戦国無双2 愚痴吐きスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し曰く、:2006/08/03(木) 14:27:10 ID:koma6n2F
ショタキャラがいないのが不思議でならない
953名無し曰く、:2006/08/03(木) 14:32:30 ID:gkNnx/z3
そういう贔屓を止めろとこのスレで何度も(ry
ただでさえ織田家はキャラの数や明智とか優遇されてるのに
954名無し曰く、:2006/08/03(木) 17:33:42 ID:xodMc8JI
>>952
熱血キャラもデブキャラもロリキャラもいませんが何か。

オッサンと美形と痛い女だけ
955名無し曰く、:2006/08/03(木) 17:35:38 ID:sjjJzUML
織田は加入時期や所属軍団、本能寺の後などで分けられるから問題ない
それより戦が少ない上に加入時期も大体が同じ徳川のほうが被りやすいと俺は思う
956名無し曰く、:2006/08/03(木) 17:41:49 ID:2PSMmqsV
織田も非武将もファンがついてしまったものは仕方ない。
全員ちゃんとファンの期待に応えて無双演武ありで続投させるべき。
インタビューの「本当は全員出したかった」という言葉が偽りでないのなら実現して欲しい。
まあ、心にもないこと言ってるだけなんだろうけど
957名無し曰く、:2006/08/03(木) 19:14:54 ID:DyyUELdd
毎回いきなり早くなって埋まったりするし、次スレ立てるか
958名無し曰く、:2006/08/03(木) 19:22:59 ID:/vWuZCiP
いいんじゃね。
959名無し曰く、:2006/08/03(木) 19:29:24 ID:DyyUELdd
立てた。
テンプレが良くわからなかったので結合してみたが…。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1154600864/
960名無し曰く、:2006/08/03(木) 21:26:44 ID:igiPgp6o
特殊タイプになった旧キャラを操作してると明らかに物足りない。特殊技自体も微妙だし。新キャラでも三成とかも物足りない。
忍者キャラは特殊が普通に役に立つけど、やっぱ半蔵のモーションは物足りない。そもそも、特殊が役立つとしても
モーション削るって発想はおかしい。

通常タイプ
今のまま。

チャージタイプ
三角ボタンが4、5回押せる仕様でその分モーションも増える。

特殊タイプ
モーションは前作と同じ。その代わり特殊技が4種類ある。武器強化やバリア系は溜めなし。

これ位にしておけば、タイプの優劣さが減っただろうに。何はともあれ、特殊タイプになったキャラのモーションを戻してほしいし
三成などもモーション追加してほしい。
961名無し曰く、:2006/08/03(木) 22:09:27 ID:Kkh2u6sa
全員チャージタイプにすりゃよくね
962名無し曰く、:2006/08/03(木) 23:20:30 ID:9XpzUnYK
>>960
糞性能の特殊タイプについては分かるが
ただでさえ強いチャージタイプを更に強化して
微妙な性能の通常タイプはそのままってどういうことだよ?
チャージ>>>>通常、特殊になっちまうぞ
963名無し曰く、:2006/08/03(木) 23:28:47 ID:/vWuZCiP
正直、通常タイプのが遊びの幅が広いよ。

通常攻撃が倍以上できるってだけでキャラ的にも格上に見える。
オマケに投げもデフォでもってるしC技は広範囲ぶっ飛ばすのばっかでさらにコンボ可。
手数もパワーも格上って印象がある。
964名無し曰く、:2006/08/03(木) 23:33:20 ID:9XpzUnYK
通常タイプは手数は多いが火力不足。特に秀吉やギン千代
チャージ技がイマイチだからガード破りもしにくいし、仰け反らない相手だと大苦戦する。
秀吉で無限城登るとマジきつい
965名無し曰く、:2006/08/03(木) 23:46:03 ID:YXahS8sS
タイプは選べるようにしてほしいね
966名無し曰く、:2006/08/03(木) 23:48:33 ID:auAFmDLX
>>964
ァ千代は使えると思ったけどな。武器強化出来るから攻撃力は補えるし、チャージ4、5は使えるし。
でも秀吉はチャージ4が大幅に弱体化したのが痛い。しかも肝心の通常攻撃は最後、範囲が狭くて使えないのは変わってないし。

