おい、コーエー!この武将も出してくれよ!!歴ゲ版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
コーエーの歴史シミュレィションゲィム(信長の野望、三国志)に、
登場して欲しい武将の、能力値や、特技などを考えるスレです。
「新武将登録」の参考となるような未登場のマイナー武将について
簡単な紹介の記載、及び能力値の設定などを考えて発表すると便利かも。

前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1124721972/
まとめサイト (更新はなし)
ttp://www.geocities.jp/please_koei/
2名無し曰く、:2005/10/27(木) 22:44:16 ID:ZUeCoING
2Get!!(σ・∀・)σ
3名無し曰く、:2005/10/27(木) 22:54:16 ID:VRBCU5JQ
生まれながらにして2ゲッターとしての素質を持っている親父にとって
俺はたんなるお荷物だったのかもしれない。

とうとう親父が生きているうちに2をゲットすることができなかった。

病院でいつ事切れるかも解らない親父のそばで
必死にF5キーを連打していたあの日から5年。
今ではF5キーも2キーも磨り減ってしまっている。

親父が天に召された後、偶然書斎で日記を見つける。
そこで俺は親父と血が繋がっていない事を知った。

もう2をゲットする必要すら無くなった 
そう、俺は元々2ゲッターの素質なんて無かったのだ。

しかし俺はこうしてまた2をゲットしようとしている。
血が繋がってなくとも、俺の親父はあの人しかいない

今日は親父の命日だ。
墓には一人前の俺の姿と花を供えよう。

今、天国にいる親父と一緒に宣言する

「2」
4名無し曰く、:2005/10/27(木) 22:56:14 ID:r+HVN8gi
魏 マイケル・シェンカー
呉 コージー・パウエル
蜀 ロニー・ジェームス・ディオ
後漢 ロジャー・グローバー
その他 俺

5名無し曰く、:2005/10/27(木) 23:24:11 ID:TKdtngJx
                  ____
                     /   /|
                | ̄ ̄ | |
              ∵,,|∧_∧| |___
             / ∴(;。Д;;゚)∴ ../| ゴハッッッッッッ!!!!!
             | ̄ ⊂**:∴⊃  ̄| |
             |_∴//==' ___|/
                //J∪.| |
               /// //. 4  | |
                 // |   | |
         ∧_∧  // |   | ;::
        (  ・∀)// "''""''"''"''
        ノ   、つ
       / ∧  //
       (_) ヽ(_`)
6名無し曰く、:2005/10/27(木) 23:59:07 ID:3ChIj/8E
ノブヤボ過大過小評価武将スレから来ますた。
ちょうどこういうスレが有ったら良いと思ったトコだったので。

では早速・・・

長谷川秀一。
7名無し曰く、:2005/10/28(金) 00:20:08 ID:JrPh2fqA
長谷川秀一 (????〜1594)
早くから馬廻衆として信長に仕え、信長の畿内攻略に貢献する。
本能寺の変に際しては、徳川家康の饗応役だった関係で家康の伊賀越えに同行する。
その後は秀吉に仕え、小牧長久手、九州攻めなど緒戦に従軍するが、朝鮮にて病を得て病死。

統率55 武力58 知略60 政治68


こんなとこでしょうかね。
8名無し曰く、:2005/10/28(金) 03:59:33 ID:uesJC43P
千宗易
政治  86
武力  1
統率  1
知略  70
教養 132(アイテム+10)
特殊能力・茶仙
→居城の民忠、武将忠誠度が上がっていく。いつでも茶会が開ける。
9名無し曰く、:2005/10/28(金) 04:01:00 ID:uesJC43P
茶仙→茶聖やったOTZ
10名無し曰く、:2005/10/28(金) 04:30:18 ID:KCPqFH7i
浅井家・磯野家家臣侍大将山崎新平俊秀

理由:ヤングマガジン掲載『センゴク』宮下英樹作に「姉川合戦編」にて登場。
仙石久秀に討死されるが、「畿内に名を轟かす」程、強かったと、
言われていたので…出てたらスマソ
11名無し曰く、:2005/10/28(金) 16:29:53 ID:OrdsSC+z
また風魔小太郎を2人出してくれ
12名無し曰く、:2005/10/28(金) 17:40:41 ID:efpOFV8C
そろそろ斎藤道三二代説にのっとった能力設定がほしい
13名無し曰く、:2005/10/28(金) 17:49:15 ID:vKTKjPRm
松平忠吉
14名無し曰く、:2005/10/28(金) 18:16:32 ID:jcmdWi7j
馬岱
15名無し曰く、:2005/10/28(金) 18:27:15 ID:W2jh36ML
>>10
山崎新平って実在の人物なの?
確かに近江には山崎ってお家いくつかあったはずだけど・・・どうなんでしょうかね?
詳しい人教えて〜
16名無し曰く、:2005/10/28(金) 19:15:41 ID:UsPwdJU0
GBAのノブヤボじゃ出てた気がするが、本編には中々出ないよね、この人
丹波の国人で明智光秀家臣、四天王寺政考
17名無し曰く、:2005/10/28(金) 20:25:16 ID:eltSTIa8
村山春影 
18名無し曰く、:2005/10/28(金) 20:47:47 ID:JrPh2fqA
>>15
センゴクでも最後にちょっと載ってたけど、
『改撰 仙石家譜』に山崎新平の首を獲ったという記述がある。
ただ他に裏付けが無いから、微妙なトコだが。

19名無し曰く、:2005/10/29(土) 14:57:16 ID:CG8u7ZLE
旗本八旗とか
20名無し曰く、:2005/10/29(土) 19:23:08 ID:VuvTrVH7
信忠軍団

団忠正
斉藤新五郎
津田勝長
下方弥三郎
あと岳父の塩河長満
21名無し曰く、:2005/10/29(土) 19:32:01 ID:xuH/zV91
革新
海津城に村上義清は有りだったのではないかと。
22名無し曰く、:2005/10/29(土) 19:52:10 ID:P+CCKBHk
塩川を出すくらいだったらライバルの能勢氏とか
摂津の豪族も同時にもうちょい出すべきなのでは。
23名無し曰く、:2005/10/29(土) 23:04:14 ID:UIrZuCNk
東北や四国や中国地方の過疎を解消してくれ。雑魚でもかまわん。
24名無し曰く、:2005/10/30(日) 01:52:13 ID:BeVp98d+
んじゃ作ってうぷしてよ、と。
25名無し曰く、:2005/10/30(日) 02:53:00 ID:odbFBtK4
足利義栄
26名無し曰く、:2005/10/30(日) 05:07:07 ID:+O70y94W
北海道を出してくれ
27名無し曰く、:2005/10/30(日) 05:24:52 ID:4/Eaz96s
ケン一

ぷ州8万石の礎を築く。
愛馬「縞風」や、「シマシマ頭巾」として諸国を放浪など
エピソード満載。
28名無し曰く、:2005/10/30(日) 10:00:53 ID:+8fQy4Jf
イ・スンシン提督
政治  86
武力 100
統率 100
知略 100
29名無し曰く、:2005/10/30(日) 11:34:30 ID:3lbabpfF
松永長頼(1512〜1565)
内藤宗勝ともいう
松永久秀の弟
内藤如安の父

蒼天録では出てた

蒼天録能力値
政治26
統率61
知略28
30名無し曰く、:2005/10/30(日) 18:19:32 ID:20yZDVbP
やっぱり光秀の家臣団がもっと欲しい。
五宿老は揃っててほしいな。
藤田行政
明智光忠
の登場キボン。
31名無し曰く、:2005/10/31(月) 19:21:34 ID:q0ooBG7+
竹中重矩(1546〜1582)
竹中半兵衛の弟
久作ともいう
姉川合戦で浅井家の猛将遠藤直経を討ち取った

覇王伝能力値
政治55
戦闘70
智謀21
采配65
野望39
32名無し曰く、:2005/10/31(月) 20:05:06 ID:q0ooBG7+
内藤信成(1545〜1612)
徳川家康の異母弟
長篠合戦で先陣として活躍

豊臣秀勝(1569〜1592)
豊臣秀吉の姉日秀の子
秀吉の甥
豊臣秀次の弟

豊臣秀保(1579〜1594)
豊臣秀吉の姉日秀の子
秀吉の甥
豊臣秀次の弟

木下家定(1543〜1608)
豊臣秀吉の正室北政所の兄
小早川秀秋の父
嵐世紀PKで登場
政治49 采配46 智謀45 野望42 義理85 相性10

木下勝俊(1569〜1649)
家定の長男
嵐世紀PKで登場
政治57 采配24 智謀45 野望11 義理40 相性11

木下利房(1573〜1637)
家定の次男
嵐世紀PKで登場
政治50 采配34 智謀36 野望33 義理65 相性12

木下延俊(1577〜1642)
家定の三男
嵐世紀PKで登場
政治48 采配39 智謀48 野望46 義理50 相性16
33名無し曰く、:2005/10/31(月) 20:28:59 ID:Bwli8J7e
真田太平記に出てくる信之と幸村の義弟の樋口喜兵衛
と矢沢頼綱、頼康親子は出てる?
34名無し曰く、:2005/10/31(月) 20:32:44 ID:Bwli8J7e
↑スマソ樋口角兵衛だった
後家康の四男だったかな?関ヶ原で井伊直正と先陣きった人も
35名無し曰く、:2005/10/31(月) 21:30:47 ID:AnYx7+x1
>>34
樋口角兵衛は出てないけど矢沢親子なら出てる筈

>関ヶ原で井伊直正と先陣きった人
松平忠吉の事?なら出てたと思うよ
36名無し曰く、:2005/10/31(月) 23:00:17 ID:Bwli8J7e
>>35サンクス
37名無し曰く、:2005/11/01(火) 10:56:55 ID:nf1aSt+t
甘糟景持
38名無し曰く、:2005/11/01(火) 17:21:04 ID:Nkgt3wT5
為朝は出たが義経とかは出てないな?昔の武将が出たのはどのシリーズだっけ?
39名無し曰く、:2005/11/01(火) 21:56:15 ID:KmEc594d
________ ________ ________
|     _______ .   ||.    _______     ||.              |
| . ,.'´::゛゛  `ヽ.  || . ,.'´::゛゛  `ヽ.  ||  / ̄ ̄ ヽ,. |
| ┃. -  . - ┃ ||  i:┏    ┓ !  || /        ', |
| (i-【・】-【・】-!) || (i:: = ;  = !). || {0}  /¨`ヽ {0}, !
| u:   ,・・、 . ;u. || u:  ;'__.`、 .;u  ||.l   ヽ._.ノ   ', |
|   i、 ::‐=‐; ノ  ||.  i、: :‐=‐; ノ  |リ   `ー'′   ',|
| __rヽ`.‐-‐./ヽ. || __rヽ`.‐-‐./ヽ. ||               |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  3代目住職     4代目住職     5代目住職
40名無し曰く、:2005/11/02(水) 14:28:14 ID:eQ9Yd7zS
山名四天王って微妙にそろってないよな
41名無し曰く、:2005/11/03(木) 20:20:46 ID:xv0xN74G
真田家家臣、白兎こと鈴木右近は?
42名無し曰く、:2005/11/05(土) 13:33:21 ID:lzL6jaQ4
最近、不細工武将がいなくなりましたよね。
最初の方の三国志のホウトウはちゃんと不細工だったのに。
能力値の高い不細工武将を作って欲しい。(いたら教えて)
43名無し曰く、:2005/11/05(土) 15:26:14 ID:BU2L4p0t
>>41
鈴木忠重でどっかに出てなかった?
44名無し曰く、:2005/11/05(土) 15:34:04 ID:uYbwwr1G
>>42
熊谷信直
45名無し曰く、:2005/11/05(土) 16:05:18 ID:8gzJBi1z
>>42
肥前熊とか
46名無し曰く、:2005/11/05(土) 17:49:01 ID:YhbgKc2f
>>42
二階(ry
47名無し曰く、:2005/11/05(土) 18:03:05 ID:tHJB1ehr
>>42
隈(ry
48名無し曰く、:2005/11/05(土) 18:03:54 ID:M5It41NV
(´・ω・`)
49名無し曰く、:2005/11/06(日) 00:21:25 ID:k4Hr37Qj
>>46-47
能力地低い
50名無し曰く、:2005/11/07(月) 01:23:54 ID:8BEaV6HD
天翔記PKのように江戸時代前期の人物大量に出してください
真田信之の息子三人やら伊達政宗の息子二人とか徳川家光やら柳生やら
福島加藤黒田細川池田その他の息子達やら……
51名無し曰く、:2005/11/07(月) 01:27:14 ID:A5HDP/rd
能力値とかつけるの大変そう
52名無し曰く、:2005/11/07(月) 02:16:31 ID:Me3d0HK2
正直、信之の息子が出てきても一切愛せないしなぁ……
53名無し曰く、:2005/11/08(火) 00:05:02 ID:0Odmu5AC
天翔記PKはこんな武将まで出すかよ!
つーかもうこの時代じゃ戦国武将じゃねーよ!
みたいな人物まで出てきてたもんな…。
真田信之の息子三人出てくるのこれだけだよ。
54名無し曰く、:2005/11/09(水) 14:36:19 ID:y6YeUBMS
栗山利安って今まで出てきたことある?
55名無し曰く、:2005/11/15(火) 12:09:00 ID:Ai8T9JY8
>>50
江戸初期のやつらの統率(戦闘)どう評価すればいいのかな?
例 池田光政 政治80 統率20 知略70

って感じにならないか?
56名無し曰く、:2005/11/15(火) 12:46:52 ID:VjFjPHaJ
算定しようが無い能力は、先祖の能力をたして適当に割った数値を基準に。
池田光正なら、恒興と輝政と利隆の和を3で割るとか。

出来物(能力が上位20%に入るような武将)の直子は、ある程度割り引いて。
57名無し曰く、:2005/11/15(火) 13:07:37 ID:9+5pUmTu
江戸期の武将の知略って、どういう基準で評価すればいいんだろうな
政治だけが高い長束正家みたいな武将ばっかになるんだろうか
58名無し曰く、:2005/11/15(火) 17:06:42 ID:/oPFLHHr
島原の乱がある程度は基準になるかな
59名無し曰く、:2005/11/15(火) 20:54:18 ID:GcFef3/0
流れぶったぎってスマンが
大内義隆、陶晴賢、相良武任が出てて、なおかつ
晴賢謀反イベントや厳島の戦いイベントがありながら、
江良房栄が出てこないゲームっておかしくないか?
60名無し曰く、:2005/11/15(火) 23:22:39 ID:NLsWhSE5
ついでに三浦房清も欲しいな
61名無し曰く、:2005/11/16(水) 01:31:34 ID:Uqs6q8Yu
その前に内蔵イベントに厳島の戦いイベントってあったっけ?
前に嵐世記のイベントエディタで個人的に作ったことはあるけど
62名無し曰く、:2005/11/16(水) 06:36:56 ID:y2FjcZin
厳島は太閤に出てくるよ
63名無し曰く、:2005/11/20(日) 01:16:10 ID:y6DxVF9v
太閤か
初代ちょっとやって、めんどくさくて途中で放り出したっきりだな
64名無し曰く、:2005/11/28(月) 23:18:05 ID:fHHPTPBd
山名理興って、最近の新作じゃ出てくる?
ノブヤボじゃ備後の武将ってあんま出てこない記憶があるけど
65名無し曰く、:2005/11/28(月) 23:25:39 ID:QqLXOd5i
いない
備後の武将というと神辺城の杉原盛重くらいか
66名無し曰く、:2005/11/28(月) 23:52:35 ID:gVVeyMCh
おまいら!舞兵庫を忘れちゃイマイカ?
67名無し曰く、:2005/11/29(火) 01:45:51 ID:iMPZHtg8
堀直政の復活を('A`)
直江兼続や小早川隆景と並んで「天下の三陪臣」とまで言われたのに、天翔記(覇王伝だったか?)一作のみの登場って……
ついでに松井康之も復活させれ。
68名無し曰く、:2005/11/29(火) 02:41:35 ID:wrIgPtaC
楠木正成を忘れておるぞ
69名無し曰く、:2005/11/29(火) 03:10:49 ID:2BnRL7Xl
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif
これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
70名無し曰く、:2005/12/03(土) 22:07:44 ID:oF5nTu/1
加賀は富樫家がいいなぁ
本願寺は諸勢力の一つってことにしとこうよ
71名無し曰く、:2005/12/16(金) 03:44:54 ID:QBPP7kYd
信長家臣がまだまだほしいところだけど、バランス崩れるから無理なんだろうなあ
72名無し曰く、:2005/12/16(金) 11:06:20 ID:kor4scNj
>>71
武将を全体的に増やせば問題なし。
捕まえたら即斬首できるしね。
73名無し曰く、:2005/12/16(金) 16:35:24 ID:TOnyj+DQ
>>71
武田も家臣が多いけど財政難(俸禄増)で既にバランスを崩している。
COM担当だとすぐに負けるし。
74名無し曰く、:2005/12/17(土) 18:41:52 ID:1drNZD26
じゃあやっぱ単純に信長家臣の知名度の問題なのかな
75名無し曰く、:2005/12/17(土) 19:25:43 ID:0MpDDQqH
いや、バランスで合ってると思うよ。
東北とか酷い所じゃ、2〜3人とか本来配下じゃない武将配下にして数合わせしてる現状だからね
76名無し曰く、:2005/12/22(木) 07:52:28 ID:LJmlTQhC
知名度の問題っつーか、コーエーのやる気だろ。
各地方それぞれの地元武将を調べてる奴はゴマンといるじゃねーか。
新武将製作のためにあるかのようなマイナー武将の列伝を載せてるサイトも10以上。
刊行本も調べればハンパじゃなかろう。

調べるのマンドクセなのは確かだがw
77名無し曰く、:2005/12/23(金) 19:24:21 ID:lcyHmIP7
去年読んだ「天を衝く」から

東西南北全員と長牛友義と九戸ブラザーズ全員。
こんだけいれば南部もかなり充実すると思うんだが。

あと、最上関係を調べると必ず出てくる、
天童家とか白鳥家とかどういう大名なのか知らないから見てみたい。
78名無し曰く、:2005/12/23(金) 20:19:26 ID:P9jxUzdq
 水野勝成

 統率86 武勇114 知略58 政治59
 足軽S 騎馬D 弓C 鉄砲C 計略C 兵器D 水軍C 築城B 内政B
 義理0

 くらいで出てくれ。
79名無し曰く、:2005/12/23(金) 20:23:47 ID:P9jxUzdq
>>78
 理由。
 統率……後藤又兵衛より上。
 武勇……最高値にしたいが、上泉信綱には遠慮した。
 知略……後藤又兵衛より上。
 政治……最終石高譜代十万一千石。本多忠勝より下。
80名無し曰く、:2005/12/23(金) 20:25:11 ID:6y9LZ2YC
只でさえ、ゲームバランスの関係上、伊達を牽制するためのだけに大したこと無い南部家臣団を過大評価な能力地付けてるのに
南部家のパワーうpなんて、果てしなく意味の無い行為だな。そんなに強い家じゃないのに
今の不当に高い能力地を下げて人数加増なら、まぁ、マシか
81名無し曰く、:2005/12/23(金) 21:40:42 ID:wQrVuEB2
『毛利元就〜近いの三矢〜』みたいなので別の武将バージョンを作って欲しい
82名無し曰く、:2005/12/24(土) 00:31:38 ID:FVZFaJw4
南部も大友や武田と比べると手薄くも見えるけど、
その他の勢力がもっと手薄いこと考えるとあのままで
十分かな
83名無し曰く、:2005/12/24(土) 00:43:36 ID:KAlxqcKs
武田…




…鉄矢
84名無し曰く、:2005/12/24(土) 01:49:18 ID:3dl5CI1n
○○家には△△を出せ!
とかいうスレが欲しいな。

みんなが参考にしてるサイトってどこがある?
やっぱ筆頭はくらのすけさんとこ?
85名無し曰く、:2005/12/24(土) 21:51:36 ID:7IP3+rO4
グーグルで見つけたところを片っ端から参考
86名無し曰く、:2005/12/24(土) 21:54:46 ID:9zyZjB6c
>>85
どうやってるのか知らんが、グーグルを弾いているサイトもあるぞ。
87名無し曰く、:2005/12/26(月) 02:29:23 ID:RaVmW3j7
可哀相に
88名無し曰く、:2005/12/28(水) 20:34:36 ID:+0MtmOUu
>>78
水野勝成レギュラーで出て欲しいけどそんな厨勝成イラネ
89名無し曰く、:2005/12/29(木) 02:40:17 ID:LmOQ4GpJ
>>88
 武勇が無茶苦茶高いのは、まぁ、俺の趣味だが。
 後藤又兵衛よりすべての面で上というのは、史実を考えればあたりまえだぞ。
 道明寺の戦いをみてみろ。
 ttp://www.geocities.jp/senryusai/senryusai.domyojiz.html
 ttp://tikugo.cool.ne.jp/osaka/kassen/domyoji-1-k.html
 完全に後藤又兵衛を罠にかけて、ぶっ殺している。
 さらに偶然とはいえ、あの島津義弘を二度も引かせたというところも考慮さてやってくれ。
90名無し曰く、:2005/12/29(木) 02:46:15 ID:LmOQ4GpJ
 勝成の知略を考えるに、道明寺の戦いで後藤又兵衛を罠にかけたほかに、大垣の戦いで、敵を内通させたことを考慮させるできだろう。
ttp://www.m-network.com/sengoku/sekigahara/ogaki.html
ttp://www.ginet.or.jp/oke/episode/ogakijou/
 ただの粗野な猛将のイメージがあるくせに、けっこう知略も評価できる。
91名無し曰く、:2005/12/29(木) 02:52:29 ID:LmOQ4GpJ
 あと勝成の政治な。
 なんだかんだで、譜代十万一千石になっちまった。
 外様ではなく、譜代というところがポイントだな。
 さらに名君などと呼ばれている。
ttp://www.fukatsu.co.jp/rekisi.html
92名無し曰く、:2005/12/29(木) 03:01:41 ID:LmOQ4GpJ
 最後の武勇について。
 とりあえず、無意味なまでに戦場を往復している。
 なにせ前半生は、ほとんど戦争が商売だからな。
 あと、いろいろな戦場で首を取っている。
 普通、大名になるようなえらいさんって、どんな勇将猛将でも、自分では首取らないもんなんだわ。
 それを勝成は普通に取っている。
 例えば、高天神城攻め。
ttp://www43.tok2.com/home/oshimamd/nagaoka/071.htm
 本多忠勝隊は、たくさん首を取っているが、本人は敵の首を取っていない。
 これがあたりまえなのに、勝成は、わざわざ「自身(に)高名(手柄)あり。」などと記されている。
 五十を過ぎた天王寺・岡山の合戦でも自ら首を取っている。
 大名なまで成りあがった奴で、これほど直接人を殺した奴はいないだろう。
93名無し曰く、:2005/12/29(木) 03:26:44 ID:LmOQ4GpJ
 あとあと、義理0。
 これは何人にも文句はないのではないか?
 これほど主君を変えた武士は、他にいないだろう。
 不遇時代に娶った奥さんを、本人は大名になったのに十年も忘れている奴だしな。
94名無し曰く、:2005/12/29(木) 04:00:39 ID:LmOQ4GpJ
 徳川家臣団で、神さまとされた人物は、いったい何人いるだろう?
 酒井忠次や井伊直政や本多忠勝や榊原康政。
 こいつらって、死後に神様として祀られているだろうか?
 水野勝成は、聡敏大明神などという神様とされ、神社まで作られているんだよなぁ。
95名無し曰く、:2005/12/29(木) 09:54:20 ID:xVtxTwaU
大坂の役で後藤又兵衛隊と水野勝成隊がガチで戦ったわけじゃないだろうが。
疲弊して数も減った後藤隊と疲労なく数の上でも優勢な水野隊を比べる意味がわからん。
首級を挙げるような振る舞いは大将の資格なしというのが当時の考えだしなぁ。
名君話なんてフーン程度。勝成程度で名君なら当時の大名の多くが名君になる。
神様になったってのもなぁ。そもそも家康の従兄弟だし。
農民が建てたとかならともかく、子孫や家臣が建てたとかじゃ顕彰以外の何ものでもない。
大垣城の内通に関しても、西軍劣勢確定後の話だから幾分割り引いて考える必要がある。

