闘劇スレ その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
前代未聞の闘劇について語り合うスレです

        i{
         ヾ、_ .. _         ,
  、__ .. .._ , '´:.:`ヽ.::.`ヽ._ .. ノ
  ゙'¬´ ゙̄>';;,..:..:.::../::.:>、::,;广´
     , ';,;...:.:..:..://..:. ;V          
    ,/;;.:..:. .:..:.,.'.:.:.: ..:.,;;リ        闘劇2012 
    ,';,. ..:.:..:.:. ::.:. ..:.:.. ,;,,ヘ           
    i,;;::.:..:..... :. ..:.:.. .:,;;,ハヘ            
   人;;. ..:.:.:. .:.:..:.: ,;, '  }.{       色んな意味でアツい!!          
  {r' ヽ. .:..:.: ..;,. イ     }j             さあ、伝説の目撃者になれ!!!
  ノ!   `゙ '´ jリ
  {リ       {f
             jノ
■公式
公式サイト
http://www.tougeki.com/
Twitter
http://twitter.com/TOUGEKI

■関連サイト・記事
闘劇'08店舗予選参加人数まとめ(鉄拳白書)
ttp://tekkenwp.blog14.fc2.com/blog-entry-127.html
闘劇'09店舗予選参加人数まとめ(鉄拳白書)
ttp://tekkenwp.blog14.fc2.com/blog-entry-152.html

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1344056014/
2俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 13:58:46.38 ID:4nEL4k550
1乙
もうすぐ会場だ
3俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 14:51:55.37 ID:SVXOPnXzi
帰るわ
4俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 20:27:14.19 ID:+D0qw0gQ0
そういえばなんでときどまごが闘劇に参戦しなかったんだろ
5俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 11:56:59.95 ID:NRWBXSEw0
36はここでいいのかしら?
6俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 11:59:32.23 ID:JJIRZgCF0
次スレはここか
7俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:03:34.45 ID:cTUCuGIJ0
日本を代表してツイッターで謝罪したい
8俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:06:45.86 ID:3bTO5ukH0
ここを36として再利用か

>>4
危険回避能力
9俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:07:15.50 ID:SwCMvblj0
関係ないやつが謝りたいとか気持ちわりーな
勝手に謝ってろよ
10俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:11:15.29 ID:cNJtHjn10
そうだそうだ!猿渡謝罪しろ
11俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:22:16.18 ID:+B33OX/tO
これ、ジャスティン他有名どころ軒並みキレさせたのも、クロダが情けなさのあまり泣いたのも
ピコピコの全米wwwチャンプwwwがキレるとかwwwとか
いい年こいたオッサンがたかがゲームで泣くとかwww程度にしか思ってないだろうなぁ
あちらさんでは企業もバックに付いて一大ビジネスなのに
日本はいつまでこうなのか
エアロスミスを町の盆踊り会場に呼んだ挙げ句有線カラオケセットで歌わせる並に酷ぇ
12俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:23:39.46 ID:p6LzH5+00
前スレ、前々スレから適当にURLひろってみた

闘劇2009
ttp://www.tougeki.com/css/2009/images/final/090814_04_08.jpg
闘劇2010
ttp://www.tougeki.com/css/2010/images/final/100918/4.jpg
闘劇2011
ttp://am-net-blog.sakura.ne.jp/sblo_files/am-net/image/2011091701.JPG
闘劇2012
ttp://p.twimg.com/AzbR8wBCcAE67Rb.jpg
真夏の巨大ゲームイベントが開幕! いろんな意味でアツい!!【ゲームサマーフェスタ2012】
http://www.famitsu.com/news/201208/05019228.html

成田青年会議所
http://www.naritajc.com/
格闘ゲーム「世界大会」も 空港活用へ青年会議所が誘致 来月、成田で総合フェス 2012年07月12日 11:37
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/90392
成田市 下総運動公園 利用料金一覧
http://www.city.narita.chiba.jp/sisei/sosiki/shosport/std0045.html

週刊 : 第52回 高額賞金をかけたゲーム大会も開催可能!〜弁護士の見解〜
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/syuukan/52.html
13俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:24:18.27 ID:p6LzH5+00
【日本最高峰の格ゲーイベント 闘劇2012 8月4日(土)まとめ】
・開会式での客数16人
・市だか県だかのお偉いさんジジイ紹介&挨拶10連コンボ
・送迎バスの遅れで選手受付間に合わず
・メインステージもエクストラステージもガラガラ

・暑すぎてアケ筐体は熱暴走を起こしラグ水中戦
・あまりの暑さに筐体内でカナブンが死んでいた
・スパ4筐体はエラーが多発、ぷよぷよ筐体は「ブチッ」という音ともに逝く

・画面に太陽光が映りこみ何にも見えず死んでいくプレイヤー多数
・ぷよぷよでは映りこみを防ぐため筐体の周りを闘劇スタッフ数人が布で囲む
 その結果、客席から何も見えずさらに客が減るコント展開

・アルカプ未アプデ、追加キャラ居ない
・家庭用の試合ではPS3をそれぞれ小型扇風機で冷やす
・コントローラー持込不可→始まったらボタン効かない

・やる気をなくしたスパ4勢は試合前から酒盛り開始でみんなグデングデン
・ゲマビやジャスティンを筆頭にもう闘劇二度と来ない宣言が続出
・フードコーナーと音楽ステージだけは好評
・寝転がっているとカエルが飛びかかってくる事件も発生

・既に2時間以上押しで22:30の終電は絶望的、時間通りでも試合終了から終電まで猶予30分(駅まで徒歩10分)
・現在は夜なので照明に虫が寄ってくるんじゃないかと心配されている

・ニコニコの配信で最後に出るアンケート結果は4:良くなかった35.5%と異例の結果となった
http://cdn.uploda.cc/img/img501d3c0443257.jpg

闘劇2012一日目まとめ
http://togetter.com/li/350378
闘劇2012二日目まとめ
http://togetter.com/li/350884
総統閣下は闘劇2012にお怒りのようです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18539884
14俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:35:52.37 ID:AXho5CGJO
次に起きるのは
「闘劇にうちが貸し出したゲーム機が帰ってきたら、エラーしまくるんだが(´・ω・`)」
というゲーセンの嘆きだろうな
当然、エラーの因果関係は認められないと突っぱねるだろう
15俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:37:31.90 ID:phet321u0
交通費すげえかかる場所だったのにさらに入場料も高くて断念した
16俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:38:17.65 ID:PIuiLTYC0
来年は西日本でやればいいじゃん。
宮島の厳島神社借りてやれば?
17俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:48:02.20 ID:QHnW05my0
昔、はじめて闘劇を開催した時は色々ワクワクして皆熱くなって
その時から闘劇の壇上を目指して色んなプレイヤーが一所懸命頑張ってたってのに
本当どうしてこうなっちまったんだ
18俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 12:58:55.73 ID:Jz0amA5f0
>>13
闘劇まったく見てなかったけど
これマジだったら酷過ぎるな
19俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:03:21.96 ID:lTerOBk7O
カナブン以外に死者が出なかったのが
不幸中の幸い
20俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:07:12.84 ID:L65iu8jd0
>>17
その最初の成功体験が忘れられなくて運営がこんなはずじゃないと思いながらドンドン駄目になっていくと
エンターブレインも闘劇に対してお荷物感を感じてるんじゃないのだから運営が収益にこだわるわけで
見切られるのを恐れてね
21俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:15:30.87 ID:/jaHYM+z0
身内の二日目参加者からは概ね好評
運営も超頑張ってた様子。
レジャーとしては最高だった。
競技としては最低だが。
22俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:17:08.24 ID:n6/m5R3u0
成田市はなかったことに
23俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:23:18.79 ID:1oG0/zwh0
真夏の野外とか、何を考えてるのかとw
ちゃんと客層考えろ。
24俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:26:40.01 ID:6cWLF8zm0
4500円のイベントなんだから運営が頑張るなんてあたり前なの
カネ取るってことはプロの興行なの
初めてだからとか運営は難しいとかじゃあお前がやってみろとか言っちゃいけないんだよ
25俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:33:39.05 ID:+B33OX/tO
>>21
最早身内は楽しんでたとか結果的には悪くなかったとかそういう問題じゃない
つか二日目って最低限チケ無し入場の対策くらいしたのか?
26俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:42:38.23 ID:3bTO5ukH0
2日目のツイッター見てたら、マジで海外のプレイヤーから呟かれてそうな皮肉があってワロタw

「今年の闘劇は天井がなくなったから来年の闘劇は床がなくなるな」
27俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:42:47.84 ID:4QQEU/kD0
        EVO
やっぱり”最高の舞台”なんだよなぁ
28俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:43:16.62 ID:H1CJdXDC0
来年はもうないなこりゃ
年々スケールダウンしとる
29俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:45:23.57 ID:JtweKHAi0
クロダやデコポンはプレイヤーを代表して壇上でよく言ってくれたと思う
TOPANGAあたりが本気出してくれるとありがたい
30俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:45:37.34 ID:1oG0/zwh0
海外の格ゲー大会でもここまで最悪なのは無いんじゃないの?
31俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:48:30.93 ID:fJAvBzCI0
2chの有志が集まって闘劇に代わる大会を開催すればいいんじゃないか?
32俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 13:54:32.43 ID:tB+UDrN10
こういうの見ると、生半可な気持ちで手を出すものじゃないんだなぁと実感できるね
客にも心の準備をする時間が必要だ
http://www.fujirockfestival.com/guide/
33俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 14:00:18.37 ID:jZHnoqJwO
さあ表彰式だ!

なにぃ〜!客が居ない!?
34俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 14:02:13.90 ID:+B33OX/tO
>>31
別に2chの有志とかでやんなくてもプレイヤー主催の全国大会なんてのは色んなゲームで行われてるよ
ただ、そういうのは企業が主催するものに比べるとやはり集客力や規模には限界があるわけで
企業が雑誌なんかで告知して大規模に行う公式の全国大会ってのはうまく言えないけどまた違うのよね
だから企業がやんなければ俺達が、ってもんでもない

まぁその集客力や規模も闘劇はもう怪しいけどな
35俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 14:10:24.10 ID:NRWBXSEw0
>>31
ゴッズのKSKがエンターブレインからの圧力でニコ生の公式放送に出れなくなったっていう
やつらは闘劇以外の大会に嫌がらせしてくるからたちが悪い
36俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 14:21:39.50 ID:Oke4ADGiO
隣に座ってた人はずっと居眠りしてたし、酒飲んで半日芝生にぶっ倒れてた人いたな
もやしの体力考えてやれよw俺はコスパ抜きに考えれば全体的に楽しめたけどな
37俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 14:31:50.44 ID:cxqh9Qne0
闘劇の食いもんの屋台で食べ物買ったとして
その金は馬鹿高い入場料とは別にまた食べ物代として
払わないといけなかったの?
38俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 14:39:20.80 ID:i/jKvaDqP
ニコ生みようと思ったら1500円とか言われて吹いたw
高杉だし、そもそも有料ってのがおかしーだろww
39俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 14:47:10.70 ID:fJAvBzCI0
>>35
本当にそんなことしてたんだな。他まで潰そうとしてる
なんてカス過ぎるわ。今回の糞運営も納得だわ。
40俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 14:54:21.81 ID:kghptXKp0
>>37
常識的に考えればわかるだろ
41俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 15:06:51.05 ID:AWwqZSuR0
>>34
それだからこそプレイヤーも文句いいつつも参加してるんだよな

けど来年はどうだかね。新規プレイヤーの獲得にも繋がってない
ようにみえるし闘劇は役目終えたと思う。
42俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 15:15:24.88 ID:+B33OX/tO
今回のを抜きにしても最近はまず種目がね
明らかに人口多いのを省いて閑古鳥啼いてる新規タイトルを捩じ込んだり
スポンサーであるメーカー側との兼ね合いがあるにしても最近の種目は酷い
43俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:02:29.44 ID:NWi04DTS0
来年の闘劇は奥多摩で虫取り大会でいいよ
もう格ゲーに関わるらないで欲しい
あと運営はカナブンさんが死んだ責任とって死ねよ
44俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:04:03.90 ID:NJ6UiZaY0
俺の親友のかなぶんさんを殺したことは絶対に忘れないからな
45俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:10:54.50 ID:deRizDxG0
>>35
それに関しては某スレのデマ
後にKSK自身が顔TVで「今回の件について闘劇は被害者」ってはっきり宣言してる
46俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:16:04.19 ID:3bTO5ukH0
>>37
入場料を払えば、後は好きなだけ食べ放題だと思ってたのか?w
47俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:16:31.41 ID:IMKO0Teh0
クソ運営は許されない
48俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:17:19.75 ID:2lQEHsmO0
地元の偉い年寄り達の挨拶の書き出しキボンヌ
49俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:20:15.51 ID:tQ6hkNqL0
「闘劇関係者の1人が勝手に暴走しただけであって、闘劇は被害者」ってことにして
和解したんだろ?まあ嘘だと思ってるけど
50俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:20:45.03 ID:iJc6Lu8UO
ていうか金払わないでそこら辺から侵入した人がいるっていうじゃん
ちゃんと対応したの?
51俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:28:08.91 ID:jZHnoqJwO
地元のおっちゃんや通りかかった親子連れが、なんかのお祭りやってんかと見に来てる風景は面白かったですね。
52俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:43:11.97 ID:wmTn+yI10
2年に一回、4年に一回とどんどん間隔が広がります
53俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:43:45.54 ID:+B33OX/tO
昨日はなんか無賃入場なら証拠出して訴えろ、ここで話すなとか必死で火消ししてる奴いたな
54俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:43:48.35 ID:30mzeemI0
個人的問題点まとめ

・事前の宣伝不足。音撃やわっしょい!はあの高レベルであの客入りは残念。
・炎天下で人も機械も壊れる。1万五千人来なくてよかった。そんなに来たら二桁死者が出てもおかしくなかった。
 なぜ前日の金曜日に稼働テストをしておかなかったのか。世界初の屋外ゲームイベントなのに念入りに準備した形跡がみられない。
 成田青年会議所は8月2日からイベント準備をしたようだが、何をやっていたのか。
・トラブル続出でスケジュールが遅れに遅れ、終電なくなる人続出。
 後援に成田旅館ホテル組合が入ってるなら、せめて会場内に宿泊予約ブース作れ。
・会場が閉鎖されていないため侵入者が無料で見られた。スタッフはリストバンドチェックの見回りももっとやれ。
・バスの運行状況がわからず大混雑。会場徒歩5分の滑河駅をもっとアナウンスしろと。
 そもそも、会場入り口あたりに、滑河駅と成田駅の時刻表を掲げるぐらいして良かった。
・アルコール販売のための身分証明書提示ルール崩壊。
 子供もちらほら見かけたが、運営側がきちんとやる気がないなら最初からやるな。
・会場での撮影・録音禁止ルール崩壊。
わっしょい!では司会者が「誰かスマホで撮ってよ。あとでYoutubeで見たい」と言い出すレベル。
+
・大会翌日の成田市は大雨・雷の悪天候。もし今日レベルの大雨が降ったらどうなったか。
 落雷した場合も、電気系統は全部落ちる。そこの対策はあったのか。
 地震が来たら、会場設備はどの程度耐えられたのか。
 そこら辺が見えなかった。
55俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:56:32.12 ID:+B33OX/tO
いきなりぶっつけ本番だからな
しかも何一つ対策無しで炎天下にテントだけで精密機械放り出し
そら壊れるわ
56俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:56:43.79 ID:jZHnoqJwO
事故も死傷者も出なくてよかったでやんすね。
57俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:57:40.47 ID:deRizDxG0
撮影・録音ルールきっちりしてないならそりゃメーカーがスポンサーにつくわけないわな
何されるかわかったもんじゃない

>>53
ただ2ch以外のソースが見つからないのも事実だ
58俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:59:06.61 ID:ANFfRe+3O
虫の格ゲーを出す千載一遇のチャンスだな。
リュウ…カブトムシ
ケン…クワガタ
いぶき…ゴキブリ
ダン…かなぶん

追加よろ
59俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 16:59:13.62 ID:7ziN6/750
格ゲもやるけどSTGはもっと好きな俺からすれば今回の音劇とわっしょい!はマジ勿体無いわ・・・
田舎の屋外じゃなくてしかるべき場所でやればそこそこの箱でも余裕で埋められるレベルなのに
60俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 17:02:11.56 ID:Welzonlm0
>>57
そりゃ無断侵入できましたーなんてわざわざ発言する人はいないだろうし
入っても捕まらない程度ずさんな感じだったら入れて何ごとも無く楽しめるんじゃね
61俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 17:04:36.18 ID:Kozvgy800
虫格ゲーはジャンケンじゃなくちゃんと作れば割といける
62俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 17:08:11.25 ID:FZ71GdL+0
食い物屋台は無料客いなかったらもっと悲惨だっただろうに
赤字には変わらないだろうが
63俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 17:08:18.75 ID:XogkfkPs0
カマキリ・・・バルログ
スズメバチ・・・キャミイ
64俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 17:11:23.82 ID:3bTO5ukH0
既に蟷螂拳のリオンがいるな
擬人化した虫格ゲーを出したら、あんな感じになるのか?
あぁ、ブラッディロアにも虫型のやつがいたね
65俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 17:16:29.16 ID:pvy4GdIuP
Qbee・・ハチ
66俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 17:26:06.56 ID:LDGQy+YZ0
で、結局カブトムシ何匹取れたの?
うちの方はあんまり取れないから闘劇行った奴羨ましいわ。
67俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 17:42:07.42 ID:+B33OX/tO
>>57
選手のツイート
それすら証拠にならんと言うなら仕方ないが
68俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 18:04:45.41 ID:732gmz6S0
>>37
それは一般常識
食い放題企画じゃねーんだし
69俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 18:26:37.06 ID:30mzeemI0
会場の屋台はめっちゃリーズナブルかつ味が良いものばかりだったよ。
噂じゃ、出店料取ってないとか。
とにかく、屋台の美味しさ・安さはこの大会の唯一の美点だわ。

地元の飲食店ばかりだそうだから、
公式サイトに、屋台出したレストラン一覧を載せていいんじゃないかな。
70俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 18:29:57.86 ID:Z6DW8Zi70
勝ちたがり優勝したんだな
おめでとう
他の優勝者も最後の闘劇覇者になるのかな
71俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 18:32:58.36 ID:qeEh/iONO
>>48
誰だったか忘れたが、カニの話してたよ。
県知事、市長、市議会議員、その他もろもろのお偉いさんが、成田はこれからますます発展していきます、成田をよろしく!って感じで挨拶してた。
これから行われる行事を理解してない感じだったな。

開会セレモニーは30分くらいやってたが誰一人としてゲーム大会について話した人はいなかった。
ある意味貴重なものが見れた。
72俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 18:44:36.91 ID:IMKO0Teh0
市側の顔立てるにしても精々知事と市長だけでいいだろうにw
73俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 18:48:17.84 ID:tB+UDrN10
しかしマスコミにもまともに取り上げてもらえないって踏んだり蹴ったりだな
74俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 18:53:27.88 ID:es2KXgt30
第一報を主催のエンブレ関係のメディアが独占するために他社を止めてるんじゃないかな
流石にこれだけニュースが出てこないと、そうとしか思えない
つーか、例年もこんな感じだったっけ?
75俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:07:59.75 ID:IMKO0Teh0
しかし今回の闘劇、運営の糞さしか出てこないな
だから最低限プロデューサーやディレクターを大幅に入れ替えして
イベント興業のプロをアドバイザーやスーパーバイザーとして雇うべきだって言ってるのに
いい加減エンブレの上層部は無能猿渡とその取り巻き共の首切れ

>>74
いろんなとこで取り上げて貰わなきゃ僻地開催なんて爆死するに決まってんのにな。馬鹿丸出し過ぎる
まぁ今回の闘劇はそれ以前の問題が多すぎて人集まったらヤバかったから不幸中の幸いだがw
エンブレ単独開催も、駄目なところだよな正直。身内優先だったり宣伝営業不足だったり
独占根性だけ一人前でも、そもそもが駄目なら儲からないって分かっただろ
76俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:09:00.93 ID:dH0VfaDZ0
闘劇はこんなんなっちゃったし
有志がまともな格ゲー大会開こうとしてもエンブレの妨害に踏み潰されるし
これ格ゲーの未来積んでない?
77俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:11:02.59 ID:deRizDxG0
>>67
どの選手のツイート?
78俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:22:35.22 ID:es2KXgt30
>>77
横からだけど、コイチがそういうツイートをしてたのは覚えてるよ
79俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:23:15.41 ID:ufhoE3vN0
>>76
それよく聞くけど具体的には何があったのさ
80俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:29:30.78 ID:es2KXgt30
>>75
俺も、いい加減に単独開催路線は捨てるべきだと思う
内部事情は色々あるんだろうけど、俺達に見えてる部分じゃデメリットばかりが目立つよね


>>77
一応探してきた

@koichinko
闘劇の酷評がすごいけど入場料タダ組は結構満足しております。
お金払わないで入場してる地元の高校生達も楽しそうだったし。
81俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:32:09.48 ID:tB+UDrN10
なんかコラボするならシューティングよりメダル落としゲームにしようぜ
達人の対決見てみたいわ
82俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:33:26.01 ID:qeEh/iONO
>>72
これでも自重してたんじゃないかなあ。
ちなみに時間がないので名前だけの紹介になります。って挨拶なしで名前だけ呼ばれたおっさんがあと10人くらいいた。
舞台の上にいたじじいどもが観客より多かったんじゃないかな。
83俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:37:43.96 ID:30mzeemI0
地元の人たちの行商組が凄かったよね。
小学生の子供を何人も引き連れてさあ、
みんな入場証の腕輪もスタッフ証の首掛けもつけてないの。
こりゃザルだわ、と思ったよ。
84俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:39:24.02 ID:tB+UDrN10
>>80
それ予選通過者だから入場料タダ組ってことでしょ
入場の仕組みもよく知らんのでは
85俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:43:11.76 ID:es2KXgt30
>>84
選手のコイチが入場料タダなのは当然だけど、二行目はそういうことでしょ
86俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:43:30.93 ID:IMKO0Teh0
地元の高校生で予選通過した奴がいるんですか
87俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:44:06.27 ID:2lQEHsmO0
>>71
サンクス
テレビゲーム(笑)(苦笑)って思ってたんかな…

危険だ危険だと騒ぐわけじゃないんだけど
もしかしたら「日本は放射能まみれでミュータントやガンになるかも」とか思ってるかもしれないのに
好意を持って日本に来てくれた外人さん達になんとお詫びすればいいものやら
88俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:47:16.21 ID:tB+UDrN10
屋台の関係者だろ。青年っていうくらいだし
89俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:49:12.30 ID:AXho5CGJO
>ID:tB+UDrN10
とりあえず死ねよ
90俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:53:18.61 ID:tB+UDrN10
あ?だいたい高校生ってなんだよ。制服着て来てたのかよ
ザコがあることないこと言いがかり付けてでたらめな批判してんじゃねえよカス
91俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:54:40.60 ID:Welzonlm0
>>88
青年ってなんだ?
92俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:55:36.89 ID:p6LzH5+00
>>56
蜂に刺されて包帯巻かれた人、救護室に運ばれた準熱中症者や酔っ払いは居たみたい。
正直、ツイートだけでよく黙ってると思うわ。
93俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:57:01.09 ID:+u+hxop60
この状況を見てなにも悪いとこがなかったとか言えるやつは
頭に花畑でもあるんだろうから来年春まで起きてくんなよまじで
94俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 19:57:25.56 ID:AXho5CGJO
>>90
おいコラ誰が口答えを許した
死ねとしか言ってねーぞ
さっさと死ね
95俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:02:31.43 ID:IMKO0Teh0
まーた一番ヤバい所にだけ噛みつく人っすかw
カモフラでどうでもいいとこ叩いてみても反応したらバレバレっすよw
96俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:02:33.72 ID:b43/GWPrO
>>94
だまれハゲ
97俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:12:37.59 ID:deRizDxG0
>>78,80
よっしゃ、裏取れたしニコニコ大百科にでも書いてくるわ
毎年有料配信やってるのあそこだし、多少なりとも影響はあるだろ
98俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:21:16.30 ID:S2MyPttF0
ニコニコ大百科(笑)に影響力求めたらアカンw
ツイッターの垢持ってるならガンガンRTしたりその手の情報集めてまとめたりとか
外堀埋めたほうがいいんじゃね
99俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:24:14.39 ID:kT0Cu6TW0
ブルフェスの方が80倍くらい楽しそう&快適そうなんだが
http://www.4gamer.net/games/178/G017851/20120806035/TN/004.jpg
100俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:25:23.73 ID:IMKO0Teh0
あんなもんwikipedia以下のネタ百科だろw
101俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:29:30.29 ID:deRizDxG0
そうか?有料配信のこと知った初めての人が真っ先に見るのあそこだし
わりと馬鹿にできないと思うよ。ツイートは流れちゃうけど大百科記事は1年後も残るしな。
火消しに必死なのがあっちに沸いてるのがいい証拠
102俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:30:15.77 ID:NWi04DTS0
もう他と比べるのが失礼なレベルだろ
103俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:36:32.94 ID:30mzeemI0
高校生グループが無料で忍び込んで、
身分証明書の提示が事実上不要なのをいいことにビール飲みまくり、
熱中症と急性アルコール中毒でぶっ倒れて救急車騒ぎ

これが、今回起こりえたヤバイパターンだろうな。
104俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:37:44.94 ID:p6LzH5+00
そういやニコニコ大百科って記事に対するコメント掲示板もあるんだっけ
105俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:45:00.50 ID:oEIMZ3e+0
いや、音とか結構でっかく鳴らすから近隣住民にはチケット配ってんだろ、あとエンターブレインはもっと付き合いのある漫画家とか宣伝ぶってくれそうなもんにチケットくばれよ w w w w w
106俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:45:25.99 ID:AMFzI6bt0
海外勢の反応って事でkayaneのブログは結構まとまってたな
英語だけどそんな難しくないし問題点まとまってて見やすかったし
107俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:49:02.09 ID:AXho5CGJO
>>105
そういうのいいから
死んでくれ
108俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:54:29.78 ID:QfHUrRAA0
人に死んでとか軽々しく言うもんじゃないよ
109俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 20:58:28.15 ID:JtweKHAi0
ロックフェスだと近くに住んでる人はチケット貰えたりするけどね
闘劇がそんなことするとは思えないけど
110俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:01:38.50 ID:+F9XNFIY0
>>99
これが今年の闘劇の模様だ!と言われても信じるレベル

例年なら…ね
111俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:03:22.77 ID:p6LzH5+00
>近隣住民にはチケット
そういうことやってるんなら闘劇か青年会議所がドヤ顔で記事にしてるだろうな
手柄だし
112俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:04:20.62 ID:deRizDxG0
Justin Wong ‏@JWonggg
Japanese players are nice. They are coming up to me and saying sorry to me for what happen yesterday.
113俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:11:38.15 ID:deRizDxG0
>>112
これが火消しの目を通すと「日本のプレイヤーはいいね。昨日(1日目)の発言ごめんね」になるらしい
114俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:16:25.70 ID:AWwqZSuR0
過ごしやすい時期に、野外対策完璧で、人も集まりやすい場所なら
もっと集客できて感想も良かったんだろうか
115俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:28:19.09 ID:inXxKx4U0
そもそも格ゲーメーカーがスポンサーにつかない理由なんて配信にすら金を取るからだろ
この時点で新規獲得とか目的としてないことがよくわかる。販促にすらならん。

そのゲーム知っている、元々興味がいる人がターゲットだからな。
わざわざ全然知らない人が金かけて来ると思うか?来るわけねえ

運営のバックはエンターブレインらしいが、まさにゲーム雑誌的な考えだよ。
専門雑誌なんかはその専門分野が趣味の人がターゲットだからな。

こんな運営を使ってるようじゃ日本の格ゲーは終わるよ。
116俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:29:26.53 ID:32ADI/OX0
なんで闘劇野外でやる事になったんだ
ホール借りると高いから??
117俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:31:21.53 ID:ZE9sgjye0
愛知県のカスニート蒼紫一也 (蒼紫くん)
小さすぎるチンコがコンプレックス
そんなカスニートのツイッター
http://twitter.com/fomarkazuya
そんなカスニートのfacebook
http://ja-jp.facebook.com/soushikun
そんなカスニートのニコ動ちゃんねる
http://com.nicovideo.jp/community/co13176
そんなカスニートのキモイお友達
http://twitter.com/unitoniu
http://twitter.com/nohooo
http://twitter.com/186927272132145
http://twitter.com/Squall_marisa
http://twitter.com/kurisu49
118俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:31:54.47 ID:+L0+g3VT0
闘劇いかなくてよかった
119俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:42:59.18 ID:9OuELqGYO
あげ!
120俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:44:37.99 ID:3Oi5yGMc0
>>106
確かにわかりやすかったね。

・場所が東京から離れすぎ 時間と電車賃かかりすぎだろ
・会場暑すぎで選手も観客も不快な思いしてる
・画面も眩しい、馬鹿げた光景だが明日来る人は日傘でも持参しよう
・持参のコントローラー使用不可、しかもコントローラー壊れてて交換に時間がかかった
 コントローラーの故障によってその対戦の最初からやり直していた人もいた

以上の点を指摘してた。

さらに熱暴走で試合中断とかラグとか、もうそこら辺の寂れたゲーセンよりよっぽどクソじゃねぇか。
「ゲームやるってレベルじゃねぇぞ!!」
121俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:48:08.52 ID:pQ7CgJa70
122俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:52:29.30 ID:3Oi5yGMc0
>さらに熱暴走で試合中断とかラグとか、もうそこら辺の寂れたゲーセンよりよっぽどクソじゃねぇか。
>「ゲームやるってレベルじゃねぇぞ!!」

これは俺のコメントね。誤解なきよう。
勿論「今まで最高の大会だと思ってあこがれてたけど、ガッカリ。もう二度と参加しない」
的なことも書いてあった。これだけ参加者舐めくさればそりゃそうなるわな。
123俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:56:05.65 ID:9eUGG/WX0
正直言ってエンターブレインもここまで問題ばかり起こす闘劇運営者を切りたいだろ
124俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:56:46.95 ID:ZA31mIMf0
なんとなく懐かしくなったんでここに貼っておきますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iwc4BhOJ1oA
125俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 21:57:44.16 ID:+F9XNFIY0
主催連中の思考が駄菓子屋ゲーセン時代でストップしてるから
屋外開催とかちょろいぜwwwくらいにしか思ってなかったんじゃねーの?
軒先のNEOGEO筐体ですら映りこみ対策のひさしカバーが付いてたんだぞ?
それすら事前にできてなくてガムテープ(笑)で紙を止めたしょっぱい囲いとか
3人がかりで暗幕張ったりとかな、もう見てらんないレベル

