当て投げ総合62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
当て投げに関する話題を扱う総合スレッドです。
類似スレの乱立厳禁!
(重複スレへの書き込み禁止)

当て投げ議論まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/atenage/

【前スレ】
当て投げ総合61
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1303443404/
2俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 21:55:53.78 ID:PzqUjJCV0
誘導以外の目的の重複スレへのレスは
内容如何にかかわらず重複スレを保守し
存続させる意図がある荒らしとみなします
3俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 23:17:45.04 ID:cLM9Lhuv0
■詭弁のガイドライン

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する 
4俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 23:18:12.39 ID:cLM9Lhuv0
5俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/20(月) 00:09:24.84 ID:oeniA+qfO
>>1
乙!

結局デッドオアアライブの投げを話題に出した否定君は出て来なかったなー
熱く語ってくれる事を期待して煽ったのに期待ハズレだ
まあ所詮負け犬の遠吠えだわな
6俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/20(月) 19:28:21.54 ID:paTDJGYoO
デドアラはおっぱいバレーになっちゃったからな
でも最近3DSで出たんだっけ?
7俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/20(月) 20:09:12.39 ID:/TxA7iiT0
3DSのDOAでプレイ中は普通に「奥行きがあるな」と思ったが、ある一場面だけマジで画面から飛び出して見える箇所があるから
店頭でデモがあったらぜひ確認してほしい、正直ビックリした
それは…

暗闇に浮かぶ「NOW LOADING」の文字
8俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 22:58:34.65 ID:9f0jrKQ60
いい出来なのかい
9俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/23(木) 07:16:52.36 ID:UBIDmgXQ0
据え置き機と比べるとやっぱりもっさりしていると言わざるをえない、しかしDSのポリゴンと比べると
別格の進歩といえるし一人用は楽しめる。3Dは長時間は無理、ボタンが小さいばかりか出っ張りが薄く
忙しいボタン操作には向かない。ゼルダやレイトンやバイオでは気にならなかった。
中古で1980円なら買いだがやりこみ要素は全くと言っていいほどない
10俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/23(木) 08:52:19.75 ID:PPH//nocO
死体蹴りスレでいつもの否定派がコテンパンにやられてたからそろそろこっちのスレに戻ってくるんじゃね?
11俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/24(金) 20:10:24.93 ID:ctG4OY+NO
当てて投げるだけ
12俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/24(金) 20:13:54.99 ID:/vqyOKiyO
アクアパッツァ…久々に当て投げで体力半分持ってくゲームを見た。
自分のやったゲームでは青リロのぶっきら以来。
13俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/24(金) 21:26:09.46 ID:OvuqXHYZO
>>12
それって投げから追撃出来るってこと?
だとしたら酷いゲームだなw
14俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 02:00:08.48 ID:LnAtHUAPO
>>13
3回入れば殺せるぐらいのコマ投げとすぐにゲージの溜まるこのゲームで1ゲージ5割減る超投げがあるのよ。
15俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 02:11:56.52 ID:LnAtHUAPO
ちなみに掴んだ後レバーグルグルが必要(威力が上がる)

ぶっきらを例えに出したのはただ投げからそんだけ持ってかれた最後のゲームだから。
ちなみに最初はスパ2XのWムンムン。
光った時に昇竜のポーズしてたのに投げられたw
ある意味否定派が最も憎むべき当て投げだね。
16俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 22:13:34.92 ID:T2wIH694O
>>15
1ゲージそれだけ威力が高いなら1F投げじゃないよね?

それにしてもWムンムンって斬新な略称だなw初めて聞いたわw
俺はそういう経験は無いけど確かに低空でも掴める地上投げは否定派には憤死ものだね
そういや最近では低空でも掴める地上投げって全然無いよね
最近ではバックステップの無敵がある作品が多いからあっても問題無いと思うんだけどなー
17俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 22:47:53.30 ID:jQP0Gx8tO
低空でも掴める地上投げってSVCのタバサのコマ投げぐらいしか思い浮かばないな
18俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/26(日) 03:09:56.16 ID:J1RjoL/uO
>>16
ごめんw自分の周りみんなWムンムンだったからついそう書いちゃったw

昇竜投げられたのはケンの大昇竜の1発目のポーズ…つまり地上にはいるけど本来無敵である部分で投げられた。
他にも同じ経験した事ある人いたしXのWム…タイフーンは成立したら無敵でも投げるスパコンと認識してる。

アクアパッツァの超投げは暗転後回避不能だけど1Fではないです。
そもそもガードさせて有利取れるのは飛び込みと持続重ねた技だけだったり。

>>17
メルブラにあった。
覚えてるのはVシオンのアークドライブ(超必)ぐらいだけど。
19俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/26(日) 04:32:18.46 ID:mur7p/1q0
WタイフーンやFABはリバサ出されても一定の確率で掴むんじゃなかったっけか
20俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/26(日) 05:03:42.33 ID:J1RjoL/uO
一定の確率云々は知らないです(無知でごめん)
FABは発動はするけど掴みはしなかったハズ。
ザンギだけFABの動きして相手はスパコン時につく分身(?)つけたまま自由に動いてる動画を見た記憶があるし友人がその現象起こったのを見てた事がある。
21俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/26(日) 09:53:10.61 ID:ubUrZ82OO
Wムンムンだと4回叩き付けてないか?
22俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/28(火) 06:29:26.17 ID:+JfO5AcX0
投げを積極的に狙う相手にはステップで逃げるのは有効
23俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/28(火) 15:17:55.96 ID:UmFM/dd3O
投げられるのが嫌なら固まらなきゃいい
24俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/28(火) 18:47:55.07 ID:+NKcCSAM0
アースクエイクつかえば投げられないのに
25俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/03(日) 17:42:26.53 ID:2smnEXg7O
当てて投げるだけ
26俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/03(日) 19:30:11.77 ID:RH2+LUFAO
簡単なお仕事です
27俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/03(日) 22:30:11.18 ID:Xu5ZNLq6O
※但し否定君相手に限る
28俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/04(月) 19:27:53.05 ID:32VRWMj0O
スト4VOLTも
29俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/04(月) 19:29:04.00 ID:32VRWMj0O
スト4VOLTも当て投げ有効だよ
入力や仕様が特殊だから使い勝手は微妙だが
30俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/07(木) 06:34:28.37 ID:5jL2VZvZO
打撃か投げ
簡単な2択じゃないか
31俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/08(金) 19:48:00.27 ID:oz1nLFAG0
だから、前スレの時点ですでに完全決着付いてるんだって。
次スレ(このスレ)を立てる必要はないで合意があったにもかかわらず、
馬鹿がこのスレを立てちまっただけ。

これ以上ここに書くのは荒らしでしかないぞ。
32俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/08(金) 21:52:53.14 ID:tDVfXX8zO
アースクエイク側の投げって投げハメになりうる?
33俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/08(金) 22:51:51.59 ID:odtdfH4QO
決着なんざスレの初期についてる
敗北を認められずに喚き散らす否定派を隔離する為のスレだからここ

あとたまに肯定否定関係なく考察したりもする
34俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/10(日) 01:27:56.39 ID:2EDLKYrdO
>>32
わかんね
サムスピやったのはもう小学生の頃だからなあ…
35俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/10(日) 09:54:49.50 ID:kYA5kbp7O
>>32
何を以ってハメの可能性を感じたのか知らんがハメの定義は
〇脱出に高難度の技術を要する
〇特定の条件が揃わないと脱出できない
だから当て投げに限らず全ての行動はこのどちらかを満たしていないならハメにはなりえない
だからアースクエイクの場合は「全ての投げ技を無効化する」という特殊能力があるだけで上記の定義を満たした投げ行動が出来る訳ではないのでハメじゃない
36俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/10(日) 15:55:19.65 ID:2Wvgy9UAO
だから>>32は投げ返される心配無く、起き上がりに投げ重ね続けたりできるのかしらと疑問に思っただけと思うがw
37俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/10(日) 17:14:05.72 ID:ZObe67paO
技降ったら捕まれるかもしれんが、ジャンプすりゃいいんじゃ。
38俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/10(日) 19:32:05.31 ID:Rq7yQ6D10
サムスピは技振っただけでもほぼ掴まれないだろ。
まあ、別にジャンプでもいいけど。

39俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/12(火) 11:45:31.79 ID:AG592hgAO
サムスピは技振っても掴まれまくると思うが
40俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/12(火) 13:36:04.52 ID:S/fzrX4pO
技の打撃発生遅いしな。
41俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/12(火) 21:16:49.62 ID:VrHFIu3pO
さて、そろそろこっちに現れるかな?
42俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/13(水) 17:11:21.56 ID:bKK0TyLJ0
サムスピの場合、飛び越され投げハメってのがあるな。
相手がこちらを飛び越すように着地した場合、
こちらの投げが回避不能で絶対に決まるっていう現象があり、
飛び越した相手を投げると投げハメになり、
1回でもその状態で投げることは禁止されていた。
43俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/13(水) 19:15:47.66 ID:d3O3HncA0
飛んでる奴に昇竜拳撃つなレベルの物言いだな
44俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/14(木) 02:08:26.09 ID:ffdH3omp0
>>43
飛び越され投げは、本来めくったほうが有利か五分である筈の場面で、
バグによりめくったほうが100%不利であり、バグであることがきちんと
アナウンスされたこと、上級者同士の試合でその状況で1回でも投げが
入ったら、ほぼ一本が確定するってのがポイントらしい。
大会でも普通に禁止されていた。

その昇竜でたとえるなら「ジャンプした相手に昇竜打ったら、昇竜打つ
ほうが100%負けるバグがあった」みたいなもんだ。
45俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/14(木) 06:04:43.15 ID:e945tW+fO
でも結局は大昔のゲームなんだな
やっぱり近年のゲームで昔ほど悪いシステムやバグなんて無かったんや!
46俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/17(日) 08:28:05.26 ID:FO9NKh7PO
まあ別に店でルールとかないなら何やろうが問題ないけどな
47俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/18(月) 09:32:12.69 ID:PLlLxC9o0
あんだけ大口叩いといて結局逃亡ですか否定派さん
48俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/18(月) 15:11:56.74 ID:ViQ9rKSp0
いつものことだ
49俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/18(月) 18:45:44.53 ID:dJUw140vO
>>42
それはハメとは言わないのでは。
確定投げとでもいうべきか。
50俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 11:29:30.79 ID:wabf7+aXO
ハメって相手がやめない限りは脱出困難or脱出不可能なテクニックの事
サムスピのそれはただ投げが確定するだけで自分から飛び込まなければ喰らう事は無いからハメという概念からは程遠いな
51俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 19:26:06.96 ID:eMPEUmDZ0
DQNなんかは「」自分が対処できない行動=ハメ」だったりするよね
52俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 23:03:15.22 ID:J8g11Pdt0
そういや昔ソニックサマーでチュンリー落としたら相手にハメだって言われたw
53俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/20(水) 12:29:17.09 ID:GTVgZA4nO
スト4VOLTなんか波動拳を連発するだけでハメとか言うやついるぞ
54俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/23(土) 18:18:46.13 ID:qA7PciMv0
当て投げなしだと詰むキャラがでてくる
当て投げあるからこそ打撃が活きてくるんだよね
55俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 10:11:12.09 ID:q/hwqxP3O
当て投げで打撃が活きてくるってのはその通りだが今のゲームは当て投げで詰むキャラなんていないってば…
56俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 10:29:33.17 ID:umljLtfo0
ザンギとかそうとう無理だぞ
しゃがみガード安定じゃん
57俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 10:37:14.82 ID:vCeQs06W0
ローズも投げなしだと非常にきつい、中段もないしめくりも低性能、昇竜もないし体力も低い
火力もまるでない、セービングも全キャラ中最も弱い、対空スラの後の当て投げがなけりゃ座ってるだけでいいし
頼みのサテライトは発生がリュウケンの大足にも負け唯一強力なのが投げの間合いと前投げの後の詐欺飛び
なのに
58俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 15:22:18.96 ID:/O6nV02Z0
オレが対処できんからハメ
59俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 17:00:28.98 ID:psLKx8hU0
ハメでも店が禁止してないなら問題ないよ
投げハメでも灼熱ハメでも好きにすればいい
60俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 21:21:47.37 ID:V2758/RaO
>>55
スパ4だと普通に無理ゲーになるキャラが何人もいるぞ
牽制をかい潜ってやっと近付けても、しゃがみガードで超安定されるんだからたまったもんじゃねえ
61俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 23:38:31.57 ID:5v1/KYIA0
それは 当て投げ なしだと詰む なんじゃね?

セビ3はリターンでかいけどふつーに対処されるしなw
62俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 23:42:43.54 ID:kKrzqmX20
当て投げ叩きは、昔当て投げ使ってたらボコボコにされたオタクなのかもしれない。
で、あの時あんな酷い目に俺は合ったのに今は普通に戦法なんて認めないって反動にw
63俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/25(月) 00:35:36.22 ID:TRSF9N+HO
>>56>>60
どうしてそういう解釈になるんだよ…
「今のゲームなら当て投げされただけで詰むなんて有り得ない」っていう意味だってば…
無しって意味なら「無し」という言葉を入れるのなんか常識だろ
少しは頭使えよ
64俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/25(月) 08:51:01.49 ID:NOFYftc00
>>62
オタっていうかオッサン
65俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/25(月) 10:40:31.58 ID:Umt8WpoIO
>>63
>>54からの流れで当て投げなしていう解釈に取られて当然だろ
66俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/25(月) 12:59:25.85 ID:ipmOV1R9O
むしろ>>54-55が噛み合ってないだろw
67俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/26(火) 10:02:32.29 ID:8V50BR5nO
>>44
なんで投げ一回決まっただけで一本が確定すんの?
68俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/26(火) 13:49:03.38 ID:7diC7acdO
ていうか目ジャンプで回避出来るんじゃね?
69俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 13:30:49.48 ID:C4Z0reTVO
ジャンプで投げ回避すればいい
70俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 14:14:25.27 ID:pXkXZaeTO
だよなぁ?それで何で勝敗確定すんねやろ
ってのを聞きたかったんだと思う
71俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 14:14:34.84 ID:RLvGRx0g0
裏から投げだと「振り向いてからジャンプ」なので投げ回避できないっぽいね。
72俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 14:26:48.96 ID:o06B/xu10
なんだそのクソゲーは。
フレーム管理とか算数できない開発やん。
73俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 14:28:30.83 ID:JMfmC1Ee0
振り向く前にジャンプすればええんとちがうん?
74俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 14:34:47.19 ID:RLvGRx0g0
だって初代サムスピですしw
75俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 14:35:04.49 ID:pXkXZaeTO
起き上がった直後も向こう向いてる判定なのかね、振り向く動作が必ず入って投げられる→起き上がり反対向いたまま→投げられるみたいな?
76俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 14:47:46.55 ID:RLvGRx0g0
いや、ジャンプをくぐって後ろから投げる時限定。
空対空で落として先に降りてくぐって投げという連携。

俺も調べながらだから間違ってるかもしれない。
77俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 14:56:47.08 ID:JMfmC1Ee0
まあ飛ぶほうが悪いゲームですし
78俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 15:54:49.83 ID:pXkXZaeTO
>>76
ああ、いやその裏投げ成功後に羽目れるのかなぁと
79俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/29(金) 14:46:36.56 ID:D3CgOxm4O
裏からの投げ、というから斬サムの事かと思ってるんだが違うのかな
斬サムなら、ほぼ全キャラが裏から投げた時点で勝ちじゃなかったっけ?w
80俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/29(金) 14:51:00.75 ID:RDbx2Csy0
斬サムは「後から投げた」じゃなくて「裏に投げた」だろう
背後から攻撃したらのけぞり時間が長くなるからほぼ全キャラ容易に永久or即死コンボ決めれるからね
81俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/30(土) 14:52:22.03 ID:13lkjQkdO
当て投げスレ的には斬サムと言えばガード硬直中もコマ投げが成立w

安飛びから
ガードなら蹴りから投げ
ヒットならフルコン
避けなら後ろ投げで即死

これがクソ長いヒットストップとのけ反りのせいで誰でも見てから可能だった
82俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/30(土) 17:52:47.38 ID:ZXEmjlxN0
あの投げ独特だったな
83俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/30(土) 18:09:54.58 ID:MhOSxnM+0
サムスピは密着攻防そんなしないような
84俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/30(土) 18:12:14.30 ID:Lf5NxRXPO
零や剣サムも当て投げは攻防の要になってるよ
85俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/30(土) 18:20:24.30 ID:OVM7DH7N0
零や剣サムのは当て投げじゃないと思うが
86俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/30(土) 20:32:34.57 ID:nRLAHo2R0
でも投げが重要なゲームではある
87俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/30(土) 20:35:10.22 ID:Ie6W2TMuO
家庭用スパ4PP1000ぐらいだけどしゃがグラが安定してきたざまぁあああああああぁぁあ゛ぁぁ...
88俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/30(土) 20:43:26.57 ID:OVM7DH7N0
PP1000越えてちょっとしたら屈グラ潰ししてくるから頑張れよ
89俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/31(日) 18:08:31.35 ID:eaRLiqOO0
>>78
原則、侍魂の上級者同士の攻防は1発食らったら終了だよ。

ハメるとかそういう次元のゲームじゃない。
シンプルなゲームだけに、この技にはこうする、この間合いにはこの間合いに調整しなおす、
が技の一つ一つすべて、間合いの1ドットまで究極まで突き詰まっていて、
1発でも食らった側は玉砕覚悟で1%も起きないであろう相手の凡ミスに賭けて無理に動くか、
時間切れまで間合い調整以外何もせず負けるかしか選択肢がない。
中級者までなら派手な必殺技、大斬りなんて隙だらけの技が飛び交って派手なゲームだが、
上級者になると必殺技はおろか、小斬りすら不用意に振れない、いわゆる、
本物の剣の達人同士の戦いと同じ動いたら負け展開になる。
90俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/31(日) 19:35:16.38 ID:/vWEbNkI0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm418346

最悪こんな展開になるしな
91俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/09(火) 16:27:23.42 ID:Y9ilhQnuO
サムスピのスレって本スレ一本しかないのも納得
92俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/09(火) 18:30:15.14 ID:YNAK/rncO
携帯だから見れないけどエンジャ対ヨシトラとみた
93俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/09(火) 18:31:38.47 ID:V2+aX1zj0
合ってるw
94俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/09(火) 19:15:33.60 ID:RfFTIFIQ0
万が一読みが当たって六道烈火当てれても
天道失敗してぐるじおしたら裏回りから屈中斬り→ナデシコ→屈中斬り→ナデシコ〜の永久食らって勝負ありなんだよな
95俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/09(火) 19:21:06.15 ID:NjON5Xp20
六道ってゆうよ1Fなんだろ
ロマンすぎるだろw
96俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/09(火) 19:28:40.77 ID:RfFTIFIQ0
とはいえ六道狙わないならほぼ全て(特に機動力)の面で火月の方が強いじゃん、って性能だからな
97俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/11(木) 18:27:36.92 ID:oq4JzE9YO
89の話に合った内容の動画なら外道vs慶寅の方がいいんじゃね?
98俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/11(木) 18:54:32.82 ID:a8kq99x20
あれは行き過ぎててちょっとダメだと思うが
笑えるけど
99俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/12(金) 00:24:44.56 ID:BV4emjiDO
当てて投げるだけ
100100:2011/08/14(日) 02:05:46.15 ID:621HqVsUO
100
101俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/25(木) 07:50:11.28 ID:3w0FcYxq0
止まったな。
私怨にかられてたのは、一部の肯定派だったってことだ。
102俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/25(木) 10:37:23.15 ID:zd1J9eCA0
お前は何を言っているんだ
103俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/25(木) 14:37:39.06 ID:WX9x7B9qO
>>101
肯定派が少数なら否定派は孤独だったじゃないかw
このこスレだけを見てもどちらが多いかなんて明々白々だぞw
つーか当て投げ如きを気にする人間自体が少数だったって事だろw
104俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 19:44:22.20 ID:UT6/F9ve0
>>101
無能が煽る無様は飽きたんだよ。実力で示して見ろ。グズ。
105俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 21:07:00.35 ID:rZ7SNAep0
否定派が騒がなきゃ誰も気にしねえってことだw
106俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 07:11:00.96 ID:bHo7o5+H0
袋叩きか
107俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 08:57:54.67 ID:+PsS3IzL0
今度は肯定派ばっかだな、とか言い出すんだろう
108俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 13:31:59.46 ID:hqUBRYKMO
蹴りスレも投げスレも、飛車角金銀成り金軍団桂馬香車から全部ロックオンされて詰んでるのもいいトコだけど投了しない感ハンパネェw
109俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 14:46:35.34 ID:ehBnvDmvO
この話を突き詰めると
「他人の自由を侵害していいのか悪いのか」って話だからな
互いにプレイヤー同士という対等な立場である以上
「侵害していい」という主張に勝ち目なんてあるわけないよね
110俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 15:46:48.49 ID:T4EiH1Of0
>>109
遊びの場所の問題もあると思うな。
家庭用もネットじゃなくて友だち家に呼んで箕内で遊ぶなら、当人同士の話し合いで無しにする事も出来る。
ソフトは一つでも遊び方は2種類あり得ることになる。
一番重要なのは当人たちが「みんなで遊べる」という事だから、遊び方も本人たちに合うように決めれば良い。
そうやってソフトの存在が彼らの中で許されてきた。
だけど、ネット対戦、有名プレイヤー、闘劇が価値の基礎になれば、そういった遊ばれ方の多様性はなくなり、
今度は逆にソフトがプレイヤーを選別する番。
でも本来ネットだって、ここでもやっているように、合意を目指してコミュニケーションができるもの。
一般論を目指さない限りは。
同じネット対戦でも FPSなんかはローカルルールでうまくやってたりするし。
111俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 15:58:23.87 ID:mjrzhOZS0
いや身内などでローカルルールを作ったり互い合意の上で封印して遊ぶ分には肯定派も否定はしてないでしょ
112俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 16:29:53.64 ID:PUePy4GJ0
一番ローカルな家庭をネットで繋いでしまう時、
アーケードと大会と結びつけるとき、
格ゲーがどうあるべきか考えてみても良いいんじゃないかなと思うけど。
113俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 19:47:46.14 ID:/gFp9uNe0
>>112
例えばスパ4エンドレスで当て投げ禁止部屋とかが設定できるようになれば良いのかね?
俺は入りたくないが初心者に人気になったりするんかね?
114俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 20:38:56.37 ID:7MMzSgEZ0
仲良し子よしがしたいなら、対戦ゲーム選ぶ方がそもそも間違い
甘やかされたい間抜けは一人用やってろ
115俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 20:53:16.64 ID:/gFp9uNe0
>>114
まあ少なくとも公式ルールが嫌、当て投げ禁止含めローカルルールじゃなきゃ嫌って奴はネット対戦すべきじゃないね

友達探す努力して内輪でひっそり楽しんでろと
116俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 21:54:49.73 ID:Di9JdlN90
他人にすぐ俺ルールを押し付けるような奴にはそもそも友達ができないという罠
117俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 21:59:12.06 ID:T4EiH1Of0
>>113
当て投げの設定と言うか、部屋名を自分でつけられるようにするだけでガラリと変わると思うけど。
ロビーで部屋待ちをさせといて、各部屋に「当て投げ禁止」とか何でもかんでも好きに書いてあるから、
後はプレイヤーに任せればマナーに従って勝手に住み分けしてくれる。
否定派は自分のやり方が許されつつ、何でもありの遊び方を冷静に見られる。
何でもありの楽しさを覚える可能性もでてくる。
ゲーム自体を細かく変える必要はない。
ネット上のプレイヤーに「それでどう遊ぶか」の自由を与えるだけ。
118俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 22:09:42.96 ID:mjrzhOZS0
まあそのあたりが打倒な落とし所だな
119俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 23:02:30.65 ID:eCDvMRWp0
やめてほしければ泣いて頼めば
120俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 23:20:27.04 ID:YypzkiwfO
やはり死ね
121俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 23:39:44.08 ID:ngqS8ta8O
無駄だよ、住み分けシステムを作ってもランクマで文句言うから
122俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 11:42:16.33 ID:LvBvNI40O
このスレで暴れるような否定派は弁える事を知らないからな
123俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 23:25:39.16 ID:+hWYskw00
うん
124俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 15:10:24.62 ID:JffmUSNtO
スパ4は当て投げが強すぎるからクソ
ケンで当て投げ連発してくるカスがいたから俺もケン使って当て投げでボコってやったが勝っても負けても胸くそわりー
125俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 16:19:25.95 ID:moYxKs2hO
当て投げだけで勝負が決まるなんて雑魚丸出しだな
「自分は当て投げされただけで何も出来なくなる雑魚です」って発言して恥ずかしくないなんて可哀相な奴だなお前
126俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 17:17:54.81 ID:JffmUSNtO
対応できるできないじゃなく当て投げ行為自体がクソなんだが?
投げが決まってもグラップしても流れが止まるからクソなんだよ

中段下段裏表択ならまだ許せるが投げ関連は動きがもっさりしすぎてるから余計にストレスが溜まる
127俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 17:22:20.58 ID:+BtRCc/N0
スト4はグラップ出来るようになる事が第二のスタートですから
そこからグラ潰しとかを色々考えるようになるんだよ
128俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 17:56:56.01 ID:3cgfjgzL0
第二のスタートwwwwwwwwwwwwwwwww

結婚くらいでしか言わねーセリフだな
それも最近はもう死語だろ
129俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 18:25:50.46 ID:o90guW8KO
蹴りスレでオワタからやっぱこっち来たかww
だが当て投げだけでボコれる下層で戦ってます自慢されても困るな…
130俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 18:55:06.34 ID:okl0Y2wX0
動き読めてるのにかち合ってグラップせざるを得ない時点で相手と同レベルなんだよ。雑魚が。
131俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 18:56:29.22 ID:JffmUSNtO
>>127
だからグラ関連の攻防がクソだって言ってんのが理解できないのか当て投げ厨は

ウルコンの演出が長いと文句言ってる奴に対して
「食らわなければいい」
とか頓珍漢な意見言ってるようなもん
132俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 19:10:38.99 ID:8EneaTEO0
グラップに限らず投げ外し系はみんな似たような処理なんだけど。
ストU時代に戻せって?
老害にも程があるだろw
133俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 19:12:25.95 ID:zRLduDJf0
また始まったかよ。
134俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 19:27:33.22 ID:3ZClmrZnO
投げ自体は悪くない。悪いのは「投げシステム周りの整備が全く出来ていない」事。

スト4は論外。
初心者:投げ抜け出来ない→セットプレイが抜けられない2重苦

中級者:ローリスクな抜け仕込みのせいで投げが通らない→攻めてる筈が、ガチャ昇竜、グルグルスクリューで死ぬ。

上級者:仕込み仕込み仕込み…グラップバクステ潰し詐欺飛び…全て作業。ミスったらガチャガチャ食らってあの世行き…読み合いなんてありゃしない。

そこまで行くと、投げなんて飾りってことが分かる。逆にリスキーで投げに行けない。
135俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 19:28:41.50 ID:sCvtTCSIO
投げが決まったら流れが止まるとか真剣に意味がわからないんだが
大抵のキャラはそこから楽しい起き攻めタイムだろ?
136俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 19:52:59.00 ID:+BtRCc/N0
それとも投げの後追撃可能なギルティとかブレイブルーみたいな仕様にしろってことなのかね
137俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 19:55:07.34 ID:gk+jAB40O
投げハメしてる頃が一番面白い
138俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 20:06:20.40 ID:moYxKs2hO
>>134
見事なまでに負け惜しみだらけだな
要するにお前はグラップ程度も出来ない上にそれを練習もしないで敗因を相手とゲームのせいにする負け犬って訳だな
しかも「仕込み」の意味も丸で理解していないし上級者の試合すら見た事も無いのも丸分かりの恥ずかしい負け犬君だな
139俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 20:17:53.50 ID:O/+fi/xLO
当て投げ辞退はそんなに大したことないが起き責めが最強ゲーだから投げられたら泣ける。だから起き責めを少しどうかしてほしいごうきとかの
140俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 20:30:42.61 ID:sCvtTCSIO
知らんがな
141俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 20:33:55.92 ID:JffmUSNtO
>>135
そうじゃなくてモーションの問題
スト3でグラップした時あんなに止まるか?
スト4だとグラップすると1秒くらい流れが止まるだろ

ケンの投げとか、「・・・せーの・・・」ドスン!とか、ダンの一回よろけるのとか
だでさえ当て投げはやられていい気しないのに、
投げが強いゲームシステムで当て投げが横行&もっさりとした演出がイラ付きを更に助長させるんだよ
142俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 20:36:39.86 ID:3cgfjgzL0
>>139
起き攻めも相まって駄目なんだよね
クソ4は
143俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 20:44:36.68 ID:C/KxaoOlO
>>141
そんなゲームにすがり付いてどうすんの?
頭は生きてる間にしか使えないんだぜ
144俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 20:51:49.50 ID:3ZClmrZnO
>>138
まぁ、そう顔真っ赤にして怒るなよ。

因みにスパ4以降は全くやってないからね。スト4の知識だけで物言って悪かったね。

4は投げと打撃の攻防が複雑化しすぎなんだよな。あれじゃ初心者はついていけないよ。
145俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 20:55:33.58 ID:moYxKs2hO
ここの負け犬雑魚言い訳プレイヤーは技術と経験だけでどうにでもなる問題にいつまで愚痴ってるんだろうね
しかも起き攻めが嫌ならそれこそ昇龍持ち使えば済む話じゃん
少しは頭使ってプレイしろよ
146俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 21:10:30.37 ID:3ZClmrZnO
ガチャガチャの昇竜擦りが技術と経験の賜物なのか。すごいね。

で、ガチャガチャ昇竜で読み合い拒否ってるのがキミの言う「頭を使う行動」なの?
すごいねー。

そりゃウメハラも二翔おじさんとか馬鹿にされるわ。

スレチなんで去りますね。
147俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 21:14:34.90 ID:sCvtTCSIO
なんだ動画勢か
148俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 21:27:07.26 ID:+BtRCc/N0
>>141
俺はそんな風には感じないが、お前がそう感じている事はわかった
で、だから何なの?としか言いようがないけどね
149俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 21:40:58.78 ID:8EneaTEO0
酷い文盲を見たw

ガチャ昇竜が通り続けるのもそうだけど、
頭悪いなぁwwww
150俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 21:49:29.36 ID:JffmUSNtO
過去のストシリーズをやった事のないゆとりにはスト4が標準なんだろうね
ZEROとか3rdでペチドリャやってたら一瞬で殺されるがね
151俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 21:52:29.53 ID:+BtRCc/N0
>>150
何故「投げの演出が長いからクソ」って主張がそこに繋がるのか理解出来ない
152俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 21:59:49.16 ID:JffmUSNtO
当て投げ自体がクソだがスト4では投げが強いからどいつもこいつもペチドリャ&演出の長さも加わって最強にクソになってるって事だろ理解しろよ
153俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 22:04:46.69 ID:JffmUSNtO
そもそも当て投げなんてのはコマ投げキャラにだけ許された特権だったんだよ
それがスト4では誰でもお手軽に当て投げができるから当て投げ野郎が大量増殖してマジウザイ

