真・三国無双 Empires Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
真・三国無双4エンパイアーズのスレです。
(PS2・Xbox360 価格¥4280税抜)
質問する前に↓のまとめサイトに目を通しましょう。
・まとめサイト
http://musou4.empires.xxxxxxxx.jp/
・公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4e/
・攻略サイト
http://chinesegarden.jp/4empires/
・前スレ 真・三国無双4 Empires Part17【エンパイアーズ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1146254460/l50

以下、>>1への乙禁止
2名無し曰く、:2006/05/10(水) 00:41:36 ID:WRyuXutV
あ、俺もスレタイ間違ってる・・・orz

誰か頼む・・・
3名無し曰く、:2006/05/10(水) 00:57:17 ID:cIVfDFzW
>>2
乱立させるなよ。スレタイの数字くらいで
どーすんのこの状況
4名無し曰く、:2006/05/10(水) 01:10:37 ID:5RY/rQDi
雑魚どもっ!>>1乙も出来んのか!
5名無し曰く、:2006/05/10(水) 01:15:00 ID:WaY86oVG
じゃあ俺は、この>>1に乙るよ
6名無し曰く、:2006/05/10(水) 01:15:22 ID:d4cppw/Z
このスレ、我等が乙せねば堕ちてしまうなぁ
7名無し曰く、:2006/05/10(水) 01:20:20 ID:iYZm54OL
こっちは番号間違ってないんだからこのまま使って、あっちは重複という事で
削除依頼で良いんじゃない?って田豊が言ってた
8名無し曰く、:2006/05/10(水) 01:22:54 ID:m2dxzmKs
あっちのスレに逢紀が現れなきゃいいが
9名無し曰く、:2006/05/10(水) 01:31:40 ID:FlSzQzQ5
>>1
ホント頼りになるね〜
10名無し曰く、:2006/05/10(水) 01:32:33 ID:AZPMxK+L
>>1
ここは・・・乙、でしょうか!
11名無し曰く、:2006/05/10(水) 01:34:43 ID:5wALfM8W
>>7
袁紹様に伝えとく


その>>1乙、乗って差し上げましょう
12名無し曰く、:2006/05/10(水) 02:04:14 ID:pBOg3QgZ
他でもない、この袁本初の頼みだ。>>1を乙るがよい!
13名無し曰く、:2006/05/10(水) 02:31:02 ID:RsPnRZfm
あの>>1を乙らねぇとやべぇぞ。
14名無し曰く、:2006/05/10(水) 03:37:57 ID:lVASZT69
>>1
やるじゃねえか、お前すげぇよ!
15名無し曰く、:2006/05/10(水) 04:11:47 ID:/gVvGI9B
>>1!俺は決めた!
董卓を、あの豚をお前のために乙!
16名無し曰く、:2006/05/10(水) 04:16:18 ID:MovuuK2c
わしの>>1乙、味わうがいい!
17名無し曰く、:2006/05/10(水) 05:01:42 ID:Vrv6TYNp
>>1気に乙しきりましょう!
18名無し曰く、:2006/05/10(水) 07:13:50 ID:ih2iSAU+
>>1
まだ見れたんでこれも追加
Xbox360版(PV3でキャプチャ)
かあちゃん
ttp://vista.x0.to/img/vi4705914213.jpg
ttp://vista.x0.to/img/vi4705921025.jpg
紫桑
ttp://vista.x0.to/img/vi4709606859.jpg
平原
ttp://vista.x0.to/img/vi4709616796.jpg
M字開脚アングル
ttp://vista.x0.to/img/vi4709601367.jpg
19名無し曰く、:2006/05/10(水) 07:56:59 ID:zXIiQDrF
えーとっ、こっちのスレを警戒してりゃいいのかな?
20名無し曰く、:2006/05/10(水) 08:12:19 ID:ulS9jj1D
>>1

>>18
大喬のパンツのキャプキボンヌ
21名無し曰く、:2006/05/10(水) 09:37:45 ID:96aNFeFr
>1こそ、真の三國無双よ!
22名無し曰く、:2006/05/10(水) 19:12:51 ID:8u7eQV8Y
気が付いたら、曹操の軍と自分の軍で中華大陸を上下二分にしていた。
当たり前だがもう同盟も使えず、進行したそばから防衛戦をやる羽目に・・・







だが、それがいい。
23名無し曰く、:2006/05/10(水) 19:15:18 ID:gMM8e5oQ
入門で始めた挙句
誰もいない地域を狙ってガシガシ進軍する俺へタレ
でも早く取っといたら金貯まるしなー
24名無し曰く、:2006/05/10(水) 19:53:20 ID:tcDrDfqf
>>22
いや、普通に同盟使えるし。。。。
25名無し曰く、:2006/05/10(水) 19:59:56 ID:9AOLWIgh
>>24
ちょ!!バカ!!!!しぃ〜!!
(;゚b゚)
26名無し曰く、:2006/05/10(水) 20:07:47 ID:ulFbx+3H
>>22予備兵力を用意して現地守備軍をうまく入れ替えながら隙を作らないようにしろよ。
戦の準備が足りてないんじゃないの?
27名無し曰く、:2006/05/10(水) 20:07:58 ID:lRJIl2LS
すいません、普通の4とエンパってなにが違うんですか?
どっちを買えばいいのやら…
28名無し曰く、:2006/05/10(水) 20:11:34 ID:gMM8e5oQ
普通の4→一人でザクザク
4エンパ→みんなでザクザク
29名無し曰く、:2006/05/10(水) 20:28:40 ID:bXJeCmYd
>>27
ここで聞くより、>>1にあるサイトを見てくる方がいいと思うぞ
30名無し曰く、:2006/05/10(水) 20:31:39 ID:Wf1LWSpl
弾き返し極意の威力どんなもんだろうと装備してみたら
全然威力のほどが分からない ザコが即死するわけでもないし
弾き返し成功→巻き込まれたみんなノーダメで吹っ飛ぶだけ
しかもガードすればするほど全然攻撃してこなくて失敗ばっかり
普段も10回フリーやって弾き返しやることなんて1回あるかないかくらいなのに
このアイテム追加した意図が分からないな
31名無し曰く、:2006/05/10(水) 20:50:00 ID:K9aEjGKR
キャラと難易度次第では使いまくりじゃん、弾き返し。
32名無し曰く、:2006/05/10(水) 20:50:46 ID:8u7eQV8Y
>>24
いや使えるけど、意味ないじゃん。ってことだよ。
33名無し曰く、:2006/05/10(水) 20:53:36 ID:m2dxzmKs
だよね。同盟中兵力チャージしてるのは敵も一緒だし、
同盟使った間接攻撃(主に救援撤退)できんし…

34名無し曰く、:2006/05/10(水) 21:03:12 ID:9Cs7MiZP
ただの援軍の武将にすぎないやつの命令に従う君主、
援軍の一武将が逃げただけで全軍敗北・・・
35名無し曰く、:2006/05/10(水) 21:05:05 ID:WflEASQ+
>>30
一応、地上単発威力では2位の大火力になるはずだけどな
36名無し曰く、:2006/05/10(水) 21:05:51 ID:5Ai9a6U/
>>34
同盟国共闘・救援は味方への命令不可、策は同盟国が勝手に使うって
仕様にすべきだったかもな。ただそうなると、修羅では救援はともかく
共闘は時間切れになるか。
37名無し曰く、:2006/05/10(水) 21:13:26 ID:Wf1LWSpl
>>31>>35
そうかd
地上単発威力で第2位って結構すごいのな
38名無し曰く、:2006/05/10(水) 21:17:07 ID:JoqoDhDV
弾き返しが下手だと使いもんにならんがな
39名無し曰く、:2006/05/10(水) 21:23:53 ID:Wf1LWSpl
>>38
弾き返し下手だからこのアイテム装備しない
何回も狙わないし
それだったらチャージ攻撃→飛竜の立ち回りの方が初心者は楽だ
40名無し曰く、:2006/05/10(水) 22:21:24 ID:4D5FAJm+
ギャラリーの144の左慈のやつってどうやって出すんだ?
まとめサイトにも載ってないし…
41名無し曰く、:2006/05/10(水) 22:22:07 ID:K9aEjGKR
まあ30の文面からわかりはしていたけど、
自分の腕の無さで、曲解を招く発言はどうかと。

他に装備する物あるからわざわざ優先する必要は無いかもしれんが。
弾き返し自体が爽快な司馬懿や、弾き返しを使う事で飛躍的に
性能フォロー出来るキャラも居るしなぁ。
42名無し曰く、:2006/05/10(水) 22:26:29 ID:m2dxzmKs
下手でもさ、一発でも決めればとんでもない威力
だったら練習するモチ上がると思うけど、そうでもないからやらない
ってことじゃないか?

これを機会にヘタレの俺も弾き返し練習してみっかな?
司馬イ面白そうだし。
43名無し曰く、:2006/05/10(水) 22:45:28 ID:kJw1G28a
判定を広くするとかすりゃまだ使うんだがな
44名無し曰く、:2006/05/10(水) 22:51:50 ID:K9aEjGKR
ゴリ押しで進行出来るほど状況有利ならぶっちゃけ要らないけどな。
囲まれたらどうしようもないキャラが、これまたステータス的に不利な場合は必須。

貂蝉とか、陸遜辺りは弾き返しの使いこなしの有無で全然違ってくる。
45名無し曰く、:2006/05/10(水) 23:08:52 ID:pBOg3QgZ
弾き返しの使い道として、背後から攻撃食らってるときに、
相手が出の遅いチャージ攻撃出してきたときが狙い目だな

まあここの住人は背後から攻撃受けないように立ち回れるヤシが多いだろうが
46名無し曰く、:2006/05/11(木) 00:06:48 ID:9+LZY82H
エンパ買ってから一回もはじき返ししたこと無いな。
いちいち狙うのメンドイし、一発だからそんなに与えれないからな〜〜
>>40
144って三枚目だろ。俺が知ってるのは4枚目が曹操と話す奴で、
3枚目の条件は劉備と話す奴ではないって事だけだ。
俺はいつの間にか手に入れてた・・・
47名無し曰く、:2006/05/11(木) 00:19:53 ID:jTIWXyTf
左慈のの三枚目は主将に入ってて戦場に出る前の独り言で出る。
4枚目の方がでねーよorz

あと曹仁の三枚目と四枚目がいつまでたっても(ry
片方は徐晃と一緒に地域限定防衛戦だってのは分かってるんだが
48名無し曰く、:2006/05/11(木) 00:25:50 ID:RwiOqHew
>>47
曹操を慕って出仕してきた所を登用か
敵として出陣してきた時の独り言
多分このどっちかで四枚目が出るはず
曹仁関係のイベントはこの二つしか見てないが四枚目が開いてるから
49名無し曰く、:2006/05/11(木) 00:35:53 ID:jYQ3KUiX
今初めて弾返極意使ってみたけど、確かにすごい威力だな
難しいでスクルトかかった拠点兵長も一撃だった
50名無し曰く、:2006/05/11(木) 00:36:59 ID:L+T1Z1x8
弾き返し普段は狙わないけど
3で対戦してた時はたまに狙ってた気がするな
なんで対戦モード無くなったんだろう
51名無し曰く、:2006/05/11(木) 01:33:32 ID:W0vQzANA
無印と猛将伝では難易度修羅で弾き返しなんて怖すぎて狙ってできんが
エンパになったらけっこう使うようになった、ただ地上単発2位ってことは
関平達の無双の〆よりちょと減らないくらいか…やっぱイランな

てか陸遜で弾き返し狙わなきゃいけない状況なんてねーよ
52名無し曰く、:2006/05/11(木) 01:46:00 ID:w4DzBsdP
弾き返し、あんま使わんね。
3なら敵の無双の最後の一段を取ると反撃できたのに、
4だと返せなくなってるのがなあ…
そーいや左慈って弾き返しモーションがC2なのな。
ビーム出れば強かったのに。

53名無し曰く、:2006/05/11(木) 01:59:32 ID:w4DzBsdP
陽玉のせいでチャージをガードされることが
なくなったから弾き返し使わなくなったのかも、
とかふと思った
54名無し曰く、:2006/05/11(木) 02:06:32 ID:grXox2y1
曹操のN1見てから弾き返し余裕でした( ゚д゚ )
55名無し曰く、:2006/05/11(木) 02:26:09 ID:ZYiHW132
>>54
すげえw
あとこっち見(ry
56名無し曰く、:2006/05/11(木) 02:30:35 ID:yQuKBml0
57sagesage:2006/05/11(木) 03:08:32 ID:0oQGZuNz
イベントでてこないんだけど、
どうやって出すの?
                                                                
58名無し曰く、:2006/05/11(木) 03:11:33 ID:c62pqgGW
はじき返しはピンチに成功すると気分良いよな
ただ,呂布はL1押さずに普通にC1出したほうが安全・当てやすい・炎効果
はじき返しの意味を感じない...
59名無し曰く、:2006/05/11(木) 03:40:01 ID:7kvCIUp4
呂布使って圧勝した後
他のキャラで調子こいて本陣一直線に突っ込むと
死にそうになるから困る
60名無し曰く、:2006/05/11(木) 03:48:41 ID:cNwHxH+Z
>>59あるあるwwwwwwwww
orz
61名無し曰く、:2006/05/11(木) 06:01:03 ID:oy6n0Opx
ここ最近、許チョって誰かに似てるなぁ〜〜〜……っと思ってたら、あいつだ。塀江貴文だよ。
62名無し曰く、:2006/05/11(木) 09:08:54 ID:IRjXia4Q
俺は弾き返すとき武将にわざと背を向けて雑魚殲滅に使う
63名無し曰く、:2006/05/11(木) 09:39:20 ID:lvpuraLZ
つい最近4エンパ買って、昨日争覇モード初クリアしたんだけど…
結局何がなんだか良く理解できていない俺がいる。

楽しみ方のコツがいまいち良く解らなかったヨ
面白かったんだけど、きっともっと他の楽しみ方があるんじゃないかと思っているんだ。
要するに、俺の頭が足りてないって事ですか、そうですか……orz
64名無し曰く、:2006/05/11(木) 10:29:29 ID:C4i8SrL7
>>63
とりあえず前スレでも嫁。色んな楽しみ方がかいてあるから。 それでもダメならエンパはあわないってこった。
65名無し曰く、:2006/05/11(木) 10:35:12 ID:RZ3hrPyW
とりあえず戦闘中の武将同士の掛け合いやら
実機ムービーの組み合わせにニヤニヤしたり
EDムービーのはっちゃけっぷりにコーヒー噴いたりするといいと思う
66名無し曰く、:2006/05/11(木) 10:36:58 ID:NJbMXlz0
小喬の声優さんって苺ましまろの声優と同じ?
67名無し曰く、:2006/05/11(木) 11:15:30 ID:zFUcV5MZ
エンディングで、ホウトクと曹仁が、貂蝉に舞を教授されてて
相当笑った
68名無し曰く、:2006/05/11(木) 11:18:40 ID:NJbMXlz0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  全方位攻防   !! |
 |  はじき返し最強 !! |
 |_________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
69名無し曰く、:2006/05/11(木) 12:26:03 ID:aD2x4ZFm
リョフ・・・C1・・・防御不可&無敵時間&炎の反則技
C3・・・超広範囲&のけぞりありの鬼攻撃
70名無し曰く、:2006/05/11(木) 12:41:54 ID:OeJt2BcA
>>66

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 ? 没年不明 )
71名無し曰く、:2006/05/11(木) 13:02:30 ID:QEZyyMfv
武功とかイイの欲しくてがんばっているのですが、やはり圧勝のほうがいいのでやすいのかな?
圧勝条件とかまとめサイトにも載ってないのですが
72名無し曰く、:2006/05/11(木) 13:15:32 ID:jYQ3KUiX
>>69
JC・・・無敵時間&広範囲太史慈C4並みの吹き飛ばし
趣味技
73名無し曰く、:2006/05/11(木) 13:28:50 ID:jKddYeq+
引き継ぎなしで修羅やったら金、策無しで何も出来ずに終了。
武将鍛錬持ち入れて新しく始めたらやっと戦えるようになったが
曹操(上半分)と劉表(下右側)の大国のみで自分(南蛮)は2国で防戦一方
攻められる日は来るのか?・・・期限切れで終わりそう
>>71
難しい以下なら完勝の方が質が良い。修羅はクリアランクで変わらない
完勝にするには侵攻戦なら10分以内、防衛戦なら5分以内を目安にやると良い。
味方被害は関係ないが敵の撃破状況(獲得武勲?)なんかはアイテム入手数に関係ある模様
74名無し曰く、:2006/05/11(木) 14:32:47 ID:jg78vOCH
>>70
スレ違いだけどどっかにググレカスと周囲の人の相関図あったよね
ウプレカスが主人公の歴史大河ドラマ風だった
皇帝カンリニヌスとかパスオ=シエロとか
75名無し曰く、:2006/05/11(木) 14:41:12 ID:w4DzBsdP
修羅・引き継ぎなしだと序盤で1武器の付加が素敵なことになるけど
付加無しの3武器に持ち替えるタイミングが難しくね?
玄武甲の産地がなかったらずっと1武器でいくしかない、みたいな
76名無し曰く、:2006/05/11(木) 15:04:02 ID:oXzDVot6
今だに自軍の兵力の意味がわからない
攻められにくいとかだけ?
自分の操作する武将の兵力なんて0でも2万でも同じじゃないの?
77名無し曰く、:2006/05/11(木) 15:11:14 ID:aD2x4ZFm
自分の兵力が高かったら、相手に攻められたときの自動戦闘で勝利できる
修羅でも、都市の防御が2以上で6人全員20000兵士持ってたらほぼ間違いなく勝てる。
78名無し曰く、:2006/05/11(木) 15:44:27 ID:y46i5jy0
今やってたら山田が曹操から独立して国建てた
かなり驚いた
79名無し曰く、:2006/05/11(木) 16:14:38 ID:RK3C3OI/
援軍って全然来ないんだけど、難易度とかゲームの進行度が関係してるの?
80名無し曰く、:2006/05/11(木) 16:17:52 ID:bB0aNFms
>>47
dクス
81名無し曰く、:2006/05/11(木) 16:29:33 ID:ff3QdVwN
>>79
早く来る条件があるかは知らんが、かなり遅くに来ることあるぞ。
以前、戦闘終了一分切ってから『一分後に援軍到着』の報せが入ったって話もあったし。
俺的には相手より兵力が少ない時には早く来てくれてるような気がする。
82名無し曰く、:2006/05/11(木) 16:44:54 ID:W0vQzANA
あてにならん援軍だぜほんと
83名無し曰く、:2006/05/11(木) 17:06:24 ID:wGOaasOY
自国の場合は不利な状況で援軍確率高し。
逆に敵の場合は有利な時ほど援軍来るな。
まるで追い討ちをかけるように・・・
84名無し曰く、:2006/05/11(木) 17:07:13 ID:PB1e+msC
>>51
CR命だけど、出とかは良好だから、
守りではなく攻撃の起点の一つとして使えるじゃん。

と、前スレ位から4エンパ始めた俺が質問。
補充とか改修で悪政に傾きやすいってのはスレみてて判ったんだけど、
その具体的な数値ををまとめてあるサイトってありますか?
85名無し曰く、:2006/05/11(木) 17:15:50 ID:zFUcV5MZ
86名無し曰く、:2006/05/11(木) 17:44:18 ID:PB1e+msC
おk ww
果てしなく判りやすいレスdクスw
87名無し曰く、:2006/05/11(木) 23:46:06 ID:iq922gsE
>>84
ある程度は産業振興・大で推測可能。
善政なら700まで、悪政なら900(だっけ?)まで伸びる。中間では600だったと思う。
88名無し曰く、:2006/05/11(木) 23:54:03 ID:hgq/J3L6
善政は750じゃなかったっけか?
あれ、パラメータで自国も敵国も一目でわかるようにしてくれんかな?
悪政やってる国はどんどん領土が黒ずんでいくとか。
89名無し曰く、:2006/05/12(金) 00:02:49 ID:afRcy9RU
>>88
明確に数値やバーで善悪判るのはものごっつ味気ないが、
領土黒ずんだり光ったりってのは味あって凄くいいな
90名無し曰く、:2006/05/12(金) 00:09:33 ID:GfV8Tpy7
>>79
ヒント:戦に参加できるのは8武将まで
91名無し曰く、:2006/05/12(金) 00:50:36 ID:+tHQd6tY
>>90そして裏切り工作を仕込んで9人で敵君主をリンチるのさフフフ……
92名無し曰く、:2006/05/12(金) 01:19:12 ID:vOFU1PWT
大火計強すぎますよ
93名無し曰く、:2006/05/12(金) 01:20:36 ID:JIoWELgT
>>90
だから?
94名無し曰く、:2006/05/12(金) 01:25:23 ID:Dym8n2wb
>>93
援軍要請出してても、自軍から8人出してたら援軍は来ないってことだろ
95名無し曰く、:2006/05/12(金) 01:27:47 ID:3LG3PyaY
>>92
技能の火計は弱すぎるな
96名無し曰く、:2006/05/12(金) 01:51:36 ID:0zGhwUTc
技能出すのが、見方の場合「武将達のきまぐれ」感いっぱい
敵だと「うおっソコで出すか、エグイ奴!」って感じなのに
97名無し曰く、:2006/05/12(金) 01:53:29 ID:e6RzU2tb
4の技能って意味あるんかいな?
挑発しといて自分から向かって行くって何よ・・・。
敵が近くにいないのに死守使ったりしてるのも意味わからん。
まぁ調整不(ry
98名無し曰く、:2006/05/12(金) 02:14:00 ID:+/cVup55
既出だったらすまんが、階級の数と、最大兵力の0をとった数の和って、主に17になるのな。

・階級12だと最大兵力5000→12+5=17
・階級8だと最大兵力9000→8+9=17
・階級5だと最大兵力12000→5+12=17

みたいな具合で。これにあてはまらないのは階級16〜14・1・MAXだけのはずなんで、これだけおぼえておくと、武将一覧で現兵力/最大兵力がわかり、誰に補充すればいいか把握しやすくなる。間違ってたらごめん。
99名無し曰く、:2006/05/12(金) 02:54:47 ID:uK/AU4mN
武将一覧に現&最大兵力はのってるんぢゃね?
100名無し曰く、:2006/05/12(金) 02:57:48 ID:uYpz80tv
いちいち△押さないと見れないのがめんどくさいけどな
101名無し曰く、:2006/05/12(金) 04:07:06 ID:OQTAvv4p
命令:拠点を防御せよ!
顔なし兵士「あの拠点を守るぞ!」
敵軍と戦闘開始「よーし、敵将をぶちのめしにいくぜぃ!」
敵軍の赤陣に突っ込む兵士「もうへとへとだぁ、ちょっと休憩しようぜ」
俺のところに戻ってくる兵士「援軍ですか!恐れ入ります!」
102名無し曰く、:2006/05/12(金) 04:39:10 ID:+tHQd6tY
>>101武将名は江川央生
103名無し曰く、:2006/05/12(金) 06:17:34 ID:1RvYs/N7
張角使ってた「身のほどを知れぃ!」と言われた、ごもっともだと思った
104名無し曰く、:2006/05/12(金) 06:21:17 ID:Ok2AM/vA
>>101
その後
プ レ イ ヤ ー が 敵将撃破「よっしゃあ!俺達が組めば無敵ですなぁ」
105名無し曰く、:2006/05/12(金) 08:24:52 ID:8Wov1j2d
俺の呂蒙が4で雑魚くなってるorz
106名無し曰く、:2006/05/12(金) 08:46:25 ID:yIKEecmP
堅パパとか曹仁とか、普段かったるくて使わない奴が意外な強化されててビックリ。
太史慈のC5も堅パパみたいな全方位ふっとばしなら良かったのに。
107名無し曰く、:2006/05/12(金) 09:56:24 ID:pbRnqySm
発売日近くに買って色々やってたんだが
昨日になって初めて阿斗が拠点に浮いてるの発見した。

コーヒー吹いた
108名無し曰く、:2006/05/12(金) 10:02:32 ID:JIoWELgT
>>94
そんなのは承知の上。
自軍の援軍が来るの遅いのは何が原因か?って事だよ。

ある特定の拠点を占拠してないと駄目て事じゃないみたいだし、何が条件なんだろな?
109名無し曰く、:2006/05/12(金) 10:09:53 ID:Dym8n2wb
>>108
そうか、スマソ。
敵と自分の兵力に関係あったりしないかな
110名無し曰く、:2006/05/12(金) 10:11:09 ID:2ZdsuhlH
阿斗ってあれ、最初見た時、
兵糧とか薬の入った風呂敷包みなのかと思った
111名無し曰く、:2006/05/12(金) 10:14:07 ID:pbRnqySm
matome
曹仁の4枚目は曹操慕ってきたところを登用

関羽の4枚目は徐晃と同じ地域に配置して一定ターン後の会話
112名無し曰く、:2006/05/12(金) 10:14:39 ID:pbRnqySm
>111追加
徐晃の4枚目もこれで出るかも
113名無し曰く、:2006/05/12(金) 11:11:47 ID:+tHQd6tY
今デモプレイ画面見てたら、陸遜がその場でグルグル回って一向に進軍しなかった。そのうち道端の岩を見つけてその周囲を回り始めた時は、もうこいつは犬かと。
その下段画面では権君が盛大に妹をいじめて叩き伏せてたし。
114名無し曰く、:2006/05/12(金) 11:30:19 ID:2ZdsuhlH
陸遜、まさに池沼よ!
115名無し曰く、:2006/05/12(金) 11:40:56 ID:os5uDZJR
>>113
摩擦熱で火をつけようとしていたんだよ
116名無し曰く、:2006/05/12(金) 12:00:49 ID:1RvYs/N7
ワロスwwwたまにそういうことするよな、1P張飛と2P関羽で重なって痙攣してたこととかあった
117名無し曰く、:2006/05/12(金) 12:48:36 ID:8Wov1j2d
そいや俺も一度許チョがやぐらの周りをぐるぐる回ってるだけのデモのことがあったな
118名無し曰く、:2006/05/12(金) 12:52:54 ID:2ZdsuhlH
面白そうだな

いつもω-forceのロゴが出たらヒュンって飛ばしてた
119名無し曰く、:2006/05/12(金) 13:42:41 ID:JIoWELgT
デモ戦闘は武将ランダムかと思いきや結構まとまってるな、今回。
こないだ曹操・孫堅・劉備・馬トウ・劉表・公孫の君主揃いのやつ見て驚いた。
偶然じゃないよね、コレ。
120名無し曰く、:2006/05/12(金) 14:01:57 ID:Yr0eL1/u
ネコぱんち(´Д`*)ハァハァ


このゲーム、飽き掛けたらどういう目標立てて遊べばいいかな。
天下統一戦のBGMをドラマ誠実にしたら物凄く微妙な気分になったんだが。
121名無し曰く、:2006/05/12(金) 14:09:45 ID:Xg/K2T09
猫パンチ可愛いよな
特に装備したいアイテムが無いときは、とにかく虎輪、虎輪改を
つけてにんまりしている

>>119
俺、結構曲を弄る方なんだが、デモ画面に反映されている気がする
基本4でも、2ばっかりとか
ついでにプレイヤーキャラがデモでも、やたら攻撃食らうんだけど
これも反映しているんだろうかorz
122名無し曰く、:2006/05/12(金) 14:23:51 ID:oU4hVT0L
こないだ友達の家でどんな敵でも攻撃1発当てれば即死コード使って修羅でキャラ育成してたんだが…
虎の猫パンチテラヤバス
MAXの孫策で体力が
『///////////////』←このくらい
が一撃で全部減った…何アレ('A`)
123名無し曰く、:2006/05/12(金) 15:12:29 ID:IY4wFNyw
敵軍全体が青くなって足が速くなるやつ。迅速だっけ?
あれって虎戦車も速くなるのな。
猛スピードで突っ込んで来る虎戦車テラコワス。
中の人もたいへんだな。
124名無し曰く、:2006/05/12(金) 15:28:04 ID:lQQtKK2R
2武器に武攻付けられる?黄忠の2武器育てたいんだ。重い、チャ20、攻20、移20、防20、弓20で武攻8。あと武攻だけなんだ。まとめを見ても書いてなかったから質問してみた"d( ゝд・)
125名無し曰く、:2006/05/12(金) 15:32:45 ID:3EgIkYv1
↑つけれるよ
126名無し曰く、:2006/05/12(金) 15:38:35 ID:VJqp5bYj
便乗ですまないが重いにすると弓の連射速度も遅くなるのか?
127名無し曰く、:2006/05/12(金) 15:57:35 ID:lQQtKK2R
>>125ありがd。

