源平討魔伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:08:07 ID:+n+0BrNL
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:03:18 ID:jS9L4CmH
これは歴史ゲームなのか??
4ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 05:16:49 ID:QcrkaVCO
神様は死んだ
悪魔は去った
太古より巣喰いし
狂える地虫の嬌声も
今は、はるか
郷愁の彼方へと消え去り
盛衰の於母影を
ただ君の
切々たる胸中深くに
残すのみ
、、、、、、、、、、
神も悪魔も
降立たぬ荒野に
我々はいる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:09:08 ID:Wg99irtH
               ,....::‐:'''''''':‐-.、
             ,.:':::::::::::::::::::::::::::::`:.、
      ,. ''"´      ,:'::::::::::::::::∧:::::;::::::::::::':,
     ,.' ., ''´  .,';.  ,'::::::::;::::;:::,'  ゙、::i'.;:::i:::::::',
     ,、   .,'/;  i::::i::;'i:;.'.!ム  v‐'i.,_';i、::i:::i
 ,:≡';'''‐゙'` 、 ,' .,'/;゙ |::::レ''!' "′   _,,,,,,,,,. '!:::::!    
 ゙'ー-、 ‐-、 ,' .} ,' |:::::i ‐'''"´        i::::::!     あかん、説明になってへん
     `‐; i   ,′ |::::::!          !::::::i
      ', .|.  i   !:::::::i'、   r ‐ '"´`; ,.:'|:::::::!
       ; !   ',  |:::::├`'; ‐=ニ'‐";: ::::|:::::::|
.       :|   ';‐''!:::::::i   `ー=='"`‐、!:::::::!
.         !    ト、 ';、:::',         i::::;'i:!
          ',   .! ; .' ゙、:;        ,':; ' ;′
.         '、  ,. ‐、イ ゙`        ′; .i
         ' "   |               } .',
                  i          ,'  `;
                |           ,'=-┤
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:02:26 ID:gME7oXoX
影清ってホントに実在したらすぃね。ちょとビビた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:16:55 ID:eIdTYc9o
ゲームと違い、壇ノ浦じゃ死んでないけどね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:16:10 ID:WCsTlOJ8
義経のテーマ曲カコイカッタ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:29:24 ID:Wg99irtH
娘も化け物になったらしいね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:35:34 ID:gME7oXoX
>>7 トンクス このゲームのように実際の源平合戦では暴れまわった人だったんでしょーか? 大河ドラマ「義経」見ながらそんな事思ったもので・・スレ違い スマソ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:06:42 ID:gciY9u4n
源平討魔伝 の実写版PV?持ってるなー
影清のコスプレがなんつーか迫力にかける感じ
作りも荒いし微妙・・・
12ο丁児 ◆71izTCnSlI :2005/05/09(月) 00:24:44 ID:Bd5G+IIx
FC版もってた。ボードゲームと合体した奴。
まったく意味がわかんなかった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:01:32 ID:lwWuVqdT
子供の時分このゲームは怖かった
147:2005/05/09(月) 02:29:18 ID:aHTavumu
>10
活躍したんだろうとは思うんだけど、あまり文献に書かれてるのを見ないね。

一応、オレが知ってる分を書くと、
壇ノ浦の後、頼朝を暗殺しようとして失敗、
日向(今の宮崎県)に追放され、そのときに”源氏の世を見たくない”と
自ら目をくりぬいた後、乞食同然になった。という事らしい。

で、その目を納めてある”生目(いきめ)神社”という場所が宮崎にあるよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 03:02:40 ID:IrPDfGQ1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 07:49:38 ID:task7fRd
殺してしんぜよう!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:43:15 ID:Z9t76+NH
>>14 >>15 アリガトです 「平景清」名前からして歴史の影に埋もれた英雄って感じでカコイイ (^.^) しかし壇の浦後の生い立ちはあまりにもカワイソすぎる(;_;)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:25:14 ID:TyOd1hQJ
FC版持ってたよ。なぜボードゲームなのか謎。
エミュで久しぶりにやったけど、やっぱり謎。

実在のほうの話なら・・熱田神宮の門前町に、景清社がある。
景清とその娘が住んでたらしい。ご利益は眼病治療。

あと、ゲームサウンドミュージアム・ナムコット編って食玩のシークレットに、源平討魔伝が。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:54:09 ID:9QYJHV7Y
ちゃん ちゃん ちゃんちゃんちゃん
ちゃんちゃか ちゃかちゃかちろりろり〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 03:05:38 ID:b1rdQmoA
ピュルルルル

あ り が た や
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:45:55 ID:sY5P/nM2
滅びし平家の恨み忘れたわけではあるまいな
ゆけ、そして頼朝を討て
入道相国の加護のあらんことを
ヒャッヒャッヒャッ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:12:22 ID:9IRy5bX1
>17
生い立ちって言葉の使い方間違ってるぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:44:09 ID:OEd7JjF4
なさけなや!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:16:35 ID:IeM+LgUa
地獄の沙汰も銭次第
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:51:59 ID:dcLEcWoG
http://hyohyohyo.cool.ne.jp/hyohyohyo/mousounihonsi/genpei/m_kagekiyo.html

ここのTOPに繋がらないのだが
閉鎖したのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:26:55 ID:dw57s0nn
URLからして狂ってるな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:52:18 ID:eyUY++uy
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 05:38:26 ID:TCF79lCs
ちゃん ちゃん ちゃんちゃんちゃん
ちゃんちゃか ちゃかちゃかちろりろり〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:16:09 ID:xtOBL1Ah
これの2あったような気がしたんで調べたらやっぱり
源平討魔伝巻ノ弐があったんだな。
2の方はあんまり有名じゃないみたいだが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:25:43 ID:SGLX9INO
>29
ビッグモードしか入ってなくて、非常に面白くありませんですた。
三つのモードがウリだったのに・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:53:28 ID:WZ73Ix2U
アーケード版製作中に死人がでたらしいね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:06:29 ID:4rEnX/bG
>31
確か"モトス"の企画だった人。

エンディングの”神は死んだ”の神はこの人の事で、
”悪魔は去った”の悪魔はゼビウス作った遠藤氏の事なんだとか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:36:44 ID:0WTsgmuf
>>1

これで勝ったとおもうなよ!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:37:07 ID:lgKF2QB7
また余の邪魔をするのか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:10:44 ID:B+CxzBFZ
諸行無常
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:23:46 ID:Kyib/3kG
戯れは、終わりじゃ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:42:08 ID:XzRa0+0g
age
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:44:31 ID:xMiI90ru
急ぐのぢゃ!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 06:08:02 ID:S77PaqsB
景清は素手で兜を引きちぎった猛者
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:30:12 ID:COJaKHaY
ありがたや
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:42:31 ID:3hMRkdiI
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:51:54 ID:F9lxNAFZ
>>41
あん?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:49:29 ID:bRRSCKlJ
まがったままのまがたま

あめはあめえ
うめはうめえ

まじんはひまじん

やしがやしい
ほしがほしい

このとりいおとりいなされ

このさきはやみのくに
いくのはやみろ

やみろっつうの

わらってよりとも
ワハハハハハハハハハ
タワムレハ オワリジャ

なむこんにちは

たいとうみうし

せがとってもたかい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:54:36 ID:NyaAVPvm
>>30
ああ、やっぱりあったか。
ビックモード好きだったからそればかりでも別にいいな。
4530:2005/05/30(月) 20:06:36 ID:UDIiHqW6
>44
オレも最初はそう思ってたクチ。
延々とビッグモードだからねぇ。それ以上でも以下でもない。
でも当時のユーザーが望んでた形だから、ナムコを責める気にはなれないし。


でもまあ、人によってはアリかもしれないけどね。
46名無し曰く、:2005/06/04(土) 14:17:00 ID:6Lvm3O6m
俯瞰モードの音楽は怖い
47名無し曰く、:2005/06/04(土) 17:23:26 ID:mVyD9A3h
ありがたや!
48名無し曰く、:2005/06/06(月) 18:57:09 ID:2jRq9bPh
フハハハハハハハ 戯れは終わりじゃ! 
おろかものめ おろかものめ
おのれぇ〜 おのれぇ〜
敵ながら天晴れ 我が魂は、不滅じゃ
49名無し曰く、:2005/06/06(月) 23:51:20 ID:eVjdlIt6
販売価格が定価より高いの?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005US5B/qid=1118069374/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-6283895-3833119
Ultra Series 源平討魔伝
価格: ¥2,100 (税込)
新品/ユーズド価格 : ¥2,661より

50名無し曰く、:2005/06/07(火) 00:12:29 ID:xT0Qeg5K
キィィー
キィィー

イヤーン
51名無し曰く、:2005/06/08(水) 22:19:31 ID:M59dmOCx
巻ノ弐の風神は何故ネコを出すのか
52名無し曰く、:2005/06/12(日) 17:21:20 ID:/wBeYtoh
源平討魔伝攻略
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092903831/

いつの間に無くなったの…?orz
53名無し曰く、:2005/06/12(日) 17:28:37 ID:/wBeYtoh
あと婆さんが良く言ってる
「へどばりじゃ」が何言ってるか聞き取れない

誰か知ってるヤシ居るか?
54名無し曰く:2005/06/12(日) 17:35:40 ID:s0gVtXXl
>>7
義経の曲は自分も好きだ
55名無し曰く、:2005/06/12(日) 20:56:17 ID:PzdPAASC
昔、厨房の頃、クラスの友達にCDから
メタルテープにダビングしてもらったな。
当時としてはゲームミュージックに音声入りって
珍しかった気がする。
「愚か者!行き止まりぢゃ
「殺して進ぜよう
「戯れは終わりじゃ
懐かしいな。関係ないけどニンウォリの三味線にも燃えた。
56名無し曰く、:2005/06/13(月) 04:58:42 ID:8XRkU+Sa
>>53
行き止まりぢゃ
57名無し曰く、:2005/06/17(金) 18:17:15 ID:AaeSYxwy
ひっさつ 旋風剣! とりゃあぁぁぁぁぁ!!!
58名無し曰く、:2005/06/18(土) 01:43:11 ID:YJFr8xpw
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響き有り・・・
59名無し曰く、:2005/06/18(土) 12:51:55 ID:PgMubd+j
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理を現す
60名無し曰く、:2005/06/19(日) 03:04:49 ID:t87RX/Qm
と う と つ で す が ・・・
今日、日比谷でぶらっと散歩して、かる〜く日本を護りませんか?( ^,_ゝ^) ニコッ
平成の世に名高い悪法、人権擁護法案という名の、人権侵害法案の可決を阻止しませう!