当て投げなんてのはガード固めた待ち野郎を崩す為に仕方なくやるもんで、
普通の立ち回りの中にペチドリャが入ってる事自体がおかしいんだよ
154俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 22:06:59.75 ID:3cgfjgzL0
同じドリャでも一八はカコイイのに
155俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 22:53:06.91 ID:moYxKs2hO
>>153
ペチペチの後も馬鹿の一つ覚えで無警戒にガードを続けるから投げられるんだよwww
投げが来るのが分かっているなら反撃しろよwww
あと当て投げなんてスト2からどのキャラでも(全員じゃないけど)できたのに知らなかったのか?
当て投げを作業だと思い込む程無警戒に喰らいまくる自分を恥じろよ
156俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 23:09:22.51 ID:3ZClmrZnO
4のはクソみたいなループ性があったからでしょ。

157俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 23:11:49.13 ID:Yn+gYold0
当て投げを理由にスト4叩きたいだけならスト4スレ行けよ
158俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 23:17:34.47 ID:zRLduDJf0
まぁ今までのストリートファイターの感じと違って、バーチャっぽくはなったよな。
159俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 23:34:21.88 ID:C/KxaoOlO
>>153
当て投げもダメなら「待ち」もダメなんだw
要はいつもの「俺を楽しませろ」だろ。

クソ餓鬼なんだからグチグチ言い訳してんじゃねぇよ。
160俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 23:47:49.86 ID:moYxKs2hO
>>156
それはお前の腕がクソな上に努力してないからだよ
161俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 00:21:08.82 ID:HKOGDViE0
3でもブロできない奴は
リュウの鎖骨or小足投げor屈大Kで永遠に地べたを這ってます
162俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 00:21:29.14 ID:LcVxAz1d0
当て投げ厨は鳥頭なのか?
投げ関連の攻防自体がクソつまらんって言ってるんだが
なんで常にグラップ意識してなきゃならねーんだよ
そんなに投げが好きならレスリングゲーでもやってろボケナス

>>159待ちが駄目とは言ってねーだろカス
コマ投げキャラや待ちを崩す手段としてなら当て投げも致し方ないという認識だったんだよ
お互いガン攻めでペチドリャゲーだったストシリーズなんざねーわ
これだからゆとりは
163俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 00:33:31.57 ID:eclTIKK40
>なんで常にグラップ意識してなきゃならねーんだよ

そういうゲームだからに決まってるだろ
開発者もガンガングラップしてください、って言ってたしな
嫌なら別のゲームやれば?
164俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 00:34:19.71 ID:QgNYi++cO
>>162
アンタが誰だか知らんけど>>153には、

>当て投げ野郎が大量増殖してマジウザイ 当て投げなんてのはガード固めた待ち野郎を崩す為に仕方なくやるもんで
ってあるけどさ。

“当て投げ野郎”と“待ち野郎”にはそんなに差があるわけ?
たいして気にもしないと強がってる待ちを崩すのに、アンタの言う“クソ戦法”用いるの?
アンタの言うゆとりとやらにも分かり易い日本語書いたら?顔真っ赤なのは十分伝わってくるけどw
いい歳したオッサンがネットでゲームの文句なんてさwww
165俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 00:38:34.37 ID:e34MMUPH0
スパ4のあて投げが糞なのは目の前に倒れるから
166俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 00:43:52.86 ID:LcVxAz1d0
>>164
>たいして気にもしないと強がってる
リアルゆとりwww
気にするしないじゃなく待ちは崩さなきゃ勝てねーだろがwアホかwww
167俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 00:54:28.73 ID:QgNYi++cO
>>166
突っ込めるトコはそこだけですか?ゆとり相手に善戦ですなぁwww
本当にクソだと思うならケズリとか別の手段に頼ったっていいじゃん。結局自分が気に入らない時はクソで更に気に入らなきゃクソにもすがってプレイするんだろw

自分がやりたい時はOKだけど、自分が楽しめなきゃNGなんてガキがゆとりなんて偶像に逃げてりゃ世話ないっての。
世の中は結構厳しいの知らないかな?オジさんw
168俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 01:08:28.56 ID:g/RVoTGyO
>>162,>>166
当て投げを無警戒・無策で喰らいまくるお前の方が鳥頭だよ
あと当て投げ如きに愚痴を言っている時点でお前の方が遥かにゆとり全開だよ
当て投げを絡めた攻防の読み合いなんて基本中の基本だろうが
その基本を知らないのは初心者かお前みたいな負け犬ゆとりだけだよ

>>165
前に落ちる程度で当て投げがクソになるなら通常投げから問答無用に追撃できるゲーム(ギルティギアとか)の当て投げの方が遥かにクソって事になるよな
そういうゲームは当て投げからの追撃だけで四割五割当たり前に減るキャラもいるんだけどそういうゲームに比べたらスト4の当て投げなんて温い温い
お前は随分温い環境で甘え過ぎだよ
グラップ如き練習すればでどうにでもなるわ
何の為に自分で操作できると思ってるんだよ
169俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 01:13:37.60 ID:QgNYi++cO
>レスリングゲー

これって具体的に何?
ゆとりにも分かり易く教えてね。

>お互いガン攻めでペチドリャゲーだったストシリーズなんざねーわ

ジャンプがおっそいのが特徴のストシリーズでガン攻めも意味不明だけど、近距離で投げ考慮に入れないで試合になるストシリーズも教えてね。
やっぱり強キャラ厨って感じかなのな?
170俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 01:17:02.83 ID:oacUNtOBO
スト2の当て投げ知ってりゃスト4の当て投げに文句なんて出ないと思うがなあ
そんなやつが他人をゆとり呼ばわりとか片腹痛いわ
171俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 01:23:00.93 ID:eclTIKK40
>>166
じゃあガンガードされたら当て投げ無しでどうやって崩すの?
スト2だと強い中段なんてそうそうないぜ?
172俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 01:46:45.13 ID:kCy1Tvrf0
折檻ハメやサイコハメですね分かります
173俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 02:01:38.80 ID:e34MMUPH0
>嫌なら別のゲームやれば?

そうするわ
174俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 06:06:59.72 ID:oacUNtOBO
そんな当たり前の事に気付くのに何年かかってんだよ
175俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 07:59:53.45 ID:TjEBrw7B0
>>170
そんな格ゲが未成熟だった時代と比べる作品なんですかこれ?

よほど酷い作品みたいですね
176俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 08:59:39.33 ID:gL6zlDB/O
スト4の投げは強い弱い以前に、ゲームシステムとして成り立ってないんだよね。
投げ云々よりも、ゲーム自体がダメ。

2〜X、ゼロ、3から何も学んでないんだよね。4は。

2の投げは、アレは仕方無い。Xまで試行錯誤して、あそこまで良くやったと思うよ。
177俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 09:17:38.54 ID:d81F3npo0
負け惜しみにしか見えないの、自分でわかんないのかな。
178俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 16:35:59.95 ID:iadFjARV0
ここってもう絶滅した当て投げ否定派のふりをして
当て投げ肯定派を釣るスレだよね?
179俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 17:56:29.35 ID:IVHY4RfQ0
>>176
ゲームによっては「当て投げはOK」ってことかい?
180俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 18:21:04.06 ID:nL4t4vwo0
市況から誘導されました 笑

あのときの人いますか〜?兄オアーさんじゃないかと思ってるんだけど違うかな?

俺わかる〜?笑
ヒントはこのスレに書き込んだのと



反応 ★★★★★★
読み ★★
精度 ★
攻略 ★
精神 ★
投げ ★★★★★★★

昔の懐かしいみんないないかな〜
181俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 18:52:14.78 ID:TjEBrw7B0
>>178
うわぁ
182俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 18:54:04.92 ID:PrzQxjcX0
>>176
結局スト4叩きたいだけじゃん
183俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 20:36:18.28 ID:g/RVoTGyO
〇ブロッキングがあるせいで頼らざるを得ない場合が頻発するスト3
〇投げから追撃できるキャラが多く、リターンが大きいため追撃できるキャラは狙う頻度が高くなるギルティギア
〇同じく投げから追撃できるキャラが多く、択からの投げで即死も可能なキャラまでいるので警戒しなければならないMVC3

追撃は出来ないし対処法が多いし投げ抜けの猶予も長いスト4の投げなんて温過ぎて欠伸が出るわ
184俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 20:55:35.27 ID:e34MMUPH0
当て投げまったくないのも問題だけど強すぎるんだよな。

ガン待ちうんこガイルと戦ったら当て投げは必要ではあるけどなwww
185俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 22:29:23.71 ID:LcVxAz1d0
>>171
ニホンゴヨメナインデスカ????
待ちを崩す手段としてなら当て投げは肯定されるって言ってんだろクズ

>>168
ドコニクライマクッテルッテカイテアルンデスカ?
ニホンゴヨメナインデスカ?
グラップノコウボウジタイガクソダッテカイテルノニニホンゴガヨメナイノデスカ
シンダラ?

>>167削りだけでガン町の相手を殺しれるならやってみろよおう早くしろよ雑魚
186俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 22:42:11.70 ID:g/RVoTGyO
だから当て投げだけに負ける方が雑魚だってば
187俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 22:48:22.77 ID:0iYIx9eB0
>>185
スト4叩きたいならスト4アンチスレ行けって
ここは「スト4の当て投げ」を語るスレじゃない。
「当て投げ全般」を語るスレだ。
188俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 22:51:44.47 ID:LcVxAz1d0
>>186誰が負けたの?
189俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 23:12:54.68 ID:oacUNtOBO
>待ちを崩す手段としてなら当て投げは肯定される

そんな俺ルールをドヤ顔で主張されてもなあ
190俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 23:15:02.79 ID:iF1IDlxX0
何が言いたいのか
191俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 23:18:48.23 ID:QgNYi++cO
>>185
ゆとり相手に一日かけて出た答えが顔真っ赤全開の「がん町」ですかww

だからお前のわがままなんざ知ったこっちゃないんだよ。
クソ手段にすがり付いてまで勝ちたいなら自分がされても文句いうなよ。ゆとり根性丸出しだなwwww
192俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 00:08:16.96 ID:LcVxAz1d0
お前みたいな引きこもりニートと違って俺は一日中このスレに張り付いてるわけじゃねーから
193俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 00:20:34.35 ID:EYE4TJrOO
>>192
なんかアンタ否定派とか言ってるくせに全く当て投げに関して反論できないし書き込みもこれ以上なく情けないよね。
ゆとりとかニートとか随分コンプレックスに溢れてるみたいだけど表に出さないでよ。
194俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 00:21:43.59 ID:SqoLZiRg0
そうだなお前なんか、死体蹴りスレとこっち両方に張り付いてるもんな?
ダブルスタンダードなのは隠せないねw

投げ関連の攻防がつまらないなら辞めろよ。誰も頼んでないからw

その投げ関連の攻防なんて抽象的な言葉で濁してる部分を、やり込んで理解してて勝ってるのに、気に入らなくて文句言うなんてありえない。
世界が狭いからそんな設定が通じると思って垂れ流す無能なナルシストがお前だよ。
騒げば周りが対応してくれる赤ちゃんプレイはいい加減卒業しろよおっさん。
195俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 00:32:11.93 ID:+BllAfpW0
>そうだなお前なんか、死体蹴りスレとこっち両方に張り付いてるもんな?
誰かと同一認定キタコレwwwww
IDとか知らないゆとりか?w
196俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 01:00:23.83 ID:SqoLZiRg0
それが反証というか、何か意味のある言葉だと思ってるのはもはや無様だな。
本当に他人を想像出来ないんだな。
197俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 01:25:23.78 ID:+BllAfpW0
いきなり現れて誰か知らん奴と同一人物認定するとかゆとり丸出しだろ
確固たる証拠があるわけでもなく自分の思い込みのみで話す馬鹿↑
198俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 01:50:11.60 ID:EYE4TJrOO
当て投げ否定まだ?
なんで否定派の切り札がIDなの?

結局今まで言われてきた事に反論できないって証でしょ?
なら自分が当て投げに関して間違ってた事認めて頭下げてからスレ違いの話題に逃げなよ。
199俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 02:58:22.55 ID:+BllAfpW0
その前にお前が他人と同一人物認定した事を頭下げろよクズ

言われてきた事ってなんだよ?
当て投げなんてやり得じゃねーか
グラップしても仕切りなおしで五分
拒否するにしてもコアコパしかないから拒否されても大して痛くもない
当て投げ成立すればダメージ&起き攻め
そりゃどいつもこいつも当て投げ厨になるわな
200俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 03:03:51.29 ID:EYE4TJrOO
>>199
お前って誰の事指してるの?
俺がいつ同一人物なんて話したの?れっきとした証拠あるんでしょ?
どうせまた幼い言い分けするの見え見えだけど、証拠待ってるからね。
相変わらず当て投げに関してもただのワガママから一歩も進歩してないしさ。

とりあえず出せる可能性ゼロの証拠だしてね。
201俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 03:33:36.08 ID:YyiAp70jO
触られたのにイーブンにできるなら、お得じゃん
202俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 06:56:41.04 ID:+BllAfpW0
>>200だったら何でお前がIDの話してんだよカス
関係ねーならすっこんでろボケナス

で、どこがどうわがままなのか詳しく
203俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 09:35:38.38 ID:SqoLZiRg0
俺が196だけど、自分で自分が馬鹿なのは証明できるんだね?w
IDで他人を判別出来ない事と、自分もそれがわかってることを証明してるじゃんww,

本当に無能だわ。実はわがままも自覚してて指摘されたがってるのも見え見え。
指摘を貰えても改善する努力が出来なきゃ意味ないんだぞ?
その甘えた根性のゆとりおじさんにどこまで理解出来るか怪しいけど
204俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 09:43:16.53 ID:SqoLZiRg0
あ、あと200に頭下げてねw
俺がお前にしたことと、お前が200にしたことは違うからw
205俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 10:47:28.72 ID:6M4YWKqB0
>>199
本気でやり得だと思ってるんならお前の腕前も大したもんじゃねーな
206俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 12:56:07.14 ID:EYE4TJrOO
>>202
やっぱり言い分け幼稚だね。
俺がいつIDの話題なんか出したの?それを証明しろって言ってんのに日本語能力ゆとり並みだね。

いいから早く証明だしなよ。自分で言った事くらいは責任取りなよゆとり君。
207俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 13:08:42.22 ID:tFXd5jLdO
まだ投げハメが嫌いだと努力してないになるのか。
スパ2Xから頭の中が全く進歩していない
208俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 13:16:14.71 ID:SqoLZiRg0
ハメじゃないのにハメとか言ってるのが努力なのか?w
進歩してないのは、スパ4の当て投げが大した動きじゃないといつまでも気付けない奴の方じゃないのか

何かしらが確定しなきゃリスクがないと見なす浅はかな思考じゃ無理な話か。
209俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 13:31:31.36 ID:+BllAfpW0
>>206>>198で言ってんだろ自分で書いた事も忘れるのかマジで鳥頭なんだな

で、具体的に俺の意見のどこがおかしいか指摘できない時点でお前らの負けだな早く土下座して消えろカス
210俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 13:35:35.05 ID:XMEnXTr7O
>>207
いまだに当て投げが投げハメだと勘違いしているのか。
スパ2Xから頭の中が全く進歩していない
投げハメだと思い込むなんてどれだけ下手くそなんだよお前

こういう駆け引きの基本を否定する馬鹿って当て投げに限らず同じ行動を繰り返されているのに返せないのは自分が未熟だからって気付けないのかね
211俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 13:36:41.97 ID:f+x13fiW0
>>199

>>グラップしても仕切りなおしで五分
攻められてるのに五分に戻せるんだよ?何が不満なの?

>>拒否するにしてもコアコパしかないから拒否されても大して痛くもない
攻められた所を返したダメージなんて普通はそんなもん
それ以上リターンあるゲームは暴れの強いゲーム

>>当て投げ成立すればダメージ&起き攻め
攻めが通ってるんだから当然
212俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 13:47:34.89 ID:+BllAfpW0
普通ならローリスクリローリターンかハイリスクハイリターンであるべきなんだよ
ローリスクハイリターンの攻めを全員が持ってるとかアホか
だから全員がそのクソつまらん攻めをしてるんだろが

技術もいらなく心象も悪い当て投げを強くするとか頭悪すぎ
213俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 13:57:42.49 ID:EYE4TJrOO
>>212
いいから証拠だしなよ
また逃げるなら二回分頭下げな。

214俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 14:03:37.45 ID:+BllAfpW0
反論できないからどうでもいい事に粘着か
さすが当て投げ肯定派は頭がおかしい
まあそうじゃなきゃ当て投げ肯定なんて考えにならないよな
215俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 14:14:06.88 ID:EYE4TJrOO
>>214
自己紹介お疲れさま
一昨日くらいからそうやって逃げ回ってる人いるよね

早く証明するなり頭下げるなりしてね。
偉そうに証明できないなら発言すんな的な話してたのに、まさか忘れちゃったの?

いやだね、ゲームも勝てない上に日本語も理解できないし自分の発言に責任も取れない癖にゆとりとか言っちゃう親父
216俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 14:17:55.20 ID:+BllAfpW0
説明ってなんだよマジで頭おかしいんだよ
これで当て投げ肯定派はキチガイと証明されたな
217俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 14:21:27.48 ID:EYE4TJrOO
>>216
説明なんて書いてないよ証明と証拠だよ
小学校レベルの漢字くらい判別してよ
まさかゆとりとか言ってるのに幼稚園児?

当て投げ以前くらいさっさと決着つけてよ
自分の発言になんだよとか言っちゃうんだからお前はキチガイだって事は証明されたけど
218俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 14:25:54.16 ID:SqoLZiRg0
あるべきってwwお前の感性の話なんかしてねーよおっさんww
まんまガキのわがままじゃんw

お前がどうでもいいならお前も他人に何も要請できないな。
じゃあお前が馬鹿晒して逃げたってことで終わりだね
219俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 14:28:25.96 ID:2Wg92QjH0
>>211
いや、コアコパ刺されば転がす所まで行けるからしゃがグラが強いと言われる訳で。
投げと打撃の2択にはガチャ昇竜でいいけれど、
ガチャ昇竜をガードして最大入れようとして来るヤツや、
立ちグラススカして遅らせ打撃入れようとしてるヤツにはしゃがグラが有効。
コアでもガードさせたらこっちの択タイムだしね。

なので>>199はニワカ以前の見るだけ勢だと思うw
少しでも触ってれば見るだけでも何をやってるか考えるけれど、
何も考えてないとしか思えないもの。
220俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 17:26:51.74 ID:+BllAfpW0
>>219
全キャラコアコパ刺さったら転ばせられるのか
お前がやってるスパ4って世間に出回ってるのとは違うみたいだな
221俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 17:31:17.81 ID:x1zt0XwS0
最低限の暗黙の了解もなしに言葉通りにしか受け取れない馬鹿は
会話の邪魔だからレスするなよ
222俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 17:58:12.88 ID:EYE4TJrOO
>>220
今度はキャラの個性に文句つけ出したよ
本当にワガママだね

で証拠まだ?
逃げるなら頭下げろって
223俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 18:09:43.86 ID:+BllAfpW0
は?個性?馬鹿かお前
昇竜とか言ってる時点で道義キャラしか想定してないんだろうな
どうせインチキ移動投げ持ってるケンでも使ってんだろ?
39キャラもいるのに数人しかいない道義キャラの事しか考えてないとかどんだけ自己中なんだよ
224俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 18:33:28.44 ID:py8iWXYv0
インチキ移動投げww
さすが当て投げに文句言うだけあって
「スパ4やってる人間が言うと恥ずかしい愚痴」もわからないんだな。
コミュ障が対戦とか夢見てないで、ファイナルファイトでもやってろww
225俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 18:36:23.21 ID:XMEnXTr7O
ガードを投げで崩すのはどの格ゲーでも基本中の基本なのに何故否定派の阿保共はそれを嫌がるんだろうね
コアコパをガードしてからそのままガードし続けるから投げられているだけじゃん
攻めが通ったんだから有利になるのは当たり前だ
否定派の言い分を聞いていると「ガード中は投げないでください」って言っているようにしか聞こえないわ

>>223
は?胴着?馬鹿かお前
胴着とか言ってる時点でお手軽キャラしか想定してないんだろうな
どうせインチキコマ投げ持ってる3強でも使ってんだろ?
39キャラもいるのに数人しかいない強キャラの事しか考えてないとかどんだけ自己中なんだよ
そのインチキ移動投げ(笑)を使えるケンは強キャラか?
当て投げがそんなに強いならケンが強キャラ認定されないとおかしいよな
つまり当て投げはクソゲー要素には成り得ないって事だ
そもそも当て投げが勝負の決め手になるなんて初心者・初級者同士の場合だけだ
初心者・初級者でなければグラップ・しゃがみグラップが出来て当たり前なんだから当て投げ合戦になんてならない
226俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 18:55:23.23 ID:+BllAfpW0
だから投げが強すぎるからだって言ってんだろいい加減理解しろよ低能
当て投げする方が一方的に強制ジャンケンしかけてるだけじゃねーか
当て投げする方はグーチョキパー使っていいのに、やられてる方はグーとチョキしか使ったら駄目なインチキジャンケンだからこんだけ嫌われてんだろがボケナス
227俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 19:03:15.75 ID:PzDrwREm0
>>226
だれがどんだけ嫌ってるって?
またこれ貼られたいのかよ、とうの昔に決着ついてるってのに

ttp://enq-maker.com/result/hQN3OA3

228俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 19:15:53.83 ID:py8iWXYv0
密着付近で小技で触られる事が駆け引きで負けたとは認識できないし、俺様が読み勝ったんだから何か確定するべき!
ってことをずっと言い続けてる。
とにかく思考の根底が自分優先な自己愛のコミュ障。


229俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 19:30:12.60 ID:+BllAfpW0
駆け引きも何も無いだろ
当たればコンボ
ガードされたら投げ
延々相手有利のジャンケンし続けてるだけ

不利なジャンケンで勝ったならそれ相応のリターンがなきゃおかしいだろ
230俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 19:35:45.96 ID:py8iWXYv0
あるんだよ。お前が弱すぎてわかれないだけw
231俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 19:42:42.24 ID:iHCqvgFV0
それ以前の時点で読み負けて近付かれたり斬り返されてるから
リターンのない不利なジャンケン押し付けられてるんじゃないですかね
232俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 19:50:45.08 ID:EYE4TJrOO
>>223
俺がいつ道義キャラなんて言った?また墓穴ほってんね
しかも道義キャラってなに?胴着とは違うの?

もう顔真っ赤過ぎてかわいそうなんだけどアンタ
233俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 19:53:46.76 ID:+BllAfpW0
>>230全キャラにあんの?
234俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 19:55:47.07 ID:LY5kHAtGO
有利フレームとっても五分の読み合いになるなら
有利フレームとるメリットが無くなるんだから攻め損になるな
そうなるとガン待ち超有利じゃん
235俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:02:32.16 ID:py8iWXYv0
>>233
駆け引きにキャラとか、そんなレベルで喋ってる事自体恥ずかしくないの?

236俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:05:30.13 ID:+BllAfpW0
意味が分からん
元々当て投げが強いのに、それに弱いキャラがいる時点で駄目だろアホ
237俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:06:14.63 ID:6M4YWKqB0
>>229
不利な状況にさせられたのに相応のリターンとか何をわけのわからん事ほざいてんだよ
「不利なジャンケンを敢えて挑んで読み勝った」わけじゃないんだぜ?
238俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:12:12.66 ID:py8iWXYv0
>>236
今のをキャラなんて関係ないって意味以外に取ってしまう自己愛には駆け引きは無理です。
超低レベルのその位置でわめいてろゴミ
239俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:19:33.55 ID:6M4YWKqB0
ていうか当て投げへの対処方法にバクステという選択肢が出てない時点で動画勢丸出しですおすし
240俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:21:32.81 ID:+BllAfpW0
>>237
その不利な状況に追い込むのが簡単すぎるから文句が出てんだろが
スキルも何もいらずに簡単に攻め有利のジャンケンを押し付けられるから文句が出てんだろが
拒否られても攻め有利、当て投げが通ればまた攻め有利の押し付けジャンケン開始

>>238悪いが日本語喋ってくれバーカ
241俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:23:26.67 ID:+BllAfpW0
>>239で、バクステして避けたら避けた側にはどんなリターンがあるの?
バクステする事自体リスクあるんだからバクステで避けたらそれ相応のリターンがなきゃおかしいんだけど?
242俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:25:50.58 ID:f+x13fiW0
>>241
当て投げされるっていうのが攻められてる状況な
その状況から切り抜けられるのがリターンだ
場合によっては投げ硬直に超必とかで刺し返し出来るゲームもあるな
243俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:36:29.39 ID:LY5kHAtGO
とりあえずその、あれだ
どんなゲームが理想なんだ?もしくは何ていうゲームが理想に近いんだ?
この質問に答えてくれ
244俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:46:03.61 ID:XMEnXTr7O
>>241
殆どの攻めを最小限のリスクで回避できるバクステがこれ以上強くなってどうするんだよバーカ
お前バクステがどんなものか分からないでほざいていたのかよ
245俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:57:38.08 ID:LY5kHAtGO
ひょっとして彼はリスクリターンというものを
ダメージの有無及び大小という観点でしか理解出来てないのではないだろうか
246俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 20:59:19.01 ID:+BllAfpW0
>>244当て投げが強い以上拒否行動を強くしないとバランス取れないよな

>>243少なくとも当て投げに関しては3rdの方がマシ
247俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:06:59.68 ID:65hKv4j30
今までのたまりにたまったストレスが大爆発w

よっぽど悔しかったんだな
248俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:09:49.72 ID:+BllAfpW0
お前がか?
249俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:12:41.69 ID:6M4YWKqB0
>>240
じゃあ相手より先に相手を不利な状況に追い込めばいいんじゃないですかね
簡単過ぎるんでしょ?
250俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:13:07.78 ID:65hKv4j30
せっかくその気を出したんだからもっと頑張らないと

もう負け犬と呼ばれるのには飽きただろう
251俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:14:39.45 ID:+BllAfpW0
お前みたいな考えの奴がスト4ではサガット、スパ4ではフェイロン、AEではユン使うんだろなー
強キャラ使ったりとか強力な押し付け攻撃だけで勝ってそれで楽しいのかねー?
252俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:16:26.74 ID:+BllAfpW0
よくゲーム上で許されてる仕様なら何をやってもいいって言う奴がいるが、
それはスポーツで言う所の審判に見つからなければ反則でも何でもやっていいって考えと一緒だよな
流石にその考えには同調できないわ
253俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:17:28.61 ID:65hKv4j30
>>251
当て投げの話から逃げちゃダメだ

またキ○ガイ扱いされて終わりだぞ
254俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:19:47.89 ID:+BllAfpW0
>>253基本的に俺は投げキャラ使うときか、相手がガン町でどうしよもない時以外は当て投げはしない
255俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:21:38.73 ID:f+x13fiW0
>>252
ゲーム内での完全な反則って筐体止めるバグ使う事ぐらいだろ
256俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:23:16.30 ID:6M4YWKqB0
>>252
少なくとも格ゲーならやっちゃいけない事はバグや不具合を除けば出来ないように出来るからスポーツのそれとは全く関係無いな
257俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:23:27.73 ID:+BllAfpW0
>>255審判に気付かれなければ反則は反則にならないスポーツしないモヤシガリ君はそんな常識も知らないのかな?
258俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:24:25.71 ID:rCjHnY1Z0
投げキャラ以外は当て投げしちゃいけないっていう考えの根拠は何なのか教えてもらおうか
自分がそうするのは勝手だが、何の根拠もなしに他人を罵るのはよくないことぐらい分かるよな?

格ゲーなんて昔から如何に自分有利な土俵に引き込んでボコるかを競い合うゲームなんだから
別にスパ4の投げだろうと使える物は何でも使うってのが主流、これになんか反論あんの?
259俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:25:22.75 ID:65hKv4j30
>>257
そういう発言はキ○ガイ認定されるぞ
そろそろ学習したらどうだ
260俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:26:29.67 ID:+BllAfpW0
>>259スポーツした事のないモヤシガリ君はスポーツの喩えだと反論できないから火病おこしちゃったの?
261俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:27:15.75 ID:+BllAfpW0
>>256反則にならない反則なら別にやってもかまわないんですけど?
マラドーナの神の手とか知らないんだろうなー
262俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:30:52.51 ID:6M4YWKqB0
>>261
だからゲームのそれとスポーツのそれは全然違うから
別に「スポーツでそんな事ありえない」なんて誰も言ってねーよ
まあお前がゲームで仕様(ルール)に反した行為が出来るってんなら話は別だが


ところでお前はその反則にならない反則を認めてるのか認めてないのかどっちなんだよ
>>252>>261とかすげえ矛盾してるように見えるんだが?
263俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:31:16.41 ID:65hKv4j30
>>260
俺の相手はいいからもっと説得力のある意見を出せ
もう時間がないぞ

君の意見はまだ誰にも賛同されていない
このまま終わっていいのか
264俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:34:02.48 ID:+BllAfpW0
読解力のないカスだなw

当て投げ使う奴はスポーツで審判に気付かれなければ何をしてもいいって考えの奴と同じ

汚い手を使ってまで勝ちたくはないと考えるのが普通=当て投げ否定派
265俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:35:19.53 ID:+BllAfpW0
システム上できる事は全部やる=審判に気付かれなければ反則をしてもいい

システム上できても汚い行為はしない=審判が見ていようが見ていまいが反則はしない

理解できた?
266俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:36:54.86 ID:65hKv4j30
>>264
ダメだ
それじゃ負け犬の遠吠えだ…

お前の力はその程度か
何も進歩してないじゃないか

本気を出していいんだよ
267俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:37:31.11 ID:+BllAfpW0
>>258通常投げキャラは投げが強い代わりに通常技が弱かったり機動力が乏しいデザインになってるんだよ
だから投げキャラは当て投げをしても許される
通常技が強いくせに当て投げするとか狂ってんのかと
268俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:39:34.45 ID:65hKv4j30
>>267
説得力がなくつまらない意見だ

みんな飽き始めているぞ
269俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:41:24.38 ID:6M4YWKqB0
だからさあ
>>261でお前はこう書いたよな?

>反則にならない反則なら別にやってもかまわないんですけど?
>マラドーナの神の手とか知らないんだろうなー

この一文でお前は「審判に気付かれなければ反則しても構わない」と言っているわけだが
お前自身の発言だぞ?

