257 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 18:48:05 ID:NLmeVKCA
恨みをもたれてる武将を登用するのって
・隠居して当主を代える
・敵国に仕えさせて、その家を降伏させる
の二つだけ?
時間たったら恨みが解けるとかないでしょうか?
258 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 20:16:56 ID:YZLAkrkY
隠居までして登用したい武将って誰よ?
259 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 20:23:37 ID:toLakNX1
…いや、一杯居るでしょ
真田親子(孫子)なんて手に入れたら国のパワーバランスが入れ替わるし。
260 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 20:45:12 ID:NLmeVKCA
肝付でやってると島津一族が拾えないとけっこう厳しかったり
てかだれか教えてー
261 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 21:11:15 ID:RyVlGQQT
S1肝付でやってるけど20回は潰れた
今も島津に負けた。あいつら強すぎる
262 :
名無し曰く、:2007/02/09(金) 22:54:46 ID:Nny0NOXC
現在、S4の伊達でプレイ。伊達政宗で黒川城を攻めるもイベントの二本松騒動が起こらない。もちろん輝宗もいるのに。何か自分に不備とかあります?
263 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 02:09:58 ID:KuyAQozE
マルチばっか・・・
264 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 04:16:10 ID:m84Nozmn
しくしく・・・
しくしく・・・
尾張統一の太田家・・・
折れには無理。
何十回とPlayしたけど、自作武将なしだと確実に3年以内に滅亡する・・・
武田も北条も佐竹も里見も大っっっっっ嫌いだぁぁぁぁorz
265 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 09:44:12 ID:TxrSQcys
櫓作りまくれ! 収入ほとんどなくても命あればいつかでかくなる!
266 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 12:07:32 ID:yA/rc2aw
S1鈴木家でスタート。
序盤苦労するが順調に西日本を制圧していったので、
九州攻めあたりで東日本の防衛を軍団に任せ、
自軍は九州攻めのみに専念。
途中で軍団に任せてた鳥羽湾を武田軍に落とされるが無視して続行。
その後、九州を制圧し、同盟の切れた本願寺家をつぶした。
さて、西日本はすべて手中に納めたので、軍団編成しなおして
東日本攻略するか!と思って状況を見てみると・・
なにこれw
鳥羽湾武田30万の大軍がいるんですがw
自陣霜山御所は10万だったのであわてて九州攻略軍を呼び戻し、
最終的には鈴木29万vs武田32万の総当戦になった。
こうなってくると処理落ち等ひどくて手動操作無理w
主要武将にだけ激励入れて後はほぼ委任して戦況を見守った。
何がどうなっているのかさっぱりわからなかったが、
兵糧切れぎりぎりで鳥羽湾を落とし、武田軍敗走。
この一戦で一気に弱体化した武田軍も、後は残党を狩るのみ。
残る強敵は東北を制圧した上杉軍。
このゲームおもすれーwww
って思った。
267 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 14:04:13 ID:dUVcnRL6
その程度で処理落ちとはPS2版か?
268 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 17:45:07 ID:2pVEKaj6
港を攻める場合はちゃんと海上から攻めてるか?
269 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 18:56:45 ID:x3W7LzwC
このゲーム兵士の数に応じて、攻撃力も変わるんでしょうか?
270 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 20:55:43 ID:t1W0vvPg
ま兵数はHPみたいなもんだ
271 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 22:55:15 ID:ArdXdzxP
通常の攻撃は兵数関係してると思うけど。戦術は関係ないみたいが。
272 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 23:12:17 ID:43sskiTY
それは別のゲームだろう。
このゲームは統率しか影響しない。
兵数が影響するのは三国志11の弓矢攻撃だな。
273 :
名無し曰く、:2007/02/10(土) 23:27:40 ID:JaFGGQa9
城からの攻撃なんかは影響有るんじゃなかったっけ
274 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 03:12:36 ID:h78BFdAo
そうそ。COMだと大軍対大軍の攻城戦の時なんか騎馬だけ突出してよく蒸発してる
275 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 03:52:25 ID:jUf98Gth
マジか・・・
それなら敵1万の部隊を相手にする場合、総兵数は同数でも少数部隊を複数編成して総攻撃したほうがいいのか。
よく考えればそんな場面が多々あったような・・・OTL
276 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 05:03:44 ID:Mji5jm35
まぁ、これに気づくと戦略が180度変わるからね。
篭城時に兵100とかの鉄砲部隊を武将の数一杯まで出すとか。かなり有効。
277 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 10:19:28 ID:efTiXMah
騎馬鉄砲隊の防御力って、騎馬技術に依存するの?
