ソウルキャリバーVはなぜ大爆死したのか 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
2俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 12:31:11.63 ID:3m1yc1fY0
a
3俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 12:34:58.68 ID:pfvhFDcM0
z
4俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 12:48:57.83 ID:ScLtf0AH0
皆さんこんなにもソウルキャリバーを愛してくださって本当にありがとうございます。
末端ながら一関係者だった者として深く御礼申し上げます。
キャラクリのクオリティを近作であえて下げてしまったのは、システム全体を軽量化させ、対戦NWツールとしての精度を高めたいがためでした。
その為あえて今作では、PSP用BDで使われたエンジンをベースに開発が進められたのです。
他強力タイトルのような開発期間を与えてもらえなかったことにも、原因の一端があります。
何はともあれ、皆さんのご期待に添えなかったことを一関係者として、とても恥ずかしく思っています。
もしもう一度携われるなら、後々誇りに思えるような仕事をさせて頂きたいと強く願います。
Oさんと比べても矮小な才能しか持ち合わせていない私ですが、
小さくても誇れる仕事を積み重ねて精進してゆきたいと思います。
願わくば次があることを祈って。。。。
5俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 12:57:05.13 ID:Ed3NAshGI
…。
6俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 16:02:45.02 ID:UHeskFGI0
昨日いとこの中学生が遊びにきたので、SCWを一時間ほどやり暇を潰した

彼の感想は「つまんねーけど女がチョーエロイw」というものだった

私はこの一言にSCのすべてが集約されているような気がする
7俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 17:17:04.08 ID:168P4EDR0
ODJMのイミフな決断は別に開発期間の長短とも関係無いのが多いけどな
8俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 18:37:20.18 ID:95sHye4Q0
>>4
一関係者だったってことは
今は違うの?
9俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 19:18:37.55 ID:ZE0DrMT90
>>7
だな。

>>4
不評買うのを分かってて人気キャラ消したのはなんで??

なんか関係者っぽい書き込みが時々アンチスレにあるねw
本物かどうか分からないけど、BDをベースに開発したってのは初めて聞いた気がする
10俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 19:53:46.46 ID:ONLj89oj0
みんな落ち着くんだ。亀レスで申し訳ないけど、一応誤解を解いておく。小田嶋氏を擁護するわけじゃないからな!

Vの氏のインタビューなら、『ソウルキャリバーV ファイナルガイドブック』っていう、二冊セットの豪華な攻略本と、プロジェクトソウルのサイトに載ってたはず。
氏はシステムとキャラクター調整を担当してるから、ぶっちゃけ切った張ったの完成度はこの人次第。だから超重要ポジ。技モーションもこの人が考えてるんじゃね。
インタビューの内容にについては……まあ毎度苦労自慢を入れるのはどうかと思うけど、それがインタビューって言っちゃえばそれまでだわなって感じ。

「Uを未だに遊んでる人が居ると聞いて笑った」っていう話しがたまに出るけど、本当だとしたらたぶん、↑のポジだからだろうね。
「ゲーマーなら緩いUより、格ゲーとしてより洗練されて革新的な俺のV以降をやれよ」みたいな。
それくらいの自信があるのはむしろ良いことなんだろうけど、結果あってのプロだからなぁ。
正直、おれはVから明らかに対戦がギスギスしてるように感じるんだよ。
しゃがみと上段回避攻撃が持ち上げられたのはまだ良いんだけど、Xで結果的に横ランが弱体化したのはやり過ぎだろ。
横に動いての3Dだろうに、これじゃあスーファミのファイナルファイト以下じゃん。
なんかVから2D化して行ってる気がするのは俺だけ? っていうかキャリバー以外の3D格ゲーってそう言うもんなの?
11俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 23:31:55.42 ID:ZE0DrMT90
3から格ゲー部分が面白くなったとか別に思わんのだが
俺がゲーマーじゃないからってか
一番対戦して遊んだのはゲーセンでも家庭用でも初代キャリバーだったな
12俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 11:59:36.61 ID:3LWTXcoq0
俺は3の雪華がめちゃめちゃ好きだったのに何故消したし
あんな中途半端で性悪な餓鬼にすり替えると意味あんのか?
3のEDに出てた少女を跡継ぎにするとか残す手はいくらでもあったろうが
ほんと小田島はわけわからん・・・
13俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 12:06:05.50 ID:xgSfDMQL0
万事、ファンが期待することの逆を行って、自分のオリジナリティに
悦に入るタイプの人なんでないのかな
14俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 12:32:01.71 ID:3LWTXcoq0
オリジナリティに拘るのが悪いことだとは言わんけどよ
悪い意味で期待を裏切りまくるってのはクリエイターとして最悪だよな
SCに限らす色んなシリーズタイトルを劣化させた罪人ワーストスレとかできたら
間違いなく奴はランクインするよな
15俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 13:56:13.05 ID:LUKZYwAs0
うるせえキャラヲタには叩かれるだろうが、そんなのはどうせ極一部なので無視
格ゲー好きからは絶大な支持を受け、EVO2012に選ばれ世界中で大ヒット
有名プレイヤーがこぞって参加し大盛り上がり


みたいな事考えてたんじゃねーのw
現実はニーズを盛大に読み違って大爆死
シリーズ存亡の危機すら招いてるようだが
16俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 21:00:59.90 ID:c/VTzMpo0
キリク×シャンファの破局は100%悪意しか感じられない
しかも1歳差で別々の男の子供生むとか狂ってるとしか思えない
キャラヲタカプヲタと言われようとこれだけは許せない
理由を辿ればただ自分たちが手を抜きたいがためだけの設定なだけに

そんなことにしたらファンがどう感じるかって少し考えたら分かるだろ
17俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 23:36:17.71 ID:5Szg9cIJ0
>>15
オリジナルの要素がない一つ無いパクリゲーの癖に、
図々しい妄想だけは一丁前にするもんだな小田嶋は。
そんなんで売れるんなら俺でも大ヒット飛ばせるわwww
18俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 00:19:49.39 ID:IGkn+Q0y0
それお前らの低脳内妄想ODSMさんだろうが
実物の凄さを知らない癖に吼えてんじゃねえぞ屑共が
キモヲタ共よお前らODSMさんがどれだけリアでモテまくってるか知らないだろ
もうこの際だから男としての格違いを教えといてやる
あの人の元カノはヴィオラのモデルになった女性
学生の時の彼女はレイシャのモデルになってる
一昨年やたらつきまとってたウザい女はピュラのモデルになってる
今でもつきまとい続けてるもっとウザいギャル女のモデルがナツ
タリムとエイミ似のガキにも付き纏われてたがあの人ガキには興味ないからな
そういや先週外車乗り女が迎えに来てたけどちょっとシャンファ似だったな
ODJMさんの童貞を奪ったのはアイヴィーを更にセクシーにした女(当時24歳)
バンダイナムコ社内にタキのモデルになった美人上役がいるんだがその人のお気に入りもODSMさんなんだぜ
お前らキャラヲタの屑ニート共はODSMさんのお下がりに萌えてるわけよw
19俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 00:29:58.25 ID:L14bdc/v0
どこを縦読みなのか知らないが、小田嶋がブス専なのは解った。
新キャラに魅力がないと思ったらそういうことか。
20俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 00:45:33.18 ID:J8GtlhChI
>>19
相手にしない方が…
21俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 08:30:54.92 ID:CS3kceNU0
またそんな嘘八百を・・
ODJMさんの恋人は常時ふんどし一本着用のアルゴルそっくりのおっさんだよ。
前の恋人はロックみたいなマッチョな人
猿みたいな未成年にも付きまとわれてたけどあの人ガキには興味ないからな
22俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 08:53:20.35 ID:yipAcpQp0
童貞の妄想丸出しなキモい長文より
>>21の方がよっぽど面白いわw
23俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 11:16:58.53 ID:snJZMMnd0
>>16
キリクとシャンファの二人の物語はマジで狂ってるわ
最初に一途派ヒロインだったシャンファに「男を乗り換えビッチ」というレッテルを張り、
設定資料集で種明かしされると、今度はキリクがやり逃げ+孕ませというオチだからな

で、ここまで過酷な設定をしておいて、ストーリーが面白いかというと…
これがクソつまらん!
結果、ファンの夢をぶち壊しただけだった!

ODSMはクリエイターとして…いや、人としてマジ終わってるな
24俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 23:29:45.46 ID:j1LJoOuh0
シバとレイシャは当初はキリクとシャンファの子供(1歳差の兄妹)という設定だった
だがキャラ数が少なすぎて誰か木人でも何でもいいから頭数出せという上からのお達し
新キャラにしろ年取った旧キャラにしろ新モデルを作っている時間も金もない
そこでエッジマスターの弟子であり昔イヴィル化したことのあるキリクに白羽の矢が立つ
キリクを不老とし若いモデルのまま二代目エッジマスターとして使いまわすしかない
そのためにはキリクがシャンファと幸せに年齢を重ねたという設定にはできない
別れさせよう だがそれだともう作ってあるシバとレイシャは誰の子にすればいい
あの顔で双子はさすがに苦しい さりとて15歳が格ゲーキャラとして出せるギリギリの年齢
シバの流派はキリクベースの棒術 レイシャの流派はシャンファベースの中華剣
これはもうモーションも作ってあるから変えられない つまり

シバの父親はキリク レイシャの母親はシャンファ シバとレイシャは双子ではない1歳差
この図式を崩さずに成立させるには・・・

・・・こうするしかない・・・
25俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 00:01:07.48 ID:Dz36Yh9j0
その辺はどうフォローしても
どうにもならないぐらい破壊されたな
26俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 00:18:11.06 ID:ZW7xfwAsI
>>24
>シバとレイシャは当初はキリクとシャンファの子供(1歳差の兄妹)という設定だった

そう思いたい気持ちもわかるよ
あれだけひどい設定だとね

もう少しマシな辻褄合わせ考えられなかったんだろうか
27俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 03:24:31.89 ID:cbAj6BvYO
前スレ先に消費しないか
28俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 05:05:47.98 ID:guXQrNOK0
>>24
仮に、キャラが足りなかったとしても、猿とレイシャをきょうだいにする
必然性は無いし、もっと他にしようはあったのでないか。
例えば、猿はどっかから拾ってきたとかさ。で、キリクが数年棒術を教えた末、
キリクは江島のとこに弟子入りした。こうすればシャンファは再婚する必要ないでそ。
ヤミ姉と厨弟のように姉弟であることがドラマの重要要素になってるならともかく、
レイシャと猿の血縁関係って別に生かしてないじゃん?
29俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 15:21:02.38 ID:9S+hdAyo0
>>10
今回は横移動大幅強化だろ。硬直少ない縦斬りでもクイックムーブでよけられたら3割4割普通に消える
足止めて殴りあってたキャリバー4に比べると全然違うんだが
30俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 16:38:06.26 ID:8Rc7lMQb0
最近小田嶋の評価が急速に見直されてきてるね
超必を入れてみたり、安易なガードインパクトをできなくしたり
萌え豚を排除したり、こんなこと並のクリエイターにはまずできない
次も小田嶋がディレクターをやるべきだ、Yは最高傑作になる予感。
31俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 16:57:42.31 ID:FRCHvW440
>クイックムーブでよけられたら
相手が縦を選択するのが明らかならそうなるが、今回横はガードが間に合わない。
その場面で足を止めて仕込みジャスガ入れれば(一応)どちらも両対応で
投げには負けるものの抜けも間に合うし、遅い技もガードになるから
あえてクイックムーブ選択する意味無くない?
32俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 21:34:46.50 ID:yqZ8oCfU0
>>28
それだったらキリク普通に年取っちゃうじゃん 使いまわせないじゃん

キリクを木人するんじゃなくてザサラを木人にすべきだったな
ちょうど不老だしモデリングも使いまわせる
ザサラファンは怒るかもしれんがキリクシャンファファンの数に比べたら雲泥の差

少なくとも他にいくらでもやりようはあった罠
みすみすファン離れを起こすような設定にするからこのザマ
33俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 21:55:22.31 ID:2ZyqSVfm0
ぶっちゃけ、ジークもマキシもアンネロッテも見かけは大して変わってないんだから、
キリクもフォレスト・ロウみたいに髭だけ生やして使い回せば良かったんだよ。
そうすりゃ、レイシャは普通にシャンファとキリクの娘でいけるし、むかつく猿は出てこない。
34俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 21:57:15.82 ID:2ZyqSVfm0
おっと間違えた、親父はマーシャルで息子がフォレストか。
35俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 22:04:39.82 ID:yqZ8oCfU0
キリク言ってもまだ40だからな
ストイックに節制してるならあれくらいの見た目の40男もいなくはない
むしろ40ですと言い切ってしまうという手もあったな
マキシやエロみたいに40半ば〜後半だとさすがに苦しいけど
36俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 22:19:31.70 ID:W8riABn10
>>30
釣り針なのか、皮肉なのかwwww
超必とかジャスガとか2D格闘の丸パクリじゃん。
そりゃみんなやらねーさ、みっともなくてよwwwwww
37俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 22:29:51.18 ID:dq7AytMv0
>>30
頭沸いてんのか?ボンクラが
38俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 22:36:05.94 ID:rDwW/lpkT
いや本スレじゃ普通だよ
39俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 23:14:05.75 ID:/75BtOB+O
>>32
それ以前に




木人は江島だけでいいだろ
40俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 23:56:03.67 ID:EYmIwwHR0
>>30に激しく同意
小田島氏はもっと評価されるべき
まあここはネガスレだから仕方ないが
41俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 00:11:25.22 ID:34LCfkarI
>>40
ネガスレだから仕方ないのが分かってるなら、評価してくれそうな人が沢山いるところでどうぞ。
42俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 00:22:20.29 ID:tswD7hz80
>>40
スレタイ読めないの?馬鹿なの?死ねよクソボケが
43俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 00:46:59.60 ID:34LCfkarI
小田嶋さん、わざわざネガスレに来るなんて哀れだわ…
44 【東電 80.6 %】 :2013/02/16(土) 12:32:30.26 ID:5MGrMu/FP
>萌え豚を排除したり
萌え豚を排除したせいで儲けが激減するのはメーカーとして成功なの?
45俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 15:12:08.96 ID:d59A+h9s0
蛇蝎か親の仇みたいに忌み嫌ってるなぁ・・・。
何されたんだろうな?萌え豚にw
にしても、ガチ層()は何やってるんだろうなぁwwww
買い支えてやれよ5、売上度外視して頑張った
小田嶋サンがカワイそうじゃねーかwwwww
46俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 15:27:02.74 ID:34LCfkarI
そうだね
真のガチ層なら一人当たり10本ずつは平気でVを買うはずだよね
◯KBのファンみたいにね
47俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 18:18:44.89 ID:OkpTzChS0
ゲーセンだったら、ガチ層に受けてそいつらがインカム増やしてくれる可能性はあるが、
家庭用を売るためには、萌え豚含めたライト層に幅広くアピールしなきゃ駄目なのよ。
Wが海外で馬鹿売れしたのだって、結局スターウォーズキャラ出したからなんだしな。

というわけで、ソウルキャリバーの魂とエンジンは、テイルズキャラ総出演の格ゲー、
テイルズ・オブ・ジ・アルティメットに引き継がれます、ご期待下さい
・・・・・・てなことになったりしてな。
48俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 18:44:14.28 ID:+mpNwRTPO
何度も言うが私は小田嶋は嫌いじゃない。
嫌いじゃないが、ただ一つ許せない事がある。
それは…

ランクマだ!!

なぜランクマをこんな意味のない糞仕様にしやがったんだバカァ!!
これじゃあ、もし人気が出たとしても人が減って行くのは目に見えてるだろ!!
長続きしないに決まってんだろ!!

ばかー(´・ω・`)
小田ちゃんのばかー(´・ω・`)
パッチはよ…(´・ω・`)
49俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 19:46:00.72 ID:nJRzPNIQ0
逆に考えて、コロッセオのランダムがなかったら流行ったかもしれない。

コロッセオは二人が対戦(他は待ち)で残り全員が観戦可能とか、
そういうのが面白かったかもね。
50俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 20:44:04.41 ID:Xj2OJMBxO
2がアーケードでも人気だったのに、なぜ3で撤退するはめになったか開発は気づかず4でさらに技を減らしやがった
4はまだ新ハードとグラの進化と期待感で売れたかがさらには5でキャラと技をカット
キャラクリもいいが開発陣にソウルキャリバーは何ゲーだと問いたいね
あとオフの楽しみのドルアーガモードまでカットとか売れる訳ねぇよ
51俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 21:29:15.13 ID:tswD7hz80
シリーズ最新作がここまで盛大に爆死したケースを俺は他に知らない
52俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 21:30:45.49 ID:/ayTqsHV0
小田嶋は無能。それがキャリバー5の失敗の原因。
必死になって卸売に奔走したであろうバンナム社員に小田嶋はわび入れるべき。
それでも未だに売れないキャリバーの在庫を抱えている小売店には脚向けて寝られないはずだが。
53俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 21:39:39.23 ID:quvl4A510
>>10さん
情報乙・・・と言いたい所だが、この手のキャラゲーにおいて重要な事は
システムや技の調整ではありません。「あくまで魅力あるキャラクターや
世界観を生み出せるかどうか」この1点に尽きます
したがってodsmはとても超重要ポジ等と呼べるポジでは決してない

・・・っていうかその分だとスタンとか要らない要素を入れたのも奴って事
になりそうだな。キャリバーはソウルチャージだけで良いんだよ
奴は剣劇対戦が持つ「大味だが奥深い駆け引き」の魅力が理解出来ていない
54俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 23:34:49.58 ID:PPZWwKI20
一方的に相手を攻撃し続ける
コンボが大好きなんだろうな
いかにも格ゲーオタ脳
55俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 00:08:06.55 ID:XBzbxjHK0
俺はアンチ小田島なんだが
何だか>>53はやたらと気持ち悪いな
こんな思い込みの激しそうな奴とはランダムですら当たりたくねえわw
56俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 00:15:05.37 ID:aW7oHtCjI
思いは人それぞれ
嫌なポイントは個人差がありこそすれ、Oさんのした事が多くの人に違和感や嫌悪感を与えた
それに尽きるよ
57俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 01:33:17.16 ID:rN/EBQeB0
ほんとに5は無かった事にしてシリーズ存続させろマジで
58俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 02:49:12.59 ID:30okxica0
これ以上グダグダにしてほしくないので、続編じゃなくゲーム性だけ引き継いで、ガワは全部変更した新規シリーズが良い。
そもそも格ゲーっていうジャンル自体が終わってるので、ジャンルそのものの原点回帰という事でアクションゲームとして作り、
モードの一つとして格ゲーを内包しているような形にしたほうが良い。
59俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 03:06:22.57 ID:g0tzV6kZ0
>>57
それが一番なんだろうけど、小田嶋がいるうちは無理かもな。
なんでも、次回作の構想もできているとかいう話だし、
いずれにしろ、5の話を引き継いで6が作られるようならもう
ソウルキャリバーは買わないけどな。
60俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 05:30:55.25 ID:sthUlZRJ0
>>29
やたらホーミングしたり横に厚い縦切りの事を言ってるの!
俺はピュラのBBと御剣4Bにいっつも分からされてるの!

あとクイックムーブ、これ言う程万能じゃないんだよな。
アルファの『水月、奥の手だ』の奥の手は、クイックだと捕まるけどステップだと確か避けるんだ。ティラどっちサイドか忘れたけど。
61俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 06:40:01.12 ID:vQ7l/Fjq0
キャラクリ派の人には悪いけど、
個人的にはエクストラパーツはない方が良かった。
ブロック設定したらいいだけなんだけど、
卑猥なキャラ作ってる人とか、太鼓を巨大化させてる人見ると、
嫌悪感を通り越して、悲しくなる。
62俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 06:53:50.61 ID:mi9cuQFw0
シバがキリクとシャンファの子なら小田嶋は「シバと
レイシャはお互い想いあってるけど、義理の兄妹だから
結ばれませんでした」みたいな北斗の拳のジューザの
またしても丸パクリみたいな事を思い描いているのだろうか
小田嶋みたいなBAD END好きからしたら「キリク・
シャンファという順当にいけば結ばれるであろうカップルを
元手にしてキリク・シャンファにシバ・レイシャと二組みも
BAD ENDカップルを生み出すオレ、すげえ!!」みたいな
感じだろうが、普通の感覚の人間なら、もうやりきれないな
63俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 10:57:34.20 ID:U2mCZi0K0
少なくともあのシバレイシャの意味のない関係性はほんと無駄だったな
レイシャはキリクとシャンファの娘
シバは寺の拾い猿でキリクか江島か孔が棒術教えたで良かったんや
シャンファと孔もいつのまにか認知しあってるしあの辺もう無茶苦茶だよ
64俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 15:01:36.70 ID:PA2fDHT7P
>>61
カスタマイズできるゲームだと自分側だけデフォ表示にできる機能は欲しいね
太鼓×3とか
鉄拳TT2でも服装を真っ黒にして暗いステージ用にしてるのもいるし
65俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 15:10:35.29 ID:luWhQOSt0
保護色とか迷彩色は確かに困るな。
この前、鉄拳での大会があったのだが、完全に保護色になっててワロタ
66俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 15:24:40.11 ID:xWECLFQS0
総合スレだと「人気あるの?」とか「人いるの?」の問いに対しては決まって
「グラコロ○%埋まってる」だの「新規が部屋立ててた」だのって言うけど、
どう考えても世界におけるファンの絶対数は激減しているよなぁ
現に動画サイトの再生数見てると、明らかにWまでの動画に比べて圧倒的に
少ないし。残っているガチ勢のごく一部しか見ないって事か?それに総合スレ
の話だとフランスで行われる大会に行く日本勢5人の内、旧作からのプレイヤー
は1人だけなんだって(つまり後の4人はXから入った新参勢)
こんな有様で「人は居る」「Wより人多い」って言われてもねぇ・・・
67俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 16:56:33.86 ID:kGMQs7mfO
ユリアとジュウザが異母兄弟って知ってるのはかなりのマニアじゃねw
68俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 17:22:27.28 ID:mBY6gVb90
レイシャはまだしも、あの猿がどう色恋沙汰するんだ?
あいつは単なる欠食児童で、恋愛脳はマジでゼロ以下っぽい
ユリアとジュウザを引き合いに出すのも違和感がある
69俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 18:22:07.92 ID:cytaBcow0
エロくない時点でこんなゲームどうでもいいっす
70俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 19:28:18.95 ID:sthUlZRJ0
人気あるの? 人居るの? ←サクラ

前になんかの個人動画で、途中に「キャリバーがXから人気出たようですが、それはなんで? って言うメールが来てます」みたいな発言があったときは泣きたくなったね。
あのさ、キャリバーを愛するのも危機感持つのも、人気でるように頑張るのも良いんだよ。
けど、お前等そんなことして、かえってキャリバーを貶めてるって分かってるのかと。
分かっててやってるなら、此所なんて霞むレベルの超陰湿鬼アンチだぞ。
71俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 20:14:01.31 ID:CxY1/baW0
グラコロやってる、あー楽しいな最近玉もフンドシも
見かけないし・・・あフンドシだあー( ・_ゝ・)ツマンネ
誰か何とかしろよもう・・・。
72俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 21:04:04.89 ID:+e91mAN90
6にも出るのかなぁ
73俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 21:04:48.41 ID:pwcamvZQT
>>69
だな
74俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 21:20:43.44 ID:aW7oHtCjI
このまま続編出すんならいっそ全員新キャラにしてくれ
諦めがつく
ここに通う理由もなくなる
75俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 21:40:08.77 ID:wEjWolmX0
全員新キャラ、タイトルもエッジでもキャリバーでもない
ソウルオダシマとかだったら、こんなに叩かれない
しかし今より更に売れない

人気シリーズの名前に頼ってるくせに
旧作への敬意が全く無いってのが糞すぎる
76俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 00:13:12.69 ID:AOshjpYk0
>>70
日本語が不自由すぎて、たぶん何を言いたいのか伝わってないぞ
77俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 00:56:20.10 ID:wu9aqwyo0
バックトゥ・ザ・フューチャー
ひぐらしの鳴く頃に
シュタインズゲート
そしてソウルキャリバーV

ODJMよ・・・儂が何を言いたいか分かるな?
・・・・分かるな?
な、何じゃと!全くさっぱり分からんじゃと!?
き、きさ、貴様!!!!この期に及んでまだそのような!!
ご先祖様方が代々磨き、守りぬいてこられた「魂伽李刃当」を一瞬で台無しにしおって!
儂は恥ずかしゅうてあの世でご先祖様に顔を合わせられんわ!
おい貴様聞いとるのか!この・・・・は、鼻をほじるのやめんか!!!
飛ばすな汚らしい!待て待て待て!まだ話は終っとら・・・目上の者の前で色眼鏡するなと何度言うたらわかるのじゃ!
えええい!儂がその曲がりひねくれた根性を叩き直し・・・・うぐ!!!
んふぬおおおおお!!し、心の蔵が・・・・
む、無念・・・・・

江島 享年?歳 その死に顔は悔恨にまみれ苦渋に満ちていたという・・・
78俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 15:19:58.28 ID:MANiJNFt0
小田嶋アンチって頭悪いんだな、感情論で暴れてるだけじゃないか

逆に小田嶋を褒めてる人は>>30のように具体的な意見を述べてる

どちらに説得力があるんだろうね、俺はもうこれ以上言わない。
79俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 15:51:36.16 ID:ENceUkFx0
別に小田嶋アンチスレじゃないからなぁ
一部そんな人も居るようだが。
具体的といってもどこの誰かもわからない人の
「Yは最高傑作になる予感」に説得力あるとも思えない。

人を増やすとか定期的にケアするとか、全く実現できなかった人を支持する理由も無いしね
80俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 16:50:00.27 ID:qdJcVOmm0
Vの具体的なダメな点は>>1のテンプレにある
見ない人もいるだろうから貼っとくか

キャラ削減
技削減
オフモード削減
木人3人
アルゴル、ヴィオラ、ツヴァイといった場違いな魔法使い
超必殺技ゲージ追加
ガードインパクトをゲージ消費技に
衣装がやたらめり込む雑なキャラクリ
シリーズ最高価格
81俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 17:13:53.03 ID:de469H6zO
お前らみたいにいつまで経っても下手くそな落ちこぼれでも楽しめるようなコンテンツがあっても、そんなもんガチ勢にとっては不要。邪魔なだけやが。
82俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 17:27:48.20 ID:eqp45YfDI
Vのダメな点というか特徴
少数派のアンチスレに信者がわざわざ爆撃してくる
(例)
>>30
前スレ828 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/08(金) 16:41:51.91 ID:K59LR0v70
あんな偽者に踊らされて阿呆な奴等だw
お前ら糞ニート脳で想像がつく程お優しい開発じゃねえんだ屑共が
信じるかどうか勝手だが、来年半ば位にVitaでVを続投させるのがもう決まってんだよwwwww
お前らキモヲタ糞ニートの戯言にはな、世界中で誰も耳なんか貸さねってのwww
ほれ何かいってみろやw
83俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 17:30:58.46 ID:HdbfmX0S0
>>81
ジャンルの敷居上げてるてめぇらみてぇな連中のほうがよっぽど不要。邪魔なだけやが。
おdjm共々とっとと仲良く埋葬されてくれや
84俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 17:53:03.43 ID:05NGMT980
>>81
いっそトレモとCPU戦以外のオフ要素を全廃して、そのぶん安価で売るテもあったけど、そんな極端な事する開発居ないだろ?
お前の言うガチ勢なんてその程度なんだよ。
小田嶋さんは「ここまでなら削除しても人ついてくる」と踏んで、その読みが外れてたんだろ。

それでも俺は小田嶋さんが悪いとは思わない。どうせ経営陣から「予算は減らすし価格も上げる、しかし新規に売るためにこれだけ
新キャラと新要素を入れろ」みたいな事言われてたんだろ。で、しかたなく色々削ったと。
ただ、インタビューやらソース付き記事を素直に読むと、明らかに小田嶋さんが嬉々として余計な事した感じだし、
それ前提で小田嶋さんを叩いてる奴のほうが、脳内ソースで経営陣を叩いてる俺とか、ムチャな理屈で小田嶋さんを持ち上げてるお前らよりよっぽどマトモだと思う。
85俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 18:05:54.38 ID:+PVqGSk30
>>61
キャラ作成にはパーツが豊富な方がいいんだが、やっぱ馬鹿する奴が出てくるか
86 【東電 90.8 %】 :2013/02/18(月) 18:46:29.07 ID:ZU8FH35XP
オダジマ擁護派は

キリクとシャンファのカップルを引き裂いたことを「正解」だと思っているのか?
87俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 19:00:40.10 ID:hCrHV3Rm0
>>81
俺自慢するわけじゃないけど何千試合かして勝率は80%弱くらい
キャリバー1からずっとやってるし全体の中ではそこそこ上手い方だと思う
下手な自称ガチ勢相手ならけっこう勝てたりする

でもそんな俺でも5は対戦格ゲーとしてあまり面白くないと思ってるぞ
当然1から思い入れのあるキャラたちの不幸設定だって到底納得いかない
キャラヲタが皆弱くて下手だとも思わないほうがいい

でもこの辺の中間層も皆このままの路線なら次回作は買わないと思うぞ
というか今作で見限った層も多いだろうし
88俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 20:04:18.89 ID:z2SrjZpH0
>>86
ODSM擁護派は自分のキャラさえ続投なら他キャラがどうなろうが知ったこっちゃないんだろうな
いや、下手すると自分のキャラがいなくなったり、弱キャラになったら平然と他の強キャラに乗り換えるだろう
不要と叩かれながらも、アルゴル使いが絶滅しないのもそのためか

奴らはODSMと同じ存在…類は類を呼ぶ
俺らとは永遠に分かり合える存在ではないと思う
89俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 20:18:18.40 ID:ENceUkFx0
>>88
個人的に強キャラ使うのはアリだと思う
そのキャラでしか味わえない面白さが有るかもしれないし。
ただ、その面白さは今回消されたキャラ達にもあったわけで・・・
どのキャラ使うにしろ選択肢が豊富な方がいいよね。
90俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 20:30:25.43 ID:6pS0NGTU0
>>86
キリクとシャンファのカップルを引き裂いた事なんて、どうでも良いと思ってる人が殆どだと思う。
キリクとシャンファを削除したのは論外だがな。
91俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 20:44:57.58 ID:yaDPxjah0
>>78
人をバカ呼ばわりする前にテンプレくらい読めよ。
>>30の意見を最大限に考慮しても、マイナス要素の方が
大きすぎるからアンチスレなんて立つんじゃねえか。
小田嶋の功績とやらはテンプレの内容を相殺出来る程大きいか?
>>1をよく読んで考えろ。
92俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 21:26:42.39 ID:z2SrjZpH0
>>90
その理屈なら次回作で旧キャラ復活したら万々歳で、このスレいらんw
レイシャ初公開時の「父は明帝国将軍 燕武津 母:柴香華」でどれだけの騒ぎになったか
知らんのか

ODSM憎しで集うこのスレは、設定厨・カップル厨・古参ガチ勢・1人プレイ要素派と多種多様だから意見まとまりづらいが
こんな頓珍漢なレス返す奴がいるとは驚いた
93俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 21:58:53.64 ID:0QTH2Ak/0
設定を崩してキャラまで排除するならその結果を求めるのだが
Vはその結果が腐りすぎてて何もかも納得出来ない

タキ→誰の好みなのかわからないクソギャル忍者
キリク→昭和主人公でもあまりいない猿
カサ、ソフィ→胸糞悪いクソガキパトロと限度を間違えてる消極的病み娘
雪華→キチ主人公が覚醒(笑)するために流派生贄に
エイミ→なぜか玉持たされる

キャラ愛、一人プレイ派でソウル愛してきた個人的にはVはマジで粗大ゴミ
その結果があの売上
94俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 22:36:26.34 ID:yaDPxjah0
>>93
概ね同意だが、ガチ勢()小田嶋擁護派からすると
俺らは排除すべき萌え豚らしい。
実際に排除してどうなったか言うまでもないワケだが。
まぁ、当然の結果だよな、客を下に見て選別するとか何様だよ。
爆死の原因なんてただ一つ、作った奴らが馬鹿だったから。
95俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 23:16:39.52 ID:hCrHV3Rm0
それだけキャリバーには本当にいろんな層がいたことを今になって改めて感じる
正直こんなにファンの裾野が広い「格ゲー」ってなかったんじゃなかろうか

全てなくなったが
96俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 03:17:10.62 ID:nsw6mcb10
目指すは天、その為には客とも戦うまで

というのが覇王ODJMの思想なんだろ
97俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 06:37:28.47 ID:qmx0V+8d0
何のことはないVは蛆や糞虫の居場所を格ゲー界から無くすための駆除剤だったんだ
そう考えれば全て辻褄が合う
改革や革新の前には大掃除が必要なわけで
それがVだっただけだ
生まれ変わったYではソウルシリーズに相応しい客層が支持し始めるだろう
懐古するしか能のない老害糞虫様はこの隔離サナトリウムで余生をネガキャンに費やしていればいい
いまわのきわにソフィーたーんはあはあとか叫んで冷たい視線を浴びながらコトキレたまへよ
98俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 08:21:33.62 ID:sBh4XAjM0
最近こういうスレタイも読めん馬鹿がよく沸くな
99俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 08:23:35.00 ID:FXWP4+CZ0
>>97
5が大ヒット飛ばしてたらカッコイイんだけどな、その台詞も。
大爆死した5の路線を変えないんであれば、再評価も難しいだろう。
ファンの支持していた部分をことごとく潰して得られたものが、
ネット環境が良くなったくらい。
圧倒的なボリューム不足の上に手抜きすら見受けられるのに、
フルプライスで売り逃げ・・・。
客商売を甘く見過ぎてるとしか言い様がない。
俺が新しい客層とやらなら、こんな地雷には手を出さずに
素直に鉄拳やスト4やってるだろうね。
100俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 09:36:25.00 ID:FpUK9n1W0
新スレに入ってから妙にスレ違い特攻が現れるな 
まぁその方がこのスレが盛り上がるが
>>94
小田嶋だってアルゴル萌えであれだけファンから
叩かれてたのに自分の好みでアルゴルを登場させ、なおかつ
ディレクターという立場を利用してふんどし一丁で
登場させたくせにな あんなのに喜ぶのはごく一部のかなり
特殊な性癖の持ち主だけで、普通の人間は「うわっ、オエッ」
ってなるんだよ この小田嶋の5の私物化が爆死の原因
101俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 10:58:02.15 ID:FXWP4+CZ0
>>100
あー確かに私物化だわ。
ラスボスでもないどころか、御剣のストーリーに
無理矢理ねじ込んだオマケの分際で隠しキャラ。
頼んでもいないのに、オリジナルクリエイト不可能という
別格の扱い(触る気もないからどうでもいいが)。
感じるわー、感じたくもない小田嶋のすんばらしいフンドシ愛を感じるわー(棒)
102俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 11:15:37.75 ID:GEXN0evx0
自分が色白小太りなもんで
フンドシマッチョに憧れるんじゃねw
103俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 11:35:00.15 ID:NqMFCTnf0
脳内でストーリー捏造してみた。

【パトロクロス】
ツヴァイと共にイヴィルから人々を救うために旅をしている。
旅の目的にはイヴィルの少女にさらわれた姉を探し出すことも含まれている。

【ツヴァイ】
パトロクロスにイヴィルの情報を流しているが、
その真の目的はソウルキャリバーの破壊と、ソウルエッジの入手である。

【ピュラ】
ティラから母を殺したのが弟のパトロクロスであることを聞かされ、
真実を確かめるべく旅に出る。

【ティラ】
ピュラをイヴィル化させるべく、嘘の情報を与えて唆すが、
人を殺すどころか、戦いから逃げてばかりのピュラに苛立ちを隠せないでいる。

【Ωパトロクロス】
親友だと思っていたツヴァイから、
今まで殺してきたイヴィルが実はただの人間であること、
母を殺したのがツヴァイであることを聞かされ、
絶望に心を支配され、イヴィル化したパトロクロスの姿。

【αピュラ】
パトロクロスと対峙したピュラ。
真実を問いただすが、暴走する弟は何も答えず、
ただ襲い掛かってくるのみ。
このままでは何もわからず、全てを失ってしまう。
もう迷わない。決意を固めたピュラの姿。

Ωパトロとαピュラとの掛け合いは、
「もう迷わない・・・私、変わります!変わってみせます!!」
「ねえさん・・・ねぇさぁん!さぁ・・・殺しあおうよ!!」
104俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 12:51:43.69 ID:O9sz/3gtO
このボリューム不足を解消するためには、グラをPS2並におとすしかないな
105俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 17:06:38.89 ID:/emLne+B0
何をトンチンカンなこと言ってやがる
106俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 17:12:34.77 ID:qmx0V+8d0
pspへの完全移植を睨んだボリュームプレスに決まってるだろ
そんなことも分からんからお前らは懐古しかできないんだ
低能共が
107俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 17:22:08.76 ID:qmx0V+8d0
>>103
オナニーなら手前の脳内だけでしてろチン粕野郎
くだらん妄想でVのドラマ性を貶めてんじゃねえぞ糞ボケが
108 【東電 94.0 %】 :2013/02/19(火) 17:43:43.01 ID:seS391ikP
キャラヲタ駆除の大義名分はよくわかった。

で、会社の儲け的にはどうなの?
109俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 17:45:10.16 ID:oSoHDtsQO
キチガイ主人公とヒス女、一発かませキャラが混じり合う紙芝居ドラマ()
スタッフロールじゃなくてエンディングムービーをスキップしたのは生まれて初めてだったわ
110俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 17:46:29.11 ID:/emLne+B0
Vのドラマ性()
111俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 17:52:35.31 ID:/emLne+B0
>>106
こんだけ大爆死してて移植とかどんだけ脳内お花畑なんだよ
冗談にしたってつまんねぇぞ三下が
112俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 18:52:57.33 ID:GUbb5k1sI
アンチに特攻する輩の多さがそのままV信者の程度の低さや総合の廃れ加減を物語ってるんだが…
心底Vを楽しんでたら、アンチスレの存在すら気にならないだろうに。
113俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 19:41:38.88 ID:FXWP4+CZ0
>>108
言わずもがなだろ、意地悪いなwww
違いの分かるガチ勢様()は口は出しても金は出さないが、
萌え豚はブヒれりゃちゃんと金を落とすからな。
くだらないプライド捨てて、大人しくサービスしてれば
ここまで傷口広げずに済んだろうに・・・。
>>112
ヴィオラ不人気がここより凄い、アンチスレかと思ったよwww
実際大会で使用禁止とかもあるらしいからな。
114 【東電 90.6 %】 :2013/02/19(火) 20:00:13.78 ID:seS391ikP
>>113
ガチ勢様がどこまで擁護できるかお手並拝見といきたかった。

だが冷静に考えるとそういったガチ勢様は
「儲けよりも大事なものがある、格ゲーのための壮大な犠牲だ!」
といいそうな気がしてきた。

その結果で数年後に格ゲーそのものが廃れたら彼らを思いっきり笑い飛ばせばいいかな。
115俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 20:20:30.05 ID:GEXN0evx0
せっかく生き残った3D武器格闘だったのにねえ
ホントやらかしてくれたわ
116俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 20:24:33.61 ID:GlCGM7Ti0
オンには人がいないんだ
察してやれよ
117俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 20:39:11.14 ID:pZY5+Z8PO
オン対戦に特化したXに人が居ないなんて事は無いだろ?