というか屋外をセレクトした時点で既に間違ってることを
なぜ誰も気づかなかったのか、仮に気づいててもなぜ指摘できなかったのか
126俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 22:00:47.17 ID:9OiPwqFW0
>仮に気づいててもなぜ指摘できなかったのか
こういうのは組織の中が上手く言ってない場合が多い。
猿渡か誰かは知らんが、独裁的だったり言っても無駄みたいな空気がある可能性大。
127俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 22:06:22.18 ID:+F9XNFIY0
よくよく思い出してみれば最初のメスト杯(初代スト2)が91年だったけな
闘劇はメスト杯の直系イベントで、的なことを猿渡が以前言ってたけど
その歴史も含めりゃ20年以上ゲームイベント開催のノウハウがある、てことだ
20年やってりゃ真夏の屋外でやればこうなることくらい即予測できるだろ?
その他の対応(僻地とか高額チケとかgdgd進行とか)も全部お粗末。

もう歴史もクソもねぇ、闘劇やめちまえ。
俺も闘劇LOVEだったけどここまで堕ちるともう滅んだ方がいいよ
128俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 22:15:39.62 ID:yERLrnJC0
日本の恥
闘劇
129俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 22:21:48.53 ID:+F9XNFIY0
まぁ内情についてはちくりん辺りがどこかでぶっぱしてくれることを祈る
あの人実況中にもジャスティンはもう来ない、とか
さりげにポロポロこぼしてたからなw
130俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 22:26:57.72 ID:KLm9cMGM0
>>114
これが闘劇関係なく、
入場料は高いけど色んな格ゲが集まってて自由に無料で対戦できるとかなら良かったかもな
日本一を決める国内最大の大会()で屋外を選んだ時点でどんな対策をしようがどんな場所を選ぼうがただのバカ
131俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 22:36:06.01 ID:deRizDxG0
百歩譲って野外開催はいいとしても必死に予選を勝ち抜いたプレイヤーにできるだけいい環境で
戦ってもらおうという気概まるで無し、文句へのの言い訳を考えることしか頭に無い審判長
情けないねー
132俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 22:43:54.54 ID:es2KXgt30
@Harada_TEKKEN Katsuhiro Harada 21:42

闘劇はもちろんのこと、音撃のサウンドクリエイター含め、人材面においても金銭面においても、
ちゃんと出資させて頂いている立場としては、やはり今後は運営面にも口を出したい/出させて、と思いました。
それだけです。 RT @AB10os 今年の闘劇について、感想を


権利や人的な協力じゃなくて金銭面でも出資してたのか
それであの扱いなのかよ・・・
133俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 22:46:40.92 ID:bInAjJ+k0
スパ4AEの大会記事でラリアッ上とかまた誤植があるんだろうなwww
20年過ぎても全然成長しない馬鹿どもww
134俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 22:59:53.53 ID:deRizDxG0
>>132
小野さんもそうだが、本来当たり障りの無い発言しかできない大企業の上の立場の人が
ここまではっきりネガってる時点で相当キレてるよね
135俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:01:45.68 ID:+F9XNFIY0
>>132
原田氏相当ピキピキきてんだろこれ…
下手すりゃ今後のカディアで鉄拳関係の取材拒否&掲載禁止くらいの報復あるぞ

「総合プロデューサー」を名乗ってる以上は
実権が本当にあろうがなかろうが総合責任者は猿渡なんだよね?
上からガツンと言われないと判らないの?
エンブレの一番えらい人って誰だっけ?ファミ通のヒゲの人?
136俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:09:34.75 ID:dH0VfaDZ0
お前ら気付いてるよな?
小野も原田もこんな失態を演じた闘劇が今後も「継続していく」事が前提の苦言を呈していることに
仮に有志が新たな大会を開こうとしてもバンナムやカプコンは企業として一切協力しない、というか出来ないようになってんだろうな
大人の事情で
137俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:15:52.80 ID:BkRsYTct0
小野も原田も割と煽りぎみに危険な発言をするイメージがあるから
今回のような普通の対応の方がマジ切れしているように見える

とりあえず来年もやる気があるならば
名目だけなのかは知らないけれどトップの猿渡やその周りのスタッフは入れ替わらないと何も変わらないだろうね
というか来年開催時にしれっと猿渡がいて配信でも当日チケットでもなんでもいいが
お金を落としてしまう奴は日本だとこれしかない需要とは言え気がくるっとるとしか思えない
138俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:18:03.43 ID:mxSMlypp0
お前らはネットの情報見ただけでゴチャゴチャ言ってるんだから知ってるわけねえよな
最後に「SEE YOU NEXT YEAR」ってスクリーンに出てたことも
139俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:19:16.43 ID:UStfI/7cO
運営は擁護しようがない糞だと思うけど成田の印象は悪くないな
出店の食べ物とかもう一度食べてみたい
140俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:20:02.27 ID:KLm9cMGM0
そら大多数がネットの情報見てゴチャゴチャ言うしかないだろ
場所的にも時期的にも気軽に行ける状況じゃない
141俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:24:06.52 ID:+F9XNFIY0
>>138
残念ながらそこまで配信の画面に出てたよw
「ハァ!?」「正気?」とかのコメントが飛び交ってたっけな
142俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:29:33.82 ID:sYtw0ays0
闘劇というゲーム大会は続けても良いけど運営は総とっかえしないともう駄目だろ
143俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:48:42.34 ID:p6LzH5+00
>>138
その時はみんなで草生やしてたよw
144俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/06(月) 23:58:20.50 ID:NWi04DTS0
小野は発言がいちいちアレで煽りも毎回滑ってるけど
大きな大会があれば毎回顔出して格ゲーとイベントを盛り上げようとはしてるからな

その小野が決勝まで残らず途中で帰るってなかなかのもんだぞ
145俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:01:14.48 ID:55DgXhtu0
ぶるふぇすの方はしっかりご来場ありがとうございました的なの掲載してるのに
闘劇はなんも無いどころか未だにチケット好評発売中なFLASHそのまんまと。

前者が当たり前なのは言うまでも無いが、こういうところに姿勢がでるよねー…
146俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:08:43.76 ID:ShEHbFlp0
頻出した問題点として>>54や前スレから転載のコレ↓

938 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 03:35:32.05 ID:mFdzb5Kk0 [2/3]
Furious ?@Furious_blog
【闘劇2012の反省】
予選開催店舗やプレイヤーたちとの距離感を考える必要がある。
発表や告知が遅い、またはない。運営スタッフすら知らないことが多い。
公式サイトに海外予選の案内や結果が掲載されない。
予選結果がないものが放置。まとめがない。
ツイッターやフェイスブックが機能していない。
940 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 03:37:25.58 ID:mFdzb5Kk0 [3/3]
【闘劇2012の反省】
今年の場合。音撃やわっしょいやエクストラステージ出演者の紹介がない。
ウリである屋台村の店舗紹介がない。
とにかく各項目に公式サイトやブログ、ツイッターへのリンクがない。
イベントを盛り上げるための仕込みが足りない。
参加プレイヤーへの配慮が足りない。

個人的にもほぼ全面的同意。さて、もし来年もうっかり同じ場所でGSFが開催される場合、
建設的現実的な改善法ってなんだろう?俺はまず駐車場確保。
車で5〜10分以内ならそれなりに空き地見つかるんじゃね?
そこからの往復バス動かしてくれれば成田駅まで30分移動とか
終電縛りから相当開放されるはず。野球場の宿泊テント設営ありにして欲しい。
147俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:11:13.54 ID:8pIq5THC0
いや来年はやんなくていいよ
148俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:16:47.15 ID:15ZHPvPL0
まさか無知であることを意にも介さないとは予想以上だった
149俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:33:48.52 ID:BBUMTxSi0
屋外でゲームってのがそもそもの前提条件として間違ってんだから、
どこを改善すればいいかとか駐車場がどうとかそういう問題じゃない
150俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:39:01.21 ID:Vt9KNPTd0
宿泊施設なら、会場から南に800mほどのところにある、
下総中学&下総高校の校庭をキャンプ場に出来なかったのかな。
水も電気もあるんだし。

地区の教育委員会やPTAがうんと言わないかもしれんが。
151俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:40:36.75 ID:O66BHoUA0
天下の闘劇様が企画運営の失敗を認めるわけがない
屋外開催だってのに準備不足だったプレイヤーに非をなすりつけるに決まってる
152俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:41:37.66 ID:nmULSdB80
成田市側に最低でもX回はやりますんで的なこと言ってるに100ガバス
153俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:44:24.57 ID:o9Io7kNA0
インドア系のイベントを野外でしかも夏にやるという発想が企画として通る時点で
154俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:48:10.63 ID:g0Lw/jtv0
ぶっちゃけ闘劇の運営サイドも前回の失敗で運営能力のなさを自覚させられるわ、
トパンガリーグみたいなオンライン視聴環境が整っている大会が台頭してきて人はそっちに流れるわで
闘劇そのものの必要性に疑問を感じてるんじゃね?

それで、最後は過去の大会実績と闘劇のネームバリュー(いまや失墜したが)だけを糧に
運営をマル投げしつつ、できるだけ懐が痛まないようにドカンと集金して幕を閉じようか〜 で、コレなら辻褄も合うし納得できる部分もある
「金に汚いクズ運営お疲れ様でした。最後の集金はイマイチのでしたね。」でこっちとしてもスパっと切れる。

一番最悪なのが努力してこの有様で、来年からもめげずにズルズル続けようとするパターン。
金にゲスい集金集団でもなく、本当にただの素人集団だった場合。これが一番やっかい。 格ゲー界のサゲマンみたいな存在なら、本当にもうお手上げ
155俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:49:02.97 ID:ShEHbFlp0
俺は来年同様のものが開催されるのは無いと思ってるけどね
初回だから仕方ないってレベルを超える集客のスベリ具合だった訳だし
成田市はうまみ無かったでしょ
156俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:50:50.20 ID:0NVkkbXF0
連続で失敗してるのに何で猿渡は干されないの?
てかこの人は司会してるだけで大したことしてないとかか
157俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:53:52.26 ID:ShEHbFlp0
替りに同等以上の働きができる人が出てこなきゃ
干されるってことはないんじゃない?
158俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 00:56:15.44 ID:7PeXT8ph0
いや責任者って真っ先に干される対象だろ
つーか同等以上の働きができる人が出てこなきゃって
今の惨状を作り上げる人間と同等以下の奴ばっかとか本気で終わってるんだがw
159俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:03:17.71 ID:5owZQ3rU0
時刻表も張ってないとか正気じゃねーな・・・
160俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:07:07.71 ID:8pIq5THC0
責任がとれない責任者なんていらないだろ
せめてプレイヤーと金払った人には謝罪くらいしろよ
161俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:09:28.56 ID:O66BHoUA0
成田市民に格ゲーだけじゃなくゲーム全般におけるマイナスイメージを植えつけたと思う
162俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:09:43.41 ID:N/Ou1znz0
>>155
まぁわかってるとは思うけど
初回じゃねーわな、成田とか屋外では初回だけど
10年、メスト時代も含めて20年やってこれだよ
これが初の闘劇で盛大にやらかした、とかなら
あーあれはひでぇイベントだったなwって後年ネタにもなろうけど
10年20年のノウハウを全く感じさせないどころか全部ぶっとばした惨さだったワケよ
これだけ長く続けちゃあ下手に権威とか帯びてくるわけだから
そこに惹かれてやってきた地方勢海外勢、
そのほか全一の名誉を求める出場プレイヤーたちを惨い環境で全部ないがしろにしたわけですよ

開会式で恒例の選手宣誓無し、で
代わりに地元のお偉いさん方の挨拶コンボって何よ?成人式かい?
許されてせいぜい一人だろ?
来賓としてきてる開発者が選手を激励、ってならまだわかるが。
選手宣誓を削っていいはずがない。士気高揚的にもネタ的にも。
この大会の主役って誰だよ?
163俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:15:33.78 ID:N/Ou1znz0
>てかこの人は司会してるだけで大したことしてないとかか
いや司会はコーリーだろ
開会式と閉会式でちょろっと喋るだけの人と化してる
大会中にスタッフとして何やってるのかマジわからん
仮にトラブル対応、としても前回今回とあの惨さだからなぁ
164俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:15:58.49 ID:g0Lw/jtv0
>>146
いかに早期に会場を押さえるか。(演者とのスケジュール調整にも関わる、広告のタイミングが遅れれば来場者数にも大きく影響する。)
交通の便で不備はないか。混雑が予想されるなら導線は確保されているか、また誘導要員はいるか。不足の事態が起きた場合に対応できるか。

ここらへんってイベントやる上で基礎中の基礎なんだよ。
箇条書きして「よし、問題点はこれらだな改善していこう」ってレベルの話じゃないんだよ

問題点は山積みだ!じゃないんだよ。 1点だけなんだよ。

・運営能力のない素人集団がイベントを運営している
165俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:18:49.11 ID:7PeXT8ph0
素人ってだけじゃなくて学習能力皆無のアホの集まり
166俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:22:29.81 ID:Vt9KNPTd0
来年はトラブルでぼろくそに言われることを前提にして、
同人ゲームの東方非想天則を正式種目に入れそうで怖いw
167俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:23:40.63 ID:N/Ou1znz0
>>164
同意すぎる
他にたとえるなら
「夏にコミケやります!
 会場と日時は後で決めるからサークルはとりあえず申し込め!」と同じだからな
ぶっちゃけ最初の予選開始前から今回の概要を全部発表してたら
闘劇そのものへの参加見合わせる勢も3割くらいは出てたと思うぜ
この辺りも詐欺と言っていい。
予選開始の時点で決勝大会がまさか真夏の屋外、とか誰が予想できたよ?って話だ
168俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:32:40.04 ID:Vt9KNPTd0
月曜日の成田は大雨洪水警報出たらしいね。
運営は命拾いしたよな
169俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:41:11.45 ID:BBUMTxSi0
大雨洪水警報出たので来週に延期します!
地方勢悪いけどまた来週来てね! 自腹で!

素でこれをやろうとしてたのが恐ろしい
170俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:41:39.47 ID:PCzk84Qv0
どうせ参加するんだろ、どうせ盛り上げてくれるんだろ
プレイヤーが足元見られすぎなんだよな
171俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:51:47.05 ID:UBYnmaTR0
一応、開催タイトルのメーカーは共催としてカネ出してるよ
ナムコもカプコンもね
自社タイトルの宣伝も兼ねてるってのもあるけどさ
172俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:54:35.01 ID:f/kJiFAqO
例えば将棋のタイトル戦をやるとして、羽生さんを呼んでおいて
会場が屋外ですとかありえないし、それで優勝した羽生さんに
バスも電車も無いんで野宿してくださいとかそういうレベル
普通の感覚なら「二度と来るか」と思うだろう
173俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 01:55:50.34 ID:0NVkkbXF0
コーリーさん、プレイヤーは盛り上げる気持ちあるのに運営が足引っ張る
猿渡絡まずKSKに任せようよ、プレイヤーが頑張っても格ゲー盛り上げるのには限度あるから運営団体が頑張ってくれないと…

アーク、カプコン、バンナムが共同イベントとかやってくれないかなーそれこそ闘劇を超えるイベントとしてプレイヤーのモチベ上げるような
とは言っても上記の会社は大会運営なんて面倒で金かかることはしたくないだろうなー
174俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 02:01:00.74 ID:kd6YW3W60
各社のキャラ持ち寄ったゲームも出してるご時勢だし
あるいはワンチャンあるかもな。
闘劇がしっかりしてればそんな心配ないんだが
175俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 02:03:18.52 ID:oVQoPz4Y0
>>172
なんか闘劇の運営は「格ゲープレイヤーって言ってもマイナーな世界ですし^^;」みたいに思ってる節があるよな。
EVOとかは明らかにプレイヤーに敬意を評してる雰囲気がある。
176俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 02:09:14.23 ID:vectYNt50
腐った官僚みたいなものだな闘劇は
無駄に歴史とコネだけはある
全プレイヤーとメーカーが反闘劇で団結すれば良い大会が開けそうなのに
177俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 02:20:40.05 ID:vIawLIeJ0
>>173
大会運営だけで言えば、カプコンもアークもバンナムも、ついでにセガも
自前で全国大会(もしくは世界大会)やってるんだけどね

ただ、メーカー主導で共同開催ってなると色々と難しそう
各社でやりたいタイミングとか、出せる予算とか違ってくるだろうし
178俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 02:24:00.31 ID:sppl26hG0
格ゲーなんざやめちまえってメッセージだろ
179俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 02:29:01.65 ID:55DgXhtu0
俺が企業だったらむしろこの後の格ゲープレイヤーの動向で判断するね
この内容で全く何の波風も立たなかったら、プレイヤー自体に興味持たれてないってことだ
投資する価値も無いよ
180俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 02:32:15.68 ID:J7+EH95r0
JCBホールでやったときは闘劇みなおしたわー、と思ったけど…^^;
181俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 03:13:02.42 ID:0NVkkbXF0
格ゲーはゲームのジャンルとしてマイナーなんだからこういう事は起きてほしくない
俺だってここにいる人も格ゲーを何年後も楽しみたいから闘劇クラスのイベントはちゃんと盛り上がってくれないといけないのに運営は…

イベントの盛り上がりが必要なの分かってるから小野も原田も来てるのに企業に失望されてどうすんだよ!
182俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 03:16:14.45 ID:/os1uGl50
>>162
その10年20年やってきたってのが悪い方向に作用してるんだろうな
それだけの実績があるもんだからプライドばっかり高くてさ

いったい誰の為にやってるんだろうか
闘劇の理念とはいったい何なのか
183俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 03:47:37.18 ID:s3eQYCR1P
10年間毎年、数時間単位で時間押してるよね
学習能力無いんだろうな
184俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 03:51:10.35 ID:0kTuDZYI0
気持ち悪い内輪ノリで全部決めてる感が凄い
小学生の学級会体質をなんとかせな
見てきたわけじゃないけど
185俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 05:39:13.43 ID:urb/BWvgO
イベンターなんかは一際「段取り八分」な仕事だろうに…
学生のヤリモクなイベサーでももう少しマジメにやってるわw
186俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 06:52:51.55 ID:EYpxQ/8i0
日本の格ゲー終わらせるために、自分達で格ゲーの首絞める。
これぞ、切腹の精神。サムライ魂ってやつですな。
187俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 08:00:55.42 ID:f/kJiFAqO
>>185
時間にして8分間で決めてるんだろ
188俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 08:56:10.64 ID:5q/U+zKk0
>>180
思えばアレが頂点だったなぁ。懐かしい。
集客不安ならTGSとセットでもまだいいよ。
今回のだけはありえないだろ。
どうしてこうなった・・・
189俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 09:00:49.38 ID:5q/U+zKk0
日本の恥だし、他の国内大会にも迷惑だろうな。
「あー、どうせ日本でしょwあの猛暑の草原で大会開いたwww」
とかこれから外人に言われ続けるわけだからさ。
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: そうだ これは夢なんだ・・・ 早く覚めてくれ お願いだ
190俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 09:07:18.88 ID:n31lyHOA0
>>189
誰か言ってたけどアメリカ遠征したときに
「すごいだろ!アメリカの大会には屋根があるんだぜHAHAHA!」
って絶対言われるw
191俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 09:30:33.49 ID:TBS/xJnF0
こんな事も言われそうだな…

「日本のゲームはクールだけど会場はホットだったね。物理的に」
「日光浴のついでに格ゲーが楽しめるなんて最高じゃないか」
192俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 09:30:40.92 ID:MpdBLgdi0
始まる前はオワコン3rdがトリとか頭おかしいのかな?って思ってたけど
終わってみれば3rdがトリで良かったと思った
やっぱり闘劇は老害3rd勢の同窓会なんだよなあ
193俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 09:49:03.35 ID:5q/U+zKk0
結局、来客は何人だったんだろうか?さすがに3000人は越えたよねぇ・・・いくらなんでも・・・ねぇ
無料勢ばっかりでチケの売り上げ1000枚とかないよな?

俺みたいな「格ゲー好きだし、ちょっと行ってみるか」って層を完全に取りこぼしてるだろ。
都内から2時間半、横浜から3時間以上かかる意味をわかっててあの場所を選んだのか?
往復の電車賃もシャレにならんぞ。
194俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 09:52:02.15 ID:+1MoJPx/0
いやいや、格ゲー好きでもわざわざ見にいかねーよ
もう相撲の巡業レベルだろw
195俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 09:54:51.54 ID:pQZJssAq0
俺も初回から毎年行って本戦出場も2回ほどあるけど今回は行かなかったな
遠い(横浜在住)・チケット高い・屋外・周り田舎とか無理っすわ
196俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 09:59:58.51 ID:TBS/xJnF0
来場者数よりもチケの販売枚数だよな
誰でも入れる成田の原っぱに何人来たかなんて気にしても意味が無い

運営は成田なら空港もあるし、エクスプレスも通ってるから都心から短時間でアクセス可能!とか
本気で考えてたんじゃないのw
197俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 10:03:15.30 ID:xwqvDzUP0
それで外人から東京から遠いって文句言われてんだもんなw
198俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 10:10:38.89 ID:/35ZoNaD0
フジロックやサマソニみたいな感じにしたかったんだろうな。
企画に音楽好きのバカが混じっている予感。
199俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 10:11:05.39 ID:/os1uGl50
>>193
どっかで2日目で1000人突破したってのを見た
3000どころか2000すらいってないと思う

200俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 10:15:03.24 ID:OrPyYG9U0
闘劇ってなんなの?
201俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 10:18:35.03 ID:TBS/xJnF0
正しくは「闘劇ってなんだったの?」だな
もう終わってしまったんでね…
202俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 10:19:50.50 ID:94izzkgfO
闘劇当日は田舎のマラソン大会に行ってたけど
それですら出場者だけで2500人いたぞ…
203俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 10:37:28.85 ID:/os1uGl50
でも仮に1000人だったとしても、チケットだけで800万は稼いでる。
ニコ生放送の利益も500万位いってると予想。

いろんな諸経費を引いたとしても、エンターブレインは700万位稼いだんじゃないかと思ってる。
※あくまで俺の適当な計算なので信じないように。
204俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 11:14:56.87 ID:xwqvDzUP0
いや赤字だろ毎年。だから〜年のが良かったーっつっても同じ事できないんだろ
遂には迷走して屋外にまで…
205俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 11:15:26.56 ID:ivQo5ex/0
>>198
見た目からして猿渡しかいないだろう
いい年したおっさんのやること/考えることじゃねーよ
206俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 11:59:30.06 ID:T+no7/nBO
特に変わらず来年も開催されるだろう、環境が今年より酷くなることだけはないだろうけど
2日目はマシになったのと覚悟ができてたからか割と楽しんでたな、アルカプ勢図太い
スパ4勢は特に不満があるだろうが公式大会で忘れちゃうんだろうな
207俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 12:32:27.50 ID:Beucy4c/0
屋外を推し進めた闘劇関係者は猿渡と松田
この二人は周囲のゲーマーの意見を全て無視していた
208俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 12:40:39.55 ID:cNFqUUJ10
アクアパンツアは2日目どうだったの?
観覧者8人だかの伝説を更新したの?
209俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 12:44:39.40 ID:48emBatB0
EVOとかでいつも実況やってる人が「もはや闘劇で優勝することになんの権威も無い」って
ツイートしてたけど、その通りっぽいな。過去最多なくらい外国人選手参加したのに
海外だとほとんど話題にもなってない。
210俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 12:54:59.65 ID:lgeDs0RQ0
音撃の初日参加した
撮影禁止とか書いていたけどようつべとかにアップされているじゃん
自分も撮影すれば良かったわ
それはそうと、会場で帽子忘れたので届いていないか成田青年会議所に電話して
イベントの内容について15分ほど話し込んでしまったんだけど
十数件心苦しい内容のお電話が来たとか言っていたな
本当か嘘かわからないけどそういう電話はやめてやれよ、運営が8割悪いんだから
211俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 13:10:29.40 ID:hG2KrstBO
音撃と闘劇は違うから
死ねよ屑
苦情の電話の件数教えてくれる馬鹿どこにいんだよ
殴ってやるから名前教えろ
212俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 13:11:03.49 ID:xn59LqZVO
あの場所を誘致したのは成田青年会議所だろ
あとはどこまで関わったか、だ
213俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 13:13:26.09 ID:Rg1MC7aS0
214俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 13:15:48.37 ID:qKQm85550
闘劇以外の他のイベントは概ね好評だったんじゃないの?
あと出店も

闘劇はイベント自体の趣旨からしてミスマッチだからどうしようもない
215俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 13:23:52.56 ID:48emBatB0
>>206
EVOチャンプ「おお世界王者!」
GODSorTOPANGAチャンプ「おおおすげぇ!」
闘劇チャンプ「ああ、あの大会の・・・」

だが年々こうなっていくのが現実だ
216俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 13:33:52.72 ID:ahgt4Cgd0
一般人の反応
EVOチャンプ「何それ?」
GODSorTOPANGAチャンプ「へーそうなんだ」
闘劇チャンプ「ところで飯食いにいかね?」
217俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 13:38:49.31 ID:MpdBLgdi0
太陽光でモニタ見え辛くなるってのは馬鹿でも予想ついたと思うんだが
当日に苦情出てから対策する適当な運営に笑ったw
参加した人は暑い中ご苦労様でしたw
218俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 13:52:28.42 ID:twTtMCNn0
>>4
闘劇はもう見切りをつけたんじゃないの
プロなんだし自分たちが立ち上げた団体があるし
闘劇とかプロがでて満足できる大会じゃないよ
219俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 13:54:24.88 ID:xn59LqZVO
スパ4の有名プレイヤーが、日光映り込みの実害受けて敗退したんだから笑い事じゃない
相手の体力ゲージが見えないとか、スト4のチャレンジモードかっての
220俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 13:56:44.62 ID:twTtMCNn0
日光で画面が見えないとか駄菓子屋に筐体があった時代を知っていれば誰でもわかることだよな
221俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 14:01:25.27 ID:48emBatB0
日本を発つ直前のfacebookの日記
「日本のプレイヤーとたくさん対戦できたこと、色々な人と会えたこと、東京を満喫できたことはとても素晴らしかった」
kayaneの中で闘劇が無かったことにされている
222俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 14:03:43.32 ID:E6JYT7AL0
夏の思い出
223俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 14:15:29.78 ID:zkAI6ZhPO
日が暮れてたから電源入れたら見易いし熱問題も無さそうだからオッケーって思っちゃったのかな?
224俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 14:26:26.29 ID:G7iULGM4O
>>173
ゲームの大会と言ったらセガだろ
交通費、宿泊費(一流ホテル)だしてくれるしな
225俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 14:35:41.97 ID:xwqvDzUP0
ゲーム自体がつまらないっていう
226俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 14:36:26.04 ID:twTtMCNn0
ゲーム自体がつまらないと思ってるのに格ゲー板にいるのか
227俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 14:53:53.40 ID:/os1uGl50
>>220
駄菓子屋のおばちゃんでもダンボール対策してくれるっていう

まあネタとしては最高でしたわ

-終劇-
228俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 14:55:15.58 ID:xwqvDzUP0
>>226
セガのゲームだよ
229俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 15:12:23.52 ID:r2eAiHqM0
酷いを通り越してギャグ漫画レベルのイベントだな
「両津〜!」という部長の怒鳴り声が聞こえてくるようだw
230俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 15:26:35.41 ID:YFuX4WqO0
>>221
日本に来る直前には、「あの闘劇に参加できるなんて名誉なことです」って
書いてるのにね(´;ω;`)

まあ、kayaneにすれば詐欺にあったようなもんだし…

231俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 15:28:25.24 ID:k2JeWOsY0
猿渡ってすげー胡散臭いうえに超馬鹿そうだよな
こんなのが運営してる時点で終わってるわ

まあにわかの動画勢の俺が顔見て判断しただけなんだけど
何も間違ってない気がする
232俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 15:32:11.90 ID:l+1zXL7W0


今年は打ち上げ盛り上がりましたってツイートしないの?
233俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 16:10:38.07 ID:kLW/TEcS0
文句があるなら運営に直接言えばいいのに
2chやツイッターでしか愚痴れない負け犬ばっかりだなw
234俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 16:16:14.43 ID:LFJjKs160
連絡先教えろよ
235俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 16:19:27.15 ID:n31lyHOA0
2chやツイッターのおかげで大分論点整理されてると思うけどな
個々バラバラに電凸されたいのか?
こういう場所がガス抜きの場になってる可能性は否定できないが
236俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 16:21:55.23 ID:MpdBLgdi0
どうせ次は行かないんだから愚痴ぐらい言わせてやれよw
237俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 16:22:29.94 ID:YFuX4WqO0
来年は開催されないよ
238俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 16:38:10.19 ID:xwqvDzUP0
夏にこだわったのは冬に闘劇セカンドを開催するからです!
239俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 16:41:22.30 ID:kLW/TEcS0
闘劇が無かったらただの無名のゲームオタクだった馬鹿が
手の平返して叩いてるとか胸が熱くなるな
240俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 16:41:42.89 ID:jKS+Te/40
>>236
次もじゃね?
241俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 16:43:16.04 ID:kLW/TEcS0
自分らが所詮客寄せのピエロだってことに気が付いてないのかねw
242俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 16:54:11.72 ID:G7iULGM4O
>>228
北斗の拳やギルティは駄目か
下請け開発はアークだけどさ
243俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 16:58:29.18 ID:7PeXT8ph0
また臭いのがwwww
244俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:01:59.99 ID:8Yoaa9P90
>>239
こんなつまらない辺境のスレで無名のゲームオタクどもにレスするなんて同類よ?w


ま、今回を機にどっかの団体が闘劇以上のイベント立ち上げてくれればいいけどな
海外の大会にスポンサーで名前だしてるとことかあるんだから実現してくれねーかなとは思うが
245俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:03:26.06 ID:DPz5xkU60
>>203
1300万の入りに対して700万の利益ってどんなイベントだよ
設備やら設営にかかった人数やら簡単に計算してみろよ
246俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:07:36.44 ID:z8biDSL/O
そういや1日だけ開催のショボいのって去年だっけ
あの時確か今回は1日だけ開催だけど他にも企画があるとか言ってた気がすんだけど、あれ結局なんかやったの
247俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:09:23.17 ID:3F2BOV0X0
>>245
無茶理論だけど、それらの大半が全部成田側から出てる計算でしょ
合ってるか知らんが
248俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:10:23.78 ID:jKS+Te/40
ガンダム
249俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:11:43.06 ID:z8biDSL/O
あぁ、ガンダムだったのか・・・
250俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:14:33.38 ID:48emBatB0
NEW! Dr.Mysterious(クウェート代表|UMvC3部門)
「今年の闘劇の運営はとても酷かった。日本は今まで行った中で最高の国だったけどね」
251俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:16:51.67 ID:7PeXT8ph0
済まぬ……済まぬ……そしてありがとう……(泣)
252俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:19:35.58 ID:EYpxQ/8i0
闘劇は日本と世界の格闘ゲームシーンの足を引っ張る厄介者。
その癖独占根性だけは一人前で裏工作で圧力をかける。
マジでいらないからさっさと消えてくれ。頼むから。
格ゲーを愛する人たちのために消えてくれ。
253俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:21:49.08 ID:Cz+Xsv2w0
世界ではEVOがあるからさほど影響ないんじゃね
日本はエンブレのダニに寄生されて壊滅状態だけどな
254俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:29:33.67 ID:FHun7+ON0
皆闘劇の事は批判してるけど日本に対してはフォローしてくれてるのが泣ける…
255俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:29:59.54 ID://Vrvw51O
賞金5万で交通費自腹の大会なのに海外の有名選手が結構来てくれるって何気に闘劇凄かったんじゃね?
今年のへまさえなければ
256俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 17:57:46.83 ID:48emBatB0
単に昔より格ゲーが盛り上がってるから来てくれただけだと思うよ
実態がバレたから来年は来ないだろうけど
因みに闘劇の話はBB新作とP4Uに一瞬で押し流された
257俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 18:00:45.05 ID:/os1uGl50
>>245
まずお前の計算を出してみ

