まだまだ龍虎の拳を語り継いで行くスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
無かったので立てました。
俺のiPodには今でも龍虎の拳2のサントラが収められていて、この瞬間も聴いている。
2俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/25(木) 06:08:15.65 ID:gPBxrmfiI
龍虎の拳2のBGMの良さは異常だと思う。
少なくともこの点だけは餓狼伝説シリーズにも確実に勝っている。
3俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/25(木) 06:08:39.30 ID:Lz2yiJHN0
カーン!
4俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 13:09:23.40 ID:jgtllDYiI
(ふー)……ん?
余裕ッチ!
5俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 13:15:33.03 ID:oFfuun4CO
どうして帯を締め直そうとして前がはだけるのか理屈が分からない
6俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 13:18:43.28 ID:eSubCr5a0
>>1
やめてお兄ちゃん!
このスレは・・・このスレは私たちの(ry

7俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 13:22:47.31 ID:MmykaN/Q0
BGMなら俺は竜虎1を推するね。
すごくシリアスでカッコイイ。
8俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 13:36:41.81 ID:jgtllDYiI
>>7
1のもいいね。
ジャックのステージのとか良い。
9俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 13:41:32.47 ID:7rqU1g7rO
必殺技当たった時のバコーンって音がいいな。
その後のキャラの声は聞きたくないが。
10俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 13:45:00.29 ID:eSubCr5a0
ミッキー:アアーン
11俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 13:48:02.22 ID:7K8ah6L80
テムジンの強さは異常
12俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 16:09:03.98 ID:oEtQiLQ60
龍虎1クリアしたから2に挑戦したけど技出にくすぎワロタ
13俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 16:52:47.25 ID:Et4fLOxdP
初代のビッグがすげー強かった記憶が
14俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 18:15:01.46 ID:jgtllDYiI
>>12
1のほうが出にくくない?
というか判定にいちいちクセがあるよなw

>>13
それは明らかに2のBIGのほうがたち悪いと思う
気力削っても気力なしダイビング連発してきて本当にウザい
15俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 19:57:56.00 ID:ICsMrcRl0
初代はホント大好き
1人用格闘アクションとしてかなり面白い
しゃがむとCPUが反応する→対応でパターン化できるけど完全にハマらない微妙なランダム性もいい
EDが尻切れトンボなのだけが残念
対戦はほとんどやった記憶がない

2は対戦メインになったのにボタンの強弱の押し分けが難しいのがな
CPU戦も超反応が酷くて弱飛燕しっぷー→投げ→弱飛燕しっぷー→投げみたいなつまんないパターンにハメないと安定して勝てないし
隠しボスのギースだけは燃える展開で大好きだけど

外伝はグラフィックすごいしコンボも減りすぎて面白いしタイムアタックも熱いんだけど
顔ボコボコがないのが×
メインストーリーもイマイチ燃えないし
ロバートせっかく助けに来たのにヒロインが結局ラスボス選ぶとかロバート闘った意味ねーし可哀想すぎた
まあ空港でのリョウの粋なはからいのおかげで救いはあったが
外伝とはいえ龍虎っぽくない
コンボ減りすぎで対戦が浮かしたもん勝ちなのもマイナス
特にレニィとロディは仕様禁止レベル
家庭用ROM版もネオジオCD限定版も買ったくらい好きだけど
外伝は大味すぎて本当に流行らなかったなー
2D格闘に3D格闘の文法持ち込んだアイディアは面白いんだが
16俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 22:39:08.27 ID:jgtllDYiI
難易度が極悪です。腕の問題もありますが、少なくとも現時点の私では1と2はイージーでもクリアできません。2はよほどパターンを知りつくしていないと絶対勝てん。1に至っては未だにボスまで行った事がない、、、、

カラーエディット機能のパレットが今一つ。服の色を変えたら、同時に肌・髪の色も変わってしまう部分があるのでイメージ通りの着色はまず無理。パーツ毎に分けて塗れるカプエスやギルティイスカのそれと比べたらダメだ。

プラティクスがない。コンボゲーじゃないし対戦するにも不向きなゲームだからないのは仕方ないかもしれないが、1とかは技自体出にくいので練習できるモードはやはり欲しい。

一部、気に入らない演出あり。ユリ・キングの必殺技KOや、ユリのパーフェクト勝ちなど。どう考えても人気を取るために媚びってるとしか思えない。

↑最後の行が明らかに嫉妬丸出しw ブサイク女ワロタ
172ラインオヤジ:2011/08/26(金) 23:17:20.19 ID:9jYk3uG4O
>>2
異議あり!
確かに馬と僕や栄光のチャンピオンロードは新世界でも屈指の名曲だと思う。
だけどそう簡単に断定するのは早計じゃないっすかね?
ちなみに初代のキングステ―ジはリピ―トでずっと聴いてられる気がする。
18俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 01:14:47.67 ID:VBmWYPVeI
>>17
『栄光への序曲』だろボケが
頃すぞシッタカ野郎(^-^)/
19俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 01:26:17.63 ID:YAW9uodD0
名作
俺は今でも竜虎勢だと思ってる
20俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 15:40:20.34 ID:vK8r+AZ6i
夏の悲劇〜
21俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 16:37:29.65 ID:3IxR7pJK0
お味噌スープって龍虎だっけ
22俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 19:11:56.71 ID:ic3ryq1o0
超必殺技伝授
23俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 20:41:59.56 ID:FyJGscfpI
>>20
たつまきげき〜ですか?

>>21
龍虎2のBIG

>>22
焼酎割り!
24俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 20:50:33.92 ID:asWIMAbR0
ザウルスの移植した龍虎2のスーファミ版のクソさは異常。ワーヒー2もまた同様。
25俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 20:51:43.09 ID:ge8UlbIH0
龍虎2とWH2はネオジオゲームの
SFC移植ではトップクラスだぞ
26俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 03:21:33.44 ID:cD9jaGKTI
>>24
それだとザウルスがクソみたいな言い方だが、単にスーファミのスペックのせいだろう
27俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 07:26:09.63 ID:n+Vdtysc0
龍虎2はテムジン最強
28俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 07:33:28.29 ID:gA+yxWC90
極ナックルパート

なぜ『極』という漢字を入れたんだジャックさん
29女の行方は儂にも判らん:2011/08/28(日) 10:10:55.55 ID:NH2NoTX4O
お前のその拳で訊くがよい!
302ラインオヤジ:2011/08/28(日) 11:37:11.91 ID:9UpYx/PHO
>>18
これは恥ずかしい。
俺を頃せ。
31俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 14:36:26.30 ID:+08Pl1jy0
お味噌し〜る
お味噌し〜る
32俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 16:16:13.66 ID:K+BBTIsWI
龍虎乱舞で大逆転した時の、仕事やり遂げた感は異常
33俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 02:00:41.55 ID:qn44QeuxI
今日、ついに2のギース・ハワードを倒した。
ヤツの鬼畜性能にビビらずに自分から攻め込むことが重要なんだなぁ。
34俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 02:02:53.46 ID:vB7OJW0J0
ミッキーに投げハメされた
35俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 07:35:48.14 ID:xlUAtdUpi
龍虎2、スーファミ移植された時はひたすらやったなぁ。隠しキャラのギース使えたし楽しかった。
36俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 09:38:04.38 ID:g5RJThYA0
>>24
ザウルスはSFCのスペックを考えたらよく移植できてた方だよ
そういう文句はTAKARAの餓狼やサムスピ遊んでから言ってみろ

特に餓狼伝説1は酷かった
売りのシステムのライン移動はカットされるわ
音声も大幅カットされてるし、必殺技も異常に出し辛い
ミニゲームも糞つまんないタイヤ転がしに変更されてるし
SNK移植もので最悪の出来だったよ、アレは

後はサムスピは酷かったよな、常時最縮小モードw
37俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 12:46:48.25 ID:mQgH4KQv0
TAKARAの餓狼1は斬影拳のコマンドがなぜか41236+Pになっている不思議
38俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 12:54:36.11 ID:qn44QeuxI
ダイ・ヤボー
39俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 16:31:56.92 ID:CIzUUPOi0
>>32
フェフェフェフェっ!
かこーん

脳汁でるよな。
40俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 20:02:53.42 ID:a7FrhNWiO
押忍
41俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 22:23:38.91 ID:b05Jb2HX0
あれはTAKARA伝説という餓狼風のゲーム
42俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 01:05:40.00 ID:c6AqFBZyI
豆知識だが、『2』においてギースを倒した場合でも各キャラクターのエンディングに変化は無いけど、唯一Mr.BIGのみエンディングが変化するんだぜ。
43俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 01:20:38.67 ID:tJYgvGkyO
2のモンゴルに龍虎乱舞でトドメさしたら、何かただのダウンじゃなくて画面外までゴロゴロ転がっていってビックリしたな…
クラスの奴等に言ったら、信じてくれなかった(ノД`)
44俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 01:40:52.49 ID:c6AqFBZyI
>>43
必殺技なら何でもそうなる
脱衣KOと同じ
45俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 01:44:00.56 ID:tJYgvGkyO
oh…脱衣モンゴルだったのね、thx
何で「お前何言ってんの」みたいな扱い受けたんだろうな…w
46俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 10:16:03.96 ID:f9/4wK5M0
KOFMIで公式的に餓狼と統合されたわけだが
あのゲームに出てくる龍虎勢ってタイムスリップでもしてきてんの?
47俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 12:39:46.56 ID:FRcRZBQa0
シンクレア再登場きぼん
48俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 16:51:56.23 ID:Yb98QTGH0
>>46
DCユニバースみたいに世界が複数あるんだよ

・月華〜龍虎〜ファイヤースープレックス〜餓狼〜MOW〜風雲の世界
・サムスピの世界。餓狼とは関係なし
・サムスピ閃の世界。キムの先祖がいるため餓狼の過去に繋がる
・サムスピ剣客伝の世界。サムスピ本編とパラレル
・武力ONEの世界。リョウの年齢が龍虎と異なる
・KOFの世界。餓狼と龍虎が同世代
・KOFMIの世界。餓狼と龍虎の世代が異なる
・KOFNWの世界。ギースが若い
・KOF京の世界。十種神宝の顔ぶれがテリーとか
・KOFEXの世界。十種神宝はオリジナルキャラを設定
・スカイステージの世界。ワーヒー世界と同一
・SVCの世界。カプコンキャラがいる
・バトコロの世界。アテナ姫の話からするとSVC世界と同じ?ワーヒーキャラがいる

この他にボンボン餓狼の世界とかボンボン龍虎の世界とかが存在する

全てが公式世界なので、たとえば「これからMI世界だけが唯一の公式世界となり餓狼世界は消滅」なんて話は無い
49俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 22:48:25.53 ID:q5YAAdBaI
龍虎の拳あるある

キングかユリが相手だと、必殺技フィニッシュにこだわり過ぎて気付いたら逆転負け
50俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 23:03:35.03 ID:2Y9DbWNn0
ギース倒すと、部屋が暗転するでしょ。
んで、「待て!」とか「逃げるのか!」みたいなメッセージが入るけど、ミッキーだけ「ぐわあっ!」って言うんだよね。



お 前 は 何 を さ れ た ん だ よ w
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:28:22.63 ID:qUBiHlVJ0
ユーリィー
52俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 03:35:38.46 ID:NjfQBUjMI
>>50
よく見てみろ

エンディングのミッキーがやたらとケツを気にしているだろ?
53俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 09:29:04.79 ID:jifUE3J+0
>>48
だが抹茶発言のように実際に公式がそれ言い出そうものなら
大半のSNKファンだった奴はほとんど呆れると思う
54俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 13:29:57.65 ID:+332Y1DY0
オーバーソースーン?
55俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 22:53:07.67 ID:dP7HxUfw0
これは良スレの予感!!
56俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 00:37:33.22 ID:vi/3vjLzI
タクマの龍虎乱舞、シメが覇王至高拳の割にはあんまダメージ大きくない件
57俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 00:39:55.09 ID:/XUa4BYPO
2だけ完全移植されてないよね
SFC
58俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 00:40:43.68 ID:/XUa4BYPO
すまん途中送信した
SFCに一応2があるけど移植度がひどいしw
59俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 00:49:17.20 ID:CAgMsmIN0
いやスーファミにしては頑張った方だろ
60俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 01:14:31.90 ID:mq3DSJ63O
脂の乗り切った山田十兵衛と生きたマリーの親父さん見たかったな。
61俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 01:17:51.76 ID:CAgMsmIN0
毎回エンディングでギースに殺されるマリー父
62俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 02:20:35.99 ID:27nvNNPAO
かなりうろ覚えなんだけど
CPUが必ず、投げ→飛び道具重ねの連携をくらってくれて、しかもピヨるのって龍虎2だっけ
これのおかげで、気持ちよく各キャラの超必殺技を決められた
63俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 02:25:38.80 ID:Em/32X4Q0
2だな。完全に重ねると気絶するんだよね

ミッキーの投げハメが対戦でも脱出不能と判明した時の衝撃
64俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 06:54:29.01 ID:vi/3vjLzI
>>62
必ずではねーよ
たまにガードするし、BIGやギースはハメがほとんど成立しないし
65俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 11:02:25.05 ID:zhiujMsK0
>>60
プレイモアの糞な二次創作なんて勘弁してくれ
66俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 12:40:39.71 ID:sn8ixYkS0
テムジンのウーラはめ最強
67俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 14:48:35.16 ID:vi/3vjLzI
ユリの話だが、1と2でここまで人格が豹変したキャラクターって格ゲー史上最初で最後だろうな

今だったら2ちゃんで袋叩きだろうが、当時はそんなものがなくて良かったね

あの頃は格ゲーの情報源なんて口コミ2割、ゲーメスト3割、残り5割は全く根も葉もないガセネタだったもんなー
68俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 17:23:44.98 ID:4A1bBF090
>>67
93年のベーマガに龍虎1でキングを作った人のインタビューがあるけど
『ユリはお兄ちゃんにおんぶにだっこ、甘えた、
どうしようもない奴やということになっています。』とか
『今の性格は、とにかく明るいということですね。』って言ってるから
開発の方では、ある程度イメージは固まってたんじゃないかな
69俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 17:27:05.01 ID:WZR/oxOW0
リムルルだって激変だろ
70俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 18:01:50.40 ID:vi/3vjLzI
>>68
それは『2』開発段階での発言だろ?
「今の性格は」って書いてあるんだから。だったら何とでも言えるッチ

だいたい、設定を抜きにしたらヴィジュアルから何から同一人物と認定出来る要素皆無だし、かなり無茶苦茶だったのは間違いないッチ
71俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 18:05:54.49 ID:xYQtZveu0
>>70
今の性格ってのは17歳になったユリの話、
子供の時は苦労してたから
ケイブンシャのネオジオ大百科とかそこら辺も読むべし
7268:2011/09/01(木) 18:10:01.68 ID:GjB4pMXp0
>>70
いや93年3月号だから開発はまだ着手してない
今の性格は、というのは71が言ってるとおり
大きくなったユリの性格のこと
他キャラもイメージが最初からあったみたい
メストの天獅子悦也のインタビューでもそう言ってた
73俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 18:56:19.16 ID:vi/3vjLzI
>>72
ホントかよぉ?
SNKの中の人でもないくせにそんなことわかるかッチ

だいたい、ユリのアレは“明るい”とかそういう形容詞を逸脱して、明らかにネタキャラの部類だッチ
というかそんないきさつを聞いた覚えはないッチ
とにかく今じゃ不可能な荒療治だったッチねと言ってるんだッチ

こっちがネタレスで話を切って大人の対応しようとしたのに、マジレスで返して来やがってだんだん腹が立ってきたッチよ〜(#^.^#)
74俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 19:08:20.52 ID:27nvNNPAO
格ゲー史上、最もカッコ良い飛び道具はミッキーのプラネットゲイルだな
中学の時、地元ゲーセンの大会でこれが決まって超盛り上がった、という思い出補正
75俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 20:28:37.06 ID:wgIGuMG4O
>>67 性格だけでく体格まで変わってしまったフランコ・バッシュさんをディスって
もらっちゃ困るな
76俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 21:32:28.92 ID:eTT1kPSg0
リアルバウトSPのキャラ改変はガッカリした記憶あるなあ
バッシュに限らず
77俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 21:38:38.29 ID:Zyck4/vC0
>>73
なんで怒るの?
78俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 22:16:20.89 ID:aRZi7TU30
お前らPCエンジンとメガドラの龍虎も語れよ、ど素人が。あとSFCの龍虎2はクソ。いま1と2やったけど本当に2がクソでワロタw
79俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 22:18:03.01 ID:HD+Uwt710
覇王拳
80俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 22:35:33.95 ID:PsRhxwhU0
>>64
かなりの確率でギースをそれでハメ殺してた俺の記憶はいったい
81俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 22:52:05.60 ID:oZyCfG/m0
82俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 22:55:13.36 ID:gUaYa/Dv0
覇王翔吼龍虎拳
83俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 23:24:57.33 ID:jkDJvyVv0
すごい漢だ
84俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 23:27:44.38 ID:vi/3vjLzI
>>77
あのなぁマジレスしてやると、93年3月の段階で『2』の開発に全く着手してなかったワケねーだろが
手前のご都合主義の解釈をさも事実かのように語るなやクズが






だッチ(*^o^*)
85俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 23:32:51.76 ID:SrzqBg2H0
>>84
餓狼SPのマスターが終わってから開発に取り掛かったそうだし
そもそも3月号だからって3月にインタビューしたってわけじゃないんだよ
86俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 23:36:13.21 ID:P71OcvmZ0
84は自分の意見が絶対に正しいと思ってるから
否定されるのが許せないんだろ、それでマジギレしてる痛い子
87俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 23:37:34.58 ID:SrzqBg2H0
そうなのか、ごめんね>>84
88俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 23:44:52.24 ID:aRZi7TU30
>>79
ゴッセージwww
89俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 00:30:04.22 ID:qaX3Xz67I
>>85-87
話のやりとりはどうでもいいが、バレバレの自演をやるのは勘弁してくれ
キモイから
90俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 00:38:09.99 ID:JbCIntfj0
自演?
91俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 00:42:15.87 ID:pMecMaDs0
反論できないから難癖つけるとか
やっぱ痛い子だなw
92俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 00:46:15.21 ID:LW/By0gK0
キチガイ約一名は学校行けよ
93俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 01:38:20.17 ID:vN1HKses0
>>89
ごめんね、怒らせるつもりは無かったんだ
もう何も言わないよ
94俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 01:46:19.37 ID:qaX3Xz67I
つーか>>67を読んで何で「ボクの大好きなユリちゃんが批判された!」とか思っちゃうのかな。
全然そんなつもりで書いたんじゃないし、文脈読みとりゃわかると思うんだけど。
これだから二次元萌えの人間は怖いわ。
こんなヤツとやり取りしたくてスレ立てたんじゃないんだがね。

すいません、マジキチをいちいち相手にしてしまうのが俺の悪い癖です。以後気をつけます。
95俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 01:50:38.69 ID:JbCIntfj0
>>94
普通に考えてあなたがおかしいよ
何でそこまで攻撃的になる必要があるのか
96俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 01:54:58.62 ID:usu9BpB40
被害妄想も甚だしいな、スレ主メンヘラかよ
97俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 02:04:55.43 ID:pMecMaDs0
>>94
元からそういう性格付けだったかも知れないって発言の何が批判なんだよ
けっきょく自分の考えに合わせてくれないのが気に入らないだけだろ
お前痛すぎるわ
98俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 02:34:15.57 ID:NPCa6vzY0
この>>94キモッ
99俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 05:43:58.79 ID:q3TTg+WEO
SFC龍虎2は、原作の凶悪CPUが弱くなってるのが好評っぽいが
個人的にはもっとマイルド調整でもよかったなあ
あと前作のSFC版にあったVS.CPUモードをつけて、ギースをコマンド無しで使えるようにして…
今更ながら要望したいこと結構あるなw
100俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 06:48:19.21 ID:qaX3Xz67I
逆に『天・地・人』は、当時からあれだけタイムラグがあっての発売なのに、どうして難易度すら当時のままの究極のベタ移植だったのか。
手抜きし過ぎだろ、\2,800くらいならまだしも、\5,000以上の価格で。Amazonみたいなソフトな場ですら叩かれまくってるしw
せめて『2』の中で象徴的存在とも言えるギースが使用可能になっているくらいのサービスがあれば、だいぶファンの評価も変わったろうに。
101俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 11:13:10.35 ID:jkBZyvaIO
クソコテ誕生の予感
102俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 01:44:41.70 ID:xG0LszqFO
>>100 だよな、あれで芋屋見限った
103俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 13:12:05.44 ID:ALC8b61D0
難易度というべきかは分からんが、CPUのアルゴリズムは変わってたらそれはそれで文句は出る
と言うか格闘だかパズルだか分からんあの感じが好きな人も居るのダス
104俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 13:28:27.31 ID:ASUE6aG80
雷撃弾をユリに決めるサービス精神旺盛なチンギスハンさんまじイケメンッス
105俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 14:05:44.09 ID:rKJ/1dlV0
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/online/ryuko/img/p_ryuko1.jpg

ロバートがハゲにしか見えない
106俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 16:49:11.82 ID:PpF+qFhFI
>>103
アホだなぁお前