ガチ勢は何をやってるんだ!?
キャリバー新時代は、ガチ勢が築いて行くと言ってたじゃないか(棒読)
118俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 20:39:44.04 ID:GUbb5k1sI
>>116
そうなのか…
すまんかった。
119俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 20:47:42.49 ID:mSZWfVee0
>>116
人は普通に居るし、対戦も楽しいよ。
ただ、オフ要素削ってガチ仕様にして対戦を盛り上げるとか言っておいてコレか?と言いたくなる体たらく。
「オフ要素充実してれば新規増えまくって対戦盛り上がった」なんてのは実証しようもない話だが、
「対戦ツールとして特化するために要らない要素を切り捨てた」的な話は全部タワゴト。
120俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 20:53:33.03 ID:O9sz/3gtO
今回は快適に対戦してもらうためにキャラと技を大幅に減らしました
121俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 22:50:35.02 ID:6mSzq7Q80
ランクマッチの過疎具合が酷いよな。
122靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/19(火) 23:55:00.74 ID:pHLjYdTT0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
123俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 01:43:03.48 ID:wCcYtYrF0
で?>>122はどっちを叩きたいんだ?
アンチか?擁護か?それとも両方ともか?
もし傍観者を気取って自分を高みに置きたいなら他でやってくれよ
ここは爆死中なSCVを嘆く場所だ主張ははっきりさせような
124俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 02:07:34.12 ID:Tz1A66UCO
コペピだよ
125俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 02:42:19.34 ID:PdgopxAz0
スレチなとこで毎日宣伝してる時点で・・
126俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 14:25:25.86 ID:wCcYtYrF0
>>124
日本語ちゃんと読めるようになってから来い
あとラーニング後なら来てもいいが永久にROMっててくれよ
127俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 15:06:21.07 ID:EZNYdumk0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、物理学をやってる自分には
馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど
自分は無理・・・ っつーことで退散しますわw
あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
128俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 15:46:41.82 ID:izG8RoRg0
文系だってこんな産廃御免被るわ
これ楽しめるのはごく一部の対戦ジャンキーだけだろ
129俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 16:04:40.04 ID:Tz1A66UCO
>>126
コペピだからコペピと書いたんだがなんかまずった?
鉄拳やらバーチャすれでもみたよ
130俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 16:23:33.26 ID:tfMp5gJnO
コピペにマジレスと聞いて
131俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 16:44:23.60 ID:ZOUK+nXWI
ttp://g.e-hentai.org/s/a498793a1c/41429-17
キリクとシャンファの別れはこんなので良かったな
どうせなら。
132俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 18:50:27.63 ID:1wCbyI230
いくらなんでもヘンタイとか、そういうのは該当しそうな板でやってくれ
133俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 18:52:15.39 ID:j1c8w1VZ0
Vの設定だと、二人の別れを美しく哀しい物語にしようとして
とんでもなくぶっ壊したからな
アレと比べてしまうと、もう何出されても「そっちで良くね」になるよ

つーか、一緒になれないのはしょうがないんだよ…いろいろあるしさ
でも、心の絆を引き裂くなってんだ!
馬鹿かVの開発は?
134俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 19:21:12.75 ID:izG8RoRg0
本当に駄目な意味でバカなスタッフ
135俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 20:11:55.80 ID:JRzH9HZE0
つまらないと言われようが、無難なストーリーにしておけば良かったのにね・・
136俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 20:57:07.97 ID:wCcYtYrF0
奇をてらって地雷化すると相乗効果がすごいよな・・
137俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 21:11:34.23 ID:bjUyZEw00
>>127
現存するかそれに準ずる武器や流派で戦うのがキャリバーの
醍醐味だったのに、それをぶち壊したからみんな我慢できないって言ってるの。
理系文系は関係ない、違いの分かる理系の俺様やりたきゃ他でやれ。
138俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 21:29:31.40 ID:0JKq8bkS0
>>131
こういうのは公式での王道な展開があったうえで
二次創作的な見方でファンが半分ネタで書くのが普通だが
公式のほうが最悪な展開なんじゃもう笑うに笑えんわ

>>133
シャンレンのエピソードって一体何だったの?という感じ
結局キリクとシャンファが結ばれないのなら
ストーリー上キリクが殺めたのが
別にシャンファの実の姉である必要はなかったというか

タッチで言えば最終的に達也と南が結ばれないんじゃ
和也が死んだ意味なんて全くないわけで

まぁ作り手が王道の意味も分からないアホなんだろうけど
139俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 02:11:55.69 ID:kWkHGz5e0
>>138

そんな昔の設定、意識の片隅にも残ってなかった、に1京ジンバブエドル
140俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 07:53:05.03 ID:48VAxNxY0
小田嶋は名将ならぬ迷将なのだが、例え迷将でも自分が
バカだと分かっている奴は回りの人の意見を聞いたりして
それなりに大きく道を踏み外さないものなのに、この小田嶋は
バカのくせに何故か自分の事を名将だと思っていて、回りの
意見を全く聞かず1人で突っ走っていって、たくさんの
ファンにNOを突きつけられても「相手の方がおかしい」とか
言う奴だから本当にタチが悪くて手に負えない
141俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 11:07:41.28 ID:7og7ajU50
>>139
孔が出てくるあたり、昔の設定は一応わかってるはず

そだれけに、しきりに開発が「キリクは業が深いから〜」とか言い訳してるのが腹立つ!
その業を乗り越えるのが愛なんじゃねぇのか?
抱いておいて捨てる… 業>愛という図式…
それは元主人公カップルがやっちゃいけないことだよバ開発!
142俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 12:37:58.26 ID:meItTn3i0
キャラタ脳の恋愛観は昭和で止まってるんだなw
平成のドラマ性が理解できんらしいwwwww
愛の形なんて人の数だけ別々の形があるのが当たり前だろ
大昔のテンプレ通りの結末にならんからっていちいち新しい価値感にケチつけんなks
そんなに昔がいいんなら40年前の少女アニメでも観てコイてろダボが
143俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 13:19:45.88 ID:e6OHiD8/O
予算が少ない割りにグラでごまかそうとしたのがいかん
グラを少し落としてキャラ増やすとかモード増やすとかゲーム部分を充実させて欲しいかったわ
オフでもWまでと比べると全然遊べんわ
144俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 15:10:20.44 ID:IyD/b5Q30
>>142
愛なんて概念もってねーよ
日本は義理・情だろ
145俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 15:27:53.16 ID:kqF1s/0z0
設定云々だけでなく、5に何か新しい価値があれば良かったんだがね
ロードやネット、バランス関係は良くなったが他はあまり誉められる出来じゃなかった。
システムや新キャラもどこかで見たような物で、他ゲーからプレイヤーさん来てくれたが
言っちゃ悪いがベテランばかりで若い人の新規が少ない。
キャリバー5の新しさって何だろね?
146俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 16:05:04.01 ID:m93QJs1UI
自分が考えた公式設定を批判されることに耐性がないみたいですね。
147俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 18:36:30.11 ID:qdnqanNTP
>>144
ちなみにSC5のキャラクリでは愛と義という漢字は使えません
(愛は背景にならある)
148俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 18:55:25.40 ID:sB/n518S0
>>103
やめろwwwパトロを「ハァッ!」とか言わすつもりかwwwww
個人的にはすれ違いとかありながら最終的には姉弟揃ってソウルエッジと戦う展開が良かった

>>131
板違いとは知りながらこれはひどいwww公式がアレなのを知ると笑えないが。
149俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 18:58:35.40 ID:Jzl3DUiA0
>>142
開発乙 平成のドラマ性?新しい価値観?
実は手を抜きたかったがためだけの設定だってことはとっくにバレてんだよ
大口はキリクやマキシ使い回さずに新モデル作ってから言えや
150俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 19:04:03.82 ID:WkFJe++W0
>>142
偉そうなことぬかすなら、最初から全部自分で作れ
人のものに頼るな
151俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 19:25:27.01 ID:meItTn3i0
は?開発?
オレは身の程を知ってるV信者にすぎん
オレなんかにあんなすごいソフト作れるわけないわwwwww
キャラヲタのブヒた鼻息のせいで誤解されがちだがVは隠れた名作なんだぞ
ネット対戦に革命を起こした逸品としてな
ディレクターの人なんかクリエイター筋の人達には生きた伝説状態扱いされてるらしいぞ
152俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 19:53:47.67 ID:m93QJs1UI
今日はいやに頑張るねえ
153俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 20:01:41.92 ID:zF3eCQRk0
売り上げ振るわなくてもいいソフトってのはたまにあるもんだが
Vは内容の駄目さをキッチリ売上が証明してるな
154俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 20:14:40.35 ID:WkFJe++W0
ゴミにふさわしい末路だなw
155俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 20:16:12.62 ID:meItTn3i0
キャラヲタの遠吠えは惨めだなw
156俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 20:17:17.75 ID:wb0KJizJ0
>>151
ネット対戦が遊び易くなったのは認めるが、
前作から3年も経ってるんだから、そんなもの当たり前だろう。
あと、2D格闘のシステム丸パクリする事は「革命」とは呼ばない。
ただの「コピー」だ。
157俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 20:20:38.79 ID:zF3eCQRk0
アンチ=キャラオタって思考がお粗末過ぎる
対戦部分だってお世辞にも褒められたものではないわ
158俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 20:29:58.83 ID:vmUpRQgX0
信者は、文句言ってるのはキャラヲタだけってことに
したくてしょうがないようだが
それだけでここまで惨めな売上になるかね
海外も含めて
159俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 21:16:00.78 ID:wb0KJizJ0
>>生きた「伝説状態扱い」されてるらしいぞ
その日本語の使い方だと馬鹿にされてるように聞こえるな、
そのディレクターさん。
まぁ馬鹿にされてる方向で間違ってないとは思うが・・・。
160俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 22:00:14.63 ID:e6OHiD8/O
PS4のキャリバーはソウルキャリバータッグトーナメントにしてくれ
チェンジした所にアスタロスの236B+Kからの28B+G決めたいんだよお
161俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 22:59:18.61 ID:4DFhASpP0
真っ先に改悪点が目立つのがキャラ関連、ストーリーだから主にそれが槍玉に挙げられるだけであって
超反応のCPU、モッサリした戦闘、存在価値のないレジェンダリーモード、やる気のないDLC、没個性のBGM
ダメな点を全部挙げれば軽くレポート書けるわ
162俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 23:00:46.74 ID:4DFhASpP0
sage忘れスマン
163俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 23:55:00.11 ID:meItTn3i0
キャラヲタはブヒブヒsage忘れるくせに
評価の捏造だけは一丁前だな
ネガスレ民はそういう屑の集まりだと分かっていても反吐が出る
164俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 00:01:43.38 ID:AHVFJavXO
世間的評価が全てをもの語り、一部社員ですら見放してんのに信者は強情だな
いやむしろ小田嶋本人か、本スレ民ですら話とボリュームはクソと認めてるんだから
165俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 00:16:18.36 ID:+zk0kc0G0
もし次作るんならソウルキャリバーZEROでいいよ
もちろん制作から小田嶋は外して、システムも戻してオールスターお祭り的に
あ、もちろんVのキャラとアルゴルは除外な
>>160の言うようにタッグにしても面白いかもね
166俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 00:19:29.85 ID:uyrpVKKW0
ストーリーはクソだしキャラも気に入らないが、
自分も含めクリエイションで楽しんでる人は、
そういうのどうでもいいんだろうなと思うよ。

>>160
チェンジは4でもできたのに5ではできなくなったからな。
その辺は惜しいね。
167俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 04:20:46.54 ID:lQu/VdgsI
PS4か
よくキャリバーの新作をハード抱き合わせで買ってたが、今回はそれは無さそうだな。
168俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 05:26:33.65 ID:5s3fsec60
クリエーションだって明らかに手抜きじゃん
せっかくパーツあっても「必ず」埋没しますなんてどういうQCだよ
日本人として恥ずかしいわ
169俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 07:27:19.74 ID:euzQt9rU0
>>156
コピーというか「劣化コピー」だな
170俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 11:08:07.59 ID:TwalqJdv0
Vはエフェクトが過剰で邪魔だな
動きがすげー見辛い
派手に見せたいならもっとキャラの動きとかステージのギミックとかカメラワークで見せろよ
エフェクトをデカくするという、安易な手抜きに逃げないでさ
171俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 12:51:58.01 ID:0aBmQB+T0
今回はモーションがあまり良くないからなぁ
技の整理やスタン回復廃止の関係か、やられモーションも単調な感じ。
以前は2発目のみカウンターヒットとか、やられモーションも豊富だったのにな

2D要素を入れたかったのだろうが、それで亜流なゲームになってしまった印象。
172俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 13:53:29.90 ID:N6cs8hnh0
>>170
特にアルゴルのエフェクトがひどすぎるわな
ステージで言ったらエリュシオンステージも白すぎてとにかく見づらい
キャラも4より少し遠くからの視点にして(たぶんCEの演出を引き立てるため)
結果的に見づらくなった気がする
173俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 14:41:27.86 ID:ymRoQw2T0
>>170
俺はむしろそこは評価してるんだけどww
WとXの動画見比べたらわかるけど明らかにXの方がかっこいいし
まぁ人によって違うんですねー
174俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 15:44:42.73 ID:lQu/VdgsI
>>170
俺もVの過剰なエフェクトは苦手。
グラに変化がなく、動きもカッコ悪いとなるとピカピカさせて誤魔化すしかないのか。
175俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 16:51:34.49 ID:AHVFJavXO
エフェクトは気にならないけどSEが嫌だ
176俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 22:20:10.40 ID:5mgYO4Dv0
>>175
すげー分かる、何で剣振ってカシュンカシュン言うのかとwww
あと武器の重さが感じられない音が多い気がする。
177俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 09:56:22.50 ID:dZKaaFS70
小田嶋はもうアルゴルとアストラルカオスにでも新婚旅行に
行っちまえよ そしてもう二度と帰って来るな 
ついでにヴィオラも従者として連れてけ 
今後は二度とこのゲームに関わるな
178俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 10:05:07.52 ID:jxYYvfnIO
アルゴルとヴィオラ、どちらを残すかと聞かれれば、ヴィオラだな。
エロいからな…
179俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 10:37:18.10 ID:KgCX8Iyp0
どこまでもウジウジと女々しい豚共め
4までのキャラ全部殺しちまえば静かになるのか?
6は5キャラと新キャラでやったほうが絶対名作になるのにな
知ってるか?最新のアンケート調査でも旧キャラ中途半端って意見が多いんだぞ
180俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 10:41:18.96 ID:0Gf0jhEe0
>>179
死人と話す趣味は無い!
アストラルカオスに還るがいい!
181俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 11:01:33.75 ID:70TB2c9oI
白豚さん、VIがあるなら是非とも全員V以降の新キャラでやって欲しいね
ただし武器も新しいの考えて旧作のパクリ一切なしでね。
Vみたいな他人の借り物のツギハギはやめてね
まず買わないけどね。
182俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 11:02:57.93 ID:70TB2c9oI
自信があるならアンチ叩きなんてやらないよね?
183俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 11:06:11.67 ID:KxI39NMx0
コラボしろ
モーコンとかサムスピとかアフロ侍とかと
184俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 11:26:39.19 ID:fEnT3wdN0
漫画家コラボはもう要らないよな・・・
185俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 11:33:47.93 ID:Hb7m9Dj2O
Wのアルゴルって剣とったら戦闘能力5の農民以下だな
186俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 11:34:51.05 ID:zGxHybnG0
玉うてるにょ?
187俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 12:34:58.75 ID:5I9NgLo10
元々携帯機で出す前提で、あのスッカスカ内容だったのか…?
だとしたら、それを据え置き機でシリーズ最高価格で出すえげつなさ
そしてそれを喜んで遊んでる信者w
188俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 12:37:50.49 ID:7nw+Wlpf0
単に使い回しの小遣い稼ぎでしょう。
スティック派からすると、携帯機は論外だが。
189俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 12:48:57.74 ID:W5pFdg0b0
旧作をHD化して、移植してくれないかな?
3なんて、もったいないわ。
AEとか誰もプレイしたこと無いといってもいいだろ。
190 【東電 75.3 %】 :2013/02/23(土) 13:30:16.08 ID:J2XuTH03P
>>185
武器がなくても変態仮面みたいな闘い方してきたらある意味強そうだが
191俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 15:14:00.74 ID:KgCX8Iyp0
>>184
御剣の後釜のデザインをバカボンドの井上氏
アルゴル系のデザインを北斗の拳の原氏
ダンピエール流派とセルバンティス流派の統合キャラにはキン肉マンU世のゆでたまご氏
お前らが好きな萌えキャラはワンピースの尾田氏にコラボしてもらうならどうだ?
192俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 15:29:52.43 ID:b/i8tPp50
no thank you
193俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 16:18:11.00 ID:RBCewiVs0
クソ嶋さん続編作れないからって八つ当たりしないで下さいよ
194俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 16:32:08.52 ID:Uvn+gkHl0
>萌えキャラはワンピースの尾田氏に

ねーよww
195俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 16:36:02.97 ID:Hb7m9Dj2O
キャリバーであのウエストにされたらきもい
196俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 17:03:02.00 ID:j6i36meV0
>>193さん
その続編を作れなくなったのも他ならぬ自分自身のせいと言う
将に「自業自得」の典型的な例ですな

なぁにが「会社がね・・・」だよ、自分がしでかした事くらい自分で
責任取れ・・・学生じゃあるまいし
ゲーマー上がりだか何だか知らないが、一応社会人なんだろ?
197俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 19:20:24.80 ID:QKYdTp+g0
FFも野村のせいでクソ化したし
ナルシストオナニークリエイターが上につくとどうしようもねぇんだな
198俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 19:24:18.11 ID:+Qxt7Ew30
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,| |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
199俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 20:00:57.18 ID:Hb7m9Dj2O
FFは売り上げ落ちてないから好みの問題だと
200俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 20:05:05.19 ID:L+obu7d3O
>>197
野村は7だけは大ブーム起こしたから1つも大ブーム起こしていない小田嶋とは違うだろ
201俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 20:19:05.46 ID:PAfUDmWBO
スレチ
202俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 20:21:24.56 ID:Z9c9H8ZR0
10も成功だろ
203俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 20:33:51.34 ID:glmNGGJv0
>>191
アルゴル系?ここの住人全会一致で要らねえって結論出てんだろ、
そんなクソ虫共のデザイン原先生にさせんなカス。
204俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 20:44:29.87 ID:+Qxt7Ew30
原さんにはアスタロス系をデザインさせたい
205俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 20:45:12.56 ID:vz2Q6HAz0
四次元殺法コンビには半分同意かな。
新しい事にはチャレンジしたら良いと思うよ。冒険していかにゃ。
でも王道は支持されたから王道なわけで、そこには認めなきゃいけない要素があるわけ。ここはコンビに同意。

でもXは腰が引けてるよね。
結局今まで、「人が離れる」、「閉鎖的」って言われ続けてきた格ゲーのクセみたいなものを、それが同ジャンルの中では比較的緩かったキャリバーで出してきたんだもん。完全に埋没しに行ってるよ。
なんつーか、V暗いんだよ。ネガティヴ。元気が無い。若さも無い。夢が無い。
近年『作品』って呼ばれる事が多くなったテレビゲームなのに、創造的じゃない気がする。
スタッフの皆さんはただ無難に働く作業員なの? 作業効率は重要ってiCOの監督が言ってたけど、Vみたいに出来あがった作品までシーンとしてるっていうのは、ちょっと違うと思うな。
206俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 21:03:43.37 ID:vz2Q6HAz0
ごめん、読み返したら意味分かんなかったわ。スレ汚しすまん、スルーして下さい。
207俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 21:08:43.91 ID:4iuClFQf0
方向性としてはもう4から暗いわな
3のストーリーモードのエンディング見ると完全に別世界だわ
キリクはニブチンだったりドラが剣折ってソフィーに怒られたり
けっこう明るい要素があったのにな
208俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 21:13:50.41 ID:0bsdtP1b0
世界観は暗いしキャラに元気がなさすぎるし
何が悲しくてゲームの中まで陰鬱な世界観に浸らなきゃらならないんだよ
ミナやシャンファやカサンドラみたいな健康的で活発なキャラがいてこその
陰鬱系キャラならまだしもよ

シバレイシャ?設定が暗すぎる
209俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 21:30:32.45 ID:7nw+Wlpf0
Vはキャラも世界観も全体的に厨二なんだよなあ、
それもプロが分かった上で作ってる厨二じゃなくて、本当の素人がやった厨二病。
そもそもゲーム制作者って物語のプロゃじないし、そういう勉強もしていない。
そういう人が無駄に気合い入れて「俺の考えた素晴らしいストーリー」を展開すると、
到底お金を取って人に見せらるものではなくなるという大惨事が、ゲームではままある。
トラスティベルとか、これとか。
210俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 21:31:32.96 ID:0bsdtP1b0
>>207
何だか急に昔読んだ絵本を読み返したくなった

http://www.youtube.com/watch?v=Zk7IMFZM8ps
http://www.youtube.com/watch?v=OVCs1VITnRw
211俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 21:34:35.07 ID:0bsdtP1b0
212俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 21:35:36.00 ID:glmNGGJv0
おーい>>179まだおるかー?
お前の愛する5のキャラに>>208がダメ出ししとるぞー。
5キャラのすんばらしさを教えてやれやー。
213俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 23:40:13.51 ID:b/i8tPp50
厨二と言えばスタンド使い
センスが20年くらい古い
キャラクリのパーツもなんか微妙にダサいよね
どうにかなんないのあれ
214俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 00:09:39.92 ID:t0gCeLHJ0
>>174>>175
マジレスするとエフェクトは派手にしたと小田嶋氏が言っている。
それと今までよりも武器の重みを表現したと言っていたな

重みはよく分からんけど、効果音のせいかシリーズで一番切った感触が柔らかく感じるけどな
効果音=感触の違いは大事だわ

でも効果音を変えれる設定が用意されてるけど、あれ弄ってもほとんどわからんかったな
215俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 00:53:49.91 ID:+s2dkNGlP
攻撃を食らわせた時のSEは、4がゴム人形を斬ってるみたいで一番しょぼかったわ
216俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 01:00:04.73 ID:IVpP1Ju80
今3とか4やると、やっぱり5のグラとエフェクトは良いとは感じる
217俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 01:00:47.17 ID:zebR8BYH0
>>210
やはりこういうほのぼのとしたエンディングがあった方がいいわな
タリムやミナのEDなんかも、クラスの問題児と委員長とおせっかいな幼馴染的な
古い臭いラブコメなノリで微笑ましい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm251799?via=thumb_watch
http://www.youtube.com/watch?v=WWgXAmsQ7Qk
218俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 01:05:43.00 ID:t0gCeLHJ0
>>215
4はノーマルで切る音、カウンターで叩くような音だった
それ以前に効果音の出力が低かったしな

4を改良したBDは反省して、効果音の出力を全体的に上げて、一部音もアレンジしているんだけどな
しかしBDはやっている人が少ないのと携帯だから評価されないのは仕方ないんだけどな
219俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 01:14:21.13 ID:aCP2xxuQO
3のエンディグは良かった。
俺はミナとスンユンがお気に入り
Wはシャンファがよかったが他キャラも全部同じ背景は萎えた
Wくらいのグラになるとちょっとした背景つくるにも金かかるんかな?
220俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 01:14:54.93 ID:MuDlUJxF0
>>213
なぜかはわからんがスタンド使い初めて見た時やたらチョンゲ臭を感じた
221俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 01:22:33.80 ID:uT5Fr7Cx0
どんな方法でどの層にアンケート取ったか知らんが
旧キャラは技減ってるし、変化のないビジュアル見ても中途半端だと感じるな。
新キャラが完成度高いかと言えばそうでもなく、
発売前に「新しい遊び」とか「やりたいことの核心」とコメントしていた
ヴィオラ、ツヴァイなんかもやっぱり中途半端。

>>209
トラスティベルはストーリーは残念そのものだが、一部魅力的だから困る。
222俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 01:29:25.62 ID:aCP2xxuQO
結局新規はアイヴィーの尻に騙されただけか
223俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 02:00:29.41 ID:t0gCeLHJ0
>>209
お前勘違いしてるけど、ストーリーは委託だからな。音楽とストーリーは別会社
好みはどうあれプロが仕事している
224俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 02:13:35.86 ID:uT5Fr7Cx0
ストーリーというか、ストーリーモードが外注って話しだな
どこまで丸投げなのかわからんが
それともスタッフロールに月光みたいなシナリオ会社の名前でもあるのかね?
225俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 03:15:54.23 ID:69cwpMpO0
>>223
シナリオは流石に小田嶋あたりが考えるだろww
226俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 03:18:31.86 ID:ezGr/obp0
外注だろうが何だろうがどうでもいいよ
問題はあのストーリーや設定でOK出した奴が問題だろ
自分自身があのストーリーに共感できたのかよと言いたい
227俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 03:58:04.08 ID:5uiXPpuo0
女性キャラ何で厚着するようになったの?
あんなしょぼいビジュアルじゃ客寄せにならんだろうに
228俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 04:18:57.31 ID:H9vNrCWcO
5開発が発表されて、小田嶋が雑誌インタビューに出だした頃から、「ソフィーティアは出しません」と言ってたから、外注関係無く旧キャラ削除を考えてたな。
229俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 11:14:39.47 ID:aCP2xxuQO
人気キャラのソフィーナティア出しませんも凄いが変わりに出たキャラが見事ズッコケだからな
入れ換えキャラ全部ズコー
230俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 13:30:05.96 ID:ssKGeuk70
世代交代キャラが全部ハズレってのもある意味凄いなw
231俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 14:31:06.88 ID:69cwpMpO0
キチガイ、メンヘラ、根暗、ビッチ、スタンド、サル、劣化コピー・・・
これで人気出るなら誰も苦労しねーよなwww
232俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 14:44:13.28 ID:aYsJf/DY0
流派ごと削除されたキャラもいるしな
既存のキャラのファンをなんだと思ってんだか
233俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 14:51:39.97 ID:qfCmWYsZ0
そもそも旧キャラを超える新キャラを作る気があったのか?
とすら思うくらい新キャラに魅力がない
魅力があれば文句は出ないんだよ

何でソフィーティアの子供やタキの弟子やキリクシャンファの子供が
あんなんなんだよ 何の取り得もない二世タレント以下じゃねーかよ
234俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 15:43:51.14 ID:FIH2ZXN40
>>233さん
パトロクロスは普通に真面目な好青年キャラで良かったのでは・・・
とつくづく思います
キリク等とキャラ被るとかって言われようが、王道で良いじゃないか

それと個人的に気になったのが、"神託の戦士"の設定
母親はそれによって戦いの場に身を投じている、女性でありながらも
神の加護によって一般人以上の戦闘能力が発揮出来るという設定
しかもキャリバー1のEDにて「この子には神の御言葉が聞こえて居るはず」
という意味合いの言葉があったのだが・・・
現実(X)は「ご覧の有様」状態。もう少しどうにかならなかったのかと

タキの弟子にしても、ダルそうな台詞を放つギャル忍者はないだろうorz
235俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 16:03:02.49 ID:yf47RGRT0
キャリバー1のソファーEDなら子供はピュラじゃないか?
あれは背景にベヘリッド的な不穏なイラストがあって
単純なハッピーエンドではない気がした。
テキストアドベンチャーでアイヴィーが自分の剣に邪気吸わせたりしてたしね
236俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 16:11:46.04 ID:yf47RGRT0
まだ残っているんだな
http://www.soularchive.jp/tmr/soulcalibur/Sophitia/soph_end.htm

それもあってカサの、神に縛られない性格というのは救いだったんだがな・・・
237俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 16:59:23.00 ID:DzZRQ/gEI
>>142みたいな事を言い切ってしまえる人って視野が狭いと言うか…
普遍性とか、そういう言葉知ってるのか?
古いと駄目なのか?
数百年前に書かれた物語を、現代に映画化したら古臭いと断じるのか?
例えば40年前の少女漫画だろうと、今も変わらず感動を与える良いものはたくさんあるはず。
自分の小さな器からはみ出した物を持て余して古いだのダサいだのという手短な言葉で片付けてるんじゃないのか。
古くても新しくても良いものは良く、ダメなものはダメなんだよ。
238俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 17:52:04.11 ID:vHWrsgqD0
正直、好感持てないキャラだとやってて楽しくない。というか
コイツ使って頑張ろう、とか思えない

例えばダルくのいち、こんなダルダル言ってる奴操作して勝って、嬉しいか?
お前はダルビッシュ村の住人かっつの。

タリムみたいな可憐で素直で目的もしっかり見据えてるキャラ、リアリティ無い
と言われればそうだろう。だが、タリムで強敵に立ち向かったら、絶対
この子で勝たしてやろう、とかやる気がブースとされたりするんだよ

そういったノリでなく、キャラなんて単なる記号で、特に性格や物語にも
思い入れなく性能のみで選ぶタイプのプレーヤーも居るんだろうとは思う

だがそんな奴らばかりではなかったのは売り上げが証明しとる罠
239俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 17:53:17.83 ID:vHWrsgqD0
× ブースと
○ ブースト
240俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 17:53:22.52 ID:yf47RGRT0
まあ、好みもあるし好きに言わせとけばいい
40年前の少女漫画だと思ってググると大島弓子や竹宮惠子あたりが出るけど
>>142は少女アニメって書いてるんだな
どういう世代なんだか。
241俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 18:06:56.78 ID:69cwpMpO0
>>237
本スレ住人ですら熱帯以外クソというのが5の共通認識。
其の辺はここと同じ、>>142がそれを認めるのが嫌で
ムキーッってなってるだけw
じゃなきゃ売上半分以下の大爆死なんて馬鹿な結果にならないってww
242俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 18:29:42.45 ID:DzZRQ/gEI
>>240
あ、少女アニメね…
なんで40年前なんだろうな
自身がアラフォーでその辺りのアニメを知らない世代なんだろうか?
どうでもいいけど
243俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 18:55:27.58 ID:mehOwZnS0
>>238
わかる。格闘ゲームはキャラクターの見た目や性格から入るほうだから
244俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 19:02:10.80 ID:IVpP1Ju80
>>210
キリク「シャンファ、君にそばにいてほしい」

キリク「僕は、君のそばにいる資格はない」

はあ? どうしてこうなった小田嶋よ
245俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 21:33:35.40 ID:aic7dRMr0
キャリバー5って
ドラクエ5で例えるなら
スライムナイトやゴーレム、はぐれメタルやキラーマシンなどのメジャーどころを消して
おばけキャンドルやおおねずみみたいなカスや、プチコロみたいな誰得しか仲間にならない様なモンだよな
そう考えるとこんだけ叩かれるのも納得だ

そして俺は>>6に同意すると共に
DC版キャリバーの、細部まで手が届くエロへのこだわりを思い出せ、と言いたい
246俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 02:38:38.87 ID:xodczWDw0
愚にもつかん能書き垂れやがってks共が
5でようやく糞エロ路線から遠ざかったんだそのままにするべきだろうが
玄人も唸らせてる5は正真正銘これまで糞エロだけだったソウルキャリバーを次のステージに押し上げたっていうのによ
エロさを取り戻せだ?そんなにコキたいならエロサイト見てろ出歯猿
こんな性犯罪予備群に客として居つかれたらいつか逮捕者が出そうだな
その時にキャリバーがキャラヲタの名と共に全国ネットのニュースを駆け巡るわけか
お前らみたいな人間の屑は買わなくて結構
5の価値が分かる選ばれた人間だけが次のステージに行ける
247俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 02:45:07.11 ID:TmbHsfXQO
長い
248俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 02:47:25.89 ID:xodczWDw0
手前は短かすぎだks
249俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 02:53:37.96 ID:WG0hCvCL0
>>246
最近というか、だいぶ前から総合スレが酷いありさまなんだわ
レッテル貼りと罵り合いとか、俺はここと両方見るが向こうが酷すぎるのよ
貴方が本当に5の信者さんなら向こうを盛り上げてはくれないかな?
Xの価値のわかる選ばれた人間とか、あるか不明なYが貴方の書き込み通りの内容なら
俺含めここの人間にはあまり関係無いからね。
250俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 03:01:26.53 ID:WG0hCvCL0
忘れてた
携帯機で続編の情報とか、どこで取ったのか最新アンケートの結果とか
続編の情報を求めている人にはありがたいと思うんで
できればソース付けて総合に貼ってくれるとありがたい。
251俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 03:15:30.68 ID:VAb6DLR80
>玄人も唸らせてる5

いくらでも好きなだけ、お仲間と一緒に唸ってたらいいと思うよw
目に見えるようだよ、「SC5の正当進化のSC6、玄人に支持されて初週売り上げ500本!」とかねw
252俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 04:30:55.78 ID:SwYvy6Lq0
>>246
いくら総合が過疎だからってガチ勢が爆死に来るなよ
お前らの盛り上げ方が足りないだけだろ
もっと猿とかビッチとか玉とかふんどし野郎をマンセーすればいいじゃない
253俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 06:07:13.27 ID:0FnboibU0
>>246
気持ちは解らないが、実際問題ゲームが売れなきゃ
次のステージ()とやらへは逝けないんだよ。
だから君はこんな所で油売ってる場合じゃない。
今から違いの分かる有志を募って5を買い漁るんだ。
ノルマ一人一本15本だ、頑張れ!!!
254俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 07:06:29.31 ID:U9ca1C9eI
アンチに激励される信者さん
どうか本当に自分のすべきことに気づいて下さい。
255俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 08:52:33.99 ID:ABQogj870
総合、雰囲気悪いよな
キャリバーに興味持った人が覗いたら
興味失せてスレを閉じて二度と見ないくらい

しかし定期的に現れる信者だか関係者だかは
本当にキャリバーに興味あるんだろうか
単にレスに飢えた構ってちゃんなんじゃないの
256俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 09:49:10.85 ID:4fXi+6+K0
ネトウヨは滅びればいいのに
257 【東電 86.6 %】 :2013/02/25(月) 11:42:46.63 ID:lZov4igjP
>>246の人気に感動

エロ路線から遠ざかったって言うけど
ふんどしのガチムチ野郎がいるからガチホモ向けという意味では5はエロいよね。
258俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 13:45:45.03 ID:0PJM0thV0
8,000円の遊びに1年近く不満を言い続けているのは貧乏ったらしく見えるんだけどさ、
このスレのひとはなにがしたいのよ?
259 【東電 82.4 %】 :2013/02/25(月) 13:57:11.70 ID:lZov4igjP
もちろん、オダジマの追放とソウルキャリバーの路線を昔のように戻すことでしょ。
260俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 14:11:23.20 ID:0PJM0thV0
>>259
みんなキャリバーシリーズに思い入れが強いんだねえ
ところで2chのこの手のスレが人事や方針に影響を及ぼした実績ってあるの?
261俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 14:47:54.19 ID:VAb6DLR80
一ついえるのは、キャリバーシリーズに思い入れが無い>>260がこんなとこに
冷やかしに来るのは全く無意味ということだな
262俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 14:51:38.93 ID:eaR9bAjD0
シリーズに思い入れが強いほど5の体たらくは許しがたいわな
ここまで失墜した作品が他にあったか?
263俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 14:59:09.00 ID:ZRyFD13q0
失墜だけなら色々なコンテンツで発生してると思うけど、
ここまで悪意を持ってファンの夢を叩き潰したものはSCV意外に知らん

もしも悪意がないというなら、なにかしらの精神異常の疑いさえあるわ
264俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 15:16:28.77 ID:0PJM0thV0
>>261
1はDC本体とスティックを小学生の細腕で抱えながら1時間近く電車に揺られて
2はスポーンとリンクが使いたくて2本買って両方電車に置き忘れて泣いて
3は色々あってスルーしちゃったけど、
4はオンライン対戦に目覚めて
5は発売日に買って断続的に今でも遊んでいる

そんなおれに思い入れがないとはいわせないぜ!
265俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 15:30:18.21 ID:ABQogj870
キャリバーの過去作で、キャラデザがブサイクで文句言われて
発売前に修正されてたのなかったっけ?
2ちゃん含めネットの書き込みはどの会社もチェックしてるし
ディレクターも2ちゃん見てるってツイートしてたから影響がない訳は無い
まーその辺の確実な所は内部の人間じゃないと分からんだろ
266俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 16:13:17.68 ID:U9ca1C9eI
>>255
確かに構って欲しいだけかも知れんね。

>>265
3のハイエンドモデルね。
しれっと差し替えられてた。
267俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 18:41:08.76 ID:WG0hCvCL0
4発売前の多喜が海外で「アン・ハサウェイみたいだ」とかボロクソに言われて
製品版では修正というか、違う顔になったというのもある。

不満というか、アンケートですらまともに意見や要望を聞いてくれないのも
大きいんじゃないかな? 発売後のフォローも無かったしね
268俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 19:50:39.40 ID:XTXbtIm40
>>263
そこなんだよな
システムが失敗した以上に悪意を感じるんだよ今作は
アルゴルなんか弾の調整してほしいんじゃなくて弾自体が嫌だってこと分かってたくせに
変なプライドだか愛着だかで無理やり続投して当然ファンから反感顰蹙
馬鹿としか言いようがない

