戦国無双2 Empires 4討【エンパイアーズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
公式
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku2e/

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1153396096/

戦国無双総合スレ223討
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1153676153/

通常版が4494円[税込]
豪華グッズを同梱した『戦国無双2 Empires TREASURE BOX』が7644円[税込]
『戦国無双2』を同梱した『戦国無双2&戦国無双2 Empires プレミアムBOX』が8820円[税込]
9月21日発売予定
2名無し曰く、:2006/08/23(水) 10:07:16 ID:YPAuC32W
3名無し曰く、:2006/08/23(水) 10:50:42 ID:Aq6VihoO
otu!
4名無し曰く、:2006/08/23(水) 10:51:24 ID:iXTmfVSU
>>1のために!
乙のために!
5名無し曰く、:2006/08/23(水) 10:59:09 ID:WunDOX+5
跳ねるかい そこで
綺麗に捕らえたよ

>>1 乙 !!
6名無し曰く、:2006/08/23(水) 11:52:25 ID:K0rI9SFs
乙・・・・ではないでしょうか?
7名無し曰く、:2006/08/23(水) 11:58:06 ID:4TPV8zTT
普通に乙じゃろ
8名無し曰く、:2006/08/23(水) 12:01:04 ID:Z4fZq39e
1乙など詮無きこと・・・
9名無し曰く、:2006/08/23(水) 14:08:48 ID:krdX2XnN
綺麗な顔して乙じゃないですか
10名無し曰く、:2006/08/23(水) 14:24:34 ID:Nbc4FYQr
乙でございます!
11名無し曰く、:2006/08/23(水) 15:12:03 ID:7NGqbFI7
乙に魅せられし天下よ…
12名無し曰く、:2006/08/23(水) 15:26:54 ID:F7eqneXd
>>1
汚い顔してやるじゃないですか
13名無し曰く、:2006/08/23(水) 15:30:55 ID:diNjMP7c
212 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2006/08/23(水) 15:20:01 ID:5EiYH5WD
>>193
戦国無双の情報とかのってない?

224 名前:韓貼男 ◆zu.ZeAWI3c [sage] 投稿日:2006/08/23(水) 15:23:36 ID:Luwbq9Ce
>>212
ないっす。

【360】スーパーロボット大戦XO【GC移植】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156310357/
14名無し曰く、:2006/08/23(水) 15:37:16 ID:7NGqbFI7
げえっ
15名無し曰く、:2006/08/23(水) 16:15:54 ID:YaWv+Ov3
発売までもう一ヶ月切ってるってのにやる気なさすぎだろw
16名無し曰く、:2006/08/23(水) 16:24:07 ID:D8jUDFf8
17名無し曰く、:2006/08/23(水) 16:46:33 ID:pn9Wo/c/
発売までこのスレで何の話したらいいんだ??
18名無し曰く、:2006/08/23(水) 20:07:10 ID:CnGgZpJD
心配するな。

>今までの4スレのうち、
>・モブ頑張れ
>・肥やる気なし
>・エディエディ!
>・情報ねぇよ!
>で3割消化

>その他雑談が7割消化

これで4スレまで消化したんだからなw
発売1週間前になったら、みんな小躍りさ。
19名無し曰く、:2006/08/23(水) 20:12:18 ID:2unECRQ7
>>1大万大乙という言葉がある
20名無し曰く、:2006/08/23(水) 20:49:40 ID:eENU7lvM
PSPでも新しい立ち絵使用してたのにエンパのパッケージの立ち絵が全部使い回しなのに不安を感じる…
21名無し曰く、:2006/08/23(水) 20:59:19 ID:Ez3ZQEn0
どういう方針か知らないけど、開発費相当削られたのかね
なんか今までで一番安上がり感があるぞ・・・
22名無し曰く、:2006/08/23(水) 21:26:47 ID:Zc10rO/l
見た目より中身にお金をかけたって信じるのが普通なんだろうけど俺には出来ない
23名無し曰く、:2006/08/23(水) 21:34:12 ID:8FRtNcpJ
どっちにかけるお金もないのが正解
24名無し曰く、:2006/08/23(水) 22:34:00 ID:sYCIPkmE
ユーザーから搾り取った金はどこいったんだ?
25名無し曰く、:2006/08/23(水) 23:27:19 ID:wCRbuN36
400人ねぇ・・・なんか痛々しい作品に見えてきた
26名無し曰く、:2006/08/23(水) 23:59:26 ID:gbJY4QKP
エンパ初めて買おうと思ってるんだけどこれって幸村や政宗とかの主役級も使えるの?
27名無し曰く、:2006/08/24(木) 00:01:12 ID:9xwhuRLm
>>26
おいおい、冗談はよしこさんだぜ
28名無し曰く、:2006/08/24(木) 00:08:31 ID:LUIWEYT9
先に前スレうめてよちみたち
29名無し曰く、:2006/08/24(木) 00:12:58 ID:kinHhHtt
 あれだ、PS3 XB360に出すゲーム製作で多忙なんだ。
戦国エンパなんてのは、一時的場を凌ぐためだけのゲームなんだ。
30名無し曰く、:2006/08/24(木) 00:20:16 ID:w7xo/4jC
公式に400人の武将を操作できるって書いてあるけど
マジですか?
31名無し曰く、:2006/08/24(木) 01:03:28 ID:JGQ4t8Gm
三国エンパでは正確な数知らんけど数十人の顔有り+数百人の顔無し+エディット8人が使用キャラとして選べた。
っつっても武将は一度争覇モードってやつで拾ってくる必要あったので面倒臭がり屋の俺は50人くらいしか集め切れんかったが。
32名無し曰く、:2006/08/24(木) 01:05:11 ID:xbxcg9Xk
釣りか?
グラフィックもアクションも使い回しだ
名前が400通りあるだけで
400通りのアクションがあると思ったら大間違い
33名無し曰く、:2006/08/24(木) 01:30:39 ID:JGQ4t8Gm
べつに400通りのアクションがあるなんて書いてないが?
34名無し曰く、:2006/08/24(木) 02:35:47 ID:53siN6sv
安い人形劇だよ。みんな同じ顔、形、動きをする人形のさ・・・
35名無し曰く、:2006/08/24(木) 07:15:08 ID:wnvDrJDM
味方武将への指示ってちゃんと機能するんだろうか
攻撃指示しても、雑魚2、3人に阻まれて進めずとかだったら意味ないよね
三国4エンパをやったことないから感覚がわからないんだけど
36名無し曰く、:2006/08/24(木) 07:35:55 ID:GUjgAlIp
戦国無双2エンパイアーズは買いですか?
37名無し曰く、:2006/08/24(木) 07:54:43 ID:k8vDFzWb
>>35
俺も初めてでその辺は気になるな。
指示したら大きな効果あり、無双の爽快感を楽しみたい時はほっといても良い程度、ってくらいが良いんだけど。
38名無し曰く、:2006/08/24(木) 07:55:36 ID:QNsm2ad9
>>36
会話を見て察してくれ
39名無し曰く、:2006/08/24(木) 08:21:07 ID:yjQqs+/V
>>37
拠点攻撃の命令を実行しても、
敵が近くにいたらその撃破が優先。
大体敵は重要拠点に配置されているか、
その付近にいる。
敵側(遊撃部隊)は途中プレイヤー撃破の命令に変わることがある。

敵撃破は味方COMだと時間がかかるので、
プレイヤーがさくっとやって、後は任せた!
でやった方がいい。
40名無し曰く、:2006/08/24(木) 09:24:05 ID:hrTCaCB2
違う顔の武将は全員斬首
そっくりさん部隊完成
41名無し曰く、:2006/08/24(木) 10:26:52 ID:9xwhuRLm
豊久とぎんぽっぽ2人で天下統一
42名無し曰く、:2006/08/24(木) 11:51:07 ID:ReqwU7Sa
俺の三国4エンパ実体験からすると味方指示は信用できない。


本陣防御を命令。「やべぇ!拠点ががら空きだぜ!」

本陣に敵が来た。「よっしゃぁ!敵将を捕まえに行くぜ!」

なんかすれ違った後、互いに素通り。

「本陣に敵が進入中!」

味方本陣陥落!!(この間、一応ずっと本陣防御の命令出してた。)

あ、あと拠点攻撃の命令出した10秒後に「ここまでよく闘った・・・よな?」とかぬかしやがったりとか。
43名無し曰く、:2006/08/24(木) 12:50:20 ID:PG4RMLhk
確かに三国4エンパの味方のトンチンカンっぷりには呆れた記憶ある。1人でマップ内走り回ってたなぁ
44名無し曰く、:2006/08/24(木) 13:00:11 ID:LUIWEYT9
えー
味方を指揮し共に戦い勝つことを楽しむゲームなんじゃないの?
味方がアホで結局自分で行った方がいいとかなら嫌だなあ
45名無し曰く、:2006/08/24(木) 13:12:18 ID:AbyroCR6
このスレが埋まる頃には発売されてるのかな
46名無し曰く、:2006/08/24(木) 13:13:18 ID:bQu5P8mi
4エンパの時は自分を救援させる指示だす

自分のところまで来させる

守備の指示出して付近の拠点を守らせる

後はイケイケの時は突っ込ませてヤバそうになってきたら守備の指示

というパターンで乗り切った。
いちいち部隊ごとに指示なんてめんどくさくて出来ない。
47名無し曰く、:2006/08/24(木) 13:54:52 ID:s7mLhjCD
3エンパの時のが指示ができなかったけどかえって頼りになったりしたな

チラシの裏
長安防衛戦でのこと
http://musou3.empires.xxxxxxxx.jp/map.html#tyoan

まだ序盤だったこともあり、互いに武将数が少なく、
右下ブロック(789番拠点)が味方NPCと敵NPCが一人ずつだけいる状況になった
8、9をすでに占領していた味方NPCは7を攻撃、しかししばらくしてこのままでは攻めきれないと判断したのか8に退却

敵NPCはこちらの本陣を目指し、7を離れ9を攻撃し始めた

すかさず味方NPCは7を急襲し占領、浮き足立った敵NPCを撃破→捕縛
あまりの手際のよさに( ゚Д゚)ポカーンとなったよ
48名無し曰く、:2006/08/24(木) 15:57:16 ID:AbyroCR6
あ、昨日俺の誕生日だった…
49名無し曰く、:2006/08/24(木) 16:11:40 ID:9H+r3k7U
おめでとうさん
50名無し曰く、:2006/08/24(木) 16:27:01 ID:QNsm2ad9
おめでとう
ただそれがどうしたんだ
51名無し曰く、:2006/08/24(木) 16:32:10 ID:4lPN728K
>>48
おめでたいな
とりあえず祝っとく
52名無し曰く、:2006/08/24(木) 16:34:16 ID:s0RH5PPK
全国25地域ってのは既出?パケ裏みたんだけど
53名無し曰く、:2006/08/24(木) 17:00:15 ID:LUIWEYT9
しらんかった
しかしこれはどの程度のものなのか分からないから
三国の場合を合わせて教えていただきたい
54名無し曰く、:2006/08/24(木) 17:01:31 ID:nBrsxbqG
九州なのに1マップ、四国なのに1マップ(海賊討伐)な予感。

肥はユーザーのいうことは聞いてはくれるんだがその結果がトンチンカンなことが多い印象がある。
三国3の一騎打ち、名乗り、中華風音楽とか戦国2の市とか。
55名無し曰く、:2006/08/24(木) 17:10:34 ID:s7mLhjCD
>>53
3エンパが24都市
4エンパが25都市なので同数だな
それ故に何らかの工夫をしないと
1合戦あたりの顔有り率が低下してしまうが…
56名無し曰く、:2006/08/24(木) 17:15:57 ID:LUIWEYT9
>>55
あんがと
何かホントに三国のを使いまわしなんだろうか・・・
明日?公式八表するのかな。ハミ通はきてなかったみたいだけど。
57名無し曰く、:2006/08/24(木) 17:30:56 ID:GmB2y0uM
神降臨
58名無し曰く、:2006/08/24(木) 17:46:01 ID:2eeeL/iB
賎ヶ岳の右側攻め上がる味方以上姉川の長政未満程度の強さがいいなぁ
59名無し曰く、:2006/08/24(木) 18:41:27 ID:XRjBKoOL
4エンパの味方より3エンパの味方の方が頼りになるのはガチ。
特に優勢時の強さはハンパじゃなかった。
4エンパなんてNPCが拠点落とすの珍しいくらい。
上で言われてるように、指示もあんま意味ないし。

戦国ではこのあたり、むしろ3エンパに回帰するくらいの修正を希望する。
60名無し曰く、:2006/08/24(木) 18:52:33 ID:do0EgyVp
敵CPU武将限定技能【本陣奇襲】
補給線が切れてても関係ないぜウェッハッハッー
61名無し曰く、:2006/08/24(木) 20:21:56 ID:5rE8CNtM
>>52
もしかして、奥州とか関東を3つに分けるようなタイプだったり…
62名無し曰く、:2006/08/24(木) 20:49:03 ID:8Pbe5Zi0
>>54
九州は島津・立花の二つじゃないか?
まあ四国と中国は一つずつだろうけど…。
63名無し曰く、:2006/08/24(木) 20:51:21 ID:1U67L2K0
普通に考えて47都道府県の半分以上あるんだから
九州中国四国が1個づつってこたーねえだろ。

多分。
64名無し曰く、:2006/08/24(木) 21:01:17 ID:2eeeL/iB
蝦夷ってだれかいたっけ?なけりゃ北海道と沖縄はきれるな。
65名無し曰く、:2006/08/24(木) 21:04:36 ID:AvvGe1nG
北海道沖縄は公式のマップ全体図みたいなのにも無いから無さそう
66名無し曰く、:2006/08/24(木) 21:05:28 ID:LUIWEYT9
公式のフラッシュに北海道と沖縄はない
67名無し曰く、:2006/08/24(木) 21:10:26 ID:SzP0ZFGg
おい、蠣崎いないのかよ・・・
68名無し曰く、:2006/08/24(木) 21:22:28 ID:oXseG8KU
そもそもエンパイア出すにはまだ早いよな。
せめて3出した後にせよ。
69名無し曰く、:2006/08/24(木) 21:23:32 ID:GmB2y0uM
おい、仲間由紀恵いないのかよ・・・
70名無し曰く、:2006/08/24(木) 21:37:56 ID:G+kXFR3c
いらねえよ・・・
71名無し曰く、:2006/08/24(木) 21:47:57 ID:4aEZscYD
ってか、中国みたいにだだっ広いわけじゃないから
攻略の仕方がワンパターンになりそうな気がする。
まぁ、マップ割り次第だけど。 海路とかあればなぁ。


上の25地域ってのが本当ならば
東北3、関東4、中部・北陸5、近畿5、中国3、四国2、九州3  くらいか。
72名無し曰く、:2006/08/24(木) 22:06:44 ID:s0RH5PPK
>>71
ごめんなさい
いまさらだけど曖昧だw22か25だった
しかしそれを6地方で割ると地方統一モードはかなりショボス
73名無し曰く、:2006/08/24(木) 22:26:52 ID:A09bWHKT
どうせ野戦はあれだろ。
こっちのほうが大軍なのにあっちのほうが最初の陣地数多いんだろ。

困る
74名無し曰く、:2006/08/24(木) 22:33:50 ID:G+kXFR3c
そこはカードで何とかするしかないんだろうな
75名無し曰く、:2006/08/24(木) 22:38:32 ID:oXseG8KU
うじやすや森近はモブ代表なのか新顔有モデルなのかどっちなんだ
76名無し曰く、:2006/08/24(木) 23:02:08 ID:AL8jAgG8
>>75
どう見てもモブだろ
77名無し曰く、:2006/08/24(木) 23:32:42 ID:23a8KbF+
4エンパの味方指示は二人くらいに同じ指示を出しておけば
だいたい成功してくれたけどなぁ
武将撃破は時間かかったり途中で逃げられたりしがちだけど。
78名無し曰く、:2006/08/24(木) 23:40:09 ID:kBYrA7hz
今川義元がモブだったらマジ幻滅する。
79名無し曰く、:2006/08/25(金) 00:26:21 ID:xOLHw+wc
確かに。
猛将伝では明らかに仮想シナリオだったからマジ今川が桶狭間で敗れてないシナリオやってみたい。
あと良いキャラだったしなw
80名無し曰く、:2006/08/25(金) 00:43:56 ID:N0SjN7gI
剣と蹴鞠なので氏真に引き継がれててもある意味間違ってはいない
でもやっぱり義元公じゃないとなぁ
81名無し曰く、:2006/08/25(金) 01:01:36 ID:gyUUgdwi
一条兼定はマロの色違いでたのむ
82名無し曰く、:2006/08/25(金) 01:10:03 ID:9AQw/TJM
今川義元が復活していればエンパは良ゲになる
83名無し曰く、:2006/08/25(金) 01:34:56 ID:eofYH0pL
発売延期なんて冗談でしょ?
サボってんじゃねぇよ
84名無し曰く、:2006/08/25(金) 01:43:20 ID:+qWodOAB
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4988615024719
延期キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!
85名無し曰く、:2006/08/25(金) 01:54:13 ID:6P05DbYq
いい物に仕上げてくれるのなら多少の延期も苦じゃないね
86名無し曰く、:2006/08/25(金) 01:59:25 ID:wE9dZn43
まだ、戦国2は全員クリアしてないし、9月末は四国に3泊4日の旅行に行くので、
その前にエンパ出されても、やってる暇が無い
僕ちゃん的には、この延期はアリ
87名無し曰く、:2006/08/25(金) 02:13:48 ID:gyUUgdwi
2ちゃん見て今頃必死に自衛隊服や毛利モデルを作ってたら神
88名無し曰く、:2006/08/25(金) 02:29:20 ID:ggp2bC7V
さりげなく新SS
小さすぎてよく見えんが、新ステージか?

単純だがSS出たらテンション上がるんだよなぁ
はやく情報が欲しい
89名無し曰く、:2006/08/25(金) 02:30:05 ID:92lXzbQ8
何日に延期?PC壊れて情報見れない…
90名無し曰く、:2006/08/25(金) 02:51:01 ID:fe6XiUk4
微妙な延期機関だな
ゲーム自体に対して影響無しか
91名無し曰く、:2006/08/25(金) 03:03:01 ID:6pauOXdm
ふざけんなーorz
92名無し曰く、:2006/08/25(金) 03:10:56 ID:R8RXAYQt
>>89
10月5日
九州は4つ四国は2つみたいね
93名無し曰く、:2006/08/25(金) 03:42:55 ID:9KYKSsu0
発売日が延期したということはその分作りこまれてると見ていいのか…
94名無し曰く、:2006/08/25(金) 04:29:35 ID:TJl1zAq3
つか公式はまだ9月21日のままだし、ただのミスの可能性も高い。
でもそのページで地図見れたのは良かった。
95名無し曰く、:2006/08/25(金) 04:45:12 ID:W+qwhbDS
戦国無双2は延期ばっかだな
96名無し曰く、:2006/08/25(金) 06:58:59 ID:LkOpLnWX
無印はFF12と発売日バッティングしたから逆に早まったんじゃなかったっけ?
97名無し曰く、:2006/08/25(金) 07:05:41 ID:UDCtRaHJ
姉小路家がないぞ
姉さんいないのかよ
98名無し曰く、:2006/08/25(金) 07:06:23 ID:YDTBlTwx
>>96
1回延期した後で早まったから、結局は最初のからは遅くなってるよ。
今回は遅れるのならしっかり良いもの作ってほしいな。
2の時は「早まらなかったらもっとバランス良かったのでは?」と考えると延期もやむなしと思うようになってしまった。
99名無し曰く、:2006/08/25(金) 08:53:51 ID:5oG1H53n
義民兵キタw

延びるのかどうかはまだ不確定だが、
画面見る限り、自分は楽しみで仕方ない。
100名無し曰く、:2006/08/25(金) 09:07:05 ID:P+ByxXyT
買う予定のソフトが多かったから個人的には延期でよかったかも
でも最近延期多いね。また前倒になったりして
101名無し曰く、:2006/08/25(金) 09:21:24 ID:UuctzOSC
MAPを見る限り関東・東北で5地域か。
東北は2つに関東3つとみた。
102名無し曰く、:2006/08/25(金) 09:24:12 ID:uq8rwq10
エンパ発表した時点でほぼ開発終盤間近だろうし
たった二週間延期した理由は何だろな
103名無し曰く、:2006/08/25(金) 09:55:15 ID:xWXqmd8m
ただのミスだろ
104名無し曰く、:2006/08/25(金) 10:16:50 ID:4KRJqSzw
TUTAYAオンラインでも10月5日発売に変更されてますな。
となると、発売延期は確定か。
後は公式の更新を待つだけだが、さて・・・
105名無し曰く、:2006/08/25(金) 10:26:01 ID:GVJWbL45
ちっ…またかよ
戦国チームいい加減にしろ
106名無し曰く、:2006/08/25(金) 10:51:06 ID:ZMuZXp5x
公式更新されたな
107名無し曰く、:2006/08/25(金) 10:58:18 ID:/okD0Wqp
ひっそり発売日が延びたな・・・
108名無し曰く、:2006/08/25(金) 11:01:13 ID:fTFhJUDe
これが後の延期商法の始まりであった
109名無し曰く、:2006/08/25(金) 11:28:38 ID:JWwCv0z9
あまりにやる気ない買う気しないと言われ慌てて修正に取りかかったとか
110名無し曰く、:2006/08/25(金) 11:28:54 ID:ldUH//q7
予約特典のスティッキーメモがステッキーメモに一瞬見えた。
どちらにせよいらneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!

