【トン汁の】戦国BASARA第97代目【武田屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
336名無し曰く、
俺は伊達軍に愛姫や義姫出してほしいんだが、愛姫だしたら腐女子が騒ぐのか?
337名無し曰く、:2006/10/01(日) 04:18:35 ID:VN9pg0ia
少し前のレス読めば見当はつくだろう
でも嫁さんキャラはもう3人もいるから伊達軍で女キャラ出すなら
個人的には愛姫より義姫の方が面白いとは思う
338名無し曰く、:2006/10/01(日) 04:20:50 ID:EQRpg1nQ
つーか、なんでも腐と絡めてケチつけようとする輩が沸きそうなのが寧ろウザイ
あと他の女性キャラと比べたらその辺は一般的な認知度低そうだし
夫婦キャラがこれ以上増えても新鮮味ないしなあ
339名無し曰く、:2006/10/01(日) 04:41:21 ID:r+EqcaDX
三歩下がるタイプ
尻に敷くタイプ
病んでるタイプ

夫より無茶するタイプとか、どちらにせよ新鮮味なしか

そういえば男嫌いの女武将とかいないな
340名無し曰く、:2006/10/01(日) 04:41:57 ID:nFLePsuf
女性キャラなら北条に甲斐姫出して欲しい。
北条のおじいちゃんと絡ませてくれ
341名無し曰く、:2006/10/01(日) 04:59:35 ID:X76rjurh
>>338
つか女性キャラを叩く腐女子を滅多に見かけない。
むしろ男性ファンの方が叩いてるように思う。特にいつきとかすが。

みんな腐を意識するからいけないんだよ。
存在なんか知らなかった時代はもっと幸せだったのに。
342名無し曰く、:2006/10/01(日) 05:14:04 ID:3J194/O1
女武将欲しいけど、ァ千代は無双で使われちゃったしなぁ
かといってこれ以上オリキャラ増えるのもアレだし…難しいところだ


そうか!五本槍で桃色を出せば…いややっぱり違うな
343名無し曰く、:2006/10/01(日) 05:21:53 ID:25HohFv5
>>338
ケチつける為にカキコしたつもりはなかったけど気分悪くさせてゴメン。
腐を意識しなければいいのは分かっているが…

ってか腐女子が叩くのは自分の頭の中のと違う公式設定が多い希ガス。
あっ、また意識してしまった。気にするな、気にするな……
344名無し曰く、:2006/10/01(日) 05:30:00 ID:nqSRTUn3
女武将欲しいか?
俺は壮年キャラが欲しいなぁ
オッサンになるとどうしても重量級扱いになりがちだから
そうじゃない感じのキャラにして欲しいんだよ
武将はどうせBASARA風味になるから拘らないけど
竜造寺隆信だと個人的には嬉しい
345名無し曰く、:2006/10/01(日) 05:41:46 ID:8R5+jIwJ
竜造寺って最終的に裏切られて死んでるんだよな
346名無し曰く、:2006/10/01(日) 05:43:00 ID:d8euPZ6g
女武将より女兵士欲しい…
無双に出てきた巫女集団(ウザかったけど)とか南蛮の女兵とか好きだった
でもアレは実際に居たところからできてるからなぁ

あとひょうきんなオヤジキャラがほしい。
北条のじいちゃんとはまたちがった、小狡賢い感じのが
347名無し曰く、:2006/10/01(日) 05:56:41 ID:nqSRTUn3
>>345
化け猫伝説なんかが有名だね
あれは講談のせいかな
348名無し曰く、:2006/10/01(日) 05:59:56 ID:2CEVxSMy
>>346
「この平蜘蛛と白髪頭だけはくれてやれんわい!」
349名無し曰く、:2006/10/01(日) 06:04:44 ID:0U4ZfQ7b
竜造寺は別に裏切られて死んでないだろう
隆信は戦死したんだしその後の政家の代で家臣の鍋島家に乗っ取られただけ
乗っ取られたことを裏切りというならそうかもしれんが死んだってのは違うと思う
350名無し曰く、:2006/10/01(日) 06:12:28 ID:N27ld+Z+
龍造寺隆信ならすごいヒールで出せそうだ。
「肥前の熊」って異名も誰とも被らないし逸話聞く限りじゃ
オクラ以上の絶対零度なキャラにできるな。
そういや隆信倒した島津家久は島津の爺ちゃんの弟だっけか。
351名無し曰く、:2006/10/01(日) 07:04:17 ID:X9iOvjxH
>>293
乗り遅れて今更遅レスだけど、何で読んだか忘れたが(でも確か史実系の本)
真田は兄のほうがカッカしやすい性格で、(父もすげー気が荒かったらしいけど)
弟はいつも温厚で無口キャラだったらしい。だから幸村が大阪で鬼神の如く奮戦して死んだ後
「あんなことする人間には見えなかったんだけど……」
みたいな事兄が回想してる話があって、ゲームとかでよくあるパターンとは正反対でおもしろかった。

でも普段大人しくて最後の最後だけ猛烈野郎っていうのは何か悲壮感増幅効果あっていいな
バサラには絶対出てこない系だけど。
352名無し曰く、:2006/10/01(日) 07:26:28 ID:aWCXURC+
>「あんなことする人間には見えなかったんだけど……」

犯罪者のご近所さんモードだな兄貴w
353名無し曰く、:2006/10/01(日) 07:38:39 ID:vjyUyvwP
蒸し返すみたいで悪いが、嫁イラネ子供イラネってのは腐の中でも限られた一部であって、腐の中にも愛姫出せ安芸出せって奴はいる。


これだけ言いたかっただけだから以後何もなかったようにスルーしてくれ
354名無し曰く、:2006/10/01(日) 07:49:18 ID:4OAcGcYV
>>351
そこら辺は無双1が上手く再現されてたかも。
容姿的にはBASARAと無双で一番近いキャラのような気がするんだが・・・

関係ないけど、浅井出たんだから朝倉欲しいよな。
355名無し曰く、:2006/10/01(日) 07:50:18 ID:PcDJYxtu
幸村のキャラ造形自体が史実とは真逆だからな
兄貴出すなら同じように真逆でもいいんじゃないか
356名無し曰く、:2006/10/01(日) 07:55:06 ID:plDFtH8W
女キャラはそういえば性悪嫁が空いてるな
淀君とかどうだ
あの秀吉の愛人だし
357名無し曰く、:2006/10/01(日) 07:58:43 ID:HIxcB/d3
メゴ姫がツンテレ要員だったらすっげえいいんだが。
でも伊達の妻って考えるとまつタイプの嫁さんしかしっくりこねえ。
358名無し曰く、:2006/10/01(日) 08:01:31 ID:MaPahy9q
そこで義姫様の登場ですよ。
359名無し曰く、:2006/10/01(日) 08:19:58 ID:3eparxRx
淀君っていうとお市の娘じゃん
いくら何でも無理が…


ないな、BASARAだし
360名無し曰く、:2006/10/01(日) 08:23:51 ID:ZVFD4KOC
しかしねね殺したくせに、若い愛人の淀といちゃつく秀吉は嫌だ
361名無し曰く、:2006/10/01(日) 08:24:50 ID:Bc7H0s64
濃姫とまつとお市で満足してるが
女キャラなら出雲阿国が欲しい、舞いながら戦ってくれ
BASARAなら凄く綺麗なモーションになりそう
362名無し曰く、:2006/10/01(日) 09:01:55 ID:0jaT/Zy6
築山殿が欲しい
徳川から勝手に独立して、信長に復讐するため暴走したり
家康と超仲が悪い許嫁設定の「ガキの喧嘩」状態の二人
史実では謀反の疑いで殺されちゃったんだけどその辺はbasaraだから


363名無し曰く、:2006/10/01(日) 09:04:28 ID:AOBNbewN
しっかし、誰出してほしい。って話は永遠にループしてるな
200レス以内にほぼ必ずでてる気がする。まあネタがないからしょうがないか
364名無し曰く、:2006/10/01(日) 09:12:32 ID:3eparxRx
二ヵ月も経てば、皆あらかた攻略も終わってるだろうしな…
どうしても次作への期待に向かっちゃうんだろう
要望スレ使えと言われるとその通りなんだけど

なんか別の話題ふろうにも気の利いたネタがでてこねええええorz
というわけで任せた↓
365名無し曰く、:2006/10/01(日) 09:16:11 ID:Bc7H0s64
好きなセリフとかある?
自分は筋・肉・開・門!即・神・仏と
あなたの血はまるで夕焼けだ…私をとても悲しくさせるがスゲー好き
366名無し曰く、:2006/10/01(日) 09:17:55 ID:6XSptxX2
麻呂のおちんちんが大きくなってきたでおじゃる
367名無し曰く、:2006/10/01(日) 09:20:51 ID:4OAcGcYV
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     <○ノ ←>>366
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    (へ
     ヽ.ー─'´)               〉
368名無し曰く、:2006/10/01(日) 09:30:33 ID:3eparxRx
桶狭間in明智の「あなたは本当に馬鹿なのですね」が
本当にしみじみ言っててワロス
あと台詞じゃないけど、まつ様固有技の高笑いが耳に残って離れない
369名無し曰く、:2006/10/01(日) 09:41:48 ID:plDFtH8W
川中島の幸村を先に撃破した時の佐助のセリフ
「本当に死んじまってどーするんだよ!」みたいなの
普段アットホームなとこが崩れる瞬間が好き
同じ理由で前田家惨殺の各セリフも
370名無し曰く、:2006/10/01(日) 09:52:03 ID:gyx80bQu
元親「その右眼で何を見てんだい?」
政宗「あんたの左眼と同じもんさ」

うろ覚えだけど、これカッコよすぎ
371名無し曰く、:2006/10/01(日) 10:12:46 ID:8OlI1q82
殺してやる、殺してやる!殺してやるぞおぉっ!!!
かな。好きとはちょっと違うが、二回目の歯軋りっぽい言い方と三回目の絶叫にびびった。
372名無し曰く、:2006/10/01(日) 10:28:14 ID:ZVFD4KOC
えいごうかいき…
ふたたび わたくしのもとに もどりこよ

だな。川中島テラアツス
373名無し曰く、:2006/10/01(日) 11:21:49 ID:0V7szBQC
みっちゃん「死んでもいいなんて考えは捨ててください」
まさかみっちゃんに命の重さを説かれるなんて・・・と思った。
まあ次の台詞でやっぱりみっちゃんだったww
374名無し曰く、:2006/10/01(日) 11:24:22 ID:ao2sV/f/
まつの「おいでませ、四郎丸!」の「おいで」までの部分で音声切ると
(武闘会で勝負ついてから画面切り替わる直前に発動するとかして)
すげぇドス効いてて怖い感じのまつ様になる…
375名無し曰く、:2006/10/01(日) 11:25:33 ID:BqV/3bSF
死ニ至ル病発動中の挑発は気持ちよすぎる
376名無し曰く、:2006/10/01(日) 11:30:50 ID:FTPl2Hxc
ザビー教の「(念仏っぽいのべらべら)ザビィィィ!!!」
はいつ聞いても噴き出す
377名無し曰く、:2006/10/01(日) 11:32:47 ID:HyAHMfwx
天・覇・絶・槍ーっ!!!
何故か飛ばさず聞いてしまう
378名無し曰く、:2006/10/01(日) 11:40:34 ID:11GoQEiC
BASARAに興味もってBASARA2を買おうかどうか迷ってるんだけど
1をやってないとわからないとか、おもろくないとかありますか?
1やってから2の方が楽しいのでしょうか?
379名無し曰く、:2006/10/01(日) 11:44:25 ID:oPBIGtRN
俺は2から入った口だが、特にわからないとかはなかったな。
380名無し曰く、:2006/10/01(日) 11:58:30 ID:BqV/3bSF
かすがが上杉軍に入ったこととか、ムービーでの忠勝の勇姿とかは1を見とくべき
というか1の存在意義はもはやムービーだけ
でもそのムービーのためだけにでも買って損はないと個人的に思う
381名無し曰く、:2006/10/01(日) 12:04:30 ID:DypSdgSM
館の強さを味わいたいなら1を買え
382名無し曰く、:2006/10/01(日) 12:06:54 ID:fi26CnAi
まあ今ならベスト版があるから、2000かそこらで手にはいるしな>1
383名無し曰く、:2006/10/01(日) 12:15:41 ID:zrXs2FHu
カプコンがもっと悪い奴になったら
1+2パックで出るかな〜
384名無し曰く、:2006/10/01(日) 12:19:12 ID:MAK31NYR
>>383それはさすがにやらないと思う。
でもBASARAエンパやBASARA0みたいなのは出して欲しい。
385名無し曰く、:2006/10/01(日) 12:27:04 ID:zrXs2FHu
BASARAエンパ=天下統一モード
386名無し曰く、:2006/10/01(日) 12:28:21 ID:By3HMZ71
>>384
つまり戦国BASARA2ダッシュや戦国BASARA2ダッシュターボ
スーパー戦国BASARA2、スーパー戦国BASARA2X、ハイパー戦国BASARA2というわけか!
387名無し曰く、:2006/10/01(日) 12:35:05 ID:BqV/3bSF
そして戦国無双VS戦国BASARAへ
388名無し曰く、:2006/10/01(日) 12:38:46 ID:HyAHMfwx
正直、BASARA魔王vs無双魔王が見てみたいんだ
389名無し曰く、:2006/10/01(日) 12:50:20 ID:3eparxRx
BASRA家康と無双2秀吉って似てるよね
390名無し曰く、:2006/10/01(日) 12:51:39 ID:JjtXoD3P
>>388
バサラの魔王は完全に人やめてるよなw
なんかマントが動いてるし、怨念吸って砲弾にしてるし、近づくだけで死ぬとかいう瘴気まがい出してるし
2コスとか2・3防具のデザインもヤバイ
3防具なんてどっかの蝿王が着てそうだw
391名無し曰く、:2006/10/01(日) 12:52:13 ID:25HohFv5
俺も共演は見てみたいが
無双を含めた話題はこっちのスレで語ったほうがいいよ。

戦国無双・戦国BASARA 総合スレ 其ノ三
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1157516696/l50
392名無し曰く、:2006/10/01(日) 13:13:10 ID:BqV/3bSF
無双はわかんないけど、コラボしたら面白そうって思ってるだけなんだよ
敏感すぎんじゃね
393名無し曰く、:2006/10/01(日) 13:17:05 ID:zrXs2FHu
無双/BASARA・攻略・愚痴・要望スレとあると
このスレで語ることなくなっちゃうぞw
394名無し曰く、:2006/10/01(日) 13:48:11 ID:g6N/q7uV
怨念吸ったりマントで攻撃するBASARA魔王と
宙に浮いてライトサーベルで突進攻撃する無双魔王って
どっちが強いんだろうな
395名無し曰く、:2006/10/01(日) 13:57:14 ID:HIm06ha2
意外とショットガンの性能差がものを言う気がする
396名無し曰く、:2006/10/01(日) 13:58:41 ID:Bc7H0s64
この流れだから言える!

怒りをこめての半兵衛の足の動きのキモさは異常
397名無し曰く、:2006/10/01(日) 14:00:40 ID:dTrApQPu
無双を知らない人にとっては全く愉しくないわけで
398名無し曰く、:2006/10/01(日) 14:01:39 ID:PNnYm9CW
399名無し曰く、:2006/10/01(日) 14:04:32 ID:plDFtH8W
>>396
初めて見たとき何してんのかわかんなくてびびった
400名無し曰く、:2006/10/01(日) 14:06:59 ID:knbMGK1L
半兵衛というか豊臣軍は何もかも素でおかしいから・・・
・味方(病人含む)投げてしまうラオウゴリラ(ねねもうっかり投げたら死んでしまったとしか思えない)
・病気というより興奮しすぎて咳き込んでるようにしか見えない&危ない趣味の人にしか見えないヒス軍師
・「俺たち幸せですー!」とかアッチの世界に行っちゃった部下
401名無し曰く、:2006/10/01(日) 14:09:51 ID:buuPJdWu
>>396
足の動きもだが全体的にガクガクブルブルしててキモい

でもそれ見たさで使ってしまう俺ガイル
402名無し曰く、:2006/10/01(日) 14:27:39 ID:BqV/3bSF
>>400
その程度でおかしいとか言ってたら、BASARA世界全体がおかしいから
403名無し曰く、:2006/10/01(日) 14:46:06 ID:Bc7H0s64
キングゲイが一番まとも
それゆえ空気
404名無し曰く、:2006/10/01(日) 14:55:24 ID:yEyzqUu5
そういや慶次スレで言われてたんだけど慶次のAAってないよな
本当に空気なんだな
405名無し曰く、:2006/10/01(日) 15:08:44 ID:KovhGtGd
>>404
某尻スレには2種類ほどあるぞ。
406名無し曰く、:2006/10/01(日) 15:13:41 ID:MAK31NYR
よーし父さん、慶次のAA作っちゃうぞ!
ミ・x・ミ
407名無し曰く、:2006/10/01(日) 15:14:51 ID:BqV/3bSF
>>406
秀吉にしか見えない
408名無し曰く、:2006/10/01(日) 15:36:25 ID:s1Mlj/19
おまいら、BGM何が好き?

