【蒼き狼】チンギス無双【白き雌鹿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
三国、戦国ともに無双もそろそろネタ切れ感の漂う昨今
かつてKOEIで一時代を築いた「蒼き狼と白き雌鹿」で無双をやったら
またしばらくはシリーズと妄想伝とエンパイアで食えるんじゃなかろうか

東は源義経やら静御前やら
西はリチャード獅子心王やらロビンフッドやら

変化にとんだ世界各地の広大な戦場を
馬だけでなくラクダや象で駆け巡る。
西洋甲冑の軋みとモンゴル騎馬の馬蹄の音が響きわたり
騎士が長剣で斬りつけ、サムライが刀で受け、後ろにアサシンが迫る。

捕らえた敵将はそのままオルドへ直行
ノーマルに姫でもいいし、女性ユーザー向けにウホッな展開でもいい

能力、仕様、シナリオ、キャラ外見、その他含めて
妄想を語ってみないか?
2名無し曰く、:2006/11/10(金) 04:49:15 ID:zkBneghF
2げと
タイトルから考えろ
みんな>>1の妄想を待ってる
3名無し曰く、:2006/11/10(金) 09:37:24 ID:j5crFs4G
期待age
4名無し曰く、:2006/11/10(金) 17:06:57 ID:frsVHn0L
女目当てに軍事力使うなんて、何処のバカですか?
5名無し曰く、:2006/11/10(金) 17:10:27 ID:frsVHn0L
男目当てに権力使うバカ女も論外ですが。
6名無し曰く、:2006/11/10(金) 17:12:15 ID:XFx7OTaC
実際にはやってはいけないことをゲームで発散なんじゃないでしょうか。
雄本来の無意識の女性獲得の闘争本能を発散するすばらしいゲームだよ。
ただの戦争ゲームより、リアルで良い。
7名無し曰く、:2006/11/10(金) 17:15:10 ID:frsVHn0L
おっと、このゲームは現代ではありませんからね、自由恋愛という概念はまだありませんでしたな。
公私混同する無能が権力持つとろくなことにならないという見本がこのゲームだったり。
8名無し曰く、:2006/11/10(金) 17:17:47 ID:XFx7OTaC
ジンギスカン最高だよ。新作でないのかなー。
アダルトDVDをただ見てオナニーをするより
ジンギスカンっておもしろいよね。
9名無し曰く、:2006/11/10(金) 22:18:00 ID:bgrfKM16
エンパは世界が舞台に
10名無し曰く、:2006/11/11(土) 01:21:34 ID:viQA3Vr+
ttp://homepage2.nifty.com/Kircheis/tek005.htm

こことか見ると出場メンバーの想像がつくかな?

個人的には、リチャード一世はごく普通の西洋大剣使いで
弟のジョンが最弱のネタキャラだとイギリスのバランスがよさそう

ベーコンとかトマス・アクィナスはビームばら撒く軍師系ってことで
11名無し曰く、:2006/11/12(日) 04:01:08 ID:J/33DAtz
世界史履修しないとチンギスハーンの舞台にゃ興味もたねえよな
ラノベの「ジハード」読んでこっちに入った口だけど
山川の世界史用語集から能力を考えるのは楽しかった
12みんな来てね:2006/11/12(日) 04:07:32 ID:51xvfFc5
13名無し曰く、:2006/11/13(月) 18:18:24 ID:ztf0YY3T
チンギスハーンの一族を読めば興味持てるよ
14名無し曰く、:2006/11/13(月) 20:09:20 ID:MDy+HKuh
テムジンとジャムカのまるで少年漫画のような因縁は面白いと思う
最後にジャムカが塩を送ったりするところも含めてな
15名無し曰く、:2006/11/13(月) 23:32:52 ID:wAyCUPnz
タイトルでケリュネイアたんを思い出した俺です
16名無し曰く、:2006/11/14(火) 01:12:42 ID:HnFfhZYo
同じ光栄だし 
ロイヤルブラッド無双とか
ジルオール無双とか
ゼルドナーシルト無双とか
エアマネジメント無双とか
オランダ妻無双とか

でもチンギスでやれば上の全部取り込めるような気もするんだよなあ
17名無し曰く、:2006/11/14(火) 12:52:12 ID:jVU1osow
んじゃ、アンジェリーク無双だな。
18名無し曰く、:2006/11/16(木) 14:20:08 ID:X0yt6Jjs
十字軍側のキャラはドラマが濃そうだな
リチャード1世とフィリップ2世とフリードリヒ1世
ちょうど黄巾討伐ステージみたいな始まり方ができそうだ
19名無し曰く、:2006/11/16(木) 21:14:02 ID:+/7lCu6c
オルドで子作りして、味方顔無し武将がワラワラと・・・
20名無し曰く、:2006/11/17(金) 00:32:02 ID:90VKqysJ
オルドも空中コンボとか2発止めとかチャージラッシュとかできればいいんだよ

最大1VS8で攻撃するたびにプレイヤー君主の体力も減っていく
上手く弱点を突いて妊娠させろ!
21名無し曰く、:2006/11/18(土) 12:14:44 ID:Hu+zKTtB
社長が女性になったんでオルドのあるチンギスはでなくなったと聞いたが
それで逆にアンジェリークみたいな男オルドゲーがでるんだから
間を取って両刀つかえる世界観にすりゃいいんじゃなかろうか
22名無し曰く、:2006/11/18(土) 19:48:25 ID:RUCHUc5m
せっかく特集番組やってるのでageとく
23おまんこ太郎:2006/11/18(土) 20:19:49 ID:2GmHFX3q
愛称は チ ン ムソ でいいよな?
24名無し曰く、:2006/11/19(日) 00:14:33 ID:yGH62dSM
あれだ、タイトルはワールドヒーローズでいいんじゃね?
25名無し曰く、:2006/11/19(日) 04:03:50 ID:jO9tx5IL
>>24
ラスプーチンが出てきちゃうからダメ!
26名無し曰く、:2006/11/20(月) 19:14:09 ID:VUKv0wY6
age
27名無し曰く、:2006/11/21(火) 01:22:40 ID:Kz20nU0i
取り敢えず出たらバトゥ使う
28名無し曰く、:2006/11/23(木) 09:37:35 ID:WXj88jbU
俺ラッチにするわ
29名無し曰く、:2006/11/23(木) 14:53:53 ID:BDHbaw5W
水滸伝無双か金瓶梅無双でいいや

どちらも文化大革命で発禁・・・続編作らなくなった意図がわかた
30名無し曰く、:2006/11/26(日) 15:37:06 ID:ZsiYgBCA
金瓶梅読んだことねえだろ?
31名無し曰く、:2006/11/29(水) 01:42:16 ID:pj4ESwPn
PS3とXBOX360だと百年戦争をテーマにした無双というか決戦3風なのがでるみたいだな

どうせならチンギスで世界を巻き込んでやってほしいんだが
32名無し曰く、:2006/11/29(水) 03:25:13 ID:gqgSH7Fg
なら、インドやイスラム諸国のやつの武器はどうなるんだ?


イスラムなら、シミターでインドならダマスカスソードになるのか?
33名無し曰く、:2006/11/29(水) 16:02:49 ID:Z6z0386W
アフリカの黒人奴隷ならペニスケース
アイスランドの原住民なら冷凍マグロになるのか?
34名無し曰く、:2006/11/30(木) 04:22:23 ID:6CI6rLTN
アフガニスタンのイスラム王朝勢力使うなら、アフガン航空相撲だ
35名無し曰く、:2006/11/30(木) 10:27:53 ID:R8d2k1X5
久しぶりにみたwアフガン航空相撲w
36名無し曰く、:2006/12/10(日) 01:41:19 ID:Lwb/lgju
蒼き狼と白き雌鹿の4はずいぶん時代の幅があったけど
あれをもうちょっと伸ばせば英仏百年戦争も舞台になったんだよな
モンゴル帝国は分裂してティムールにうつっちゃうころだけど
百年戦争が舞台ならそれはそれでタレント多いと思うんだけどな
37名無し曰く、:2006/12/12(火) 04:29:27 ID:s7UsVC8R
PKなら英仏百年戦争の初めの方は扱ってるぞ。
エドワード黒太子とか。
ティムールも当然出てる(というか、シナリオの主役)。
38名無し曰く、:2006/12/13(水) 02:13:27 ID:xP+5uV/+
>>37
エドワード黒太子でなんかイベントも起きたよな
あのへんロマンがあるから3Dゲーにしたって見栄えがすると思うんだが
ジャンヌダルク周りだって変態ジルドレとかよいキャラじゃないか
39名無し曰く、:2006/12/13(水) 09:07:23 ID:ysNU5kw+
チンギス・ハーン
サラディン
リチャード一世
フィリップ2世
ティムール
バイバルス
エイドワード黒太子
ウィリアム・ウォレス
ロビン・フッド
ウィリアム・テル
源義経
武蔵坊弁慶
那須与一
足利尊氏

