MARVEL vs. CAPCOM 3 Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
952俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 01:22:30 ID:uw1yuzgU0
>>949
何が言いたいんだ?
こっちでゲハ的な話しても942みたいなのしか沸かないだろ
だから移動してもらいたいだけなんだが
953俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 01:23:37 ID:hW3aTMjzP
いや>>949はお前に対してじゃないだろ・・・
954俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 01:29:17 ID:uw1yuzgU0
てか>>950スレ建てよろ
955俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 01:45:07 ID:1mrwmqTDQ
>>930
なにこいつ
気持ち悪いな
956俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 01:58:13 ID:Iz4+uWFWO
塚スレ立てどーなってんの??
957俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 02:02:54 ID:ZSDDrs+N0
色々見てたら来年の5月に実写でアイアンマン、
キャプテンアメリカ、ハルク、ソーが共演する映画がやるんだな。
凄い楽しみだw
958俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 02:04:01 ID:eux+4nvj0
959俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 02:05:45 ID:Iz4+uWFWO
>>958
なんか股間がモッコリしてるw
960俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 02:11:14 ID:W7VfSiGL0
>>945
いつものキャラ全員集合トレーラーも来てないしな…
レイレイセンチとまとめて公開するつもりだろう

ついでにEP4も公開してくれると嬉しいんだが
961俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 02:32:08 ID:XhwvqnLu0
962俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 02:35:00 ID:UHSYL9dC0
>>957
ニック・フューリーも出るのかなあ

基本人間に近い彼は格ゲーに出るにはつらいだろうなあ
ジョジョのダービーみたく案内役みたいに出てくれないかなあ
963俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 02:40:08 ID:uw1yuzgU0
>>961
GJ 乙かれです
 
950はまた踏み逃げか・・
964俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 02:48:41 ID:mhmosTcK0
あと28日!楽しみ過ぎて辛い・・・
965俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 02:51:05 ID:GuEoXs5g0


>>957
それが社長・ソー・キャプテンで組んだときの特殊イントロで言ってるアベンジャーズって奴
ちなみにキャプテンはリーダー面してるが実は創設メンバーではない

>>962
出るよ、確定
サミュエル・L・ジャクソンが七つのMARVEL作品出演にサインしてる
別に格ゲーに出すのも難しくないと思うよ
シークレットウォリアーズとかハウリングコマンドーとかフューリーが主役の作品もあるし
966俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 03:52:37 ID:W7VfSiGL0
このゲームには本当に期待してるから
売れて欲しいし、流行っても欲しいが…
プロモーションもアメリカ重視で、日本だとどうなるか分からん
967俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 03:54:36 ID:BTkEC1d50
日本語動画すら一部しかないからな
珍しく声優にも金かけてるのに
あんまり積極的に売る気はないのか
968俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 04:22:17 ID:GhkiE1000
>>966
あんだけ国内向けにプッシュしたスト4が国内20万北米200万その他で100万って結果に終わったし
ほとんどいない日本の格ゲーユーザーよりあっちのお客さん狙ったほうがいいっての現実なのが悲しい
969俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 06:11:11 ID:QIvIz81P0
ttp://www.gameinformer.com/b/news/archive/2011/01/17/quick-15-marvel-vs-capcom-3-fate-of-two-worlds.aspx
新聞に載ってた対戦動画 ほのぼのと対戦してるけど見るべきところがある
トロンは結構な火力と体力があるのがわかる ハルクに打ち負けてない
マキシマムスパイダーがよく潰されてる リュウさんの勝ちポーズが地味
フェリのダッシュは裏周り出来る?
970俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 06:11:34 ID:zbAh/GcP0
まぁ今や日本じゃ格ゲー・FPS・STGはコアゲーだからなぁ
スマブラみたいな誰でも楽しめる感じにしないと日本じゃ売れない
971俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 06:18:53 ID:QIvIz81P0
FPSは別に昔からコアゲーなんj…ゲフンゲフン

心配の声多いけど、案外売れるんじゃねぇの?
家庭用専売ってのは新規プレイヤーには優しいし
というか、このメンツで売れなけりゃどう頑張っても売れないよなぁ…
972俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 06:19:36 ID:XdTTebkj0
>>969
X23のダッシュ(つーか、ステップ)も裏周りしてたからフェリシアも可能性あるな。

