狙いすぎて失敗したと思う格ゲーキャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
イングリッド
2俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 00:04:56.09 ID:JiZZ1EBh0
イングリッド
3俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 00:26:00.51 ID:0cbdPo/10
4俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 01:21:29.04 ID:sKL+yKaIO
天羽零彗
5俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 02:12:39.72 ID:GmWk0KSn0
アベル
6俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 02:34:52.55 ID:CyI3NbbpO
アベル どこのスレでも人気ものだな
7俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 02:36:18.84 ID:i+Zj5eRbO
BBの姫
姫使いの95割は普段格闘ゲームやらないキモオタ
嘗めるなよ…
格闘ゲームを嘗めるなよ…!
8俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 03:17:59.72 ID:ITDfzqteO
>>1
公式でユンに突っ込まれてたよな
9俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 03:24:32.33 ID:psH4J3ERO
レインボーミカ
10俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 04:44:28.36 ID:SkASY0edi
鉄拳のアリサは失敗すると思ったが意外と違和感なくはまってる
11俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 05:29:17.75 ID:nrhAgUYz0
いろは
12俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 08:42:25.44 ID:nRkhM4T90
メイ・リーはもっと文句言われてもいい
13俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 08:45:34.02 ID:tv2Cn3ab0
いろはの何が失敗してんだよ
十分お金になったキャラだろ
14俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 08:57:22.64 ID:kbfGV14a0
アレックス
15俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 11:01:19.93 ID:lP2DTEBb0
アルカナキャラ全般
薄い本のネタにすらならない
16俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 11:07:19.44 ID:ViK6WOc8O
ブレイブルー全般。
二番煎じ臭がハンパない
17俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 11:18:57.22 ID:GmWk0KSn0
>>15
アルカナの薄い本って少ないよね
18俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 11:19:53.42 ID:pUNK5libO
無礼ブルー全般特にノエル
製作者「僕の理想の嫁です!」とかキモすぎ
19俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 11:35:23.02 ID:fWhLNGsy0
チャムチャム
20俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 11:50:37.18 ID:kCZ5uChHO
ハカン
21俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 11:56:54.15 ID:H1dDmvhP0
またホモスレか
22俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 12:56:33.21 ID:hy6thfwj0
パオだな
俺はクリスは好きだけどパオは狙いすぎだとおもう
ロリ系でいえば
雛子とかまりんとかうざいだけ
リムルルの方がマシじゃい
23俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 13:10:29.36 ID:h0tUDo0wO
イングリットの後にクリザリットと書くと違和感ないね
24俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 13:55:40.10 ID:kEwlrcqs0
BBの女キャラ
KOFのエリザ
25俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 14:03:33.37 ID:2kfQEMPz0
豪鬼
26俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 14:33:59.40 ID:GxntmTDdO
予測変換で一発の豪鬼のどこが失敗だ
27俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 14:38:12.05 ID:20/i5wx50
それって豪炎寺×鬼道だよ
28俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 14:40:42.68 ID:tlPzLQwy0
毛走り
29俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 14:45:27.30 ID:jhea/tB00
いろは
30俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 15:02:59.07 ID:szAysEkyi
いろはは狙い過ぎて成功したキャラだろ
31俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 17:15:52.93 ID:TshMvC2+0
堕落天使のキャラ全員
ていうか堕落天使て
32俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 21:55:11.32 ID:x7PhAtkM0
ジュリ
33俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 22:24:25.58 ID:A0vSQM490
KOF99以降のオリキャラ全員
34俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 23:10:04.08 ID:hy6thfwj0
だな
90年代は比較的硬派だったよ
21世紀になってヲタっぷりが急上昇
これは世間的にもヲタが認知されてきたのもあるし
格ゲー界自体がニッチな市場になってきてそういった層に頼らざるを得なくなったせいだろうな
35俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 23:15:02.62 ID:5tRLxnkY0
アベル
36俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 23:20:30.67 ID:47hd0Pbj0
レインボーミカ
37俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 23:20:55.32 ID:47hd0Pbj0
>>17
ハカンの薄い本とどっちが少ないだろうか
38俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 23:52:50.08 ID:Vq2i3n540
KOFの何作目か忘れたが、カポエラのガキ
39俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 23:56:39.48 ID:edlEJkrQ0
ハカンは失敗してるな
40俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 04:02:44.78 ID:QShNxiWLO
kofMI全般ではなかろうか
41俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 07:08:26.02 ID:yAlj6/KeO
いろは
42俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 08:48:25.92 ID:WaTZzsGL0
レラの判定は?
43俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 09:59:38.59 ID:vGg6CMA60
ゆりあん
44俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 10:28:03.99 ID:8wfHpZ6D0
デモンブライドのキャラ全般
ていうかデモンブライドそのものが(以下略)
45俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 12:09:25.57 ID:c1KkrcxR0
鉄雄ほどの大失敗したキャラはねーだろw
46俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 15:53:47.06 ID:LZQES58S0
ノエルは貧乳とか料理下手とか前面に押し出しすぎてくどい
47俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 17:13:46.99 ID:eGwQ8joPO
というかブレイブルー全員。
むしろ何を狙ったのかも今一分からないキャラばかり。
48俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 17:25:58.33 ID:99iRoYB7P
スト4のキャラ全員
特にヴァイパー
49俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 21:54:07.25 ID:DiFKNRlK0
>>31
あれって面白いの?
50俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 00:49:23.23 ID:zC5msSGQ0
ブレイブルーの女キャラはマコト以外全員クソ
マコトも及第点止まりだけどは
51俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 04:11:54.97 ID:h0MutNUv0
ハカンだなこれは
52俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 07:38:55.83 ID:rJ2Tujub0
ジュリは韓国で人気がない
53俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 09:28:59.78 ID:VbI/CR4LO
BBの男キャラ全員
特にラグナとジンはゴミ
54俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 09:47:24.96 ID:6lkPeTg00
K9999
55俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 13:10:19.52 ID:ilDX2SDi0
文字通りの失敗だったな
56俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 16:50:10.02 ID:HWJRUpXY0
アークゲーの格ゲー全般
エロいか電波な女しかいない、さっさとアークくたばれや

あと今の不知火舞はただのビッチ
57俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 16:53:36.68 ID:E22gG1Qk0
ハカンはいろいろおもしろいものが散りばめられてるがただのよくある関西弁キャラだからな。
58俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 17:45:49.70 ID:qyTx2PTk0
ハカン降ろして嫁登板
59俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 19:40:58.66 ID:8Byy+XK40
ほたる
まりん
カポエラ超能力
ミニョン
↑それの妹
レラ
シャオロン
その他MIキャラ全員

ほたるは騎乗位が有名なだけで実際はハズしてるよな・・・
地味すぎるし・・・
60 【東電 86.9 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/24(土) 20:20:31.04 ID:/0qr+8iSP
ほたるとレラは薄い本人気はそれなりにあったような。

ところで、失敗するキャラの条件ってなんだろう?
61俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 20:23:25.26 ID:+rXRDyRJ0
いやあそれじゃ失敗でしょ
グッズやフィギアが売れなきゃ雑魚だよ
62俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 20:30:41.26 ID:MmI+A4x3O
マジレスすると
いい例はヴァンパイアの蜂
63俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 20:57:55.25 ID:QLlB6QF2O
個人的には好きなんだけどルビーハートかな
アメコミでの扱いは知らんけどマロウなんかもかなり失敗臭がする
64俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 20:58:24.76 ID:+2EW4T22P
Q-BEEってかヴァンパイアはみんな良かったな
まぁ吸血鬼とか雪男とか優秀な元キャラがあるから良くて当たり前なトコはあるけど
良いアレンジだと思う
65俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 23:16:36.69 ID:00zDtpPt0
>>60
KOFの場合、2作以上出てるのに存在感が無いキャラは失敗じゃね?
まりんとかまりんとか
66俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 23:21:22.97 ID:DndAz7Yx0
エレナとか
67俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 23:21:39.25 ID:DndAz7Yx0
すまん、狙ってはないなあれは
68俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 23:41:54.96 ID:sUm/+vhaO
自分でアイドルとかほざくアテナまじ気持ち悪い
ストーカーケンスウで更にキモさ倍増
69俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 23:52:16.09 ID:CMPGrJloO
ブレイブルーのプラチナ

コイツやマコトとかあからさまに狙いすぎてキャラ対する気も起きなかったわ

70俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/24(土) 23:55:35.41 ID:00zDtpPt0
失敗してないけどノエルの方が狙いすぎた
「好きな属性全部詰め込んだ(笑)」らしい
71俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 00:05:53.52 ID:esW73xfI0
ブレイブルーが頭一つ飛び抜けてるな
72俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 00:28:08.68 ID:unNT7usw0
しかしブレイブルーは中高生に人気がそこそこあるから侮れない
誰得萌えキャラよりは成功してる
73俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 00:52:18.50 ID:3aq/AADm0
ブレイブルーはやってると何だかね……
メルブラの七夜は笑えるのに何でだろう
74俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 01:40:15.35 ID:uLHLurNnO
アッシュは変な所を狙いすぎて大ハズレしたキャラだな。
75俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 03:07:00.96 ID:5UHdRpRM0
GG末期のジョニーステージの背景にいたどこかで見たようなキャラもどき
76俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 03:12:47.73 ID:V4Nv4zeS0
3DKOFはゲーム自体が底面だったから、狙いすぎて失敗したとは限らんな
でも、魔法姉妹は黒歴史かも
77俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 03:30:15.48 ID:7AmuwJ2BO
>>76
あの魔法姉妹は何故中国拳法?を使わせたのか今だに理解できない。
あの見た目と性格なら素直に通常技から全部魔法で固めておけば違和感なかったのに。特に妹の方。
78俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 05:59:46.06 ID:m0BhN2d0P
イングリの良さがわからないのは甘ちゃんな証拠
79 【東電 59.2 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/25(日) 07:37:15.39 ID:4dvwRnU7P
>>65
まりんは確かに失敗だが狙ってるうちに入るのかどうか疑問に感じる

>>68
アテナageのためにストーカーケンスウをつけてるのに裏目に出ちゃってるというわけか。
80俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 10:44:03.72 ID:jCj0cYT+0
>>79
狙いまくったんだろ
同じ性能のチョイが居たのにわざわざ削除して女子高生入れてきたんだから
81俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 12:10:08.32 ID:/wGc5VJcO
>>64
俺の赤ずきんは原型がほぼない
82俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 12:32:16.48 ID:wTXXPjjD0
ノエル

ハザマは大成功キャラ
83俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 15:35:01.96 ID:Yn8wEeMjP
むしろチョイこそ失敗…
いや、韓国人には人気あるのか?
84俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 15:58:45.37 ID:V4Nv4zeS0
フレディのパロディという名のパクリだしな
85俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 22:15:41.67 ID:OeqMamD/P
ニノン、ルイーゼ、川崎忍
スーパークララが出ない花小路クララ
86俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 00:12:35.02 ID:P63XRQ6TO
アルカナハートスレと聞いて

因みにイングリッドはまだいい方
出演している作品の性質上薄い本は少ないがイラストはかなり多い
87俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 08:18:00.44 ID:VoKpd/8P0
>>84
WHにもそれっぽい人が出てるけどな
88俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 10:05:31.82 ID:xldiQUYN0
>>87
あれは切り裂きジャックじゃなかったっけ?
89俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 10:24:31.16 ID:VoKpd/8P0
見た目はまんまフレディじゃん
90俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 10:59:28.55 ID:An5FuJYTP
爪キャラは何でもフレディかよw
91俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 11:05:23.42 ID:Rcr4vdL60
バルログ氏のパクリと思われなかったんだから大成功
92俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 11:10:33.29 ID:T8F8v6zj0
イングリッドは当時カプも萌え文化を作る側じゃなくて乗っかる側になったかと思った

BBは男キャラは成功してるけど女キャラがてんでだめだな
GGのブリとかディズィー比べると弱い まあブリは設定は男だが
93俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 11:37:02.57 ID:yuRmALSy0
>>90
チョイは帽子や顔立ち、爪のデザインまでフレディだし明らかにパロ

思えばバルログはジェイソン+フレディの発想なんだろうか
94俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 11:44:05.52 ID:Q+fSJn1h0
ブレイブルー専用スレか。
95俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 12:00:27.38 ID:An5FuJYTP
いやチョイは、フレディだと思うけど

バルログはウォーズマンだぞ、同じ鉤爪で仮面
彼の金網ステージがウォーズマンvsラーメンマン戦だ

ジャックの武器は、フレディーの爪だけど
キャラ自体は、切り裂きジャックとパンクの融合したオリジナル
ブロッケンやドラゴンみたいな丸パクリとは大きく違う
96俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 13:03:14.42 ID:65qH7kol0
>>86
アルカナハートはあえて外しているから妥当ではないか
97俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 13:18:57.32 ID:uJYyhJKN0
真サムのナコルル

>26
厨二にしか受けんって事だろ?
スーパーのキャラからして一般受けするか微妙な感じだったが
98俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 13:31:19.01 ID:R86lTLdT0
フォレストロウ
99俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 16:11:36.76 ID:VMLawpqb0
バルログは、北斗の拳の修羅だろ
100俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 19:10:23.36 ID:88tI0UlK0
バルログは名も無き修羅+ウォーズマンかな
スパII時の声やEXのCVとか考えるとレイも入ってる気がする
ジャックは>>95の言う通りパンクを意識してると思う
マットロックがダックキングのパクリとは言えないのと一緒
101 【東電 88.5 %】 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/12/26(月) 21:10:02.64 ID:JhDYnDnVP
バルログはあの髪型とナルシストっぷりから
ドラゴンボールのザーボンも混じってるような気がする。
102俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 22:05:15.58 ID:R86lTLdT0
>>101
バルログの方が先では?
103俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 00:24:52.91 ID:c+7lGwzm0
GGXのブリジットは衝撃だったな
ただあれは発売前に性別を明かすのじゃなく、エンディングで初めて男だと分かったほうが良かったと思う
104俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 01:03:33.15 ID:hJZQcswvO
何の影響を受けてるかはさておきバルログは当時のキャラ造りの方法である「国+戦闘スタイル」
を当てはめていく作業の上で「スペイン+忍者」が余った事により爆誕したキャラだったりする
っていうかそもそもスレタイと違うような。バルログ別に失敗してないだろ

>>92
俺はまるで逆の感想だな…BBは男キャラに魅力が無い。女はまあこんなもんかって感じ

>>103
GGXXね。確かにそういう案もあったみたいだな
でもあれ以上の人気とか想像すると恐ろしい。きっと国が動くレベルww
105俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 04:13:05.67 ID:HdEPnJkVO
BBに関しては>>92が正しいと思う
まあ俺は男キャラもあまりいいとは思えないが
106俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 08:24:05.85 ID:JJUhKg9e0
スト3のレミーはビジュアル&技名が狙ってる感じだが、割と空気キャラで落ち着いた
http://wikiwiki.jp/3rd/?%A5%EC%A5%DF%A1%BC(REMY)

↑真ん中らへんの立ち回りの説明、正式名じゃなくてソニックとか書かれてるしw
107俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 10:31:51.03 ID:ZJeTpnF5P
レミーってあの頃に増えてきたオシャレ格ゲーキャラへの皮肉じゃないの?
108俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 12:25:48.90 ID:QKDO9dXT0
テムジン

語尾に「〜だす」付けたり、キン肉バスターしたりと結局どういうキャラにしたかったんだ?
109俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 17:27:38.42 ID:plGxruw50
>>107
カプコンは他社のキャラやゲームを
「俺のほうがもっとうまく作れるぞ」といって
本当に結果を出しちゃうからな

まあレミーはもっといろいろ頑張ってほしかったが
110俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 22:16:58.38 ID:ZZwb/jxb0
レミーって単に空き時間に遊びで作ったんだろ
どれくらい狙ってたかはよく分からん
111俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 22:37:30.14 ID:Huc7b9++0
レミーは
・主人公風の超美形キャラ
・ストリートファイターなのにストリートファイト大嫌い
・厨二病

と今までのストキャラの法則を逆らって作ったからだから味があると思う
112俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 22:53:05.81 ID:jFuVbWpE0
キャラというかスト4のアレコスはどれもこれも見事に失敗してるな
出来の良いMODと見比べると公式の方が素人作みたい
113俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 22:57:04.82 ID:zYZB6A8EO
レミーはなんか一人だけ違うゲームから来たみたいなキャラでワロタ
114俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 23:20:20.74 ID:Huc7b9++0
だよな
まこととセックスするぐらいならレミーのチンコしゃぶるわ
115俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 00:01:35.45 ID:pozwYOG1O
当時の開発者曰く、レミーは妥協で作ったキャラらしいな
しかし、あのキグナス氷河みたいなEDは何とかならなかったのか?
116俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 11:22:45.61 ID:mBR11bME0
>>111
これみると庵を真似たんじゃね?と思う

庵の嫌いなものは「暴力」だし、セリフは厨二だし
あとヘアスタイルも少し似てる
117俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 11:31:17.93 ID:nFP7s3sE0
同時に京のパクリも作れば良かったのか
118俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 11:45:06.90 ID:g8xlbiSK0
庵枠狙って外すのはなんかガチすべりって感じで恥ずかしいな
119俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 11:53:34.66 ID:3YZ9G0tE0
スト4のキャラは全く魅力ないけどスト3も大概だよな
土佐弁空手女・中二美形・珍生物・怪人・ガンダムW……考えた奴馬鹿か
120俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 12:02:13.40 ID:nFP7s3sE0
あれでも開発初期段階よりはマシになったんよ
121俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 12:08:32.95 ID:+NwBErF5P
>>119
スト3ってヴァンパイアみたいなもんでしょ
みんな元キャラがあるw
122俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 12:52:48.80 ID:A8Gv7u8i0
ロボット刑事とスペル星人も趣味走り過ぎだな
123俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 12:53:35.22 ID:OF2MIt000
フレイザード+ユダとユダ+サウザーだからな
124俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 18:30:52.57 ID:oyY4ZvYu0
主観で書きなぐってる奴しかいねえ……
125俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 19:28:13.19 ID:s9EMmoZW0
>>124
はいはい
126俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 22:05:47.07 ID:ZsqU0l0b0
>120
どんな惨状だったんだ…
127俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 22:17:00.82 ID:FXh4C9l80
チャムチャム



サムスピの女キャラはヒットするか盛大にずっこけるかどっちかだな
128俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 00:08:19.78 ID:syClRYk00
129俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 00:12:59.39 ID:EucsUJRL0
>>128
吹いたw
130俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 01:06:15.07 ID:zIg2+bpz0
当時のどのゲームでもそうだけど、キャラデザ案は元々9割が酷いもので、残り1割の受けが良い物だけが製品化されるんだよ
KOFのオロチチームやXIIの没キャラなんかはもっと酷かった
131俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 01:20:25.76 ID:/mc3XoBT0
いや、KOFXIIは・・・なんか、こう、えーっと・・・
132俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 03:50:31.87 ID:e5v7hlb5O
>>127
チャムチャムは盛大にずっこけたというレベルではないな
斬以降の路線に乗っかれなくて出場出来なくなったキャラってだけで
薄い本やイラストでの人気はそこそこあったしPS版天サムでは特別出演を果たしたし
133俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 06:45:12.97 ID:ia9vcj/d0
>>93
バルログは北斗の拳の「名も無き修羅」じゃね
134俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 10:26:45.28 ID:02N0qU6P0
逆に成功したのってさくらとか?
135俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 10:39:58.08 ID:e5v7hlb5O
>>134
さくら、ウィップ、鰤、いろは

とりあえず今すぐ思い付く個人的四天王
136俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 10:40:54.11 ID:k4Ej9gn50
>>119
ガンダムWって誰のこと?
137俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 10:48:23.90 ID:02N0qU6P0
>>136
ユンとヤン
ユンはデュオ(ちょいと五飛要素有)、ヤンはトロワに似てる
見た目だけでなくキャラも

まあK9999よりはマシか…って、スレタイと内容がずれた
138俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 10:57:12.94 ID:n9p9DPE20
ガンダムWを知らない世代か・・・
139俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 10:58:20.50 ID:n9p9DPE20
アルカナハートって騒がれてた割に1→2→3でどんどん失速していったなぁ
やっぱりゲーセンでやるのは恥ずかしかったうえに2のまともな移植版が出なかったか・・・
3はなんか急にシリアス路線だし・・・
140俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 18:36:05.54 ID:LeY+HCQpP
KOFの羅将ハン
鉄雄はメーカー的には失敗でもユーザーのインパクトは絶大でそれなりに人気もあったがこいつはただただ空気
141俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 01:11:46.96 ID:yyA71ATK0
技名もまんまだったのにみなスルー
そのうえ原哲夫先生のハンの方がイケメン
もうどうしようもねえ
142俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 08:47:52.63 ID:ylNKZ7mq0
いろははもっと原型残してほしかったな
143俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 22:06:59.38 ID:BHjfTP0o0
スト3は狙いすぎというかデザイナーが趣味に走りすぎてヤバイな
スペル星人とかロボット刑事とか誰もわからねぇだろ
アレックスヒューゴあたりは元が実在の格闘家だけあってまともだけど
アレックスが主人公なこと以外は
144俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 07:49:07.72 ID:UsANUD7Y0
スト3の2nd、新キャラに女性が居ないというクレイジーさ・・・
全面に出てるのがフンドシとアンドレw
145俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 09:24:34.70 ID:yXVc/a3e0
でも格ゲーのキャラはやっぱ何かしらがっつり狙ってこないとダメだと思うね
ジュリやハカンとかどん欲さがない
どっか作り手の守りが見えるからつまらない
146 【東電 65.3 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/31(土) 09:38:49.43 ID:79gy1DrOP
狙わなければ空気キャラ、狙いすぎると反感を買って爆死。
このへんのバランスを見極めることができて初めてプロの仕事になるんだろうな。
147俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 11:38:13.71 ID:OsMbB5R00
紅丸だな
美形にポルナレフの頭とダサい技を合わせることで色物ネタキャラを狙ったが見事に不発
同じポルナレフを真似たガイルはかっこよくて人気があるっていうのに・・・
SNKってパクリメーカーのくせにパクったキャラほど魅力がないよな
リョウも主人公キャラの中では一番魅力がない
148 【東電 65.3 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/31(土) 13:00:39.48 ID:79gy1DrOP
でもSNK主人公の中で一番まともな好青年なのもリョウなんだよな。
149俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 18:50:45.02 ID:zQAPFyPd0
リョウがリュウに似てるのはスト1と龍虎のプロデューサーかなんかが同じだからって話がある
実際龍虎はスト2よりスト1に似てる
150俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 20:04:07.53 ID:AlSTTCBqP
>>147
シュトロハイムだろ
ジョジョには変わりないけど
ガイルは見た目が人気じゃなくて性能が人気な気がする・・・
151俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 20:05:17.73 ID:1ir1w8lq0
まぁ手掛けるキャラが全員同じに見えるプロデューサーや漫画家は結構居るからね
本宮ひろ志とか車田正美とか
152俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 20:50:01.22 ID:0FGEziFHO
>>139
2は少し持ち直してたけどな。薄い本とかちょこちょこ出ていた
それにしてもアルカナは狙いすぎというよりごてごてしすぎ
何か装備不足だと不安になるのか余計な要素を付け過ぎなキャラが多いと思う

>>147
その基準だと殆どのキャラがアウトになると思うんだがww
京のライバル的ポジションを庵に取られたのは確かだけど
153俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 21:54:44.22 ID:xELICPZA0
>>147
居合蹴りはカッコよかったろ
154俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 01:56:28.95 ID:eG90gSNy0
つーか、紅丸って失敗したのか?
155俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 02:01:34.86 ID:HTT4YXCQ0
驚きのストーリーへの絡まなさ
156俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 02:17:43.10 ID:QL6vgr/m0
こいつが今ゲームに出ていられるのはひとえに京の親友という設定のおかげだろ
もし京と関係なかったら94の後はアメスポチーム並に出番が無かったと思う
157俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 02:27:52.90 ID:uPWfr44R0
ゴローちゃんは失敗作じゃない!
狙ってないから失敗作じゃないんだ!
158俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 10:12:36.39 ID:Gx+J2WzN0
というか京に人気が出なかったら日本チームはごっそり消えて真吾も出なかったと思う
159 【東電 68.6 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/01(日) 10:19:33.65 ID:eAeK8DF/P
京一人が人気出すぎて紅丸大門がストーリー的に空気になってたのがかわいそうだった。
160俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 10:21:35.56 ID:sEoowcabO
>>154
紅丸を失敗と判定する基準だと殆どのキャラが失敗になるよなww
どちらかといえば>>157。京紅丸と比べて少々扱い難いキャラだし(腐)女子人気無いし
明らかにそもそも大ヒットを狙って作ったキャラではないけど
161俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 10:48:38.76 ID:gbHnLcCW0
紅が悪いってか京だってそれほど狙って当てたわけでもないと思う
でもそのタイミングでチャンスを逃さず完全に狙って一発で当てた庵は本当にすごいよな
つくった人は天才だよ
162俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 16:31:59.01 ID:uGHJiW7F0
本日のフェリシアスレと聞いて飛んできたのだが・・・違ったか
163俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 17:19:16.22 ID:LYrqpUG8P
>>145
邪気眼女とヌル山さんが守ってるだと・・・?
失敗すると狙ってるものでも狙ってないように見えてしまうのか・・・
164俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 19:03:59.33 ID:+xVKxqv+0
ジュリとハカンは無印スト4の四人よりは大分マシだと思う
なんとかして濃いキャラを作ろうとした努力は認める(上手く行っているかは別として)

イングリッドはロリババア属性付けたお陰でなんとかキャラ立った印象かな
あれで普通の性格だったらレミー並に埋没してたろう
165俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 19:22:56.84 ID:LYrqpUG8P
ハカンはセンスがスト2キャラっぽいよね
水平に飛ぶ力士や手足伸びて炎吐くインド人のようなセンス
こいつらは1990年に出たから受けたのであって今時こんなのを出すのはずれてる
166俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 23:05:34.33 ID:sEoowcabO
>>161
京は94の段階で開発としてはもう少し流行ってほしかったのにいまいちで
よしそれならこれでどうだと言わんばかりに95でテコ入れされたからな

