728 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:06:35 ID:G0PdLBAV
太守ごと寝返った('A`)
729 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:08:53 ID:J/7tCVQb
せっかく防衛用のギミックが色々有るのに
城が強いとそれだけで事足りる糞バランスになるだろう
730 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:12:19 ID:WifCgRqM
一番最初の画面の、「クリックしてください」って文字でイラッと来るな
731 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:13:34 ID:yFzPoOFV
右ドラッグで視点変えられるのは良い。
最新版って感じがしたのはそれだけ。
732 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:13:56 ID:fhwv9XoR
もとから肥の作るゲームバランスなんて・・・
メモリエディタで攻めたい時に攻め、守りたい時に守り
苦戦したい時に苦戦するのが正解。
733 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:17:24 ID:gBxsslEZ
体験版の成都攻略だとこっちが攻めずにいると向こうから間道通って
2方向ぐらいから攻めてくるのに製品版だとCOMがニートの引きこもりに
なるっていう噂は本当ですか?
734 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:19:00 ID:2mlTKWAm
顔グラ描いてる人「だけ」にボーナスやってくれ
735 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:19:09 ID:1cVOvkgQ
内政つまんねーし、戦闘のテンポも悪い
10よりマシなだけのクソゲー
736 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:21:15 ID:aFBLJrn8
甘寧の兵法発動時のエフェクトいいね
737 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:22:20 ID:cwT8WSlQ
3の上級が一番ゲームしてる気がする。
738 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:23:13 ID:H33rIxm+
関所でたまに金が足りなくなる
曹操でやってて忠誠100だったチョウコウがこれで
一回禄払えなかっただけで即効でチョウロに寝返りやがった・・・
今までどれだけ目をかけてやったと(ry
739 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:23:21 ID:IN6eynDm
このゲーム忠誠がちょっとほっといたら5、10平気で下がっていくわけだが
これ流言かけられまくってるの?それならまだいいんだが・・・・・
やっぱり 仕 様 だ よ な ・・・・・・
740 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:26:33 ID:H33rIxm+
>>739 仕様っぽい。相性の悪い武将とか忠誠100にしても
チェックを怠ると忠誠下がって引き抜かれる
忠誠なんて普通上がっていくもんだろ
741 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:28:38 ID:Esj6ClSY
曹操で思いだしたけど、
COM曹操が虎牢関に数人の武将を駐留。
度重なる金不足で郭嘉が出奔し、袁術陛下が見事ゲットされてました。
742 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:28:56 ID:2yJH+isS
ここにいる人はほとんどパソユーザーですか?
743 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:30:09 ID:aFBLJrn8
パソ以外にいるのか?
744 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:30:13 ID:t6rWmGwS
廟もう1個見つけた。
座標は140,63でボクヨウの北東かな。
効果は>679と同じで特技1個を任意の武将に追加。
745 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:31:32 ID:2yJH+isS
>>743 いやなんだか他の三国志と比べてる人多いから。
746 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:34:58 ID:T8L/uarZ
>>745 その理由よくわからないけど
三国志はコンシューマでもPCでも全部シリーズ出てるだろ
747 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:37:43 ID:rLlIq3RW
痴呆の742は放置で
曹操で虎牢関に駐留させて金不足云々言ってる奴等は洛陽支配してるのか?
虎牢関の所属は洛陽だから支配してないと無収入になるぞ。
定期的に輸送部隊を送るか速攻で洛陽を陥落させるのが解決策。
748 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:51:20 ID:wJXtWi2I
S5の劉備で三顧の礼イベントの後に曹操が南征を宣言した後
イベント起きた人いますか?
赤壁までイベント続かないのかなあ
749 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:52:24 ID:L6QazlsO
COMの曹操が、ですよ。
comが自爆してるって話なんですよ。
750 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:53:39 ID:LEwdMMsJ
やはりPKだな・・・
751 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:57:09 ID:hqM3EhuT
悪くはないんだけど、「もう少し頑張りましょう」って評価がぴったりのゲームだな
ツメが甘い。やっぱりテストしてねえよな、肥
でも、化ける要素はあると思う。はよパッチ出せ。ここで言われてるような改善を
PKで金取ってFixしやがったら、今度こそ割るぞ
752 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 02:58:26 ID:mFbL9MPL
はぁ・・・またPCごと落ちた
753 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:02:17 ID:rLlIq3RW
ああ、COMか スマソ
確かにCOMは消房より頭悪いな
シナの連中はその程度の頭しか無いって事かね
754 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:03:02 ID:M5gRt3Gi
>>679 遅くなったが、ありがとう!