>>126 C1?弓?C1は遅くなるけど、弓はどーかなー
128名無し曰く、:2006/05/12(金) 16:15:24 ID:3LG3PyaY
俺も最近、重武器背水防御なしの超攻撃仕様黄忠でプレイしてる
フリーなら意外と修羅でもいけるな
ミスったら即死だけどw
129名無し曰く、:2006/05/12(金) 16:28:29 ID:7MdoY3b2
黄忠のC1って弓術の影響を受けないらしいんだがマジ?
ttp://www3.kcn.ne.jp/~ff-12/game/data/musou4/d/faq.html
によると攻撃力だけみたいなんだけど。
130名無し曰く、:2006/05/12(金) 16:35:08 ID:VJqp5bYj
>>127
すまんC1のことだった。やっぱり遅くなるんだな。3クス
さっきやってたら重いが出たんだけどちょっと悩んでスルーしたんだよね
黄忠はあのキャラのせいでほとんど使ってなかったんだけど
C1とか結構強いんでびっくりしたよ
131名無し曰く、:2006/05/12(金) 17:00:55 ID:lQQtKK2R
>>129まぞかよ。黄忠弓を付けるアイテム枠が無かったからワザワザ1000000人ギリしたのに、、、黄忠重い武器はつおいよ。C1中に敵が接近してきらた飛龍でピョーン。修羅でダメージ受けないでクリアした。飛龍でピョーンはミスって飛びたい方向と逆に行っちゃったら焦るよ。
132名無し曰く、:2006/05/12(金) 17:14:45 ID:Pf1Urheq
>>131
>ワザワザ1000000人ギリしたのに

ちょww斬りすぎww
133名無し曰く、:2006/05/12(金) 17:16:24 ID:v75lSD7w
>>131
いくらなんでも斬りすぎww
134名無し曰く、:2006/05/12(金) 17:19:05 ID:3LG3PyaY
>>131
C1メインの飛龍で重武器いけるのか…拠点はどうやって攻略してる?
135名無し曰く、:2006/05/12(金) 17:40:03 ID:lQQtKK2R
>>134 ん?拠点兵長はC1の3発目くらいで倒せるよ。ってゆーか拠点の外からでも拠点兵長を攻撃出来るから反撃受けない。   




やったー!2武器で武攻37でたー!これで安心してバイト行ける。あと、弓術20を外して体力20付けた。
黄忠育成終了〜(´∇`)
136名無し曰く、:2006/05/12(金) 17:51:39 ID:xxGMbQOE
>>129
攻撃力×武器重量0.8〜1.2×弓術1.2〜2.0×チャージ1.0〜1.8×背水有無1.5or1.0×モーション補正2.0
ほぼこんな感じ。(モーション補正はN1を10とした場合の数値ね
137名無し曰く、:2006/05/12(金) 19:29:05 ID:+tHQd6tY
>>131>1000000人斬り

50分で間に合うのか?
138名無し曰く、:2006/05/12(金) 19:33:29 ID:Mn2XOC/d
matome
ホウ徳三枚目は曹操勢力でホウ徳を登用したときの会話で確認
139名無し曰く、:2006/05/12(金) 20:09:03 ID:VUZfPpPJ
>>95
技能の火計ってイマイチ効果が実感できん。
自軍拠点が燃えてたら少しムカつくのと、司馬懿の高笑いくらいだ。
140名無し曰く、:2006/05/12(金) 20:09:50 ID:VUZfPpPJ
>>97
複数の武将に襲われたとき、挑発成功で1名いなくなってくれて
助かったことはある。
141名無し曰く、:2006/05/12(金) 20:11:54 ID:64SFhjVy
大火計とのこの落差やいかに
142名無し曰く、:2006/05/12(金) 20:26:50 ID:lQQtKK2R
4猛将の立志並の火計の威力はほしかったな。
143名無し曰く、:2006/05/12(金) 20:37:42 ID:vOFU1PWT
間違って 月英 武攻40 とってしまった orz

40は呂布だけにしようと思ったのに
144名無し曰く、:2006/05/12(金) 21:02:30 ID:+tHQd6tY
>>143難易度下げたりして続けてりゃ、そのうちまた低めの武攻も出るから、それで上書きすればいい。
145名無し曰く、:2006/05/12(金) 21:43:14 ID:3LG3PyaY
>>135
>弓術20を外して体力20付けた。

ちょwww

砦になってる拠点とか武将がいると個人的に位置取りきつく感じたから、
氷結JCで敵集団の上飛び交いながら武将狙い撃ち+乱舞でやってた
弓兵も気にしなくていいし、拠点内&武将複数も相手できて結構楽しいよ
146名無し曰く、:2006/05/12(金) 22:31:18 ID:+tHQd6tY
>>145拠点内だと兵長の回復とか攻撃アップ、防御アップやられるから厳しくないか?
俺は外に引っ張り出してるけど。
147名無し曰く、:2006/05/12(金) 22:48:58 ID:3LG3PyaY
>>146
攻撃はくらわない前提だから攻撃UPは関係ないし、
攻撃重視の装備だと防御UPもそんなに気にならない
回復は、まぁ兵力減らせてラッキーくらいなもん
JCなら防御拠点でもガードされにくいし

これが効率いいかは知らないけど、逃げ黄忠じゃないから目先が変わって面白いと思う
148名無し曰く、:2006/05/12(金) 22:58:33 ID:FBY6Vrpa
魏、呉、蜀、他の集合絵はそれぞれの武将が全員出たらもらえるでいいんだよね?
それと最後の方の張雲は条件はなんなんだ?俺はいつの間にか出てた・・・
149名無し曰く、:2006/05/12(金) 23:22:23 ID:lQQtKK2R
>>145
JCって弓術?JCは逃げでしか使ったことが無いな。JCを敵に当てるのはしんどくないか?コツとかあんの?
150名無し曰く、:2006/05/12(金) 23:47:58 ID:gU+U32wV
攻略本とまとめサイト見てやってるんだが、なかなか夷陵の戦いが発生しない……
条件は揃えた筈なんだが何が足りないんだろ

今219年で君主は孫権、赤壁シナリオ。劉備勢力に諸葛亮居るしこっちにも陸遜ちゃんと所属中
攻略本に書いてた襄陽、江陵は劉備の支配地域で、武陵と長沙は自軍支配地域になってる状態。


何がいけないかもしわかる人居たら、助けてくださいorz
151名無し曰く、:2006/05/12(金) 23:49:37 ID:3LG3PyaY
>>149
小喬とかと同じ感じで低空で出して、放物線の頂点で目標を少し越えるくらいの距離で当たるよ
敵の足の速さによって少し調節するといい感じ
ジグザグに出していくと距離をつかみやすいと思う
C1と違ってちゃんと凍ってくれるし、なにより華麗
152名無し曰く、:2006/05/13(土) 00:03:26 ID:tOF4sUnE
>>151華麗なのはどーでも良いんだけど、JC極める価値あるね。問題は氷矢装備したら攻撃力に欠けるってことだよ
153名無し曰く、:2006/05/13(土) 00:11:42 ID:+P5mQm77
>>150
俺は攻略本を見てやったが、赤壁で開始してすぐに赤壁、
210年過ぎて219年にいくまでには夷陵が発生したぞ。
土地的問題だけでなく、兵力も条件に関わってくるから
そこにも注意してみては?
154名無し曰く、:2006/05/13(土) 00:13:13 ID:sE2hD3gC
>>152
付加が攻増チ移弓で白虎、背水、仙丹、黄忠、凍矢、真乱の無茶装備だから、
ゲージ溜まったら即放出で雑魚もろとも散らせる
やっぱり重武器背水で氷結乱舞の威力は半端じゃない
タイマンなら氷結CRで半永久コンボできるし、これも威力高いから、正直火力不足は感じてないかな
155名無し曰く、:2006/05/13(土) 00:33:52 ID:2UvCn1hi
>>153
攻略本の兵力の辺りもチェックしたんだけど、しっかり条件満たしてないのかも知れない。
赤壁の戦いも発生しなかった(曹操と同盟結んだ)から、それの所為もあるかもと思った。

教えてくれて有難う、もう一度やってみるよ
156名無し曰く、:2006/05/13(土) 01:10:55 ID:kse+jE/C
>>142
俺は家計が火の車orz
157名無し曰く、:2006/05/13(土) 03:37:00 ID:IFLQqEjg
セーブロードの武器付加選びは争覇モードではできないのですか?
158名無し曰く、:2006/05/13(土) 08:12:11 ID:NwJNWgfT
長安にて大量捕縛
「俗物の将を捕らえたぞ!」
「俗物の将を捕らえたぞ!」
「俗物の将を捕らえたぞ!」
「俗物の将を捕らえたぞ!」
「俗物の将を(ry
ウルセー
159名無し曰く、:2006/05/13(土) 08:29:48 ID:hQl3CqGg
>>156
君だけじゃないorz
160名無し曰く、:2006/05/13(土) 09:12:15 ID:9s4SXC73
matome
黄巾大乱を張角でプレイした場合、官爵は授けられない。
それでも善政皇帝になることはできる。

英雄集結で官爵がどうなるかは未確認。
悪政皇帝も未確認。

あと、軍師と大都督がいないと皇帝になれない?
161名無し曰く、:2006/05/13(土) 09:17:51 ID:NwJNWgfT
>>160
軍師がいなくても皇帝にはなれる。今張角やってる真っ最中だが
やっぱ官爵授けられないよね、知らずに飛ばしただけかと思ってた。
いつの間にか命令できる回数増えてるんだよな
162名無し曰く、:2006/05/13(土) 09:28:43 ID:O5l86fwx
だって国じゃないもん、クーデター倶楽部だもん
163名無し曰く、:2006/05/13(土) 09:49:29 ID:A3SUPH0V
呂布がやけに優しい性格になってるんだが
集合時のセリフにワロタw
164名無し曰く、:2006/05/13(土) 10:30:29 ID:1lUZER2t
しかし大剣相変わらず使えねーな。こんな武器いらねーよ。
165名無し曰く、:2006/05/13(土) 10:34:25 ID:0Ui4VsNr
大剣なんて3のときから一度も使ったことないな
166名無し曰く、:2006/05/13(土) 10:54:39 ID:zB7aWgu4
呂布は真のツンデレ無双ですよ
167名無し曰く、:2006/05/13(土) 11:24:56 ID:WjNgXT+x
呂布=ベジータ
168名無し曰く、:2006/05/13(土) 12:17:29 ID:GbwSDzqa
大剣?
炎玉+JC→JC→JC→J(ry
169名無し曰く、:2006/05/13(土) 12:19:05 ID:NwJNWgfT
大剣で炎玉ってアホすぎだろ
170名無し曰く、:2006/05/13(土) 12:20:14 ID:AGpIMVSj
>>168対武将の場合は間にディレイかけてリズム合わせないと受け身回避されるよ。
171名無し曰く、:2006/05/13(土) 12:28:28 ID:TF7o5f80
大剣は、N攻のモーションが優良なら評価はもっと上だったな。
左側がガラ空きすぎ。
172名無し曰く、:2006/05/13(土) 12:28:52 ID:201ehVBd
3エンパと4エンパの違いってなんですか?
173名無し曰く、:2006/05/13(土) 12:42:40 ID:wKj8Aj1N
3エンパの方がちょっと出来がいい。
174名無し曰く、:2006/05/13(土) 13:11:34 ID:GbwSDzqa
>>169-170
ただの冗談だ。
てか大剣だと移動落ちるよな…しかもガードされやすいからタコ殴りで乙るし。
重量軽くしてもダメポ
175名無し曰く、:2006/05/13(土) 13:17:27 ID:kw3JsbuL
3エンパより内政面はマシになってると思うんだが。
でもアイテムと鍛冶は自動生産+カードで促進のほうがよかったよね。
176名無し曰く、:2006/05/13(土) 14:23:56 ID:MHohChOH
>>172
俺は
3…ストレス部分が結構あるが、ゲームとして考えられててようできてる
4…ユーザーの要望よく反映してて快適だが、バランスとかあんま考えられてない
と思った。
そうじゃない人ももちろんいると思うので参考までに。
177名無し曰く、:2006/05/13(土) 14:37:52 ID:Xy67LZvS
武将の名前の一覧で名前の横にGETって出るのはどういう意味ですか??
178名無し曰く、:2006/05/13(土) 15:16:03 ID:W8PD8q1Q
張遼のビジュアル3枚目だけが出てこねー
合肥ムービーでもないっぽいし
関羽との会話は4枚目だったっぽいし
もう山田ー
179名無し曰く、:2006/05/13(土) 15:38:30 ID:iXf1d0RW
>>177
武将データとして使えるよ!ってことさ
180名無し曰く、:2006/05/13(土) 15:39:53 ID:yHCZBGVI
>>178
あと会話イベントは甘寧との会話ぐらいしかないから、それは?
181名無し曰く、:2006/05/13(土) 15:44:18 ID:W8PD8q1Q
>180
何と!
甘寧との会話なんかあったのか、それは知らんかった
とりあえずエンパ起動してくるありがとう。
182名無し曰く、:2006/05/13(土) 15:46:56 ID:PuZLIBPF
新武将作れないってマジッすか?
183名無し曰く、:2006/05/13(土) 15:49:02 ID:IXvVYHp5
甘寧を使うときは凌統を、凌統を使うときは甘寧を一緒に出撃させて、
戦闘中は常に共に行動
曲は猛将伝オープニング「Fire Ball」
テンション大幅アップ

よく考えたらこの二人呉の最強コンビだな
184名無し曰く、:2006/05/13(土) 15:57:27 ID:M8WvYBcn
その二人は1武器から使える
特に凌統は敵無し。
黄巾から始めると公害と孫堅しかおらんのが辛い
185名無し曰く、:2006/05/13(土) 15:58:36 ID:/Fsa7bvt
今回、つぼや箱割ってもアイテムでなくね?
186名無し曰く、:2006/05/13(土) 16:05:11 ID:sE2hD3gC
>>184
甘寧は一武器だとたいして強くないのでは?
187名無し曰く、:2006/05/13(土) 16:09:48 ID:d3tAX3eK
2人プレイで二手にわかれてガンガン攻めてたら呂布が
「俺にもカス共を残しておけ!」
クソワロタw
188名無し曰く、:2006/05/13(土) 16:10:10 ID:D0yVnjPf
>>183
どこの腐女子だよw
189名無し曰く、:2006/05/13(土) 18:30:38 ID:YtsGPiyo
官渡決戦 曹操軍プレイ

合肥に侵攻。張遼プレイ 凌操捕縛→処断
凌統「甘寧か。その名前覚えておくぜ」 工エェ(´д`)ェエ工
皆こういうこと結構あるんじゃね?
190名無し曰く、:2006/05/13(土) 18:32:25 ID:O/Mdu+VB
猛将伝のオープニングは腐狙いだったのかもしれんが、
あまりの超展開(落下!重力無視して壁面失踪!フュージョン!爆発!)に
腹抱えて笑ったから183の気持ちも少しわかる。
黄蓋のおっちゃんも一緒に出撃させて、爆発させてもらうと最高。
191名無し曰く、:2006/05/13(土) 18:53:51 ID:SXm+DDe7
>>189
捕縛したのは張遼だけど首切り役人は甘寧だったんだよ。きっと。
192名無し曰く、:2006/05/13(土) 18:57:21 ID:YtsGPiyo
俺も脳内でそうしたかったけど甘寧は襄陽に居た
193名無し曰く、:2006/05/13(土) 19:02:35 ID:SXm+DDe7
>>192
じゃあ襄陽まで連れてって処断。とさらに補完。

もしくは張遼が「凌操を処刑したのは甘寧」というデマを流して
責任転嫁したw
194名無し曰く、:2006/05/13(土) 19:06:50 ID:AGpIMVSj
>>186甘寧は、チャージラッシュで怯んだところをジャンプチャージで斬りまくりが一対一の最主力。

虎使いを見つけたら乱舞のダッシュで即殺可能。乱舞できなくても、チャージ1のダッシュ技なら眼前の虎をパスして虎使いにまで攻撃が届く。
長距離移動で乱舞のダッシュなら距離を稼げる。

……メリットは多いぞ。
195名無し曰く、:2006/05/13(土) 19:19:21 ID:/Fsa7bvt
箱壊してもつぼ壊してもアイテムでねぇよ?
普通の争覇で。
196名無し曰く、:2006/05/13(土) 19:21:25 ID:1YTIa/5Z
185 名前:名無し曰く、 New! 投稿日:2006/05/13(土) 15:58:36 ID:/Fsa7bvt
今回、つぼや箱割ってもアイテムでなくね?


195 名前:名無し曰く、 New! 投稿日:2006/05/13(土) 19:19:21 ID:/Fsa7bvt
箱壊してもつぼ壊してもアイテムでねぇよ?
普通の争覇で。

197名無し曰く、:2006/05/13(土) 19:23:48 ID:/Fsa7bvt
>>196
出ます?
198名無し曰く、:2006/05/13(土) 19:28:18 ID:3q3Sp1hG
ウゼぇ
199名無し曰く、:2006/05/13(土) 19:30:56 ID:1YTIa/5Z
185 名前:名無し曰く、 New! 投稿日:2006/05/13(土) 15:58:36 ID:/Fsa7bvt
今回、つぼや箱割ってもアイテムでなくね?


195 名前:名無し曰く、 New! 投稿日:2006/05/13(土) 19:19:21 ID:/Fsa7bvt
箱壊してもつぼ壊してもアイテムでねぇよ?
普通の争覇で。


197 名前:名無し曰く、 New! 投稿日:2006/05/13(土) 19:23:48 ID:/Fsa7bvt
>>196
出ます?
200名無し曰く、:2006/05/13(土) 19:32:10 ID:dLXKnO7x
壷なんて飾りです(ry
201名無し曰く、:2006/05/13(土) 19:42:27 ID:iHWtkSTG
エンパでは箱とか壊してもアイテムはでません。
202178:2006/05/13(土) 20:07:30 ID:hNqXBdJ4
御礼かねてmatome
張遼三枚目は対立した状態での甘寧との会話で確認

後は夷陵の戦いで陸遜4枚目埋めればビジュアルコンプだちくしょー
でも起こらねーorz
203名無し曰く、:2006/05/13(土) 20:08:18 ID:AGpIMVSj
俺、一回だけ肉まん出たことある。でもあれ以来見てないからなぁ……。
ホンっ……トに稀に出るんだろうけど、当てにできるようなもんじゃないんだろうな。
204名無し曰く、:2006/05/13(土) 20:14:22 ID:cRoRxxyy
飾りじゃないのよまとめサイトは hoho〜
205名無し曰く、:2006/05/13(土) 20:16:45 ID:hNqXBdJ4
>204
いや、ちゃんとまとめサイト見たよ。
んで諸葛亮が蜀陣営にいて
陸遜が呉陣営にいるんだがちっとも起こらんのよ。
もしかして年数も関係あるのかな?
それとも魏とかその他勢力をを滅ぼしとかんとダメなのか…?
206名無し曰く、:2006/05/13(土) 20:17:03 ID:GH02VSMf
劉備で3枚目だすイベントってどうやればでるの?
207名無し曰く、:2006/05/13(土) 20:34:09 ID:cRoRxxyy
>>205
すまん、アンカーつければよかった
ID:/Fsa7bvtに言ったんだ
208名無し曰く、:2006/05/13(土) 20:55:16 ID:WYZe7oTk
久々に戦国無双2やったら爽快感が段違いだった
戦国2エンパが欲しいな
209名無し曰く、:2006/05/13(土) 20:59:14 ID:1YTIa/5Z
それには同意
だがもろもろの事情で仮に出るとしてももっと先の話だろうな
210名無し曰く、:2006/05/13(土) 21:20:01 ID:MHohChOH
>>208
爽快感は真・三國無双4のほうがあると思うが、戦国Ver.のEmpiresもやってみたいとは思う。
211名無し曰く、:2006/05/13(土) 21:34:41 ID:FOjk3aIM
統一時間切れってどうやったらいいんですか?
212名無し曰く、:2006/05/13(土) 21:39:36 ID:aL5Kt/kg
ひたすら同盟→期限切れる→同盟

213名無し曰く、:2006/05/13(土) 21:40:32 ID:ur9flBtD
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///.::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
214名無し曰く、:2006/05/13(土) 21:47:48 ID:FOjk3aIM
>>212それっていくら同盟するといいの?
215名無し曰く、:2006/05/13(土) 21:48:38 ID:aL5Kt/kg
>>214
死ね
216名無し曰く、:2006/05/13(土) 21:53:00 ID:sE2hD3gC
>>214
「統一時間切れ」って言葉の意味わかる?
217名無し曰く、:2006/05/13(土) 22:34:16 ID:+qHcebhc
このスレ、>>1が削除依頼出してたんだな
削除人にあっさり却下されてたけどw
218名無し曰く、:2006/05/13(土) 22:37:39 ID:3Yijc9se
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
219名無し曰く、:2006/05/13(土) 22:38:25 ID:ZHxT2buC
りょ、呂布だー!
220名無し曰く、:2006/05/13(土) 22:39:49 ID:3Yijc9se
りょふに見えたのかw
221名無し曰く、:2006/05/13(土) 22:43:59 ID:yHCZBGVI
>>220
ヒント:触角
222名無し曰く、:2006/05/13(土) 23:07:52 ID:3Yijc9se
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ   雑魚どもがぁ!!!
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
223名無し曰く、:2006/05/13(土) 23:14:34 ID:+VNb+FZY
初めて「難しい」でやってるんだが、運上昇アイテム付けなくても武攻37とか普通に出るんだな。
なんか興奮してきた(;´Д`)ハァハァ
224名無し曰く、:2006/05/13(土) 23:21:15 ID:k0GdihiS
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ 武勇伝武勇伝 武勇でんでんででんでん
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   | カッキーン
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
225名無し曰く、:2006/05/13(土) 23:34:48 ID:py+u8co0
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ  リョウゼンすきだぁああああああああああああ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
226名無し曰く、:2006/05/13(土) 23:40:22 ID:lzc+3aK9
大喬・小喬・策・周瑜が4人揃って同じ軍にいるのに、イベントが起きない…
他に条件あるんですか?orz
227名無し曰く、:2006/05/13(土) 23:49:52 ID:y31JOvY/
争覇で武器と政策だけ引き継ぎたいんだけど能力初期化するしかないのかな?
おまいらの争覇開始時のお勧め設定とかあったら教えてください
228名無し曰く、:2006/05/13(土) 23:58:47 ID:uYCJTEGN
分断攻略って君主攻略とどう違うんだ?
229名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:04:31 ID:LpfDERUn
>>226
大喬と策
小喬と周瑜
をセットでそれぞれ配置
230名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:23:46 ID:RDk/a4Dk
能力初期化すると武器と政策だけ引継ぎになるよ。
おれはいつも初期化してからやってるけど。

てか、トウケンから領地ゆずられるイベント出し方教えてorz
231名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:26:05 ID:KIHsraMi
なんで能力初期化するの?
232名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:33:05 ID:yf0fxFd6
>>226
自勢力の君主が孫堅か孫策であることも必要。
争覇モード限定だっけ?
233名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:33:18 ID:UKZQpXEf
>>228
文字通り
234名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:37:55 ID:mSS5QgEA
>>233
君主がいる領地に攻め込んでも、
攻め込んだ領地は取れても君主は逃亡でおk?
ジャンクコーナーで取説無しで1000円で買ったからわかりにくい・・・。
235名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:39:43 ID:LBsjASjm
>>234
こういう言い訳する奴は後ろめたい手段で手に入れた奴
236名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:42:14 ID:mSS5QgEA
>>235
いやいや、一週間ほど前カメクラのジャンクコーナーで買ったんだけどな
説明書付けますか?って聞かれたけど高くなるからやめた
237名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:42:29 ID:LpfDERUn
>>234
実際自分でやってみればわかるよ
238名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:43:32 ID:mSS5QgEA
>>237
やっぱりそれしかないかorz
ではやってきますノシ
239名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:47:30 ID:Yn+p6TIN
コーエー、MMOアクション「真・三國無双BB」プレビュー
サーバーごとに別シナリオを用意、サーバーは定期リセット
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060513/e3_musou.htm

これってどうよ?
240名無し曰く、:2006/05/14(日) 00:54:42 ID:mSS5QgEA
なんか信長の野望Onlineみたい
241名無し曰く、:2006/05/14(日) 01:21:09 ID:0rAGBqdg
>>229>>232
ありがとうございます。
やってみます!
242名無し曰く、:2006/05/14(日) 01:51:42 ID:KIHsraMi
         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ
.        ,':::::::::::ヽ.          '、
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l 
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ '.,、,、、..,_       /i
          l ヽ`'.    ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
           l ` 、 、   ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'                  
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ                    
.     / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
  ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
.'´           \    \. \| |   i   、 ヽ
    、       \     \ ! |   l   ', ',
     ヽ       \    \ |   |     ', ',  .  _
         l::..       |        l
          l      l       l
  ニニニ 7   ',       l        ノ  | | | |  _
    //     ',       |      /  | |  | レ' /
    .//ヽヽ   |     |     /   |_|   |/
   //  \> ゙ノ'、    , |      l
           ,/   ン 人   ,  {
         { {    / lヽ  ノ l
        ハヽ   /、 l ::::   l
        l ヽ∀⌒ i、|      l
        |  \ ー'^) |      l
        |   lヽ、 ,' )       }
       ({   ノ) \i `ー、___,,,ノ )
       (ヽ`ー'ノ)   `ヽ、 -'' .ノ|
      {\_二イ      |`ー''゙ |
      ノニ/二l ノ. . .     l    |
     / /::::::::} l: : : : : . . : : :.|   |
    /` i二ニ/_.ノ: : : : : : : : / !   |`)
     ヽ、 !::::::! /: : : : : : : : : 〉、`ー''"ソ )
     `ー--'': : :   : : : : <、_`- _,,ノヽ
                 ! lミミイ /  ): : . . .
                ノ ン二{ { ,'/: : : : :
               / ノ:::::::ノ,,, lイ: : : : : : :
               ,' /- ニ/、 ノ}: : : : : : :
               { _i:::::::i_,, ノノ
               `ーニニニン
243名無し曰く、:2006/05/14(日) 03:04:40 ID:KNfi115k
AAは2chの華だよね〜
244名無し曰く、:2006/05/14(日) 05:27:26 ID:B9Mf0of9
英雄二人のムービー、ずっと劉備と曹操の同盟はないときに発生すると思ってた。

覚悟せ劉備ー!→お願い劉備ちゃんわしを守ってぇ
心変わり早杉
245名無し曰く、:2006/05/14(日) 09:02:31 ID:Q3JcgCv3
争覇で引き継ぎ無しで始めて、既存のデータより弱い能力で統一した場合、弱いほうで上書きされてしまいますか?
246名無し曰く、:2006/05/14(日) 09:27:37 ID:cN+oaOg0
やっとこさビジュアル全部埋まったんだが
200枚目って蜀の面々であってる?
まさか最初に埋めた勢力によって変化したりとかないよな?
247名無し曰く、:2006/05/14(日) 11:48:51 ID:bzpxGBKD
>>231
最初から兵士20000とかじゃ面白くないじゃん
248名無し曰く、:2006/05/14(日) 11:50:42 ID:bzpxGBKD
>>245
されてしまいますね
249名無し曰く、:2006/05/14(日) 12:11:34 ID:tVqCqWJ4
能力初期化スタートだと1000人フラグまで消えるのがなあ・・・

と思ったが考えたらどうせユニーク使わないし
ボーナスのアイテム枠+1が嬉しいほど数装備することもないのよなあ。
250名無し曰く、:2006/05/14(日) 12:28:19 ID:Q3JcgCv3
>>248
ありがとうございます。

251名無し曰く、:2006/05/14(日) 13:44:41 ID:EsrBnJTF
>>250
待て、されないぞ。
252名無し曰く、:2006/05/14(日) 13:58:52 ID:Eg1mH3QR
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ   雑魚どもがぁ!!!
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   | (;´Д`)ハァハァ
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
253劉備玄徳:2006/05/14(日) 15:36:13 ID:G17fWP7x
>>244>英雄二人のムービー

あいつさぁ……何なん?
飲んでる最中に居眠りでもしてるのかと思ったら、急に怖い顔でしゃべりだすし。
なんだ、考え事してただけ?って感じでさ〜。急にしゃべりだしたらビビるっつの。
それに、あいつがつまみにあんまり手を付けないもんだから、こっちも何か遠慮しちゃってさぁ〜。上手そうなものが散々御膳に並んでたのに全然食えなかったよ〜。最悪。
だいたいさぁ。天気悪いのに外で飲もうなんて言うなよな〜。あれ、どうみても飲み日和りじゃないじゃん〜。
なんかねぇ。もう、あいつとは何もかもがズレてるんだよねぇ。分かってないよ。うん。分かってない!
俺、やっぱ曹操嫌いだわ。
254名無し曰く、:2006/05/14(日) 20:30:49 ID:5JFkYx/Z
演義シナリオ+難易度普通+引継ぎありばっかりだったんでちょっと気分を変えようと
英雄集結+難易度難しい+引継ぎなしで始めてみた。

何だ最初は楽勝じゃんと思ってたら
徐晃(大勢力)と馬超(大勢力)と姜維(二国)とうちの国(大勢力)のせめぎ合いになって
毎ターン馬超に攻めて来られてボスケテー
んで攻めて来なかったかと思えば同盟中の姜維の国襲っては救援に走らされて(救援に行かないと姜維国滅亡)
身動き取れねーよorz

結論:魔がさした。
255名無し曰く、:2006/05/14(日) 20:50:33 ID:Ft/JKLiS
馬超と同盟組めよ
256名無し曰く、:2006/05/14(日) 20:57:44 ID:1o7h1Rf2
魔がさしたって何をしたんだ。
257名無し曰く、:2006/05/14(日) 21:00:13 ID:5JuH/pAZ
降伏勧告受け入れorz
258名無し曰く、:2006/05/14(日) 21:49:21 ID:V+MTL8+l
皆、兀突骨だけ操作で天下統一目指してみ
なかなか燃えるよ
259名無し曰く、:2006/05/14(日) 22:16:49 ID:7IwXSL06
>>258
ちょww

(*・∀)八(∀`*)ナカーマ

まさか同じ事するヤシがいたとは……
260名無し曰く、:2006/05/14(日) 22:26:06 ID:V+MTL8+l
>>259
おぉww
仲間がいたよww

ちなみに俺はあと夏候淵と馬超の国滅ぼせば天下統一だ
261名無し曰く、:2006/05/14(日) 22:53:48 ID:5P3F8/S4
劉備を誘引するのに成功したぞ!
ウヒヒヒどこからでもかかって来いや!