庵の登場も本来は京を引き立たせる為の一手でこれが大成功した
成功し過ぎて京を喰うレベルの人気になっちゃったけどww

>>162
だからどんな基準だよww

同じヴァンパイアならどちらかというと蜂女の方じゃないか?
それでも薄い本なんかではなかなかの活躍をしていたが

>>164
イングリッドはそれ以前にゲームの方がああいう形になってしまったのが痛かったな
もし当初の予定通りの流れだったら更に上も目指せただろうに
167俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 23:19:13.28 ID:LvpWyvFU0
イングリッドは人気は申し分ないけど、
今のカプコン格ゲーの作風としては使い辛くなったのが致命的だな
その意味では失敗なのかも
168俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 23:28:07.79 ID:Gx+J2WzN0
フェリシアは海外で大人気だろ?
エロエロだから
169俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 23:36:11.43 ID:Gx+J2WzN0
狙ってるかは知らんけど、03以降のKOFは新キャラを作っては放置しすぎ
奥深そうな設定のデュオロンとかオズワルドはストーリーに全く絡まないし、
まりん、桃子はどういう身分かもよく分からないまま空気過ぎて消えたし、
シェン・ウーは武神とかオズワルドのライバルっぽい演出だったのに結局叫んでるだけのキチガイだし、
唯一人気の出た紫苑は一作っきりという謎の冷遇っぷりだし、
紫苑以外の悪役が何人も居るのに、ボスキャラとして出てくるどころか一人称すら分からないまま・・・

結局マチュア、バイトが復活して他のオロチメンバーが復活してないのも謎だし、
せっかく新規タイトルが一本作れるぐらい新しいオリキャラが出てきてるのに扱いが雑すぎる
毎作が打ち切り漫画みたい。スタッフがこんなにもヤル気がないんだったらそりゃ人気出ないわな
170俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 23:46:20.57 ID:zhg+GeRZ0
オズワルドはもったいないよな、芋屋/旧SNKはこいつみたいな
「いい味出してるのに後に生かされず埋もれていったキャラ」も多いと思う
餓狼のリックや風雲STBの新キャラ二人とか
新作ごとにキャラを大量に作りすぎた弊害かね
171俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 23:49:21.67 ID:Gx+J2WzN0
風雲はシリーズそのものに人気がなかったから・・・

リックはRB2での設定が浅すぎて他のゲームで扱いづらかったんじゃね?
どういう理由で戦ってるかもよく分からないし、シャンフェイみたいなアホキャラでもないから気軽に出せないんだよね・・・
172俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 00:00:02.33 ID:Qk80OjeI0
>>171
風雲の人気について言っちゃあおしまいよw
シリーズ続いてない以上出す場が無いといえばそうなんだろうけど
リックの戦う理由は経緯は違えどリュウと似たような感じじゃないかな
純粋に強い奴と戦いたいだけ、みたいな
173俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 00:09:01.00 ID:SbPUehBv0
イングリッドは成功した
だがカプコンが使い方をわかってなかった
もしイングリッドがアークキャラだったら正しく使われ今頃大ブレイクしていたのにマジ不遇
174俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 00:30:20.94 ID:QQ+I54xd0
カプコンはそもそも2D格ゲーを諦めてるからイングリッドもそのまま消えた
175俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 00:30:57.10 ID:QQ+I54xd0
>>172
だから使いづらいんだよね
シャンフェイはただの人数合わせで出せるけどリックはそう気軽に使えないから・・・
176 【東電 58.5 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/02(月) 07:53:57.23 ID:gxZcB7foP
リックはアレックスの仲間

…といいたいが、リックは主役ですらないからなぁ。
177俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 10:44:11.17 ID:XD+9sair0
雛子だろ常識的に考えて
華奢な体系の女に相撲やらせるとか誰得だよ
ギャップ萌えにしても、もうちょいマシなのがあるだろうによ…
178 【東電 72.3 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/01/02(月) 10:57:54.58 ID:gxZcB7foP
雛ちゃんはなんかもったいないよな。見た目は普通に萌えヲタ受けしそうなのに。
179俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 11:48:46.40 ID:ahKXFMN0P
雛子は良いキャラだろ
使ってても面白かったし
180俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 12:45:14.85 ID:SbPUehBv0
雛子は相撲のせいで萌えられる要素0のただのイロモノだな
かと言って普通のお嬢様キャラでも没個性でこれまた埋もれてただろうが

>>174
使う気ないならイングリッドの版権他所に売れよって思うわ
イングリッドなら欲しがるところいくらでもあるだろうに
181 【東電 66.9 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/01/02(月) 12:53:46.06 ID:gxZcB7foP
>>180
芋屋だけは簡便な。芋屋に売るぐらいならピクシィかピンクパイナップルの方がまだマシ。
182俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 15:02:43.12 ID:hQh3YP2w0
>>165
いや油のかかった肌とかの質感だすのは今の技術じゃないとうまくいかんだろ
トルコ相撲自体は有名だったけど、いざゲームキャラとする際に、表現方法でみな足踏みしてたみたいな
183俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 15:16:24.52 ID:lGFHqqB80
ハカンはまず色がありえなさすぎて引く
184俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 15:52:54.72 ID:XD+9sair0
>>178
ですよねー

あと>>177に追記
同じ戦うお嬢様キャラでもかりんのが100倍マシだわ、キャラも立ってるし
185俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 17:52:58.85 ID:ahKXFMN0P
カリンもいいよね
レインボーミカも良いし鮎原も良いし
レインも良いしプルムも良いし

あれ俺、悪食?
186俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 18:30:05.91 ID:P25Usi5j0
Rミカは抜ける。
187俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 18:31:50.10 ID:SbPUehBv0
ミカは正直完全に滑ってるけどね
188俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 18:40:29.24 ID:zzIW0M1S0
閃サムの鈴姫は酷過ぎた
189俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 18:43:25.09 ID:RkvewW3ZO
雛子はヒットとまではいかないけど恐らく開発の予想程度の人気じゃないか
同じKOFシリーズで想定以下に終わったのはどちらかというとまりんと桃子だろう

リックはキャラ本体がどうのこうのというより本編の流れ的に消えた感じだな
更にKOFではヴァネッサという強敵に出場を阻まれた挙句技までパクられるという…

今更言っても始まらないが餓狼に於いてはMOWで出した方が良かったと思う
これなら新世代という要素もアピールしやすいしテリーとの差別化も容易
それに他にボクサーキャラいないから戦闘スタイル的にも被ってないし
ただストーリーに絡めるのが難しいのは変わらない。何かあと一つネタが欲しいかな

>>169
同意だわ。12〜でオズと紫苑切ったのは悪手以外の何ものでもない
それにまりんと桃子もいくら期待された程のヒットはしなかったとはいえ
最低議席数を確保出来るヤング女性キャラ枠なんだからどちらか一人位は出すべき

>>187
当時はイラストとか同人人気とかはそこそこあったよ
長続きしなかったけど短期的には頑張った方じゃないか
190俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 18:48:32.41 ID:OiDoD0vu0
サムスピ零のリムルルがまさにそれだな
191俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 19:17:26.99 ID:Y3o5xgtl0
まりんはともかく、桃子を12以降のクオリティで描くのは
結構大変そうな気がする……。
192俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 19:26:41.84 ID:2KlyWs5K0
>>190
天下一じゃ声が釘宮になったしな
193俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 20:20:35.63 ID:hQh3YP2w0
>>188
ゲーム中でも最初からこっちの方向性に行っとけばまだ良かったのに・・・
http://akibahobby.net/2009/06/kotobukiya_suzuhime_color_sample.html
194俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 20:55:10.85 ID:KBF4LFO50
〇リムで失敗してるってレベルじゃねえわ
そりゃー失敗のハードル低すぎる
そんなんならほとんどのキャラいちゃもんつけれる
195俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 20:59:42.70 ID:ml87RdBI0
零のリムは酷かったな、ほんと狙いまくりで
天の時は別の意味で酷かったがw
196俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 21:10:55.86 ID:AozZ5hK50
>>193
いろはと言い、本当にサムスピの末期感はパネェな
197俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 21:17:51.90 ID:kaARIbHdO
いろはは性交キャラだろ
198俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 21:40:13.88 ID:Y3o5xgtl0
いろは「非常に」がつくほど成功だと思う…
199俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 22:05:56.94 ID:ahKXFMN0P
いろははゲームが失敗してるだけでキャラは成功してる
200俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 22:30:41.49 ID:gmeoX5elO
ランブルフィッシュ2のミトのスベりっぷりは半端じゃなかったと思う
しかも絵に描いたようなクソキャラで不快度MAX
201俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 23:00:29.58 ID:zsg5fQxhO
ミトってピンクのジャージの奴か
…確かに


ヴァンガードプリンセスなんかは全てにおいて滑ってる
202俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 23:04:45.38 ID:5C+iutyEP
天の池沼すぎるリムルルは吐き気を催すレベルだったな
いろはにしても男も普通にいる中でああいうのが1人いるから受けたのに
それを「全部こういうのにすれば全部受ける」と勘違いしたのがアルカナ
アルカナはキャラではなくゲームのコンセプト自体が失敗してる
203俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 23:12:04.94 ID:Y3o5xgtl0
いや、アルカナのコンセプト自体はいいと思う。
ただなんだろう……キャラセンスが微妙というか、
あんなに増やさないでひとりひとりをもうちょい
濃くしたほうがよかったのでは。
204俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 23:20:30.78 ID:AozZ5hK50
アルカナは受けようとしたと言うより、
出来るだけ目立とうとしたから、ゲームの狙いはそんなに失敗してない
205俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 23:22:15.93 ID:Y3o5xgtl0
ちなみに個人的にアルカナ最大の失敗は、
声優を前面に出さないことだと思った(ラジオやるとかさ)。
いまオタ受け狙うならそこはマストだろうと。
206俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 23:36:34.60 ID:t5K7uN+s0
アルカナハートは良くも悪くも同人臭が凄かった
あの中途半端なキャラデザはニッチすぎる
207俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 23:43:05.50 ID:sPkH4aWp0
TTT2風間準
208俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 10:49:13.40 ID:+cF/4/D+P
>>207
何を狙ったか分からんしなw
酷い事したよね
209俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 11:08:21.48 ID:NmsJ5t+50
アルカナは滑り芸だろう
悪ノリとジョークの隙間を縫って行った感じだ
210俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 11:37:43.89 ID:oSuFhXBe0
アルカナの「スク水ランドセル」はまだしも
「網タイツブルマ犬忍者」はさすがに詰め込みすぎだ
211俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 11:40:49.69 ID:nn9dRVyv0
>>209
それにしてはデザイン面以外での遊びが少なすぎる気がするんだよなー
ゲーム上の表現についても、お祭り系というかもっとスラップスティックな要素があってもよさそうなもんだが
212俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 13:24:49.07 ID:J1/xyoE30
まあいろはが成功したからアルカナが出たワケで。(だよね?)
わざとやった滑り芸かな?
デモンブライドも「白黒つけようぜ」とか笑えるセリフが多かったが
ちょっとマニアックすぎたかしら
213俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 14:12:53.97 ID:oSuFhXBe0
やっぱ、狙いすぎて失敗したといえる典型はKOFのアテナだろ
94で人気のアテナを復活させたまではよかったが、
SNKの看板アイドルにしたくて、拳法家からアイドルに路線変更
昭和のアイドル衣装で頭悪そうな台詞連発、悪夢の下強K
12以降アイドル設定は残ってるものの、黒歴史っぽく封印されてるし
214俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 14:30:50.53 ID:Y81vnQIs0
デモンブライドはPVで最高に笑ったが
正直ゲーム自体をやろうとはあまり思わなかったな
つか置いてある店自体あまり見なかった
215俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 15:31:59.83 ID:QsDNg0X3O
アルカナは一言で言えばやっぱりあてが外れた作品だろう
単品では光るキャラも(特に2以降の新キャラに)いるんだけど

いかんせん初代がほぼ全員中学生以下というバリエーションもへったくれもない面子
且つとりあえず萌え要素を組み合わせれば何とかなるだろ的な安易なキャラばっかりで
開幕で期待された程の人気を獲得出来なかったというのは明らか

たまにアルカナは狙わず敢えて外してきてるからあれでおkみたいな意見も聞くけどまるでイミフ
ああいうコンセプトで狙わないってそりゃ単なる飛び込み自殺じゃないかww

>>188
単品としては申し分ないんだけどな。グッズでテコ入れも出来たし
やっぱりゲーム本体があまりにアレだとどうしようもないやね
閃サムのやばい点は数あれどキャラ的には男性陣に魅力0なのが大問題だと思う

>>194
単に個人的な文句を言ってるだけの奴もいるよなww
>>213のアテナが失敗とか最早理解が不能なレベル
216俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 16:55:32.82 ID:euv+FzkB0
ユリをアホの子にしてどん滑りにさせたKOFを俺は許さない
217俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 16:57:24.43 ID:+cF/4/D+P
ユリとさくらは似た様なキャラだけど大きな差が付いたね
218俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 17:09:12.47 ID:Hsl6IwO00
20歳女が「余裕っち!」は引くで(´・ω・`)
219俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 19:22:09.76 ID:s6OyN6PwO
いろはは芋屋の工作が上手く行っただけだろ
220俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 19:25:35.46 ID:VbE2Btdj0
>>165
そこまでは良かったんだがエセ関西弁とか入れちゃう辺り往年のセンスからズレてんなーと感じる
あんな無茶苦茶な戦い方なのに格好良いって部分がすっぽり抜け落ちてる

今のブランカがそんな感じだろ
「虎でさえ俺の前ではネコになる。さしずめ貴様はネズミといったところか!」
とかセンスある決め台詞で締めてくれたあいつはもういない
221俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 19:28:07.01 ID:VDOJnFHJ0
芋屋の工作が上手く行くとか奇跡レベルだろ、むしろ評価してやれ
222俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 19:28:48.56 ID:MiHno+5C0
アテナとかユリが滑ってるとか、お前が嫌いなだけじゃねーかよw
あれで滑ってるならストのかりんとかはどうなるんだ
223俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 19:35:57.29 ID:CN52n4yr0
ハカンはどっちかというとセンスがSNKっぽいと思うね
こいつがガロ1でギースの部下の一人で出てたら全然違和感ないでしょ
グラサンの男がタル投げてきてパワーアップとかさ
そういうタイプじゃん
224 【東電 77.8 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/01/03(火) 19:40:29.03 ID:ciAT6hrhP
ジュリもセンスが思いっきりKOFネスツ編だよなぁ。
225俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 20:10:57.18 ID:enbScR4UO
スト4は全体的に野暮ったい
それだけにアベルなんかはまだ何とか見れるんだけど
狙ったイロモノが絶望的に下手過ぎる

ルーファスとかハカンとか笑えないしかっこ悪いし
個性もなんかとってつけたというか
イマイチ飛ばせてる感じもなくてほんとどうしようもない
226俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 20:17:21.56 ID:VbE2Btdj0
動けるデブっていうとボブはあんなんなのに格好良かったな
色モノにするにしたって格好良さを付けるのは大事だと思う
バカを突き抜けるならラスプーチンやマッドマンクラスでないと
227俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 20:23:19.90 ID:MiHno+5C0
一番痛いのはエル・フォルテだろ
あれは酷すぎる
228俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 20:36:42.98 ID:Hsl6IwO00
>>220
スト2キャラがアホになったり丸くなったのはZEROからだけどな
229俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 21:17:22.65 ID:tPHP3hoA0
>>223
それはSNK自ら捨てた古き良きSNKのセンスだw
230俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 21:34:33.35 ID:euv+FzkB0
>>222
何でそうなるんだよwwwwww前者はともかく後者は嫌いじゃねえよ、ただどうしてこうなったってだけ
かりんは性能も使い勝手もさくらより良いし、お嬢様キャラってのがヲタに受けたからいいんだよ
まあ自分はかりんの高笑いがウザくて好きじゃないけど
231俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 21:38:04.09 ID:euv+FzkB0
>>230追記
ヲタ人気ならさくらよりかりんのが上だしね
232俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 23:09:58.81 ID:MiHno+5C0
>>230
結局自分の好みじゃねぇかよw
お前バカか
233俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 23:31:36.76 ID:euv+FzkB0
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
234俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 00:07:22.15 ID:OWalteo/0
スト4新キャラの外しっぷりは異常
235俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 00:30:01.90 ID:Zsjs/4210
まあカプコンは基本狙わないからな。
あとかりんは漫画家の中平正彦が作ったキャラだから
メディアミックス狙いとは違うけど、
漫画の読者に好まれるような性格づけなどのキャラ造形はしていると思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%9C%88%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%93
236俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 01:45:03.27 ID:K7B3s1c60
スパ4の新キャラ全般(特にジュリ)
あとはイングリッド ミカ
BBは全体的にアウト 特にプラチナとかカスの極み あんなキャラ出る時点で見切るわ
237俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 04:02:01.08 ID:VQZsucve0
アテナ自体は人気キャラだけど、人気キャラゆえに
毎年いろいろ狙いにいって、結局は失敗した良い例だと思うけどな
このスレとしては初登場で滑って以来、空気のキャラじゃなきゃいけないのか?
ちなみに俺はどのアテナも嫌いではなかったぞ
アイドルになって引いたのは確かだが、KOFでは性格の改悪が当たり前だし
238俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 06:20:22.24 ID:XViL0hDH0
リョウサカザキはシンプルすぎてつまらんキャラだからな、
239俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 07:08:37.52 ID:XzjRFAySO
リュウのパクリキャラだし
240俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 08:57:58.31 ID:jKRdy7pd0
かりんは全然滑ってないだろ!いい加減にしろ!!
241俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 09:08:08.53 ID:lGUar29qO
桃子
242 【東電 70.0 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/01/04(水) 10:19:46.58 ID:T7vhy6G1P
SNKはいい人な主人公ほど失敗する傾向にあるって本当?
逆に草薙京やK´のように人を口汚く罵る性格の悪い奴ほど成功しやすいような気がする。
243俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 10:39:31.71 ID:1TfTvj8gO
パオ
244俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 11:11:24.79 ID:fWM90GfU0
そもそも失敗した主人公ってハヤテとアッシュくらいじゃないか?
リョウは自シリーズは残念なことになったけど客演数ダントツだし
245俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 11:40:12.17 ID:al4ERJu10
一番滑ってる主人公のはMIの兄弟だろ。あれは酷すぎる
246俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 15:22:04.04 ID:gHbbniIZ0
>>244
ハヤテは一応アジア圏では成功した…はず
247俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 15:46:49.85 ID:sLdLrcLa0
リョウはSNKの格ゲー初期作であり餓狼と世界観がリンクしている龍虎の主人公…という
ユーザーには知ったこっちゃない理由でメーカーが持ち上げてるだけのゴミ
SNKらしさも何もないただのリュウの劣化コピー
248俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 15:51:34.67 ID:W9wsvN3/0
リョウは超必殺技の・・乱舞の元祖だぞ
249 【東電 65.7 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/01/04(水) 16:01:13.51 ID:T7vhy6G1P
>SNKの格ゲー初期作であり餓狼と世界観がリンクしている龍虎の主人公
その時点で餓狼ファンからも重要キャラ扱いされる要素でしょ。
250俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 17:05:41.55 ID:uRqO41GGO
>>244
個人的にアッシュはキモ格好いい感じが気に入って歴代KOF主人公で一番好きだったりする
嫌いな人はキモいからダメって言ってるからまあ狙いは成功なんだろう
いやまて、あのキモさは狙って出したものなのか?
251俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 17:15:16.15 ID:glu8IiErO
スト4キャラは単品で見たら確かに結構微妙なんだけど
他を圧倒する貯金と3D新技術で押し切れるだけの及第点はクリアしてる感じ
個人的にはむしろ新キャラの少なさが気になる。既存キャラ使いすぎ

アテナ、ユリ、包、アッシュが失敗とか言う奴はKOFアンチスレ池ww
252俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 17:25:43.43 ID:dG69eRTfP
スト4は、スト3並の新キャラ率にするべきだったと思うけど
スト4の新キャラを見ると
パクリ無しでスト3みたいな魅力的なキャラは作れないのかもしれない
253俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 17:37:50.11 ID:gHbbniIZ0
>>250
ちょっとヒソカ入ってるような気がするの
254俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 17:39:43.29 ID:gHbbniIZ0
>>247
リョウのデザイナーはリュウと同じ人と聞いた。
ストTテイストを受け継いでるのはリョウの方かな。
255俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 18:16:22.41 ID:6qHhhYQ+0
アテナユリが失敗でかりんが成功とか
単にお前がKOF嫌いなだけだろとしか言いようがねーよw
256俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 18:27:02.75 ID:uvWdWc/J0
>>250
おれもアッシュ好きだよ
芋屋がたしか「気持ち悪い主人公を出します」みたいなこと言ってたから狙ってたんでしょ
257俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 18:43:37.16 ID:jKRdy7pd0
>>255
まだ言ってんのこいつ
258俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 19:54:21.39 ID:6qHhhYQ+0
>>257
勝手に勘違いしてんじゃねえ
259俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 19:56:44.77 ID:pnmGySfv0
主観ばっかだな
260俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 20:08:14.26 ID:arIXTXKL0
狙おうともしてなかったバトコロのアイ、そして当然成功もしなかった
261俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 20:18:02.67 ID:jKRdy7pd0
KOF厨の荒れっぷりwwwwwww涙拭けよお前等
262俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 20:31:36.89 ID:6qHhhYQ+0
はぁ〜〜〜ガキくせ
263 【東電 79.7 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/01/04(水) 20:35:44.57 ID:T7vhy6G1P
いつのまにアテナ&ユリ擁護とかりん擁護のいがみ合いになってしまったのだろうか?

あ、とりあえずこれだけは断言させてくれ。
アテナもユリもKOFキャラ【ではない】から。
264俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 20:57:05.81 ID:KHRObcVj0
ユリはともかく、アテナは際どいけどな・・・
265俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 22:47:14.53 ID:glu8IiErO
アテナもユリもかりんも出演作品関係無く失敗と言う程のレベルじゃねーよ
どんだけハードル高いんだよww

>>260
丁度アイについて書こうと思ってたら遂に出てたか
一応狙いにいってる感はするけどな。アクションもパンツ(?)も中途半端

既存キャラだけではなくオリジナルも用意する方向性は間違ってなかったんだが
ゲームそのものがアレな面を考慮に入れたとしても空気なキャラだった
266俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 22:55:11.08 ID:al4ERJu10
アテナが失敗と言うんだったら成功例は春麗とリュウしかいなくなるな
267俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 23:03:11.53 ID:VBeYAle30
訛り、グリリバ、ネオジオネタのユウキに比べたらアイは薄いな
ジョイジョイバルーンは好きだった
268俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 23:42:12.48 ID:XViL0hDH0
>>252
ルーファスは鉄拳のボブ、フォルテはバーチャのブレイズのパクリだけどね
ヴァイパーのモデルはアンジェリーナ・ジョリー、アベルがヒョードルだった気がする
完全な新キャラはジュリとハカン、セス? 確かにもうオリジナルは限界かもね
269俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 23:46:05.57 ID:qc/ou9+dO
閑丸
270俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 23:52:04.17 ID:F1PNImF0O
アルフレッド
271俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 00:02:54.95 ID:Lvwae6XMP
>>252
スト4が受けたのはスト2・ストZEROキャラが帰ってきたからだし
スト3キャラは外部作品にも碌に出られない人気の無さだし

何言ってんのお前?(´・ω・`)
272俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 00:11:26.22 ID:ejAXM2tz0
でもストZEROキャラも外部によく出たのはさくらとダンだけじゃん
あとの人気はスト3と大差ないんじゃね
273俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 00:19:26.15 ID:3EzzzG5p0
>>268
フォルテの元ネタはマッスルボマーのスティンガーだぞ
274俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 00:37:24.84 ID:cksR4njF0
だったらもうMBキャラ出せばいいのに
275俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 01:19:43.61 ID:r9DftKdzO
ジュリはどこを狙ったのかわからんでござる。
276俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 01:45:25.64 ID:3EzzzG5p0
ジョジョネタっしょ
277俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 05:19:16.89 ID:cBMz1FVe0
鉄拳4の地味な新キャラ群(マードック・スティーブ・クリスティ)
278俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 09:58:04.91 ID:1G7PiNIC0
ABA
279俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 10:07:13.97 ID:PKV91scN0
ジャスティス学園のティファニー
280俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 10:50:41.58 ID:7zEp+58X0
鉄拳のラースだろ
新主人公っぽい格好でしかも三島家なのに空気
281俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 17:37:09.41 ID:FoLq/dmU0
DOAのクリスティ
完全にエリオットに食われてる
282俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 17:48:56.20 ID:jO/wkXDN0
いろはとかはエロ同人で人気出た印象
283俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 18:21:35.72 ID:iY3KXraI0
それはアテナじゃん
284俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 18:22:49.18 ID:3EzzzG5p0
いろはは自然にエロ展開に持っていきやすいので良いね
285俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 18:24:42.26 ID:OkeKBuzA0
大半は需要あんのか?って思う本ばっかだけどな
286俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 18:30:06.26 ID:xHrUbqoRO
山賊に捕まって、俺らが旦那様だ!って犯されるのは良かった。
287俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 18:36:12.91 ID:wpMSB/DY0
失敗したと思うキャラなのに
あんま関係ない話が多いな
288俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 18:51:58.92 ID:iY3KXraI0
本気感じるのにマジでド滑りっていえるのは案外いないってことだろう
良い事じゃん
289俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 19:11:41.43 ID:uCfHzk0XO
剣サム家庭用の売り上げの半分はいろは成分だと思う

あと名前が挙がってないのはカティか。でもこれはゲームがそもそもアレだしな…
それに見た目は狙っていても肝心のゲーム内でのフォローが全然足りないという
もっと会話とかデモとかステージでテコ入れすりゃいいのに。凄く勿体無い