女役なんてよりどりみどり。 
作るしかないんじゃないですか?
40名無し曰く、:2006/12/14(木) 02:37:55 ID:TRZJ9T5+
>>39
時代が開きすぎじゃないか?
41名無し曰く、:2006/12/14(木) 03:12:45 ID:XDHkjVnC
それを言ったら三国無双も60歳になっても若い顔の趙雲とかいるから気にしない

ヤリツソザイがビームをばら撒く姿が見える
42名無し曰く、:2006/12/14(木) 07:25:04 ID:Td6xugFD
屏風から虎を出して攻撃する一休さん
43名無し曰く、:2006/12/14(木) 14:13:34 ID:T13qZFIh
んじゃテオドルスはギリシア火使いという事で
炎のシュレンみたいになってたら買う。
44名無し曰く、:2006/12/14(木) 16:50:46 ID:IJ3Swzrw
ティムールを呂布以上につよくして
45名無し曰く、:2006/12/14(木) 18:00:36 ID:TRZJ9T5+
>>41
いやサラディンが死んでからティムール生まれるまでに140年位たってるし
例えば後漢無双に劉秀と姜維が一緒に出ても困るだろう
(流石にティムールシナリオに200歳のサラディンは出せないし、絡みが少なくなる罠)
時代はせめて50年位の範囲にしたい
46名無し曰く、:2006/12/14(木) 23:41:23 ID:/liD2wxJ
>>44
びっこのティムールがそんなに強かったら違和感あるんジャマイカ
47名無し曰く、:2006/12/15(金) 02:10:00 ID:glb5nidG
>>46
んじゃ馬に乗ったら強いけど降りたら動けないキャラでどうよ

時代に関してはシナリオモードでは同時代史的なキャラだけど
そのシナリオごとに選択の幅は広くていいと思う、どうせ妄想ゲーなんだしさ!

チンギス4の後半シナリオよりちょい後の
1400年代なら東欧にヴラド・ツェペシュも居て素敵
48名無し曰く、:2006/12/29(金) 20:33:39 ID:X+bDYGU9
提督の決断無双
トップマネージメント無双
ロリータシンドローム無双
麻雀大会無双
49名無し曰く、:2007/01/01(月) 16:59:42 ID:5UW03C/U
ジャラールを呂布っぽくしてほしいな
50名無し曰く、:2007/01/05(金) 00:40:35 ID:vPXsUtcw
妄想w
チンギス・ハーン 剣とモンゴル弓、主人公らしく万能。蒼き狼。
ジャムカ      永遠のライバル。適当に二刀流。
ジェベ       嚆矢ジェベ。キャラが立ってる弓使い。女役?
ジュチ       不幸な生い立ち。籠手でコサック格闘術なんてどうだろうか。
サラディン     厳格なシャムシール。でっかい爺さん。
リチャード一世  戦うために生まれてきた大剣。ライオンハート。
フィリップ二世   狡猾なレイピア。リチャードを嵌めて身代金を要求。
ホーコン三世   バイキングなカットラス。ヴィンラント・サガ枠。 
源義経       身軽な笛。牛若丸な子供キャラ。
耶律楚材     超科学の使い手。素材の語源ですかー。
ベスパ       修行僧なラマ車。怪しげな言葉使い。
51名無し曰く、:2007/01/16(火) 14:24:51 ID:SSrCfxiG
喪前らインドのハルジーを忘れてるぞ。 あとジャヤバルマン7世も入れて。
52名無し曰く、:2007/02/10(土) 12:39:37 ID:Kz1O1Oj/
ヤン・ジシュカを、
隻眼のジシュカを是非。
53名無し曰く、:2007/02/25(日) 00:18:05 ID:jCYIvuRX
妄想で実際に出るとしたらをリアルで考えてみた・・・
戦国無双2が26人なので26人で・・・。()内はアクションのモデル(こっちは適当に考えた)。

源義経(劉備) 武蔵坊弁慶(典偉) 那須与一(黄忠) 静御前(シン姫)
木曽義仲(馬超) 巴御前(黄月英) 平知盛(孫堅) 平教経(孫権)
チンギスハン(曹操) ジャムカ(陸遜) ジェべ(夏侯淵)
トオリルハン(徐晃) スブタイ(魏延) クチュルク(曹仁) ボルテ(孫尚香)
リチャード1世(呂布) フィリップ2世(趙雲) フリードリヒ1世(董卓) ロビンフッド(黄忠その2)
サラディン(夏侯敦) テオドルス(周喩) ムハンマド(孟獲) スィナーン(張コウ)
ジョン(張角) コンラド(リョウトウ) 耶律楚材(諸葛亮) ジュチ(周泰)

シナリオ2・3・4の人物はカットで・・・
ゴーリーとかアイバクとか北条義時とかの重要だけど絡みづらいキャラもカットで・・・
上記でムハンマドとコンラド以外は絶対でてくると思うんだけどどうかな?
54名無し曰く、:2007/02/25(日) 00:49:51 ID:BMtz+Y0a
渡宗「撤退では無い!未来への進軍である!」
55名無し曰く、:2007/02/25(日) 01:49:25 ID:hyqB2GWz
>>53
ジョンはどうだろう?
56名無し曰く、:2007/02/25(日) 08:14:31 ID:jCYIvuRX
>>53
あと、でるとしたらジョン・コンラド・ムハンマドの替わりに
ムカリ・イザベル・ペレンガリアかな?
57名無し曰く、:2007/02/27(火) 00:19:52 ID:mo0x/+Dr
デフォ使用キャラクター
源義経・静・武蔵坊弁慶・
テムジン・ボルテ・スブタイ
リチャード1世・ロビンフッド

ストーリーモードは日本編(モンゴル編・イギリス編)→世界編で合わせて15ステージ程度。
他の国のキャラクターは4〜5ステージ程度のショートストーリーのみ。
エンパイアーズモードは標準装備。
エディットモードも標準装備。
6800円で発売。
プレミアボックス(無双オロチ・ガンダム無双PS2版リメイク・チンギスハンのトレーディングカード付き)は16800円
58名無し曰く、:2007/03/05(月) 18:36:42 ID:R7reSW5p
懐かしのキャラ妄想用テンプレ
【名前】
【所属】
【武器】
【無双】
【真無双】「」
【特殊行動】
【名乗り】「」
【味方称賛】「」
【撤退】「」
【死亡】「」
59名無し曰く、:2007/03/06(火) 20:58:43 ID:6HrixSkS
ステージをクリアーすると成績によってそのステージに因んだ護衛兵を一人増やせるシステムはどうだろう
平泉ステージは義経 ベンケイ 静のうち誰かを
鎌倉ステージは頼朝 与一 北条政子
モンゴルステージはチンギス ボルテ ラッチ
最終的に誰を選んだかによって変わるマルチエンディングで
60名無し曰く、:2007/03/14(水) 20:05:04 ID:Z0qvEDyz
無双で人気が出れば、
本家の新作もでるかも・・・
そんな藁にもすがる思い・・・
61名無し曰く、:2007/03/15(木) 23:24:11 ID:FdkvU3qB
【名前】源義経
【所属】鎌倉政権
【武器】日本刀・源氏の劍
【無双】疾風怒涛
62名無し曰く、:2007/03/16(金) 08:45:48 ID:XHYD+B7n
妖術使いキャラで長春真人
63名無し曰く、:2007/03/16(金) 23:21:30 ID:TXohI2Jj
【名前】 一休宗純
【所属】 安国寺
【武器】 とんち
【名乗り】 は〜い
【死亡】 一休み一休み
64名無し曰く、:2007/03/19(月) 19:33:31 ID:6FZrcHy5
というか、「義経英雄伝」「義経英雄伝修羅」「義経記」「GENJI」「GENJI神威騒乱」とでてるんだから、ほんとチンギス無双がでてもいいのになー
65名無し曰く、:2007/03/19(月) 19:51:10 ID:xW5hNX5W
源平時代は単体で無双できちゃうくらい人物の知名度はあるけど
チンギス無双はチンギスをやったことある人間じゃないときついものがあるね…
それとチンギス無双はフビライ時代ぐらいまで範囲に含めないと片手落ちな気がする
66名無し曰く、:2007/03/23(金) 09:24:00 ID:6OXeNpXh
平知盛や教経を知ってる人間なら、テムジン・ジャムカ・ジュチ・ロビンフッド・リチャード一世・フィリップ二世・バルバロッサぐらい知ってるのでは?
あとフビライの時代の人間はいらない。
星彩と関平もいらない。
67名無し曰く、:2007/03/23(金) 09:50:59 ID:4Hmm4RC6
サラディンと獅子心王が最強キャラになりそうだな。
68名無し曰く、:2007/03/23(金) 14:19:40 ID:CFESB6JF
朱元璋いるだろ(粛正的な意味で
69名無し曰く、:2007/03/25(日) 16:21:23 ID:4DtrwT1H
同じ時代の義経英雄伝修羅すごいね。
源義行みたいな微妙なキャラや、五智院但馬や浄明清秀のような「お前は誰だ?」みたいなキャラがいる…
本家の三国無双も4だと微妙なキャラがたくさんいるけど…
70名無し曰く、:2007/03/25(日) 16:27:56 ID:o9y23iiG
チンギス無双とかださくて受験で世界史やった奴しか買わなさそうだな
71夏候玄殿:2007/03/25(日) 17:14:42 ID:khm7uB59
ナポレオンとルイ14世(太陽王)とアンリ4世とマゼランとコルベール
が最強かと存じます。