俺だって難しい方が好きなタチだが、イージーモードは全然簡単じゃないし、プレーヤーに選択の余地がない押し付けだから大不評だったんだろが
107俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 17:05:25.88 ID:pB4niV1eO
龍虎2でユリ参戦ってファイナルファイト2でジェシカ参戦みたいなもんだよな
そらびびるわ
108俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 17:06:41.64 ID:oQTqgniD0
>>107
確かにw
109俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 17:19:46.78 ID:TjEBrw7B0
>>100
それはさすがにお前が情弱だろ
110俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 17:42:51.97 ID:PpF+qFhFI
>>107
しかもキャラ激変だからな
1112ラインオヤジ:2011/09/03(土) 17:47:16.70 ID:beZOQdw/O
空気悪いな―。龍虎スレでは珍しいんじゃないか?
住人と歩調も合わせられない馬鹿がしゃしゃり出てくるとこういう事になる。
112俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 17:47:52.38 ID:DOAoTFiz0
スレ立てたヤツがキチガイだっただけ
113俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 18:04:01.00 ID:ltTbyS+g0
と、工作活動に必死なKOF厨が申しております。
114俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 19:37:18.84 ID:ALC8b61D0
>>106
懐古ターゲットの一纏め移植に何を期待してたんだよ
難易度設定下げると技への反応が変わってパターン化出来なくなるのはMVSからだし
それが懐古の俺には良かったって話なだけだ
115俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 20:00:02.76 ID:PpF+qFhFI
>>114
何度も言わせんなよ
選択の余地がないからダメだと言ってんの。MVSはいいが、本当の意味のベリーイージーモードも併設してないと不親切だろと。いくらリアルタイム世代でも、20年弱も経過してりゃかつてのようなプレイはできないんだからよ
しかも、内容がサービス精神の欠片も無いしな。まあ、KOFの後期から入ったお前には理解できないだろうがね
後はもう語らんから、Amazonのレビューでもジックリ読んで非ゲーヲタの一般ユーザーの感想を知っておけよ
116俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 20:05:59.71 ID:MZ6jhq8Z0
そんな今更青筋立てて言うような事でもないだろ
あとKOF厨とかそういう無意味なレッテル貼りやめろ。みっともねえ
117俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 20:06:05.44 ID:y9FVLZSB0
>>115
なんで個人を貶すことまで言うんだ?
それはおかしいだろ
118俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 20:07:26.78 ID:ASUE6aG80
スレの空気を悪くする奴が相手なら覇王翔吼拳を使わざるをえない
119俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 21:46:13.37 ID:ALC8b61D0
何だか申し訳ない
上から降りかかって遠強キックでぶっ飛ばされてくる
120俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 21:59:21.41 ID:6tMM59Hh0
じゃあ俺は超必殺技伝授の的になってくる
121俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 22:10:53.45 ID:7JMGqEwV0
>>107-108
それに比べればKOFのキャラ設定なんか突飛なものはないのに龍虎ファンは改悪と言ってKOFを叩くからね。
龍虎2の変化を受け入れられれば批判なんか起きないのに。
122俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 22:16:27.35 ID:y9FVLZSB0
KOFが嫌われたりする理由は改変した事じゃなくて、改変した内容だと思うぞ
好かれる方向に変えていたのなら嫌われたりはしないだろう
123俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 22:17:39.48 ID:oQTqgniD0
KOFは借り物のキャラを扱ってるのに変えちゃうから、ってのが多い希ガス
124俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 22:47:35.07 ID:7JMGqEwV0
>>122-123
だから原作のキャラから考えうる程度でのパロに過ぎないでしょ。
そもそもKOFはパラレルワールドだしあまり些末なことに捕らわれてはいけないよ。
125俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 22:53:32.92 ID:09oGJYPC0
ここまでジャック無し
126俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 22:55:06.16 ID:6GrU7Qyy0
>>124
嫌われることをしたら嫌われるのは必然だよ
127俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 23:00:39.74 ID:oQTqgniD0
>>124
うーん、原作から考えうる、っていうのも人によって幅があるしね
所詮、改変をしても(まだ)許されるのは原作だけなんだと感じるよ

旧SNK時代からキャラのブレや改変は数えきれないほどあったけど
いま同じ事をプレイモアをやったらボッコボコに叩かれるのと同じで
128俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 23:15:47.09 ID:7JMGqEwV0
KOFでの設定は原作には影響してないから問題無いね。
129俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 23:22:39.77 ID:TMXIVBtE0
マンガなどの他ジャンルでもそうだけど
他作品からゲストで登場したキャラクターが変になったりしてたら
やっぱりキャラクターのファンから批難されちゃうよ、いい気分しないもん
130俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 23:49:07.72 ID:xG0LszqFO
突然現れて「龍虎2で云々」とかいって不要にKOFを持ち上げる馬鹿は必ずいるよな
まあ、毎回同じ奴なんだろうが
知ったかぶりしてるだで外伝を知らないと
そして何より何故嫌われてるかという本質から話を逸らす
毎回ウザイんだよ、馬鹿も程々にしとけよ

あまりに筋違いでウザイからわざと荒々しく書いたが
タクマも上着を着せられても何も言われなかったし
キングの技とかはトルネード95とか02UMのMAX2とかは格好いいと思うし、不満は聞いたことない

扱い方の問題だよ龍虎2が云々ないんだ本質から話を逸らすよ
1312ラインオヤジ:2011/09/04(日) 00:44:30.62 ID:bl07lUBnO
あいかわらずKOF厨はどこでも馬鹿を振りまいてるな。
原作レイプに定評のあるゴミゲ―KOFの狂信者はさすが恥知らず。
132俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 03:38:09.37 ID:Djyu+zulI
龍虎2のギースは鬼だと思ってたけど、最近ワールドヒーローズ2を再プレイしたら、こっちのDIOの方が更にヤバイのな
当時、クリア出来てたような記憶があるけど、攻略の糸口すらないのな。ギースは頑張ればハメられるからまだいいが
当時は格ゲーの難易度がインフレしまくってたから、良くも悪くも感覚がマヒしてたのかも
133俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 03:40:09.69 ID:MGZsFaKf0
いや別にそこまで強くないが
134俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 04:19:19.50 ID:Djyu+zulI
>>133
ID入り証拠写真うp
135俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 04:21:20.90 ID:ivlQ4u2qO
そこまで強くないな
136俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 04:27:30.30 ID:FPhzQjP8O
こんな古いゲームにまだこんな熱くなれる奴らがいるとはな
137俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 04:27:55.13 ID:FPhzQjP8O
竜虎みたいな古いゲームにまだこんなに熱くなれる奴らがいるとはな
138俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 04:29:36.09 ID:Djyu+zulI
>>135
ID入り証拠写真うp
139俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 04:29:38.12 ID:FPhzQjP8O
なんか凄く恥ずかしいので僕のレスは全てスルーしてください。このスレにも二度と来ません
140俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 04:53:43.25 ID:cmGWFznA0
>>130
>タクマも上着を着せられて

それ、大門とキャラが被るからって理由で着せられたんだが…
1412ラインオヤジ:2011/09/04(日) 11:24:38.28 ID:bl07lUBnO
>>140
昔、それについて幅が必死に養護してた気がするなw
142俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 12:02:31.92 ID:XV61uHrS0
龍虎って格ゲーではあったけど、対戦ゲーでは無かったよな
143俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 12:05:22.76 ID:Hw2DU5o90
そういやジャックだけはクリアしたことねえや。忍者か親父で詰む。
144俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 12:46:44.90 ID:DzJOQxuK0
そういえばDIOってどうやって倒すんだったっけ
ガード固めて突進してきたところを投げる、だったか?
145俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 13:19:36.10 ID:IeyICJi7i
>>143
小回り利かないジャックと火力弱いリー・パイロンは激ムズだわな。
けどジャックは投げ気絶ハメができるからまだいい。リーは無理。

>>144
そうそう、接近戦になると投げを多用してくるから、とにかく投げ返しの投げ返しの投げ返しの投g(ry で対応する。
って言うのは簡単だけど、これがまたシビアだからな。
ワーヒー1はいろんなハメが存在してCPU攻略が簡単だったから、2はその反動なんだろうけど、あの極悪CPUアルゴリズムを作ったスタッフは本当にバカ。ある種のバカさがあのゲームの持ち味だけど、難易度までバカじゃしょうがないだろと。そりゃしりすぼみになるわ。
146俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 14:01:04.97 ID:1OMTSqmGO
>>144
それじゃゲーメストの攻略法をw
さがりながら待ってると歩いて近づいてくるから直接掴む、レバーは後ろ入れっぱなしでも可
大体投げ返しをしてくるので投げ返し返しをして…の繰り返しが基本
最初はDIOのスピードに翻弄されて全然勝てる気しないが、掴むチャンスを逃さなければ案外楽。投げ返しをマスターする必要はあるがね。
龍虎2はギースどころか1コインでBIGに会ったこともないや。どっかでパターン崩れて終了。
147俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 14:02:32.79 ID:UkV1HIUMO
リーはダッシュ投げとか三角飛びを誘って空中投げとか、
ジャンプくぐってからの投げや鉄の爪でチビチビ削っていくしかないかな
通常技のモーションが速くて独特だから、
CPUの反応が薄いし他のキャラのパターンも使えないしでハメにくいんだよな

一応、投げが入れば起き上がりに28A重ねると食らってくれる
間合いとタイミング難しいし気絶もしないけど
148俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 14:14:27.79 ID:v+6rhqCw0
PS3のネオジオステーションで2の配信が決定したな
2でオン対戦って考えるだけでなんか萎えるわw
149俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 14:20:05.85 ID:k12TeVCm0
ミッキーの投げハメがオンラインで…胸熱


龍虎ってCPUを楽しむゲームだろw
素直にMOWとかからネオステ化しろよ!
150俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 16:02:13.42 ID:IeyICJi7i
>>147
なるほど
実際、リーでクリア出来たことある?
151俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 17:55:22.51 ID:uFHoNRQJ0
>>122 >>130
原作至上主義者が原作の改変なら許容して
外部作品のKOFには辛く当たってるようにも見えたからそう答えたまでだよ。
152俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 18:49:30.31 ID:GEjTmMJv0
なんか変なの湧いてこのスレもつまんなくなったな。違う機種で龍虎の完全な形をプレーできるのに難易度変えろとか。自分がザコなのを棚にあげて選択の余地がないからダメとか抜かしちゃう。
そんなへたれは龍虎しなくていいよ。KOFでもやってりゃいいじゃん。
153俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 19:03:24.20 ID:uFHoNRQJ0
ヘタレじゃないよ。
KOFはCPUの難易度は程好く良心的だよ。
龍虎2が異常なんだよ。
154俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 19:59:02.91 ID:WCgtAQGiI
>>152
そりゃお前のことか?
あえてスレ主気取るが、つまんないんなら呼んだ覚えもないからどうぞ消えてくれて構わないし、スレ立てたの俺なんだからスレの趣旨くらいは決めさせてもらうよ。
このスレは基本的に、龍虎の拳世代の人間中心に龍虎の拳のみを語る場にしたいから、お前みたいに煽りだけが目的のヤツとかKOF厨は立入禁止だよ。
155俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:21:25.58 ID:e+kUcVqP0
KOF引き合いに出して龍虎ファンを貶す輩もめんどくさいが、同様にちょっと
「いやユリの性格設定は1時代からあったんじゃ…」と書いただけでいきなり
キレてしまいにゃKOF厨とレッテル貼りしちゃう輩もいい加減にしろと言いたい

当時からのファンって自分と同年代くらいだと思うが、もう落ち着いてくる年だろう
懐かしのゲームの話で何でそんな攻撃的になる必要があるんだ?
156俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:27:09.43 ID:5MhUbW8P0
まるで成長していない、、、



と某先生が言いそうな状況だな
いい年して攻撃的な奴って精神年齢が昔のままなんじゃない?
157俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:32:59.64 ID:GEjTmMJv0
>>154
なんなんだよ、龍虎好きで覗きに来たのに煽り呼ばわりか。強Pキャンセル暫烈拳食らわすぞボケ。
158俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:40:00.30 ID:e+kUcVqP0
あと天地人についてはなぁ…
正直龍虎の三部作なんて当時から知ってる龍虎好きしか買わんだろ?

一般人は格ゲー買わないし、若い格ゲー好きにしても他の買うよな、普通は

だから別にCPUがベタ移植でも問題ないと思う
懐かしみを込めてプレイするもんだし、下手にいじると「また芋が」と
叩かれるだけで終わるだろうし

餓狼やKOF、サムスピみたいにサターンなんかへの移植が進まなかったのも
一つの原因なんだろうな。家庭用を一回SNKが作っていれば
その移植作のオマケくらいは入れられたかも知れない

スーファミの移植はSNKがやった訳じゃないし、内容も違うし
159俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:45:51.67 ID:WCgtAQGiI
>>155-156
同じ人間が書いてるならレスは一個にまとめてくれよ。

後はアレだな、ユリ・サカザキ厨も立入禁止だ。もう面倒だから今後一切ユリの話題は出さんわ。

傍から見ても、他人が立てたスレに勝手に来ておいて「スレの空気を悪くするな」とか「変なのが湧いてつまんなくなった」とかほざいてたら「何様だテメーは?」と思わないか?
少なくともここはお前のためのスレじゃないし、むしろ「変なの」だとか「スレの空気を悪く」してるのはお前だとしか言えないんだけどね。だってこのスレを主観的に見る権利があるのは俺だし。

お前にとって心地が良いスレじゃないと嫌なら自分でスレ立てろ。俺だけじゃなくてみんなそうだろうが、お前に対する気遣いとか一切するつもり無いから。これで最後にするぞ、さあ今すぐ失せろ。

以上、マジレスタイム終了。

160俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:57:47.52 ID:v+6rhqCw0
無駄に改行する変な癖があるからいくらID変えてもバレバレだな
161俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:03:10.68 ID:e+kUcVqP0
2chでスレ立てたヤツが仕切るなんて聞いたことないよ
スレタイの龍虎の拳に関する話は全てOK、それ以外の話(KOFどうのこうのとか?)は
スレ違いだから追い出すってのが格ゲー板だけじゃなくて2ch全体の原則でしょうが
162俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:30:35.93 ID:GEjTmMJv0
1,2から考えたら外伝の難易度はぐっと下がったな。下がりすぎてハラハラしなかった。
163俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:31:59.60 ID:1OMTSqmGO
天地人が、と言うよりオンコレに言われてる不満だね。
1から2への修行データの引き継ぎが出来ないとか、ベタ移植だけど何かが抜けてる感はあった。
ま、満点つける気はないだけで普通に楽しんじゃいるけどな。
164俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:40:37.90 ID:e+kUcVqP0
外伝は何とか対戦ゲーとして龍虎を作り直そうとしたんだろうな
結果としては失敗だったけど、グラのタッチは当時としてはかなり新鮮に感じたなあ

モーションキャプチャーに数千万くらい掛かったと当時のインタビューにあったような…南無
165俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:47:58.38 ID:v+6rhqCw0
モーションキャプチャを元にドット絵打ち込んでいくとかいう信じられん手間隙かけて
ずっこけたんだっけ?
166俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:54:59.33 ID:GEjTmMJv0
いま見てもすごい。キャラ追加して続編でないかな。テムジンとかジャックとか。
167俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 23:48:57.39 ID:UkV1HIUMO
>150
しばらくやってないから天地人のノーマルとハードでノーコンギース撃破やってみた。
以下、その時のパターンで一人目はリー。

リー:相手の気力を空にしてから距離取って挑発すると飛び込んで来るので鉄の爪で落としてまた挑発。
   気力減ってきたら対空をアッパーにして少しずつ気力回復させる。
   たまに向こうも張り合って挑発してくるけど、その場合も直後に飛び込んで来る。
ミッキ:ダッシュ投げが効くけどHARDだと投げ返される場合あり。
   ぶっぱ鷹爪激が割と有効。相手の気力が空なら連発しても良い。
ユリ:リーと同じ。
不良:近距離で屈弱パン連射するとジャンプ攻撃か超ドロップしてくるので適当にボコる
リョウ:気力空にしてから遠距離ローキックの先端をガードさせると三角飛びしてくるので鉄の爪かアッパー。
   飛ばない時はもう一度ローキック。
ロバ:同上。ダッシュ投げ連発でも良い。
タクマ:開幕に高確率で覇王が来るので飛び越えて投げ→挑発であとはリーと同じパターン。
   覇王来なくてもなんとか気力空にさせてからリーパターン。
キング:垂直昇りジャンプ攻撃を空振るとジャンプで飛び越えて来るので後ろから攻撃。
   着地にトラップショット出して来る場合あり。
ジョン:ダッシュ投げ連発で終。百烈拳出すと勝手に突っ込んでくれる。
忍者:リーと同じパターンが効くけど、こいつは少し歩いてからジャンプしてくる。
テム:百烈拳出すと勝手に食らってくれる。ヒットしたら気力溜めて百烈拳。
ビッグ:なんでも良いから気力空にさせてリーのパターン。
ギース:開幕烈風を垂直ジャンプで避けると歩いてくるので投げて起き上がりに鷹爪激。
   日輪斬ガードしたら屈弱パン連射、めり込んで来たら投げて起き上がりに鷹爪激。
   とにかく鷹爪激。
168俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 03:09:44.76 ID:LqdS5A70I
>>167
激しく乙

実はリーでクリアしたことは無かったんだが、そこまでやられたら実践せざるを得ない
169俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 18:57:01.19 ID:oo1tkyPL0
>>127
幅さん!?幅さんなのかい!?
170143:2011/09/05(月) 19:05:11.30 ID:dJW05djl0
>>167
ああ・・・次はジャックで頼んだ・・・
171俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:46:48.95 ID:LqdS5A70I
>>170
ジャックは投げて起き上がり様ナックルパートでハメられるっての
172俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 23:10:25.34 ID:BnePvbyvO
ジャックは投げに持ち込むまでの手順だけじゃなくて、
投げハメしにくい相手への対処や固められた時の脱出法なんかもちゃんとしてないと死ねるぜ

通常技に投げと長くて速いジャブで割り込んで来るミッキーとかギースより辛い
173俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 02:10:25.48 ID:pRxX/ve10
おお。懐かしいゲームのスレ見つけたww
2はロケテスト終わって各地に出荷して一週間もたたないうちに
相手の起き上がりにミッキーのダッシュクリンチハメが広まっててわろたよww
対戦台の向こう側でバンバンぶっ叩く音聞くのが趣味だったわww
174俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 02:35:10.66 ID:dU3SzAQo0
龍虎こそ至高
175俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 02:36:07.93 ID:wme6MkYQI
>>173
お前がやってたのかよ
チンコだわぁ
176俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 15:41:00.83 ID:tqmA6kE/0
そういやなんで外伝は3のナンバリングつかなかったの?
177俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 16:18:06.93 ID:GBkXelXdi
>>176
アレをやって「これ何で3にしなかったの?」なんて思ったんだとしたらお前はおかしい
178俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 16:21:09.59 ID:6gzNk9W70
>>173,175
激しく懐かしいネタすぎて、お前らと自分を回顧厨と言わざるをえない。
179俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 16:26:11.65 ID:NJu5zYqn0
龍虎は対戦するためのゲームじゃないからな
180俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 17:58:27.10 ID:GBkXelXdi
1は完全にそうだと言えるが、2はスパIIXの次くらいに流行ってたんだから、そんなのは現在の目線でしか無いわな

むしろあの糞難易度ではCPU戦なんかやる気が起きなかったわ。つまらんハメに頼らないと勝ち進めないし
181俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 19:07:19.00 ID:+tPDMEao0
竜虎2はパターン知らんとマジ瞬サツやさかいな。
竜虎2はホント、血も涙もないですね。
182俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 22:47:10.30 ID:TgLe9mpx0
ジョンのかっこ良さは異常
183俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 23:10:55.54 ID:XwFlw9+Fi
ミッキーのダウンはどう見ても死んだようにしか見えない
184俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/07(水) 01:03:20.11 ID:7CCBa27ZO
1ってガード耐久値みたいなのあったっけ?
対戦でリー使ってて、
ジャックのドロップキックとかリョウのCパンチがガードできなかった覚えがあるんだけど
185俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/07(水) 02:04:24.02 ID:89bCAOJ60
ここでも末尾Iがキチガイ言動してたのか
自分の発言突っ込まれるとすぐ切れだす
今後見ても無視されたし
186俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/07(水) 07:53:18.35 ID:QpETS7XMi
『龍虎の拳2 イメージアルバム』の『ギースにキッス』はすごく良い(『天・地・人』でアレンジBGMにすると流れるヤツ)。