>>272
同人人気的には桁違いの差がついたけどなwww

>>278
ギルティはアバとイノが伸びなかったな。尤も後者は海外では人気らしいが

>>279
薄い本ではよく見かけたぞ。何だかんだでおっぱいは偉大だった
290俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 19:13:53.98 ID:bE4H3ECQ0
見当違いすぎw
291俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 20:01:47.45 ID:IGgfrSuo0
女版キムと言われてたチェ・リム
こいつは本当に女版キム以外特徴無かったから可愛そうだった
ってかアリス出せよ、パチスロのアリスは滑ってたがな
292俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 22:19:55.87 ID:+/OmvseN0
MVC3でのレイレイのボクッ娘設定はガチで誰得
293俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 22:55:02.18 ID:Bx9NnRwh0
同人人気が出たら成功かよwゲームで勝負しろよw
294俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 01:33:08.24 ID:3ijCJJGb0
いろははクイーンズゲイトにもネオジムヒーローズにも出演していますしおすし
295俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 08:50:22.18 ID:Agw/xhhg0
成功:
アテナ、ユリ、いろは、ジュリ

失敗:
チェリム、まりん、桃子、ミニョン

これで納得行かない奴はただのひねくれ者
296俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 10:31:33.05 ID:aof7tJTL0
ウォーザードのタオ
297俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 10:54:04.55 ID:HYGPNDt8P
タオって何か狙ってたのかな
モブっぽいってかボツキャラ臭が漂ってる
狙って失敗じゃなくて、初めから期待されてなかったキャラかな
298俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 11:28:08.50 ID:piMTbV8r0
>>295
チェリムは当初キムの予定だったのが駄目になって、急遽作ったキャラって聞いたな
だから、キムのモーションそのままなんで女の子っぽくない動きらしい
狙って作ったのか怪しい

まりん、桃子、ミニョンもネタにされるくらいだからまだましだろ
KOFMIのナガセとか笑龍とかネタにもされないレベルの失敗
299俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 19:41:46.27 ID:UGjyzHl40
ナガセか・・・
主役級の露出度だったのに忘れてたわ・・・
思えばあれのゴリ押しっぷりは酷かった
300俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 19:42:26.90 ID:UGjyzHl40
301俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 23:16:07.76 ID:BHayw68ZO
タオはデザインのミスとしか思えない。いくら春麗の壁が高くて大変とはいえあれは無い
KOFMIは最早意味が分からない。あれで狙ったとしたら一体どういう神経してるのやら

>>291
アリスは勿体無いキャラだよな。MOWで出てきたら面白かったんだが
パチスロのは単なるテリーの女版みたいなねーちゃんって感じで色々と残念

>>293
ゲームで勝負も何もむしろ同人人気的なものでゲームを支えてたんだよww
ジャス学のガチ勢とか今現在は勿論当時からもあんまりいないだろ
剣サムに至ってはいろはがいなかったら普及度は下手したら閃サムレベルになってた
302俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 23:22:49.78 ID:dsQOwxXO0
つなみは格ゲーキャラじゃねーからよせよ
303俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 23:59:41.05 ID:UGjyzHl40
ああ、そういえばそうだったな
つなみは一体何だったのか・・・
304俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 01:48:14.84 ID:ojYcO5T7O
憲麿
305俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 02:35:41.33 ID:yAXCkvr/0
のりまろは狙ったというか
カメオ出演みたいなモンだろ
306俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 08:08:02.44 ID:+ZOq0izoO
未だにいろはが成功したと思ってる奴が居るんだな
芋屋のゴリ押しステマがたまたま上手く行っただけなのに
307俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 08:17:10.31 ID:H7FKelQB0
ステマか知らんけど上手くいったら成功だろ
308俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 08:55:08.05 ID:Tjfa5WB8O
単にステマって言いたいだけだろww

とは言ったもののいろはの過大評価には気を付けないといけないのは確か
とにかく肝心のゲーム本体からの支持が殆ど無いからな
だからDSのゲームでピンでやっていくほどの力は無かったんじゃないか
309俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 10:01:54.74 ID:s+HDrUc2O
いろはは良くも悪くも話題を振りまいたと言う意味では成功だろう。
強キャラだからプレイヤー人気もありそう。
でもキャラクターとしての人気はあるのかな?って感じがする。
310俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 10:30:34.91 ID:HlitrZosP
まぁ人気出る事を狙ったキャラを強くするべきなのは事実だな
強くしとけば強キャラ厨が「好きだから使ってるんだよ!!」ってageてくれる
311俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 11:37:42.81 ID:DxZXdF0vO
チャンとチョイは韓国版では日本人設定
312俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 12:17:50.97 ID:/og3H06+0
ソースは?
313俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 12:51:08.25 ID:hcxDsn/90
あっちじゃその認識で合ってる
韓国チームはテコンドーと肉屋以外の特徴が
自意識過剰・破壊活動・頭突き・犯罪者ってマイナスイメージを入れすぎたんだわな
ネオジオフリークでキャラが一問一答形式で「(国籍は?の問いに対して)韓国。」って答えてるから
正式には韓国籍なんだが、営業上の理由ってこと
314俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 12:54:40.24 ID:YnzaiOSG0
営業上の理由か
そういやサムスピのガイラも韓国じゃキム・ウンチェって韓国人だったな、誰得
315俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 13:00:37.19 ID:EI6bXtl90
>>313
韓国のwikiを見たら、韓国国籍になってるよ?
316俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 13:24:03.81 ID:/og3H06+0
ネトウヨの偽造か
317俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 15:55:22.82 ID:spIril+D0
なんですぐスレチになってしまうん?
318俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 16:19:38.97 ID:HlitrZosP
失敗したと思う格ゲーキャラなら簡単なんだけど
「狙いすぎて 」の部分で色々な解釈が出来るからじゃないかな
319俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 16:34:31.14 ID:7W5/2/d/0
その話たまに聞くけど、
あの民族の「良い物は全て韓国起源説」によるもので、公式なもんじゃないぜ
320俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 17:54:33.88 ID:spIril+D0
>>318
なるほど
しかしチャンとチョイは失敗ですらないな
321俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 18:43:36.92 ID:Tmy+F4fJ0
>>310
難しい課題だな
99チョイとか97チンとか強いわ戦法が糞だわ見た目悪いわで最悪だった
ザベルとかマグニみたいな見た目そこそこで玄人向け性能なキャラが強いのがいいな
剛毅とかフェニックスみたいな紙装甲で高性能な調整してるキャラは糞の部類
ギルティは狙って作ったキャラは軒並み強いよね、カプゲーはその逆な漢字
322俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 19:26:52.39 ID:aQxISz0m0
>>319
ソースが出せなくて捏造がバレたからってその言い訳はおかしい
てかネトウヨはどこでも沸きすぎだろw
323俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 20:07:39.43 ID:uWRghojt0
3rdのキャラは失敗してると思うけど狙ったキャラではないだろうしな
4もそんな感じだけどジュリとハカンは狙って失敗してる気がする
KOFもポリ系のはデザイナーの趣味で狙ってる?かは微妙だけど雛子、パオ、まりん辺りは狙ったと思う
324俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 20:18:58.63 ID:l6vbvAdC0
「狙ってない」を狙った感じ
スト3は
まこととかある意味ちょっと露骨に見える
325俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 21:17:34.69 ID:yOwMtJNf0
あれ炎の転校生とか特撮ネタとかSNKラインの男とか
お国モチーフから離れた感がある
326 【東電 87.3 %】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/07(土) 21:27:43.24 ID:SZwjtH5a0
>>325
Qさんは結局なんだったの? 元ネタ通りの人造人間……でいいのか
327俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 21:36:25.39 ID:HlitrZosP
スト3ってワールドヒーローズみたいなノリで作ったんじゃねw
328途中送信すまない。:2012/01/07(土) 21:51:39.16 ID:SZwjtH5a0
>>263
もっともKOF以外の基本タイトルの扱いに問題があるのを見ると
KOFキャラクターですといっても良いんじゃないのかとしかいえないんだがな、まじめな話。

取り敢えず、アテナ新作が微妙な評価の3Dアドベンチャーゲームだったり
龍虎が何時の間にか餓狼の前史になってうやむやに中断したりしてたのは
一体どういう事なんだろうかとだけは言わせてください。いくら若いギースを登場させたかったからって、
作品の流れを一つそのまま台無しにしなくてもいいじゃないかよ……女は三十路過ぎたら
329 【東電 85.4 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/01/07(土) 22:01:55.51 ID:fxJ3j2w8P
>>300
一瞬プリキュアに見えた。
330俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 22:04:14.70 ID:Tjfa5WB8O
スト3はある意味スト2の正統進化系

よりマニアックな方向性にする事でライト層に媚びない姿勢を打ち出し
ゼロ2のアンケートでさくらを嫌いなキャラランク2位に押し上げた層にアピールした
が、これが失敗して3rdでは女王復活を始め修正を余儀無くされた

>>310
・強くする
・扱い易くする

最低でもどちらか一つは満たしたいな
桃子とかテクニカル且つ弱いという救いがたい仕様
331俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 22:07:29.88 ID:KX7wsWnk0
>>324
「KOFとか中二病ダッセw」とか思って粋がってる高二病っぽいな、スト3は
キャラもBGMも
332俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 22:27:02.75 ID:G7/ryR800
硬派厨だよね
333俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 22:30:40.82 ID:CElPtKPDO
タイトルや他の登場キャラが一切出てこないのに、未だに名前だけ出てくる
レイチェルは成功例なのかね
なんだっけ格ゲー全盛期のコナミのマーシャルなんたら
334俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 23:48:28.31 ID:7JbhygX40
レイチェルは狙ったとか狙ってないとか以前の問題
コナミは無茶苦茶撃ちまくって上手いとこ当たったところだけに全力を注ぐメーカーだぞ
335俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 00:24:01.50 ID:07U2cfh0O
ジュリ狙いすぎキモい
336俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 02:37:26.09 ID:TVflF4fA0
ジュリって何を狙ってんの?
虫みたいな髪型でキモいだけなんだけど。
337俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 03:10:09.41 ID:iI8M0Z0o0
カプコンゲーにいなかった病んだサド女キャラ
338俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 08:15:23.81 ID:CI1w4fv+0
>>330
>嫌いなキャラランク
それはそれでやっちゃって良いのか? と思うな。
339俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 08:52:13.01 ID:4wK1/vSQ0
お前らが嫌いのキャラを書き込むスレじゃねーぞ
いろはが失敗してるとか頭おかしいだろ。アンチ乙と言われても仕方ない

ジュリは春麗やサクラほどの人気は無いけど、2chや他のサイトを見るかぎり一定のファンを確保してるから成功してる方だと思う
本当に失敗してるのは桃子、まりん、ナガセ、VF5の猿みたいな既に忘れられてるキャラなんだよ
340 【東電 69.7 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/01/08(日) 08:57:46.29 ID:Yz1kl8MzP
桃子はもったいないよな。何がいけなかったんだろう?
アホの子ってアニヲタとかに受けるはずなんだけどなぁ。
341俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 09:08:30.71 ID:4wK1/vSQ0
あざとすぎたんだよ
アニヲタに好かれる要素を詰め込んだら逆に個性が無くなって埋もれてしまった
342俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 10:49:33.84 ID:kH1yONKf0
>>322
言い訳も何も、公式設定無視して、京は韓国人、
チャンチョイは日本人なんて言い出すのが韓国人以外にいるとは思えんがな
343俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 16:03:04.37 ID:myn1n/J3O
>>336
ジュリを見る度に寄生されたカタツムリを思い出すわ
344俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 16:21:16.40 ID:VQ1aUIvT0
>>325
炎の転校生って誰の事?ショーン?
345俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 16:29:35.52 ID:uOk6MnxN0
サムスピの色は狙いまくったが
なんとかグレーぐらいには持ち込めたな
346 【東電 68.0 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/01/08(日) 16:39:09.13 ID:Yz1kl8MzP
色は本人自身よりむしろゲームに足を引っ張られている印象がある。
347俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 16:55:26.37 ID:nzDI6bC40
3Dサムスピ、ギャルズファイターズ、SVC、NBCだもんなぁ
ギャルズファイターズは地味に面白かったがネオポケ…
348俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 17:15:15.94 ID:eZz4IF+FO
>>340
桃子が抱える三大疾患
その一
サイコソルジャーチーム内での立ち位置的に存在感が薄れやすい
今までは女男爺か女男ショタでバランスが取れていて個性もあったが
女男女の子だとショタほどのインパクトは無く埋もれやすい

その二
カポエラはダイナミックな動きが売りなのにちびキャラなのでその良さを相殺してしまっている

その三
作中トップクラスのテクニカルキャラであり且つ使いこなしても弱いという性能
アンヘルみたいに難しくても強いのならまだ少しは良かったかもしれない

>>341
それは最近の格ゲー全般にも当てはまる傾向かもしれないな
BB、カオスコ、アンダーナイト辺りはマジでどっかのアニメみたいなキャラ

時代と共にデザインの傾向が変わるのは仕方のない事だが
あんまり格ゲーっぽくないアニメみたいなのだとじゃあアニメでいいじゃんってなっちゃう
349俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 17:28:48.38 ID:lQUNgtVd0
難しくて弱い桃子は致命的
元みたいな魅力的なキャラでも無いしな
ってか元もうちょい強くしてくれよぅ・・・・
350俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 17:47:07.65 ID:TSVsnfJLO
桃子の見た目はまあまあ、それじゃ声はと聴いてみたら…
うわコイツ痛え
と感じてしまった
まりんの時もそうだったんだが、デザインそのものよりもキャラ付け性格付けにに失敗してる気がする
351俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 20:48:06.23 ID:8lLTLwB/0
>>342
だから韓国人設定のソースを出せっつってんだよ
まーたネトウヨ得意の被害妄想ですか?w
352俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 20:58:45.81 ID:kH1yONKf0
>>342
俺はKOF公式サイト韓国版で京が日本人、チャン、チョイが韓国人だって確認してる
それなのに、たびたび京が韓国人、チャン、チョイが日本人っていうバカが現れる
お前はそんなにチャン、チョイが韓国人だとまずいのか?
353俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 21:36:19.54 ID:R2lijzR20
何かがまずいんだろうなw
354俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 23:30:59.18 ID:eZz4IF+FO
>>349
っていうか元は最近のスト4は知らんがゼロ3では相当強かったしな
オリコン普及前は大会上位は殆ど元とダルシムが独占していた
未だにまとも戦えるZキャラ筆頭だしオリコンじゃないという個性も強い
355俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 00:09:38.24 ID:Q3czfS14i
こっちは空手拳児が日本人と言われても特に不快じゃないのにな
356俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 05:21:56.75 ID:GyyWtsGz0
シャルロットの27歳設定は誰得なんだよ
まあ仮に20歳設定でも別に人気は出なかったろうが
357俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 08:59:27.39 ID:Ll9C2UCw0
>>352
確認してみたら、京は出身国が日本になってるだけで日本人とは限らないな
在日の可能性の余地もあるわけだ
だから、アホが京は在日とかほざいてんのか
だけど、日本神話の草薙の使い手が在日設定とかどう考えてもありえんわな
358俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 10:24:48.18 ID:CPZLk5ah0
ストZERO3のイーグルのホモ臭い勝利メッセージはガチで誰得
359俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 13:15:02.24 ID:/h0UUWaW0
>>345
黒髪ショートの洗脳半裸巨乳まではいいが
経産婦設定はかなりニッチな層を狙ってないか?
360俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 13:22:16.11 ID:rQBKaDij0
命を抱いて微笑んでる色の絵見てみろ、最高だろうが
361俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 13:39:22.54 ID:UQXeckOc0
色やレオナは量産型綾波レイだからなー
まぁ狙いまくってるでしょ。失敗してはいないと思うけど
362俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 13:49:40.42 ID:05DHlXrF0
>>359
ノシニッチな層です
363俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 14:24:17.39 ID:X7G0d2Kk0
色は乙橘槇絵でしょ
364俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 21:26:41.74 ID:O6qqNeEA0
ブレイブルー全キャラ
ニコ動でキモヲタ釣るのに必死
365俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 21:45:09.42 ID:UQXeckOc0
ブレイブルーはキャラのデザインが絶望的にダサいくせに、DLCで新キャラ配布→アーケード逆移植→携帯機→やっとのことコンシューマ移植という出し惜しみも酷かった
キャラゲーのくせに、どっかに見たようなキャラばっかりで全く個性が無い
今はペルソナ4作ってみるみたいだからブレイブルーは休止もしくはこのまま終了っぽいな。ゲーセンで過疎りまくってるみたいだしまぁ潮時だろ
366レスばっかりでごめんよ。:2012/01/09(月) 21:48:09.17 ID:wrnP8tu/0
>>357
ただ、草薙一族と関わりのあるスサノオにしろ古代日本の事柄にしろ
あっちの半島の古代期との色んな繋がりが多分に在るのは確かな話なんで。
もちろん在日設定の類とは別の話で、だが。

>>358
アレを弁護するとするなら、個性豊かなファイター達の中で決して相殺されない
オンリーワンな特色を出すとしたら、ああいう色物ネタでもブチかますしか
道は無かったのかもしれないだろう……と。まぁ丁寧口調とか方言とかでも良かったんじゃないのか、
って言えばそれまでの話かもしれんな。

>>359,362
ニッチというかちょっと高めの年齢層でも狙ったんじゃない?
367 【東電 83.2 %】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/01/09(月) 21:51:33.81 ID:3ysA1wdUP
>>341&>>348
つまり、桃子は格ゲー的なことを深く考えずに
アニメキャラのノリだけで作って失敗しちゃったってことだろうか。
368俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 21:52:20.22 ID:6HEUxnSw0
リリスが露骨なセリフでオタを釣ろうとしたように、
イーグルは腐女子を釣ろうとしたんじゃ・・・ないよな
369俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 00:24:09.62 ID:uXKtIrlO0
イーグルは誰得なガチホモ化を遂げたキャラとして餓狼のローレンスと被るんだよな
あんな設定付けなくても渋かっこいい英国バウンサーで通ったと思うんだが
元々カプがSNKに比べて弱い印象がある、普通に渋いおっさんキャラ枠の補強にもなったろうに
370俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 02:52:22.98 ID:WApANdOG0
色は綾波もだけど他からもネタ持ってきてる合成キャラだよ
サムスピのネタ元御用達の無限の住人とかも強く出てる
>>363で出てる槇絵とかね
371俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 07:06:21.51 ID:vrUrbOtm0
意外と伸びるなー
372俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 08:27:55.47 ID:K+LWV5R60
>>369
けど、普通に渋かっこいいキャラクターに普通以上のインパクトが期待出来るかと思うと……
まぁ渋かっこいいおっさんというのが普通キャラクターなのかよ? と言われたらチョット怪しいかもしれないが。

それにしても送り手と受け手の間の断絶はどうにか解消出来ないのかね、困ったものだと。
373俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 08:31:34.94 ID:lHpuTLNZ0
>>369
イーグルのキャラは初代の時点で立っていたが、あれは曲と背景込みでのキャラ立ちだったかなあ。
貴族階級の人間が空手家とストリートファイトするのが熱かったんだよ。
374俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 08:38:27.51 ID:twU14Vsi0
KOFアッシュからの新キャラつーか韓キャラ
侍魂の閑丸、月華の楓
375俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 08:59:39.47 ID:4VkBRwTA0
閑丸きゅんは大人気だったろ
主に薄い本で

楓は知らん
376俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 09:47:26.81 ID:zYzpQYzt0
ブレイブルーのキャラを失敗と言う人多いが一定の指示を得ているしそれなりの実績稼いでるなら成功なんじゃね?
自分の感性に合わない、気に入らないから失敗ていうのは違うだろ
キモヲタ釣るのに必死と言うが多分元々そこらの層を狙ったキャラで実際そこらの層に対して当たってればいいんだよ
あの作品は格ゲ全体の過疎化に対し他から客を得る事を目標としてる
キャラや声優で釣ったり、小説とかストーリーを盛り込んだり……
そのやり方で一定の成果は出てるんだろうから賛否は別として成否を問うなら成功なんだと思うよ
377俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 09:57:36.59 ID:zYzpQYzt0
似たような例でアカツキなんかも大衆受けは最初から放棄したキャラ作りだろう
あれも狙った層にだけはそれなりに受けたようだから失敗じゃないと思う
俺には未だミュカレが何処狙ったのか分からないが……

狙った所は分かるけど、その層には当たっていない
そう考えるとアッシュ編前後辺り、あの頃のKOFオリキャラが一番該当するんじゃないかと思うんだ
カプコンのキャラはいまいち狙いが分からない
ゲームの雰囲気やキャラ個性の記号優先に感じる
スタグラとか何処狙ってるんだ?
あれに明確な狙いが有ったとしたら外してるんじゃないかな?
378俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 10:31:06.67 ID:p1aTmrg0P
カプコンは、外れてるキャラを狙って作って本当に失敗する
379俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 11:13:24.21 ID:a0z5F+jL0
>>377
アカツキは典型的での曲込みでキャラ立ちが優れてるゲーム
おっぱい軍人とかそんな例
380俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 11:13:50.43 ID:a0z5F+jL0
×典型的での
◯典型的な
381俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 12:01:14.15 ID:kyaDSxPG0
成功したってのは普段格ゲーやらない人まで夢中になるってレベルじゃないの?
382俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 12:15:05.21 ID:Hatpec500
それなら
不知火舞春麗いろはディズィー

とプラチナは成功
383俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 12:21:29.22 ID:twU14Vsi0
>>381の理論だと
不知火舞春麗いろは

それとザンギダルシムが成功
384俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 13:37:30.19 ID:HLTGgI2q0
>>381
このスレの趣旨に沿うならそこを狙ったかどうかだろ?
格闘ゲームしない一般に向けてデザインしたならそうだろうし
純粋に格闘ゲーム好きに対して狙ったキャラなら一般受けしなくてもいい
狙ったコンセプトに対して受けたなら成功
逆にそこを外したキャラが失敗
しかも狙いすぎてだからどこ狙ったか分かるキャラ

最近ならハカンだな
ポストザンギとユリアンのラインを狙って外してる
385ハカンについて小野Pの説明。:2012/01/10(火) 18:32:59.64 ID:K+LWV5R60
ハカンはいわゆる「ストII」っぽい,泥臭さを目指したキャラクターです。
前作の新キャラ,「C.ヴァイパー」や「ルーファス」,「エル・フォルテ」,それから「アベル」って,
ビジュアル的には今風というか,入りやすいところがありますよね。
彼らは僕らからすれば,確かに「ストリートファイターシリーズ」のキャラではあるんですが,
じゃあ「ストII」に登場するキャラかというと,そうではない。

なんでそういうチョイスをしたかというと,「ストIV」で掲げた原点回帰,同窓会っていうテーマを考えたとき,
過去を知らない人にとっては,まったく入る余地がなくなってしまうんじゃないか,
という懸念があったからなんです。でも今回「スーパー」となれば,「ストIIシリーズ」の同窓会という
“ハガキ”はとりあえず一回まわっているはずなので。それじゃあ「スパII X」に居てもおかしくない,
泥臭いキャラで行こうと。ブランカとかダルシムとか,あの辺のラインって,やっぱり「ストIIシリーズ」の危うい面白さだと思うんですよ。
今でこそダルシムって,めちゃくちゃカッコイイですけど,それでも相手捕まえたら「ヨガ! ヨガ!」ですよ(笑)。
決して「うわっ,カッコいい!」って感じじゃないですよね。

それで開発スタッフにまず僕が指示したのが,世界中の格闘技……に限らず,とにかく面白い映像を集めてくれということでした。
それでまぁ,いろいろ動物と戦うやつとか,ダチョウと競争するやつだとか,YouTubeなんかで集めてもらった中に,
このオイルレスリング――ヤール・ギュレシュがありました。それを見て「あ,これはイケるな」と。
386↑のインタビューから判断するに……:2012/01/10(火) 18:38:26.13 ID:K+LWV5R60
小野プロデューサーはどの辺りが間違ってると思いますか、みなさん?
387俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 18:52:19.33 ID:CyyT2KByO
KOF97が流行ってるときくらいに修学旅行韓国だったんだ。
そこで韓国のグループとKOFの話で盛り上がったんだけど
日本いったら庵とか京みたいな髪型にしてくれるん?って言われたりした。

京の韓国人設定とかは絶対ないよw
388俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 19:13:26.53 ID:VfhIoOp40
>>387
ネトウヨの妄想だからな。ある訳がない
389俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 21:14:03.64 ID:K+LWV5R60
>>387-388
そういうのは良いから、小野プロデューサーが間違えてる点についての指摘と考察をだね……
一見する限りでは余り間違ってる様には見えないんだけど、ハカンの評判を見ると
やっぱり何処かがおかしいんじゃないかって事になるのであって。ストUの面々とは何が違うんだろうか?
390俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 21:31:37.42 ID:FAOipv7AO
ジュリとかハカンはゲームでる前は成功してるけど
キャラクター性能が糞弱と糞つまらなさで失敗してるよね
ウルコンの演出だけの一発屋でみなれたら糞うざいだけだし
391俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 21:33:01.06 ID:J2AIzPxyO
BBは貯金と美麗グラを装備して後はごり押しってイメージだけど一定の支持は得た
体力がある会社ならではの戦略って感じ。アルカナはあそこまで徹底出来ないし
打倒BBとか言ってるアンダーナイトとやらも果たしてどこまでテコ入れ出来るんだか

アカツキは女性陣よりも男性陣のが妙に活躍してるようなwww
にしてもレバガチャレベルの層も少しは付いていたし悪くはなかったと思う
問題はエヌアイン。せっかく新キャラ用意したのに演出とか皆無で全く生かしきれてないのが酷い
392俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 21:47:31.86 ID:V5yUJJ2i0
韓国ネタ引っ張るなぁ
むしろ韓国キャラで狙ってたキャラって誰よ?
393俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 21:54:28.84 ID:yVN3LygA0
メイ・リーじゃねえの
当時韓国で流行ってたものを超安易に組み合わせた
っていう全くやる気を感じないキャラ
394俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 22:08:14.58 ID:A/2UkMny0
キム・ヘリョンはイケメンだったけどただ李氏朝鮮版キム・カッファン
って感じで存在感無かったな、まぁゲーム事態あれだったけど
395俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 22:16:16.70 ID:YHI7YKnD0
韓国キャラじゃないけどテコンドーキャラのアリスはもっと狙って出して欲しかった
メイ・リーとかチェ・リムとか糞キャラ量産してる中ずっとデモや背景だけの出演…
396俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 22:18:21.02 ID:VRv3bHfk0
エリアってかストEXの新規キャラ殆ど
397俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 22:18:49.71 ID:cLs1S1/R0
メイリーは使ってて楽しいキャラだったからまりんやシェン・ウーみたいな糞キャラと一緒にしちゃ駄目よ
バランス?KOFにバランス求めてどうするの?
398俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 22:21:48.35 ID:cLs1S1/R0
最近は鉄拳の一部のキャラがゴリ押しされすぎてプレイしなくなったな
具体的にはアリサ、シャオユウ、三島親子。あんだけキャラが居るのに空気が多すぎる
399俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 22:22:51.38 ID:mX+KtaYE0
ハカンは格好良くない
見た目とか技じゃなくてな、映画的な気の利いた台詞で決めてくれればそれだけでもキャラが立ってた