勝成に惚れこむのはわかるが、色眼鏡で見ている観が強すぎ。
比較論で人物を語るという誤りにまず気が付いたらどうだ?
おれも豪放磊落な勝成は好きだが、そこまでの入れ込みだとドン引きするね。
96名無し曰く、:2005/12/29(木) 11:07:52 ID:LmOQ4GpJ
>>95
 ドン引かれるといわれると、まぁ、仕方ないが……。
 俺の上げた数字ってそれほど過大か?
 勝成のことを調べると、枕詞のように「名君」とでてくる。五十代後半くらいはあっても過大ではないだろう。
 知略にしても、あれだけ実績があれば、五十代後半くらいは、いいじゃないか。
 統率。後藤又兵衛の部隊が疲弊したのは、勝成の作戦に嵌ったからだ。
 圧倒的な勢力差があったとはいえ、又兵衛は罠にかかった中で、奮戦したにすぎない。
 その後、逆転とか退却に成功したのたならともかく、射殺されているのだから、軍団長としての器量は勝成のほうが上だったということだろう。
 後藤又兵衛、薄田兼相の部隊を連続撃破したのは、勝成の作戦の賜物だろう。
 勝成が陣頭で人を殺していたことは確かだ。しかし、これは当時の倫理観でいえば大将失格。
 これをどう整合するかだな。俺としては武勇に反映していいのではないかと思うのだが……。
 比較論をせずに、どうやって数字をあげる。

 あと、家康の従兄弟だから、神様となったという理屈なら、もっとたくさんの人物が神様になってなくてはおかしいだろう。
 (たしか、井伊直政など、家康の養女を正室にしていたはずだ)
 神様なんて、子孫が顕彰したいからって、徳川幕府がほいほいと許可するものなのか?
 やっぱり、幕府としても大功臣だ、と認めたのだろう。
 とりあえず、関ヶ原以後、徳川家臣団最強の男と、俺は考えている。
 もし、大坂の役において、勝成よりもすごい活躍をした奴が、徳川家臣にいたのなら教えてくれ。
 謝るから。
97名無し曰く、:2005/12/29(木) 11:36:09 ID:DoB8go6d
名君と呼ばれた武将なら、他にも沢山いるし、神様になってるのなら、大坂の陣のあいつもいるじゃん。
……まぁ戦死して禁酒の神様だけど。でも、地元いったら意外と祀られてる事あるぞ。無名なだけで。
まぁそれでも、政治知略50台なら許容かな。

でも統率・武勇は過大だろう……
たまたま勝ったとかいうなら、大崎義直とか政宗より強いとかなるぞ。
というか、純粋に見てて痛い
98名無し曰く、:2005/12/29(木) 12:25:03 ID:LmOQ4GpJ
>>97
 ふっ、痛くて悪かったよ。(ヤケ)
 武勇の数値は、どのような基準で数値が決まるかだな。
 最前戦でバリバリ殺した奴が高いなら、こいつ以上のやつはいないよなぁ、と常々考えている。
 でもまぁ、可児才蔵94と同じくらいでもいいかなぁ、という妥協する気分でもある。
 統率。勝成は、つねに勝てる戦で戦果をあげているから、評価が難しい。
 天王寺・岡山の合戦では、真田幸村の突撃を防いでいたともいうし、さらには明石全登の部隊を壊滅させた。
 道明寺の戦いでは、伊達政宗を指揮しきれなかった。また、真田幸村の部隊に追撃戦を止められた。
 だから、政宗と幸村よりは下。又兵衛、全登よりは上と考えている。
 高天神城の戦いから、天草の乱まで現役で戦い続けた。
 これはまぐれでは済まされない才能だと思う。
 勝手な妄想なのだが、本多忠勝や榊原康政が家康の文句を言いながらも、安心して隠居できたのは、自分たちの後継者として勝成がいるという安心感があったからに思えるのだ。
 
 あと、後藤又兵衛と水野勝成は、どこか経歴が似ている。
 史料を漁っていると、二人をライバルとしようとしている作為を感じる。(誰のかは知らんが)
 黒田家に仕えていたとき並び称えられていたり、同じく長政に刺客を放たれたことがある。
 日本外記でも、冬の陣において、ちょっと臭い演出がある。
 そして、道明寺だ。
 又兵衛と勝成はライバルで、最終的には勝成が勝った。
 勝成ファンとしては、この幻想に固執したい。
99名無し曰く、:2005/12/29(木) 12:52:07 ID:LmOQ4GpJ
 あと、勝成の戦闘力を決める基準として、黒駒の合戦を忘れるわけにはいかない。
 例の北条軍一万を、鳥居元忠千五百で撃破したという奴。
 残念ながらネットではいい例を見つけられないが、勝成関係の本を読むと、必ず出てくる見せ場だ。
 元忠を追い抜いて、水野部隊だけで北条軍を撃破。追撃戦になってから、元忠軍率いる本隊が参加したというのだ。
 北条軍が弱過ぎるというのもあるが、勝成の戦上手なのは間違いないだろう。
100名無し曰く、:2005/12/29(木) 17:58:28 ID:LmOQ4GpJ
>>98
 しまった。「日本外記」ではなく、「日本外史」の間違いだった。
 ついでだから内容を書くと、家康が櫓から視察していたとき、大坂城から射撃された。
 なかなか動かない家康を勝成が説得。
 同じころ、又兵衛は銃撃を止めさせたという奴。
ttp://t-susa.cool.ne.jp/nihongaisi/no22/22-1.pdf
 かっこいいけど、又兵衛の立場で、家康狙撃をやめさせるというのは考えにくい。
101名無し曰く、:2005/12/29(木) 20:37:59 ID:ostiKt9j
お前,過大過小評価スレでも暴れてた奴だろ?
あのスレの住人に持てあまされてる時点で,自分の痛さに気づいてほしかったんだが
102名無し曰く、:2005/12/29(木) 21:24:23 ID:LmOQ4GpJ
>>101
 その通り。あのレスで暴れていたら、こっちいけっといわれたから来た。
 問題なかろう。 
103名無し曰く、:2005/12/29(木) 23:39:43 ID:Nyxxduce
勝成なら凡パラ&太閤5でよければいるぞ
獅子奮迅で活躍したいなら前田と上杉に挟まれた佐々家という死に場所まであるし
104名無し曰く、:2005/12/29(木) 23:46:52 ID:a/ySc/Rk
>>102
問題あるよ
お前キモイもん
105名無し曰く、:2005/12/30(金) 00:39:13 ID:U9ITAG/n
>>102
凄い話がいっぱいですね。ふむふむ勉強になります。
ところで、水野勝成が光栄に評価されていないのは
どういうところにあると考えます?
106名無し曰く、:2005/12/30(金) 07:40:34 ID:FYUpUa6w
>>96
比較論に固執するのはやめろ。
勝成を語る際、他の連中を比較に出さないと正当な評価ができないのか?
逆に矮小化される一方の勝成が哀れに思えてくるよ。

ちなみにどの辺りの史料を参考にしてるんだ?
当代? 朝野? 実紀? 家忠? 三河?
107名無し曰く、:2005/12/30(金) 09:14:06 ID:xrOTkLIj
>>106
 んな、そんな本格的なものは読んでいない。
 彼を主役にした小説をいくつか。
 多少もっともらしいのは、「福山開祖・水野勝成」「戦国妖星伝」「こんな男が乱世に勝つ―戦国武将に学ぶ」くらいか。
 あと、「水野氏五代展」というのがあるな。 
 それと一応、旧参謀本部編集の「大坂の役」やら「関ヶ原の役」ならは読んだ。
 つうか、俺の上げた情報なんて、基本的にネットで検索すれば出てくるものばかりじゃないか。
 だいたいソース先も提示していると思うが……。

 ちなみに出来島隼人の逸話は、当代記だそうだ。
ttp://www.eonet.ne.jp/~chushingura/p_nihonsi/siryo/0551_0600/0591.htm
108名無し曰く、:2005/12/30(金) 09:29:22 ID:xrOTkLIj
>>105
 純粋に興味なくて調べてないだけじゃないのかなぁ。
 太閤5をみると、三流の知将になっている。
 三流の猛将ならともかく、三流の知将たぜ。
 まったく調べてないという証左だと思う。
109名無し曰く、:2005/12/30(金) 13:24:23 ID:FYUpUa6w
>>107
史実じゃなくて小説の類に準拠してるのか。
なるほど、理解した。
ゲー板にふさわしいネタだしな。
110名無し曰く、:2005/12/30(金) 15:19:02 ID:U9ITAG/n
原哲夫に描いてもらうしか無さそうだね。
慶次よりは情報多いみたいだし。
集中砲火浴びてますが、
へぇ〜って思ったおのこもいますよっと。
111名無し曰く、:2005/12/30(金) 16:30:43 ID:xrOTkLIj
>>99
 「黒駒の合戦」における勝成の活躍を探してきた。
http://homepage3.nifty.com/hyuuga/daimyou/mizunohyuuga.htm
 ここに書かれている「姥口の合戦」ってのが、一般には「黒駒の合戦」のことだと思う。
 黒駒の合戦とは、
http://aonoao.opal.ne.jp/lesson/hist/ieyas08.html
http://nesty.hp.infoseek.co.jp/mumyoudou/novel.4/kassen-64.html
 ということです。

>>109
 ちなみに「福山開祖・水野勝成」ってのは小説ではなく、水野勝成の研究書という部類に入ると思う。
 興味があるなら、ぜひ読んで読んでやってくれ。
112名無し曰く、:2005/12/30(金) 16:45:56 ID:xrOTkLIj
>>111
 ごめん。
 たしか、直接リンクってやっちゃいけないことだったよなぁ。
 謝罪します。
 
 ついでに「別冊歴史読本41 戦国妖星伝」「こんな男が乱世に勝つ―戦国武将に学ぶ」ってのも、勝成の経歴を簡単に紹介しているというだけで、小説とは違うと思う。
113名無し曰く、:2005/12/30(金) 17:34:16 ID:xrOTkLIj
>>110
 たしかにネットで勝成の情報を探していると、慶次と比べられていることが多いね。
 ただ、原哲夫さんはもう慶次という代表作があるから、できたら別の作家に描いて欲しい。
 誰か挑戦してくれないかなぁ。(溜息)
 そうしたら、戦国無双でも充分いける経歴に思える。
 というか、勝成のいない大坂夏の陣など、呂布のいない虎牢関に思えるんだがなぁ。
114名無し曰く、:2005/12/30(金) 18:48:47 ID:auX+xyZ4
勝成はもういいから栗山利安とか出してくれよ、コーエーさん
115名無し曰く、:2005/12/31(土) 08:51:19 ID:S7knYLa+
メジャー大名やメジャー武将の家臣より、まずはマイナー大名のマイナー家臣が優先だろ。
家臣二人ではどうやっても家臣10人越えの隣の大名に勝てません。
ありがとうございましたぬるぽ。
116名無し曰く、:2005/12/31(土) 10:54:02 ID:YFg8CA2l
むしろ,安東の配下になってる浅利とかに哀愁を感じるわけだが……
117名無し曰く、:2005/12/31(土) 16:18:40 ID:S7knYLa+
>>116
独立させて家臣っつーか武将が本人だけならそのままにしとけ。
安東も浅利も家臣が全然登場シナサスギ。乙っとるがな。
118名無し曰く、:2006/01/02(月) 13:42:20 ID:9vqeZLmF
 勝成のことはとりあえず横においておいて、水野家って独立大名としてでるべき家だろう。
 当主は、水野信元。
 家臣は、水野忠重、久松俊勝、拝郷家嘉、高木清秀、水野清久、水野守隆。
 居城は三河刈屋城。あるいは尾張緒川城。
 六城を持ち、二十四万石もあったなどといわれていた家が、弱小とはいえんだろう。
 もっとも、織田、今川、徳川に挟まれていたらまったく領土を広げられんだろうがな。
119名無し曰く、:2006/01/03(火) 00:00:42 ID:8MhUQcOR
よくて諸勢力扱いでガマンしてくれ
120名無し曰く、:2006/01/03(火) 12:29:47 ID:Y63b7UQo
二 十 四 万 石 は な い だ ろ
121名無し曰く、:2006/01/03(火) 18:14:30 ID:/6kZ+qm/
>>120
 水野家調べていると、必ず出てくる数字なんだわ。代表的なところでは以下の通り。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/twt/gozoku/mizuno.htm
ttp://club.pep.ne.jp/~t.mizuno/root_miz80.html

 俺はもオーバーだとは思うが、実際、これくらいなくては、今川軍をなんども撃退できねぇよなぁ、とも考えている。
 まぁ、話半分としても、充分にすごい勢力といえるだろう。
122名無し曰く、:2006/01/03(火) 18:40:45 ID:mYOuRlRe
「結城水野家譜」が24万石の根拠っぽいな。
まぁこの手のものはオーバーに書くのが常なので。

三河の有力国人であったという事には異論はないけど、そこまで水野を特別扱いする理由にはならんと思われ。
いいとこ、上で出た浅利なんかと同じ扱いだろ。
出ても徳川(松平)家臣。
123名無し曰く、:2006/01/03(火) 19:27:11 ID:/6kZ+qm/
>>122
 織田家臣だろ。
 織田にとっての、対今川の盾のような存在だったのだから。
 そして、今川がいなくなったら、走狗煮られた。哀れな一族です。
124名無し曰く、:2006/01/04(水) 02:29:26 ID:DK1k+GVr
織田家臣ならますます要らんな
人大杉
125名無し曰く、:2006/01/04(水) 10:24:01 ID:2wkv6jPy
>>124
 そういうけどさ。水野家の歴史に果たした役割って小さくないぞ。
 だからこそ、ネットにこれだけ情報が溢れているわけで。
 また、水野家の旧臣たちの経歴がすごい。
 水野忠重……徳川二十将の一人。
 久松俊勝……お大の方の再婚相手。その子供たちは家康の政略結婚の大事な駒。
 拝郷家嘉……柴田勝家に仕えて、賤ケ岳七本槍と激闘を演じる。
 高木清秀……徳川十六神将の一人。
 水野清久……桶狭間の戦いで一番首。長久手の戦いでは森長可を射殺。
 水野守隆……常滑城主。本能寺の変ののちに、明智光秀に加担する。

 ちょっと驚かないか?
 彼らが出ないのはちょっと惜しいと思う。
 俺としては、織田家臣として出れると違和感がある。だからこそ、織田と同盟ないし従属している大名という形で水野家に出てもらいたい。
 また、水野家を粛清したことが、信長と家臣団に亀裂が入った最初の事件だったわけだし、イベントにも使える。
 群雄割拠のほうが面白いという方向で考えるならば、水野家を出すべきだ。逆に無駄に大名家を増やしても煩わしいだけだと考えるならば、まぁ、水野家は削られても仕方ないだろう。
126名無し曰く、:2006/01/04(水) 11:24:57 ID:8HM4DUT0
もういいよ、水野クン…
127名無し曰く、:2006/01/04(水) 13:23:25 ID:tkn1mLut
ごめん。わざわざ、織田とか増やすならもっと東北や中国四国の武将増やして欲しい。

そもそも、十六神将だからとか言い出したら武田二十四将出せとか尼子十勇士出せとかになるぞ。
他の挙げてるのも、そのレベルの出てない武将はまだまだいるし。

取りあえず、もう少し冷静になってくれ。
128名無し曰く、:2006/01/04(水) 13:37:03 ID:auF9EAwJ
なんかこのスレ見たら水野がキモイ武将に見えてきた
129名無し曰く、:2006/01/04(水) 13:45:44 ID:eKo8Z98D
何か「トーホグの野望」とかありゃいいのになぁ。
アイヌ・蛎崎・浪岡・両安東・三戸南部・根城南部・阿曽沼・斯波・葛西・大崎・
伊達・田村・二本松・石橋・岩城・相馬・亘理・国分・白河・石川・蘆名・二階堂・
由利・最上・天童・白鳥・大宝寺・戸沢・小野寺・浅利ほか。
が軒並み家臣10人以上いてすっげー充実してんの。
で、織田・毛利・大友とかが各自総勢で10人以下。
誰かそんな感じの作ってくれw
130名無し曰く、:2006/01/04(水) 15:12:26 ID:onfyCmfi
>>128
 ゴシップの宝庫と呼ばれる水野家だから、キモク感じてある意味正解。
131名無し曰く、:2006/01/04(水) 18:36:46 ID:3CYMQETq
>>129
自分で戦国史を使って作れ!!
132名無し曰く、:2006/01/04(水) 22:49:07 ID:eKo8Z98D
>>131
戦国史有料化しちゃったのが悲しい・・・
133名無し曰く、:2006/01/05(木) 02:35:11 ID:fc+5Yk0G
北畠慶季ってスゲーサラブレットって思ったりしてる
北畠の血と安東の血って東北最強!?みたいな
134名無し曰く、:2006/01/05(木) 17:47:36 ID:bjHxq0XQ
>>132
フリーのでもいいじゃん
海路や街道とか使えないけど十分に面白いじゃん

でもシェア版って他のシェアソフトと比べるとちょい高いね
135名無し曰く、:2006/01/05(木) 18:24:53 ID:SPXTx9US
戦国史は大分前にやったきりだが、そんなことになってたのか
136名無し曰く、:2006/01/07(土) 01:15:48 ID:10MKmCD2
水野家だしたら遠江に井伊家作れとか越後に本庄家作れとか
甲斐に穴山家作れとかそういう話になるだろうな
137名無し曰く、:2006/01/07(土) 15:01:55 ID:rTXQiHZd
>>136
 井伊のことは知らんが、本庄繁長は、独立大名ででてもいいんじゃないかと思う。
 ただし、部下をまったく知らん。息子たちぐらいか?
 というか、本庄繁長は出ている、井伊直政も出ている。
 それなのに、水野一族から一人の武将も出てないのは不可解じゃないか?
 水野家の武将なんて、ウィキペディアにも山と項目があるほどなんだがなぁ。
138名無し曰く、:2006/01/07(土) 18:00:03 ID:LQ9dxgua
ウィキに関しては、一人熱心な水野ファンがいれば簡単に作れるし……

つーか、ここで言っても仕方あるまい。コーエーに要望送りなされ。
既に送っているなら、他に水野を望む奴が殆どいないってこったろ。
139名無し曰く、:2006/01/07(土) 20:40:11 ID:lq9SDv9y
もういいよ、水野クン…
140名無し曰く、:2006/01/07(土) 21:23:26 ID:BmcJjHDl
>>137
え? 水野って最新版でもノブヤボに出てないのか?
もしそうなら水野厨ではないが一人ぐらい出してやってもよさそうだが。
141名無し曰く、:2006/01/08(日) 19:16:53 ID:nz88M5dw
>>138
 要望のメールなんて恥ずかしくて送れるかい。(みなさん、普通にやっているのか?)
 水野藤十郎勝成を主役にした小説はいっぱい出回っているんだがなぁ。
 ついでに、水野守隆を主役にした小説があることには驚いた。
142名無し曰く、:2006/01/08(日) 22:00:10 ID:TN3AzVKb
お前、散々水野水野とギャーギャー騒いで、要望メールが恥ずかしい?
もう一回スレ見てみたらどうだ?よっぽど恥ずかしいぞ、自分のカキコ
恥ずかしく思わない真性なら、要望のメールが恥ずかしいなんて思える面の薄さじゃねーだろ
143名無し曰く、:2006/01/09(月) 00:18:01 ID:5ru6RtKN
1600年ごろになると北条一門が軒並みあぼんするので、
歴代狭山藩主くらい登場させてやって下さい。
144名無し曰く、:2006/01/13(金) 21:29:43 ID:gctwHtW6
>>129
東北人の俺としては面白そうだが、
お前の文章は東北をなめている。
145名無し曰く、:2006/01/14(土) 08:25:15 ID:YeYc6De2
トーホグ人程度で起こっていたら、2chで身が持たん
まぁ、北畠顕家で関東から日本全土をボコボコに出来るゲームが出たら買うが
146名無し曰く、:2006/01/17(火) 02:32:33 ID:k7zOUPqd
亘理元宗・重宗親子を出してほしい。亘理元宗はてんしょうき以来出てない。
太閤Xでは出てたけどなんか能力が・・・・・
後、太閤Xで出ている鮎貝宗重(字が違ってたらスマン・・・)を信長の野望で
出してほしい。
147名無し曰く、:2006/01/17(火) 13:11:19 ID:E8KqhILr
「私はこの武将のファンだから是非出してくださいとか、
また自分の家系図を持ち出して私の先祖は○○家配下の
何某という武将で○○の戦いに従軍しています。
登場させてください。とか個人的な要望が多いのですが、
そういった要望は一切取り合わないようにしています。」

とコーエーは雑誌で回答していた。
148名無し曰く、:2006/01/17(火) 13:30:36 ID:A71t/h7u
基本的に、ある程度知名度ある武将であとはゲームバランスで出してるっぽいからね。
149名無し曰く、:2006/01/17(火) 19:39:39 ID:3+ixCt5f
>147の要望には応えないけど、
「べ、べつ(略)新武将登録を用意したんじゃないからね!」
のツンデレコーエー萌え。
150名無し曰く、:2006/01/17(火) 23:50:45 ID:mwstYbUD
亘理伊達氏は欲しいな
前半のシナリオの伊達はチョーさん一人しか主力いないし
151名無し曰く、:2006/01/18(水) 00:41:23 ID:J0DxIaN4
>>150
まぁその為の>>149だろうし。
ただ、登場したてはいいけど、身分弄れないから晩年になっても身分が一番しただけど……PK商法の補強か!