新世代強調したいのも格ゲーとして見てほしいのも百歩譲って構わん
だがそれでソフィーを殺したりシャンファをビッチにする必要がどこにある?
あるのなら言ってみろ ファンに対する悪意以外の何物でもない

それがこの結果だよ
269俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 19:51:33.84 ID:gaI5wPexO
>>264
小学生でキャリバーに引かれたところ教えてくれ
やっぱ剣でカキンカキンやってるのがカッコよかったから?
270俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 20:16:51.59 ID:0FnboibU0
>>268
せっかく武器持ってるんだから、剣で相殺くらいできても良さそうなのにな。
あー、それだと弱くなっちゃうかダメかww小田嶋サンのお気に入りだもんなwwww
271俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 20:51:06.33 ID:zMwH/TvSO
サムスピの天草は、玉にもやられ判定が有ったな
272俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 00:32:50.93 ID:epyF90p20
俺はキャラに対してそんなに愛着は無いが今回のキャラは操作していてすぐに飽きる。
技と構えが減ったのはダメージがでかすぎる。

たいして上手くないがシステム関係にも言わせて貰うと
スカ確フレームゲーは戦い方が似たり寄ったりになるからやめて欲しい。
技が減ってなおさらそう感じる。
GIがゲージ制になったのもそれに拍車をかけてる気がする。
後コンボも長すぎ・・・
273俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 01:25:26.46 ID:0bVA97zc0
>>268
シャンファがずーとビッチビッチ言われるのが彼女のファンとして耐えられん
設定資料集見ると真相がわかるし、別にビッチでもなんでもないんだけど
そもそもなんであんな展開にしたのか全然理解できん

ソフィの死もそうだけど、なんで“とどめ”さすかね?
17年の時代に重みを持たせるなら、シャンファを独身のままキリクをずっと待たせとくか、
レイシャもキリクとの娘にしといて、三宝やキリクとの関りを拒絶させるか
どっちかの展開じゃないとダメだろ?
なんでレイシャは別の男との子供なんだって感じ… 新世代キャラとして価値半減しとるわ
274俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 01:46:30.63 ID:5QDCWrLL0
臭え・・・キャラヲブタ臭が漂ってきて吐き気がする
シャンファ?んなもん躰が疼いたからそこらの男と寝たらガキ出来たってだけだろ
キャリバーはエロがいいんだろ?キャラがビッチだったらお似合いじゃねえか
手前らの希望を適えてもらっといてねちぐち抜かすなキモヲタ共
いっちょ前な口叩きたいんならファンらしく新品5を一人で5本は買えDLCは全買いな
別に一人で15本買えだの限定版買えだの言ってるんじゃないんだから
お前らのねちっこいキャリバー愛ならこれくらい軽いもんなんだろ?
分かったこんな所でネトウヨしてねえでamazon池
275俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 01:49:43.36 ID:/dwRw7r8I
シャンファはキリクとの旅を「過去の素敵な思い出」として娘に嬉しそうにペラペラと喋っちゃってるあたりからして残念です。
276俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 02:11:16.03 ID:LG/T/v7A0
俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2013/02/08 15:39:04  ID:K59LR0v70(3)

キモキャラヲタニートにしか支持されないタイトルなんぞ、どうみても社会悪でしかないだろ
6作って欲しいなら今からでも新品のVを独り5本は買え
ニートだから金がない?そんなもんいつもみたいに親の財布から抜いてこいよwwww
話しそれからだ

なんかこの人の文章って違和感あるな、「話しそれからだ」とか
最終的に言いたい事が新品を一人5本買えってのが悲しい
277俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 03:00:06.67 ID:zXMJk8CY0
最近この手の馬鹿がよく沸くわ
貴様らがいくら足掻こうが5がシリーズ最低の出来という事実は揺るがん
278俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 03:48:40.50 ID:vzfPcO0CO
本格的に続編の未来が絶たれたから発狂してるんでしょ
279俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 06:14:01.95 ID:6TnoclIb0
ホントに発狂してんなww
何で小田嶋の垂れ流した糞をアンチの側で買い漁んなきゃならねえんだよwww
そんな事したら奴の手柄ってことで、6も続投決定じゃねえか。
それならシリーズ打ち切られた方がマシって何度言えば分かんだよこの馬鹿。
神ゲー認定してる信者のテメエらでやれよ、5を次のステージ()に
押し上げたいんだろ?もっと頑張れよwww
280俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 06:21:57.90 ID:/dwRw7r8I
今から数本売れたってもうどうしようもないと思うわ。
281俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 06:46:22.90 ID:feZesKLV0
最近のゲームは売り方が汚い
ゲームってのは所謂底辺達の娯楽の一つだがその底辺からむしる為にどう考えてもバランス崩壊してる手抜きで糞みたいなのを
ちっぽけな選民意識をくすぐっておだてて(底辺ゆえの悲しき性か)売り逃げてる
本当に腐ってるわ
282俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 09:25:23.76 ID:wPj+yaLH0
シリーズ物のディレクターになるって事は前の人からバトンを
受け継ぐ事だと思うのだが、小田嶋は自分がこのゲームの
全知全能の神になったと勘違いしたんだろうな 
だから旧スタッフが育ててきたキャラにひどい仕打ちができる
リレーに例えるなら小田嶋は自分が走る前には
「速く走るためには足の上げる角度がどうこう..」
「あのチームのあいつはこういう走り方だから速い」
「うちのチームのあいつはああいう走り方だからスピードが
出ない」「うちのチームもあのチームの走り方を取り入れて
いかないと駄目」「オレがこのチームを優勝争いしてる
所まで引き上げてやるから見てろよ〜」等と散々エラソーな
事言ってたくせにいざその小田嶋に走らせてみたら、そこに
吉本新喜劇の観客がいたらみんな一斉にズッコケるくらいの
超鈍足で有り得ないくらい順位を落として、チーム自体が
強制失格されかねないお粗末さ 例え強制失格にならなくても
コイツはどんな顔をして次の人にバトンを渡すのか
まぁ、コイツのことだ 「実は準備運動する時間がなかった」
とか、つまんねー言い訳するんだろうけど
283俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 09:30:29.63 ID:wm1e22Pc0
>>274
また来てんのか
いつも文章から性格の悪さが溢れ出てるな
ソウルキャリバー5の信者ってこういう人間なのか

んで汚い言葉で文句垂れながらも結局は「買ってくれ」って頼むのなw
前から言ってるが、Vと同じ方向性の続編なんか出るくらいなら
シリーズ終了の方がずっとマシだから

そんなに5が売れなくて困ってるなら、お前ら信者が一人何十本も買ってやれよ
5の惨めな売上からしたら、それでも全然足りんだろうがな

今更だが、5の問題点はキャラだけじゃない
>>1のテンプレしっかり読めよ
284俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 09:57:30.62 ID:Ra/gtqCv0
>>282

ODJMのした事は、単に超鈍足だったというより、逆走したとか、
放送席に突っ込んだとか、そういう斜め上の感じだな
コイツのしたことは、単に「つまらないSCの次作を出した」という事とはかけ離れている
285俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 12:19:39.65 ID:iyoHYzy10
>>274
豚は豚小屋に行け
286俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 13:38:20.49 ID:i1lNVJue0
>>269
チャンバラがカッコイイってのももちろんあった。
当時従兄の家で初プレイしてゲーム経験があまりなかったのも相まって
キャラや音楽、グラフィック、すべてが衝撃的だった。
そしてガチャプレでも技が色々つながって爽快、そしておもしろすぎた。
それまで親におねだりとかしたことなかったけど、あんときゃ1週間くどいたなあ
287俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 13:42:57.57 ID:g2a+20PK0
>>273
同意
「キリクとシャンファの娘」ならそれだけで可愛いって思えるし愛着も湧くのに、
「燕なんたらの娘」なんて誰得だよ!?
それだけでマイナスだわ
288俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 17:52:07.81 ID:kP+PNwtLO
>>286
あの頃であのグラは衝撃的だったよな
シリアス系ちょいエロ格ゲーで小学生にもトキメキさせた初代は偉大だわ
今はカキンカキンじゃなく課金課金になっちまったがな
289俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 19:08:09.49 ID:/dwRw7r8I
>>288
年齢制限なかったのか
290俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 20:00:19.54 ID:PswrcFxp0
>>273
ん?真相って

キリクの子孕みました キリク逃げました キリクの子生みました 
シャンファ身内に追われました 将軍匿いました
情が湧きました 将軍の子孕みました

じゃないの?

ビッチやん
291俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 20:03:45.48 ID:zXMJk8CY0
まあ身篭ってる時に旦那が蒸発して
傷心の時に誰かに言い寄られたらあっさり落ちるもんだろ
現実でも似たような話は腐るほどある

だからこそゲームの世界でまで
こんな生々しい話は見たくなかったんだがな
292俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 22:18:49.54 ID:bjzUD8Xv0
ゲームとかアニメで生々しい話作る奴は人生経験の浅い奴
もうそういう話は十分なんだよ
幸せな話が聞きたいんだよ俺は
293俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 22:27:04.12 ID:PswrcFxp0
別に生々しくさえないけどな
こんな女ゼロとは言わんが現実でもほとんどいねーよ
少なくとも「シャンファ」がそんな女になる必要はなかった
294俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 23:18:36.08 ID:9mw3Y45j0
タキもいない
タリムもいない
セツカもいない
ソフィーもいない
ミナもいない

だれがこんなゲーム買うんだ?
バーカ
295俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 23:43:23.45 ID:W7P1VOTr0
本当にもうグダグダなので、システムだけ継承して世界観もキャラも全部新規の完全新作で出直した方が良い。
296俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 23:44:06.18 ID:mlABDlSc0
発売から一年過ぎても尼でPS版の新品が57本も出品されてるのね
値段は2520円から、中古だと1780円からで60本くらい
このスレ的には自業自得かもしれないがちょっと酷過ぎ
2D格ゲーが厳しい時期も生き残ったシリーズだったのにな・・・
297俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 00:23:06.24 ID:XJ2CdS9pP
>>295
アルゴル、ヴィオラ、ツヴァイみたいなのが大量にいる格ゲーが見えた
298俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 00:47:13.78 ID:6B0yweJb0
>>296
バンナムの上層部がチンタラしてたせいで5を出すのが遅すぎた
BDみたいな駄作に時間使ってアホか
あの時期に5が出てた今とは大きく違った結果になってただろう
シリーズが飽きられてから出た5は災難だったな
シャンファは自分から腰振ってたぞ巧そうに将軍のをシャクってた
299俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 01:14:39.87 ID:cg/EzDgo0
今回のような体たらくが続くのであればもう新作は出さなくて結構
5は新作の格ゲーではあったがソウルシリーズの新作のレベルではなかった
300俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 01:29:27.92 ID:c+wlC3I70
>>298
BD好きだけどなあ、携帯機で出したのは納得いかないが
個人的にあの時期に5が出ていたとしてもそんなに変らなかったと思う。
本当にシリーズが飽きられたのかはともかく
5はシステム的にもキャラや技的にも飽きるの早いな
対戦相手が固定されてるから余計そう感じるのかもしれないが。

>>299
次世代機まで時間あるだろうし、過去作をオン付きで移植して欲しいよ
301俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 01:38:35.82 ID:9QZ959mxO
>>296
キャリバー新時代を切り開くと豪語していたガチ勢()は何をサボってるんだろうな?
302俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 07:30:48.72 ID:SWKRUbH4O
ファミ通レビューだとWより5の方が評価高いんだよな
5がキャリバーでなく新作ゲームならありかもしれんがアホかと
続編として考えたら二点だわ
303俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 08:20:09.62 ID:njZ05QPcI
>>302
それいつ頃?
誰があれのどこを高評価したんだろう?
2D格ゲーが好きな人か?

ソースよろしく
304俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 09:11:19.79 ID:EJEsq/3gO
ファミ通のレビューは実質提灯だからな
有名タイトルの酷評なんて、まず有り得んよ
305俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 09:34:57.73 ID:njZ05QPcI
>>304
それもそうだね
306俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 12:29:16.10 ID:XJ2CdS9pP
バグだらけでまともにプレイできない状態でもゴールド殿堂入りとかするしなぁ
ゲームをしたかどうかも疑問
307俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 13:44:35.12 ID:S9hJYlGA0
ODSMさんとあと誰かがアルカからバンナム入りじゃなかったかな
鉄拳チームのナカツとかも(雑誌違うが)同じで闘劇なんかにもコネはある

ファミ通見ないからどんなレビューか知らないが
308俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 16:55:31.58 ID:BEfc7FrE0
動かしてて爽快だし、映像も綺麗。
キャラクリもいろいろ組み合わせて楽しめる。
ファミ痛レビュアーが高評価をつけたのも納得の出来だろ。

あいつらには、意味不明な重ね着制限にもかかわらず
装備が浮いたりはみ出たりする仕様とか、
相手しててウザいキャラが強キャラで使用率やたら高くなるとか、
やりごたえのあるオフ要素が削除されてガッカリとか、
シリーズ通しての人気キャラが雑な理由で消された不満とか、
そういうのは分からないんだよ。
309俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 17:17:06.35 ID:njZ05QPcI
1、2時間くらい触った感想か…
310俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 17:20:38.03 ID:xPiMUhTi0
まあ正直格ゲーの本当の評価が出るのって、皆で遊びこんで1ヶ月くらい経ってからだもんな
311俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 18:14:50.15 ID:wgNGxMoMO
正直者だと仕事なくなるからだろ
312俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 18:43:16.13 ID:f/AmxXbD0
最近津波福島がこっち来て暴れてるみたいだけど
構って欲しいならもっと人の多い鉄拳やスパWにでも行けばいいのに。

爆死した理由は細かく言うと色々あるけど一言でまとめられるんだよね。
キャリバーじゃないから、ただそれだけ。
キャラ、システム、世界観、何を持ってキャリバーなのかは人それぞれだけど、
多くの人間がこれはキャリバーじゃないって思ったから売れなかった。
自分の考えた格ゲーシステムやりたいんだったら既存のゲームに寄生するんじゃなく
ダークアウェイやスペクトラルVSジェネレーションみたくどんなに低品質でも
完全なオリジナルで出せばよかったのに。
そうすればこんなに文句も言われないし、自称玄人さんも好きなだけ唸れるし。
313俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 20:23:02.23 ID:1jzXV8tX0
>>312
だな、散々偉そうなこと吐かしといてやってる事は
システムからキャラから2D格闘パクっただけっていうねwww
それなら素直にスパ4やった方が話早いだろうっていうねwww
とにかく「中途半端」なんだよ何もかも。
2D格闘もどきでキャリバーの皮を被った格闘ゲーム的な何か。
314俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 22:54:32.14 ID:RbI2WRvC0
オワコンクソゲーage
315俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 00:48:59.88 ID:+mpLlS5q0
>>312
結局はそこだよなぁ
作った人は「違うゲームになってしまったことに対する罪悪感みたいなものは無い」
って言うんだけど、違うゲームになったことは意識してるわけで
キャリバー好きじゃないのかな?って思ってしまう。
本当に新しいゲームを新しいタイトルで作ったのなら、応援できたのにね。
316俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 08:38:17.33 ID:CNLxel6c0
大ヒットさせろ、なんて贅沢言わねーからせめて爆死させんな
ふつーにやれ、ふつーに
「オレはゲームの人気の何たるかが全て分かってる」みたいな
顔してて、実際には全然何も分かってない奴が
317俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 09:03:32.80 ID:rHD+LxT00
今度フランスでやる大会でヴィオラ使用禁止だってさ
旧キャラを消してまで出した開発ゴリ押しキャラなのにw
そんな嫌われキャラを自信満々で入れちゃった所からも
小田嶋のセンスは世界中のユーザーと完全にズレてるって分かるな
318俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 09:19:11.84 ID:CUdMwiwlI
>>317
ざまあ
319俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 10:43:10.98 ID:Wot+08/10
ワロタ こりゃスゲェダメージだろうなww
320俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 10:45:18.43 ID:5MwUHAzL0
ヴィオラはコンボできないライト層向けに作られたキャラだと何度言えば
物事の一局面だけ捉えて鬼の首をとったつもりか?
所詮はこんな場所に貼りついてる連中のたわごとだし誰も耳は貸さんだろうがwwww
321俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 11:06:16.69 ID:iTMbixQ10
アルゴル、ヒルダがバランス悪くて禁止だったから今回はちゃんとしてって流れで
強キャラの上に永久まであって修正無しなら運営的には禁止するしかなかろう
フランスは日本人とゲームの好み近い国らしいが、北米はどうなんだろうな。
322俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 13:08:26.36 ID:1yTTif0YO
アルゴル、ヒルダ、ヴィオラ禁止の大会あったら面白いな
鉄拳にラースという糞キャラいるけど禁止までにはならない
結局は調整がヘタなだけ
323俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 19:12:24.37 ID:Ty4bfUJhO
本当に3以降のキャラは全く駄目だな…
キャリバーは2までのキャラで成り立ってしまってる
324俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 20:33:13.00 ID:dakKAd070
>>322
調整以前の問題な気がする。
テンプレにも書いてあるけど奴ら「魔法使い」じゃん。
こっちは剣闘士使って遊びたいのにこんなん引っ張り出されて
ドヤ顔されても困るって。
六三四の剣にロロノア・ゾロ出すようなもんだ。
325俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 20:43:25.29 ID:rHD+LxT00
未だに5を熱心に遊んでくれてる貴重な人ら、
ましてや国内よりも重要視してるっぽい外人様からも
ヴィオラはダメ出しされたってのは大きいね
326俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 21:32:25.92 ID:CZqucIwK0
ヴィオラ以前に大会種目落選だろ
国内からもガチ勢からも海外からも見放され
誰に向けて作ったんこれ
327俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 23:19:02.36 ID:wmCWIY7u0
>>326
小田嶋自身の自己顕示欲を満たす為だろ
ぼくのかんがえたさいこうのかくとうげーむを披露したかったとしか思えん

結局御意見無用と同レベルにしか見えないけどな
328俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 01:30:29.25 ID:LOe1BS+/0
賛否の別れそうなキャラの調整に問題あるってのは駄目だよなあ
アルゴルみたいにBD、5と調整されても嫌う人が出るだろうし
魅力あるキャラを消したんだから、せめて愛されるキャラを作ってくれよ

それはそれとして、2や3AEの移植頼む
329俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 01:40:42.40 ID:+Hh0P9pOO
タイトルをソウルファンタジーとかソウルウィザードにすればよかったのにな
次回作あるとしたら、旧キャラ復活あるだろうし5のキャラがタイムスリップして4の時代に行くとかなりそう
330俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 01:56:15.83 ID:xOecvuIJO
もし次回作で旧キャラが復活したとしても、キャラが不満で5でキャリバー辞めた人は多分もう帰って来ないよ。
331俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 02:04:29.48 ID:CNtZuVbA0
駆逐した豚共を呼び寄せる糞餌なんかもう入れるわけないだろwww
次回作は5キャラの子供達が新しい世代として登場だ
ディレクターさんプロデューサーさんこのままの勢いで宜しく
332俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 06:07:41.40 ID:WZqv8Vto0
5の子供達?もう世代交代を?
成程、5の新キャラは信者でも擁護できない
レベルのウンチばっかりと。
小田嶋の名前を出さない所も同じ理由か。
なかなか見所のある奴だな。
333俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 06:30:36.39 ID:hJgWSoj30
3をリメイクしてほしいわ
マロイの傭兵剣技とか黒縄流剣術とか使っててすげえ面白かったし
334俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 12:00:19.75 ID:LryyJ8xB0
>>330
旧キャラがいなくなって寂しい人は、5の新キャラに不満を持ちつつも仕方なくプレイしてたり
キャラクリで再現しながら復活を待っているぞ!

パトロ、ピュラ、Ωとスタイルはバラバラだが、どれだけのカサンドラをキャラクリで見たか!
アスタスタイルで再現されたロックもたくさん見たし、サルスタイルのミナもいる
αスタイルの雪華も多い(なんか美化されてて、ババアじゃないのが多いw)

ただ、ザサラだけは見たことないがねw
みんな大鎌は好きでもザサラ自身は二の次なのか、それとも大鎌がないならザサラも再現する意味なしと思ったのか
335俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 12:10:18.70 ID:BykEofOl0
>>334
>どれだけのカサンドラをキャラクリで見たか!
これのことか
http://3dfg.net/sc/bbs/src/1342603688164.jpg
336俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 14:01:22.37 ID:BtVc+uBH0
復活といってもどういう形でするんだ?
老いた御剣やジーク 若いタキやミナ
ほぼ同い年のピュラとカサンドラ
シャンファやタキやエイミをレイシャやナツやヴィオラと共演させる?
キリク・シャンファとシバ・レイシャなんかどういう顔すればいいんだ
よしんばパラレルワールドってことで強引に出したとしても
その後のナンバリングがもっとカオスなことになる

もう終わりなんだよ
辞めた人が帰ってこないというのはそういう意味だよ
337俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 14:34:31.99 ID:+Hh0P9pOO
だから過去にタイムスリップが一番いいんだって
しかし上の画像みてファンはカサンドラ好きなんだなと思った
後ろからみたらゴリラw
338俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 14:42:01.51 ID:h8/sR+D10
もう、過去作品の移植やリメイクでいいよ
システムや技、コマンドとか今のがベストだとは思わないし改善も期待薄
過去作品でも今のハードでネットに対応していれば十分遊べるよ
3AEも最新のグラフィックでは無かったが(撤去されるまで)ながく遊ばれたわけだからね
それで仮に人が居ないとしても、それも慣れたものだし…
339俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 16:10:11.51 ID:VXMOg9SlO
鉄拳ハイブリッドには、鉄拳タッグ1のHD化したのが入ってたな。
340俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 09:44:35.03 ID:QKaEEpRt0
ヴィオラ禁止の大会面白かった
でもオリンピックの時だけ注目されるマイナースポーツみたいな印象もうけた。
競技としてとか、人気プレーヤーで盛り上がればとかそれもひとつのやり方だけど
沢山の人に親しんでもらうとか、まずは遊びとして触れてもらうみたいなのも
裾野を広げる方法なんじゃないかって気もするんだよね。
341俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 10:21:23.64 ID:3xN99I9oI
>>340
大会面白かったのか、良かったね
まあ、裾野を広げる気はハナからなかったみたいだしね…
他ゲーから廃人プレイヤーを掻き集めて小さな王国を作り(それが強固な国かは不明)、それまでの住人の多くを追っ払った
「嫌なら出ていけ」ってね

願ったり叶ったりなんだろうが、出てった人が集まる小さなコミュニティに特攻かけてくる人は何なんだろうね
楽しけりゃそっちで固まってりゃいいのに、わざわざ来ては汚物をばら撒いて行くのは、楽しくないからかなと
あ、>>340 氏の事を特攻呼ばわりしてる訳じゃないので気にしないでね
もっともっと程度の低い、草ボウボウの、楽しくないのがバレバレの、かわいそうな人の事だから
342俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 11:24:50.53 ID:1i/WBFsZ0
大会自体は見てなくて総合スレで見た結果しか知らないんだが、
ツヴァイ対策されてなくてツヴァイ使いがチーム戦で5タテしたり
以前いた有名プレイヤーがもういなかったりで
結局日本チームが優勝したそうだね

ヴィオラ使用禁止とか、大会に出るようなガチ勢にすら
研究・対策されないツヴァイとか、開発がゴリ押しした
5の新キャラは、海外でも人気がないってことだよな
欧州でも5はあまり受け入れられてないようで、変な言い方かもしれんが安心したw
343俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 11:31:04.57 ID:VqAtJk220
SCV削除はよ!
黒歴史化はよ!

ODSM抜きの、ファンが望む真のSC5を待っている!
V削除はよ!
344俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 11:34:23.23 ID:1i/WBFsZ0
>>335
遅レスだがそれドラじゃなくてソフィーでは
345俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 11:34:34.59 ID:3xN99I9oI
総合の人達は「日本人TUEEEE!!」と狂喜してるんだろうと想像。
もう自分が喜ぶような情報来ないだろうから、長い間総合はROMもしてない
346俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 11:49:00.56 ID:1i/WBFsZ0
>>345
いや、ちょっと覗いてくれば分かるだろうけど、そんな感じは無い
ヴィオラやアルゴルが叩かれてる時とか、どっちがアンチスレか分からんくらい
347俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 12:41:50.51 ID:QKaEEpRt0
>>341
一応断っておくと「ヴィオラ禁止大会」ね
住人云々はわからないが、ここと総合比べてこっち向きだと思ったんだが
何か気に障ったのなら申し訳ない。

>>346
総合はアンチというか、もう何のスレだかわからない時があるよな・・・
348俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 12:42:12.39 ID:J6MLUe4H0
バランス云々なんて、まずは人が多くなきゃ虚しいだけの議論だと思うがね。
ガチプレイヤー(笑)の「こうすれば人が増える」案は、どれもこれも自分達基準で世間が見えて無くて失笑ものばかり。
>>340 が言う通り、まずは幅広い層に遊んでもらって、このゲームを好きになってもらって、そうして初めて対戦人口も増えるもんだと思うよ。
Vを対戦ありきのゲームにして他をおろそかにしてしまった時点で、失敗は確定していたんだよ。
349俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 13:18:44.08 ID:WhFdpDAq0
小田嶋はバランスなんて考えてないでしょうね
頭にあるのはバカンスですよ
350俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 17:09:23.49 ID:3xN99I9oI
>>347
書き方が悪かったわすまない
繰り返しになるけど>>341の下半分は大会云々とは関係ないからスルーしてくれ
レスを分けようかと思ったんだが、無駄遣いになるかと思って…

Vを楽しんでる人は正直羨ましいよ

>>346
総合は修羅の国状態か
自分もBDまでは向こうにいたが、いわゆるアンチスレには寄りつかなかった
総合でさえ意見の違いで揉めることが少なくないのに、明らかに自分とはあい入れない人のいるところだから、と思って…
351俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 20:45:39.84 ID:jRJPLPyb0
ガチ勢って糞の役にも立たないんだな
352俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 21:31:37.78 ID:3onKZiNj0
ガチ勢の為にソウルキャリバー5作ったんだから毎日一本買えよ
安いもんだろゲーセンで対戦したと思えば
353俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 22:04:26.61 ID:VZTVu+Da0
少なくとも時流を見誤ったのは否めない
今時ガチ勢向けって客観的に見てもアホだわ
ストが13年も前に見直した路線を・・・
354俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 22:14:28.45 ID:yBxfy7jC0
日本チーム強すぎワロタw
355クロロ:2013/03/02(土) 22:28:56.03 ID:QJb3Pl8T0
ソウルキャリバー復活計画
1,戦犯の小田嶋は市中引き回しの上、張り付け打ち首獄門!!
2,SC3AEベースで調整を施す
3,登場キャラ一覧
 初期デフォルトキャラ
 御剣、シャンファ、キリク、マキシ、ジークフリード、ナイトメア、アスタロス
 ヴォルド、アイヴィー、タキ、カサンドラ、ソフィーティア、雪華、セルバンテス
 ザサラメール、ティラ、ラファエル、エイミ、タリム、ロック、リザードマン
 ソン・ミナ、ツン・スン、ヨシミツ、ヒルダ
 条件クリア後選択可
 アーサー(SC3より、御剣コンパチ)
 エッジ・マスター(ステージは勿論SC3のステージ)
 バトル・マスター(鉄拳3の闘神ベースキャラ)
 インフェルノ(DC版のオリジナル技+ベースが鉄拳のデビル一八)
 ボーナスキャラ
 映画スターウォーズより ダース・ベイダー(SC4ベース)
 映画プレデターより プレデター(新作オリジナルキャラ)
 ゲーム GOWより クレイトス(SC4BDベース)
 ゲーム DMCより ダンテ(最新作DMCベース)
 ボーナスキャラ Part.2
 漫画ベルセルクより ガッツ(ジークフリードベースで、義手ギミック技追加)
 漫画ベルセルクより グリフィス(ラファエルベースで、エイミ+α)
 漫画サイレントメビウスより 香津美・リキュール(ナイトメアベースで+α)
 漫画ファイブスター物語より デコース・ワイズメル(セルバンテスベースで+α)
 漫画ボーダレスより 神野八純(ソン・ミナベースで+α)
4,各漫画参加キャラには各作者の協力を得る!!(特に永野護氏、萩原一至氏はSCシリーズ
の古参プレーヤーなのでキャラデザインまで一括委託)
5,一発死、ゲージ消費技の廃止
6,ガードインパクトは5以前のシステムへ回帰
7,遅延対策の為、ジャスト技の入力受付の見直し(1フレ⇒3フレまで可等)
8,遅延対策の為、しゃがみガードはレバー↓入力後の1フレーム後から発生
SC新作の根幹部分は上記内容で如何でしょうか?
世界の方々や、自国日本で失ったファンを取り戻すべく、いいアイデアが
ありましたら意見を交わしましょう!!   
356 【東電 79.5 %】 :2013/03/02(土) 22:36:02.32 ID:fg4zv2m5P
ゲストキャラでサムスピ閃の鈴姫出しちゃまずいかね?
357俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 22:39:50.05 ID:GwOs6tc20
鈴姫程度ならジーク流派のキャラクリでいいんじゃね
358俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 23:55:28.08 ID:ovxOGqiu0
カプコンからリュウと春麗ゲストで借りてこい
それで売れる
359俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 23:56:31.74 ID:CDqAfav60
あぁ、カサンドラとタリム使いたいなぁ
360 【東電 72.3 %】 :2013/03/03(日) 00:00:58.97 ID:pNBtv0eiP
ソウルエッジのタキのように乳首とスジマンがくっきり見える全身タイツを
全女キャラに装備させることができるようにして欲しい。
361俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 00:02:47.63 ID:/xHTPNPn0
ラバースーツもなかなかのエロさなんだけど、
タキ風がいいよね、肌色制限もちゃんと機能してることだし。
362俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 00:15:04.08 ID:CpDPt08v0
>>360
気持ちは分かるがPS3やPS4のグラでそれをやると
年齢制限を上げざるを得なくなるだろ今のご時勢
キャラクリでも体型に制限が出ちまいそうだ…
だがあえてやって欲しくはある
いっそ18禁版作って新しいジャンルにしちまえよ
363俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 08:09:12.68 ID:gKHv2hX70
SWキャラは、IVだと、ゲームの弟子の宣伝してくれるバーターとして
貸してくれたんでしょ。普通に借り受けたら凄い金取られるんでないんかね

あと、俺は弓が好きだからミナ。いろはも
364 【東電 70.8 %】 :2013/03/03(日) 08:32:22.54 ID:pNBtv0eiP
>>361-362
90年代の技術なのにタキのあの全身タイツがすごくエロかったんだよなぁ。
キャリバー1からタイツに余計な装飾とか付いたりしてゴテゴテしてエロ度が下がった。
技術力云々じゃなくてシンプルな全身タイツにしたほうがエロいって意味だよ。
365俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 08:44:58.69 ID:7Dcjw6vk0
>>355
アシュロットをレギュラーキャラにしてくれ 
鉄拳タッグトーナメント2でもあの漫画家、キャラのコスを
デザインしてたけどとてもセンスがいい人だと思う
アシュロットがいるんだったら、ロックはいらない
アスタは今よりパワー強化、アシュロットはアスタをベースに
しながらも、パワーでは劣るがスピードやテクニックで勝る、
女キャラのイメージで
366俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 11:26:07.91 ID:5crDFApC0
>>365
釣りでもたわけたこと抜かすなボケ
367俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 11:55:03.17 ID:gKHv2hX70
ロックが要らない以外は、首肯できる要望
368俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 12:06:52.65 ID:2bXWYBz70
チビアスタ、マジオススメ
369俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 12:38:59.47 ID:lOG3Z2XuO
ロックは大男のイメージだったが以外に大きくなかったw
昔にしてはデカイのか。
で、バングーこそXで出番じゃなかったの?
370俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 12:44:51.40 ID:uYCD9jWz0
世代交代と言って真っ先に思い浮かんだのがバングーだったからな
シバとか二代目とか、そんな世代交代お呼びじゃねーから
371俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 13:23:09.66 ID:8iiwg8T+0
ユーザーの予想通りになんかしてたまるか
予想を裏切ることがカッコイイんだ!

そんで予想も期待も裏切ったと
372俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 15:54:48.12 ID:TQUqGgvk0
>>355
こんなの既存ファンしか振り向かねーよ
373俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 16:20:30.73 ID:kitHw113O
1作目のエッジはまだ中途半端だったが
2作目のキャリバー1でもう完成してしまった
3作目のキャリバー2はまあまあで新規を多く獲得出来た
374俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 16:28:54.85 ID:dTCOZ/lD0
こんな5だけど、はっきり言って4よりマシ
4とかキャラ以外はほんとゴミだったし

バランス最低な上、オンはラグすぎてゲーム成立してなかったし
オフはオフでクソつまんなかったし
4も5もロスクロさえあればな
375俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 16:31:33.41 ID:gKHv2hX70
>こんな5だけど、はっきり言って4よりマシ

そう感じるのはもちろん個人の自由だけど、
過半数の消費者や、アマゾンとかの評価者は、それとは逆の考えのようですよん
376俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 16:54:15.52 ID:kitHw113O
まあ正直ソウルシリーズは1があれば十分なレベルなんだよな…
377俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 17:00:08.56 ID:/3iPrcdp0
「何々よりマシ」ってのは総合で良く見るけど
5の良さを語るのに一々過去作や他タイトルを否定しなきゃ駄目なんかね?
両方やるが、4はトレモで好きなステージ選んで動かしているだけでも楽しいよ
378俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 17:22:53.92 ID:IXg6Fk530
>>374
ラグそんなに酷かったっけ?
外人とやる以外はそれ程不自由なかったけどな。
キャラ以外ってそれがクソだとこの有様。
優先順位間違えたな。
379俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 17:27:47.05 ID:79sAxCQD0
>>375
アマのカスみたいレビューとか参考にする価値すらないし
大半の消費者とかどうでもいいし
オンがまだ遊べる分4より5のほうがゲームとしてまだおもしれーよ
>>377
3以前の作品やBDならともかく、4を無駄に美化してんのが気に入らねーんだよ
トレモで動かしてるだけで楽しい?
3やってみろよ。4とかマジでゴミだから
380俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 18:04:44.33 ID:KLg5DDQXI
尼のレビューはステマまがいなのも多いからなあ
381俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 18:21:56.84 ID:gKHv2hX70
4を特に美化する気も無いが、あれは一応誰が見てもキャリバーだ。
5はキャリバーですらない何か別の(しかもつまらん)物。

正直比較するにも値しない
382俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 18:44:16.52 ID:H0/g2L950
>>381
アルゴル追加に場違いなSWキャラ出して何が
「誰が見てもキャリバーだ」
だよ
4もキャリバーじゃねーよ
383俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 18:51:11.88 ID:KLg5DDQXI
>>382
イヤな言い方するようだけど、IVはVよりマシ、ずっとマシだから
IVをVと一緒にしないでくれ
384俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 20:09:01.10 ID:xYMHn+xK0
Vは『コレジャナイキャリバー』
385俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 20:47:20.58 ID:VZd7COYv0
オワコンクソゲーage
386俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 20:48:02.87 ID:/3iPrcdp0
>>379
無駄に美化ってのがどこから出てきたかわからないけどさ
Wはオフで遊ぶぶんには楽しいよ?
Vというか過去シリーズもだいたいやるし、皆面白いけど
Wはジャスト、ファスト系の技の気持ち良さがあると思うけどね

まあ、大半の消費者とかどうでもいいのならそうなんだろうけどさ
387俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 20:56:03.71 ID:IXg6Fk530
5自体持ち上げるのが不可能と悟ったのか、
4を貶めて相対的に価値をあげる手にシフトしたか。
涙ぐましい努力だな、同情するよ。
388俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 21:24:14.11 ID:lOG3Z2XuO
1は当時の衝撃補正も+して面白い順は
12345
対戦が一番面白かったのは2でアーケードでも対戦が盛んだった

それでも5よりは4の方がぱるるにまし
389俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 21:25:45.61 ID:1qI+H9Di0
5自体の評価なんて今更どうしようもないのにな
かつてついてたファンは離れ、拠り所だったEVOも落選
オン対戦の快適さが売りらしいが、それ以前にやってみたいと思わせる要素が皆無だわ
390俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 21:29:56.93 ID:CpDPt08v0
>>374,>>379
Vは国内外問わず市場からも消費者からも固定ファンすらからも
徹底的に拒絶されまくってるのが現実なのにな
個人的な嗜好は自由だけどそれをここで主張しても笑い者にしかなれないよ
君の感性はマニアック通り越して無様で価値がやたら低い類の「勘違い少数派」ってやつだからね
嘘だと思うなら鏡見るみたいに自分の文面をようく観直してごらんよ
発想と手法が某国の残念で可哀相な人達みたいになってるから
391俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 21:48:38.23 ID:/3iPrcdp0
>>390
そういうのは止めようや
総合はそんな感じの話題と、それに反応する人ばかりになってしまったし
ここまで無駄に荒れてもつまらないじゃない
392俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 00:09:38.47 ID:PQKYwpNR0
EVO2012 
http://www.youtube.com/watch?v=X-mln-T0GGw

開幕から永久コンボ当ててリングアウト
相手は何もできない

こんな試合を全国で流されて、それでも修正しないって、
格闘ゲームとしてまずおかしいわな
393俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 00:40:01.34 ID:Sx4WyfEk0
5は好きな旧キャラ全員いなくて不安だったがソウルだから外れねーだろとファンとして買った
6がこのままの時系列とODJMで旧キャラ復活しねーなら絶対買わねーわ
394俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 01:13:20.64 ID:Bwh7NxDX0
優勝おめでとう!
395俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 02:26:38.66 ID:zn8+sRZW0
4から居たプレイヤーさんが優勝か
ティラはジョリーだとコンボが弱いのと、インパクト絡みの読み合いとか
どことなく昔のキャリバーっぽい対戦だったな

ジャスガやCEみたいのも面白さだろうが、読み合いや騙し合いも
やっぱり面白いと感じたよ。
396俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 05:47:37.30 ID:uZJ4wSh90
>>392
これ、いい動画だよねー
永パを見つけて、さらにそれをEVOでミスなく繋げてしまうのは
さすがプロ。素晴らしい
ギャラリーやカメラマンの「くだらねぇ」「馬鹿だろこれ」連呼が無い試合だったなら
もっと素晴らしかったのにね

>>395
> どことなく昔のキャリバーっぽい対戦だったな

自分もリアルタイムで観ててすげーそう感じた。ティラとマキシだったから・・・だけかなぁ
このスレで、ガチでSCVを触ってない人も、まぁ見てみてよ。WGC決勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20238428
397俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 06:46:03.93 ID:nqAayG720
>>387>>390
5なんか大して持ち上げて持ち上げてねーよ
対戦周りが快適なのは事実だし、そこを評価してるだけだ
俺の場合
オフやる→ロスクロあるし3やるか
オンやる→対戦環境良いし5やるか
で4とかもう価値がねーんだわ
オン対戦できる2や3AE配信してくれりゃ、もう5にも用はねーけどな
398俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 08:33:36.23 ID:kashAkaTI
ネチネチ触らずそっとしておけば、多くのアンチスレは静かに自然消滅していくというのに
399俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 09:06:00.62 ID:33YgCkoO0
優勝したの日本勢ばっかり?
ヨーロッパでも盛り上がってないんだなSCV
400俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 09:26:31.93 ID:iXzKP3VL0
そういうなって
ここはネガスレだがキャリバーシリーズがやっぱり好きって連中も大勢生息してるんだ
昨日今日くらいはキャリバー好きの一個人として祝いたいし
日本勢プレイヤー達のWGCでのがんばりに素直に賛辞を贈りたいと思う
だが間接的にでもodsmの名前に冠がついたのは我慢ならんがな
そこだけガチでモヤモヤする
401俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 09:50:51.34 ID:7sqWbd9q0
総合と晒しと爆死スレでキャリバーの話をしてるの
ここだけなんて時もあるからな・・・
5プレイしての不満や要望をまともに書けるのもここだけなのかもしれん
うまくいかなかったゲームはそんなの多いな
402俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 15:18:58.04 ID:jVOmIAZr0
小田嶋と石原はクビで
403俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 19:08:51.98 ID:ETS/O9Zb0
小田嶋が「ヴィオラを見てハメだと思うかもしれない」とか言ってたけど、背後投げの永パで運んでリングアウトは完全にハメだろw
404俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 19:26:11.42 ID:YYLz+lSC0
>>392
何か悲しいね
面白いことがどんどんなくなっていく感覚
405俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 19:49:23.97 ID:f/39Qyrv0
もう小田嶋の名前すら見たくない
ソウルシリーズの歴史から抹消したい…
406俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 19:58:53.75 ID:6g2bDMSO0
>>403
ヴィオラのクソっぷりに関しては見てみぬふりだからな小田嶋
上の人間からそういう指示を受けてるのか
本人の意志でそうしてるのかは分からんが
あれは見てて腹立つわ
407俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 20:07:43.78 ID:O886igKh0
上から、こんな大コケしたゲームを修正するためにこれ以上金出せるか、って言われたんだろ
クリエイトパーツだって、カタログ方式でやってたから赤字が大きくて途中で止まったらみたいだし、
会社としては、当然の判断だわな。

小田嶋さん、素晴らしい対戦ツール(ハメ有り)をありがとう
408俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 22:16:57.41 ID:26DxQLyP0
5の次なんかもう作らなくていいから、4の追加コンテンツをDLCで作って欲しい。
ユーザーは5の3倍いるんだから、こっちのほうがよっぽど商売になるだろ。
次回作は「ソウルキャリバー4.1」でどうですかい?   >会社のエラい人
409俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 23:50:56.59 ID:PjLuGve5i
さすがにそれを今出しても誰が買うのか
410俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 01:41:45.31 ID:KPftTjgP0
>>397
お、今度は3まで持ち出したか、必死だなwww
411俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 04:17:47.11 ID:NtKUFkWx0
>5なんか大して持ち上げて持ち上げてねーよ

同感だw
大事なことだからわざと二回言ったんだよな?
必死さが伝わってくるなんて胸熱なレスだwww
412俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 04:23:52.20 ID:NtKUFkWx0
>>397のレスがツボにきすぎて安価ミスっちまったじゃねえかw

>>411は  > 5なんか大して持ち上げて持ち上げてねーよ
の間違いだ、まぎらわしくてスマソ
413俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 07:58:55.09 ID:jd/mhbuR0
>>392
これ後ろ投げってよけれないの?
414俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 09:27:05.22 ID:jlrxlwJw0
鉄拳の流派を持って来るのに文句はないが、
あんな目からビームを撃つような奴やめてくれよ 
デビル仁そのものが出るんじゃなくてキャラクリ流派だろ?
空手家っぽいキャラ作っても目からビーム撃ったら興ざめ
その辺の所も考えてゲーム作っているのか
どうせ考えてないんだろうけど
415俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 11:57:19.41 ID:ruuRfuQQ0
唐突だが俺が考えたSCVストーリーモードの後日談


邪剣と霊剣を破壊したパトロとピュラは人間の兵士たちに取り囲まれる
「あの女の右手…ありゃイヴィルだぜ?」
イヴィルとして連行されそうになるピュラを庇うパトロ
姉がイヴィルでないことを必死で訴えるが、
「お前の話はもっともだな…」

話の分かる兵士でよかったと安堵する姉弟
しかし…

「だが、それを証明する証拠はなぁい!」

武器を持たない姉弟が兵士たちの包囲を突破する事ができるはずもなく…
ピュラは兵士たちに連行されてしまう

姉を助けようと兵士に刃向ったパトロはその場でフルボッコ
哀れアレクサンドル姉弟!
…まぁ因果応報なんだけどね!