人権擁護法案って何? という人は下を見て。●はトル
チャンネル●桜「あぶない!?人権擁護法案」
http://www.ch-sa●kura.jp/asx/abu●nai1.asx  前半
http://www.ch-sa●kura.jp/asx/abu●nai2.asx  後半
【国内】あぶない!?人権擁護法案  「憲法以上に議論すべきだ」 −チャンネル●桜−(動画あり)[06/16]
http://ne●ws18.2ch.net/test/read.cgi/new●s4plus/1118991757/

★人権擁護法案反対大集会★

集会日時・・・6月19日(日)12:30〜16:00(開場12:00 途中入退場可)
集会場所・・・日比●谷公会堂(日比谷公園内)
住所 東京都千代田区日比●谷公園1−3
TEL 03−35●91−6388
※参加費は無料です。集会後にカンパの呼びかけがあるかもしれませんが、強制ではありません。

登壇予定者
◆集会の冒頭に、平沼赳夫「真の人権擁護を考える懇談会」会長より、経緯説明・現状報告・今後の展望についてお話があります。
◆他闘う国会議員・地方議員・有識者多数

基調講演
◆まだ秘密。とにかく面白い話です。

集会終了後、街頭宣伝を実施します。(16:00日比谷公会堂前を出発)
◆現時点での予定・・・@16:10 有楽町マリオン前  A18:00 新宿駅西口

ということで長文スマソ

   _, ,_  パーン
 /ゝ‘д‘)ゝ
   ⊂彡☆))Д´)ひびやっ!
61名無し曰く、:2005/06/19(日) 08:12:01 ID:W4azoOlx
このゲームのアレンジってリッジ5とグラフティとナムカプだけ?
組曲源平討魔伝とかいうカセットもあるらしいが今更手にはいらんよね(´・ω・`)
62名無し曰く、:2005/06/21(火) 18:56:27 ID:VUCekZdq
>>53
俺には
「いどばりじゃ」に聞こえた
63名無し曰く、:2005/06/30(木) 22:50:44 ID:ZgQC8Guc
最近、Win版買ったよ サウンドがイカス
64名無し曰く、:2005/06/30(木) 23:03:07 ID:mvSmn+Ze
>>20
思い出してハゲワロス
ババアの背景に霊魂みたいなのがいて恐かった・・・
65名無し曰く、:2005/07/01(金) 02:11:48 ID:cUqrDueE
源平はフルコンプしたな。
当時消防の癖してこの雰囲気がたまらんかった。
FC版は兄貴と狂った様にやって、PCE版ではナムコットの凄さに驚愕した。
源平2が出た日にゃ狂気乱舞だったが、
俺の周りでは誰一人として知る者はいなかった。
2は今でも黒歴史なのだろうか…
66名無し曰く、:2005/07/01(金) 19:08:29 ID:WYhxfhu4
源平か・・・中学のテスト期間中にこれやりに5人くらいでゲーセンまで行ったら
担任に捕まって全員職員室の前で正座させられてビンタくらった苦い思い出が・・・。
67名無し曰く、:2005/07/01(金) 21:23:07 ID:cUqrDueE
>>66
そこで、ババアの
「フウゼンノトモシビ」を脳内再生ですよ。
68名無し曰く、:2005/07/05(火) 02:11:13 ID:b33mmdcv
>>20>>21の間に
影清の諸行無常ってしゃべりあったよね。
69名無し曰く、:2005/07/08(金) 23:55:02 ID:CvpMuCK1
多くの時が流れた
そして 静かなる時が来た

幾多の試練を乗り越え
結末を知る者たちよ

如何に勝利に酔い痴れようと
所詮 一夜の夢の如し

神が見捨てた この世界で
我等の行く手に待ち受けるのは
天国 或は 地獄

どんなに 藻掻き 苦しみ抜こうとて
良き光を探り当てる事は
容易な事ではない・・・

勇気ある者達に捧ぐ
70名無し曰く、:2005/07/14(木) 09:45:04 ID:gv1A/afX
曲がったままの勾玉
71名無し曰く、:2005/07/19(火) 04:22:47 ID:YjFr9PHc
最近ナムコミュージアムでやり始めた。
ゲーム開始時の青玉ポロポロだす景清は泣いてるように見える
72名無し曰く、:2005/07/22(金) 12:24:27 ID:L4i2UA+2
たくさん出し過ぎちゃったからスタート時はロウソクが
四本しかないんだな。
73名無し曰く、:2005/07/24(日) 05:43:02 ID:RhTY3DYW
秋葉のレジャランに置いてある筐体では周りが煩すぎて
肝心の音楽が聞こえない件に関して
74名無し曰く、:2005/07/25(月) 02:23:41 ID:vPenkoVp
片腹痛いわっ!
75名無し曰く、:2005/07/25(月) 02:25:20 ID:vPenkoVp
放しませぬぞ〜
76名無し曰く、:2005/07/26(火) 22:36:28 ID:hHZ/QyWg
鬼姫の声が男声にしか聞こえません
7771:2005/07/27(水) 23:14:31 ID:JkfSd4i2
たった今クリアシターーー!!諸行無常を感じたよ・・・


それにしてもラスボス・・・orz
78名無し曰く、:2005/07/28(木) 02:11:47 ID:vtjcJXrD
ありがたや
79名無し曰く、:2005/08/02(火) 10:55:07 ID:9aEvsyrJ
諸行無常・・・?
80名無し曰く、:2005/08/03(水) 03:28:27 ID:hwRFcaid
頼朝のところ切らないで
ずーっと右へ進むと
ばぐるんだけど
それ以上に右行くとどうなんの?
81名無し曰く、:2005/08/03(水) 20:36:59 ID:noAXUe/a
>>80
「バグる」ってのが何の事なのかは分からないが、
右端まで行くといつも通り「行き止まりじゃ」になるはず。
82名無し曰く、:2005/08/05(金) 15:13:36 ID:sK+GMi1x
>>61
太鼓の達人に源平討魔伝メドレーがある
83名無し曰く、:2005/08/06(土) 01:55:21 ID:Lo61/TR0
>>81
あ、その頼朝じゃなくて
最後の面の頼朝。

ヒタスラきらないで右へ右へ
気をつけなされの鳥も殺しつつ
頼朝は切らないで右へ右へ

画面が乱れてきても
右へ右へ
行くとどうなるのか、誰か知らない?
84名無し曰く、:2005/08/06(土) 14:51:44 ID:iKR24ElF
>>83

鎌倉の頼朝ステージでも右まで行くと行き止まりじゃになるはずだけど。AC版もPS版も。
行き止まりも気にせず右押しっぱにしてると何かあるという事?
85名無し曰く、:2005/08/06(土) 17:40:40 ID:ygG1GQh0
そ〜いや昔デパートの屋上で源平やってる人が
頼朝相手に闘わないでずっと右右進んでたら
背景がぐっちゃぐちゃになってたな
なんか随分それで追っかけてた気がするが
あれ果てがあるのか
エンディング見たくて後ろでみてたんだけど
5分10分ずっとおっかけっこやってて
一つも終わりにしてくれなくて
ガッカリしたのを覚えてるわ
86名無し曰く、:2005/08/07(日) 09:28:47 ID:8z+3c4MW
>>85
最後までみた?
87名無し曰く、:2005/08/10(水) 22:21:42 ID:OVXlBnWj
太鼓の達人7の公式ページの曲プレゼントに
源平討魔伝メドレーがあったぞ
88名無し曰く、:2005/08/14(日) 03:59:55 ID:s+BJwqmS
>>87
なんか違和感が・・・
はっちゃけ過ぎと思ったのは俺だけか?
89名無し曰く、:2005/08/14(日) 09:23:35 ID:iveOti1f
>>87
サンクス。だけどプログレ指向のグラフティの方がずっと良いな。
はっちゃけ過ぎというかゲーセンで音が目立つようにするには仕方が無かったのかもね
いずれにせよ安易なアレンジな気がするのは確かですわ
90名無し曰く、:2005/08/19(金) 05:28:47 ID:zdxvpF3O
ちゃらららたらららちゃらららたららら
ちゃらららたらららちゃらららたららら
ちゃらららたらららちゃらららたららら
ちゃらららたらららちゃららららーららー
でっでれーでっでっでれー
でっでっでれーでっでっでらー
でっでれーでっでっでれー
でっでれーでっでっでらー
たららららららら
たららららららら
たららららららら
たららららららら
たららららららら
たららららららら
たららららららら
たららららららら
でっでれーでっでっでれー
でっでれーでっでっでらー
でっでれーでっでっでれー
でっでれーでっでっでらー
91名無し曰く、:2005/08/19(金) 06:29:56 ID:MKPytxti
義経のテーマか
92名無し曰く、:2005/08/19(金) 12:41:25 ID:ZXmsD/pH
これで勝ったと思うなよ!
93名無し曰く、:2005/08/19(金) 15:47:47 ID:C/WWy9gH
なんで、この板に源平があるんだ?w


>83
ACだと、延々と進めて画面がさらにバグって酷くなるだけ。ずっと進み続けて止まるようなことはなかったかな。
PSのナムコミュージアムだとこのバグが解消されてて、延々と同じ背景の繰り返しになるだけ。
その他の移植版は未確認だから知りません。
94苦労四室根:2005/08/26(金) 06:19:10 ID:WCLVeGa3
ぎょえ
ぎょえ
ぎょえぇぇぇぇぇ

95名無し曰く、:2005/09/01(木) 06:21:55 ID:v/zkDx/q
このままスレも完になるのもアレだし、
タイムアタックでも考えようぜ。
どうやってクリアまで10分切るんだろうね
96名無し曰く、:2005/09/06(火) 23:28:56 ID:tsnhd4kH
>>87
dクス!!
違和感があるが、カコ(・∀・)イイ!!
97名無し曰く、:2005/09/07(水) 02:23:49 ID:cvb+KGt+
丸投げプレイで、わざと下関あたりで地獄に落ちて運試しとかやってたな
あれで体感的に分かったのは、ツヅラは見た目どおりの確率では無いってこと
3分の1回は生き返ることができる
98名無し曰く、:2005/09/07(水) 07:18:28 ID:PegqCKsL
徳を一杯とっておくと生き残る可能性があがると聞いたことがあるが
しらない。
99名無し曰く、:2005/09/07(水) 22:03:02 ID:5CVhDNnE
落ちれば落ちるほど生の数が減っていって
最終的には全部死になるらしい。
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:52:02 ID:fMlayR8H
100ゲット。
久々にゲーセン行ってきて、太鼓の達人7の源平討魔伝メドレーにはまった。
101名無し曰く、:2005/09/14(水) 21:26:30 ID:jTxy0Dpd
義経ってどこにでも現れるよな。

…というわけで、101人義経をゲット。
102名無し曰く、:2005/09/19(月) 07:01:58 ID:nyh0Wysr
こんなスレがあったとは…
源平討魔伝、太鼓の達人のメドレーで知りました。
やってみたくてももうないですよね…
思えばこれ知ってから、景清調べるようになったんだなぁ…