貼ろうと思ったけど、YouTubeには上がってないんだね。
187俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/07(水) 21:54:26.24 ID:K7y+tclT0
ジョンの挑発が一番挑発されてる気がする。
何もそこまで体傾けんでも、って。
188俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 02:19:20.68 ID:FyaJmHyx0
龍虎1のビルトアッパーって上から紐で釣りあげられてるみたいな不自然な動きだなぁ
189俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 02:49:32.67 ID:f0yuMlXH0
>>184
ガードポーズとる前に当たってる。
http://www.geocities.co.jp/sibdb3/aof/guard.html
190俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 14:00:53.65 ID:H/XMmiU80
>>186
アレは確かにいいな
イメアル持ってるのか、羨ましい
191俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 20:20:33.26 ID:rYE7NDNE0
何気に英語版が好きだった。カモ〜ンベイビ・・・
192俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:53:10.02 ID:BNCS8XwNO
ありがとう>>189
20年前の違和感が解消されるなんて
今夜はよく眠れそうだ
193伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2011/09/09(金) 04:06:38.93 ID:1h+ShQOlO
お覇王
194俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 06:22:30.86 ID:AcLKPdNpI
ジョン・グローリーのボイスのエフェクトのかかり方は異常
195俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 07:57:56.34 ID:0KNOg/xM0
龍虎は曲と効果音がいいよね
196俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 08:14:49.08 ID:25wMP+kX0
ケレン味があったね パッカーンとかキモチイイ
197俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 19:05:33.47 ID:Er2MUEJm0
「「「アトミックスマッシュッッッ!!!」」」
198俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 20:28:47.10 ID:sU8N16hwO
アトミックスマッシュでトドメ刺してもスコアの末尾増えないしガードも可能だから
ジョンの隠し超必は別にあるんだと思ってたな
199俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 21:12:15.39 ID:Mt5SQVzX0
ジョンって1→2の間に老けすぎじゃね?
200俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 21:51:38.63 ID:owHC0ukX0
アトミックスマッシュがダブルストライクをブチ抜いたときの気持ちよさ
201俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 00:24:09.42 ID:0vXbRMNv0
スタッフロールのお遊びで一番好きなのどれ?俺はテムジンがリムジンに轢かれるやつ。
202俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 05:56:19.85 ID:LX36ayAkI
>>201
あれはちょっとブラックなネタだよなぁ
2032ラインオヤジ:2011/09/11(日) 11:42:02.11 ID:wz75JE/HO
メガスマッシャ―が地球一周してくるやつ。
204俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 13:00:48.83 ID:z8Nio+tOI
メガスマッシャーはモロ魔貫光殺法だし、1のリョウ・サカザキは孫悟空の影響アリアリだし、たまにドラゴンボール臭がするよな。
205俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 13:08:26.73 ID:SYdonjbH0
挑発でオラオラ言ってるしな
206俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 13:30:46.30 ID:29//7Q0b0
ふうん そういうことか
207俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 14:53:48.95 ID:fl5M00U1O
リョウのどこが悟空だよと思ったが、そういや胴着がオレンジ色だな
208俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 16:06:12.63 ID:z8Nio+tOI
>>207
道着とか裸足がまんまだし、覇王翔吼拳ってどう見てもかめはめ波だろ
209俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 16:18:18.13 ID:eUeLwPPT0
ロバートはセガールって開発者が言ってたな。ネオジオフリークで。
210俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 18:00:18.23 ID:z8Nio+tOI

ミッキー→ロッキー
テムジン→キン肉マン
211俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 18:00:46.47 ID:SYdonjbH0
でも裸足とかかめはめ波とかなんかズレてんな末尾Iの人は
道着色はわかるけど
212俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 18:03:35.04 ID:SYdonjbH0
>>210
キン肉bスターね、みんなわかってるって
ミッキーは別のボクサーが元ネタだが
213俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 18:18:50.13 ID:f/SFU0Eq0
ドラゴンボールのかめはめ波→宇宙戦艦ヤマトの波動砲にヒントを得て思い付く。
隆の波動拳→かめはめ波が好きだったのでパクった技。名前の由来はかめはめ波の元ネタである波動砲。
ストTの西山プロデューサーはSNKに転職して餓狼龍虎シリーズを作る。
よって隆とリョウは兄弟キャラ。
つまり、リョウもドラゴンボールの影響を受けていると考えて問題ないと思う。
214俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 18:25:14.99 ID:4gNb9LTHi
>>212
えっ嘘ん、ちなみに元ネタは?

>>213
なるほど
215俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 00:51:42.95 ID:ep+0aKCR0
「ポォラポラ!!」←スーファミ版のリョウの挑発。
216俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 19:57:01.91 ID:uqVRsB/hI
龍虎のビルドアッパーはストIIの昇龍拳に比べるとあんま存在価値がないよな
特に2では気力も消費するし。普通に立ちハイキックのほうが性能がいい
217俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 20:24:31.46 ID:j5Gt1z9l0
KOF94のCMのクラークを見て龍虎2のジャックステージのモブが参戦したのかと思ったの俺だけ?
218俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 21:05:19.85 ID:lrNwAyOCO
龍虎2で使い所が分からん技

ダイナマイトラリアート
チョッピングライト
スピニングランサー
214のコンビネーション技全般
219俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 21:21:22.68 ID:c/DqVbyj0
ジョンクロの214はとどめに使うだろ。
220俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 22:04:22.84 ID:C9BRju7N0
龍虎2ってあんまガチ対戦やったこと無いんだが、何でもありでやったら
誰が最強になるんだろ。ミッキーとかキング辺り?
221俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 22:05:09.12 ID:1+oHtnsuI
>>218
ビルドアッパーも足しとけ

チョッピングライトはスキだらけどホント死に技だな
222俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 02:27:11.92 ID:cq3wYxpo0
龍虎2にビルドないべや
虎砲龍牙も使えないこともないし
223俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 11:03:53.87 ID:81ugGVqeI
>>212
結局「元ネタ」とやらはナシかよ?
まあ聞いたこともないが
224俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 11:07:57.09 ID:CX/gCcTv0
ミッキーってロッキーのトレーナーじゃなかった
225俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 18:55:07.55 ID:g7ZKqXwkI
だったらなおさらロッキーが元ネタとしか言えないんじゃ
226俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 19:07:55.78 ID:cq3wYxpo0
ロッキーのトレーナーどんなんかも知らないくせになおさらって
君の知りたがってるミッキーの元ネタはボクシングチャンプの…
おっと誰か来たようだ
227俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 21:02:29.28 ID:nhv162O10
>>220
ブッチギリでテムジン最強。
投げ技「ウーラ」が強すぎる。
228俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 21:10:12.82 ID:+/muJwiK0
マジか
229俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 21:32:06.80 ID:g7ZKqXwkI
>>226
っていうかたびたび俺に絡んでくるが、お前には消えろと言った筈だが。ユ○・サカザキ厨
230俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 21:33:30.30 ID:dTO9In+C0
>>229
いきなり何言ってんの?
231俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 21:36:02.49 ID:+/muJwiK0
>>229

???
232俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 21:48:11.31 ID:LdrF6ZsP0
>>229
  / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
233俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 22:14:34.76 ID:g7ZKqXwkI
>>230-232
すまんが、書き込み内容で人物を特定するの得意なんだわ。
こんなアウェーなスレに来る必要無いし消えてくれや。他に居場所あんだろ。無いのか?
どうしても俺と会話したかったら、最低限コテ付けてくれ。あぼ〜んしとくから。
234俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 22:16:29.85 ID:dTO9In+C0
>>233
なんでそんな喧嘩腰なの?
それと怒る意味がわからない
235俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 22:17:38.80 ID:+/muJwiK0
>>233
何の話なのか全くわからん。マジでスレ間違ってるんじゃね?

むしろこっちがNG登録したい気分だ
236俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 22:28:36.46 ID:guLyOTOH0
末尾Iで抽出すれば関わらないほうがいい人間だとわかる
マイナーゲーのスレに来ては微妙にズレた事を言い突っ込まれるとキレ出す

○ワールドヒーローズ 総合スレ【8】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1282799032/
237俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 23:07:25.69 ID:LdrF6ZsP0
空気悪いんでSFCのジョンの隠し技のマネしまーす。
「デヤデヤデヤホッホッホデヤホッホッホflyingattaaaaaaaack!!!」
238俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 23:14:48.78 ID:+/muJwiK0
SFCの1って頑張ってたよな…全キャラに隠し超必作ってあったし
ジャックのは適当すぎたけどw
あの会社にタカラ伝説SPとか手掛けて欲しかった

一回スーファミ版の対戦バグで、削り殺しで死んだ(ハズの)リョウが竜虎乱舞で相手をKO
→フィニッシュのビルトアッパー着地と同時にうずくまって
リョウの負けってのがあったな
あれは面白かった
239俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 02:00:15.24 ID:r3N+7wFnI
家庭版ネオジオとか、ハードもソフトも今の価値観で考えてもとんでもなく高かったな。
でも当時はアーケードゲームをほぼ同じクオリティで稼働直後に家庭でできるなんてことがあり得なかったから、それでも喉から手が出るほど欲しかったが……。
結局買うことは出来ず、数年後にセガサターンを購入して『バーチャファイター』を家でプレイした時は感動したなぁ。
ちょっと話がそれたな。まーなんだ、スーファミ版の龍虎はあからさまにクオリティが違うから別に欲しくならなかった記憶があるわ、俺は。
240俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 02:06:26.13 ID:9M/hrTYI0
NEOGEOはまんま出来るから高いとは思わなかったよ。
友人と対戦しまくるから元もすぐに取れたし
そういや家で若ギースまでやってゲーセンにメモリカード持ってくとかやったな。
241俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 21:06:21.16 ID:mH1C8Kb10
俺の考えた実写版キャスト
リョウ=スコット・アドキンス
ロバート=マーク・ダカスコス
藤堂=千葉真一
タクマ=倉田保昭
MrBIG=ヴィン・ディーゼル
ジョン=ゲイリー・ダニエルズ
リー=トニー・チャー(常にマスクつけて)
若ギース=ポール・ベタニーかルーク・ゴス
テムジン=ソン・ガンホ
242俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 22:51:35.01 ID:obhIM9lQ0
ユルブリンナーがいないとは
243俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 23:19:43.02 ID:mH1C8Kb10
ブリンナーとっくに死んどるがな。
244俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 23:48:56.94 ID:hsTosLv7I
ミッキー=シルベスター・スタローン
245俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 10:56:55.11 ID:ZLLq71EZ0
ユリ=浜崎あゆみ
246俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 12:30:08.64 ID:rHLmADPS0
ロバート=しむらけん
247俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 12:43:55.26 ID:626jG00P0
ロバートはセガール一択かと思っていたが色々あるもんだな
248俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 13:08:08.70 ID:rHLmADPS0
あえて日本人キャストで行くほうが絵的に面白そうだからね
249俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 13:35:55.11 ID:c/xU5utq0
ミッキーはもっと細い人じゃないと似合わないんじゃないか
250俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 13:37:48.20 ID:rHLmADPS0
せめて肌黒くないとな
251俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 13:39:41.15 ID:rHLmADPS0
と書いたところで東幹(ミッキー)久が浮かんできた
252俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 13:48:42.91 ID:LBFb82JK0
セガールはどっちかというとギースかなー
253俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 21:40:39.19 ID:jyJFNF75O
>>238
これ言っていいか迷ったけど
たしかSFC龍虎を作ったのってタカラ餓狼SPと同じスタッフじゃなかったっけ
254俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 14:03:37.32 ID:8pB0zLTw0
SFC龍虎1やった後2やったらウンコ移植で泣いた。ザウルス移植度低すぎだろ・・・
255俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 14:06:20.11 ID:T7u1f2+D0
そりゃキャラ数違うし容量的に無理だろw
256俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 15:31:59.10 ID:1eFd5qh3I
買うまでもなくスーファミがクソなことはわかるんだから、買った奴がバカ。
257俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 16:21:58.12 ID:VbgdPdZj0
まだガロスペに比べりゃましでしょ
258俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 16:43:07.28 ID:T7u1f2+D0
つか当時の小学生はスーファミ以外手に入れる術ないだろw
あれでもタカラの餓狼シリーズよりは随分マシだったよ
サムスピは比較的頑張ってたような記憶があるが
259俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 16:44:30.77 ID:vPm5275j0
TAKARAサムスピも大不評だったよ
260俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 17:20:17.55 ID:8pB0zLTw0
スレ違いでアレだけど餓狼2はすげぇ好きだった。
PCエンジンて龍虎2出てたっけ?

261俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 17:44:38.67 ID:Xam8mGlq0
>>260
PCE版は94年の初頭くらいに出たんだけど
時期が遅かったのか龍虎2は出なかったな
SFC版の龍虎2を最後にSNKがソフト供給を
ネオジオハードで独占すると発表したのでPCE版は無理だったろう
当時発表されていた新ハードのSSで龍虎2の開発予定があった
KOF94もSFC版が予定に入っていたんだけど中止になった
262俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 17:52:35.04 ID:cYc/EPYE0
スーファミのストゼロ2とか何で出たんだろうな
263俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 18:08:14.41 ID:D5pTT7CE0
>>262
当時はまだプレイステーションもサターンも高額品だったから、
そういう次世代機を持っていないユーザー用に作った。
ファミ通によればスーパーファミコン版でも
20万本ほど売れているので十分に需要があったと言える。
264俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 21:30:12.04 ID:1eFd5qh3I
グラサンぶっ壊されて顔中ボコボコにされて、辛くもKOしたくせに「口ほどにもない!↓」と粋がるジョン・クローリー。
265俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 22:42:55.57 ID:8pB0zLTw0
>>264
それに比べてボコボコにされても「勝ちだす勝ちだすやっただすーっ!!」と大喜びするテムジンの笑顔。
266俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 22:50:30.59 ID:IVNIFWy20
>>263
ZEROが出てないのにZERO2が出るってのは驚きだった。
背景の演出が削られてたりロード?があるのは惜しかったけど
ゲーム自体の出来は悪くなかった気がする。

龍虎2はスーファミでやりまくった だけど たしかゲームドクターIVでは動かないんだよなぁ…。
267俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 22:52:54.38 ID:uloXCUbX0
スーファミの龍虎2はミッキーの投げハメが出来ただけでもう満足だよ
268俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 00:26:23.94 ID:9OV4gcCN0
龍虎1のCPUカラテのダメージ設定
http://www19.atwiki.jp/ryuko12a/pages/206.html
遠距離強キックより弱キックの威力が高いとか設定ミスってないか?
269俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 16:02:04.03 ID:i77+LJSoI
>>265
あれ、何言ってるのかよく聞き取れなくて、
十数年間「ダスダスダスダス役立たずー」って言ってるのかと思ってたわ。
270俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 16:32:18.89 ID:wQyEN8Xw0
龍虎1ジャックの勝ち台詞は何言ってるのか全然分からん
271俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 17:17:34.99 ID:i77+LJSoI
>>270
全くだな。ボソボソ喋んなと。

「Dear my friends」

と勝手に脳内解釈してた。
意味はわからないw
272俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 17:39:36.33 ID:3N9z0zI40
中学竜巻撃
273俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 17:43:30.14 ID:3N9z0zI40
まちごうたw中学時代いじめられてた俺はDQNに「オイ竜巻撃撃ってみろよデブ」て言われてブチギレて蒙古猛烈破砕弾食らわして病院送りにしたわ。その日を境にいじめられっこからボッチに昇格した。
274俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 18:43:53.37 ID:8WJms+VrO
デブでぼっちとか生きてる価値ないな
275俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 18:53:36.29 ID:i77+LJSoI
>>272
略しすぎてて理解できないだろjk
276俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 19:05:02.51 ID:XhXxIgHFO
なんか懐かしいスレだなw
書き込んでんのは、やっぱ
20代後半の人達が多いのかな?

思わず動画見たくなってきた
277俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 19:21:30.87 ID:pSpUEc5cO
オレ中学プラネットゲイル
278俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 00:45:21.79 ID:eJebRBrA0
中校生ですがよく父や友達とネオジオで遊んでます
筐体もあるので最近基板挿し変えたりして遊んでます
279俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 01:16:50.35 ID:k0EYh3L/i
Japanese please.
280俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 18:05:25.10 ID:iVwxORChI
>>276
動画なんか見なくてもPS2で完全移植版がプレイできる訳だが
281俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 18:48:20.93 ID:eJebRBrA0
プレイするより動画見たい人もいるだろ
そのツッコミのが意味わからん
282俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 18:53:53.66 ID:BILfrqF70
今更買うほどでも…って人もいるよな
283俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 20:51:26.94 ID:/VG3vjrH0
いつの間にかまた龍虎のスレができていたんだな
1から282まで全部読んだけど今の若者ってやっぱ龍虎2の攻略法知らない奴が多いのね
284俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 20:52:05.42 ID:/7b6ddgEO
懐かしゲーのスーパープレイ動画って新鮮なんだよな
最新のゲームは上手い人の動画が出まわってるけど、昔はそういうのなかったし
「オイこれ俺が高校の時やってたゲームと別モノだろ」みたいな驚きがある
285俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 20:55:30.91 ID:lnTkkcKw0
昔の若者は誰でも龍虎2の攻略法知ってたらしい
286俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 21:07:17.13 ID:eJebRBrA0
当時龍虎2ワンコインクリアできない奴は学校ではぶられてたし女子にもモテなかった
287俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 21:11:32.71 ID:iVwxORChI
いい加減にここから消えねーとマジで潰すぞゴミクズ野郎
288俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 21:16:25.60 ID:BILfrqF70
末尾Iはマジモンだな
289俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 21:22:09.59 ID:w46IVJE00
まーた末尾Iか
龍虎信者になんか恨みでもあんのかこいつ
290俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 21:36:54.25 ID:iVwxORChI
>>288-289
毎度毎度ヘタクソな自演ばっかしやがってバレてねーとでも思ってんのか?
男相手にストーカーする奴とかマジで気持ち悪いんだが
こちとら友達いない引きこもりの相手してやるつもりは一切ねーんだ
友達欲しいならmixiかTwitter行ってくだちゃい
わかりまちたか? 泣かないでボク、いい子だからとっとと俺の前から消え失せてくだちゃいね( T_T)\(^-^ )
291俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 21:38:44.58 ID:u21MTYVE0
>>290
いやいや、落ち着けよ
292俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 21:40:45.82 ID:RoebtWxYO
>>286
そうか、だから俺はぼっちだったのか
293俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 21:44:05.36 ID:kELDM46/0
ないない
294俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 21:53:38.40 ID:BILfrqF70
1キングの「あははははは」の棒読み感は異常
295俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 22:11:28.65 ID:iVwxORChI
>>294
アレ好きだけどね。ロボットみたいでw

1のキングは脱衣で倒すとセリフまで変化するのが良かったな、ブラ乳おさえながら「私の負けよ……」とかって。

あの極端過ぎる変化はムラっと来るな、ツンデレの先駆けだな。
296俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 22:13:26.14 ID:WnDtM4cN0
デレは全く無いと思うが
297俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 22:47:45.35 ID:eJebRBrA0
当時はまだ素直クールだな
KOF11のエンディングは割りと好き
298俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 22:52:31.40 ID:4oQLtq6y0
KOFの龍虎EDはどれも最悪
299俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/20(火) 23:41:06.78 ID:w46IVJE00
>>290
相変わらず自分の意見が否定されるとファビョるんだな
何かゆとりくさいし・・・
何がツンデレだバカかこいつ
300俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 00:13:47.07 ID:+dDJEN+0I
まあいいや、ログは保存してあるしぼちぼち荒らしとして正式に運営側に処分してもらおう。
301俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 00:25:28.95 ID:98e3I+1a0
まず末尾I君が痛い発言をやめればいいんじゃないかな
何を突っ込まれてるのかわからないって怖いよ
302俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 00:38:27.46 ID:PW/vvC1Ei
わかったよ、アク禁になれば君の居場所も無くなってつまらない煽りも出来なくなるし、万事解決だよ。
早期に片がつくから、今後むしろどんどん書き込んでどんどん荒らしてくれ。
3032ラインオヤジ:2011/09/21(水) 00:58:24.47 ID:W/9jcSSSO
あ〜もう、何で馬鹿って大人しく出来ないんだろう。
馬鹿なんだから臭い口は閉じてろよ馬鹿。
同じ龍虎ファンにこんな事言いたく無いけど馬鹿は邪魔にしかならんから死んどけって。
304俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 01:09:29.66 ID:lmOMGXO/0
ほのぼのスレが殺伐としてるな・・・
305俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 01:15:24.62 ID:98e3I+1a0
@末尾Iがいちいち妙な絡みレスする
A当然それを突っ込まれる
B末尾Iがファビョり被害妄想をする
の繰り返し
306俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 01:21:44.75 ID:J4omeBu00
龍虎ってドットが細かいのにモーションが細かくなくて違和感感じたな
外伝でようやく形になったと思ったのに、続編も出ずに終了は悲しい。
307俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 01:27:50.81 ID:98e3I+1a0
若ジェフとか出てきても良かったよな
外伝は中下段見やすくして全体的にダメージも減らしてダウン受身つけたら面白そう
308俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 02:04:44.96 ID:PW/vvC1Ei
日付変わって以降、俺と精神異常者の糞ガキしか書いてねーじゃんw

