信長の野望・革新 新武将顔グラフィックスレ其の三

このエントリーをはてなブックマークに追加
1長尾為杉
信長の野望・革新の顔グラを投稿するスレッドです

顔グラ変更ツール
ttp://argot-firm.ibelgique.com/SA4.zip

前スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1157276966/

ツール置き場 顔倉エディタ SA4 武将エディタ LpA 新武将エディタ QM2
ttp://argot-firm.ibelgique.com/

信長の野望・革新 改造スレ@wiki (更新終了)
ttp://www5.atwiki.jp/paso/

有志シナリオ・ツール等保管庫(更新終了)
http://sourceforge.jp/projects/nobu12editor/

信長の野望・革新 改造スレ@wiki (臨時)
ttp://www25.atwiki.jp/kakusin/

ノブヤボ専科
ttp://nobuyabo.s206.xrea.com/
改装シナリオ・顔グラ・エディタ等
http://sourceforge.jp/projects/nobu12editor/
http://nobuyabo.s206.xrea.com/
2名無し曰く、:2007/03/30(金) 16:31:31 ID:YvSX4H1R
∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ∩ ̄ ̄ 2ゲットおおおおおおおお!
                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
3名無し曰く、 :2007/03/30(金) 20:24:32 ID:j1DulH7/
ここでいいんだよね?
「乙」です
3GET
4名無し曰く、:2007/03/31(土) 11:32:49 ID:pv9ZKeuZ
>>1
5名無し曰く、:2007/04/05(木) 13:05:52 ID:HJM6kF6P
ノブヤボ専科にあるわか氏のエロ軍師欲しいけど公開されないのかな
6名無し曰く、:2007/04/05(木) 15:14:00 ID:5WesyDnh
>>5
わか氏は脱がし上手だからきっとUpしてくれるよ
7名無し曰く、:2007/04/06(金) 00:32:40 ID:gzKNLIvr
>>5 サイトで直接リクしたらいいんじゃないかな。
画像いらうの大変だから、欲しいとかイイって感想伝えたら、出してくれるかまではわからんけど
悪い気はしないんじゃないかな?
8名無し曰く、:2007/04/06(金) 01:51:35 ID:vjWQIFZY
>>1
乙!
9名無し曰く、:2007/04/06(金) 21:28:35 ID:2mHFhxaM
新スレ記念初UPです
懲りずにまた風林火山風顔グラw
しかもまた山本勘助(武田家仕官Ver.)です

http://deaikei.biz/up/up/5169.zip.html
nobu12

よかったら使ってやってください

今までの顔グラのなかで一番時間かけたかも・・
10名無し曰く、:2007/04/06(金) 21:37:06 ID:Siyyzhge
>>9
d
サムネだと良く見えるんだが、表示させると眼帯が浮く
11名無し曰く、:2007/04/06(金) 22:05:30 ID:2mHFhxaM
>>10
d
これならどうかな?
眼帯を若干明るくして
周りをに影を付けた

http://deaikei.biz/up/up/5170.zip.html
nobu12
12名無し曰く、:2007/04/06(金) 22:28:41 ID:Siyyzhge
後一つ、眼帯の位置というか、大きさがおかしい
13名無し曰く、:2007/04/06(金) 23:15:29 ID:LtDHWzjG
>>11
横からスマソ。位置的にはこの辺りじゃね?

http://deaikei.biz/up/up/5173.zip.html
nobu12
14名無し曰く、:2007/04/07(土) 00:06:16 ID:2mHFhxaM
>>12
位置や大きさはこのままでいいでしょ
このTOPの勘助の似顔絵なんで
ttp://www3.nhk.or.jp/taiga/

あ、ほくろ忘れてたw
15名無し曰く、:2007/04/07(土) 00:18:02 ID:RLIS/xBc
まあそうかもしれないw
すまなかった
16名無し曰く、 :2007/04/07(土) 00:33:17 ID:xt6X0Psl
>>9->>15
まとめて乙
>>9
GJ
17名無し曰く、:2007/04/07(土) 00:35:38 ID:Z9TDvAU0
>>15
いや、いろいろ修正できてよかったよ
拡大して作ってると縮小したときの仕上がりで気付かないミスとかあるから
サンクス

風林火山風山本勘助(武田家仕官Ver.)最新版
http://deaikei.biz/up/up/5176.zip.html
nobu12

一応武田仕官Ver.はこれで完成にしときます(ホクロもつけたw)
18名無し曰く、:2007/04/07(土) 04:03:27 ID:RLIS/xBc
d
19名無し曰く、 :2007/04/07(土) 17:38:32 ID:xt6X0Psl
>>17
調整、乙、GJ
20名無し曰く、:2007/04/10(火) 12:20:25 ID:C/uk+lPr
三国志11の顔を使えるようになりませんか?教えてください。
21名無し曰く、:2007/04/10(火) 16:54:42 ID:412tZOVF
わか氏、失踪したそうだな。パクリ疑惑かけられて。
つーかもともと光栄や他の画像改造してんだからオリジナルも
パクリもねーよな。どろぼーの盗んだ物を盗んだらどろぼーから
怒られたって感じか。ルールなんぞねーのにw
22名無し曰く、:2007/04/10(火) 19:09:12 ID:9o+aCPdY
>>20

画面に表示されるなら切とりゃええのよ

一例
http://up.spawn.jp/file/up14531.lzh.html
23名無し曰く、:2007/04/11(水) 07:25:16 ID:ZQmPS/g1
わか氏顔グラ作成引退か・・・
24名無し曰く、:2007/04/11(水) 07:52:58 ID:ZQmPS/g1
>>21
そのへんは職人の暗黙の了解なんじゃね?
全体で見ると気付かないくらい分かりにくい部分だけだから、
個人的には別に良い気がしないでもないけど。

しかし優秀な職人が失踪したのは残念。
わか氏がこのスレ見てて、ここにUPしてくれればいいな
25名無し曰く、:2007/04/12(木) 01:30:02 ID:GJMNcCI6
まぁ、幕末氏がいれば良いんじゃないの? あとの職人は
元画のニコイチだけど、彼のは鎧とか大河の奴とか再現して
くれてるし、量が圧倒的。
26名無し曰く、:2007/04/12(木) 03:37:19 ID:LlzKVNNB
〜氏とか、お前らTVに出てくるオタクさんみたいだな。
27名無し曰く、:2007/04/12(木) 14:20:51 ID:/uhmi3vt
>>25
ニコイチを馬鹿にしてるようなレスだけど、一度試しにグラを作ってみては?
職人達の苦労が分かるはず。
幕末氏へのコメントに関しては同意
28名無し曰く、:2007/04/13(金) 19:42:05 ID:KSqQX0tc
>>25
同意。幕末氏だけで十分だな
29わか:2007/04/13(金) 23:11:33 ID:stZoe0wg
敢えてコテにて失礼します。

>>21
おっしゃってることも分からなくはないのですが、>>24の言う通り、職人の暗黙の了解の部分で、
やってはいけなかったと認識しております。
私が責められるのはわかりますが、そのレスはちょっと違うかなと(^^;

私が考えてるのはそんな感じです。
では名無しに戻りますノシ
30名無し曰く、:2007/04/14(土) 00:04:06 ID:+gx2ziq7
アニキが居ないと盛り上がらねぇっす(´;ω;`)ブワッ
31名無し曰く、:2007/04/14(土) 00:13:52 ID:bdMzlTsa
是非とも帰参して欲しい限りっスね。
32名無し曰く、:2007/04/14(土) 00:40:21 ID:4U3fswEJ
元々はコラ同士をうpし合ってたのが人数が増え何時の間にか大きくなって
そのうちコラだけでなく描き込める人が出てきて
最初コラ中心だったのが次第にコミュニティの中で浮いてきて追い出された感が^^;
33名無し曰く、:2007/04/14(土) 00:40:38 ID:FqCDjAOG
顔グラ作ってたりするけど>>25>>28みたいなの見てると公開する気なくなるな
34名無し曰く、:2007/04/14(土) 01:48:54 ID:KQbCPClW
しなきゃ良いよ
35名無し曰く、:2007/04/14(土) 07:42:51 ID:4+ATXvtr
俺も完全に自分用。
恥ずいし。
36名無し曰く、:2007/04/14(土) 12:39:41 ID:EHdHpxXt
幕末氏 歓迎
わか氏 マニア向け 個人的には同でもいい
ほか どうでもいい。
37名無し曰く、:2007/04/14(土) 13:39:18 ID:YAvDFji2
オレも自分用に作ったのあるが所詮ニコイチ・・・。
DOMばかりでなくお礼の意味でもうぷ考えたことはあるが、
パクリだのどうのこうのとあまり厳しすぎても(文句言われそうで)
公開する気がうせると思うな。
もっと気軽にうぷできればいいのに。
38名無し曰く、:2007/04/14(土) 14:26:17 ID:FqCDjAOG
>>34
ああ、そうする
使って欲しくないし
39名無し曰く、:2007/04/14(土) 14:31:39 ID:S1R5qqgx
ちょっと待てよー。今までどおりで良いじゃん。わか氏の
こととは関係ないしさ。職人さんもへそ曲げないでよ。
40名無し曰く、:2007/04/14(土) 22:33:24 ID:Vm3N+H7X
顔グラ職人の名前を認識しているおまえらきもい
名無しのほうがしこりが起きなくて済む
41名無し曰く、:2007/04/15(日) 00:51:20 ID:gFgH4f6W
絵柄ってか傾向で特定はできちゃうけどね。
幕末クンのぼけた感じなんか違和感バリバリで分かりやすいもの。
HN覚えてるのは別の板もしょっちゅう見てるからっしょ。
42名無し曰く、:2007/04/15(日) 07:24:45 ID:88H6s4nz
そろそろ職人叩きはやめませんか。メリット何もないですし、アップしてくれる方が減りますよ。
このスレの住人は、彼らがあくまでも厚意でアップしてくれてることを忘れてるのでは?
43名無し曰く、:2007/04/15(日) 12:06:47 ID:vFuRdnAm
んっ?職人叩きしてる?
むしろ同情票が多いのではと思うけど。
少なくともオレは職人さん達に感謝してるし。
グラの作り方のノウハウを得たも職人さんのカキコのおかげ。
44名無し曰く、:2007/04/15(日) 17:14:17 ID:JjPdIPQr
ttp://upp.dip.jp/01/img/127.jpg

HDDの整理してたら出てきたんだけど
このグラって見たことないや誰だろ?既存武将に居るっけ?
45名無し曰く、:2007/04/15(日) 18:49:03 ID:ijp3FgFs
>>44
うほ! 良い男。板抱いた
46名無し曰く、:2007/04/16(月) 00:03:26 ID:UxlE3hX8
>>44はもしかしたらコーエーの没グラかな
それにしては渋いが
47名無し曰く、:2007/04/16(月) 00:22:56 ID:US3Tv5uf
顔つきが革新の肥っぽくないね
48名無し曰く、:2007/04/16(月) 00:49:40 ID:h9C1JXAA
問題は、>>44がこれをどこで入手したか、だろ。
サムネでは勝頼かと思ったが、にこ壹でもないみたいだしな
49名無し曰く、:2007/04/16(月) 00:52:40 ID:JZhlK1++
画質が微妙に悪いから分かり辛いけど、ツギハギっぽくないもんね。
没にするには勿体無い出来だが、イメージに合わんかったのかもね。
鎧から察するに赤備え系統なのかな?
50名無し曰く、:2007/04/16(月) 01:10:11 ID:h9C1JXAA
飯富虎昌だろうか?
既存グラはどう見ても明智光春所用甲冑だし。
51名無し曰く、:2007/04/16(月) 21:02:21 ID:c0XRo+H6
>>44の出所が分かった
革新買ったときに付いてたデジタル事典
事典には出てこないけど中のファイル覗いたら見つかった

やっぱ使われてない武将だよね・・
赤備っぽいから飯富でも良いい気もするな
52名無し曰く、:2007/04/16(月) 21:07:03 ID:WcatrX9h
甘利昌忠
53名無し曰く、:2007/04/17(火) 02:07:41 ID:dSdFTw4Z
井伊ワケ
54名無し曰く、:2007/04/21(土) 16:26:07 ID:LvfgLcMN
南蛮人のジパング征服シナリオのために
南蛮人を大量生産したい 顔の描き方のコツ教えて
金髪碧眼にしても土台がアジアーンな顔になってしまふ
55名無し曰く、:2007/04/21(土) 19:08:40 ID:GZ8G3gwb
>>54
蒼き狼4でも買ってきて
欧州勢の顔グラを取り入れるなり参考にしてみたりするとか
56名無し曰く、:2007/04/21(土) 19:24:13 ID:dvSmfEcy
ブレイドストームのキャラでどうよ?
57名無し曰く、:2007/04/22(日) 02:16:16 ID:ZjxDb1i2
油絵画家の絵からコピーしてくるのも良いんじゃないか
ググれば素材なら沢山ありそう レンブラントとか
58名無し曰く、:2007/04/22(日) 02:30:56 ID:TrPEq/jh
そこで鉄の宰相ですよw
59名無し曰く、:2007/04/22(日) 15:17:34 ID:93RWtNw/
チン4は導入してます
実はチン4のオリジナルシナリオ用のグラと兼用で使うつもりなので
有名人の固有グラ流用は避けたい
でも架空人グラはマヌケ面ばっかでキリッとした鋭い目つきの奴が1人もいない( ´Д⊂ヽ
獅子心王や尊厳王はさすがにグラの出来も傑出してるけど
こういう奴らに限って顔の向きが特有すぎてコラできないのだorz

油絵は衣装や甲冑のコラに利用してます
ラファエル前派の中世をモチーフにした歴史画がオススメ。色調も明るいしね。
レンブラントは影の部分が黒すぎて使いにくかったなぁ
あとヴァン・ダイクの肖像画もお世話になってる
天草四郎みたいな円盤状のヒラヒラ襟?はハルスの肖像画からとると便利。色んな角度がそろってる
ただハルスのモデルはデブのおっさんばっかだから襟以外は使えない・・

問題はやはり顔なのですよ、顔
できれば日本人武将(と三国志)の目元と髪の毛だけいじって南蛮人化したいんだけど
やってみて初めて気付いたことは
KOEIの描く日本人、みんな二重。みんな彫りが深い。みんな目と眉毛が近接してる。
めっちゃ日本人離れしてるやん
でもアジア系にしか見えないという摩訶不思議
なにこれ
60名無し曰く、:2007/04/22(日) 22:07:56 ID:k/b2wcta
久しぶりに来てみれば、前スレは落ちてるし、閑古鳥だし
一時期は職人さんも大勢居て、毎日のようにうpされてたのに・・・
>>25>>28みたいな勘違いクンのせいだろうな
61名無し曰く、:2007/04/22(日) 22:35:02 ID:ei2jRQdY
>>60
つーか顔グラ専科に行くんでしょ。みんな
62名無し曰く、:2007/04/23(月) 02:32:08 ID:wlERgwuw
>>59
眉毛を薄くしてプチタレ目にするとそれらしくならないか。
目のパーツ用の素材があればいいんだけどな。
63名無し曰く、:2007/04/23(月) 15:39:19 ID:KrobozEb
>60-61
専科は三国志メインだからなぁ…
ノブヤボ専科の方もわか君の失踪後明らかにさびれてる。
64名無し曰く、:2007/04/23(月) 17:32:58 ID:RlcSzEWe
このスレはわか氏の投下が多かったから尚更だろうけど。
65名無し曰く、:2007/04/23(月) 19:02:56 ID:tpGATJiD
>>62
やっぱムズい
眉を消す→二重パッチリ&鼻の影を濃く→眉と髪を描く→衣装パッチワーク
の手順でやってるけど ↓例
ttp://up.spawn.jp/file/up16763.png
どうしても宮崎駿の日本顔外国人みたいになっちゃう

外国人顔目当てで定番シリーズ買うなら
提督の決断IIIと大航海時代IIIとどっちがいいだろう?
66名無し曰く、:2007/04/23(月) 19:12:00 ID:uNlSfgAk
>>59
具体的なイメージを伝えるのと、ある程度素材をうpってくれたら作ってみますよ
南蛮人ってジャンヌダルクみたいなのを作れば良いの?

話は変わるけど、甲斐姫とか鶴姫って需要ある?
作ろうかと思ってるんだけど
67名無し曰く、:2007/04/23(月) 23:23:23 ID:hwKHNWF3
時代を考えると服装なんかは大航海系のグラを参考にするのが良いんだろうかね

>>66
とても
欲しいです
68名無し曰く、 :2007/04/23(月) 23:45:18 ID:k4YtA7OS
>>66
甲斐姫と鶴姫、
欲しいです、俺も
69名無し曰く、:2007/04/24(火) 00:09:59 ID:j7/oU2xb
>66
是非。

鶴姫は何度か作ったんだけどどうも水軍っぽさが出せないんだよね。
嵐世記のはアレはアレで好きだけどちょっと忍者っぽいし。
甲斐姫は具体的なイメージが沸かなくて作ってないや。
是非、お願いします。
7065:2007/04/24(火) 01:03:23 ID:bwU7bYEN
>>66
軍人、商人、宣教師と色々欲しいですけど
日本の将達とガチンコ勝負できそうな"戦う南蛮人"がいないので
是非「ヨーロッパ版・趙雲」のイメージで
りりしい甲冑姿をお願いします

鎧はあるのですがいい兜がなくって・・・
頭髪むき出しでも構いません
よろしくお願いします。素材です↓(サイズでかいです)
http://www.rupan.net/uploader/download/1177343623.zip
71名無し曰く、:2007/04/24(火) 03:35:19 ID:bwU7bYEN
眠れないから作ってみた
自分にとって武田の大河というと永遠にこのイメージだったり
ttp://up.spawn.jp/file/up16851.bmp
72名無し曰く、:2007/04/24(火) 06:17:11 ID:bwU7bYEN
ついでに。忘れられない人、もう一人
ttp://up.spawn.jp/file/up16856.bmp

やっぱり眠れないよ( ´Д⊂ヽ
73名無し曰く、 :2007/04/24(火) 06:29:49 ID:m/I2Lb2H
オハヨウ
>>71
これはかわったお姫様だ、いい味出していますGJ
>>72
カッコイイ!
いつ位の大河なのかな? 何年前の大河?
お疲れ様
74名無し曰く、:2007/04/24(火) 11:02:22 ID:epeOKJTy
武田信玄だろ。>>71は今で言うところの浅田美代子の役。もっと悪役だったけど。
>>72は武田信虎だな。何年前だろ?
75名無し曰く、:2007/04/24(火) 13:04:10 ID:TJrGRCnd
俺だけの八重キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
7666:2007/04/24(火) 14:52:49 ID:2o72/2vN
>>70
素材どうもです。
西洋の鎧をコーエー風グラにするのは手描きが必要そうで難易度高めですけどやってみます。
仕事が遅い人なんでしばしお待ちをm(_ _)m

>>67>>68>>69
鶴姫、甲斐姫も並行してやっときます。どっちかというと姫のが得意なんで。軽い脱がし必要です?w
77名無し曰く、:2007/04/24(火) 18:10:52 ID:PHsIyUpv
光栄風西洋鎧ならロヤルブラッド2流用で行けそうなきがする
ていうかグラ自体も流用できなくはないと思う

>>76
楽しみにしております。脱がしもw
そういや鶴姫は伝鶴姫所有の鎧があったよね
78名無し曰く、:2007/04/24(火) 20:59:39 ID:VibaylyX
うめーーーー
いいなーセンスある人は
79名無し曰く、:2007/04/24(火) 21:41:55 ID:2o72/2vN
>>77
ロイヤルブラッド2持ってないからやっぱり描くしかないかorz
ブレイドストームから拝借しようとしたんですが、顔と鎧に違和感が・・・。まぁぼちぼちやってみます。
鶴姫の鎧は再現するつもりですよ。
80名無し曰く、:2007/04/24(火) 23:26:07 ID:bwU7bYEN
>>73
それお姫様じゃなくて妖怪キャラだよぅ

>>76
ありがとうございます。どうか無理なさらずに
…でも楽しみにしてます ワクワク
81名無し曰く、:2007/04/25(水) 02:49:43 ID:hYZsxFGE
ttp://up.spawn.jp/file/up17049.jpg.html
3Dの元絵をノブヤボ風にするの難しいね。
ボカしたり油絵風にフィルタかけたりしても結局違和感が拭い去れない。
顔のパーツを切り貼りしてみても福笑いみたいんなるし。
やっぱ描くしかないのかね。
触発されてやってみたものの、オイラにゃ無理ぽいよ。
82名無し曰く、:2007/04/25(水) 17:12:50 ID:xHXY+Yvg
だめだー鶴姫の鎧なかなか納得のいく出来になんねぇぇぇ!!
ちょっと時間がかかりそうなんで、お詫びがてら最近完成したのをあげてみます。
すぐ消します。

ttp://up.spawn.jp/file/up17088.bmp
83名無し曰く、:2007/04/25(水) 17:30:09 ID:1ECU1dWi
源頼朝は
84名無し曰く、:2007/04/25(水) 17:34:04 ID:D2JusxOt
鎌倉幕府の初代将軍である
85名無し曰く、:2007/04/25(水) 17:46:23 ID:Pa9v781U
江田島平八は
86名無し曰く、:2007/04/25(水) 17:47:16 ID:OPbSWZd4
男塾塾長であーる
87名無し曰く、:2007/04/26(木) 01:06:22 ID:MDi0mb8T
>>81
いただきますた! かわいいぞコノヤロウ
ずーずーしいお願いなんだけど
元絵にした3D画像の方もうpしていただけないだろうか?
西洋甲冑に不慣れでこの角度から見るとこうなるっていうメカニズムがつかめなくて
いろんな角度の画像があれば嬉しいんだけど。
拡大縮小する前のキャプチャー画面でいいので気が向いたらお願いします
88名無し曰く、:2007/04/26(木) 05:53:49 ID:qcwUJSWK
>87
ttp://up.spawn.jp/file/up17193.jpg.html
ごめん、アレはブレイドストームのHPほぼそのまんまなんだ。
いかにオイラが何もしてないかが分かると思う。
力になれなくて申し訳ない。

ttp://www.gamecity.ne.jp/bladestorm/
89名無し曰く、:2007/04/26(木) 06:10:09 ID:MDi0mb8T
そっか。このゲームまだ出てなかったんだね
とりあえず>>81の顔の部分だけちょっと手描きしてみたんだけど(未完)
どんなもんだろう。髪の横の花は消えちゃったごめん
ttp://up.spawn.jp/file/up17194.bmp
90名無し曰く、:2007/04/26(木) 18:44:39 ID:MDi0mb8T
BLADE STORM のHP見てきたけどキャラがかっこいいな
あの女の子はジャンヌ・ダルクだったんだ
完成版 ttp://up.spawn.jp/file/up17276.bmp

↑をもろ流用して作った西洋人♂。手抜き
ttp://up.spawn.jp/file/up17278.bmp
91名無し曰く、 :2007/04/26(木) 18:52:49 ID:LK+3RjRv
>>89-90
お疲れ様です、GJ
しかし、綺麗に仕上がっていますね
のぶやぼ風テーストになっています、GJ
92名無し曰く、:2007/04/26(木) 21:05:20 ID:sLBkVhZ7
ジャンヌたん(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
93名無し曰く、:2007/04/27(金) 00:49:46 ID:RjK52TL+
>89-90
乙。頂きました。
顔つきとか鎧の質感とか凄いね。
94名無し曰く、:2007/04/27(金) 10:16:15 ID:+klgVVKt
82と90もう消してしまったんでしょうか
9582:2007/04/27(金) 19:25:39 ID:WK2rCtIP
>>94
消しましたよ。今家じゃないんで、今晩にでも再アップしときます。
すぐ消すと思いますけども。中身はあんま期待しないでくだせえ
9682:2007/04/27(金) 22:58:35 ID:ncjDeA87
>>94
アップしましたよ。昨日アップしたヤツを更に修正したものです。
もうこれで完成にしようかと

ttp://up.spawn.jp/file/up17541.bmp

すぐ消します。
9782:2007/04/27(金) 23:16:19 ID:ncjDeA87
ゴメン。ミスった。
ttp://up.spawn.jp/file/up17547.bmp
98名無し曰く、 :2007/04/27(金) 23:24:26 ID:h19uiZRy
>>82
乙であります
完成されたんですね、網タイツみたいの出来たんですね
本当にお疲れ様です、GJ
99名無し曰く、:2007/04/28(土) 00:23:49 ID:Fp2PiOJN
>>82
ありがたくいただきました
期待以上のないすばでぃーですた
すぐに消すのはもったいないですよ。これは保存版でしょ
100名無し曰く、:2007/04/28(土) 00:31:24 ID:uTACq+aj
>>97
頂きましたよ〜GJっす!
10182:2007/04/28(土) 01:07:43 ID:oDn928D2
GJどうもです。
今消しました〜。では、引き続き鶴姫作成に入りますm(_ _)m
102名無し曰く、:2007/04/28(土) 03:15:37 ID:GLjXnHE1
乗り遅れた…
よろしければ鶴姫公開の際にでも再アップをお願いします。
103名無し曰く、:2007/04/28(土) 22:17:30 ID:uTACq+aj
>>65
西洋風な甲冑武将を作ってみました
良かったら使ってやってください

http://up.spawn.jp/file/up17741.bmp.html
104名無し曰く、:2007/04/28(土) 22:38:51 ID:rOj9CaxU
激しくd
105名無し曰く、:2007/04/28(土) 22:48:02 ID:EQyKKJKz
2009年の大河は直江景続に決まったのか。またマイナーだな
謙信も晩年しかでなさそうだし。戦の数も少ないじゃんね
106名無し曰く、:2007/04/28(土) 22:52:20 ID:EQyKKJKz
直江兼続か。間違えたスレ違いだなスマソozn・・

でも光栄のソフトが売れそうな大河ドラマが風林火山と続いて
直江兼続ときてるのに新作がないのは寂しいかぎりだなぁ。
そら、わか氏も疾走するわい
107名無し曰く、:2007/04/29(日) 08:54:04 ID:crQj2ua/
列伝エディタとは何でしょうか?
108名無し曰く、:2007/04/29(日) 10:59:46 ID:UHxksBRT
junjiさん、お帰りはこちらですよ

ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1157236340/
109名無し曰く、:2007/04/30(月) 02:28:00 ID:kyjmM48k
謙信
景勝
石田三成
家康
がかなり重要な役どころになる訳だな
11090兼65:2007/04/30(月) 10:12:01 ID:KSTpnb97
>>94
ごめん。の下のいったん修正しようと消去してうpするの忘れてた
修正版 ttp://up.spawn.jp/file/up18067.bmp

>>103
うおおおお ありがとおおぉぉぉ
こういうやつ欲しかったんだ
ありがたく使わせて頂きます


一応エドワード黒太子(のつもりで作った。顔のモデルはアラン・ドロン)
ttp://up.spawn.jp/file/up18068.bmp
↑を流用して作った日本人武将
ttp://up.spawn.jp/file/up18070.bmp
何の変哲もない徐庶ニコイチ
ttp://up.spawn.jp/file/up18073.bmp

それでは皆さんよい休暇を!
111名無し曰く、 :2007/04/30(月) 16:31:29 ID:0VpPzWng
>>90兼65
お疲れ様です、GJ
やっぱり外国人は難しいっぽいですね
エドワードはいいっすね、徐庶もかっこいい
112名無し曰く、:2007/04/30(月) 20:16:47 ID:FWCkYzjj
>>110
イイヨ イイヨー (*^ー゚)b グッジョブ!!
最近また投稿が増えて嬉しい
113名無し曰く、:2007/05/02(水) 19:38:20 ID:un8PgUoj
誰か前のスレで投稿されてた職人さんたちの作品もってない?再うp希望
114名無し曰く、:2007/05/03(木) 21:08:34 ID:8TfHJFUA
115名無し曰く、:2007/05/03(木) 21:28:08 ID:Hb7AW0xd
>>114
GJ!頂きました
116名無し曰く、:2007/05/03(木) 21:40:51 ID:70KE+s8z
>>114
素晴らしくGJ
117名無し曰く、:2007/05/04(金) 00:38:47 ID:LbiKHR4B
>>114
GJ!これは幕末氏の作品とは違うみたいだが、三国専科の職人さんかな?
118名無し曰く、:2007/05/05(土) 01:35:09 ID:0WL8HcHN
幕末復活か?
119名無し曰く、:2007/05/05(土) 11:42:08 ID:C+T6k2of
>>118
復活もなにも描いてるじゃん。失踪してないよ
120名無し曰く、:2007/05/06(日) 00:33:38 ID:OFVrX4zU
121名無し曰く、 :2007/05/06(日) 14:30:16 ID:rNrzbQwG
>>120
GJ!
頂きました
122名無し曰く、:2007/05/06(日) 20:34:03 ID:MBHjWGvw
>>120 乙!!
123名無し曰く、:2007/05/08(火) 00:11:10 ID:HvJKb/vY
ぬふぅ消えてた
無念
124名無し曰く、:2007/05/09(水) 01:14:38 ID:VnVdE41P
上手い人の作品は見てるだけで楽しいな。
三国志もこんなスレがあればいいのに。
「SLG三国志の顔グラについて語るスレ」は、語るだけだし。
125名無し曰く、:2007/05/09(水) 18:06:05 ID:JXf9QSJ8
うpしてある顔グラを保存しても
ゲームを始めてみると
表示されないのなんでろう・・・・
126名無し曰く、:2007/05/09(水) 19:37:31 ID:PDbAb8yg
127名無し曰く、 :2007/05/10(木) 02:07:51 ID:4xgcTTj+
>>126
お疲れ、GJ
このグラは誰?
GJっす
128名無し曰く、:2007/05/10(木) 22:35:20 ID:+F4XsLOr
ttp://deaikei.biz/up/up/5391.lzh.html