今回に限って言えば成田市が誘致したんだぜ?
なので基本全部成田市が出してる
成田市は屋台やら交通などで元が取れると思った
もしかしたら人が来てくれるだけでいいって考えかもしれない
でも結果10分の1位しか来なかった
258俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 18:04:30.44 ID:n31lyHOA0
そういや今回初めて闘劇は皆様の血税をしゃぶりに来たわけか
259俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 18:06:58.89 ID:Rg+Zucax0
基本全部成田市が出すわけねーだろwアホの子なのかw
260俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 18:10:24.03 ID:n31lyHOA0
今回、成田市側の使った金額って情報公開請求か何かで知ることが出来なかったっけ?
261俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 18:17:13.43 ID:55DgXhtu0
>>132らしいしなー
メーカー側もそれなりに出してるだろこれ
262俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 18:25:11.92 ID:yvXneG2dO
海外選手に関してはアルカプ勢のノリの良さに救われた部分があるな
263俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 18:25:12.65 ID:YFuX4WqO0
入場者数判らないと、収支は語れないだろう

でも参加者1000人超えたのが2日目だったみたいだし
どう考えても大赤字。
264俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 18:33:53.86 ID:MZIQsAu70
大昔、ハドソンの全国キャラバンも屋外がほとんどだったな。
あの炎天下でもファミコンやPCエンジンはほとんど故障してなかったのが凄いわ。
265俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 19:12:30.96 ID:/rrtzCVt0
25年前とか気温からして違うだろ
266俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 19:13:10.77 ID:s3eQYCR1P
予選1種目に付き店が1万円払ってる
それだけで数百万だな
参加者が数人でも毎年申し込むような店がたくさんある限り安泰
267俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 19:24:39.94 ID:VpwTumK50
メスト出身に期待する方がおかしかった
268俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 19:37:18.26 ID:n31lyHOA0
>>264
ハドソン側に子供を預かっているという意識はあっただろうし
子供はつまらんものからは容赦なく手を切るからな
あのノウハウって散逸してしまったのかしら
269俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 19:44:49.10 ID:YFuX4WqO0
>>266
んなわけないだろw アホか
270俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 19:53:50.60 ID:TBS/xJnF0
>>264
全国キャラバンか。懐かしいなw
某所の大会で毛利名人と握手させてもらったのは良い思い出
271俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 20:17:29.39 ID:EsK9kibq0
問う劇って名前しか知らなくて
ファミ通の記事みて「なんで野外でやってんの?」と思ってたが
こういうことだったのか

ていうか予想以上に酷い惨状だな
272俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 20:46:37.38 ID:N/Ou1znz0
>>268
ハドソンは踏んでた場数が違うよ
今回みたくたった2日間の一発勝負じゃなくて
全盛期はひと夏で50会場以上やってたからね、それを毎年だぜ?
当然日射対策やゲリラ豪雨対策、群集対策も完璧だった
そのノウハウを後にミニ四駆のジャパンカップを立ち上げたタミヤが
勉強にきてた、って話だ

キャラバンで思い出したが毛利名人はまだファミ通にいるんだっけ?
なら彼も初期キャラバンにはかかわってたからある程度のイベントノウハウは知ってるよね
バイザーとして招聘する価値はあるんじゃないかな
本気で改善してく気があるなら、の話だけどさ
273俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 20:49:25.45 ID:r2eAiHqM0
>>270
もう闘劇も家庭用ゲームで大会やってるんだし
上級者を名人に仕立てて全国キャラバン化しちゃえばいいw
274俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 20:51:31.50 ID:H9jYzlMw0
>>260
成田市に対して情報公開請求はできる
http://www.city.narita.chiba.jp/sisei/sosiki/somu/std0017.html

誰かしてくんないかな
275俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 21:03:21.25 ID:YFuX4WqO0
これ責任者は誰なんだろうな
戦犯は誰なんだろ

角川・エンブレ主催だから有耶無耶にされそうだが…
276俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 21:10:27.93 ID:0kTuDZYI0
企画に外の人間を入れるとか、専門のイベンターに外注するとかしない限り
どうにもならん気がするけど一番それをやりたがらない闘劇運営だからなー
同じ人間がやる限りずっと告知は遅くて不透明で当日の進行も行き当たりばったりで
何回やっても同じことくりかえすだろー
詰んでるよな
もう終わりそうだけどw
277俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 21:13:43.62 ID:N/Ou1znz0
>>177
いいよなぁメーカー共同開催…
開発者同士は意外と仲良かったりするからコラボゲーが実現してるんだし、
コラボ大会みたいのも実現してほしいよな。
ノウハウだって各メーカーごとにちゃんとあるんだしさ

カプは古くは国技館のスト2全国大会、
セガはVF2時代とか格闘新世紀、
ナムコは鉄拳○○の陣とか。
アークもGGX出してからすぐにイベントやってたしなぁ
エンブレ絡まなくても十分やってけるじゃん。
278俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 21:20:40.50 ID:RSr4KhcK0
アークゲー好きとしては
EVOは向こうでは流行ってなくてサイドトーナメント
公式大会は自社オリジナルのBB
GODSは不定期でやっとBB一回開いたぐらい
だから1年に1回の複数タイトル全国大会の闘劇は楽しみなんだよなぁ・・
279俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 21:33:02.78 ID:TLGa47om0
別の板で地元民が書き込んでたが
屋台テナントの出店料は1日で3万円だったそうな

あと、成田を嫌いにならないでくれとの事(´;ω;`)ウゥゥ
280俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 21:34:02.83 ID:kFWtywVE0
カヤネってそんないうほど美人じゃないよな
281俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 21:36:44.81 ID:PrU+dDqs0
>>279
もう遅いわ
一生成田使わないことを決心した
282俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 21:48:11.19 ID:EsK9kibq0
>>277
ゲームミュージックバンド全盛期のGMフェスもメーカー合同だったけど
あれのノウハウはどこが持ってんだろうね
283俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 21:49:12.83 ID:O66BHoUA0
ラオウがウロウロしてたんだけど出場してないよね?
なんか慌ただしく動いてたけどバイトかな
284俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 21:50:25.39 ID:0NVkkbXF0
原田、小野っていうアーケードに関わる人怒らしても何もアクション無いとかは流石に無いよね?
マジで俺が昔就職してたブラック企業みたいな所だ、契約優先でクレームとか誤魔化すことしか考えてない金の亡者
285俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 21:58:53.91 ID:ICUzrk4l0
っていうかテナント出してた人たちにこそ
格ゲーを嫌いにならないでくれと言いたい
286俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:02:00.18 ID:YFuX4WqO0
屋台出してた地元の方は、1日3万円払ったら元取れてないでしょう 赤字でしょう

食い物の値段安かったし
参加人数少なかった
1軒あたり50食も出てないんじゃまいか
287俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:02:05.09 ID:f/kJiFAqO
>>279
詐欺師に金を渡したバカが何を言うか
288俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:04:48.69 ID:yvXneG2dO
参加した身からすると屋台が良心的すぎたので成田の好感度は上がった
むしろ3万もテナント料取ってたとか逆に申し訳ない
289俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:21:46.00 ID:1CnG46kr0
これ企画してる奴って自己満足でやってるんだろうな。
スケールでかいイベント開いて悦に浸ってるだけだろ。
プレイヤー視点で一切考えてない。
トパンガはゲーマーを楽しませてくれるイベントをやってくれるというのに・・・・・。

ていうか屋外って案がでた時点で常識ある奴が阻止するはずなのにそれがないってことは
提案した奴に誰も口出しできないか、そもそも屋外でも大丈夫と考えるアホしかいないってことだよな。
どちらだとしても組織として終わってるな。
290俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:22:58.02 ID:4DQj+HxH0
3万払ってさらに赤字だからね。仕入れとかあるし。
1万5千人見込んでの設定だからね

地元の人も被害者だよ
291俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:39:58.19 ID:xwqvDzUP0
3万って2ちゃんの匿名レスだけじゃん。有名プレイヤーが無料って言ってるし、値段からしても無料のが現実的だろう
292俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:41:47.66 ID:N/Ou1znz0
思えば闘劇ってほとんど進歩してないからな。
10年間やって規模だけはでかくなってったけど
明らかに良くなった、て思えるのは
2回目(04)でコーリーさんという専門MCを入れたこと、
5回目(07)から時代の流れに併せて配信を始めたこと。せいぜいこのくらい。
まぁ新しいことをやろうとして滑ったこともあったけどね、
新作(BASARAXとかDOA5とか)の発表ステージとか
当時まだ家庭用オンリーだったスパ4の体験対戦とか。

「いつも通りのことをやってれば客はいつも通り来る」としか考えてないから
結局いつも通りのことしかできないし、
挙句それすらも疎かになって去年の失態をやらかし、
今年に至っては根本から全て間違ってる、という不甲斐なさ。
殿様商売ここに極まれり、だよ。
293俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:51:37.96 ID:N/Ou1znz0
確かにコミュニティを盛り上げていくのはプレイヤーの役目かもしれないし(旧作はなおさら)
闘劇はそのモチベとして場を提供してるだけ、という考え方もあるかもしれん。
だがその「場」とはなんだ?
MCコーリーいうところの「全国の予選を勝ち上がってきた強靭なプレイヤー達」が
頂点を決める闘いに全力で挑める環境、だろ?
それが酷暑と照り返し地獄の屋外、って何なんだよ?
抗議に対しては審判長自ら「みんな同条件だからガマンしてね」、
直訳すると「仕様です」ってこと?

本当呆れ返るわ。
海外勢の「闘劇にもはや権威などない」って言葉、100%正論だわ。
もちろんこんな悪条件下で立派に戦った選手たちはリスペクトするけど、
クソ環境を与えて仕様と言い張る運営はまじゴミ。
今後格ゲー大会に一切関わるな。
294俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:54:52.66 ID:Rg+Zucax0
文句あるなら自分でやってみろ
295俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:56:26.29 ID://Vrvw51O
>>294
俺格ゲー大会開く予定だよ
大学の学園祭で
普通に今年の闘劇以上に客集めるわ
296俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:57:49.06 ID:1CnG46kr0
地方まで行って予選取ったのに、本番でモニタまともに見えなくてまともに対戦できないとかどんな気持ちになるんだろうな。
顧客満足どころか出演者すら満足させられないとか・・・。
他に「日本一」の大会を開催してくれる団体ないのかな?
トパンガに期待したいけど、闘劇との敵対はやっぱりできないから無理?
本当に価値のある日本一の大会開いて欲しいわ。
297俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 22:59:50.73 ID:cNFqUUJ10
>>291
入場料と出店料がごっちゃになってないか?
運営が1万人以上くるイベントって銘打って店集めたなら上から目線で3万取っててもおかしくはない値段

ちなみに祭りの露店でのヤクザへのみかじめ料は1万円から3万円程度
298俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 23:00:28.46 ID:HPUMBoW40
酒の勢いでごまかして、
最終的に行き着く先が帰宅難民だものなぁ・・・
299俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 23:00:52.40 ID:O66BHoUA0
クロダの涙が全て
300俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 23:01:24.89 ID:h7z7m1Vi0
え?クロダ泣いたの?
301俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 23:02:45.78 ID:N/Ou1znz0
>>296
むかしむかし激闘劇場というイベントがあってだな
名前被りでエンブレに因縁つけられて格闘維新に改名させられ、
そのまま消えちゃったよ
302俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 23:15:35.63 ID:99OZltoo0
なんかさ・・・
闘劇に限ったことじゃないがまるで毎回同じ身内が集まって対戦会してるみたいになってきたよな・・・
見てる側としてもマンネリが半端ない
303俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 23:18:15.61 ID:c0d4c3Cl0
>>279メスターとかいう老害は出店料無料とかツイッターでほざいてたらしいな
304俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 23:28:04.57 ID:kSWJI6Jv0
>>302
だからどんどん廃れていったんだよ
305俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 23:35:01.05 ID:vIawLIeJ0
>>297
俺が見たのはたしか音撃関係者のツイートだったけど、
「出店からは場所代をとってないらしい」って話は開催前に流れてたよ

まぁ、その情報もそもそも伝聞っぽいから確実なソースにはならないんだけど、
各出店の値段設定からすると場所代とってない説は信憑性あると思う

つーか、出店の招致も直前の間に合わせだっただろうから
それくらい条件で折れないと店が集まらなかったんじゃないかね
306俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 23:39:13.24 ID:ICUzrk4l0
対戦格闘ゲームイベント「闘劇2012」が暑い!?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344003404/

641 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2012/08/05(日) 06:30:37.90 ID:Xo0/LIS60
>>639
ちなみに、各テナント、出店料1日3万だったそうです。


地元民だっつってるけど、どうなんだろうね
307俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 23:44:51.34 ID:99OZltoo0
>>304
やっぱり敷居が高すぎるってのもあるよね
ずば抜けてプレイ人口が多いスパ4勢だけど、この中の一部が
新しい格ゲーをやってもほとんど挫折したり、面白くないと感じて
またスパ4に戻ってきてる状態っぽいし
308俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 23:49:31.64 ID:vIawLIeJ0
>>306
うーん、微妙だなぁ
真面目にレスしてる感じだけど、地元民じゃないと出来ない話は何もしてないので
面白半分になりすまそうと思えば簡単に出来るのよね

ツイッターあたりで裏話が出てくれるのが一番確実なんだが・・・
309俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 00:00:37.87 ID:Kae8Cvm60
ハコ的に正直1日3万はありえんレベル
2日でも集まるか微妙だぞ
310俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 00:03:47.31 ID:licH/1/h0
>>299
哀しかった
日本一を決める競技性の強い国内最大のイベントで
誰よりもやりこんだ競技者が舞台のしょぼさに泣くって何事だよって

>>300
試合前コメント
クロダ 3rdを極める為にやってきたのにクソ暑い野外とは何だ このゲーム底から上にあげるため頑張る

言葉を詰まらせて、目が真っ赤だった
他に、「ゲームを意味あるものにしたい」とも言ってた
闘劇2日目に画像がアップされてたんで、探せばあるはず
(アップされたのは当日に実況スレと化していた嫌儲板のウメハラ総合スレだったかも)
311俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 00:06:50.98 ID:6WCchoYk0
>>278
むしろアークゲーこそ闘劇いらないでしょ。ぶるれぼなんて闘劇より規模でかかったし。
BB、日本でもかなり下火なのにちゃんと公式で大きいイベント開いてくれるとか他の会社じゃありえん。
312俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 00:25:04.45 ID:licH/1/h0
>>300
画像あったわー
正確には、泣いたのは>>310のマイクパフォーマンスの時ではなかった
記憶があいまいになってたすまん

【闘劇2012】3rdベスト4(のマイクパフォーマンス)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18540736

http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko080546.jpg
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko080547.jpg
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko080548.jpg
313俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 00:27:01.89 ID:z4n/lt5K0
いい年したおっさん泣かせるとか運営マジぱねぇ
314俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 00:28:50.22 ID:9QmL+xCq0
んで、次回はやるの?
参加するの?
315俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 00:33:22.07 ID:EcTC2aUl0
闘劇運営ははっきり言ってだます意図が見え透いてるからな
クソ運営というよりも悪質な詐欺と言える
15000が無理なのもわかってたはずだし
筺体が熱に弱いのもわかってたはず
ゲーセンは冬でも冷房かけてるのは常識だし、まさか知らないはずが無い
そういう諸々を隠し通して成田市から金を騙し取ろうとしてたわけだ
316俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 00:39:08.04 ID:Cdv+HRun0
過去にもクロダ泣いてるんだよな
09にMOVと2人チームで出て
Q無双で大いに盛り上げたけど
ベスト4で力尽きちゃった後…
それは敗北の悔しさ、だったわけだ

今回は闘う前から泣いてたわけで、
敗北や優勝の喜びではなかったのよ
冗談抜きでたぶん3rdに一番命かけて真剣に取り組んでる男が
「俺の今までやってきたゲームは、正直クソだったけど…(言葉に詰まる)
 この場で、意味のあるものにしたい」
って壇上で泣きながら言ったんだぞ?
クロダの胸中、本人やチームメイトにしか判らないだろうけど
察するに余りあるよ
317俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 00:39:09.80 ID:zRzBaD1O0
マジでどんな名目でもいいから闘劇運営訴えられねーかな
318俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 00:41:25.75 ID:r3KRBdU70
>>289
この運営が悦に浸ってるかは知らないが…無能なのは間違いない
319俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 00:59:37.24 ID:W8E/FLyD0
ホントEVOの盛り上がりとは対照的だな。
ジャスティンもこんな猛暑の野外でスカスカの客席を前に最強決定戦をするとは思わなかったろうな。
こんなの悪夢でしかないな。
320俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 01:06:52.82 ID:zebELkTI0
ウメハラがEVOに行って同じ目にあってたら、アメリカ人はワロスwwwwwwって状態だっただろうな。
て冷静に考えたら闘劇の運営がアホって言うより日本人がアホだと思われただろうな。
運営は英語も含めて公式に謝罪文出せよ。
321俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 01:21:13.88 ID:hkkpusiW0
>>320
これが闘劇第1回大会なら日本人ヤベーって言われるだろうけど、過去の大会がどんな感じだったかは
海外勢もある程度分かってるだろうからな
今回だけを捉えて日本人全体を批判することはないだろう
実際に海外勢も今回の大会「は」酷かったって言ってる
322俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 01:22:44.58 ID:/vPJ54Jo0
323俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 01:23:36.53 ID:/vPJ54Jo0
1:56~
324俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 01:24:18.48 ID:CGFT3LDq0
闘劇って最初の頃は他に全国大会が殆ど無かったから魅力があったけど、段々と身内の大会みたいになってきて魅力無くなってきた気がするなぁ。
プレイヤー間の交流の幅が広がりすぎて出場者が身内や知り合いばっかりだとか、
切符を取りに自分とは関係ない他地区への遠征も当たり前になってきた頃から段々とアレになってきた気がする。
325俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 01:34:02.06 ID:JEqrRXSv0
日本は落ちぶれた印象になってきてると思うよ
プレイヤーのレベルも追いつかれてるし
まだ貯金はあるけどさ
326俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 01:37:28.79 ID:Qr9Usmr/0
スパ4はもう貯金ないよな
327俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 01:58:49.55 ID:zRzBaD1O0
スパ4いろいろ煮詰まりすぎてる感が
328俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 02:08:12.17 ID:JEqrRXSv0
いやプレイヤーの貯金って意味じゃなくて日本の貯金ね
格ゲーの本場だからさ
329俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 02:23:35.46 ID:5nR1WnUg0
都合のいいように情報は捻じ曲がり取捨選択されていくな
330俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 02:43:48.22 ID:licH/1/h0
ああ、情報を集めようともしないのが一番の恥だからな
331俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 03:02:43.74 ID:i/77eEdeO
てかよ、店舗予選でこけて他所の店舗予選に出られるシステムやめれや
332俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 03:03:43.32 ID:lN+7VrxO0
Justin Wong @JWonggg
Here is SBO intro video. I don't know if this went through.
「キャリバーの告知ビデオ。この通りになったかは知らない。」
皮肉きたああ
333俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 03:59:08.31 ID:r3KRBdU70
真面目な話、ジャスティンは怒る権利がある
334俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 04:09:39.66 ID:TsQ8PiEo0
>>324
他にもゲーセンを盛り上げるのが目的と謳ってるくせに
どこで稼動してんだ?ってタイトルを執拗に選ぶとか
高額の有料配信とか単なる銭ゲバ大会に成り果てた
335 [―{}@{}@{}-] 俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 04:51:55.70 ID:D3StAKwHP
>>312
でもこれ、準決勝も決勝もクロダ一本も取れてないね
勝負は残酷だわ
336俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 05:57:07.76 ID:70ypI+aX0
郡正夫 ?@MasaoKoori
今日壇上残ったプレイヤーで希望者には宿を用意したみたいね

あにむす ?@animusdk
@MasaoKoori それどういう経緯でしょうか?
鉄拳の覇者ペアが難民になってしまって成田駅近辺に止めている私の車の中で休息をとっていますが・・・

郡正夫 ?@MasaoKoori
@animusdk 控え室でそんな話しをしていたのを聞いたので、もしかしたらラストのスパ4の選手のことなのかもしれないです。



スパ4優勝者「決勝の後は終電が無かった。カルロに車を出してもらって成田まで行ってカラオケオールした」


コーリーはクズ


337俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 06:19:15.38 ID:276bcgYo0
AM業界誌アミューズメントジャーナル8月号に「ゲームサマーフェスティバル2012」について、猿渡氏のインタビューが載っていたのでアップ。

ttp://s1.gazo.cc/up/s1_32570.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_32571.jpg
338俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 06:43:08.07 ID:EcTC2aUl0
>>336
明らかに嘘ついて擁護してるな

ただ、こいつもこんなこと言ってるけどな

あにむす?@animusdk
なんか今回の件でよく見えた気がする。格ゲープレイ環境の真の敵は2つ。
参加せず直接関わることがないのに外野からネガティブな部分だけ拾って煽るクズと、
本当に修正すべき現実を見ないでネガツイ辞めろとだけのたまう擁護バカ。
ちなみに有料配信な以上は課金動画勢は参加者とみなすべきかと。

運営のクズさを知ってるから金なんか払いたくないって考えの奴は文句を言うなって事らしい
「格ゲープレイ環境の真の敵」って事は格ゲープレイヤーなら批判しても良いはずだが
なぜかこいつの頭の中では自分たちのようなイベント参加者だけが批判していいようだ
俺らから言わせればこんなクズ運営に金を出してる時点で加害者だと思えるがな
339俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 07:09:44.52 ID:fZ25TCzM0
>>337
理念と実際やったことの乖離がやばすぎる
アーケードに人を集める工夫がどこにあったんだ?
純粋に疑問だわ
340俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 07:14:22.50 ID:FOtoI+ye0
>>339
散歩がてら自由に入れた爺さんとかじゃね?
341俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 07:16:26.25 ID:aIfmLdeE0
>>338
真の敵はどう見てもカス闘劇運営でございます
342俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 07:44:51.65 ID:HS3vadmQO
>>334
いやタイトルは基本3rd以外メジャータイトルの新作ばっかだし
ランブルフィッシュ、スペジェネ、カオスコード、豪血寺、アカツキ、エヌアイン、バトルファンタジア、恋姫等

どこで稼働してんだってタイトルはむしろ避けてる
343俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 07:54:35.01 ID:065ZHocZO
猿渡ってまだどこにもお詫び書き込んでないのかよ

オラこいつのヘアスタイルの古臭さすら許せなくなってきたぞ
344俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 07:57:19.97 ID:3Ma0ZFQD0
正直空気すぎたなこの大会
値段が高すぎたせいか知らん間に始まり知らん間に終わってた
345俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 08:34:40.33 ID:60vYxzvf0
>>321
でも海外の大会って必ず日本人参加者が「かなりラグい・・・」ってツイッターなんかで言ってるよね
sakoなんか特に毎回「海外はラグが酷いけどそれを踏まえてコンボの練習もしてる」って言ってるくらいだし
346俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 08:42:34.64 ID:4STyDLmq0
家庭用ゲームの非力さだね
そういやEVO見てたらステージが全部ラグ回避するために殺風景なトレーニングステージですげーテンション下がったわ
347俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 08:59:30.57 ID:OKRvb8GO0
闘劇が悪かったのも分かるが、格ゲーやらないで煽るやつはマジでクズ。
348俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 09:02:26.70 ID:W/fGnWCQ0
矛先変えようとすんなw
349俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 09:11:43.13 ID:9XMRoUflO
メジャータイトルというか、メーカーがメジャーなだけで即客飛んだクソゲーってのが正しい
特に2D
350俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 09:41:49.70 ID:5nR1WnUg0
ああ、スト4のことか
351俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 10:22:33.46 ID:6DrT66V20
メジャータイトルかどうか、2Dかどうか、コンボゲーかどうか、メーカーがどこか、旧作新作
過疎だ、なんとか業界盛り上げようつってんのにプレイヤー間でも派閥争いの足引っ張り合い
352俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 10:27:07.38 ID:vsGRzmBK0
>>320
日本でも海外でも「今年の闘劇の真の勝者はウメハラ」って話になってたのには笑った
353俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 10:37:40.95 ID:koac58Q90
終劇2012
354俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 10:38:10.83 ID:PdLzBbIx0
ガンスリやって回避能力が高まったんだな
流石やで
355俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 10:40:04.28 ID:evHh3Ayl0
北斗(二回目)とかバサラとかどう考えても全国で稼動してないだろ
356俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 10:54:59.47 ID:AlXW5TNw0
音楽の野外フェスみたいなの目指してたんだろうな
ゲームの野外大会で交通の便も悪い僻地に1万五千人も集まるわけないだろ常識的に考えてw
入場料無料でも躊躇するレベル
357俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 11:14:37.60 ID:9XMRoUflO
>>350
派閥がどうのじゃなく、盛り上げるのなら人気あるやつ種目にしないと駄目だろ
新作なのに予選でほとんど人が集まらないとか、設置店は多くても首都圏でも新作なのに過疎ってるとか、そういうのを種目にしてどう盛り上げるんだ
根強い人気がある作品とは別に新作枠ってならわかるが、最近は種目自体が減ってる中で人気作削って過疎ってる新作押し込むって状況だし
358俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 11:26:25.24 ID:PdLzBbIx0
つまり俺が好きなゲームを選べと
359俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 11:49:04.35 ID:/vPJ54Jo0
まあ人気で言ったら鉄拳とペルソナは選ばれて当然だな
見てるほうはつまらんけど
360俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 11:52:53.83 ID:3KEFiVpF0
どういう事だ、人気があるならそのユーザーたちは見ていて楽しいんじゃないか
別ゲーのユーザーが楽しくないとか言い始めたらどのゲームもOUTだろ
361俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 11:58:25.01 ID:5nR1WnUg0
俺が嫌いなゲームは選ぶなじゃね
362俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 12:03:54.61 ID:licH/1/h0
闘劇2013がある前提か
363俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 12:07:38.44 ID:PdLzBbIx0
まぁ、何言おうが、何にしろどっちにしろクソ運営のおかげで全て終了だもんな
話そんなとこに持ってったって意味無いし。それ以前の問題過ぎてw
364俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 12:38:20.36 ID:UdI6M+ij0
UltraChenTVも闘劇の話題か
365俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 13:21:27.23 ID:TQmPSsAe0
もうアルカディア不買するしかないな
ここまでゲーマーを馬鹿にされて黙ってられない
366俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 13:24:44.07 ID:TsQ8PiEo0
>>342
その3rdが未だに本戦に突っ込まれてるから言ってるんだが
ああいうのは北斗のようにEXステージでやるべきタイトル
今回のVFや鉄拳アンリミテッド辺りも本戦でやるようなタイトルじゃない
367俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 13:30:26.90 ID:D3StAKwHP
>>366
どうして鉄拳がダメなんだ?
バーチャは家庭用DLだとはいえバージョンアップあったわけでもないと思うし、そもそも鉄拳がダメな理由が分からん
368俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 13:35:24.37 ID:iO8xHzvV0
都民がキップ取りに地方遠征するのが糞
なんとかしろ
369俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 13:36:39.66 ID:hkkpusiW0
>>352
たしかにヤバい臭いを嗅ぎ取って回避した奴らは勝ち組と名乗っていいかもなw
370俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 13:42:12.33 ID:PdLzBbIx0
鉄拳バーチャは別に良いような?
3rdはエクストラでやるべきってのは同意

まぁそれ以前に屋内でやれって話なんですけどね
371俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 13:55:36.31 ID:vsGRzmBK0
別にタイトルとか適当でいいんじゃね
身内で満足できるのを選べばいいっしょ
もう権威なんて無いんだし
372俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 13:58:22.36 ID:PdLzBbIx0
だなー
今新しい大規模な大会が立ちあがったら
間違いなく皆そっち行くだろうしなw
373俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 14:00:36.25 ID:AlXW5TNw0
切符取りに地方遠征して夢見た舞台がこれっていうねw
糞暑いわ客はいないわで張り合いないだろうなw
374俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 14:07:33.71 ID:ZMPrr8TQP
>>338
予選に参加したら100円だけど払ってるわけだ
「予選店舗は1万円払ってるから文句言っていい」
「しかしその予選に参加した人は文句言ってはいけない」

おかしくないか?
375俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 14:07:43.74 ID:4STyDLmq0
3rdはいつもインカムランキング上位やん
376俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 14:20:56.26 ID:CceRaBZH0
今見たんだけど選手は入場料無かったんだ?
選手も入場料払わされたとかどっかで書いてたから信じちゃったけど
377俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 14:28:40.92 ID:AlXW5TNw0
さすがに3rdは一部ががんばってるだけでもうほとんど死んでるようなもんでしょ
ただ見てて面白いから闘劇はメインで良いと思うけど
378俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 14:32:30.65 ID:DHUizqVcO
>>376
多分「参加タイトルがある日だけ無料」ってのに尾ひれが付いてるんだと思う。
379俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 14:35:17.92 ID:ex9YskZu0
>>373
4回も負けまくって遠征してようやく掴んだ切符が
この会場だったあげく一回戦で即敗退
3rd界の超新星ヘルタースケルターさんの悪口はやめろよwww
380俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 14:38:58.60 ID:V9svv7zJi
でも優勝してるのは何処も優勝候補だよね
こんな状況だから誰も勝ってもおかしくないのに地力あるんだなー
381俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 14:43:23.06 ID:idTeL6pN0
へルターは2回戦でピザストリームにやられたんじゃなかったか
382俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 15:39:12.98 ID:s4f7JzQg0
>>356
そもそも、万が一にも15000人が来てたら交通機関は大パニックだよな
ピーク時ですら送迎バスの輸送能力が1時間に200人強だったわけで、
何時間待てばバスに乗れるんだよっていうw
383俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 15:51:08.98 ID:CceRaBZH0
最近ETAAしか面白いのないな
マゴのアメリカ版は最初見た時面白かったんだけど
384俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 16:02:24.07 ID:fHsx5FLQ0
>>382
容易に想像がつく。
開始タイトル順の選手優先で輸送したはず。
音撃やわっしょいを楽しみに来た一般客は後回しにされただろうよ。
5000円近く払って見たいもん見れなかったらキレるわ。
この人数でこの混乱ぶりだもん、運営実はホッとしてるだろ。
ほんとに1万人もきてたら今頃訴訟沙汰だわ。
385俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 16:09:03.89 ID:z+nxdjnF0
そもそも金払わなくても見れたってのが一番ダメだな
いくらガラ空きだろうが管理はきちんとしろよ







と思ったけどこんなヲワ劇の為に4回も地方遠征した奴らに何らかの保障してやる方が先か
386俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 16:33:59.64 ID:s4f7JzQg0
>>384
むしろ、混乱の中で選手が間に合わないパターンがありそう


送迎バスを緊急増発したとしても、2-3000人程度の受け入れが限界だったんじゃねーかなぁ
そのレベルですら、おそらく相当の混乱があったはず
バスの発着所を増やすには新たに許可が必要だしね
387俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 16:43:54.93 ID:Gmv/cVAL0
それよりも先に地元の皆様に申し訳ないな
出店だしてくれたのに経費的に散々になったろう
388俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 16:44:18.54 ID:fHsx5FLQ0
>>386
タクシーで行け、もしくは歩け、って誘導になったかもな。
滑なんとか駅からは徒歩10分って話だよな?
分散させる気なかったんかいなと。
こういう野外イベントは素直に経験者に頼らんとな
389俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 16:46:41.39 ID:fHsx5FLQ0
>>387
ただオレは成田の飯屋は旨いってことが分かった。
その辺はいいアピールになったんじゃね?
近くに行ったら空港の外で食おうっ思ったし。
390俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 16:47:48.64 ID:CceRaBZH0
もっと人が入ってたらそのアピールも出来たんだろうけどな・・・
391俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 16:55:26.12 ID:Gmv/cVAL0
いやいやいや
会場行った奴らの収穫が地元のグルメ発掘!こんな旨い店あったんだ!
じゃ全然ダメなわけでwww
392俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 16:59:32.48 ID:xN2DQENV0
だからさ、会場から徒歩5分の滑河駅を使えっての。
運営も馬鹿だよな。無料バスは選手優先で、
一般客はなるべき滑河へ、ってでかでかと書いときゃいいのに。
393俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 17:26:03.98 ID:pXTTVqWk0
成田市は被害者かもしれんが、田舎に人を集めるのがどれだけ大変かってことだよ。
394俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 17:28:21.88 ID:9XMRoUflO
被害者は乗せられた商店街の皆さんで成田市は加害者だろ
395俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 17:34:29.73 ID:7S/RAdGd0
東京の有名ゲーセンを1日貸し切って出場者だけ来店
ギャラリーは有料ニコ動のみっていうのはどう?