…わりとマジでこういうオチになると思うんだが如何だろうか?(´・ω・`)
416俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 12:27:43.43 ID:HXP6rBwE0
チラ裏
417俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 12:35:47.87 ID:KPftTjgP0
世界でトップクラスに強い二人だし、丸腰でも何とかしそう。
というか、姉シオマネキのままならステゴロでも無双しそう。
ジークのように犯した罪の重さを悔いて、
シュバルツウインドに正式に入団してイヴィルから
人々を守るエンドでいいと思う。ベタだけど。
418俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 12:50:49.56 ID:QnAloI/Z0
海外でもダメ出しされたヴィオラはザサラ系の大鎌使いに変更な
あの格好に鎌なら十分似合うだろ
419俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 13:12:08.05 ID:Y8RnuUCf0
4でも何故かザサラ使いは、何故か女クリキャラばっか使ってたからなw
420俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 13:15:34.73 ID:j37cDCGA0
だってハゲだし
421俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 18:42:40.81 ID:s7Kx+kglI
>>414
デビル仁の採用は玉やスタンドの違和感を誤魔化すためだったのかなと
だって鉄拳ユーザー取り込みたいだけなら、他にも選択肢あっただろう?
デビル、玉、スタンド、ふんどし王。
剣を普通に使ってただけSWキャラの方がマシだと思えて来た。
422俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 18:45:41.73 ID:PMMRklmC0
SWは見た目こそ宇宙でフォースの概念もあるが、普通に剣劇メインの世界観だしな
見た目はファンタジーだがやってることは超能力バトルのヴィオラアルゴルと比べるのは失礼
423俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 19:45:16.15 ID:wfkXWu6EO
>>418
いやエイミの流派でいいだろ
424 【東電 84.2 %】 :2013/03/05(火) 20:33:44.29 ID:u2sH2sCKP
次回作でタキ復活!

しかし、滅鬼丸の力の影響であらゆる武器の知識を得て新たなるエッジマスターと化した…

なんてことになりそうで怖い。
425俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 21:47:15.46 ID:85BzG02XP
>>421
「鉄拳」シリーズからのゲスト出演ともいえるデビル仁流派。
ちなみに仁ではなくデビル仁にしたのは,ビームが撃ちたかったから,とのこと
ttp://www.4gamer.net/games/132/G013276/20120528062/index_3.html
426俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 22:06:48.53 ID:SIPtUidi0
結局小田嶋は武器格闘じゃなくしたかったんだな
427俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 22:43:28.51 ID:jxIDFusb0
アイヴィーのケツ隠したのにはショボーンだったな・・・・・・・・・・・・・・
428俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 23:47:02.08 ID:HEhTXxXi0
エロエロ言ってる連中の吹き溜まりになった時点で格ゲとしてのキャリバーは死んだ
429俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 00:46:30.09 ID:xLsSOMV30
>>428
「格ゲとしてのキャリバー」ってなに?
家庭用格ゲー購入者の中ではごく少数に過ぎないガチ対戦オタ向けの対戦ツールとしてのキャリバーって意味?
だとしたら死ぬもなにもキャリバーはそもそもそういう路線で売ってきたゲームじゃないからw
430俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 01:03:21.47 ID:KXZamf7I0
キャリバーがアーケード発ということも知らない池沼一匹
431俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 01:14:26.86 ID:A3yFl3DH0
出産がどうだろうがついてきたファンにガチ勢が少なかった事を理解してなかったバ開発が出したのがV
結果として離れたファン多数で売上爆死
格ゲ世界大会でも外されるガチ勢向けとしても死んでるゲームが出来上がったんだよ

つーかアーケードなんて早々に人気なくなっただろキャリバー
ODJMの脳みそは本当に理解し難い

何が格ゲ業界でのMHポジだよ
草が生えるわwwwww
432俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 01:23:25.88 ID:xLsSOMV30
>>430
アーケード発であることとガチ対戦オタ向けで売ってきたシリーズじゃないことは
別に矛盾しないって程度の事も理解できない池沼一匹w
433俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 01:26:17.50 ID:xLsSOMV30
ホントどんだけ頭悪いんだよw
オナ嶋も>>430みたいな池沼なんだろうなw
そんな池沼に仕事まかせたりしたからキャリバー大爆死w
434俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 01:36:51.48 ID:4+3i9pRC0
もうこのシリーズは滅びていいよ
5ではっきり今後は期待できんと証明されたから
435俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 01:41:49.07 ID:orzS7hkU0
デビ仁にしたのはビーム撃ちたかったからか・・・
ホントに自分のやりたい事優先なんだな

露骨なエロは引くが、今回の残念姉弟みたいなのもやっぱり引く
対戦で姉弟戦になったときのセリフとか気持ち悪い。
436俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 01:50:31.18 ID:orzS7hkU0
おっ、残念IDだ!
滅びる前に過去作の移植頼む。
437 【東電 63.7 %】 :2013/03/06(水) 03:03:24.92 ID:5kHh0JFwP
オダジマまたはその信者の一番の目的は
ソウルキャリバーを金の取れる人気ゲームにすることでもなく
ガチ勢のためのソウルキャリバーを作ることでもなく、

キャラヲタたちをソウルキャリバーから一掃して叩き滅ぼすことなんじゃないか?
そのくらい悪意・敵意がみなぎっている。
438俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 09:01:33.21 ID:KAFttspC0
あれ?今さら気付いちゃった?www
低脳キャラヲタ乙wwwwwww
439俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 09:29:54.39 ID:FvWP+Ul3I
>>425
あの人には「武器格闘」の意味が分からなかったんだろうし、周りの人も「武器格闘」の意味を教えてあげられなかったんだろうな
難しすぎて。
440俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 09:46:18.28 ID:L5BdUzaR0
>>437
それだと別にシステムまで変にいじる事なかろう
それにキャラヲタでも、Vの新キャラが好きなキャラヲタなら歓迎なんじゃね?

とにかく旧作に関わる全てを憎んでるように思う
恐らく上から言われて嫌々入れたっぽい旧要素は
しっかり劣化させて入れたみたいだし

そんなに旧作が嫌なら別タイトルでやれよって話だが
人気シリーズの名前に頼らないと作らせてもらえないもんなw
441俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 12:31:06.98 ID:A4D9ISspP
日本代表チーム名:小田嶋ジャパン
小田嶋信者しか残ってないのか
その意見を聞いて好評だと勘違いしてるのかな

大会ではヴィオラ禁止、アルゴルなし
だったらしいが
442俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 13:01:52.36 ID:5yWoLMV8O
どっかの会場であなたは何のゲームに関わってる人ですか?
と言われソウルキャリバーと答えたら一目置かれたらしいが
今なら
あー
あのソウルキャリバーをダメにした男か
だな
443俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 13:46:33.94 ID:L5BdUzaR0
>>441
> 大会ではヴィオラ禁止、アルゴルなし
> だったらしいが

今回のWGCでは日本だけでなく海外でも
小田嶋の推しキャラは拒否されてるって
証明されたのが嬉しいわw

優勝したのは日本人ばっかりとか
向こうの有名プレイヤーが参加しなかったってのも
海外でも盛り上がってないって事が分かったし
444俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 15:51:53.18 ID:fESFDI7a0
ODJMの頼りの綱のガチ勢?にも嫌われ、それ以外にも当然不要視され、
一体何のために作ったキャラなんだ、という
金も時間も足りなかったなら、玉コンビに使うリソース他のものに使ったほうが
よほど有効だったじゃねーか
445俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 17:24:52.22 ID:nKSsHPLEO
優勝した日本人もほとんどがVからの新規勢なんでしょ?
446俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 17:44:12.32 ID:wRohDnyT0
デコポンも4からだしな
3以前の当時の家庭用の雰囲気を知らないから、
小田嶋ジャパンなんて気安く付けられるんだろうな
447俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 18:17:46.73 ID:KAFttspC0
人間の屑であるキャラヲタ駆除は日本再生につながる
屑を悦ばせるWは害悪でしかない
罪を憎んで人を憎まず
キャラヲタ牧場なWまでを憎んで改革をやってのけた
愚鈍な人間しかいない環境では偉業というのは10年以上経たないと真価を理解できる人間は出てこない
屑共よ早くこの領域まで追いついて来い
448俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 18:31:56.61 ID:wjIVIQTd0
むかしから大会のチーム名とかネタに走るのが普通だから

フランスは前作でもアルゴルやヒルダに加えてSWキャラも禁止だったし
バランス的な事もあるが、日本より世界観とか気にしてるのかもな
アメリカ文化が好きじゃないだけかもしれないが。
449俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 18:40:30.77 ID:FvWP+Ul3I
毎日せっせと特攻ご苦労なこった
その努力が報われる日は来るのだろうか?
誰かを貶めて自分がその上にいるかのような錯覚に陥ってるんだろうが、こういう人って恐らく実生活が気の毒な状態の人なんだろうな
こういう人の存在は、むしろ「俺はこの人よりはマシだ」と自分を安堵させるよ。
450俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 18:48:51.26 ID:wjIVIQTd0
>>449
そう思うならスルーしようぜ
構って欲しいだけの相手なんだから
451俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 18:55:01.88 ID:FvWP+Ul3I
>>450
だね
すまんかった。
452俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 19:16:50.65 ID:VyuSrme00
>>448
ネタをネタだと分からず、本気で小田嶋ジャパンとして応援してるやつも一人二人じゃねーよ
453俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 19:32:05.31 ID:i7hje5Vr0
仁のマザコンは許せるが
パトロのシスコンマザコンは気持ち悪いと思うのはなぜだろうか
考えてみた

キャラの薄っぺらさに尽きる
454俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 20:15:58.53 ID:GfjZlHCS0
何かレスがゴッソリ失くなってるんだが、俺の気のせいか?
455俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 20:43:00.29 ID:GfjZlHCS0
書き込んだら元に戻った。スマン、気のせいだった。
>>441
人外のメアやアスタですら守ってたこのゲームの
物理法則完全無視で、システム面でのフォローもなし。
相手は正直やってられないレベル、そら禁止もされるわww
456俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 20:45:22.56 ID:Ct2DKTKaO
>>453
仁は母親どころか父親にも恵まれていないからな
457俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 20:50:21.01 ID:FvWP+Ul3I
>>456
祖父にも恵まれてない
458俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 20:53:43.57 ID:i7hje5Vr0
ただ仁もやっと会えたお母さんが目の前で消えたら
地球ごとぶっ壊そうとしてたけどなw
ある意味パトロがかわいく見える
459俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 08:36:29.04 ID:0543VQRg0
人気キャラ削除して
トカゲみたいなのは残すんだな
460俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 08:45:45.40 ID:WuSNITaq0
アルゴル発表された時の本スレの荒れ方は凄まじかったな
461俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 09:03:52.72 ID:IVVx0tRTO
トカゲは人外枠
462俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 09:22:25.40 ID:ArEUes7L0
新キャラを目立たせる事を第一に続投キャラを選んだんだろ
もしかしたら、ヴィオラがいるんでアルゴルは当初出すつもりなかったが、
キャラが少ないので旧キャラも出せとか上から命令され、
人気のある旧キャラは極力出したくないんで、叩かれるの承知のうえで
不人気アルゴルを出したのかもね
463俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 12:32:25.24 ID:ixI/lax00
トカゲ出したのは、BDで作ったクレイトスさんのモーション流用できると
思ったからでそ。本スレで、トカゲさんがダブル斧とか飛翔とか発表された時は
進化させたかとポジティブな反応が多かったが、単に横滑りで使いまわししたかっただけとか
いちいちセコイんだよODJMキャリバーは。そんなにリソース無いなら
素直にこれまでの遺産を有効利用すりゃいいのにそれは絶対嫌なのなコイツ
464俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 12:40:41.28 ID:IV1rh+b8P
リザードマン(アイオーン)は残ったというより
空飛んで火を吐くキャラを作りたかっただけかと
鉄拳の流派が仁じゃなくてデビル仁にしたのと似たような理由
他のモーションはクレイトスの流用+旧技で
465俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 13:12:54.78 ID:ZDxqVl4c0
結局、素の武器を使ったチャンバラは限界だと思って、
そういう飛び道具や超能力要素を可能な限りぶち込んだんだろうな。

キャリV見てつくづく思うのは、結局、格ゲーオタに格ゲー作らせたら駄目なんだなあってこと。
俺が好きだった格ゲー、の寄せ集めにしかならない。
しかも最悪なのは、キャリバーという3D武器格ゲーでそれやるから、
キャリバーのユニークで良かったところを殺してる。
466俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 13:15:57.32 ID:oOL426QN0
小田嶋は一番偉くなっちゃいけないタイプの人間
ああいう奴が偉くなると、大抵ロクな事にならない
ナルシストで自己中心的で無責任とか、リーダーとして最悪の条件が揃ってる
467俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 18:43:24.45 ID:ArEUes7L0
気弱なオタクってのは、自信過剰で声のデカイ奴に
盲従してしまいがちだからな
ODSMの周りもそういうのばっかで
奴の暴走を止めようとする人が少なかったんじゃね

大局を見れないODSMに指揮を取らせたのは大失敗だったな
奴は誰かの下でコントロールされないとダメなタイプ
468俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 18:59:19.61 ID:ybb42Tly0
ケフェウス堂のラインナップとか見ても、ODSMの下にいたやつはかわいそう

部下「ちょっとエロいアーマーとか、踊り子の腰布とかどうですか?」
ODSM「お前はホントにわかってないな!ユーザーはそんなものよりもヒーローになれるものを欲しがってるんだよ!」
部下「例えばロトの鎧とかFFのライトニングみたいな感じでしょうか?」
ODSM「中世ファンタジーから離れろバカ!」
部下「すいません」
ODSM「ヒーローと言えば、消防士だろ!」
部下「わかりました!(なんでSCで消防士なんだよw)」

…なんて様子が想像できてしまうな
469俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 19:36:32.47 ID:uBwMq/zw0
「ソフィー殺すとかシャンファが種違いの子供生むとか止めましょうよ
 さすがにちょっと酷すぎると思います」

とか進言したスタッフに対して

「はぁ?格ゲーのキャラ設定なんかに何マジになってんのwキモっ
 しかも消す予定のキャラなんだからもうどーでもいいっしょ」

とかすげー馬鹿にしそう
470 【東電 78.6 %】 :2013/03/07(木) 21:09:24.45 ID:02FPBhojP
擁護派自身が商売もガチ勢マンセーもかなぐり捨てて
キャラヲタを苦しめることが最優先だと認めているからな。
人気キャラ削除&悲惨な設定もムカつくくらいに頷けるよ。
すごく胸糞悪い意味で筋が通っている。
471俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 21:22:26.58 ID:K7ld+hYe0
>>447
真価?誰があんな継ぎ接ぎ劣化2D格ゲーに真価が見いだせるんだろうなぁ?
個性を抹殺してもゲーム性(実際には単なるパクリ)で勝負出来るとか思ってる
時点でセンスが10年以上遅れてる事が証明されてるみたいなもんだろ

それにしてもWGCのチーム名何度聞いてもありえん(笑)
どれだけ自己顕示欲が強いんだよあの無能は・・・まさかソウルシリーズも
自分の売名の為に関わったとか言うんじゃないだろうな?
472俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 21:48:35.92 ID:AYvTxyJI0
>>470
そこまでする意味が解らんよな。
個人的にオタを嫌うのは勝手だが、一応仮にもお客さんだぜ?
親の仇でもあるまいに・・・まさかと思うがヲタに彼女寝取られたとか
じゃねえだろうな、小田嶋・・・。
473俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 22:34:30.13 ID:YenKuGuI0
DOA出身の者だけど、ソウルキャリバーVは爆死とか専用スレまで作って叩くほどの出来か?
DOA5なんてホールド猶予(キャリバーでいうGI)を短くして打撃主体にしたりとか
メーカーが合併したおかげでみんな顔つきとか変わったりして発売当初は賛否両論だったんだぞ

だけど爆死スレッドが立つほど叩かれる事なくて現在はほとんどのプレイヤーが大型パッチも来たばかりで
楽しんでいるのにさ

「改革なくして成功しない」のはこの事じゃないのか?今までのシステムじゃ限界だったんじゃないの?
474俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 22:45:20.77 ID:y4uw3h9y0
>>473
でかい釣り針だけど釣られてやろう。
DOA5はかすみ・あやね・レイファン・ティナ等
代表的なキャラは削除されてないだろう?
キャリバー5は人気キャラを削除しただけでなく、
救いようのない不幸なストーリーになっている。
対戦システムの改革がどうこうとかじゃなく、
今後の展望が全く期待できないのが問題なんですよ。
475俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 22:57:03.26 ID:AYvTxyJI0
>>473
俺も釣られるわ。
改革っていうけど5の改革()をDOAで例えると、
カスミは今回産休でお休みです。
父親は設定だけのどこかの馬の骨ですって レベルだぞ?
お前コレDOAでやられたらどうするよ?
待ちに待った改革キタ━(゚∀゚)━!って涙流して喜ぶのか?
合併で顔が変わった?いいじゃねえか、それこそ改革だろうが。
5なんて前作から3年も経ってるのにほぼ使い回しだぞwwww
DOAは恵まれてるって自覚しろタコ!
476 【東電 72.6 %】 :2013/03/07(木) 23:01:07.86 ID:02FPBhojP
DOAはこれでもかってくらいキャラ第一な格ゲーだからなぁ。
どっかの誰かたちとは正反対なくらいに清々しい。
477俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 23:02:50.43 ID:7+SunXRm0
>>473
ようこそキャリバーへ。

>>現在はほとんどのプレイヤーが大型パッチも来たばかりで楽しんでいるのにさ
キャリバーにも来れば良いんだけど、もう去年の三月だか四月から来てないんだ。
ちなみに俺の記憶では、ディレクターと個人的にも関わりがあるであろう数人、並びにガチ勢含めた多数の人達が集めたパッチ希望の署名は、結果的に踏みにじられました。
ん? もしかしてバンナムへ提出までいってない? ごめん、確かな事は言えんわ。まあパッチ来てないのは確か。

>>改革なくして成功しない」のはこの事じゃないのか?今までのシステムじゃ限界だったんじゃないの?
限界かはともかく、常にチャレンジする姿勢自体は大賛成。でも個人的に、Vは過去の格ゲー要素を盛り込むという安パイに逃げたようにも思える。
つまり、挑戦してるように見せかけて過去の成功例をなぞっただけ。
よく「Vは3D格ゲーに2D格ゲー色を盛り込んだ」って人が居るけど、2D格ゲーで出来なかったことをやって来たのが3Dじゃないの?
3D格ゲーが2Dより後で誕生した以上、Vは進化と言うより先祖返りって言えるかも。
もちろん、古い要素をあえていれるのは冒険だし、それが受け入れられれば言う事は無いんだけどね。
ただ新しい物を生み出す行為でない事は確か。

あと、ガチ勢だのエンジョイ勢だの萌え豚だのクリ派だの色々居るけど、みんながVを楽しみにしてた気持ちは一緒だと思う。
スタッフがどの層向けに作ったか、逆に言えばどの層を疎かにしたかは実際分かんないけど、気持ちは平等に汲んでで欲しいな。

蛇足付いちゃったけど、別に>>473に文句付けてるわけじゃないんだ。俺はDOAもって無くて悪いけど、キャリバーを少しでも楽しんでくれれば嬉しい。
ただ、此所でシャンファが、キャラ選定がと言ってる人達の気持ちも少し分かって貰えたら嬉しい。
以上、オナレスすまんかった。
478俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 23:40:42.77 ID:YenKuGuI0
>>474>>475>>476>>477

別に釣るつもりはなかったけどキャリバーの連中も大変なんだな
でもストーリーとかはDOA5と同じように一本化されたりとか共通化されてるんだよな

DOA5は前作で個々のEDあったけど5になってから大会(デッドオアアライブ)を目指すものと
組織を追う者(忍者キャラ全員、他軍人、令嬢)とかで二極化して一本にしたからな

キャリバーも同じで確か新キャラの姉弟中心の展開でまとめたんだろ?

DOA5の方は賛否もあったけど、話をまとめるには悪くない手法だと思うよ
ではまたな!
479俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 23:56:51.36 ID:R+//MytN0
>>478
オレはDOAもやってるがマジでこっちのVでの変革はDOA5の比じゃない
ファンだったのが強烈なアンチになるレベルでヤバい
480俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 00:02:01.34 ID:GiWICe1R0
DOAに例えれば、かすみとあやねとレイファンをすげ替えるレベル
481俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 00:13:23.60 ID:lQQg6e8/0
>>480
しかもクソキャラに
482俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 00:13:31.55 ID:7LlCaCKK0
>>473
>DOA5なんてホールド猶予(キャリバーでいうGI)を短くして打撃主体にしたりとか
キャリバーVも大きな特長だったGIをゲージ制にして、普通に打てなくしちゃったけどね……
DOA5のCB、PBシステムは、3D格ゲーに、流行の派手な必殺技を割とスマートに組み込んでる。
あそこで読み合いも起きるし、この点に関しては、安易にゲージ制を導入したキャリVより良い仕事してると思う。
まあ、ゲージ制も功罪あって全然駄目って訳じゃないが、そういうゲーム他にいくらでもあるしなあ。
483俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 01:23:23.73 ID:63VUCdIt0
ソウルキャリバーVの変更の酷さはDOA5とは比べ物にならんよ
マジで洒落にならん

>>1のテンプレや尼とかのレビューの多いところで感想を見れば
爆死スレが8まで続いてる事や売上が前作の3分の1以下になったのも
理解できるだろう
484俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 01:34:32.63 ID:AfMgPvjn0
DOAで例えると十五年後の設定で
かすみ→敵の手にかかって死亡
あやね→異世界に飛ばされて行方不明
レイファン→娘が参戦。でも父親はジャンリーじゃない
ヒトミ→ダルいが口癖の弟子が参戦
こころ→モーション継続、でもキャラは天パのトルコ人男
クリスティ→科学の力で不老になって参戦。でも流派はシラットに変更
リサ→普通に参戦。設定はアラフォーだけど外見全く変わりません
ティナ、エレナ→コンセプトが不明瞭なためモーション事態削除で
うん、会社に火をつけるレベルだな。
485俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 03:28:48.50 ID:wLkn5VMj0
格ゲー初心者でソウルキャリバーV始めてみようと思ったんだけどそんなに酷いの?
486俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 03:33:01.36 ID:Xf83uMu10
4ならワンコインで買えるし、そっちの方がいい
乳揺れがあるから抜くのもはかどるし
487俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 03:43:41.01 ID:Y7UVkDfh0
>>484
あと天狗はふんどし一丁で続投な
488俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 06:52:16.66 ID:/TVHesE60
>>473

この書き方をまとめると、
DOA5は発売当初は賛否両論だったが、現在は爆死スレッドが立つほど
叩かれる事もなく、ほとんどのプレイヤーが楽しんでいるってことになる。

最終的にみんな満足してると読み取れる文章のくせに、
「DOA勢も大変なんだよ」みたいなこと言っても不快感与えるだけだぞ。
こっちは発売前・発売当初・発売一年後の全てにおいて
不満を抱えている上に、続編の期待さえできない状態なんだからな。
489俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 07:40:31.25 ID:7LlCaCKK0
>>485
ここで語られている不満の多くは、旧作からの世界観をぶちこわしにしたってことなので、
特に先入観が無ければやっても良いと思うよ、ゲーム自体は初心者向きだと思うし。
490俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 08:38:54.63 ID:jCQH+j7jI
491俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 11:24:28.94 ID:1RJXrcQJP
>>487
ジャン・リーは30年間一般人として過ごしてたけど
天狗と戦いたいから現役復帰な
492俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 20:41:27.98 ID:J5YsmAytP
(見た目ほど若くない)
493俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 20:46:26.15 ID:5fm1I8iv0
>>488
妙に態度が上からなのもカンに障るしな。
ガチ勢()の成りすましじゃねえかな、コイツ。
494俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 00:02:24.82 ID:DT4z4C5D0
逆に言えば4までのソウルキャリバーのキャラでエロバレー出してたら
俺間違いなく発売日に買ってたわ
ソフィーにヴィーナス着せたりタリムにサファイア着せたりとか
想像するだけでもたまらんわ
495俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 06:31:32.21 ID:ac002bXoI
>>493
それはないと思いたい
むしろ他所から見てこそ、爆死が長々と存続してる事が目立つのかもしれない。
496俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 11:05:03.44 ID:bToTlTHR0
ある町で前の人の後を継いで小田嶋という男が町長に
就きました その町長は「今のうちに手を打たないと、いずれ
この町は滅びる そのために面白いアトラクションが
いっぱいのスタジアムを作って、イベントを誘致して町の
人口を増やす」と言いました まずその町長はその町の住民が
愛した美しい砂浜のある海岸を何故かわざわざ生ゴミを
大量に投棄してからコンクリートブロックを沈める、という
埋め立て方をして、その海岸を愛した住民を傷つけました
次にその町長は埋め立てた海岸の代わりに別の海岸を
遊泳許可しましたが、そこは岩がゴツゴツしていて潮の流れが
速くて、とても前の海岸の代わりになるものでは
ありませんでした そしてその町長が何よりも優先させた
スタジアムが完成したので行ってみたら、一体誰が喜ぶのか
さっぱり分からん男性裸像があちこちに飾ってあって、
面白いはずのアトラクションは他の町のスタジアムの
丸パクリで全くつまらないもので、イベントも初めの一年しか
誘致できず期待していた程の人口流入はありませんでした 
そして結局、今の町長になってから町の人口は以前の1/3に
なってしまいました すると当然「何故海岸を埋め立てた?」
「何だよ、あのスタジアムは?」という声が住民から起きます
するとその町長は初めは「この町の人口を増やす」と
言っていたくせに「海岸海岸うるさい奴らは消えて良かった」
と、物の見事に話をすり替えました  
この町は一体誰の物なのか? 自分が町長というだけで
たくさんの人に愛される町ではなく、自分好みの町を
作ることしか考えてないこの町長を追放しなければ、
この町長の手によってこの町が滅んでしまう
497俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 11:18:19.50 ID:/IQOivvN0
言いたいことは分かるが凄まじく読みづらいw
498俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 13:08:51.75 ID:jTAo7WZ/0
ホント、現状では続編の期待なんぞ全くできない状態になっちゃったからな。
小田嶋って奴は本当に自分のしでかした悪行に気が付いているんだろうか?
499俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 13:12:10.57 ID:tx9e4+RxO
トカゲ=考えるのをやめたオチ
500俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 13:20:13.21 ID:ARNqW87t0
乗っ取りたかったんだろうなソウルキャリバーを
501俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 13:30:29.05 ID:Rd2GF9JK0
502俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 13:43:21.66 ID:a3O53bAF0
>>496
まさにODSMのした事ってこういう事なんだよな
昔からの住人はホントに泣けるぜ…
503俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 13:50:25.63 ID:FisRIyHw0
>>501
この人あんまり好きじゃなかったけど、見直したわ。
小田嶋だけじゃなく、ガチ勢()も読んで欲しいわ。
小田嶋にとってのお客は身内同然のガチ勢()で、
作っていたのは独りよがり全開の同人ゲームだったんだな。
504俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 14:19:30.33 ID:ARNqW87t0
>>501
これすごいな。
まるで小田嶋に向かって言ってるみたいw
こういう人こそがゲーム作りの指揮を取らなきゃだな

このゲームはテレビCMもよくやってるな
宣伝にも力を入れてもらえてるんだろう
SCVのCMなんて、俺は一度も見なかったし
505俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 14:19:48.91 ID:/IQOivvN0
>>501

>ユーザーが望むのもは多種多様だけど、その中で自分の創りたいものとの交差の大きな重なりを見つけ出し、
>そこにスタッフの作りたいものを重ね合わせることが「ゲーム作り」なんだと思う。

>コピーだ、モノマネだ、恥を知れ、死んでしまえと罵られ続けたが、そこにユーザーの望むゲームがあるのに、
>自分自身の糞プライドや、相手に気を遣った振る舞いで大事な部分を避けて通るなんて全く意味がない。

>ユーザーが望むものに、どう自分の望むものをねじ込めるかがゲームクリエイターの才能なんじゃないかな?
>面白いゲームを考えてもユーザーが見えないクリエイターは才能が無いんだと思うぞ。

良い事かいてあるね
506俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 00:45:30.94 ID:Tr3vxLWq0
何もやらないのに文句だけ言う奴なん?
その、ももえみさんとやらは。
507俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 01:36:35.20 ID:DqIwdDhDI
>>501
こういう人がバンナムにはいないんだろうな
自分のやりたいことをやって、「文句あるなら買うな」みたいな、さ…
508俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 01:47:04.85 ID:DqIwdDhDI
途中送信してた orz

みたいな、さ…
そんなのしかいないんだろうな。

と言いたかったんだ
509俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 04:56:18.68 ID:aVTVXDmQ0
>>503
勘弁してくれ。ガチ勢だってソウルチームの子分きどりはごく一部なんだ。頼むよ。

そういえばガンダムの御大も言ってたな。
ファンの言う事はあまりあてにしない(もちろんファンの存在自体は有り難い)。ファンが褒めてくれるのはあたり前だから。
てさ。
510俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 06:33:42.55 ID:ONLaVut90
小田嶋の金魚の糞と俺たちを一緒にするなって事?
ヒデエこと書くなぁww
お前らガチ勢()のために頑張った小田嶋サンが可哀想じゃねえか。
ちゃんと絶賛してやれよwww
511俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 10:16:12.89 ID:3NdqzGeJ0
ガチ勢というのは嗜好とかプレイスタイルを言うのであって、
ODJMが好きかどうかとか無関係ないじゃん。
ODJM自身は、自分の(唯一の)支持基盤と思ってすり寄ってるかもしれんけど
それは個々のガチ勢とは関係ない話。
512俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 10:18:19.35 ID:I0jNukis0
小田嶋が好きなのはガチ勢ってかゲーセン勢だよな
自分の同窓会をやりたいんだろ

ゲーセン勢が好きなら、なぜゲーセンで出さないんだって話で
513俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 11:59:19.28 ID:Qiwx58II0
>いくら自分自身が作りたい作品でも、ユーザーに見向きもされないものは、自慢も出来ないし、
>お金をかけてくれた経営者に申し訳がないもんね。 まさに「金ドブ」


こういう企業人としての当然の金銭感覚でさえ今回のスタッフにはあったのか疑問
「絶対に予算以上の利益を上げて出資してくれた会社に貢献するぞ」
という思いは本当にあったのか
「よっしゃ予算ぶん取ってやったぜ 後はもう俺のやりたいようにやるぜヒャッホー」
くらいの気持ちで作ったんじゃないのか5は

旧ファンの切り捨てや軽薄な言動 3部作構想とか悠長なことほざいてたり
客観的に見てもクリエイター以前に企業人としてどうかと思うよ
514 【東電 64.2 %】 :2013/03/10(日) 12:20:07.42 ID:F0dQtLcSP
>「絶対に予算以上の利益を上げて出資してくれた会社に貢献するぞ」
>という思いは本当にあったのか
>「よっしゃ予算ぶん取ってやったぜ 後はもう俺のやりたいようにやるぜヒャッホー」
>くらいの気持ちで作ったんじゃないのか5は

オダジマ一味が本当に擁護派の言う通りの腐ったやつらだとしたら
売上も会社貢献もガチ勢も知ったことじゃなくて
キャラヲタ達を苦しめたいという邪念で動いていたんだろうな。
515俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 13:19:31.89 ID:QXlu1fre0
「俺様が面白い格ゲーを作りゃあユーザーはついてくるんだよ
 もちろん文句言う奴も少しはいるだろうが、そんなのは無視w」

って思ってたんだろ
現実は真逆で、ついてきたのはごく僅か
拒否したユーザーが大多数だった訳だがw
516俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 13:21:49.43 ID:Qiwx58II0
普通の企業人であれば
会社の利益>>ファンの期待>>>>>>>>>自分の糞プライドだろう
だが今回は
自分の糞プライド>>>>>>>>>会社の利益>>ファンの期待
だったとしか思えない
517俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 19:49:28.94 ID:UvAbvPTj0
早い話、このスレの総意としては
対戦好きは全員いなくなってくれってこと
518俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 20:09:57.68 ID:I0jNukis0
>>517
勝手に纏めんなよ
519俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 20:14:23.65 ID:ONLaVut90
大戦好きだけならいいんだが、
「キャリバーは対戦ツールであって薄い本の元ネタではない(`・ω・´)」
って痛い勘違いした奴らは確かに消えて欲しい。
一言で言うと小田嶋の穴の貉だな。
520俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 20:16:43.58 ID:I0jNukis0
買った人の需要それぞれ違うし、キャリバーシリーズは色んな試みをしてファン層を増やしてきたものだから、
開発者が一つの価値観で決め付けて物を作ったら、そりゃ反発があるに決まってる

ただそれだけの事
対戦好きも嫌いも関係ない
521俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 20:41:17.45 ID:QXlu1fre0
エッジ〜4まではこんなに大きな不満はないんだよ
「3D武器対戦格闘ゲーム」としてちゃんと楽しめてたからな
522俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 20:47:02.33 ID:I0jNukis0
一番の目玉である「武器」をないがしろにしちゃったからなー
523俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 21:02:09.13 ID:ONLaVut90
水晶玉と犬ッコロ投げつけて
これが新世代ソウルキャリバー!!
舞よ鋭く!決めよ閃擊!!って言われてもなぁww
世代交代抜きの新キャラが揃いも揃ってこれじゃあ・・・
どのツラ下げて武器格闘なんてほざいてんだかって感じだよな。
524俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 21:21:15.45 ID:DqIwdDhDI
>>517
逆にただ単に対戦が好きなだけ、対戦できれば何でもよくて武器世界観設定システム何でもOKな人ならここにはまず来ないんじゃない?
525俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 21:47:05.26 ID:ry93XXtF0
人にとって何が一番なのかはひとそれぞれだろうが
少なくとも「対戦」が一番ではないであろうプレイヤーが
多数を占める格闘ゲームはキャリバーとDOAくらいだろうな

ちなみに俺の一番は「設定」で二番は「武器」
キリクとシャンファが別れて俺のキャリバーは終わりました
526俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 22:01:42.60 ID:Z1wShLhi0
対戦にしてもガチプレーヤーの基準(?)なんだよな
ガードインパクトを多用してチャンバラさながらにオフで友人と遊んでた身からしたら、ゲージ制にされた時点でもう別ゲームだよ
527俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 23:54:34.68 ID:UvAbvPTj0
こんなに否定されると思ってなかったわ・・・。
結局ここもオダジマ信者ばかりなんだな。失望した。くそくらえだ。
528俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 23:59:54.67 ID:BCfryuod0
オワコンクソゲーage
529俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 00:44:36.12 ID:lvSPtjkaI
ソルサクの人も紆余曲折を経て現在の境地に辿り着いたのかな
ブログに良い事書いてるし、作品も面白いみたいだけど、これまでの道程、どれだけのユーザーを踏みにじって気付いた事なのか。
スレチだからこれ以上言い募るのは止すけどね。
530俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 01:33:19.20 ID:C/oKjoV20
>>525
キリクとシャンファの設定だけは…俺も哀しいよ!