もしかしたら他の職人さんの絵を知らずに使っているかもしれない。
おこられたらひっこめます。
129128:2007/05/10(木) 22:36:17 ID:+F4XsLOr
パスはnobu11で。
130名無し曰く、 :2007/05/10(木) 23:37:00 ID:4xgcTTj+
>>128
GJ 元は小次郎かな〜
お疲れ様です
131名無し曰く、:2007/05/11(金) 01:16:56 ID:lIYvUOin
作ってみました。
ttp://deaikei.biz/up/up/5393.zip.html
パスはnobu12。
132名無し曰く、 :2007/05/11(金) 01:27:18 ID:suVL4K11
>>131
GJ 元は誰だろう
お疲れ様です
盛り上がっていますね
新武将枠200は足りないな〜
128さんも131さんもお上手です、GJ!
133名無し曰く、:2007/05/11(金) 02:42:55 ID:lIYvUOin
ttp://deaikei.biz/up/up/5398.zip.html
nobu12
もう一つ作ってみました。若宗厳。
>>132
レスサンクスです。元は三国志11の夏候恵です。
134名無し曰く、:2007/05/11(金) 07:06:38 ID:H7v3LDfV
おお、新作ラッシュですな
いただきましたGJ
135名無し曰く、 :2007/05/11(金) 07:46:12 ID:suVL4K11
>>133
GJ 元は三国志でしたか
ネタ元を教えていただきスイマセン
お疲れ様です
若宗厳、いいですね〜、乙!
136名無し曰く、:2007/05/11(金) 22:21:31 ID:8G3JivfE
赤備え
http://deaikei.biz/up/up/5404.zip.html
nobu12

段々、昔日の賑わいを取り戻してきましたね
137名無し曰く、:2007/05/11(金) 22:53:03 ID:wl/BRawx
また作りました&131と133を若干修正。
http://deaikei.biz/up/up/5405.zip.html
nobu12
138名無し曰く、:2007/05/11(金) 23:28:21 ID:Tmre6NKS
>>136
GJ!!
>>137
GJ!!
新武将2の顔、目から上の色合を合わせたらいいと思う
139名無し曰く、 :2007/05/12(土) 00:00:42 ID:suVL4K11
>>136
GJで乙っす!
赤備いい感っす
>>137
修正と新武将、乙であります、GJ
新武将3凄い 殺気が伝わってくる
136さん&137さん、本当にGJです
140名無し曰く、:2007/05/12(土) 00:29:08 ID:qFLKZOoW
天下創世小姓おじゃるモード。
ちと手抜きか?最初に作ったのを今頃うぷ

ttp://deaikei.biz/up/up/5406.zip.html
パスはnobu
141140:2007/05/12(土) 00:30:38 ID:qFLKZOoW
高家武将でプレイきぼんぬw
142名無し曰く、 :2007/05/12(土) 08:17:07 ID:Y0rDhc8v
>>140
GJ お疲れ様です
高家プレイ面白そうですね
143名無し曰く、:2007/05/12(土) 19:20:31 ID:ueefyXJV
http://up.spawn.jp/file/up20394.zip.html

諏訪原寛幸氏の絵をそのまま革新用にリサイズ。
誰か応仁シナリオ作ってくんないかなぁ。
144名無し曰く、:2007/05/12(土) 19:41:54 ID:Nu9sVJ9n
>>143
これ平気なのか?
145名無し曰く、:2007/05/12(土) 22:11:19 ID:1IJQu2Uy
今日も作りました。+新武将02の微調整。
http://deaikei.biz/up/up/5416.zip.html
nobu12
>>138
助言サンクスです。
早速修正……と思ったけど、ウチのボロモニターでは微妙な色合いがよく分からない……
うまくいってるか全然自信無しです。
146名無し曰く、:2007/05/12(土) 23:51:05 ID:xDVYWBOE
>>145
おお、相変わらず怒ってるよw
GJでした。
この手の顔は三国志異民族系かな?
147名無し曰く、:2007/05/13(日) 00:34:34 ID:JlIDjVpp
顔醜、と言えば誰であるか察してくれるかな?
148名無し曰く、:2007/05/13(日) 00:40:52 ID:mzM9mXOb
あいつらか。なるほど^^;
149名無し曰く、:2007/05/13(日) 11:14:30 ID:R7hQhE5s
また作りました。
http://deaikei.biz/up/up/5422.zip.html
nobu12
>>146
02は孫策、03は顔良、04は譚雄、05は徐質、06は孫峻です。
ぜんぶ三国志11のグラです。
150名無し曰く、:2007/05/13(日) 12:00:10 ID:Yt2sHZem
>>145、149
頂きました〜GJっす!!

02の色合ですけど
おでこのあたりは黄色い光が当たってる感じで
目から下は白い光が当たってる感じになってるんです
151名無し曰く、:2007/05/13(日) 22:04:48 ID:xPik70d+
152名無し曰く、 :2007/05/13(日) 23:16:06 ID:Kmt18MrP
>>151
GJ しかし、お上手ですね
各パーツが綺麗に纏まっています
本当にお疲れ様です
153名無し曰く、:2007/05/15(火) 23:14:12 ID:OegYPaFf
無気力武将。元は劉璋。
http://deaikei.biz/up/up/5432.zip.html
nobu12
>>150
なるほど。でも、なかなかうまく修正できない……
154名無し曰く、:2007/05/15(火) 23:23:41 ID:hcxVZ0qR
155名無し曰く、:2007/05/16(水) 00:40:00 ID:AMs1017r
GJGJ
156名無し曰く、 :2007/05/16(水) 01:02:07 ID:FaWTEci9
>>153
>>154
GJ、お疲れ様です
157名無し曰く、:2007/05/17(木) 23:49:07 ID:4IHrCfUo
大谷吉継
ttp://deaikei.biz/up/up/5456.zip.html
PASS:nobu12
158名無し曰く、:2007/05/17(木) 23:52:49 ID:4IHrCfUo
現在、智将2を作成中
先のが周瑜をイメージしてるので次は陸遜
159名無し曰く、:2007/05/18(金) 01:28:31 ID:uoNovVNl
>>157
GJ
とは言いつつも、面頬とってつけた感バリバリw
160名無し曰く、:2007/05/18(金) 02:14:22 ID:LK7gQaDb
大谷吉継は不評だったので急遽差し替えttp://deaikei.biz/up/up/5457.zip.html
PASS:nobu12
161名無し曰く、:2007/05/18(金) 05:03:58 ID:MO+SAWaR
>>160
頂きました〜GJ!
162名無し曰く、:2007/05/19(土) 00:54:04 ID:hQG9I4Aa
いただきましたGJ
>>157も見たかったよん
不評って感想言ってるの一人しかいないし
163名無し曰く、:2007/05/19(土) 01:31:48 ID:xUbOobT5
>>162
すまない。今は反省している
164名無し曰く、:2007/05/19(土) 09:10:40 ID:3ArKuZen
智将2
ttp://deaikei.biz/up/up/5466.zip.html
PASS:nobu12

>>162
了解。
今夜に再うpする。
でも>>159の言ってる事は実際正しい。
165名無し曰く、:2007/05/19(土) 09:55:08 ID:8gh6PZzf
>>164
頂きましたGJっす!

最近賑わってるね〜
166名無し曰く、:2007/05/19(土) 14:41:51 ID:D2rpx3DV
やっと鶴姫の原型できた。
まだ途中なんでボロボロですが、改善点などアドバイス頂ければありがたいっす。

これだけだと申し訳ないので、先日アップした顔グラも一緒に入れときます。

http://deaikei.biz/up/up/5470.zip.html
nobu12
167名無し曰く、:2007/05/19(土) 19:59:04 ID:fUkEAoig
>>166
とりあえず乙です。
もうこれ以上デザインを大きく変えるつもりはないなら、
見当外れなレスになってしまいそうですけど、
頭というか、髪の周りが寂しい気がしますね。
後ろの髪を伸ばすか、耳の前に飾りでも垂らしてみたらどうでしょう?
168名無し曰く、:2007/05/19(土) 20:41:38 ID:D2rpx3DV
>>167
アドバイスサンクス!修正した。

http://deaikei.biz/up/up/5472.bmp.html
nobu12
169名無し曰く、:2007/05/19(土) 20:51:37 ID:ZSaM0H4E
大谷吉継 再うp
ttp://deaikei.biz/up/up/5473.zip.html
PASS:nobu12
170名無し曰く、:2007/05/19(土) 21:16:45 ID:ZSaM0H4E
>>160の修正・再うp
ttp://deaikei.biz/up/up/5474.zip.html
PASS:nobu12
171名無し曰く、:2007/05/19(土) 22:54:08 ID:5T9cnbg+
GJ
エロめのくノ一も良い感じ。
姫と一緒に蘭丸もセクシーにしてあげてください。
こーいうエロ路線も素敵。てか好き。
172名無し曰く、:2007/05/19(土) 23:37:41 ID:ylgCjgSI
>>170
もう消したの?
173名無し曰く、:2007/05/19(土) 23:45:18 ID:ZSaM0H4E
姫武将
ttp://deaikei.biz/up/up/5477.zip.html
PASS:nobu12

再うp希望があれば、順次うpるのでレスよろしく
他の職人さん達の作品も見たいので投稿もよろしく
174名無し曰く、:2007/05/19(土) 23:47:05 ID:ZSaM0H4E
>>172
消したつもりはないけど消えた
多分、再うp分は回数制限してたからだと思う
175名無し曰く、:2007/05/19(土) 23:57:24 ID:D2rpx3DV
以前に超限定でアップした遊女
2ちゃんだからこれくらいまでいいやw

ttp://deaikei.biz/up/up/5479.bmp.html

わりとすぐ消します。
176名無し曰く、:2007/05/20(日) 00:01:16 ID:ThzbINy4
>>168
お見事!

>>173
GJ!

>>175
(*・ω・*)
177名無し曰く、:2007/05/20(日) 00:02:50 ID:TmsWpctv
乳首の位置、要修正
178名無し曰く、:2007/05/20(日) 00:17:40 ID:VnM+TNao
>>171の言ってる九の一ってどれのことだろう?見てみたい
179名無し曰く、:2007/05/20(日) 17:13:40 ID:IVugkpKj
天下そうせの既存顔グラ、手に入いる場所ってありますか?
いや、おそらく無いと思いますが..............
180名無し曰く、:2007/05/20(日) 17:39:08 ID:8Xx8GWNF
>>179
ノブヤボ専科
181名無し曰く、:2007/05/20(日) 17:58:58 ID:FnXRMO+N
>175
きえてるぅうううう
182名無し曰く、:2007/05/20(日) 23:24:00 ID:rWZ1nUBk
壮年武将
ttp://deaikei.biz/up/up/5488.zip.html
PASS:nobu12
183名無し曰く、:2007/05/21(月) 00:23:04 ID:pqk60yID
牛角無し版うpうp
184168:2007/05/21(月) 01:17:44 ID:+Pr/p3b3
鶴姫修正した。あとどこかあればアドバイスよろしゅう。
無ければ完成。

http://deaikei.biz/up/up/5489.bmp.html
185名無し曰く、:2007/05/21(月) 03:12:00 ID:+Pr/p3b3
186名無し曰く、:2007/05/21(月) 05:50:56 ID:4DVTANKF
>>184
しつこく髪のことを指摘するのもあれな気がしますが・・・
フワッと風になびいた感じの髪を後ろにつければ、
もう姫武将としては申し分ない気がしますね。
というか自分がロング好きだからそう見えるだけかも・・・w

>>182
上でも言われてますけど、後ろに浮いてる感じなんで、
角が無いほうがいいと思います。
というか兜を全体的に蒲生氏郷レベルまで
シンプルにしたほうが良さそうです。
って、コメント求められてないのに書いていいのだろうか・・・
187168:2007/05/21(月) 12:51:35 ID:+Pr/p3b3
>>186
こんな感じ?髪ムズカシス
http://deaikei.biz/up/up/5493.bmp.html
188名無し曰く、:2007/05/21(月) 17:03:29 ID:e+fpJLsQ
>185-187
有り難く板抱いた。
オイラは前ので充分良いと思うなぁ。
というか自分がショート好きだからそう見えるだけかも…w
189名無し曰く、:2007/05/21(月) 17:18:51 ID:tp81MkW2
最近(一部)消えるの早いね。
オレなんか前にアップした画像なぞほったらかしだが。
ちゃんと消したほうがいいのかな?
190名無し曰く、:2007/05/21(月) 18:46:33 ID:NruqabFo
>>187
横からいただいたけど
耳輪ないほうが良いかもしれぬ
191名無し曰く、:2007/05/21(月) 20:02:32 ID:PWYhS+07
壮年武将 牛角無し版
ttp://deaikei.biz/up/up/5496.zip.html
PASS:nobu12

>>189
人それぞれジャネ?好きにしたら

>>190
同意。戦国の姫だと耳輪は違和感ある
192名無し曰く、:2007/05/21(月) 20:04:30 ID:PWYhS+07
>>186
実際、角なくすと逆に違和感が出た。
そのうち、蒲生みたく兜そのものも変えてみるわ
193168:2007/05/21(月) 21:31:59 ID:+Pr/p3b3
髪が長けりゃいいか、短けりゃ良いか、飾りがあった方が良いかもーよーワカンネww
http://deaikei.biz/up/up/5497.zip.html
194名無し曰く、:2007/05/21(月) 21:54:01 ID:4DVTANKF
いや、貴方はよく頑張ったw
個人的には一番最初の鶴姫が、尼さんに見えてしまって・・・w
それで見える髪の量を増やした方がいいんじゃないと思ったんですがね。
頭がツルツルだから鶴姫だというなら、それも良さそうではないですか。
195名無し曰く、:2007/05/21(月) 22:11:49 ID:+Pr/p3b3
>>194
以前このスレで、コーエーの鶴姫は水軍じゃなくて忍者っぽいというレスがあったので、
水軍っぽさを出すためにやむなく頭巾を被らせたら裏目にww
まさか尼さんとは・・・orz

あとは気になるところを修正して完成にします(`・ω・´)
196名無し曰く、:2007/05/22(火) 04:14:06 ID:zT2cXQKp
168さんにはいつも頭が下がります。

でも他の人たちさぁ、髪型とかあとは個人の好みの問題でしょ。
万人の好みに合わせるなんて不可能なんだから
ロングが好きならヅラかぶせてMy鶴姫にすればいいじゃない。
ヅラサンプル4種 http://deaikei.biz/up/up/5503.bmp.html PASS:nobu12

以前このスレが死にかけたのも、外野席から好き勝手言って
敷居を上げすぎたせいなんだから
みんなが気軽に投稿できるように、あまり作者さんに負担をかけない方がいいんじゃないの。
明らかにずれてるとか、ゴミ付いてるとか、そういう指摘は別にしてさ。

・・・と一番最初のバージョンが好きなショート派が正義漢ぶってみる。
197168:2007/05/22(火) 07:07:01 ID:h7d9ZTxK
>>196
GJ!そしてサポートサンクス!
目から鱗が落ちますたw
後ろに髪を付け加えることばかり考えて手描きしてたので、196さんのように大胆に加えることは全然頭に無かったです。
しかも制作者であるはずの私より良い出来に仕上がってるw 無念ですorz

ご意見ごもっともですが、加工できる方、出来ない方もいらっしゃると思うので、
できる限り要望には応えたいなと思って『アドバイス求』という形で投稿いたしました。

せっかく作っても使ってもらえなければ作った意味ないですしね(^_^;)

と、書いてますが、革新持ってないので私自身が使えないんですけどねw
三国志から遠征してる人間ですので(^_^;)
198名無し曰く、:2007/05/22(火) 11:06:57 ID:UR6jGP0j
しかし、毎シリーズ吉川元春の顔グラは良くないな。
もう少し男前にして欲しい。毛利家はザコ武将レベルの
顔グラを当てられることが多い気がする。

天下創世で島津歳久が急に男前になったのにはビックリしたが。

次シリーズが出た場合、武田家臣の顔グラ的インフラが凄そうだな
199名無し曰く、:2007/05/22(火) 16:41:23 ID:9lGWdUq7
>>196
人が作ったグラに勝手に手を加えてUPするってのは止めたほうがいいよ
200名無し曰く、:2007/05/22(火) 17:21:47 ID:X4vl5aEC
このスレに上げるなら他人がその作品を利用することも仕方のないこと。
2chにおいては他人の作品を利用して、更にその作品を昇華させるのが日常。
反対に専科のコミュニティに入るなら、あちらのルールに従うのは当然のこと。
郷に入っては郷に従え、という言葉がありますが、
2つの全く性質の異なるコミュニティがある意味を考えるべきです。

少なくともこのスレで、「あの作品は私のだから勝手に使うな!」
と言ったりするようなことがあれば、その人は最初から居場所を間違えていると思います。
201名無し曰く、:2007/05/22(火) 17:45:52 ID:h7d9ZTxK
>>200
そんな暗黙の了解があったとは…(^^;

そこまで明言してしまうと、アップする人が減りそうな気がして、そっちの方が心配です。
職人さんって嫌がる方多いと思いますので。

まあ、私はスレを活性化させるためにグラ作った人なのでどちらでも構わないです( ̄ー ̄)
202名無し曰く、:2007/05/22(火) 18:42:41 ID:X4vl5aEC
職人といえども、ずっと同じゲームをやるわけじゃないですしね。
あと、無断使用を嫌がるのは、どんな職人でも当たり前のことだと思います。
それでも、自分も含めて大抵の人は名前とまではいかなくとも、
他人のであるということさえ明記していればOKと考えていると思います。

ただ時々攻撃的過ぎる人がいますね。少しの無断使用や発言をキツく咎めたり。
同じゲームの職人を長く続けている人の中には、稀にそんな人が見受けられます。
ノブヤボ専科のわかという人が正しいというつもりはないですが、
あまりに心の狭い職人がいる場合、そのコミュニティが廃れるのは早いでしょうね。
203196:2007/05/22(火) 18:45:07 ID:zT2cXQKp
おせっかいな口出しと手出しをしたようですね。失礼しました。
別に作者の重荷になっていなければいいんです。
>>168さんもその他の方も気を悪くせんどいてください。

ただ最近、描き直し要求がエスカレートしてきたようなので
二の足を踏む人がいるんじゃないかと気になって、口出しました。
それからやっぱり人の作品に手を入れた場合は公開しない方がいいね。
反省してます。
初投稿歓迎、ネタ歓迎、という感じで気楽にいきませんか?

>>168
では、お言葉に甘えさせていただきます。
後ろ髪なし、ほつれ毛だけ出ていて、イヤリングなし、背景茶
の鶴姫完成バージョンをキボンヌ
204名無し曰く、:2007/05/22(火) 19:49:17 ID:d7tikfiW
無問題
口だけじゃなく作品も出せば良いだけ
精度は別にして、ニコイチは根気があれば誰でも作れるから

壮年武将 牛角無し、平凡兜版
ttp://deaikei.biz/up/up/5509.zip.html
PASS:nobu12

このスレのうp品は無断使用おkなんてルール、スレの住人合意で成立したことないぞ
勝手なこと言っちゃイカンと思うね
前スレでは各職人さんごとに転載・改変おkなどの宣言をしてたしね
ちなみに漏れのは転載・再うp・改変使用おk
自分のじゃない事を正直に申告して使ってたら尚GJだね
205名無し曰く、:2007/05/22(火) 20:14:08 ID:tiAGIC8q
>>204
頂きました〜GJっす
206名無し曰く、:2007/05/22(火) 20:19:45 ID:HNaPfMLN
>>ID:X4vl5aEC
>ただ時々攻撃的過ぎる人がいますね。少しの無断使用や発言をキツく咎めたり。
>同じゲームの職人を長く続けている人の中には、稀にそんな人が見受けられます。
>ノブヤボ専科のわかという人が正しいというつもりはないですが、
>あまりに心の狭い職人がいる場合、そのコミュニティが廃れるのは早いでしょうね。

少しの無断使用って。そこが問題なんだろ。
人のアレンジに手を加えるなら一言断るのが筋。
言葉は丁寧だけど上から物言ってるよな。自論乙。
207名無し曰く、:2007/05/22(火) 20:24:23 ID:lwvcCDZI
ぐは・・・帰って鶴姫いじってたらまたこんなことになってるorz
一部の方にはもうバレてるので白状しますと、168=私=わかです。

以前のことはここにレスした通り、私が悪かったと認識してますし、
もう2度と同じことはやるまいと反省しとりますm(_ _)m

肯定派・否定派どっちにもつくつもりはありませんが、あくまでも私はやらないというスタンスでいきます。
殺伐とした雰囲気ではなく、マターリいきましょう!!
で、鶴姫完成版

ttp://deaikei.biz/up/up/5510.zip.html

折角>>196さんが気を遣って作ってくださったのがあるので、それを加工して補正したのも同包しときます。
196さんまずいようでしたら、レスお願いします。
208名無し曰く、:2007/05/22(火) 20:24:34 ID:HNaPfMLN
>>ID:X4vl5aEC
>2chにおいては他人の作品を利用して、更にその作品を昇華させるのが日常。

そうなのか?ツール類もか?
209名無し曰く、:2007/05/22(火) 20:36:34 ID:lwvcCDZI
>>198
鶴姫終わったんで、吉川元春の元グラアップして頂ければ修正してみますよノシ

210名無し曰く、:2007/05/22(火) 21:24:29 ID:nF3Yc3TM
そういえばこの鶴姫、めざましテレビのお天気お姉さんに似てる
211名無し曰く、:2007/05/22(火) 21:53:12 ID:d7tikfiW
>>207
自分は転載も無断使用もおkの人間だが>>200の発言には違和感を覚えるというだけ
おいおい、そんな話聞いてないよ〜と
もし漏れが無断使用否定派だったら>>200は「あなたは居場所を間違えてるから出て行け」と言われてるに等しいからな
>>200がどれほど偉いのか知らんけど、そんな大事なこと一人で勝手に決め付けちゃイカンと思うよ
212名無し曰く、:2007/05/22(火) 22:09:14 ID:miXnpT9H
>>207
頂きました〜GJっす
どれ使っていいのか迷うw

>>209
吉川はノブヤボ専科にうpされてますよ
あなたのファンとしては次のグラが大変楽しみです!

>>208
大陸ではそうなんじゃない?遊園地とかでもそうだし
213名無し曰く、:2007/05/22(火) 22:10:57 ID:F6jnDjbc
昇華してねぇw
214名無し曰く、:2007/05/22(火) 22:19:12 ID:lwvcCDZI
>>211
分かってますよ〜^^
私も>>200の発言には違和感を覚えてる人ですが、世の中色んな考えの人もいるしと割り切ってます。
顔グラ作成の大変さをわかってる分、職人さん達が嫌がる気持ちも十分分かりますしね^^

>>200
私のように、自身の不始末で申し訳なくて顔グラ専科/ノブヤボ専科に行けなくてやむなく2ちゃんにアップしてる人間もいるんですよ〜w
色んな人が居るということを頭の片隅にでもすこーしでも残していただければありがたいです。
まあ自業自得なんですけどね(^^;
215名無し曰く、:2007/05/22(火) 22:29:48 ID:lwvcCDZI
>>212
レスサンクス!ボチボチ頑張ります(`・ω・´)
吉川元春の元グラも見ましたが、個人的には結構良いと思うんですけどねぇ(^^;

>>198
どんな感じが良いんです?ある程度イメージを教えて頂かないと手の入れようが無かったりします。
216名無し曰く、:2007/05/22(火) 22:34:52 ID:r0LPfuKk
>>168
ノブヤボ専科とここは全く別物なんですから、
いつまでも昔のことを引きずる必要なんかないですよ!
ここでは細かいこと気にせずに、どんどん新しい作品を生み出してくださいなw

ところで、無断使用があーだこーだ、って議論が熱くなってますね・・・
こういったことを議論すると雰囲気がどんどん悪くなってくるので好きではないのですが、
>>200に猛烈に反論する人が多いので、あえて別の観点から言わせて貰います。
2chにはいろいろな人がいるのであって、それゆえになかなか決まりが作れない。
だから、無断使用とかを嫌う人はノブヤボ専科に行くのでしょう。
決まりごとを気にしない人が多い2chでは、そういうことに対しては諦めざるを得ない・・・
だからそういったことを気にする人は確かにここには合わないのだとは思いますね・・・

しかし、なんか自分の髪指摘発言から、こんなことになっちゃって申し訳ないですね。
というわけでかなり即席ですが、自分も武将をアップさせていただきますw
かなーり荒いですが、わかさんを含む色んな人からアドバイスお待ちしてます。
ttp://deaikei.biz/up/up/5513.bmp.html pass:nobu12
217名無し曰く、:2007/05/22(火) 23:04:58 ID:k3j3/SEL
コテの職人がいて、あまたの名無し達の改良Verもあって
どんどん発展していった太閤イベコンスレなんかいい成功例だよね。
グラの場合は芸術的要素があって職人も芸術家気質が多いから
シナリオやイベントなんかと同列には扱えないけど。

でも専科は作者を明確にするから全部自作が基本だけど
こっちはニコイチでも気軽に投稿できるという利点もあるよ。
専科と両方見てる人も、あくまで2chの「名無し」は名無しとして
画風から作者を詮索するような真似はやめようよ。

>>216
こうゆう雑魚から有名武将にまで幅広く使えそうな汎用系グラって
以外とないんで嬉しいっす。難しいんだよね。
自分はやりやすい極端顔に走りがちだからなあ。GJ
218名無し曰く、:2007/05/22(火) 23:16:52 ID:d7tikfiW
>>216
おっ早速漏れの画を使ってくれるとは嬉しいねGJ
でも漏れがうpったやつは天下創世でも使えるように減色したヤツだから、よかったらフルカラーのコレを使ってみ
ttp://deaikei.biz/up/up/5516.zip.html
PASS:nobu12
219196:2007/05/22(火) 23:25:20 ID:zT2cXQKp
>>214
この度のことはすべてはわてが悪かったんどす。
>>168さんごめんよ。嫌な思いさせてごめんよ。
どうか気分を害して2chを出ていったりなさらずに。
220名無し曰く、:2007/05/23(水) 00:24:57 ID:2sFLpswz
無断使用するのって結局は職人さんに対する感謝の気持ちやモラルが欠けてることだよね。
それを大仰に2chはそういう所だからって理屈を付けてスレの既成事実にすり替えようとしてるだけに見える。
やりたきゃ個人で勝手にやればいいじゃん。
なんでそんなならず者をスレ全体で認めてやんなきゃいけないのかね?
221名無し曰く、:2007/05/23(水) 01:08:50 ID:CA4VVzO9
おお、>>218様の作られた素材でしたか、感謝します!
細かく修正する時間も良いペイント系ソフトもないので、
以前からどうしても手荒になってしまうのですが・・・
もし必要としてくれる人がいるならば、暇を見て作っていこうと思います。
せっかくフルカラーをアップしてくれたので、ちょっと頑張ってみますかねw
222名無し曰く、:2007/05/23(水) 07:06:37 ID:dGnzVzu+
>>219
大丈夫ですよ(^^)
上にも書いてるように、私はあまり気にしない人なので
むしろ、その手があったか!と感心してたくらいですからw


今は甲斐姫を作ろうかと思ってますが、肖像画とか無いんでイメージができないorz
文献見る限り、凛とした感じの姫武将っぽいけど。

何か姫ばっかで申し訳ない
223名無し曰く、:2007/05/23(水) 07:17:13 ID:dGnzVzu+
>>216
レスサンクス!1つのグラに時間をかける人なんで、ボチボチ頑張ります(`・ω・´)

そしてGJ!汎用系武将はあまり作る方居ないので貴重かも。

良くできてると思いますが、敢えて手を入れるとしたら私は陣羽織の形をちょっと修正するかな〜。
あとは顔つきが気弱に見えますので、眉を上げたりとかw
あまり個性を出し過ぎると、そのグラの良さが消えてしまいそうで判断が難しいです。
224名無し曰く、:2007/05/23(水) 10:20:17 ID:OUTSv+fp
>>221
>おお、>>218様の作られた素材でしたか、感謝します!
うっ、せめて作品と言って欲しかったな
自分的には完成したものとしてうpってるから、使用は自由でも素材提供というつもりはないのよ

ちなみに烏帽子の大きさが合ってないので、修正するとこんな感じ
ttp://deaikei.biz/up/up/5520.zip.html
PASS:nobu12

ニコイチは素材選択(色合い・大きさ)で精度が決まるんで、そこ気をつけて頑張れ
225名無し曰く、:2007/05/23(水) 20:59:54 ID:CA4VVzO9
>>224
ちょっと言い方がまずかったですね、申し訳ない。
とりあえず、>>224さんの作品アレンジは自分的にはこれで完成です。
原作者の224さんはどういうイメージで作ったかわかりませんけど、
自分のイメージは結構義理の高い、ある地方大名3代に仕えた家老ってとこですかw
んで、最後は若の命令で無理な戦に出され、しんがりを務めて討死・・・って、ちょっと酷いか。

微妙にですが、>>223で言われたことを踏まえて、顔つきも修正してあります。
ついでに、下のアーカイブには武将1の完成後に作った、二人の武将を追加してあります。
え?手抜き?そう思うならアドバイスを!アドバイス貰っても修正するとは限りませぬがw

ttp://deaikei.biz/up/up/5522.zip.html pass:nobu12
注意: 絶 対 に 拡 大 し な い で く だ さ い 。
226名無し曰く、:2007/05/24(木) 19:45:05 ID:0c9NOr/Z
姫武将4
ttp://deaikei.biz/up/up/5530.zip.html
PASS:nobu12

個人的好みで公家眉じゃないけど肖像画を参考にした鶴姫
神職というか巫女だから烏帽子を付けた方がらしいかも
227名無し曰く、:2007/05/24(木) 19:56:58 ID:wh2VLd+Y
実写兜の合成に挑戦しました(08、09)。元は文醜と張ガイです。
それと01、02、03、05、07をちょっと修正。
http://deaikei.biz/up/up/5531.zip.html
nobu12
228名無し曰く、:2007/05/24(木) 20:32:20 ID:0c9NOr/Z
GJ実写との差が抑えられてて、これならゲームに取り込んでも違和感がないね
某氏のはカッコいいけど、違和感バリバリだから
229名無し曰く、:2007/05/25(金) 10:44:43 ID:Fp/9QJKO
>>228
最後の1行は別に書かなくて良い気ガス
230名無し曰く、:2007/05/25(金) 17:43:38 ID:TMRD6iUC
>>226
頂きました〜GJ

>>227
頂きました〜GJ!
02の色合がよくなってきてる

>>228
2行目は不要だろ・・・
231名無し曰く、:2007/05/25(金) 18:15:03 ID:dxYIS6Ty
某氏?
232名無し曰く、:2007/05/25(金) 19:07:42 ID:0ZdR7uCn
>>226を見て、鶴姫って肖像画あるのか〜と思ってググったらあった。。
この間作ったのと思いっきり違うじゃんorz

というわけで、甲冑と着物修正した。後は髪を後ろで束ねる形にしたら完成だけど、
いつやるかもわからないので、この状態でうp

http://deaikei.biz/up/up/5538.zip.html
nobu12

233228:2007/05/25(金) 19:43:49 ID:Ekl3MDFj
>>229-230
そうだな
正直スマンかった
234名無し曰く、:2007/05/25(金) 19:45:56 ID:Ekl3MDFj
>>232
GJ これはこれでいい感じだと思ふ
235名無し曰く、:2007/05/25(金) 20:41:57 ID:TMRD6iUC
>>232
頂きました〜GJ!