ID変えて自分で自分と会話してんだからマジでバカだわw

お前はまず学校で友達作れよリアル童貞w
3092ラインオヤジ:2011/09/21(水) 12:40:38.25 ID:W/9jcSSSO
何で馬鹿って自分に反発する者は全てたった1人の自作自演って思っちゃうんだろ。
やはり馬鹿だから?
龍虎スレにこんな馬鹿が出てくるのも珍しい。
310俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 12:45:15.67 ID:0Dlh6C1X0
被害妄想こわす
311俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 20:37:27.74 ID:lmOMGXO/0
>>273
末尾Iにも竜巻撃食らわしてやれよ。
312俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 21:39:36.07 ID:Q2tJ3iTC0
>>311
うっせーぞ>>273
残念ながらお前を人間扱いする奴なんていねーから
313俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/21(水) 23:56:58.66 ID:tk4y5jOB0
末尾Iとかチョッピングライトで殺せるわwww
314俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 00:03:11.44 ID:D0CJksqd0
あのぐるぐる回す拳は何なんだ
315俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 00:14:38.27 ID:2cREdQ+z0
燃料の代わりに龍虎2の超簡単な、もしくは意外な攻略法をば。
難易度はアーケードと同じMVSです。
飛燕すかし投げやミッキーの投げハメはみんな知ってるだろうから書きません。


キング使用VSタクマ
何も考えずスライディングを連発するだけ。

テムジン使用VSロバート
何も考えずレバーを前に入れながら立ち小キックを連打するだけ。
(レバーいらないかも。)
ロバートはほとんど何もできないので時間切れ判定にもっていける。
VSタクマでもできたような気がする、できなかったらすいません。
(KOはできません。)

リョウ使用VSテムジン 
何も考えずしゃがみ小パンチを連打するだけ。
テムジンが何をしようとしゃがみ小パンチを連打。
リョウ以外でもできるかもしれませんがまだ試したことがありません。
(KOはできません。)

ユリ&リー&影二使用VSテムジン
テムジンの気力をゼロにした後立ち小パンチを連打すると勝手に当たりに来てくれる。

大半のキャラ使用VSテムジン
近づいてきたところを垂直ジャンプしてジャンプの頂点で大キックを出すのを繰り返すだけ。
(ジャック、リーは小キック、影二とジョンは大パンチ)
これは知ってる人多いかも。

リー&キング&ミッキー&Mr.BIG使用VSMr.BIG
開幕のグランドブラスターを垂直ジャンプでかわして後は何も考えず立ち小パンチを連打するだけ。
勝手に当たって死んでくれる。
リーのみ若干ダメージを受けるがそれでも余裕ッチ。
316俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 00:15:25.65 ID:2cREdQ+z0
簡単だがめんどくさい攻略法


影二使用VSリョウ&ジャック&ジョン&影二&テムジン
如月流連拳脚を出し続ける。
連拳脚の一発目をガードさせている間に二発目を先行入力して、
連拳脚→連拳脚→連拳脚→連拳脚→…と繰り返す。
自分の気力はゼロでもいい。
リョウと影二が相手の時は相手の気力を赤くなるまで奪っておく。
VSテムジンの時はバックジャンプで蒙古竜巻激を誘って寝そべってる所に如月流連拳脚、
以後ずっと連拳脚を出し続ける。

リー使用VSロバート&ジャック&ジョン&テムジン
華中猛腕脚を出し続ける。
上の影二使用VSリョウと同じ要領で華中猛腕脚→猛腕脚→猛腕脚→猛腕脚→…と繰り返す。
確か相手の気力は奪わなくてもよかったと思う。

ジョン使用VSジョン&テムジン
オーバードライブキックを出し続ける。やはり先行入力で。
確かこいつもオーバードライブキック連発が良く効いたと思う。

キング使用VS……???
確かこいつも猛襲脚で誰か相手に同じ事ができたと思うんだが………。

Mr.BIG使用VSタクマ 
何故かCPUタクマはドラムショットをガードするのがすごく下手である。
だからこれを出し続けていればいい、でも途中でBIGの気力が尽きてダメージが微々たる物になってしまうのが残念。
3172ラインオヤジ:2011/09/22(木) 00:25:12.03 ID:LdQjm93OO
>>314
テリ―マンのテリ―パンチみたいなもんだろう。

>>315
オリジナル攻略?
こういうの見るとウズウズしてくるな。
318俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 00:26:07.24 ID:AWB4yju3I
>>315-316
超乙

前にリー使用の攻略法書いてた人と同じ人?
319俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 00:34:42.32 ID:2cREdQ+z0
>>317
自分で編み出した攻略もあれば雑誌やネットからみつけた攻略もあります。

>>318
いや、それは俺じゃないよ。
俺は火曜に初めてここを見つけた。
320俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 00:37:27.71 ID:2aOIP39l0
龍虎1は基本的に三角跳び→跳び蹴りだけで勝てるよな
ジャックとビッグは待てばいいし
321俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 00:38:17.49 ID:2cREdQ+z0
ネタとして意外な攻略法を書いたけどもっと実用的な攻略も知ってます。
昔自分が全然勝てなかったから思いっきり研究したんだよ。
龍虎2の攻略についてはちょっと自信がある。
もっとも俺より詳しい奴もいるだろうけど。
322俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 00:41:31.48 ID:AWB4yju3I
>>321
なるほど、ちなみに「2ラインオヤジ」とかいうコテは知的障害者でみんな相手にしてないから、以後レスつけないように頼む。
323俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 00:43:25.13 ID:2aOIP39l0
末尾I&iをNGに登録する方法はないのかねぇ
324俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 00:43:45.83 ID:fAaLi9O8O
このゲームのジョンクロのテーマはめっちゃいい曲だよなー
♪プロペラプル〜ン
325俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 00:56:28.08 ID:2cREdQ+z0
>>322
了解しました。
326俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 01:17:44.50 ID:tPURCOgiI
>>324
サントラ持ってるから『ムスタングマン』いつでも聴ける俺は勝ち組
327俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 01:38:27.51 ID:TsA6skyHO
>>320
意外とカラテもそれでなんとかなるよね(なんとかならないこともあるw)
カラテで瞬殺された人をたくさん見てきたけど、カラテまでいけるなら倒せないまでも瞬殺されない腕は持ってるはずなのになーと思ってた
俺にはむしろBIGが壁だったな
3282ラインオヤジ:2011/09/22(木) 02:14:24.19 ID:LdQjm93OO
>>322
おい馬鹿。
馬鹿は邪魔にしかならんから死んどけと言ったはずだが?
池沼には日本語通じませんか―?

>>327
カラテも攻略さえ知ってたら恐くないからなぁ。
待ちが使えるぶんミッキ―やジョンより戦いやすい気がする。
329俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 03:48:33.98 ID:BI1QuFB90
糞コテはあぼーんに限るな
3302ラインオヤジ:2011/09/22(木) 12:46:17.52 ID:LdQjm93OO
>>329
末尾Iもそう出来りゃ良いのにな。
自己顕示欲強いくせに名無しのヘタレ野郎だから無理かw
331俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 13:44:29.16 ID:izkly9+H0
ジョンって1は調子に乗った若造、2は渋いおっさんって感じだよな
何があったんだ
332俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 17:17:17.39 ID:Zf3ErRidO
そりゃお前、ハニーのせいだろ
333俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 17:49:59.20 ID:U6V6woxlI

藤堂「女の居場所はわしにもわからん‥‥(涙目)」

なら何で、

藤堂「お前のその拳で聞くが良い(ドヤ顔)」

こんな調子こいたこと言ったんだよwww

334俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 17:50:50.19 ID:U6V6woxlI
>>329
間違いないな。
3352ラインオヤジ:2011/09/22(木) 18:02:31.68 ID:LdQjm93OO
>>332
ハニ―の正体はキングじゃないかと勝手に思ってたな。

>>333
藤堂の極限流に対する思いを考えれば必然だと思うが?
末尾Iは嘲笑する事しか知らんのか。KOFでもやってろ低能。お前にはお似合いだわ。
336俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 18:48:21.55 ID:ZNZPiMgV0
>>333
ブン殴られた衝撃で忘れてしまったと好意的に解釈できるだろうが!

・・・無理だな。
337俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 21:03:32.17 ID:PScl8f0Q0
>>159を見るに末尾I=>>1で間違いないのか。
よく見るとたびたび見かけるな。
頭おかしいのは目立つからすぐわかる。
そして金魚の糞みたいなPCが一名。
わかりやすいなぁ・・・
338俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 23:44:46.89 ID:NWdetwxkI
>>331
マジレスすると、そりゃ軍を辞めさせられて裸一貫の人間になったら、心境も変わるだろう。
339俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 00:44:28.64 ID:zS0xvuMB0
高校時代カーマン・コールの技名を暗記してた奴がいたわ。
340俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 02:01:47.98 ID:kZ60SIj50
>>339
ひさしぶり、元気してた?
341俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 16:53:29.71 ID:H1nDP66XO
カーマンとズィーガーは未だに必殺技の名前が覚えられない
342俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 17:18:50.62 ID:kZ60SIj50
しげるビンタ オペラヅォンティーガー
馬乗りパンチ
343俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 18:25:30.03 ID:K2JXnJqX0
龍虎、餓狼、スト2とかの方が大味で単発のダメージが高くて好きだわ
後期KOF・ゼロシリーズは超必殺技が弱くなったりしたし、コンボゲーになったし

サムスピも斬サムくらいからイマイチ
344俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 18:51:29.38 ID:uh/Um3syI
まー外伝が全くウケなかったのもその辺の理由があるしな。

だが、(ガードをしても削られる類の)必殺技が一切ないバーチャファイターはそれはそれで面白い。

要は中途半端はイカンってこったな。
345俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 19:26:57.83 ID:K2JXnJqX0
気軽にチャチャッとやれて、やればやりこむ程ある程度、強くなっていく、なんの難しいシステムは一切ない、ガロスペとスパUXは神だったわ
3462ラインオヤジ:2011/09/23(金) 20:39:32.46 ID:FRTKAt2gO
>>343
斬サムも基本的には単発ダメ―ジ高いよ。
みばえの悪い永久とかのイメ―ジが先行しているのだろう。

>>344
外伝は空コン狙いじゃなくて昔のバ―チャみたく一発カウンタ―でゴッソリって風が龍虎には似合ってたかもしれん。
347俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 20:44:40.63 ID:IvFvzdhu0
格ゲー=対戦ツールって概念が定着しちゃって龍虎は生き残れなくなったな
外伝は何とか対戦ゲーとして龍虎を再構築しようとした足掻きなんだろう
龍虎2時代のメストインタビューでも対戦というより龍虎は豪華な
アクションゲームなんだみたいな事言ってたし
348俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 20:46:48.62 ID:ZrHOs9p+0
>>347
メスト本誌には載ってないけど増刊の方?
349俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 21:51:00.86 ID:5e7NPFfrI
>>345
KOFはSNKの終わりの始まりだった気がする
初期作品はけっこうやってた筈なんだけど、今は全く記憶がない
350俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 21:54:38.82 ID:t5UAOqj50
94年でSNK終わりかよ
ロクなゲーム無いじゃん
351俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 22:20:22.06 ID:qdaG4KzU0
事業の拡大とネオポケとHNG64の失敗が重なったからな…
352俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 22:27:46.66 ID:pBv0s5xi0
当時数千万の投資してモーションキャプチャー導入→龍虎外伝作って爆死…

何か観覧車とかがあるテーマパーク作る計画みたいなのを発表

ネオポケ爆死


この辺りで終末を感じた記憶があるわ…
ハイパーネオジオとか2D向けの設計なのに、何故か出るタイトルは
発砲スチロールのようなポリゴンばかり
表示スプライト数とかのスペック公表はなんだったのか…

社長アホ過ぎるだろ
353俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 22:44:00.70 ID:OPmIN1OBI

1のジョン・クローリーの、

勝利時のキメ顔(グラサン有り)は
かなり井上陽水

勝利時のキメ顔(グラサン無し、ボッコボコ)は
かなりバイオハザード
354俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 22:47:58.23 ID:qdaG4KzU0
>>352
基板の設計もそうだけどあんなにフリーズが多い基板は見たことなかった。
耐久性は今のPCベース基板よりある方な気はするけど。

龍虎外伝 好きでやりまくってたけど そんなのに熱中するのお前しかいねーって突っ込まれたわ。
355俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 22:53:50.43 ID:pBv0s5xi0
龍虎外伝はもうちょっとバランスが考えられてたら長く愛されるゲームに
なったような気もする…SNKのグラ刷新は壊れゲー確定なんて
カプコン党にバカにされたもんだorz

そう考えるとMOWの出来は奇跡的だったな
356俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 22:55:16.29 ID:NcU5/IdDO
>>355
\凄い漢だ/
357俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 22:57:57.15 ID:NcU5/IdDO
\パコーン!/
358俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 23:33:11.70 ID:OPmIN1OBI
外伝は『龍虎の拳』を標榜してる時点でもうダメ。
完全な独立タイトルにしてればまだしも。

俺みたいに、あんなものは見向きもしなかった『龍虎』ファンがほとんどだと思う。
っていうか存在すら気付かなかった。あまりに毛色が違うから。
359俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 23:35:26.00 ID:9iCCiXsG0
あれだけゲームショーやメストやネオフリでも
大々的に広報していたのに存在すら気づかない
『龍虎』ファンって本当にファンか?
360俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 00:07:16.45 ID:c9JriHDWO
バーニーンナッパー
361俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 00:23:08.88 ID:c8iRRzD3I
リー・パイロンの服は絶対に1のヤツの方がいいな。
異論は認めない。
362俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 00:26:53.53 ID:1HrVKcoL0
>>357
\パコーン!/\アオ〜ン/
363俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 00:34:01.93 ID:1HrVKcoL0
うちの学校近くの本屋においてあるゲーム機は外伝大人気だったけどな。DQNを俺の不破刃で蹴散らしまくったけど
364俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 00:42:29.05 ID:jQnkWm4p0
新しい事に挑戦するという気概は伝わったよ、外伝
365俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 00:52:31.34 ID:c8iRRzD3I
>>362
うるせーぞコラ
366俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 00:55:55.00 ID:VQt28g270
不破刃のデザインはSNKの最後の良心
367俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 15:15:45.15 ID:dRv2zAbwO
CPU戦で闘神翔と超重ね当てとハイパートンファーが当たったためしが無い
もっと、ジャンプして来いよCPU
368俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 18:46:52.25 ID:km+29u5Ei
藤堂って剣道の胴してるけどずるくね?
369俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 19:00:17.29 ID:ePbnj1OXi
>>368
それを言い出すと

BIG→棒がズルい
カラテ→天狗がズルい
リー→鉄の爪がズルい
ギース→存在そのものがズルい

キリなくなる訳だが


370俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 19:01:37.65 ID:/jnuSOJ90
ギースがズルいってどゆこと?
371俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 19:31:39.08 ID:ePbnj1OXi
>>370
むしろ気力なしで飛び道具やら乱舞技使ってくる奴にズルくないとこがどこにあると?
372俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 19:33:50.72 ID:Wjjzi0C9O
キング脱がしたい
373俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 20:46:17.86 ID:o4M4lOm80
>>371
むしろ闘争の最中に「気力無いから技出せない><」みたいな
軟弱な精神をあらわにする他の格闘家がおかしいんだろ
374俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 21:00:48.87 ID:BhFcspJO0
自分の体力削ってでも出すべきだよな
375俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 21:03:26.50 ID:o4M4lOm80
全くだよ

ガッツが足りないヤツがピッチに立ってるのと同じくらいあり得ない事だ
376俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 10:35:15.22 ID:SX2Klr51i
>>372
赤ブラ巨乳見せてくれるじゃないか




……もっと脱げと?
377俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 11:34:18.29 ID:IU5FncM20
○ワールドヒーローズ 総合スレ【8】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1282799032/


324 俺より強い名無しに会いにいく sage 2011/09/23(金) 19:37:57.56 ID:Sca+heK+0
SFCの2をやってるけど技でねぇ・・・
このスレじゃ、2が一番出し易いとかってレスもあるけど
SFC版だから駄目なのかな?餓狼SPのタメ技みたいに


326 俺より強い名無しに会いにいく 2011/09/24(土) 12:01:07.76 ID:ePbnj1OXi
>>324
お前がヘタなだけというオチ


急に煽りだすキチガイ末尾I
このスレでも相手にしないほうが身の為です
378俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 12:03:59.55 ID:4pBMF2Md0
>>369
むしろ天狗がわからん
379俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 12:21:28.11 ID:SX2Klr51i
>>378
ネタをわかって
380俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 12:36:59.53 ID:Iec9crAPi
>>331
ホッホッホッホッ!→フライングアタッ!を、やりすぎた反動。
3812ラインオヤジ:2011/09/25(日) 19:05:01.46 ID:nk+X7HpcO
>>379
どうせ嘲笑目的の糞ネタだろ?
つまんね―んだよ馬鹿が。
ゴミゲ―KOFでもやってろゆとり。
382俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 19:07:22.37 ID:txsw3ecwO
飛燕疾風脚で服破いたうえに更に追撃で蹴り飛ばすとか1のリョウロバは鬼か
383俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 19:38:26.02 ID:UMm1pQKEI
>>382
妹助けるために目血走らせてたからしょうがない
384俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 20:43:59.19 ID:MqdWRxXy0
このスレ被害妄想のキチガイが2人も居るんだな
385俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 22:03:07.03 ID:EhSgRzVK0
末尾I&i、ていうか>>1
大人しくROMるかコテでもつけてくれないかな?
一度住人とトラブった以上、荒れの元にしかならないんだよね・・・
386俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 22:30:10.88 ID:1frL8f9K0
だなぁ
たまに見ててイラッとする書き込みもするしコテつけてもらえると助かる
387俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 22:44:09.71 ID:UMm1pQKEI
>>384
シーッ
388俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 01:32:18.74 ID:S+oJNclE0
>>385-386
キチガイにマジレスすると、末尾iで個人識別できてるんならコテいらんだろと
お前こそPCの時もちゃんと「2ラインオヤジ」って打ち込んどけよ自演厨房
389俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 01:49:00.99 ID:57amCMga0
最近末尾I擁護いるけどこれ中身末尾Iだろうな
わかりやすい
390俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 02:07:27.22 ID:SWz1VJcu0
NGで消したいんだよIを
2ラインもたまにキチガイっぽいから既にNG登録済み
391俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 02:20:03.78 ID:h03Md7GR0
>>389-390
自演乙
392俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 02:21:45.43 ID:57amCMga0
はいはいID変えて必死だな
393俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 03:52:39.66 ID:eNP0eCVd0
龍虎2がゲーセンで全盛期だった頃のネタ。
・ミッキーの投げハメをテムジンの雷撃弾で投げ返していた。
・このゲームには攻撃判定部分に投げられ判定があり(空中地面関係なく)
ジャックのスーパードロップキック?を通常投げでぶん投げていた光景があった。
・ストーリーモード。ジャックのみ超必殺技を出す気力が若干足りない為、修行モードで増やす必要がった。
・ジャックの攻撃で698741の入力でキックを出すとパンチに化ける。パンチにするとキックになる。
・タクマの翔乱脚と如月の骨破切りをうまく衝突させると…?