漏れは兄貴、お館様、半兵衛の順だな。
409名無し曰く、:2006/10/01(日) 15:43:34 ID:G2wA3bFV
幸村・佐助の順で好き。
そーいやぁ佐助のはサントラに入ってないんだよな。
おかげでちょっと買うのを検討中だよ。
410名無し曰く、:2006/10/01(日) 15:52:30 ID:zrXs2FHu
かすがの曲(春日山忍法帖のやつ)も雰囲気合ってて好きだ
411名無し曰く、:2006/10/01(日) 16:01:09 ID:diZ983If
マロのステージの曲&マロのテーマが大好き

だがやはりサントラには入っていない罠
412名無し曰く、:2006/10/01(日) 16:06:55 ID:GY8dHKx1
半兵衛・かすが・幸村・兄貴の曲が好きだ。

この話題でもKGの出番て少なかったよな。
エアリーKG…(´・ω・`)
413名無し曰く、:2006/10/01(日) 16:28:47 ID:HyAHMfwx
幸村・兄貴・伊達・マロかな。
414378:2006/10/01(日) 16:39:10 ID:roeYvCpn
>>379-385
なるほど・・・調べたら2000ちょいで1が買えそうだったので
とりあえず1を買ってみようかと思います。
ありがつ。
415名無し曰く、:2006/10/01(日) 16:57:03 ID:rMHBbQyg
信長・安土城・本能寺・マロだな
416名無し曰く、:2006/10/01(日) 17:13:50 ID:uileWbQk
サントラCDなんで完全収録じゃないんだろ?
2枚組にすればいいのにな
417名無し曰く、:2006/10/01(日) 17:56:30 ID:KshZix3/
慶次で本能寺乱入して 魔王と変態が喧嘩中ってね

と言った時は笑た
418名無し曰く、:2006/10/01(日) 17:57:13 ID:47nAQ3Pz
麿テーマ、惑い雨、謙信テーマかな。
サントラ高くなってもよかったから全曲入れてほしかった…。
麿聞きてーよ、麿。

あと2の第二衣装の事を
天下統一したら他キャラの衣装を着れる、と勘違いして
「え?今川の衣装着た魔王とか見れんの?スゲー!」
て勝手に興奮してたよ。
何をどう勘違いしてたんだか。
419名無し曰く、:2006/10/01(日) 18:33:20 ID:vCCeOW4O
島津スレが欲しくて立てたいんだが、まだ早いだろうか・・・
420名無し曰く、:2006/10/01(日) 18:57:24 ID:uileWbQk
>>419キャラスレ多過ぎって叩かれるんじゃね?
421名無し曰く、:2006/10/01(日) 19:12:47 ID:4LxRKjgj
>>418
つ【かすがの恰好をしたお館様】
422名無し曰く、:2006/10/01(日) 19:19:02 ID:vCCeOW4O
>>420
おk
前田家スレ統合されてから立ててみる
423名無し曰く、:2006/10/01(日) 19:21:33 ID:hN6I8Qe9
>>418
つ【兄貴の格好したかすが】
424名無し曰く、:2006/10/01(日) 19:24:02 ID:X76rjurh
>>423
18禁だな
425名無し曰く、:2006/10/01(日) 19:30:08 ID:3gr3GDyQ
ザビー城の門を開門した時にでる
「ご飯オアお風呂オア…」
の意味を買って一か月以上たってようやく気がついた…!
ニブすぎ俺…
426名無し曰く、:2006/10/01(日) 19:47:10 ID:P63VKJLs
明智のエレキとマイクの攻撃で音出るのはわかったが


あれって全部の音繋げてくと曲が出来る…とかないよな?
427名無し曰く、:2006/10/01(日) 20:18:22 ID:ZQ+hDT3R
ないない
428名無し曰く、:2006/10/01(日) 20:24:35 ID:P63VKJLs
そう…なんだ…
429名無し曰く、:2006/10/01(日) 21:12:57 ID:MAK31NYR
>>419島津と仲良し?のホンダムスレに相談したら?
あそこはほのぼの系だから多少は話題に出せるかもしれない。
430名無し曰く、:2006/10/01(日) 21:19:13 ID:yEyzqUu5
ホンダムんとこは家康との主従スレだからなぁ
確かに島津の爺ちゃんが来ても邪険にはしなそうなアットホームなスレではあるが
常駐されたらさすがに迷惑だろう
431名無し曰く、:2006/10/01(日) 21:45:24 ID:VcS12GTy
>>417
個人的には
光秀→告白、信長→拒否しているように見えた。
432名無し曰く、:2006/10/01(日) 22:16:38 ID:4OAcGcYV
>>426
途中からcrosswiseのイントロになる
433名無し曰く、:2006/10/01(日) 22:22:00 ID:Bc7H0s64
>>419
いっそVIPにたててみたら?俺行くよ
434名無し曰く、:2006/10/01(日) 22:34:43 ID:2+k9nX4e
うまくいくとダッダッダダッダッってなるよな
そんな俺はみっちゃんの魅力に今日気づいたところだ
みっちゃんやれば出来る子みっちゃん
435名無し曰く、:2006/10/01(日) 22:39:55 ID:Bc7H0s64
みっちーは変態ぷりと濃姫に見せる本音のバランスがいい
濃姫への態度のせいでオクラよりいいやつなんじゃと騙される
436名無し曰く、:2006/10/01(日) 22:44:24 ID:+22GKvUp
みっちゃんと濃姫の幼年期が気になる
437名無し曰く、:2006/10/01(日) 22:50:46 ID:aOXDo0EZ
>>436
従兄弟設定なんだっけ?
史実的にはかなり胡散臭い説らしいが
438名無し曰く、:2006/10/01(日) 23:02:31 ID:czaNVhbp
コンプリートワークスの小十郎がスネークにしか見えない件について
439名無し曰く、:2006/10/01(日) 23:03:36 ID:CMm+Zu0+
>>438
同じ事思ったw
440名無し曰く、:2006/10/01(日) 23:13:53 ID:P63VKJLs
じゃあコンプリートワークスの初期設定あたりの秀吉がそのまんまゴリラにしか見えない件について。
441名無し曰く、:2006/10/01(日) 23:20:07 ID:U3yxVnIF
今も正直そのまんまゴリラにしか見えない件について
442名無し曰く、:2006/10/01(日) 23:21:02 ID:VF/XzmRb
>>440-441
同じ事思ったw
443名無し曰く、:2006/10/01(日) 23:29:13 ID:diZ983If
秀吉は勝利画面の最後の顔は特にゴリラしてる
444名無し曰く、:2006/10/01(日) 23:34:51 ID:pLi6qYHH
お前ら本当はゴリラが大好きだろ
445名無し曰く、:2006/10/01(日) 23:38:48 ID:vCCeOW4O
ゴリラが好きです。でもお館様はもっと好きでござる。
446名無し曰く、:2006/10/01(日) 23:39:54 ID:nv3+axLO
幸村乙
447名無し曰く、:2006/10/01(日) 23:40:36 ID:uaIvi9y3
ゴリラオウ
448名無し曰く、:2006/10/02(月) 00:15:48 ID:zRDdFruC
今さらだがファミ痛PS2のスタッフ話読んだ。

ホスト版白金切符よりも女性スタッフによって削除されてしまった
エロセリフがいたく気になるであります。

もう黒鉄切符でいいです・・・。
449名無し曰く、:2006/10/02(月) 01:02:46 ID:S9Dt3Qcm
つぎは「黄金切符」で
本願寺の僧兵たちがヨイショしてくれるよ
450名無し曰く、:2006/10/02(月) 01:07:04 ID:LeTAfMNK
じゃ、「銀河切符」で。
忠勝ボディくれるよ。タダで。
451名無し曰く、:2006/10/02(月) 01:08:47 ID:aQ0dya0z
一瞬銀河万丈氏が褒めちぎる切符かとおもった>銀河切符
452名無し曰く、:2006/10/02(月) 01:10:00 ID:zkYfPhm0
>>450
駄目だ忠勝、体は駄目だぞ!!
453名無し曰く、:2006/10/02(月) 01:12:15 ID:bIV8TcMU
>>451
ふとギレン風三成が見たくなったwww
454名無し曰く、:2006/10/02(月) 02:43:21 ID:cODgp8S/
>>440
その初期設定だと何故かしっぽが生えているんだよな。
しかもそのしっぽで敵を閉める絵があるんだよな。
それを知った後だと今の秀吉が珍しく人間に見えるんだよな。
455名無し曰く、:2006/10/02(月) 02:52:45 ID:S9Dt3Qcm
まさに猿と猿回しなんだよね
456名無し曰く、:2006/10/02(月) 03:44:40 ID:VGlKiDPk
457名無し曰く、:2006/10/02(月) 03:52:13 ID:X1MESp/c
テンプレに入ってるんですが
458名無し曰く、:2006/10/02(月) 03:56:23 ID:VGlKiDPk
ごめん
459名無し曰く、:2006/10/02(月) 04:01:25 ID:ggSxyjQp
><
460名無し曰く、:2006/10/02(月) 04:56:06 ID:TmQCMPh0
>454
>尻尾はえてる
それどこのサイヤ人?
461名無し曰く、:2006/10/02(月) 06:25:14 ID:qXSm3jC1
今の秀吉は尻尾を敵に切られて
そのうち生えてくると思ったら生えてこなかったんですね
462名無し曰く、:2006/10/02(月) 10:07:58 ID:J90016WK
大猿になって暴れる秀吉を見てみたかった
463名無し曰く、:2006/10/02(月) 10:55:11 ID:WbbxyyGI
それが本チャンの秀吉なんだよ
464名無し曰く、:2006/10/02(月) 12:50:20 ID:lUfvBifG
よについてこいといったはずよ
と、濃姫倒したときに信長がいうんだな。
それまで信長が好きじゃなかったけど、これを聞いて信長〜ってなった。
印象に残った台詞ってある?この台詞聞いて好きになったとか。
465名無し曰く、:2006/10/02(月) 12:59:12 ID:WbbxyyGI
光秀の「生きてて良かった!」

笑った笑った
466名無し曰く、:2006/10/02(月) 12:59:27 ID:l3qKBbkR
我も所詮は…駒の一つ…フフフ…
かな。オクラの印象が変わった。
467名無し曰く、:2006/10/02(月) 13:10:40 ID:NjxgswIa
何度聞いても殺意が沸くお野菜音頭と兄貴の

「おっと。足が波にさらわれちまうところだったぜ」
468名無し曰く、:2006/10/02(月) 13:12:16 ID:WbbxyyGI
なんだっけ「船の上で星を見失った〜」は
ちょっと恥ずかしかったぞ、あにき。
469名無し曰く、:2006/10/02(月) 13:15:03 ID:K9EALEzh
一万もセリフあるならセリフまとめたコンプリ欲しかったな
470名無し曰く、:2006/10/02(月) 13:41:30 ID:68ZZQTpu
好きなセリフはザビー様の「ぶっちゃけもう愛とかどうでもいい」みたいなやつ。
嫌いなのは武蔵の「ツマンネ」とかいうやつ。未だに倒したこと無いよ。
471名無し曰く、:2006/10/02(月) 13:48:02 ID:+ICf0K+i
出会うまでは嫌いじゃなかった武蔵がその一言で超絶嫌いになった。
正直、3では消えてくれと思った。
472名無し曰く、:2006/10/02(月) 13:52:05 ID:cODgp8S/
俺は長政の
「そんな…死なすつもりはなかったのに…!
きさ、ま…よくも…私の市を…!」

中の人もこの台詞を気に入っているだろうなあ。
473名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:05:46 ID:I3Z5Whb0
慶次の
「恋は金じゃ買えないよ。買えるんならその恋は偽物だ」
かな

なんか生協の白石さんが似たような事言ってた気もするが
474名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:23:07 ID:68ZZQTpu
1と2のセリフ集発売して欲しい。
あと、門を開いたときに出る「熱烈歓迎!」とかの一覧も。
475名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:23:47 ID:SCcWSGWR
いつきとか武蔵へのアンチ発言って結構スルーされててなんか嫌だ
これが他キャラへの発言なら直ちに注意が入るんだろうなと思うと余計にね
不満があるのは分かるけどそういうこと言うスレが専用であるんだから
然るべき場所で言ってくれ
476名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:25:39 ID:qqjIBoPo
全キャラ大好きな俺は勝ち組だな
477名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:28:05 ID:HKt9HnAT
じゃあ俺も勝ち組だな
478名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:28:58 ID:+ICf0K+i
>475
そういうスレがあること自体知らなかったし、ここ以外見る気がないのでここで言ってみたよ。
479名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:29:06 ID:TmQCMPh0
アニキ軍の
アニキ「腹に力入れていけよ!」
部下「腹筋は六つに割れてるぜ兄貴ー!」
ってのが好きだ。

あとは
「麿の高貴なお尻に火が付いたでおじゃ!」
とか

アニキになんだかポエム的なセリフが多いのは姫若子時代を引きずってるんだよ…多分
480名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:38:12 ID:muwv+l/Y
>>478
自分が知らないことを正当化するのは2chでは厨って呼ばれるから注意した方がいいぞ
ここでは無知なヤツは保護されず馬鹿にされる存在
481名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:45:05 ID:O9WPAfxY
あまり過敏になるのもどうかと思うけど
確かに消えてくれとか完全にアンチ発言だしなぁ。
俺だって「3でアニキ消えてくれと思った」なんてレスがあったらちょい顔貸せやって思うし。
そもそも嫌いな台詞なんて誰も聞いてないのに言い出すのもどうかなと思う。

要は自分が言いたいからという理由だけで人を不快にするようなレスはすんなってことか。
特に本スレは色んな人が集まってるんだしな。
482名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:45:12 ID:WbbxyyGI
つまんない喧嘩すんなよ
小学生女子じゃあるまいし
483名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:50:48 ID:LUlUWl1m
ケンカをやめて〜ふたりをとめて〜♪
484名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:56:40 ID:DC5WxOvF
武蔵のために〜争わないで〜♪
485名無し曰く、:2006/10/02(月) 14:59:22 ID:wHWZ2kGe
ケンカというほどのものでもないだろう
アホみたいにBASARAスレ立ってるんだからそれ活用しろよって話なだけだし
俺だってお館様がいらんなんて言われたら幸村の首懸けて反対するしなw
486名無し曰く、:2006/10/02(月) 15:02:34 ID:WbbxyyGI
じゃあ好きな台詞に戻そうかな

