当て投げ総合63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
当て投げに関する話題を扱う総合スレッドです。
類似スレの乱立厳禁!
(重複スレへの書き込み禁止)

当て投げ議論まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/atenage/

【前スレ】
当て投げ総合62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1308488096/
2俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 00:03:20.51 ID:4TRmR5JQ0
立てるなカス
3俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 06:22:43.33 ID:+HvmJSgT0
■詭弁のガイドライン

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する 
4俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 06:23:18.03 ID:+HvmJSgT0
5俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 06:23:41.16 ID:+HvmJSgT0
誘導以外の目的の重複スレへのレスは
内容如何にかかわらず重複スレを保守し
存続させる意図がある荒らしとみなします


6俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 20:23:41.88 ID:Onv0wMR4O
1乙
7俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 02:07:21.25 ID:8m7ULFfv0
単純な立ち回りだ
8俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 09:27:59.91 ID:7Yu5LNIsO
まさにハメ
9俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 12:45:59.60 ID:6jIEqSo+O
まだ対応できないの?
10俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 08:26:51.79 ID:HLUNuTR90
反応できないなら当て投げされないような戦い方をすればいいんじゃないのかね
常に距離をとるとか
11俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 11:16:24.53 ID:0kIITtVhO
彼もこのスレがハメで対応できないから距離をとってるんじゃないか?
12俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 20:50:20.11 ID:A990BtsD0
メーカーもこう言ってる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtMeRBQw.jpg
13俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 21:35:16.24 ID:+2qk5HkH0
ダンみたいに必殺技の性能がよくないキャラ使ってると
立ち回りの練習になるよね
14俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:00:42.59 ID:PGzvodyDO
ダンの必殺技が性能悪いだと・・・
15俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:17:52.56 ID:xkZ9o7sL0
一部キャラは弱断空脚で涙目になるのに
16俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:36:15.29 ID:ZoD53+M20
当て投げスカシ投げは自分でやるぶんには気持ちいいんだが
逆にやられるとむかつくね
17俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 07:30:49.92 ID:5CZksiArO
実際そんなことはないんだけど、挙動がハメっぽい
18俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 22:41:14.49 ID:q0UX6jY9O
>>13
お前ダンを使った事が無いんだな
どの作品でも主力になる強力な弱断空脚を知らないなんてダンを分かっているなら有り得ないからな
スト4シリーズなら晃龍拳も強いのに…
19俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 00:30:05.88 ID:87D2P1dZ0
どちらかというと通常技がワンテンポ遅れるほうが厄介だ
先読みがうまくなるぜ
20俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 05:54:48.46 ID:+BJGMCCcO
飛び込み三段しようとしたらJ強Kの発生前に着地して唖然としたなぁw
21俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 22:43:59.23 ID:87D2P1dZ0
そういうキャラの性能を補うのが技術であって
22俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 04:46:12.17 ID:Ts3xvR8y0
>>8
ハメじゃないし
23俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 12:31:14.31 ID:Xs/8Q+5b0
正攻法なのはわかるけど、店によりけりなんだよなww
24俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 01:51:54.96 ID:/6PzNAVqO
>>16
当て投げには、返す練習足りないと、わかっててもやられるけど、
スカシ投げされるのは完全に読み負けだよね。
25俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 05:14:38.68 ID:ddVZSOm50
ただの読み負け
26俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 05:32:37.66 ID:jKCYIxmh0
セビ前ステに対してまた波動でセビ2UCくらったりセビ見てから大足振ったり

ももちもミス多かったな
27俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 05:35:08.37 ID:jKCYIxmh0
ごば
28俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 01:03:51.99 ID:Zo9pG5D50
投げは警戒しないとな
29俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 00:03:05.41 ID:kcQWmLac0
投げか打撃
簡単な2択じゃないか
30俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 00:17:12.86 ID:/tmhe7bh0
今は亡きゲームチャージによると
飛び込み攻撃のあと打撃が来るか投げがくるかは
最も基礎的な二択なんだとか
31俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 10:10:40.29 ID:m5+coG1f0
状況的に五分五分
32俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 18:35:56.48 ID:8WsKC6Rh0
そんなことよりサッカーしようぜ
33俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 12:29:42.04 ID:hnapNXRhO
仕掛けるより返す方がタイミング取りにくかったりはする。
スト2ダッシュにはリバサがあったけど、当時の用途は起き上がり位なもんで
割り込みに使うてか割り込むという発想自体が無かった記憶がある。


バルログの投げをダルシムのスラストで安定して割り込めるのを自力で見つけた時、とても嬉しかった記憶がある。
34俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 17:14:50.36 ID:xl86AaFW0
人少ないからバトミントンにしようぜ
35俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 21:29:19.91 ID:v+pbmAs60
誰かアイドルさんを上手に煽って降臨させてキャッキャウフフしようぜ
36俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 21:08:14.78 ID:SKinECLdO
当て投げの何が悪いの?
37俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 21:08:50.19 ID:W3pA7Hq/O
明日、AEが2012になるけど当て投げはそのまんまだろうな
38俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 21:54:42.30 ID:Lrbl7nllO
>>36
全く悪くない。
39俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 10:26:27.88 ID:7zFSGwDKI
当て投げより昇龍ぶっぱの方がよっぽどウザイだろ
40俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 16:55:15.14 ID:OVhEPtKLO
>>39
確かに昇龍拳ぶっぱ・擦りはウザいけど両方とも駄目とは全然思わないよね
そういう基本テクニック(当て投げは基本の応用テクとも言えるが)にすら文句言う奴って格ゲーやる気あんのかって話だ
41俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 16:49:40.53 ID:9SkEEBeCO
まぁ文句は投げハメという言葉を作ってネガティブな印象を持たせた当時のライターに言えという話
42俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 18:41:08.17 ID:ExHsu0wF0
技術だ
43俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 20:15:00.45 ID:N3U9Gnpt0
<<41
ちょっとでも強い連携が見つかるとハメだと騒ぐ低能がライターやってる時代
44俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 20:15:42.33 ID:N3U9Gnpt0
リダイレクトが逆だった
45俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 21:55:16.24 ID:bl8rTIvQ0
ぶっぱの何が悪いのか解らない
46俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 12:14:36.04 ID:KR6SRkIRO
悪くないし
47俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 12:33:21.73 ID:KyLDHbch0
スト4での昇龍擦りは有効。なぜならセビキャンでケツ拭けるから
無敵技ガードされたらセビキャンできなくするべき
そしたら初心者でもそれなりに投げ抜けを意識できると思う
48俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 06:59:30.68 ID:Cf2Nrb+r0
投げられる前に対処を
49俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 10:24:56.89 ID:3dTOtM8RO
カプコン「スト2ダッシュでは投げハメはできなく対処しました」
50俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 06:40:11.33 ID:N5ElIYL00
だとすると当て投げはハメではないんだろう
51俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 21:45:53.02 ID:gLClqKWuO
うん
52俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 14:37:44.16 ID:fVeBGBCn0
誰か否定派やれよw
53俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/14(水) 22:05:28.88 ID:hVay8NMM0
忘れた頃に来るよ
54俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 06:58:43.04 ID:UOm3Kjiz0
さすがに負けすぎて嫌になったか
55俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 08:19:15.60 ID:T0uyEr1eO
このスレは 投げハメよりも ハメっぽい
56俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 01:06:03.34 ID:WKsex/I40
ちがうぜ
勝手にはまっていくだけだ
57俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 08:28:37.75 ID:LQLEHiCaO
9-1くらいはついてる?
58俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 11:16:34.21 ID:Zk4LjHfk0
昔KOFでラウンド開始前に動けて殴り放題できるやり方があった
10-0
59俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 23:12:17.69 ID:U17HL8ow0
今日もケンで当て投げしまくってきたよ
60俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 08:40:24.01 ID:hYl6spC9O
ケンのめくりからのつかみハメってキャラによってはわかっていても外しづらくないかい?
というかそうアルカディアに書いてあった気がする。
61俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 23:53:53.16 ID:bYIgfjDL0
ケンは移動投げが強いから
投げられたくないならグラップ仕込めばいい
62俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 23:59:34.03 ID:CWQ+4mrc0
つかみハメって事はXケンの事じゃねえの?


まあXケンはあれしか強いとこないんだから許してやれよ
63俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 03:12:29.58 ID:CyI3NbbpO
初代ストUでチュンリーの中パンハメ喰らったのは今でもトラウマです。
64俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 08:37:37.91 ID:ARGvDbxOO
>>63
あれって今知識がある上級者が目押しで投げ返そうとしたら何割くらい返せるものだっけ?
理屈的に連打じゃダメだけど、頑張って連打で返そうとしていつも投げられていた記憶
65俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 10:34:30.05 ID:n5tbwQeMO
>>58
その組み合わせは五分に近いんだが
10:0とかアホ杉
66俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 11:10:26.33 ID:NKYzzQ5t0
>>65
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8467452

つべにもあったと思うが見つからん
67俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 22:34:19.42 ID:jpwtzDy20
おお
68俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 00:34:57.64 ID:NR+ecs8r0
アンチ肯定派罵倒スレ

【アンチ】否定派隔離スレ【肯定派】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1325085555/

立てておきました。以降肯定派への悪口や文句・愚痴はここのスレで好きなだけどうぞ。
自演でもして一人で肯定派を叩くのもいいでしょう(笑)
69俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 14:09:55.03 ID:Kf97GP0KO
とりあえず俺の>>64への回答がない。
否定派は返せない下手くそとレッテルを貼るなら
まず自分が見え見えの当て投げをどのくらい返せるか伝えるべきではなかろうか。
実は双方4割は返しているが、6割も食らうんならハメと否定派は認定してるのかも知れないし
70俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 15:23:43.61 ID:L9ZQvMU9O
>>69
不肖ながら俺が答えよう
>とりあえず俺の>>64への回答がない。
俺は>>63の話を知らんから答えられん
>否定派は返せない下手くそとレッテルを貼るなら
>まず自分が見え見えの当て投げをどのくらい返せるか伝えるべきではなかろうか。
「返せない下手くそ」じゃなくて正確には「努力しないで文句ばかり言う馬鹿」「『自分ではどうにもならない』という理由だけで『ハメ』『卑怯』と罵る馬鹿」だよ
あとは「議題のゲームはスト4シリーズ」「見え見え=来るのが丸分かり」って認識で答えるぞ
当て投げ&投げ抜けが実戦テクニックの中でも基本だって理解してないのか?
見え見え(且つ初心者・初級者でない)ならむしろ返せる確率が低い方が悪いんだと気付こうね
>実は双方4割は返しているが、6割も食らうんならハメと否定派は認定してるのかも知れないし
「特別な条件が必要な訳でもない全キャラ共通のテクニックをハメに認定する馬鹿が悪い」でファイナルアンサー
もし「初心者・初級者には敷居が高いだろ!」という文句があるなら「元々格ゲーは敷居が高いだろ(つーか基本テクニックの応用なんだから初心者・初級者が出来ないのは当たり前)」でファイナルアンサー
もし「中級者でも出来ない奴はいるだろ!」という文句があるなら「出来ない奴を中級者とは言わん」でファイナルアンサー
71俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 22:43:47.58 ID:Kf97GP0KO
ごめん、2の中パン押しハメの話だわ。
ハイパーでもあり得る組み合わせだから気になった
72俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 18:11:25.30 ID:KQvk0GSo0
今どき中パンハメなんて普通にリバサで返されると思うが
73俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 18:57:45.05 ID:fOSdxTJR0
こんなスレで「俺のレスに回答が無い」とか
74俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 01:45:13.72 ID:EhBxRMUiO
当て投げの攻防や当て投げの成功率について語るスレはどこですか?
75俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 00:49:26.88 ID:Kp4UbuZP0
笑える
76俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 08:27:31.32 ID:DXdzEVDVO
ハイパーのN春がNキャラを中パンで押した場合の投げ返し猶予フレームと
Xキャラがリバサで普通に返そうとした場合のリバサ猶予フレームってどのくらい?
いや、起き上がりならまだしも中パンから投げの部分では普通にと言うくらい楽だった記憶がないもんで。
77俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 11:15:29.79 ID:7NYy4C240
ガード硬直後の投げ無敵が無いゲームだから投げ返し猶予フレームってモノは無い
あとリバサはピタ押しじゃないと出ないからあのゲーム
ボタンずらし押しで成功率は上げれるけどね

でも春麗の中パン→歩き→中パンの繋ぎはスムーズに見えるけど割と隙間が空いてるよ
78俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 22:41:03.26 ID:KjIJQRYsO
当たり前
79俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 13:31:30.43 ID:wkYsCm5q0
否定派の集まる
レベルの高いゲーセンを教えてください!
胸をかりるつもりで挑戦したいです
80俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 14:04:13.05 ID:Ruz1BGaZO
まあ、レベルの高い否定派様は自分から当て投げに行かないだけで投げ対策は完璧だろう。
世間の予想に反して立ち回りでまずは圧倒しないとダメで、投げハメで木偶などと思ってたらとんでもないことなのかも知れん
81俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 11:47:42.50 ID:5H6PrLad0
そんなにいい腕なのか
82俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 00:17:20.11 ID:a1WQtDPMO
当て投げ回避でジャンプや無敵技、空中判定になる技で暴れればいいじゃん
83俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 17:37:10.40 ID:bUlqNM8W0
そう思うのも無理はない、が
このスレじゃ
ほぼスト2に限っての議論しかしてないよねww
84俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 18:17:12.70 ID:KEgCqnAj0
過去スレもそうだが
メインはスト2とスト4じゃないの?
85俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/26(木) 21:49:04.10 ID:X+sg1yfQ0
否定派の引き出しは狭いんだよ
86俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 22:55:09.89 ID:5DeD57U20
そろそろ投げ抜けじゃなく投げ返しのシステムが出来てもいいな
従来通り投げ抜け成功で抜けた方が100%投げが決まる
こうすれば当て投げやられても投げ返しさえ出来れば投げに対するリスクが高まり
安易に投げれなくなることで当て投げ問題も解決する
87俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 23:03:55.11 ID:DQWiZyn20
そのシステムだとよっぽど投げを仕掛ける側が有利だとか(バトファン並みの投げ性能)
投げ返しのタイミング及び猶予が超シビアだとかじゃないと誰も投げを使わなくなるだけだろ
88俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 23:10:21.57 ID:5DeD57U20
>>87
だから安易な当て投げが減れば当て投げ議論も終わるって話
単発なら相手の隙を付けば決まらないこともないしね
89俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 23:14:20.48 ID:5DeD57U20
対戦ゲーは結局のところ読み合いだからね
90俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 23:57:59.36 ID:rbo6vpzW0
んなことしなくても当て投げ議論なんて終わってますから。
91俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 00:02:13.63 ID:SOKJ3alfO
当て投げに安易もへったくれもねえよ
92俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 12:46:06.70 ID:aG6kDInKO
当て投げを迫られる時点で立ち回りが甘いとしか言えないからな
93俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 13:01:50.72 ID:5aCkTXv20
近づかなければ攻撃できませんよ
その過程の中に当て投げがあるわけだが?
立ち回りって何?
94俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 13:19:24.78 ID:DOg82Vw6O
攻撃すると一口に言っても
リーチの長い攻撃(いわゆる牽制技)や飛び道具を当てるのと
ほぼ密着するような間合いで小技を当てるのは違うでしょ
95俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 13:23:51.08 ID:5aCkTXv20
近づくだけならダウン奪えば近づけるよ
あと飛び道具や牽制技だけで勝つのは無理に近いだろうし
結局近づかなければ始まらないんだよね
96俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 15:05:11.84 ID:rAMA2crcO
ストUのチュンリーの中パンハメはマジで友情にひびのはいるあてなげだったな〜
投げ抜けねえし!
超お手軽で、初心者でも簡単にできた。
97俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 16:12:56.01 ID:GTjXEbEc0
小技ぺチぺチ→通常投げという行動自体があまり好きじゃないな。無理矢理ガードを崩す感じが。
通常技に対してのガードが強すぎるってとこからシステムを変えてほしいなってのはある
98俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 19:04:54.12 ID:aEe1C9bk0
小技→投げで無理やり崩されてる・通常技に対してガードが強すぎるって・・・格ゲーがどうとかいえるレベルじゃないだろ
中下の揺さぶりとガー不以外にガードの崩し方知らないんですか。

99俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 19:15:25.53 ID:GTjXEbEc0
>>98
すいません、他にどういったものがあるでしょうか
100俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 20:07:13.17 ID:DOg82Vw6O
>>95
ダウン奪うのだって相応のリスクがあるし読み勝つ必要があると思うんだが
まあゲームにもよるけどさ
つか、何てゲームを想定してんの?
101俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/28(土) 22:08:19.85 ID:G8S3lYYZ0
>>97
何も考えずにガードしてるとすぐにガードクラッシュが起きるランブルフィッシュみたいなのがお好みかね?
102俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/29(日) 10:58:48.15 ID:x+3SeXuM0
>99
歩かせる、地上戦に付き合わせる、飛ばせる、
プレッシャーをかけるとか、相手の思考を少しでも考えたことある?
言われなきゃ思いつかない?
103俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/29(日) 11:34:45.83 ID:RaT31UTf0
半日考えて思いついたのが、心理面からの崩し()ですかw
104俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/29(日) 15:21:01.74 ID:x+3SeXuM0
別に一日中張り付いてるわけじゃないしな
寂しかった?
105俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/03(金) 18:16:38.13 ID:bZhxq5NbO
>>93
自分や相手のキャラの技やリーチを考え
自分が有利な状況になるよう動くことだよ。
単純にダウン奪うだけでもチャンスになるだろ?
ダウン奪ったら近づけるから後はめくりをしかけたり投げ、打撃の二択をしかけたり。
もちろん相手も無敵技など対処はするだろうがそこは読みあい。
106俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/04(土) 18:16:30.67 ID:Qk46ZRXN0
亀だが>>102は無理があるな
107俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/05(日) 08:43:20.91 ID:P36Kb87A0
通常技にガードが強いなんて、投げには投げ抜けが強い、ジャンプに対空が強いって言ってるようなもんだろ
見え見えの状況で技振ってる癖に、一番簡単で確実な対処にすら文句言う馬鹿に
まずシステムの崩し以前に必要な、攻撃の当て方を教えたんだけど
108俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/06(月) 12:33:50.29 ID:I8gV8O5vO
投げ抜けあるんだから投げにジャンプは強くするべきじゃない気がする。
109俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/06(月) 19:32:01.47 ID:uIycyBbLO
投げ抜けがないゲームもあるのでジャンプで投げ回避できて何も問題ない
110俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/07(火) 02:25:07.50 ID:Me189aMI0
>>108
それだと投げ抜けできないコマ投げキャラが強くなるじゃん
111俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/07(火) 12:47:23.15 ID:Q5aqlH5EO
いやコマ投げにジャンプはいいと思うのよ。
どちらの投げにも万能なのはちょっと
112俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 07:35:54.54 ID:fi2NgmK6O
起き攻め仕掛ける際に打撃だけでなく投げを視野に入れた攻防が重要
113俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/08(水) 09:59:33.79 ID:ZIXe5MbdO
ん?殆どのゲームで通常投げはジャンプに強いだろ
114俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/09(木) 23:46:24.42 ID:zW+jPit5O
そんなことはないが
115俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/10(金) 05:17:21.09 ID:3miOvKz80
当て投げなんて今さらなんだが、要はどっちが主になるかということ
なんじゃないか、と個人的に思ってる

打撃の対の択となる投げは、隙を付く上手いと思わせる投げだけど
投げの対の拓が打撃になっていると投げはつまらなく感じる

なぜなら、対の拓でダメージを取るってことは、こっちが相手をコント
ロールした結果で、その過程で相手の強さを感じることができるから
だと思う

打撃戦を制して、相手を黙らせて投げを通す
投げ抜けを強要して、その投げ抜けを狩る

どっちも拓がけなんだけど、多くの人がやられて仕方ないと思うのは
前者なんじゃないか
投げられる前に、まず打撃戦で分からされるわけだし

後者は初めから単なる拓になってて、運要素が強すぎるし、対の拓を
入れられても、相手の上手さを感じる前にジャンケンに負けたという
感じがするだけで、実際に実力差があっても実力で負けてる気があん
まりしない
相手に投げさせない立ち回りってのはあると思うけど、どうしてもそう
いった立ち回りは寒く見えることが多いと思うし

長々と何が言いたいかというと
当て投げ嫌いな奴は、良い格ゲーに恵まれなかっただけだろってこと

異論は認める、長文すまん
116俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/10(金) 08:01:01.55 ID:76JGCzcT0
まあ確かに地上戦ちゃんとするやつの当て投げは許せるな
117俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/10(金) 20:39:08.29 ID:Tpz3pr0UO
ダッシュターボくらいの択がけはまじで投げられた方がまし、だったからのお。
読み負けで小足刺さりが星→即死で痛すぎた
118俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/12(日) 03:38:58.42 ID:BbxW2ito0
>>116
意味がわからん
地上戦ちゃんとするかなんて人やキャラ特性によるだろ
ダルシムやガイルなんかは対応型で積極的に当て投げしかけるキャラじゃないし
ヴァイパーやフォルテは二択キャラだし
119俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/14(火) 16:00:52.51 ID:dHjYJpsdO
スパ2Xのチュンリーは当て投げやってナンボ
120俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/19(日) 11:22:01.75 ID:FZaZSzDH0
そうだろうか
121俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/19(日) 12:10:13.60 ID:AzLiSu2aO
マジレスすると、当て投げやハメをされる状況になった自分自身に非があるから、そうならない様に腕を磨こう。
122俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/21(火) 19:48:56.53 ID:5blM6VLsO
当て投げ狙いまくるX春麗なんて見たことないぞ
123俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/26(日) 23:25:29.61 ID:UwuM2ebz0
それは人によるけど
124俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/01(木) 18:24:10.46 ID:NVh7v1ra0
スピードが速いキャラなら
125俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/06(火) 10:04:16.68 ID:y+E5TMrY0
向いてるキャラと向かないキャラがいるよ
キャラの特性をうまく使ってると言える
126俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/07(水) 12:14:21.64 ID:MlQB37elO
サイコ投げは相手のキャラの特性をうまく使っていると言えよう
127俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/07(水) 21:02:31.76 ID:ADOEnrjz0
プッ
128俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/08(木) 22:23:05.71 ID:euiTSPUC0
当て投げか
せこい手を使う無能者だ
129俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/11(日) 17:03:40.35 ID:vRJzRmqoO
せこい?
130俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/14(水) 22:17:18.22 ID:PSkO669pO
当て投げは戦術のひとつ
せこくない
131俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/14(水) 22:55:36.53 ID:jf4XhlYG0
そうなんだけどね…
返せない奴がだだこねてるんだよ
132俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/16(金) 14:19:05.89 ID:aEKMDCa20
スト鉄公式HPでのウメハラのプレイ動画見たけど、
リュウで小足連打からの当て投げばかり狙っててワラタw
改めて見てみるとダサいなやっぱ。
ウメハラがそれやっちゃいけないだろ。

ただ、投げ間合いが狭くなって、当て投げしにくくなったってカプコンの人が言ってたな。
やっぱ当て投げはつまらんことを理解したんだろう。
133俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/16(金) 20:36:23.37 ID:eh3MVgB00
どの動画?
134俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/16(金) 21:12:31.29 ID:aEKMDCa20
http://www.capcom.co.jp/sfxtk/special.html
これの第2回 4分50秒くらいから
135俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/16(金) 21:47:07.37 ID:eh3MVgB00
起き上がりを投げてるだけじゃん
136俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/16(金) 22:34:36.96 ID:aEKMDCa20
起きあがりだろうが当て投げだろ
137俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/16(金) 23:39:18.83 ID:eh3MVgB00
打撃を当てずに起き上がりを投げても当て投げ扱いなの?
138俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/16(金) 23:52:06.65 ID:aEKMDCa20
>>137
それは当て投げじゃないけど、打撃は当ててる。
6分過ぎくらいのところ。
139俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/16(金) 23:55:02.97 ID:eh3MVgB00
それケンじゃん
しかもそのラウンドでは2回やっただけで当て投げばかり狙ってて〜ってどういうこと?
140俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/17(土) 00:10:55.46 ID:E1GgTFNK0
ああすまん、リュウ&ケンのタッグだから途中でケンに切り替わったんだよ。