>>393
イオリスが出資してたからアテナ的ポジションを作らなきゃなんなかったんだよ
スポンサーの意向は聞かなゲームは作れん
400 【東電 81.9 %】 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/10(火) 22:32:50.40 ID:ZbTfre9YP
メイリーはセーラームーンやプリキュアのような
正義の美少女戦士になるかもしれなかったのに、ちょっともったいなかったな。
401俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 22:54:00.28 ID:JmC76LfX0
こう見てみるとARC男女キャラっていがいとハズレ無いんだな
402俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 23:00:58.69 ID:J2AIzPxyO
メイリーはヒットとはいかないものの失敗レベルでもないだろう
性能的にもなかなかの人気だし。ただし02UMは除くが;;

>>385-386
ルーファスが入りやすいとかダルシムがカッコイイとか細かい所に引っ掛かるけど
大まかな話の流れとしては意外にも(失礼)間違ってないと思う

大雑把に言えばスト4ってのは3D新技術を使ってスト2の財産活用をするプロジェクトだから
ストゼロシリーズやヴァンパイア後半期みたいに無理に狙ったり媚びたりする必要は無いだろう
それにそもそもあのグラフィックだから例え萌えとか意識したとしてもあんまり意味がないし

ただ一つズレがあるとしたらスト2は他と比べるには無理がある程の例外的存在だという事か
兎に角2D格ゲーの始祖というキャラの細かい部分が云々以前の存在感があったからこその支持な訳で

現にその後そのスト2の方向ベクトルを延長した形のスト3(或いはEXもか)は失敗し
新たな分野に切り込んだストゼロやヴァンパイアの後期のが広い支持を得ていた
だからスト2のキャラを引っ張り出してきて比べるというのは少し無理がある気がする

ともかく結論としてはスト4はハカンを始め大体はまああんなもんで妥当だろって感じ
新たな牌獲得の為に改革するならば現在の牌を捨てる覚悟も必要になってくるし難しいところ

またあのグラ的にストシリーズのナンバリングタイトルだからこそ上手くいってるけど
これがよりキャラ人気を下地にしているヴァンパイアやVSシリーズとかだとまた話は違ってくる
だから個人的には作るならスト4グラになるというヴァンパイア新作がどうなるのかに興味がある

尤もそれ以前に出るかどうかは全く知らんけどww
403俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 23:01:56.83 ID:K+LWV5R60
>>398
ごり推しとは違うけど、飛鳥の風間一族としての因縁が何時の間にかどうでもいい扱いになってたり
シャオユウが6のエンディングで仁に掠りもしなかったりというのは一体なんなのかって言いたいね。
どっちも公式ストーリーで明記されてるんだから、出来るだけ深く実現させれば良いのに。

>>339
でも小野プロデューサーはそんなのストリートファイターじゃないと言ってるんだからな……
貴様にブランカやダルシムやエドモンド本田の何がわかるって言うんだよと言いたいのは俺だけなのだろうか。
404訂正。:2012/01/10(火) 23:07:02.14 ID:K+LWV5R60
>>339>>399 にレスアンカーを訂正します。
405俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 23:15:32.22 ID:AMZDif350
小野Pの認識はずれてる、と言うか、ファン視点そのままで
制作者としての深い考えが見られないという感じがする
だから底が浅いキャラ作りになってしまうじゃないかな
406俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 23:46:46.54 ID:yVN3LygA0
言ってることはともかく
ハカンが全てにおいてスベってるせいでまるで説得力がない
407俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 23:50:17.04 ID:mX+KtaYE0
キャラの軽さはストゼロシリーズからだがあれは意図的にああいうキャラ付けしてるんであって
決して底が浅いキャラ作りじゃあなかったんだよ
スト4はあくまでスト2のノリを引き継いでるんだからキャラ付けはスト2基準にして欲しかった
408俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 23:55:28.41 ID:ziKsU0Xwi
スタートの前提からして全部おかしくね?
まずスト4の新キャラが今風で入りやすいか?
何を以て今風と言うのかだがスト2を泥臭いと言うなら多分逆のスマートでスタイリッシュに厨二テイストを織り交ぜた感じなんだろう
スト4のキャラがそうか?
どう見ても全員泥臭いわ
入りやすい?
アベル、ギリでヴァイパーなら……
エルフォルテやルーファスはアルカナとは別ベクトルだけどハードルの高さは変わらん
スト2キャラの素晴らしい所はデザインと動きの整合性
動いている所を見れば一目でどんなキャラか分かる
道着に空手みたいな技の日本人
その色違い
チャイナ服の女で動き早い中国拳法
ヨガヨガ言ってるインドっぽいキワモノ
如何にもロシアな巨漢レスラー
どうみてもタイ○ンなボクサー
分かりやすい記号を散りばめて特徴を際立たせる
立ち絵の格好良さよりゲーム内で動いた時の分かりやすさを優先
これがスト2のデザインだろう

で、ハカンを一目見てどんなキャラか想像出来るか?
動いてる所を見て納得出来るか?
409俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 23:58:18.29 ID:K+LWV5R60
>>405
カプンコのアクションゲームはもうだめかもわからんね。小野! なにをするんだ!!
410俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 00:00:55.16 ID:LV1k57uT0
どう作ってもアホな古参ファンから文句言われるし、最初から自分の好きのようにやればいいと思うよ
文句いってる奴に限って買わないしw
411俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 00:01:24.99 ID:KnHZ0Uao0
昔は見た目がキワモノでも台詞が真面目だったからなんとなくさまになっていた
412俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 00:06:27.09 ID:QDq/giM20
>>411
ブランカ…
413俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 00:28:18.14 ID:GifTJnCJ0
国へ帰るんだな。お前にも家族がいるだろう・・・。
お前との闘いが、俺の新たなる力となるだろう。
負けはせぬ。この友の形見にかけて。
闘いとは無情なものだ。だが俺は負けるわけにはいかない。
何故負けたのか分からないのか?お前とは背負っているものが違うのだ。

↑ここまで影を背負った軍人の姿を見せておいて


お前の動きは見切った。俺にかなう相手ではなかった!
ヘッ、俺にケンカを売るのは百年早いぜ!!

↑時々覗かせるチンピラメリケンっぷりが好きだった

スト4は一面性しかなくてつまらん
414俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 00:53:02.29 ID:LV1k57uT0
はいはい
415俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 01:09:55.57 ID:1jfpCOk1P
ハカンみたいな分かり難いから作るより
「I’m No,1」ってラリアットするキャラや
「ダーシャシャシャ」って走るキャラとかにしとけば良かったのに
416俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 01:16:15.85 ID:LV1k57uT0
ワーヒーでやらかして次回作で脱毛させられたやん
417俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 02:10:07.30 ID:QgQfaCKQ0
>>416
未だ現役のバイソンさんがいるしいいんじゃね?
418俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 02:27:19.46 ID:LV1k57uT0
>>417
一応海外では名前変えられたじゃん
419俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 02:48:22.56 ID:OnYp/2jb0
どんちゃんは一部の獣マニアを狙いすぎて引いたわ
420俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 02:51:03.03 ID:b2g5I9tM0
ノエル
ちょい長めのセリフ連発するからうるさい
421俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 03:24:44.23 ID:zt7IzkZO0
むしろ狙って成功したキャラって誰だ?
庵、いろはくらいしか思いつかん
422俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 06:44:30.84 ID:M3p9Z+7yO
真鏡名ミナ、いろは
423俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 08:21:47.90 ID:kNeY2XjRO
成功してるのかその辺?
424俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 09:21:38.37 ID:vU671wI60
ミナは性能でキャラ立ちまくってるからそういう意味では成功してると思う
というか零サムの新キャラは4人ともインパクト強かったな
425俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 10:25:23.29 ID:oMILv/Cn0
>>419
どんちゃんはパピーと違って戦うわけでもないし、単なるマスコットだしね
426俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 10:27:29.15 ID:1jfpCOk1P
ギルティギアは中二満開なのに成功してるキャラが多いと思う
427俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 11:44:56.85 ID:Sqp6ov870
ギルティギアは90年代のセンスの古さを引き継いでるところがあったからな

ブレイブルーはゆとりによるゆとりの為のゲーム。センスがリアル中学生
428俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 12:25:34.28 ID:Oc/PFhlZ0
ゆとりの為に作ってゆとり受けしてりゃ何も問題はないな
429俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 12:49:14.84 ID:Sqp6ov870
誰も問題だって言ってないよ
若いファン層を開拓するならあれで正解
オッサンはやるなってこった
430俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 21:50:22.59 ID:9+wgMaf10
GG=90年代のヲタ向け
ブレイブルー=平成生まれ向け
431俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 22:06:59.71 ID:QAIflWlz0
>>413
分かる、分かりすぎる…
432俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 22:28:02.78 ID:LA9AaFZG0
>>426
GGキャラは反萌え路線の右渡の絵とセットだから成功した面もあると思う
ディズィーとか鰤とか右渡の絵じゃなかったら狙いすぎ感で過ぎてて駄目だったと
433俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 22:33:55.44 ID:i6D2XFRg0
VS画面の鰤の顔とか怖かったな
その後のアクセントコアで別人になって安っぽくなったから嫌い
434俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 22:37:38.99 ID:LA9AaFZG0
BBキャラはグッズ人気や一枚絵人気とかはそこそこ高いので一応成功だと思う
薄い本人気のみで考えるなら狙った割に失敗した感強いけど
435俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 22:39:26.35 ID:z+95m+Ld0
スト4はバイソンだけはかっこよくなった
ZERO3やカプエスのバイソンはスト2から頭の悪さだけが強調されてただの馬鹿キャラにされてたから
436俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 22:48:28.21 ID:LA9AaFZG0
>>433
個性的な石渡絵の後だからね・・・誰が描いても批判されたんじゃないかな
GGオタって石渡の絵に惚れてる人がかなり多いし
437俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 00:15:12.63 ID:85A20yHcP
キヌかあきまんなら・・・
438俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 00:31:10.48 ID:L8T37Zt30
じゃうるし原智志で
439俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 05:29:46.74 ID:0NIAiDmV0
リョウサカザキの魅力の無さ
440俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 05:32:49.23 ID:ZmShR/6v0
ストクロにイングリッド出してほしい
441俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 10:35:40.80 ID:4Z9lxWVRO
ルーファス
442俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 10:38:24.76 ID:Z0n/AsFd0
自分の嫌いなキャラを挙げるスレになっとる
443俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 11:45:40.62 ID:VL4k6GkQ0
そもそも>>1からして純然たる「狙い過ぎて失敗したキャラ」っていうか
登場したゲーム自体が失敗というか手抜きクソゲーだったから失敗の要因が
キャラのせいなのかゲームのせいなのかも良く分かんないキャラだし

ユンの台詞でカプが自虐してたからだろうけど。
カプはキャラの前にカプジャムのあまりにあんまりな出来を反省するべき
444俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 12:04:27.33 ID:85A20yHcP
カプジャムよりウォーザードだろ
味方も敵も良いキャラ群だったのにシステムに殺されたわ
445俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 14:26:16.42 ID:oXPWzEym0
ジャス学のももはあからさますぎて逆に引いた
同じ腹黒少女キャラのバレッタがうけたからとは言え…
446俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 15:44:49.30 ID:oXPWzEym0
>>443
レインボーミカからは「ゴスだかロリだか知らないスけど そりゃ狙いスギじゃないスか!?」なんて言われてたしねぇ
尤も、あんたが言うなって感じだが
447俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 18:23:32.32 ID:gM+2P4Xi0
キャミィ
448俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 18:55:36.74 ID:85A20yHcP
うん、キャミィは失敗だよね
春、モリガン、舞、ナコルル、エレナ、ディズィーぐらいの大失敗だね
449俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 20:02:19.97 ID:jeBScn6uO
イングリッドは登場作品があぼーんしたにも関わらずグッズやらゲスト出演やらしといて失敗ってこたあない
ただしキャラの個性が強すぎるせいで持て余してる感じ。並の作品に出てもその存在が浮いてしまう
だからオールスターやVSシリーズなら混沌状態にいるぶんにはあまり問題ないので出場のチャンスとなる

なのにカプジャムはゲーム本体が終わっておりタツカプやマブカプには出さなかった。凄く勿体無い
スト鉄に期待したいところだがストキャラと言えるか微妙だしあの3Dグラで果たして映えるのかも疑問
その力を活かせず燻らせる悲劇のロリババア。仕方ないからひとまずファンはフィギュアペロペロしとけ

あとついでに言えば(格ゲーキャラではないけど)タツカプのチョイスは高年齢層狙いすぎて失敗したと思う
キャラが少ないのも問題だが。それにしても多くのプレイヤーは「誰コイツ?」状態だったのではないか

>>444
あれはプレイヤーが使えるキャラが少なすぎたっていうのも不味かったと思う
システム少し削ってもう少しキャラを増やした方が良かったかもしれない

>>448
さりげなくその面子にエレナを混ぜるなwww
450俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 22:55:37.83 ID:vDhLT0D00
豪傑寺の一番新しいといっても大分経つけどさ
あの辺も狙って外した感じがする
あとバトルファンタジア
こよりとか明らかに狙ってたと思うんだけど
451俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 23:09:44.64 ID:SisgNVdT0
>>449
エレナは究極のM字開脚キャラとして大成功してるだろ
452俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 23:54:15.12 ID:TMQhBaUm0
エレナってそんなに失敗してるとは思わないんだけどな
453俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 00:41:52.50 ID:eopEWQAKO
>>450
豪血寺は元々のコンセプトが色々とアレだがそれにしても新作のは外してたな

バトファンは全体的には狙わなすぎ。記号を組み合わせただけって感じでスト2レベル
勿論時代やら何やら色々と違うからスト2みたいなヒットにはならない
その中でこよりは数少ない狙っている方なキャラ。……狙ってあの程度だぜ;;

>>451-452
いや失敗したとは思ってない。ただ他に挙がってた面子とは差が大きいなってだけ
454俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 00:50:17.45 ID:xvldLsHB0
アークは素直にギルティかブレイブルーだけ作ればいいと思うよ
ばとるふぁんたじあ笑
455俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 15:47:50.12 ID:+CpdzAuD0
>>454
バトファンの失敗があって、ブレイブルーになったんじゃねえの?
456俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 16:40:29.05 ID:xQmhKgDk0
バトファンの結果出る前からBBは作ってただろう
457俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 17:21:15.69 ID:mXBzdD8P0
むしろ失敗すると思ったから埋め合わせにBBじゃね
458俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 19:38:17.75 ID:thwcb5kQ0
餓狼のほたる
別のゲームに出てりゃよかったのに…
459俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 21:52:43.54 ID:NXoIsGaI0
KOFの桃子
460俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 21:58:33.14 ID:4/RAcDUQ0
プレイモアが作ったキャラの殆ど
辛うじてストーリーに深く関わるアッシュ、エリザベート、シオンぐらいであとは居ても居なくても・・・って感じ
461俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 22:06:10.19 ID:O88NAMWl0
エレナなんて外部作品にも全然出られない人気の無さなのに
余裕で失敗レベルだろ
462俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 22:33:37.45 ID:4/RAcDUQ0
エレナは別に人気を狙ってた訳じゃないだろ
桃子みたいなヲタ票確保に必死で作ったようなゴミキャラとは違う
463 【東電 78.7 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/13(金) 22:37:24.55 ID:vg5W5WI3P
桃子で思い出したがケンスウは失敗したうちに入るの?
464俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 22:41:50.69 ID:4/RAcDUQ0
サイコソルジャーチームはあのメンツで安定感があったから成功してるだろ
>>463の「人気No.1じゃない=失敗」みたいな考え方は阿呆らしい
465俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 23:33:27.25 ID:MZf5ThC+0
>>463
あのチームはキャラとしてはアテナが主で他は引き立ての脇役だろ
そもそもサイコソルジャーが出典だしな
466俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 23:44:09.89 ID:88BClyJbP
その理屈なら桃子も別に失敗じゃないな
アテナの引き立て役なんだから
467俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 00:19:13.06 ID:CpxsrqKm0
>>461
それはエレナのM字開脚があまりに究極過ぎたからだ。
半分マジで
468俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 00:35:04.53 ID:C6rsCc3e0
>>462
若い女キャラを出しておいて人気を狙っていないなんてちょっと考えられないんだが
人気を狙ってないってのは根拠があって言ってるの?ただのお前の妄想?
469俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 01:13:02.44 ID:N3frE56l0
>>466
桃子がサイコソルジャーに出てたならその理屈も通じるんだがな
470俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 01:26:28.54 ID:0dLT2OkTP
じゃあサイコソルジャーに出ておらず特に人気もない鎮や包は失敗キャラという事か
471俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 01:28:38.21 ID:AMCE52LO0
>>468
ここ狙い過ぎたキャラのスレなんでそういう一般論はいらないです
472俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 01:47:36.11 ID:0dLT2OkTP
露出度の高い格好で大股開く女が狙いすぎじゃないなら狙いすぎたキャラって何よ?
473俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 01:55:30.27 ID:AMCE52LO0
格ゲー界は乳揺れのインフレーションで
大開脚くらいではありきたりの時代になっていたのさ
474俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 01:59:31.31 ID:f1SjA/9f0
>>472
エレナは肉体アピールで相当狙っているとは思うが
それ以上となるとアラビアンムーンとかかな?
失敗成功に関わらず俺は大好きだが。
ゴウカイザーのかりんとシャイアも狙い過ぎキャラだが
大張キャラのアクが人を選んだ感がある。
475俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 03:15:15.30 ID:TkPql58V0
>>472
サバンナの褐色娘なら狙いすぎだったと思うが
サバンナの褐色女だからなあ
ドットはともかくバストアップはどうみてもキャラ萌え層なんて気にしてないし
476俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 05:47:25.67 ID:0dLT2OkTP
それは単にイケノの画力の問題だろ・・・
あんなDOAに出てきたって何の違和感もない露骨なエロ要員が狙いすぎじゃないなら
このスレで名前を挙げられる資格があるのなんてもうヴァンプリの二丁拳銃女レベルのキャラしかいなくなるぞ
477俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 08:47:02.97 ID:AMCE52LO0
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201112290005120000.jpg
おっぱいまるだしでもHではないと言う・・・
478俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 10:24:29.69 ID:kKkD60ivP
すまん、デトアラのエレナだったんだ・・・・
3D格ゲーからも持ってこようと
シャンファ、ソフィーティア、ジュリア辺りで悩んだんだ

3D格ゲで一番人気あって成功した女キャラって誰だろう?
元祖であるパイやサラはあんま人気ないよね
でもあやねとかかすみが良いとも思えない
479俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 10:42:14.45 ID:E0/ztJYy0
>>478
ワロタw
「狙って」成功したキャラならアイヴィーだろ
露骨だけど人気は高い、キャラと武器も合ってる
480俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 11:47:29.35 ID:N3frE56l0
>>478
DOAとソウルシリーズの女キャラ達は狙ってそれなりに成功してるんじゃね?
同人やフィギュアとか結構出てるし
かすみやあやねが一番当たっているとは言わないがこれで当たっていないなんて言われるとハードル高過ぎる
エレナよりは当たってると思うけどな
鉄拳はシャオユウ辺りからは狙ってきたと思う
外したとまでは言わないが狙い程には当たらなかった気がするね
カプコンのは大概どこ狙ってるのか分かり辛いてか狙ってるのか?と言いたくなる
狙ってるキャラを嫌う層を狙ってるとも言えるのか?高二病とか嫌萌厨な人とか
それでもスタグラの狙いはどこよ?
比較的ストレートなジャス学は狙いどおりか
あきらはかなり当たりかと
逆にキカイオーはどうだろうと思うがロボメインだから別に良いのか
セガならラスブロは狙ってたな
レイヤー雇ったりさ
当時はそこそこ当たってたか
モーコンって日本じゃアレだけど向こうじゃ当たりなんだよな
ファイティング武術とかバトルトライストはかなり狙ってたと思うが……
キャラ的に外したというよりゲームの方の知名度がな……
他に思いついたポリ格だとファイティングレイヤー、ヘヴンズゲート、エアガイツとか
どれも狙い過ぎと言えるほど露骨じゃないか


>>479
タキとアイヴィーは挑戦的な年齢だけど
そこがイイ!と言う人もいるし
やはりこれも狙いなのかなぁ
481俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 14:52:11.60 ID:QrhYItNy0
ソウルXのナツだな
タキの後釜とは言え、狙ったデザインにしろ人気は出なかった

>>475
いや、褐色娘だよ
エレナはティーンエイジャー設定だし
482俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 15:07:20.57 ID:svrNBOCr0
スト3のエレナだと気づかせてやれよ
483俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 15:29:34.44 ID:txKGFN3EO
鉄拳の巌流じゃね?
日本文化のSUMOU+HENTAIを取り入れて外人受けを狙ったんだろうがオンで外人が使ってんの見た事ないw
484俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 16:07:31.30 ID:kKkD60ivP
作る側も相撲キャラには期待してないだろ巌流弱いしw
弱くて見た目悪ければ誰も使わん
強くてお手軽ならSSF4の時の本田みたいにウジャウジャ湧いてくる
485俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 16:24:45.17 ID:O1I7Q1p/0
巌流にも強キャラの時代はあった
実際みんな結構使ってた
486俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 16:33:20.79 ID:eBiCEamuO
KOF2002UMのネームレス
声優に小野大輔まで使ったのに空気な中二キャラ
487俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 16:46:53.83 ID:IdJ5/unSO
>>84
そのフレディはいざ格ゲーに出たら飛び道具も使うキャラになっちゃったけどな
488俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 16:48:28.72 ID:uUgyaTdo0
キャラクターデザインは、スト3もスト4も全員ダメだと思う
スト2は良かったが
カプコンはもう格ゲーやめようよ
489俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 16:57:25.39 ID:eBiCEamuO
春麗は20年経っても知名度が高い人気キャラだけどヴァイパーやジュリは10年どころか5年くらいでそういえばそんなキャラいたねって扱いになりそう
490俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 16:59:25.49 ID:WSPY1CAa0
鉄拳で狙って失敗だったらダントツでレオだろうね
性別不明の主人公とかいう扱いで出てきたのに人気イマイチで(一部のショタには大人気)
タッグになったら実は女でした〜とか言い出して一部のショタ好きにも人気なくなり
現状完全に空気になってる鉄拳失敗キャラ代表
491俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 17:32:29.05 ID:bYHKxFYR0
だんだん女になっていけば人気はまた出てくるだろレオは
492俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 17:40:52.08 ID:txKGFN3EO
>>484巌流6で弱いか?
中段で固めればかなり強いはずだけどな。分からん殺しできる旨みもあるしw

>>490
リリのがキャラ濃いしな。なにより中の人の声が素晴らしいと…思ったけどレオの人もうまいな。
493俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 17:41:02.35 ID:6eRa897Q0
>>488
スト3の新キャラはスト2より奇抜過ぎるキャラが多いんだよな
スト4の新キャラはただキモいだけでぜんぜん魅力がない

見た目ならZEROのほうがまだマシかな
494俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 17:44:09.81 ID:O1I7Q1p/0
鉄拳は6以降の新キャラがなんか浮いてる
ボブはある程度受けたけど
やっぱなんか今までと方向性が違うんだよな
別に嫌いじゃないけど
495俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 18:09:26.05 ID:ddhXbOvs0
絶対リリ、こいつのせいでニーナとシャオの位置が微妙になった。
飛鳥はボケナス死ねとか言うから人間味がある。
クインズで余計はっきりした。いらないいらないいらないらない
496俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 18:44:58.89 ID:E0/ztJYy0
スト3の新キャラは「原作キャラ」の良い所を上手くインスパイアしてるんじゃないかなw
失敗してるのってまことぐらいだろ、そのまことも「外す」のが目的だから失敗とも言えないしな
ストシリーズは、スト4系以外は概良好だ
497俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 18:49:02.04 ID:IdJ5/unSO
>>488
一応格ゲー作る能力はあるんだよな
キャラはもうデザイナー変えるべき
スト2キャラがどんな作品でも対応できる頂上枠で
以降劣化してるし
498俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 18:49:57.39 ID:IdJ5/unSO
>>494
吉光みたいな色物が増えたよね
499俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 18:59:59.53 ID:eBiCEamuO
>>495
つーかシャオが空気になったよな
3でポッと出のヒロインだったのが飛鳥の登場で微妙だったのがリリで止めをさした
そもそも3の時点でシャオよりウィリアム姉妹の方が人気だったし失敗だったのはシャオの方じゃね?未だに春麗やパイみたいなキャラってイメージだし
500俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 19:08:34.27 ID:ZfRQOSrS0
ネームレス
ナガセ
ルイーゼ
ミニョン
シャオロン
桃子
まりん
501俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 19:16:12.58 ID:0uI856Bf0
>>498
そう言えば吉光が四字熟語しか喋らなくなった時は凄いガッカリした
502俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 19:28:15.27 ID:zn3ysqcCO
スト3のエレナは何とも言い難い微妙なラインではあるけど
そもそもスト3はキャラ人気よりも対戦を意識した「硬派」な作品として作られた節があるから
エレナにしたって冷静に見ると凄い格好なんだけど設定や動きを含めて考えると
ポルノの裸というより芸術作品の裸婦みたいな印象でさくらのような狙い方ではない気がする