ところで何故当て投げが反則や汚い手なんだ?
270俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:41:54.29 ID:rCjHnY1Z0
>>267
じゃあその根拠が正しいっていう明確な証拠をどうぞ
「俺の思う理想の格ゲーはこうだ!」なんて誰も訊いてないからね

ところで、当て投げが汚い行為という根拠はどこから来るんだ!
開発自ら「意図的に強くしました!ドンドン使ってね!」っていう行為を何様のつもりで卑怯呼ばわりしてるんだ?
271俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:47:00.78 ID:X3DmC0wQ0
『あっち向いてほいで相手の指と違う方を向いたのに、
防御側には何のメリットも無い!クソゲー!』

その前にジャンケンで負けたからその状況に追い込まれたんだよw
常に五分五分の勝負がやりたいなら、サイコロでも振ってろよw
272俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:49:24.17 ID:6M4YWKqB0
>>271
多分サイコロでも
「相手が6の目を出した!俺には勝ち目がない!」とか言って文句言うだろうよ
273俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:49:35.61 ID:Mq1/e7zk0
なんかスパ4をとにかく叩きたいだけに見える
274俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:52:37.68 ID:+BllAfpW0
普通投げキャラにはコンボがない
だからコパン当ててもそっから何も繋がらなかったりする
だから当て投げが肯定される

普通のキャラはコパン始動のコンボが豊富にあるのに当て投げするとか狂ってんのかと
275俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:54:54.07 ID:6M4YWKqB0
>>274
別にお前ごときにお許しを頂く必要なんて毛の先ほどもございませんが?

で、何で当て投げが反則や汚い手扱いしてるんすか?
276俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:56:33.73 ID:65hKv4j30
>>274
狂ってんのは君だよ
277俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 21:57:40.46 ID:+BllAfpW0
>>269
お前はほんとに読解力がないんだな
反則でも審判が気付かなければ反則にならない例として神の手を出したんだろが
どこで俺が反則を肯定してんだよ鳥頭
278俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:00:32.32 ID:65hKv4j30
>>277
いや、君の方がおかしいよ
ここにいる君以外の全員がそう思ってるんじゃないかな

なぜ気付かない
279俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:01:06.60 ID:6M4YWKqB0
>>277
「やってもかまわないんですけど?」と言ったのはお前だしなあ
それにそもそも>>262でスポーツのそれとゲームのそれをつなげて考える事自体がおかしいと言ったハズだが?
280俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:05:11.50 ID:+BllAfpW0
>>279だからお前は審判が見てなければ反則を恥ずかしげもなくやるんだろ?
普通は反則は反則だから審判が見ていようが見ていまいがやらないとなる

スポーツ漫画とかの王道で悪役は反則の限りを尽くすけど、主人公は最後までクリーンファイトで戦って勝利するとかあるがお前らには理解できないんだろうなぁ
日本のサッカーが海外でフェアプレイ賞とか貰ったの見てもお前らみたいな心の汚い人間はなんとも思わないんだろう
281俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:05:17.81 ID:LY5kHAtGO
そりゃあ、やっても構わないんですけど?、なんて言っちゃったら普通は肯定してると解釈されるわな
誰だってそう思う
俺もそう思う
282俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:09:06.95 ID:6M4YWKqB0
>>280
で、その自分ルールで定めたクリーンファイトとやらをした結果が
「当て投げ強すぎるからやめろ!投げキャラ以外はやめろ!」というわけのわからない罵倒だか愚痴だかのようなものですか?
とんだクリーンファイターもいたもんですな

そんなんがクリーンファイトだってんなら俺はクリーンファイトなんてまっぴらごめんだね
勝っても負けても全力を尽くして、結果には文句言わない方がよっぽどマシだわ
283俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:11:04.41 ID:kglzcINy0
仮に審判が見ていなければ反則にはならないと言っても
それはルール上は明らかに反則だと決まっている行為なんだよね。

さて、当て投げが反則だってどこかでルール化されてたっけ?
284俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:14:28.61 ID:65hKv4j30
>>280
久々に大暴れして言いたいことはそれなの…
なんでその意見で勝てると思ったの…

格ゲーの審判って誰なの?格ゲーの審判は当て投げを見てないの?

おまえには本当にガッカリだよ

とっとと逃亡しろ
285俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:17:05.46 ID:LY5kHAtGO
なんていうか…
彼はヒートアップすればするほど自分の身勝手かつ独善的な汚い内面をさらけ出してる事に気付いてるんだろうか?
286俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:18:32.22 ID:+BllAfpW0
審判が反則と判断した時のみ反則は成立するんだが
ほんとにスポーツしたことのないモヤシガリは常識もしらねーんだな

攻め手圧倒的有意のお手軽押し付けジャンケンを延々と繰り返す事は汚いプレイスタイルという事になる
287俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:25:33.43 ID:6M4YWKqB0
>>286
だからさ、反則を成立させるにしてもそれは「反則と定められた行為」をしたからだろ?
一体「どこで」
一体「誰が」
一体「何故」
「当て投げ」を
「反則」と定めたんですか?
288俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:27:10.13 ID:65hKv4j30
>>286
もう今日はこれぐらいでいいんじゃないかな
これ以上やってもキ○ガイ認定が進むだけだよ

明日また別人になってやりなおせばいいじゃない
289俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:30:59.97 ID:7o0BXh820
当て投げなんかの話は、同じ土俵に立ってどちらかを追い出すのではなく、別の土俵を作る他に解決は無いよ。
290俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:32:32.83 ID:XMEnXTr7O
>>286
審判が反則と判断した時のみ反則は成立するんだが
じゃあ審判のいない格ゲーでの行為は反則にならないな

現実のスポーツではルールで反則と決められている行為は隠れてやらなければ反則を取られるけどルールで許可されている行為は堂々とやっても反則にはならないし汚くても当の選手ですら何も文句を言わないが?
お前はサッカーの「マリーシア」という言葉を知らないのか?
お前はほんとにスポーツしたことのないモヤシガリは常識もしらねーんだな

>攻め手圧倒的有意のお手軽押し付けジャンケンを延々と繰り返す事は汚いプレイスタイルという事になる
それは完全にお前の主観だが前述通り綺麗でも汚くてもお前が何を言おうが誰もやめないし誰も直に文句何て言わないよ
それが現実のスポーツなら尚更だ
291俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 00:33:45.43 ID:Sh5tw8NEO
どうして彼は読み負ける事を前提に話をするんだろうな
あれだけネガティブな発言を繰り返すやつが勝ててるとも思えないし、やっぱり負けまくってるんだろうと思うけど
292俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 01:44:27.41 ID:NlDnDJZ10
ペチペチ、ドリャー!ハァーン!
293俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 04:03:51.23 ID:Ut1EO1T80
アホって凄いね
294俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 04:25:40.49 ID:7heOmZ6RO
>>286
>攻め手圧倒的有意のお手軽押し付けジャンケンを延々と繰り返す事は汚いプレイスタイルという事になる

攻め手圧倒的有意(優位じゃないのか?)って事はバックステップで仕切り直したり小足刺し返したりした時点で凄まじいまでのリターンを得てる事になるな。
格ゲ板で昨日42番目に粘着してたニートがその最期のレスでその日の全てのレス覆したなw

顔真っ赤すぎて誤字が多いのかと思ったけど根本的に『バカ』なんだな。
295俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 05:32:22.73 ID:xavMHdDmO
ゆとりってすぐに顔真っ赤とか言って論破した気になってんのな
ついでに2ちゃんで誤字してきとか2ちゃん初心者か?力抜けよ
296俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 06:59:00.44 ID:AvY8VPOo0
こんだけ馬鹿を露呈させられてて、未だにそんな口聞けるのはすげーよw

自分に甘いとかのレベル超越してて少しでも追いつめられたら無視か暴言で逃げるから会話が先に進まねえw

297俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 07:07:14.70 ID:igE8EUgo0
少しでも追い詰められたらっていうか
どうしようもないぐらい追い詰められた上自分の汚さをさらけ出しちゃっててわけのわからない状態になってたような
結局何故当て投げが汚い手なのかって話から逃げたし
298俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 08:36:54.55 ID:o5ZqI73y0
それは当て投げを批判する上で、最低限理論武装しなきゃならないとこじゃね?
299俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 08:45:23.82 ID:XSMAzP9PO
>>295
当て投げ如きに顔を真っ赤にしながら粘着して愚痴愚痴言っている無知無能ニートがほざいてるなぁ
仮に有利なじゃんけんだろうといつまでも同じ事が通用する訳無いじゃん
お前がワンパターンに喰らうから相手もやり続けてるだけだ
当て投げ如きに文句を言う時点でお前の実力が知れるわ
一生当て投げからの有利なじゃんけん(笑)を喰らい続けてろよ
300俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 09:09:25.81 ID:7heOmZ6RO
>>295
自称2ちゃんねる上級者の話は重いですねぇ。
ゆとり相手に反論出来ずに唯一の自慢が2ちゃんねる上級者なんてそんなゴミ同然の人生過ごすくらいなら力入れるわw
301俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 09:24:12.18 ID:KO8KUyAi0
当て投げ云々以前に、近づかれて一方的に小技重ねられてる時点で既に不利な状態になってるとまだ気づかないのか。

将棋で「飛車角取るのは汚い」とかオセロで「角取るのは汚い」とか言ってるようなもんだろ。
302俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 12:25:27.13 ID:fdVezmv00
相手にコパンガードさせられたらそれはもう相手のターンで、相手が有利なのは当然のこと

それが理不尽だと感じるバカはコパンガードさせられの前に問題があることに気づけないんだよな

対空失敗して相手の飛びをガードさせられたり、地上戦で読み負けて足払い喰らったり、縮こまってダッシュ通したりすればそりゃあ相手のターンになるよ

地上戦を神経削って駆け引きして、相手の対空意識を散らせることに成功して対空不能な間合いから落ちない飛びを通したのに、防御側が不利にもならずガード安定ならゲームとして成り立たないわな

当て投げは必須
303俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 13:10:12.56 ID:aq5ki4iP0
当て投げが汚いと感じるのは旧世代ならよくあることで仕方ないと思うし自分もそうだったよ
でも自分が出した結論は

1.グラップは最低限できるよう練習

2.やられても文句は言わない

3.自分は当て投げはしない

これで心の平穏を保つ事ができるようなったよ

もちろんこれで強くはなれんけど十分楽しめてる

304俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 13:14:39.46 ID:xavMHdDmO
ゆとりの顔真っ赤連呼w
さすがゆとり馬鹿は語彙が少ないw
305俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 13:22:36.91 ID:fdVezmv00
>>303
弱いくせに飛車角落ちで闘ってどうすんの?w
いや楽しいなら良いけどさw

格ゲーでも将棋でも対戦ゲームにおける戦術ってのはいかに自分にだけ一方的に有利で相手にだけ一方的に不利になるような状況を構築するかっていう駆け引きだからな

読み合いは五分五分じゃないといけないと勘違いしてる弱いプレイヤーはまずその思考停止してる頭をなんとかしろと
306俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 13:24:08.88 ID:ziXKuGBzO
当て投げについてはもう言える事が無いっス、だってさ
307俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 13:36:39.32 ID:XSMAzP9PO
>>304
昨日から人を煽る事しか出来ず、「ゆとり」「顔真っ赤」しか言えないお前の方が明らかに語彙が少ないんだが真性の負け犬は自分で自分の事が理解できていないらしいな
308俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 13:43:37.40 ID:xavMHdDmO
俺の方から顔真っ赤と言った事が一度でもあったのだろうかw
ゆとり馬鹿は自分が言った事と相手が言った事の区別がつかなくなるらしいw
これは重症だ(笑)
309俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 13:49:19.24 ID:igE8EUgo0
具体的に何も質問に答えれていないし反論も出来てないのに論破されてないとか言われてもなー
310俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 13:56:11.78 ID:IqfRxrn20
自分は当て投げはしないというか持ちキャラが投げ間合いが狭いから
あんまり使えないんだよ・・・。
311俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 14:00:13.36 ID:IqfRxrn20
昔のヨガファイヤー投げとかひどかったな
312俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 14:04:11.78 ID:fdVezmv00
>>311
ヨガハメ含む当て投げは完全に読めてても回避できないシステムになってたから、有利不利どころの話じゃなかったからな

まあヨガハメ無くても初代スト2で最強はダルシムだが
313俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 14:16:30.96 ID:aq5ki4iP0
>>311
そのころのトラウマから俺のようなおっさんに当て投げへの罪悪感が植え付けられてるんだろうな

>>305
君らからすればただの負け組理論でしかないやろうが、本人が納得してればいいじゃないの。

仮に君と対戦して負けても、君のほうが強かったってだけの話だよ
314俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 14:22:32.06 ID:igE8EUgo0
他人に押し付けない俺ルールなら好きにすればいいと思うよ
315俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 14:37:12.20 ID:o5ZqI73y0
>>308
それしか返す言葉がないのかよって意味に決まってんだろww
語彙のない奴は理解力も0だな
316俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 14:41:41.31 ID:xavMHdDmO
自分の文章力の無さを他人のせいにするゆとりwww
317俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 14:46:28.21 ID:ZSfBbcDW0
読んでないけどどうせクソ4の話題だろ
318俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 14:52:50.90 ID:35o1r2uB0
>>313
たいしてやり込んだゲームというわけでもなく、しかも相手が馬鹿CPUとかじゃなくて何をしてくるか100%読めない対人戦で縛りプレイってのはもはやマゾプレイとでも呼ぶべきだとは思うけど、ゲームを楽しんでるなら良いと思うよ
319俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 14:55:15.89 ID:ZSfBbcDW0
読んでないけどペチドリャ批判はゲームデザインとしてだろ
個人的に出来る出来ない勝てる勝てないの話じゃねえ
320俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:03:47.56 ID:35o1r2uB0
>>319
まあ当て投げ否定派は強いプレイヤーにはいないと思うが

美しいか醜いかの話にしたいの?

それにしたって当て投げという強い選択肢があるから、それを軸としたグラ潰しからの痛いコンボや、バクステ刈り狙いの仕込みウルコンなんかが美しく見えるわけで、そもそも当て投げ弱かったらみんなガンガード安定で見てて物凄いつまらないんだが
321俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:17:24.66 ID:xavMHdDmO
スパ4のペチドリャがつまらんという意見に対しグラップだの読み合いだの斜め前の事言って反論した気になってる奴は、
スパ4は起き攻めゲーという批判に対して転ばされる方が悪いと頓珍漢な反論をするようなもんだと気付いてないらしい
322俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:19:48.03 ID:xavMHdDmO
バクステ刈り狙いの仕込みウルコンw
一回読み負けただけで負け確定ですかw
これが美しいゲーム
(笑)
323俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:21:02.33 ID:35o1r2uB0
>>321
スパ4が起き攻めゲーってことが理解できてて転ばされるのが悪いってのが理解できないのはなぜ?
324俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:23:12.86 ID:35o1r2uB0
>>322
防御側は立ち回りのどこかで負けたから不利な状況に追いやられてるわけで、そこからリスク0でガンガードしてれば防御側がしのげるのゲームって攻める意味無いゲームですよね
325俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:25:55.80 ID:ZSfBbcDW0
ガンガードを崩す手段がペチドリャか
いつの時代のゲームだよ
326俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:29:19.26 ID:xavMHdDmO
>>323
1試合中に一回も転ばされない奴がいるのかw
結局投げ強いせいで全部のバランスが崩壊してるんだよな
327俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:30:02.08 ID:35o1r2uB0
>>325
ガンガードを崩す手段が見えない中下段というゲームがやりたければKOFとか鉄拳とかやれば良いと思うね
美しいかどうかはその人の感覚しだいだし
328俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:32:01.50 ID:o5ZqI73y0
>>316
自分が頭悪いのを他人のせいにして逃げるゴミ
329俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:33:03.51 ID:35o1r2uB0
>>326
試合中立ち回りで負けて一回転ばされたら一回不利な読み合いしないといけないっていうバランスがとれてる
移動起き上がりとかが無いからスパ4の起き攻めのループ性は高いが、起き攻めの話したいなら起き攻め議論スレとか建てれば?
330俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:34:38.07 ID:xavMHdDmO
どうせユンみたいな読み合い完全放棄の有利ジャンケン押し付けのゴミキャラ使ってんだろ

ユン側は読み負けても低リスク
こっちは読み負けたら大ダメージ&ユン圧倒的有利押し付け起き攻めジャンケン
331俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:36:47.52 ID:xavMHdDmO
>>329
ペチドリャは転ばせるのにリスクがないのが問題なんだろ
332俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:41:25.43 ID:35o1r2uB0
>>330
俺ユン使いじゃないけど話が当て投げから起き攻めやキャラ批判にまで移り変わって論点がブレブレやないか
333俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 15:43:06.84 ID:35o1r2uB0
>>331
ペチドリャが転ばすのにリスク無いってところがまず意味わからんけど、それもキャラ批判
当て投げの話から変えようとしすぎ
334俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 16:41:07.10 ID:ZSfBbcDW0
>>327
鉄拳とかKOFが見えない中下段というゲームてww
そもそも見えない中下段というゲームがやりたいて誰か言ってたっけ?

なんか話のズラし方がキムチ悪いなぁ
335俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 17:02:11.45 ID:KO8KUyAi0
まともな当て投げの話じゃ勝ち目が無いからキムチとか言い出したw
336俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 17:08:37.87 ID:35o1r2uB0
>>334
ガンガードを崩す手段が当て投げで良いならスパ4やると良いよ
337俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 17:14:34.86 ID:Ut1EO1T80
で、当て投げ批判かスト4批判かどっちがやりたいんだよ
「スト4の当て投げと起き攻め強すぎ」って言いたいだけなら
スト4葬式スレとか該当スレでやれよ
338俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 17:21:30.32 ID:igE8EUgo0
ペチドリャ(当て投げ?)は転ばせるのにリスクがないとか言ってる時点で
システムまるでを理解できてないのがバレバレです
339俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 17:49:49.23 ID:o5ZqI73y0
>>334
ゆとりとかキムチとか、レッテル張り以外に会話の方法知らないのかよクズ
議論もできない上に性根がクズとか、リアルでどんな風貌なんだろ
340俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 18:08:05.46 ID:XSMAzP9PO
>>334
ユンが読み合い完全放棄の有利ジャンケン押し付けってww
そもそも読み合い放棄(笑)というゲームがやりたいて誰か言ってたっけ?

なんか話のズラし方がキムチ悪いなぁ
341俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 18:08:48.34 ID:xavMHdDmO
>>338
ペチドリャがやり得だからどいつもこいペチドリャ厨なんだろ
342俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 18:12:41.43 ID:35o1r2uB0
>>341
やり得っていうか有利な状況な

ペチドリャはする側が有利だが、それは当り前の話
343俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 18:22:07.78 ID:Sh5tw8NEO
有利フレームとった後安易に投げに行ったらグラップやバクステされて仕切り直しになるし
リバサ無敵技が出しやすいゲームなんだからリスクが無いわけじゃないだろう?
一体何がやり得なんだ?
ちろん仕掛ける側の方が有利ではあるが、択を迫る側が有利なのは当たり前だしなあ
344俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 18:34:38.52 ID:o5ZqI73y0
>>341
ようやく得た有利を使って…

当て投げにいくリスク
暴れ食らったら択
垂直でスカされたら択
バクステで五分
昇竜セビには無力
グラップされたら五分

当て投げのリターン
起き攻め一回

どこが得なんだか説明して見ろよw
必ずグラップまでで済ませてくれる雑魚相手には得かもね
345俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 18:58:19.13 ID:xavMHdDmO
リバサ無敵とか昇竜セビとか言ってる時点で胴着か中華使いなのが見え見え
立ち回りが弱くて昇竜無敵リバサがない奴にはペチドリャやり放題なんだが?

何がペチドリャに持って行くまでの駆け引きだ
駆け引きも何もねーだろが
346俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:02:53.96 ID:35o1r2uB0
>>345
あるよ
347俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:06:02.43 ID:Sh5tw8NEO
胴着と中華以外にリバサ無敵技が無いとでも思ってんのかよ
348俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:07:55.75 ID:xavMHdDmO
39キャラ全員にリバサ無敵技あるのか
知らなかったなぁ
一足早く2012やってんの?
349俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:09:42.21 ID:KO8KUyAi0
昇竜かそれに類する技なんて今時標準装備だからな。
単純な投げ返しならシステムによほどの欠陥がない限り仕掛ける側より返す側の方が有利なのも常識。
350俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:13:45.26 ID:Sh5tw8NEO
すげえな
胴着と中華以外にもリバサ無敵あるだろ、っつったら全キャラにあると解釈する絶望的なまでの頭の悪さがマジパネエっす
そりゃそんなおつむの出来じゃ対戦にも議論にも勝てないよな
351俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:14:16.68 ID:35o1r2uB0
>>348
言葉尻つかまえて自分に都合のいいように拡大解釈したあげくの無茶なツッコミだな

まあ一応リバーサルバクステは全キャラ共通のリバサ無敵技だけれども
352俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:14:54.33 ID:xavMHdDmO
じゃあ聞くがスト4ほどペチドリャが酷いゲームってあるかね?
どいつもこいつもペチドリャペチドリャ
そんなゲームスト4シリーズだけです
353俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:18:35.74 ID:35o1r2uB0
>>352
いやだからまずペチドリャは酷く無いし、当て投げじゃなくてゲーム批判したいなら他行けよ

論点ずらしもいいかげんにしろ

じゃあじゃねーよ
354俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:19:23.50 ID:Sh5tw8NEO
>どいつもこいつもペチドリャペチドリャ

それどこの田舎のゲーセンの話なんだ?
355俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:24:27.16 ID:KO8KUyAi0
雑魚がペチャドリャだけで簡単に上級者に勝てるなら確かに糞ゲーだが。
実際そんなことありえないしな。

xavMHdDmOはペチャドリャしかしない雑魚にすら勝てない雑魚以下確定。
356俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:28:11.33 ID:xavMHdDmO
スト4批判には必ずと言っていい程投げの強さが挙げられるんだが、
そんだけ当て投げが嫌われてるって事だろ

ゼロではガード崩すのにガークラがあるし、
3rdでは当て投げ行って打撃ブロられたら最大反撃を受ける恐れがあったからバランスが取れてた

スト4ではペチドリャやり得だからどいつもこいつもペチドリャペチドリャ
そんなに投げが好きならマッスルボマーでもやってろカス
357俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:30:26.17 ID:xavMHdDmO
ペチドリャ批判する奴はペチドリャ回避できない雑魚ってんなら
フォルテに文句言ってる奴はみんなフォルテに勝てない雑魚なのかw
その割に高PPのフォルテって見ないなぁw
358俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:33:26.31 ID:7heOmZ6RO
>>357
また論点ずらしですかw
もうだいぶ必死だな
359俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:34:34.93 ID:Wp8sWI9C0
>>352
>どいつもこいつもペチドリャペチドリャ
そりゃグラできないのがバレたから当て投げ一択で処理られてるだけでしょ
崩しが投げ択ばかりなのが不満なら歴代ストシリーズの主要な崩しは何だったのかちょっと言ってみろよ
択られてばっかり、ってんならそりゃお前が下手クソなだけです
360俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:35:38.58 ID:35o1r2uB0
>>356
スト4のゲームコンセプトに減点回帰とか初心者にも優しくってのがあるから、ガークラやブロ等初心者が嫌うシステムを削除した

しかしガークラやブロを削除しただけだとガンガードが強くなりすぎて攻め側が攻めるメリットがなくなりゲームがつまらなくなるから、ガードorヒット後の防御側の投げ無敵を2Fに削減してガードを崩しやすくしたの
361俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:36:37.17 ID:ziXKuGBzO
ブレイブルーとか、ペチドリャで投げ入ればゲージ吐いて瀕死にできるけどな
スパ4の仕込んでりゃ抜けれる投げとか温いわ
362俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:37:04.65 ID:xavMHdDmO
フォルテ批判してる奴は例外なくフォルテに勝てない雑魚なんだそうですw
363俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:37:54.35 ID:35o1r2uB0
>>362
キャラ批判スレ行けよ
364俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:39:24.45 ID:igE8EUgo0
今日も否定派のストローマン叩きは絶好調だな
365俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:39:57.77 ID:7heOmZ6RO
>>362
敗北してる事実が認められないからって余りにも惨めだなw
ゆとりだからプライドとか無いんだなww
366俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:44:20.05 ID:Wp8sWI9C0
>>356
>3rdでは当て投げ行って打撃ブロられたら最大反撃を受ける恐れがあったからバランスが取れてた
???
ブロって投げも潰せたんだー知らなかったなー
で、ガークラがあるZEROやカプエスはまぁともかく、今でも比較的大会の多い3rdやスト2なんかの主要な崩し択って何だったかな?

ペチドリャやり得?
そりゃ小技をガードさせた段階で攻め側有利な展開だもの
スト4だろうがGGだろうがどのゲームでも当たり前だ
ガードしたら不利になる技をなるべくガードしないようにするのがいわゆる立ち回りの基本なのに何を言ってるんだこいつは
北斗とかやったら発狂するんじゃねぇの

あと、当て投げが卑怯だなんて固定観念は今のプレイヤー層には全く浸透していないので悪しからず
367俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:50:23.40 ID:o5ZqI73y0
>>362
お前に関しては当たってんじゃんw
368俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 20:43:12.39 ID:xavMHdDmO
>>366
えー、どこにブロで投げを潰せると書いてあるんですか?(笑)
369俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 20:47:36.76 ID:35o1r2uB0
言葉尻つかまえて無理矢理ツッコミか論点ずらししか脳が無いのかテメーはよ
370俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 21:03:07.44 ID:Y2uBZTXIO
相変わらずのワキガくせースレだな。

スト4の投げシステムはクソ。

これが全て。
371俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 21:20:25.42 ID:6LQrMEe80
根拠は主観です

ってか
372俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 21:33:13.77 ID:owGKqzYNi
だからさ、同じ土俵で争っても仕方ないんだって。
373俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 21:34:20.75 ID:o5ZqI73y0
>>369
それは言葉尻じゃねーだろ
些細なことでも自分に都合良くねじ曲げて
省みないからいつまでも馬鹿なんだよ
374俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 21:54:21.18 ID:xavMHdDmO
3rdは当て投げの“当て”の部分でブロ取って最大反撃できるから当て投げにも相応にリスクがある
という話を曲解してブロで投げを潰すとか意味不明な事をほざく低能当て投げ厨
375俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:02:17.82 ID:xavMHdDmO
当て投げは悪との思想のもとガードを崩す手段としてガークラと受け身を搭載したゼロと、
全員に中段を持たせグラップを取り入れたスト3

原点回帰とかほざいてスト2の最大の悪夢ハメを推奨するシステムにしたスト4
さすがディンプス、ストシリーズの歴史を全く分かってない
376俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:03:44.37 ID:Wp8sWI9C0
>>374
あぁなるほど、そういうことか。それについてはこっちが間違えてたよ。すまんね

で、>>366のニ段落目以降については何か反論はないの?
当て投げが卑怯だとかほざく人間はもうゲーセンにはいませんよ?
377俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:09:48.99 ID:xavMHdDmO
ガンガードを崩す手段として当て投げは必要悪だって言ってんのが理解できねーのかこの無能は
だからといってペチドリャ連発していい理由にはならねーんだよ
378俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:17:37.04 ID:Wp8sWI9C0
>>374
逆に尋ねるけどなんで当て投げ連発しちゃいけないの?
仕掛ける立場からすりゃ「あぁこいつグラできないんだな」と思ったら死ぬまで投げ続けるし
受ける立場からしてもそこまで露骨なら抜ける事なぞ容易いだろ
つまらんって言うぐらいならグラの練習するなりして腕を磨けよ
こっちだってテキトーに投げ入れ込むだけで勝手に死ぬような奴相手にしたって歯応えなさすぎてつまんねーよ

そもそも投げと打撃の択一に持ち込まれること自体が立ち回りで後れをとったってことの何よりの証明
そんな状態で多少不利な読み合いに持ち込まれても仕方ねーだろ
あんなジャンプのおっそいスト4で何のリスクも負わずに小パンが届く距離まで近づけるわけがないし
379俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:18:03.27 ID:Wp8sWI9C0
あーミスった。>>377
380俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:18:17.53 ID:2aGydAWl0
戦術としては認めるけど対応出来ないから連発は止めて下さいってこと?
381俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:26:17.46 ID:xavMHdDmO
スト4の当て投げ否定派はグラップできなくて、
めくり否定派はガードができなくて、
昇竜ゼビキャン否定派は昇竜ゼビキャンさせるのが悪いんだそうですw
ユンのコボクの判定がおかしいと文句言うならコボク打たせるなというのがこいつらの持論w
382俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:27:17.87 ID:Y2uBZTXIO
卑怯云々以前に、4の投げの攻防は本当につまんないからねー。

ガチャガチャ昇竜と仕込みグラップのせいで、投げなんてほとんど通らないし。
383俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:29:09.74 ID:xavMHdDmO
こいつらに言わせればユンに世界中から非難轟々だったのは、ユンに勝てない雑魚が大勢いたからで、
ユンに勝てば何も問題はないし、ユンのインチキ技の数々との読み合いが最高に楽しいらしいですw
384俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:31:02.73 ID:7heOmZ6RO
とりあえず3rdもゼロシリーズもやってないのは良くわかるな。
知ったか動画勢が否定とか笑かすよな
385俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:35:24.95 ID:xavMHdDmO
お前がか?
386俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:37:17.47 ID:6LQrMEe80
あれ、当て投げの話から逃げたの?
387俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:38:19.40 ID:Wp8sWI9C0
>>381
特定のキャラの特定の技だけが飛びぬけておかしいってんなら
そりゃ愚痴の一つも零したくなるのも理解できるが
当て投げやらめくりなんてスト4に限らずどのゲームのどのキャラでもあるし、
立ち回りで後れを取らない限りいきなり食らうなんて通常ありえないからな
ゲージ50%で昇竜の隙消しもアーク製格ゲーを始めとして特に物珍しいシステムでもなし
そりゃ基本は「対処できない方が悪い」に落ち着くな、大抵のキャラは使えるんだから

お前いったいどんなゲームが好みなんだ?
ガードにリスクが全くなくて崩しも見てから余裕で捌けるのばっかなゲームがいいのか?
ソニック一発分の削りが致命傷っていうゲームもまぁ一種の面白みはあるかもしれんが、ネタの域は出ないな…
388俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:43:18.25 ID:xavMHdDmO
当て投げした瞬間にそいつの家が爆発するゲームなら喜んでやるわ
389俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:49:00.15 ID:Wp8sWI9C0
>>388
つまり「俺が嫌がることを対戦相手が全くやってこないゲーム」がお望みな訳か
舐めプレイ希望とかとんだ変わり者もいたもんだな
お前に対人戦はまだ早いよ、大人しく木偶でもボコッてオレツエーしててくれ
390俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 22:50:12.37 ID:7heOmZ6RO
>>388
ならお前の家も爆発すんな。
たかが待ち1つでバカ丸出しだなお前
391俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 23:07:44.61 ID:tnXJ6A+P0
スパ4しか対戦やったことなくてスパ4であて投げで殺されまくって
ゲームやめてしまったようなやつがたくさんいるスレですね
392俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 23:12:21.08 ID:6LQrMEe80
たくさんは居ないだろw
393俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 00:11:56.19 ID:HIRjkutN0
たくさんどころか主にひとりしかいないよw
394俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 00:19:17.55 ID:66hFLeP0O
そして動画を見ただけの中途半端な知識で色々語っちゃうからすぐボロを出しちゃうんだよなあ
で、その半端さゆえに葬式スレに行く事も叶わないという悲しい存在さ
395俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 01:08:14.60 ID:y+Dad8ic0
グラップできねえならなんでバクステしないの?
396俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 01:27:21.33 ID:jbEMcv0oO
>>192みたいな事言ってこの日曜月曜で50レス超えてるからな。
なんかゆとり連発してんのも社会に対して屈折した想いがあるのかも。

今日はどんだけ張り付くんかな。
397俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 08:09:40.84 ID:1IucjsYoO
メチャクチャ進んでてびびったわ…

久しぶりに彼が来てたのね
398俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 18:44:01.88 ID:HphKVwTj0
>>395
分かる。碌にプレイしたり研究せずに
○○が糞とか言う人って大抵は
ぼくがかんがえたたいしょほうしかして無いんだよな
399俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 19:01:19.51 ID:66hFLeP0O
そもそもスト4の当て投げは上入れっぱで簡単確実に回避出来るしなあ
もちろんその回避方法を潰す選択肢もあるけど少なくとも投げは確実に回避出来るわけで
400俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 19:07:07.91 ID:svMUcDR90
なんだ今日は祭りないのか
401俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 20:59:12.48 ID:0CBpnGUwO
待ちまくってバックジャンプうぜー
402俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 21:06:29.19 ID:Uzel91Y7O
当て投げを語らない奴うぜー
403俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/06(火) 22:43:56.78 ID:2s0aEemLO
当て投げだけで死ぬやつうぜー、捨てゲーかようぜー
404俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/07(水) 08:45:05.38 ID:h8k6yX5bO
当て投げが来たらクソヤロウが来たと捨てる。

それもよかろう
405俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 04:07:13.82 ID:xPcsgUI40
死体蹴りスレでもそうだけど、捨てゲーが台パンや因縁付けと同レベルで語られるのに違和感。

要するに試合放棄・降参だろ?
しかも、家庭用の切断とも違って、自分がプレイする権利はそのまま残ってる。
勿体ないと思う事はあっても、否定、と言うか禁止行為として挙げる程のもんか?
極端な話、勝ちを諦めた御座なりプレイはいいんだろうか?
『ろくに抵抗も出来ない初心者』と大差無いと思うんだが、
飽くまで『相手がプレイしてる』という事実が必要なんだろうか?