大将張飛
関羽
呂布

お前、本気だな…。
262名無し曰く、:2006/05/14(日) 22:58:16 ID:5JuH/pAZ
ワロス
よりによって常時オーラ三人衆かw
263名無し曰く、:2006/05/14(日) 23:45:29 ID:qsk4gPlv
ジュンイクだけ操作ってのは3エンパの時からやってるがきっと誰も仲間いないんだろうな〜orz
あ〜あ5で主要武将になってないかな、ジュンイク。
264名無し曰く、:2006/05/15(月) 00:27:40 ID:AsJScqvS
一度でいいから受けてみたい、降伏勧告
265名無し曰く、:2006/05/15(月) 01:16:08 ID:I2hCyDAV
>>264
領土少ない+相手大国だとやられる。
進軍せずにずっと同盟結んでると、そのうち小国が淘汰されていくから
後は待ってれば勧告が来る。
連打してると、はいを押してゲームオーバーになるから注意w

しかも同盟結んでるのに勧告がくるし。
266名無し曰く、:2006/05/15(月) 01:20:45 ID:A7DnxiMx
英雄集結で自勢力だけ設定して始めると残りの勢力ランダムだから
開始直後から大国が二つあったりして困る。
267名無し曰く、:2006/05/15(月) 01:30:17 ID:Ew/LVExd
しっかし、拠点でプカプカ浮いてる阿斗様は実に気持ち悪いな。
弓矢視点のズームアップでまじまじと見たら、妖怪みたいだった……。
268名無し曰く、:2006/05/15(月) 01:36:31 ID:uCGywTam
軍師・劉禅マジオヌヌヌ!
269名無し曰く、:2006/05/15(月) 02:14:23 ID:uy1KP/68
>>263
うちのジュンイク様は最強の一角であり唯一の1000人切り達成者ですよ。
270名無し曰く、:2006/05/15(月) 02:44:23 ID:Ew/LVExd
>>269うちの魏軍は荀イクだけが1000人斬りがまだなブービーです。
271名無し曰く、:2006/05/15(月) 02:54:02 ID:Ew/LVExd
しかし、防衛戦って色んな意味で良いな。
本陣に張り付いて全軍集結の指示を出しておいて、自分は桶の上で踏ん反り返って敵が来るのを待つだけ。
その間に録り蓄めておいたビデオを見たり、読みかけの本を読んだり。
で、膝の上に置いておいたコントローラーがブルッと反応したら、叩かれた証拠なので画面をゲームに戻す。
しかも桶の上だからジャンプ攻撃で落とされた後なので、しばらくはダウンしたままでいるから慌てずにゲームに戻れる猶予まであったり。
272名無し曰く、:2006/05/15(月) 02:59:36 ID:FrQBUL8z
昨日玄関の近くに1.5cmほどの呂布がいたんだけど放置してたらどっかに消えた。
まさか部屋の中に・・・(((((;゜Д゜)))))
273名無し曰く、:2006/05/15(月) 03:09:20 ID:U2YruVO2
BBの無双XBOXで出ないかな
274名無し曰く、:2006/05/15(月) 03:11:34 ID:YEP3CBcF
>>272
雑魚どもーーーー!!
部屋の守備もできんのかああああ!!

全体号令出したらいきなりこれ言われてどこか落とされたのかとビビった事がある
275名無し曰く、:2006/05/15(月) 03:18:56 ID:Ew/LVExd
>>272薬局で売ってるホウ酸団子トラップを撒いて放っておけば無問題。
一箱で軽く一夏越せる。
276名無し曰く、:2006/05/15(月) 03:20:02 ID:GkwuVIvH
>>272
大火計しかない!
277名無し曰く、:2006/05/15(月) 03:34:25 ID:OcOsCU91
>>272
ホイホイで敵軍誘引しろよ
278名無し曰く、:2006/05/15(月) 04:02:22 ID:xyCzGou2
>>272
ぬこ戦車動員して捕縛させるとか
279名無し曰く、:2006/05/15(月) 04:15:38 ID:Ew/LVExd
猫輪じゃないのか?

……ねこりんって。ひたすら可愛くしかならないな。
280名無し曰く、:2006/05/15(月) 04:50:36 ID:7gt3TZjc
何この流れwww
281名無し曰く、:2006/05/15(月) 05:40:50 ID:fc7/9yn4
今回、象バグある?試してないから分かんない。武将象で象バグできるんかな?俺、ユニ武器持ってないから誰か試してくれ!
282名無し曰く、:2006/05/15(月) 06:59:35 ID:rqZgjedB
ソウソウの4枚目ってどうだすのですか?
283名無し曰く、:2006/05/15(月) 08:15:38 ID:Tjwyefg0
しかし、軍師系使ってると
3の頃のC1ビームが懐かしくなってくるな
今の時限弾よりビームの方が好きかな。あの独特の音も好きだ・・・
284名無し曰く、:2006/05/15(月) 08:47:33 ID:fQlUUVWF
>>275
マジ効くね
ただ効き過ぎて、3センチ強の呂布が風呂場でひっくり返っていたのを
夜中に見つけ、倒れそうになったが

幾ら水場だからって。・゚・(ノД`)・゚・。
285名無し曰く、:2006/05/15(月) 10:27:13 ID:Tjwyefg0
そういえば以前居間に2〜3cm程の呂布が夜襲を仕掛けてきたが、
母が物凄い速度で新聞紙を振り下ろして撃破してしまった

猛将と呼ぶにふさわしい
286名無し曰く、:2006/05/15(月) 10:51:07 ID:uOwNDlBk
>282
魏勢力ではじめて官渡の戦いか赤壁の戦い勝利
どっちだったかは忘れた。
287名無し曰く、:2006/05/15(月) 10:55:16 ID:Tolk2AKc
いつの間に主婦の日記になったんだここは
切り上げ時ってあるだろ
288263:2006/05/15(月) 12:28:44 ID:i05JplxG
>>269
おっ、実にいいぞう。その調子で重用してあげたまえ!
>>270
君はダメだな。即刻真の三国無双にしたまえ。いいね?
289名無し曰く、:2006/05/15(月) 12:48:54 ID:6AXsR8oq
イベント:才女の煌きの出し方ってどこに載ってる?
木牛と虎戦車の政策カード出したいんだけど分からね。
290名無し曰く、:2006/05/15(月) 12:56:33 ID:uOwNDlBk
まとめサイト読めと(ry
291名無し曰く、:2006/05/15(月) 15:34:08 ID:vZAWxssO
しかし難易度難しいでやってたら頼んでないのに援軍に来てくれる味方が頼もしく見えるなー。
顔ありもモブも2倍くらい輝いて見えるわ
292名無し曰く、:2006/05/15(月) 15:37:39 ID:rqZgjedB
286さんありがとです。やってみます。
293名無し曰く、:2006/05/15(月) 15:40:49 ID:AP57KjAZ
赤兎馬ないの?
294名無し曰く、:2006/05/15(月) 15:48:54 ID:ktHlNzHg
偏差値30以下の馬鹿には出ないらしいよ
295名無し曰く、:2006/05/15(月) 15:52:50 ID:9kgg+2zG
俺、偏差値31だから出た
296名無し曰く、:2006/05/15(月) 16:13:27 ID:z6O6ngLE
いつから糞スレになったんだ、ここは。
297名無し曰く、:2006/05/15(月) 16:25:23 ID:Tolk2AKc
お前が来てから
298名無し曰く、:2006/05/15(月) 16:36:50 ID:ri/r5sa8
↑お前が来てから
299名無し曰く、:2006/05/15(月) 16:44:44 ID:l3sGNuz3
スレという器はひとたび…
ひとたびクソスレになれば 二度とは
二度とは…
300名無し曰く、:2006/05/15(月) 16:48:10 ID:Tolk2AKc
興津様乙
301名無し曰く、:2006/05/15(月) 17:32:50 ID:z6O6ngLE
(゚Д゚)ポカーン
302名無し曰く、:2006/05/15(月) 18:08:12 ID:cnD+3EC5
無双スレに流れを戻そうな

matome
品種改良大で7がでました
303名無し曰く、:2006/05/15(月) 18:15:22 ID:620NX6PO
エンディングムービーに君主以外のエディット武将が出て来たの見たことないんだが、
うまく調整すれば出るのか?
君主にしたら出ずっぱりなんだが、それ以外だとさっぱりだ。
囲碁戦とか飲み比べとかディナーショーとか魚釣りとか猪ビックリとか見てみたい。
顔なし武将はちょくちょく出てくるんだがなぁ…
304名無し曰く、:2006/05/15(月) 18:17:29 ID:xyCzGou2
>>291
頼んでない援軍なんて来るのか?
305名無し曰く、:2006/05/15(月) 18:24:41 ID:cnD+3EC5
>>303
そういや、一度もないな
編集でも出番ないし、今回ED待遇悪いよな
306名無し曰く、:2006/05/15(月) 18:41:01 ID:620NX6PO
>304
あ、紛らわしかったかスマソ
同盟の方じゃなくて、味方武将が「味方の危機見逃しはしない」とか口走りつつ
援護に来てくれるって意味で。
体力ゲージが減ると来てくれるっぽい。
あとゲージ黄色い状態で突出してると「自重しろ」とか注意してきてワロス。
307名無し曰く、:2006/05/15(月) 18:53:48 ID:Pp4GHeEn
>>306
俺はちゃんと読み取れたぜ
それにしても、虎戦車ウゼー。敵が使ってきたらやる気うせるorz
308名無し曰く、:2006/05/15(月) 19:00:30 ID:Tolk2AKc
今日の馬騰(おれ)防衛戦
劉備軍が侵攻してきた

大将:劉備
張飛
呂布

まだ関羽がいないだけマシか…

「虎戦車出現!」

コイツはやっぱり本気です
309名無し曰く、:2006/05/15(月) 19:08:22 ID:xyCzGou2
>>306
あ、勘違いしてしまったか…
あれって一番近くにいる武将が反応するっぽいな
赤状態で移動してると、味方に近付く度に
「味方の危機、見逃しはしない!」
「わしの援軍、間に合えばよいが…」
が聞こえてきて少し笑える
310名無し曰く、:2006/05/15(月) 19:09:47 ID:GNW/IERf
典イのC5って鉄甲手無くても止められないね。
これは重さを軽いにしても止められないかな?
311名無し曰く、:2006/05/15(月) 19:11:49 ID:2f4ho34h
エディって防御のほうが先行して上がりやすくない?
312名無し曰く、:2006/05/15(月) 19:13:32 ID:Ew/LVExd
>>310てか、典韋のチャージシュートって異様に格好良くないか?
ヒットエフェクトが派手だし、結構後ろの奴も巻き込むから全周囲っぽいし。
313名無し曰く、:2006/05/15(月) 19:16:11 ID:hDWPj21d
中央軍が壊滅したらどうしよう...

現在の情勢;
二大大国(袁紹,曹操)

中堅二国(自,虎)


>>311
多分偶然。
漏れも初めは防御先行だったけど、同じエディで次は攻撃が先行気味だった。
今の別エディは攻撃特化。
314名無し曰く、:2006/05/15(月) 19:34:28 ID:7gt3TZjc
>>310
典韋のチャージは全部SAついてる。軽いでも止められないよ
315名無し曰く、:2006/05/15(月) 19:41:04 ID:lRyRzOcz
真に厄介なのは虎戦車よりも虎使いだけど…
ねこパンチ(´Д`*)ハァハァだからやっぱセンシャうぜー(´A`) 。
316名無し曰く、:2006/05/15(月) 20:08:36 ID:ZHoe58F9
虎戦車はこっちが使えば敵は使ってこない?
317名無し曰く、:2006/05/15(月) 20:33:40 ID:G/bHyABz
エディットは顔とか服とか体型が充実したのはいいけど
声が各3種類しかないから男女6人しか作れない俺orz
次回はせめて5〜6種類ホシス。
318名無し曰く、:2006/05/15(月) 20:42:00 ID:uV0oSI5o
適当に作っていたら
無邪気5人、普通3人、おっとり2人
になってたな
319名無し曰く、:2006/05/15(月) 20:48:29 ID:xyCzGou2
>>318
全員女かよw
320名無し曰く、:2006/05/15(月) 20:59:46 ID:Ew/LVExd
>>317てか、声の数をセーブ枠自体にすれば必然的にダブりが出なくてスッキリしてて良い。男5枠、女5枠で充分じゃないか。
321名無し曰く、:2006/05/15(月) 21:56:46 ID:/NEhkmX8
>>320
同意
まあ中には全員女にする奴もいるわけだが
5種類声があればダブりも2人ずつで済むしな

敵味方で同じ声三人ぐらい揃うともう誰が誰だかわからんw
322名無し曰く、:2006/05/15(月) 21:59:57 ID:GkwuVIvH
女帝国とか、槍帝国とか作るよな
323名無し曰く、:2006/05/15(月) 22:08:07 ID:3sXtOtD9
エンパ買ってみようと思うんだけど処理落ちって、結構あるの?
324名無し曰く、:2006/05/15(月) 22:21:40 ID:z6O6ngLE
>>322
女は限界感じる。

武器や勢力限定とかならまだ楽しめるが。
325名無し曰く、:2006/05/15(月) 22:33:11 ID:xyCzGou2
そういや無双シリーズで一人称「ぼく」って3エンパのぼくっ娘しかいないのな
小生だの自分だの俺様だのあるのに
張コウと被るからEDでいいから、Gacktとかミッチーみたいな「陶酔」ボイスが欲しい
326名無し曰く、:2006/05/15(月) 22:36:53 ID:g3w7wsxt
知で治め、武で統べよ

エキサイトで英訳→和訳してみたら・・・

そしてそれが知恵によって治められて、Takeshiである。
327名無し曰く、:2006/05/15(月) 22:40:19 ID:P3j6Xu7T
攻略関係の質問てここでいいですか?
(間違ってたら誘導してくださるとありがたい)

ttp://musou4.empires.xxxxxxxx.jp/event.html
↑ここにある赤壁の戦いイベントについて。
自分は孫堅勢力なんだが、202年春を待たずして
劉備勢力が曹操勢力にやられてしまって条件満たせないぽい。
これって武将育てすぎのせいだろうか?
328名無し曰く、:2006/05/15(月) 22:43:56 ID:Sj6LLILF
1000人切りするとどうなるんですか?
329名無し曰く、:2006/05/15(月) 22:46:36 ID:Sj6LLILF
すいません書いてありましたね。
330名無し曰く、:2006/05/15(月) 22:47:33 ID:VokpU1WF
>>327
育てすぎというより、フォローしてやらないせいでは?
劉備と同盟組むなどして滅ぼされないようにしてやればいいと思う。
331名無し曰く、:2006/05/15(月) 22:47:59 ID:Ew/LVExd
孫堅で黄巾大乱やったら、すぐに来るはずの黄巾討伐が来なかった。
何故だろう……?
そして現在。黄巾党と激しく癒着している我が孫家。黄巾大勢力の前に、曹操も劉備も風前の灯です。
332名無し曰く、:2006/05/15(月) 22:50:09 ID:CrSpsTFG
癒着とかワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語覚えろよクソチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333327:2006/05/15(月) 22:50:31 ID:P3j6Xu7T
>>330
なるほど、どうもありがとう。やり直してみる。
334名無し曰く、:2006/05/15(月) 23:03:40 ID:fQlUUVWF
>>316
来ない
が、猫や氷矢はそうはいかんのがorz

侵攻戦で虎戦車、氷矢配備されると普通でも体力真っ赤にされる
弓兵、精度高すぎ
335名無し曰く、:2006/05/15(月) 23:15:28 ID:uCGywTam
>>331
最初に黄巾と同盟しなかった?
336名無し曰く、:2006/05/15(月) 23:29:50 ID:hDWPj21d
城壁から眼下の拠点に爆弾投げまくる公害が自軍にいるのは漏れじゃないはず。

これで護衛兵がいればいろいろムフフなんだが...
337名無し曰く、:2006/05/15(月) 23:36:57 ID:JqYdfwt8
>>336
ボマーEDを量産してみてはどうか。

敵でも味方でも恐ろしいボマー量産機×I
338名無し曰く、:2006/05/15(月) 23:42:25 ID:hDWPj21d
>>337
弓兵とか投爆兵を引き連れて城壁にズラリでムフフをしたかったんだよな。

城壁プレイは結構楽しい。
自分は指示だけ出して眼下の戦闘を見守ったり遠くを見つめたり爆弾投げてみたり。
339名無し曰く、:2006/05/16(火) 00:22:06 ID:7LC7AmDy
城壁から弓で敵将狙い撃ちしようとしたらこっち向いてガードしてきたよ。
340名無し曰く、:2006/05/16(火) 00:26:49 ID:SQqd9ryE
>>323
一人用の話だが、
虎戦車が大量に出てくると流石に処理落ちする。
普通の戦いだと殆ど無い。
本陣で大量に敵が出るとまれに処理落ち。
341名無し曰く、:2006/05/16(火) 00:31:12 ID:G8Izownt
>>340
全軍集結+敵将複数でもきつい時がある
342名無し曰く、:2006/05/16(火) 00:42:58 ID:Hesefcfl
処理落ちって、あの動きが遅くなる時のこと?
あの状態で、覚醒無双乱舞出すと、そういう演出みたいにも見える
343名無し曰く、:2006/05/16(火) 01:06:07 ID:4DSYPeEs
この前久しぶりに2やって真乱舞のエフェクトにびびった
処理落ち対策とはいえ最近は随分おとなしくなったな
まあハードの性能自体は全く変わってないから処理落ちやステルスなくすためには地味にするしかないんだが
344名無し曰く、:2006/05/16(火) 01:09:16 ID:SQqd9ryE
真乱舞の最初のエフェクトカット機能をいい加減搭載して欲しいのは自分だけ?
最初はカッコいいけど見慣れたら邪魔なんだよなぁ。
あれがあるせいで真乱舞書の装備を躊躇ってしまう。
345名無し曰く、:2006/05/16(火) 01:17:48 ID:G8Izownt
>>342
それよりひどいと敵兵がステルスする
346名無し曰く、:2006/05/16(火) 01:38:31 ID:Do8QXWq+
>>344
確かにカットは欲しいが、あれは周囲の敵配置確認のためじゃなかろうか。
347名無し曰く、:2006/05/16(火) 02:04:21 ID:SQqd9ryE
>>346
でもいつだったか2Pプレイの時だけ自動的にカットされてた(戦国だったかな?)。
エンパは試してないので分からないけど。
相方が急に発動するとコンボのタイミングがずれるからかな。
何にしてもオプションで変えれるようにして欲しい。
348名無し曰く、:2006/05/16(火) 04:05:19 ID:DQygCqaF
そういえば、「凡愚、凡愚」言いだしたのって3からだっけか?
なんかあれ、中学生が覚えたての悪口を得意気に連呼してるみたいで、笑えたよな。
テキストライターは、どっからまた凡愚なんて言葉を引っ張りだしてきたんだか。
349名無し曰く、:2006/05/16(火) 08:37:24 ID:Bx7XWdS5
>>347
たしか戦国
でもあれは2Pも無双発動っていう仕様だったからはずさないと仕方がなかったというか
350名無し曰く、:2006/05/16(火) 10:15:06 ID:ytgeGYHK
>>348
ボングもセーギもモートクも、3で狂ったと思う
351名無し曰く、:2006/05/16(火) 11:07:31 ID:wWQcUXhc
3作目だし、そろそろ個性つけようと思ったんでしょ。
誰を使っても同じとか言われる要素を
ちょっとでも減らしたいってのもあったと思うが。

それが良いか悪いかは別にして、40人以上のキャラ個性を
「ゲーム中に見える形」で描ききったのは凄いと思うよ。
352名無し曰く、:2006/05/16(火) 11:16:15 ID:ytgeGYHK
「裏目に出る」という言葉を捧げたい
353名無し曰く、:2006/05/16(火) 11:26:40 ID:+lrqs52K
三国は戦国に比べるとまだまだ個性がないな。
まあ今くらいのが程よい感じでちょうどいいけどな。
354名無し曰く、:2006/05/16(火) 11:53:34 ID:z6uRmDHd
戦国の場合最初から”狙ってる”感がありありだからなあ。
355名無し曰く、:2006/05/16(火) 12:16:30 ID:/qrvSoEg
>>348
もともと2で黄巾ブラザーズが使ってた
356名無し曰く、:2006/05/16(火) 12:18:22 ID:ytgeGYHK
個性っていうか、ギャグマンガの「〜でヤンス」レベルだろあれは
357名無し曰く、:2006/05/16(火) 12:37:58 ID:Ekr5nG9h
このゲーム昨日買ったばっかなんだけど、争覇モードで命令回数と金が余りがちなときは何すればいい?
358名無し曰く、:2006/05/16(火) 12:41:18 ID:f6gFSN4j
>>357
善政…アイテム製造か金をやる
悪政…大徴発
359名無し曰く、:2006/05/16(火) 13:13:53 ID:ytgeGYHK
アイテム作りだろうな
(善悪どっちでも)
提案だと、ヘンなの勧められるし
360名無し曰く、:2006/05/16(火) 13:44:59 ID:5bjCDYQl
あとは武将鍛えとくとか、他国をいじめてみるとか
361名無し曰く、:2006/05/16(火) 13:55:42 ID:x8Ui/Ry6
>>357
鍛冶もアイテムも充分になったら、敵将謀反とか。
同盟結んでる国にも有効だし、暇なときはいつもこれやってる俺。
362名無し曰く、:2006/05/16(火) 14:25:12 ID:vzdlFXDK
強行軍デネェorz
どれだけ領土を取られれば出るのかと小一時間。
363名無し曰く、:2006/05/16(火) 14:46:01 ID:XrGSpMB7
>>362
俺は、敵軍誘引使って君主のいる地域を孤立させたらすぐ出たぞ。
まあ運がよかったんだと思うが。
とにかく出るまで頑張れ!!
364名無し曰く、:2006/05/16(火) 15:19:38 ID:eqwyC89m
>303
試しに顔あり顔なし武将を全員解雇して、
エディット武将のみ残して天下統一してみた。

なにこの顔なし武将(緑カラー)だらけのEDはorz
365名無し曰く、:2006/05/16(火) 15:28:26 ID:l0+QPmnw
>>363

君無敵      君:敵君主
無無敵      無:誰もいない敵領土
無無敵      敵:武将がいる敵領土

↑こんな感じ?
366362:2006/05/16(火) 15:54:01 ID:R/4gy4kd
出来た。
363ありがd。
367名無し曰く、:2006/05/16(火) 15:54:31 ID:rh8ImtBM
君敵自
敵敵自
自自自

こんな感じ
368名無し曰く、:2006/05/16(火) 15:58:07 ID:qH3+ZPeW
なかなか悪皇帝エンディングおもしろいじゃないか
369名無し曰く、:2006/05/16(火) 16:01:35 ID:XrGSpMB7
>>366
オメ
>>367
そんな感じ。
370名無し曰く、:2006/05/16(火) 16:05:52 ID:eqwyC89m
酒一気飲みして目が座っとるうえに
ガニ股で高笑いする劉備ワロス
371名無し曰く、:2006/05/16(火) 16:13:26 ID:JZ0N0OIh
>>349
ゲージが個別になった猛将伝では確か演出で止まる事は無かったはず。
単に直すの面倒だったからかもしれんが…。
372名無し曰く、:2006/05/16(火) 16:19:44 ID:3IJv+rko
これって無双の指示がだせるバージョン?
373名無し曰く、:2006/05/16(火) 16:23:23 ID:hcHX/3vi
牛歩と鼓舞は・・運頼みしかないすか?orz
374名無し曰く、:2006/05/16(火) 16:33:06 ID:E2OhuIvV
>>373
提案してくれる武将を自軍に加え、計略のストックを4以下して提案されるのを待つのみ。
俺は上の方法で出てきたが、多分運任せなんじゃないかな?
375名無し曰く、:2006/05/16(火) 17:32:50 ID:zy1wL43c
大剣も重量軽いにするとソコソコ使えるな。4回斬って地面ぶっ叩くパターンばっかり使ってるが。
つか、エディに鬼神鎧のごっついの着せるなら、大剣が一番似合ってる気がするわ。
376名無し曰く、:2006/05/16(火) 17:53:02 ID:X3UjTL/p
>>373
牛歩、俺も最後まで残った
提案武将を揃え、計略の空きを用意しひたすら献策させて、どうにか登場
出ないときはホント出ないな
劉備のevo未だに出ねえorz

君主のみにしても降伏勧告を受け容れない魏、蜀だったが、
皇帝(善政)になったターンで両国ともすんなり
ま、それはそーだよな
377名無し曰く、:2006/05/16(火) 17:54:59 ID:wxvhqhGQ
>>372
そうだよ。
378名無し曰く、:2006/05/16(火) 17:59:57 ID:A8Ip5V06
強行軍以外は引継ぎなしで開始すりゃあっさり出るんじゃないかと言ってみるテスト
379名無し曰く、:2006/05/16(火) 19:08:21 ID:Bx7XWdS5
司馬懿はEDでやったらかっこよくないけど
司馬懿自身でやるとかっこいいと思ふ
380名無し曰く、:2006/05/16(火) 20:36:20 ID:KnrDqlEx
何か足りないと思ったら………