史実的には伊勢の人だから、平家に忠誠を誓っていたようですね、景清って。
103名無し曰く、:2005/09/19(月) 12:30:13 ID:3dqpLLZb
俺はナムコクロスカプコンをやって知ったぞ。
104名無し曰く、:2005/09/19(月) 15:14:50 ID:iKXJFe6b
>102
PSのナムコミュージアムvol.4を買うんだ
アーケード版の源平討魔伝が収録されている
105名無し曰く、:2005/09/19(月) 16:06:17 ID:ZyUTT4vl
ファミコン版の方が面白いよな
106名無し曰く、:2005/09/19(月) 23:10:15 ID:RUaKcr6j
FC版ってアレは論外だから月風魔伝?
俺は月風よりはAC版のほうが好きだが。
源平討魔伝の最高峰はペケロッパ版だな
107名無し曰く、:2005/09/20(火) 10:48:10 ID:GcbGFYG0
PCエンジンに源平2がでてるみたいだけど
頼朝が復活したのだろうか。
108名無し曰く、:2005/09/20(火) 11:32:30 ID:cxg489GG
我が魂は不滅じゃ
って言葉通り、体は死んでも魂は生きていた
で、魔界で復活しようと企んでいて
それを阻止せよと天帝に命令された景清が魔界に降りて戦う
っていうストーリーだったと思う
109名無し曰く、:2005/09/22(木) 08:58:28 ID:PTYhVdRb
ナムカプで頼朝の体が違う、と思った人は2をやればわかる。
あれは頼朝の第二形態。
110名無し曰く、:2005/09/22(木) 10:54:11 ID:Fgmux/Wa
あれって最初から設定として存在してたんじゃないの?
ナムコミュージアムならイラストで見られるから
ナムカプと違う事に違和感はなかった。

というかゲームでの出番が一瞬すぎて印象に残らんorz
111名無し曰く、:2005/09/22(木) 12:02:48 ID:U5kYauhG
魔界村も続編出すんだから
源平も続編出してくれよ
112名無し曰く、:2005/09/22(木) 16:15:23 ID:TWRelXqX
ラスボスはまた頼朝か?
ロックマンXのシグマみたいになるな
113名無し曰く、:2005/09/22(木) 19:03:55 ID:NZtK9r0s
>>110
ああ、そうだった。
どうも設定イラストとかあんま見てなかったから気づかなかった。
そういえばなんでナムカプだと第一形態はずっとシルエットのままなんだろう。

>>112
だって相手が源氏じゃないと景清が戦う理由ないじゃん。
114名無し曰く、:2005/09/22(木) 19:54:53 ID:Fgmux/Wa
続編は見てみたいけど、もうお互い死人だし
安らかに眠ってて欲しいとも思う。
ナムカプ終盤で頼朝倒した時の景清の台詞が切なくて・・・
115名無し曰く、:2005/09/22(木) 23:32:56 ID:lbDCsSES
頼朝さんにもどこかの伯爵と一緒に百年に一回の周期で復活してもらいましょうか
116名無し曰く、:2005/09/23(金) 16:47:18 ID:kCPp97UE
ここは続編の定番の0(ゼロ)を出してみればどうか。
源平討魔伝零
主人公は義経と弁慶
壇ノ浦が最後
117名無し曰く、:2005/09/23(金) 17:16:52 ID:DQzMO69C
>>115
ドラキュラは続編出しすぎ
118名無し曰く、:2005/09/24(土) 08:30:26 ID:AHC4uLLU
>>116
定番でいくなら3Dだな
そして弁慶役が清原
119名無し曰く、:2005/09/24(土) 11:59:17 ID:NMSm6LgE
平家が主役じゃなきゃ意味ないよ
源氏が主役のゲームならいくらでもあるだろ
120名無し曰く、:2005/09/24(土) 14:00:13 ID:egvQnZZO
義経で遊びたい
121名無し曰く、:2005/09/24(土) 14:15:11 ID:QbsMJj/F
保元・平治の乱まで遡るってのはどうだ?
主人公は平重盛で
122名無し曰く、:2005/09/26(月) 01:32:04 ID:YLeh5T/X
奥州藤原氏が頼朝をry
123名無し曰く、:2005/09/26(月) 02:06:40 ID:dG793tOm
景清が主人公じゃなきゃイヤン
124名無し曰く、:2005/09/26(月) 03:41:53 ID:YLeh5T/X
影清が上段にかまえて歩いてると
アゴがしゃくれてるように見えるのは笑えます
125名無し曰く、:2005/09/27(火) 08:30:35 ID:CnyFZzka
っぶわあぁ〜〜か〜め”ぇ”〜〜〜ッ!お”〜わ”ッ!お”〜わ”ッ!の”〜わ”ッ!
126名無し曰く、:2005/09/27(火) 22:41:55 ID:GcqF4gAM
これで勝ったと思うなよー
127名無し曰く、:2005/10/14(金) 19:37:28 ID:BMuYhAUW
やはり、ここまで(どこまで?)きたらPS2のフル3Dで。
とりあえず鬼武者を超える頑張りを見せて欲しい。
128名無し曰く、:2005/10/15(土) 01:42:06 ID:fUFeO7Zw
安駄婆のモデルって_?
それとも門院?
129名無し曰く、:2005/10/16(日) 15:22:16 ID:/8DHwLKm
サンダーバード
130名無し曰く、:2005/10/16(日) 16:00:21 ID:5MMOHGsg
このゲームって月風魔伝のパクリですよね。
当時は問題視されなかったのかな。
131名無し曰く、:2005/10/16(日) 16:58:29 ID:Kk737V8o
月風が まずわからない
132名無し曰く、:2005/10/17(月) 21:45:07 ID:eFYOrlfX
関西にあるお好み焼き屋
133名無し曰く、:2005/10/20(木) 06:12:46 ID:dtzi6bBj
それは風月だろ…
134名無し曰く、:2005/10/21(金) 20:06:56 ID:Ot+2h2tW
>>130
クマー
135名無し曰く、:2005/10/22(土) 23:44:38 ID:rNQhx9gl
打ち切られたが、痣丸はよかった。
136名無し曰く、:2005/10/23(日) 15:16:58 ID:G0mEpbRV
菓子泥棒なんて、俺のダンディズムが許さないね
137名無し曰く、:2005/11/04(金) 23:06:32 ID:DL8lPqOv
先月ナムコミュージアムvol.4買って
今さっき19年越しにやっとクリアーしました。

このスレがあってよかったよ。('∀')ノ
138名無し曰く、:2005/11/05(土) 21:21:28 ID:xTS+PnbD
おめでとう。このゲーム、エンディングは特に素晴らしいからな
139名無し曰く、:2005/11/06(日) 18:08:25 ID:ypNX7EKF
かねがねかねがねぇ
140名無し曰く、:2005/11/06(日) 18:15:52 ID:ypNX7EKF
このゲーム、1を作ってる時色々奇怪な事が起きて全員でお参りしたそうだね。
141名無し曰く、:2005/11/07(月) 10:20:38 ID:Om2GznWl
あああああああああ


名無子シャキーン
142名無し曰く、:2005/11/07(月) 20:45:38 ID:9J/PE+wl
>>141
w
143名無し曰く、:2005/11/09(水) 13:33:53 ID:XPkoiLlU
月風魔伝がパクry
144名無し曰く、:2005/11/22(火) 03:02:36 ID:N78RtaYJ
ホントいいソフトだ!
145名無し曰く、:2005/11/23(水) 15:07:46 ID:KyMYXFP7
デフォ名無しを「名無子」に汁!「ななし」と「なむこ」がうまく調和してるし
146名無し曰く、:2005/11/23(水) 19:54:52 ID:EE9PHqQA
今更きずいた

名無しともよべるんだな。深いな。
147名無し曰く、:2005/11/26(土) 07:25:48 ID:BT2ejDkM
>>128
アミダババア
148名無し曰く、:2005/11/26(土) 07:28:15 ID:BT2ejDkM
子供ながらに諸行無常を感じたゲームですた
149名無し曰く、:2005/11/27(日) 02:34:57 ID:bmrsZIcX
ほんとに完成度が高い作品だった。

確かに、本格的な3Dでの作品を作ってほしい。
150名無し曰く、:2005/11/27(日) 04:01:27 ID:ZqBn2K/T
ナムコのソウルキャリバー3に影清さんが登場すると聞いたんだが
本当なのだろうか
151名無し曰く、:2005/11/27(日) 12:34:37 ID:gJirOjQT
カゲキヨの初登場はファミスタの代打だったよね。
渋いキャラをゲーム化したなあ。ところでピノって誰?
152名無し曰く、:2005/11/27(日) 12:43:30 ID:ogG00Jw7
>>150
エディットで景清のパーツがあってそれで作れる。公式サイトに載ってたとオモ
153名無し曰く、:2005/11/27(日) 21:49:18 ID:VJ+sWTJc
当時、このゲームやってから子供心に平家を見る目が変わった。
そして、家の近所の竹林を一人で歩けなくなった。
154名無し曰く、:2005/11/29(火) 02:10:02 ID:9Dgti0Ez
>>152
なんだエディットでか。
ということは弁慶とか義経とかもあるのかなぁ。
声とかはさすがにエディットできないんだろうな。
155名無し曰く、:2005/12/01(木) 01:15:54 ID:3Ui/lYSF
神社の鳥居をくぐるたびに、このゲームのことを思い出す。
156名無し曰く、:2005/12/01(木) 02:55:53 ID:migA2jof
>>151
逆だ逆
源平討魔伝があるからナムコスターズにかげきよ出てるんだよ
157名無し曰く、:2005/12/11(日) 14:56:37 ID:TADM5HJT
ぴぴはポールポジションの略らしい
ぴのはしらない
158名無し曰く、:2005/12/12(月) 23:00:19 ID:Qi4AgOIP
トイポップ主人公のピノらしい
159名無し曰く、:2005/12/18(日) 19:01:18 ID:6HZq9bM4
小 中 大 関 摂 人 地 天 く
納 納 納 白 政 帝 帝 帝 ら
言 言 言              い

与 与 与 与 加 加 名 名 な
死 死 理 理 計゙ 計゙ 無 無 ま
津 津 止 止 鬼 鬼 子 子 え
根 根 毛 毛 与 与  
160名無し曰く、:2005/12/23(金) 23:13:19 ID:ubVhYhlT
続編には義仲も登場してたね
161名無し曰く、:2005/12/24(土) 03:04:10 ID:lrtKOd7Q
ぞ、ぞくへんなんてないよ!
ないよ!
162名無し曰く、:2005/12/24(土) 10:54:43 ID:OVipknyJ
PCエンジンのみの続編だよね
やってみたいんだけどさ
163 【1491円】 【小吉】 :2006/01/01(日) 20:39:51 ID:KBDgL9U9
-摂津-
ここはだじゃれのくに
だじゃればかり いっているのは だじゃれ
かなめいしには かなうめえ
まきものは おまえを すくうろうる
やはやだ
がきがきた
むかでが むかってくる
つづらが つづらっと ならんでいる
かねがね かねがねえ
まがったままの まがたま
このさきはやみのくに いくのはやみろ
このとりいを おとおりいなされ
やみろっつうの
やみろっつうの
わらってよりとも
うめはうめえ あめはあめえ
そんなばなな
よくもこんな ところまで きおったな
164 【大吉】 【191円】 :2006/01/01(日) 20:40:14 ID:xSErdkne
-越中-
ここはだじゃれのくに
とうろうみつかったか
まきものは おまえを すくうろうる
まじんは ひまじん
やしがやしい ほしがほしい
かねがね かねがねえ
このどいつ おらんだ
このとりいを おとおりいなされ
このさきはやみのくに いくのはやみろ
やみろっつうの
わらってよりとも
わらってよりとも
つづらが つづらっと ならんでいる
やったあ やたのかがみだ
なむこんにちわ
せがとっても たかい
たいと うみうし
えんどうあ じねしす
165名無し曰く、:2006/01/02(月) 13:27:06 ID:7H9cWohr
勧進帳をよろしく!
166名無し曰く、:2006/01/09(月) 18:37:24 ID:s0+lRS+j
2もパソコンに移植してホスィ
167名無し曰く、:2006/01/14(土) 20:54:35 ID:IuoMxDLz
必殺、旋風age!いやぁぁぁぁぁぁっ!!
168名無し曰く、:2006/01/17(火) 20:27:08 ID:x6S0zIPA
色即sageー
169名無し曰く、:2006/01/22(日) 22:37:03 ID:8GvCgWJp
PCエンジンの2、クリアしたけど