後、チンギス無双は無理があると思います。奴の所在がはっきりとしないですし。
フビライハンも無理だと・・・。
それと、サラディンは戦った事すら無いと思う。
72名無し曰く、:2007/03/25(日) 20:11:25 ID:4DtrwT1H
幕末無双よりはチンギス無双の方がまだ出る可能性が高いかと…
あるいはオールスターの歴史無双とか
73名無し曰く、:2007/03/25(日) 23:19:35 ID:aVRSPuRv
麻雀大会無双ですね。
74名無し曰く、:2007/03/27(火) 17:48:09 ID:zqkPhqyu
あーチンギス無双がやりたい!
蒼き狼と白き牝鹿Vがやりたい!
太閤立志伝Yがやりたい!
75名無し曰く、:2007/03/29(木) 02:48:08 ID:pqfuv16Y
主役が騎馬民族だから、騎乗アクションを多彩にして欲しいね。
馬の後ろ蹴りでふっとばし。
アローレイン。
あり得ない曲乗り。
76名無し曰く、:2007/03/31(土) 00:51:05 ID:m7Cce85C
源平無双や幕末無双なら腐女子がたくさん買いそう。
でもチンギス無双だと苦しいんじゃないの。
出てほしいけど。
77名無し曰く、:2007/03/31(土) 06:36:19 ID:Ul/XJw+e
蒼狼無双なんて語呂悪すぎだろと思ってたが
無双OROCHIなんてクソダサいタイトルが許される今の流れならチンギス無双でもありだろうな
早く作れ
78名無し曰く、:2007/03/31(土) 23:14:20 ID:MN3WXLyb
なんか歴史ヲタしか買わなさそうだなぁ。糞ダサすぎる。
79名無し曰く、:2007/04/01(日) 06:39:47 ID:X/2/ixwN
チンギス無双が出たなら、インドや東南アジアが空白になりそう
80名無し曰く、:2007/04/01(日) 07:56:55 ID:9mxZhJTF
>>78
元々そんな会社だし
エロゲ作ってた頃から
81名無し曰く、:2007/04/02(月) 04:30:42 ID:3IonFK5E
いつまでたっても垢抜けない会社・・・
承知で付き合う酔狂者・・・
82名無し曰く、:2007/04/02(月) 05:18:17 ID:yNjLjaz2
戦→略奪→セックス→戦→略奪→セックス
83名無し曰く、:2007/04/12(木) 22:44:43 ID:WrH7/xox
夜の千人斬り

お前こそ真のチンギス無双よ!
84名無し曰く、:2007/04/13(金) 07:48:18 ID:qXq1QXnr
乱戦の中から美人をかっさらってボーナスステージとか
85名無し曰く、:2007/04/13(金) 17:26:36 ID:BsjfIzvG
いっそ妃はアイテム扱いとか
戦闘でゲット
戦場につれていくと能力や士気up、無双ゲージがたまりやすくなる等
レベルがあがると連れて行ける妃の数が増える
特定ステージに特定妃をつれていくとイベント
(懐妊とか、戦勝後オルドシーンとか)
でもこれだと女武将だせないな
86名無し曰く、:2007/04/14(土) 08:24:04 ID:qGHNZo7X
名誉会長がお亡くなりになったら期待してイイかもね
87名無し曰く、:2007/05/03(木) 18:19:28 ID:mIVp7r0D
チンギスハーン、PSPの三國無双だと馬超モーションだったな。
88名無し曰く、:2007/05/04(金) 15:11:36 ID:OpMv/VNb
東方見聞録にアイジアルクというモンゴルの姫の話が出て来る
「輝く月」の意味でその名の通り美しかったが、武術が趣味で嫁に行こうとしない
「私を負かせる人がいたら、その方と結婚しましょう」
領内の若者たちが挑んだが全戦全勝、最後には父親も諦めて
アイジアルクを武将として戦に連れて行ったそうな、もちろん大活躍した
89名無し曰く、:2007/05/05(土) 19:55:43 ID:MeiQrLs6
アイジアルク、チン4だとなぜか父ちゃんの妃で出てくる。
どうでもいいけどチンギス無双だと全員騎乗がデフォかな?
馬、象のほかに、らくだ騎兵とか使いたいよ。
90名無し曰く、:2007/05/08(火) 21:44:24 ID:EY5hSqTo
巴御前も普通に女武将だよな
シン夫人レベルの捏造レベルでいいなら
ボルテや静御前なんかも出せそう
91名無し曰く、:2007/05/14(月) 21:15:14 ID:93BOaoa3
ボルテの武器ってなんだろw
静は扇か
この線でいくと北条政子とかも出せるかも
92名無し曰く、:2007/05/15(火) 06:39:01 ID:V8CGQZMI
女武将でプレイしたら、姫をオルドに連れこんで百合の花が咲く、でいいじゃないか
もしくは男

NHKでやってた女性向け中華アニメみたが
女オタって歴史好きが多いなら男オルドをやらせてあげれば光栄の女社長も
満足なんじゃね?

遥かなる時の中でとかアンジェリークとかあるんだし
93名無し曰く、:2007/05/19(土) 20:57:21 ID:uP8qhYUN
>>92
エカチェリーナは多くの男性愛人がいたし男オルド自体はアリでしょう
でもゲーム的に女君主の方がどうしても不利になるよな
(1年に1人しか子供を作れない)
94名無し曰く、:2007/05/20(日) 11:12:56 ID:S5YsSebt
PKってどこにも売ってないんだねorz
95名無し曰く、:2007/06/17(日) 03:47:24 ID:MJ1ZBugR
もう、チンギスハーンから離れて
欧亜接地点限定のゲームにしたら、いいんじゃないかな>無双
十字軍、イスラム、モンゴル三つ巴の三国志
でも、日本が出てこないから、萌えない人には無理かな
96名無し曰く、:2007/07/05(木) 16:07:46 ID:v7zro+Bv
チンギスのゲームの魅力は

十字軍もサラディンもロビンフットも映画のブレイブハートの人も
義経弁慶も全部ごった煮に出てくるところだから
キャラはいくら居てもいいんだけどなあ

もうちょい年代をさかのぼれば水滸伝も混じるし
中世世界史好きにはたまらんのだがなあ
97名無し曰く、:2007/07/05(木) 17:45:21 ID:WvqHItre
フニャディとスカンデルベクでオスマントルコと戦うなんて
歴史ヲタ冥利に尽きるてものだ。
日本では馴染みが薄い東欧史好きにはたまらんゲームだよ。
98名無し曰く、:2007/08/16(木) 13:28:22 ID:QclVOkt/
北条政子は周囲の兵士の能力アップ系なんだろうか
99 ◆ImUMail0yA :2007/08/16(木) 14:44:14 ID:LuyX+YFC
チンギスってさ。光栄だとオールスターって感じだから、各時代のメジャークラス持ってくるほうが光栄らしいなw
キングオブファイターズみたいなw

チンギスvs呂布vs幸村vsナポレオンvs大ピピンvsカエサルvsティムールvsスターリンvsチラベルト

もうお祭りでいいじゃない
100名無し曰く、:2007/08/16(木) 15:03:31 ID:knFy7t4h
おまえら、「無双」の意味わかってる?
101名無し曰く、:2007/08/16(木) 17:32:48 ID:LmuQesey
>>99
馬鹿め!
お前の浅はかな考えは
もう15年以上も前に実現済みよ!