278 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 14:23:29 ID:WNqxUJNQ
いいや鉄砲だよ
279 :
名無し曰く、:2007/02/11(日) 22:06:07 ID:JPg5v/hF
いや。兵数は明らかに攻撃力に影響してるよ。
280 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 01:15:45 ID:ecI4/SVY
>>279 検証してみてよ。
確か、城の兵数:攻撃力は昔調べた人が居たんだよなぁ。
(部隊兵数:攻撃力も大昔に検証したのかも知れんけど自分は未見。
281 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 01:42:50 ID:dn+feV7I
城からの攻撃は明らかに兵数と比例してるよ。
兵、鉄砲共に30000くらいの城に、7000一部隊で攻め込んだら
城に取り付く前に蒸発したから。
282 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 06:59:01 ID:/TSoeshz
同じペースで兵数は減っていかないと思う。この前、一万対一万の軍勢同士の戦になり、ほぼ互角だったみたいなんだが最後互いに千人未満になったとき、微妙にしか減らなかった。恐らく攻撃力は自軍の兵数の何割かってことだよ。だから兵数は関係している。
283 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 11:21:01 ID:Y5idQg9r
兵数と攻撃力は関係あるだろ
一万の兵で港を攻めたとき兵力7000で陥落できたんだが
3000しか減らないなら5000でもいいだろうと攻めてみると
見事に敗北
284 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 11:51:47 ID:vHRWlVzY
真田昌幸捕獲したから忍の里つくりまくって
じっくり締め上げようかと思っていたら、信玄の娘
嫁にして一門化されていることに気がつきました。
いつかは折れると信じて監禁しておくことにします。
285 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 12:16:44 ID:dn+feV7I
286 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 13:38:07 ID:doh23lF5
主家が滅亡・降伏するまでガンガレ
287 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 14:59:27 ID:vHRWlVzY
監禁中の284です。
やってて思ったんだけど、大名を滅ぼしたら
滅ぼした大名の技術を自家のものにできれば
よかったのかもな。
288 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 15:16:17 ID:VT83NIwr
>>287 滅ぼしたのはムリでも降伏させた大名の技術は貰えたほうがリアルだよね
しかしそれをやると大勢力に対して挽回が今よりはるかに難しくなるという事情もあるかと
289 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 15:26:55 ID:BPV27zsQ
中華やSSGで擬似的にだが出来るね。
降伏させる直前に、その家が持ってる技術を記憶しておいて
降伏させたあと、それと同じ技術を改造で習得させる。
空しいけど・・・・・・
290 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 15:52:37 ID:doh23lF5
確かにいたずらに大名を滅ぼすと学舎建設技術取り損ねて
以後その技術を研究できなくなることもあるしなぁ。
291 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 16:06:38 ID:vHRWlVzY
前作の従属関係とかあれば、従属させてる相手から技術を
脅迫して手に入れるとかおもしろそうなんだが。
……昌幸の嫁暗殺のために忍者を派遣してえ。
292 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 16:40:22 ID:foLuTdBU
始めまして
早速質問なんですけど、
俺、武田家でプレイしよ
思うとるんやけど、勝頼
あんま気に入らんから、
新たに信玄の息子
を新規作成して、そいつ
を信玄の後継者にしよ
思うんやけど、自作の
血縁武将を大名に据えて
も、勢力固有技術(この
場合は風林火山)は習得
可能なんでしょうか?
Wiki見ても、そこんとこ
書いてなかったんで…
293 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 17:28:41 ID:Y5idQg9r
>>292 多分無理
風林火山覚えてから隠居する分には問題ない
そもそも信玄いるんなら跡目を継がせる必要性がまったくないんだが
294 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 17:54:03 ID:foLuTdBU
早速返事サンクス
自分は、1570年開始のシナリオ、寿命は史実どおりの設定で遊ぼうと思うので、多分信玄はそんなに使えないと思う…
295 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 18:21:11 ID:0b1RQqXI
シンゲンてかなり長生きしないっけ
296 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 18:45:53 ID:dn+feV7I
COM信玄は高確率で寿命家宝持ってるからな。
謙信、信長より長生きで1590年まで生きてたりするから困る。
297 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 18:52:08 ID:BPV27zsQ
信玄も死にたくないから必死なんだよ。
298 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 19:09:02 ID:DVor7Opc
299 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 19:37:12 ID:foLuTdBU
そうなんや…
自分はこの前一度だけ、初心者お勧めの北条家でクリアーしたけど、そん時は、信玄オッサンさっさと1574年の時点で病死してもたよ… ちなみにその時のゲーム難易度は中級で、寿命は史実でつ。
300 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 21:36:07 ID:XxjBy4Va
301 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 22:22:54 ID:Jn1Z1ZdU
ん?ちょっと待ってくれ
固有技術覚えたあと大名変えてもそのままなのか!?
ということは軍神と風林火山を覚えることもできるということなのか?
302 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 22:35:38 ID:Eb1HEnfN
>>301 どのレス読んだらそういう解釈になるんだw
できねーよ
303 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 22:41:01 ID:Jn1Z1ZdU
304 :
名無し曰く、:2007/02/12(月) 22:49:29 ID:VT83NIwr
固有技術は特定の大名家と大名の組み合わせのときに覚えるから
武田家を上杉謙信に継がせても軍神は覚えられない
305 :
名無し曰く、:2007/02/13(火) 00:45:21 ID:UbYHB2cH
>>300鉄甲船(鉄砲)でなんとかならんか?
港を攻撃するんでなくて出陣してくる敵部隊を集中攻撃で。
敵部隊がいなくなったら港を攻撃。
出陣してきたら即敵部隊を集中攻撃。
これ繰り返せばほとんどの港は落ちるはず。
306 :
名無し曰く、:
鉄甲船があっても武将の知力差がありすぎると偽報や計略喰らいまくってきついよな
元就と直家がいれば何とかなるけど