どうしても知って欲しくて書き込みしちゃいました。
394俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 04:20:16.12 ID:+YSljg4S0
>>393
ほとんど知らなかったわ

対戦だと2P側が不利だった気がするが理由を覚えてない
395俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 04:23:34.21 ID:86X387Uk0
リョウのしゃがみ弱強キックが繋がるとか繋がらないとかあったの思い出したわ
396俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 05:15:00.25 ID:M23OcQp/0
>>394
ヒットストップの後、2P側が1フレーム早く動き出すんで
>>395みたいな2P側限定の連続技がある。
397俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 10:16:57.81 ID:eNP0eCVd0
ミスタービッグのクロスダイビング→ダウン→ブラスターウェーブを起き上がりに重ねるとガード方向が逆になり大半はくらいまくり
398俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 10:43:57.11 ID:UJf2rvbLO
2の投げは色々おかしな現象が起きるよな

CPU戦後半のジャックに飛燕疾風脚出したら技ごとブン投げられた
他にもCPUミッキーにジャックのしゃがみ強キックの先端をガードさせたら
足払いの戻りのモーションに残ってる当たり判定?を投げられたり
399俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 12:20:34.12 ID:8scEI1+y0
>>398
ジャックの超必も素で出して投げれるっけ?小パンや足払いをわざとガードさせてのキャンセルでじゃないと入らなかった気記憶が、、、
4002ラインオヤジ:2011/09/26(月) 12:25:04.41 ID:Se2YpJUCO
>>388
何で俺?頭悪いなぁ。
>>309をありがたく100回読んどけ低能。
で、末尾Iの話してんのに何でお前がムキになるんだ?
わかりやすいですな〜。
401俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 15:45:22.83 ID:/l1FkSBtO
SFC版の龍虎1のEDってNG版に比べてかなり追加されてるんだな
タクマはお面外すしギースやジェフの名前出るしw
402俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 16:49:03.88 ID:TIX8DFCKI
>>401
スーファミ移植版は表現能力が格段に劣る分、サービス精神が豊富だよな。
2でギースが使えるのも良かったし。
4032ラインオヤジ:2011/09/26(月) 18:19:33.52 ID:Se2YpJUCO
チ―ムバトルとかな。
友達とギ―ス1人に5人がかりとかやって遊んでたわ。
404俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 20:03:01.46 ID:YM2oPyy80
>>388
他の無関係なi&Iに迷惑でしょ。
何でそんな事も考えられないの?
どんだけ自己中なんだよ・・・
こんなのが龍虎スレ立てるなんてなあ・・・
405俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 20:21:14.79 ID:FO6UOrUr0
シンクレアは再登場して欲しい良キャラだな
406俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 20:38:43.90 ID:II3/JVK9O
スレタイ見てすごく懐かしさを感じて
ザラッと見たけど

なんか妙に煽り合いが目立つな
ゲームの年代的に20代後半の大人が多いはずなのに
407俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 20:52:35.27 ID:iV0PNQyf0
>>406
いや、KOFから入るヤツもいるハズだし天・地・人もあるから、実際には10代とかも普通にいるんだと思うよ。
ゲーム関連の板にはどこでも香ばしいヤツがいるからな。ここにも1人変なのが住み着いてるっぽいが。
4082ラインオヤジ:2011/09/26(月) 20:57:22.27 ID:Se2YpJUCO
>>406
精神年齢が小学生の残念な>>1がいるからな。
こんな空気の悪い龍虎スレは珍しいよ。
409俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 20:57:36.94 ID:/l1FkSBtO
>>402
あのEDなら2のラスボスはギースで良かったと思う
わざわざ隠しキャラにしないで
まあ餓狼SPのリョウが話題になったからそうしたのかもしれないけど
410俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 21:04:16.15 ID:5pGmLxZt0
素晴らしい自己紹介の早さだな
411俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 22:10:05.36 ID:l14QoACY0
>>402
芋屋みたいにベタ移植するだけで何もサービスしない会社とは大違いだな
412俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 23:32:19.25 ID:LPIRrTRg0
CvSのキャラの技が気に入らなかったんで
スプライト見て妄想したっけかなぁ
もう乱舞とか飽きたし
思ってるのと違う方向へ行っちゃったんだよな
そのスプライトどこいったか忘れたけど
413俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 00:04:11.06 ID:aQBC0oMN0
煽り合いは勝手にやらせとけばいい。雑魚の存在は何の障壁もないわw
414俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 00:14:34.71 ID:grgjXtr80
カポーン
415俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 01:35:11.46 ID:6VrhT29L0
あぼーん
416俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 02:23:19.40 ID:GOjpdlSjI
>>409
まあ餓狼とのコラボ感をより強調したかったってのはあるかもね。
スーファミ版の1で、2への期待感を煽ってギースの存在価値をより高めたかったってのもあるだろうし。

>>411
俺は最近の格ゲーやらないから知らなかったけど、プレイモアって俺が言ってた文句以上にファンからは叩かれまくってるみたいだなw
本来ならカプコンあたりが版権を全て買収してもよさそうなものだったけど、もう格ゲー部門にあまり投資する気は無くなってるのかな。
417俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 07:28:50.21 ID:Z1/MsK4R0
芋は昔の資産を消費して食い潰す事しかしないから文句言われるんだよ
418俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 11:45:37.44 ID:KjW0lG5y0
ぱかーん!
419俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 15:35:41.12 ID:gW6poYxI0
カプコンも同じ末路を辿ってるよな
420俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 15:37:35.94 ID:OjfjZura0
カプコンはゲームめちゃ売れてるじゃん
421俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 16:11:45.70 ID:J2nzNEh5O
カプは一つのシリーズをオワコン化するまでしゃぶりつくすイメージ
その頃には次のヒットシリーズを出してるのが抜け目ない
422俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 16:15:00.01 ID:QIYJfKxo0
コーエーとかもそうだけどシリーズ食いつぶしヤバいよな
423俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 16:35:47.92 ID:GIYUtN+k0
コーエーとかはちゃんと需要もあるけどね
424俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 16:40:50.52 ID:QIYJfKxo0
無双はもうだめでしょ…
425俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 16:44:20.60 ID:GIYUtN+k0
この前の無双6だって初週で25万本超えたじゃん
芋屋の看板タイトルKOFは初週で18000本なのに
426俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 16:49:00.49 ID:Qw/s9DgmI
>>417
そんなおざなりな仕事しても先がないのに、何がしたいんだろうな。
何のために版権を引き継いだんだか。
役員らが定年になるまで食いつなげればそれで良しってスタンスなのか。
427俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 17:10:53.81 ID:reJXTwql0
>>1
龍虎はいいな俺も好きだ

効果音、グラフィック、極端な体力ゲージ消費
懐かしいよな〜ホント
コンボが存在しないのが特徴だな
428俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 17:13:00.02 ID:reJXTwql0



龍虎時代はまだコンボを意識してなかったんだろうなきっと
429俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 18:57:35.30 ID:DNM6XMRGO
ワールドヒーローズ2〜真侍魂までが
ネオジオ全盛期かな
4302ラインオヤジ:2011/09/27(火) 19:20:46.41 ID:M6qKlX9eO
>>413
ふ〜ん、だったら自重する必要も無いな。
馬鹿で腰抜けの>>1はどこ行った?
俺にイジメられたのを苦に死んだかな?
ああいう雑魚はゴミゲ―KOFでもやってりゃ良いんだよ。
431俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 20:05:47.81 ID:qPfhJLX/0
藤堂の屈Aは何で中段だったんだろう

よく2D格ゲーの中段はスパ2Xが最初とか言われるけど、明らかに龍虎1の方が早いと思う
432俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 20:18:57.98 ID:Gq3MQOZtI
>>427
いらっしゃい。
おいおい、BGMの良質さも無視してもらっちゃ困るぜ。

>>431
誰が言ってんのか知らんけど、俺が知ってる限り中段攻撃の元祖は龍虎だよ。
4332ラインオヤジ:2011/09/27(火) 20:29:08.88 ID:M6qKlX9eO
>>432
なんだこいつ。まだ生きてんのか。
が、BGMの素晴らしさには同意せざるを得ない。
サントラに入ってたア―トオブファイティングのアレンジはこれぞ龍虎!って感じで最高だ。
434俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 20:31:32.27 ID:KcOzRDhe0
>>431
ガード判定と喰らい判定がキッチリ重なっていないから
www.geocities.jp/sibdb3/aof/guard3.html

龍虎の拳1 攻略Wikiの通常技・必殺技解説ページの下の方に
キャラ別中段技一覧がのってる
http://www19.atwiki.jp/ryuko12a/pages/4.html
435俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 00:19:53.95 ID:fPQ6UrYn0
>>432
相変わらずスレ主気取りっすか!?
とっととコテつけてくださいよwww
436俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 00:39:47.89 ID:irZHaJnj0
末尾Iもオヤジも消えてくれねーかなぁ
なんでこんなにキチガイが多いんだここ
437俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 00:47:30.74 ID:nHKPrWl/0
>>436
懐古厨のオッサンが昔を懐かしみはしゃいでんだよそっとしてやれ。
438俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 01:34:31.17 ID:y74kbGq00
>>435-437
ここまで全て2ラインオヤジの自演
439俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 02:03:38.94 ID:8sQkASOW0
全然そんな話もしてないのにいきなりキレるからな、あのキチガイ二人は
440俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 02:11:45.20 ID:TX1nhubC0
>>435-437
>>439
これ全部同一人物だろ、PC再起動しまくって必死すなあ
441俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 02:13:23.75 ID:irZHaJnj0
何度か末尾I擁護する>>438みたいなレスあるけどワンパなんだよな
自分に不利なレスはすぐ自演扱いしてるあたりがかなり末尾Iっぽい
442俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 02:22:47.31 ID:8sQkASOW0
>>440
違うよアホ
443俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 02:23:50.16 ID:uoXgZTIe0
本当に頭おかしいなここの末尾Iは
444俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 02:41:33.26 ID:TX1nhubC0
2ライン自演基地外必死
445俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 03:47:27.21 ID:8sQkASOW0
必死なのはお前だけ
446俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 04:45:19.37 ID:uoXgZTIe0
ダメだこの人
4472ラインオヤジ:2011/09/28(水) 11:37:51.51 ID:0VjYs1OfO
>>436
人に物を頼む時は頭を下げる物だぜ。分かるか?小僧!!

まぁNGにぶち込んどいて下さいよ、サ―セン。

>>444
だから何で関係ない奴が馬鹿で腰抜けの>>1の事でムキになるの?www
448俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 12:49:10.14 ID:/WTqDFij0
>>436
>>447
自分ではうまくやってるつもりなのかも知れんがどう見ても自演な件
449俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 13:48:57.98 ID:wULF9qgY0
自演認定=末尾Iだろ
自分を嫌ってる奴は1人しかいないと思い込まないと生きられないらしい
450俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 14:49:35.29 ID:Bnz+/rRD0
449 名前:俺より強い名無しに会いにいく [sage] :2011/09/28(水) 13:48:57.98 ID:wULF9qgY0
自演認定=末尾Iだろ
自分を嫌ってる奴は1人しかいないと思い込まないと生きられないらしい


ものすごいブーメラン発言ですな
451俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 14:51:45.20 ID:Lt6uIqJf0
もういいよ、変なコテハンと末尾Iは消えてくれ
452俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 14:51:47.98 ID:irZHaJnj0
末尾I必死すぎ
453俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 14:59:32.96 ID:BMJ6VsiB0
糞コテはあぼーんに限る
454俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 15:20:45.76 ID:wULF9qgY0
クソコテはNGにできるが末尾Iは難しいんだよな
スレ主(笑)気取るならコテつければいいのに
455俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 15:26:15.32 ID:Lt6uIqJf0
この荒らし2人が消えてくれればなあ
456俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 16:09:33.15 ID:b0WNaSxb0
2ラインオヤジ(寝てる時以外2ちゃんに常駐してるリアルニート)はあぼーんで楽勝なんだけと、

コロコロID変えて誹謗中傷してる自演名無し(IDを2つ所持。時間差でIDを変え、必死に複数人を演出)が厄介だなぁ

IDあぼーんしようにもすぐID変えてくるからキリが無いし。PCの時もちゃんと“2ラインオヤジ”って名乗ってくれないとみんなの迷惑ですよ(笑)
4572ラインオヤジ:2011/09/28(水) 17:21:58.18 ID:0VjYs1OfO
なんだなんだ、酷い荒れようだな。
スレ主(笑)は何とかしろよ役立たずw

>>456
そんなツマンネ―真似する位ならコテなんて付けね―よ低能。
俺にビビってアボンしてる雑魚は大人しくしとけw
458俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 00:49:40.36 ID:tUx4EI/A0
くだらない喧嘩なんかしてないで龍虎2の攻略の論議でもして盛り上がろうぜ
459俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 01:18:11.38 ID:WGNkeTHE0
とりあえずミッキーで投げとけ
ジャックだけは起き上がり投げられないけどな
460俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 01:30:16.94 ID:tUx4EI/A0
>>459
君ね、そんな誰でも知ってるような事言ってどうするんだよ。
461俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 02:13:04.97 ID:WGNkeTHE0
定番ネタを流す流れじゃなかったのかよ
462俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 03:31:34.62 ID:sWT8ifpU0
自演でも何でも好きにさせとけw
463俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 04:00:17.13 ID:TqCsN1VN0
ロバートがかっこよかったな2は
464俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 04:07:43.44 ID:mkoLrlYH0
13のロバートは久々にかっこいいしオールマイティー
465俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 04:09:45.20 ID:by3ICwlH0
13?
466俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 05:19:33.79 ID:TqCsN1VN0
なんでkofの話が出てくるんだ?スレタイ読めないのか?
467俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 06:17:03.65 ID:lzHig9W+0
龍虎キャラだし別に目くじら立てんでもいいのに
怖い人いますなぁ
468俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 06:30:37.60 ID:g+oFy8+S0
正直KOFのを龍虎キャラとされるのは嫌ですなぁ
469俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 06:39:47.88 ID:TlX52wyU0
>>467
巣に帰れよKOF厨
470俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 06:46:11.32 ID:lzHig9W+0
まあ怖い怖い
471俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 06:49:20.81 ID:Cnq5zA0r0
KOF信者は場の空気すら読めないから困る。
472俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 06:55:07.13 ID:lzHig9W+0
すぐ顔まっかっかなやつらが空気言ってもねえ
473俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 06:57:44.62 ID:Cnq5zA0r0
そういうことはKOFスレでレスしたらいいだろ、
場所の分別もつかないような奴ばかりだからホント困る。
474俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 06:58:49.91 ID:lzHig9W+0
ほんとスルーもできず信者や空気言うだけのアホとか嫌だよね
475俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 07:01:17.94 ID:CMDtrxhr0
スレ違いの話題振りまいて荒らしてこの態度だもんね
さすがKOF厨は狂ってるw
476俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 07:07:57.03 ID:lzHig9W+0
どう見ても懐古厨が勝手にファビョっただけ
荒らしというならいちいち攻撃的なお前らだよ、輸血でもしてきなさい
477俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 07:09:24.81 ID:CMDtrxhr0
>>476
ここ龍虎の拳のスレだから
478俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 07:14:27.04 ID:lzHig9W+0
見事な思考停止っぷり

KOF94のロバートの疾風切り替えコンボはかっこよかったなぁ
479俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 07:20:08.54 ID:lzHig9W+0
結局テンプレ返ししかできないスポンジ脳だけか
つまんねーw
480俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 08:22:35.58 ID:4GfaMvedO
まてまて
>>464はKOFだと言ってない
龍虎13かもしれんじゃないか
…13作出るまで何年かかるかねえ
481俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 08:57:46.75 ID:CMDtrxhr0
版権持ってる会社がやる気ゼロだからねぇ
4822ラインオヤジ:2011/09/29(木) 12:26:45.66 ID:GGYhd4P7O
なんだ、またKOF厨が恥を振り撒いてたのか。
スレ主(笑)は何とかしてやれよ役たたず。
483俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 12:36:09.66 ID:QZTmWXao0
ミッキーが2でイケメン化したのは意外だったなあ

何で藤堂さんだけハブられてしもうたん…?
484俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 15:07:14.98 ID:j+oMotfG0
必殺技が一つしかなかったからかな
485俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 16:16:48.01 ID:TqCsN1VN0
kofでも94だけは認める
486俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 18:01:55.49 ID:BmIOUmQxO
藤堂は日本的なイメージが影二とかぶるからボツ、みたいなことがAA龍虎に書いてあった

外伝で不破と香澄が共演した今となっては何だソレって理由だが
487俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 18:07:13.57 ID:Q/Znc2zm0
>>486
容量関係でキャラを削ることになった
その際に藤堂が抹消されたという悲劇
488俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 02:39:14.76 ID:Io1cP2XU0
藤堂って海外から見た怪しい日本としか受け取れない。
489俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 02:58:28.04 ID:ulBzoP2b0
俺から見るとお義父さん
490俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 13:12:54.75 ID:ulBzoP2b0
対戦だとテムジン最強というレスあるけどどこのへんが強いの?
コマ投げの間合い狭いし固めて投げようにもガードポーズの投げ無敵長いしダッシュも遅いし
全部小技連打で止められる気がするんだけども
491俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 14:28:20.57 ID:7YCKghnm0
気絶コンボが簡単なキング最強じゃね?
492俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 16:24:57.53 ID:81VtxanU0
>>491
あれは実戦じゃ初段が入りにくいんで
メスト杯でも使用者がいなかった
493俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 18:49:26.54 ID:pjSxuKMZO
気絶コンボの為に気力空にするくらいなら普通に戦った方がよっぽど強いだろう
ガード崩す技が乏しくて投げも簡単に受け身取られる2では
必殺技の削りも重要なダメージ源のはず

龍虎2で対戦したことなんて無いけどさ
494俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 19:02:02.92 ID:iWTAcekL0
ロバートのスライディングバグも対人戦じゃ簡単にヒットしないんだよな
ガードで体力を削れたら恐ろしかったんだが

そして投げハメを持つ連中の恐ろしさ
495俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 19:37:47.32 ID:ulBzoP2b0
スラバグは投げとの択で結構当てやすいと思うけど
496俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 19:39:00.14 ID:bGj0EFkF0
>>495
どゆこと?
497俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 19:46:28.98 ID:ulBzoP2b0
>>496
ダッシュ投げ潰そうとした相手にスラが刺さる
説明いらなくね?
498俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 19:48:47.60 ID:bGj0EFkF0
>>497
ダッシュで投げ間合いに入るほど近づいたのなら
スラの攻撃判定発生前に投げられね?
499俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 19:49:31.95 ID:OX2Y9BaS0
昔、新声社のマルゲ屋のキャラ別決勝大会っていう、各キャラ大会の上位二人を
集めた大会を見たけど、ビックとジャックが強キャラ扱いだったよ。
優勝したのタクマだけど
500俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 19:52:46.80 ID:ulBzoP2b0
やっぱ崩しが少ないこのゲームで超投げが確定するのは強いかなぁ
501俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 22:46:03.61 ID:g19p7bt10
アニメ版龍虎が好きでした。必殺技出なかったり、カラテ出なかったりするけど小粋なアクション映画みたいで。間に流れる実写版の予告編でテンションMAXにもなるし。
502俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 00:08:34.03 ID:qpd/nl2L0
そりゃビッグの棒には手も足も出ないよな
503俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 00:27:46.62 ID:fsFBeG3O0
リーとミッキーも出なかった
ユリが浜崎あゆみだった
504俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 00:54:23.29 ID:oQckCSOf0
リョウの髪が黒でロバが金髪だったやつか
505俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 02:48:13.76 ID:fH0AVafd0
>>498
見落としてて出かけてたわ
スラは滑るからわざわざ投げ間合いに入ってから出さなくてもいいだろ
そこまで密着しようとしたら投げ以前にスラの出がかりを小技で止められるし
506俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 11:20:32.24 ID:yv7Rxee/O
ゲーム設定に忠実な龍虎アニメを見たかった
507俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 16:19:26.29 ID:FME5j1x50
餓狼アニメはつまらんかったけど、龍虎アニメはおもしろかった
508俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 16:55:31.83 ID:Qd+KYGOrI
テムジンのネタキャラぶりは異常
509俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 19:06:19.14 ID:VobMaOTG0
ゲーメストで連載してた龍虎の漫画わりと普通に楽しんだ記憶あるわww
いきなりロバートがムショにぶち込まれてたやつ
510俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 20:02:37.11 ID:oqQaEyfCO
天獅子龍虎は結構面白かったな。
タクマ(Mr.カラテ)の覇王翔吼拳を初見で受け止めた若ギースとか、
ジョンとBIGのコンビに苦戦するロバートが自爆してジョンと相討ちとか、
影二の仕込み刃を喉に食らいつつ反撃で秘孔を突くリーとか、
その秘孔が遅効性で、あとになってから影二と戦うリョウを助けることになるとか
いろいろと熱い展開が多かった。
511俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 23:19:39.45 ID:oQckCSOf0
ガロスペでリョウがでたときが龍虎の拳の全盛期
512俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 23:20:45.94 ID:/qsnMED30
>>509
ロマーリオの幸福の傑作っぷりは異常。
513俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/02(日) 00:39:33.19 ID:rRD4nfohI
>>511
普通に龍虎2が最盛期だろ。

スパIIXには負けてたけど、稼働率はかなり良かったと思う。
514俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/02(日) 00:44:37.99 ID:HOzrYENI0
たしかあの頃のROMカセひとつ6万8千円だったから容易に導入出来たってのもあるな。
515俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/02(日) 00:46:12.01 ID:TujGGYMS0
対戦台はなかったけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/02(日) 00:54:25.34 ID:XIltq4YO0
??
当時はちゃんと設置されてたろ
517俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/02(日) 01:39:15.91 ID:4GQtpGdr0
>>510
天獅子龍虎の超絶的強さのギースなら当時のクラウザーとやり合っていても勝てたな、多分w
518俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/02(日) 12:08:45.38 ID:H6mzrx130
>>512
カタリナお嬢様にヒゲが生えてるアレか
519俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 03:42:07.53 ID:xlPxmuexI
PS2版の龍虎とワーヒーと餓狼をほぼ同時に買ったけど、明らかに龍虎が一番プレイしてる。

それにしてもベタベタ移植が本当ーに残念だ。

ギースをCOM対戦込みで使えたらなあ。
520俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 05:26:59.14 ID:pdDDpYHgO
ジュノサイドアッパー
521俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 09:56:15.62 ID:lD4DDhjr0
>>515
うちの地元も龍虎2の対戦台なんてなかったな…
522俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 11:14:12.28 ID:zZ2kSldI0
ウチは対戦台あったけど2日くらいで餓狼SPに戻されてた
その一軒だけだな対戦台見たのは
昔よくあった4げーむ入ったやつでは必ず入ってたけど
523俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 12:37:13.00 ID:1ttvy/Hv0
そういや家庭用の外伝はワイラーとシンクでプレイすると
ちゃんと専用の会話やらストーリーがあるんだろ?
天地はネオジオベタ移植だからダメかな
524俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 13:45:43.35 ID:LbfyS9wW0
ネオジオCDは結構オマケ多かったな、月華2幕なんてストーリーデモでキャラしゃべるし

ただバグ調整も入るタイトルもあったな
天地は確かアーケードベタ移植
525俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 14:42:24.66 ID:Zvsi6HgPO
NGCDはオマケ多くて良かったがロード時間がw
格ゲーにアレはテンポが悪すぎる・・・
それ以外のゲームなら平気なんだけど
526俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 14:47:51.29 ID:CJ9v/Mr80
CDに移植されるのにおまけがあればいいけど
後期には演出がカットされたりしたらしいじゃないか
527俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 15:07:06.99 ID:6F7OAe+00
>>525
CDZ持ってた自分はブルジョア呼ばわりされてたが…
いや本当の金持ちはROM買うだろ、jk