現にさくらの時みたいに大量のアンチが発生したりセイヴァー後にハンター残留組が出たり
そういった反対、抵抗運動に類似する動きは殆ど無かった

3D作品は専門外だがとりあえずデドアラは成功でしょう。薄い本大量にあったし
バーチャは言わば3D業界に於ける硬派担当だからそもそもあまり狙ってない
鉄拳はハズレもあるがそれを補って余りある当たりを出しているから持っている
キャリバーはデドアラを一回り小さくしたイメージ。ただし近年は少々外し気味か

エアガイツはスト2方式に近い。全てのキャラに分かりやすい元ネタあり&記号の組み合わせ
キャラ人気ではなくあくまでシステム面で革命を起こそうという強い意気込みが感じられる
しかし既にある程度のキャラ人気を持つ事が必要条件となっていた時代では苦戦を強いられた
それでもそこそこ人は付いた。尤も使用キャラの多くはクラウドとティファだったが…
503俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 19:33:07.59 ID:ZfRQOSrS0
長文死ね
>>435
けどW版バイソンは性格の変更点がチョット、な……
別に品行方正にせえやとまでは言わないけど何か違うんじゃないかって。
単なるバカにしないってのは良いんだけど。

>>492
巌流はもっと相撲の投げ技を増やして挙げて貰いたいね。相撲にも関節技があったのです!
505俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 20:03:08.58 ID:OQRbNNO6O
スト3のエレナは狙ってたか微妙な気がする
むしろいぶきの方が狙ってて人気もあるから、エレナは空気にしか思えない
506俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 20:59:44.24 ID:/i45DXFKi
Okamaのエレナは蟻を膣に入れてオナニーするとかネイチャー痴女で俺は好きだった
507俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 21:09:52.59 ID:cAgB9FMMO
3rdのキャラは個性があっていいよな
508俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 21:12:51.00 ID:QVBuKR450
BBのマコトとかμはどうなんでしょ
露骨すぎてなんか
509俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 21:17:39.11 ID:0uI856Bf0
獣キャラは露出度高くてOKみたいな風潮あるよね
510俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 23:40:45.55 ID:N3frE56l0
>>508
BBキャラは狙った所には外してない
狙い所が既存の格ゲユーザじゃないだけ
511俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 00:38:02.10 ID:JRRvBskO0
プラチナとかまさにそうだよな
その点ARCは賢いな
512 【東電 63.3 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/15(日) 03:49:02.00 ID:nP3eAa7yP
>>464
94、95はともかくそれ以降はファンからの需要がパッタリと途絶えたからそう思った。
513俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 03:57:19.88 ID:aQOH9Hcz0
フェリシアはアメリカで人気がある
514俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 07:28:09.23 ID:v+TK2f6HP
フェリシアはバタくさいしな
515俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 09:20:33.76 ID:/lNDGXpV0
マコトのせいで同じケモノッ娘属性のタオカカは立ち位置を失った気がする
516俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 09:24:17.15 ID:c1LAbkTu0
フェリシアは日本でも大人気だろw
モリガンと双してVS系に毎回選出されてるし
ザベルとQ-BEEを出せっての!
517俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 09:26:10.56 ID:/lNDGXpV0
マブカプ3のヴァンパイアキャラって女ばっかりだったな
男勢どんだけ人気ないんだ
518俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 10:25:11.60 ID:Ki6FXLI40
>>493
いや、ZEROも大概だけどな
さくらを出して以降、かりんやミカとかそっち方面のデザインになっちゃったし、ユーリユーニに至っちゃSNK系だし
まあVのちんぽ忍者や露出狂やどう見ても男な空手少女よかはマシか?
519俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 11:36:30.29 ID:Ki6FXLI40
>>517
デミトリはブリスのせいでマブカプ出られないんだよな
海外の奴らは憲磨呂でも煩かったし
だからどうしたって話だけど
520俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 13:00:49.92 ID:8f82o84TO
>>519
ブリスは文句以前に作業量増えるからな
食らいモーション中にした使わない3Dモデルなんて
2Dより3Dの方が負担が増える珍しいギミック
521俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 13:32:08.97 ID:mi6A1aGZ0
ジェダも契約と輸血が面倒くさそうだ
522俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 14:23:44.32 ID:+jG4aMEDO
マッチョなキャラは全部同じに見える
523俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 14:56:10.34 ID:OUazvYgH0
>>520
一枚絵のビルボード処理じゃやっぱ不自然なのかね。
524俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 15:08:06.86 ID:f3TI4dxq0
>>500
ネームレスはなんつうか
言うほど邪気眼系でもなくて、言うほどネタもなくて、
しかも正史との距離がよくわからない2002UMしかでてなくて、
結果 空 気 の2文字だよなあ。
525俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 18:04:02.44 ID:V1Ft6lt60
>>518
お嬢様ファイターとか女子レスラーとか目のつけ所は良かったと思うんだけど、なんか活かしきれなかったって感じがする
526俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 19:33:28.03 ID:AtBFT1Cs0
ジェイシーよりもプロレス技がないミカは学生プロレスからやり直せ
527俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 20:35:23.53 ID:Md8LEgL5O
まただんだんとハードルが高くなってきたなww

>>510
妙に納得してしまった

>>517
ヴァンパイアで伸びなかった男キャラといえばドノヴァンだな
例によって性能的にテクニカル且つ弱いというお約束を備え
続編には出られずゲスト出演はアニタが果たすという不遇っぷり

決して滑ってる訳でもないと思うんだがとにかく不運だったな
528俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 21:03:31.48 ID:xyGX3bvg0
>>527
新たなる格ゲユーザの開拓
多分BBという作品が持つ課題のひとつだと思うんだよ
529俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 00:09:51.63 ID:NVp7jutlO
つーかBBキャラは殆んど声優のおかげだもんな
キャラよりもまず声優が思い浮かぶし
もはや声優を格ゲーキャラ化させて戦ってる感じ
530俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 01:10:03.02 ID:lLRM7FEZi
>>527
ドノヴァンのキルシュレッドという布石系必殺技を生み出した功績は小さくないと思うのヨ
531俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 01:37:14.14 ID:VmnJYxdj0
マブカプのルビィ・ハートとかサボテンって何だったんだろうな
3にも出てこないし空気すぎるだろ
532俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 02:21:25.88 ID:An7ry8g20
いぶきってなんでちんこ忍者って呼ばれてるの?
533俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 02:33:45.70 ID:9japD45OO
揺れるチンコが服の上からでも分かる程デカイから。
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen?cmd=upload&act=open&pageid=1625&file=ibuki04.gif
534俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 02:43:41.53 ID:HjihN2mGO
( ^q^)ジュリル…
535俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 02:51:14.43 ID:WbMY4GIt0
>>529
>キャラよりもまず声優が思い浮かぶし
それ大体ぶるらじ効果じゃね
まーそれが最近の若い子に受けてるんだしアークは上手くやったよ
536俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 02:58:02.25 ID:Koy7bf040
3rdOEやってるけどユリアンの解像度高いイラストがブリーフに見えていつも気になってる
537俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 03:01:57.58 ID:1Xa3RUsAP
ドノヴァンとかローズとかジョジョをパクリ過ぎだしな。
ローズとかあんな丸パクじゃなく、もうちょっとなんとかすれば
ファンが増えたはず。
538俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 05:49:58.66 ID:r10DCbHB0
中途半端にパクる方が逆に悪質だと思って丸パクするんだろうね、SNKしかり
539レスばっかりですまないが。:2012/01/16(月) 07:57:21.90 ID:1nKHu1hg0
>>537
ドノヴァンってそんなにジョジョからパクってたのか?
俺が見る限りでは余りジョジョっぽさは感じられなかったのだが。

>>527
というかドノヴァンはエンディングでの扱いが……いちおう主人公だってのに

>>519-520
だったらブリスは使わせなきゃ良いじゃないかよ、と。
我々だって別にブリスが削除されたら直ちに使わなくなるワケでも無いんであってさ。
540俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 09:45:26.46 ID:Ne1j/qXwi
>>532
タートルネックで包茎手術の広告と同じポーズをしているから
541俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 15:57:02.30 ID:7A0XdM5li
>>538
和月伸宏先生の悪口はそこまでだ
542俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 16:34:38.17 ID:8F0IbwWe0
閣下が元気そうで何よりです
543俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 17:27:16.79 ID:yIOxJsPh0
狙ってもなさそうだけど、KOFのユキはシリーズが進むごとにつれてなかった事にされたのは惜しかったな
京の彼女って設定がまずかったってのもあるけど
いてもいなくてもいい存在かどうかは別としてさ

>>518
そもそもかりんは漫画オリジナルのキャラで後からゲームに登場したキャラだぞ、ってマジレスしてみた
544!kab!nanja:2012/01/16(月) 18:19:28.46 ID:1nKHu1hg0
>>541
いやいや、それを言うならゆでたまご先生や横山光輝先生だって中々のモノでありまして……
545俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 20:28:32.21 ID:TZ+/g4s80
一目で元ネタがわかるぐらいなら
わかっててやってますって感じになるから許される
546俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 21:17:50.16 ID:yAcQqYGPP
スト3はどのキャラが許されて、どのキャラが許されないのだろうか
547俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 21:34:57.01 ID:Cs3uQnrj0
ヴァンパイアのレイレイとバレッタは
マスコットとして狙ったがそんな枠関係なしに
モリガンに全部持ってかれた
548俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 21:44:40.28 ID:LZsjwb11O
>>528
個人的にはBBのキャラはどこかで見たような奴ばかりで魅力0なんだが
一連の盛り上がりを見てるとひとまず成功なのかなって感じ
目標をどの辺に置いてたかは分からんが。同人とかはもう少し伸びていい気もする

あとこのテコ入れに近い事をギルティでもやってればまた違ってたのかなとか

>>546
スト3はそもそもキャラ人気を狙ってないから許すも許さないも無いと思うけど
或いはそのコンセプト自体を否定するならぶっちゃけ全員アウトか
ただユンヤンは腐も含めそこそこの人気&女性二人はとりあえず分相応の伸び

まあ結局のところ春麗がいないってのに行き着くんだけどな!
549俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 22:01:57.55 ID:i8HFz4kU0
ギルティはプロデューサーがやる気ゼロだから仕方ない
550 【東電 84.2 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/16(月) 22:03:33.80 ID:hetx2cdVP
>>525
なぜか一瞬KOFの雛子のこと言ってるのかと思った。
551俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 23:31:24.80 ID:IYY4suss0
>>548
GGキャラは良くも悪くもミギー次第
あの独特の絵柄の好嫌次第
552俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 01:19:49.38 ID:gLmK8wgtO
ブレイブルーは記号をくっ付けたキャラクターばかりなんだよな
例えば主人公のラグナは
やたら長い横文字の名前、黒い右手、オッドアイ、反逆者等中二病が好みそうな要素を全てぶちこんだキャラだし
553俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 01:29:26.69 ID:FaX/42sm0
そういうのが求められてるから仕方がない
大人から見たら「なんだこりゃ」って感じだろうけど、今の子供はあのレベルの低さがちょうどいいんだよ
554俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 01:34:29.14 ID:wrcQBUdM0
アルカナなんかもそうだけど、キャラゲーとして作るならネタとか記号とか無節操に集めるのやめたほうがいい
限られたキャラ数でできるだけいろんなキャラを用意しようっていう考えはわかるけど、世界観とか全体のバランス考えてもっと統一性を重視するべき
555俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 01:42:45.62 ID:FaX/42sm0
ウォーザードのタバサだろ・・・
ポケファイ、VSシリーズに出たのに存在感が・・・
556俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 01:43:31.10 ID:Fh6e6W400
いやお前らが子供の時に夢中になってたものも
当時の大人からすれば「なんじゃこりゃ」と言われる代物だったろうに
557俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 01:44:43.81 ID:FaX/42sm0
そんなもん分かってるよ
558俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 01:52:47.88 ID:Fh6e6W400
じゃあなんでレベルの低さが〜とか言ってるの? つまり馬鹿にしたいんでしょ?
「ゆとり無礼豚乙www」とか言って見下したいんだろ?

怒らないから言ってみ?
559俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 02:35:20.44 ID:gLmK8wgtO
アルカナに至ってはほとんどが制服だし皆同じキャラにしか見えない
560俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 03:01:00.98 ID:mqJcH613O
単体で制服のキャラって5/23キャラしかいないぞ。
しかも、全員違う制服。

神依とあかねが同じキャラに見えるなら眼科行った方がいい。
561俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 03:04:34.26 ID:642G1F680
名前忘れたけど騎乗位するやつ
562俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 05:28:41.22 ID:/MxDeUWi0
MOWのほたるか
563俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 06:17:21.28 ID:vaOhNj5H0
まあ見た目はガンダムWだったからな、ユンヤン
564俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 09:49:24.26 ID:Ya8h29t10
ジャスティス学園のテニスするガキ
565俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 10:20:21.09 ID:eg9XJeGEP
ざっと数えて見たら桃子が一番多かった
狙い過ぎて失敗したワケではないけど
狙ったのに失敗したのは間違いないと思う
チビならユンヤンやウルヴァリンみたいな性能にしとけばいいのに・・・
566俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 10:32:28.84 ID:sdTk3rb40
ダサいからな桃子は
強さとかそういう問題じゃない
567俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 10:48:59.32 ID:IdaQNXqm0
>>558
なにと戦ってんだこいつ
568俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 11:04:36.82 ID:T6tTanLR0
キャミーだと思う髪型よくわからんしハイレグって
やりすぎ感ではさくらの方がよかった
不知火舞みたいのをカプコンがデザインしてくれればよかったな
カプコンのキャラデザよくわからん特に女
569俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 11:57:28.08 ID:qZXGTZLb0
うん、キャミィは失敗だよね
春、モリガン、舞、ナコルル、マコト、ディズィーぐらいの大失敗だね
570俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 12:11:18.09 ID:eg9XJeGEP
カプの狙いどころは斜め上だけど質は高いぞ
イノケン、キヌ、あきまん、ベンガス、えだやん
絵師が最強過ぎて他社涙目
蜃気楼が上達&GG石渡まで独壇場だ
571俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 12:23:04.03 ID:afK0Gj3TO
>>543
京の彼女の声って一般公募でかなりの数から選んだらしいけど

EDの「だいすきだからね京」だけだったよな?
なにあれ?w
572俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 12:31:02.50 ID:yIicGCIR0
SNK全盛期の意味不明さはぷよぷよの会社に似てる
結局潰れたのもトップが糞だったからだし
573俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 13:10:00.15 ID:wPwgTS9QO
まあ事業拡大→失敗→倒産は一代で躍進した会社が陥る典型だな
ハードとか遊園地やらずにKOF以外のシリーズや割れ対策してれば良かったんだが

>>549>>551
っていうか右はキャラ人気で票を稼ぐ気があんまり無いんだと思う
少なくともアケでは。ストーリーやナンバリングタイトルは家庭用のみだし

更にスト3だか3rdだかが好き発言やGG2のやたら練り込んだシステム…
この辺り見てるとやっぱ硬派にゲーム性で勝負したいタチなんだろう
個人的にはもう少し媚びて万人受けする作品を作ってほしいが

>>559
同じにしか見えないは流石に言い過ぎだがバリエーションの少なさには同意する
初代なんてリーゼとメイドとラスボス以外皆同じ学校の生徒だからな
その点2の新キャラは良かった。3も見た目は悪くないがまた学校の生徒かよという…
574俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 13:14:02.50 ID:RkJnHy/cO
>>523
3Dモデルの中にいきなりビルボードってわけにはいかんだろう
そもそも掴むし
575俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 15:08:02.58 ID:W/Fbng7T0
ザンブルフィッシュのナース
576俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 16:29:28.31 ID:Ya8h29t10
>>568
キャミィはキャラ人気<<<<<性能人気だからなあ
そもそもイギリスにハイレグの軍隊なんてあったっけ?www
577俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 18:05:54.49 ID:eg9XJeGEP
このスレがまとめサイトに載ってたけど
失敗してないキャラばっか抽出されてて糞過ぎた
578俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 18:13:58.20 ID:/OlOdL3pi
空き缶集めのホームレスみたいなサイトなんか無視しろ
579俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 19:05:17.83 ID:Jwz/vKkE0
アフィが多く巡回するようになったら、やたらとアンケートスレ建てたり他ゲーとの対立を煽ったりしてくるだろうな。自然と業者も増える

ここは多分大丈夫だろうけど
580俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 19:59:30.51 ID:rZBdYOt/0
アフィ速使えないからってこんなところまで漁ってるのか まとめサイト管理人は金払え
581俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 11:08:38.88 ID:5yLB6TgAO
>>552
あと"ギルティベースの外見"な
582俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 18:12:48.16 ID:P/R9gJQP0
>>568
>>不知火舞みたいのをカプコンがデザインしてくれればよかったな
モリガン「私じゃ駄目なのね…」
583俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 07:44:20.32 ID:h6Wd5RdJi
>>571
ドラマCD出てたやん
584俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 10:01:24.19 ID:apNNYu0JP
キャミィは採用回数多いし映画やアニメにも出て活躍してるし
薄い本やコスプレでも人気やん
ハイレグが嫌なんて言った奴はカイリーミノーグぐらいだろ
585俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 19:21:50.12 ID:GbP7VW0k0
EXは本当に空気だな
586俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 21:35:15.49 ID:lKBgnvlJ0
ぶっちゃけストリートファイターの女キャラはメインよりモブの方が可愛いの多いよな
ダルシムの妻然りユンの幼馴染み然り

あれ?スレと関係無くなっちゃった
587俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 21:51:31.90 ID:ehY0Upa/0
鉄拳のアリサとかは? 結構プッシュした割に空気じゃない?
588俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 21:54:16.95 ID:zgwJbrVn0
リリに大半もってかれたからな
589俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 22:06:50.63 ID:FxjvJj/40
ストファイのキャラはどれも健康的なのがいいんだよ。実際それなりに格闘ができそうな感じが

SNKは普通の女の子みたいのが多すぎる。最近のユリとか栄養失調かよと思うぐらい
590俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 22:31:53.85 ID:qcV3FVwT0
最近のユリが栄養失調?
ムーミンみたいに顔膨れてるし全体的に肉付き良くなってるじゃん
それよりキングの方がやばいだろ、あの腕の細さは
591俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 22:38:19.95 ID:2AT/ElE/O
確かにカプコンの女キャラはちゃんと筋肉がついてて強そうだな
逆にSNKの女キャラは格闘技?興味ないわって感じのそこらの一般人女にしか見えない
カプコン女キャラの軽いワンパン貰っただけで泡吹いて失神しそう
592俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 22:42:53.01 ID:2Zywpjnh0
こいつらほんとわかってないのな
SNKがどんな路線で勝負してきたのか
593俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 22:44:43.44 ID:iwargsB80
SNKに限らないと思うが……
というか腕から炎出してるゲームでそういうリアリティは求めるなよ
594俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 22:45:26.28 ID:kUCVFSOB0
格ゲー始めた頃は硬派な感じだったな
すぐに今よくある能力物の漫画みたいなキャラばっかになってきたが
595俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 22:49:28.80 ID:QAliDlm4O
カプの女キャラが健康的?
足太いだけじゃん
596俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 22:51:56.00 ID:FxjvJj/40
>>595
お前は2次元しか知らないだろ
597俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 22:53:05.26 ID:QAliDlm4O
598俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 22:55:28.19 ID:iwargsB80
ついに二次元と三次元がごっちゃになってしまったか……
599俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 23:00:43.70 ID:QAliDlm4O
うわ、つまんね
600俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 23:05:11.19 ID:gQJt1POm0
サイキックフォースのキャラはどうだろうか?
601俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 23:08:06.00 ID:gm1WOAS7O
>>575
微滑りって感じかな。大滑りは既に挙がってるミト
っていうかそもそも2の新キャラが全体的に微妙かもしれない

ただ初代も含めるとキャラはそこまで悪くなかったと思う

>>587
赤点スレスレの辺り。どれだけ狙ってどのくらいの期待値だったのかは知らんが
でもレオ程の残念さまではいかないな。イラストとかでもまずまずの人気だし
602俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 23:12:56.18 ID:g6R+IRkjO
>>599
図星wwww
603俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 23:16:16.35 ID:0R67+PAh0
>>601
押し具合を考えるとアリサの方が外してないか?
レオってほとんど押されてないだろ
アリサは一応ストーリー的にメインに噛んできてたけどレオはほんの端役
604俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 23:17:35.76 ID:QAliDlm4O
足太いってだけで食いつき過ぎだろw
12のアテナ程じゃないが
605俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 23:21:56.54 ID:cVoG3F5h0
BBのノエルってどこ狙ってたんだよ
606俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 23:25:19.77 ID:hRA4Jo0m0
むしろBBのノエルが好きか嫌いかはともかく、
「どこを狙っ」たかわからないのが理解できない。
いろいろ属性盛り込んでたじゃん。
607俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 23:27:54.70 ID:lKBgnvlJ0
レオより夢路だろ
どう見ても女なのに何で性別不明にしたのか訳わからん
特定のヲタを狙ってたからか?
608俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 23:53:28.52 ID:FxjvJj/40
鉄拳っていつからギャルゲーになったの?
家庭版6はアリサ一色だし映画(笑)も主役扱いだし
609俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 00:12:25.32 ID:3jGb2ySai
BBでいえばライチ
610俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 02:10:20.41 ID:EXdj+GTDP
>>608
リリからだと思うけど
BBやKOF、デドアラ、キャリバーみたいな嫌な臭いはしないぞ
611俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 02:20:22.75 ID:jdjgbP0I0
中華、巨乳、スリットと人気出る要素が全て揃っていて何故あそこまで魅力がないのか
612俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 03:46:32.84 ID:UJVSCYXC0
>>611
衣装と髪型のデザインが人気がでる要素を殺してしまうぐらい勢いでダサイ
ツバキ=ヤヨイにもいえるが

この2人はストーリーモードの服装ならそこそこ人気でたと思う
613俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 04:11:15.80 ID:UMKmN1xWi
>>607
性同一性障害を時代に合わせた言葉がなかったようだ。
無駄に変身し過ぎ。
614俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 08:09:43.56 ID:RAoEzEVq0
キャリバーV以降の新キャラクターの大半はむしろ、何処かを狙わなさすぎる所為で失敗してるぞと
思えてならない今日この頃です。


>>607,613
やっぱり上位必殺技で倒すと服も破けて……ってすれば好かったんだということか、つまりは。
くやしいけど私の負けよ

>>606
「船頭多くして船、陸に登る」という言葉もあるのでしてね
615俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 08:50:28.95 ID:vctPWSsY0
BBのキャラってなんであんなにダサイの?
新キャラのレリウスとかありえないだろ
http://www.4gamer.net/games/118/G011877/20110728102/TN/001.jpg
616俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 08:52:34.76 ID:BUq6HF9P0
アラクネよりマシだろ
617俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 09:18:15.47 ID:Aho7WUqWP
>>615
個人的にはこういう面白い格好してるキャラが大半なのに
狭間みたいな普通のスーツ姿のキャラもいることに違和感を感じる
どうしたいのか
618俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 10:57:58.65 ID:7YEbqqTj0
バーチャのアイリーンとジャン
619俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 11:11:10.08 ID:/hnuJ+OG0
KOFのアッシュ

魅力ある悪役で作られたらしいけど、魅力ぜんぜんないぞ
620俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 12:36:00.65 ID:gdSYfW9w0
昨日ブレブルのWiki初めて見たが、会話に普通としてでるモフモフって単語が狙っている層丸出しって感じだったな
621俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 15:04:03.02 ID:BwuDGagji
>>619
このスレタイに1番合ってると思う。主人公じゃなければ許せたが
622俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 15:52:26.55 ID:7W51tR6OO
つーか女子学生の格ゲーキャラが普通にいる環境に驚く
さくらの頃はかなり斬新だったのに
623俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 16:51:56.31 ID:rpB0eCY+i
INOBA
624俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 17:55:21.71 ID:6XqxHh6V0
Wのさくらの声は完全に萌えを狙ってるな
さくらは「や゛あ゛っ゛」って野太い掛け声も魅力の一つだったのに…
625俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 18:04:19.26 ID:P6U5oEm50
>>617
いやハザマはああいう没個性的な格好のキャラがいる、
てのが個性なんじゃねえの?
んでそっからさらにひっくり返して、ラスボスだったっていう個性。

成功してるかどうかは知らん。
626俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 18:20:19.53 ID:JCn7q5S/0
>>619>>621
このスレにも散々アッシュ好きってやついただろ
ただお前が嫌いなだけじゃねえか
627俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 18:48:23.68 ID:cpwNW+XeO
>>615
これは個人的な印象だけどBBのキャラって見ててバランスに違和感を感じるんだよな
例えるなら美術学校(?)の勧誘パンフでよくあるAとBどちらの絵の構図が正しいでしょうか?
ってクイズの明らかに間違ってる方のセンスでキャラ作りをしてるというか…

いやよく分からんけどww

>>619
魅力全然無いのにアルカデキャラ大賞取れるなら作り手も楽だろうな
628俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 20:06:41.58 ID:EIvgMmkB0
まあアークのゲームはパッと見では訳分からん世界観だよな、ギルティの時もごった煮だった
629俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 21:07:46.52 ID:tsZjOoNg0
一番ラスボスっぽいのはギルだろ
630俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 23:57:44.85 ID:7W51tR6OO
>>628
BBはありがち過ぎて印象に残らないキャラが多いけどギルティは異質なキャラが多いんだよな、紙袋被った医者とか自称日本人の似非忍者とか
631俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 00:06:18.01 ID:Nkhs2l590
イングは打てる筈の弾だった
狙い完璧だよ
あれを空振ったカプコンが未だに信じられん
632俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 01:03:28.56 ID:AL8m9WTX0
似非日本人ではあるけど似非忍者じゃないぞチップは

てかファウストはともかく似非忍者や勘違い日本文化のキャラなんてたくさんいるだろ
633俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 01:32:27.33 ID:jdLFDcV70
BBがその辺に転がってる萌え要素を寄せ集めただけなのに対し、GGは男の子ブームの先駆けブリジットをはじめ、ずっと新しいジャンルを開拓してきたんだよな
それも狙ったんじゃなく石渡の趣味で
634俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 01:42:12.51 ID:AOhaZUm00
闇慈とかいろんな意味で衝撃だったなー
635俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 02:56:46.43 ID:CsKQhudkP
イングリッドは単体でアクションゲームの主人公になるべきだった
636俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 03:45:13.29 ID:5nacecmF0
出たゲームがアレだったからなぁ。
もうストIVにでも出してやればどうだw
ZEROのキャラから3のキャラまでなんでもアリだし、別にいいだろ?
637俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 04:01:55.81 ID:QXSg1B3XO
まぁBBよりGGキャラの方がセンスあるとは感じるな。