「お前ら、ただの食通夫婦じゃねえな」
笑った笑った
487名無し曰く、:2006/10/02(月) 15:16:12 ID:BEWpJ2/z
すごいうろおぼえだけど
「例えるならアクの強いゴボウといったところでしょうか」
「ほう、よく俺の好物がわかったな」
とかなんとかのやりとり。これにはやられた。
488名無し曰く、:2006/10/02(月) 15:26:41 ID:K9EALEzh
セリフと言えばまつや慶次をアボンした時の利家はくるなぁ
普段がああなだけに
489名無し曰く、:2006/10/02(月) 15:26:52 ID:0KQ2zKG3
>>487俺も好きだな
微妙に会話噛み合ってないよなw
まつ→小十郎を野菜に例えたらゴボウ
小十郎→ゴボウは俺の好物って感じだったよな
ザビーの
愛みなぎって、にえたぎれと
家康の
忠勝、圧倒的な力で魅せよってやつが好きだな
490名無し曰く、:2006/10/02(月) 15:30:42 ID:J90016WK
本能寺乱入戦で信長先に倒しちゃったときの光秀のブチギレたときのセリフはびっくりしたな
いつでも余裕で笑ってるイメージがあっただけに余計に恐かった
491名無し曰く、:2006/10/02(月) 16:34:57 ID:K9EALEzh
光秀に命を大事にみたいなこと言われると凄くムカつく
492名無し曰く、:2006/10/02(月) 16:50:30 ID:iHywhtYY
まつストーリー全般の台詞が好きだw
あと半兵衛の「今すぐ5千万両用意出来るかい?」って台詞がやけに印象に残ってる。
493名無し曰く、:2006/10/02(月) 16:55:38 ID:3SR9Qjh3
犬「蘭丸、お前も男なら濃姫様をお止めしろ!」
丸「そんなの…、どうしたらいいか分かんないよ!」
ってのが好き。うろ覚えだけど。
494名無し曰く、:2006/10/02(月) 17:01:54 ID:FUhtIeD+
>>491
大事なものだからおいしいんです
495名無し曰く、:2006/10/02(月) 17:09:45 ID:pdoHOEbW
蘭丸は敵へはワルガキだけど織田軍内部だと年相応な少年になって
みっちゃんの濃姫様への態度と同じくらいそのギャップが好きだ
496名無し曰く、:2006/10/02(月) 17:14:07 ID:7nI2G3mN
台詞は2ではなくなったけど、無印お館様散りぎわの「都じゃ…」が忘れられない。声や言い回しなんかも含めて一番印象深いな…
497名無し曰く、:2006/10/02(月) 17:26:03 ID:Tue2QGDf
みっちゃんの濃姫に対するまともな台詞ってストーリーモードで聞けるの?やってみたがいつもと大して変わらなかったような…
498名無し曰く、:2006/10/02(月) 17:28:59 ID:4R+nwsHl
>>496
あのセリフセツナス…
2で無くなったのは残念
499名無し曰く、:2006/10/02(月) 17:29:57 ID:WbbxyyGI
>>497
マトモなのは喋る調子だけで、内容は相変わらずです
500名無し曰く、:2006/10/02(月) 17:36:42 ID:Tlr3DaTl
>>496
つい昨日お館様でプレイしてたら聞いたorz
敵の場合幸村を倒した後にお館様と対決だから「見よや幸村、都じゃ…」のセリフが
ますます悲しくなるんだよな。

あと、お館様には関係ないが2のまつストーリーで対サンデーの時野菜を返せと言われて
まつが「なりませぬ!栄養満点にございますれば!」って返すセリフは
一回EDを見た後に聞くと「栄養…?」と首を傾げてしまう。
501名無し曰く、:2006/10/02(月) 17:40:01 ID:Njwwl3L8
1では幸村とお館様は倒した時にお互いのこと言うから
余計のこ師弟の結びつきの強さを感じるんだよな
502名無し曰く、:2006/10/02(月) 17:58:05 ID:Yef6h+q1
武田諸な感じで申し訳ないんだけど

幸村「佐助ほどの忍びなどおらぬわ!」「お館様、ご無事でございますか!?」
佐助「真田幸村はこんなものじゃねえぜ!」「大将には敵わないって」
お館様「引けい幸村!鍛錬がたらん!」「出来すぎた忍びよのう」

とかちょっとうろなんだけどこの三人がお互いのことを言うのがホント好き。
503名無し曰く、:2006/10/02(月) 17:58:45 ID:lUfvBifG
武蔵の「ボケ!」の言い方が好きだ。
504名無し曰く、:2006/10/02(月) 18:01:19 ID:zkYfPhm0
>>502
つイ

武田軍は見てて好きだな。やっぱり。
505名無し曰く、:2006/10/02(月) 18:03:43 ID:+Yij6x2S
>488
あれは物凄い破壊力だよな…
オクラストーリーでまつ撃破時
「地獄に落としてやる!」って言われた時はびびった
利家撃破時のまつの涙声もかなり痛い…マジでごめんなさいって気分になる
506名無し曰く、:2006/10/02(月) 18:19:23 ID:TmQCMPh0
前田夫妻はほんとほのぼのしてていいよな〜

しかし花の慶次読むと利家のヘタレさに目から塩水が
507名無し曰く、:2006/10/02(月) 18:23:02 ID:x/L0VNz1
湖畔戦でまつと利家を逃がした場合上のほうで合流して待ってればいいと思うのは俺だけ?
合流したのにまた分かれてくるのがもったいないと思うんだが
508名無し曰く、:2006/10/02(月) 18:44:22 ID:K9EALEzh
>>505
ごめんなさいと言えば蘭丸アボンの濃姫と、幸村アボンの佐助とお館様アボンの幸村
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい…(´;ω;`)
509名無し曰く、:2006/10/02(月) 18:49:03 ID:F5+Yi8L9
蘭丸アボンの濃姫様とお館様アボンの幸村は本当に悲壮としか言いようがない
幸村アボンの佐助は普段飄々としてるからギャップがすごい
510名無し曰く、:2006/10/02(月) 19:16:43 ID:HSvtVTLe
1マロの「京へ…のぼろう」がなんかせつなくて好きだった。
511名無し曰く、:2006/10/02(月) 19:20:12 ID:lR5uMp5z
アニキでオクラ倒したときの
「我も所詮は…駒の一つ…フフフ…」
の後に「・・・・・」 になるのでちょっと悲しくなった
512名無し曰く、:2006/10/02(月) 19:26:02 ID:YAZeZCEa
伊達で幸村倒したあといつもと違って無言なのが良い
EDでいらんこと言って台無しだけどw
513名無し曰く、:2006/10/02(月) 19:41:19 ID:cODgp8S/
>>511
実は「我が名はサンデー…」の後も「………」ってなります。
その時はツッコミたいのを我慢しているのでしょうな。
514名無し曰く、:2006/10/02(月) 19:43:07 ID:p9owFYGR
つーか伊達と兄貴の倒れ方がかっこよすぎて涙出そうになる
515名無し曰く、:2006/10/02(月) 19:45:29 ID:NjxgswIa
倒れた後処理が一番綺麗なのはザビー様な訳で
516名無し曰く、:2006/10/02(月) 19:46:03 ID:34tBMCi4
アニキの倒れ方は笑える
お館様のは死にポーズは最高にカッコイイ
517名無し曰く、:2006/10/02(月) 19:57:56 ID:ZLNBksXA
やばい幸村に熱唱つづみと大噴火つけてやるとめちゃくちゃ燃える。
爽快感が爽快感が通常の倍近く上がるぜ。





518名無し曰く、:2006/10/02(月) 20:03:30 ID:XhkrGIfn
大武闘会で佐助5人一気に倒すと笑える
519名無し曰く、:2006/10/02(月) 20:11:29 ID:0sB2N6ck
佐助のバサラ技でかすが倒すといい感じだな
520名無し曰く、:2006/10/02(月) 20:18:54 ID:HHjrJ3ND
「うそだうそだろーうそうそうそだろーん!?」
521名無し曰く、:2006/10/02(月) 20:21:02 ID:NjxgswIa
あとまつと濃姫と市を同時に倒すと面白いぞ。

「「「¢@☆■<=×○さまぁぁあああ!!!!」」」
522名無し曰く、:2006/10/02(月) 20:23:24 ID:el8qyIBx
basara2を中古で買おうと思ってるんだけど、今いくらくらいなんだろう。
523名無し曰く、:2006/10/02(月) 20:28:50 ID:kCSNKGaA
うちの近所は5280円
新品が5980円なので、新品買ったほうが気分がいい気がする。
まあ、うちは中途半端に田舎だから…
524名無し曰く、:2006/10/02(月) 20:35:52 ID:el8qyIBx
>>523
情報トンクス。
約6千円を覚悟して行けばOKなのかな。
明日にでも探してみます。
525名無し曰く、:2006/10/02(月) 20:51:02 ID:XhkrGIfn
意外と、まだ初回特典残ってたりして
526名無し曰く、:2006/10/02(月) 20:51:51 ID:qxcCKso/
>>518
かすがで倒した後に「お前の顔は見飽きた…」とやるとさらに笑える
527名無し曰く、:2006/10/02(月) 20:53:37 ID:V+Xu1fV2
こっちは余ってる幸村パッケージの奴が4500円だったが
安く買いたいなら大きいとこで買ったほうがいいよ
528名無し曰く、:2006/10/02(月) 20:55:24 ID:dGmyvLDv
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000E9NHTS/ref=dp_olp_2/503-0788155-4093569?ie=UTF8
アマゾンで4500円ぐらいから。

俺の地域は半兵衛パックだったのに買い損ねた…。
今思うと結構悔しい。
529522:2006/10/02(月) 21:02:37 ID:el8qyIBx
皆色々と情報をありがとう。
仕事の合間を見て色々と回ってみる事にするよ。
俺が住んでる地域だと政宗パッケージだな。
530名無し曰く、:2006/10/02(月) 21:04:06 ID:mYA47xD3
後藤又兵衛出てきたけど戦友の幸村にあっさり殺れてしまった
浪人ということで慶二軍にでもはいって参戦してけれ
531名無し曰く、:2006/10/02(月) 21:07:44 ID:S9Dt3Qcm
又兵衛の軍配、兼継の前立て、清正の虎皮、才蔵の笹
532名無し曰く、:2006/10/02(月) 21:12:10 ID:NjxgswIa
政宗パッケージなんて仙台行っても無かったwwwwww
533名無し曰く、:2006/10/02(月) 21:22:27 ID:tCxJWMKz
又兵衛の軍配ってなんで仙台笹が描かれてんの?
534名無し曰く、:2006/10/02(月) 21:47:32 ID:NHcF+YWr
まだ今日ってゲシヨウビかお(´ρ
535名無し曰く、:2006/10/02(月) 22:41:50 ID:kCSNKGaA
伊達か幸村ぁのパケ欲しかったな
俺なんてお前、ゴリラて…どこからどうみてもゴリラて…
536名無し曰く、:2006/10/02(月) 22:44:05 ID:0sB2N6ck
>>533
下がり藤を仙台笹と見間違えたんじゃないの?
どちらも囲い込むような構図だし
537名無し曰く、:2006/10/02(月) 22:52:35 ID:qXSm3jC1
どこそこの国の代表って訳でもないし
半兵衛のパケの範囲ってすごく狭そう
岐阜県あたりとか?
538名無し曰く、:2006/10/02(月) 22:55:46 ID:Wr5p4iA8
静岡で買ったら半兵衛ジャケだったよ
後は愛知と三重

麻呂ジャケもそれはそれで有りだったかも
539名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:04:42 ID:bulJnNZF
お前ら慶次パケの俺に対する挑戦か
せめて家ごとだったら違いがあって面白かったのに
540名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:06:14 ID:Tlr3DaTl
天照大神(日輪)のご加護の元なんだから
元就様ジャケをくれたっていいじゃないかと思った三重県民が通りますよ。
次回予約特典があるなら何なんだろうな、それこそマロ関係かなorz
541名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:07:41 ID:OJxDNWkp
謙信と信玄と信長のパケがなかったのは謎だな
戦国時代の有名な武将の代表格なのに
542名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:07:56 ID:5haSrZ3f
幸村なんて石高なんて碌にないのに人口比率で言えば一番多い扱いなんだから
国の代表ってのは本当に適当で大雑把なんだろうな
543名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:10:29 ID:b0y2l6V9
>539
慶次パケは通常とほとんど違わないのがな…
有難みが感じられないというか…
いや、慶次は好きだけどさ
ご当地ジャケットになったキャラの中だったら
島津のじっさまの次に好きだけどさ…

>541
それはホント思った
魔王パケがあったら絶対どうにかして手に入れたのに
544名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:11:25 ID:b0y2l6V9
ごめんsage忘れた…
けんしんさまに斬られてえいごうのねむりを教えてもらってくるorz
545名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:14:51 ID:kCSNKGaA
地域じゃなくてランダムでも良かったな、俺は。
武将分と+シークレット、の中からランダムみたいな。

まあ、シークレットは五本槍希望なんだがな。
546名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:16:35 ID:z5lp9ZNJ
つうか、いつきの『もちつき大会』→『ゆきだるま警報』のコンボつえeeeeee!!もちつき大会で埋もれた敵が地上に戻る為にチョット浮いた時にゆきだるまが当たるのが理想的!
547名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:18:32 ID:NjxgswIa
シークレットてwwwwww
もう入荷する店側の問題だな。

五本槍のパッケージはレアカードみたく無駄にキラキラして金掛かってそうで粉砕しそうだよ俺は。
548名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:24:50 ID:o/yVKRDc
角度を変えると戦国最強砲に乗ってるのになるんだな
549名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:25:49 ID:FUhtIeD+
1/1000の確率で武蔵ジャケ乱入
550名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:28:04 ID:L24ilrZ7
1/2000の確立で無敵ジャケ登場
551名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:31:24 ID:qXSm3jC1
そしてヤフオクにかけられるんだな
552名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:33:10 ID:lv1No/Xb
レアだけど欲しがる人が少なくて値段上がらなかったりしてw
553名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:33:52 ID:L24ilrZ7
無敵なのに売られたー!!
554名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:36:42 ID:bIV8TcMU
1/6000の確立で48/1滅騎のプラモ付きというのはどうだろうか
555名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:37:07 ID:XhkrGIfn
>>554
48倍かよ
556名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:40:36 ID:HHjrJ3ND
>>554
カプコン一つ傾くからやめとけ
557名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:41:13 ID:LUlUWl1m
バロスwwww
558名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:41:47 ID:Dctf2+om
そんなん当てた日には、かあちゃんに叱られるなw
559名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:42:11 ID:+Yij6x2S
48倍滅騎バロスwww
パッケージはともかく、ストラップは本気で使い道がない…
伊達が来たんだが、なんかカッパの手みたいだなコレ
560名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:46:37 ID:zkYfPhm0
こういうキャラものは実用性が無いからなあ。
もっと日常で使えるさりげない物が欲しい。
561名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:47:59 ID:L24ilrZ7
信玄の面とかな。
562名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:48:40 ID:4R+nwsHl
>>561
これから寒くなる時期に使えるな
563名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:49:15 ID:NjxgswIa
>>559そのうちザビー教の皆さんが仲間の手だと勘違いして奪いに来るから気を付けろ
564名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:52:50 ID:olQQtijP
>>560
カプンコ特典の前田家の茶碗は使えそうで使えない。
部屋の隅に転がってるよ。でかすぎだよあれ。
565名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:52:52 ID:FUhtIeD+
>>560
腐ったイカとかねー
566名無し曰く、:2006/10/02(月) 23:56:44 ID:pFp5/jGY
【ボクシング】 亀田興毅、故障。ランダエタ戦は延期…12月の「亀田けんか祭り」も開催不透明に★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159798948/l50
567名無し曰く、:2006/10/03(火) 00:21:07 ID:lPdxqO5z
>>560
金属バッ・・・・幸村の槍型ペン
光秀の鎌型草狩り鎌
佐助の武器、某ゲームディスク
568名無し曰く、:2006/10/03(火) 00:23:21 ID:YkP3FyGI
>>560
はんべの万国旗
569名無し曰く、:2006/10/03(火) 00:26:47 ID:GAHl1GLQ
>>560
まつの箒
お館様のうちわ
島津の酒瓶
570名無し曰く、:2006/10/03(火) 00:27:49 ID:g66Q5P9V
腐ったカジキマグロ
571名無したんはエロカワイイ:2006/10/03(火) 00:29:37 ID:INpOq+DD
ハリセン
572名無し曰く、:2006/10/03(火) 00:29:52 ID:GHblnEaZ
>560
今川の扇
忠勝のリモコン
アニキの碇槍→ウォレットチェーン
573名無し曰く、:2006/10/03(火) 00:31:33 ID:Ln6WmU5O
こうして見ると、「前田家のどんぶり」は普通に日常で使えるな。
じつによきこと。
574名無し曰く、:2006/10/03(火) 00:56:02 ID:RG+B3Rjy
信長のハリセンもな
印刷された紙切れ一枚だけついててあとは自分で作るとか
575名無し曰く、:2006/10/03(火) 02:27:22 ID:u02Wh6ux
ttp://www2.moeyo.com/img/06/08/23/1/124.html

きたよーーーーー!既出?
576名無し曰く、:2006/10/03(火) 02:35:25 ID:2ro88n/D
がいしゅつー
でも格好いいね
マントや髪みたいに、なびくものは立体映えするな
577名無し曰く、:2006/10/03(火) 02:40:18 ID:8iJWtwCn
>>575
お前が伊達ファンなのが良く伝わったw

やっぱりこの中で欲しいのは魔王だな
フィギュアになったときあのマントと鎧は映える
かすがの髪も良い
しかし幸村不細工だなw
ジャニ顔ってフィギュアだと再現しにくいのか
578名無し曰く、:2006/10/03(火) 03:03:56 ID:YsugHEEP
信長と濃は悪くないな…欲しい
かすがは邪神を思い出した
幸村と伊達も不細工だな
579名無し曰く、:2006/10/03(火) 03:09:49 ID:2ro88n/D
漫画顔は立体にするの難しそうだね