このままシリーズが終わっても、愛しい二人が引き裂かれた痛みだけが残る
シリーズ終了はODSMの自業自得で済まない、俺たちのトラウマになる!

だがSCV路線が続いても、今更17年の月日を超えて、二人が縁りを戻すはずもない
ホント…どうしてくれるんだよ!

マジでSCVを黒歴史にして、6でSCVと違う未来を描いてくれよ…
このままじゃ、ファンは救われないんだ!
531俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 01:54:20.60 ID:qdwuRw2H0
>>530
ソンギョンは出なかったことでむしろ救われただろ
532俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 02:52:11.93 ID:lOIP+Yxk0
>>527
見え見えの成りすまし工作が失敗したからといってそんなに悔しがらなくても・・
533俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 07:26:45.24 ID:dB9ws/zG0
キャリバーで対戦するから楽しかったわけで、システムもキャラも面白さも違うなら
やる気しないし勝てても楽しめないって人も居るよ
対戦といっても誰かとキャリバーで遊ぶという延長でしかないから
ただ対戦出来れば他はどうでも良いなんて人は少ないと思う
534俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 11:02:48.86 ID:Mf5WM8q90
最も簡単な本格3D格闘ゲームって位置づけには成功したな

あくまで3D格闘ゲームとしての位置づけで、キャリバー自体の存在感と言う点では微妙だが
535俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 11:42:41.85 ID:n7islflQ0
>>531
本スレと晒しスレがクソつまらんからこっちに来たのか?
525と530はまじめに訴えてんのに、くだらんチャチャいれんなよ
536俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 14:33:46.41 ID:Sra2pOxA0
>>525
何という私
537俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 21:07:24.14 ID:Y1lsBzvM0
もうキャリバーシリーズは無かったことにしていいから
速やかにソウルエッジ2を出すべき
538俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 21:13:45.04 ID:xpwsyPGg0
>>531
せめてソンギョンは不器用ながらもミナの本当の想いを受け入れて
二度に渡る朝鮮出兵からも生還し
自分の子供である3代目成式道場の跡継ぎと
自分を慕う門下生たちを厳しく優しく指導する伝説の武人であってほしい


odsmはこんなもの鼻で笑うだろうけどな
539俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 22:23:31.09 ID:ml8ZDkYCP
>>537
本当は今作をソウルキャリバー5じゃなくてソウルエッジ2と言うタイトルにしたかったんですよ!
でも国によってはソウルエッジというタイトルが使えない、世界展開を考えたときにタイトルを統一したいのでソウルキャリバー5にしました
540俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 22:47:20.96 ID:lvSPtjkaI
>>538
李氏朝鮮組はまだそんな妄想許されるからいいじゃないか。
キリクとシャンファなんて、目もあてられない。
希望の欠片もないぞ。
541俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 23:08:49.15 ID:xpwsyPGg0
今思えばおそらくファンの99%が納得していた3のキリクEND
odsmだけが「おえっキモッこんなの格ゲーにいらねーよ」
とか思ってたんだろうな
542俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 05:30:23.39 ID:1W+O9cot0
ODJMって、王道は嫌いなくせに、自分のキャラには凄い陳腐なキャラ付けしとるよな

饅頭好きの欠食児童とか、昭和のギャグマンガの感性だろ
ミステリアスな女に水晶球持たせとけとかも恥ずかしいぐらい陳腐な発想
英雄王さんは愛など要らぬの人と世紀末覇王の合成っぽいし
普通なら失笑されるレベルだわ
543俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 05:48:04.31 ID:hj8KE1rF0
ユンスンはタリムを娶りに東南アジア行きか
544俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 07:31:44.17 ID:w+roXB6zI
消えたキャラはせめて幸せにしてもらいたかった
行方不明とか生き別れとか一切語られず(しかも小説買って読めと)とか…
545俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 08:49:28.51 ID:U1w/6vHg0
最も簡単な設定で続投できそうなザサラをわざわざ「消滅」させたり、
旧作キャラへの徹底した憎悪を感じるw
546俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 10:17:03.12 ID:w+roXB6zI
憎悪というようなある意味積極的な感情じゃなくて、
何かこう…「いらねー」的な、かる〜いポイ捨て感があるんだが。
547俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 11:05:43.11 ID:SJgxWXnZ0
小田嶋大士

その名前は、永久に「無能なクリエイター」として人々の脳裏に刻まれ、笑い物になる事だろう
ビッグマウスと、旧作ファンに対する煽りとしか思えない舐めた発言、肝心のゲーム内容のクソさ、宣伝戦略の甘さ、発売後の対応の幼稚さ
もはや、故意にシリーズを潰す為にやっているとしか思えないぐらいの無能っぷりである
彼に関しては、良い所がまるで一つも見当たらないのである

ゲームクリエイターとしてもダメだが、ハッキリ言って人間性すら疑うような言動も有った
発売直後のツイッターでのふてくされた、客を舐めた態度は今でも忘れられない
何が「考慮はある」だ、ふざけるなと言いたい
548俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 16:05:32.55 ID:vWQwyeYxO
タイトルとみためだけで騙された新規も次回作でプロデュサーODSMならもう買わないだろう
549俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 17:10:42.69 ID:vWQwyeYxO
何か違うと思ったらODJMか
550俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 18:00:26.83 ID:PSWrE7Zm0
ディレクターね
読みとしては嶋が(しま)らしいからSMで正解。

今回もう一人PSP版鉄拳の移植に関わった人もディレクターらしいが
この人の情報が少ないんだよな
キャリバーからテイルズ行った人がシニアプロデュサーとなってるけど
テイルズ詳しくないから、こっちもよくわからん
551俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 18:23:21.65 ID:VYzhxRHr0
『ソウルキャリバーIV』インタビュー
ttp://www.cri-mw.co.jp/product/interview/2008/soulcalibur/index.html
世取山は今なにしてるの?
552俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 19:21:23.94 ID:jXpY7Owb0
帰ってきておくれ世取山
553俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 19:54:55.27 ID:vWQwyeYxO
鈴木祐
帰ってこい
554俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 20:49:42.92 ID:U1w/6vHg0
>>501のゲームは随分評判良いね。キャリバーVとは違って
やっぱユーザーに望まれることを第一に考えて作られたゲームは
ちゃんと評価されるんだな
ゲームに限らず、モノ作りする上で当たり前のことなんだが

5のプロデューサーはキャリバーの事よく知らなかったみたいだし
何の思い入れもなかったぽいな
ODSMディレクターの言いなりだったのかもね
生みの親である世取山氏に一からやり直してもらいたいもんだが
555俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 01:10:02.87 ID:Z+ur6jai0
アルゴル続投した時点でユーザーよりも
自分たちのエゴ優先してることがバレバレだったからな

何が「弾を調整しました」だ ぬけぬけと
556俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 03:06:28.94 ID:eENFDQzv0
>>555
ジャスガできない、弾のバリエーション増えてる。
×調整→○強化。クソッタレにも程がある。
そら海外の大会で使用禁止喰らうわ。
557俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 03:13:55.95 ID:SDkhvBTi0
男キャラはいらないって開発者はいつになったらわかってくれるのか、、、
558俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 04:52:52.63 ID:r2Zbxnbv0
ODJMからすれば、旧キャラどんどん削除、自分のキャラに置き換えて、
三部作の終わりぐらいには、あー、ソフィータキミツルギ?そういえば
そんな奴ら居たっけな・・ アルゴルさんが楽しいから思い出しません!
とファンに言って欲しかったんだろうな。
段階的乗っ取りを図ったが天網恢恢、第一段階で計画は破綻してキャリバーごと
沈んだ、と
559俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 08:02:03.07 ID:zOlrE8Gz0
>>557
全員女だったらそれはそれでいらない。
アルカナハートでもやってろ
560俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 08:26:45.73 ID:pI1cIwVrO
Wでも一部のキャラオタにとっては雲行き怪しかったんだよな
人気キャラの中の人を急に変えた理由がわからん…
561俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 10:30:43.93 ID:SQhtwZhQO
>>560
Wの前に出たレジェンズで、一部キャラの声が変わっていたから兆候はあったと考えるべきなのか…
562俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 15:37:24.18 ID:sPvLloQG0
【ID】tokonatu_1123
【罪状】銅プレの上がり立て USB 煽り通信
【説明】
ギスにボコされて何もせずに死ぬ運命
流石上がり立て突撃してボコられて煽り通信するだけは得意だな
563俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 15:41:19.73 ID:Ldu8+o190
日本語でお願いします
564俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 21:43:08.32 ID:eENFDQzv0
それ以前にスレ違いかと
565俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 23:02:36.80 ID:NLO1V7U/0
>>560
声優事務所の変更が影響らしいな。Wは
事務所が変わったおかげで一部の声優が変更した話
それでも前の声と近い人を用意しているから別にいいけどね
566俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 10:37:52.97 ID:5ictfghJ0
これだけ爆死させたんだから、小田嶋は初めから
ディレクターになるべき器ではなかったのだろう 
車の免許も持ってない奴に運転させたら、そりゃ事故るよな
小田嶋といういい歳して未だに厨ニ病の男が(爆笑)
根拠のない自信から車を暴走させて、それが自分の家に
突っ込んで来た 自分の大切な家は滅茶苦茶になったのに
その男は何の責任も取らず、「また次も車を運転したい」と
言っているような気分の悪さ
567俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 11:52:24.35 ID:t+aA90ln0
大局見えない人に舵取りさせたら駄目って大昔からわかってることなのにな
バンナムクラスの大手老舗がこんな愚をやらかすとは
568俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 11:56:10.32 ID:CQmks3+LI
自分の家というか、
厳密に言うと間借りしてる家かな。

でもあの人、滅茶苦茶になった家を「俺はこの方が断然いい」と言ってのけた。
責任取るっていうのは、「自分のした事を後悔しないこと」と解釈してるんじゃないだろうか?
569俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 12:02:15.46 ID:dSWeCKgI0
エースコンバットアサルトホライゾンがキャリバーVとよく似た失敗してるな
ユーザー無視の大幅変更して大コケ、評価の悪さも値下がりっぷりもそっくり
バンナムって儲けるよりも人気シリーズの伝統を破る事を良しとする変態企業なのかw
570俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 12:10:44.27 ID:t+aA90ln0
バンがくっついてからのナムコはなんかおかしい
571俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 15:48:30.34 ID:jvDBo26K0
先輩曰く、昔のナムコは良い意味で、とてもクリエイター気質な会社だったそうです。
それがおかしくなったのは、7、8年程前の合併から。
元バンダイの人間にいわせると、先輩達元ナムコのやり方は、顧客(ユーザー第一主義)が過ぎているということだったらしいです。
「行過ぎた顧客へのサービスを廃し、コストに見合った適切なサービスコンテンツを製作・販売し、健全な利潤を永続的に創出できる会社へ。」
それが当時のスローガンだったと言ってました。やたら長いこのスローガンを先輩が未だに覚えているのは、
元バンダイから組み込まれてきた上司が、クリエイター側と衝突する度に繰り返し口にしていた文句だったからだそうです。
昔、人気ロボットアニメの主役ロボのデザインなんかが、バンダイからの茶々入れ(プラモ化に際して生産しやすいデザインに変えろと圧力)て、
それに製作現場が屈してデザインを変えた結果、大コケしたのと同じ轍を、会社ぐるみで体質化してしまったのがいまのバンナムなんだと、
辞職する時に飲みに行った先輩が話してました。
彼は私がクリエイターとしてずっと尊敬していた先輩でした。
ここで叩かれているODSMさんは尊敬できる人ではありませんが、全てがあの人の独断だったわけじゃ無かったことを知っておいてください。
572俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 15:56:33.07 ID:qcFCQI/c0
まあでもキャラクター選びの判断はバンダイが出せる訳じゃないしな
573俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 16:27:25.11 ID:dSWeCKgI0
もちろん、全てがODSM一人の責任だとは思ってないよ
一ディレクターに全てを決める権限がある筈無いしね
彼はディレクターに出来る範囲で要らない事をたくさんしてくれたがw

しかしスローガンに「行過ぎた顧客へのサービスを廃し」なんて文言を入れるのかw
キャリバーVやエスコンの出来を見れば、それも納得出来てしまうが
本当だとしたら、キャリバーに限らずバンナムのゲームはもう期待できないな
574俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 17:20:44.84 ID:9z0W2yBN0
そんなスローガン作る会社なんてあるかなぁ・・ 内部的なものだとしても

漏れたら顰蹙なのは必至だし、もうちょっとオブラートに包まないか普通
575俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 21:42:05.49 ID:BVmHQ+4y0
利益を追求するのは結構だが
客にそっぽ向かれちゃ本末転倒じゃないの?
576俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 22:05:59.36 ID:xIpjHAOc0
わざと壊れやすく作った子供向けガンプラで荒稼ぎを目論んだ会社が、健全な利益とはクソワロリン。
そういや、某アニメにでてた相性診断してくれる青いロボット玩具、原作には無いらしいね。健全w
577俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 22:10:18.53 ID:t+aA90ln0
まあ今作の出来は
適切なサービスというより
詐欺だけどな
578俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 23:04:13.38 ID:CQmks3+LI
クソみたいな会社になっちゃったのな…
579俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 23:29:43.04 ID:xma3ikxW0
>コストに見合った適切なサービスコンテンツ
見合ってない不適切なコンテンツだからこんなに非難されているのに
580俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 23:46:53.93 ID:EtzsiqQ70
プロデューサーが色々と自由にやらせてくれた、みたいな事をどっかで言ってなかったっけ?
ま、どっちにしろ能力無くて失敗確定だったのかもしれないけどね。
581俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 00:10:54.84 ID:NSDj/gkM0
会社のせいにすんな

「行過ぎた顧客へのサービスを廃し、コストに見合った適切な
サービスコンテンツを製作・販売し、健全な利潤を永続的に創出できる会社へ。」

改めて見ると言ってることは至極真っ当ではある

行過ぎた顧客へのサービスを廃し・・・SWとか漫画家とか確かにいらん
コストに見合った適切なサービスコンテンツを製作・販売し・・・
BDベースで作るとかストーリー無しで3までのキャラ総出演なものとか
手はいくらでもあったはず


爆死したのは他ならぬスタッフのせいだよ 甘ったれんな
582俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 05:01:57.26 ID:wWe0WR1CO
キャラとストーリーの叩きばっかりだな
システムもモードも難易度ももっと改善されるべきだろうに
ストーリーだけ動画で済まして買って無い奴も結構いるんだろうな
583俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 05:18:45.10 ID:8Bs9A+6v0
最新作の癖に目新しさが無いよな
ゲージ消費してのEX必殺技とか
236236コマンドの超必殺技とか
水晶女のクソコンボとか褌マッチョのロックバスターとか
お前は一体何が作りたかったんだと
水晶女とかスタンド野郎は知らない奴が見たら
ブレイブルーかギルティギアの新キャラか?とか思われるぞ
584俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 07:32:46.02 ID:kGORE2bT0
バカ会社とバカクリエイターが組めば、そりゃ爆死するわw
3まではナムコで4からバンナムか
4も随分ボリュームダウンしてたけど、美麗グラにネット対戦、
それに何と言っても従来の良キャラが揃ってたんで
さほど叩かれなかったな。
少なくとも4はソウルキャリバーと言えた
585俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 09:50:23.03 ID:avVAatYp0
それにつきる。5はキャリバーではない。
駄作かどうかとかそういうレベルすら突き抜けている
586俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 12:32:45.64 ID:pJTe2I3z0
>>582
難易度は5のシステムとキャラを理解してしまえばそんなに酷くはない
ストーリーモードで突然ツヴァイやアルパトを使わせるとか
以前のシステムに比べて感覚的に動かせなかったり、慣れないキャラで余計酷く感じる
面もあると思う。(CPUは背向けジャスガとかするけど・・・)

作り手が今回は対戦ツール、誰かとどちらが強いか決める道具にしたっていうなら
今更システムやモードの不満を言ったところで意味無い気がするのよ。
587俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 12:46:52.61 ID:pJTe2I3z0
最後が抜けてた
そういうわけで2や3AEの移植頼む!
588俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 20:43:53.83 ID:J4hgIBZR0
システムついて言えばこっちに来てまで褒める奴が工作員に見える位酷いゲームだと感じた。
前までは縦の攻撃は横移動で躱せて、
ガードするとのけぞる技は青く光るってわかりやすくかったのに、
御剣の4Bみたくホーミングする縦攻撃とか
論外三人やαの光って無いのにガードするとのけぞる技とか、
事前に対処法を覚えておかないと
ガード状態で固められたまま一方的に殴られ続ける状態がつづくし、
ダウンした後も、寝っぱみたいに安全に距離をとって立てる方法や
立ち途中攻撃とかがないから起き攻めし放題なうえに、
ただでさえ単発ダメージがデカイのにそれがやたらコンボでつながる。
結果、初心者はあっという間、それも一方的で不快な負け方をする。
一昔前のゲーセンにいた格ゲーは遊びじゃねえ、雑魚は格ゲーやるなっていう
格ゲーを廃れさせた勘違い格ゲーファンが作った格ゲー。それがこれ
589俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 21:13:04.36 ID:F4qXpUDc0
>>565さん
記憶違いで無ければ、確か根谷さんはW発売(と言うより恐らくは開発着手)の
時点で既にフリーだったかと

事務所変更があろうと、わざわざソフィーの声変える必要無かったのでは・・・
別段同じ事務所内の声優で統一する必要って無くね?と考えてしまう
590俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 21:23:22.12 ID:pJTe2I3z0
システムというか、起き攻めは確かに厳しくなった
ダウンにアッパー系や浮かし技が普通に当たる分、鉄拳よりキツい。
技を減らしたのだから特性を理解して遊べみたいな作りで
そこにいたるまでのフォローもトレモしか無い。

キャラや設定とかの魅力も格闘ゲームを続ける理由になるのにね
591俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 21:42:33.06 ID:IPY30PyB0
技削って間口を広げたとか言うなら、3のチュートリアルみたいなのやれば良かったのにね
592俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 22:07:00.22 ID:U8a1t/AFO
>>589
ソフィーどころかシャンファやアイヴィーやエイミやマキシも変わったんだっけ?
593俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 22:27:28.20 ID:OANgZBJA0
タキやセルバンテスも変わっている
594俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 23:49:08.11 ID:3WufDmqD0
ジョジョ格ゲーもPVやたら力入れてるけど
これ10年以上前にカプがやっただろ
ほんと干支1周分くらい遅れてんじゃね?
595俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 01:25:02.11 ID:FWm0rQT+0
>>594
ジョジョに関しちゃ今アニメもやってるし
ファンとしては出してきてるキャラもツボ押さえてるし
客側のニーズには応えてるように見える

Vはもうそういうレベルではない
顧客のどの層からも眉をしかめる作りになってる
596俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 01:33:48.75 ID:JVczetzr0
一応バグとかなくプレイする分には問題ないのにクソって
ある意味一番救えないよな
597俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 04:23:34.81 ID:ZWkms/LV0
>>581
つーか、オッサンキャラ削るどころか増やして女キャラ激減させてる時点でコストパフォーマンスも糞もねえよ
同じコストなら女キャラ維持したほうがよっぽど売り上げが上がる
発売前に次々に発表されるオッサンさんたちの姿見てどうやって盛り上がれと?
結局開発者が自分たちのオナニー優先させた結果だろ
598俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 04:28:22.55 ID:JVczetzr0
ソフィカサ消すってのがまず狂気の沙汰
ストUからリュウケン消すようなもんだろ
599俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 04:58:28.53 ID:FWm0rQT+0
>>598
ストリートファイター3rdでリュウ、ケンがいないで弟子のショーンだけいる状態
600俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 07:38:13.72 ID:FvcsHpFsO
リュウケンは言い過ぎ。
春麗キャミィだろ
601俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 08:18:43.39 ID:RpkekXUSO
擁護派からすると、2Dと3Dのキャラを比べる事がナンセンスらしいけど
602俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 09:45:41.29 ID:YtA+dv3b0
>>595
海賊無双みたいにDLC連発の悪寒がするんだが…
603俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 10:34:10.12 ID:JABH809I0
いいんじゃね?
JOJOならDLCの1キャラ¥3000でもバカ売れするだろ
貧乏人の池沼が沸きにくくなって結構
俺は9万までなら出してもいいぞ
604俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 14:22:48.03 ID:ZQ8ZKd2d0
>>602
絶対そうなるでしょ・・・だって業界きっての守銭奴だもの

>>603
社畜は帰って、どうぞ
貧乏人=池沼とか頭沸いてるんじゃねーの?
605俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 14:36:48.72 ID:ZQ8ZKd2d0
連投スマソ

>>603
ってか手前総合スレにもしょっちゅう現れてるコンボゲーマンセーな
"たたみいわし野郎"じゃねーか(IDで気づいた)
無能Dの取り巻きなのかどうかまで知らないけど、爆死スレにまで来て
神経を逆撫でするレス投下とかマジでキチガイなんだな
606 【東電 71.4 %】 :2013/03/16(土) 15:28:17.91 ID:ntTqMWuSP
>>597を見て何故かサムスピ閃を思い出した。
あっちも相当ひどい爆死っぷりだったな。
607俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 16:20:35.77 ID:JABH809I0
たたみいわしが流行りすぎててクソワロタwwwwww
608俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 17:52:18.66 ID:QSeF8Zzb0
俺より強いたたみいわし
609俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 18:08:09.73 ID:ZQ8ZKd2d0
>>607
ようキチガイ、さっさと巣に帰れよ下衆が

>流行り過ぎててクソワロタwwwwww
お前がそう思うならそうなんだろう・・・お前の中ではな
610俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 18:21:59.71 ID:7eIbELUk0
>>588
一応、Wのトカゲの頭突き(吹っ飛ばさないヤツ)は、光らなくても相手マイナスフレでわからん殺しだったけどな。
今作で言えばピュラにもあったな、光らないでマイナス。逆にじゃあ光ったり、ガード崩されモーションの意味ってなんのよっては思う。

今作は縦攻撃に対する、横移動の正解が厳しいよな。縦か横か、歩きかステップかクイックランか、その上タイミングが合わないといかん。
アイビーの214Bは、キャラによっては反時計回りでもこのタイミング次第で捕まっちまうし。
あのソイヤーは二ヒットの単発ジャスガで二発目ジャスガのためににGを離す猶予がほぼ無く、上段回避で横移動にアタリ判定の強い縦中段。
おまけに下がるもんだから、せっかくのガードでアイビー側−14Fにも確反しにくい。
唯一の弱点である相手反時計で被スカ確も、例によって横移動の冷遇で貰わなかったりする。

そもそもなんで今作は横移動が弱いのか、あるいは縦の判定がキツイのか。 簡単。ヴィオラみたいなのが居るから。
結局、波動拳も昇竜拳も横ランで躱されちゃうと、反撃されて2Dの時みたく活躍できないんだよね。ヴィオラが昇竜後に弾飛ばすなんて、まさにその反撃潰し。分からない人にはキツイし、分かりゃ良いってモンでもない。
それを無理にねじ込んだりすると、結局波動や昇竜以外の、それこそ御剣4Bやアイビー214Bとかで荒が出てくるんだよ。

そういやスタッフは、「パッチ出す意志はあるけど、会社がね……」みたいなこと言ってたんだって?
あのさ、そもそもパッチ何回も出さなきゃならん仕様にしたの誰よ、って話しよ。

長々スマンかった。俺の言いたいことは、スタッフが地獄のミサワ化してるって事なんだよ!
「カー! こんなシビヤなゲーム作っちまったよ! 玄人向けカーッ!」みたいなw
611俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 18:23:08.56 ID:7eIbELUk0
ごめん、
縦か横か×
時計か反時計か○
612俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 20:32:56.47 ID:ez6EMmy7I
「○○したいんだけど、会社がね…」
それ、前にも別件で聞いたがな
会社のせいにしときゃみんな丸く収まるのかと
613俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 21:21:49.95 ID:LqPHVQxU0
>>610
確か会社がね……はパッチじゃなく次回作だったと思う。
まあどっちにしろ何故会社がそう判断したのかを微塵も考えないのかね?
614俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 01:33:36.36 ID:kH8oYkoR0
>>571
早い話が、無謀な冒険は控えて無難に儲けていこうって事だろ?
なら集客力があって、モーションの使い回しが利く人気キャラは
しっかり残しておくのがスジだろう。
言い訳のつもりが墓穴にしかなってない、流石に小田嶋の部下だけはあるなww
615俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 03:16:07.35 ID:4LQktC3+0
大失敗しても反省できるならまだ微かに希望もあるが、これだけの醜態晒して
会社ガーとか、ガチ勢は評価してくれてる(震え声)・・とか
言ってるんじゃもうどうしようもないなコイツは
616俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 08:46:35.70 ID:667vWJac0
長文書いてもらって悪いんだけどキャリバー5の横移動は強いからなぁ
617俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 09:53:20.82 ID:bBuXOjqD0
Wみたいに女のエロ衣装で釣りゃ良かったのに
Wのときみたいに女のコスがネット中で話題なるなんてこと無かったよね
ブロガー体験会なんかやらすより遥かに宣伝こうかあるだろうに
618俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 10:17:52.91 ID:mv/gilg20
おdjmにてめぇじゃ話になんねーよ辞めろクズつっても
アーアーキコエナイーでスルーされんだろうな
619俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 10:18:01.79 ID:J3/Oh9+y0
タリムの乳揺れが見れない時点で駄作決定だった
620俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 10:27:51.95 ID:/Z8QIrZW0
>>610
>こんなシビヤなゲーム作っちまったよ! 玄人向けカーッ!
それを世間では「クソゲー」と呼ぶのではないでしょうか
621俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 11:33:23.65 ID:9aRPZ+cX0
>>614
どっちかというと任天堂のどうぶつの森みたいに
買った人は満足だけど、そればかりプレイして他の新作が売れないとか
続編にも(コストに見合わない)同レベルのサービスを求められるとかそういう話じゃね?
それが正しいかどうかはともかく、今回の5は満足度も次回作への期待も低くなったな
622俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 20:05:28.12 ID:cZrP/09i0
タリムとかもう名前の響きが懐かしくすら感じるわ
今思えば3D格闘全体的に見ても貴重なロリキャラだったなあ

レイシャ?話にならんわ
623俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 21:00:57.38 ID:kH8oYkoR0
>>622
劣化シャンファに限らず小田嶋メイドの女キャラは皆酷い。
ムチムチでもなければロリでもなく、露出も少ない。
中肉中背、地味な外見で性格もイタイのばっかりで
まともなのが一つもない。
狙っても中々できないぜ?ここまでダメなのはw
624俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 23:52:40.76 ID:nsQWw6bA0
アイヴィー以外巨乳もロリもいなくなったよな
衣装もショボイし全然滾る物がねぇ
625俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 23:53:11.68 ID:cZrP/09i0
下手すりゃ完成度の高いキャラクリよりも劣るレベルだもんな
少なくとも俺の作った他ゲーキャラの方がよっぽどマシだわ
626俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 00:49:22.40 ID:StMWrood0
>>623
しかし考えようによってはピュラはそれを逆手に取ってるとも言える

地味で気弱でネガティブで厚着で、あー、ウチの姉ちゃんあれじゃ男もできんわ・・
と思ってたが、ある時たまたま一緒に海行ってビキニ姿になってみたら、
(ぅぉー、姉ちゃんぅぉー)みたいに突然萌え萌えるみたいな

そういう方向で生かすこともできたのに意味不な学芸会を延々とやっとるしなあの二人は
惜しいといえば惜しい
627俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 09:36:59.12 ID:QB/u4IOXO
そもそも世代交代する必要は無かった。
628俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 16:43:30.93 ID:D1QDN0C3P
俺の使ってたキャラは一人は木人扱いに
そしてもう一人は削除されたのでやる理由がなくなった
629俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 18:39:05.32 ID:OHTqpsN40
「小田嶋さんはホモ」という書き込みが散見されるが、
実はソフィカサタリムミナタキを自分だけのものにするために商品版から削除したのであって、
小田嶋さんの手元にあるキャリバー5にそれらの女キャラの全裸モデリングが存在している可能性が全く考慮されていない事に違和感を禁じえない。
630俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 22:01:21.87 ID:9FvMZpyS0
アルゴル固執を説明させるためのネタだからね
631俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 22:01:43.52 ID:JLpod4ieI
どっちもどっち
632俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 22:40:42.82 ID:MY1xiOOy0
擁護したいのか貶したいのかハッキリしろよww
633俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 02:02:36.39 ID:zDI2mtsK0
こんな情報が出てる。
http://8wayrun.com/calibur/threads/soul-calibur-army-of-darkness-wtf.16083/

噂の携帯機版かもしれないが、レジェンズUってのに笑ったw
イマイチ盛り上がってないっぽいが、あまり期待されてないのかね?
634俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 02:59:26.64 ID:SEaepOZF0
小田嶋が主人公でお前らを倒していくゲーム
635俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 04:07:33.31 ID:90Ol/dMs0
つソウルキャリバー5
636俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 04:23:41.57 ID:0hWbVxSJ0
>>633
海外ファンにもSCVは不完全版、とか言われてるじゃねーか
637俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 07:46:08.99 ID:V4NTq92p0
>>619
3で2Pタリムでクリアしてユンスンと絡む方のEDにて
タリムの乳がぷるん、となるのはあったけど、それ以外で
タリムの乳揺れなんてあったっけ?
638俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 08:19:47.71 ID:90Ol/dMs0
>>636
結果的には不完全版で良かったのではないか。
小田嶋が金と時間に物言わせてキャリバー作ったら、
今以上に旧キャラ削除して、今以上に魔法使いが増えるって事だしな。
ただのウンコがてんこ盛りのウンコになる、不完全版で良かった!
639俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 08:44:09.06 ID:iq9oiD4w0
>>633
よう、ホモ野郎ども!
こいつはファンタスティック!なんて、思わず叫んじまった。ハラダカツヒロの垢でキャリバーシリーズの続編「アーミーオブダークネス」についてのつぶやきを目にしてな。
ただ、(ハラダは)どのハードかは明かしてないんだがな!!!
大勢のソウルシリーズのファンは、不完全なソウルキャリバー5に満足していない。
ハラダさんの釣りかどうかは分からないが、俺はアーミーオブダークネスこそが、皆がずっと待っていたSC5の特別版であってほしいぜ!
ホモ野郎どももこのツイートを見て吠えるがいいぜ!

「マジだ」っつってたから釣りじゃないぜ

釣りだったら最悪だよ!ソウルシリーズは死んではいけないんだ!!!

…レジェンド2じゃね?
640俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 09:31:37.47 ID:yQOPJZ000
なんで鉄拳原田Pのツイッターなんだ
小田嶋は外されたの?
641俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 10:34:28.52 ID:zDI2mtsK0
>>636
まあ、ファン(昔からのは特に)の評価は海外も似たような感じだよ

>>640
5の発表も原田ツイッターからだった
642俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 12:18:12.47 ID:yQOPJZ000
>>641
なんだ、べつに小田嶋が消えたってわけじゃないのか。残念
彼は今なにやってんだろうね
全然ツイートとかしてないようだし
643俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 13:39:14.32 ID:a7GlBvAL0
パシリしながら上層部口説き中
644俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 13:51:46.35 ID:l57GFOZd0
再就職先探してんだろ
645俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 15:17:37.44 ID:hvxAtohh0
マイキャラが木人化したのでやりません!
以上です!
646俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 04:17:31.16 ID:BMeHhjbo0
新作?どうせまた全裸男が乱舞するホモゲーなんだろ?
647俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 04:32:03.06 ID:WujikzjxT
ワロタ
648俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 10:44:55.30 ID:zgYc5DLg0
>>629
小田嶋がホモじゃなかったらふんどし一丁のアルゴルを
どう説明するんだよ 「好きなキャラはアルゴル」で
「そのアルゴルをふんどし一丁」だぞ 
そもそも何で女キャラを削除したらそれが小田嶋の物に
なるんだよ 好きなら普通に登場させるだろ 
「相手の存在を自分が消せば、相手が自分の物になる」なんて
お前はストーカーかよ
649俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 12:55:04.93 ID:OwhhKwdw0
>>648
好きなキャラといってもいろいろあるからな。
アルゴルは小田嶋さんにとって「あこがれ、理想像」や「なりたい自分」であって、「性欲の対象」ではないんじゃないのか?

それと、小田嶋さんの場合、4までの女キャラたちのデータが残った試作キャリバー5を手元に残せば、
本当に自分だけの物にできるだろ。
リアルストーカーが相手を消した場合、その相手はこの世の何処にも存在しなくなるけどな。
650俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 13:31:41.14 ID:R5timafz0
>>649
>アルゴルは小田嶋さんにとって「あこがれ、理想像」や「なりたい自分」
ホモより気持ち悪い奴
651俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 13:46:22.07 ID:OwhhKwdw0
>>650
小田嶋さんを貶めたいなら、そっちのほが都合よくね?
652俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 14:17:05.57 ID:Gp52fpewP
本スレでは130万本だか150万本売れたことになったか

460 俺より強い名無しに会いにいく[sage] 2013/03/20(水) 12:25:12.21 ID:GqLV3cnM0

今の時代130万だか150万本売れても利益の出ない不人気コンテンツとか言われるんかよw
ねらーは辛口コメ好きだなw
653俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 14:19:59.53 ID:eZZGeR8t0
>>652
確か実売は70万くらいじゃなかったっけ
654俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 14:21:45.25 ID:6ZhUzkH9O
どっちでもいいよ気持ち悪い
ホモでもストーカーでもおかしくない外見だからそんな話になってるんだろうが
ホモでもストーカーでもソウルキャリバーの責任者でも特別キモい存在なんで消えてください
655俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 14:32:18.70 ID:BQ1p5aq2I
150万?
そんなに売れてないわよ
バカね
656俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 14:47:20.02 ID:R5timafz0
150万のソースはおそらくWikipedia なのだろう。
でもその数字は、参照先[8][9](2012年5月8日の売上)と(2013年2月5日の売上)
を足し合わせたものになっているので、二重にカウントされているように見える。
普通は2013年2月5日時点の累計売上87万本の数字だと思うのだけれども。
657俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 15:05:16.99 ID:Gp52fpewP
658俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 15:35:29.53 ID:KWpbwYeQ0
絶対出荷数の間違いだって・・・
でなきゃあの凄惨足る店や通販サイトの有様、「前作より絞った出荷数」の
説明がつかないし
現実的に考えて、ミリオンヒット叩き出した様なゲームが発売後僅か1年足らずで
大幅な値崩れ起こすかっての
659俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 15:50:07.90 ID:EKBUtagB0
国内は微妙だったけど、海外ではそこそこ売れたってことなんだろ。
北米で売れたって発表してたような気がする。
660俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 16:59:49.11 ID:o2G1Aohm0
>>646
おまwwwwwww
5でもブーメランパンツやハードゲイコスやらで
やらないか方面で気合入ってたしな。
よかったなガチ勢共。6は期待していいんじゃないか?
>>658
ミリオン飛ばすほど人気なら、廉価版くらい出てるはずだしな。
661俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 17:08:35.41 ID:KWpbwYeQ0
>>659
そこそこ・・・ねぇ
まぁ向こうでもシリーズファンはXで一挙に減った訳だが
無能な開発陣上層部共ざまぁと思う反面、わざわざ署名を集めてまで
シリーズの続投を望んだ海外ファンの方々が不憫過ぎる

バンナムって期待を裏切るのが特技なんだな
そうして自分で自分の首を絞めている事に気づいてもなさそうだが

あと総合スレでの話によると原田Pが発表した新作は携帯機での発売であり、
その発売数が芳しくなければ今度こそシリーズ終了になるという話らしい
・・・信憑性について確かな事は言えないけれど
662俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 17:43:47.51 ID:eXdI+SNt0
もう8割がた死んでるようなもんだしな

自分で瀕死にさせといて、今度失敗したらシリーズ終了、とか言われてもな・・
663俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 17:46:21.98 ID:BQ1p5aq2I
正直原田鉄拳にも関わってもらいたくないんだが。
664俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 17:55:56.97 ID:o2G1Aohm0
携帯機か・・・5を少し弄ってお茶濁す程度だろうな。
vitaか3dsかは知らんけど、それで格ゲーヒットさせるって
無茶もいいとこだろ。どの道終わりじゃんwww
665俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 17:58:30.63 ID:pBj222B/T
>>663
原田はガチすぎるよな
勘弁
666俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 18:06:15.18 ID:AFYz7irJ0
原田さんってワンマンな印象あるけど、店舗出身な事もあってか
自社系列だけでなく弱小ゲーセンにも気を使う人らしいけどね
ツイッターでの受け答えとか、ODSMさんとの差に悲しくなるよ。

まあ、キャリバー4と一緒で積極的な参加はしないだろうけどさ
667俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 23:29:33.22 ID:vwMmS5AU0
>>661
初週のデータだけ集めてみたがシリーズ終了ほぼ確定か
なんで企画が通ったのか不思議なレベル

Vita格ゲー売り上げ(初週)
ブレイブルー 7,260本
アルカプ 5,230本
ストクロ 4,813本

ソウルキャリバーBD PSP 初週 28,932本
鉄拳3D 3DS 初週 9,421本

ソウルキャリバーV PS3 初週34,328
ソウルキャリバーV 360 初週7,679
668俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 00:23:41.82 ID:ByB58wv90
おまえらいくらなんでもシリーズ終了とか勝手に決めすぎ
いくらネガキャン思考だからって周り見えてないだろ?
次世代機がPS4が既に発表され箱は6月に発表される。PS4に至っては
年末に発売する話もあるのに今更、据え置きの新作作ってどうするの?