つかプレミアムムービー集って何なんだろうな
111名無し曰く、:2006/08/25(金) 12:00:12 ID:Jse1rg48
一週間程度でいまさら仕様変更なんて出来るわけないし
単にバグ取りに時間かかってるだけだから
112名無し曰く、:2006/08/25(金) 12:17:02 ID:v42v4F14
>>110杉Pの私生活ムービー
113名無し曰く、:2006/08/25(金) 12:47:06 ID:93Jofump
10/5て金曜だよな
なんで肥は延期するとイレギュラーな曜日になるんだろう
まあどうでもいいけど
114名無し曰く、:2006/08/25(金) 12:51:03 ID:v42v4F14
俺は三国志11買うから延期は調度良いかな。
115名無し曰く、:2006/08/25(金) 12:53:01 ID:dLYRA8s6
え〜・・・。
最悪なタイミング。
プレイできるのは来年かな。
3でるまであと2年はかかるだろうからゆ〜っくりやってくか。
116爆音で名前が聞こえません:2006/08/25(金) 12:53:02 ID:getlJr4N
弐週間延期する・・・・その心は
117名無し曰く、:2006/08/25(金) 13:13:28 ID:wMJgwl1Y
サイト更新されてるのにえらく盛り上がらねえな
118名無し曰く、:2006/08/25(金) 13:17:51 ID:/SRCZWbq
ドラゴンボールZの発売日とかぶるね
119名無し曰く、:2006/08/25(金) 13:25:42 ID:KPgOeyne
エンパ期待してなかったけど楽しみになってきた。
ああいうチマチマした政策とか実行してくの楽しそう。
でも2週間もあればバグチェックもだけどエディットの種類増やせそうだ。
政策って実機ムービー流れたり、自分も操作したり出来るの?
ただカード使うだけ?
120名無し曰く、:2006/08/25(金) 13:33:11 ID:23DMMxRc
はぁ?久しぶりに見にきたら延期なんて仕打ちかよ
121名無し曰く、:2006/08/25(金) 13:34:07 ID:v42v4F14
だからゲームの内容を増やしたりするのは2週間じゃできないっつーの。
増えたとしても当初からどれだけ増えたかなんて開発に携わってないんだから
分かるわけないだろうが。
増やした後でまたデバッグや細々としたテストがあるんだから。
バグを抜くんだろうよ。
抜くだけなら短期間で可能だ。
122名無し曰く、:2006/08/25(金) 13:38:42 ID:949SYsWv
無双2もバグ多かったからな・・・
123名無し曰く、:2006/08/25(金) 13:41:22 ID:FwBS+MNE
>>119
カード使うだけ
124名無し曰く、:2006/08/25(金) 13:44:21 ID:Nw9tTpes
政略画面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
四国じゃなく二国だし本州が微妙に歪んでますよw

しかし見れば見るほど三国エンパと同じだな
125名無し曰く、:2006/08/25(金) 13:47:52 ID:l/cLTvT/
政策カードの金山とか茶道とか信長の野望に結構似てない?
まぁやったことないんだけどw
126名無し曰く、:2006/08/25(金) 13:48:33 ID:RGpcIl5H
日本地図の形きめえwなんか本州が太いw
127名無し曰く、:2006/08/25(金) 13:57:34 ID:AldUFeZm
つーかさりげなく延期してるってのはメーカーとして終わってるんじゃね?
どうせ買う香具師は公式見てるんだからばれるっつーの
一言「申し訳ありませんが延期します」と添えてりゃいいものを…

こういうところにメーカーの姿勢が現れると思うんだが
128名無し曰く、:2006/08/25(金) 14:01:50 ID:xOLHw+wc
>>125
それ俺もオモタ。特に金山開発ってまんまだなw
それにしても思ったよりクオリティーが高くて安心した。
129名無し曰く、:2006/08/25(金) 14:12:03 ID:ggp2bC7V
>本州の歪み
地方シナリオでそこだけ魚眼レンズぽくクローズアップしてるからだろ
そのSSの金山開発は地方特有政策だし
130名無し曰く、:2006/08/25(金) 14:19:32 ID:Nw9tTpes
>>129
いやそれは違うんだ。公式のスクショじゃなくF通や電撃の戦国エンパ
広告に政略画面で日本全土が載ってる。

本州がぶっといのは隠しようがありませんw
131名無し曰く、:2006/08/25(金) 14:35:31 ID:aBl4B6qA
産業振興→楽市・楽座w
合ってるけどなんか笑けてくるw
132名無し曰く、:2006/08/25(金) 14:43:05 ID:yLPzrEvc
>>130
昔の方がぶっとかったんじゃね?測量の仕方か、現在の日本が伸びたのか
133名無し曰く、:2006/08/25(金) 14:47:03 ID:aBl4B6qA
>>127
その通りだけど、延期ウゼーウゼーで埋めたら盛り上がらんぞよ
134名無し曰く、:2006/08/25(金) 14:52:44 ID:s0ggh2rj
まぁもともと盛り上がってないけど
135名無し曰く、:2006/08/25(金) 14:56:28 ID:getlJr4N
_, - 、
.        /, ─── 、)
       //  /    ヽi
       |_|    ┃ ┃ |
       (     ⊂⊃ ヽ
       >、   \__ノ ノ
    /´⌒´ヽ─── ´^ヽ⌒ヽ
   /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
  /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
  ノ  ,,,ノ            Y´゙  )
 (   < |       ⌒     !  /
  ヽ_  \           ノ_/
    ヽ、__ ヽ.ー    ,,,@,,, ノ  ソ、   _, -、_ ,- 、
      〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´  /  /: : : V: : :ヽ
      /""     ;ミシミッ    |   /\  | : : : : lj : : :|
       レ     イミ.i i.ミ   リ   |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
      ,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ .  j   |        !
     / ` レリ  i´   リ   |   |   __  ノ
     i    /    `、   i j   ヽ、 / ̄   ̄\
     〉  イ      〉  |      /        ヽ
    /  ::|      (_ヽ \、   _/        -@
    (。mnノ       `ヽ、_nm( __ ) ´\      丿
136名無し曰く、:2006/08/25(金) 15:03:04 ID:ggp2bC7V
>>130
自分でも書いたあとに気付いたんだが、TOPの信長の近くにも歪んだ日本列島があるんだよな
それに他の地域も割と均等に表示されてるしね

まあそのまんまじゃつまんないと思ったからあんな形にしたんだろうな
137名無し曰く、:2006/08/25(金) 15:09:09 ID:xOLHw+wc
ガチで暇つぶしには信ヤボ革新が御奨め。

と社員が申しております。
138名無し曰く、:2006/08/25(金) 15:46:43 ID:xOLHw+wc
139名無し曰く、:2006/08/25(金) 15:57:11 ID:qFdpEa2M
なにコレ?ふざけてるのw
140名無し曰く、:2006/08/25(金) 16:07:56 ID:xOLHw+wc
エンパの最強データってどんなんだ?
141社員:2006/08/25(金) 16:14:17 ID:mxsYZ7/1
>>139
買ってね☆
142名無し曰く、:2006/08/25(金) 16:18:29 ID:ggp2bC7V
上巻に比べれば買う価値あるが、それでもいらねえ
143名無し曰く、:2006/08/25(金) 16:24:13 ID:GVJWbL45
延期した割に…なんだよな、いつも。
そのぶん値段も安くしてくれるならいいけどな┐(´ー`)┌
144名無し曰く、:2006/08/25(金) 16:45:09 ID:gyUUgdwi
普通の刀を持って元気に走り回る立花道雪(顔なし)や1ターンで悲願の四国を制覇する長曽我部(顔なし)や茶会を数回するだけで毛利と仲良く無双乱舞する山中鹿介(顔なし)
145名無し曰く、:2006/08/25(金) 17:00:40 ID:eCYUymnb
>>138
袁紹を探せ!
146名無し曰く、:2006/08/25(金) 17:03:18 ID:gyUUgdwi
1ターン目から安心して攻め込める武田信玄。開発者にも使われない武田信玄。何の魅力もない武田家
147名無し曰く、:2006/08/25(金) 17:11:22 ID:xOLHw+wc
袁紹どこだ?
148名無し曰く、:2006/08/25(金) 17:13:34 ID:6eR3pNg6
>>147
甄姫の太もものとこじゃね?
149名無し曰く、:2006/08/25(金) 17:15:48 ID:mxsYZ7/1
実は無双の武田家は「たけだ」じゃなくて「ぶた」
150名無し曰く、:2006/08/25(金) 17:21:08 ID:AX4dDCZ/
 今度は馬を育てられるのか。
151名無し曰く、:2006/08/25(金) 17:27:22 ID:JCr2w+X6
152名無し曰く、:2006/08/25(金) 17:40:23 ID:xOLHw+wc
やったね肥! 100万部確実だね肥! 株価急上昇だね肥!

もう肥最高。ボク信者でよかったぁ。
153名無し曰く、:2006/08/25(金) 18:02:26 ID:ggp2bC7V
>>151
全体的にやる気のない感じの記事でワロタw
154名無し曰く、:2006/08/25(金) 18:13:22 ID:EZZDSZGZ
肥「買う奴は買うし、どれだけ手を抜けるかが問題だ」
155名無し曰く、:2006/08/25(金) 18:30:03 ID:uR4+TYad
もうエンパには一切期待していない
密かに猛将でるかもしれないという期待もしない

もう肥に期待はしない
156名無し曰く、:2006/08/25(金) 18:45:01 ID:kmnOo/Ew
雀・三国無双とかまさにその類?
157名無し曰く、:2006/08/25(金) 18:47:30 ID:fD2G8NW5
臨時徴税とかの棒人間がなにげに面白い件
158名無し曰く、:2006/08/25(金) 19:24:46 ID:zOy4rXho
すみません、全スレから上手に見つけられなかったんですが
エディット武将って作れるんでしょうか?
公式にもそういう情報なくて・・・
159名無し曰く、:2006/08/25(金) 19:29:08 ID:q/fZqV8D
新武将作成とあったから作れると思うよ
160名無し曰く、:2006/08/25(金) 19:30:29 ID:zOy4rXho
あ、本当ですか!?どうもありがとうございまーす!!
161名無し曰く、:2006/08/25(金) 19:46:07 ID:zekocfz3
なんか戦場の新マップも望み薄だな・・・
三国エンパの宣伝とえらいテンション違うぞ
162名無し曰く、:2006/08/25(金) 20:16:59 ID:ZMuZXp5x
製作側の盛り上がりが無いとこっちもその気になれないよな・・・本当
163名無し曰く、:2006/08/25(金) 20:39:53 ID:0CwIYxfh
袁紹は孫堅の左にポツンと影薄ーーー
164名無し曰く、:2006/08/25(金) 20:52:57 ID:9gOwYycD
つーかポケモンとぶつかっとるから
怖いんだよなぁ、そうなんだよなぁ肥。
安心しろ、心配いらんよ。
「情報出すの早くしたら何かあんの?」なんて
そう言うなよ。
お前結構期待されてんだよ。実際肥は
やればできる子でしょ?
だってそうでしょ?

チャランラーン
165名無し曰く、:2006/08/25(金) 21:00:12 ID:dtgAcvE6
予約特典のメモ帳が手抜き臭い。いらねぇよこんなん!予約しようと思ったけど、やめた!買うけども!
166名無し曰く、:2006/08/25(金) 21:16:52 ID:3jtdMmh0
九州が4つに分かれてるということは、少なくとも3つの新ステージがあるのか?
そういう考え方でいいのか?
167名無し曰く、:2006/08/25(金) 21:39:10 ID:aKt+q4FF
>>166
何をおっしゃる。
既存マップの九州が4つに分割されるんですよ。
168名無し曰く、:2006/08/25(金) 21:53:59 ID:O/pNmYoK
169名無し曰く、:2006/08/25(金) 21:57:29 ID:AldUFeZm
>>168
ここが全年齢対象と知っての振る舞い、真に見事である

よって、そなたに切腹を申し付ける
170名無し曰く、:2006/08/25(金) 22:59:44 ID:6lsWKRcz
死亡ムードだね
171名無し曰く、:2006/08/25(金) 23:06:02 ID:ekvdPOrJ
公式見ても盛り上がれない・・
172名無し曰く、:2006/08/25(金) 23:10:23 ID:/ZWEFsAV
無双、本格的に終わってきたな
173名無し曰く、:2006/08/25(金) 23:26:50 ID:y8nn56js
一応90万本くらいは売れた三国4のエンパですら10万とかだろ?
50万ちょいの戦国2だとかなりヤバイ予想が立っちまうなw
まあこっちは猛将飛ばしてる分鮮度が残ってて少しはマシかもしれんが。
174名無し曰く、:2006/08/25(金) 23:44:36 ID:tRG8M32B
1万本と予想
175名無し曰く、:2006/08/25(金) 23:51:29 ID:9AQw/TJM
早くエディットの情報出してくれないかな
176名無し曰く、:2006/08/26(土) 00:10:23 ID:5MaN6HhJ
さすがに1万本じゃ利益回収できないんじゃない?
えらく開発費安そうだけど
177名無し曰く、:2006/08/26(土) 00:14:27 ID:qthH5xHM
三国4エンパってあんま売れなかったんだ。
個人的には昔のBGM流せたりしてけっこうよかったと思うんだけどなあ
178名無し曰く、:2006/08/26(土) 00:25:15 ID:WM0ToXIY
タイトーに勤めてる友人に聞いたんだけど
主題歌が『天城越え』って本当?
179名無し曰く、:2006/08/26(土) 00:30:41 ID:b20DBqQ6
箱の方ではL1無双廃止されたらしい。
ということはエンパでも…
まあ、バグ技が最強なのがそもそもおかしいんだが
180名無し曰く、:2006/08/26(土) 00:45:55 ID:iw18XzIF
>>179
まあ廃止は当然だろうな
181名無し曰く、:2006/08/26(土) 00:49:15 ID:emqMHURv
廃止は当然としても、ほとんどの武将がふっとび属性という
クソ性能がなおってなかったら逆に最悪だ
182名無し曰く、:2006/08/26(土) 01:05:15 ID:xBHu4hJe
禿同
L1廃止でいいからレベル3無双の糞さを直してくれ
183名無し曰く、:2006/08/26(土) 01:09:40 ID:VEu0uTod
要は雑魚だけではなく、武将もスロー化すれば問題ない
184名無し曰く、:2006/08/26(土) 01:11:07 ID:xBHu4hJe
 
185名無し曰く、:2006/08/26(土) 03:02:36 ID:cyYe6O+v
なんか文字打ちなさい
186名無し曰く、:2006/08/26(土) 04:58:31 ID:6ziqIpeP
コーエーは
ほんとに糞会社だな
団地妻の誘惑からやり直せ
187名無し曰く、:2006/08/26(土) 06:49:37 ID:l+LH4MAx
直江加熱具は義の夢を見るか

YOUR\\\\           ジコク 11:00
\\\\DATA           モチモノ フッキカネミツ
ツヨサ 85
スハ゛ヤサ 79 
チセイ   1
タイリョク 69
 * * * *
ギ 100
イカリ 0
マネー 90.0

ト゛ウスル ? ユキムラ
ココハ 「オタ゛ワラシ゛ョウ」テ゛ス
「アノウシュウ ヲ ツレテキマシタソ゛。」
ト゛ウスル ?
188名無し曰く、:2006/08/26(土) 07:02:44 ID:GFLBHhDB
>>182
だな。特に武蔵とか浅井とか酷いもんだった。
他の移動するキャラも、1回ふっとばして離れたらもう1回ヒットさせるのはほぼ不可能だしな。
189名無し曰く、:2006/08/26(土) 07:04:40 ID:6gtScjM6
風魔の四武器取りの時ラストの秀吉、慶次他2名ぐらいと戦う所の兵士の沸き方スゲーな。
武将巻き込みながらC1ローリングと無双で走り回っていたら400以上倒してた。
エンパでもやり方次第でこういう状況できるかなぁ
190名無し曰く、:2006/08/26(土) 07:10:26 ID:qthH5xHM
そういえば三国無双4エンパは敵が少ないと感じたな。
戦国2エンパもSSで見た感じだと少なそうなんだが・・・
191名無し曰く、:2006/08/26(土) 10:22:56 ID:Gok2u+ro
三国4エンパは名前有り武将倒すと雑魚がわらわら逃げていく仕様だったから数を稼ぎにくかった
戦国2エンパじゃやめてほしい
192名無し曰く、:2006/08/26(土) 11:20:09 ID:xykZ+iVg
>>191
もう少し細かくいうと
        武
        将
┌───┬───┼───┬───┐
虎   卒   親   卒   親
使   伯   衛   伯   衛
い ┌┬┼┐  隊 ┌┬┼┐  隊
├┐兵兵兵兵  長 兵兵兵兵  長
虎虎卒卒卒卒┌┬┼┐卒卒卒卒┌┬┼┐
      親親親親    親親親親
      衛衛衛衛    衛衛衛衛
      隊隊隊隊    隊隊隊隊
↑上の図で上位の兵がやられると下位の兵が逃げ出す仕様だったな
だから全部の兵を刈り取ろうとするときには、上位の兵を倒さないように気をつけながら
下位の兵から倒さないといけなかったんだよな
193名無し曰く、:2006/08/26(土) 11:22:47 ID:xykZ+iVg
あ…ずれたか…スマン
194名無し曰く、:2006/08/26(土) 11:30:13 ID:NLYIMWjZ
そんな下らないものつくって何がしたかったの?バカ?
195名無し曰く、:2006/08/26(土) 11:52:33 ID:KPdciYsr
別にそんな煽る必要もないのに何がしたかったの?バカ?w
196名無し曰く、:2006/08/26(土) 12:05:51 ID:EyFsMoTc
実際の戦いでも大将倒されると雑魚は逃げていったんですかね?
197名無し曰く、:2006/08/26(土) 12:06:11 ID:tV2QhTi8
いや、しかし、下位敵兵逃亡仕様が継承されたら、爽快感どころか、
かなりのストレスが溜まると思うぞ。
長く遊ぶ為にも、ぜひとも其処だけは改善して欲しいのだが。
後は戦場MAPがどうなってるかだな。追加なのか分割なのか。
情報が少なすぎて、今は何とも言えないが。
198名無し曰く、:2006/08/26(土) 12:20:48 ID:/1W/plP7
でも親衛隊の隊長がやられて隊員が逃げ出すシステムは欲しいな。
難しい以降でやるとドバッとこっちの体力もっていくくせに
硬くてなかなか倒れない一般兵がいると思ったら親衛隊だったって事
何回もあったし。
199名無し曰く、:2006/08/26(土) 12:48:05 ID:VEu0uTod
戦国2は逃げる敵は一撃で倒せるじゃん。しかもゆっくりだし
200名無し曰く、:2006/08/26(土) 13:07:51 ID:YzD5TVhi
>>194はツンデレ
201名無し曰く、:2006/08/26(土) 13:12:21 ID:WM0ToXIY
ってか、>>178の真偽はどうなのよ
202名無し曰く、:2006/08/26(土) 13:21:27 ID:7XQf4MrT
タイトーねぇ。
203名無し曰く、:2006/08/26(土) 13:55:24 ID:cyYe6O+v
逃げる敵は逃亡遅いし一撃だしそれだけ楽に稼げるし別に改善する必要ないよ
残ったら拠点や味方を侵食するからうっとうしいだけ。どんな戦い方してんの?
204名無し曰く、:2006/08/26(土) 14:38:44 ID:+O8eZjAf
島津の攻撃とチャージがちゃんと繋がってくれれば買ってもいい
205名無し曰く、:2006/08/26(土) 15:02:16 ID:nmt0efTF
>>196
日本の戦国時代では大将が負けたら自分の領地をいただけないので
逃げてたって聞いたよ。
206名無し曰く、:2006/08/26(土) 15:24:03 ID:zhB6W/0U
スマンけど公式HPにいた、北条氏康と長曾我部盛親って固有モデルなの?
このシリーズ未購入なので今ひとつわからないんですが…
207名無し曰く、:2006/08/26(土) 15:27:42 ID:AVs5Gp2Q
>>206
思いっきり汎用モデルです。
208名無し曰く、:2006/08/26(土) 15:35:47 ID:zhB6W/0U
d。