この辺り、是非『捨てゲー否定派』にスレを立てて一席打ってもらいたい。
当て投げ肯定派、死体蹴り肯定派の中にも『捨てゲー否定派』はいるようなので、
パターン化された両スレの代わりに盛り上げてもらいたい。
406俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 04:19:08.83 ID:vT2DbA000
>死体蹴りスレでもそうだけど、捨てゲーが台パンや因縁付けと同レベルで語られるのに違和感

えっ?
407俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 06:18:18.29 ID:oJBiPqvhO
違和感あるなら君が「捨てゲーは問題ない」ってタイトルでスレでも建てたらいいじゃん
408俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 06:31:42.35 ID:bETjS6D20
めんどくさい対立がまた増えるのはかんべん。
こういうのはプレイヤー同士で話し合うな、メーカーに要求しろ。
409俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 07:28:05.65 ID:tTCnJYc00
スレ立てくらい自分でやれ
410俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 07:39:57.07 ID:m7JpAC5G0
>>405
お前みたいな奴は毎回そうだけど、マナーを語るときでも自分視点で解釈した事しか考えられないから、そういう馬鹿な意見が平気で出せるんだろうね。
バイトでも定時制でも習い事でも良いから、他人と行動する事を経験してから来いよダニ。
411俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 10:45:30.16 ID:PZICGVGlO
捨てゲーを台パンや因縁付けと同列に語ってる奴なんかいたっけ?
台パンと因縁付けは犯罪行為だからNG、捨てゲーは勝手にどうぞ、だっただろ
412俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 12:00:06.48 ID:tTCnJYc00
捨てゲースレ建てろよ
413俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 12:06:26.83 ID:Pfd0LnOyO
スレタイ:当て投げしたら捨てられた

本文:当て投げってダメなんですか?
414俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 12:21:55.79 ID:kiOMPGd60
捨てゲーする側がワンコイン溝に捨てるんだから別にどうでもいいよ
溝に捨てるだけの事情(電車やバスの為等)があったんだろうな、と勝手に思う事にしてるから
いちいち「捨てゲーしやがって」なんて考えてストレス溜める必要もないしな
415俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 13:21:15.71 ID:FwIOJiFUO
彼はストローマンを叩いているうちに本物とストローマンの区別がつかなくなってしまったんじゃないのかな
416俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 13:50:34.86 ID:EIMQF0WZO
必死でストローマンとかいう意味不明の造語言ってる馬鹿が1人いるな
417俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 14:23:11.25 ID:EzBHp7/EO
昔捨てゲー否定スレあったよ
ここや死体蹴りスレみたいに激しい感じじゃなくて、
礼儀やマナーを持ち出す否定派に対して
「好きにさせときゃいいだろ…」って感じだった
418俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 15:28:46.09 ID:kiOMPGd60
ストローマンが造語とかホント否定派ってモノを知らないのな
知らないなら知らないなりにググる程度の工夫もしないしもうどうしようもないな、わかってたことだけど
419俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 16:55:47.89 ID:AMfy2YMOO
>>416
ストローマンという単語を造語だと思い込んでいる馬鹿が1人いるな
まあ誰とは言わないがね
調べもしないでにわか知識全開の馬鹿っぷりを披露するような性格だから当て投げだけでやられるんだよ
少しは調べたり練習したりしろよ能無し
420俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 18:45:55.19 ID:FwIOJiFUO
どんな素っ頓狂な反論がきたのかと思ったら
想像を遥かに超えたバカな反論(反応?)だった件
421俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 21:42:55.81 ID:EIMQF0WZO
当て投げだけで勝てると思ってる低能基地外がいるな
422俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 21:45:04.21 ID:EIMQF0WZO
当て投げだけで勝てるとかどんだけ低PP帯の雑魚だよ
当て投げだけで勝ってるんじゃなくお前みたいな雑魚は当て投げでしか勝てないんだろ
423俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 21:51:03.92 ID:kiOMPGd60
>>421
ストローマンでググったか?
424俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 21:54:56.95 ID:EIMQF0WZO
馬鹿程横文字使いたがるからな
425俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 22:05:45.20 ID:pSr5k2SqO
>>424
そんな馬鹿も論破出来ず
お前の言う当て投げ雑魚にも勝てず

お前馬鹿以下雑魚以下
結論はゴミな?w
426俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 22:17:11.41 ID:EIMQF0WZO
とPP200のユン使われがほざいてます
427俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 22:38:41.56 ID:toFxIwpn0
このスレのスターのお帰りらしいな?
428俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 22:44:25.88 ID:pSr5k2SqO
>>426
それが限界?
それじゃ負けまくりだろうなw

使われって何?w
横文字はおろか日本語も使えないな馬鹿以下だからww
429俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 22:51:40.07 ID:EIMQF0WZO
お前恥ずかしい奴だなww
430俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:03:05.50 ID:pSr5k2SqO
>>429
ほらほら、もっと頑張れよww
その恥ずかしい奴に一言も言い返せないんだもんな。

馬鹿以下雑魚以下恥ずかしい奴以下。
次はなんだ?w
431俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:07:06.15 ID:EIMQF0WZO
この馬鹿が自分の間違いに気づくのはいつなんだろうかw











永遠に気づかないから馬鹿なのか(笑)
432俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:14:33.21 ID:TiLstb950
昨日は何してたの?
433俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:18:24.99 ID:pSr5k2SqO
>>431
馬鹿以下雑魚以下恥ずかしい奴以下。で永遠に気が付けない奴以下と。
語録が少なくてもうネタ切れだな。

この幼稚園児並みの日本語並び立てるのが当て投げ否定かよw
434俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:28:18.60 ID:EIMQF0WZO
ID変わるの待ってるのかこの低能はw
ぐーぐるで「ユン使われ」と検索すると何が出てくる?

おう早く答えろよ無能
435俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:36:15.85 ID:KQ8jHjuV0
>>434
で、ストローマンについては?
436俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:36:51.87 ID:kiOMPGd60
ああなるほど
自分が言われて悔しかった事をそのまま言い返してるのか


つまりいつもの事じゃん
437俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:40:35.18 ID:pSr5k2SqO
>>434
ストローマンでは何が出てくるのかな?無能以下君w

悔しかったんだねww
で切り札がユン使われだったとww
いや〜、一般人でゴメンね。
ID変わるまでに次の切り札教えてくれよww
438俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:46:09.53 ID:KQ8jHjuV0
根本的に語彙力がないから、一度言われた事をオウム返しにするしか出来ないんだよね
で、頭が悪いから文脈や文意を読み取れず、ただただそのまま言葉を使うので、
自分で使ったときはただのブーメランだったり、見事な墓穴掘りだったりするんだよね

なんていうかさ
彼はやっぱり、脊髄より上の部分が何も機能してないんじゃないかと思うよ
439俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:47:37.22 ID:EIMQF0WZO
使われのどこが日本語おかしいって?w
440俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:55:48.47 ID:pSr5k2SqO
>>439
一般的な単語と用法だとは思わないねぇ。路上でアンケートでもとって来てくれよ。
「ユン使われ」は「ストローマン」と違って正当な日本語ですってさ。

で「ぐーぐる」で調べたストローマンはどうなった?
ID変わるまで逃げんのかな?
使われ肯定派スレでも建てたら?オレは別に否定派はやらないけどwww
441俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 23:59:30.90 ID:EIMQF0WZO
路上でアンケートw
路上でアンケートとったら当て投げも通じねーだろW
442俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 00:00:28.64 ID:9c/DDtU90
○○使われ、ってのは「服に着られる」みたいな言葉からの派生だと思うけど
一部格ゲーで言われてるだけで知らない人は普通に知らないだろうね
ちなみに意味は「お手軽強キャラ使ってる雑魚プレイヤー」みたいな意味かな?
まあ一般的ではないわな
少なくともストローマンを造語と言い切ったヤツが他人を馬鹿に出来るような類の話じゃない
443俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 00:02:59.97 ID:KQ8jHjuV0
>>439
で、ストローマンについてはどうなったの?

都合の悪いことからは目を反らし、ひたすら逃げ続けているみたいだけどさ
そのくせ、恥も外聞も無くくだらない煽りを書き込みには来るんだね
自分の発言に責任も取れない奴が
自分の誤りを過ちを認められないような奴が

何、生意気に日本語のようなものを使ってんの?
何、生意気に言葉のようなものを使ってんの?
人と意思疎通が出来ないのなら、人の言葉を聞けないのなら
そんな奴が口を開いて起こることは、他者への迷惑しかあり得ないんだから
お前が出来る唯一の善行は、何も言わないこと、誰ども接触しないこと…即ち他人と関わらないこと
ただ、それだけだよ?
444俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 00:29:15.60 ID:H2W/BeiY0
喧嘩はゲームでやれよね。
445俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 06:32:45.49 ID:P+EYoNIe0
当て投げがシステム的に嫌いとか
取り繕ってるけど、詳細を語らせてると単なる読み負けの愚痴っていうね。
そしてそれを理解する腕前と器量がないと。

リアルで鍛えてやらないと解決しないだろうな。
446俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 07:47:18.74 ID:O7aJT+3k0
「リアルで鍛えてやらないと解決しないだろうな。」(キリッ
447俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 11:19:03.70 ID:ifT8JTduO
「鸚鵡返しする俺ってカッコイイ!(キリッ」
自分の言葉で喋れないゴミを見てると情けなくて失笑するわw
猿まねするだけで何も学ぼうとしないから当て投げ如きに負けまくるんだよ
学習能力があるなら鸚鵡返ししたり単語だけ抜き出して曲解したりいつまでも投げられっぱなしのままにしたりしないで少しは創意工夫した言動を行えよ
で、ストローマンについての謝罪はどうした?
448俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 11:42:39.10 ID:HeS7G9nZ0
総師範とかってさ
当てなげしかできないプレーヤーの典型っぽいよね
使ってるキャラがそういうキャラなんだろうけど
449俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 11:43:45.99 ID:9c/DDtU90
総師範って誰だよ
450俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 12:08:53.55 ID:v+3rWkFR0
>>448
そんな弱キャラ使ってんなら初めからやる気ないだろそれ
それに、触ったら必ず縮こまるビビリの雑魚相手ならそれで充分なんだろ
451俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 12:10:58.09 ID:ZG7t7Z6OO
3rdのアレックスが当て投げしか出来ないキャラだとでも思ってんのか
つーかそんな戦い方してたら普通に勝てんわ
452俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 12:20:36.65 ID:v+3rWkFR0
ああ、kskのこと?
あれが当て投げしか出来ない?

まあ、当て投げに愚痴らなくなるくらいうまくなったらわかるよ…
453俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 13:32:11.62 ID:9o2G1kViO
>>450
EVO四位のKSKディスとかぱねぇっす
454俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 13:33:15.56 ID:9c/DDtU90
ああKSKの事か
で、KSKが当て投げしか出来ない?
じゃあお前同じ事やって有名プレイヤーになってみろよ口だけプレイヤーが
455俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 13:49:12.49 ID:HeS7G9nZ0
あんだけ身内固まってるのを批判したらこうなるわな
456俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 13:52:02.00 ID:v+3rWkFR0
>>455
だからそうやって自分に都合の良い解釈で逃げるなよ。ガキかお前は?
457俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 13:53:07.07 ID:xEJgfOn/O
身内とかどうでも良いので、とっとと実践して貰えないですかね?
458俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 15:41:37.36 ID:/rWYs3qOO
どいつもこいつも痛いな。
ガキ同士の口喧嘩スレか?
459俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 15:57:17.63 ID:Zq6OJfka0
大体あってる
460俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 16:47:23.46 ID:v+3rWkFR0
なぜこうも死体蹴りスレと同じようなキャラしか出て来ないんだろうw
461俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 17:45:49.64 ID:LH76TlyT0
3rdの当て投げを批判する人って…
462俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 18:09:50.81 ID:ZG7t7Z6OO
否定派というどうしようもないクソガキをなだめたりすかしたり煽ったり馬鹿にしたりして弄って楽しむスレです
ただ最近の否定派はひたすら壁打ちに徹したり言ってもいない発言に対して反論したりと基地外っぷりに磨きがかかっていますので
弄る時はその事を念頭においてお楽しみ下さいね
463俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 18:11:04.76 ID:9Uqtnp6A0
>>458,459みたいな「どっちもどっち」はこっちが発祥だった気がするが
464俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 18:28:53.89 ID:xEJgfOn/O
どっちもどっちどころか、そもそも死体蹴りスレ自体が当て投げスレからの派生だしね
465俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 19:40:34.04 ID:UQB6TCKj0
最近身内が当て投げどころか投げ自体を批判して来て困る
466俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/09(金) 23:34:10.48 ID:oHD9jeVQ0
DQNな友達ですね
俺ルールに付き合ってやるかどうかはお前と友達のパワーバランス次第か
467俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 19:40:21.70 ID:M6/IdebNO
個人が何を嫌おうがそんなの他人が口出すような事じゃなくね?
当て投げ嫌いで何が悪いんだ?
肯定派は当て投げ嫌いな人を批判しまくってるが、個人の好き嫌いに干渉できるほど肯定派は偉い存在なのか?
468俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 19:52:48.20 ID:hdyBbwMW0
嫌いなのはそれはそれで結構だけど
否定派は頻繁に当て投げするやつはうんたらかんたらってわけのわからない誹謗中傷してくるから叩かれるんだよ
469俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 19:54:06.23 ID:a33u5CvcO
>>467
当て投げが嫌いな人とか嘘つくなよ。
当て投げに託つけてゲームごときで中傷台詞撒き散らすが真実だろ。


当て投げ嫌いなのにワザワザ当て投げが強いゲームを選ぶ。
口出しされたくないのにワザワザ口出しされる場所に書き込む。
頭悪いの?それで一般人と対等なつもりなの?
470俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 20:39:04.13 ID:doggJCSD0
個人が何を嫌おうがそんなの他人が口出すような事じゃなくね?
当て投げ嫌いな人が嫌いで何が悪いんだ?
否定派は当て投げ嫌いな人が嫌いな人を批判しまくってるが、個人の好き嫌いに干渉できるほど否定派は偉い存在なのか?
471俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 20:42:56.69 ID:ILdODAVV0
当て投げ嫌いってのは許せる
単なる嗜好の問題だから誰でも許せる

でも当て投げのせいでゲームのバランスが悪いとか、つまらなくなってるとか、美しくないとかいうのを言いだすのはバカ

当て投げが無くなるとゲームバランスがどうなるのかと考える想像力が欠けている、要は自分がやられたのを自分の努力とセンスの欠如のせいにしたくないだけの雑魚かつバカ
472俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 20:52:40.07 ID:kaiZTFOjO
>>303>>313みたいな事を言ってるだけのやつならいつもの彼みたいには叩かれてないしなあ
473俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 21:02:39.50 ID:Nw8XVXrf0
303参上!
否定派諸君!愚痴ってばかりでは何も生まれはしない!
我々の意思を明確に肯定派に伝えるにはやはり戦って勝つしかない!
もちろん鬼畜行動当て投げを使わずにな!俺は今でもがんばっている!




あ〜今日も投げ殺されちゃった テヘ
474俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 21:08:47.21 ID:ILdODAVV0
>>473
鬼畜とかいうところが勘違いなんだけどな

まあわかってて言ってるんだろうけど
475俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 21:09:45.58 ID:PaBihfFXO
何十回書いたかわからんが

肯定派ってのは当て投げを1つの戦術として認めているだけであって
使う使わないとは何の関係もないんだけどな
476俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 22:23:17.09 ID:XaBFrwpHO
とりあえず投げ抜けしながら台の向こうに「投げハメすんじゃねーよ」と怒鳴る。
これが一番効く
477俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 22:37:26.56 ID:ILdODAVV0
否定派ってキチガイ率高いな
478俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:07:55.54 ID:D6NQtmmy0
否定派って不満ばかり言ってみんなから嫌われるタイプだよな
めんどくさいから一緒に遊びたくないタイプ

でみんなから反論されると「イジメだ!!」とか言い出す…
自分から不幸になっているとしか思えん
479俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:14:19.38 ID:ii3A3pVV0
何度でも言うが
当て投げ厨は「戦っててつまらない」を「対策不足」「勝てないだけ」に都合よく脳内変換するのをやめろ
480俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:19:52.91 ID:hdyBbwMW0
別にお前を楽しませる義務や義理なんて無いんでそんなわけのわからない批判されても困るんだがな
っていうか発言内容の底の浅さから対策不足とか勝てないだけ、ってのが見て取れるんだよ
481俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:20:01.34 ID:D6NQtmmy0
「対策不足」で「勝てないだけ」だと「戦っててつまらない」だろうなあ
482俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:22:49.79 ID:ii3A3pVV0
勝ってもつまらないと言ってるのに「対策不足」「勝てない」だの当て投げ厨は脳欠損なんだな
483俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:23:20.70 ID:ILdODAVV0
>>479
当て投げによって戦っててつまらないってのはお前の主観な
実際は当て投げでバランスが取れている
対策不足と勝てないだけは至極真っ当なツッコミ

当て投げされて当て投げが嫌いになってつまらないと思うならそのゲームやめればいいんじゃないの?
嫌いなゲームシステムにお前が合わせたくないならお前がやめれば良いじゃん
誰も続けてなんて頼まない
484俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:26:37.35 ID:D6NQtmmy0
勝ってもつまらないゲームをやり続けて文句を言い続ける否定派…
病気なの?
485俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:27:33.77 ID:hdyBbwMW0
>>482
否定派の発言内容の程度の低さを見る限り
初心者以外には勝てなさそうだしな

まあそれ以前のエアプレイヤー、つまり動画勢みたいな疑いもあるしな
486俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:27:56.93 ID:ii3A3pVV0
当て投げをつまらないと言ってるのにゲームをつまらないと言い出す脳欠損
487俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:30:29.77 ID:ILdODAVV0
>>486
当て投げってゲームシステムがつまらないんでしょ?
ゲーム批判してるのと一緒じゃねーのか?
488俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:32:09.94 ID:D6NQtmmy0
489俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:36:47.25 ID:kaiZTFOjO
結局「俺様を楽しませる接待プレイをしろ」ってこったろ?
何様のつもりなんだよ
490俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:38:53.94 ID:hdyBbwMW0
>>486
で、つまらなかったら何なんですか?
491俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:45:55.58 ID:ILdODAVV0
>>482
>>303みたいに縛りプレイすれば自分でも納得できる試合ができるんじゃね?
別に当て投げされても負けないor負けるのは気にならないんでしょ?
492俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:58:37.18 ID:D6NQtmmy0
他人に頼らないとゲームを楽しむこともできないとは…
彼の人生は面白くなるもつまらなくなるも他人しだい…
自らできるのはネットで文句を言うだけか…
493俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 00:25:49.04 ID:Z1FDoo9rO
相手が俺ルールに従わないと楽しめません!
俺と対戦する時は俺ルールに従って接待プレイするべき!


そんな甘えた考えで勝てるわけないだろ
エンジョイ勢だってもっと真摯にプレイしてるわ
494俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 00:42:29.75 ID:iuATp0Id0
つまらんものにつまらんと言って何が悪いんだよ。
ちょっとルールに依存しすぎ。
格ゲーは競技的だけど競技ではないぞ。
495俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 00:42:50.23 ID:tOsU84z+0
今日もまた懲りずにボコられに来たのかw
496俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 00:54:56.77 ID:65662dxc0
>ちょっとルールに依存しすぎ。
これ以上ルールを増やさないで下さいね^^
497俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 01:12:49.28 ID:iuATp0Id0
何でボコるとかボコらんとかの話になるんだか。
つまらんもんにつまらんと言って、何でお前らが必死になってんだよ。
498俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 01:21:03.77 ID:eynTqMHY0
だからつまらなかったら何なの?って聞いてるんだが
それと何でつまらないのにしつこくプレイしてんの?
499俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 01:25:30.13 ID:xzctJxT20
つまらないって分かってるのに何で金払ってプレイするわけ?
対戦相手は君を楽しませるために金払ってるわけじゃないぞ
500俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 01:34:40.79 ID:gppVYZjU0
501俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 01:37:35.44 ID:chfSI8G80
当て投げがつまらんと言ってるのにゲームがつまらないと脳内変換する脳欠損
502俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 01:37:39.25 ID:s7ELMSkG0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
503俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 01:42:53.28 ID:eynTqMHY0
だからつまらかったら何なの?
何がしたいの?
とにかく何でもいいからつまらないって言いたいだけ?
504俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 01:46:45.24 ID:iuATp0Id0
ほんとメチャクチャだなお前ら。
叩けそうなもんを叩きたくて必死。
505俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 01:55:45.67 ID:gppVYZjU0
困ると当て投げの話から離れようとするのは悪い癖だよ
506俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 02:28:47.29 ID:CnEAlN+K0
>>303参上!!
いや〜今日も今日とて投げられまくったよ〜ふぅ

同志が窮地と聞いて飛んできました

同志よ、一度黙って俺の縛りを試してみてはどうかな?
もちろん俺も否定派だが、やはりまずは相手の土俵に上がってから主張するってのが大事だと思う

俺は角飛車落ちでも貴様らには負けんぞー!ってのを理想にしてるよ

もちろん今日も当て投げはしませんでしたマル
507俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 02:45:23.79 ID:Z1FDoo9rO
いつもの彼は今日も平常運転です
508俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 03:02:29.40 ID:0O2vzbta0
このスレだから楽しく遊んでるけど
実際ゲーム始めたら否定派とか眼中にないから
509俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 03:10:19.09 ID:CnEAlN+K0
まあ俺も看板掲げてやってるわけじゃねーけどな
510俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 03:28:08.11 ID:0O2vzbta0
当て投げも死体蹴りも強キャラ云々も
否定派はゲームとケンカしてるだけってことを自覚しておけ
否定してない人とどれだけ言い争っても何も変わらない

で、システム的に死体蹴りなくなった 肯定派ざまあとか言ってる奴
肯定派なんていないから
普通にゲームでできることをやってる人と
それに文句を言ってる人がいるだけ
死体蹴りなくすなやカス!なんて本気で言ってる人みたことあるか?
つまりはそういうことだ
511俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 03:37:07.59 ID:Rbvsr3hEO
期待してたがやはりまるで成長してない…
512俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 10:03:39.90 ID:DrZDyfh80
つまらない、ってだけではただの愚痴だよなー
愚痴が言いたいなら別に愚痴スレなりなんなりでやればいいと思うが
過去それをやった結果が、過疎って即落ちだったし

つまらない、の後に続く言葉が無いのは続く言葉が言えないってのはあるのかもね

ああ、それから

>>486 >>501
このスレに、必死にスト4を叩こうとする方がよくいらっしゃいましたが
当て投げがダメだからスト4がダメだ、と
513俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 10:35:38.58 ID:chfSI8G80
いつまでやってんだこの粘着脳欠損は
514俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 10:44:32.72 ID:DPvAJcg70
否定派は何年嫌いでつまらないものに執着してんだ?
解決能力なさすぎだろw
515俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 10:49:12.83 ID:chfSI8G80
何年ってなんだ?なに勝手に脳内設定作って決めつけてんだマジで脳欠損なんだな
516俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 10:51:48.52 ID:tOsU84z+0
最近覚えた言葉=脳欠損
517俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 10:55:48.09 ID:DPvAJcg70
>>515
じゃあ何カ月?
当て投げぐらいでいつまで悩むつもりだよw
518俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 11:00:09.35 ID:chfSI8G80
誰が悩んでんだ?マジで脳欠損なんだな
519俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 11:04:01.93 ID:DPvAJcg70
>>518
結局当て投げ嫌い歴何カ月なんだよ?
言うのが恥ずかしいぐらい長いんだろw

あと何年つまらんつまらんと文句を言い続けるつもりなの?
マジで病気だと思うよ
520俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 12:29:51.32 ID:Z1FDoo9rO
肝心な事には何も答えられないんだな
でもとりあえずなんか言い返したいから罵倒混じりに言い返す、と
まあいつもの否定派らしくていいんじゃない?
521俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 13:15:18.42 ID:DPvAJcg70
>>515
こんな反応をするってことは
嫌いでつまらないものに長年執着するのは恥ずかしい
という思いはあるんだろうね
522俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 13:40:23.15 ID:chfSI8G80
いつまでやってんだこの粘着脳欠損は
523303:2011/09/11(日) 13:41:15.85 ID:CnEAlN+K0
当て投げはアホでもできるが
当て投げの対処はアホではできん
524俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 14:18:19.32 ID:0O2vzbta0
アホでもできるわ
やろうとしないだけ
525俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 14:47:06.63 ID:0YZH/RR+0
つまらんからやらないだけってかw
ゲームやめた方がいいよ
526俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 14:54:54.08 ID:Xa9NOHBt0
結局、当て投げは特に問題のない行動だ、って結論に異存のある奴はいないんだな
嫌ってる側は個人の見解を越える意見を出す気も、控えろという気も無さそうだし
まあ何にせよ、そこんとこが決着して良かった
527303:2011/09/11(日) 15:02:03.70 ID:CnEAlN+K0
あとは伝道師であるこの俺がどこまでイケるかってことだな

みんな、応援しててくれよな!!!
528俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 15:06:11.76 ID:Xa9NOHBt0
個人で目標持ってやる分には好きにしてくれ
邪魔も応援もする気はない
ただ、他人に迷惑かけんなよ
529俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 15:54:29.18 ID:DrZDyfh80
>>522
脳欠損、としか繰り返さないキミだけど

脳が無いから、同じ言葉しか言えないって風にしか見えないなぁ
脊髄反射だけで生きてるのかね…
はやく頑張って人間になりな? 
今のキミより、間違いなくイルカや犬猫などのような動物たちのほうが、遥かに有能で遥かに頭が良いからね
530俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 20:03:29.01 ID:Z1FDoo9rO
>>524
極端な話、上入れっぱにしとけば当て投げは確実に回避出来るからな
確かにそれぐらいならアホでも出来るよな
531俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 21:40:37.81 ID:chfSI8G80
そうアホでも回避できるから読み合いもクソもないんだな
ゆとりには作業のようにただ弱PKを押してるだけの事でも立派な読み合いになるんだろうw
532俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 21:59:35.93 ID:DPvAJcg70
>>531
結局君の病気は何年続いてるの?
533俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 22:00:10.35 ID:ITUSsJBXO
>>531
そんなアホ以下のお前に対する皮肉なんだけど脳欠損だからわからなかったかw
逃げ回って最後に恥さらしに帰ってくるなんてな
534俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 22:06:29.10 ID:chfSI8G80
なんで他人が皮肉とか言ってるんだろうなぁw
なんで他人が皮肉とか言ってるんだろうなぁw
535俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 22:15:12.12 ID:DPvAJcg70
嫌いな当て投げのストレスに耐え続けるぐらいなら
対策するなりやめるなりすればいいのに…

ID:chfSI8G80はかなり重めの症状が出ていて怖いよ
536俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 22:20:56.04 ID:hhQL2XlGO
>>534
なんでお前への皮肉を言ってるのに気付かないんだろうなぁw
なんでお前への皮肉を言ってるのに気付かないんだろうなぁw
なんで当て投げに負け続けて泣いてるんだろうなぁw
なんで当て投げに負け続けて泣いてるんだろうなぁw
不思議でならないなぁw
不思議でならないなぁw
少しは学習能力が無いのかなぁw
少しは学習能力が無いのかなぁw
537俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 22:33:22.51 ID:Z1FDoo9rO
もちろんそんな事もしない(出来ない)否定派はアホ以下って意味の皮肉なんだけど、彼には難しすぎたみたいだな



てか、普通に皮肉だってわかるだろこれ
538俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 22:41:07.86 ID:chfSI8G80
なんで他人が皮肉とか言ってるんだろうなぁwww
あ、自演だからかwww
539俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 22:43:19.80 ID:eynTqMHY0
幾ら何でもその程度の読解力は無いと人生大変だぞ
540俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 22:52:32.67 ID:chfSI8G80
格ゲー廃人よりはまっとうな人生おくってるから人の心配より自分の心配したらどうだ?お前年収いくらなの?まさか学生の分際で人生語ってるわけじゃないよな?
541俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 22:54:06.12 ID:ITUSsJBXO
>>538
え?ID:Z1FDoo9rOの今日のレスがお前を擁護してる様に見えるの?まさに脳欠損だなw
散々お前のバカさ加減を指摘してきた人がいきなり擁護するなんてあると思うの?

なんで明らかな事実から目を反らしてんの?脳欠損だから?
542俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 22:57:01.04 ID:ITUSsJBXO
>>540
>ゆとりには作業のようにただ弱PKを押してるだけの事でも立派な読み合いになるんだろうw

アレ?廃人はどっち?
立派な読み合いしてんだろ?w脳欠損だから自分のレスも忘れた?
なんで当て投げ否定派が年収とか逃げてんの?脳欠損だから?w
でいくらなんだよ?いちおう聞いてやるよww
543303:2011/09/11(日) 22:58:08.65 ID:CnEAlN+K0
この話まだ続いてんの?