4だって箱やPS3が出た後、数年後に発売なのにさ
今は次世代機が見据えてる時期なのに新作出ないとか、いくらVが糞だからって無能なネガキャンするなよ
669俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 01:13:28.85 ID:S9On4jpx0
つまりPS4で新作出すって言いたいのか?PS3のVですらこの売上で続編厳しいって糞嶋本人が言ってんのに?
それを開発費が今よりかかるPS4でなんか出す筈ないだろ、お前の方がよっぽど無能で周りが見えてないぞ
670俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 01:58:11.00 ID:ByB58wv90
無能はお前だよ!発売から一年程度で新作の発表なんて今までシリーズで
ある訳ないだろアホ
過去作のリリースの流れも気づかずガキみたいに憶測で語るなボケ
671俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 02:05:27.56 ID:90Qd5hUQ0
VITAに関しては、開発費がかなり抑えられるらしいよ。
Vへの不満需要を当て込んでて、BD程度売れるならOKなのかもよ
672俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 04:20:36.30 ID:EFFMGKHJI
>>670
IVの発売からBDの発表まで1年程度じゃなかったか
携帯機でファンから搾取してシリーズ終了の予定なんだろ
673俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 05:05:16.51 ID:S9On4jpx0
>>670
あれれ、新機種云々の話はどこいっちゃったの?お得意のすり替えですか?
674俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 06:14:58.77 ID:qVT5JpK30
Vは初めから携帯機前提に作られたんじゃね
中身スッカスカなのも納得
675俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 08:32:48.66 ID:dc0099tS0
シリーズ終了云々は総合からのネタというか流れだし
ここは前から5の方向性でグダるなら終わってくれて構わないって感じだしなぁ

ハード発売の時だけ出る、リッジみたいな感じになるのかねぇ…
676俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 10:35:35.49 ID:90Qd5hUQ0
携帯機でも、これまでのキャラが皆出てきて、あらためて
サヨナラのご挨拶、なら、郷愁で買うだろうな絶対。
ODJMに殺されてSCキャラは全員デジタル天国に直行しますた、よりは救いがある
677俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 11:06:25.61 ID:8vvsvWHC0
5ベースで作ったら例え削除キャラ復活させても駄目になると思う
678俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 11:16:01.61 ID:xLYTUVfS0
期待の新シリーズだったのに、これだけ旧作ファンを嘆かせたのはSCV以外に見たことがない
駄作とかくそげーとか、そんな次元じゃないからな!

ADはV路線なんかな?
ゲーム自体が面白くても、V路線の設定じゃダメなんだってわからんのかな
679俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 11:56:32.46 ID:qVT5JpK30
ODSMが旧作キャラ入れるの嫌がってるのは
キリクやソフィーモドキの扱いを見たら明らかだからなあ

たとえ上から言われて旧キャラを嫌々入れても、新キャラを引き立てるために
露骨な弱キャラにしたり見た目を年齢通りのババアにしたりとかやりかねんw
680俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 11:59:31.91 ID:8vvsvWHC0
Vの大失敗があるのにまだあいつにそんな権限持たせてるのか?
それとも社内的にはまずまずの利益を生んだのだろうか
681俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 12:22:40.91 ID:cQnJg0TZ0
やれやれ何も分かっちゃいないな
バンナムは優秀な開発力とマーケティング力を誇る日本屈指のゲーム創出企業だぞ
お前らみたいなキャラヲタとかソウル系みたいな糞ゲーでも社会の役に立たせる方法をちゃんと考えてくださってるぞ
こんな誰得な劣化ゴミタイトルでもお前らみたいな下衆キャラ豚は金落とすからな
新ハード普及の最初の礎踏み台にはうってつけってわけだ
それにお前らはリッジユーザーみたいに目が肥えてるわけじゃないから
新ハードの威力にまかせた適当エロタイトル放り込んでやれば笑えるくらいに金落とす
ここまで言われてもブヒブヒ買っちまうのがお前らソウル系キャラ豚だもんな
大好きなおまけ要素で全キャラに個別エロBADENDもつけてもらっとけよw嬉しいんだろ?
まとにかく携帯機もPS4もセットで買って世間にご奉仕しとけよこれキャラ豚の豆義務な
それさえちゃんとやってりゃVitaでもPS4でも乳揺ゴミタイトル出し続けてもらえる
かもしれないんだからよw
682俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 12:30:46.50 ID:8vvsvWHC0
冗長すぎ
683俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 14:30:32.94 ID:EFFMGKHJI
買って欲しけりゃ「買って下さい」って言えば一行で済むだろうに
684俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 16:44:03.37 ID:GAAik23W0
社員か信者か知らんが、売り上げ盛れば盛るほど、オンの過疎ぶりが余計惨になるって分からんのか。
685俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 18:57:49.26 ID:BFriZ55e0
先行販売の海外盤でキャラの最後の枠が埋まるまでは俺は希望を持っていたよ
エッジから4まで皆勤賞のキャラだから完全に油断してた
絶望を小田嶋に教えられたよ
686俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 22:48:14.21 ID:+dvVP4VM0
ガチ勢取り込もうとしてストWパクッて嘲笑され
エロ削減&女性キャラ削減してシコ勢大量流出で爆死
ガチ勢には無視されシコ勢には愛想つかされたキャリバーシリーズに明日はあるのか?
687俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 23:06:38.69 ID:8vvsvWHC0
ない
688俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 11:03:42.35 ID:qVap+RW40
原田ツイッターは海外だと上のリンク先でも「原田がこのフレーズ使う時は釣り」
みたいなコメントついてたし、そういうものとして扱われてるようだな
面白いのは原田の評価は落ちず、ODSMにイラついてる人が見られところ。
あの人「ツイッターは情報を発信する場で質問に答えるためのものじゃない」
みたいな発言してたが、早い段階でツイッター放置とか意味あったんだろうか?
689俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 11:19:41.69 ID:mgBQWj2W0
キャリバーシリーズの明日?
あるよ!

まずODSM罷免、SCVの設定を破棄、SC4と同時代に戻して旧キャラ復活
コンボはあった方がいいが、コンボゲーにはしない(ヴィオラどころかナツでもやり過ぎ)
アルゴル削除(設定だけは残していい。出るならCPU専用かエジマ化)
オフ要素を従来シリーズにあったものを参考に搭載
690俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 12:13:04.89 ID:lbCQw7Gc0
総合スレの書き込みによると小田嶋の妄想してた3部作構想は無くなったらしい
真偽の程は分からんけど、オダシマキャリバーはもう無いってんなら良い事だね
691俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 12:15:30.64 ID:fasXhI540
>小田嶋の妄想してた3部作構想は無くなったらしい

SC自体が完全消滅すれば当然三部作もへったくれも無いだけの話じゃなくて?
仕切り直しに道が開かれたなら良いニュースだが・・
692俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 13:32:48.14 ID:/17GJVgH0
SC4のキャラエディに身長操作だけでもいい
ロリキャラが作れない
693俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 14:39:56.12 ID:jHVwyBbi0
>>690
朗報といえば朗報だが
まずは離れたファンの回復具合を測るためにも、3AEのHD版で小遣い稼ぎ&リサーチをすべき
694俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 18:53:58.56 ID:EONxgTCdO
3部作どころかシリーズ消滅の場合、小田嶋本人は責任を感じるのだろうか?
むしろ「今作の仕様を受け入れなかったユーザーの責任」とか考えそうな悪寒…
695俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 19:16:59.60 ID:MWaF1DMbI
>>694
あの人かなり頭悪そうだから、そんな考え方しか出来ないんじゃないかな?
696俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 20:49:25.95 ID:U3jKoX1cP
(必殺技ゲージがあることを聞かれて)
「ゲージはソウルエッジの頃にもあったんですよ(ドヤ顔で)」

(ソフィーティアの息子パトロクロスが主人公であることの批判に対して)
「ソフィーティアに息子がいるって設定は僕が入社する前からあるのになぁ(なんで僕に文句言うの?みたいなニュアンスで)」


こんなこと言う人だから
過去の開発者のせいにするかもね
697俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 21:27:16.07 ID:JvDgQ3kf0
>>696
少なくとも後者に関しては、本来なら批判は格別起こらなかっただろうね

・・・その主人公(その他キャラも含めて)があんな糞じゃなければなぁ!
698俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 22:23:26.47 ID:UtuVmg9/0
本来なら風間仁やロックハワードのような
次世代主人公たるポテンシャルを持つキャラだったんだよ
少なくとも当時の世取山はその狙いがあったと思う
でないとわざわざソフィーの子供の名前なんて付けんわな

その10年間温めていたネタを思い切りぶち壊されたわけだが
699俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 22:33:53.82 ID:qRGdBB0i0
>>696
小田嶋は批判の原因が人選じゃなく設定の問題って
理解してなさそうだな。
人刈りのキチガイが主人公なんて、批判されない方がおかしいって。
700 【東電 70.2 %】 :2013/03/22(金) 22:54:18.98 ID:2gxK+o2NP
>人刈りのキチガイが主人公なんて、批判されない方がおかしいって。
こういうのをカッコいいと感じるのが、中二病のうちに入るんだっけ?
701俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 22:54:19.28 ID:UtuVmg9/0
ソフィーの子供が人狩り+邪剣の後釜
タキの弟子が茶髪のギャル忍
キリクとシャンファの子が野生児の猿
キリクとは別の男との年子がウザ系娘

すごいよな
これが企画として通るんだぜ
702俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 22:57:18.44 ID:sLkWEqcN0
>>698
MOWはテリー主人公じゃなくその周りの奴らも全員いないみたいな状態だったのに
キャラもゲームシステムもものすごく良作に仕上げてきた

世代交代設定はそれだけの爆発力を秘めている

その設定をオナニーした結果がこれだぁッ!
         ∧_∧  
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   /
     /  ● ←ウンコ
   /       ./
703俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 00:31:01.62 ID:SDpuAWGS0
もし携帯のarmy of darknessっつのがマジだったら、スポットライトが
エッジの方に向けられるのかな・・ 闇の軍団っつぐらいだから。

意表をついて、無双チックなもんだったりして
704俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 00:31:03.83 ID:Rmr+QGVN0
パトロクロスの性格は中々いいと思うんだが
タキピュラレイシャシバはうんこの山だけど
705俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 01:03:20.37 ID:hI+JLFMG0
>>704
パトロは人狩り時のキチっぷりが改心したから!で補えない程にひどすぎるのと
覚醒後の流派が雪華と繋がりがあると作中では全く触れられないのに
いきなり似合ってもいない居合でオレカッコいいwwwwになるのが愛せない
706俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 01:33:54.11 ID:UtURCilCO
>>704
脇役ならな

主人公ならノーサンキュー
707俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 06:18:18.68 ID:8FSkBfc30
>>704
最初からαパトの性格で、
ジークの下で異ヴィルと戦ってるって設定なら同意。
「ようし、お前は氏ね!」の方なら却下。
708俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 10:05:28.08 ID:sb+QwRGE0
6で小田嶋を駆除できたら嬉しいけど、その時は6の説明書の
隅っこの辺に「小田嶋前ディレクターの独り言」として
3部作をどういう風にするつもりだったのか教えて欲しい
709俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 10:19:22.74 ID:q/gIohtG0
これのキャラ使ってマウント&ブレードみたいな
城取り戦略ゲーとか出来ないかねぇ
710俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 10:33:58.00 ID:dB6a7ZItI
>>708
Twitterで充分
その時はお情けで拡散して嗤ってやるわ
あの人に今も発言権があればの話だがな
711俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 10:44:00.66 ID:k5q2d0+s0
>>705-707
馬鹿じゃねーの?お前ら昭和か?
そんなに古臭い主人公がいいんなら爺婆と一緒に時代劇でも見てろ
パトロは今の日本人が一番好きなタイプの主人公なんだぞ
仮面ライダーオーズ玩具の凄まじい売り上げ知ってんのか?
視聴率より玩具の売り上げが世の中に受け入れられてることを証明してた
ただ不幸だったのはキャリバーのキャラヲタ共が石器時代の感性しか持ち合わせていなかったこと
いい歳したニートやヒッキーが今の新しい感性を理解するなんて無理に決まってる
新しい子供の世代がキャリバーを買う年代になる頃にVは劇的に評価される
どうせその時になったらお前らは実は結構V好きでしたとか実はリスペクトしてましたとか言い出すに決まってる
712俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 10:55:36.73 ID:dB6a7ZItI
disられて悔しいのは分からなくもないけど、それこそその時になってみないと分からないことをわめき散らしてどうなるっての?
世代を超えてダメなものはダメ、イヤなものはイヤだよ
新しいから理解されない、というのは現状世間から認められない人の言い訳に過ぎないんじゃないか?
クリエイターなら今現在認められる仕事をするべき。
ODJMの取り巻きが「時代がODJMさんに追いついてない」と言ってたという書き込みを見かけた事があるが、時代のニーズにフィットしないものは、作り手がどう解釈しようと時代遅れと一緒だろ。
そんな事も分からないなんてかわいそうに。
713俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 11:01:05.54 ID:g8hquEw+0
流派変更自体がハァ?だがさらにお母さんの流派捨てて
雪華の流派って流れはふざけんなと言いたい
逆だろ普通の感覚なら
んで剣盾時代は性格最悪で雪華時代は性格善人とか
暗にソフィーやカサディスってんだろこれ
714俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 11:02:34.00 ID:k5q2d0+s0
何で本人がこんな書き込みするんだよ
常識的に考えて有り得んだろ
さすが昭和だなWWWWWWW
715俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 11:04:22.22 ID:g8hquEw+0
「時代がODJMさんに追いついてない」
じゃなくて実際は
周回遅れしててそれに気付いてないだけなんだがな・・・
哀れ
716俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 11:07:02.60 ID:k5q2d0+s0
話にならん
一方的に貶めることしか出来んとはな
このままで済むと思うなよ
717俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 11:19:01.47 ID:dB6a7ZItI
ここ爆死スレだってこと分かってるか?
マンセーされたかったらどこか他所に行きなよ
718俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 11:24:51.42 ID:V1pNzTM10
「時代が追いついてなかった」ってのは
ダメクリエイターがよく使う典型的な言い訳だなw
SCVはむしろセンスが古いけど
シバなんか昭和のギャグマンガだろ

ストーリーがこじつけ感だらけで変なのは
登場キャラに無理矢理合わせたからだろうな
キャラが少ないってことで増やさないといけなくなったが、
旧キャラは出したくないので無理なこじつけ話作って
パトロがセツカ流派に変わるようにしよう、て事だったんじゃね
719俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 11:42:43.05 ID:KabsjnPqO
>>716
安価もロクに付けられない知恵遅れが書き込みするな
720俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 12:28:19.53 ID:VsS0lwgr0
>>716
ようodjm
休日だってのに火消しにご苦労なことだな
もうとっくに焼け野原だってのによ
とりあえずくたばれ
721俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 13:45:13.97 ID:x0WovNMn0
以前の書き込みによると、そいつはPS3で震災被災者を差別やら
馬鹿にするような発言繰り返して誰にも相手されなくなった奴だそうだ。
構ってちゃんをスルーできないのがここの悲しいところ

しかし、5というゲームはそっち系の変なのに好まれるなぁ
722俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 13:59:56.22 ID:k5q2d0+s0
すごいなVを褒めると被災者達を貶める発言をしていた奴と同類になるのか
過去にどんな書き込みがあったか知らないが引用といえど被災者絡みの話をこんな場所て引き合いに出すな
流石に不謹慎極すぎる
アンチっていうのはこんな奴ばかりなのか?
723俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 14:19:44.23 ID:x0WovNMn0
724俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 14:23:26.73 ID:NAUXiBfr0
またオダシマ団の残党がこのスレに来てるのかw
ホントかどうか知らんが、Vからの三部作計画凍結らしいじゃん?

次のADとやらは制作時期的にはVのBD版かも知れんが、
オダシマ団はV路線継続の三部作第二弾SC6が出るまで大人しくしてろよw
725俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 14:42:52.56 ID:heLtSwo70
>>711
>パトロは今の日本人が一番好きなタイプの主人公なんだぞ
笑ってしまうなぁ。。

その他の「新キャラ」も昭和40年代の少年向けギャグ漫画から借りてきたような
古くさいのばかりで、ノスタルジックさと幼稚さに呆れてしまうんだよ
726俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 14:57:25.62 ID:SDpuAWGS0
>Vを褒めると被災者達を貶める発言をしていた奴と同類になるのか
同類だとか書いてないだろ。本人だと言ってる。

>被災者絡みの話をこんな場所て引き合いに出すな
本人が言った事なんだから引き合いに出すのは当然だ

>流石に不謹慎極すぎる
お前馬鹿じゃねぇのw? さすが腐敗物にたかる蝿だなw
727俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 15:20:02.37 ID:qfgHT8CU0
>>711
>パトロは今の日本人が一番好きなタイプの主人公なんだぞ
どこがどんな風に、どんな層に好かれてるかを考えずに上っ面だけ真似てキャラ作りしましたってことなんだなw
最初っから聖人君子な主人公よりもストーリーの中で成長していくほうが面白いが、
それを見届けた上でなおnoを突きつけられてんのに、認められんのかよ。

>何で本人がこんな書き込みするんだよ
本人が書いてたとして何もおかしくねえだろうが。バカだろw
何の根拠も無く本人認定してるのが突っ込みどころなのに何言ってんだこいつ。
728俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 15:28:55.62 ID:hI+JLFMG0
時折来るODJM庇護は2chに書き込み慣れしてないのですぐわかる
全角でアンカとか久しぶりに見たわ
729 【東電 71.6 %】 :2013/03/23(土) 16:07:54.19 ID:cRyjNJjUP
>仮面ライダーオーズ玩具の凄まじい売り上げ知ってんのか?
>視聴率より玩具の売り上げが世の中に受け入れられてることを証明してた
>ただ不幸だったのはキャリバーのキャラヲタ共が石器時代の感性しか持ち合わせていなかったこと

オーズの凄まじい売上とキャリバー5の爆死を比較して何がわかるのか、偉い人解説お願いします。
730俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 18:04:08.13 ID:k5q2d0+s0
>>726
叩くのは勝手だが震災系をネタにして叩くな
何度も言うがそれだけはやめろ
731俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 18:16:06.97 ID:SDpuAWGS0
>>730

お前は本っ当ーに池沼なんだなw・・
>>721>>722を読み返してみ。不謹慎なイチャモンつけてるのはお前だけだから
732俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 18:17:25.41 ID:dB6a7ZItI
爆死に特攻かけてくるの変な人ばっかりだから結果的に不本意なまとめられ方するんだよ
仲間の所へお帰り
かまってちゃんに構うべきでないという意見は正論だと分かってるので、もうやめとくが。

ところで新作はPS vitaで決まり?
まだ分からない?
733俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 18:24:51.36 ID:hI+JLFMG0
VITA版のソースどっかにある?
なんも新作の話聞かないよ
734俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 18:30:43.08 ID:k5q2d0+s0
ID:SDpuAWGS0よお前震災ネタにして荒らしてた本人だな
俺は被災してるからそんな書き込みは何があっても絶対にできん
本人じゃないとしても俺達から見ればお前はそいつと同類だ
ネタにしてた奴にマジレスさせてさぞかし楽しいんだろうな
こういうのは全部お前自身の中に残るからな今のうちに笑っておけばいい
735俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 18:42:52.38 ID:dB6a7ZItI
>>733

828 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/08(金) 16:41:51.91 ID:K59LR0v70
あんな偽者に踊らされて阿呆な奴等だw
お前ら糞ニート脳で想像がつく程お優しい開発じゃねえんだ屑共が
信じるかどうか勝手だが、来年半ば位にVitaでVを続投させるのがもう決まってんだよwwwww
お前らキモヲタ糞ニートの戯言にはな、世界中で誰も耳なんか貸さねってのwww
ほれ何かいってみろやw


これが事実なら、関係者の早漏情報ということになる
釣りなら笑って済ませるよ。
736俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 18:47:44.24 ID:2qKl4bb9P
>>733
おおさかと原田のTwitterじゃなかったかな
737俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 18:54:37.98 ID:xgLwiUs60
本当にodsmがホモなら、どうしてバングーといういかにもガチムチになりそうなキャラを見捨てたのだろう
738俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 18:57:30.63 ID:2qKl4bb9P
>>735
来年・・・2014年半ばぐらいだと・・・
739俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 19:04:34.77 ID:hI+JLFMG0
>>735
あー…前スレかなんかでこんなこと言ってたのいたな
>>736
見つけらんねぇ
740俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 19:29:35.73 ID:8FSkBfc30
>>729
オーズの主人公の火野映司とキチガイが一緒とでも言いたいのだろうか・・・。
というかコイツ仮面ライダー見たことないだろww
映司があのキチガイみたいな性格してたら、絶対オーズ売れてないぞ。
741俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 21:23:43.75 ID:57FnvsZI0
あの承太郎でさえ旅に出るきっかけはお母さん
仁もロックもそうか
得てして次代を任された主人公はマザコンが多い

結局その後描かれるキャラの性格が問題なんだよ
742俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 21:25:58.40 ID:VsS0lwgr0
同じマザコンでも
パトなんとかさんから滲み出るヘタレ臭+駄目っぽさはなんだろうか
743俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 22:03:53.91 ID:hI+JLFMG0
>>742
・見た目がちょっとホモ臭い
・やってた事がキチすぎ
・反省がヌルい
・意味不明な流派に覚醒
744俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 22:15:43.05 ID:DdRgVtMj0
ナイトメアでさえ小物だとティラに嫌われているのに、さらにそのナイトメアの下僕になっている
言動は面白いが中身に筋が通っていない
745俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 00:44:23.36 ID:4NfhRmK10
>>739
Katsuhiro Harada
@Harada_TEKKEN

Soulcalibur Army of Darkness. It's serious. RT@salko_c what is your next project ?
13:23 3月18日(月)
原田のはこれかな? 釣りという流れらしいが
746俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 01:04:06.76 ID:mTDqwjJr0
キャリバーの次回作がどんなもんであっても
5以上に爆死することは目に見えてる

5を買わなかった200万人ものユーザーに加え
5を買った大半を占めるであろう
「惰性で5を買って不満を持ったユーザー」は
今度こそ絶対に買わなくなる
世の中の少子化・多コンテンツ化・格闘ゲーム離れが
それに拍車をかける

市場を甘く見すぎ 夢見すぎ
せめて5でユーザーの信頼を失わなければまだ6はあったかもしれんがな
747俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 01:22:10.92 ID:Cn9QjMyb0
原田って携帯ゲーム機よりアーケード畑の人だろ?
ソウルキャリバーに絡んで来なかったのに、携帯ゲーム機移植で急に絡んでくるのは少しおかしい。
意表をついてアーケード復帰ってのもありえる気がする。

鉄拳も飽きられて振るわなくなってるし、バーチャ勢がそれなりに流入してきたキャリバーで博打にでるってのも有りな気がするな。
デコポンの活躍で国際大会をよく見てるスパ4勢にも周知されてきたし、SC5になってからは2D格ゲー要素を取り入れたから2D格ゲー勢との相性も悪くない。
再びアーケードに打って出て、鉄拳、バーチャ、スパ4勢のパイを食うってプランなら夢が広がるんだが・・・
748俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 01:25:33.62 ID:cZuQHWbq0
>>743 >>744
ねーさんのためにイヴィル(罪もない人々)をキルしまくるぞー。
やったーねーさんを見つけたぞー(キルされた人々は殺され損)。
ねーさんがーねーさんがー、ナイトメアー。
うわーんママーン(逃走、人殺ししてまで探しも求めた肉親を
あっさり放棄。これじゃ死んだ人々も報われない。)。
ぼく間違ってた、流派も性格も変えたし(?)
がんばってねーさんを説得するぞー(物理で)。
やったー説得(物理で)の末ねーさんを取り戻したぞー(ぶちのめして黙らせる)
さー一緒にクニに帰ろうねーさん(おわり、殺した人々に一言もなし。)
ヌルイどころか反省のはの字もねーよこの糞虫。
清々しいまでのキチガイって点では筋が通ってるな。
ある意味面白いわwwww
749俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 01:55:02.99 ID:mTDqwjJr0
>>748
これはそもそも4から5でソフィーの家族が散り散りになるという
前提設定が間違ってたと言わざるを得ない
舞台が17年後でパトロピュラ世代を軸にする構想ありきだったとしても
ソフィーが存命でピュラと生き別れになってなくても
パトロが旅立つストーリーなんて何とでも出来たはず

今回邪剣の宿主をピュラにするのが開発の狙いだったようだが
ソウルエッジは大振りの巨大武器という既存のイメージが強いのに
ショートソードになったことで今までの宿主に比べてパンチ力がなく
(ただし格ゲーキャラとしての性能だけは鬼)
結局ピュラ自身のキ○ガイぶりだけが目立ったという最悪の人選ミス

奇を衒うとろくなことにならない典型例である
750俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 02:16:35.55 ID:HLcIwPaM0
>>746
5でじゃなくて4で・・・じゃないのかな?
4は売れたが酷かったから5が売れなかったと考えるのが普通。

次世代機補正とSW補正で売れすぎただけ。
751 【東電 60.3 %】 :2013/03/24(日) 02:17:47.28 ID:64EuCu3qP
>>740
解説サンクス。

なるほど、どっかの誰かにはオーズの火野映司とパトなんとかさんが同格に見えるのか。
どんな人生送ってたらそんな感性になるんだろうねぇ。
752俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 02:24:36.76 ID:4NfhRmK10
>>747
確か原田はキャリバー4のスタッフロールにも載ってたはず。
ナムコの格闘ゲーム部門でそれなりの立場の人が名前を出すのは
別におかしな事じゃないし、携帯機で確定ってわけでもない(よね?)

アーケードはどうだろうな
鉄拳のパイ食うというのは現実的じゃないうえにメリットもあまり無いし
2D格ゲー要素入れた事でこれまで応援してくれてた店の反応も気になる
鉄拳やバーチャと違ってアジアで弱いってのが厳しいと思うんだがなぁ・・・
753俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 02:41:11.07 ID:0rXp7cqd0
>>750
顔が改悪されたの4からだもんね。
754俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 03:51:20.31 ID:jRRm0Ft50
>>750
アマゾンのレビュー見て来い
XはWより遥かに評判悪い
XはWなんか関係なく売れずして売れなかった

それに前評判悪かったのも、
Wよりキャラが減ったことと、女性キャラの地味なコス、誰得ゲージ制のせいだろ

どこぞの勘違いブログやマイノリティゲーム批評サイト覗いて、自分の傷舐めてんじゃネーぞアホ社員
755俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 04:19:35.94 ID:sNBSNgpg0
「VはODSMがシリーズ最高傑作に仕上げたのに、4のせいでシリーズの評判が悪くてVは売れなかった」
ODSM信者の残党共はVの失敗をODSMのせいにせず、4に原因を求める!

全ての批判を受け止めると宣言したODSMツイッターは、背向けからの逆送バグばりの全力逃走w
それでも、倒されても立ちあがるバグのように、敗北後もしつこく寝言もほざくのがODSM信者!

いいか、Vで褒められるのはオン対戦とグラの美しさだけ!
この2つが4より酷かったら、みんな4に戻ってるっつーのw
現実を見なよ、現実をさ?
あんたら負けたんだよ
756俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 04:26:06.94 ID:R2pES7yf0
>>754
4亀のレビューはそこそこ高評価だったな。

http://www.4gamer.net/games/132/G013276/

amazonはチョンのネガキャン工作の的になってたから当てにならんよ。
ちょうどタイミング的にチョンのアマゾンレビューの工作が話題になってる時期だったんだよな。

発売から1か月後の2012年3月下旬に、amazonサイドが対応し始めて「Amazon 認証購入者」マークが付くようになった。
http://gigazine.net/news/20120323-amazon-verified-purchase/

酷評してるレビューを見てみれば、実際に買った人によるレビューか分からん物ばっかりだよ。
まだ、☆4,5の方が購入者の割合が高い。
757俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 05:13:56.57 ID:jRRm0Ft50
>>756
4亀なんてそれこそ少人数の評価だろ
そうやって妄想し続けても現実はかわらんぞ
米国のアマゾンも同じ状況なんだよ


>>酷評してるレビューを見てみれば、実際に買った人によるレビューか分からん物ばっかりだよ。

だから買わなかったんじゃねーの?w
売れなかったんだからw
その買ったかわからん連中が「Wが糞だったので買いませんでした!」と書き込んでるの?w
キャラが減った!
エロくねぇ!
ゲージ糞!
そういう書き込みは多く見たけどねw

Xが面白いとかどうでもいい
期待を裏切ったから売れなかったんだよ
Wのせいにしても何も変わらん
758俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 08:18:44.95 ID:15aCx7Id0
米国尼でもVはIVより評価低いんだが、それも2chの工作員のせいか?
スゲェな2ch工作員w!

つかさ、どんな最低のゲームでも、一定数は支持者が居るんだから、
「俺個人はおもしろいと思うぜぇ!」て意見には意味が無いんだよ。
ODJMだって身内ぐらい居るだろうw 販売数とか客観的数字を見るべきだわ
759俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 09:27:11.45 ID:cZuQHWbq0
>>758
2chの影響力パネエなwww
でもその理屈で行くと、5が爆死したの俺達の所為にされそうだな。
「お前らのネガキャンのせいで、5は日の目を見れなかった不遇な名作」って
760俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 09:28:50.01 ID:SGLBuo+QI
世界的にIVより下がったVの評価を工作員の仕業にするのか
凄い発想だな
761俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 09:42:01.64 ID:R2pES7yf0
別に海外のレビューが悪いかって言うと、日本ほどは悪くないな。
日本は、☆1個が☆5個のダブルゲームになってるのが少し異常っぽい感じがする。
海外の星の数はバラけてる。海外xbox版にいたっては、☆1の数が殆ど無い。

japan
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006GZOMBQ/ref=noref?ie=UTF8&psc=1&s=videogames

uk
http://www.amazon.co.uk/Namco-Bandai-3391891958585-Soul-Calibur/dp/B005IWC46I/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1364084815&sr=8-2

usa
http://www.amazon.com/Soul-Calibur-V-Playstation-3/dp/B002I0K2EO/ref=sr_1_1_title_1?s=videogames&ie=UTF8&qid=1364084494&sr=1-1&keywords=soul+calibur+5

君等は海外の何処を見て、日本と同じ状況だと言ってるんだい?
バンナム発表でも累計140万売れたらしいが、最近の日本製ゲームってミリオン超えたゲームってそんなに多くないんじゃない?
スト4無印も180万だってさ。wiki情報だけど。

あと2ch工作員なんて誰もいってないよ。
俺はチョンって言ったんだ。
762俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 09:53:38.22 ID:R2pES7yf0
海外レビューを和訳して載せてるサイトも、それほど悪い評価ではないな。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/douyacai123/diary/201202070000/
ttp://www.choke-point.com/?p=10649
ttp://gs.inside-games.jp/news/316/31689.html

世界で酷評されているって言ってる人は、amazon以外にソースはあるの?
amazonレビューは、アマゾン自身が工作被害に会ってることを認めて、購入者マークの表示を追加したくらいだから
それほど当てにならないと思うね。
763俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 09:59:48.12 ID:R2pES7yf0
ついでにキャリバーとチョンのトラブル話もコピペしとくよ。

SC5の韓国キャラ削除に韓国人発狂中、触らないのが正解だな
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50343199.html

韓国ゲーマーがナムコ「ソウルキャリバー」に圧力
ttp://blog.livedoor.jp/mumur/archives/26747611.html
764俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 10:18:37.55 ID:bbm50J9v0
2012年はまさにネット工作の年だったとも言えるから、アマゾンやブログとうのレビューはアテにならない
それでも5の内容がスカスカなのは事実だな
765俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 10:30:44.29 ID:R2pES7yf0
従来のキャリバーシリーズをやってきたファンとして見れば、あきらかにボリューム不足なのは同意。
オンライン格ゲーとして見た場合は、トレモ待ち受けがないのと、機能しないランクマはクソ。
しかし、純粋に格ゲー部分だけを見たら、まぁ、及第点だとは思う。

キャラ削除と2D格ゲー要素は賛否両論有るのは分かるけどね。
766俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 10:41:22.14 ID:cZuQHWbq0
>>762
俺は今でも熱帯やってるけど何だかんだでそこそこ楽しめるんだよな。
ただ此処でさんざ語られたマイナス要素がデカすぎて低い評価になってるんだと思う。
大きく2つ  
・対戦格闘なんだから熱帯さえ充実してれば問題ないとしてオフを軽視。
・クリエイターのエゴ優先させて、ユーザーのニーズを蔑ろにする。
  (魔法使いズ>>>旧キャラの人選や、強引なゲームシステムの改変)
これだけで良かった部分が跡形もなく吹き飛んでしまう。
5は「爆死」というよりは「自爆」に近いのかもしれないな。
767俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 10:46:09.04 ID:c/LrgYKm0
魔法チックなのは
船長とかBBAあたりが限界だと思うわ
リアルにする必要は無くても、周りと比べて浮きすぎ
768俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 10:50:09.83 ID:4NfhRmK10
>>762
前作『ソウルキャリバー4』にどんな感想を持っていたとしても、
その独自のスタイルとアイデンティティーは誰もが認めるところだろう。
『ソウルキャリバー4』のような格闘ゲームは他にないと、間違いなく言える。
『ソウルキャリバー5』にはそうは言えない。なぜなら本作によく似た格闘ゲームは
最近のカプコン作品をはじめ、他にもあるからだ。
一番上のこれは同意できる
769俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 11:06:08.37 ID:ctUFTqiwO
>>763
Xの売上が悪いのは、自国キャラを消された韓国のネガキャンのせいだと言いたいのか?
770俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 11:17:43.13 ID:R2pES7yf0
>>769
そこまで言ってねーよ。そんなの実証できないしな。
771俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 11:40:32.20 ID:SGLBuo+QI
国内外のイラスト系SNSを覗けばVの人気の程( )が分かるよ
ニ次絵の激減は何を示唆してるのか分からないのか?
まあ、白豚が萌え豚を駆逐した結果と言えばそれまでだが。
例えば鉄拳はキャラゲーではないが、殊に海外のニ次絵はシリーズ通してキャリバーのそれより遥かに多い
彼らは声高に不満を言ったりしない。
買わなくなり、描かなくなるだけだ。
772俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 12:14:33.81 ID:R2pES7yf0
773俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 12:15:04.05 ID:x+WkNgJ10
そうなるのが狙いだったみたいだし成功なんじゃないの?
奴的にw
774俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 12:16:41.69 ID:x+WkNgJ10
馬鹿の一つ覚えかw
同じレス何度も投下すんなks
775俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 12:22:51.05 ID:mTDqwjJr0
「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」
776俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 12:31:37.58 ID:C3spFuid0
>>761
平均評価が日本と大して変わらない癖に何を自慢げにソース出してんの?ww
しかし向こうですらPS3版は在庫数すげーのな・・・イギリスは48点だけど
アメリカは90点かよ(因みに日本は余裕の3桁)
しかも「最も参考になったレビュー」がどれも☆1つとか2つのやつばっかり
これじゃあ返ってXの不人気ぶりを体現してるようなもんだぞ馬鹿社員さんよぉ?

因みに在庫数・平均評価共にストWや鉄拳TT2はおろかKOF13にすら遥かに劣る
777俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 12:34:23.75 ID:SGLBuo+QI
>>775
だな
ここの住人がつべこべ言い募るのはまだこのゲームに関心があるから
特攻の人は爆死スレを衰退させたいなら放置しとけばいいのさ。
構って欲しいだけかもしれないが。
778俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 12:46:30.10 ID:R2pES7yf0
>>771
試しにdeviantARTで検索してみたけど、『殊に海外は遥かに多い』って言うほどの差でもない気がするな。
絵を描かないからイラスト系SNSは詳しくないんだが、ちなみに君はどこで比較をしてみたんだい?

http://browse.deviantart.com/?q=tekken
Found 48667 relevant deviations

http://browse.deviantart.com/?q=soul+calibur
Found 37431 relevant deviations

>>776
☆1のネガキャン工作を大量投下して、海外とトントンの評価ってことは
国内ではまともな評価だったってことなんじゃない?

