【メルティ】MELTY BLOOD 初心者136【メルブラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
メルブラ未体験者やメルブラ初心者用のスレッドです
本スレが雑談スレと化してるのでゲーム内容についてなどはこちらがメインになってます
上級者の方、キャラ性能や技性能などの報告もお願いします
最新作 MELTY BLOOD Actress Again稼動中

※どんな質問であれ、まずはテンプレを見ること!(←重要

原作の設定や型月作品の話は本スレで
【メルティ】MELTY BLOOD総合109【メルブラ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1279040359/

前スレ
【メルティ】MELTY BLOOD 初心者135【メルブラ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1258883731/

テンプレ ttp://lawvell.fc2web.com/template.html
公式サイト ttp://e56.info/mb/
MBAC-BBS ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48793/
2俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 18:32:19 ID:x1G1IMuO0
次スレなかったので勝手に立ててみた
以下前スレ>>6より、()内は前スレ>>10より

6 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 19:37:58 ID:BRaXlABsO
各キャラ攻略wiki
遠野     ttp://www36.atwiki.jp/mbaashiki/
七夜     ttp://www20.atwiki.jp/mbaa_nanaya/
アルク    ttp://www41.atwiki.jp/mbac_arc/
暴走アルク ttp://www36.atwiki.jp/mbaawaruku/
シエル    ttp://mbaaciel.7.tool.ms/
        (ttp://www19.atwiki.jp/mbaa-ciel/
シオン    ttp://www20.atwiki.jp/sionaa/pages/1.html
吸血シオン ttp://www1.atwiki.jp/vampiresion/
秋葉     ttp://www3.atwiki.jp/mbaa_akiha/pages/1.html
赤主秋葉  ttp://www20.atwiki.jp/mbaa-sekisyu/pages/1.html
ヒスコハ   ttp://www.mana3535.com/hisukoha/
翡翠     ttp://wikiwiki.jp/hisui/?FrontPage
琥珀     ttp://www19.atwiki.jp/mbaa_kohaku/pages/1.html
メカヒスイ  ttp://www7.atwiki.jp/mbac-mekahisui/pages/1.html
ネロ      ttp://www28.atwiki.jp/mbaa_666/
ワラキア   ttp://www34.atwiki.jp/mbac_walachia
都古     ttp://www20.atwiki.jp/miyako_mbaa/pages/12.html
さつき     ttp://wikiwiki.jp/satukiss/
レン      ttp://wikiwiki.jp/mb_len/
白レン    ttp://www1.atwiki.jp/shiro-neko/pages/1.html
青子     ttp://www3.atwiki.jp/aokoaa/
紅摩     ttp://www28.atwiki.jp/kishimaniax/
両ネコ    ttp://gcv2007.gameplus.info/
ロア      ttp://www20.atwiki.jp/micaelroavaldamjong/
リーズ    ttp://www26.atwiki.jp/riesbyfe/
3俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 00:11:44 ID:uylo2ZsE0
>>1
4俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 05:55:33 ID:BNep9WpcO
>>1

ついでに両儀式 攻略wiki ttp://www20.atwiki.jp/ryougisiki/
5俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 15:14:27 ID:NWEALjbG0
いちおつ
6俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 13:48:17 ID:Q3NpoS1Z0
>>1
7俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 19:21:14 ID:qvm5Cq210
アーケードのスティックってどう持つのが正しい(?)持ち方なんですか?
8俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 00:28:45 ID:KUSMXFq70
青子の練習している初心者だがスタイルごとの違いって各種必殺技とJCの性能が違うことくらいかな?
HとFで練習しているけれど何か気をつけることってある?
9俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 01:47:39 ID:+n/wo6K50
>>7
人それぞれ
俺は人差し指の付け根と親指の関節でゆるく包むように持ってる
10俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 01:57:33 ID:7DD7s4DJ0
>>7
ボールの部分を握るやり方とかね。
俺は薬指と小指で挟んで、他の部分でかぶせるように持ってる。
11俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 11:48:21 ID:HN+9+gaBP
>>8
とりあえず青子のwiki見てくるといいよ
スタイルごとの性能の違いなんていちいち書いてたらキリがない
12俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 11:51:19 ID:b395qGTAO
スタイル変わると別キャラって認識しといたほうがいい。
13俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 18:30:12 ID:VNBhtoWj0
友人の使うネロにワラキアで勝てね。
こっちはwikiで対策まで見てるのにどういうこった。
ネロ以外なら勝てるんだけどなぁ
14俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 22:15:55 ID:O25YHPl60
メカヒスイかぶせろ
ネロつかってる奴は大してうまくも無い奴ばかり
さっさと退場願おう
15俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 01:10:52 ID:2352Ph7d0
>>14
でもたまに上手いネロを見かける
なんだありゃ
16俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 02:38:42 ID:oWs+EzkH0
CCネロは強みと弱みわかってないと使いづらいらしいな
強い奴は徹底して負けそうな技を振らない

てか嘘だろって強さのへぼキャラ使いはどこでもいるよ
もはや空気のCアルクで連勝とかさ
17俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/13(水) 01:36:35 ID:hCUf5u160
今Fワルク使ってるけど 固め(?)ってどうやるの?
あとシールドと立ち回り どう練習したらいいのかさっぱりなんだが…

動画みてもポカーンだし、ゲーセンでうまい人いると情けないったらありゃしない。orz
18俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/13(水) 02:47:01 ID:c/erSJGMO
>>7
俺は状況と行動(気分?)次第で持ち方変わってる
二連打向きな持ち方とかコマンド向きな持ち方とか無意識に理解してるっぽい
1913:2010/10/13(水) 06:11:02 ID:CEMfkYt1O
>>14
メカヒスイ当てたらネロキャンセルして他のキャラに変えてきた
なのでこっちもキャラ戻したらまたネロにするからいつまで経っても対戦が始まらんかった

相手CネロでこっちCワラなんだけど、画面端でJCとカマキリを多用されたらどうしりゃいいの?
20俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/13(水) 10:24:12 ID:OqtJWCIaO
低空JBばらまけ
対空カットも使え
おしっぱシールド>ワープ逃げも一応ある
21俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/13(水) 10:54:26 ID:+2pn+W/t0
>>19
ネロ相手なら、相手が突っ込んでくるの見えたらとりあえず秋葉設置。見えなくても牽制代わりに撒いたっていい
これで相手の行動ほぼ潰せる。ダウンさえさせられなければ、相打ちでもカウンターからEX卍〆で起き攻め余裕
ガードされても有利。秋葉は発生保障が早いから、設置のモーションさえ出れば潰されることはまず無い
ワラキア相手にJCしまくるネロなんて、これだけ覚えとけばカモでしかない場合が多い

で、これを嫌がって、動物設置でガン待ちしてきたら、ダッシュ2Cと七夜がめちゃめちゃ機能する
というか、この状況まで持ち込めれば、あとはお好きなように料理してあげればいい

これでも無理そうなら、その時はまた聞いてくれ
22俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/13(水) 21:38:31 ID:LgTy9zci0
シエル重ねて黒鍵投げるとかは?
23俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/13(水) 21:42:22 ID:BLZ6zVvQO
なんかワラキアっていろいろ呼び出せて楽しそうだ
24俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/15(金) 18:52:30 ID:u626x4MU0
新しいキャラに手を出すとき、使いやすいの使いやすいのって選ぶと
どうにもハーフばっかになってしまう・・・
なんかあんま印象よろしくなさそうだなぁ
25俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/15(金) 22:58:48 ID:67yTl7QoP
>>24
得意スタイルが偏っても別に何もなくないか?

公式ではスタイル別の特徴とか書かれてるけど、あれあんまり関係ないよ
キャラ+スタイルで一つのキャラ、ぐらいに思った方がいい
スタイルの特徴じゃなくてそのキャラのそのスタイルの特徴、を把握してどれを使うか判断すべき
26俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 02:29:09 ID:weTINh+uO
AC経験者なら軒並みクレセントで即戦力なんだけどな…
紅赤朱だけはフルのが近いが
27俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 02:31:25 ID:RVEFOwtN0
テンプレ軽く読んだけど このゲームっておススメキャラなに?
友達とやってみたけどフルボコされて腹立ってる 見返したいんだが

とは言ったものの できればつなぎ(?)楽そうなやつで頼む
素手(制服)の女の子みたくタイミング難しそうなのは…
28俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 05:00:22 ID:weTINh+uO
コンボが楽な奴ならネロ、とにかく浮かせて後はJC連発
2A連打から浮かせ>基本エリアルの流れが楽なのはアルクとワルクと七夜
29俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 06:39:21 ID:wUxnQDrkO
MBACverBなんだけど軋間使ってて友人の琥珀に全く勝てなくて爆発した、知恵をお借りしたいです
とにかく転ばせるところまではいけるのに起き攻めが成功しないです

相手の起き上がりは1入力しながらの2A連打か、重ねた攻撃ガードしてガーキャンバンカー(もしくは様子見)
前の二つが完全に対になってる気がするけど、どちらも安定して狩る方法はありませんか…。

2A連打のパターンだと、起き上がりに2Aや5B重ねたらガードされるかCHもらう。どうすれば安定して崩せるのか…。
ガーキャンバンカーはどうすればいいのか全くわからないです。
30俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 09:32:27 ID:nVOmDeb/O
ほんの一昔前までは初心者にアルク薦めるとかありえなかったのにな。
Fお手軽すぎんぜ
31俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 09:34:21 ID:X0LgmCzo0
>>29
キシマならコマ投げしたればええねん
32俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 09:40:48 ID:nVOmDeb/O
>>29
相手がバンカー高確率でやるってわかってるなら簡単だよ。
連打せず2A刻むだけで潰せる。ガイーン見てからコンボにいけ。

それとキシマは投げ択もあること忘れてないか?
2A一発だけガードさせてコマンド投げ仕込むor直でコマ投げor2AキャンセルBコマ投げ

こんなんだけでも完封できそうだぞ。
33俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 12:40:19 ID:wUxnQDrkO
>>31ー32
レスありがとうございます

バンカー対策に2Aを連打せずに入れるっていうのはやったことがなかったです、やってみます。

コマ投げは思い返せば使う頻度は低かったです
起き上がり2A連打が怖いのですがしゃがシールドしかないのでしょうか…。
34俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 13:58:25 ID:wr5LrZTv0
ネット対戦ってここでいいのか?
35俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 14:40:24 ID:nVOmDeb/O
>>33
起き攻めの技が重なってないから、そしてそれがバレてるから連打されてる。
しっかり重ねてバンカーも対策できるレシピを考えてみるんだ。
シールドなんかやるくらいならCコマ投げでも重ねるほうが、外してもその後の危険考えるとまだマシ

相手起き上がりにダッシュ相殺部分重ねで暴れ2A潰したり
持続長い5B、2C、5C、6Cとディレイかかる技で繋いで暴れを封じながら投げも狙ったり
そもそもキシマの起き攻めで怖いのは2A連打や直投げじゃなくて、高速な低空JC、見えにくい飛び越え>バックダッシュJCだったり

まだまだ余地はたくさんあるよ。
36俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 16:14:51 ID:weTINh+uO
>>30
ACver.Aにて中途半端に月姫知識あったからまずはアルクから使いはじめた当時
そのせいか今でも使いやすい方だわ、むしろ秋葉が初心者向けって言われてたのがどうしても分からない
個人差の範囲内だろうけど…
37俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 16:49:44 ID:3y3pKD9G0
>>35
まさに自分の弱点がわかりました、ありがとうございます。
空中からの低空JCはやっていませんでした。
起き上がりの重ねも練習してきます。
38俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 17:46:29 ID:M0Kj21uh0
俺は初心者は秋葉、で秋葉練習したクチ
今思うと秋葉の動きって他のキャラと違うなw
3927:2010/10/17(日) 20:29:42 ID:aQqVCyJ00
スマン、返事遅くなった。

>>28
サンクス、とりまネロ使ってみる。 あと薦めてくれたやつに対して更に質問するが
>アルクとワルクと七夜
どれが一番…どのキャラにも闘いやすい? あとネロ含めてスタイルも教えて欲しい。


>>30
アルクは難しいのか?
あと話しから推測するに なぜFスタイルでなら薦められる?
4028:2010/10/18(月) 00:06:08 ID:Q7p0/PSUO
俺はACからやってるからCがやりやすい、軋間だけF
ワルクと七夜はキャラ性能自体がトップクラスだと思う、アルクはリーチとスピードのある接近戦特化だけどAAで若干弱くなった気が…
ネロは馴れると鬼強い、対人慣れしてないネロなんてどうとでもできるけど
41俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 00:23:14 ID:+iHHgQn20
>>39
別に俺はFアルク薦めてないな
ACの頃のアルク(今でいうCアルク)
実用コンボが全体的に他のキャラよりシビアだったから上級者向けだったんだよ。
それに比べると今のFはコンボが楽になってるし戦い方も大体決まってる。

つか使いやすくてコンボ、固めも上位性能とか言うと
赤秋葉、さつきあたりが思い浮かぶが
初心者がいきなり勝てるほど甘くないよ
42俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 01:02:53 ID:pQy83mO6O
おまんまん
43俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 01:14:36 ID:Jk2hNICj0
               ,. _    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::        
                ,i,.:' i  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \   
              /  !゙  /:::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::::::ヽ   
             , '′,/   |l::::::::::::::/  \::::::::::::::::::::::::::ヽ  
          , '":` ,/    |l::::::::://   __ \ノ::::::::::::::::!_!  
         r′.:  ;'-ーヽ   j:::::::l,‐'''  _,.-‐''"~\:::::::::::::::: !         「お前のアルクェイドは見苦しい」
         i  ::. /  :'゙ヽ  :::' ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/ \::::/:::::::/  
         |    ゙  ノ   | li''ー'i゙       │:::/:::::?   
         l      /    |ゝ  ゙' `       ト:/::::?  
         j      i      ∧,   r_;:=-    !:/::::::/    
        ,/     ,ノ       ヽ,  -‐    / |:::/          
        /[    ,/         ヽ    /   i:/,__,,..     
       ,l;;;;;;;ヽ  /           l,__,,.ノ   /  ヽ/ヽ-;
      .,i;;;;;;;;;;;;;;\/                 ../   /

                                         2D神 マゴ
44俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 02:50:16 ID:+iHHgQn20
sakoマゴ戦で燃え上がったのはいいけどここに書くなwwwwww
45俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 10:50:23 ID:1ZBXGYxAO
夏からMBAA始めて週一やるかやらないかの超初心者だけど
いつかは大会とか出てみたいなあ……
まずは攻略wikiが理解出来るように頑張る
46俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 10:59:10 ID:49uG+zw6O
なんという日記…
が、がんばれよ
4739:2010/10/18(月) 15:42:36 ID:HXSTDBx40
>>40
おっけ、じゃあネロ・ワルク・七夜使ってみるわ サンクス

>>41
そういうことか…使うのは遠慮するよ サンキュ
そのさつきってやつと、七夜か遠野にフルボコされたんだわwww 秋葉使ってみるけど、スタイル聞いてもいいか?


薦められたの一通り使ってみることにする 考えてくれてサンキュ
みんなはどれくらいキャラ使うんだ?(数的な
48俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 17:18:27 ID:Q7p0/PSUO
一応全キャラ、ED見た程度の弱さも多いが
対人乱入する時はとりあえずランダム選択
49俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 18:46:31 ID:49uG+zw6O
>>47
赤秋葉は俺は使わない。
使うならノーマルの方だね。ACから馴染んでるCで。
断っとくが簡単とは思わないよ。

頻繁に使うキャラ数は2キャラ。
ネタ対策の為に触ってみたってレベルなら大体のキャラは使えるけど勝てるほどじゃない。

キャラかぶせるより1人2人のキャラで対策練っていくほうが俺はいいと思う。
50俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 21:25:56 ID:ko3hLGDcP
初心者でもお手軽に戦いたいんだったらHシオン使っとけ
現環境最強。123をBエテグラで拾うコンボ覚えればそれだけで戦える
他にお手軽で強いのはF赤主とかCシエルとか
七夜、ワルクはお手軽だけどそこまで強くない。七夜は上を目指そうと思ったらかなり丁寧に戦わないといけないキャラだし
アルクはお手軽なのか…?低空ソニックと波動で拾い続ける高難易度コンボのイメージしかないが
51俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/19(火) 00:42:05 ID:F/pCSJ5PO
膝コンとか5C吹っ飛ばしとかの複雑なやつだとお手軽とはいえないけど2AHIT確認してから出来る屈ビート>9C>エリアルの初歩レベルの流れはヘタレ的にはやりやすかった、覚えた途端クリア出来るようになったくらいに
52俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/19(火) 01:17:15 ID:6DYtT2n/O
アレンジキャラみたいなの増えないかな
こういうことは素直にMUGENが羨ましい
5347:2010/10/19(火) 04:53:29 ID:lkDsWqTM0
>>48-51
う〜ん とりあえずレスサンキュ
キャラが増えてきたけど、Cネロ・Hシオン・Cワルク・C七夜・F秋葉 をやってみるんでいいんだな?

俺はゲーセンでやってるんだが、明後日二クレの日だから二人くらいに絞ろうと思う
最終確認ってことで 
54俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/19(火) 09:58:47 ID:PUI7p+BMP
>>51
3Cの打ち間違いだよな?それただ打ち上げ技使ってるだけの基礎コンじゃないか
アルクである必要が全くない。両志貴、両シオン、都古、青子、両秋葉、シエルetc…が打ち上げ技持ってるし
〜>2C>5C>エリアルぐらいだったらほとんど全キャラできるだろ
55俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/19(火) 12:22:24 ID:BNVjy/OxO
ん?アルクの打ち上げは3Bじゃないのか?
まぁ使う機会なすぎて暴発担当に成り下がってるけどなw
56俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/19(火) 14:18:01 ID:F/pCSJ5PO
>>54
ゴメン、素で間違ったわ
>>55
確かACでは3BだったのがAAでは3Cになってた
コンボとかぶっちゃけ苦手だからこれに頼るしかないんだ、ホーミングすら失敗する…
57俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/19(火) 20:42:28 ID:DRNqwB2c0
2Aから2B2C3B(4B)エリアルだけで使えてるとは言えんだろw
ACアルクは膝コンかホーミングからの壁コンが出来なきゃ話にならん

で、AAではその基礎コン+波動ばら撒き+空技置きである程度勝てるから強いんだけどな
58俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/19(火) 23:02:40 ID:OqFoq7pL0
F赤主って初心者に進められるお手軽キャラか?固め抜けられない初心者が使うと即死しそうだが・・・
コンボとか固めとか簡単だったっけ?
5953:2010/10/20(水) 23:35:38 ID:APKFUYEf0
今回使ったのは
Cネロ・Hシオン・Cワルク・Fワルク・C七夜・F七夜・F秋葉(赤主?)・C白レン・C黒レン・H両儀式

ネロ・シオン・七夜・ワルクが使いやすかったし、EDまで行けた
秋葉は早いしバリエーションあるから強いんだなと実感できた…が使いこなせなかった 白レンは早いがこっちが翻弄された 黒レンは空中技が使いやすくて調子にのった 両儀式は爽快だけど難しいし、剣の回収方法がわからずあたふた

ネロとシオンは俺の力不足だからもっかいサイトみて勉強する
七夜は5(と2)A(複数)→5B→2B→3B→5C→5B→エリアル としたが、→5C→5B(派生)B→ハイジャンプをしたい けど今日一日で2回しかできなかったので享受願いたい
ワルクはCよりFのがエリアルがつながりやすかったし、236Bの魅力にやられたかも といっても簡単なBC→BC→2Cとかだから少し黙るわ
とりあえずこの四人で練習し、もう一人か二人減らそうかと思う(できるなら全部使いこなしたいが)

来週の土日どっちかで会えるみたいだからそれまでに力つけたい 協力頼む
長文・駄文、失礼した
60俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/21(木) 10:33:57 ID:g5scWba3O
七夜の5B派生はエリアルとしてなら忘れていい。
エリアルいくなら
〜2C5C→エリアル
〜2C5B(派生いかない)→エリアル
で安定。
61俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/22(金) 03:42:08 ID:jCXyRxQ30
AACCではフルムーンさつき成仏TUEEEEできたのに、家庭用だと全然コンボ入らんわ
CCでどんな調整されたの?
62俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/29(金) 20:20:59 ID:njYFPDoWO
Cワラはオンステ使えた方がいいっていうけど、どういった状況で振ればいいの?
63俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/30(土) 13:24:29 ID:90OWOyty0
どういう状況でというより、あれ立ち回りで使うものだしな……
「空ダってどういう状況ですればいいの?」と同じくらい難しい質問

良くある使い方だと、低空オンステによる起き攻め表裏択
空中バックダッシュ後、AオンステJA or JB
64俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/30(土) 17:48:25 ID:ijoLBZA70
家庭用まだ?
今度は熱帯付で頼む
65俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/31(日) 03:24:52 ID:FGGWWOLV0
>>62
コンボに組み込め

CCになって調整されたみたいだけど、調整された内容って分からん?
66俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/02(火) 02:22:19 ID:btmBZfsx0
なんかF式に高威力エリアルコン決められたから家庭用で練習しようと思ったらAAじゃそんなもん無かった
67俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/02(火) 19:17:06 ID:Mj87b3s0O
家庭用のやつ練習になる?
いきなりアーケードじゃ狩られそうで…
68俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/02(火) 19:28:14 ID:StM73+IgO
AAの練習には一応なるけどゲーセンはゲーセンで馴れる必要あるしAACCの練習にはキャラ性能変わってる…のか?(CC未プレイ)
家庭用AAはアーケードにはないボイスとかモードが入ってるけど全体的には手抜き感を感じた
69俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/03(水) 23:36:45 ID:Wbl2hh9QP
アーケードの家庭用ゲーム機移植に手抜きも何もないと思うけど…
CCは家庭版を基に微調整したものだから、大半のキャラ・スタイルはほぼ同じ感覚で使えるよ
家庭版とCCで違う部分をちゃんと把握してれば問題ない

スティック操作の練習がしたいならアケコン買えばいいと思うよ
70俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 00:12:46 ID:x8u1CMuiO
>>68>>69
ありがと
家庭用とアケコン買うことにしたよ
7159:2010/11/07(日) 05:18:30 ID:C5abxH3E0
すまん、忙しくて死んでた 日記にならない程度に報告と質問

こちら→ワルクと七夜で、ともにC
向こう→いろんなキャラを使ってくれた
勝敗→現実は厳しかった(二勝はできたが…

シオン銃撃と、シエルの投剣(ずらし込み)が近づけなくて苦しい 解決策思い付かないので何かないだろうか…(無茶な振りだけど
どんな技を使ったら(隙の大きさや相手がガード中にしてはいけない技)という善し悪しは少しばかりわかったのはよかった
動画で見てるような"固め"(←早くてわからない)やシールドができないため、練習方法教えて欲しい
ワルクのエリアル〆を2Cから214Cした時のダメ等のメリットってどれくらいあるのかわからない 使い勝手微妙な気がした
ゲージMAX時の七夜は何を使えばいい? 現行は236Cしか使えていない

えらく長くなって申し訳ない
少しでも思いついたこととか真偽怪しくてもなんでもいいので積極的に頼む
72俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 08:37:10 ID:a0hgl3BFO
相手が一通りのキャラを使えるレベルならしばらくは互角に闘うの無理
七夜のゲージは対空昇竜脚と魔眼に使う手もあるが七夜なら無理に使わなくても問題無い
先輩の投擲はとりあえず自分で使えば対処法も何となく分かる筈
しばらくは得意なスタイルで全キャラのED見る事を目標にすればいいと思うよ、自分で使えないキャラの対策なんて出来ないし
73俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 21:09:52 ID:x2uitF4g0
MBACでよく対戦するけど、ホァーしか能がないネロに勝てない
ぴょんぴょん飛んでJBかカマキリしかしないのにどうしても食らってしまう
74俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/08(月) 03:33:42 ID:I19BAk++O
ホァー厨なら先読みJAで潰せばヨロシ
遠距離なら飛び道具とかガードしながら大ジャンプで無理矢理近づく
75俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/08(月) 10:11:26 ID:FGylF9J70
七夜で最初ホァーどうしようって思ってたけど
空中避けとかの時間差で結構どうにかなった
76俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/08(月) 10:12:27 ID:SAQiv0b1P
カマキリはガードしたら反確取れるキャラもいるからまずそれを把握する
カマキリとかJCとか、相手の技のリーチを把握してその圏内では不用意な行動を取らない
後はとにかく近づいて触る。近距離の格闘性能は今verで落ちたから、粘着してインファイトに持ち込む

>>71
固めはレシピをwikiとか見て調べるなりキャラスレで質問するなりして、
それをひたすら実戦で練習するしかない
固めと崩し、それに対する相手のガードと暴れと拒否は人間同士の読み合いだから、
cpu相手じゃ練習にならない。こればっかりは対人戦で実戦経験を積むしかない
レシピを覚えるだけなら家庭版のトレーニングでもできる。レシピ通りの動きだけじゃ相手は崩れないけどね
ワルクのEX空イカ〆は単純に威力底上げじゃないのかな。ゲージ余ってるときとか
もしかして状況もよくなる?
77俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/08(月) 21:32:00 ID:lI5vppu/O
すみません質問させてください。
遠野秋葉のクレセントを使ってるんですが

2A→2C→5B→追加B→2369BEBの追加Bと2369BEBの間が空中受け身取られてつながらなかったり、2369BEBのあとに着地してからジャンプして空中B当てようとしてもinvalid(受け身可でつながってないってこと?)ってなるんですが理由わかりますか?
78俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/09(火) 02:23:23 ID:noRc9OBj0
5B>追加Bが連打になってるんじゃないのか
ディレイかけないと届かなかったような気がする

そうじゃなかったら単純に派生B>低空鳥が遅いだけだし
よく知らんから自分で試してくれ
79俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/09(火) 02:56:01 ID:noRc9OBj0
あごめん大事なディレイは2C>5Bディレイだね
5B>派生5Bは関係ないかもしれない
8071:2010/11/09(火) 20:12:52 ID:FI50b8Oe0
>>72
fm…やはりやり込み命はどこも同じか オシリス倒す程度は全員やるわ
レスありがと

>>76
ググったらあっさり出た、スマン
ソフト購入と対人での練習考えるとPC版買いかな…?

ネット環境が不安だから完備するのに金やばそうだ…w
っと、話しずれたが レスありがと


また困ったらやってくる 次スレいかないまでには初・中境くらいのクラスにはなってくるよ
みんなありがとね
8177:2010/11/10(水) 20:35:56 ID:iYEW/M+hO
>79
ありがと!安定してつながるようになったよ。あとはキャラ別コンボの使い分けと立ち回りだなあ。どっしりとしたゲームじゃないから立ち回り難しいぜ…
82 [―{}@{}@{}-] 俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/11(木) 20:31:03 ID:PpsQDjxFP
>>80
PC版は旧作だぞ
システムやキャラ性能の変更点が多少どころじゃ済まないほど違うから、
さすがにCCの練習のために買うのはやめた方がいいと思う
83俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/12(金) 02:42:42 ID:eWHHrL6cO
C志貴の6Bがカッコ悪すぎなんですけど何とかなりませんか?
84俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/12(金) 06:11:44 ID:bY2czxu40
Fワラの溜め2Cからのちょい歩き2Bで拾うのが難しくて…
コツとかあるかなぁ
85俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/13(土) 15:23:50 ID:KliwMyPiO
>>83
逆に考えましょう。
そもそもカッコイイ技があるのかと。

>>84
マジレスだが指が覚えるまでひたすら反復練習どうぞ。
そのコンボはコツなんてきいても遠回りになると思うよ。
86俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/16(火) 01:04:16 ID:3erGqdKQO
ワラキアの「平伏ス土下座ル末路ワヌ」の「土下座ル」ってなんて読むんだ、「げざル」か
87sage:2010/11/19(金) 04:05:40 ID:jp6UmOGn0
ふむふむなるほど
88俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/26(金) 04:38:13 ID:hTwQJe9/0
人それぞれ感じ方が違うと思うけど、皆さんの感じ方で、操作の難しいキャラクタは?

ちなみに俺は初心者だけどほとんどのキャラは使いこなせます。
メインは初心者で、シオンとアルクとヒスコハです。

自分が1番難しいと思ったキャラは大型キャラか、青子です。

シオンの操作はそんなに難しいとかな? 俺は難しいと思わないけど。
89俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/26(金) 04:41:51 ID:R2s0z00i0
難しい→琥珀、リーズ、ネコ
簡単→七夜、ロア、ワルク、メガネ

こんなトコかなぁ、簡単と言うより動きやすいって感じだけど
俺スマブラでもピカチュウ使うし
だけどF七夜は未だに無理
90俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/26(金) 05:07:07 ID:hTwQJe9/0
え? 琥珀なら攻撃範囲はそこそこあるし、速い攻撃とコンボが出来るので
それほど難しいとは思はないけど…(ネロ対策)
ネコキャラはアークドライブと弱点の接近が間に合えば何とかなるでしょう。

七夜とメガネ志貴は、初心者には使いやすいが、秋葉より使いにくい所があるので
その分、性能がいいでしょう。(自分の感じ方ですが・・・・)
上級者が七夜とメガネをメインキャラとして大会に使われたら優勝候補ですね。
91俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/26(金) 09:28:45 ID:ThyltVpp0
抜キャン使えて簡単言ってんだろうね?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5412448
琥珀さんのこんな動きが楽に出来そうならもう初心者スレに居る必要ないよ
92俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/26(金) 12:46:15 ID:RNBrSYkg0
どうでもいいけど、使いこなせてたらそれはもう初心者じゃねえよな
読み合いが弱すぎるって可能性を考えても中級者以上だろ
93俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/28(日) 13:14:14 ID:psw0ogC00
難しい 秋葉、琥珀、リーズ、シエル、両義、ネロ
簡単 赤主、翡翠、メカ、アルク、さつき、Wシキ

基準は「相対的に簡単に勝てるかどうか」
安牌多いほうが楽
楽に起き攻めにいけるほうが楽
HIT確認の難易度が低い

どこにでもいそうなキャラが
どこにでもいそうな動きしてても見てて面白くない
赤主とさつきは最近いすぎなので弱体化してもいいぞ
94俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/28(日) 16:45:14 ID:4f149p040
ロアは動かしやすいし、初心者にもってこいだけど
勝てるかどうかでは勝てない部類に入るだろーな
95俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/28(日) 23:07:44 ID:jXJc1PNoO
初心者がメカ、アルク、さつき使って勝てると思えんけどな
96俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/28(日) 23:15:58 ID:BnlLkgty0
アルクェイドは基礎コンと波動、22各種だけで十分強い
さつきは言わずもがなだろ
97俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/29(月) 22:43:06 ID:baPLaC/M0
メルブラACを昨日初めて触って今日ネット対戦してみたけど案の定ボロボロだった。

都古を使ってるんだけど、上手く判定を把握出来てないせいか
リーチの短さが災いして刺し合いで全然勝てない。

強力な受身狩りや固め等の備えがまだ出来てないとしても、
ちょっと立ち回りで圧倒されすぎて逼塞間ハンパなかった。


どういう動きを考えて立ち回れば良いんでしょうかね
98俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/30(火) 00:41:34 ID:VlBoTEnKP
>>97
書き込み見る限り格ゲー初心者ではないように思えるけど合ってる?
とりあえずwikiとか見て技の性能を一個一個確認したらいいと思う
実戦をひたすら積めばそりゃどの技がどういう場面で強いとかは分かってくるだろうけど、
せっかくネットがあるんだし、とりあえず知識溜め込んどいても損はない
まあACは俺よく知らないんだけど
99俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/30(火) 00:46:07 ID:0VFtaLKhO
F志貴のB膝から低ダJCが全く安定しないんだけど何かコツとかないかな?
100俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/30(火) 01:10:20 ID:xsEJYt1D0
101俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/30(火) 03:09:01 ID:Q546Jbba0
>>97
ロビー?屋根裏?
まぁどっちだとしても、まずは初心者名乗っておいたほうがいい。

空対空 上を取られた場合のJA突き上げ、JBorJC先起きカウンター狙い、起き攻めと受身狩りにいける空投げ
空対地 強判定JCやJBめくり、高度JA当てからの地上暴れ潰し択も
地対地 固めに重点、5Aの届く距離まで無理しない。中遠距離から差し合いするくらいなら空に逃げる。

都子はとにかく空にいよう。
地対地は尖ってる。固めは恐ろしく強いがそれは接近できてからの話。
基本は空から接近のほうが安全。

端固め 空中戦 受身狩り ダウン追い討ち 事故待ち 
このへん強いのを自覚しておくと嫌らしい都子の動きになってくるよ。
まぁまずはコンボを全部安定させるんだ。そこでダメージとれないと勝てないぞ
102俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/30(火) 03:11:32 ID:g4SFeSx10
ここでたまーにご指導お願いします!誰か俺を対戦で導いてくれ!ってレスする奴居るけど
俺は別にいいんじゃないかと思う

なんかもーここ以外殺伐としすぎで良い人居ないし
かといってロビーに居る初心者って人は中級者が多いし
103俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/30(火) 03:26:25 ID:Q546Jbba0
>>102
前からたまにそういう奴はいるけど特に問題もなかったんじゃないか?
対戦してアドバイスくれ、とかなら率先してやるよ俺

いやもうね、何年もやってると今より上達するより色んな新しい事したい。
そのほうが発見もある気がする。
正直最近はHOTなスパ4とかいっちゃってるが、メルブラも好きだからいつでもいけるぜ
104俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/30(火) 03:29:19 ID:g4SFeSx10
メルブラ人がいねーんだよなぁ
新宿なのに対戦できる人たまにしかいないし
105俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/02(木) 20:03:51 ID:LjGS/Z2w0
新宿とか聖地じゃねーか
なに贅沢言ってやがる
106俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/02(木) 20:09:28 ID:XzM0RpXs0
秋葉原も最近じゃあそんな後ろに待ってる人出来たりとかしないよ、日曜はわからんが
俺の周辺では町田が一番多い気がする
107俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/03(金) 08:46:47 ID:MISXseJH0
AACCがアレだったから人が居ないのは仕方が無い
108俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/04(土) 22:21:56 ID:I1u0HEY4O
エコール今更ハイドラGPとかやってるけど遅いよな。もっと早くやっときゃ良かったのに
109俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/06(月) 00:02:43 ID:RTf/+JiV0
メルブラのカードゲームって売れるのかな?
110俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/06(月) 20:34:09 ID:j/ZKPrrZ0
難しいキャラ、簡単キャラ。参考させていただきました。人それぞれ感じ方が違うと思う。

もし、伝説のキャラと究極のキャラを選ぶとしたらどうしますか?