ビッグモードが売りの癖に
動きが初代ほどしなやかじゃなくて苦行だったよ。
170名無し曰く、:2006/01/22(日) 23:51:47 ID:v778MQ73
保守挙げ
シャキーン
171名無し曰く、:2006/01/29(日) 11:38:40 ID:RSL+Gaz5
あと少しでクリアだったのに!
172名無し曰く、:2006/02/01(水) 22:44:34 ID:mkxd1QY9
なんかいやっても
頼朝と相討ちだよ
173名無し曰く、:2006/02/02(木) 05:40:24 ID:BMB9kuiF
観音様が玉落としてくの拾うのが大好きだ!
174名無し曰く、:2006/02/02(木) 06:03:02 ID:VVATfA78
安駄婆って「あんだあばあ(アンダーバー)」と読むんだな
175名無し曰く、:2006/02/02(木) 06:18:01 ID:BMB9kuiF
へぇ〜
176名無し曰く、:2006/02/03(金) 09:41:44 ID:CjcRrFPs
気をつけなされ
177名無し曰く、:2006/02/03(金) 15:00:30 ID:9T+yPSqf
いきいきいきいきいきどまりじゃ!
178名無し曰く、:2006/02/03(金) 15:53:29 ID:v4BT4XAV
ぬおっ!
179名無し曰く、:2006/02/03(金) 23:28:00 ID:0vf6E+ZC
ジャンプしすぎて上の画面から
下の画面にワープして
地獄に落ちたことが一度はあるはずだ。
180名無し曰く、:2006/02/04(土) 00:35:12 ID:RqYipF7D
逆に、落ちたと思ったらまた上から降ってきて助かった事ならある
181名無し曰く、:2006/02/04(土) 08:34:00 ID:QnWWkJX8
うをーーーー!?

愚か者めっ
182名無し曰く、:2006/02/04(土) 11:36:41 ID:evWrffxK
ひっゲフッせんぷゲフッん
でぃやぁゲフッぁあああああああああああああ
183名無し曰く、:2006/02/04(土) 13:25:06 ID:QnWWkJX8
これで勝ったとおもうなよ!
184名無し曰く、:2006/02/04(土) 19:36:58 ID:QnWWkJX8
ビックモードの影清が工〇静〇に見える…
185名無し曰く、:2006/02/04(土) 19:37:35 ID:i/NYJQv7
工藤静香馬鹿にするなよ。
186名無し曰く、:2006/02/04(土) 19:47:13 ID:QnWWkJX8
…ごめんよ……
187名無し曰く、:2006/02/05(日) 00:59:17 ID:iXz60aUT
馬鹿にしてもいいのよ
188名無し曰く、:2006/02/05(日) 21:04:03 ID:8+9MuTBv
いやーん
189名無し曰く、:2006/02/07(火) 00:21:38 ID:ezHRBHlG
佐渡にはどうやって行ったっけか…
思いだせん
190名無し曰く、:2006/02/07(火) 01:39:13 ID:EW1sSPKK
源平はグラフィック、音楽、世界観だけが突出したゲームだった。
肝心のゲームバランスは、「クソ」レベル。序盤が難しく、後半、剣力が上がるほど簡単になるあべこべな状態。
BIGモードの永パ防止キャラが弱すぎて、永パ防止の役目を果たしてない。
ナムコらしからぬ大味なゲームだった。
191名無し曰く、:2006/02/07(火) 02:11:58 ID:yhhE+60q
慣れない内は三頭龍とその後の弁慶が山場じゃないか?
明らかに序盤ではないと思うんだが
192名無し曰く、:2006/02/07(火) 02:20:19 ID:ezHRBHlG
三頭龍…!!奴に何度てこずったことか!!!
ギャオーンギャオーン
193名無し曰く、:2006/02/07(火) 13:07:40 ID:ezHRBHlG
さっき、源平倒魔伝やってたんだ。そしたら急に画面が白黒になって四つに割れて動かなく…(:_;)
194名無し曰く、:2006/02/07(火) 13:08:52 ID:ezHRBHlG
倒←×
討←〇
195名無し曰く、:2006/02/07(火) 22:25:24 ID:9g6G5NH5
三頭龍といわず
三つ首といえ
196名無し曰く、:2006/02/08(水) 20:28:34 ID:Gk90hFLp
BIGモードで衝撃波を残してクリアしたら、鎌倉で頼朝が「プシュッ」と消えたのにはワロタ
派手に消えるんじゃなくて、ザコが死ぬときと同じ「プシュッ」だから余計笑える
197名無し曰く、:2006/02/08(水) 22:52:33 ID:nVp70cBw
BIGモードで衝撃波なんかあんの?
198名無し曰く、:2006/02/08(水) 23:53:14 ID:Gk90hFLp
間違い。横モードだったorz
199名無し曰く、:2006/02/10(金) 12:23:08 ID:RekFEYXH
もー…ゲーム機古くて途中で画面黄色くなってとまることがしょっちゅう…
200名無し曰く、:2006/02/11(土) 19:06:12 ID:ECwl0u35
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////    
201名無し曰く、:2006/02/12(日) 16:05:43 ID:2JXrCEi9
髪型が凄いことになってる!
http://www.imgup.org/iup162231.jpg
202名無し曰く、:2006/02/16(木) 23:05:52 ID:DBdfZn+x
チャカチャカチャカチャカチャンチャンチャン チャカ チャカチャカチャカチャカタララララン
チャカチャカチャカチャカチャンチャンチャン チャカ チャカチャカチャカチャカタララララン
シュルルルルルルルルルーーー アリガタヤ
203名無し曰く、:2006/02/17(金) 01:01:33 ID:+W5NFjSi
地獄の沙汰も金次第
204名無し曰く、:2006/02/17(金) 02:31:18 ID:L1Z8azof
205名無し曰く、:2006/02/19(日) 01:29:47 ID:YfQvIO9k
ガキの頃、これと月風魔伝は同じシリーズかと思ってた。

FC版の源平のボードゲームの遊び方は物議醸し過ぎで謎だったが、、、、
まぁ当時は2000円のゲーム題材のボードゲームが流行ってたシナ。
206名無し曰く、:2006/02/19(日) 03:00:33 ID:lHoNycNE
これで勝ったと思うなよぉ〜
207名無し曰く、:2006/02/25(土) 00:46:17 ID:XBoI+8Qd
もっと紫色の玉を落として下さい
208名無し曰く、:2006/02/25(土) 00:59:56 ID:0uPZNEfj
地獄の沙汰も金次第
209名無し曰く、:2006/02/26(日) 09:49:58 ID:6uVrW/K0
ありがたや
210名無し曰く、:2006/02/26(日) 11:10:54 ID:e+4b0xqW
>>207
観音様をバシバシ切るべし
211名無し曰く、:2006/02/26(日) 13:50:07 ID:6uVrW/K0
210
試してみる!
212名無し曰く、:2006/02/26(日) 20:06:04 ID:e+4b0xqW
>>211
っていう噂があっただけ

逆にきると出さないという噂もあったなぁ。
213sage:2006/03/11(土) 11:11:55 ID:MFopb66v
丹波の国の最初の落とし穴をジャンプしようにも
穴の奥に弓を連射する敵がいて渡れないのだけど
前の面(播磨)の巻物を維持して来ないとダメなのでしょうか?
214名無し曰く、:2006/03/11(土) 12:12:17 ID:ZZYcsFZT
自己解決スマソ
215名無し曰く、:2006/03/12(日) 08:04:39 ID:TSUENoso
刀をぬけ!


ありがたや

ひゃっひゃっひゃっひゃっ
216名無し曰く、:2006/03/12(日) 22:41:40 ID:HN8UJLAC

,. -‐''' ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
        / ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ 、おっきいちんちん、はやくいれてぇ・・・・・
 ト、   /            `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、
-'ー゙-v':   ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
 」::--三'      ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´        、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.`             ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://,      ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、  /./       `ヽヽ、_
::l// ,'    ヽ、 ヾ;ヽ   ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::.           ヾー-`'=ー-、
//.! |. ,   ヽ,.ヽト、,、      // ,.r '' "´    ̄ ̄ , イ ./:::::.:.           i     `ヽ.\
|:! .| .!i l  、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / /   /    ,     ,.-‐/ / //:::::.           |      ゙、.l
  ハ レl ',   \ヾミヽゞ=イ   /  ./   ./   | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:.           /       l l,
 /ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./   /  /_|/  /  | j'::::::::::.:.         .,.イ:::.       .! |
 !.| |`トlヽヽ ヽ  ヽ`ヾ:;\| /  ,.'  //   |  ,'   .l ,'::::::::.:.:.        .:/:;::i::::.:.        | |
 |.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ   `:.、 \〈  / _,. イ /   .|  !   ,' !::::::::.:.:.        .::;' / ノ::::.:.      i ,'
   ヾ、い  l::::/ヽ、  `ヽ、`j./´  / ,′  |  |  ,' .|:::::____        |:/::::.:.:       / |
     ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、.  l   ノ /    .l  l. | .,'  「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __    / .l
      \ヽ-‐ヽ   ```` i / /  .,'  l、_ | .| .l  7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ
217名無し曰く、:2006/03/12(日) 23:22:09 ID:TSUENoso
情けなや!!
218名無し曰く、:2006/03/13(月) 06:54:38 ID:qAjiiqID
>>83
AC版でコレをやると、最後には画面が真っ暗になり
影清がガクガクいって(攻撃を受けた様な感じ)
HPが無くなりゲームーバー。「完」
そーとー進まないとならないよ。