忠勝はプラモで出してくれればおk
580名無し曰く、:2006/10/03(火) 03:10:46 ID:yqy+OfJ1
かすがは眉毛が……体はいいのに
てか、全体的に顔がorzだな
いいと思えるのは、濃姫とかろうじて魔王位だ
581名無し曰く、:2006/10/03(火) 03:17:03 ID:II39LXvB
伊達と真田は作ってる方も作り甲斐があまりない造形だろうしなぁ
見てるこっちもあまり欲しいとは思わない
この二人は動いてナンボ
582名無し曰く、:2006/10/03(火) 03:19:02 ID:2ro88n/D
政宗は六爪抜いてッシャア!ってポーズなら映えたかな?
583名無し曰く、:2006/10/03(火) 03:20:08 ID:1fBS4fIb
のけぞってるやつか・・・・?
584名無し曰く、:2006/10/03(火) 03:39:33 ID:xny4MSqU
作って見ないことには分からないけど
多分それも大して変わりばえしない気がする。
幸村もだけど基本ラインがすっきりしてるから立体映えしないんだよ。
女キャラみたいに体のラインが綺麗なわけでもないしな。
585名無し曰く、:2006/10/03(火) 03:39:55 ID:xMzYbhCC
かすが、立ち姿が格好いいし、後ろに出来てる影もいい。
なのに顔が…。
586名無し曰く、:2006/10/03(火) 04:11:04 ID:ddVVLIrU
幸村は1のスライディングか2のスクワットにすれば良かったのに
587名無し曰く、:2006/10/03(火) 04:36:06 ID:UqmGgPQP
フィギュア微妙だなぁ…もうちょっとクオリティ高くできぬものか…
のぶにゃが様がなんかぐしゃぐしゃじゃねーかw
588名無し曰く、:2006/10/03(火) 05:14:03 ID:ob1ACxbI
かすがはマニュキュアとるやつぬって眉薄くしてやればオケ
589名無し曰く、:2006/10/03(火) 05:28:23 ID:9cBi04L6
幸村スライディングだったら買ってたな
590名無し曰く、:2006/10/03(火) 07:15:38 ID:tEttiDiH
何故お館様がいない…
591名無し曰く、:2006/10/03(火) 07:46:20 ID:Y7+dxqGs
>>590
幸村乙
592名無し曰く、:2006/10/03(火) 08:27:55 ID:LJ2WyPe/
顔がブサイクなのは書き直せばOK。

しかし、かすががいて謙信様がいないとはどういうことだ!
593名無し曰く、:2006/10/03(火) 08:37:32 ID:T6Z/Ugnm
第一弾って書いてあるし、第二段出るんじゃね?


第2弾にはきっとお館様が出るでござるよ
594名無し曰く、:2006/10/03(火) 09:27:00 ID:ob1ACxbI
アキバ人の中の人がBASARA好きそうで嬉しい
あの人野郎はネタレビュー多いけどw、これなら幸村達もレビューしてくれるかも
595名無し曰く、:2006/10/03(火) 10:13:12 ID:Q2iVFtel
けんしん様も、格好がコンパクトだから人形映えがむずかしそうだ。
佐助・小太郎なんかはよさそうな感じなんだけどな
596名無し曰く、:2006/10/03(火) 10:38:30 ID:UqmGgPQP
とりあえずホンダムプラモがほしいよ
なんとかガンプラ作ってるとことコラボで出してくれんかな
5体くらい作ってテレビの上に置いときたい
597名無し曰く、:2006/10/03(火) 10:49:29 ID:yOSdRZcc
ホンダムのBASARA技でテレビが壊れそうだな
598名無し曰く、:2006/10/03(火) 11:02:52 ID:eYFGev7B
テレビの上に信長秀吉信玄ホンダム島津を置いて妙な圧迫感を味わいたい。

で、自分はフィギュアより武器の精巧なミニチュア?が欲しい。刀剣好きだ。大好きだ。
模造刀になると高くて手が出ないので、あの刀とか出てる食玩の500円くらいのやつで、
バサラキャラの武器を出して欲しい。
できれば防具とか固有アイテムとかも。
小道具マニアっているから需要あるかもしれないぜカプンコ!
とかいって自分だけだったら笑える。
599名無し曰く、:2006/10/03(火) 11:04:10 ID:Q2iVFtel
つ【ストラップ】

チャチかったけど、あれで乗り切れ
600名無し曰く、:2006/10/03(火) 11:08:10 ID:ixiUfaFM
ちゃっちいのじゃダメなんだよな
「武」って食玩あったけど、あれクラスの出来だと申し分ないな
あれは食玩のくせに刀身が金属製だし、分解までできたからな
601名無し曰く、:2006/10/03(火) 11:50:32 ID:nQZ+iQGf
ダンテ人形みたいにガシガシ動かせるやつ出してほしいな
602名無し曰く、:2006/10/03(火) 11:59:05 ID:WwtKGggr
そのうちメガハウスからエクセレントモデルで
乳んとこキャストオフできるかすがフィギュアが
603名無し曰く、:2006/10/03(火) 12:00:21 ID:/smO9C37
でも、顔はモッコス
604名無し曰く、:2006/10/03(火) 12:09:57 ID:byMElzRB
邪神かすが

降 臨
605名無し曰く、:2006/10/03(火) 12:10:41 ID:Tjbp+oxu
オクラと兄貴のピンキーはかなり出来よく作れた

特徴多い方が作りやすい
606名無し曰く、:2006/10/03(火) 12:28:06 ID:Q2iVFtel
ピンキーってなに?
607名無し曰く、:2006/10/03(火) 12:38:52 ID:O/6OyGNy
ピンキーストリートじゃないかな。
608名無し曰く、:2006/10/03(火) 12:46:55 ID:fM003fp0
フィギュア第2弾に慶次と夢吉が付くのは絶対だな。
609名無し曰く、:2006/10/03(火) 13:08:23 ID:gPZhd8gE
>>605
作ったの!?うp!うp!
610名無し曰く、:2006/10/03(火) 14:01:56 ID:Jx5mR0d8
ピンキーでBASARAキャラ作ってるのよく見るけど、
上手な人と下手な人のレベルが天と地の差だよな。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48563055

この半兵衛によくこれだけの金を払う気になれるなと。
611名無し曰く、:2006/10/03(火) 14:48:42 ID:SzaCX97q
d汁の武田屋って雪村が過剰なサービスしてくれそう。頼んでも無いのに大盛。
おかげで赤字。
612名無し曰く、:2006/10/03(火) 14:52:02 ID:LczIy+D+
幸村「ぅおやかたさむぁぁぁ!!完売にございますぞ!!!!」
信玄「この馬鹿者が!お主が盛りすぎるからじゃろうが!見よ、大赤字じゃわい」
613名無し曰く、:2006/10/03(火) 14:57:34 ID:Rrdd/hTl
赤字の埋め合わせは佐助の給料から賄われます
614名無し曰く、:2006/10/03(火) 14:58:07 ID:Q2iVFtel
お館様なら、親指inドンブリで持ってこられても歓迎でござる
615名無し曰く、:2006/10/03(火) 14:58:19 ID:O/6OyGNy
ところでトン汁の武田屋ってなに?
616名無し曰く、:2006/10/03(火) 14:59:04 ID:9ylOYTYm
>610
人形なんて、樹脂製の素人作品にでさえ70万とか出す好事家がいる世界だ
驚くには値しないよ
617名無し曰く、:2006/10/03(火) 15:02:48 ID:LczIy+D+
>>615
前スレで、「BASARAキャラが祭りで出店したら」って話題が出て、
武田は暑苦しいから熱い汁物かなんかがぴったりじゃねってことで
618名無し曰く、:2006/10/03(火) 15:32:55 ID:O/6OyGNy
>>617
そうなのか。
熱い汁物…なんか武田軍の汗で出来てそう。
619名無し曰く、:2006/10/03(火) 17:01:50 ID:CoJpv/0e
>>566
地味に吹いたw
620名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:01:58 ID:fM003fp0
>>618
本願寺軍の方が…(ry
621名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:03:22 ID:oMe0ODRA
お館様でダシを取っているのでござる
622名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:06:59 ID:CADrHj0x
このゲーム、何で槍使いが多いんだろうか
623名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:15:17 ID:bOqqfS9W
戦国時代一番使われてた武器だし
史実でも使ってる武将多いからじゃね?
624名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:20:51 ID:llDbcAM8
幸村、北条、家康、利家、アニキ

そんなに多いか?
625名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:22:35 ID:Q2iVFtel
普通の刀を普通に使ってる奴の数を考えてみれ>>
626名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:23:34 ID:llDbcAM8
普通の槍がどれだけあると思ってる
627名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:27:48 ID:Q2iVFtel
あっそうか

申し訳ありませんでした
628名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:33:27 ID:INpOq+DD
伊達、慶次、信長、謙信、小十郎、長政、島津
普通かどうかは置いといて、刀使ってる奴って結構いるもんだな。
629名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:35:20 ID:9ylOYTYm
慶次のあれは槍じゃねぇの?
630名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:39:16 ID:nvEVj4iy
なんか、攻略本見たら、普段は「超刀」として使い、バサラ技なんかの
ときは鞘を柄とつないで「朱槍」として使う、とややこしいことが書いて
ある。
631名無し曰く、:2006/10/03(火) 18:56:11 ID:WwtKGggr
半兵衛のも伸びる前は刀じゃないの
632名無し曰く、:2006/10/03(火) 19:26:52 ID:l6Rv6VY+
昔に安臭いプラスチック製の刀のおもちゃを朱槍のようにして遊んだもんだ
633名無し曰く、:2006/10/03(火) 19:29:22 ID:Q2iVFtel
やったやった
鞘がガバガバになっちゃうのな
634名無し曰く、:2006/10/03(火) 19:32:47 ID:INpOq+DD
>>631
そうか忘れてた!あれは鞭ではなくて伸びる刀だったな。
635名無し曰く、:2006/10/03(火) 19:33:40 ID:yeT8Coki
>>631
蛇腹剣とかガリアンソードとかの類だよな
636名無し曰く、:2006/10/03(火) 19:38:15 ID:RG+B3Rjy
普通に関節剣だろ
637名無し曰く、:2006/10/03(火) 19:50:23 ID:CADrHj0x
>>624
忠勝のも一応槍だ
638名無し曰く、:2006/10/03(火) 20:32:32 ID:ob1ACxbI
苦無という当て字が好きだ
639名無し曰く、:2006/10/03(火) 20:36:02 ID:gyH8DTkH
ああ、俺も大好きだ。
なんか妙にエロい気がする。
640名無し曰く、:2006/10/03(火) 20:38:39 ID:EQPWjQH0
俺はマロ今川を思い出すよ
「苦しゅう無い」みたいな
641名無し曰く、:2006/10/03(火) 20:42:27 ID:ePrnpQ/+
>>639苦無がエロイてお前は発情期かwwwwww
642名無し曰く、:2006/10/03(火) 20:43:57 ID:2yvEYN/X
アニキのは槍じゃなくて碇だとあえて言いたい。
643名無し曰く、:2006/10/03(火) 20:44:46 ID:hC1D12S1
>492>493
えっ、それってどのステージで聞ける?
644名無し曰く、:2006/10/03(火) 20:48:33 ID:gyH8DTkH
>>641
仮に発情期だとしても…
俺は変態という名の紳士だ。ワッフー
645名無し曰く、:2006/10/03(火) 20:50:39 ID:2yvEYN/X
>493は、濃姫ストーリーモードでの、対前田家戦だな。
>492は聞いた憶えがあるんだがわからん。多分半兵衛か秀吉のストーリーモード。
646名無し曰く、:2006/10/03(火) 20:53:49 ID:EQPWjQH0
>>643
>>492は半兵衛で本願寺黄金伝説
自由合戦で聞けた
647名無し曰く、:2006/10/03(火) 20:54:48 ID:bOqqfS9W
5千万は本願寺だな

史実でも信長が本願寺に5千万貫要求してる
648名無し曰く、:2006/10/03(火) 20:55:29 ID:A6dFN2hk
493は濃姫賤ヶ岳か?

あの面、いつも前田家を瞬殺してしまうのでマトモに台詞を聞いたことないが
649名無し曰く、:2006/10/03(火) 21:04:52 ID:vzGGEH1C
自由合戦では聞けなかったからストーリー4章限定かな >>493
濃姫と前田家の会話が一通り終わった後蘭丸と前田家の会話が聞ける
650名無し曰く、:2006/10/03(火) 21:07:34 ID:vzGGEH1C
ageてしまった・・スマン
651名無し曰く、:2006/10/03(火) 21:53:57 ID:CoJpv/0e
>>644
はいはいクマ吉クマ吉
652名無し曰く、:2006/10/03(火) 21:57:42 ID:0AoECqs9
「武」シリーズはクオリティ高いから、コラボしてくれたらかなり嬉しい
ミニ巨大槍とか大剣とかオクラ兜ホシスw
653名無し曰く、:2006/10/03(火) 22:03:32 ID:679mamjs
>>644に何故か癒された自分がいる…
654名無し曰く、:2006/10/03(火) 22:27:40 ID:ob1ACxbI
オクラの武器ってどういう原理で出来てんだ?
浮くし、分解出来るし
655名無し曰く、:2006/10/03(火) 22:37:39 ID:INpOq+DD
>>654
全ては日輪の力
656名無し曰く、:2006/10/03(火) 22:48:51 ID:T6Z/Ugnm
http://www.uploda.org/uporg536406.jpg.html
オクラっぽいの見つけた
657名無し曰く、:2006/10/03(火) 22:51:02 ID:4BMEGes8
>>656
お前は一体何を見てたんだww
いいな、これ。
658名無し曰く、:2006/10/03(火) 22:51:14 ID:IoMlM9kI
ふと思ったのだが、なんで1でも、2でも、信長と家康の絡みがないのだろうか!?
659名無し曰く、:2006/10/03(火) 22:55:09 ID:fM003fp0
>>656
ホントだ!オクラがいる!!これぞ日輪の奇跡!!

>>658
1も2も信長と対立する相手がいたので家康が割り込む余裕がなかったかも。
660名無し曰く、:2006/10/03(火) 23:00:34 ID:ql+P5/95
1の家康は長篠のアニメで信長の隣りに居るけど話はしてなかったような
661名無し曰く、:2006/10/03(火) 23:00:45 ID:cCnn+Ta2
>>656
これオクラグッズとして出したら滅茶苦茶売れそうだ
662名無し曰く、:2006/10/03(火) 23:01:35 ID:R9n98de8
信長公は1でも2でも大人気だから家康君まで出番が回らなかったんです

というか家康がPCになれば絡むと思うぞ
663名無し曰く、:2006/10/03(火) 23:09:36 ID:MK0koOfI
>>656
この耕運機と日輪の加護を利用して、あれだけ多くの捨て駒を栽培してるんだな
664名無し曰く、:2006/10/03(火) 23:11:01 ID:vb5OvFGP
サイバイマン・・・
665名無し曰く、:2006/10/03(火) 23:13:07 ID:A6dFN2hk
いまさら公式の兵卒BASARA読んでるんだが、
慶次が前田軍の話で出てるせいか、京都花町集だけ兵卒BASARAがないのな。
あいつらでも結構面白い話ができそうなんだが。

あと上杉軍のあの絵はなんとかならんかったのか。文のほうはいい話なのに。
666名無し曰く、:2006/10/03(火) 23:15:38 ID:0AoECqs9
兵卒BASARAのいつき絵は不覚にも萌えた
667名無し曰く、:2006/10/03(火) 23:16:17 ID:EQPWjQH0
>>656
サンダーバードティラーじゃないか!うちにあるよこれ
俺のじいちゃんが愛用中
668名無し曰く、:2006/10/03(火) 23:19:56 ID:+Zq2bacr
見た目形は毛利なのに
名前が伊達みたいでワロスww
669名無し曰く、:2006/10/03(火) 23:21:35 ID:EgTXlV+/
>>667は毛利輝元
670名無し曰く、:2006/10/03(火) 23:29:10 ID:6tV0aOJ2
>>669
不覚にも吹いたwww 計算してないぞ!!
671名無し曰く、:2006/10/04(水) 00:33:50 ID:xFPd3Kwd
オクラ…w
そうか、あの兜は農耕機だったのかwww
672名無し曰く、:2006/10/04(水) 00:52:46 ID:Cgo3rkMj
あんなもん被ったら頭が…
673名無し曰く、:2006/10/04(水) 01:11:26 ID:5VN9Gjj+
ホームアローン3の頭刈られちゃった人みたいになるね。
674名無し曰く、:2006/10/04(水) 01:16:30 ID:/H5ruArs
サンデー毛利のできあがりだな
675名無し曰く、:2006/10/04(水) 01:49:37 ID:fWF+EgrN
あの刃の部分=オクラの髪
676名無し曰く、:2006/10/04(水) 02:13:50 ID:V/eT2/Gr
家康「サンデー!農耕形態だ!!」
677名無し曰く、:2006/10/04(水) 02:58:12 ID:9TbiYoEu
サンデー「!!!」ギーガショ
678名無し曰く、:2006/10/04(水) 10:34:20 ID:Pn5JJSEK
まえだけいじと打って変換したら「前だけ維持」と出た・・・
679名無し曰く、:2006/10/04(水) 10:37:43 ID:8sj4uOYB
>>678
つまり、びんぼっちゃまだな
680名無し曰く、:2006/10/04(水) 10:38:40 ID:Cgo3rkMj
バロスwwwwww
懐かしい
681名無し曰く、:2006/10/04(水) 16:03:03 ID:TNdLNtAn
流れを切って悪い。
アンソロを買ってみようと思うんだがオススメなのはある?
ゲームやってないだろ的なのがあるとかで地雷は踏みたくないんだけど…
682名無し曰く、:2006/10/04(水) 16:24:09 ID:SrccSfk+
アンソロは基本的に腐女子向けだと思った方がいいんじゃないだろうか
そうじゃないやつなら俺も読んでみたいんだけどな
683名無し曰く、:2006/10/04(水) 16:26:35 ID:2uVVaBYg
4コマはけっこう面白かった
ストーリーもののアンソロは作者の自己満足が臭いまくってるのがある
面白いのも中にはあるんだがな
684名無し曰く、:2006/10/04(水) 16:41:39 ID:GJijHTGx
アンソロのコンビニの話は面白かった。
685名無し曰く、:2006/10/04(水) 16:48:08 ID:eIRxKd5W
最近出たアンソロだと最初の幸村&佐助漫画と慶次漫画と
最後らへんの四コマがおもしろかった
いつき漫画は人によっては地雷度が高いし後は忘れた
686名無し曰く、:2006/10/04(水) 16:51:39 ID:2uVVaBYg
いつき漫画は大体が、

悪いお侍倒すべ!