【伝説】  ネロ 翡翠&琥珀 「乱入も大会も使用禁止」
【究極1】 両志貴 琥珀 秋葉 ネコカオス 「乱入禁止」「上級者は大会使用禁止」
【究極2】 ?  「上級者のみ大会使用禁止」    

もし、使用禁止にするとしたらこうなるかも。
ネロは攻撃範囲とパワーの強さ。使いこなせば・・・・有名プレイヤーも多い。
それに、苦手キャラとしている人が多い。卑怯だ!という人も多い。防御力も高い。
111俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/06(月) 20:47:21 ID:j/ZKPrrZ0
翡翠&琥珀はどちらかと言ったら通常の琥珀より若干、防御力がある。
翡翠を選ぶより、琥珀を選ぶ方が多い。琥珀の必殺技やほうきの攻撃力はそこそこある。
統計したところ、ベストに入るプレイヤーも多い。
あと、究極キャラとしている志貴も性能と強さがあるので志貴使いの優勝者が多い。
使用者も多いというところで、本来なら伝説にしたいと言いたい。
しかし、大会使用禁止になると、上級者から不満が出るでしょう。

その他のキャラ

シオン:上級者も初心者も好きだからという理由でシオン使いになる人が多い。
上級者は好んで使う。使いやすいという理由。初心者は自己流で使う。
それから見ると、優勝目標としてはあまりお勧めできない。なぜなら優勝者が少ない。
大会使用なら自由。使用禁止キャラがいるなら、シオン使いの上級者はベストに入ることが出来るでしょう。
112俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/06(月) 21:12:26 ID:Ffik/LMY0
対策って言葉知ってるか
113俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/06(月) 21:49:01 ID:j7gyGgWL0
外国の方……?
なんかちょっと、言い回しが変って言うかなんていうか。言いたいことはわかるけど
114俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/07(火) 03:23:16 ID:D0YsQvYbP
いきなり何この子…
言ってる意味もよく分からない…
とりあえずランクスレに貼ってある新宿ランクでも見た方が
115俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/07(火) 11:14:28 ID:K4nlh6IB0
なんだ、伝説のキャラ究極のキャラって
116俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/07(火) 18:20:15 ID:LwV4+M+F0
なんか美味しんぼみたいだな
117俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/08(水) 20:09:30 ID:0z0NW07z0
ネロは大会使用禁止にしてもいいと思う。
ネロ使いには不満があると思うけど。

バーチャファイター2でも大会で話題になったような気がする。
ネロ同様に、ジェフェリーとウルフで優勝してほしくないなど。
ジェフェリーの必殺技のスプラッシュマウンテンは、バーチャ2で
ゲージ満タンなのに設定により、即死だったらしいよ。1ターンキル。
4と5は設定により、大ダメージはなくなったけど。
118俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/08(水) 20:56:31 ID:kN/qolWkP
>>117
ここは初心者スレだけど、初心者が中級者ぶったこと言っても恥ずかしいだけだよ
ネロなんて典型的な初心者殺しキャラ。対策ができてないだけ
今年の闘劇予選通過者にネロが多かったけど、
2on2だったからネロが活躍したかどうかは定かじゃないし、
本戦では笑えるぐらい次々と負けていって、準決にすら残らなかった
F赤とかHシオンの方がよっぽど脅威だよ

近所に初心者狩りばかりしてるネロ使いがいるってんならまあその言い分も分からんでもないけど
119俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/09(木) 00:09:47 ID:qHaX3Lbf0
なるほどね。あくまでも噂の噂。
120俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/09(木) 00:56:27 ID:hmE7DImRO
S、A、Bの三ランクで分けられるバランスってガチ?
121俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/09(木) 02:24:14 ID:d7z3NEe60
ほい、したらばの新宿ランク
***
各自S〜Cの4段階にに分けてランクを作ってもらい、S4点、A3点、B2点、C1点で加算したのが以下の結果になりました。参考までに。

参加者
キリヤ、ジン、SAT、新屋、じゃむ、かんな、丸やん、芳乃

S:赤主(32)、シオン(31)
A:さつき(26)、秋葉(25)、ワラキア(25)、シエル(24)、志貴(24)
B+:琥珀(20)、リーズ(20)、七夜(20)、キシマ(20)、ヒスコハ(19)、式(19)
B:都古(18)、アルク(17)、青子(17)、翡翠(16)、ネロ(16)
B−:V(15)、白レン(15)、ワルク(14)、ロア(14)
C:レン(12)、メカ(11)、制服(9)
***
122俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/09(木) 02:27:02 ID:kj1CFyLU0
まぁそれでも俺はエッチな七夜で戦うんだけどね
123俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/09(木) 12:09:49 ID:hmE7DImRO
Hロアの電光石火って何すれば良いの
対処できない助けて
雷も空ガできないし
124俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/09(木) 12:14:01 ID:kj1CFyLU0
電撃ってあの出が遅いヤツのEX?ロアとかしばらく対戦やってないなぁ
EXはシールドだったような
125俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/09(木) 12:58:05 ID:x/6O+K4vP
Hロアのそこだろ!?はAが発生速くて硬直でかい、Bが発生遅くて硬直は追撃がコンボになるほど短い
端脱出とかで使ってくるのはAだけど、Aはガードすれば反確に近いほどこっちが有利だったはず
Bはガードしてもそのまま固め継続してくるから大人しくガード
地上中段がなくて崩しの択がなんにもないから、攻められても大人しくガードしてれば大丈夫
BE6Cがガード時jc可能で、BE6C>低ダ中段、すかし下段、投げとかしてくるから注意

空ガ不可の雷は、無闇にhj特攻とかしない、地上から接近する、避けるかシールド取る
126俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/09(木) 14:30:10 ID:hmE7DImRO
>>124
端の固めでやられると辛くて

>>125
確かに投げ以外は崩れなかったかも
結構ピョンピョンしちゃってたから地上からいってみる
電光石火のAとBが見分けられないんだけど見分ける方法ないかな?
127俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/09(木) 21:39:33 ID:x/6O+K4vP
>>126
発生の遅さ
A版はすぐ発生するし見てから反応できる技じゃない。ガード安定
B版は露骨に溜めがあるから、避けでもシールドでもいれっぱでも
いれっぱは間に合わないかもしれないけど
最低でもガードはしっかり。B版はガードしたらそのまま相手の攻め継続だから下手な暴れはしない
128俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/09(木) 23:05:19 ID:vbf3vteGO
>>118
普通に壇上にネロいたじゃん。知ったかは良くない
129俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/11(土) 00:53:55 ID:TqXk6abXO
>>127
有り難とうございます
見てから避けを狙ってみます
130俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/22(水) 00:16:08 ID:WS1vLFPBO
ゲーセンでやるときに>>121のランキング上位キャラ使ったら煽られる?
家庭用しかやってないのだけれども
131俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/22(水) 00:33:18 ID:KOA/eWme0
露骨に嫌な顔されるのはF赤だけかな
次点はCH赤
シオンは使いこなせてない人間が多いから別に
132俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/22(水) 09:35:26 ID:E4oHb83kO
人それぞれだけど、赤、シオン、のびたは嫌な顔されるかなぁ。あと上位じゃないけどネロとかも嫌いな人は多いかな
133俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/22(水) 13:27:53 ID:TVRcimzWP
ネコは選ぶだけで舐めプ認定する人もいるかな
134俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/22(水) 21:31:57 ID:J49a/E9M0
総合落ちたけどどうする?
135俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/22(水) 21:51:43 ID:qLNfeok20
なんで落ちた?
136俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/23(木) 00:54:04 ID:3NS4cAPaO
盛り下がり過ぎだからだろ
137俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/23(木) 01:12:59 ID:jpSXIZ460
なんか熱帯で盛り上がりそうな雰囲気だったけどな
てかやるんだったら参加しようかと思ってるんだけど
クリスマスの予定はないからな(´・ω・`)
138俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/23(木) 01:18:58 ID:WiFI30Mk0
クリスマスやりてー
139俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/23(木) 09:06:26 ID:ddkB/b4Z0
俺も予定ないしなんか企画とか立ててくれれば参加しようと思ってるけどね


時スレのふいんきになったけど立たなかったのよね
140俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/23(木) 09:58:42 ID:WiFI30Mk0
んじゃクリスマスにやるかぁ
19時ぐらいから
141俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/23(木) 13:45:50 ID:ddkB/b4Z0
クリスマスって25日だよね
142俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/24(金) 03:53:53 ID:SSzixIPmO
誰か総合立ててよ
143俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/24(金) 10:30:58 ID:/d9CoUnr0
>>142
需要がないから落ちた、ただそれだけのことさ
144俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/24(金) 14:23:51 ID:gg3m+/g/0
ごめん、今日の18〜24時まで外せない用事あるから明日のクリスマスにやろう
145俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/24(金) 20:04:50 ID:FgXiX5wz0
ふむ 予想通りいないのねw
146俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 00:39:24 ID:qy+54nLy0
今日なら大丈夫
19時ぐらい?やる?
147俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 01:05:42 ID:+Lu+tABlO
近所のゲーセンのメルブラ全滅したお…
148俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 02:22:00 ID:gU2s5HVu0
一応19時くらいに来てみる
149俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 02:27:32 ID:gofR7PIKO
もしやるならロビー?
150俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 08:19:17 ID:qy+54nLy0
かなぁ
19時になったら『うんこたれぞう@初心者スレ』って名前で『対戦はお断り』ってコメントで募集しとく
151俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 13:13:08 ID:qy+54nLy0
超暇、だれかいない?
今ACダンボールから引っ張ってきてメルブラACインスコ終わった
152俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 17:09:33 ID:gU2s5HVu0
今北区
153俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 19:14:55 ID:gU2s5HVu0
とりあえず待機
154俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 19:33:33 ID:qy+54nLy0
それっぽいの見かけたけど接続できねー
155俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 19:35:05 ID:gU2s5HVu0
俺の方に原因あるんだろうな 初めてなもんでよくわからんわ
156俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 19:49:36 ID:rXdLbNyf0
今北
ロビーしたことないから分からないwww
157俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 19:55:13 ID:gofR7PIKO
見たところ二人しかいないじゃないか
158俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 20:02:16 ID:qy+54nLy0
二人でやってた
MBcaster起動させてここでIP書いてもいいんじゃねー?
159俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 20:07:16 ID:RdozWHHx0
AACCメインだから基礎コンすらままならないかもしれない初心者だが、お相手するぜ?
160俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 20:13:53 ID:gofR7PIKO
参加するぜ
161俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 20:18:48 ID:RdozWHHx0
とりあえずロビーに居るんで適当に申し込んじゃってくれ
162俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 21:04:26 ID:gU2s5HVu0
皆さん乙でした
またあとで来るかも
163俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 21:16:29 ID:qy+54nLy0
久々にやったら汗かいた
164俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 21:29:41 ID:fpF0onuF0
なかなか楽しかった
165俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 21:41:58 ID:gU2s5HVu0
また時間など決めてやりましょう
166俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/27(月) 20:33:50 ID:qcpaWOqq0
さっき熱帯やってたら初めて1Rとれた嬉しい
167俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/01(土) 01:45:11 ID:BAC1eJOW0
あけおめ
168俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/01(土) 08:16:20 ID:iTmdJ6tY0
ことよろ
169俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/11(火) 16:22:09 ID:3ntudjkD0
最低空J2Cの入力ってやー
82Cをとにかく早く入れるしかないです?
170俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/13(木) 21:42:22 ID:j/79UvmI0
過疎ってんなぁ
171俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/16(日) 23:14:41 ID:OHh647iBO
アルカナだとフィオナ
ブレイブルーだとテイガー
ギルティギアだとポチョムキン
みたいなコンボゲーだけど単発の攻撃力が高いおかげで他キャラと比べたら複雑なコンボはなくてもそれなりにダメージ与えれる
みたいなキャラはいないですか?
172俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/17(月) 01:47:27 ID:l+TVCTHP0
なんとなくスレ開いた通りすがりだからよく分からんけど
軋間かなあ。リーズもそんな感じだったかも
173俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/17(月) 09:42:56 ID:oFsgW9aiP
>>171
>>172と全く同じ答えになっちゃうけど、キシマックスとかリーズとか
リーズが一番イメージに近いんじゃないかな。特にFリーズ
やることが物凄く単調で波動が単発火力高め
174172:2011/01/20(木) 02:19:19 ID:W7VfSiGL0
良かった、合ってたんだ
メルブラはときたま遊ぶ程度の他ゲー勢だけど、Fリーズしか使えないや
175俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 18:19:57 ID:FKPWW7lA0
白レンだけ愛しています
176俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 18:24:00 ID:Makx0z0d0
歌月十夜でHシーン満載のレンをディスってんのか
177俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 18:24:07 ID:iMRI3lBi0
シオンの太ももが大好きだ、あと起こっちゃうところも
リーズの抜けてるところが可愛いくて大好きだ
秋葉の甘え具合が大好きだ、細い所も
アルクのしつこさが大好きだ、フニフニした所も
琥珀の笑顔が大好きだ
白レンのツンデレが大好きだ、幼女な所も

ああ、月姫はマジやってくれたよ
ドストライクなキャラわかってる
178俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 18:48:07 ID:jUtZqfIGP
翡翠ェ…
179俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 18:49:53 ID:iMRI3lBi0
翡翠とシエルは興味わかないんだよなぁ
レンと都と青子は対象外って感じで
180俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 18:51:08 ID:uHI2gNAA0
こういうレスで毎回思うんだが
さっちんを対象・対象外どっちにも入ってないのは何、恒例行事なの?
ホンマ起こるで
181俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 18:57:02 ID:iMRI3lBi0
ごめん
本気で忘れてた
182俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 19:01:44 ID:FKPWW7lA0
>>176
あれは志貴のものだろ……入り込めないよ……

琥珀さんも秋葉も好きだけど二人とも相方いるし
183俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 21:57:04 ID:Makx0z0d0
琥珀は月姫本編の隠れヤンデレで語るかメルブラの電波で語るか…

184俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/30(日) 07:23:48 ID:7QBL69pW0
前者だな
185俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/30(日) 07:26:26 ID:jbGCOrox0
両方好きだなぁ
186俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/30(日) 13:55:48 ID:g/HuHamZ0
>>183
さんをつけろかす
187俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/30(日) 14:44:44 ID:WgfNSWfv0
>>183は四季
188俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/30(日) 20:56:53 ID:jbGCOrox0
そういえば鬼ごっこの時の四季、あれが本来の四季なんだろうなぁ
本当に気さくで良い奴だよなぁ
189俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/31(月) 08:50:40 ID:XLG8PMos0
漫画版の四季はいい奴過ぎて泣けた
志貴に殺されることを望んでいる感じだったし
190俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/03(木) 14:16:40 ID:ePZQm4/u0
漫画版の出来は良いよなぁー
原作よりあっちオススメしたい、琥珀スルーぎみだけど
191俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/03(木) 14:17:37 ID:Bg1+9zxo0
翡翠ルートをスルー=琥珀をスルーだからなあ

翡翠の見所って「志貴ちゃん」だけじゃね?
192俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/12(土) 23:29:26 ID:MI8GNlQl0
流れ切るようですまんが最近やりだしたんだが
空コンの最後の投げがどうしても入らないんだが・・・
空コン中に連打してるのと関係あるのかね?
193俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 03:04:10 ID:h6Ic51Kn0
連打はダメだ
ターンターンタターンタンッ!って感じで出せるようにならんと
194俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 03:11:42 ID:BtDOaA1j0
あああ
195俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 06:21:30 ID:6HrMssb3O
単に相手との距離が離れすぎてるだけじゃね?
空コンするとき前ジャンプにしてるかい?
196俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 06:22:35 ID:h6Ic51Kn0
それと投げは方向レバーと投げボタン一緒に押してないとダメだぞ
地上で投げやったことあるならわかってると思うが
197俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 06:23:04 ID:BtDOaA1j0
対戦ってどこでやってる?
198俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 07:03:36 ID:CmFHF1DhO
RAPV3買っていろいろと練習したりうまい人の動画みたりしてるのに
コントローラーで基本コンボもままならない知り合いに負ける。
俺は超絶下手くそなの?なんなの?死ぬの?
199俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 15:12:23 ID:BLaKuWFr0
>>198
俺もだ
お互い頑張ろうぜ
200俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 15:49:39 ID:6HrMssb3O
ガードがゆるゆるなんじゃね?
201俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 16:24:17 ID:jtya0MEw0
暴れてるところに突っ込んじゃってるってのはないよな?
おそらくワンパターンな行動とってるだろうから観察してみるといいかも
202俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 16:57:49 ID:h6Ic51Kn0
有効打を覚える事だな
レバガチャしてる奴なんて見てからセブンスすりゃいいし、七夜だったら八点とか2C→エリアルとか
ネロだったらカマキリ入り放題だろうよ
203俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 21:26:53 ID:hK6FSzl50
キャラごとにガチ(主流)スタイルってのを知りたいんだけど、今どんなものなの?
月華とかZERO3はタイプごとにだいたい分かるんだけど、このゲームはよくわからない…
204俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 22:20:46 ID:oaAcq2Es0
MBAABBS見れば?
205俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 22:55:23 ID:h6Ic51Kn0
俺、コイツに決めた!って1キャラしか使わないからなぁ
ちなみにHロア
206俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 23:53:21 ID:ihFZFHUi0
初心者ってどこいって対戦すればいいのかな?
207俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/14(月) 00:41:00 ID:1ancR1RE0
>>203
初心者ならフル以外なら問題ない。中級者くらいまでならキャラ性能より
PSで差がついちゃうからよっぽどのキャラ以外なら使いたいのつかうといいよ
家庭用だけに手だしてるめちゃくちゃ強い奴いるけどほぼどのキャラでもこいつ
にぼこられるわ。アーケードではそこそこ勝てるようになってきたけどこいつ
より強いのとあったことがない。なんというか反射神経とか覚えがよすぎるんだよな・・・
208俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/14(月) 00:50:14 ID:EFPqnidg0
2chしか居ないからわからないけど
2chはそこまで強くない穏やかな人が多い
他の場所だと強キャラ使うなとか言われるとか
209俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/15(火) 01:22:01 ID:PNsmwQIq0
MeltyBloodをPCでやるとしたらどの順番でやるのが良いのでしょうか?

オススメの順番など教えてくださるとありがたいです。おねがいします。
210俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/15(火) 05:47:45 ID:t0HjB7sX0
友達とアクトカデンツァやったんだが、
ワルク(友達)その友達操作滅茶苦茶で、でも強攻撃とか強くて勝てなかったんで
ワルク攻略のアドバイスください。
ちなみに俺はいろんなキャラでいったがことごとく負けた。
211俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/15(火) 05:51:42 ID:t0HjB7sX0
要するにちかずけないんです。
ちかずいたら強攻撃されて、
212俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/15(火) 05:53:04 ID:t0HjB7sX0
要するにちかずけないんです。
ちかずいたら強攻撃されて、
213俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/15(火) 06:40:29 ID:k/Mg02Dx0
練習して遠距離攻撃つかったりして立ち回りがんばって下さい
それでもダメなゆとりだったらネロのカマキリ(4C)使いまくってエリアルにつなげてください
相手が飛んできたら空中Cでもやっててください
214俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/15(火) 07:10:33 ID:Lo8fH9wT0
俺も初心者で白レン使ってるけど遠距離攻撃は苦労するな
ガードしつつ空中から崩す っていうのはたまにできる
215俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/15(火) 17:24:16 ID:t0HjB7sX0
アドバイスありがとうごじました〜
216俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/16(水) 02:43:57 ID:m4wbfkf80
ネット対戦掲示板ってあるの?
217俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/16(水) 09:57:26 ID:ez7Qkbut0
屋根裏で対戦してたけどなくなってしまった
俺もどこか対戦できる場所あったら教えてほしいな
218俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/16(水) 10:38:37 ID:wIBuQhNX0
ロビーとかいうのは人がいるよ
219俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/16(水) 18:17:49 ID:lY3Hzg4JO
最近ロビー人増えた原因って
屋根裏なくなったからなのか
220俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/16(水) 21:27:41 ID:zLj+umzU0
ttp://mbraa.web.fc2.com/
屋根裏応急処置だって
221俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/17(木) 02:35:17 ID:6P4+jT9I0
シュウになってグランゾンに乗りたいわ
222俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/17(木) 03:12:47 ID:6P4+jT9I0
ごばく
223俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/17(木) 04:00:30 ID:IpdAZJm80
いつの間に屋根裏死んでたんだ

つい最近PC版で練習始めたばかりなのに・・・
224俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/20(日) 20:36:23.02 ID:xwU8+eFiO
でかいゲーセンじゃなくて、こじんまりしたとこの1セットしかない場所でやりたい。
225俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/20(日) 20:44:30.48 ID:Smeg6VyrO
この前勇気を出してアーケードのメルブラに手を出したが、めっさへたくそだった。
家庭用で出来た事があらかた出来なかった。
エリアル決めてた相手が神に見えた。

アーケードメルブラのコンボのコツを教えてほしいです。
226俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/20(日) 20:45:46.21 ID:/Uh/jsWy0
普段キーボードか?
227俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/20(日) 21:06:08.70 ID:Smeg6VyrO
>>226
家庭用aaなのでコントローラーです。
228俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/20(日) 23:47:52.04 ID:ICjSYRG/0
とにかくレバーに慣れる
具体的には
○1・4入れられるようにする
○ダッシュできるようにする
○3方向ジャンプ・ハイジャンプできるようにする
(○低ダできるようにする←後回しでも問題ない)
○236・623入れられるようにする(逆も)

コンボのレシピが頭に入ってるならパッドからの移行は実はそれほど難しくない
焦ってガチャガチャやるのが一番良くない
CPUが大人しい1〜2面で基本動作を試すといい
229俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/22(火) 17:25:56.12 ID:YS67eBThO
最近格ゲーにはまりメルブラもやり込もうと思うのですが
さくらやテリーのような近距離ラッシュ系キャラはメルブラにいますか?
230俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/22(火) 19:08:13.66 ID:dGpLO3l20
七夜、志貴
231俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/22(火) 20:08:01.61 ID:YS67eBThO
>>230
ありがとうございます
232俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/23(水) 14:16:32.52 ID:JP1wZNwjP
近距離ラッシュって言ったら都古とかアルクとかの方がイメージに近いんじゃないの?
両志貴は都古とかと比べれば、立ち回りでの中距離牽制が強いキャラって感じがしないでもない
両志貴がありなら両シオンも一応頭の片隅においといていいんじゃないかな?遠距離射撃技や設置技は一部あるけど、
固めのラッシュ力と崩し、相手を捕まえるためのダッシュなどの機動力はかなりのもの
233俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/24(木) 00:52:22.38 ID:IfNTuiFS0
めるてぃ
234俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/24(木) 12:40:28.83 ID:GqwiGPi+O
低空ダッシュが出来ません。
このままではいつまで経っても相手のガードが崩せないので
コツを教えてほしいです。

お願いします。
235俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/24(木) 12:48:25.43 ID:fEju69xP0
じつはA+Bとレバーでダッシュできるんだぜ・・・
236俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/24(木) 13:10:34.58 ID:fEju69xP0
つかガード崩せないなら投げるとかキャラ変えるとかいかが?
秋葉とか低空中段と投げで崩しやすいよ、あと立ちガードかわいい
237俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/24(木) 19:58:39.81 ID:GqwiGPi+O
>>235 >>236
ありがとうございます。
ちょっとゲーセンでガチャッてきます。
238俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/25(金) 15:33:09.46 ID:yn1JMnHO0
>>235
マジで
今まで9→66ってレバー高速移動する練習してたわ
239俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/25(金) 17:21:50.50 ID:10EW6+92P
966だけは無いわwそれ最低空にならないんじゃ
普通は696とか96+ABとか(実際はニュートラルもいるけど)だと思うよ
家庭版だったら余ったキーに同時押しも割り当てられるからABダッシュがもっと楽なんだぜ
240俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/25(金) 17:29:53.64 ID:6xjAdIo20
966は安定しないけど一応最低空出せるよね?
ほかには99をジャンプ移行モーション中に出せば出来た気がする
241俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/25(金) 19:05:26.60 ID:yn1JMnHO0
安定で出せる出せる、もうガガガッってめっちゃ練習した。ちなみに七夜
スマブラDXの絶よりかは楽だったけど
すんげー練習したんだが皆もこれぐらいやってるんだよなーと思いながらやってたが違ったのか
242俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/25(金) 19:06:58.29 ID:yn1JMnHO0
あ、そうだ
それってAA、ACどっち?それとも両方で出来るん?
243俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 06:40:30.70 ID:2YYZjW2PO
ACもAAもAACCどれでもできるぜい。
244俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 07:46:58.32 ID:V7rNhNCK0
俺は今までなんて無駄な努力を・・・。
微妙な距離で↑イレッパさせて、立ちA→エリアルとか六兎ループより頑張ったのに
245俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 09:16:17.04 ID:P3H9JhA40
ボタンダッシュはAC家庭用の取説で知った覚えが
当時「へぇ、こんな操作でもダッシュ出来るのか」って思った確か
246俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 12:47:45.37 ID:xMhiW0thO
インバリがどうしても出てしまいます。

インバリってどういう条件で出るんですかね?
それが分かれば解決できる気がするので
教えてくださいお願いします。
247俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 13:57:36.53 ID:nVsrQF9QP
>>246
インバリが何なのか分からないくせにインバリが出ることはよくないと思っているのか
なんて頭が悪い人なんだ
248俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 14:04:52.63 ID:wA+Fi2Sb0
>>247
おまえもなーw
249俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 16:36:19.23 ID:vzNiNThJ0
俺がインバリだ!
250俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 16:51:13.89 ID:V7rNhNCK0
俺はインバリになれない・・・。
251俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 16:54:29.73 ID:QF5NnSA40
>>246
インバリってのはコンボ中に、
「おっといま相手が受け身を取れるタイミングがあったよ!コンボのつなぎが遅いよキミ!
 今回は相手が受け身を取らなかったからいいけど、次はコンボ抜けられても知らないよ?」
ってのを教えてくれてる表示だ。

逆に言えば、相手からのコンボ中にインバリ表示が出ていたら、
受け身で逃げられるチャンスがあったのにm9(^Д^)プギャーってことだな。
252俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 20:24:26.82 ID:u2WRgh460
格ゲー自体割と初心者です
MBACver.Bをアケコンで練習を始めました
ACのコンボや性能はAA以降でも基本同じでしょうか?
使用キャラはシエルです

あとシエルの浮かせが2C<5Cとなってたり2C<2Cとなっていますが
個人的には2C<2Cじゃないと浮かないと思います
私が何か誤解をしていると思うのですがどうでしょうか

解りづらい質問ですみません
253俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 20:31:33.78 ID:wA+Fi2Sb0
レッツトライ
254俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 21:02:17.81 ID:xdxtAsKJ0
>>252
たぶん打ち上げと勘違いしてるんだと思うけども。
浮かせって言うのは、ダウン技の後に攻撃を入れることで高度を上げること。
シエルは2Cがダウン技だから、そこに5Cを当てて高度を上げてエリアルに行く。
2C>5C>jc>JB>JC>jc>JB>JC>空投げって感じのコンボができる


打ち上げっていうのは、ヒットした時相手を高く打ち上げる技。
シエルの場合は、この2C>派生2Cから上いれっぱでハイジャンプになってコンボにいける。
ただ、こっちは派生2Cがガードされると大変なことになる気がするからやらない方がいい。
255俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 21:23:12.07 ID:6woHydlf0
AC版シエルまとめサイト
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~ciel/
AA版シエルwiki
ttp://www19.atwiki.jp/mbaa-ciel/pages/1.html
どこがどう違うのかこの2つを見比べて自分で調べるべき
こんなもんググれば速攻で見つかるぞ

つーかAC今からとか厳しいなあ生きてるとこの少ないこと少ないこと
普通にAA家庭用じゃあダメだったのかね?今ならクソ安いぞ
256俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 23:52:25.78 ID:QF5NnSA40
>>252
>ACのコンボや性能はAA以降でも基本同じでしょうか?
基本同じだし、ACでコンボができるならAAでも多少の差異はすぐに慣れるから心配しなくておk

>あとシエルの浮かせが2C<5Cとなってたり2C<2Cとなっていますが
>個人的には2C<2Cじゃないと浮かないと思います
いや、浮くよん。
このゲームはダウン技(2Cなど)を当てて、さらに相手が地面に倒れるまでに他の攻撃を当てると浮くのさ。
だから2C>5Cじゃなくても、例えば2C>5Aや2C>5Bでも浮く。
ルート制限とかダメージ補正とか考えるとややこしくなるから、初心者のうちは無難にダメージの高い2C>5Cにしておけばおkおk
257俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 03:00:24.81 ID:c10z3Sch0
>>255のサイトはどちらも見ましたがAAでスタイルが追加されてるので
コマンドなどもまだ疎い自分にとってはぱっと見解りませんでした

AA家庭版はありますがPS2用のアケコンが無いため
PC版のアケコンでACをやっています
本格的なアケコンはゲームに比べるとどうしても高くなってしまうのでとりあえずスルー

皆さんの解説大変わかりやすく打ち上げと浮かせを勘違いしてることがわかりました
まだ>>254の基本コンボのジャンプ一回目で切れたり投げがうまくできませんが
繰り返し頑張ってみようと思います
ありがとうございました
258俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 06:12:21.59 ID:0wM560XdP
シエルなら5C派生でも浮かせられるから、
5C派生>ノーキャン2C>5C>エリアルとかやるとお手軽に火力が上がる

AAから追加されたスタイルについてだけど、
ACから入ったならクレセント(C)を選んでおけばいい。Cはシステム周りもキャラ性能もACベース
ハーフとフルはシステムの違いとキャラ性能の違いを把握した上で、使いたいなら使えばいい
ただ、Hシエルは現状このゲームの全キャラの中でも有数の空気だし、
Fはポテンシャルは秘めてそうだけどマニアックな感じ。たまに異常に強いFシエル使いがいたりとか、
Fシエルやばいって言ってる人がいたりとか
259俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 09:50:01.66 ID:Y6iBdaBW0
Hシエルが空気なんていうなよ!
固め強いんだぞ!知らない奴には
知ってるとシールドもらうけどさ・・・

Fは5Cとフリッカーがやる気ある
フリッカーで大体拾えるしコマ投げとか知んなかったら絶対対処できない
260俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 13:45:09.60 ID:6RnUrra5O
フルムーンのイニシアティブヒートってシステムがいつまで経っても活用できないんですけど
固めの時とかに使えばいいんですかね?
261俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 13:58:18.34 ID:0wM560XdP
>>260
使い方は大別すると二つ。一つはキャンセル手段、もう一つは回復手段
前者はコンボパーツとして使うとか、おっしゃる通り固め継続や崩しのパーツに使うとか
もう一つは、たとえば立ち回りの中でわざと適当に牽制技を出してIH。隙も作らず瞬時に全回復できる
どうせキャンセルできるから空振りとかお構いなしに使えるわけ。もし触れてたらそのまま固めやコンボにも移行できるしね
F七夜でぶっぱ悪いねIHとかが分かりやすい
262俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 14:34:22.47 ID:/8bHYouNO
慣れないうちはキャンセルで使ってコンボをつなげるのは難しいから、
回復手段として覚えておけばいいと思われる。
263俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 16:05:00.76 ID:c10z3Sch0
おかげさまで一番基本のエリアル〆を成功することができました
まだ成功率が相当低いので要練習です
>>258みたいに2C>5C<エリアルの前に何か挟むとこんがらかってうまくはできないです
格ゲーには向いてないと思いますが出来る限り努力してみます

シエル先輩大好きなのでがんばれます
264俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 17:28:42.14 ID:CauiiGkp0
>>263
乙。あとは連打癖がつかないように気をつけて。
265俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/28(月) 11:42:38.00 ID:lD2L63SVP
>>263
大丈夫、格ゲー初心者だったら最初はみんなそんな感じだ
基礎コンすらまともにできない、ようやく練習してちょっとできるようになっても実戦でそれが決まらない
それでももっと練習していけば難しいコンボもできるようになるし、
実戦でだんだんアドリブが利いてくるようにもなる。いわゆる「画面が見れる」ようになってくる
そしたらコンボだけに留まらず、立ち回りとか固めとかも覚えていって…気が付けば立派な格ゲーマーだよ
266俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/28(月) 13:04:35.00 ID:fgyN9C/S0
>>263
シエル先輩使うならセブンスとEXシンカー上手く使えるといいよ
たぶんどっかに書いてあると思うけどEXシンカー使えれば黒鍵から4000出せる
セブンスは開放とか暗転見てから入れられればプレッシャーになるし反確遠くて届かないときとかにも使えるし
サマーも使いすぎなければコンボ以外にも起き上がりでも使えるし
あとは4Cと5C上手く使ってしっかり立ち回ればそんなに負けないと思う
でも、2C派生は出さないほうがいいかな
なんか難しく見えるかもしれないけどよく見ると簡単なことしか書いてないからぜひ実践してほしい
267俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/28(月) 13:05:55.71 ID:fgyN9C/S0
あ、確反か
268俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/28(月) 16:07:54.18 ID:lD2L63SVP
EXシンカーって家庭版から補正キツくなって全然火力伸びなくなったんじゃなかったっけ?
269俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/28(月) 16:33:19.26 ID:fgyN9C/S0
補正とかは知らないけど
黒鍵3段>EXシンカー>エリアルでまあ誤差はあれども4000くらい出るよ
270俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/28(月) 23:08:36.56 ID:cCbR6OL2O
>>261
エリアルの投げの前にIH挟むのが簡単だったりする
JB>JC>JB>JC>IH>投げみたいな感じ
簡単な上に実戦でもメッチャ有効

これで感覚を掴んで慣れてきたらIHコンボも出来るようになってくると思う
271俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/28(月) 23:35:12.44 ID:dhe/9Ncp0
ちょっとメルブラの質問って感じじゃないけど、強い人は自分より弱いやつが何度も挑んでくるのはどう思うの?