俺アホだけど対策はできてるよ 練習したもんね

見事にグラップとか決まると

効かぬわあああああ!!

とか叫んで一人で盛り上がってるし
544俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 23:01:46.98 ID:Sru+P6Vd0
>>ID:chfSI8G80
↑こいつの思考回路って常人の一回り下を回ってるよね
545俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 23:04:29.15 ID:DPvAJcg70
当て投げへのストレスを溜めに溜めた結果がこれか…

>>518
これだけ病的に不満をぶちまけておきながら「悩んでない」と言っちゃうあたりが怖い
これが強がりじゃなくて本心ならいつ犯罪を犯しても不思議じゃないよ
546俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 23:04:58.76 ID:ITUSsJBXO
どうせ下らない言い分けするに決まってるけど、当て投げ否定派じゃないのか?
たまには当て投げの話しろよ脳欠損。

当て投げ否定派なのに当て投げ以外の話したら家が爆発すりゃいいんじゃないのか?どこぞの脳欠損がこのスレで言ってたけどよw
547俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 23:31:03.02 ID:DrZDyfh80
>>544
いや

一回りとか、流石に人々に失礼すぎるだろう
一回り下って程度なら、ここまで異常な言動は繰り返さんよ

アレは思考回路と呼ぶことすら烏滸がましいレベルの「何か」で動いているだけだ
548俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 23:56:16.87 ID:chfSI8G80
格ゲーで悩むのなんざお前ら格ゲー廃人くらいなもんだろw
こちとら暇つぶしでやってんだから当て投げ厨に当たったらここに書き込みに来てるだけだカス
当て投げで悩むとかまさに格ゲー廃人の思考で理解不能だわwww

で、年収の話には答えられずスルーなわけね
まあそうだよなw
格ゲー廃人なんざニートかゆとり学生だもんなw
549俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 00:02:19.94 ID:Cy+l8M4a0
たかが暇つぶしに不満爆発w
550俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 00:03:40.06 ID:u/B7T/uM0
>>548
まぁキミの場合、当て投げそのものじゃなくて
ただちょっと愚痴ろうとしたら、その場の全ての人間から総叩き食らったが故に
それらの人々を何とかやり込めたい、と悩んでるだけだからな

ああ、別に証拠だの何だの言わなくていいよ?
キミ以外の人間全員の共通認識でしかないから、キミが何を言おうとどう否定しようと
「それがこのスレでの常識」に他ならないからね

後は、そこで、
一人寂しく、だれからも同意されない、誰からも理解されない、誰からも理解を得られない
無駄で無意味な戯言を、ただただ騒ぎ続けていればいい

キミに出来るのは、キミに許されるのは、キミに可能なのは
ただただ、それ一つのみだからね
キミという「モノ」は他人に何の影響も与えられない
キミという「モノ」は他人からまったく理解されない
唯一、それが真実だよ
551俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 00:17:25.09 ID:+fiO4W3m0
なにこの長文キチガイ
552俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 00:18:25.83 ID:Cy+l8M4a0
>>548
不満はあるが悩みはない

かっこいいですね

でも悩まないから不満が解消されないんだよw
頭使わないと
553俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 00:25:01.59 ID:u/B7T/uM0
悩みはない

んじゃなくて

悩む頭がない、か。なるほど実に的を射ている
554俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 00:30:09.37 ID:GfSOZYoF0
当て投げされまくるって事は有利フレームとられまくってる、もしくはグラップ出来ずに投げられまくってるって事なのにな
自分のミスが多いのを棚上げして「当て投げ厨に当たったら〜」とか言って批判してるんだからそりゃ強くなれんわ
555俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 00:39:59.91 ID:+RrJyAPj0
次の負け惜しみは、
強くなくてもいい または ゲームごときにムキになるなんて
のどちらかだと思います。
556俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 01:16:21.13 ID:+fiO4W3m0
何度でも言うが
当て投げ厨は「戦っててつまらない」を「対策不足」「勝てないだけ」に都合よく脳内変換するのをやめろ
557俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 01:52:53.80 ID:ujJLSLJrO
>>556
何度でもっていつ言ってきたの?
今までのID出しなよ。

論破出来ないで何度も逃げてんのに何度も同じ事言ってどうすんの?
558俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 01:53:16.95 ID:+RrJyAPj0
当て投げがつまらない、って事はだ、
当て投げと言う選択肢が一つ増えると面白さが減る、という事で、
突き詰めれば一番面白いのは選択肢がない状況、って事だよね?
559俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 03:00:28.60 ID:16ODUFIpO
>>556
何度でも言うが
否定君は「基本ができていないから駆け引きにすら至っていないだけ」を「つまらない」「投げハメ」に都合よく脳内変換するのをやめろ
しかもスト4の当て投げなんて入門テクニックで当のCAPCOMが勧めているのにな〜にをトチ狂った負け惜しみをほざいてるんだよ
スト4の当て投げを否定するのはスト4そのものを否定するのと同じだから嫌ならやめた方がいいぞ
まあそもそも当て投げに文句をいう奴が強いなんて有り得ないし長続きする訳も無いからとっくに挫折して負け惜しみを喚き散らしているのは明々白々だけどな
560俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 03:02:15.53 ID:SdQib+jR0
>戦っててつまらない
お前の度量が狭いことを告白されても、
はぁそーですかとしか言いようがないな
特に不満なく楽しめてるこっちとしては
561俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 03:17:09.11 ID:851Nu85SO
新名「脳欠損君」はまた逃げちゃったの?
なんでいつも意思疎通すらまともにできないまま逃げてばかりなの?
文句言いたいだけなら自分て立てたはいいけど過疎ってる愚痴スレに行けば?
まさか構って欲しいの?

疑問は増える一方。
562俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 05:47:17.97 ID:sxdTIwtqO
今まで何度も言われてるけど
スト4の当て投げは相手に何らかの回避行為をとらせる為、つまりはガードで安定させない為の手段なんだよね
本命はグラ潰しからのコンボですよ?

まあ、当て投げに対応してこないやつに対しては死ぬまで投げつづけるだけだけどな
そういう相手にはグラ潰しやバクステ狩りを狙ってもガードされるだけだし

その事を踏まえた上で否定派の話聞くと、どう考えてもマトモな相手に勝ててるようには思えないんだよね
話の次元が低すぎるからな
563俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 06:10:53.12 ID:+fiO4W3m0
当て投げ否定派は当て投げに対応できてないと決め付ける低能
ウメハラはブロッキング否定派だからブロッキングできないらしい
564俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 06:21:30.50 ID:vXRal/2FO
あれ
ウメハラってブロッキングする奴は糞、とか言ってたんだ
いや、それは知らなかった

ソースよろしくね
565俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 06:26:59.32 ID:vXRal/2FO
当て投げ否定派に久しぶりに聞こうか

勝ち負けを競うゲームで、勝つためにルールに則って全力を尽くすことの何がいけないのかな?
ルールに則って勝負している人を、何の権利があって誹謗中傷してるのかな?
566俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 09:08:46.71 ID:6g/+kQ/k0
>>565
否定派にとっての当て投げ=反則なんだとさw
当て投げする奴=反則してでも勝ちたい汚い奴と考えるらしい。

物事の前提条件が既におかしいから全く話にならない。
しかも旗色が悪くなると相手を罵倒して逃げるだけ。
567俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 09:20:50.28 ID:RD4w5Y8KO
ザンギエフは対戦では圧倒的に不利だからスクリューハメくらいは許してあげてもいいだろう。
諸悪の根源は石井ぜんじ
568303:2011/09/12(月) 10:16:25.78 ID:C/gYuKi20
いてええええ

足怪我したよーー
これ骨イったっぽい・・・

あれ?ここどこだっけ?あれ?
569俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 10:24:54.64 ID:C9LoZPqqO
初心者っぽい小学生がスト4やってたからザンギで乱入して当て投げしまくってやった。
負け惜しみに「これハメじゃん。つまんね〜」とか言ってたから
「どこがハメなんだよ?対応できない雑魚が悪いんだろ!」と一喝したら涙目になって逃げてったよw
まさにこのスレの否定派みたいだねwww
570俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 10:28:15.78 ID:Vt87qdm60
>>569
そんな脳内ストーリーをドヤ顔で語られても…
571俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 10:36:32.33 ID:Jii1+w4S0
毎回同じ仕込みばっかで進歩ないね
ワンパ過ぎ
572303:2011/09/12(月) 11:02:08.69 ID:C/gYuKi20
>>569
おまえ今の俺の足ぐらい痛いやつだな
当て投げ云々以前の問題やぞそれ
573俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 11:05:15.67 ID:851Nu85SO
>>569
お前がな
574俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 12:10:27.88 ID:ovd5pGIv0
>>569
死体蹴りスレのノウハウですねww
575俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 12:35:19.12 ID:C9LoZPqqO
何で俺が叩かれるのかわからん。
当て投げはハメじゃないし対応出来ないのが悪い、というのは我々肯定派の総意じゃないか。
576俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 12:41:44.09 ID:ovd5pGIv0
>>575
ネタ振り→とぼける以外に芸ないの?w
577俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 12:43:10.48 ID:Vt87qdm60
>>569
肯定と否定間違ってない?
でなきゃ文意が通らないんだけど

あ、自演だったの?
そりゃ失礼…
578303:2011/09/12(月) 12:57:34.63 ID:C/gYuKi20
高尚な思想で生まれた宗教なんかも
>>575のような輩によってどんどん狂っていくんだろうな
579俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 13:11:48.21 ID:GfSOZYoF0
つーか、当て投げを肯定するのと初心者狩りを肯定するのは全くの別問題ですから
580俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 13:24:40.66 ID:16ODUFIpO
>>563
お前が当て投げ厨(笑)や当て投げに対処できない奴にばかり当たってお前が勝ってるならお前は「雑魚狩りをするゴミ屑」になり、当て投げ厨(笑)に負けたり当て投げされる度に喰らうならお前は「ただの雑魚」って事だ
駆け引きにすら至っていない癖につまらないとか言うなら格ゲーに向いてない性格だからもう金輪際格ゲーはやらない方がいいぞ

あとお前はあの有名な「背水の逆転劇」を知らないでほざいてたのか
もしウメハラスレでそんな寝言ほざいたら確実に住人から総攻撃でボッコボコにされるぞ
まあ当て投げの事をほざいてもボッコボコだろうがな
581俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 13:31:14.72 ID:2LS2hj/a0
抜け方がわからないからハメだと思うのは仕方ないけど、
抜け方を教えるでもなく、ましてや小学生に一喝って、
人間性最悪ですなぁ。

ブロッキングの話も、
システムを否定してるのであって、
使う人間を否定してる訳じゃないしなw
582俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:01:51.41 ID:sxdTIwtqO
我々肯定派(笑)
583俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:21:07.95 ID:ckwMWO28O
背水の逆転劇とブロッキングの繋がりが意味不明
ウメハラがブロッキング否定してる事も知らず得意気に無知自慢してるのかこの無能はw
584俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:23:30.00 ID:ckwMWO28O
しかも基地外の巣窟ウメスレを出すとか馬鹿丸出し
585303:2011/09/12(月) 14:27:13.07 ID:C/gYuKi20
>>575
悪いことは言わんから今度その子供に会ったら一言謝ってこずかいの2〜300円でも渡してやんな
そうすればおまえの名誉も少しは回復するだろう
586俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:28:57.28 ID:ckwMWO28O
当て投げ否定派が当て投げに対応できないんならブロッキング否定派のウメハラもブロッキングできないんだなって皮肉を何故かウメハラがブロッキングできないと脳内変換する国語1のチョン
お前の頭には脳みそじゃなくて石でも詰まってんじゃねーの(笑)
587俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:30:59.40 ID:ckwMWO28O
ウメハラがブロッキング否定してる事も知らず「背水の逆転劇がぁぁぁぁ〜」と意味不明の事言い出すチョンw
588俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:32:39.70 ID:ckwMWO28O
当て投げ厨はウメスレ常駐の基地外(笑)
589俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:36:18.59 ID:ckwMWO28O
背水の逆転劇知らないとウメスレでフルボッコwww
突っ込みどころが多すぎてwww
ウメスレが人生www
590俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:42:13.50 ID:2wId7X4t0
>>589
何これ
591俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:44:00.78 ID:vXRal/2FO
ID変えて書き込みを繰り返しているせいか、違うIDで同じ人間っぽい発言がちらほら見えるね

まぁ草生やしまくって狂う以外に出来ることは無いみたいだが
592俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:47:01.30 ID:Vt87qdm60
今日もこのスレのアイドルは絶賛発狂中
593俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:51:15.23 ID:Cy+l8M4a0
誰も答えてくれないから発狂しちゃったみたいだね…
594俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:53:45.18 ID:chorwHng0
>>589
ヒント
レッツゴージャースティーン
595俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:57:42.57 ID:ckwMWO28O
ヒントじゃねーよウメスレ常駐の基地外
日本語喋れねーのかこのチョンは
596俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 15:04:12.98 ID:ovd5pGIv0
>>586
ごめん、君が皮肉のつもりで言ってる話、発想が小学生レベルだからついていけなかったよ

「何で僕が掃除しなくて怒られるの!じゃあ校長先生だって掃除してないんだから校長先生のこと怒ってよ!」

597俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 15:22:34.91 ID:ckwMWO28O
必死で考えた反論がそれかwあわれだな(笑)
598俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 15:29:31.55 ID:Cy+l8M4a0
あわれなのはお前だよ…
599俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 15:34:02.92 ID:sxdTIwtqO
で、ウメハラがいつここの否定派みたいに
「ブロッキングするやつは糞」とか「ブロッキングするやつは人間のクズ」みたいなことを言ったんですか?
600303:2011/09/12(月) 16:16:52.92 ID:C/gYuKi20
なんかもうどっちがどっちか、なんの話してんのかわからんくなってきたな
双方楽しんでるみたいだし
601俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 16:24:21.15 ID:ovd5pGIv0
>>597
反論なんて高尚なことをしてもらえるレベルの話じゃないw
602俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 16:55:37.54 ID:GfSOZYoF0
>>586
当て投げを否定してるから対応出来ない、と思われてるんじゃなくて
否定派の数々の言動から「あ、こいつ対応出来てないな」って推測されてんだろ
603俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 17:44:23.51 ID:mnOOBPbO0
例えば、
一点読みならレバー上で抜けれるよって教えて、
裏ノ選択肢ガーって返ってきたら、
そりゃ対応出来てないと思うわな
604俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 18:02:26.16 ID:sxdTIwtqO
そこで裏の選択肢が〜って反論するって事は
「ノーリスクかつ確実な回避方法が無いとヤダ」って事だからな
605俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 18:57:07.05 ID:ckwMWO28O
誰が裏の選択肢ガーって言ってんだ?w
ついに妄想と現実の区別が付かなくなったか?w
606俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 19:01:53.50 ID:vXRal/2FO
根本的に考えが浅すぎるんだよな、アレは
考えとすら呼びたくはないが

オウム返しか支離滅裂な言葉か意味不明な単語の羅列にしか書けないモノだからねぇ…
言われて悔しかったことを文脈文意理解できないまま書くから、どれもこれも墓穴堀りなブーメランという

どうやったら、あそこまで最底辺なモノが出来上がるのか知りたいよ、本当に
607俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 19:19:53.60 ID:vXRal/2FO
>>605
ナイスブーメラン
608俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 19:23:58.20 ID:ckwMWO28O
誰が裏の選択肢ガーって言ってんだよ?
あ、>>603か確かに>>603はマジキチだなw
609俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 19:44:16.47 ID:i4G55M2h0
例えばと書いてあるんだから仮定の話じゃないの?
対象を誰か一人に固定してる訳でもないしね。

否定派が>>605一人ではないという前提で、だけど。
610俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 19:47:12.20 ID:npQ3DyLh0
初心者にありがちな
「とりあえずガードさせて、かたまってるとこ投げちゃえー^^」
ってのがイラつくのはすげーわかる
そればっかりやってくる相手をフルボッコしたって、たいして面白くないのもわかる
わかりやすい

当て投げ否定派に対して「対策できずに負けてつまらんだけだろ」って言い出すのは、俺も当て投げ肯定派だけどちょっと意図がわからん
コレジャナイ感がすごい
611俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 20:02:39.19 ID:wS8grDDv0
>>610
前半の5行は上でファビョってるバカの代弁してるのか?
ちょっと意図がわかりませんねぇ・・・当て投げ肯定派さん?
612俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 20:08:57.18 ID:npQ3DyLh0
>>611
代弁じゃなくて俺の感想
否定派が、何にむかついてるかは分かるんよ
んで「対策できずに負けてつまらんだけだろ」って台詞は、何を狙った発言なのかが分からないんだよね
肯定派の、俺はこう思う!って主張が伝わってこない
613俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 20:09:28.48 ID:GfSOZYoF0
>>610
このスレだけでも
当て投げにリスクが無いとかやり得とか唐突に格ゲーはこうあるべき論を主張したり
有利フレームとられたのにその後の読み合いが五分じゃないとか言ってキレてたり当て投げは反則行為とか言ったりしてるのを見る限り
とてもじゃないがマトモにシステムを理解してるとは思えないし、強い相手と対戦してるとも思えないし、初心者以外に勝ててるとも思えない

だいたいある程度勝ってPP溜まってきたらそんな弱い相手とはマッチングしなくなるわけで
いつまでも同じ事言ってる時点で「勝ててないから低PP帯のまま」という事にしかならないです
614俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 20:13:32.15 ID:npQ3DyLh0
当て投げも、ワンパターンを越えると立派な戦術になってくるってのと
すかし投げと当て投げ、牽制からの遅らせ投げとか
1Fすら気の抜けない、ひりついた対戦も面白いよと俺は当て投げ否定派に伝えたい
615俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 20:18:35.30 ID:npQ3DyLh0
>>613
俺に噛みつかんでくれよw
10回に1回当て投げしてくる相手と、10回に8回は当て投げしてくる相手とならどっちと戦いたいかって話だろ?
否定派は絶対前者を選び、肯定派はどっちでもいいよーと。

613が例に挙げたレベルはさすがに俺も頭おかしいとは思う、の前に人の話聞かなそうだからスルーでいんじゃね

616303:2011/09/12(月) 20:21:18.78 ID:C/gYuKi20
あのー俺も一応否定派なんですがーなんか質問とかないんですかね?
617俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 20:28:38.76 ID:npQ3DyLh0
じゃあ質問
当て投げ否定派の人って、自分では当て投げしないの?
攻撃を当ててから、何フレ以内に投げたら当て投げなの?
ダッシュ投げやすかし投げ、割り込み投げは容認?
中段持ってないキャラだと、どうやって相手のガード崩すの?

なんか微妙な文だけど決して煽りじゃない
純粋に教えてほしいんだ
618俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 20:38:41.50 ID:fYhKowqE0
>>616
ppいくつ?
619303:2011/09/12(月) 20:40:33.01 ID:C/gYuKi20
良い質問だね!
俺場合は>>303を読んでもらえばわかると思うんですがー

たしかに当て投げの定義をフレーム単位で説明するのは難しいと思えます 一般的にはJ攻撃からの派生から生まれる投げを当て投げだと思っています すかし投げもこの類いだと思ってますので俺的にはNG
ただ、ダッシュ投げや割り込み投げに関してはありだと思っています
実際ダッシュ投げは頻繁に使っていますしね
長いと書き込めないので続く
620俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 20:41:36.07 ID:sxdTIwtqO
有利フレームの話の時の「こいつ格ゲーのセオリーわかってねーな感」は凄まじかったな
あれで対戦勝ててるとか言われてもなあ
621303:2011/09/12(月) 20:55:17.56 ID:C/gYuKi20
>>618PPは今んとこ2000前後

続き よく言われる崩しについてですが、俺は崩し手に困ることは今んところ無いですね 固まってる相手にはとことん固めますし、如何に相手を動かすかを考えてます それに相手に投げを意識させない分奇襲ダッシュ投げも結構通ります(通ると言っても一戦に1回程度)
持久戦も大歓迎ですし 差し合いに関してはそこそこ自信もあります

ただ所詮自分と同レベル相手の話なので上級者にはやはり通用しないことがほとんどですが。

前にも言いましたがグラップ等の対策は一応練習したので投げ殺されるってことは最近はまずありませんね
こんな感じでどうでしょうか
長文失礼。
622俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 21:07:28.09 ID:fYhKowqE0
>>621
煽るわけじゃないけど崩しに困って無いのはこちらが攻めてる時相手がガンガードせず動いてくれてるからで、要は当て投げ禁止縛りプレイしてるってのがバレて無いからだろうな

自分は現在PSでpp4231
6000位が神の領域で5000位が上級者の溜まり場って認識だから中級者と自認してる
pp3000以下は正直全部ダンゴだと思う
623303:2011/09/12(月) 21:23:59.64 ID:C/gYuKi20
>>622
俺はレベルが低いとよく言われるPC
PP3000クラスにはまず勝てないね

間違っても自分が強いとは思ってないし、あきらかな初心者に負けることもしばしば。
昔っから勝敗よりも美学を追い求めるタイプだもんで、これで十分満足してるよー
別に今は当て投げされても、抜けられなかった自分がバカだと思えるけどやっぱりまだ自分もやろうとは思わないな
とゆーことで俺はやっぱり否定派だな!
624俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 21:27:14.33 ID:fYhKowqE0
>>616
あと、このスレのアイドルの彼とか
>>476みたいなのを身内から見てどう思う?
625俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 21:32:22.71 ID:u/B7T/uM0
つか

肯定派の俺だけど、当て投げって実はあんまり使わない
使わないというか、怖くて使えないw
いやだってさ。小技当ててから歩いて投げるって、俺からすると怖いんだがw
相手の懐に無防備に歩くんだぜ…?
正直な話、別の技などで連携繋いで崩れてくれるのを待ったほうが気分は遥かに楽

ただまぁ、それだと勝ち切れないんだけどな…
要所要所で投げは必要だし、ステップから投げたりとかはよくやるが…
逆に小技ガードさせてから歩いて投げるは、小技ガードさせたあと隙間が開くこと自体が
相手に投げに行くよ、と教えている気がして、非常に使いにくいんだな、これが
ま、感覚的なもんだし、相手があんまり投げに意識が行ってないと思ったら投げに行くけどさ
626俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 21:37:23.17 ID:fYhKowqE0
>>625
コパン当ててから投げに行くのはむしろ相手にグラップしなきゃって意識を向かせるためだよな
それで相手を動かして次の選択肢が活きるっていう

投げが通ったら勿論ラッキーだが
ダメージ云々よりも強力なセットプレイに持ち込めるからおいしい
627303:2011/09/12(月) 21:45:14.40 ID:C/gYuKi20
>>624
同志のことね
俺も彼の意見に賛同するよ
ただ、今のこの状態は理解しがたいがw
俺も最初は当て投げ祭にむかついて絶対やめるこんな糞ゲー!(スパ4)
とか思ってたよ スト2時代が黄金期だったもんでね

そして丁度いい板があるではないかとばかりに覗いてみたらこのカオスっぷりだったわけですよ

なんか自分に言われてるみたいで余計むかついてきたんで
よっしゃほんなら信念を曲げずに俺は楽しんでやろうやないか!と

そらもうそこからは血の滲むようなグラ練習ですよ

てか自分語りうざいな 聞かれてないことまでしゃべってごめんよw
628俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 21:49:50.98 ID:ckwMWO28O
しゃがグラ遅らせグラが読み合いなのか?
システムを利用したただの安定行動じゃねーか
グラ潰しだなんだ言った所でコパンから簡単にコンボが繋がる事で阿呆でもヒット確認できる上にセビキャンでフォローできると来たもんだ

どこが読み合いなんだよ
ただのジャンケン押し付けじゃねーか
629俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 21:50:59.74 ID:fYhKowqE0
>>627
特に>>476みたいな行為について詳しく
630俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 21:51:44.43 ID:fYhKowqE0
>>628
お前は今はちょっと黙ってろ
631俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 21:53:32.41 ID:ckwMWO28O
必死で考えた反論がそれかw
632俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 21:56:16.74 ID:CWij3m3J0
>>631
「ジャンケンの押しつけ」って何よ?
お前は「グーパー以外してくんじゃねーよ」って低脳であるアピールしてるだけだろ
633俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 21:59:37.47 ID:fYhKowqE0
>>628
ハイハイ

読み合いは五分五分じゃなきゃいけないってのは無しね
スパ4は当て投げがあるからコパン当てた後は攻める側が有利な読み合いになるようになってる
守る側が五分五分だったり有利だったりするゲームだったら誰も攻めなくなるからね
試合時間中ずっと逃げ回るゲームなんて誰もやりたくない

ジャンケンかどうかで言えば勿論ジャンケンだよ
常識でしょ?
634303:2011/09/12(月) 22:17:10.38 ID:C/gYuKi20
>>629
質問に対して答えがずれてしまったようだ・・・失礼

>>476
のような光景なんかは昔のゲーセンなんかでは日常茶飯事だったなぁ
今はゲーセンなんか行かんからわからんけど今でもあることなん?

現代的な考えでは当て投げは基本戦術と確立されているだろうから476なんかは鬼畜行動と思われても仕方ないと思う

ただ、(昔話ばかりで申し訳ないが)当時当て投げは相当強い戦術で投げ抜けなんてないのはもちろんのこと抜け出すことはかなり困難だったため御法度だったことが多い
御法度と言っても色々でレベルの高い地域などでは許容されていたところもあったみたいだが・・・

しかしライト層が主な地域のが圧倒的に多いわけで、そんな場所で当て投げなんぞしようもんなら即リアルファイトだったよ
476をDQN行動と捉えられるのは当然だと思うが、意外にもそう単純なものでもなくて 当て投げ=トラブル
と言う図式が成り立っていたから圧力ではないが、そんなことすると双方おもしろくないことになるから自重しましょうっていう意味が込められていたと思う。そういう意味では476は俺には理解できる

めっちゃ長くなって申し訳ない
635俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 22:21:43.14 ID:GlSOrVCxO
>>627
このスレの定義で言えば、貴方は否定派じゃないな。
「当て投げを否定的に見てる人」じゃなく、
「当て投げを止めさせようとする人」
を、便宜上否定派と呼んでるだけだから。

当て投げでも死体蹴りでも、
「嫌いだけどシステムで出来るならしょうがないし、
他人に止めさせようなんて考えない。」
って肯定派はいたよ。
636303:2011/09/12(月) 22:25:55.68 ID:C/gYuKi20
長くなりすぎたのでかなりはしょって書いたんで要点がわかりにくくて申し訳ない

結局はそのころのトラウマ的なものが俺のDNAにばっちし食い込んでしまっているので、どうしても当て投げに対して罪悪感があるんだよ

でもまあ、時代は変わったんだよおっさん!とか言われても仕方ないんだよな 頭ではわかってるんだけどねぇ

彼も同じ考えかどうかはわからんが、少なからず俺は彼の気持ちがわかるつもりですはい
637303:2011/09/12(月) 22:46:02.51 ID:C/gYuKi20
>>635
複雑な心境になるなぁw
まぁどれだけここで当て投げ否定をしたところで何かが変わるとは思えないけど、やはりこんなスレが立つ以上物議を醸し出してる事象であることには間違いないと思う
考え方の違いによる対立なんてどこにでもあるわけで、否定派と肯定派共々がお互いを理解し合えればこれから先どんどん良質な格ゲーが生まれてくると信じているし、俺はここがそのための力になることを強く願っている者の一人です

駄文長文失礼 読んでいただいた方に感謝の意を込めて 303より
638俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 22:48:43.51 ID:fYhKowqE0
>>636
あんたは当て投げ嫌いだけど話ができる人だな
返答に窮して煽りに走ったり人格否定したり論点をズラしたりしないから安心する

昔のヤンキーが跋扈してたゲーセンのリアルファイトの話は俺も知ってるけど、その時代と比べればカプゲーの当て投げは理不尽な強さは無くなった

まあ、DNAレベルで嫌いなら無理して当て投げ使えとは言わないけども、現在のスパ4の当て投げを軸とした攻防ってのは実に良くできていると俺は思う
639俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 22:53:37.47 ID:u/B7T/uM0
ただ残念ながら
こと、対戦である以上、相手キャラの弱い部分、相手プレイヤーの苦手な部分を突くことこそ常道だからねぇ

友達同士でやってて、初心者の人に対する接待、練習用とかってならともかく
見知らぬ他人と真っ向勝負していて、わざわざ手加減してやる必要性がよく分からない

それこそ、そもそも圧倒的実力差があるなら、手加減することもあるかもしれないけどさ
640303:2011/09/12(月) 23:10:10.75 ID:C/gYuKi20
>>638
発言のきっかけを作ってくれた貴方には感謝してるよ

たしかにグラのために投げ周りを研究したときに認識はかなり変わったよ 昔のような理不尽さは無くなってるよな

>>639
そのことに関してはまったく反論は無し 俺も格下相手には問答無用でボコるよ その相手が当て投げしてこればくるほど勝った時のカタルシスは半端ないね!
641俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 23:17:07.70 ID:B9njRMxB0
スト2のJ小Kからの当て投げは、ジャンプじゃ抜けられないよな
バクステもないし、グラップもない
だから強かったが、それはスト2特有のゆるやかなジャンプを通してしまった防御側の過失
しかし最近の、気付いたらガードしてるレベルのジャンプ攻撃から投げられたら反応できんじゃろ
642俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 23:24:14.10 ID:fYhKowqE0
一応肯定派から当て投げをシステム的に弱くする方法を書く
やり方は単純で、投げ無敵時間を伸ばせば良い

スト4は防御側が技をヒットorガードした後の投げ無敵時間が他のカプゲーと比べて2Fと極端に短い(カプエスやスト3は6F)
だから当て投げはこれらのゲームより圧倒的に強い
それはなぜか?