伊達登場

伊達いい奴

ほのぼのな終わり方

だから飽きた。コミカル部分も共通して寒い
687名無し曰く、:2006/10/04(水) 16:53:31 ID:8sj4uOYB
つーかああいうのって、ゲーム雑誌の投稿欄に毛が生えたようなもんじゃないの?
688名無し曰く、:2006/10/04(水) 16:54:10 ID:aj9Hz10e
BASARAが続編製作、(いいか悪いかは別として)カプンコ本社も本腰入れるようなビッグタイトルになってうれしいよ。
こんなクレイジー作品が好きな俺の感性は変じゃなかったんだね…
689名無し曰く、:2006/10/04(水) 16:55:53 ID:2uVVaBYg
>>688
出た当時は正直、一発で終了、知る人ぞ知るキワモノゲーになっちゃうと思ってたからな
2が出ると知ったときには嬉しくなったもんだ
690名無し曰く、:2006/10/04(水) 16:59:46 ID:w4eJiz55
BOF5信者の俺がきましたよ
BASARAはトントンで続編でてまじ嬉しい
691名無し曰く、:2006/10/04(水) 17:09:00 ID:Pn5JJSEK
そういえば30万って売れているほうなのか?
692名無し曰く、:2006/10/04(水) 17:19:13 ID:6bWmiKCF
伊達嫌いな俺が疑問に思ってたことをといてくれた
スレがあた

バロスwwww

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1149993674/901-1000
693名無し曰く、:2006/10/04(水) 17:21:29 ID:/H5ruArs
「売れてる」とは言えないけどまぁそこそこってとこか
694名無し曰く、:2006/10/04(水) 17:23:04 ID:2uVVaBYg
>>692
お疲れ様です
695名無し曰く、:2006/10/04(水) 17:27:44 ID:bzScjg5S
>>691
今のご時世では売れてる方だと思うよ
昔は「売れてる」の基準がミリオンとかだったけどさ…
時間は無情だな
696名無し曰く、:2006/10/04(水) 17:32:10 ID:RzKeOGax
話をぶったぎってしまいますが、
ttp://karaagekun.jp/p/top.html
あらこんなところに伊達政宗。
697名無し曰く、:2006/10/04(水) 17:49:48 ID:2uVVaBYg
>>696
なんで他の地域が食べ物なのに、東北だけ伊達なんだよwwwwwwww
698名無し曰く、:2006/10/04(水) 17:50:43 ID:1FZHAKwq
今ようやく佐助ストーリーした。
武田軍ぜんぜん絡まない孤独なストーリーだった。
お館様で癒されてくるorz
699名無し曰く、:2006/10/04(水) 17:54:44 ID:NQzFVNG8
佐助は気持ち良い位かすがのケツを追っかけまわすストーリーだったな
ああでもしなきゃやってられんのだろうか
700名無し曰く、:2006/10/04(水) 18:05:43 ID:axC5nHk8
>>688
ナムカプに次回作でたら是非ともBASARAからも参戦して欲しいところだ
701名無し曰く、:2006/10/04(水) 18:17:03 ID:9X9tu3Wg
>>690
BOF…新作何時になったら出るんだろうな…
702名無し曰く、:2006/10/04(水) 18:23:12 ID:vWnISQsW
ブレスからもナムカプに出演してほしいよな。
出すなら唯一戦闘以外でも喋るドラクォのリュウかな…と思ったが、
ありゃニーナの方が喋らんかったわ。

BASARAから出演あったら、伊達と幸村が妥当かしら。
敵方枠があれば織田一派。
703名無し曰く、:2006/10/04(水) 18:28:05 ID:QPuVXPWl
BOF5は人の見てただけだけどストーリーめちゃくちゃ面白かったからな
BASARA次回作にもあんな熱さのあるストーリーを期待する
BOF新作の発表来ないかな?
704名無し曰く、:2006/10/04(水) 18:49:36 ID:2uVVaBYg
風のうわさで、ブレスの開発チームは解散だかどうだかと…
デマや聞き間違いであってほしいな
ブレスシリーズでいちばん驚いたのが、シリーズのイラスト全部、同じ人が描いてたことだな
705名無し曰く、:2006/10/04(水) 18:51:25 ID:cuxEflwb
>>699
佐助の性格を考えるとお館様と幸村の熱血に割り込むことは出来んしな。
ってかかすがのケツを追っかけまわすなんで酷い言い方しないで
忍びの仕事って言っておやり。
706名無し曰く、:2006/10/04(水) 18:55:16 ID:Pn5JJSEK
>>704
ドラクォも?
707名無し曰く、:2006/10/04(水) 18:55:46 ID:2uVVaBYg
1のアニメ、当時はちょっと微妙に思ってたけど、なくなると寂しくなったな…
アニメ化とかしないんだろうか
でも出来が不安だな
708名無し曰く、:2006/10/04(水) 18:58:11 ID:2uVVaBYg
>>706
そうらしい
イラストレーターの名前はわからんが
709名無し曰く、:2006/10/04(水) 18:58:17 ID:wib2F3ba
漫画版みたいな出来はかんべんな
710名無し曰く、:2006/10/04(水) 18:58:54 ID:V/eT2/Gr
3でアニメ復活してるといいな。
アニメになってないキャラ(オクラとか)とか見てみたい。
711名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:03:51 ID:Pn5JJSEK
アニメはアニメで良さがあるな。
挿入ムービーとか天下統一した後にムービーが欲しいな。
容量が足りないのか?
712名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:06:36 ID:cuxEflwb
でも、3Dムービーとアニメがひとつのストーリーにごちゃ混ぜに
入っているのは抗議あるなあ…
713名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:08:16 ID:vT0ohDCN
抗議あるなあって不思議な言い回しだな
714名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:11:33 ID:PsTyPWpF
抵抗という言葉を思い出せなかったのか
715名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:15:20 ID:1FZHAKwq
アニメムービーは秀逸だった。大爆笑できた。
テレパシー描写最高に笑えた。

というかポリゴンゲームの中にアニメムービーがあること自体爆笑モノですよカプンコ様。
716名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:25:58 ID:7OYwwDzH
CGムービーが各キャラ主体でアニメがキャラ同士の関わりが主体だから良かったな
その割に蒼紅アニメはないんだけどなw
717名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:28:29 ID:vWnISQsW
>>708
吉川達哉さん。DMCの4のキャラデザもやってるってさ。
ブレス2から3の時の絵柄の変遷が一番劇的だな…
3の設定スケッチなんか見てると、一応それまでの面影あるけど。
いい加減スレ違い失礼。
718名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:29:54 ID:L+9a20lP
アニメだと筆頭は若く見えるが幸村は老けて見える
719名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:32:28 ID:bzScjg5S
3Dゲーにアニメ入ってるのなんて別に何にも感じないな…
最近のゲームじゃ、結構そんなのあるし。

ただ、BASARAのアニメ描写はネタ過ぎて大好きだ
720名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:36:13 ID:ClJZOdKR
お館様への演出がアニメは秀逸
721名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:40:16 ID:wNAESuRX
やっぱTVアニメ化だろ!


オールCGで
なんと口パク無し!
722名無し曰く、:2006/10/04(水) 19:41:37 ID:rl9miw6q
>>721
わろたw
それこそMUSASHIの製作元に作ってもらおうぜ!
723名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:01:08 ID:2uVVaBYg
武田、上杉兵士「すげえ…あの性別不詳とおっさん、浮かび上がりながら戦ってる…」
毛利兵士「うおっ まぶしっ」
麿「言われなくても、スタコラサッサでおじゃる」
724名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:18:21 ID:yqDZvpBz
特に違和感を感じないw
725名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:36:24 ID:iSb0ItkX
カプコンはキャラゲー作るのが上手いからアニメ化しても違和感ないな

俺もやり逃げの愛すべき馬鹿ゲーで終わる作品だと思ってたから人気シリーズになってうれしい
逆転裁判とかジャスティス学園とかこういう馬鹿な作品作れるのがカプコンのいいところだ
726名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:39:56 ID:43mlIULH
いつき、CGは苦手だったがアニメは可愛いとオモタ。
727名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:41:06 ID:w4eJiz55
逆にカプコンってムービーに表情つけんのが下手なんだよな
キングダムハーツ並のムービー作ってくれよ
728名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:41:32 ID:2uVVaBYg
ストUもブレスもモンハンも他のカプコン作品も、大筋は真面目だけどコミカルな部分けっこうあるしな
各作品、キャラ作りはかなり上手いと思う
ここまでバカに特化したのはBASARA以外に思いつかないけど
729名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:41:42 ID:ClJZOdKR
>>725
sageは半角じゃないと下がらんぞ
730名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:42:30 ID:TNdLNtAn
フルCGというとビーストウォーズが頭によぎったんだが

コンボイ経験者大杉www
731名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:44:38 ID:rl9miw6q
声優ネタはガチだっしゃ!
732名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:44:51 ID:wNAESuRX
>コンボイ経験者大杉www

まじで?w
733名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:52:37 ID:hr16NPGN
初代とバナナを忘れた!しか思い出せない
734名無し曰く、:2006/10/04(水) 20:56:58 ID:TNdLNtAn
>>732
調べてみたら少なくともお館様、佐助、家康、信長様、秀吉は経験者www
家康は偽物コンボイだったらしいが。
佐助コンボイがフルCGのゴリラコンボイだったと思う。秀吉がゴリラコンボイだったら
それこそネタとしか思えなかったんだけどな。
735名無し曰く、:2006/10/04(水) 21:16:23 ID:L+9a20lP
ビーストウォーズで思い出したけど、千葉繁、高木渉、山口勝平あたりはBASARAに出たら面白そうだ
736名無し曰く、:2006/10/04(水) 21:23:12 ID:V/eT2/Gr
檜山キャラがほしいけど熱血キャラになりそうだから
ユキムルァと被るかな
山ちゃんとか大塚明夫や銀河万丈キャラとかもほしいけどなぁ…
とりあえず渋いオッサンキャラがほしい。
737名無し曰く、:2006/10/04(水) 21:30:12 ID:04rzyK3y
ならば譲治だな
738名無し曰く、:2006/10/04(水) 21:32:09 ID:ByGtFN6G
稲田徹がいい
739名無し曰く、:2006/10/04(水) 21:41:41 ID:18AMLhOg
津久井教生で速さかラッキー全開のキャラがいいな

>>735
高木渉はビッグマグナムやってるから違和感なくできそう。
(硬いんだよ!(ry なジョージ)

740名無し曰く、:2006/10/04(水) 21:44:50 ID:L+9a20lP
>>739
その黒くて堅いモノをしまえ! byかすが
741名無し曰く、:2006/10/04(水) 21:48:41 ID:cuxEflwb
アニメ声優の話題にはついていけん…
742名無し曰く、:2006/10/04(水) 22:15:00 ID:2uVVaBYg
>>739
その人だと、どうしてもGガンダムのあいつしか思い浮かびません
743名無し曰く、:2006/10/04(水) 22:37:47 ID:gikuQM+9
いっそアニメを京都アヌメあたりで。

744名無し曰く、:2006/10/04(水) 22:37:52 ID:tCaTFz/6
檜山で静かに熱血な真田信之とかどうだろう。
普段は弟の活躍、成長ぶりを見守り、出番となるや最大火力の瞬間湯沸し機。
関ヶ原で兄弟対決とかドラマもある。
745名無し曰く、:2006/10/04(水) 22:38:14 ID:wNAESuRX
口パクしますか?
746名無し曰く、:2006/10/04(水) 22:40:30 ID:2ol5gdf8
檜山氏の広島弁が聞いてみたいので、中国地方あたりの武将でひとつ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:58:06 ID:7GI9b6ym
>>746
つまり、チョッキンなぁ!!か?
ようつべにリターンズのリミックスがあったが、酷過ぎてワラタwww
748名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:31:31 ID:9dGxi2v3
話ぶった斬って悪いが、武田が上杉に勝つ策を思い付いた。

お館さま「軍神、夫婦になろうぞ」

これで武田の完勝間違いなし。
自分の竹中半兵衛なみの策に惚れ惚れするね
749軍神:2006/10/04(水) 23:40:38 ID:QRahwTd1
僕、男の子だよ・・それでもいいの?