前に誰か言ってたけど、BBは『専門学校生が課題で出したようなキャラ』っての見て、凄く納得したわ。
なんか、適当に色々継ぎはぎした感が半端ない。

比べてGGは石渡が本当に対戦ゲーム内の役割とか考えてデザインしたんだろうなー、って言う熱意が伝わってくる。

それがキャラデザインのセンスの差なんだろうなぁ、と思う。
638俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 04:10:52.53 ID:gtMRMtaI0
>>631
空振ったというか、いつでも打てるのに何故かずっと見送りを続けてるような意味不明な状態だわ
アーク辺りがイングを持っていれば上手く使って今頃ブレイクしていたろうに・・・
639俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 08:50:04.91 ID:flSFKDXN0
BBは同人っぽいよね
640俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 11:12:01.56 ID:RCYTXri60
イングってそんな大層なキャラとも思えないんだけど
641俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 11:46:14.10 ID:/SvBUNll0
当時格ゲー女キャラの低年齢化が進んでいた頃に、バイスとマチュアの登場は衝撃的だったな
642俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 11:50:26.78 ID:Gh6M82EuO
>>639
ラグナが初めて公開された時誰かが言った腐女子が描いたソルってコメントは本当に秀逸だな
643俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 15:32:21.43 ID:RCYTXri60
周りにいくらでも年長の女キャラいるのに衝撃的でもなんでもない
ルガールの秘書が出たっていう驚きはあったけど
644俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 16:10:28.90 ID:cs/of7wG0
どんだけ鋼の心してんだよ・・
645俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 16:19:24.87 ID:YzPblqXqP
KOFの年増女は良い感じだよな
逆にカプの年増女はダメな感じ
646俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 17:23:06.95 ID:9SpD4gge0
ヴァイパーとヴァネッサを比べると確かにそう思うな
647俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 18:34:56.11 ID:8XI/0dRpi
カプコンは処女でもないのに鉄の貞操帯をハメているイメージ
648俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 19:01:10.04 ID:cs/of7wG0
まあカプの格ゲーは色物キャラが売りだからな
649俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 21:39:52.22 ID:HJINx2Gi0
カプコンの熟女:春麗 ヴァイパー ローズ
SNKの熟女:ヴァネッサ マチュア バイス

ファイ!
650俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 21:44:43.01 ID:UGvwxcrW0
春麗もスト2当初は紅一点の若々しいポジションだったのに・・・
651俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 21:59:40.18 ID:o45FFvbU0
>>649
おっと、熟女と聞いたらバンナムが黙っちゃいねえぜ
アイヴィー、タキ、ソフィーティア
ウィリアム姉妹、風間隼
みんな魅力的なお姉様ですよ
652俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 22:17:33.57 ID:/SvBUNll0
とりあえず春麗はあの象みたいな脚を何とかしてくれ
Wは最早奇形レベル
653俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 22:43:29.18 ID:AOhaZUm00
マチュアバイスの名前見るとデザイン劣化の怒りが再沸する
654俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 22:56:26.48 ID:/SvBUNll0
知らんがな(´・ω・`)
655俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/21(土) 23:22:57.10 ID:HJINx2Gi0
知らんがな(´・ω・`)
656俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 00:05:36.97 ID:AwOws3TD0
>>650
2でもおばさんだろうが
657俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 02:24:37.40 ID:XExdZvyI0
>>634
石渡曰くキャラクターとしても格ゲーの性能的にも失敗らしいけどな
658俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 04:33:37.09 ID:r10u3Aft0
>>637
個人的にすげえ逆な印象。
BBキャラってみんな、あのキャラたちで長く売ってくために
何人もの手によって、何度も議論して形成したように見える
(実際はわからんけど)。
で、それでどうなるかっつーと、逆にキャラの個性で重要な
「尖り」だったり「いびつさ」が抜け落ちて、
なんかそれっぽいんだけど特に引っかかりのないキャラ群に
なっちゃってると思うんだよね。

例えばラグナって、わりと普通めの性格と
よりわかりやすくした「中二病(をあえてやってますよー)要素」、
それに声優も人気のある普通にイケメンの声もできるひとを呼んでくる、
と政治的に正しいっつーか丸くなったソルなわけじゃん。みたいなね。
659俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 11:23:22.54 ID:cw0JSnrq0
そうかなあ
BBキャラの「どっかで見た」感がありすぎて駄目だった
デザインもダサいし、そもそも主人公二人がソルとカイという時点でもう・・・
660俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 13:27:37.87 ID:5Az9JL3kO
わからんでもないと言うか
売れそうな要素を詰め込もうとしたら、どっかで見た感じになってしまった
ってことじゃないのかな
661俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 13:51:27.07 ID:MqpKw7NPP
BBはもうお約束みたいもんだろ
戦隊モノで赤が熱血リーダーで青がクールで黄色がカレー好きな感じだよ
662俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 14:26:29.11 ID:MugdimkoO
でも結局キャラより声優の方が濃いんだよな
ぶるらじとかもはやラグナの設定や性格要らなくね?って思う
663俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 15:05:44.04 ID:SR/wTQQx0
ブレイブルーほど狙いまくってるなーと思った格ゲーも珍しいな
どのキャラつかってても「うわあ…」ってなる仕草とか声がある
厨二とかいう言葉では説明しきれない得体の知れない寒さを感じた
664俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 15:10:47.43 ID:hWgZks/00
それなりに人気あるなら良いんじゃないの?
失敗したわけじゃないんだから
665俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 15:28:52.99 ID:egMy88zBO
>>664
キモヲタ&腐にしか人気ないよBBは
666俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 15:36:56.81 ID:MqpKw7NPP
キオモタや腐を狙って当てたんだからむしろ成功だろ
667俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 15:39:43.30 ID:hWgZks/00
というか、ゲームキャラクターを支持する人って
基本的にみんなオタクだろ
668俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 15:41:54.68 ID:HFmqIavZ0
とはいえ、最近は腐やオタが飽きてきてる感じだから、BBがかなり失速してる気がする
まぁギルティ譲りの焼きまわし商法が酷いせいでもあるけど
669俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 15:54:57.18 ID:AwOws3TD0
KOFの真吾は声優が子安じゃなかったら空気だっただろうな
670俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 18:35:12.24 ID:xPfN10JM0
>>669
シンゴキッーーク!!
671俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 18:52:49.36 ID:Ks5RhVyKi
生瀬勝久より子安の方が安上がりで豚が買うんだから面白い世界だよ
672俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 20:45:30.03 ID:lI35AwVK0
>>651
>アイヴィー、タキ、ソフィーティア、ウィリアム姉妹、風間準
でも其の辺の皆さんも、コールドスリープとか呪いでの加齢停止とか時間進行の怪しい足踏みとか
原因不明の復活とかの今ひとつ微妙なやり方でキャラクター保持がなされているんだからな……

とりあえずタキはXで退場したのにアイヴィーが続投してるのはどういうことなんですかバンナムさんよ
673俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 20:49:56.88 ID:EZWruH9c0
マゴさん
674俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 21:05:23.81 ID:PvD0nivf0
なんかBBの批判すごいけどマコト好きな自分がおかしいのかな・・・

スレタイの真逆の例がアベルだよね
675俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 21:16:32.85 ID:+isk0hvu0
アイヴィー続投は海外で人気があるから
タキのリストラは海外で意外と人気が出なかったから

日本ではどっちも・・・
676俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 21:32:19.72 ID:73RhqERP0
くノ一なのに海外人気無いのか
677俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 21:32:56.53 ID:EZWruH9c0
メリケンも忍者に飽き飽きしてるんだろ
678途中送信ごめんなさい:2012/01/22(日) 21:51:24.00 ID:lI35AwVK0
>>668
ギルティにしろBBにしろ、話を長続きさせ辛い基本設定で始めちゃったのが
そもそも悪かったんだと思うのでして、ね……あの男やハザマを退場させたらそれでドン詰まりも同然なんだし。

だったら潔く終わらせて、次の流れを魅せて貰った方が良いんじゃないのかって。
679俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 21:51:38.39 ID:+isk0hvu0
最初からそんなに人気がないんだよ>忍者
物珍しさでネタにされるだけで「カッコイイから忍者になりたい!」みたいな奴は居ない
680俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 23:01:29.53 ID:XExdZvyI0
BBは単純にアンチが多い
681俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 00:23:30.50 ID:YpS6Zd/oO
そもそもBBの人気も低迷だしな
vitaや3DS版も爆死したし
682俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 00:27:49.19 ID:bfljTS0J0
携帯機で格ゲやるやついねーのは解ってるだろ
いい加減マンネリは感じるが
683俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 00:32:08.24 ID:INeiqzLI0
ギルティの時もそうだけど、なんで携帯機に出しまくるのかな
しかもあんなスティックがないと話にならないゲーム性
684俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 00:59:28.59 ID:raQe5RiQ0
よほどコストがかからないのか
685俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 01:22:54.35 ID:bfljTS0J0
世間的には爆死でも利益出るから出してんだろな
赤字だったらそんなもん態々ださんだろ
686俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 01:31:56.86 ID:vIjTePMf0
マコトは元気でエロいので好き
687俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 02:04:48.38 ID:K3cf4IAdO
なるべく客観的に考えようとしてもBBキャラは何とも微妙なラインなんだよな

何の予備情報も無しに単純に完全新作として見ればまあ上々といったところだけど
アークというブランド、並びにそれを活かした各種テコ入れを考慮すると
果たしてあれこれ投資しただけに見合う釣果は達成してるのかなという
薄い本に関しては期待されてたほどの盛り上がりが無いというのはよく聞くし

ギルティ以外の滑ってた他の作品と比べりゃ商売的には成功なのは間違いないが
688俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 02:08:24.08 ID:Yfi3G8oJ0
KOFのパクリっぷりはつき抜けまくってていっそすがすがしいけど
BBのパクリかたは「もしかしたらバレないかも…」ってくらいのニュアンスだからアレ
689俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 02:12:34.29 ID:BPeh0Mzn0
自分が嫌いなキャラを挙げるスレじゃないんだが
690俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 02:19:19.15 ID:Yfi3G8oJ0
キャラの話なんか誰もしてないだろ?つか本当ならキャラの話をするスレじゃないのか?w
691俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 02:25:44.09 ID:BPeh0Mzn0
趣旨が理解できていないのかな?
692俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 02:28:18.97 ID:Yfi3G8oJ0
なにその口調wwwwwカッコいいwwwwww
いや、単純にBBのキャラはどいつも狙いすぎて失敗してると思うぞ・・・?
693俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 02:46:25.20 ID:BPeh0Mzn0
なんで煽られているのかは分からないけど
失敗したキャラというのはファン人気や商業的に微妙だったものじゃないのか?

BBの場合はゲームそのものはそれなりに売れているし
マーチャンダイズはこの間のコミケでもブースが盛況だったし
ドラマCDなどもアニソンレベルは売れてるのだから
それを失敗とまで言えるのだろうか
694俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 03:10:40.72 ID:dKYw9yDc0
何度も言われてるがBBは従来の格ゲゲーマーとは違う層がターゲット
キャラとしてはおまえら相手にしない
おまえらはゲーム部分で楽しんで下さいってことで
キャラとしてはニコ動なりキャラオタや声優オタが釣れればいいんだよ
そしてその部分ではそれなりに成功してる
695俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 04:50:57.25 ID:3E3zvFJaO
まぁBBのキャラデザインは、狙ったというより、適当に継ぎはぎしました感が
とてつもなく同人っぽくてセンスは最悪だと思う。

受けてるっていうけど、結局は声優で釣ってるだけで
キャラそのものは見てないだろ。
696俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 04:55:38.14 ID:JANFuHGq0
ノエルの抱き枕カバーとかまで売れてるじゃん
声優は人気ない近藤佳奈子なのに
697俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 04:56:55.78 ID:e02WKiFp0
俺が嫌いなキャラ=失敗したキャラ
698俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 06:01:02.19 ID:e27kJT6N0
自分が嫌いなキャラは当然自分には魅力的に映らないだろうしな
そして自分と似たような意見の奴が集まる場所にいれば皆そうだと勘違いもする
腐とかそういうタイプ多いらしいな。同じ腐とばっか付き合ってるから皆BL好きだと思ってる基地外ども

てかやたらBB叩いてギルティ褒めてる奴いるけど、どっちもアークのオタ向けキャラじゃん
何がそんなに違うの?w ギルオタギルオタあんだけ言われても自分達の方はスタイリッシュ()とか思ってんのw
厨二自体無理な奴から見れば、どっちもキモイからな?
699俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 07:50:14.96 ID:cbWHbUlT0
さんざん既出だがK9999でFAだろうな
700俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 09:43:48.49 ID:vZHWZQl6O
格ゲーやってる時点でお察し
キョロ充かよ
701俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 10:09:47.53 ID:pQsfGCjVP
>>699
それは「パクる相手」と「パクり加減」を間違えて失敗だ
スレタイに則してない
702俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 11:15:52.53 ID:ManAVliT0
KOFの桃子とランブルフィッシュのミトだと思う
ロリキャラいれとけば満足なんだろって浅ましい考えが丸見えのキャラ
ミトの場合はキャラが失敗って言うよりゲーム自体が失敗だったけど
703俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 13:24:49.67 ID:S/ebXDtLO
ら、らんぶるは失敗なんかしてないよ!
ミトは失敗だけど
704俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 17:14:12.95 ID:Pz9Qv0j/0
アンディだな
美形キャラと言っといてデコ丸出しの時点で美形から遠ざかってるし、おまけにハゲキャラ扱いされるし
舞ヲタ信者厨共に「死ね」「離れろ」と散々言われるし(気持ちはわからんでもないが対戦動画とかにいちいちコメすんな胸糞悪い)
美形キャラとしては失敗じゃないの
705俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 17:49:59.33 ID:UzQ8FCkn0
紅丸とロバートも美形設定だっけ?
言われなきゃわからんよなこいつら
706俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 17:52:38.82 ID:XUOHEE9T0
紅丸は髪下せばレミーみたいな感じだからな、
ロバートも髪ほどけばレミーみたいな感じになる
707俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 17:53:42.14 ID:y0u1cDWnO
>>704
アンディは公式がsageの方向に持っていった感じがする
テリー推しに力を入れてアンディがどんどん脇役化していった
708俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 18:19:05.07 ID:XUOHEE9T0
まあアンディは顔はともかく元々そんなガチガチなイケメン設定のキャラではないよ
身長も低いし
709俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 18:30:41.15 ID:K3cf4IAdO
BBはギルティよりもテコ入れしててギルティよりもキャラ人気が盛り上がってないから
だからグッズだのラジオだのとかいってもどこか引っ掛かるものがあるんじゃないか

再三指摘されてる既存の格ゲーマーじゃない層を狙ってるというのは一理あるけど
だったらもう少しイラストとか薄い本とかそういう方面が活性化してもいい気がする

>>703
ランブルは初代は何とか頑張っていたけど2は過疎化してたな
この手のゲームでシステムを複雑化させるのは死亡フラグだった
あと家庭用が出るとか出ないとか色々問題があったのも痛い

キャラ的にも漫画まで出た初代と比べると2はミトを筆頭に外してたイメージ
辛うじてラスボス(のおっぱい)が一部に受けてたかな。あとは何か微妙だ
710俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 19:59:11.22 ID:Sp9Ajn7o0
>>709
カヤ姉さんとシェリルを愚弄いたすか
711俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 20:24:54.37 ID:Jwt8wZrp0
>>708
RBのストーリーでは
アンディ目当ての女性入門者が多くて
舞がやきもきしているという設定もあるんだよ
712俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 22:08:19.09 ID:abr3Wr0S0
アンディは普通にイケメン設定でしょ。ビリーやパンツより中性的に描かれてるし
公式的にイケメンイケメンと祭りあげてないだけ
http://spc.fotolog.com/photo/28/54/37/heroesvillanos/1258577072298_f.jpg
http://media.giantbomb.com/uploads/12/120503/1681583-andy_super.jpg
713俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 22:54:03.60 ID:K3cf4IAdO
>>710
初代キャラは全体的にそれなりに存在感はあったと思うよ
上でも出てたけどナースがちょっと微妙だったかな程度

2のキャラは何というか地味だったり初代のとキャラ被ってたり外してたり…
あまり盛り上がってた記憶は無いがとりあえずおっぱいとハザマが踏ん張ってたか
まあキャラにゲーム自体が失速した主たる原因がある訳ではないだろうけど

>>711
それは厳密には3からの設定だな
全くの余談だけど3とRBの忍者っぽいアンディが好きだった
714俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 23:24:52.95 ID:ST3tFTLF0
プレイモア製のキャラ達
見事にキャラ人気も同人需要も無い
715俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 23:34:22.18 ID:s7ecqybC0
>>714
俺の大好きな龍虎の拳がレイプされなかっただけマシだな
KOFはご愁傷様w
716俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 23:55:27.31 ID:x98yd0U60
>>714
いろはとミナはディズィーぐらいヒットしただろ
閃であっさり捨てたが
717俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 00:00:25.75 ID:HIvCrFzI0
>>716
いろはとミナは現エクサム製だもの
718俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 00:01:19.21 ID:PCng29Nl0
アニメ絵っつーか大張絵のアンディは普通にイケメンだったよ
異論は認める
719俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 00:39:38.13 ID:tpEgec2B0
今のエクサムは魅力あるオリキャラいねーな
アルカナはほぼ全キャラ終わってるわ
720俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 00:51:14.75 ID:ubCtwahaO
芋は頑張ってる方だよ。オズ紫苑切りの断行には全く共感出来ないが
ミナいろはもせっかく手駒にあるのに>>716の通り全然活かしてないな

要するに最近は何がしたいのかさっぱり分からん
13も結局微妙だし。これからどうすんだろ

>>719
ミナいろはが目立って忘れがちだけどサムスピでも当てまくってた訳じゃないんだよな
零キャラはある意味外注みたいなもんだし剣サムではいろは以外が終わってた
こう冷静に振り返るとアルカナが上手くいかないのも当然なのかもしれない
721俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 00:55:20.10 ID:ltWm7RHY0
オズとかどこで人気あったの?
ネットでは全然そういうの見かけないし
サンクリやコミケのカタログとか見ても全然無い
マキシマムインパクトのキャラも酷い有様
722俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 01:24:45.67 ID:IrfoNb4NO
>>641
低年齢化を進めてたのは
ナコルルだしたSNK自身だからな
上手いわ
723俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 01:28:56.63 ID:IrfoNb4NO
>>688
SNKもプレイモアもパクリぶりはブレないよな
サムスピ零なんかパクリ合戦した奴をキャラデザに器用しちゃったし
724俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 01:35:34.15 ID:IrfoNb4NO
>>716
閃のキャラ選択は時系列背景にあわせてなんだろう

ミナは零のEDの時点で生きてるかどうか怪しい
いろはは剣自体が時系列に入れれない
(閃の時系列に入れる天サムの主人公の風間兄弟は入ってるので)

同じ理由で斬紅朗も入れない(天で完全に成仏)

閑丸がいないのが謎だが
725俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 02:58:01.22 ID:cGGcXoNL0
やっぱこういうスレは各方面からアンチが寄って来て煽りだすからまともな議論にならんな
726俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 03:04:40.29 ID:henA3RZIO
ランブルフィッシュは昔ながらの格闘ゲーム風のキャラを狙ってたと思う
今風狙ったBBとは対照的
727俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 03:35:22.22 ID:k7RzIQNE0
そのくせ絵柄がアニメ風だったり、中途半端感があったような。
728俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 03:43:08.06 ID:KAF8wxNu0
ランブルフィッシュは女性向けのような気がする。
729俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 08:42:19.14 ID:3mHGOATi0
アンディは最初から身長低いって設定あったろ
だから兄と同じ父のマーシャルアーツじゃなくて小柄な体格を活かせる東洋の骨法に辿り着いたんだし
後付設定なんだろうけど、じゃあ父の師匠で小柄なタン老師の所で学べよと思うけどなw
ともかく普通は美形イケメン系で売ろうとして身長低いなんて設定にはしない
730俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 08:47:08.14 ID:daA4/WZK0
別にチビって設定でもないし、言うほど問題あんのかな?
171cmなんてジャニーズでも高い方だし
日本人で言えばちょうど平均の身長だろ
731俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 08:49:40.43 ID:9hM7m3Qt0
アンディは少なくとも餓狼キャラでは一番美形だし明らかにイケメンに描かれてるからなぁ
金髪ロングオールバックなんて当時のイケメンキャラの定番髪型だし
骨法を習得したきっかけを作りたいからチビという設定にしただけ
732俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 11:51:36.99 ID:31dyeZr10
オズなんかより古臭い悪役の髪型で正統派外道の山崎の方がいいです
733俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 17:46:19.17 ID:QeLpEZhd0
ブーメランと空手を組み合わせた全く新しい何とやら
大人が考えたとは思えないくらい酷い

リョウも主人公キャラとしてはブーメランよりはマシレベル
偽リュウという以上の特徴がないことを考えればある意味ブーメラン以下だけど
734俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/24(火) 18:32:39.18 ID:A4RajKc7O
偽リュウであり偽ケンでもあるな
竜虎が出た時、メストで初めてリョウを見た第一印象は「ケン」
735俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 01:53:24.21 ID:2xz0ffXq0
龍虎と初代ストファイは企画者一緒なので
まあ一概にパクりと言えない…
他社に移籍して作った続編、キャノンダンサーみたいな印象
736俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 02:26:30.83 ID:jK4Uypbe0
なーる
737俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 10:07:49.59 ID:1C9LL8Ww0
>>731
ロック…いやあっちは美青年か

それはそうと天下一のアンドリューは女性ユーザー狙った見た目の割に空気化したよね
そんなのお構いなしにいろはが華麗に持っていった
738俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 21:31:25.96 ID:sBQPgxNb0
kダッシュ、マキシマ、クーラの3人は意外と上がってないな
いや俺もどちらかと言うと好きな部類なんだけど
739俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 21:50:14.90 ID:D1+voiX80
その三人は普通に人気出ただろ
K'はもう少し頑張って欲しかった気もするけど、MIの主人公達や03の主人公チームと比べたら十分すぎる
740俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 23:27:35.52 ID:OPt1yfsg0
最初はガングロだのなんだの言われたけど結構人気出たほうだよな
741俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 00:35:10.23 ID:ekdup7cR0
最後まで「新」主人公のままだったけど、まぁ失敗まではいかないわな
742俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 00:49:14.26 ID:Ec5mDU0Z0
そりゃ99以降も京が主人公みたいな扱いだったからなぁ
予定通り京と庵削除だったらその分K'の存在感も増えてた
743俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 01:31:20.59 ID:KCl8FTa00
旧来の主人公が残ったまま新主人公と言われてもな
新主人公なのに3作目まで1Pのカーソルデフォ位置じゃなかった人に比べれば目立ってたとは思うが
逆に上手く主人公が変わった作品ってなんだろう?
バッと思いついたのは鉄拳とソウルエッジかな
744俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 04:32:00.25 ID:WUBP7O5A0
>>733
ゆとりにはわからんだろうけど龍虎乱舞とか覇王翔吼拳は十分すぎるほど個性的で象徴的な技だったよ
ゲーム自体も気力システムとか顔ボコボコ演出とか画面のズームインアウトとか印象的で目を引く作品だったし
745いまさら全否定はしないんですが。:2012/01/26(木) 08:23:57.64 ID:iJX8kFzr0
>>735
でも、殆どそのまんま過ぎるキャラクタービジュアルと
一文字しか違わない名前でやったのは流石に拙かったんじゃないの?
そりゃ安田朗も誤解するよ、と例に挙げられてる作品の飛竜と麒麟だって、もっと差別化は出来ていたのに。

>>742
そうは言いますけどね貴方、世の大半は京と庵と馴染みの面々が出ないというだけで
二度とプレイしないって人ばかりなんであって……ってのは俺の思い過しなんだろうか。
とりあえず、皆さんは新しい主人公&メインキャラクターで行く場合には
コレまでに馴染みのある面々を退場させたとしても納得して今迄通りにプレイ続行出来るんですかね?
新規の面々がアレ過ぎる場合にはまた、別だとしても。
746訂正箇所です。:2012/01/26(木) 08:25:40.84 ID:iJX8kFzr0
そりゃ安田朗も誤解するよ、と  → そりゃ安田朗も誤解するよ、と。
747俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 08:59:54.15 ID:PkhLzk3WO
>>745
97でオロチ完結から2年間もキャラ人気で引っ張ってたわけで、99はタイミング的に京庵を外してみるチャンスだったと思うんだよね
失敗してもまだダメージは少なかったと思う
今となってはもういじれないだろうな

K'はずっと謎の男扱いだったから(本人も自分の正体がわかってない)主人公にしては掴みどころがなかったかな
748俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 09:01:15.68 ID:IG4ttqVx0
あきまんの誤解じゃなくて、西山の事も知っててやったんだよ。
岡本や船水も同じく事情を知ってる、
特に岡本は西山がSNK移籍後も雑誌で何度か対談したりしてる。
749俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 10:27:07.16 ID:Kvh9h2d80
http://sirankedo.up.seesaa.net/image/kof13.jpg
担当ストーリーの完結編なのにパッケージ画像にすら載らなかった某主人公(笑)と比べたらK'なんてこれ以上ないぐらい成功してるよ
750俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 10:27:17.89 ID:iT4wA9SL0
>>745
> >>735
> でも、殆どそのまんま過ぎるキャラクタービジュアルと
> 一文字しか違わない名前でやったのは流石に拙かったんじゃないの?