以下メリット
ゲーセン、闘劇開催店として知名度と集客力UP
出場者、静かで快適な環境で対戦に集中できる
ギャラリー、生の体感はできないけど画面は近くのカメラで
しっかり見れるから文句出ない、料金も4500円とかあり得ない

誰も損しないと思うんだが
396俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 17:38:21.42 ID:7S/RAdGd0
漏れた

運営、儲けが減るように見えるが
実際には人件費や運営コストなど大幅に減るから今年よりは確実にマシ
司会者と配信運営だけやるだけでそれなりにウハウハ
397俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 17:39:48.20 ID:pXTTVqWk0
市「15000人も集まらなかったじゃないか!」
猿「いやー、やっぱり田舎に人は来ないっすね。こっちも被害者っすよ?」
市「次は成田駅から徒歩で行けるところにしたらどうだろうか?」
猿「それならいけますよ!」
398俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 17:43:41.83 ID:V9uge2vp0
夏の高校野球ですらおかしいんじゃね?って思う俺だから絶対に夏に野外で大規模大会なんて開かない
観客はいつでも帰れるタイミングがあるけど、プレイヤーは時間縛られるしな
399俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 18:10:17.25 ID:fHsx5FLQ0
>>391
集まった人がそれぞれのやり方で楽しむ。それがフェスタ!
http://s.famitsu.com/news/201208/05019228.html

ってファミ通が言ってるしOKだろw
闘劇はメシマズだけどリアルはメシウマってことで
400俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 18:13:50.17 ID:7S/RAdGd0
何度見ても空席やべえw
あとそれがフェスタ!
でジャンプしてる奴がまた少ないのが悲しいな
401俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 18:16:59.04 ID:REcXtmWb0
今タイムシフトで見なおしてみたが、最初のじいさんたちの挨拶はやっぱうぜぇw
市が協力してるから多少はしょうがないとはいえ、あの量は各々が自分の立場をアピールしたいようにしか見えん。
402俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 18:20:15.91 ID:kZQ0RHiM0
嬉しいんだろ、それは許してやれよw
403俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 18:32:08.15 ID:+WJhNMDG0
格ゲーから数年離れていてスパ4で少し情熱が戻り
今日「そういえば先週闘劇あったんじゃね?」と思い
調べてみたのです、そしたらなんともまあ酷い事になっていたようですね
プロゲーマーが発祥して格闘ゲームが囲碁や将棋やその他スポーツ等の
社会的地位を得る日も遠くないのかもしれないと思っていましたが
闘劇2012を見る限りでは程遠いようですね
このままでは格ゲー界は麻雀界よりもひどいと言える日が来るかもしれないね
404俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 18:32:41.21 ID:hkkpusiW0
>>400
この写真でジャンプしてる連中はおそらくライブ目当てのアイマスファン
手前側で汗を拭ってる奴のTシャツに見える文字は、多分「アイマスは人生」と書かれてるはず
そういうTシャツがあるんだよ。有志の自作なのかは知らないが
405俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 18:35:34.80 ID:D3StAKwHP
青年会の挨拶だけでもいいかは、タイムシフトで見れる人はニコニコにあげてくれー
406俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 19:10:48.97 ID:PWcxSIV70
LOVのfanすら呆れとる…
407俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 19:20:41.37 ID:8e4SLFtB0
408俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 19:21:52.32 ID:hnGQdYws0
>>400
ジャンプしてるのは音撃じゃなくて会場内のミニDJブースだよ。
人が少ないのはそのせい。
でもアイマス曲が掛かるとアイマス勢が集まってきてノって楽しんでたw
太鼓の達人でもアイマス曲掛かれば座席後方に集合して飛んでたし、
盛り上げに関してはちょっとした功労者だったな
409俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 21:29:36.29 ID:1lLOSKTT0
アイマス勢が頑張って盛り上げたり、志郎が酒で萌え要素だしたり、ジェンガやったり
海外勢にクソ環境の中とはいえ、祭りの楽しさだけでも感じてもらおうと参加者の皆は盛り上げようとしてんのがなおさら悲しい

足引っ張ってんのは運営だけなんだよ。そこを自覚することから始めようか
410俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 21:30:35.42 ID:ymZlZ0kH0
名試合も多かったとは聞くからそこを無料で公開して悪い印象ふりはらえばいいのに
内容わからんもんからしたら悪い情報が全てと思わざるを得ないわな
411俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 21:32:23.63 ID:s4f7JzQg0
1ジャンル、1アーティストにそんだけエネルギー注ぎ込めるのは凄いな
酷い事を言ってしまうが、アイマスのステージは終盤にした方が
ファンが盛り上げ要員としてずっと活躍してくれて良かったんじゃないかね
412俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 21:34:10.96 ID:r3KRBdU70
これ、責任者が謝罪しないとダメだよね
413俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 21:42:54.11 ID:hkkpusiW0
>>411
音劇側がどんなに盛り上がっても、闘劇の酷さが帳消しになるわけじゃないけどねw
むしろ運営が「結果的に見れば大会全体は盛り上がっていたので大成功と言える」なんて
搾りたて馬鹿100%な勘違いをする可能性が高くなる
414俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 22:11:39.17 ID:Cdv+HRun0
>>342
挙げてるうち幾つかはネシカ配信で復活してるよ
つーか豪血寺なんか基盤全国に50枚あるのか?てレベルだったからなぁw

今回のフェス形式、概要だけはそう悪くなかったと思うんだがね
真夏の屋外+クソ僻地つーコンボで全部台無しだ
これが例年通りゲムショと共催で
闘劇、音撃、わっしょい、エクストラを幕張の2〜3ホール使ってやってれば
例年通りの集客は十分できたと思うんだが…本当、どうしてこうなった
415俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 22:15:28.06 ID:Cdv+HRun0
>>369
別の仕事が入ったウメは別にして
闘劇本戦皆勤賞のときど、お祭り男のマゴが出てこないってのは
余程のことだよなぁw
やっぱプロは回避能力がパネぇな
対して唯一の皆勤賞を死守したヌキもそれはそれで褒め称えるべきだなw
416俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 22:27:59.98 ID:c2fAQ9Iz0
ヌキは好きだけど褒め称えるべきじゃないだろう
クロダみたいにちゃんと苦言を呈するべきだった
まあ2日目は1日目に比べたら映りこみ対策して
時間もそんなに押さなかったから許せる範囲なんだろうが
スパ4有名人が大人しいのは情けない
417俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 22:36:44.40 ID:I7J0PiaN0
大人しくなんか無いでしょ。

GODSもTOPANGAも公式もあるスパ4勢は、なんとも思わん。
闘劇に興味が無くなったのは間違いないが。




ただ、それらネット大会も公式も無い3rd勢は絶句するしかない。
418俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 22:55:09.55 ID:1lLOSKTT0
>>415
ウメは別の仕事が入ったっていうか、闘劇サイドが日程公開から調整まで後手後手で知らされたときにはすでに他の仕事入ってる日だったって酷いオチだろ?
ウメ自体、酒の席とはいえチームで闘劇出るつー話も把握してたし、出れるなら出たかっただろう。察するに他のプロ連中も同じ状況でしょ
419俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 23:16:23.36 ID:r3KRBdU70
>>417
男泣きしたクロダは、本当可哀想だと思ったな
420俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 23:22:53.02 ID:CceRaBZH0
クロダが泣いたのは結局、せっかくの舞台なのにこんな舐めた環境でやらされたからって事?
421俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 23:27:51.24 ID:FeC+0zZB0
帰りの電車賃がなかったかららしい
422俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 23:29:10.62 ID:Cdv+HRun0
>>420
加えて本戦に出るための努力や苦労、
ひいては自分ら出場者やゲームをバカにされてる気がしたんだろうね。
格ゲープレイヤーとしてはおそらく一番ストイックなクロダ(二番はイザベラネオ)だけに
許せなかったのだろう
本心はクロダ以外にはわからんだろうけど
423俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 23:37:40.10 ID:pP7f5WHO0
そもそも屋内でずっとやってきたのになぜ今回屋外?
夏の屋外イベントは軽々しくやるもんじゃないよな
424俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 23:42:29.82 ID:Qr9Usmr/0
こくじんの涙はどう評価するべきなんでしょうね
425俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 23:42:33.51 ID:r3KRBdU70
>>422
まあ、馬鹿にされてるのは確かだしな


運営まだ謝罪してないんだね
426俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 23:45:09.93 ID:6BuVda740
>>423
運営にゲームに関して素人が集まったんじゃないかな。
素人というと上から目線だから言い直すと「いい年してゲームwwww」みたいに思っている人達が。

じゃなきゃ日差しが差し込んで画面が見えなくなってる時に、お互い同じ条件だから我慢してなんて言えないと思う。
でもこういう大会は重要なんだけどね。メーカーに取っても。
例えばバーチャなんて人気が落ちてきたので、SEGAは今まで非公式認定していた大会にまで積極的に協力しだしたくらい。
427俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 23:46:29.62 ID:AxS+E3mu0
未成年に野宿させた事週刊誌にリークしてみたら
428俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 23:47:28.19 ID:C9zjz7XM0
>>417
そうかな
他があるのは確かだけど、現状日本で最も知名度ある大会は闘劇だし、
GODSやTOPANGAは闘劇に成長を妨げられてる部分もあると思う
EVOとまでは言わないが、日本にもっと権威ある総合的な格ゲー大会があれば
一流プレイヤーの地位も向上するだろう
そのためには今の闘劇となあなあな関係じゃダメじゃないか
429俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 23:52:27.52 ID:fjXAkRbS0
公式全国大会よりも闘劇優勝のほうが評価される時点で終わってるよな
430俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 00:12:41.28 ID:IqR6dPGa0
運営はゲーマーを満足させるイベントをやりたいんじゃなくて自分達が満足できるイベントをやりたいんでしょ。
運営はエンジョイ勢だからもう闘劇は明確にお祭り扱いにして、ガチの日本一の大会は別でやればいいんじゃね?
431俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 00:16:04.49 ID:yRX7xQ760
来年はもう闘劇できないだろ


アイマスライブになるよw
432俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 00:18:40.44 ID:GUXViqAf0
バーチャ勢なんか最初からそうだよね
本気入れてくのは闘劇よりも歴史の長いビートラ杯、あとセガ公式大会。
闘劇でバーチャが盛り上がらないのは
連中もガチ気分じゃないから、って話だしな

でも今回のバーチャは例年に比べればずっと良かった
他ゲー勢にも盛り上がりどころがわかりやすい実況だったよ
ぶっちゃけバーチャちょっと見直した
あんなクソ状況で盛り上がりも何もないだろ、ってのはさておいて
見てる分には、ね
433俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 00:52:05.13 ID:SmEh1tmW0
今回の闘劇で一番盛り上がったの北斗だろ
闘劇枠でやってないけどな
434俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 02:22:22.75 ID:tEj8t2qt0
自分たちの懐が満足する大会を開きたいだけなんだろな
435俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 03:01:51.26 ID:oWPZZ4D80
会場は暑かったが内容は凍劇だったな
436俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 03:38:22.05 ID:sCl+XfFA0
何年連続でオワ劇やってるんだか
年々酷くなるな
437俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 05:02:58.02 ID:g13FrsRl0
格闘ゲーをメインでやってるような奴はSTG、パズルをクリアすらできない
頭脳性能の低い屑しかいない。
STG、パズルを上級レベルでできる頭脳があれば暗記作業ゲーの格闘ゲーなんか
サブの暇つぶし程度にしかやらないよ。
格闘ゲーム5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの格闘ゲー専用ヲタは頭脳性能を要求されるSTG、パズルは
ウメハラが1周クリアできる程度で他の奴は1周クリアすらできない
頭脳性能の低い屑しかいない。
438俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 05:06:12.69 ID:BzUiTj/P0
俺もぷよぷよは一周しかクリアできないわー
439俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 05:15:18.89 ID:ZmxJQHtb0
>>437
色んな所にテンプレ張ってんじゃねーよksが
440俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 07:17:18.77 ID:r0xTvGEs0
まずゲームイベントは二種類あると思うんだ

Topangaみたいなファンだけの為のイベント
新規獲得の為のイベント

どっちをやりたいかによる



441俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 09:52:24.58 ID:Lr4KELKl0
エクストラでやってた東方が良かったな。
司会者が酒飲みながらグダグダな雰囲気だったから、あの場に合ってたw
442俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 10:26:21.72 ID:+b9DwLr30
まとめの不正確さがいまだに指摘されないあたりみんな見ないで叩いてるんじゃないかと思う
訂正↓

・開会式での客数16人  ×
50人前後はいた
・市だか県だかのお偉いさんジジイ紹介&挨拶10連コンボ ×
挨拶が3人×6分。その後に紹介12人
・暑すぎてアケ筐体は熱暴走を起こしラグ水中戦
・画面に太陽光が映りこみ何にも見えず死んでいくプレイヤー多数
開会式のルール説明で相手も条件は一緒と説明。公式にルールのうちと
認められる(なお二日目も同様の説明あり

・メインステージもエクストラステージもガラガラ
トークライブバーチャは観客二名。スト4はそこそこ観客がいた
なお二日目はトークライブそのものが中止に

443俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 10:44:22.78 ID:2xfcIOvz0
公式にルールのうちだったら暗幕人海戦術なんかしねーよ
444俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 10:48:37.57 ID:mE9swhwg0
「途中で落ちたら最初からやり直し」とかも説明してたっけ

世界規模のゲーム大会のルール説明とは思えないw
445俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 10:50:48.36 ID:qOmOqgWl0
地方遠征で金かけて切符とってきた夢の舞台が
観客がほとんどいない千葉の僻地ってプレイヤーはどう思ったんだろう
もう酒飲みながらやる緩いお祭りでいいんじゃないかな?
世界最大とか聞いて呆れる
446俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 10:59:29.87 ID:u7ZuJ9Dh0
>>442
ラグや映り込みの話は訂正じゃなくて苦しい擁護にしかなってないな
実際はまったく平等じゃなくてただの言い訳としてのルール設定だったわけだし
それ以外もイチャモンレベル
447俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 11:21:13.00 ID:2xfcIOvz0
>>442
改めて見たら
・市だか県だかのお偉いさんジジイ紹介&挨拶10連コンボ ×
挨拶が3人×6分。その後に紹介12人

って×側の方が数減ってるがなw
不正確さというより語呂の良さを優先した誤解を招きやすい表現ってだけだわな
448俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 11:31:18.47 ID:3D2nqdMo0
@Furious_blog: 【闘劇2012の反省】GSFの会場に人はいたのか論。
いた。正確に言うと、日光から避難して、いた。テントや木陰に潜んでいた(証言多数)。
少ない来場者を大幅に少なくみせたのは、この会場の広さ。ステージ間の距離、ステージと屋台村の距離。( http://t.co/eS3AkwO3
449俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 11:34:38.05 ID:j88PUQTi0
EVO決勝の客席を見た後の闘劇決勝の客席のガッカリ感
450俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 11:43:58.85 ID:kx9MI1/y0
そりゃ当然人はいるよ、招待選手何百人いるとおもってるん
それ含めてもトークショー参加1桁とか、決勝に観戦8人とかでてるから相当末期なんだろう
451俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 11:50:12.33 ID:9qRGFdzuO
>>442
仮に相手も条件一緒でも何なんだ?
452俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 11:53:16.15 ID:l7PgsuN7O
そもそも闘劇だけ隔離する意味ってあったんだろうか?同じ場所で良かったんじゃね?
453俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 12:13:36.54 ID:9phdwMe70
人が集まりすぎてごちゃごちゃしすぎると思ったんじゃない
1万5000人来ると思ってる主催者だもん
454俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 12:14:16.71 ID:vpKasvPj0
1万5000人っすから…
パンクしちゃうっす
455俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 12:24:36.61 ID:+b9DwLr30
>>451
まとめ訂正したのは単に情報は正確にと言いたいだけで
条件一緒だからなんなんだって俺のほうが聞きたいわ。
どういう脳みそしてたらこんな大会開けるんだ

456俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 12:43:25.91 ID:il06Ktl4O
アルカプとマブカプ3を間違えるってのは日本最強の一人超さんすら通った道
しかし一本だけ混じってたってのは凄いな…パッケージとか違うのに
457俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 12:47:09.17 ID:PcNr2Tjs0
闘劇ステージが離れて設置されてるのは音対策の理由もありそう
音撃ステージの音でプレイヤーがゲーム音聞こえないんじゃね、
っていう危惧は当初に言われてたから、まぁ妥当な判断かと
458俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 13:20:11.92 ID:PcNr2Tjs0
@Yoshi_OnoChin Yoshinori Ono 12:36

Thx for visiting to SBO! however its so crazy situation in this year's SBO... X(
RT @MadCatz: Thanks for visiting us at lockerz.com/s/232558010


小野、闘劇を「クレイジーシチュエーション」って言っちゃったよw
(クレイジーのニュアンスは向こうだと大分軽いけど)
459俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 13:41:46.77 ID:S+VlGOZe0
イカれた最高のシチュだぜぇ!て意味かもよ?
…ごめん無いわ
460俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 14:48:05.32 ID:ZMHW3c1+0
アルカディアを買う馬鹿がいる限り、闘劇に参加する馬鹿がいる限り
猿渡さんの快進撃は続いていくよ!!!!!!!!
461俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 15:01:04.20 ID:zkLoybN0O
初めて闘劇が開催された03はどうだったの?
462俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 15:17:05.01 ID:Lr4KELKl0
>>448
過疎の集落って感じだな・・・
これだけじゃなくて写ってない手前が闘劇のステージなんだろ?
35度の炎天下こんなところに放り出されたら絶望しかないな。
ま、エクストラステージは無料配信してくれたから見られて良かったよ。
463俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 15:21:54.31 ID:vpKasvPj0
やっぱ配信は無料にして欲しいなぁ。海外の見てると、高画質が有料で低画質は無料って形式もある
464俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 15:36:22.20 ID:Bnee0IOR0
>>475
実際、ニコニコで予選やったときに体験しているから。
だから対策が出来たんだよ。
465俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 15:51:16.07 ID:GV7iSLtE0
>>461
1000万円の赤字
全部じゃないが負債を猿渡もかぶった
466俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 15:59:29.50 ID:PcNr2Tjs0
どっかからは金を取らないとイベントが成立しないのは分かるが、
闘劇みたいに、メーカーから金とって、来場者から金とって、視聴者から金とって、
出演選手は事実上のボランティアっていうのは、いくらなんでもやり過ぎだよな

そんな都合のいい錬金術があるかよっていう
467俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 16:14:36.62 ID:gs7jUNiZ0
トパンガはチャリティーカップってのをやってるらしいね
猿にはこういう発想は無いだろうな
468俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 16:38:46.22 ID:dXkn0UI30
>>466
たしかゲーセンからも金とってたよね?
469俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 16:44:57.51 ID:oWPZZ4D80
K-Popみたいに水増しして発表すればよかったのになw
今後、K-Popみたいサクラ動員とかした方がいいよ。
470俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 16:54:39.15 ID:bsPZZK+Z0
昔よりチケットの値段が上がってるのも謎
471俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 17:34:24.50 ID:K70A4u6O0
文句だけ言うねらー
472俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 17:53:52.86 ID:PRPg35sm0
>>211
殺人予告はちょっと・・・・・
473俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 17:53:52.95 ID:PRPg35sm0
>>211
殺人予告はちょっと・・・・・
474俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 18:04:12.26 ID:yRX7xQ760
>>448-449
もうこれは駄目だな 闘劇は


しっかりとした格ゲー大会はEVOだの何だの
海外で開催されるやつに期待するしかない
475俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 18:42:49.70 ID:94bk6cc/0
まぁ運営が稼げたんなら評判はどうあれ来年も開催されるだろうからそこをどうするかだな。
さすがに屋内に戻すと思うし、今年被害を被ったプレイヤーもまた普通に出場するだろう。
TGSが拒否られたんならニコニコ会議に便乗するのが一番だと思うな。
476俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 18:57:25.70 ID:yRX7xQ760
>>469
水増し発表で1000人でしょ
実際は600人くらいか?
477俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 19:01:02.39 ID:zkLoybN0O
05は評価高かったらしいけど
478俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 19:36:07.11 ID:G21UBwK60
>>448
これはマジか・・・
娘の幼稚園の運動会より少ないな
479俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 19:38:37.39 ID:yRX7xQ760
結局、運営は謝罪するつもりないのかね


責任の所在明らかにする所から始めないと駄目でしょ
これ
480俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 19:44:49.12 ID:xzPVlViAO
格ゲーの祭典も崩壊か。新声社っぽくていいじゃないか。
481俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 20:17:24.73 ID:OsQfJgZpO
>>479
えっ!?
運営からしたら盛り上がったし、大成功!ですよ。
死人も出なかったし、何を謝罪することがあるのか。
482俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 21:08:22.22 ID:il06Ktl4O
>>475
稼げてるのか今回?会場はもちろん想定よりずっと少ないし、生放送のコメントもスッカスカ
いくら費用を出してくれるとはいえまさか闘劇がまったく金出してないわけはないと思うんだが
483俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 21:09:07.81 ID:GUXViqAf0
2日で15000人を見込んで
1000人弱、とか惨すぎて笑えないレベル
1/10以下だぜ?
青切符持ちの選手が無料なことを考えると入場料収入はさらに減る
15000人という口車に乗せられた飲食店の皆さんは
集団訴訟起こしても許されるレベル
484俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 21:12:29.48 ID:GUXViqAf0
>>475
観戦者が予選より断然少ない決勝大会って何なんだろうね…
予選一発目を超会議で、有名プレイヤー多数呼んでやったときは
さすが10回目記念大会は気合はいってんなぁ、とか期待してた
まさか決勝大会があんな斜め上の惨さになるとは知らずに
485俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 21:44:03.90 ID:IWe/JzSr0
Ustで試験配信した05だか06の時が一番よかったなぁ
利益は二の次で、とにかく格ゲーを盛り上げていくんだ、という強い意志を感じた。
486俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 22:21:28.81 ID:r0xTvGEs0
格ゲーを盛り上げるというけど色々あるんだよな・・

Topangaみたいなファンだけをターゲットにしたイベント
格ゲーを知らない層から新規獲得するイベント この二つ

>Topangaみたいなファンだけをターゲットにしたイベント
刃牙の地下闘技場みたいな感じだね。配信制限も有料放送もありだと思う。
ただ、これは新規が増えないからファンが多くいる場合にのみ有効。
メーカー側からしたらファンサービスの一環

>格ゲーを知らない層から新規獲得するイベント
これを有料配信や入場料を高くするのはまずい。新規も入りやすくすべき
メーカー側からすれば販促イベントで新規獲得も見込めるから広報として金を出せる。

>>466みたいな中途半端じゃ未来はない。
何もメリットがないんだもの。
一時的に金儲けできたとしても信頼失うだけ
487俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 22:55:44.77 ID:0cav0mTu0
そういや今回って切符持ちも出場権のある日しか無料で入場できなかったらしいけど毎年そうなの?
488俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 22:56:49.77 ID:0cav0mTu0
新規はニコニコの公式放送みたいなので宣伝して獲得するのが一番効果ありそう
489俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 22:58:21.84 ID:yRX7xQ760
>>487
参加者からも4500円取るシステム

闘劇だけ。
490俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 23:35:04.61 ID:hoMf7Ckz0
とりあえず闘劇は運営のノウハウがもっと安定するまで
毎年決まった箱で続けるべきじゃないか。
動員、運営が安定したら規模大きくするとかそういう順番も必要な気が。
491俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 23:41:27.38 ID:JtLli03r0
だったらもっと金出せよ 金かかるんだよ
492俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 00:10:57.96 ID:1ZYf44tF0
縮小してこ
493俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 00:18:05.27 ID:ICrR4kJ70
>運営のノウハウがもっと安定
猿渡「10回続いてる運営に文句言ってんじゃねーぞ若造が」
494俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 00:22:17.66 ID:+yvvd4ZS0
大会なんてものははそもそも宣伝目的
CMには大量に金かけるんだからそれと同じように大会にも金がかかるって思えばいい
宣伝目的なんだから、プレイヤーと客に満足を与えないと駄目なのは当然
なのに不満だらけの大会なんて無意味どころか自分達で自分の首を絞めてるだけ
なら大会なんてやめたほうがいいってなるのは当然
495俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 00:22:41.51 ID:FcwMtBAt0
そもそも闘劇ってなんのためにあるの
496俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 00:24:28.79 ID:SlStfLlX0
秋にやってただけでだいぶ変わっただろうに。
少なくともカナブンの蒸し焼きは防げた。
497俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 00:24:58.06 ID:IVEtGCcd0
>>490
ノウハウの有無なんて関係ないだろw
これまでの内容見てみろよ。
過去の反省は活かさないし、未来の計画もロクに計算できない。
ノウハウの少ないトパンガが有料でも高い支持を得てるじゃん。
単純に運営の頭の出来の問題だよ。
498俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 00:32:36.68 ID:HTGE+oV1O
闘劇は基本新作お披露目会でいいと思う
スパ4とか3rdとか毎回毎回やる必要ないわ

来年は
BBCP
GGAC+
アンダーナイトインヴァース
DOA5(家庭用)
ジョジョHD(家庭用)鳥、インド人使用禁止
とりあえずこれだけあればいい
499俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 00:39:16.17 ID:IEHYckZs0
ほんと、15,000人って誰が言い出したんだろうな……
フードコートのおっちゃんおばちゃんらの売り上げは大丈夫か
500俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 00:45:00.46 ID:Ks0+5NtX0
>>488
ぶっちゃけEXステージだけで良かった
UNIとかロケテ勢の仕上がり具合がヤバくて楽しめたし
VFや3rdも本戦でやってるのが謎タイトルだし
北斗や新作のお披露目と合わせて和気藹々とやればいい
501俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 00:49:42.26 ID:+yvvd4ZS0
ヒント:協賛
502俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 01:28:49.69 ID:BzdttyROP
>>497
だって毎回反省なんてしてないもん
「なんとかやりきったなぁ^^」って毎年繰り返してるだけ
今回は流石に反省するだろうけどせいぜい「外は止めて屋内にしようね」
ぐらいなもんだ、毎回時間押してるのになんの進歩もないのが証拠
あれだけ毎年数時間押してるのになんで繰り返し毎年数時間押すかねぇ
馬鹿なんだろうな
503俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 01:32:58.16 ID:SHlrN5qU0
実質観客600人ってそこいらの高校の全校生徒数以下だし
どうせならどっかの高校の学園祭の一部になればよかったんじゃないの?
ロリ高生と出会えるチャンスだから金払ってでもみんな来るだろ
504俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 01:35:00.93 ID:IEHYckZs0
そこで男子校ですよ
505俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 01:44:28.00 ID:SHlrN5qU0
すまない、ホモ以外決勝は帰ってくれないか?
506俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 01:51:03.63 ID:4/c0jsGg0
ドム/マーカススレはここじゃないぞw
507俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 02:00:57.94 ID:SlStfLlX0
>>502
根本的な原因はそれですね。
過去に何度か闘劇に出た経験上、遅い理由はこんなところですね。

・呼び出しても相手チームが居ない、また運営もそれを待ってしまう
・もともと筐体数が不足している
・スタッフ(ボランティア)が不足している
・そもそも最初のスケジュールに無理がある