在庫が余ってるのは、前作が売れ過ぎたから数を見積もるのに失敗したんだろうさ。
779俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 12:47:26.14 ID:4NfhRmK10
>>762の一番上はそこには書いてないが5段階評価の2なんだね
クォーター・トゥ・スリー:2/5

国内ほどでないにしろ海外尼のもWより評価低めで
売り上げも落ちてパッチやDLCも打ち切りってのは>>766の言うように
それなりの理由があるからだろう。
780俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 12:52:07.48 ID:mTDqwjJr0
>>778
4以前のキャライラストばっかやないかい
781俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 12:54:04.40 ID:uiiAYzGL0
好きとか嫌いとかじゃなく「怒ってる」だけなんだが
バカには理解できないか
782俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 12:58:16.87 ID:R2pES7yf0
主要女性キャラを軒並み削除したから、従来のファンから批判がでるのはしょーがないね。
そして、追加したキャラは軒並みガキ臭いという・・・・

どういう判断をしたら、あんなキャラ構成になるのかってのは謎だな。
783俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 13:01:17.33 ID:Rv1BpQNm0
スタッフの頭がおかしいからとか
784俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 13:06:10.19 ID:WmD5mDmD0
>ID:R2pES7yf0

何をそんなに必死になってるの?
いつの間にやら国内の☆1は工作認定するわ在庫が余っているのを前作のせいにするわ。
後者の奴は、君の言う理屈だと要は4よりつまらんから売れ残ったって事だろ。
しかもさんざん韓国ディスって、売上が悪いのと韓国のネガキャンが関係しているかは解らないとか…。
個人的にはユンスンは嫌いだったけどファンとミナは好きだったからミナが出ないのは不満だった。
って言うか、よそをディスらないと正当性を主張出来ないって言う事自体が異常なんだけどねぇ。

とりあえず新作出るならキャラクリ関連を大幅にパワーアップしといてほしいね。
ODJMさんはそう言うの嫌いみたいだけど、既存の新キャラが全く魅力がないからしょうがないわ。
785俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 13:10:25.97 ID:C3spFuid0
>>772
最も平均評価の高いフランスですら☆3.5とかww
ソース貼るついでに手前自身が前作Wの平均評価を見てみろよ・・・
国内じゃ3.5くらいだけど、海外じゃ何処の地域も☆4つ超えているじゃないか
この有様で「海外では〜」とかどの口がほざくのやら
惨めだよなぁ・・・惨めだよ(by某ホラーゲームに登場する警官)

>>775さん>>777さん
将に仰る通り

このシリーズに愛着があるからこそ、このスレが続いている訳なのだが・・・
無能な社員やX信者にはそれが理解出来ないんだろうな
786俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 13:23:32.87 ID:R2pES7yf0
>>784
『よそをディスらないと正当性を主張出来ないって言う事自体が異常なんだけどねぇ。』 それはそのまま韓国に言ってあげて。

たまたま見に来ただけなんだが、何を根拠に海外ではどうたらーって言ってるのが気になったから
ちょっと調べてみた結果を貼っつけてみただけだよ。

個人的には、日本の☆1個爆撃を除けば、妥当な評価だと思う。
787俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 13:28:19.61 ID:C3spFuid0
>>778
なぁ・・・日本と違って向こう(海外)じゃステマなんて出来ない事くらい
知ってるよなぁ?
それにゲームに限らず、日本人と違って海外の人々は思った事をズバズバ言う
他人に覗かれる様な場所(サイト)だろうがこういう匿名掲示板だろうが
分かるか?・・・向こうのアマでも4亀でも、其処で下されているのが購入者の
率直な評価或いは感想なんだよ
それに先の方でも書かれていたけど「本当に良作扱いされている商品」だった
なら発売後1年(海外じゃ2年目か)でこんなに在庫が余るなんて起こり得ない

それにしても出荷数を前作より絞ったのに在庫の半数近くが新品とはね・・・
凄い皮肉だよなぁ
788俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 14:02:50.99 ID:R2pES7yf0
>>787
となりのアホがyoutubeで散々ステマやってるじゃん。
再生数何億だか知らんが。

俺が言ってるのは、日本amazonの☆一つのレビューは胡散臭いって話だ。ネガキャン工作の温床になってたみたいだしな。
上でも言ったけど、不正なレビューが多い故にamazon側で「Amazon 認証購入者」タグを付けるに至った。
その日本amazonレビューのみを根拠に、どうこう言うのはおかしくないか?と言ってるんだよ。

だから、参考として海外のレビューを持ちだしたわけ。他のレビューは概ね妥当なんじゃない?
評価も程よくバラけてるし。

従来のシリーズファンが低評価を付けるのは仕方ないけど、新参者とか格ゲーファンが純粋な格ゲー部分を評価すれば
それなりの点数になろうだろうしね。
789俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 14:36:28.80 ID:R2pES7yf0
>>787

>「本当に良作扱いされている商品」だった
>なら発売後1年(海外じゃ2年目か)でこんなに在庫が余るなんて起こり得ない

この発言の根拠を教えて。amazonの日本とusaで色々ゲームを検索して在庫数みてみたんだが
海外はそこまで差が無さそうなんけど。どのゲームも適度に在庫残ってるよ。キャリバーだけ特に多いって訳でもなさげ。
しかし、日本は確かに新品在庫が多いけどね。

一応、例を貼っておく。

usa キャリバーシリーズ
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_1?url=search-alias%3Daps&field-keywords=soul calibur

USA 鉄拳シリーズ
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_1?url=search-alias%3Daps&field-keywords=tekken
790俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 14:43:58.98 ID:C3spFuid0
>>788
手前の言いたい事は「国内の低評価レビューは全てネガキャン」って事か?
そうだとしたらやっぱり単なる馬鹿だな
・・・ぶっちゃけこの内容じゃ、仮に自分がもしアマで購入していたとしても
迷う事無く☆1つ、せいぜい惰性で2つにするのが関の山だろうね
「ソウルキャリバー」の名を冠しておきながらこんなふざけた内容・システムの
ゲーム出しやがって、しかもシリーズ史上最高価格かよってな
例えシリーズファンじゃない人の立場にしても「対戦自体は良いけど、今時
こんなスカスカの内容じゃ物足りない」って微妙な評価しかされやしない

今時ジャンルそのものが衰退しかけている格ゲーで新規を獲得しようとする姿勢は
評価するけどよ、何で追加したのがどれも他社格ゲーの劣化コピーなんだ?
そんな没個性ゲーで新規層が多数獲得出来ると思ってるなら大間違いも甚だしい
此処の住人達だって前から散々「今はゲーム性だけで勝負出来る時代じゃない」
って言ってるだろ?何かしら他所と差別化出来る点、+αの要素が無ければ客に
喰いつかれないんだと・・・市場を、と言うより世の中を甘く見過ぎなんだよ
791俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 14:57:45.70 ID:4NfhRmK10
何回も言われてるが、新規や純粋な格ゲーファンに評価されたいなら新規タイトルでやるべき
キャリバーというタイトルをそういうファンだけで支えられるのなら
誰も文句言わないだろうけどそうじゃないだろう
792俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 15:11:29.32 ID:R2pES7yf0
>>790
全ての低評価レビューがネガキャンとは言ってないよ。
ただ、別のサイトのレビュー、他の国amazonレビューと比べると、日本のamazonレビューは恐ろしく偏ってる。
その後にamazon側がレビュー操作の対策を講じた事も加味して考えたら、工作があった可能性は高い気がする。
それにだな、現に低レビューをみてると購入者の割合が低いのもねぇ。
793俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 15:24:46.49 ID:4NfhRmK10
何でそこまでこだわるかな・・・
キャリバーコミュでも「工作が」とか相手にされないだろうし
相手にしないけど、ここでそんな主張されても困るんだな。

というわけで以下何事も無かったようにバングーの話題
794俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 15:24:47.85 ID:C3spFuid0
>>789
何故シリーズで比べる必要がある?作品単体での話をしてるんだよこっちは
そりゃ少なくとも前作までは「何時ものキャリバー」だったもんなぁ?其処まで
多大な在庫が余るとは思わないよ・・・WはWで色々不満もあったけれど、
Xと違ってゲーム性の根底まで覆す様な愚行を犯していなかったからな
しかも鉄拳を引き合いに出して何の意味がある?キャリバーだけで良いだろ

鸚鵡返しみたいになるけどな
じゃあ本来なら人気・大型タイトルであり、知名度も鉄拳ほどではないにしろ
高いゲームが、発売後1年足らずで何故それ程の在庫を抱えているのか?
言い方は悪いが、全盛時代をとうに終えて風前の灯と化している某2D格ゲーが
何故Xより1年以上前に発売されたにも関わらずより少ない在庫で済んでるのか?
どちらも前作より出荷数を絞ってある点は同じ、前者と後者の違いは何だ?
その理由を考えろよ・・・手前には永久に理解出来ないだろうがな
795俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 15:26:13.48 ID:uiiAYzGL0
>>792
つまり「僕の妄想です」ってことね
796俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 15:27:17.81 ID:15aCx7Id0
単に、日本人が求めるものとは極端に違ってたってことだろ、SC5は。
ドクターペッパーを不味いと評価する日本人レビュワーが多ければ
それは「偏っていて信用できない」、とおまいは主張するのか?
日本人の志向とはかけ離れていたから総スカンを食らってるだけだろJK
797俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 15:46:22.22 ID:SGLBuo+QI
>>778
描くのも見るのも興味ないから多分数だけ調べたんだな
カテゴリを絞れば分かるが、キャリバーはキャラクリのSSがとても多く、ニ次絵は鉄拳の約半数。
それでも「大差ない」と感じるなら、解釈の仕方は人それぞれと言うしかないね。

>>784
俺はザサラとユンスンとカサンドラ使ってた。
韓国は好きじゃないがユンスンは性に合うのか使ってて楽しかったし、ザサラで大会出たこともあるよ。
世代交代といっても、若いユンスンと設定上転生できるザサラは問題ないと思ってた。
なのに全部消された。
798俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 16:29:23.14 ID:cZuQHWbq0
>>792
要するに5が爆死したのは日本でだけだって言いたいのか?
流石にそれは無理があるだろう。
世界で200万本出荷した4だって、国内では10万くらいしか売れなかったんだから。
100万本にも満たなかった5の出荷を鑑みれば、世界的にも爆死だったと
言わざるを得ないだろう。
799俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 16:44:20.02 ID:x+WkNgJ10
言ってることはその通りだと思うが
{〜だねぇ}とか語尾を小文字で伸ばしてる奴
粘着性が滲み出てて気持ち悪いからやめたほうがいいぞ
800俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 16:58:46.69 ID:x+WkNgJ10
両サイドで使ってるな語尾伸ばし双方同レベルか・・・
一応自分が肯定&気持ち悪いって言ったのは>>794
801俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 17:04:44.79 ID:R2pES7yf0
>>798
爆死の定義って何?あまりここに来ないからよく分からないんだが・・・・
俺は、ただ、amazonレビューを根拠に印象操作をやってるっぽい流れだったから、
アレはかなり疑わしいって事を言いたいだけだったんだけどな。

バンナムの発表だとソウルキャリバーX累計販売本数:138万本って発表してるね。
詳細 >>657

2013年3月期第3四半期決算でも、『家庭用ゲームでも、国内外で「ソウルキャリバー」、「NARUTO」、「テイルズ オブ」など
人気シリーズの最新タイトルの販売が好調だった』って発表してる。

http://www.famitsu.com/news/201302/05028271.html
http://www.famitsu.com/news/201208/02019078.html

ミリオン達成 & 公向けに会社の黒字に貢献したって発表をしていても『大爆死』にあたるの?
ここの住民的に言う『大爆死』の定義を教えて欲しいな。
802俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 17:14:18.49 ID:cZuQHWbq0
>>801
バンナムの発表が水増しじゃないと仮定しても、
前作に比べて62万本も売上落としてる事になるな。
これは爆死じゃないの?うちの会社なら大問題だぜこれwww
アマゾン使ったアンチの印象操作じゃここまで大事にはならんぞ。
803俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 17:17:38.85 ID:SGLBuo+QI
>>R2pES7yf0
たまたま覗いた割には粘着過ぎるわな…
まだ居座ってるみたいだから聞いてみるわ。
じゃ仮にVが成功だったとして、早々に打ち切られたDLCや廃人ゲーマーが署名運動展開してもあてられなかったパッチ、2013EVO不採用、去年の闘劇でのODSMの「(続編は)かなり難しい。会社がね…」は何を意味しているのか説明してくれないか?
お得意のソースも貼って。

あとここにあまり来ないならここがどういう所かよく知らないんだろうから教えておくが、お前さんみたいな肯定派が来るところではないよ。
お前さんに逆らいこそすれ、感化される人はまずいないと思うわ。
804俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 17:30:02.26 ID:SGLBuo+QI
言い忘れた
こうやって1日爆死スレに貼りついてる時間があるんだったら、その時間使って大好きなソウルキャリバーVで楽しく遊べば?
805俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 17:35:52.57 ID:HLcIwPaM0
5も良くない点は色々あるが4よりはマシだと思うぞ。

5はランクマッチ改善とクリエイション流派に使えないクソキャラを削除してくれればいいんだが。
一度プレイしたらポイのストーリーモードやクソキャラにコストを割かずオンラインに注力していればな。

5が失敗したのはオンライン周りが未熟で、過疎が早かったところかね。
例えばコロッセオは日本エリアだけだと50人×5=250人分しか枠がないし、
コロッセオの癖に観戦も出来ないというおバカ仕様。
ランクマッチは待ち時間長くて過疎るし(そのために待ち受けが欲しい)。

プレイヤーマッチは優秀なだけに惜しいね。

>>802
拡大路線は重要だが、
かけたコストに見合ったリターンが得られてるのなら問題ないだろう。

>>801
前作比出荷本数じゃないの?
やたら前作と比べてるし。
806俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 17:41:34.19 ID:R2pES7yf0
作業の合間に見てるんだよ・・・・
お陰様で効率が悪いが・・・・

>>803
爆死の定義は答えてないね。このスレでは客観的なデータを排除したユーザー主観で、爆死って事にしてるだけなんだな。
ユーザーからの批判も多いし、成功って訳でもなかろうが、企業としては黒字になったのなら、ならまずまずなんじゃない?

どこまで本当か分からんが、続編が出るって話もちらほら漏れてきてるし。
807俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 17:55:23.37 ID:x+WkNgJ10
ゲームの出来やキャラ削除うんぬんは置いといてもだな
開発ディレクターが公の場で「Vのフォローは手厚くしてゆく」と公言したにも関わらず
修正パッチは発売直後の一回のみDLCは中途半端に打ち切りのどこが成功なんだ?
仮に百歩譲って黒字が本当だとしても客が払った対価への責任(公言してたアフターサービス)を切って
粗利を減らさない小細工をしての黒字だろ?そんな数字が通用すると思ってるのか?
修正パッチ打ち切った結果WGCフランス大会では開発一押しの新キャラが使用禁止とか
国境越えて大会出ちゃうような現役プレイヤー達からも否定されてるんだぞ
成功とかまずまずとかどこからそんな結論出てくるんだ現実見ろks
808俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 17:55:37.66 ID:SGLBuo+QI
>>806
定義というより根拠というより、事実
「ソウルキャリバーV 大爆死」で検索すれば今も少しは当時の情報が出てくるはず
これ以上でもこれ以下でもない
809俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 17:57:35.80 ID:cZuQHWbq0
>>806
俺もドグマの合間にレスしてるから気にすんな。
答えたつもりだったが、前作に比べて著しく出荷ないし売上落としたら爆死。
他は知らんが、少なくともここじゃそれが爆死の定義。
あと会社的に黒字なら問題ないって話だけど、その立役者のはずの
小田嶋さんが次回作に対してお通夜ムードなのはなんでかね?
前作と違って廉価版の発売もなかったし、売上から見て
何十万人と離れてしまったユーザーを取り戻すには、
5路線の継続は危険なんじゃないの?4の時には無かった懸念材料だよなコレ。
個人的にはそういう面でも5爆死なんじゃないかと思うよ。
810俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 18:05:53.99 ID:C3spFuid0
>>800さん
自分がそういった表現を使うのはこういう「お客様」が現れた時だけだから
心配は御無用

主には粘着と言うより馬鹿にしてる意味合いで使ってるんだけどね

>>806
は?作業?
だったらそっちに集中していれば良いだろ・・・特攻掛けてくる度に
フルボッコもしくはシカトされ続けるだけなのに何故わざわざ此処に来る?
構ってちゃんなのかドMなのか
どう擁護しようとXが前作未満の売り上げしか出せなかった現実は覆らないし、
少なくとも此処に居る旧作ファンからの評価が上がるなんて事は無いんだ・・・
もういい加減諦めてX総合スレという名の巣に帰れよ

>爆死の定義は答えてないね
なら手前は>>803さんの質問に答えろって
811俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 18:15:45.91 ID:HLcIwPaM0
シリーズで見ると浮沈が激しいな(vgchartzより)。
1:34万
2:456万
3:107万
4:286万

この分だと6は売れるのかな?
812俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 18:24:17.07 ID:cZuQHWbq0
>>811
サンクスって2スゴイなwwww
3はバグ放置が響いてるな。
4で盛り返して、5で逆戻りか。
6はどうだろ、4の時みたいに次世代機で捻り出した
ハイエンド級のグラみたいなインパクト出せれば売れるかもね。
813俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 18:30:09.64 ID:R2pES7yf0
>>801で現実にバンナムが発表してるデータは貼っといた。現実を見たけりゃ、それを見たらいい。

『絶賛大赤字!海外でも酷評続出!これでシリーズ終了!大爆死』ってんなら分かるけど

実際は、『取り敢えずミリオン達成!黒字にも貢献!次回作も出るかもよ?大爆死って何?(笑)』って状況じゃん。


なるほど、ここはユーザーの期待にそぐわない作品は『大爆死』のレッテル貼りをしようっていう趣旨のスレなんだね。
>>801を見る限りは、大爆死って言われてるほど酷い惨状でも無いんじゃない?って疑問を呈しただけなんだが
ここまで、拒否反応が起きるとは思わなかったなw

>>803,810の質問に答えよう。
パッチやDLCの話は、単純に予想より売れなかったから、アフターサービスにお金を回せなかったって事だろ。
evoはどちらかというと2D格ゲー枠の方が多いから、新しく鉄拳タッグ2がでたからキャリバーは落とされただけでしょう。
んで、これは爆死の定義に入るのかい?

ここでは爆死爆死と騒いでるみたいだけど、会社的には十分に元は取ったみたいだし
ユーザーサイドの反応をみても、1年たってもユーザー主催のイベント( 週末大会、段位戦 )が盛況を維持してる。
最近出たオンライン格ゲーで、未だに活気があるのは、スパ4とSC5くらいなんじゃないの?
814俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 18:37:58.66 ID:R2pES7yf0
>>811
へー、浮き沈みが激しいな、ここの定義でいったらSC3は大爆死に当たるんだろうな。

売上本数が1/3になっても、それでも続編は出てるわけだし、1年たっても爆死爆死と呪詛を唱えてないで
次回作が良品になることでもを祈ってたほうが健全なんじゃないかね。
815俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 18:50:10.60 ID:R2pES7yf0
あれ、SC3って一番オフライン要素が充実してた作品じゃなかったっけ?
それでもSC5以下なんじゃないかw
816俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 18:54:30.01 ID:SGLBuo+QI
知らないみたいだから書いておくが、SC3はPS2一機種でゲストキャラもいなかったんだが…
817俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 19:07:59.61 ID:cZuQHWbq0
それ以前にセーブデータが消し飛ぶバグを放置しての発売。
それが致命傷でその有様。
818俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 19:09:01.20 ID:c/LrgYKm0
sc3は今でこそキャラクリだのロスクロだの持ち上げられてるが
当時はセーブデータ破壊バグと、その対応が致命的だったからなw

金にならないアフターケアなんぞにびた一文出費したくない
いや、出費したくても社内政治でポイントを下げるような事は絶対御免被るといった
ナムコの体質を浮き彫りにした感じだったな
ブランドイメージを守るよりも、目先の点数稼ぎ優先、って感じでスゲー気分悪かったわ
819俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 19:23:05.50 ID:C3spFuid0
>>813
自分の言い分に満足出来たならさっさと帰れば?どうせ此処の住人達なんて
誰一人手前の主張が正しいなんて思ってないし、叫ぶだけ無駄なんだよ
>>814その文面だと自分で「Xは糞」って認めている様なもんだぞ

ユーザーとか、メーカー以外の第三者が主催のイベントなんざ他の格ゲーでも
やってるから・・・現にKOF13はこないだ出演もしてないけれどネオジオ格ゲー
が好きっていう某声優さんが「市劇」っていう大会主催なさってたしね
それにどの格ゲーだって盛況・過疎なんて関係無くオンラインサービスが
提供されている間はやってる人いるからな?例え数人でもあっても

手前の言い分って、何時も論破しているつもりが結局駄目になるパターン
ばっかりだな
まるで何処ぞの無能D(もしくはその取り巻き)みたいだ
っていうかやってる事がC社のH・Kという人間の屑と一緒

Vはあの致命的なバグさえ無ければTに次ぐ良作として評価されていたかも
しれなかっただけに、非常に惜しかったな
寧ろあそこでまともな対応をしていれば企業自体の評価も上がっただろうし、
キャリバーもそれまでの開発布陣のままW、Xと順調に発売されていたのでは
なかろうか・・・今更悔やんでもどうしようもないが
Xの存在意義なんて会社側からすれば束の間の小遣い稼ぎみたいなもんだろ
次回作?一度期待を裏切られたユーザー達は、余程の事が無い限り戻ってこない
だろうよ

そういえば総合スレでの話では、最近はもう週末しか人が集まらないんだって?
最新のアマのレビューもタイトルが「オンで人が居ない」だったっけ
皆飽きて他所のゲームに移ったor戻ったんじゃないか?
ほら、こんな所で喚いてる暇があったら急いで盛り上げてこいってww
820俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 19:32:13.05 ID:SGLBuo+QI
だけど、俺はSC3好きだった。
本当、バグさえなけりゃな…
821俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 19:50:47.20 ID:R2pES7yf0
>>819

週末大会はまだ4,50人は参加者あつまってたかな。
基本的に、殆どの格ゲーは、旬をすぎると夜以外は過疎ってるね。
スパ4を例外に、他はどこも一緒かな。

ここでの俺の言い分って、以下の3点くらいだよ。

・amazon日本のレビューは怪しい。工作されてる可能性が高い。
・君等の言う海外の評価は何処のもの?
・爆死の定義は何か?

ここでは実態とかけ離れた極めて主観的な話をしてるっぽいから、ネットで客観的なソースっぽい物を拾ってきただけで
誰かを論破しようと思ってる訳でもないんだけどな。

あと、勘違いされてそうだから、改めて自分の立ち位置を表明しておくが、俺は諸手を上げてSC5を絶賛してない。
格ゲーとしてはそこそこ面白いとは思うけど、従来のファンを切り捨て過ぎだし
ネット対戦に力を入れたっぽい事を言ってた割には、割と作りが荒いよな。
822俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 19:55:08.69 ID:cZuQHWbq0
>>819
俺は結構熱帯入り浸ってるけど、週末だけしか人がいないってことはないな。
平日でも似たメンツだけどそれなりに人はいるよ。
だからこそ確信を持って言わせてもらけど、旧キャラ虐殺なんて馬鹿な
真似さえしなけりゃもっと人は集まってただろうね。
もし旧キャラがもっと残ってたら、君をはじめ
ここの住人だってたまには遊んでみようかって気になるだろ?
小田嶋も馬鹿なことしたもんだよ、自分のエゴのためにゲームの売りに
するはずの対戦部分を結果的に殺しちゃったんだから。
人集まんなきゃ対戦なんて盛り上がんないのにさ・・・。
823俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 20:18:30.38 ID:C3spFuid0
>>820
ハッ(失笑)
今更都合良く立場表明をした所で誰の反応も変わりはしないって
一人くらいは賛同してくれると思ったか?無駄なんだよ無駄
それにしても「実態と遥かにかけ離れた」とかよくほざけるよな
Xが期待を裏切るような中身じゃなければこんなスレが立つかっての
マジで頭沸いてるんじゃないのか?
それに言い分3点、全部此処の住人達の意見に相反する物ばかりじゃん
正確に言えば「相反する」ではなく「住人達と無関係」な物だな
スレタイこそ"爆死"って銘打ってあるけど、実際はそういうのじゃない
Xがあらゆる面で「キャリバー」を、ひいては「ソウル」シリーズを
ぶち壊してるから此処で批判が噴出しているんだろうが・・・
分かったらさっさと帰りな、此処に手前の居場所なんて無いから

>論破しようと思ってる訳でもないんだけどな
だったら最初からソースなんざ貼り付ける意味なんて無いよな?
どうせ最初から「これ見て現実を受け入れろよアンチ共ww」っていう
意味合いで貼り付けたんだろうが

>あと、(中略)荒いよな。
こう言う事書けば多少は雰囲気和らぐとでも思ったか?
そもそも此処は「格ゲーとしてはそこそこ面白い」とか感じている人が来る
場所じゃないから・・・何もキャラ削除だけに不満を抱いている人ばかりの
集まりじゃないんだよ
824俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 20:27:27.28 ID:C3spFuid0
>>822
キャラさえ残っていれば旧作ファンは戻ってくるとでも?
そうだな、何割かは戻ってくるかも知れないけど、全員は戻らないだろうな
発想が甘過ぎる

没個性ゲーなんざやる気が起きない
よくも折角それまで保持出来ていた個性・・・要するに他社格ゲーと差別化
出来ていた点を駄目にしてくれたもんだよあの男は
825俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 20:45:21.40 ID:R2pES7yf0
>>823
>それにしても「実態と遥かにかけ離れた」とかよくほざけるよな

とは言っても、根拠は何?定義は?って質問を投げかけた物の
客観的なデータに基づく解答は何一つ無かったよ。
826俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 20:49:03.02 ID:4NfhRmK10
まだやってるのか・・・
前作の時だけどバンナムの鵜之澤って人が「キャリバーというブランドからしたら
100万本では失敗。200万で終わるのかもっと伸ばすのか」という趣旨の発言してたよ
メーカー的には売れるけどコストやユーザーの満足度のハードルが高い商品なんだろう。
外注でコストは下げられただろうが、ユーザーの満足度も下がったな
827俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 21:02:35.64 ID:C3spFuid0
>>825
手前の特技は水掛け論か・・・ああそうかい分かったよ

じゃあ聞くけど、「Xがユーザー(特に従来作ファン)の期待に応えていた点」
については解答出来るのかって
お得意の「具体的・客観的なデータ()」に基づいてよ
因みにネット対戦環境の改善とかバランスは無しな、もう聞き飽きたし
どうせ的外れな解答ばっかりでまともに答えられやしないんだろ?
何故そこまで拘泥するのかは知らないが、Xを擁護する事で精一杯だもんな

まさか「続編を作った事自体」なんて言い出す訳じゃないんだろう?
だからさっさと帰りなよって言ってるじゃん・・・往生際が悪過ぎるんだよ
828俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 21:10:43.78 ID:mTDqwjJr0
いやとりあえず売り上げとか評価とかどうでもいいから
ソフィーティアとカサンドラとタキとミナとタリム消えた時点で終わっとるわw
議論の余地無し
829俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 21:27:31.56 ID:R2pES7yf0
>>827

>>756の4亀と>>762海外のレビューでも見てみたら?
amazonと違って高評価も多いから。

>「Xがユーザー(特に従来作ファン)の期待に応えていた点」

主要女性キャラを軒並み切り捨てた事からして、従来のファン層の中でも純粋に格ゲーの対戦を楽しんでる層以外は切り捨てるつもりだったんじゃないの。
シリーズ通してやってる連中はおっさん化して家族サービスに明け暮れてて、とっくにリタイアしてると思ってたんだよw

それと、帰れと言いつつ引き止めてるのは君じゃないか。何をいまさらw
830俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 21:36:44.36 ID:R2pES7yf0
先にも言ったけど、俺は別にSCVを擁護してる立場でも無いんだよ。
レッテル貼り、印象操作とか情報工作っぽい言動が気になるだけでね。

根拠のない主観のみの物言いにツッコミを入れてるだけなんだけどな。
831俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 21:44:14.51 ID:R2pES7yf0
はい。自分のレス一覧。
http://hissi.org/read.php/gamefight/20130324/UjJwRVM3eWYw.html

基本的に根拠のない物言いにツッコミを入れてる部分が殆どで
SCVを擁護してる箇所は殆ど無いと思うんだが・・・
832俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 21:49:03.24 ID:C3spFuid0
>>829
つくづくおめでたいお花畑な脳味噌をお持ちで
手前が書き込みを止めれば此方だってこれ以上何も言いはしないっての
いい加減しつこいんだよレス乞食が
普通はちょっと考えれば、いや考えなくても分かりそうなもんだがな
こんな簡単な事すら理解出来ていないとか年幾つだよ
それに>>827の質問に対しては結局何一つ具体的に答えられていないし
対戦楽しんでるガチ勢以外を切り捨てる事=期待に応えている点とか、
マジで意味不明・・・まるであの無能なディレクターもどきの発想だな
っていうかもしかして本人なんじゃね?

誰も手前みたいなナメクジが如くねちっこい勘違い粘着レス野郎を
引き止めなんざしてねーんだからよ
マジで帰れ・・・そして二度とこのスレに来るな
833俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 21:52:14.75 ID:SGLBuo+QI
ここは考え方の違う沢山の人が集まる場所じゃないよ
客観的な情報というが、自分の考えに沿ったものをかき集めてるだけ
認めたくないだろうがお前さんが言うところの「主観的な」ここの住人とベクトルが同じってこと。

ところで蒸し返すようだけど、お前さんはIIIがVと違って一機種のみで発売されたことを知らなかったんじゃないか?
もしそうだとしたら、そんなニワカみたいな人にぐちゃぐちゃ言われたくないし、これ以上何をつっこまれても、我を通したいだけの必死さには憐れみにしか感じないわ
834俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 21:56:48.46 ID:SGLBuo+QI
そうだね
俺も引きとめない。

レスしなきゃよかったわ。

>>831
分かった。
帰って。
晒しあたりに行けばもっと丁重にもてなしてくれると思うよ。
835俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 22:03:05.03 ID:R2pES7yf0
いやぁ、本スレは最近は寂れてて退屈してたから、こっちもしばらくはウォッチ対象にしようかなw

>>827に答えてないって、俺のレス一覧を見れば、俺が答える義理も無い質問だって分かるだろうに。
836俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 22:09:58.47 ID:4NfhRmK10
もう済んだっぽいし見られるかわからないが鵜之澤発言ね
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080304/1007680/?P=4
この頃はこんな風になるとは思わなかったな。
837俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 22:39:59.14 ID:R2pES7yf0
お。そういうソース元を提示した批判は良いね。

在庫数がどうこう言ってる割には、何のデータも出さずに
そのことを指摘したらゴネだすID:C3spFuid0とは違うな。

関係者の発言を根拠に140万のSC5は爆死(失敗)じゃないかって言うなら説得力がある。
838俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 22:55:52.74 ID:VVWVCTkz0
よくわかんないけど
国内でのシリーズ売上のグラフ貼っときますね
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1b/46d52828be82d9933186b69317167aa1.png
表のキャリバー3(PS3)はPS2の間違いみたい
839俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 23:06:49.06 ID:HLcIwPaM0
1機種だったら何か関係あるのかね・・・。
インストールベースだと3時点ののPS2≒2時点のPS2+GC+XBOXなんだから、
純粋にソフトの魅力だろ。

その点ではインストールベースで増えてるはずのPS3&360で半減だから同じことを言ってもいい。

2だとGCは任天堂ファン向けにリンク、XBOXは北米向けにスポーン追加する徹底ぶりだし、
そうすると4が売れたのはやはりSW効果だろう。
キャリバーよりスターウォーズの方が強い。当然だが。

自分はマイジェダイを作れるものと思って買ったが、
SW系列はクリエイションに使えないクソ仕様で泣いた。
840俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 23:12:12.70 ID:C3spFuid0
>>837
なぁ・・・手前俺に喧嘩売ってるのか?誰が指摘されたらゴネ出すって?
しかも在庫数が多いとは言ったが、このスレにおいてはそんな事が
重要なのではないって言った矢先にその発言か?
それに早速ウォッチ対象とか言ったのと矛盾してるし
真性のコミュ障だなR2pES7yf0は・・・おまけに発言を直ぐ忘れる鳥頭か

答える義理が無い?只答えられないだけの癖に偉そうにほざいてんじゃねーよ
841俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 23:16:39.63 ID:oyqQxPec0
多分リリースが好調だったら他キャラのストーリーDLC配信とか
対戦用にカサンドラとか過去キャラリリースとか色々計画はあったんだろうな。

去年の決算期直前のバンナムのソフトはPSPのまどかマギカも酷くて騒がれたし
「とりあえず売ってパッチで済まそう」ってプロ意識の無さが透けて嫌だったな。
842俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 23:20:16.37 ID:R2pES7yf0
>>840
何処で誰が『在庫数は重要じゃない』発言をしてるの?w
君、面白いな。

http://hissi.org/read.php/gamefight/20130324/QzNzcEZ1aWQw.html

http://hissi.org/read.php/gamefight/20130324/UjJwRVM3eWYw.html
843俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 23:34:17.87 ID:4NfhRmK10
バングーのステージはでかくて草生えてないと駄目だよな
エッジ以外でアメリカステージってあったっけ?
Vの御剣ステージみたいだと過去作のBGM流しても違うんだよ
844俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 23:35:09.59 ID:C3spFuid0
>>842
>>823のレスもう一度読み返せよ屑

スレタイこそ"爆死"って銘打ってあるけど、実際はそういうのじゃない
Xがあらゆる面で「キャリバー」を、ひいては「ソウル」シリーズを
ぶち壊してるから此処で批判が噴出しているんだろうが・・・

分かるか?在庫数だの売り上げ云々なんざ所詮俺個人の意見でしか過ぎない
俺が重要だと言っても住人達にしてみればどうでも良い事
このスレが今なお続く一番の根本的な要因はもっと別な所にあるんだよ
あ、脳がスカスカな手前にはそれを理解出来るだけの頭が無いかww
くだらない煽りレスばっかしてないでさっさと出てけよ・・・
人が居なくて寂れてるなら一人でレスしまくって総合スレを盛り上げてれば?ww
此処には手前の主張に賛同する人などいないし、幾ら声高に叫ぼうがアンチを
装っているだけの下衆の言葉には誰も耳を傾けやしねーよ
845俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 23:39:48.02 ID:R2pES7yf0
えっ?
846俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 23:42:58.62 ID:R2pES7yf0
いやぁ、面白い人だ。
今後も仲良くやってこう。
847俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 23:48:06.76 ID:PrEAusSeO
キャリバーはSC1…少なくともSC2で止めておけば良かったのに…
848俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 23:57:26.36 ID:C3spFuid0
>>844
ん?単純な日本語さえ理解出来なかった?
だからさぁ、在庫数云々が重要なんて言ってるのは俺一人くらいなの
そりゃ俺は新品の在庫数とかも、売り上げの規模を推察する一つの指標だと
思ってるからね(売れたゲームなら中古の割合の方が大きくなるのが普通)
このスレは本来Xに対する不満を吐き出す場所であって、極端な話売れる
売れないの問題じゃない・・・キャラ削除だの仕様改悪だの世界観だの
不満は人それぞれだけど、Xがあまりにも酷いから皆此処で文句言ってる訳
ねぇ、自分が今書き込んでるスレの主旨すら理解出来ない?