数年前に本体が読み込まなくなったんでエミュ入れてPCのCDドライブで
ソフト使えるようにしたらロード爆速でわろた

>>526
メモリ容量がさすがに厳しかったみたいでヒット表示が小さくなったりはしたね
528俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 15:20:15.88 ID:Zvsi6HgPO
SSにあんなKOF95出されては
NGCDはこの先厳しいなとは思った
529俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 15:21:55.53 ID:6F7OAe+00
SSがダメになったのはリアルバウトからだもんな
5302ラインオヤジ:2011/10/03(月) 18:14:28.19 ID:4t4QJD+QO
SSのリアスペはかなりの良移植だったぞ?
キャラ決定時の演出が一部カットされたりはしてるけども。
531俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 19:31:40.74 ID:CJ9v/Mr80
SS版の天草降臨は連斬の処理オチがなければ良かった
これは遊んでみるとNEOGEOCDの方が良かったな音声はかなり減っていたけど。
532俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 19:33:45.41 ID:CJ9v/Mr80
>>527
龍虎外伝でキャラが小さくなってたり
リアルバウトの読み込みが耐えられなくて売っちゃったw

リアルバウトはコンティニューシーンが 変化しててちょっとびっくりしたな。
533俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 20:08:42.61 ID:Zvsi6HgPO
RBでもRB2はロード時間短縮されてるんだよな
534俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/03(月) 20:26:54.76 ID:CJ9v/Mr80
ロード時間短縮っていうよりRB2の演出がCD移植前提の作り(ロードをかましやすいよう)になってたから
体感的に若干短くなったってだけじゃないのかな?そうじゃないんだ。
535俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 05:37:44.36 ID:Rv65SSDG0
スレチいい加減にしろよjk
536俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 16:18:54.95 ID:zYsHlJ+n0
龍虎の拳と飛龍の拳てどっちが好き?
537俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 19:04:08.42 ID:MyxxtMrh0
カルチャーブレーンとか糞
538俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 19:19:52.88 ID:vltPP0Jt0
SNKもカルチャーブレーンも倒産してないか
539俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 19:21:20.98 ID:vltPP0Jt0
とおもったらカルチャーブレーン生きてたw
540俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 21:36:10.93 ID:+JNgdmcCO
外伝はゲームはアレとして、ストーリーや演出に力入れてほしかったな
ゲームもストーリーもどっちつかず中途半端なままだった
一人プレイでも初代程やり込めなかったし
541俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 22:06:24.28 ID:T6WSsIOj0
やっぱり初代が一番面白いよ。2は超反応ゲーだし永久あって対戦バランス悪いし
542俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 22:26:44.15 ID:XLja9jHg0
初代も永久がですね
543俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 04:37:53.97 ID:tipYYFW9I
初期の龍虎乱舞ほど気持ちいい必殺技は別ゲーム含め他に知らない。
544俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 07:24:33.71 ID:4zksAQxP0
>>542
初代はそれこそ対戦ゲーって感じじゃないからな
スーパーのMVSで小学生が遊んでるイメージ
545俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 12:32:20.56 ID:WehCCMe90
対戦ゲームになったのって外伝からじゃね?
一番人口が少ないってのもアレだけど。
546俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 12:51:39.45 ID:JKbGAM9B0
100円くらいで買えるとか聞いたボンボン龍虎がアマゾンで
2000円くらいするんだが、買う価値あるかな?
547俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 14:33:27.06 ID:IRXa3cy4O
おもちゃ板には買わずに後悔するより買って後悔しろという格言があります
548俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 15:59:06.95 ID:vrpYcK6v0
>>545
まあそうかな
2までは良くしゃべるデカいキャラと迫力ある演出を楽しむゲーム
ゲーセンでも対戦台無かったし
549俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 16:29:49.37 ID:QiGQq9Gx0
>>546
ゴッセージ版はネタであってそんな高い金はらって見るもんじゃない。尼の前にブックオフはしごしてみろ。
550俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 16:36:47.79 ID:JKbGAM9B0
ボンボン餓狼は100円とかなのに龍虎はこの値段だよ。

龍虎の拳 (コミックボンボン) (コミック)
ゴッセージ (著)

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4063217051/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used

>>547
評判を聞く限りちょっとなあ。


>>549
田舎だから周りの古本屋は回りつくして、しょうがないから尼で買うかと思ったら
このお値段だよ。読めないとなるとすごく気になってくる。
551俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 18:04:03.02 ID:QiGQq9Gx0
>>550
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s192712135
ヤフオクならもうすこしやすいな。
552俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 18:41:33.89 ID:JKbGAM9B0
いずれにしても結構するんだな。

ありがとう。上京したときの古本屋廻りにでも希望を繋ぐわ。
553俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/09(日) 23:29:00.37 ID:NlDjBsE70
554 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 01:09:12.44 ID:n8CnfQ9ZI
テスツ
555俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 12:36:23.18 ID:SoBYDbH+0
気力ないときの一番情けない技決めようぜ!
俺竜巻擊。
556俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 13:52:29.07 ID:KNwYMqMe0
龍虎2で投げ受け身ってどのタイミングでボタン押せば良いんだ?
557俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 14:02:12.03 ID:6/Pfnnyw0
普通に地面落ちる瞬間
558俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 14:03:29.19 ID:KNwYMqMe0
早っ
ありがとう
559俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 19:24:20.87 ID:f01sfhV80
因みにどのボタンも受付は1回のみ、逆を言えば4ボタン全て1度は入力を受け付ける。
なのでタイミングを合わせてA〜Dをタタタタンと押すとどれかで受身が取れる。
まあ慣れてくると1ボタンでも簡単にタイミング取れちゃうけどね。
560俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 21:35:53.51 ID:vDJhgTM70
ミッキーの投げはどうや(ry
561俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 00:49:28.88 ID:aK/COLSx0
>>559
サンクス

ユリでプレイしてるんだけど二人目のリーで早くも安定しない俺下手すぎワロタ
562俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 01:03:51.43 ID:FW4Jj8+O0
>>561
まさか難易度をイージーにしたりしてないだろうな
563俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 01:22:18.98 ID:aK/COLSx0
MVS
いつかはアーケードでやってみたいと思ってる
…アーケードとMVSって敵の動き変わったりするならもうあきらめるけど…
564俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 01:44:47.72 ID:FW4Jj8+O0
龍虎2はCPUの反応が鋭い方がパターンにハマり易いので、難易度は下げない方が良い。
というかむしろ、難易度が低いと反応してくれなくて勝てない。

だがしかし、難易度をイージーにするような奴は闘う前からすでに負けているんだよ。
敵にじゃなくて自分の甘さに負けてるんだ。
俺はな、そんな腰抜けには教えてやらん。
俺はアーケードと同じ難易度のMVSでやる奴こそが漢だと思ってる。
漢にだったらいくらでも教えてやるぜ。
565俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 02:02:19.43 ID:aK/COLSx0
やっぱり龍虎はプレイヤーもガチムチなんだ
これはユリの喰らいボイスかわいいなんて絶対に書けなさそうだ
566俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 02:57:25.66 ID:KybQbOfM0
真サムも難易度高い方がクリアしやすいね。
567俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 04:47:57.32 ID:aK/COLSx0
ユリでがんばった

vsジャック
大足ガードさせると飛び込んでくる→アッパー挑発挑発
気力無くしたら大足ガードさせ飛び込みKをガード→屈小パン×n

vsリー
開幕大足を空振ると飛び込んで来る→アッパー挑発挑発
気力0にしたらギリギリの間合いで大足
ガードされたら反撃をガードしまた大足
こいつ嫌い

vsえいじ
開幕挑発で飛び込んで来る→アッパー挑発挑発
挑発→空中投げ(打撃でもおk)
地上で距離が詰まったら小足小足大足小足小足大足…

vsキング
アホみたいに飛び込むだけでおk
みのむしにだけ注意

vsリョウ
気力無くした後大足ガードさせると三角跳びをしてくる
→空中投げ

vsジョン
(前J空中投げ→虎煌拳)×2
→重ねない程度に遅く虎煌拳連発
ラウンド2は
(三角跳び→虎煌拳)×2
お互い画面端でメガスマッシャーを避けるとタイムアップ狙える

vsテムジン
三角跳びで竜巻撃出させたりして気力無くしたら
垂直JKだけでおk

vsミッキー

 倒 せ な い
568俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 05:23:39.16 ID:lEPHERjD0
ミッキーさんはとりあえず離れてアンダー撃ってきたらJK
あとは適当に気力空にして遠目からのJKしてれば勝ててた記憶
569俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 05:44:26.83 ID:aK/COLSx0
ミッキーいけた
中距離で(ビンタ→挑発)×2→大足ガードさせる→お互い気力溜め→中距離まで離れる→最初に戻る
ビンタを飛び道具でつぶそうとしてくるけど遅くてで気力だけ減らすミッキーm9(^Д^)
よし疲れた寝る

>>568
サンクス試してみる
570俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 23:36:34.43 ID:MMSYyToS0
難易度イージーになんかしてたら
「腕は一流だが首の上にのっている頭は二流らしい」なんて言われるぜ
571俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 23:34:47.77 ID:7O0q7t9V0
SFC龍虎のEDって此処で話してもいいか?
タクマがダメ親父になったのはいただけなかったが、曲は良かったな。
572俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/13(木) 00:30:44.51 ID:ZPrqu1V50
最近末尾Iいないから平和だな
しばらく前に荒らし報告したとか書いてたけど自らアク禁対象にされたとかだったら面白いな
573俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/13(木) 05:33:17.54 ID:IaCUAkf/0
>>571
続編とは辻褄の合わない点もいくつかあるだろうが、
家庭用の追加要素としてはかなりのサービスだと思う
俺が元から、タクマって格闘家としては凄くても
父親失格っぽいとこがあると思ってたのもあるが
574俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/13(木) 13:48:50.97 ID:3b0NJq6WO
重複もあるけどユリのCPU攻略やってみたよ。
天地人のノーマルで一人目はリーからのパターン。

・リー
相手の気力空にしてから距離とって挑発すると飛び込んで来るのでアッパー。
(ビンタや空中投げを使っても良いけどパターンが崩れやすい)
または気力空にしてから大足ガードさせると遠強Kを出して来るのでガードして大足。
遠強Kはビンタや砕破を合わせても良いし、歩きでくぐれるので後ろから大足やビンタ等が入る。
・ミッキー
寄って来るミッキーにつま先だけを当てるように大足。
ミッキーの気力ある時に大足ガードさせると飛び道具が来るので垂直ジャンプで避けるか飛び込む。
また、ミッキーは気力無くなってから虎煌をガードさせると飛び込んで来る。
・ユリ
リーと同じ。
・ジャック
開幕超ドロップは前歩きかバックジャンプで避ける。
足払いをガードさせると飛び込んで来るのでくぐるかガードして転ばせ再度大足。
画面中央付近なら投げても良い。
・リョウ
開幕から大足キャンセル虎煌の繰り返し。
空中で当たった場合は気力溜めてから大足虎煌。
地上で当たるかガードされたら飛び込んで来るのでアッパーで落とす。
気力無い時に大足ガードさせると三角飛びが来るので空中投げ→虎煌でも良い。
・ロバ
気力消耗させたあとはリョウと同じ。
空中投げ後の虎煌はガードされることも多いので代わりに飛び込み→大足で。
空中投げ後の虎煌はガードされる場合が多いので空中投げ→J大K→大足で。
・タクマ
開幕に後退して覇王が来たら飛び越えてアッパーからの挑発。
来ない場合はガード固めて虎煌二連発に合わせて飛び込み→屈小P連打。
タクマの気力が尽きたら挑発アッパーパターン。
・キング
垂直昇りJ攻撃を空振るとジャンプで頭上を飛び越えて来るので後ろからアッパー。
合間に挑発でキングの気力を減らす。
・ジョン
キングと同じパターンが使えるけど間合いが遠すぎると昇り蹴りを食らう。
ジョンの気力が無い時ならリョウの時の大足キャンセル虎煌パターンも使える
相手の起き上がりに中遠距離から遅めの虎煌を出すと当たりやすい。
・影二
影二の気力を奪ってから挑発→アッパーパターンか大足キャンセル虎煌パターン。
・テムジン
距離とって砕破出すと竜巻激で突っ込んで食らってくれる。
砕破が当たるともう一度竜巻激が来るので最速で砕破出せばこれも当たって相手ダウン。
垂直J大K(空中ヒット)→砕破二発が短時間で決まれば気絶。
・BIG
三角飛びするとBIGは飛び道具出してから、こちらを飛び越えて来るので後ろからアッパー。
これでBIGの気力空にしてから挑発→アッパーパターン。
パターン崩れたら歩いて来るところに大足の先端を当てて追い返す。
BIGは大足をガードするとローキックしてくるのでガードして再度大足。
距離近すぎてローキック食らった場合は、その後BIGが後ジャンプで離脱するので挑発アッパーパターン。
転ばせたら遠めから起き上がりに遅めに虎煌を重ねる。
・ギース
開幕烈風を垂直ジャンプで避けると歩いてくるのでアッパー。
ガードされたら日輪斬来るの待ってガード後にアッパー。
(このアッパーがガードされた時、屈小P連打してると反撃を潰せるので仕切り直しに)
転ばせたら起き上がりに虎煌を重ねると烈風や歩き出そうとして食らうので二連発してダウンさせる。
起き上がりにめくり大K→屈弱P連打を重ねるのもそこそこ有効。
ギースが発狂してスラ連打してきた時は合間に立ち小P連打すると中断して後ジャンプする。
575俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/13(木) 23:05:41.63 ID:dpqeeFa/0
>・キング
>垂直昇りJ攻撃を空振ると
ただの垂直ジャンプでいい
576俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/13(木) 23:47:06.75 ID:dpqeeFa/0
ギース攻略
ギースの弱点は気力がある時に遠距離で立ち小パンチを連打すると反応して
飛び込んで来てしまうことにある、それを利用して飛ばせて落とすパターンが多くのキャラで使える。
また、開幕の烈風拳を垂直ジャンプでかわすとギースは歩いて近づいてくるがこの時必ずギースを投げることができる、
そして飛び道具からの気絶を狙える、Mr.BIGが一番簡単にできる
開幕以外にも遠距離で烈風拳を垂直ジャンプでかわすとこのパターンになることが結構ある。
http://you.lolipop.jp/s/aof/2/indexp.html

補足
リーのパターンは飛び込んできたギースを落とす時立ち大キックより立ち大パンチの方が
簡単と思われる。
立ち大パンチで後ろに下がりながら落としていき、
画面端までいってもう下がれなくなったら空中投げをすると
少し画面中央に寄るのでまた立ち大パンチで落とせる、この繰り返しで勝てる。
 

リョウ ロバート タクマ 飛燕疾風脚パターン
この三人、いずれも開幕直後に飛燕疾風脚でギースを転倒させることができる、少しでも遅れるとガードされる
疾風脚を出したらそのままBボタンを押しっぱなしにして着地後気力を溜めるとギースも溜める
溜め終わったらギースは飛び込んでくるがこれを立ち大キックで落とす、
後は共通パターンどおり立ち小パンチでジャンプを誘って落とす。
キックでギースを落としていくと次第に間合いが詰まってくるので後ろに少しずつ下がりながら落とすのがいい
ただ、ロバートのみ足が長いので間合いが詰まることはないので後ろに下がる必要が無い、それでもなお後ろに下がるとさらに安全。

リョウ ロバート タクマ 投げ→飛び道具パターン
1.開幕の烈風拳を垂直ジャンプでかわす
2.歩いてくるギースを投げる
3.受身されていてもされなくても構わず飛び道具を撃ち、その場で立ち小パンチ連打

4.受身されなかった場合ギースは気絶するので気絶している間に飛び道具一発分の気力を回復してまた投げる。
  3に戻る。

5.3で受身されていた場合は気絶は無理だが起き上がりに飛び道具をくらってくれて、次の瞬間立ち小パンチに反応
  して飛び込んでくる。
6.ギースを立ち大キックで落とす。するとギースは「アーオ!」と悲鳴を上げてダウンする。そしてこれで100%気絶する。
  飛び道具一発分の気力を回復させてまた投げる。3に戻る。

いちいちギースが気絶してくれるので慣れれば飛燕パターンよりも楽。
似たような飛び道具と大キックがあるキングとジョンでもできるかと思ったが無理。気絶してくれなかった。


↓このページの一番下にはユリでのギース攻略動画がある。
http://you.lolipop.jp/s/aof/2/
577俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/15(土) 01:20:56.84 ID:zPm8CMwbO
押忍
578俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 20:12:31.59 ID:Xv0tRzYvO
何度スレが下がろうとも俺の力で掲げてやる
579俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 20:14:47.55 ID:Xv0tRzYvO
……
580俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 20:22:34.57 ID:jVQW6ifo0
てす
581俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 20:30:06.62 ID:xhMxzB62O
不破「…ガンダム影二だと…!?」
582俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 01:22:13.38 ID:x1ljaS4b0
ギース「ならばしかたない。きえろ!」
583俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 09:10:59.15 ID:zaNOQ81M0
584俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 00:21:54.19 ID:0QCZWx5Y0
コミゲ懐かしいなあ
585俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 00:25:45.32 ID:twcHusqC0
>>573
格闘バカ要素のみで人間失格ならともかく、酒とギャンブルに溺れて
借金漬けってのは俺はダメだわ。
586俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 00:36:52.88 ID:Oo1RFNDA0
スーファミのエンディング見たことないからどうなってるのか知らん。
龍虎の拳2のムックにちょっと書いてあったっけか?
587俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 18:12:08.62 ID:boXbo0Uj0
リョウ「覇王…」ユリ「やめてお兄(ry」

タクマ「強くなったな…リョウ」リョウ「そんな、まさか…父さん?」

ここから回想
タクマがその強さを買われて組織に勧誘されるも拒否
         ↓
妻のロネットがタクマを狙う組織の陰謀に巻き込まれ事故死
復讐と真相追求のために子供二人放り出してタクマは家を飛び出す
         ↓
結局一人ではままならず博打と酒浸りになって借金こさえ、そこをギースに利用される
         ↓
Mr.KARATEとして息子のリョウと対決し、敗北
         ↓
タクマ「すまなかった…私は父としても格闘家としても最低の男だ…」
         ↓
ユリ「お兄ちゃん、お父さんを責めないで」
リョウ「ああわかってる、悪いのはギースだ」

こんな感じだったっけか
588俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 18:50:48.29 ID:4HBYWrRV0
>>587
リョウ単純すぎるw
俺にはタクマが悪いとしか思えねえww
589俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 23:10:12.52 ID:saDqGbHZ0
親父じゃなくて父さんと呼んでいたんだ
590俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 00:38:35.32 ID:YpBQnVKaO
>>573 確かに駄目人間かもしれんが、SFCはタクマは駄目人間というか人間の屑だw

あと何故かSFCは音楽評判いいんだよな
いかにも悪役っぽいどす黒い感じのBIGの曲が、軽い乗りの曲になってて
ガッカリだったんだが
591俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 09:59:21.31 ID:yVmDcqxo0
霞斬り
打点悪くて
かすり気味
592俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 18:41:00.18 ID:lH4Y4mnQ0
ロバートって極限流空手+自己アレンジなんじゃない?
593俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 19:06:24.86 ID:80RU5GkL0
それはKOFの設定、またはゲーメストの龍虎マンガ設定
594俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 21:51:49.07 ID:9u7tM7tzO
幻影脚も極限流の技なのかな
それとも、ロバートが暫烈拳を参考にして自分で開発したのか
595俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 22:53:25.25 ID:1ybMn6Nh0
そういえば

虎(リョウ)を敬う拳=虎煌拳
龍(ロバート)を撃つ拳=龍撃拳

って設定だっけ?
5962ラインオヤジ:2011/11/01(火) 23:00:32.04 ID:jj6q/9CCO
逆だね。

虎(ロバ―ト)を敬う拳=虎煌拳
龍(リョウ)を撃つ拳=龍撃拳
597俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 23:07:08.51 ID:1ybMn6Nh0
ありがとう、そうだった。我ながら恥ずかしい('A`)
なんかおかしいなと思ったら2で虎咆(リョウ)、龍牙(ロバート)が出るからどっちがどっちか忘れてしまうんだよなぁ。
598俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 23:07:48.49 ID:b38mkk9L0
俺はずっとリョウを虎と誤解してたよ
金髪だし技名に虎入ってるし
ロバートと比較すると手技と足技って感じでリーチ短い方だし

龍と知った今でもイメージが合わない
599俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 23:36:08.82 ID:skH1FsWC0
>>598
実はリョウとロバートは龍虎1、2では基本的にリーチが同じで
外伝ではリョウの方がリーチの長い技が多いくらい。

ネオジオフリーク96年5月号に載ってる
外伝のキャラ性能評価のリーチの項目は
リョウの方が評価が高い。
600俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 23:46:39.18 ID:xbpJVimp0
KOF厨がスレを荒らしています!
助けて下さい!助けて下さい!