それぞれ、こうするべきだろうと声があがるのですが、
毎回「劇的な優勝〜チームに拍手。めでたしめでたし。」で終わってる感は否めないです。

で今回は環境的にさらに酷くて誤魔化せず、ついに大会としても破綻してしまったと。
508俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 02:19:11.02 ID:BzdttyROP
>>507
初期なら分かるけど10年間繰り返して
10年間同じ問題抱えてるのに同じスケジュール組むのが
頭悪いんだろうなって思うよね
509俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 03:12:07.64 ID:lV7E+gNK0
ってかなんでスタッフボランティアなんだよw
日当払えよwどんな大会だよw
そんなに儲からないならやめろよ。まじで。
510俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 03:55:22.23 ID:P2pnxaqx0
ウメハラとか時間に遅れて平然としてる異常者が多い
511俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 04:05:42.16 ID:F5yUuUFV0
スケジューリングが悪いんだろうね、例年からの逆算出来てない、
そこは当日参加組も居るから蓋を開けないとなのかもしれないけど
今年見る限りじゃステージングもバタバタやね、デッドタイムが多すぎる様に見えました
512俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 05:54:49.16 ID:BzdttyROP
>>510
身内の為に大勢を犠牲にするわけだ
まぁそもそもが身内大会の延長だからいいのか
513俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 07:14:57.26 ID:6Clu5Agp0
10年間運営は糞なままなんだから代わりの団体が現れないと浄化されることはないだろうな
514俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 07:35:41.24 ID:P2pnxaqx0
半公式の大会はキビキビしててほしいんだよね。
しょせんはゲームとなるかどうかは格式も絡んでくるから。
そういう意味ではプロ組が闘劇回避したのはやっぱりいよいよ終わりが目に見えてきた感が有る。
515俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 07:49:05.31 ID:D3NwKEro0
なんでフレームにうるさい奴らが分単位にはルーズなの??なんなのバカなの??死ぬの??
516俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 08:00:12.68 ID:831mL15k0
それはぶっちゃけた話そのゲームの世界では自分が実力者だから多少おごってるところがあるんだろう。
闘劇じゃなく地元の大会とかでもトップ連中は大体ルーズ。
517俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 08:07:09.03 ID:6NBzWpwnP
>>512
身内の有名人以外が勝つとお通夜みたいな雰囲気になる
とか言うところが開催してるからなぁ
518俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 08:59:32.89 ID:wzrZvzle0
よくもまぁそんな体たらくで
過去甲子園と比較なんてしたな
519俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 09:00:14.07 ID:vpcKH/oq0
早いとこJCBホールに戻してくれ あそこ最高だったろ?
520俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 09:58:48.97 ID:Ks0+5NtX0
>>517
有名人が負けると空気嫁とかって時点で終わってたよな
運営に組み合わせ操作までされてまで負けるヤツが悪いのに

それと対戦中の次の次くらいまではスタンバらせるのが当たり前
まして競技時間になっても来ないようなヤツはさっさと失格にしろ
521俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 10:08:26.96 ID:LAHqRWy1O
ぶっちゃけそれは闘劇というか格ゲ全般に関する問題じゃね
知らん奴が台頭してきたり有名人が負けると古参や信者が袋叩き
大会の時間押しにしても、出番前になっても集まらないとかどんな大会でもザラ
ゲームに関する理解や意識は海外には足元にも及ばないが、海外の有名選手もこんなもんなんかね?
522俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 10:36:44.88 ID:IEHYckZs0
大会でそれを許すなという話では
523俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 10:56:49.83 ID:Z4I5OLLs0
闘劇はもう今年で終わりで良いかな
ちょっとプレイヤー軽視しすぎでしょ
海外から来たプレイヤーも失望してるみたいだし
ガチ大会と呼ぶにはあまりにもお粗末
524俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 11:04:03.07 ID:R+LJ8k3/0
屋外でやるというコンセプトとかはよかった
実際楽しんでるプレイヤーは多かった
でも運営の雑さがひどすぎ。
525俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 11:04:14.71 ID:4Kgv9WSP0
格闘ゲーのプロ職業が羨ましいだろって言う奴いるけど
売れっ子のウメハラでも単純なジャンケン作業ゲーのスト4なんかを
毎日12時間やりこんでメディアに顔晒してイベント営業、雑誌連載、
外国くんだりまで遠征して年300万程度の稼ぎだろ。
ウメハラは本の執筆で5万部売れたから印税収入500万で別格だけど、
ほかの格闘ゲー専用ヲタにしか知られてないような格闘ゲープロの
奴らは仕事の依頼はろくに無いから外国くんだりまで遠征して外人殺して
賞金獲るくらいしか収入ないだろ?年収50万くらいか?
ときどって奴は東大出て定職に就かずに格闘ゲープロやってるけど
時給に換算したらいくらだよって。
526俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 11:24:07.87 ID:LAHqRWy1O
>>524
いやそのコンセプト全くよくねーから
例え写り込み対策とかしてても炎天下に屋内用の精密機械を表に二日間も放り出してフル稼働とかありえねえよ
527俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 11:27:06.06 ID:Z+nwNNk80
コンセプトの時点で間違ってるのは共通認識だと思ってた
528俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 11:34:16.23 ID:Z4I5OLLs0
真夏に野外でビデオゲームとか正気の沙汰じゃない
プレイヤーの体力と精神も消耗するし
529俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 11:48:23.14 ID:Yj4wU85w0
現地行った知り合いは二日目のスタッフの対応はよかったって言ってたし
あと環境は最悪だったかもしれないけど出てた選手とか現地組は楽しかったって言ってる人もいるんだよね
批判したいのは分かるけど自分自身何かやってるのって?話しだよ
530俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 11:50:46.54 ID:cnSJyTkg0


531俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 11:59:50.58 ID:Z+nwNNk80
何かやってるのwww
何すりゃいいんだよwwゴミ拾いか何か?w
532俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 12:05:07.49 ID:GekDWV1R0
暑さで脳がやられてる典型
533俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 12:09:23.59 ID:OB6pDQiH0
やっぱ格ゲーだし、両国国技館か武道館でやろう
534俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 12:16:15.79 ID:5z/ZChps0
「じゃあお前がやってみろ」
「お前は何ができるんだ」

これが擁護派の常套句だが、叩かれてる最大の理由は

「ちゃんとできないならやらない方がマシ」

だと言う事に擁護派は早急に気付くべき
535俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 12:21:02.95 ID:LAHqRWy1O
>>529
何で金払ってイベントに参加して更に何かしてやらにゃならんのだ、アホなのか
二日目にはスタッフ頑張ってたって、そりゃ当たり前
それでも無断侵入対策もしてなけりゃプログラムも勝手に削除する始末、頑張っただけで全然足りとらんわ

それと反論されてんのはコンセプトが間違ってないとかアホな事言ってるからだ
どこの世界に屋内用の機械を屋外で使おうと企画するバカがいるよ
これ以上ないくらい最初のコンセプトの時点で間違っとるわ

楽しいのはそりゃ友人と騒いで美味いもん食ってりゃ楽しかろうよ
ただ、それは別に闘劇ってイベントが楽しかったってのとは別物なわけで
536俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 12:22:36.29 ID:ZPigZY7C0
ウメハラって何のイベントとかぶったんだっけ?
537俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 12:26:04.55 ID:o9OlYanl0
いまだに日本一の格ゲー大会なんだから一番支持されてるし、お前らの意見は少数派だから
538俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 12:30:19.99 ID:JQh0PILd0
多数派の意見はどこで見られるんだよ
539俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 12:30:58.96 ID:GekDWV1R0
こ・・・公式ページ?
540俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 12:31:13.57 ID:QGf6KZVN0
>>535
不出来な企画そのものと個人的な体験を混同して
批判者を牽制してるのが少なくないよな
参加者こそきっちり理解した上で発言してもらいたい
541俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 12:35:26.70 ID:livlyPPL0
>>498
闘劇ってゲーセンオーナーが集ってゲーセンを盛り上げるための大会だから3rdとかは必要不可欠なんだよ
今回アルカプが入ったのは本当に奇跡だよ。家庭用だから杜撰な扱いあったけどな
運営は格ゲーを盛り上げたいのではなくゲーセンのビデオゲームを盛り上げたいだからお間違いなく
542俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 13:07:13.23 ID:F5yUuUFV0
ゲーセン盛り上げる大会がゲーセンを多く潰したスト4持ち上げてる時点で本末転倒
もうやめるか名前変えるかした方がいいよ、時代が変わったんです
543俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 13:17:05.03 ID:BzdttyROP
>>529
その理論で毎年毎年、数時間押してもなんの反省もしないんだろうな
そして毎年繰り返す
馬鹿なんだろうな
544俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 13:18:22.32 ID:Ks0+5NtX0
>>526
せめて春秋ならともかくねえ
なんで指先が悴んでまともに操作できなくなる冬や
マシンが熱暴走するような夏にやってるんだか…
>>529
スタッフが頑張るのは当たり前だバカ
頑張るだけで結果が伴ってなきゃ意味ないんだよアホ
頑張るだけで褒められるのは学生だけだって覚えとけボケナス
545俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 13:21:21.00 ID:4/c0jsGg0
黙ってろ
546俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 13:24:18.11 ID:R+LJ8k3/0
>>526
それもそうかー1日目はひどすぎだったらしいもんな


いや3rd勢がドッジボールとか野球とかやってて楽しそうだなーって思って
547俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 13:55:20.81 ID:livlyPPL0
>>542
弱小ゲーセンなんかどちらにせよ潰れる運命だよ
スト4いれられなかったゲーセンでも別ゲーを盛り上げたり努力をして営業しているところもあるし
548俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 13:55:53.82 ID:0lAJmsDO0
ゲームもできるアウトドア飲み会ってことなら良かった
大会じゃないなら満足できただろう

こんな闘劇が他の格ゲイベントに圧力かけてるってんだから終わってるよ
549俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 14:07:37.76 ID:Z+nwNNk80
むしろそれでもアウトドアじゃなくていいと思う
550俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 14:19:49.00 ID:T0HM4hs+0
このクソバカ運営と擁護してるアホは酷い豪雨にやられれば少しは反省できたのかもしれないな。

横殴りの雨なら筐体何台か壊れるだろうし。強風ならテントも吹き飛ぶ。
で、雷鳴ったらどこに避難するつもりだったの?
551俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 14:21:03.00 ID:LFYC6dLD0
>>337
今までガチな大会うたって、4年前だか5年前だかの大会じゃ司会者が
「お手々繋いで仲良しこよしでゲームやりたい奴はこの場にいらねえ」
とか言い放っといて

今回に限って皆でワイワイガヤガヤ?色んな人と仲良く?

馬鹿じゃないの?
全然コンセプトが180°変わってんじゃん
それも決勝大会だけかよ?
予選は?

どう考えても屋外会場になった後付け理由だろ
どんだけがめついんだよ
こんなインタビュー記事載せとけば
ゲーマーは馬鹿だから納得するとでも思ってんだろ
ふざけてんじゃないぞ!クソ渡!
552俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 14:29:03.31 ID:6RLYC+rF0
http://www.tougeki.com/css/2012/images/top/title_image.jpg

この画像の詐欺っぷりよ……
誰か、背景を屋外にしたヤツ作ってくれよ
553俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 14:57:56.22 ID:XjndFUid0
暇だったから作ってみた

ttp://cdn.uploda.cc/img/img5024a2c5ac652.jpg
554俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 15:00:27.32 ID:T0HM4hs+0
たまげたなぁ
555俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 15:02:23.80 ID:XjndFUid0
チャンネルの抜けがあったんでちょい修正した
我ながら何やってんだろう

ttp://cdn.uploda.cc/img/img5024a3b6a7397.jpg
556俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 15:11:13.42 ID:P2pnxaqx0
>>555
バーベキュー大会かなにか?(すっとぼけ)
557俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 15:11:13.60 ID:34B4fun+O
VS闘劇

スパ4勢 テストプレイヤーにさせられて大敗北
アルカプ勢 全てを笑い飛ばした上に壇上コメントさらには実況まで運営に皮肉で大勝利
3rd勢 さすがの大会慣れ、試合内容もよかったがクロダが泣いたので引き分け

他は見てないから知らない
558俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 15:23:30.18 ID:FcwMtBAt0
意味のあるものに
559俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 15:24:26.30 ID:GekDWV1R0
運営がどうかより試合内容を語れよ!
560俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 15:35:24.05 ID:bhDXBjnz0
格闘ゲーのプロ職業が羨ましいだろって言う奴いるけど
売れっ子のウメハラでも単純なジャンケン作業ゲーのスト4なんかを
毎日12時間やりこんでメディアに顔晒してイベント営業、雑誌連載、
外国くんだりまで遠征して年300万程度の稼ぎだろ。
ウメハラは本の執筆で5万部売れたから印税収入500万で別格だけど、
ほかの格闘ゲー専用ヲタにしか知られてないような格闘ゲープロの
奴らは仕事の依頼はろくに無いから外国くんだりまで遠征して外人殺して
賞金獲るくらいしか収入ないだろ?年収50万くらいか?
ときどって奴は東大出て定職に就かずに格闘ゲープロやってるけど
時給に換算したらいくらだよって。
561俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 15:41:47.78 ID:P2pnxaqx0
クロダは依存してるだけだからな…。闘劇がアマチュア運営である以上クロダやモブの社会的地位向上は無い。
いつぞやは台パンで骨折した間抜けとアスペとねずみ講のチーム(笑)と滑稽で哀れだった。
562俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 17:00:24.06 ID:tnX2e0vr0
>>524
ゲームサマーフェスタと闘劇をごっちゃにしてない?
闘劇以外はまあお祭り感覚だからそれでもいいかもしれないよ?
でも闘劇は一応ガチが売りでしょ
563俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 17:07:52.50 ID:tnX2e0vr0
>>557
ニコ生の無料視聴中に見てたけど、実況?の人が大会批判コメントして
「あー首かな」って発言してたよね
564俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 17:18:54.86 ID:3tDqN/CU0
大会名:ストリートファイター25周年 公式全国大会 格闘秋祭り
http://www.capcom.co.jp/streetfighter/sf25matsuri/index.html


開催種目:
PlayStationR3版「ストリートファイター X 鉄拳」
Xbox 360版「スーパーストリートファイターIV ARCADE EDITION (Ver.2012)」
Xbox 360版「ストリートファイターIII 3rd STRIKE ONLINE EDITION」


当然のようにスパ4は箱かw
PS3版はラグラグ劣化ウンコだもんなw


565俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 17:20:30.84 ID:LRlMPsJN0
しっかりした大会を開催するのなら主催者やプレイヤー同士間にも一定の距離や緊張感は必要だと思う。
有名プレイヤーを露骨に贔屓にしたり、有名人同士の対立構図を作ったりとか、主催者とプレイヤー間の馴れ合いや甘えが出始めた結果だと思う。
馴れ合いや甘えが出始めれば大会の運営がルーズになったり適当になったりし出だすし、それを見た他のプレイヤーや新規は大会を敬遠し始める。
地方のゲーセンの大会が徐々に身内だけの大会になってしまうのは、そんな要因もあると思う。
566俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 19:11:13.37 ID:gvBKZi9L0
競技性を全面に押し出してるうちは馴れ合いはまずいけど
EVOとの差別化でプロレス要素を入れて「興行」寄りの大会にしてしまえば馴れ合いも許せる
このままガチ大会を自称するならまず糞安い賞金を増やさんとな
567俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 19:20:10.73 ID:HTGE+oV1O
セルセタが出るからとかPSPだからとか言って速報ではやってない奴多そうだが
那由多のグラフィック
BBSやアヤババアや零式越えてるわ
568俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 19:55:12.87 ID:GRzXXRmJ0
アケの格ゲー云々言うなら古いタイトルは入れるべきじゃない
新規を入れる気があるならな無いなら別に運営の好きなタイトル入れればいいけど
569俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 19:57:22.27 ID:livlyPPL0
ゲーセンにとっては安い基盤のゲームが流行ってくれたほうがいいじゃないか
570俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 20:02:10.42 ID:+Tyam8My0
闘劇の本戦に参加出来たら出演料1万位払って
契約書を交わした方がいいんじゃない?


・必ず試合に参加する(病気等は除く)
・試合に遅刻すると出演料は返金した上で失格


ゲーマーって基本的に社会に適合してない割合が高いから
社会の常識が緩んでいる場合があるので闘劇などマスコミ的な位置の大会は
プレイヤーと癒着してちゃいけないと思うので。


一応、本戦参加者は出演者として契約してがんばってもらい
違反した場合はそれなりの罰を課してもいいんでは?


こないだの甲子園でもタイムをとったつもりが審判には聞こえずに
その隙に点を入れられて負けるという苦い所もあったけど
その高校の先輩のパンチ佐藤は、それが社会だと厳しく突き放してたぞ
悪い事は悪い、ゲーム大会でやっぱ悪い事は悪いで行こう。
571俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 20:19:04.02 ID:GRzXXRmJ0
>>569
そりゃゲーセンからすれば例えばスト4の様な高い基板より安い基板の方がいいんだろうけど
そうなると今度はメーカーが儲からなくなるし安い基板で人気があるタイトルは大概古い格ゲーだし
それだったらそのタイトル単独の大会を開いた方がいいんじゃないの
572俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 20:20:47.94 ID:D3NwKEro0
そういや戦国もLOVも三国志も上位は大概だな…
573俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 20:22:22.57 ID:34B4fun+O
>>571
なんで両方あるのが許せないの?
574俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 20:26:18.05 ID:tnX2e0vr0
なんでプレイヤーが1万円を払わないといけないんだよw
誰も参加しないよそんなの

単純に賞金がしょぼいからやる気で無いんだよ
優勝しても個人で5万だよ?3人チームなら1人3万程度
遠征組みなんて交通費とかで消えるよ
むしろ参加してやってるって思ってるんじゃない?
575俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 20:46:07.82 ID:XjndFUid0
アケの話なら、古いゲームを扱うべきじゃないってのは割と正しいんじゃね
旧来の商売方法だと旧作が過度に長生きしてもメーカーには全く旨みがないのよね
むしろ、新作販売の阻害になるまである
プレイヤー目線だと古いタイトルがたまに掘り起こされる分には面白いんだけどさ

結局は闘劇が何のために誰のために開催してるのか、ってところで判断は変わりそう
576俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 21:17:51.35 ID:7zdtGdvT0
>>569
ネシカでいいじゃん
577俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 21:20:20.00 ID:LAHqRWy1O
過去の人気作と現在の人気作両方やりゃいいんでないの
いくら新作だからってバサラとかアクパみたいな予選にすら人来ないのやっても仕方ないだろ
578俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 21:36:26.85 ID:siDICf8D0
>>574
闘劇本戦出場者に出演料として1万円程度払うってことじゃない?

往復の交通費と出演料をプレイヤーに支払って契約書を交わせば、遅刻や無断欠席は減るとは思う。
試合前数分前に来なければ失格にされてしまうわけだし。
ただ、闘劇自体に魅力が無くなった今、そこまでして参加しようという新規勢とかがいるのか疑問。
本戦に出場したから何かかあるって訳でもないし、名誉も何もないしなぁ。
579俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 21:46:56.03 ID:tnX2e0vr0
あぁ出演料か・・・スマソ
580俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 21:53:51.52 ID:Ks0+5NtX0
>>577
その新作をを盛り上げるための闘劇だろ
実際、パッツァや北斗はかなり影響あったと思うし
むしろ、ごく一部の身内だけで盛り上がってるような旧作を
いつまでもメインでやられても企業にとっては金にならないからな
581俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:01:37.09 ID:088xpSSZ0
>>555
いい感じだなw
誰か闘劇の煽りPV曲使って
今回の惨劇2012のまとめPV作ってくれないかなぁ
クロダの涙とか来年は屋内で!て抗議してたキャリバー勢とか
海外勢に謝るマヴカプ勢の様子を入れてく感じでさ
582俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:06:32.81 ID:088xpSSZ0
そもそも3on3の大会って
シーソーゲームとか逆3タテで試合がもつれるのが当然なんだから
正確な所要時間なんて予想できるわけないんだよな
糞運営はそれらが全て順当に先鋒3タテで進んだ場合、を目安にタイムスケジュールを組んでるから
遅延してgdgdになって当たり前。
なぜ余裕を持たせて組まないのか。
10年やっててなぜそんなことすら解らないのか。

ただ北斗だけは本当にタイムスケジュール通りの進行だったなw
永久込みのゲームとはいえテーレッテーは偉大だったwww
583俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:14:57.08 ID:7zdtGdvT0
昔は闘劇の為だけにBASARAやって終わったら即やめるって奴結構いただろ
584俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:17:42.36 ID:088xpSSZ0
>>583
ネオコロとFateとタツカプの悪口はよすんだ
585俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:18:28.08 ID:OB6pDQiH0
ストリートファイター25周年記念公式全国大会
でもスト2はなし
配信は有料
観客はお断り
これがおまいらの理想とする大会だっ!
http://www.capcom.co.jp/streetfighter/sf25matsuri/index.html
586俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:20:18.84 ID:o9OlYanl0
理想なのはセガの公式大会ですし
587俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:20:46.79 ID:K3mN9GnB0
金払わないと見られない大会開催して初心者獲得を目指す!とか馬鹿なの?
588俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:32:16.63 ID:GRzXXRmJ0
後で無料で動画配信してくれるなら有料配信でもいいんじゃないの
まず動画配信してくれないだろうけど
589俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:35:58.97 ID:livlyPPL0
動画を提供している連中には一円も入らないらしいね
590俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/10(金) 23:36:47.28 ID:IEHYckZs0
ファン感謝祭みたいなもんじゃないの
591俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 00:08:43.26 ID:bjpqWjBW0
>RPGがメラ使うかメラミ使うかメラゾーマ使うか選択するように

RPGや格闘ゲー専用ヲタはこれで高度な戦略で頭使ってるつもりに
なってる猿だからなw
STG、パズルの初級レベルのプレイ見ても理解不能w
592俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 00:12:32.19 ID:2n8MDgMc0
まったえらく懐かしいものを…
593俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 00:29:02.67 ID:fq4hGZC40
またアスぺのシューターがコピペ貼り付けてるのかw
所構わずコピペを貼り付けていくものだから
STGアンチを次々に生み出してるのが笑える
594俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 00:43:07.83 ID:SwLgckrd0
いや、こんなんじゃアンチにすらならないだろw
まともにSTGやってたら絶対いわないようなこといってるしw
595俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 00:45:33.89 ID:hAVTrP380
STGは反射神経と記憶力じゃねーの
596俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 00:55:10.99 ID:dQiJ1SI80
>>586
セガは大会も配信も頑張ってるよなぁ
あんなに金と労力をかけてるのにバーチャが流行らないのが物悲しい
597俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 01:14:04.77 ID:omKRNUTS0
闘劇っていうのはマイナーな格ゲというジャンルに脚光を当ててプレイヤーのモチベーションを与えるための場であって
宣伝の場ではないと思うんだよね
格ゲの完成度が新しい古いで決まらないのは承知だと思うし、だからこそモチベーションの上がる場さえ
提供できれば別に古いゲームでもいいんだよ
新しくてもつまらないゲームを推すのはそれこそメーカーの利権によるゴリ押しであってプレーヤーにとっては
不本意だと思うんだよね

あと3rdがいまだに推されてるってのは結構理にかなってると思うよ
格ゲの持つ駆け引きの面白さ、プレーヤーの力量の差が格ゲ素人でもわかりやすく、面白いんだ

俺は3rdもペルソナもロクにやったことが無い人間だけど、素人目にペルソナはどこに駆け引きが発生しているかが
全くわからないし、極端な話上手い下手もサッパリわからないんだ
だから誰でも格ゲの楽しさを味わえるショー的要素は見た目の派手さの割に少ないんだよね
598俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 01:51:05.57 ID:dQiJ1SI80
急に好みで是非を語られても・・・
599俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 02:22:12.25 ID:e5x0lyrH0
3rd好きならちょっとはゲーセンにお金入れような
600俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 03:22:57.94 ID:HOTSRcB4O
アケオンリーはもうやめよう
EVO協賛イベントに負ける
601俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 03:58:41.21 ID:hAVTrP380
プレイヤーのモチベ上げたいなら誰もやってない3rdよりインカムランキング上位6個とかで開催しろよ
602俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 06:17:54.38 ID:noSC9k2xP
>>555
ワロタ
でも現実w
603俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 06:39:26.97 ID:HI130SuX0
>>601
例のランキングで3rdが格ゲで7番目だって知ってて言ってるだろ。お前面白いな。
604俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 07:38:53.98 ID:y68JbqSy0
>>597
一部の廃人を満足させるのが目的なら聖地()でランバトでもやってろ
605俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 07:40:10.88 ID:bjpqWjBW0
くまちょむ服部(STG全1、ぷよぷよ全1)vsときど(格闘ゲー専用ヲタ)

テレビ全国放送スマップ中居の番組で、ぷよぷよ、初代ストUの対戦の結果は
くまちょむ服部>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>ときど
であることからも既にジャンルに要求される頭脳性能は
STG>>>>パズル>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>音ゲー>格ゲー>エロゲー>RPG
の証明されている。
格闘ゲー専用ヲタの本業の初代ストUではダルシムでリュウに殺される(笑)
初代ストUのダイヤはダルシム9分、リュウ1分である(笑)
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能では、ぷよぷよの連鎖は理解不能だろう。
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能の低さをテレビ全国放送で暴露された結果になった。
606俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 09:46:10.66 ID:omKRNUTS0
なんかプレイヤーが多いか少ないか、だけで語ってる人が多いみたいだけどさ、
ショーってことを忘れてないか?

観客が多いことが重要だと思ってるんだけどね

自分がやるやらないは別として、見ててわかるかどうか、楽しいかそうでないか
はふるいにかけられる
何やってるかわかんないゲームって見てて面白くないんだよ

そういうゲームはやってる人しか見ないから集客できない
607俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 09:50:22.80 ID:p6D/gZpH0
あんなとこで開催してんだぞ
客のことなんか最初から眼中になかったろw
608俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 09:57:44.38 ID:eVepN19NO
>>577
メーカーにとって金にならないと言うが、結局選ばれてるのってわざわざ宣伝しなくてもネームバリューで売れるのばっかじゃね
バサラやタツカプはとんでもない糞だったが、アークだから、カプコンだからって理由で割と入ってたし
結局予選すら人集まらないグダグダさだから、ゲーセンのインカムにも繋がらないし
アクパにしても、第一回は発売から闘劇まで短かったから、初期は人いたけど本戦後は一気に過疎
二年目に至っては予選中なのに何処も人いねぇって状態だったぞ?
メーカーの利益どころか、うちのゲームはデカい大会やっても人来ませんよ!って糞さを宣伝してるだけになってると思うが
メーカーのお客様はゲーセンであって俺達じゃないわけで、まずはゲーセンに人来ないと利益も糞も無くね
利益が無いとそりゃ新作も売れん
609俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 09:58:43.90 ID:eVepN19NO
間違えた、>>580
610俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 10:21:42.12 ID:HOTSRcB4O
あとま
EVOは参加者数に応じて賞金が莫大になる
家庭用で対戦というのもあって参加が容易になる
だからショーとして成り立ちスポンサーもつく

さらには賭試合か
611俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 10:54:43.01 ID:bjpqWjBW0
そのカラクリを解説しよう。
5分ダイヤならどっちが対策パターンを知ってるかで勝敗が決まる。

729 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/19(木) 05:05:48.14 ID:aYIJO8zbO
>>728
VFとかいわゆる読み合い重視の格ゲーってあると思うんだけど
ただでさえキャラ差少ないゲームなのに読み合い=運だとすると
一万試合以上やって勝率80%超えてる人とかどう説明するん?
612俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 10:59:34.61 ID:Oa8UJRiI0
同じコピペずっと貼ってる奴は猿か何かか?
613俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 11:03:34.40 ID:gCbXa9pf0
>>610
まあ、EVOは海外だからね
賞金なども含めて日本じゃできないことが色々できる
614俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 11:11:11.41 ID:kwwaCDxO0
この時期重要なのが涼しいかどうかだからな。
秋葉のゲーセン貸しきってやった方がまだマシだったかもな。
615俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 11:15:36.06 ID:kwwaCDxO0
誤用っぽいから訂正しておくw
×貸しきって ○貸切で
616俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 12:36:10.71 ID:Nzb9FJ+bO
しかし擁護する訳じゃないが人少なくて快適だったぞ
好きに飲み食いしても人少ないからすぐ前の方に行って観戦できたし
あれで大盛況で満員だったら絶対に嫌になってたわ
外でゲームするのも悪くは無いと思う
まあちゃんと日陰作ってくれないと困るが
617俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 12:43:16.60 ID:PdwPLHRC0
もしかして:普通の夏祭りでいい
618俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 12:45:57.28 ID:Manyvfdz0
>>608
パッツアはP4Uに全部持っていかれ
そこに闘劇での過疎っぷりでトドメを刺された
ソフト売っても3,000本いけばいい方じゃないの?
619俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 12:54:16.42 ID:Nzb9FJ+bO
>>617
やっぱり擁護になっちゃうけどゲームがあるからいいんだよね
わっしょいも音撃も最高だった
これにアクションのスーパープレイブースもあったら言うこと無しだな
ハガーのトッププレイヤーの錬金とか見たいわ
620俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 12:58:21.93 ID:0nRzNIqf0
もしかして:闘劇いらない
621俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 12:59:06.91 ID:6mILiYdqO
>>608
だらだら長くて言いたいことが何かわかんないけど
要はクソゲー作るメーカーが悪い?
622俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 13:02:45.54 ID:Nzb9FJ+bO
>>620
決勝しか見てないけど良かったよ
格ゲー熱再燃だ
623俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 13:26:10.80 ID:QjYWG0RP0
中々ご奇特な方で何より
624俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 13:27:43.43 ID:PMtVpRvL0
確かに試合は良かったけど、そうなると別に闘劇じゃなくてもいいんだよな
625俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 13:28:26.84 ID:IbGzaaVK0
>>622
1万5千人見込んだイベントで、多くて1000人しか居なかったんだから参加者個人としては楽しいに決まってるだろ
それでも楽しめなかった人、帰れなかった人、見たかったものが見れなかった人続出だったんだぞ
自分達さえ楽しければ、自分達から見てだけ盛り上がってればそれでいいのかよ
俺も楽しんだけど、よくそんな無邪気に楽しかった!とか言えるなぁ・・・って思うわ
626俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 13:30:23.97 ID:Nzb9FJ+bO
>>623
楽しめたという意味じゃ勝ち組かもしれん
まあこの環境はゲームガチでやるには酷だけどね
難しいもんだね
627俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 13:36:18.76 ID:dQ0Ha2/v0
追い込まれたあまり、金払った分楽しまなければならないと転換されただけ。
人質が犯人を良い人扱いするようなもんか?
628俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 13:38:21.64 ID:omKRNUTS0
今の時代格ゲがネームバリューで売れるってのは
流石に情弱過ぎないか
普通発売前に情報が出てきてそれでかなりふるいに
かけられるもんだ
629俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 13:40:44.90 ID:QjYWG0RP0
>>626
うむ、精進なされい
630俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:01:39.25 ID:Nzb9FJ+bO
>>625
主催運営側ならともかく見に来てる側だからね
いっちゃ悪いがそこら辺は人それぞれなんでなんとも言えんかな
参加者は可哀想だけど他人を気にしすぎじゃない?
631俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:21:51.87 ID:4Kfc5b2Z0
>>628
まずネームバリューがあるかないかでふるいにかけられてるの忘れてないか?
ネームバリューがなければ情報でふるいにかけられる以前に切ってすてられる
632俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:31:56.81 ID:6mILiYdqO
ネームバリュー最強はストクロ
633俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:32:46.58 ID:IbGzaaVK0
>>630
そうですね
ただ、本当にゲームフェスが根付いて欲しいと思ってるなら
人集めてる野外フェスがどれだけ気合入ってるかだけでも知ってくれ
http://www.fujirockfestival.com/guide/
634俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:34:34.00 ID:2n8MDgMc0
ID:IbGzaaVK0が流石にキモい件
635俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:36:05.07 ID:IbGzaaVK0
>>634
なんで?
636俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:36:21.70 ID:Nzb9FJ+bO
>>633
それはいちいち書かんでも当たり前の事でしょ
楽しんだことを公言するのとは別の話
運営が軽く考えすぎというのは同意
637俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:40:08.24 ID:x2fEJ4p5P
パッツァとかギャルゲーのものは、格ゲーといい少ないパイの中から、さらに少ない層をターゲットにしてそうだな
そもそもPCとかでやってるやつがFPSやRTS以外のゲームが得意とは思えないし