名前が一文字しか違わない、というのはよくわからん
リョウサカザキだし。
ビジュアルは空手家、という設定にすると、やっぱりああいう格好になってしまうんじゃないかねえ。
でも道着の中にシャツを着込んでいるだけでも結構違うように感じる。

> そりゃ安田朗も誤解するよ、と例に挙げられてる作品の飛竜と麒麟だって、もっと差別化は出来ていたのに。
見た目以外の差別化に関してはリョウ(というか龍虎)はとんでもなかったよ。
飛燕疾風脚、暫烈拳(中段攻撃)、ズームインアウト、蓄積ダメージのビジュアル表現、試合前会話イベント、
そして現在の格闘ゲームのあらゆる超必殺技の祖である覇王翔吼拳と龍虎乱舞。
おれは当時、覇王翔吼拳見てもなお、どうせパクりキャラだろw、と揶揄してる人間だったが
龍虎乱舞を初めて生で見た時はさすがにその考えを改めたよ。

仮に確執があったとしてもVSシリーズで内外ともに払拭されたと考えて良いんじゃないかね。

ってもう10年前かw
751俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 11:35:06.40 ID:j9AiEB190
Kは主人公だったネスツのころはパッとしなかったが
アッシュ編になってからはずっと強キャラでアッシュがアレだったこともあってじわじわ人気出てきたきがする
性能も大事だね
752俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 19:23:42.79 ID:iJX8kFzr0
>リョウ・サカザキ
だって名前はリョウとリュウだから……まぁ言いたい事には全体として同意しますが。
序でにリョウの方は道着の袖が破れていない道着にすれば、よりいっそうの区別化が可能だったような気もしますのでひとつ。

「あのー、リュウさんの道着……袖が破れてますよ」

「おちょくってんのか、これはこういう仕様なんじゃぼけぇ!」

「えっ、わざとこういう感じにしてるんですか! わざわざ自分でここ、ギザギザに切ったんですか一々!?」

「別に……なんか、袖が邪魔だったからちぎったら、何時の間にかこんな風になっちゃって……」

>>748
知っててやったのかよ何てヤツだ。まぁ、何で西山プロデューサーがカプコンからSNKに移籍する事になったのかは
未だに疑問だけど。いくら制作者の所属会社変更が珍しくない業界だと言っても、さ。社内人事の不都合ってわけでもないのだろうし。
753俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 19:31:46.31 ID:bk2XBALg0
名のある人がやたら出ていく会社だな、カプも
754俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 00:29:26.31 ID:nLM9cgpX0
つかゲーム業界とか終身雇用なわけでもないし、我が強い人が多いし人の移動は日常茶飯事な業界でしょ。
カプエスにかぎった話でもない
755俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 01:02:25.44 ID:0e9BSy0j0
天誅を作った人も今はバイオハザードやってるしな
756俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 07:26:01.93 ID:ob/Zg3680
カプの女キャラって何でストッキング穿いたキャラが多いんだ?
動きにくいだろ…と言う事はさておき、スタッフの中にタイツフェチでもいんのか?

>>731
カイン「この私を差し置くとはいい度胸をしている…」
757俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 12:06:36.28 ID:ad7WDwyL0
MOW忘れてた
RBや昔の餓狼はムサいのしか居ないからアンディがイケメン担当だね
758 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【中部電 72.4 %】 :2012/01/29(日) 13:29:48.59 ID:28ljRewl0
>>751
だからオロチの面々はネスツ編で外せといったのだ……

>>756
ストッキングやタイツなら色合い調整や細部デザインに手間が掛からずに済むからじゃないか
759 【東電 73.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 14:11:22.22 ID:rzxP/yPjP
下半身タイツもエロいが全身タイツはもっとエロい

ただしかっこよくて色っぽい女キャラに限る(例:ソウルキャリバーのタキ)
760俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/29(日) 17:17:42.30 ID:/I8saUQO0
狂オシキ鬼は性能やゲームの人気それ自体はおいといてキャラクターとしてはものっそい外してる気がする

強化版豪鬼のマンネリもだが、理由付けも殆どないままいきなりポッと出てきて
豪鬼は近い将来こうなるんだよーって決定付けられて。じゃあ何で今の豪鬼と競演してんだよと。
まぁ時系列も後日談も上手く統合して纏める気はないんだろうから、可能性の一つとしてって事でいいんだけど
761俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/29(日) 18:27:57.22 ID:H8ENqpvr0
言うほど存在感もないしな。狂オシキ鬼は
ストーリーも特にないストシリーズでキャラ付けをしようとするとやっぱゲーム内での活躍が必要かね
762俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/29(日) 20:19:03.80 ID:aL6uXT7Wi
>>756
チュンリーとモリガンリリスとローズ以外誰かいたっけか
キャミイもいぶきもエレナもさくらもかりんもフェリシアもバレッタもキュービィも
ジェーンもレインもひなたもティファニーもあきらももももタバサもジルも違った気がするが
763 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【中部電 83.7 %】 :2012/01/29(日) 21:30:14.72 ID:28ljRewl0
>>760-761
そもそもの話、強化版豪鬼にしろ殺意リュウにしろ一体どれほどのニーズがあるんだろうね?
とりあえずオレは其の辺のネタの濫発気味には飽き飽きしてるんだが、な。
まぁ、だからってガルダとかシャドウガイストみたいなのを新しくやって大丈夫かと思うと不安なんだが。
俺は其の辺のキャラクターは別に嫌いじゃないんだけど、でもカプコンの側が現状維持ばっかりしてる事は
全体的にあまりよくないんじゃないか……って事なんだろうし。

このスレッドの皆さんはそこんところはいかがなんでしょうかね?


764俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/29(日) 21:47:04.85 ID:XJO0fh7Z0
一発ネタでたまにやる位なら良かったけど乱発し過ぎで飽きたな。殺意の波動クローズアップ自体が食傷気味

つーかストU時点でも微妙に滑ってるキャラはいるし正直昔からカプコンも大してセンスは無いような
たまに当たり引いてるだけで基本及第点のテンプレ切り貼りキャラにも劣るゴミ量産のイメージの方がでかい
まんまカプコンの経営と同じ。クソゲー乱発してもうこれ以上はやばいってなった時に一発当てて持ち直すの繰り返し
そして一部のセンスある奴が作った当たり作品の続編をセンスない奴が作ってダメにしていくのもいつものカプコン
765俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/30(月) 00:39:29.95 ID:mGtFqDqf0
ストクロのメガマン

妊娠でも痴漢でもGKでもないが、
既存のロックマンファンはこの悪ふざけに複雑な気分だろうな
766俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/30(月) 04:06:12.24 ID:mxQGRaro0
きっと鉄拳のロボ子もおばさん化して出してくれるよ
ロシアの酒樽のようなおばさんになってな
767俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/30(月) 22:19:20.73 ID:j2UC68PW0
>>765
あれは普通に本家ロックマンじゃダメだったのかね
海外ではマッチョのメガマンが人気だったりするのかな
768 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【中部電 77.3 %】 :2012/01/31(火) 00:15:04.58 ID:KEp2nc920
まぁ、オレはメガマン参戦自体は別に悪くないと思ったけどさ。
ただ、何でいきなりストリートファイター枠で出すんやねんって疑問は……ね。
そういうのは先ず最初にマブカプでやれやって言いたいのよ。アッチのほうが海外受けも良いだろうしね。
とりえあえずストリートファイター枠でストクロへ出せそうなメンツって未だ居ますか?

>>764
そうかな? 俺はストU初めカプンコのキャラセンスはそんなに悪くもないと思うけどな。
もっとも小野体制下のストリートファイターと小林BASARAについては間違いなく論外だと言わせてもらうさ。
769俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/31(火) 04:04:25.22 ID:9/9Br8fq0
スト鉄で一番終わってるなのはコールとかいうしょぼいおっさん
誰だよあいつ
770俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/31(火) 08:52:11.17 ID:iRGX59uI0
コールを知らないとかにわか乙
771俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/31(火) 15:22:31.56 ID:9/9Br8fq0
あのおっさんがストシリーズか鉄拳に出てるキャラならにわかと言われてもしょうがないけどな
772俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/31(火) 17:54:41.73 ID:Rt4uHCEG0
サムスピのアンドリュー
773俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/31(火) 17:59:27.56 ID:Rt4uHCEG0
>>762
Q-BEEもストッキングじゃなかった?
自分が思いつく中ではリリスやユーリユーニかな
774俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/31(火) 18:38:07.02 ID:KUVQ0z2O0
カプコンタイツキャラ論議でも名前があがらないイングリッドさん
775俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/31(火) 19:17:28.97 ID:WxubBFyt0
>>106
通常技にも名前があってワロタwww
776俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/31(火) 20:46:35.67 ID:Rt4uHCEG0
>>774
ああごめん、すっかり忘れてたwww
あとはジュリもかな
777俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/31(火) 23:28:08.75 ID:phZ1ND4V0
ジュリは爪先が出てるし違うだろ
どっちか言うとトレンカだあれは
778 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 23:49:54.78 ID:objDirXEP
ところで、春麗のZEROコスチュームは
ここ数年さっぱり見かけないのだがあれは失敗か?
779俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 00:16:02.36 ID:LVIbZ/qu0
伸びすぎだろこのスレw
780俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 01:06:52.05 ID:phGVKtrnO
いろはは狙い過ぎたけど成功したよな
781俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 01:11:32.60 ID:NPx/WaZbO
>>778
不評だったらしい
782俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 01:33:55.71 ID:bo8zOhfN0
>>106
遠強Kの名前スゴいな

もしコイツがボンガロに出たらえらいことになるな
783俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 01:37:53.89 ID:hDRVayEv0
逆に、狙ってなくて真面目に作ったと想定できるのにある意味で成功したキャラは多いなSNKに
藤堂、ズィーガー、D!、不破とか
784俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 02:38:14.33 ID:W2IONtxh0
不破はどうみても一発ネタ・・・
藤堂はマジで謎だわ
785俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 03:18:21.60 ID:TJUhaZNG0
藤堂ってそんなに悪くないと思うんだけどな

カプエスで復活したときは嬉しかったよ
786俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 03:31:06.72 ID:LR3SU1Fz0
藤堂が有名になったのはキャラ性じゃなくて、リストラ事件のせいだろ
調子に乗ったSNKが消息不明中の見切れネタ出し続けてたからな
復活はうれしくもあったけど、寂しくもあった
787俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 07:26:11.81 ID:UyP+DBuM0
あれ?獅子王もまじめに作られたキャラだよね?
788俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 13:00:44.71 ID:3TPjH/sq0
>>778
スパWとUMVC3のアレコスとして配信されてます
789俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 13:08:21.37 ID:GXnTFdCz0
ストゼロの春麗は受け入れられてるけど、やっぱりいつものコスが人気ある感じ

本当に滑ったイメチェンはこういうものだ↓
http://www.fightersgeneration.com/characters/benimarukofxi.png
790俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 15:09:37.40 ID:LR3SU1Fz0
人気キャラのイメチェンに対する比較に
全く人気のないキャラのコスチェン出されたってなぁ
奴は毎回のように衣装変わってるだろ
791俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/01(水) 17:50:55.63 ID:FEvh/8ft0
狂オシキ鬼なんて訳わからんキャラ出すんならダンの親父参戦させた方がマシだよ
設定が剛拳と被りがちだけどさ
>>773
ジュリのはレギンスだな
792 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 23:56:30.13 ID:2P/eAfipP
>>781&>>789
うーん、やはりスタンダードコスチュームには勝てないということか。

その割にはスト4アナザーの舞っぽい服は大人気のようだが。
793俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/02(木) 00:07:11.34 ID:jAvb4/sF0
ストWアナザーってアレコス1のことか?
上半身の露出増加+生足太ももで直接的なエロスは増えたのは確かだな
ZEROコスのジャージか全身タイツか判断しにくいようなピチピチの格好は一部フェティシズムの志向の人しか受けんって事だ
794俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/02(木) 17:35:19.93 ID:pxRNk+TZ0
SVCのゲーニッツ以外のブリス
795俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/02(木) 19:53:05.25 ID:UIvLT/n70
>>794
正直ダルシムの奴は好きだった
796俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/03(金) 18:14:07.03 ID:m2Y0lurW0
>>794
あれ大半は原型に胸くっつけた感じだったよね
特にバイソンと吸血前のヒューゴーは酷かった
797俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/04(土) 13:31:12.70 ID:VRrJSY6sO
色が羅刹になったのは良かった
アテナかレッドアリーマーのとどめでガンダラにもなったっけ
798俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/04(土) 14:29:39.25 ID:y2+WVMeeO
>>794
むしろあれは狙わなすぎて失敗したろ
799俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/04(土) 15:00:16.90 ID:HPSbcghV0
豪鬼以外の殺意のなんとか
800俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/04(土) 15:48:15.47 ID:BLhTKVD8O
過去のキャラ含むスト4キャラ全般
皆むさい筋肉ダルマになってるし
801俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/04(土) 16:22:31.34 ID:qEggfkFc0
海外向けなんだからしょーがない
さらに海外向け仕様が濃くなるとマブカプ3になる
802俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/04(土) 19:34:07.98 ID:VBlCYfPb0
は?マブカプ3よりスト4のほうが濃いじゃねぇか
マブカプ3の方が全然日本人向けのデザイン

マブカプ3
http://shoryuken.com/wp-content/uploads/2011/11/umvc3_week10_03_74399_640screen.jpg

スト4
http://streetfighterdojo.com/sf4/images/characters/portraits/player1_ryu.JPG
803俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/04(土) 19:59:57.82 ID:6L+NH/Wd0
どっちも人気出て売れたんだから成功だろ
804俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/04(土) 21:40:37.81 ID:lYDe+xH/0
>>803
「ぼくのきらいなげーむはくそげー」
805俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 00:28:32.48 ID:25zVfO/uO
ゲームは一応成功したけどデザインは批判されてるぞ
806俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 00:32:51.80 ID:C8D/cO8w0
GAIJINには概ね受けてるからカプ的には成功だろ
スト4の設定本でもイケノが世界市場を考えてデザインしたとコメントしてんだから
807俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 00:34:04.36 ID:NB3+c58X0
「ぼくのきらいなでざいんはしっぱいさく」
808俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 02:23:01.02 ID:X28w7CxII
>>789
なんかゲイ度が八割位増したような
809 【東電 62.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/05(日) 04:58:59.78 ID:/pDxhBJFP
>>805-806
・日本ユーザー
ゲームが面白ければキモイデザインなどどうでもよく、
一部のデザイン重視の方々以外はたっぷりとお金を落としてくれた。

・海外ユーザー
ああいったごつくてむさ苦しいデザインが好まれるため、
ゲームの面白さとの相乗効果で日本以上にお金を落としてくれた。

こういった解釈でいいのかな?
810俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 09:00:20.96 ID:WjTgQT2B0
海外の売り上げと比べたら日本の売り上げなんてゴミみたいなものだからなw
スト4初代は北米だけでミリオン突破してるし、海外はジワ売れ型だからそりゃ日本人軽視するわw
文句あるなら日本だけで100万本ぐらい売れてみろ。買わないくせに注文多すぎなんだよw
811 【東電 71.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/05(日) 09:10:32.04 ID:/pDxhBJFP
>>810
スクウェアエニックスがオンラインのFFで海外ユーザー優遇するのと似たようなものか。
やはりアメリカ様は購買規模も日本とは格が違いすぎるのぅ。
812俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 16:27:10.57 ID:25zVfO/uO
マッチョなデザインが良いと思ったら日本風のデザインのタツカプも絶賛だから分からないな
海外は取り敢えずリュウと春麗が出ればオッケーなんじゃないの?
813俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 18:31:52.26 ID:VrzR6uZ20
>>812
タツカプに出てるタツノコキャラの多くは海外のアメコミキャラがデザインの元にある
元々向こう風のデザインと言えなくもない
一歩間違えばただの全身タイツなんだがw
あの辺りの天野デザインは個人的に大好き
814俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 19:18:29.98 ID:5liEvae90
ttp://www.fightersgeneration.com/characters3/sf4x-ryu.jpg
このリュウはやりすぎた気がするが
ttp://www.fightersgeneration.com/np5/kof13/1/ryu-ssfiv.jpg
こっちのリュウはマッシブ過ぎずかなりバランス取れてると思う

ストWとスパWの違いはあるが
815 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 76.0 %】 :2012/02/05(日) 19:23:34.84 ID:GHD7+ttd0
>>786
正直さ、そんなに藤堂消息不明ネタやら省かれネタばっかり濫発させんでも……とは思うけどな。
まぁ香澄が出てしまった以上、ファイトスタイルから外見まで被っちゃう父親を出しても色々と翳んじゃうだろうから
不憫な扱いでネタキャラクター化しちゃったのも已む無き事だったのかもしれないが。
娘と差別化させるにはアニメ版よろしく木刀でも振るわせないとダメだってよ。

>>791
>ダンの親父
それはそれで剛拳の復活と同じ位に微妙なモノになってしまうので如何にもな。
いっそ烈やジョーや李や激といった不憫な面々を大幅強化で出してあげりゃあ良いんだって言いたいさ。
816俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 19:30:07.14 ID:+SOGZHU/0
そんな適当案で成功するなら苦労しねぇよ
817俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 19:32:52.64 ID:PQBnWmGx0
「ぼくのかんがえたさいきょうのきゃらめいきんぐ」
818 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【中部電 76.0 %】 :2012/02/05(日) 19:37:06.63 ID:GHD7+ttd0
>>816-817
そういう事はSNKや小野Pにまず最初に言ってやるべきだと思いますがね。

それにしても俺達とあっち側の違いっていったい何なんだろうな? 単に立場が違うだけでセンスは似たり寄ったりにしか思えんのでw
819俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/06(月) 16:29:52.13 ID:djuSxpiGO
タツカプのロールだな
DASHがいるとはいえロックマン指し抜いて登場しボーカルBGMや演出、ED等他キャラよりも優遇されてたけど人気なかったしな
820俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/06(月) 17:08:21.92 ID:xoxIkrhn0
アンヘルを強引に「日本で好評だった」ことに仕立て上げてる工作員、悪質過ぎ…

韓国人って、洗脳の発想しか出ねぇのかよ
821俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/06(月) 19:08:03.35 ID:cR263o+K0
>>820
誰と戦ってるんだよ・・・
822 【東電 88.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 21:25:51.68 ID:QQVGE9MEP
>アンヘルを強引に「日本で好評だった」ことに
薄い本関連に限定して言えば本当に好評だった
823俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/07(火) 03:16:15.63 ID:k8KAglKC0
人のコテなりすましてないよな?
いちいちID確認する気にならんが
824俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/07(火) 04:11:40.02 ID:HFbj0f/k0
アンヘルって2000のムックにラフデザイン出てるキャラだぞ
825俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/07(火) 04:26:13.17 ID:hD0Sk71E0
アンヘルヴァネッサあたりは海外人気のほうが高いイメージ。
あくまでイメージだけど…。
826俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/07(火) 15:49:38.46 ID:+5Hvo1ZW0
成功かどうかは知らんがアンヘルはどこを改造してるのか知りたい
そしてアンヘルを改造したネスツ員がいると思うと壁殴
827俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/07(火) 17:30:23.41 ID:X48CKlVuO
そんなもん胸とアバラ抜きとエステだ。
完璧なボディと顔を兼ね備える事は天然ではありえないのだよ。
828俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/07(火) 18:32:05.55 ID:ncmDNzSs0
俺のKOFは98で終わりました。Kダッシュってなんやねん…
829俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/07(火) 23:33:48.25 ID:Ff7Xv7lFO
双葉ほたる
830俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/07(火) 23:47:36.43 ID:Ff7Xv7lFO
>>651 ふ、梅や種の足下にすら及ばん連中ばかりではないか
831 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【中部電 60.7 %】 :2012/02/08(水) 08:00:19.54 ID:+p6cRLSA0
>>826-827
頭の出来は無改造状態なんだろうか
832俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 10:18:11.58 ID:ISxxvsoC0
ジェイフン
833俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 11:53:06.27 ID:Hzw028z30
834俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 13:34:56.98 ID:MroY8h620
そこまで悪いデザインじゃないよ


アルカナに出るなら
835俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 17:28:42.07 ID:GTdGoJhZO
アンヘルは普通〜やや成功レベル。まりん桃子よりかは遥かにマシ

>>819
あれはキャラ以前にゲームそのものが流行んなかった
とはいえ歌も含めてマブカプのが良かったって意見はちらほら聞くかな
836 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【中部電 83.8 %】 :2012/02/08(水) 17:40:56.92 ID:+p6cRLSA0
狙いすぎて失敗するのは小野プロデューサーの事だと真っ先に連想したのは私以外にもいるはずだな
837 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【中部電 83.8 %】 :2012/02/08(水) 17:42:31.59 ID:+p6cRLSA0
>>835
というかタツカプはゲームそのものが狙いすぎて失敗したんじゃないか? と……
838俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 18:34:09.78 ID:/hv4hlAk0
ミニョン・ベアールほどスルーされたキャラはむしろ珍しいよね
839俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 20:36:18.75 ID:ueNKCtk8O
>>834
アルカナにこんな中途半端な奴いらない。
840俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 21:29:26.53 ID:MQKdYQgu0
タツカプはゲームしないユーザー層(リアルタイムでキャシャーンとか見てた人達)を狙ってハズれ、
さらにWiiに移植して格ゲーマーにも見放された不思議なゲーム。
誰が得したんだろうなアレ
カプコンキャラだけで作ってPS3や箱○に移植したほうが遥かにマシ
841俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 21:30:18.16 ID:MQKdYQgu0
ミニョン、ももこ、まりんで不人気女子格闘家チームを結成して欲しい
842俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 22:24:52.87 ID:/hv4hlAk0
芋屋のキャラだけで何チームできるんだよ
843俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 22:57:00.74 ID:Bdx3vg4b0
正義系硬派やナルシストやイケメンや萌えや渋いおっさん
こういうミーハーキャラがほんとダサくて仕方ないな
もっと地球外生物や奇形人やキチガイやむさい重量級や動物を増やしてほしいな
844俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 23:36:00.91 ID:MQKdYQgu0
糞芋のKOF13の新作出るらしいけど、もしかして家庭版キャラを加えただけ?
845俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/09(木) 09:14:08.31 ID:7+gtceVl0
牙刀
男でツンデレって腐女子狙い杉
ツンデレの要素はジェニーに回せよ…ってキャラ的に無理か
ぶっちゃけ妹の方があざとい感満載だけど
846俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/09(木) 09:56:56.34 ID:bzoMwg5dO
ノエル
847俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/09(木) 11:13:52.23 ID:7+gtceVl0
>>843
つヴァンパイア、ウォーザード
848俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/09(木) 19:55:09.04 ID:SmtlCzdb0
>>845
流石にそれは色眼鏡で見過ぎ
849俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/10(金) 05:54:23.52 ID:eOWhZqqG0
スレタイとは逆の例だが
ブリジットは狙いすぎで確実にこけると思っていた
850俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/10(金) 11:41:22.72 ID:XglNcUqri
アンヘルは開発が思ったより人気出なくて残念と言ってたような
当時はKOFのエロ同人も下火になってたし
851俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/10(金) 12:44:53.23 ID:1/geTHA3P
つか、平木さんのドット絵をトレースするしか脳が無いヘタクソレーターのコタニが
ほざいていただけでしょw
852俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/10(金) 19:13:58.62 ID:bnaY0WrH0
アンヘルのデザイナーが他のゲームでアンヘルもどきを量産してたのは幻滅した
853俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/10(金) 20:17:41.50 ID:BZy/wKnF0
KOFなら包かなー。クリスが消えるからショタ枠埋めるために入れたんだろうけど
クリスは裏モードのおかげで厨二な少年人気も多少あったのに対して
女性人気に特化しようとして見事に空振りした感じ
854俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/11(土) 16:30:16.07 ID:OqpaytgIO
>>837>>840
タツノコ全盛期をリアルタイムで経験したおっさん世代とライト層的な若いWii世代?を狙ったのかな
しかし前者は格ゲーなんて卒業してるか残ってたとしてもVSシリーズ系はあまりやらないだろうし
後者は古いタツノコキャラに「擦りもしない」世代だから「こいつ誰?」状態で求心力が無くて
両者を大量に持って来る事は出来なかったな。そういう意味では狙いが外れた作品だったか

>>850
あのご時世にあれだけ支持されりゃまあまあだろ
開発は貪欲というか贅沢だなww

>>853
分析の内容にはほぼ同意するが見事に空振りってのは流石に言い過ぎな気がする
同じ99組ならジョンのが不遇。まあこちらはそこまで狙ったキャラじゃないだろうけど
855俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/12(日) 07:12:24.24 ID:ENEu253cP
当時のカプの連中って、おっさんアニオタ世代だから
タツノコとかに憧憬もっちゃって、それをテキトーなマーケティングで
商品化までしちゃっただけ。キカイオーとか見れば大体彼らの趣味が判るしな。
856俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/12(日) 10:16:22.54 ID:rvFtfKQu0
どっちもコケたしな>タツカプ、キカイオー
857俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/12(日) 11:31:20.89 ID:WVYK2clZ0
タツカプはタツノコ側が企画持ち込んだって聞いた
タツノコキャラなんざいくらなんでも古臭すぎるしタツノコ世代のジジイが格ゲーやるわけないんだが
858俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/12(日) 11:36:25.13 ID:rvFtfKQu0
タツノコはPS1時代でも格ゲー使ってたな
必死すぎw
859 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 73.1 %】 :2012/02/12(日) 19:19:54.18 ID:zV2cfqrZ0
>>857
大塚明夫や鈴木史郎に対して何か言いたい事があるようだな
860俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/12(日) 20:17:09.61 ID:UiZpreJQO
>>856
時代が違うのもあるがそれでもキカイオーのがまだ人が付いてた気がするから困る

>>857
だから小麦ちゃんを出せとあれほど(ry
しかしタツノコに合わせてなのかカプコンキャラも無駄に渋い人選だったな
861俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/12(日) 22:33:04.00 ID:PbiZjyre0
ナッシュ
ZERO初期は強キャラが一人だったのにZERO3でガイル登場のおかげで空気化したしな
862俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/12(日) 22:47:33.74 ID:CS8erYwL0
このスレはバカばっかだな
863 【東電 77.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 23:43:57.99 ID:pEG+cQXWP
>男でツンデレって腐女子狙い杉
なぜか即効でドラゴンボールのベジータが浮かんだ。
あれはファンからは人気あるようだが作者の鳥山からはあまり気に入られてなかったらしいね。
864俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/16(木) 17:42:09.79 ID:n49XR+aO0
このスレは
狙いすぎて失敗したキャラ≠俺様が気にくわないキャラ
だらけじゃねぇかw