特殊タイプは明らかに酷いけど、通常とチャージはキャラによる優劣が激しい気がする。阿国と蘭丸は明らかにチャージが使い辛い。
この二人は通常タイプにするべきだった。それと阿国のチャージ4、弱体化したよな。
967名無し曰く、:2006/08/03(木) 23:48:45 ID:kKtk8621
チャージやら通常やら特殊やら…「アクション確認」みたいな面倒かけてまで
三国と差別化するのってホントに必要なのか今回は考えさせられたよ。
968名無し曰く、:2006/08/03(木) 23:59:22 ID:/vWuZCiP
>>964
キャラごとの攻略の差は全員が同タイプになってからじゃないと話にならん。
969名無し曰く、:2006/08/04(金) 00:21:18 ID:aBLp4QOx
武蔵や、忠勝、幸村、慶次とか
強い奴にチャージタイプが多いのか?それとも
チャージタイプだから強いのか?

どんなタイプにしたところでモーションが丸ごと変らない限り親方様が弱いのはガチ
970名無し曰く、:2006/08/04(金) 00:33:40 ID:okcwVG+9
とりあえず3では全キャラ強化しまくってインフレ起こせばいいんじゃね?
そして敵の強さをいい具合に調整出来れば言う事無いが、今の開発陣じゃ無理そうだな。
971名無し曰く、:2006/08/04(金) 00:47:58 ID:QmtzsWr+
う〜む、2は糞、であきらめる人も居るかもしれんが、オレはそうは思わない。
2部分で楽しんだことを1部分でやりたいってのがとりあえずあるのよ。

秀吉たち通常攻撃タイプは2で追加された部分であるC5〜8などが楽しめるが、
じゃあ前作で使えたものがあるかってとそうではないからな。

だから最低でもエンパの時点で強化されんと意味ないわ。

あ、でも一番酷いのはもちろん新しいものも無い上減らされた特殊の人たちだけどね。
多少極端だが
972名無し曰く、:2006/08/04(金) 01:21:43 ID:PtHTXsWD
真面目に質問なんだけど三国3より雑兵が雑に見えるのはなんで
973名無し曰く、:2006/08/04(金) 01:24:21 ID:GNJdYUEX
蘭丸と阿国は製作者が手抜きしたいがために何も考えずにチャージタイプにしたんだろうな。
この二人は前作から弱いって言われてたのに
974名無し曰く、:2006/08/04(金) 01:32:51 ID:MbnKdVOl
蘭丸って結構1強くなかった?
975名無し曰く、:2006/08/04(金) 01:48:30 ID:QmtzsWr+
もう、強さとかどうでもいいから新技いっぱいある通常タイプにしろよ、ってのが本音。
976名無し曰く、:2006/08/04(金) 02:19:56 ID:+RZvdSdD
使えるガード弾き
使える○押し奥義
使えるL1奥義
何タイプがどうより、結局このへん持ってるかどうかなんだよな。
幸村はガード弾きとL1、忠勝はL1と名乗り、武蔵は結構な水準で全部、
長政と兼続はガード弾きと○押し、政宗は○押しとL1、濃姫はL1、ってな具合に。

逆にこれらを持ってない連中は何タイプだろうとメンドくさい。
武将がガードや回避しすぎで、有効にダメージ与える手段が減って結局そうなってる感じ。
性能向上云々より、仕様の方をどうにかすべきのような気も。
977名無し曰く、:2006/08/04(金) 05:38:24 ID:QmtzsWr+
仕様ってLv3奥義で変なものが出る制度とかだな?
978名無し曰く、:2006/08/04(金) 09:20:36 ID:paf4g+k7
バランスってか、信長のアクションなどのかっこよさと面白さで買ってるんで
新アクションないってことは即ち無価値。

そして2で追加されるた新たなアクションのカテゴリは「投げ」と通常攻撃タイプの
最後チャージなどにみられる新しい「大技」。

よりによってアクションに定評のある(?)信長がどっちも無いのは、あまりにも痛い。
979名無し曰く、:2006/08/04(金) 09:46:18 ID:T8MlOsdn
一番強いL1無双も所詮肥の予測してなかったバグでしかないんだよな〜。