月姫?の格ゲーとか、色々選択肢が多過ぎてばらけたのが闘劇での過疎につながったかと
638俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:41:31.07 ID:IbGzaaVK0
>>636
楽しんだことを公言することは運営を肯定することにはならないのか?
それを続けてしまうと次回以降何も進展がないままになってしまうんじゃないかな
闘劇ってそれを繰り返して形骸化してきたんじゃないの?
639俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:44:01.44 ID:HQKoFziK0
パッツァは元ネタとかメルブラとかは関係なくそもそもゲームの出来事態が微妙
640俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:45:26.68 ID:Nzb9FJ+bO
>>638
考えすぎだって
俺は今回初めて行ったし
闘劇がダメになっても知ったこっちゃない
そんな事はどうでもいいんだよね
俺一人を言及したって何も変わらんよ
641俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:48:50.94 ID:x2fEJ4p5P
先月のアルカディアが手元にあるけど、キャリバーのおおさかは右下のコラム欄で暑さに注意など喚起はしてるね

巻末の編集長?らしき人のコラムでは当日は雨が降らないことを祈る、みたいなこと書いてある
まぁ正直無策だったんだろうが
642俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 14:53:32.27 ID:x2fEJ4p5P
パッツァ微妙なんか
来年はなさそうだな

今年これだけ家庭用がサブでやったりしてたらガンダムとかもそのうち入ってきそうだな
メインは高校生辺りだし、ネット環境あんまりないやつとかなら大量に本戦押し寄せる可能性あるわな
焼き畑農業だけど
643俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 15:38:55.38 ID:C/Sib3XyO
パッツアは自分で触ってみると読み合い深くて楽しいんだがなあ、如何せん見た目がアレなのと稼動初期のSTGのせいで低く見られがち
644俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 16:04:17.65 ID:PMtVpRvL0
パッツァは見てて全然面白くない。
645俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 17:14:00.45 ID:82gXssLY0
キャラゲーなのにあんまキャラゲーっぽくないよな
バッカみたに派手な演出の技とかないし
トゥハチしか知らないから原作再現度とかどんなもんかわからんけど
646俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 17:14:35.05 ID:3bcLCqpj0
見た目重視のギャルゲーの癖に触ってみると色々地味なんだよな
647俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 17:15:49.87 ID:HQKoFziK0
そもそも原作が戦いとはまったく無縁なのもあるから原作再現もなにも
648俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 17:56:43.01 ID:Manyvfdz0
パッツアはドット絵がエロければその手の人にも受けただろうに
なんか色気もかけらもなくなってる
649俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 18:25:05.28 ID:t5YZ1xvk0
そもそも闘劇の主旨ってなんなの?
単純にイベントで儲けたいのか、それとも格闘ゲームを再び流行させたいのか?
650俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 18:40:19.89 ID:bjpqWjBW0
格闘ゲー専用ヲタに理論的、数学的な思考力を要求されるSTG、
パズルをやらせても猿同然なのがわかる。
逆に全1STGプレイヤーは、パズルゲーも超上手く、
パズルでも全1の全1STGプレイヤーも多いし、格闘ゲー対戦なんかは片手間で余裕で
全1レベルや公式全国大会優勝してる奴が沢山居る事からSTGは高い頭脳性能を
要求される事を理論的に証明されてる。
上位ジャンルのSTGを出来て底辺ジャンルの格闘ゲーやエロゲー、音ゲー、
RPGを出来ない奴なんか居ないよ馬鹿(笑)
651俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 18:59:40.74 ID:y68JbqSy0
>>608
一年持てば十分だろ
そもそも何年も流行るようなゲームのほうが稀なんだから
本来、自社で大会開けるようなところは自社でやればいいしな
それが難しい中小メーカーも拾えるところに闘劇の意味がある
652俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 19:33:50.42 ID:78vnJWsj0
ある というか あった というか
653俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 19:59:47.75 ID:UemuB8eY0
明らかに見てて楽しいゲームとそうでないゲームがあるんだよなあ
これはキャラが駄目だとかそういう問題ではないんだよ

見てて爽快なのは昔のカプコンかSNKのゲームなんだよなあ

老害とかそういう話じゃなくてさ
2D系に限ると最近の格ゲーって重力なんかの物理学的表現が下手糞だから
攻撃当てても軽くて見た目に気持ちよくないんだよ
技のモーションも動きに力を感じないし・・・

北斗とかはまあ見てて楽しいけど浮き方とか落下速度とか滅茶苦茶じゃんw
アーク系はとにかく重力の扱いが下手過ぎてなじめない
654俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 20:02:50.08 ID:5aq+rxa80
空中コンボヒット数制限ゼロにする→浮き方自然にする→永パ大量に見つかる
→浮き方を不自然にする事で解決した→つもりが別件のバグで永パ大量に見つかる
655俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 20:16:07.74 ID:Peh1b51C0
昔の格ゲーは、一応、現実をゲームに落とし込んでいたんだけど
最近はデータで格ゲー作ってるから違和感半端ない
アニメ見てアニメ作るみたいな
そういうモノだと思ってしまえば問題ないけどね
656俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 20:42:30.97 ID:78vnJWsj0
ジャンプの挙動は鬼門なんだろうなあとは思う
昔のでもサムライスピリッツやVFは妙にフワフワしてて
なんかやりにくかった

ストリートファイターZeroも2までと3以降で
触った感じが全然違ってびっくりした
なんだろう、あの3の ぶよんぶよん した挙動
657俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 20:51:30.24 ID:xjggimrZ0
3Dだとバーチャは普段やたらふわふわしてるけどコンボ中だけ重力が大きくなる
鉄拳はバーチャの逆

俺は鉄拳の方が好きだけどまあ好みの問題じゃないかね
658俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 21:25:44.73 ID:cO5sSU4w0
「屋外で格ゲー大会」
とか言い出したアホは誰だよ?猿渡か

周囲は誰も反対しなかったのかよ
659俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 22:18:47.18 ID:osOS5s1Y0
>>658
馬鹿しかいないから誰も反対しない
or
誰も反対できない
660俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 22:20:48.98 ID:NAvPBCZ60
屋内で1万5千人も入る箱なんて用意するのどれだけ大変だと思ってるんだ?
引きこもりニートは黙ってろ
661俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 22:27:55.94 ID:SGGInBB10
5千〜6千も見ときゃいいんじゃないの?
知らんけど
662俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 22:37:07.69 ID:+Y8E0Bdm0
ついにはゲーム叩きに入ったか
663俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 22:40:58.46 ID:U+zfnkDK0
そもそも格ゲー人口が少ないのに15000人とか夢見てるんじゃねえよ
まずは特定のファンイベントなんかよりも格ゲー人口を底上げするのが大事だろうが。新規を増やせ

モンハンイベントとかミュージシャンのコンサートを夢見てたのかしらんがそもそものファン人口の絶対数が違うだろ

メーカーもそれを望んでる
664俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 23:09:30.55 ID:RbIBNt5b0
まぁ格ゲー冬の時代だからね
665俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 23:21:13.16 ID:nBj8nsqD0
新規を獲得するというのをメインにするなら闘劇そのものが邪魔と言う事に
ゲーセン基準なら狩りが横行する事になるわけだし最近だとパッツァが顕著に行われていた
意図的だろうが結果的に狩りという形になったとしても相手は狩られたという気になる
666俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 23:22:05.31 ID:iHJOZvDI0
不毛すぎる
もうやめてくれ

俺はこれからも格ゲーやるよ
何も大会だけが全てじゃないだろう
667俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 23:29:59.66 ID:i8Jjlf0c0
税金対策で大会やってくれんかね
668俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 23:53:47.05 ID:6mILiYdqO
対戦ゲームやって狩りがどうとかいつまでも言う奴を新規に数えても仕方ない、一回騙せりゃいいってか
まあ盛り上がりだ新規のためだいうのは嘘くさい、だから無料にしろ以外なんも言わないし
669俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/11(土) 23:57:53.50 ID:+Y8E0Bdm0
そんなんだから衰退していったというのに
670俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 00:17:42.96 ID:WfNOIn/HO
でも対人戦って舞台にあがるってのはそういうことだよ?勝者敗者が加害者被害者に見える人間にどうしろと
だから衰退した、ってどうせそういうだろうと思ってたし知ってるわ
今のゲーセンって形態自体が初心者にはきついんだからもう潰れちゃえばいいんだよ
家庭用なら乱入なんかない、一人用好きにも安心だ
671俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 00:30:01.01 ID:iidS8ETH0
なるほど。こういう奴が真の敵か。
672俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 00:48:13.46 ID:WfNOIn/HO
何の敵?ゲーセン?初心者?格ゲー界?
何も思い付かなくてレッテル張りしかできないにしてももうちょっと伝える努力くらいしてほしい
673俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 00:59:46.62 ID:WNlGu/r50
わからないのは本人だけ、と。
674俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 01:07:25.76 ID:cLFhko4s0
だな。
675俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 01:22:28.70 ID:+jRSeSEf0
>>668
>まあ盛り上がりだ新規のためだいうのは嘘くさい、
初心者の為に〜って、偽善だと思っていませんか?
観点がずれていますよ。新規が潰れるとそのゲームの寿命も縮みます。だから大真面目にやっているプレイヤーはたくさんいますよ。
あなたには理解出来ないでしょうが、アーケードでの対戦を潰したくないから本気でやってるんですよ。

ただ、あくまでそれは義務ではなく善意の行動ですからね。周りに押し付けることはできません。
あなたのような傍観者的な立場の人も多いことは否定しません。それはそれでいいと思います。
676俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 01:44:29.96 ID:WfNOIn/HO
>>675
いや、個人的な要望の前にそれらをつける奴が嫌いなだけだよ
別に行動を疑ってるんじゃない
677俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 03:18:50.00 ID:gO0VUxipO
近年の初心者向けと言われるP4U、スト4、BBですらぶっちゃけ新規で格ゲーやる人はついていけないレベル
678俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 03:43:36.42 ID:1avtEj4v0
スト4は、事実上死んでた格ゲー業界を奇跡的に復活させたタイトル

まあ、それを闘劇がまた殺したようなもんだが…
679俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 04:16:57.62 ID:6Ndq4EGa0
>>677
スト4はプロデューサーの小野が格闘ゲームの入門用って言ってるぐらい初心者向けのゲームだろ。
最近の有名プレイヤーの過半数がスト4デビューの人だよ。
680俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 04:20:37.91 ID:6Ndq4EGa0
681俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 04:23:45.63 ID:9oUOdpxw0
>最近の有名プレイヤーの過半数がスト4デビューの人だよ。
これのソースはどこだよ
682俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 04:29:49.44 ID:6Ndq4EGa0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100421_362798.html
>>681
それはググってもなかなか見つからないので勘弁
683俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 04:30:47.94 ID:9oUOdpxw0
もしかして : 適当言った
684俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 04:52:44.87 ID:x+AMXOiE0
>>664
これだけタイトル出てるのに冬とか
むしろ熱帯の進化によって格ゲ含めた対戦ゲームの春到来だろ
格ゲが冬なんじゃなくてアーケードが冬なんだよ
対戦はアケで楽しむものという大前提が崩れたことで
必ずしも格ゲ押し=ゲーセン押しではなくなってしまった
685俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 06:34:54.27 ID:XOL537Yk0
ここ最近の格闘ゲームでミリオン出たタイトルあったっけ?
686俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 06:57:52.07 ID:avjfzqNK0
去年出たモータルコンバット9
687俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 08:05:03.84 ID:bp2WalqCO
スト4の有名プレイヤーは他ゲーで実績ある連中が大半やん
688俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 08:31:39.55 ID:qw59q66a0
有名プレイヤー<<越えられない壁<<一般プレイヤーじゃないのか?そしてその一般プレイヤーからするとあんなもんでも敷居高いですけど…
689俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 08:54:47.77 ID:IOlro8mf0
実戦でまとまったダメージ取るのに目押しコンボ必須
目押しミスってたらガチャ昇竜からのセビ滅乙のゲームが敷居低いわけがない
690俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 09:10:15.20 ID:XOL537Yk0
>>686
国内で頼むわ
691俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 09:22:45.20 ID:JhuO2jGt0
イベント運営なんてやりたいようにやればいいと思う。
参加者に対しては、実力が存分に出せる環境を用意するのが運営の仕事で
観戦者は行く価値があると思えば行くし、逆なら行かないだけだし。

ただ、格ゲーの盛り上がりに水をさすような事をするなら
開催しないで欲しい、と思う。
しょぼいイベントやるなら、もっと小規模で人知れずひっそりやって欲しい。
692俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 10:31:29.06 ID:jB0O2Tff0
今回は格ゲー界にも大打撃だったな
本当、誰得だったのだろう
693俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 10:39:53.50 ID:KomqB37B0
エンターブレインと成田市が得した…と思っているだけ
実際は、後先を考えない森林伐採と大して変わらん
短期的に見て収益がでたのかもしれんが、長期的に見れば計り知れない損失だ
694俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 11:21:12.66 ID:iAMrTzJc0
成田市はお偉いさん読んだ割にイベント実績にもならず株落としただけだと思うのぜ
エンブレが黒か赤かは誘致費次第だと思うけど、これを成功と見るなら終わりだな
695俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 11:22:59.07 ID:Rkl5UEIuP
誰も得をしなかった気がする
696俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 11:30:50.32 ID:rle8cAym0
確かに視力0の視覚障害でも出来るのは格闘ゲーム。
実際アメリカに視力0の視覚障害の少年がいた。
しかも日本の格闘ゲーム5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの格闘ゲー専用ヲタに圧勝してた。格闘ゲー専用ヲタなんてその程度。
視力0の視覚障害や頭脳性能の低い奴じゃシューティングは無理。
単純な暗記コマンド入力作業ゲーの格闘ゲームだから出来る。
http://www.youtube.com/watch?v=-qQm-qUruAY&feature=related
697俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 12:00:56.15 ID:2PB1VIWW0
そいつときどが台本無視してフルボッコにしてときどの部分カットされたんだっけw
698俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 12:11:16.46 ID:iAMrTzJc0
ネタだろうけど八百長なのを知らない人がまだいたとは
699俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 12:54:16.89 ID:i9LJXgVU0
>>679
メーカーがなんと言おうがプレイヤーは初心者向けだなんて認めてないよ
誰もが騙されたと思ってる
セビキャンや高難易度の目押しが出来ないとまともにダメージが入らない
そして最終的にはキャラ膨大にしてもうぐちゃぐちゃ
ZERO3の悪夢再現って感じ
ZERO3は安い基盤でオタク向けだからまだ許容できた
700俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 13:10:40.75 ID:kVTsKzWl0
>勝者敗者が加害者被害者に見える人間に

だからさ……
見せ方の問題な
勝負事がそういう側面を持ってるからって、ことさらそれを強調したら
逆効果だろってこと
そういう側面を持ってるからこそもそこはオブラートなりソフトに包むべき

野球だってプロの厳しい勝負よりも学生の部活の延長である
高校野球の方が受けてるだろ?
701俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 14:10:37.64 ID:dewHXw/WO
>>699
おいおい、ZERO3とスト4なんかを比べないでくれる?
あんなに横押しが楽しいゲームねーぞ
702俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 15:15:12.39 ID:P/RdAnov0
トーナメント一回勝負で3年間の時間制限つきの高校野球の方が勝者敗者はっきりしてないか
703俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 19:45:57.21 ID:G7pw+rOX0
対戦ゲームだから勝ち負けが出るのは仕方ないけど
闘劇がゲーセンの活性化に繋がっているとは思わない何の役に立っているのか
704俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 21:14:20.66 ID:TRbI02t80
ゲームに本気になる事の愚かさを気付かせてくれる

テレビゲームは屋内の安全な場所で適当に楽しみましょう
あーファミコンしたいなー
705俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 00:23:57.78 ID:pKmZCMDk0
格闘ゲーだけ強くてもゲームが上手いという事にはならん。
RPGで経験値をMAX値までやりこんでもゲームが上手いという事にはならん
のと同じ事。
格闘ゲーは1番やりこんで知識が1番多い奴が1番強くなるというだけの
単純なパターン作業ゲーだからな。
706俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 00:28:30.94 ID:kN632GPZ0
>>705
>1番やりこんで知識が1番多い奴が1番強くなるというだけの
>単純なパターン作業ゲーだからな。

将棋のプロ棋士に同じ事言ってみてよ。
707俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 00:31:57.20 ID:US3wJReX0
そんぐらいのことプロなら当然考えてるんじゃないのか??対応力の差だろ??
708俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 00:37:31.77 ID:wEuW+0Mo0
シューティングとかも同じだよね
ここで敵が弾撃ってくるからこっちに避けてこう撃ち返すの繰り返し

というかシューティングの方がワンパという意味では酷いかもね
こっちが同じ動きしたら99%のケースで相手も同じ動きするし
709俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 00:39:44.94 ID:npKPBgJQ0
>>708
そのパターンを組み上げていくゲームにワンパとか言うんじゃねえよwww
710俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 00:46:13.43 ID:sH2Q82700
シューティングの攻略はその理論を組み上げることにあるからな
そもそも格ゲーとの比較に意味がない
711俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 00:46:29.35 ID:wEuW+0Mo0
>>709
パターン組み上げたあとの話ねw
ハイスコア出るまで一生同じパターンの繰り返しでしょw
で、ミスったら捨てゲー くっだらねぇとしか言い様がない
712俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 01:05:59.12 ID:uJPz/Oai0
STGコピペ様はあえてパターンを構築せず
わざわざ毎回アドリブで敵弾を避ける超人らしいからそっとしておくべし
713俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 01:10:03.47 ID:pKmZCMDk0
STGは1面あたり1000以上の解法で構成され、さらに状況によって
それらの解法を使い分けやアドリブで瞬時に解法を考えて実行する
ハイスペック脳が必要。したがって、クリアするだけでも
約10000パターンの解法を考案、理解、管理する頭脳性能を要求される。
そしてSTGは格闘ゲーみたいに作業パターンゲーにならない。
あらゆる状況で瞬時に解法を考える頭脳、アドリブ能力を要求される。
714俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 01:12:53.58 ID:3EZPjUb50
今どきこのコピペに釣られてるのこのスレぐらいだぞ
715俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 01:13:44.85 ID:kN632GPZ0
STG関連の話題なら、こちらで存分にどうぞ。
http://kohada.2ch.net/gamestg/
716俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 01:17:20.36 ID:pKmZCMDk0
その証明として、格闘ゲー専用ヲタに理論的、数学的な思考力を要求されるSTG、
パズルをやらせても猿同然なのがわかる。
逆に全1STGプレイヤーは、パズルゲーも超上手く、
パズルでも全1の全1STGプレイヤーも多いし、格闘ゲー対戦なんかは片手間で余裕で
全1レベルや公式全国大会優勝してる奴が沢山居る事からSTGは高い頭脳性能を
要求される事を理論的に証明されてる。
上位ジャンルのSTGを出来て底辺ジャンルの格闘ゲーやエロゲー、音ゲー、
RPGを出来ない奴なんか居ないよ馬鹿(笑)
717俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 01:27:37.42 ID:wEuW+0Mo0
シューティングでアドリブクソワロタw
アドリブ必要な局面になってる時点で理論破綻してるし
ハイスコアも無理だから続ける価値ねーじゃん
やっぱ猿のようにリプレイ繰り返すだけの池沼だから頭悪いわ
718俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 02:03:44.51 ID:pKmZCMDk0

格闘ゲー専用ヲタはSTGプレイヤーに格闘ゲーは簡単作業ゲーと
馬鹿にされるとSTGはパターンゲーだろうとファビョり出すが、
そもそもSTG、パズルは格闘ゲーみたいな単純なパターンゲーではない。

STGは格闘ゲーみたいな単純なパターンゲーではない事は
格闘ゲー専用ヲタにSTG、パズルを何年やりこませてもクリアすらできない
猿同然な事から証明されてる。

もし、STG、パズルが格闘ゲーみたいな単純なパターンゲーであれば
やりこめば誰でも上手くなれる事になるが、STG、パズルは頭脳性能の
低い奴は何年やりこんでもクリアもできない事から
STG、パズルは頭脳性能の高さを要求される証明になっている。

逆に、STG、パズルを何年やりこんでもクリアもできないような奴でも
格闘ゲーをやりこめば必ず全1レベルまでなれる事から
格闘ゲーは頭脳性能を要求されない単純な暗記パターンゲーの証明になっている。

そもそもRPG、エロゲー、音ゲー、格闘ゲー専用ヲタはSTG、パズルをやりこんでも
上手くなれないからRPG、エロゲー、音ゲー、格闘ゲーなどの頭脳性能を要求されない
底辺ジャンルの簡単作業ゲーに逃げてるという現実から目を反らすな。
719俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 02:17:04.52 ID:uV4ZfYqN0
スコアラーから格闘ゲームで成功したのってVF3の栗田ぐらいだな。
あと結果残した人なんかいたっけ?
シューティングはウソスコアも多いけど格闘ゲームは大会とかじゃ嘘つけないからな。
720俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 02:17:38.54 ID:xdOM+TH30
コメントからしてパターン構築してるだろうがw
721俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 02:19:37.53 ID:wEuW+0Mo0
言う事毎回同じなところがシューティング脳のワンパターンさを物語ってるなw
722俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 02:22:20.01 ID:pKmZCMDk0
格闘ゲーは反射神経ジャンケン運ゲーなんだよな
要するに、ひたすら反射神経で選択、ジャンケンを繰り返す。
最も高い確率で勝てる手を選ぶ選択ゲームだけど、どこまで行っても
結局は、反射神経で知識とコマンド入力でジャンケン運ゲーやってるだけの作業ゲー。
グーを出したら相手がチョキを出しただけなのに、読みとか、見てからとか、
テクとか、人間性能とか、頭脳性能が低い猿が騒いでるだけw
RPGに毛が生えた程度の、頭脳性能が低いヘタクソな奴らの為の
底辺ジャンルだからハードルが低く、RPGのレベル上げ同様、
格闘ゲーは、やりこみむだけで誰でも強くなれる簡単ゲーなので
挫折する奴が居ないからプレイヤー人口が多いのが利点。
頭脳性能が低い奴はSTGやパズルをやりこんでも上達できないから
挫折して格闘ゲーやRPG専用ヲタになる。
STGは頭脳性能が高い少数の人間以外はほとんど離脱して過疎化が
進行し続け、メーカーも撤退した。
良くも悪くも、格闘ゲーやRPG、エロゲー、音ゲーは頭脳性能を
要求されるSTGやパズルを挫折した奴らを救済する底辺ジャンル。
723俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 04:58:13.41 ID:aBTltBsK0
まだ下らんコピペしてんのかよ
せめて自分の言葉で言えよ
724俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 05:00:21.14 ID:T7iTl0sK0
手作業でやってるぽいのが泣ける
725俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 06:38:20.59 ID:d/ermImzO
あ、また来たんだ
>>696を見て思うんだけどさ
視力ゼロでも出来るって、凄くいいゲームなんじゃない?
726俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 08:30:11.34 ID:qxVq3GjP0
ここ何のスレだよw
727俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 10:14:17.98 ID:wGLi5wWXP
ここにいる人はモータルコンバットなんてやったことないだろうけど、以前は超絶クソゲーで有名だったからな
バランスなんて酷すぎだし、CPU戦だってクリア出来ないレベル

最新作の2011はバランス調整してやっとまともなレベルになったけど、それまでバージョンアップ5回位繰り返してやっとその有様
一般人にはバージョンアップは嬉しいかもしれんが、競技種目としては振り回されるわな
オンラインもネットワーク行こうとすると謎のエラーメッセージで接続出来ないわ、king or hellってエンドレス的なモードは重くて落ちまくり
人によって評価が異なる、そんなソフトだから
728俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 10:18:59.63 ID:uV4ZfYqN0
察してやれよ。
格闘ゲームも冬だけどシューティングなんかもっと悲惨だからな。
今じゃゲーセンの隅っこに置いてあればマシな状況だから。
シューティングゲームやってる奴の人間能力が高いなんて本気で言ってるの
プロニートの三流シューターの中◯龍三ぐらいだよ。
関東の一流シューターでそんな事言うの一人もいないからw
むしろ尊敬してるぐらいだよ。
729俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 10:52:09.39 ID:sH2Q82700
じゃあ今年の闘劇について語ろうか
730俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 12:31:29.35 ID:bPR+algG0
今年の闘劇っていつ開催されるんだっけ?
731俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 12:34:02.58 ID:Io5w85ey0
>>729

無いよ。
ジェンガ大会ならあったけど
732俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 13:44:44.18 ID:pKmZCMDk0
戯れ事言っても、圧倒的にSTGの方が高等頭脳を要求されて難いんだよこのタコ
大体、格闘とかの底辺のジャンルのゲームなんか
やりこみ時間に比例して誰でも強くなってクリアも連勝もできるし、
比べる事自体アホのする事だ

格闘ゲー専用ヲタのSTG、パズルゲー成績も頼むわ。
とくに格闘ゲーム5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの(笑)
733俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 13:56:24.47 ID:GgU1LADv0
○最近発売された格ゲーの動向

ストクロ・・・PS3版のみ5キャラ追加の優遇
ペルソナ・・・PS3版のみ追加カラーありの優遇


○今後発売される格ゲー

アクアパッツア・・・PS3独占
ブレイブルー新作・・・PS3独占
ジョジョ新作・・・PS3独占(旧作はマルチ)


糞箱オワタw
734俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 16:04:50.86 ID:e1PgVuUJO
糞箱「この俺も哀しみを背負うことができたわ……」

箱はFPS専用になってしまう運命なのか…
735俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 16:06:21.86 ID:mFO+atwA0
え?糞箱のが環境いいんでしょ?おっかしーなー
736俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 16:12:07.35 ID:aBTltBsK0
要するに、あらゆるジャンルのトップクラスが格ゲーから目が離せないという事だね!