個人的には>>149の肥はツンデレでなく、
「あ?武将出して欲しい? ほらよ、勝手につくりな。俺って優しいだろ?だからもっと買えよ」に見える……
152名無し曰く、:2006/01/18(水) 19:51:41 ID:KvYxodIg
まさか光秀家臣増やせなんつー物好き俺以外に居たとはびっくりですよ父さん
>>30
その二人に伊勢貞興と能力値が物凄く低くなると思うが木村定清も出して欲しいねー
153152:2006/01/18(水) 19:59:31 ID:KvYxodIg
× 定清
〇 吉清
154名無し曰く、:2006/01/26(木) 02:06:23 ID:QCdsxe49
通りすがったら水野厨の痛さに萌えage
1551スレの使者:2006/01/26(木) 02:24:34 ID:G5dzTM/Q
_| ̄|○ 実は1番目のスレの「使者」ってもんだが…


ずいぶん前は俺も厨だったなぁとハズカシス
レスは445


沈友の知力92はいまでは高過ぎだな

約4年前の沈友w

統率 52
武力 85
知力 92
政治 88
魅力 72

現在の沈友w

統率 22
武力 71
知力 84
政治 57
魅力 39
156名無し曰く、:2006/01/26(木) 05:50:36 ID:anRq/axN
>>155
いやいや、当時のスレは活気があってよかったよ
157名無し曰く、:2006/01/26(木) 12:01:27 ID:2f2H3Xrf
島津忠長
158名無し曰く、:2006/01/28(土) 00:57:47 ID:7Vo8KFz9
>>155
よく覚えてるよw
その時は沈友など知らなかったから、書かれてたそのままの能力で登録してたw
159名無し曰く、:2006/02/03(金) 08:19:07 ID:uicW2E2J
嵐世紀で地元の白河氏でプレイしたけど家臣少なすぎ。
せめて中畠一族を出してほしい。
あと軍師の佐藤忠秀も。
マイナーだから無理なんだろうか。
160名無し曰く、:2006/02/05(日) 18:24:06 ID:labAd5k6
こうゆうのがいいな、除庶とか
ttp://www.geocities.jp/korasouko/
1611スレの使者:2006/02/10(金) 02:52:29 ID:PlrmU17v
>>156
>>158

その節は大変失礼いたしました。w
162名無し曰く、:2006/02/10(金) 04:14:10 ID:hF7szzWQ
松田康長
163名無し曰く、:2006/02/14(火) 20:10:50 ID:frlgR6R/
 ご紹介。
 戦国最強は水野勝成
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1139160508/
164名無し曰く、:2006/02/14(火) 23:07:33 ID:m4/hu5kJ
奥田国高の復活きぼんぬ
165名無し曰く、:2006/02/15(水) 02:24:42 ID:BQ+I0I7p
>>163
三戦板に立ってるの見たとき、気持ち悪かった
166名無し曰く、:2006/02/17(金) 02:25:09 ID:bKQU23ZE
ファンがファンクラブをここで繰り広げるの公平じゃないよな。
前の島津厨と同じで結局入れ込んでしまうから過大評価してしまうわけ。
167名無し曰く、:2006/03/01(水) 14:30:36 ID:oeX3EZxl
マナセ道三・山崎宗カンあたりの文化人のSTをどうにかしてほしい。
例えばステに策戦の技術力あたりを追加して、マナセの場合
作戦コマンドを治療だけにして、その回復力を大幅に高めるとか。
どうだろうか・・
168名無し曰く、:2006/03/01(水) 16:52:15 ID:QDZQ8ynw
qqq
169名無し曰く、:2006/03/01(水) 22:57:25 ID:mHu+beJP
なんで浅井の雨森弥兵衛がいないんだ?赤尾、海北だけじゃものたりんぞゴラァァ
170名無し曰く、:2006/03/02(木) 00:12:02 ID:tAAa1HNW
太閤はある
三人揃えて長政カードゲット
171名無し曰く、:2006/03/02(木) 09:29:09 ID:/xPev7DB
諱がわからんのは入れなくなったとか言われてたな。
172名無し曰く、:2006/03/02(木) 20:39:32 ID:e0qu4XXD
最近は関ヶ原以降も偶にあるので、三浦安針を。

>169
昔はいたよな。
173名無し曰く、:2006/03/06(月) 20:05:02 ID:wvmIZWQF
黒田八虎全員と
立花家の薦野増時を
174名無し曰く、:2006/03/26(日) 23:14:47 ID:uV8ZOu04
もう史実の人間全員出すってどうよ、顔倉なんてイラネ
175名無し曰く、:2006/03/27(月) 16:10:20 ID:O0AZqQvB
(´∇`)ケラケラ
176名無し曰く、:2006/03/27(月) 22:01:22 ID:I3ojoMSn
鳥矢尾石見守ってどこに行った?
177名無し曰く、:2006/03/28(火) 17:44:48 ID:nKHU19vM
>>176
満栄で出とる。革新は知らんが。
178名無し曰く、:2006/03/28(火) 20:32:17 ID:iMnwb1oa
安田国継・松田政近・多賀常則・池田秀氏
復活しやがれ!
179??事務所:2006/03/28(火) 21:10:10 ID:NO8V9r+t
Do you have the dossier?
Do you have the dossier?
You're not white rabbit?
Are you Nabari curry?
You must be regend.
I'm sorry. Wrong person.Sorry.
180名無し曰く、:2006/03/30(木) 23:27:47 ID:teupDNnj
楼玄とか…陸景とか…
181名無し曰く、:2006/04/04(火) 10:50:59 ID:6DFALdmf
小早川陸景
182名無し曰く、:2006/04/04(火) 17:53:25 ID:tzB1a/iY
ぬるぽ
183こんな武将はいかが?:2006/04/14(金) 20:31:10 ID:bubjeFs0
【名前】朝日行安・あさひ ゆきやす
【誕生】?〜1588
【所属】浪岡家
【列伝】↓
浪岡家家臣、飯詰高館城主。
津軽為信によって主家が滅ぼされた後も抵抗を続けたが、天正16(1588)年に滅んだ。
祖は後醍醐帝の近臣、藤原藤房という。
184こんな武将はいかが?:2006/04/14(金) 20:36:53 ID:bubjeFs0
【名前】綾織広信・あやおり ひろのぶ
【誕生】?〜?
【所属】斯波家
【列伝】↓
遠野阿曽沼氏の一族。斯波家の軍師を務め、雫石城を再建。
また、土樋堰や尾入堰を建設して雫石盆地の開墾を行った。
滝沢村篠木に、広信の愛馬を祭った観音堂がある。
185こんな武将はいかが?:2006/04/14(金) 20:44:57 ID:bubjeFs0
【名前】大槌政貞・おおつち まささだ
【誕生】?〜1629
【所属】南部家
【列伝】↓
南部家臣。大槌城主。大槌湊を中心に交易を行い、財を成した。
馬術の名手で、剛勇を恐れた主君・利直に「人を容易に乗せぬ馬がある」と誘い出され、刺客に襲われて殺害された。
186名無し曰く、:2006/04/15(土) 01:48:20 ID:cUVQN0Ow
できれば能力値や特殊能力とかもほしい
187名無し曰く、:2006/04/15(土) 15:06:31 ID:0fn3iuXE
ノブヤボスタッフは新人物往来社発行「戦国人名事典」を参考にしてると思われる。列伝がかなり似てる。
188名無し曰く、:2006/04/15(土) 16:10:52 ID:qYBvk8q7
登録武将で作って、満足しろよ
189名無し曰く、:2006/04/15(土) 19:06:13 ID:jXYF9kst
>>188
そうなんだけど、もうちょっと武将がほしい地域というか、大名家があるよね。
特に地方の弱小大名家。

俺は岩手在住なので、主に北東北の無名武将を発掘しています。
上記3名もその一部。
なるべく弱小大名家の武将を登録してゲームに参加させてます。
他地域(特に関東・中国・四国など)の無名武将も知りたいですね。

ちなみに上記3名の出典は、
朝日行安=「青森県の歴史散歩」(山川出版社)
綾織広信=「岩手県の歴史散歩」(山川出版社)
大槌政貞=「いわて歴史探訪」(岩手日報社)
です。

190名無し曰く、:2006/04/19(水) 23:07:12 ID:pCQA7M4Q
【名前】糞芸(げいの字が出ず)爪欄 ふんげい・そうらん
【誕生】?〜?
【所属】荒洩
【列伝】↓
あーつまらん。
191名無し曰く、:2006/05/03(水) 10:03:11 ID:TJcag74s
島津忠将を出してほしい
192名無し曰く、:2006/05/03(水) 12:27:18 ID:ugtNkEah
忠将は天翔記にでてるよ

山崎俊秀は磯野カズマサの配下だからでちゃ駄目かな?
193名無し曰く、:2006/05/03(水) 16:43:05 ID:UZZQ+r+x
陪臣クラスは上がよっぽどでかくなる場合以外は
無理じゃないかな。
登場武将数が二千とか三千になったら別だけどね。
194名無し曰く、:2006/05/21(日) 21:04:53 ID:PoJUU2rQ
一柳直末って見かけないね
秀吉の禄が二千五百貫のとき二十五貫を拝領
最終は美濃大垣城主二万五千石 従五位伊豆守
1590年伊豆山中城攻めで討ち死
信長はともかく太閤には出して欲しい。
195七氏:2006/05/24(水) 01:43:41 ID:o8b3eZig
立花氏の武将を全員だして星。信長の野望嵐世紀でプレイしたら家臣が2,3人しかいなくてすぐに近くの竜造寺氏や大内氏にやられるのがオチ。
196名無し曰く、:2006/05/27(土) 20:04:27 ID:p00tthFK
曽根昌世(そね まさただ)

武田二十四将のひとり 下野守、内匠正
真田昌幸とともに「信玄の眼」と称される武将。
三増峠の合戦では討ち死にした浅利信種の軍勢を建て直し見事に殿をつとめる。
武田滅亡後、蒲生家に仕える。
新府城の普請奉行でもあり蒲生家の会津若松城も手掛けた。

なお漫画「武田勝頼」では長篠で敗北した武田軍の建て直しのために高坂弾正が

「跡部、長坂を退け曽根内匠と真田安房を重用すれば武田家を立て直す事が可能。」

と、言っている。






197名無し曰く、:2006/05/29(月) 20:45:08 ID:g4dy6iOX
武田の優秀人材をこれ以上追加してどうするんだ
198名無し曰く、:2006/06/04(日) 13:43:15 ID:YaML3pD6
雑魚でいいから配下少ないところは増やしてほしい。
忠誠も低くていいから。
韓玄並とか贅沢言わないから。
信長も弱小大名に愛の手を!
199名無し曰く、:2006/06/09(金) 01:26:06 ID:JqTlB+OY
ほとんど事跡が残ってないような奴とか
存在自体があやふやな奴とか
ほんとは独立勢力だった奴とか
つけたしたりはしてるんだけどな
200名無し曰く、:2006/06/10(土) 12:58:36 ID:XRwYdG3S
家臣もいいが城をもう少し増やしてほしい。
中四国に城が少なすぎる。ひとつの国に城がひとつしかないのはきついだろ
201名無し曰く、:2006/06/11(日) 14:59:16 ID:hULV62yS
自分たちの先祖に数値つけられるの気分悪杉
しかもザコだとw
202名無し曰く、:2006/06/11(日) 15:28:10 ID:jHZeCUqX
極東版キボンヌ
チベットあたりからインドシナ界隈までMAPいれてくれ
203名無し曰く、:2006/06/11(日) 16:17:47 ID:l94o/kEa
個人的には戦争システムの改善をキボン

一部隊武将3〜4人にして特技に軍師(戦術能力があがる)とか忍者(計略能力が上がる)とか、あるいは殿(移動中の守備力アップ)とか

そうするとけっこう使える武将増えるキガス
204名無し曰く、:2006/06/11(日) 16:22:25 ID:jHZeCUqX
朝鮮出兵で住民虐殺したいな
EU2じゃ住民殺せん
205名無し曰く、:2006/06/11(日) 19:55:58 ID:g+rwd2OK
地元のマイナー大名を調べてみたけど(一応信長の野望に出たことはある)
家臣は名前がわかってるだけでも10人いるかいないかで、
何をしたとか事跡が残ってるのは数人しかいないんだよな。
やっぱマイナーな大名の武将を増やすのは難しいのかな。
206名無し曰く、:2006/06/11(日) 23:10:36 ID:/LlUMUrp
【名前】近藤綱秀・こんどう つなひで
【誕生】1550?〜1590
【所属】後北条家
【列伝】↓
北条家臣。下野榎本城主。上杉・武田氏に抗い、北条氏の下で功を成した。
戦上手で剛勇名を轟かしたが、天正小田原の役で滝山城守備に廻るも寡兵に無勢の為討ち死にした。

【名前】石嶋主水助・いしじま もんどのすけ
【誕生】1560?〜1610?
【所属】小山家
【列伝】↓
小山家臣。小山秀綱に仕え、これを扶けた。
野戦の名手で、天正小田原の役の際 主君・秀綱に感状を頂くが、守備していた榎本城を結城勢に
奪われ、主秀綱と共に落ち延びる。後に埼玉柳生にて帰農。

【名前】猫利雪兎・ねこり せつと
【誕生】?〜1689
【所属】北条家
【列伝】↓
北条家臣。玉縄北条氏族。忍湊領に500貫。茶葉の専売を行い、財を成した。
柔術の名手で、改変流を広めたが酒癖が悪く、酔って北条幻庵に掴みかかり
これをボコボコにし、後日謹慎の末自害した。一説には暗殺されたとの説も有る。
207名無し曰く、:2006/06/12(月) 23:07:19 ID:5ctsnA26
猫利雪兎(ねこり・せっと:1511〜1583)
別名:太郎右衛門尉、式部丞、山城守、雪兎斎
後北条家臣。玉縄衆。『小田原分限帳』では、永禄二年(1559)で126貫文。
猫利氏は相模三浦氏の家臣であったが、主家三浦氏が北条氏に滅ぼされた後、
北条氏に降伏、その後は玉縄衆の中堅として活躍した。
父猫利三郎左右衛門は永禄七年(1564)の第二次国府台合戦で遠山景綱に従って奮戦したが
敵将正木大膳介に討たれ、雪兎も右目を負傷した。
その後、父三郎左右衛門の後を継いで玉縄衆筆頭格となるが、北条幻庵と
衝突を繰り返し、天正元年(1573)には北条幻庵と殴り合いの抗争にまで発展。
小田原の北条氏政が介入して雪兎は蟄居を命ぜられたが、後に復帰した。
天正11年(1583)2月、またもや素行の悪さを北条氏勝に注意されたが雪兎は
これに従わず、北条氏政の怒りを買って切腹を言い渡され、同月25日、自刃した。
208名無し曰く、:2006/06/13(火) 00:32:11 ID:Hknodv9m
猫リセット
209名無し曰く、:2006/06/13(火) 01:58:10 ID:OunbVahZ
猫利雪兎いい!!ヾ(=^▽^=)ノ
現代なら、只のケンカ自慢のチンピラ野郎なんだろうなw
でも、柔術の名手というとこが気に入った
210名無し曰く、:2006/06/13(火) 02:32:29 ID:OunbVahZ
山田長政(やまだ ながまさ)
駿河の生まれ
関ヶ原後、日本が徳川の世に治まっていく頃
当時(鎖国前)、日本と交易のあったシャム(現タイ)に渡り、シャムの日本人町で、その頭角を現す
日本人の侍達を率い、シャム国王の親衛隊長になる
反乱するシャム皇族や、ビルマ(現ミャンマー)軍、イスパニア海軍と戦い、常に勝利を治めた
国政乱れるシャム国内においても、常に一目置かれる存在に上り詰め、高級貴族の称号を国王から授かるが
国王の死後、王位継承問題に巻き込まれ、野心に燃える時の摂政に利用され
最後は反乱軍を鎮火する為に赴任したタイ南部で毒殺死させられた
反乱制圧後は、そのタイ南部に日本人の独立県を統治することを約束されていたが、長政の死後
急速にシャム国内の日本人勢力(平松国助等の力闘はあったが)は影を埋めて行く・・
もし、彼が生きていればシャム南部(現ハジャイ、プーケット周辺)は
日本人の統治地域として有名な観光地となっていただろう



211名無し曰く、:2006/06/13(火) 23:09:20 ID:T/puzOEC
「猫利雪兎」ではなく「根古利山城守白兎斎」(または単に「根古利山城入道
」)なる人物が「常山奇談」と茨城の水戸東武館蔵の「渡会家日記」等の書物
の中に見受けられる。
玉縄北条氏の綱成の母呂衆古参で、天正期に「根古利ハ猫利ニ通ジ窮鼠猫ヲハ
ム(原文ママ)畜生道デハ最強ノ生物」と氏政のお話衆、粕原織部の話に語ら
れる程の老丈夫だったが、昔三浦氏の元にいたという点で、北条幻庵とは「互カヲ背
(そむけ)双(相)不合」と言われるほど仲が悪かったらしい。
酒に酔った勢いで幻庵を殴ったという記載も「小田原分限帳」に記載が有り、
これによって根古利家は740貫から500貫に知行を削られ、山城白兎斎
も謹慎を命じられたという。


猫利雪兎=根古利白兎が同一人物とはこれだけでは証明出来んが。
212名無し曰く、:2006/06/14(水) 00:10:08 ID:no2G11zh
尾上可親(左京亮)
213名無し曰く、:2006/06/14(水) 22:30:24 ID:HI+oKnrg
最上義康・長瀞義保・延沢満重・清水義親・天童頼貞・白鳥長久・山寺別当・山家国頼
214名無し曰く、:2006/06/14(水) 22:42:50 ID:FBtez8kg
太閤やってから信長やるとびっくりするぐらい武将が少ないね。
215名無し曰く、:2006/06/15(木) 20:41:36 ID:UVLv2LIJ
信長って後期の武将はどの辺まででてるの?
三国志は八王の乱いくかいかないかかな。

時代の一部を切りとってから初めと終りは減るよなぁ。
216名無し曰く、:2006/06/16(金) 14:50:39 ID:2iTw3LTb
信長も応仁の乱直後から豊臣滅亡あたりまでをやってくれたら嬉しいんだがねぇ
蒼天の15Cのシナリオは良かった…
217名無し曰く、:2006/06/16(金) 20:48:52 ID:CwroNbbU
>>215
太閤は1620年終了だからそのへんまで、ノブヤボは作品にもよる
218名無し曰く、:2006/06/16(金) 20:49:42 ID:CwroNbbU
>>213
現状だと速攻最上滅亡するから南部少し弱くして最上勢増やして欲しいよな・・・
219名無し曰く、:2006/06/19(月) 23:28:53 ID:EpaNZ732
猫利雪兎でググってみた。




おまえ
おまえ
おまえ
おまえーーーーーーーー!!!!
220名無し曰く、:2006/06/20(火) 00:19:04 ID:4WchAkZR
あったら嫌な武将名
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1126272111/

333:中野区民憲章◆ORWyV99u2Y :2005/11/13(日) 01:38:14 [sage]
猫利雪兎
221名無し曰く、:2006/06/20(火) 01:49:29 ID:BDvemYM2
つか三国志を舞台にした立志ゲーム作ればいいのに…
題名(仮)『蜀帝立志伝』
プレイヤーは劉備玄徳やその他武将となり黄巾の乱〜呉の滅亡と激動の時代をくぐり抜け三国を統一せよ
また関羽や張飛ら猛将となり戦場を駆け抜けたり諸葛亮となって宰相となるもよし
司馬懿や呂布となって国を乗っとるもプレイヤー次第



董卓になって酒池肉林プレ(ry
222名無し曰く、:2006/06/20(火) 04:44:36 ID:diBSrXEB
221
そうだな同意
光栄ども
お前らこりゃあ売れねえよとか思っただろうがな
>董卓になって酒池肉林プレ
ここに注目しろ

非人道的な選択肢があって
ゲームは始めておもしろくなるのだ
223名無し曰く、:2006/06/20(火) 06:15:50 ID:vqS1Bf3m
真の原点回帰だな。
頭いいな、>>221
でも油断すると惨殺ゲームかも試練
224名無し曰く、:2006/06/20(火) 10:10:39 ID:oQpHwW2w
Z指定すればおk
225名無し曰く、:2006/06/20(火) 10:12:40 ID:K585FKOK
日本からの刺客って事で卑弥呼
226名無し曰く、:2006/06/20(火) 11:44:33 ID:HCwcPrph
大久保彦左衛門

俺の先祖らしいので出してほしい

227名無し曰く、:2006/06/21(水) 01:35:39 ID:azyY+2sU
天翔記にはいるよ
228名無し曰く、:2006/06/21(水) 01:55:50 ID:VkRSwZ9b
めんどくさくって作ってなかったけど
最近作り始めて、やっとこ100人になった。
200人になったら、ボチボチ公開してこーと思ってる。
229名無し曰く、:2006/06/21(水) 13:49:33 ID:QP95SKx8
>>226
兄貴、良かったな!!
230名無し曰く、:2006/06/21(水) 15:53:54 ID:CMnzxlVl
俺の先祖の竹之下孫八左衛門をだせ
231名無し曰く、:2006/06/21(水) 16:03:17 ID:wNB58jki
最初から三河物語装備してても政治力20代
232名無し曰く、:2006/06/21(水) 16:26:11 ID:mW7pNmjB
雑賀衆大好きな俺は、早く佐武伊賀守義昌と的場源四郎がでないかといつもハァハァしております
233名無し曰く、:2006/06/22(木) 22:25:52 ID:72w1Sa3s
234名無し曰く、:2006/06/23(金) 14:22:45 ID:VYaqIeDV
そろそろ14代将軍も。

あと劉弁・劉協を即位まで一般武将扱いとか。
ガキすぎるが。
235名無し曰く、:2006/06/23(金) 19:21:49 ID:wOlLRAdv
波多野か一色で新武将登録できそうなのいない?
どうにもこうにも史料が少なすぎる。この2家。
236名無し曰く、:2006/06/25(日) 00:17:26 ID:ayUAQlmZ
【名前】不破臼人・ふわ うすと
【誕生】?〜1600
【所属】独立勢力
【列伝】↓
稗貫家臣。斯波河原氏族。稗貫元成の下領内開墾政策を薦めた。
小田原参陣の際、稗貫氏が遅延により領地を没収されるとこれに連座、関ヶ原の際和賀忠親や旧大崎葛西残党と伊達政宗支援の元木村吉清領で一揆を起こすが
関ヶ原で西軍が一日で敗れた為、金森城で自害した。一説には暗殺されたともいう。
237名無し曰く、:2006/06/25(日) 00:24:30 ID:ayUAQlmZ
【名前】波多利郎・ぱた りろう
【誕生】?〜?
【所属】花とゆめ
【列伝】↓
パタリロの血縁者?
238名無し曰く、:2006/06/25(日) 15:38:19 ID:Kq87Idls
たまねぎが優秀すぎるw
239名無し曰く、:2006/06/25(日) 21:12:24 ID:yiZ5Yu48
大悪司でもやったのか
240228:2006/06/27(火) 23:15:12 ID:1UQTcvO7
やっと150人。

・・なんか200人行く前にゲーム自体に飽きてしまいそうだ。最近買ったばっかだけど
241228:2006/06/29(木) 11:21:53 ID:n7DJEwg3
もうすぐ200人・・・

ここで一人だけ出しとく。
--------------------------------------------
祁答院 良重(けどういん・よししげ)1518?〜1566

列伝(革新用)
大隅の国人。蒲生氏らと共に島津家と激戦を繰り広げた。
蒲生家の没落後も、周辺国人と結び強勢を誇ったが
妻の島津義虎の娘に暗殺されたという。

統率77 武勇79 知略41 政治67 義理65

適正
足軽C 騎馬B 弓 A 鉄砲B 計略D
兵器D 水軍D 築城B 内政C

戦法
斉射・火矢・早撃ち・鼓舞・威圧

出自・武士 信仰・仏教 相性・肝付兼続
嫌悪武将・島津貴久
----------------------------------------------
能力はかなりオマケ。肝付か相良に入れてあげてください。
242名無し曰く、:2006/06/29(木) 11:22:30 ID:n7DJEwg3
史実での祁答院氏エピソード。
-----------------------------------------------------------------------------
・薩摩と大隅の国境に当時(貴久時代)、一大勢力を築いていた
蒲生氏と共闘し、島津氏と激しく争った。

・岩剣城という天然の要害で、島津忠良(日新斎)を迎え撃った。
この戦は、義久・義弘・歳久の初陣としても知られ
忠良は「三兄弟のうちの誰かが死なねば城は落ちまい」と語ったという。
戦いは忠良の予想通り、激戦となり両軍とも種子島を用いた激しい攻防戦となった。
(この戦が、わが国で実戦においてはじめて鉄砲が使われた戦闘だとも)
しかし、蒲生氏の援軍が島津軍に敗れた事もあって、祁答院氏は夜陰に乗じて城を脱出。
岩剣城は落城した。