ビク・・・・らめ

アギィィィィ!!
750名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:42:19 ID:QRahwTd1
でも信玄って義信や勝頼でてくるから正室や側室はいるんだよな

三条の方に信玄殺されそうだ
751名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:42:42 ID:SrccSfk+
>748
お館様は男でも女でもどんとこい!の人だから全然問題ない


という点が一番の問題だと思うぞ。
752名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:42:46 ID:lwlun/DJ
>>741
毎度思うけどここの住人声優詳しいよなあ。
自分はお館様がシュワちゃんで佐助がコンボイしか分からん。
753名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:43:29 ID:xYnPTm9o
>>748を受けて、俺も上杉必勝の策を考えてみた

けんしんさま「かいのとら、わたくしと、めおとになりましょう」

これで上杉の完勝間違いなし。
自分の毛利元就なみの策に惚れ惚れするね
754名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:45:32 ID:2F8bx+RT
俺、ゴリには特に興味ないはずなんだが
土林絵の奴を見てるとみ・な・ぎ・るぁーな気分になってくるのはどういうわけだ
755名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:48:24 ID:xYnPTm9o
半兵衛も元就も、策がダメすぎるんだよな
例えば戦略的に重要な砲台を一般兵に任せて放置しといて、奪われたら「なんてことだ」はねえだろ
せめて最初の八雲はダミーで、ダミーを奪取すると
「その砲台は張りぼてにございます!本物の砲撃が開始、本陣の危機です!早急にお戻りくだされ!」
くらいの展開なら、半兵衛やるなって思えるんだが
756名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:48:48 ID:2F8bx+RT
>>748>>753
絶望したかすががザビー教に入信する未来が見えマース
757名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:50:08 ID:QRahwTd1
>>751
そういや高坂は信玄に掘られまくってたな
男に宛てたラブレターなんて残ってるくらいだし
758名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:51:30 ID:xYnPTm9o
一瞬、関が原がザビー教連合軍VSまだまともな人たち連合軍という図になる悪夢が脳裏に
759名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:51:50 ID:yqDZvpBz
政宗も信長も掘りまくりだから無問題
760名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:53:09 ID:QRahwTd1
家康も伊井の赤鬼を掘りまくりだ・・・・
761名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:55:59 ID:GJijHTGx
>>748>>753に便乗して、俺も真田軍必勝の策を考えてみた

幸村「政宗殿、某と友達になってくだされ!!」

これで真田の完勝間違いなし。
自分のお館様なみの策に惚れ惚れするね
762名無し曰く、:2006/10/04(水) 23:57:32 ID:xYnPTm9o
>>761
お館様はちゃんとした策士だ

…ゲーム中だと、半兵衛や毛利よりもちゃんとした策考えてるよな…
763名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:00:07 ID:QRahwTd1
俺も織田軍必勝の策を考えてみた

信長「愚か者、我に従え〜」

これで織田の天下統一間違いなし。
自分の爆弾兵なみの策に惚れ惚れするね
764名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:07:16 ID:BINrK7YZ
>>762
お供に騎馬隊や鬼兵をわんさか配置してるもんな
むしろお館様よりそいつら相手にするほうがキツ(ry
765名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:25:17 ID:49bCLRbB
>>763
爆弾兵に策wwwそんなもんあったか?www
766名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:34:37 ID:eQmNLcZW
オクラの策
「我の作った厳島神社を引きずりまわして見せつけてくれる」
半兵衛の策
「僕の調教したゴリラと巨大兵器を見せつけ(ry」

本当に詭計知将/今孔明か?
767名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:36:35 ID:zhtQHfqN
>>765
爆発の瞬間に消えてみせる
768名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:40:13 ID:ZEq/mpzD
オクラの厳島は弓矢が多いし、少しは頭がいいんじゃないかと思う
769名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:41:44 ID:T2Urv8xI
>>766
対して、お館様の策
「ワシの鍛えた鬼兵たちの鶴翼の陣をくらえい!啄木鳥隊の奇襲もありじゃ!」

けんしんさまの策
「くるまがかりのじんをしかけなさい。てきにやすむまをあたえず、せめるのです」
770名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:42:33 ID:txO+PAoV
北条のおじいちゃんが一番の策士だったんじゃ…
771名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:43:24 ID:T2Urv8xI
>>768
自分で使うと、これでもかってくらい力押しだけどな
772名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:44:47 ID:FH9xD25k
>>766
秀吉滅騎と同レベルかよw
773名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:47:33 ID:t3lS/1ez
川中島コンビの仕掛けてくる陣は、なんかスゲーというニュアンスは伝わってくるが
「…で、これって結局どういう策なのよ?」と思ってしまう頭の悪い俺に
説明してくださいエロイ人
774名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:52:22 ID:T2Urv8xI
>>773
プレイヤーが一騎当千だからまったく驚異に感じないが、実際は
鶴翼の陣→「周りからいっぱい来る!やべえ!」
啄木鳥隊奇襲→「後ろからもきやがった!もう終わりだ!」
車懸りの陣→「戦っても戦っても、元気一杯の奴らが間断なく来る!ちくしょう!」
って策であり、ちゃんとはまったら勝利確定。
775名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:58:59 ID:WQcZZgdy
>>774
わかりやすい実況中継d!
車懸りが一番こわい気がする。
武田軍なら呼吸ばっちり合ってそうだしな。
776名無し曰く、:2006/10/05(木) 00:59:27 ID:t3lS/1ez
>>774
thx
とても勉強になった
そうだな、BASARA基準で考えるのがそもそもの間違いだよな…
777名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:00:26 ID:WQcZZgdy
間違えた。車懸りはけんしんさまだった。

車懸りでハメられてくる…
778名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:02:07 ID:7YyAy0eD
>>774 の解説センスに惚れた。
779名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:09:38 ID:T2Urv8xI
自分たちが全部普通の人間だとしたら、毛利の策も十二分に怖いんだがな
・奥深くまで進撃したら総大将が退いて、出口が封鎖されたなかに大量の伏兵
・攻城のために兵力を集めようとするが、敵将に進軍ルートまで完璧に読まれて邪魔される

半兵衛は…
・「僕の鍛えた兵だから大丈夫」

……すまん、思い浮かべられなかった
780名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:11:26 ID:XI+aMVHf
俺はあの車懸かりの陣兵が全て爆弾兵だったらと思うと怖くて夜しか眠れないよ。
781名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:11:40 ID:FH9xD25k
>>774
その調子でオクラと半兵衛の策も解説してほしいw
782名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:12:23 ID:IZCQgDJi
実際キャラ・プレイヤー共にレベル低いうちは
鶴翼は鬼平に囲まれ
車掛りはニンジャを減らせず
死にかけたところで将クラスの駄目押しが来て本当に死ぬ

啄木鳥? いつ来た?
783名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:13:46 ID:Gk5vvL68
てゆーか死ぬのが早すぎていまいち竹中半兵衛という人が
何をした人なんかわからん
784名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:17:19 ID:lVXYEjOg
どうせ戦国系ゲームでは啄木鳥作戦は破られる運命にあるんだから、
次回作では本物のキツツキを飛ばそう。鳴き声つきで。
BASARAならきっとやってくれる。
785名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:23:40 ID:0/67htOT
>>783
ぶっちゃけ何もしてない
逸話のほとんどが後世の講談

これは幸村にも言えるけど
786名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:32:26 ID:eQmNLcZW
そういえば半兵衛は十面埋伏どうしたよって感じだが
地面から兵が生えてきそうなのでまぁいいや。大砲から飛んでくるとかな。

>783
〜秀吉でもわかる竹中半兵衛〜
竹中重治、通称半兵衛。
いわゆる天才型軍師で子供のころからクソ難しい兵法の本を理解したそうな。
アホ君主にキレて稲葉山城を17人で落としたり、十面埋伏の計で織田に大打撃、
「面白い輩よ、城ごと我に従えぃ!」と信長に誘われるが、城は返して隠居。
が、秀吉に誘われて復帰し、一夜城作ってみたり、なんやかんやと秀吉を勝たせた。
黒田官兵衛とあわせて「秀吉の二兵衛」とか言われる。
欲のない性格で、官兵衛が「秀吉様にこんな証文もらったヨ」と見せたら「君は秀吉を疑うのかい?」と焼き捨てた。
またある時は「出撃せよ半兵衛!」→無視→結果的に半兵衛が出撃しなかったので勝利→「知らぬ顔の半兵衛」とか。
結核かなんかの肺病で35,6歳で死去。遺体を抱きしめて秀吉が号泣したとか。
顔がいいのがコンプレックスだったとかアホな話もあった気がする。
* 俺はただの歴史小説好きなので、史実と合ってるかは謎。っていうか半兵衛に関してはほとんどが後世のネタ。
  よく言われるネタの解説程度だと思ってください *
787名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:34:02 ID:T2Urv8xI
>>781
ゲーム中でなく、史実の話になるけど…

厳島合戦前
敵「俺らの知将が、偽造書類まで作られて反乱の意ありって言われて殺された!なんてことだ」

稲葉山城
「俺らの主君がアレだから、半兵衛様が諌めるために超少数で城取っちゃった!」

毛利は合戦中の戦術ってより、ものすごく合戦前の準備を万端に整えて勝ってた人。
半兵衛はいい軍師だったらしいけど、>>785の言うとおり、創作の話が多い。
ちなみに稲葉山城と一夜城は、本来は何の関係もない。
788名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:34:34 ID:OhJ8Zxwy
半兵衛は、秀吉に攻め込む先を指示したり、ストーリーモードで
度々黒幕として出てきたりと、より大局的な見地での策が多いような気がする。
……まあそれが本当に策と呼べるものかどうかはともかく、演出意図としては。
789787:2006/10/05(木) 01:36:23 ID:T2Urv8xI
半兵衛の取った城ってのは、自分が仕えてる城のことね。
「あんた、あんまりダラダラしてると、こんな少数でも城落とされますよ」って言いたかったらしい
790名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:40:35 ID:T2Urv8xI
>>788
戦の勝敗で大事なのは、あくまでもどれだけの人数で攻撃できるか。
奇策とかそういうのは、少数での不利をなんとかしようとしただけ。
普通にやれば、数の多いほうが勝つのが当たり前だった。
そういう中、奇策を使って劇的に勝った戦いが語り継がれるのは自然だよな。
本当に大切なのは実際に戦う前の準備らしいから、元就も半兵衛も、
そうした意味では知将っていえると思う。
791名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:46:16 ID:U3NdpQXb
おお、勉強になりました。
半兵衛やオクラはBASARAでネタにされているけどこうしてみると
知将だったんだなと納得するわ。
792名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:49:02 ID:T2Urv8xI
実際、半兵衛のストーリーモードでは各勢力を傘下に加えながら豊臣を大きくしていってるからな
ただ勇猛な人だったら、そういうことはできないだろうし…
一騎当千ゲームに知将っていうのは、けっこう無理したんじゃないかと思う
793名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:53:15 ID:Ux4DiU0d
ここの最近の記事のとこの8月1日〜22日までに半兵衛の武勇伝特集が
浅井攻めのときなんかまさしく知将っぽい ちなみに次の週からは元親
ttp://blog.mag2.com/m/log/0000135797/107543052.html
794名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:56:26 ID:OhJ8Zxwy
冷静に考えると、ストーリーモードの敵役として出てくる半兵衛はかなり頑張ってる気がしてきた。
邪魔な勢力同士の対立を煽って潰し合わせてみたり、裏で手を回して上杉包囲網を
結成させてみたり、別方面との戦いに注力してる背後を突いたり(ややうろ覚えな部分もあるが)。
策謀家としてはむしろ実に基本に忠実に手を尽くしてる。
光秀のストーリーなんて、見方によっちゃあ半兵衛に信長殺しの駒として利用されてるだけにも
見えるしな。

ただ、肝心なアクション部分には何ら関わらないうえ結局最後はプレイヤーに力押しで
破られる定めにあるので、印象に残らないが。
795名無し曰く、:2006/10/05(木) 01:59:20 ID:T2Urv8xI
>>794
毛利は技があんな感じだから、頭使って戦ってる感があったけどな
さすがにああいう使い勝手のキャラは一人で十分か
796名無し曰く、:2006/10/05(木) 02:20:56 ID:5V+tijhz
ぶっちゃけBASARAには頭いいとか悪いとか関係ないよな
797名無し曰く、:2006/10/05(木) 02:20:59 ID:667Zs4Ci
車懸ってさ、やるほうも相当元気じゃないとキツいよなー
798名無し曰く、:2006/10/05(木) 02:26:07 ID:oskGpSN2
>>796
確かにw
実際プレイして頭良かったって感じるキャラはいないしね
カリスマ性をお館様に感じたりアホっぽさを武蔵に感じるのより
知性を感じさせるのは難しいんだろうな
799名無し曰く、:2006/10/05(木) 02:28:18 ID:uNnREBxA
幸村は1に比べてかしこさが上がった気がする
800名無し曰く、:2006/10/05(木) 02:38:40 ID:1ZRuMg1V
1ではアホ担当が幸村だけだったのに
2ではみんながアホもやるようになったから賢く見えるようになったんじゃないか
あとお館様より政宗と接してる時の方が多少賢くは見えるのも関係してるかもしれん
801名無し曰く、:2006/10/05(木) 02:44:25 ID:667Zs4Ci
ダテマサムネェェェェ!
ユキムラサナダァ!
ダテマサムネェェェェェェェ!
ユキムラサナダァ!

みたいなノリだったらな
802名無し曰く、:2006/10/05(木) 03:41:44 ID:87nTQ1L6
あれ?幸村も知将だっけ?
803名無し曰く、:2006/10/05(木) 03:56:35 ID:qksk5+Og
半兵衛は
「アハハハハハフハハッフフフフゥイヒヒハハハハフゥ・・・ゴハァッ!!!」
ってキャラなら2は1を越えた
804名無し曰く、:2006/10/05(木) 03:57:46 ID:3PYQdiaG
少数で多数を倒すって意味では代表的な家系だと思う>真田
805名無し曰く、:2006/10/05(木) 06:25:48 ID:4fSAOKa7
>>802
幸村自身は創作と史実が入り乱れた人物像になってるけど
真田の家が戦上手で祖父や親父が優れた策略家だったのは本当だな
家康なんか上田合戦では真田の二千の兵に三千の兵を倒されたなんて言われてるし
息子の秀忠が真田親子の足止めで関が原に間に合わなかったことは有名
一般的な真田幸村のイメージは為政者としてではなく戦術家として智将って感じじゃないか
806名無し曰く、:2006/10/05(木) 06:51:43 ID:MtBb42HI
徳川家にとって真田は天敵みたいなもんだったけど
BASARAでは仲良くなれそうだよな。
むしろ豊臣の方が気が合わなさそうだ。
史実秀吉の人懐っこさをBASARA家康が継承してる気がするよ。
807名無し曰く、:2006/10/05(木) 07:23:10 ID:5V+tijhz
史実じゃ幸村や兼続は豊臣のお気に入りだったっぽいけど
BASARAじゃ無理あるなw

むしろあのゴリ吉が半兵衛以外と仲良くなんて無理だろw
808名無し曰く、:2006/10/05(木) 07:28:30 ID:Gk5vvL68
BASARAキャラはみんな一代が強烈すぎて
武田も織田も豊臣もあとの代が続きそうにないなぁ…
そうなるとやっぱ残りそうなのは徳川か
809名無し曰く、:2006/10/05(木) 08:00:57 ID:2qbR77np
BASARAだと豊臣が天下取れるとは思えんしな
そもそも史実でも信長が死んだ時に跡取りだった信忠も一緒に死んだおかげで
織田家中の実権握れてそのまま乗っ取れたようなもんだし
ただ徳川もBASARAだと同世代に伊達や真田がいるから天下取れるかは微妙
個人的にはBASARAでも織田が一番天下に近そうなイメージはある
悪役だけどw
810名無し曰く、:2006/10/05(木) 08:08:05 ID:J6QnB+Vi
秀吉と利家なんかは夫婦ぐるみで仲良かったのにBASARAで欠片もないな
慶次とは変な三角関係だったくせに
811名無し曰く、:2006/10/05(木) 08:55:01 ID:cnCOhnZ3
>>809
徳川は伊達には既に気に入られてるし真田とも気が合わんこともなさそうだから
忠勝発進せよ!よりもその人の良さを活かした方が天下早そうではあるな
まぁ自分も信長が死ななければ一番だと思うな。そうなればその徳川や前田とも
仲の良さで連携がとれるし…やはりそこで障害になってくるのは明智に豊臣だが
812名無し曰く、:2006/10/05(木) 09:07:24 ID:cejg7S6l
>>810
史実では利家と秀吉が仲良かったというより
奥さん同士が仲良くてそこから繋がったらしいので
ねねがいないBASARA秀吉が前田と仲良くないのはある意味自然かもしれん
813名無し曰く、:2006/10/05(木) 09:17:24 ID:UUg/HneB
>>811
伊達は家康気に入ってはいるかもしれないけど誰かに天下譲るような性格ではないな。
真田倒した後は天下取り一応視野に入れてたし。
家康が動き出したら最終的には敵対するんじゃないかと思う。
史実くらい圧倒的な差がついてたら諦めるかもしれないけど。

個人的には徳川というか松平は同盟相手の先見の明があったからこそ生き残れたと思うんだよね。
つまりBASARAでも史実でも徳川がどうなるかは織田次第っぽい。
あとはお館様や謙信様がどれくらい長生きできるかで新しい展開も見えてくるな。
BASARAお館様はあと100年くらい生きそうにも見えるんだがwwwwwww
814名無し曰く、:2006/10/05(木) 09:39:03 ID:cnCOhnZ3
>>813
なるほどな…個人的には織田徳川前田の仲良し同盟は微笑ましくて好きだから
織田に生き延びてほしいんだが、お館様は確かに死にそうにないなw
815名無し曰く、:2006/10/05(木) 10:04:22 ID:XnTna0to
BASARAに関しては、「名前だけ同じなんかどっかのアニメキャラ」程度にしか考えられん
816名無し曰く、:2006/10/05(木) 10:20:10 ID:BNd+x/TJ
でもお館様や島津や信長なんかはある意味は結構ステレオタイプだよ。
まぁ普通の武田信玄はジャイアントスィングしたりしないけど
武田信玄という名前のついたキャラとしては系統的には外してないと思う。
伊達も英語や六爪流以外ではあの性格も外見もいかにも伊達政宗だし。
逆に真田や蘭丸や家康、秀吉あたりは従来のイメージからは別人仕様だな。
817名無し曰く、:2006/10/05(木) 10:26:22 ID:87nTQ1L6
ぶったぎりすまん。
グッズのお守りマスコットの中身ってなんだったんだ?
大神は花の種らしいけど、バサラは何…?
818名無し曰く、:2006/10/05(木) 10:38:10 ID:XnTna0to
ばか!
お守りの中身を見たら、目が潰れるんだぞぅ!
819名無し曰く、:2006/10/05(木) 11:10:09 ID:yer6Um+r
言ってやってもいいが、お館さまに殴られるのは痛そうだから止めとく。
820名無し曰く、:2006/10/05(木) 11:16:24 ID:87nTQ1L6
>>818
な、何だよ!お守りの形したたかがグッズじゃないか!
中身が無かったら意味ないし!真田幸村って描いてあるだけの布だし!
>>819
殴られそうになったら俺がお前の前に立ってやる!
一緒に吹っ飛ばされると思うけど。