全体補充・小ww
381名無し曰く、:2006/05/16(火) 20:53:52 ID:rDrcC1mF
>>380
おれもそれと強行軍だけでねー
いらないけどなw
382名無し曰く、:2006/05/16(火) 20:55:36 ID:N4e+bmqq
おれは藤甲兵だけでねー。

まっ、いらないけど。
383名無し曰く、:2006/05/16(火) 20:57:57 ID:xxF+t7pb
もしかしてフリーモードじゃエボとか武攻の巻物出ない?
384名無し曰く、:2006/05/16(火) 21:23:41 ID:HqiMVKtc
そういえばフリーで武攻とか出ないなあ。
EVO持ちの香具師みんな争覇で取ったモンだし
385名無し曰く、:2006/05/16(火) 21:41:40 ID:G2uAp5za
まずフリーで能力強化→争覇でエボとか武攻強化
だな。
386名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:03:17 ID:HqiMVKtc
防はフリーでも結構出るから15〜ぐらいは付けときたいな。
387名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:05:35 ID:EwrnvSJc
敵軍誘引って防衛戦して育てられるってことなのかな?
それとも他にも有効な使い方があるのかすら。
388名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:20:56 ID:cPTibGfU
誘引→捕縛→処断→降伏勧告
389名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:32:02 ID:Hesefcfl
じりじり削って行けるもんね。
「お前本気だな」って顔ぶれでも、こっちに登用・処断で
勝てば絶対損はないし。
390名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:32:50 ID:6fkAAPx2
>>387
武器育てるとき超必須
391名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:38:52 ID:G2uAp5za
敵軍誘引ってどんな事やってんだろうなー
書簡とか送って挑発してんだろか。
392名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:41:54 ID:cPTibGfU
色気とか
393名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:43:38 ID:G2uAp5za
ちょwww
味方に女武将いなかったらどうすんだwwww
394名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:45:17 ID:5NyoXVZh
      ある日向かう所敵なしの曹操軍に
       書簡が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
395名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:45:19 ID:cPTibGfU
うほっ
396名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:46:02 ID:d1XuOA9M
敵の女武将が引っ掛かるとか
397名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:46:45 ID:G2uAp5za
>394
シンプルでワロスw
それでキレて軍送り込む曹操ショボスwww
398名無し曰く、:2006/05/16(火) 22:47:27 ID:6fkAAPx2
風の谷のナウシカでやってたみたいに気球にパンダ引きずりまわして
おびき寄せるとか
399名無し曰く、:2006/05/16(火) 23:18:38 ID:3tce9wiA
>>393
や ら な い か?
400名無し曰く、:2006/05/16(火) 23:44:54 ID:NIJGewwM
敵軍誘引は最後のほうになると君主一人で兵力800とかでも攻めてくるよな。
なんかもう、泣きながら攻め込んできてるんじゃないかと。
401名無し曰く、:2006/05/16(火) 23:50:19 ID:N4e+bmqq
強行軍=ドコデモドア生産
402名無し曰く、:2006/05/17(水) 00:03:59 ID:6RSJ4Azz
確かにエンパおもろいよ。おもろいけど、何?西涼って?武威とか西平とかなんで無いんだよ。西涼でまとめてんじゃねーよ。

「サシで勝負だ!」
甘寧前線に復帰。

はぁ?どう見ても手抜きだろ?なんで一言二言録音できなかったんだよ。決算間に合わせるからって手抜きしすぎ
403名無し曰く、:2006/05/17(水) 00:18:45 ID:bSvx0ojp
>>375
飛竜が常用できるとはかぎらない争覇だと、大剣は軽くないと悲惨だよね。
標準ですら、CRの繰り返し部分を“ヒット”させても〆をガードされるって
どういうことよ…
404名無し曰く、:2006/05/17(水) 00:45:37 ID:6keGqmXO
CS以外のチャージがほぼ糞だもんな・・
C4もイマイチリーチないから安定しねーし・・
405名無し曰く、:2006/05/17(水) 00:56:08 ID:7E+YLKWK
CR標準でもちゃんとつながるぞ?
C1は牽制程度には使えるし、CR・C4は真空書つければ修羅でもそれなりに戦える
状況に応じて使い分ける必要がある、この微妙なモーションが楽しいんじゃないか
406名無し曰く、:2006/05/17(水) 00:59:06 ID:6RSJ4Azz
>>403
そのための陽玉だろ?
407名無し曰く、:2006/05/17(水) 01:04:09 ID:SSGIHIg8
大剣重武器でCSいいよ
強引にぶっ飛ばす感じが気持ちいい
N攻ガードさせればヒットするし
難易度難しい以下なら問題なし
408名無し曰く、:2006/05/17(水) 01:12:24 ID:/5vU1uTJ
千人切りやるならどこがいい?
409名無し曰く、:2006/05/17(水) 01:37:42 ID:YIUuvOfl
若い軍師は、どうしてあんなに喋りが優しそうなのか
陰険そうな顔をしているくせに・・・
410名無し曰く、:2006/05/17(水) 01:53:12 ID:Dft0u0QO
劉備「ここからが勝負だ!皆私に力を貸してくれ!」

二人きりの時に言う台詞じゃねえ
411名無し曰く、:2006/05/17(水) 02:45:46 ID:bSvx0ojp
>>405
修羅でオーラ付きや総大将相手だとCRの〆だけガードされたよ。
ひょっとして〆出すとき右向くとつながるの?

>>406
陽玉つけててもCRの繰り返しんとこをヒットさせとかないと
JNで割り込まれるからなあ…とにかく〆の出が遅い。
412質問:2006/05/17(水) 03:31:22 ID:w1cFO3b/
誰かエンディングの出し方キボンヌ。
413名無し曰く、:2006/05/17(水) 04:04:02 ID:6RSJ4Azz
まずsageることを覚えてから出直してこい(+`・д・)≡〇)゚д。)ノ
414名無し曰く、:2006/05/17(水) 04:10:43 ID:h9lqV0xS
>>412
エンディングの最初と二番目、最後は善政MAX・悪政MAX・統一期限切れとかで変化。
他のはランダムらしい。クリア直前データ残して何回か統一してれば大体集まるよ。
寝起きの頭で説明なんでわかりずらかったらゴメン



と言うかまとめサイトにも書いてあるが見れないのか?
415名無し曰く、:2006/05/17(水) 06:46:39 ID:DpXRShxx
期限切れエンドが一番しっくりくる
どーせクリアしてもまた割拠するし
416名無し曰く、:2006/05/17(水) 07:39:10 ID:7E+YLKWK
>>411
今やってみたら、確かに攻撃力低いとオーラにガードされた、ごめん
ただ、白虎・背水両方付ければつながるよ
あと、JNとN1は後ろから判定が出るから、後ろに回り込まれても意外と大丈夫
417名無し曰く、:2006/05/17(水) 08:47:19 ID:BUqyJj6G
>>413暴力人間は死ね。
418名無し曰く、:2006/05/17(水) 09:29:53 ID:J986GKHl
まとめサイトの上位ビジュアル出現条件で
AとBが自軍に数ターンいるっていうの間違ってない?
あるいはそれだけじゃ条件が足りない。
全く会話とかが起こらないぞ。
419名無し曰く、:2006/05/17(水) 09:38:38 ID:s3tSIPKC
ところでみんな武功ってどのくらいまであげた?自分のは39が限界でそれ以上がでねぇ・・・OTZ
420名無し曰く、:2006/05/17(水) 09:40:12 ID:+x+hqub/
同じ地域に配置してないとかいうオチじゃないだろうね
421名無し曰く、:2006/05/17(水) 09:50:50 ID:J986GKHl
いやちゃんと配置して、戦闘にも一緒に出したりしてるんだよね
422名無し曰く、:2006/05/17(水) 09:51:53 ID:iHZZTRqL
じゃあ少しは待て早漏
423名無し曰く、:2006/05/17(水) 10:25:59 ID:47k5Rl4i
>>413
なにこの女子中学生オタみたいなの
424名無し曰く、:2006/05/17(水) 11:30:45 ID:utIfO518
>>419
修羅では効率が悪いから難しいでやってるけど、俺の方は結構出てるよ
七星帯LV20は必須でやってるけどね
運任せだからねぇ・・・根気よくやってれば出てくると思う。がんばれ
425名無し曰く、:2006/05/17(水) 11:39:17 ID:ChheYyFq
武攻は難易度難しいにして臧覇で劣勢を完勝すれば他のエボや重量求めるうちに
やってくる。出にくいが狙える程度だ
426名無し曰く、:2006/05/17(水) 11:41:42 ID:47k5Rl4i
>臧覇で劣勢を完勝

ヤツならできる!できるな!
427名無し曰く、:2006/05/17(水) 11:43:25 ID:ChheYyFq
全然気付かなかったwwww
428名無し曰く、:2006/05/17(水) 12:09:09 ID:4SWB41n9
武攻とか重量は狙って取ろうと思うと、作業感あふれてつまんない
自分のリアル運しか頼れないねぇ

武攻付加が+1とかだったら、戦えば戦うほど強くなってよかったのに
429名無し曰く、:2006/05/17(水) 12:36:16 ID:OnI6fOfc
そっちの方が作業くさくね?
育成ってめんどくさいからエンパのように階級で能力アップは嬉しかった
武器は猛将仕様がありがたい

重量を気軽に弄りたいんだが入門でも通常通り出る?
430名無し曰く、:2006/05/17(水) 14:53:28 ID:x657YW9h
>臧覇で劣勢を完勝
ワロスwww無理とは言わんがかなりムズくね?
431名無し曰く、:2006/05/17(水) 15:07:18 ID:BUqyJj6G
なんでそんなに臧覇一人を取り上げるんだ?
432名無し曰く、:2006/05/17(水) 15:31:52 ID:ChheYyFq
まぁ臧覇をそこまで突っ込まれても困るが劣勢完勝(寸前でセーブ)してしばらく
ロード繰り返せばそれなりの確率で武攻40は出てくれるぞ。下手っぴにはムズいかも
しれんがやる価値はあるかと
433名無し曰く、:2006/05/17(水) 15:39:48 ID:47k5Rl4i
完勝とか惜敗とかの決定って、時間が一番大きな要素なのかな

ザクザク切り進んで、敵本陣まで最短の線をつないで
そこで死んじゃったら「完敗」だった。

逆に、味方の将軍も結構何度も撤退させられていたけど
敵本陣まで最短→とっとと総大将をやっつけたら「完勝」

損害や、KOカウントはあまり鑑みられないようだね
434名無し曰く、:2006/05/17(水) 16:04:03 ID:2cwvJkNO
侵攻戦なら10分、防衛戦なら5分がだいたいの目安だって書き込みを見たことあったな

防衛戦残り0.6秒くらいでセーブ→リセットの繰り返しで武器強化してたときに
勝利だったり辛勝だったりしたのは不可解だったけど
435名無し曰く、:2006/05/17(水) 16:05:00 ID:2cwvJkNO
↑の1行目は完勝の条件ね
436名無し曰く、:2006/05/17(水) 16:28:52 ID:ChheYyFq
あぁあるある、同じ勝ち方なのに完勝になったり勝利になったりする。

時間と兵の減り方だろうな、アイテムとか色々使えばまぁ楽チン
味方武将いないほうが完勝にしやすい場合もあるな。武勲稼ぎたいから
できれば連れて行きたいから相手の兵力の半分くらいになるように調節してる
437名無し曰く、:2006/05/17(水) 17:14:40 ID:2cwvJkNO
同じ勝ち方というか同じロードデータね
コンマ何秒の間に味方が殺されたり殺されなかったりしてるのかな
438クソコテ:2006/05/17(水) 17:49:17 ID:0B5PUHUo

武攻か………
修羅で防衛戦を繰り返しているが、サッパリだな…。
武攻40ゲットを夢にまで見ているが、七星20も儚く夢で終わっている。
もぅ、諦めた。
439名無し曰く、:2006/05/17(水) 18:39:44 ID:UFvKvai0
イリョウの戦いのだしかた教えて下さい。蜀、呉両方なんですけど‥
440名無し曰く、:2006/05/17(水) 18:41:36 ID:IF4Ae3eR
>>439
死ねばいいと思うよ^^
441名無し曰く、:2006/05/17(水) 18:47:45 ID:LqeXNwu9
>>439
大徳か孫パパ、孫策、孫権でプレイ
イリョウで戦う相手とは同盟しない
相手勢力に孔明、陸遜がいる状態を保つ
赤壁炎上で開始して、呉が長沙を支配し、兵力をある程度保つ
210年以降に発生

俺は赤壁炎上を呉で開始。長沙を占拠して214年前後には発生した
442名無し曰く、:2006/05/17(水) 21:25:55 ID:E8EoTrkB
知ってる椰子いたら教えて。
捕縛して登用した星彩が結局どこにも配置されてなかったり、
侵攻して勝利後に使ってた星彩が消え去ったりしたんだけど、
なんなのコレ?
443名無し曰く、:2006/05/17(水) 21:34:29 ID:UFvKvai0
441さんイリョウ出ました。
ありがとう。
444名無し曰く、:2006/05/17(水) 21:50:50 ID:3MQoJlUd
武攻40はないが、39とか38なら何度か出た。
七星帯、的盧なし。
445名無し曰く、:2006/05/17(水) 22:06:53 ID:2cwvJkNO
>七星帯、的盧なし。
コレつけてたのは最初の頃だけだったな
最近はメンドイし効果の程がわからんのでつけてない
運付加なくても出るときゃ出る>武攻40
446名無し曰く、:2006/05/17(水) 22:07:22 ID:Rhbs091U
>>442
アンチの呪いと見た
447名無し曰く、:2006/05/17(水) 22:43:05 ID:YIUuvOfl
曹操と馬超の会話が出ないんだけど、
・曹操が君主じゃない
・馬騰が生きてるor馬超が君主じゃない
とかだとダメ?
448名無し曰く、:2006/05/17(水) 22:53:15 ID:OO2ZtLZJ
>>447
バトウをソウソウ勢力で捕らえて処断したら「おのれ〜!ソウソウなんたら」ってのはでたよ。
449名無し曰く、:2006/05/17(水) 22:54:44 ID:hx4p0mEr
>>442
悪政してない?敵国から謀反仕掛けられてんじゃね?
450名無し曰く、:2006/05/17(水) 22:55:43 ID:xfBCRE/k
>>447
曹操と馬超の会話イベントは二つあるんだが、どっちのことだ?
片方は曹操勢力で馬騰を処断せにゃならんし、もう一方は曹操と馬超が敵同士で
主軍の出撃武将に含まれていれば出る。
451名無し曰く、:2006/05/17(水) 22:56:29 ID:jDTZGGTl
戦闘してるとき、敵将撃破とか、拠点攻撃とか武将別に命令だせたの
初めて知った、もっとよく攻略本読んでおくべきだった。
452名無し曰く、:2006/05/17(水) 22:58:33 ID:hx4p0mEr
>>451 いや、まずは説明書読もうな?な?
453名無し曰く、:2006/05/17(水) 23:05:36 ID:ChheYyFq
馬超って馬騰殺されて「おのれ〜」とか言ってた割りに赤兎鐙9個で
味方になってくれる。ちゃっかり者め
454名無し曰く、:2006/05/17(水) 23:09:35 ID:5IpciWv4
いや、攻略本以前に取扱説明書読めばいいとおもうよ
455名無し曰く、:2006/05/17(水) 23:09:38 ID:jDTZGGTl
説明書にも載ってたのか全く読んでなかったOTL
456名無し曰く、:2006/05/17(水) 23:11:07 ID:E8EoTrkB
>>449
悪政はやったことない。
メッセージとかなんにも出なかったけど…謀反なんかなorz

>>446
ソレダw
457名無し曰く、:2006/05/17(水) 23:36:19 ID:6RSJ4Azz
発見したんで報告。糞星彩のDNはチャージです。属性は付かないけど、飛龍でキャンセルできた
458名無し曰く、:2006/05/17(水) 23:41:05 ID:ChheYyFq
>>457
既出
459名無し曰く、:2006/05/17(水) 23:42:42 ID:aXyVRKhk
兵の補充とか砦の補修(=土木工事)とか
史実で民が迷惑がったものをやると地味に悪政に傾いてくらしいね

しかしこのゲームには史実と違って
「定期的に徴兵する」とか「定期的に兵に休暇をやる」なんて
システムはないからどうしようもないわけで

そういえば北伐の時、蜀では戦況が苦しいから
今回は兵士の休暇をナシにするべって意見が出た時
諸葛亮が約束は約束だからってんであえて兵士たちを帰そうとしたら
かえって感激した兵士たちが士気を挙げたり残ったりした、って話があったな

GW中突然ぶっとおしで働かせやがった某会社に聞かせてやりたいぜヽ(`Д´)ノ
460名無し曰く、:2006/05/17(水) 23:55:28 ID:YIUuvOfl
>>450
馬騰でプレイしているから、馬騰処断はムリ。
なので後者の話。説明不足ごめん
主軍の出撃武将に、曹操と馬超を敵味方で入れた。
なんにもなかったように、二人とも普通に暴れてた

馬超が「本当の絆がどーたら」と言ってたのは初めて聞いたけど
あれは援護に行った時言ってくれる台詞だよね
461名無し曰く、:2006/05/18(木) 00:07:12 ID:cAoISvT8
>>460
会話イベントの名前は『仇の首』。発生は戦闘開始直前。
曹操を憎む馬超とそれを迎え討つ曹操の会話が聞けるらしい。(攻略本によると)
まぁ今回が駄目だったら、次に曹操でプレイしてみればいいのでは?
曹操ならどっちも出しやすそうだし。
462名無し曰く、:2006/05/18(木) 00:08:53 ID:8H7vg0uB
>>458だが俺は今知った。そういう奴も居るのでね。
463名無し曰く、:2006/05/18(木) 01:29:09 ID:vld/dD3g
>>461
ありがと
何度か攻め込んでたら出た!
確率みたいなものもあるのかな。
464名無し曰く、:2006/05/18(木) 01:37:02 ID:DtV/EdLa
初心者だが諸葛亮とサジがうんこみたいに強いな
ジャンプビームでゲージためて乱舞極書乱舞で難しいでもイチコロ
さじはビーム打って乱舞適当に出せば死ぬし
なのにシバイとかホウ何とかが微妙でわろた
てか修羅ってなんだありゃ雑魚武将の乱舞で即死なんだが
トラ戦車とか強すぎるし
465名無し曰く、:2006/05/18(木) 01:39:04 ID:JaPk6UnS
>>464
チラシの裏でおk
466名無し曰く、:2006/05/18(木) 01:53:12 ID:/0PMv30M
>>465
ヒデェw
467名無し曰く、:2006/05/18(木) 01:59:50 ID:vld/dD3g
いつも思うけど
甄姫のケリはもっと威力があるはずなんだ
あの靴は・・・
468名無し曰く、:2006/05/18(木) 02:16:21 ID:Oh8szLJL
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
469名無し曰く、:2006/05/18(木) 02:23:48 ID:45EwP+KP
ごくろう"d( ゝд・)ワロタ
470名無し曰く、:2006/05/18(木) 04:34:06 ID:8H7vg0uB
中村プロダクション
作画監督 新保卓郎
471名無し曰く、:2006/05/18(木) 05:25:35 ID:W2adb/FX
やる事が全武将1000KOと何故か出ない全体補充・小を出す事だけになった……


誰か試練を与えてくれ。仕事連休なんだわ。サービス業はこれだから…。
472名無し曰く、:2006/05/18(木) 06:34:55 ID:CA65+oiG
お疲れ様。
使うキャラ分千人斬りするだけで充分試練だけど。
とりあえずキョチョたんとまったり全将補充・小を探したらどうか?
473名無し曰く、:2006/05/18(木) 07:37:40 ID:8QurfDkY
>>462
ちなみにああいうゲージが溜まらない攻撃は威力が極書依存

>>467
シン姫のC4は単発チャージとしては星彩のC6と並んで最高の攻撃力
普通のチャージの二倍くらいある
474名無し曰く、:2006/05/18(木) 08:58:23 ID:5Zmwv1ty
今回は2Pプレイできるらしいけど猛将伝の修羅モードみたいに
扱いひどかったりする?変な制限つけられたり。
ちゃんと1Pと同じ扱いされてる?
475名無し曰く、:2006/05/18(木) 09:02:35 ID:qxLHyfg1
>>474
その辺大丈夫。アイテムの生産が追い付かないけど
476名無し曰く、:2006/05/18(木) 09:11:38 ID:5Zmwv1ty
>>475
即レスありがとう。それは良かった、買っちまおうかな…
あとレビュー読んで気になったけど、イベント戦に参加できないってのはどういう事?
2Pは1ステージ丸々参加できないの?
477名無し曰く、:2006/05/18(木) 09:56:53 ID:99dbsJX+
>>476
いまひとつ476の言っている意味がわからんが

ちなみに同盟国との共闘では2Pは使えない
478名無し曰く、:2006/05/18(木) 10:20:40 ID:5Zmwv1ty
>>477
レビュー読んだだけだから何のことかわからないけど多分それだ。
それって頻繁に起こるんだよね?それはいただけない…

で、また質問で悪いんだけどフリーモードは猛将伝と全く変わってないってのは本当?
新ステージが1つ増えただけとか見たんだけど、
内容も武器アイテムの取得条件も同じ?
猛将伝はフリーオンリーでやってたから全く同じとなるとさすがに
きついからさ…って長文ごめん。
479名無し曰く、:2006/05/18(木) 10:32:23 ID:2F/NF0uc
お前、「オカンご飯作って〜」
「白いご飯にはオカズ欲しいな、シーチキンとかない?」
「あー醤油たりねー」
「喉渇いたービールかなんかない?」
「ビールのんだらツマミ食いたくなった。ない?」

ってどんどん言うタイプ?
480名無し曰く、:2006/05/18(木) 10:35:58 ID:8H7vg0uB
>>479仕方ないよ。どう見ても凡愚なんだから。
481名無し曰く、:2006/05/18(木) 10:39:12 ID:nfvXOdNM
>>479
ワロスwwwwwwww
482名無し曰く、:2006/05/18(木) 11:06:18 ID:YeqlpGly
既出だったらスイマセン。
悪政してる時って、君主を慕って誰かがくるイベント
あんまり出ない気がするんだけど…。
そんな事無いですかね?
483名無し曰く、:2006/05/18(木) 11:32:35 ID:2F/NF0uc
>>480
でもおれも書き込みながら腹減ってきた
おかん〜
484名無し曰く、:2006/05/18(木) 11:56:58 ID:Ox5153Z8
>>482
気のせい。
単に該当する武将がいないだけでしょう。
485名無し曰く、:2006/05/18(木) 12:06:05 ID:2F/NF0uc
悪い事をしてると、水鏡先生が冷たい気はする
486名無し曰く、:2006/05/18(木) 12:09:06 ID:j/THhTrx
実際冷たいな。
龍と鳳とかいまだ世に出ぬ才がとか助言してくれないし。
487名無し曰く、:2006/05/18(木) 12:13:30 ID:8H7vg0uB
>>479てゆーか、シーチキンで御飯喰うの?変くね?
コンビニのおにぎりだったら形として出来上がってるから何となく様式みたいな感覚的に許せるけど、茶碗に盛った御飯とシーチキンって……
普通ならサラダとかサンドイッチとか……ねぇ。
488名無し曰く、:2006/05/18(木) 12:15:05 ID:j/THhTrx
自分の常識は他人の非常識、その逆も然り。
489名無し曰く、:2006/05/18(木) 12:18:56 ID:nfvXOdNM
>>479てゆーか、そんなの日本語使うの?変くね?
490名無し曰く、:2006/05/18(木) 12:35:21 ID:8QurfDkY
変くね?っていう日本語変くね?
491名無し曰く、:2006/05/18(木) 12:52:40 ID:8H7vg0uB
臧覇「よし分かった!御飯にシーチキンというのは、この私が試してしんぜよう!」
492名無し曰く、:2006/05/18(木) 12:53:13 ID:/0PMv30M
くねくね?
493名無し曰く、:2006/05/18(木) 13:04:07 ID:jNf2MO+H
我が三文字帝国は、国を上げてご飯にシーチキン+αを奨励しよう。

>>492
ともにオカ板に帰ろうか。
494名無し曰く、:2006/05/18(木) 13:32:51 ID:k6yfj9mG
シーチキンとマヨネーズがあれば御飯3杯はいける。
495名無し曰く、:2006/05/18(木) 13:42:53 ID:8H7vg0uB
無双モード
立志モード
修羅モード
臧覇モード
496名無し曰く、:2006/05/18(木) 13:58:22 ID:bTLI1ZnL
臧覇の人気に嫉妬
497名無し曰く、:2006/05/18(木) 15:04:55 ID:/BOOSjUn
>>478
どうでもいいけど猛将伝にフリーモードないでしょ。
で、無印のフリーとエンパのフリーはまったくの別物。
ただし、ステージはほぼ流用だけどね。
地形はほぼ同じでも拠点システムなどは違うし。
でもそれは臧覇、もとい争覇も同じだし。
武器アイテムの取得条件も無印とエンパでは違う。
争覇で取ったものがフリーでも使えるようになる。使用可能になる武将もおなじ。
498名無し曰く、:2006/05/18(木) 15:13:05 ID:8QurfDkY
>>497
武器・アイテム・ステージとも猛将とは仕様が違うってことくらい、
たとえエンパ初めてだって、まとめ見ればわかる
相手するだけ無駄
499名無し曰く、:2006/05/18(木) 15:48:51 ID:8H7vg0uB
うちの孫呉の初1000人斬りは朱治。
これぞまさしく朱治肉林。
500名無し曰く、:2006/05/18(木) 16:06:05 ID:45EwP+KP
500ぅ〜〜GET(`∀´)
501名無し曰く、:2006/05/18(木) 16:49:13 ID:gLRuUFj6
>>499
だれがう(ry
502名無し曰く、:2006/05/18(木) 18:45:44 ID:W2adb/FX
顔なしで同じ顔だけチョイスしてはじめたら五大将のうち三人がクローンだった。
503名無し曰く、:2006/05/18(木) 18:50:05 ID:2F/NF0uc
俺の脳内では「勝てそうですぜ!」は全員
楽進
504名無し曰く、:2006/05/18(木) 19:30:35 ID:qxLHyfg1
>>503、お前もか
505名無し曰く、:2006/05/18(木) 19:31:55 ID:4qyGsnTw
大都督とかって一度就任させてからもまた別の人を勧められることがあるんだけど
上書きされるものなの?
506名無し曰く、:2006/05/18(木) 19:55:31 ID:trhDaqL7
>>505
その分だけ大都督が増えますよ
507497:2006/05/18(木) 21:07:56 ID:/BOOSjUn
>>498
たかがゲームでギスギスしなさんな。
508名無し曰く、:2006/05/18(木) 21:54:31 ID:IE2+AITG
大都督3人同時出撃で再出撃回数4倍。
ウまく調整して8人同時で9倍!
ソれで修羅でもまず負けないな。
509名無し曰く、:2006/05/18(木) 21:57:39 ID:8QurfDkY
>>507
確かに言い方荒かったな、ごめん。
ただ、質問するなら>>1くらいは読んでほしかった。
510名無し曰く、:2006/05/18(木) 22:27:57 ID:qxLHyfg1
>>508
それはすごいさっそくためしてくるよ
511名無し曰く、:2006/05/18(木) 22:29:00 ID:YlnlzvvL
1000人斬り労いイベントの時、
後ろにいる都督と軍師が誰かで面白くなるな。

久々にやったデータが呂蒙と孟穫で妙に吹いたw
512名無し曰く、:2006/05/18(木) 22:33:55 ID:k6yfj9mG
甄姫のジャンプチャージってどうやって使ったらいいの?
ジャンプして笛吹いても何にもならんよ。
513名無し曰く、:2006/05/18(木) 22:40:40 ID:8H7vg0uB
>>512低く撃て。小ジャンプ後、即△ボタン。
もしくは飛龍甲付けて、チャージシュートを追い掛けて当てる、とか。
514名無し曰く、:2006/05/18(木) 22:43:29 ID:k6yfj9mG
ありがと。
あー、飛龍甲つければ3みたいに追い討ちができるのか。
515名無し曰く、:2006/05/18(木) 23:21:35 ID:z/KO0Qo5
甄姫のJCは3武器とるまでの攻撃範囲の脆弱さを補うのに重用してるな
516名無し曰く、:2006/05/19(金) 00:35:33 ID:QzLr1QW5
4エンパおもろかったから3エンパも買おうと思うんだ。で、3エンパおもろい?
517名無し曰く、:2006/05/19(金) 00:37:12 ID:Kr8gCN+a
俺は3エンパ持ってないがいろいろスレ読んで買っても損はない雰囲気だなと思ってるがどうだろ
518名無し曰く、:2006/05/19(金) 00:37:32 ID:0lwXDneB
臧覇「敵虚点を終劇する!頭突けぇー!!」
519名無し曰く、:2006/05/19(金) 00:51:46 ID:JjfHEnzL
>>516
味方に指示が出せないので共闘感はそこそこ
エディット関連は神仕様(許チョモーションで足が速いとか)
520名無し曰く、:2006/05/19(金) 00:51:54 ID:Y2zxDI2C
まとめサイトに張遼の上位グラ条件なかったけど、関羽と一緒に置いとくでOK?
521名無し曰く、:2006/05/19(金) 00:53:52 ID:TSp42/s1
>>516
内政、武将集めの面では4に比べ物足らない。が、3は雑魚斬りが楽しめる。
やりこみ要素はないが、お手軽に楽しめる。
あと、エディット「俊足」がかなり良い感じだ。1000円未満なら買っても損はない。
522名無し曰く、:2006/05/19(金) 01:06:07 ID:Z3SK0amy
>>516
>>519>>521と被るが・・・
エディット武将が特殊能力や武将タイプまで細かく作れるが、登録できるのは4人まで
政略は1ターンに2つずつ自軍武将がランダムで提案。(4エンパには無いものもあり)
隊長クラスを斬っても雑魚どもが逃げないので、1000人斬りが4エンパより楽
武将は全員毎回初期ステータスからスタート
EDに歌がついている
とまぁ、簡単に挙げてもこんだけの違いがあるからねぇ。これはこれで楽しめると思う
523名無し曰く、:2006/05/19(金) 01:16:00 ID:0lwXDneB
>>516だけど、エディット用モデルでは4と比べると圧倒的に貧しいよな。
鬼神鎧とか姫将軍とか無いのはかなり彩りに欠ける。
524レス番間違えた……:2006/05/19(金) 01:16:54 ID:0lwXDneB
>>519だけど、エディット用モデルでは4と比べると圧倒的に貧しいよな。
鬼神鎧とか姫将軍とか無いのはかなり彩りに欠ける。
525名無し曰く、:2006/05/19(金) 01:41:24 ID:QzLr1QW5
>>519
>>521
>>522
あんがと。このスレにこんな優しい人達が住んでたなんて俺うれしいよ。1000円は安いから買うよ。
526名無し曰く、:2006/05/19(金) 03:10:30 ID:4tOTxc9Y
>>525
危うい危うい、これは挑発じゃな
527名無し曰く、:2006/05/19(金) 03:46:51 ID:YXlt4yFy
best版っていつ?
528名無し曰く、:2006/05/19(金) 03:47:28 ID:0lwXDneB
>>525
臧覇「おのれ、この私を素通りするとは……!」
529名無し曰く、:2006/05/19(金) 04:04:52 ID:QzLr1QW5
>>528
ワカタワカタ
俺「我らも続く象!頭突〜」これで万賊?
530名無し曰く、:2006/05/19(金) 08:12:57 ID:elyRczOC
その憎き面...