わーるどスーパーひーろry
102名無し曰く、:2007/08/16(木) 18:47:02 ID:uanEYFng
無双シリーズはお馬たんに乗った時の爽快感のなさが致命的だなぁ。ラクダに乗りたい
女成分をうpさせるためにデンマークのマルグレーテ1世がクローズアップされると予想
ミッション的にはモンゴル軍の南越侵略あたりが厳しくて楽しそうだ
103名無し曰く、:2007/08/16(木) 21:26:20 ID:P7OwXl2E
駱駝だと画面がぐわんぐわん揺れるようにしないとな
それと戦国の馬はジャンプしたり、移動速度がすごく上がったりとそれなりに爽快だと思うが
104 ◆ImUMail0yA :2007/08/17(金) 17:33:19 ID:SBlETpGj
>>101
ゲテモノゲーじゃね〜かwww
105名無し曰く、:2007/08/20(月) 00:19:18 ID:MDOO14ZQ
サラディン、獅子心王やリチャードを是非使ってみたいね
エドワード黒太子はもちろん全身黒甲冑だろ
106名無し曰く、:2007/09/14(金) 00:00:05 ID:AlD6r6lH
チンギスハーン
「敵将の前でその妻や娘を犯すのは無上の楽しみである」

こんなのが主人公でいいのか。
107名無し曰く、:2007/09/24(月) 18:39:49 ID:1S0urxCw
英雄と持ち上げてみたところで所詮は蛮族だしな・・・w
まあ中華王朝に言わせれば自民族以外全て野蛮人になるわけだがw
108名無し曰く、:2007/12/09(日) 02:45:40 ID:5GXe5vcZ
遊牧民は蛮族か・・・じゃあ当時の先進国はどこかね?
自称ならすぐに思い当たるのだが。
109名無し曰く、:2008/01/03(木) 01:24:16 ID:PJNNL5UC
>>108
当時だと実際に中国だよ
あとはアラブだな

小中生なら高校入ったら世界史があるから楽しみにしてるといい
蒼き狼シリーズと大航海時代シリーズは勉強してればしてるほど楽しめる
110名無し曰く、:2008/01/04(金) 22:18:49 ID:AxbOFBlx
>>106
なんか、すごくランスですな。そうかこれが原点
111名無し曰く、:2008/01/05(土) 08:06:08 ID:5oRS0yBY
仮りに世界史を文化圏ごとに競っているマラソンとしたら、通算で一番長くかつ頻繁に
トップグループに入っていたのはぶっちゃけ中国だろう。
他の錚々たるメンバーも息切れしたり、中身が入れ替わったり、途中退場したりが多い。
112名無し曰く、:2008/01/07(月) 06:45:02 ID:nJ5pZH+E
子供を20人以上作ってから本格的に領土拡大始める
俺って・・
ところで1晩で4人以上とやれる?俺最高3人までだった
けど全員妊娠したらなんか嬉しかった
113名無し曰く、:2008/01/08(火) 19:46:34 ID:yprEJ03X
無双よりは、決戦Vかブレイドストームのタイプのゲームがいいのかな

ゲーム内容は別として、ブレイドストームだと年代無視で、百年戦争の
全時代からキャラを出してるから
チンギス・ハンと文天祥なんかが同時に出せるな
チンギス・ハンと同時代の中国キャラはぱっとしないから
それに義経とかサラディンなんかも、厳密にはチンギス・ハンと登場年代があわないし
114名無し曰く、:2008/01/09(水) 10:00:43 ID:p7fVdyWz
義経=ジンギスカンだろ。
115名無し曰く、:2008/01/18(金) 04:56:41 ID:qmwtIF97
少数民族厨の俺はアイヌや琉球やドラビダやバスクでやりたい。
116名無し曰く、:2008/01/19(土) 04:24:02 ID:ZAJTjBZp
ちんちん
117名無し曰く、:2008/02/22(金) 07:51:29 ID:87k8fkf6
誰かチン4の都市エディットツールもってない?
なんか配布サイトが消えてる
118名無し曰く、:2008/02/22(金) 13:10:43 ID:6v8VhI6K
>>111
あと、エジプトな。
エジプトは地中海隔ててヨーロッパのすぐ側にあるから、つい後進国の印象を持っちゃうケド、
現代も含め、各時代通じて、一度も中国に遅れを取ったコトないと思うぞ。
いや、現代の軍事力では中国に大きく差を付けられたかな?。
119名無し曰く、:2008/02/24(日) 23:04:30 ID:6T9MrzAD
バトゥ「ロシア・・・・」
120名無し曰く、:2008/02/26(火) 18:21:55 ID:XilGP1I5
【社会】 川口女性殺人 長時間の悲鳴…アパート住民4人が聞くも、誰も通報せず…埼玉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196551593/

                  ∩
                  ( ⌒)         ∩_ _ グッジョブーン!!
                 /,. ノ         i .,,E)
             / /"        //
  _n  グッジョブーン!! / /       / /
 ( l          / / ^ω^)/ /      グッジョブーン!!
  \ \ (^ω^ )(       / ( ^ω^)      n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ二ヽ      |  ̄     二二二二( E)
     /    /    \    ヽ フ    /
     |   /     |    / |    /
     ( ヽノ     ( ヽノ  ( ヽノ
      ノ>ノ      ノ>ノ   ノ>ノ
  三  レレ   三  レレ三  レレ

女が困っても、放っておこうよ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1203037713/推進委員会
賛同してくださる方は各所にコピペして下さい。
121名無し曰く、:2008/03/20(木) 14:17:08 ID:2asu7frm
>>111
そーでもないだろ
8世紀以降はイスラムとかの方が進んでたんじゃね?
タラスの戦いで中国負けてるし
122名無し曰く、:2008/03/20(木) 15:39:05 ID:we6HYN//
リチャード獅子心王の武器はメイスで決まりだな。あの絵好きだし
てかチンギスじゃなくて世界の英雄片っ端から出しゃいいんでは?

無双系だとホルゲル=ダンスケが最強キャラかも
123名無し曰く、:2008/03/20(木) 15:41:18 ID:21VervNH
中国ってか中国大陸だろうな
124名無し曰く、:2008/03/22(土) 18:03:59 ID:/Rh7VURe
>>122
ダンスケは画面に入らない

フン族のアッティラに出て貰いたい。ビジュアルは指輪物語の魔王サウロンで
125名無し曰く、:2008/03/23(日) 06:41:52 ID:P8fEwgqX
西洋最強の王フリードリヒ・バルバロッサのビジュアルがわかりません
どんなの?
126名無し曰く、:2008/03/27(木) 19:52:21 ID:S3zBcxuv
さあ・・・赤ひげ王って言うくらいだから赤ひげだったんじゃない?w
127名無し曰く、:2008/04/10(木) 17:57:15 ID:k1GFHdvy
>>125
鎧のまま川で水浴びして溺死だからそこまで最強っぽくないな

ところで今回無双オロチで源義経と平清盛が出てきたけど
あの手の妖怪化ビジュアルが増えるとちとイメージ違ってくるなあ

もしほんとにチンギス無双出すとすると時代的にかぶってるから
あのイラストの影響あるだろうし悩ましい
・・・・・・ほんとに出るなら
128名無し曰く、:2008/04/16(水) 21:25:47 ID:dTaQR65Q
>>127
あれは本当なのだろうか?
あまりにもバカ過ぎるから、何か別の理由が有ったのでは?と思いたい・
オロチみたいなのがOKなら全世界の名将知将豪傑英雄のちゃんぽんやってみたい。
129名無し曰く、:2008/04/18(金) 12:40:14 ID:Pp1WahxU
つワールドヒーローズ
130名無し曰く、:2008/04/18(金) 12:45:46 ID:6jyiTAqH
随分と懐かしい格ゲーだな
131名無し曰く、:2008/04/18(金) 19:27:10 ID:I2MHmZPF
ワーヒーの髪切りデスマッチで負けた女子キャラの丸坊主グラフィック萌え。
ところで、ラスプーチンの超必殺技『秘密の花園』って知ってる?。
132名無し曰く、:2008/04/18(金) 21:31:49 ID:ZbspBCGd
すまんが聞いたこともないな
133名無し曰く、:2008/05/04(日) 12:31:56 ID:J2rdf2hU
麻原に激似のラスプーチンが、突然胴着を脱ぎ捨て全裸になってハートマークを大量に発しながら、対戦相手を花園に押し倒すという超必殺技だ。
食らったらほぼ一撃で即死だったな、確か。
もちろん、相手の性別は全く関係無い。
134名無し曰く、:2008/05/05(月) 15:38:18 ID:QocKdnX4
谷亮子が使ってもおかしくない技だ
135名無し曰く、:2008/05/05(月) 23:25:57 ID:QIAeFrKz
それがヤワラちゃんキャラもいたんだよ。
髪切りデスマッチやると、例の髪を結んだトコロだけ残してあるwww。
136名無し曰く、:2008/05/06(火) 04:46:07 ID:dX2cCPbW
ヤワラチ
137名無し曰く、:2008/05/06(火) 13:28:16 ID:6OpSDwPI
その技とマッドマンのガチムチ兄貴に
天国(?)に連れて行かれる超必殺はイカれてて好きだったw
138名無し曰く、:2008/09/07(日) 19:40:25 ID:L2mY2Jpp
ラプラプ王出して欲しい
139名無し曰く、:2008/12/02(火) 15:29:42 ID:B0DlJ76a
友達の家にIVのCDがころがってたので借りてやってるんだが、これって蒙古騎兵と強い武将2、3人いれば
何も考えずに攻めまくってれば統一できてしまうので、基本的にモンゴル使わないで弱国で楽しむゲームなんだな
140名無し曰く、:2009/01/22(木) 01:24:50 ID:vjFdi19O
PS番4の、攻略サイトない?
なんか、パソコンのばっかし