KOFのパロやキャラの扱いにうんざりした人のスレ 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1319902725/
601俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 00:38:17.03 ID:Gb0+4ZIxO
KOFのカラーエディットとか龍虎色に染めてしまうな
1Pカラー=龍虎2系、ベノムをピンクと紫の間色
2Pカラー=龍虎系、黒服でベノムを黄色
602俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 00:36:52.77 ID:alfpk8FBO
極限流肝激活
603俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 19:21:50.45 ID:VA0ZO/0f0
いまさらだが、カプエス2に藤堂を出したカプコンはエラい。
604俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 02:44:53.80 ID:28PBBPTHO
あれは完全に意表を突いてたからな
誰得?と問われればその通りなんだが

ただ通常攻撃に龍虎と同じ、または似たような一つもないのが悲しかった
605俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 09:25:31.75 ID:cWp5aY270
まぁ、コピペ言われるのを避けたかったから仕方なかったんじゃね?
龍虎のデータを流用するのは”出来なかった”んだろうけど。

その分カプエスのザンギエフはほとんどZEROのコピペだったし。
606俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 14:41:32.51 ID:KF2GFpM/O
いやいや、リュウだって同じ動作を一から打ち直してんだからコピペとは言われないだろ
龍虎の足先を踏むような立ちKや立ちPとか好きだったのにな
コアな奴だと重ね当ての動作が香澄と同じなのが気に入らんらしいが
607俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 16:09:27.76 ID:k4+LucJyO
SVCの本気カラテは色々惜しいキャラだったな
真豪鬼と同等の扱いだったり龍虎1イメージした特殊技持ってたりしたけど、威力落ちた超必ノーゲージで連発とかそういうキャラじゃねぇだろ、って感じだった
すごい個人的な意見だが、強さを求めた結果人間やめて鬼になったのが豪鬼で、人間やめられなかった(家族や妻を棄てきれなかった)中途半端さを恥じて仮面被ったのがカラテだと思ってる
608俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:42:28.27 ID:Kz44sp5v0
Mrカラテはただ単に正体隠したかったから天狗の面被ってただけ
609俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 23:04:46.93 ID:5wnez9gv0
ART OFで屈Pを出そうとしても屈Kになってしまうのは仕様?
610俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 23:10:53.83 ID:5wnez9gv0
リョウの話です
611俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 23:12:16.62 ID:aWDLbleD0
龍虎やったことねーだろ…
612俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 23:27:10.02 ID:5wnez9gv0
今日天地人を買ってきてさっきART OFから始めたばかりなんだけど
屈Pという概念はないの?
613俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 23:34:35.74 ID:q/4Vfg2a0
KOFMIの藤堂の扱いの悪さは旧SNKからの伝統ですか?
614俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 01:50:57.72 ID:YG6l4GuHO
>>607 発想が良かったりしても何かしら自分で台無しにするんだよな、あの会社
通常カラテならまだしも本気カラテは表情要らんだろ
龍虎みたいに完全に仮面にして表情判らなくして、ミステリアスにすりゃいいのに
超覇王とか超乱舞とか名前も酷い
615俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 01:56:02.29 ID:RtlUW77I0
でも覇王至高拳というが「至高」の次は何だ?
超が付かなくても変に名前を変えたらまた芋屋のことだからダサい名前になるんだろう。
616俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 02:22:21.22 ID:53zm7nzs0
天・地・人ってスコアセーブ出来ないの?
617俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 08:05:56.15 ID:TmY1p3GEO
本気カラテはもうちょっといい名称がないかなあとは思った
ボス仕様カラテに対してプレイヤーが本気を出さざるをえない方がシチュエーションに合ってると思う
618俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 12:28:26.91 ID:4yLkzGb9O
覇王獅咬拳、ってのならKOF02UMであったな。衛星からのビームかき消したごんぶとレーザー覇王
619俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 05:09:29.61 ID:Y1khIq51O
至高の次は究極
620俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 02:44:02.94 ID:gjCRN+QYO
覇王究極拳

うーん、ワーヒーのアレとダブるなぁ。
621俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/17(木) 14:04:11.72 ID:fyXsJo+A0
Mr.カラテと豪鬼は兄弟だと思ってた…
622俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 00:42:22.58 ID:euSBqDKJ0
>>616できないよ

というかPS2のヤツって外伝早くクリアしたら特典出るの?
623俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 04:38:45.94 ID:QOAa6bIqO
外伝なんか出さないでスト2シリーズみたい龍虎2のバージョンアップ出してりゃまだ需要はあっただろうに…新キャラ数名追加で。
より一人用に特化の為演出に力入れてさ。
624俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 21:11:45.91 ID:ZGs8Pqq70
ハイレゾ龍虎2・・・。
625俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 21:55:45.55 ID:Mmj1q+OE0
モーションキャプチャやるくらいならデジタイズにすればネタに走れたのに
626俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 22:00:04.62 ID:wo8DzB9eO
>>653 初代が二人しかいないから作り込めただけかもしれんが、外伝はストーリーを
追うように一人でマッタリプレイしてもあまり面白くないからな
ネオジオCD版にはリョウ、ロバートの二人以外でも毎回会話があったらしい?
(やったことないから判らん)がPS2版は手抜き移植だからないし
餓狼3みたいに他のキャラなりにストーリーを作り込めんで欲しかった
627俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 02:15:01.48 ID:Qj353BQq0
>>622でない

あれはネオジオCDだけだぜ
628俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 08:46:19.57 ID:5uHQy09n0
そういえばお誕生日システムっての搭載されていたな。

ボスとかつかえるようになるのってアーケード版はタイムリリースで
家庭用はなんだったっけ?コマンド?セーブデータ?
629俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 15:38:03.37 ID:elhMMdkaO
ワイラーとシンクレアなら最初から使える
630俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 00:04:09.50 ID:Ia+S+Cfc0
ワイラーより若ギースのほうが大物に見えるのは自分が疲れているからでしょうか?
631俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 01:16:24.53 ID:go54BEF90
ワイラーはうわらばだし幼児化しちゃうしで
632俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 13:03:52.32 ID:V8ZEp7iIO
ワイラーはお坊っちゃんだし、格闘技は素人っぽい
暴走しなければビジネスの大物になる可能性はあったと思うが
633俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 19:16:40.51 ID:6FS3ndKX0
龍虎の拳3でむかし唯一疑問があったんだが

溜めで気力あげる方法でたしか2種類あった気がするけど
当時「、、、、なにがちがうんだろ?」て疑問あったけど
誰かわかる人いる?
634俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 19:56:02.23 ID:Ga9H9Qwx0
>>633
CD同時押しなら、技を出さないで即座に溜められる。
上の話と関係無いけど、ダウン中にも気力が溜めれる。
635俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 21:35:31.47 ID:6FS3ndKX0
気力溜め      :直接気力溜め(Hと挑発ボタン同時押し)もしくはPorKorH押し続け。
636俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 22:52:08.88 ID:J6t/IpoA0
若ギースって口ばっかりで大したことないとかボロクソ言われまくるね
ギースはわりと大器晩成な人だったのかな
637俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 22:53:47.57 ID:fNJbXimu0
まだ日本で本格的な修行もしてないし
強さ的にはそこそこの段階じゃないのか
638俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 23:37:06.91 ID:6FS3ndKX0
ギースはただでさえ万能な運動神経なのに合気道まで身に着けたからな〜
敵なし
639俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 23:38:26.10 ID:LKMuWwUo0
でもテリーにビルから蹴落された
640俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 00:02:38.01 ID:OHrVQycq0
しかし合気道っぽくないわな。
まだ武力ONEの西園寺貴人の方が合気道してるわ
641俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 00:55:11.17 ID:SJgASRrI0
合気道とか古武術とかだが
SNK物てゲーム用にアレー時されてるしw
アンディーの古武術は現実ありえんw
642俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 09:28:40.67 ID:Kh6N+rWE0
若ギースはSNK史上最強の隠しボスでしょ
バランスブレイカ―にも程がある
643俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 14:50:14.51 ID:poeKTlu50
(´・ω・`)初代のMr.ビッグどうやって倒すの?
1セットも取れない
644俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 15:59:45.41 ID:SJgASRrI0
>>643
だいたい三角飛びで蹴りいれてシャガミ蹴りとかその繰り返しでよくね?
645俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 16:12:07.09 ID:K0w+WMVGO
正直俺も安定はしないんだが。
ダイビングをガードしたら着地を投げるとか
ゴロゴロをガードしたら立ちC(強パンチ)を入れるとか?
とにかくチャンス時に確実に当てるように
削りダメもデカいんだよなあ。気を抜くと一瞬でやられる。
646俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 16:21:33.82 ID:wW6MXqPM0
>>644
>>645
(´・ω・`)なるほど・・・。実践してみるよ。ありがとう。
いつも何も出来ずにボコボコにされるんだよね。
憎たらしいよ・・・
647俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 16:44:08.05 ID:K0w+WMVGO
ジャンプ中ダイビングで来られてもジャンプキックで落とせる(ロバートは早めにキックを出さないと逆に落とされる)
上下ガードの揺さぶりに注意
立ちCはキック版にならないように注意
あとなんか注意事項あったかな
648俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 22:37:26.65 ID:ixru2Ap20
>>633
龍虎の拳3なんて無いからな
649俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 23:26:44.47 ID:rCrhz2MpO
>>643
1.開幕直後にバックジャンプ

2.着地前、または着地後クロスダイビングしてくるから
空中なら飛び蹴り、着地後なら防御してから蹴りで叩き落とす

3.起き上がりに虎煌拳

4.ちょい気力溜め

5.3〜4を繰り返す

6.上記のパターンから外れたら三角蹴り→ローキックor屈蹴

まあ6.だけでもいけるがハメるなら1からがお奨め
三角蹴り後、BIGとの位置が近いと落とされるから、
画面端に追い詰められたらひたすらガードして離れるまで機を伺う
気力もなく画面端に追い詰められると中段多様してくるから注意
650俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 05:48:26.89 ID:n3b1/n3m0
これから入門するんですがどのキャラ使うのがおすすめですか?
とりあえず1コインクリア目指します
651俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 14:07:55.33 ID:eVnWUBDa0
>>650
2?
2なら普通にリョウ、ロバートでよくね?
あとタクマもいいかも
652俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 16:44:00.29 ID:+RJTOXLrO
>>650

ユリの超必殺技も決まれば気持ちいいぞ!
653俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 16:56:25.45 ID:lphDVsr3O
外伝なら適当に技出してるだけでも強い不破オススメ
654俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 18:23:41.72 ID:NtK3eNLZ0
>>650
龍虎2なら極限流キャラ使っていれば間違いなくワンコインクリアは可能
どのキャラでもALL2勝0敗で勝ち進むと若き日のギース・ハワードと対戦できるので頑張れ
655俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 18:25:16.66 ID:n3b1/n3m0
2を入門ですとりあえずリョウかロバートでいきます
レスくれた人サンクス
656俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 19:24:10.23 ID:uxg1vXc80
>>649
(´・ω・`)1〜5の方法でなんとか倒せたよ!
開始直後にクロスダイビング撃墜出来ないとボコボコにされるけど。
練習するよ。ありがとう
657俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 19:47:01.17 ID:eVnWUBDa0
>>656
ビックは強いいうか1檄がすさまじいいよな
658俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 23:25:11.28 ID:sCdGlNiX0
覇王獅咬拳ってすっごく勘違いで、エンディングよくみればわかるんだけど
衛星レーザーに覇王至高拳当てて消してるだけで、極太レーザーをタクマが放ってる訳じゃないのよね
659俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 14:13:10.90 ID:S60paeNp0
kof厨しね
660俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 17:49:58.16 ID:TzPmNZdJO
龍虎は外伝で終了。

KOFのは最早外見と技が同じの別な人。
661俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 18:00:35.04 ID:ByTREsrj0
KOF94見た時何この汚いドット絵と思った
ざらざらした荒いキャラと、なんでこんなところで試合なの?
と思う背景、厨二病丸出しすぎてなんか恥ずかしい。
龍虎の拳2やガロスペはドット絵丁寧に描きこまれて
BGMも良かったのに・・・・
KOF94以降劣化したゲームばっかりな印象がする
ガロスペのドット絵師を連れ戻すべき
662俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 21:39:25.88 ID:lNlDuGHP0
>>661
俺も94見たときに
「お、、、公式糞ゲーかw」て思ったが
打撃防御音が結構きもちよかったw
カーンカーンてw
663俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 21:52:08.24 ID:ByTREsrj0
SNKは龍虎2、ガロスペ、真サムまでだねそれ以降はホントなんか
おかしな方に行ったと思う。というか龍虎3早く出せよと
664俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 22:07:40.01 ID:lNlDuGHP0
真サム時期が頂点か
龍虎は猛無理でしょw時代的にキャラも雰囲気も全部ゲームバブル時期て感じだしw
希望あるなら360などのダウンロードコンテンツでリメイクとかそれなら希望ありそ
665俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 22:45:29.68 ID:eTYu0oj+0
ドット絵で武力ONE そう考えてた時代が、僕にもありました。
666俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/25(金) 01:56:12.08 ID:bbj+Ny3e0
武力リョウは黒歴史ですか?
667俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/25(金) 02:52:49.51 ID:Qm27X7MG0
そんな事はない。
その時代設定で龍虎もいいな。
ユリいらんし。
668俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/26(土) 06:26:40.91 ID:uJp7FMO7O
武力は好きだが
リョウが武力に出場経験があると言う設定は入れないでほしいな
669668:2011/11/26(土) 06:32:21.03 ID:uJp7FMO7O
>>667は、もし龍虎の続編が出たらって話ね
武力リョウは武力世界で頑張って
670俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/26(土) 06:34:06.35 ID:uJp7FMO7O
>>668の間違いです
落ち着け俺
671俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/26(土) 23:17:59.16 ID:7WnBPAUPO
龍虎3は全員一撃必殺持ちで
タイトル画面でコインを入れた途端に怪しい外人の声で
「リュウコノケ〜ン」

ジョインジョインユリィ
テーレッテー♪
「飛燕鳳凰脚」
ドガガガガガガガ

ドバァー
ULTIMATE K.O


ユリ「ハゲ、俺の名を言ってみろ」
672俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 00:54:42.56 ID:xE5uuuLA0
2やってるんだけどミッキーが倒せない
メストの攻略動画見てるんだけど開幕で立ってても
ジャンプで飛び込んでこない・・・
飛燕疾風脚使うと飛び道具で落とされるし
俺の持ってる龍虎は他のと違うのか?w
673俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 00:57:26.48 ID:y/bsfUTQ0
>>672
ミッキーはたしかパターンあったはず
それで簡単に勝てたはずだが
674俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 01:55:22.04 ID:xE5uuuLA0
>>673
スンマソ、おれが何か勘違いしてました
パターンで余裕でしたw
675俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 01:56:24.54 ID:yOBoL8XfO
>>672 レバーもボタンも一切いじって棒立ちだよな
飛び込んでくる筈なんだが…
他にはローキックをガーゼさせるとバックジャンプするから、そのままそれを繰り返し
画面端に追い詰めて画面端で料理
これは気力ないとき限定だったかも
676俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 02:17:58.53 ID:xE5uuuLA0
>>675
サンクス、解決しました
あとは、キングの攻略だけなんだでガンバりますよ
677俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 06:30:44.08 ID:wyjGh0F8O
キングは気力無くなったら足払いの先っぽガードさせると三角飛びするから着地を投げればいいよ
もしくはベノムするから、もう一度足払いでパターンに入る
678俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 13:55:48.01 ID:yOBoL8XfO
キングは
1.開幕直後にベノムしてくるから、それを垂直跳びで避ける

2.ダッシュしてくるから足払い

3.起き上がりに足払い
(すぐに重ねずに僅かに間を置く感じで、起き上がりにベノムを射とうする所に当てる)
気力も奪える

4.3の繰り返し足払いガードされてパターン外れたらそのまま>>677パターンへ
679俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 14:34:06.01 ID:xE5uuuLA0
レスくれた人サンクス
なんとかキングも攻略できました。
超反応で激ムズと感じてたけどガチガチのパターンにはめると
それほど難しくない感じがしますね。ガロスペより楽な気がしてきたw
でもパターンはめないと逆に攻略できない気もする、
ガチ勝負でギースまでイケる人いるのかと?・・・
680俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 00:52:27.84 ID:k9YQWCre0
>>679
お前なあ今度からは自分がどのキャラ使ってるかちゃんと書いた方がいいぞ
飛燕疾風脚って言ってるからリョウロバートタクマのいずれかってのはわかるが
681俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 14:57:16.29 ID:1XOUwn0c0
>>12のレスにもあるけど1て技出にくくない?
虎煌拳のコマンド他の格ゲーならほぼ確実に連続して出せるのに
同じ入力しても3回に1回ぐらいしか出せない
なんで?

682俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 14:57:42.01 ID:1XOUwn0c0
すまん>>14だった
683俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 17:04:25.34 ID:YhbRSETQ0
1は弱はまんま強が前に押したボタンにより強パンチ強キックになるためめんどい
あと1は必殺技がコマンド後にボタン押すタイミングで弱強になるんでボタン認識が独特

2はパンチキックがボタンの押す長さでなんでそこらが味噌
使いにくいといえば使いにくい
ワーヒーも初期はこういう風なんで連続技だしにくかったよね

>>681がいうのは1の波動拳だがコマンド後に少しタイミングずらしてボタン押すと出やすいんじゃない?
684俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 18:54:06.63 ID:+g1XjN3YO
>>679
俺はガロスペより楽だと思ってる
倒さなきゃいけないキャラが少ないのは基より
キャラの半数は足払いガードさせてからのハメで何とかなるし1つのこと繰り返すだけなのも多いしね
気力無くしとけばガロスペみたいに超必殺技で理不尽に捲られることもないし、逆に気絶狙うの楽だからどんなに負けそうでもすぐに捲れる
慣れれば全キャラに毎ラウンド超必殺技フィニッシュ出来るけどガロスペは無理だ
685俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 19:30:13.92 ID:7XO7dXp+0
>>680
すまんかった、リョウ使ってました

>>684
やっぱりそう思うよね、パターン慣れてくると
あっさり後半までいけちゃう。
全体的に大味なゲームバランスだなとも思う
686俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 20:22:51.08 ID:+g1XjN3YO
投げ受け身取れない投げがあるキャラがいるし、キャラによって投げの受け身タイミングが違いすぎるのもどうかと思うしね
SNKは間違いなくキャラやゲームのバランスを考えてゲーム作ってなかったよ
無敗クリアで隠しボスがいるくらいだし、対戦も出来る1人用なんだよね
687俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 02:13:30.25 ID:cHPktJyb0
>>683
タイミングずらしたら出やすくなったよ。サンクス。でもまだ失敗する
入力の受付けがシビアなのかな?
いつも肝心な時に出なくて困るわ
688俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 07:11:26.42 ID:fA2fbjrIO
個人的にはレバーの入力をゆっくりめにしてるなぁ
ボタンも遅らせ気味に押す
689俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 10:18:59.19 ID:HywWvemCO
波動拳のコマンドが236+Pとしたら虎煌拳は2・3・6・Pって感じかな
下、斜め、横と確認しながらレバー入れてレバー入力終わったらボタン押す感じ
690俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 12:42:05.74 ID:zeKfTObz0
入力をキッチリしないと技が出なかったよね。
691俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 16:50:08.77 ID:yuJ+4QVi0
>>687
受付がかなり長いのでゆっくり押してもおk
1のみね
692俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 17:47:44.85 ID:fA2fbjrIO
てかレバーからボタン押すまで何フレームで押したかで弾のスピード変わるんじゃなかったっけ?
さっさと押すと速くて受付ギリギリで押すとゆっくりだったような
693俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 19:39:45.66 ID:yuJ+4QVi0
1はコマンド受付も独特だからむずいよね
きっちりコマンドさせるいうか
694俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 19:46:03.62 ID:zeKfTObz0
2は2でかなり入力がしょっぱいしな。ガロスペより出ないだろ的な。
695俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 19:49:06.63 ID:yuJ+4QVi0
もともとこのシリーズも廃って当たり前だわな
コンボゲーというよりビジュアルゲー
格ゲーいうよりアクションゲー

当時からちょい微妙な存在だったしな
696俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 19:54:45.82 ID:cHPktJyb0
>>691
確かにコマンド入力完了してからのボタン入力受付時間けっこう長いね
ずらしたら結構でるようになった
ガロスペなんかも出しにくいけどこのタイプなのかな
697俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 20:01:41.95 ID:yuJ+4QVi0
>>696
1は独特だからね
必殺技ボタン受付は上にもあるように独特なんで
それで弱中強とわけれる
ガロスペは結構コマンド受付など普通だと思うんだが
698俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 20:13:45.42 ID:cHPktJyb0
>>697
サンクス
確実に出せる様に練習するよ
確実に出せないから相手の起き上がりに虎煌拳重ねられなくて辛いわ

699俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 20:15:43.73 ID:yuJ+4QVi0
当時から思ったが壁蹴り三角飛びからの逆回し蹴りて意味不明だよなw
700俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 02:12:11.02 ID:1riBkpqlO
>>699

あれって飛び道具越えて蹴飛ばすために使うんじゃなかったっけ?