一応、上げるならヴァイパー
メリケンに受けるように現地スタッフがリサーチまでして「受ける」デザインを狙ったのに
蓋を開けてみれメリケンプレイヤーからも大不評
865俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/17(金) 10:19:32.13 ID:aW2l6X+G0
そもそもスレタイがダメなんだよ
狙いすぎての「すぎて」が難しい
何を狙ってるか分からんし、何がすぎてるのかも分からん
いくらでも解釈出来る
866俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/17(金) 22:58:01.90 ID:/FnA+YXI0
いいじゃないか主観で。
がちがち詰めて検証してどうにかなるものでもないし。

桃子が多いけどすでに下火の時代のKOFで11だけ出演なのがちょっとかわいそう。
男性狙いのエロ枠としては外しぎみだけど、そもそも男性はあんまり狙ってないと思う。
あれは女性にとってのかわいい女の子キャラで、男にとっては「女が女にいうかわいいは信用ならない」じゃないかな。
たぶん90年代に出てたら水彩系の女性が描いたイラストがいっぱい投稿されてたと思う。

初めて見たときちょっと引いたけど試しに動かしてみるとおもしろいんだよね。
ちょっとだけ強化してさらに立ち回りの幅を出してもう一回出演させてくれたら嬉しいキャラ。
867俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/17(金) 22:59:14.30 ID:4ow/Kjj50
デビル仁とラースのナルっぽさが嫌
仁はデビ仁とか出すなら三島流捨てないでほしかった。鉄拳の主人公なら風神拳は必須やろ
ストにも波動昇龍のないアレックスとかいう奴いたけどあれは主人公じゃないし
868俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/18(土) 07:02:28.14 ID:6KjQ66Ac0
>>865
まさかスレがこんなに延びるって思ってなかったんだろw
869俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/18(土) 11:25:06.66 ID:Bg6gJtHo0
双葉ほたる
餓狼じゃなくてアルカナの方がお似合いなのに
870俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/19(日) 10:02:14.70 ID:eoxjdWVp0
アルカナがアナルカに見えた
871俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/19(日) 11:09:38.58 ID:ngG7I+LT0
リリ,飛鳥に続きザフィ,アリサ,JCと来たが、なんでもおいしく食べる鉄拳勢の雑食っぷりには関心した
872俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/19(日) 13:53:38.70 ID:jqUwG9tV0
リリはかなり微妙なラインだったけど
まがりなりにも格ゲー界の看板タイトルといってもおかしくないような作品で
あまり露骨に媚びたキャラを作るのは危険だってことは認識してるんだと思う
キャラの方向性はちょっと変わっちゃったけど
それでも鉄拳はこのままいってもらわないと

まあ言わなくてもメーカーは露骨なエロはキャリバーって割り切ってると思う
873俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/20(月) 21:13:01.48 ID:3vWXHkAS0
わりと好きなほうだけどkofのクーラとか鉄拳のリリはなぜ失敗しなかったのかよくわからない
どちらも良くありそうなキャラで媚びととらえられかねないわりに際立った個性があるわけじゃないしね

BBのレイチェル=アルカードは初めて見たときなんかやるせない気分になった
ここまでやらないとダメだったのかみたいな、胃もたれがする
874俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/21(火) 07:40:37.75 ID:riOAx5djO
>>864
スト4は全体的にそこまで狙ってるわけじゃないからそもそもキャラ人気は出ないだろ
と思ったがジュリがまずまず当ててるのを見るとヴァイパーは外した内に入るのかな

>>865>>868
大抵こういうスレは定義が曖昧な方が逆に伸びるんだよww

>>866
成る程。FF6のリルムも地味な女性人気とかあったし一理あるかもしれん
875俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/21(火) 11:07:41.22 ID:/BHYfJCc0
ヴァイパーはどこ狙ったのかもわからんし
とても成功したとも言えない惨状だし

強いていえばクールビューティだったのかな?
876俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/21(火) 20:15:49.33 ID:+EZZU4y20
>>864が言ってるけどヴァイパーはアメリカ受け狙ったんじゃない?
結果は性能で使われるキャラで終わったが
ジュリは韓国人に嫌われる韓国人キャラってコンセプトだっけ
そういう意味では成功だな。髪型がもうちょっと普通なら日本でもまだ人気あったかも
877俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/21(火) 23:55:55.13 ID:e10M/UrL0
BBとかアルカナはキャラの造形的なデザイン自体はきっといいと思うよ。
ただ公式絵がすでに二次創作の絵柄なのでそこからイメージが膨らまなくてつまらない。

KOFなんかは蜃気楼先生の実に萌えないけどすさまじい存在感の絵がまずあって、
ゲーム内の荒いドット・技・声なんかと兼ね合っていろんなキャライメージを生まれていった。
公式絵が妙にリアルだったりキモかったり癖があったりというのは、一線引いておくという意味があるかもしれない。

あとデザイナーが個人的趣味に走ったほうがきっといいキャラができるんだろうね。
シェルミーとかどう考えても一個人の性癖。マーケティングかららは絶対出てこない。
そして男女ともに愛されたすばらしいキャラだった。
878俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/22(水) 15:28:23.87 ID:xwW1x5Sx0
>>877
>>あとデザイナーが個人的趣味に走ったほうがきっといいキャラができるんだろうね。
ミニョンェ…
879俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/23(木) 07:11:32.59 ID:HpzqF00/O
>>875
方向性としてはヴァネッサみたいなもんじゃね
設定も似てるところがあるし
髪型を始めとする見た目はかなり違うけど
880俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/23(木) 09:54:21.55 ID:WDgO2vhD0
デザイナーが趣味に走ったらデザイナー自身のセンスが問われるからな
当時でもダサかったメッシュ入りの髮がカッコイイって思って自らもメッシュいれちゃうファル豚に
シェルミーレベルのキャラを作り出すのは無理な話だろ
881 【東電 78.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/23(木) 22:07:13.25 ID:YhGG1PQeP
ファルコンはカードファイターズ2のときはいい仕事してたのになぁ。
882俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/28(火) 11:36:05.66 ID:T9lw+HtX0
名前忘れたけどKOFの相撲女
883俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/29(水) 18:47:02.42 ID:1lE30/Wr0
>>882
雛子は可愛いだろ!好い加減にしろ!
884俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/29(水) 19:24:35.55 ID:pT36yr5J0
KOFを98で卒業してそれ以降全然やってない自分だけど、雛子とやらの見てみたが
デザインは良い方だね、ただアレで相撲ってのはいかがなものかと…よほど力ありそうな見た目ならともかく細っこいもんなあ
強キャラらしいけどよう知らんし
885俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/01(木) 17:29:17.15 ID:pLomVa4M0
キャラの可愛さ云々ではなく、チビのお嬢様女キャラで相撲、という奇をてらった組み合わせがすべってるって話では
886俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/01(木) 23:03:25.11 ID:1DXHxe3v0
もしモーションが格好良かったらまだ「変人だけど味がある」って評価されたかもしれんけど
肝心の相撲がペチペチ手先をこね回してるだけのカッコ悪い踊りだったからなぁ

ぶっちゃけ、中ボス扱いのクーラの存在を稼動までは公表できなかったから
稼動前に公表される新キャラに女キャラが一人もいない、って事態を避けるためだけに
最初から繋ぎのキャラとして出した様な印象
887俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/07(水) 12:15:17.44 ID:CGVVJdw2O
ほす

流石にネタ切れなのか書き込みが減ってきたな
888俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/07(水) 21:03:29.75 ID:cughAM7q0
ポリサムの色は失敗とは言い難いのかな?
このキャラの初登場時、コミックゲーメストで「これは良い・・・。」
「ブレイク間違いなし!」とか書かれていたのを覚えているよ。

ゲームの方は、次回策のアスラと共に残念な結果になってしまったけど・・・。
現芋屋が、このキャラをリメイクしたら人気が出るかもね。
889俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/07(水) 23:34:35.24 ID:05wEsCzr0
芋屋には期待できん
ポリサムはコケたけど色はそこそこ人気あったような気がする
890俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/08(木) 00:04:44.08 ID:CY71IqD3O
>>888
色はむしろゲーム(というか64)が終わってたのに頑張った方だろう

つーかリメイクしたら人気出るも何も既にされてそこそこの支持は得たじゃん
SVCは叩かれてるがデミトリや色のドットは結構評判いいしな
891俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/08(木) 00:58:50.05 ID:GOCkMV400
雛子はよく出てくるが、どっちかというと狙いきれてない印象。
むしろ上はセーラー夏服、下はふんどしTバックでくるぐらいじゃないと。
892俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/08(木) 01:30:35.63 ID:k63Ki+000
雛子は正直何を狙ってるのかよくわからないキャラだった
893俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/08(木) 03:21:40.31 ID:cCDFaLSyP
雛子はセンスないよなあ
俺なら、相撲の美少女キャラを作るなら、まわしを付けさせるけどな
でもそのままだと当然下品過ぎるので、スパッツの上からな
894俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/08(木) 06:47:44.40 ID:fpewCLta0
マハンバ
895俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/08(木) 10:03:27.47 ID:W/W5oVrT0
霧野蘭丸
896俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/08(木) 10:04:44.45 ID:W/W5oVrT0
ごめんカテチだった
897俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/12(月) 11:12:56.33 ID:8+qXiXPO0
とりあえず双葉ほたるでFA
898俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/13(火) 09:14:15.94 ID:r1639W660
レインボーミカはそもそも外見がストリートファイターの世界観どころかZERO3の背景と合ってないしね
あの時代(80年代終期)の女子レスラーだったらキューティー鈴木ぐらいの格好で良かったんだがな
899俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/13(火) 10:39:06.98 ID:2C+ncSZP0
レインボーミカは個人的には好きな見た目じゃないが
新作が出る度に出演を望む声の多さにビックリ
900俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/13(火) 22:51:38.76 ID:bNHDqhjL0
嫌いではないけれど双葉ほたるに同意。
KOF11で初めて見たけどお兄ちゃん&騎乗位が狙いすぎ&外しすぎだと思った。
901俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/16(金) 01:32:56.30 ID:BC9UluiU0
ほたるはなあ、割と骨董品のイメージがある
アルカナよりずっとまえからいるし
902俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/16(金) 20:25:56.33 ID:b7mkwyakO
ほたるはあれだけの支持を得て失敗って事はないだろう
ただ狙いすぎというのは確かに一理ある
開発も「反省点はお兄ちゃんと言わせ過ぎた事」と言っている

あと同じMOWならジェニーのが思った程伸びなかったような
舞に変わるお色気担当なんだろうけど意外とイラストとか少ないかなと
903俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/17(土) 03:43:13.49 ID:yKgLDZ3w0
ジェニーはドット絵にあまりキャラが活かせてなかったから人気出なかったんじゃないかなあ
脚線美キャラになるべきだったと思うけど
どうもこぢんまりしてしまった気がする
904俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/17(土) 14:49:46.09 ID:qa7WTU3u0
まりんと桃子も何を狙ったのか知らんが消えたな
905俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/17(土) 15:12:31.06 ID:CUMwZd650
あれは自らキャラの失敗を認めたようなもんだな
ストーリー上、消さないと都合の付かない部分があったのかもしれんが
906俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/19(月) 20:02:36.66 ID:AyY6qDYx0
ジェニー、好きだけどお色気担当にするならもう少しBBAな方が良かったかも。
MOWの女キャラはもう少し壊れた性能にして使用率高ければもっと流行ったと思う。
907俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/21(水) 02:10:09.35 ID:Is+t2OBO0
妹属性は拭えないんだなぁ
908俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/21(水) 11:06:39.02 ID:5cW63j6M0
リアルバウト餓狼に居たリック・ストラウドっていうボクサー、この一作品に
しか出ていないよね。
結構カッコ良かったし、かなり強い方であり、使用率も高かった覚えがあるよ。
けど、どうしてこの作品以降、姿を見かけないのだろう。

もう一人の新キャラだったシャンフェィは、KOFなどで活躍しているのにね。
不遇の扱いを受けていた藤堂竜白や、如月影二みたいなものと考えたほうが良いのかな。
909俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/21(水) 11:40:39.84 ID:KAfU47NuO
プレイヤーキャラに女が一人もいない究極の漢ゲーの武力は、このスレの趣旨や
アルカナ
なんかとは真逆か
一応ラウンドガール投票とかあったが
910俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/21(水) 12:30:27.01 ID:YUsQ+8Kr0
SNKは詳しくないんだがリックは技とかヴァネッサに取られたイメージがある
911俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/21(水) 12:37:29.33 ID:mS5FHwGw0
>>909
狙うターゲットは萌え限定じゃないからいいんじゃね?
あれは格ヲタとか狙ったんじゃねえの?
やや半端で微妙だったけど
912俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/21(水) 23:32:03.20 ID:Y0SC/1wu0
桃子は使ってみると動きがとてもしなやかで使い心地がいい
同人系での爆発力とかはまったく期待できないけど、プレイヤーとしては隠れた良キャラだと思う

ただテクニカルキャラなのに弱いんだよなー
満足に動かせるようになってようやくまともに戦えるし、
それでも勝ちを狙う気なら行動の幅はけっこう狭まってしまうんだよね

やっぱり格ゲーは強さ=人気で、春麗とかキャミィの性能はその辺よくわかった調整だと思う

>>911
萌えじゃなくて「燃え」狙いってのもよくあるよね
男臭い燃えキャラ狙って外したのは誰だろう、、、アレックス?
913俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/22(木) 01:24:16.18 ID:X4VUr0Fc0
>>912
鉄拳のラーズなんかもヤバくね?
914俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/23(金) 03:16:22.43 ID:5+5XVctO0
男臭い燃えキャラでファイティングレイヤーの鉄雄思い出した
超必殺技が漢祭りってネーミング
915俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/23(金) 18:48:13.44 ID:lvk9QpsFP
桃子は使ってて面白かったし失敗感はなかったけどなあ。
これからってとこで使い捨てでえー?って感じはあったな。

個人的にはKOFMI2のニノンが狙いすぎててだめ。

>>913
ラースは該当するなあw
急に新シリーズになってガラっと主人公が変わるとそういうの出るね。
中には続けて出すうちに味が出たりするけど。

>>914
結構面白かった覚えがw
http://www.arika.co.jp/product/fl/fl_ch01.html
916俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/03(火) 09:28:06.47 ID:Ha3KWd+T0
あげ
917俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/03(火) 22:08:40.74 ID:MRY+DlagO
微妙だと思ってたキャラが意外と愛されたことが発覚するスレになりつつあるな

狙って外しても強キャラならそれなりにウケると思うけど、強キャラで嫌われてるのっているかな?
ランブル2のミトくらいか?
918俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/04(水) 17:56:20.48 ID:n7iAshEt0
ミトはロリコンを釣りにいったキャラという印象しかないなあ
919俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/04(水) 21:01:11.20 ID:JhFHLMH+0
ラースに一票
920俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/04(水) 23:39:13.59 ID:9m8hu/C1O
ミトはキャラ的に当たりだけど強キャラすぎて嫌われたという意味の例でした。

ランブルキャラは狙いすぎず当たりもせずの印象だけど、主役男性陣はわりと狙って外したほうかな?
921俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/05(木) 01:52:51.73 ID:YTMk6fTz0
狙ってるんならもうちょっと媚びたデザインになりそうな気もする
922俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/06(金) 15:09:11.86 ID:8RGIQYyy0
ルビーハート(笑)
923俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/06(金) 16:36:21.21 ID:nRps+6r7O
KOFのまりんははなまる幼稚園の杏に見える
924俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/06(金) 18:09:07.23 ID:muVssNADO
ブレイブルーのキャラの半分以上が失敗
 
あらゆる格闘ゲームの中でこれほど魅力有るキャラが居ないゲームはブレイブルーくらい
925俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/06(金) 18:32:53.94 ID:TRV78h7WO
同意する。
926俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/06(金) 18:51:45.68 ID:c+5+fGyIO
K'は初めて見た時は違和感しか無かったが
ここ数年メンズナックルとかのファッション雑誌であんな感じの兄ちゃんが載ってるのを見ると
時代が追いついたのかなぁって思ったわ。
当時にしては新し過ぎたデザインだったと思う。
927俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/06(金) 19:37:35.54 ID:p+qLUuQZO
>>1で終わってた
928俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/06(金) 19:54:39.56 ID:gVKdZq3E0
>>875
べヨネッタのパクリだろ
フォルテはバーチャのブレイズ
ルーファスは鉄拳のボブのパクり
929俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/06(金) 19:57:16.84 ID:F6CWAS4JO
義光
930俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/06(金) 23:02:29.15 ID:z2wRBr0p0
>>928
ベヨネッタのパクりとかwwwww
どっちが先に世に出たと思ってんだよwww
931俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/07(土) 04:26:43.19 ID:3Z5vJIihO
ブルーマリーはどうなんだろう、明らかにドラゴンボールの18号イメージしてるみたいだけど。
最初18歳設定だったような。
あと今の芋屋のお気に入りっぽいんだよね、なんとなく
932俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/17(火) 22:29:15.18 ID:/hbTYUUo0
>899
俺も見た目が好きな訳じゃないけど
スト2以降、明らかに変わってしまった似非ザンギより
よっぽどプロレスラーっぽいし、使ってて楽しかったからな
弱いけどw
933俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/19(木) 22:09:07.27 ID:9oEc9o510
>>1
イングリッドは成功だろいい加減にしろ
934俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/19(木) 22:49:23.39 ID:05IdNfMQ0
キャミィ
935俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/20(金) 20:23:35.33 ID:b22/wo0w0
イングリッドはスト4に出てもらいたかったな。
カード登録すればコスチュームチェンジもできるし、結構、癒し系になるかも
しれなかったしね。

このキャラの素性は、やはりいつかは明かされるのかな?
936俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/20(金) 21:01:41.12 ID:hZebyZ3iO
アベル→柔術家キャラ
ヴァイパー→アンジー
フォルテ→ルチャキャラ
ルーファス→サモハン

ルーファスをアメリカ人にしたのは大失敗だな

バイカーでデブで中国拳法使いでケンにライバル意識燃やすって統一感なさすぎ

ボブとも被るし、ベタにサモハンまんまにしときゃまだ人気でたよな
937俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/20(金) 21:17:21.21 ID:/Yfnsfs30
ジュリとかどの層に人気があるのかわからない
938俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/20(金) 23:20:05.51 ID:RAvm0zXq0
>>936>>937
つーか、ディンプス以降の新キャラ全部テンプレ詰め込み過ぎてんだろうな
ルーファスは特に。
939俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 00:24:50.26 ID:VLJ+qRPB0
ラース
940俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 00:45:45.59 ID:xIpl08geO
>>937
キタエリだからな
941俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 17:49:03.38 ID:slIeghJk0
本日のヴァイパースレと聞いて
942俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/23(月) 08:40:32.48 ID:8QGJ0Y9g0
クリムゾン・ヴァイパーはなんかSNKキャラのよくない部分を持ってきちゃった感があった
943俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/23(月) 18:49:49.39 ID:Cw+up9Sx0
>>936のレス見て思ったけど、同じケンにライバル心燃やすぽっと出の新キャラでもEXのアレンは
それなりに出来たキャラだったなぁ
勝ちゼリフとか空手家とかケンの言葉を勘違いという設定が、日本かぶれのアメリカ人という基軸で
しっかり繋がってるし
944俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/24(火) 14:19:16.18 ID:ZRuWezAjO
プラチナ BBプレイヤー=キモオタだと思ってんの?

バング こういうキャラありがちすぎる

945俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/24(火) 16:14:29.36 ID:72MJYqnS0
BB自体がベタな記号の寄せ集めだもんね
酒が入ると親父化とか、戦闘以外は不器用で料理が殺人的とか
それ以外に書くことないのかよって思う
946俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/24(火) 17:20:39.20 ID:Or+G4EfF0
今回ケンはちょっと強くしすぎたよな… あれはやりすぎw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54270/1334044291/
947俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/25(水) 17:15:53.44 ID:Tta8zgyr0
まさにジャス学のザキのためにあるスレだと思ってたんだが、ここまで挙がってないとはな
948俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/26(木) 08:09:31.78 ID:hmr60IPN0
若干スレチっぽいけど、ZERO3のコーディーが公開された頃は評判がよくなかったけれど、
何だかんだで囚人服の方が人気だと言う
949俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/26(木) 09:21:56.76 ID:bTqZ99rG0
結局公式絵が1番馴染むんだよ
950俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 22:58:54.75 ID:hG5o42Te0
>>931
ブルーマリーは猫嫌いって誰得設定さえ無ければな
951俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 23:03:47.05 ID:7Dkh5kmF0
誰得ってか誰損なんだよ
952俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 16:28:32.07 ID:4J5XgQ9T0
ジャスティス学園のももはロリコン層を狙ったが、結局あきらの足元には及ばなかった
953俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 14:05:20.76 ID:iDQDU3pD0
>>947
ザキはいいだろ・・
954俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 18:23:04.57 ID:mwsTJn4W0
んー
955俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 21:31:01.54 ID:1UEY0BlIO
合気道と新体操を組み合わせた全く新しい格闘技を使う女
956俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 13:24:34.31 ID:KBAWn3Av0
腹で突進してくるだけだったあの時代が懐かしいお方
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54270/1330577582/l50
957俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/26(土) 19:34:18.27 ID:Mg9QJ0HAi
中途半端だったキャラはヴァイパーとジュリだな、誰得みたいな糞デザインがヤバい
958俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 04:03:10.10 ID:7noGAk8h0
ジュリは狙い自体は分からんでもないがヴァイパーはどこ狙ってるかすらわからん
959俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/04(月) 10:43:51.72 ID:ogifvEvrO
スタッフによると外人狙いらしいです
960俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/04(月) 10:46:23.60 ID:Cg+SyV620
ヴァイパーの話
961俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/04(月) 12:51:27.38 ID:aHgXgsSEO
アカツキのミュカレだろ

萌え要素のバーゲンなのに作品の空気に合わせた言動やら設定付けたせいで違和感バリバリで人気ないし次回作はストーリーの進行上仕方ないとはいえリストラ
このスレの教科書レベル
962俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/04(月) 15:46:10.32 ID:yOORnzl10
アカツキって同人だっけ
963俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/04(月) 20:34:29.39 ID:t5lCDtpS0
ヴァイパーはペガサス昇天MIX盛りにしてフリフリのドレスにすれば化ける
964俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/07(木) 08:39:00.22 ID:GuRXwfmqi
>>961
ミュカレとカティ
わずかなドットの差で何故ここまで差がつくのか
965俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/14(木) 13:32:41.28 ID:dOt5dXC6i
>>962
そう。インディーズを商用ベースにしたというほうが正確かも。
966俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/26(火) 20:36:14.52 ID:WUgi/wi30
トゥエルヴ
967俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/29(金) 09:17:35.46 ID:hQINm99C0
キャミィ
968俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/03(火) 00:07:09.07 ID:3ev9fW8UP
アカツキのミュカレは失敗ではないと思うな。
別衣装の完全者は人気なんだからw

狙いすぎて失敗したけど、ちょっとイメチェンして成功した部類ではなかろうかw
969俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 14:28:14.42 ID:bgBj1Wm/0
餓狼3での新キャラ、山崎とマリー以外…
カポエラとかヌンチャクとかネタは悪くなかったのに
970俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 14:54:36.98 ID:jn+5Ur3t0
新しいKOFの女性キャラ全部
なんであんなにキモくしたんかね
971俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 14:57:21.80 ID:vsixLw71O
ひこまろ
972俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/14(土) 16:35:39.02 ID:zW5uQFwg0
>>968
それペル子が成功しただけや
設定上同一人物っても見た目も性能も全然違うし
イメチェン言うならカティの方だろう
カティはカティで設定上別人だけど
973俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/20(金) 19:27:49.71 ID:r/6yZDS40
ブレイブルー全キャラ
特にプラチナとかいうキモイキャラがあまりに酷すぎる
所詮ニコ厨のキモオタに媚びるゲームなんだなと実感したわ
974俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/21(土) 09:01:30.57 ID:8eAJRoxb0
ブレイブルーはやってみようかと思ったら
男キャラも女キャラも何か気に入ったキャラがいなかった
何かもうちょっと普通でいいんだよ、ギルティギアもシリーズ増すごとに
奇をてらいすぎたキャラばかりだったし
975俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/22(日) 16:02:42.30 ID:DU9rbnPN0
真に失敗した奴は記憶からすっぱり消えてると思う。
ストEXの2プラス?に居たロッソと一緒に追加されたメカ腕付けた眼鏡おさげ
ああいうのじゃね?
976俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 05:36:38.12 ID:8C8KKJEFO
>>969
逆に考えるんだ
マリーと山崎当てただけマシだと

因みに秦兄弟は設定やらラスボスの立場やら考えると微妙だったけど
兄は格好良さと強さ、弟はショタ的な女性人気で地味に消滅は免れたな
977 【東電 76.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/29(日) 12:16:13.53 ID:acBP30qoP
フランコバッシュは普通にかっこよかったんだけどなぁ。

やはり地味系キャラはSNKでは沈む運命なのかねぇ。
978俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/29(日) 23:51:42.44 ID:fp+A8HWr0
地味系のキャラが人気でなくて影が薄くなるだけならマシなんだが
SNKの場合は無理に人気テコ入れしようとしてキャラ崩壊させるからタチが悪い
979俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/09(木) 14:32:02.92 ID:dzDW9khp0
>>977
SNKってなんでか不人気系のキャラのBGMがやたら格好良いよな
980俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/12(日) 14:15:50.29 ID:6n7KDYPgO
>>979
龍虎2のミッキーとか?
981俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 00:02:38.17 ID:bN88Dgj20
フランコとミッキーのBGMは確かにかっこいい
ただしミッキー自体はイメチェンして格好悪くなった
初代のドレッドヘアの方がヤバイ雰囲気があって好きだったのに・・・

フランコもシリーズが進むにつれて頭の悪いオッサンに成り下がってしまって残念
982俺より強い名無しに会いにいく
なんかわりと最近ので、砲台にドクロマークの付いた戦車が戦ってた。
もはや格闘でも何でもねーじゃん。