王子の教育って、いつやるの
141名無し曰く、:2009/01/26(月) 19:07:48 ID:ZsOhlebu
6年ぶりに年末にCD-ROM発掘してやってみた。
が、今やるとなかなか面白い。一切委任せずに、街道も五番の目のように格子状に最短距離で作成しているので、
るので、半分くらいで1季だけで1時間かかる…2、3日に一回、1季だけ進ませていっているので、全然すすまない
142奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2009/05/06(水) 07:34:52 ID:ZQ6EPGIV
トマット族のプチャッケ。
143名無し曰く、:2009/05/15(金) 19:21:53 ID:UVo5EE3c
朝鮮人がチンギスハーンは朝鮮人だったという主張をしているから、久々にゲーム起動。
朝鮮半島を略奪しまくり何もない空白地にしますね\(^o^)/
144名無し曰く、:2009/05/16(土) 22:20:21 ID:cex5WvkT
>>140

王子の教育は40歳以上の将軍が城にいると稀におこる

PS版なら、あるやり方をすれば普通より強い王子ができる確率は低いけどね
145名無し曰く、:2009/05/17(日) 07:53:11 ID:svn87++d
朝鮮はチンギス3だとたまに華北を制圧するから困る
146名無し曰く、:2009/05/17(日) 10:23:40 ID:tGW+0Xrr
英雄無双のモンゴル枠だろ
147名無し曰く、:2009/05/17(日) 20:56:12 ID:yEUCla/I
【社会】「チンギス・ハン」はどの国出身の人? 韓国・中国・モンゴルで大論争  オンラインゲームめぐり、三つ巴の“国際問題”に発展★8

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537226/
148名無し曰く、:2009/05/19(火) 07:52:09 ID:NQ53eb+z
モンゴルの大ハーンだぉ(笑)
( ^ω^)
149名無し曰く、:2009/05/19(火) 10:59:46 ID:Hz2xY3c3
いくら弱者朝鮮だからって
チンギスに失礼すぎるだろ。
恥ずかしくないのかな。
150名無し曰く、:2009/05/19(火) 15:03:50 ID:vgqxAhvJ
チンギス5の布石としてマジ頼む
151名無し曰く、:2009/05/20(水) 02:19:02 ID:uD8n5JoX
チン5早く出せよな。
てか、チン4にPSPKってある?
152名無し曰く、:2009/06/03(水) 16:29:55 ID:6R2LsMcI
>>151
残念、無い。
PS版チン4は若干マップが縮小されてて廃都が可能だった気がする。
153(・囚・):2009/06/03(水) 18:39:48 ID:W+HiAK+F
騎士弱い〜
蒙古強い〜
武士強い〜
象可愛い〜
154名無し曰く、:2009/06/03(水) 18:48:41 ID:W+Ffm8lH
まむるーく
155名無し曰く、:2009/06/03(水) 19:10:22 ID:YzpX0Jxw
てか、だれかIVベースでVを作ってくれ、資料集めなら手伝う。
156名無し曰く、:2009/06/04(木) 04:05:28 ID:JZstgI17
スレ見返してたら書きたくなったんで俺の妄想を書くぜ
・メイン
チンギス・ハーン、リチャード1世、フィリップ2世、サラディン、源義経
・血縁
ジュチ、ジョン、ルイ9世
・とりあえず
弁慶、スブタイ、ジャムカ、ビザンツのあいつ(名前忘れた)
・弓キャラ
ジェベ、ロビン・フッド、那須与一
・その他
完顔陳和尚、ジャラール、ハルジー
・個人的な希望
クローットゥンガ、バルバン、陳虎

出ねえかな・・・
157名無し曰く、:2009/06/17(水) 07:18:04 ID:bK8nFEuy
ジャヤバルマンで象さん無双
158名無し曰く、:2009/07/02(木) 17:11:18 ID:izObiSDZ
次のを出すならカスティリアのペドロ一世を頼む。

もちろん能力はアルカサル準拠で。
159名無し曰く、:2009/07/03(金) 19:47:56 ID:H6JDssHw
いっそ誰かオリジナルチンギスを作ってよ
フリーゲームで
他のゲームのケースにチンW入れたまま売りさばいて鬱だ
160名無し曰く、:2009/07/13(月) 00:00:33 ID:sK8MslaN
>>159
一時期、ゲーム製作板で作りかけた猛者がいたが、結局外野のけちに
嫌になって止めてしまった。個人的に期待してたのに無念。

仕方なく「戦国史」でシナリオ作って遊んでる。板違いすまん。
161名無し曰く、:2009/09/04(金) 23:43:33 ID:iJqv3mgG
>>156
バイバルスとティムールが抜けてる
162名無し曰く、:2009/09/07(月) 19:12:08 ID:F/uQ8se6
チョンが火病を起こすから新作が出せない…

163名無し曰く、:2009/09/09(水) 02:32:21 ID:NfvVmGMk
まだんなこと言ってるアホが居るのか・・・
嫌なことの理由を全部他人に押し付けて幸せな脳内世界に引きこもってんなあ

チンギスと太閤は名作なのに、なにかっていうと2ch臭い朝鮮ネタにしかしようとしない
アホが多くてうっとおしいことこの上ない

そういう奴はいっぺん全員外に連れ出して海外をあちこちつれまわせば
改心するんだろうに、ピースボートは逆に変な思想になるからダメだけど
164名無し曰く、:2009/09/11(金) 18:16:36 ID:gZUgDvGe
チンギス無双(笑)

ちょっと面白そうだなって思った。
165名無し曰く、:2009/09/13(日) 18:24:27 ID:ru5FQdyj
ブレイドストーム出た時は、三國志、戦国、大航海以外の歴史ゲーがまたこれから出てくるのか?!と期待したんだがなー。
166名無し曰く、:2009/09/26(土) 18:43:18 ID:UyZTUul1
ピョートル1世が無双進出と聞いて
167名無し曰く、:2009/09/28(月) 14:32:04 ID:ugeJ5SVz
もちろん武器はヤットコだよな?
168名無し曰く、:2009/10/05(月) 22:04:20 ID:ZFu6/daG
>>166 エカテリーナも忘れないでほしい
世界に目を向ければ女帝もいるから、無理やり非力な女性キャラをねじ込むことがなくていい
169名無し曰く、:2009/10/06(火) 07:58:04 ID:ZJLGYNV0
ポチョムキンが使えるわけだな!
170名無し曰く、:2009/10/11(日) 02:53:58 ID:z4J2FP30
ラスプーチンと張角の絡みは見てみたい
171名無し曰く、:2009/10/29(木) 02:23:47 ID:C+5lebtN
巴御前なんかがつかえそうだな
172名無し曰く、:2009/10/29(木) 11:08:25 ID:dbGSrFx/
おまえら本音はオルド無双がやりたいだけろ
173名無し曰く、:2009/10/30(金) 00:17:01 ID:lfv0e7wu
サラディン=上杉謙信
174名無し曰く、:2009/10/30(金) 06:34:41 ID:8xS39GyM
>>172
オルド無双!いいね!したいね!!
175名無し曰く、:2009/10/31(土) 00:11:22 ID:BmzTVJTX
ラッチの大群に逆レイプされるのですね
176名無し曰く、:2009/11/04(水) 12:24:18 ID:kJcSqYUG
回避するとジェベが死亡するんですね
177名無し曰く、:2009/11/13(金) 23:25:04 ID:MRoQbxmY
モンゴルは親日らしい。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/MONGOLIA/kankei.html
>2004年11月に在モンゴル日本国大使館が実施した世論調査では、「日本に親しみを感じる」と答えた回答が7割を超えたほか、
>「最も親しくすべき国」として第1位になるなど、現在のモンゴル国はきわめて良好な対日感情を有する国となっている。


モンゴルは中国を嫌っているらしい。

モンゴルの極右勢力が過激な「反中」運動を展開―中国紙
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0721&f=politics_0721_005.shtml


>歴史的に何度も中国からの侵攻を受けたモンゴル国は、中国に対する激しい敵対心を抱いており、
>中国人がモンゴルで襲われるほどである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E4%B8%AD


>歴史的に中国との関係は悪く、今でも一部の民衆には反中感情がある。
>例えば日本人観光客が中国人に間違えられるとトラブルに巻き込まれ、
>中国関連の施設に「看板等に使用している漢字を3日以内にモンゴル語に変えなければ、強制的に撤去するかペンキで塗り潰す」
>という過激な内容警告文を出され、さらに独立記念日に活動家に襲撃される事もあるくらいである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E5%9B%BD
178名無し曰く、:2009/11/13(金) 23:26:36 ID:MRoQbxmY
モンゴル国の国際関係
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%96%A2%E4%BF%82