じゃイラネ
209名無し曰く、:2006/08/26(土) 16:20:34 ID:oqpUj0Jh
シリーズ未購入でそれだけの理由でイラネ
ってのも凄いな
210名無し曰く、:2006/08/26(土) 16:24:04 ID:lwMGO9Hr
うぜーよ糞社員
211名無し曰く、:2006/08/26(土) 16:39:34 ID:+O8eZjAf
二階堂盛義が例の固有グラじゃないから買わないってんなら凄いが
212名無し曰く、:2006/08/26(土) 17:20:32 ID:leZEFcrq
ここで二階堂のAA
   ↓
213名無し曰く、:2006/08/26(土) 17:54:02 ID:vbEU8BNp
        (;;;;;;,、/ 、            .:::::::::::::::
 語 固 誰  /!,iヾ、ヽ、,           :::::::::/
         .ゝ/   ヽ、_``ヽ、 , ヾ;, ,、 /';;:/ ,
 れ 有 が \_\ヾ、、,_ヽ  .\ヾ,,i!、i!i /` ./,ィ
          / ヾ、_ ゞン`ソゞ、ヾ゙-' ,;ゞ,_,i;;'_´ゞン.
 と グ 二  |;|    `'/  ̄   ,-'"   |::::::.  ̄´
         .>   /        i   |:::::::.
 言  ラ 階  {;;;|           .!   |::::::::.
          ヽ、_              |::::::::.
 .っ に 堂    (´         ,、_,, _,ノ::::::::::.
           \       ,,. -'7 i ':::r‐、、::,::::
 た つ 盛    /     /´,, -'" ` `ー 、`'、
           ( ヽ.    '´"<二二ニ二ニ=-`ヾi;
 !? い 義    `二ニニ==--   ,,,,,,,  ........:::....
          ./;;  ヽ :.     :::::::::::: ::::::::::::::::
    て の   /i .;;;   ヽ ::..         ..:::::::::::
         |::i ;;i .l l  ヽ::::..       .:::::::::::::
       ____> .i l l  :: ヽ、::.,,,、,、,,.,., _...::::_;/::
\/\M/::::::::::::::::i i.l/  ::   ヾi!;i.;;i!;i!i;;i;;i!;i;;i!;: :::::.
214名無し曰く、:2006/08/26(土) 18:04:51 ID:+O8eZjAf
俺曹仁かよ
215名無し曰く、:2006/08/26(土) 18:13:11 ID:QmuP/GlS
エンパの汎用武将は
台詞さえ良ければそれだけで価値がある

「今、私の力が求められている」
216名無し曰く、:2006/08/26(土) 18:44:34 ID:WM0ToXIY
>>215
その意味で4エンパはひどかった
217名無し曰く、:2006/08/26(土) 18:45:58 ID:emqMHURv
双六のBGMで戦えるなら、それだけで買い
218名無し曰く、:2006/08/26(土) 19:01:36 ID:pT99oSgv
>>215
脳内で即再生されたw
219名無し曰く、:2006/08/26(土) 19:33:34 ID:trg2ry8J
やったないいれんけいだった
220名無し曰く、:2006/08/26(土) 20:04:09 ID:D3zlIf4E
余計なことするんジャネーヨ┌(`Д´)ノ)゚∀゚)ノノ
221名無し曰く、:2006/08/26(土) 21:27:00 ID:hMlRf8ho
公式見てきた

俺の感想
・講義・披露がなつかしい
・国割りが予想よりまとも
・新しい戦場策(包囲、兵力温存など)にwktk
222名無し曰く、:2006/08/26(土) 21:39:48 ID:J8JHWWxf
あまり出荷しないだろうから、油断すると品切れで買えないかも
延期は残念だけど、待つしかない。でも早くプレイしたかったな…
223名無し曰く、:2006/08/26(土) 21:48:59 ID:8ofbbybZ
なんでそんな考え方になるんだ。
社員じゃないんだろうけど言ってもいいですか?
キサマ社員か?社員だな
すまん、俺ちょっといらいらしてるんだ・・・
224名無し曰く、:2006/08/26(土) 22:05:26 ID:5/ST5sZr
まあまあ落ち着いて
225名無し曰く、:2006/08/26(土) 22:20:09 ID:EyFsMoTc
おれはこれ買わないから延期はちょうどいいかな!
226名無し曰く、:2006/08/26(土) 22:32:32 ID:WM0ToXIY
天が俺にポケモンをする時間をくれたと解するべきか
227名無し曰く、:2006/08/26(土) 22:47:06 ID:CwsUGb+y
ぽ、ポケモソ?プッWWW
と笑いたいところだが俺もやりたいよ
でもDS持ってないし買えないよ…
228名無し曰く、:2006/08/26(土) 22:48:46 ID:unwC3MPc
良いものを作って欲しいと思う。延期もやむなしと思う。
けど、バサラに手を出してしまいそうな気分。
229名無し曰く、:2006/08/26(土) 23:11:10 ID:guj23mlx
>>226
>>227
ポケモンはイイ
エンパが出る頃にはクリアしてたらいいなぁ
230名無し曰く、:2006/08/26(土) 23:14:38 ID:63a+AdIg
肥は延期して何をしたいんだろうか?

新要素入るとか?
231名無し曰く、:2006/08/26(土) 23:16:40 ID:YpBPir9a
2週間じゃ大して変わらんだろうな
232名無し曰く、:2006/08/26(土) 23:20:43 ID:ryspkHin
単に間にあわなそうだからじゃないの?
233名無し曰く、:2006/08/26(土) 23:48:40 ID:J8JHWWxf
>>223
多分俺のレスが気に障ったんだと思うんだけど
落ち着いてくれw

いや、でも早くプレイしたいのはマジだけど
エンパならなんでもやりたいんよ
エンパ仲間は数少ないんで、盛り上がれたらいいねぇと思う
234名無し曰く、:2006/08/27(日) 01:49:08 ID:nfY1nrLl
>>230
2無印の時みたいに延期しといて発売が早まりました〜って寸法じゃね。
235名無し曰く、:2006/08/27(日) 02:17:54 ID:DKSqLosy
顔ナシ武将が使いたくて三国3・4エンパを買った俺って・・・
236名無し曰く、:2006/08/27(日) 02:49:48 ID:kpOSq8BA
>>230双六を入れる
237名無し曰く、:2006/08/27(日) 04:04:19 ID:unHfmYhf
明らかにゲームの質にかかわる延期じゃないから俺達にとっては最悪のパターンなんだよな
相変わらず期待もできないまま発売日を遅くされる
238名無し曰く、:2006/08/27(日) 07:24:26 ID:H1tnmOpr
239名無し曰く、:2006/08/27(日) 07:52:09 ID:VG3Ubu93
10項目ってどーゆーんだろ
240名無し曰く、:2006/08/27(日) 08:39:44 ID:gbnDJQ4C
新要素が入っているか、入っていないかじゃない。
入っていると思いたいんだ。
241名無し曰く、:2006/08/27(日) 08:44:59 ID:4OpIdaFB
三国と同じ形式だったら
性別、顔、髪、頭部防具、上半身、下半身、声、モーション、家紋、能力タイプ
あたりか・・・?
242名無し曰く、:2006/08/27(日) 08:57:12 ID:ngezTKin
「特殊政策」って三国4と同じで、
また集めるのが('A`)メンドクセェ
でも三国とは違ったカードだから楽しみと言えば楽しみ。

「流言」も気になる。
三國志だと武将の忠誠度を下げたりする訳だが、
今回のエンパにもその要素があるのか?
それとも善政を悪政方向にする流言なのかな。
243名無し曰く、:2006/08/27(日) 09:00:46 ID:IEFpboW3
また予約特典のメモ帳濃姫かよ… ('A`)
予約すんのやめよ
244名無し曰く、:2006/08/27(日) 09:17:37 ID:9YDGAjhh
お濃の良さがわからぬかっ!
245名無し曰く、:2006/08/27(日) 09:21:05 ID:46cyQCmk
俺にはわからんスマンな
246名無し曰く、:2006/08/27(日) 09:22:52 ID:IEFpboW3
わかる人間が多かったらもっと人気出てるはずだな
247名無し曰く、:2006/08/27(日) 09:27:34 ID:VJUVezf7
>>241正解!
248名無し曰く、:2006/08/27(日) 09:34:12 ID:gbnDJQ4C
>>247
どうみても名前がつけられません。
ほ(ry
249名無し曰く、:2006/08/27(日) 10:11:38 ID:J5MgbVVR
戦国無双2 Empires 秘伝戦国指南書が気になるんだけど、
これって本屋とかじゃ売られない?

確か三国4エンパもBOXに秘伝攻略法みたいのついてたけどどんな内容だった?
250名無し曰く、:2006/08/27(日) 10:16:06 ID:TAZmGcKt
三国4のエンパやってみたが、戦闘部分はたんなる拠点つぶしゲーなのがなえた
戦国もこんな感じなんだろうか
251名無し曰く、:2006/08/27(日) 10:26:54 ID:bxa7MwjF
拠点潰しっつーか潰してナンボのゲームだからなーエンパは。
赤ゾーンに突っ込んで来てる敵将をニヤニヤ眺めつつ後方の拠点を潰して青ゾーンにしたのちボコって捕縛とか。
逆に自分が突っ込んでたら後方の拠点落とされてウボァーとか。
そういう駆け引きが合うか合わないかで好き嫌いが分かれる。
252名無し曰く、:2006/08/27(日) 10:28:13 ID:IEFpboW3
三国とほぼ変わりなさそうだから多分そうだろうな
>>249
無印のトレボにも付いてなかったっけ。多分大したものではないだろう
253名無し曰く、:2006/08/27(日) 11:56:12 ID:wL1SR+Tv
>戦国ゲーム・プレミアムムービー集
これは無双以外の戦国ゲームのムービーも入ってるってことか?
無双以外やったことないんだけどどんなゲームのムービー入るンだろう
ムービーって今までゲーム内で出てきたムービーのことだよな
まさか新しい戦国ゲームの宣伝DVDとか…?
254名無し曰く、:2006/08/27(日) 11:56:32 ID:9YDGAjhh
>>250
エンパ楽しめないタイプだな。こればかりは好みなので仕方ないと思う
>>251氏の拠点潰してナンボのゲームってのはまさにその通り
255名無し曰く、:2006/08/27(日) 12:00:48 ID:dmvIzJ7Y
兵長システムがやだ。陣頭とか雑魚のくせに調子こいてんじゃねーよ
256名無し曰く、:2006/08/27(日) 12:57:30 ID:t3eGKsvr
>>255
半分−兵長システムがやだ−には同意
3エンパのように一人でも拠点を維持できるようにして
一寸の虫にも五分の魂を見せて欲しい
257名無し曰く、:2006/08/27(日) 13:01:17 ID:flX6arZm
3エンパじゃ拠点内に飛び散った弓兵一匹探すうちに
敵武将なだれこんできて元の木阿弥とかあったね
258名無し曰く、:2006/08/27(日) 13:38:44 ID:X43Wyf3Z
ED武将が固定モデルじゃありませんように…
259名無し曰く、:2006/08/27(日) 14:30:39 ID:9zVzTX4E
>>251は3エンパでしょ?4では赤も青もたいした違いはなくてガッカリした。
260名無し曰く、:2006/08/27(日) 14:47:05 ID:4OpIdaFB
エンパって今まであんまちゃんとやってなくて覚えて無いんだが無印との互換性はあったっけ?
261名無し曰く、:2006/08/27(日) 14:50:50 ID:9YDGAjhh
>>260
互換性っつーか、セーブデータの状況によって
ギャラリーが解禁になったりエディットパーツ引継ぎとか、
そのくらいしかない
262名無し曰く、:2006/08/27(日) 15:20:48 ID:4OpIdaFB
そうだったか・・・エディット武将ちゃんと使ってみたかったなぁ
263名無し曰く、:2006/08/27(日) 16:56:11 ID:WyY/onjX
2Pコスないの?
264名無し曰く、:2006/08/27(日) 17:55:09 ID:lESrKHd5
更新された公式見た
三国とダブって名前変えただけのカードばっかだけど、何気に戦国オリジナルの政策カードが増えてるよね?
なんだかんだ言ってやはり楽しみだわ・・・
10月5日ってなげーな

早まったり延期したりどっちなんだよはっきりしろと言いたい
265名無し曰く、:2006/08/27(日) 18:19:20 ID:gPf5M7F2
>>242 一夜城あったステージの秀吉の猿呼ばわりみたいな感じだろ。
266名無し曰く、:2006/08/27(日) 18:35:19 ID:JtL0mZXA
来年2月の無双はPS3かな?個人的にはもう1回くらいPS2で作りこんで欲しいな。
順番的に三国だろうけど。
267名無し曰く、:2006/08/27(日) 18:40:09 ID:Bqu6+h8y
本スレ行けば何か話題になってんじゃないの
エンパスレしか覗いてないから知らんけど
268名無し曰く、:2006/08/27(日) 22:53:09 ID:jApztLyE
2週間程度じゃキャラ増減に新要素は関係ないからバグだろうがいい加減に汁
269名無し曰く、:2006/08/27(日) 22:58:21 ID:4OpIdaFB
何で延期してまでバグの編集をやるんだよ
それぐらい早くやっとけっての・・・夏休みの宿題とかじゃねーんだから
270名無し曰く、:2006/08/27(日) 22:59:45 ID:S57uGB01
デバッグにさらに2週間取りたかったんでしょ
急いで致命的なバグが出るよりマシ
271名無し曰く、:2006/08/27(日) 23:06:22 ID:DXOx7mLu
受験生の俺にとってはいい息抜きのゲームだな。
武将ごとに分国法思い出したりこの戦が起こったきっかけとか
この戦の中心人物が誰とかを思い出してニヤニヤするか。
272名無し曰く、:2006/08/27(日) 23:10:08 ID:ZXld0Q+8
>>271
受験の日本史に占める戦国史の割合はかなり低い
273名無し曰く、:2006/08/27(日) 23:17:08 ID:jbDCVcPa
今回は別にすぐ欲しいわけじゃないから、アマゾンで予約した
デジカメ買ってもらえたギフト券使って、320円で買える
超ラッキー
274名無し曰く、:2006/08/27(日) 23:20:03 ID:3J6cf6fp
受験生にとっての安土桃山は
一時間ちょっとで終わる薄めの内容のうえに戦争よりも政治方面の方が重要だよな
275名無し曰く、:2006/08/27(日) 23:22:52 ID:S57uGB01
>>273
FF3の品薄限定版はkonozama率がかなり低かったからな
このままの勢いで佐川さんの機嫌良ければ発売日にくるかもよ
276名無し曰く、:2006/08/27(日) 23:25:59 ID:JtL0mZXA
>>274
文化とかな。かろうじて阿国が出るかもしれないってくらいか。
277名無し曰く、:2006/08/28(月) 00:47:56 ID:mCH5peWI
デバックって二週間も掛かるのか
278名無し曰く、:2006/08/28(月) 00:57:50 ID:aJPH354B
戦国じゃなくて三国だけど、
世界史の模試、過去問で孫権やら曹ヒやらが問題に出たりすると
やたら嬉しかったりする。
279名無し曰く、:2006/08/28(月) 01:01:30 ID:Ngab3JHq
>>277
2週間じゃ少ないかな。物によるとは言え
FFクラスになると100日〜それ以上はかけるみたいだし
280名無し曰く、:2006/08/28(月) 01:22:26 ID:mCH5peWI
>>279
そうなのか、結構掛かるもんなのだな…。
281名無し曰く、:2006/08/28(月) 07:05:15 ID:tDdjP6x/
>>280
完全にやる事は無理だろうけど、考えられることをすべてやってみるってのが基本みたいだからね。
それでも突忍バグやら異次元やら出る物は出るし。
282名無し曰く、:2006/08/28(月) 07:38:56 ID:a00LPCmz
バグ全て取るのに〜日かかるとかじゃなく、〜日かけて取れるだけ取る(後は放置)が正解。
会社によってその日数は様々。
283名無し曰く、:2006/08/28(月) 07:51:49 ID:0SfccJDt
すげー無双2好きなんだけどエンパイアが楽しそうに見えない俺
どうなのエンパイア?お前ら俺に勧めてくれ
284名無し曰く、:2006/08/28(月) 07:58:27 ID:tDdjP6x/
>>282
会社によってはバグ取り時間0なんじゃないの?ってのもあるからねぇ…
個人的には無双は三国も戦国もバグ取りに関しては満足。
バランスに関しては不満あるけど。
285名無し曰く、:2006/08/28(月) 09:19:20 ID:++iss83m
面白いバグなら許せる
286名無し曰く、:2006/08/28(月) 09:21:03 ID:89sLfR4B
>>283
無印とは別なゲームなんだと割り切れない人には楽しめない
287名無し曰く、:2006/08/28(月) 09:21:07 ID:0ZSmd2Ub
肥で面白いバグってあったか?
288名無し曰く、:2006/08/28(月) 09:38:16 ID:XWNbkddZ
三国無双3の
赤兎馬直進で、山でも川でも踏破できるようになるバグはそこそこおもしろかったかな
289名無し曰く、:2006/08/28(月) 09:59:53 ID:A+hpOiGK
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=206705716&owner_id=1316939
三国は好きだけど戦国は吐き気がするってさ
290名無し曰く、:2006/08/28(月) 10:34:00 ID:VdpJvtl4
無限ジャンプとかは愛されるバグで
乱丸が本能寺でクリアできなくなるバグは駄目なバグ
291名無し曰く、:2006/08/28(月) 10:40:38 ID:z2ywrYKx
>>283
その無双2てのが三國無双2の場合…2ほど難しくないので物足りないかも
戦国無双2の場合…やりこんでたら、即効飽きる可能性あり。
特に今の段階でエンパイアが楽しそうに見えないというなら
292名無し曰く、:2006/08/28(月) 11:34:28 ID:0NV874Ek
三国エンパと戦国バサラが好きな俺に、このゲームは買い?
293名無し曰く、:2006/08/28(月) 11:39:30 ID:Ftpk0pFY
三国エンパ好きならいいんじゃね?まぁ三国よりモブ率は圧倒的に多そうだが
294名無し曰く、:2006/08/28(月) 11:51:25 ID:sZqjYWn2
もう天王山という名前の宇佐山が出なければなんでもいいや
295名無し曰く、:2006/08/28(月) 11:54:11 ID:0NV874Ek
>293
そうか、d
まぁ、発売までしばらくあるしゆっくり考えるよ
296名無し曰く、:2006/08/28(月) 12:08:33 ID:pdxehari
むしろ宇佐山という名の天王山じゃないのあれは
297名無し曰く、:2006/08/28(月) 13:12:00 ID:kvmSsqZ8
シナリオは、【九州統一戦】【川中島の戦い】【英雄集結】が判明したらしい。
ソースは今週の食み通に載ってたという厨が言ってた。
298名無し曰く、:2006/08/28(月) 14:10:39 ID:xDyFguuc
エンパも戦国も嫌いじゃないんだけど
戦国2のままのバランスならば楽しめるか不安だ・・・
信玄とか島津とか
299名無し曰く、:2006/08/28(月) 16:02:58 ID:WKcd242R
軍馬鍛錬とか名前変更があり、馬の需要が
今までより増してるかもしれんなorz
戦場も広いし、拠点兵長と武将のみを馬に乗って
颯爽と倒していく4パ仕様か?
300名無し曰く、:2006/08/28(月) 16:39:23 ID:0+J7PqXJ
武将暗殺一人旅が、もっとも効率の良い戦い方ってのはカンベンして欲しいな・・・
エンパの意味ねえ
301名無し曰く、:2006/08/28(月) 17:28:28 ID:AZ90+NiR
今回は成長関係はどうなるんだろ?
フリーモードでキャラ鍛えたりできるんだろうか
302名無し曰く、:2006/08/28(月) 17:50:28 ID:WKcd242R
>>300
拠点を奪取するのが苦労する仕様なら、走り回ることは少なくなると思うんだがな。
それに苦労する分、奪取した時の喜びもあるし、戦線を繋げた嬉しさもある。
…が、兵長倒し一人旅ではそれはあまり望めないな。
303名無し曰く、:2006/08/28(月) 19:10:55 ID:MTIZapYu
>>301
できると思う。
三国4エンパの流用で手抜き感があるけどやっぱり楽しみだ。
4エンパではいちいちアイテム一つずつを生産するのが面倒だったけど
戦国は装備アイテムが無いから楽だな。武器が1武器でもアクションは
レベル依存だし
304名無し曰く、:2006/08/28(月) 19:46:22 ID:kT5wWeLf
4エンパがつまらんかった俺にはこのゲームは合うかどうか。
戦国2は好きなので面白ければいいが、
4エンパみたいに延々と一人で拠点を潰して回るゲームだったら嫌だな。
305名無し曰く、:2006/08/28(月) 19:52:19 ID:IIN3VKV7
・技能の効果は数ターン
・STEALで再取得
・ターンが残ってる技能をSTEALするとMAXターンまで復活
なんて仕様だといいな。STEALの気持ち良さがずっと続く!
306名無し曰く、:2006/08/28(月) 20:07:43 ID:KXPuzOyj
今からwktkが止まらん。
307名無し曰く、:2006/08/28(月) 20:19:25 ID:x5mAISBv
>>304
そりゃ合わないんじゃないの
一人で潰すかはともかく、元からエンパは延々と拠点を潰して
回るゲームだし。それがつまらなかったら止めた方が無難
308名無し曰く、:2006/08/28(月) 20:27:02 ID:kT5wWeLf
>>307
それなりに共闘感があったらいいんだ。
4エンパは終始一人で走り回ってばかりなのがめちゃくちゃつまらんかった。
309名無し曰く、:2006/08/28(月) 20:54:57 ID:W0jzpi43
三国4エンパは個別に指示できるのはいいけど、その効果はいまいち実感できないんだよなぁ。
せいぜい500〜1000人斬りするときに邪魔しないように拠点に押し込めておくぐらいか。
310名無し曰く、:2006/08/28(月) 20:56:07 ID:L+6PKFUq
3エンパは共闘感があったけど、4エンパはほとんどなかったな
311名無し曰く、:2006/08/28(月) 20:58:16 ID:x5mAISBv
>>308
まとめサイトにもあるが共闘感はかなりあるぞ。過去最高でそ
つーか、全軍集結とかできるの4エンパだけのハズなんだけど('A`)
一人で走り回るようにプレイしてるとそりゃそうなるがな
312名無し曰く、:2006/08/28(月) 21:07:48 ID:kT5wWeLf
>>311
共闘感なんか無いだろ。
本当にプレイしたのか?
313名無し曰く、:2006/08/28(月) 21:13:31 ID:/ZnE5kcd
4エンパの指示は賛否あるだろうね
共闘感を、NPC武将の自発的な動きに求める者からすると…
314名無し曰く、:2006/08/28(月) 21:14:23 ID:MTIZapYu
>>311
共闘感=自分の近くに集結させて戦うだと思ってないだろうな。
315名無し曰く、:2006/08/28(月) 21:19:50 ID:x5mAISBv
>>312
もうずーっとやってるよ。やりかた次第でしょ。
修羅でやったときとか、辛いからオーラ関羽を常において進行したり、
自分がいないところの拠点が狙われた時には戦場策で士気を下げれば、
確実に防衛できて敵拠点まで退却させられるし。
かなり共闘感を感じる事できるけどね
316名無し曰く、:2006/08/28(月) 21:49:52 ID:aJPH354B
4エンパは易しいとか普通だと味方は糞弱いけど
修羅だとかなり強くない??
関羽、張飛あたりに准将2,3人つけて戦闘が始まった途端に拠点守備→敵が後退したら拠点攻め
でかなり効率よく進められる
武将単体で勝手にうろつかせておくと瞬殺されるから細かい指示は必須
味方NPCは単騎だとゴミだけど、固まらせればかなり強い(総大将には絶対勝てないけど)