特殊タイプの新キャラは特殊タイプ前提でモーション作られてるから割と強いけど
旧キャラは特殊のためにいきなり技削られたから中途半端な所で技が終わってて物足りないってか気持ち悪い。
稲姫なんかC4が何の調整もされてないまま削ったからからC4-3が武将に当たらないし。
980名無し曰く、:2006/08/04(金) 10:45:14 ID:T8MlOsdn
あと、捨て身の性能が酷い。
リスクがでかい割に武器強化に劣るし挑発みたいに発動時の気絶効果も付かない。
公式HPに載ってたときは攻撃速度も上昇と書いてたのになんでなかったことになってるんだ。
攻撃速度も上がるのならリスクあっても仕方ないだろうが、ただ攻撃力上がるだけなのは酷い。
981名無し曰く、:2006/08/04(金) 11:56:25 ID:6g8Jeiy+
エンパでL1連打の奥義だけが修正・削除されてたら、もう笑うしかないね。
982名無し曰く、:2006/08/04(金) 12:36:09 ID:aBLp4QOx
つか名乗り以外の特殊能力は使えないも同然。
攻撃速度や攻撃力や防御力上げることよりも
いかに効率良く無双ゲージを溜めれるかの方が100倍重要。
983名無し曰く、:2006/08/04(金) 14:41:40 ID:9vwP7FqR
スティールがめんどい
氏ね
984名無し曰く、:2006/08/04(金) 17:51:49 ID:Da8ybAaY
通常タイプが一番使ってて楽しい。手数多いし。
チャージとか特殊はただの手抜き。
985名無し曰く、:2006/08/04(金) 20:07:28 ID:QmtzsWr+
スティールなんてランダムなのでまったく空気。
師ね
986名無し曰く、:2006/08/04(金) 20:37:32 ID:paf4g+k7
やっぱ通常タイプだよな。
ギン千代のC5楽しすぎ、使い易すぎ
987名無し曰く、:2006/08/04(金) 20:40:52 ID:QmtzsWr+
まあ2の「通常」タイプだよな
988名無し曰く、:2006/08/04(金) 20:49:54 ID:UeC4EIal
俺はやっぱチャージタイプが好きだ
幸村とか面白いようにガード弾けて強い
989名無し曰く、:2006/08/04(金) 21:00:18 ID:paf4g+k7
俺も幸村と蘭丸は好きだな。

コンボが繋がりやすくなってるし、新技もおさえてある。
かといって前作の特性が失われた訳じゃない。


まあ、通常と比べれば地味ではあるが正統進化と言える
990名無し曰く、:2006/08/04(金) 21:51:31 ID:AKLhVJWu
せめて大谷吉継には覆面を被せて欲しかった。

好きな武将だから、健康なのは嬉しいが、いくらなんでも元気一杯過ぎるっしょ。
991名無し曰く、:2006/08/04(金) 23:41:10 ID:AXYIdwPt
キャラリストラする前に特殊兵消せ
うざいことこのうえなし
でも騎馬兵はもっといて良いと思う
あと武将を馬に乗せるのやめろ、邪魔でしょうがない
敵より殺したいと思うときがある
992名無し曰く、:2006/08/04(金) 23:57:07 ID:QmtzsWr+
>>991
それはゲームの中で戦ってるキャラはウザいと思うかもしれんが、ゲーム的には成功なんでは
993名無し曰く、:2006/08/05(土) 13:19:26 ID:ZmH9FGLq
特殊技を入れたのは嬉しいが、特殊技タイプはマジでいらんな。
特殊技はオマケみたいなもんでいいんだよ
994名無し曰く、:2006/08/05(土) 16:41:36 ID:FeQBPDX6
つうか、新しいもの入れたとか言って他のもんを巻き添えにしないで欲しい
995名無し曰く、:2006/08/05(土) 17:19:04 ID:z0Ps4Gqi
>>991
騎馬兵のもっといて良いというのに同意。
もしくは、槍10人、騎馬5人、鉄砲10人ぐらいの、どれか選んで率いてみたいな。ちょっと「決戦」シリーズみたいになるけど、
龍造寺隆信(こいつ大名だし)とかが護衛よりよっぽどましではなかろうか。
996名無し曰く、:2006/08/05(土) 17:36:10 ID:CFonSvUj
997名無し曰く、:2006/08/05(土) 19:20:01 ID:dJuT7izO
↑ほ
998名無し曰く、:2006/08/05(土) 19:31:16 ID:e/lwW8L9
オーラ力で天下統一
999名無し曰く、:2006/08/05(土) 19:31:24 ID:FeQBPDX6
1000なら光秀覚醒して殀気全開
1000名無し曰く、:2006/08/05(土) 19:32:22 ID:e/lwW8L9
1000なら奈良の大仏殿直行
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。