南に隣接する中国とは、伝統的に関係が悪い。「娘が中国人と結婚したら一家の恥」との通念が今でも通用しているし、国政選挙でも中国との関係改善の是非が争点になる。
モンゴルが漢字文化を一切受容しなかったのも、モンゴル人が中国人を嫌ったためである。
モンゴル人にとって「中国人のようだ」というのは最大の悪口となり、選挙でも「あの候補は家系に中国の血が入っている」というのは最大のスキャンダルとなる。
日本人を含めた東洋系外国人が、街頭で「中国人か?」と聞かれることはまずない。中国人は蔑称であり、喧嘩を売っていることになるからである。
通常であれば、「中国生まれのモンゴル人(または韓国人)か?」と聞かれる場合が多い。ただし、日本とはまだ縁遠いため、日本人かと聞かれることは少ない。
モンゴル人と中国人との衝突事件、あるいは中華料理店に対する襲撃事件は、ニュースにもならないほど日常的に起きている。
学校教育で、中国人に敵意を煽る教育は行なわれていないが、家庭教育で敵意を植え付けている場合が多い。
モンゴル人の子どもが語る「学校の怪談」でも、中国人による殺人事件が頻繁に登場する。
現在、中国人が嫌いなモンゴル人は9割、好きなモンゴル人は1割と言われる。
衣料品や、家庭電化製品は、中国製がほとんどであるが、モンゴル人は、「中国の商品は構わないが、中国人の思想が気に食わない」と語る。
179名無し曰く、:2010/01/10(日) 22:07:56 ID:jkbJYsiM
もうちょいマシなスレになりますように
180名無し曰く、:2010/01/16(土) 13:38:07 ID:p8ML+rt2
このゲーム、箱庭ゲームだと思ってたけど
嫁を集めるゲームだとようやく気付いた。

「男子最大の快楽は・・・」

固有グラの嫁をコンプリートするために世界を征服するということ。
チンギスハンで始めたけど他国王の寿命がすぐにきてしまう。
リロード繰り返してるけど、追いつく気がしない・・・
181名無し曰く、:2010/03/07(日) 00:20:26 ID:nwSkLmf+
元他国の王の妻より元他国の姫で婿将軍の妻な他国の王の娘とのオルドの方が燃える。
182名無し曰く、:2010/03/30(火) 00:40:28 ID:wsbTiwWj
いまさらこのゲーム(W)買ったんだが
西夏でやると初期の武将で誰も牧場を作れない
デーモンツールが原因なのか?
183名無し曰く、:2010/04/01(木) 22:34:31 ID:aihfHaLq
どこぞのメーカーよ、北斗無双がアタタから二匹目狙いで出すが良い。
バサラでもメキラでもパキラでも許す。
184名無し曰く、:2010/09/26(日) 19:24:54 ID:JTVOyftV
中古ゲーム屋で
『エイジオブエンパイア』
ってPS2ソフトがほぼ原価のまま売ってるんだが、
コレってそんなに面白いの?。
ちなみにチン4はPCパワーアップキット版で今だに遊んでるくらい好き。
ずばりチン4と比べてどうなの?、
やったコトある人教えて
185名無し曰く、:2010/09/27(月) 13:45:07 ID:/rql7JY5
そのシリーズによって扱う時代が違うからそれだけじゃわからん。
ただ、ゲーム性はほとんど違うな。
俺はどちらも好きだが
186名無し曰く、:2010/09/28(火) 01:15:54 ID:ZSbSN1z+
>>185
確認したら『2』でした。
裏面読むと『チンギスハーンやクレオパトラの時代の戦いを再現』
って書いてあったよ。
現時点でPS2のソフトが中古で5800円超えの値段で売られてるのって、相当凄いよね。
チン4パワーアップキット版は今ネットオークションでいくらぐらい?
5〜6年前でも最低8千円からだったように記憶してるんだけど。
エイジオブエンパイア2、たぶん面白いんだろうけどねぇ・・・、
自分の好みとハズれてた時がねぇ・・・。
約6千円だもんなぁ・・・。
それに裏面の解説がどんなゲームなのか全く判りにくくて、
より購買意欲を削られるんだよなぁ。
187名無し曰く、:2010/10/02(土) 18:55:33 ID:50OAc2x0
SLGと将棋ゲームくらいに別物だぞ。チン4とは
188名無し曰く、:2010/10/05(火) 23:40:35 ID:aIdGscrW
ジャムカとジャムカと
ジャムカとジャムカとジャムカと
ジャムカとジャムカで
タタトンガ!
189名無し曰く、:2010/10/06(水) 10:16:31 ID:Re/MowV4
>>186
エイジシリーズはPC版しかやったことがないが操作をプレステのコントローラーでするのは大変かも知れん

一枚マップのリアルタイムゲームだから箱庭式の内政しなが軍事ユニットの作成したり戦闘したりするからな。

同時に複数のユニットを動かす時にPCではマウスでドラッグしたりキーワードのボタンをファンクションキーとして使うからサクサクできる

ひょっとしたらPS版もキーボード繋いで遊ぶんだろうか?


ゲーム自体は面白いがPSでどうやって遊ぶかイメージしヅライわ
190名無し曰く、:2010/11/08(月) 22:13:25 ID:Fdoz6tvb
チンゴ吹っ飛んでもうた(´・ω・`)
191 :2010/12/11(土) 22:24:03 ID:OVj9CTww
192名無し曰く、:2011/03/28(月) 21:37:38.05 ID:3KRAFhPT
ラッチ無双
193名無し曰く、:2011/04/21(木) 17:06:51.81 ID:WIElAUHe
ポーランド語だけど、チンIIの実況プレイを YouTube で発見!

チンギス・ハーンIIをプレイしようぜ その00: 導入部
(Zagrajmy w Genghis Khan II 00: Intro)
 ttp://www.youtube.com/watch?v=YbfM2u-0oM8

チンギス・ハーンIIをプレイしようぜ その01: 世界征服へ
(Zagrajmy w Genghis Khan II 01: Na podbój świata )
 ttp://www.youtube.com/watch?v=lBrEcKSq63U

〜〜中略〜〜

チンギス・ハーンIIをプレイしようぜ その15: 終結
(Zagrajmy w Genghis Khan II 15: Finał )
 ttp://www.youtube.com/watch?v=yh8aJaJNSoI
194名無し曰く、:2011/04/21(木) 19:05:40.93 ID:pzD4029q
>>188
流れ星乙
195名無し曰く、:2011/04/22(金) 00:31:16.70 ID:JherCPcc
>>193
実況はポーランド語でも、ゲームは英語なのな。
196名無し曰く、:2011/04/22(金) 01:15:10.61 ID:oqrwnTz6
さすがにポーランド語版は発売してなかったようで
197名無し曰く、:2011/04/27(水) 02:10:38.49 ID:prM4TmJy
>>193
最後までチンギス&ボオルチュで世界征服するのなw
198名無し曰く、:2011/06/05(日) 20:26:57.69 ID:6uySXx4b
>>172
そりゃああんた、ジンギスカンといえば
「Er zeugte sieben Kinder in einer Nacht」
だろう。
199名無し曰く、:2011/07/17(日) 17:05:18.70 ID:X00BIzMK
オルドの実況中継を
200名無し曰く、:2011/07/23(土) 01:25:30.41 ID:ON0oOB+W
第一章 モンゴル統一
第二章 長城越え
第三章 ホラズム討伐
第四章 ロシア侵攻
第五章 モンゴル包囲網(対日本、イスラム、ヨーロッパ連合軍)
201名無し曰く、:2011/07/27(水) 02:18:08.41 ID:tcVwiL5d
第一章 壇ノ浦の戦い
第二章 奥州討伐戦
第三章 大陸雄飛(モンゴル&南宋対金の戦いに巻き込まれる)
第四章 モンゴル内乱
第五章 日本侵攻
202名無し曰く、:2011/09/23(金) 10:11:21.33 ID:jP8tHkZz
無双などいらん
203名無し曰く、:2011/09/24(土) 00:30:50.65 ID:vNc1BWsm
今なら「このキムチ野郎!」って、
バッタバッタ敵を倒すドルジが、、、
ねーか。
204名無し曰く、:2011/09/24(土) 14:26:50.30 ID:eyLf7YYU
オルド無双
205名無し曰く、:2011/09/24(土) 23:31:59.44 ID:0rNg4Dr9
元朝秘史はポーラリアの人からしたらなんで自分の国が使えないのだってなるよな。
Wなら
206名無し曰く、:2011/10/25(火) 01:30:32.04 ID:gNTA9uYX
>>204
ラッチが呂布越えしそうだな(°Д°)
207名無し曰く、:2011/10/29(土) 06:12:38.88 ID:YQLuuw8Q
オルドみたいな子作りシステム持ったSLGって他に何かある?
208名無し曰く、:2011/10/29(土) 22:01:35.43 ID:s4GHm3Vi
crusader kings?
209名無し曰く、:2011/11/14(月) 16:04:24.77 ID:Q9HL3/FY
crusader kingsはいつの間にか生まれるから違うんでないの
210名無し曰く、:2012/01/03(火) 17:04:06.95 ID:4mlQCEkP
他国を侵略の上、后を強奪して子を孕ませるなんてエロゲーを一般ゲーとして出すのは、今はもう無理なんだろうな。
だから三大SLGのなかで唯一続編が15年もでない。
211名無し曰く、:2012/01/03(火) 18:09:12.03 ID:l1lbkpiJ
デスターレとかいうゲームが后(人妻)強奪とか書いてあったような気がしたんだが
212名無し曰く、:2012/01/07(土) 01:27:45.44 ID:Yn/qgX9y
>>211
それ、、もうなくなったんじゃ?
しかも「人妻強奪」の看板は実現せずじまい。
213名無し曰く、:2012/01/07(土) 02:07:02.37 ID:JBT0qlzH
な、なんとーっ!
214名無し曰く、:2012/01/15(日) 17:57:39.36 ID:hZfNBj2Z
無双アレンジが加えられると、東欧枠のアレクサンドル・ネフスキーは
スケート靴履いて氷上を高速移動したりするんだろうか。
215名無し曰く、:2012/01/17(火) 21:00:22.87 ID:XbNDZvUi
>>210
今のフェミニストな会長が死ねばそのうち出るでしょ。
216名無し曰く、:2012/01/18(水) 14:24:44.11 ID:XFgXEDKC
俺ははちまとズブズブのバンナムとズブズブの肥見捨ててカプコンのユーラシアBASARAに期待してる
217名無し曰く、:2012/01/23(月) 16:04:52.07 ID:mBUcSFL+
まーたB厨か
いい加減にしろB厨
218名無し曰く、:2012/01/23(月) 20:20:18.86 ID:qFATt9Hh
朝鮮王朝の妃を捕まえて、、、、