あえて極論すると、ピッピ(防御側がしゃがみガードしながら弱p連打)を弱くして、攻める側が有利なゲームにしたいから

投げ無敵が6Fあるゲームでピッピをやられると、基本攻める側は連ガにならないように連携し、ピッピの弱pの攻撃判定がでる前をカウンターで潰す「遅らせ打撃」という高度な崩しでないとピッピを狩れない
攻める側がそもそも無理して接近を図る意義が弱くなる

カプエスの場合はガークラで、スト3の場合はブロで、遅らせ打撃に頼らないピッピ狩りをシステムに取り入れたが、ガークラは開発者の思惑を超えた強力なガークラ連携が開発される危険を常に孕んでいるし(ゼロ3やカプエス2では実際にあった)、
ブロは初心者にはそもそも狙えないなど、スト4のコンセプトである初心者にも取っつきやすくならない危険性から削除された

で、投げを強くするだけでもバランスが取りにくくなるから、バクステに無敵付けたり無敵技を持つキャラを多くしたりすることで対処した

カプエスやスト3やゼロ3はスパ4よりキャラバランスが悪いと言えるが(それでも充分良く出来たゲームだが)、それはシステムを複雑にしたことで、そのシステムを有効利用できるキャラとできないキャラがハッキリ別れてしまったことに一因がある

スパ4の投げは強いが、シンプルで初心者にも対処の仕方をわかりやすく、というコンセプトを大事にしながら、攻める側にきちんとメリットを持たせるうまい作りになってると思う
643俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 23:34:49.91 ID:fYhKowqE0
>>641
それは反応してくださいとしか…
644俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 23:49:47.12 ID:sxdTIwtqO
時代が変わったっていうか普通に研究が進んだだけなんだけどな
現に今でも稼動中のハパ2では当て投げなんて普通に使われてるし誰も文句言わないよ
結局当て投げで択迫るより「近付かせないで戦う(戦える)」キャラの方が強いって結論になったしね
当て投げはそういう戦い方が出来ないキャラが有利フレームとれた時のワンチャンでしかないのよ
645俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 00:08:14.53 ID:m7MXx0h20
>>644
スパ4はクイックスタンディング不能技が多くて起き攻めがしやすいのとめくりができるジャンプ攻撃が多いのも大きい

これもセットプレイを簡単にして覚えればだれでも中級者くらいにはなれますよという開発の狙いがあると思う
646303:2011/09/13(火) 00:19:24.59 ID:2j1hBCN50
うーん かなり高い認識をお持ちのようだみなさんは。 勉強させてもらいました

結局自分を基準にすれば
当て投げ批判=雑魚
という部分は認めざるを得ないw

でもこうやって技術や認識に差がある者に対して、議論するために必要なものを理解し提示できるあなた達に好感が持てまする!

あ〜今日は難しい言葉無理に使ったもんで頭痛くなってきたわ

もしこの俺と対戦することがあったらガンガン投げてこいや!!全部さばいてみせるぜ!そして勝つ!
647俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 00:22:52.00 ID:nrGbxN9B0
>>643
お前さんがやれてるであろう反応ってのは、実は読み勝ちのたまものってことさ
目で見て、判断して、行動できるほどだったら誰も騒がないよ
読めない、ぼけーっとガードしてる人はまんまと投げられる
648俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 00:22:53.10 ID:fzmw0Bbi0
>>641
>気付いたらガードしてるレベルのジャンプ攻撃

そんなアホみたいに強くて早いジャンプ攻撃なんてAE以前のキャノンストライクとか雷撃蹴とかファルコーンキックぐらいじゃね?
649俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 00:23:57.20 ID:nrGbxN9B0
>>648
うん。雷撃のことw
650俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 00:26:28.37 ID:fzmw0Bbi0
>>647
有利フレとられた時に
「さあ択が来るぞ集中しろ!」と考えるのか
「とりあえず距離が離れるまでガードしてりゃいいや」と考えるのかの違いなのかな

まあ後者が正解な時もあるっちゃあるけど、後者だと間違いなく投げられまくるだろうね
そして投げに対処してこない事がバレたら死ぬまで投げ続けられるという結果に…
651俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 00:31:01.16 ID:zLRNVmh30
今日も当て投げケンをぼこってやったぜ
当て投げばっか狙って来るからフルコン入りまくりwww
マジ雑魚すぎるwww当て投げに甘えてんじゃねーよ雑魚が!!!
652俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 00:37:06.26 ID:uZUNIukd0
>>651
下らん事だけど、投げられないと成立しない当て投げで、フルコン入りまくりで当て投げ狙いと断定してるの?
653俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 00:39:55.18 ID:nrGbxN9B0
>>650
勝つことだけが目的だと、死ぬまで投げ続けるのは正しい
俺は対戦を「俺が」楽しんで勝ちたいから、色々と試しちゃうな
当て投げが有効な相手にも、無駄にゴリ押し混ぜて差し返されちゃう

だから勝てないんですがァァァァァ
654俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 00:42:25.33 ID:zLRNVmh30
>>652弱PKでグラップディフェンスできるの知らない初心者かな?
655俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 02:02:22.18 ID:uZUNIukd0
フルコンは?
656俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 02:20:28.42 ID:nrGbxN9B0
投げをジャンプでスカして、上からフルコンってことでは?
ちょっと食い付きすぎだと思う

試合中に焦るとめくりJK→そのまま投げに頼ってしまうのは何故だろう・・・
657俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 02:20:33.55 ID:fzmw0Bbi0
>>654
グラップしたらフルコン決めれるぐらいでかい隙が出来るのか
それもしかして普通のスト4じゃなくてスト4レインボーなんじゃね?
俺の知ってるスト4だとグラップ成立したら互いに五分の状況で仕切りなおしになるんだがな
658俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 02:30:53.82 ID:zLRNVmh30
読解力なさ過ぎワロタwww
659俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 02:31:08.06 ID:fzmw0Bbi0
>>656
コマ投げなら兎も角
ケンの通常投げをジャンプでスカしてフルコンとかありえないですおすし
660俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 02:33:58.43 ID:zLRNVmh30
>当て投げばっか狙って来るから
>当て投げばっか狙って来るから
>当て投げばっか狙って来るから
661俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 02:35:37.40 ID:zLRNVmh30
当て投げ厨は人の揚げ足取る事しかできないのかねぇ
662俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 02:40:10.38 ID:nrGbxN9B0
>>659
最大限譲歩して考えると、ジャンプ攻撃をセビってバクステ→低空なんたらー、とか?
ユンヤンキャミイか、スマブラのキャラじゃないと厳しそうだな
フルコンはさすがに盛ってるんだろう。いいとこ中足波動とか。
663303:2011/09/13(火) 02:42:13.68 ID:2j1hBCN50
足が痛くて寝れねぇ・・・
664俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 02:44:30.45 ID:fzmw0Bbi0
>>661
つか、具体的にどういう展開だったのか言ってみ?
正直エアプレイヤーがイメージでテキトーに語ってるとしか思えないよ
665俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 02:46:54.23 ID:zLRNVmh30
なんでこいつこんなに必死なの?
666俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 02:49:48.22 ID:zLRNVmh30
当て投げばっか狙ってくるカスだからコアコパ昇竜が余裕で通ったって言ってるだけなのにこの必死っぷりwww
667303:2011/09/13(火) 03:01:54.50 ID:2j1hBCN50
開幕直後いきなり当て投げ!その瞬間俺のボルテージもMAXになるぜ!
668俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:03:38.37 ID:sANrU6JhO
「当て投げに対してコアコパ昇竜を通す」
スト4プレイヤーなら間違いなく違和感を感じる話だな
669俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:09:13.95 ID:zLRNVmh30
日本語もまともに読めないらしい
670俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:15:42.52 ID:OYiVdtUIO
ケンの小足、そんな壊れ性能なんか。ちょっとキャラ変えしてくるわ
671俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:16:45.82 ID:ZkRbL7wb0
今日も当て投げケンをぼこってやったぜ
当て投げばっか狙って来るから、他の部分が雑すぎて、話にならない
すぐスキが出来るから ×フルコン  ○コアコパ昇竜入りまくりwww
マジ雑魚すぎるwww当て投げに甘えてんじゃねーよ雑魚が!!!

これくらい脳内で補足しないと読めない

672俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:18:14.84 ID:zLRNVmh30
何が何でもケチつけたくて仕方ねーキチガイか
どこがどうおかしいか言わずに煽りレスしかしない時点で低能丸出し
673俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:24:21.75 ID:zLRNVmh30
ネットでしか吠えられない低能だから仕方ないか
運動もろくにしたことのないキモガリもやし君だからな
674俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:24:31.71 ID:fzmw0Bbi0
>>671
ああなるほど、そこまで補完してあげないといけないのか

小学生レベルじゃないですかそれ
675俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:25:43.07 ID:zLRNVmh30
>>674お前関東?
676俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:41:07.72 ID:fzmw0Bbi0
その質問にどういう意味があるのかわからないな
それともまた脳内補完してあげなくちゃいけないんですか?
677俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:42:44.73 ID:zLRNVmh30
お前がよく行くアケに行ってやるよ
678俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:45:18.86 ID:fzmw0Bbi0
へえ
まあどうせ言ったところで死体蹴りスレの誰かさんみたいな事になるだけだと思うがね
あ、もしかしてご本人でしたか?
679俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 03:50:08.45 ID:zLRNVmh30
で、どこ?
680俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 04:28:22.76 ID:zLRNVmh30
ネットでしか吠えられない雑魚はこの程度か哀れ
681俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 04:34:21.84 ID:toK5Ay400
哀れなのはお前だよ…
682俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 05:33:16.10 ID:S2hcZtPYO
>>680
>当て投げばっか狙って来るからフルコン入りまくりwww
お前は当て投げばかり狙うような奴としか戦わない雑魚狩りプレイヤーだったのか
最低のゴミ屑だなお前
まあそもそも当て投げ狙いの奴にフルコン入れられるとか完全にド素人丸出し発言だから話にならないがな
683俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 06:24:36.97 ID:sANrU6JhO
ホント始末屋そっくりだな
684俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 06:45:13.56 ID:Uu3HhbdZ0
良スレになったと思ったらこのザマだ
どっちも、どっちも…どっちもどっちも!
685俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 07:01:00.21 ID:nLlLCvO4O
お、おおぉ…

お馬鹿様が降臨している…

取り合えずフルコンだかコアコパ昇龍だかどっちでも良いんだが
返してるのに何で相手が当て投げ狙いだと断定してるんだろ?
まるで、当て投げばかり狙う、という設定の相手と脳内で戦った結果を書いてるみたいだぜ

後、話の繋がらなさや話題の飛びっぷりなど、見事なまでに始末屋とその自演キャラ達にそっくりだなぁ
演じてるとしたら大したもんだ
自分も相当に壊れて狂ってなきゃ、あの雰囲気の再現は無理だろうからな…
686俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 07:06:36.53 ID:r1wZsEgs0
自分が胴着で対応する例出してるのに
他人が胴着で当て投げに対応するのは許せないって言ってたのかこのカスは。
687俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 07:16:44.73 ID:nLlLCvO4O
ふむ

どうやら彼にとって一番ムカついた言葉は
「必死に考えた反論がそれか」
だったみたいだなあ
とすると、死体蹴りスレでのアレやソレは本当に必死に考えた反論だったということか…
無能も極まると見世物になるもんだね
688俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 08:42:09.92 ID:9BuudbWE0
当て投げって投げ抜けできんのん?
スパ4やってないからわかんね
689俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 08:45:56.16 ID:m7MXx0h20
できる
690俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 09:14:06.76 ID:X3O+pyKeO
>>688
なんと待ちまくりでずっと対空して、運悪くガードさせられても当て投げにバックジャンプを合わせることすら出来てしまうんだ。
691俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 09:19:45.09 ID:9BuudbWE0
なんでそんなにゆるゆるなのに投げハメとか言うやつがいんの?
692俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 09:38:23.99 ID:m7MXx0h20
俺ちゃんとガードしてんじゃん!
防御してんじゃん!
それを投げなんてガード不能技で崩すなんて理不尽!理不尽!理不尽!
ハメだ!
美しくない!
つまんねえ!

まあ、結局、システム上理論的に無茶苦茶言ってるのは当て投げ否定派なんだよね
自分の弱さを盾にして感情に訴える以外に矛盾の無い手段はない

このスレのアイドルが
・煽る
・人格否定
・脳内ストーリー披歴
して、構ってアピールしてくるからこちらもマジメに煽り返しと人格否定してあげると
・拡大解釈して異次元ツッコミ
・論点ずらし
を加えて更に発狂する

この繰り返しを生温かく楽しむスレです
693俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 11:52:05.20 ID:ZfNdiZIH0
>>691
当てて投げに行く
当ててハメに行く(ハマらないけど)

の差なので、投げハメでも用語的には間違いではないと思う。
嫌いな人か昔のプレイヤーほど悪意を持って投げハメというがね。
694俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 14:39:31.26 ID:gj5UpuqZ0
当て投げだろうがハメだろうが
店や大会のルールで禁止されてないのでなら
俺はなんだってやるし相手に何されようが別にかまわんよ
相手が対処できないなら徹底的にやるだけだ
695俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 14:52:44.34 ID:sANrU6JhO
スト2時代とは違って読めていれば確実に回避、もしくは脱出出来るんだからハメという呼称はおかしいんだけどな
スト2時代は読めていても投げ返しのタイミングがシビアだし(ガード硬直後の投げ無敵が無いのも拍車をかけている)
リバーサルのタイミングも相当シビアだったからね
696俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 15:39:06.04 ID:LVeoasCJ0
時代は変わった、、
それは分かるんだが、、

格闘ゲームはマニアのものになったということか。。
697俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 15:49:33.05 ID:l4d9tFgB0
>>696
もともとマニアックなジャンルだろ
女に言っても最高のリアクションが「ふーん」だ
普通は眉をひそめる

スパ4は若年層の初心者取り込みとオヤジ世代の回帰にだいぶ成功したけどな
698俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 15:54:06.39 ID:YuUEtWLD0
俺の周りのライト層や新しく始める人は「こういうモノなのか」で納得してるなぁ。
爺様のモノじゃなくなっただけじゃね?

俺も大概ジジイだけどw
699俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 16:09:42.57 ID:sANrU6JhO
十年ぶりぐらいに家庭用スト4で格ゲー復帰した友人は数日で当て投げアリの概念に順応したぜ
700俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 18:04:03.47 ID:r1wZsEgs0
否定君はそれが出来ない上に取り繕うからダメなんだよな
投げの攻防がつまらない理由が
相手のリスクがない
仕切り直しになる
俺はちゃんと対処できてるけどテンポ悪くなるから嫌い

リスク負わせられてない=対処できてないと何回言われてもわからないし、
意味が通らなくて、突っ込まれても答えられずに罵倒して逃げる武勇伝語りを繰り返す


701俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 18:54:13.22 ID:nLlLCvO4O
そろそろ、また、
死体蹴りスレに移動するんじゃないかなぁ
何処でも何も変わらんと思うけどさ
702俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 22:54:04.81 ID:fzmw0Bbi0
>>680
よくわからん勝利宣言してんなあ
残念だけど大阪だから無理だよ
703俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 02:03:09.39 ID:oGcTftpPO
つか死体蹴りじゃなし、リアルで会って何しようと思ってるんだ?
当て投げされたら殴りかかるのか?w

実力示すなら熱帯でいいよな、やろうぜ否定君。PS3も箱○もない経済力ならスマンね
704俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 07:40:29.43 ID:Vt9r0/090
箱だったら証人も兼ねて俺もやるわ
PP2000ちょいの雑魚殺意だけどw
705俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 08:45:37.11 ID:t2E/wfu90
みなさんアイドル様のご光臨を心待ちにしておられます
706俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 11:49:48.61 ID:YKFVsmNY0
PS3なら捨て垢作って対戦するのがいいんじゃね
707303:2011/09/14(水) 15:13:17.51 ID:8btTPzTM0
みんなはなんか俺ルール持ってないんかな?ある人はぜひ聞かせてほしい
708俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 15:20:37.12 ID:t2E/wfu90
俺ルールっていうか縛りでしょ?
少なくともランクマやエンドレスでそんなことしないし、友達と事前に縛りを打ち合わせてやるなら(そんなことしたことないが)ともかく、普通にやってて相手に舐めプレイと取られたら困るしね

試合中でない俺ルールなら、格上がエンドレスで連戦に付き合ってくれたらお礼のメール送るとか、暴言メールは黙ってブロックリスト入りとかその程度

709俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 15:21:23.36 ID:oGcTftpPO
ないよ
で、ムカついた彼のゲーセンに行ってリアルで何するつもりだったの?
710俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 15:33:30.09 ID:t2E/wfu90
将棋でいったら、俺飛車嫌いだから飛車抜きでやるねって言ってるようなもんだよな

上級者ならともかく初級者が駒落ちでやるなんてイラっとくる舐めプレイだ
まあ、当て投げは仕掛けてるのか仕掛けないのかがわかりにくいし、一方的に不利になるのは自分だけだからマシだけど

ただし俺飛車嫌いだからそっちも飛車抜きでやれよなんて提案を押し付ける奴は気が狂ってる
ましてオンラインなら
711俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 15:33:42.97 ID:YKFVsmNY0
故意の初心者狩りはしない事ぐらいかな
アケのスト4みたいなシステムなら回避不可能な場合が多いけど
712303:2011/09/14(水) 15:50:29.81 ID:8btTPzTM0
俺にとって当て投げ封じは縛りとか舐めプとかそんなネガティブなもんじゃないんだけどなぁ

あとなんか人違いされてね?!
713俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 16:04:39.93 ID:t2E/wfu90
>>712
美学とかロマンとか言いたいのかな
言い方変えても実質は縛りと変わらないんだけど
舐めプレイと誤解されてもしょうがない
714俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 16:23:39.83 ID:vA0n7DkG0
プレイスタイルは個人の自由だと思うけど、それを舐めプと相手が感じるのも自由だな

同じリュウ使いでも、投げ多めのグラップラー系、打撃多めのストライカー系、色々なスタイルがあっていいと思う 

ただ当て投げ封じって、見た目投げ自体を縛ってるように見える場合があるし、何より相手が「この人投げ嫌いなのかな・・自重しなきゃいけないのかな」って気を使わせてしまう場合がある 
だから俺は死体蹴りも当て投げも適度に使うのが一番相手に気を使わせないんじゃないかって思うんだよな 

まー何にせよプレイスタイルは自由 
相手に何か自重させたいなら我侭を承知で丁寧に頼むしかない
715俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 16:45:29.16 ID:lz3RCM7F0
相手が当て投げしてきてそれを理不尽に感じるのは自由だが、それは思っては良いことだけど言ってはいけないことなんだよ

縛りでも美学でもなんでも良いから黙ってやるべき
相手が知らない人ならなおさら
>>476みたいなのは本当にキチガイとしか言いようがない

2chは便所の落書きだからいくらでも愚痴垂れて良いけどね
反論がくるのは覚悟しないといけないけど
716303:2011/09/14(水) 16:46:40.83 ID:8btTPzTM0
別に舐めプしてるとか思われてもなんとも思わんが・・・
されてる側にしたって舐めプ相手だろうが勝てばそれは立派な勝利だし、負ければそれこそ自分の弱さが招いた結果だろうよ

最近は勝つためにはなんでもするって割りには変なとこで気使わないといけないんだねぇ
717俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 16:51:00.38 ID:lz3RCM7F0
>>716
公式以外のルールを持ち込んでるのが否定派だからね
718俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 16:54:20.52 ID:vA0n7DkG0
>>707
俺ルールに関して言えば、ジョジョで初対戦の相手とやる時は1本取られるまでスタンド出さないとかかな 
舐めプに思われるだろうけど、対戦相手少ないから出来れば連コして欲しいし、スタンド無しでの立ち回りの練習にもなる 

逆に聞きたいけど、昔のスト2(今ならハイパーとかX)のスクリューハメとかどう思う?
転んだら負けみたいなゲームだけど、当て投げ封じてる立場の人間でも楽しめるのかな
719俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 17:01:07.22 ID:lz3RCM7F0
直接的な当て投げ議論ってわけじゃないがゲーセンと熱帯も少し分けて考える必要もあるかもな

ゲーセンだと人居なくなると困るから上級者は初級者にはなるべく接待プレイして育ててやった方が良いけども熱帯だと人はいるからうぜえ愚痴垂れてくる初級者は速いとこやめちまえって感じだし

当て投げ禁止もゲーセン内のハウスルールとしてはアリだと思うよ(そんな所は現実に存在しないのはともかく)
熱帯だと暴論だな
720303:2011/09/14(水) 17:05:23.46 ID:8btTPzTM0
>>718
当時でもスクリューにだけはなんでもありだったなw
それぐらいザンギはなんもできんだし、地方に上手いザンギなんて皆無だったからみんな暖かい目で見守ってた覚えがあるw
721俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 17:10:31.28 ID:vA0n7DkG0
結局、プレイスタイルの押し付けさえなきゃ遊び方は自由だよな 
ここやあそこで叩かれてる否定派も馬鹿な発言しなきゃ叩かれない 

俺がザンギのハメ精度上げるためにどれくらいやりこんだかなんて相手に伝わるわけもなく、
単純に「ハメうぜー」って思われるのも仕方なし・・ 
けど否定派に、そういうゲーム(ハメ愛ゲー)として楽しめるってことも知ってほしいんだよね
722俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 17:12:17.58 ID:vA0n7DkG0
>>720
なるほど 
ちなみに303はスパ4やってるんだっけ
好みの問題だけど、やっぱ当て投げ封じてると理不尽に思えるハメがあるゲームってつまらんのかな?
723俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 17:17:36.72 ID:lz3RCM7F0
程度の問題もあるよな
スパ4の当て投げ程度で理不尽感じないでくれよっていう
壊れシステムじゃないし、逆に無いとゲームが壊れる
724俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 17:24:27.41 ID:lz3RCM7F0
例えばカプエス2だと前キャンやAアレという壊れたシステムで初級者は離れてコアなファン以外は続けなくなったから賛否両論起こるのも心情的にはわかるんだよ(使えば良いじゃんとも思うけど)

でもスパ4の当て投げ程度の強さでブーブー言われるのはちょっと…共感できない
725303:2011/09/14(水) 17:30:01.50 ID:8btTPzTM0
>>722
スパ4やってます

今の当て投げ仕様に関しては理不尽さは全然感じてないよー

てか今の格ゲーでそんな理不尽なやつってあんの?

昔はバグだらけだったけどちゃんとプレイヤー同士で自重しあってたからなぁ それこそ空気読めずにやり放題で俺最強ってやつは顔面の形変わるか村八分になって姿見なくなるかどっちかだったな
熱帯ではそういう抑止力が無い分、メーカーにはしっかりと作りこんでもらわんとねー
726俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 17:34:25.43 ID:lz3RCM7F0
>>725
当て投げを理不尽に感じて無いなら嫌う理由も否定する理由も無いのでは?
727303:2011/09/14(水) 17:38:11.72 ID:8btTPzTM0
俺にも意地ってもんがあるんじゃよ・・・

不器用なおっさんと笑ってくれい
728俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 17:40:10.49 ID:vA0n7DkG0
>>725
そかそか
以前否定派に「同士よ」とか言ってたから否定派と同じ感覚も少しはあるのかと思ったわ

当て投げを理不尽に感じずに認めてて、自分の好き嫌いで使わないだけならここで言う否定派じゃないなw

あ、今の格ゲーで理不尽(に思える)やつだけど、ハイパーとか北斗とか>>724で言ってるカプエス2とかかな
俺としてはお互い同じ土俵で相手のみが有利なわけじゃないから理不尽とは思わないけど、自分が当て投げ縛ってるせいで楽しめないゲームもあるんじゃないかなって思っただけ
729303:2011/09/14(水) 17:53:55.79 ID:8btTPzTM0
>>728
同志達の言いたいことは今でもわかるしなぁ 俺もまったく同じ考えだったからね

北斗は動画で見たけどあれっていいのかww

俺はロマンがあるほど燃えるタイプなんだー!
730俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 17:58:06.13 ID:lz3RCM7F0
>>727
ある意味キャラを縛ってQとヒューゴで闘劇を湧かせたはやおやクロダみたく、当て投げ縛りで青切符取ったりしたらその意地もカッコいいと思えるんだけどおっさんのpp2000だからなあ…

まあでも否定派ではたぶん唯一マトモな話ができる人だし、おっさんのこと嫌いではないよ

ほどほどに頑張ってくれい
731303:2011/09/14(水) 18:10:03.77 ID:8btTPzTM0
>>730
ありがとう!

PCで当て投げをしてこない○○がいたらそれは俺かもしれない
みんな遠慮せんとバンバン投げに来てくれよな!

理想は高ければ高いほどおもしろいんやでーww

732俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 18:20:54.20 ID:DgnHMGR3O
>>729
わかってねーな
北斗はあれがいいんだよ


まあ普通はわかんないよな、うん
733俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 18:27:36.28 ID:lz3RCM7F0
おっさんと話しをする中で、マブカプ3好きな俺はおっさん世代にあのゲームやらせるのは極めて難しいと改めて思った

見えない中段下段裏表、投げから即死出現攻めで2、3人即死するのに抵抗感じない人でないと…
734俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 18:30:47.10 ID:4jSdnDMj0
壊れたゲームには壊れたゲームなりの楽しさがあるんだよな
北斗やってて終わったなーって思ってたら相手ミスってそこから逆転できたら盛り上がれるし
735303:2011/09/14(水) 18:45:35.65 ID:8btTPzTM0
カプコンものは好きで全部触ってみたけどVSカプシリーズだけはどうしてもダメだったな・・・
736303:2011/09/14(水) 18:49:39.27 ID:8btTPzTM0
全然関係無いけど
俺はニンジャレッグラリアートを当てることに人生の全てをかけていた時代があった
737俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 19:29:56.05 ID:vA0n7DkG0
>>736
ハンゾウかw
俺もVSシリーズ苦手だし気持ちはなんとなくわかるわ 

プロレスとして楽しむか格闘技として楽しむかの差だな

相手がプロレスラーか格闘家かの判断が出来れば1粒で2度おいしい
738303:2011/09/14(水) 20:18:44.59 ID:8btTPzTM0
どうも俺がしゃしゃり出てくるとスレが沈静化してしまうみたいだね・・・

すまんかった どうぞ祭を続けてくだされ

てか同志からのレス等が一度も無いのが悲しいぞ 俺は味方だ!
739俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 20:26:16.74 ID:lz3RCM7F0
アイドルさん来ないね
740俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 21:23:04.93 ID:DgnHMGR3O
ワーヒー2の忍者レッグラリアートはホントに当たらないからな
あれ判定どうなってんだよマジで

でもジェットからは実用レベルの性能になったよな
741俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 21:48:19.22 ID:s5V15sq/0
最初は本当に振り上げた足にしか判定無いんだっけ?
俺も当てるのに全てかけてた事あったな
742俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 21:53:25.53 ID:/9cvn0KH0
名前のセンスは最高だと思った>忍者レッグラリアート
ジェットのは普通に使えたけどなー

クラウザーさんのレッグトマホークは忍者レッグラリアートをインスパイアしたんだね
743303:2011/09/14(水) 21:55:08.69 ID:8btTPzTM0
>>740
>>741
>>742
同志よ!!!!!
744俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 22:14:34.23 ID:YKFVsmNY0
>>739
彼は死体蹴りスレに行っちゃったよ
745俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 22:15:59.76 ID:wlTsR2y/O
俺はKOF2002UMのラルフで馬乗りギャラクティカファントム>ギャラクティカヴァンガードに全てを賭けていた(キリッ
成功率は実戦では1割未満で調子が良くても2割未満だが決まった時の爽快感は計り知れんッ!(キリッ
失敗が多いせいで舐めプレイ呼ばわりされる事もあるがもう慣れたぜ(キリッ

勿論スト4シリーズもやっている!
スト4の当て投げ?自重なんて馬鹿馬鹿しいくらいの基本じゃん
そんなもんだけで上に行けるならシリーズが出る前に格ゲーブームなんて終わってるわ
746303:2011/09/15(木) 01:18:48.32 ID:yAGKB8Zj0
いかん このままでは俺が次のアイドルになってしまう
上手く煽ったりできるかな俺・・・
747俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 02:01:28.17 ID:P4RbOYT30
普通の感性なら無理だ
748俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 02:22:07.42 ID:xrsS//ot0
>>746
プロレスにはヒールが必要なんだ!
任せたぜ
749俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 02:49:29.61 ID:VuhOV/M4O
やっぱ来てないのか
投げ読みコアコパ昇龍観たかったのになァ
750303:2011/09/15(木) 02:58:45.12 ID:yAGKB8Zj0
亡き同志の思想を引き継ぐためにスレを1から読み直してみたが・・・

だめだ・・・俺には無理だ・・・

同志よ、帰ってくるのだ・・・

あんたが帰ってくるのをみな心待ちにしてるんだよ

みんなあんたのことが大好きなんだよ!
751俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 03:21:30.22 ID:EJSIdwVG0
投げ読みフルコン(コアコパ昇竜)じゃなくて
投げ読み昇竜ぶっぱ、ならまだ話は通ったのにな



ってか
今気づいたけど彼にとってはコアコパ昇竜がフルコンなんだな…
752俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 07:27:54.96 ID:NglB3v/10
>>751
やめろ笑わすな
753俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 08:23:55.66 ID:fAoz6VGmO
小パン×2>中パン>灼熱がフルコンの俺に隙はありすぎた。
スト4殆どやってないけど、上手い人のフルコンって
小足>小パン>中パン>昇竜>セビ>ウルコン
こんなもん?
754俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 09:11:47.73 ID:CFEyru6/0
あんまり小技挟みすぎたら逆に威力が落ちますおすし
755俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 19:11:28.84 ID:8W9cvRok0
ていうか当て投げ読んでフルコンって発言自体がおかしい
相手がザンギとかならわからなくもないけどケンだし

今は死体蹴りスレで頑張ってるな
756俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 19:14:37.94 ID:y/fzubmd0
死体蹴りスレで検索してアイドルさんに会いに行こうと思ったらいっぱいヒットしてどこにいるのかわからんかった
757俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 20:27:14.54 ID:wlViSB3HO
ここの板を始末屋で検索すればいいよ
758303:2011/09/16(金) 21:42:49.12 ID:GssIDPXB0
失って

初めて気づく

大切さ
759俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 04:55:18.13 ID:r/1lswKQO
別に大切じゃねーよw


まあ何日かしたらまた他人のフリして現れるよ、今まで通りに。
760俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 08:26:52.17 ID:Htvgj5ZfO
その時はまた対戦申請するさw
761俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 09:36:58.67 ID:4qNpKGI3O
まあエアプレイヤーだから対戦には応じないだろうな
762俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 04:16:31.04 ID:MWTNB5R10
>>755
投げが来ると思ったら無敵技やバクステするだけだしなあ
失敗したら単に読みがはずれたってだけだし
763俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 22:45:36.97 ID:/wHQSvMf0
投げにウルコンで割り込めばいい
764俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 23:47:59.00 ID:+lubkRz9O
投げに対して暗転演出が入る技で割り込むのはあまりよろしくないよ
765303:2011/09/19(月) 02:11:26.35 ID:XX7oBnkF0
ううー
やっぱ当て投げ封じだと明らかに不利を感じるようなってきたよ・・・

周りは色んな戦術研究しててどんどん強くなってきてるのに俺だけがついていけない・・・

くそー勝ちたい・・・どうすりゃいいんだ・・・
766俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 02:59:20.55 ID:50+tVJEW0
俺も一部キャラで当て投げ無しやるよ

当て投げが無いとバレた時点で
グラップ狩り、バクステ狩り、ブッパ待ちの意味が無くなる
疑惑めくりや飛び蹴りを当てに行ける状況も少ないし
自分からリスク背負って密着しに行く意味がないので
待ち気味にならざるをえない

そして辿り付いた答えがダルシム
Xでは糞キャラと蔑まれたのにいい時代になったなぁw
767俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 03:27:04.34 ID:QUH7Xnfx0
>>765
そりゃ基本的に接近戦では当て投げありきでの択を迫るゲームだしな
片輪走行でマトモ太刀打ちするのは無理ではないが、よっぽど相手より強くならないときついでしょ
バレるまでは何とでもなるけど、「こいつ当て投げしてこないな」ってバレたらそりゃそうそう勝てないよ

