ふーどの格ゲー理論
ふーどxBEAT-TRIBE CUP
http://battlecore.jp/vf/source/int/feature.php?id=10 > VFで理論的なんて言っている人に強い人はいませんよ。理論やフレームに即
> した行動なんて、はっきりいってできて当たり前です。よく「そこでそれは
> ないでしょ!」といいながら負けていく人がいますけど、ああいう人はVFで
> は一生強くならないと思います。フレームに即した行動をいかに崩すかと
> いうところは非常に重要です。
>
> 例えば肘と投げという二択があったとして、条件もあるんですが受け側がバ
> ックダッシュをすると投げと肘の両方をスカせる事ができるんです。バックダ
> ッシュに対して有効なのはリーチの長いミドルキックなどになるんですが、ミ
> ドルキックの場合だと発生の早い立PやしゃがみPに負けてしまいます。理論
> 派の人はその立PやしゃがみPに負ける選択肢を嫌うんですね。しかし理論
> を無視して一点読みをしないと相手のバックダッシュを潰すことができない。
> バックダッシュを潰せない人は一生バックダッシュでいいですからね。4の
> 頃は多かったんですが、5になって少しゲーム性が変わったのと理論だけじゃ
> ダメだってことに気づいて理論の枠を外せる人が多くなったと思います。む
> しろ今バーチャしてる人は枠を外せている気がしますw
こういうトッププレイヤーの理論ってのは面白いよね
その辺が人の強さなんだろうな
ふ〜どってかなり理詰めだよね
反応が良いのも相手の選択肢を絞ってやること決めてるからかも
マゴさんが教えてくれたリスクリターン理論が…
ウメハラ、sakoが自分のやりたいことやるタイプだから、
ふ〜どからしたらカモなのかもな
マゴさんみたいに同じ理詰めタイプには負ける可能性がある
ふ〜どみたいなタイプの天敵はちょっと想像できないな
対戦経験のない相手がわからん殺しをしてきて〜ってのはあるかもしれないが
それは別にふ〜どタイプにとって苦手というわけでもねーし
かなりっつーかガチガチの理詰めだ
勝ちたがりとか見てると
キャラ差、といってしまえばそれまでだけど
sakoかずのこが完封されて、ウメハラボンちゃんうりょに五本取られた事実に、何かしらのヒントがあるかも
ふ〜ど「タイステルールは甘え」
>>959 弾持ち相手だと待てないから事故る
さくら相手だと誰でも事故る
おわり
理詰め+あの超反応か〜
土壇場でもヒヨらないのはありゃ性格なのか?
まあ3Dと2Dでは前提がかなり違うが、うりょのぶっこみとかは比較的分かりやすい例かもね
感情は切り離して臨んでると思う
たしかにマゴも理詰めだけどふ〜どのほうが徹底してるかな
ほんと無駄なことは一切やらない
マゴは一点読みでハイリスクな行動ってあんまりしないよね
マゴはチキン的な理論
マゴもリスクリターンはすごい考えてるんだけど
たまにはあ?ってことやらかすから
んでときどに怒られる
ふ〜どはギリギリの場面で割り切った行動で読み勝てるからなあ
時には超反応で一発逆転見込めちゃうし
マゴも追い詰めらたらかなりグイグイくるけど大会ではふ〜どみたく読み勝つ場面は比較的少ないね
ここぞと言うときの割り切りが凄いよな
餅戦なんかよくわからんから力で押し切ろうとしてるように見えた
志郎の言だとふ〜どは野性的でマゴは理論的らしいな
野性的って悪く言えば雑、だけどふ〜どは手癖がないから対策しづらいんだよね
読み合い重視らしいっちゃらしい
マゴは穴見つけて咎めるタイプだけど周りが超上級になってきたら穴減るからね
最近のマゴの不調はそういうところかな
マゴは追い詰められて精神的にやばくなるとよくわからん行動に出るからな
マゴさんのお願いレックウとふ〜どの超反応レックウ
なぜ差がついたのか
マゴさん:裂空って無敵もあって反撃も痛くないし出し得だな。困ったらこれで行こう
ふ〜ど:ねえこれ大丈夫?弾全部抜けるんだけど
マゴは弱いよ。択を消そうとしてるだけのパンピー。
攻めないフェイロンって何も怖くないからな
烈火一段止めの圧力も失敗が怖くてできねー始末だし
流石に灼熱を至近距離でバンバン抜けるのは反則だよなあ・・・・・
俺は格ゲーやり続けてウメハラの弾撃ちだけは右に出るものはいないと思ってたんだが
ふ〜どがバカスカ距離全く関係なく波動抜けてぶっ飛んでくるのは驚いた、ありゃどうなってんだ
読みでできるもんじゃねぇよな
読みでやってたら流石にウメハラも対応するわ
さすがに人読みも入ってるんじゃないのかな
全部抜けてた訳でもないし
抜けられない弾なんてリスク無さ杉だから
ふ〜どレベルなら抜けられる、くらいじゃないとダメ
また豪鬼使えばいいのに
>>979 波動抜けはふ〜どの発言待ちだな
この距離で打つかというウメハラの波動を信用しての高度な読みとも取れるが
ふ〜どと比べられるとかたまったもんじゃねえなw
勝ちたがりが楽しみだな
>>937 意味不明っていわれても
しゃがグラが紫炎に化けたことないのか?