もうだせないよな。。
219名無し曰く、:2012/01/28(土) 08:02:19.70 ID:vOMzazpY
ファミコン時代の感覚でいったら、オルドがない光栄なんて存在意義無しだよな。
220名無し曰く、:2012/01/28(土) 08:03:17.91 ID:vOMzazpY
あと、三国志とか戦国の武将をチャラ男とかホスト風にするのもやめて欲しい。
221名無し曰く、:2012/01/28(土) 11:06:15.21 ID:904OjTtw
アリスソフトあたりに頼まないとSLGのほうは無理かもね

無双オロチにジャンヌダルクでたんでキャラだけならそのうちチンギスハンでもハイレディン・レイスでもいけそうだけど
特産品や風景に世界の広がりを感じるようなのやりたいんだよなあ
222名無し曰く、:2012/01/29(日) 09:31:11.66 ID:4BF/AEZa
単純にコーエーに技術力がなくなったから続編を出せないだけだろ
223名無し曰く、:2012/02/05(日) 13:26:37.54 ID:+M6fUzkx
■ モンゴル語(蒙古語)スレッド 3 ■ [外国語板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1322798997/47

47 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 23:14:49.05
世界の美女大集合 >> ミスモンゴル
ttp://makusara.makusta.jp/e59862.html
ttp://www.makusta.jp/usr/makusara/DSCF0755a.JPG
224名無し曰く、:2012/02/05(日) 13:27:12.79 ID:+M6fUzkx
■ モンゴル語(蒙古語)スレッド 3 ■ [外国語板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1322798997/52-53

52 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 18:16:52.22
Мисс Монголиа (Miss Mongolia)
http://www.missmongolia.mn/

53 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 00:17:34.63
>>52
Х. Бадамгэрэл, Мисс Монголиа - 2009
ttp://www.missmongolia.mn/component/content/article/114
ttp://www.missmongolia.mn/images/stories/missframe/2009m.jpg
ttp://www.missmongolia.mn/images/stories/missmongolia/badamgerel_1.jpg
ttp://www.missmongolia.mn/images/stories/missmongolia/badamgerel_2.jpg
ttp://www.missmongolia.mn/images/stories/missmongolia/badamgerel_3.jpg
ttp://www.missmongolia.mn/images/stories/missmongolia/badamgerel_4.jpg

Идэрсайханы Төгсөө, Мисс Монголиа - 2011
ttp://www.missmongolia.mn/component/content/article/141
ttp://www.missmongolia.mn/images/stories/missframe/2011miss.jpg
ttp://www.missmongolia.mn/images/stories/miss2011new/1_togosoo.jpg
ttp://www.missmongolia.mn/images/stories/miss2011new/1_tugsoo_b.jpg


顔はミス・モンゴル2009が好み! バディはミス・モンゴル2011が至高!!
225名無し曰く、:2012/02/06(月) 01:37:53.33 ID:lqOyaJtE
2009の娘とオルドに入りたい・・・
226名無し曰く、:2012/03/08(木) 01:07:17.56 ID:hjDATYlX
Мисс Монголиа 2010(ミス・モンゴル2010)
Блог_ру - erdene - Королева красоты
ttp://erdene.blog.ru/100123555/191891686
227名無し曰く、:2012/03/27(火) 23:37:27.81 ID:oBuXu95l
>>222
だな、版南無に縋る時点で肥に技術ないのは明白
228名無し曰く、:2012/05/17(木) 23:39:19.93 ID:XMoM/fhv
女武将使いたいよな

巴御前とか十字軍に参加したリチャードママとかグルジアのタマル女王とか使いたいぜ
229名無し曰く、:2012/11/30(金) 13:34:36.65 ID:8SYjpvL7
dane
230名無し曰く、:2013/01/15(火) 02:58:18.68 ID:L6P4MEqS
>>11
山川から入るとは王道すぎるな
俺も世界史Bを履修したての頃は目から鱗だったわ
最近、三國志の世界観を忘れてきてるから三國志でも読んでみる
231名無し曰く、:2013/01/15(火) 02:59:10.28 ID:L6P4MEqS
>>13
おーそれ読んだが名作だった全四巻だったかな
232名無し曰く、:2013/01/15(火) 03:00:46.84 ID:L6P4MEqS
>>16
エアマネ無双は笑えそうだな
ただのテロゲーだろw
トップマネジメント無双とかパワハラとリストラで一番残酷そうだが
233名無し曰く、:2013/04/02(火) 09:20:29.58 ID:atlUIVH/
>>216
それいいね
234名無し曰く、:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:9BxNfSpK
だね
235名無し曰く、:2014/01/16(木) 20:53:10.52 ID:rnFJscaQ
age
236名無し曰く、:2014/02/04(火) 13:34:03.33 ID:FAtvrJ4h
>>232
それなら電気ウナギ無双だろ
237名無し曰く、:2014/02/17(月) 14:45:06.31 ID:F7ZO7VoZ
このスレもう7年以上もあるのか…
>>53のパクリで妄想w
無印でPC30人、()は外見のモデル、武器は兵科によって変更可能

蒙古:テムジン(呂布)、ボルテ(蔡文姫)、クラン(王異)、ジュチ(曹丕)
ムカリ(立花宗茂)、ジェベ(趙雲)、ジャムカ(孫策)、ラッチ(甲斐姫)
日本:源義経(OROCHI)、武蔵坊弁慶(OROCHI)、那須与一(森蘭丸)、静御前(出雲阿国)
源頼朝(織田信長)、北条政子(綾御前)、木曽義仲(真田幸村)、巴御前(稲姫)
西欧:リチャード1世(浅井長政)、アリエノール・ダキテーヌ(張春華)、フィリップ2世(石田三成)
バルバロッサ(董卓)、フリードリヒ2世(郭嘉)、ロビンフッド(雑賀孫一)
他勢力:サラディン(曹操)、スィナーン(賈ク)、ジャラール(馬超)
ラズィーヤ(祝融)、完顔陳和尚(島左近)、長春真人(左慈)

女多めにしてみた
トオリルハーンとか重要人物はNPCで
猛将伝でティムール、フビライ、ジャンヌ・ダルク、足利尊氏たち後期の人物追加で
238名無し曰く、:2014/04/02(水) 21:38:56.11 ID:UTFYZcCH
無双で人気が出れば、
本家の新作もでるかも・・・
239名無し曰く、:2014/05/14(水) 03:35:18.37 ID:vzBuwRaX
まずはOROCHIシリーズにこの時代の有名どころを出演させてもっと身近なものにさせて、チン無双発売、そして本家5開発!やれよ光栄
240名無し曰く、:2014/08/26(火) 20:02:15.89 ID:Iw/tjLVG
蒼き狼と白き牝鹿X