例としてこないだの話少しすると、久しぶりにゲーセン行ったら人(一人)がいて、うれしょんしそうなくらい緊張しつつ戦った
もともと強くないし、久しぶりだったのも手伝ってエリアルもできんしガードの読みもへたっぴになってたんだわ だから普段ならもう少し粘るところをすぐ退いた…
相手にとってどうなんだろっていろいろ考えたらとても耐えられなかったのよ

本音を言えばもう少し手合わせしてほしいけど、このレベルの人はコンボの研究をしてるみたいだ(その人もしてた) だから俺みたいなへぼには仕切りが高いのなんの… うまいこと文章思い浮かばないけどどう思うのか書いてくれ 頼む
272俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/01(火) 00:29:41.13 ID:sQnp8P/D0
個人的な感想だけど乱入してもいいんじゃないの?
対戦してくれる相手が居るだけでうらやましいわ
273俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/01(火) 00:37:04.15 ID:LbV63B770
腕が上がるほどトレモはつまんなくなる気がする
274俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/01(火) 01:13:09.84 ID:j4UCpm050
100円払ってCPU戦がしたい人なんてほとんどいないと思うよ
対人やりたくてゲーセン来てるんだろうし、上手い人なら大体家庭用持ってるんだからコンボ練習やりたいんなら家でやるだろ
俺なら大歓迎よ

でも中途半端に上手い奴にはどんな行動しても怒るような性格悪いのもいるから気をつけてね
まあ、ゲーセンだから直接言って来る奴なんてほとんどいないと思うし言われてもあまりきにしなくていいと思うけど

275俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/01(火) 01:55:02.09 ID:6yILxzwJ0
>>265
励みにがんばります

>>266
セブンスは解説サイトで非常に便利と書いてたので意識してます
シンカーは当然のごとくうまく出せません;;

地上コンからエリアル移行しようとすると2C派生が出てうまく出来ないです
何度もやってタイミングを覚え込むしかないんですよね
276俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/01(火) 02:35:56.91 ID:Y4SWM2zW0
すいません、Fアルク基本コンボの質問です
〜3C JB JC JA JB JC そして投げ
投げいつもうまく出来ない

やっぱ手が遅いの原因?
タイミング教えてください
277俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/01(火) 02:37:31.23 ID:j4UCpm050
>>275
うん、セブンス大事よ
大体最初のころはネロとか秋葉とかの設置でイラつくと思うのよ
でも、セブンスを設置見てから差し込めればすごくプレッシャーになるし
まあ、秋葉のときはガン読みになるけどね・・・
あとバクステ黒鍵刺さったときとかにも使えるし

たぶんC連打癖があるんだとおもう、すると2C派生出ちゃうんだよね
まあ、どうしても2C派生が出ちゃうならいちおう
2C>4C>エリアルってのもあることにはあるんだけど・・・
これは4入れるから2C派生はあまりでなくなる
だけど黒鍵が出るときがあるんだよね、しかもゲージたまってたらEXで
まあ、タイミング覚えるのが一番かな
278俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/01(火) 02:42:03.65 ID:j4UCpm050
>>276
そうじゃん?
アルクはHしか使わないから多分だけど

HJにしたらできるかもよ
もしくはJAくらい妥協するとか
タイミングは当たったの見ておすってよりはポンポンって入力する感じでやるといいと思うよ
279271:2011/03/01(火) 13:20:32.52 ID:tZJFPQL70
>>272-274
そうか…言われてみればそうだわ…!
今度からは積極的に戦うわ 俺も早く強くなりたいのになにウジウジしてたのかと恥ずかしくなってきた…

またゲーセンで練習するわ 人いるかはわからんけど
280俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/01(火) 17:32:30.48 ID:BFi0mJp20
>>278
タイミングのアドバイスありがとう
やっと出来だ
281俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/02(水) 06:38:12.90 ID:jElgjjN3O
メルブラACのきしまの、しゃがみA→しゃがみB→しゃがみC→236C→立ちA→しゃがみB→空中投げのゴンボが上手く出来ない
具体的には236Cの後の立ちAがスカッてしまう…
立ちA出すタイミングがわからない、まれに成功するんだが
立ちAはどれくらいのタイミングで出せば繋がるの?
282俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/02(水) 14:36:10.27 ID:Gdn6XsiQ0
「MELTY BLOOD Actress Again Current Code」,新キャラクター「完全武装シエル」を試せる新バージョンのロケテストを3月5日から3月10日まで実施
http://www.4gamer.net/games/129/G012958/20110302013/
283俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/02(水) 14:38:31.79 ID:qvb7fsNK0
284俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/02(水) 15:40:07.35 ID:JgxAvAde0
>>283
シエルに見えないくらい凛々しいな
285俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/02(水) 21:26:18.79 ID:xyQ1oZsX0
MBACのさつきなんですが、
・2A*n>(5B)>2C>5C>(A行くよ)>空中投げ
の空中投げができません
A行くよを入れた場合も、省いた場合もです
前ジャンプで追いかけるのですが全然距離が足りません
なにかコツはありますか?
286俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/02(水) 22:51:09.41 ID:rkXwBTwv0
>>281
まれに成功するんならそのタイミング体で覚えればいいよ
>>285
空ダしろ
287俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/03(木) 00:09:40.22 ID:7hk4I6MKO
>>283
しかしタンクトップ+ミニスカ+上下青一色とはすごい格好だな
絵師手抜きとかいうレベルじゃねーぞ!
288俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/03(木) 01:44:35.99 ID:PqrsEwE70
>>281
2Cじゃなくて5Cにしたほうがいいかも
2Cだとディレイかける必要とかあるしね
289俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/03(木) 09:12:14.14 ID:bQiA3QVjO
家庭用MBAAのCリーズで画面端でエリアル決めた後、相手の入れっぱを狩るため214Bをするのですが、その後何で拾えばいいのでしょうか? 
MBAACCでは2Bが間に合っていましたが家庭用MBAAでも可能でしょうか?
290俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/10(木) 22:05:24.18 ID:KsCx4Nsl0
>>276
投げが出ない理由は色々あるけど
例えばレバーがちゃんと真横に入ってないと出ない
あとは相手が同高度〜やや上にいることがコツ
でも君は位置調整をできるほどアドリブ力は無いと思うから、まずはしっかりレバー入力を意識するんだ!!
291俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/10(木) 22:34:10.68 ID:0ILnCPRR0
>>290
レバー誤入力の可能性確かある
アドバイスありがとう(*^^*)
292俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/11(金) 17:22:55.78 ID:JIUC4K0cO
式の対戦動画でよく見る低空梅花(←236)ってどうやって出してんの?

あれが出来るようになればステップアップ出来ると思うんだ。
293俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/11(金) 19:10:43.88 ID:+Q4lS3I8O
低空入力は地上で2369入れれば出る
294俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/13(日) 15:27:54.03 ID:edRRK6akO
>>285
さつきなら任せろ!
・・・と思ったが書き込み一週間以上前か
流石にもう出来るようになってるよな

>>286
空ダ投げを一年以上経ってから使い始めた俺みたいなのもいる
295俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/13(日) 20:59:09.38 ID:goCqG0Pd0
PS2版ACサバでようやく22人突破ができた@七夜
エリアルと超必なしでダメージ3000くらいのコンボが安定して出せるようになったキャラから挑戦しているけど、
3000のコンボって火力のあるコンボなのかな?
個人的には4000を超えるコンボは敷居が一つ上がる感覚だ
296俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/13(日) 21:37:37.61 ID:ra0dAsGeP
>>295
レデュースやリバビを考慮しないなら、基礎コンでも5000ぐらいは出てほしいな
実戦だとそれで4000に乗らない感じだと思う
COM戦って相手レデュースしてくるっけ?

まあどっちにしても七夜は高火力を叩き出せるキャラではないけど
地上コンボからの起き攻めキャラでもない限りエリアルはちゃんと出来ろよ
297俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/13(日) 21:54:01.56 ID:goCqG0Pd0
>>296
ありがとう
しかしレデュ…リバ?
とりあえず基礎コンの前に基礎知識から始めてみる
ちなみにトレーニングで棒立ちの相手に与えるダメが3000です

SNK作品ばかりやっていてKOF03で格ゲを卒業したからエリアルやチェーンコンボは複雑だw
298俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/13(日) 22:20:58.39 ID:goCqG0Pd0
メルブラではキャンセル攻撃をビートヒットというのか…知らんかった
そしてレデュースもリバビも無しで3000のコンボだからまだまだですね

必殺技で締めるコンボよりもエリアルからの空中投げの方がお手軽高火力っぽいな
色々試してみる
299俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 10:54:05.53 ID:WlgBpcM80
大体七夜はACじゃそんなに火力でないからなぁ
とにかく大体は2C>5Cでエリアルいけるよ

必殺で〆るなら起き攻めですな
300俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 13:09:40.15 ID:clzHtVV4O
>>298
>メルブラではキャンセル攻撃をビートヒットというのか…知らんかった
リバースビートね、略してリバビって言ってる

ACでの七夜の最大ダメコンはおそらく
5B>5C>2C>2B>jc>JBJC>JBJC>ad>JB>投げ

だと思う
jc=ジャンプキャンセル
ad=エアダッシュ、空中ダッシュの事

301俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 13:44:52.88 ID:WlgBpcM80
ん?
ビートヒットってA>B>Cの順につなぐことで
リバビって強い方からつなぐと補正はいるよってことじゃないの?
302俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 14:12:33.14 ID:rSaSIzh+0
どっちも微妙にw
A>B>Cはビートエッジ、逆にすると補正入るのがリバースビート
303俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 14:22:05.97 ID:clzHtVV4O
>>301
ちょっと勘違いしてた
攻撃を弱→中→強と順番に繋ぐことをビートエッジ
逆をリバースビート

説明書引っ張り出しちまったw
ってか、リバビは説明書に書いてなかった
304俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 14:51:40.91 ID:++PikF+ZP
逆っていうか下位の攻撃にビートを繋ぐことだな>リバビ
CからAにも繋げるし。5Aリバビでキャンセルして固め直したりするのは、七夜だとわりとよくあることだと思う
305俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 16:44:27.63 ID:f78T1PdZO
エリアルの締めの空ダ投げの利点を教えてください。
306俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 16:48:47.59 ID:WlgBpcM80
よく届く
307俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 16:58:37.83 ID:clzHtVV4O
>>305
キャラ書かないと分からんよ
308俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 21:07:17.21 ID:kf8W/Lz90
キャラによっては慣性が付く
309俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 23:34:22.34 ID:qe9N5CGZ0
何だか用語で混乱させたみたいだね、済まない
>>300のコンボを練習したらエリアルからの空投げができた(ad>JBは無理だった)
なんというかデッドリーレイヴを思い出したよ
ちなみにダメは4000〜4500だったからad>JBも入れれば5000近いかも

ただ、サバ22人抜き達成済みだから七夜はもうお役御免なんだ…本当にすまない
皆の教えてくれたことは他のキャラで活かすよ
310俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/15(火) 05:02:53.95 ID:1yi8uE5OO
>>309
もしかしてギース使いだった?
AAの式にはデッドリーレイブみたいな技があるし、当て身もあるよ

烈風拳は無いけどもw
311俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/15(火) 07:23:09.77 ID:4QGC9pOH0
>>309
いや、エリアルの練習をしていたらデッドリーレイブが「苦手だったこと」を思い出したw
月華の剣士も乱舞奥義封印で技を使っていたくらいだぜ
そんなオレはギース使いは名乗れない(でも好きなキャラ)

AAも持っているからACのサバ22人抜きが終わったら移行する
ゲニー好きだから超必投げつながりで秋葉と紅摩を持ちキャラにしたい
後は個人的に好きなシエルと式(デッドリーかぁ…)だ

雑談レスになっているからさすがにこの辺でやめておくよ
312俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/15(火) 14:27:27.43 ID:aXuF3vaA0
初心<俺<<中 程度からAACCについての質問

『Cワルクは低空したらA・B・Cのどれを使うべきか?』
Bを使いたいが押すタイミング悪いのかろくにHITしない Cは上方もカバーできるけど相手が地上なら自殺… て状況

『CワルクとC七夜を一番使ってるけど、どっちがあってるんだ?』
ワルク
いい感じ→イカリング投げたり瞬間移動と、ゆとりでも攻撃にバリエーションができる イカリング最高 2Bと6Cが使いやすい ネーゲル?236が起き上がりとか固め(言えたものじゃないけど)にまでと使いやすい
ェ…→6Cの後ひよると反確 コンボ中236C誤爆するからつなぐの難しい CPUとしてると瞬間移動は移動か回避にしかならん(ほんとは錯乱させたい

七夜
いい感じ→移動速度速い 5Cや2B・Cと低空Bが優秀 余裕があれば236A・Bでゲージ回収できる 基本コンボのエリアルはテラつなぎやすい 対空中も冷静に対応できれば623B、最低2Cで回避しやすい そこそこダメージ出せる
ェ…→けん制ムズカシ&お固めは絶望的(?→2B→2C→5C→2A→2B→ループ)ムズイ 214が誤爆したら大ダメ


俺の比較は
ワルク→けん制しやすいし、ダメージが4500手前…少なくても3200↑が出やすい パフェ率高い
“2C→5C→エリアル”がインバリ出るってどういうこと…ゆとりなの…? 防御…CPUで練習のためとは言え2W-2W状態のとき、たまにゲムオバ
七夜→速い・HITしやすい→平均的に誰とでも戦える 防御高いから少し心理的に余裕持てる(比較的冷静)
対空は地上からでないとやりあえないw(空中でやりあうには上方への攻撃きびしくね?)Nコンボやエリアルばかりで、必殺技とか使ってるっけ…? 遠距離得意な奴→俺祭り


長文で読みにくいし、若干練習のアドバイス求めてるみたいだけど何かアドバイスお願いします。
313俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/15(火) 21:08:22.40 ID:szCRsUaW0
>『Cワルクは低空したらA・B・Cのどれを使うべきか?』
JB以外は上段ですので飛び込みに振っても無意味です
ってか飛び込むキャラじゃないです
>『CワルクとC七夜を一番使ってるけど、どっちがあってるんだ?』
JBまともに振れないCワルクも固めできないC七夜も存在価値なしです
もっと頑張るかキャラ変えでもしたらどうでしょう
314俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/15(火) 22:44:41.27 ID:aXuF3vaA0
>>313
レスtnx

ワルク飛び込みちゃうんか…しらなんだ(オワタ
ワルクのJBは振ってr…まぁ書いてないからおまけ指摘ね…

言動が気に入らないからセイロンティーにおまけ付けておごってくれるのは構わないけど、もっとざっくり言ってほしい
最後にも軽く修正してるけど、ダメダメ じゃなく、こうしてみろ を書いてほしいのですが?
315314:2011/03/15(火) 22:46:56.93 ID:aXuF3vaA0
何度か書きなおしたから文章抜けてた

他のも使ってみた上で
初心者にもお勧めだと言われたキャラで、もっとも魅力的なのでこの2キャラにこだわりたい
316俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/15(火) 23:35:52.32 ID:6KtqAnMS0
つうことはJB振り方覚えるか七夜の固め覚えろってことじゃねーの?

Cワルクってイカ撒いてけん制しながら戦うイメージしかないから確かに飛込みじゃないのかもな
JBは強いよ、んでたまにJ2Cで無理やり潰してみたり、あ、JAさんは帰っていいです^^
固めにワープとかネーゲル?使うよりEXイカとかあの前蹴り(6C?)のがよくね?
まあ対人でワープは使えるならいいんじゃん?ただ前ワープってそんな距離でなくなかった?というかあれって逃げるものじゃね?
ネーゲルって対空のイメージが大きいな特にA、もしくは無敵つきのEXで暗転返しかリバサ、もしくは強引になんか潰す。どうしても固めに使うなら・・・EXだろうけどそれならイカEXか速いイカ(150使う奴)にゲージ使おうよ
対空イカはかなりやる気あると思う、特にA、あれからもらうと糞食らう、補正ゆるいってレベルじゃねーぞ!
空中イカは無駄に降ると美味しいですされるからね、Aなんか特に





C七夜は確かに固められなきゃダメ、つか固めない七夜とか全然怖くない
七夜の固めはもういくらでもあるしアドリブもすごいきく
とにかく最初は暴れしっかり潰してくだしあ
なんか下段がえげつない性能持ってたから
もちろんリバビはガンガンかかるよ
C七夜はとくに自分のペースに持ってくのが大事だから
できないならF七夜でも使って悪いね+昇竜でガンガン荒らしてください><
317俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/15(火) 23:48:24.50 ID:6KtqAnMS0
よく見たらJB振り方書いてねえwww
リーチ長いしそこそこ速いから直接ぶつけるよりは先だしか後出しで
いや、別に直接でも強いんだけどね
318俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/16(水) 01:01:39.96 ID:xj663S020
>>316
レスサンクス
うぬw ちょっとかちんてきてたけど、冷静になってきたら…w「szCRsUaW0」もスマン

レス見た後wiki見てきた ワルクも七夜もまさしくだな…
ワルク:なるほど…リングは今まで通り「空中イカリン→B>2(B>C)>C>シューレA・B」これに、シューレからつなげるようにしてみるわ
言われた通り6CとEXイカリン頻度調節してみる(もともとEX使用少ない) カルスト・エヒトの発動タイミングはCPUでできるだけ研究してみるわ

七夜の固めだが、これは動画探し出して研究しかないかな…水月のBEBってのがピンとこないが、次回練習で織り交ぜる
F七夜か…一度か二度くらいしかつかったことないから今度様子見してみる

まぁPC版かって対人練習するのがいいんだろうけど、ゲーセン独特の感じが好きだから割り切るわ
319俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/16(水) 02:20:16.58 ID:+r8heQPmP
>>318
PC版は最後に出たのでもACだ。現行機とバージョンが違う
練習用に買うならPS2版のAA
AA無印→AAverA→AA家庭版(これを買うべき)→AACC←今ここ
まあ次verのロケテがこの前あったし、春だか夏だかに新キャラを追加した次verが稼動し始めるんだけど

>>318
とりあえずしたらばの該当キャラのスレはROMっとけよ
たまに攻略の話題出るし、過去スレに遡ればwikiに載ってない固めのレシピとかも散在してる
七夜は基本的にリバビしながら固める感じだから、とりあえず5Aスカや5Bリバビして固め直すあたりから覚えよう
BEB水月とか水月系全般は一発ネタ色が強い
固めにC水月ってのも通るときは通るみたいだけどね。忘れたころに一風すれば水月の構えを警戒させることはできるし
あと七夜の華はやっぱり八点と六兎と七夜だと思うから、
甘えた行動に七夜を刺し、リバサ昇竜や暴れ・地上投げの逆択でウザがられるような七夜使いになろうぜ!
320俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/17(木) 12:06:48.26 ID:dbpQ0fxd0
>>318
H七夜もイケてるぜ
5A対空やA一鹿で横押し
空中投げの代わりににEX一鹿撃つだけで4500〜5000
まあ、この辺りは好みだね
固めでねちっこく攻めたいならC。一発パワーキャラが好きならHだね
321俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/17(木) 14:34:09.21 ID:D9CFGhxC0
そして楽しいF七夜、自分は楽しい相手はイライラ
W昇竜できれば火力も文句なし
台パンにはお気をつけて
322俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/20(日) 15:00:33.34 ID:NrFgpD1NO
友人のワラキアがする小足連打と暴れに勝てません
起き上がりの時やコンボ前にやられて負けてしまいます

上手く潰すにはどうすればいいのでしょうか?
323俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/20(日) 17:59:36.32 ID:tlBWADsnO
何のキャラ使ってのかしらんがワラキア使えよ
324俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/20(日) 22:11:50.94 ID:euuVhtXI0
>>322
とりあえず使ってるキャラくらい書こうぜw

暴れを潰すために攻撃を先に差し込もうとか判定の強い技でカチ合わせようとか考えてないかい?
まずはきっちりとガードするようにしたほうがいいよ。
相手が空中にいるときは立ちガード、地上にいるときはしゃがみガードを常に入れてるくらいの癖をつけよう。
起き上がりで小足連打が刺さっちゃうとかはさすがに暴れを潰すとかいう以前の問題だぜい。

どうしても暴れに勝ちたいというのなら七夜あたりで昇竜連打だ!
325俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/26(土) 15:35:41.74 ID:8kUC+F7t0
暴れ狩りはネロならカマキリ連打でもほぼ無敵状態だが、それではつまらない
隙を見極めるのも一緒に訓練するという事で、シエルのセブンスや!
326俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/26(土) 16:16:48.73 ID:B9HXunoL0
そこでFシエルのEXコマ投げですよ

まあもっとちゃんと言うならどのキャラ使ってるんだかわかんないとなぁ
設置あるキャラなら設置でいいとおもうし飛び道具あるキャラなら重ねりゃいいし
ないキャラなら多分2A暴れだろうからジャンプ攻撃あわせりゃいいし
どれも無理ならおとなしくはなれりゃいいし

で、おきあがり小足もらうなら暴れなけりゃいい。起き上がりくらいガードしなってこと
それでたまに2A連打して見たりすればいいよ
というか自分がどうして暴れ潰されてるか分かるんじゃないか?友人は暴れ潰してくるんだろ?
327俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/30(水) 16:09:02.14 ID:ZrV1durg0
MBACでの話なんですが、コンボ属性とはなんのことなんでしょうか?
技にそれがついてないとコンボに組み込めないってことですか?
328俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/30(水) 21:50:29.41 ID:GmDWIGt3O
5年やってますがそんなの知りません
329俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/30(水) 22:42:06.47 ID:TaSKCvG+0
AAからメルブラ始めましたが僕もそんなの知りません
330俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/30(水) 23:33:06.42 ID:vUrgVFzq0
ワラキアのWikiにそれらしい記述があったのですが・・・
331俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/31(木) 04:53:41.04 ID:M9b0NyDlO
>>327
簡単に言えば受け身不能時間が長くなる
つまりコンボが繋げやすくなる
332俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/31(木) 05:03:09.35 ID:CAPPQ9Nj0
出来る人には2C→5A→エリアルとかできるけど
タイミングがシビアすぎて安定しないしね
333俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/31(木) 21:17:41.82 ID:IJX/2kCpO
>>322が友人に起き攻め仕掛けてる方なん?

みんなのレスが妙だと思ってたら、これ文面的に分かりにくいんだな。

自分が起き攻めしてるのかされてるのかはっきりしてね。
ちなみに文面的にはどっちにも取れる。
334俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/31(木) 22:35:03.31 ID:p8dCgnAl0
読み返してみたけど、322の文は友人に暴れられて潰せないって文にしか取れないぞ。

>上手く潰す
>小足連打と暴れ
322が暴れててるなら潰されてる側なのであって、潰すって言葉は使わん。
潰されて困ってますって意味に取れるか?取れないだろ?

だから>>324とか>>326が読解力が無いだけ。
一旦ここで切ります。
335俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/31(木) 22:56:29.15 ID:p8dCgnAl0
>>322
まずは相手の起き上がりにピッタリと攻撃を重ねる練習をする。

MBAAの家庭版やPC版VerB持ってるならダミー機能(CPUに行動を覚えさせる)が使えるので
それ使ってCPUにA連打を覚えさせる。
んで2Cなりでダウンをさせて練習すればいい。
相打ちか暴れられるなら重なって無い。
重ねたい時にしっかり重ねられるようにひたすら練習する。

ここまで出来たら次のステップ。

今は初心者用の行動を書くが、本来はこれのワンパはNGっていうことを念頭に置いて聞いて欲しい。

相手をダウンさせたあとに、ハイジャンプなりで飛び込む(しっかり攻撃重ねられるタイミングで飛ぶ)
→相手の上でもう一回ジャンプして様子を見る

これで芋開放なり昇竜なり避けなりシールドなりは潰せる。
ただ、これを毎回やってても相手に空投げド安定されるのでワンパはNG。

初心者のうちは、ピッタリ重ねるか様子を見るかだけでいいが上を目指すならそれだけじゃいけないってのも意識してほしい。

これ以上のことを聞きたいなら使用キャラを書いた上で、
相手の何の行動(開放、避け、昇竜、バクステ、ダッシュ、いれっぱ)を潰したいかを聞いた方がいい。
336俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 07:41:48.00 ID:1uiwtJ54O
昨日からメルブラというものを始めました、
超初心者です。(中古でPS2の古いほうを買いました)
よく動画とかでは、皆さんコンボをしながら宙に浮いていってるのを観ますが、
僕がコンボをしても宙に浮きません。
コンボをしながら、宙に浮かせるには、どのようなことをすればいいのでしょうか?
初心者な質問ですが、よろしくお願い致します。
337俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 08:48:21.89 ID:7S0RsGkJ0
うむ
相手の近くでおもむろにしゃがみ強
そこですかさず立弱連打だ
これでとりあえずコンボしながら浮くぞ!
338俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 09:14:06.54 ID:YoL+RdyT0
>>336
ジャンプキャンセルと言って、技中に↑(斜め上も可)を入力していると、
自分がジャンプする。
これを利用して空中でコンボを行う。
ただし、これが出来るのは一部の通常技(一応全キャラ1つは持ってたかと)だけ。
取り敢えず試してみたいなら遠野志貴のB派生Bあたりからが良いかと。
B>B>↑>Bとリズムよく入力してみるとうまくいくと思う。

まあ、もっと分かりやすく説明してくれる人が出てくると思うんで、とりあえずこれだけでご勘弁を。
339俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 11:16:11.07 ID:19kGRv58O
釣りに思えてしまうのは俺の心が荒んでいるからか・・・?

>>336
まずは説明書の熟読及びこのスレの>>1>>2のリンク先を見て基礎知識を得る

最低限の知識がないと何聞いても分からんだろうからね
その上で意欲があるならみんな丁寧に教えてくれるよ、勿論俺もね
340俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 11:52:50.01 ID:tcRTbX6l0
>>336
キャラは何を使ってるの?
341俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 11:53:06.60 ID:05oEKA0fO
おまえら喜びすぎだろうw

ACはネット対戦がPC版にあるし全然古くないぞ
現役もいるいる
一番しょーもないのは前作AA
342俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 12:36:15.11 ID:1uiwtJ54O
>>340
すいません(汗)
まだ、名前すら覚えてません。
なんかほうきを持った女性のメイドさんの格好をしたキャラで、
たまに「たやや〜☆」と喋ります。
すいません…orz
343俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 14:39:20.91 ID:coyRNNbp0
俺AAの方がすきなんだけどなー
使いまわしでキャラ稼ぎとか、秋葉出し過ぎとか思うけど
音楽が良い、それと再戦のテンポがいい
344俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 15:23:46.90 ID:Lmf+/21I0
ID:1uiwtJ54Oが可愛すぎる
345俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 15:33:20.39 ID:coyRNNbp0
そういえばメルブラって全く格ゲー経験ない人が入るって事多いよね、俺もそうだったし
最初はエリアルとか中段って単語すらホントわからないからなぁ

>>342
琥珀(非処女)
346俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 19:15:53.54 ID:3QATm13S0
GGXから格闘ゲームをやってる子が中段と上段を間違えているのですが
彼のプライドを傷つけないような間違いの指摘はどうすればいいんですか?
347俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 19:49:10.12 ID:2+xMWN3lO
>>327
何人か説明してるけど詳細に書くとこんな感じ

コンボ属性を付加させる攻撃を各キャラ持ってる
コンボ属性が付加されると相手の空中での仰け反り時間が増える
キャラ毎にどの攻撃がコンボ属性を付加させるかは違う(基本的にC攻撃)
コンボ属性が付加される攻撃をヒットさせてからそのコンボが途切れるまではコンボ属性が残る


翡翠を例にしてみると
翡翠のコンボ属性付加攻撃は5C、2C、JC、J2C
翡翠は空中の相手に5B→6Cはコンボ属性でないと繋がらない

その為、JCで空中にいる相手にカウンターをとった際は5B→6Cは繋がるが、
JBで空中にいる相手にカウンターをとっも5B→6Cは繋がらない

MBAAで削除されて常にコンボ属性状態になったからMBACで熱帯をやり込むって人以外は気にしなくていいかとw

>>346
友人は上段をしゃがみガード不可って思ってるってことかな?