こういうのもネタバレになるのかな。
821名無し曰く、:2006/10/05(木) 11:21:46 ID:rhtGmk3C
>>820は分かり難いけど一応ツンデレ風なレスなのか?w

中身知ってるけど知りたくない人もいるかもしれんし微妙だな
822名無し曰く、:2006/10/05(木) 11:22:12 ID:yer6Um+r
仕方ないな。そこまで知りたいのなら…

がんばってぐぐれば個人サイトだけど中身の写真をうpしている所が引っ掛かる。
しかも幸村ァの画像だ。見て来い。健闘を祈る。
823名無し曰く、:2006/10/05(木) 11:25:08 ID:05JHy5PB
>>821
ツン要素が微塵もねぇだろうがwww
ユキムルァお守りには炎のお守り効果あったらいいな。
火災除け。筆頭は雷除け。
824名無し曰く、:2006/10/05(木) 11:53:42 ID:XnTna0to
>>820
ばかばか!
お守りの中身はな、持ち主の心持ちが決めるもんだ!
825名無し曰く、:2006/10/05(木) 13:01:55 ID:87nTQ1L6
お守りの中身わかった。中身よりお守りの方がいい感じだな。
ツンデレ意識してないけど、見る限り上がツンで下がデレだな。
>>824
ばかっていったほうがばかなんだぞぃ!
826名無し曰く、:2006/10/05(木) 13:16:34 ID:IZCQgDJi
信長様がお守り開けるともれなく光秀が出てきます
「お待ちしていましたよ信長k」
827名無し曰く、:2006/10/05(木) 13:22:17 ID:z3yxD2Sx
首だけ出た瞬間、紐をギュッとされるところが浮かんだw
痛い痛い…
828名無し曰く、:2006/10/05(木) 13:37:59 ID:7YyAy0eD
>>827
紐でギュッとしたとたん顔面蒼白で笑いながら首だけでジタバタする光秀が頭に浮かんだ。
きっと今夜はねむれねぇ・・・orz
829名無し曰く、:2006/10/05(木) 15:32:48 ID:E3cxBvXU
幸村のお守りにはお館様がみっしりと…
830名無し曰く、:2006/10/05(木) 15:40:00 ID:kx4u/RsC
ここでいうのもなんだけどBASARAの幸村って無双を意識してるよね。

ハイ、すいません‥‥

取り合えず、BASARA3の話でもしようか。
831名無し曰く、:2006/10/05(木) 16:26:31 ID:nCc4yA7L
3ではお館様の性能が今以上に良くなるでござる
832名無し曰く、:2006/10/05(木) 16:30:27 ID:NNjCIC/I
お館様こそ戦国最強になるでござる
833名無し曰く、:2006/10/05(木) 16:44:05 ID:GFDqCBfG
お館様専用装備は、瀕死になっても効果が切れない大噴火になるでござる
834名無し曰く、:2006/10/05(木) 16:45:31 ID:hzXWBY2K
お館様の乗馬術は戦国最強でござる
835名無し曰く、:2006/10/05(木) 16:53:29 ID:CRp73n5G
お館様はついに本気を出してBASARA技が
1OPで見せたあの竜巻になるでござる
836名無し曰く、:2006/10/05(木) 16:55:26 ID:dgXPgkDT
お館様の面を装備したらぐらふぃっくにちゃんと反映されるでござる
837名無し曰く、:2006/10/05(木) 16:56:39 ID:I5T1zu3Q
838名無し曰く、:2006/10/05(木) 17:01:40 ID:yer6Um+r
お館さまのモフモフが2の三倍になっているでござる
839名無し曰く、:2006/10/05(木) 17:06:32 ID:XnTna0to
そろそろお館さまは、戦車に乗って登場するでござる
840名無し曰く、:2006/10/05(木) 17:07:53 ID:5V+tijhz
何この幸村スレ
841名無し曰く、:2006/10/05(木) 17:13:34 ID:kx4u/RsC
3ではお館さまはモーション・性能・BASARA技・固有技がホンダム以上になるでござる
842名無し曰く、:2006/10/05(木) 17:16:51 ID:Gk5vvL68
口パクを…
しかしなんとなく口動かしてるキャラを想像したら
違和感を感じてしまった俺ガイル
843名無し曰く、:2006/10/05(木) 17:30:51 ID:o1KlsPD1
そこは妥協できんなあ〜
自然に動いてるのを見ると意外と感動するもんだし

必要以上に
力を込めて
何が何でも
口パクするんだ
844名無し曰く、:2006/10/05(木) 17:33:10 ID:vOcyGDpJ
BASARAやった後に、口パク有りのゲームをすると何故か口パクSugeeeeee!と感じる不思議
845名無し曰く、:2006/10/05(木) 17:40:26 ID:XnTna0to
無双やって「口パクすげー」「でも動きがモッサリ…」「でも色合いがキレイだな〜」と

もういっそ肥と合併してイイの作ってくれよw
846名無し曰く、:2006/10/05(木) 18:35:30 ID:yer6Um+r
BASARAに限ってはクチパクしてなくてもなんとも思わなかった。
逆にムービーでクチパクしてると(;´Д`)スゲェ喋ってるよ…とか思ってしまう。

BASARAマジックすげぇ。まじすげぇ。なんかよくわからんがすげぇ
847名無し曰く、:2006/10/05(木) 18:43:50 ID:mxOka5h7
他のキャラは気にならないのに
佐助の口パクしてないあのお面のような顔だけは
どうにも気になって仕方ない。
848名無し曰く、:2006/10/05(木) 18:48:16 ID:rxKwgJUh
同士よ(・∀・)人(・∀・)
あれはないだろう・・・
849名無し曰く、:2006/10/05(木) 19:23:41 ID:dgXPgkDT
逆に考える
あれは忍者の面なんだよ
850名無し曰く、:2006/10/05(木) 19:32:08 ID:7YyAy0eD
今なら言えそう。


かすがの勝利画面のラスト、ピチピチのケンナオコに見えてしょうがない。
851名無し曰く、:2006/10/05(木) 19:33:06 ID:t3lS/1ez
あれはひどい
よって我が家の佐助は第二衣裳がデフォ
852名無し曰く、:2006/10/05(木) 20:34:09 ID:U3NdpQXb
今なら言えそう。


おもしろ武器を装備した佐助の勝利ポーズは全キャラ中一番カッコ悪いと思う。
853名無し曰く、:2006/10/05(木) 20:40:06 ID:mxOka5h7
すまん今芸能人節約バトル見てて思ったんだが
よゐこのふたりが佐助と幸村に見えて仕方ない

浜口幸村と有野佐助…
854名無し曰く、:2006/10/05(木) 20:48:57 ID:BINrK7YZ
敵将、討ち獲ったどぉーーーーー!
855名無し曰く、:2006/10/05(木) 21:13:13 ID:QZjvBDtz
>>852
見たとき笑ったww
あのゲームが通常の大きさだとしたら
佐助物凄く微妙な大きさの小人みたいだな。
856名無し曰く、:2006/10/05(木) 21:15:16 ID:ab6WTF28
見ると色々笑える武器とかはあるね。
勝利ポーズで武器の柄が手を貫通してる島津どんとか
857名無し曰く、:2006/10/05(木) 21:31:09 ID:N+XMqNUp
史実でも真田と伊達ってライバルだったの?

大阪の役で戦い、幸村の子を片倉が保護したらしいけど
858名無し曰く、:2006/10/05(木) 21:32:32 ID:z3yxD2Sx
>オモシロ武器で勝利
1蘭丸が最強
859名無し曰く、:2006/10/05(木) 21:39:01 ID:QZjvBDtz
バナナ星人ww
860名無し曰く、:2006/10/05(木) 21:44:54 ID:dgXPgkDT
一国の大名と九度山に閉じ込められてた幸村がなんでライバルだよw
>>857
861名無し曰く、:2006/10/05(木) 21:49:44 ID:j0GaAfJN
>857
年は同じ、だったっけ。
でもライバル関係ではないね。
862名無し曰く、:2006/10/05(木) 22:37:15 ID:p68myTdG
もし、信長と家康の絡みがあったら、どんな言葉のやり取りが交わされるのだろうか!?
863名無し曰く、:2006/10/05(木) 22:42:11 ID:4vsqiYZo
basaraは全部の台詞がパロディと思ってしまう現象が起こっている
864名無し曰く、:2006/10/05(木) 22:42:50 ID:o1KlsPD1
信長「すみませんそこの醤油取って下さい」
家康「あ、はい」
865名無し曰く、:2006/10/05(木) 22:45:10 ID:xashGBkC
信長「って、これはソースだぁぁぁ!!」(スパーン)
光秀「おやおや、怖いですねえ」
866名無し曰く、:2006/10/05(木) 22:47:35 ID:28rDbK8M
家康「ソイソースですよ」
信長「竹千代めが」
867名無し曰く、:2006/10/05(木) 22:54:31 ID:IZCQgDJi
市が「生まれたときからダメでした」発言してるからには
信長様って若い頃からアレだったのかね
イメージ的には兄貴と武蔵を混ぜたような感じなんだが
868名無し曰く、:2006/10/05(木) 23:00:13 ID:rihfvmBN
>>866
ワロスw
869名無し曰く、:2006/10/05(木) 23:02:27 ID:cXOPlvXN
>>867
尾張時代の信長は犬千代様と一緒に裸で馬に乗りながら町中を走り回っていたらしいですよ。
870名無し曰く、:2006/10/05(木) 23:04:42 ID:QZjvBDtz
>>869
犬千代様は今も裸同然のかっこで走り回っているな
871名無し曰く、:2006/10/05(木) 23:17:46 ID:cXOPlvXN
バサラは一番力があるのはやっぱり織田家だろ〜ね、するとやっぱり天下は魔王が取るかなっと思ったけど
明智に謀反を起こされて殺されちゃうだろうからやっぱり史実通りにゴリラが最終的には天下を取っちゃうと思う。
872名無し曰く、:2006/10/05(木) 23:33:28 ID:pbWXPLHm
ゴリラほど人徳の無い大将もいないと思うが…
あんなコミュニケーション障害の国主では誰もついてこないよ

猿回しとふたりきりの国でも作っとれ
873名無し曰く、:2006/10/05(木) 23:34:38 ID:195uSc4y
バサラだったら、本気で(史実抜きでも)秀吉よりも家康が天下人で良い。

>>858
確かに最強は1蘭丸だが、1信長もかなり良い。
最後の勝利ポーズ、ハリセンツッコミでシメるから笑えた。
2ではキメがショットガンになったから面白武器装備でもあまり変わらん…。
(「なんでやねん!」は笑ったが。)
874名無し曰く、:2006/10/05(木) 23:34:54 ID:mxOka5h7
秀吉に支配されても余り変わらん気がするので、それなら個人的好みで魔王がいいなー
875名無し曰く、:2006/10/05(木) 23:36:41 ID:xF9A91q/
>>871
しかし光秀は止めを刺したかどうかも確認しないうっかりさんなので
生き延びた織田家(&前田家)に後に殺られちゃうと思います。
876名無し曰く、:2006/10/05(木) 23:48:06 ID:hYqYZsCX
ここは民に心を傾けすぎて天下取りに遅れを取ったといわれる人格者なお館様を推したいところ。
877名無し曰く、:2006/10/05(木) 23:55:24 ID:oNrHkkzr
>>872
でも、作中のザコ兵やモブ武将の台詞見る限りだと、
部下にはかなり信頼されてるみたいなんだよな。

敵には容赦なくても、あれで意外と仲間には優しいのかもしれん。
878名無し曰く、:2006/10/05(木) 23:57:16 ID:CRp73n5G
お館様のストーリーやるとホントこの人の器のデカさがわかる
惚れ直したぜ
879名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:17:23 ID:7O3d6WXU
けんしんさまストーリーのお館様に惚れない男はいないだろ
880名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:19:25 ID:Wi7SIy5l
おやかた様の作る国に住みたいでござる
881名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:20:21 ID:/gCsHht4
お館様が天下を取ったら、日本国民が皆幸村に
882名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:21:03 ID:hPrcSp+2
>>866
信長と竹千代めのコンビ気に入ったwこのコンビの天下はいろんな面で泰平だろうな
ピンなら俺もお館様に一票、ゴリラは正直勘弁
883名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:22:13 ID:8mKGiaf9
>>879
あれはマジ惚れる
884名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:26:55 ID:H7K145wa
ゴリラの嫌われぶりは異常
885名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:28:59 ID:ZfO/PO+x
巨大化して法隆寺に登り、暴れまわるくらいはして欲しかった
886名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:31:00 ID:xyfCJp3w
流れ豚切りスマン
伊達の前スレ最後の方でモブ系台詞と中の人予想のまとめを
作ろうか、な流れになったんだが
需要あるかな?
基本的にプレイヤーの耳判断なんで
「○×△」の声は××の中の人かもしれない、くらいの緩いまとめにしかならんのだが

とりあえず上がっているネタとしては

筆頭の中の人
ザビー城
「ザビィオアダァァイ」
「さぁ遠慮なくこの胸に飛び込んで下さい 」
「我々はあなたを恐れませんよ 」
「かならず最後に愛が勝つわけではない!」
「あなたの実家に腐ったイカを送りましたよ」

「幸村様、俺達大将についていきますぜ!」

「謙信様俺達を導いて下さい」

光秀の中の人
闇の槍全般

ザビー城
「祈りましょう気休めになりますよ」

毛利の中の人
氷の槍

「正義の鉄槌をくらうがよいっ、とうっ 」

佐助の中の人
「皆で力をあわせるんだー」
「こんなところで死にたくね〜〜〜〜」

北条の中の人
お野菜音頭を歌っている

えーコレ絶対違うよって感じる人もいると思うから
反対の人が多いならやめときます
暫定でも面白いと思ってくれる人がいるならwikiにまとめます
あと決定的にネタ不足なんで
もしかしたら&違うんじゃねって思うネタがあったら指摘とカキコ頼みます
887名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:31:49 ID:ZfO/PO+x
>>886
モブの台詞集はあったらいいなと思ってたんで、是非お願いしたい
888名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:33:48 ID:1VOYLVBr
・国のためとか言ってる時点でうさんくさい
・デカキャラがウザがられる宿命
・ねね死亡騒動
・対抗馬の魔王や下位の虎はネタキャラとしても優秀
・本人っつーか白キュアがウザい

好きなものをどうぞ
889名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:42:53 ID:8mKGiaf9
>>886
セリフ集はあった方が良いと思うが、中の人は要らないかな
つーか全部違うと思う
890名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:49:16 ID:zDsLGbvZ
>>886
キャラスレでやってたの、なんでこっちにもってくるのさ。
891名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:51:16 ID:91Hy4PLR
>>886
是非中の人ごと欲しい!
892名無し曰く、:2006/10/06(金) 00:54:17 ID:PhXV27lT
面白そうだ
こっちでまとめてみてはどうだ?
中の人もあったほうがより面白いと思うね
893名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:04:31 ID:fZGxa8/J
>>888
俺は秀吉は中の人が違ったらもう少し人気が出たとオモタ
有名声優かは知らんがどう考えてもゴリラに合ってない
あのガタイで中途半端に高い声出されても気持ち悪いわ
もっとこう重低で迫力がある声だったらよかったのに
894名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:05:33 ID:CSNB5Qeq
伊達スレの住人はどうしようもないな
895名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:09:57 ID:13Mg8y3k
>>893
コンプリートワークスによると秀吉の中の人は渋い声も出せるらしいが
若さも欲しかったのであえて少し高めの声を出すよう頼んだらしい。
896名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:19:42 ID:pa3/Hau2
でも正直ゴリに置き鮎の声は合ってない気がする。
置鮎の声自体が普通のチャラいお兄ちゃん声だから余計にああいうの浮いてるんだよな

声、別に置鮎じゃなくてもいいんじゃあ… って思う
897名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:20:43 ID:vSjtv6Dn
てことは意外と若いのか秀吉
なんかコンプリのちょっとカッコつけたポーズとってるやつは
そんな感じするけどね
898名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:24:23 ID:fZGxa8/J
>>895
そうなのか…
つか秀吉って30代後半あたりだと思ってた
男の人気を求めたキャラなんだから若さはいらんと思うけどな
899名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:39:07 ID:S274DGAg
というかゴリラの声は元ネタの人引っ張って来てたら絶対今より人気あったと思う
900名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:42:50 ID:Wi7SIy5l
近ごろの声優って演技力より声質で人気なのか
声は特徴あるけどみんなけっこ棒読みなんだな
浅井長政はなかなかイイ
901名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:44:36 ID:ZfO/PO+x
いるんだよな、「俺はわかってるぜ」的なこと言いたがる人って
902名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:45:16 ID:ZfO/PO+x
いるんだよな、「俺はわかってるぜ」的なこと言いたがる人って
903名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:46:12 ID:/gCsHht4
分身の術ktkr
904名無し曰く、:2006/10/06(金) 01:56:40 ID:RJunKs+I
>>890伊達スレの空気は異常
なんでもかんでもすぐ叩かれるからだろ
伊達スレで、キャラスレって何だろう
と初めて考えさせられた
905名無し曰く、:2006/10/06(金) 02:03:25 ID:AMuxReRh
>


906名無し曰く、:2006/10/06(金) 02:13:13 ID:Lr93ljO8
な伊と素敵な平城京
907名無し曰く、:2006/10/06(金) 02:16:28 ID:xwqiKOKo
いい国つくろうお館さむぁあ!
908名無し曰く、:2006/10/06(金) 02:22:39 ID:99YPs0KM
>>905
ときめきトゥ
909名無し曰く、:2006/10/06(金) 02:39:43 ID:7SmOHM7E
置鮎ってぬ〜べ〜の声の人だよな?
910名無し曰く、:2006/10/06(金) 02:44:47 ID:fZGxa8/J
>>900
演技力でいったら本願寺とかが上手いよな
聴いててスッキリする俺は信者なのかもしれんが
911名無し曰く、:2006/10/06(金) 03:35:54 ID:pjoGm46H
固有アイテム装備して秀吉つかってると楽しいんだけど、
部下たちから「豊臣軍に入れてしあわせですぅ」とか
秀吉最高みたいなこといわれるけどそんなにぶん回されるのがイイの?