 ・3Dモニタにも対応(サイド・バイ・サイド表示可)
 ・人物画グラフィックは、下記から選べる(途中から変更も可)
   【今までの蒼き〜シリーズ風 踏襲モード】
   【アメコミ風モード】
   【萌え風モード】
   【横山光輝風モード】
   【実写俳優(無名でOK)演技モード】
 ・オルド運用中の動画は、AVや18禁アニメ並に
 ・南北アメリカ大陸も加える(ネイティブアメリカン、インディオ等)
241名無し曰く、:2014/08/26(火) 20:07:51.08 ID:Iw/tjLVG
あと、自分が選んだ国・文明・文化で世界制覇達成後、そこで
ゲームオーバーとせず、未来に向けて国家運営・文明発展を
続ける事も可とする

モンゴルでプレイを例にすると、「モンゴルの残光」作品世界みたいな
感じ
242名無し曰く、:2014/08/26(火) 20:11:05.02 ID:Iw/tjLVG
BGM担当には、大御所:喜多郎を抜擢

女性ファンの新規開拓を狙って、きたがわ翔とか人物画担当に
加えるのもいいな
243 ◆dF/TZIT8Xw :2014/08/26(火) 20:12:47.58 ID:DPSe7mHx
南北大陸ってあるけど、カスターとかは時代が違いすぎるよね?
「インディアンに同情する輩は馬鹿者」と言った
チヴィントンみたいなのも…
244名無し曰く、:2014/08/27(水) 16:00:40.39 ID:KQfKmEwC
>>240
これらも追加

【バンドデシネ風モード】※ タンタンとかああいう感じの絵
【華流スター&韓流スター演技モード】※ 脊髄反応する奴いそうだが
                   これも新規女性ゲーマー獲得の為。
【本宮ひろし担当モード】
【王欣太担当モード】
【マット・グレイニング担当モード】※ シンプソンズ風
【ディズニー2Dアニメ風モード】
245名無し曰く、:2014/08/27(水) 16:05:23.31 ID:KQfKmEwC
>>243
アメリカ(担当国でも外国でも)が該当する時代まで存在してるなら、有りでは
246名無し曰く、:2014/08/28(木) 01:20:50.89 ID:Av0lut2p
オルドシステムはめんどくさかった
恐怖の大王とも呼ばれたチンギス・ハンだったら、女なんか押し倒してモノにしろっつーの
いちいち説得しなきゃならんし、説得が必ずしも成功するとは限らないし、ひたすらめんどくさかった
247名無し曰く、:2014/08/28(木) 02:02:52.34 ID:3dgsgPjS
>>246
「維新の嵐」発案のヒントに繋がった予感
248名無し曰く、:2014/08/28(木) 12:53:21.59 ID:IGqRr/2J
女と一発やるだけだったらそれでもいいが、
その後にも複数回にわたってセックスしたり子ども産ませたりするわけだからな
そこであまりに女を粗雑に扱ってたら暗殺されたり思わぬしっぺ返しが来ることになる
だからオルドってのは無法なシステムに思えて、
実際は嫁の生活を保障したりする保護的なシステムだったんだろう
249名無し曰く、:2014/08/28(木) 14:52:21.20 ID:DTw/sH/A
ちなみにオルドって何語で会話してんの?
世界中の姫君たちがモンゴル語を話せるの?
250名無し曰く、:2014/08/28(木) 17:40:40.52 ID:wQc8+mjB
身体で語り合うに決まってるだろ
251名無し曰く、:2014/08/28(木) 20:46:39.02 ID:GCVRjvtw
>>240
エスキモーを忘れるな。あと、ポリネシアンやハワイ王国選んでヨーロッパ
・日本攻めこんで世界制覇目指せたらいいなw
>>248
外戚だらけにして、北条家や呂氏一族や藤原一族みたいなのが突出して
台頭するのを牽制する裏目的があったとか、まあどうせ皇帝のチンポが
暴れん坊将軍だっただけなんだろうが。
>>250
まさにボディ・ランゲージ...
252名無し曰く、:2014/08/31(日) 03:16:00.49 ID:qSqnuTMz
>>240
【横山光輝風モード】って、故人だから「〜風」なのか

生前にアシ務めてた人に頼むとして、生前の御大が描いた欧米系キャラの
想像が付かぬ・・・誰か居たっけ?

バビル2世で、ヨミに操られてたモブキャラ風の第三国将軍とか、
鉄人28号のバックファイア?博士だっけ、ああいったのは皆、影が薄くて
印象にも残らず、御大の才能を疑いたくもなるんだが
253名無し曰く、:2014/08/31(日) 07:40:43.81 ID:nNkXY0qb
【みつはしちかこ風モード】

どういう層にヒットするか知らないが。
実装されたら自分は買うが
254名無し曰く、:2014/08/31(日) 12:58:11.24 ID:qSqnuTMz
>>253
チッチとサリーかー、意外性断トツだw

【わたせせいぞう担当モード】【江口寿史担当モード】【鳥山明担当モード】
【竹本泉担当モード】

色々思いつくな
255253:2014/09/02(火) 06:57:33.48 ID:Bx0ItFw7
小さな恋の物語はメインキャラをノブヤボで登録武将にしているくらい
好きだが、ラッチとかは逆に元よりスッキリした感じになりそうか?
256名無し曰く、:2014/09/04(木) 12:09:40.23 ID:E87L7PX5
ところでPC版チン4のスレが見当たらないのですが
257名無し曰く、:2014/09/05(金) 00:56:04.51 ID:IFq+Az6k
>>244
「【ディズニー2Dアニメ風モード】 」は危険

5作目に魅了された小学生達が卒業制作に世界の武将達の彫金でも作って
やっと完成という時に、横槍が入ったら可哀想だろ
258名無し曰く、:2014/09/07(日) 01:30:18.92 ID:6+1rVrOl
>>256
チンゴと共に消滅した
259名無し曰く、:2014/09/08(月) 20:27:14.20 ID:qn4F3R16
>>257
ダメなら1930年代カートゥーン風でもいいかな。
ポパイとか、フィリックスみたいな。
ヴァン・ビューレンのトムとジェリーみたいな画風に近い感じ。
260名無し曰く、:2014/09/18(木) 02:14:32.14 ID:I8OkYAv/
結局、ガラパゴス方向で進化していくしか、パラドックス何たらとかに
対抗する術は無いんだね.....

アメコミ風タッチの歴史シミュレーションといえば、実は既にこういうのが
あったりして、なかなかいい感じ

 ↓

http://store.steampowered.com/app/310970
261名無し曰く、:2014/09/24(水) 20:11:40.48 ID:RtnTIhUa
受け持った国の文化を発展的・進化的継承しながら未来も舞台に・・・って
これじゃもう、蒼き狼〜シリーズと別物だ罠
262名無し曰く、:2014/09/24(水) 20:58:21.90 ID:8EYcSOgI
チンギスの時代なら汗国無双のがゴロいいじゃん
263名無し曰く、:2014/09/27(土) 00:46:33.60 ID:IUOZEha9
すみません
チンギス4のマップエディタどなたかお持ちであれば、あげて頂けませんでしょうか。

ネット上の過去のリンクは全滅しています・・。
264名無し曰く、:2014/10/07(火) 17:04:15.06 ID:f0L5x49I
三國無双→三国に並ぶ者なし
戦国無双→戦国に並ぶ者なし
蒼き狼シリーズを素材にするならユーラシア全土が舞台になるから
ユーラシア無双とか大陸無双かね?
265名無し曰く、:2014/10/07(火) 21:35:20.25 ID:Zq7R6uNE
草原無双で
266名無し曰く、:2014/10/13(月) 17:31:42.99 ID:khtItRYt
関係ないけど今新規で1番ありえそうなのがGARO無双
267名無し曰く、:2014/10/15(水) 00:21:29.21 ID:0QlQIlsD
チンギスシリーズってどの作品ももう中古以外では販売されてないんだよね?
面白いのに新規が全く入らないの、もったいないなあ。
268名無し曰く、:2014/10/15(水) 01:09:49.92 ID:yiiPw533
まだこのスレあったのか
269名無し曰く、:2014/10/31(金) 21:32:48.23 ID:8c4rRAwf
入手できても、自分のPCのOSに対応してなくて、インストールすら
出来ない事もままある状況だからな・・・

英語表示も可能にして、Steamアプリ化して64bit版8.1でも動く版でも
コーエーテクモが開発・発売してくれたらいいのに $5くらいで
270名無し曰く、:2014/11/04(火) 02:27:58.49 ID:qe53iXJ5
サントラの夢の旅人歌ってる人、誰なんだろう
271名無し曰く、
信長の野望 最新版、Steamアプリ化されたね

A列車で行こう8もSteamアプリ化されたし、蒼き狼4もこの流れに乗ってちゃぶ台