・蒲生氏の島津降伏後は、蒲生親子を自城に招き、保護している。
・良重は馬の飼育に熱心であったという。
・虎居大明神・鬼丸大明神・大願寺など寺社の修築を熱心に行っている。
(かなり勢力・経済力があったと思われ)
-------------------------------------------------------------------------------
くわしくはこの辺り
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/kedou_in.html
243名無し曰く、:2006/06/29(木) 23:48:30 ID:+HpKjWRq
大隅蒲生氏もハブられることがおおいな
244名無し曰く、:2006/06/30(金) 00:25:00 ID:p2vmqLOg
蒲生・菱刈・土持・祁答院 


九州だとこの辺はレギュラーでも
いい気がするんだけどなあ

相良の赤池も最近出ないね。

いつも大友が序盤伸ばして、それを最後島津が食うって展開でつまらん。
もうちょっと他のとこにも抵抗できる程度の頭数を与えて欲しいわ。
245名無し曰く、:2006/06/30(金) 23:56:50 ID:JAEIJDK4
冬野雪道
(1514〜1560)
幸道、行道、七郎右衛門。摂津守。
冬野降雪の長男と伝わる。一説に冬野降雪の次男。
雪道は道号で、諱は滑良とも云われるが不明。
駿河国冬野の人で、代々今川家に仕え、冬野を領していた。
桶狭間の戦いに従軍し、本陣近くにおいて馬を休めていたところ、
織田方の兵馬の嘶きによって兵が離散し、さしたる抵抗も出来ぬまま壊滅したという。

『冬野陣夜』によると、この時、落馬した兄を庇い、
追っ手の前に立ちふさがると一喝し、織田方を寄せ付けなかったが、
衆寡敵せず、豪勇を以ってなる猪原田吾作によって討ち取られたとある。
また、冬野家の正式な記録書とされる『冬野略史』においては積雪の字は見当たらず、
猪原田吾作によって討ち取られたとだけある。

桶狭間の今川本陣跡にある冬野廟にひっそりと祀られている。
246名無し曰く、:2006/07/02(日) 06:58:43 ID:0oO6Y9GS
age
247名無し曰く、:2006/07/07(金) 21:59:05 ID:1EOE2MYb
浅井 政元(1548-1573)
浅井氏家臣。浅井久政の次男。浅井長政の弟。
浅井家の財政管理を行っていたという。 また、智謀にも優れ、浅井家の参謀役として兄・長政を補佐して活躍した。
しかし、1573年に羽柴秀吉を総大将とする織田軍により落城ギリギリまで戦い抜くが、自害した。享年26。
248名無し曰く、:2006/07/08(土) 02:08:19 ID:d5jppY0P
佐脇よしゆきは流石にでねーかな
249名無し曰く、:2006/07/09(日) 00:07:08 ID:n0rzQm66
簗田政綱もでない以上当分ムリ
250 ◆vHwv81D.XU :2006/07/12(水) 18:22:08 ID:2vzUQeIJ
浜田広綱(はまだ・ひろつな)1523〜1592

葛西家臣。気仙地方を本拠に置く水軍の頭領。
主家が敵対一族を厚遇した為、不満を持ち
反乱を起こしたが討伐され、没落した。

統率67 武勇59 知略52 政治39 義理44

適正 水軍S 弓C

戦法 火矢・罵声 拠点・高水寺城 出自・海賊
険悪・葛西晴信・伊達政宗
-----------------------------------------------------
伊丹康直(いたみ・やすなお)1523〜1596
今川家臣。義元の同朋衆をつとめ、氏真の代に
海賊奉行となる。今川家衰退後は武田家で船大将、
武田家滅亡後は徳川家で駿河船奉行となった。

統率・53 武勇69 知略41 政治31

適正 水軍S 弓・鉄砲・兵器C

戦法・斉射、火矢、早撃ち  拠点・駿府城 出自・海賊
親愛・今川義元
251 ◆vHwv81D.XU :2006/07/12(水) 18:23:59 ID:2vzUQeIJ
※生没年が不詳のものは
活動時期などから推測している場合があります。

※紹介文は「革新」の列伝枠に合わせて省略してありますので
細かい列伝を知りたい場合はぐぐってください。
252 ◆vHwv81D.XU :2006/07/12(水) 18:34:39 ID:2vzUQeIJ
小浜景隆(おばま・かげたか)1540〜1597

北畠傘下の海賊衆。志摩の有力国人だったが、
武田信玄に請われ向井家と共に駿河に渡った。
武田家滅亡後は徳川家に仕えた。

統率47 武勇68 知略42 政治35 義理63

適正 弓・鉄砲C 水軍S

戦法・斉射、火矢、早撃ち 拠点・北畠存命中は霧山御所。その後は駿府城。 出自・海賊
-----------------------------------------------------------------------------
堀内氏善(ほりうち・うじよし)1549〜1615

紀伊新宮当主。熊野新宮別当職。熊野水軍の頭領。
秀吉に属し、朝鮮の役では水軍を率いて活躍した。
関ヶ原では九鬼嘉隆と共に西軍に属し、所領を失った。

統率62 武勇49 知略52 政治56 義理66

適正 水軍S 弓・鉄砲・計略・兵器・築城・内政C
戦法・斉射、早撃ち・鼓舞 拠点・雑賀城で浪人。 出自・僧侶(海賊)
253 ◆vHwv81D.XU :2006/07/12(水) 18:43:00 ID:2vzUQeIJ
九鬼守隆(くき・もりたか)1573〜1632

九鬼嘉隆の嫡子。関ヶ原では東軍に属し
父子で戦った。戦後、父の助命嘆願をし
受け入れられたが、父は自害した後だった。
大阪の陣では大阪湾を制圧している。

統率63 武勇64 知略50 政治34 義理55

適正・水軍S 鉄砲・弓C 

戦法・斉射、早撃ち 拠点・霧山御所 出自・海賊 父・九鬼嘉隆
----------------------------------------------------------------------
飯田義武(いいだ・よしたけ)1521〜1592

毛利家臣。旧安芸武田氏の警護衆を率いた水軍の将。
厳島合戦や、大友水軍との戦いで活躍。また織田家が
本願寺を包囲した際は、織田水軍を破り、兵糧を届けた。

統率67 武勇72 知略49 政治33 義理55

適正 水軍S 弓B 鉄砲・計略C

戦法・斉射、火矢 拠点・吉田郡山 親愛・児玉就方
254 ◆vHwv81D.XU :2006/07/12(水) 21:27:54 ID:2vzUQeIJ
若林鎮興(わかばやし・しげおき)1547〜1592
大友家臣。豊後水軍の将。大内義弘の挙兵作戦、
伊予・西園寺攻め、日向侵攻、朝鮮出兵などで大きな
武功をたてた。大友義鎮から一字拝領している。

統率60 武勇71 知略40 政治19 義理60

適正 水軍S 弓A 鉄砲・兵器C

戦法・斉射、火矢 拠点・府内館 出自・海賊
--------------------------------------------------------
白井賢胤(しらい・かたたね)1518〜1587
大内家臣。海賊の頭領。陶晴賢謀反後は
これに従う。水上のみならず陸上の戦にも参加し、
陶家の滅亡まで忠義を尽くした。主家滅亡後は
小早川氏に仕えた。

統率57 武勇62 知略39 政治20 義理65

適正 水軍S 弓B 足軽・鉄砲・築城C

戦法・斉射 拠点・山口館 出自・海賊 親愛・小早川隆景、陶晴賢
255 ◆vHwv81D.XU :2006/07/12(水) 21:28:24 ID:2vzUQeIJ
村上元吉(むらかみ・もとよし)1563〜1600

村上武吉の嫡子。関ヶ原では、旧領奪回を懸けて
河野旧臣らと共に、伊予の加藤嘉明を攻めるが、
加藤家臣の策にかかり、酒宴中に奇襲を受け、討ち死にした。

統率54 武勇74 知略39 政治17 義理40

適正 水軍S 弓B 鉄砲C

戦法・斉射 拠点・吉田郡山 嫌悪・加藤嘉明 父・村上武吉
-------------------------------------------------------
村上吉充(むらかみ・よしみつ)1534〜1608

因島村上水軍の頭領。厳島合戦では毛利家に協力。
小早川隆景に信用され嫡男の元服には鎧を拝領している。
能島村上水軍と共に、木津川合戦などで活躍した。

統率76 武勇74 知略58 政治27 義理50

適正 水軍S 弓A 鉄砲・計略・兵器・内政C

戦法・斉射、火矢 拠点・吉田郡山 嫌悪・木下秀吉 親愛・小早川隆景、村上武吉 出自・海賊
256 ◆vHwv81D.XU :2006/07/12(水) 21:29:07 ID:2vzUQeIJ
今回は水軍適正の高い子中心に。まだ海賊連いるけど
今回は面倒になったので、ここまで
257名無し曰く、:2006/07/13(木) 11:43:13 ID:0kr4p6/x
まぁ、そこらへんは太閤Xで大体出てるがな。
258名無し曰く、:2006/07/13(木) 13:41:45 ID:l6pNTaOs
水軍Sは嘉隆と武吉ぐらいの方が良いと思う
259 ◆vHwv81D.XU :2006/07/13(木) 15:12:44 ID:v0CKWu8i
>>257
・過去作に出ていても、今回出ていなければ欲しい人もいる。
皆が皆、昔からプレイしているわけではない。太閤未プレイの人もいる。

・武将を作りたくとも、能力値や列伝を作るのめんどくせ!って人には
いくらか参考になる。

・文句があるなら、批判をするまえに自分で目新しい武将を書き込みましょう。
(暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう)

>>258
今回、水軍がほとんど特性も出番もないので若干強めに設定してあります。
260 ◆vHwv81D.XU :2006/07/13(木) 15:14:45 ID:v0CKWu8i
過去作に登場経験がある武将でも
武将ファイルなんかには、ほとんど記述がない武将もいます。
そういう「名こそ知ってるけど、実際なにやったの?」って人の
事跡を調べるのも結構大変なもんなんですよ。

愚痴になりますが。
261名無し曰く、:2006/07/14(金) 08:44:44 ID:v80f4wNR
過去登場武将まで出してたらキリがないって。
それに俺は浅井政元とか書いたけど?
262名無し曰く、:2006/07/14(金) 10:31:43 ID:ssPjNej1
>>261
誰がどう武将の需要を得るかは人次第。
二度言うが、誰もが過去作をプレイしているわけではない。
今回が初プレイの人もいる。
キリがないも何も書き込み自体ほとんど無いんだから
能力・列伝付きで書くだけマシだと思うけど。

ちなみに、いつのスレだかサイトだか
忘れたけど浅井の一門衆はまとめてどっかに出てたよ。

細かい事跡や列伝を調べれば
大体の能力や交友関係のあった武将、人間関係、シナリオごとの所属拠点もわかる。
名前とそこらで拾った列伝書くだけなら阿呆でもできる。

これも二度目だが、過去作に既出の武将でも
より細かい検証を加えることで能力に変化をつける事もできる。
地方の武将や、マイナー武将は総じてコーエーは適当に能力つけてる。
マイナー武将の再検証という意味でも、「過去に出てた」だけで片付けるのは惜しい場合もある。

263名無し曰く、:2006/07/14(金) 10:55:13 ID:WL+MxbcV
ここって革新を基本と考えてるのか?
スレタイを見る限りでは「コーエー」のゲーム全般ぽいんだけど
◆vHwv81D.XU の言い様からすると過去のノブヤボや太閤に出てても革新に出てなければ書くみたいな感じだよな?
俺のスレタイ理解は「コーエーが出したことのない武将」なわけだが。
264名無し曰く、:2006/07/14(金) 11:01:37 ID:ssPjNej1
>>263
過去スレの流れを見れば
毎作出ているレギュラーとか、3回に2回は出てるような準レギュラーは不可。
過去に1・2度だけ出たけどそれっきり、とかはOK。

コーエーのゲームに1回も出たことがない武将じゃなけりゃダメ、とは書いてない。
過去スレ参照。

ちょっと過去スレ見ればわかんだろ
文句ばっか言ってないで武将の一人でも書いたら?文句だけならカスでも書ける。
265名無し曰く、:2006/07/14(金) 11:04:46 ID:3uQXbrw9
>>263
まぁ、>1にはノブヤボと三国志しか書いてないから>262が言ってることの方に理があるんじゃね?
まぁ、ノブヤボにマイナー武将が出てないと文句言うマイナー厨は太閤でもやってろと思うけどな。
太閤にすら出てない武将なら書き込む価値あると思うがね。
266名無し曰く、:2006/07/14(金) 11:07:04 ID:ssPjNej1
少なくとも俺は過去スレでも
太閤にすら出てない武将書いてるし。
安藤定正とか。

このスレでも祁答院良重とか、飯田義武とか出してる。
267名無し曰く、:2006/07/14(金) 11:08:47 ID:3uQXbrw9
262は少し落ち着いた方がいいな
言ってることはまともでも煽ってるようにしか見えない
連投スマソ
268名無し曰く、:2006/07/14(金) 11:12:16 ID:WL+MxbcV
あー、
俺はすでに出してほしい武将は書き込んだからもうないね。
ここは反論不可なんだ?>文句ばっか言ってないで武将の一人でも書いたら?文句だけならカスでも書ける。
269名無し曰く、:2006/07/14(金) 12:08:36 ID:v80f4wNR
>262,>264
>1には
>「新武将登録」の参考となるような【未登場】のマイナー武将について
とある訳だが?
あと他スレや他サイトの話を持ち出すのは論外。それはこのスレの存在意義を否定することだ。
270名無し曰く、:2006/07/14(金) 13:50:07 ID:SODR6wxP
真田十勇士って烈風伝あたりででたことあったっけ?
まぁ架空の人物は評価しづらそうだが

あとは舞兵庫はだすべきだな
271名無し曰く、:2006/07/14(金) 16:34:27 ID:5Ve8ufX/
大友家の木付って出ないのかね(´・ω・`)地元じゃ結構有名なのに
272名無し曰く、:2006/07/14(金) 23:02:35 ID:ssPjNej1
>>269
いいから過去スレ読めよ。カス。
273名無し曰く、:2006/07/14(金) 23:09:14 ID:ssPjNej1
それと、>>1にも
>(信長の野望、三国志)に、登場して欲しい武将

とあるな。
過去スレでも太閤に出てくるマイナー武将を
信長の野望に出すにあたって考証したケースは何度もある。
よって「太閤に出てるがな」などという
おまえの発言自体がそもそも間違ってる。

このスレの>>1だけでなく
過去スレの流れなどもよく鑑みた上で発言しろ。

文句を言うだけなら馬鹿でもできる。
274名無し曰く、:2006/07/14(金) 23:34:48 ID:v80f4wNR
太閤に云々など私は発言してないが?
275名無し曰く、:2006/07/14(金) 23:38:26 ID:ssPjNej1
>>274
あーハイハイ。じゃあそれは太閤がうんぬん言ってた奴にね。
それとこれとは別で「過去武将出したらキリない」って部分については
「過去スレを読め」としか言いようがないな。
276名無し曰く、:2006/07/14(金) 23:40:38 ID:tGqCKRYt
どっちもうざい
いい加減にしろ
277名無し曰く、:2006/07/14(金) 23:41:18 ID:ssPjNej1
ちなみに「信長」に限定すれば
今回出したのだって半分以上は「未登場」の部類に属する。
1個出しただけで偉そうに言われる筋合いはない。
278名無し曰く、:2006/07/14(金) 23:42:39 ID:ssPjNej1
まあいいや、このスレも落ちたもんだ。二度と書きこまねえよ。カスが
279名無し曰く、:2006/07/15(土) 00:15:56 ID:3KKo/rq4
ID:ssPjNej1が一番きもい
280名無し曰く、:2006/07/15(土) 00:47:56 ID:wF5uy9Z6
こんな吐き捨てスレでいつまでも粘着していた>>278が1番きもい。
281名無し曰く、:2006/07/15(土) 00:52:08 ID:+UW3DacQ
不破光治はマダー?
282名無し曰く、:2006/07/15(土) 00:52:34 ID:J5ih0BW1
ID:ssPjNej1は釣り師なのか真性キチガイなのか
283名無し曰く、:2006/07/15(土) 01:04:28 ID:WS5rz3h1
まぁ、ssPjNej1は二度と書き込まないって言ってるんだから許してやろうぜ。
きっと「こんなに調べて書き込んだ俺って偉い」と思ってたら論破されたわけで。
必死に涙目でカキコしてる姿が目に浮かぶよ。
頭弱い子には優しくしないと可愛そうだろw
これでこのスレに粘着するようだったら考えるけどな。
284名無し曰く、:2006/07/15(土) 01:08:36 ID:3SlO6Uqs
陣馬奉行原昌胤
285名無し曰く、:2006/07/15(土) 02:37:41 ID:J5ih0BW1
>>284
信長の野望onlineでさっきそいつに話しかけたら
「お前は補給の重要さがわかっていない」
って説教くらった
286名無し曰く、:2006/07/15(土) 02:45:00 ID:J5ih0BW1
信onならここのHPの武将名鑑にも色々のってる
http://kamurai.itspy.com/nobunaga/index.htm
287名無し曰く、:2006/07/15(土) 03:08:03 ID:FDzUUuLv
>>271
天翔記に「木村鎮秀」って名前の武将が出てたような
288名無し曰く、:2006/07/16(日) 14:53:46 ID:hO4LJL+W
織田信広ってでてたけ?
289名無し曰く、:2006/07/16(日) 19:22:18 ID:jNEY0mQA
でてる
290名無し曰く、:2006/07/16(日) 20:35:40 ID:W9Kcxu4W
仏高力は出てないよな?三河三奉行の一人なのに・・・。
291名無し曰く、:2006/07/16(日) 21:56:13 ID:+Dz2+Yf7
高力は風雲録の隠しシナリオだけかな
太閤だとほぼレギュラーで出てるのにね
292名無し曰く、:2006/07/16(日) 22:05:19 ID:W9Kcxu4W
天野は出てたけど高力出てたっけかれ?
293名無し曰く、:2006/08/04(金) 20:04:41 ID:LJoMTvjt
松井友閑って出てないよな?
あれだけ織田政権で重要なポストについていたのに。
長谷川秀一ともども不思議だ。
294名無し曰く、:2006/08/04(金) 20:57:12 ID:+F+mtBxY
太閤ではでてるぞ>松井友閑
295名無し曰く、:2006/08/04(金) 21:10:26 ID:LJoMTvjt
そうか出ているのか。太閤やったことないから知らんかった。

松井友閑をノブヤボに出すとしたら、政治高め、知略低めかな?
政治は堺代官や外交などの実績から、知略は失脚したので低め。
増田長盛タイプかな。
296名無し曰く、:2006/08/04(金) 23:09:07 ID:L4M00DLX
尼子十勇士
真田十勇士
蒲生十三勇士
加藤十六将
武田二十四将
黒田二十四騎
上杉二十五将

↑全員出してたら
ゲームバランスが破綻するのだけはわかるな。

武将じゃなく、なんかいい登場のさせ方があればね。。。
297名無し曰く、:2006/08/05(土) 03:40:09 ID:MtjJN2Q4
>>296
主人のアイテムとして登場させればいいんだよ
298名無し曰く、:2006/08/06(日) 00:25:23 ID:vZjdVNwH
個人的に好きな平手政秀を再登場させてほしいな。

政治:80、
知略:60

あとは凡将クラスで
ちょっと厨房フィルター入れてスマソ
299名無し曰く、:2006/08/07(月) 18:03:52 ID:bHGoHx2u
>>247
これ、俺が調べてウィキに載せて転載したんだw
300名無し曰く、:2006/08/07(月) 18:04:35 ID:bHGoHx2u
>>247
>>299の訂正
これ、俺が調べてウィキに載せたやつをここに転載したんだw
ま、別にいいけどねw
301名無し曰く、:2006/08/07(月) 18:20:42 ID:bHGoHx2u
302名無し曰く、:2006/08/09(水) 23:20:47 ID:GnZlRmyy
>>301
何のデータ?
303名無し曰く、:2006/08/12(土) 00:23:37 ID:arTM4zC6
蒼天録なみに大名数があって
マイナー大名でも10人は配下武将が出てほしい。
ちょっと調べれば10人くらい軽く出てくるだろ。
304名無し曰く、:2006/08/12(土) 00:49:04 ID:gIDYtlD1
出てきてもまず事績不明・諱不明な連中だらけになるだろうな
列伝も「○○家臣 ××(書物名)にその名が見られる」なんて程度
そんなの昔のモンタージュ武将と一緒だな
305名無し曰く、:2006/08/12(土) 05:24:22 ID:veZARB04
伊能忠敬キボンヌ
306名無し曰く、:2006/08/12(土) 05:25:25 ID:Ut8NL+1J
地元の海賊 奈佐日本助
307名無し曰く、:2006/08/12(土) 07:18:38 ID:OkMwUUGp
リンカーン
308名無し曰く、:2006/08/12(土) 09:14:15 ID:uRaXc561
>>306
太閤Xやるまで「ニホンノスケ」だと思ってたw
309名無し曰く、:2006/08/13(日) 10:50:02 ID:DVYDffDO
調べます^^
310名無し曰く、:2006/08/16(水) 15:55:48 ID:cYTO2NXN
葛西晴重 1469 1533 35 19 62 37
葛西稙清 1493 1531 31 18 30 25
葛西晴胤 1497 1555 47 42 49 51
葛西親信 1513 1560 37 15 23 19
葛西晴信 1534 1597 57 55 51 65
葛西義重 1555 1580 29 33 44 38
葛西胤重 1536 1595 42 29 44 37
葛西重俊 1556 1602 65 41 45 58
葛西重信 1576 1641 53 58 43 63
葛西俊信 1579 1635 8 62 10 22
311名無し曰く、:2006/08/19(土) 17:41:49 ID:3+MlhNbv
結局、スレは荒廃し
列伝・能力付で武将を書く奴なんて
誰もいねーじゃねえか。

文句ばかりで何もしねえ
口先だけのカスばっかりだな
312名無し曰く、:2006/08/19(土) 19:42:24 ID:c55s4RJA
313名無し曰く、:2006/08/19(土) 22:25:20 ID:is//dXJ8
能力決める際にはどうしても個人のフィルターを通してしまうからな