でも、コレやると物凄く凹むのは確実。

亀レス(ry
219名無し曰く、:2006/03/15(水) 02:49:54 ID:AvWimmJi
戯れは終りじゃ
220名無し曰く、:2006/03/16(木) 23:46:41 ID:BpoJ3kS6
いやぁんギャー
221名無し曰く、:2006/03/17(金) 06:58:39 ID:/1xvMOWX
ガッハッハッハッ!
ンゲェ!!!
222名無し曰く、:2006/03/17(金) 07:12:52 ID:YULulQWB
質問なのだが、PCエンジン版の源平討魔伝で頼朝と闘う時のセリフがわからん。
誰か知ってる奴教えてくれ。「生霊よ、来い」って言ってる様に聞こえるのだが・・・。
223名無し曰く、:2006/03/17(金) 13:49:55 ID:aUVqvYSe
>>222
「敵ながら、あっぱれ!」だった気がするんだが、
「生霊よ、来い」とはかけ離れてるしなぁ。
ハードもソフトも捨てちゃったんで、検証不可。(ry
力になれなくてスマン。
224名無し曰く、:2006/04/07(金) 01:10:21 ID:tfLN8216
PCエンジン版 源平討魔伝とスプラッターハウスのCM
ttp://youtube.com/watch?v=R4Nt9tEPH0o
225名無し曰く、:2006/04/07(金) 01:29:25 ID:alsjRpHH
>>222-223
結論から言うと「敵ながら天晴れ」で正解。
その後、「戯れは終わりじゃ」「我が魂は不滅じゃ」と言う。

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi30727.mp3.html
実際にPCE版の頼朝戦の一連の流れを録音したので聞いてみれ。
保存は「ダウンロード」をクリック。

あと、PCE版はタイトル画面で「ありがたやー」という声がしたら、
すかさず上、右、下、左、I、II の順に押すとオプションモードに入れる。
難易度設定、スタート時のライフの数、ステージセレクト、
サウンドテスト、ボイステストができるよ。
226225:2006/04/07(金) 01:31:19 ID:alsjRpHH
ってか、半月近く経っての亀レスだけど、見てるかな…
227名無し曰く、:2006/04/11(火) 01:00:49 ID:59LsBV9U
                   / |                 _
                   | /         __    | \      ば
                  /  |        / / ̄   \  /      か
                /   |\/ ̄ ̄\\ \_―_ | \      め
               く    /  l二二>  /          |   \
                \   |  \__/ |      | \   /
                  \ | |     /      /| __/
                     ̄| |    /     /  |     \
                     |  \ /|   /   |       \
                     /\  /  | /      \_/   /
                     | \___|/_    \_    /
                  __  ̄  ̄―__― ̄         ̄ ̄\
                /       /      \            |
               |      /                      |
               |                              |
              /             \     \           |
              \ |   \                    / |/
                 |   |\__\      _/ ̄ ̄|   |
  〇             /⌒ ⌒ \       ̄―― ̄     / ⌒ ⌒l
 /|\           ┌────┐              ┌─────┐
  /l             └┬──┬┘              └┬─┬─┬┘
                  └──┘                 └─┴─┘
228名無し曰く、:2006/04/21(金) 08:30:35 ID:EXKIdegW
でかすぎ。山の間から出て来る頼朝並み。
229名無し曰く、:2006/04/24(月) 00:56:41 ID:ad1GX96K
結局、一番簡単な基本ルートでしかクリヤー出来なかった。
当時X68000版の移植度の高さに驚いたよ。
230名無し曰く、:2006/04/25(火) 23:37:29 ID:wkzs9r4o
ホッホッホッホッホッホッッ

ぶるるあぁ!
231名無し曰く、:2006/04/26(水) 00:14:34 ID:peHr0+3S


                       三\
                        / \
                  / ̄\/   \  いやーん
                  |::::::::::::\    \   いやーん
                 /\:::::::::::\    \
             lll  /   \::::::::\     \            三\
              \/      \:::::\  ̄ ̄ ̄             / \ だめ
               \      / \\      きゃー  / ̄\/   \
                 \   /\__/   きゃー    |::::::::::::\    \ 
                   \|   ̄ ̄      / ̄\/   \::: \    \
                                 |::::::::::::\    \:: \     \
                                /\:::::::::::\    \::::\  ̄ ̄ ̄
                            lll  /   \::::::::\     \\
                             \/      \:::::\  ̄ ̄ ̄/
                              \      / \\   ̄ ̄
                                \   /\__/          
                                  \|   ̄ ̄   
232名無し曰く、:2006/04/26(水) 00:15:32 ID:peHr0+3S


                 三\
                  / \
            / ̄\/   \  
            |::::::::::::\    \   
           /\:::::::::::\    \
       lll  /   \::::::::\     \            三\
        \/      \:::::\  ̄ ̄ ̄             / \ 
         \      / \\            / ̄\/   \
           \   /\__/           (^ω^ ::::\    \ 
             \|   ̄ ̄      / ̄\/   \::: \    \
                           |::::::::::::\    \:: \     \
                          /\:::::::::::\    \::::\  ̄ ̄ ̄
                      lll  /   \::::::::\     \\
                       \/      \:::::\  ̄ ̄ ̄/
                        \      / \\   ̄ ̄
                          \   /\__/         
                            \|   ̄ ̄   
233名無し曰く、:2006/05/06(土) 06:45:42 ID:EVLHFvIt


           な                             / ̄ ̄\
           む                            /      |
           あ                           /     /  /
           み                           ヽ  /〈 〉/
           だ                           |   /
           ぶ                          /| ̄ヽ|\
                                    /| \_/ /\      l l
                                  /   |\   /   \_― ̄ ̄ ̄\
                                /     | \/ _― ̄\_ヽ ̄l ̄l ̄
                               | \_―― ̄ ̄ ̄ ̄   / | |
                               |  |_\〇     /   / /|
                               |  || ̄     /    ||/\
                           / ̄ ̄|  ||――― ̄      //    \
                          |    |_//            | \__/
                           \___/__________/ ̄ ̄




           //
          ||___
        / ̄\|― ̄
        \_/
     ̄\_/ \_/
        \    \
        /    l ̄
       / /l \
      / ̄  \ |
            \
234名無し曰く、:2006/06/12(月) 21:49:49 ID:mtDGGeiW
誰か三つ首うまく倒すコツ教えて…
235名無し曰く、:2006/06/12(月) 22:32:04 ID:ztOntNnY
ひたすら垂直ジャンプ&斬り同時連打。
火の玉避けようとか考えない事。
236名無し曰く、:2006/06/13(火) 10:42:02 ID:NNBtezY6
PCエンジンでものすごい燃えたぞ
ふーせんのともしび
237名無し曰く、:2006/06/13(火) 14:23:54 ID:XkZ6oPQc
エンジン版はBIGモードの攻撃の当たり方がおかしい。

とくに弁慶をAC版の要領でしゃがみジャンプ斬りで倒そうとすると
なぜか連続ヒットして大したダメージにならないことが…
238名無し曰く、:2006/06/14(水) 22:32:49 ID:EylibgbJ
>>235          dクス
239名無し曰く、:2006/06/16(金) 10:45:53 ID:tJAduK69
PCエンジンの頼朝弱すぎ
ただがむしゃらに連打すればいつの間にか死んでる
240名無し曰く、:2006/06/16(金) 11:45:18 ID:YV6pG68F
巻のニの難易度は異常
241名無し曰く、:2006/06/19(月) 15:01:17 ID:+aK5i2Oz
          あ                / ̄\
          は               /   /
          は          ―――/  /―――
          は             /    \
          は            \____/
          は            //     \l
          は            | _    _ l
                        \〇\ /〇/
                         \ | /
                          l/二\l
                        /l\_/l\
                   /\/| └┐┌┘│\/ \
                 /     └─ ┘└─┘     \
              _/                       \_
              \                          /
 / ̄\__/ ̄\        / ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄\____/ ̄ ̄\_
             \_/ ̄ ̄ ̄        \__/ ̄ ̄                  \___
 \_____/ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\______/ ̄ ̄ ̄ ̄\________
                    /ニ\
                   /     \
                 /        \
               /            \
             /   \______   \
           /       /―  |/     \
         /       / \/   |        \
        |          /    |        |   〇
         \      \/      \__/   /   /|\
           \_____________ /      /l
242名無し曰く、:2006/06/24(土) 19:11:28 ID:T5NaOrVh
                 三\
                  / \
            / ̄\/   \  
            |::::::::::::\    \   
           /\:::::::::::\    \
       lll  /   \::::::::\     \            三\
        \/      \:::::\  ̄ ̄ ̄             / \ 
         \      / \\            / ̄\/   \
           \   /\__/           (゚д゚ ::::\    \ 
             \|   ̄ ̄      / ̄\/   \::: \    \
                           |::::::::::::\    \:: \     \
                          /\:::::::::::\    \::::\  ̄ ̄ ̄
                      lll  /   \::::::::\     \\
         
243名無し曰く、:2006/06/24(土) 22:24:28 ID:clUUgiqh
こっち見んな
244名無し曰く、:2006/06/29(木) 21:32:05 ID:16bTFkWp
コロシテシンゼヨ〜ゥ!

ギョエェ〜〜〜!!(終)
245名無し曰く、:2006/07/24(月) 00:05:45 ID:IY9+8MmB
保守
246名無し曰く、:2006/07/28(金) 17:25:12 ID:dAEdHbso
スレ違いで悪いけど、ナムカプに景清出てたらしいけど
扱いはどうでした?
スパロボにおけるマジンガーとかみたいな扱いだと悲しいんで、
手を出しかねてたんだけど…
積みゲーが消化できたんで、ちょっと聞いてみたい。
247名無し曰く、:2006/07/28(金) 20:48:01 ID:6MAHvWbr
公式のプロモは見た?
スパロボにおけるマジンガーの扱いがどうなのかは知らんが
ナムカプはみんなキャラ立ってるよ。
その中でも景清は扱い良い方じゃないかな。
サブタイでも「源平討魔伝」「ここはだじゃれの国」「神も悪魔も降り立たぬ荒野に」
とか、メインの話が何度もきてるし
248名無し曰く、:2006/07/28(金) 21:03:31 ID:dAEdHbso
出かける前にスレ覗いてよかった

>>247
説明ありがとう。
映画の予告CMと同じで、ハイライトだけを公式のプロモとして
上げてるのかと不安だったんだわ。
スパロボのマジンガーの例えは悪かった。
「コスモスとかアリスとかさくらとかを目立たせるための
ただのメンバーの一人。大して強くないし、シナリオが変われば
ヨゴレとして登場する以外に存在感ナシ」
って扱いだったら悲しくてROM割ってしまいそうだったんで、
聞かせてもらったのよ。
夜間に入れていた副業を辞める事にしたんで、さっそく買ってきて
遊ぶことにする。
249名無し曰く、:2006/07/31(月) 16:37:01 ID:R0YCZWuZ
ナムカプでの初登場シーンは震えたなあ。
曲も良かったからずっとスタメンで使ってた。
…でもレベルが上がると、相方のほうが強く(ry