スパイダーマンは過去作だと厨キャラっぽかったけど、今回はウェブ移動にマキシマムの無敵削除でシブくなったね。
973俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 06:26:11 ID:zbAh/GcP0
>>971
ああ、ちがう。書き方が悪かった
ストUなんかはアホほど売れてたから、格ゲーは昔は売れてたと書きたかったんだ
FPS・STGは昔からコアだよな
ギャルゲはここ最近だとラブプラスなんかで、ときメモ全盛期に戻りかけてる感じ
974俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 06:40:41 ID:QIvIz81P0
>>973
ストUのSFC版のアホみたいな売れ行きがあるから、
「子供の頃に家でやってた」世代が今自分で買ってんじゃないか、
みたいに思うわ ソースは俺の親指のタコ

売れて欲しいなぁ…格ゲー復権しろ ヴァンパイア新作出ろ
DMCやらのプレイヤーとかには格ゲーのプレイ感覚は合いそうなもんだけど…

しかし改めてすげぇメンツだわ ダンテが魔具振り回したかと思えば、
アーサーがいちごパンツで走り回るし、市長が鉄パイプでぶん殴って…

>>972
原作知らないけど、より"スパイダーマンっぽくなった"んかな?
とか思う 糸で移動してる感がすごいある
使ってみたいって思うキャラ性能変更ってすごい重要よねー
975俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 07:10:54 ID:tYAmCsYu0
>>970
パワーストーンがどうしたって?
976俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 07:11:11 ID:kpgXSCtm0
>>873,889
ド ウ イ ! !
977俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 07:13:10 ID:QIvIz81P0
ゼロの破断撃って4タメ6なんだよね?
その割には連発してる動画があるのはなんでだ…
追加入力で連発とかそんな感じ?モーション違う時もあるし
978俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 07:26:45 ID:L1MWALhU0
979俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 07:31:36 ID:L1MWALhU0
あら規制解除されてる

マブカプのシリーズは初めてなんだが、このシリーズはシステム複雑ですか?
BBから格ゲー始めて最近アルカナやってるが、ホーミングやら相殺やらアルカナ選択やらでハゲそうなんだ…
コンボについてはまぁチャレンジモードあるみたいだし頑張るが、PV見た限りだと結構忙しそうだ
でもゼロとレイレイ使いたいから頑張る
980俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 07:33:02 ID:BTkEC1d50
>>977
CPU操作なんじゃ。前歩きソニックブーム。

もしくは簡易操作とか。
タツカプでは簡易操作といってボタンひとつで技を出せるモードがあって
溜め技連打とか普通ではありえない立ち回りができるってことで
ちょっとした問題になった
ちなみにモーションは弱中強で元から少し違ったのでたぶん関係ない
981俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 07:40:11 ID:exWwf0eX0
982俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 07:41:22 ID:kpgXSCtm0
破断撃は溜めからコマンドに変わりました
983俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 07:49:59 ID:XdTTebkj0
>>979
アルカナ3は覚えること多くて難しいよ。
キャラとアルカナの組み合わせが多いし、ホーミングでの連続技は対応力が要るし、基本コンボはEFキャンセル必須(タツカプで言えばバロック)だし、
防御に必須な技術も独自システムだし。

BBやアルカナに比べれば、マヴカプ3の方が入り口は遥かに簡単かと。
コンボの難易度も一部キャラを除いてはやりやすい方だと思うよ。
まぁでも研究が進めば、どうせ変態地味た動きのキャラばっかになるんだろうけどw
984俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 07:52:31 ID:QIvIz81P0
>>980
いや、キャラセレから写ってたからシンプルモードではないはず、
恐らく対戦動画だとは思う 最近のCPUは歩きソニックとかしないはずだし
ttp://www.youtube.com/watch?v=Es04fBpaGdMの動画の
開幕に2発と、と1:15あたりで3発

…って調べてたら>>982の言ってる通りコマンド変更になったんね…
普通に新聞に載ってたわ…お騒がせしてごめぬ^q^
にしても隙少ない?波動拳よりテンポ早い気がする

関係ないけどタスクマスターが弓のHC撃つ時、
「ユニクロ・クロムハーツ!」って聞こえるのは俺だけか
985俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:06:36 ID:L1MWALhU0
>>983
アルカナに入る時も、BBよりコンボ簡単だから大丈夫大丈夫と言われたもんだぜ…
コンボ選択も含めて難しすぎるっちゅーねん…