革新グラ自体、肖像画とは全然違うからね〜
この鶴グラ独創的でいけてますよ!!
236名無し曰く、:2007/05/26(土) 00:50:12 ID:5b77vvix
青年大名
ttp://deaikei.biz/up/up/5545.zip.html
PASS:nobu12
237名無し曰く、:2007/05/26(土) 01:13:04 ID:5b77vvix
青年大名ver2
ttp://deaikei.biz/up/up/5546.zip.html
PASS:nobu12

ちょっとインパクトに欠ける顔だったので修正
238名無し曰く、:2007/05/26(土) 10:47:57 ID:VmUalVyr
GJ!ってもう消えてるし
239名無し曰く、:2007/05/26(土) 20:23:56 ID:5b77vvix
>>238
再うp希望があればうpるよ
240名無し曰く、:2007/05/26(土) 22:05:13 ID:Pe58ruMN
一日もたないぐらいで消えるとさすがに拾えないです・・・
241名無し曰く、:2007/05/27(日) 00:46:52 ID:L6Gzzvg5
消すの早すぎるよね。
242名無し曰く、:2007/05/27(日) 13:08:51 ID:03+32TVL
>>239
>>136の再アップ希望。
243名無し曰く、:2007/05/27(日) 21:17:15 ID:N+nToF0g
赤備え(再)
ttp://deaikei.biz/up/up/5581.zip.html
PASS:nobu12
244名無し曰く、:2007/05/27(日) 21:20:32 ID:N+nToF0g
>>240
スマソ
新作をうpしたら前のを消して整理してるんで
こまめにこのスレに足を運んで貰うしかないね
駄目なときは言ってくれたら、またうpるよ
245名無し曰く、:2007/05/28(月) 18:29:50 ID:UIwhgtp6
今巴御前を作ってるんだけど、どこかに肖像画ない?

wikiに銅像の写真はあったんだけど、全身一色だから甲冑とかいまいち分からないよorz
246名無し曰く、:2007/05/28(月) 18:56:52 ID:wBtfZ7Qv
今日姫武将政宗伝ぼんたんとかいう漫画を買ったが、意外に面白かった。
勢いで作った。バランスがおかしいが特に反省してない。
ttp://deaikei.biz/up/up/5610.bmp.html
nobu12

>245
ttp://horse.shrine.net/samurai/tomoe.html
これなんて、どうだろう。
247名無し曰く、:2007/05/29(火) 08:15:39 ID:xAmR6s9r
>>246
サンクス!これでなんとか巴御前が何とか作れそうです。
しかし甲冑難しそうだなぁorz

あと顔グラの方もいだだきました。
孫尚香の顔って使いどころが難しくて手を出してなかったりw
248名無し曰く、:2007/05/29(火) 18:27:03 ID:+RWygTAG
巴といえば天冠つけて戦った場面もあったよな
なんで兜も被らずこんなものをと思ったもんだぜ・・・
そしてそんな格好の巴にあさり首を落とされた武士の気持ちはいかばかりか
249名無し曰く、:2007/05/30(水) 13:54:31 ID:fR/PHF9g
最近、また下火だね。
ちょっと前まで毎日のように新作がアップされてたのに。
250名無し曰く、:2007/05/30(水) 15:25:00 ID:avo7Nh6t
>>249
そこでチミもニコイチに挑戦だ!
労力と感性さえあれば本当に誰でもできる。
もっとも、レイヤーの概念とか画像編集における最低限の事は知ってないとしんどいけど。
251名無し曰く、:2007/05/30(水) 23:39:30 ID:iMD3yfew
下火とのことなので急遽作りました。
老将。元は三国志11の新武将です。
http://deaikei.biz/up/up/5628.zip.html
nobu12
252名無し曰く、:2007/05/31(木) 22:08:04 ID:sbiSeBZM
これはいい大身w
253名無し曰く、:2007/05/31(木) 23:45:47 ID:i8Y9WGfN
254名無し曰く、:2007/06/01(金) 00:10:58 ID:NgTgOz33
頂きました
地味顔は貴重
255名無し曰く、:2007/06/01(金) 11:18:59 ID:gf0/pzwT
武田義信と松平信康は悲運だが、もう少しマシな顔グラに
してあげても良いとオモウ今日この頃。
256名無し曰く、:2007/06/01(金) 19:59:45 ID:hUOkSRoq
それ言い始めるとどいつもこいつもカッコいい顔になってしまう
257名無し曰く、:2007/06/01(金) 20:23:32 ID:dXOZAz5F
織田信雄。
258名無し曰く、:2007/06/01(金) 23:20:32 ID://c4cJpU
うちの箱庭のジュニア達
ttp://deaikei.biz/up/up/5644.jpg.html
259名無し曰く、:2007/06/02(土) 10:26:50 ID:o+frcqkD
鎧や服装はカッコ良いのに・・・・・
どいつもこいつも冴えない・・・いや、浮かない顔しやがってw
260名無し曰く、:2007/06/02(土) 18:24:53 ID:cFbskpAc
>>258
これはいい二世ww
261名無し曰く、:2007/06/02(土) 21:57:02 ID:SJKvvRzp
>258
秀信に噴いた。
無勉強で済まないが、左上は誰?
262名無し曰く、:2007/06/02(土) 23:29:35 ID:cFbskpAc
小早川金吾
263名無し曰く、:2007/06/02(土) 23:55:58 ID:SJKvvRzp
>262
dクス。
そうかそうか、秀頼しか頭に無かったよ。
264名無し曰く、:2007/06/03(日) 13:24:08 ID:MnMPpjTC
スレ違いかもしれないのですが、
天下創世の顔グラを革新で使うにはどうすればよいのですか?
265名無し曰く、:2007/06/03(日) 22:29:00 ID:9oQD3SHO
>>258
右上は…武田信勝で合ってる?
楯無を見えないように顔周辺を切り抜いて、
烈風伝で信清あたりに使わせてもらいます。
266名無し曰く、:2007/06/12(火) 10:17:53 ID:g8UowFVZ
Gakto
267名無し曰く、:2007/06/12(火) 15:21:25 ID:R0pW9Y1F
新作がないね〜
268名無し曰く、:2007/06/12(火) 17:04:31 ID:+j3auZpt
なんかトゲのあるレスが多いから、作る気なくなった。
(俺の被害妄想も入ってるとは思うが)
250の言うように「誰でもできる」のなら
わざわざ俺がやる必要もないし。
269名無し曰く、:2007/06/12(火) 18:45:31 ID:xTrAzkRE
お絵かき感覚で描けばいいんじゃね?信長専科の人みたく
顔グラとして使い物になるかはともかく
270名無し曰く、:2007/06/12(火) 21:57:22 ID:bjSVE1jV
>>267
スマンね
青年大名以降、忙しくてまだ新作できてないのよ
とりあえず過去作再うpしとくから勘弁して

http://deaikei.biz/up/up/5732.zip.html
PASS:nobu12

>>268
巴御前作るっていってた人?
そんなこと言わずにうpってみよう
271名無し曰く、:2007/06/12(火) 22:04:56 ID:bjSVE1jV
ただ、ダウソ数の割りにGJって言ってくれる人がいないのはショボーンだね
272名無し曰く、:2007/06/12(火) 22:42:55 ID:EXCVBz7R
>>271
そこで俺が満を持して…GJ!!
巴御前は俺なんで>>268じゃないっすよ〜
273名無し曰く、:2007/06/13(水) 15:54:25 ID:fEtFkk0e
で、>>268は結局何をつくってたの?
274名無し曰く、:2007/06/14(木) 04:22:12 ID:B4OOgu2z
言うだけ番長って奴じゃねーの?
それらしい作品なんてないし
275250:2007/06/14(木) 19:03:05 ID:jet9PAxr
>>268
やれやれ・・・言い方が悪かったのかな?^^;
オレはむしろ誰でもできるからこそ、気軽にアップすれば?と言いたかったのだが。
そう曲解されてもなぁ。自覚があるならどうか僻まないで。
君もオレも少しずつ、気が向いたら作ろうかな位の考えでいいんだし。
276名無し曰く、:2007/06/14(木) 20:52:03 ID:0+s2HNu+
>>268はどう見てもただの構ってちゃん
277名無し曰く、:2007/06/14(木) 21:32:24 ID:UhWfmEDC
>>271
う〜ん。わからなくもないけど、GJだらけのスレになるのもなぁ・・・。
他の人が先にGJと書いてた場合は遠慮したことはあるよ。
278名無し曰く、:2007/06/14(木) 22:46:13 ID:B4OOgu2z
お遊びで作った顔グラ 三国志系スレで出したやつだけど

関羽
ttp://deaikei.biz/up/up/5752.zip.html
PASS:nobu12

なんで、コレが関羽かは、分かる人だけ分かれ
279名無し曰く、:2007/06/16(土) 00:37:20 ID:goib6ByO
280名無し曰く、:2007/06/16(土) 00:48:23 ID:eNF2Aops
>278
頂いた。dクス。
何で関羽かはワカンネや。

>279
dクス。ありがたく頂いた。
嵐世記の登録武将に有った顔かな。
これ使ってたよ。気に入ってた顔だから嬉しい。
281名無し曰く、:2007/06/16(土) 01:24:04 ID:Cl9BXn1N
ネタ被ってしまいましたが……
http://deaikei.biz/up/up/5767.zip.html
nobu12
282名無し曰く、:2007/06/16(土) 01:53:02 ID:WeUF/2GF
>>278
何故これが關窒ゥが解るのは俺だけでいいはずだw
283名無し曰く、:2007/06/16(土) 02:12:35 ID:Cl9BXn1N
281は消して専科へうpしました。
284名無し曰く、:2007/06/16(土) 05:30:27 ID:hAk/LNWA
大きい顔だけアップされてる奴って中小の大きさはどうすればいいの??
そのまま使うと変だし縮小すると変だし。
285名無し曰く、:2007/06/16(土) 06:39:56 ID:ktK7S2zl
保護者の方まだ?
286名無し曰く、:2007/06/16(土) 09:51:45 ID:Xrr7CdvR
変でも使うってのが・・・
287名無し曰く、:2007/06/16(土) 09:58:57 ID:C2BfrIgB
ん?何が?
288名無し曰く、:2007/06/16(土) 10:22:42 ID:C2BfrIgB
スマン、把握した
289名無し曰く、:2007/06/16(土) 14:00:49 ID:hAk/LNWA
質問した者だけど、そのまま使うの?
中小画像もきれいな奴はどうやってるのか知ってる人いたら教えて。

だってそのまま使うと違和感が・・・・・
290名無し曰く、:2007/06/16(土) 14:12:19 ID:C2BfrIgB
以前顔グラ専科に、顔グラの大画像から小画像を作る中華ツールがうpされてたような気がする

今はあるか分からんけど
291名無し曰く、:2007/06/16(土) 17:46:35 ID:AoTUgTlT
>>289
resizeっていうBMP縮小ツールを使ってる
292名無し曰く、:2007/06/16(土) 18:50:08 ID:VNpgjJ9I
>>289
PhotoShop使う。
PaintShopPro使う。
GIMP使う。
PictBear使う。
Pixia使う。

お好みのソフト使えばええやん。
293名無し曰く、:2007/06/16(土) 19:03:32 ID:C2BfrIgB
>>289

文を読む限り、手順を全部書かないと分からないっぽいので(^^;

>>292に書かれてるような画像編集ソフトを使って、

1.画像を適当なサイズに縮小
2.顔周辺を決まったサイズに切取り名前をつけて保存
3.ツールで入れ替え

これで良いべ。
縮小する際にシャープとかかけた方が良い出来になるだろうけど。

そこで躓いてるようじゃ、顔グラ作成なんてとてもじゃないけどできないぞ。
294名無し曰く、:2007/06/17(日) 04:40:01 ID:kCj+h5FE
おお、いろんな人が回答してくれている。
とてもありがたい、感謝感謝。ありがとう>>290->>293
自分はまだスタート地点にも到達していないようだけど・・・
まあいいや。
295名無し曰く、:2007/06/18(月) 13:22:37 ID:Bizbw5V0
どなたか今のNHKでやってる風林火山の顔グラ作って頂けないでしょうか?
武田と上杉だけで良いので…
神様お願い(>人<)さます
296名無し曰く、:2007/06/18(月) 13:39:32 ID:0RY7GTS5
武田と言ってもいっぱいいる 上杉と言ってもいっぱいいる

武田家臣なら既にある
297名無し曰く、:2007/06/18(月) 13:40:53 ID:Bizbw5V0
公式サイトに載ってるだけで構いませんです
298名無し曰く、:2007/06/18(月) 13:50:35 ID:9s9jk3sZ
ガクトかな
299名無し曰く、:2007/06/18(月) 15:15:32 ID:LtrujPP4
専科いって頼め
300名無し曰く、:2007/06/18(月) 17:22:19 ID:Tj6/xla4
>>295
既に指摘されてるように、具体的な武将名を挙げないと作ってもらえないと思うよ

まさか、大河HPに載ってる武田/上杉軍全てということではないよね?
ちなみに武田家臣はノブヤボ専科に既にある


>>299
まあまあ…
ここは顔グラ作成依頼したり、作ったのをアップするスレなんで、そこまで突き放さなくても…w
301名無し曰く、:2007/06/18(月) 19:49:28 ID:LtrujPP4
>>300
けどな、武田家臣が既に作られてるのは>>296で既に指摘されてるにも係らず、とにかく自分の要望だけをゴリ押しする
専科についてはテンプレに載ってんだから、真剣に欲しけりゃ既に確認済みのハズだろ
こういったバカな手合いを野放しにして、職人さんが離れでもしたら損失じゃないか?
>>297みたいなマナー知らずを保護してもスレの利益にはならんのでは?
>公式サイトに載ってるだけで構いませんです
って何様なんだ?職人さん達を馬鹿にしてんのか?
302名無し曰く、:2007/06/18(月) 20:07:01 ID:Bizbw5V0
どうどう
落ち着けよお前w
くだらない事をガタガタ吐かすな
303名無し曰く、:2007/06/18(月) 21:22:38 ID:LtrujPP4
>>300
ほらな?程度が知れるだろ?騙されちゃイカンよ
304名無し曰く、:2007/06/18(月) 21:49:38 ID:Bizbw5V0
つかもうイラネ
お前みたいなのに頭下げてまで欲しいと思うものは
この世にない
305名無し曰く、:2007/06/18(月) 22:17:24 ID:LtrujPP4
最初と随分態度が違うじゃないかw
もう化けの皮が剥れてるから、今更おまえごときが頭下げても誰もくれないだろうけどなw
ま、顔洗って出直してこい
306名無し曰く、:2007/06/18(月) 22:22:47 ID:Bizbw5V0
そりゃお前みたいなゴミに気安く話しかけられたら態度も変わるさ
もう来ませんので、負け犬の遠吠えでもしとけw
307名無し曰く、:2007/06/18(月) 22:30:36 ID:LtrujPP4
確かに日付が変わるまでは来ないんだろうな
どうせ、しばらくしたら自演で擁護の書き込みするくせにw
馬鹿の捨て台詞はどこのスレでも一緒だな?
308名無し曰く、:2007/06/18(月) 22:50:43 ID:0RY7GTS5
・・・・・。。
309名無し曰く、:2007/06/19(火) 20:43:39 ID:1Q+ZiBso
文官系武将
ttp://deaikei.biz/up/up/5808.zip.html
PASS:nobu12
310名無し曰く、:2007/06/19(火) 20:46:39 ID:1Q+ZiBso
>>279
GJ!味のある顔グラだね。

>>284
出来る限り、容量を減らそうと思ってLサイズしか入れてないけど、要望があればM、Sサイズもうpるよ。
311名無し曰く、:2007/06/19(火) 20:59:09 ID:UT0+Uj9L
>>309
貴重な文官d
312名無し曰く、:2007/06/19(火) 21:00:55 ID:Rt2xyQjS
>>309
頂きました〜GJっ
313名無し曰く、:2007/06/20(水) 01:25:09 ID:X/kiUGkh
>>309
すっきりまとまってて、違和感ないっすね!GJ!
314名無し曰く、:2007/06/20(水) 01:25:41 ID:YttYPhyx
>>309
GJです。
というかよく次から次へと思い付くなぁ。うらやましい。
オレの想像力がないだけかもしれんが。
315名無し曰く、:2007/06/20(水) 02:34:19 ID:p6PG9VIk
こういう顔グラ作ったりするのって、リアル絵描きスキルもある程度無いと無理なもんですか?
316名無し曰く、:2007/06/20(水) 02:50:43 ID:S+1pRTB6
誰でもできるらしいよ。
317名無し曰く、:2007/06/20(水) 02:52:14 ID:YEv/dJ4Z
やる気と根気
318名無し曰く、:2007/06/20(水) 04:45:49 ID:e4rDQiVg
>>309
GJ
俺好みのKAOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ところで誰か太閤立志伝Wの武田勝頼と伊達政宗
と太閤立志伝Xの真田とか作ってくれない??

ちょっと種類が違うので無理っぽい??
まあ、出来たら誰かたのんます。
319名無し曰く、:2007/06/20(水) 07:23:33 ID:X/kiUGkh
>>315
マジレスすると絵描きスキルよりも、画像処理ソフトを使いこなすスキルのが大事かも。
あとは冗談抜きで気合と根性(`・ω・´)

>>318
テンション高杉ワロスww
320名無し曰く、:2007/06/20(水) 11:41:18 ID:Ntd7xZfR
>>318
よく意味が分からない。
太閤用のグラが欲しいって事?
それとも、太閤デザインの革新用グラが欲しいって事?
321名無し曰く、:2007/06/20(水) 14:04:10 ID:D3hs42YG
中国、モンゴル、朝鮮の武将って作られてますか?
322名無し曰く、:2007/06/20(水) 14:58:25 ID:X/kiUGkh
三国志11の新規武将に遊牧民系グラいくつかあるよ
323名無し曰く、:2007/06/20(水) 18:25:32 ID:e4rDQiVg
>>320
YESYES.革新用のグラがほしいので〜す。
324名無し曰く、:2007/06/20(水) 21:29:58 ID:VpK5rWBc
>>323
どんなのか分からないので、とりあえずアップ頼む
325名無し曰く、:2007/06/21(木) 00:21:56 ID:tpr/0LDY
326名無し曰く、:2007/06/21(木) 00:28:37 ID:r+hZFokz
>>325
幸村は甲冑だけ再現できればおk?
政宗は正直よくわからねーっすw
327名無し曰く、:2007/06/21(木) 00:31:27 ID:B4G4xndh
太閤4と言えば九鬼嘉隆が格好良かったなぁ、と。
つくってみたはいいが違和感バリバリ。
ttp://deaikei.biz/up/up/5816.bmp.html
nobu12
328名無し曰く、:2007/06/21(木) 00:41:54 ID:B4G4xndh
勝頼はこれだね。
ttp://deaikei.biz/up/up/5817.jpg.html
nobu12
329名無し曰く、:2007/06/21(木) 00:54:02 ID:tpr/0LDY
>>326
おおおやってみてくれるのならばできる範囲で構いませぬ
あざぁぁぁっす!

>>328
勝頼キターーーーーーーーーーーーー
なんていいHUMANなんだ・・・ありがとうざいます!!
330名無し曰く、:2007/06/21(木) 00:56:55 ID:0KwCeW1K
うわあああAAA
なんて懐かしいw
331名無し曰く、:2007/06/21(木) 01:01:53 ID:r+hZFokz
勝頼ロボットみてーだwwww
332名無し曰く、:2007/06/21(木) 02:14:30 ID:6aIHFnMQ
>>325の幸村いいね。
333名無し曰く、:2007/06/21(木) 05:29:20 ID:DGCC0gp4
文官系武将が人気みたいだから追加
ttp://deaikei.biz/up/up/5820.zip.html
PASS:nobu12
334名無し曰く、:2007/06/21(木) 18:22:47 ID:jOPD59Fa
>>333
GJだす。ゾロ目だす。
335名無し曰く、:2007/06/21(木) 19:20:38 ID:tpr/0LDY
>>333
GJ!地味っぽいけど地味じゃないところがいい!

ところで誰か太閤WやXの顔グラあるところって知ってる??
武田家臣とかノブ野暮に使いたい・・・
一応数名乗っているサイト
ttp://www.ibara.ne.jp/~my-way/newpage40.htm
336名無し曰く、:2007/06/21(木) 19:32:43 ID:0KwCeW1K
無いし有ったとしても有名になったら通報されるのがオチ・・・悲しいことにね
337名無し曰く、:2007/06/21(木) 20:25:13 ID:DGCC0gp4
声援ありがたいね。
地味目の武将が需要あるみたいだから、しばたくはそっち系で。

文官武将追加
ttp://deaikei.biz/up/up/5827.zip.html
PASS:nobu12

>>318
太閤系の顔グラはちょっとデザインの雰囲気が違うから難しいね。
革新サイズにするだけなら簡単だけど、他のグラから浮いちゃうし、浮かないように作り直すと時間かかるし。
自分は基本的に既存顔がある武将は創らないから。
他スレで投稿されてる改造シナリオの登場武将用の顔を創るのが主な目的だし。
悪いね。

逆に改造シナリオ作成中とかでリクあれば創るよ。

>>321
三国志とか大陸系の顔はそれ系のスレにうpってる。
前の関羽とかね。
興味があったら探してみて。

338名無し曰く、:2007/06/21(木) 21:52:48 ID:C7uxWsKB
>>337
これはまたいい文官…ありがたく頂戴しました
339名無し曰く、:2007/06/22(金) 07:40:36 ID:eVjZcnMc
専科雑談板にあるわか氏の釣る姫HOSHIIIIIIIIIIIIIIIII!!!!!!!!!!!!!!
ここにもアップしてくれよ
340名無し曰く、:2007/06/22(金) 13:33:53 ID:pBMD3KPn
専科にうpされてるが?
341名無し曰く、:2007/06/22(金) 14:23:31 ID:eVjZcnMc
雑談板の方にある何も被ってない方のことだよ
342名無し曰く、:2007/06/22(金) 15:18:08 ID:ge+zqoU9
向こうのBBSでマジメにお願いしたらわけてもらえるかもよ。
ここで言ってってポンとUPされるとは思えんけど。
343名無し曰く、:2007/06/22(金) 18:08:03 ID:eVjZcnMc
メールアドレスあったから直接頼んでみる!d
344名無し曰く、:2007/06/22(金) 18:11:39 ID:9cvYxJy7
革新PKが遂に来たね。
これで顔グラ作りにも弾みがつくってもんだ。
とりあえず、帰ったら新作文官うpっとく。
345名無し曰く、:2007/06/22(金) 18:18:42 ID:sahSOff1
>>343
オヌシ、いきなり見ず知らずの者から手紙がきたらどう思う?
346名無し曰く、:2007/06/22(金) 20:10:27 ID:9cvYxJy7
文官武将6
ttp://deaikei.biz/up/up/5832.zip.html
PASS:nobu12
347名無し曰く、:2007/06/22(金) 22:17:39 ID:eVjZcnMc
>>345
だよな。でももう送っちまったよ・・・
俺どうかしてたわ
348名無し曰く、:2007/06/23(土) 00:08:23 ID:Ck7RBzL/
普通に>>342の言うように雑談板で頼めばいいんじゃない?
捨てアドでもさらして。あそこ別に匿名や捨てハンでもかまわんだろうし。
俺は作ったことないが、職人さんはやっぱ感想とか欲しいって要望あったら嬉しいんじゃないかな。
349名無し曰く、:2007/06/23(土) 03:58:15 ID:/Hg6IZgR
専科のニュー勘助 イイネ
350名無し曰く、:2007/06/23(土) 13:05:11 ID:Vwmr8AUU
PKきたか! 金ねー
351名無し曰く、:2007/06/23(土) 14:52:51 ID:lW7RCt+9
>>342>>345>>348
結局メール送ったらもらえた。お騒がせしてすまんかった。
次回からは気をつけようと思う
352名無し曰く、:2007/06/24(日) 18:45:09 ID:PW2ttjWR
>>346
遅らばせながらGJ!
文官続きなので、次回は姫を希望です
353名無し曰く、:2007/06/24(日) 22:21:38 ID:LHxGh/fm
>>352
dクス
姫希望ね。次は誰かが言ってた甲斐姫でも作ってみようかね。
354名無し曰く、:2007/06/27(水) 03:45:26 ID:1jF7D4/2
太閤立志伝X バージョンの幸村顔グラ
リクエストしたいのですが  どなたかお願いします!
355名無し曰く、:2007/06/27(水) 20:21:02 ID:uB8ZpdGc
次シリーズで謙信と勘助が戦国無双みたいになったら噴くw
356名無し曰く、:2007/06/27(水) 22:24:57 ID:oLqKBFvq
真田十勇士の顔グラってありますか?
357名無し曰く、:2007/06/27(水) 22:33:24 ID:oLqKBFvq
ありましたな
358名無し曰く、:2007/06/27(水) 22:34:17 ID:l0MZ3rPh
ないよ
359名無し曰く、:2007/06/28(木) 00:16:55 ID:4u8GUwPK
あったけど、今はどこにあるのか知らん
360名無し曰く、:2007/06/28(木) 00:54:00 ID:HqSmm6lI
http://prdownloads.sourceforge.jp/nobu12editor/22219/Tenka_sousei_Nobu11+150.zip
これに対応した顔グラ全部ないですか?
361名無し曰く、:2007/06/28(木) 06:56:24 ID:nzGehNjX
最近ってテンプレ読まれないのか?専科のアドレス書いてあるだろ

>>356
専科行け。アレンジ板の過去分にある

>>360
普通に考えてそれ全部あるわけないだろ。
こちらも専科行け。数人ならある
362名無し曰く、:2007/07/01(日) 15:33:13 ID:q/Lry//q
>>354
http://deaikei.biz/up/up/5919.zip.html
nobu12

太閤立志伝5 バージョンの幸村顔グラを作ってみた
リクエストのものとは違うかもしれん
363名無し曰く、:2007/07/01(日) 15:40:22 ID:SdH9qm0T
テニスの王子様の真田?
364名無し曰く、:2007/07/01(日) 15:52:02 ID:Vrw6gmO7
>>362
GJ
365名無し曰く、:2007/07/01(日) 18:55:18 ID:pdGI3A7W
>>362
すまない、六文銭外した版は作れるか?
366名無し曰く、:2007/07/01(日) 20:01:51 ID:jwkRUoiY
顔グラ置場で
ラージサイズしか置いてないデータもありますが
中や小はどうやって加工してるのでしょうか
367名無し曰く、:2007/07/01(日) 20:17:58 ID:Zc4Xaztz
脳ミソあんのかお前
368名無し曰く、:2007/07/01(日) 21:06:11 ID:SdH9qm0T
ガクト謙信よろ^^
369名無し曰く、:2007/07/01(日) 21:21:13 ID:7BcWzfT4
>>362

GJ!