ちなみに中段がしゃがみガード不可っていう意味なのは元々はバーチャファイターからで
上段→しゃがみに当たらない立ちガード可能の攻撃
中段→しゃがみガード不可で立ちガード可能の攻撃
下段→しゃがみガード可能で立ちガード不可の攻撃

これをそのまま2D格ゲーでも使うようになったはず
3D格ゲ
348俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 21:03:54.54 ID:coyRNNbp0
>>346
マズ自分も知らなかったフリ
そんでやってる最中「あれこの上段おかしくね?」みたいな事を言って
「メルブラって特殊だなー」で〆る
349俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/02(土) 00:42:51.73 ID:vJgUzDR40
>>346
遠回りなことをせず、普通に指摘してやれw
早くしないとその子が他の人たちの前で恥をかくぞw
350俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/02(土) 11:43:27.94 ID:lc/6UaO3O
上段は立ちでもしゃがみでもガード出来る技だと思ってたw
351俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/02(土) 16:09:51.81 ID:VM4YVUBd0
>>350
いや、少なくともメルブラはその認識でいいと思うよ
>>347は上中下の呼称の由来の話であって、
それがすべての2D格ゲーにまでそのまま適応されてるとは限らない
352俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/02(土) 16:19:41.15 ID:e/30qagX0
>>347
途中で切れてない?
続きよろw
353俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/05(火) 12:05:39.34 ID:iJZXMume0
切れてないッスよ
354俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/05(火) 14:02:21.88 ID:IgJ9v8fQO
いや、誰も呼んでないから
355318:2011/04/05(火) 23:50:29.69 ID:78qPEze30
>>319-321
久しぶりに来たらレス付いてたのしらんかったww

情報サンクス(^
今までCばっかりだったけど、今度からF・H・Cと使ってみて、それで決めるのも悪くないか
Cが一番無茶くちゃな俺にも使える気がしてたけど、探究心がないならダメだよね… ちまちまがんばります 本当にレスありがと
356俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/07(木) 20:40:39.03 ID:tUBNw6zwO
>>345 非処女とはどういう事だ
357俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/07(木) 20:55:34.14 ID:xW3dtGa30
元肉便器
358俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/08(金) 04:32:10.05 ID:2o2vRFJUO
元はエロゲーですしおすし
レンですら非処女
359俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/08(金) 06:16:56.84 ID:Tw3vndv70
処女の可能性があるのは白レンとかシオンみたいに月姫本編で出てないやつだろうな
360俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/08(金) 08:42:45.42 ID:D3cRI3730
>>358
レンは夢見せてただけだろ
361俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/08(金) 08:43:58.95 ID:hzE7rXoc0
メカ翡翠ちゃんちゅっちゅ
362俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/08(金) 09:19:50.16 ID:Tw3vndv70
>>360
夢だとわかって夢から覚ましてくれって頼んだ時に
「あなたの精がほしい」って顔してたけれどそれって
363俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/08(金) 12:22:32.64 ID:Rcrt+oYb0
うるせえガリコンってなんだこのやろ
364俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/08(金) 21:07:37.37 ID:1dx8tNFQi
随分と偉そうな態度だなオイ!
身分わきまえろよったく


志貴のLAコンボ。今はもうない
365俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/09(土) 00:09:11.18 ID:F1y4tIVF0
ちょっとしつこいけど
ガリコンってMBAACCから無くなった?
LAコンボ?ラストアークじゃなくない?


>>364
新規ちゃんなの
やさしくして///
366俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/09(土) 19:37:49.07 ID:2Z5PtUy20
だーめー
367俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/10(日) 22:49:03.62 ID:X+132zPJO
アルクェイドが勝ったときのピーススマイルの破壊力は異常
萌え死ぬかと思った
368俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/11(月) 09:24:44.86 ID:qVoYJgu1O
俺は無理
369俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/12(火) 16:23:03.21 ID:+B9dkZdlO
態度改めない限り>>364みたいな偽情報しか返ってこないよ
370俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/12(火) 18:01:40.12 ID:DfyBjknvO
>>367
はげど。ぶいにゃのだー


Hアルク使ってたら乱入してきた都古に何も対抗策練れないままフルボッコにされたんだが、どういう立ち回りが有効なのかな?

空から襲われたら何もできないわ、逆にこっちから空に上がったら向こうのタッパが低いせいでやりづらい上に対空で落とされるわ……
371俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/12(火) 21:54:28.61 ID:TbaNdBoq0
>>370
リーチが短い都古には触られないようにするのが一番だ!
中距離から差し込んでいくのだ!

という考え方が一番危ない。微妙な距離で振った攻撃の隙に都古がめり込んでくる。
まずはうわ地震だこええ
372俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/12(火) 23:08:58.42 ID:wzSC02vL0
>>370
なんという俺、友人との都古戦だから多少人読みはいってるかもしれないけど。

基本的に都古相手に空中戦挑むとやってらんないから空中から来たら前ダでくぐるか裏昇竜でくぐるかとにかく逃げる。それでたまにB爪置いたりして対空したり
で、それやってるとだいたい低空空ダでくるからそれはなるべく投げる、たまにJB、当てられる自信があるならJC。なんか投げられると精神的にでかいらしい。まあこれは人それぞれだろうけど
地対地ならなるべく触られないように立ち回ればそこまで辛くないと思う。リーチ短いし。触れられたら中段しっかり見たいけど・・・辛いかなぁ。

基本逃げかな?俺が元から逃げ気味なのもあるけど都古に空中戦とか挑みたくないし触られたら辛いし。
一応俺はこんな感じだけどどうだろう
373俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/12(火) 23:57:31.87 ID:OMFNBf5R0
シオン・シエル・琥珀 あたりだったらどれがオヌヌメ?

シオン→バランスよくね?w
シエル→バランスももちろんだけど、全体的につなぎやすそうなイメージ
琥珀→地上Bと22Bつええwww

てな感じで使ってみようと 優先順位的なものをおながいします。
374俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/13(水) 00:06:01.01 ID:hr5Ou3jx0
琥珀のJCが未だに見切れない
375俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/13(水) 00:06:28.66 ID:JeVzskoa0
キャラが?スタイルが?
キャラならどれもそこそこ強いから好きなの選べばいいと思う。Hシオンつかえばオレツエーできるよ。

嫌われてもいいならシオンはH一択。動画探せば意味が分かる。台パン安定。CとFもまあ強い。
シエルはCがダントツで優秀、Hは初心者相手なら固め強い、ただC捨ててまで選ぶ価値があるかは知らん。Fは分からん殺し
琥珀はどれでもいいよ。どれも強いもん。抜刀キャンセルできないならFでいいんじゃん?

376俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/13(水) 00:09:00.13 ID:JeVzskoa0
おっと琥珀さんはどれもそこそこ強いにしとくか。
377373:2011/04/13(水) 00:25:03.47 ID:UZAWiN7x0
>>374
こないだやられたところだからニヤってきたわ


>>375
Cに慣れてきてるからあまり意識してなかった
けれどせっかくならば両方答えてくれた方がありがたい

シオン→動画見てくるwww 実は一番お三方の中では使う気少なかったんだが、レスみて印象かわったわ
シエル→Fのわからん殺しとはどういう意味で?
琥珀→抜刀キャンセルのありがたみ感じるほどはやってないんだわ Fの衝撃波の使い安さは異常だけど、B(両方)が少し気になったんだよな まぁまんべんなくやってみる

ありがたいレスだったぜ
378373:2011/04/13(水) 00:32:12.85 ID:UZAWiN7x0
>>376
え 何それ怖い
379俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/13(水) 00:54:24.56 ID:JeVzskoa0
うい、
Hシオンはねぇコンボ簡単、中段速い、コンボ決まってから裏表中下段のじゃんけん、補正切り簡単、暴れにCHもらうと体力が溶ける、エリアル後もゲージ使って受けみかれてたしか有利取れた気がする。

Fシエルはコマ投げとかくそ強い5Cとかで意味わかんないうちに終わる。あんまいないと思うけど戦ってみると分かるかも    


いや、キャラランクとか勝手に言うと絶対荒れるからね・・・Hシオンは文句ないはず
380俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/13(水) 01:00:58.45 ID:GucMUQUaO
Fシエルはそんなに人口多くないのよ。でも弱いわけじゃないのよ、胡散臭いネタが多くて
強い弱いというよりは、マイナーだから製作者側の調整もあんまり行き届いてない感じ
それで、マイナーつまり使用率が低いってのも相まって、変な分からん殺しネタが色々転がってたりする
381373:2011/04/13(水) 01:18:34.57 ID:UZAWiN7x0
>>379
Hシオン…対人考えると気が引けるけど、一応使ってみるよwww CとFも実験か…
シエルさんはFためしてみるか 機動力異常すぎワロタ


あぁ…荒れる原因なんだったら変な質問してスマンかった 3人ともちまちま使ってみるよ(個人的にさつきの投げみたいな精神的にまいるのも好きだけどw
382373:2011/04/13(水) 01:29:28.71 ID:UZAWiN7x0
>>380
胡散臭いとはなんぞや?



スレ更新のタイミングで無視したみたいだけど違うからwww 亀なだけですorz
383俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/13(水) 03:34:36.95 ID:GucMUQUaO
>>382
抽象的なイメージのことだから、何って言われると答えにくいけど
ガードさせた時の有利Fが長い技があって固めが終わったと思っても実は終わってないとか、
裏表や中下段が物凄く見にくい、というより何でそうなるかがよく分からないネタがあるとか、
判定が見た目以上に強かったりリーチがやたら長かったり発生が変に早かったりで、想像もしてないところで負けるとか
そういう要素のことを胡散臭いって言うんじゃないかなあ
384373:2011/04/13(水) 03:42:48.99 ID:UZAWiN7x0
>>383
fm、予想以上に奇怪なリズムなのな

シエルの攻撃はCでさえ予想以上に長いし、やられだすと反撃つらいのに
それが色濃いってんならF使ってみる価値でかいな てわけでFで練習してみるよ

マジでレスサンクス
385俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/13(水) 17:19:50.65 ID:k0xE2NLn0
Fシエルの空中EX黒鍵は初見時、あれだけで殺された
386俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/14(木) 09:13:16.85 ID:/wdIlH2jO
諦めなさい 
動けないでしょ?
387俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/14(木) 09:54:32.30 ID:ywqY+ojH0
私の虜です
388俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/14(木) 14:22:51.55 ID:v2fjJ3rk0
もういい歳した人が「私の虜です(ドヤッ」ですかw
389俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/15(金) 10:47:13.10 ID:EqM0yBneO
都古ちゃん可愛いよおおおおおおおおお ペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
390俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/17(日) 10:39:33.59 ID:ZTpWqLgpO
家庭用MBAAでH遠野志貴についてです 
画面端〜2C→EXスライディング→バックジャンプ透かしJC→着地2C→5A→6A→BE6C→22A→エリアル 
のイケメンコンボが出来ません 
バックジャンプ透かしJCは必要なのでしょうか?そのまま待機して2Cでは無理という訳ですかね? 
コツとかあれば教えて下さい
391俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/17(日) 12:19:40.75 ID:fpdShQhi0
多分裏回っちゃうからじゃないの?
392俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/18(月) 19:50:57.35 ID:qlM18Pck0
ここで聞いていいのかわかりませんが、かいまーとさんってなんで最強って言われてるんですか?
393俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/19(火) 18:24:01.81 ID:GRK6LIqZ0
>>390
志貴全く触らない他キャラ使いだから間違ってたら悪いね。
トレモでコンボ完走までやったところ

すかしJCは裏回らないように必要。
無しでやると裏あたりして吹き飛ばしたら中央に飛んで行ってしまう。
あと、コンボレシピに修正必要。

正確には
適当〜2C>EXスラ>バック低ダJCすかし>2C>5Aすかし>6A>6A>BE6C>22A>エリアル
→390のレシピから修正した点は、バック低ダと5Aすかし>6A>6Aのところ。5Aにすかし要るのと6Aが一個足らなかった。

やってみた感想としてのコツは。
最初の2Cまでに多少は距離離しておく必要あり(そのあとの5Aすかす為)
EXスラあとのキャンセルのタイミングはEXスラの二段目の攻撃当たった付近。意識してその辺でキャンセル。
バック低ダJCすかしのあとの2Cは、低めで当てることを意識する(その直後の5A>6A>6Aの最後の6Aを当てる為。高めで2C当てると繋がらない)

ここさえ意識すれば別キャラ使いでも簡単に完走出来る基礎コンレベルの簡単なコンボだったので、意識さえすれば簡単に実践でやれると思います。
頑張ってください。
394俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/20(水) 07:03:58.34 ID:6DBFT0nHO
>>393 
詳しい解説ありがとうございます 
やってみたところ、Vシオンやシエル等にはできましたがネロ、青子にはなかなか決まりませんでした 
低め2Cが難しい・・・

もうちょい頑張ってみます
ありがとうございました
395俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/29(金) 06:15:25.55 ID:XTpt49us0
ネトゲでGWイベントてんこもりだから忙しい
396俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/29(金) 06:16:30.68 ID:XTpt49us0
ごばーく!!
397俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/10(火) 19:47:50.07 ID:pI/hWTHRP
シオン使いの初心者だがコンボがうまくいかない
空中に浮かせるとこからどうすればいいのかわかんねえ
398俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/10(火) 19:51:14.79 ID:CsRyDsDE0
シオンは難しいぞー
399俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/10(火) 19:55:03.32 ID:pI/hWTHRP
ああ、すまないシエルだった
何故シオンって書いたんだ・・・
400俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/10(火) 20:09:48.78 ID:CsRyDsDE0
C?H?F?
浮かせた後はジャンプしてJB→JC→二段ジャンプ→JB→JC→投げ
ってのが大体全キャラ共通してるけど
401俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/10(火) 20:17:16.84 ID:pI/hWTHRP
Cです
参考になりますありがとうございます
402俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/10(火) 20:21:16.58 ID:CsRyDsDE0
んじゃ敵浮かせた後>>400でイケルとおもう
ゲージがあれば投げの変わりに22CでEXサマーソルトキックやってもいいし
403俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/10(火) 20:22:12.48 ID:kgVX3Gu00
>>401
Cシエルなら浮かせた後
JB→JC→JB→JC→Bサマー→投げが基本だな
404俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/12(木) 16:37:48.08 ID:VKihnWLJO
Cシエルで、相手の昇竜等をガードして半角の時、地上の何始動でコンボしたらいいのかな?
JC→Bハイロウが一番ダメージ高そうだけどとっさにJC出せないので
405俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/12(木) 16:53:59.00 ID:a5/4T9xX0
シエルは困った時セブンス
七夜の飛び蹴りスカったときいっつもやられる
406俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/13(金) 17:07:40.68 ID:qJIkenOe0
ああ
407俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/13(金) 17:08:32.58 ID:qJIkenOe0
今日からメルブラを始めました。
式を使っていこうと思うのですが、初心者には難しいですか?
408俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/13(金) 17:14:53.91 ID:+ySofHaW0
オススメ、コンボも入れやすい
409俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/13(金) 19:09:24.23 ID:u8ehSbCNO
>>407
機動力あってリーチ長くてコンボも色々できて固めや起き攻めのネタも豊富
動かしやすくて、あと格好良いからいいと思うよ
410俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/14(土) 00:10:17.80 ID:gcoHVaYa0
ありがとうございます
411俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/18(水) 01:01:32.13 ID:K7S9kdIP0
ガンバレ
412俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/21(土) 00:50:43.04 ID:h1x5dO2D0
みやこ使っていこうと思うんだがCかHどっちがオススメ?
あとコンボうまくいかないから教えて頂きたい
413俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/21(土) 08:09:01.99 ID:BGj7XplxO
>>412 
C 
どのコンボでどの場所ができないのか詳しく
414俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/21(土) 11:28:39.30 ID:h1x5dO2D0
>>413
空中に浮かしてからのコンボ
うまくいかぬ
415俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/22(日) 16:07:45.55 ID:xCMwPN/d0
>>413
エリアル(空中コンボ)のコツは、
・真上にジャンプせずに、ななめ前(9方向)にジャンプする。
・変な癖がつくからボタン連打はしないこと

だな。
エリアルはメルブラの基本にして最もお手軽にダメージを出す部分だから、
JBJC>JBJC>空中投げ の流れを手に覚えこますのだ!
416俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/22(日) 17:36:27.35 ID:T1AesQFoO
家庭用持ってるのですが、ゲーセンは初心者です 
レバーの持ち方は上から包むように持ってます 
ボタンはAを人差し指、Bを中指、Cを薬指で押しています

昇竜とか全然出ないのですが持ち方等合ってるのでしょうか?
417俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/22(日) 19:58:08.43 ID:a2UDDORB0
持ち方は人それぞれで正解なんて無いと思うが、
昇竜出そうと思ったら何が出るの?
418俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/22(日) 20:31:49.37 ID:wCm0q0GkO
まあでも他の人とそろえたくなる気持ちもわかる。

ボタンはそれで問題ないよ。
レバーは小指と薬指の間で下のほうを支えて、
残った指でかぶせて持つ「ウメハラ持ち」を伝授しよう。
419俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/22(日) 22:13:30.08 ID:oCCZ+H0L0
ウメ持ちが合うかどうかも人それぞれだけど
試してみるのは悪いことじゃないかな
420俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 07:13:43.96 ID:38UWAOYhO
MBACの方なんだけど
ワルクでエリアルをEXイカ〆するのは分かるんだけど、J2C〆にはどんな意味があるの?
別に有利取れないよね?
421俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 22:22:20.25 ID:vqu7qou10
ゲージ回収とダメの微UPくらいかな
空投げじゃ殺しきれない時用
422俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/27(金) 04:54:54.56 ID:fmxmoXpJ0
アルクフルムーンを使っている初心者なのですが、シエルに黒鍵をなげ続けられるとどうしても抜け出せずにボロ負けしてしまいます。
どうすりゃ反撃の手を与えることが出来ますかね?
爪ループはまだできませんが基礎コンならできるレベルです
423俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/27(金) 05:18:30.37 ID:19PqfNndO
>>421
どうもありがとう

つまり無理して使う必要なし、と
424俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/27(金) 07:44:18.04 ID:78WR7Pv0O
>>422
まずはハイジャンプや低空ダッシュで相手に近付く練習をしましょう。
あとは常にガードをしている癖をつけること。
相手に近付こうとジャンプしているときにガードへの意識が途切れていることが多いですよ。

シールドで強引に突破しようとする考えはしばらく忘れたほうが無難です。
425俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/27(金) 10:00:52.73 ID:fmxmoXpJ0
>>424
わかりました。ありがとうございます
ガードの意識が途切れているというのは今言われて気付きました。そうかもしれません
今日練習してこようと思います
426俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/01(水) 08:56:28.94 ID:mUzSCbmfO
家庭用 F両儀 
いちにの・・さん→いっとぉ〜
のコンボができないのですが家庭用じゃ214Cでキャンセルできないのでしょうか?
427俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/01(水) 19:25:51.37 ID:U65VFBu+0
ん・・・?
2A>5Cとかで拾うんじゃなかったっけ?
428俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/01(水) 22:46:41.38 ID:HimcjhaVi
なんかエリアルコンボうまく行かない・・・
なんかコツある?
429俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/01(水) 23:20:43.95 ID:U65VFBu+0
連打じゃなくてタイミングで押すこと
タンタンタンタンみたいな
430俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/01(水) 23:58:48.36 ID:uRRqPDAXO
>>428
先行入力ががっつり利くから、適当に連打せずリズムで覚えよう
キャラによって攻撃の速さが違うから、まずはそれを掴まないといけない

ネロとかワラキアとかは他と違いすぎてあんまりいい練習にはならないな。他のキャラ使うときに経験が活きない
逆に、溜めや派生や2段ヒットやレバー入力ありのJ攻撃を持ってるキャラだと、
より丁寧に操作しないとエリアルが上手く行かないからいい練習になると思う
431俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/02(木) 00:23:20.95 ID:trlvSrtKi
>>429-430
ありがとうタイミングよくてみるわ
432俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/02(木) 02:27:28.91 ID:HxFBMMFl0
コンボってのは動作中にやらないと繋がらないからなー
5C→5Bだったら5Cの技のモーション中にB押せば早くてもおk
433俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/05(日) 12:22:27.26 ID:su3d9gtFO
昨日PS2版MBAA買ったのですが、AA用のまとめwikiなどはありますか?
ムックも買いましたが読みづらくて…
434俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/05(日) 14:48:04.00 ID:Ezxve7WzO
まずは「したらば」に行ってみよう!
なんかいくつかあるように思えるけど、人がいるとこがそうだ!
あとはそこの各キャラスレからwikiに飛べばおk
435俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/05(日) 21:42:10.88 ID:su3d9gtFO
>>434
ありがとうございます、wikiはキャラ別になってるんですね
したらば、wiki併せてじっくりと読んでみます
436俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/05(日) 23:28:06.09 ID:fswEk3zaO
ていうかキャラ別wikiならこのスレに貼ってるけど…
一応ここ初心者スレだし、テンプレあるんじゃないかと見当つけてスレの冒頭付近ぐらいは目を通しておこうぜ
437俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/06(月) 17:21:08.45 ID:IHlB8r5k0
本当は総合wikiがあるかどうかを聞きたかったんじゃないだろうか
438俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 16:32:16.93 ID:hqcsy6nb0
MBAC VerBのキャラランクを教えてください
検索したんですが、古いのしかみつからなくて、最新?のがみたいです

この話荒れますか?
荒れる感じだったらスルーしといてください
439俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 17:05:59.51 ID:0rAONssT0
過去のバージョンのキャラランクなんざ新作出た時点でおしまいだろ
日付見て何が最終か勝手に判断するよろし
440俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 17:12:17.46 ID:h4GJx5Qe0
荒れないけど

シオン、アルク、秋葉、その他かなぁ
シオンは太もも、アルクは肉感がたまらない、秋葉は普通にかわいい
総合的に言ったらアルクが一番だと思うけど、俺はシオンの脚が結構飛びぬけてると思うからシオンが一番
441俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 17:13:04.07 ID:h4GJx5Qe0
あー強さってことか
ごめん気にしないで
442俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 20:14:02.68 ID:+Rid0aWs0
>>438
最強 ワルク一択
最弱 猫
443俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 21:21:56.05 ID:ZSrYa4BVP
>>440
白レンと黒レンの動作がいちいちカワイイじゃないか
444俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 23:07:17.16 ID:mffZ6c800
シエル、ワルク、レンの三強
その下にシオン、両秋葉、七夜、ネロ、琥珀とかかな?
下は白レン、ワラあたりか

三強は確定だと思うけど、それ以下はかなり個人的なランク
445俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 23:17:14.60 ID:0rAONssT0
マジレスすると
理論上最強シエルとゴキブリ+空戦のレンの2強
もうすこし広げると+ワルク秋葉都古シエルの6強
下は白レン1弱、次点で琥珀ワラキアの3弱
446俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/07(火) 23:19:13.99 ID:0rAONssT0
ああ、3行目のシエル→シオンで
447俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/08(水) 01:19:26.77 ID:oOzJCDE20
>>443
んー、やっぱ容姿が幼すぎるのがなー
志貴犯罪だし
翡翠ちゃんとかも可愛いけど、やっぱ性格はアルクやシオンみたいなのが良い

じゃあさっちん良いじゃないってあるかもしれないけど、さっちんは可もなく不可もなく
448俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/09(木) 20:16:11.33 ID:o98Ey2+QO
理論上最強はキャラランクに影響しないんじゃないの?しらんけど
セイヴァーのザベルがキャラランク1位つってるようなもんでしょ。

俺はワルク、赤秋葉、レンじゃねーかと思う
次点に秋葉、シエル、のびたあたりか
最弱はネコ、次点に白レン
449俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/09(木) 21:06:52.22 ID:061fSVFa0
理論値を考慮しないんなら
立ち回りとかどうでもいいからとにかくこかして起き攻め10割のさっちん一強ですが
450俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/09(木) 22:38:43.89 ID:iOkVDkVD0
サマー擦るは・・・
451俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/10(金) 19:44:53.05 ID:pr1lHLR50
なんかメルブラ人気の場所だと自分より年齢が高い人が集まってて入りにくいお・・・対人したいんだけど、入りにくい雰囲気ががが
学生で格ゲーしてるの友人だけしかいなくてつれえ・・・
452俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/10(金) 19:50:23.40 ID:fDY6qwQq0
まるで周りのせいみたいに言ってるような気がするけど
それどうみても自分のせいだよね
453俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/10(金) 20:33:04.14 ID:r5rxejfGO
年下ばっかりで入りづらい、ならまだしも、
年上ばっかりってことは相手は大人じゃないか。
変な揉め事とかも心配しなくていいしお得だろ行ってこい
454俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/10(金) 22:50:51.21 ID:MpFsTENY0
PS2のACとAA両方持ってんだけど
初心者ならACからのほうがいい?
455俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/10(金) 22:52:47.03 ID:ljXAGSv50
おっさんばかりのゲームに中学生が入って有名になったスパ4と言うゲームがあって
456俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/10(金) 22:53:06.97 ID:pr1lHLR50
>>452
ですよね〜
>>453
逆に考えるとそうだよな
今度勇気だすか
457俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/10(金) 23:45:48.21 ID:3agMEJUN0
>>454
その理屈がよく分からん
わざわざ古い方をやる理由はなんだ?格ゲーなんて単純にキャラが増えていくもんだし、
サブタイトルが変わったぐらいで劇的にゲームが違うものになるわけでもないし、
最新に近いものをやればいいだろう
458俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/11(土) 00:04:47.62 ID:Y5ST1Q1qO
メルティラブ♪離さない♪離さない♪君を♪愛しくて♪愛しくて♪

シャズナ知ってる?
459俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/11(土) 01:04:04.67 ID:yDsR//b9O
ひなのと結婚した180センチの女装好き大男なぞしらない
460俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/11(土) 07:14:55.60 ID:SbQA/IX7O
>>454
ゲーセンでやりたいならAA一択
熱帯しかやらないならAC一択
両方やりたいなら両方やる
461俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/13(月) 09:56:56.57 ID:ntI4CLbv0
Fアルク使ってるんですけど、波動ループが上手くいきません…

2C>236B のあとの2Cは完全に目押しですかね?
そこさえできればなんとかできそうな気がするのですが…
コツとかあれば教えてください
462俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 13:43:00.35 ID:kTbOSmAA0
完全に目押しです
こつは慣れるしかないです

取り合えず1000回やってみましょう
463俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 21:51:12.11 ID:Gl84w9bX0
今verのC志貴も画面端でCスラを5AでキャンセルしてからBEBあてるコンボって出来ますか?
464俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/18(土) 19:39:49.99 ID:N6Co2EEY0
質問続きでしかも超初歩的なもので失礼なんですけれども質問です

C志貴の基本エアリル JB>JC>JB>JC>投げ
において2段ジャンプはどこのタイミングでかませばよろしいのでしょうか?

あと
2C>5B>5B>垂直hj>エリアル
の垂直hjはいれっぱらしいんですけど5B追加入力時からレバー8に入れておく
っていう解釈でいいんですかね?
465俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 01:05:47.90 ID:E9txLAV0O
>>464
JBJC>jc(hjc)>JBJC>投げ
一回のジャンプで同じ技を連続して出せるのはJAだけだ
だからJB当ててJC当てたらもうJBもJCも使えないから、2段ジャンプしてまたJBJC
JBJC>JBJC投げはほとんどのキャラに共通する基本的なエリアル。JA出さないのは高度とか補正とかの問題

5B派生のhjcの認識はそれで合ってる
志貴に限らず、一部の打ち上げ技は8入れっぱしてるだけでhjcが出るようになってる
466俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 04:52:29.07 ID:E/R2E/GK0
初カキコ・・・、最近、メルブラを始めた者です。
最初なんでよくわからないので、「シオン」「アルクエイド」「琥珀」、
この辺を色々試しています。

1戦目「シオン」VS「さっちん」ぼろ負け。
2戦目「アルクエイド」VS「さっちん」ぼろ負け。

3戦目・・・「琥珀」VS「さっちん」・・・。
キャラクターセレクトをした瞬間に、対戦台の向こう側から「殺気」が伝わります。
何か、ただならぬものを感じて、「Fight!」の合図と同時に猛スピードで突っ込んできます。
もう、動きが完全に違いました。ガードをしても、ジャンプで逃げても、徹底的に攻めてきます。
そして、勝利した筈の対戦相手が、「はぁ・・・はぁ・・・。」と・・・。

なんか、琥珀って無茶苦茶な強キャラなんですかね? 対戦した感じでは、
「琥珀が強キャラという事を嫌というほど熟知しており、反撃の隙を少しでも与えれば、
 KOまで持っていかれるのを警戒し、全身全霊で叩き潰した。」
という感じです。

琥珀、練習しようかな・・・。箒少女、かわいいしw
467俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 05:19:43.73 ID:OVdD9GHiO
最近の釣り師はこんな不細工な釣り針しか垂らせないのか?
468俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 08:30:22.11 ID:V8DvMiFb0
釣りだろーがなんだろーが他にレスがないから、死を選ぶよりレスする以外の選択はない

>>466
今の最新版だと琥珀はもうチートレベルだよ
今までも常に凄いキャラだった
469俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 10:28:48.07 ID:MyN+rBX/O
完全にオワコン
こんなんやってなけりゃ今頃スト4もうちょい上手かったハズだ。
470俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 20:39:15.78 ID:+3SeIT9N0
初心者なんだけど
ネコアルクとネコアルクカオスの性別ってどうなってるの?
アルクってくらいだから女かと思ったけどカオスの声はアレだしな・・・
471俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 23:33:55.53 ID:Jf0748dv0
志貴使ってます
補正とかが全然わかん無いんですけど
説明してくれるサイトとかってないですか?
472俺より強い名無しに会いにいく :2011/06/23(木) 10:44:30.10 ID:ey9Wqv6M0
>>470
性別
生物(なまもの)
473俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/23(木) 20:11:26.73 ID:LaJYTRuz0
なるほど
イトウくんやタンノくんみたいなものか
474俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 12:14:52.28 ID:9sODaYdO0
誰?
475俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 12:22:58.05 ID:P/5P7fx00
>>473
シミズくんも忘れてやるなよ
476俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/27(月) 01:07:18.99 ID:FY8RktAK0
ここもう初心者スレじゃないだろ
初心者に何も教えてないじゃん
こんな奴しかいないから廃れる
477俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/27(月) 03:06:48.15 ID:wU9Ebf1OO
じゃあお前がおしえれ
正直何ききたいのかわからんわ

ググればおわりだろうが
478俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/27(月) 09:01:33.27 ID:QB+7OUrMO
質問に答えても御礼も言えない奴が多過ぎる
479俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/02(土) 00:19:53.85 ID:3OQjNjF50
いまって熱帯過疎ぅてるの?
480俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/02(土) 00:36:49.96 ID:J1kXoYTL0
最近やってない
481俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/03(日) 16:29:40.31 ID:KGJO7m9MO
カーニバル・ファンタズムが出たら、メルブラも少しは知名度も上がって人増えるかしら?
482俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/08(金) 23:24:46.27 ID:zJUBH0Z/0
相手に画面端で固められると抜け出せなくて困っています

中下段はなんとか対応できるのですが抜けるタイミングが分からず
ガードしっぱなしを投げられてしまいます
どうしたらいいでしょうか

自キャラはC白、Cワルクなどです
483俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/09(土) 17:37:39.63 ID:kEz7rNL6O
ワルクで抜けれないとか誰使っても抜けれないだろ
てかまず全キャラ全スタイルの動き把握しないと固めも分からんゲームになったし
まずキャラを無駄に増やしすぎ
スタイルもいらないから削除しろや
なんでこんなクソゲーになったんだよ
484俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/09(土) 17:47:56.19 ID:YhJLed4Q0
アドバイスをしないどころか、いきなり怒りだして固めを抜けられないのはゲームの所為にしだすなんて恐ろしい・・・
485俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/09(土) 18:24:11.79 ID:Z+BTJucT0
>>483
ワルクは固められたら隙を見てヴァイスで逃げようとしているのですが
キャラ別ではなく全キャラで共通するような抜け方の流れを知りたっかたんです

やはり全キャラ全スタイルの動きを理解するのが一番なのでしょうか
486俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/09(土) 18:27:30.29 ID:CFbPMBM70
入れっぱ
487俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/09(土) 22:24:12.43 ID:5/Uxhr+G0
斜め方向へのハイジャンプが上手くいかないのですが溜めの時間はどの程度でしょうか

あと低空中ダッシュからのBorC入力が間に合いません
今空中ダッシュはAB押しでやっているのですが
やり方をレバーオンリーにした方が良いのでしょうか
488俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/09(土) 23:01:28.77 ID:7mys6F4W0
今日ゲームセンターで初めてプレイしました。
原作で遠野志貴がとても好きなので、上手くなるまで志貴で頑張ろうと考えているのですが
ほかのキャラも動かせるようにしたほうが良いのでしょうか?
志貴一本道でコンボ練習のほうがいいのかな・・・
489俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/09(土) 23:17:57.66 ID:qGSS7lxA0
>>487
ハイジャンプは溜めたら出ません
AB押しでも間に合うと思うけど…両方できると色々便利ですよ

>>488
ある程度勝てるようになるまで志貴1本の方がいいと思います
490俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/09(土) 23:20:30.29 ID:5/Uxhr+G0
>>489
そうなんですかなんかスゲー恥ずかしい>ハイジャンプ
どうもです
491俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/09(土) 23:23:29.23 ID:7mys6F4W0
>>489 ふむふむ・・・
では当分志貴でがんばってみます!
ありがとうですー
492俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/10(日) 11:06:25.79 ID:vh/n5XE5O
>>485
俺も友人に教わりながら練習中だが……

投げが怖いなら隙を見て上入れっぱで逃げれば良いと思われる

でもあんまり入れっぱ多用するとそこを狩られるから、中下段見えるなら中段出してきた時にたまにシールド被せるとかすると良いっぽい。Cならバカキャンするのがベストなのかな?