最初からときどにボコボコにされて、そのあと苦し紛れに当て投げ連発。
カプコンの人に「今回は当て投げは有効じゃない」って言われてやめただけw
141俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/17(土) 00:12:03.07 ID:K4txRskr0
いやだから2回連続やっただけで「当て投げばかり狙ってて」っておかしいでしょ
142俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/17(土) 00:30:06.16 ID:E1GgTFNK0
細かいな・・・。言葉のあやなんでそんなに突っ込まないでくれるかな。
はい確かにおかしかったです。
143俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/17(土) 11:33:01.12 ID:fu9n3BHjO
全然細かくないと思うが
144俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/18(日) 14:58:50.00 ID:JUqt9LWQ0
言葉のあやで印象操作ワロタ
145俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/19(月) 08:05:16.34 ID:pqKxg6FlO
ピンチになると当て投げ狙ってくるとわかってるのに有名プレイヤーが引っ掛かるのか。
当て投げこええ
146俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/19(月) 10:34:38.12 ID:F0NuBp6H0
ストU並に減るんなら当て投げ警戒を優先するだろうね
普通ならダメ稼げない当て投げよりコンボ始動警戒じゃね?
147俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/19(月) 18:56:08.29 ID:jVhGO7l5O
>>145
普通は当て投げを仕掛けられる側にならないよう慎重に立ち回る
仕掛けられる側になったらそれはたんなるミスだな
148俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/19(月) 19:58:18.02 ID:BON00cD2O
>>142
お前が当て投げの概念すら知らない無知で雑魚な奴だって事は分かった
たった二回だしそもそも当て投げですらないというのによくその程度で批判する気になったなお前
149俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/22(木) 05:44:52.33 ID:A36PE/8V0
ガードくずしの当て投げじゃなくて
メインの攻撃が当て投げのやつって面白くてやってるのかアレ?
150俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/22(木) 11:01:15.76 ID:eE78IzLtO
知らんがな
151俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/22(木) 20:16:51.21 ID:jA5TSReDO
>>149
メインの攻撃ってなんだ?
当て投げはガード崩す目的でやるだろ
当て投げが簡単に通らないなら他の行動する。
それだけのことだろ
当て投げだけで勝てるならそれは単に当て投げ通すそいつが弱いだけ
152俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/23(金) 20:07:55.88 ID:Zij8FhOk0
>>148
あんたの当て投げの概念はホントに合ってんの?
ちょっと言ってみてくれよ。
153俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/25(日) 18:22:15.31 ID:3TWqJ+TwO
攻撃を当てて相手に打撃を意識させガードで固める相手に投げを狙う
154俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/26(月) 10:31:31.34 ID:jAxav4M80
間合いを狭くして当て投げを仕掛け辛くした
投げのダメージを低くした

メーカー側が当て投げ弱くしたってのにまだ何か言わなきゃ気が済まんのか
寧ろここまで弱くしておいて何故無くさないかを考えた方がいいだろ
155俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/27(火) 20:57:11.23 ID:ZZx44hIZO
このスレの求める回答:初心者を苛めて楽しませるため
156俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/28(水) 00:46:33.31 ID:ReXEWIy00
何を言ってるのかわかりません
157俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/31(土) 00:24:19.67 ID:FdvMgTeX0
当て投げはメーカーも認めたクソシステムってことで結論が出たな

当て投げ肯定派の完敗じゃないっすかw
158俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/31(土) 08:37:58.00 ID:sgjL/cgOO
なんで?
159俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/31(土) 10:41:29.00 ID:rE9RkKTNO
「メーカーが認めた」とか言って出て来るのがスト鉄とかふざけてんのか
160俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/01(日) 01:34:41.47 ID:db04UP/LO
プロレスで当て投げは有効ですか?
161俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/01(日) 11:45:33.10 ID:PxAlNLTA0
一つ確かな事はどれほど否定しようと存在し続けてる以上
ここで何を言ってもなんの意味もないってことだな
162俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/01(日) 16:38:18.95 ID:avekuUJWO
当て投げなしではザンギはどうすればいいんだ?
163俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/01(日) 17:44:12.17 ID:0/6lExxg0
すかし投げ、喰らい投げ、がちゃ投げ
164俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/02(月) 12:18:14.78 ID:2eBqutriO
>>162
ザンギエフは対戦では圧倒的に不利なのでスクリューハメくらいは許してあげてもよいだろう
165俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/09(月) 09:19:22.11 ID:YNRv0t84O
Xじゃそこそこ戦える
166俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/10(火) 08:19:16.26 ID:w2hLR3L/O
初歩的な話かもしれないけどちょっと質問。
通常投げの間合い内で、コマ投げと通常投げが同時に成立した場合どうなるの?
167俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/10(火) 08:48:40.65 ID:jgAsEXBv0
>>166
何故こんな所で聞くんだ
ゲームによって違うぞ。ランダムで決まったりコマ投げ側が一方的に勝ったり
アルカナとかだとお互い投げが成立せずに吹っ飛んだりする
168俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/10(火) 11:02:57.65 ID:w2hLR3L/O
>>167
ごめん、ストIIシリーズの当て投げの話のつもりだった。
当て投げ側が25%、投げ返し側が25%、通常技が暴発する確率が50%って話だけど、通常投げ同士の話っぽいし、コマ投げの場合どうなるのかと思って。
通常技暴発の代わりにスカしモーションでも出そうなもんだけど、そんなの見たことも聞いたこともないし。
169俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/10(火) 11:41:10.90 ID:0B36v2SE0
スト2は完全に同時ならコマ投げの方が優先度高いんじゃないかな。
ホークやザンギ側のハメが完璧なら投げ間合いの広いダルシムでも返せないし。
170俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/10(火) 20:03:33.23 ID:HZCmOrBZO
まあスト2でコマ投げ持ちのキャラに当て投げ仕掛けることなんてまず無いけどな
コマ投げ持ちが仕掛ける側なら相手の投げ間合いの外から仕掛けるから(小技刻んで間合い調整できるし)
通常投げとコマ投げがかちあうシチュエーションなんてまず起こりえない
171168:2012/04/12(木) 04:42:01.80 ID:11GFxJ6uO
>>169
そっか、ありがと。

>>170
まぁそうなんだけどさwシステム的にはどうなのかと思って。
172俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/18(水) 09:22:32.41 ID:9dNMpAhM0
さあ
173俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/19(木) 15:06:07.04 ID:oDxEEG5E0
当て投げがどうとか別にどうでもいいんだが、否定派の人っていつ投げ使ってるの?
174俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/20(金) 10:07:21.42 ID:Tx3WbLFEO
起き上がりに使う、足払いをすかして投げる、空ジャンから投げる。
他にもザンギで使うとか投げハメを返すとかあるんじゃねw?
175俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 14:41:02.94 ID:ELuOcmFS0
>>起き上がりに使う、足払いをすかして投げる、空ジャンから投げる

起き上がりは、まぁいいとして・・・。
足払いをスカしたら違う選択あるよねw
当て投げダメなのにスカし投げOKなのかよw
当て投げ否定派組合って難しいコトやってんだな。
飛び喰らってんのに投げられたりすると、俺だとラッキーって思うんだが、組合の人達はブチ切れるワケか。
176俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/22(日) 23:42:40.91 ID:trHw9LxS0
スパ2でケンの膝連打でハメられるとムカつく
177俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/23(月) 13:26:58.08 ID:F/RMdP9m0
3rdでケンの膝連打で筐体止められるとムカつく
178俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/23(月) 20:18:24.11 ID:EpunN6QrO
真空投げVSヨガリセット
179俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/27(金) 17:06:12.36 ID:IPSV4QwK0
打撃に見せかけて投げる
180俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 11:13:02.29 ID:d0aICrliO
起き上がりやガード硬直後の投げ無敵時間を増やせば文句ないのか?
181俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 12:39:15.53 ID:L0iUgTZL0
格闘ゲー専用ヲタは頭脳性能が低いから他のジャンルで
それなりのレベルで出来た奴は1人も居ない。
STG全1プレイヤーは格闘ゲーなんか片手間で余裕で全1レベルに
到達するけどな。
ユセミはSTG始める前はSTGはムズすぎるとの理由で
格闘ゲーやってたけど自分のSTGに対応できる頭脳性能の高さが
発覚して単純な格闘ゲーは卒業してSTGメインだからな。
頭脳性能の高い奴は底辺ジャンルの格闘ゲーを早い時期で卒業する。
いつまでも格闘ゲーをメインでやってる格闘ゲー専用ヲタは
ジャンケン運ゲーしか対応できない頭脳性能が低い証明だわなw

RPG同様、人間性能の低い奴でもやりこむだけで強くなれる。
単純な暗記コマンド入力ジャンケン作業ゲー。それが格闘ゲー。
頭脳性能が低い奴の救済ジャンル。
182俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 12:43:17.42 ID:JaTTmivu0
がんばって考えて書けたね
183俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 17:29:34.57 ID:L0iUgTZL0
確かに視力0の視覚障害でも出来るのは格闘ゲーム。
実際アメリカに視力0の視覚障害の少年がいた。
しかも日本の格闘ゲーム5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの格闘ゲー専用ヲタに圧勝してた。格闘ゲー専用ヲタなんてその程度。
視力0の視覚障害じゃシューティングは無理。
単純な暗記コマンド入力作業ゲーの格闘ゲームだから出来る。
184俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 18:20:49.08 ID:SnuXcezX0
外が暖かいからって頭の中まで暖かくなっちゃったのか・・・
185俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 18:32:53.42 ID:2h9O2GAx0
>>182
いやそいつコピペ貼ってるだけ。
186俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/29(日) 17:02:06.98 ID:2p4dNUQT0
キャサ夫
STG全国1位x数タイトル、バーチャ2公式全国大会優勝

ISD
STG全国1位x数タイトル、バーチャ3公式全国大会優勝

NAL
STG全国1位x大量、バーチャ4公式全国大会優勝

  メインSTGの片手間でサブの格闘ゲーのトウゲキ ベスト8
※格闘ゲー専用ヲタみたいに必死で毎年参戦せず一発で入賞
  ユセミ STG全国1位x大量 
  DBS   STG全国1位x大量
  カミーユビンタ STG全国1位x数タイトル
他多数

初代ストU〜その他タイトル 対戦格闘公式全国大会ベスト8以上
全1STGプレイヤー多数

おまけ
パズル、アクション、ドライブゲーで全1獲得の全1STGプレイヤー多数
187俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 14:26:26.80 ID:pwITxceO0
全員知らないんだが昔は有名だったのか?
188俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 19:44:38.89 ID:EbVSyL7Y0
くまちょむ(服部)vsときど

ぷよぷよ、初代ストUの対戦バトルの結果は
くまちょむ(服部)>>>>>>>>>>>>>>>ときど
であることからも既にジャンルに要求される頭脳性能は
パズルゲー、STGゲー>>>>>>>>>>>>>音ゲー>>>>>格ゲー>エロゲー>RPG
の証明されている。
格闘ゲー専用ヲタの本業の初代ストUではダルシムでリュウに殺される(笑)
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能では、ぷよぷよの連鎖は理解不能だろう。
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能の低さを暴露された結果になった。
189俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/30(月) 22:32:27.88 ID:sQ9vldgm0
彼は格ゲーオタとやらに親でも殺されたの?
190俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 01:07:54.75 ID:14SXpCEY0
格ゲーは純粋に努力した奴がその分強い、ってのが好きでやってるから
何とは言わんが、人間性能ないと何年やっててもちょっと始めた才能豊かな奴に
追い抜かれるようなゲームってやってて楽しいのか?って思う
そんなんで勝ったとか言われても別にゲームの話だしなぁ
191俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/02(水) 00:08:31.41 ID:Ub4T+Gwr0
格闘ゲーのプロ職業が羨ましいだろって言う奴いるけど
売れっ子のウメハラでも単純なジャンケン作業ゲーのスト4なんかを
毎日12時間やりこんでメディアに顔晒してイベント営業、雑誌連載、
外国くんだりまで遠征して年300万程度の稼ぎだろ。
ウメハラは本の執筆で5万部売れたから印税収入500万で別格だけど、
ほかの格闘ゲー専用ヲタにしか知られてないような格闘ゲープロの
奴らは仕事の依頼はないから外国くんだりまで遠征して外人殺して
賞金獲るくらいしか収入ないだろ?年収50万くらいか?
ときどって奴は東大出て定職に就かずに格闘ゲープロやってるけど
時給に換算したらいくらだよって。
192俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 15:52:19.92 ID:UtfOr+dz0
どうでもいい
当て投げ関係ないだろ
193俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/05(土) 16:40:08.36 ID:eWQFPWAc0
ギースは当て見投げは当て身では無い
これ豆な
194俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 01:17:15.63 ID:ehqg5Ju+O
当て投げ如きに文句を言うクソは長くしたら長くしたで確実に「全然ガードを崩せないクソゲー」と言い出すから全くの無駄だよ
結局は向上心の無いやつが自分の未熟さを棚上げしてるだけだからね
195俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/06(日) 05:33:35.67 ID:yKhN8gAMO
「当て身投げする奴はクソ」スレをまた見たい
196俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/07(月) 00:51:02.48 ID:3pLLdlIs0
あのスレは面白かったw
197俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/09(水) 17:38:31.78 ID:JBuONQgX0
当て投げスレは格ゲー板の伝統芸能
絶やしてはならない。だれか否定派やれって
198俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/10(木) 16:07:03.13 ID:dRhLDDyk0
死体蹴りなら否定派も出来ようが当て投げはもう詰んでるよ
199俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 08:51:54.26 ID:IoZcqWWe0
くまちょむ服部(STG全1、ぷよぷよ全1)vsときど(格闘ゲー専用ヲタ)

テレビ全国放送で、ぷよぷよ、初代ストUの対戦バトルの結果は
くまちょむ服部>>>>>>>>>>>>>>>ときど
であることからも既にジャンルに要求される頭脳性能は
STGゲー>>>>>>パズルゲー>>>>>>>>>>音ゲー>格ゲー>エロゲー>RPG
の証明されている。
格闘ゲー専用ヲタの本業の初代ストUではダルシムでリュウに殺される(笑)
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能では、ぷよぷよの連鎖は理解不能だろう。
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能の低さをテレビ全国放送で暴露された結果になった。
200俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/12(土) 09:00:17.77 ID:t80oNfYxO
やっぱり近づいてワンチャン狙って投げハメでハメ殺したのかな?
201俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/21(月) 23:44:43.62 ID:OJ7g9xB80

202俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/23(水) 10:11:15.26 ID:NwKNbbGVO
>>149
意味がわからない
203俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/24(木) 06:50:57.89 ID:QJGDe/tO0
格闘ゲーをメインでやってるような奴はSTG、パズルをクリアすらできない
頭脳性能の低い屑しかいない。
STG、パズルを上級レベルでできる頭脳があれば暗記作業ゲーの格闘ゲーなんか
サブの暇つぶし程度にしかやらないよ。
格闘ゲーム5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの格闘ゲー専用ヲタは頭脳性能を要求されるSTG、パズルは
ウメハラが1周クリアできる程度で他の奴はクリアすらできない屑ばかりなのが
証明している。
204俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 00:19:09.09 ID:esHa/13C0
205俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/25(金) 08:13:28.53 ID:TlSuZgRP0
>RPGがメラ使うかメラミ使うかメラゾーマ使うか選択するように

RPGや格闘ゲー専用ヲタはこれで高度な戦略で頭使ってるつもりに
なってる猿だからなw
STGの中級レベルのプレイ見ても余裕で理解不能w
206俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/27(日) 09:57:11.20 ID:S2gDfqfQ0
207俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/28(月) 16:51:56.91 ID:ZOWX1p1K0
当て投げは別にいいけどエリアルの紫投げはいらねーー
208俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 12:57:18.21 ID:fGtc1eHo0
むしろSTGは全然頭使わんけどなぁ
209俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 13:26:44.67 ID:vIKDYEPC0
いや、覚えてパターン考えてで頭を使うでしょ
格ゲーとは違う方向で

つか、ウメハラが規格外なように服部が規格外なだけだろw
性能の違う自機2つを同時に操ってセイブ弾を躱すとか変態すぎる
210俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/29(火) 23:45:48.81 ID:x9ldi5QA0
ゼビウスアレンジメントは面白かったが
やはりおれは格闘ゲームの方が相性がいいな
211俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 09:37:48.84 ID:hFJFcb3h0
>>209
いや、なんつーんだろ
道を覚えるような感覚って言えば良いのか?そこまで考えながら動いてない
それよりもちゃんと動作できるように気を張ってるというか
多分格ゲーと対して脳みその使い方は変わらないんじゃねえかな
パズルは凄いと思うけどあれも強い人に聞いたら反射的に出来るかどうか重要
って言ってたしどうなんだろうね

チェス・将棋クラスの物とはやはり比べ物にならないような
212俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 12:50:45.91 ID:FzGJ/GiaO
将棋は元奨励会の腕前だが、格ゲーやぷよぷよでランカーになるのは無理だ。
脳内将棋盤と脳内連鎖はやっぱり別もんだわ
213俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/02(土) 10:17:16.73 ID:BDjcuodj0
詰将棋みたいな
214俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/02(土) 10:36:05.27 ID:WHHCiPIIO
格ゲーって脳より直感やメンタルじゃないかな?
どんなに脳が発達しててもメンタルが弱ければ格ゲーでは通用しないし逆境をはねのける猛者達はメンタルがすごいんだと思う
サッカーとかのスポーツも考える脳より最後はイメージの直感だと思うしメンタル的なところが格ゲーには必要
それが逆境を跳ね返してたウメやキャップさんはすごかった
215俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/02(土) 10:38:01.16 ID:6x0N/0F5O
別に当て投げも紫投げもルール違反でも不正行為でも無いんだから自由だろ
 
ただ、その試合が楽しいかツマランかに分類したら間違い無く見てる側の人ですらツマランに入るだろうけど
 
結局は個人の楽しみ方や技量の問題だから中級者以上は技術駆使して綺麗に戦えばいいし、初心者は当て投げや紫投げでコンボ出来ないのをフォローしたらいいんじゃない
 
その結果嫌われたりするのは自己責任で相手責めなけりゃいいだろ
216俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/02(土) 16:57:30.22 ID:/iGqC9ao0
格闘ゲー専用ヲタはSTGプレイヤーに格闘ゲーは簡単作業ゲーと
馬鹿にされるとSTGはパターンゲーだろうとファビョり出すが、
そもそもSTG、パズルは格闘ゲーみたいな単純なパターンゲーではない。

STGは格闘ゲーみたいな単純なパターンゲーではない事は
格闘ゲー専用ヲタにSTG、パズルを何年やりこませてもクリアすらできない
猿同然な事から証明されてる。

もし、STG、パズルが格闘ゲーみたいな単純なパターンゲーであれば
やりこめば誰でも上手くなれる事になるが、STG、パズルは頭脳性能の
低い奴は何年やりこんでもクリアもできない事から
STG、パズルは頭脳性能の高さを要求される証明になっている。

逆に、STG、パズルを何年やりこんでもクリアもできないような奴でも
格闘ゲーをやりこめば必ず全1レベルまでなれる事から
格闘ゲーは頭脳性能を要求されない単純な暗記パターンゲーの証明になっている。

そもそもRPG、エロゲー、音ゲー、格闘ゲー専用ヲタはSTG、パズルをやりこんでも
上手くなれないからRPG、エロゲー、音ゲー、格闘ゲーなどの頭脳性能を要求されない
底辺ジャンルの簡単作業ゲーに逃げてるという現実から目を反らすな。
217俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/03(日) 03:04:19.52 ID:qPtfRZUH0
>格闘ゲー専用ヲタにSTG、パズルを何年やりこませてもクリアすらできない
何年もやりこんだら、格ゲー専用ヲタじゃないと思うんだがな…

>格闘ゲーをやりこめば必ず全1レベルまでなれる事から
えーっとつまり、100万人がやりこめば、100万人が全1レベルになるのか。
…全1レベルって何? 全国1位って意味だと思ってたんだが…日本語って難しいな。

まぁしかしなんだ。
このIDの書き込みを見てみると実にアレだな…恨み骨髄、とでも言えばいいのか
可哀想になぁ…
218俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/03(日) 03:12:34.23 ID:XB2AryLa0
エロゲをやり込めば全一レベルになれるのか
219俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/03(日) 12:27:01.12 ID:nWNB2ao40
格ゲーは純粋に努力した奴がその分強い、ってのが好きでやってるから
何とは言わんが、頭脳性能ないと何年やっててもちょっと始めた頭脳性能が
高い奴に追い抜かれるようなシューティングゲームってやってて楽しいのか?
って思う
そんなんで勝ったとか言われても別にゲームの話だしなぁ
220俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/03(日) 12:59:23.78 ID:Edsqn7ku0
当て投げの議論に戻るけどセイヴァー2と
KOFの2003だったと思うけどこの二つはさすがに投げ=ハメだったろ
221俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/03(日) 20:36:19.45 ID:2N5qDtkfO
>セイヴァー2
あんまり記憶に無いけどスライド入力アドバンシングガードで余裕じゃね?

>KOF2003
投げハメとかそれ以前に壊れゲーデュオロンゲー大門ゲー
222俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/06(水) 01:33:48.17 ID:m1+7Q+TT0
格闘ゲーだけ強くてもゲームが上手いという事にはならん。
RPGで経験値をMAX値までやりこんでもゲームが上手いという事にはならん
のと同じ事。
格闘ゲーは1番やりこんで知識が1番多い奴が1番強くなるというだけの
単純なパターン作業ゲーだからな。
223俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/06(水) 06:26:50.84 ID:vubaz/OjO
>>215で答え出てしまったな
224俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/07(木) 14:56:17.67 ID:uZhOFnUe0
>>222
STGこそやり込み+パターン構築ゲーだと思うが
シューターバカにしてねえか?
225俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/10(日) 12:56:51.89 ID:brA/ZyS30
見てる分にはつまらんとか動画勢や解説君にありがちな主張ですなあ
226俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/11(月) 03:02:39.08 ID:AfmhWWoL0
格ゲーは純粋に努力した奴がその分強い、ってのが好きでやってるから
何とは言わんが、頭脳性能ないと何年やっててもちょっと始めた頭脳性能が
高い奴に追い抜かれるようなシューティングゲームってやってて楽しいのか?
って思う
そんなんで勝ったとか言われても別にゲームの話だしなぁ
227俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/15(金) 15:50:13.59 ID:0aH2+Qti0
>>225
解説君なら当て投げの裏の読み合いを嬉々として解説するんじゃないか?wwww
228俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/18(月) 18:04:33.02 ID:7wPtxV9c0
対処はすぐに身につく
229俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/18(月) 18:39:51.48 ID:m0nCmubSO
違うゲームを比べてどうすんだ?
パズルやシューティングガチ勢が片手間で格ゲーして全一になった実例出してくれ
230俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/18(月) 23:39:02.45 ID:LvAe2RnHO
ゲームシステムを理解しようとしない奴はどれだけやっても身に付かないよ
対策を放棄してるからな
231俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/19(火) 08:15:51.23 ID:hiThfjr40
●STG全国1位プレイヤーの格闘ゲー成績
※格闘ゲーを始める前から既にSTG全1である。
 よって、格闘ゲー全1プレイヤーがSTGに転向しただけ〜云々の
 格闘ゲーヲタのファビョりは一切通用しないのでそのつもりで(笑)
※メインSTGの片手間でサブの格闘ゲー成績である。

キャサ夫
STG全国1位x数タイトル、バーチャ2公式全国大会優勝

ISD(栗田親方)
STG全国1位x数タイトル、バーチャ3公式全国大会優勝

NAL(ナルゴウ=ホームステイアキラ)
STG全国1位x大量、バーチャ4公式全国大会優勝

闘劇 決勝戦ベスト8以上の成績
※格闘ゲー専用ヲタみたいに必死で毎年参戦せず一発で入賞
  ユセミ STG全国1位x大量
  DBS   STG全国1位x大量
  カミーユビンタ STG全国1位x数タイトル
他 全1STGプレイヤー多数

初代ストUその他タイトル 対戦格闘公式全国大会ベスト8以上の成績
全1STGプレイヤー多数

備考
パズル、アクション、ドライブゲーで全1獲得のSTG全国1位プレイヤー多数
232俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/19(火) 10:47:25.64 ID:bamzNTmQ0
基本シューターだけど格ゲーもストUからやってる人多いじゃんw

キャサリンは初代VF四天王で有名になった格ゲー古参だよ?
親方とホームステイアキラは人間性能より解析能力の方がピックアップされる人達だし
それでもVF3tb以降は純VF勢のせいで影が薄くなっちゃったんだけどね