それでもとどめは必ず景清に刺さしてましたよええ。
250トラックバック ★:2006/08/12(土) 04:02:35 ID:3QQzUIa7
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] バンダイナムコのiモード、ボーダフォンライブ!用サイト「アプリキャロット」が「ナムコ・ゲームス」に
[発ブログ] ゲーム速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1154539030/l50
[=要約=]
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/imode/namcogames/

バンダイナムコゲームスのiモード、ボーダフォンライブ!用サイト"アプリキャロットナムコ"が、
2006年8月1日、"ナムコ・ゲームス"に名称変更。

iモードは100種類以上、ボーダフォンライブ!は80種類以上のコンテンツが、
月額315円[税込]の情報料で楽しめる。

【ナムコ・ゲームス】
キャリア:iモード、ボーダフォンライブ!
情報料:月額315円[税込]
アクセス方法
:(iモード)iMenu→メニューリスト→ゲーム→ゲームパック→ナムコ・ゲームス
(ボーダフォンライブ!)ボーダフォンライブ!→メニューリスト→ケータイゲーム→ゲームパック→ナムコ・ゲームス
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/

http://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/07/31/607,1154325015,57838,0,0.html

【ゼビウス】アプリキャロット【ドルアーガ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1105158646/l50

株価 http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7832
関連株価 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7832+7552+4325+3725+7865+7835+7974+6927

バンダイナムコ http://find.2ch.net/?STR=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%E0%A5%B3
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=K&A=t

掲示板 http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=7832
発言 http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%E0%A5%B3
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3&lr=

<a href="../test/read.cgi/gamenews/1154539030/2-20" target="_blank">>>2-20</a>

251名無し曰く、:2006/08/12(土) 11:14:04 ID:F7KkePDc
うざ
252名無し曰く、:2006/08/15(火) 18:09:55 ID:W/uKpIS4


                      __,,..,,_        
            _,.---.,    _,.-;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,   /''゛`ヽ
          ,./     ヽ ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /    l             ヒ
          l  l\ ,.-/ /;;;;;;;;;;;;:'" _,...   ヽ;;;;ヽ  / ヽ l             ョ
          .l  ゛,__ `~/;;;;;;;;;;;;/ _ニ二ニ  l;;;;;;;ヽ"L_) /            ッ
          l  i\/"~ i;;;;;;;;;l /^ヽ /~ヽ/;;:::::::\〇/
           \/      l:ヽ; ヽ_,_,_/ l;;;;;;l::/:し::ヽ      _,.,       ヒ
     _,,.--.,,   /     --"l:::l:::l  ~^~  l/l::l::l  ゛l::::l    /ニ ニヽ     ョ
     l ニ= =-ヽ i        )l:::l::::\_/ //l l/   \:::l   l '-,'-- l      ッ
     l     l l      -"" "l:::::::ヽ /:::l l     \l   ヽ i-,  /
     l(ニ=l /l      -= /  l:::::::::::::l l i    ヽ:::l   l l/ /      ヒ
      l   / l       / l   ヽ:::::/  l l   \::l   ヽ/"       ョ
      ゛-/ l      /::::::l\._  \  _,.l      ヽ::l           ッ
     __   l      "''ア:::::l   ̄―― ̄/     :::::::l
    /)〔〕l  /       i::::::::::ヽ_____l      ヽ:::l    _,..,    ヒ
    l 〇/ l       i:::::× ×>ニ――ニ ̄\× ×l:::::::::l   (- -)   ョ
     ''l/" l       !  × /  ゛i  /" ゛l ̄\  ×\::ヽ    ''''    ッ
       l  ヽ ヽ    × l ::::i__-!  l. _,.- ̄ ̄ \ ×  \
      /    ヽi × ×_/ ~^      ̄ """'  i l\ ×  \       
    _,,./      × _,./             ヽ  l:::::::::\× \     
  ̄ ̄     × / ̄ ̄ l  _  _,.-___/_  ヽ _/    ゛―― .,_  
   \   × / / へ \―_/ ̄___  _  ―― ̄  回  l _,.
     \__/  l__  └-┘ ┌-┐  └─┘         l―\
         //\ |     └-┘       回  _― ̄
              ̄―___―――――_―― ̄ ̄
253名無し曰く、:2006/08/20(日) 23:48:15 ID:djd+v7gU
愛愛愛愛愛
254名無し曰く、:2006/08/21(月) 12:41:33 ID:1CFIg5AL
毒毒毒毒毒
255名無し曰く、:2006/09/03(日) 14:06:52 ID:CoIRFS2u
大神のグラフィックで新作出してくれないかな
256名無し曰く、:2006/10/22(日) 16:12:01 ID:ep54Brus
いいなそれ
257名無し曰く、:2006/10/22(日) 19:45:19 ID:kWOXEmyn
スレ初カキコ、レゲー板に来たのかとおもた
2年くらい前だけど、レゲー板の源平スレに
某氏がキャップ付きでカキコしてたな
258名無し曰く、:2006/11/18(土) 23:52:23 ID:l+WTvluh
よくも こんなところまで きおったな
259名無し曰く、:2006/11/19(日) 18:27:56 ID:W20c/K7E
テイルズ オブ エターニアに景清らしきキャラが出てきた
260名無し曰く、:2006/11/21(火) 21:03:55 ID:OMlevpkq
>>259
しかも大量にな
261名無し曰く、:2006/12/01(金) 11:53:57 ID:7HiKK+KV
今ビッグモード見ると景清とクラウザーは似ている
262名無し曰く、:2006/12/15(金) 22:46:25 ID:w5DkC0MX
>>261
某絵掲示板であったぞ、そのネタ。
一巻の表紙まんまの景清さん。

「出たァー!景清さんの必殺旋風剣だァ!」
「一秒間に10回転・・・ほ、本物だ!」
263名無し曰く、:2006/12/25(月) 00:47:03 ID:UmTzaHYk
保守
264名無し曰く、:2006/12/25(月) 08:53:49 ID:ddUrIQta
ありがたや!
265名無し曰く、:2006/12/29(金) 01:39:57 ID:Jl4OQbpy
266名無し曰く、:2006/12/29(金) 15:01:18 ID:xEDcuR92
PCエンジンHuカード
定吉七番 秀吉の黄金
をやりたい
267L:2006/12/29(金) 15:51:06 ID:Bu0ptBNl
テイルズ オブ エターニア 僕も大好きアルよ 特にキールとか メルディとかアル
268L:2006/12/29(金) 15:53:11 ID:Bu0ptBNl
イフリートとかも大好き 
269L:2006/12/29(金) 15:54:07 ID:Bu0ptBNl
あqwせdrftgyふじこlp;@:「」あqすぇdrftgyふじこlp;@あqすぇdrftgyふじこlp;@:あqすぇdrftgyふじこlp;@:あqすぇ3d4rftgyふじこ
270名無し曰く、:2006/12/29(金) 17:40:28 ID:495XIJ6D
すれ違いは氏ねよ。景清さまに祟られるぞ。
271名無し曰く、:2006/12/30(土) 00:04:05 ID:Ay/4tgSK
源平討魔伝 巻ノ弐
http://youtube.com/watch?v=uj0dU_aUdnw

名作とは言えないけど嫌いじゃなかったりする。
ちなみに一作目にはなかった頼朝の最終形態が見れまつ。

それにしても、俺より下手なプレイを見るのは苦痛だorz
272名無し曰く、:2006/12/30(土) 01:20:16 ID:aDT3DIpx
源平討魔伝 巻ノ弐か…懐かしい
巻ノ弐は一のビックモードを一寸小さくした感じだったが
下段突き刺しや義経の回転技?が景清に加えられて良かった。

ビックモードだけだが、一より少し難易度は高め、それでいて
ある程度やり込めば攻略法が必ず見えてくる。バランスが良く
コンパクトにまとまった良作だった。出来ればWinでまたやりたい。
273名無し曰く、:2006/12/30(土) 15:08:27 ID:iD6CPM2n
エmy(ry
274名無し曰く、:2007/01/04(木) 16:37:52 ID:Lt4NcJxt
>>271
全ステージ見たよ。この人、上手いのか下手なのか良くわからん
テンポよく進むかと思いきや、何でもない雑魚でダメージ
喰らってたりするよな
275名無し曰く、:2007/01/14(日) 11:51:50 ID:T6k6xX2T
わらわこそ美しい
276名無し曰く、:2007/01/14(日) 19:23:16 ID:QSv/jk4W
277名無し曰く、:2007/02/06(火) 19:32:52 ID:JCVwyRJb
ひとつでち〜ぃ
278名無し曰く、:2007/03/30(金) 03:34:22 ID:jRdRIyPe
>>218
あんだば=アンダーバー
279名無し曰く、:2007/04/04(水) 16:21:42 ID:McvNjW37
誰か、安駄婆のせりふ全部書き出せるひといる??
280名無し曰く、:2007/04/04(水) 21:16:18 ID:aTCw5uhp
まず俺から
「ありがたや」
281名無し曰く、:2007/04/05(木) 10:54:26 ID:rBimssE6
んーと
「ひゃっひゃっひゃっひゃ」
282名無し曰く、:2007/04/05(木) 11:41:26 ID:rBimssE6
「お前の力はそんなものか!」
283名無し曰く、:2007/04/05(木) 13:10:07 ID:okS4aA85
「なさけなや」
284名無し曰く、:2007/04/05(木) 14:21:07 ID:dU93JW2f
「行き止まりじゃ」
285名無し曰く、:2007/04/05(木) 21:55:36 ID:UaK7foSe
「気をつけなされ」
286名無し曰く、:2007/04/05(木) 23:35:45 ID:Nl40EV41
「たたりじゃ」
287名無し曰く、:2007/04/06(金) 01:04:37 ID:xEzR3/Qt
「地獄の沙汰も金次第」
288名無し曰く、:2007/04/06(金) 01:28:52 ID:yG6QneYl
「あとわずか」
289名無し曰く、:2007/04/06(金) 17:09:08 ID:7QM/2AKS
「おならじゃないのよ」
「おならじゃないのよ」
290名無し曰く、:2007/04/06(金) 20:45:00 ID:/W1wh/JD
>>289
そんなん言わんやろ〜〜

291名無し曰く、:2007/04/07(土) 00:10:21 ID:KkQOzm1V
回転斬!
292名無し曰く、:2007/04/07(土) 00:48:41 ID:bYVUx4Ru
「先は長い」
293名無し曰く、:2007/04/07(土) 21:24:00 ID:ni+zJThs
「風前の灯火」
294名無し曰く、:2007/04/13(金) 11:27:00 ID:ITZ1KR3v
     r' ̄ヽ 打       祇園精舎の鐘の声
      '心゛ゎj |       諸行無常の響きあり
    /にソノそ`ヽ、    沙羅双樹の花の色
   / ソ V / |||`ヽノlヽ   盛者必衰の理をあらわす
    {. \∨ |||  |V 丿   おごれる人も久しからず
    jヽ(巛<!巾  ,! く    ただ春の夜の夢のごとし
   (´ ̄ ̄ ヽ== へ  \  猛き者はついには滅びぬ
  ムニ二{ミス二二人_ノ  ひとえに風の前の塵に同じ
295名無し曰く、:2007/04/14(土) 01:22:09 ID:SaAxNEN7
「メシはまだかいのぅ」
296名無し曰く、:2007/04/15(日) 05:19:30 ID:CLYatD1M
久々にサントラ聞いてみたが、
頼朝が「まだ若いのぅ」って言うのはどこでなんでしょう?
297名無し曰く、:2007/04/17(火) 00:07:01 ID:Ec5UCBVh
三種の神器を揃えずに鎌倉まで行っちゃった時だったかな?
298名無し曰く、:2007/05/06(日) 03:43:30 ID:8mXv7Enx
「愚か者」
299名無し曰く、:2007/05/15(火) 00:48:14 ID:392t3Ix7
「見どころのあるやつじゃ」
300名無し曰く、:2007/05/17(木) 17:56:53 ID:xnvf4dPn