豊臣軍が嫌われる理由は先の事ばっか見て今をないがしろにしてるから?
何の魅力も感じない秀吉を半兵衛と部下たちが無理してよいしょするから?
912名無し曰く、:2006/10/06(金) 03:41:38 ID:anHpmsOY
ここでアンケ取ってどうすんだ
好きな理由も嫌いな理由も人それぞれだろ
それより次スレ案出そうぜ
【御守りの中身は】【光秀】
913名無し曰く、:2006/10/06(金) 03:42:39 ID:dnAlnbbm
行く先々で小悪党みたいなちょっかい出してきてはストーリーモードをつまらなくするから。
914名無し曰く、:2006/10/06(金) 03:48:22 ID:NJvN12FH
俺は伊達スレによくいるが、少しでも他キャラの話をすると
すぐ専用スレに池みたいなこと言われて悲しくなる

つか男キャラスレは女率高いから独特の雰囲気があって
たまにすげー空気になる
915名無し曰く、:2006/10/06(金) 03:48:38 ID:m3MRnHsT
>>911
とりあえずお前が秀吉を嫌ってるのはなんとなくわかった。

あの秀吉はBASARAの中にいるから違和感があるんだよな。
普通にカッコいいが、やはりBASARAなりのギャグ要素をもっと入れてほしかったな。
秀吉で笑えたのは固有アイテムとホンダムストーリーくらいだな。

中の人に関しては青い髪の人間型ロボットしか知らなかったから別に違和感ない。
916名無し曰く、:2006/10/06(金) 04:05:32 ID:djPhcRqq
>>914
キャラスレの愚痴をこっちに持ってくんな
問題があるならそのスレで話し合え
917名無し曰く、:2006/10/06(金) 04:48:49 ID:NJvN12FH
>>916
愚痴になってたなスマソ
918名無し曰く、:2006/10/06(金) 07:30:37 ID:Szxpl0JY
【部下に優しい】戦国BASARA第98代目【豊臣軍】
919名無し曰く、:2006/10/06(金) 07:44:58 ID:Vyvvuyje
【サンダーバード】戦国BASARA第98代目【ティラー】
920名無し曰く、:2006/10/06(金) 07:54:49 ID:vSjtv6Dn
【可哀相な】戦国BASARA第98代目【ゴリラ】
921名無し曰く、:2006/10/06(金) 08:04:58 ID:tjhQyNWX
>>919
それいいなw

【邪神かすが】【降臨】
922名無し曰く、:2006/10/06(金) 08:37:18 ID:7uRB+my+
>>920
これいいなw

豊臣は二人ともデザインはカコイイのに
喋ると小物丸出しでがっかり感倍増
923名無し曰く、:2006/10/06(金) 08:42:57 ID:1nkVKV5v
【お守りの形した】戦国BASARA第98代目【グッズ】
924名無し曰く、:2006/10/06(金) 09:35:31 ID:qPvUDLrJ
【鳥になった】戦国BASARA第98代目【奥州筆頭】
925名無し曰く、:2006/10/06(金) 10:02:54 ID:BrVy1iNs
【唐揚げになった】戦国BASARA第98代目【奥州筆頭】
926名無し曰く、:2006/10/06(金) 10:29:55 ID:UYes9Aqx
【ジューシィ】戦国BASARA第98代目【政宗】
927名無し曰く、:2006/10/06(金) 10:40:59 ID:1VOYLVBr
【ひよこ】戦国BASARA第98代目【侍】
928名無し曰く、:2006/10/06(金) 11:16:41 ID:9SyA6BaM
東京ガスのCMをBASARAキャラに変換してみた。



烏龍茶吹いた。
929名無し曰く、:2006/10/06(金) 11:23:41 ID:D7adDfve
【守って!】【ご先祖様!】
【いい国創ろう】【お館さむぁ!!】

>>926 麦茶噴いたぞwww
930名無し曰く、:2006/10/06(金) 13:14:58 ID:xxnFbAKX
>>928
信長「信長です!」
光秀「光秀です!」
信長・光秀「戦国・クッキング!」

どっちかつったらキャシィ塚本系
931名無し曰く、:2006/10/06(金) 13:23:58 ID:+CGPtJNz
>>889
合ってるのもあると思う
子安とか
932名無し曰く、:2006/10/06(金) 13:38:36 ID:4nSd/3ca
>>889は違うの大杉じゃね?
どんな耳してんだ
933名無し曰く、:2006/10/06(金) 14:23:00 ID:1nkVKV5v
>>927
まさかあのぬいぐるみゲーか。
934名無し曰く、:2006/10/06(金) 14:24:01 ID:LNkR8CK+
あれは絵が受け付けられなくて投げたな…
935名無し曰く、:2006/10/06(金) 15:01:18 ID:BUVEiIPC
全編忠勝ストーリーのノリだったら、即刻入信する>秀吉教
936名無し曰く、:2006/10/06(金) 15:07:51 ID:pa3/Hau2
この国固め!
937名無し曰く、:2006/10/06(金) 15:11:09 ID:vSjtv6Dn
>>935
毎度毎度白いのが
攫われるのか
938名無し曰く、:2006/10/06(金) 15:30:47 ID:cx+Wqwj5
それだとつまらんからあえてモブの黒田官兵衛を拉致
939名無し曰く、:2006/10/06(金) 15:33:15 ID:DyawrdnL
ノリであって別に誘拐しろってことじゃないだろw
忠勝だからみんな欲しがったのであって
豊臣軍の誰も別にみんな欲しがらないし
940名無し曰く、:2006/10/06(金) 15:36:09 ID:BUVEiIPC
BASARAのアホばかりが担う、この国の行く末を憂えて
その掌で突っ込みを入れ続ける・・・
それが秀吉の野望
秀吉を邪魔する奴は息絶えるまでくすぐり続ける・・・
それが半兵衛の使命

そんな感じでやって欲しかった
今急に思いついただけなんだけどさ
941名無し曰く、:2006/10/06(金) 15:57:12 ID:LiiFFhN2
【ご先祖様だヨ!】【全員集合】
942名無し曰く、:2006/10/06(金) 16:09:32 ID:Lr93ljO8
>>941
それいいな
943名無し曰く、:2006/10/06(金) 16:19:23 ID:fOaNQVoJ
【無敵の】戦国ry【兼続】
944名無し曰く、:2006/10/06(金) 16:33:14 ID:h11sUDxR
【ぼくおとこのこだよ】戦国ry【らめぇ…】
945名無し曰く、:2006/10/06(金) 16:35:08 ID:lQATl3kt
1番良いスレタイは第100代目の為に残しておこうよ。
946名無し曰く、:2006/10/06(金) 16:48:53 ID:H7K145wa
>>944
誰だよ
947名無し曰く、:2006/10/06(金) 16:53:54 ID:hPrcSp+2
>>940
実際はつっこみを入れられたのもくすぐられたのも闘将権現さんだけですがね
948名無し曰く、:2006/10/06(金) 16:56:15 ID:dCeYKZ0t
>>944 ぼくのらんまる
949名無し曰く、:2006/10/06(金) 16:57:32 ID:h11sUDxR
>>946

川中島の決戦 夜の巻
950名無し曰く、:2006/10/06(金) 17:51:18 ID:IN4Me2JJ
【亀田不参加】戦国ry【けんか祭り】
951名無し曰く、:2006/10/06(金) 18:35:31 ID:uqmAVoXc
【ゴリラ】戦国b【醤油とって】
952名無し曰く、:2006/10/06(金) 18:40:04 ID:NMhXpnRV
ジューシー政宗に一票
953名無し曰く、:2006/10/06(金) 18:49:44 ID:ACglQUW4
【麿のお尻に】戦国r【火がついた】
954名無し曰く、:2006/10/06(金) 18:58:38 ID:HOTdBCyA
公式の人気投票好きな武将1人じゃなくて3人選ぶに変更になってるなww

これでお館様がらんくあっぷでござるぅあああああああああああああああああああ
955名無し曰く、:2006/10/06(金) 19:04:38 ID:+mLYxKH6
よっしししゃゃああああ!!!!!1111
これでお館様と前田夫妻にいれられるぅぅぅ!!!!!
956名無し曰く、:2006/10/06(金) 19:05:11 ID:13Mg8y3k
>>954
うおっ!マジだ!!よっぽど不満が多かったんだろうなw
期間限定の壁紙も頂いちゃえ!
957名無し曰く、:2006/10/06(金) 19:34:15 ID:0M5mKI8+
キター!!
これで武田軍全員に投票出来る!!
958名無し曰く、:2006/10/06(金) 19:40:41 ID:hPrcSp+2
こ、これで…っ、徳川主従どちらに入れるかで悩む必要がなくなったんだな…っ!
そしてあまった1票について考える楽しみも出てきたと!!イエス!
959名無し曰く、:2006/10/06(金) 19:42:22 ID:pa3/Hau2
>壁紙
アニキの壁紙見るたび噴くw
960名無し曰く、:2006/10/06(金) 19:49:20 ID:dVPlWCvp
>>958
ナカーマ(・∀・)人(´∀`)
自分もあと一人選ぶのに苦労することにするよ!
961名無し曰く、:2006/10/06(金) 20:03:16 ID:NB4qKqpm
>>959
オウムがジュウシマツ住職に見えてしかたがない
962名無し曰く、:2006/10/06(金) 20:19:58 ID:rSlZELC9
これでお館様が一位になったら3では甲斐の虎復活だな!
963名無し曰く、:2006/10/06(金) 20:24:38 ID:uqmAVoXc
>>961
絶対こっち見てるよな
964名無し曰く、:2006/10/06(金) 21:37:59 ID:Vf0YjWVB
>>954
ktkr
お館様と織田夫婦に入れてくる
965名無し曰く、:2006/10/06(金) 21:49:16 ID:WSS/nSK+
今日は中秋の名月ですよ
つ ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf89457.jpg
966名無し曰く、:2006/10/06(金) 21:55:47 ID:4WRFnYfF
>>965
団子噴いたwwwww
967名無し曰く、:2006/10/06(金) 21:58:12 ID:13Mg8y3k
>>965
すげぇ!!ww
968名無し曰く、:2006/10/06(金) 21:58:32 ID:uKlP4KU4
いやー攻略本買っちゃたよ(´・ω・`)y-~~~
969名無し曰く、:2006/10/06(金) 21:59:38 ID:sWhItvAR
>>965
食っていいのかこれ
970名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:01:25 ID:4xw03kf4
>>965
祟られそう
971名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:04:24 ID:Vf0YjWVB
大神って制作に二年近くかかってんのか
BASARAも一年半分くらいかけていいもの作って欲しい
972名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:11:12 ID:H/6B/rEZ
>>970
次スレよろ
973名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:13:05 ID:NB4qKqpm
>>971
2年迷走したの間違いじゃ
974名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:13:33 ID:kAF4kFoL
>>965の画像のおかげで、大神タッチのグラフィックになって
ほにゃらほにゃらと喋る毛利が余裕で想像できた。
特徴ある被り物だから、大神世界行っても違和感少ないかもしれんぞオクラ様。
975名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:15:07 ID:PHvaXuHj
オクラの兜を丸く囲むと花が咲くのか
976名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:26:52 ID:WSS/nSK+
でもこう見てみると、本当にオクラそのものな兜だなあ…
977名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:32:26 ID:CY8ucYhV
大神に眼帯つけた雀がいたよな
978名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:33:18 ID:sWhItvAR
>>977
……ヂュン
979名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:42:07 ID:pa3/Hau2
ヒ、ヒィッ!

筆頭が!
980名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:53:18 ID:6DnHxGUf
質問Q&Aの

Q.NPCキャラは使える?

これちょっとおかしくないか?
NPCって「Non Player Character(ノン・プレイヤー・キャラクター)」の略だから言葉が重複してるぞ。
981名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:54:46 ID:Lr93ljO8
ほんとだ…
982名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:55:42 ID:fZGxa8/J
>>980
それ聞くのは阿呆しかいないからそれでいいんだ
983名無し曰く、:2006/10/06(金) 22:58:29 ID:clbKuD1X
>>980
馬から落ちて落馬した、だな。
984名無し曰く、:2006/10/06(金) 23:00:52 ID:tpqDZnuH
お前ら次スレ立つまで自重しろ
985970:2006/10/06(金) 23:04:26 ID:4xw03kf4
済まぬ、立てられない
誰か代わってくれるとありがたい
986名無し曰く、:2006/10/06(金) 23:12:01 ID:clbKuD1X
>>970
立てようか?
987名無し曰く、:2006/10/06(金) 23:20:20 ID:clbKuD1X
立てた。

【ご先祖様だヨ!】戦国BASARA第98代目【全員集合】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1160144107/l50
988名無し曰く、:2006/10/06(金) 23:23:00 ID:8gOP9WZI
乙!
いいなと思ってたスレタイでちょっとウレシイ。
989名無し曰く、:2006/10/07(土) 00:05:14 ID:eaSJGdQX
さて、埋めるか
990名無し曰く、:2006/10/07(土) 00:05:47 ID:4y5Dj6c+
乙!98代目か…100代目には豪華なスレタイをつけたいな。
991名無し曰く、:2006/10/07(土) 00:06:38 ID:O9xeI/ZQ
ぅぉ乙っ!!
次スレ案もだんだん無くなってきたな
992名無し曰く、:2006/10/07(土) 00:09:22 ID:MdpFuMdf
埋め埋め。


ぬるぽ
993970:2006/10/07(土) 00:09:29 ID:0qDLtZSZ
>>987

乙!
貴殿に出会えたこと、感謝する
994名無し曰く、:2006/10/07(土) 00:23:23 ID:wGxQI/x9
1000だったらBASARA2をあげる
995名無し曰く、:2006/10/07(土) 00:38:47 ID:25+NWpDu
>>992
ガッ!

埋め埋め
996名無し曰く、:2006/10/07(土) 00:46:47 ID:l+1bPyh0
かゆ 埋め
997名無し曰く、:2006/10/07(土) 00:49:45 ID:N0W41ixx
1000なら甲斐の虎復活!!
998名無し曰く、:2006/10/07(土) 00:51:44 ID:fRFhUXQ7
うめますよ
999名無し曰く、:2006/10/07(土) 00:54:12 ID:XOuEwF9D
1000なら3ではマロがPC化
1000名無し曰く、:2006/10/07(土) 00:54:28 ID:Axu6/D7x
1000ならトン汁の武田屋チェーン発足
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。