嘗め回してくれよう。
531名無し曰く、:2006/05/19(金) 08:45:30 ID:0lwXDneB
オープニングで諸葛亮が放った竜巻に蜀軍の兵士がテンパってる様は、やっぱり笑うところ?
てゆーか、あの竜巻使いたい。早く決戦2チームと合流しないかなぁ。
532名無し曰く、:2006/05/19(金) 10:07:00 ID:BJUqRgyb
初めてエディットキャラが挑発食らった。
「お誘いの言葉にしては野暮ですわね」
一刀両断ワロスw妖艶声モエスw

でもいちいち声聞くの面倒だからデータベースにエディット武将の項作っといて欲しかったorz
533名無し曰く、:2006/05/19(金) 10:11:08 ID:wWSljZW5
初めて兆候の挑発聞いたが痛いな
腹が
534名無し曰く、:2006/05/19(金) 15:05:28 ID:y98nRq6B
いつも思うんだけど
戦場でガンガン戦う女といったら
北斗晶とかみたいになるよな、普通…
535名無し曰く、:2006/05/19(金) 15:38:05 ID:CJ5ip70C
>>534
確かに一理あるけど、それだと華がないじゃないかw
どうせなら女々しいのよりはもっと凛としてたりするキャラの方がいいなぁ
なんつうんだ?カッコイイ女キャラというかなんというか・・・
536名無し曰く、:2006/05/19(金) 15:40:22 ID:Kr8gCN+a
むしろアジャコングみたいな女キャラが一人二人いてくれても
いいのにとわりかし本気で思ってる
537名無し曰く、:2006/05/19(金) 15:46:58 ID:y98nRq6B
思う思う
孟獲とかあちゃんはオモロイからいいんだけど、
あとはみんなフッツ〜のカワイイ女の子ばっかりなんだもん。
538名無し曰く、:2006/05/19(金) 15:49:59 ID:Kr8gCN+a
同意が得られるとは思ってもみなかった。ビッグママみたいなのがいいな
旦那の肩身が狭くなるようなの一匹ほしい、まぁこれはこれでカワイイ女の子が
戦場にいるのと同じくらい変だがな
539名無し曰く、:2006/05/19(金) 15:55:56 ID:y98nRq6B
美女キャラでも、MSG3のザ・ボス風な「女軍人」とか
巴御前みたいな「女武者」みたいなにもいいね。

みんな「なんか知らんけど旦那にくっついてきた」みたいだから。
540名無し曰く、:2006/05/19(金) 16:02:48 ID:wv69Mp2k
次回から孟獲と祝融は決戦2のデザインに変更だな
大阪弁最高だww
541名無し曰く、:2006/05/19(金) 16:02:55 ID:bNgG8gs5
>>536
そうそう、ミツコみたいなパワータイプのオバサンキャラがいてもいいじゃないか
542名無し曰く、:2006/05/19(金) 16:07:13 ID:y98nRq6B
>>540
決戦2ぐぐっておどろいた!!!11!!!wwwww
つーか全体的に…
スゴスギ
543名無し曰く、:2006/05/19(金) 16:11:24 ID:Kr8gCN+a
ググった。噴いたwwwwww
544名無し曰く、:2006/05/19(金) 16:46:23 ID:wv69Mp2k
決戦2に出演している有名人

孔明:市川染五郎
貂セン:中山エミリ
ヒミコ:佐伯日菜子
孫麗:野村恵里
祝融:宮川花子
孟獲:宮川大助
545名無し曰く、:2006/05/19(金) 17:16:15 ID:wWSljZW5
大助花子がはまりすぎなんだよな
546名無し曰く、:2006/05/19(金) 17:45:48 ID:e5ifvZ7r
俺の抱いていたイメージをぶちこわしてくれた決戦U孔明
ポーズクソ噴いたw
547名無し曰く、:2006/05/19(金) 17:49:26 ID:y98nRq6B
馬超も相当笑える
548名無し曰く、:2006/05/19(金) 18:05:41 ID:XnSt8Ux6
大助花子って、漫才の練習や反省会の時は大助が花子を殴るそうな。
549名無し曰く、:2006/05/19(金) 19:03:08 ID:wv69Mp2k
今現在無双武将になってないキャラは全員決戦2のデザイン使えばいいのに
美しい人とオカマのコンビで大活躍
550名無し曰く、:2006/05/19(金) 19:21:23 ID:+UYey9Bm
劉備が
「俺はこの国のことなんかどうなったっていい。
貂蝉さえ、取り戻せればそれでいいんだ」
こんな台詞を言うらしいw
551名無し曰く、:2006/05/19(金) 19:37:49 ID:Kr8gCN+a
うーむパンクな三国志だ
552名無し曰く、:2006/05/19(金) 19:38:26 ID:wv69Mp2k
>>550
基本的にそういう世迷い言しか言わないよ
553名無し曰く、:2006/05/19(金) 20:08:57 ID:X89R8eg0
ちょwww決戦2wwww
南蛮夫妻そのまんまじゃねーかw
554名無し曰く、:2006/05/19(金) 20:22:53 ID:ak/EKKmf
友達がやってた決戦2見てあまりにも衝撃すぎて噴いた記憶があるな
555名無し曰く、:2006/05/19(金) 20:40:03 ID:wv69Mp2k
中古で千円ぐらいで売ってるからみんな買ってみなよ
556名無し曰く、:2006/05/19(金) 20:41:40 ID:tdPeNc7x
間違いなく買いだな
557名無し曰く、:2006/05/19(金) 20:53:10 ID:DW34otc8
で荀郁タンハァハァしろよ。
自作の魏軍に荀郁入らないかなぁ。
558名無し曰く、:2006/05/19(金) 21:20:39 ID:wWSljZW5
>>551
パンク・・・なのか?
559名無し曰く、:2006/05/19(金) 21:28:41 ID:acDYpWSX
挑発に引っかかり、突撃を開始する我が軍の馬岱。
その途中で別の敵の挑発にも引っかかり、またもや突撃していく我が軍の馬岱。

少し落ちつけ馬岱・・・。
560名無し曰く、:2006/05/19(金) 21:32:04 ID:kfRauUga
>>557
何気に間違ってるorz
次作○
自作×
561名無し曰く、:2006/05/19(金) 21:37:18 ID:wv69Mp2k
ちなみにうちのエディットにはヒミコがいる
562名無し曰く、:2006/05/19(金) 21:42:57 ID:0lwXDneB
>>550しかも声がペガサス星矢。
563名無し曰く、:2006/05/19(金) 21:43:25 ID:kfRauUga
>>561
仲間発見w
うちは荀郁、虎稚、ヒミコと作った。
564名無し曰く、:2006/05/19(金) 21:45:28 ID:0lwXDneB
>>563モブ将荀イクとは仲良くしてますか?
565名無し曰く、:2006/05/19(金) 21:52:38 ID:kfRauUga
>>564
どっちかって言うと荀YOUとタッグ組んでる。
(自分より年若い叔母さんハァハァ)
566名無し曰く、:2006/05/19(金) 21:53:43 ID:95bqocHt
決戦2テラスゴス
もはや無双が真面目に見える
567名無し曰く、:2006/05/19(金) 22:01:41 ID:wv69Mp2k
>>563
へ(^-^)乂(^o^)ノ ナカーマ
全員のせるよ
劉虞:熱血
卑弥呼:幼女
青牛角:豪快
孔融:冷静
賀斉:豪快
曹昴:熱血
曹植:冷静
蔡文姫:妖艶
鮑三娘:お転婆
呉懿:豪快
568名無し曰く、:2006/05/19(金) 22:06:06 ID:wWSljZW5
>>566
決戦はシリーズ通してすごいからな
カプコンの戦国バサラも真っ青だ
569名無し曰く、:2006/05/19(金) 23:01:31 ID:1OwJirSm
>>567
ちょww青牛角だけ明らかに浮いてる気が・・・
570名無し曰く、:2006/05/19(金) 23:22:23 ID:wv69Mp2k
>>569
一応黒山賊のメンバーが登場してるからリーダーである青牛角がいても浮かない…ハズ
571名無し曰く、:2006/05/19(金) 23:49:43 ID:0lwXDneB
臧覇「奇声を上げよ!勝利を掴むのだ!」
572名無し曰く、:2006/05/19(金) 23:59:22 ID:kVeQX2SL
やべえ・・・
買いたくなっちまったじゃねえか
573名無し曰く、:2006/05/20(土) 00:06:56 ID:L6RL81D4
>>572臧覇「うむ。わしの奇声が効いたようじゃな」
574名無し曰く、:2006/05/20(土) 00:14:31 ID:Bnsl8D8t
>>535
亀レスだけど激しく同意。
星彩はなんか違うんだよなぁ…。分類するなら少女だし。
大人で凛々しい独身女が居ないんだよ。分類するなら男の冷静タイプ。

もう女は飽和しきってるから、エディットだけが希望の星なんだけど。
575名無し曰く、:2006/05/20(土) 00:18:02 ID:qNZLg+Uf
目の付け所の悪い肥には無理だよ
576名無し曰く、:2006/05/20(土) 02:01:06 ID:1Dwb/qO1
なんか決戦2のキャラ見ると
曹操が孫堅
孫権が曹操に見える
577名無し曰く、:2006/05/20(土) 02:53:10 ID:m7ac9wTb
次回作で蔡ヨウと蔡文姫の親子キボン

戦国で本田&稲があったからありだとは思うんだ。まぁ蔡ヨウは薄い気も汁がな。
578名無し曰く、:2006/05/20(土) 03:01:36 ID:BMz2c6Qe
>女キャラ
確かにカッコいい系がいないな
かわいい=二きょう、孫尚香
きれい=甄姫
クール=星彩
知的=月英
オカン=祝融
月英や甄姫をもうちょっとシビアにした感じがいるといい
579名無し曰く、:2006/05/20(土) 03:12:48 ID:9wVrPP8H
3の甄姫は結構よかったが、曹丕出て変わってしまった希ガス
580名無し曰く、:2006/05/20(土) 03:44:01 ID:pWPOYUJA
>>578
貂蝉カワイソス
581名無し曰く、:2006/05/20(土) 03:55:30 ID:KFbwu6Pk
>>578
張コウカワイソス
582名無し曰く、:2006/05/20(土) 04:14:41 ID:L6RL81D4
>>578……こうじゃないか?

元気=孫尚香
お淑やか=大喬
可愛い=小喬
綺麗=貂蝉
艶やか=甄姫
クール=星彩
知的=月英
オカン=祝融

……これ以外となると、甲冑に身を包んで男が使う武器を持った“男勝り”とか、おっとり癒し系な“母性”、血も涙もない狂気な感じの“冷酷”とかかな。
583名無し曰く、:2006/05/20(土) 05:31:17 ID:rMl538+b
冷酷っていうと司馬懿の奥さんの張春華、
なんて意見は散々既出に違いないが言ってみる。
584名無し曰く、:2006/05/20(土) 05:34:21 ID:rMl538+b
あと母性系なら呉国太とか。
これ以上孫一族の層を厚くしてもしょうがないけど。
585名無し曰く、:2006/05/20(土) 05:44:07 ID:pWPOYUJA
男勝りかはしらないが、鮑三娘や王異を挙げてみる

月英以上祝融未満の女傑、烈女系が欲しい
586名無し曰く、:2006/05/20(土) 07:02:24 ID:m7ac9wTb
なら厳氏とかもありな気ガス。呂布のツンデレに期待。
587名無し曰く、:2006/05/20(土) 07:15:10 ID:L6RL81D4
許チョが松井なら、太史慈はイチローだな。
カッ飛ばすの面白ぇ。寄せが厳しいからすぐに飛ばされに戻ってきてくれるし。
蜀将以外あんまり使ってなかったんだけど、太史慈のパンチ力は面白いくらい鬼だな。今までもっと遊んどきゃよかった。
588名無し曰く、:2006/05/20(土) 07:44:27 ID:L6RL81D4
曹操を斬首したら、何故か曹丕を差し置いて夏侯惇が後を引き継いだ。
惇ニィ、何様ですか?
589名無し曰く、:2006/05/20(土) 07:59:36 ID:iIY9YviJ
>>588
トン様
590名無し曰く、:2006/05/20(土) 08:33:05 ID:kycoWDOS
三国志大戦2の董白たんみたいな娘を是非
591名無し曰く、:2006/05/20(土) 08:42:11 ID:1sa8teyg
592名無し曰く、:2006/05/20(土) 10:08:18 ID:iIY9YviJ
決戦2の続編出してほしいなぁ…
593名無し曰く、:2006/05/20(土) 10:27:54 ID:v72jZ1K6
三戦板のコテの鮑みたいな鮑三娘が欲しい
594名無し曰く、:2006/05/20(土) 11:07:12 ID:NDwyCAgk
冷酷とか烈女とか、おまえらマゾだろw
595名無し曰く、:2006/05/20(土) 11:20:45 ID:G6YnS+T+
簡単に言えばァちゃんだろ
596名無し曰く、:2006/05/20(土) 11:27:26 ID:J6woLhG5
肥は大味なキャラ付けしかできないからステレオタイプに偏る
しかもセンスが10年くらい前のもの
597名無し曰く、:2006/05/20(土) 11:53:03 ID:L6RL81D4
正直、誤る。
孫策がこんなに強いキャラだとは知らなかった。
曹丕と同じで、攻撃のリズムが悪いからってアウトオブ眼中だったんだけど……無双で食わず嫌いはご法度だな。
チャージシュートのまくりがイヤラシすぎる。燃やすし。往復で撃ってると大した雑魚掃除になるし。
そっから「炎上中すいませんがエヴォリューション攻撃」が、もう必殺パターンだな。減りすぎ。
ただ、隙突かれるとすぐ浮き上がるのはご愛敬かな。
598名無し曰く、:2006/05/20(土) 12:06:50 ID:W/o/MaEB
貂蝉「誰か、私の後ろをお守りください!」
呂布「この俺を振り回し追って・・・」

吹いた
599名無し曰く、:2006/05/20(土) 12:15:53 ID:1x2tVzUG
策は癖がかなり強いからな。N4・C5はどつかれると浮くから多用は禁物だし、
C4は攻撃範囲は広いが隙が大きいからな。乱舞・真乱舞も癖つよい。

でもCSからの炎上コンボがたまらん。
600名無し曰く、:2006/05/20(土) 12:19:14 ID:1x2tVzUG
>>598
無双って台詞の組み合わせ次第で滅茶苦茶吹くよねw
既出の周泰「・・・吐き気のする面だ・・・」→姜維「なるほど、あなたの言う事も一理あるな」
とか。3の一騎討ちでは
馬超「我が正義の刃、受けてみよ!」
シギー「おう、受けようぞ!」
なんてのもあった。
601名無し曰く、:2006/05/20(土) 12:47:32 ID:L6RL81D4
甘寧「差しで勝負だ!逃げんなよ!」
1ラウンド12秒でK.O
甘寧「へっ、逃げるが勝ちってね!」

……2枚舌め。
602名無し曰く、:2006/05/20(土) 12:48:10 ID:kvGBHQLZ
>>597>>599
俺は使いやすいと言われてる凌統が出た今でも孫策を使ってる
孫策のあの癖の強さが好きなんだよなぁ。技の出、移動も速いしね
ただ、真空書を装備しても騎乗攻撃が当たりずらいのはご愛嬌ってとこかw
603名無し曰く、:2006/05/20(土) 12:52:42 ID:jeMk7DYZ
>>601
後ろの台詞が凌統みたいになってる(・∀・)
604名無し曰く、:2006/05/20(土) 13:17:02 ID:nNiFoYr2
あと教祖様の3枚目だけでてないんだけど条件ってなに?
まとめサイトに載ってなかったorz
605名無し曰く、:2006/05/20(土) 13:23:27 ID:ExDnPMx6
>>604
教祖様を主軍にして出陣するだけだろ?
606名無し曰く、:2006/05/20(土) 13:28:53 ID:m7ac9wTb
洛陽制圧ぢゃね?
607名無し曰く、:2006/05/20(土) 13:40:53 ID:L6RL81D4
>>602>あの癖の強さ

リーチ短そうに見えて、以外と周囲からの敵の攻撃潰すよな。

>真空書を装備しても騎乗攻撃が当たりずらい

それだよ〜。前々から敬遠の原因になってた。振って駄目なら蹴ってみても木箱や壺に届かない……。
まぁ、エンパなら木箱、壺は関係ないから良いんだけどね。
608名無し曰く、:2006/05/20(土) 13:41:49 ID:hby7ThxH
>>599
エンパだといつも炎玉が使えるとは限らないからよけいに重宝するな。
CS→エボの炎上お手玉ウマー
609名無し曰く、:2006/05/20(土) 13:54:01 ID:ukGNIg4X
無邪気「やーい。よーわーむーしー」
張飛「こっ…この野郎!!そこを動くなよ!!」

子供か…
610604:2006/05/20(土) 13:58:50 ID:nNiFoYr2
特に会話イベントもないのになぜか出た。
3枚目の条件って主軍にすること?
洛陽制圧は4枚目だし。>>604,>>605レス惇兄
611名無し曰く、:2006/05/20(土) 14:30:49 ID:+rXfo6xx
>>610
そっか、勘違いスマン。アンカー間違ってるからチャラってことでww
612名無し曰く、:2006/05/20(土) 14:38:35 ID:MnkxMiuH
肥よ30〜35くらいの冷静な戦丈夫女キャラ作ってよ!
榊原良子の声がはまりそうなキャラ。
613名無し曰く、:2006/05/20(土) 14:59:21 ID:Ldxe0pQe
ところでお前ら武将個人の攻撃力とか防御力とかどうやってあげてるの?
614名無し曰く、:2006/05/20(土) 15:09:54 ID:/MBSPSMK
修羅で育っていないキャラで防衛戦は最高だな。
必死に第一波をしのいでも、第二波はもう本陣内を真っ赤になって逃げ回って無双、で乗り切るしかないし。
それでも生き残ればけっこういい付加出るし。
まあセーブできないから育てるなら難しいがいいんだろうが、この緊張感がたまらん。
615名無し曰く、:2006/05/20(土) 15:26:45 ID:L6RL81D4
>>613どうしても急ぐ場合は、戦場策の時間延長を2個用意して、百虎秘石と玄武秘石を装備して2000人以上斬り。

でも俺は基本的に作業が嫌なので、何気ない普通のプレイスタイルで育ってない奴から順に使うようにしてる。……まぁ、意識せず適当にやってるよ。
616名無し曰く、:2006/05/20(土) 15:30:33 ID:QAkEm1e3
俺もあんま急いで能力うpしようとしたことないな…秘石もあんま使ったこと無い
1000人切りするときはつけることもあるが育ちきってから1000人切る
ハメになることが多々ある。
617名無し曰く、:2006/05/20(土) 15:32:38 ID:L6RL81D4
孫呉でやってると、孫家とは関係ない孫乾や孫礼を手厚く迎え入れたくなってしまう、なんちゃって同族人情。
618名無し曰く、:2006/05/20(土) 15:32:54 ID:BMz2c6Qe
確かに、あまり能力に凝って育てないな。
「スタメンは低い階級の奴から決定」とか
「高い奴が面倒を見てください」みたいな感じ。

>>612
リサリサ先生みたいなのな
619名無し曰く、:2006/05/20(土) 15:45:19 ID:bI1+kWou
結構みんな地道にあげてるんだな、武勲マックスだけど能力低いってやつ結構いるから
どうしようかと思ってたんだけど地道にがんばります…
基本修羅でやってるからどうしても同じヤツばかりつかっちゃうんだよな、例えば呂布とか呂布とか呂布とか…
620名無し曰く、:2006/05/20(土) 15:47:32 ID:IBX2/bfW
フリー入門で秘石つけて斬りまくればあっという間に強化完了。
まさに外道
621名無し曰く、:2006/05/20(土) 15:59:56 ID:L6RL81D4
俺が敵将と斬り結びながら拠点から一歩出た瞬間、背後で……
「心身を癒し、この局面を耐え抜くのだァー!」
……なにハブってんの、イジメか?
最近CMであちこち忙しいからって調子乗んなよ?馬超声めっ。
622名無し曰く、:2006/05/20(土) 16:04:20 ID:L6RL81D4
今、物凄い瞬間に遭遇した。
馬超のチャージ1が来たんだけど、中心点に位置してたら当たらなかった。

まさに、台風の目……!
623名無し曰く、:2006/05/20(土) 16:05:51 ID:QAkEm1e3
ここはID:L6RL81D4の日記帳
624名無し曰く、:2006/05/20(土) 16:07:08 ID:BMz2c6Qe
「関羽とオレの関係」みたいな
「馬超とオレの関係 ハブられる日々」だな
625名無し曰く、:2006/05/20(土) 16:22:39 ID:BmsxLuVr
>>612
クシャナ殿下か
626名無し曰く、:2006/05/20(土) 16:34:53 ID:xbA/+5PS
>>599
C4に隙?そのための飛龍だろ?
627名無し曰く、:2006/05/20(土) 16:37:21 ID:ExDnPMx6
>>626
だから隙があるから飛龍つけるんだろ?
飛龍がいつもあるとは限らないし
628名無し曰く、:2006/05/20(土) 16:50:02 ID:xbA/+5PS
>>627
そんなこと言ったらアイテムの話出来ないやん。
629名無し曰く、:2006/05/20(土) 17:15:03 ID:ExDnPMx6
確かに>>627の後半は蛇足だったな
というか「何寝呆けたこと言ってんだ、C4に隙なんてねーよ」と言ってるように感じた俺の妄想だった
スマソ
630名無し曰く、:2006/05/20(土) 17:20:12 ID:MFi6ZSZG
>>628
そんな事言ったらアイテムが無い時の話出来ないやん。
飛龍で隙を軽減出来るなんて誰でも知ってる。
631名無し曰く、:2006/05/20(土) 17:24:14 ID:zlHo2gj9
飛龍甲前提でしょ?みたいな>>626
いつもあるとは限らない、って>>627のレスは変じゃないと思うけど。

飛龍ないときの話なら、C4に当て漏らしがあったときの
二秒弱の気まずい空気が結構好きだな。
そこでどつかれてもあぁ引き付けが甘かったなとまた頑張る気になる
632名無し曰く、:2006/05/20(土) 17:25:00 ID:BMz2c6Qe
ハーッ!って虚しくポーズ決めてるあの時間なw
633名無し曰く、:2006/05/20(土) 17:31:12 ID:QAkEm1e3
なんだかんだ言ってお前ら孫策のこと好きなんだろ?
634名無し曰く、:2006/05/20(土) 17:39:02 ID:G5Sq5ryn
>>614
どうでもいいけどMBSだなw
らいよんチャンだとローカルなことを言ってみる。
635名無し曰く、:2006/05/20(土) 17:45:35 ID:QzyoC6MG
>>633
孫策は好い奴だが、長生きはできまい…
好き嫌い、生きる死ぬは、全く別物…
昇っていく“将”は、無駄死にはしねェ!

