【家庭用】アーケード格闘不要論【only】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
オンライン環境が整った今、アケは蛇足にしか思えなくなった。
スパ4で全国一斉にオンライン上での対戦がスタートする感覚は最高だった。
アケ先行ならあの最高の体験はできなかった。
そのスパ4ももうすぐアケ版が出るわけだけど、人の分散とバージョンの違いが発生するので、
家庭用に楽しみを見出してるユーザーにとっては邪魔な存在。
もうアケに対して先行も後発も必要ない。家庭用だけで十分。
生身の人間同士の交流なんてオフラインイベントで良いんじゃないの?
海外では盛んだし、国内でもこの前あったしね。
2俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 16:28:27 ID:g+IoEtGC0
>>1に激しく同意する
3俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 18:40:58 ID:Ac+oy7/7O
>>2に激しく同意
4俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 19:42:37 ID:sweOKBno0
ぬこ
5俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/05(金) 04:54:54 ID:SI32RrEF0
いぬ
6俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/05(金) 05:34:55 ID:Z+eeEUz/O
ぬい
7俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/05(金) 06:15:00 ID:G/u7I0pvO
いの
8俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/05(金) 14:57:26 ID:U6diqWrgP
まあ確かにあの感覚は良かったな。
ゲーセン行くのはもう馬鹿馬鹿しい
9俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/05(金) 15:28:05 ID:SI32RrEF0
ブレイブルーの家庭用出た時とかそんなにテンション上がらなかったからな。
どうせアケ先行だしっていう。
格ゲーは家庭用にシフトすべきだわ。

昔はオン環境の無い家庭の為のアケの必要性はあったかもしれない。
今はむしろオン環境はあってもアケ環境の充実していない無い地域の方が多いかと。

回線代なんてアケで金入れるのに比べたらずいぶん安い。

もうアケなんてまじイラネー。
10俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 03:05:43 ID:YuVvev/BO
数年前は「1フレのラグも許されない!」とか言われてたのにすごい進歩だ
11俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 03:14:04 ID:lUKCEwwCP
だが芋屋てめーはダメだ
ユーザーに何回クソ投げつけてんだここ
ラグ改善すればゲームは面白いのにプレイする気しない
12俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 03:14:05 ID:TfOZBG1rO
ぬこ
13俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 03:17:28 ID:fNGP3mxf0
芋屋もアケ撤退してオンライン技術に注力すべき。
どうせアケでも見限られがちなんだし。
14 [―{}@{}@{}-] 俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 12:02:05 ID:KdTjA68hP
やはり負けると金とられるシステムはもう限界なんじゃ
15俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 12:04:23 ID:QCrNVxGg0
そうはいっても、ニコニコ動画の投稿とかゲーセンのコミュニティ発のものが多いしな。
16俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 12:16:35 ID:KdTjA68hP
>>15
そりゃそうだろ。
ネットじゃコミュニティは形成しにくい。

だがそんな奴らは極一部。
ビジネスを回せる数じゃない。
ゲーセンが潰れてる現状、スロコーナーがどんどん拡張してる現状を見ろ。
17俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 12:24:32 ID:QCrNVxGg0
そういった現状の中でも、ゲーセン中心に活動している有名プレイヤーのおかげで
ゲームの知名度が大きく上がり、その結果家庭用でも新規プレイヤーが増えているって面は大きいでしょ。
アーケード、ネットの相補的な関係は格ゲーの盛り上がりに大きく貢献していると思うよ。
3rdとかとくにそう。
18俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 12:43:36 ID:KdTjA68hP
サードはビジネスとして失敗だしな。
19俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 14:45:15 ID:W2B3xMJ60
UFOキャッチャーとプリクラだけでいいよ
20俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 15:20:01 ID:09++AKQj0
>>16
最近ネットコミュニティも盛んだと思うけど。
twitterとかすんげーオン対戦向きツールだし、アケで居てた奴らの使用率高い。
21俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 15:32:43 ID:f+5b6J6D0
アーケード いらない
22俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 17:18:14 ID:EL5Kk3Xh0
ゲームのグラフィックとかもう同じレベルだもんなぁ。
グラフィック性能に大差があった頃は良くゲーセン行ったもんだ。
美麗なグラフィックはゲーセンじゃないと味わえなかったからなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=4Yjv3EVEfzE
http://www.youtube.com/watch?v=HAIiXKyrHFw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=p9yUOpUKfsM
http://www.youtube.com/watch?v=vQz585cGrpk
23俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 17:47:08 ID:09++AKQj0
つかアケの糞液晶より家の方が余裕で上だしね。