頑張って一生懸命調べたんだろうね
ご苦労様
233俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/19(火) 10:53:14.08 ID:34RTTlzK0
コピペにマジレスするのもなんだけど
何を以って「STGの片手間に格ゲーやってた」と言ってるんだろう
234俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/19(火) 10:55:45.43 ID:aSxIsDsGO
コピペだからこいつは頑張ってないよ、コピペ元の人は頑張ったかもしれないけど
235俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/19(火) 12:54:00.87 ID:34RTTlzK0
格闘ゲー専用ヲタはジャンケンで3回連続グーを出して次にチョキを
出したら「高度な読み合い」とか言う猿だからな
236俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/19(火) 16:06:43.75 ID:LZwRfhTz0
格闘ゲーをメインでやってるような奴はSTG、パズルをクリアすらできない
頭脳性能の低い屑しかいない。
STG、パズルを上級レベルでできる頭脳があれば暗記作業ゲーの格闘ゲーなんか
サブの暇つぶし程度にしかやらないよ。
格闘ゲーム5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの格闘ゲー専用ヲタは頭脳性能を要求されるSTG、パズルは
ウメハラが1周クリアできる程度で他の奴はクリアすらできない屑ばかりなのが
証明している。
237俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/19(火) 16:59:03.72 ID:nXCBx2cMO
彼は何と戦ってるの?
238俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/20(水) 02:14:22.85 ID:HWKaugCf0
自分の境遇
239俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/26(火) 08:07:40.98 ID:ET7t5mFZ0
3Dで相手の下段にジャンプ攻撃を差し込む 
ワンテンポ置いて投げ これって当て投げ?  
ちなみにスカし投げスレってないの?
240俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/27(水) 22:13:13.57 ID:qL8t1MDD0
当て投げの定義は曖昧だけどそれは当て投げではないように思う
241俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/28(木) 00:17:36.89 ID:CkLErGg+0
ジャンプ攻撃から割とすぐ投げてね?
242俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/28(木) 01:38:47.63 ID:cPs77zDA0
ht★tp:/★/ch★a★t.l★uv★ul.net/Ch★atRo★om?ro★om_id=40★318

★を消して検索してね

243俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/07(土) 11:06:51.83 ID:Iw9m0i9aO
URLを検索するのか
244俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/21(土) 08:16:13.41 ID:J+o40ZIf0
すかし投げはいいのかよ
245俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 08:18:53.46 ID:FY1wLjDQO
当て身投げする奴はクソというスレもあったしすかしについても人それぞれなんじゃね?
246俺より強い名無しに会いにいく:2012/07/23(月) 08:34:09.17 ID:/aAzsvX50
当て投げがスト4より強いゲームって最近ないよね
247俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/05(日) 12:51:20.58 ID:z/XxS3fB0

248俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/07(火) 09:24:20.68 ID:/os1uGl50
>>236
ヌキはそもそもゲーム自体やらないって公言してる
ただ対戦が好きなだけ
自分でXBOXもってないから借りてスト4やり始めたって言ってた
249俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/08(水) 12:50:36.07 ID:/HberjHRO
うーん、最近格ゲーやってないな。
投げ回りの攻防が好きになれないと俺みたいにやめちゃうんだろうな
250俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/14(火) 23:29:01.14 ID:HFdM2pb50
人による
251俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 00:14:38.02 ID:jQAasNDf0
スパ4にのみいえるんだが、
全キャラもってる通常投げで強制ダウン→起き攻めがいかんと思うんだわ。
投げ受け身の実装でなんとかなる気もするが…
252俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/15(水) 12:46:47.85 ID:yZWA3UERO
>>251
それは投げられたのが悪いとしか言えないな
バーストやガーキャンとかの防御システムないし起き攻めが怖いからこそ立ち回りが重要になる。
253俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 03:43:38.35 ID:SKofsOXL0
スパ4やったことないんだろ
スパ4は全キャラ投げからセットプレイにいけるんだよ
詐欺飛びだったり表裏だったり
付いて当然の投げ受身をなくしてわざわざこんなゲームにしてるのは理解できん
254俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 10:29:48.30 ID:AyIoipsjO
だから投げられないような立ち回りが重要ってことだろ
お前の理想のゲームシステムなんか知るかよ
255俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 11:09:07.72 ID:SKofsOXL0
投げがメインの攻防になるゲームなのに
投げられない立ち回りって
やったことないなら口出さなきゃいいのに
256俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 11:46:18.91 ID:AyIoipsjO
投げが強いからこそ投げを迫られないように警戒して立ち回るべきだし
迫られたとしても投げ抜け等の投げ対策を常に意識しておくべきだってんだよ
257俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 13:13:40.78 ID:/SAyeNnt0
ID:SKofsOXL0 は

投げの攻防がメイン
→だから、投げられるのはしょうがない。投げられないなんて無理!
→だから、投げられても大丈夫な仕組みが要るでしょ!

という流れなの?
自分で、投げの攻「防」がメインと書いておきながら、投げ対策はしないの?

仮に、投げ受身なんか実装されても
投げが攻防のメインではなくなる。
→他の行動がメインになってくる。
→対策なんて無理!くらっても大丈夫な仕組みを追加しろ!
の流れが見えてくる。
258俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/16(木) 20:45:23.32 ID:P5frmybYO
待って反撃メインで、迫られてもバックジャンプでまた待つの安定過ぎじゃね?
259俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 13:51:12.56 ID:w2j58/h6O
「投げるリターンが低い=投げられるリスクが低い」ように調節すると当然ガンガードが強くなるよな
そうなると投げの裏の選択肢であるグラ潰しを狙う価値が低くなるからダラダラした対戦になるだろうな
260俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/17(金) 20:55:06.10 ID:oU8ZQCC6O
ダルシムは投げなんかほとんど狙わないもんなあ
261俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 02:16:01.13 ID:T16KJA1z0
昔はダルシムの投げの間合いの広さに恐怖したものだったけどな
262俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 13:45:16.43 ID:F/f0to8XO
しかも所謂ヨガハメで一気に体力奪われかねなかったからな
ヨガスマ→近立中Porすぐドリor中スラ→ヨガスマとかなかなかに凶悪だったわ
263俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 16:30:14.72 ID:wW4ne2rLO
投げは打撃との対の選択肢になるから活きてくるっ思う。
それでも投げがダメならワープキャラ使えばいい
264俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 16:36:13.19 ID:4xrxv2jwO
豪鬼か殺意で阿修羅連打とかしとけば投げられる事はまずないな
もっと酷い目に会うことになるだろうけど
265俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 17:13:01.35 ID:F/f0to8XO
キャラと状況によっては突進系のウルコンを生で貰うからな
しかも大抵見てから間に合うときたもんだ
266俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 19:37:40.04 ID:zyOXHKTi0
相手がめくりとか技を重ねてきたときだけワープすればいいんじゃね?
それもまあ読みあいではあるが
267俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/18(土) 20:57:48.40 ID:sawDCEXn0
笑えるくらいバカしかいねえ
268俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 07:39:11.59 ID:KLc32Q+GO
当て投げ強いと言われるスト4でも
グラップ以外にもバクステやEX技あるから抜けることの選択肢は豊富だ
269俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 08:54:19.98 ID:j9NFpzXWO
こんだけ投げが強いのならグラップ成功したら
フルコン確定くらいにしろよ  
バランス悪いんだよ
270俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/22(水) 15:23:00.75 ID:ABa2IXIS0
グラップからフルコン確定?
そのゲーム、バランス悪っw
271俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 01:28:08.25 ID:yqJbX+CA0
投げ側と投げ抜け側が逆になることあるじゃん?
272俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 05:40:52.89 ID:Ne/9lGbxO
>>269
じゃあリスクがでかすぎるから投げなんて誰も狙わなくなるな
というかそんなゲームやりたいと思わない
273俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/23(木) 13:51:34.10 ID:VdRqIbDBO
当て投げの存在がどうと言うより、リスクリターンの配分の問題だよね、結局
274俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 08:30:16.93 ID:cR4bDTELO
スト4はリターンがでかいからこそ当て投げ警戒した立ち回りがいるんだよ
とは言え、投げがボタンだから自動二択になるわけでないし、グラップや無敵技など回避方法は豊富だ
275俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 09:14:08.78 ID:ijamFSe3O
投げに対して投げ抜け成功したら逆にこっちが投げてダメージ与える 
 
これでいいじゃん 
 
あからさまな当て投げ厨は自滅
276俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 09:23:57.48 ID:LYiAdbbh0
>>275
それは投げ返しだな。ワーヒーかよ。
あれは最終的に仕掛けた側が勝つんだったな。
277俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 09:24:29.38 ID:ZzeCrmGF0
投げ抜けされたら微不利ぐらいでいいんじゃないの
278俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 15:01:54.75 ID:Z0YqtIjsO
相手のターンが終わってイーブンになるんだから、充分だと思うが
279俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 16:21:05.11 ID:cR4bDTELO
不利になるならそもそも当て投げ狙わなくなるだろ
280俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 17:59:26.77 ID:yLy8Mr2pO
>>279
それは他の部分のリスクリターン配分による
281俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 18:04:51.73 ID:8KvxZycgO
たとえ微不利でも状況や間合いによっては1フレ投げや発生が早い突進技(スパコン、超必殺技など)が確定するだろうからな
五分になるのは必然と言っていい
282俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 18:49:31.60 ID:cR4bDTELO
不利だとゲームによってはそういうことが起きるんだよな
特殊な例だけどギルティギア無印ではチップがポチョムキン相手に投げ決めたらなんとポチョムキン側のコマ投げが確定してしまう
ほかにもゲームによってはくらい投げなんてのもあるし。
だから有利な状況を得て択をしかけたのにその後にリスクがあるてのはおかしいと思う。無敵技などで切り替えすとかならわからんでもないが。
283俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 20:03:27.92 ID:2p4tIPmY0
KOF2000なんか、投げ抜けからST召喚で超必安定だからな。
さすがにアホかと思ったわ。

攻めた方が不利になるとか意味わからん。
攻めてる時点で最初からリスク負ってるのに。
284俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 21:35:25.53 ID:24kW1Kw8O
おっとジャック対ユリの話かい?
285俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/24(金) 23:15:44.69 ID:HLLIS6GJ0
2000も龍虎2も対戦ツールとしては問題外レベルのシロモノだったなあ
286俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/27(月) 14:24:43.65 ID:KM2f+muJO
龍虎2は10円ゲーセンや時間制でフリープレイのゲーセンとかだと楽しく対戦出来るよ
287俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/28(火) 09:27:55.24 ID:WUMnedTTO
どうでもいい
288俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 02:47:56.67 ID:gkC7BUwA0
投げ抜けのあるゲームやればいい。
おしまい。
289俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/30(木) 08:22:21.72 ID:lvLQF4WAO
龍虎2の投げぬけ(受け身)はいろんな意味でひどい
スト4は投げ抜けの選択肢のなかではバックジャンプがやっぱりひどいと思う
290俺より強い名無しに会いにいく:2012/08/31(金) 20:51:43.05 ID:qAKRT6hdO
投げられるのが悪い
291俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 07:44:27.91 ID:DHQ3N0j90
テムジンの投げが受身不可なのを思い出した、アレはエグい
夏の悲劇〜
292俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/02(日) 22:54:38.03 ID:oTq/Oor6O
テムジンは屈大P→コマ投げの無限ループの方が酷いよ
当たってようがガードされてようが問答無用で掴むから
293俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 10:04:03.77 ID:Ivtj1On2O
勝ちだす勝ちだすやっただすー。
ま、あれは当て投げじゃなくて投げハメだからな
294俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/03(月) 11:14:05.60 ID:cIcNzEXoO
あそこまでぶっ飛んでたら投げハメ扱いも納得するわ
295俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/08(土) 15:40:48.31 ID:ARxbksmp0
スト4の当て投げ攻防はむしろちょうどいいと思う
296俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 17:31:18.74 ID:WDrQuU9J0
>>292
開発中のバージョンでは必殺投げ入ったらしい
297俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/22(土) 11:25:52.03 ID:nCT7bz6b0
今は回避不可能なのはだいたい直されるからね
298俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/17(水) 21:12:21.68 ID:3eo5dunj0
問題ない
299俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 11:26:57.07 ID:19L+miUv0
むしろ何が問題なのかと
300俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 09:39:29.03 ID:ksy/haNU0
ないよ
301俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/07(金) 19:16:47.91 ID:cCLVTy6l0
うむ
302俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 01:44:21.65 ID:/6Ry/zLn0
当て投げか
303俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/10(木) 16:47:10.04 ID:NksROt8f0
当て投げは戦術の一部だよ
304俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 06:08:18.47 ID:6hgWDztF0
ファイティングマスターズでもやってろ。
http://www.youtube.com/watch?v=IDhPo9ozcaU

当て投げどころか当て投げがメインのゲーム
305俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 06:53:30.86 ID:b31kWMOR0
>>304
投げって本来地面に叩きつけられた時や壁にぶつけられた時にダメージが発生するものだという事を思い出させてくれた
306俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 09:02:41.56 ID:Yvfs4Tv4O
龍虎2の受け身はおかしい
307俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 17:41:38.80 ID:U94sBHG70
あれきれいに決まるとうれしいよね
308俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/23(火) 13:21:57.28 ID:UwsStlr/O
よく
「返せるんだからハメじゃねーじゃん」とか言う奴いるけど、
返せる可能性があるとしても格ゲーの部類やキャラ差や個々の状況を踏まえて極端に返し辛い
という場合もある訳でそうなると「ハメ技」と言っても差し支えないよな

「返せるんだからハメじゃない」なんて、そんな屁理屈の短絡的思考で他人を悪く言う肯定思考には辟易するな。
理屈ばっかでやられる側の気持ちが全く分かってない。だからいつまでも批判されるのにその自覚もないのはもはや同情すら覚えるわ
309俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 01:43:41.02 ID:Kyk97D/S0
よくわからんが、返せるならハメじゃないんじゃね?
310俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 13:24:27.25 ID:C6/or3Uz0
格ゲーcomによると

ハメ[はめ]
カテゴリー:テクニック
相手にとって脱出が不可能か、著しく困難な操作。特に、単調な操作に対して使われることが多い。
動詞化した「ハメる」という言葉がある。
ゲーム全般に使われる言葉であるが、対戦型ゲーム、中でも対戦型格闘ゲームで使われることが多い。

概要
対戦相手(CPUを含む)や敵キャラクターが脱出不能な状況に追い込むことを指す。
例として、移動できない相手を遠距離から攻撃する、横方向しか攻撃できない相手を空中から攻撃し続ける、などがある。

対戦型格闘ゲームにおいては主に以下のような行動がハメに分類される。■相手キャラクターには対処できない立ち回り
■強力すぎるケズリK.O.
■即死連続技
■永久連続技
ゲームセンターによってはハメ行為禁止の貼り紙が貼られている所もある。

認識の違い
プレイヤーの技術力によってハメだと感じる程度が違うという問題がある。
たとえば固めや当て投げの対処方法を知らない初心者にとって、これらの行動はハメに該当するといえる。
技術力が大きく勝るプレイヤーのマナーとして、このような事情も踏まえるべきという意見もある。



当て投げは関係無さそうだな
311俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 18:27:14.80 ID:yGC+BWRYO
>たとえば固めや当て投げの対処方法を知らない初心者にとって、これらの行動はハメに該当するといえる。

あっ…(察し)
312俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/24(水) 21:54:36.54 ID:sMnEW9JkO
投げハメと当て投げってのはイメージが悪いから後者を使い出した認識でよいのだろうか
313俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 01:40:14.60 ID:1uyMlAvd0
>>312
投げハメと当て投げは違うじゃん
投げハメは抜けれないけど当て投げは抜けれるだろ?
314俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 02:33:53.24 ID:u6OK3871O
>>308
アレ?死体蹴り否定はどうしたの?ヨガ
いや、こっちではハマーだったっけか。

他にする事ないの?
寂しい人生だね。
315俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 02:37:01.76 ID:4FI9rsKB0
ヨガがいると聞いて。
316俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 08:47:54.48 ID:NkMaemsFO
当て投げに問題無い 
 
が、ゲームによっては非常にテンポが悪く見苦しい試合になるので嫌われるのも分かる
317俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 10:04:13.35 ID:AJCUlE0rO
昔は抜けられるものも投げハメで今は抜けられないものも当て投げって呼称じゃね?
318俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/25(木) 21:51:07.34 ID:94xASqrDO
来るのがわかってても返せない、返しにくいのがハメで
来るのがわかってればほぼ確実に返せる、抜けられるスト4の当て投げなんてハメと呼ぶのもおこがましいよ

まあハメが悪いわけでも何でもないけどな
「ハメが悪、やってはいけない」という考え方は有効な戦法や操作の否定に繋がるし
319俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 02:04:34.37 ID:nTjfG/JnO
まあ禁止されてるなら別だがな
特にに決まりがないなら灼熱ハメでも永久でも好きにすればいい
320俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 15:33:59.78 ID:4SWf7/f/O
出た!禁止されなきゃ何やってもいい
節度もモラルも関係なしでただ自分がやりたいからやる。この子供っぽい考え方はどうにかならないものか
321俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/26(金) 20:12:48.22 ID:q6lHIxyk0
いい加減初心者卒業したらどうだ?
万年初心者ってあまりに恥ずかしいだろ。
322俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/27(土) 23:20:59.32 ID:Fqq+47SnO
格ゲー歴が恐らく十年以上なのに初心者に毛の生えたレベルとか笑えないわな
おまけに知識も中途半端ときたもんだ
323俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/28(日) 01:11:08.43 ID:0BC5Ce9W0
基本弱いから条件制永久コンが許されてるキャラだっているんですよ!
324俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/29(月) 12:17:33.76 ID:TeBHaiJQO
あったなあ。ザンギエフは対戦では弱いのでスクリューハメくらいは許してあげてもいいだろうとか
325俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/30(火) 19:53:31.64 ID:abIA3MHK0
スト2系なんざキャラによっては転んだら負けみたいな所あるし、
お互いハメ合うのを楽しむようなゲームじゃん


そういうゲームが嫌いなら他のゲームやるか丁寧に相手に頼むのが筋だろ

特定の技無しの縛りプレイがしたいのは自分なんだから我侭言ってる自覚持てよ
326俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 01:17:44.90 ID:ZzH6LgCZ0
当て投げが通用するのって初級者相手くらいだからなー。
上級者には通用しない。ましてや世界大会とかウメ並の実力者なんかは
当て投げどころの話じゃなくなってくる。

まあ、腕前をあげる気ないなら構わんけど。仲間だけと楽しくプレイしてればいいだけだし。
ゲーセンやネットで他人と対戦しないようにするか、当て投げをしない連中だけとやればよろし。
327俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 17:29:58.75 ID:R9THFpvv0
否定派的にはこの動画とか見てどう思うんだろ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18298320

某有名プレイヤーのスパ2Xの動画なんだが・・

俺のイメージじゃ、初代スト2のハメのイメージを延々引きずって「打撃、投げ、ガード」の三すくみがわかってない奴が否定派 
一発目を食らえば避けるのが不可能な打撃コンボは有りで、リバーサル可能な当て投げは無しって感覚がそもそもおかしい 
投げ多めに使うスタイルも打撃多めのスタイルも自由に選べるのが本来の格闘ゲームのモデル 
自分が打撃でダメージとるスタイルが好きだからといって投げを多めに使う人間に文句言ってるのは明らかにおかしい 

当て投げが悪って思い込んでる自分がおかしいと気付くべき
328俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 18:23:23.95 ID:ZzH6LgCZ0
バイソンは当て投げ強いから絶対に負けない!バイソンで当て投げだけやってれば世界最強になれる!とか
本気で思ってそうでコ・ワ・イ
329俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 19:32:55.83 ID:6eJxvj9Z0
そこらへんの攻防についてもっと説明をするべきだとおもうんだよな
家庭用なんかならできるだろ
330俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 21:39:32.21 ID:Tzh6v7YHO
しゃがみ爪の暴れを読み切ってのスパコンとかすげえな
331俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 22:42:02.48 ID:RlqvOstH0
初代スト2のガイル真空投げとか称したバグハメ以外は全てOK。
332俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/01(水) 23:37:47.60 ID:ZzH6LgCZ0
真空投げ使用すればウメに勝てるのだろうか?
333俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 00:56:09.38 ID:r4TfaVJi0
>>332
ま、勝てるだろうな。発動さえすれば画面の端と端だろうが投げ成立で立ち上がった瞬間また投げ成立のループだからな、確か。
その後フリーズする時も多かったからそのまま終了だろうが。
334俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 08:41:26.79 ID:wXiVKMzoO
>>328
ミッキーやテムジンで当て投げだけやってれば世界最強になれますか?
335俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/02(木) 09:51:09.03 ID:FGL+v8qI0
>>333
確かリバーススピンが出る間合いじゃないと投げられないよ
相手が遠いとガイルが硬直する
336新宿3MAN:2013/05/08(水) 15:12:56.56 ID:pjUKOClU0
ジャンプしろ
以上
でも落とされるか
337俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 16:59:42.61 ID:OASN/XLSO
>>336
知識ないなお前
338俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/08(水) 19:59:06.82 ID:rxhNvzyYO
>>334
投げハメ勘弁してくれ
339俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/13(木) 18:29:44.77 ID:m1jV+VH40
当て投げ派は将棋でニ歩、麻雀で食い流し、内野フライポロリもやるからなあ
340俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/13(木) 21:12:31.00 ID:P1Z1KjnTO
やたら「指す」にこだわる奴
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1370882077/


このスレの流れが近いかな
341俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/13(木) 21:44:18.27 ID:ezg8WNHu0
ぬう
342俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/13(木) 22:06:18.62 ID:2Sbnx0L8O
>>339
それで満足出来るからお前は負け犬から抜け出せないんだろうなw
生きてるの楽しいか?wwww

ルールブックもマトモに読めないクソ朝鮮人は国に帰れよクズwwwwwwww
343俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/13(木) 22:13:06.65 ID:rrdFkxgt0
>>339
分かってても返せないとか負け犬惨めだな。
他の娯楽の反則と混同して成長できない自分を正当化か。
そうやってずっっっっっと慰め続けてるんだな。
向上心のないクズにはそれがお似合いだw
344俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/14(金) 03:30:36.52 ID:eS/WK07HP
大人しいと思ったらこっちで暴れてたのか
より詰みだろ…
345俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/15(土) 09:17:05.55 ID:ikojVBSqO
近所のゲーセンが7月上旬に閉店だとか。
また投げハメできる場所が減ってしまった
346俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/17(月) 14:41:02.86 ID:OzywmqZV0
>>345
匿名で「自分が否定したい思考の持ち主たちの一人」に成りすましするという行動、
そしてそれによって何か影響を与える事ができると思えるほどの幼稚さが羨ましい。
君の親は可哀想だけど
347俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/18(火) 09:12:59.83 ID:+jgUgxyJO
元祖スト2のCPU台でも残ってるんだろ
348穴子汁子:2013/06/19(水) 12:00:54.75 ID:l15es7Xf0
やられたほうが悪いだろ
349俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/28(金) 02:58:00.40 ID:WH6ACVnL0
今だに議論してるんだな七年前と変わらん
350俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/28(金) 05:49:48.83 ID:N0zuXm+A0
もう議論なんかしてないよ
否定派がどうしようもないぐらい一方的にボコられて勝負はついた

で、その後勝ち目なんて一切無いんだからよせばいいのに否定派が時折顔を出しては更にボコられてるだけ
351俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/28(金) 08:16:07.88 ID:M7+x6FRGO
渋谷会館8月閉店ってほんとかね。仕事帰りに真空投げやら投げハメやらやるのが楽しみだったんだけど
352俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/28(金) 09:40:29.40 ID:iMSQhDOmO
個人的に当て投げは無いと困るなぁ 
難しいコンボ出来ない俺には最も必要なダメージ源  
されたら嫌だけどしなきゃ勝てないジレンマ
353俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/28(金) 10:08:01.61 ID:T0edMR620
渋谷会館閉店すんのか。
初めて行ったのが23年前か。
すげー昔だわ。

>>352
そんな風に考えちゃ駄目だ。
裏の選択肢が持たず同じ攻めばかりじゃそれこそ勝てない。
354俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/28(金) 12:43:19.84 ID:WZc2eutS0
投げ抜け仕込みしようず
355俺より強い名無しに会いにいく:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:qX5xxIiCO
渋谷会館いよいよ週末閉店なんで遊びに行ってやって下さい
356俺より強い名無しに会いにいく:2013/09/13(金) 20:50:08.23 ID:uFwOdfPH0
新曲完成!! 「センズリンガーシコラトス」

シコハゲガンスリでシコる ビルに登れずビルオナ
シコシコシコシコ… ビルでオナる30代

シコハゲガンスリでシコる 大会で3落ち
予選1回戦負け キレてまさかのタイステ直行

シコハゲガンスリでシコる タイステでガンスリやらない
オワ4リュウでシコる リュウで雑魚狩り30連勝

シコハゲガンスリでシコる30過ぎの2丁拳銃
センズリンガーハゲチラカス センズリンガーシコラトス

http://www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=19/0310

「インフィルVSシコハゲ」

インフィル は ただ 勝ちたいだけで 手段を選ばなかった中学時代の俺

14歳の頃は少年的な正義感で 卑怯な勝ち方をしてる 奴が許せなかった

シコハゲ対マジハゲ 世紀の泥仕合 シコハゲトークショーでふかす
マジハゲマジでハゲが進行

http://www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=17/3983

「リュウで2位」

リュウで2位 リュウで2位 ウメちゃんリュウで2位

ウメちゃんリュウで2位 正直すごくね?
このレベルでリュウで2位 正直すごくね?