           ■
      ■■■■■■■
      ■        ■
         ■■■■

       ■■■■■■
         ■ ■
         ■  ■  ■
       ■■  ■■■
o○●○o●○o●○o●○o●○o●○o●
●○o●○o●○o●○o●○o●○o●○o
301名無し曰く、:2007/05/20(日) 20:24:10 ID:b8fzhzs7
保守
302名無し曰く、:2007/05/25(金) 01:02:45 ID:pJopsqWh
干す
303名無し曰く、:2007/06/18(月) 02:33:06 ID:gFsd+0/P
 
304名無し曰く、:2007/07/06(金) 13:46:51 ID:TjuuRtgc
風前の灯火
305名無し曰く、:2007/07/07(土) 18:59:34 ID:66s5X9j/
PS3で3Dアドベンチャーとして復活して欲しいな
306名無し曰く、:2007/07/11(水) 23:33:40 ID:FJ1TgK3d
307名無し曰く、:2007/09/01(土) 00:23:56 ID:K+lreuMC
ヒマだし久しぶりに頼朝殺しに逝こうかな
308名無し曰く、:2007/09/23(日) 23:28:05 ID:o+AUwNYY
ヒョー、ヒョー、ヒョー、ヒョー
・・ヒョエッ!?、ヒョエッ!!、ヒョーヒョエッ!!、ヒョエェェェェェェェェー
309名無し曰く、:2007/11/18(日) 17:27:20 ID:+5UbO+CH
...
310名無し曰く、:2007/12/19(水) 22:26:40 ID:Yq6JvW9p
>>295
不覚にもワロタ
311名無し曰く、:2007/12/25(火) 21:47:38 ID:QS0foqkx
あげて進ぜよう!
312名無し曰く、:2007/12/25(火) 23:36:53 ID:91Dx74tR
駄洒落の国って何処だっけ?
313名無し曰く、:2007/12/26(水) 02:03:34 ID:0kegfRo0
摂津、越中
314名無し曰く、:2007/12/27(木) 00:26:03 ID:FlJri34k











315名無し曰く、:2008/01/01(火) 23:01:19 ID:go7ihpG9
我、景清。
偽りの世に降臨せん。

磐梯南無枯殿、今一度我を世に放たん。
316名無し曰く、:2008/01/01(火) 23:29:33 ID:Y8LrfgBG
これps3かxbox辺りで新しく作ってくれないかな?
京の街を飛び回りながらバトルとかやってみたい
317名無し曰く、:2008/01/02(水) 14:35:57 ID:MVBiznwh
もちろん【CERO D】で行きましょうぞ!

バッサバッサと斬ってバシュビシュ鮮血を飛ばしましょうぞ!

京の闇夜の百鬼夜行をジトジトにじり歩きましょうぞ!
318名無し曰く、:2008/03/25(火) 13:24:41 ID:Mj3XlaAo
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
319名無し曰く、:2008/04/06(日) 21:44:37 ID:0rqE97u4
なさけなや・・・
320名無し曰く、:2008/04/23(水) 12:49:08 ID:vYGkK9HK
いつも勾玉とる前に死んじゃう・・・
321名無し曰く、:2008/04/25(金) 06:31:29 ID:OICtIajS
>>320
まさか伊勢でチャレンジしてるとか…?
伊勢のは摂津で逃したとか黄泉から生還とかの時の最後の手段と考えた方が良いよ。
岩の挙動に慣れないとツラいハズ。
まぁ…長門で真ん中以外選べば摂津行けるだろうから頑張って。
琵琶法師ヤるなら真ん中を奨めるけど道中が他の上下よりもキツい。
銭不足=剣力不足になりかねない。
関係ないが大和の火矢のヤケクソ加減には毎度笑うw
何故あそこだけあんななんだ…w
322名無し曰く、:2008/05/03(土) 16:55:54 ID:IswXS1dH
現在進行形でナムコミュージアム4でこれやっててどうしてもヤマタノオロチ倒せないんだが……
首の下からバックステッポで弾をよけつつ戻り際に首攻撃で間違ってないよな?何故か弾避け切れない……
323名無し曰く、:2008/05/03(土) 21:11:32 ID:CF9vhXtc
>>322
三つ首竜の吐く炎は避けないで切る。
首の下でひたすらジャンプ切り。
ともあれ剣力が20は欲しい。
倒せば先に米俵あるのでごり押し気味でもいいかと。
炎はあんまし気にしない方が良い。
324名無し曰く、:2008/05/04(日) 03:12:49 ID:8eNMhKI8
>>323 dクス。あの弾切れたんだな。
  剣力は序盤からシコシコ稼いで20以上は維持してる。
  下手に逃げない方がよかったのか……
325名無し曰く、:2008/05/04(日) 03:54:30 ID:Flbvza8O
剣力のことを考えると、京都からコンティニューするより、1からやりなおしたほうがいいよな。
326名無し曰く、:2008/05/06(火) 09:01:33 ID:/RV+WWWb
X68k版はボツステージまで網羅されていたのが嬉しかった。
飛騨とか紀伊…
殿中は開幕に義経2人に挟まれてるという状況下w
自分チビ影清なのに敵がBIGモード弁慶とか笑ったっけ…
ラスト頼朝ステージバグは無かった。
アレがあるのはゲーセン版のみだな。
327320:2008/05/10(土) 16:40:20 ID:mBrdF362
>>321
大変遅くなってしまいましたが、アドバイス有り難う!
すごいヘタクソなので、播磨で竜と闘ってる間にいつも黄泉に落ちて
しまい・・・摂津に行けずにいました。
それで仕方なく伊勢で勾玉取ろうといつも必死になってたんだけど、
プレイしてるうちにちょっとは腕が上がった(マシになった)のか、
播磨で黄泉に落ちずに摂津でキチンと手に入れることが出来るようになり
ました。そしてやっと頼朝を倒しました!すっごく嬉しかったけど、
最後切ないですねぇ・・・・
328名無し曰く、:2008/05/12(月) 08:39:53 ID:wOQznBde
>>327
クリアおめでとう。
今度はコース変えて全国制覇に挑もう。
お薦めは…越前→越後コースとか面白いよ。
草薙の剣は武蔵ループでw

播磨とか駿河苦手な人多いのかな…?
329名無し曰く、:2008/05/17(土) 09:06:18 ID:VheWlIv3
駿河はともかく、播磨は苦労したなぁ。
俺は播磨地方出身なんだが、
播磨はこんなところぢゃない!竜なんかいない!
って半泣きになりながらプレイしてたw
330名無し曰く、:2008/05/18(日) 09:13:44 ID:uQHFjhcL
てん てらりらんららん てらりらんららん てらりらんららん(つららららららら)
てん てらりらんららん てらりらんららん てらりらんららん(つららららららら)

つんらららんらら つんらららんらら つんらららんらら(てらてらてらりり)
つんらららんらら つんらららんらら つんらららんらら(てらてらてらりり)

らん ららららららら らんらららららんらら
らん ららららららら らんらららららんらら
331名無し曰く、:2008/05/18(日) 13:37:58 ID:QD/Qw4XT
わからん
332名無し曰く、:2008/05/21(水) 22:52:58 ID:8EFjeVhJ
PCエンジン版とナムコミュージアムの源平討魔伝では
音楽が微妙に違うよね?ほんの少しアレンジが変わったというか。
PCエンジン版のほうが好きだったな。
この間サントラ買ったんだけど、やっぱりいいね。
義経のテーマがカッコイイ。持ってる人いる?
333名無し曰く、:2008/05/22(木) 15:41:28 ID:hlC4IybZ
>>332
まじレスするとアレンジするしかナイほど音源が違い杉。

義経のテーマはいいよね、大文字ステージの無音からの使い方
はイカす。

個人的には効果音も大好き。竜の鳴き声、地蔵に金取られたとき
の音、ナマズみたいのが巣から出てくるときの音とか。
334名無し曰く、:2008/05/23(金) 08:54:31 ID:ML0jN4Ym
竜の声は怖いなぁ。コォォーーンコォォォーーーーンて聞こえる。
335名無し曰く、:2008/05/26(月) 21:46:27 ID:jPqFW9X1
ガメラ3のイリスも似たような声出してたw
336名無し曰く、:2008/05/31(土) 23:39:44 ID:eqYg+sJH
PVで絵巻物の絵の景清が亡者になって蘇るシーンがかっこよすぎる
337名無し曰く、:2008/06/07(土) 00:24:09 ID:AqGOz1hO
Wiiのバーチャルコンソールで、PCE版を懐かしんでます。
伊予の弁慶にすら勝てない……ゲームの進めたかたも忘れてます(^^;

懐かしさのあまり、GMOのサントラも聴いてみる。
ヘッドホンから聞こえる鬼姫の声に(((゚Д゚)))ガタガタ
338名無し曰く、:2008/06/20(金) 13:18:54 ID:NJpUheIY
このゲーム無駄に怖いよな
というか大百足や尺取虫がキモ過ぎるw
あと平安京エイリアンも
339名無し曰く、:2008/06/24(火) 22:00:47 ID:UFcXfuGf
京の女の断末魔も
340名無し曰く、:2008/06/29(日) 18:47:19 ID:GkwK8W4q
これこそ3Dゲームにして欲しいよなあ。
341名無し曰く、:2008/06/29(日) 19:15:47 ID:pZStkO7n
かなり怖ゲーになりそうw
342名無し曰く、:2008/08/03(日) 17:45:51 ID:qlr24oMD
なんという良スレ。

鉄球ステージの義経に勝てなくて
心が折れそうですorz
343名無し曰く、:2008/08/03(日) 21:35:53 ID:uZrKUPMf
それだけじゃどこのことだかさっぱり
344名無し曰く、:2008/08/03(日) 21:44:12 ID:uZrKUPMf
まぁ、とりあえずAC版と仮定して一般的な攻略を挙げるならば.…