自分は、一方で拠点攻め
NPC軍団にもう一方で拠点攻めをさせればなかなか楽しいよ

317名無し曰く、:2006/08/28(月) 21:50:59 ID:XWNbkddZ
以前にもいったことがあるけど
3エンパは
「リーダーと仲間」
4エンパは
「上司と部下」
って感じなんだよな(個人的に)
確かにどっちも共闘感はあるけど、その性質が違う
318名無し曰く、:2006/08/28(月) 21:55:59 ID:aJPH354B
要するに味方が弱くて役に立たないから一人で隅から隅まで走り回ってる
という人は、無双は上手いけどエンパは下手な人なんだと思う
319名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:06:23 ID:tJ3hRByw
まあ、俺の長ったらしい文もあくまで個人的感想なので
あまり噛み付かないでやってね
320名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:07:01 ID:/ZnE5kcd
だんだん釣りに見えてきた…
321名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:09:15 ID:V/rHignG
>>317
味方の性質も、面白さの方向も違うから
どっちが好み好みでないって反目が出てきても当然だろうね
無印もそうだけど上手い下手とか神糞じゃなくて、
提供している面白さの方向性が殆ど逆なものを同じエンパの名で出したってことだろう
322319:2006/08/28(月) 22:10:29 ID:tJ3hRByw
もうID変わってたorz
長ったらしい文って>>315のことね
323名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:15:09 ID:89sLfR4B
4パは指示できる分、味方が弱いからいちいち面倒を見なきゃいけないから共闘って感じがしない。
3パは指示できないけど、味方の行動が予測できて連携はとれるから仲間って感じはするな。
324名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:24:01 ID:XinRP8Ew
戦略の意味が異なってくるんだよな

3では敵味方の動きを読みながら自分の身の振り方を決めるという戦略
4では味方への指示と戦法発動を駆使して戦うという戦略

俺の場合プレイ中に頻繁にポーズする気になれなかったから
3パの方が性に合ってた
325名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:27:17 ID:BcrFh+G0
命令しなかったら各々勝手に考えて行動してくれないのかね?
326名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:33:59 ID:TLn/Tmd6
>>324
3エンパの多くのユーザーが望んだのが4の形だからね
評価サイト見てみると3は4に比べ厳しい評価が付けられてるし
糞糞言われてる中、俺はひっそり3エンパをめっちゃ楽しんでたタイプ
327名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:35:28 ID:suZJJ9vs
3パはその・・・エンディングがアホでたまらん
4は普通でガッカリした
328名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:40:21 ID:XinRP8Ew
>>325
行動はするけど兵の強さが3>>4だからね…特に色の濃いゾーンは。
3エンパだと味方が持ちこたえてる間に
裏周りして敵の兵站線カットすると味方が笑えるほど
凄い勢いで押し返してくれたりするんだ…

逆に本陣一つだけで防衛せにゃならん時だと
味方に全員本陣防衛を任せて安心して拠点を取りに行けるのが4エンパ
それぞれ魅力はあるよ

赤青ゾーンの強さが3エンパ並にハッキリ出て
4のように指示が出せるエンパになれば言うこと無しなんだけどな
329名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:45:00 ID:TLn/Tmd6
>>328
赤ゾーンの敵の強さって半端ないよね。
ヘタレゲーマーだからは軽くワショーイされる→死亡ばかりだったw
今にして思えばこれも不評でたのかなぁ
330名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:49:08 ID:V/rHignG
指示なしにすると3に近い戦働きや思考になるチューニングがしてあれば
3エンパ好みの層にももっと訴えることができたかもしれないね
まあそういう手間暇のかかることはあそこはやらないだろうけどさ
331名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:59:29 ID:MTIZapYu
メニュー開かなくても個別に指示できればよかった。(セレクトで指示する武将を選択で)
4エンパはそれがなかったから全体指示しかやらなかった
332名無し曰く、:2006/08/28(月) 23:06:51 ID:TLn/Tmd6
>>331
戦闘中にリアルタイムでってこと?よさげかもしれないけど。
というかセレクトで選んで上下左右で作戦選ぶのは良いとして
その後対象拠点&武将を指定ってどう考えてもムリス
333名無し曰く、:2006/08/29(火) 00:48:45 ID:h4xFdhC8
秀吉で統一したら裏シナリオで壬辰丁酉の倭乱とかがあったらいいのにな。
李舜臣がラスボス。
334名無し曰く、:2006/08/29(火) 01:46:28 ID:Y7K9EnH9
肥はお隣の国の圧力に弱いからなぁ…
新キャラほしい気持ちは分かるけど
335:2006/08/29(火) 02:06:36 ID:7iedpJUM
朝鮮出兵出すなら李舜臣による日本統一シナリオをつくらにゃならんが、それでもよろしいか?
336名無し曰く、:2006/08/29(火) 02:19:17 ID:pV5kUOoU
>>324
俺も最終的にポーズのだるさで飽きた

上でも出てるけど4エンパは2、3部隊を一セットだと思って運用すると
(撃破指示は無謀、拠点関連の指示にすること、援護も有用)それなりに働いてくれる

でもやっぱマップ上で互いをスルーしていく敵味方は萎えw
337名無し曰く、:2006/08/29(火) 09:06:34 ID:Mj1Q67H4
スタートボタン押し捲りのシミュレーション要素を
もっと濃くするならそれはそれで。シミュ大好きなんで
338名無し曰く、:2006/08/29(火) 10:05:00 ID:jcuU9ur+
プレイヤーがキャラ操作して戦う無双でポーズさせまくりはいかんだろ
戦闘フェーズに策や指示を今後も詰め込んでいく気なら、
ポーズさせずにできる方向に改良してってくれ
339名無し曰く、:2006/08/29(火) 17:58:28 ID:ZT7Ff5/4
そこでガンビットですよ。
340名無し曰く、:2006/08/29(火) 18:00:56 ID:4BCXnjZF
ほんとにガンビットはエンパ向けだよね
導入してくれれば神なんだけど
341名無し曰く、:2006/08/29(火) 21:19:58 ID:IqDSR4ti
攻撃を先に持ってきて、一つたりとも回復してくれないように
ガンビット組んだことのある馬鹿は俺だけでいい
342名無し曰く、:2006/08/29(火) 22:32:21 ID:syApNEHc
三国4の立志モードの考えて退いたりする上官ぐらい頼りになる味方がいいなぁ
343名無し曰く、:2006/08/29(火) 22:35:25 ID:NyKcv+T7
3エンパくらい頼りになる味方がいい。
ってか、3エンパに苦情殺到だったというのが未だに理解できん。
344名無し曰く、:2006/08/29(火) 22:46:59 ID:IqDSR4ti
>>343
殺到どころじゃない感じだったな
勝手に動く味方を自分が助けて回らなきゃいけない
とかって結構叩かれてたと思う

3、4ともに味方はあまり強くないからねぇ
でも、救援命令でつけた味方はすげー頼もしいね
呂布付けるといちいち怒られるのがしゃくだがw
345名無し曰く、:2006/08/29(火) 22:50:08 ID:9sR2bCKP
三国持ってないから全然盛り上がりについていけん・・・
明日はバレくるかな
346名無し曰く、:2006/08/29(火) 23:35:25 ID:TsBvSK8C
>>343
3エンパはよさがわかるまで時間がかかったからな
347名無し曰く、:2006/08/29(火) 23:36:43 ID:mii79kFL
>>344
3エンパはそこまで弱かったかな?
兵力さえ整っていれば、4エンパみたいに団体行動していなくても
タイマンで敵を追い払ったり、格上(敵は将軍、こちらは準将とか)の敵を長時間引きつけたりするよ
苦戦報告は結構くるけど、それは大抵は士気の波が底にきたことを知らせる合図のようなもので
マップ上でその付近の赤い点の数>青い点の数でない限りはわざわざ助ける必要はないし
348名無し曰く、:2006/08/29(火) 23:41:43 ID:Ezn4/Xmh
3エンパは、長いこと雇ってると
戦場で動きが良くなるのが大きくない?
新参者は開戦と同時に一時撤退したり
349名無し曰く、:2006/08/29(火) 23:48:39 ID:Hpvy3wEX
>>347
4も苦戦報告だけで敗走すること自体あまりないからどうだろね
大喝で相手の士気ゼロにすると強気発言までするし
個人的に3、4共によく味方を助けに行ってるイメージが強い
そして助けに行って感謝されると、ニヤリとする俺。自分でもキモイと思うw
350名無し曰く、:2006/08/30(水) 00:48:00 ID:d29YeHRt
本陣強襲はあるとしても、稀にしか発生しませんように。
フィールド上の全武将を倒す→城門『ギギギギギィー』じゃなくて
城門を叩き壊せるようになりますように
351名無し曰く、:2006/08/30(水) 02:02:50 ID:5uMH1JsC
本陣強襲なんてないだろ
エンパで本陣強襲されても濃い青ゾーンで一発捕縛だからこっちが有利になるだけ
352名無し曰く、:2006/08/30(水) 02:12:12 ID:dGrLcH5U
一番苦情が殺到したのは引き継ぎ無しにじゃなかったかな
味方への指示がないところも結構あったけど
あとストーリーやイベントが無いっていうのもあった気が。

もともと一般的に期待されてたのは立志みたいな感じだったんじゃない?
353名無し曰く、:2006/08/30(水) 02:13:14 ID:EDFGDbdX
引き継ぎなんていらない
354名無し曰く、:2006/08/30(水) 05:07:31 ID:joAjlgyZ
延期かよ。
延期するほど新要素ねぇだろ。さっさと作れ。
355名無し曰く、:2006/08/30(水) 06:55:10 ID:MG+MzHLa
>>351
本陣強襲→一発捕縛ワロタw
356名無し曰く、:2006/08/30(水) 07:06:13 ID:8ZQd6RKO
今日は情報あるかねえ
357名無し曰く、:2006/08/30(水) 07:57:04 ID:zwfz3jcc
エンパでは一人プレイでも無双武将同士の合体奥義できんだろ?
信長、みっちー、蘭丸の三人で無双奥義連発で出せる事にワクテカなのは
俺だけじゃないはずだ
358名無し曰く、:2006/08/30(水) 09:08:23 ID:0Drd47Ev
>>357
北条一族で合体奥義だそうと狙っているやつは俺だけではあるまい
359名無し曰く、:2006/08/30(水) 10:05:39 ID:tqsFfQh5
夏休みにバサラ2を買った小学生と腐女子が金をためるまで延期か
360名無し曰く、:2006/08/30(水) 10:11:57 ID:fbcIfEy7
開発費と売上げがえらく低そうだ
361八木:2006/08/30(水) 10:18:18 ID:XHO2/oRF
そのうち 三国無双vs戦国無双でそうな予感
362名無し曰く、:2006/08/30(水) 10:28:17 ID:EAo83VkG
公式見て懲りずにまた購入したくなった俺ガイル
肥の策にまんまと引っかかってます
363名無し曰く、:2006/08/30(水) 10:31:52 ID:ga2LTKHK
4エンパは手下がプレイヤーの駒だったからなー。
百パーセント言うこと聞くし、命令回数も無限だし。
この方が楽だけど、3みたいに命令無しの方が自分は好きかな。
本陣で最後まで待機とかしなければ……。
364名無し曰く、:2006/08/30(水) 10:33:24 ID:gGeC5aGN
>>363
命令無しが好きな人がもっと多ければ評価ヨカタだろうにねぇ
365名無し曰く、:2006/08/30(水) 10:48:45 ID:O78C6iY6
合体攻撃はやっぱり好感度上げなきゃいけないの?
366名無し曰く、:2006/08/30(水) 13:48:03 ID:2y5evvNC
>>360
まぁ1万くらいはいくだろう>売り上げ
367名無し曰く、:2006/08/30(水) 14:02:54 ID:FzZS0/PW
>>360
まぁ12万くらいはいくだろう>売り上げ


368名無し曰く、:2006/08/30(水) 14:08:36 ID:/E4CJcWl
三国って売上げどんなもんだっけ。三国よりは売上げ下がるだろうな。
369名無し曰く、:2006/08/30(水) 14:19:29 ID:2y5evvNC
確か10万位だったと思う
370名無し曰く、:2006/08/30(水) 14:21:01 ID:gGeC5aGN
4エンパは確か10万越えたよ。初動5万で終了と思ったら
10万越えしたから根強いエンパファンが買ったのかもね。
つか、低予算ソフトでどんだけ儲けてるんですか肥さんと言いたい
371名無し曰く、:2006/08/30(水) 14:58:03 ID:gCwKb2GC
それこそ商売の基本だろ
372名無し曰く、:2006/08/30(水) 17:01:49 ID:2RAvBPla
なんか公式がすげー重いな
373名無し曰く、:2006/08/30(水) 17:15:44 ID:DNtLIbLH
三国4エンパ見事にすべったわけだが戦国はどうなんだろうか。
シミュ中心だから爽快感は期待しないがゲームとしておもしろいんだろうか、、
374名無し曰く、:2006/08/30(水) 17:45:21 ID:gGeC5aGN
>>373
4エンパがすべったと思うならそれの4エンパベースっぽい
戦国もすべるでしょ。止めておけば
375名無し曰く、:2006/08/30(水) 18:03:19 ID:LafQLMNv
善政のメリットを増やしてもらいたい
三国4エンパみたいなメリットも何もない善政はいやだ
376名無し曰く、:2006/08/30(水) 18:32:21 ID:YMpcxmh5
見事に4パと変わり映えしなさそうだな。システム的に。
377名無し曰く、:2006/08/30(水) 18:54:35 ID:DNtLIbLH
前回の火計とかおもしろかったからな。
うまく昇華してくれると良いんだが。
とりあえず最初はレビュー待ちにしとくわ
378名無し曰く、:2006/08/30(水) 19:29:31 ID:xUmt31bR
正直戦国はエンパだすのが早すぎです。もっと顔有り武将増やしてから出直して来い。
379名無し曰く、:2006/08/30(水) 19:50:15 ID:EY/IQ1qr
だよな。地元勢力で天下統一したかったけど、ウチの地域顔ありなんて一人もいやしねーチクショー
380名無し曰く、:2006/08/30(水) 19:56:28 ID:992eEGre
エンパ専用として、あと10人くらい顔アリを増やしても良いと思うんだがな。

ま、義元復活もどうやら無さげだし、言うだけ無駄というものか。
381名無し曰く、:2006/08/30(水) 19:58:48 ID:lh1hTRBO
>>379
そういうときのためにエディットがあるんじゃないか。
モブと合わせて二人になるがそれはあえて気にしない方向で。
382名無し曰く、:2006/08/30(水) 20:08:13 ID:H7MBkmMt
戦国無双はエンパイラネー猛将伝ホスィー
三国無双は猛将伝イラネーエンパホスィー
383名無し曰く、:2006/08/30(水) 20:27:13 ID:swrhVvzg
中国四国地方にいる顔ありは武蔵だけ?
384名無し曰く、:2006/08/30(水) 20:29:52 ID:Q/9cZsZx
>>382
うむ

>>383
あと阿国
385名無し曰く、:2006/08/30(水) 21:26:10 ID:T6281r2+
猛将ないってどういうことよ
386名無し曰く、:2006/08/30(水) 21:35:58 ID:YTpLoOgt
>>385
皆が望んでたことだ
387名無し曰く、:2006/08/30(水) 21:39:32 ID:EDFGDbdX
(個人的に1+猛将は好きだが)
猛将伝商法は一時的には儲かるけど、シリーズとしての寿命を減らす諸刃の剣

だが気づくのが遅かったな肥
388名無し曰く、:2006/08/30(水) 21:58:59 ID:JESNNEjQ
2は別に妄想だす必要ねージャン
三国4でも同じこと思ったけど
389名無し曰く、:2006/08/30(水) 21:59:30 ID:UeaKeY4j
一番槍氏も見放したか
とりあえず木曜の深夜にファミ通買いに行くかな
390名無し曰く、:2006/08/30(水) 23:04:39 ID:LuIQV/Mq
なんでエンパ先にだすんだよ
せめて猛将だしてキャラ増やしてから出せばよかったのに
391名無し曰く、:2006/08/30(水) 23:47:38 ID:117q5PuO
ええいエディットの詳細はまだか〜!
392名無し曰く、:2006/08/30(水) 23:55:41 ID:tvI3szbc
2Pコスマジでホスィー
でも無理だよね
393名無し曰く、:2006/08/31(木) 00:18:13 ID:2c/MKYjS
てか三国4エンパで自分が同盟国救援に行った時に
同盟国君主にまで命令を出せるシステムはどうかと思った
戦国はどうなるんだろ
394名無し曰く、:2006/08/31(木) 00:43:42 ID:j7wUgYAe
次回公式更新でエディット情報来るかなぁ・・・
正直一番楽しみなのこれなんだが
395名無し曰く、:2006/08/31(木) 00:50:31 ID:LZgSdkn1
>>390
つミックスジョイ
396名無し曰く、:2006/08/31(木) 01:26:41 ID:QlL65nJq
コーエーはエンパじゃなくて猛将伝だしとけよ!
2Pコス追加、新武器、マップ追加がお決まりだろうけど、それで良いよ!
2CHでコーエー商法って散々叩かれてるから間隔置いてたりして、、
397名無し曰く、:2006/08/31(木) 03:07:53 ID:qcfY3ROk
あのキモイ光秀をどうにかしろ
398名無し曰く、:2006/08/31(木) 03:20:32 ID:lH+gsF/d
旧コスも復活してくれ
2P追加、2の1コス、前作1と2コスこれだけあれば一番好きなのを使うから
399名無し曰く、:2006/08/31(木) 03:45:43 ID:Xezt2NLe
散々ガイシュツだしその手の要望は要望スレ行った方がいいんじゃないか
400名無し曰く、 :2006/08/31(木) 03:57:45 ID:Aq5sYSJB
情報も少なくて話題もないしまぁ良いんじゃない
401名無し曰く、:2006/08/31(木) 06:50:25 ID:/E2J0n7A
>>397
無印よりマシになったぞ
無印はほんときもい
402名無し曰く、:2006/08/31(木) 10:05:59 ID:b65Id3n9
エンパスレで猛将猛将言われてもねぇ
こんなに猛将要望があるとは肥も不動だな