マブカプは何となく大味なゲームの印象なんだが頑張る
難しかろうが相手に嫌がられようがゼロで頑張る
986俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:06:58 ID:bO1v55t+0
マヴカプ3@wikiの豪鬼プロフィール

>リュウの師・剛拳の実弟であり、「拳を極めし者」を名乗る格闘家。
>常に全身から「殺意の波動」を放っており、これを源として鬼神のごとき力を発揮する。
>強者と命を懸けた真剣勝負を演じることに生きる価値を見出しており、多くの格闘家を葬っている。
>山菜や果物を売って生活の糧としている。


4行目ww
987俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:18:30 ID:QIvIz81P0
>>985
俺は逆に、このシリーズやってからBBやったんだけど、
コンボ関連の要素がやたらびっくりした 始動やらCHやら
ディレイやら画面端やらキャラ限やらしゃが限やら…

このゲームだと、アシストとか立ち回りの方が重要かな
コンボの難易度はそんなに高くは無い気がする

稼動…じゃなくて発売してしばらく経たないと細かい事は分からないけどもね
ゼロとかダンテあたり高難度のコンボが開発されそうだし
988俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:20:13 ID:XdTTebkj0
>>985
BBはキャラごとの操作難易度にえらく差があるから、アルカナ薦めたそいつはアラクネとかを例えに言ったんだろうw

ちなみに報告によると、ゼロの公式動画コンボは難しいらしいぞ。がんばれw
レイレイも参戦確定ではないけど、お手軽操作キャラな雰囲気じゃねぇよな・・・。
989俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:23:10 ID:EiDAi0+c0
アルカナ…土きら使ってるけどコンボ簡単だよ…
990俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:24:50 ID:t+o5ne7W0
レイレイは操作複雑そうと言うかコンボが面倒臭そうな感じがする
変な範囲の技多そうだからなぁ
991俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:27:00 ID:L1MWALhU0
ゼロ難しいのかよ…オーソドックスじゃないのか…
レイレイはまぁ、見るからにテクニカルな方だけど

ちなみにBBではμ、アルカナではえこ使ってるよ!だって可愛いから!
992俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:38:57 ID:QIvIz81P0
レイレイは原作に似せるのなら、コマンドはややこしい事になりそうだな
天雷破とかはじめて見た時は( ゚д゚ )ってなったわ 
今作ではもちっと地霊刀に頑張って欲しい あと返響器と旋風舞

>>991
そんな報告…いらない!
μ使いなら設置系かな…モードックでもどうぞ^^
993俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:39:10 ID:l0VZXjMhI
ゼロ・アマ公辺りはコンボの敷居が高そう
ゼロはまずチャージしながらABC全部のボタン使えないとダメだろうし、
アマ公は武器チェンキャラだから当然手元が忙しくなるだろうし。
994俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:50:35 ID:QIvIz81P0
ゼロの溜めボタン換えを想像すると、
ピアノでも弾いてる気分になるわ…
995俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:52:49 ID:EiDAi0+c0
スペンサーもコンボ大変そう
996俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 08:56:15 ID:L1MWALhU0
ゼロそんな難しいんか…(・ω・`)
997俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 09:00:15 ID:XdTTebkj0
まぁでも、最高難易度のコンボを使わなきゃ勝てないっていうゲームじゃなさそうだから。
ほとんどのキャラは、ハイパーコンボ→Xファクター発動→ハイパーコンボでもなんとかなりそうだしw

コンボ長く決めるより、立ち回りとか崩しの方が重要かも。
998俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 09:15:26 ID:EiDAi0+c0
各キャラクターの経歴を見直してみたけど、マーブル側の奴らやばいな…
カプコン側なんて、ニートに犬に子供に…
999俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 09:29:05 ID:QIvIz81P0
リュウさんは無職なだけなんです;;
1000俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 09:29:32 ID:hkJdi2pXP
>>992
地霊刀は叩きつけからのダウン追い打ちに使えるんじゃね?
返響器はもっとリーチがないとこのシリーズでは使えないじゃないかと心配。
旋風舞は飛び込みだけじゃなくてコンボに使えたらいう事ないんだけどね。

今回瞬獄殺系のコマンドはどうなるんだろ?
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........