小刀を投げてくるタイプは目の前まで近づいたらしゃがみながら
ジャンプしつつ下りで剣を出すとなぜか剣力が下がらず倒せる。

回転斬りを出してくるタイプは上段に構えて歩いてくるところに剣を振り下ろすと
ごっそり削れる。回転斬りはそのまま剣を振り下ろせばはじき返せる。

終盤の弁慶と同時に出るところではスタート地点で待って弁慶を先に倒す。
弁慶はしゃがみジャンプ斬りで頭を狙えばごっそり削れる(武器が違っても攻略一緒)。
345名無し曰く、:2008/09/10(水) 21:51:27 ID:oGMlkl6U
デトロイトメタルシティ
346名無し曰く、:2008/10/15(水) 15:14:21 ID:2Xp670/E
ここは だじゃれの国
347名無し曰く、:2008/10/16(木) 08:02:49 ID:62GpGal2
ナムコクロスカプコン 第28話【ここはだじゃれの国】‐ニコニコ動画(秋)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm623073
348名無し曰く、:2009/01/28(水) 19:01:24 ID:Mbov9SZn
ナムコミュージアムで没ステージ漁ってみたんだが、割と普通に遊べるところあったんだな
349名無し曰く、:2009/03/25(水) 22:29:37 ID:sO9nbFgC
>>4
既レスでしょうが
それ、当時の開発チームの状況をあらわしたものなんですよね
350名無し曰く、:2009/03/25(水) 22:31:18 ID:sO9nbFgC
>>340
3Dというよりは、リアル絵巻物絵でやってほしい
たまにNHKで絵巻物がリアルにアニメーションするのをやっているけどあんな感じで
351名無し曰く、:2009/03/29(日) 12:07:57 ID:C6xHnMqH
PCEではまったんで、なんかナムコミューゼだと違和感がある
352ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2009/04/09(木) 17:34:50 ID:NgjKwmGp
-朧村正 百鬼乱閃 三千世界-

朧村正の鬼助のほうのラスボス戦でオマージュしてたなぁ。
朧じゃ徳川だけどw
353名無し曰く、:2009/05/24(日) 03:36:31 ID:iXVMy35H
超名作だな。ようつべで見てたらすげぇやりたくなってきたw
354名無し曰く、:2009/05/26(火) 13:59:07 ID:BAfZ4q/x
>>353
wiiのバーチャルコンソールで配信されてるよ。
しかもAC版、PCE版両方。
355名無し曰く、:2009/06/10(水) 19:45:46 ID:weuS6v1f
356名無し曰く、:2009/06/23(火) 16:37:25 ID:tjwflNz6
>>112
それを言うならワイリーだろ死ねゆとり
357名無し曰く、:2009/06/23(火) 23:30:17 ID:X9ySxQz6
4年近く経って亀レスとは…
358名無し曰く、:2009/06/27(土) 14:59:40 ID:cFMedyRV
359名無し曰く、:2009/07/11(土) 23:49:45 ID:ZYMWsXXt
戯れは終わりさ
360双截龍:2009/07/20(月) 20:37:53 ID:Sdc6r50i
京の女も怖いが、赤いパックマンみたいな奴も怖い。
一番強いのは「瓢箪から駒」だが

「ヒョウ」
361名無し曰く、:2009/07/21(火) 01:01:18 ID:Wb7W11Zt
>赤いパックマン

あれは 平安京エイリアン だ
362名無し曰く、:2009/07/21(火) 02:25:51 ID:duDuAM6A
アレは平安京エイリアンだ平安京エイリアンだといにしえより伝えられてはいるが、
そう言われても、そもそも平安京エイリアンを知らない俺はどうすればいいのか。

どこかにキャラうpされてないと分からんちー
363名無し曰く、:2009/07/21(火) 13:23:48 ID:DwEAteBh
364名無し曰く、:2009/07/21(火) 15:16:06 ID:bzPcsh3/
>>362
ここ見れ

源平討魔伝 キャラクター図鑑
http://qtchicks.hp.infoseek.co.jp/namco_kagekiyo.html
365双截龍:2009/07/31(金) 04:01:20 ID:Ysa5OG+L
>361

…本当だ。平安京エイリアンって平面の敵キャラ全員を指すのかと勘違い。
ところで地面から生えてる竜と、お互い睨み合って気まずくなる時あるね。
366名無し曰く、:2009/08/03(月) 20:18:51 ID:flmZ3dhj
昨日のゲームセンターCX見た?

このゲームの攻略だったぞ
367名無し曰く、:2009/08/03(月) 20:36:53 ID:NwfJkAid
これ小さい頃やって泣いたわ
声が怖い
368名無し曰く、:2009/08/04(火) 00:40:55 ID:iahpN+lR
>>366
一時期よく見てたけど最近はあんま見てなかったな
調べたら昨日がその回のリピート放送の最終日じゃないか

ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000017.html
369名無し曰く、:2009/08/19(水) 21:09:31 ID:ZOqcjABW
TBSのこだわりゲーマーの方がすごかったぞ
琵琶法師倒したし
370名無し曰く、:2009/08/19(水) 22:12:53 ID:5OXk+ARY
ゲームセンターCXは単なるゲーム好きで腕前は素人な有野が
ADの協力を得つつなんとかがんばってクリアーする事で視聴者の
共感を呼ぶ番組だから腕前のすごさは期待してないよ
371名無し曰く、:2009/08/20(木) 00:40:48 ID:s7jWwfPz
名前は忘れたが、アイドルの小娘も軽くクリアしてたな。
事前に攻略ページ見てその通りに練習しまくったようだがwww
372名無し曰く、:2009/08/20(木) 03:32:46 ID:Q9d0UbPS
>>371
「杏野はるな」だな。ゲームのやりこみ度はすごい。
ブログでの色々と物議を醸す行動で話題になる事が多い。

それと、2chの名誉記者に認定されてる。
373名無し曰く、:2009/08/22(土) 20:43:16 ID:BIeu1XfG
源平討魔伝のカーナビを見た事ある。
「愚か者」「行き止まりじゃ」「先は長い」とか言ってくれるもん
374名無し曰く、:2009/08/22(土) 21:31:09 ID:Ldk2AVER
>>367
おまえは俺か
375名無し曰く、:2009/08/23(日) 05:00:00 ID:4nK5gp9i
>>373
どんなカーナビだw
376名無し曰く、:2009/08/26(水) 08:17:11 ID:hrjtrT6+
ガソリンが少なくなると 「風前の灯火」
渋滞で         「気をつけなされ」
スタート時        「いざ参らん!」
377名無し曰く、:2009/08/27(木) 01:02:09 ID:gLTIcptO
事故寸前に「殺してしんぜよう!」
事故を起こすと「諸行無常・・・!」
事故で死ぬと「お前の力はそんなものか!」

なむあみだぶ
なむあみだぶ
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:13:25 ID:5F2zXFXU
>いざ参らん!

??
379名無し曰く、:2009/09/05(土) 02:55:42 ID:YlWiAT/F
きょえええええええええ〜
380名無し曰く、:2009/09/05(土) 08:34:21 ID:uV4MaNCB
また今日もつまらぬ頼朝を斬ってしまった
381名無し曰く、:2009/09/06(日) 23:53:27 ID:R38WXRzh
我が魂は不滅じゃ
382名無し曰く、:2009/11/08(日) 15:43:19 ID:cG0+FjAW
PCEの頼朝敵ながらあっぱれなんて言ってるか?
何回聞いても生き霊よ、来いにしか聞こえない
383名無し曰く、:2009/11/08(日) 18:08:12 ID:8pFY+Urc
>>382
タイトル画面でスタートを押して「ありがたやー」と聞こえた直後に
上、右、下、左、I、II と押すとコンフィグに入れる
そこでこえの○七を聞いてみれ

BGMも流れてないから聞き取りやすいはず
384名無し曰く、:2009/11/09(月) 16:11:33 ID:LAIjzDtf
しかし名作だねぇ
385名無し曰く、:2009/11/22(日) 06:37:48 ID:e7CKaW7S
>>383
声の八と九って何て言ってる?
386名無し曰く、:2009/11/22(日) 08:16:00 ID:HYYTJU7r
>>385
八 「気を付けなされ」
永久パターン防止キャラの鳥が出現する警告

九「先は長い」
京都に着いた時に言う
387名無し曰く、:2009/11/22(日) 09:56:26 ID:QlehB7vq
>>111
ソースは?
388名無し曰く、:2009/11/22(日) 12:20:59 ID:mC0mzSJH
>>387
なんという亀レス…

ttp://www.capcom.co.jp/gokumakaimura/

389名無し曰く、:2009/11/23(月) 06:08:19 ID:vDxwdCg5
>>386
サンクス
PCE版のバーさんの声に行き止まりじゃってないの?
390名無し曰く、:2009/11/24(火) 06:08:53 ID:e25Rxsc8
>>389
確かに京都開始時に左に行っても何も言わないな
言われて初めて気付いたw
391名無し曰く、:2009/11/24(火) 23:56:59 ID:oU9dYD4y
しゃがむ時、ちょっぴり地面に落下する。タイムラグはご愛嬌。

鳥居がね、見えてきたころ油断する。矢に刺さるのはご愛嬌。

鉄球が最強の敵と気づく頃、精神衛生に悪いのはご愛嬌。
392名無し曰く、:2009/11/25(水) 01:37:02 ID:eZvxAYlU
実際、鉄球以外に敵らしい敵はいない。
393名無し曰く、:2009/11/25(水) 11:01:21 ID:RdMcvcj3
でん、でん、でんでんでん〜
大昔にこの出来!
現在PS3で新作でたら・・
394名無し曰く、:2009/12/03(木) 07:17:20 ID:Bzo7hHmI
最強の敵はトンビ
395名無し曰く、:2009/12/03(木) 13:41:34 ID:tYVfCXai
何故か何もしてこない三首竜だろw
ゲーセンで直立したままたまーに炎吐くだけの竜勘弁ww
鳥が出まくってもボーッとしてる竜
倒せねえw届かねえw
396名無し曰く、:2009/12/03(木) 14:57:53 ID:egQii6D3
>>395
トンビ処理に気を取られて要石や胴体をキンキンキンッ!!
見えてるのに〜!、三つ首の根本にちらっと見えてるのに〜!
397名無し曰く、:2009/12/04(金) 01:05:08 ID:iFAWQo+5
琵琶法師を斬れた!

ってガセネタ流した俺のダチが最強の敵なむあみだぶ
398名無し曰く、:2009/12/04(金) 05:24:51 ID:NulbeCkt
スモールモードで鳥居に入ると同時に衝撃波を出すと
ビッグモードで攻撃判定が残って倒せるって裏技(バグ)じゃなく?
399名無し曰く、:2009/12/04(金) 13:35:04 ID:iFAWQo+5
>>398
俺「どうやって斬ったの?」
友「それは言えない」
俺「ガセかよ」
友「ヒントは地獄に何度も行く事」
俺「よっしゃ」
400名無し曰く、:2010/02/03(水) 00:06:07 ID:ufRxvu+0
サムライロケット
401名無し曰く、:2010/02/20(土) 12:49:13 ID:RrOEkvF4
男の妄想力は凄い。
このゲームに象徴されている。
402名無し曰く、
月風魔伝とよく間違える