新武将でやる気になった。
755 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:08:58 ID:yFzPoOFV
>>751 詰めが甘いって言うか馬鹿しかいないのだろう。
大勢力COM同士でいつまで経ってもお互いに攻められないって
確か三国志2ぐらいからの仕様だよな。
いつまで経っても欠陥的ルーチンを直す事が出来ない。
756 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:09:03 ID:2p2kbN8n
おすすめシナリオって項目があるんだけどこれ最初からあったっけ?
ニューゲーム何回か繰り返してるんだけど、後から出たのかな。
757 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:13:11 ID:o6cuz3k4
項羽と劉邦が使えるじゃないか
758 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:16:54 ID:hqM3EhuT
>755
一応9では直ったからね。とは言え同じ失敗繰り返すのは確かに馬鹿な証拠だな。
759 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:18:35 ID:XI/umtwm
お前ら見事に光栄の思う壺にはまってry
760 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:21:48 ID:czgrb1nC
FF12のガンビットがこのゲームにあったら楽だな
761 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:22:15 ID:QefDS3Fu
ログ読んでないけど委任したら褒賞はどうなってるか分かる人いる?
やってないことはないと思うんだけど一度委任軍団から引き抜かれたよ
褒賞なんて季節の初めに一回やればいいのにそれすらしない糞仕様ですかそうですか
762 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:22:16 ID:XvXNd4cl
>>758 シナ2ではそんなこと無いな。
まだ群雄割拠だから小競り合いばっかりしてる。
バトウvsトウタクvs曹操 公孫賛vs劉愚
とりあえずパッチ出て直ってからシナ4辺りをやるよ
763 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:23:32 ID:xRR/JAUR
取り敢えず対人戦で一騎打ちしてみた
テラモエタ
特に交代のタイミングでヒートアップしたよ
しかし肥、2P側の必殺押したところに退却があるのは修正汁
何度間違って押したことか・・・
764 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:23:35 ID:teEr6BkV
10まで8以外購入続けたけど
今回はFF12と体験版に救われた
765 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:23:40 ID:W65YR/Pw
PK商法でもいいからなるべく早く出して欲しい。
766 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:30:16 ID:xRR/JAUR
そういえば、一度クリアで新武将能力が一部解放ってのは既出かな
3Dモデルと顔グラも選択可能になる
おすすめシナリオとか全部やればすべての特技も設定できるかもね
767 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:41:22 ID:QefDS3Fu
今情報を探して公式見てきたけどライト何とかを筆頭に馬鹿ばかりだな
768 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:42:05 ID:T17PBbrH
あまりにつまんねーから寝落ちしちゃった・・・
この退屈さは眠気をさそう・・・
769 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:45:11 ID:tfE2xNoc
敵全然攻めてこねー。つまんねー。
ホントにテストプレーしてないんだな。
してても開始1年くらいだろ。
どこがおもしろいのか開発者たちに聞いてみたい。
770 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 03:59:50 ID:v3H9iV2d
寿春と廬江の間で劉備(今は劉禅)と孫権が勝敗付かずに40年戦争繰り広げてる。
30年戦争のローマ帝国も真っ青。
771 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 04:05:02 ID:aFBLJrn8
馬騰が10年がけで李カクの長安を落としてたな
772 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 04:08:04 ID:oAtQOUF7
体験版をやった感想だと、内政をもっとやり込める形にすれば育てた町を守るための戦略とか防衛構想なんかも考えられておもしろそうかなって気がする
773 :
160:2006/03/19(日) 04:12:43 ID:6r/J7hY5
各兵種を各20000ほど備蓄したけど、安心できる?
774 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 04:26:03 ID:VVZCbfnG
一騎討ちの発動って、一騎コマンドと在野推薦のイベントだけ?
775 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 04:27:39 ID:9gUGHraL
シナ2だと孫堅が巨大化
トウタクがバトウに喰われた・・
776 :
名無し曰く、:2006/03/19(日) 04:41:02 ID:Y/0LvhmL
シナリオ2でも200年になる前にほぼ膠着状態になる
孫家は長江以南を占拠、袁家は同盟がたたって結局一城どまり
トウタクは必ず滅ぶ。同盟関係最後まで変化なしか。
777 :
名無し曰く、:
シナリオ2の同盟関係って、歴史イベントOFFにしても付いてるから厄介だな。
同盟決裂イベントでもあるのかな?見たこと無いが。