370名無し曰く、:2007/07/01(日) 23:58:45 ID:q/Lry//q
>>365
http://deaikei.biz/up/up/5925.zip.html
nobu12

六問銭外した版
371名無し曰く、:2007/07/02(月) 01:46:25 ID:eal74uHp
ここにあるヤツってどうやって使うの?
BMPのままじゃダメなの?
372名無し曰く、:2007/07/02(月) 01:58:48 ID:nk0a16RB
念写
373名無し曰く、:2007/07/02(月) 05:27:03 ID:yg27rLjM
>>370
仕事が速いなw
ddGJ!
374名無し曰く、:2007/07/02(月) 07:17:30 ID:0yMgOZO+
>>370
頂きました。GJ!

過去ログ見てたんだけど、去年の10月くらいって活気があって毎日のように職人さんがアップしてたんだね
375名無し曰く、:2007/07/02(月) 13:59:51 ID:bFd9p1n9
>>374
そう見えるだけ・・・かも。
オレなんか過去に作ったのを小出しにアップしたりとかw
ネタが尽きるとどうしても止まっちゃうよな。
376名無し曰く、:2007/07/02(月) 18:35:59 ID:HCFx2vwb
あの頃はね〜
各職人さんがお互いにネタを出し合ったりしてたからね。
377名無し曰く、:2007/07/02(月) 21:15:39 ID:VTfU8MnJ
>>370
出来たら全部パーツがついてる奴頼む!!
378名無し曰く、:2007/07/02(月) 22:27:27 ID:BfmJLj4y
うるぁぁぁぁぁぁ!!!!鶴姫8割完成。
何かここが変とかアドバイスあったら宜しくっす。
わりとすぐ消します。

http://deaikei.biz/up/up/5935.bmp.html
379名無し曰く、:2007/07/02(月) 23:04:39 ID:RvPqr/PC
いやホント何方か
サイズ変更の仕方を教えてください
380名無し曰く、:2007/07/02(月) 23:04:56 ID:VTfU8MnJ
>>378
It's 姫 のようだが
Itsファイルは見当たらないぞ??

381名無し曰く、:2007/07/02(月) 23:06:05 ID:VTfU8MnJ
>>379
bitmap resizer っていうのはどう?
382名無し曰く、:2007/07/02(月) 23:44:21 ID:RvPqr/PC
>>381
ありがとう!
できましたよ、加工
でもなんだかボヤケタ感じなんだけど
これはまぁ仕方ないかな
383名無し曰く、:2007/07/02(月) 23:46:06 ID:VTfU8MnJ
>>382
マジで?良かったなぁ。
まあぼやけるんならまた色々ソフト探してちょん髷
384名無し曰く、:2007/07/03(火) 00:40:57 ID:vqHV4yLA
>>382
つPhotoshop Elements

この際だから買っちゃいな。
俺、ココの過去スレでフォトショにしちゃいなって言われて、実際に買って顔グラupしてた
385名無し曰く、:2007/07/03(火) 02:38:04 ID:riLFugsK
>>378
限定うpとかすぐ消すならつーぐらいなら最初から晒さなくていいよ。
ようはかまってほしいんだろうな。天狗
386名無し曰く、:2007/07/03(火) 03:41:06 ID:yPR50B0k
限定は確かにウザい。
387名無し曰く、:2007/07/03(火) 06:55:37 ID:sjy0C/6M
なんでぼやけるんだろう
デカイ画面をチョコっと縮小して切り出してるだけなのに

拡大ならボヤけるのわかるけど

>>384
決行するね
388名無し曰く、:2007/07/03(火) 09:04:15 ID:NUaGTffc
殺伐としてんな
つーかDLする側がなんでそんな偉そうなのかが不思議
389名無し曰く、:2007/07/03(火) 10:06:37 ID:NUaGTffc
>>387
ぼやけるならフリーの画像処理ソフトとかでシャープかければ良いよ
顔グラ作る気があるならPhotoshop買うのも手だけど
390名無し曰く、:2007/07/03(火) 12:58:22 ID:W6YDM2lq
最近職人が減ったのが一目で分かる流れだな。
>>385>>386自重しろ。もしくはお前らが作ってうpってくれ
391名無し曰く、:2007/07/03(火) 13:49:10 ID:caLTMpiR
でも見た感じ30分くらいで消してるんだよね。
さすがに早過ぎじゃないか。
392名無し曰く、:2007/07/03(火) 14:14:49 ID:ZQ4Iot5V
つい最近まで失踪してた方っしょ?
専科にも貼ってメールくれって文章あったけど消えてるね。
393名無し曰く、:2007/07/03(火) 19:31:03 ID:stvhqY92
うぇ・・・会社から帰ってきたら変なことになってる(−_−;

昨日アップ→PCウイルス感染が発覚→アップしたファイルを削除
→ウイルスに感染してたファイルを削除→OS起動できなくなる
→専科にアップしていたのを忘れてたがPC死亡のため会社から削除→OS再インスコ完了(今ここ)

アップしたファイルが感染してたわけじゃないから大丈夫だとは思ったけど、念のため消した。
再アップすれば収集つくのかね。

http://deaikei.biz/up/up/5942.bmp.html








394名無し曰く、:2007/07/03(火) 19:39:24 ID:3jj5+ObG
>>377
全パーツ幸村です

それと太閤立志伝バージョンの名古屋山三郎

http://deaikei.biz/up/up/5943.zip.html
nobu12

>>374
当時は改造スレが盛り上がってたから
顔グラも需要があったんでしょうね
PK出たらまた盛り上がるかも
395名無し曰く、:2007/07/03(火) 19:44:28 ID:6CS6Bgjt
念のため消すぐらいなら「感染してました注意」って告知ぐらいすべきだと思うんだが。
>>391が本当なら>>393の内容にはかなり無理があるし
396名無し曰く、:2007/07/03(火) 19:48:13 ID:stvhqY92
>>395
多分10分くらいで消してますよ。DL数0でしたから良かった〜と思って即消したんですけどね。
信じる信じないはどちらでも良いです。
397名無し曰く、:2007/07/03(火) 19:51:05 ID:6CS6Bgjt
昨日アップ→PCウイルス感染が発覚→アップしたファイルを削除
→ウイルスに感染してたファイルを削除→OS起動できなくなる
→専科にアップしていたのを忘れてたがPC死亡のため会社から削除

この間10分てこと?
まあどっちでもいいけど。
398名無し曰く、:2007/07/03(火) 19:53:25 ID:stvhqY92
アップしたファイルを削除までが大体10分ですよ
まあいいや。。
399名無し曰く、:2007/07/03(火) 20:13:23 ID:B1EUfzEY
>>393
うp乙。武将名が入ってるけど・・
文字入った画像のまま使う人がいると思えないんだけど。
意図的ならせこすぎます。
>>394
うp乙。
400名無し曰く、:2007/07/03(火) 23:11:20 ID:Okvb+vn/
>>394
リクエストした者だけど、うpありです。
こういう素晴らしい画像作ってくれると新武将なり何なり使いたくて
MUNMUNMURAMURAしますわ・・・・・・
とういうことでさっそく使わせていただきゃす!!!!
401名無し曰く、:2007/07/04(水) 00:24:53 ID:PnSn88Fo
みんなわか氏に冷たいな。ツンデレだな。
彼のグラは個人的にはホントありがたいんだけど。
柳生三厳はマジでお気に入り。
>393は8割って事で完成前だから文字入りなんだろうけど
完成したら機嫌直して披露して欲しいな。
専科でもこのスレには行かん方が良いとか言われてるし、もう無理かな。
>393頂きました。ありがとう。

>394も頂きました。ありがとう。
名古屋山三完成度高いね。
やっぱうまい人は綺麗に革新風に仕上げてくるんだなぁ。
自分用に太閤から数人加工してるけど絵柄の違和感が拭い去れなくて…
402名無し曰く、:2007/07/04(水) 01:36:02 ID:UuTvHdu7
柳生三厳欲しいな〜。再うp希望。
403名無し曰く、:2007/07/04(水) 11:28:20 ID:OFAmu2tS
誰かマジ「武神」みたいなギンとしたかっこいい顔作ってくれたらうれしいなあ〜。
404名無し曰く、:2007/07/04(水) 18:25:01 ID:Cblc8NY3
>>378がアドバイス宜しくと書いて再うpしたにも関わらずそれは皆無視なんだな。
要求には応えてもらったくせに相手からの要求は無視。
挙句、文句だけは垂れるってお前らどんだけツンデレなんだよ
そりゃ職人はうpする気失せるだろうな

>>393再うp乙。全体的に影をつけたらもっと良くなると思う
>>394よくここまで作れたねGJ!ありがたく頂戴した
405名無し曰く、:2007/07/04(水) 21:26:38 ID:UuTvHdu7
ツンデレの意味取り違えてない?
いや、それはどうでもいいけど、
みんな仲良くやろうよ。
わかさんもうpやめるなんて言わないで〜。
406名無し曰く、:2007/07/04(水) 23:19:57 ID:OFAmu2tS
>>404
無視っていうか消すの早過ぎて誰も見てないと思う。
407名無し曰く、:2007/07/05(木) 00:06:46 ID:g5XF8uDq
わか氏は今後一般公開せずメール交換だけだって。
DL側にキレる理由もわかるが閉鎖的な対応してまで顔グラ作ってる理由がよくわからん。
408名無し曰く、:2007/07/05(木) 00:20:25 ID:8lPrzwx2
>402
柳生十兵衛は彼が一時失踪する原因の一つだから再うpは無いでしょ。
どっちにしろこのスレへの降臨はもう無いかもしらんが。

>405
2ch的にはそれほど間違った使い方じゃ無いと思う。


>407
みんなで仲良しがいいんだよ。
409名無し曰く、:2007/07/05(木) 00:59:30 ID:b4ZudXCA
>>407
本当に趣味や考えの合う人とだけ楽しみたいんだろ。何も不思議は無い。
410名無し曰く、:2007/07/06(金) 01:28:23 ID:cSppHNpT
怒り顔武将職人さんもこのスレから離れて専科に行っちゃったね。
411名無し曰く、:2007/07/06(金) 16:02:53 ID:BrZ4Jce3
ふーん。わかさん限定公開専門かぁ。
少し寂しいけど、失踪されたわけではない(ここ重要)し、まあいいかw
どうしても欲しいのがあれば、私書箱でお願いすればいいし。
412名無し曰く、:2007/07/06(金) 16:05:43 ID:wNEoKW9L
まあ、ここはここでやっていけばいい。
これから頑張っていこう。
413名無し曰く、:2007/07/06(金) 16:17:14 ID:BrZ4Jce3
っていうかまだ(もしかしたら永遠?)ウデのないオレとしてはこのスレは必要w
414名無し曰く、:2007/07/06(金) 17:34:19 ID:wNEoKW9L
だよな。394氏の作品なんか神々しすぎて最初光で見えなかったわ。
415名無し曰く、:2007/07/06(金) 19:56:10 ID:0S/KIt/U
メールで限定配布か……
できれば普通に公開して欲しいな。わか氏のグラ欲しい人も多いと思うし。
385や386のような言い方は良くないと思うけど、
限定はDLする側からすれば何のメリットもないからなぁ……
何度もDLし損なって悔しい思いしたし。
416名無し曰く、:2007/07/06(金) 21:25:23 ID:gmRKgqx0
もらうことに慣れすぎてるんだよな。子供なんだよ、ようは。
お願いしたり、DLできなくて残念な思いを書き込むならまだしも、
職人さんに文句を言うなんて筋違いもいいとこ。

あと、ただ貰ってるだけで、384や385をすぐには非難しなかったり、
礼も言わなかった人にも責任はある。

あきらめて、今後は職人さんがうpしやすい環境にしていこう。
テンプレにもいろいろ追加したほうがいいかもね。
417名無し曰く、:2007/07/06(金) 22:09:04 ID:750V/ty2
個人的には>>399が一番酷い気がするんだけどな
過度にヨイショするのはどうかと思うけど、職人がうpしやすいスレにするというのは賛成。
職人さんって公開しないで自分で使えば良いだけのところを好意でうpしてるわけだしね。
とりあえずリクとか挙げたり、今まで作ったことなくても作成に挑戦して
うpったりしてれば戻ってきてくれるんじゃね?
418名無し曰く、:2007/07/06(金) 22:24:16 ID:opc4MeJG
つか自分を神だとか勘違いしたヤツが
非を指摘されて「ボクちゃんを神扱いしないなんて許さないムキー」
ていう、よくあるパターンじゃん。
もういい加減この話題ウザいよ。

つなぎなおしてID変えて複数を装っても
レスずれてるので同一人物バレバレだよ。
419名無し曰く、:2007/07/06(金) 23:15:23 ID:O/dE66Ao
またお前か。いい加減消えろよ
420名無し曰く、:2007/07/06(金) 23:22:03 ID:6685hdaC
何もしない奴は言いたい放題
貢献する奴は完璧じゃなければ叩かれる
こんなじゃ職人は去る一方だわな。このスレ終了
421名無し曰く、:2007/07/06(金) 23:42:28 ID:OFVjnLjM
日頃お世話になってる信者からすれば
どんなお言葉でもありがたく頂戴するだけ、批判するヤツは悪魔なんだろうけど
別にお世話になってない人からすれば
ありゃ叩かれてもしょうがないよ。
まあ去られて困るのは信者だけなんだけどね。
422名無し曰く、:2007/07/06(金) 23:43:12 ID:wNEoKW9L
うむ〜一応最低限の礼儀とかを書いといた方がいいんじゃ??

・うpってもらったらお礼を言いましょう。
・アドバイスなどの意見は良いが過度に批判したりするのはやめましょう。

とか。意味ないかな?
423名無し曰く、:2007/07/06(金) 23:54:45 ID:gmRKgqx0
>>417>>421
非を指摘されたら、とか叩かれても仕方ないとか、何を職人がやったんだ?
なんか、このスレにダメージを与えることをやったの?

少なくとも職人に感じ悪いこと言うやつほうが、よっぽどダメージ与えてると思うのだが。

>>422
スレタイに入れたいね。
424名無し曰く、:2007/07/06(金) 23:56:40 ID:gmRKgqx0
>>417ではなく418でした、レスアンカ間違えてばっかだな。
消えます。
425名無し曰く、:2007/07/07(土) 00:10:19 ID:eTZyh4P0
バランスが難しいよね。
dとかGJばっかのスレになるのもどうかと思うって前に職人さんが言ってたし。
変にお礼とかばっかになったら直すべき点とかアドバイスとかが言い辛くなるし。
為になってくれる事言ってくれる人はありがたいよ。多少口調がキツくても。
まぁ、今回のは為にならないけど。非が無いことも無い。
426名無し曰く、:2007/07/07(土) 00:14:45 ID:6bZS1fw1
アドバイスや忠言と叩きは全く別物だよ。
叩きってのは具体的に身になる事は全く言わず(叩く側の浅はかさで言えないだけの事も多い)
ただ欠点をほじくり出して罵詈雑言を叩きつけるだけ。
427名無し曰く、:2007/07/07(土) 00:18:57 ID:Z9SzFFV8
絵が気に入らないとかで叩かれたんなら「おいおいそれは無いだろ」って思うし
>>422をテンプレ追加で済む話だろうけど今回のはね…
あと「マンセー意見以外は全部叩く」みたいなのはネガキャンにしかならないよ。
アンチでもない人まで「そうか自分はアンチだったんだ」って思ってしまう。
428名無し曰く、:2007/07/07(土) 00:25:21 ID:6bZS1fw1
ああ、あと文句が横行した場合の副作用として
「他の職人がうpしづらい空気になる」と言うのも忘れちゃいかん。
時には「言わぬが花」って奴もあると言うことだ
429名無し曰く、:2007/07/07(土) 00:34:01 ID:VYlWtgOm
空気を読まずに投稿してみます・・・
スレ沈静化の一助になればと(ならないか)。
http://deaikei.biz/up/up/5973.zip.html
nobu12
430名無し曰く、:2007/07/07(土) 00:44:17 ID:TlSjsNg/
>>429
いいね!女武将?少ないからマジGJだわ。
ってか初々しいなww
431名無し曰く、:2007/07/07(土) 00:56:04 ID:WBxcPkY5
>>429
清涼剤ktkr 技あり。GJ
432名無し曰く、:2007/07/07(土) 00:58:34 ID:6bZS1fw1
できれば96*120と56*70も同封してくれた方がより親切だと思うが、GJ
433名無し曰く、:2007/07/07(土) 01:01:40 ID:Y55mW4uZ
>>429
シナリオを作る物としては顔グラ職人さんは
本当に助かります。
たいしたシナリオは作っていないけど・・・

ありがたくいただきます^^
434名無し曰く、:2007/07/07(土) 01:25:01 ID:eTZyh4P0
>429
空気読まない人の大切さを思い知った。(良い意味だよ)
ありがたくいただいた。
435名無し曰く、:2007/07/07(土) 01:55:53 ID:0QGbSL5N
作ったシナリオupしたいと思ってて、できれば専科にupされてる顔グラを使わせてほしいと思ってるんだが、
そういう場合は専科の掲示板で直接職人さんに聞いたらいいんだろうか?
自作グラも含めて大量に入れ替えてるから、できればedit_kaoごとupしたいんだが。
436名無し曰く、:2007/07/07(土) 02:17:17 ID:qBeJHHU1
>>429
かわいー ありがとう
437名無し曰く、:2007/07/07(土) 02:33:52 ID:QtWx3EKg
>>429
いろんな意味でGJ!
438名無し曰く、:2007/07/07(土) 10:37:26 ID:lq4+zHab
>>429
お上手で。いただきました
439名無し曰く、:2007/07/07(土) 11:19:58 ID:28r/Omn0
>>429
頂きました〜GJっす
440名無し曰く、:2007/07/07(土) 13:50:50 ID:n2/Ilakj
>>429
GJです。鎧武者はちょっと顔の角度間違えると悲惨になるだけにお見事です。

>>432
確かにそうすれば「リサイズのやり方教えて」君は居なくなるだろうけど、
今度は職人さんが容量に気をつける羽目になるんだなー。ジレンマ。
441名無し曰く、:2007/07/07(土) 16:25:29 ID:hTY8roYw
>>429
GJです。顔と形と兜の紐がいい感じでマッチしてます。

>>432
確かにそれならいいな。
どうしても要領が大きくなったときのため
方法をテンプレ追加するとか出来ないかな。

>>435
書き込みすることをお勧めするよ。
あそこに書き込んでいる人で悪い人はいないから、
自分もリクしたりupするのに許可を取ったりするし…
まあ、upする武将を出来るだけ多く書いてみればいいんじゃないかな?
442名無し曰く、:2007/07/07(土) 17:16:51 ID:VYlWtgOm
わぁ、たくさんのGJ・・・
みなさんありがとうございます。
429の中画像と小画像作ってみました。ついでに顔色を微調整。
http://deaikei.biz/up/up/5988.zip.html
nobu12
443435:2007/07/07(土) 22:07:41 ID:bUr//KY7
>>441
アドバイスありがとうー。
シナリオ出来上がったら勇気を出して書き込んで聞いてみるよ。
444名無し曰く、:2007/07/08(日) 00:59:59 ID:K06RUKCu
もう一つ女武者を作ってみました。
http://deaikei.biz/up/up/5992.zip.html
nobu12
445名無し曰く、:2007/07/08(日) 01:05:35 ID:YgCYjJI/
>>432
それは叩きではないけどアドバイスでもないな。
どう考えても職人にしか出来ない事じゃないだろう。
職人の負担を増やすもんじゃない。
しかしリサイズの仕方教えて君もウザいしな・・・

>>444
連日のうp乙。
ありがたく頂いた。
446名無し曰く、:2007/07/08(日) 01:26:09 ID:2nEeEbd7
>>442,444
頂きました〜GJ!
447名無し曰く、:2007/07/08(日) 01:34:19 ID:K06RUKCu
大画像だけがUPされたら、誰か手の空いてる人が中・小画像を作ってUPする、
というのはいかがでしょう。
各自が作るというのも、考えてみればかなり非効率的ですし。
448名無し曰く、:2007/07/08(日) 01:34:23 ID:fgV1hEyG
>>>444
upお疲れ様です。
ありがたく頂戴しました。
449名無し曰く、:2007/07/08(日) 02:18:45 ID:Qt9LdtGh
>>447
うpされるたびに縮小してやるってほうが非効率だと思うな
テンプレに縮小ソフトのリンクを入れればいいんだけど今それはできないしな…
個人的には「画像 縮小」程度の検索もできないなら使うな、って感じでスルーするのがいいと思うけど…
>>444
果てしなくGJ。ありがたくいただきますた
450名無し曰く、:2007/07/08(日) 02:26:28 ID:x9GEnmw9
自分も縮小関係はスルーで良いと思う(基本的には質問も)

普通に自分で考えればそれくらいは絶対にできる。
出来るのに、ただ手間だとか言うのも論外。
451名無し曰く、:2007/07/08(日) 05:41:04 ID:6HE8FkuM
誰でもできるM(96×120)サイズの作り方
ペイント>Lサイズの画像を開く>96×120の範囲選択>右クリック・ファイルへコピー

誰でもできるS(56×70)サイズの作り方
ペイント>Mサイズの画像開く>変形>伸縮と傾き>水平・垂直共に58%に伸縮>保存

これテンプレに追加しときゃよくね?
452名無し曰く、:2007/07/08(日) 10:20:07 ID:LKpDVGU8
素人の縮小やトリミングは画像のクオリティ落ちやすいから嫌う絵師もいるよ
ソフトによっては勝手に要らん微調整かますし
453名無し曰く、:2007/07/08(日) 10:29:03 ID:Hc0g8DHU
とりあえず、テンプレにソフトなり何なり入れないでスルーっていうのは無責任と言うかなんというか・・・
454名無し曰く、:2007/07/08(日) 10:55:08 ID:vCIwBvSG
スレ立ったときにはそんな問題なかったんだからしょうがない
もし次スレが立てばそのときテンプレに入れるしかない
上でも書いたが「画像 縮小」って検索かけたり、ここのログあさったりする程度の努力もせず
すぐ質問したり、あまつさえ職人や他のスレ住人の手を煩わせようって奴のほうが
無責任と言うかなんというか・・・って感じじゃない?
455名無し曰く、:2007/07/08(日) 14:43:52 ID:K06RUKCu
別に責任を人に押し付けるつもりはなくて、
他の職人さんの分も私が暇な時に中・小画像作ってUPしてもいいよ、
と思ってたから447のようなことを書いたのですが、
まあ、なんというか、考えが甘かったですね・・・
447の発言は忘れてください・・・

今日作ったのをUPしておきます・・・
http://deaikei.biz/up/up/6000.zip.html
nobu12
456名無し曰く、:2007/07/08(日) 14:49:45 ID:ow0szBJU
>>455
これはいい御大將wd
457名無し曰く、:2007/07/08(日) 16:07:07 ID:Hc0g8DHU
>>454
自分の使ってるソフトとかをちょっと教えてやるくらいで
手を煩わすってどんだけ心狭いんだよorz
458名無し曰く、:2007/07/08(日) 16:13:28 ID:YgCYjJI/
>452
そこまでこだわるヤツこそ自分でやるべきだろ。
そういう意味の発言だったらごめん。

>455
乙。確かに、これはいい御大将。

>457
狭い事は狭いが、もうちょいちゃんと読もう。
459名無し曰く、:2007/07/08(日) 16:58:04 ID:bsUyEq/A
画像ツールなんてここで聞くことでもないしな。
結局いくつか代表的なツールの話題でて終りだろうし

毎回出来ないとか言う人が来ても、しょうもないループネタが増えるだけ。
説明だってバカみたいなもんだし、そもそもいちいち聞くような事じゃないんだよね
そんなの人によって違うとか馬鹿なこと言う奴も居るけどさ

次スレでは>451みたいのをテンプレ追加でもして、あとは任意でいいだろう
暇だったり気が乗れば教えてくれる人もいるだろうし、居なきゃスルーか煽られておわりだろうし

教えてくれなきゃ冷たいとか言う前に
どんだけくだらない事聞いてるか認識位したほうがいい
460名無し曰く、:2007/07/08(日) 19:15:27 ID:Hc0g8DHU
>>459
まあ長々と書いて一人で正論言ってまとめたつもりになってくれなくても
テンプレに追加すればいいってもう言ってあるんだけどね・・・
あと誰も冷たいとは言ってないね。俺は心が狭いと言ったが。
461名無し曰く、:2007/07/08(日) 19:40:26 ID:d2U/o3wp
>>457
縮小したのも入れろとか、縮小してくれとか、何度もしつこく「教えてー」とか喚く奴のことを
言ったつもりだったが、言葉が足りなかったな
てかやればできることをやらない奴をあしらうのは心が狭かったり冷たかったりするんかね?当然だと思うが
462名無し曰く、:2007/07/08(日) 20:12:38 ID:6HE8FkuM
無限のループを避けるべく、テンプレ考えてみた。追加・訂正あればよろ。

Q オリジナルグラはどこにあるのですか?
A ノブヤボ専科で職人さんが多数公開されています。

Q 過去ログにあったもの(またはすでに公開が終わったもの)で、ノブヤボ専科にないものが欲しいのですが…
A 基本的に職人さんの作品の再うpは禁止されているのであきらめてください。
  作者さん自身に再うpをお願いするのもありですが、お願いは一回までにしましょう。

Q 職人さんにオリジナルグラを依頼したいのですが。
A このスレでお願いしてください。しかし、ボランティアで作ってくれているので、
  職人さんのやる気が起きるような頼み方をしてください(常識の範囲で分かりますよね)。
  反応がなかったらきっぱりあきらめる。また、作ってもらった時は必ずお礼をいいましょう。

Q 顔グラをいじってみたいと思うのですが。
A 顔グラの弄り方のまとめサイトのようなものはありません。一般的な画像ツールの使い方から勉強しましょう。
  ここで職人さんに聞くのもありですが、まずは過去ログにあたり同じ質問がないか確認しましょう。

Q すでにうpされている職人さんの作品をいじってもいいですか?
A 原則禁止です。あまりいい思いはしないとのことです。デフォルトの画像をいじりましょう。
  もっとも、職人さん自身が許可した場合はこのかぎりではありません。

Q DLしたやつにMサイズとSサイズの顔グラが入っていません。
A 画像ツールを使って自分で作ってください。以下簡単な方法
  
  誰でもできるM(96×120)サイズの作り方
  ペイント>Lサイズの画像を開く>96×120の範囲選択>右クリック・ファイルへコピー
  誰でもできるS(56×70)サイズの作り方
  ペイント>Mサイズの画像開く>変形>伸縮と傾き>水平・垂直共に58%に伸縮>保存

Q 最高のグラをゲットしました!!!
A よかったですね。どう良かったも含めてぜひ感想を書き込みましょう。
  またいい作品を作ってもらえるかもしれませんよ。

Q 千代グラください。
A junjiですか?
463名無し曰く、:2007/07/08(日) 20:51:23 ID:UB8F+m3U
junji懐かしいなw
464名無し曰く、:2007/07/08(日) 22:09:03 ID:Hc0g8DHU
>>461
だから心が冷たいとは言ってないってば
465名無し曰く、:2007/07/08(日) 22:18:15 ID:bsUyEq/A
んなこたどっちでもいいよ
466名無し曰く、:2007/07/08(日) 22:19:49 ID:2nEeEbd7
>>455
頂きました〜GJ!
467名無し曰く、:2007/07/08(日) 22:51:15 ID:ow0szBJU
>>462
junjiワロタw
あの頃は、総合も含めて革新関連スレが一番活気付いてたな
468名無し曰く、:2007/07/09(月) 00:05:03 ID:h+jLUhOW
>>465
どっちでもいいかはあんたが決めることじゃない。
469名無し曰く、:2007/07/09(月) 00:16:29 ID:dXI4JaeL
ID:bsUyEq/Aは確かに感じ悪いが
それにいつまでも食いつくのもな…
470名無し曰く、:2007/07/09(月) 00:52:58 ID:h+jLUhOW
>>469
周りにはただのしつこい奴としか見えないのはわかるが
俺にとっては言ってないことを書かれて、挙句の果てに責任も持たずどっちでもいいと
言われたこと(が大体の理由)に反論しただけなんだよ。まあ、もうこれ以上書きこまないよ。
471名無し曰く、:2007/07/09(月) 01:02:18 ID:OndPDgpw
まぁ、>462を天麩羅に入れとくことで終わりにしよう。
不完全燃焼の人もいるだろうけど確かにいつまでも引きずるのもね…
今回のは悪い荒れ方じゃ無かったよ。
472名無し曰く、:2007/07/09(月) 23:10:53 ID:kFmXFurl
うんうん。珍しく建設的だったw
あとは職人さんもクレクレ君もお互いにスルーする余裕を持つことくらいかな。
職人さんも心の余裕(=やる気に直結)がなきゃ良いものは作れないしね。
473名無し曰く、:2007/07/10(火) 22:28:36 ID:x3E/iLwd
474名無し曰く、:2007/07/10(火) 22:46:35 ID:FiwPKaOH
>473
乙。ありがたく頂いた。
俺の中で蠣崎義広に即決定。
475名無し曰く、:2007/07/10(火) 23:36:47 ID:yC+6VIMd
>>473
GJ。渋くていい…
476名無し曰く、:2007/07/13(金) 14:38:19 ID:pfzATRsJ
>>473
GJ。
確かに蠣崎義広だな。アイヌと戦ってそう。
477名無し曰く、:2007/07/14(土) 11:02:57 ID:FRYEEO3L
最近職人さん少ないですね・・・
http://deaikei.biz/up/up/6055.zip.html
nobu12
>>474>>476
誰のイメージか書いてくれると非常にありがたいです。
いつもグラ作ったはいいけど誰だこりゃ?という感じなので。
478名無し曰く、:2007/07/14(土) 12:11:04 ID:7TVApJKg
>>477
頂きました〜GJっす