あんまり上手くいった試しがなかったけど。
701俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 14:21:50.55 ID:yFohDEc5O
レバー前入れ三角飛びで相手を飛び越えた時、めくり気味に使うんじゃないのかな
702俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 20:47:12.71 ID:bLdu7CAB0
いやゲーム的には使えるが現実的に「なにあれ」てw
703俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 21:05:18.54 ID:YXXWH286O
ビルドアッパーの軌道も模型を糸で引っ張っりあげたみたいに不自然だよね
704俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 21:44:06.87 ID:bLdu7CAB0
1は当時スト2のオマージュ技でオマケで入れた感あるからあんまキャラパターン作らなかったんだろw
個人的に2のリョウの近距離強パンチが好き
あのボディーブロー
705俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 21:50:13.12 ID:gli8Mhz20
ビルトアッパー独自のパターンは3枚だから
飛燕や暫烈拳と変わらないよ
706俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 02:35:30.69 ID:oHNCQub/0
KOFの飛燕疾風脚もいつからかわりと現実的(?)なほうになったけどショボいよな。
あの1の不自然に平行飛行するのが良かったのに。
707俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 02:44:18.43 ID:KaXEVemc0
今だに龍虎の拳を越える格闘ゲームのSEに会った事がない
パッコーンってマジ気持ちいい それこそ非現実的なんだけど。
708俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 14:09:23.69 ID:FkNMXlvL0
>>706
あそこまで変わったら別モンだわ
未だにあのままなのが気持ち悪い
709俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 18:16:46.81 ID:oHNCQub/0
ん?XIIIも断空脚もどきなんか?>飛燕
710俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 18:18:26.66 ID:GhOPjkoT0
XIIIは知らないな
711俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 19:22:51.05 ID:EERz2htz0
KOFのってあのただの回転回し蹴りみたいの?
712俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 00:21:29.21 ID:PgPjjuRx0
SNKはKOF95あたりでおかしくなった
713俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 02:58:50.68 ID:mattG1x20
kofは12から殺意リュウみたいになってる
714俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 06:54:04.16 ID:8YcEzKAY0
KOFの話はいいよ
715俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 14:27:33.21 ID:PnEcPwf+0
龍虎1だと、2P側での覇王翔吼拳の入力だけは苦手
716俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 18:01:22.83 ID:pWTMTscx0
>>715
ああわかるw
717俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 18:38:37.63 ID:cE/DJJQK0
>>709
yes
718俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 18:45:05.03 ID:/clSMf1j0
勝ちダス勝ちダスやったダスー
719俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 01:32:11.80 ID:Exec+OGf0
テムジンの強さは異常
720俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 22:11:51.28 ID:5Aiyf6gs0
勝ちダス勝ちダス犯ったダスー
721俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 22:31:43.47 ID:R5O31es+0
あの卑猥な投げ、絶対狙って作ったよね。
722俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 22:46:39.51 ID:/geHLzNd0
外伝は何故失敗したの?
723俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 17:39:54.35 ID:Fqu7bART0
失敗じゃなく試みだろ
724俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 17:42:04.56 ID:h6/+GdbH0
>>714
え?KOFって龍虎の進化系じゃないの?
725俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 17:48:26.13 ID:h6/+GdbH0
龍虎のからKOFに移り変わった頃
思っていた事がある
何故ズームアップシステムを搭載しなくなったのか?という事


>>719
余談だが・・世界史に登場したモンゴルのチンギスハンという人物
本名、鉄男くんでアダ名はテムジンちゃんというそうだ


726俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 05:27:23.52 ID:9zhkXffXO
>>725
他社だが超人学園ゴウカイザーの拡大縮小を見たときに
見づらすぎる、激しく飛び回るゲーム性には拡縮演出は向かないな
と思ったことはある。
後に、プレイ中に気づかないほどひっそりと拡大縮小させてるギルティを見て、この手があったかと感心するんだが。
727俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 12:32:03.66 ID:mBeCIgne0
>>725
拡大縮小ないのはKOFはスムーズな格ゲーコンボゲーだからじゃね
ズームとかあると処理オチやらでコンボきつくなるし
風雲黙示録がいい例かな
728俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 17:49:34.47 ID:7oVSQBjFO
キャラ数多いから容量食ってズームまで回らないだけでしょ
てかKOFのグラ拡大されてもw
729俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 18:06:58.57 ID:PZ9XvtBy0
NEOGEOが出来るのは縮小だけと聞いたが。
730俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 00:47:27.00 ID:MlIJB1ml0
僕のオチンチンも拡大縮小します
731俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 08:54:08.66 ID:OhIYL+5DO
漏れも外伝のようなでかいドットが打てるようになりたいけど、
やっぱり、大変だろうな。

その前に人体のデッサンからやり直さなきゃ。
732俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 21:38:34.51 ID:fR7HJd2YO
コミッショナーが是非ともあなたにお会いしたいと申しております。
御同行願います
733俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/12(月) 20:41:29.34 ID:BDAT2fEB0
>>50
www
734俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/12(月) 22:05:30.27 ID:wtiNoP9l0
リョウが格好よすぎる
735俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/13(火) 20:53:43.80 ID:vlrS1uOa0
>>732
言われてみたいぜ
736俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 20:33:56.92 ID:iQSUwhj5O
>>735 餓狼の時もあれだけ丁重にすれば良かったのに何故美女すり替え作戦に
なったんだろ
ギースになったんだろ何が
737 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/18(日) 22:41:50.67 ID:RXF/I+hxO
>>50
>ミッキーだけ「ぐわあっ!」って言うんだよね。

〆〃ハハ
∬∬´▽`)ノ<ミッキーだけじゃなくジャックも言うよ
738俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 20:05:40.39 ID:7boBUgZm0
>>724
退化だろ
739俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 20:16:57.28 ID:iW+NokGV0
アァ〜ン
740俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/19(月) 21:42:42.45 ID:5joj46On0
KOFはガロウでも龍子でもなく
ただ単にお祭りゲー
コンボしやすくキャラを楽しんでくれ言うただの単純なシステム
製作者側も結構お遊びで作ってたと思うよ
多分1回で終わるシリーズだったのかもな
741俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 00:07:56.73 ID:ypYEzOt50
リョウは一撃必殺が身上で
一撃の重さと拳打が売りなの?
742俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 00:09:34.98 ID:W+VDrgtk0
そういう設定は無かったな
743俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 05:22:02.29 ID:Kek4ZrDi0
龍虎は対戦格闘ゲームとしてはイマイチだったが群を抜いて迫力が違ったな。
グラもSEも演出もスト2を明らかに越えていたよ。
744俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 18:09:23.86 ID:pJSMxHZQ0
まー迫力だわな
キャラの魅力のSNKを象徴したゲーム
745俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 18:45:17.44 ID:oXsCqjhc0
TV版の黒髪リョウが気に入っている

あと、ロックマンX2のΣが覇王翔吼拳(構え中完全無敵)を使うんだけど・・・
746俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 19:24:54.87 ID:oIkttHDR0
>>737
若ギース様のタイプはミッキーにジャックと… φ(.. )メモメモ
747俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 22:28:31.01 ID:Z7mluXN90
でもミッキーってなんで2で髪を切ったんだ?
昔のトレッドヘアのほうがストリートファイトっぽくて好きだったのに。
748俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 22:52:24.49 ID:pJSMxHZQ0
改心してボクサー目指してる設定でしょ
749俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 23:34:39.51 ID:2CdPLIA/O
ジョンは1の方が好きだったな
750俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 11:56:17.71 ID:JQiKX0GW0
龍虎2の若ギースの2本目必殺技KOボイスって
結局なんて言ってるのか明らかになってないよな

あの
「ゆっでーぅていくぁもーん」
みたいなやつ

公式情報が存在しないのはともかく
英語できる人があれをどう聞いたのか知りたいな
751俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 12:35:29.71 ID:niLrynLn0
DIE YABO(野望)らしい
752俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 13:05:34.24 ID:o4YUjZvU0
ぱこーん!
753俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 14:57:05.18 ID:JQiKX0GW0
754俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 17:51:38.12 ID:a3UW63Bf0
〜〜テイクカモ〜ン

ぽく聞こえるね
「またやったるぞ、、、」て感じかな?
755俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 17:59:00.99 ID:EE7l3aoQ0
関係ないけど今調べて初めてDie yobboって知った
日本語の「野暮」だと思ってた…
756俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 19:06:08.11 ID:OoGm3FxQ0
Buzz saw! バズソー!
Die yobbo! クズは死ね!
Come on,yellow belly! かかってこい臆病者!

…確かに、肝心のやられ台詞のみわからん
757俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 19:30:41.63 ID:a3UW63Bf0
本家の外人に聞けばいいんじゃね?
758俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 20:13:37.88 ID:N0hkmP/E0
AAに書いてあるんじゃ、と思ったら >>756 しかなかった。

しかも(声優:外人さん)ってひどすぎるだろw
759俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 21:34:53.39 ID:a3UW63Bf0
>>758
若ギー素には似合ってる思う
まだ日本かぶれしてない時期だし外人色強いほうがいい
760俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 21:39:47.42 ID:vIfg+5zyO
あの外人ボイスいいよな
ジャンプとかをアッパーで落とした時の
「OH〜」が好きなんだよな
761俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 22:32:31.94 ID:OoGm3FxQ0
やたらに高火力な上に隙のないエクスプロージョンボール
原理不能な連続スライディング
対空で落とされても、気合い溜めてもナイスボイスでオーゥ!
挑発したら問答無用でデドリレーイ!

若ギースはいろんな意味で強烈
762俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 22:35:54.40 ID:QOCutSEv0
ボスだからな、餓狼1のギースも投げとかのデータが狂ってる
763俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 23:10:33.99 ID:a3UW63Bf0
強すぎた人間がのちに老いてから日本の古武道にのめりこむなんて設定かっこよすぎだろ
764俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 23:12:42.28 ID:JCNOcFbU0
ギースは当時26歳だし誰の設定やねん
765俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 18:23:03.31 ID:7YBR1mHlO
>>761
しかもデッドリーレイブって緑気力時に当たると気絶するんだよね

個人的にデッドリーレイブをガードした時、最後の1発の溜めを投げると何か気持ちいいw
766俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/22(木) 20:56:17.46 ID:7fvnUjz00
飛翔日輪斬のボイスは「よいしょっ!」にしか聞こえなかった。
砕破のボイスは「That's Right!」にしか聞こえなかった。

今にして思えばなぜそう聞こえたのか謎。
767俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 00:50:28.73 ID:lyVD4PZH0
今にして思えばジャックのヘルダイビングってどの格闘ゲームの技よりも凶悪じゃないかな
なんせ小技ガードさせるだけでいいんだし
768俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 01:10:08.37 ID:IDulhQV2O
CPU戦のデフォの気力じゃ出せないことを知ったのは
ネットやるようになってからだなあ

ずっと
「ジャックの隠し出ねえよコマンド受け付け厳しすぎだろ」
とか思ってた
769俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 15:25:39.39 ID:mnDgDGE3O
>>765 あの溜め投げられるのか?
最初の頃反撃しようとしたらそのまま食らって気絶させられて痛い目見たから
罠だと思ってた
CPU補整のデッドリー酷いな
食らったら気絶確定だし、途中までガードしても最後の
一撃だけでも気絶する
一度
デッドリー→気絶→デッドリー→気絶→攻撃
とかやられて開始直後に瀕死にされた覚えがある
他のキャラなら死亡確定状態まで追い込んで龍虎乱舞食らわせてもギリギリでKOできないとか
770俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 16:36:07.44 ID:lyVD4PZH0
てか気力ないと飛び道具が撃てないようなゲームでそれを飛ばしてくるってのがすでにおかしいよ
根本的にシステム無視してる
771俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 19:16:47.12 ID:TtuJ1OlmO
>>769
モーション自体は知ってるだろうから、慣れると普通に投げられるようになるよ

そもそもガード出来るタイミングであんまり出してくれないけどね
772俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 12:17:08.29 ID:hFj3WenkO
保守
773俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 15:42:25.47 ID:eNKy448jO
押忍
774俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 22:12:57.42 ID:lOiS0FiP0
まぁざっとこんなモンや
775俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 11:55:22.71 ID:06t2GfAV0
かかってきな
776俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 19:10:56.10 ID:L32tZx+QO
未熟者めが
777俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 20:08:19.09 ID:B3D+WSMn0
やーん、もうサイテー!
778俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 18:05:36.20 ID:wSvYCKuhO
勝ちだす!勝ちだす!犯っただすぅ!!
779俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 14:55:41.88 ID:UWt5mfkw0
昔からやっててたまに起こる、わからない事があるんだけど原因は何だろう

・敵の起き上がりに虎煌拳を重ねようとして入力しても何も出ない。失敗パンチすら出ない。
・カラテ相手などにしゃがみ待ちしていて、飛んだら立ち蹴りで落とそうとしても妙に出が遅い時があって喰らう
780俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 16:47:57.40 ID:1JfvmXAn0
>>779
立ち・しゃがみが切り替る瞬間にボタンを押しても反応しないっぽい?
http://www.geocities.jp/sibdb3/aof/command.html
このページの一番下にそれっぽい記事がある。
781俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 18:17:55.59 ID:UWt5mfkw0
>>780
情報提供thx
大体思ったとおりのバグっつーか仕様っつーかそんな所みたいね
782俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 00:02:13.46 ID:0eu78zgt0
レ〜〜〜グボマッ
783俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 02:46:02.12 ID:+PIgHGL20
1はBGMのネーミングが素晴らしいな。全部いいんだけど特に好きなのは
「その人は私たちの子供かな?」と「ネェもう一回しよ」だな。
784俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 21:14:12.41 ID:dU4IEdBF0
ところでステージ1の「KARUTA」ってなんだったの
785俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/11(水) 21:16:03.11 ID:B9lxzvfA0
>>784
ステージの舞台になってるのが料亭で
店名が「かるた」
786俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 01:44:57.33 ID:Ar0SuZma0
今さら気づいたけどこのゲーム
ジャンプパンチがあったんだw
787俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 11:08:25.31 ID:fZt7ZuhkO
そりゃ、ミッキーが飛び蹴り出すわけにもいかんだろうし
788俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 11:23:59.93 ID:HuzMZcyQ0
アアッーン
789俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 12:38:50.68 ID:VA/owk0MO
I No.1
790俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 20:10:44.52 ID:u8AaFwT6I
バァニィーン
791俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 00:52:44.13 ID:Vql8dKarO
若ギースを使いたくなったのでKOFネオウェイブを買ってきてしまった

そういやデバッグネオジオなら龍虎2のギースも余裕で使えるのかな?
792俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 10:37:33.28 ID:BIhlbtRsO
つべで見たけど使えるんじゃね?
793俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 11:38:30.28 ID:SQRLJY980
CPU戦ばっかりで対戦動画が全然あがってないぞ
お前ら上げろよ
794俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 11:41:26.64 ID:Gsj3yRhuO
使えるけど1試合でゲームオーバーになる
顔グラもあるがコンティニューメッセージが何故かテムジン
795俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/13(金) 21:27:28.92 ID:475L/+8x0
ビシー!ビシー!
パチーン!

「うぅ〜」
「覇王!」
796俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 00:14:58.72 ID:jH1BTpPJO
>>791 多分正規品じゃないんだろうけど、昔にギースをゲーセンで使用した事があるが
デットリーをクリーンヒットさせても気絶しなかったな
あれはCPU補正の一つかもしれん
797俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/14(土) 12:25:23.96 ID:rSvZ2A440
まあneorageなら普通に若ギース使えるよ
続かないけど
798俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/15(日) 16:04:06.46 ID:l8qPU8NP0
ネオステ熱帯で龍虎1の対戦したけど
互いに「ミッキー無敗!」だった。
重ね当て・百烈旋風脚は強すぎると思った。
799俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/16(月) 11:18:30.01 ID:u1HUigVU0
アッア〜ン!
800俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 19:11:35.94 ID:l06BFJDz0
PS2の天地人で龍虎1やってるんだけど1ってCで気力溜められなかったっけ?

あと虎煌拳とか覇王翔吼拳の弾の速さが出すたび違うのは
どうやって決まってるのかと
龍虎乱舞の入力のコツ教えてください
801俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 19:43:21.99 ID:Fj9I17le0
>>800
1はCボタンで気力溜め無理。

コマンド入力が速いと気弾も早い、入力が遅いと遅い。

龍虎乱舞はレバー入力完成後Cボタン押しっぱなし
レバーニュートラルでAボタンを押す。
ボタン同時押しだと出ない。
802俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 19:53:46.08 ID:l06BFJDz0
>>801
ありがとうございます

龍虎乱舞はニュートラルでA押せばよかったんですねー
出ました
803俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/17(火) 20:18:59.96 ID:UmazkcVn0
龍虎乱舞の存在が知られてきた当時、わざわざ自分をピンチに追い込んでる奴いたよな
んで構えが出たと同時に技食らって負ける
そして台パンときたもんだ
804俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 02:01:31.26 ID:BeMMRJFe0
>>802
ちなみに虎煌拳が当たったり覇王翔吼拳をガードさせると転ぶ時と転ばない時があるのは
相手の体力が減ると防御力が上がって、ダウン扱いになるダメージ値に届かなくなるから
これ豆な
805俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 19:37:05.89 ID:ll3kyKf+0
龍虎2のジャックのヘルダイビングハメって
具体的にはどの通常技をガードさせてキャンセルするの?
あと近づくまでが大変じゃない?

ジャック使用でCPUミッキー戦は
前ジャンプ弱K→後ジャンプで逃げる
を繰り返すだけで勝てるね
806俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 20:33:40.84 ID:MFFuXgTI0
>>805
起き上がりに重ねるなら立ち大Kでいいんじゃね
しゃがまれても当たるし
807俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 23:48:41.37 ID:Iv1reHgqO
>>806
ありがとうございます
やってみる
808俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 17:56:26.65 ID:jWLW0rLXO
「フライングアターック」
ペシッ(立ちK)
「うわあぁぁぁ〜」
809俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 18:38:28.48 ID:svEEUNLf0
龍虎の拳〜天・地・人〜攻略Wikiが放置されてたんで編集してみた
とりあえず自分が苦労した龍虎2ユリのCPUミッキー対策だけ

http://www19.atwiki.jp/ryuko12a/

>>167とか書き込んじゃっていいのかな?
810俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 19:14:32.51 ID:A7bb0zOyO
昔、龍虎1でCPUキングの脱衣KOを狙って起き上がりに龍虎乱舞を重ねたら、
乱舞の部分をガードして途中から食らい始めるなんて事があったなー

結局その一回だけで二度と再現出来なかったけど
811俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 20:20:46.17 ID:ESeuo2fx0
>>809
書いていいのよ…たぶん

>>810
龍虎1の対人戦で龍虎乱舞ガード
http://www.youtube.com/watch?v=HFjm9c2uKpI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8909893
CPUは近距離でも遠距離通常技出したり、その逆もあったり
コッチの攻撃と関係なくガードポーズも取れるっぽい
812俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 22:04:26.49 ID:r5Ds1iiaO
カラテに乱舞すると結構な確率でガードするじゃん
もちろん途中から食らってくれるけど
813俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 00:16:06.04 ID:25IB/RhU0
ガードできないはずの乱舞をガードして
でも防ぎきれずに途中から喰らい始めるっていうのが
なんか非常にラスボス演出的というか漫画的でかっこいいよな
814俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 01:00:36.09 ID:Sy2mA0eDO
天獅子悦也と石井ぜんじの龍虎の拳漫画がそんな感じの演出だったな
815俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 07:43:58.62 ID:AmNccpT2O
龍虎乱舞って暫烈拳のエフェクト使ってるからボッコボコにしているように感じるけど、よく見るとそんなに殴ったり蹴ったりしてないんだよねw
816俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/20(金) 22:45:03.52 ID:xuIChjCBO
>>811>>812
なるほど、意図的に起こせる現象だったのねw
CPUに関しては特有のインチキみたいなモンなのかな
817俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/22(日) 17:27:32.52 ID:5FdcxZ6R0
「乱舞ガード現象」で興味深いのは
いわゆる「ロック系」演出のはしりと思いがちだった
元祖乱舞が実は全然ロックしてなかったってことだと思うわ
いやロックってロックンロールじゃないよ
818俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 02:49:16.70 ID:1/1JhrI20
ハワード・・・。
819俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 05:41:12.12 ID:o2KdiPuI0
龍虎乱舞が最初にロックしたのはガロスペだっけ
820俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 07:45:19.90 ID:gllhu2rWO
龍虎2よりガロスペの方が先に発売されてるからガロスペだろうね
821俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 16:21:21.81 ID:G/lKq0/j0
ガロスペの龍虎乱舞はトンデモ性能だったな
何せCPU補正で当たれば体力を10割近く奪う
出も早いし気力もいらないし走行距離も長ければダッシュも速いときたもんだ
822俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/23(月) 23:36:35.50 ID:cHZI1Czt0
みのむしスパイク!にゃあぁぁぁ〜〜〜〜みのむしスパイク!みのむしスパイク!
823俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/25(水) 09:32:24.89 ID:mNXtsucTO
>>821
まぐれじゃ絶対リョウまで行けないし、あんなもんでいいと思うよw
当時ネオジオ持ってる人しか使えなかったから、高級感があってむしろ良かったんじゃないかな
824俺より強い名無しに会いにいく
ライン移動もあるしな、あれでライン移動なかったら酷すぎるが