と、多分こんな感じ
493俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/10(日) 11:47:14.21 ID:X2yod86O0
>>492
詳しい解説ありがとうございます
上いれっぱ、シールドなど今までほとんど使用していなかったので
練習してこようと思います
494俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/10(日) 12:40:20.53 ID:jj8Fz6PnO
>>485
どの格ゲーでもそうだと思うけど、ある程度の知識はどうしても必要になってくる
少しずつ覚えていけばいいと思う

汎用的でお手軽な抜け方っていうとやっぱり入れっぱかなぁ。つまりジャンプして空中に逃げるってことね
入れっぱ以外では暴れと拒否とか。甘い固めは見切って暴れを通すのも大切だと思う
ガードは大切だけど、あまりにも固まりすぎると向こうも味を占めてやりたい放題してくるからね
適度に分からせないといけない。それは拒否も一緒

拒否はシステムによる拒否と技による拒否があるけど、全キャラ共通のシステムの話すると、
ワンパな立ち回りや起き攻めや固め、低ダj攻撃等を含む各種中段にはシールドを取るとか、
ワンパな固めや設置を絡めた強力な固めにガーキャンバンカーとか
ほぼクレセント限定で読まれやすくもあるけど、解放での拒否も忘れちゃいけない

要するに、無限に続く固めなんてのは存在しないから、
相手のビートをしっかり見てればどこかで絶対抜けられるところを見つけられるはず
まあ設置キャラとかコンビキャラとかは理不尽な固めしてくることもあるけど…
そもそも固めが強力なキャラに対しては、なるべく固められないように立ち回るのも大事だね
495俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/10(日) 16:42:23.05 ID:X2yod86O0
>>494
非常に参考になりました
抜け方にも結構選択肢があるんですね
これからはガードだけのワンパターンにならないよう頑張ります
ありがとうございました
496俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/15(金) 19:50:42.14 ID:c4I8Yc7m0
フルムーン軋間を使っているんですけど
成仏コンのBEJCからの〆対壊がうまく入りません…
BEJCを繰り出した瞬間に入力するのかある程度まってから入力するのかタイミングがわからなくなります
出した瞬間に入力で繋がるのでしょうか?
497俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/16(土) 15:45:16.82 ID:mwtZjsq50
すいません、語り尽くされたネタかもしれませんが教えて下さい!

C遠野志貴の画面端EXスラコンで、EXスラ>5Aスカ>5Bスカ>BE5Bの後の22Dなんですが、ここのキャンセルがかかりません!
もしかしてBE5Bはおしっぱ全溜めじゃ駄目ですか?
498俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 09:41:34.12 ID:rQjQjckq0
>>496
繰り出した瞬間って空中で対壊は出せんでしょ
喰らってる側としては着地後一瞬だけディレイかけてる印象だよ

早過ぎるとロック判定が捕らえないで上に飛んでいくはず
499俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 17:04:55.67 ID:bzE9tZmd0
>>498
確かに空中では出せませんね…
ディレイを意識して練習してみます
ありがとうございました!
500俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/22(金) 03:08:10.09 ID:UXEuoc26O
アクトレスアゲインの隠し要素について質問があります
今回はカデンツァと違ってサバイバルが条件で解放される隠し要素はないのでしょうか?

いくつかのサイトをめぐってみましたがサバイバルについては何も言及されていませんでした
今回のサバイバルは純粋に点数と勝ち抜き数を競うものとなっているということでしょうか
501俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/23(土) 01:13:21.09 ID:tyo/xPPq0
メルブラでシエルのコンボ練習してて、できなかったからやめて
アルカナハート3やってた。まぁまぁコンボができるようになったんで、
メルブラに帰ってきたらすぐにシエルのコンボができるようになってた。
やっぱり一度分かるとどのゲームでも応用効くんだね。
502俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/23(土) 04:06:06.59 ID:v223OUfGO
俺もずっとカプゲーやってたけど
メルブラやったらギルティができるようになってたな

低空とかが共通してるくらいかと思ってけど。
503俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 04:28:17.97 ID:+JBn+KMCO
このスレの奴等って志貴関連の質問はシカトするのに何か理由はあるの?
504俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 10:28:07.74 ID:RMzu7DnN0
他ゲーに逃げると色々学べるっぽいよな。
コンボゲーから立ち回りゲーに行くと凄い変な感じはするが。
505俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/24(日) 15:46:29.47 ID:+wIkVTl5O
>>503
シカトじゃなくて単に答えられる人がいないんじゃないの?
メルブラの情報はしたらばがメインだから、2chのメルブラのスレは人少なくてあんまり機能してない気がする
俺だって持ちキャラ以外のコンボとかの質問は正直分かんないし、
基本はwiki見て勉強して、どうしても分かんなかったらしたらばのキャラスレで聞いた方がいいんじゃない?
506俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/25(月) 11:57:41.13 ID:Fqvpy0i00
>わかりました、したらばに行ってきます
507俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 21:44:15.13 ID:4sk1iYhM0
>>503
BE5B>22D
キャンセルかからないのは下手なだけ
多分遅いんじゃないのかな
508俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/02(火) 22:04:31.60 ID:I4nzicDl0
始めたいのですが
AAとCC変更点ありすぎて家庭用の意味なくないですか?
509俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/02(火) 22:54:40.82 ID:9ebaW+c70
そうだねその通りだね
でも移植版なんてのは「最後の一稼ぎ」が普通だったんだよ
昔は新作がすぐ家で出来るようなゆとり仕様じゃあなかったのさ
グラフィック同様古きよき時代のしろものなんだねえ
510俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/03(水) 07:35:47.73 ID:jOIOIyX6O
>>508
現行はCCじゃなくてCCver1.05だからな
1.05で引き剥がしとか生空投げ追撃とか直ガ強化とかシステムの大幅な変更が入ったし、
CCはまだAA家庭版に近かった
そもそも家庭版が出たのってほぼ2年前だからなぁ。そのときはAAAがまだまだ現役だったし
511俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/03(水) 10:59:06.26 ID:XP/jwzi90
>>510
じゃあもう家庭用で練習→ゲーセンへ はできないんですね……
ありがとうございました
512俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/03(水) 11:14:39.63 ID:oaxIm18s0
変更点あっても基礎や立ち回りは学べるし過去作やっても損はしないよ。
513俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/03(水) 11:44:38.36 ID:xqngYW610
>>511
それはまた話が別だな
結局マイナーチェンジしかしてないから、現行verだって家庭版と7割方同じようなことはできるよ

新技や新システムを軸にした新戦法が今のスタンダードになってるようなキャラとか、
そもそも家庭版にいない聖典とかは、
確かに家庭版じゃ練習のしようがないけど
大半のキャラはマイナーチェンジ止まりだと思うよ
514俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/03(水) 18:26:57.20 ID:JFC6GCkp0
>>511
基礎コンなら家庭用で練習→ゲーセンでおk
というか、家庭用でコンボできないならゲーセンでもできないぜ?
515俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/08(月) 21:22:50.30 ID:L4Ae6bmni
C秋葉を使ってるんですが基本エリアルの
JB>JC>hjc>JB>JC>空ダ>(JCorJB>)空投げ
の2度目のJCの時点でどうしても高度が足らず空投げが入らないのですが何かコツがあるのでしょうか?

516俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/08(月) 22:09:27.73 ID:q48xJjsmO
>>515
俺も結構ミスるなあ。エリアル始動前のジャンプか途中のjcが遅いんだと思われる

秋葉はちょっと触っただけだけど、ジャンプ前の技のモーション中くらいに落ち着いてレバー入れ込むようにするとキャラ問わず上手くいく……はずだ
投げる時に相手より若干上か同じ高さにいるなら安定して入るんで、その辺り意識すると良いかも
517俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/08(月) 22:13:24.22 ID:L4Ae6bmni
>>516
レスありがとうございます
そこらへん意識しながら練習して見ます
518俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/12(金) 00:53:23.50 ID:mqfM7Fyi0
がんばって
519俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/13(土) 21:52:24.41 ID:3tI+eiYIO
全くの初心者なんだがまずどの技術をマスターすればいいんですか
なんか基礎みたいなのってあるんですか?
520俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/14(日) 08:21:44.02 ID:c2JkyCbH0
>>519
メルブラ初心者か格ゲー初心者かにもよるけど
後者ならまず格ゲーそのもののシステムを覚える
ガードとかビート(ゲームによって呼び方違うけど)とかね
特にガードはできないと話にならない。ガードの操作方法を知ってるかどうかって意味じゃなくて、
実戦でガチャプレイや連打プレイをせずにちゃんと相手の攻撃をガードできるかどうかって意味ね

相手の攻撃をきちんとガードすることが出来て、最低限のコンボができれば、
初心者同士なら普通に勝負になると思う
とりあえず実戦で簡単にできるコンボから覚えればいいんじゃね
どういうコンボがあるかはキャラごとのwikiとかを参考にする
521俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/14(日) 13:18:05.68 ID:Y55AhWJD0
>>519
連打癖だけはつけないようにしたほうがいいよん。
最初はどんだけコンボができなくても、ちゃんとボタンを意識して押してたら、
いつかはきっとできるようになるから。

上手い人と下手な人でコンボができるようになる速度は違うけど、
下手は下手なりに時間をかければ形になるよ。ソースはオレ。
522俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/14(日) 20:23:12.40 ID:TcrXmpw2O
>>520 >>521

…なるほど
ガードあんま意識してなかったんでガード意識します
あと連打癖付かないようにします
キャラはC式でいきます
最初からWikiの基礎コンを練習していいんですかね
まだアケコンの格ゲーに慣れてなくて
523俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/14(日) 21:29:36.00 ID:yR5JhfNYO
>>522
うん、C式ならwikiの基礎コンでいいと思う
最初は、適当〜5C>2C>6C>エリアルB波動〆とかから練習すればいいんじゃないかな
どんな状況でも安定して決まるコンボね
慣れてきたら、画面端での低空波動絡めた2CorEX波動〆、そこからの起き攻めとかも覚えれば結構実戦的
ナイフ絡めるコンボとかは最初は置いといてもいいと思う

ただ、C式は触れば攻めが強いけど触りに行くまでの立ち回りが微妙なキャラだから、
最低限のコンボだけ覚えたら次は立ち回りから身につけた方がいいかも
5BやJBをメインに頑張って牽制して、機動力生かしてこっちから先に触る、触ったら固める
まあ分かんなかったら上手い人の動画とか見るのが一番手っ取り早く勉強になるよ
524俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/15(月) 14:28:25.55 ID:AxzboiUrO
>>523
レスありがとうございます

一つ聞きたいんですがエリアルってなんですか?初心者ですいません…
525俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/15(月) 14:45:08.31 ID:x7Ns5q6qO
>>524
空中コンボの事だよん
526俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/15(月) 22:18:19.34 ID:AxzboiUrO
>>525
おぉ なるほど ありがとうございます
527俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/16(火) 20:09:45.41 ID:NLVtEOdl0
七夜のアークドライブのガードの仕方ってどうするんですか?
対人でやられまくったんですが・・・
528俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/16(火) 20:17:14.64 ID:62aKIAQp0
避けるしかない、ザシュッってタイミング合わせてサッと
俺も七夜使いだけど、たまーに試しに避けられるの覚悟でAADやったりする

んで「こいつ、七夜AAD避けられないな」と判断すると「いっちょ鍛えてやっか」
って感じでAADやりまくる
慣れるしかない
529俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/16(火) 21:15:30.90 ID:N5IxIUZxO
>>527
ADは上段、追加入力で下段にはなるが結局中段にはならないから下段ガードすればいいだけだぞ
だからたぶんAADのことを言ってるんだろうけど、まずバクステで逃げられそうならそれでもいいかもしれんが
AADは、七夜に触れると発動準備完了→七夜が消える→ちょっと間を置いてから全画面?のガー不攻撃判定
ADは触れた瞬間にロックされて食らう打撃投げみたいな技だけど、AADは触れた時点じゃまだ攻撃は発生してない
触れたあとに攻撃が出るから、触れられてからちょっと一呼吸置いて避けなりバクステなり解放なりすればいい

多分慣れてない人によくあるのは、七夜に触れないようにしようとしちゃって失敗するパターン
その意識は完全に拭い去って、AAD発動を確認したら「はいはい避け安定」って思いながら甘んじて触れられる
それから余裕を持って「無駄だらけだ☆」って言ってやればいいよ。フルならバクステで

実戦でコンボに組み込むんじゃなくぶっぱでAAD使ってくるなんて舐めプみたいなもんだから、
無駄だらけだ☆って言い返してやれよ
530俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/17(水) 13:40:43.40 ID:XTIEFR7n0
指摘ありがとう
対人なんてあまりやってなくてCPUばっかやってたから七夜の上段からのきもい動きに対応できず、AADくらいまくり3回連続負けて挫けそうになってけど頑張ってみる
アケはもう初心者なんていないと思ってるから負けて当然の覚悟でまた挑むよ
531俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/17(水) 14:11:56.48 ID:Oo+m4yiw0
聖典のwikiありますか?
ぜんぜんわかんない
532俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 00:26:44.58 ID:GNCdwS230
最近はじめようかな・・・と思ってる初心者です
スト4でフォルテやってましたがコンボゲーは初めてです
練習するのでおすすめのキャラ教えてください
見た目はどれでもよくて、設定などはまだ勉強不足なので好みじゃ選べません
コンボがたぶんできないので、コンボなしでも戦えるようなキャラがいれば教えて下さい
533俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 02:36:10.74 ID:5pxcYlUw0
なんかメルブラのPC版発表したみたいだけどほんと?
534俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 02:42:33.58 ID:Gz99gqq20
ホント
535俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 09:46:01.94 ID:jR9hlG6bO
>>532
コンボ無しで戦えるようなキャラは正直いません
コンボの難易度が低いキャラ、立ち回りやセットプレイ重視で比較的コンボの重要性が低いキャラならまだしも、
全く必要としないキャラは多分皆無

キャラスペックの高低は度外視するとして、比較的立ち回りゲーっぽいキャラ、コンボが簡単なキャラは…
F両儀(超リーチと機動力でねちねち攻める強キャラ)、Fリーズ(動きがゆっくりで単調だから使いやすい方かも)、
F七夜(動きがほぼヤン)、C七夜(メルブラの基礎をしっかり押さえた基礎コンが主体、入門にうってつけ)、
F琥珀(コンボの選択肢がほぼ一択で簡単、リーチと飛び道具を生かした立ち回りメイン)、
CHFネロ(デカキャラ。動物召喚による画面制圧、広範囲の通常技を引っ掛けてからお手軽コンボでセットプレイ)、
Cワラキア(デカキャラ。リーチと機動力とゲージ回収に優れコンボは簡単。多段ヒット技ばかりでヒット確認が容易)
Hロア(わりと素直な挙動、メルブラの基礎は学べると思う)

前述のとおりコンボが一切不要なキャラはさすがにいないから、同じ格ゲーでも違うゲームだと割り切って、
練習のつもりで普通にコンボするキャラを選んだ方がいいんじゃないかなぁと思う
最初に特殊な動きをするキャラを選ぶと、次に繋がらないというか他キャラへの応用が効かない
536俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 17:58:29.00 ID:6nNOSSTO0
ネロでいいんじゃねえの
ジャンプしながらホアーホアーやってりゃ
コンボがなんたるかキャンセルがなんたるかその他色々わかるだろう
537俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 18:40:25.14 ID:Gz99gqq20
カマキリ→ホァーホァーは確かに一番楽なコンボかもな
初心者殺しだしネロ
538俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 20:27:49.19 ID:iFIQ4yIa0
>>532
スト4に比べるとメルブラは初心者向けのゲームですが、
「基礎コンボをひとつ覚えていれば戦えるけど、そのひとつを覚えるのは必須」
なため、残念ながらコンボなしで戦えるキャラというのはおりませぬ。

が、スト4に比べるとコマンド入力が先行も遅漏も非常によく効き、基礎コンボなら目押しの必要がまったくないので、
他の格ゲー経験者ならある程度の練習ですぐにコンボができるようになるでしょう。

とりあえずスタイルはクレセントムーンを選び、
2A>2B>2C>5C>JBJC>JBJC>空中投げ
を覚えましょう。ほぼ全てのキャラでこれと同じコンボができますので、それから先のキャラ選択は趣味です。
がんばって!
539俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 22:56:20.71 ID:6nNOSSTO0
「これから始める」ってんだからそういうコマンド表記すら分からないんじゃないの
540俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/19(金) 23:08:32.14 ID:3VgIso1L0
自分も格ゲー初心者なんだが
テンキーを十字キーに見立てて5が何も押さず2が下、6が前を押しながらでいいんだよね?
ABCが弱中強?ゲーセンのボタン配列かな
Jはジャンプ・・・であってるよね?
541俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/20(土) 00:27:57.64 ID:T1sT/sL+0
>>540
それであってる

ケータイ含む電話の配置とは違うから、必ず電卓かテンキーで確認してね
PCで格ゲー関連のサイト見るときは、電卓アプリ起動して
画面の隅っこに置いとくと良いよ、慣れたら要らんけどw

ABCDが弱中強シールドなのは公式でもそう書いてなかったっけ
542俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/20(土) 04:35:32.56 ID:cwoJZQ5rO
A〜Cが弱中強、Dがシールド、Eがクイックアクション。公式でこう表記されてるはず
メルブラは攻撃が3ボタンしかないし、ABCで表記した方が手っ取り早い

>>538のコンボは本当に基礎中の基礎で、ほとんどのキャラでできるものの実戦で最善のコンボとは言い難いんだけど、
この基礎コンが普通に主力になるのがC七夜。C軋間もわりとこのコンボでいいかも
あとフルムーンはキャラ関係なくシステム上このコンボができないから注意。>>535が挙げてるキャラはフルムーンが多い
まあF琥珀なんかは2C>3C>エリアルなんだけどね。基本的には5Cが3Cになっただけ
543俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/20(土) 17:30:44.92 ID:pTgh1sx90
上達のために、何から練習すればいいのかわかんない
ひたすら対戦やるのも違う気がする
544俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/20(土) 18:16:31.01 ID:Q6iX8ChB0
レデュースって地味にかなり大事だけどみんな練習しないよね;;
あとは練習するっていうのかしらないけど暴れのタイミングとかどうですかね
いろいろ言われるけど暴れも立派な拒否だとおもいます
545俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/20(土) 22:06:30.75 ID:dNNj6sgy0
>>543
どの程度の経験者なのかわからんけど、

1、コマンド入力に慣れる。昇竜が出ないは甘え。
2、トレーニングモードで基礎コンボを練習 → できるようになったらCPUなど動いてる相手にも
3、技の性能を把握。自分のキャラが立ち回りでどの技を振っていくのが強いのか確認する
4、対人戦をやってみてわからされる

みたいな流れでいいんじゃない?
546俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/21(日) 10:17:10.46 ID:gUAB2LUW0
>>543
wikiとかしたらばのキャラスレとか動画とかで知識をつけて実戦(実践)する
実戦するにしても、勝てないときは自分の何が悪いのか、
相手がどうやって自分に勝ってるのかをしっかり考えながらやる

要するに思考停止してフィーリングだけでやってても、
操作の精度が上がるだけで格ゲーのセンスは磨かれないってこと
自己分析が大事。知り合いに上手い人がいるなら教えてもらいながらやるのもいいだろうし

単にニコ動とかで自キャラが活躍してる大会動画を見るだけでも違うよ
動画を見て上手い人の動きを真似する。立ち回りの考え方を学ぶ
当然、一人を見るより色んな人の動画を見た方がいい
そうすればどの人も共通してやってる動きってのがあるかもしれないし、
もしあればそれがそのキャラの強み、そのキャラ使うなら必ず押さえておきたいポイントなのかもしれない
もちろん、行動の意味を考えずに猿真似するのはよくないけど、真似するだけでも結構変わるよ
547俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/21(日) 19:32:10.52 ID:l+/ePzdo0
>>545>>546
ありがと、格闘ゲームって奥が深いんだな
自分のキャラ決めて、それを極める方向でいけばいいのかな?

ちなみに、格ゲー経験は初代スト2をやったことがあるくらい
548俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/21(日) 21:34:35.72 ID:TvQrUZD/0
>>547
メルブラは基礎コンボを一つ覚えれば、同じコマンドで他のキャラでもそのまま使えるという
コンボゲーとしては非常にぬるいゲームになっておりますので、
とりあえずフィーリングで選んだキャラで基礎コンボを覚えたあと、色々なキャラめぐりをしてみればいいんじゃないかな?

ただ上でも書いてるけど、
「基礎コンボをひとつ覚えていれば戦えるけど、そのひとつを覚えるのは必須」
だからそこは我慢して習得してくれい。
549俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 13:16:21.46 ID:PFRt+S5H0
初めてゲーセンに練習しにいったら誰もいなかったはずの2P台にプロ達がわらわらと現れてふるぼっこにされたあげくめちゃくちゃ煽られた
こんな奴らに・・悔しい・・・ビクンビクン
550俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 09:33:14.54 ID:QKGxMo/lP
秋葉様のエリアルは簡単だけど白レンの4Bと琥珀さんは浮かすのが難しい気がするわ
551俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 21:13:47.75 ID:SCC9zDYI0
>>549
ゲーセン晒せ
552俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 21:15:38.16 ID:7qxwVxnc0
初心者練習中とか知らなくて乱入した事あったが、アレ本当に今でも申し訳ないと思ってる
553俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 23:36:34.66 ID:QKGxMo/lP
あんなの誰も見てないしいいんじゃないのかね
明らかに初心者な動きだったりするのに躊躇なく入る人はどうかとおもうけど
554俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/01(木) 22:40:50.84 ID:H4Ndea+c0
そうだな
555俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 19:49:46.78 ID:Zk6IiEV6O
避けってどうやるねん
556俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 22:09:28.82 ID:BbVoHE0B0
↓+A+B

ただしフルムーンでは使えない
557俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 16:13:35.05 ID:KYDQ8uGq0
ワラキアの
2A>2B>2C>6C>ADができない

ADしようと速くアナログスティック回してもできない

コツとかあったら教えて
558俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 17:48:02.62 ID:U8+cE1IgO
>>557
ワラキア使いじゃないけどそんなコンボやる意味あんのか?ってちょっと思った
それはそれとして、2Cが多段ヒット技だから6Cの先行入力は簡単だと思うし、
6C自体も全体動作が長い技だから、6C先行入力のあとでADのコマンド入れ始めたら入力時間にゆとりがあるだろう

コマンド入力を速く入れるより、先行入力を利用して早い段階から入れることを意識した方が、
メルブラのコンボは入力しやすい
6C41236Cでワンセットだと思い込むぐらいの入れ込み先行入力でもちゃんと出るから
559俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 19:52:49.92 ID:1TodI5SO0
>>557
まずは6Cのあと丁寧にADを入力してみて
ガードされてもいいからADまで出す
それができれば、じょじょに入力早めればいい

6C>5Cになるのはきっちり入力できてないから
6C後はそこそこ余裕あるから落ち着いて

>>558
膨大な有利フレームが得れる
MAX状態で2Aから確定開放&ネロ設置までできるから要習得
560俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/05(月) 20:09:31.25 ID:U8+cE1IgO
>>559
〜エリアル>空中EX横>着地ADじゃダメなん?
それをするにはMAX時の残りゲージが足りないとき用?それとも火力の差?
むしろ6C>ADの方がベターで、エリアル中にMAXになったときだけEX横のルートに行くとか?
561俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 20:11:32.20 ID:rsfq/Uz/0
メルブラって623コマンド入れづらくない?
コンボに623組み込もうとすると右上にキャラが飛んでいくんだが。
なんかコツとかあるのかな?
562俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 20:16:05.35 ID:DbQj+W820
歩きながら波動犬
563俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 21:44:35.96 ID:kMnSkjym0
がぉー
564俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/08(木) 22:20:16.36 ID:nXiSK18i0
>>561
623コマンド(昇竜コマンド)は格ゲーにおける初心者の最初の壁だから、練習したまい。
特に先行入力がやたらときくメルブラでできるようになっておかないと、他のゲームなんてとてもプレイできないぜい。
565俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 10:00:02.68 ID:n9yBJqXP0
>>561と似たような症状だったけど
右ダッシュでジャンプするからおかしいなと思って店員に行ったらレバーがぶっ壊れてた
566俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/11(日) 03:17:30.26 ID:YARaCfQs0
最初の6が9になってたりしてるんじゃね
落ち着いて入力すればいいと思うよ
567561:2011/09/12(月) 17:06:33.92 ID:0RILT95L0
アドバイスありがとう。
623の3でレバー止めるように矯正したらある程度安定してきた。
(前までは勢いで9まで入れてたのかも)

でも初心者にF七夜は無理だと悟ったんでハーフにするわ。
ハーフで熟練者っぽい人に一勝できてやる気出た。
568俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 23:15:25.78 ID:k6ELYJGq0
式って初心者が使うのに向いてますか?
もし向いてないなら他に向いてるキャラっていますか?
569俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 04:26:29.30 ID:K8w/iGBFO
>>568
スタイルにもよるが悪くはないと思う。ただF両儀は立ち回り超特化の強キャラで、
使い勝手がメルブラっぽくないってのもあるし、他人から強キャラとして相手取られるってのもあるからオススメしない
Cならメルブラ入門になると思う

他に初心者向けで扱いやすいキャラっていうと、両志貴、シエル、Vシ、ワルク…とか
定番だけど七夜は入門キャラとしては本当に使いやすいね
秋葉系だけよく分からんが総じてコンボがかなり複雑なイメージがある。F制服ぐらいならまだ簡単か?
ワラキアもコンボとか簡単だけど、他のキャラでそのテクニックが生きないから最初に使うのはオススメしない
個人的にはHロアとかも結構使いやすいんじゃないかと思う。わりと分かりやすい性能してる
570俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 04:35:57.32 ID:f7yFoQnb0
制服は分からんが赤主は防御紙すぎて初心者は何もできずになぶられる可能性がある
普通のは装甲硬めだけど覚えること多めな印象
571俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 10:20:30.91 ID:K8w/iGBFO
秋葉はCだけならちょっと触ったことあるけど、5B派生にそれのBEに2B派生に4Cに6Cと、
通常技だけでも特殊な入力が多すぎるね
加えて必殺技は牽制とか設置気味っぽい技の種類が豊富すぎ、しかも空中でも使える、
なぜかコマ投げまであるって感じで、まあ初心者向けではない気がするなぁ

キャラ愛からキャラ選びするなら性能とか気にする必要ないんだろうけどね
上手く使えるかどうかじゃなくて使いたいかどうかだし
572俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 17:13:51.43 ID:FP+xiByJ0
>>568
両儀式はCなら割と素直な動きをするから初心者にオススメだよん。
システムまわりを覚えるためにも、最初はCスタイルでキャラを触ったほうがいいかも。
573568:2011/09/14(水) 20:24:58.75 ID:yA7d+1j20
>>569
>>572
ありがとうございます
Cって総じて初心者向けなんですか?
というかスタイルでそんなに性能違うんですね
まだうまく使えないので全然わかりませんでしたw

次行ったときに両志貴、シエル、Vシ、ワルクとか使ってみます
個人的には秋葉も使ってみたいのでとりあえず一通り使ってきます
574俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 21:34:47.34 ID:yA7d+1j20
連投すみません

できれば現段階でのキャラの強さをランクで表してもらえますか?
知らずに強キャラ使って
強キャラ乙^^
とかなりたくないのでw

ランクが無理なら強キャラだけでもいいです
575俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 22:49:20.79 ID:Frod/Uu20
聖典シエルが一強
ついで琥珀、コハメカあたり
あとは式がちょっと強いくらいで概ね団子
576俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 09:04:07.06 ID:vquHnDMN0
>>574
したらばのランクスレ見るといいかも
昔からあそこは隔離所みたいな変な場所だから、意見は話半分ぐらいに聞いておいた方がいいけど
大雑把な上下関係ぐらいは分かると思う

よく見かける意見としては聖典琥珀がぶっ壊れ性能、式ヒスコハ志貴青子アルク辺りも結構ヤバい、
下はメカとVシがあんまり強くない、みたいな感じかなぁ
真ん中らへんは正直そんなに差がない
ていうか聖典琥珀以外なら別に気にしなくていいと思う
577574:2011/09/15(木) 19:16:53.37 ID:It4KBJXD0
>>575
>>576

そうなんですか
ありがとうございます
明日あたり行ってきます
578俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 20:55:57.35 ID:MRni8TSO0
悪いね☆のお兄さんも結構強い
579俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 20:58:26.32 ID:wpKi+2oY0
悪いね悪いねの強さってのは蜘蛛と化した熟練者によって生み出されるものだ
ミニスカシエルは知らないけど、琥珀はありえん無理アレ
580俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/17(土) 23:32:53.69 ID:AC8LK3pe0
スレ違いかもしれませんが
このゲームってどれから始めれば月姫、歌月十夜の続きになってるんですか?
アクトカデンツァとかアクトレスアゲインとか
違いがいまいちわからないんですが
581俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 00:39:13.10 ID:GoDJu7VA0
月姫・歌月直後→無印
無印後→リアクト
無印の外伝・if→カデンツァ
リアクトとカデンツァの続き→アクトレスアゲイン
582俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 13:45:45.13 ID:zrPIbIR90
歌月とメルブラはリンクしていないはずだが。
583俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 15:33:45.95 ID:UBxcHmad0
無印って売ってます?
584俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 15:51:02.65 ID:twMUgH3R0
探せば売ってる
585俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 23:16:47.73 ID:nWOIVUci0
すみません、一週間ぐらい前にメルブラを始めたのですが、友人の使う琥珀さんに勝てません。

普通の秋葉を使っているのですが、走ると箒で足を叩かれるし、ジャンプしても居合切りできられて、近づく事すら出来ません。

どうしたらいいでしょうか?
586俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 23:36:10.00 ID:Oz+k6eQh0
ガードし続けて琥珀ちゃんの攻撃の後の隙にコンボとかアークドライブ使えばいんじゃないかな
587俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/18(日) 23:44:23.47 ID:LwVyfztp0
他は分からないけどC秋葉ならそんなに積極的に近づくんじゃなくて相手をよくみて差し込めるところ差し込んで行く感じ
一度ダウンさせればコマ投げなり低空J2Cで崩してまたダウンって感じで一気にもってくのが理想
設置置いて動かして相手に近寄ってもらうといいと思う
588俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 00:14:42.94 ID:vn/aTzM80
>>585
友人とプレイしてるってのは家庭用かしら? それともゲーセンでやってる?