それに配慮すると実に決め難いよな
314名無し曰く、:2006/08/19(土) 22:33:50 ID:d9D1c/qz
>>313
能力なんてバリバリ主観で決めちゃっていいよ
むしろこんな人物がいたっていうネタ出しをして貰えれば十分
そんなに心配なら70台後半とかそんなんでいいでしょ
315名無し曰く、:2006/08/20(日) 06:28:49 ID:r8BRvOmt
佐々木小次郎
316名無し曰く、:2006/08/21(月) 23:55:09 ID:MKykDRXH
>>314
禿同!ある程度の人物紹介と誕生年が解れば十分さね。
317名無し曰く、:2006/08/23(水) 14:41:18 ID:TFtvPvnH
名前 生年 没年 政治 統率 知略 統治 信用 戦死 暗殺 一門 実父武将
波多野家
波多野稙通 1486 1550 77 71 85 89 21 8 ○
波多野晴通 1521 1565 38 49 47 39 59 8 ○ 波多野稙通
波多野秀治 1549 1579 27 65 51 71 45 19 ○ 波多野晴通
波多野秀尚 1555 1579 33 49 33 48 47 21 ○ 波多野晴通
波多野秀香 1557 1579 41 56 52 50 58 20 ○ 波多野晴通
柳本賢治 1493 1530 33 72 39 68 6 22 ○
波多野宗高 1509 1573 68 58 55 66 58 19 ○
波多野宗長 1531 1579 52 57 36 45 52 17 ○ 波多野宗高
波多野宗貞 1555 1579 29 45 33 34 55 18 ○ 波多野宗長
内藤国貞 1494 1553 68 24 62 59 16 23
内藤貞勝 1517 1565 43 49 38 27 45 22
赤井忠家 1466 1533 53 75 47 69 59 15
赤井時家 1494 1581 61 62 58 48 52 3 赤井忠家
赤井家清 1525 1557 38 57 44 56 54 18 赤井時家
赤井忠家 1549 1605 46 49 42 51 57 7 赤井家清
赤井直正 1529 1578 27 81 73 83 38 20 ○ 赤井時家
赤井直義 1570 1653 47 40 55 49 56 4 赤井直正
赤井幸家 1535 1579 40 52 33 45 73 16
荻野秋清 1498 1554 38 50 29 46 47 20
荒木氏綱 1535 1584 11 72 56 64 86 12
籾井教業 1532 1576 17 76 44 63 77 19
318名無し曰く、:2006/08/23(水) 19:33:18 ID:zGKU2nbB
>>317
どれも要らない
319名無し曰く、:2006/08/24(木) 00:15:14 ID:IMGu9s3H
戦国の三梟雄、「斉藤道三、松永久秀、北条早雲」を出して欲しい。
欲を言うなら足利義輝も
320sage:2006/08/24(木) 22:31:53 ID:xs7mDhuQ
>>318みたいなアフォがいるから…
321名無し曰く、:2006/08/24(木) 22:52:30 ID:BED0A5s8
>>317
普通に出てる武将の方が多い
赤井氏が独立大名だったってことはさすがになかったが
前も水野や本庄を独立大名にしろってのはあったな
322名無し曰く、:2006/08/24(木) 23:13:07 ID:DUz4at8p
結局、スレは荒廃し
列伝・能力付で武将を書く奴なんて
誰もいねーじゃねえか。

文句ばかりで何もしねえ
口先だけのカスばっかりだな
323名無し曰く、:2006/08/25(金) 00:32:53 ID:3/2GHG0M
>>322
そう言うならお前が手本みせろよ
324名無し曰く、:2006/08/25(金) 00:44:46 ID:fbUGKRah
325名無し曰く、:2006/08/25(金) 00:53:52 ID:Dt2gqd1c
結局、スレは荒廃し
列伝・能力付で武将を書く奴なんて
誰もいねーじゃねえか。

文句ばかりで何もしねえ
口先だけのカスばっかりだな
326名無し曰く、:2006/08/25(金) 00:59:08 ID:CszOL1WW
まあ、いかれ脳はスルーってことで。
いつも同じ文章だしなwww
327名無し曰く、:2006/08/25(金) 08:31:34 ID:+ZYCh1h4
屋山種速 (?〜1586)

筑前の戦国武将、高橋紹運の部下。
遠征の多かった紹運にかわり、宝満城・岩屋城の留守をあづかるこことが多かった。
立花道雪の死に乗じて奇襲を行った秋月・筑紫連合軍から紹運の妻子を救った。

島津兵5万を相手にした岩屋城戦にて、高橋紹運と741名と共に奮戦、おびただしい損害を与え玉砕した。

統:76
戦:56
智:59
政:40
328名無し曰く、:2006/08/28(月) 22:03:25 ID:Kh+F+NDo
どうでもいいが列伝って呼称は明らかに変だ
複数人の伝を列しているものを列伝と呼ぶのであってな
なんで個人の伝記が列伝なんだ
329名無し曰く、:2006/08/29(火) 04:05:53 ID:EW3LNlR7
次はこうして欲しいスレが落ちたんでここに書くけど
戦国時代にあった城を片っ端から調べて全部ゲームに出してくれんかな。
大名の居城から小さな館まで。
全国の城数がとんでもないことになりそうだけど。
330名無し曰く、:2006/08/29(火) 04:43:03 ID:13TCvfGv
>329
オンラインゲームに向いてそうだ。
オフラインの信長の野望だと、自分の知らない地域の攻略が作業的になりそう
331名無し曰く、:2006/08/29(火) 15:59:13 ID:6MDYtOKv
覇王伝ですらウンザリなのに・・・
城数なんてほどほどで結構
そんなことよりゲームそのものを面白くしろと思う
332名無し曰く、:2006/08/29(火) 17:35:24 ID:adq/bDbP
一回の戦闘で複数の城を攻撃できればいいんじゃない?
うまくやれば一度に十個の城を落とせるとか。
333名無し曰く、:2006/08/29(火) 18:40:23 ID:LHhLQf8D
歴史ファンとゲーマーの意見って絶対交わらないから
肥は信長シリーズ2種類出すべき
334名無し曰く、:2006/08/31(木) 09:26:21 ID:i2M9j7Qz
>>329
それで、地方別に出したら
マニアは買いそうだけど、いまのコーエーじゃやらないだろうな・・・

ダウンロード販売とかでもいいから
地方別で武将と城がめっさ多いのをやってみたい。
335名無し曰く、:2006/08/31(木) 09:28:22 ID:i2M9j7Qz
城が多いのも、烈風伝みたいに支城みたいのをいっぱい増やしたり
独立勢力を増やしたり、威信が増えるとどんどん支城の城主が寝返ったり・・とかで
そんなに面倒じゃなくなるようにすればいい
336名無し曰く、:2006/09/01(金) 00:40:03 ID:m2+P3efC
生駒吉乃だしてほしいな・・
女2人はべらしてる信長、いかにもラスボスっぽい!
337336:2006/09/02(土) 00:38:25 ID:EX+/gcQo
すまん、誤爆。無双スレじゃないのね・・・。
338名無し曰く、:2006/09/10(日) 18:46:41 ID:Rr4Z8t9e
結局、スレは荒廃し
列伝・能力付で武将を書く奴なんて
誰もいねーじゃねえか。

文句ばかりで何もしねえ
口先だけのカスばっかりだな
339名無し曰く、:2006/09/10(日) 19:02:03 ID:6wIA3Oe2
339
340名無し曰く、:2006/09/10(日) 19:19:37 ID:r7dxjO0K
>>338
つ[鏡]
341名無し曰く、:2006/09/30(土) 10:01:49 ID:d8rD4gHf
      ,fiiil、
   / ̄ ̄ ̄\
   /、      ,ヽ
  ,lミ 、__,, 彡!
  l'Y __,, 、,__lイ   これは失礼いたしました
-‐个l 'ー-' i i '-‐' l个‐- たかが名無しの戯言でございます
  l l  ,'´'-'`',  l l
  l ヽヽ.`='ノ ノ l
  l  `ヾ'−'7´  l
342名無し曰く、:2006/10/07(土) 12:56:09 ID:1APvhlmK
http://www.geocities.jp/please_koei/
これって生きているの?
343名無し曰く、:2006/10/13(金) 15:06:52 ID:pft9Gwtw
佐藤 忠秀(さとう ただひで、生年不詳 − 天正4年(1576年)?)は、戦国時代の武将で、白河結城氏の家臣。忠量の子で,忠経の父。大隈守。

諸国遍歴していた所を結城義綱に呼び止められ白河結城氏に仕えた。

智勇に優れ,伊達氏との交渉に当たったほか,佐竹氏との合戦では軍師役を務めた。

天正4年(1576年)、佐竹氏に奪われていた支城赤館城の奪還戦では軍団の総大将を努めた。忠秀は夜襲を決行し,一度は城の奪還に成功するが、後に再び佐竹氏に大軍をもって奪われてしまう。

最期は佐竹氏との戦いの中で戦死したと言われている。



この武将なんか萌えねえ?
344名無し曰く、:2006/10/14(土) 08:01:29 ID:vgfB+/Zl
いいね、かなり重臣っぽいのに最期があいまいで
345名無し曰く、:2006/10/23(月) 02:12:53 ID:v2FE6DDU
イスパニア国が九州上陸という架空シナリオ求む!!!!!
346名無し曰く、:2006/10/23(月) 07:48:00 ID:epCr0j7n
>>345
えーっと、マジレスしていいのかな?w
1588年のイギリスとの戦いで、用意できたイスパニア軍は水兵5000と陸兵17000程度。
しかも、素晴らしい航海技術wによって半数以上の艦船がアイルランド西方沖で座礁&沈没という有様。
17世紀の扉が開いた途端にオランダに瞬殺されるイスパニアの海外勢力・・・。

その程度の存在でしかなかったイスパニアが日本を植民地にする事が可能だった、などと言う妄言はよく聞くお話しだが、オランダにそれが可能だったという妄言は耳にした事が無い。
そんなイスパニアの九州上陸。
病院に行って診て貰った方が良いですよ、としか言いようが無い。
347名無し曰く、:2006/10/23(月) 08:24:08 ID:ZHbjyWh1
>>346
だから架空シナリオなんじゃね?
348名無し曰く、:2006/10/23(月) 10:56:29 ID:LvQzd7wd
>>346
お前は歴史板に向いてる存在だ
少なくとも歴ゲ板にはむかない
349名無し曰く、:2006/10/23(月) 16:46:23 ID:epCr0j7n
そう言われてもなw

仮に、だ。
西部戦線も独ソ戦もアフリカ戦線も放り投げて、太平洋戦線に主力投入して参加するドイツ軍という架空シナリオのある第二次世界大戦のゲームというものを想像してみなよ。
架空であっても「いくらなんでもソレは無い」と嘲笑されるだけじゃね?
当時のイスパニアの主戦線は、ネーデルランド。
オランダとの「八十年戦争」から主力を割いて他に攻め込む事など不可能。
その辺の事情が日本では有名じゃない、という理由なだけ。
350名無し曰く、:2006/10/23(月) 16:49:44 ID:bayc6X21
あなたが病院に行って診て貰った方が良いですよ
351名無し曰く、:2006/10/23(月) 16:55:25 ID:8bZOJ5qK
中小大名が天下統一するのはおかしい、と同義のこと言ってる
シミュレーションは向いてないから、歴史の本でも読んでおけって感じだな
352名無し曰く、:2006/10/23(月) 17:04:35 ID:bayc6X21
「人間に寿命がない」モードのある戦国時代ゲームとか
岩手山城に坂上田村麻呂が出現する戦国時代ゲーム
とかいうものを想像してみたよ。さあ嘲笑してくれ。
353名無し曰く、:2006/10/23(月) 18:14:45 ID:epCr0j7n
半島国家の現実晒すと反響大きいのねん?w
354名無し曰く、:2006/10/23(月) 23:27:03 ID:9zM30duz
誤爆なのかと思ってID見たらただの基地外だった
355名無し曰く、:2006/10/24(火) 00:26:12 ID:C3umuePe
定期的に現れる荒らしが手を変えてきたと予想
356名無し曰く、:2006/10/24(火) 02:44:10 ID:KPrFN+9+
歴史の話し自体は面白かったよ
このスレ以外で読みたいね
357名無し曰く、:2006/10/28(土) 07:48:16 ID:7p67aZTZ
スペインとイタリアはアフリカの土人にボロ負けした実績のある国だからな…
20世紀の話しだけど
358名無し曰く、:2006/10/29(日) 07:07:40 ID:DYd8HgLj
完全に個人の趣味だけど
次回作で白河結城家に出してほしい武将。(大名として使えるか自体が微妙だが)

<絶対出してほしい>
和知直頼
河東田清重
佐藤忠秀
斑目広基
中畠晴辰
中畠晴時

<できれば出してほしい>
上遠野盛秀
小峰義名
白河義総(義綱)
結城朝綱
中畠晴常
大塚綱久
新小萱篤綱
河東田親顕

あと関係ないけど武将の生没年はしっかり調べてくれんかな。
よく調べればわかるのにいい加減に設定されてるのが多い。
359名無し曰く、:2006/10/29(日) 19:23:45 ID:JcEqS4ai
>よく調べればわかるのにいい加減に設定されてるのが多い。

とあるマイナー武将の息子(生没年ほぼ判明)を設定しようとしたら、親父
武将の生没年がどう考えても息子のものだったり・・・と言うのはよくある
コーエーのお仕事。
360名無し曰く、:2006/11/06(月) 03:05:52 ID:Oq7tO3Cj
エリザベス1世 フェリペ2世 イワン雷帝 
日本に外国侵出シナリオ作って出してよ
九州にスペイン、関東に英国、蝦夷にロシア上陸とかの仮説で
最新兵器で無茶つよく大軍設定で大名連合VS外国みたいなさ
朝鮮出兵は問題になるから無理だけど逆は有りじゃないかな
絶対おもろい もう日本大名は飽きる 
361夢仙人:2006/11/06(月) 05:06:56 ID:ll1BQNgN
ツェペッシュドラクエル公爵
362名無し曰く、:2006/11/06(月) 19:10:51 ID:ycpNjW0T
363名無し曰く、:2006/11/07(火) 00:57:12 ID:2FA6ZVf0
ttp://lesyn.com/bakage.html
このゲーム面白かったぞ
364名無し曰く、:2006/11/07(火) 12:45:13 ID:yNlxidRj
なんと春日局が参戦
365名無し曰く、:2006/11/19(日) 06:55:50 ID:/P+p8ZUE
名前はわかってても何をしたのかよくわからん武将は列伝書けないから出しづらいのかな
別に列伝なんてなくてもいいと思うが
366名無し曰く、:2006/11/19(日) 08:57:34 ID:SesxMSF3
一条信龍。

信長の野望歴代全部通して、
未登場の武田二十四将は(諸説全て勘案しても)彼だけだ……。
そろそろ登場させてやろうや、な?
367名無し曰く、:2006/11/19(日) 15:21:06 ID:NhgHsp5Q
原昌胤

享禄4年(1531年)、原昌俊の嫡男として生まれる。昌胤の原氏は原虎胤とは別の一族で、美濃土岐氏の庶流といわれる。
天文19年(1550年)に家督を継ぎ、信玄に仕えた。
信玄のもとでは戦争のとき、陣形やその陣を敷くための場所を決定したり
戦況報告を行なう陣馬奉行を務め、主君の武田信玄も、陣馬の見立ては常に昌胤の進言どおりにするなど
信玄から絶大な信任を受けていたという。
その功績から譜代家老衆に列せられ、120騎持の侍大将に昇進する。
信玄死後は武田勝頼に仕えたが、独断専行の多かった勝頼とはあまり仲が良くなかったとされる。
天正2年(1575年)、長篠の戦いでは織田信長の鉄砲三段並べ作戦と彼我の兵力差から敗戦を読み取り
勝頼に撤退を進言したが容れられなかったという(ただしこれは後世の俗説とされている)。
そして、戦いに参加する必要の無い陣馬奉行であるにも関わらず、手勢を率いて果敢に突撃し、戦死した。享年45。

Wikiからコピペですまん。昌胤ってもう出てたっけ?すごい好きなんだけど

368名無し曰く、:2006/11/19(日) 16:56:22 ID:vNIgQrwc
>>366
>>367
二人とも太閤立志伝やろうぜ!
369名無し曰く、:2006/11/19(日) 20:09:37 ID:SesxMSF3
>>367
昌胤は出てる。たしか覇王伝。
370名無し曰く、:2006/11/24(金) 07:08:43 ID:6bgiBUBg
地方のマイナー大名でも5人以上は欲しいな
武将が当主だけとかありえん
371名無し曰く、:2006/11/24(金) 08:22:40 ID:TNaSNAzn
372名無し曰く、:2006/11/24(金) 18:45:49 ID:MxqqgXNX
甘粕景持、は、でてないよな?
上杉謙信四天王なのに・・。
373名無し曰く、:2006/11/25(土) 07:47:11 ID:GgR/gK1G
ガイシュツだが舞兵庫は出してほしいな。
戦国期だけじゃなくて、関ヶ原以降大阪の陣からスタートするシナリオもほしい。
登場武将が枯渇しそうだが。
374名無し曰く、:2006/11/25(土) 18:26:00 ID:v8QverhK
>>373
ゴミ武将の大量生産
375名無し曰く、:2006/11/26(日) 00:16:01 ID:bwVufu82
安易にゴミとか言っちゃう単純な頭の子ってカワイソウ
376名無し曰く、:2006/12/05(火) 12:38:49 ID:zGkuxFq1
桐生助綱
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/ko_kiriu.html

まあまあ名将っぽい
377名無し曰く、:2006/12/19(火) 15:43:40 ID:prRxn2Dd
江戸時代になってしまうと戦闘値が低い武将ばかりになってしまいそうだな
378名無し曰く、:2006/12/19(火) 16:07:41 ID:QfaSapvH
ちょっと新しいが北の将軍様をだしてくれ!
報道だと神くらい最強らしいぞW
379名無し曰く、:2006/12/19(火) 16:11:04 ID:pckTVgDp
源頼光とか安陪清明辺りのメジャーが出とらん
380名無し曰く、:2006/12/19(火) 20:36:09 ID:V1Xb9iTX
安直に他時代の人物をだすのは厨臭くて嫌
381名無し曰く、:2006/12/19(火) 20:56:51 ID:f7yuayS+ BE:155904252-2BP(55)
ああ、まったくだ
まったく片口イワシだぜ
382名無し曰く、:2006/12/20(水) 15:12:13 ID:D2YkwBP3
・奈良井義高【ならい・よしたか 生没年未詳】
治部少輔。木曽氏の一族とも、信濃三村氏の一族ともいうが、詳細は不明。
天文中期ころまで木曽氏と同盟関係にあった国人領主。天文末期には武田
氏に与している。武田氏支配下に入ってからは、木曽氏の監視役としての役割
を担っていたようである。のち木曽義昌に殺された。
383名無し曰く、:2006/12/24(日) 01:12:24 ID:D5XGRSzq
>>382
一読していらんということがわかった。
384名無し曰く、:2006/12/29(金) 13:24:06 ID:xw7GPZt+
>>343
それ書いたの俺だ
最近図書館の史料で調べたら最期がわかったので加筆しといた
385名無し曰く、:2007/01/04(木) 18:55:38 ID:JM2ZgB7b
>>366
PC98の群雄伝には出てたけど
386名無し曰く、:2007/01/06(土) 08:34:18 ID:a+SEqnpw
安陪清明はPS版革新の隠しSP武将枠で登場する
387名無し曰く、:2007/01/06(土) 19:32:45 ID:UREVv5rT
小山田昌辰

武田信虎、信玄二代の時の武田四天王
小山田信茂とは別の一族
結構大物だと思うんだが出てきてなくね?
革新はやってないので出てきてたらすまん

このスレ読んで欲しいと思った武将

長谷川秀一、堀直政、富樫家、水野勝成、>>183-185、猫利雪兎
不破光治、原昌胤、松井友閑、屋山種速、佐藤忠秀、一条信龍、甘粕景持
388名無し曰く、:2007/01/08(月) 04:02:07 ID:ne5Ftt8F
猫利雪兎って、実在しないんじゃん?
まぁそろそろ架空キャラもいいかもね。

甘粕景持はほしいな。
389名無し曰く、:2007/01/08(月) 14:29:07 ID:zHEHCpWA
臼杵 鎮続(? - 1578年)

大友家臣豊後3老臼杵鑑速の弟、「紹冊」の号で知られている。
筑前国志摩郡柑士岳城城主。
博多の三笠川の改修や「房州堀」(鎮続が安房守であることから)
の開削を行う一方、毛利との戦いでは村上水軍を一時的に離反させる
など活躍したが、原田信種の離反の原因となり、続く龍造寺隆信との戦
いでは守っていた城を落とされて龍造寺軍の捕虜となり宗麟の叱責を
受けるなど失敗も多く、最後は兄の子臼杵統景の後見人として耳川の
戦いに赴き統景とともに戦死した。

統:25 武:7 智:78 政:93
390名無し曰く、:2007/01/19(金) 00:21:35 ID:kmD40GY2
政治は80台くらいのがいいのでは?
391名無し曰く、:2007/02/13(火) 13:00:06 ID:ugpQ31Ll
人物じゃないのでスレチだけれど、淡路にも城を出してほしい(´・ω・`)
392名無し曰く、:2007/02/13(火) 15:03:49 ID:ZNKZebWB
武田信勝(1567 - 1582年)

武田勝頼の嫡子。武田攻めで織田軍が甲斐に攻めてくる際は
新府城での防戦を進言。しかし勝頼は城に火をかけて岩殿城
に逃げる途中小山田信茂が謀反、天目山まで落ちていくが、
織田の軍勢が迫ってきて天目山付近の野田で自害した。
信勝は楯無鎧をつけて逃げていたといわれる。

統:52 武力:41 知:53 政:39

ゲームにだしてもすぐに死んでしまうが・・。
信長の野望だからこそ生きていけるかな
393名無し曰く、:2007/02/13(火) 15:19:40 ID:m429NSHJ
本願寺蓮如
北条早雲
394名無し曰く、:2007/02/13(火) 16:00:14 ID:aHBL0Ouj
柿崎晴家
395名無し曰く、:2007/02/13(火) 16:58:12 ID:nB974nE4
>>392
将星録にいたぞ
396名無し曰く、:2007/02/15(木) 21:12:18 ID:JTlhRViS
スレ違いかもしれんが白河義親にデフォで家宝「牛切丸」を持たせてほしい。
それだけ。
397名無し曰く、:2007/02/16(金) 00:10:23 ID:D9iU7Qjy
千坂景親と甘粕景持
398名無し曰く、:2007/02/18(日) 16:49:24 ID:jzGSDLA0
浅井井頼
399名無し曰く、:2007/02/19(月) 20:57:13 ID:pJYgjfJv
甘粕景持人気だな
作成するならどんなパラメータがいいかなー
400名無し曰く、:2007/02/24(土) 22:43:37 ID:JOxDs7Vi
貴重な張繍配下
張先 雷叙
401名無し曰く、:2007/02/24(土) 22:52:18 ID:JOxDs7Vi
董襲が厳白虎配下じゃないのは何故?
402名無し曰く、:2007/02/25(日) 03:22:46 ID:ORmQx25+
たまには前田正虎も出してあげてください
403名無し曰く、:2007/02/27(火) 14:46:59 ID:2cM3gQ0b
滝川一忠 一積父子
404名無し曰く、:2007/02/28(水) 10:02:07 ID:XvV+Xa+g
熱田神宮大宮司千秋季光
源氏の名刀あざ丸所持
405名無し曰く、:2007/03/01(木) 01:16:59 ID:gVW/fEf+
>>399
甘粕景持
統率88武勇79知略82政治70足軽A騎馬C弓C鉄砲B計略B兵器C水軍D
406名無し曰く、:2007/03/09(金) 11:00:56 ID:Ferz3bBv
戦国の兀突骨、三浦義意を出してくれ。
白樫の六角棒を振り回す、2m25cmの大巨漢。
生首となっても、三年生き続けたという伝説を持つ猛者。
407名無し曰く、:2007/03/09(金) 19:34:45 ID:lMBzYRlF
奥田直政だしてくれ。
408名無し曰く、:2007/03/09(金) 20:14:23 ID:H+rDTqWW
>>406
蒼天禄PK
>>407
”堀”直政で天翔記PK
409名無し曰く、:2007/03/11(日) 02:07:38 ID:RroLGiAI
上のほう見たら水野な人が暴れてたようだが、水野家にそんな数値
つけたら・・。