エンパ馬鹿な俺は今回はラッキーだったな
あと一ヶ月長すぐる
403名無し曰く、:2006/08/31(木) 10:21:28 ID:rcrOahJa
>>401
大して変わらないだろw1mmぐらいマシになっただけで相変わらずホモくさくてキモスw
エンパでは信長から離れて欲しいw
404名無し曰く、:2006/08/31(木) 11:32:32 ID:M43UKRKD
>>393
確かにw
まぁ命令出来た方が楽だけど、なんか違和感。

あーしかしエンパ楽しみだ。
405名無し曰く、:2006/08/31(木) 11:38:48 ID:THNYzQS9
3エンパ>4エンパの俺だが脊髄反射で予約してしまった
もう引き返せない

あーでも楽しみだ
地元武将が風魔だからキモイけど楽しみだ
406名無し曰く、:2006/08/31(木) 13:51:23 ID:P/9DgVNV
これって二人協力プレイできるの?
407名無し曰く、:2006/08/31(木) 13:52:41 ID:7D88oGcx
>>397
「キモイ光秀」というから一瞬BASARAのアイツを思い浮かべたwww
408名無し曰く、:2006/08/31(木) 13:56:54 ID:Q7ykFwxd
>>406
キャラ選択画面で2P参戦できるよ。
409名無し曰く、:2006/08/31(木) 14:05:38 ID:Q7ykFwxd
ごめん…、嘘ついた。
410名無し曰く、:2006/08/31(木) 15:15:53 ID:9breE59+
>>406
とりあえずできるのは間違いない
411名無し曰く、:2006/08/31(木) 17:14:28 ID:L8RHgy8o
三国くらい固有グラフィックがあるからエンパは成立するのであって
ごく少数顔あり、その他大勢が同じ顔は正直つまらん。
別に固有グラを作れとまでは言わないが、敵モブの新コスチュームくらいは
あと3,4個作って欲しいな。
412名無し曰く、:2006/08/31(木) 17:22:30 ID:0rmHCW06
でも肥がそこまでするとは思えん。北条氏康クラス武将ですらモブだぜ
413名無し曰く、:2006/08/31(木) 17:23:16 ID:7D88oGcx
無印1では忠勝ですらモブだった
414名無し曰く、:2006/08/31(木) 17:34:45 ID:E+xqPv05
せめて大将は普通のモブと差別化してほしいな
肥お得意のマント武将でそれっぽく見せるとか
ダサいけど
415名無し曰く、:2006/08/31(木) 17:43:50 ID:auJfZG6E
>>411
それを少しでもカバーするためにエディット武将の数を15人にしたんだと思われ

しかし、
エディット武将の顔、髪型が男女とも三国4エンパと同じだったらどうする・・・??
416名無し曰く、:2006/08/31(木) 17:47:16 ID:baILrflt
1の時みたいに女エディットの服がエロ丸出しだったら嫌だ
417名無し曰く、:2006/08/31(木) 18:01:21 ID:CPMJ6xv9
>>415
多分あれさ、
4エンパでできなくなった能力タイプの選択が復活するさ
418名無し曰く、:2006/08/31(木) 20:26:02 ID:QwVINgpQ
エディットですが、三國無双の武将のモーションも使用可能ならば面白いでしょうな。
419名無し曰く、:2006/08/31(木) 20:38:16 ID:7M2o98Lr
女エディットの服は1以上にエロくして欲しい。
420名無し曰く、:2006/08/31(木) 20:59:34 ID:mWa+esy5
>>418
それいいけど、チャージタイプが欲しいです・・・
421名無し曰く、:2006/08/31(木) 21:06:29 ID:bJpNZ62Z
三国のモーションを戦国に持ってこられても、圧倒的に不利っていうか弱い。
422名無し曰く、:2006/08/31(木) 21:22:03 ID:GYAc45Lh
周泰のモーションは戦国の方があってる気がする
423名無し曰く、:2006/08/31(木) 21:25:24 ID:16tD1GJM
改造だけど、呂布は戦国でも強そうだったな
424名無し曰く、:2006/08/31(木) 21:38:44 ID:pC1O0occ
甘寧の無双ならでんぐり返りしてる敵将に追いついて斬れそう
425名無し曰く、:2006/08/31(木) 21:48:12 ID:Q7ykFwxd
>>424
風魔小太郎を忘れてないか?
426名無し曰く、:2006/08/31(木) 21:55:54 ID:kdxUVaDi
>>425
戦国2をやってない人もいるのですよ
427名無し曰く、:2006/08/31(木) 22:31:12 ID:6vcjUTz3
戦国モーションに付いて行けるキャラが少ないよな。
428名無し曰く、:2006/08/31(木) 22:38:10 ID:mG523YMk
確かに戦国2で売上超激減したから
やってない人多いだろうな。でも三国モーションも普通に強いと思う
429名無し曰く、:2006/08/31(木) 23:10:30 ID:/E2J0n7A
騎兵はもっと増えて欲しいな
あたり一面に騎兵…手ごわいw
長篠での武田騎馬軍団は少数だったけど突撃とかでちょい強な感じだったなぁ
430名無し曰く、:2006/08/31(木) 23:11:58 ID:V8Ywecon
まぁ、正直な話期待している分の6割くらいは裏切られると思っておいた方がいい気がする

なんせ、相手は肥だ
431名無し曰く、:2006/08/31(木) 23:12:39 ID:UNj6VG2D
無双の騎兵はまったく印象に残らなかったな
つーか出会った記憶すらほとんどない・・・
知らないうちに他の雑魚一緒に倒してしまってるのかも
432名無し曰く、:2006/08/31(木) 23:32:11 ID:dIo1xyfz
武田騎馬軍団の皆様はなぁ・・・
徒歩で戦ってるときにドカーンドカーン・・・やられて鬱陶しいことこの上なかったわ!
突忍かてめーら。
433名無し曰く、:2006/08/31(木) 23:34:13 ID:texqW6BN
エディット武将は、太刀・槍・長刀以外の武器を使えないのでしょうか?
434名無し曰く、:2006/08/31(木) 23:51:36 ID:p8o6cWN1
エディットって決定してんの?
435名無し曰く、:2006/09/01(金) 00:10:16 ID:zWC/FPzy
>>434
>>238

そういや、ファミ通に情報は無かったの?
436名無し曰く、:2006/09/01(金) 01:38:49 ID:xnZFtOVt
>>438
皆無らしい、目次にも無し。・・・・最早出すの情報もやる気も無いんだろう。
あるのは売りつける商魂だけ。
437名無し曰く、:2006/09/01(金) 07:06:58 ID:Hjxyt3j3
散々焦らしておいて怒涛の一気情報公開!
予想外の神要素の追加多数でスレ住人の期待は一気にMAXに!!







…なんて事は絶対無いな。
仮にあっても発売後には一気に奈落の底だろう。
それが肥クオリティ。
438名無し曰く、:2006/09/01(金) 08:21:52 ID:g4X+UlAD
エディットのこともファミ通や公式では全く触れてないんだよな
439名無し曰く、:2006/09/01(金) 08:30:19 ID:kcWpJ2l2
情報がなにも出てないんだけどやるき売るきはあるのか?
440名無し曰く、:2006/09/01(金) 08:40:26 ID:bfPJ6p5L
ここまで延期したんだ
糞味噌な内容だったら俺は・・・俺は・・・


ゲームディスク真っ二つに割って肥に「幻滅した」と一言添えて送ってやる
441名無し曰く、:2006/09/01(金) 10:28:52 ID:ZW7FIfGe
>>440
ここまで延期って、2週間だよ
FF12やドラクエの延期に耐えてきた俺には超短く感じるよ

まあ、肥の本音としては
4000円ちょっとのあまり売れないゲームに宣伝費と
開発費(やる気)なんてかけられません><
だろうな
442名無し曰く、:2006/09/01(金) 10:38:00 ID:A+6y6LiA
楽して儲けたいという姿勢がムカツク。
本編でもモーション変えずに模擬でしか使えない手抜きキャラ出してるし。
ファンのためじゃなくて金のためだろ
443名無し曰く、:2006/09/01(金) 10:39:36 ID:66MsGZvS
>>441
自分もFFヲタだから分かる!発売延期の上、情報が途絶えるなんてザラだからなwww
444名無し曰く:2006/09/01(金) 10:41:01 ID:P4xL6DZF
三国4猛将伝みたいにエディット武将を
本編の自由合戦で使えるようにしてほすぃ・・・
445名無し曰く、:2006/09/01(金) 11:30:51 ID:gofikqP5
そろそろ戦場エディットをつけてくれ
関ヶ原中央とかで全部将のぶつかり合いとかやりたいんだ
激しくステルスしそうだけど
446名無し曰く、:2006/09/01(金) 11:55:35 ID:0DDBtm7d
元々三国無双に比べてもキャラもマップも少ない戦国でエンパは早いよ
これで新マップもエディットもないと来たらマジで肥は糞だ
447名無し曰く、:2006/09/01(金) 12:06:44 ID:WWHPy5G7
発売日の延期を何度経験していても、楽しみなゲームだと長く感じるな。

>>445
戦場エディタだけじゃなく、忍道のようなマップエディタも欲しいね。
箱庭内政のような感じで楽しめそうだから。
448名無し曰く:2006/09/01(金) 12:34:05 ID:SLrRNM4c
公式のムービーを見た・・・
2コスあるっぽいので安心した〜僕は購入決定〜
449名無し曰く、:2006/09/01(金) 12:42:06 ID:hsZNHDIx
エディットも期待できそうだね
450名無し曰く、:2006/09/01(金) 12:50:26 ID:lxbxglxP
2コスあるのか!

…麻呂は?
451名無し曰く、:2006/09/01(金) 12:51:36 ID:l7jwKwz0
信長2コス?見たが1の色違いみたいな感じだったな
452名無し曰く、:2006/09/01(金) 12:54:14 ID:gg2ddDgM
期待は禁物。100%裏切られた気持ちになる
453名無し曰く、:2006/09/01(金) 12:54:56 ID:Eu5Za28q
lv3キチガイ無双
当たらない攻撃のキャラ
カメラアングル
敵のガード 回避

は改善されるの?
454名無し曰く、:2006/09/01(金) 12:56:41 ID:lxbxglxP
まあ2コスがあっても中身が良くなきゃ無価値だしな
455名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:03:44 ID:twIAaeI1
三国の様な1コスの色違いか2コス
前作で遊んだから無難なものにしたのかな
456名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:05:11 ID:hsZNHDIx
ついでにくのいちが復活するなら1万円出してもいい
457名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:06:31 ID:lxbxglxP
なんだ色違いか。
2コスのために買うほどではないな
458名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:11:24 ID:KssD/U76
無双厨のクソガキがもったいぶって会話してんじゃねーよ(笑)
459名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:12:13 ID:E5C26aPz
エディットってモブや既存のキャラのパーツのみ?
ムービー見てもわくわくしなかった・・
460名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:14:17 ID:KssD/U76
無双厨とか存在痛すぎプギャー
461名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:32:18 ID:61hYzXt+
ムービーで虚無僧が分身しとる!カッコいいなアレ。エディットできるってことか
462名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:34:23 ID:1/FDmulu
ムービーの武将エディットのシーン一時停止しながら見たけど
能力タイプってのがあるな。これは3エンパ仕様復活の予感

あと固有技能ってのは不明だがは自分で選べるみたいだな
明鏡止水、金剛堅固、電光石火ってのがある。金剛がスーパーアーマーで電光石火はスピードアップ?

戦闘技能が2つ付いてるようにも見えるがあれは使用回数かな

何はともあれエディットには希望の光が少し見えた
463名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:34:28 ID:66MsGZvS
正直>>460が一番痛い
464名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:36:20 ID:GmJXmb3d
あの白忍者、半蔵モーションだったけど、忍者のモーションが半蔵で固定なのか、
それとも、モーション選択可能なのか。
プロモの前に、エディットの情報が欲しい…
465名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:36:33 ID:WWHPy5G7
>>462
>何はともあれエディットには希望の光が少し見えた
でも声は3種類だけだったりしてなw
466名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:37:08 ID:ehkee9gv
忠勝モーションで分身してたことが一番気になるが
何気にモデルも結構豊富そうだ
エディットには期待できる
467名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:39:17 ID:q95UGHej
いーやーじゃぁぁぁ
468名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:41:46 ID:lxbxglxP
既存キャラも編集できたらいいのに
469名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:42:29 ID:c0iz4txO
名前、音声、モデル、モーション、能力タイプ、固有技能、戦闘技能、家紋を選べるのは確定か。
全部で10個の項目らしいが、あと二つはなんだろうな。
モデルが頭、上半身、下半身で分かれてるだけかもしれないが。
470名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:44:07 ID:kKCe/gnp
>>462
誰もつっこんでないみたいだけど、固有技能は2本編からあるよ
エディットで選べるのは嬉しいけど
471名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:47:48 ID:GmJXmb3d
「エディ子01」って…あの虚無僧明らかに男やんけ…
「エディ男02」ってのもな…
そういや、エディ子01の声優、分かる人いる?
472名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:48:36 ID:f/JQp5pF
PVの画面ちっさすぎる
473名無し曰く、:2006/09/01(金) 13:52:41 ID:E5C26aPz
あの白い忍者なんなんだろ
エディットキャラのコスも色選択したり出来るんだろうか
474名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:00:13 ID:ehkee9gv
なんか飛んでる家紋の種類がやたら多いな
まあエディットに組み込むぐらいだから当然のことだが
あと地味な変更点だがコンピューター武将もオリコン使うようになったんだな
475名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:04:03 ID:kKCe/gnp
あれ?
エディットの体力ゲージのとこに奥義漢字がないお・・・
476名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:05:19 ID:KssD/U76
お前らの書き込みマジ痛いな(ノ_・。)リア厨の談合は馴れ合いで行ってね
477名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:06:02 ID:lxbxglxP
余計ウザイだけだな<オリコン
緊急回避ガードの使用頻度も下がってると有難いが
478名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:07:17 ID:ryKepy75
わかっちゃいたけど中国四国…
479名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:32:40 ID:DjAz3w1P
関東は北条、佐竹、里見、結城、宇都宮の5家か。
上野は上杉領として中部扱いみたいだな。
480名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:35:27 ID:lxbxglxP
よく見たら濃姫の着物ピンクっぽくなってるな。正直似合って無くてキモイ…
481名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:42:45 ID:q7u64N6P
濃姫がピンクなら、お市は紫になったりして。
482名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:43:33 ID:yhym7EMx
金色の信長のほうがキモくないか?
家康が金色になるならわかるんだが
483名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:44:34 ID:g0C6OApr
信長は黒じゃないと
484名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:46:09 ID:nN9eKVPG
固有技能選択
上泉信綱信綱
セリフ    勇将
固有技能  金剛堅固
能力タイプ 万能型

体力
無双
攻撃力
防御力
戦闘技能 剣×2

新しい固有技能は無いみたいだな
485名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:46:55 ID:BO/sjaPK
地方制覇してからじゃないと全国にいけないってこと?
486名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:47:52 ID:xnZFtOVt
近畿地方足利は、あった?
487名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:51:07 ID:sN23rlRk
やっぱり今日の公式の更新はムービー追加だけ?
いや別にそんなに期待しては無かったけどさ
488名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:54:18 ID:iumgNZ0n
既存キャラの声優の声もエディットボイスに入れて欲しい
489名無し曰く、:2006/09/01(金) 15:09:12 ID:m+3/yXpz
ホントならあと20日で発売だったんだな
490名無し曰く、:2006/09/01(金) 15:20:22 ID:eCM6JSld
半蔵の中の人が大河ドラマで武田勝頼役だったとのことで
ぜひエディットの声選択で半蔵ヴォイスを入れてほしいな
無理矢理作って活躍させるから
491名無し曰く、:2006/09/01(金) 16:58:35 ID:Rk4EKxk0
ムービー見たけど面白そうだな。実際どうかはわからんが
492名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:07:08 ID:IatcM67F
なんで信長金色なん?

燕返しッ テラカコヨス
493名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:11:12 ID:KZSMUwXO
>>476
785 :名無し曰く、:2006/09/01(金) 14:38:41 ID:KssD/U76
まぁ1番の疑問点がなぜ市が普通口調に戻ったところだ。けんだま武器とか完全にネタキャラなんだから口調もネタでいけってんだ。なんか1やった奴ならかなり違和感
494名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:11:09 ID:tHTMeHWK
見事なまでにインターフェースが使いまわしでかなり萎えた・・・
495名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:12:16 ID:bqH3PYZO
エディ男02ワロスwww

まさか2コスじゃなく色違いでくるとは・・・・・・
496名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:12:59 ID:klDLME/c
顔無しをプレイヤーとして動かせてもなぁ・・・
497名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:15:58 ID:IatcM67F
顔無しをプレイヤーとして動かせてもなぁ・・・

いや、そこがエンパの良さの1つでは?
思ったより大名家が多くて安心。
498名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:19:54 ID:bqH3PYZO
顔ありが小次郎と勝家だけで
長宗我部とか毛利とかが増えてないのは残念だが、
まあそこは3に期待しよう





出ればね
499名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:22:50 ID:ehkee9gv
顔無しを(ryと思う人は根本的にエンパに向かない
まあ戦国の顔有り率が低いのは確かに問題だけど、
個々のキャラを濃くするのが戦国の持ち味だからある程度仕方ない
500名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:25:41 ID:bqH3PYZO
モブでも味が出てるのが増えてきたから
エンパは結構期待してる
501名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:28:06 ID:Z0q7bsx4
4000円代でそんな豪華なわけないだろw半蔵の2コスまた、オムツ忍者いろちがいかよ。orz
502名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:30:09 ID:kjCA0wth
市よりも信玄の武器を刀にしてほしい。あとなんで一部のモブぐらい変える努力をしないんですか
503名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:33:55 ID:CRhT7lMZ
「燕返しッ!」→で、モロにモブ刀の地味奥義だったら…

マジ部屋で1人虚しく後ろでんぐり返しにコケる自信アリ
504名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:35:43 ID:IatcM67F
warata
505名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:37:59 ID:sN23rlRk
燕返しだったら剣で上下に斬りまくるのか?
506名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:41:06 ID:IatcM67F
政策カードのイラストが信ヤボ革新のなんだが…
507名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:41:41 ID:lSv1SIL5
>>502
刀じゃお館様の存在意義が無くなるだろ
508名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:43:36 ID:jDb3mzC6
>>506
えっそんなとこまで手抜いてんの?w
509名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:56:42 ID:kjCA0wth
そもそも信玄をネタキャラにする意味が分からない
510名無し曰く、:2006/09/01(金) 17:57:56 ID:gdl6cTtY
三国志エンパの方も、シミュ三国志の使いまわしだったがw
511名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:23:29 ID:uJdyhc9P
中国四国にでかでかと武蔵がいるのにワラタ…元就、元親、直家( ´Д⊂
512名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:24:58 ID:U8/CY4TT
エディキャラにあえて天命反転つける俺様最強


あれ、悲しいぐらい役に立たないよネ
513名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:25:44 ID:gdl6cTtY
間違いなくちゃんと出てるよ、モブキャラで。
514名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:27:00 ID:IatcM67F
信ヤボ革新で信玄はどれほど恐れられていたことか…
515名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:36:23 ID:ehkee9gv
>>512
天命反転より明鏡止水の方が使えないのでオススメ
名前はカッコいいけどね
516名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:44:34 ID:U8/CY4TT
>>515
明鏡止水は速いキャラにつければギリギリ使えるんじゃないかと期待したいw
まあ、獅子奮迅の使い勝手にはどう足掻いても敵わないわけですが



そういや、快刀乱麻って好きにつけられるんかな?
517名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:44:48 ID:bCMTPo7+
>>508
三国エンパの政策カードも
シミュ三国志の使い回しですよ
518名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:46:35 ID:U8/CY4TT
そうだ、電光石火忘れてた

本編ではまるで役に立たなかったからエディキャラでじっくり研究したいものだ
519名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:49:14 ID:sN23rlRk
エディットで一射神通付けてもほとんど使えないような気がするんだがどうなんだろ?
520名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:51:42 ID:U8/CY4TT
そんなこと言わずに政宗モーションに付けてやれよ
521名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:53:31 ID:sN23rlRk
>>520
言われてみそうだな
あと家康もいたか・・・
522名無し曰く、:2006/09/01(金) 18:57:47 ID:ehkee9gv
電光石火は幸村のC3で十分使えますよ
ただそれ以外の技や長政でキャンセルしても意味ないし繋げる特殊技もなかったしで
本来の使われ方をされなかったけどw

ところで特殊技も自由に選択できるみたいだが、おまいらどういう組み合わせにする?
通常チャージタイプで特殊タイプの特殊技をつけるとちょっとずるい気がするけどw
523名無し曰く、:2006/09/01(金) 19:02:19 ID:U8/CY4TT
捨て身+挑発
524名無し曰く、:2006/09/01(金) 19:04:06 ID:sN23rlRk
毘沙門+分身
ところで爆弾設置系は特殊技片方じゃ成り立たないよなぁ
525名無し曰く、:2006/09/01(金) 19:08:42 ID:pEXygBXo
マップ配置武将の詳細な置き換えが出来たらいいな。
恐らく登場しないであろう立花宗茂をエディットで作って、
これまた恐らく当主扱いされているであろうギン千代を引き摺り下ろし
真の鎮西無双の名誉挽回を!
526名無し曰く、:2006/09/01(金) 19:12:51 ID:gg2ddDgM
>>525
それだ!
527名無し曰く、:2006/09/01(金) 19:14:22 ID:U8/CY4TT
宗茂エディ製作はガチだな
ってか、他に入れ替えたいようなキャラ思いつかね
528名無し曰く、:2006/09/01(金) 19:40:35 ID:C6D0XJvC
>>466
アレは汎用槍モーションだと思われるので、汎用槍の特殊技が分身なだけでは?
3個分身でてるってことは普通に考えると特殊技タイプなのも気になるが

>>522
ワクテカしてるとこ悪いが、特殊技選択できる可能性はそんなに高くないような気もするんだが…大丈夫なのか?