まあ格ゲーサイドからすれば、他ジャンルから人材が流れて来てくれたらむしろ嬉しい限りなんだがな。
737俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 16:15:19.93 ID:nEObchmd0
圧倒的にSTGの方が高等頭脳を要求されて難い

そりゃ廃れるわw
738俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 16:16:30.96 ID:3hBiCvOj0
もはや闘劇自体が語るに値しないのか…
739俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 17:40:21.23 ID:ImkQdCLH0
闘劇が何を主目的にしているかによるが格ゲーのトップを決める大会というコンセプトなら
もうゲーセンにこだわる必要性が無い
740俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 18:38:59.63 ID:kN632GPZ0
> また都内のみブロック決勝が行なわれた
> 『バーチャファイター5 Final Showdown』に関しては
> 地方予選予選の戦績に関わらず、当日予備予選に参加できます。

VF5FSは当日予選に参加した全員が本戦に進めたらしいね。

地方大会で赤切符を手にして、ブロック決勝でようやく青切符を手に入れるよりも
当日会場にくれば「昨日始めた初心者」でも闘劇本戦経験者になれるとか
参加する価値も意味も地に落ちた感じだな。
741俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 20:28:02.40 ID:BY/3aNHf0
>>735
カプゲー(厳密にはディンプスゲー?)に限ればそうだけど、
他のメーカーのはあんまそういうの聞かない気がする
742俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 21:24:06.99 ID:VNrc2uzX0
んで謝罪はあったの?
743俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 23:33:22.87 ID:0KBmGyDL0
>>741
ペルソナなんかでも、ゲーセンをよりよく再現しているのは箱版だと言われている
スレチだからこのくらいで
744俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 00:04:41.10 ID:BhVLN9ot0
謝罪なんてあるわけがねー
誰一人責任を負う者なんていないし、
そもそもヤツらは何も不都合などなかったと思っているだろう

不適な条件で設置したのはテメーらのくせに、
「同じ条件なんだから、ガマンしてやってください!」

とか頭にウジが湧いてるとしか思えない
745俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 00:21:23.74 ID:nIGouo2Z0
youtubeで結構動画出ちゃってるねえ
改めて見たが観客マジでいないねー
3rdの動画みてみて
746俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 00:30:12.58 ID:9Jkh4RPA0
>>745
なんだ、ロンドンオリンピックの話かw
747俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 01:23:56.20 ID:xdoITGL+0
YouTube見たけど
スパ4の決勝は、終電あきらめ勢じゃないと無理な時刻だったせいか
40〜50人ぐらいしか客がいない…ほぼ身内か?
どこの店舗予選だ、ってレベルの観客数だな。
748俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 01:24:32.53 ID:y/lO+Vm90
>>743
箱の方が安定性も上なのよね・・・
全格ゲーPC版でないかなあ・・・
749俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 02:03:51.68 ID:6waXG7zE0
言い訳でいいから公式HPに総括くらい載せろよとは思う
結果すら載ってないってどういうことだ
750俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 02:05:40.30 ID:pn3TiVnq0
ほとぼりが冷めた頃にひっそりと更新するパターンだろ
751俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 03:17:09.23 ID:nIGouo2Z0
>>748
PC版いいよね
スト4とスパ4AEのPC版持ってるわ

もうね、据え置きのゲーム機を買う時代じゃないと思うんだよ
俺が最後に据え置きのゲーム機買ったのはドリキャスかな?
PS2すら買ってない。でもPS2は今からでもちょっと欲しい。
752俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 03:38:03.21 ID:70H+6Aq80
>>751
PC版興味ある。
アケコンはどうしてんの?
箱のrap認識するかな?
753俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 08:12:36.36 ID:HrWNKCsB0
最近のゲーム機のコントローラーは端子がUSBだからだいたい使える
PS2とか旧世代のも変換機をかませば使える
ドライバーの有無を調べるといいよ
754俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 10:16:28.51 ID:CCKVtru4P
やったことないけどPC版とか下手くそしかいないイメージ
MODメインとかさ

あと日本で売ってないのとかあるし、ラグ考えると選択肢にはならないと思う
ライトユーザーにはありかもだが
755俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 10:51:04.90 ID:Ke0wDy9BO
まぁ筐体なんかに関する不手際は一万歩譲って開催側の認識が甘かっただけで謝罪ないとして、
高っけぇ入場料取っといて管理が杜撰で誰でも無料で入れたってのは返金までは行かないにしろ謝罪すべきだろ
常識として有り得んぞ
756俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 11:09:15.94 ID:w6qc7fk50
俺はSTGで全1獲ってるし昔は格闘ゲーの対戦もサブでやってて
全1レベルまでやってたから格闘ゲーの対戦もわかってるんだよ。

俺は格闘ゲーしかできない頭脳性能の低い格闘ゲー専用ヲタに、
お前はSTG、パズルをやりこんでもクリアも出来ない
RPGやエロゲー専用ヲタとなんらかわらん底辺ゲームヲタなんだ
と事実を突きつけたいだけ。
格闘ゲー専用ヲタも図星だからよけいに悔しいだろうが。
ウメハラもSTG全1レベルは格闘ゲー全1とは比較にもならん理解不能な
神の領域であるという事実を認めてるしな。
757俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 11:13:27.02 ID:9Jkh4RPA0
と、天才の>>756様が申しておりますw
758俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 11:30:13.63 ID:4l4qftHI0
>>756
ウルトラ警備隊とかのクリアしたら全一認定されたやたつの全一持っててSTG
全一って言ってるのか?
759俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 11:31:23.09 ID:w6qc7fk50
格闘ゲーム5神(笑)sakoとやらのジオメトリウォーズなんて
誰も知らんFSPとかいうジャンルの外国ゲーのの超マイナー家庭用ゲーらしいが
そもそもアルカディアSTG全1勢は糞レベルの低いジオメトリウォーズ
なんて知らんし興味もないし超マイナー家庭用ゲーの時点でやらんよ。
まあアルカディアSTG全1勢が参戦したら初日で世界一余裕だろうが
そんな糞レベルが低い超マイナー家庭用ゲーの時点でアウトオブ眼中だが。
beatmaniaIIDX 6thで全国13位(笑)

758 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/13(月) 23:18:47.70 ID:BckGAfG30
sakoさんはbeatmaniaIIDX 6thで全国13位
シューティングのゲームでも世界ランクに入ってます
760俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 11:53:25.07 ID:3csg9q+V0
毎度毎度病人に触る人結構いるな
見りゃ一発でわかるんだからほっときゃいいのに
761俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 11:55:10.99 ID:6waXG7zE0
しばらく話題ないから暇つぶししたくなるのだろう
762俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 12:02:22.80 ID:WG77lqzy0
>>685
モーたるコンバット9が100万超えてるよ
763俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 12:02:29.60 ID:NBjyWXDK0
怪我人が出ても謝罪とかしなさそう
764俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 12:17:17.69 ID:abhOjh7G0
3rd終わった後の猿渡の締めの言葉で
「野外で俺も大変だった、スタッフにも苦労かけた(意訳)」
でさっさと次の話題に移ったのを聞いてこりゃだめだと思った
765俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 12:54:52.05 ID:ebEa1jF20
>野外で俺も大変だった
知ったことかよ。
フザケンナよ!
テメーが言うな!このクソ猿が!
どの面下げて、
俺"も"(来場者も災難だったね♪)
とか寝言ほざいてるんだよ
__
タヒねよ!詫びてマジ死んでこいよ
766俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 13:24:59.74 ID:t+TchyaP0
そりゃ下準備が足りてないんだから当日大変なのは当然だろ
馬鹿なのか、こいつはw
こんなんでよく編集長なんてやってられるなw

小学生が夏休みの宿題全然やってなくて9月に先生に怒られて
「大変だった、すごい災難だ」とか言ってるレベルwwwww
767俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 13:49:56.26 ID:OhVNwvNDO
もー2年に一回とか4年に一回とかにすれば?
768俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 15:26:49.56 ID:079KBIAyP
もう身内だけでゲーセン借り切ってやればいいと思う
トーナメント表はドラゴンボールのミスターサタン方式で
769俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 15:27:57.31 ID:yHMnTNVu0
相変わらず真偽も分からないネットの情報でワーキャーいうことしかできないんだな
770俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 15:38:56.09 ID:0ItPOZ5J0
まあ騒ぎたいだけの奴が多いだろうからな
771俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 15:45:46.87 ID:abhOjh7G0
真偽勢は大体都合の悪い時に現れるねw
772俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 16:02:36.34 ID:abhOjh7G0
猿渡の締めの言葉まで普通にニコ生配信はされてるから
まあ酷い環境の中、完走して変な共感や仲間意識が生まれて
ああいう発言の仕方になったのかと理解は出来る
773俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 16:03:29.25 ID:ebEa1jF20
>>769-770
コイツらは一体何なんだよ?
火消し工作ウゼーんだよ、ボケが!
774俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 16:27:48.86 ID:Gu3tLCd60
なんでもいいけどよ
ツイッターとか公式サイトはいつになったら更新するんだよ!
775俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 16:44:36.99 ID:2mCvWgiE0
HPの更新担当すら居ないって凄いよな
776俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 17:57:23.61 ID:4n1g2rhg0
更新するほどじゃないという程度の大会だったと言われても仕方ない
運営の気持ちなんてこんなもんだ
777俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 18:02:55.74 ID:CCKVtru4P
先月のアルカディア、ペルソナの座談会
下のコラム欄にはヤバ過ぎて本に載せられないようなとんでもない話も、とあるが一体どんな内容なんだろうか

http://imepic.jp/20120814/648650
778俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 18:56:52.11 ID:SWypcJ8v0
>>748
>>751
チーター対策が整って普及するなら、それが一番いいんだろうなぁ
PS3は性能不足だし、箱は熱帯有料だし
とりあえずの現状でも、身内で遊ぶツールとしてはPC版が最強だと感じてる
779俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 19:06:02.32 ID:SWypcJ8v0
公式サイトはともかく、公式ツイッターは存在意義を問われるレベルの更新頻度だったな
内部じゃもう何もかもがガタガタなんだろう
780俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 20:25:57.20 ID:yHMnTNVu0
ああ、こういうこと書くと都合が悪いんだね
781俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 21:06:11.68 ID:d+wZfCoa0
多分、本当に内部じゃ誰も何もわからないままただ渾然と進行していたのか
あるいはバレると総叩きにあうから情報を小出しにして逃げ切ろうと思ったのか

俺は両方だと思う
782俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 21:30:39.30 ID:DC3hHBPW0
2010年辺りは色々ツイートしてんじゃん
ツイッターが流行りだってことで導入したけど
導入した担当者がいなくなったとかで他に更新に意欲がある人間がいなくて
削除することほどのことでもないので何となく残ってるまま何となく気が向いた人間が更新してる
とかそんなところだろうな
783俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 22:49:05.01 ID:XHl51Ib30
>>764
雪印の社員が「寝てないんですよ!」とか言ってたの思い出した。
こいつは死人でも出ない限り反省なんてしないんだろうね。
今回のことも、俺の企画について来れなかったクソゲーマーが悪い、くらいにしか思ってないんじゃないかな。
784俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 22:49:31.00 ID:ebEa1jF20
小野ツイート: クレイジーな大会
原田ツイート: 小野Pブチ切れ帰宅。虫よけ置いてってよ

猿も何か言えよ
785俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 23:02:55.33 ID:d+wZfCoa0
これでゲーム会社のスポンサーが付くとか夢のまた夢だな
786俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 23:38:01.42 ID:ze7WkN9n0
>>749
公式になくて、結果を2chのスレに聞きに来る奴が結構いる時点でおかしすぎるよな。
大学の学園祭レベルか?どう考えても世界的な大会ではないな。
何のための公式サイトなんだ。運営はアホか?
787俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 00:35:02.09 ID:qaupMkXx0
運営からのコメントがすぐに出ないってだけで次回も同じ過ちを犯すんだろうな。
トパンガのように有料でも成功を収めるようなイベントが続けばスポンサーだって集まってもっと業界が盛り上がるだろうに。
有名プレイヤーはもう闘劇には参加自体しないで欲しい。
業界にとってマイナスにしかならない存在なんだから。
788俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 00:52:31.47 ID:iPuoji/R0
実況席があるスタッフ席には扇風機と冷風機?が設置されている
プレイヤーが汗だくで、みんなタオルを首に巻いてプレイしてる姿があり
そして客席には屋根すらない

主役は誰?
789俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 00:53:33.75 ID:P/mps1710
アツイ試合には違いなかったんじゃねw
790俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 03:01:03.59 ID:4aJvzkbP0
金の取り方が下手だし楽しませ方も下手。丸投げして無駄な経費出して逃げるとしか思えない。
もう闘劇やりたくないんだろう。キチガイみたいなゲーオタのために大会開くのも嫌気がさしたんじゃないか?阪神のベンチみたいな悪循環の空気。
もう一定の役割を果たしたんじゃないか?
791俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 03:34:43.62 ID:Zp0XSaqk0
>>790
数年前は
「金に物言わせてトレードばっかり、んなもんだから生え抜き育たず結果その体たらくwww」
って巨人に言ってたのに、今は阪神がその状態だもんな〜
結果、とうとう「阪神の二軍」って揶揄してた広島にすら抜かれて哀れ
792俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 13:21:46.89 ID:3oeS2lWe0
海外から有名プレイヤー来てるのに優勝賞金10万円ってどうなの?
飛行機代ホテル代は自腹でしょ
赤字じゃない
赤字で猛暑でゲームは糞ラグ
何かの罰としか思えない
来年は無いな
793俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 13:31:01.89 ID:c/sohKdj0
君がスポンサーになって金出せばいいんじゃないか?
794俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 13:57:22.69 ID:LClc6O9D0
>>794
よっしゃ。今からチケット買うわ!




「TOPANGA」だっけ?これでいいんだよね?
795俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 18:53:13.26 ID:l6iAhEWz0
ざまあみろ
796俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 22:49:33.06 ID:4bvxyQgRO
>>792
まあ賞金に関しては法律的にキツいんじゃなかったか?
もっと競技化して欲しかったが日本じゃ無理っぽいな
797俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 22:52:30.60 ID:dmHz4mf+0
>>796
賞金に関してはいつかのスレで問題ないって記事あった気がする
スポンサーがつけばOKなんだっけか?
798俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 22:55:49.57 ID:4bvxyQgRO
>>797
そうなんだ
俺も詳しくないんで適当言ったわ
すまん
799俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 23:07:41.56 ID:FlxuY4pl0
予選をゲーセンでやってるのが問題なんだよ
800俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 23:31:35.68 ID:VodU7iXB0
格闘ゲーの選択肢に理論的な意味をこじ付けようと
しても意味がない。
読み云々と吼えたところで、どこまで行っても所詮は
単純なジャンケン運ゲーだ。
グーを出したら相手はパーを出した、
パーを出したら相手はグーを出した、
その程度でしかない。
底辺ジャンルの格闘ゲーしかできない奴は認めたくはないだろうがな。
801俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 23:34:28.57 ID:JbSin9hg0
でも、優勝者に100万出したぶるれぼもゲーセンで予選やったよね
802俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 00:45:47.45 ID:ZxGWGSoKO
闘劇種目は基本新作御披露目大会でいいよ
いつまでも3rdとかやらなくていい
来年は
GGAC+R
BBCP
アンダーナイトインヴァース
ジョジョHD(鳥、インド人使用禁止)
DOA5
これ+今後稼働or発売予定の作品1〜2作でいい
803俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 00:56:41.61 ID:LlCL7oNU0
アヴはアンクバグ治ってるから構わんだろーが
花京院の方がよっぽどヤバイ。下位キャラは詰みかねん
804俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 01:15:55.83 ID:22q5FB0W0
>>801
軽く検索したけど、全店舗参加費無料になってる
問題なのは賞金を餌に営業することだから、無料だとOK
闘劇も100円とかだろうから0にすりゃいいのにね
805俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 01:52:13.67 ID:AEmz+r8P0
          ,,gglilililililililililililililililililililililillllg、
         ,,glllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllilill(,,.lllllllllg,,
       __gllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll]bllllllllllllllll。
       .;lililililllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllilillllllllllg
      Jlllllilillllllllllllliligllllllllllllllllllll゚llilillllllllllllllllllll]lllllllllllllllll.
      lllllllllllllllllllllllllllllilillllllll[[f  ^^^lilii;i;lilillllllllllllllllllllllll[l.
      〈llllllllllllllllllllllllllll[dlili゚`、    . ゚llilillllllllllllllllllllllll]]
      gllllllllllllllllllllllll[^゜ ゜        ^゚]"゚lllllllllllllllllllll
      ]llllllllllllllll]["         .。ggllllllll6lll.〈lllllllllllllili
      lilillllllllllll[゜./glilililigg。.  r'l゚゚゚「",,,,,,,,  ]llllllll[゚
      )゚lllllllllllll[ ^^^^^^ "v  .; 4llllllllllll[゜  _lili][゜
        ^)llllllll  nbllllllll0゜  |        〈]]
         llllllf         .ヽ       ..lllll「
         |][          _、       lili゜
          ]lllll.     __4lllllllllilillll      ][
           ゚llili、    ●           ][^
            ]r     ,,,,gglilililillggq   ..l][    くまちょむ服部>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>ときど
            .\。.   ゚^^^,,,,,,y     /lllllll.、
         __,,ggllllllllllllg;;_    .\    _メ゜lilillllllllgg,,,,_
       ,,ggllllllllllllllllllll4[[]bg      __gf]g .llilillllllllllllllllllllgg、
    ,,glilillll[[]]l.」llllll[゚lllll4]t lllllilitt;;,,.;t,,゚l[^^、  .l][|llllllllllllllllllllllllllg,,_
 __gglili[llll[゚l]llll[[ll]lili[]llll][]llll_  ^])lllllllili[ゝ   k]lllll.]llllllllllllllllllllllllllllllllllll
806俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 02:22:53.27 ID:r8ZdwOX40
なるほどなぁ
ネシカの使用料なんかはアークが出したんかね

宣伝費の一環と考えれば大した額ではないと思うが、
闘劇がそういうことをやるとは正直思えんね・・・
807俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 02:39:19.85 ID:s3lwOMHOP
>>806
闘劇は店が1タイトルにつき1万円払う、ブルレボは無料なんじゃないの?
808俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 07:37:16.16 ID:LnyWiIXD0
今年の「野外フェス式」とかキチガイじみた思いつきで大失敗しても
何一つ反省することも無くダンマリ続けて、来年も何事も無かったかのように
普通に開催するだろ、ああいうチンピラ集団じゃ
809俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 11:56:04.20 ID:g9qTqUnG0
>>754
>ラグ考えると選択肢にはならないと思う

そりゃお前の糞低スペPCじゃゲーム機よりラグいだろうな
810俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 12:28:56.76 ID:r8ZdwOX40
1タイトル1万円か・・・
ザックリ数えてみたけど、闘劇ってそれだけで500万くらいの収入があるのね
現状の闘劇をみると、ゲーセン側もよく協力してると思うわ
811俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 14:44:25.55 ID:xBr6SwzJ0
ほとんど宗教だからな
格ゲー不況の末世を救う救世主さまなんだからお布施するのは当然ってね
812俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 15:11:39.93 ID:Y94b7Hm3P
>>809
わろた
pcのメインユーザーはほとんど海外か数少ないsteamユーザーでしょ
日本で販売してないPC格ゲーもあるし


海外ユーザーと勝負してラグなしって言ってるんだね、さすがヘボ
813俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 15:55:37.89 ID:r8ZdwOX40
現状で考えるとPC版だけで遊んでいくのはまだ厳しいね
ハードスペック的には最強になりうるから、
身元のはっきりした相手と遊ぶ分にはある意味最強だけど
814俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 16:18:01.73 ID:g9qTqUnG0
>>812
回線状態が分かるゲームでわざわざ対戦するか?
分からないゲームだとしてもツールで海外やラグいIP弾いたら関係ない
そういうこともしないのからヘボって言われるんだよ
815俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 16:20:24.22 ID:r8ZdwOX40
乗っといて何だけど、スレ違いなんでこの辺にしとこう
816俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 22:02:09.14 ID:22q5FB0W0
海外のゲームは盛り上がっとるのう
http://ja.twitch.tv/esltv_lol
817俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 06:57:06.52 ID:EBHNBbMj0
FPSやRPGはもう完全に海外大作にかなわない
格闘ゲームは国産ゲー有利の最後の領域だったけど
スト4、スパ4で打ち止めの気配。


ほんで、
海外の格ゲーにおいて、賞金プロゲーマーだの世界大会だの盛り上がってるのに対し、
日本の闘劇がこんな無様な事になった

ジャスティンや他の海外ゲーマーが現実を見てしまったし、もうどうしようもなく落ちぶれたのはこの板の住民が一番良く判る
その事実にみんな酷く傷ついてる。

…というのが状況じゃないかな
闘劇の運営スタッフは相変わらず糞だし、来年は開催すら危うい
818俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 08:52:49.32 ID:AzehLnuo0
地方都市のゲーセンが潰れていく&闘劇予選に協力しなくなって規模縮小
全国大会としての実態を失うというのもありそうなパターンかな
819俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 13:35:00.69 ID:Jw5+Y+pR0
もうEVO形式でええやん
でもこの運営だと収拾つかなくなっちゃうかな
820俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 14:18:49.42 ID:y9Gnwhcn0
てか、やり方どうこうじゃなくて運営陣がクソそのものなんだから
屋外なら屋外でやり様なんていくらでもあったはずで
予想されたトラブルの対処すら出着てない時点で……

アルカディア・エンターブレインを潰さない限り
国内で格ゲーの復権はないだろうな
821俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 16:54:59.33 ID:jUH057vj0
昔はいい大会だったのにな
05の時とか3rdやらGGやら超盛り上がって応援してるだけでテンション上がって

それがもう見る影もない
822俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 17:34:46.76 ID:/oUxJQ5S0
運営はあれだったけど、名勝負、見応えのあった勝負は今年あったかい?
823俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 17:48:34.83 ID:MokSM9l20
>>821
その昔の成功体験が忘れられないからこそ今このような惨状なわけなんだわ
例えば大きく広い場所でやることにこだわるのがその典型
824俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 18:46:18.14 ID:mzToWHt/0
>>820
別に潰すまでもない。参加しなきゃいいだけだ
逆に海外のイベントや有志のイベントを盛り上げればいい
WBCじゃないけど選手が食い物にされてるんだから自己防衛しないと
825俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 19:20:38.69 ID:iDCjksB20
>>822
ネタバレしてもいいんか?
3rdはいわゆる強キャラじゃない(システムに愛されてない)方が勝った時は興奮したな
826俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 19:27:00.49 ID:hstGWS9wO
正直メディア、マスコミに頼るしかないよね
日本人は基本ミーハーだからマスコミが食いついてくれるだけの何かのインパクトさえあれば変わるんだが…
韓流が流行るように何かのインパクトがあるきっかけになるヒーロー的なものがないと…
827俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 19:53:13.46 ID:uCHSFxhQi
>>818
もう今回で実態も失ってますがな
828俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 20:02:23.15 ID:Qt3qQDjt0
文句言ってるのは一部の人間だけなんだがね
829俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 20:14:46.44 ID:VVs1GY0zO
>>826
「韓流スターの間で今格ゲーが流行ってます」とか適当なこと言って
マスコミが韓流スター格ゲー大会とか開けば余裕で復権するだろうね
復権するついでに余計なもんがいっぱいくっついてきそうだがw
830俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 21:42:43.72 ID:d7++OcUQ0
>>822
エクストラステージの北斗でハート様が決勝に進出したのには興奮した
831俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 23:52:17.86 ID:rpGxcRNE0
動画見ていても、格ゲーは何をしようとして、何をしているかが素人目にもわかるが
パズルゲー、STGはどういう思考でどういう判断でプレイしているのか想像もつかない
箱PP4000の俺でもウメハラと5戦すれば、1本は勝てると思うが、
くまちょむと、ぷよぷよ1000戦しても1本も勝てる気がしない
ユセミSWYに関しては、STG全国1位歴有りの友人もファンタジーだと思ってる
http://www.youtube.com/watch?v=clwfmYHenFc
凄すぎて笑うしかない
832俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 23:59:30.19 ID:aSDQOTO/0
海外勢にとっては罰ゲームもいいところだったな。
国内プロゲーマーは出場回避しまくりだし
色んな意味で来年が楽しみだな。(失態を期待する部分で)
833俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 00:47:13.24 ID:vz1mieG70
純粋に観客として現場に行った人の発言があんまり聞こえてこない
ニコ動の対戦動画(実況で闘劇に触れていた、酔っ払って寝てた等、苦笑といったスタンス)
に対するコメントで「2日間20時間炎天下の中で見ていた自分には笑い事じゃねーよ、猿渡○す」というのを見たくらいだ

文句言ってるのは一部の人間だけとか余裕かましてるうちに
選手になる程では無いが、闘劇に観客として参加する位に格ゲーが好きな人(つまり、大多数)には
語る対象にすらならなくなっていると思う
834俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 00:52:15.88 ID:99xoFHCf0
格闘ゲーム自体が家庭用に推移してるし、
闘劇がこの体たらくじゃ、アーケードという媒体に希望はないわな・・・
835俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 01:34:38.88 ID:QYBgNc8X0
トパンガは完全に軌道にのったね。
実質スパ4の日本一はトパンガだろう。
836俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 07:08:26.08 ID:P2W5rOHI0
スパ4しかできないトパンガと闘劇をくらべてもなぁ
日本一とか言うならそれこそ公式大会が日本一でいいだろうし
レベルが高いことは間違いないけどトパンガを妄信してるのは有名人に群がってる人でしょ?
837俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 07:28:18.02 ID:X7VpoMN2i
文句言ってるのが一部どころか
良かったと称賛してる人がほぼいない件について
838俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 08:39:19.06 ID:XuzosByr0
まぁ、まだトパンガは闘劇に代われる存在じゃないね
そういう意味では各メーカーと提携して手広くやってるGODSの方が近い位置にいる

ただ、最近のトパンガは配信上で色んな格ゲーを積極的にやってるように見えるから
今後は企画の手を広げる展望はあるんじゃないかな
いくらなんでもスパ4ばっかりじゃ、近々先細るのが目に見えてるし
839俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 12:26:26.28 ID:gEsYrK3Q0
でも、無いよりマシなんだぜ

トパンガがスパ4延命してるのも間違いないし。
要は、こういうのが他ゲームでも出てくると良いんじゃないかと
840俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 12:50:56.93 ID:fVfxMSVP0
Topangaは面子考えてスパ4しかできないだろうな
マゴときどがアルカプやってるからワンチャンアルカプあるかも

他はGODSが頑張ってくれれば

闘劇はもういい
841俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 12:54:06.27 ID:HaAucOgL0
運営がアレすぎるのが一番問題だけどGODSやトパンガの台頭で闘劇の存在意義が
薄くなっているのは間違いなくある
闘劇を格ゲーの頂点を決める大会にしたいならもうゲーセンにこだわる必要性が無いし
逆にゲーセンの活性化のために闘劇をやっているなら格ゲー以外の対戦ゲームを種目に入れないと
今年の形式がそれに近いけどそれでも屋外は無いわあ
842俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 16:40:09.82 ID:3m5ao4CM0
最近はメーカーの公式大会多いし、メーカーが共同で大きい大会やればいいのに
843俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 19:24:04.48 ID:OW+p5Zuf0
格闘ゲームはキャラゲー。キャラを動かして楽しむゲーム。
そこを勘違いしてガチでやって競い始めるから、
とたんに糞ゲー化するwプロレスと一緒。
ガチでやってはいけない。
844俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 03:13:01.53 ID:oB3Rk/iM0
各タイトルに大きな大会はあるけど、闘劇のように同時開催となると
個人主導では厳しい

無料の動画みたけど、司会の人が凄い緊張してて、
こういう思い入れもってるプレイヤーがいるから、闘劇まだ続いてるんだし
関心なくされたら終わりだよ
845俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 05:57:56.38 ID:bbYcMymR0
ざいにち?
846俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 12:21:45.72 ID:xh66X6O1O
アルカプやるならスト鉄もやるべきだったや
あれスパ4の次に盛り上がれるタイトルだし
847俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 13:54:09.71 ID:unSlhi+o0
Game*Sparkリサーチ『憧れのゲーマー』結果発表
http://gs.inside-games.jp/news/354/35401.html
848俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/19(日) 21:21:05.70 ID:oq4goxL3O
>>846
イメージ悪過ぎて終始(笑)扱いされるのが目に見えてんだろ
849俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/21(火) 17:34:16.86 ID:tBIWjaEg0
>>846
盛り上がる意味が違うだろww
850俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/21(火) 17:48:21.00 ID:JNHWWaGk0
闘劇vsジョン・ネルソンはよ
851俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 02:33:44.06 ID:9/xxsMQHO
>>802
ジョジョは正直ただのリマスターだし別にやる必要なくね
ギルティは、今でも集客力あるかは疑問だな
852俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 04:57:09.90 ID:TzOw9ZzB0
格闘ゲーだけ強くてもゲームが上手いという事にはならん。
RPGで経験値をMAX値までやりこんでもゲームが上手いという事にはならん
のと同じ事。
格闘ゲーは1番やりこんで知識が1番多い奴が1番強くなるというだけの
単純なパターン作業ゲーだからな。
853俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 06:54:24.79 ID:zTcySBMW0
ゲーセンのお荷物底辺シューターのゴミはくさいからしゃべんな
自慰行為を見せたがるシューターは下劣な変態
854俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 09:56:41.28 ID:bEsBeQsyO
必死で格ゲーマーとシューターの対立構造を装ってる馬鹿はなんなんだ
855俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 10:03:00.55 ID:A06kdker0
煽り合いしか生きがいがない奴ってのはいつの時代もいるもんだな
856俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 10:28:34.12 ID:/CmyuLis0
ここが闘劇だ
857俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 12:22:52.46 ID:QlqAXdXr0
ゲーム最強ジャンルを決める闘劇
各ゲームのトッププレイヤーが殴りあう
858俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 12:32:08.94 ID:RbIHsrU80
何の反省もなくこクソ運営のまま平然と来年もまた開催するつもりなのかよ?
859俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 12:49:11.61 ID:ZBEm7Bbw0
ありきたりなテンプレ釣りに毎回ひっかかる男って
そうね…
起き上がりに大足重ねられて永遠にコケ続けて殺されるヤツみたいに
昨日今日始めたド素人じゃあるまいし、いい加減学べよ!と思うわけ。
860俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 12:51:34.97 ID:bEsBeQsyO
>>859
誰に何の話してるの?
861俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 14:49:03.37 ID:xXe0ChQz0
>>802
もうインド人は問題ないだろ
862俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 17:46:58.00 ID:4roS4EQMO
鳥も大丈夫
863俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 19:03:18.05 ID:RYpxZ1AY0
>>858
開催日から情報集めてないんだけど、
運営側から総括ってでてねえの?マジで?
864俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 20:19:42.60 ID:zpI1UWnj0
>>857
北斗勢が、謎の拳法を使い出すと勝てないぞ。
865俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 20:33:02.01 ID:RbIHsrU80
>>863
ニコ生でも流れた猿渡Pの締めの言葉が、
>>764でその後は何も語ってないんだから
また同じこと繰り返し続けるのは明白だろう
866俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 22:13:55.28 ID:SPYsgL330
少ないプレイ時間でも強い人はいるだろうから、それは才能だよな
しかし、格ゲーって他のジャンルより知識が影響を及ぼす割合が高いのも事実

勝ちたいなら、最低でも対戦相手のキャラ10何人分の技は知ってないと厳しいよね
それでやっと読み合いが出来るスタートラインに着いたって感じ
上を目指すなら更にフレームだ避け方向だと膨大な知識が必要になってくる
867俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 13:01:40.65 ID:EXTOrEVW0
知識なんてどのジャンルでも前提だ。

シューターで、ボスの攻撃パターン知らないとか
格ゲーで、強キャラの確反や対処知らないとかは初心者以前の問題だわな
868俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 13:03:50.26 ID:woQh51W20
正直今年の闘劇は面白すぎた
来年も期待してるぞ
ただ成田は勘弁な
869俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 13:08:11.41 ID:dcI8dCYC0
一日目の参加者が完全に犠牲者だったな
一度でもリハやっとけば、改善出来てただろう問題が多すぎた
照り返しが原因で負けたスパ4勢なんかショックで浴びるように酒飲んでたしな
870俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 13:18:16.95 ID:PiAsoAcp0
格闘ゲーをメインでやってるような奴はSTG、パズルをクリアすらできない
頭脳性能の低い屑しかいない。
STG、パズルを上級レベルでできる頭脳があれば暗記作業ゲーの格闘ゲーなんか
サブの暇つぶし程度にしかやらないよ。
格闘ゲーム5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの格闘ゲー専用ヲタは頭脳性能を要求されるSTG、パズルは
ウメハラが1周クリアできる程度で他の奴は1周クリアすらできない
頭脳性能の低い屑しかいない。
871俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 16:30:28.87 ID:VxLAPaQu0
何で2回同じ事を言ったの?
872俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 17:08:40.22 ID:TYuwnhR3O
ここが闘劇だ
873俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 17:10:16.91 ID:jWfLiD5/0
日本よ、これが闘劇だ。
874俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 18:29:26.34 ID:EXTOrEVW0
lets go ジャスティーン!
875俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 18:34:11.58 ID:XemCmINf0
さすがにこれで次回の闘劇があると思う方がおかしい
無気力無計画無責任の極みが今回のありさまだよ
876俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 19:07:00.86 ID:woQh51W20
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ   < あるんだな、それが
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、    |
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ     \_______
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /:::::::::::::::
877俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 19:42:21.75 ID:kvrnDB/g0
参加するやつがいる限り続くんじゃない?
でも今回で見切りつける人は多いだろうね
878俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 19:53:01.63 ID:t9I4qe220
お前らの願望ワロタw来年も大盛況だよw
879俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 19:59:32.36 ID:CQwQGgLe0
来年はReveLAtionsで海外KOF勢がボイコットしたように、日本のプレイヤー闘劇ボイコットあるんじゃね
880俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 21:39:23.97 ID:tEeAINTt0
残念だけどボイコットはないと思うな。
他で全国レベルの大会が行われているタイトルは多くないし。
スパ4くらいじゃないかな。
普段1ゲーセン内でしか大会が行われていないようなゲームは唯一の全国が行われれば参加してしまうと思う。
競合がほとんどない業界だからしばらく暗黒時代が続くと思うよw
881俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 21:49:49.52 ID:AZ8KBnRa0
正直、来年もあるだろうし
いくらなんでも来年は屋内でやると思う
んで、「まぁ……去年は屋外でアレだったけど…屋内なら行くかぁ……」
みたいな感じで、なぁなぁで皆行くだろうな