水野家の面々を謀殺して潰した佐久間氏の面々の数値が
とんでもないことになっちゃうぞ・・。
410名無し曰く、:2007/03/23(金) 18:50:55 ID:4fIx3D2V
伊達政宗の子、忠宗ぷりーず
411名無し曰く、:2007/03/27(火) 00:30:06 ID:ppXiS+EP
テイフをよくみるからテイフ
412名無し曰く、:2007/04/17(火) 23:03:13 ID:Xb1FO0je
対馬の宗氏って出てきたことあったっけ?
413名無し曰く、:2007/04/17(火) 23:47:25 ID:gAmymgQi
肥的にはメツ洪と張超らしい
三国志武将データ大全とかいうタイトルの本に書いてあった
ていうか、シバタツのサイトでやってたことをパクルなよw
414名無し曰く、:2007/04/18(水) 00:44:21 ID:OrpnzIxg
>>413
日本語でおk
というかマジで何を言いたいのかわからん
だが何を言いたいのか微妙に興味もあるので
文章推敲して書いてくれ
415名無し曰く、:2007/04/18(水) 00:53:06 ID:jWPIN3vY
名将志賀親次をなぜスルーするのか?
416名無し曰く、:2007/04/18(水) 08:04:20 ID:f4OVJFkk
>>415
むしろお前がスルーしてるわけだが
417名無し曰く、:2007/04/20(金) 13:34:40 ID:9H1R1jKC
ザビエル
418名無し曰く、:2007/04/20(金) 13:44:19 ID:RSCdaorb
石田三成が家老舞兵庫!
419名無し曰く、:2007/04/20(金) 16:03:16 ID:yhfSdRDS
スレをみて思った…
ねえ三国志の武将はどこ?
420名無し曰く、:2007/04/20(金) 20:59:19 ID:hu+arC8W
三国志は何だかんだで、あらかた出尽くした感じがするしな
史実武将だとまだいるんだろうが、詳しくないんでわからんし
421名無し曰く、:2007/04/21(土) 02:27:12 ID:iigt03as
>>414
ごめん、俺も自分の文読み返したけど意味通ってなかったw
『三国志武将データ大全』みたいなタイトルの本をブコフを探索しまくって見つけてくれ
422名無し曰く、:2007/04/21(土) 03:19:19 ID:g7QeV0S6
>>421
見つけてどうするのさ?
423名無し曰く、:2007/04/21(土) 05:25:05 ID:Yga2XW8U
臧洪と張超が肥としてはまだ出してない武将では
一番の大物の認識してるってことかな?
三国志武将データ大全読んでないんでなんとも言えないが
424名無し曰く、:2007/04/21(土) 06:04:15 ID:xGhtqSmb
「三國志武将データ大全」。06年2月にコーエーが出版した。
過去(]まで)の三國志シリーズの全登場武将のステータス(と言っても、知力・武力・魅力のみ)が記載されている。

で、その本に、シリーズ未登場の大物を紹介するという主旨のコラムがあって、藏洪と張超が紹介されている。

>>423
ところで、413の「メツ洪」からどうやって「藏洪」を認識できたの?
425名無し曰く、:2007/04/21(土) 12:48:15 ID:2kAWjgG2
「滅」と「臧」、字形はなんとなく似てるからだろう
426名無し曰く、:2007/04/22(日) 15:30:58 ID:F6eykDc+
根来衆の棟梁
津田監物こと津田算長を是非
雑賀がが出てるんだから根来も出して
427名無し曰く、:2007/04/22(日) 16:00:43 ID:5aGzCwKM
前田利家出してくれ、慶次とのやり取りがみたい
428名無し曰く、:2007/04/22(日) 16:05:12 ID:F6eykDc+
それはギャグで言っているのか・・・
利久の間違いなのか…
429名無し曰く、:2007/04/24(火) 21:00:00 ID:0K3Ji0lA
>>418
でるなら前野忠康だな。
関ヶ原以降ももう少し武将増やしてほしい。

あと、そろそろ奥羽、加能越に日の目を当ててください(´・ω・`)
430名無し曰く、:2007/04/25(水) 00:22:27 ID:g0PedQM7
9までしかしらねえけど鮮于輔ってもう出たかな
431名無し曰く、:2007/04/25(水) 17:09:05 ID:icwsDIe4
>>430
知らない名前だったんで調べてみたら、かなり活躍してるね
少なくとも11には出てないんで10に出てなかったら未登場だね
432名無し曰く、:2007/04/25(水) 23:21:07 ID:yF1fLah0
>>431
そうか。異民族としてカウントされちゃってるのかな。
エン柔や田予並の活躍はしてるんだがな
433名無し曰く、:2007/04/26(木) 12:29:18 ID:o6BHDh15
無謀丸
434名無し曰く、:2007/05/01(火) 18:09:19 ID:ybzUUUQQ
三国末期から晋初期の武将なら、未登場の大物はまだまだいる。

竹林の七賢も、阮籍・山濤・ケイ康は出して欲しいな。
435名無し曰く、:2007/05/26(土) 17:08:18 ID:7/HmI2ex
魏:王観 王雄 韓曁 常林 徐奕 倉慈 蘇則 趙儼 鄭渾 裴潜 游楚盧毓

呉:殷礼 華融 蔡款 周処 周邵 朱鮮 鮮于丹 孫奐 孫遵 孫賁 孫鄰 丁固 陸胤 劉纂

蜀:王連 句扶 宗預 陳祗 文立 楊宗 楊戯 李福 李密 劉敏 呂乂
436名無し曰く、:2007/05/27(日) 00:55:14 ID:UnKWca+W
魏:棗祗、路招、馮楷、劉放、孫資、劉靖

晋:鄭袤、魏舒、王衍、司馬晃、司馬亮、司馬駿、夏侯湛、馬隆、張光、劉弘、陶侃、索靖

呉:孫邵、沈友、劉基、是儀、胡綜、徐詳、朱才、韓綜、朱績、賀邵

蜀:張裔、輔匡、程畿
437名無し曰く、:2007/05/27(日) 13:39:48 ID:VoqaK2OH
高田屋嘉兵衛の時代の廻船問屋シミュレーションを出して欲しい。
炊から始めて、徐々に階級アップして沖船頭になると一定量自分の荷物を積んでもよくなり、それで金を貯めて船や問屋株を買う。

荷を買って湊で売るのは大航海時代と同じだが、ただ湊先で売買するんでなくて、買い付けは自ら町を歩いて行うか、配下にやらせるかして行う。
自分で買い付けた時は品質を選べて、配下がやるときは配下の能力や性質で決まる。
売る時は市を立てる。
売れ残る場合もアリ。
運送の頼まれ仕事もアリ。
巨材を筏で運ぶ仕事もアリ。

船はパーツを組み合わせてカスタムメイド。
パーツごとに木材を変えられて、仕上がりが異なる。
各湊に複数登場する船大工のパラメータ次第で使える使用可能パーツや強度が違う。
航海中にランダムでヒントを得て、陸でパーツ開発もできる。

松前、長崎、兵庫、江戸など開始地を選べて、水主になる店も選べる。
地や店によって特典が異なる。
なお、船持ちになると立ち寄った湊に支店が持てる。
敷地の広さや水路からの距離で経営に有利不利が出る。
維持費に比例。

冬の日本海も航海できるが、儲けが高い分危険。
航海の合間に街を歩いて水主の若者を物色したり、船のメンテをしたり、パーツ開発をしたり。

函館航路開発で、街づくりが可能になる。
438名無し曰く、:2007/05/27(日) 14:19:47 ID:K4BbC6l/
天草四郎でしょ!
439名無し曰く、:2007/05/27(日) 17:39:20 ID:YENYzpca
三国志専門の未登場武将スレを誰か立てて〜。
440名無し曰く、:2007/05/27(日) 21:59:51 ID:Cw8z0rFm
風林火山見ても思うのだが・・・諸角虎定はどこへ・・・。
441名無し曰く、:2007/05/27(日) 22:04:11 ID:m/qSeK1Z
442名無し曰く、:2007/05/27(日) 23:19:34 ID:0rszloLk
>>440
天翔記には出てるよ(政才46戦才156知才92)
443名無し曰く、:2007/05/28(月) 17:24:07 ID:BVG84cSv
蒼天録の年代に出すには諸角は格好の人材だったのにいなかったなぁ
444名無し曰く、:2007/05/29(火) 21:04:02 ID:bp5yhFuy
山崎吉家ってなんで登場しねえの?
宗淳のぞけば朝倉軍最強指揮官でもよさそうなのに・・。
445名無し曰く、:2007/05/29(火) 21:06:23 ID:bp5yhFuy
ちがう宗滴だ・・宗淳孝景は別にでなくてもいいや。
446名無し曰く、:2007/05/30(水) 01:03:48 ID:FhOrmaV7
>>444
天翔記以前にはいたんだがな
闇斎や片家(別族だけど)を可愛がってやれ
447名無し曰く、:2007/05/30(水) 01:04:55 ID:FhOrmaV7
ごめん、闇斎じゃなくて長徳だw
448名無し曰く、:2007/05/30(水) 17:06:21 ID:dUZm7QjI
おおかたのユーザーにはどーでもいいのかも知れないが、
名前のイミナを通称に変えたり、それなりにTPOにあった感じにして欲しい。
真柄直澄より真柄十郎左右衛門、織田信雄より三介殿、
修理亮とか、羽柴筑前とか。
本能寺イベントも明智光秀より「惟任日向が桔梗なり!」の方がグッと来る。

個人的には信玄を参内させて、伝奏に
「これなるは、武田大膳太夫兼信濃守源朝臣晴信、生得し、徳栄軒機山信玄大僧正にごりゃりまする」
と言わせてみたい。
449名無し曰く、:2007/05/30(水) 22:41:57 ID:IX0uy0N1
閑斎はあんま朝倉家臣って気がしないんだよなぁ・・。

昔は出てたのに・・でいうと、
堀直政とか、進藤賢盛とか、松永長頼とか、雫石詮貞とか、
重臣だと思うんだけど、なんででなくなったんだろう・・?
450名無し曰く、:2007/05/31(木) 21:41:20 ID:fLdn5Sxi
>>448
デフォに通称が使えなくなったせいで登場できなくなった武将は多いと思う
451名無し曰く、:2007/06/02(土) 21:56:31 ID:RsXc79iV
雨森弥兵衛とかか。

>>448
俺もそれイイと思うけど、新規の人がマジで入ってこれなくなるよ。
TVドラマとか一部のゲームで家臣が「のぶながさま」とか呼んでるの見てハラハラするけど、
「うふさま」と言わせても普通はワカンネからね。
452名無し曰く、:2007/06/02(土) 23:38:33 ID:3gkOMMvO
>>448
一部のキャラは通称の方が誰かわかりやすいよね
幸村とか勘助とか左太夫とか
453名無し曰く、:2007/06/03(日) 00:07:05 ID:P/X1Plo3
>>452
>幸村とか
それはひょっとしてギャグでいっているのか(AA略
454名無し曰く、:2007/06/04(月) 19:35:55 ID:dwJAYpWm
最上家臣の里見民部を新武将登録したいんだけど、
よさげないみなとかない?
いやさ、通称もいいんだけど統一感がないもんで。
テキトーなアイディアあればぜひ。
455名無し曰く、:2007/06/04(月) 21:30:24 ID:2vXw7Rge
>>454
里見民部は本名伝わってないからねぇ
戦国人名辞典も見たけど民部としか書いてなかったよ
活躍してる割に生没年不詳だし、記録が少ないのかねぇ
456名無し曰く、:2007/06/04(月) 21:48:48 ID:ODl3MkA+
父親は義近、息子は正光って伝わってるのにね

>>454
上山満兼の偏諱+里見氏の通字”義”で「兼義」とかどうよ
457名無し曰く、:2007/06/05(火) 11:19:51 ID:XjD7fPgM
>>451
そりゃそーなんだけど…
たとえば通称モードといみなモードがあるとかどうかな。
名前と官位はちょっとおかしいところが多いゲームなんだよね。
関白になると君主は山城国から出られなくなるとか
(→京屋敷建設イベント。秀吉のみじゅらくだいイベント)
関白から内覧兼務になると天皇と縁組みできるとか、
征夷大将軍と太政大臣兼務できるとか、
位階と官職を分けるとか、
そんな風な要素は欲しい気がする。
458名無し曰く、:2007/06/05(火) 19:11:38 ID:v6QwaSF2
雑賀孫一を最近見ないのですが、なぜ出なくなったのでしょうか?
459名無し曰く、:2007/06/05(火) 19:52:56 ID:vynfGUya
>>455
活躍してるのに今後出る可能性がまったくないってのも不遇だね。
事跡がわかんなんくても、いみながわかってるだけで登場してることも多いのに・・。

>>456
兼続のライバルっぽくていいかも。

能力は、
統50武70知60政30義0
くらいでいいかしら?
460名無し曰く、:2007/06/06(水) 18:56:50 ID:0mC5TV+s
>>458
釣り糸太すぎ
461名無し曰く、:2007/06/25(月) 11:20:10 ID:mXwfLnbG
出して欲しい武将がいる場合はwikipediaに記事作れば肥が次回作でパクってくれるよ
462名無し曰く、:2007/06/26(火) 05:56:25 ID:MNwX8t9j
やっぱ堀直政だな。ださない意味がわからん。
463名無し曰く、:2007/06/28(木) 16:17:29 ID:HZQmuS8T
出してほしいわけではないが
第二夫人の糜夫人が出ているのに
登場できない甘夫人が不憫
464名無し曰く、:2007/06/30(土) 13:31:30 ID:4eT9qR4c
毛利勝信(勝永の親父)出してほしい。
実績もそれなりにあるし。
465名無し曰く、:2007/07/06(金) 09:07:13 ID:fzulpS64
466名無し曰く、:2007/07/08(日) 03:49:20 ID:gL+Ghn1k
三国志の古武将に春秋戦国時代の名将を出してほしいなぁ〜

斉の晏嬰と孟嘗君(←漢字違ってたらスンマセン)
467名無し曰く、:2007/07/11(水) 09:17:57 ID:0umy8KYp
トウ展(?〜?)
魏の将。曹操に仕え、5つの武器に通じる・・・が、曹丕と手合わせして
負けてますw武力82位でお願いします。
468名無し曰く、:2007/07/11(水) 09:51:24 ID:lyNwAk/n
ノブヤボに大内義興と吉川興経出てる?みたことないんだけど…

三国志の古武将には田橿・古冶子・公孫ショウの三人組を出してほしいな。

あと李広・岳飛・項羽・韓信とかを髭がかっこいいグラにして欲しい
469名無し曰く、:2007/07/12(木) 01:26:46 ID:DqDi2de3
>>468
義興は蒼天録にいる
興経は信長誕生シナリオがあるシリーズにはたいてい出てくる
470名無し曰く、:2007/07/12(木) 09:08:29 ID:LXiYFToR
>>466
晏嬰と孟嘗君(田文)はXのファンクラブ会員用ダウンロードにいたな。
471名無し曰く、:2007/07/12(木) 22:52:24 ID:0j1wq7V4
古武将にシンケイとウッチキョウとシンカイが欲しい。ちゃんとしたグラでな
472名無し曰く、:2007/07/16(月) 12:44:25 ID:PdjHN60b
それは古武将とは言わないだろう
未来の武将って出たことあるっけ?ノブヤボからのゲスト以外で
473名無し曰く、:2007/07/16(月) 21:05:48 ID:ihdStn1D
>>472
秦良玉、鄭成功、岳飛、秦瓊、尉遅恭、李勣、楊大眼、陳慶之、高長恭
この面子は登場済み
474名無し曰く、:2007/07/19(木) 16:40:24 ID:DmomdlhL
始皇帝とか武帝とかは出ないのかな?
それと班一族と王莽
475名無し曰く、:2007/07/19(木) 18:18:14 ID:k2anNf/Z
始皇帝は贏政で出てる。武帝は出てないが霍去病は出とる。
王莽は出てないが劉秀は糞芸と一緒にいたらしい
476名無し曰く、:2007/07/20(金) 03:21:35 ID:8YEikpU2
三尖両刃刀の使い手、膂力あふるる安明出してくれ
3で出て以来出てきてないぜ
淳ウ導とかも欲しい、こういうやられキャラ好きなんだ
477名無し曰く、:2007/07/20(金) 03:45:55 ID:mqHw8h81
神槍 李書文
478名無し曰く、:2007/08/27(月) 01:35:19 ID:bqJYtwfC
ほす
479名無し曰く、:2007/08/28(火) 15:43:14 ID:q5LCBZJQ
鄒忌を出してくんろ
480名無し曰く、:2007/08/28(火) 19:45:41 ID:HlEKXS0z
山本勘助
大河だいすきですが、なにか
481名無し曰く、:2007/08/28(火) 19:47:33 ID:HlEKXS0z
あ、無双と間違ってしまった
ゴメ
482名無し曰く、:2007/08/28(火) 19:52:44 ID:LtMEoC18
肥はいい加減黯奴と盧児・・・もとい呉敦と尹礼を登場させやがれ!
483名無し曰く、:2007/08/28(火) 22:13:54 ID:cF4fXLMI
信長は登場武将を減らすのがなぁ
今まで出てきた武将は全員出してくれよと思う
484名無し曰く、:2007/08/29(水) 10:09:49 ID:lqmQHzv6
>>482
3に出ている。
485名無し曰く、:2007/08/29(水) 22:51:39 ID:At+3leT9
最近じゃ「だったら自分で作れよ」って割り切りがひしひしと感じられる
486名無し曰く、:2007/10/03(水) 16:40:49 ID:MTgfKPDc
真田清鏡:真田幸隆の庶子
武田勝虎:武田信虎の末子
竹中重行:重治の兄。病弱で廃嫡されたらしいけど。
487名無し曰く、:2007/10/03(水) 19:41:14 ID:lNEaK0NY
なんで士孫瑞とか馬日テイとか消すんだよ。
毎回新武将登録すんのメンドクセ
488名無し曰く、:2007/10/12(金) 00:51:27 ID:d+UZLcS7
>>373
嵐世記PKだと条件付きでできる(PS2版とXBOX版は標準装備)。

頭数については幕府と諸藩から用意すればいいので面倒だが、不自由しない。

問題は徳川系があからさまに多いので、適当に登録して行くと徳川多過ぎに間違いなくなる。
489名無し曰く、:2007/10/12(金) 00:52:43 ID:d+UZLcS7
>>485
三國志だと、枠が少ないからすぐ満タンになってしまう。

1000人とはいわないから、あと100人は作らせてくれ。
490名無し曰く、:2007/10/12(金) 20:33:13 ID:KoC/mKrR
楠木正具 伊勢北畠配下で信長をてこずらせた。楠木正成の子孫
鈴木重幸 本願寺の軍師 肖像画が残っているけど実在したかよくわからん
491名無し曰く、:2007/10/13(土) 22:30:04 ID:5RG0cwDX
>>241さん
大隈でなく北薩摩です。
彼の死は渋谷一族内の主導権争いと島津の調略が背後にあると理解しています。
子供は喜入季久に仕えて存続しているようです。

弓特性を与えやすいので私も登録している。
492名無し曰く、:2007/10/14(日) 00:36:52 ID:kP5fdOTK
祁答院って変わった名前だなと思ったけど
一発で変換できるんだね
493名無し曰く、:2007/10/14(日) 12:46:07 ID:VdsaL3IF
般若院弁慶
實乗坊忠快
能登石動山の僧兵
494名無し曰く、:2007/10/14(日) 22:38:23 ID:oKEgdjuG
実際のところ、肥はどれくらいの武将名を把握してるんだろうなァ
歴史資料専門部署とかなさそう・・・
495名無し曰く、:2007/10/15(月) 03:08:45 ID:v7bD3Aet
事跡が残っていても、正確な名前が伝わってない武将もいるしね
雨森弥兵衛とか最近出てないし
496名無し曰く、:2007/10/15(月) 08:49:48 ID:HFT/8yGr
大内義興
大内義隆
毛利興元
吉川興経
織田信成

出してくれ
497名無し曰く、:2007/10/15(月) 13:00:04 ID:VrTJi7GM
ロレンソ了斎・・・座頭市キリシタン
498名無し曰く、:2007/10/16(火) 11:28:12 ID:C+GeZ94D
大内兼盛を出してくれ
499名無し曰く、:2007/10/17(水) 09:45:02 ID:V2mWmB+c
渡辺勝だして
500名無し曰く、:2007/10/17(水) 10:17:04 ID:bY91ncuk
羽柴誠三秀吉
501名無し曰く、:2007/11/07(水) 04:41:37 ID:5uU7yUJM
奥山常陸介を新武将登録したいんだけど、
誰かかっこいい諱を捏造してくれないかな?