策で統一寸前に捕縛されて処断された俺だ
636名無し曰く、:2006/05/20(土) 18:08:08 ID:xbA/+5PS
まぁ、策はリョフや凌統よりかは使ってて楽しいキャラだよね。軽いか基準で悩むけど、、、
637名無し曰く、:2006/05/20(土) 18:16:46 ID:Bnsl8D8t
サックは重いでも悩む。
どれ使ってもスルメ要素があるのがサックの良い所。
638名無し曰く、:2006/05/20(土) 18:19:10 ID:QAkEm1e3
だなぁ重いでもC4メインならやっていけるからな
俺は1wは重いにして2,3wは標準ってした。
って>>636基準てw
639名無し日く、:2006/05/20(土) 18:20:16 ID:EOjW73cy
馬超の地上を前提とした、最強装備教えて下さい!
640名無し曰く、:2006/05/20(土) 18:31:27 ID:pWPOYUJA
>>638
おれは1w重2w標準3w軽だ
3wはエボつけたけど外した
跳び蹴りかっこいいよ跳び蹴り
641名無し曰く、:2006/05/20(土) 18:34:04 ID:BMz2c6Qe
正義かぶと
正義槍
正義マフラー

だな
642名無し曰く、:2006/05/20(土) 18:48:09 ID:m7ac9wTb
>>639
陰玉
真空書・白虎・饅頭袋・虎輪・虎輪改
643名無し曰く、:2006/05/20(土) 19:10:22 ID:QAkEm1e3
>>642
真空書と白虎でちょっとやさしいとこあるじゃないかと思ったが
アイテム数が5個だということに気付いた
644名無し日く、:2006/05/20(土) 20:18:55 ID:EOjW73cy
玄武甲と飛龍甲は装備しなくていいですかね?
645名無し曰く、:2006/05/20(土) 20:23:07 ID:ExDnPMx6
>>644
装備なんて白虎牙以外は好きにしろとしか言い様がない
646名無し曰く、:2006/05/20(土) 20:36:06 ID:GkH/y50M
左慈の4枚目が出ないんだけど
君主曹操で悪政して左慈のいる勢力と戦闘したらいいの?出なかったんだけど
3枚目は既に出てる状態
647名無し曰く、:2006/05/20(土) 21:00:52 ID:m7ac9wTb
>>643
五個だろ?
648名無し曰く、:2006/05/20(土) 21:01:23 ID:8DQD+pIo
m9(^Д^)プギャー
649名無し曰く、:2006/05/20(土) 21:35:29 ID:m7ac9wTb
違ったか…?
650名無し曰く、:2006/05/20(土) 21:51:29 ID:BMz2c6Qe
ラスト一国へ侵攻戦した
「そういえば1000人斬りってやったことないぞ」と1000人斬りし、勝った

クリア

これだと、1000人斬りムービーってやつが出ないのね
651名無し曰く、:2006/05/20(土) 21:56:44 ID:xc5IzbkZ
ラスト一国なんていつも敵君主以外引き抜いて
自君主との一騎討ちでシメる
652名無し曰く、:2006/05/20(土) 22:09:51 ID:I/puacmv
>>651
おまえかっこいいな
653名無し曰く、:2006/05/20(土) 22:21:31 ID:NSLO6V00
>>651
俺はラストは引き抜き→敵君主ヒトリボチ→降伏勧告だな。

ツンデレチックな台詞聞いてシメる。
654名無し曰く、:2006/05/20(土) 22:50:32 ID:Bnsl8D8t
そういえば、同盟って離れてる国でも大丈夫なのかな?
上手くやれば同盟でずっと守る→あと一国まで追い込む
→勧告で政略結婚気分とか。
655名無し曰く、:2006/05/20(土) 23:02:31 ID:NSLO6V00
>>654
離れた国との同盟は政策でできるよ。
656名無し曰く、:2006/05/20(土) 23:07:50 ID:L6RL81D4
>>629確かに隙が皆無というわけではないけど、チャージシュート撃った後って何か敵が遠慮してないか?
あんまりチャージシュート後に突っ込み入った事ってないんだよね。
原因としては撃った時にかなり前進するから、ポイントのズレが上手く作用してるような気がする。

どっちかってーと、通常攻撃の方が背中から突っ込み入る事が多いような感じ。
特に3回目くらいの、もうちょいでチャージシュートってとこで浮かされて殺到→炎上、みたいな……。
657名無し曰く、:2006/05/20(土) 23:12:45 ID:6rD6STAV
>>649
とりあえず千人切りしてくると良いぞ。
658名無し曰く、:2006/05/20(土) 23:18:04 ID:Bnsl8D8t
>>655
d。
変り種プレイでやってくる。
星彩や曹丕辺りを西涼辺りに配置してみるw
659名無し曰く、:2006/05/20(土) 23:18:08 ID:yLMJvF4H
>>655
まさに遠交近攻だな。
660名無し曰く、:2006/05/20(土) 23:25:20 ID:QAkEm1e3
>>656
C4の話じゃないのか?それにCSも高難易度だと浮ききらない雑魚に
普通に殴られるよ。こっちは飛竜で隙減らせても隙を消しきるのは難しいが。
人数によって使い分けが基本、気をつければC4もギリギリ飛竜なしで
やっていける性能、あったら付けたほうがいいに決まってるけどね
661名無し曰く、:2006/05/21(日) 00:08:22 ID:0QAqWuEK
>>660あ、勘違い勘違い。チャージ4か。俺、あれ使わないからなぁ。1武器だとすれば通常3止めかチャージラッシュだけだから。

チャージシュートは修羅でもやっぱり高確率で次手に移れるよ。明らかに後ろ取ってるのに何故か何もしてこないケースが多い。
というより、やはり通常攻撃の振りに反応して潰される方が多いなぁ。
662名無し曰く、:2006/05/21(日) 00:28:54 ID:QXt8CFEN
エディットにごく普通タイプの声を追加してほしい
なんか今のは極端な品揃えだよ
663名無し曰く、:2006/05/21(日) 01:07:56 ID:H9PPE7Kh
装備アイテム残り1つを背水護符と百虎牙Lv20どっちかにするとしたらどっちにする?
664名無し曰く、:2006/05/21(日) 01:12:11 ID:TCKiKXfC
キャラにもよると思うけど
とりあえずすぐ回復に走るチキンな自分は白虎牙かね
665名無し曰く、:2006/05/21(日) 01:14:46 ID:0QAqWuEK
>>663俺なら、百虎牙を優先。背水護符は、百虎牙が無い場合にのみ優先順に則って使う。
リスク背負うのは最後の手段。
666名無し曰く、:2006/05/21(日) 01:21:21 ID:H9PPE7Kh
>>664-665
レストンクス、
やっぱり百虎牙あるときはそっちのがよさげなのかな。
前に難しいの後半戦でほとんど育ってない奴にせめて背水護符で攻撃力だけでもと思ったら
敵武将の攻撃一撃で沈んだことがあって目が点になった。
667名無し曰く、:2006/05/21(日) 01:21:40 ID:HtHkUqL0
今設定資料集見たら尚香がぽっこりおなかだという事実を見つけてしまった
668名無し曰く、:2006/05/21(日) 01:32:39 ID:E/prmkhj
>>667
妊婦さんなんですよ
669名無し曰く、:2006/05/21(日) 01:52:46 ID:S/5IbsOA
便秘に悩んでるんだろ
670名無し曰く、:2006/05/21(日) 02:01:09 ID:Y57qUw27
げんとくうちとって
うんこしたらなおるよ!
671名無し曰く、:2006/05/21(日) 02:24:38 ID:CJA6+FVf
エンパで初めて自重せよって言われた。エンパでも言うんだね
672名無し曰く、:2006/05/21(日) 02:44:29 ID:Y57qUw27
君主のいる土地に侵攻すると、後で君主が出てくるけど
このタイミングって何かあるのかな?
すぐ出てくるときもあるし、中々出ないこともあるし。

劉表早く出て来い来い
673名無し曰く、:2006/05/21(日) 02:48:48 ID:0QAqWuEK
>>672拠点繋げたらだろ。
674名無し曰く、:2006/05/21(日) 02:56:19 ID:T1A6tqnD
>>672
味方本陣から敵本陣に隣接する拠点まで補給線を繋げると敵君主が出てくる。
建業への侵攻戦で味方が優勢だと、開始時に隣接拠点が自軍支配下にあったりして
この時は最初から敵君主が出てくる。
675名無し曰く、:2006/05/21(日) 03:13:52 ID:Y57qUw27
あ、そうなのか>拠点

焦って一人本陣特攻してたyp
ありがと
676名無し曰く、:2006/05/21(日) 03:36:56 ID:xd+Mr65a
絶影特攻スタイルの顔良テラツヨス
難しい後半の敵大将も乱舞で瞬殺て…
677名無し曰く、:2006/05/21(日) 10:36:37 ID:CJA6+FVf
飛龍でCDを再現させる俺、、、、
678名無し曰く、:2006/05/21(日) 11:13:01 ID:0QAqWuEK
>>677夏侯惇とか甘寧でやると戦国無双な気分だよな。
679名無し曰く、:2006/05/21(日) 13:49:48 ID:Y57qUw27
エンパで初めて孫策使ってみたけど、面白いね
台詞も威勢が良くて、ゲームしてて楽しい。
680名無し曰く、:2006/05/21(日) 17:02:27 ID:3zendD68
>>613
ユニークをあらかじめとっておいて、
フリーモードでユニーク装備すると巻物が出なくなるから、
それで敵大将を一人に設定して蹴散らしまくるという方法もある。

後、フリーモードで防衛側担当。
敵大将一人なら15分経過で自動的に稼げる。
ほっとくと辛勝になるから配下は攻撃モードにしておけば一応勝利にはできる。
こっちは他のことやりながら稼ぐのに向いてる方法だな。
681名無し曰く、:2006/05/21(日) 18:14:18 ID:LinqCHDB
英雄終結で最後の敵君主が関羽・・・
降伏させたら、エンディングで関羽が出てきすぎ・・・
もう何十年も付き添ってるやつより、元君主だからってでしゃばってくるな。
682名無し曰く、:2006/05/21(日) 19:27:24 ID:UPffmMZk
しまった!五大将が軍師ばっかりだ!
683名無し曰く、:2006/05/21(日) 20:03:37 ID:8FKlw5Dh
>>681
うちは一度も使ってない集湯と換羽だった
最初からいて軍師の脅威がかわいそうだ
684名無し曰く、:2006/05/21(日) 20:29:51 ID:k2ikVAO5
どうもED前のムービーは大都督と軍師じゃないときは何かの序列みたいだな
趙雲を最初でも最後でも登用したら必ずしゃしゃり出てきてウゼぇ
685名無し曰く、:2006/05/21(日) 20:35:01 ID:R7BxNJwn
五大将に顔なしがいても誰かわからないから困る
686名無し曰く、:2006/05/21(日) 20:51:14 ID:Lqx7yt6X
>>684
簡単に言えば顔有りは無双シリーズに登場した順、
つまりエンパではギャラリーの順。
顔無しは大体が無印の五十音順→猛将の五十音順。
ED前に限らず実機ムービーはこれだな。
さすがコーエー、なんて適当な
687名無し曰く、:2006/05/21(日) 20:55:48 ID:ko7+OS9r
まとめさいとの上位ビジュアルであいてるとこは
誰も知らないのですか?
688名無し曰く、:2006/05/21(日) 20:58:36 ID:oAkHnE80
ED前の実機、どう考えても階級順じゃないの?

最後に残った一国だとかはかなり階級上がってるはずだから
盗用しちゃうとそいつらが出張ってきちゃう…と。

降伏させた時はともかく、階級高くていらない奴を
片っ端からリストラすればかなり選べるはず。
689名無し曰く、:2006/05/21(日) 21:01:55 ID:oAkHnE80
追加。
階級同じなら、686の順番になるのかな。
能力こまめに初期化しないと実機にイラネー奴ばかり
出てくる羽目になるんだよなぁ…。
690名無し曰く、:2006/05/21(日) 21:10:28 ID:Lqx7yt6X
>>689
そゆこと。
例えば引継ぎ有りで全員階級MAXの場合、必ず趙雲と関羽が横にいることに。
691名無し曰く、:2006/05/21(日) 21:17:34 ID:T1A6tqnD
階級が高いってだけで、いきなり登用直後のヤツが出てくると萎えるな。('A`)
3エンパでは勤続ターン順だったのに…。
692名無し曰く、:2006/05/21(日) 21:38:59 ID:bioXJY4H
>>691
3エンパで1000人斬りすると、軍師や大都督いなくても
古参武将が君主の両脇に立って一緒に労ってくれるんだよな。
EDでも古参武将のが優先されてるし。
4エンパの不満点の一つだなぁ・・・
693名無し曰く、:2006/05/21(日) 21:52:41 ID:oAkHnE80
これ、まとめ入れておいた方がいいんじゃない?
ラストに降伏さえ勧告しなけりゃ、未配置リストラは容易だけど…
法則知らなきゃ道中で見れる実機で萎える可能性高いな。

五大将もマメに調整しないとハーレムに割り込み発生マズーと。
694名無し曰く、:2006/05/21(日) 22:34:15 ID:S1vvB6JO
五大将とか軍師ぐらい自分で決めたいよな…
695名無し曰く、:2006/05/21(日) 22:48:41 ID:T1A6tqnD
>>692
4エンパの1000人斬りは軍師や大都督がいる場合は君主の両側に立ってるけど
何も言ってくれないしなあ。
ちょっと寂しいよ。

>>693>>694
まあ軍師も五将軍も調整は可能だけど面倒だよな。
特に五将軍はうかつにモブ将を戦場に出してると失敗するし。
696名無し曰く、:2006/05/21(日) 23:16:33 ID:CJA6+FVf
すで出だったらゴメン。五虎将軍とかにメリットあんの?忠義とか変化するとか?
張遼とかが軍師とかだとしっくりこないよな。
でもさ、リョフや張飛、関羽が軍師だったら強くね?兵法全部使えるんだよ?強くね?だって兵法全部使えるんだよ?まぁ、やったことないけど
697名無し曰く、:2006/05/21(日) 23:17:08 ID:ab/nlfs+
俺的には、モブ将が五将軍やなんかのムービーに出てきてもいいんだ。
争覇開始メンバーを五将軍にしたい時もあるし。
ただ、モブ将は誰が誰だか判らないんだよなぁ。(当然だけど)
勇将だけとか軍師だけってなるともう最悪w
せめて名前が判るようになってくれればねぇ
698名無し曰く、:2006/05/21(日) 23:21:25 ID:3IS0Ze1X
>>697
五将軍ムービーのとき、筆頭武将だけは
  ○○「はっ!」
みたいな感じで名前と台詞が出るけど、
あれを他の四人にも入れてくれれば良かったんだよな。
そういうちょっとした気配りが4パには足りない気がする。
699名無し曰く、:2006/05/21(日) 23:26:05 ID:ab/nlfs+
>>698
そうなんだよ。
せっかく五人それぞれのカットが入ってポーズまで決めるのにさ。
見せ場としてはいいとこだと思うんだが・・・もったいないよなぁ
700名無し曰く、:2006/05/22(月) 00:00:13 ID:93HgPp/C
>>696
呂布軍師でやったことあるよ。
火計とか台詞カコイイんだけど、効果が皆無だから意味neeeeeeeee!
701名無し曰く、:2006/05/22(月) 03:14:40 ID:Mc/CSJ+Y
すで出wwwwwwwwwwwww
702名無し曰く、:2006/05/22(月) 05:36:54 ID:5toj3dHB
壁際での真・無双乱舞をやるやったら演出で回転するカメラワーク中に枯木がアップで映り込んでびっくりしたよ。なんか黒い稲妻に見えたから。
703松本匡史:2006/05/22(月) 09:03:51 ID:TatKx6tB
青い稲妻ですがなにか?
704名無し曰く、:2006/05/22(月) 10:56:37 ID:93HgPp/C
激しく今更ですが侯成が文官な件について
705名無し曰く、:2006/05/22(月) 13:07:49 ID:cFEf5oaQ
60:名無し曰く、 2006/05/21 19:38:37 cv61faIu [sage]
ホウ統先生でプレイ中、ギョウの戦場にある祭壇で遊んでたら竜巻発生したんだけど
これって既出?

62:名無し曰く、 2006/05/21 20:11:12 Lqx7yt6X [sage]
>>60
マジだw今試したら教祖、ホウ統、左慈の三人だけできた。
張魯や張宝じゃできなかったけど…

64:名無し曰く、 2006/05/21 20:32:58 cv61faIu [sage]
ギョウの防衛戦でまとめサイトの8の拠点を制圧すると
「祭壇制圧 祈祷準備完了」みたいなメッセージが出て
そのあとに祭壇でボーっとしてると8と4を繋ぐ坂道のとこに竜巻発生。
ちなみに自軍の士気もあがるっぽ。

ほかの祭壇のあるマップでもできるのかなぁ。
706名無し曰く、:2006/05/22(月) 13:21:07 ID:Whx8tpCU
>>705
竜巻出たらどうなるんだ?
敵が進軍してこない?
707名無し曰く、:2006/05/22(月) 13:44:34 ID:A1Vw01na
>>705
漏れも一度出たことあるな
かなりウザったい
708名無し曰く、:2006/05/22(月) 15:33:54 ID:jhnVy1lw
虎戦車が拠点の柵に首だけ突っ込んで火吐いてきた。
なんか可愛いと思った。
709名無し曰く、:2006/05/22(月) 16:40:35 ID:hn0fM8Yg
5では虎戦車で出陣したいな
710名無し曰く、:2006/05/22(月) 18:43:24 ID:h7QCbbUz
>>690
それでか
やたら趙雲がムービーに出張ってくるなぁとおもってたんだ
711名無し曰く、:2006/05/22(月) 23:18:46 ID:otDJIj1y
>>690
そのシステムのお陰で趙雲と関羽は捕縛したら処断することにしてる
エディを多くムービーに出したい時なんかは邪魔になるからなぁ・・・
(俺の場合、他国にいる趙雲、関羽、張飛は高い確率で階級がMAXになってる)
712名無し曰く、:2006/05/22(月) 23:27:59 ID:xMg+nYWK
>>711
同じく。
特に関羽は放逐すると再びハイパー化して向かってくるから100%処断する。
どうして同階級の場合は仕官順にしなかったんだろう・・・
イベントで「××ターン以上同陣営に属した場合に発生」みたいな条件があるから、
仕官期間は内部でカウントしてるだろうに。
713名無し曰く、:2006/05/23(火) 00:08:55 ID:SbpH0F0E
司馬懿って軽いじゃないとチャージまともにあたんねぇーな
714名無し曰く、:2006/05/23(火) 00:10:04 ID:bsw/Aw5Z
>>704ひょっとして、韓遂配下の旗本八騎の侯選と間違えてない?
715704:2006/05/23(火) 00:31:43 ID:XWsKqFND
>>714
いや、呂布配下の侯成で合ってる。
シミュでも武人タイプだったし、セガの某大戦じゃ知力1だし
716名無し曰く、:2006/05/23(火) 01:07:03 ID:rPCof4bo
しかしこのゲーム発売されてからけっこうたつけどいまだに止めどきがわからん
717名無し曰く、:2006/05/23(火) 01:45:02 ID:I7VoGkxy
中盤過ぎたらやることは似通ってくるけど、
(エンディングにむけて武将調整・悪政善政張済とか)
やっぱ面白いな。
無印よりずーっと長く遊んでるよ。
718名無し曰く、:2006/05/23(火) 01:53:43 ID:yCfc8NKS
>>716
買ったのは昨日だが、とか言うなよw
719名無し曰く、:2006/05/23(火) 01:55:03 ID:WB45tjyt
なんつーか序盤の小競り合いに近い必死な戦いの方が面白い
720名無し曰く、:2006/05/23(火) 01:57:13 ID:PMCjHkFD
1000人斬りやろうと思って兵站線結ばずに本陣突っ込んだら
わらわらと出てくるはずの敵が全然出て来ない。
1歩外へ出ると1〜2グループ復活→倒す→誰もいなくなる→外へ(ry
こんなん初めてなんだが、この現象はなに?
721名無し曰く、:2006/05/23(火) 02:04:30 ID:rPCof4bo
>>718
発売日に買った。争覇一日でクリア目指すのはちょいめんどいから
チョロチョロ進めていきたいけど「もう一箇所自分の陣地にしよー」とか繰り返してるうちに
えらい時間になってしまうのを繰り返すw
722名無し曰く、:2006/05/23(火) 02:09:17 ID:XWsKqFND
>>721
あるあるw
今日も2時までやってた
723名無し曰く、:2006/05/23(火) 02:16:36 ID:V4FEWmAg
>720
ひとつ確認したいが、敵の総大将は君主か?
724名無し曰く、:2006/05/23(火) 02:44:38 ID:nZV06rkP
>>719
俺もそれ思う。
725名無し曰く、:2006/05/23(火) 03:00:16 ID:I7VoGkxy
余裕が出てくると、でかい戦力で潰しにかかる感じだから
序盤の負けそうな戦の方が面白いね。
兵力増強政策もまだショボいころ。
726名無し曰く、:2006/05/23(火) 03:10:04 ID:PMCjHkFD
>723
いや、君主じゃなかったよ
727名無し曰く、:2006/05/23(火) 03:17:45 ID:bsw/Aw5Z
>>720俺もよくは分からんが、味方本陣以外取らない状態で敵本陣に隣接している拠点だけ占拠すると敵本陣に兵が湧き出なくなる、という事はあるみたいだったが……。

1000人斬りなんだけど、レッドゾーンの敵本陣だと1回で湧いて出るのが10人だから案外能率悪いんだよね。
俺的には、まず敵本陣とそれに隣接した拠点だけ占拠しない状態に敵を追い込む。
そうすると、敵全軍が敵本陣周辺に集まってくるから、できるだけ敵将を倒さないように雑魚狩りをする。
敵兵が枯渇してきたら、隣接拠点に行って占拠しない程度にイジメて、また敵本陣に戻るとワンサカ待っててくれる。
……てセオリーでやってる。物凄い数を斬りまくれるから、能率良いし爽快だぞ♪
728名無し曰く、:2006/05/23(火) 03:26:13 ID:PMCjHkFD
>727
>味方本陣以外取らない状態で敵本陣に隣接している拠点だけ占拠すると敵本陣に兵が湧き出なくなる

あー、もしかしたらそれかも。
確かにその時すごい苦戦してて拠点沢山取られてたっぽかったからw
疑問がなくなってスッキリした。どうもありがとう。

自分も今度からそのセオリーでプレイしてみる♪
729名無し曰く、:2006/05/23(火) 03:31:56 ID:bsw/Aw5Z
>>728注意点は、危なくなったら敵将をそのまま倒して補給するといいよ。
安全策は肉まん袋を装備していけば、たくさん雑魚を倒すから必然的に肉まん出まくりになるよ。
730名無し曰く、:2006/05/23(火) 06:17:29 ID:a8yDx0xk
4無印で護衛武将を強化するアイテム、今回はなんの役に立つの?
731名無し曰く、:2006/05/23(火) 07:06:30 ID:bsw/Aw5Z
>>730気休め
732名無し曰く、:2006/05/23(火) 07:16:26 ID:xpFWZU+K
>>730
配下部隊が...って書いてないか?
733名無し曰く、:2006/05/23(火) 07:20:13 ID:XWsKqFND
虎や戦車も強くなるんかな?
734名無し曰く、:2006/05/23(火) 08:12:57 ID:LjlT5lkV
配下部隊ってどいつ?
735名無し曰く、:2006/05/23(火) 08:15:48 ID:bsw/Aw5Z
>>734一応、総大将扱いだから拠点兵とかじゃないの?
援軍出張の場合は総大将が別にいるから分からんが。
736名無し曰く、:2006/05/23(火) 09:44:55 ID:LMoKVCnf
>>734
俺は味方武将のことだと思ってた
どのみち効果がイマイチ実感できないが
737名無し曰く、:2006/05/23(火) 10:42:54 ID:lwTo9P34
敵で言うと、体力ゲージのしたに
「劉備軍団 卒伯」みたいに書いてあるけど
そういう奴らのことじゃないのかな
738名無し曰く、:2006/05/23(火) 11:00:09 ID:xpFWZU+K
>>737
それだと思うよ。

よく、敵や味方の将の後ろから兵士がくっついて行ってるけど、観察するとプレイヤーにも
そう言うのがいる。
739名無し曰く、:2006/05/23(火) 11:05:43 ID:lwTo9P34
いるいる

一箇所で戦ってると、周りにチョコチョコ集まってきたりするよね
しかし、大体あっちこっち駆け回るから
(馬に乗ったりもするし)
イマイチ一緒にいる感は薄い。
740名無し曰く、:2006/05/23(火) 11:14:53 ID:bsw/Aw5Z
>>739そして、最後に残った総大将を敵本陣から吹っ飛ばして追い出して、起き上がりに矢を射かけて足止めしとさっさと占拠しようとすると、必ず目の前で立ち止まって射線を潰してくれる。
741名無し曰く、:2006/05/23(火) 11:52:33 ID:dFBzt4CA
>>740
あるあるw
ちょうどいい位置で止まるんだよな
742名無し曰く、:2006/05/23(火) 12:10:45 ID:cJAbxDL1
そこで総大将の足止めをしてもらえば無問題
画面内に入れたらすぐ死ぬけど
743名無し曰く、:2006/05/23(火) 12:36:33 ID:rPCof4bo
>>740
これはあるあるw
744名無し曰く、:2006/05/23(火) 14:26:43 ID:bsw/Aw5Z
細剣で、重量重い、武攻40、攻撃力+20、馬術+20、チャージ+20、防御力+20、無双+20
絶影鐙、百虎牙20、羌族角20、仙丹20、背水護符、真空書、神速蹄、を用意して、騎乗チャージ繰り返すと鬼のように強いな。
騎乗チャージで雑魚一掃したら、蓄まった無双ゲージでもって下馬して乱舞で武将を葬る。
馬超も真っ青だぞ、コレ。
745名無し曰く、:2006/05/23(火) 14:38:09 ID:NEC+u08t
2武器に武攻をつけられるというレスをこのスレで見たのですが、まとめサイトには『3武器に武功をつけられる』ぐらいの記載しかありません。

どちらが正しいのですか?教えてください。
746名無し曰く、:2006/05/23(火) 14:40:45 ID:PRf6Y3TG
>>744
君主には敵うまい。
>>744
鍛冶lvを上げれば4w以外好きなように弄れる
747名無し曰く、:2006/05/23(火) 14:50:15 ID:Do70V0qB
>>745
自分で試すという精神を持て。
748名無し曰く、:2006/05/23(火) 14:52:41 ID:NEC+u08t
>>746
即レスありがとうございます。
帰ったら、家で頑張ります。
749名無し曰く、:2006/05/23(火) 15:29:16 ID:ZuOcGO1r
帳慢性使ってるんだけどそういうヤシいる?
750名無し曰く、:2006/05/23(火) 15:49:01 ID:NoiwDHL8
>>749
(´・ω・`)ノシ
751名無し曰く、:2006/05/23(火) 15:52:03 ID:lwTo9P34
 登用
→処断

  (´・ω・`)
――――― チャキン
752名無し曰く、:2006/05/23(火) 15:55:15 ID:rPCof4bo
兵力削減とか説得とかも地味に面白いな
画面外の味方が急に心強く感じる
いやーほんとおもすれーゲームだぜ
753名無し曰く、:2006/05/23(火) 15:56:32 ID:gVaJ9eI6
曹操が死んでくれないので己があるままのムービーが出ません
どうすればいいか教えてください
754名無し曰く、:2006/05/23(火) 15:59:32 ID:YOrVw/HH
曹操一人で戦場に出て、退却で捕縛されれば

  (´・ω・`)
――――― チャキン

じゃねーの?
755名無し曰く、:2006/05/23(火) 16:01:27 ID:Fz95Ibbz
>>746
奴らは威力が馬超の2倍もあるからな
756名無し曰く、:2006/05/23(火) 16:02:24 ID:lwTo9P34
戦後の【捕縛】って、「てきしょう、とラえたり。」宣言が出たら捕縛できるのはわかる。
けど、それ以外での捕縛できる/できないの基準って何だろう。
その時の兵数?
757名無し曰く、:2006/05/23(火) 16:16:44 ID:gVaJ9eI6
それが10回以上敗北してるんですけど解放ばっかりでなかなか処断してくれない…
正直…ムカつくw運かなぁ
758名無し曰く、:2006/05/23(火) 16:23:40 ID:01iwVVpD
今さらなんだが飛龍甲タノスィーなぁ!
全武将の飛龍甲使ったコンボとかのせてるサイトなーい?
759名無し曰く、:2006/05/23(火) 16:36:14 ID:hZTSVROR
>>757
馬超に捕らえられたら一発で処断してくれた
760名無し曰く、:2006/05/23(火) 16:43:55 ID:gVaJ9eI6
では馬超を信じてやってみます
761名無し曰く、:2006/05/23(火) 17:07:00 ID:vYf0vpaR
>>758
コンボなんて無数にあるから、好きにしろとしか言えないような。
まぁ、メジャーなコンボとしては張コウC6→JCとか?
あと知ってると思うけど、呂布と大剣のJC、星彩のD攻の〆、C4と同じモーションのエボ9はキャンセルできる
762名無し曰く、:2006/05/23(火) 17:16:57 ID:bsw/Aw5Z
>>746いや、勝とも劣らんぞ。
763名無し曰く、:2006/05/23(火) 18:02:49 ID:nZV06rkP
>>756
兵力。
まとめに詳しく載ってる。
764名無し曰く、:2006/05/23(火) 18:55:27 ID:01iwVVpD
>>761
俺の求めているのは華麗で美しくかつ、23コンボくらい楽勝で逝っちゃってさらに実践てきなやつ。
曹仁とか典韋とか、C6で吹き飛ばした相手をJCで拾えたりして楽しいの。
あとJCが空中連打系のキャラはC5をキャンセルしてジャンプ頂点付近でJCで敵拾うとスゲー高い。