とりあえず飛び込みがワンパターンになってるっぽいから、
居合切りを誘って空振りさせることを狙ってみたらどうだい?
硬直を多い技を振らせる→空振りさせてできた隙に攻め込む の動きが加わるだけで相手は嫌がってくれるよ。
589俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 01:06:33.16 ID:seNj3hZv0
皆さん、レスありがとうございます。
>>586
一通り攻撃を繋げられると2cが入らない間合いになってしまうのですが、なにか良い反撃方法は無いでしょうか…

>>587
わかりました。取り敢えず、起き攻めを練習して見ます。

>>588
ゲーセンでやっています。
空振りを誘うとは、二段ジャンプとかですか?
590俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/19(月) 11:50:59.85 ID:0MHGbdNp0
琥珀倒したいなら琥珀を知ること
まず自分で琥珀使ってみろ
591俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 11:15:22.83 ID:jdnLyFX9O
軋間の起き上がりEX兜神へのうまい対処法はないのでしょうか
Cシエルを使っています
592俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 12:13:38.12 ID:GgEzY3rR0
シエルに限らずガードして投げが安定
逆拓EX圧壊してくるようになったら読みあい
593俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/22(木) 13:25:09.82 ID:jdnLyFX9O
近ければ投げられるんですね
ありがとうございます
594俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 06:05:27.97 ID:3J3poLij0
家庭用mbacの白レンなんなのアレ
勝てる気がしないんだけど
595俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 10:18:22.79 ID:mrb5lTqx0
>>594 リアクトよりは大分弱体化した気がするけど
596俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 18:57:43.22 ID:mrb5lTqx0
ワラキア使っているんだけど
シエルの投げからのめくり?みたいなのがどっちかわからない
シエルはずっと下段Aで暴れているからどう対処したらいいものか
アドバイス下さい

あとシエル相手にファンブルやレプリカの使いどころも良かったら
教えて下さい
597俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 22:33:59.38 ID:yLFGb3860
シエル相手にファンブル、レプリカは封印してください
レプリカはセットプレイならいい
598俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 02:49:32.00 ID:cHqZcObqO
家庭用AAやってるんだけど、CPUの強さの設定MAXにして、ゲージも常時MAXに設定したC両儀式と戦ったらほとんど勝てなくてワロタ
上級者なら楽勝?
599俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 02:51:01.29 ID:cY9LkyG10
初心者を脱出したら楽勝
600俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 02:56:44.35 ID:bwii+Nzz0
基礎コンできれば余裕だろ
601俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/24(土) 21:44:25.82 ID:H4DAnCJ/0
>>597 なるほど使ってはいけないんですね。ありがとうございます。
あと、そのシエルはしゃがみガードをよくしているのでこちらは空中から
潰そうと攻めているのですが、姿勢が低い性でこちらの空中攻撃が
スカってフルコンもらうことがあります。これはどう攻めるべきでしょうか?

あとネロにはどのような立ち回りで戦えばよろしいですか?
wikiとかにはレプリカ七夜ぶつけてそこから攻めるみたいなこと書いてありますが
ジャンプでかわされて、こちらも空中で攻めに行くとジャンプ強で
痛い目にあってしまいます。先だしすればいいのはわかっているのですが
それだけだと向こうもムキになって何度もジャンプ強連発してきてやりずらいです
こういう相手の対処法も教えて下さい。
602俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 01:41:10.48 ID:uirfrFQw0
このゲームは空中でもガードができますよ

もっというなら七夜は相手をジャンプさせることが目的なわけです
七夜をかわしてJCふるだけの阿呆なんぞいくらでも落とせることでしょう
603俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 14:55:21.36 ID:V9pMHab/O
ワラキアって勝ったあと何て言ってるんですか?
拍手喝采ビタミンUって聞こえるんですが
604俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 16:06:40.31 ID:Yhb5mXRr0
痛み入る
605俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 21:12:03.50 ID:V9pMHab/O
ありがとう
なんか聞き取りにくいんですよw
606俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 03:06:51.04 ID:+7Qc9GlD0
>>601
シエル相手は、向こうも万能対応型なんで、これって攻め方はないと考えていい
J攻撃がすかされるのは、ワラキアJCの先端を意識すること。ただこれだけだとダッシュで潜られるから、様子見から降り際空Bカットとかも大事
シエルだけの話じゃないけど、JBでの対地は、JC以上に潜られて危ない

ネロに関しては、馬鹿みたいにJC振り回してくるなら、レプ秋葉が猛威を振るう
相手のジャンプを見たら脊髄反射で秋葉置くだけって脳筋スタイルでも、相手からしたら禿げる
んで、相手がビビって地上に張り付いてるようになったら2Cとレプ七夜の出番
あと、地味にBE2Cがそれなりに通用する組み合わせってのも覚えておくといいかもしれない
607俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/27(火) 08:14:51.66 ID:EZRQvGpD0
>>606 とても参考になるコメントありがとうございます。
608俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 13:51:00.70 ID:fxsfwNEz0
今ゲーセンで稼動してるメルブラの家庭用ってPS2のだけですか?
609俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 20:29:31.52 ID:hEls/bIh0
いみふ
610俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 21:07:19.51 ID:MHgICuBN0
>>608
今稼働してるMBAACCの家庭用はまだ無い
一つ前のMBAAはPS2版が出てる
611俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 22:44:10.34 ID:Lv4c3dI+0
jcって何
612俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 22:48:44.80 ID:UEkWsjZF0
ジャッキーチェン
613俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 23:20:49.09 ID:qnkS6Qi70
>>611
「ジャンプキャンセル」のことだ。
ためしに相手をぶん殴るときにレバーを上に入れておいてみ。攻撃がヒットしたらキャラがジャンプするから。
そこからジャンプ攻撃を当てて、さらにそのジャンプ攻撃をジャンプキャンセルして・・・
というのがメルブラの基本コンボ(通称エリアル)だぜい。

もちろん「ジャンプキャンセル」できない攻撃もあるのは注意な。
まあ立ちCならどのキャラでも余裕よ。
614俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 12:25:11.19 ID:hSZIsl8A0
ワラキアの低空ダッシュってPADではどうするんですか?
今は1回後ろにくるっと回ってからしかできないのですが
動画など見ているとジャンプしてすぐいけているのを
見るのでやり方教えて下さい
615俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 20:40:23.16 ID:9Fkb44WT0
>>614
このゲームはボタンダッシュがあるんだぜ!
コントローラーだとR2だったっけ
616俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 21:56:51.38 ID:4jW8QoJFO
>>614
低ダはキャラ関係ないけど…もしかしてオンステのこと言ってないか?
斜めにダッシュしてるのはワラキアのコマンド技で、低ダとは別だよ

低ダの出し方は色々あるけど、69N6とか9N6+ABとか。まあ前者はアケコンもパッドも別に変わらない
後者は、4or6を入れながらABを同時押しすればダッシュやバクステが出せることを利用してるんだけど、
AB同時押しはAA家庭版だとショートカットキーとしてR2に登録されてる。これを使うのもアリ
(コンフィグで配置を変えることもできる)

ダッシュから(ダッシュ慣性をつけて)低ダする場合、
66N96とか6+AB9N6とかで出るから、どっちにしろ低ダ部分のABはいらない
617俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/01(土) 23:11:29.72 ID:tG0RC62R0
徳島銘菓『金長まんじゅう』
http://twitpic.com/6sr9ca
618俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/02(日) 09:31:17.92 ID:ZtcPHIvr0
>>615 >>616
ありがとうございます
>>617
いいねw
619俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 09:44:31.02 ID:5onxB8Va0
七夜の214の通りすぎて切る奴についてなんですが
上に飛んで拾える時と上に飛んで拾えない時と横に飛んでく時があるのですが条件はなんなんでしょうか
620俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 14:15:05.89 ID:iJfmcgQ00
>>619
近距離で当てる = 相手は上に吹っ飛ぶ
遠距離で当てる = 相手は横に吹っ飛ぶ

この認識でおk
距離感はやってりゃそのうち覚えるさ。
621俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 16:57:17.60 ID:5onxB8Va0
おお、わかりやすい
ありがとうございます!
622俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 21:01:10.08 ID:ZkyoW3Js0
■CRガ○の油
 
 在日韓国朝鮮人の経営者が9割を占め、年間売上20兆を超える違法ギャンブル、脱税し放題、菅直人を始めとする民主党への献金が後を絶たないパチンコを批判した荒川区議会議員の小坂英二さんをツイッターで執拗に噛みつく。
 (東日本大震災直後、小坂議員のツイッターまたはガ○の油ツイッター参照)
 http://twilog.org/tweets.cgi?id=gamanoabura_nsb&word=%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3

言うまでもなくその売り上げはほとんど日本経済に回らないどころか、反日工作活動や北朝鮮の核開発費に流れている。
  日本が衰退しても日本の文化、格闘ゲームだけは残そうとパチンコ発祥地、名古屋で個人事業を設立し日々動き回っている。
 
 スポンサー目当てでパチンコ擁護か!?

◎先日のフジテレビデモ(H23.9.19)で奮闘する小坂英二議員
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15667314

623俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/14(金) 20:49:51.22 ID:C9w2fL0W0
自分の暴れや対空は潰されるのに相手には全く差し込めないもう嫌だわこのゲーム・・・
どのキャラでもHJC連打されてるだけで何もできん
624俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/14(金) 21:09:52.27 ID:4x8nhVzA0
ゲームの所為にするなよ・・・・
625俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/14(金) 21:23:28.09 ID:C9w2fL0W0
ごめん始めたばっかりとはいえ50連敗して何していいかマジで分からん・・・
基本コンボの動画探そうとしても変なムービーばっかりだし
ACでキャラは主人公っぽいやつ
626俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/14(金) 21:44:30.29 ID:c0ohJh4+O
家庭用買えばええやん
627俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/14(金) 22:02:21.48 ID:hGlwH7iU0
>>625
まずは基本コンボを覚えよう。

2A>2B>2C>5C>JBJC>JBJC>空中投げ

だ。これ一つでほぼ全キャラに流用できる。それがメルブラが初心者向けと言われる点なんだけど、
「難しいコンボを覚えなくても勝てるけど、基本コンボ一つを覚えることは絶対に必須」
なんで、「俺はコンボなしで戦うし(キリッ」とか厨二くさいことを考えないように。

最初は3種類あるスタイルで『クレセントムーンスタイル』を選んで、基本的なシステムを覚えよう。
あとはガードだ。どんな格ゲーでもガードができないと勝てない。
「俺はガードなしのガン攻めで戦うし(キリッ」とか厨二くさいことを人前で言わないように。
ガードは他の格ゲーに移ったときもそのまま通用するから鍛えておいて損は無い。
つねに後ろにレバーを入れてるくらいの気持ちでいよう。
上段、中段、下段の区別はついてるかい?
628俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/14(金) 23:30:30.51 ID:xYgMonGMO
>>625
>>623ではなんか通ぶったこと言ってるけどたぶん格ゲー初めての初心者だよな?
自分が使ってるキャラの名前も覚えてない時点でお察しって感じ
とりあえず格ゲーそのもののシステムというか通例みたいなものは全部把握できてる?
意味も分からず攻撃ボタンをガチャガチャ押してるのは暴れですらないぞ

置き差しは知識じゃ身に付きにくいものだからやりながら理解するとして、
とりあえず最低限のコンボとガードは覚えよう
メルブラはコンボゲーで固めゲーだから、
相手の攻めをちゃんとガードできるようにならないと一方的にフルボッコされるだけだし、
こっちがしっかりコンボを決めないとダメージレースでまず勝てない

ACでも攻略wikiぐらいはあるだろ。動画だって探せばある程度は出てくるはず
格ゲーに限らず対戦ゲーは、最低限の知識を身に付けないと勝負にならないぜ。土俵に立てすらしない
629俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/15(土) 00:15:49.88 ID:PzA3yns10
コンボ覚えたいならwikiでレシピさがしたり対戦動画探した方がいい
対戦だと空中カウンター拾いとか実践で使える高火力コンがわかるし、もちろん基礎コンだって出てくる。
コンボだけじゃなく立ち回りも勉強できるから一石何鳥にもなる

カッコいい魅せコン覚えたいならコンボ集を探さないといけないが
630俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 18:40:01.61 ID:qopU7ayXO
久しぶりにゲーセン行ったら本気アルクっぽいのがいて対戦入ったんだけどあのアルクなんかヤバい強くない?
戦いなれてないだけなのかもしれないけど飛び道具もバスタームーンみたいなのも対処方とかあったら教えてくれ
631俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 20:08:44.20 ID:PpiHYL8/0
>>630
ドレスを着た姫アルクのことかい? とりあえず注意することは、

・地面から吹き出る遠距離技は何と下段。入れ込みは死ぬ。
・相手はゲージを消費しながら空を飛べる。飛んでいる最中はガード不能(ただしシールドは可能)。
・動きは遅く、ジャンプはティッシュで超遅く、当たり判定もかなりでかいが、ノーゲージの無敵昇竜持ち。
・見た目は派手だが火力は低め、装甲も薄め。

こちらが露骨に有利な攻撃手段としてはCメカのスクラン。
もしくは昇竜に気をつけながらガン攻めで画面端でサンドバック。
632俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 20:12:56.00 ID:P2aoUdeI0
>>631
えー、地面から吹き出るヤツは空中にいたらシールドしか防御方法ないのかー
まさに間欠泉
633俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 21:35:29.46 ID:qopU7ayXO
>>631
ou...あの範囲で拾えて下段とか外道すぎだろ
昇竜もイグニスっぽくみえてガードしても反撃確定しなさそうだし姫アルク厨キャラとして考えいい訳かな?
634俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 21:58:10.57 ID:PpiHYL8/0
>>632-633
地面から吹き出るヤツは、反確になる技を確認しておけばかなり楽になるよ。
たとえばネロだとカマキリが間に合うらしい。自分はネロを使わないから人から聞いた話で申し訳ないけど。

昇竜も普通にガードで反確。まあ着地硬直は思ったより少なめだけど、降りてくるの遅いしなれたらフルコンさ。
姫様は空中攻撃を空振りしてしまったらティッシュジャンプのせいで無防備にふんわりと降りてくるしかないから、フルボッコどうぞ。
まだ姫様を使い慣れてない人がエリアルを空振りして隙だらけになって降りてくる光景をよく見るw
635俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 22:01:36.12 ID:P2aoUdeI0
んまーF七夜も最初は「ナニコレwwダメひくwww2A短けぇwww」
とか言われて炊けど今じゃ暴走特急って感じだし

様子見かーな
636俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 23:22:24.74 ID:WxeYUVrNO
一応言っておくけど、姫アルクが登場したの一昨日だからな
まだ2日しか経ってないからさすがに未知数の部分も多い。現状じゃ分からん殺しもあるだろうし、
厨かどうかはまだ分からん

稼働当初は意見が分かれたが結局最強認定された聖典と比較すれば、
電撃みたいなクソみたいな起き攻め技はないし、今のところコンボの火力も全然出てない
起き攻めの択は浮遊次第でいくらでも増えそうな気がするからちょっと怪しいけど、
装甲も高くないし近距離は弱そうだし、あと操作がややこしそうだし、
ネロみたいな初心者キラーキャラになるだけじゃないかなぁ
637俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 23:30:15.80 ID:qopU7ayXO
>>636
マジかまだ解禁二日目だったのか

さすがに解禁二日目に対処方とか聞くとかマジキチすぎた済まなんだ
638俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 23:31:51.78 ID:P2aoUdeI0
んでも楽しみで楽しみでどんな性能か気になるってのはわかる
639俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 07:01:44.35 ID:G3ETgcB9O
>>638
なんで分かった
お前エスパーじゃね?
640俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 17:27:21.81 ID:rKFojJ9Z0
今のところ、「反確ポイントを把握してきっちり反確技からダメージ取る」
これだけでかなり楽になる。まあまだ姫アルクの崩しが開発できてないからだけど。
姫アルクを開発するとかいやらしい・・・。
641俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 17:51:56.72 ID:K/spZHAR0
RED ARCってのも柚木涼香なんですか?
全然声が違うと思うんですが。
642俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 18:09:54.30 ID:rKFojJ9Z0
アルクもワルクも猫アルクも姫アルクも
みんな柚木涼香さんだよ!
643俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 01:28:29.32 ID:8Uln8hVAi
メルブラのストーリーだけ興味がある場合はどれを買えばいいの?
最新作だけ買えば全ストーリー収録されてる?
644俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 01:35:07.05 ID:8rozrZWc0
ストーリーってことなら無印だけだなー
てかあれ今買えるのか
645俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 08:00:59.43 ID:+xyQTqC70
>>643
選択肢は以下の二つだ。

・無印版(パソゲー)を買う。もう普通には売ってないのでネット利用などで ← もっと手軽な方法があるかも
・漫画版を買う ← せいかい!
646俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 09:59:10.76 ID:8Uln8hVAi
アクトカデンツァだかは無印になるのかな
とりあえず漫画版買ってくるわ
647俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 09:59:36.29 ID:cWsFHOfP0
wikipediaで調べろ
648俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 10:11:30.67 ID:+xyQTqC70
とりあえず「ストーリーだけ興味がある」だから、裏設定ましましのwikiとかは後回しにしたほうが。
物語を読みたいのに設定資料集を渡されても困るんじゃね?

649俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 16:46:33.43 ID:SiZeiuHv0
シナリオだけならwikiより漫画でいいんじゃね
結構いろいろ触れててよかったし
650俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 16:52:05.08 ID:8Uln8hVAi
漫画読んでからwikiで補完が1番良さそうだな
thx
651俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 18:58:23.36 ID:+8XcJiv5O
いやPCの無印とリアクト買えよ
駿河屋なら数百円で手にはいるだろ
652俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 03:13:57.45 ID:PcvuTQq0O
初代メルブラ…タタリってのが出てきて色々戦ったりする話
リアクト…その後またなんか別のが出てきた話
アクトカデンツァ(AC)→それぞれのキャラのエピソード集みたいな感じ
アクトレスアゲイン…初代の一年後とかそんぐらい、かつACでの出来事も反映させたうえで、
タタリがまた来たみたいな話

漫画版は初代メルブラのシナリオに沿って普通に進んでた
でもラスボスを倒してとりあえず初代の話が完結した後はよく分かんないことになってたな
653俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 07:51:45.32 ID:NJ0ucMCs0
初心者です
秋葉が上手くなりたいんですけど
初心者はどのモード使えばいいんでしょ
654俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 07:52:49.87 ID:vCkYh7cU0
コンボできるよーにする
コンボできるよーになったらひたすら対戦
自分よりちょっと強めの人と対戦するのがいい
655俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 08:32:58.55 ID:tzykYsha0
>>653
まずクレセントムーンスタイルを選んで、システムを覚えよう!
次にトレーニングモードでコンボ練習をやって、基本コンボができるようになったら対戦だ!
対戦ではガードをしっかりできるようにしていこう。上段、下段、中段の違いはわかるかい?
一通りできるようになったら上手い人の動画を見て動きを参考にする。これでおkおk
656俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 09:32:42.41 ID:FKdnbpXE0
C秋葉はJB多段だからちょっと戸惑うかもね
難しかったらFでもいいかも 2C>3Cだか4Cだかで簡単にエリアルいけるし
まあCから入ったほうがいいといえばそうなんだけども
657俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 11:18:00.77 ID:AMODgpNRO
C秋葉はクセありそうにみえて振り間違えなければ使いやすい技揃ってる
基本+低空各種が必須になってくるけどそこまでいければ勝てるさ
658俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 15:47:28.12 ID:/sbPYXFx0
F秋葉つかってるんだが、
JA*2orJB>JC>hjc>JC>J2C
のhjcが出ねぇ・・・
どうしても2cになってしまう

メルブラ始めて三日しか経ってないから
もっと時間をかけて練習すべきなのかもだけど
正直くじけそうだわ・・・
659俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 17:08:17.19 ID:HQYJaKT3O
くじけろ
660俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 18:02:29.22 ID:tzykYsha0
>>658
空中でのハイジャンプキャンセルは、ななめ上方向ちょい押しで出るんだぜ?
661俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 14:54:45.42 ID:Do2dcna90
メルブラって新作もう出ないっぽい?
662俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 15:27:52.42 ID:MsEdmc6m0
パン屋側もいつまでやればいいんだって困ってる
型月が旗振ればいくらでも作る
663俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 16:50:25.88 ID:g7Oi0pcE0
>>661
とりあえずこの冬にAACCのパソコン版が出るから買ってね☆ミ
664俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 19:35:18.03 ID:ZzRhx8cO0
>>661
アニメのおまけで新作でるよ
665俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 20:36:54.16 ID:utwoTQNY0
えーあれ新作ってかバージョンアップ...
オンラインできる可能性があるんだっけ?
もしできるなら素直に嬉しいけど!
未だに普通のドット絵で格ゲーやってるのってこれだけだっけ?
そろそろ進化してほしいけど無理かな
シオンとかがふくよかだったりするのが未だに少し気になる
666俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 21:32:20.22 ID:bSB24oXh0
しかしフランスパンって10年格ゲ作り続けてコレって結構ショボくね?
最初は同人ゲにしてはスゲー(まあ叩かれたけど)だったけど
667俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 23:55:48.97 ID:9s3K3cPq0
別にドットでも何でもいいけど
・最新バージョンの家庭用
・熱帯

これらが欲しいよ
668俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 00:30:15.92 ID:5JUHs3Fz0
>>665
シオン・エルトナム・アトラシア
スリーサイズ:B86/W55/H83
らしいぞ
669俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 00:40:15.32 ID:hjFoMD230
アルクェイド 167cm B88/W55/H85
シエル 165cm B85/W56/H88
秋葉 160cm B73/W57/H79
琥珀 156cm B78/W58/H80
翡翠 156cm B76/W58/H82
シオン 161cm B86/W55/H83
さっちん 161cm B79/W59/H82
青子 160cm B88/W56/H84

っていうかメガネ169cm、キシマ175って意外とちっちゃいな
四季が178cmあるっつーし
670俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 01:55:37.55 ID:gcfcyXhR0
ヒール履いたらメガネと身長逆転しちゃうなアルク
671俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 06:39:32.66 ID:yi4VcuSU0
アンリミテッドコードみたいなグラで月姫キャラ見てみたいなぁ
無理でしょうか
672俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 08:56:43.02 ID:XChKW/rr0
軋間はイメージよりかなり小さいんだよな。>175
鬼って呼ばれるくらいだから、2メートルくらいはある大男かと思ってたわw
673俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 09:04:55.23 ID:/M31SBVK0
>>672
鬼だからってデカいってことは無いんでしょ
だいたい鬼=デカいだと誰かさんもデカくないといけなくなるし…
674俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 09:12:26.48 ID:hjFoMD230
琥珀さんになんだかんだで坊ちゃんって言われてるし、実際結構温厚だし
普段は本当にニートって感じなんだろ
675俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 11:06:13.54 ID:XChKW/rr0
ニートやない、修行僧やw
676俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 17:03:42.55 ID:+O8UaSio0
>>674 MAXは山で悟りを開いているんだ
677俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 17:54:41.88 ID:jePOpKr2O
まだ成長期だしキシマも四季も180ぐらいにはなるとかならないとか

カオスは普通にデカいけどワラキアとか浮いてるから身長詐欺だろ
678俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 18:07:01.34 ID:QmPAD77k0
ネロに近づくことすら許されずボコられたウワアアン
679俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 00:21:43.25 ID:/NdHIxxB0
C秋葉の基本壁コンの〜2C>5C>5C>2C〜の2回目の2Cがどうしても当たらないんだがどこかにディレイかければいいのか?
680俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 11:51:32.42 ID:JUxhtO6O0
>>679
一回目の5C
681俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 11:33:18.54 ID:JfypQf110
C秋葉の最低空J2Cがうまく出せない…
コツを教えてください…
682俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 13:33:46.68 ID:UreAq/W60
282Cででないの?
683俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 16:26:19.79 ID:JfypQf110
出来ましたありがとうございます!
22Cが暴発したりするけどそこはなんとかします!
684俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 18:01:54.03 ID:nJr5vYYU0
フランスパン新作格ゲー作ってるのね
もうメルブラは見放されるんだろうか
685俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 18:18:46.30 ID:HG8JTjql0
僕もやり始めましたメルブラ
ブログ作りました
もし良かったら一緒にやりませんか?
いろいろ教えて下さい



http://blog.livedoor.jp/aeaeoe-mbaacc/
686俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 21:36:32.25 ID:UreAq/W60
ああ、そっか22系あるとそっちでちゃうか
じゃあ最初の2なくてもいいかもしれない


82Cで一瞬8にいれてすぐ2Cのイメージでどうだろう
687俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 22:29:20.07 ID:lcjjHLNu0
>>685
見難いわ死ねカス
688俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 09:03:10.99 ID:iY3Rh8MS0
>>685
姫様が好きなことはわかったが、いくらなんでも見辛すぎるだろw
689俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 19:56:58.65 ID:GQ7ZCb3Z0
格ゲーそのものが初心者で月姫が好きだからこれに手をだしてみたけど
がちゃがちゃやってたら対戦相手にほぼ無傷でぼこぼこにされた
どう練習すればあんな綺麗にコンボ決めれるんだようちょっと羨ましいぞ
690俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 20:05:03.65 ID:Mzz5EyjD0
アルクェイドを愛す事、これ第一
そしてその次にアルクェイドと一体化する事
691俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 20:09:03.02 ID:GQ7ZCb3Z0
ちょっと言ってる意味がよくわからないんです
月姫は好きでもアルクェイドはさほどかなぁ
秋葉が一番好きです
692俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 21:57:23.71 ID:n24nz3XI0
軋間使えばいいと思うよ
693俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 23:50:57.97 ID:5unsBDUs0
最近MBAACCのブログ始めました
もし良かったらコメントで色々教えて下さい!
お願いします
http://blog.livedoor.jp/aeaeoe-mbaacc/
694俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 01:19:42.35 ID:FNF39KgIO
>>691
格ゲーそのものを勉強する。主にガードとか
メルブラそのものを勉強する。まあシステム面をとりあえず把握する
したらばにある秋葉のスレや、秋葉のwikiを読んで勉強する
練習と実践・実戦を繰り返す。大会の動画とか見るのもいい

秋葉は3種類もいるし(秋葉、赤主、制服)、好きなの選ぶといいと思う
695俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 06:24:17.30 ID:vA22QMbGO
月姫にアルクェイドは要らない
696俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 06:28:24.78 ID:Y0BRLbFg0
やっぱ格ゲーで一番大事なのはキャラと一体化する事なんだよ
七夜になりきって痛い奴になったり、シオン使って画面の前で亀ですか、亀ですかって呟くのが大事だ
697俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 11:56:19.58 ID:Yt8a1F9B0
なんだ亀ですかって
698俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 12:23:14.35 ID:j1S5Tm3l0
>>696
きめえからぶつぶつ呟いてんじゃねえよ


699俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 12:24:55.23 ID:zEne9AFD0
ワルクになりきって、対戦台の前でアハハハハハ!!!って笑うのですね
700俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 17:32:09.74 ID:Kb3AkQcFO
ワラキアになりきるためにはどうしたらいいんだ
701俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 17:59:36.08 ID:wb6uc2vw0
>>700
ウェヒヒヒヒィィィ!
702俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 18:29:38.81 ID:FhiHYyKa0
最近mbaaccのブログ始めました
もしよかったら色々コンボ教えて下さい!

http://blog.livedoor.jp/aeaeoe-mbaacc/
703俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 18:53:46.29 ID:YT86Fv1h0
ブッこく!
704俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 00:25:24.89 ID:MiSZd3mj0
>>689
初心者なら秋葉オススメ


まあ俺が初心者のときに対戦で唯一勝てたキャラなだけだけど
なぜかコイツを使うと上級者相手でもそこそこ勝てた
705俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 19:11:12.59 ID:pSCEsns3O
秋葉ってある程度以上になろうとすると
いきなり難しくなるキャラだよな。

でも入口は広い
706俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 19:58:48.27 ID:lZQOVh2q0
俺はワラキアがオススメだぜ
707 [―{}@{}@{}-] 俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 20:03:17.72 ID:4CaPeud6P
エリアルへの繋ぎはとても簡単よね
でも強い分立ち回りとか研究されてるから強い人には通じないよね
708俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 21:53:00.15 ID:kVZqOAI40
軋間かわいいよ軋間
709俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:41:36.97 ID:JSf9xbYH0
志貴に固め殺されたんだけどどこぬければいいの

710俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:48:22.16 ID:5+m9S9AS0
2A連打だけの固めも抜けれない?
イレッパよイレッパ
711俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:51:07.62 ID:1diOeXyRO
メルブラ入門はやっぱり七夜だろ
コンボは基礎中の基礎でいいし、トリッキーキャラっぽく見えて立ち回りでやることは堅実、シンプル
突進技やワープ技も、強弱は別として使ってて楽しいし、昇竜は最強クラスだから困ったときにはお願いもできる
メルブラ特有の固めも結構粘着質に、しかも簡単なパーツでできる。崩しのダッシュ投げも速い

初心者や中級者ぐらいで七夜使いがやたら多かったり、サブで七夜使ったりする人も多かったりするのは、
単に七夜のキャラ人気だけから来るものではないと思う。凄く使いやすいんだよ七夜は
その分頂点を目指すには限界があるような感じもするけど
712俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:53:38.88 ID:5+m9S9AS0
初心者に七夜は固めがキビシイだろうからほかの方がいいんじゃない?
七夜使ってるけど固めは臨機応変が求められるからなぁ

かといってネロ使うのはよくないぞ!
713俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:59:22.91 ID:JSf9xbYH0
2A刻みやら何やらで距離が離れたところをスライディング?みたいなのやら突進技で詰められてループたまに中段混ぜられたりしてた気がする
暴れるタイミングがわからなかったから上に逃げようとすると突進が刺さったりして何時の間にか終わってた
714俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 00:24:35.34 ID:/xZfAAmfO
>>712
初心者はまず固め自体そんなにできないと思うぞ
とりあえず最後に八点出してお茶を濁す、ダッシュ投げや中段や一風で崩す、
あとは単純にディレイかけるとか2A刻むとかビートの順番変えるとか、ぐらいからスタートじゃない?
あと七夜の固めは5Aリバビでの隙消しの練習にはなると思う

個人的に、他にお手軽で入門向けだと思うのはHVかな
七夜と違ってバクステが最弱レベルで、昇竜技もEX技一つしかないから攻められたら脆いのが問題だけど
コンボだけでなく固めや崩しも簡単。起き攻めもシンプルで強い
715俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 10:37:34.72 ID:IyiI0jMJ0
固め簡単、コンボ簡単なのがいいと思うから秋葉とか
つっても自分の好きなキャラを使ってそれにどんどん慣れていくのが一番だと思う
コレってキャラゲーだし
716俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 11:02:48.47 ID:/xZfAAmfO
秋葉って簡単かなぁ?
コンボも小難しくて立ち回りも上手いこと牽制撒いたり、
設置を上手く使ったりしないといけないようなイメージあるけど
コンボ〆にも使える半回転入力のコマ投げとかもなかったっけ。あれは初心者には酷だと思うぞ
717俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 12:47:43.35 ID:I4iLGdOS0
七夜いいんじゃないかな
結局適当な固めして最後に八点で固め終了って考えればわかりやすいしコンボは簡単だし
無敵もあるし格ゲーに必要なものは一式揃ってるよね
 