で、来年も屋内にも変わらずクソならマジに潰れるでしょ
882俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 21:55:02.75 ID:CQwQGgLe0
そっかー、まあボイコットして来ないのは海外勢だけになりそうか…
883俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 22:31:43.90 ID:SVbJxPle0
で?
猿は謝らないの?
884俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 22:34:33.06 ID:3cviATbZ0
はい
885俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 22:35:28.14 ID:shDHZn660
猿渡「は?なんで謝る必要があるわけ?」
886俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 22:36:40.44 ID:GjyaM7J3P
>>885
そもそも謝るという考えがなさそうだが
好意的な意見以外はスルーしてるだろうし
887俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 23:30:21.44 ID:5Dy0WBhMO
そもそも運営的には大成功ですし
888俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 23:52:16.55 ID:WdONNFpj0
税金入れればなんでも成功
889俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 23:54:54.73 ID:kvrnDB/g0
猿渡死なないかなー
890俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 00:21:29.65 ID:PigkOC4B0
格ゲーはとにかく相手をぶちのめせば勝ちなゲームだしwww
色んなテク知らなくても画面に、たった2キャラだけで
ケンカしてるだけだから視覚的にわかりやすいからいいんだろ

STGは、そのゲームを上級レベルまでできてないと、何やってるのかすら
理解できんからそりゃ俺コンになるわw
891俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 00:26:05.41 ID:DyfBEwcj0
あくまで興行に失敗しただけで、不祥事起こした訳では無いからな。
例えるならまずいラーメン出された店に謝罪を要求するようなもの。
これがうちの持ち味と言われるのがオチ。今回で言えば、これが闘劇フェスです、とね。

ただ、今回のこけっぷりは極端すぎたね。1000円払ってカップ麺が出てきたようなレベル。
892俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 00:31:08.34 ID:Yc+HlRBO0
>>887
何をもって運営的というのか難しいが(そもそもこのイベントの目的がわからん)
赤字か黒字かでいえばどのくらい黒字が出たのかも怪しいものだと思う
893俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 01:36:54.30 ID:zDeYsExtO
>>889
お前が死ね
894俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 04:51:16.23 ID:5T+0GCyz0
ぶっちゃけ格闘ゲーしかできない格闘ゲーヲタを馬鹿にしてる
STGプレイヤーは格闘ゲーもサブでやってて超上手いよw
STGできる高い頭脳性能があって格闘ゲー下手な奴は1人もいないからw
895俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 08:51:05.11 ID:reheRsq/0
>>878
「来年も」ってw

おまえ、今年の悲惨さ知らないだろ
本当観客席大盛況wwwだったよ
896俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 09:19:40.18 ID:w/VUVqsJ0
>>878
来年も? まるで今年が大盛況だったかのような口ぶりだな
897俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 15:24:24.45 ID:IhBgnzQh0
>>895-896
もちろんコイツは実際の惨状など知ったことじゃなく、
ただ単に運営バッシングしてるのに対してわざと逆を言って煽って釣りを楽しんでるだけ
898俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/25(土) 16:46:15.34 ID:XjfAk+RIP
http://imepic.jp/20120825/602840

ファミ通の記事
>来場者は思い思いにイベントを楽しんだ

結局こういう形で発表されるんだよね
899俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/25(土) 23:02:27.26 ID:iPGGrdXG0
無料ストリーミングやった年が一番だったね。
900俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 00:02:57.40 ID:PU6wNrhE0
>>898
なんつー曖昧な記述だww
901俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 03:36:16.99 ID:QRM+Aozr0
思い思いすぎだろw
902俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 11:47:22.79 ID:Q7IXtFo10
シューティングってコミュ障がやるもんだろw
スパ4の上位にいる奴でシューティングやってるやつっていたっけ?
903俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 18:27:34.32 ID:8g/wDnpr0
いちいち対立図式を煽らなくていいよ
それぞれのプレイヤーが、

思い思いに楽しんでるんだから
904俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 23:21:02.70 ID:BcMWqhPB0
思いガ〜
905俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/26(日) 23:51:56.96 ID:goKJH51Z0
思い思いにジェンガや野球を楽しんだんだな
906俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 14:13:58.18 ID:XdI+Xgpd0
>>902
Aリーガーダルシムが
907俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 14:20:17.85 ID:OHGEA6uE0
>>902
やってる奴は多いよ
みなアケにあるゲームは大抵やってるだろ
908俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 22:24:13.81 ID:XmOPPEZN0
パターン組むのが上手いのは格ゲーも強いんじゃないのとは思うけど
それで煽るのは意味わかんない
909俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 22:31:05.17 ID:RfSvGkYC0
闘劇メインじゃないんだね
まあ、フェスの1ブースがコケたってことにしとけば恥ずかしくないからな
910俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 17:32:50.24 ID:id4DFmU80
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/08/29(水) 10:56:13.91 ID:nvVfTMT+0

【山中隆弘】 「オーディションのときさー笑わないようにするの大変でしたよ^^」
ココロコネクトのプロデューサー
Twitter https://twitter.com/Amichanwakannai

【岩崎真祐美】 クズその2
市来光弘にコネクトポーズ(笑)を強要

【亀山俊樹】 「淡々という言葉はこのキャラクターには相応しくないかと^^」
ノリノリでイジメに加担したクズその3
声優事務所のアプトプロ代表取締役
Twitter https://twitter.com/n_nendo

【寺島拓篤】
晒し者イベントのナレーションをノリノリでこなす
「アレは歴史的瞬間ですよ多分 」「衝撃的でしたよ(笑) あんなに人が崩れ落ちる瞬間が綺麗なんだって思いました(笑)
いろんな人使って仕込みもしました。凄いよねw 」
「急にスケジュールがドンドン埋まるねw」
【金元寿子】
「(そのイベントを)見たかったです(笑) 」


http://engawa.2ch.net/poverty/
【@Amichanwakannai】ココロコネクトのドッキリ企画が鬼畜過ぎると話題に★14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346221332/
911俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 17:33:49.79 ID:id4DFmU80
eufonius 音楽担当:【菊地】
>時間かけても報われない努力と薄給でその業界に自分がいれるだけで
>いい感じに夢見て頑張ってくれる人は大勢いて、最高に使いやすいけど、先は無いよね♪
>本人はそこに気付いて無いから更に使いやすい。 だから雇わなぃー♪
>kiku_eufonius 2012/06/18 01:59:15
ココロコネクトドッキリ種明かし 6/24
・ドッキリ被害にあった市来くんのツイート
>酷い目にあった via twicca  2012.06.24 15:34
>今日という日を一生忘れない… #kokoroco via twicca  2012.06.24 15:48

http://engawa.2ch.net/poverty/
【@Amichanwakannai】ココロコネクトのドッキリ企画が鬼畜過ぎると話題に★14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346221332/


eufonius 音楽担当:【菊地】
>時間かけても報われない努力と薄給でその業界に自分がいれるだけで
>いい感じに夢見て頑張ってくれる人は大勢いて、最高に使いやすいけど、先は無いよね♪
>本人はそこに気付いて無いから更に使いやすい。 だから雇わなぃー♪
>kiku_eufonius 2012/06/18 01:59:15
ココロコネクトドッキリ種明かし 6/24
・ドッキリ被害にあった市来くんのツイート
>酷い目にあった via twicca  2012.06.24 15:34
>今日という日を一生忘れない… #kokoroco via twicca  2012.06.24 15:48

http://engawa.2ch.net/poverty/
【@Amichanwakannai】ココロコネクトのドッキリ企画が鬼畜過ぎると話題に★14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346221332/
912俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 17:34:26.84 ID:id4DFmU80
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/08/29(水) 10:56:25.37 ID:nvVfTMT+0
コロコネクト先行上映会 1:06:45〜 ドッキリ企画
http://www.ustream.tv/recorded/23525790
上の動画の一部と>>1のアニゲラの会話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18736409
分かりやすい動画まとめキャプ
http://uproda.2ch-library.com/570075BU5/lib570075.jpg

宣伝部長の仕事
1. ココロコネクト公式ツイッターのフォロワー数を2万人以上に
2. キャンペーンカーを発見し、その前でコネクトポーズの写真を撮り公式サイトにUP
  (全国をキャンペーンカーが周るのにあわせて、市来さんもイベント開催の数日前に現地へ移動し
   イベントまでに(イベント会場以外で)周辺地域を走るキャンペーンカーを発見しなくてはならない)

上の後日談とは別の後日談ラジオ
今井麻美のSSG第170回:キネクトでコネクト!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18403688
20分あたりから宣伝部長として登場
34分20秒から上に書いてある仕事の2のひどさの話

杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン #86(2012.07.12)
11分30秒〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18573213

声優も余裕で真っ黒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18396494
5分20秒〜

http://engawa.2ch.net/poverty/
【@Amichanwakannai】ココロコネクトのドッキリ企画が鬼畜過ぎると話題に★14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346221332/
913俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 17:35:04.03 ID:id4DFmU80
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/29(水) 10:56:27.23 ID:HcD2+7xk0
Twitterでのマジ凹みの様子

ぐぬぬ 明日の事を考えるとなかなか寝付けぬ…しかしこのまま寝る寝る詐欺も嫌なので本当に寝てみせる!!ぬおぉぉぉぉぉっ!!…ぐぅo(__*)Zzz via twicca
2012.06.24 01:48
酷い目にあった via twicca
2012.06.24 15:34
今日という日を一生忘れない… #kokoroco via twicca
2012.06.24 15:48
ムカついたからてらっくまの腕毛二本くらい抜いた #kokoroco via twicca
2012.06.24 16:44
腕毛だけじゃ気が晴れない…髪の毛抜いても怒られないかな? #kokoroco via twicca
2012.06.24 16:48
死んだ…日に二度死んだ #kokoroco via twicca
2012.06.24 19:38
今日からココロコネクトを全力で応援する それが俺の仕事…みんなも公式アカウントをフォローしようぜ! kokoroco_anime #kokoroco via twicca
2012.06.24 21:31

ココロコネクトの公式アカウントがフォローしているのは ファミ通文庫さん 主題歌を歌うeufoniaのriyaさん
そしてこの二人よりも先に市来がフォローされている………なんかおかしい…けど…俺はもうその事について考えないことにした #kokoroco via twicca
2012.06.25 01:01
昨日の出来事は夢ではなかったようだ… #kokoroco via twicca
2012.06.25 10:15
寒いし眠いし via twicca
2012.06.25 11:59

プロフィールの名前変えたわ〜…←遠い目 #kokoroco via twicca
2012.06.26 01:13
ココロコネクト先行上映会直前まで同じビルの上でアルカディアの取材の仕事をしていたんだが
どうやらそれは下でイベントのリハーサルが終わるまで市来を引き付けておく罠だったらしいぜ…ふふ くっくっくっ はっはっは はーっはっはっは!!…いっそ殺せ!!←やけくそ #kokoroco via twicca
2012.06.26 15:55
914俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 17:35:41.50 ID:id4DFmU80
ニュース速報(嫌儲)
http://engawa.2ch.net/poverty/

【@Amichanwakannai】ココロコネクトのドッキリ企画が鬼畜過ぎると話題に★14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346221332/


ニュース速報(嫌儲)
http://engawa.2ch.net/poverty/

【@Amichanwakannai】ココロコネクトのドッキリ企画が鬼畜過ぎると話題に★14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346221332/
915俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 17:36:17.56 ID:id4DFmU80
同じビルの上でアルカディアの取材の仕事をしていたんだが
どうやらそれは下でイベントのリハーサルが終わるまで市来を引き付けておく罠だったらしいぜ…ふふ くっくっくっ はっはっは はーっはっはっは!!…いっそ殺せ!!


同じビルの上でアルカディアの取材の仕事をしていたんだが
どうやらそれは下でイベントのリハーサルが終わるまで市来を引き付けておく罠だったらしいぜ…ふふ くっくっくっ はっはっは はーっはっはっは!!…いっそ殺せ!!


同じビルの上でアルカディアの取材の仕事をしていたんだが
どうやらそれは下でイベントのリハーサルが終わるまで市来を引き付けておく罠だったらしいぜ…ふふ くっくっくっ はっはっは はーっはっはっは!!…いっそ殺せ!!


アルカディアの取材の仕事を


アルカディアの取材の仕事を









ココロコネクト(エンターブレイン刊、アニメスポンサード・エンターブレイン)
916俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 17:58:35.39 ID:U7QsyLlj0
市来、KOFで宣伝部長やってたけど本職でも宣伝部長とは不憫だな…
闘劇同様、本気で何かに打ち込んでるヤツをコケにするようなヤツはクズだ
もはやエンブレが絡んでても、ああそう…としか思わんけど
917俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 18:27:00.13 ID:SnwHluFe0
闘劇の総括もしないで何やってるんだよ
マジでアルカディア関係者クズだな
もう死んどけよ、マジで
918俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 19:52:22.82 ID:SKrHu1lH0
市来って人はKOFの声優になりたくて声優になったらしいな
919俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 20:19:32.18 ID:2R3G8wtm0
クズはクズ同士で集まるってことなんだろ
まともな神経した関係者いれば炎上予測できるしストップかけるわ
920俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 20:21:53.89 ID:ZhNMwD9J0
ウメスレでもここまでひどくない
921俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 20:24:16.12 ID:7b8yi3mJ0
なんでアニメの話してるの?
922俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/29(水) 21:36:30.65 ID:HNvD5/2f0
被害受けた声優がKOFガチ勢で原作がエンターブレインだからじゃね
923俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 10:01:36.70 ID:do7afhsT0
しかも確実にアルカディアの編集部が関わってる
924俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 10:24:23.37 ID:5+UgHeA70
闘劇について何のコメントも出さないくせに、腹いせに新人声優いじめて遊んでたのか
925俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 14:08:08.37 ID:mSBX8wlO0
アルカディア編集の人間性が知れるな

こういうのが分かってくると去年の海外勢や今年の参加者にした仕打ちにしても
まったく悪いと思ってなくて、ただニヤニヤして笑って済ませてるんだろうなってのが
透けて見えるな
926俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 18:13:49.45 ID:Z+q1MeiK0
闘劇総括:たくさんのプレイヤーが思い思いに闘劇を楽しんだだろう
927 [―{}@{}@{}-] 俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 22:51:01.48 ID:I3eB/KuNP
今月号アルカディア編集長のコラム
http://imepic.jp/20120830/819610
http://imepic.jp/20120830/820550
>ゲーム好きが夏を満喫するという観点からは、得難い経験ができたイベントでもあったのではないかと思います。屋外でゲーム、意外とアリかもしれません

こいつもダメだな
何が得難い経験だよカス
928俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 23:28:20.74 ID:PTbiTEAC0
屋外で編集作業しようぜw
929俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 23:29:17.17 ID:UHMzS7b80
沖縄で開催しろよ
930俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 23:29:19.46 ID:F8qKayLe0
それいいなw
931俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 23:30:09.05 ID:F8qKayLe0
>>930>>928宛てね
932俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 23:40:07.00 ID:UHMzS7b80
あやまれよ!
933俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 23:46:10.78 ID:F8qKayLe0
>>932
        ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < 正直、すまんかった。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
934俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 00:08:49.38 ID:dkVmLGh80
> 意外とアリかもしれません
自己擁護www
935俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:07:32.20 ID:xDNNTNSR0
駄目だと思ってて強行すんなよな
936俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:32:52.68 ID:M9NsWdQt0
億角形じゃないの?
937俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:35:17.07 ID:M9NsWdQt0
4x4=8?
938俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:35:54.90 ID:M9NsWdQt0
LRで回転しないの?
939俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:39:08.15 ID:M9NsWdQt0
どうやって選んだん?w
940俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:46:39.68 ID:M9NsWdQt0
田中がガンダムに変形して投げた可能性
941俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:50:34.65 ID:M9NsWdQt0
普通に考えてニダイジェットで飛んで自殺しただけじゃないの?
942俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 01:51:36.57 ID:M9NsWdQt0
誤爆しまくったわすまん
943俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 03:09:43.22 ID:WWkgUnQc0
> 意外とアリかもしれません
ねーよw
944俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 03:24:09.19 ID:yqN2HyFZ0
ま、死人が出てない以上失敗でしたなんて書けんわな
なお闘劇自体がタヒぬ模様
945俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 14:21:58.53 ID:fg+CKJOe0
翌日は雷雨だったわけだし、一日ずれてたら死人出たかもな
946俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 16:33:46.82 ID:y2461GAG0
>>927
まったく反省の色がない
ワロタw

マジで来年も野外でやるつもりかもな
947俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 17:59:30.88 ID:hLCMCYiO0
>>927
ひどすぎワロタ
948俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 21:44:36.90 ID:nCqYB+D0O
市来のドッキリとエンブレどう関係あるんだよ
949俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 23:00:07.96 ID:g1MC/3e5O
950俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 00:18:03.35 ID:6YzNSmO80
>>948
騙すための時間稼ぎとしてアルカディアの取材をしてたらしい
アルカの取材が本物かは知らん
951俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 00:22:56.01 ID:sEW6HbNdO
>>936>>942 には、
弾を1発だけ抜いた、ロシアンルーレットをやってもらおう。

猿渡は、クマ型ロボ(声:大山のぶ代)におしおきされるべき。
炎天下の芝生に置かれた対戦台にて、
脱水症状で倒れるまで強制プレイさせる内容でw
952俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 01:42:40.39 ID:xcteEEog0
>>948

>同じビルの上でアルカディアの取材の仕事をしていたんだが
>どうやらそれは下でイベントのリハーサルが終わるまで市来を引き付けておく罠だったらしいぜ…ふふ くっくっくっ はっはっは はーっはっはっは!!…いっそ殺せ!!

完全にアルカの編集もイジメに加担してますね
953俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 01:45:54.22 ID:wpnrE4WG0
最新号アルカで各タイトルの報告やレビュー、巻末で総括してたが非道いねぇ
まったく真実を伝えてなくて
954俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 02:18:11.88 ID:x7CFSU440
格闘ゲーの選択肢に理論的な意味をこじ付けようと
しても意味がない。
読み云々と吼えたところで、どこまで行っても所詮は
単純なジャンケン運ゲーだ。
グーを出したら相手はパーを出した、
パーを出したら相手はグーを出した、
その程度でしかない。

エロゲーやモバゲーと同列である底辺ジャンルの単純作業ゲーの
格闘ゲーしかできない奴は認めたくはないだろうがな。
955俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 06:27:29.87 ID:oGa57CXo0
このシューティング脳死じじいはいつまでコピペ作業を続けるんだろう
956俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 19:09:32.42 ID:CN+EV5Im0
>>948
ここまで経緯

eufoniusの菊地創が桃井はるこにtwitterで暴言
桃井、twitter休止。菊地、謝罪に追い込まれる。謝罪後、菊地のtwitter休止
 ↓
菊地のtwitterでの暴言が次々掘り起こされる
と同時に、菊地がテーマソングを担当したアニメ「ココロコネクト」のドッキリ企画が話題に
市来に対するパワハラ同然の内容に批判が相次ぐ
 ↓
金子P、twitterで謝罪を図るも短時間で削除。以後騒動の無視を決め込む
 ↓
スレ内でキングレコードがIPを抜かれる。火消しレスが一時沈黙
 ↓
山中P、2年前にも市来に対して同様のドッキリ企画を行っていたことが判明。ドッキリ企画の主犯か?( http://i.imgur.com/6Xlhd.jpg )
 ↓
ココロコネクト 公式垢が20000 フォロワー越え 市来は宣伝部長としての任務達成。しかし公式は労いの言葉もなく沈黙
 ↓
ココロコネクトのラジオが配信され、番組内で寺島、金元の市来に対する暴言が相次ぐ 
数時間後、公式ラジオが 【諸事情】 により配信停止を発表
 ↓
ニコ生で最新話放送。 「市来」「4」「イジメ」などのコメントが規制される。アンケート結果で「良くなかった」が6割越え( http://up.null-x.me/poverty/img/poverty21327.jpg )
 ↓
yahoo、ねとらぼ、サイゾー等のネットメディアでココロコネクトのドッキリ企画が取り上げられる<いまここ

市来氏はKOFプレイヤーであるらしく格ゲ板民も参戦の意をみせる 菊地が罵倒した有名人は数知れず2ch上のあらゆるスレで反発が見られる 2ch中の板と全世界SNSに広がりを見せる
http://s1.gazo.cc/up/s1_34908.png

参戦
嫌儲勢、VIP勢、ココロコネクトスレ民、ウメハラスレ民、岸田メル、阪神ファン、アニプレックス、声優板、アニメサロンex民
すめらぎ琥珀 師走の翁、ヤマグチノボル、バンブー、奥井雅美、ヤマカン、ヤスダスズヒト、ヒラコー、あづち涼、そがべしゅうじ、大張正己、4chan、弓弦イズル、田中けん区議会議員、西村大樹←New
957俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 19:41:58.05 ID:jzuSORqj0
なぜエロ漫画家が?
958俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 21:07:20.00 ID:Lwn+Morp0
糞雑誌とっとと廃刊しろ
959俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 21:32:52.91 ID:DqlpugaPP
そもそもどんなドッキリか分からないから何とも言えない
960俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 22:32:52.34 ID:YrHM/DJO0
ドッキリの内容って今重要か?
961俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 22:45:05.87 ID:+RSSghcwP
何人かが救護室に運ばれた程度→イベント成功
何人かが病院に運ばれた→運営に問題があったのかもしれない
死人が出た→失敗

これぐらいの採点基準かな
962俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/01(土) 22:56:42.92 ID:DqlpugaPP
パワハラ同然のドッキリが問題じゃねーの?
足止めさせるためのインタビューとかはそれほど問題ではないと個人的には思ってる
963俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 01:28:09.78 ID:SVnSTnEL0
コナミのデザイナーGOLIのつぶやき

GOLI
@GOLI_MAT
ココロコネクト問題を今始めて知る浦島太郎っぷり。そういった真剣勝負の仕事場を見たことがあるだけにこれは酷い。
皆必死に頑張ってるのに。

GOLI
@GOLI_MAT
ゲーム業界の末端に生きてる自分でも格ゲー世界大会を諦めてまで望んだオーディションでそんな事が行われたというのが痛まれます。
うちで言えば決勝に出れるプレーヤーが出場を仕事で諦めたけれど、仕事行ったらお前の仕事無いからって事でしょ?
趣味で一番楽しんでいる事でこうなったら吼えるですよ。

https://twitter.com/GOLI_MAT/status/241841441180102656
964俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 17:23:19.21 ID:ZbXgIt3K0
格闘ゲーム板でシューティング云々のコピペ張りまくってた馬鹿が釣れました

【スパ2X】プレイヤースレ110【ストUX】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1345373789/560

赤鯱艦長 (ShachiwoAbigail) on Twitter
http://twitter.com/ShachiwoAbigail


愛知県のスペースシャトル塩釜口店(50円1クレ、残機無限200円、ライン出力録画可能)でダラバーACやりこんでます。
スコアネームは「RTS」オリジン、セカンド、使ってます。スパ2X(Xブランカ、Xディージェイ)、RAIDEN_FIGHTERS、東方Project、怒首領蜂大往生、ケツイが大好き。

aichi japan ・ http://twilog.org/ShachiwoAbigail

ヤケになって立てたスレ

格闘ゲームしか出来ない奴はオワコン!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1346552041/l50

965俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/04(火) 13:02:30.34 ID:+NiOXOHJ0
>>961
そもそも闘劇の目的ってなんだっけ
966俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/04(火) 17:58:57.01 ID:VI5MfiBU0
>>965
格ゲー会で一番強い奴を決める大会だろ
男なら一度は憧れるテッペンだろ
967俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/04(火) 21:30:18.69 ID:yH8w0+ip0
運営やってたカナブンが死んだから失敗、かな。
968俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/04(火) 22:21:42.16 ID:lXbImL6/0
テッペンを決めるのはトパンガリーグでいいや。
事故も少ないルールだし、プレイヤーへの配慮も出来てるし、ファンが見たい内容になってる。
有料って部分で非難されてる部分もあるけど、現時点でスポンサーのみで運営できる市場になってないから
逆にこういうイベントが成功して商売が成り立つ市場だって認知されていけば、格ゲー業界的にもよい方向に向かうじゃないかな。
プロゲーマーみたいな将来が不安な道を選ぶなんて自分にはできないし、応援って意味で金を出したよ。
有能なプレイヤーが就職で引退して見れなくなるのは悲しいからね。
正直ちょっと高いとは思っているけど・・・。
969俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/04(火) 23:12:53.12 ID:X10wRltI0
>>968
トパンガリーグは要するにプロ野球と考えればいいんじゃね?
選ばれた人間の戦いを観戦するのが目的なのであって、
あらゆる人間に世界一なり日本一なりのチャンスを与える
オリンピックなり天下一武闘会とはまた別のもんだろ
970俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/05(水) 00:05:11.32 ID:G3/ZuwtF0
トパンガがいろんなゲームで展開してくれればなぁ
971俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/05(水) 00:44:21.46 ID:ZDzsht5v0
そうなんだよな〜
スパ4以外のタイトルで有料で成り立つのがないから無理だろうな〜
格ゲーのプレイヤー人口の総数自体が増えないとね。
そういう点でも闘劇のクソっぷりは業界にとって癌だよな・・・・・。
まともな企画力あるやつがやってくれれば。
というか野外でやるって案を出した時点で、クリアしなきゃいけない課題があるのは中学生でもわかると思うんだが。
思いつきで計画してシュミレーションをする頭がないとは。
小学校のイベントでもやると思うが。
972俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/05(水) 01:49:59.08 ID:Wz9E0yGq0
格闘は対策知識の多さが強さになる単純な暗記ゲーだからな。

という事は知識量、コマンド入力精度力が同じ人間同士の
五分ダイヤで対戦ならじゃんけんゲーになるという事だ。
もっとも、簡単溜めキャラならコマンド入力精度力さえも
チャラになるわけだ。

結局は読みなんて存在しないという事。
すなわち格闘ゲー知識と運だけの単純覚えゲーとの結論になる。
よって、格闘ゲーの上位勢は頭脳性能で勝ってるんじゃない。
ほかの奴よりやりこんで対策知識量で勝ってるだけ。
俺は最上位ジャンルのSTGで全一獲得の頭脳性能超最上位の
エリートゲーマーだから分かるんだよ。
973俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/05(水) 02:21:25.33 ID:Wf7IlrVN0
まあ最近の高校生は金が無いと成立しないって事すら理解できないらしいし
974俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/05(水) 06:59:45.79 ID:3tUclBHu0
税金ぺろぺろ
975俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/05(水) 11:03:54.62 ID:LWuRW4+60
>>973
どこ情報ですかあ?
976俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/05(水) 14:03:05.59 ID:Q7RHrC+T0
場所にカネかかる機材にカネかかる人を使えばカネかかる根回しにカネかかる
自前のもんはコストかからないと勘違いしてる子は一度自分でなんか起こしてみるよろし

どっからお金引っ張ってくるかやな
977俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/05(水) 14:09:51.57 ID:RnRVnC5s0
協賛者と入乗客から金貰うのが普通だと思いますけどね
今回は両方からそっぽ向かれたという
978俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/06(木) 09:59:07.59 ID:PCnxd3lZ0
ストUが発売されるまでの91年までは格闘ゲーが存在しなかったから
普通の奴でもゲーセンではSTG、ATC、パズルで下手糞なりに
遊ぶしかなかった。
STG、ATC、パズルではクリアも出来ない普通の奴らでも
やり込めば上手くなれる、あるいは強くなれるストUで
ACゲームでもクリアできる喜びを初めて体験できたわけだ。

ストUが発売されたお陰で随分救済されたわけだ。
979俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/06(木) 10:02:54.36 ID:M1OSnnZB0
>>927
内心やべーってやっぱ思ってたんじゃねーかよ!くそがw
980俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/06(木) 10:59:54.14 ID:tAEASw48O
>>978
ちょっとまて
どのジャンルでもやり込めば上手くなるだろ

格ゲー流行って救われたのは店でしょ
対戦系は1コインあたりのプレイ時間が極端に短いからね
981俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/06(木) 13:23:20.53 ID:SiBdPzAq0
脱衣麻雀は最短10秒で1コイン消えるよ
982俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/06(木) 17:00:42.23 ID:8U9TMyIF0
おい天和やめろ
983俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/07(金) 00:57:31.11 ID:lBlYL9MQ0
>>981
ただ、ゲーセンの脱衣麻雀の最大の弱点は
「その場でオカズに出来ない」
ってのがあるんだよね



かと言って家のPCで脱衣麻雀すると
「プレイ中は頭使うから萎える」とかねw
984俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/07(金) 02:25:54.95 ID:4Jhg2AyJ0
つかさ
シューティングが好きとかシューターってどんなゲームも出来るんだよね
シューターで格ゲーや音ゲーもやってる率は高いしアクションも出来る
その中でたまたまシューティングが好きで主にやってるってだけで

変わって音ゲーや格ゲーをやっててシューティングもやってる人って少ないし
まあたいていは出来ないよ
下手でどうしようもないしアクションもまず出来ない

そのくらいシューターって基礎能力が鍛えられてるもんだよ
逆にシューターでも下手くそは他のゲームやってもやっぱり大した腕じゃない
このへんは記憶と経験のみで何とかなっちゃうシューティングもあるから
そういうのばかり好んでやる人は総合力が低くなるけどね
985俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/07(金) 07:20:35.66 ID:Up53quWu0
シューターはゲームを分析、パターン化、暗記して攻略する。
それが確かに他にも応用効くんだが、ちょっと持ち上げ過ぎだね
986俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/07(金) 08:20:37.32 ID:truvr5Zs0
んじゃ東方()とかやってる奴に格ゲーやらしたら強いんか?
987俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/07(金) 10:36:37.95 ID:c3AnZtKI0
今のSTGって微調整能力が大事なんじゃないの?
988俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/07(金) 14:48:49.96 ID:upbwnVdWO
それって昔のシューターでしょ
今は動画の真似して上手いと勘違いしてるのがたいはんでしょ
989俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/07(金) 15:33:40.47 ID:iI8W+jv+O
>>988
格ゲーもしかり
バーチャ2の頃とか大半が毎月メストの攻略記事通りの攻め方なのであしらうのはチョロいが観ててもやっても萎えたな
990俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/07(金) 16:15:21.72 ID:XJmJR/6q0
シューターとかどうでもいい。
というかシューターの性能は知らんが、気持ち悪い奴らってことだけはわかったw
991俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/07(金) 16:21:50.20 ID:truvr5Zs0
つーかなんでシューターはわざわざ格ゲーのスレ来てステマするん?
992俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/08(土) 01:33:16.81 ID:x8nGyRXji
>>966
だったら今回は大失敗だな
全く目標を達成できてない
993俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/08(土) 23:48:16.41 ID:nk6JNI9j0
次回あるの?
994俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/09(日) 01:32:33.90 ID:A3BPp0310
あれだけの大チョンボをやらかしても

 何も省みず、何も学ばず、何も変わらずに

来年も何事も無かったかのように執り行われるだろうな
995俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/09(日) 02:42:57.95 ID:IgzASkGn0
今回の振り返りが「屋外も意外とアリ」だったからな

意外と思ってた癖になんで屋外なのか、そしてアレのどこがアリだったのか
選手がガチの試合を放棄し、基板が熱暴走し、メーカースタッフが匙を投げた大会なのに
それに対してもはやツッコミどころしか見当たらないコメント
996俺より強い名無しに会いにいく
まあ突っ込む価値も無いというか。