逆に誰かをイメージして作ってみてはどうでしょう?
自分は新武将で○○を使いたいって思ったら
その人物をイメージして作ったりします
479名無し曰く、:2007/07/14(土) 12:37:22 ID:aOCgiMUi
専科、専科っつぅからみてきていいのもあったけど ちょっとえ?って思った
写真から作ると違和感が出るとかコーエーの画像からつくった似顔絵とか
影がどうとか熱く語ってるのがいたけど…
ちょwwwどう見てもリアル写真にフィルターかけてからいじっただけでしょ?
てか充分違和感醸し出してるよwGJ

影以前に「ペイント」で顔だけ切り張りした様な 粗悪なコラ画像に罪悪感はないのかw
あと色鉛筆をグーで握って描いたような髪の毛何とかしてくれ ヤマカカシかYO
ごめん あれなら俺ファミコンの中原の覇者の顔画像でいいよww
マジ頼む腹イタイわクソしてくるwww
480名無し曰く、:2007/07/14(土) 12:55:40 ID:h7EkWcM5
>>479
クソして帰ってきたら、お前が作ったのを是非うpしてくれ!
481名無し曰く、:2007/07/14(土) 15:24:18 ID:ZsMTq4vk
>>480
スルーでよくね?餌与えん方がよいよ。
482名無し曰く、:2007/07/14(土) 17:51:55 ID:qI3GpVDh
わざとageてる時点で確信犯(本来の意味で)だろな。
483名無し曰く、:2007/07/14(土) 21:43:10 ID:iwpti8IH
>477
d。カッコイイね。
今回は…んー誰だろう。
はちまきは水軍ぽいけど十勇士あたりかなぁ。
何となく。
484名無し曰く、:2007/07/15(日) 12:39:36 ID:K+RUCa8f
諸勢力「水軍」で出てきそうな顔かな。
485名無し曰く、:2007/07/16(月) 21:22:13 ID:bs8teLw9
486名無し曰く、:2007/07/16(月) 21:45:23 ID:ZnkAJGyR
>>485
GJ
でも顔と胴の光の当たり方が逆。俺もよくやるミスだけど。
487名無し曰く、:2007/07/16(月) 22:03:15 ID:bs8teLw9
削除したので代わりに

http://deaikei.biz/up/up/6097.zip.html
nobu12
488名無し曰く、:2007/07/17(火) 00:11:29 ID:fi6/CBw2
>>487
GJです。
好みもあるけど、アンシャープマスクをかけると画像がキリッとしますです。
これは中小画像を作るときにも有効なワザ。
489名無し曰く、:2007/07/18(水) 05:34:16 ID:6lah92bE
うそつきは嫌だな〜前に散々書いた・書いたと(正しくは描いただろ)
手描きを匂わせておきながら 叩かれたらいきなりコラ姫?とカミングアウトか
素直に認めちゃえばいいのに〜 「今も男女問わず写真から作ってる」ってwww
ちょいと偽装できそうな物が出来たから 合成とかいっておるが え?レイヤー30枚?(効率悪いな)
はっきりいって顔の切り抜きの段階ですでに終了してる罠 乙
あたまカクカク尖ってるけど?w 精進しろよ愛を込めて見守ってるわ
490名無し曰く、:2007/07/18(水) 06:57:17 ID:/TPwofRu
>>489
またお前か。いい加減しつこい。失せろ
491名無し曰く、:2007/07/18(水) 07:11:15 ID:mqd56kXd
何度言っても来るだけさ。諦めようや
492名無し曰く、:2007/07/18(水) 14:07:35 ID:G6h22AgN
ってかここはニコイチ中心で手描き画像はそもそも無い筈なんだが・・・。
読解力が無いばかりか他所から拾ってきた上辺だけの画像編集知識のひけらかしといい、取るに足りぬ。
レイヤー30枚は確かにフリーソフトでは処理が重くて効率悪いだろうな。フリーソフトでは・・だがなw

どうせ粘着するだろうから、皆、落ち着いて飼うようにw
この程度で逆上してるようではあかんよ。
493名無し曰く、:2007/07/18(水) 14:54:45 ID:VuUTd2Fi
でも実際、幕末氏のグラはバラツキあるよね。
見事なのも多いけど、カクカクとかボケボケなのもまた多い。
彼自身顔グラの完成度にこだわりが無いのかもしれんが。
しかしシナリオ職人としては神クラス。

でもレイヤー30枚は別に普通じゃない?
確かに処理は多少重くなるかもしれないけど。
同じレイヤー何枚も作って個別に別のフィルタかけて、透過させて…ってやるでしょ?
俺顔グラは作らないけど写真屋使う時は何枚もレイヤー使うよ?

って書いて確かにあのサイズの画像でレイヤー30枚は多い気がしてきた。
文字レイヤーも無いし…
494名無し曰く、:2007/07/18(水) 22:12:02 ID:7TKxbMSL
レイヤーって使ったことないなぁ・・・
いまいち使いどころが分からないです。
495名無し曰く、:2007/07/19(木) 00:25:20 ID:Xc0UglwK
背景が透明な絵の部分を重ねて1枚絵を完成させるんよ。
セル画みたいなもん。

例えば太原雪斎のレイヤーに髪の毛だけのレイヤーを重ねると
髪のある太原雪斎の絵になる。

太原雪斎の絵に直接髪の毛描いてもいいんだけど
それだとあとから修正が効かないからね。
レイヤー重ねて描いてれば太原雪斎の絵自体は無事だから幾らでも修正可能。

あとチャンネルって概念もあるけど省略。

分かりにくいか。
ゴメン、無視して。
496名無し曰く、:2007/07/19(木) 05:57:27 ID:hVSMRmlQ
いやナイス解説・・・
497名無し曰く、:2007/07/19(木) 11:35:12 ID:nzqPEiyX
フォトショップCSってのを買ったはいいが何をどうしていいか途方にくれていたが
とりあえず雪斎の頭で練習してみようと思った
498492:2007/07/19(木) 12:49:50 ID:FtVt4P3A
>>493
そうそう。本来、30枚なんて全然普通(もっともオレのウデではせいぜい10枚どまり)。
細かい作業をすればするほどそうなるねー。髪の毛一束にレイヤーとかで。
あまりにも無知蒙昧な発言でついからかいたくなって・・・この前なんかペイントとか言ってたしなぁ。
いくらなんでもそれはないだろとw
根気さえあれば、誰でもスタートできる門戸の広さがニコイチのいい所なのにね。
はじめはあのバカの言ってるとおりコラの真似事からでいいし。
ただし、上を目指せば目指すほどレイヤー枚数は増え、手書きの割合も増え、しんどくなる。

以後自重します^^;
499名無し曰く、:2007/07/19(木) 12:58:26 ID:FtVt4P3A
>>497
いきなりCS・・・エレメンツでも良かったと思う・・・。
投資ご苦労様です。今後に期待です。がんがってくだされ。
500名無し曰く、:2007/07/19(木) 22:03:19 ID:xH2suQpL
>>497
フォトショなんて、かなり高度な専門ソフトなんだから、そうそう使いこなせない。
買ったから上手くなるってもんじゃないよ。
>>499が書いてたとおり、最初はタブレット&付属のelementsで十二分だったのに。
501名無し曰く、:2007/07/20(金) 00:02:05 ID:tPPJ2euw
形から入ってしまうその気持ちは痛いほどわかるのだが。
502名無し曰く、:2007/07/20(金) 00:59:59 ID:JPSxWBz/
ハードオフとかで100円のスキャナ買えばバンドルでエレメンツが付いてくるよ。
最初はそれで充分。
503名無し曰く、:2007/07/20(金) 12:48:12 ID:6tQQz4BM
ノブヤボじゃなくて こっちもリクエストできるのかな。

太閤立志伝Xの幸村 家老バージョンってお願いできませんかー
504名無し曰く、:2007/07/20(金) 14:58:11 ID:rxhP8KWe
>>497
まあ顔グラ作成以外にも使い道あるから良いんじゃね?

>>503
太閤の幸村風の革新グラを作ってくれってこと?
505名無し曰く、:2007/07/20(金) 16:58:42 ID:6tQQz4BM
>>504

そうです 前 このスレで六連銭付いた幸村出てたので
家老バージョンの 革新グラ作って欲しいなと。
506名無し曰く、:2007/07/20(金) 21:18:17 ID:EtX4ycRI
>>503
作ってみたよ〜

太閤5の幸村家老
http://deaikei.biz/up/up/6141.zip.html
nobu12
507名無し曰く、:2007/07/20(金) 21:33:15 ID:6tQQz4BM
>>506

おぉー ありがうございます
めちゃ 気に入りました!
508名無し曰く、:2007/07/20(金) 21:33:20 ID:6DqspnnT
>>506
GJ、乙
綺麗に纏まっていますな
ホントGJ
509名無し曰く、:2007/07/20(金) 21:57:33 ID:6DqspnnT
>>506
ちょっと気になる点が
結ってある後ろの髪の毛の所、
髪の残像が残っているようにみえます
もう、あとは最高にGjです
510名無し曰く、:2007/07/21(土) 00:46:53 ID:07tH8em3
おぉ、これは良い家老。
いただきますた。
511506:2007/07/21(土) 08:36:27 ID:0t1yjpj4
>>507-510
コメントサンクスです

>>509
ほんとですねorz
暗くて分からなかったサンクス!!
↓修正した分

http://deaikei.biz/up/up/6150.zip.html
nobu12
512名無し曰く、:2007/07/21(土) 12:58:29 ID:Cufg1+fM
>>511
修正乙
有難く頂きました
513名無し曰く、:2007/07/23(月) 16:43:43 ID:wbG9xQEZ
こういうの書く人は本当にすごいなあ。
514名無し曰く、:2007/07/23(月) 18:59:24 ID:paH9UH8x
有難く頂戴致す

確かに素晴らしい作品群だと思う
個人的に革新で一番のイケメンは慶次だと
思ってたけど、ここを利用させてもらうようになって
からそれ以上の顔グラが大量に出て来て有難い限り^^

頑張る貴君らに敬意を評します
515名無し曰く、:2007/07/23(月) 21:18:42 ID:W6EinUQG
bitmapのサイズごとの切り抜きにどんなツールがお勧めでしょうか?

L240*240 M96*120 S56*70をテンプレとして登録して写真の枠のような視覚で操作し切り出せる。
元データのズームインアウトが縦横比保持で容易にできる。

GIMPというフリーソフトで顔グラ作り始めたのですが
多機能すぎて使い勝手がよくないもので専用ツールを探しています。
516名無し曰く、:2007/07/23(月) 23:56:36 ID:4bTKe2Wq
自分はJTrim使ってます。
操作が簡単なので。
517名無し曰く、:2007/07/24(火) 00:45:48 ID:Z/I4yWaY
>>517
THX
たくさんありすぎてなかなかいいのが見つからないの作業が進まず困ってました。
参考にさっそく使ってみます。
518名無し曰く、:2007/07/24(火) 00:46:33 ID:Z/I4yWaY
>>516
ミスです、すいません
519名無し曰く、:2007/07/24(火) 18:36:45 ID:oR/2OkEO
>>511
これは素晴らしい幸村!
あんさんの太閤作品に惚れましたぜ!!
個人的には敵役の家康とかも作ってほしいところ
520名無し曰く、:2007/07/24(火) 20:28:38 ID:jPBTIYTH
太閤のは結構いいグラ多いよな
浅井長政とか半兵衛もかっこよかった気がする
521名無し曰く、:2007/07/24(火) 22:07:54 ID:0SvSH38Z
太閤立志伝の竹中半兵衛(家老)

http://deaikei.biz/up/up/6185.zip.html
nobu12
522名無し曰く、:2007/07/24(火) 23:02:23 ID:oR/2OkEO
>>521
半兵衛キターGJ!
有難く頂きます
523名無し曰く、:2007/07/24(火) 23:32:26 ID:6gWjsEjD
>>521
半兵衛いただきました thxです

太閤立志伝はカッコイイの多いね
まだやった事無いから ちょっとやってみたいな
524名無し曰く、:2007/07/25(水) 13:06:28 ID:blx8vIEB
触発されて太閤Xの浅井長政を移植してみました
適当ですが良かったら
ttp://deaikei.biz/up/up/6192.zip.html
nobu12
525名無し曰く、:2007/07/25(水) 19:23:07 ID:dA0Sjukp
>>524
乙です
レトロな感じのイケメングラが良い、GJ
526名無し曰く、:2007/07/26(木) 00:48:09 ID:K/XWsh1G
最近天下創世買ったんですが誰が一番かっこいいですか?おれは細川忠興か浅井長政がかっこいいいいと思います
527名無し曰く、:2007/07/26(木) 00:53:48 ID:0LOYh50r
そうですか。
 
 
 
 
 
 
 
 
俺大掾がカコイイと思うぜ!
528名無し曰く、:2007/07/26(木) 01:07:33 ID:BPkAoDSt
忠興は革新のが好きだな。
革新は忠興と池田輝政と三好義賢が好き。
他のと比べるとちょっと浮いてていい。
529名無し曰く、:2007/07/26(木) 01:50:50 ID:/V6GAYsr
蒼天録の最上義光に勝るものはないと思う
530名無し曰く、:2007/07/26(木) 01:57:31 ID:WNHPgEhH
>>528
上杉憲政、荒木村重、伊達政宗
なんかも似たような感じかな
531名無し曰く、:2007/07/26(木) 08:37:11 ID:sc9wd6fn
背景のモヤモヤしたのってみんなどうやって作ってるんだろ
雲模様のフィルタ使ってもイマイチ上手くいかないんだよな
532名無し曰く、:2007/07/26(木) 11:53:53 ID:dBaNURLp
雲模様で作ったレイヤーをオーバーレイにして何枚か重ねたり、一部ぼかしたりすると割とKOEI風の背景になるよ
自分はいつもそうやってるけど、もっといい方法あったら参考にしたいので教えてホスィ
533名無し曰く、:2007/07/26(木) 13:18:35 ID:BPkAoDSt
基本は雲模様だけど、俺はそこに塗料を重ねるのが好き。
何枚もレイヤー重ねていろんなフィルタかけまくって…って毎回適当だけど。
534名無し曰く、:2007/07/26(木) 16:46:58 ID:TCPrBCoZ
俺は既存のコーエーグラから拝借してる
はみ出る部分はスタンプツールやらブラシツールで消してる
535名無し曰く、:2007/07/26(木) 17:12:22 ID:KKt4nalV
>>532-534
なるほど、レスサンクス
教えてもらったの参考にして色々試行錯誤してみます
536名無し曰く、:2007/07/28(土) 01:26:12 ID:idOe6CBp
ここまでユーザーが粘らなかったらこのシリーズも続かなかったと肝に銘じろ
そして始めからエディター出せコラ
537名無し曰く、:2007/07/28(土) 14:00:22 ID:7pJf3Kam
武者行列の写真をネッットで拾って加工するのに最近はまっている。
神戸の湊川神社の楠公武者行列で甲冑姿の土井知事を拾って使っているけど
笑えるw
それとこの祭りはタカラジェンヌが女武者姿で参加するので今度撮影に
行こうと思ってる。


538名無し曰く、:2007/07/28(土) 14:18:49 ID:+Qh8BlFY
>>537
それいうたら川西の源氏祭りもお勧め。
毎年タカラジェンヌが女武者してる。
539名無し曰く、:2007/07/28(土) 14:51:43 ID:Xv3BLRQy
トーカスーめぇきw
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:12:15 ID:hvEx0C7f
読解力がないのは貴方のほうではありませんかみたいな?マジレスマン
【「ペイント」で顔だけ切り張りした様な】の「」でくくられた本当の意味をしっかりと読み取ろうね
それとよくわからんが フリーソフトの処理速度?むぅ…それに対しての効率が悪いではなく
30レイヤーあって「あれ?これどこのパーツだっけ…」となりませんかね? の効率悪いだ

貴方が言うように10枚でも大変では? かといって30枚を見分けるためにレイヤーに名前付けたり色分けするのは作業効率が悪いし
技術力とレイヤー枚数は比例しません これでよし!と決まったレイヤー同士を結合させていけば常時30にはならないかと
効率が良いということは 楽して時間をかけない事ではありませんか? あと手書きじゃなくて「手描き」ね
手描き画像ないよと否定しておきながら 次のレスで手描きの割合が増えるというコメント… プリンセス・テンコー並みのイリュージョンな展開◎
あぁ〜あれかなレイヤー30ってもしかして 常時30枚という意味じゃなくてトータルで使ったという意味なら俺の勘違いかも
だとしたらその事は本当にすまない彼にも詫びよう それなら顔だけで30というのもうなずける
(う〜ん しかし30つかってると豪語しても仕上がりがあれじゃなぁ^^;)

その他わかっていないようなので説明するけど 専科での彼の過去発言をよんでみよう
写真から作ろうとニコイチで作ろうと完全な手描きだろうと職人さんの努力の結晶 貴重な作品には違いない それを利用する人も俺も感謝する
上手い下手じゃない へのへのもへじでもいい 自分が許せないのは 彼が嘘つきで見栄っ張りなうえに 自分ができていない事を薀蓄すること
みんなだって思ったと思うよこの人作品って 「…ムラがある」なって なかには顔に隙間があってそこから背景が見えてたり^^;
いかにも手描きを匂わせておきながら 疑惑が高まった中で突っ込まれたら「あぁあれ?…写真から作りましたよ」と開きなおり ここマイナス7点
ほかの職人さんたちと「精神的に」同じ土俵に上がってほしくない人なの

髪の毛が針金っぽくなるのはポスタリゼーション効果以外のなにものでもない そこを追求されたので髪の処理をしなくて良いハゲ顔を公開汚名挽回に勤め
その後は無難にニコイチに戻ったと… 人に語るだけスキルがあるんだよ?トリミングがカクカクっていうのはそれ相応しないでしょう
手を抜いたとかって聞き苦しいです 運動会で「今日俺足が痛かったんだ」といってる子供のようです 素直に全力でやったけどこれが精一杯っていうの方が潔い

処理ソフトいじれるぜ!って言ってても実際は機能の3割も触れない人って多いですよ そんな自分もまだまだ足りないと思う
492の若い貴方が言うように俺の方が貴方よりてぬるくて上辺だけのスキルだったとしても
下の方法で写真から顔グラ作れると思うから 俺のことを馬鹿にしながらでもいいからやってみてよ
Gまでの手順だったら模写の苦労もなく 容易につくれるから 当然彼とまったく同じ方法ではないけど

フォトショでの手順 フォトショではない場合は類似ツール フィルターでよろしく
【A】 顔トリミング 解像度1000(顎下が入る場合はそれより相応の解像度に) レイヤーを複製する(今後の作業は上側のレイヤーで行う)
【B】 フィルター ポスタリゼーション エッジの太さ:高 エッジの強さ:低 ポスタリゼーション:低 数値判断を間違うと彼のように髪がハリネズミ化
【C】 フィルター カットアウト レベル数:高 エッジの単純さ:低 エッジの正確さ:低 これで筆っぽさ
【D】 2種のフィルターでつぶれ易い目・小鼻周辺・口・しわ・生え際部分を復元させるために
    ぼかし消しゴムでその箇所を消すと 下からAで作ったレイヤーの実写真部分で埋まる
【E】 二枚のレイヤーを結合 ゲームの240の顔サイズに見合う解像度に下げる 実写真部分はサイズが下がるにつれて写真ぽさがだいぶ消える
【F】 Bの加工だけでは 若干階調がキツイのでぼかしツールで階調を馴染ませる 目鼻口の周辺はブラシサイズを小さくして特に慎重におこなう
【G】 この時点で大体目のキャッチライトがぼけているか消失している 滲みのない鉛筆モードでキャッチを入れてやると表情が生きる
【H】 ここでスキルの差が顕著に現れる腕の見せ所 微調整 項目が多い 頬骨の張り 鼻の頭・瞼・髪・額の艶等を覆い焼きツールで立体感出し
    しわを深くする 眉毛描きなおし 顔とベース武将の肌色をあわせる など等 センスと処理ソフトの熟練度がモロに影響する
541名無し曰く、:2007/07/29(日) 02:20:54 ID:sOo/LX5n
亀レス粘着乙。
まぁ、同意出来る点も多いんだが、レイヤーはできるだけ結合させたくないな。
その時は「これでよし!」と思っても次に見た時はおかしく見えたりするし。
あとで修正ができるように用心しとくのは悪いこっちゃない。
あと、俺は必ず同じレイヤーを2枚(無論1枚は表示させないが)保険に用意しとく。
ビビ過ぎかとも思うが、何度かその保険のおかげでで救われたよ。
確かに目的のレイヤーがみつからなくて効率悪い時もあるけど、仕方無い。
542名無し曰く、:2007/07/29(日) 02:21:45 ID:sOo/LX5n
×ビビ過ぎ
○ビビり過ぎ

・・・吊ってくる。
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:01:32 ID:gGsC2X/O
もうどうでもいいから、いろいろなパーツだけうpしてくれや
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:28:02 ID:3IvoRguG
>>540
どうせなら画像付解説をよろしく
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:31:15 ID:CY8YLq1p
>>540
ここや改造スレでもJunjiに荒らされてた頃や職人が居ない時期にも彼がうpし続けてたし
専科も元々彼が1人でうpしてて1人2人と増えて今ではいろんな人がうpするようになったのも事実
彼に触発されてグラ作り始めた人もいるんじゃない?
PK出るまで長かったからオレはかなり有り難かったぞグラもシナリオも

もしかして>>540はどこかでグラをうpして彼に批判でもされたのか?
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:29:33 ID:6N+Okyea
俺も同意見だな。
ここや改造スレは彼が支えてきたようなところがある。
最近はシナリオは改造してないみたいだけど他の人の改造シナリオのバグチェックとかしてるし。

信者になれとは決して言わないが、>>540はどんどん画像をうpしてここを支えてくれんのか?
じゃなきゃ、批判だけして彼がうpしにくいような状況にするのはやめてくれ。
会社にもいるが、もっともらしい評論だけして自分が動かないやつは百害あって一利ない。

あとお節介だが、>>540の文章は読みにくいよ。口語をそのまま文章にするのはやめたほうがいい。
547名無し曰く、:2007/07/29(日) 21:34:01 ID:0vJh1jv8
彼って誰だ?
>>545の話に該当するヤツなんて見たことないぞ・・・
ホントに誰のことなんだ?
548名無し曰く、:2007/07/29(日) 23:01:17 ID:Qobb+21HO
それまでの文脈で分かるだろ、常識的に考えて…
549名無し曰く、:2007/07/30(月) 00:18:00 ID:c7PLJGEG
550名無し曰く、:2007/07/30(月) 06:02:40 ID:QgmfWvmu
>>549
頂きました〜GJっす!
551名無し曰く、:2007/07/30(月) 06:58:26 ID:tFLyd0vd
>>540
主張自体は、納得できる。たしかに某職人さんのグラの一部は、確実に写真転用してる。
それとほかの職人にくらべ、雑い部分もある。

ただ一つ分からないのは、某職人さんが必要以上に自分の力を誇張したり、言葉は悪いが
調子に乗ったりしてるようには、感じられないのだが??

まぁ過去レスすべてを熟読玩味したわけではないから、何か気に入らない部分があったのだろう・・・
にしても、>>479のような完全に他人を小馬鹿にするようなレスを書き込む奴に、ここの住人が
賛同する訳が無いだろう・・・?

その辺を考慮してまだ言いたい事もあるだろうが、これ以上この話題でのレスは控えてはどうか?
理性があるなら当然分かってくれると思う。
552名無し曰く、:2007/07/30(月) 12:18:47 ID:sRSqcV8g
で、>>540はどうしたいの?
過去レスを読んでも批判だけで、具体的に何をしたいのか不明
553名無し曰く、:2007/07/30(月) 14:45:38 ID:jKjtF7Rn
>>479>>540は同一だろ。
手順がどうとかはいいよ。作ったグラみせてみ。

むしろ某職人さんの制作のペースが異常なのが気になる。
554名無し曰く、:2007/07/30(月) 14:57:03 ID:bAorU6xh
夏はスルーが一番
555名無し曰く、:2007/07/30(月) 15:51:18 ID:OWFdtZk5
>>540
専科での発言についてだが、そもそもここで陰口を叩く時点でおまえが卑怯だぞ。
最後の数行を読む限り、見栄を張ってるのはおまえさん。
>>551さん同様、そもそも専科で見栄はってる人がいるようにはオレも思えない。

>>553
同意。別人装って真面目ぶってるがバレバレ。
案の定粘着してきたね。
556名無し曰く、:2007/07/30(月) 15:59:58 ID:OWFdtZk5
大切な事を忘れていた。
>>549さんGJです。
557名無し曰く、:2007/07/30(月) 17:07:32 ID:f631cAdw
ttp://deaikei.biz/up/up/6235.zip.html
pass:nobu12

こういうのって需要ありますかね?
558名無し曰く、:2007/07/30(月) 20:43:35 ID:Cid90PZm
>>557
GJ、乙です
あると思いますよ
似顔絵かな?
イケメンな雰囲気、乙
559名無し曰く、:2007/07/31(火) 06:30:45 ID:k4KxVzE/
>>557
頂きました〜GJっす!
560名無し曰く、:2007/07/31(火) 12:51:22 ID:32mSxiYx
物議を醸しそうな話題だからずっと黙ってんだが着物の左前が気になる。
専科の大物さん達もスルーだから皆気にならないもんだと思ってたし、
実際厳密にすると素材の転用が一気に難しくなるのはわかるんだが。
恐らく例外が殆どないタブーだったろうから個人的には引っかかるんだよな。
もしかすると職人さん達も気づいてないのかもとしれないと思い切って書き込んでみた。
561名無し曰く、:2007/07/31(火) 14:33:03 ID:raMP4Z82
>>560
どれに対してのコメント?
562名無し曰く、:2007/07/31(火) 15:14:36 ID:VknxdnJ5
着物が左前になってるのに対してだろ。
563名無し曰く、:2007/07/31(火) 16:44:57 ID:wgl5DcB+
気になるのなら画像を水平方向に反転すれば、という事で。
自分としては、それより素材元とかぶるのを避けるほうが重要でした。
気になるポイントの違いですね。

……ぶっちゃけ言われるまで気づかなかった馬鹿者ですが、
今後もそういう方向で行こうかと。
564名無し曰く、:2007/07/31(火) 22:02:34 ID:QuOK7xB7
>>560
確かそれ前スレで顔グラ作る時の注意事項みたいな感じであったな
565名無し曰く、:2007/08/01(水) 03:09:03 ID:9nutuT7n
それ気を付けてる職人さんいるみたいだぞ
確か前のバージョンを修正してわざわざあげてたし
566名無し曰く、:2007/08/01(水) 21:53:28 ID:u2DGYZTZ
567名無し曰く、:2007/08/01(水) 22:40:23 ID:4OG7lOSo
>>566
おつ、
(*^ー゚)b Gjっす
568名無し曰く、:2007/08/06(月) 19:45:19 ID:5cvw6P3D
最近静かですね
569名無し曰く、:2007/08/10(金) 19:47:42 ID:BOkZ3FeH
570名無し曰く、:2007/08/10(金) 20:48:58 ID:F8p75DNg
>>569
GJ!
カッコヨス
乙!
571名無し曰く、:2007/08/15(水) 18:30:21 ID:N7Znsl9b
女武者。ベースは孫尚香です。

http://deaikei.biz/up/up/6420.bmp.html
nobu12

まだまだ改善の余地ありですが、よろしく・・・。
ここから先がニコイチと言えども難しいんだよなぁ。はぁ〜。
烏帽子からはみ出す髪の量とか自分でも気になる。
572571:2007/08/15(水) 18:42:19 ID:N7Znsl9b
ごめん。早速訂正^^;
イアリング外してなかった。

http://deaikei.biz/up/up/6421.bmp.html
nobu12
573571:2007/08/16(木) 00:19:42 ID:weQfid7n
あれから悪あがきしてみたけど、自分の実力ではこの辺で手詰まりかもです^^;
あまり進歩してないかもしれないけど、ごめんなさい。
ひとまず完成ということで。DLお手数お掛けします。

http://deaikei.biz/up/up/6428.bmp.html
nobu12
574名無し曰く、:2007/08/16(木) 01:28:04 ID:rE3PcKvb
>>571
御疲れ様、トンクス、Gj
フリーソフトだけで弄るなら、
GIMPが本当におすすめです
ガンガッテ下さい
575名無し曰く、:2007/08/16(木) 12:42:06 ID:dks3PhCk
>>574
レス感謝。
GIMPですかぁ。かなり昔、Linuxから移植されたての頃に弄った事があります。
その当時はクソ重くて使い物にならなかったけど、今は結構いいのかな・・・。
ちなみにPaintShopProを使いました。

個人的には顔などをもっと弄ってみたいのでペンタブが欲しいこの頃。
急に壁にブチ当たるようなこの感覚をなんとかしたいですな(苦笑
576名無し曰く、:2007/08/16(木) 19:23:30 ID:rE3PcKvb
>>575さん
GJです、綺麗にまとまっています

>かなり昔、Linuxから移植されたての頃に弄った事があります。
グラ弄りの大先輩、本当に御疲れさまです!
今は、GIMPは軽いと思われます、GIMPは「にじみ」コマンドがかなりいいです
ペンタブもいいんですが、マウスで慣れてしまうと、
結局、マウスで弄ってしまいます^^;
頑張って下さい!私も精進したいです
577名無し曰く、:2007/08/22(水) 00:04:09 ID:axw1CJnR
>>576 遅レス失礼。
少しGIMPを使ってみました。確かに軽い(笑
なるほど、確かに「にじみ」は使いやすいですね。
特に輪郭のギザギザ感を消すのには役に立ちそうです。
(あまりやり過ぎるとピンボケ画像になりますが)
PSDが読み込めるのでレイヤーごとGIMPに移動できて便利〜♪と思ってたら
もとのソフトに戻して読み込むとレイヤー名が文字化け・・orz

私のお勧めはエアブラシかな。しかも1〜5ピクセルサイズ位でエアブラシ。
クリックの長さが筆圧の代わりといったところで。

で、これがギザギザを消したヤツ・・・。
でも個人的には水干姿にしたいよハァハァ
http://deaikei.biz/up/up/6506.lzh.html

おたがいがんばりましょうー。
578名無し曰く、:2007/08/23(木) 10:14:49 ID:kFgi7/4B
扇を持った姫の顔グラってない?
過去の信長シリーズに武田の姫で出てたようなやつ。
革新用のをどこかで見かけたような気がするんだけど。
579名無し曰く、:2007/08/23(木) 19:18:20 ID:ZM6Z5Lbx
>>577さん
GIMPはいいですね〜(・∀・)
「にじみ」は顔グラ弄りで私は欠かせませんw
>レイヤー名が文字化け・・orz
ドンマイです^^

エアブラシは、1〜5は確かによく使います♪
修正グラ、GJ、御疲れさまです。
>おたがいがんばりましょうー。
m(_ _)mはい、頑張りましょう!