リュウで2位 リュウで2位 ウメちゃんリュウで2位

このメンツでリュウで2位 正直すごくね?
インフィル相手でリュウで2位 正直最強じゃね?

http://www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=17/7907

「もうシコハゲ」

もうシコハゲ もうシコハゲ
きっと今日もシコハゲ きっと明日もシコハゲ

もうシコハゲ もうシコハゲ
きっと今日もシコハゲ きっと明日もシコハゲ

オワドオワドオワドオワド 空き巣空き巣空き巣オワド
チゲ師チゲ師チゲ師チゲ師チゲ師 キムチキムチキムチチゲ師

フカシが出てきた今日は終わり 明日も明日もシコハゲ
今日はもうシコハゲ おやすおやすおやハイタニ

http://www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=17/1612
357俺より強い名無しに会いにいく:2013/10/12(土) 10:52:38.04 ID:JKuAhtSiO
スパ2Xのは返せないのが下手、なんじゃなくてこれこういうゲームですからでいいんだよな?
358俺より強い名無しに会いにいく:2013/10/13(日) 23:00:09.55 ID:QE3gQq9F0
そういうゲームだし、そもそも相手を寄せ付けずに戦うスタイルのキャラの方が基本的に強い
当て投げは確かに強いけどどうしたって投げ返し(スパ2Xでは受身になるが)やリバサ食らって形勢逆転というリスクも伴うからね
そんなリスクを背負わない戦い方が出来る方がやはり安定して強い
359俺より強い名無しに会いにいく:2013/11/23(土) 00:14:23.25 ID:CaYfRLKw0
なれると「投げられた!」って思った瞬間投げ抜け出来るようになるものだよ
360俺より強い名無しに会いにいく:2013/12/05(木) 09:41:01.78 ID:YKeSAo01O
相手がDキャラなんでそんなコマンドはなかったなあ
361俺より強い名無しに会いにいく:2013/12/09(月) 19:19:11.79 ID:h02gbW8/O
>>360
明確に投げ抜けを排除してハメようとする意図ですわwww
362俺より強い名無しに会いにいく:2014/01/03(金) 01:15:34.48 ID:W62MVlmM0
どのスレで振ればいいのか分からない話題なので
投げとスレタイにあるここでするんだけど
3D格ゲーで対しゃがみ投げを2Dだとを空中投げ
それぞれ特定キャラのみか全キャラ標準化してる
ゲーム毎に違いますが、標準装備としてるタイトルは
システム・バランス的に必要なんだろうなと薄ら予想してるんですが
このことについて深く突っ込んだ意見を聞かせてください
363俺より強い名無しに会いにいく:2014/01/05(日) 12:12:03.19 ID:rqvP/ZI+0
来日3カ月ってとこか
364俺より強い名無しに会いにいく:2014/01/09(木) 22:21:11.20 ID:LAhfvFZKP
来日3ヶ月でここまで書けたら優秀だな
365俺より強い名無しに会いにいく:2014/01/18(土) 19:47:59.46 ID:zoHC5dF+0
まあまあだな
366俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/08(土) 11:44:19.45 ID:Aa366Rne0
当て投げはかわせるよ
367俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/10(月) 09:09:08.43 ID:TlIG/rvVO
いやー無理じゃね?システムによっては
368俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/12(水) 13:48:20.98 ID:j8512vztO
そこは読みあいだな
369俺より強い名無しに会いにいく:2014/03/15(土) 10:52:46.78 ID:tK89baAA0
当て投げをされないように立ち回るのも大事だ
370俺より強い名無しに会いにいく:2014/03/15(土) 19:08:28.67 ID:3A62x2PA0
格闘ゲーは考える能力は必要なく、知識を増やす=強くなる、
という頭使わないw単純な暗記ジャンケンゲーに過ぎん。

どれだけ対策パターンを知ってて、相手より有利なキャラを使うかで
勝敗が決まる。同キャラならどっちが対策パターンを知ってるか、
それに単純なジャンケン運だ。
勘の良い読者ならピンと来たに違いない。そう、受験勉強と同じ。
そして読み云々は結局は運と暗記パターンに過ぎん。
371俺より強い名無しに会いにいく:2014/03/16(日) 01:22:09.70 ID:bRAD0QadO
頭を使わずに暗記出来るとか神かよ
372俺より強い名無しに会いにいく:2014/03/16(日) 16:10:57.58 ID:Ap0HyuDw0
格闘ゲーはスト2で解説すると、ソニック撃って中足振って
飛んだらサマー、ソニックに飛ばれたらリフトという具合にすべての
状況に対して対策パターンが決まっている暗記パターン作業ゲー。
すなわち、キャラAのA攻撃に対して、キャラBはB攻撃で勝てる、
という具合に正解が事前に決まっているので、キャラごとの対策知識を
暗記して脊髄反射作業するだけw
全一の奴でも対策知識全一になるまでやりこんだだけ。
実生活に支障が出るぐらい覚えこませた脊髄反射で完全パターン作業。
猿でもできる脊髄反射の暗記作業ジャンケンゲー。

実際、上位ジャンルのSTGやパズルをクリアも出来ない人間性能が底辺
の奴でも格闘ゲーなら、実生活に支障が出るぐらい覚えこませた
超やりこみ暗記とジャンケン運で全国大会優勝できるw
373俺より強い名無しに会いにいく:2014/03/16(日) 16:12:28.67 ID:eKy9GENU0
わかったからそれで全一にでも何でもなってきてくださいよ
優勝者インタビューで同じ事言ったら信用してやるよ
374俺より強い名無しに会いにいく:2014/03/16(日) 18:46:28.78 ID:w9uGrRNJ0
>>372
正しい部分もあるけど人間性能が低い奴はやり込みや暗記だけでは勝てないよ。
簡単にトッププレイヤーにはなれないよ。

君には無理だよw
375俺より強い名無しに会いにいく:2014/03/16(日) 20:22:23.20 ID:gXAzPzti0
このSTG至上主義者は
格ゲーマーに彼女でも奪われたの?
格ゲースレのあちこちで見るんだけど。
376俺より強い名無しに会いにいく:2014/03/18(火) 14:32:32.02 ID:XdWETd9pO
そもそもスト2のリフトアッパーってイマイチ信用出来ない対空だったような…
377俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/20(木) 01:07:16.73 ID:DAUzilr10
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sakoその他
は上位ジャンルのSTG、アクション、パズルのアーケードは
クリアも出来ない底辺の人間性能のゴミしかいないのに
なんで必死でその事実を否定してんの?

多数のSTG全1プレイヤー
はパズル、アクションも全1、底辺ジャンルの格闘ゲーは
片手間で全一、公式全国大会優勝の結果によって証明済み。

客観的に格闘ゲー専用全1ヲタとSTG全1プレイヤー
とじゃ人間性能が天地ほどの差がある事はよっぽどの
馬鹿じゃなきゃ理解できるんだが。
なんで必死でその事実を否定してんの?
378俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/20(木) 18:25:27.43 ID:pTUrz/3MO
そのSTGプレイヤー本人がそう主張してるならいざ知らず
赤の他人にそんな主張されてもねえ
我田引水というか、虎の威を借る狐というか…
379俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/21(金) 00:49:29.98 ID:ybZGYEKZ0
そもそも格ゲーの対人間よりSTGの対コンピューターの方が
超強くて超無理ゲーだからな。
STGと同じく頭脳ゲーの囲碁、将棋でも世界ランク1位のプロが
同ランクの対人間よりも対コンピューターの方が超強くて超ムズい
超無理ゲーである事からもわかるように暗記単純作業ジャンケンゲーの
格ゲーで全一の奴と戦うより上位ジャンルの対コンピューター戦の
方が比較にならんほど超難しい。
380俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/21(金) 09:49:38.28 ID:AXWG1JZX0
STGて格ゲー以上に終わってんだろ。
それが悔しいんだなw
下位ジャンルの格ゲーの癖に!憎い!てかww

悲しいくらいに滑稽だわ。
381俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/21(金) 21:19:15.35 ID:HNN/ogIiO
コンピューター戦なんて調整次第で幾らでも難しく、無理ゲーに出来るよな
それが一体何の自慢になるのやら
382俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/21(金) 22:29:08.76 ID:HjkY+h990
格ゲーじゃSTGどころか多少は頭使うチェスや将棋でも比較対象にもならん。
暗記単純作業ジャンケンゲーの格ゲーの比較になるのはせいぜい
暗記単純作業ジャンケンゲーの麻雀くらいだろ。
あとはQMA、エロゲー、鼻くそ飛ばしゲームあたりか。
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sakoとかの底辺の人間性能のゴミじゃ
チェスや将棋は頭脳性能上、無理だが暗記単純作業ジャンケンゲーの
麻雀くらいはできるだろ。
STG全一勢でチェスや将棋の全一勢が多いのは周知の事実。


410 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/03/17(月) 16:53:42.46 ID:D+85xDlK0
全国に素人でチェスや将棋をやる人っていっぱいいると思うんだけど
そういう人達って全員がプロにもなれないのに莫大な時間を無駄にしてる可哀想な人達なのか?
383俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/21(金) 22:32:16.07 ID:8LDb8NMO0
対戦格闘の引き合いに出すなら対戦STGを出すべきだろ
対戦STGなんてセンコロやティンクルスタースプライツぐらいしか知らんが
384俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 01:24:01.84 ID:e1dcFHKm0
まぁ、確かに
あくまでも人対人がメインである格ゲーと人対CPUのSTGじゃ比較のしようがないと思うな
ていうかその全一のSTGプレイヤー本人が言ってんならともかく、何者でもない奴がそんなご高説垂れてもねぇ・・・
こいつは過去に格ゲーでなんか嫌な思いでもしたのか?
385俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 03:07:54.47 ID:aXPCEcsE0
彼女でも格ゲーマーに取られたかと思ったが
そもそも彼女いるとも思えないので好きな娘が格ゲーマーに取られたとかじゃない?
386俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 05:16:01.92 ID:ht2b+Et70
ぶっちゃけ格闘ゲーしかできない格闘ゲーヲタを馬鹿にしてる
全一STGプレイヤーは格闘ゲーもサブでやってて超上手いよw
STGできる高い頭脳性能があって格闘ゲー下手な奴は1人もいないからw
それに対して「格闘ゲーは低い頭脳性能でもできる暗記単純作業ゲー理論」
を必死で否定してる奴は頭脳性能が低くてSTG、パズルをクリアすら
できない格闘ゲー専用ヲタだからなw
387俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 09:22:14.49 ID:aXPCEcsE0
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sakoの名前は出せるのに
格ゲーをサブでやってる頭脳性能の高いはずの全一STGプレイヤーの名前出せないのはなんで?
388俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 09:38:37.84 ID:I9dfNOQI0
STGも人と人が対戦する形式にすれば面白くなるのにね
389俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 10:57:07.03 ID:oXaz5Vgk0
セガのアフターバーナー大好きだったなー。あれもSTGでいいんかな?
ただの覚えゲーだけど。
390俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 11:48:40.81 ID:8poi/nnC0
>>386
だからさあ、その全一シューター本人が「格ゲーなんてお遊びでやってるだけ」みたいな事を言うならわかるよ
でもお前全一でも何でもないじゃん、STGでも格ゲーでも
だから滑稽だって言われてんだよ


>>388
おっと旋光の輪舞の悪口はそこまでだ
391俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 17:33:14.45 ID:ht2b+Et70
STG全国1位プレイヤーの格闘ゲー成績

※メインSTGの片手間でサブの格闘ゲー成績である。
※STG全1で格闘ゲー全国大会優勝の奴は格闘を始める前や
格闘ゲー全国大会優勝以前に既にSTG全1である。
よって、格闘ゲー全1プレイヤーがSTGに転向しただけ
〜云々の格闘ゲーヲタのファビョりは一切通用しない(笑)
----------------------------------------------------------------
キャサ夫→STG全国1位 数タイトル、バーチャ2公式全国大会優勝

ISD(栗田親方)→STG全国1位 数タイトル、バーチャ3公式全国大会優勝

NAL(ナルゴウ=ホームステイアキラ)→STG全国1位 大量、バーチャ4公式全国大会優勝
----------------------------------------------------------------
闘劇 決勝戦ベスト8以上。ストUX、ブレイブルーほかタイトル
※格闘ゲー専用ヲタみたいに必死で毎年参戦せず一発で入賞

ユセミSWY、DBS → STG全国1位 大量
カミーユビンタ STG全国1位 数タイトル
ほか 全1STGプレイヤー多数
----------------------------------------------------------------
初代ストUおよび以降のタイトル 対戦格闘公式全国大会ベスト8以上の成績
全1STGプレイヤー多数

パズル、アクション、ドライブゲーで全1獲得のSTG全国1位プレイヤー多数
392俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 20:20:41.24 ID:QzxqqlxeO
それって単にSTG全盛期からゲームをやり込んでたガチゲーマーが格ゲーに移行したってだけじゃねーの?
STGは衰退しまくってるから、もうそんな奴はまず現れないってだけ

だいたいVF4って十年以上前のタイトルだぜ?
393俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 21:18:33.17 ID:aXPCEcsE0
多分>>392の言うとおりだな。
おっさんが同じおっさんを祀りたてて過去の栄光に浸っていたいだけに見える。
(今のプロゲーマーの大半もおっさんだがw)
俺もSTG馬鹿の奴と同い年くらいのおっさんだと思うが恥ずかしいからやめてくれ。
>>391にあげた連中の中でゲームで食ってる人間が何人いる?
自分よりチョイ年下のおっさんがプロゲーマーと名乗り生活出来ている(実際どんなもんか知らんが)
人に対してのやっかみでしかないわ。

しかしユセミとか懐かしい名前だな。
行きつけのゲーセンでよくガンバード2のハイスコア出してたっけな。
そのゲーセンも無くなったがな。

ゲーセン自体終焉に向かってる最中ゲームジャンルに上下付けて
STGゲーマーは偉い的な自己満足に浸ってて満足か。
そんな後ろ向きな生き方で喜べるなんて羨ましいわ。

どうでもいいが激しくスレチだわw
394俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 21:56:56.49 ID:oXaz5Vgk0
STGゲーマーでプロ活動して喰ってる人て誰?いないでしょ。
STGクリアーできた所でスポンサーもつかないしただの自己満足で終わる世界だよね。
スコア競技として人気あればまた別だったんだろうけど。凄くてもやはり地味というか。
格ゲーもいつか廃れてしまうかもしらんけど。
395俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 22:33:20.16 ID:ht2b+Et70
ホームスティことSTG神のNAL氏は蜂シリーズのみならず他のシューティングゲームの
全一も取りながらバーチャファイター4の公式全国大会で優勝している
また、Mr.蜂ことSTG神の長田仙人氏はパズルゲーも多数タイトル全一も取りながら
格闘ゲーが得意だった
上位ジャンルの世界で無名な格闘ゲーマー
(格闘ゲー専用ヲタ5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sakoとか)
でシューティングやパズルも出来る人間性能が高い奴は居ないww
396俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 22:44:31.52 ID:8poi/nnC0
>>395
で、お前は有名シューターなの?
397俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/22(土) 23:31:55.97 ID:Oh7I7lsV0
STGコピペ最近多すぎ
398俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/23(日) 00:00:40.23 ID:PZytpGvI0
有名シューター で収入はありません(断言)
だからってプロゲーマーが偉いと言う訳ではない。
どっちが上でも下でもないのに劣等感からか優越を付けて悦に浸る。

チョンに近いな。
399俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/23(日) 01:39:52.15 ID:sLdQkVM70
ストU時代に日本大学の教授が調べたんだよ。
格ゲーが得意な人はどんな脳の働きをしてるだろうって。
結果は視覚と、視覚に対する反射神経だけしか使ってなかった。
つまり、理論的、数学的な思考力は使っておらず、まさに反射神経で知識と
コマンド入力のジャンケン運ゲーやってるだけの作業ゲーという科学的な
根拠を証明されたわけだ。

その証明として、格闘ゲーム5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、
sakoとやらの格闘ゲー専用ヲタに理論的、数学的な思考力を要求されるSTG、
パズルをやらせても猿同然なのがわかる。
400俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/23(日) 02:20:53.16 ID:PZytpGvI0
最近の猿は遊びを仕事にして収入を得るんだから凄いよな。
理論的、数学的な思考力を持つ人間もうかうかしてられないねw
401俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/23(日) 10:08:49.30 ID:sLdQkVM70
ウメハラのやりこみ時間と稼いだ賞金を時給に換算したら時給30円くらいだろうな
402俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/23(日) 11:42:28.90 ID:lFzJIC1TO
九分九厘、いや十割嘘なんだろうけど
プレイ中視覚と視覚に対する反射神経しか使ってないってどんな格ゲーマシーンなんだよそいつ
しかもスト2時代って25年ぐらい前だぞ、そんな時代にそこまで仕上がってる奴がいたら怖いわ
403俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/23(日) 20:33:20.66 ID:PZytpGvI0
まあ、ソースも何もない妄想願望の脳内データだしなw
404俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/23(日) 21:35:50.46 ID:9/qDQ2n40
>>399
STGも一緒だね。
405俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/23(日) 22:19:46.35 ID:sLdQkVM70
くまちょむ服部(STG全1、ぷよぷよ対戦全1)vsときど(格闘ゲー専用全一)

テレビ全国放送スマップ中居の番組で、ぷよぷよ、初代ストUの対戦の結果は
くまちょむ服部>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>ときど
であることからも既にジャンルに要求される頭脳性能は
STG>>>ACT>>パズル>>>超えられない壁>>>>>>>>>>音ゲ=桃鉄=格ゲ=エロゲ=RPG
の証明されている。
格闘ゲー専用ヲタの本業の初代ストUではダルシムでリュウに殺される(笑)
初代ストUのダイヤはダルシム9分、リュウ1分である(笑)
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能では、ぷよぷよの連鎖は理解不能だろう。
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能の低さをテレビ全国放送で暴露された結果になった。
406俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/23(日) 22:33:11.61 ID:9/qDQ2n40
>>405
ゲーム脳の先生の結果ではSTGもパズルゲームもなんら脳みそ使ってないって報告出てるけど?
407俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/23(日) 23:01:21.96 ID:NzfpgrTvO
>>406
STGキチを擁護するわけじゃないけどゲーム脳はウソ科学だぞ
ググればすぐわかる
408俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/23(日) 23:05:23.75 ID:9/qDQ2n40
>>407
失礼。科学的根拠ないみたいね。

>>405
いずれのゲームで遊んでいるときも、前頭前野正中部の活動は安静時と比べて低下していることがわかります。またその傾向は、
シューティングやリズムアクションなどの素早い操作を必要とするゲームの方が、サイコロパズルやオセロといったじっくり考えるタイプのゲームよりも強いこともわかります。
この結果は、成人だけでなく子どもでも同様であることが判明しています。

シューティングは脳の活動が低下しているとあるよ。オセロの方が上。

松田 剛 (2010) テレビゲーム中における前頭前野の活動変化とその要因

https://ardbeg.c.u-tokyo.ac.jp/pc/studies/matsuda.html
409俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 00:05:57.22 ID:0ESx96960
ま、座禅組んでる時も前頭葉の活動が低下してるらしいけどな
410俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 00:29:45.68 ID:SHVz4Vy30
いくら格闘ゲー専用ヲタが必死で否定しても無駄だよ。

STG全1プレイヤー →パズル、アクション、格闘ゲーも全一レベル
STG上級プレイヤー →パズル、アクションも上級レベル、格闘ゲーは全一レベル
アクションorパズル全1プレイヤー →STGは中級レベル、格闘ゲーは全一レベル
格闘ゲー専用 全1ヲタ →STG、パズル、アクションは1周クリアも困難(笑)

各プレイヤー調査による統計的な科学根拠に基づいて証明されてる。

この話題になると「格闘ゲーは低い頭脳性能でもできる暗記単純作業ゲー理論」
を必死で否定する格闘ゲー専用ヲタがダンマリ決め込むのがワロタww
いつになったら逃げずに回答できるの?www

反論があるなら格闘ゲー専用ヲタ5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらや、他の有名格闘ゲー専用ヲタの格闘ゲー以外のジャンルの成績を答えろ。

(例)
ウメハラ→怒首領蜂大往生で2面
ヌキ→テトリスでレベル4
411俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 00:41:24.30 ID:0ESx96960
そもそもSTGプレイヤーって母数が少なすぎるんですがそれは
412俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 00:52:46.92 ID:wtkW2vuu0
STGが昔流行ったのは幼稚園児でもできるからだろうな
413俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 04:08:30.82 ID:rroph79/0
格ゲー以上のSTGブームがくると大きい顔が出来るよ、全一シューター様とやらも^^
414俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 04:13:53.61 ID:SHVz4Vy30
どうしてシューティングゲームは廃れたのか?

STG:格闘ゲーのような暗記単純作業ジャンケンゲーと正反対なので
頭脳性能が低い奴は努力しても上達できない超無理ゲー。
超高速で将棋や囲碁をやってるイメージや超複雑なパズルゲーと
理解したらわかりやすい。
STGは2周ENDゲーはクリアすら普通の奴は一生やりこんでも無理。
よく勘違いしてる奴がいるので解説しておくが、2周ENDゲーやループゲー
においての1周しただけや、エミュや非デフォ設やコンチ有りでは
クリアした事にならん。2周ENDゲーならAC実機で工場設定1クレ2周クリア
できてやっとクリア出来た事を意味する。

対戦パズル:格闘ゲーのような単純なパターン暗記ではなく、
連鎖理論を理解して(格闘ゲー専用ヲタはこの時点で挫折する)、
素早く高い連鎖を組まなきゃいけない上に格闘ゲーの「読み=ジャンケン」
と違い、相手フィールドの状況も考慮しながら理論的な計算による
読み合いバトル。安直な連鎖は返される。

格闘ゲー:ジャンケンに一回勝てば体力8割減コンボが当たり前。
玉撃ったとき(チョキを出す)に相手が昇ってれば(グーを出される)
体力8割減コンボ確定で死亡w
やりこめば誰でも上達する暗記単純作業ジャンケンゲー

どう考えてもウメハラ倒すのが一番簡単w
本線13連鎖組めるだけの程度でくまちょむ倒すのは絶対に無理。
そもそも13を撃たせてくれない。STGもやばいからな、くまちょむ。
415俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 05:53:22.11 ID:23oBYlqEO
当て投げ総合ってなんだろう…
416俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 09:54:41.59 ID:SHVz4Vy30
格ゲーが強くなるのは単に46時中ネットでネタ堀りしたりフレーム本読んだり
暇さえあればCPU戦に金入れてコンボの練習したりとか
してられるような精神とまともな対戦相手がコンスタントにいる環境が
あればそこそこレベル程度ならすぐ上手くはなるよ。
それこそ一週間や二週間レベル。
極めて複雑なものを認知したり処理能力や反射的な人間性能を鍛えなきゃいけないSTGよりは
かなり楽に結果は出せるのは確か。格ゲーのコレらの能力はSTGに比べると相手も人間で
いい加減な文かなり次元が低い。

ここでいうそこそこレベルは ぶっちゃけ(終わっちゃったけど)闘劇本戦の優勝。
caveシュー3面レベル未満の努力で取れるって言っても過言じゃ無いよ。
地元の最強の奴(どの地区も1位は大概2位以下より大きく飛びぬけてる)と
組めばその地区最強のゲーセンで純粋に腕だけで10番以内にはいれてないような奴でも
出れてしまうわけだし 超有名人以外は闘劇出ててもそんなレベルだよ。都市部や開催地の多いエリアなら
有力なめぼしい奴がとっくに別の場所で権利取ってて居ないから明らかに田舎レベル未満で楽な斜陽所も
晩年はごろごろあったくらいだし。
417俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 11:22:47.74 ID:RIovpAB/O
マニアに言われるがまま「もっと難しく」「より斬新に」「更に複雑に」
を30年以上繰り返した結果、プレイヤーが一部のマニアしかいなくなり(というか、そいつらしかついてこれなかった)
新規が入ってこれなくなったから廃れたんだろ
つまりジャンルとして失敗の歴史であり、恥じ入りこそすれ誇るべきことではないだろ、何自慢気にコピペしてんだこの阿呆は

まあ格ゲーもそういう傾向はあるが、既に終わってるレベルのシューティングよりはマシだわ
418俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 16:06:34.88 ID:SHVz4Vy30
理解力の低い奴だな。言い方換えてやるよ。