あまりエンパの話じゃなくてわりぃね、猛将伝もってなくてエンパで飛龍甲初体験したので。
765名無し曰く、:2006/05/23(火) 20:03:09 ID:Fz95Ibbz
>>764
そういうタイマン状態でしか通用しないコンボがほとんど

なんか良いの有ったっけ?
766名無し曰く、:2006/05/23(火) 20:09:51 ID:rPCof4bo
実戦的となると浮かさない方が断然得な場合が多いからなぁ
接近武器だと通常技つなげて永久したほうが速いし
基本隙なくすのが目的だから美的なものを求めるなら自分で
色々研究してみるしかないんじゃないか、まぁタイマンじゃないと
邪魔されちゃうけども
767名無し曰く、:2006/05/23(火) 20:17:27 ID:vYf0vpaR
実用的っていうとやっぱり張コウのC6→JCくらいか
768名無し曰く、:2006/05/23(火) 21:03:05 ID:0XuMlEMk
アイテム備蓄して敵軍誘引→一撃捕縛→敵将あぼーん、をして、敵国を空っぽにするのは楽しいんだが、そういう人いる?
769名無し曰く、:2006/05/23(火) 21:11:18 ID:elzC6ufp
悪政でないと出来ないのであんまりやらん。
770名無し曰く、:2006/05/23(火) 21:15:49 ID:CRwqMQen
758に便乗。
俺は呂布・凌統・馬超みたいな攻めがワンパターンになりやすいやつの面白いコンボを教えてほしい。
特に凌統はC4鬼・それ以外ゴミだから、チキンな俺はひたすらC4ドーン!の繰り返し。
なんかオススメがあったらアドバイス頼む。
771名無し曰く、:2006/05/23(火) 21:25:00 ID:elzC6ufp
トドメをチャージラッシュで刺すとなんか爽快なのでいつもそうしてる。
772名無し曰く、:2006/05/23(火) 21:30:44 ID:rPCof4bo
馬超は地上ならワンパターンなことはないぞ、タイマンじゃ威力高いCRに
槍だからN攻にリーチもあるしC6もあれば劣化小喬のJCもあるから
飛竜つければかなり楽しい

と思う
773名無し曰く、:2006/05/23(火) 21:34:22 ID:I7VoGkxy
馬超はCRの最後が薙ぎ払いだから
孫権や曹操みたいに
可哀想な感じで空振りすることが少ないね
774名無し曰く、:2006/05/23(火) 21:43:18 ID:fRDW0Alq
政策で工作にことごとくってか失敗しかしないんだが(´・ω・`)
775名無し曰く、:2006/05/23(火) 21:44:58 ID:J0XxcFTH
たぶん敵方の政策「工作誘引:無理な工作を仕掛けさせて敵国の資金を消耗させる」に引っかかったんだ。
776名無し曰く、:2006/05/23(火) 21:45:17 ID:elzC6ufp
工作系は成功したらラッキーくらいの気持ちでやるといいと思う。
ちなみに武将引き抜きとかはその武将が希望するアイテムが一定数(階級によって変わる)ないと絶対に成功しないぞ。
777名無し曰く、:2006/05/23(火) 21:55:27 ID:0Pbf+riS
今更だが、エディットに漢字の名前にフリガナってつけれるのね…。ずっとフリガナ無しでやってたよ。
778名無し曰く、:2006/05/23(火) 22:04:00 ID:elzC6ufp
>777
な、なんだってー!!!!!11!!
どうやんの?
779名無し曰く、:2006/05/23(火) 22:04:24 ID:N89M8XR+
謀工作の成功条件は
・善政ほど確率UP
・軍師がいると確率UP
・相手に軍師がいないと確率UP
だが、これら全て満たしても、謀反とか滅多に成功しないんだよな。
一度だけ大凶に謀反おこさせたが・・・
780名無し曰く、:2006/05/23(火) 22:12:20 ID:8eNI5npS
>>779
謀反キター!と思ったら、「鎮圧されました」ってのが大体だよな
謀反成功したのって一度くらいしかないや・・・
781名無し曰く、:2006/05/23(火) 22:31:03 ID:mgO1nuVd
>>779
善政ほど確率UPって何か怖いな。
自国の民や兵士にはいい顔しておきながら
裏で他国にえげつない謀略を仕掛けてるのか・・・
782名無し曰く、:2006/05/23(火) 22:40:37 ID:elzC6ufp
>781
いや、単に
君主「うちの国来ない?」
善政時「あんたいい奴っぽいしおk」
悪政時「てめー酷い奴だから断る」
って事じゃないのか?
783名無し曰く、:2006/05/23(火) 22:48:59 ID:CRwqMQen
>>771
チャージラッシュか…。
あれこそ範囲せますぎで当たらねんだよなorz
結構好きなC6も出が遅すぎて潰されるし。

>>772
俺は馬超はもっぱら地上。でもいつもC6シャキーン!の繰り返しだ。
飛竜試してみるか…。

レス感謝。
784名無し曰く、:2006/05/23(火) 23:12:09 ID:G8hNhBs8
バグ?

曹操で孫権(武勲MAX)を処断したら、次の周で武勲0になっていた。
顔良(武勲MAX)でも武勲0になっていた。

処断しても、武勲とかのパラは引き継がれるよね?
引き継がれていたと記憶しているんだけど、、、

why?

それと、朱然にいたっては、Getマークすら消え、
再度、捕縛→セーブした。
フリーモードからも消失。

こんなことってある?
785名無し曰く、:2006/05/23(火) 23:12:15 ID:vYf0vpaR
>>783
>C6も出が遅すぎて
そんな時のための軽い+飛龍ですよ、と
786784:2006/05/23(火) 23:21:45 ID:G8hNhBs8
過去ログを「処断」で検索してもそれらしき情報はないね。

バグなのか?仕様なのか?

仕様だとしたら俺の記憶違い?
787名無し曰く、:2006/05/23(火) 23:22:48 ID:kSEZ3P/f
バグじゃね
788名無し曰く、:2006/05/23(火) 23:58:17 ID:rPCof4bo
そんな恐ろしいバグ聞いたこと無いな
789名無し曰く、:2006/05/24(水) 00:04:49 ID:uwfMzzZ2
顔なしは一度登用してもクリア時に勢力にいなければ16に戻るんじゃなかったか?
でもフリーからも消えてるってのはなぁ…
790名無し曰く、:2006/05/24(水) 00:09:37 ID:P9KJ3dd2
成長は自勢力にいる状態でクリアしないと引き継がれない
顔なしは自勢力にいる状態でセーブしないとGETにならない
これで違うんならバグなんでない?
791名無し曰く、:2006/05/24(水) 00:23:10 ID:Ch7DuhH3
馬馬超はもちろん地上馬超も修羅で使えるな。軽いでC6陽→飛龍→JCで逃げ。虎牢関マップで28分かかったけど、、、正義正義うるせーからエディの項羽使ってるけど
792名無し曰く、:2006/05/24(水) 00:33:56 ID:Ch7DuhH3
>>767
コンボじゃないけどC3→JC→C1これ確実。集団戦でも使える。もちろん飛龍装備。
飛龍無限コンボなら孫男でC5→JN→C5、、、、、が受け身とれなく、着火もしていて無難。まぁ集団戦ではむりだな。N5を続けるよりは楽ちい
793名無し曰く、:2006/05/24(水) 00:58:44 ID:Ea44PDxE
降伏勧告が献策されない…
君主馬騰・善政皇帝で、敵は曹操の残り一国のみ。自軍の主将は顔有り・顔無しともに降伏勧告持ってる奴のみ配置してます。
この状態で何十年もやってるのに出ません。引き抜きや防衛戦で戦力削っても献策されません。取説・攻略本・まとめサイト見てもわかりません。
何かコツはあるんですか?どなたか教えてください。
794名無し曰く、:2006/05/24(水) 01:03:40 ID:JavpV5PO
>>793
その状態で延々とやるよりも、
最初からスタートした方が出やすいかも。
795名無し曰く、:2006/05/24(水) 01:08:50 ID:Ch7DuhH3
曹操の支配地はいくつ?巨大すぎたら出ないよ。3〜5くらいで出るんじゃね?
796793:2006/05/24(水) 01:21:22 ID:Ea44PDxE
>>795
曹操は濮陽の一国のみで、残りすべて自国です。最後の一国相手には降伏勧告できないとかではないですよね?また最初からやりなおした方がいいのかな…
797名無し曰く、:2006/05/24(水) 01:24:14 ID:Ch7DuhH3
ひとつ、僕陽は国じゃないから。
798793:2006/05/24(水) 01:29:39 ID:Ea44PDxE
>>797
あ、間違えました(・・;)
曹操は濮陽の1地域のみです。すんません。残り24地域は自軍です。
799758:2006/05/24(水) 02:43:13 ID:PLQNA/Op
馬超:C6→J攻→C5→受け身取られないギリギリでJ攻→
C6→吹っ飛んだ所にとどめのJC

凌統:C4→J攻→C5→J攻→C5→とどめにJC

飛龍甲、拾いやすくするため真空書装備。
難しいけど華麗じゃね?
800名無し曰く、:2006/05/24(水) 02:57:59 ID:KYTS9QTw
凌統に真空書はいらんぞ
N1とE6、C1とCRにしか効果ないから
801名無し曰く、:2006/05/24(水) 03:54:10 ID:g0SBDZo8
ホウ徳の C6 -> JC 追撃が地味に楽しい。
802名無し曰く、:2006/05/24(水) 04:09:08 ID:xW8Ntp6g
>>768-769正直、百虎牙1個あれば何とかなるから、悪政でなくても出来ると思う。
ただ、捕縛ゾーンを造りやすい戦場かどうかで、やりやすいやりにくいはあるけどね。
それでも、大国相手にすると延々後ろの領地から補充人員を最前線に送り直して来て、だいたい2〜3ヶ所の同じマップを繰り返させられるから飽きちゃうけどね……。
803名無し曰く、:2006/05/24(水) 04:12:46 ID:xW8Ntp6g
>>773>孫権や曹操みたいに 可哀想な感じで空振りすることが少ないね

こういう時だけロックオンが恋しくなるよな。細剣なんか通常攻撃からして突きばっかりでズレやすいから。
なんか、敵体力ゲージのON/OFFなんて全く必要無いんだから、ロックオンのON/OFFにしてくれれば良かったのに。
804名無し曰く、:2006/05/24(水) 04:31:14 ID:xW8Ntp6g
>>777どうやんの?
どういじっても、フリガナなんて項目は出ないが。
説明書にもそれらしい記述はないし。
805名無し曰く、:2006/05/24(水) 05:43:45 ID:Ch7DuhH3
釣られんなよ
806名無し曰く、:2006/05/24(水) 06:09:18 ID:1Xzyizyw
>>803
左スティック触らなければおk
807名無し曰く、:2006/05/24(水) 06:59:03 ID:xW8Ntp6g
>>806試してみたけどダメじゃないか。
外れていくし、反って変な方向に引っ張られたりするよ。
808名無し曰く、:2006/05/24(水) 07:10:47 ID:1Xzyizyw
>>807
そか?結構いい具合いに追尾してくれると思うんだが…
作品による違いもあるってことかな
809名無し曰く、:2006/05/24(水) 07:40:44 ID:opXA/MQ+
だいたいロックオンは何で無くなったんだ?
空中コンボで落とした時にちょっとだけ凹むんだが・・・
810名無し曰く、:2006/05/24(水) 07:54:58 ID:xW8Ntp6g
>>809そうだよな〜。
ON/OFF機能付けて使い分けれるようにしてくれれば、キャラによっては役に立ってくれるのに。
811名無し曰く、:2006/05/24(水) 09:25:10 ID:ORMFxAXh
L2押しっばなしでロックオン!
…とかだったら良かったのにな。
812名無し曰く、:2006/05/24(水) 09:29:18 ID:2cLbtzlZ
相手してる敵にロックオンするわけじゃないんだから性能糞だろ
813名無し曰く、:2006/05/24(水) 09:53:35 ID:xW8Ntp6g
>>811それだ!
>>812前方最優先補正があれば無問題。
814名無し曰く、:2006/05/24(水) 09:58:09 ID:w67KoGo2
弓視点でごそっとロックオンしてから弓無双を放つと十数発の矢が一気に・・・あれ?
815名無し曰く、:2006/05/24(水) 10:10:53 ID:P9KJ3dd2
ロックオンを肯定する意見を初めて見た
空中コンボとか権坊のCRだってロックオンない方が当てやすいだろ
816名無し曰く、:2006/05/24(水) 10:22:12 ID:ITg7ivEq
>>814
一発ずつ撃った方がトータルダメージはだいぶ大きいよな。
817名無し曰く、:2006/05/24(水) 10:26:00 ID:JavpV5PO
どうせそういうロック機能が搭載されたら
結局はロックがイマイチとかいって叩かれる要素にしかならんぞ。
818名無し曰く、:2006/05/24(水) 10:29:15 ID:k6Z1yWMK
せっかくフリーでほとんどの武将をMAXまで上げたのに争覇で自勢力に入れなきゃまた16に戻るって何だよ!やっとれんわ。
819名無し曰く、:2006/05/24(水) 10:51:01 ID:IzOCyPdP
五大将にモ武将を入れたくないときなんかには便利だけどな。
820名無し曰く、:2006/05/24(水) 11:24:41 ID:duxxkrW2
迷走してロックオン復活したらおまえら殺す
821名無し曰く、:2006/05/24(水) 11:30:31 ID:iJzPdWwg
>>815
ロックオンはそんなに不評だったのか?
勝手に向きを変えられるのが嫌ってこと?
空中コンボは2のほうが間違いなく安定すると思うんだけど。
822名無し曰く、:2006/05/24(水) 11:50:33 ID:xW8Ntp6g
>>817いや、だから>>811みたいな話してんじゃん。
基本は何もしていなければ現状通りノーロックなんだから、嫌ならL2使うなって話だ。

>>820いや、俺は声を大にして復活を望むよ。
もちろんただ単に復活じゃなくて、L2押しっぱなしで正面の敵に優先補正という形。
とにかく、今のままでは突きや縦振りが当たりにくくて仕方がない。
823名無し曰く、:2006/05/24(水) 11:54:29 ID:lCuk/OC0
敵対力のON/OFF
あれってコマメに切り替えてる人いるのかな?

おれは手が触っちゃってOFF→「おっと」と戻す
そんな感じ
824名無し曰く、:2006/05/24(水) 12:00:37 ID:xW8Ntp6g
>>823俺もそんな感じ。
体力ゲージ消すのって雰囲気重視したい人のためだと思うんだけど、だったらオプションで設定すればいいんじゃないかと思うなぁ。
戦闘中に変える意味ってないよな。
825名無し曰く、:2006/05/24(水) 12:29:46 ID:P9KJ3dd2
>>822
どうやって優先する敵を決定するんだ?
自分の向いてる方向?最後に攻撃が当たった奴?
どうであれ、タイマン以外でまともに使えるとは思えないが。
立ち回りは敵の配置によって微妙に向きを調整しながら攻撃するのが基本だろ?
826名無し曰く、:2006/05/24(水) 12:45:00 ID:cO+fZKfw
ロックオンは今さら不要。メリットよりデメリットが多過ぎる。
たしかに孫権CRなんかは外し易いがそこは腕、乱舞でカバー。
つーかロックオンなくなった今こそパワーガード欲しい。
陽玉もあるし捲る事が容易になったから価値はあると思う。
対して弾き返しは直接的な攻撃以外使えないから存在価値が薄いなぁ〜
827名無し曰く、:2006/05/24(水) 12:49:23 ID:16s/FSjF
でも弾き返しの気持ち良さを知ってしまうとなぁ〜
828名無し曰く、:2006/05/24(水) 12:58:46 ID:rRtahj+D
俺も、
@
2周目で育てた武将、3周目で捕縛→処断→全国統一クリア→4周目初期状態で登場
A
2周目初期状態で登用→武勲鍛錬でマックス→解雇→全国統一クリア→3周目初期状態で登場

2つのおかしな現象があった 
GETが外れたことはねぇ
もまえらはどうかね
829名無し曰く、:2006/05/24(水) 13:26:02 ID:cO+fZKfw
>>827
気持ち良さは分かる。当たらないのに敵乱舞の〆に合わせてるよw
以前は呂布乱舞等の〆にもやってたからアホみたいに喰らってた・・・
>>828
パラ上げただけでは累積データに反映されないから2は普通。
1も育てた後、自軍にいる状態でクリアしたか?
830名無し曰く、:2006/05/24(水) 13:33:25 ID:xW8Ntp6g
>>825自キャラの向いてる方向に決まってるじゃない。最後に攻撃が当たった奴みたいな話じゃ以前と変わらんよ。
てか、タイマンで使うためだけでいいんだよ。

微妙に位置ズラすなんて当たり前。問題なのは向き直りきらないこと。ロックオンで追尾しきってくれて向き直ればそれで済む話。
831名無し曰く、:2006/05/24(水) 13:36:10 ID:jF3Tz5Sx
L2押しっぱなしでロック・・・とか言い出した者だけど、俺も正直ロックはいらない派。
ただ、シフト移動中にロックした敵中心に円を描くようににじり寄りたい。
CPUはよくやるやん? 意味は無いんだけどさ。
832名無し曰く、:2006/05/24(水) 13:45:27 ID:QheYFYFH
L2もそうだが、空いてる右スティックを使って視点移動させてくれよ
833名無し曰く、:2006/05/24(水) 13:46:02 ID:xW8Ntp6g
>>826いや、タイマンで確実に外れないなら、それはメリット以外の何者でもないよ。
前のやつの問題点は勝手に標的が変わる、だったわけだから、L2押さなきゃノーロックなら全部任意でコントロールできて何の問題もない。
834名無し曰く、:2006/05/24(水) 14:03:41 ID:rRtahj+D
>>829
情報ありがとう

今やってる周回で育てた武将は解雇するな。
前の周回で育った武将は解雇、処断OKOK

次の周では、パラは引き継がれてます。

ちゅうことかな。

うへっ、この周で育てた武将解雇しまくリングwww
835名無し曰く、:2006/05/24(水) 14:04:04 ID:ITg7ivEq
ボタン数が不足してきたな、四つボタンじゃなくて六つボタンにならないかな。
PS3のコントローラーはPS2と変わらないみたいだけど。
836名無し曰く、:2006/05/24(水) 15:20:18 ID:Kzv2e+sG
えーと、ロックオン肯定派の人たちが考えてるのは
L2押すごとに標的変更が可能なやつか?
アーマード・コアとかガンダムみたいなやつ。

ノーロック→ロックオン→標的変更と、
全部手動で制御できるならあっても問題ないかもしれんが。
自動でやらせると絶対に問題が起きるからなぁ。
837名無し曰く、:2006/05/24(水) 15:28:51 ID:2cLbtzlZ
ロックオンの基準はその方向へまっすぐだからな。
敵を追尾は一切しない屑仕様を何故復活すれという
838名無し曰く、:2006/05/24(水) 15:31:26 ID:duxxkrW2
ガンダムだけで充分
839名無し曰く、:2006/05/24(水) 15:55:55 ID:Xc8yeMnI
>>835
PS3のコントローラーもWiiみたいに傾きを検知する機能があるみたいだが、あれを上手く利用出来ないかな。
840名無し曰く、:2006/05/24(水) 17:33:57 ID:iJzPdWwg
>>837
いやいや敵を追尾するのがロックオンでしょ
2では方向キーニュートラルで追尾してた。
チャージ攻撃の向きが選べない仕様のことではない。

って俺は解釈してたんだけど間違ってる?
841名無し曰く、:2006/05/24(水) 17:38:35 ID:5LLQJHzC
ロックオンの肯定意見は始めて見たな
842名無し曰く、:2006/05/24(水) 17:45:03 ID:P9KJ3dd2
>>836
確かに目標に照準マーカーがつくとかなら間違いはないだろうけど、無双にそのシステムは合わないよな。
プレイヤーに雑兵も武将も大量に群がってくるし、生身の斬り合いで照準合わせるってどう表現するんだ?
自動だと、攻撃を当てたい武将との間に雑兵がちらちらしてたらどうなるかわからんし。
まぁ、アクション要素の追加・改善は是非してほしいところだね。
パワーガードの復活とか、勝っても袋叩きにされる鍔迫り合いの仕様変更とか。

>>840
攻撃方向が固定されて無駄に追尾するのが今までのロックオンだろ?
843名無し曰く、:2006/05/24(水) 17:49:14 ID:m/8LrTUp
4エンパで当てづらいってのはロックオンのせいじゃなく
敵が捲りやすい=ズレやすいからじゃないか?
844名無し曰く、:2006/05/24(水) 18:09:50 ID:Bqzt8yGA
そうだここはエンパスレだったな。
845名無し曰く、:2006/05/24(水) 18:23:42 ID:mdu3MrvO
今気づいた、エディット武将は
再出撃時のセリフあるのな
846名無し曰く、:2006/05/24(水) 18:30:15 ID:nAYsqPXk
>>822
俺の書き方が悪かった。
切り替えが出来たとしても、ONにしたときのロック振りが
イマイチだったら、アンチが喜んで一斉に叩いてくるよ。

嫌なら使わなきゃ良い、それすら理解できない奴が多すぎるのは事実。
スレ違いだけど、mk2とかでFF12のミストナックがバランス崩しすぎ…とかが
典型的な例だと思うんだけども。
847名無し曰く、:2006/05/24(水) 18:32:39 ID:nAYsqPXk
>勝っても袋叩きにされる鍔迫り合いの仕様変更とか。

これ同意、激しく同意。
勝ったら2秒無敵くらいのメリット欲しい。
達人だと鍔迫り合いを避けて立ち回れるんだろうけどなぁ…。
848名無し曰く、:2006/05/24(水) 19:14:31 ID:U/BbOKTO
戦国みたいにゲージが見えて、振り切って勝った時は固有のアクションが起きるといいね。
849名無し曰く、:2006/05/24(水) 19:43:29 ID:xW8Ntp6g
>>839俺、今コードレス・タイプ使ってるんだけど、疲れてくると凄い変な姿勢でプレイしたりするからなぁ〜……。
850名無し曰く、:2006/05/24(水) 20:20:25 ID:pYkAfd03
すみません。ちょっと質問させてください。

先日PS2本体を中古で購入し、ウイイレ6は問題なくできました。
先程三国無双3を買ってきて電源を入れると
「PS2用のメモリーカードを挿入してください。セーブできなくても
いいからゲームを開始しますか?」
と表示されたままどのボタンも押せなくなってしまいます・・・。
確かにPS2用のカードは持っていませんが、カードをさせばゲームができるの
でしょうか?カードがなくてもできそうな気がするので、本体の故障でしょうか?

スレ違いすみません。迷惑ならスルーしてください。
851名無し曰く、:2006/05/24(水) 20:30:55 ID:dK2OaeqD
そんな餌に久々に俺がクマー
852名無し曰く、:2006/05/24(水) 20:38:22 ID:LpLBVpgR
>850
雑魚が!
PS2用メモリーカードも買えんのか!

これは釣りじゃな、危ない危ない
853名無し曰く、:2006/05/24(水) 20:43:21 ID:pYkAfd03
>>852
これがマジなんです。
メモリーカードを買うのは構わないんですけど、
買ったところでゲームできなかったら・・・(本体に問題があるとしたらってことです)。
本体も昨日初めて買ったばかりの初心者です。^^
誰か教えてくれれば助かります。
854名無し曰く、:2006/05/24(水) 20:45:11 ID:dU3boG8X
>>853
PS2用メモリーカードを買ってきてください
それでゲームができます

本体に問題があるのが怖かったら中古は買わないで下さい
もし中古で買って問題があったら、その購入店に問い合わせてください
855名無し曰く、:2006/05/24(水) 20:49:31 ID:Wci52JQ6
敵を追尾するのがロックオン。
攻撃の途中でロックオンした敵が死ぬと正面にしか攻撃できない罠。

そして、ロックオン相手が大抵兵卒の悲しい罠。
せめて武将優先にしてくれれば…
856名無し曰く、:2006/05/24(水) 20:50:11 ID:j0qLyhlI
つーか、メモカ無しでスタートさせようとすると、「セーブできないがそれでいいか?」って訊いてくるゲームが多いぞ。
んで、それでOKを方向キーなりアナログスティックなりで選べばゲームスタートできるぞ。
857名無し曰く、:2006/05/24(水) 20:58:41 ID:pYkAfd03
説明不足すみません。
>856さんが言ってくれてるようにセーブ云々の後にOKを選びたいのですが、
方向キーはもちろん、どのボタンも反応せず前に進みません^^;
ウイイレ6でコントローラーが動くことは確認しているので、三国無双3は
カードが無いとゲームができない仕様なのでしょうね。
みなさんありがとうございました。
858名無し曰く、:2006/05/24(水) 20:58:44 ID:1Xzyizyw
>>845
だが戦場でばったり会った時もその台詞という罠

3で敵集団に向けて周癒D攻かますと、見事に集団の外側なぞってくれるよな
859名無し曰く、:2006/05/24(水) 21:03:55 ID:1Xzyizyw
>>857
本体のバージョン古いんじゃね?
俺の友達で1.00持ってた奴いるけど、出来ないソフトもあったよ
860名無し曰く、:2006/05/24(水) 21:05:49 ID:uq8slzzp
>>857
コントローラーがデュアルショック2じゃなくてデュアルショック1になってるんだろ。
861名無し曰く、:2006/05/24(水) 21:07:29 ID:pYkAfd03
>>857
確かに1.00です。。。
その可能性が高いですね。ありがとうございました;;
862名無し曰く、:2006/05/24(水) 21:09:47 ID:fV5ePu5F
修羅セーブできないじゃん('A`)
武器改するには難しいが効率いいね。
863名無し曰く、:2006/05/24(水) 21:13:00 ID:pYkAfd03
>>860
えっ??コントローラーにもバージョンがあったんですね。
私の持ってるコントローラーは特にデュアルショック2とは書いてありません
ので、恐らく初期PS2の純正の付属品(白色SCPH-1200と記載あり)だと思います。

みなさんの貴重な意見ありがとうございます。スレ脱線させてすみませんでした。。。
864名無し曰く、:2006/05/24(水) 21:17:25 ID:b/GZNWLE
>>857
メモカ無しでも出来るか確認してみた。多分コントローラーの問題。
865名無し曰く、:2006/05/24(水) 21:25:10 ID:k6Z1yWMK
>>834
それはつらいな…。
俺もフリーで育て上げた武将は争覇で必ず自勢力に入れなきゃな。
でないと、苦労して改造した武器や無双武将やモブ武将が初期状態に…。
あぁ、恐ろしい。
866名無し曰く、:2006/05/24(水) 21:29:59 ID:P9KJ3dd2
>>865
あるあr・・・ねーよww
867名無し曰く、:2006/05/24(水) 21:34:19 ID:pYkAfd03
>>864
よく調べて見たら私の持っているコントローラー(白色SCPH-1200)は
PSの付属品でした。どうやら一部のPS2ソフトは動作しないとのこと。
解決できました。どうもありがとうございました^^
868名無し曰く、:2006/05/24(水) 21:43:04 ID:Z65Ja/Bq
エデイットに関する裏技を教えて下さい。
能力値をそのまま引き継ぐの、ありませんでしたっけ
869名無し曰く、:2006/05/24(水) 21:51:54 ID:pT7Qfo0/
>>865
武器も初期状態になんの?それはチョット聞いてねえべって・・
870名無し曰く、:2006/05/24(水) 23:39:44 ID:YJOthBhX
>>845
再出撃は分からないけど、エディ君主は登場時と対峙した時のセリフ違うよな。確か。
871名無し曰く、:2006/05/25(木) 01:09:56 ID:czGi1yNc
ID:pYkAfd03の釣りに引っかかる住人がかなしきかな
872名無し曰く、:2006/05/25(木) 04:22:12 ID:ObphsbsB
英雄集結プレイしてるんだけど
領内or全国人材探索を実行しても全然武将が発見できない。
これってどういうこと何だろうか?
873名無し曰く、:2006/05/25(木) 06:19:30 ID:7BpGSrac
発見されてない武将はいねぇってこった。
874名無し曰く、:2006/05/25(木) 12:26:30 ID:5suV5urO
EDで拠点陥落時のセリフある?
一度も聞いたことがないんだよな。
875名無し曰く、:2006/05/25(木) 12:43:41 ID:ObphsbsB
>873
サンクス
876名無し曰く、:2006/05/25(木) 14:19:47 ID:Vadt5Urd
バグ発見。
フリーの侵攻戦で、敵武将を選ぶときに援軍準将を選んでから、主軍準将を配置するときに、
援軍準将に選んだ武将をなぜかもう一度配置できる。逆は出来ない。
例:援軍準将に臧覇を選ぶ。次に主軍準将に臧覇を配置する。
状況によっては、同じ武将でも兵力が違うかも。
877名無し曰く、:2006/05/25(木) 15:33:00 ID:bKecqIQm
(+`・д・)≡〇)゚д。)ノ
878名無し曰く、:2006/05/25(木) 17:20:26 ID:NIW5wfRX
>>848
いや、戦国は戦国で、
鍔迫り合い→勝つ→味方が一斉攻撃開始→ワッショイされていく敵将→一人殺陣をする自キャラ
というとても悲しい現象が起きる。

なんつーか、敵は自キャラを最優先で襲ってくるのに、
味方は自キャラの事はさっぱり考慮しないんだよな。
どっちかに統一してほしいな。
879名無し曰く、:2006/05/25(木) 18:42:39 ID:fxDPXfO/
エンパだけじゃないが護衛兵・護衛武将のたぐいは
プレイヤの死角を狙ってくるザコを最優先で狙って欲しい。
コンボの邪魔だったりするし。
880名無し曰く、:2006/05/25(木) 18:44:56 ID:nCQommi8
曹軍で火計起こさずに赤壁クリアできるのか?
881名無し曰く、:2006/05/25(木) 18:56:13 ID:39PAlOFv
>>880
できないと考えるべし。

火計発動条件
・孫家本陣の周りにある拠点を制圧する
・開始から10分経過

避ける方法は、開始から10分以内に拠点無視して孫家君主のみを撃破、らしい。
882名無し曰く、:2006/05/25(木) 19:08:46 ID:nBKxVouU
弓兵や虎戦車を優先的にヤって欲しいですよね>>879
883名無し曰く、:2006/05/25(木) 19:17:37 ID:iaZiSpDf
>>877暴力人間。最低だな。
884名無し曰く、:2006/05/25(木) 19:23:41 ID:sB5C2J57
やっとこさ全将補充・小が出てくれた。これで政策カードの全てが揃った。長かった
885名無し曰く、:2006/05/25(木) 19:29:02 ID:HGgOOF9U
エデイット武将にふりがなはつけられないの?
886名無し曰く、:2006/05/25(木) 19:40:52 ID:sB5C2J57
これさ、領域防御改修は援助しても人徳値下がったりするけど
兵補充(どれでも)は民衆援助と同時にやってれば人徳値下がらないし逆に上がるんだよね
887名無し曰く、:2006/05/25(木) 19:57:38 ID:QR90o5aq
シナリオ選択は全部でいくつになるのですか?