中足も化けるし
ふーども何回も化けてたろ
988 :
俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/17(月) 19:06:06.25 ID:+miocYgQ0
マゴってまじでどうすんだろ
ときどと違って別ゲーに移ることもできんし
マゴってキャラ差があって
やることが少なくてぶっぱ強くて待ちが強くて
自分のペースで戦える待ちキャラしか使えないよね
マゴは過去に自分でニ強のうちのどちらかしか使わないって公言してたような
ウメハラ戦はあれは読み入ってたかねえ
まあ流石に反応だけであんだけ抜けてたらそれこそ人間辞めてるわな
東京で何度もガチンコしてる二人だし、人読みがある方が自然だね
./.⌒ヽ
./ .\
./ u. ヽ. \
. (./ ー:::::::::‐ )
| ( =):::( ニ)
| .u (__人__)
| `⌒´i ____
ヽ. ノ . /____\
ヽ ノ ./ィ赱、i_i_r赱ミ\ フード...ダレ?
/⌒ヽー-ィ./ ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\ ナニモ オモイダセナイ....
| |. || / _lj_ } |
| | |.\ 、{ ^' ='= '^' /
.( ` ̄ ̄リ⌒_/⌒ヽ ィ
| `二二二.i'⌒゙l | l \
.| | |. | | ト \
| , | | ( " ̄⌒ヽ、 |_" ̄ ̄⌒ヽ、
| } ||., -―t‐ - 、|ソ,),) ̄`ヽ ̄⌒ヽ|,),)ソ
| | / ヘ | /\ | y |_ィ | .|\
| |// \ .| / ヽ| | | | | | ヽ
. (_⌒)|―――*――― |,| |___| |__| |― |
ヽ / .|. \. /__(__゙)__{___゙)__.| / キィ、キィ、キィ……
. × |. \/ ̄ ̄ゝ  ̄ ̄| ̄'\/
. `ー-+― '´ `ー-+― '´
レックウが無敵ついててガードされても五分なんだよなぁ・・
昔のゴッズのウメマゴ戦はEX波動にレックウは全部読みだといってたな
見てからだと絶対ガード間に合う
マゴさんの常識はふ〜どには通用しない
まあ打ってきそうな場所でコマ入れといて波動見えたらキックボタン
前者が人読みで後者が反応なんでしょうな
997 :
俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/17(月) 19:39:39.28 ID:dVIJJ4DS0
イノウエ@kazunoko0215
裏顔配信観てくれた方、ありがとうございました〜。
久しぶりになるおと一緒に配信したけど、楽しかった(^0^)
俺たちも楽しかったよかずにぃ
>>995 理論上はそうなんだが、じゃああの確度で実行できるのかって言う
>>995 裂空のコマンドいれるたびに前ジャンプするんですけど
>>991 フェイロン相手でリュウのとれる行動が少ないから読みやすいってこともある
1001 :
1001:
__
__/ /| ___
/ /| / | / / ̄\
| ̄ ̄| |/ / / / /ヽ. ヽ
| | / | | / | | |
(゚Д゚,,).| \ | | | | | |
(/ ヽ) |\ \ (゚Д゚,,)l | ./ | |
| | | \l (/ ヽ) |" ./ !
| | | ̄ ̄ __ ヽ ヽ. ヽ/ / __
|__|/ ∠_/| \_\___/ ∠_/|
U"U |_|/ U~U |_|/
このスレッドは1000を超えました。
CONTINUE? 10.....9.....8....7...........