クソ難しくてAC機デフォ設1クレじゃ1周クリアすら無理ゲーの
シューティングを諦めて多少努力すれば勝てるようになり
「遊べるようになる」し、全一でやりこめば凡人でも全一に
なれる暗記単純作業ゲーの格ゲーに多くの人が流れたから。

STGは暗記パターンゲーにならず、頭使って考える脳力、
アドリブ力を要求されるから格闘ゲーヲタ5珍(笑)
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sakoとかの凡人が全一で
やりこんでもAC機デフォ設1クレで1周クリアすら無理。

AC機のファイナルファイトや大魔界村を超やりこんでも1クレで3面クリア
すらできない頭脳性能が底辺の大貫が格闘ゲーなら全一になれる。

テレビに出てるニューハーフが何人もAC機の格闘ゲーをやりこんで
全員「遊べるようになってる」けど、同じようにAC機の
STGやりこんでも「遊べるようになる」のは無理。

「格ゲーは超簡単、シューティングは超難しい」は否定不可能の事実。

シューティングが凡人でも努力でAC機デフォ設1クレで
1周できる程度の「遊べるようになる」ゲームだったら
今のように寂れることはなかったのかもしれない。
419俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 16:07:26.78 ID:wtkW2vuu0
ゼビウスとかクリアーしたの幼稚園の頃だったなぁ
感覚的に操作が分かるし目的もはっきりしてるし分かりやすいジャンルなのにな
420俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 18:33:37.61 ID:SHVz4Vy30
いくら格闘ゲー専用ヲタが必死で否定しても無駄だよ。

STG全1プレイヤー →パズル、アクション、格闘ゲーも全一レベル
STG上級プレイヤー →パズル、アクションも上級レベル、格闘ゲーは全一レベル
アクションorパズル全1プレイヤー →STGは中級レベル、格闘ゲーは全一レベル
格闘ゲー専用 全1ヲタ →STG、パズル、アクションは1周クリアも困難(笑)

各プレイヤー調査による統計的な科学根拠に基づいて証明されてる。

この話題になると「格闘ゲーは低い頭脳性能でもできる暗記単純作業ゲー理論」
を必死で否定する格闘ゲー専用ヲタがダンマリ決め込むのがワロタww
いつになったら逃げずに回答できるの?www

反論があるなら格闘ゲー専用ヲタ5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらや、他の有名格闘ゲー専用ヲタの格闘ゲー以外のジャンルの成績を答えろ。

(例)
ウメハラ→怒首領蜂大往生で2面
ヌキ→テトリスでレベル4
421俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 18:42:51.11 ID:MroamWee0
格ゲー・・・ウメハラ>>>>STG全一プレイヤー

STG・・・STG全一プレイヤー>>>>ウメハラ

頭脳力・・・オセロ、将棋、碁>>>>>>>>>>ビデオゲーム(STG・格ゲーなど脳みそを使わない。使うのは視覚と反射神経と記憶)

以上。

当て投げのスレなんで当て投げの話しようず。
422俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 19:18:17.83 ID:0ESx96960
記憶に脳味噌使わないとか…
423俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 19:27:57.85 ID:rroph79/0
>各プレイヤー調査による統計的な科学根拠に基づいて証明されてる。

ソースも貼らずに?
424俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 20:39:11.16 ID:SHVz4Vy30
STG全国1位プレイヤーの格闘ゲー成績

※メインSTGの片手間でサブの格闘ゲー成績である。
※STG全1で格闘ゲー全国大会優勝の奴は格闘を始める前や
格闘ゲー全国大会優勝以前に既にSTG全1である。
よって、格闘ゲー全1プレイヤーがSTGに転向しただけ
〜云々の格闘ゲーヲタのファビョりは一切通用しない(笑)
----------------------------------------------------------------
キャサ夫→STG全国1位 数タイトル、バーチャ2公式全国大会優勝

ISD(栗田親方)→STG全国1位 数タイトル、バーチャ3公式全国大会優勝

NAL(ナルゴウ=ホームステイアキラ)→STG全国1位 大量、バーチャ4公式全国大会優勝
----------------------------------------------------------------
闘劇 決勝戦ベスト8以上。ストUX、ブレイブルーほかタイトル
※格闘ゲー専用ヲタみたいに必死で毎年参戦せず一発で入賞

ユセミSWY、DBS → STG全国1位 大量
カミーユビンタ STG全国1位 数タイトル
ほか 全1STGプレイヤー多数
----------------------------------------------------------------
初代ストUおよび以降のタイトル 対戦格闘公式全国大会ベスト8以上の成績
全1STGプレイヤー多数

パズル、アクション、ドライブゲーで全1獲得のSTG全国1位プレイヤー多数
425俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 21:16:57.19 ID:MroamWee0
>>424
格闘ゲームの全一が凄いのはみんな知ってるから。

当て投げスレだよここ?ダイジョブかおまえ?
426俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 21:36:54.21 ID:SHVz4Vy30
俺も格ゲー全1勢は凡人だと思うし凄いと思った事もないし
あの人達は血の滲むような修練で強くなったんでしょ。
そこは、敬意をしめさんとな。
凡人でも修練すればここまでできますよって事だよ。
427俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 22:01:46.76 ID:dhiG5T5b0
誰からも賛同されなかった負け犬が発狂してるの?w
428俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 22:02:32.91 ID:SHVz4Vy30
格闘ゲーは暗記ジャンケン運ゲーなんだよ
要するに、ひたすら反射神経で選択、ジャンケンを繰り返す。
勝てる手を選ぶ選択ゲームだけど、どこまで行っても結局は、知識と
キャラ性能でコマンド入力してジャンケンやってるだけの作業ゲーw
グーを出したら相手がチョキを出しただけなのに、読みとか、見てから
とか、テクとか、人間性能とか、頭脳性能が低い猿が騒いでるだけw
格闘ゲーは、RPG同様に頭脳性能が低いヘタクソな奴らの為の
底辺ジャンルだからハードルが低く、RPGのレベル上げ同様、
やりこむだけで誰でも強くなれる簡単ゲーなので
挫折する奴が居ないからプレイヤー人口が多いのが利点。
頭脳性能が低い奴はSTGやパズルをやりこんでも上達できないから
挫折して格闘ゲーやRPG専用ヲタになる。
STGはメーカーがハードルを上げすぎた結果、頭脳性能が高い少数の
人間以外はほとんど脱落して過疎化が進行し続け、
市場は縮小しメーカーも撤退した。
良くも悪くも、格闘ゲーやRPG、エロ、音ゲー、FPS、フライトは頭脳性能
を要求されるSTGやパズルを挫折した奴らを救済する底辺ジャンル。
429俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 22:10:35.96 ID:dhiG5T5b0
自分を格ゲーで倒した奴らが憎くて憎くてしょうがないんだろうねぇ

まわりの声が届かないほどイッちゃってますなw
430俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 22:19:18.52 ID:rroph79/0
>>424
それのどこが科学的根拠に基づいてるんだよwww
431俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 22:33:17.67 ID:MroamWee0
>>428
STGは頭脳性能は特にいらんよ。視覚と反射神経とパターンの記憶。格ゲーと共通してる。
対戦相手の心理やクセを読むといった勝負の駆け引きはないけどね。格ゲーは人間対人間だからしょうがないけど。

俺もSTG全1勢は凡人だと思うし凄いと思った事もないし
あの人達は血の滲むような修練で強くなったんでしょ。
そこは、敬意をしめさんとな。
凡人でも修練すればここまでできますよって事だよ。

頭脳性能・・・オセロ・将棋・碁>>>>>>>>>STG
432俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 22:33:53.80 ID:MroamWee0
>>428
君は格ゲーで全一がとれない頭脳性能が低い猿なんですねwwwww
433俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 22:35:34.28 ID:SHVz4Vy30
ジャンル別の要求される頭脳性能

STG>>>アクション>パズル>>UFOキャッチャー>ドライブ
>>>格闘ゲー対戦、格闘ゲー皿洗い、音、エロ、RPG経験値稼ぎ、FPS、RTS

上位互換の関係にある。STG出来る頭脳性能はオールジャンル完全対応。
事実、多数のSTG全1プレイヤーはパズル、アクション、ドライブも上級〜全1、
底辺ジャンルの格闘ゲーは片手間で上級〜全1、公式全国大会優勝などの結果で証明済み。

一方、下位ジャンル専用全一プレイヤーに上位ジャンルのゲームをやらせても
クリアすらできない、遊べるレベルにすら到達できずに挫折して逃げてる事を実証済みww

格闘ゲー専用ヲタ5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sakoとか
格闘ゲーが無い時代からゲームやっていて、STG、アクション、パズルを
やりこんだが猿同然でクリアも出来ず挫折して格闘ゲーに逃げてるからなw
434俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 23:10:16.94 ID:wtkW2vuu0
>>432
ワロタ
435俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 23:18:48.98 ID:MroamWee0
>>433
頭脳性能しどれもにたりよったりだよ。ビデオゲームだから。

オセロ・将棋・碁>>>>>>>>ビデオゲーム

格闘ゲー5神に勝てないのがSTG全一のプレイヤーたちなんですね。

格ゲー・・・格ゲー5神>>>>>>STG全一プレイヤー
436俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 23:19:20.19 ID:MroamWee0
>>428>>433

君は格ゲーで全一がとれない頭脳性能が低い猿なんですねwwwww
437俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 23:23:19.96 ID:SHVz4Vy30
俺がよく行くゲーセンに全国レベルの格闘ゲー専用ヲタの知り合いが
居るんだけどみんな頭脳性能が低いからSTG、パズル、アクションは難しいってよ

STG、パズル、アクションをやらせても1面クリアも出来ないよ
レバーとボタンを動かせるけどガチャガチャやってるだけ
同時に複数の事を瞬時に考える事をまるで出来てない

格闘ゲー専用ヲタだけがプレイヤー性能が低いじゃないよ
格闘ゲー専用ヲタ、エロゲー専用ヲタ、RPGやFPS専用ヲタ、みんな
それぞれ得意な暗記単純作業が違うってだけ
まあまた言いたい事言ってまともな反論出来ないんだろうけど
あんまり無駄な幻想抱かない方がいい
438俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/24(月) 23:39:11.91 ID:MroamWee0
>>437
おまえはそいつらよりもっと頭脳性能が低いわけだw

>>同時に複数の事を瞬時に考える事をまるで出来てない
マルチタスクは同時に瞬時に考えてるわけじゃないんだけど?

STGはオセロ・将棋・碁より頭脳つかわないただの反射暗記ゲームだよ。あんまり無駄な幻想抱かない方がいい

STG、格闘ゲー専用ヲタ、エロゲー専用ヲタ、RPGやFPS専用ヲタ、みんな
それぞれ得意な暗記単純作業が違うってだけ
439俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 00:27:37.02 ID:GAZUokwI0
STGてクリアするだけなら簡単だよね。残機とボム使えばいいだけだもんww
なんだったら連コインすれば終了だしwwww

でもハイスコアで全一となると別。スコア稼ぎのパターン作業暗記+反射神経が必要となる。
これは格ゲーも一緒。CPU戦クリアするだけなら誰でも出来るが対戦で全一や世界一となると別格。

STGも格ゲーもうまい人って器用貧乏というか後期は転落してトップじゃなくなるんだよね。
キャサ夫とかもそうだけど鉄人て言われて昔は持て囃されてたけど今や過去の人。トップから転落。STG界からも転落。
特化した者に抜かれてく運命。

二兎を追うものは一兎も得ず、そんな諺どおりだよね。最後は。

格ゲーに注力して特化した者、STGに注力して特化した者が結局頂点に降臨する・・・てことだね。
440俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 00:58:04.32 ID:WQVaw1l00
シューティングが好きとかシューターってどんなゲームも出来るんよね
シューターで格ゲーや音ゲーもやってる率は高いしアクション、パズルも出来る
そのくらいシューターって人間性能が高いんだよ
その中でたまたまシューティングが一番好きで主にやってるってだけで

音ゲーや格ゲーやFPSを主にやっててシューティングもやる人って
少ないしまあたいていは出来ないよ
下手でどうしようもないしアクションもまず出来ない
そのくらい音ゲーや格ゲーやFPSを主にやってる奴って人間性能が低いんだよ
シューティング下手くそが音ゲーや格ゲーやFPSやって全一になれるしねw
441俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 01:34:32.10 ID:TAF3P9gk0
でもお前全一じゃないじゃん
442俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 02:18:19.32 ID:/hpffKeQ0
ここでなくウメハラスレ行って書き込めよw
もっともすでに書き込んでたりしてな。
443俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 03:42:44.17 ID:WQVaw1l00
ホームスティことSTG神のNAL氏は蜂シリーズのみならず他のシューティングゲームの
全一も取りながらバーチャファイター4の公式全国大会で優勝している
また、Mr.蜂ことSTG神の長田仙人氏はパズルゲーも多数タイトル全一も取りながら
格闘ゲーが得意だった
上位ジャンルの世界で無名な格闘ゲーマー
(格闘ゲー専用ヲタ5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sakoとか)
でシューティングやパズルも出来る人間性能が高い奴は居ないww
444俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 10:24:44.47 ID:/hpffKeQ0
ときどって確か東大入学してたよな。
↑こいつ人間性能高そうだからハーバードあたり主席で卒業してんだろうな。
445俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 12:52:25.79 ID:SCyD00IXO
VF4とか10年以上前のタイトルしか挙げられないのか…
446俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 22:00:32.08 ID:tqiGDjug0
STGのハイスコアの世界の良さに、頭脳性能が全てってのがある。
理詰めでやるべきことをやれば確実にクリアに近づく。
理詰めで数学的に考えて複雑かつ高度な解法を導き出し、
瞬時にコンピューターの100手先まで読み、高いアドリブ力によってスコアが伸びる。
クリアできない、スコアが安いのなら自分の劣った頭脳性能の責任であり、
キャラ差やジャンケン運などと言い訳する余地がない。
ハイスコア戦はコンピュータと戦っているようで、他人との頭脳性能の勝負。
そういうゲーム性。だからSTGやパズルに対応できる高い頭脳性能の人間が
底辺ジャンルの格ゲーやFPSを知識とキャラ差とジャンケン運による
暗記単純作業ジャンケンゲー呼ばわりするのは理解できる。
447俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 22:02:06.33 ID:GAZUokwI0
当て投げの話しようね
448俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 22:05:41.10 ID:v/lqDdKO0
うあああ懐かしい。このスレまだあったのかよww
449俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 22:29:21.75 ID:tqiGDjug0
格闘ゲーは単なるキャラ性能と知識でのジャンケン作業だからな。

寿司作業員が米の上に刺身を乗せるだけの簡単なお仕事と同じ。
吉本のお笑い作業員の汚いおっさんが頭の悪い発言して
なんでやねん言うだけの簡単なお仕事と同じ。

考える頭脳が足りんくて上位ジャンルのSTG、アクション、パズルを
やりこんだが猿同然でクリアも出来なくて挫折した人間性能が底辺の
オッサン達が奇声上げながらジャンケン大会やっただけ。
誰が勝つかは、選んだキャラ性能、知識、運だけで決まるから
終わってあーだこーだ言う必要もなかろう。
450俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/25(火) 23:24:38.54 ID:SCyD00IXO
でもお前は猿以下なんだろ?
451俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/26(水) 00:57:32.28 ID:fSkbGXeP0
某バッドガイの2Pガードさせてからダッシュぶっきらの崩しも、ここでは許されないの?
452俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/26(水) 05:16:08.08 ID:hwZ10H1W0
有名なウメハラの全弾ブロッキング
http://www.youtube.com/watch?v=fTyewgmEoGU
暗記パターン作業の練習で出来るなw
はっきり言って凡人が超やりこんで出来る範疇だから凄くないな。
ブロッキングはレバーを前に入れるだけの単純作業だしw
あの状況なら春がスパコンで削り殺しに来るのはバレバレだから
事前入力余裕。読みとか言う程のものではなく、単なる予定調和w
そして相手がパターン通りにww削り殺しにスパコンを出してきよったから
ブロッキング後は体に覚えこませた練習済みのコンボを練習通り作業するだけw
全部通ったのは梅原の暗記知識とコンボ練習の成果と、ジャンケン運が良かっただけ。
大会のプレッシャー云々は人間性能と関係無しw
要するに、誰でも同じ状況で同じ事をできるわけだからw

STGの神プレイに関しては理解不能すぎて神を超越してファンタジーだと思ってる。
凡人が一生やりこんで、しかも奇跡の超まぐれが決まっても不可能。
それ以前に真似するにも、ウメハラとかの凡人には真似しようにも
何をやってるか理解すら不可能w
http://www.youtube.com/watch?v=clwfmYHenFc
453俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/26(水) 06:19:20.80 ID:UJ16eU4L0
普通に理解できるが
お前そのゲームのシステム知らないだけだろ凡人
454俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/26(水) 09:49:32.68 ID:W3NCKsnc0
暗転見てからだと1〜2フレぐらいしか猶予が無いんだけどねアレ
それを大会の土壇場で決めるクソ度胸も理解出来ない動画勢かな?
455俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/26(水) 10:00:12.67 ID:hwZ10H1W0
プロ棋士と同じように見れば、そりゃ浅く見えるわな
暗記作業ゲーの格ゲー自体に競技性はないのはプロ自身も承知の上
ただ、高橋名人みたいに広告塔を務めるピエロとしてでも
ゲームで稼げるってのが好きな人間にとっては大きいんだよ
456俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/26(水) 13:54:30.30 ID:UJ16eU4L0
ただ の使い方おかしいよ
457俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/26(水) 15:33:23.74 ID:QQI95FoD0
スレタイ読めない馬鹿が全一シューターを持ち上げる振りして貶めてるスレはここですか?
458俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/30(日) 22:10:46.36 ID:wiQuMLE6O
死体蹴りスレに否定派が現れたと同時にシューティング君も消えたな
459俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/31(月) 03:16:51.18 ID:20tWDLwQ0
あれ?同一人物なの?
460俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/31(月) 08:11:07.97 ID:HvRzD1UX0
格闘ゲーは暗記単純作業ジャンケンゲーであるという
当たり前の事実を突きつけられて必死で否定してる奴は
STG、パズルはクリアも出来ない頭脳性能の低いカスで確定w

なぜならSTG、パズルを出来る奴なら格闘ゲーは
暗記単純作業ジャンケンゲーであるという当たり前の事実を
必死で否定する理由は無いからなw

STG、パズルを出来る奴で格闘ゲーやRPGもやってる奴は
普通にいるが、格闘ゲーは暗記単純作業ジャンケンゲーであり、
RPGは単純作業ムービーという当たり前の事実を認識した上で
格闘ゲーやRPGを単純作業ゲーなりの面白さを認めて
楽しんでやってる。その事実を必死で否定する格闘ゲー専用ヲタは
暗記単純作業ジャンケンゲーしかできない劣等感がそうさせるのだ。
461俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/03/31(月) 16:06:34.03 ID:nMUD3Dx1O
指摘されたら慌てて書き込んでてワロタ
462俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/04/01(火) 15:24:12.55 ID:7yoUXf2c0
またしても死体蹴りスレに否定派が現れてシューティング君が消えたw
463俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/04/11(金) 02:48:28.57 ID:PObS1CU90
底辺ジャンルの暗記単純作業ジャンケンゲーの格闘ゲーを
やりこんでる奴はSTG、パズルはクリアも出来ない頭脳性能の低い
カスがほとんどなんだからカス同士でなかよくしろ。
頭脳性能が高い奴は格闘ゲーなんか早い時期に卒業するからな。
464俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/04/11(金) 03:15:36.55 ID:yNMJ1EBJ0
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
465俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/04/11(金) 10:35:45.83 ID:Wpb1IJ/00
>>463
可哀相な人の見本。
466俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/04/11(金) 13:55:07.84 ID:lQ4L/nP+0
気のせいか、最近レトロゲーム系の板でわざとつまんないこと書いたり
屁理屈ごねたりして、スレの流れを阻害する書き込みが増えてる気がする。わざと?
467俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/04/29(火) 23:49:27.47 ID:WtkRR4g90
久々格闘ゲー板きてここみると安心する ただいま
468俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/02(金) 04:21:53.91 ID:EpVIfshI0
格ゲーはCPUザンギがその気になれば、波動は全部飛べるし、牽制も全部吸える
現代の超速コンピュータが凄まじい計算をして、ようやく及ぶかという
域にまで数理の極まった囲碁や将棋のプロと違って勝ち行動が完全に
見えているCPU様に接待してもらって勝たせていだたいているものだ

こう言うと、ゲーム全てに言えることだよね、などと抜かす馬鹿が必ず湧くが
ぷよぷよやテトリス、STGで全一プレイヤーに勝てるAIプログラミングは存在しない
グー出されたらパーを出すだけで最強になれるような浅い世界ではないからだ
パズル、STG全一プレイヤーの瞬時に先の理論を展開する人間性能は、
格ゲーの飛びを見てレバーをガチャるだけのレベルの比ではない

人読みなんて当たれば読み、外れればぶっぱ
当たった時だけ大げさに囃し立てているだけだ
それを必然と信じるのは、たまたま当たった占いを信じるカルトバカと変わらない
現実を知りたければ、ウメハラがガードされた大昇竜の数を数えてみろ
469俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/02(金) 05:20:34.40 ID:Ys6J4e/00
462 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 :2014/04/01(火) 15:24:12.55 ID:7yoUXf2c0
またしても死体蹴りスレに否定派が現れてシューティング君が消えたw
470俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/02(金) 12:49:28.90 ID:VA3CX/d+0
>>468がアルゴリズムを理解できないアホだということがよくわかった
471俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/02(金) 14:30:27.28 ID:v7CxUWhp0
STG:格闘ゲーのような暗記単純作業ジャンケンゲーと正反対なので
頭脳性能が低い奴は努力しても上達できない超無理ゲー。
超高速で将棋や囲碁をやってるイメージや超複雑なパズルゲーと
理解したらわかりやすい。
STGは2周ENDゲーはクリアすら普通の奴は一生やりこんでも無理。
よく勘違いしてる奴がいるので解説しておくが、2周ENDゲーやループゲー
においての1周しただけや、エミュや非デフォ設やコンチ有りでは
クリアした事にならん。2周ENDゲーならAC実機で工場設定1クレ2周クリア
できてやっとクリア出来た事を意味する。

対戦パズル:格闘ゲーのような単純なパターン暗記ではなく、
連鎖理論を理解して(格闘ゲー専用ヲタはこの時点で挫折する)、
素早く高い連鎖を組まなきゃいけない上に格闘ゲーの「読み=ジャンケン」
と違い、相手フィールドの状況も考慮しながら理論的な計算による
読み合いバトル。安直な連鎖は返される。

格闘ゲー:ジャンケンに一回勝てば体力8割減コンボが当たり前。
玉撃ったとき(チョキを出す)に相手が昇ってれば(グーを出される)
体力8割減コンボ確定で死亡w
やりこめば誰でも上達する暗記単純作業ジャンケンゲー

どう考えてもウメハラ倒すのが一番簡単w
本線13連鎖組めるだけの程度でくまちょむ倒すのは絶対に無理。
そもそも13を撃たせてくれない。STGもやばいからな、くまちょむ。
472俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/02(金) 16:33:51.71 ID:2tUGWwEr0
シューティング君が暴れてる間は死体蹴りスレに否定君が現れない

なんでだろうw
473俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/02(金) 17:36:33.91 ID:wsqHLkQGO
シューティング君は最近ウル4スレに出没してる模様
474俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/02(金) 18:49:17.08 ID:2tUGWwEr0
シューティング君は格ゲーの対戦で相当つらい思いをしたんだろうなあ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じ…

発狂して格ゲーやってるヤツ全員に粘着してるもんなあw
475俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/03(土) 03:18:41.61 ID:fOFyVhtQ0
格ゲープレイヤーは頭固い奴多いな
作業ゲーは間違ってないんだから認めろよ
糞4ばかりやってるから頭狂ってんじゃねーの?
糞4どころか糞3出た時点で終わってただろ
476俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/03(土) 04:10:11.75 ID:I6Rs3j5d0
つーかパターン化こそがSTGの肝であり面白さであり、シューターはそこに心血注いでんじゃん
それ否定して頭脳性能とかいうわけわからん言葉でSTG語られたら、煽られてる格ゲーマー以上に、シューターが一番気分悪くするわ

「STGはパターンゲーではない」という例として斑鳩を挙げるコピペ君に言ってもしゃーないけど
(斑鳩はかなりのパターンゲーです。そこが斑鳩をやり込む上での面白さであり、パターンゲーってのが誉め言葉になってるわけだが)
477俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/03(土) 04:21:37.56 ID:uru570RHO
最適と思われるパターンを作っていくゲームだよな、STGって
勿論パターンを作ったところで実践出来なきゃ絵にかいた餅でしかないが
478俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/03(土) 16:53:29.66 ID:7K9YRJXM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21679350
STGでも格ゲー勢は何回やっても弾処理アルゴリズムを”理解すら”できなかったね
弾を撃たれたら死角に移動するだけの知能しかないからすぐ詰んでるw
将棋で例えると1手先すら読めず目の前の駒を取りに行って詰むレベルw