>>578さん
FCのグラで源静グラですね♪
580名無し曰く、:2007/08/24(金) 00:59:16 ID:it6D3Thh
♪とか顔文字とか自重
581名無し曰く、:2007/08/24(金) 15:32:05 ID:INynhxk9
>>580
乞食が上から物言っちゃイカン
582名無し曰く、:2007/08/24(金) 17:29:40 ID:qDOWLFwI
♪をなるべく使わないでいただけたら非常に助かります
583名無し曰く、:2007/08/24(金) 17:30:46 ID:wmNi9iXu
馴れ合いたきゃ巣でやれ
584名無し曰く、:2007/08/24(金) 17:34:31 ID:INynhxk9
585名無し曰く、:2007/08/24(金) 17:42:41 ID:wmNi9iXu
乞食って何の話だ
586名無し曰く、:2007/08/24(金) 17:43:41 ID:qDOWLFwI
>584
>554
587名無し曰く、:2007/08/24(金) 20:47:04 ID:VtNb9XO9
別に「♪」くらい良くね?
殺伐としてるのもスレが過疎ってきてる要因な気がしないでもない
588名無し曰く、:2007/08/25(土) 00:03:29 ID:oIH2ixlj
いや、♪のせいで殺伐としてるんだからその理屈でいくとダメだろ。
個人的にはどうでもいい。
589名無し曰く、:2007/08/25(土) 00:31:14 ID:1QugAxln
おれもどうでもいい☆
590名無し曰く、:2007/08/25(土) 01:00:30 ID:0sVKH7EP
ランラン♪ルー☆
591名無し曰く、:2007/08/25(土) 01:06:44 ID:1QugAxln
つのだ☆ひろ
592名無し曰く、:2007/08/25(土) 13:14:24 ID:fcFSimaP
この流れでいくと♪はOKだなw
593名無し曰く、:2007/08/25(土) 13:18:05 ID:fcFSimaP
>>588
それは違う。
殺伐としないように♪をつけて和ませようとしたと思うぞ。
594名無し曰く、:2007/08/25(土) 14:13:35 ID:Hu7zEA4i
a:和ませようとしただけだと思うぞ。
b:和ませようとしただけだと思うぞ♪

イラッと来るのはどっちの書き方でしょう?
595名無し曰く、:2007/08/25(土) 14:39:34 ID:fcFSimaP
どちらもイラッと来ない。
おまえさんの心が狭いだけだろ。
第一乞食の分際でガタガタうるさいぞ。

こういう書き方がイラッとするはずだ。
596名無し曰く、:2007/08/25(土) 14:39:51 ID:+0AaqVXD
だめだこのすれはやくなんとかしないと
597577:2007/08/26(日) 15:47:14 ID:wnU5PQz+
さて、流れをぶった切りますかw

信長朝廷参内姿。
http://deaikei.biz/up/up/6590.lzh.html
nobu12

顔は蒼天録から。
598名無し曰く、:2007/08/26(日) 19:42:29 ID:5+DJHsjA
同じくw

既存グラからの合わせ技ですが、よければどぞ

合成武将3人
http://deaikei.biz/up/up/6598.zip.html
パス:nobu12
599名無し曰く、:2007/08/26(日) 21:03:58 ID:9+Oi5wpK
>>598
GJです。ありがたく頂きました。

余談ですがアレンジ1武将の元グラ顔は何遍見ても大河の真田幸隆にしか見えないですな。
大河見た直後だけになおさらw
600597:2007/08/26(日) 23:49:04 ID:kk/UMIAx
あとから気が付いたけど、どうも顔がデカすぎますねこれ。
なんか失敗作の予感(ぉぃ・・・顔のバランス等修正掛けてみました。

度々申し訳ないけど、
http://deaikei.biz/up/up/6604.lzh.html
nobu12

毎回一発で決めれなくてすまん。
あと、599の発言も私です。紛らわしくてさらにすまん。
601名無し曰く、:2007/08/30(木) 19:40:01 ID:atP8QmJw
>>600
GJ 右大臣乙です


598のやつから謀将系にアレンジしたです。
http://deaikei.biz/up/up/6641.zip.html
nobu12
602名無し曰く、:2007/08/31(金) 18:32:14 ID:6xA8UqIk
>>601
GJです。頂きました。
東北の武将っぽい雰囲気・・・。
603名無し曰く、:2007/09/05(水) 21:15:12 ID:x6ATwda5
まだこのスレあったのか

PK出るみたいだし、前うpったあいの子のグラ近々上げよう
604名無し曰く、:2007/09/07(金) 19:09:25 ID:ILh5Frtl
作成お疲れ様です。
ようやくPKが出る様なので今作を始めようと思うのですが、
これら顔グラフィックはゲーム中では3種類の大きさで使い分けられている様ですが、
ファイルの中身が大きなものの画像だけの場合、どう整えて活用すればいいのでしょうか?
605名無し曰く、:2007/09/07(金) 19:16:59 ID:+w0m326H
606名無し曰く、:2007/09/07(金) 21:17:20 ID:cUJg6RVC
ありがとうございます。
さっそく作ってみます。
607名無し曰く、:2007/09/10(月) 20:22:22 ID:HRealluB
ノブ野暮専科以外に顔うpされてる場所ってあったっけ?
608名無し曰く、:2007/09/14(金) 23:55:27 ID:lVuEMyFz
PK発売ついでにおねだりなんだけどさ。
二階堂と隈部の「あの顔」お願いできないかな?
太閤からのキャプ改造でも、顔だけ移植でも何でもかまわないからさ。
あの二人があの顔じゃないと信長やってる気がしないw
609名無し曰く、:2007/09/15(土) 00:22:16 ID:YbxBuHLg
>>608
蒼天録からなので画像は小さいのしかないよ。
アレンジは・・・すまんオレ時間がないw

http://deaikei.biz/up/up/6843.lzh.html
パス:fungei
610名無し曰く、:2007/09/15(土) 00:40:33 ID:mx1L0MRm
>>609
データさんくす。
これを元に挑戦してくれる猛者募集。
自分で…って画力もソフトもないよ…orz
611名無し曰く、:2007/09/15(土) 01:04:21 ID:YbxBuHLg
>>610
う〜ん。時間に余裕があればなぁ。すまんのぉ。
未来の職人さんを増やす願いも込めて簡単ながらアドバイス。

ソフトについては、
上のほうでも話題に上がってるGIMPというフリーソフトがひとまず無難。
以下からDLして下さい。ベクターは地雷なので間違えないように!w
http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html

で、顔と胴体(向きは斜め45度位なら融通が利く)の画像を用意して、
胴体のほうに隈部や二階堂の頭をレイヤーとして読み込む。
頭の位置を首とあわせて、頭の周りをフリーハンドで(ここ根気がいる)切り取り。
さらにツギハギか目立たなくなるようにぼかし等でごまかすw
612名無し曰く、:2007/09/15(土) 02:25:29 ID:1CzsiqAp
とりあえず二階堂を作ってみました。
http://deaikei.biz/up/up/6845.zip.html
613名無し曰く、:2007/09/15(土) 02:58:17 ID:1CzsiqAp
二階堂のパス忘れてました。
pass:nikaido

ついでに隈部も作りました。
http://deaikei.biz/up/up/6848.zip.html
pass:kumabe
614名無し曰く、:2007/09/15(土) 04:42:48 ID:jR4K0U4T
仕事はやっ!! しかもクオリティ高い!! ほんとGJです。
615名無し曰く、:2007/09/15(土) 07:31:05 ID:mx1L0MRm
ID:1CzsiqAp
すげえ神!
感謝感激雨あられ!
これで心置きなく革新ができます。
でも隈部って実は国人衆なんだよな。うーんw
616名無し曰く、:2007/09/15(土) 09:52:38 ID:w0tAyaoF
うーーーーーーーーーーーp
http://deaikei.biz/up/up/6723.zip.html
nobu12
617名無し曰く、:2007/09/15(土) 15:34:38 ID:1CzsiqAp
二階堂、物足りないのでいろいろ手を加えてみました(ほんとに手を加えてるし)。
http://deaikei.biz/up/up/6862.zip.html
pass:nobu12

>>616
GJ!
ありがたく頂きました〜。
618名無し曰く、:2007/09/16(日) 13:34:01 ID:E2cefp7h
>>617
超GJ!!俺のPKで真っ先に入れるべき顔グラに選ばれましたw
それにしてもこの時の盛義には一体何があったんだろうか・・・
619名無し曰く、:2007/09/17(月) 00:21:43 ID:DpM0JrlC
職人さんにお願いがあります。

太閤立志伝Xの前田慶次のグラで作ってくれませんか。
信長の野望の前田慶次がちょっと地味っぽくて。。

お願いします。
620名無し曰く、:2007/09/17(月) 01:40:36 ID:3+w7DWqe
太閤Xの慶次はわか氏が作ってなかったかな?
今も顔グラ専科に残ってるかどうかはワカランけど。
621名無し曰く、:2007/09/17(月) 11:28:03 ID:0pMdU1HA
太閤Xの顔グラはカッコイイのが多くて良いよねー
主人公として使ってると愛着もわくし
622名無し曰く、:2007/09/17(月) 19:57:05 ID:BNvEUyFl
623名無し曰く、:2007/09/18(火) 00:31:49 ID:6dIBohzf
わか氏の慶次無くなってるね
確か太閤から抽出してただけだった気がするから、作れるんじゃね?
624603:2007/09/18(火) 09:12:49 ID:gE6aiOz1
うpしました
今回は保存のきくノブヤボ専科さんの方にうpさせて頂ました
一年以上やってる人は見たことあるグラかも
追加一切なしなのでお持ちの方はスルーで
625名無し曰く、:2007/09/19(水) 01:24:48 ID:TjgkNs1o
週末に神降臨。
もっていた二階堂よりいい。
感謝です。
626名無し曰く、:2007/09/20(木) 12:37:40 ID:nHJXfDnn
質問良いでしょうか?
イラストや壁紙などから顔グラを作りたいんですが
3種類のサイズに切り出すにはどうすればいいのでしょうか?
627名無し曰く、:2007/09/20(木) 12:46:33 ID:26FVxDta
慶次と光秀の天下創世版の顔グラ、誰かupお願いします
628名無し曰く、:2007/09/20(木) 20:36:23 ID:oHZZqJgm
>>626
まず元画像を大体胸元から上が表示されるくらいの位置で
240×240のサイズに切り出す
次に切り出した画像の顔の部分を縮尺を変えずに
96×120で切り取る
そしたらその96×120の画像を縮小ソフトで
56×70に縮小する
629名無し曰く、:2007/09/20(木) 21:33:35 ID:tcGISoe/
何か過去ログ読まない奴ばっかだな
630名無し曰く、:2007/09/21(金) 12:50:26 ID:d9v1KHBK
まだテンプレもないしあまり厳しいこともいえんけどな
631名無し曰く、:2007/09/21(金) 13:41:44 ID:LkKrvnPR
次からは>>462への安価だけで十分だろう。
632名無し曰く、:2007/09/21(金) 17:00:30 ID:LmVNQure
エロゲのグラ(というより戦国ランスの)を自分で抽出したいんだけど、どうやるんだ?
Wikiとか目を通したけど分からないorz
633名無し曰く、:2007/09/21(金) 22:33:26 ID:5fkqi8j0
Q他のゲームから画像を抽出したい
ARPGViewerかスクショとって編集しろ
634名無し曰く、:2007/09/21(金) 23:59:17 ID:aRmtxo17
お前優しいな
635名無し曰く、:2007/09/22(土) 15:06:06 ID:N5Bl6VLn
>>632
ALICE SOFTのホームページ行って戦国ランスのソフト紹介のキャラクターページの画像を保存。
636名無し曰く、:2007/09/22(土) 15:09:45 ID:NLloy8hB
宇都宮とか一色でどうだ
637名無し曰く、:2007/09/23(日) 01:18:19 ID:O8P0+4sq
太閤Wの上杉景勝と高坂昌信と馬場信房と太閤Xの山県昌景と伊達政宗(部将時)持ってる人いない?
グラが格好良かった(多分)から革新に使いたいのだけれどもPC版はもってなくて。
638みどり:2007/09/23(日) 18:52:19 ID:W9AvCEbd
最近もともどして、無印の真・魔導戦記を始めたんだけど、
これのグラフィックアップしているところ何方かしりませんか?

修羅の刻のキャラクタのグラフィックが必要なんだが、ないため
いつも適当な顔番号にかえ遊んでいるんだけど・・・


神様、仏様、職人様、どなたかアップしてもらえないでしょうか?
639名無し曰く、:2007/09/23(日) 20:31:48 ID:WM6srE76
ここはいつからアップ依頼板になったんだ?
640637:2007/09/23(日) 20:32:21 ID:O8P0+4sq
馬場信房は太閤Xでした
641名無し曰く、:2007/09/24(月) 18:37:51 ID:aTCdFgCt
どなたか高坂弾正のマスク付顔グラをお持ちの方いらっしゃいませんか?
642名無し曰く、:2007/09/25(火) 23:30:32 ID:tRF1Zvrt
確かに武田家家臣は太閤の方がかっこいいな。
643名無し曰く、:2007/09/25(火) 23:39:20 ID:Ho+rbNsy
井伊直政と本田忠勝の立物って小さくね?
というわけで改造中。
644名無し曰く、:2007/09/27(木) 09:41:39 ID:xoccCJyv
>>641
般若のマスクでいいですか?
645名無し曰く、:2007/09/27(木) 14:56:34 ID:musAobTU
ここやノブヤボのCG取り込んだEDIT_KAOをシナリオに付けたいんだけど
作者さんの名前を載せておくだけじゃ問題あるよね?
各自顔グラ入手してくださいっていうのがいいのかな
646名無し曰く、:2007/09/27(木) 15:46:15 ID:PbvXVMFa
>>645
改造wikiのセットの中にはいってるのだったら
問題ないと思うよ。それに追加したのだったら
許可を取ったほうがいい。ここは分からないけど
専科のようなことなら許可してくれると思う。
647名無し曰く、:2007/09/27(木) 23:09:28 ID:00YMzWRn
>>644
ご親切に。。。
是非、お願いします!
648名無し曰く、:2007/09/28(金) 18:54:18 ID:S6hnMNem
前二つぐらい女謙信うpされてたけど誰かもう一回うp頼む!
649名無し曰く、:2007/09/28(金) 21:30:38 ID:SbgWKreE
>>648
前のは気に入らなかったから再度作ってくれってこと?
それか過去にアップされたものの再アップ依頼?
650名無し曰く、:2007/09/28(金) 21:53:58 ID:S6hnMNem
再うp依頼です。気に入らないなんてとんでもない。
651名無し曰く、:2007/09/28(金) 22:17:32 ID:SbgWKreE
>>650
探してみたけど、俺持ってなかったorz
聞いておいて申し訳ない。

以前専科にアップされたものなら、専科で再アップ依頼してみたらどうかな。
652名無し曰く、:2007/09/28(金) 22:23:49 ID:S6hnMNem
そうかい、迷惑かけたYO〜
それが後にも先にもこのスレでしかうpされてなかったような・・・
653名無し曰く、:2007/09/28(金) 22:57:01 ID:JREjKEaH
>>646
了解です、あっちで頼んできました
654名無し曰く、:2007/09/29(土) 21:05:28 ID:lMQL//Zd
女謙信、新しく作ってみました。なぜか3種類も。
http://deaikei.biz/up/up/7239.zip.html
nobu12
655名無し曰く、:2007/09/29(土) 22:40:48 ID:NNqLXnlv
>654
乙。
傷痕うまいね。
656名無し曰く、:2007/09/30(日) 02:18:46 ID:aqo2eI3T
前田利家の太閤立志伝X風をお願いできませんか〜(家老風)
利家とまつを見ていたら カッコイイ利家を使いたくなっちゃいました。。
657名無し曰く、:2007/09/30(日) 18:59:59 ID:aZLyhvPX
>>654
再うpお願い!!!!!!!!
658名無し曰く、:2007/10/01(月) 02:48:27 ID:rnpuchkO
肥のファンクラブで配布されてる顔CGが8bitだから、わざわざ減色してたんだけど。
もしかして24bitのままでも、何も問題なかったりするのかな?
エロイ人おすえてくださいまし。
659名無し曰く、:2007/10/01(月) 08:12:34 ID:8mY14w5H
問題無いっす〜
660名無し曰く、:2007/10/01(月) 08:38:43 ID:K7OTifpf
>>658
24でも顔グラ変更ツールで変えられるよ
ゲーム内でも特に問題なく表示されてる
661名無し曰く、:2007/10/01(月) 09:02:56 ID:5J2cdl/3
koeiって『信長の野望』『太閤立志伝』『戦国無双』の各シリーズとも織田信長の顔は同じ感じだな。
662名無し曰く、:2007/10/01(月) 12:13:12 ID:rnpuchkO
>>659>>660
マジっすかw
教えてくださり、ありがとうです。
663名無し曰く、:2007/10/02(火) 15:04:59 ID:WShmz10K
専科のリク板か私書箱で巴御前を依頼したいのだけど、
姫が得意な職人誰かいたっけ?
664名無し曰く、:2007/10/02(火) 21:45:49 ID:VhqKxFK7
わかでいいんじゃね?
665名無し曰く、:2007/10/02(火) 21:54:08 ID:N85Lla/3
俺わかってしらねーけど1942ってやつでよくね?
666名無し曰く、:2007/10/02(火) 23:13:45 ID:RNK9n5/F
口わりーなおいw
667名無し曰く、:2007/10/03(水) 01:58:38 ID:xCbugk7T
>>665
あの人三国専門じゃね?
腕はいいけどなんか気難しい感じだし(まさに職人気質だが)。
668名無し曰く、:2007/10/03(水) 02:11:00 ID:UWVcNh21
>>667
孤高のグラ職人って感じでかっこいいなw
ノブ野暮ならわかが作ってくれんじゃね?
あの人いつもふざけてるイメージだけど腕は良い
669名無し曰く、:2007/10/03(水) 04:04:32 ID:22TvoodF
確かに腕は良いけど彼はあんまリクとか応じてくれそうにないな。
仲良くなったら違うかもしらんけど。
670名無し曰く、:2007/10/03(水) 04:05:21 ID:22TvoodF
>669は1942氏のコトね。
わか氏はリクには応じてくれそう。
671名無し曰く、:2007/10/03(水) 04:47:37 ID:UWVcNh21
>>670
ただ、1942よりは若干腕が落ちるかもしれんよね
俺の中では1942が抜けてて、次がわかかな。
672名無し曰く、:2007/10/03(水) 04:49:48 ID:UWVcNh21
まあグラ作るスキルもない俺に言われたかないだろうけど
673名無し曰く、:2007/10/03(水) 06:36:41 ID:L3Co6cPs
わかって巧いかな?
てか、常駐してるのそのくらいだなw
674名無し曰く、:2007/10/03(水) 07:14:18 ID:17O7hmmh
わかは公式グラへのリスペクトがなく救う会と銘打って事実上の改悪
そのうえ需要の乏しい姫グラばっかりなうえ筆も遅くて俺の中ではかなり評価低いw
675名無し曰く、:2007/10/03(水) 09:30:31 ID:L3Co6cPs
俺の中では
初めて投稿させていただきます系>1942>>>幕末>わか>
676名無し曰く、:2007/10/03(水) 09:34:32 ID:UWVcNh21
評価って人それぞれで面白いな。
まあそれは良いんだけど
>>674を見てわかや他の職人は気分を害さないだろうか。
それが原因で作ってくれなくなったら、スキルの無い俺は非常に困るわけだ。
もしそうなったら>>674が代わりに上質なグラ作ってくれよな。頼むぞ
677名無し曰く、:2007/10/03(水) 09:36:18 ID:L3Co6cPs
むむむ
678名無し曰く、:2007/10/03(水) 09:44:54 ID:17O7hmmh
わか以外の職人には言った積りなかったんだが
公式顔グラ非難、ニコイチを一段下に見る態度が個人的にはどうもね
あくまで個人的には地味とか言われつつも種類作ってくれる人の方が好みってだけだよ
679名無し曰く、:2007/10/03(水) 10:30:00 ID:UWVcNh21
>>678
そうか。もし俺がわかで、このやりとりを見たら作らなくなりそうだw

雑談で申し訳ないが>>677>>678は職人?
680677:2007/10/03(水) 10:59:07 ID:L3Co6cPs
一方的に世話になっている者です。すみません
681678:2007/10/03(水) 11:14:04 ID:17O7hmmh
仮に職人だとしても言えないよw
682名無し曰く、:2007/10/03(水) 11:26:22 ID:mAwlr/12
まぁグラ作れない俺からすれば
職人はみんなありがたいけどな
683名無し曰く、:2007/10/03(水) 11:27:04 ID:UWVcNh21
職人ならグラ頼めるかと思ってさ。
なんか>>680>>681が同一人物な気がしてきた

>>681
何で?
684名無し曰く、:2007/10/03(水) 11:42:12 ID:17O7hmmh
この空気で依頼とかしてくる子がいるからw
専科の職人達は実際神様みたいなもんだから匿名でしか意見が言えんのよ
あくまで個人的に思ってるだけだって言ってるじゃねえかw
685名無し曰く、:2007/10/03(水) 18:26:00 ID:L3Co6cPs
>>683
全然違うw
686名無し曰く、:2007/10/03(水) 21:26:38 ID:DBQg63cK
女謙信・・・・・・
687名無し曰く、:2007/10/03(水) 22:05:06 ID:3yQOKHod
お前らうざい。はっきり言ってここで偉そうに文句だけ垂れてるお前らより、
グラ作ってくれる分わか氏やら他の職人の方が俺的にもスレ的にも有益。
少し考えて書けアホが。
688名無し曰く、:2007/10/03(水) 22:20:21 ID:DBQg63cK
口をはさませてもらうとどう評価しようが人の勝手じゃないの?
689名無し曰く、:2007/10/03(水) 22:27:59 ID:mAwlr/12
評価した後の発言が痛すぎるんじゃん?
690名無し曰く、:2007/10/03(水) 22:29:14 ID:pJQMmXYe
と信者が申しております
作品公開してりゃ批判もあるだろ当然
なに勘違いしてんだかw
691名無し曰く、:2007/10/03(水) 22:30:25 ID:DBQg63cK
スルーすればいいこと。またそれに反応して2次批判?的なことするから余計荒れると思うんだけどね。
言わせたい奴には言わせとけば済む話。

>>690
あんたもすぐ信者とか言うのやめろよ。
692名無し曰く、:2007/10/03(水) 22:31:41 ID:3yQOKHod
>>688
それは勝手だがわざわざここで書くことではないだろう。
もうこのスレだめだな。害しかないわ
693名無し曰く、:2007/10/03(水) 22:33:34 ID:pEXxZuDi
しかし専科が出来る前はニート足軽とか下手コラを晒してた俺だが
クオリティ高い奴が増えてくると嬉しくもあるが気軽に晒せなくて悲しいw
694名無し曰く、:2007/10/03(水) 22:36:40 ID:3yQOKHod
>>690
公開した挙句批判されたんじゃたまったもんじゃないわな
彼らは金取ったり、DL強制してるか?ちょっとは考えろよ。文句言うだけは誰でもできるわ。
お前も口じゃなく手を動かして貢献しろよ
695名無し曰く、:2007/10/03(水) 22:37:46 ID:DBQg63cK
>>692
害とか正に「ここで書くことではないだろう」と思うのだが。
まあ、嫌ならもう来なければいいんじゃない?
言っとくが何を言っても批判する奴は絶対にいなくならんぞ。
696名無し曰く、:2007/10/03(水) 22:39:24 ID:pJQMmXYe
>>694
作品を、職人が、自分の意思で、公開してる
それに対する批判を詰る必要なんかないだろw

>>691が正しい
>>694は本人かガキ
697名無し曰く、:2007/10/03(水) 22:46:11 ID:UWVcNh21
>>696
で、お前は作らんのか?
698名無し曰く、:2007/10/03(水) 23:01:19 ID:pJQMmXYe
>>697
なんで俺が作らにゃいかんのよ 意味がわからん
不特定多数に公開してるものへの批判が嫌ならスレ見んなっつーの
自分のサイトで好きに「神様」やってりゃいいだろw
「お礼と感想をメールで送ってきた人だけメールで送信」でもすればいいんじゃね?
699名無し曰く、:2007/10/03(水) 23:54:14 ID:UEjFwEdF
信長の野望・革新 新武将顔グラフィック批判スレ

批判が嫌な人はこのスレを見ないでください
700名無し曰く、:2007/10/04(木) 00:00:12 ID:yllbAUDf
>>698
嫌ならDLしなけりゃいいじゃん。それこそスルーしろよw
701名無し曰く、:2007/10/04(木) 00:47:43 ID:Ui9GG0ZH
えっ何この智将
702名無し曰く、:2007/10/04(木) 01:00:45 ID:YYvhhYLG
好き嫌いだけで内容もねーのが批判だとさ(笑)
703名無し曰く、:2007/10/04(木) 01:11:16 ID:kSF/p3m7
まぁ、DLしてみんと嫌も何も分からんだろうけどね。
704名無し曰く、:2007/10/04(木) 02:14:43 ID:gmifW0eA
みんな、落ち着こう
専科の人もモチツキタマエ
705名無し曰く、:2007/10/04(木) 03:07:13 ID:UAo3tMEO
なんか勘違いしてるやつが若干いるようだが
批判って意味わかってんのかね
建設的批判と単なる好き嫌い、イラネの感想とは次元が違う
706名無し曰く、:2007/10/04(木) 03:27:28 ID:nYqzFSrg
もうやめよう、スレの荒廃は両者ともに望むところじゃないでしょ

今後、職人に対する批判、顔グラに対するクレームがあった場合(上にもあるようにこれ自体は防げない)、
その批判、クレームがなんの価値もなく、職人のやる気を削ぐだけだと感じた者は、
その発言者に対して怒るのではなく、職人さんに対して「気にしないで」と言えば足りるかと。

過去何度かあったけど、職人以外の者同士による言い争いが一番不毛。
707名無し曰く、:2007/10/04(木) 03:29:26 ID:8jHt5nyq
>>663
ってか専科じゃなくて、ここでリクすれば良いのでは。
まぁリクに答えてくれる輩が、居るかどうかは知らんが。
708名無し曰く、:2007/10/04(木) 10:20:17 ID:gmifW0eA
輩って・・・
高飛車過ぎじゃないか?
709名無し曰く、:2007/10/04(木) 10:32:36 ID:A6PZLTe0
またハジマッタ・・・ 駄目だなこりゃw
710名無し曰く、:2007/10/04(木) 10:48:53 ID:8jHt5nyq
高飛車w
じゃあ輩(はい)ではなく仲間(なかま)と訂正しますw
711名無し曰く、:2007/10/04(木) 10:56:44 ID:LfHA4JOZ
じゃあ結論は、職人wを絶対に崇拝しないといけない。彼らは神だってことだね。
712名無し曰く、:2007/10/04(木) 11:30:30 ID:QaWKfBc0
イア!イア! ハスター
713名無し曰く、:2007/10/04(木) 12:46:39 ID:Sq/rRq37
>>703
サムネイルついてるからDLする前に分かるだろ。
サムネイル見た上で、自分の意思でDLしておいて自称批判という名の文句を垂れる。

さらに職人が好きで公開してるんだから文句言われて当たり前との言い草。
なんだこれ。
714名無し曰く、:2007/10/04(木) 19:07:06 ID:LfHA4JOZ
>>713
お前そんな崇拝されたいんだったら自分とこでやってろよ。
大体DLする前に画像なんか見れねえよ馬鹿
715名無し曰く、:2007/10/04(木) 19:27:37 ID:Sq/rRq37
>>714
どこをどう縦読み?言ってる意味が分からん。
寝言は寝て言え。俺職人じゃないわボケ
716名無し曰く、:2007/10/04(木) 19:31:39 ID:LfHA4JOZ
結局何も言い返せない低脳wwwwwwww
717名無し曰く、:2007/10/04(木) 19:43:33 ID:Sq/rRq37
>>714
確認してきたけどサムネイルで見えるじゃねーか。嘘吐くな馬鹿
718名無し曰く、:2007/10/04(木) 19:48:37 ID:LfHA4JOZ
確認してきたけどだってwwwwwwww
こいつ真性の馬鹿だwwwwwwww
719名無し曰く、:2007/10/04(木) 19:58:21 ID:tKhjV+PM

711 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 10:56:44 ID:LfHA4JOZ
じゃあ結論は、職人wを絶対に崇拝しないといけない。彼らは神だってことだね。

714 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 19:07:06 ID:LfHA4JOZ
>>713
お前そんな崇拝されたいんだったら自分とこでやってろよ。
大体DLする前に画像なんか見れねえよ馬鹿

716 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 19:31:39 ID:LfHA4JOZ
結局何も言い返せない低脳wwwwwwww

718 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 19:48:37 ID:LfHA4JOZ
確認してきたけどだってwwwwwwww
こいつ真性の馬鹿だwwwwwwww


ID:LfHA4JOZ は少し落ち着け。

ID:Sq/rRq37 はスルーしとけ。
720名無し曰く、:2007/10/04(木) 20:00:13 ID:LfHA4JOZ
何故言論封殺されないといけないのか聞いてるだけなんだけど?
職人とか公開とかいちいち言葉がキモすぎるんだよwww自分が神とでも思ってんのか?ww
721名無し曰く、:2007/10/04(木) 20:37:09 ID:0+BG564Z
言論封殺だって キモッww
722名無し曰く、:2007/10/04(木) 20:51:18 ID:iB9AOSlA
まあまあ、とりあえず落ち着いて
違う話題に持っていこいぜ。
723名無し曰く、:2007/10/04(木) 21:30:04 ID:l7lMgBJ4
おもったんだが、何でこのスレって革新単独なの?
アニメ系顔グラは三国志・のぶなが共通なのに
724名無し曰く、:2007/10/04(木) 21:52:56 ID:8jHt5nyq
違う話題…。
かなりスレ違いっぽいが…サムライジーンズって有名だったりするの?w
725名無し曰く、:2007/10/04(木) 23:27:44 ID:EtTR4EJz
>>720
その顔で言論封殺ってwwww
馬鹿だからじゃね?前に散々書かれてるから1000回読め。それで分からないなら10年ROMれ
726名無し曰く、:2007/10/04(木) 23:32:59 ID:aTU7DsHA
で、結局巴御前のリクは誰にすればいいのさ。
727名無し曰く、:2007/10/05(金) 00:01:19 ID:Sq/rRq37
このスレ見てたら誰も作りたがらないっぽいよな
728名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:04:20 ID:vS1B+DMI
結局誰一人まともに>>720に反論できてない件
729名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:09:23 ID:zh62a0Ls
>>728
またお前か。>>705を10000回読んでこい。junji並みにしつこいな
730名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:12:12 ID:7pBIhdIx
>>729
相手にするだけ無駄だって。スルーしろよ
731名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:13:18 ID:vS1B+DMI
次元が違うって?