秋葉は正直結構めんどくさい気がする

俺はシエルから始めたけどシエルもいいかもね
718俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 13:12:11.88 ID:frFsc0F10
ロア「おっと・・・」
719俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 15:47:29.92 ID:LFQ8fhaF0
720俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 17:18:18.98 ID:TvS1PVEl0
ワラキアって入りやすいけど壁にぶちあたりやすいよなw
721俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 18:57:46.16 ID:WXNN6EIu0
Hロアも使いやすいと思うけどな
722俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 20:58:33.98 ID:7BgSwCCL0
秋葉はAB昇龍があまり頼れないのがきついかも
Aは空ガ不可なのは強いんだけどね
それ以外の無敵技ゲージいるし
コンボは最初はwikiの一番上のやつだけでも何とかなると思う
強くなるのは覚えること多いけど
723俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 22:48:32.49 ID:vQeYipDp0
シエルさんとかしっきーでいいと思うんだが、
まぁ見た目で気に入ったキャラ使おうよ。
724俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 09:12:06.18 ID:xwdlzh6Y0
ボスラッシュの都子が倒せない
725俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 10:25:16.39 ID:polbiqV20
そんなんじゃ鉄壁ガードの青子や超コンボの琥珀さんに笑われちゃうぞ
難易度簡単にしてんの?
726俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 12:44:46.88 ID:+2hflWRQ0
飛び道具キャラでやれ
無敵技で壁殴りすぎて拳を壊す前にね
727俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 13:00:33.65 ID:polbiqV20
そいえば最初メガネしか使えないんだっけ
AADぶっぱなしてるだけで勝てた気がする
728俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 13:22:40.98 ID:+2hflWRQ0
ああそうか
じゃあFでガン逃げゲージ溜めと八点みたいな奴で頑張れ
あとはダメージと難易度いじる方法もある
ダメージ最大にすれば一回くらい運良く勝てるだろ
729俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 15:30:46.78 ID:xwdlzh6Y0
難易度最大なんです・・・
730俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 17:23:55.66 ID:Dqv2j6FkO
ラウンド開始前に可能な限り画面端まで相手を押して、
始まったら地上投げをひたすら繰り返せば完封できた気がする
一回投げるなりダウン取るなりして、
あとは起き攻め2A5A投げとか、2A刻みダッシュ投げとか
731俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 17:26:25.04 ID:polbiqV20
なんで難易度最大でやってるんだ?挑戦?
姫アルク使えばいいんじゃねーの?
732俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 18:12:22.30 ID:xwdlzh6Y0
>>731
何となくやってみたら後戻りできなくなり
733俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 18:14:20.76 ID:polbiqV20
格闘ゲームとはそういうモノかもしれんなぁ
734俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 21:22:55.04 ID:iN1N6y210
メカヒス×琥珀さんという新たな壁
735俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 10:10:31.44 ID:pcZmkjRp0
オシリスで詰んだ
736俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 11:47:19.65 ID:f825Urz90
ネロのホアーやってガリガリ削れば初心者でも簡単に倒せると思う
それかワルクのアハハハー
737俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 14:24:53.41 ID:pcZmkjRp0
アーケードだと普通に倒せるけどボスラッシュは難しいんだよなぁ
H七夜使ってるけど、ネロやワルクじゃオシリスまで辿り着けない…
738俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 14:31:21.47 ID:w8OdriQF0
H青子のビィィームとかどーなんだろ
739俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 19:05:11.39 ID:vhtmRId80
エンディングテーマ5って誰のエンディング?
740俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 21:52:05.26 ID:zHlYxKZz0
んあ?
741俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 23:10:34.50 ID:v+anJxhA0
すまん
windows版でキーボード操作にしたいんだが、
無理?
中身いじればできたりする?
742俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 04:44:31.23 ID:ZbJdJQQ30
>>741
もともと出来るだろ
743俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 04:45:39.38 ID:ZbJdJQQ30
>>739
744俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 11:59:58.89 ID:h8DWy8Ck0
>>743
感謝です
745俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 22:18:51.97 ID:HwSmyKUQ0
>>742
矢印キーでできる?
746俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/17(木) 10:09:38.33 ID:CCWxPS2p0
できる
747俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/17(木) 17:53:40.05 ID:vcaI/X070
>>746
ありがとー
748俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 07:58:36.32 ID:kHfLm8Vy0
というかキーボードでやるってすげーなー
ADとか波動昇竜の使い分けとかやれんの?
749俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 00:42:13.65 ID:0UfAEnid0
>>704
俺もこれわかる気がする
初心者にはやはり硬いのがオススメ

初めてやったとき秋葉だったらアーケード最後まで行けたの思い出した・・・
750俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 01:53:18.01 ID:NNX5rRpz0
>>748
慣れるとキーボードのほうがよかったりする
「下押してそのまま右押して下離す」で236
ただザンギさんとか無理
751俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 12:57:08.83 ID:zl1dtvx/0
昨日から始めたのですが、使用キャラのアドバイスをください。

翡翠、都、両義式を選んで遊んでみたのですが
この中で初心者に適しているのはどのキャラでしょうか?

個人的には都が可愛いので使いたいのですが、他の二人と比べ動きにクセがあるし
コンボがうまくいかず諦め気味です。
752俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 14:34:23.48 ID:4FD8jjcC0
>>751
まずシステムを覚えるためにクレセントムーンスタイルを選んだとすれば、両儀式が一番オススメではあるかな。
まあでも深く考えず、

 システムや基本コンボを覚える = 両儀式&翡翠
 将来のメインキャラ = 都古

くらいの気持ちで触ってたらいいんじゃないかしら。
使用キャラは1体にしぼるよりも、2〜3キャラくらいは動かしたほうが色々とわかる部分もあるしね。
753俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 22:52:20.99 ID:CMDeJjz1O
その中ではC式が一番初心者向けな気がする。主人公キャラって感じの動きしてて全体的に穴がないし
翡翠もやれること多めで挙動はわりと素直だから使いやすいと思う
でも都古だって決して玄人向けのキャラってわけじゃないから、キャラ愛で使ってればいいと思うよ

格ゲー初心者かメルブラ初心者かにもよるけど、いずれにしてもまずはシステムを理解することと、
コンボを覚えることから始めたらいいと思う
754俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 18:57:20.53 ID:D3/+ZjSv0
とりあえずC式は技のリーチがクソだけど一回触るとものすごい持っていくから楽しいよ
遠距離の時は逆昇竜を使って相手がガードするようになったらBE昇竜で奇襲かけるといい
但し小パンで逆昇竜落としてくる奴には一切効かないから注意な
755俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 12:44:32.79 ID:m55ESLu20
>>752-754

アドバイスありがとうございます。
とりあえず両義式をメインにして、サブで都を使おうと思います!
756俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 19:42:26.91 ID:d9oldYmnO
志貴っていちばん素晴らしいキャラだよな?
757俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 19:43:30.83 ID:nmhhSViN0
素晴らしいキャラですZapZapZap
758俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 20:17:58.18 ID:UD3Of4sH0
待て待て☆
759俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 20:54:48.09 ID:JywPQSAjO
C秋葉でF姫アルクにボコされた悔しい
760俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 21:22:07.74 ID:nmhhSViN0
F姫は2Cがガーキャンおいしいですポイントだ。覚えておけ!
761俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 13:40:30.63 ID:UP0CehmQ0
すみませんが七夜のクレセントの623を使わなくてダメージがそこそこな
コンボ教えて下さい
お願いします
762俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 14:02:44.01 ID:+WIU36dPP
ジョイスティックで操作できない…
L3扱いになってるからかキャラを動かせない

どうにか使えるようにできないだろうか?
763俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 20:40:51.82 ID:3sy2fp7D0
>>761
七夜は623Bが全キャラ中もっとも長い無敵時間を誇る昇竜キャラですぜ。
慣れたら当たり前のように出せるようになるから、練習することをオススメするぜ!
764俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 22:28:42.11 ID:UP0CehmQ0
有り難うございます
765俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 22:34:34.20 ID:eWwB3k6h0
CにもHにもFにもあるしね
766俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 00:36:52.57 ID:9GWGEWv50
C両儀の基本的な立ち回りがさっぱり分からない…
牽制?とか、とりあえずこれ置いとけ!とか、そういう技教えてください…
767俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 01:00:25.30 ID:wqJh1FxRO
>>766
C式は立ち回り弱い
捕まえて殺し切るキャラだからそのときに備えて、見えない裏表とか中下段とか、
そういう起き攻め・崩しネタを優先的に覚えた方がいい

立ち回りはB系統で頑張るしかないと思う
機動力自体は高いし、申し訳程度に下と横に攻撃できるJBと上にはまあまあ強いJC、
下に出るJAで頑張って触りにいくしかないんじゃない
地上はもう何振ればいいか分かんない。入れっぱ狩りにもなる5B5Cとか?
その代わりちょっとでも触ったらそのまま逃がさずエリアルor起き攻めまで持っていきたい
768俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 18:09:37.62 ID:9GWGEWv50
>>767
難しそうだなー…まぁ頑張るけど!
返答ありがとう
769俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 08:45:56.89 ID:KDlMrPokO
メルブラ入門はやっぱりシエルだろ
コンボは基礎中の基礎でいいし、トリッキーキャラっぽく見えて立ち回りでやることは堅実、シンプル
突進技やワープ技も、強弱は別として使ってて楽しいし、セブンスは最強クラスだから困ったときにはお願いもできる
メルブラ特有の固めも結構粘着質に、しかも簡単なパーツでできる。崩しのダッシュ投げも速い

初心者や中級者ぐらいでシエル使いがやたら多かったり、サブでシエル使ったりする人も多かったりするのは、
単にシエルのキャラ人気だけから来るものではないと思う。凄く使いやすいんだよシエルは
その分頂点を目指すには限界があるような感じもするけど
770俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 11:14:35.00 ID:Zv/pnH4F0
>>769 他には七夜もシエルとはタイプ違うけど、使っている人多いよね、こっちも頂点目指すの大変だな
771俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 11:42:18.96 ID:DyecDAPH0
最近は武装シエルだの姫アルクだの癖がある性能のキャラばかり追加してるから、
ここらで一つ、正統派キャラを追加してみたらどうだろう!
772俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 14:10:10.25 ID:d5r+02XR0
今日からH七夜を使い始めました
今は2A 2B 5C 5A 6A 6A ディレイ2C 5B jC JB JC jC JB JC 214Cor空投
ができます
ほかに良いコンボは無いでしょうか?
お願いします
773長文失礼:2011/12/03(土) 17:21:45.20 ID:n/jjvSPl0
>>766

とりあえず牽制は5Bを先端で当てる感じでふれ
ただバッタ相手だと5Bスカると硬直が長いからそういう奴は214で落とすかスカせ
生空投げも上に判定が長いから使える
あとC式は待ちやるとろくな目にあわないから近づいて牽制をバクステですかして徐々に近づくといい。
少し違うかもしれんがここらへんはGGの聖ソルに立ち回りは近いかもしれん

飛び道具使ってくるやつは発生する前に近づいて殴るか近づいてガードすればおk。
とにかく近づく事が大切、待つと固められて死ぬ。ちなみにネロのカラスはダッシュでくぐれるからカモ。FとHはシラネ
ただ対先生の時は無理に近づかないほうが身のため。
固められたときはシールドバンカーが光る。起き上がりに考えないで2A振ってるやつには結構刺さる。
BHの時はAADの発生が2Fと糞早いので切り替えしにも使える
一応相手を引き付けて236Cと214Cが抜けに使えないことも無い。あたればリターン取れるけど大体ガードされるしリスクは高い。


遠距離から奇襲かけるときは421でさわりにいくと相手は突っ込んでくると勘違いして攻撃してくれるから割とあたる
ガードされても猶予は短いけど空ダを受け付けてくれるから一応フォローがきくらしい。俺は使えたことは無いが
やりすぎると5Aで落とされるからたまにBE623を使うと幸せになれる
そして橙子さんは俺の嫁
で一度触ったらC式がヒャッハーできるようになるので必ずダウンさせること
起き上がりに236で固めたり214で起き上がりに中段重ねたりファジー潰しにいきなり起き上がりに投げを重ねるのも有効
ガード不能のBE6Cは固めているときにいきなり使うと刺さる。やりまくるとシールド乙になるので使用は計画的に
ダウンを奪ったら即離れていれっぱやらせて生空投げもあり
ダウン中に裏に回りたいときはハイジャンプを前に移動する回避でキャンセルするか低空J236でいくのがいいかと
あと6Cが刺さったら214Cを入力して相手をサーキットブレイクにさせるのも悪くは無いかも
ただ偶然あたった時に入力できた事は俺にはないしダメージは伸びないから使うのには少し

オリコンはロマン技。A>A>A>A>6Aで確実に崩せるけどリターンが見合わない
でADは発生が遅いから使うとしたらコンボの〆か着地攻めに使うのが一番安定する

EX236は追っかけられているときのぶっぱやいれっぱ狩りに使うと刺さるかもしれない
正直ゲージ消費技はAADとJ236以外あまり性能よくないからぶっぱか確実に入る時に使ったほうがいい


C式の立ち回りはこんなもんじゃね?異論は大いに認める

以上C式使われの戯言でした
774俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 19:20:57.62 ID:9vvZhw0bO
>>770
>>769>>711の改変
なんで突然そんなことしたのか知らんけど
775俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 20:39:24.22 ID:V9cGlupe0
シエルは基礎コンボかしらんけどかかと落としのディレイが練習になる気がする
776俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 22:18:35.29 ID:et9eK//j0
俺のギター金属の部分に触ってないとノイズでちゃうんだが相当やばい?
俺ゲットバッカーズのぎんじみたいになっちゃう?
777俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 22:19:07.29 ID:et9eK//j0
ごばk
778俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 22:41:50.88 ID:DyecDAPH0
ようぎんじ!
779俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 20:23:47.62 ID:55lLTMBF0
2つ質問させてください
シールドの使い方がいまいちわからないのですが中段や空中技などに合わせてとって5A2Aなどで割り込んだりして
Fならおしっぱしてシルカン入れこみHなら読みでいれるという感じでいいのでしょうか?
もう一つは投げ抜けがどうしてもできないのですが何かコツはあるのでしょうか?
780俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 05:58:01.39 ID:ON5siv2w0
>>779
シールドは基本相手がワンパターンな時にすれば良いよ
簡単なのは起き上がりに必ず2Aを重ねてきたり、相手が空中こちらが地上にいる時に必ずJ攻撃を振ってくる
空対空は同じ状況で毎度技をバカ正直に振ってくるならJか5A仕込んですれば良いと思う。他はキャラ対かな
でもシールドの使い方がわからないレベルなら極力使わない方が良いよ
ミスれば大ダメージだし、起き攻めが強いキャラ以外はリスクリターンがあまり合ってない
何より脊髄反射で押してしまう癖が付くと上達しずらくなるし周りから嫌われる
上達すれば行うべき状況を理解できるようになるし、それを意図して作れるようになってからでも遅くない
後中段シールドはちゃんと見えてるアピールに近いから、暴れられるタイミングで見えたら暴れた方がダメでかいから良いよ
相手の出し方が上手くて間に合いそうにない時はシールドすればいいと思う
781俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 23:07:40.92 ID:GPmsR/xK0
>>780
ありがとうございます
うまい人とやるとシールドよくされてたのは自分がワンパだったってことですね
もう少し勉強してきます
782俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 23:20:57.86 ID:WGvET/OL0
ACでの強キャラは誰になりますか?
783俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 23:34:51.45 ID:5yNb7RLw0
メガネ・秋葉・Vシ
784俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 14:16:58.33 ID:If0Wo5P90
ありがとうございます
785俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 14:19:23.21 ID:2fRBW8zaO
>>783
バージョンによって結構違うんじゃ…
786俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 14:26:45.01 ID:8VFBlPPH0
なら全バージョン教えてあげてよ
787俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 14:35:15.01 ID:VkdZGvPu0
最新バージョンでいいだろ
788俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 19:26:04.33 ID:SEMDR4Aji
メルブラを一緒に始めた、カオス使ってる友人に勝てない…
こちらが使ってるのはオススメされたハーフ秋葉なんですが、どうしても勝てない…何かアドバイスをお願いします!
789俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 20:53:57.87 ID:QfBo4xeC0
姫でハメ殺し
790俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 21:11:24.29 ID:VkdZGvPu0
ハーフ秋葉は画面端で相手フルボッコにするタイプだからなぁ
聖典シエルでも使ったら?
791俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 20:22:17.46 ID:SmiFaFLHi
聖典シエルですか!分かりました!
ちなみにスタイルはどれが一番カオスに有効なんですかね?
何度もすいません…
792俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 20:27:30.21 ID:cVU17BcM0
いやいやちょっとまておまいらw
聖典シエルはお世辞にも初心者向けじゃないぞw

>>791
とりあえず、どんな風にカオスに勝てないか簡単にでいいから教えてくれい。
一口にネロと言っても、相手の動きがジャンプ攻撃ぶんぶん丸なのか、動物を撒いて封殺してくるのか
などなどによって対策も随分と変わってくるし。
793俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 22:34:14.74 ID:/TGqyWdX0
Cカオスさん相手だったら端で固められてない限り固めはほとんどディレイカマキリで〆てくるからいれっぱは厳禁
端で固められたらEXカラスで固めてJBで崩しに来るか固めなおしに来るからいれっぱ安定
いれっぱあわせて飛んできたらシールドでかわすもあり
失敗してもEXカラスは補正きついし秋葉は硬いからあまり痛くないはず
だけど自信ないなら普通にガード続ければいいと思う
飛び道具カラスは秋葉はどうかわからんがダッシュで避けられるから覚えておくと幸せになれる
一回カオスはさわれば切り返しないからあとは低空崩しでヒャッハーすればいいんじゃね?
鹿はがんばってガードしろ

Fは対空と固めがCより強いから空中戦は分が悪いからサイに気をつけながらなるべく地上で
Hはシラネ
794俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 15:01:41.61 ID:ZC51RDHOO
メルブラどころか格ゲーすら初心者なんだが
最近PS2ソフトが投げ売りされてた店で見つけてAA買ってみた

んでなんか見る限り、ほぼ全キャラエリアルの基本みたいな感じでJB>JC>二段J>JB>JC>投げみたいなやつ
あれがどうにも安定しないんだが、浮かせた後のジャンプって垂直HJ?斜め?
初心者すぎて、決まる時と決まらない時の差がイマイチ自分でもわからん
795俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 15:24:18.40 ID:pJG4QO6U0
真上でも入るキャラとか場所とかあるけど斜めのほうがいい
796俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 16:03:52.44 ID:51LymA5c0
>>794
最初のころは斜め前でおkおk

あと、二段ジャンプはボタンをちょい押しだと空中ハイジャンプになることを覚えておけば、
高さが足りないときに役に立つ。かもしれない。
797俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 16:35:10.96 ID:BBnwsdmx0
>>794
一部志貴などの5B・Bの打ち上げには垂直ハイジャンプが可能な技がある。
それは基本的にハイジャンプの方を用いないとしっかりと入らない。
798俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 20:29:53.40 ID:ZC51RDHOO
>>795
>>796
>>797
サンクス、何度かやってみたらやっぱ斜めのが入りやすかった
入らなかったキャラは>>797のが原因だったみたいだ
あとはタイミングさえ安定させればCOMレベルなら実践で使えそう
799俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 07:22:14.12 ID:iLykBv8V0
>>793
ありがとうございます!参考にします!
ちなみに相手のカオスはジャンプ攻撃を繰り返してくるタイプでした
800俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 07:43:40.42 ID:4gTWkSuh0
ホアー!ホアー!ホアー!!!か
801俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 08:39:46.59 ID:5FFpfwDzO
ホアーはガードしろ
空中で不用意に横ラインを合わせるな。ていうか常にガードは入れとけ
動物撒かないようなネロだったらガードしつつ近づいて粘着気味にインファイトすりゃ封殺できるだろう
802俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 12:20:07.29 ID:cgo+ScKt0
ネロは距離取られちゃうと対抗できないキャラがいるから辛い
シエルもだけど
803俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 12:31:01.61 ID:7n+l6qLk0
先輩は剣投げときゃいいねん
教授は…まあ諦めろ
804俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 13:45:38.56 ID:eOdrDYoU0
教授はいつの間にか近くにいるからまだ対策できんじゃね?
カレーは剣を猿みたいに投げられたらマジでどうすればいいかわかんね

>799
教授は空中戦は死ねるから地上戦でがんがれ
JBはダッシュでスカすと楽だよ
805俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 15:07:05.03 ID:issEshpS0
教授が何かやったらセブンス決めるぜ
806俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 08:18:47.65 ID:8fEVxryM0
コンピュータが距離とって剣投げまくってくる時あるけど
アレが地味に苦戦する
807俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 08:49:28.82 ID:mJ8ASvfa0
FでJ攻撃をdcって可能何ですか?JC、dc、JCみたいなのを見た気がしたんだけど・・・
JC、2段ジャンプ、空ダ、JCを素早くやってたとかそういうのでしょうか
808俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 19:07:01.13 ID:+fZy+jHtO
>>807
たぶんそう
FはJB、JCをダッシュでキャンセルできない。無理矢理やろうと思ったら2段ジャンプ等を挟むしかない
JAなら普通にダッシュキャンセルできる
809俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 19:58:26.31 ID:mJ8ASvfa0
>>808
ありがとうございます。
810俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/13(火) 22:12:34.35 ID:GLKkj+Y40
ネロ教授のカマキリ→セブンスは最高に気持ち良い
811俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 14:45:40.35 ID:oIdp03I00
昨日ゲーム買ってみたんだけど
なんかこれは覚えとけっていうテクニックある?
812俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 14:48:16.87 ID:enY2i43zO
>>811
とりあえず2A連打とバッタ
813俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 14:49:45.74 ID:oIdp03I00
>>812
ごめんMBどころか格ゲーも初心者なんだ
バッタとはいったい?
814俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 15:26:24.04 ID:ktynR8Y30
緑色のアレだな
815俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 16:16:14.97 ID:HyMbsx9t0
仮面ライダーだよ
816俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 16:25:25.23 ID:GiyoTXyVQ
ネロにはシエル被せれば無問題
俺はシエルが入ってきたら捨てゲーするけどw
817俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 18:33:26.05 ID:JOFQ2X2L0
>>816
琥珀ならまだわかるけどシエルは捨てゲーするほど糞要素なくね?聖典なら別だが
対空気にしながらとぶっぱ自重して地上で堅実に立ち回れば
818俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/15(木) 18:39:24.94 ID:JOFQ2X2L0
>>813
ジャンプしながら移動すること
819俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/17(土) 04:09:19.85 ID:pR4h3cym0
しばらくBBに移ってて久しぶりにやったらコンボも昇竜コマンドもできる!これで勝つる!
ってACのネット対戦に挑んでみたら皆速すぎて100戦近くやっても一度も勝てなかったでござる

さつき使ってるんだけどどう崩していいのかがわからん
ひたすらBアームと投げで頑張ってるけど無茶があった
あと空投げ合戦になるとほぼ負けるんだけどこれはオレが押すの遅いから?
820俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/17(土) 12:44:34.72 ID:u1QXyny20
崩しとしてはBアームも投げもたまに見せる程度の択
固めのメインはAいくjc低ダから固め直しつつ暴れつぶし
でも主なダメージソースはむしろ立ち回りひっかけて投げコンか生空投げからの起き攻め糞ゲーかなぁ

さつき使いじゃないけどロビーでずっとやってる人間から見るとこんな感じ
空投げは多分イエス。
もしくは位置関係かもしれない
空投げ狙うときは相手の下を取るのが基本
821俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/17(土) 23:07:20.94 ID:pR4h3cym0
>>820
ありがと
Aいくjc低ダで固め直しなんてできたのね
とりあえず置き起き攻め練習してみる

投げは位置関係なのかな
コンボの練習でも同じ高さにしようとしてよくミスってたし
822俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 12:51:17.88 ID:4YAp/nB00
PC版AACCに向けてアケコンを買おうと考えているのですが
どのアケコンがオススメなのでしょうか?
823俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 13:34:59.15 ID:qUl+uFTG0
PCなら遅延がないと言われてるのはRAPVXSAとか
824俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/20(火) 13:54:26.04 ID:BrfmEF470
俺もVX-SA使ってる
後は海外のアケコンとかいいらしいけどね
825俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 22:20:59.69 ID:w8h/XPjA0
皆さんはアケコンでの指の配置はどうしてますか?
最近アケコンを買ってプレイしているのですが、Eをどの指で押せばいいか分からず悩んでいます
826俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/23(金) 22:23:55.32 ID:00mSW5rN0
アケと同じ配置でやってる
827俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 16:32:14.27 ID:KpitjWFwO
PC版AAは相当なスペックが必要らしいな
828俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 16:59:54.48 ID:gfoMPeG30
エコールの熱帯がクソなだけでVISTA動けば大丈夫な程度ってVIPで結論出てた
ケーブル回線でもスーイスイ

その変わり何かの条件下で回線がクッソクソになるととんでもない負荷がかかるとか
829俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 20:25:52.12 ID:EIMTtlw20
まあ体験版だから許してやれw
830俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/25(日) 20:38:29.96 ID:Ou6bYDgD0
これじゃ製品版も期待できんな
831俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 00:43:49.18 ID:g/hPK+oU0
アニメ買うついでにやり始めようと思ったんですがまだこのゲームどう動けばいいかもさっぱりわからない状態です

とりあえずテンプレの中にあるキャラのwikiを読んでやってみる感じでいいんですかね
832俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 01:31:55.83 ID:vJLTkrxi0
wiki見てどこでも使える基礎コンを一つと牽制技覚えて後は実践かなあ
それでわからなくなったらまた聞けばよろし
833俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 09:22:29.63 ID:Q1Jmyo1c0
>>831
とりあえずクレセントムーンスタイルを選択して、基本のシステムを覚える。
次にこの簡単なコンボを覚えよう。

2A>2B>2C>5C>JBJC>JBJC>空中投げ

これがほぼ全キャラに流用できるのがこのゲームが初心者向けと言われる部分。
あとは気に入ったキャラのwikiを見て、そのキャラのもうちょっと難易度が高めのコンボを裏で練習しつつ、
実戦で立ち回りを覚えていこう!
834俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 13:55:38.31 ID:EfwXRXYS0
完全初心者にはネロ勧めろとあれほど
ジャンプしてA連打のホアーホアーやってりゃいいんだから
835俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 17:51:17.46 ID:Q1Jmyo1c0
>>834
完全初心者には上記の基本を教えて、

・なんとかできそう → 好きなキャラを選ぼう!
・ちょっと無理そう → じゃあネロかワラキアを使おう!

と進めていくのがわりかし上手く行ってるお。
836俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 18:03:37.00 ID:EfwXRXYS0
いやいや、

「2A>2B>2C>5C>JBJC>JBJC>空中投げ」

こんなん書かれてもわからんだろw
キャンセルとかも知らんレベルなんじゃないの
だから連打で済むネロを勧めるべきじゃないのかね
837俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 18:22:41.46 ID:RH2kMIQL0
ガトリングルート位は判るだろう。
好きなキャラ使ってみて色々挑んでみる、で良い。

楽といえば楽なネロかワラキアは確かに勧めます。
838俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 00:03:48.28 ID:yOOJLmxVO
ネロワラキアを初心者にオススメするって大丈夫かお前ら
ガチャプレイの初心者同士の戦いで勝てて何になるんだ。こいつらが初めてじゃメルブラの練習にならんだろ
最初ぐらいはスタンダードな性能のキャラを使った方がいい

最低限の操作も分からない状態からネロワラのエリアルを覚えたって今後の糧にならん
839俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 00:07:09.49 ID:wBvgZD1i0
志貴秋葉七夜辺りかな、ワラキアは有りだがネロは無い
840俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 10:10:01.42 ID:piAunjfQ0
>>838
オレってば初心者のときにネロとワラキアから始めて今に至るよ?
最初から「この格ゲー練習して上手くなってやるぜ!」ってな考えがある人ばかりとは限らないぜ。

とりあえずネロやワラキアをガチャガチャ動かしてある程度戦いを楽しんでから、
「よしもっと練習しよう」と思って他キャラも練習し始める、って流れも大事だと思うけどなあ。
841俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 13:32:35.01 ID:RNStY0tT0
志貴の2CとJCをぶんぶん振ってるだけでもコンボ覚えて無くても一応は戦えるから一応スタンダードキャラの志貴お勧め
まあネロはカマキリふってJCしてればコンボは出来るけどそもそもネロはコンボキャラじゃなくて遠距離からチクチク刺すちょっと癖のあるキャラだからお勧めしない
てか多分格ゲー分かってないと勝てないと思う

とりあえず最初は秋葉式志貴七夜シエル琥珀らへんがいいと思う
さっちんネコシオンは最初に使うと嫌になるからやめとけ
まぁ自分が好きな奴使えばいいと思うけどね
842俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 19:09:25.28 ID:MRflGAif0
2A→コンボこれできる様になれば十分戦えると思う
2A→2B→2Cって最初から入れるつもりでやると低ダとかで避けられた時めっちゃ食らうから
2Aを何回かやって「入った!」って認識したらコンボ出来る様な

最初は戦闘中だと2A5回分位いの時間が経過しないとコンボまでもっていけないから2Aが届かなくなってコンボできなくなるけど
慣れれば2回位の時間で出来たり。
スト4やってる奴らは反射神経が凄いから一発で判断できちゃうけど
843俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 20:56:06.18 ID:yOOJLmxVO
>>840
お前はそうだったかもしれんけどその意見は多数派ではないだろう
スタンダードなキャラ、このゲームらしいキャラを最初に触っておかないと、
むしろまともに操作できなくて続かないかもしれない

中途半端にワラキア練習しちゃって勝てなくて、他キャラ触っても基礎コンもまともにできなくて、
結局メルブラ自体あんまりハマらなかった知り合いもいる
格ゲー経験者ではあったけどメルブラの動きに慣れなかったからエリアル簡単なワラキア選んだ、って言ってたけど、
普通にエリアルするキャラから入って最初に練習してれば、今更キャラ変更もできないみたいな状態にはならなかったのに
844俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/27(火) 21:10:11.55 ID:4Xtpbl4L0
お前こそ限定しすぎた例出してんじゃねえか
845俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 07:08:39.74 ID:UQrq8q+80
琥珀さんってベーシックなコンボキャラだったの?
起き攻めキャラだと思ってた
846俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 07:13:47.74 ID:R/kQZxMo0
両方できまっせ
847俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 08:33:21.97 ID:UQrq8q+80
そうだったのか
エリアルなかなか出せなかったから起き攻めメインでやってたわ
俺が下手なだけだったということだな
848俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 15:00:15.00 ID:OliOGjLKO
琥珀さんのコンボは難易度的にベーシックじゃないと思うけど…