STGは死角に移動するだけでは詰む。知能の低い奴は、弾を避けて死角に移動してるのに
だんだん死角が無くなって、なぜ避けてるのに道が閉ざされて詰むのか理解不能で
STGを挫折する一番多いパターン。

STGというゲームはCPUの100手先まで瞬時に計算するゲーム。
例えば、目の前の歩を殺さないと自分の歩を殺されるが、殺さずに放置して歩を
取らせる事により、数手先で飛車を殺せる。結果、合計で歩x2を損するが、それと
引き換えに飛車を獲得して王手に有利になる、とかもっと高度な理論思考を瞬時に
実行の連続だからなSTGは。格ゲー勢はそういう思考をまるで理解できて無い。
格ゲーは昇られたら反応してレバーガチャって対空出すだけ。
そこをあえて叩かせる事によって、その後の展開が有利になるとか、
そういう2次的なアルゴリズムによる高度な戦略は格ゲーの仕様的にも無いw

ジョジョで例えると、ディオが数手先を計算して丈太郎のオラオラを食らう事によって
吹っ飛ばされる場所に車が来て計算通りに脱出とか、そういう先の手まで計算した
戦略性が無い。格ゲーは単純な暗記作業ゲームの仕様ゆえにグー出されたら反応して
反復練習で覚えこませたパーをレバーガチャって出すだけww
そういうゲーム性wwwwww
479俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/03(土) 17:18:43.59 ID:gn5NsDA/0
格ゲーがどうとか以前にSTGに関する認識が動画勢より酷くて面白いよなこいつ
480俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/04(日) 20:11:31.89 ID:Y6av9m700
こんだけSTGパズル勢に馬鹿にされまくってるのに格闘ゲー専用ヲタは
格闘ゲー専用ヲタが上位ジャンルSTGとパズルをせめて中級程度にプレイしてる
映像出して格闘ゲー専用ヲタは底辺の頭脳頭脳性能の奴しか居ない事を
否定する証明映像すら出せないから悔しいよなww

俺も探してあげたけどw格闘ゲー専用ヲタのSTGとパズルのプレイ映像は
猿同然のプレイ映像しかないwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22258280
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21679350
481俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/04(日) 20:15:35.71 ID:3d5V/UfA0
STGプレイヤーって格ゲープレイヤーよりも
ゲーマーとして食えてるんだよね?
当然格ゲー大会でも格ゲー5珍よりも上位入賞してるんでしょ?
482俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/04(日) 20:41:16.38 ID:Y6av9m700
ふ〜どガンスリンガーストラトス優勝ってメーカーに宣伝目的で金貰って
発売前からタダゲー数千時間やりこんでる出来レースww
しかも高い頭脳性能の上級STG勢が参戦して来ない過疎ゲーで単純暗記作業ゲーの
ガンゲーだから人間性能が底辺の雑魚同士のジャンケン大会だしなw

>ふ〜どのプレイ数は14972試合で試合時間3分で計算しても748時間なんだよなぁ

発売前からタダゲーで150万円分やりこんだセコい奴が優勝ww
まともに金払って練習してる奴は150万円分もやりこんだ奴は一人も居ないw
1人あたりの賞金75万じゃ大赤字になるからなw
格闘ゲーしか出来ない頭脳性能が底辺のふ〜どが優勝できるわけだw
格闘ゲー専用作業員が優勝ってどんだけレベル低い大会だったんだよwww
全一で練習作業時間を浪費した奴が全一になってるだけww
梅原も同じくらいやりこんだけどそれ以上に頭脳性能が底辺だったなw
483俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/04(日) 23:55:04.73 ID:3d5V/UfA0
訳・ゲームで飯食えてる格ゲーマーが憎い!
484俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/05(月) 00:48:22.33 ID:xaEtd5pF0
なんかもう何が言いたいのかわかんねーな
485俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/05(月) 16:38:30.64 ID:b15kEumz0
単純暗記作業ゲーしかできない格闘ゲー専用ヲタは頭が悪いから
科学的、理論的な反論をまるでできてない。
馬鹿にされたらファビョるしかできない。

格闘ゲー専用ヲタは人間性能低くない!STGやパズルに興味がないから
やらないだけ!やればできる!ってファビョるだけだもんなw
小保方がSTAP細胞はありますとファビョるだけなのと何ら変わらんww

こっちはウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、とやらの
格闘ゲー専用ヲタにSTG、パズルやらせても猿同然ゆえに底辺の頭脳性能である事、
そして格闘ゲーは底辺の頭脳性能でも全一になれる単純暗記作業ゲーである事を
科学的な証明として、上位ジャンルSTGとパズルの成績が猿同然の科学的なデータ、
成績結果、STGとパズルのプレイが猿同然である証拠映像を添付の上で
馬鹿にしてるんだからさw
486俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/05(月) 16:57:19.26 ID:tkWpkvUl0
ファビョるも何も、誰も「格ゲーはすごい」とも「シューティングは駄目」とも言ってないんだよなぁ
487俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/05(月) 17:22:00.12 ID:gnyCShpS0
当て投げ否定派 → 死体蹴り否定派 → 格ゲー否定派 w
488俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/06(火) 02:50:34.83 ID:mbo8asLZ0
STG、ACTが格ゲーより難しいのはわかる
アクション操作だけじゃなく頭も使うからね
一対一じゃないから頭がこんがらがってるんじゃね?
489俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/07(水) 23:41:28.10 ID:hjkOSgCe0
STGのが暗記ゲーだろってマジレスは禁止?
490俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/08(木) 15:44:34.28 ID:4J1u3ng00
彼は最初から最後まで気合避けしてるんだろう
491俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/08(木) 20:26:26.45 ID:Ni2S9TdJ0
暗記、パターン化の要素の無いゲームってそれこそ底の浅いゲームだと思う
小手先でもどうにかなっちゃうってわけで
492俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/10(土) 13:06:11.04 ID:TitiXOcZ0
格闘ゲーのCPU・・・人間とCPUのダイヤが1:1。敵は目の前の一匹のみw
タメ無しソニックや人間側の入力信号を監視して1フレ超反応、
などのセコいチート無しの完全五分条件の同キャラ戦でも
初代スト2の低スペCPUでも本気出せば人間に0敗10000勝も余裕www
高度な計算を必要としない単純暗記パターン作業ゲーだから当然www
CPUは意図的に負けるプログラミングで人間に勝たせているww

対戦パズルゲーのCPU・・・人間とCPUのダイヤが1:1。
完全五分条件で人間に勝てるAIプログラミングは存在しない

STGのCPU・・・そもそも人間のキャラ性能がCPUより超不利過ぎる。人間は1体で、
CPUは同時に10〜100体単位で襲ってくる。人間とCPUの体力差も1:100000で人間が超不利。
しかも殺しても無限に出現して来る。人間とCPUのダイヤが1:100000で人間が
超不利の超無理ゲー。開発勢が超やりこみでクリア出来ない、クリア解法がわからないの

に、
そのまま超無理ゲーを発売してゲーセン稼動w
完全五分条件の同キャラ戦でも人間に勝てるAIプログラミングは存在しない
493俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/11(日) 00:23:22.82 ID:boVwMlo40
有名なウメハラの全弾ブロッキング
http://www.youtube.com/watch?v=fTyewgmEoGU
暗記パターン作業の練習で出来るw
はっきり言って凡人が超やりこんで出来る範疇だから凄くないw
ブロッキングはレバーを前に入れるだけの単純作業だしなww
あの状況なら春がスパコンで削り殺しに来るのはバレバレだから
事前入力余裕。読みとか言う程のものではなく、単なる予定調和ww
そして相手の格闘ゲーしか出来ない単細胞馬鹿がwwwがパターン通りにww
削り殺しにスパコンを出してきよったからwwブロッキング後は体に
覚えこませた練習済みのコンボを練習通り作業するだけw
全部通ったのは梅原の暗記知識とコンボ練習の成果と、ジャンケン運が
良かっただけwww大会のプレッシャー云々は人間性能と関係無しww
要するに、誰でも同じ状況で同じ事をできるわけだからwwww

STGの神プレイに関しては理解不能すぎて神を超越してファンタジーだと思ってる。
凡人が一生やりこんで、しかも奇跡の超まぐれが決まっても不可能。
それ以前に真似するにも、ウメハラとかの凡人には真似しようにも
何をやってるか理解すら不可能wwAC実機の神プレイ
http://www.youtube.com/watch?v=clwfmYHenFc
494俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/11(日) 00:34:58.79 ID:ABzbhVjO0
だーかーらー、斑鳩こそ暗記知識とパターン構築と体に覚え込ませるゲームなんだってば

コピペにしても動画差し替えるくらいしようよ
495俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/11(日) 01:16:50.41 ID:/1bLuf3r0
そいつこの板の色んなスレにコピペしまくって反応する奴がいたらそのスレに居着く荒らしだぞ
こないだウル4スレでコピペじゃない書き込みしてたけど、基地外としか言い様のない内容だった
496俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/11(日) 13:32:28.63 ID:boVwMlo40
格闘ゲー専用ヲタ5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの上位ジャンルのSTGかパズルのプレイ動画あげてみ?
まあ恥かくの確定だから逃げるだろうけどw
どんだけ人間性能が低いか興味あるww
497俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/11(日) 19:13:07.56 ID:LJnEHm0L0
>>493
ウメハラ倒すなり世界一とってからほざけクズw
498俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/11(日) 20:56:23.56 ID:mUcttYuY0
上位ジャンルのゲームが満足に出来なくても
この格ゲー5珍とやらは長くて15年以上は一線で活躍し続けてないか?
中には飯食ってるのまでいるしなぁ。
どうみても僻みやっかみ嫉妬でしかないわ。
499俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/11(日) 21:10:32.30 ID:LJnEHm0L0
シューティンク゛ってクリアーするだけなら誰にも出来る簡単なもんだけど
ハイスコアを目指すと暗記知識とパターンを覚えてやり込む作業ゲーになるんだよね。
そこら辺が衰退していった理由かもね。
500俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 00:06:08.19 ID:k46l187J0
簡単ではないけど、一周クリアはゲーマーなら頑張ればまぁできるよな
でもそれって、ネットや動画の普及で昔とは比べ物にならないくらい攻略情報が豊富&迅速になったからだと思うわ
独力でクリア目指せる人はやっぱり少ないと思う
501俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 00:09:01.27 ID:ZibcwqJk0
格闘ゲーのCPU・・・人間とCPUのダイヤが1:1。敵は目の前の一匹のみw
タメ無しソニックや人間側の入力信号を監視して1フレ超反応、
などのセコいチート無しの完全五分条件の同キャラ戦でも
初代スト2の低スペCPUでも本気出せば全一の人間に0敗10000勝も余裕www
グー出されたらパーを出すだけで最強になれるような浅い世界で
高度な計算を必要としない単純暗記パターン作業ゲーだから当然www
CPUは意図的に負けるプログラミングで人間に勝たせているww

対戦パズルゲーのCPU・・・人間とCPUのダイヤが1:1。
完全五分条件で全一プレイヤーの人間に勝てるAIプログラミングは存在しない

STGのCPU・・・そもそも人間のキャラ性能がCPUより超不利過ぎる。人間は1体で、
CPUは同時に10〜100体単位で襲ってくる。人間とCPUの体力差も1:100000で人間が
超不利。しかも殺しても無限に出現して来る。人間とCPUのダイヤが1:100000で
人間が超不利の超無理ゲー。開発勢が超やりこみでクリア出来ない、クリア解法が
わからないのに、そのまま超無理ゲーを発売してゲーセン稼動w
完全五分条件の同キャラ戦でも全一プレイヤーの人間に勝てる
AIプログラミングは存在しない
502俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 01:22:48.89 ID:pqYhA9dv0
格ゲーも衰退して久しいが
それでもSTGコピペ馬鹿から見たら
まだまだ輝かしいジャンルに見えるんだろうな。
503俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 02:15:03.24 ID:ZibcwqJk0
どうしてシューティングゲームは廃れたのか?

STG:格闘ゲーのような暗記単純作業ジャンケンゲーと正反対なので
頭脳性能が低い奴は努力しても上達できない超無理ゲー。
超高速で将棋や囲碁をやってるイメージや超複雑なパズルゲーと
理解したらわかりやすい。
STGは2周ENDゲーはクリアすら普通の奴は一生やりこんでも無理。
よく勘違いしてる奴がいるので解説しておくが、2周ENDゲーやループゲー
においての1周しただけや、エミュや非デフォ設やコンチ有りでは
クリアした事にならん。2周ENDゲーならAC実機で工場設定1クレ2周クリア
できてやっとクリア出来た事を意味する。

パズル:格闘ゲーのような単純なパターン暗記ではなく、
連鎖理論を理解して(格闘ゲー専用ヲタはこの時点で挫折する)、
素早く高い連鎖を組まなきゃいけない上に格闘ゲーの「読み=ジャンケン」
と違い、相手フィールドの状況も考慮しながら理論的な計算による
読み合いバトル。安直な連鎖は返される。

格闘ゲー:ジャンケンに一回勝てば体力8割減コンボが当たり前。
玉撃ったとき(チョキを出す)に相手が昇ってれば(グーを出される)
体力8割減コンボ確定で死亡w
やりこめば誰でも上達する暗記単純作業ジャンケンゲー

どう考えてもウメハラ倒すのが一番簡単w
本線13連鎖組めるだけの程度でくまちょむ倒すのは絶対に無理。
そもそも13を撃たせてくれない。STGもやばいからな、くまちょむ。
504俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 06:30:02.09 ID:vdioae8r0
これってつまり、論破されすぎて恨みの対象が肯定派から格闘ゲームやる人全てになった、って事なのかなぁ

なんか、哀れすぎる末路だねえ
自業自得だけど
505俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 10:00:23.71 ID:ZibcwqJk0
単純暗記作業ゲーしかできない格闘ゲー専用ヲタは頭が悪いから
科学的、理論的な反論をまるでできてない。
馬鹿にされたらファビョるしかできない。

格闘ゲー専用ヲタは人間性能低くない!STGやパズルに興味がないから
やらないだけ!やればできる!ってファビョるだけだもんなw
小保方がSTAP細胞はありますとファビョるだけなのと何ら変わらんww

こっちはウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、とやらの
格闘ゲー専用ヲタにSTG、パズルやらせても猿同然ゆえに底辺の頭脳性能である事、
そして格闘ゲーは底辺の頭脳性能でも全一になれる単純暗記作業ゲーである事を
科学的な証明として、上位ジャンルSTGとパズルの成績が猿同然の科学的なデータ、
成績結果、STGとパズルのプレイが猿同然である証拠映像を添付の上で
馬鹿にしてるんだからさw
506俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 13:19:53.12 ID:pqYhA9dv0
>単純暗記作業ゲー

STGを馬鹿にするのはやめろ!
コピペSTGキチガイが発狂するだろ。
507俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 15:47:24.86 ID:5zQmvKpC0
ダッシュや真サム時代までは格ゲのハイスコア欄がシューターで埋め尽くされてたな
初代ストUのガイル2000点投げとか点数高い技だけ当て続けてDKO×8やバルログ爪折りや
見てて惚れるようなパターン作っててそっから本格的に格闘ゲーマー化した人とかいたんだけど

シューターと格ゲーマー分けるとか愚の骨頂だろw
508俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 15:53:13.14 ID:ZibcwqJk0
ホームスティことSTG神のNALは蜂シリーズのみならず他のSTGの全一も
取りながらビートマニア全一、バーチャファイター4の公式全国大会で優勝。
また、Mr.蜂ことSTG神のNAI、ユセミ、長田仙人はSTGやパズルゲーも
多数タイトル全一を取りながら格闘ゲーでも全一レベルだった
ほかのSTG全一プレイヤーも格闘ゲーで公式全国大会優勝や、全一レベルだった
プレイヤーは沢山いる。それに対して上位ジャンルの世界で無名な格闘ゲーマー
(ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふーど、とか)
でシューティングやパズルを出来る人間性能が高い奴は居ないww

上位ジャンルの世界で無名な格闘ゲーマー
(ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふーど、とか)
はシューティングやパズルに興味がない、やらないだけ、じゃなくて
チャレンジしたけど人間性能がゴミだから出来なかったw
509俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 15:56:19.24 ID:3dNOzZ5P0
>>506
それ永久機関やないか!
510俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 17:52:53.54 ID:/AWAt+GH0
確かにパズルは他ジャンルよりストイックに頭の回転とか思考力使ってそうだがそれにSTGを並列させてるのが微妙だな
511俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 18:30:44.11 ID:pqYhA9dv0
>>508
そのホームスティって人は今どんな活躍してるの?
512俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 18:47:42.54 ID:IF4M30g10
>>504
それは大昔予言されてたよ。

当て投げで敗北→死体蹴りで敗北→???

んで死体蹴りで敗北した否定人は次はどこにいくのだろうか?
んで次が格ゲー否定とwww
513俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 22:45:50.88 ID:dzntrWIH0
ストUが発売されるまでの91年までは格闘ゲーが
存在しなかったから普通の奴でもゲーセンでは
STG、ATC、パズルで下手糞なりにクリアもできないのに
4面くらいまで進めたら喜んで遊ぶしかなかった。
STG、ATC、パズルではクリアも出来ない普通の奴らでも
やり込めば上手くなれる、クリアできる、強くなれる格闘ゲーで
ACゲームでもクリアできる喜びを初めて体験できたわけだ。

格闘ゲーが登場したお陰で随分救済されたわけだ。
悪く言えば、やりこめば誰でも上手くなれる簡単ゲーの
格闘ゲーで上達できたせいで勘違いしたわけだがw
ドラクエで経験値MAXまで単純作業を続けただで
強くなる自機を見て「俺ゲーム上手い」みたいな勘違いw
514俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 23:12:35.17 ID:IF4M30g10
>>513
全然。ただのクリアだけならいくらでも出来る。連コインすればいいだけ。
ワンコインでクリアとかハイスコアという縛りをつけると難しいってだけ。
格ゲーもそう。クリアだけならいくらでも出来る。ただ対人戦で100人抜きとかとなると別。
対人戦で世界一とかな。

お前は世界一とってから言おうなwww簡単なんだろ?
515俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 23:16:22.18 ID:IF4M30g10
STGはワンコインクリアやハイスコア稼ぎとなると単純暗記やパターンが必要となるってだけ。
特にクセも読みも何もない。それが面白いかどうかは別。
516俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 23:17:19.76 ID:IF4M30g10
脱線したがここは当て投げスレな。STGは別スレだからそっちで語れな。
517俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/12(月) 23:54:20.35 ID:gLporgSF0
スクリプト相手にしてやるとか優しいねキミ
518俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/13(火) 00:44:51.21 ID:nLt70rZ00
格闘ゲー専用作業員は格闘ゲーが単純暗記パターン作業ゲーという
現実から必死に逃避しすぎで痛すぎるわww

「僕は頭脳性能低いから単純暗記ゲーの格ゲー、
単純作業ムービーのRPG、単純作業ゲーのFPSしか出来ません!
STGやパズルは頭脳性能的に1周も困難で・・・
俺みたいな頭悪い人は格ゲー、RPG、音ゲー、FPSしか出来ません!
だから頭悪い劣等感でSTGを批判してるんです!
サーセンっした!僕が悪かったです! 」

って当たり前の現実を受け入れろよ。
格闘ゲーが単純暗記パターン作業ゲーである真実を必死で否定するから
STG勢が面白がって馬鹿にしに来るという事を理解した方がいいw

お前ら本当はうすうす気がついてるんだろ?
格闘ゲーが単純暗記パターン作業ゲーである真実を。
だからお前ら頭脳がゴミゆえにSTG、パズルを挫折しまくった劣等感で
STGコピペガー連呼しならがら超反応でファビョってるんだろ?
こっちはわあってんだよwww
519俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/13(火) 00:54:27.44 ID:1iGlcr0d0
信じられないだろうけどこいつ手動でやってんだぜ…
520俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/13(火) 01:27:59.50 ID:/6UC8KJJ0
ノートに本文書いて毎回それを読みながら書き込んでます。(実話)
521俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/13(火) 16:02:30.68 ID:/Hb2rGu70
>>520
STG勢に格闘ゲー勢を頭脳性能が低いカス呼ばわりで馬鹿にされて悔しい

ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、がSTG、パズルの
中級以上のプレイ出来て頭脳性能が低くないところを見せれたらいいけど、
あいつらのプレイを見せたらSTG勢にもっと馬鹿にされて格闘ゲー勢の
頭脳性能が低いのがSTG勢にもっとバレて馬鹿にされまくる・・・

ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、の
STG、パズルのプレイが猿同然のせいでSTG勢に反論できない・・・

ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、が
頭脳性能が低いカスのせいで格闘ゲー勢が馬鹿にされる・・・

格闘ゲー勢・・・完全に詰んどる・・・ほんま悔しい・・・
522俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/13(火) 19:19:50.79 ID:TlEw7tr30
やってることが昔からなにも変わってないって凄いなぁ
彼は、せめて単純暗記だけでも出来ると良いね。
彼の場合、三歩歩いたらすべて忘れてるっぽいし、暗記とかはそもそも無理っぽいが…
523俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/13(火) 21:39:21.25 ID:mnyFXehe0
でもバカのひとつ覚えはできてるようで・・・w
524俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/13(火) 22:35:13.00 ID:nzrbiuHv0
いい質問ですねぇ!
525俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/13(火) 22:49:34.31 ID:HHHktmOI0
格ゲー漬けの廃人なった結果何の教訓にもならないってこと
だから単なるじゃんけんなだけ
STGはゲーム要素が高いから他のゲームに応用が効くんだよ
ゲーム要素が高いってのは難易度にも繋がる
格ゲー覚えたからってロックマンがうまくなると思ってんのか?
格ゲーしかやらん奴はゲームとは別で凡人のプレイヤーなんだよ
ゲーム要素高いゲームを知ってればそれだけ認知できる
だからSTGが上
526俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/13(火) 23:53:39.67 ID:/6UC8KJJ0
でSTGでご飯は食えていけるの?
527俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/14(水) 00:31:12.77 ID:PxMN+MIv0
>>525
ここあて投げスレなw
528俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/14(水) 02:12:18.05 ID:Fw9v5Ygo0
格闘ゲー専用ヲタはジャンケンで3回連続グーを出して次にチョキを
出したら「高度な読み合い」とか言う猿だからな
529俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/14(水) 09:42:01.88 ID:unE61sjn0
この人、格ゲーマーに彼女でも獲られたのか?
530俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/14(水) 12:57:33.49 ID:Fw9v5Ygo0
こくぬき王国のぷよぷよ回見ても分かるけど
格ゲー勢は何回やっても階段を”理解すら”できなかったからね
あの放送は池沼に言葉教えてるような気持ち悪さがあったよ

テレビ全国放送スマップ中居の番組でも、
くまちょむ服部(STG全1、ぷよぷよ全1)vs ときど(格闘ゲー専用全一)
の対戦で、ときどは何回やっても階段を”理解すら”できなかったから
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能の低さをテレビ全国放送で暴露された結果になった。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22258280
テトリス回見ても分かるけど格ゲー勢は何回やっても
少しブロックが速くなったら即死して頭脳性能の低さがバレたね
531俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/14(水) 22:54:37.43 ID:aZPny/5V0
お前ちょっと前にKOFスレにもスレ違いな書き込みしてたろ
お前は格ゲーマーに何か恨みがあるのか、自分が勝てないから
ひがんでるのかどっちだ
532俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:13.62 ID:NZY7LSyO0
格闘ゲー専用ヲタ5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、
とやらの上位ジャンルのSTGかパズルのプレイ動画あげてみ?
まあ恥かくの確定だから逃げるだろうけどw
どんだけ人間性能が低いか興味あるww
533俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 02:53:54.39 ID:O6kQrCol0
STGとかパズルとかどうでもいいけど、とりあえずスレ違いな
書き込みしてスレを荒らしてるお前の人間性能が低いのは
よく分かったwww
534俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 03:41:03.02 ID:NZY7LSyO0
格ゲーが強くなるのは単に46時中ネットでネタ堀りしたりフレーム本
読んだり暇さえあればCPU戦に金入れてコンボの練習したりとか
してられるような精神とまともな対戦相手がコンスタントにいる環境が
あればそこそこレベル程度ならすぐ上手くはなるよ。
それこそ一週間や二週間レベル。
極めて複雑なものを認知したり処理能力や高度な頭脳性能を要求される
STGよりはかなり楽に結果は出せるのは確か。格ゲーのコレらの能力はSTGに
比べると相手も人間でいい加減な文かなり次元が低い。