手前どうせこのシリーズに愛着なんて微塵も無いだろ?良く考えれば手前の
言い分3点、どれもゲームに関しての直接的な内容じゃないもんな?
此処と総合スレはこのソウルシリーズが好きな人が集まる場所なんだよ
手前は完全に場違いだ・・・だからさっきから帰れって言ってるだろうが
849俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 00:01:09.96 ID:ZIZiim1C0
アンカー間違えてるよ。お茶でも呑んで少し冷静になりなさいな。
850俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 00:07:12.36 ID:OOesfnFuO
家庭用専用なのにキャラ個別EDが無いのは、メーカー側がどう言い訳しようと、手抜きにしか見えない。
851俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 01:09:15.61 ID:tFoxJ1lI0
>>850
あぼんした方がいいかもしれない
どうやら真性みたいだから。
俺にはもう見えない。
852俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 01:12:18.39 ID:tFoxJ1lI0
>>850
ゴメン間違えた

>>851>>848 氏へのレス。
853俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 01:14:39.33 ID:W/0Ofk+p0
格ゲーのストーリーモードなんて
エンディングの1枚絵と文章、ラスボス前にライバルと対決があればいい

それすら無かったけど
854俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 01:14:45.64 ID:A3wcL/+40
最近長ったらしいレスが増えたな
855俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 02:39:11.79 ID:9phhbiaK0
>>850
メインストーリーすら紙芝居だからな
なんだこれと思ったよ
内容もクソだし
買ってストーリーモードクリアがタルかったゲームはこれが初めてだった
856俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 03:03:29.23 ID:tT3Rya2A0
てか万歩譲って世界中のアマゾン酷評が韓国人の工作だとしても
>>838の売り上げは工作できんぞ。
水増しならともかく、売れてない工作を企業や雑誌がやるわけないし。
100万以上を韓国人が買って、5でそっぽを向いたという理論だったらともかく。
ついでにdeviantartでは5のキャラは全然見ない。
857俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 03:28:58.10 ID:y87TRj1T0
メインストーリー(笑)を楽しんだ奴って、小田嶋以外にいるの?
858俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 04:17:56.52 ID:Gm+h1AXQ0
売り上げは爆死じゃないんじゃね、少なくもお店屋さんには売ったんだろ。宿命で言えば爆死らしいが。
あ、PS3のオンは爆死で間違いない。発売半年でグラ部屋一つがようやく埋まるくらいまで人減ったからなぁ。俺のライバル登録者もフレも結構どっか行っちまったい。
箱? 箱はようござんすね……orz

あと工作員っつーかネガキャンだけど、俺は居ると思うよ。アマゾンに湧いただの韓国がどうのってのは知らんが。
BDが発売前、プロモーションの動画だったかがニコニコにアップされたんだけど、もうね、内容批判とかじゃないの。「買わない」っつーコメがそうとうあったのよ。あれは流石に異常だったわ。
859俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 06:07:34.61 ID:OZ8DOr/r0
>>857
ツバイさんが崖から落っこちたままエンディングを
迎えた時は腹抱えて笑ったわwww
玉に至っては空気な上にフンドシは出番なしwww
この3人は小田嶋の可愛い子供達じゃなかったのかよwww
何がしたかったんだろうなホントに・・・。
860俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 06:20:59.57 ID:9phhbiaK0
3作構成とかいう話だったから
実は崖から落ちたけど生きてましたやったね!
みたいな安易だけどわかりやすく燃える展開を次回作でしたかったんじゃないの

実はやっぱり生きてたぜとか出てきても真顔で舌打ちしてしまいそうだけど
861俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 07:47:40.53 ID:DdKD+Lb50
>>858
そういうのは頭のおかしい粘着がやってることで、いわゆる「工作員」とかとは
違うんでないか・・? まぁアンチがボランティアで工作してますって
意味ならそうだけど。

大体大作には、まだフラゲも出来るわけない頃から、捏造妄想全開で
全否定する奴らが出るよ。彼らはゲームの内容なんて元々興味なくて、
その企業やジャンルやゲーム機に対して粘着してるだけでさ
862俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 08:05:26.35 ID:Q24cjmU20
バンナムは特に各方面まんべんなく
えげつないことしでかしてはヘイト集めてるからな・・・
バンナムの商品を見かけただけで
息をするかのようにネガティブキャンペーンしてしまうアンチも大量に居るだろうし
粘着レビューが多くなるのもの仕方ない

そういう元はファンがアンチ化した連中に
おもしろがって乗っかってはしゃいでる奴が加わって
さらにそれをゲハブログが飯の種にして煽る負のスパイラル
863俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 11:32:32.18 ID:sN5jfz4b0
昨日のナメクジ同士の罵り合い気持ち悪かったな・・・
ID:C3spFuid0がここの代表面して痛くはしゃいでたのがな・・・もうね・・・
SCにかこつけて誰かの人格批判がしたかっただけなんだろうけど・・・
君が僕らの代表みたいな顔しないで欲しいですお願いします恥ずかしいです以上
864俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 15:07:53.76 ID:xQEDQeZQ0
いやいやまだここであった、鉄拳の世代交代論争に比べれば
どうってことは
あの2人は「いつ寝てんの?」ってスパンでカンガルーAA実践してたもの
865俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 16:54:22.18 ID:WYOMcoRV0
鉄拳とストリートファイターVの世代交代だっけ
あれはPCと携帯で二日以上やってたんだよな
はた目には自演か、そうでなければ恋か何かに見えたよ
866俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 17:42:23.64 ID:Nrovz/s50
次回作の噂の信憑性はともかく一体どうするつもりなんだろうね
俺5は惰性で買っただけだし
カサンドラやタキその他が若いまま復活したって
ソフィーやシャンファの設定がこのままならもう買わないよ
867俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 18:39:11.23 ID:4vviS1k70
>>860
崖から落ちる前にピュラΩに腹を貫かれてるし…で、生死の境を彷徨って次回作ではツヴァイはイヴィル化ならぬアイン化が進行して…みたいなw

>>866
俺も同意
ミナとかタリムとか、本人か娘かわからんが無事に登場すると、なおさらソフィとシャンファがかわいそうになるわ
どちらもV設定では詰んでるから、シリーズ復活のためにはV黒歴史しか方法はないよね
868俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 18:43:03.13 ID:3mFnu/Fy0
一般に受け入れられているヒーローやヒロインを悲惨な目にあわせて
批判が出ないと思ってるバカがいる会社はここですか
869俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 18:50:45.24 ID:tT3Rya2A0
5で何事もなく過去キャラも出しておけばよかったんだよ
全員年齢は?にしてさ
870俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 18:53:43.32 ID:3mFnu/Fy0
年齢なんてみんなコメントでごまかせばいいんだよな

ミナ →なんで教えなきゃいけないの?
タリム →風に聞いてください
タキ →お前には10年早い
セツカ →それが女に対する態度か
871俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 19:05:39.57 ID:tFoxJ1lI0
旧キャラをIVの年齢で復活させて、

レイシャ…シャンファ3P
シバ…キリク3P
パトロ…ソフィーティア3P
ピュラ…カサンドラ3P
ナツ…タキ3P

ツバイ、ヴィオラ…キャラクリ流派に

アルゴル…削除

これで解決!
872俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 19:34:10.62 ID:kJqsZjgw0
>>745の原田のつぶやきが冗談じゃなければ
サブタイトルはArmy of Darkness.
和訳して闇の軍勢ってところ?

つまり、旧キャラはイヴィル化して年齢ストップした状態で悪役として復帰するんだよ。
873俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 20:30:05.69 ID:+ah2CehQ0
期待すると裏切るよバンナムは
874俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 20:34:43.04 ID:3mFnu/Fy0
バンナムのことだから、キャリバーシリーズのキャラを使った、イヴィルたちをなぎ倒す
中途半端なアクションの無双ゲーあたりになるだろうな
875俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 20:38:16.38 ID:Nrovz/s50
次回作が出たとてどうせオーブスタンド弾は相変わらず続投だろ
奴らが客の意見を聞き入れて
自分たちのお気に入りのキャラを消すなんて到底思えない

「長すぎたコンボとオーブの判定は調整しました」
「アイン絡みの隙とコンボ火力を調整しました」
「再度弾とゲージ2本消費のCEを調整しました」

とかぬかしてきやがりそうな気がするわ
876俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 22:12:47.44 ID:oHXCs+zS0
つーかイヴィル化の影響で年齢止まるんなら
数年ナイトメアやってたジークはどうなんだよ
877俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 22:15:16.90 ID:3mFnu/Fy0
>>876
ソウルキャリバーをまとって浄化されたっぽい
878俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 22:18:22.27 ID:OZ8DOr/r0
>>875
で、強くなって帰ってくると。
フンドシが5で壊れになったのと同じだな。
インパクトをゲージ制にしたのも、玉をホイホイ弾かれないようにするのと、
ヴィオラの設置や固めに割り込ませないようにするためだもんな。
ゲームの個性潰してまでエコ贔屓したいかね、理解できねえよ・・・。
879俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 23:48:57.64 ID:CVMuGE1n0
前作より100万本近く売り上げおとしてるんだなー
880俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 01:54:28.41 ID:jcF32o+tP
>>838
国内がこの落ち方で全世界100万本のマイナスで済んだのだろうか
881俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 02:20:15.95 ID:W0MPcTce0
初動は悪かったけど、地味に数が捌けていったって事なんだろうな。
882俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 02:21:07.71 ID:W0MPcTce0
諸外国の初週、次週でどれくらい数が出てたのかのデータがあったら面白いんだが。
883俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 02:36:36.40 ID:/fNNUwsM0
基本、Vは無かったことにしてガン無視、これで良いよ。
元々割と何でもありの伝奇的世界だし、形だけVは正史扱いでも、
4.1ー4.2ー4.3・・と、前日譚でまだ十年戦える。
884俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 03:56:38.00 ID:GqKeAxu10
>>876
チビでルサンチマンだった僕も
イヴィルのお陰でこんなに立派な体格になりました!
885俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 09:20:00.44 ID:HsLfN+F+0
自分がディレクターになった途端にそのゲームの売り上げを
1/3にしたという世紀のゲームクラッシャー・小田嶋大士は
一生バンナムで便所掃除でもやってろ 
今後は自分のアイディアをゲームの内容に反映させようなどと
夢にも思うな
886俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 12:28:31.32 ID:MnUTVgNB0
>形だけVは正史扱いでも、4.1ー4.2ー4.3・・と、前日譚でまだ十年戦える。

それで行こうWとVの空白をきっちり埋めてキャラヲタ達の妄幻を完全に叩き壊そう
あいつらが破局していく様とかその結果の浮気相手の想いに応える瞬間の煌きとか
あの母親が惨めったらしく死んでいく様とかきっちり描き切って引導渡してくれ開発さん
そしてプレイヤー達が輝いてたアーケード時代のストイックさを取り戻させてくれ
887俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 12:33:17.11 ID:MEQihrNe0
>>886
アーケードでやってろ

キャリバーは3から家庭用ゲームだ
888俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 12:34:05.16 ID:MEQihrNe0
もっとも、アーケード展開した方が、家庭用との差別化ができるんで、
俺もアーケード化は賛成だけどな
889俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 12:35:45.47 ID:MEQihrNe0
あと、日本においては、ソウルシリーズの歴史の中で
今が一番ストイックなんじゃねえかなと思う
競技においてもキャラクリにおいてもな

連投失礼
890俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 12:39:23.87 ID:MnUTVgNB0
ここに生息してるゴミが息吹き返さんように徹底して萌豚専キャラは叩き潰しておかんとな
キャリバーはVのストイックさをもう一歩進めて次のステージへ行かせないといかん
891俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 12:41:55.97 ID:MEQihrNe0
>>890
ソウルエッジの時代から萌豚ご用達の、入浴シーンやらパンモロやら下着変更やらありましたが?

てか、2時代のゲーセン通ってた人間も、今では
ペロペロとか萌えとか言ってて、ストイックさの欠片もないんですが
892俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 12:42:18.29 ID:jcF32o+tP
国内+海外の初動足したら35万本
累計はだいたい初動の1.5倍ぐらいで止まる
(任天堂と逃走中除く)

出荷138万本(バンナム資料)、売上156万本(ソースはWikipedia)
とかになってるのに違和感
893俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 12:44:02.06 ID:1GbxkcRoO
外野の声を気にせず、ストイック(笑)を貫き通したら売上はどうなるか、楽しみだな。
894俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 12:47:11.87 ID:MnUTVgNB0
>>891
それお前のことだろ?
お前みたいな萌豚化したゆるヲタを正常な人間に戻してやろうって言ってるんだ
休憩そろそろ終るから黙るが萌豚の遠ブヒは程々にな
895俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 12:48:26.76 ID:MEQihrNe0
>>894
なら最後に言ってやるよ

バーチャやってろ
896俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 13:58:15.81 ID:+YRextJp0
まーたストイック(笑)気取りのオダシマ団が来てたのか
お前がどんなに特攻しても、オレ達のキャリバー愛には傷一つつかんよ?

ODSM三部作計画凍結らしいし、バーチャ勢に転向なさいw
…バーチャも新作出ないんだっけ? ブヒヒ…
897俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 16:25:57.62 ID:BpjRiRbO0
通常なら捨て置かれるべき存在の爆死スレに信者もどきが寄ってくるなんて…

こうい状態になってからだいぶ経つが。
898俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 16:26:02.88 ID:7vjJtY4Z0
娯楽にストイックも何も無いだろ
899俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 18:11:36.13 ID:p7AIh/N5O
もう2が発売されて10年経ったけど本当にこのシリーズ止まってる
900俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 20:12:26.12 ID:+udt9zSU0
>>896
この前の赤字以外は暇つぶしに釣りに来ただけのアホだろ
901俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 20:26:01.93 ID:vYXuA/rx0
シリーズの販売本数見比べると、
外から大物キャラ持ってきた>>大物キャラ持ってこれなかった
って感じだな。

多数からするとキャリバーキャラとかシステムなんてどうでもいいんだろうなと思った。
902俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 20:28:15.42 ID:5UAIkhbx0
http://hissi.org/read.php/gamefight/20130325/M21GbnUvRnkw.html
総合で粘着酷くて「二世」と呼ばれてた人まで来てるよ

原田ツイッターくらいしか話題も無いし、仕方ないのかもな
903俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 21:58:45.26 ID:U7OmMkd70
>>894
萌え豚何とかしたかったら、連中以上にコンテンツに金使え。
そうすりゃメーカーがお前ら好みのゲーム作るだろうよ。
口は出しても金は出さないじゃお話にならない。
>>901
おっと、エツィオさんの悪口はそこまでだ。
904俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 00:03:39.42 ID:vrxGp5e50
バ○ダイ○ムコという所はですね、営業と開発が未だに90年代日本の大企業みたいなやり方で仕事をしてるんです。
皆口じゃ連携連携言ってるんですけど、本質は分担って概念は持ってても連携って概念が本当に欠落してるんです。
そもそも、いくらコンテンツにユーザーさん達がお金を使ってくれても、
それがまともに次商品に反映されるような組織構造をしてませんです…。

恥ずかしながらここではよっぽど殊な例を除いて、社内政治や派閥、末端の暴走やらが絡み合って、
十に八はいびつな商品しか出来上がって無いのが現状です。
金の成る木みたいなコンテンツがあんなにあるのに、ちゃんと活かされてるのはごく一部…。
僕らに任せてくれればな…。

何故いつも僕らの企画は読まれずにワンクリックでゴミ箱に入れられてしまうのか。
魅力ある企画?パンチ力?収益性?
いやいやいや!既存のコンテンツ運営にも殆どそんなもの無いじゃないですか!なんてとても言えず。
今はとにかく社内で点数稼いで1mmでも足場を高くして、企画書に目を通してもらえるように…。
こんな筈じゃなかったのにな…。
905俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 02:07:34.87 ID:lp5JuBOV0
なんかリアルだ・・
906俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 02:11:26.16 ID:O/h24qwx0
>>903
エツィオもだが、ベヨネッタの人がデザインしたコスもなあ・・・
今回はどちらもゲーム関係なせいかあまりニュースにならなかったな。
907俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 02:21:17.14 ID:Fviz3/ol0
>>906
レイシャとアイヴィーとかだっけ
ちょっとピントがずれてたな

魅力と言うより、女子力()みたいなコスは受けない
908俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 02:38:33.30 ID:O/h24qwx0
>>907
確かティラ2Pも
鉄拳方式というか普通の2Pコスがあって
オマケの限定コスみたいな感じの方が良かったかも。
909俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 05:23:36.60 ID:HAJcydZE0
ちゃんと遊べるゲームがあってのコスだろうし
910俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 07:23:20.17 ID:olc+akNfO
何だ…ゲームシステムとかどうでもいいのか
そんなことでしかキチガイしか釣れなかったから
いつか駄目になるのがわかったいたようなもんだなもう
911俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 07:31:58.87 ID:O+4Z99oZ0
…大丈夫?
912俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 15:08:41.35 ID:olc+akNfO
大丈夫?なのはキャリバー信者の頭の中
本当に今更って感じだし
コスチュームとか全く変えなきゃ良かったじゃん
913俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 15:58:19.66 ID:lp5JuBOV0
>>910の文章を読んだら、とても頭が大丈夫とは思えないぞ

自分でもう一度読み返してみて、まだマトモに思えるならいよいよ異常だ・・
914俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 17:25:04.53 ID:AdttF/3+0
実際コスチュームの話ばかりでおかしいじゃん
システムなんて1の頃ですでに止まってるからな
さらに新作が出るにつれて劣化してたから
コスチュームとかそういうのしか語れなくなったんだろ?

だから5でついにこうなったと言いたいんだろう?
まあ本当のことだから仕方が無い
同じ5でも再び盛り上がった鉄拳と比べればもうあからさま
915俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 17:28:43.77 ID:Fviz3/ol0
>>910
システム変わらなければもっと良かっただろうにね

せっかく技減らして細心の注意払ってバランス調整したのに、
BEから再び浮かせコンボなんてクソ仕様にしたから、キャラ格差が広がった

そんなこといつまで話しててもつまんねーし
916俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 17:30:13.12 ID:Fviz3/ol0
JGだって反撃入らない優遇技多いし、
そんでGIはゲージ制になったにもかかわらず、
ゲージ回収量はキャラによって全く違うし

システムでこれ以上何を語る?
917俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 17:55:29.92 ID:CuWGvbxb0
>>914
コスはゲストからの流れでコラボの効果無かっよねって話
ゲストにしても、リンク達の頃はモーションチームが優秀だったから
「キャリバーのシステムでこのキャラがどんな風に動くんだろう」
みたいな期待があったが今はそこまでの力が無いのかもしれんね。

システムはファンが望んだ結果5で変更ではないから、5でついにと言われると悲しいけどさ
918俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 18:01:52.76 ID:Fviz3/ol0
一番の不満はコスなんだよな
キャラをコロコロ変えるならキャラクリやれってのが、暗に開発者の主張だろう

だからコスチュームが不自由だと、キャラも勝手に消されて、自ら作ることさえ許されない
そりゃ不満も爆発するわ
919俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 18:09:06.47 ID:Fviz3/ol0
×キャラをコロコロ変えるならキャラクリやれ
○キャラをコロコロ変えられるのが不満ならキャラクリやれ
920俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 18:23:43.47 ID:CuWGvbxb0
不満は人によって違うんじゃない?
俺はシステム的な不満が一番で次がキャラや技って感じ。
システムにしろキャラやコスとか5のそれは、らしくないと感じる人が多いから
こんなスレが長く続いているんだろうし
921俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 19:15:55.47 ID:3jD8JbUWP
コスチュームに関してはただの色変えレベルが多いと思ったわ
922俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 19:46:20.80 ID:Pqv6RoF60
いずれにせよほとんどのユーザーから総スカンされてるってことは確かだな
ほんと発売前のビッグマウスが滑稽というか哀れというか…はぁ
923俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 20:34:29.05 ID:Rd+2ZPwP0
俺はキャラの体型がな、何か頭デカくなって
ずんぐりむっくりでカッコ悪い。
ナイトメアに凶夢の兜とか付けても頭とカラダのバランス
取れてなくて見れなかった。
4の時はあんなに格好良見栄えしたのになぁ・・・。
924俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 20:38:07.36 ID:7IbldKWi0
>>906
エツィオ使いたければアサシンクリードっていう選択肢がある。
しかしプレイアブルダースベイダーとなると食いつきが違うと思う。
自分も4買って最初に選んだキャラはベイダーだし。

最近の映画だと、世界観的にはマイティソー辺りを連れてきたいところだが、
マーヴルはカプコンが抑えてるし難しいな。

コス的にはピュラとかナツ2Pとかかわいいと思うし、
ゲーム自体は遊べる。個人的にはよりずっといい。

キャリバーで他ゲーのコスプレさせるのはあるけど、
他ゲーでキャリバーのコスプレさせるのは見ないよな。
それだけ大多数にとってはキャリバーキャラなんてどうでもいいってこと。

一部のキャリバーキャラ愛好家がキャラガーとか言っても効果はない。

>>922
ユーザーになってもらえなかったが正しいな。
上で挙がってる副社長発言だが、ゲスト無しナンバリングの売れ行きから考えると、
キャリバーの魅力自体は100万程度で、あとはゲスト次第って感じ。
SW入れて100ならそりゃ失敗だろうよ。
925俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 21:41:48.97 ID:CuWGvbxb0
鉄拳6でリーをエロにしてる人とか居たよ
ゲーム的にキャリバーはキャラクリあるからコスプレさせやすく
他ゲーはそこまでの自由度が無いってのもあるだろうしそこだけ見て
「大多数にとってはキャリバーキャラなんてどうでもいい」ってのも極端な意見だと思う。
キャリバーの魅力自体はってのも同上

ゲストやコラボはゲームに興味持って貰うためのきっかけみたいなもので
それで手にした人がどれだけ楽しめるか、続くかが大切だと思うけどなあ。
926俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 21:58:39.70 ID:Pqv6RoF60
キャリバーはコスが毎回変わって共通のイメージってのが意外とないからな
シリーズ通じてコスのイメージが一貫してるのってタキ・アイヴィー・マキシくらいじゃね
それでも細かいところはモデルチェンジしてるし
927俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 22:05:17.31 ID:7IbldKWi0
魅力がないって言ってるわけじゃないんだ。
シリーズで見ると、キャリバー的には100万。

100万ってのは相当な量だと思うのだけれど、
それをさらに上乗せするのはゲストの魅力じゃないのかなってね。
4の280万とか2の450万を見ると、ゲストの方が強く見えるって事。
928俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 22:19:13.91 ID:Pqv6RoF60
てかキャリバーでキャリバーの旧キャラ作ってる奴腐るほどいただろ
人気あるやん
鉄拳やVFのクリはキャリバーに比べると自由度がかなり制限されるだけ

ちなみに俺はリーで龍虎のロバート作った
幻影脚そっくりすぎて吹いた
929俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 22:21:19.68 ID:Fviz3/ol0
キャラクリが自由だからって、新作では武器や流派を簡単に消して良い理由にはならない
930俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 22:43:38.73 ID:y/0EwEbi0
俺が好きで旧キャラをキャラクリで作っているとでも思っているのか?

俺は旧キャラなんかキャラクリで作りたくなかった…
いつも登場してたアイツやあの娘を使って戦いたかった
それだけで俺は満足だったのに、開発の奴らが消しやがった

ザサラメール、タリム、ユンスン、ミナ、ロック…

ロックに至っては、バングーという後継者がいたのにも関わらず開発はガン無視し、
俺を過去キャラクリの鬼へと変えた……

それは罪だ
931俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 23:02:19.59 ID:3jD8JbUWP
開発が作ったクイックバトルのファンには悪意を感じる
932俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 23:44:07.22 ID:1v8JzeKF0
>>916
それを言うならキャラもストーリーの話も語り尽くしたじゃん、何言ってんだお前は
単にシステムに興味ないor大して話せない奴ばかりってだけだよ
933俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 00:25:45.12 ID:mCJd5ZuC0
オレ、グリムロック、ODSM、コ口ヌ!
934俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 01:21:47.04 ID:d6LOolCF0
>>926
キャラの見た目やコスが好きで入った人もいるだろうから、毎回変わると好き嫌いが出やすいだろうね
それとコスプレイヤーは大変そう…
935俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 01:32:35.63 ID:+wAhDNkQ0
>>932
横からだが、システムは過去シリーズで(2〜3とか)元に戻したり捨てたりしてたが
キャラや設定はそうもいかないから不満も多いのだろう

個人的に3D格ゲーしかやらないから今のシステム嫌いだけども
調整次第で今よりよくは出来るだろうしさ
936俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 03:28:07.88 ID:eKDueIX10
4のキャラクリは髪型を1のを流入できないから、大変だった
ミナなんかどうすればいいんだよ
937俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 06:13:39.41 ID:yOA1rDWU0
キャラ好きの人のためにもなってないし
ゲストに興味もって始めた人もゲーム自体がイマイチだから続かないだろうし
古いファンにも喜ばれないし
結局企画系の人間が駄目なんだろ
938俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 09:08:20.78 ID:+aUsxWoQ0
小田嶋はとことんファンを失望させイラつかせるプロだな
ゲームは楽しむためにあるんだが、どうしてコイツが
ゲーム会社にいるのかがよく分からない
939俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 11:07:45.32 ID:fvXUmcK00
頭が逝ってる奴ほど、主観的「確信」があるんだよ。
周りの奴らも自信があれば、そんな不確かなものに頼る事はないけど、
組織全体がどうして良いか分からない状態だと、一人だけ「俺は120%自信がある!」と
言ってる奴が、だんだん説得力のある、希望の綱のように見えてくる・・

カルトのリーダーが、ゾンビみたいな連中を支配できる理由と同じ。
ODSMごときが一時的にも発言権を持ったという事実に、バンナムという企業の有り様が見えてくる
940俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 13:36:59.53 ID:t/EX2Sv90
>>931
別に開発全員が一枚岩ってわけでもないだろ
941俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 14:05:07.27 ID:oDmgRZil0
そもそもファンってキャラ自体が流派何なのか良く分からんし
942俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 19:45:01.34 ID:TpMsSFve0
943俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 20:32:47.80 ID:ciuOTeqN0
>>870
そういえばアレクサンドル家は誰も体重を公表していなかったっけ
ああ、あとVで登場したメイドさんも身長・体重がコメントだったな
ザサラさんも転生を繰り返してる所以で年齢・出身地が不定
そして詐欺師に至っては全ての項目がコメントで埋まっていると言うw

年齢をコメントで明かさないって言う手法、ありかもしれない
世界観もこの際何年後とか不明瞭にしておいてさ
そうでもしなきゃ旧キャラ復活なんて出来そうもない
944俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 21:46:18.85 ID:kHdTrUL50
>>943
メイド三人娘か、3のクリエイト流派って即席っぽいけど、
ちゃんと遊べたよな。次回作出るならまた使えないかな、
インチキ魔法流派はもう要らねえから。
945俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 21:53:03.35 ID:0HiO1fh40
結局Vはシステム大幅変更とキャラ削除で叩かれるだけ叩かれてるけど
システムがWまでのままだったら普通に良ゲー扱いだった気がするな
キャラ削除は時点でキャラオタや萌え豚の戯言扱いになっていたと思うし
それにしてもBDの時に公式に募集していたアンケートは何だったのか?

まさかアンケートの中に今のような超必殺技システムを要望していたのがあって採用したんじゃないかと疑う
946俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 22:14:07.39 ID:+AkwoXaC0
>>945
味さえ旨くてもそのレストランが流行るとは限らんよ

まあこのレストランは料理の味も大して旨くなかった上に
広告も内装の清潔感も店員のサービスも
料理を盛る器も値段も最悪だったがな
947 【東電 73.0 %】 :2013/03/28(木) 22:24:27.32 ID:Klp8dmwvP
そして、店長はどうかわからんが
バイトの店員の柄が悪く「嫌なら来るな」の態度。
948俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 22:41:01.01 ID:P88Jo8bD0
しかも人気メニューを軒並み削除、
自信をもってリニューアルしたメニューは軒並み不評ときたもんか

食キングの再建人みたいな人来ないかなぁ
949俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 23:49:12.37 ID:yfMswdA60
タキとかセツカとかのオッパイキャラ消し去るとか
売る気無いとしか言いようがない
950俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 00:20:32.92 ID:Id5I29LA0
いっそのこと
ソフィーティア
年齢:永遠の18
身長168
体重:45
みたいな感じで嘘プロフィール作らせればいいのに
951俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 00:45:33.29 ID:baU3OddS0
ぶっちゃけ実は生きてたでほとんどのキャラ復活出来るよね
歳はもう時間の流れが違う亜空間にいたとか死んでたから歳とってないとか
もう多少無理があっても全キャラ復活させるべき

それくらいしないともう6とか絶対買わない
952俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 00:45:33.61 ID:eB8rchYlP
>>950
どうせ
流派:ランダム
になるんだろ
953俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 08:16:15.53 ID:cPQHmZeFO
既出だが、ソフィーティアを死亡させたり、キリクとシャンファを破局させたりと
旧キャラに対するX開発陣の悪意を感じる。
954俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 08:42:23.93 ID:uQEK/Lwh0
>>951
Vを認めるような復活の仕方は嫌だ
できればなかったことにしたい
難しいだろうな…
955俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 16:55:45.21 ID:qXJ2Go030
もうオールスターズでいいじゃん。
時空の狭間やら、妙な空間やら、既に何でも有りになってるんだし
956俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 18:29:49.47 ID:Illsju/g0
設定集とか読んで無いから
船長がなぜ生き返ったかいまだにわからん
957俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 19:29:24.71 ID:eB8rchYlP
>>956
いま、設定資料集読んでみたけど
公式ページで読める内容と同じことしか書いてないよ

邪剣の開いた世界に飲み込まれ、この世から消滅した。
(中略)
人々は知る由もなかった。異世界に消えた彼が邪剣の支配を退け、全盛期の肉体とともに復活を遂げたことなど。

やっぱりよくわかんないよ。
958俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 19:31:42.45 ID:8Ws6dToc0
小田嶋はストーリーなんてどうでもいいんだな
キャリバーの世界観が好きで買ってる奴がどのくらいいるのか、想像すらできないんだろう

ツヴァイ呼んで来て「お前に足りないのは…」って言わせてやりてえ
959俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 19:33:13.96 ID:v42j6iOe0
船長が人間かしてたり、リザードマンに翼が生えてたのには凄い違和感を感じたな。
960俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 19:53:33.59 ID:eB8rchYlP
設定資料集のイラスト眺めてるといろいろ見えてくるな

最初の方のページのキャラは1Pデザイン、2Pデザイン、ラフイラスト、没案とか充実してるけど
後半のアイオーン、ダンピエール、エッジマスター、アルゴル、
キリク、αパトロクロス、ピュラΩあたりイラストが異常に少ない
2Pモデルがただの色変えのキャラも多いから載せられないのかも

ダンピエールはBDの頃に発表されたイラスト+α程度(ハゲ頭の5時代のも一応ある)
一番酷いのがアイオーンでイラスト2枚、ラフイラスト1枚、
ラフイラストを載せてる巻末のページにこいつだけCGモデルが載ってる
961 【東電 79.9 %】 :2013/03/29(金) 19:57:43.04 ID:eOv7y5odP
オダシマは関わるゲームを間違えた。

これだけは否定できないはず。
962俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 22:26:39.17 ID:BlyvQpc90
ODSMに今日を生きる資格はない!
963俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 01:07:57.32 ID:zjiVT2H40
>>960

以前ここでレス投下した、開発に関わっていたという人の話ともかなり符合するな
964俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 01:14:46.91 ID:ywocvjBSO
小田嶋自身の爆死マダー?
965俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 01:38:01.06 ID:+UbEiNDS0
>>963
あの人微妙に胡散臭かったから、逆に設定集とかから話合わせた可能性も
あるんじゃない?

>>964
さすがにそれはちょっと・・・
966俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 08:41:40.35 ID:STbsMEZZ0
あの人はむしろ生きながらえて自分がしでかしたことの結末を見届けるべき。
967俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 09:17:24.40 ID:eLTqHeGe0
>>966
そういうのが意味持つのは己の所業を自覚できる人間に限った話
奴がこれまで公の場でかました立ち振る舞いにそんなものが感じられる部分が欠片でもあったか?
開き直って胡坐をかくような奴を野放しするのは有害でしかない
タニねとまでは言わんがやったことへの報いは受けてもらわんとな
所業を悔いた上で生涯業界で干され続け真のクリエイター達の礎になり続けろ
968俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 12:14:08.07 ID:si1yMjFY0
バンナムに限らず
そういう自分にだけ甘く都合がよく図太く
そして上にたいしてへりくだれる奴が出世していくのも事実

だからこのていたらくなんだが
969俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 12:15:19.13 ID:STbsMEZZ0
>>967
そうだね…
970俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 13:10:57.32 ID:iTWJaWKX0
企画は他のところと違って能力の判定が難しいからこういうゴミみたいな奴らが多い
売れなくても作った人達のせいに出来るからいつまでも居座る
971俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 18:58:57.73 ID:WkBwabAS0
しかしもう本当に業界に人材がいないんだろうな
キャリバーやDOA見てるとほんとそう思うよ

格ゲー作りが上手い奴はキャラ作りが下手
キャラ作りが上手い奴は格ゲー作りが下手

優秀な人間は皆カプに集約されたんじゃないか
972俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 19:05:53.60 ID:G36m9hA80
スト4は相いまだに勢いあるからな
どうしてキャリバーだけこうなった?
973俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 19:40:41.35 ID:qs5Sszl/0
>>972
世代交代はリスキーな割に見返りが少ないと3で知ったので、
スト2をベースにゲームを作る。
一部のキャラを持ち上げるために他を殺すような真似は死んでもやらない。
他からシステムをパクらない。人気キャラを削除、陵辱しない。
  
   小田嶋をディレクターにしない。

キャリバーはやっちゃいけない事をこれでもかとやり尽くしたわけ。
どうしてというか、どうしてもこうなると思う。
974俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 21:26:08.68 ID:KY6UpPqb0
>>971
良く間違われやすいけど、ストWの実質的な開発を行ってるのはディンプスね
残念ながら(?)今のカプコン自体に格ゲー作れるスタッフは殆ど残ってないよ
皆とうの昔に2D機材と共に追い出されちゃったから

小田嶋はカプコンかアークシステムワークスへ行けば良いのにね・・・
ストW紛いのCEの演出やらBE、やたら長ったらしいコンボを見る度つくづく思う
こいつはソウルシリーズが作りたいのではなく、単に2D格ゲーを作りたいだけなんだって
975俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 22:02:30.65 ID:Mo1dh6OW0
ゼロ3コーディが叩かれた例もあるからスト4は過去キャラ陵辱なんてしねえ、と思ってたら
スト4コーディはゼロ3コーディのままだった。
976俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 22:18:12.77 ID:paD/ezKu0
他メーカーの事はともかく、タイミング的にも微妙な時期なのかもね
ヨトーリ達の世代が40半ばくらい?
確か、ODなんとかさん達は30半ばから後半だったけど
鉄拳もキャリバーも初期はもっと若い人達が作っていたはずでさ。
日本の格ゲーも他ジャンルみたいに勢いが無くなってきてるのかもしれないね

今回上手くいかなかった理由とは違うけどさ。
977俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 22:41:28.31 ID:STbsMEZZ0
978俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 00:54:30.92 ID:35lWE0BO0
>>977
スレ建て乙
このスレが一年以上続くとは思わなかったな
EVOの後や闘劇終わったらリストラ流派のDLCくらいあるかと思ってたよ。
979俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 00:57:34.42 ID:U63YHnm20
コーディーはファイナルファイトからのゲストみたいな扱いだし、
スト2のメインキャラでもないから陵辱云々は関係ないだろ。
ファイナルファイトを猿のようにやり込んだ俺でも、
囚人コーディーはすんなり受け入れられたし。
おなじFF勢なら鬼畜仕様のガイの方がウザかったわwww
980俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 02:17:28.50 ID:r40W0dZ00
>>971
DOAは今までシリーズ支えた板垣が会社から追い出されたり、数年ぶりに開発が始まると
コーエーと合併したりして、その混乱で生まれたのがDOA5だからな
それでも過去作の遺産を引き継ぐ努力がプレイすればわかるよ
ちなみにEDでも続編作る気まんまんの終り方だしな

キャリバーの問題は開発者云々ではなくて、なぜここまで変わるかって話
それと鉄拳スタッフとか協力しなかったのか?正直、鉄拳TAGの方が数倍良い仕事してるぞ
981俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 02:35:28.38 ID:35lWE0BO0
>>980
家庭用のタッグ2にキャリバーチームが協力(主にネットまわり)したそうだが
逆は少ないんじゃないかな?
鉄拳あるし、人材を他にまわしてって流れで開発チーム解散してたわけだから
協力といっても難しいように思える。(あっちはアケのフォローもあるし)

家庭用3や3AEの頃は鉄拳チームに助けて貰った事もあったらしいが
982俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 13:16:58.01 ID:L9zJZEA70
3の開発中に海外の何かのイベントでザサラさんの実寸フィギュアが倒壊したことがあったけど、その当時セツカのハイエンドCGを鉄拳のスタッフが手直ししたという情報があった
グラフィックに関する技術はキャリバーの開発チームの方が優れていると思ってたから意外だったな
983俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 18:43:07.99 ID:Vg9dzYgD0
待ってくれ、フィギュア倒壊とCG手直しの流れがどうしても
繋がらないんだが、どういうことなんだ?w
984俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 19:09:29.31 ID:p8M9bcsS0
単に忙しかった、人手が足りなかったみたいだ。
http://www.soularchive.jp/SC3/wat12j.htm
俺も上の人と同じように、手直しして貰ったと記憶してたがちょっと違うのな
985俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 22:05:25.97 ID:L9zJZEA70
>>984
あ、この記事うろ覚えで勘違いしてたっぽい。
ザサラさんフィギュアの倒壊と雪華の修正がかぶっていたのはそのためだったのか。
こうやって華々しく登場したIIIの新キャラも普通に続投したのはティラだけなんだなと改めて思うと寂しい。
986俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 23:07:38.72 ID:p8M9bcsS0
>>985
確か他キャラのハイエンドCGが不評で修正されたんだよね
それで当時の総合スレで、鉄拳チームの作った雪華やティラの方がマシじゃない?
みたいな話題があって俺も思い違いしてたみたいだ。

2で残ったのもラファエロだけだし、寂しいもんだね
987俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 23:20:26.82 ID:Th3NjoX90
ラファエル カサンドラ タリム ユンスン
ザサラメール 雪華 ティラ
ヒルダ アルゴル

この中で取捨選択した結果
ラファエル ティラ ヒルダ アルゴル

狂人の域だなこれは
988俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 23:24:22.30 ID:BRsKRWFe0
特にザサラは設定、ユンスンは年齢考えても問題なかったのにな
989俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 09:58:50.23 ID:maO3Lp800
これだけ5を爆死させた小田嶋のバンナム内での異名はきっと
「死神」だな
990俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 12:05:53.52 ID:C+8CHNXuO
>>989
他のクリエーター達()がやらなかった事をやったんだから、「革命家」かも
991俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 12:41:20.05 ID:SvkHXkJY0
まあ、あの人に全ての決定権があったわけじゃないはずだし仮にあったとしたらこんな人物に決定権を与えた会社もどうかしてる
所詮キャリバーは捨て駒だったのかと
992俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 18:07:19.41 ID:0v9qtPrQ0
でも、多胡とかいうPが、発売前インタビューの時点で
微妙に責任転嫁、逃げ腰な感じだったよな。あの時既にちょっと???と感じてた。

時間的にも予算的にもマトモなものが作れないのが分かっていて、ODJM
以外誰もやりたがらなかったとか? その意味では同情の余地もある・・筈なんだが
そこで予算時間の問題どうこうを遥かに超えたトンデモない代物を作っちまった、と
993俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 19:08:59.53 ID:ZnR++Bd1P
どこまで決定権があるかは知らないけど
ゲームプランナー「新しいキャラクターを出したい」
小田嶋「裏を返せば登場しないキャラクターもいると言うことですから時代を進める決断をしました」

アートディレクター「アルゴルはディレクター(小田嶋)の強い要望で裸になりました」

設定資料集にこんなの載ってた
994俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 20:29:58.63 ID:JTVFx5UH0
アルゴルのふっくらした褌見ると不愉快になるんですが
小田嶋は大好きなんだろうけど
995俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 21:44:26.88 ID:O5wAqjbv0
可哀想になアートディレクターの人。
小田嶋は最初っから結論ありきで、人の話聞く気ねえじゃん。
996俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 22:30:49.69 ID:myiDIwxd0
あと残り数レスだから人気者の小田嶋さんになんか言おうぜ?
997俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 22:37:30.89 ID:SvkHXkJY0
無能
998俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 22:40:51.06 ID:O5wAqjbv0
2D格闘なら一から作れやカス
999俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 22:41:59.27 ID:R5XDdYtNO
はよ爆死しろ
1000俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 22:45:30.83 ID:/o4zz3Mu0
うんこ
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........