となると接近戦を挑まない、というか接近させないで勝てるキャラにすればいいんじゃない?
サガットとかダルシムとか
768俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 04:26:58.62 ID:maeU5EuPO
スト4で当て投げ無しで戦うって事は
相手は有利フレームとられたとしても距離が離れるまでアホみたいにしゃがみガードしてるだけで凌げるからな
そりゃ勝てなくて当然だ
769俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 04:30:36.00 ID:OgUR1OYsO
牽制合戦でしかダメ取れんだろうからなぁ
どうしても縛りたいなら、ダルセスみたいな近寄らなくてもいいキャラ使うしかないんでね?
リュウ同キャラ戦で片方が昇竜と屈大P封印して戦ってる様なモンだろうし
770俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 04:33:04.37 ID:9z2zfJqj0
小足ガードさせて、一瞬歩くだけでも意味あるけどな。実際に投げなくても
後、当て投げじゃなくてただの投げを通せばいいってのもある。すかし投げとかも

当て投げ無くても、崩し方は色々あるもんだ。
相手の意表を付けば、結構遅めの攻撃だって防げないもんだしね
まぁ一回くらい投げといたほうが意識がそっちに行って崩しやすいけど
771俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 04:47:26.73 ID:50+tVJEW0
>>770
投げがあるかもって思わせる動きは大切だよね
当て投げなしだと即バレしない立ち回り
でもダッシュ投げとかスカし投げとか頑張っても
刻んで投げるという直接的な行為が無ければ結局バレちゃう
それと意表を突いて攻撃を入れたハズなのに体力を減らせてないことが多い

セビ上手くなれば多少は変るんだろうけどね
772303:2011/09/19(月) 09:43:23.99 ID:XX7oBnkF0
みんなの助言が心に響く
ありがとう
俺、もう少しだけがんばってみるよ!
773俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 17:52:44.36 ID:PhL2pX0b0

774俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 18:16:50.35 ID:Xqfeuz2R0
否定派はダルシムや豪鬼とかワープ持ちキャラ使えばいいんじゃないか?
775303:2011/09/22(木) 20:20:12.62 ID:StYx0JCZ0
>>774
そんな簡単に鞍替えできるくらい器用だったら苦労はしないんだけどね
776俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 08:01:09.63 ID:TDcj3grcO
否定派は雑魚だからリバサテレポできない可能性が。
その上で
「お前らが当て投げやらなきゃいいだけなのになんで俺がそんな事しなきゃいけないんだ」
とか言いそう。
777303:2011/09/23(金) 12:37:57.78 ID:20ovraAy0
否定派のみんなー言われてんぞー

あ、俺もか
778俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 12:50:34.81 ID:ZOoJy4+R0
あんたを否定派と言っていいものか正直疑問だよ
779303:2011/09/23(金) 13:01:50.49 ID:20ovraAy0
>>778
たしかにスタンスとしては微妙かもしれんが・・・まーそう言わんでおくれよ
780俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 16:09:26.63 ID:8tA+wbHx0
だって別に否定してないじゃん
781俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 19:57:40.72 ID:JeHmOXPj0
当て身投げはそのダメージよりも相手に与えるプレッシャーのほうが大きい
782俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 23:49:07.12 ID:5pBpgy2zO
プレッシャーの為というか、投げに対する何かしらの行動を誘発させる為だな
ガードで安定させない為の手段でしかないよね
783303:2011/09/24(土) 10:47:04.94 ID:LC/uvK6A0
しかし全然当て投げしてこない人でも強い人いるね 封じてるってわけでもなさそうだし。
784俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 13:02:37.25 ID:nO86Bk3u0
当て投げが必要ないってことなんじゃないかな
その人のプレイスタイルやその人の使うキャラ的に

後ゲームによっては、当て投げにほとんど優位性がなかったりもするし
785303:2011/09/24(土) 15:48:50.19 ID:LC/uvK6A0
たしかに安易な当て投げが試合を決するなんてことはほとんどなくなってきたしなぁ
キャラによっては需要が無いってのもわかる気がする
786俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 19:13:01.65 ID:lXhxoeYuO
投げキャラだけが当て投げに頼るようなバランスでうまく作ってくれねーかな
787俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 23:02:47.00 ID:BBNxlv2k0
>>786
通常投げを弱くして、投げキャラのコマ投げを強くすればそうなる気がする
788俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 23:11:26.99 ID:FK9ACoJq0
リアルバウト餓狼伝説シリーズみたいにガード後の投げ無敵を
通常投げ→25フレーム
必殺投げ→5フレーム
みたいな感じにすればいいんじゃないかな
789俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 03:13:42.15 ID:n4I3PFbhO
そこで否定君の「投げキャラ糞過ぎ」スレ建立ですよ
790俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 13:06:31.06 ID:OXZYJBpH0
この過疎が、否定君以外は誰も当て投げが卑怯なんて思ってないという証明になってるなあ

当分死体蹴りスレから帰る気はなさそうだ
大口叩きすぎて本当に対戦申し込み来ちゃったからな
791俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 13:27:31.87 ID:zDyOI6J20
対戦なんてこっちでも逃げてるのにあっちで受けるワケがないw
792俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 07:42:32.73 ID:eefWoIkY0
投げが弱いゲームをやればいい
793俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 17:54:35.52 ID:uQX2o/bW0
投げがほぼない東方やってもたぶん固めで悶死すると思うがね
794俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/26(月) 18:07:31.51 ID:+FlrDHo60
固めスレが立つな
795俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 03:54:03.73 ID:a1gZeKKE0
死体蹴りスレ埋まったな
相変わらず最後の埋めだけは否定派必死になるのな
796俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 04:52:10.02 ID:aR0nRb4HO
否定君が建てたらテンプレで丸わかりだけどな
テンプレ付けたとしても1を外して2に書いたり、当たり障りの無い自分が傷付かないテンプレにしちゃうしw

あれだけ香ばしい発言の数々、肯定派が建てたらテンプレに引用せずにはいられないのに
797俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 07:55:26.27 ID:Ss6exEa30
>>793
「萃香レミリア糞過ぎ」
798俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 09:03:01.62 ID:N5FtD6CnO
【始末屋】死体蹴りスレ【自演乙】XXIX (1001)

998:09/27(火) 02:42 hi0U62lVO [sage]
死体蹴りをするしないは自由なんじゃね?
俺は死体蹴り使用者は名前覚えといて部屋入ってきたら即キックするし、
度が過ぎる奴には悪評入れてるがこれも仕様だから問題ないんだよな?

999:09/27(火) 02:44 hi0U62lVO [sage]
まあ多くの人から嫌われるプレイをするのも肯定派の自由だね。
その結果多くの人からハブられて周りに対戦相手がいなくなっても自己責任だがなw

1000:09/27(火) 02:45 hi0U62lVO [sage]
肯定派完全敗北にてこのスレは終了。
どうせ否定派を叩きたくてたまらない肯定派がまたスレ立てるんだろうけどなw
〜〜〜〜〜
深夜の誰も書き込まなくなった時間に連投で埋めて反論を逃れるという負け犬根性全開の彼はテンプレにする価値のあるゴミだと思う
799俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 09:42:12.52 ID:PU0ut2g20
もう入ってるぞ。始末屋って名前でw
800俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 13:53:27.84 ID:HcmPnzS7O
否定派の必死すぎる連レスが滑稽を通り越して哀れに達してる件
801俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 15:19:50.91 ID:d+vmLTYC0
>>793
あのゲーム引っ掛けからのコンボばっかりだから
どうあっても苛々するゲームだと気付いて辞めた
802俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 19:07:27.61 ID:aIs4iDfO0
否定派…というか、彼の必死さは涙を誘うね
あの連レスをしている間、あの連レスをするまでの心境を想像するに
なんかホラー映画か何かで大量のゾンビに追われ続けるモブAの気分だったんだろうな、と

本人だけは主人公のつもりだろうけど
803俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 19:13:34.76 ID:u+nq954A0
アイドルさんはそのうちまた来ると思うよ
804俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 23:17:04.94 ID:aR0nRb4HO
前回は3日耐えたら〜とか言われたら3日頑張って耐えてから来たから、「1週間は絶対耐えきれないだろw」とでも言っておくか
1週間待たず来ちゃったら、盛大にプゲラしてあげよう
805俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 05:15:35.45 ID:HDhIPOnL0
>>804
既に愚痴スレで復活済み。
愚痴スレなのに「死体蹴りに対する愚痴」じゃなくて、
「肯定派に対する人格批判」なのが彼である何よりの証左だったりw
806俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 08:30:52.05 ID:r/tzhsLsO
1日と持たなかったのか
807俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 15:39:39.79 ID:DYi8TzQ/O
死体蹴りスレでのキチガイ連投埋め&負け惜しみ勝利宣言にとどまらず
長らく過疎ってた愚痴スレにすぐ出てくるあたり
余程フラストレーション溜まってたんだろうね否定君は。
808俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 16:51:37.05 ID:Sq+x8+ri0
アイドルさんはたぶん2chで罵り合いすることが人生の一部というか生きがいみたいになってるから、いっぱい構ってあげるのが親切というものだよね
809俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 19:06:14.85 ID:W8CbqrYCO
なんと言うハメスレ。
当て投げに触れたら最後死ぬまで起き攻めではめられるでござる。
810俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 20:19:30.69 ID:BM26woxi0
愚痴スレ見てきた

─なんて、醜い─

というか、彼は自分で色々自白してるって自覚、無いんだよね、多分w
811俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 22:32:55.97 ID:XKbfqApIO
当て投げスレなのに死体蹴りスレの話してるバカはなんなの?
スレ違いだからとっとと消えろよ
812俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/28(水) 23:37:38.96 ID:BM26woxi0
愚痴スレの話をしてるだけなのだが
死体蹴りスレの話は、最後は>>802かな?

前日の人に消えろとか言われてもねぇ…
それとも、どれかの話が、>>811にとっては「死体蹴りスレの話」に相当するのかな?
813俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 00:36:21.14 ID:1OoysA7Q0
死体蹴りスレはここの派生みたいなもんなのになあ
814俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 03:12:40.09 ID:yQ+vtIo3O
死体蹴りスレの話と言うより、ここと共通のとある住人の話してるだけだしなァ
815俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 03:55:16.14 ID:Tl6fHIe/O
話題の人物以外にそんなん気にする人とかいないよね。

ってはっきり言わないと!
彼は遠回しな物言いを理解できないんだから。
816俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 07:08:19.55 ID:/iboGlOY0
たぶんあの呼び名が相当気に入ってるんだと思うんだよ.
こちらの意図とは関係なく仕事人みたいな気分になっちゃうんだろ。
だから何年叩かれ続けようがそう呼ばれるだけで甘美なわけだ
最初から議論もへったくれもねえよ
817俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 16:56:07.81 ID:aCoyIdr+O
昨日の晩のうちに新しいオーバーキリングスレが立ったぞw…と思ったらタイトルから「オーバーキリング」の文字が外されていたでござる
818俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 06:41:24.37 ID:R4E42Z850
え?
819俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 20:40:45.29 ID:9DYni1DzO
ハメスレage
820俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 02:19:31.69 ID:7evqtqzAO

こいつはただの構ってちゃんなので放置推奨
821俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/09(日) 11:12:16.27 ID:3FR5R0JX0
ハメ?
822俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/09(日) 11:36:03.46 ID:k7g4eSSj0
構ってちゃんの使い方間違ってるよおバカ
823俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/09(日) 13:45:25.18 ID:SYvXcTziO
当て投げはハメ(キリッだとしたら、何も言い返せないけどスレは保守したいとか否定君構ってちゃん過ぎだろ
824俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/09(日) 16:03:08.27 ID:63xx4fbLO
>>822
ばっちり当て嵌まっているようにしか見えないんだが…
端から見ても君の方が馬鹿に見えるよ
もしや君も構ってちゃんなのかな?
825俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/15(土) 22:33:03.42 ID:eJAQDRVM0
>>823
仮にハメでも店で禁止してないなら問題ないよ
826俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/15(土) 23:48:47.94 ID:0P6pTa5o0
構ってちゃんて普通何度もレス仕返したりするだろ
構って欲しいんだから・・・単文単発じゃ構いようねえよ

ID:63xx4fbLOは当て投げのやり過ぎて頭狂ったんか?
それともそういうやり口の構ってちゃんか?w
827俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/15(土) 23:52:17.35 ID:qglJtFAK0
>>826
あと12分待ってから書けばいいのに
828俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 07:55:55.60 ID:qX3/rlK9O
対戦申請から逃げ続ける否定さんちーす!
829俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 08:11:01.04 ID:NtYPPhIt0
アイドルさんのご帰還のようだ
830俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 10:21:23.63 ID:wmXBOfFt0
>>826
あ、死体蹴りスレで

691 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 23:19:00.30 ID:0P6pTa5o0 [15/17]
http://hissi.org/read.php/gamefight/20111015/OW1ybzVEa1Mw.html
http://hissi.org/read.php/gamefight/20111015/b2hCSndjOWEw.html
http://hissi.org/read.php/gamefight/20111015/cll5dDdVNEIw.html

格ゲーやれよwwwww何してんだ必死かwwwwwww

692 返信:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 23:22:01.09 ID:0P6pTa5o0 [16/17]
>>689
2ちゃんで「馬鹿」言うなんて挨拶じゃん
必死に長文書いてる方がイライラしてそうなんだけど^^;

693 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 23:24:29.07 ID:0P6pTa5o0 [17/17]
書き込みおせーな雑魚は
また長文かよ(笑)

694 名前: ◆NlGDTSINe. [sage] 投稿日:2011/10/15(土) 23:26:58.74 ID:3lTKknrS0 [15/15]
http://hissi.org/read.php/gamefight/20111015/MFA2cFRhNW8w.html
なんだ、よっぽどキチガイじゃねーか

こんなことやって、色々バレてこっちに逃げてきたんだ
831俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 20:54:06.50 ID:vCt8PK4r0
アホだな
832俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 08:19:38.82 ID:CEMhiv5zO
どうみてもスレがハメです。
本当にありがとうございました
833俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 09:26:16.78 ID:PHAR6BA60
格ゲーって相手の嫌がることをするゲームだからね
相手に当て投げ対処がぬるいってバレたらそりゃ連発されるわ
834俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 14:59:12.86 ID:X++EXRK6O
台パンして相手が嫌がるようにして勝つ(キリッ
835俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 15:32:03.08 ID:ZAzd9fVY0
アイドルさんお得意の言葉尻とらえて論点のすり替えですね
当て投げの話しじゃないしこりゃ本格的におかえりなさいかもな

レバーとボタン使う以外の手段で相手の迷惑になる行為をする輩はキチガイですよ
>>476とかね
836俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 18:00:55.03 ID:tgfFmGdZ0
当て投げに勝てなくて台パンとかかっこよすぎるな
837俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 18:46:27.00 ID:wlkVJN0c0
いっそ台に当て投げしようず
838俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 07:50:07.33 ID:jLIytrmV0
ビデオゲームは視覚的・直感的にすべきことが分かるのが普通で、
どのタイミングでどんな操作をすればいいのか分かり難い時点でデザインの失敗。

当て投げの肯定は、破綻した格闘ゲームのシステムに、しがみつき続けているだけだ。
839俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 08:55:27.89 ID:s4x+2oeu0
マッチョが向き合ってファイティングポーズ取ってて、ボタン押すと技が出るのにどんなゲームかわからないってこと?w
840俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 09:07:26.13 ID:cb6kDowE0
てめーははじめてCivilizationやっても視覚的・直観的にすべきことがわかるのかよ
841俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 10:03:46.07 ID:bFr4O0hg0
それだとほぼ全てのゲームデザインが破綻してるなぁw

20年以上昔の話だが。
テトリスを知らなかった人の初プレイ。それは、ブロックを積み上げるゲーム。
ソースは俺の友人。速攻でゲームオーバーになってからインスト見てたw
842俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 13:45:32.53 ID:rUoGs61pO
>>838
ビデオゲームはインストを見てから操作するのが普通で、
どのタイミングでどんな操作をすればいいのかはやりながら覚えるべきなので「勘でやれないゲームは失敗(キリッ」という文句を言う時点でお前の失敗。

当て投げの否定は、敗北したお前の矮小なプライドに、しがみつき続けているだけだ。



そんなに視覚的・直感的にゲームをやりたいなら音ゲーだけやってろよ
そもそもこの世のゲームは(ビデオゲーム・家庭用ゲームに限らず)視覚的・直感的に操作方法が分かるものなんて殆ど存在しねーよ
843俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 18:27:49.55 ID:pbq1LZZo0
>>841
それは単なる勘違いなんじゃないか?
テトリスなんて5歳の子供でも、理解できるぞ。

844俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 18:42:54.79 ID:bFr4O0hg0
>>843
デモすら見せないで本当に予備知識なしでPC版やらせたんだわw
操作方法だけは教えてな。

「これってどういうゲーム?」
「やればわかるよ」
「え?え?」

操作を確認しながらプレイしてたけど、
ゲームの目的がわからないから1ラインも消さずに
綺麗に穴の空いたラインを積み上げてゲームオーバー。

彼はマリオとかは上手いんだけどね。
目的を知らなきゃどうしようもない、ってことが良くわかった。
845俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 18:46:31.86 ID:bFr4O0hg0
綺麗に穴の空いた、だと一本の深穴っぽいな。
虫食い状に穴の開いた、だな。

言われてみれば、1つでもラインを消せてたら結果は違ったかもしれん。
846俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 19:43:26.22 ID:rXF+7e4aO
またハメか。かわいそうに
847俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 23:37:16.57 ID:tgbWrC0r0
また負け犬の遠吠えか。かわいそうに
848俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 07:01:25.88 ID:tsn13Ah00
最近のアイドルさんはキレがないな
昔はもうちょっと粘ってくれたもんだったが
849俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 12:47:39.65 ID:ISU0FFn90
派手にやると対戦申し込まれちゃうからな
850303:2011/10/22(土) 12:50:39.18 ID:K1xFqwBh0
俺もおるでよ!!!
851俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 13:55:50.23 ID:DLjuipEY0
死体蹴りスレを荒らすのに忙しいみたいだしなぁ
もう完全に発狂モードだから、帰ってこれんかもしれん
852俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 13:56:59.87 ID:MiTLHMcA0
>>838
だからそれがイやなら当て投げの強いゲームやらなきゃいいだろ
誰かがやれって強制してんのか?
853俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 14:12:37.83 ID:eFTRhTH10
スト鉄やればいいんじゃね、投げ抜けジェムつければ解決。死体蹴りもないし
854俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 15:07:18.62 ID:89/Jc3VT0
当て投げされたりイラっときたら溜め込まずこれ読んでスッキリしてるわ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/2891/1318919360/4
855俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 09:46:01.99 ID:A7mi7YJ0O
アイドルさんの真似も難しいんだよ!
856俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 22:51:42.74 ID:N88GaBMW0
ブレイブルーやれば良いじゃん
見てから抜けれるぞ
857俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 23:00:01.60 ID:DK1DLvap0
下段、中段揺さぶって、固まったら投げる
それが普通で楽しいんだ

当て投げしないと崩せないゲームが糞なんだ
考えた奴アホだろ、なカプ○ン
858俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 23:46:11.87 ID:SrNTF9RL0
いかにも打撃が基本で投げが裏、って考え方で凝り固まってる人の意見だねぇ
859俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 00:28:11.13 ID:9Jg/q2e60
>>857
スパ4卒業してマブカプ3やれば良いよ
860俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 03:43:43.01 ID:VJWyii9t0
>>857
だったら他のゲームやればいいだけだろ
お前は糞だと思うゲームをやり続けてるバカなの?
それともだれかにやれって強要されてんのか?
861俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 05:34:09.90 ID:/Qzvfed7O
>>857
>下段、中段揺さぶって
中段が無いキャラはどうするんだ?
まさか「ジャンプ攻撃がある(キリッ」とか頭の悪い事は言わないよな?

>固まったら投げる
当て投げじゃん
お前馬鹿だな
862俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 05:44:11.64 ID:HuWVdzLW0
ローズ中段ねー!
それ以前に大足が目押しでつながんねー時点で終わってるがw
投げるしかねー
863303:2011/10/25(火) 09:10:57.19 ID:vNjxGqTx0
実際当て投げしかできない初心者見てると悲しい気持ちになるけどな

とりあえず当て投げしとけってアドバイスを受けたんか知らんがそれで本当に楽しいんだろうか
864俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 09:20:20.84 ID:QxhKJQJ90
それを対処されて、勝てなくなったら自分で考えて次のステップに行くから何の問題もないな。
いつまでも当て投げに引っかかるような奴同士でやってたら成長しないだろうが。
ほかに何かある?
865俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 15:39:59.71 ID:/Qzvfed7O
>>863
実際当て投げに文句言う人間を見てると悲しい気持ちになるけどな

とりあえず当て投げ否定しとけってアドバイスを受けたんか知らんがそれで本当に楽しいんだろうか

つーか当て投げ如きに文句を言う程度のレベルでどうしてそんなに上から目線なんだろうか
何十・何百回も同じ事をやられて対処も覚束ない自分を恥じる気持ちを持たないのは何故か
そもそもゲームは自分にやる・やらないの選択権があるのに嫌な思いをする可能性が究めて高いと分かっているゲームをやる意味が全く以て理解不能である



中段・下段で揺さ振るのが好きならKOFシリーズ・ギルティギアシリーズ・MVCシリーズあたりがお勧めだよ
KOFは言うまでもないがシステムとしてジャンプが四種類もある珍しいゲームで、特に小ジャンプは出し得のガン攻め用ジャンプで中段技を持たないキャラでも揺さ振りが簡単だぞ

ギルティギアはもシステムとして全キャラが中段(ダストアタック)持ちだからスト4なんか話にならない程揺さ振りが簡単だしコマンド投げ持ちは更に崩しやすいからな
特にエディなんか崩すどころかガード不能まで出来るから使ってみな

MVCシリーズのMVC3は中段・下段どころか裏表もプラスされての四択なんてのが頻繁に体験できるぞ
MVC2の飛行持ちは全員揺さ振りやすいし特にマグニートーなんか中段・下段・裏表・投げの悪夢の超高速五択地獄を味わえるぞ

どのゲームも「スト4の当て投げが温過ぎて良心的に見える」ってくらいシステムが強いからやってみると俺の言った事がよく分かるよ
866俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 20:24:11.58 ID:BXcGggXq0
>>863
楽しいかどうかは本人が決めることだろ?
楽しくないならやらなければいい。単純なことだろ。
肯定派はつまらんのならやらなくいいと散々言ってきてるんだがな
867レゲー :2011/10/25(火) 20:26:15.82 ID:yRLdkUp+0
俺が争う心をなくす方法・・
外人女性と仲良くなる事

868レゲー :2011/10/25(火) 20:27:22.63 ID:yRLdkUp+0
外人!外人!外人ーーーー!!!!!
1日一回は吠えます!

さて・・・そろそろ英語の勉強でもやるか
869レゲー :2011/10/25(火) 20:36:02.98 ID:yRLdkUp+0
白人女性の野球拳とかないかな?
プレイヤーセレクトで好きなのを選択して後はジャンケンするだけ
870303:2011/10/26(水) 01:22:51.04 ID:Ru4Mbrcq0
当て投げ否定派=対処できない勢

これは誤解だと散々言われてると思うんだがね
俺は身内にグラップ上手いと言われてるぞw
俺はスト4しかやってないけど、このゲームおもしろいと思うからやってるんだけどね
ただ個人的な意見でこのゲームの当て投げ周りには不満ってだけなんだけどな
10のうち1でも不満ってだけで
「嫌ならやめろ」ってのはあんまりですなぁ
スレ盛り上がってきたから久しぶりに顔出した途端矢面に立ってしまったようだw
やほー!みんな覚えてるー?
俺はまだ当て投げ縛り続けてるよーw
PP2500で頭打ちやけどww
871俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 01:31:43.53 ID:Rx1xh59M0
>>870
「嫌ならやめろ」
何が問題なんだ?
結局お前はが何がしたいの?何をしてほしいの?

あとここはスト4スレじゃない。当て投げ全般について語るスレだ
スト4など特定のタイトルの当て投げに不満あるなら該当スレに行けよ
872303:2011/10/26(水) 01:47:20.41 ID:Ru4Mbrcq0
はいはい すんませんでした
お邪魔しましたねー

今日びの格ゲーマーさんは怖いねぇ
873俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 03:23:09.98 ID:ClmT4OM80
>当て投げ否定派=対処できない勢

今日は誰もそんな事言ってないと思うが
874俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 04:32:49.66 ID:umLDFRp60
当て投げも逆二択も対処はできる有名プレーヤーでも
批判してることなのにね

ゲームデザインの糞さを慣れないユーザーのせいにして
逃げるなんてストVの二の舞だよバカプコンさん
875俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 06:22:12.26 ID:cvuOdZiI0
梅原もヌキも屈グラが強いとは言っても投げが強いなんて言ってないな
何勝手に真逆の発言をねつ造してんだよ
876俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 07:26:21.73 ID:GmbtF8pX0
>>870
あんたは「当て投げが嫌いで、自分はやらないだけの人」であって否定派じゃないじゃん
嫌ならやるな以前に否定君は当て投げそのものややってる奴、その人の勝ちまでを馬鹿にしてるわけで
あんたもそうだったらゲームでも議論でも相手になるけど、違うでしょ。ちゃんと割り切れてるじゃん

逆に聞くけどわざわざ敵作ってどーすんのよw
877俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 07:41:21.12 ID:umLDFRp60
>>827-833
すげー・・・完全に病気だなこいつら
否定派のID全部チェックしてストーカーとかしてそう(笑)
878俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 07:44:26.14 ID:umLDFRp60
もしかして病気勢って当て投げできないゲームで
勝てないと当て投げ入れろとか騒いじゃうタイプ?
879俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 07:51:03.45 ID:umLDFRp60
>>875
ザコハラとか抜きの話いま関係あるんか?
病気勢はウメスレに帰れよ・・・気色悪い(笑)
880俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 09:50:30.54 ID:MOIl8MA40
スパ4だけではなくブレイブルーでペチドリャやっても案外通じるけどな
しかもそっから3割4割減るし、紫投げ抜けだって立ちグラップができない人にはきついと思うよ
881俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 09:59:46.40 ID:OYrrH1tN0
>>877
あれだけ特徴があるカキコミしてたらID気にするだろjk
巡回スレが1つ2つダブってただけでストーカーとか自意識過剰すぎるんだよお前w
882俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 10:27:32.81 ID:cOuSFJ2h0
>>872
オッサンが当て投げ嫌いと思うのは良い
だけど、当て投げ嫌いと言うのは良くない

肯定派はスパ4というゲームを当て投げ込みで好きなんであって、たとえ部分とはいえ自分の好きなものを他人から(全体のゲームバランスなどを度外視して個人の主観で)否定されて良い気分になるわけがない
ゲームデザインがどうとか、意味不明なトンデモ理論まで創作して成り立つわけもない理屈付けして否定しようとしてきたらカチンとくる

オッサンだって自分の嫁の鼻がデカすぎるとか目がキモいとか存在がうっとおしいとか言われたらムカつくだろ

2chは便所の落書きだけど、矛盾のある見解を広めようとしたら反論されるのは覚悟しとけよ
883俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 10:37:55.38 ID:umLDFRp60
>>881
>巡回スレが1つ2つダブってただけで

自分から手口話しちゃう犯人タイプか
てっきりID検索かと思ったけど、馬鹿だから知らないんだなお前(笑)

ていうか巡回スレに死体蹴りある時点でお前キチガイだと思うわ
884俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 11:07:57.47 ID:OYrrH1tN0
>>883
1〜2レス程度で一々ID検索する方が余程ストーカー気質だろw
なぜ死体蹴りスレなの?ってかスレを特定できるの?すごいね
885俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 11:31:46.30 ID:kzK1PN/K0
>>874
万人が納得できる格ゲーなんてあんのか?
3rdやってる有名プレイヤーだってブロッキング嫌ってる人もいる。
そういう不満点も踏まえてやってるんだよ

何度でも言うがいやならやらなきゃいいんだよ

886俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 11:46:18.41 ID:F/YIRknS0
結局スト4など特定タイトルの当て投げがむかつくって言ってるだけだからな
ブレイブルーの当て投げはいいのか?
ガロスペの当て投げはいいのか?
ギルティギアの当て投げはいいのか?
これら他のゲームの当て投げは話題に出さず
ただスト4の当て投げだけ文句を言う
スト4の当て投げだけ文句を言いたいなら本スレやアンチスレ行けばいいのに
887俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 12:26:11.62 ID:cEPUCzAjO
実はこのスレには肯定派と否定派の他に罵倒派というのがいてだな…
888俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 15:05:30.07 ID:DO8NGGnBO
umLDFRp60は典型的な釣りだよ
「有名プレーヤーでも〜」とか言っておきながら実例を示さないし誰かがレスすれば後はその人をひたすら罵倒するだけ
こういう手合いは相手をすればする程付け上がるから「一切相手をしない」が最善策だよ
奴らは「無視される」のが最大の屈辱だから出て来たら書き込みをやめるかひたすら他の人と話し合った方が良い
889俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 17:58:19.10 ID:MOIl8MA40
青リロも投げゲーだったしな
890俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 19:55:24.37 ID:DO8NGGnBO
青リロはフォルトレスキャンセルじゃなかったか?
891俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 20:02:02.46 ID:J6+kJDls0
青リロが投げゲーだなんて初めて聞いた
892俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 03:14:07.07 ID:RQNMMcQI0
ギルティギアは多くのキャラが投げからコンボもってけるしな
補正が強くてゲージ必要な場合もあるけど。

ACのテスタメントなんて投げからバッドランズループいけるキャラもいるし
投げコンボのしめに毒やマーキングもつけれることもある
893俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 03:20:34.44 ID:OmEejxMvO
アクシデントコアなんてなかった
894俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 03:40:42.50 ID:DLnB47aF0
>>888
そういう奴の気持ちにお詳しいんですね^^
895俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 05:30:06.84 ID:I1cZ/lXA0
たしかスーファミのウルトラマンのゲームも投げゲーだった気がする
896俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 05:45:56.28 ID:vWYhqlzCO
>>890
そりゃゼクスだw
897俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 07:01:21.88 ID:MzCIAYYnO
>>896
それは失礼w大分前だったもんですっかり忘れてたわw