アケいらねーなぁ。格ゲーが何百万人に楽しまれてるジャンルならまだしも、
今は分散になるだけだからね。家庭用に集中して欲しい。
24俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 18:02:38 ID:dLcdRMceO
家庭用に移植されなかった作品達の事を考えると「初めから家庭用で出してれば…」と思う事はある
25俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 18:50:32 ID:/RvkLLyfO
ランブル2ずっと待ってますよ
デモブラも危うい予感
26俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/10(水) 07:32:35 ID:7MoPRA5kO
ランブル2は格ゲーの極み。
ランブル2がアケにしかない以上
ゲーセンに行かないのは格ゲーをやる気がないと思われても仕方ないよ。
27俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/11(木) 14:22:59 ID:nEKJPuVF0
アケ勢も一斉に家庭用やり始め、ラグに対する不満も殆ど聞かず大会も盛んな現状みると、
スパ4のアケ化は間違えたと思うな。
家庭用のアップデートに注力した方が良かった。
28俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/14(日) 01:03:23 ID:8AyR1yrI0
あれカプコンが金もうけしたかっただけだろ
29俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/14(日) 13:07:56 ID:KKhzwj6UO
いくら小野が口先で綺麗事を述べようが、あの値段じゃな…
30俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/14(日) 13:52:08 ID:rEJEdHW2O
オンでいくらでも戦えるのに、ゲーセンで1プレイ100円も払ってらんない。50円が当たり前。
31俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/22(月) 05:34:02 ID:MG4cr9Rp0
ぶっちゃけ50円でも高い。アケ側としては50円でも辛いらしいが
そんな事は消費者側が考える事じゃないしなw
32俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/05(日) 23:06:44 ID:iV0kE0+L0
もう時代は終わった
33俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/13(月) 17:54:39 ID:gIt3+PV60
アケまじでイラネ
34俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/13(月) 18:39:05 ID:ON/j/t590
メーカーはアケ出さないと開発費回収できないのかな?
35俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/16(木) 23:53:57 ID:+zgGPCOM0
バージョン違いのアケとか鬱陶しいってレベルじゃ無い。
家庭用だけやりこむよ。
36俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/17(金) 00:44:03 ID:f6At7oDmO
アケ格ゲで育ってきた自分としてはちょっと寂しいな
しかしこれも時代の流れである以上仕方のないことか
37俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/17(金) 01:48:12 ID:irneqa510
なんでアケに出すんだろう?
今までそうだったからこれからも、って感じの、まぁ惰性って言ってしまえばそれまでだけど、そんな感じ?
お前らアケの首は俺らメーカーが握ってんだぜ、これからも大人しく基盤と筐体買えよこの野郎、とか?
それともアケのインカムがこのくらいでこの期間でペイできたから、このくらいの予算落とすからこれで家庭用作ってね、みたいな、
管理職的なものなのかな?
38俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/17(金) 12:12:06 ID:Q+Oy2uY80
昔は家庭用だと性能の問題とかもあってかなり劣ってたけど
今はもうそんなこともないしね
最近の家庭用ゲーム機は凄いよな

あとやったことないけどスパ4とかラグ感じずに出来たりするんでしょ?
わざわざゲーセンに行って金たくさん使わなくてもいいし
確かに寂しい感じはするけど遊ぶ方からすれば良いことだと思う
39俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/17(金) 12:59:40 ID:iNOy1/28O
ネット対戦で3rdやKOF98並みの年月をやり込むソフトってあんのかな
その良し悪しは別にして一つのゲームの息は短くなりそうな気がする
40俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/17(金) 13:04:01 ID:dg5HQk0F0
>>38
つーかオンライン対戦より、オフのアケの方がラグあるのが基本。
アケのモニタが糞遅延モニタすぎる。
映像も余裕で家の方が上。
41俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/22(水) 00:33:04 ID:AXPmih8S0
箱板スパ4だけどアケ出てからまじ過疎った・・・
ただでさえ格ゲーなんてやってる奴少ないのに、PS3と箱に分散してて、
それで更に別バージョンアケが出たんだもんな。
42俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/22(水) 00:45:44 ID:o3Zc0hyUO
「い、1フレのラグも許されない!」
43俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/22(水) 01:33:39 ID:lATc3/+iP
一部のわがままなゲーセン厨のせいで面倒なことになったな
何もなければ今頃家庭用アプデでユンヤン使えてたのかな
44俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/14(金) 20:55:40 ID:xEUOVg8Y0
なんてことだ
45俺より強い名無しに会いにいく
対戦台でチーマー風味の兄ちゃんを三タテで破ったときの爽快感とか
なんか主人公キャラで四苦八苦してた別の高校の女子高生に乱入して
オドオドキョロキョロしてるのを優しく接待プレイしたら、秋の間ず
っと同じ時間に乱入してくれた甘酸っぱい思い出なんかもう無いんだ
ろうな。

無いんだろうなー