あと長政もC3キャンセルで十分じゃね。
それ以前にわざわざ電光石火あるのにキャンセルできるのがC3とC1くらいな気もする
529名無し曰く、:2006/09/01(金) 19:45:21 ID:kjCA0wth
次の大河ででるガクト謙信を作る予定
530名無し曰く、:2006/09/01(金) 19:49:36 ID:NZHy5gxF
特殊技はモーションにくっついてくるんだろ。
531名無し曰く、:2006/09/01(金) 20:02:59 ID:C6D0XJvC
>>464
あの白い忍者は護衛武将の果心居士などとまったく同じものみたい。
他のエディットキャラも護衛武将以外は居ないような気がするんですが…

汎用忍者モーションが半蔵モーションを一部流用してるだけってのはありえるかもしれん。
たしか前作では雑魚忍者モーションだったので、新たにプレイヤー操作用に半蔵改造してつくったのかも。
ねね分身できる半蔵みたいな感じで。
それでいくと護衛銃とか、孫市モーション流用のエディ専用モーとかもでてくるかな?
532名無し曰く、:2006/09/01(金) 20:03:04 ID:gdl6cTtY
馬呼びと武蔵名乗り
533名無し曰く、:2006/09/01(金) 20:05:53 ID:U8/CY4TT
>>532
あーあ・・・言っちゃったよ
534名無し曰く、:2006/09/01(金) 20:12:27 ID:IatcM67F
プロモの地方モード説明シーンで家紋だけで全大名家分かる香具師いる?
535名無し曰く、:2006/09/01(金) 20:20:35 ID:9N0ZPhUB
ちなみにウチの近くの量販店は一昨日行ったときは
「来月からヘンな販売方法になるんで気をつけてくださいね。
今まで通りの売り方もできるように上が交渉中ですけど・・・。」
って店員が言ってたぞ。
もしかして代理店レベルで強制SBは拒否られたのかもな。
536名無し曰く、:2006/09/01(金) 20:21:17 ID:9N0ZPhUB
誤爆スマソ
537名無し曰く、:2006/09/01(金) 20:30:15 ID:C6D0XJvC
>535
延期とかの情報かと思ったw
538名無し曰く、:2006/09/01(金) 20:36:14 ID:/XqH49Ck
濃姫ピンク似合わね〜!痛いおばはんみたい
539名無し曰く、:2006/09/01(金) 20:51:54 ID:cuXDaKq9
もしかしてモデル固定とか…
540名無し曰く、:2006/09/01(金) 21:12:53 ID:M4oA3Hcu
2のPC以外じゃエディットと勝家と小次郎しか使わないな、絶対。
モブとかモーション一緒だし使っててもおもんないだろ。
541名無し曰く、:2006/09/01(金) 21:17:23 ID:C6D0XJvC
>>540
ところでエディットと勝家と小次郎モーションは一緒じゃないんですか〜
542名無し曰く、:2006/09/01(金) 21:18:05 ID:eCM6JSld
モブ使うのがいいンだよ
543名無し曰く、:2006/09/01(金) 21:20:30 ID:M4oA3Hcu
>>541
勝家と小次郎はそれぞれ1のエディットの槍と剣じゃなかったか。
544名無し曰く、:2006/09/01(金) 21:20:34 ID:2mFw7f1S
>>540
俺はモブだろうが自分の好きな武将なら使ってて楽しいんだけどな
北条氏康で天下が取れるならそれでいい
545名無し曰く、:2006/09/01(金) 21:21:20 ID:C6D0XJvC
北条家大人気だな
546名無し曰く、:2006/09/01(金) 21:36:23 ID:7g9+dGsX
早く二階堂家で天下を取りたい!!
547名無し曰く、:2006/09/01(金) 21:53:41 ID:jCC+6YKo
戦国2エンパはちょっと期待できるかもしれん。
能力タイプキタコレ
オープニングとかエンディング編集はあるんかな。
あと戦闘音楽選べたら自分の中で神決定。
548名無し曰く、:2006/09/01(金) 21:58:04 ID:C6D0XJvC
能力タイプってなに?
549名無し曰く、:2006/09/01(金) 22:06:29 ID:GfdCZOOK
前回は慶次、幸村、お市の能力値のパワー、バランス、スピードタイプだったっけか
550名無し曰く、:2006/09/01(金) 22:07:21 ID:kKCe/gnp
ちと亀な話題だが、汎用槍の特殊が分身で固定はないと思う
虚無僧はともかく、髭面の腹筋槍武将が分身持ちはおかしいだろ
汎用槍モーションが一つだけじゃなく何種類かある、もしくはエディットで自由に選択できるのどっちかじゃないか?
551名無し曰く、:2006/09/01(金) 22:07:23 ID:c0iz4txO
3エンパであったエディットにあったシステム。
能力値の成長傾向を自分で選択できる。
戦国で例えるなら足の速い忠勝や攻撃力の高い秀吉が作れるってところか。
552名無し曰く、:2006/09/01(金) 22:11:47 ID:Hjxyt3j3
政策を見たが三国エンパの使いまわし多いな…。
なんか早くも手抜き感が見えて意気消沈。
結局のところ三国エンパを戦国に焼き直ししただけ?
553名無し曰く、:2006/09/01(金) 22:13:55 ID:gg2ddDgM
亀ですが、武器強化使えん奴に解刀乱麻
554名無し曰く、:2006/09/01(金) 22:20:19 ID:C6D0XJvC
半蔵の分身使えるなら特殊技タイポbのハズだしなあ
555名無し曰く、:2006/09/01(金) 22:21:46 ID:M4oA3Hcu
エディ子で細川ガラシャを作ってモーションは浅井長政にしよう。
2発売前そんなキャラを想像してた。
556名無し曰く、:2006/09/01(金) 22:24:43 ID:2mFw7f1S
>>549
スピードタイプはお市じゃなくて半蔵だよ

1はどんなキャラでも育てりゃ馬いらずの足の速さになるから
新武将のスピードタイプは弱かった気がする
そういや2になって慶次や忠勝の移動力の最大値低くなってないか?
忠勝や慶次はもっと足速かった気がするんだよな
557名無し曰く、:2006/09/01(金) 22:26:30 ID:AoSgetQd
中国に宇喜多・毛利・尼子はいないのか?
阿国と武蔵が鎮座してるなんてことはないよな…
558名無し曰く、:2006/09/01(金) 22:27:54 ID:eCM6JSld
慶次はともかく、忠勝の足が速かったのはなんとなく覚えてる
最初の移動力から成長しすぎよあんた
559名無し曰く、:2006/09/01(金) 22:30:32 ID:sN23rlRk
使えるモーションは汎用刀、槍、薙刀+無双武将だけなんかな?
護衛武将の忍者モーション使ってみたいんだが・・・技少ないよな
560名無し曰く、:2006/09/01(金) 23:01:11 ID:yhym7EMx
2コスは色変え、エディットモデルは護衛武将モデル。
やる気ないなら出さないでほしいよ
561名無し曰く、:2006/09/01(金) 23:03:12 ID:Q/Bv4Av4
おい、お前ら。公式にムービーきてますよ!
562名無し曰く、:2006/09/01(金) 23:18:32 ID:2JmDOf3P
モブ武将400人全員エディットで好きにモーション変えたり
モデルチェンジできたりしたら神ゲー
563名無し曰く、:2006/09/01(金) 23:18:35 ID:eCM6JSld
>>561
このスレの伸び方で察してほしいが…もう既に
564名無し曰く、:2006/09/01(金) 23:21:19 ID:RLnNuNxp
死んでいる
565名無し曰く、:2006/09/01(金) 23:23:18 ID:C6D0XJvC
個人的に結構ぶべらな内容だったりする
566名無し曰く、:2006/09/01(金) 23:44:25 ID:eTsvFjl3
戦国無双3&戦国無双3 Empires プレミアムBOX 発売日まで待つよ
567名無し曰く、:2006/09/01(金) 23:46:49 ID:tF90mYsy
ぶっちゃけ小次郎の「燕返し!」を見ただけで買いたくなってきた
568名無し曰く、:2006/09/01(金) 23:52:28 ID:C6D0XJvC
無双発動の掛け声で言っちゃってるのを見て「アチャー」と思った。>燕返し
569名無し曰く、:2006/09/01(金) 23:59:37 ID:PgpZ5Rrq
特殊技かと思ってたら奥義かぁ
570名無し曰く、:2006/09/02(土) 00:04:15 ID:bqH3PYZO
「燕返し!」より「綺麗に捉えたよ」と言ったほうがかっこいいと思った
571名無し曰く、:2006/09/02(土) 00:06:22 ID:O8lxUab6
じゃあ秘無双奥義で
「燕返し!」ザシュッザシュッザシュ「綺麗に捉えたよ」
だとみんなが幸せになれるね
572名無し曰く、:2006/09/02(土) 00:09:58 ID:yxzLnj2z
締めの一撃くらいは逆袈裟切りにして欲しいが
どーせエディ刀無双のままだろうな<燕返し
573名無し曰く、:2006/09/02(土) 00:18:48 ID:qJR1QUd9
エディットに自衛隊、新選組、西洋鎧、眼帯などはありませんでしたー o(^-^)o
574名無し曰く、:2006/09/02(土) 00:22:57 ID:hMfCbIIy
既に見たような言い方だなw
575名無し曰く、:2006/09/02(土) 00:25:30 ID:hd8BFC6C
つーか自衛隊なんて出して喜ぶ奴いんのかよ
576名無し曰く、:2006/09/02(土) 00:26:33 ID:VxpJSn9c
>>575
577名無し曰く、:2006/09/02(土) 00:27:31 ID:sFD2bgK+
伊達モーションのMUSASHIを早く作りたい
578名無し曰く、:2006/09/02(土) 00:27:46 ID:ncwjdR8C
ひのもとの
はんぶんやるから
やらないか
579名無し曰く、:2006/09/02(土) 00:28:08 ID:up1jeISi
>>566
気の長い話だな
580名無し曰く、:2006/09/02(土) 00:29:31 ID:VxpJSn9c
>>578
竜王乙
581名無し曰く、:2006/09/02(土) 01:23:11 ID:8ZGvEOw/
まあ、元親はモブ確定ですな。既出だが、新武将の機能はそれなりに良さそう。
何より、北条一族万歳な俺にとって、北条氏政、氏直、直重、直定で合体奥義という
野望を叶えられそうなのが嬉しいっすw


ところで、地方シナリオの肥後の家紋は何かわかる?島津、大友、龍造寺、伊東は
わかったが。
582名無し曰く、:2006/09/02(土) 01:24:00 ID:Q07MjSxh
無印持ってないんだけどこれだけで楽しめるかな?
583名無し曰く、:2006/09/02(土) 01:34:28 ID:O8lxUab6
さあ
584名無し曰く、:2006/09/02(土) 02:14:25 ID:31t5LUTh
ムービー見てきた・・・
信長&濃姫は2コスかと思ったけど、色違うだけなのかなぁ…
既存のコスチュームのみでも
カラー選択が色々可能なら許すかも…

エディットは一見すると全身固定ッポイけど…どうだろな〜
発売してチョット様子見てからにしようっと♪
585名無し曰く、:2006/09/02(土) 02:21:53 ID:1/RE9j4T
山内一豊使える?
586名無し曰く、:2006/09/02(土) 02:26:33 ID:ayNh+M/P
>>71知ったかこいてっとバカ見るぞ
587名無し曰く、:2006/09/02(土) 02:42:19 ID:YRe0UUUh
1の刀-小次郎
 槍-柴田
 あと一つなんだっけ?
588名無し曰く、:2006/09/02(土) 02:45:49 ID:31t5LUTh
なぎなた
589名無し曰く、:2006/09/02(土) 02:50:07 ID:O8lxUab6
ふんどしパラダイス
590名無し曰く、:2006/09/02(土) 02:54:52 ID:x9F8vdt7
そういや山内一豊結構いろんな演舞で見た気がするなぁ。関ヶ原にもいたっけか
591:2006/09/02(土) 03:54:24 ID:cyMOFLbJ
早く武田勝頼作って奮戦したい
592名無し曰く、:2006/09/02(土) 06:19:13 ID:MQE2zzNa
天海がサブ武将にいたからあずみもだせよ
593名無し曰く、:2006/09/02(土) 06:33:39 ID:6aIsfu9X
>>587
薙刀かついで顕如復活ですよ


・・・ないか
594名無し曰く、:2006/09/02(土) 07:39:20 ID:7IXWQCu4
>>590
関ケ原、小田原で見たから使用可のはず
595名無し曰く、:2006/09/02(土) 08:01:48 ID:3F0yS9Kc
徳川軍がちょっと寂しいのでエディットで作ってしまおうかな
…モブのみなさまごめんなさい
596名無し曰く、:2006/09/02(土) 09:09:28 ID:9GFrHG3i
やっと念願の巧名ごっこができるw
597名無し曰く、:2006/09/02(土) 09:54:37 ID:3rh9SBG5
「燕返し!」→敵将、モブ刀地味奥義避けまくり→「…転ぶかい、そこで」

秋の夕暮れ、俺ひとり部屋のなかでさびしくつぶやく。
598名無し曰く、:2006/09/02(土) 10:20:56 ID:u5hrEBde
1の音楽も選べたら買う
599名無し曰く、:2006/09/02(土) 13:16:29 ID:75dK4yUd
今日ファミ通読んで初めて延期されたのを知った。
ほんの少しとはいえ、ちょっと残念…。
まあバグ満載で出されるよりはマシだけど。
600名無し曰く、:2006/09/02(土) 14:02:39 ID:baBtlcfJ
>>581
相良じゃないか?

もし、氏照が「やりましたな父上!」とか言ってくれたら笑う。
601名無し曰く、:2006/09/02(土) 15:22:29 ID:3uH4Cyji
>>599
延期してもバグが有るのが肥
602名無し曰く、:2006/09/02(土) 15:23:36 ID:aIBvZHns
よっしゃ〜〜無双連携奥義発動やーーーー


・・・フリーズ・・・^^
603名無し曰く、:2006/09/02(土) 15:29:51 ID:JcQE7byS
無双連携奥義ってただ無双を数人で一緒に発動するってだけ?
なんか特別なアクション起きないのかな。
604名無し曰く、:2006/09/02(土) 15:31:22 ID:Ak/i1Ino
女キャラは全裸になります
605名無し曰く、:2006/09/02(土) 15:43:59 ID:ysCMkxuw
複数のキャラが連携奥義を繰り出す姿を見てください!
どう?カッコイイでしょ?ってとこです
606名無し曰く、:2006/09/02(土) 16:05:26 ID:3rh9SBG5
誰かの連携奥義で敵将が吹っ飛んで結局一撃しかヒットできなかったら爆笑
607名無し曰く、:2006/09/02(土) 16:42:36 ID:FgZNxG5O
('A`)
608名無し曰く、:2006/09/02(土) 16:45:37 ID:9Gzn8fmP
無双連携奥義は夫婦や親子ならさらに
特別な効果が加わると書いてあるではないか。
例えば秀吉、ねね、忠勝、稲姫でやるとなんか起きる予定
609名無し曰く、:2006/09/02(土) 16:51:30 ID:44G26b3R
真田幸村・昌幸(父)・信之(兄)・稲姫(兄嫁)ならもっと凄そうだ。
610名無し曰く、:2006/09/02(土) 16:56:38 ID:KdgiBLlV
それは知らなかった!
楽しみだ!!
611名無し曰く、:2006/09/02(土) 17:11:22 ID:fjD/2AoG
どうせ攻撃力うpとか属性変わるとか・・・・
612名無し曰く、:2006/09/02(土) 17:52:05 ID:tx9veL5Q
>>608
信長、光秀、蘭丸でやるのも凄そうだ
てかカットインでたら感動なんだがな。まあでなくても一人プレイで
連携できるからいいが。あれか、遠くに行っても善戦してくれる護衛武将みたいなものか。
てか激戦国みたいなシステムだな
で、激戦国無双2もだしてくんないかな。肥さんよぉ
613名無し曰く、:2006/09/02(土) 18:14:01 ID:H7fNpSf9
激・戦国無双みたいにモブの皆さんにはせめて、顔表示のところだけでも個別にしてほしかった。
614名無し曰く、:2006/09/02(土) 18:21:00 ID:m7Gyde7n
400人以上の武将が使えますってのが、詐欺に近いよな。
実際28人+クローン370人くらいなんだからさ・・・
615名無し曰く、:2006/09/02(土) 18:21:34 ID:PtstzEV7
でも連携奥義って周りにキャラがいないと駄目なんでしょ?
プレイ中ちょろちょろついてくるってことか。
616名無し曰く、:2006/09/02(土) 18:26:43 ID:cYQfSN2x
無双連携の発動条件に「各武将の無双ゲージがMAXであること」だったら怒るよ。
617名無し曰く、:2006/09/02(土) 18:33:02 ID:SVz8Vho3
>>615
クローンか、いいなあスターウォーズみたいで…
それで思い出したが、信長はなんかパワーアップとかしてるのかな
618名無し曰く、:2006/09/02(土) 18:33:32 ID:SVz8Vho3
あ、クローンは>>614だったね
619名無し曰く、:2006/09/02(土) 18:45:37 ID:fjD/2AoG
クローンをキャラにいれるならねねの分身で370人ぐらい使えるわけで
620名無し曰く、:2006/09/02(土) 20:00:54 ID:44G26b3R
松永久秀とかやっぱ爆忍姿なんだろうか?
621名無し曰く、:2006/09/02(土) 21:44:41 ID:frHtk1Vv
>>614
無双4エンパやってる奴はふーんだろうねw
622名無し曰く、:2006/09/02(土) 22:19:25 ID:648+8mCE
これ1のコスは使えないのかな
623名無し曰く、:2006/09/02(土) 22:22:21 ID:9Gzn8fmP
半蔵頭巾無し使いたひ
624名無し曰く、:2006/09/02(土) 22:54:38 ID:LwrWMrjA
くのいちモーション使いたいわぁ
てかくのいち出せクズ
625名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:02:54 ID:NjVP7vyq
くのいちいらねぇぇ
もういいよ消えたキャラとか
626名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:03:17 ID:gv/LYtoz
エディット用に前作の木刀政宗、くのいち、五右衛門、麻呂のモーションくらいあればなぁ
627名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:03:31 ID:SVz8Vho3
そーいやエディットってどーなってるのかね。
ムビ見ると護衛武将のグラまんまのキャラがモブ槍、モブ剣、半蔵らしきモーション使ってるが。
槍は分身(3こ出るから特殊技タイプのはず)するし意味わからん。