ここでいうそこそこレベルは ぶっちゃけ(終わったけど)闘劇本戦の優勝。
caveシュー3面レベル未満の努力で取れるって言っても過言じゃ無いよ。
地元の最強の奴(どの地区も1位は大概2位以下より大きく飛びぬけてる)と
組めばその地区最強のゲーセンで純粋に腕だけで10番以内にはいれてないような
奴でも出れてしまうわけだし 超有名人以外は闘劇出ててもそんなレベルだよ。
都市部や開催地の多いエリアなら有力なめぼしい奴がとっくに別の場所で
権利取ってて居ないから明らかに田舎レベル未満で楽な斜陽所も
晩年はごろごろあったくらいだし。
535俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 09:02:20.44 ID:S0sADmZt0
「いい加減な文」とか言ってるお前はかなり次元が低い
お前が対戦格ゲー嫌いなのはよく分かったから、
とっとと出てけ
536俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 14:26:09.61 ID:mqfQrLML0
格闘ゲーのCPU・・・人間とCPUのダイヤが1:1。敵は目の前の一匹のみw
タメ無しソニックや人間側の入力信号を監視して1フレ超反応、
などのセコいチート無しの完全五分条件の同キャラ戦でも
初代スト2の低スペCPUでも本気出せば人間に0敗10000勝も余裕www
高度な計算を必要としない単純暗記パターン作業ゲーだから当然www
CPUは意図的に負けるプログラミングで人間に勝たせているww

対戦パズルゲーのCPU・・・人間とCPUのダイヤが1:1。
完全五分条件で人間に勝てるAIプログラミングは存在しない

STGのCPU・・・そもそも人間のキャラ性能がCPUより超不利過ぎる。人間は1体で、
CPUは同時に10〜100体単位で襲ってくる。人間とCPUの体力差も1:100000で人間が超不利。
しかも殺しても無限に出現して来る。人間とCPUのダイヤが1:100000で人間が
超不利の超無理ゲー。開発勢が超やりこみでクリア出来ない、クリア解法がわからないのに、
そのまま超無理ゲーを発売してゲーセン稼動w
完全五分条件の同キャラ戦でも人間に勝てるAIプログラミングは存在しない
537俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 16:39:15.85 ID:Pdxr63e20
分かった、分かった パズルすげー、STGすげー
だから出てけ
538俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 17:22:09.81 ID:vjOorc5G0
律儀に相手してると居座るよ
存在意義が尽きたこのスレで引き受けるってのも面白いが
539俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 17:25:29.65 ID:rppjA6sf0
いくら格闘ゲー専用ヲタが必死で否定しても無駄だよ。

STG全1プレイヤー →パズル、アクション、格闘ゲーも全一レベル
STG上級プレイヤー →パズル、アクションも上級レベル、格闘ゲーは全一レベル
アクションorパズル全1プレイヤー →STGは中級レベル、格闘ゲーは全一レベル
格闘ゲー専用 全1ヲタ →STG、パズル、アクションは1周クリアも困難(笑)

各プレイヤー調査による統計的な科学根拠に基づいて証明されてる。

この話題になると「格闘ゲーは低い頭脳性能でもできる暗記単純作業ゲー理論」
を必死で否定する格闘ゲー専用ヲタがダンマリ決め込むのがワロタww
いつになったら逃げずに回答できるの?www

反論があるなら格闘ゲー専用ヲタ5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらや、他の有名格闘ゲー専用ヲタの格闘ゲー以外のジャンルの成績を答えろ。

(例)
ウメハラ→怒首領蜂大往生で2面
ヌキ→テトリスでレベル4
540俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 19:00:12.52 ID:PuRqx60j0
怒首領蜂大往生の全一で格ゲーで日本一や世界一になったプレイヤーて誰?
当然ウメやヌキ相手にパーフェクトで100連勝とかしてるんだろーな?
541俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 19:28:08.29 ID:ga3poUYu0
ちなみに、この書き込んでる子は、その底辺の格闘ゲームですら勝てないで暴れている模様
まさにキングオブ底辺
格闘ゲームをバカにすればするほど、その格闘ゲームすらまともにできない自分を貶める無限連鎖

真性のマゾたね
542俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 21:15:22.09 ID:UW8jhhuG0
STG勢に格闘ゲー勢を頭脳性能が低いカス呼ばわりで
馬鹿にされて悔しい

ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、がSTG、パズルの
中級以上のプレイ出来て頭脳性能が低くないところを見せれたらいいけど、
あいつらのプレイを見せたらSTG勢にもっと馬鹿にされて格闘ゲー勢の
頭脳性能が低いのがSTG勢にもっとバレて馬鹿にされまくる

ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、の
STG、パズルのプレイが猿同然のせいでSTG勢に反論できない

ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、が
頭脳性能が低いカスのせいで格闘ゲー勢が馬鹿にされる

格闘ゲー勢・・・完全に詰んどる・・・ほんま悔しい
543俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 22:09:15.53 ID:cfBaniG20
>>538
確かに構うとリアクションしてくるな もうスルーするわ
悪かった この妙な奴をこのスレで引き受けるかは他の奴に
お任せする
544俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 22:19:05.69 ID:PuRqx60j0
じゃあ隔離方向で。
545俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/15(木) 22:30:19.63 ID:/AGoKg2r0
単純暗記作業ゲーしかできない格闘ゲー専用ヲタは頭が悪いから
科学的、理論的な反論をまるでできてない。
馬鹿にされたらファビョるしかできない。

格闘ゲー専用ヲタは人間性能低くない!STGやパズルに興味がないから
やらないだけ!やればできる!ってファビョるだけだもんなw
小保方がSTAP細胞はありますとファビョるだけなのと何ら変わらんww

こっちはウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、とやらの
格闘ゲー専用ヲタにSTG、パズルやらせても猿同然ゆえに底辺の頭脳性能である事、
そして格闘ゲーは底辺の頭脳性能でも全一になれる単純暗記作業ゲーである事を
科学的な証明として、上位ジャンルSTGとパズルの成績が猿同然の科学的なデータ、
成績結果、STGとパズルのプレイが猿同然である証拠映像を添付の上で
馬鹿にしてるんだからさw
546俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/24(土) 20:19:54.50 ID:op1hTyBg0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21679350
STGでも格ゲー勢は何回やっても弾処理アルゴリズムを”理解すら”できなかったね
弾を撃たれたら死角に移動するだけの知能しかないからすぐ詰んでるw
将棋で例えると1手先すら読めず目の前の駒を取りに行って詰むレベルw

STGは死角に移動するだけでは詰む。知能の低い奴は、弾を避けて死角に移動してるのに
だんだん死角が無くなって、なぜ避けてるのに道が閉ざされて詰むのか理解不能で
STGを挫折する一番多いパターン。

STGというゲームはCPUの100手先まで瞬時に計算するゲーム。
例えば、目の前の歩を殺さないと自分の歩を殺されるが、殺さずに放置して歩を
取らせる事により、数手先で飛車を殺せる。結果、合計で歩x2を損するが、それと
引き換えに飛車を獲得して王手に有利になる、とかもっと高度な理論思考を瞬時に
実行の連続だからなSTGは。格ゲー勢はそういう思考をまるで理解できて無い。
格ゲーは昇られたら反応してレバーガチャって対空出すだけ。
そこをあえて叩かせる事によって、その後の展開が有利になるとか、
そういう2次的なアルゴリズムによる高度な戦略は格ゲーの仕様的にも無いw

ジョジョで例えると、ディオが数手先を計算して意図的に丈太郎のオラオラを食らう
事によって吹っ飛ばされる場所に車が来て計算通りに脱出とか、そういう先の手まで
計算した戦略性が無い。格ゲーは単純な暗記作業ゲームの仕様ゆえにグー出されたら
反応して反復練習で覚えこませたパーをレバーガチャって出すだけww
そういうゲーム性wwwwww
547俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2014/05/27(火) 19:33:56.14 ID:o4SRfyfjO
君もハメられたらハメ返そう
548俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:46:00.18 ID:s1GjxXiy0
ストUが発売されるまでの91年までは格闘ゲーが
存在しなかったから普通の奴でもゲーセンでは
STG、ATC、パズルで下手糞なりにクリアもできないのに
4面くらいまで進めたら喜んで遊ぶしかなかった。
STG、ATC、パズルではクリアも出来ない普通の奴らでも
やり込めば上手くなれる、クリアできる、強くなれる格闘ゲーで
ACゲームでもクリアできる喜びを初めて体験できたわけだ。

格闘ゲーが登場したお陰で随分救済されたわけだ。
悪く言えば、やりこめば誰でも上手くなれる簡単ゲーの
格闘ゲーで上達できたせいで勘違いしたわけだがw
ドラクエで経験値MAXまで単純作業を続けただで
強くなる自機を見て「俺ゲーム上手い」みたいな勘違いw
549俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:12:56.51 ID:d88CrkF00
上級シューターってどんなゲームも出来るんよね
上級シューターで格ゲーや音ゲーもやってる率は高いしアクション、パズルも出来る
そのくらい上級シューターって人間性能が高いんだよ
その中でたまたまシューティングが一番好きで主にやってるってだけで

音ゲーや格ゲーやFPSを主にやっててシューティングもやる人って
少ないしまあたいていは出来ないよ
下手でどうしようもないしアクションもまず出来ない
そのくらい音ゲーや格ゲーやFPSを主にやってる奴って人間性能が低いんだよ
シューティング下手くそが音ゲーや格ゲーやFPSやって全一になれるしねw

格闘ゲー専用全一ヲタ(ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふーど、とか)
でシューティングやパズルを出来る人間性能が高い奴は居ないww
550俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:59:14.64 ID:6kxyLWsq0
シューティングの方が単純暗記パターン作業ゲーだと思うけどねえ
暗記っつうか覚えゲーっつうか
こういう人が当て投げ否定派なのかね
551俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:55:20.44 ID:d88CrkF00
上級STG勢はSTG全一プレイヤーがSTGのみならずパズル、
アクション、格闘ゲーで全一、公式全国大会優勝の記録によって
STG全一プレイヤーの頭脳性能の高さを証明している。

それに対して、格ゲー勢は上位ジャンルの世界で結果を出せない格ゲー
だけ有名な格ゲー全一勢のウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、
ふ〜ど、とやらがSTGやパズルをクリア出来た程度のソースも証明できない
事から、格ゲー勢は頭脳性能が底辺のゴミしかいない証明、そして
格ゲーはSTGやパズルをクリア出来ないような頭脳性能が底辺の
ゴミでも全一になれる暗記単純作業ゲーの証明になっている。

もう格ゲー勢は上級STG勢に論破され続けて反論できないんだからこれ以上
グダグダと悪あがきでファビョるなよ。
格ゲーだけ有名な格ゲー全一勢のウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、
ふ〜ど、とやらがSTGやパズルをクリア出来た程度のソースを証明できなければ
何の反論にならん事を理解しとけ格ゲー専用単純作業員どもよ。
552俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:23:13.78 ID:HuDFlC7v0
プロスポーツ 
パワーやスピードは機械に敵わないまでも、決して常人には
真似できない域の動きを魅せるプロはまさに人体の機能美

STG、アクションパズル
http://www.youtube.com/watch?v=CIFMJjC5bSk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=clwfmYHenFc
宇宙を計算する現代のコンピュータが全力を尽くしても適わない
全一プレイヤー頭脳が描く理解不能の理論は数理の美

囲碁・将棋 
盤面には煌びやかな姿こそないが、近年でこそ宇宙を計算する現代の
コンピュータが全力を尽くして迫るプロの頭脳が描く棋譜は数理の美

格ゲー(笑)
全てにおいてCPUの下、決め打ちじゃんけんに読みや反応という
子供騙しの戯言で素人にも再現できるキャラの動きを見せつける(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=fTyewgmEoGU
暗記パターン作業の練習で出来るw
はっきり言って凡人が超やりこんで出来る範疇だから凄くないw
ブロッキングはレバーを前に入れるだけwwwの単純作業だしなww
あの状況なら春がスパコンで削り殺しに来るのはバレバレだから
事前入力余裕。読みとか言う程のものではなく、単なる予定調和ww
そして相手のウメハラ同様、格闘ゲーしか出来ない単細胞馬鹿がwww
パターン通りにww削り殺しにスパコンを出してきよったからww梅原は
レバーを前に入れるだけの単純作業ブロッキングwの後は体に覚えこませた
練習済みのコンボを練習通り作業するだけw全部通ったのは梅原の
暗記知識とコンボ練習の成果と、ジャンケン運が良かっただけwww
大会のプレッシャー云々は人間性能と関係無しww
要するに、誰でも同じ状況で同じ事をできるわけだからwwww
553俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:11:28.55 ID:luuoXoE60
おっ新作?
宇宙を推すスタイルを覚えたか
554俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/18(水) 06:49:16.70 ID:gi2i8pJy0
いくら格闘ゲー専用ヲタが必死で否定しても無駄だよ。

STG全1プレイヤー →パズル、アクション、格闘ゲーも全一、公式全国大会優勝
STG上級プレイヤー →パズル、アクションも上級レベル、格闘ゲーは全一レベル
アクションorパズル全1プレイヤー →STGは中級レベル、格闘ゲーは全一レベル
格闘ゲー専用 全1ヲタ →STG、パズル、アクションは1周クリアも困難(笑)

各プレイヤー調査による統計的な科学根拠に基づいて証明されてる。

この話題になると「格闘ゲーは低い頭脳性能でもできる暗記単純作業ゲー理論」
を必死で否定する格闘ゲー専用ヲタがダンマリ決め込むのがワロタww
いつになったら逃げずに回答できるの?www

反論があるなら格闘ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、
ふ〜ど、とやらや、他の有名格闘ゲー専用ヲタの上位ジャンルの成績を答えろ。

(例)
ウメハラ→怒首領蜂大往生で2面
ヌキ→テトリスでレベル4
555俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:40:41.41 ID:ZT0Yqahx0
どうしてシューティングゲームは廃れたのか?

STG:格闘ゲーのような暗記単純作業ジャンケンゲーと正反対なので
頭脳性能が低い奴は努力しても上達できない超無理ゲー。
超高速で将棋や囲碁をやってるイメージや超複雑なパズルゲーと
理解したらわかりやすい。
STGは2周ENDゲーはクリアすら普通の奴は一生やりこんでも無理。
よく勘違いしてる奴がいるので解説しておくが、2周ENDゲーやループゲー
においての1周しただけや、エミュや非デフォ設やコンチ有りでは
クリアした事にならん。2周ENDゲーならAC実機で工場設定1クレ2周クリア
できてやっとクリア出来た事を意味する。

パズル:格闘ゲーのような単純なパターン暗記ではなく、
連鎖理論を理解して(格闘ゲー専用ヲタはこの時点で挫折する)、
素早く高い連鎖を組まなきゃいけない上に格闘ゲーの「読み=ジャンケン」
と違い、相手フィールドの状況も考慮しながら理論的な計算による
読み合いバトル。安直な連鎖は返される。

格闘ゲー:ジャンケンに一回勝てば体力8割減コンボもある。
玉撃ったとき(チョキを出す)に相手が昇ってれば(グーを出される)
体力8割減コンボ確定で死亡w
やりこめば誰でも上達する暗記単純作業ジャンケンゲー。
ゲームとしてはキャラ差っていう運よりも単純で浅い部分が大きく
ウエイトを占める分、ジャンケンより稚拙で浅いゲームジャンルである

どう考えてもウメハラ倒すのが一番簡単w
本線13連鎖組めるだけの程度でくまちょむ倒すのは絶対に無理。
そもそも13を撃たせてくれない。STGもやばいからな、くまちょむ。
556俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:44:16.99 ID:CuR247KM0
ニュー速のゲーセンのスレでこいつが必死にコピペ貼りまくっててワロタ

「STGこそ終わったジャンルじゃねえか」って普通に指摘されてて更に笑った
557俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:01:25.67 ID:NgRQHjTh0
昔多かったガンガン撃って敵倒すってシューティング減ったよね
558俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:01:16.86 ID:IDKHdieL0
ジャンル別の要求される頭脳性能

STG>>>アクション>パズル>>UFOキャッチャー>ドライブ
>>>格闘ゲー、音、エロ、ガン、ボード、クイズ、RPG、FPS、RTS

上位互換の関係にある。STG出来る頭脳性能はオールジャンル完全対応。
事実、多数のSTG全1プレイヤーはパズル、アクション、ドライブも上級〜全1、
底辺ジャンルの格闘ゲーは片手間で上級〜全1、公式全国大会優勝などの結果で証明済み。

一方、下位ジャンル専用全一プレイヤーに上位ジャンルのゲームをやらせても
クリアすらできない、遊べるレベルにすら到達できずに挫折して逃げてる事を実証済みww

格闘ゲー専用ヲタ5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、とか
格闘ゲーが無い時代からゲームやっていて、STG、アクション、パズルを
やりこんだが猿同然でクリアも出来ず挫折して格闘ゲーに逃げてるからなw
559俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:52:55.91 ID:mv1B9ycs0
STGしかやんなかった人が最近のSTGつまんねって格ゲコーナーに来てるわ
お陰でセンコロ面白えって気付いたw
560俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/29(日) 03:35:54.46 ID:Y+YSbfA70
STGこそ暗記単純作業ゲームやんかw
ここに居りゃここに弾が飛んでくるからここっちゅうのをひたすら暗記すりゃ
猿でもできるのがSTGやろw
561俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:56:57.98 ID:9qgEuDjP0
格ゲー専用単純作業員どものトップのウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、
sako、ふ〜ど、とやらが上位ジャンルのSTG、パズルを超やりこんだ結果、
猿同然ゆえにクリアもできず挫折している事から格ゲーは頭脳性能が底辺のサルでも
やりこむだけで全一になれる暗記単純作業ジャンケンゲーの証明になっている。
はい論破w
くやしかったら格ゲーが頭脳性能が底辺のサルでもやりこむだけで全一になれる
暗記単純作業ジャンケンゲーという結論を否定したければSTGかパズルで
まともなプレイうpして証明して見ろ。はい無理ww
またバカだからファビョるしかできないパターンのループで確定ww
562俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:07:13.88 ID:9VQn6DZL0
そんなに負けが悔しかったのか
563俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:59:39.09 ID:WSm7c0p70
>またバカだからファビョるしかできないパターンのループで確定ww

ブーメランって相手に向かって投げる物だよな
最初っから自分に向かって投げる物じゃないよな
こういうのって何て言えばいいの?
564俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:58:26.03 ID:iI/O1YK30
切腹
565俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:13:47.01 ID:YUt7sOqw0
プロ棋士や上級STG勢と同じように見れば浅く見えるわなw
暗記ジャンケン作業ゲーの格ゲー自体に競技性はないのは
余程の馬鹿でもなければプロ自身も承知の上だろうw
ゲームとしてはキャラ差っていう運でも努力でも才能でも無い部分が大きく
ウエイトを占める分、麻雀やジャンケンや課金モバゲーより単純で浅いw
ただ、高橋名人みたいに広告塔を務めるピエロとしてでも
ゲームで稼げるってのが好きな人間にとっては大きいんだろ
566俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/12(土) 02:07:59.38 ID:/RmMT2qC0
格ゲー専用単純作業員どものトップのウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、
sako、ふ〜ど、とやらが上位ジャンルのSTG、パズルを超やりこんだ結果、
猿同然ゆえにクリアもできず挫折している事から格ゲーは頭脳性能が底辺のサルでも
やりこむだけで全一になれる暗記単純作業ジャンケンゲーの証明になっている。

一方、STG全1プレイヤーはパズルでも全1、片手間の格闘ゲーで全1、公式全国大会優勝者が多数w
はい論破wwwくやしいのうwww

格ゲーが頭脳性能が底辺のサルでもやりこむだけで全1になれる
暗記単純作業ジャンケンゲーという理論と結果を否定したければ
STG全1プレイヤーがパズルでも全1、片手間の格闘ゲーで全1、公式全国大会優勝
してるように、格ゲー専用単純作業員がSTGかパズルでまともなプレイうpして
証明して見ろ。はい無理ww

格ゲー専用単純作業員どものトップのウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、
sako、ふ〜ど、とやらの底辺の頭脳性能じゃSTGやパズルはクリアすら無理ww
またバカだからファビョるしかできないパターンのループで確定ww
567俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:57:03.28 ID:HWL8RAS30
シューティング以上の覚えゲーってないよね
568俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:06:43.58 ID:3T5FjYrh0
初狩りでもされたのかな
569俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:56:11.51 ID:VbTJKPRU0
そもそも格ゲーとSTGって比べようがないと思うけどな
STGが例えどんなに高度な情報処理が必要とは言っても相手は複数のパターンでしか攻めてこないCPUが相手
格ゲーは突き詰めればキャラ差と間合いとジャンケンの知識にしかならないが、人対人だからこそパターンにはなりにくい要素が出てくる訳で

何処にどう頭を使うのかっていう部分がそもそも全然違う
570俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/14(月) 19:41:41.93 ID:ojGlERNtO
>>569のSTGを将棋で読み替えたら絶望した
571俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/18(金) 20:38:42.95 ID:gBCPqqs30
将棋は対人が基本だけどシューティングはワンパターンだし
その読み替えは間違いだな
572俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/18(金) 22:08:26.38 ID:AkRZffoCO
まあ俺も100万円に釣られてニコ生本社に行ってポナンザにぼろ負けした口だ。
王手を何回かかけられたのが思い出だが
573俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:25:12.53 ID:oJj2u4490
上級STG勢はSTG全一プレイヤーがSTGのみならずパズル、
アクション、格闘ゲーで全一、公式全国大会優勝の記録によって
STG全一プレイヤーの頭脳性能の高さを証明している。

それに対して、格ゲー勢は上位ジャンルの世界で結果を出せない格ゲー
だけ有名な格ゲー全一勢のウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、
ふ〜ど、とやらがSTGやパズルをクリア出来た程度のソースも証明できない
事から、格ゲー勢は頭脳性能が底辺のゴミしかいない証明、そして
格ゲーはSTGやパズルをクリア出来ないような頭脳性能が底辺の
ゴミでも全一になれる暗記単純作業ゲーの証明になっている。

もう格ゲー勢は上級STG勢に論破され続けて反論できないんだからこれ以上
グダグダと悪あがきでファビョるなよ。
格ゲーだけ有名な格ゲー全一勢のウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、
ふ〜ど、とやらがSTGやパズルをクリア出来た程度のソースを証明できなければ
何の反論にならん事を理解しとけ格ゲー専用単純作業員どもよ。
574俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:35:01.01 ID:Q7MZAr5C0
単純作業たのしー
575俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:40:27.24 ID:chQPFiuF0
>暗記単純作業ゲー

PZLはともかくSTGでソレ言っちゃうんだ
STGってパターン作ったら作業が殆どだよね
引き合いに出されるSTGプレイヤーが可哀想
576俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:09:57.89 ID:WHqIWcjv0
この人もう何年も前からあらゆるスレでこれ貼り続けてる人だよ
マジレスしてもむなしいだけだよ
577俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:58:05.04 ID:oJj2u4490
STGは高度で複雑な数学的に計算された解法を考える頭脳が必要だが
格闘ゲー専用全一ヲタの劣った頭脳では解法を考えるのは不可能。
格闘ゲー専用全一ヲタみたいな奴がSTG上級プレイヤーが考えた解法を
真似して実行しても敵が自分の動きに合わせてくれないから通用しない。
すなわち詰んで死ぬ。そもそも真似しようにも何をやってるか理解すら無理。

STGは瞬時にCPUの100手先の理論を展開する頭脳性能がないとクリアすら無理。
よく勘違いしてる奴がいるので解説しておくが、2周ENDゲーやループゲー
においての1周しただけや、エミュや非デフォ設やコンチ有りでは
クリアした事にならん。2周ENDゲーならAC実機で工場設定1クレ2周クリア
できてやっとクリア出来た事を意味する。

囲碁や将棋もSTGも事前に暗記したパターン通り指しても相手がそれに合わせて
わざわざ死んでくれる手を指してくれないから通用しない。わかるか?
格ゲーは先の理論を展開する頭脳性能は一切不要。
対策パターンを暗記してグーを出されたら体に覚えこませたパーを
レバーガチャ作業して出すだけの暗記単純作業ゲー。
STG、囲碁や将棋は格ゲーみたいに暗記作業ジャンケンは通用しない。

この理論は暗記作業が得意な、有名(笑)格闘ゲー専用全一ヲタ
(ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふーど、とやら)
が簡単なシューティングやパズルを超やりこみしても1周も出来なかった
結果によって証明されてる。