・・・・・・でそれが何なの?www
だから言っちゃいけないっていう理由には1つもなってないけど?ww
日本語わかる?俺は何で人の発言を遮る権利があるのか聞いてるんだけど?
大体ただイラネだけ言ってる奴なんかいねーよw
732名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:15:01 ID:vS1B+DMI
しかもまたお前かって誰かと勘違いされてるしwww
これだから馬鹿は困るw
733名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:25:48 ID:zh62a0Ls
>>726 もう>>731に作らせたら良いんじゃね?
きっと批判の出ない素晴らしいものを作ってくれるよ。


734名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:27:49 ID:zh62a0Ls
LfHA4JOZ=vS1B+DMI
以上。じゃあな、グラ期待してるぞ。おやすみ
735名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:28:20 ID:vS1B+DMI
>>733

お〜い、自信満々に  「>>705を10000回読んでこい。」  ←wwww
って言ってたからちゃ〜んと反論してやったぞ?
早く>>731に答えてみろよw仮に次元が違うからって何で発言を遮られないといけないんだ?w
736名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:31:01 ID:vS1B+DMI
お、逃げたかwwやっぱり答えられなかったんだなw
挙句の果てには

733 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2007/10/05(金) 02:25:48 ID:zh62a0Ls
>>726 もう>>731に作らせたら良いんじゃね?
きっと批判の出ない素晴らしいものを作ってくれるよ。

という論点のすり替えwwwwwこいつ日本語わかる?って感じだわwww





あとお前の好きな職人のイメージをお前がどんどん下げてるぞwww
あ、ごめん!お前がその職人だったんだな。
737名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:32:04 ID:ecL+baF9
まあ文句言われたくなきゃ
2chにスレなんて立てずに自分のサイトでやるんだな
738名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:35:46 ID:E4LMouss
>>657
女謙信再うpします。微調整してたので遅くなりました。
http://deaikei.biz/up/up/7324.zip.html
nobu12
739名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:41:22 ID:7pBIhdIx
>>738
流れぶったぎってくれてありがとう。グラもGJ
740名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:42:16 ID:vS1B+DMI
>>733も論破されて逃亡して悔し泣きしてるようだし俺も寝るとするか。

あと一つ言っとくと>>733は顔にコンプレックスがあるのか?
掲示板とかで相手の見えないところ(今回は顔)を批判してる奴ってのは
その批判した部分がそいつの欠点らしいからなwwwwwwwwww
741名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:46:25 ID:vS1B+DMI
>>738
流れぶったぎってくれてありがとう。グラもGJ
742名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:48:56 ID:7pBIhdIx
>>741
お前が言うなwww
743名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:53:08 ID:vS1B+DMI
>>733
流れぶったぎってくれてありがとう。顔もGJ


ちょwwwごめんwwwふざけ過ぎたwwww
反省してるわ本当にもう寝るよ


>>742
何言ってんだよw 俺は絵描きはどちらかと言うと崇拝してるし>>738はマジで上手いし正にGJじゃないか。
>>738さん感謝してますよ。(マジで)だから素直に言っただけ。俺自体は別に絵描きを批判したいわけじゃない。
744名無し曰く、:2007/10/05(金) 02:59:11 ID:uxhLKKIi
次スレからテンプレに加えておくべし

・スレ違いの話題をするべからず
・顔グラ作成者自身についての寸評をするべからず
・議論が白熱した時こそクールダウンすべし
・叩きや煽りは相手にするべからず
・叩き行為や煽り行為だとの認定や指摘もするべからず
・スルー能力の無い者にレスを付けるべからず
745名無し曰く、:2007/10/05(金) 04:10:15 ID:G/bGRIvl
711 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 10:56:44 ID:LfHA4JOZ
じゃあ結論は、職人wを絶対に崇拝しないといけない。彼らは神だってことだね。
714 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 19:07:06 ID:LfHA4JOZ
>>713
お前そんな崇拝されたいんだったら自分とこでやってろよ。
大体DLする前に画像なんか見れねえよ馬鹿

716 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 19:31:39 ID:LfHA4JOZ
結局何も言い返せない低脳wwwwwwww

718 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 19:48:37 ID:LfHA4JOZ
確認してきたけどだってwwwwwwww
こいつ真性の馬鹿だwwwwwwww

720 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 20:00:13 ID:LfHA4JOZ
何故言論封殺されないといけないのか聞いてるだけなんだけど?
職人とか公開とかいちいち言葉がキモすぎるんだよwww自分が神とでも思ってんのか?ww
746名無し曰く、:2007/10/05(金) 04:15:59 ID:G/bGRIvl
728 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/05(金) 02:04:20 ID:vS1B+DMI
結局誰一人まともに>>720に反論できてない件

731 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/05(金) 02:13:18 ID:vS1B+DMI
次元が違うって?

・・・・・・でそれが何なの?www
だから言っちゃいけないっていう理由には1つもなってないけど?ww
日本語わかる?俺は何で人の発言を遮る権利があるのか聞いてるんだけど?
大体ただイラネだけ言ってる奴なんかいねーよw

732 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/05(金) 02:15:01 ID:vS1B+DMI
しかもまたお前かって誰かと勘違いされてるしwww
これだから馬鹿は困るw

735 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/05(金) 02:28:20 ID:vS1B+DMI
>>733
お〜い、自信満々に  「>>705を10000回読んでこい。」  ←wwww
って言ってたからちゃ〜んと反論してやったぞ?
早く>>731に答えてみろよw仮に次元が違うからって何で発言を遮られないといけないんだ?w

736 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/10/05(金) 02:31:01 ID:vS1B+DMI
お、逃げたかwwやっぱり答えられなかったんだなw
挙句の果てには

733 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2007/10/05(金) 02:25:48 ID:zh62a0Ls
>>726 もう>>731に作らせたら良いんじゃね?
きっと批判の出ない素晴らしいものを作ってくれるよ。

という論点のすり替えwwwwwこいつ日本語わかる?って感じだわwww


あとお前の好きな職人のイメージをお前がどんどん下げてるぞwww
あ、ごめん!お前がその職人だったんだな。
747名無し曰く、:2007/10/05(金) 04:19:40 ID:G/bGRIvl
740 名前:名無し曰く、 [] 投稿日:2007/10/05(金) 02:42:16 ID:vS1B+DMI
>>733も論破されて逃亡して悔し泣きしてるようだし俺も寝るとするか。

あと一つ言っとくと>>733は顔にコンプレックスがあるのか?
掲示板とかで相手の見えないところ(今回は顔)を批判してる奴ってのは
その批判した部分がそいつの欠点らしいからなwwwwwwwwww

741 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/05(金) 02:46:25 ID:vS1B+DMI
>>738
流れぶったぎってくれてありがとう。グラもGJ

743 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/05(金) 02:53:08 ID:vS1B+DMI
>>733
流れぶったぎってくれてありがとう。顔もGJ


ちょwwwごめんwwwふざけ過ぎたwwww
反省してるわ本当にもう寝るよ


>>742
何言ってんだよw 俺は絵描きはどちらかと言うと崇拝してるし>>738はマジで上手いし正にGJじゃないか。
>>738さん感謝してますよ。(マジで)だから素直に言っただけ。俺自体は別に絵描きを批判したいわけじゃない。




ID:vS1B+DMI=ID:LfHA4JOZ
粘着且つ必死なキチガイ


748名無し曰く、:2007/10/05(金) 04:24:17 ID:G/bGRIvl
キチガイなID:vS1B+DMI=ID:LfHA4JOZ へ

次からはぜひコテハンで書き込んでくれよ。
junji2号ってのはどうだ?
749次スレから推奨テンプレ:2007/10/05(金) 05:14:45 ID:uxhLKKIi
追記。

・スレ違いの話題をするべからず
・顔グラ作成者自身についての寸評をするべからず
・議論が白熱した時こそクールダウンすべし
・議論の為のコピペをするべからず
・叩きや煽りは相手にするべからず
・叩き行為や煽り行為だとの認定や指摘もするべからず
・スルー能力の無い者にレスを付けるべからず
750名無し曰く、:2007/10/05(金) 07:26:42 ID:E55dMk27
まぁそんなもん貼ったところでキチガイは発生しつづけるんですけどね
751名無し曰く、:2007/10/05(金) 07:41:51 ID:uxhLKKIi
ルールが有ったほうが無いよりも鎮静化を図りやすい。
752名無し曰く、:2007/10/05(金) 09:28:39 ID:aFBKNo0G
作者を褒めるのはありなのか?
753名無し曰く、:2007/10/05(金) 11:25:30 ID:gT45aGgD
顔グラスレ全然進まないと思ったらこんなところに本スレあったのかww
くそーもっと早く気づけばよかったなぁ
754名無し曰く、:2007/10/05(金) 12:18:29 ID:sxWvfyiP
735 名前:名無し曰く、 [sage] 投稿日:2007/10/05(金) 02:28:20 ID:vS1B+DMI
>>733
お〜い、自信満々に  「>>705を10000回読んでこい。」  ←wwww
って言ってたからちゃ〜んと反論してやったぞ?
早く>>731に答えてみろよw仮に次元が違うからって何で発言を遮られないといけないんだ?w

720 名前:名無し曰く、 投稿日:2007/10/04(木) 20:00:13 ID:LfHA4JOZ
何故言論封殺されないといけないのか聞いてるだけなんだけど?
職人とか公開とかいちいち言葉がキモすぎるんだよwww自分が神とでも思ってんのか?ww

傑作だな。レスを返すことが反論だと思ってるらしい。
痛い奴をスルーするのは2chの常識。
最後はもともに見せようとしてるが逃げてるだけ。>>720がこいつの本性。
真性ニートなID:vS1B+DMI がそろそろ起きだして大反論www
755名無し曰く、:2007/10/05(金) 12:24:08 ID:uxhLKKIi
>>752
褒めたら褒めたで批評が始まるから、やらん方がエエだろうね。
756名無し曰く、:2007/10/05(金) 12:53:57 ID:Rh0D61F0
乙とか、ありがとうが平和だよ
757名無し曰く、:2007/10/05(金) 13:19:55 ID:uxhLKKIi
謝辞はむしろ顔グラ専科で出した方が良いような。
758名無し曰く、:2007/10/05(金) 13:24:06 ID:ejiYEv+Q
匿名投稿に疲れる>専科デビュー>職人間で身内受けグラに走る>スレ住人の一部に不満
この流れはこれまでも散々あった事だし職人さん達を責められまい。
職人さん達の数も限られてるし発売から随分経つんだからネタ切れもあるんだろうな・・・。
759名無し曰く、:2007/10/05(金) 13:24:33 ID:Rh0D61F0
自治自重
760名無し曰く、:2007/10/05(金) 14:03:29 ID:uxhLKKIi
革新は陰影つければ誤魔化しが効く。
ドット打ちのテクが要らない分、これまでよりは作りやすくなってはいるんだけどな。
761小銀玉:2007/10/05(金) 14:42:59 ID:A98WsErc
タイムトラベルはたのし
メトロポリタンミュージアム
(^-^)
762名無し曰く、:2007/10/05(金) 14:51:48 ID:7pBIhdIx
ちょっと前のレス見て思ったんだけど、姫って人気ないの?
専科とか見ると姫の方がDL数多い気がするんだけど
763名無し曰く、:2007/10/05(金) 15:21:17 ID:aFBKNo0G
専科で気に入ってるグラってある?
764名無し曰く、:2007/10/05(金) 18:27:31 ID:BOj+/PtG
>>738
中々の、お手前、美味しく頂きました。
>>762
自分も、それ思ってたんだがw
765名無し曰く、:2007/10/05(金) 18:55:06 ID:7pBIhdIx
>>764
やっぱり?>>674の個人的な意見っぽいね
766名無し曰く、:2007/10/05(金) 18:56:00 ID:7pBIhdIx
スマン あげてもた
氏んでくる
767名無し曰く、:2007/10/05(金) 23:54:24 ID:BOj+/PtG
ん〜脱がすのめんどいなぁ…w
768名無し曰く、:2007/10/06(土) 01:38:03 ID:5dAN8P+U
巴御前を脱がすんか?
769名無し曰く、:2007/10/06(土) 01:45:15 ID:BlMMncgp
専科で絵を描いてる人達って何なの?
ニート?
770名無し曰く、:2007/10/06(土) 01:49:06 ID:HBKZ/S7Q
それはおまえだけじゃね?
771名無し曰く、:2007/10/06(土) 01:53:21 ID:BlMMncgp
↑絶対こう言う奴いると思ったw
772名無し曰く、:2007/10/06(土) 02:01:58 ID:BlMMncgp
いっぱい絵を描いてるしどうなんだろう。
それともただ単に暇人なのかな?まああまり個人のことに言及するのは良くないんだろうけども。
773名無し曰く、:2007/10/06(土) 02:04:41 ID:ce+5f2YQ
仕事してる人と学生さんが居るんじゃない?
774名無し曰く、:2007/10/06(土) 02:06:00 ID:VBUnOEK1
>>772
言いたいことは分かったから、早くヒヨコのオスとメスを分ける作業に戻るんだ
775名無し曰く、:2007/10/06(土) 02:13:11 ID:BlMMncgp
ふ〜んそうなんだ。あまりに投稿間隔とか量が多い場合とか気になただけなんだけどね。
あともしかしてこのスレ夜中でも常駐してる人結構いる?
776名無し曰く、:2007/10/06(土) 02:16:30 ID:VBUnOEK1
悪い、煽りかと思って変なレスした。すまんかった。
俺は今日はたまたま居るだけ。
777名無し曰く、:2007/10/06(土) 02:25:27 ID:BlMMncgp
あ、そう。別に気にしてないけど。
後今日に限った話じゃないんだけどね。
まあそれがどうゲームと関係あるかと言われると何もないんだけどねw
気になったから聞いてみた。それだけ。
778名無し曰く、:2007/10/06(土) 03:09:07 ID:rzz+Esmp
で、
高坂の般若の顔グラはまだですかっ
わたし いつまでも待ってます。
779名無し曰く、:2007/10/06(土) 03:57:05 ID:VBUnOEK1
>>778
高坂のマスクってどんなのが理想なの?
画像とかあったらよろしく頼んます
780名無し曰く、:2007/10/06(土) 09:42:51 ID:lqpUwPQ4
gackt風謙信の顔グラはどこにありますか?
781名無し曰く、:2007/10/06(土) 13:10:22 ID:aKB0zDWK
アレンジの0020に巴御前いるけど、これじゃあ駄目なの?
782名無し曰く、:2007/10/06(土) 13:39:36 ID:BRyij2R7
>>772
グラひとつに掛ける時間が比較的短いのだと思う。
ヘタクソなオレは気がついたら3時間以上は余裕だがw

>>778
烈風伝グラと武将風雲録グラのことです?
多分後者だろうけど、古すぎてもう無い。
783名無し曰く、:2007/10/06(土) 15:25:46 ID:X4pp4RNZ
武将風雲録の高坂昌信。
参考までに。
http://deaikei.biz/up/up/7338.zip.html
nobu12
784名無し曰く、:2007/10/06(土) 20:15:36 ID:/B6Bpr0J
高坂昌信は過去に何度もみてる。
俺は持ってないけど三作品は見た
785名無し曰く、:2007/10/06(土) 20:45:02 ID:BlMMncgp
高坂昌信はかっこいいイメージがある。
786名無し曰く、:2007/10/06(土) 21:10:07 ID:fw6jRl+S
信玄がラブレター送った相手だし、そら美男子だったでしょうな。
787名無し曰く、:2007/10/06(土) 21:27:39 ID:9u7EC02j
でも革新だと山県や内藤のほうが美男で、高坂がやけに
オッサンだった気がするw

ところで、ノブヤボ専科にあった顔グラを烈風伝で反映させたいんだが、
そのまま変換すると粗くなってしまう。どうやれば改善できますか?
788名無し曰く、:2007/10/07(日) 00:33:34 ID:osaXzSXr
>>787
憶測で語るが、256色以下に減色すればよいかと。
789名無し曰く、:2007/10/07(日) 03:24:19 ID:0QkhsiIe
>>788
解決しました。どうもです。

ところで、大河ドラマ「風林火山」風の顔グラってどんなのが
あります?個人的には今川義元や高遠、飯富、笠原清繁などが
あると嬉しいですが・・
790名無し曰く、:2007/10/07(日) 04:51:03 ID:6C6HaqGS
>>778 武将風雲録の高坂 わざわざありがとう。

どんなのが理想だと問われると 答えにつまるが
イメージで言うと風雲録のような般若の感じだろうか…
自分の中では、定かではないが 将星録だったろうか
だがそれも、今となっては確認もできない すまない。
791名無し曰く、:2007/10/07(日) 09:21:20 ID:bl/yT1Ug
>>790
「般若」って何の事だか分かってる?
792名無し曰く、:2007/10/07(日) 09:27:14 ID:3rBawoJu
田村ゆかり?
793名無し曰く、:2007/10/07(日) 09:34:04 ID:nV9+KFc1
>>789
専科にあるけど
笠原はなかったような。
794名無し曰く、:2007/10/07(日) 16:41:27 ID:aQSLwxpY
誰かもしよかったら作ってください・・・

武田勝頼のイメージでもっと厳つくかっこよく
伊達政宗みたいなイメージでもっと武装を重装備に(眼帯なし)
795[Fn]+[名無しさん]:2007/10/07(日) 21:25:05 ID:PvNao9T4
>>791
オレはお面のことだと一気に脳内解釈した。
796名無し曰く、:2007/10/07(日) 21:30:42 ID:d8dULcz6
797名無し曰く、:2007/10/07(日) 21:31:56 ID:jlx6Cpej
一通り顔をいじりながら思ったこと

血縁者じゃないのに双子かと思うほど似すぎ

・長野業正と伊達稙宗
・内藤昌豊と真田信之
・本多正信と服部正成
・宇喜多直家と長宗我部元親

一親等血縁者なのにDNA違い過ぎ

・長宗我部一家
798名無し曰く、:2007/10/08(月) 02:49:41 ID:CLPW25h+
まあ、群雄伝の弾正が一番格好いいけどな
799名無し曰く、:2007/10/08(月) 15:33:42 ID:7sOVwy35
>>781
まんまおねの顔なので、できれば全く違う顔でお願いしたいのです。
贅沢言って申し訳ない。
800名無し曰く、:2007/10/08(月) 21:51:03 ID:OhNQvdfM
専科で注目の新人は?

十両三枚目、赤備が有力らしい(中の人的に
801名無し曰く、:2007/10/08(月) 22:57:38 ID:g2grFUuC
そういうのはノブヤボ専科のサイトでやるべきだな
自演でなければ。
802名無し曰く、:2007/10/08(月) 23:12:19 ID:/YRCMgo0
ここだけの話、老人化や若年化よりも武将の女版とか新しいの作ってほしいな。
まあ個人的な要望だけど。
803名無し曰く、:2007/10/08(月) 23:38:01 ID:J5DmbNcC
そういうのは要望板でやれと。
804名無し曰く、:2007/10/09(火) 01:05:10 ID:2m+3wOeO
別にいいだろ。スレチじゃないし。
805名無し曰く、:2007/10/09(火) 01:10:16 ID:j8Lc3Ei+
でっていふ
806名無し曰く、:2007/10/09(火) 01:41:23 ID:puLqAJK9
>>802>>804
ここで頼んでるってこと?
作ってくれる人いるか分からんけど。
そもそも新しいのって作れる職人限られるんじゃね?
顔とかも既存の姫の顔とかじゃないってことでそ?
807名無し曰く、:2007/10/09(火) 04:51:31 ID:0jP7oNql
専科のうp板、サムネイルちゃんと作ってほしいなぁ・・・
808名無し曰く、:2007/10/09(火) 15:17:53 ID:Y5fUJDwN
十両三枚目のは改悪だろ。
特に三国志の方のエログラのやつ、あれはねーわwww

809名無し曰く、:2007/10/09(火) 15:53:58 ID:zviHjzcZ
じゃあ誰がいいかな?
810名無し曰く、:2007/10/09(火) 17:08:07 ID:obIW1CJo
デフォグラ弄りも姫グラもいいけど新武将大量作成してる俺としては
まさゆき氏の質実剛健で丹念な顔グラ作成には凄く世話になった。
一時期毎週みたいに新作出してたが最近ペース落ちてるのが心配でつ。
811名無し曰く、:2007/10/09(火) 17:31:38 ID:/1CtWeCC
>>806
過去にここでいくつかニコイチを作った人間だが、リクくらいはまあいいんじゃない?
荒れてレスが止まるよりはマシだと切に思う。

>>808
どうせなにも作れないくせによく言うわ・・・。
812名無し曰く、:2007/10/09(火) 17:59:44 ID:puLqAJK9
>>808
またお前か
813名無し曰く、:2007/10/09(火) 18:28:54 ID:pTdrzd88
向こうの陰口をするスレになってんな
向こうの職人に注文があるなら向こうの掲示板で言って来い
こっちはココに上がったグラについて語れよ
大して上がんないけどな!
814名無し曰く、:2007/10/09(火) 18:35:43 ID:cqGBfh4H
サムネイルの50kb以下って何気にキツかったり。

改悪…。
南ちゃんイケてると思うけどなぁ…w

まさゆき氏は、もっと評価されても良いと思う。
蒼天録な仕事には、特に驚いた。
815名無し曰く、:2007/10/09(火) 20:18:36 ID:Y3wA9q3W
顔グラで微調整、微アレンジの希望ってありませんか?
練習で作ろうと思うんですけど。
でも激しく時間かかると思うので長い目で見てやってください
816名無し曰く、:2007/10/09(火) 20:52:00 ID:zviHjzcZ
>>815
では、本田忠勝を肖像画に少しでも近づけたグラをお願いします。

肖像画に似た本田が欲しくてしかたがありません
817名無し曰く、:2007/10/09(火) 21:41:19 ID:2m+3wOeO
むしろ十両さんにはむしろ全体裸図を描いてほしいね
818名無し曰く、:2007/10/09(火) 22:14:41 ID:jfwCbFsv
それはない

個人的には使いやすい凡将画をたくさん描いてくれる人がいい
819名無し曰く、:2007/10/09(火) 22:25:09 ID:nXW4MNQq
グラ変更ツールってみんなファンクラブのやつ使ってるの?
>>1のツールだとなんかずれるなー
820名無し曰く、:2007/10/09(火) 22:32:13 ID:Y3wA9q3W
>>816
出来ればその画像を頂きたいのですが><
微力ですが、出来るだけ努力します。
ただ出来ない可能性もあることを理解していただければ幸いです
821名無し曰く、:2007/10/09(火) 23:32:39 ID:OJnJe1jx
むしろ肖像画を顔グラにしてしまえば
822名無し曰く、:2007/10/10(水) 00:01:15 ID:LFPe1Hoy
>>820
ぐぐったらすぐ出てくるよ


ところで今ノブヤボ重くない?
823名無し曰く、:2007/10/10(水) 00:08:31 ID:Drs6Gqu7
肖像画は黒い鎧兜のでよろしいんでしょうか

一応どの画像が良いのかお聞きしたかったのですが。

重いですね><
824名無し曰く、:2007/10/10(水) 08:30:29 ID:csh/1cUn
>>823
そうそう
あの恐ろしい形相の武者像
あれなら俺も欲しい
825名無し曰く、:2007/10/10(水) 12:43:17 ID:HpqUEkbs
かなり難しいリクエストですね><
微アレンジの練習のつもりだったんですけどやってみます。
無理な可能性高いので許してやってください
826名無し曰く、:2007/10/10(水) 15:40:31 ID:HeRLODsX
練習をするのにリクを求めるというのも失礼な話だ。
827名無し曰く、:2007/10/10(水) 23:23:40 ID:RNyS0L5C
この顔文字がきにくわないです><
828名無し曰く、:2007/10/11(木) 00:45:50 ID:grfuJola
随分と冷たいなオマエラw
829名無し曰く、:2007/10/11(木) 13:25:54 ID:pyE1sPeK
やたら顔文字にうるさいやつが常駐してるよな。
わざと顔文字使ってレスしてやろうかと何度も思ったが。
使おうが使うまいが大きなお世話だろ。
ましてや職人に対して口の聞き方すらなってないし。
830名無し曰く、:2007/10/11(木) 14:26:30 ID:mOhZpeSv
口の聞き方ワロス
831名無し曰く、:2007/10/11(木) 16:45:49 ID:cTTdEKuf
>>829
このスレ的には職人よりDLする側が偉いんだから仕方ないんじゃね?
>>826とか読むともろにそんな感じじゃん
832名無し曰く、:2007/10/11(木) 17:38:11 ID:4xa9XZXX
>>831
で、職人がどんどん専科に流れていくのか。それも悪くはないけどさ。
専科だと気軽にGJし難いんだよな。拍手とかあればいいな。
833名無し曰く、:2007/10/11(木) 18:41:39 ID:OGyiDKT0
383 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2007/10/11(木) 18:33:18 ID:zDrxXM7r
購入厨なんですが
このゲームどうやったら面白くなりますか?
834名無し曰く、:2007/10/12(金) 00:01:31 ID:S72kHGj2
>>829
10文字以内でまとめてください><
835名無し曰く、:2007/10/12(金) 00:57:44 ID:sWHN7uXR
>>834
乞食はだまれ