あと固有技能って選択欄とスクロールのバーみると60種類くらいあるんじゃないか?
戦闘技能は三国にもあったから挑発とかだろうけどアイコンが二個。
628名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:07:48 ID:9Gzn8fmP
まあ、いろいろ妄想するのも発売前ならではの楽しみですな
629名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:08:10 ID:SVz8Vho3
>>626
あとチャージ信長秀吉とかもな…
くのいちや五右衛門や義元もマジ居てくれればいいのにな。
630名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:17:27 ID:hMfCbIIy
とりあえず使いたい人物のエディットでも考えておくか・・・
631名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:17:36 ID:PtstzEV7
そうだな、エンパで無印キャラ復活を望んでたが
キャラ復活が無いならせめてモーションくらいはエディットにくれよ。
632名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:20:38 ID:hMfCbIIy
三国でいうフッキ、ジョカモーションみたいな扱いって事だよな?
633名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:26:38 ID:zQO9D5+E
ボリューム増えるのがなんで嫌なんだ
634名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:35:23 ID:dclQH36J
エディットで誰を作るか語ろうではないか
635名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:37:46 ID:KC8AZcDv
ここで顕如
636名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:38:28 ID:SVz8Vho3
名前だけじゃ萌えられんな。
所詮ツギハギ
637名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:47:46 ID:dclQH36J
大河にハマったので一豊軍は作ってみたい。

今回のエディットは1みたいな育成はあるのかな?
638名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:50:40 ID:1XtA5+Zr
肥、雀三国をPSPで出すのか…
いや…もうここまでくると…

無謀にもほどがあるぞ。1000本売れるかどうかすらわからん
639名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:50:50 ID:+5bgJowd
とりあえず俺は先祖作る。
家は武家じゃないから侍じゃないし、
そもそも戦国まで遡れないから最古で江戸中期くらいの人物になると思うんだけどw
640名無し曰く、:2006/09/02(土) 23:59:54 ID:hMfCbIIy
何となく伊達小次郎作って兄に逆襲してやろうかと考えてる
641名無し曰く、:2006/09/03(日) 00:02:41 ID:lueNf4VA
島津モーションでロリ娘タン作るお!
642名無し曰く、:2006/09/03(日) 00:04:38 ID:9eX5SS92
>>368
DSでも出るよ
643名無し曰く、:2006/09/03(日) 00:22:28 ID:Vnme/ZaJ
宗茂は絶対に作る
644名無し曰く、:2006/09/03(日) 01:02:49 ID:/++tCu7e
御宿勘兵衛とかは?今川、武田、北条、結城に仕えたあと大坂夏の陣で秀頼に
味方し討死。ネタ的には申し分ないと思う。

あと、北条綱成を作りたいな。

風魔小太郎モーションの女武者とかもいいぞ!
645名無し曰く、:2006/09/03(日) 01:05:46 ID:ZyLEMopl
俺も先祖作るか・・・。
って、信長はすでに居るか。
646名無し曰く、:2006/09/03(日) 01:07:06 ID:9eX5SS92
>>645
フィギュアスケーター乙
647名無し曰く、:2006/09/03(日) 01:07:54 ID:QZB2PsPf
エンパに個性のかけらもないモブ武将として宗茂が登場し、かつ
「この俺が立花宗茂だー!」
とかいう糞台詞があったらどうしようかと無意味に悩むのは
このゲーム会社に原因があるとみた。
648名無し曰く、:2006/09/03(日) 01:18:52 ID:SsT/3fjm
>>647
大丈夫大丈夫

専用台詞すらないだろうから
649名無し曰く、:2006/09/03(日) 01:41:09 ID:Vnme/ZaJ
>>647
大丈夫だよ、きっと居ないことにされてるから・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
650名無し曰く、:2006/09/03(日) 01:44:47 ID:MlF+uIXi
信康が出ないな
651名無し曰く、:2006/09/03(日) 02:30:04 ID:iyf2DLlZ
やっと念願の千の技をもつ半蔵が千万パワーの家康を背負って相手に突進する連携が見れるのか
652名無し曰く、:2006/09/03(日) 02:31:55 ID:QcJHa1fN
GO! ぱぴー!! とかいって犬呼ぶ三楽斎欲しいなぁ
新しい特殊技は…ないだろうなぁ

EDITはできるとしてモブにも特殊技2個づつついてるのだろうか?
無いとだいぶ見劣りするけど…肥だから心配
653名無し曰く、:2006/09/03(日) 02:43:19 ID:ijJA/Wjz
>>652
特殊技があるかどうかは分からないが、あるならちゃんと二つあるだろうね
じゃなきゃ罠設置→起動が出来なくなる
654:2006/09/03(日) 06:36:41 ID:da66ausY
姉川は戦場として最高綺麗
戦場にもこだわって欲しいな
655名無し曰く、:2006/09/03(日) 07:04:47 ID:+xUzDwfw
一般武将の兄弟・親子の信頼度はどうなっているのだろう。
656名無し曰く、:2006/09/03(日) 11:21:21 ID:LaRoNHHp
上杉の景勝と2代目景虎とか、養子兄弟の信頼度はどーすんだ。 
657名無し曰く、:2006/09/03(日) 12:37:17 ID:WQ2zAygn
俺は茶人作りまくるw
658名無し曰く、:2006/09/03(日) 12:57:48 ID:Fw9ktwlZ
俺はムカデ戦旗の佐吉だな。丁度半蔵モーションが鎖鎌だし
659名無し曰く、:2006/09/03(日) 13:09:17 ID:kjxkFgq/
>>658
刀・槍・薙刀、どれかからお選びください。
すべてチャージタイプになっております。
660名無し曰く、:2006/09/03(日) 13:21:02 ID:Zl+C7CqO
エディ男が鎖鎌回してただろw
661名無し曰く、:2006/09/03(日) 13:38:02 ID:+xUzDwfw
刀・槍・薙刀は続編が出た時にバリエーションになるだろうから、
通常攻撃タイプだけでも作っといて欲しいなあ。
662名無し曰く、:2006/09/03(日) 13:43:35 ID:kjxkFgq/
タイプは多いほうが良いよね。
エディットいっぱい作っても結局何人も被るとかは嫌だし。
663名無し曰く、:2006/09/03(日) 13:46:38 ID:dZzg3NYP
つかまず声じゃね?
また緑川一択なら興醒めなんだけど…
664名無し曰く、:2006/09/03(日) 13:47:17 ID:y0rwjgf7
信長とかはチャージタイプもあるハズだろうが。
逆に通常タイプキャラだってチャージタイプはあるハズだし、コーエーのセッティングになってんのがおかしい。
だれも信長を特殊タイプにセットしたいなんて思わん。
665名無し曰く、:2006/09/03(日) 14:01:34 ID:6qOhlQKc
>>664
日本語でおけ
666名無し曰く、:2006/09/03(日) 14:17:02 ID:kjxkFgq/
>>663
そうだ。それがあったな。
三国無双4では3つあったがアレでも全然足りなかった。
どれくらいあるんだろうな。項目数も大事だが、各項目の選択肢数はもっと大事だ。
667名無し曰く、:2006/09/03(日) 14:18:44 ID:Fw9ktwlZ
少なくとも声は
普通
冷静
豪傑
の3タイプはある筈だ。



まあ全部緑川声だけどね
668名無し曰く、:2006/09/03(日) 14:40:52 ID:y0rwjgf7
>>665
信長とかはチャージタイプもあるハズだろうが。
逆に通常タイプキャラだってチャージタイプはあるハズだし、コーエーのセッティングになってんのがおかしい。
だれも信長を特殊タイプにセットしたいなんて思わん。
669名無し曰く、:2006/09/03(日) 14:43:34 ID:/++tCu7e
一つくらいヒゲ面の新武将がつくれてもいいと思うんだ。みんな
男女みたいな美男だと正直萎える
670名無し曰く、:2006/09/03(日) 14:47:39 ID:kjxkFgq/
>>669
カコウトンとかみたいな渋い系欲しいよね。戦国はそういうキャラいないし。
体格普通で信長とかよりもう一段階年上くらいのキャラが欲しいんだけどな。
671名無し曰く、:2006/09/03(日) 14:50:21 ID:aFeNhNBd
公式のねねと勝家の無双連携奥義のスクリーンショット…なんつー絵だw
672名無し曰く、:2006/09/03(日) 14:51:53 ID:EWqYXOuH
>>668
はあ?
なんで信長にチャージがある「ハズ」なわけ?
673名無し曰く、:2006/09/03(日) 14:55:04 ID:7xd5SxH3
信長にもチャージ「攻撃」があると言いたいんじゃないか?
674名無し曰く、:2006/09/03(日) 14:57:10 ID:y0rwjgf7
>>672
はあ?
じゃあなんで信長がチャージタイプじゃないわけ?
675名無し曰く、:2006/09/03(日) 15:19:02 ID:rB2WELXQ
>>674
信長は特殊技タイプだからだろ。
チャージタイプがあるはずっていうお前の考えは願望に過ぎない。
676名無し曰く、:2006/09/03(日) 15:21:33 ID:EWqYXOuH
>>673
ごめん、チャージ攻撃?てか成長タイプのことじゃないの?
なんか他にタイプってつくものあったっけ

>>674
だから、2では最初から信長は特殊タイプなんだからしょうがないんじゃねーの?
スタッフの判断だよ。
677名無し曰く、:2006/09/03(日) 15:28:16 ID:XzhuB+mz
三国の方で散々文句言われてたのに
エディットの声が三種類以上に増えてなかったら
流石にむかつく。
678名無し曰く、:2006/09/03(日) 16:08:12 ID:y0rwjgf7
>>676
だからそのスタッフの判断おかしくね?
前作ではチャージ攻撃タイプだったじゃん。
特殊技重視の特殊技タイプだから技減ってるのに、特殊技でその技復活させてるんだぜ?
完全に矛盾してんじゃん。おもしろくないし。
679名無し曰く、:2006/09/03(日) 16:13:15 ID:3mKaLLbx
>>678

>前作ではチャージ攻撃タイプだったじゃん。

成長タイプは2ではじめて登場したシステムだから、1にはないよ
信長のチャージ攻撃が弱体化したなら、話はわかるけど
680名無し曰く、:2006/09/03(日) 16:22:13 ID:Vnme/ZaJ
>>664
>信長とかはチャージタイプもあるハズだろうが。
>逆に通常タイプキャラだってチャージタイプはあるハズだし、コーエーのセッティングになってんのがおかしい。
>だれも信長を特殊タイプにセットしたいなんて思わん。

これじゃ何が言いたいのかわからないよ。チャージタイプも「ある」って、一体どういう意味なのさ。

681名無し曰く、:2006/09/03(日) 16:31:28 ID:PVXBX7E+
自分の勝手な予想を語るのはうざいが他に話題無いから何も言えん
682名無し曰く、:2006/09/03(日) 16:39:15 ID:EWqYXOuH
>>678
いや、スタッフの判断自体なら普通におかしい。
そもそも特殊技タイプとか手抜きだしw
新システムとか言えば聞こえはいいけど実際はコレだもんなあ。
683名無し曰く、:2006/09/03(日) 16:46:45 ID:y0rwjgf7
>>679
ニュアンスが伝わればいいよ。

>>680
>>661などがいうバリエーション…ではないでしょうか
684名無し曰く、:2006/09/03(日) 16:48:55 ID:ruvoq1Vt
つまり、信長は武器強化でチャージが三段階まで使える

チャージ三段階っつったらチャージタイプじゃん

チャージモーション入ってるなら最初からだせよヽ(`Д´)ノウワァァン
ってことじゃねーの?
685名無し曰く、:2006/09/03(日) 16:56:58 ID:y0rwjgf7
つまりヽ(`Д´)ノウワァァン をつけなかったのがいけないんだな?
686名無し曰く、:2006/09/03(日) 16:57:26 ID:6qOhlQKc
どうでもいいけど、プロモのエディが分身3体出すまでにかかる時間短くない?
チャージタイプだから一段階で3体出るのか、調整が入って時間が短縮されてるのか
687名無し曰く、:2006/09/03(日) 17:03:59 ID:Vnme/ZaJ
勝手ながら添削させてもらうと
「信長とかは特殊タイプじゃなくてチャージタイプでもいいだろうが。
逆に通常タイプキャラの中にも、チャージタイプになっても問題なさそうな奴がいるし、
コーエーの設定はおかしい。
チャージ攻撃を退化させてまで信長を特殊タイプにする事なんて、誰も望んでいない。」

でおk?
688名無し曰く、:2006/09/03(日) 17:10:58 ID:xipOrFvD
チャージタイプ=猛将・剣豪という感じだろ。
ならば、俺的には、信長は特殊タイプだと思うが。
689名無し曰く、:2006/09/03(日) 17:11:51 ID:EWqYXOuH
>>686
モーションの途中から映しただけだと思ってたが、槍の特殊技タイプってのも新しいな。
690名無し曰く、:2006/09/03(日) 17:15:54 ID:y0rwjgf7
信長のイメージはどうでも良いんだが、前作ならチャージは普通に三段まで出せてたわけだからなあ。
それを減らすってのは退行してて続編としては適当でない気がするが。
691名無し曰く、:2006/09/03(日) 17:21:38 ID:APFvCY26
そのチャージを出すために特殊技のスロットが犠牲になってるからな
普通に最初からチャージ三段出せてギン千代みたいな武器強化をしたら超最強だった筈なんだ
692名無し曰く、:2006/09/03(日) 17:21:54 ID:EWqYXOuH
>>690
信長は減ってないだろ。
だすのが致命的にダルくなってるだけでwww
693名無し曰く、:2006/09/03(日) 17:25:34 ID:pVgcZ/S8
へぇ、2の信長って普通にサイコクラッシャー出ないんだ
この手の議論って本スレでかなり既出なんじゃないの
694名無し曰く、:2006/09/03(日) 17:32:25 ID:6qOhlQKc
定期的に出る話題だな
正直ウザイが、まあ話題がないから仕方ない
695名無し曰く、:2006/09/03(日) 17:55:58 ID:y0rwjgf7
>>691
そうそう。信長は特殊技タイプになっただけでスロットとかも全て犠牲になってるんだよな。
つまんなくなったとかではなく、なんか普通に変。

他の通常攻撃タイプや特殊技タイプのキャラにも別にチャージ三段のモーション残しても
バチはあたらんだろ…ってのが
696名無し曰く、:2006/09/03(日) 18:22:45 ID:EWqYXOuH
エンパでもアクション直した過去あるしわずかに期待はしてるんだけどな…
特殊技とか改善出来るだろ、だす時間くらいはさ。

それにマジあの槍の3つ分身とか気になる。
特殊技タイプとチャージ攻撃タイプ統合とか来たら神なんだが…
697名無し曰く、:2006/09/03(日) 18:48:39 ID:p0ka6X+R
小太郎モーションでエディット作ったら腕伸びんのかな
698名無し曰く、:2006/09/03(日) 19:01:47 ID:3mKaLLbx
>>690

>続編としては適当でない気がするが。

続編は関が原がメインで、信長が死んでいる時期の方が長いから、あんまり信長が強いと、
それはそれで、おかしくなるから、仕方が無いんだよ
699名無し曰く、:2006/09/03(日) 19:08:19 ID:wH4HcO1n
>>698
つ光秀、長政
700名無し曰く、:2006/09/03(日) 19:08:53 ID:xipOrFvD
つか、個人の武勇が殆ど全てのゲームで信長が強くなきゃならん意味がない。
701名無し曰く、:2006/09/03(日) 19:15:08 ID:3mKaLLbx
>>699

で?何
702名無し曰く、:2006/09/03(日) 19:47:36 ID:y0rwjgf7
なんでそんないちいち言い訳がましく言う必要があるんだろう。社員じゃあるまいし。
ファンが前作と同等以上の楽しさを求めてるだけだろ。
特殊タイプはわざわざつまんなくする手の加え方だし。
703名無し曰く、:2006/09/03(日) 19:48:37 ID:rB2WELXQ
個人の武勇なんか関係ない(だからこそ女キャラや軍師がいる)ゲームなのに
「個人の武勇が殆ど全て」とは、変なことを言う人がいるもんだ
704名無し曰く、:2006/09/03(日) 19:52:51 ID:5ZeTa8KJ
結局はイメージ
705名無し曰く、:2006/09/03(日) 20:32:51 ID:tCKwHoQ4
タイプもプレイヤーが準備画面とかで任意に選択できるようにすれば良かったんだがな
706名無し曰く、:2006/09/03(日) 20:36:43 ID:Y02+mn6O
コーエーはユーザーに大変厳しい会社ですから
707名無し曰く、:2006/09/03(日) 20:49:55 ID:EWqYXOuH
今回は特殊技が糞過ぎただけだと思うけどね。
しかも特殊技自体というか、タイプ、性能その他のバランスの問題だったと思うからエンパで調整に期待。
708名無し曰く、:2006/09/03(日) 20:50:04 ID:91lTFCAN
エディットでどれくらい作れるのかな…
北条氏康、今川義元、斉藤道三、本願寺顕如、
三好長慶、毛利元就、長宗我部元親、大友宗麟、
竜造寺隆信、島津義久…大名ばっかり作りたいなあ
709名無し曰く、:2006/09/03(日) 20:53:10 ID:3mKaLLbx
>>702

ファンが全員、自分と同じ要望を持っていると思うな
710名無し曰く、:2006/09/03(日) 20:54:04 ID:vmS1JWO5
猛将伝商法に飽き飽きして2は買わずバサラに流れたが…
これって戦国無双2が土台になってるけど、そもそも2は面白い?
711名無し曰く、:2006/09/03(日) 21:00:01 ID:VFWgeEDU
>>709
相手にするなよ…。
712名無し曰く、:2006/09/03(日) 21:09:21 ID:tjTpwj51
エディットに1の局兵のモデルは入れてほしい。
713名無し曰く、:2006/09/03(日) 21:11:09 ID:KbEWdKt/
信長談義や肥の体制批判でエキサイトしているところ悪いが
そろそろコチラで盛り上がって下さい。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1156384966/l50

エンパの話題がないけど、無理矢理盛り上げて荒れるのは
勘弁してくれ。ただでさえエンパ仲間は数少ないんだから
714名無し曰く、:2006/09/03(日) 21:11:19 ID:+/kasNvk
>>710
処理落ちやロード待ちはなくなって
ミッションが少なくなり敵が簡単に倒せなくなった。
操作性に関するストレスはなくなったと思う。
ただ敵がガードや緊急回避しまくりでストレス溜まることはある。
715名無し曰く、:2006/09/03(日) 21:17:26 ID:gwze7ila
無双を食らわすと武将が浮いたり、すっ飛んで行ってろくに当てることが出来ない使用はなんとかならんのかね
716名無し曰く、:2006/09/03(日) 21:23:55 ID:QZB2PsPf
俺は敵の緊急会費やガードはあのままでもまぁいいんだ、
カメラ視点が1の頃の視点に戻っていれば。
717名無し曰く、:2006/09/03(日) 21:46:47 ID:j1AgSF+C
>>704が真実
718名無し曰く、:2006/09/03(日) 21:48:22 ID:kfRV+itI
実際に戦って強い将軍なんて数えるほどしかいないだろ・・
お前らが想像してるものってダンダヨ!!!
719名無し曰く、:2006/09/03(日) 21:52:03 ID:qycbysY1
>実際に戦って強い将軍
義輝と吉宗ぐらいだな
720名無し曰く、:2006/09/03(日) 21:56:52 ID:pd7CGdpa
やっぱ箱360版出るとしたらネット対戦とか付けるのかな。
721名無し曰く、:2006/09/03(日) 21:59:45 ID:y0rwjgf7
>>709
要望っていわれても…
じゃ、アンタは他の要望でも書けばいいじゃん。
おれは自分の意見の意味を答えてるだけだよ。
722名無し曰く、:2006/09/03(日) 22:00:08 ID:8Zy847ZP
360でネット対戦できちゃうと、無双BBの存在意義が・・・・
723名無し曰く、:2006/09/03(日) 22:11:53 ID:EWqYXOuH
なんだかんだ言ってやっぱ今回のエンパって期待されてると思うんだ。

猛将でない分もあって余計に。
何か面白いことやってくれると思うんだけどなあ
724名無し曰く、:2006/09/03(日) 22:14:43 ID:KVrA5oAr
プロモのエディ子の声って前作の鹿頭のモブの声と同じじゃん
725名無し曰く、:2006/09/03(日) 22:32:49 ID:EWqYXOuH
そういやセリフで勇将ってカテゴリあるが、勇将ってグラがモブであるような…
モブのと同じってことか?