統一感は守りたいんだけど、登場させたい!っていうジレンマが。
502名無し曰く、:2007/11/16(金) 23:09:26 ID:TyppYYlO
奥山具昌
503名無し曰く、:2007/12/11(火) 18:03:09 ID:18GUHj43

 大奥
504名無し曰く、:2007/12/11(火) 19:40:07 ID:oc/zKmp5
奥山盛兼
505名無し曰く、:2007/12/11(火) 20:42:00 ID:7Epk9jb/
庵原之政
506中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2007/12/17(月) 16:57:13 ID:Jwi7rJUf
山科勝成

蒼眼、赤髪、イタリア出身。異様の風貌にして勇猛果敢、遠く異国より日本の土を踏み
技術を買われて関氏に雇われたが、やがて武士の生きざまに心打たれ、憧れ
やがて自らも武士になろうと欲しかの蒲生氏郷に仕えた外国人出身の武将・山科勝成

こいつ以外に考えられんだろ
507名無し曰く、:2007/12/20(木) 15:22:44 ID:jyvYLbBD
良スレ
508名無し曰く、:2008/01/03(木) 20:08:50 ID:VrBnuA+n
梁田政綱。
桶狭間の影の功労者だし。今まで表に出てないほうが不思議。
509名無し曰く、:2008/01/03(木) 20:39:11 ID:7OR9kLD0
>>508
革新にいる
510名無し曰く、:2008/01/04(金) 00:21:32 ID:mZmFXWVn
山内一豊
俺は土佐出身だから
511名無し曰く、:2008/01/04(金) 05:05:19 ID:YPPsa3HS
松永久秀
若本ボイス

黒田かんべえ
子安ボイス
外伝
関ヶ原の戦い
512名無し曰く、:2008/01/05(土) 10:35:40 ID:W7sY9VLH
列伝とかは自分で作るから
2、3000人作れて、1000人ぐらい同時に
登場できるようにしてもらいたい。(ガンガン斬首したい)

んで、武将数が少なくても少ないなりに
やってけるようにもしてほしい。(たぶんどおしても地域格差あるので)
513名無し曰く、:2008/01/18(金) 04:07:46 ID:glAp9qf0
三田義広って出てきたことある?
514名無し曰く、:2008/01/18(金) 14:29:28 ID:qgaj8ni1
東北の大大名、木村吉清をいい加減出せよ!
515名無し曰く、:2008/01/20(日) 02:36:47 ID:yUbRH/HM
シブサワ・コウを出せ
516名無し曰く、:2008/01/28(月) 15:07:16 ID:bIz1yAxL
>>518
明智配下に人数欲しいから同意
517名無し曰く、:2008/01/29(火) 07:49:15 ID:TIOgG7qj
↓に期待
518名無し曰く、:2008/02/12(火) 00:59:56 ID:hJGAC4SY
小林少年
ポケット小僧
519名無し曰く、:2008/02/12(火) 16:34:29 ID:AYvepc/p
↑ガッカリだ
520名無し曰く、:2008/03/25(火) 00:03:52 ID:FH0GUJtO
521名無し曰く、:2008/04/04(金) 16:57:59 ID:h6T3r4yy
津田 信成 (つだ のぶなり) 1562〜1645

織田氏の一族津田盛月の2男。関ヶ原の役では東軍に属して9月15日の決戦にも参加、
西軍の勇将戸田重政と戦い、戦後徳川家康から本領を安堵された。しかし、1607年
稲葉通重らと京都市中で酒に酔って婦女に狼藉を働き、所領を没収された。
また信成はかつて関ヶ原で戸田重政を討った織田長孝の功を奪おうとした事があり
、この件も罪状に加えられたという1645年8月20日、84歳で没。

信成の家系には狂気の振舞いが多く、父盛月は信長の家臣時代に
柴田勝家の代官を斬って逐電し、兄信任は秀吉に仕えて大母衣衆
となったが、伏見や山科での千人斬り容疑で改易されている。

政21 武71 知13 性格松永タイプ
522名無し曰く、:2008/04/04(金) 17:50:02 ID:h6T3r4yy
長坂信政(?〜1572)
京都長坂村に土着し将軍に仕えた小笠原守重の孫。清康の代から松平家に仕え
生涯93の首級を上げ、血槍九朗と呼ばれた。

政11 武84 知22 性格勝頼 兵科槍 剣豪

長坂信宅(のぶいえ) (1542〜1608年 67歳没)
信政の長男、掛川、姉川、長篠、小牧長久手合戦などに出陣し、多くの武功を挙げた。
天正十年、穴山梅雪と極秘の交渉を行い、武田家から離反させることに成功。
家康と信君の会談を実現させ、家康から鎧の大袖、名馬を賜った他 、梅雪からも50石を譲られた。
 
政46 武52 知73 性格信長 兵科鉄砲
 
523名無し曰く、:2008/04/10(木) 18:26:52 ID:QiTMvQUg
>>250
下鹿折時兼(しもししおり・ときかね、または及川時兼)

葛西家臣。北の浜田氏と熊谷党に挟まれた弱小領主。
1588浜田広綱の乱では浜田氏の先鋒となって猪武者な攻撃をかけるも敗退、滅亡。
ここで戦死した説もあるが実際にはその後伊達政宗の陰謀
の手先(忍者?)となり、1601釜石金掘一揆の首謀者となる。
そこで鎮圧されて殺された説もあるが実際にはその後伊達領となった
旧領地に戻って帰農、小野寺と偽名を使ってのうのうと生きていた。
通名、鹿折信濃として知られる。

統率18 武力59 知謀69 政治22 義理50

兵科/水軍A 足軽B  騎馬C 他D
特性・忍者(潜伏 謀叛 内通)
特殊能力・金と鉄の調達
戦法・突撃 罵声 力戦
拠点・忍楯城(特産・金)
出自・鉱夫
親愛・伊達政宗 浜田広綱
険悪・葛西晴信 熊谷直長
524名無し曰く、:2008/04/10(木) 20:49:19 ID:S4HwKroz
佐伯惟定(1569-1618)
佐伯惟教の孫。栂牟礼城にて島津家久を撃退。九州を平定した秀吉よりその奮戦ぶりを賞賛される。
主家大友氏改易後、藤堂高虎に客将として招かれる。先鋒隊全滅により先鋒も務めるなどした勇将。

後藤寿庵(1577-1638)
始め葛西氏に仕え、主家滅亡の後長崎で基督教に改宗、後に支倉常長と通じ伊達政宗に仕える。
大坂冬の陣、夏の陣では鉄砲隊の隊長を務めるなどした。

猪熊教利( ? -1609)
公家である山科家の一門。山科言経が勘気を蒙った為、年長であるとして代理を務める。
言経復帰後、分家し猪熊家を興す。天下無双の美男子であったといわれる。





525名無し曰く、:2008/04/12(土) 08:25:00 ID:HaS7PFb6
猪熊事件はスルーなのかその列伝
526名無し曰く、:2008/04/12(土) 12:35:45 ID:ulf6NEyS
猪熊事件入れると長くなるしな
527名無し曰く、:2008/04/12(土) 13:26:32 ID:X7mGt5jq
言経なんかより猪熊事件だろ常考
528名無し曰く、:2008/04/12(土) 13:52:24 ID:ulf6NEyS
実績としては「山科の一門衆」で「代理」であった事の方が明らかにリプライ高めだがな。
キャラネタ好きなら「美男子」「公家衆乱行随一」で「猪熊事件で逃亡→処断」の方がリプライ高いのかもしれんが
529名無し曰く、:2008/04/12(土) 14:14:32 ID:9OrCsQBy
歴史としてのプライオリティは確かにそうだが、ここキャラ化大好きな歴ゲ板だしなw
一応公家諸法度制定の遠因にもなってるし>猪熊事件
530名無し曰く、:2008/04/13(日) 01:17:06 ID:dbdH3YjI
「リプライ高い」って・・・何?ルー語?
531名無し曰く、:2008/04/13(日) 09:49:30 ID:IPE6Lqjw
ネタも出せない奴は↑みたいな事しか書けないからほっとけ
532名無し曰く、:2008/04/13(日) 13:59:52 ID:dbdH3YjI
知ったかはスルーってことね
了解
533名無し曰く、:2008/04/26(土) 17:18:22 ID:aXszY4bm
織田信行関連イベントやるなら津々木蔵人出して欲しいなあ
太閤立志伝ですら登場しなかった
534名無し曰く、:2008/06/14(土) 22:40:03 ID:UGp+Qpur
甘粕景継がいてなぜ景持がいないの?
535名無し曰く、:2008/06/15(日) 18:50:53 ID:8nwLwi5C
姓がかぶってるから
536名無し曰く、:2008/06/15(日) 19:40:00 ID:ntFBHnDK
柳生シリーズも1650年までの奴は全部揃えろよ
出生はっきりしてないのも併せて一度3000人くらい出してみろよ横浜にある糞肥だめ会社が
537名無し曰く、:2008/06/16(月) 00:06:43 ID:MkjvoG+s
ああごめんごめん次回作作る能力も金も人員もスキルも無いんだっけ?w
538名無し曰く、:2008/06/16(月) 01:14:22 ID:jZyuhFN/
武藤舜秀ってまだ出てないよな
539名無し曰く、:2008/06/16(月) 01:17:19 ID:exHfWo+O
信長の黒人家臣、ヤスケは出てんの?
540名無し曰く、:2008/06/17(火) 20:46:07 ID:SQijQ6hc
一色家家臣として近藤善明(こんどうよしあき)、高屋良栄(たかやりょうえい)
松田頼通(まつだよりみち)を。
541名無し曰く、:2008/06/17(火) 21:06:21 ID:OIdsakYp
伊勢貞孝

義晴、義輝の代の幕府政所執事なんだからレギュラーでもおかしくないと思うんだが
542名無し曰く、:2008/06/17(火) 23:34:11 ID:FCUwYrlq
加藤正方または片岡風庵も欲しいよな
543名無し曰く、:2008/06/18(水) 00:46:33 ID:GPlsI4gY
>>541
知名度ありそうな孫や将軍側近として著名そうな大館晴光
あたりも出たこと無いんだからやむをえまいて
544名無し曰く、:2008/06/18(水) 11:38:01 ID:I0dysjQk
大館晴光って出たことないんだっけ?
なんかで見た記憶があるけど
戦国史かな?
545名無し曰く、:2008/06/18(水) 20:27:50 ID:aLIB504E
>>544
大館義実の見間違いでは?
546名無し曰く、:2008/06/18(水) 23:50:24 ID:GPlsI4gY
あの辺は将軍家の孤独っぷりを再現しようという心使い・・・なわけないか
547名無し曰く、:2008/06/20(金) 21:48:37 ID:boMzh3Xn
近畿は全般的に冷遇されてる気がする
今村慶満とか若江三人衆とかなぜ出さない
548名無し曰く、:2008/06/21(土) 01:42:23 ID:VZlwrAfl
管領家の争いとさらにその家臣たちの台頭や管領家と縁の本願寺の関わりとか
他の緒家もそうだけど信長の野望では再現できないよね

少し時代が前だけど木沢長政とかいたら面白そう
畿内の畠山家って一度も出たことないんだっけ?
549名無し曰く、:2008/06/21(土) 01:46:05 ID:h1MH9a6X
畠山家かあ
太閤Vでは出てるね

畿内とはいえ新宮城に配属されるのは罰ゲーム…
550名無し曰く、:2008/06/21(土) 03:36:14 ID:YgBfACb3
畿内の畠山って河内高屋城の高政とか昭高の系統?
それなら結構出てる気が
551名無し曰く、:2008/06/21(土) 06:56:20 ID:tYd4reN5
木沢と河内畠山は蒼天録に出てるな
552名無し曰く、:2008/06/21(土) 09:34:55 ID:vwHVqBwp
>>550
覇王伝から登場してたのに、天下創世からハブられた…
553名無し曰く、:2008/06/21(土) 18:45:53 ID:EYLJuGZZ
所領の配置が微妙だし、だからといって晴元みたく将軍家の家臣にするのも何か違うし
554名無し曰く、:2008/06/22(日) 03:40:34 ID:NahR9jyv
若狭武田もスルーされがちだよな
出てこない作品や大名扱いじゃない作品の方が多いか
555名無し曰く、:2008/06/23(月) 00:03:11 ID:7ydtENu6
出てきても、武田信方も山県秀政もいないんだよなあ
556名無し曰く、:2008/06/25(水) 06:43:43 ID:9tbQmwpx
東北人材不足をなんとか・・・・
最上義光の侵入をことごく弾いた八柏道為とか。
由利十二頭とか。忠誠低めで最上家に天童氏とか。
小梁川親朝系とか。田村月斎とか。へぼでも田村氏顕・宗顕親子とか。
せっかくだから最上も義光の兄弟子息全部出すとか。
小野寺も義道が出たり消えたりだからレギュラー化(バカだけど。)
大曲の前田利信とか。信長だましたんだぜ、コイツ。

出ても斬首の手間がかかるだけかも知れんが、お願いしまつ。


557名無し曰く、:2008/06/25(水) 08:52:00 ID:jFk5Mu+z
前田利信って信長に鷹を贈って官位を貰った前田薩摩とかいうやつ?
558名無し曰く、:2008/06/25(水) 09:41:46 ID:9tbQmwpx
>>557
そうです。
戸沢氏の勢力下の一国人でした。
大曲城主で、戸沢盛安の名代として上洛したにもかかわらず、
その辺一帯の大将ですって言っちゃったらしい。
まぁ、兄貴も兄貴で、京から来た怪しい奴に唆されて、親父の仇を討たずに上洛。
その後は不明。
親父の仇、由利十二頭と何とかケリつけて上洛した利信も、戻ってみたら大曲は落城。
どうも留守中に、残りの由利勢にやられた模様。
本当に京が絡むとロクなことのない連中です。
その後家系が途絶えたものの、上洛時のホラがバレて家名存続はならなかった、とか。

名前が犬一家っぽいが、全然違う田舎侍です。
記憶の片隅にでも置いてやってください。
559名無し曰く、:2008/06/25(水) 12:33:02 ID:LWn8WvmY
東北・四国・中国のハブられ率の高さは異常
560名無し曰く、:2008/06/26(木) 11:46:01 ID:OEKJmoLw
内政要員として朝倉景連を…
覇王伝には出てたけど
561名無し曰く、:2008/06/30(月) 00:47:33 ID:4ONhtTrE
小笠原貞頼はでないかな。
562名無し曰く、:2008/06/30(月) 09:04:03 ID:y6wMGEaK
東海林のりこ
563名無し曰く、:2008/06/30(月) 09:44:58 ID:uV66u+G8
芦名四天王、那須七騎はほしいな
564名無し曰く、:2008/06/30(月) 17:40:11 ID:nmK+WOoI
足利義輝と蜷川親長(新右衛門)をセットで出してほしい。
565名無し曰く、:2008/07/05(土) 21:18:45 ID:8e53DFIz
湯山隆信

566名無し曰く、:2008/07/05(土) 21:19:50 ID:8e53DFIz
アイヌの武将

朝鮮の武将

琉球の武将
567名無し曰く、:2008/07/05(土) 21:59:24 ID:zYb2XYck
アイヌの武将なんているのか?
酋長くらいしかわからん
568名無し曰く、:2008/07/05(土) 22:09:44 ID:xfs6OWsK
朝鮮とか琉球の武将なんか出してどうする
特に前者なんか攻め込んで占領できるならお隣の国からクレームが来るぞ
569名無し曰く、:2008/07/06(日) 00:06:33 ID:L+L64L2S
秀吉で統一後、

イベントとして明・朝鮮と戦うのもいいかも。
570名無し曰く、:2008/07/06(日) 00:08:10 ID:L+L64L2S
つか、琉球はガチで出した方がいいよ。

島津ファンとしては無いと困る。

571名無し曰く、:2008/07/06(日) 00:10:16 ID:L+L64L2S
つか、琉球はガチで出した方がいいよ。

島津ファンとしては無いと困る。

貿易で毎年利益出るし。

対馬あるんだから頼むよコーエー。


572名無し曰く、:2008/07/06(日) 03:11:47 ID:1+0l61lU
島津の場合は、いきなり伊東を潰せちゃうような国配置であることを
まず改善しないと
初期のシナリオならもうちょっと混沌しててもいいぐらい
573名無し曰く、:2008/07/06(日) 09:41:33 ID:+wGpzHjU
薩摩大隅を島津薩州家(実久)、島津伊作家(忠良・貴久)、肝付家、
薩摩蒲生家、祁答院家の五勢力ぐらいに分立させても良いよな。
574名無し曰く、:2008/07/06(日) 09:53:15 ID:7EkqsCS+
分家闘争に国人・外敵が入り混じって大変だったらしいからな
よく切り抜けたよ、日新斎・貴久親子

そういう小豪族勢らしきものを出すと今度は大局的な動きについていけなくなるんだよな
序盤は小競り合いから分国平定の流れで楽しいかもしれんが
時の流れとの兼ね合いが難しそうだ
575名無し曰く、:2008/07/06(日) 20:22:34 ID:C4hD2T+H
祁答院なんてそもそも登場すらしたこと無いんじゃないか?
蒲生は数回、島津家武将として登場したかな
576名無し曰く、:2008/07/06(日) 20:32:20 ID:i28IJmLN
とりあえず肝付と伊東を強化する方向で
577名無し曰く、:2008/07/07(月) 00:18:49 ID:hLEeCvBO
入来院氏
578名無し曰く、:2008/07/07(月) 01:34:34 ID:0FV7XBPJ
国人と戦国大名との主従関係はゲームじゃ再現が難しいんだろうなあ
579名無し曰く、:2008/07/07(月) 01:59:24 ID:hLEeCvBO
国人は開始時に選択できないキャラにすればいい。

外交権のある従属同盟みたいな感じで、

戦争や脅迫で簡単に軍門に下るとか。

軍門に下った後も操作できないとかも。

CPUに常に生き残る道を選択させて、

列強との間を常に行ったり来たりさせる。

年始の挨拶や貢物持ってきたり、人質を差し出してきたりするとか。

意図的に虐殺しなければずっと生き残る。

プレイヤーの国力が一定の値を下回ると、牙を剥く。
580名無し曰く、:2008/07/07(月) 02:03:42 ID:hLEeCvBO
容量が許せば、

選択大名80〜100、

国人や豪族200〜300位は欲しいなあ。

1ターンに30分くらいかかりそう。


581名無し曰く、:2008/07/07(月) 03:01:12 ID:8HvyUivX
というか、リスクを背負って直接統治するか
安定経営の国人取り込み(属国化)かの2択が欲しいな
信長くらい内政人材が揃ってないとあちこちの直接統治は厳しい、
みたいにすれば優秀な人材が多い大名はうれしいかもしれん
まあスレチだけどさw

ところで安芸武田氏は出てないんだっけ?
まあ出てきてもやられ役で毛利に吸収されるんだろうが
582名無し曰く、:2008/07/07(月) 03:11:11 ID:0FV7XBPJ
安芸武田はどれか忘れたけど一度出てたと思う
滅亡した時期が信長の野望のメインの年代よりちょっと前だから中々出しにくいんじゃないだろうか
583名無し曰く、:2008/07/07(月) 14:23:01 ID:aDPB4Y6l
安芸武田氏は安国寺恵瓊で許してチョンマゲ
584名無し曰く、:2008/07/07(月) 15:27:03 ID:1fzFckdq
足利尊氏、毛利元就、北条早雲(戦国無双)阿斗(三国無双)
カブってたらスマソ。
585名無し曰く、:2008/07/07(月) 22:20:53 ID:NTktUDZF
>>582
蒼天録にいたと思う
間違ってたらすまん
586名無し曰く、:2008/07/08(火) 10:22:19 ID:1uH8bcFR
塚原卜伝って出たことある?
てか氏真って門下になるんだね
びっくりした

あとちょいと時代が早いけど日置政次なんかも欲しいな
(なにげにEU IIIには登場してたりする)
587名無し曰く、:2008/07/09(水) 00:19:45 ID:kCm4yF+t
>>586
剣豪とかは蒼天録のボーナス武将にたくさんいたかな
それ以外だと太閤立志伝に
588名無し曰く、:2008/07/09(水) 21:25:54 ID:1t8jMlzt
足利義高とか大内義尊とか嫡流子孫出して欲しい
589名無し曰く、:2008/07/09(水) 21:27:13 ID:+0HAApVM
小笠原権之丞とかいうの
590名無し曰く、:2008/07/09(水) 22:05:02 ID:hb50pgAV
>>588
数値つけられない。
591名無し曰く、:2008/07/09(水) 22:53:01 ID:hkEr9kEf
阿蘇惟光がでてる時点でどうにでもなりそうだが
592名無し曰く、:2008/07/10(木) 00:18:04 ID:gB54tPdz
チコモタイン

ハシタイン

タナサカシ

タリコナ(♀)


アイヌ武将の反乱じゃ〜
593名無し曰く、:2008/07/10(木) 02:13:43 ID:yksLZM3m
諸勢力としてでもいいから、
いい加減アイヌと琉球は出すべきだと思うんだ。
594名無し曰く、:2008/07/10(木) 09:49:14 ID:VHMaOSWG
さらにその後ろに明や女真がいたら面白くなるんだけど
595名無し曰く、:2008/07/10(木) 20:40:47 ID:/BR/SbvS
随天だな
596名無し曰く、:2008/07/10(木) 20:43:57 ID:gB54tPdz
蒼き狼シリーズとコラボ希望。
597名無し曰く、:2008/07/10(木) 21:09:41 ID:yksLZM3m
明が出てくるなら、信長である必要は無いと思う。

だから16c後半〜17c前半の東アジアを描いた新シリーズ希望。
とりあえず清で明をぶっつぶす。
598名無し曰く、:2008/07/10(木) 21:27:00 ID:gB54tPdz
日本が朝鮮に攻め込まなければ、
清の明打倒は難しいな
599名無し曰く、:2008/07/10(木) 21:31:41 ID:9QK8hgom
清の明打倒なんて無理だと思うんですよ
理由は中学生以上になれば解るよ^^
600名無し曰く、:2008/07/10(木) 21:48:06 ID:4pEKEGwC
加藤明成
601名無し曰く、:2008/07/10(木) 21:51:23 ID:VxzwIdXZ
俺の先祖
602名無し曰く、:2008/07/10(木) 22:58:23 ID:/q953xIg
茨木長隆
603名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:24:01 ID:2UjHsnQJ
>>602
何回も出てるぞ。
畿内の重要人物だから当たり前だが。
604名無し曰く、:2008/07/10(木) 23:51:50 ID:/BR/SbvS
羅刹十人衆
605名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:11:50 ID:Tx8Nfv1L
>>599
www
まさか、
後金が明を倒したとか、当たり前の事言うんじゃないよなww

597の思いを汲んでやれww
606名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:18:52 ID:Tx8Nfv1L
それとも、李自成かww


万暦三大征が無ければ、政権が腐敗しようとも
後金や反乱軍ごときには負けねぇって事?
607名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:23:09 ID:UoUPXXWL
小学生が連レスかよ
608名無し曰く、:2008/07/11(金) 00:42:24 ID:Tx8Nfv1L
>>607
ちょww