5文字
836名無し曰く、:2007/10/12(金) 08:20:01 ID:s/h7s7td
と乞食が申しております
837名無し曰く、:2007/10/12(金) 15:04:06 ID:qElQiXQO
まあ、技術のない側の人間が、要求ばかりしてある水準以上の
仕事をしてくれる職人に対しても、えらそうに振舞うようじゃ
ここでわざわざ仕事せんよね。で、みんな専科へ流れて乞食だけが
残っている現状じゃ次スレも必要ないだろ・・・

もっとも、空気も読まずに邪道顔グラの類をがんがんうpされるのも
うざったいがな

ようはお互いに相応しい行動をしろということ
838名無し曰く、:2007/10/12(金) 15:07:19 ID:s/h7s7td
と乞食が申しております
839名無し曰く、:2007/10/12(金) 16:40:03 ID:WFppaAFj
>>838
もうそれ飽きた
840名無し曰く、:2007/10/12(金) 16:49:09 ID:vjFtvhBX
>837
何気に邪道グラ批判展開してるのにワロタ




ま、確かにあの類はないけどな
841名無し曰く、:2007/10/12(金) 17:29:01 ID:s/h7s7td
専科の批判は専科でやれっていう
ここが実質専科付随のスレになったんなら別にいいとは思うが
842名無し曰く、:2007/10/12(金) 17:39:47 ID:WFppaAFj
>>841
うわwマジメに答えてるしw
でも同意。
専科コテ叩きはやめて欲しいね。常識で考えても陰口はよくない。
843名無し曰く、:2007/10/12(金) 17:42:08 ID:L7AzXd45
邪道顔グラってどんな類のこと?
844名無し曰く、:2007/10/12(金) 18:27:53 ID:gNhDPNgx
邪道って言ってる奴自体が邪道
845名無し曰く、:2007/10/12(金) 18:40:48 ID:vjFtvhBX
本人が言ってるんだからいいじゃない?
846名無し曰く、:2007/10/12(金) 18:56:46 ID:L7AzXd45
本人が言ってるってので分かった。でも邪道って割には結構DLされてるくね?
847名無し曰く、:2007/10/12(金) 19:57:06 ID:/IcBk4d+
お前の日本語おかしくね?
848名無し曰く、:2007/10/13(土) 08:10:33 ID:2JS2QPNP
ちょっくら>>838をシュレッダーに放り込んでくるわ
849名無し曰く、:2007/10/13(土) 08:36:45 ID:hbmSrpQh
今頃どうした乞食
人の事は乞食呼ばわりするが、自分がされると嫌なのか乞食
850名無し曰く、:2007/10/13(土) 09:51:19 ID:2JS2QPNP
なんだその乞食ばっか連呼する単調で芸のないレスはwww
つまらんからもうちょっと捻ってくれよ
851名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:23:29 ID:R9f7kHNe
と乞食が申しおります
852名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:31:30 ID:H9QHWoxw
と乞食が申しおります
853名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:33:57 ID:hbmSrpQh
話題反らしてw連呼してアップアップか
それとも自分を鼓舞でもしてんのか乞食
お前が大好きな言葉じゃねえか乞食
邪道だかなんだか知らんが職人に文句垂れていいのか乞食
相応しい行動しろよ乞食
乞食だけが残ってる現状の中の一人の乞食さんよ

それともアレか、お前は特別な存在か
ヴェルター○オリジナルか
854名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:33:58 ID:2JS2QPNP
と乞食が申しております
855名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:36:50 ID:hbmSrpQh
言い返せなくて悔しそうだな乞食
856名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:39:30 ID:2JS2QPNP
しまった!>>851>>852は「申しおります』になってんじゃん
孔明の罠かよ。油断した。

>>853
そう、俺はヴェルタールオリジナルの乞食。一緒にすんな
857名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:41:19 ID:JNg9o1y9
>>856
ヴェルタースオリジ・・・はっ、孔明のry
858名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:41:40 ID:hbmSrpQh
開き直ったか
これに懲りて自分が出来ない事を他人に強要するなよ
859名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:42:34 ID:JNg9o1y9
>>858
邪道グラは誰でも作れるだろ
860名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:44:33 ID:H9QHWoxw
そもそもの原因は、>>827
861名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:45:25 ID:2JS2QPNP
>>855
レス見る限り、そのしつこさは先日のjunji2世並みっぽいな
疲れそうだから相手すんのやめた。じゃあの
862名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:50:27 ID:R9f7kHNe
むしろ>>829の勘違いが原因じゃね
863名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:50:36 ID:2JS2QPNP
>>857
バレた。やっぱり乞食は孔明にはなれないらしい
じゃあの。
864名無し曰く、:2007/10/13(土) 13:49:58 ID:4qFuJ5z3
ニコイチが敬遠されるって言うか話題にもならんのに
若者化老人化がもてはやされるのも微妙な感覚はあるが・・・
まあ職人様次第だな
865名無し曰く、:2007/10/13(土) 13:51:49 ID:JNg9o1y9
もてはやしてんのは一部だろ
関が原あたりのシナリオ作りたい人間にはようやくって感じなんだろうと
866名無し曰く、:2007/10/13(土) 15:15:09 ID:2JS2QPNP
ニコイチが敬遠される理由は>>25
これ見ようによってはニコイチ職人は全部イラネって見えるからね
867名無し曰く、:2007/10/13(土) 15:19:57 ID:4qFuJ5z3
三国武将と共存してんなら別だがそうでないんだから
三国顔とのニコイチは新武将多数登録してる人には便利だと思うんだがな
まあニコイチにせよ邪道(仮)にしても誰かしらに需要あるんだから
職人の可能性と作品の幅狭めるようなこと言ってくれるなよ
868名無し曰く、:2007/10/13(土) 16:21:29 ID:Xd9JXP+s
ところで誰かリクエストに応えてくれる人っている?
専科ってリクしにくいもんで
869名無し曰く、:2007/10/13(土) 16:40:33 ID:0u59zrzt
ニコイチでよければ作るが
870名無し曰く、:2007/10/13(土) 17:20:25 ID:Xd9JXP+s
実はこれ ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html  を革新風で作ってもらいたいんだ・・・
871名無し曰く、:2007/10/13(土) 17:21:24 ID:Xd9JXP+s
間違えたw
本当はこれ ttp://thumb.imgup.org/file/iup482736.jpg なんだ
872名無し曰く、:2007/10/13(土) 17:39:14 ID:2JS2QPNP
>>871
これは全然ニコイチじゃ作れないような・・・w
>>869さんが駄目そうなら、以前専科で個人的に世話になった職人さんに頼んでみるよ。
作ってくれるか分からんけど
873名無し曰く、:2007/10/13(土) 17:50:02 ID:Xd9JXP+s
確かにwすまぬ。
頼んでくれるだけでもありがたい。感謝m(__)m
874名無し曰く、:2007/10/13(土) 17:55:21 ID:2JS2QPNP
山県と信繁のグラから甲冑取って、顔は三国あたりのものを合成すればできない気がしなくもないか。
ってスキルの無い俺が簡単に言ってるけど職人さんに聞かないとワカンネw
とりあえず>>869さん待ち
875名無し曰く、:2007/10/13(土) 19:06:18 ID:cqK3+8/E
>>862
別に勘違いはしてないけどな。○○自重とか自治厨は誰が見てもうざいし。
876名無し曰く、:2007/10/13(土) 21:28:42 ID:0u59zrzt
ニコイチで作ってみたがちょっと雰囲気が違うな
兜の飾り無いほうがいいかもしれんね

http://deaikei.biz/up/up/7393.zip.html
nobu12
877名無し曰く、:2007/10/14(日) 03:08:07 ID:Ea02bGcC
ところで前から気になってたんですがニコイチって何だ??
合成ってこと?
878名無し曰く、:2007/10/14(日) 03:29:07 ID:Gyfo5xPp
>>877
ニコイチとは、機械・器具の修理に際し、二つの不良個体から部品を組み合わせ、一つの個体にすること。
二つの個体がそれぞれ別な個所で故障あるいは破損している場合に行われ、
一方の個体の故障個所に他方の個体から取り出した良品を組みこむことで修理を行うものである。

グラ作成でのニコイチは、複数のコーエーの既存グラから部分部分を拝借して1つのグラを作ることだと思ってる
879名無し曰く、:2007/10/14(日) 04:06:30 ID:Ea02bGcC
>>878
へー!勉強になったよありがとう!
880名無し曰く、:2007/10/14(日) 05:29:58 ID:hEIccnUK
>>876さんお疲れさまでした。仕事早いっすね!GJ!

>>876さんが作ってくれたんで、専科の職人さんには依頼はしないことにするよ
881名無し曰く、:2007/10/14(日) 15:14:05 ID:kEtP3svT
私も勝頼作ってみました。似せるの難しい・・・。
http://deaikei.biz/up/up/7398.zip.html
nobu12
882名無し曰く、:2007/10/14(日) 15:56:46 ID:hEIccnUK
>>881
横から頂きました。ありがとうGJ。
このスレの職人さん全滅したかと思ってただけに嬉しい。
>>876さん、>>881さんありがとう。
883868:2007/10/14(日) 17:38:24 ID:Z28tU9w4
>>876さん
>>881さん
おお!雰囲気が出ててGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがたい!!!!!!
個人的には両方とも結構目や別に兜の飾りも格好いいんじゃないかなと思ったり。
とにかくリクエストに応えてくれてありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
884名無し曰く、:2007/10/15(月) 21:55:07 ID:JJUJExTo
三国とのニコイチも(少しは)需要あるようなので、
久しぶりに作ってみました。
http://deaikei.biz/up/up/7420.zip.html
nobu12
885名無し曰く、:2007/10/15(月) 22:19:00 ID:0+YL8ZQp
>>884
武将一杯作ってるんで毎回お世話になってます
打っても響かない事もあるかも知れませんが今後も頑張って下さい
老若男女色んなパターン作って下さるんで助かってますw
886名無し曰く、:2007/10/15(月) 22:52:41 ID:aRGvTtve
>>884
GJ!
887名無し曰く、:2007/10/15(月) 23:37:31 ID:v9kaW457
>>884
とてもナイスですな〜。

それと関係ないけど女「武将」のオリジナルってあまり見ないな。
888名無し曰く、:2007/10/16(火) 00:37:52 ID:VQgrc2li
>>887
専科に結構ない?
889名無し曰く、:2007/10/16(火) 00:43:22 ID:LjZoazXA
>>884
gj!!!
890名無し曰く、:2007/10/16(火) 21:50:56 ID:vpC33ppF
891名無し曰く、:2007/10/16(火) 21:58:39 ID:6aqO6iqq
>>890
気合い系武将GJGJGJGJGJ!!!!!!!!!!!!!!!
892名無し曰く、:2007/10/16(火) 21:59:02 ID:fCLQm2Fu
>>890
GJ過ぎるだろ常考…
正直ネタ切れなんかなと思ってましたw
893名無し曰く、:2007/10/17(水) 22:55:41 ID:0gBAJs0L
http://deaikei.biz/up/up/7447.zip.html
nobu12
今週は1日1グラを目標に頑張ってみます。
894名無し曰く、:2007/10/17(水) 23:08:13 ID:QuG36xaC
>>893
素晴らしくGJ!!!
895名無し曰く、:2007/10/17(水) 23:18:01 ID:qcfWqsZS
>>893ヤクザ
GJ!!!つーかペースやべえw
896名無し曰く、:2007/10/17(水) 23:20:57 ID:CirWK1rF
>>893
激しく乙
897名無し曰く、:2007/10/18(木) 00:08:59 ID:I5I4eKkR
>>893
頑張りすぎて体壊すなよ
898名無し曰く、:2007/10/18(木) 01:05:03 ID:BzCnvk/x
これは三国志のほうに画像をつかっても違法ではありませんか?
899名無し曰く、:2007/10/18(木) 06:29:32 ID:OInPbZId
それを言ったら、三国志用ってのは三国志専用になっちゃうじゃないか
900名無し曰く、:2007/10/18(木) 07:30:32 ID:+T7d9Cke
そうですかありがとうございました
901名無し曰く、:2007/10/18(木) 23:34:23 ID:sFoSreQc
902名無し曰く、:2007/10/18(木) 23:52:17 ID:LxxGTPqR
本気で1日1グラやるのか。無茶しやがってGJ
903名無し曰く、:2007/10/18(木) 23:57:44 ID:cCUaXwYv
ニコイチとはいえ組み合わせを考えるのもそれなりに労力を費やすだろうに。
>>901

904名無し曰く、:2007/10/19(金) 02:18:47 ID:UbI35NhL
>>901
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって…でもGJ!!
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
905名無し曰く、:2007/10/19(金) 23:52:37 ID:1CRCkh96
906名無し曰く、:2007/10/20(土) 00:00:44 ID:5c+rSPt+
>>905
滑り込みGJ!
なんか今週が終わるのが勿体ないぐらいのクオリティ&ペースですなw
907名無し曰く、:2007/10/20(土) 00:19:30 ID:hcZ49woz
>>906
こんなに上手く合成できるうp主の技術に嫉妬&乙
908名無し曰く、:2007/10/20(土) 14:58:05 ID:xsLAHpHz
909名無し曰く、:2007/10/20(土) 16:07:51 ID:zP44o5jR
>>908
今週といわず続けてほしいよ
毎日とはいわないから
GJ!
910名無し曰く、:2007/10/20(土) 16:56:18 ID:9Hz8lShA
>>908
頂きました。サンクス。
911名無し曰く、:2007/10/20(土) 17:00:38 ID:W+MluJ/o
久しぶりに来たらすごい人がいるなwGJ
912名無し曰く、:2007/10/20(土) 17:52:18 ID:Eu3uZKMz
埋まるまでは数日かかりそうだけど、次スレどうすんだろ。
913名無し曰く、:2007/10/21(日) 17:01:40 ID:RbEjwVxn
http://deaikei.biz/up/up/7481.zip.html
nobu12
週末グラいじりばかりやってたので(何やってんだ、私・・・)、
ストックもかなり出来て、来週も1日1グラUPできそうな気配です。

次スレは個人的にはあった方がいいです。専科より気軽にUPできるので。
職人さん減ってるから微妙ですが。
914名無し曰く、:2007/10/21(日) 19:21:58 ID:IF7/BEX4
定期的に職人叩きする輩が現れるから微妙だよね

>>913
新作GJ!超GJですが、あまり無理なさらないように
915名無し曰く、:2007/10/21(日) 21:06:46 ID:9JQ+oaIA
毎日GJ!
でも、最近専科にまとめてうpされてるのって>>913さんの作品だよね?
結局誰かが専科にもうpしちゃうから
>>913さんがこのスレで発表だけするってのは無理ない?
職人さん次第だけど、どっちかひとつになってくれた方が見るぶんには助かるけどね
916名無し曰く、:2007/10/21(日) 22:49:30 ID:s6pftRCz
SA4だと思いっきりズレるようになった
PKには対応してないのかな・・・
顔グラエディタみなさん何を使ってますか?
917名無し曰く、:2007/10/21(日) 23:49:01 ID:6B+wsuA8
>>913
頂きました〜GJ!っす
918名無し曰く、:2007/10/21(日) 23:53:53 ID:2SO421ct
専科の雑談は混ざる気全然せんけどサムネイルつきのUP板は便利だと思う。
無駄なDLしなくてよくなった。
中身が分からんドキドキ感がたまらんという人もいるかもしれんが。
919名無し曰く、:2007/10/22(月) 00:06:44 ID:TJ/CS2o+
誰かがって…本人(作者)が専科に、うpしてくれているんだろうに。
920名無し曰く、:2007/10/22(月) 00:12:57 ID:Rbzpvk/q
>>916
追加はSA4。
既存武将の顔変更はPKの機能で。
921名無し曰く、:2007/10/22(月) 04:33:21 ID:kDjzQCSe
>>918
無駄なDLってヒドスw
922名無し曰く、:2007/10/22(月) 16:16:43 ID:SxmrtrHT
多分無駄って言うか気に入らない、だろうな。
絵はどの絵も綺麗だと思うけど好みの問題だわ。
923名無し曰く、:2007/10/22(月) 17:00:45 ID:y0mWrhpU
無駄な雑談っていうか職人さんたちも反応ないとつまんないんだろね
たまにある反応といえば職人さん叩きとかだけなのに、
よく作ってると思うよあそこの人たちは
その点ここのほうがレスがつきやすいから作りがいがあるのかもね
924名無し曰く、:2007/10/22(月) 19:15:40 ID:0Gj5QQaI
作る側からすれば、DL数多いだけでも十分励みになるよ
925名無し曰く、:2007/10/22(月) 20:03:57 ID:zUio8kr2
DL数とかけてFF8と解きます。
その心は
数と内容の評価は別

個人的にまさゆき氏はもっと評価されるべき。
大半は肥グラを陵辱してるだけ
926名無し曰く、:2007/10/22(月) 20:09:40 ID:JPFU2QnO
またくだらねえ論争が始まったな
927名無し曰く、:2007/10/22(月) 20:14:14 ID:I0udd/fA
今週も1日1グラしようかと言ってた者ですが、
週末にまとまった数のグラが出来たので、
小出しにするのも面倒だし、専科にまとめて出しておきました。

それと、レスしてくれた方々、サンクスです。
やっぱりGJとか言ってもらえるとぐんとやる気出ます。
928名無し曰く、:2007/10/22(月) 20:34:28 ID:+hLKBfxX
>>927
向こうで頂きました〜GJ!っす
929名無し曰く、:2007/10/22(月) 22:53:32 ID:u3iPrP2e
専科すげぇふえてたなぁたかだが2週間みてなかっただけなのに
930名無し曰く、:2007/10/22(月) 23:23:13 ID:kDjzQCSe
>>925
お前コテつけて同じコメントを専科に書いてこれば?
931名無し曰く、:2007/10/23(火) 01:29:47 ID:1OU6zFqm
(こればってどこの訛だろう・・)
932名無し曰く、:2007/10/23(火) 21:37:11 ID:8lijZTUe
専科、匿名の一言感想板でもあったら
気軽に「○○さんGJ!」とか書けるんだけどな。
雑談板はどうも入り辛いし、かと言ってここに書くのも変だし。
933名無し曰く、:2007/10/23(火) 23:33:01 ID:ytuIxhMg
取り込みました。
ありがとうです。
934名無し曰く、:2007/10/24(水) 15:06:18 ID:o5IAcWQj
そだよな、確かに雑談版ははいりづらいし
何人も職人さんいるのに、特定の人だけ褒めるのも角がたちそうだしな。
まさゆきさんみたいに両方みてる職人さんだったら
ここに書き込めばいい話なんだけどね。
基本、ここの人たちはお礼は書かないけど
文句やリクエストだけ書くやつはたくさんいるわなw
935名無し曰く、:2007/10/24(水) 18:00:25 ID:mUVgQE9Q
>>934
職人の人達何も言わないだけでここ見てるよ
936名無し曰く、:2007/10/24(水) 21:02:49 ID:SA6Cb6iD
いつも返答、大変そうだなぁと眺めていたりするあるよ。
937名無し曰く、:2007/10/25(木) 02:19:28 ID:RCWos2v3
??
938名無し曰く、:2007/10/25(木) 21:39:23 ID:5OIV95ux
http://deaikei.biz/up/up/7516.zip.html
nobu12
専科の雑談板は私も入りづらいです・・・。
GJのお礼とか書き込みたいのですが、
一度タイミングを逃すとなかなか書けなくて・・・。
939名無し曰く、:2007/10/25(木) 22:18:17 ID:XV/Z7IRm
>>938
なんという劉禅www
驚異的なペースでGJすぎますね
私の計算だと三国志登場武将と同じ数の顔グラが出来そうなんですがw
今後も無理せず、と言いつつ良作期待しております
940名無し曰く、:2007/10/27(土) 19:29:25 ID:WKndW/Me
専科のDL数見ると姫グラばかりが人気で、なんだかなぁ。
みんな登録武将は姫だらけなんだろうか。
姫武将とかゲームに出ると萎えるのは俺だけ?
941名無し曰く、:2007/10/27(土) 19:31:49 ID:d8GJVTds
姫の顔を差し替えてるんじゃないか?
でも需要はあるんだろう。

まあ、個人的には渋い野郎グラはさらに需要は高いんだが、
如何せん技術が無い・・・
942名無し曰く、:2007/10/27(土) 19:33:12 ID:LgWFgb/A
姫は好きだけどゲームには登場させない。
姫の衣装だとどうしても違和感感じてしまうので女武将を登場させてる。
943名無し曰く、:2007/10/27(土) 20:26:50 ID:d8GJVTds
>>942
鶴姫とか?
俺の場合は実際に合戦で活躍したような女武者をつくるかな。

富田信高の妻とか、甲斐姫とか。
944名無し曰く、:2007/10/27(土) 20:49:34 ID:YZAoelov
鶴姫、甲斐姫はわか氏のを使わせてもらってるけど、
陣羽織が色違いなのが個人的にいただけない。
945名無し曰く、:2007/10/28(日) 19:53:49 ID:6n2JVZ7B
>>1の顔グラ変更ツール 誰か再うpしてくれんかね(´・ω・`)
946名無し曰く、:2007/10/28(日) 20:46:12 ID:SnvCoyTu
今日の大河の冒頭見て気付いたんだが勘介って本多忠朝のグラにそっくりだな
947名無し曰く、:2007/10/28(日) 21:15:17 ID:zD43kcbm
http://deaikei.biz/up/up/7554.zip.html
nobu12
専科に投稿しようと思ったのですが
あそこはどうも100件越えると古いのから消えてゆくみたいで、
なんだか投稿するの悪い気がしたのでこちらにUPしておきます。
948名無し曰く、:2007/10/28(日) 21:25:39 ID:bTiBTS31
>>947
頂きました〜GJ!っす
相変らずお見事です

件数とか別に気にしなくてもいいんじゃない?
半年以上も前にうpされてる分が消えるだけだし
949名無し曰く、:2007/10/28(日) 21:49:12 ID:koxazFha
男臭いガチムチプレイしかしてなかったから
次は東方キャラでも投入してみるか
950名無し曰く、:2007/10/29(月) 04:25:07 ID:B+Arvvzk
>>947
頂きました。サンクス!
951名無し曰く、:2007/10/29(月) 17:04:42 ID:j1hpjvm9
>>945
直リンクがダメなだけじゃない?
ファイル自体はあそこにあるよ。
ttp://argot-firm.ibelgique.com/
952名無し曰く、:2007/10/29(月) 21:52:03 ID:tZS1sO/q
>>947
もーGJでございますな
953名無し曰く、:2007/11/02(金) 05:54:13 ID:XEMZUnpb
誰かガッキーで作ってくれ
954名無し曰く、:2007/11/02(金) 09:38:21 ID:juRbFnui
>>953
ガッキーって新垣?
955名無し曰く、:2007/11/02(金) 12:11:21 ID:PiApN1wM
ジャニーズのひとだろ
956名無し曰く、:2007/11/02(金) 12:28:35 ID:w9iHCYa/
んちょ
957名無し曰く、:2007/11/02(金) 16:53:17 ID:XEMZUnpb
>>954
うん
958名無し曰く、:2007/11/02(金) 17:26:19 ID:9Ht8+2SA
ちげーよ、稲垣悟郎だよ
959名無し曰く、:2007/11/02(金) 20:23:32 ID:juRbFnui
>>957
ちょっと前に顔グラ専科にあった気がする。今はあるか分からんけど

>>958
威勢は良いけど漢字間違ってね?
960名無し曰く、:2007/11/02(金) 22:32:12 ID:Ijo7aVDW
蒼天録の明智光秀作ってくれ〜
961名無し曰く、:2007/11/02(金) 23:11:53 ID:PE2z37kj
ここにリク書くより専科に書いた方が作ってくれると思うのはおれだけか?
ただ変なの作るやつが多いという罠
962名無し曰く、:2007/11/03(土) 06:24:46 ID:WhwAjGB/
>>961
変なのってサラッと失礼なこと言ってるなw
963名無し曰く、:2007/11/03(土) 11:07:03 ID:NHvVKpWA
実際のゲームで使えるのってあんまないよな
964名無し曰く、:2007/11/03(土) 11:48:17 ID:jVT4yecA
>>962
いいかげんスルーをおぼ(ry
965名無し曰く、:2007/11/03(土) 16:37:41 ID:vKnVXeoi
>>960
作ってみました。
http://deaikei.biz/up/up/7615.zip.html
nobu12
966名無し曰く、:2007/11/03(土) 17:34:15 ID:4TT6jkNI
関が原真田でやっているが絶え間ない徳川の猛攻に
どうしても兵糧が足りなくなってしまう。

皆どうしているんだ?
967名無し曰く、:2007/11/03(土) 17:45:34 ID:4TT6jkNI
スレ違いスマソ
968名無し曰く、:2007/11/03(土) 19:35:31 ID:Wd+LhfaG
>>965
かなり上手いっ!
>>960ではないけど
他の蒼天グラも依頼してもいいっすか?
969名無し曰く、:2007/11/03(土) 23:43:10 ID:vKnVXeoi
>>968
いいですが、出来れば元グラをUPして欲しいです。
体験版から顔グラ吸い出したものの、誰が誰だか分からない……
あと、被り物とかアングルが特殊なのは無理な場合があるので悪しからず。
970960:2007/11/04(日) 14:09:58 ID:TOtdckGO
>>965
おお、リクエストに応えてくれてありがとう!
顔グラもGJ!!!!!!
971名無し曰く、:2007/11/04(日) 17:05:31 ID:TOtdckGO
参考までに蒼天録の顔グラが数個のっているページ
ttp://www.ikedaya.com/ikedatown/nobukatsu.html
972名無し曰く、:2007/11/04(日) 19:03:00 ID:eSqH2KWT
>>971
その顔グラは多分将星録(将星録以外のもいくつか混じってるみたい)。
もしかしてリクエストはそこに載ってる光秀でした??
ちなみに蒼天録の光秀はこれ↓なのですが。
http://deaikei.biz/up/up/7651.zip.html
nobu12
973名無し曰く、:2007/11/04(日) 21:27:24 ID:urlY2A2D
おそらく信長の野望 internetの顔グラだな
974名無し曰く、:2007/11/04(日) 21:31:47 ID:x4B0FeRX
斜めにこっち向いてる顔って何かこう好きなんだよな・・・かっこいい
975名無し曰く、:2007/11/04(日) 21:37:22 ID:TOtdckGO
>>972
まあ、実を言うとそうでしたが作ってもらったのがGJだったのでそのまま使わしてもらいましたw
976名無し曰く、:2007/11/05(月) 02:56:14 ID:8tOvAlwB
いつみても光秀は信長よりも歳若く見えるねえ
977名無し曰く、:2007/11/07(水) 18:30:05 ID:OjJelaY5
>>953
http://deaikei.biz/up/up/7681.zip.html
nobu12
かなりorzな出来栄えだけど。
なかなかコーエーグラっぽくならないなぁ・・・
978名無し曰く、:2007/11/07(水) 20:38:05 ID:WobY+jZj
>>977
やるじゃないか〜乙!

ところで、TNOKやTDNの顔グラ欲しいんだが・・・・
979名無し曰く、:2007/11/07(水) 21:21:49 ID:frNNnWvz
某所の梶芽衣子忍者もすごいな
980名無し曰く、:2007/11/08(木) 00:15:23 ID:BofYe5hY
梶芽忍者、私も作ってたのですが完全に遅れ馳せてしまったので
こっそりここにUPしておきます。
http://deaikei.biz/up/up/7682.zip.html
nobu12
981名無し曰く、:2007/11/08(木) 00:25:21 ID:BofYe5hY
梶芽 衣子さんかと思ってたら、梶 芽衣子さんなんですね・・・
982名無し曰く、:2007/11/08(木) 02:40:08 ID:BhOHAUKL
某所の女忍者、見た感じ、ほとんど手描だと思うんだけど。
一日で、あそこまで描き上げるとは…凄いね。

そんなこんなで某所の話で悪いんだけど。
なぜに、グラを消すのか分からなかったり。
前の人のが消えるとか、そんなん別に気にしなくても良いと思うんだが…。
もしや自分だけなのかな、そう思ってるのは?w
もう自分のも消したくなっちゃうじゃんじゃん。
983名無し曰く、:2007/11/08(木) 03:43:59 ID:6tC15Yeq
>>982
某所で直接聞けばよいのでは?あなたも職人のようだし・・・
984名無し曰く、
もちろんあのグラが悪いとかいってるわけじゃないけど宣伝臭がするのはおれだけか?
たまに自分が良いと思う職人さん褒めるのはいいことだと思うけど
俺みたいに自演だとうたがっちゃうやつばっかだろうから
職人さんの名前だすのも問題ではあるわけか

それと、基本的に作るにしろ消すにしろ職人さんたちの自由だからいいんじゃない?
>>982さんも消したくなったんなら消せばいいだけだともうよ
ここに書き込んでる職人さんってことは、某所の掲示板には書き込んでない職人さんだろうから
ほんとに職人さんならまさゆきさんみたいに名乗ってみたら?文句いうならなおさらな