>>713
エンパの話題確かに少ないね。
でも事実戦国2のエンパのスレで、戦国2の続編として語るしかないし、改善とかの話題はしょうがないのでは?
三国3エンパなんかも大きな改善点あったし。

エンパ総合スレって訳じゃないしね
726名無し曰く、:2006/09/03(日) 22:53:23 ID:FAcahoM9
家臣プレイできるといいな…
政略フェイズは強制的に自動。で、君主のバストアップグラが出て
『○○、出番じゃ!存分にその武をしめすがよい!』
で、ひたすら戦うのみ。
ヒキコモリ大名に仕えてると、一国しかないのに領土拡大しないから
いつまでも国力充実しないで、で、信長とかが責めてきて
『○○、出番じゃ!存(ry』
( ´・ω・`)。○(頼りない主君でも わが主君よ) とか思いながら毎回戦う
で、たまに他大名とかから誘いがくる。
(モブ大名のバストアップと、いかにもモブな声で)
『おめぇ、強っええな!俺っちの下で働かねえか?』とかでる


無理やね
727名無し曰く、:2006/09/03(日) 23:04:54 ID:SsT/3fjm
>>726
なにその戦闘だけ無双アクションな太閤立志伝
728名無し曰く、:2006/09/03(日) 23:05:05 ID:EWqYXOuH
>>726
ちょwそれいいなマジに。
基本的にエンパはこっちが君主の視点でやらされるからな…
せっかく戦国は孫市やくのいちみたいな下っ端の視点も描けるんだから、
是非下っ端視点で状況に流されるプレイしたいw


無理かね
729名無し曰く、:2006/09/03(日) 23:09:31 ID:6qOhlQKc
やってみると普通につまらんと思うよ
730名無し曰く、:2006/09/03(日) 23:14:49 ID:EWqYXOuH
やってみれなきゃ判らんなw
731名無し曰く、:2006/09/03(日) 23:27:11 ID:FAcahoM9
戦国時代を題材にして、国取り形式なんだから
威勢を表すのに何万石、っていうのつけてほしい…

国を二つ持ってます、より
国を二つ持ってます、25万石です だったら
( `・ω・´)。○(25万石の大大名この俺が奮戦すれば、天下の趨勢が決まろうとも戦国の世は終わらんよ!)
とか脳内妄想できるのに

内政してふと石高みたら『ウホッいつのまにか5万石増えてんじゃん!』とか小さな楽しみ見出したり
732名無し曰く、:2006/09/03(日) 23:27:48 ID:rrtqSePd
政略画面は全部パスでいいなソレ
さらに大名に意見や下克上できればグッド
733名無し曰く、:2006/09/03(日) 23:36:16 ID:MIiHhfSD
爆忍の松永久秀が使えたら5本買う
734名無し曰く、:2006/09/03(日) 23:38:05 ID:j0TqXbJG
>>726
無双4猛将伝の立志モードをエンパ用にした感じだね
活躍すると褒美貰えるなんて事になったら良いな
735名無し曰く、:2006/09/04(月) 00:14:16 ID:PO6MZe5T
>>728

まちがいなく、あなたはドMさんですね
ドSの私には、耐えられませんw
736名無し曰く、:2006/09/04(月) 00:26:09 ID:2lR1+oPf
>>728
太閤で弱小勢力配下プレイマジオススメ
737名無し曰く、:2006/09/04(月) 00:44:18 ID:2Tr0jPEe
あの4みたいな内政を喜んでやる方がMだろw
ホントくのいちみたいに気ままに勢力につかえたりしたいな〜。
小太郎の圧倒的力でダメ勢力伸ばすのもかっこいい。
孫市とかはアーマードコアみたいなモードだったら面白いだろうな…。
阿国とかも諸国を渡り歩きたいしね。
738名無し曰く、:2006/09/04(月) 00:46:56 ID:/WVRytU0
エディットでバガボンドみたいなちゃんとした
武蔵作りたいなぁ‥
739名無し曰く、:2006/09/04(月) 00:47:57 ID:xs6j7bg9
バカボンドみたいなちゃんとした武蔵・・・?
740名無し曰く、:2006/09/04(月) 00:57:36 ID:aChtGYfC
エドモンドみたいなちゃんとした力士・・・?
741名無し曰く、:2006/09/04(月) 01:08:27 ID:sZ1xfSaf
エドモンドを舐めたらいかん
ジダンもびっくりの空中浮遊頭t(ry
742名無し曰く、:2006/09/04(月) 01:13:51 ID:nV6Nru/s
じゃあ俺は突忍モデルで播磨灘作るわ
743名無し曰く、:2006/09/04(月) 01:24:42 ID:l9cQl+Tk
>>728
俺も4パからの内政はちとキツイので同意。戦2も変わらなそうだしな・・・
戦国に合ってるし、忍者とか作ってブラブラ仕えたいな
744名無し曰く、:2006/09/04(月) 01:55:44 ID:a7bjTThV
さすがに台詞選択の中に、「百姓口調」は無いよなあ・・・
海音寺潮五郎の「天と地と」に出て来た鬼小島弥太郎の奥方、
松江(女武者で、もとは百姓)を作りたくなってきたんだ。
745名無し曰く、:2006/09/04(月) 03:30:39 ID:s4pE257D
>>744
敗北時セリフ
「かかぁよぅ・・・畑のことは・・・頼ん、だ」
746名無し曰く、:2006/09/04(月) 08:03:36 ID:9eQd0He2
鬼小島は誰のモーションにしようかな。
747名無し曰く、:2006/09/04(月) 08:15:05 ID:INSypEEK
くのいち見たいなロリ声欲しい
「ばぁ〜ん☆」「にゃはん♪」「うおっまぶしっ」
748名無し曰く、:2006/09/04(月) 10:13:07 ID:is1xWScA
>>747
ちょwwwwwwwww
749名無し曰く、:2006/09/04(月) 10:17:31 ID:vN8PDVr0
テンポが良いな
750名無し曰く、:2006/09/04(月) 10:45:40 ID:TM0+Fa1m
お前らの希望は全て妄想に終わるわけだが。
751名無し曰く、:2006/09/04(月) 12:11:54 ID:BwB68XHf
エンパって猛将伝みたいにセーブデータの連動はない?
752名無し曰く、:2006/09/04(月) 12:49:37 ID:lWIn2C/Q
セット売りもあるし、セーブデータあれば何かあるかもよ
753名無し曰く、:2006/09/04(月) 12:53:09 ID:gH/ykzCy
>>750
まあ、戦国夢想だしな。
754名無し曰く、:2006/09/04(月) 13:03:15 ID:3pWsU82J
早くエディットキャラで夢想転生分身やりてー
755名無し曰く、:2006/09/04(月) 13:30:38 ID:sZ1xfSaf
エディットキャラって固定なんだな・・・戦国1みたいに。
三国4みたいなのが良かった・・・
756名無し曰く、:2006/09/04(月) 13:35:16 ID:L2sZncxz
…どこからそんな話が?
757名無し曰く、:2006/09/04(月) 14:01:54 ID:+9HFdr03
ソースのかかってねぇ無味レスなんかに
よだれ垂らすなよ。
758名無し曰く、:2006/09/04(月) 14:10:38 ID:p+uU+gWH
ふっ飛ばし系無双の持ち主ばかりで無双連携すれば
敵将落とさずキャッチボール状態…はドリームだろうなぁ
武蔵とEDIT武蔵でサンドイッチとか
759名無し曰く、:2006/09/04(月) 17:05:39 ID:Uhe4OJtv
>>758
OZをやってみるといい。
キャッチボールというかバレーだから。
760名無し曰く、:2006/09/04(月) 17:21:22 ID:814JT0fe
>>759
こんなところにOZ知ってる人がいてちょっと感動

もう発売一ヶ月前か……
EDIT、枠の数だけ声がほしいもんだな
あとEDは三国エンパ以上におもしろいもんがあることを期待
761名無し曰く、:2006/09/04(月) 17:36:35 ID:WbYdx88z
外見に不安は無さそうだけど
代わりに声三つの不安が増大していく

まぁ、どんな頑張っても同じ名前の凡愚がウロウロしやがるなら
そいつは作れないだろうけど・・・
762名無し曰く、:2006/09/04(月) 18:24:12 ID:pG3O1rAE
それはそうと、戦場MAPはどうなってるんだろうね?
763名無し曰く、:2006/09/04(月) 18:27:28 ID:2Tr0jPEe
だれかムービーでのマップ検証してくれたりしないかなあ…
自分でみてもよくわからなかった
764名無し曰く、:2006/09/04(月) 18:30:15 ID:nznzDwy+
大河ドラマ見てるとみょーにエンパやりたくなってくる
一豊つくって千代をつれまわしたい
765名無し曰く、:2006/09/04(月) 18:42:45 ID:TIqnBFyi
つ「処断」
766名無し曰く、:2006/09/04(月) 19:14:01 ID:3HzWsoV/
>>763
見てみたお!

小次郎がわっさわっさやってんのが見方ヶ原
豊臣一家4人で処理落ちしてんのが手取川/久瀬川
金の信長が何故か織田軍と戦ってんのが小田原城・西
ピンク濃の全軍、好きにしていいのよ?が九州
微妙に黒っぽい長政がいんのが関ヶ原
僧侶のエディ子01が分身してんのが川中島
白い半蔵のエディ男02が分身してんのが大阪湾

だと思うお!!間違っててもおこんないでほしいお!
どう見ても全部使い回しです。本当に(ry
767名無し曰く、:2006/09/04(月) 19:58:06 ID:9LnqqC3S
山内一豊
山内千代
五藤吉兵衛
祖父江新右衛門
五藤吉蔵
祖父江新一郎
望月六平太

エディキャラだけで軍団構成できるよね
768名無し曰く、:2006/09/04(月) 20:04:33 ID:+YyiCu4c
康豊も仲間に入れてやってください
769名無し曰く、:2006/09/04(月) 20:09:31 ID:qsyjlnFr
仙台城とか姫路城出ないかな。
770名無し曰く、:2006/09/04(月) 20:15:59 ID:9LnqqC3S
大河ドラマにあやかって一豊が無双武将化しないかな。
771名無し曰く、:2006/09/04(月) 20:23:46 ID:cgvY/NnY
来年になったら戦国マニア以外には忘れられるよ
772名無し曰く、:2006/09/04(月) 20:27:08 ID:acij8Zsq
かずとよくん
ちよちゃん
おおたぐろくん
773名無し曰く、:2006/09/04(月) 20:44:23 ID:roPdh/jh
>>770
その時一豊と利家、千代とまつがそれぞれPCのくせに
モーションも声も性格も共通だったら…泣く?
774名無し曰く、:2006/09/04(月) 21:13:29 ID:zPogE72O
BASARAのまつみたく、清正で虎呼んだりしたいんですが。
775名無し曰く、:2006/09/04(月) 21:30:52 ID:1K8BGffj
正則「清正、エサ」
清正「わう」(ガブ)
三成「イテエエエエ!!」
776名無し曰く、:2006/09/04(月) 21:57:19 ID:j3P3ps2/
『センゴク』の山崎新平作ってみたいけど
ハズ槍ないから稲姫モーションで代用することになりそうだ…
男に女モーションやると果てしなくキモくなりそうだから嫌だなあ・・・
777名無し曰く、:2006/09/04(月) 22:18:40 ID:F0DzSgPx
>>775
何その南国少年
778名無し曰く、:2006/09/04(月) 22:43:46 ID:INSypEEK
>>769
全国偏で姫路あたりにも粋があったような
779名無し曰く、:2006/09/04(月) 23:15:09 ID:5p0U8UBo
さすがに蝦夷はねーだろうなー
780名無し曰く、:2006/09/04(月) 23:22:40 ID:DM8osJUa
これって二人プレイできるの?3エンパでは争覇モードでは二人プレイできなかったけど。誰か教えて〜!!
781名無し曰く、:2006/09/04(月) 23:29:00 ID:oMas94iE
>>779
信野暮ではあるし蠣崎あたり出てくるかもよ
782名無し曰く、:2006/09/04(月) 23:29:35 ID:Uhe4OJtv
>>780
できるはず。とりあえず4パは出来たぞ。
783名無し曰く、:2006/09/04(月) 23:30:28 ID:oNopvW1l
>>780
4エンパで出来たんじゃ無かったっけ?買ってないからうろ覚えだけど。
でも戦国2エンパはできるよ。画面写真もあった。
784名無し曰く、:2006/09/04(月) 23:38:48 ID:w6sib7AP
もし実現できるなら
一射神通+分身+ホーミングのエディとか作りたいな
鉄砲撃ちまくりたい

まぁ無理だろうけどさ
785名無し曰く、:2006/09/04(月) 23:43:32 ID:DM8osJUa
協力できるのか!!情報ありがとう!!
786名無し曰く、:2006/09/04(月) 23:43:45 ID:5p0U8UBo
>>784
分身は特殊構えしないはずだが・・・
787名無し曰く、:2006/09/04(月) 23:46:41 ID:w6sib7AP
>>786
ねねのほうだったらチャージタイプ同士でいけるかなと思ったんだ
788名無し曰く、:2006/09/05(火) 00:10:29 ID:mYuO8X+L
2無印のデータ引き継ぎをすれば無双演舞をコスチェンジで遊べるって事なのか…?
三國4エンパからは無双シナリオが選べないんだが…
789名無し曰く、:2006/09/05(火) 00:14:51 ID:ZvIeGU0O
単にギャラリーがオープンするぐらいじゃないだろうか
790名無し曰く、:2006/09/05(火) 00:16:34 ID:MpkF7mns
>>788
1→猛将を思い出すと、「引き継げば店でコスが買えます」かもしれない。
791名無し曰く、:2006/09/05(火) 00:41:59 ID:huKv4biY
チャージタイプなら特殊タイプの技使えてもレベル1までじゃないだろうか
それよりもエディツトだな!
自分の声を録音できてエディツト武将の声にできれば面白いのだが
まぁ無理だけど
792名無し曰く、:2006/09/05(火) 01:05:54 ID:CvhQXP7i
自分の録音した声聴くとへこむぞ
793名無し曰く、:2006/09/05(火) 01:08:35 ID:kt04jbjJ
店でコスが買えるっていいな。
794名無し曰く、:2006/09/05(火) 01:09:32 ID:0fJjSbku
ネット上でその音声ファイルをやりとりできたら…
795名無し曰く、:2006/09/05(火) 01:27:21 ID:bjBDhbMV
>>791>>794
マジでやりたいの、ソレ?
796名無し曰く、:2006/09/05(火) 01:43:25 ID:woPWl5k/
そんな機能が付いたら俺は自分の声じゃなくて
他のアニメやゲームから録った好きな声優の音声使うw若本とかw
797名無し曰く、:2006/09/05(火) 02:26:39 ID:5AcY7sXO
しかし確実にハードディスクがいるな。
それにエディットの服とかもネットに出回ったりしそうだけど、
そもそも家庭用ゲーム機でそれは期待できないときた。
798名無し曰く、:2006/09/05(火) 03:25:00 ID:TGDoNAQk
自分の声って思ってるのと全然違うんだよな

厨房の頃自分の歌声を録音して愕然とした…
799名無し曰く、:2006/09/05(火) 09:35:47 ID:EvbwWkdk
はぁ…マップも今のところ使いまわしのみかよ…
いや、まだテストなんだ!2無印のマップ使ってテストプレイ中なんだ!!
800名無し曰く、:2006/09/05(火) 10:36:24 ID:34LpMbjZ
>>791
確かに面白そうだ
よりリアリティに自己投影できる
でも自分の声聞いて精神的ダメージも受ける・・
801名無し曰く、:2006/09/05(火) 12:15:26 ID:OozqRAPK
>>791
ケース1
録音開始デス ぴー
「我が家に400年に渡り、伝わる奥義!岩斬せんぷ…」
ぴー 録音終了デス

ケース2
録音開始デス ぴー
「超裏必殺!! 究極封神斬魔・・・!!」
おかん「何言ってんの? アンタ??」
ぴー 録音終了デス
802名無し曰く、:2006/09/05(火) 12:30:39 ID:Zhct1C3m
昔、パソゲーの格闘ゲームで自分の声録音してやったがメチャ笑えたな
録音してる時、家族にあんた何してんの?って言われたわ
803名無し曰く、:2006/09/05(火) 14:06:19 ID:aWxUqgwy
PVのswf化マダー?
804名無し曰く、:2006/09/05(火) 18:03:06 ID:KeWiVIJK
 エディット武将は、
真田十勇士、羅刹七人衆(左近 原哲夫)、島左近(左近 原哲夫)とかだな。
805名無し曰く、:2006/09/05(火) 19:19:17 ID:5AcY7sXO
しかし特殊技能で本陣奇襲とかありそうだから困る。
こっちがした時は捕縛されまくりで、
敵に奇襲された時はほぼ100%成功。
806名無し曰く、:2006/09/05(火) 20:42:00 ID:BXlpTI9T
大丈夫、エンパには
「本陣は孤立した状況では制圧できません」
のルールがあるから
807名無し曰く、:2006/09/05(火) 20:52:32 ID:mV8wO/dt
>>351になると
808名無し曰く、:2006/09/05(火) 20:59:50 ID:rWV2Zbsx
本陣奇襲がどうこう言ってる奴は絶対エンパやったことないだろw
809名無し曰く、:2006/09/05(火) 21:03:19 ID:BUqjx3Vu
本陣奇襲とか、マジで「カモキター!」だからなぁw

兵力あっても一発捕獲とかマジ美味しい
810名無し曰く、:2006/09/05(火) 21:28:28 ID:Lw4+2DSb
想像だけど、エディのグラの種類は、
無印エディ(愛武者除く)+2護衛(爆・突忍除く)
ぐらいな気がする。
811名無し曰く、:2006/09/05(火) 21:39:02 ID:ZM4SaHa+
モデルはそれぐらいでもいいが
パーツを選択できるかどうかが問題だ
812名無し曰く、:2006/09/05(火) 21:45:00 ID:jt6YnzfO
やだやだモデルももっとないとヤダー
813名無し曰く、:2006/09/05(火) 22:08:07 ID:vbRFhGP9
じゃ馬もエディット武将のパーツに使えるようにすればいいんじゃね
814名無し曰く、:2006/09/05(火) 22:17:36 ID:l/A2jVzr
いつのまに発売日変わってんだよー
ドラゴンボールの方予約しちゃったのにー
815名無し曰く、:2006/09/05(火) 22:24:08 ID:kXQXsN7x
もちろん兼継の2コスは愛の兜なんだろうな。
816名無し曰く、:2006/09/05(火) 22:27:13 ID:34LpMbjZ
頼むから本陣特攻はどうにかしてほしい
敵も1つずつ拠点を落として最後に本陣を落とす感じで
4の本陣特攻はズコーだったな
817名無し曰く、:2006/09/05(火) 22:43:07 ID:PykrXxTt
新規のモデルは一つもありませんよ。V(^-^)V
818名無し曰く、:2006/09/05(火) 23:05:00 ID:jFmw8aGv
今回は延期ですとかも出さなかったなw
日付つけてるならちゃんとして欲しかった・
819名無し曰く、:2006/09/06(水) 00:52:37 ID:L4ezP6x5
今日初めて公式見たんだけど
え、これって新キャラとかモブ使えるだけ?それで何百人とか…
え…マジ…?
820名無し曰く、:2006/09/06(水) 00:59:52 ID:ELlEeBJU
新キャラなんてどこにもいない
821名無し曰く、:2006/09/06(水) 01:23:01 ID:LLfLsZYt
新モブキャラならいるけどな
822名無し曰く、:2006/09/06(水) 01:55:15 ID:606xBWWG
>>819
何をいまさら(>_<)
823名無し曰く、:2006/09/06(水) 10:35:08 ID:sukDA4aj
青山虎之助はでるかな?忍者モブで。
824名無し曰く、:2006/09/06(水) 12:24:46 ID:7gaMjZRh
青山虎之助って戦国辞典載ってなかったよね?

EDITモデルは
下 護衛武将モデルのみ
中 1のEDITモデル・信ONモデル追加
上 新規アリパーツ選択式

公式ムービー見てると激しく下策の予感
更に護衛武将と枠一緒で消さないと作れないとか
スキルは数個しか覚えられないとか嫌な予感広まる

こんな事が無いようにしっかり作ってよ肥!
825名無し曰く、:2006/09/06(水) 12:55:23 ID:N9fwHyZJ
>>824
それが肥クオリティ。楽して儲けることばかり
826名無し曰く、:2006/09/06(水) 14:22:58 ID:eR7FuL6+
>>901
コノヤロー鼻から緑茶出る所だったじゃねーかwww







ぴー 録音終了デス
827名無し曰く、:2006/09/06(水) 14:29:24 ID:aEf70Lt2
>>826
どこのを誤爆したんだw
828名無し曰く、:2006/09/06(水) 14:29:55 ID:LLfLsZYt
>>901に超期待
829名無し曰く、
>>801読んだ後に>>826を読むと幸せになれる。