俺なりに597や598の書き込みフォローしてるんだからww

まあ正直、597と598の流れが分からない。

>とりあえず清で明をぶっつぶす。

この明って南明の勢力の事を指してるのか・・

それともこの清は後金の勢力の事を指してるのか・・


時代が直接繋がってないのをぶっつぶすって言ってる以上、
何かあると思うんだよww
609名無し曰く、:2008/07/11(金) 07:15:08 ID:hCCDb3aK
風車の弥七
610名無し曰く、:2008/07/11(金) 18:32:50 ID:imEAHQX8
弥七って名前の忍者なら出てそう
611名無し曰く、:2008/07/11(金) 20:58:47 ID:YhnkN7Fg
下手にアイヌを出すと肥の事だから
蠣崎さんが固有技術【トリカブト毒矢】で大幅強化されたり
蠣崎さんがアイヌ商人衆と交易しまくりで大幅強化されたりするから駄目
612名無し曰く、:2008/07/11(金) 21:39:49 ID:PqRy/ccX
毒矢は欲しいな
せっかくお家ごとの得意戦法なんてのが導入されたんだから
613名無し曰く、:2008/07/12(土) 00:25:24 ID:nA6ObdZC
真田十勇士なんてもんが出るんだから里見八犬士を出してもいいだろう
614名無し曰く、:2008/07/12(土) 00:29:41 ID:ievNEOGH
里見八犬士は勘弁してくれw
尼子十勇士で我慢してください。
615名無し曰く、:2008/07/12(土) 00:44:27 ID:fsUIosFd
北条綱成以外の北条五色備
実態がよくわかってないから難しいかな
616名無し曰く、:2008/07/12(土) 01:18:09 ID:XiwvhGu0
四井主馬
617名無し曰く、:2008/07/13(日) 01:10:23 ID:tbfir3Ae
>>613
革新でいうと全員治療持ちの2、3人火牛持ちですか?わかりません><
618名無し曰く、:2008/07/13(日) 17:21:05 ID:xCui69l9
南部晴継(晴政の嫡男)
でも出たら信直涙目だがwwww
619名無し曰く、:2008/07/16(水) 01:22:53 ID:m/jE9Tv4
上杉好きなんで陣容を強化したいんだが、誰を追加すりゃいいかな?
取り敢えず甘粕景持と柿崎晴家・憲家の兄弟を作ったんだが、他におすすめ武将とかいる?
620名無し曰く、:2008/07/16(水) 12:16:30 ID:LJyjj7pE
>>619
本庄実乃や中条藤資はいかが?
621名無し曰く、:2008/07/16(水) 15:32:22 ID:XI/Qm8ds
その二人はわりとでてるぞ
622名無し曰く、:2008/07/16(水) 19:01:39 ID:rGYcKsRI
つかほぼレギュラーだろ
623名無し曰く、:2008/07/16(水) 21:51:14 ID:8Ub8XRiU
>>619
山本寺定長、竹俣慶綱、鮎川盛長、加地春綱、神余親綱
あたりは?
624名無し曰く、:2008/07/17(木) 00:34:30 ID:QcJE/S0P
甘粕景持同様、なんで革新にいないのか謎なのが山吉豊守
外交専門官として諸大名との交渉や国内紛争の調停で活躍した上、相越同盟も実現
春日山の留守番とかも任せられてるし、登場したら知略80越えでもおかしくない
あとマイナーなところで、斎藤朝信の嫡男の景信
会津移封時に越後に残留して堀家に仕えたけど、旧領奪還を企図した埋伏との説あり
斎藤朝信は謙信、景勝から絶大な信頼を得ていたようだし、実際、景信の次の代では斎藤家は会津上杉家に戻ってる
625名無し曰く、:2008/07/17(木) 00:37:38 ID:vOfB8ZTl
しーまんづでも南浦文之とか出てこないし外交官は冷遇されたんだろw
626名無し曰く、:2008/07/17(木) 00:47:13 ID:aLgXYbQn
清野長範は?結構政治力高そう
627名無し曰く、:2008/07/17(木) 01:29:46 ID:/0dt+Ktr
山吉豊守は家中最大の軍役を担ってるし外交専門官か?
そうなら家中最大の兵力が無駄になるぞ。
諸大名と交渉してたのは単に重臣と言うだけだろ。
628名無し曰く、:2008/07/17(木) 05:03:27 ID:r13OGaA0
これ以上上杉強くしてどうすんの?
ゲームが簡単すぎてつまらなくなるだろ
629名無し曰く、:2008/07/17(木) 09:51:55 ID:xB7czUJZ
増やした上杉武将以上の数の武将を周りの大名に追加すればOK
630名無し曰く、:2008/07/17(木) 11:20:34 ID:nhRtsyLw
地方のマイナー大名だと
名前だけくらいしか知られてなくて
実績も大してない武将も出す必要があるな
631名無し曰く、:2008/07/17(木) 15:41:54 ID:aH6Tg2lK
>>628
上杉でやらないからむしろ上杉が強くなって難しくなる
632名無し曰く、:2008/07/17(木) 19:41:44 ID:4Ka5fDlQ
俺が上杉プレイするときは武田家臣根絶やしにするし、
本来の譜代家臣優遇したくなるから、初期の武将数多い方がいい
633名無し曰く、:2008/07/17(木) 22:58:09 ID:heuAAcLt
じゃあ頑張って新武将登録してくれ
634名無し曰く、:2008/07/18(金) 01:53:55 ID:Ncf+TgtV
武井夕庵とか松井友閑ってノブヤボに出た事あったっけ
太閤立志伝には出てたけど
635名無し曰く、:2008/07/18(金) 23:21:05 ID:swoyehcg
松井有閑はみたことあるような
636名無し曰く、:2008/07/19(土) 13:37:24 ID:2Oo6DKNK
祐筆系はあまり出てないね
松永のとこの楠木正虎さんもそうだ
637名無し曰く、:2008/07/19(土) 14:35:24 ID:8UARu4f+
織田家は村井さんが文官を代表してるからな。
武井・松井両氏は晩年のフェードアウトっぷりも
未登場に関ってる気もするけど。
638名無し曰く、:2008/07/20(日) 10:45:38 ID:9Pka1Gd3
新作に出してもらうべく
Wikipediaに地元のマイナー武将の記事をどんどん作ってたが
多分出してもらえないだろうな・・・w
それ以前に新作出ないし
639名無し曰く、:2008/07/20(日) 13:03:01 ID:zwgrLolw
>>638
信長と三國志関連?
俺は応援するよ
どんな人物を書いてるか教えてほしいな
640名無し曰く、:2008/07/20(日) 13:05:12 ID:NrcZ5LYq
なんで「地元のマイナー武将」で三国志関連だと思うんだ
641名無し曰く、:2008/07/20(日) 13:53:47 ID:zwgrLolw
失礼した
642名無し曰く、:2008/07/21(月) 10:36:47 ID:WUdOpnyT
>>639
福島県
二階堂とか岩城とか田村とか白河とか
643名無し曰く、:2008/07/23(水) 04:38:33 ID:wDthlruB
尼子足りないよ全然
神西とか三刀屋あたりは復活させてくれ。他は牛尾とかかな
やっぱ生没年がはっきりしてないと登場させない感はあるね
644名無し曰く、:2008/07/23(水) 08:28:21 ID:Ycn44kXc
尼子は蒼天録程度の城数がないと
勢力の大きさが表現できないな
645名無し曰く、:2008/07/26(土) 19:18:21 ID:XLmb450l
秋上も出さんと
646名無し曰く、:2008/07/27(日) 00:00:21 ID:UQi1PuBS
蒼天録程度じゃ全然足りん
最低で天翔記くらいは必要
647名無し曰く、:2008/08/05(火) 16:15:47 ID:GLdMuuKv
>>646

蒼天録 1500人以上
天翔記 1000人ほど

だぞww
648名無し曰く、:2008/08/05(火) 16:31:09 ID:BMfCPUFd
北条配下の清水吉政だせ
649名無し曰く、:2008/08/05(火) 16:51:50 ID:v59leBpr
魏志倭人伝にも出てる卑弥呼出してほしいな。
妖術使いで魅力100政治80知力75くらいで
650名無し曰く、:2008/08/05(火) 17:16:40 ID:7O4OS/Rf
>>647
城の数のこと。>>645あてね
651名無し曰く、:2008/08/05(火) 17:32:20 ID:ZGDrxWcg
>>647
武将数についても、蒼天録は城主不在にできなくなったから少なく感じる。
652名無し曰く、:2008/08/05(火) 23:51:10 ID:7O4OS/Rf
蒼天録は負けるときはあっさり負けるから、自分の城以外に武将集める意味感じないな
ボロボロになった前線の城の改修要員として集めることがあるぐらい
653名無し曰く、:2008/08/06(水) 05:05:10 ID:KmxPKnH7
尼子だったら、やっぱ新宮党の国久・誠久親子だろ
あといい加減政久も出してくれ

あ、時代が・・・ダメか・・・
654名無し曰く、:2008/08/21(木) 00:55:51 ID:2Hma0BTW
アダムとイブw
655名無し曰く、:2008/08/23(土) 15:07:44 ID:KxkK1zMg
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
656名無し曰く、:2008/08/25(月) 09:46:52 ID:he3xZ+h9
陳平出してほしい
657名無し曰く、:2008/08/25(月) 23:22:52 ID:75YSslem
項劉記やれ
658名無し曰く、:2008/09/07(日) 11:04:44 ID:hzEcYkyD
祁答院があがっている・・
どうも家は末裔の家らしいのが最近分かったのですが、少しうれしい。
祁答院良重は確かにいてもいいかも。
祁答院地区からはるばる岩剣城まで押さえたことがあったし。
彼の暗殺で断絶ということになっているけど、薩摩南部でしっかり残っているんです。
659名無し曰く、:2008/10/18(土) 21:54:03 ID:tUh3gR0u
府中三人衆 不破光治
なんで出なくなったの?
660名無し曰く、:2008/10/19(日) 10:18:46 ID:t3//SyMN
何気無くスレ覗いたけど皆凄いな。
どこでここで名前出たような人物調べたの?
661名無し曰く、:2008/10/20(月) 05:25:30 ID:NHngVfuS
そこそこ有名どころの武将の名前でググると、いろんなサイトがひっかかるぜよ
662名無し曰く、:2008/11/13(木) 04:02:12 ID:/Bl9O5gH
史渙ってでたことある?
663名無し曰く、:2008/11/13(木) 06:06:39 ID:dLJH2SS+
薬丸兼成(肝付→島津)とかいないな
肥好みの猛将なのに
664名無し曰く、:2008/11/13(木) 15:27:16 ID:JEX5GzJv
>>662
3で散々な数値で出てる
665名無し曰く、:2008/11/22(土) 20:27:08 ID:kulIVEPd
氏綱ってでたことある?
666名無し曰く、:2008/11/22(土) 23:56:12 ID:QB+9b/XB
ある
667名無し曰く、:2008/11/24(月) 19:10:22 ID:jag9mMGq
>>666
どんな能力?
668名無し曰く、:2008/11/24(月) 19:23:27 ID:5FYHvEAW
669名無し曰く、:2008/11/24(月) 20:07:18 ID:FgGdPsYQ
甘粕景持 清水吉政 多目元忠 駒井政武 相木市兵衛 諸角虎貞
670名無し曰く、:2008/11/24(月) 21:48:56 ID:jag9mMGq
>>668
ありがとう
ちょっと弱すぎじゃね?
671名無し曰く、:2008/11/24(月) 22:58:10 ID:oXf1YArT
弱すぎというか、氏綱は五代の中で最も勇猛な奴なのに・・・。
適当だよなあ。
672名無し曰く、:2008/11/30(日) 13:17:26 ID:oRzdhfaA
今思えば蒼天はマイナー武将好きにはたまらん作品だったな
今は武将数も城数も縮小傾向にあってつまらん
673名無し曰く、:2009/01/08(木) 08:50:53 ID:6cAru6aU
足利持氏。
674名無し曰く、:2009/01/20(火) 19:19:13 ID:973kYC9I
武将以前に新作が出ない件
675名無し曰く、:2009/02/16(月) 21:29:35 ID:GZSZj1Nt
奥州の田村家に田村月斎顕頼を出せ
でも生没年を推測すると100歳以上生きてることになるんだよなぁ
676名無し曰く、:2009/02/16(月) 21:41:10 ID:vF1mpFsD
片見政行
それと山名四天王をフルで
677名無し曰く、:2009/02/17(火) 00:18:56 ID:PwLnMHIh
一応、全員ノブヤボには登場しているが揃って出たことは無いんだよな>山名四天王

ああいうのは全員揃って始めて意味があると思う
678名無し曰く、:2009/03/02(月) 02:18:25 ID:+c4AGYVb
呂布(蜀)
679名無し曰く、:2009/03/05(木) 08:55:54 ID:xHjZqLib
最上義康
山辺義忠
里見民部
天童頼貞
大風五郎
白鳥長久
鮎貝宗信
山家国頼
近藤綱秀
石島主水
猫利雪兎
680名無し曰く、:2009/03/11(水) 19:38:20 ID:sd7fqRRl
諏訪神党に光を・・・
681名無し曰く、:2009/03/29(日) 22:47:35 ID:Fd9oiSnn
http://www.nichigai.co.jp/sales/jinbutsu-ref.html
これさえあればどんな武将も……

江戸時代の武将になると地域史のたぐいを捜さないと出てこないから面倒だ。
ちょっと有名な人ならネットでも出てくるが、数あわせには特に実績はないけど
重臣だった人もいないと困るんだよな。
682名無し曰く、:2009/03/30(月) 18:45:37 ID:jwOaMYsm
>>681
15万人収録とかすげえ
マジで欲しいと思ったけど価格:各180,600円とか
無理すぎる・・・
683名無し曰く、:2009/04/01(水) 14:39:17 ID:BYyI8AN4
でも、こういうのって決定版とかいって出しても何年か後にまた改訂して出てきたりするからなあ
684名無し曰く、:2009/04/03(金) 10:51:47 ID:qsYI0q7R
『信長の野望』で新武将を捜すための種本

三百藩藩主人名事典 全4巻 各巻10500円

三百藩家臣人名事典 全7巻 各巻13252円

戦国人名事典 3990円

鎌倉・室町人名事典 4200円

戦国大名家臣団事典 全2巻 7350円

國史大辭典 全15巻 1〜14巻12600円、15巻3分冊各12600円

これでも足りない分は藩史や郷土史を頼るしか
685名無し曰く、:2009/04/07(火) 19:05:24 ID:zQkYtD9j
間違いも結構あるしな
一つの文献だけで決めるのは危ない
686名無し曰く、:2009/04/09(木) 14:36:10 ID:mJzNZPv1
『三國志』で新武将を捜すための種本

三国志(歴史書) 中華書局版 全5巻 セット5000円前後(輸入業者により差があり)
            ちくま文庫邦訳版 全8巻 各巻1575円

三国志集解 中華書局版または藝文印書館版 8000円前後(輸入業者により差があり)
*三国志に後世の注や評論をまとめて付けたもの。白文で読めるならお買い得

後漢書 中華書局版 全12巻 7500円前後(輸入業者により差があり)
      汲古書院邦訳版 全18巻+別冊 各巻9000〜13000円(既刊10巻)
      岩波書店邦訳版(現代語訳は一部。志のみ略) 全10巻+索引 各巻9030円〜14700円

華陽国志 世界書局版 2362円
       明徳出版社邦訳版(抄訳) 2854円

晋書 中華書局版 全10巻 7000円前後(輸入業者により差があり)

やっぱり中国語ができないときつい
ただ、正史の本文だけならネットでただで読めるのはありがたい
687名無し曰く、:2009/04/09(木) 16:53:50 ID:eisRL5uv
688名無し曰く、:2009/05/01(金) 00:09:20 ID:6JpkGnFG
江良房栄
689名無し曰く、:2009/06/30(火) 03:40:54 ID:9aEybTER
弥助(黒人)
690名無し曰く、:2009/07/10(金) 09:19:31 ID:56YCdhgY
高山友照が出てこないのがつらい。。。
691名無し曰く、:2009/07/10(金) 09:31:28 ID:plxW0wXr
甘糟景持は絶対出して欲しい
上杉四天王で柿崎ちゃんと双璧なのにかわいそ過ぎる
692名無し曰く、:2009/07/10(金) 12:00:24 ID:CHFDG9A4
静御前
693名無し曰く、:2009/07/10(金) 16:19:16 ID:SEfp0SAQ
伊集院 光
694名無し曰く、:2009/07/15(水) 06:29:49 ID:fvGZYIBN
このスレに書くのが適当かどうか分からないが
能力ステータスに運も入れれば、無名でも能力の
高い武将が運が悪いと活躍できなくなって
ゲームバランス取れるんじゃないだろうか。
実際リアルでも実力と同じく運が重要だし
695名無し曰く、:2009/07/15(水) 11:15:11 ID:WY843Ogk
>>694
つ初代
696名無し曰く、:2009/08/12(水) 17:17:33 ID:lUbrbWqC
犬塚信乃
697名無し曰く、:2009/08/14(金) 02:23:29 ID:eTI9RfOq
伊集院 忍
698名無し曰く、:2009/08/17(月) 19:38:32 ID:i3b3jd6/
岩本虎眼

慶長末から寛永のはじめにかけて濃尾一帯に名を知られた
無双の達人。名古屋城下に道場を持ち、門弟は千人を超えた
若き日には、柳生流の達人柳生但馬守宗矩と互角以上の勝負を繰り広げた
699名無し曰く、:2009/08/18(火) 00:34:51 ID:y3j13oja
甲斐姫出してくれと思ったら無双のが先に出たでござるの巻き

よくよく考えるとあれは強すぎてSLGだと北条とか潰しかねないわな
700名無し曰く、:2009/08/18(火) 07:55:01 ID:4QrR8OWJ
北条で甲斐姫をだすなら、他に出す武将がいるぜ。
松田兄弟(憲秀息子)とか松田兄弟(憲秀いとこ)とか山角兄弟とか大藤氏とか。
701名無し曰く、:2009/08/19(水) 03:25:52 ID:DDJaaZxk
甲斐姫は北条じゃなくて成田でしょ
702名無し曰く、:2009/08/19(水) 11:03:26 ID:wQVMZKo2
信やぼで成田が独立大名でぷれいできたことってあったっけ?
703名無し曰く、:2009/08/19(水) 16:37:14 ID:+LEMLYgM
歴史オタは現実とゲームを一緒にするから困る
704名無し曰く、:2009/08/19(水) 17:43:36 ID:vqWpBjhv
歴史が好きでも無いのに、この板にくる奴がいるから困る
705名無し曰く、:2009/08/20(木) 03:12:49 ID:M62sqXat
さすがに甲斐姫は不味いだろう
一人で天下取れちゃうじゃんw
706名無し曰く、:2009/08/21(金) 22:59:17 ID:1MbVLWzN
新作は天下の奪い合いから甲斐姫の奪い合いへ
707名無し曰く、:2009/08/22(土) 00:02:12 ID:Ursn5x//
>>702
天下創世の太田家だと成田家気分でプレイできるな
708名無し曰く、:2009/08/22(土) 00:02:20 ID:RzfNlige
             ,,.- ゙````ヽ,.
            ,''   , 、  ヽ <呼んだ?
           ;''   ● ● ゙;
          ,ゝ   彡 !,j ミ ゙;     f7 .,
         /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi
        ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l
       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j
       ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'
     _,.f/  .人  ~   ~ヲヘ   ヽ .!::::: /
   ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/
  /   /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"
 .i    i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj
 l   ,.' , j-−'" ~¨ゝ-、_   ,. 7テラ
 |  (三ゞ'           ゙ソ  .l l/
 .l   ド              {  .l l
  l   !               }  .l l
  j  j               .l  l l
/ /~              (_,;l l>ヽ,
ゝ''                  L!~
709名無し曰く、:2009/08/22(土) 00:41:16 ID:mgNcLPLi
能力値として評価されてる功績自体が運の塊だから独立パラにしてもしょうがなくね
710名無し曰く、:2009/08/22(土) 02:25:26 ID:SWeipQ5j
真田十勇士とかが出るんなら、飛び加藤や果心居士が登場してもいいよね?


あと特別枠で藤枝梅安も出して
711名無し曰く、:2009/08/22(土) 02:34:00 ID:yw9261kD
戦国無双3で大谷吉継

これだけは譲れない
712名無し曰く、:2009/08/22(土) 11:09:51 ID:YTLftzi3
>飛び加藤や果心居士

天下創世
713名無し曰く、:2009/08/22(土) 18:38:10 ID:p4pxtlig
>>710うせろ馬鹿死ね
714名無し曰く、:2009/08/22(土) 18:46:48 ID:oTm/HwN4
伊達忠宗
715名無し曰く、:2009/08/23(日) 07:06:08 ID:4Gp+p1VJ
とりあえず戦国無双3で大谷吉継は辞めといたほうがいい
甲斐姫の引き立て役にしかならんし

どうせ甲斐姫は次回から出ないんだから
次に期待した方が利口だ
716名無し曰く、:2009/08/26(水) 02:41:39 ID:bF8B8+tD
酒井胤治
717名無し曰く、:2009/08/28(金) 12:00:46 ID:2Sszkbn6
白井ではなく酒井なのか?
てか酒井って誰か過去作に出たことなかったっけかな
718名無し曰く、:2009/08/28(金) 14:17:41 ID:DPNH1+pA
上総酒井氏は二家あるけど、そのうちの一家しかでてこない
719名無し曰く、:2009/09/03(木) 00:53:29 ID:fPFF97jT
信長の息子、信房(勝長)の復活

まあ本能寺で兄貴と一緒に死んじゃうけどな
叔母の元に養子に出て武田に攫われ戻ってきたら本能寺
濃姫の子供じゃないかって説を2chでは検証してたりするな
720名無し曰く、:2009/09/04(金) 15:00:25 ID:1cl2m1YH
>>699
成田の甲斐姫だったら
DS版「国盗り頭脳バトル 信長の野望」に登場してる
http://hima.que.ne.jp/files/2009/narita_kai_nobu10.png
721名無し曰く、:2009/09/17(木) 04:30:34 ID:nnGvi9Yq
成田氏とは埼玉繋がりで・・・
岩槻太田氏の家臣をもっと出してほしい
722名無し曰く、:2009/09/17(木) 12:02:16 ID:lVoU1BHu
深谷上杉主従を投入しても行き場が無いのが悲しいぜ。
723名無し曰く、:2009/10/05(月) 00:01:54 ID:nxMtQanb
秋元長朝は欲しいところだな
出たことあったっけ
724名無し曰く、:2009/10/05(月) 23:02:17 ID:33b0w7I9
のぼうの城関連の武将出してほしいな〜!
725名無し曰く、:2009/10/27(火) 19:14:38 ID:ildHsMkV
三国志で君主しかいない勢力に
配下となる武将出して欲しい
どんな武将がいるのか知らないけど・・・
726名無し曰く、:2009/11/10(火) 08:03:31 ID:rKZTYuKV
あげ
727名無し曰く、:2009/11/10(火) 09:03:38 ID:GFXjg9iO
>>725(笑)
728名無し曰く、:2009/11/12(木) 16:29:39 ID:Wkbdh1h3
高順
729名無し曰く、:2010/01/08(金) 10:38:14 ID:T7O6kcl2
太田道灌やら伊勢新九郎(北条早雲)出すなら足利茶々丸もだせ
あと寿桂尼とか三浦義就とか天野景貫とか今川家臣団をもう少し増やして欲しい


730名無し曰く、:2010/01/08(金) 10:39:46 ID:T7O6kcl2
>>728
11に出てるよ
731名無し曰く、:2010/01/09(土) 12:46:04 ID:UqHcVrri
河野傘下に鶴姫出そうぜ
すぐに亡くなっちゃうけどさ
いちおう伝の鎧も神社に残ってるんだからさ
732名無し曰く、:2010/01/09(土) 14:24:25 ID:n7XR7Csv
勘違いしてる人多いけど、鶴姫のお話は創作だよ
姫は実在したようだし、女性用の鎧も残ってるけど、それが鶴姫が着用していたものだとは伝わってないし

同じ鶴なら三村の鶴
733名無し曰く、:2010/01/11(月) 02:19:58 ID:I/H7y92G
anti-Japanese demonstrations in South Korea.

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/2e6c54a186fef4906352960c406e4b0b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/2548023714e920b1da9ce5d2b2c7c03c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/91116ee7c49ed067d25707afe99f0730.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/c669065c95f6c80497404ca413fcc0a5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/84/e3415a96f840c6343f78a535c396d983.jpg

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/8/b8a5e363.jpg
http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/200705/htm_2007052316361430003010-004.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/1dd3c28a77b37f663534a6c0d5aa4d4d.jpg
http://imgnews.naver.com/image/022/2007/05/23/ccc.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2057217.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20573563.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20574965.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2058225.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/43fe3abc5202b3900deb1f5bb2417b60.jpg

http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253676_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253707_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253703_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253671_web.jpg
734名無し曰く、:2010/01/16(土) 00:09:14 ID:++nf4Ir9
>>730
U辺りから皆勤。
735名無し曰く、:2010/01/17(日) 18:22:18 ID:SaX6sse0
今の肥に出されてもロクなことにはならない
736名無し曰く、:2010/02/07(日) 15:21:59 ID:9zFZUZ1a
明智光秀の家臣の木村吉清は? 
30万石で出ないはどうかと思う
737名無し曰く、:2010/02/07(日) 19:44:26 ID:rXRrZaue
>>736
しかし、功績が検地の奉行と奥州仕置での戦功しかないんだよな。
事跡が少なすぎて、どの程度の能力があったのかすらはっきりしない。
新参で成り上がりでその程度の功績でどうして30万石ももらえたのか良く分からない。
もっと事跡や功績が多い人物が秀吉家臣団には大勢いるから、
出す必要もないんだろう。出てもどうせ中途半端な能力値になるだろうし。
738名無し曰く、:2010/03/21(日) 23:16:15 ID:EKOUwh2t
小野木重勝とか平塚為広とかどうでもいい奴がレギュラー化してたりもするけどな
739名無し曰く、:2010/03/25(木) 07:29:17 ID:p7aocQ35
平塚は弟ともども剛勇で知られてるし、子孫も名を知られてるからええんじゃない?
そういやヨーコ・オノの先祖もレギュラー化かなぁ
740名無し曰く、:2010/03/28(日) 02:18:29 ID:Nlqakl1b
渡辺勝!
741名無し曰く、:2010/05/08(土) 05:09:38 ID:/QdykxYO
本願寺蓮淳
蓮如死後の後継問題に伴う内紛を策謀と粛清で乗り切り
証如の後見人として実質一向宗を指導していた程の人物なのに・・・

嵐世紀で一度出てそれっきりというのは酷過ぎる
742名無し曰く、:2010/05/20(木) 20:42:23 ID:t1rUuHe+
天道にいるじゃろが。
743名無し曰く、:2010/05/28(金) 15:12:56 ID:92FrkTwB
新武将枠を蒼天並の1000人にしてくれれば
自分で作るから別に出てこなくてもいいんだけどな・・・
744名無し曰く、
>>742
願証寺蓮淳として出てるとは迂闊だった