まとめサイトの『よくある質問』は見ました。
戦闘オプションの解放はみつかりましたが、シナリオ選択出現条件は書いてありませんでした。私が見落としてしまっただけなのでしょか(*´・ω・)(・ω・`*)

教えてください。
ちなみに、赤壁炎上まで出現しています。
888名無し曰く、:2006/05/25(木) 20:12:26 ID:/O40vg3m
>>887
つ[まとめサイト]
889名無し曰く、:2006/05/25(木) 20:13:23 ID:ZuB1hUAc
赤壁でおわり
890名無し曰く、:2006/05/25(木) 20:15:09 ID:WSnuSXp6
残念だけどそれで全部なのよね
891名無し曰く、:2006/05/25(木) 20:19:54 ID:QR90o5aq
>>889さん
ご丁寧にありがとうございます。
秋風五条原や三国鼎立が無いのは残念です。

>>888さん
月並みのレスありがとうございます。
もっと隅々まで見ます。

892名無し曰く、:2006/05/25(木) 20:30:03 ID:QR90o5aq
>>890さん
私も残念です。

893名無し曰く、:2006/05/25(木) 21:28:05 ID:T3PruRn/
4エンパのエディットって、嫌いな顔ありキャラだけと武器は使いたい
と言うときしか使い道ないような気がする
顔ありの武器の重さを普通でエディットは重いとかできないですよね
それと孫尚香のエディットでユニーク武器を取得したら
全然手を付けていない孫尚香もユニーク武器が使えるようになっている
何でやねん!と叫んでしまった
894名無し曰く、:2006/05/25(木) 21:35:40 ID:oxuBuwwx
>4エンパのエディットって、嫌いな顔ありキャラだけと武器は使いたい
>と言うときしか使い道ないような気がする

そんなこたぁないw
895名無し曰く、:2006/05/25(木) 21:40:37 ID:CDcy2eNT
孟獲モーションで蒼天馬忠
896名無し曰く、:2006/05/25(木) 22:24:13 ID:p+tcuuRV
エディットでパパイヤ鈴木作って遊んでばかりいる。
897名無し曰く、:2006/05/25(木) 22:34:39 ID:OSZQBlSC
モーションは何なんだw
898名無し曰く、:2006/05/25(木) 23:04:13 ID:LnPQntwx
エンディングが全部そろった。
最後まで出なかった釣りのやつ・・・なんかあんまりおもしろくないな。
899名無し曰く、:2006/05/25(木) 23:15:37 ID:oxuBuwwx
オレなんか最後に出したのが期限切れだぞwww
900名無し曰く、:2006/05/25(木) 23:20:42 ID:HE1UiGHT
馬超モーションで武豊作った!!3武器 無 攻 防 馬 無増
重量は重いほうがイイのかね?
901名無し曰く、:2006/05/25(木) 23:22:57 ID:EfKo2dBL
>>898-899
俺的にEDの釣りは4エンパのも嫌いじゃないけど、3エンパの方がより面白く感じる。
俺は悪政EDを最後に残しておいたなぁw
902名無し曰く、:2006/05/25(木) 23:29:05 ID:OSZQBlSC
3エンパはなんと言ってもエヴァッフリーの威力もあるしなw
いい意味でのアホっぽさもこっちのが突き抜けてる感じ。
903名無し曰く、:2006/05/25(木) 23:40:44 ID:LnPQntwx
期限切れエンドも3パの方がしんみりくるものがあるな。
そばに寄ってきたウサギを眺めるとか。そんなもの王であったときは気にもとめなかったであろうに。
904名無し曰く、:2006/05/26(金) 00:02:20 ID:t3MHT6sg
ここの書き込み見て、いまだに3の期限切れエンドというものを見ていないことを思い出した。
905名無し曰く、:2006/05/26(金) 00:02:45 ID:5SE+URqj
「争覇で自勢力に入れなきゃ能力引継アウト」について色々な意見が出てるが実際のところ俺も自勢力に入れてないのに引継いでたり自勢力に入れてるのに引継ついでなかったりでよくわからん。まとめサイトにコレの正確な情報がのってると助かるのだが。
906名無し曰く、:2006/05/26(金) 00:38:05 ID:8c5XBL8O
>>893
そんなことないよ。俺は、赤壁では出てこない侶布、孫策、孫堅、董卓をエディにしてる。
907名無し曰く、:2006/05/26(金) 00:42:28 ID:NBeakU4b
>>900
競馬の騎手のこと?
908名無し曰く、:2006/05/26(金) 01:18:05 ID:tsU9vUu6
>>907そうです!
馬超3武器軽いにしますた
909名無し曰く、:2006/05/26(金) 02:23:23 ID:Hrcte/t3
やっぱ作るよな、武豊
910名無し曰く、:2006/05/26(金) 03:06:20 ID:BFJK8xXl
今、リングにかけろ1見てるんだけど、石川英郎の演ってるモブ武将ってまんまシナトラだよな。

とはいえ実は、最初は置鮎龍太郎だとばかり思ってたんだけど……。
911名無し曰く、:2006/05/26(金) 10:41:45 ID:dW5FRmBH
もしかして階級がMAXになったらパラメータ成長止まっちゃいますか?
912名無し曰く、:2006/05/26(金) 11:56:51 ID:nyFPvBsd
>>911
止まらない。
争覇モードなりフリーモードなりで成長アイテムを取ったり
秘石を装備して100人斬りすればOK。
913名無し曰く、:2006/05/26(金) 11:59:20 ID:R1zos2DB
趙雲って階級あげだけの能力激低いよなw
なんでやw
914名無し曰く、:2006/05/26(金) 12:21:49 ID:ECjErb/f
>>913
闘将だから
915名無し曰く、:2006/05/26(金) 12:33:21 ID:imw81kzl

  ( ゚д゚)      なるほど闘将だからか〜…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
916名無し曰く、:2006/05/26(金) 12:34:19 ID:6K+2wcP0
なるほど凍傷だからか〜
917名無し曰く、:2006/05/26(金) 12:49:56 ID:qU9rkJ/5
闘将ダイモスを語るスレはここですか?
918名無し曰く、:2006/05/26(金) 14:43:33 ID:ljJK1dIU
♪燃やせー燃やせー
919名無し曰く、:2006/05/26(金) 15:05:57 ID:BFJK8xXl
>>918
ささき〜〜ぃ〜〜〜〜〜♪いさおだ〜〜ぁ〜〜〜〜〜♪
ささき〜〜い〜〜〜〜〜♪いさおだ〜〜あ〜〜〜〜〜♪
ささき〜〜ぃ〜〜〜〜〜♪いさおだ〜〜ぁ〜〜〜〜〜♪
さぁ〜〜〜さぁ〜〜〜きぃ〜〜〜〜〜♪

さぁ〜さきのっさっさっきぃ〜♪(ラーーーーー♪)
さぁ〜さきっいっさっおっだぁ〜〜♪(ラーーーーーーー♪)
さぁ〜さきのっさっさっきぃ〜♪(ラーーーーーーーーーー♪)
さっさぁ〜きっい〜さ〜おだぁ〜〜〜♪(パパパパー♪)

ささき〜〜ぃ〜〜〜〜〜♪いさおだ〜〜ぁ〜〜〜〜〜♪(パパパパー♪)
ささき〜〜い〜〜〜〜〜♪いさおだ〜〜あ〜〜〜〜〜♪(パパパパー♪)
ささき〜〜ぃ〜〜〜〜〜♪いさおだ〜〜ぁ〜〜〜〜〜♪(ッパーパーパーパーパ♪)
さぁ〜〜〜さぁ〜〜〜きぃ〜〜〜〜〜♪(パッパパー♪パパパパッパパー♪)
(ズンーパパパパァーパパパパァー♪ペポペポ!ッドゥドゥンドゥドゥン♪)
920名無し曰く、:2006/05/26(金) 17:10:43 ID:OoebXaWX
くだらねえw
921名無し曰く、:2006/05/26(金) 17:57:48 ID:BFJK8xXl
劉備「おお!ウンチょ、来てくれたのか!」
劉備「ウンチょ!今いくぞ!」
劉備「さあウンチょ!共に攻めようぞ!」
922名無し曰く、:2006/05/26(金) 18:06:27 ID:L8q8o22W
>>921
正直、俺もハイテンション劉備の「ウンチョ!」が気になってた
猛将伝の麦城とか特に
923名無し曰く、:2006/05/26(金) 19:31:34 ID:OVcnCk9k
>>921
まるでアラレちゃんだな
924名無し曰く、:2006/05/26(金) 19:43:13 ID:8+LyxHqI
ウンチョと欲得か。
925名無し曰く、:2006/05/26(金) 20:17:12 ID:OoebXaWX
こうかんしよう

黄 漢升


似てるゥ
926名無し曰く、:2006/05/26(金) 20:45:22 ID:NsgoZ42K
>>900
槍のことは良くワカランが、武豊も鞭も軽いのは確かだな。
927名無し曰く、:2006/05/26(金) 21:07:55 ID:PRDHQPBT
>>913
趙雲はまだいいさ
袁紹なんて何の冗談かと思えるほど低いんだぜ?
928名無し曰く、:2006/05/26(金) 21:18:07 ID:aZB6xvqn
顔ナシ含めると劉禅の能力の低さはケタ違いだったな
階級マックスとは思えん
929名無し曰く、:2006/05/26(金) 21:54:15 ID:IGFZUSkR
>>927
えっ?!
オレんとこの袁紹やけに高かったよ?!(もちろん階級だけで育ててない)
ランダムなんか?
930名無し曰く、:2006/05/26(金) 22:01:28 ID:PRDHQPBT
>>929
マジか
うち(927)の袁さんモブ武将クラスのステータスしかなかったぞ
他国で大将軍まで育って、その状態で登用したのが問題なんかなぁ
931名無し曰く、:2006/05/26(金) 22:25:03 ID:T4EuFdiE
次あたり劉禅が顔ありになるな

つーかもう全武将ありにしろネズミ算式に増えるんだから
932名無し曰く、:2006/05/26(金) 22:30:45 ID:ik0G3xBY
そもそも、魏・呉・蜀の武将数がほぼ同数である必要がないと思う。
魏の追加武将が曹丕・ホウ徳なのに蜀では関平・☆ってところに
蜀の人材不足が出ているな。
933名無し曰く、:2006/05/26(金) 22:45:22 ID:9la0iXwT
>>931
とりあえず趙雲よりは若くしてねん。

馬謖の声がああなのはやっぱ性格?
934名無し曰く、:2006/05/26(金) 22:55:14 ID:ps9jsplt
>>932
まあ演義ベースなら蜀はまだまだ余裕あるな。
魏は何も曹丕なんぞ引っ張り出さなくても、と思うがな…
935名無し曰く、:2006/05/26(金) 23:58:10 ID:+KfIpdB0
今日の夕飯は赤ん坊のせいろ蒸し
せいろで蒸された赤ん坊はほっこりしてとても美味い
936名無し曰く、:2006/05/27(土) 00:10:28 ID:3FAjjYhc
>>935
正史に実際そんな話が出てきたような・・・
つか、いくらなんでも悪趣味だよ、気分悪い。
937名無し曰く、:2006/05/27(土) 00:19:42 ID:K9qphSxl
というか、人食いはつい最近までどこでもやっていたこと。気にするな。
938名無し曰く、:2006/05/27(土) 00:23:18 ID:uoXyuGNt
1戦3食した
939名無し曰く、:2006/05/27(土) 01:14:29 ID:D0PpRgLs
サカナを生で食べる!?
つか、いくらなんでも悪趣味だよ、気分悪い。

アメリカ人より
940名無し曰く、:2006/05/27(土) 01:15:01 ID:ksBc29cv
>>934
曹火がいなきゃ新規がかわいそうじゃないか。
941名無し曰く、:2006/05/27(土) 01:48:21 ID:fZ85Kw0B
そもそも甄姫なんかをキャラにしたりするから、結果的に曹丕が引っ張りだされるハメになってしまったのではないかと。
もし甄姫→曹丕みたいな流れがなかったとすれば、今頃は荀イクや李典なんかがいたりしたかもね……。
942名無し曰く、:2006/05/27(土) 01:56:27 ID:D0PpRgLs
ま、女性キャラ枠だからしょうがねーべ
官渡で、袁煕に「勝てそうですぜ!」って言われる甄姫、いつ見てもおもろい
943名無し曰く、:2006/05/27(土) 02:16:16 ID:jHKOCAFN
>>942
合肥新城で曹叡にも言われるな(無印で)
944名無し曰く、:2006/05/27(土) 02:27:53 ID:D2lz0CYv
>>941
それは思った。
3一式では仕方無しに曹仁とムービーやら実機組まされてた感あるし。
945名無し曰く、:2006/05/27(土) 03:13:12 ID:5m7KLAAe
>>936
公孫淵が反乱を起こしたときだな。
犬が頭巾をかぶり赤い着物をつけて屋根の上にあがっていたとか、
売っていた生肉の長さ・太さが数尺あって、頭と目と口がついていて
手足が無いのにゆらゆら動いていたってのもあった。
946名無し曰く、:2006/05/27(土) 03:41:33 ID:fZ85Kw0B
そろそろ、勢力別コスチュームは、モデルバリエーションとは別枠で正式なものにするべきだと思うんだ。
関羽(蜀軍/魏軍)、呂布(董卓軍/呂布軍)、甄姫(袁紹軍/魏軍)、張コウ(袁紹軍/魏軍)、貂蝉(董卓軍/呂布軍)、姜維(魏軍/蜀軍)……これ以外だと、今後はその他の勢力カラー増えや新勢力の有無によるから何とも言えないところだけど。
ちなみに、言ってる意味は単なる色変えじゃないよ。姜維なら、蜀軍バージョンと魏軍バージョンでは全く別のコスチュームということ。
で、CPU武将としてステージに出てきた時にも、きちんと反映させる。
947名無し曰く、:2006/05/27(土) 03:48:52 ID:fZ85Kw0B
おっと、交互に読んでるうちにスレを間違えちまった。
948名無し曰く、:2006/05/27(土) 03:58:04 ID:PW/XIkfd
デモ見てると、区星とか争覇・フリーで出てこないはずの
武将がいるぞ。なんだこりゃ?
949名無し曰く、:2006/05/27(土) 04:14:17 ID:ZHWUVGLS
フリーで修羅をやってみたら・・・ものすごく敵が強い!
負けた後の巻物の効果がすごいねぇ。
LV1武器に+15とかの効果がw
950名無し曰く、:2006/05/27(土) 04:49:02 ID:UFpT0I7u
バグ発見。象に乗るモーション中に覚醒してみ。宙に浮き、瞬間移動する
951名無し曰く、:2006/05/27(土) 04:51:59 ID:gLGGTSgV
戦闘グラフィックやモーションの使い回しには目をつぶっても
三国志戦記の武将が230人くらいいるんだから
それの顔を配分すればほぼ解決なのにな
張遼みたいに顔が違うキャラは他の武将の顔にするとか
関興と孟達の顔と声が全く同じなのはあんまりだ
952名無し曰く、:2006/05/27(土) 05:43:32 ID:bVjOTgQA
武豊、安藤勝己、蛯名正義、岡部幸雄、四位洋文
福永祐一、南井克巳、横山典弘、和田竜二、柴田善臣

全員馬超モーションキタコレ( ゚д゚ )
953名無し曰く、:2006/05/27(土) 06:08:15 ID:pESCJiVX
>>951
PSPでもやってるんだから、顔グラくらいなんとかしてほしいもんだ
954名無し曰く、:2006/05/27(土) 08:18:06 ID:AnsyMvwo
>>946
冀州くんだりから街亭まで行く張コウの服が
袁紹軍と魏軍で別のデザインになるのはわかるが、
あのせっまい地域から出ない姜維が全く別の服になる必要性を感じない
せいぜいマントとか腰回りの布を全く違う色模様のに変えて
本体の鎧とかはまんま(茶色)、てのがせいぜいじゃね?
955名無し曰く、:2006/05/27(土) 09:32:38 ID:cZIUJk0u
真・三国無双4エンパイアーズで争覇モードで
二人プレイするにはどうしたらいいんですか?
956名無し曰く、:2006/05/27(土) 09:42:46 ID:QbGaTGh3
取り敢えず取説読んだら?
957名無し曰く、:2006/05/27(土) 09:46:08 ID:4kdXnZK7
武器に体力の+をつけないほうがいいって聞いたけど何でですか?
958名無し曰く、:2006/05/27(土) 09:55:28 ID:UuO1Z93M
瀕死プレイしたい奴には体力+着けてない
って周瑜だけだけど
959名無し曰く、:2006/05/27(土) 11:00:48 ID:DpRnDXO6
ID:cZIUJk0u抽出 3 件

83 名前:名無し曰く、 New! 投稿日:2006/05/27(土) 09:49:33 ID:cZIUJk0u
真・三国無双4エンパイアーズで争覇モードで
二人プレイするにはどうしたらいいんですか?

85 名前:名無し曰く、 New! 投稿日:2006/05/27(土) 10:26:56 ID:cZIUJk0u
中古で買って付いてなかったんです

87 名前:名無し曰く、 New! 投稿日:2006/05/27(土) 10:49:29 ID:cZIUJk0u
6ページだけないんです


ウザスwwwwwwwwwwwwwww
960名無し曰く、:2006/05/27(土) 11:29:14 ID:L5bUUcyt
張遼は4になって変な熱血キャラになったよな
961名無し曰く、:2006/05/27(土) 11:57:34 ID:scDcs/pN
飛龍甲使える武将教えて
962名無し曰く、:2006/05/27(土) 11:59:02 ID:DpRnDXO6
装備すれば誰だって使えます
963名無し曰く、:2006/05/27(土) 13:22:15 ID:gPd98Kz4
>>961
当たり前だが、JCが強いキャラだろ
まぁ、結局のとこはどのキャラでも楽しめるしナー
964名無し曰く、:2006/05/27(土) 14:22:10 ID:nUseF8Id
華麗に2げっと
965名無し曰く、:2006/05/27(土) 14:23:18 ID:UFpT0I7u
C→飛龍→JCより
C→飛龍→JNの方が立ち回りしやすくね?特に修羅でJCしたら着地した瞬間に無双しないと殺られるぞ?
966名無し曰く、:2006/05/27(土) 14:24:12 ID:2BSSpUTh
JCだろうがJNだろうがキャラによる、アホか?
967名無し曰く、:2006/05/27(土) 14:46:02 ID:UFpT0I7u
そだね。考えてみたら馬超や糞小僑、遠紹、糞星彩、孟獲、除公、策なんかはJCつかえるね
968名無し曰く、:2006/05/27(土) 14:59:34 ID:pESCJiVX
>>967
いちいち嫌いなキャラに糞なんてつけると馬鹿に見えるぞ
まぁ、ホウ統クラスのJCでなければ、同じキャラでも状況に応じて使い分けは必要だわな
969名無し曰く、:2006/05/27(土) 15:35:53 ID:D0PpRgLs
>>952
横典(ヨコテン)は作ったぞ
馬の乗り降りモーションが不満だ!w
970名無し曰く、:2006/05/27(土) 15:36:46 ID:QSDcERjO
飛龍甲でジャンプ!→そこから決戦2の幻術みたいなのが出せたら超かっこいいww
5はそれやってくれ。空中無双乱舞っつうことで
971名無し曰く、:2006/05/27(土) 15:38:37 ID:QSDcERjO
くそっ!決戦2がまたやりたくなってきた。
明日買ってくるか…
972名無し曰く、:2006/05/27(土) 16:29:52 ID:8rrbK9ks
決戦2みたいなシステムで戦闘だけ無双のでいったら最高のゲームになりそうなんだが
973名無し曰く、:2006/05/27(土) 16:38:45 ID:l5xhH5Uj
にゅ〜にゅ〜にゅ〜にゅ〜
にゅ〜にゅ〜にゅ〜にゅ〜
974名無し曰く、:2006/05/27(土) 16:39:48 ID:2BSSpUTh
空中無双乱舞欲しいって言ってるやつ前もいたが確かに面白そうだ
975名無し曰く、:2006/05/27(土) 16:41:21 ID:fZ85Kw0B
>>972実際、オメガフォースが百年戦争みたいな開発もしてるわけだし、視野には入ってるんじゃないかな。
976名無し曰く、:2006/05/27(土) 16:52:59 ID:l5xhH5Uj
最強の突撃、見せてやるぅ〜
977名無し曰く、:2006/05/27(土) 18:28:17 ID:L5bUUcyt
正直「くせえな・・・ここで敵を〜」には殺意を覚える
978名無し曰く、:2006/05/27(土) 18:34:29 ID:D0PpRgLs
アイツのすることだったら全部許すよ
979名無し曰く、:2006/05/27(土) 18:40:18 ID:XVXwVjxP
新スレは?
980名無し曰く、:2006/05/27(土) 18:43:40 ID:7ibjsuTw
981名無し曰く、:2006/05/27(土) 21:24:17 ID:XVXwVjxP
>>980
誘導d
982名無し曰く、:2006/05/28(日) 00:17:58 ID:fqr8CLfl
今侵攻戦してて、趙雲に死兆星でてたから速攻倒した。
「よっしゃ捕縛www」とか思ってたらなかなか捕えた発言してくんなくて
しばらくしてから討ち取った発言された(´・ω・)
勿論最後の捕縛した奴らの処遇の場面でも趙雲はいない…orz

ナンデダヨチクショ( ゚д゚)、
983名無し曰く、:2006/05/28(日) 00:23:12 ID:6Y+8pMgj
>>982
死兆星出てた理由が兵力減ってたからじゃなく濃青ゾーンに入ってたからなのに
倒したときには濃青ゾーンから出てたとか?
984名無し曰く、:2006/05/28(日) 00:49:19 ID:CsEL91rU
>>982
多分捕縛可能ゾーンから出たんだよ
985名無し曰く、:2006/05/28(日) 01:06:37 ID:GSZZgn24
期限切れって、どうやってだすの?
延々やってりゃいいの?
986名無し曰く、:2006/05/28(日) 01:08:33 ID:BGl77E4K
>>985
そ。延々。
987名無し曰く、:2006/05/28(日) 01:10:25 ID:GSZZgn24
そか。ありがとー。
延々やってみるよ。
988名無し曰く、:2006/05/28(日) 01:29:40 ID:fqr8CLfl
>>983>>984
レスありがとう。
う〜ん…確かバリバリ青ゾーンだったはずなんです…
出て来たのも2回目で、兵力全然余裕だったはずだし(´Д`)

怪奇現象ですね、きっと
989名無し曰く、:2006/05/28(日) 03:15:15 ID:WQDRAavd
>>988捕縛ゾーンぎりぎりな境目は、ブルーゾーンの見た目的な色の濃さによるコントラストが非常に見分けづらい。
俺も、「え゙っ!? このくらいの色の濃さなら捕縛したんじゃねえの!?」みたいに一時撤退されることがある。
多分、そのへんにひっかかったんだと思う。
でないにしても、まぁ、自陣最奥とかなら単なるバグでしょ。
990名無し曰く、:2006/05/28(日) 04:03:52 ID:B9bFP/Zg
埋め
991名無し曰く、:2006/05/28(日) 04:48:04 ID:HhrLnTjp
まあアレだ。
戦闘中に確実に捕まえたいなら一撃捕縛使うしか。
悪政してたらそりゃもう手当たり次第引き抜き放題だけどなw
992名無し曰く、:2006/05/28(日) 08:48:16 ID:DV1fMwtF
趙雲に関してはちょっと変な現象に立ち会ったので報告
黄巾大乱進行中、趙雲仲間にしたのだが
途中で何故かいなくなってた
なおリセットで直った
一応参考までに

地味にステルスとかバグオオス
993名無し曰く、:2006/05/28(日) 10:37:39 ID:Pk+ePMvs
趙雲て、武将一覧で見るといつも変なところにいる。モブに混ざってたり。
これって仕様?
994名無し曰く、:2006/05/28(日) 12:49:44 ID:ORiQPt6C
>>992
敵の策で在野になったんだと思われ。俺は戦闘後に張遼が独立してた事がある
メッセージが欲しいなぁ

そいや、毎度斬ってる趙雲がEDの猪のシーンで出てくる・・・
怨霊か?
995名無し曰く、:2006/05/28(日) 13:03:38 ID:d1LAmbYk
趙雲とか諸葛亮とか、EDで怨霊化wして現れたりドッペルゲンガー出したりが
激しいような気がする
EDというかムービー関係は手抜きとバグ多いな〜
996名無し曰く、:2006/05/28(日) 13:22:47 ID:iEedEg2Q
1000!!!!!!!^^^^^^^^^(´・ω・`)^^^^^^^^^^^^^
997名無し曰く、:2006/05/28(日) 13:23:51 ID:iEedEg2Q
1000
998名無し曰く、:2006/05/28(日) 13:24:34 ID:iEedEg2Q
1000
999名無し曰く、:2006/05/28(日) 13:25:09 ID:iEedEg2Q
やったーーーーーーー初の1000だーーーーーーーー!
1000名無し曰く、:2006/05/28(日) 13:25:47 ID:iEedEg2Q
1000だったらみんなしあわせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。