両志貴、式、シエル、V辺りじゃないかな、コンボ簡単で立ち回りもそれほど癖がないの
849俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 16:54:40.18 ID:qkVR6w/j0
最近強化されてどの必殺技も秀逸で使いやすいのに誰も使ってくれなロアなんとかさんも入れてあげて!
バッタゲーなのにバッタ相手に強いんですよ!
850俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 19:28:35.39 ID:V6vTxIx20
Cロアさんはマジやばい。3バージョンくらいいじくってもいじくっても弱すぎて話にならなかったから、
開き直ってめちゃくちゃしたらとんでもない強さに突き抜けてしまった。
元に戻されるフラグが立ちすぎでやばい。
851俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/28(水) 19:53:51.93 ID:i8BV+PFo0
Cロアさん間違っても初心者には薦めにくいな
手元の忙しさがやばい
852俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 18:11:49.31 ID:v2Qj/L4s0
何故こういう話でいつも都子が出てこないのか謎なんだけど
あいつコンボの火力全然でないけど初心者向けの性能してね?
通常技も判定強い技あるし必殺もなかなか使いやすいし小さいしAD使いやすいし
そしてなによりかわいいし
853俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/29(木) 18:20:15.46 ID:oJF1DHUn0
可愛さ考慮したらレンちゃん一択になりますし
854俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 07:03:44.48 ID:gpz+MLQp0
>>853
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
855俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 09:13:25.84 ID:s3qlFe490
対人戦に勝てねえ。一応オシリスも倒せるのだが、人相手になるとなにやってるか分からんうちに死んでる。
お前らはこういう時どうやって上手くなったんだ?
856俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 10:14:16.43 ID:q0QZH1lT0
対戦を重ねる
上手い人の対戦動画を見る
857俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 10:18:59.86 ID:VYcqLU9AO
>>855
まず勉強。そもそも最低限の知識がないと何をやればいいかすら分からない。練習のしようがない
で練習。まあコンボ練習は当たり前だろう
そして実戦・実践。勉強したこと、練習したことをちゃんと実践しようと意識しながら戦うのが大事だと思う

何も分かってない、何も考えてない状態で実戦を重ねても上には行けない。ゲームに限った話じゃないけど、
愚直に試行回数を増やすのは、今自分にできることの精度が上がるだけで新しいことは何も身につかない
858俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 13:55:47.69 ID:SYVU43V+O
859俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 10:11:43.51 ID:OvPQo0EfO
コンボやらガード崩しとかのWikiに書いてあるようなテクニックは出来る様になった
ただ、基本的な立ち回りがわからない…
メルブラに限ったことではないが、対戦動画みてもなんかスゲーナーくらいにしか思わないしorz
860俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 10:17:40.30 ID:AU1MsO960
立ち回りとか考えたことねーや
テキトーにピョンピョンはねて、相手が上に居たらサマーソルト位にしか考えてねー
861俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 10:51:16.54 ID:DGQ9/4dP0
>>859
とりあえず「とにかくそのキャラの強いところを押し付ける」でおkおk
JCが空対地でめがっさ強いなら上から襲い掛かればいいし、遠距離技が強いなら逃げまくればいい。
主軸を一本決めて、あとはそこにくっつけていけばいいよ。
862859:2011/12/31(土) 11:03:11.36 ID:OvPQo0EfO
>>861わかりやすいレスありがと
キャラ研究して頑張ってみます!
863俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 19:48:24.50 ID:SOZjPB220
ディレイdcがうまくできないのですがどなたかコツなどあれば教えてほしいです
864俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 21:11:25.61 ID:0CnwZUNE0
初めてプレイした時の七夜が凄く使いやすかったな……

メルブラ初めて一年経たないけど今はワキア使ってます。
で、エリアル後、強→強からどう繋げればいいかわかりません

236+強で繋げてますけど、他にもっといい方法ありますか?
865俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 21:33:48.67 ID:7l9kbLo4O
>>864
そこまで具体的にコンボレシピを考えてるんだったらwiki見りゃいいのに…攻略サイト見ない縛りでもやってんの?
wiki見りゃ分かるけどEX横カット〆なんてやる必要ないと思うよ。ゲージ吐くならEX卍、MAXならAD〆だろう
866俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 21:33:51.82 ID:j8njGypk0
MBAACCやり始めたんだけど、このゲームで強キャラって言われてるのは誰?
あんまり強キャラ使い乙とか言われたくないんで使用するの避けたいんだが…因みに今は琥珀さん使用しています。
867俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 21:34:43.40 ID:vo6mZgDnO
強キャラ乙
868俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 21:48:13.11 ID:7l9kbLo4O
>>866
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!(AA略
初心者だったら何使ったって大差ないし何使ったっていいよ
キャラ愛で使ってるなら尚更そのキャラ愛貫けよ
評判なんて気にしてちゃ対戦ゲームはできないぜ。もちろん相手への礼儀がなってなかったりするのはダメだけど

ちなみにCロア、アルク、琥珀、のび、式、聖典らへんがたぶん強キャラ
869俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 21:59:20.77 ID:j8njGypk0
>>868
簡単にダメージ取れたから練習してたんだがやはり強キャラだったのか…
とりあえず始めたばっかだししばらくは愛で琥珀さん貫くことにするよ
870俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 22:37:37.74 ID:nCJ7cNo80
琥珀は強キャラ通り越してウンコキャラ
ウンコキャラ使いは即刻立ち去れい!
871俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 22:39:18.12 ID:wFUbok+00
うんこ四天王
琥珀 聖典 式 ロアorリーズ
872俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/31(土) 22:47:44.00 ID:qktE4jhT0
全バージョンは5cに引き剥がしがついてる琥珀w
873俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 09:16:04.56 ID:G6kvlyIA0
ん? 聖典が糞キャラだったのって前バージョンじゃね?
今バージョンで弱体化しかさせられてなくて過疎キャラになってるような。
874俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 10:34:18.33 ID:navnwhj/O
>>873
前はもう糞なんてレベルじゃなかった。もう常軌を逸してると言ってもいいぐらいの前代未聞のぶっ壊れキャラ
マイルドになってようやく強キャラ
875俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 11:13:39.23 ID:Z8RwwD8O0
聖典はとりあえずあのビームのエフェクトが消えても判定が残ってるところは直すべき
あんなのどうしようもないレベル
あと琥珀はあのリーチの長さと発生の速さとループコンをなんとかしろ
式とか赤秋葉なら小足から8kってどういうことだよふざけんな
876俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 11:53:32.53 ID:4DIUOX3e0
格ゲースパ4しかやったことなかったけど
cpのおまけでついてきたからやったらわけわからんのだが
コンボ長過ぎだろ…
877俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 12:39:54.01 ID:G6kvlyIA0
>>876
ところがどっこい、他のコンボゲーと比べるとまだ短いレベルだったりするから恐ろしい。
先行入力が効きまくるゲームだからコンボ自体は練習さえすればできるようになるよ。

ってかスパ4やってるならすぐ勝てるようになって、
「メルブラプレイヤーは雑魚ばっかw」ってスパ4スレに書き込み始めるレベルだから気をつけろ。
878俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 16:37:45.18 ID:mpRTNNJF0
>>876
スト、KOFに比べると長いがコンボゲーなんてこんなもんだ
どこぞの世紀末だのなんだのはもっと長いしもっと訳ワカメ



式がウンコは言い過ぎだと思うんだが
879俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/01(日) 20:49:23.54 ID:Z8RwwD8O0
F式はおい!今の届くのかよ!って通常とか超リーチガー不とか固め終わるのマダー?ってのがあるけど着地の時とか地対空ならまだ戦えるしウンコではないんじゃね?強キャラには違いないが
C式なんか牽制と呼べる技がないくらい判定ゴミだし、H式は空中技の威力がメルブラの中で一番低いし必殺技はBEしても性能は一切変化しないっていう謎仕様だし・・・

まぁ北斗はハートに空中投げ→空中投げ→空中投げ→・・・っていうカオスなコンボがあるくらいだしな
バグさえなければメルブラの方がコンボ長いんじゃね?
880俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 00:06:32.04 ID:p8w5EXpQ0
北斗のあれはコンボって言わない
俺が知ってる最長コンボはフェイトUCの凛のループコンボだな
無理だが
881俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 08:47:06.08 ID:N2mKf/eO0
リアクトから6年振り位にメルブラ触って式使いたいからF式で遊ぼうと思うんだけどフレーム表ってある?
wikiに書いてなかったし検索しても古いものしか見つからない…
882俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 09:17:46.49 ID:XYbxWjaDO
家庭用AA(前作というか2バージョンほど前)のムックならありますぞ!>フレーム表
さすがにもう古いか
883俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 10:28:18.24 ID:iYIRXiWC0
アケすらまともにクリアできないんだけどどうすりゃいいの
オシリスうぜぇ
884俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 10:32:58.99 ID:8qn48FRn0
全画面ガー不の技はCFならシールドHなら避け
あとはエリアルとか地上ビート決めてれば死ぬはず
柔い赤主とかはきついかもな
885俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 13:00:13.74 ID:p8w5EXpQ0
オシリス弱くね? 空中攻撃連発してあとはガードしてるだけで勝てる気がする
886俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 13:33:23.09 ID:9ZPg/BFe0
今pc版の触ってるんだが
これもしかしてキーボードではキーコンできないのかな?
887俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 13:39:59.08 ID:WKv8WMPh0
他ゲーから来てPC版から始めた者です。
空ダやジャンプからの透かし下段が、着地硬直だかなんだかですぐに技を振れないor出ないのですが、動画を見ると皆さん着地とほぼ同時に出せていますよね。何か特殊な仕様があるのでしょうか?
888俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 14:30:36.30 ID:0PXiaKCQ0
>>883
お尻スは基本に立ち返ってJBJC>JBJCでおk
着地後は無理に攻撃せずに相手の動きをよく見てガードしる!
あと全画面攻撃は避けで回避できる。タイミングよく押すのもよし、連打しても2回に1回は避けられるぞ!

>>887
着地硬直は通常攻撃でキャンセルできるお!
889俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 14:49:23.73 ID:tIoE3zuf0
通常ジャンプからは特別硬直無く技振れる
空ダからは着地際に空中通常技を文字通り透かして振ると硬直をキャンセル出来る
890俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 15:32:05.55 ID:ARu1zqPy0
>>883
オシリスはJCを上手く当てていけばおk
バッタしてればいいよ
出来るのであれば
JB>JC>(jc)JB>JC
で、やれなかったらJCだけでチクチクやっても結構いける
着地後は必ず敵から攻撃が来ると思ってガードを心がける
たまに2連続で地面叩くから相手の動きを良く見ていける時に再度飛ぶ

Fとかだと避けがないからシールドでガー不5割のアレを凌げるのか知らんが、
出来なくても通常攻撃をしっかりガード、上の通りにJB、JCをちゃんと当てて丁寧にバッタすれば
一発くらいガー不受けても普通にいけるよ
891俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 16:22:01.81 ID:UDHJDClvO
よく投げのコマンドミスをしてしまうのですがPC版AACCはA+Dボタンありますか?
892俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 17:32:55.17 ID:7FQzXgaJ0
BDに付いてきたのでせっかくだしやろうと思っているのですがさっちんは初心者にはきついんですかね

あと、質問なのですが最初に覚えるべき事として出てくる 2A>2B>2C>5C>JBJC>JBJC>空中投げ のJBJCって何でしょうか?
初歩的過ぎるようでググっても出てこなかったんです・・・
893俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 17:48:06.20 ID:meQcQ8WY0
JB=ジャンプ中攻撃、JC=ジャンプ強攻撃
因みにCとFのさっちんは空中攻撃一度しかできないからJBJCのエリアルやるとしたらHさっちんね
894俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 18:34:17.80 ID:p8w5EXpQ0
間にjcって入るよね
jsってなんだっけ
895俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 18:43:52.65 ID:0PXiaKCQ0
>>891
A+Dボタン(QAボタン)とA+Bボタンがあるお!
これでもう投げミスは怖いない!

>>892
さっちんはC(クレセントムーンスタイル)とF(フルムーンスタイル)は上級者向けのキャラだけど、
H(ハーフムーンスタイル)は初心者向けだお。そのコンボも問題なくできるお!
ちなみにHなさつきでえっちんと呼ぶのを流行らそうと思っている。
896俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 19:22:24.82 ID:1fpWa2EIO
>>895
EボタンはEボタンであってA+Dではないぞ
まあ同時押しやりにくいorコントローラーなら4or6+Eで投げればいいと思うけど

本当に同時押しのショートカットとして必要なのは、Eボタンでダッシュ入力が代用できないA+Bだけだと思う
グラップ仕込みとかするんだったら結局AとDをずらし入力しないといけないし
897俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 20:37:03.94 ID:oij8sXyS0
式ってFが一番強いの?
898俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 21:55:06.01 ID:ARu1zqPy0
基本的にFが一つ上だと思うけど、
Cも普通に強いからFが合わなきゃ無理してF使う必要ない希ガス
899俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/02(月) 22:05:22.24 ID:0PXiaKCQ0
Cは素直な挙動の初心者向け。
Fは癖があるけど一番強い実戦向け。
Hは空中ナイフキャッチの魅せプレイ向け。
900俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 09:41:15.37 ID:ElJDLmQ10
式はどのタイプもうんこキャラですよ
使ったら白い目で見られるレベル
901俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 09:43:11.24 ID:D4C/Y0QM0
F使います。ありがとうございました
902俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 11:51:53.02 ID:PkdMMWYq0
対戦募集とかどちらでやってるか分かりますか?
とりあえずポートテストだけでもやりたいのですが対戦募集スレっぽいのが見つからないというorz
903俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 12:01:14.02 ID:SKI8LxPt0
俺がやってやるわ
904俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 12:21:57.32 ID:PkdMMWYq0
>>903
気持ちは有難いですが、ここでやるとマズいですよね?
他の方やっておりませんしorz
したらばとかも回ってみます!
905俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 12:26:06.56 ID:tKrZmwqZ0
総合スレでもやってるぞ
別にテスト程度ならいいんじゃない?
906俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 12:38:15.47 ID:PkdMMWYq0
んでは一回テスト募集させて貰います
125.3.137.6:7700
繋がった場合三戦程、繋がらなかった場合は報告して頂けると有難いです
907俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 12:41:49.26 ID:IF/ciSjm0
>>900はさっちん使いと見た
908俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 12:45:00.92 ID:SKI8LxPt0
>>906
入る
909906:2012/01/03(火) 12:45:16.55 ID:PkdMMWYq0
エラー確認致しました
繋げて頂いた方すみませんでした&有難うございます
ポート開放は出来る筈なのですが・・・、一度〆てポートとかと格闘してきまっす!
910俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 17:04:42.90 ID:4MDlRvp40
すみません、どなたか接続確認をお願いしてもいいでしょうか?
221.60.1.204:10800
911俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 17:06:02.64 ID:SKI8LxPt0
>>910
つながらんー
912俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 17:11:22.86 ID:4MDlRvp40
>>911
ありがとうございます
もう一度調べなおしてきます
913俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 17:45:42.51 ID:XT+rAV5D0
皆さんはスティックとゲームパッドどっち使ってますか?
オススメがあれば教えてください
914俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 18:59:14.01 ID:IF/ciSjm0
>>913
ゲーセンでもやりたいorスティックで236とか623の入力は簡単にできる→スティック
格ゲーやったことないorスティックなんて高くて買えねえよ→パッド

好きな方を選べ
915俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 19:45:03.08 ID:qT5hEsBW0
>>913
対戦する友人とおそろいにしとけばおk
友人がパッドなら自分もパッド。わざわざアーケードスティックを持ち運ぶとか面倒だし。
916俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 20:29:26.75 ID:1tbE7J5I0
両方できるようになっておけばいいということか
917俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/03(火) 21:24:30.36 ID:oIsQOml70
本格的にプレイしたいのならば、スティック必須のような
918俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 00:19:35.51 ID:PQbyybX00
んー、ポート開放は出来てるっぽいんだけど何故か繋がる瞬間に両方にエラーが出るなぁ
919俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 00:57:33.88 ID:bhUK7uV40
外で出来ると暇も潰せるしスティック勧めるかなぁ。
920俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 01:58:52.79 ID:CWaDVusX0
ありがとうございます
スティックを検討したいとおもいます
921俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 02:17:34.49 ID:kK+sKe2v0
RAPとかだと高すぎるけど安いレバーだとやりにくいことこの上ないから買える範囲で良いレバー買っとけ
頑張れよ
922俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 13:54:22.07 ID:cSX9P4030
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv76502221

なんか初心者向け講座みたいなのニコ生でやるみたいだよ
923俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 14:35:14.14 ID:Hjm+kc9B0
>>922
おお、ありがたい
見に行きます
924俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 19:53:31.24 ID:bGdsKjRZ0
シエルのコンボwiki見ながら練習中なんだが地上ビートってなんぞ?
925俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 20:09:16.60 ID:jwF5ywjD0
2A>5B>2B…みたいなエリアル移行前の部分のこと
地上ビート>打ち上げ>エリアルがメルブラの基本
926俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 20:23:35.26 ID:Sk/LHFwVO
>>924
コンボのこと、或いはコンボを繋ぐことだと思えばいいよ
他ゲーだとガトリングとかチェーンとか呼ばれるもの
927俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/04(水) 20:35:45.43 ID:N2zqpDbZ0
フルムーンさつきの成仏コンというやつのBEAアッパーからBEJCが2時間くらい練習しても
1度も繋がらないのですが、コツとかありますか?
928俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 07:49:33.37 ID:PwtkiAZx0
>>927
さつきの成仏コンは難しいからなー。猶予2Fとまで言われてたか。
とりあえず成功してる動画を見て一連の流れを頭に叩き込んで、あとは練習あるのみだねえ。
929俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 08:12:34.66 ID:xrDTlJe70
昔よりはかなりやりやすくなった気がする。
930俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 15:44:31.44 ID:w0lSzVko0
思うんだがさつきのドットって酷くねぇキャラ絵と顔違うぞ。。。
一番可愛くドット描けてるキャラと言えばレンぐらいか?
931俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 16:05:46.21 ID:cAga075K0
琥珀さんもかわいいな
932俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 16:10:05.10 ID:gedmxQcc0
一番出来良いのはネコアルク
933俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/05(木) 19:06:32.56 ID:W9Qs/bz60
イベント用のドットとかいらないから技追加してくださいよォー!
934俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 12:40:11.83 ID:QaV9d3BU0
格ゲー初心者なんだけど
ジャンプ攻撃がヒットした後に地上コンボに繋ぎたいんだけど全然繋がってくれない
スカるのはもちろんとして、コンボ数字が途切れてる場合もアウトだよね?

ジャンプ攻撃がヒットした後に5Aとかの滅茶苦茶早そうなの連打しても繋がらないことのほうが多い
何かコツでもあるんだろうか。タイミングの問題?
935俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 12:42:07.69 ID:57431YLD0
キャラによる、使ってるキャラ教えてくれ
相手がハイジャンプの時はJA入れても地上でバッタンなるまで復帰できないが
ふつーのジャンプの時はJAとか食らってもその場で復帰したり
936俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 12:46:33.33 ID:Q3p7Bys00
>>934
相手が地上の話でしょ?
単純に高度が高いんだよ。 低めにジャンプ攻撃を当てる。
937俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 12:54:34.25 ID:QaV9d3BU0
秋葉のHで、飛び込んでJCからガードを崩そうとしている
JCがヒットした後にヒットモーション?なのか着地モーション?なのか分からないが
こっちのキャラに硬直ができちゃってうまくすぐに攻撃を出せない感じ

低空ダッシュからの攻撃も練習してみたんですが
動画のように地面から飛び立ってすぐに攻撃!というシャープな動きになってくれず
一拍置いてから攻撃が出てくる感じです
938俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 13:03:49.07 ID:dmNS4wAz0
ジャンプしてからキャラクターが降りてくるときに攻撃、ジャンプで登ってる最中に殴ったら繋がらない
でも余程の高さで当てないと着地が繋がらないってタイミングが無い気がする
ある程度低めに当てたらJCの後A連打してるだけでも繋がるぞ
939俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 13:10:18.32 ID:Q3p7Bys00
>>937
JA連打してんならJC→JAでリバースビートしちまってるから硬直が出るのかも
連打するならもっとJCを低めに当てる。
940俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 13:19:32.04 ID:0Hbzj1b80
>>937
JCかJA連打してんじゃない?
JC連打だったら当然受け付けてくれないしJAだったら判定出る前に着地でキャンセルしちゃってそうなってるのかもわからん
一発だけ当てて相手のやられアニメの2から3枚目位で2Aとかにつなげると出来るんじゃね?
あと相手がしゃがんでいる時に攻撃あてると有利F増えるからつながりやすいけど立っている時にあてても有利Fは増えないからあてたのにガードされて繋がらないってのもあるよ
941俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 14:06:31.29 ID:QaV9d3BU0
ありがとうございます
パニクってボタン連打してましたが
抑え目にしてたら繋がる率が上がりました

ヒット確認とかをしている余裕はないですけど皆さん凄いですね
スピードが早くて目が回りそうです
942俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 14:16:45.89 ID:q35mX4/e0
これが初格ゲーで格ゲーのマナーがよくわからないんだけど
固めとかまだ全然できてないし、基礎コンできる程度のレベルだけど熱帯やってていいのかな?
重いわけじゃないのにニコ動とかで見る有名人?らしき人に試合中に切断されたんだけど
自分は勉強になるけど相手にとっては内容のないコンボ練習みたいになるけど入っていいんですかね…
943俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 14:25:01.20 ID:AW02ba5S0
切る人は切るから気にせずどんどん熱帯するといい
944俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 14:46:31.50 ID:kwDhZddG0
初戦闘で軽いのに切る人は何なんだろうか
自分は軽くても相手側だけ重いとかあるのかな?
945俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 14:48:21.36 ID:stCHvLYs0
>>942
漏れも昔から基礎コンできるレベルで熱帯やってるから問題ない。
ただポート開放してないのにホストになるのだけは勘弁なw

ちなみに、初心者相手に切断するような人は、勝てない相手にも切断するから結局同じ。
強さとか関係ないぜ。
946俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 18:52:50.34 ID:iAmjEDZ5O
格下に切断はあんまし見ないなあ
そういう連中は嬉々として狩ると思うのだが
あと基本覚えてるならまだマシだよね
ガチャプレイで連コしてきた奴にはどうすりゃいいかわからんかった
947俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 19:03:22.49 ID:0Hbzj1b80
そういうやつは見た目優先したゲージも使ってダメージもとれないうえつながるかもわからんコンボで遊ぶと楽しいぞ
忘れずに相手に2セットあげていい勝負をさせてあげてる感を与えるのも忘れずにな
948俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 19:36:21.42 ID:diDhibiR0
静かなアケコンって知らない?
ガチャガチャ機械工場みたいな音がして五月蠅いと言われたお…
949俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 19:45:12.29 ID:57431YLD0
それ俺も友人に言われた事あるけど「こっちは遊びでやってんじゃねぇんだよ」って言っといた
950俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 00:13:50.39 ID:VSFay+JxO
秋葉原にアケコン等のボタンを個別売りしてる店があるから、
そこでボタンを押した際の接触音が小さいのを探すのが良いんでね?

もしくは、自作でボタンを押した時に接触するところに薄いゴムをしくかじゃね?
951俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 00:49:14.63 ID:Dhbltlfd0
右も左も分からん初心者だけど
誰か練習につきあってくれるとうれしいな
IP:118.003.234.121
ポート:46318
952俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 00:56:22.37 ID:Dhbltlfd0
つきあってくれてる人ありがとう。
うんざりしたら、抜けてもオッケーだよ
953俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 01:09:59.36 ID:IfVg/v600
ダウンして起き上がるときは注意必要やで
ガード、シールド、リバサ、バクステかな?

どれもメリットデメリットあるから時と場合
954俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 01:17:51.60 ID:Dhbltlfd0
>>953
分かりやすいように動いてくれて
とても助かるよ。
頭においてやってみるよ。何回もありがとう。
またいつか機会があったら、相手してやって
955俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 10:10:56.86 ID:3GH92QHW0
>>948
アケコンの中身にタオル等の布を一杯つめると音は相当減る。(お勧め、粘土ならさらに効果が高く重量が重くなる)
もっとやるならアケコンの上から手元ごと布団かぶせたままやる(手汗がひどいことに)
さらに小さくするならボタンの中に100均等にあるフェルトを切って入れる(操作性が落ちる)
956俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 14:12:50.17 ID:f2nZPuPj0
質問させて頂きたいのですが、
中古で購入してもネット対戦って出来るんですか?(MBAACC)
なんかシリアルが必要?みたいなんですが。
957俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 14:17:47.32 ID:IfVg/v600
必要だよん
958俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 14:22:43.09 ID:f2nZPuPj0
じゃあ中古で前の購入者がゲームプレイ済みで売ってたとしたら、
その商品ではプレイ出来ないってことです?

もう近くで新品売ってないんだけどな、まいったなー。
959俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 14:25:05.06 ID:IfVg/v600
そこまではわからんが、購入者がプレイ中だったら出来ないってのはあるかも
960俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 14:38:52.05 ID:21J6sK/80
>>956
ネットに繋げるときにライセンス認証をしてるから、同ライセンスが同時に接続
されるとサーバーに記録が残る
最悪そのライセンスが無効になって、また買うハメになるかもしれん

売る側がCP3目的で、メルブラの封が開いてない製品なら当然問題なし
961俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 15:04:35.39 ID:f2nZPuPj0
となるとやっぱちょっと中古は未開封以外危険っぽいですなー。
うーん。めんどくさいw

有難う御座います。ちょっとまた探してみます。
962俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 16:56:06.85 ID:KDNtr+hP0
なんでこのゲームこんなに品薄なん
あったとしてもちょっとレア価額じゃあないですか1万2千円売値が3800円って
PC版でこれだけ売れてるんならPS3でおまけ付けて出しても利益出たんじゃあないか?
B2とかPS2AAとか腐るほどあったのにな〜抱き合わせ商法は儲かるだな
家庭用ハードに移植し出すことは可能だが政治的な問題で出すの難しいってなんだよ?
これランクマみたいなのほしいなただ対戦してハイ次ってのはなんかねぇ…
963俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 17:47:02.21 ID:/yiDzbL+O
だって前回の家庭用版が売れなかったんだもん
4キャラ追加&ボスラッシュモードにわざわざ書き下ろしシナリオまで付けてて、
なかなか出来はよかったのに
アーケードと仕様が変わってるとかいう嘘でネガキャンまでされてたからなあ
964俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 19:21:41.05 ID:mAk3ML0Z0
家庭版はそれはそれはよいものでした
限定パケもカッコいいしバグでだすC姫アルクは面白いし
965俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 23:05:49.04 ID:bYdwNbFH0
トレモでコンボ練習ずっとして
2Aから基本コンボ終えられるくらいになったけど

いざCPUや対人になったら
2A当てるとこまで近づけなくて一方的に攻撃食らうわ
ガードされた場合どうすればいいか分からなくて結局逆に攻撃されてフルコン食らうわ
同じゲームだとは思えないほど一瞬で低空に飛んで攻撃してきたり空中から2回も3回も攻撃してきて反応できないわ
こっちも同じ2A連打してるはずなのに一方的に敵の2Aに負けるわ
どうすりゃええねん
966俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/07(土) 23:24:09.50 ID:bcjQzOjX0
落ち着けよ
967俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 01:47:23.14 ID:oMhSp45c0
練習あるのみ☆ミ
968俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 01:59:25.21 ID:6TNHe5Kf0
>>965
使ってるキャラを書いてないから詳しく解説できないけど、
「2Aを当てるとこまで近づけなくて」って、ひょっとして使ってるキャラのダッシュが遅いだけなんじゃないか?
「同じ2Aを連打してるはず」って、単に使ってるキャラの2Aが相手の2Aより発生が遅いだけなんじゃないか?

このゲームは基本的に空中にいたほうが強いから、とりあえず次は飛び込みから基礎コンを入れる練習をしよう!
JC>2A>基礎コンだ。まあこれはできるだろう。それができたら次は、
低空ダッシュJC>2A>基礎コンだ。この低空ダッシュからコンボにつなげるのができるようになったら、
おまいの言ってる「同じゲームだとは思えないほど一瞬で低空に飛んで攻撃してきたり」が自分でもできるようになるってことだ!
低空ダッシュのやり方はわかるかい? これができたら初心者から一歩前進だ! がんがれ!
969俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 03:08:01.54 ID:5Y9BouJq0
ワラキアって糞キャラなん?
「セットプレイ起き攻め糞ゲー乙」まだネロのほうがマシって言われたお…
嫌われにくい弱くも強すぎでもないジンみたいな中キャラっています?
970俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 03:27:58.08 ID:UhURVH+50
>>969
きしMAX
971俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 08:11:19.24 ID:6TNHe5Kf0
>>969
そういうことを言うやつは、他のどのキャラにも文句をつけてくるからなあ。
ネロやワラキアは初心者御用達といった部分が確かにあるけど、糞キャラというのは言いすぎだねえ。
別に他キャラと比べてそんな飛び抜けた強さがあるわけでもなし
972俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 08:46:23.77 ID:hvt6RlhJ0
自分の使っているキャラの強い所を出せずに負けてるんだから自分が悪いな!
俺も昇竜が強いキャラをつかっているのに住所画面端とか醜態晒すし…

いや、詰んでる場合はご愁傷様としか言えないけど詰んでる組み合わせは無い…よね?
973俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 09:20:23.71 ID:6TNHe5Kf0
そこまで詰んでる組み合わせはないよこのゲーム。
そりゃ多少の相性はあるけどさ。
974俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 10:43:48.46 ID:RrrOEftU0
多分ネコアルク以外は全部文句言うだろうなwwww
975俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 11:19:16.02 ID:0Z4QpeQ70
>>970
軋間の方が起き攻め糞ゲーだろwww

まあCネロは今はそうかもしれないけどワラキア含め基本厨キャラじゃないから>>969は好きなキャラ使えば良いよ
976俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 11:26:12.33 ID:OXmcup+P0
ワラキアとか滅多に対戦であたらないけど人気ないのかな
977俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 13:46:59.81 ID:4/UgocGNO
Cネロって厨キャラなの?
確かに強いキャラだとは思うけど、特定キャラに対してはかなり辛いんだが…。
978俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 17:45:41.39 ID:S/nTd8R40
BE5C打ってるだけで勝てるお手軽強キャラ
979俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 17:52:15.44 ID:0l0t4Mzw0
ACの時ワニ出したら『ミスか?』って言われてたけど
あんな強くなってるとは
980俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/08(日) 17:59:36.35 ID:F8rzaIK50
Fシオン使ってるんだけど
Hシオンのほうがまだつよいのか?
とにかくFシオン難しくて困ってる
981俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 00:31:15.74 ID:rN5uQJpj0
通常技でめくり攻撃があるのってシエルとリーズだけ?
982俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 00:33:38.94 ID:OHvBTng40
FロアのJCもめくれる
983俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 06:26:30.69 ID:s/nLDVLe0
都古のJBと姫アルクのJCとか
984俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 06:28:39.02 ID:vbbI/1VG0
Vシオンもあるよ
985俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 07:47:29.86 ID:kHIbIR220
飛びだったら秋葉系のJ2Cもだし、ネタ自体は割と誰でも持ってたりするんじゃないかな
986俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 18:32:33.30 ID:95FGFxDm0
七夜のWikiに出てきたBEB水月ってなんぞ?
てかBEBってなんぞ?
987俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 18:33:56.89 ID:PyB9iuG50
あの背後にワープするも、皆必ずJC出すから消えた瞬間俺がセブンス入れてうぎゃー!ってなるアレ
988俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 20:06:45.29 ID:/bjXArk70
>>986
BE=タメ
989俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 20:36:19.96 ID:95FGFxDm0
>>988
クレセントでしかできないのかハーフ使ってたからどういうことかさっぱりだった
ハーフでも使えたらいいのに
990俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/09(月) 23:35:10.03 ID:AG6J/uX/0
次スレは?
991俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 03:33:34.52 ID:nr5wYKof0
次スレ立ててきた
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1326133871/

テンプレは良く分からなかったので
このスレの1-2を流用した
992俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 10:56:57.55 ID:f5uWg3lN0
>>991
おつおつ。
さあて今日も次スレが建ったスレを埋める仕事が始まるお・・・。
993俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 14:06:04.31 ID:LEBzKIFr0
そろそろ埋めるか
994俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 14:06:14.94 ID:LEBzKIFr0
行くぞっ
995俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 15:01:21.04 ID:VvRci9Hw0
おつー
996俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 16:47:47.29 ID:q+PGbiOz0
悪いね☆
997俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 18:09:26.24 ID:9ZyaCb4S0
そろそろ逝くか☆
998俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 18:36:43.16 ID:LEBzKIFr0
盛り上げるか
999俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 18:40:52.57 ID:n8FqzdDP0
待て待て
1000俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/10(火) 19:09:59.22 ID:9ZyaCb4S0
その>>1000俺が貰い受ける…!
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........