ギルティは各種投げから追撃できるキャラが多いから積極的に狙う価値があったね
それに加えてダストもあったから中下段の二択・投げを絡めた三択が基本中の基本という初心者には恐ろしく敷居の高いゲームだったな
それに比べたら当て投げなんてかわいいもんだ
898俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 07:44:51.85 ID:OxN25q7n0
XXもフォルトレスキャンセルはあるぞ
キャラによっては必須テクだし
899俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 08:04:23.18 ID:mkMl3d7f0
投げゲーではないと思うけどね
有利状況作って崩しにいくのが基本で、投げもその手段の一つって感じ
投げコンボは補正が強くてあまり減らないから微妙だし
単発投げのダメージは低いし約半数のキャラは投げからコンボにすらいけないから
900俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 08:18:42.31 ID:aMcPnAyI0
>>899
いや画面端だったりゲージ使うなど状況を限定すれば
過半数のキャラはコンボもってけるじゃん
むしろコンボもってけないキャラのほうが少ない
901俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 08:30:44.18 ID:D5efXFaF0
そんなの投げに限った話じゃないし、端に追い詰めてたりゲージ持ってんのにダメ取れなかったらただの弱キャラだろ。
なんか見てる単位が小さくないか?
902俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 08:53:27.22 ID:vWYhqlzCO
広い視野で見るなら、追撃できなくても確定ダウン奪えるのは大きいと思うけどな。起き攻めゲーだし。
903俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 09:08:40.03 ID:mkMl3d7f0
>>900
そりゃコンボには持っていけるけど、崩す手段が他にあってリターンもそっちの方が上なんだ
青リロにおいて投げが大きなウェイトを占めてるかっていうと、そうでもないだろ?
だから投げゲーってのは違うんじゃないかと
904俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 09:39:58.53 ID:D5efXFaF0
投げ単体の性能じゃなくて、ゲーム全体の中の位置でみてほんとに強いと思うか?
リターンと狙いやすさだけとっても足払いの方が遥かに強いぞ。
状況やキャラ差はあってもGGの投げは基本的に安い崩しだろ。
905俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 19:16:20.85 ID:I1cZ/lXA0
んなこと言ったらスパ4だって足払いはかなり強い行動だぜ?
906俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 19:26:43.11 ID:haLvjYmX0
なにがどう「んなこといったら」なのかさっぱりわからん
907俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 20:27:07.26 ID:DLnB47aF0
分からないなら分からないで良いから
アホですって自慢してくんなアホ
908俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 22:32:11.00 ID:haLvjYmX0
わかる方がおかしいw
スパ4関係ないし、GGの足払いはスパ4なんか比較にならないぐらい強いんだが
909俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 23:25:22.80 ID:nXv2pEsC0
GGの足払いは超強い
スパ4は当て投げ…投げが強いと言われている

「そんな事言っても」スパ4だって足払いはかなり強い行動だ

うん、すごく分り易く意味が通じてると思うんだけど。第三者的に見ても
910俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 00:35:59.31 ID:fwyu7uWy0
911俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 00:38:59.20 ID:Ab73K62X0
足払いってしゃがみ強Kだよな。
スパ4だと相手に飛ばれたらコンボの餌食。ガードされたら真空波動フルヒットもある。
そんなに強くはない。垂直強振ってる方が強いよ。
912俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 05:18:22.22 ID:E9f/XqAP0
GGの投げは大して強くないってのが本題だろ?
足払いは全体的に見て強い行動の例として比較に出しただけ

青リロは投げゲーじゃなかったね、と特に発展もなく終わると思ってたんだが…

>>909
「そんな事言ったら」で繋げるなら
「スパ4だって投げより足払いの方が強い」じゃなきゃ繋がらんよ

スパ4だって足払い強い!ってそれだけ言って何の意味がある?
だからこうだ、とか続けなきゃ意味不明だよ
913俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 06:36:32.74 ID:msmRNxtL0
>>909
前提から変えてるくせに結局意味不明で自画自賛ってすごいよ。お前
914俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 09:17:08.29 ID:0DKc+dEl0
当て投げせずに勝負つくことはあっても、足払いせずに勝負つくことはないな。
915909:2011/10/29(土) 00:13:34.66 ID:nTVWub8R0
んむ、なんか>>905と同一人物扱いされてる気がする
まぁいいけど

流れ的に、>>904でGGにおいて投げってそんなに強い? 足払いの方が全然強いだろ
という発言があり、GGにおける投げは安い行動であると言ってるわけだ
そこに>>905が、いやいや、スパ4の足払いだってかなり強い
と来たわけだ
ここで前提と出きるのは、スパ4は投げが強い、GGだって投げ強いじゃん、というそれまでの話
それに対して、>>904でGGは投げより足払いのほうが全然強い、と反論
で、>>905でスパ4だって足払いは結構強い、という意見

ここで見えるのは、GGでは足払い>投げだけど、それでも投げが強いと言われる程度のものであり
スパ4では投げ>足払いだけど、それでも足払いは強いと言える行動である、という発言なわけだ

つまり、それまでの流れてGGで投げが強いと言われる程度には、スパ4の足払いも強い、と言いたい
という風に俺は解釈したんだけど
違うんかな
多分上手く伝わらんが、そもそも言い出したの俺じゃないから余計上手く伝えられん
というか、俺の解釈がそもそもあってるのかわからんから強気に出れんw
ただ、俺としてはそんな感じでするっと心の中で落ち着いたよ

>>912
GGの投げが、足払い>投げだがそれでも強いと言われる程度にはスパ4の足払いも強い
…と言いたいんだと思ったんだけどなー
違うのかもしれんけどさw

>>913
前提から変えてると言われてもな…
何が何に変わったんだ…?

んむ。
何書いても仕方ない気もちょっとした、でも酔いに任せて書いてみた。支離滅裂でも気にしない、酒つえー
916俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 01:38:49.08 ID:RSpcRHpx0
>>915
言いたいことはわかったから大丈夫だ
でもそんな事はわかってるんよ

スパ4だって足払い強い!って言ってる意味がわからないわけじゃなくて
なんでそこで張り合ってるのかが意味不明なんよ
本題に触れもせず比較に出された例にだけ焦点絞って張り合っても何の意味もないだろ

何がどう強いのか、ゲーム全体で見て強い行動なのか、その根拠は?投げとどう繋がるの?
ってそういう発展が一切何もないから
だから何?それでおしまいなら一体何が言いたいの?って突っ込まれてるわけよ
917俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 01:55:05.73 ID:cYYzbDcY0
>>912
>GGの投げは大して強くないってのが本題だろ?
それはキャラによると思うんだよな
投げゲーじゃないってのはそのとおりだが
キャラによっては投げからのコンボでもダウン奪えたりするから
その後の起き攻めにもつながる
起き攻めゲーだからスト4みたいに1回のダウンでのリターンが強い
でもスト4みたいに強烈に強い印象がないのは
バーストやフォルトレス、ガーキャンとか防御システムがあるからなんだろう
918俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 03:04:21.74 ID:RSpcRHpx0
そう、キャラによる
キャラによって随分違うから「投げ」で一括りにする事自体本当は無理があるんよね

それでも共通する部分だけで見てみると
差し合いで考えるならまず投げ決めるチャンスがそんなにない
足払いは決まれば全キャラ起き攻めにいけるので牽制の中でも重要

崩しとして考えるなら投げはコンボ補正が強力なのでコンボしたとしても一番安い選択肢
ここまで一部例外除いて全キャラ共通

だからGGの投げは大して強くないと言えるんじゃないかな
919俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 15:00:06.60 ID:ZSXqbV350
キャラによる
920俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 17:54:26.89 ID:7rd5C0NUO
>>918
>差し合いで考えるならまず投げ決めるチャンスがそんなにない
お前「差し合い」の意味を知らないで喋るなよ
投げを差し合いに使えるゲームなんてGGシリーズどころか殆ど存在しないわ

>足払いは決まれば全キャラ起き攻めにいけるので牽制の中でも重要
キャラによるわ
なんで全キャラ共通って思い込んでるんだよ

>崩しとして考えるなら投げはコンボ補正が強力なのでコンボしたとしても一番安い選択肢
「投げからコンボに行ける」って事自体がメリットなのに何言ってんだよ
お前投げを何だと思ってる?
「崩し」手段以外の何物でも無いだろ
ただの崩し手段からそのままコンボに行ける事がどんな意味を持つのか分からないのか?
スパ4でフェイロン・ユン・ヤン・まことのコマ投げがどうして強いと言われるのか考えてから喋れよ
他のゲームで「中段技はコンボに行けないから強くない」って言ってるのと同じだって気付けよ
921俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 18:54:48.12 ID:1pwuV4c90
>>920
差し合いじゃなくて立ち回りと言うべきだったね
当て投げなりスカし投げなりダウンしてない相手に投げを狙う事あるだろ?
そのチャンスが少ないってことね

>なんで全キャラ共通って思い込んでるんだよ
足払いから起き攻めにいけないキャラ挙げてみ?

>お前投げを何だと思ってる?
>「崩し」手段以外の何物でも無いだろ
もちろん崩しが一番だね
でも投げ仕込みFDとか被起き攻め時の甘い重ねに対して防御的に使ったりもするから
崩しオンリーではないかな

>ただの崩し手段からそのままコンボに行ける事がどんな意味を持つのか分からないのか?
>スパ4でフェイロン・ユン・ヤン・まことのコマ投げがどうして強いと言われるのか考えてから喋れよ
今話してるのは通常投げだよ
コマ投げと同列にしちゃいけないな

>他のゲームで「中段技はコンボに行けないから強くない」って言ってるのと同じだって気付けよ
コンボにいけない中段なんて弱いでしょw
俺はGGにおける投げの話をしてるんであって、他のゲームを含めて話してるわけじゃないし
スパ4の投げをGGと比較してどうこう言うつもりもない
もちろん格ゲーの投げは全部弱いなんて考えてもいないんで変な誤解はしないでくれ
922俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 23:28:14.51 ID:nTVWub8R0
>>921
>今話してるのは通常投げだよ

…え? いつそうなったの?
投げ、としか言ってなくなかったか…?

>コンボにいけない中段なんて弱いでしょw
強力な中段の幾つかが完全否定されたな…
上りJ攻撃がしゃがみに当たる人とか、コンボにはいけないけど非常に見えにくい中段とか
見えにくい上にダウンする中段とか色々あるのに
いろんなゲームでね
923俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 06:13:59.78 ID:W0fyPk6g0
>>922
投げとしか言ってないけど通常投げのつもりだった
言葉が足りなくてすまんかったね

>上りJ攻撃がしゃがみに当たる人とか、コンボにはいけないけど非常に見えにくい中段とか
>見えにくい上にダウンする中段とか色々あるのに
言われてみれば色々あったね
見えにくい上にダウン奪って起き攻めいけるなら充分強いと思う

でもGG限定でGGの投げについて話してるのに
>他のゲームで「中段技はコンボに行けないから強くない」って言ってるのと同じだって気付けよ
これは無いと思うんだわw
繰り返しになるけど、他のゲームを含めて投げについて話してるわけじゃないんだからさ
中段は例に出しただけで本題は違うだろ?そこ脱線しないように気をつけないとね
924俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 09:05:33.36 ID:+j0ZsUaj0
>ただの崩し手段からそのままコンボに行ける事がどんな意味を持つのか分からないのか?
>スパ4でフェイロン・ユン・ヤン・まことのコマ投げがどうして強いと言われるのか考えてから喋れよ
>他のゲームで「中段技はコンボに行けないから強くない」って言ってるのと同じだって気付けよ

ここで、「ああこいつGGやってないな」って分かった。
知識がないのに例に出して批判してるアホと話してもムダじゃね?
925俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 09:39:33.39 ID:W0fyPk6g0
まあ、GGの話はここらでさらっと流して終わりにしようか

GGは数ある崩しの中に投げが含まれてるだけって感じで
当て投げのみに焦点合わせて語るようなゲーム性じゃないし
ここは当て投げスレだしさ

一部例外を除いて全キャラ共通って最初から書いてあるのに
キャラによる、全キャラ共通は思い込みだなんて言われた事も
じゃあ足払いから起き攻めいけないキャラはと聞いて挙げられなかった事も
例にばかり目を向けて脱線しがちなのも他の突っ込みどころも
俺は咎めはしないし草生やして馬鹿にしたりもしない

青リロなら他の選択肢や状況有利がでかすぎて投げのリターンは低いってだけで終わる話さ
特に条件付けない「投げは強力な崩しである」に異論は無いし
無駄に敵対視していがみ合う必要もないんじゃないか
俺もそれだけで終わる話をこんなに長々と続けたくは無いんだ

それにGGの投げがどうであれ、たぶんそこにはそんなに興味ないだろう?
スパ4やスト2シリーズの方が当て投げについては話したいんじゃないか?
このままスルーしてそっちに移行してくれた方が
俺にもあんたにもスレ住民的にもスレ的にも何かと良いんじゃないかと思う

長文になってすまない
926俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 13:52:35.16 ID:S50eiWV7O
>>925
GGの通常投げは全員が追撃できる訳じゃないから追撃できる投げは強いだろ
単純に追撃できないキャラよりダメージ稼ぐチャンスが多いしゲージも貯まる訳だからな

スパ4は通常投げから追撃できるのは剛拳だけで「他の通常投げより発生が遅い」「追撃ダメージがリカバリアブルダメージになる」というリスクを負っているし追撃用コマ投げも同様に「発生が非常に遅い」ってリスクがある
何故かと言うと「それ位のリスクを与えないと強すぎるから」だ
それでもまだ「強すぎる」と言われているけどな

GGの通常投げは「弱くはないが狙う機会が少ない」ってだけの事
ダメージの期待値は足払い等より低いが追撃できる投げは「他の通常投げと同じ条件で追撃できる」って事自体が優れている証拠なんだよ
コマ投げは通常投げより遅いしスカりモーションがあるからいいけどな

仮に投げからのダメージ補正が緩かったらどうなると思う?
投げ一つで大勢が決まる試合が多くなるよな
それが起こらないようにダメージ補正が大きくなってるって事くらい分からないのか?
ACの時点でも極端に狙いにくい訳でも無いんだから狙う価値が無い程弱くないだろ
しかも足払いはヒットすれば起き攻めできるがガードされたら不利フレームが発生するリスクがあるだろ
通常投げは追撃可・不可が分かれてはいるが仕様上から投げ抜けされにくいしスカりモーションが無いし投げ抜けされても五分だ
どっちもリスクリターンが釣り合ってるんだよ
「安いから狙う価値が無い」と思い込んでるならお前はGGどころか格ゲーそのものを分かってない事だ
927926:2011/10/30(日) 13:56:14.55 ID:S50eiWV7O
アンカー間違えた
>>924だった
928俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 14:11:45.69 ID:eX9eZN9o0
ID:S50eiWV7O

こいつ始末屋
無視するように
929俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 16:07:54.06 ID:VuoiH6py0
某スレより

>745 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 14:05:29.62 ID:S50eiWV7O [1/2]
>>>740
>肯定派は
>〇死体蹴りなんてあろうが無かろうがどうでもいい
>って何回も言ってるんだけどな
>こう言うと否定派は「どうでもいいならなんで口出すんだ?」と毎回聞き返すけどこれも
>〇苦言を呈する理由は否定派が自分の裁量で物事の良し悪しを決め付け他人に強制し常識・法律・倫理を無視した傍若無人な行為を正当化しようとするからだ
>って何回も言ってるよ
>お前は何か書き込む前に必ずROMってから来い

>746 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2011/10/30(日) 14:10:29.76 ID:eX9eZN9o0 [3/4]
>じゃあ現状どっち派も納得する内容のはずじゃん
>なんで必死に反論したがってんのかなぁジャイアンくん(^^
>
>いや始末屋と呼ぶべきか(笑)

判断は皆に任せるさ
930俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 16:27:46.66 ID:6xz2AR6i0
>>926
ギルティギアは足払いにしても相応のリスクはあるよね。
スレイヤーの足払いやメイのスライディングみたくロマキャンしなきゃキャンセルできないキャラもいるし
足払いを単発で出すこと自体があまりないけど選択肢のひとつではあるし
ガード側も直前ガードやスラッシュバックで硬直減らせる(スラッシュバックは狙うの難しいけど)。
そういうことを考えるとギルティギアの投げの価値は決して低いとは思えない。
アクセントコアで追加された投げぬけもそうそう起きることもないし。
もちろんキャラにもよるけど。

でもまあ個人的にはスト4のが強い印象はあるけどね
931俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 17:39:27.30 ID:W0fyPk6g0
GGで話続けるのか…まあいいけど

>>930
選択肢として考えるなら直ガはともかくスラバは考慮しないでいいんじゃないかな
普通に足払い出してスラバ取られるとかあるか?w

それにリスクを考えるのであれば足払いだけじゃなくて投げも考えなきゃ駄目じゃん
投げはその性質上ほぼ密着するからリスクはでかいよ

俺は別に投げを軽視してるわけじゃないんだよ
リスクリターン狙いやすさ択の組み立て等他の行動と相対的に考えて大して強くないと思うわけ
投げってのは密着間合いまで近付く必要があるから他に色々出来てこそ初めて生きてくるんだ
で、他の色々だけでも済んでしまう事が多いんだよGGは

積極的に投げに行く必要性は薄いしリターンも微妙だってのに価値が高いと言えるか?
投げゲーと言えるほど投げの価値が高いと思う?
違うなら投げゲーじゃなかったね、で終わっといて欲しいんだけどなあ
932俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 23:35:15.85 ID:FLE0wiCH0
933俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 15:25:06.29 ID:xQ1XMFHPO
GGに関して言うならやっぱ投げの重要度は高くないよな。
メイみたくリターン大きいコマ投げ持ってるキャラも、投げを中心に立ち回ることはまず無いし。
934俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 16:28:22.18 ID:wT8klPmf0
いやギルティギアも投げの重要度高いよ
935俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 17:25:12.85 ID:xYLW8Nnz0
カイなんかはダストやグリードセバーなど中段の発生遅いので
見てから反応されることも多いから相手に投げを意識させることも重要だよ
936俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 19:00:10.12 ID:NAtXa87x0
>>934
具体的にどうぞ
>>935
他のキャラは?
937俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 17:56:35.81 ID:26D7bqVx0
ギルティギアの場合はキャラによるとしか言えんよ
でも投げの重要度は低くない
だからこそ暴れつぶしが効果的になってくる
938俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 18:08:25.94 ID:8AoQbhsL0
じゃあ高いのかって言ったら違うだろ?
大して強くはないが無視できるほどでもなく基本行動にも含まれる
くらいの位置付けでいいんじゃないの

ところで投げは重要だから暴れ潰しが効果的ってどういうこと?
暴れ潰しは暴れを潰すのが目的であって投げ関係ないと思うが
939俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 18:11:18.26 ID:3SK8dA/A0
GGは詳しくないが投げの重要度が低くない>投げ潰しに暴れる>それを狩るってことだろう
940俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 18:24:03.12 ID:8AoQbhsL0
なるほど
投げを拒否るための暴れね
解説トン

投げ読みで暴れる事なんてまず無いんで盲点だったわ
ほとんどの場合投げと対の選択肢である打撃が暴れ潰し兼ねてるからなあ
941俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 18:28:58.70 ID:2BGj56+90
投げ外し受付1フレでシビアだしFD仕込み投げも出来なくなってからは
暴れとバクステが一番現実的だからな
942俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 18:53:10.70 ID:X8hveBtX0
GGは投げられた方が安いから投げられても別にどうってことない
つうかそもそも当て投げなんて食らわない

スパ4は投げ発生フレーム3Fという早さと投げ無敵フレーム2Fという短さと投げ持続フレーム2Fという持続の長さも相まって
当て投げがかなりのウェイトを占めてる。ちなみに小技の発生最速が3F
小技最速3F、投げ発生3F+持続2Fで小パン暴れすら吸い込む仕様
しゃがグラの存在はでかいがそんなの安定してるわけがないよっていう中堅層〜初心者には脅威
943俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 18:57:48.10 ID:N+nMRlNT0
>>942
>GGは投げられた方が安いから投げられても別にどうってことない
キャラによる
>つうかそもそも当て投げなんて食らわない
普通に食らう
944俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:01:26.95 ID:X8hveBtX0
追加
GGはフォルトレスで自ら距離を離すことも可能だしその気になればガーキャンで強引に仕切り直すことも可能
つうかそもそもノックバックの存在で投げが占めるウェイトは小さい

スパ4は上に書いたフレーム要素とノックバックの存在で投げが占めるウェイトはでかい
つうかもう少しノックバックしろよこの野郎
945俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:03:06.75 ID:FYySlhDN0
ポチョムキンのバスターは当然として
カイのディッパーFRやソルのぶっきら、メイのOHKなど
当て投げが怖いキャラや、起き攻めから当て投げへの強い連携があるのに
なぜ食らわないとか言えるんだろう・・・
946俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:05:24.98 ID:X8hveBtX0
>>943
食らわない
空かし投げと当て投げは違うからな。通常投げの話だからコマ投げは考慮するなよ
ポチョのバスター、メイのオーバーヘッド、エディのダムド等は普通に食らう
947俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:07:44.93 ID:u36NDmmx0
コマ投げだろうが当て投げは当て投げだと思うけど
もしかしコマ投げは当て投げに該当しないのか?
948俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:12:04.49 ID:uAH29vaY0
>>947
何か知らんが通常投げはダメだけどコマ投げはOK、みたいに考えてる人はたまにいる
スト2のザンギの名残なんだろうけど正直イミフと言わざるをえない
949俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:13:38.61 ID:X8hveBtX0
>>945
当て投げっつうのは小技で相手を抑制して固まったところに通常投げで投げるのが基本だ
コマ投げ、空かし投げは含まれん
コマ投げが含まれるならザンギ、ホークといったスパ4キャラの方が当然だが強い
ソルのぶっきらからDループやワインダーループに持っていったダメージと
ザンギやホークのウルコン1発のダメージはザンギやホークの方がでかい。ソルじゃなく一撃が重いメイにしても同じ
950俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:22:03.60 ID:5hCRONuN0
>>949
>当て投げっつうのは小技で相手を抑制して固まったところに通常投げで投げるのが基本だ
固まったところなげるのは基本じゃね?
GGならガンフレやスタンチャージで固まったとこを投げにいくのも当たり前
その固めにいく技が通常技じゃないとダメなわけでもない

投げは通常投げだけでコマンド投げが含まれないってのも意味不明
じゃあザンギのスクリューは当て投げじゃないのかと
951俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:36:27.70 ID:fgmBX1/L0
スパ4のノックバック長くして当て投げ弱くするんならスパ4も中段から死ねるゲームにしないとバランスとれなくて駄目だな
つまり当て投げ弱いゲームやりたいなら結局スパ4やめろってことだな
952俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:56:40.14 ID:8AoQbhsL0
全キャラ共通のシステムとしての通常投げ
特定のキャラにしか出来ない必殺技としてのコマ投げ

「ギルティは」とか「スパ4は」とか全体的に考えるならコマ投げは別に考えた方がいいと思う
コマ投げはそのキャラ限定の話になると思うからね

ヴァンパイア?みたいに全キャラコマ投げ持ってるなら別だけど
953俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 20:11:40.77 ID:bSVk0G7q0
全キャラ共通に考えるって前提もおかしいと思うけどね
ダルシムみたいに当て投げをあまりつかわないキャラだっているんだし
954俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 20:47:20.48 ID:uBrMJL7yO
また頭おかしいヤツ出てきたな。
今度のネタは通常投げオンリーか。いつまで続くかねぇ、このゴミ理屈
955俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 21:41:48.29 ID:NB2c1MYC0
通常投げだけが当て投げって意味わからんな・・・
956俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 22:13:11.62 ID:HR6GUYth0
3年振りに見にきた。7年前も見てたけど長文増えてるんだな

読まないけど
957俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 22:18:46.62 ID:9QjphAI5O
投げ抜けないゲームならともかく、だよなぁ
カスが防御下手なの棚にあげてるだけだわな
958俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 23:24:22.95 ID:2yxZg4nR0
弱攻撃をガードさせた後、すぐ相手を投げる。これが当て投げ
>>950が言ってるようなチャージスタンやガンフレをガードさせた後の投げは当て投げに該当しない
例えばギルティでしゃがみP→キャンセルぶっきらをやったとする
この場合当然ながらキャンセルぶっきらは当たらない。それはまだ投げ無敵中だから
スパ4の場合は投げ無敵が異様に短いのでこのキャンセルのタイミングでも投げてしまう
よって当て投げだけに関して言えばギルティよりスパ4の方が強い
959俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 23:26:45.75 ID:uBrMJL7yO
>>958
ふ〜ん
イカれてるね
960俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 23:30:18.75 ID:2yxZg4nR0
>>959
そういうお前はwikiでも見て勉強しとけ
http://www39.atwiki.jp/gamefight/pages/170.html
961俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 03:56:58.34 ID:sb0Yt6qQ0
>>958
>しゃがみP→キャンセルぶっきらをやったとする
それがまず意味不明
通常技からキャンセルできるとは言え
投げ無敵がついてるのわかってるのにそんなこと普通はやらない
スト4で言えばザンギが当て投げするときに打撃キャンセルしてスクリュー入力するということ
そんなことする奴いるのか?やらないだろ?
コマ投げにしても通常投げにしても普通は遅らせて入力するものだからな
お前はそれと同じことを言ってる

wikiで勉強しろと言ってるがそんなもん所詮個人が勝手に編集したもんだし
卒論の参考文献にウィキペディア引用と記載してるのと同じ
962俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 04:03:41.99 ID:4mHDqI3NO
キャンセルでぶっきら出ないし
963俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 06:54:36.54 ID:Ez10eXN80
投げについてタイトルの比較で話してる際は分けて考えたほうがいいとは言ったが
システムとしての比較だから通常投げに絞った方がいいってことね

一部キャラしか持ってない必殺技を比較してもなんだかなーと
昇竜だって全キャラ持ってるわけじゃないし
というか持って無いキャラの方が多かったりするし
コマ投げも一部キャラの必殺技だからその性能とか使い方語っても
そのキャラ限定の話で例外的になっちゃうと思うんだよね

当て投げとして考えるなら当然通常投げだろうがコマ投げだろうが当て投げだと思うよ
964俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 11:18:48.92 ID:ZYNuVt9Q0
>芋屋は今だに餓狼ファンが多数存在してると把握しているが自分達では餓狼らしさを再現出来ない。

ダウト。
そんな自己分析できる会社じゃない。
965俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 11:19:16.14 ID:ZYNuVt9Q0
うお誤爆
966俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 13:44:10.91 ID:Rmp2ApER0
ここのスレ住民ってスパ4信者が多いんだな
ぺちどりゃという新しい言葉が生まれるぐらい投げ偏重のシステムじゃないかスパ4は
ぺちどりゃなんてスパ4が出るまで聞いたことないぞ俺は
まぁ俺はガチャ昇竜なんて言葉を耳にしたのもスパ4が初めてだが
967俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 15:08:16.79 ID:Kj52C6W7O
>>966
>ぺちどりゃという新しい言葉が生まれるぐらい投げ偏重のシステムじゃないかスパ4は
>ぺちどりゃなんてスパ4が出るまで聞いたことないぞ俺は
そりゃあいつまでも当て投げに対処できない負け犬が蔑称として叫んだのが始まりだしな
スト4シリーズの通常投げは投げ自体は入りやすいが投げ抜け猶予は長いんだからある程度上達すれば誰でも簡単に防げるわ
そもそもスト4シリーズはグラップが出来るようになって(100%って意味じゃないからな)初めて脱初心者だってのは常識だろ
968俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 15:28:34.05 ID:Rmp2ApER0
>>967
なるほど。それが信者の考えか
969俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 15:40:35.15 ID:nWz9TIBG0
ペチドリャに文句言ってんのは返せないからだろ
偏重しててそればっかりやってくるってんなら小技ガード後にグラップ入力すりゃいいだけだしな
対処してこないから相手はそればっかりやってくるんだよ
グラップするなり昇竜擦るなりバックジャンプするなりで対処したら相手もそれ以外の攻めをやってくるさ
970俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 15:40:53.17 ID:Kj52C6W7O
なるほど。それが負け犬の考えか
971俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 16:22:03.39 ID:r+2H1dSF0
信者とか言い出したよ
972俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 16:48:00.12 ID:Rmp2ApER0
>>969
別に返せないとは言ってないだろ
当て投げが弱いならそもそもぺちどりゃなんて言葉は生まれないだろってこと
俺のPPは4700手前だが客観的に見ろよってことを言いたいわけだ
対応の話まで持ち出してしまったら強い弱い以前に議論にすらならんだろ
973俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 16:50:32.28 ID:Jk93SKKw0
当て投げはスパ4の攻防の軸になるシステムだから自分に合わないなら別ゲーに移るといいよ
974俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 17:52:20.66 ID:dShLXAHDO
ペチドリャって北斗のラオウの下弱Pから釵のループが最初じゃなかったっけ?

まぁ、当て投げの話題じゃないけど。
975俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 18:24:48.90 ID:HH22twhK0
>>973
それができず粘着してんだろ
976俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 19:59:20.79 ID:iX2njtOA0
むしろ対応しやすいしにくいの話までやっとかないと議論にならないだろ
好き嫌いの話でもするのか?
977俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 20:14:20.36 ID:/7Mq/X2m0
ペチドリャ見苦しいからスパ4の投げ無敵長くしてノックバック長くするから
→防御側ピッピ&バクステ強すぎ、攻める側のが不利まである
→バクステ無敵削除&ガークラorブロでピッピ対策な
→ガークラ連携開発orブロられまくりで初級者置いてけぼり
→ガークラもブロも削除な、ただし中段から死ぬゲームにするから
→なにこのバッタゲーキモい
→中段からは死なないようにするわ、ただし投げ強くするから
→以下略
978俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 20:38:05.88 ID:nWz9TIBG0
>>972
お前が返せないなんて誰も言ってねえよ
そんな言葉作って当て投げに文句言ってるやつは対応できないだけの雑魚だろ、っつってんの
979俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 19:28:28.70 ID:h6N6Up+QO
せっかく当て投げにいったのにバックジャンプで逃げるやつがうざい。
投げはバックジャンプでは逃げられないようにしてもよいと思うんだが。
980俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 20:48:41.64 ID:KHV3L/+n0
>>979
スパ4は上に入れた瞬間に投げ無敵だが、地上喰らいになるジャンプ移行モーションは全キャラ4f以上ある
下段に連携するとヒットしやすい
981俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 06:42:37.65 ID:aZCIvt340
アホな成りすましだろw
こんな事して何が目的なのかまったくわからん
982俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 07:34:47.63 ID:8iZFSOTu0
カナダカップ見たけど当然というか、当て投げなんてほとんど決まってなかった
もちろんそれでスパ4の当て投げが弱いということではなくて、当て投げが強いからこそ密着戦を嫌ってバクステや暴れをしていて、バクステ刈りや釣りに引っかかる場面はわりとあった

何が言いたいのかというと、よく自称上級者が当て投げだけで勝てるけどつまらんとか、ゲームデザインがとか言い出すが、当て投げがぽんぽん決まってペチドリャのみでラウンドが終始する見苦しい試合なんて低PP層でしか起こらないわけです
高PPのプレイヤーは当て投げが強いゲームというのは当然理解しているので、グラップはもちろん、他にも色々な当て投げ対策をしています
当て投げだけで勝てる見苦しい試合なんて誰もやってないですよ
983俺より強い名無しに会いにいく
相手が当て投げに対処できないのであればしつこく狙うだけ