格ゲーは瞬時に先の理論を展開する能力は一切必要ない。
対策パターンを暗記して目の前でグーを出されたら体に覚えこませたパーを
レバーガチャ作業して出すだけの暗記単純作業ゲーなのは否定できない事実ww
578俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:19:02.62 ID:Lwtk8e4S0
CPUに安定した反応や精度の動きを見せつけられると
対空が出ただけで盛り上がってる有名格ゲー専用単純作業員の
大会決勝のジャンケン作業が全て茶番に見えるんだよな
現に格ゲーよりもMUGENの方が盛り上がってるし
579俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:58:26.63 ID:9+aPDFPCO
>>578
君アホなの?
対空で盛り上がってるのは『人が』鋭い反応速度で対応してるからでしょ
CPUに安定した反応や精度みせられても何も感動しない
それこそ茶番でしょ
580俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:46:57.62 ID:Lwtk8e4S0
格ゲーは対策パターンを暗記して目の前でパーを出されたら体に覚えこませたグーを
レバーガチャって作業して出すだけの暗記単純作業ゲーなのは否定できない事実。
581俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:24:35.39 ID:5oWCx6Qx0
見てから反応して出してるだけなら一生勝てないんだよなあ…
582俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:15:40.40 ID:pL4hRYa80
お前ら格ゲーマーのこと底辺とか言ってるけど、五神クラスになると普通にモテるようになる。
ウメハラは、いくらでも女が寄ってくるから昔の女捨てた後に特定の彼女作らず遊びまくりで、
sakoさんは、理解ある女をと結婚して子供もいる、
ときどなんて女子高生食ってるし、
ハイタニの彼女がしてるツイートからベタ惚れされてるのが分かるし、
ヌキさんも3rdが上手い。
583俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:54:09.25 ID:s0CrTfWA0
>>577はどうやら小足見てから昇竜余裕でしたの人らしいw
小足発生3F
昇竜コマンド入力最短フレーム3F
だから人間には無理なんだけどな

昔だけど内部ではフレーム関係なくコマンド処理してるという与太を飛ばす奴がいたが
整流回路の遅延と入力確定させるための受付時間があるので約1Fは信号入力し続けなきゃならない

ちなMUGEN含むCPUはコマンド入力してません
例外はストVストWのタメコマンドのみです
584俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/22(火) 19:45:58.89 ID:pL4hRYa80
格ゲーはCPUザンギがその気になれば、波動は全部飛べるし、牽制も全部吸える
現代の超速コンピュータが凄まじい計算をして、ようやく及ぶかという
域にまで数理の極まった囲碁や将棋のプロと違って勝ち行動が完全に
見えているCPU様に接待してもらって勝たせていだたいているものだ

こう言うと、ゲーム全てに言えることだよね、などと抜かす馬鹿が必ず湧くが
ぷよぷよやテトリス、STGで全一プレイヤーに勝てるAIプログラミングは存在しない
グー出されたらパーを出すだけで最強になれるような浅い世界ではないからだ
パズル、STG全一プレイヤーの瞬時に先の理論を展開する人間性能は、
格ゲーの飛びを見てレバーをガチャるだけ全一になれるレベルの比ではない

人読みなんて当たれば読み、外れればぶっぱ
当たった時だけ大げさに囃し立てているだけだ
それを必然と信じるのは、たまたま当たった占いを信じるバカと変わらない
現実を知りたければ、ウメハラがガードされた大昇竜の数を数えてみろ
585俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/23(水) 00:19:20.51 ID:Fi7Se16qO
シューティングのようなつまらなすぎて誰もやらないオワコンがなんだと言うのだ
少しは格ゲーがなぜ面白いのか考えろよな
586俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:13:40.89 ID:QqLwXG8C0
STGは高度で複雑な数学的に計算された解法を考える頭脳が必要だが
格闘ゲー専用全一ヲタの劣った頭脳では解法を考えるのは不可能。
格闘ゲー専用全一ヲタみたいな奴がSTG上級プレイヤーが考えた解法を
真似して実行しても敵が自分の動きに合わせてくれないから通用しない。
すなわち詰んで死ぬ。そもそも真似しようにも何をやってるか理解すら無理。

STGは瞬時にCPUの100手先の理論を展開する頭脳性能がないとクリアすら無理。
よく勘違いしてる奴がいるので解説しておくが、2周ENDゲーやループゲー
においての1周しただけや、エミュや非デフォ設やコンチ有りでは
クリアした事にならん。2周ENDゲーならAC実機で工場設定1クレ2周クリア
できてやっとクリア出来た事を意味する。

囲碁や将棋もSTGも事前に暗記したパターン通り指しても相手がそれに合わせて
わざわざ死んでくれる手を指してくれないから通用しない。わかるか?
格ゲーは先の理論を展開する頭脳性能は一切不要。
対策パターンを暗記してグーを出されたら体に覚えこませたパーを
レバーガチャ作業して出すだけの暗記単純作業ゲー。
STG、囲碁や将棋は格ゲーみたいに暗記作業ジャンケンは通用しない。

この理論は暗記作業が得意な、有名(笑)格闘ゲー専用全一ヲタ
(ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふーど、とやら)
が簡単なシューティングやパズルを超やりこみしても1周も出来なかった
結果によって証明されてる。

格ゲーは瞬時に先の理論を展開する能力は一切必要ない。
対策パターンを暗記して目の前でグーを出されたら体に覚えこませたパーを
レバーガチャ作業して出すだけの暗記単純作業ゲーなのは否定できない事実ww
587俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:46:59.99 ID:YfqadjnM0
この前突然お腹が痛くなりゲーセンのトイレでう○こしようとしたが,
大ができる3ヶ所ともすでに人がおりとにかく我慢して待った。
ようやく1人でてきたが,
でてきたのは常連の当て投げ厨だった。
その当て投げ厨が使っていたトイレに急いで入ったが,う○こが流されていなかった。
マジで当て投げ厨クソすぎ。
588俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:16:00.68 ID:p1xaRILQ0
格ゲープロ(笑)
全てにおいてCPUの下、決め打ちじゃんけん暗記単純作業に読みや反応という
子供騙しの戯言で素人にも再現できるキャラの動きを見せつける(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=fTyewgmEoGU
有名なウメハラの全弾ブロッキング「背水の逆転劇」w
暗記パターン作業の練習で出来るw
凡人が超やりこんで出来る範疇だから凄くないw
ブロッキングはレバーを前に入れるだけwwwの単純作業ww
あの状況なら春がスパコンで削り殺しに来るのはバレバレだから
事前入力余裕。読みとか言う程のものではなく、単なる予定調和ww
そして相手のウメハラ同様、格闘ゲーしか出来ない単細胞馬鹿がwww
パターン通りにww削り殺しにスパコンを出してきよったからww梅原は
レバーを前に入れるだけの単純作業ブロッキングwの後は体に覚えこませた
コンボ作業を練習通り作業するだけw全部通ったのは梅原の体に覚えこませた
暗記知識とコンボ作業の練習成果と、ジャンケン運が良かっただけwww
大会のプレッシャー云々は人間性能と関係無しww
要するに、誰でも同じ状況で同じ事をできるわけだからwwww

STGの神プレイに関しては理解不能すぎて神を超越してファンタジーだと思ってる。
凡人が一生やりこんで、しかも奇跡の超まぐれが決まっても不可能。
それ以前に真似するにも、ウメハラとかの凡人には真似しようにも
何をやってるか理解すら不可能wwAC実機の神プレイ
http://www.youtube.com/watch?v=clwfmYHenFc
https://www.youtube.com/watch?v=MIgxhxeml4A
589俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/24(木) 11:33:56.12 ID:vYFvbDQ3O
>>588
内容間違ってるよ^^;
動画の内容を把握してそれを説明するという
『少し時間をかければ誰にでもできる単純作業』すらできないの?
590俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:42:40.61 ID:6vx20lDG0
>>584
ターン制のゲームと一緒にすんなボケせめてRTSの例出してみろ
それにお前の大好きなぷよぷよだって乱数先読みできるCPUが本気出したら人間勝てねーわ
591俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:28:26.84 ID:t1RLep2e0
俺がよく行くゲーセンに全国レベルの格闘ゲー専用ヲタの知り合いが
居るんだけどみんな頭脳性能が低いからSTG、パズル、アクションは難しいってよ

STG、パズル、アクションをやらせても1面クリアも出来ないよ
レバーとボタンを動かせるけどガチャガチャやってるだけ
同時に複数の事を瞬時に考える事をまるで出来てない

格闘ゲー専用ヲタだけがプレイヤー性能が低いじゃないよ
格闘ゲー専用ヲタ、エロゲー専用ヲタ、RPGやFPS専用ヲタ、みんな
それぞれ得意な暗記単純作業が違うってだけ
まあまた言いたい事言ってまともな反論出来ないんだろうけど
あんまり無駄な幻想抱かない方がいいw
592俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:41:23.31 ID:1VEz82CZ0
こいつコピペ張り続けてもう何年になるんだろ…真面目な話、自閉症とかだったりして
593俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:54:48.42 ID:9m8XslSP0
過疎スレにだけ貼って本スレとかには迷惑かけないスタイルは好感が持てる
594俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:20:31.63 ID:pIj2jQ5X0
自分の巣だから守りたいだけだろ。
こんな事続けてる奴に他人を気遣うほどの知能はないよ。
595俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:30:26.10 ID:t1RLep2e0
頭脳性能の人は非常に高いレベルでSTGやパズルのアルゴリズムを理解
してる事からSTGもパズルも全一レベルだろうな。
というとまた格ゲー専用単純作業員どもがファビョりだすから
頭脳性能の人は格ゲーだけ全一でSTGクリアできないウメハラと同レベルの
雑魚、って自分に言い聞かせて精神保とうとしてればいいじゃんw
596俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:16:30.08 ID:cz48V5Iw0
可哀想ですね。
597俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:33:15.16 ID:CMP7Gusd0
>>595
お前大丈夫か?
アルゴリズムを理解するのと、目で見て手が動くのは別だぞ。
反論あったら言ってみなよ。
598俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:53:05.01 ID:GNuPZbZ70
頭脳性能が高い上級STG勢に格闘ゲー勢を頭脳性能が低いカス呼ばわりで
馬鹿にされて悔しい

ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、がSTG、パズルの
中級以上のプレイ出来て頭脳性能が低くないところを見せれたらいいけど、
あいつらの猿同然のプレイを見せたらSTG勢にもっと馬鹿にされて
格闘ゲー勢の頭脳性能が低いのがSTG勢にもっとバレて馬鹿にされまくる

ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、の頭脳性能が低くて
STG、パズルのプレイが猿同然のせいでSTG勢に反論できない

ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、が
単純暗記パターン作業ゲーしかできない頭脳性能が低いカスの
せいで格闘ゲー勢が馬鹿にされる

単純作業しかできない頭脳性能が底辺の格闘ゲー勢・・・
完全に詰んどる・・・ほんま悔しい
599俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:02:37.23 ID:zNhtRJJhO
将棋の社団戦なるイベントがあったんだが、ときどの先輩チームのエースに普通に勝ってやりましたわ
600俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/08/02(土) 11:47:41.53 ID:nKIa1RyX0
xプロゲーマー
○暗記単純作業ジャンケンゲー専用プロ作業員
601俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/08/03(日) 09:23:23.25 ID:P4W0Qb9z0
>それに操作が複雑だからって底が深いわけでも無いしな
>囲碁なんて石置くだけだけど物凄く深い

格闘ゲーは操作が複雑なんじゃなくてレバガチャ作業を覚えるのが
めんどいだけww単純な暗記レバガチャ作業だしなw
格闘ゲーは単純な暗記作業ジャンケンゲーなんだけど
そのジャンケンでグーを出すのにレバガチャ作業を暗記して面倒な
単純レバガチャ作業の練習をしないとグーが出ないのが無駄にダルいww
趣味としてずっとやるにはゲームやキャラが変わってダルいし、
ゲームとしてはキャラ差っていう努力でも才能でも、ましてや運ですら
無い浅過ぎる部分が大きくウエイトを占める分、運ゲーの麻雀や完全運ゲーの
ジャンケンや知障ゲーの課金モバゲーより単純で浅いw
完全運ゲーのジャンケンですらキャラ差っていう努力でも才能でも、ましてや
運ですら無い浅過ぎる部分が無くて、どの組み合わせでも完全五分だしなww
602俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/08/04(月) 12:40:33.26 ID:60HRS+ZqO
囲碁のCPUはモンテカルロ法と言って、ランダムに石を置いたときに一番勝率が高い場所に置く手法を取って強くなった。
よって囲碁も乱暴な言い方をすると運ゲー
603俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/08/04(月) 13:03:40.90 ID:41NqKcwm0
>>602
その理屈はいくらなんでも乱暴過ぎるぞ
604俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:32:41.65 ID:YBFAwhVk0
ふ〜ど、ガンゲーのガンスリンガーストラトス優勝ってメーカーに宣伝目的で金貰って
発売前からタダゲー数千時間やりこんだスクエニ公認の出来レースだよww
しかも高い頭脳性能の上級STG勢が参戦して来ない過疎ゲーで単純暗記作業ゲーの
ガンゲーだから人間性能が底辺の雑魚同士のジャンケン大会だしなw

>ふ〜どのプレイ数は14972試合で試合時間3分で計算しても748時間なんだよなぁ

発売前からタダゲーで150万円分やりこんだセコい奴が優勝ww
まともに金払って練習してる奴は150万円分もやりこんだ奴は一人も居ないw
1人あたりの賞金75万じゃ大赤字になるからなw
格闘ゲーしか出来ない頭脳性能が底辺のふ〜どが優勝できるわけだw
格闘ゲー専用作業員が優勝ってどんだけレベル低い大会だったんだよwww
全一で練習作業時間を浪費した奴が全一になってるだけww
梅原も同じくらいやりこんだけどそれ以上に頭脳性能が底辺だったなwww
605俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/08/15(金) 03:30:25.86 ID:pyksT6Wl0
STGは何万時間やり込めばお金になるんですか?()
606俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:49:08.06 ID:OOxeu5JNO
羽生名人って何時間やりこんだんだろ
607俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/09/09(火) 19:42:04.71 ID:JqEi09CcO
そして羽生名人はMTG日本選手権16位の糸谷に負けた
608俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:43:34.33 ID:+8KgYso90
明石の工房って全盛期のスクウェアのBGMみたいだな…
609俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:44:01.19 ID:+8KgYso90
すまん誤爆
610俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:38:32.22 ID:Xy1L6a8+0
格ゲー専用単純作業員どものトップのウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、
sako、ふ〜ど、とやらが上位ジャンルのSTG、パズルを超やりこんだ結果、
猿同然ゆえにクリアもできず挫折している事から格ゲーは頭脳性能が底辺のサルでも
やりこむだけで全一になれる暗記単純作業ジャンケンゲーの証明になっている。

一方、STG全1プレイヤーはパズルでも全1、片手間の格闘ゲーで全1、公式全国大会優勝者が多数w
はい論破wwwくやしいのうwww

格ゲーが頭脳性能が底辺のサルでもやりこむだけで全1になれる
暗記単純作業ジャンケンゲーという理論と結果を否定したければ
STG全1プレイヤーがパズルでも全1、片手間の格闘ゲーで全1、公式全国大会優勝
してるように、格ゲー専用単純作業員がSTGかパズルでまともなプレイうpして
証明して見ろ。はい無理ww

格ゲー専用単純作業員どものトップのウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、
sako、ふ〜ど、とやらの底辺の頭脳性能じゃSTGやパズルはクリアすら無理ww
またバカだからファビョるしかできないパターンのループで確定ww
611俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/10/18(土) 02:05:18.67 ID:750nBVtd0
  
612俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/10/27(月) 07:52:01.41 ID:tMLr+IrY0
当て投げするとヤンキーが切れて襲い掛かって来ていたからダメなんだよ
613俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:01:38.91 ID:tMLr+IrY0
相手を見て弱そうなら当て投げ有りとなる 当て投げは大会だけ
614俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:44:19.41 ID:AE5M5Hxi0
>そんなに人間性能すぐれてるならウメSakoを倒してプロになって賞金稼いでください。
>下位ゲームを攻略するなんて簡単でしょ?

STG全一勢はウメハラ倒すのは簡単だろうけどさすがに同じくらい時間は必要だよ
単純暗記パターン作業ゲーにSTG全一勢の高い頭脳性能は必要ないからな
その時間が無駄で賞金が100万単位じゃ誰もやらないだろ
賞金が増えれば人口増えて今の上位は誰も残らないよ
賞金を獲る為に、STG全一の高い頭脳性能があるのに凡人が全一で
やりこんだら全一になれるような何の価値もない単純暗記作業ゲーに
費やす時間を考えると頭脳性能の無駄で割りに合わん。
ウメハラのやりこみ時間と稼いだ賞金を時給に換算したら時給30円くらいだろうな
615俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:03:17.81 ID:PhOokMSSO
しかし、当て投げに怒ってナイフ出してきた奴を何故通報しなかったのか悔やまれる
616俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:13:35.43 ID:EsD66ZTy0
じゃあSTG全一で幾ら儲かるんすか
617俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/11/03(月) 06:50:09.33 ID:KToDVjOr0
格ゲーは底辺の頭脳性能でも全1になれる暗記単純作業ゲーという事実とか
格ゲー以外は無名な格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、
とかは暗記単純作業ゲーの格ゲーしかできない底辺の頭脳性能という
シューおじの理論には反論できないんだなw
やっぱシューおじの理論は正しい事が証明されたなw
こんだけバカにされてるのに格ゲー5珍(笑)が暗記単純作業ゲーしかできない事実を
否定できないんだもんなーw
反論できるなら格ゲー5珍(笑)がSTGパズルをそこそこ出来てる映像出して
格ゲー5珍(笑)をバカにしまくって笑ってるシューおじ黙らせればいいだけだからなww
反論できないからシューおじはニートガー、コピペガーで言い返すしかできないのが惨めwww
シューおじに格ゲー勢のSTGとパズルの猿同然プレイ映像晒されて馬鹿にされっぱなしww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22258280
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21679350
618俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:29:03.90 ID:hcVNqBlG0
ところでシューおじって人の学歴は?
619俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:40:31.38 ID:Ajcr5FCm0
620俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:32:07.20 ID:FL3pKxPp0
ふ〜ど、ガンゲーのガンスリンガーストラトス優勝ってメーカーに宣伝目的で金貰って
発売前からタダゲー数千時間やりこんだスクエニ公認の出来レースだよww
しかも高い頭脳性能の上級STG勢が参戦して来ない過疎ゲーで単純暗記作業ゲーの
ガンゲーだから人間性能が底辺の雑魚同士のジャンケン大会だしなw

>ふ〜どのプレイ数は14972試合で試合時間3分で計算しても748時間なんだよなぁ

本命カードの分だけで150万円分タダゲーwww
野良プレイの分入れたら数千時間、数百万円分タダゲー確定www
発売前からスクエニに数千時間、数百万円分タダで練習させて貰って
超やりこんだセコい奴が優勝ww
まともに金払って練習してる奴は100万円単位でやりこんだ奴は一人も居ないw
1人あたりの賞金75万じゃ大赤字になるからなw
格闘ゲーしか出来ない頭脳性能が底辺のふ〜どが優勝できるわけだw
格闘ゲー専用作業員が優勝ってどんだけレベル低い大会だったんだよwww
全一で練習作業時間を浪費した奴が全一になってるだけww
梅原も発売前からタダゲーで超やりこんだけどそれ以上に頭脳性能が底辺だったなwww
621俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:52:02.23 ID:qwMj/xCnO
スト5の投げの強さが気になるな。
個人的には投げハメレベルで強い方がここが盛り上がって嬉しい
622俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/12/25(木) 09:45:18.16 ID:loOs7/OE0
ホームステイアキラNALは96年にバトルガレッガでSTG全1になってるから
STG全一プレイヤー奴が「格闘ゲーも」やってるだけなのは20年近く前に確定してるww
従って、
「格ゲー専用プレイヤーNALはSTGで全1になった=格闘ゲー専用作業員はSTGも出来る」
という格闘ゲー専用作業員の惨めな戯言は論破されるww
つまりNALは20年近く前にSTG全1ゆえに20年近く前に、ふ〜ど、とやらの格ゲーしか
できない格ゲー専用作業員ごときの雑魚では無い証明されてるからだw
神STGプレイヤーのNAL、ユセミはゲーム始めた頃は格闘ゲーしかできなかったのは
有名だが、早い時期に才能を開花させてSTGに対応できるようになり、ゲームを始めて
僅か数年でSTG全1の結果で頭脳性能の高さを証明しているww

格ゲー専用単純作業員どものトップで、20年ゲーム超やりこんだ結果、底辺ジャンルの
暗記単純作業ゲーの格ゲーしか出来ないと馬鹿にされてる勢wで最も有名な
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、こいつらはSTG、パズルを
超やりこんだ結果、猿同然で挫折して頭脳性能の低さを証明されてるからww
格闘ゲー専用作業員がいくら言い返しても無駄www
623俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:44:21.35 ID:Ed5rLRiA0
ゲームジャンル別の要求される頭脳性能

STG>>>アクション>パズル>>UFOキャッチャー>ドライブ
>>>格闘、音、エロ、ガン、ボード、クイズ、RPG、FPS、RTS

上位互換の関係にある。STG出来る頭脳性能はオールジャンル完全対応。
事実、多数のSTG全1プレイヤーはパズル、アクション、ドライブ、音、エロ、
ガン、ボード、クイズ、RPG、FPS、RTSも公式全1、底辺ジャンルの格闘ゲーは
片手間で上級〜公式全1、公式全国大会優勝(キャサ夫、ISD、NAL)などの結果で証明済み。

一方、下位ジャンル専用全1作業員ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、
とやらに上位ジャンルのゲームをやらせてもクリアすらできない、遊べるレベルにすら
到達できずに挫折して暗記単純作業ゲーの格ゲーに逃げてるww

格闘ゲー専用全1作業員ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、
とやらは格闘ゲーが無い時代からゲームやっていて、STG、アクション、パズルを
やりこんだが猿同然でクリアも出来ず挫折して格闘ゲーに逃げてるからなw
格ゲーは頭脳性能が底辺の奴でも全1で単純作業の反復練習を体に覚え込ませて
やりこんだ奴が全1になれる競技性ゼロの浅い暗記単純作業ゲーなんだよww
624俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:24:16.46 ID:JTip2Qxe0
こいつも当て投げに対処できなかった間抜けなんだろうね…
625俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/02/13(金) 23:56:48.54 ID:yX7jah8C0
まぐれ勝ちのないSTGハイスコア、ぷよぷよ対戦、囲碁や将棋に
比べると競技として格ゲーは最底辺だよ
格ゲーや人狼なんて単純暗記パターン作業ゲー専用全1の
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、とやらで
わかるように底辺の人間性能がチートキャラ超やりこみで全一になれる
最底辺の単純な暗記パターン作業ジャンケン運ゲーなのは知ってるだろ

「格闘ゲー作業員5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど
の対空精度すげぇ」
ってつまり
「後だしジャンケンでグーを70%の確率で出せる格闘ゲー作業員5珍(笑)すげぇ」
って事なんだよなぁw
「俺も仕事や学校に行かず1日12時間、思考を停止してサルみたいに
レバガチャ単純作業の反復練習を1年365日、体にグーを覚えこませてwww
70%の確率でチョキを見て後だしグーを出せるようになりたいw」
と思う知的障碍者は世界でもそうはいないwwww
626俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/02/14(土) 01:23:34.60 ID:C9b5KHl/0
自動保守マシンおつかれさまです
627俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/02/14(土) 01:35:14.75 ID:qnd+jClb0
7割の確率でフレーム単位の後出しがじゃんけんが出来て勝てるって超凄い事だと思うんだけど
628俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/02/14(土) 19:48:36.61 ID:+4kr5Nzf0
昔はゲーセンに金を落として格ゲーをやってたからな
一部の人間だけが強いというか、一部の人間だけしか強くなろうとも思わなかった
そのニッチさが変にウケてプロの発足にまで至らしめたけど、結局は格ゲーは
コマンド作業を覚えてグーを見たら体に覚えこませたパーを脊髄反射でガチャる
単純作業ゲーだからそれが簡易コマンドと、タダで練習し放題の家庭用の普及で
プロがパンピーに負け越したりして何がプロなのかも分からない状況になって、
興行としても冷めてるのが今。しゅーおじがいつぞや言ってた、正社員が
業務命令でスト4やれば半年でPP5000ってのもかなり的を射た皮肉
629俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/02/15(日) 10:57:37.46 ID:Y2ZnQTup0
それ格ゲーに限った話じゃなくね
630俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:56:56.59 ID:BXagYdD40
何でしゅーおじがいつぞや言ってた〜って自分の事なのに他人が言ってたみたいに話してんのこいつ
631俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止
格ゲーは単なる知識ゲーだろ
それも経験と研究で積み重ねていくから、どんなアホでも
永くやれば強くなるジャンルだよ
反応、確反、コンボなんて永くやって取得できる暗記作業。