パッドで格ゲーを極めるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
パッドで格ゲーを遊ぶ人のための、
情報交換スレです。

前スレ
あえてパッドで格ゲーを極めるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1268066380/2
2俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 07:19:20 ID:SrgwN8Jd0
スレタイ間違えました。
すみません。

パッドで格ゲーを極めるスレ その2

もし次スレがあるなら、次スレは その3
3俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 08:03:56 ID:jiUSy4wq0
>>1



ソウルキャリーのアイヴィーの特殊投げ
3214391
とかパッドじゃ無理なんだよな。
4俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 09:27:43 ID:W2lUoWPSQ
レイジングストームもきついよな
咄嗟に出しづらい

というかKOFの家庭用は操作感がちょっとおかしいのが多い気が
5俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 10:56:33 ID:vkdQ5VXAO
僕はヒキコなのでパッドの方が技出やすいです。
6俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 10:58:38 ID:PNSW9zwJ0
ボタン3つ同時押しとかはパッドだとミスらない
7俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 11:21:41 ID:BNFc115e0
精度 スティック
速度 パッド
8俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 16:58:46 ID:g4rx/Blq0
>>7
手首肘使えるスティックの方が早い
指だけのパッドで速度超えるのは無理
9俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 17:10:12 ID:z3Tvo97+0
>>8
俺の親指なめんなよ
10俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 13:08:38 ID:t39af6Nu0
パッドではタゲコン辛くてスパ4でいぶきを使うのを諦めたな
ファイトパッドはボタンの間の幅が狭いから、変なところで余計なボタンも押してしまい
グラップやセビキャンがでない事があって困る
11俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 21:19:58 ID:Eo9IxQ7E0
パッドの方がストローク短いから、速度はパッドだろ
ウメハラ位早い入力出来る奴とかほとんどおらんだろし
12俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 09:12:10 ID:QmJtXa/O0
ハジキスクリューの速さはガチ
13俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 09:22:09 ID:rwW/xv0e0
ここはスティックの優位性を語るスレではないだろう

しかし良質な格ゲーパッドが発売されないかぎり
ずっと同じ流れだろうな
14俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 09:36:18 ID:TP/ozbRU0
>>11
速度はスティックだろ
両方やってから言えよw
知ったかは良くない

パッドはそこで勝負する物じゃないぞ
15俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 18:18:52 ID:eY4e5v800
長いマクロ組めるパッドねーかなー・・・
16俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 20:35:25 ID:T5E7ZWb+0
ボタン溜めさえ何とかなればいける
17俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 04:05:49 ID:uePfolR50
これほどまでに入力デバイスによってプレイヤーのパフォーマンスに
大きな差が出るジャンルが他にあるだろうか
18俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 04:12:40 ID:Ucpe0AsW0
いくらでもあるような気がする・・・
19俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 04:21:03 ID:uePfolR50
パッドもスティックも共にゲームのために最適化されてるはずの機械だろ?
キーボードしかないからキーボードでアクションゲームするのとは違う
その上でここまで差が出るものかと
20俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 06:54:09 ID:xVOraRMk0
どんな入力機器だろうと慣れるのには時間がかかる
パッドだから、スティックだから使えないって事は無い
ただそいつがやり込んでないだけ
21俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 12:09:47 ID:IeB6IAs/0
念レス成功
22俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 21:28:42 ID:Mwfrzw6x0
アシストパットつけろよ。
タメ系がめっちゃ楽になるぞ。

昔はタメ系はスパコンとかきつくて除外してたんだけど、
つけた今はメインに近いほど使ってる。

使えるキャラが一気に増えて楽しくなった。
23俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 17:19:41 ID:d9pq6dl+0
>>19
スティックには殆ど文句の無い製品もあるが
パッドは今のところどの製品にも問題があるからその辺の差はあると思う
今はファイトパッド使ってるが、6ボタンであると言う事以外は問題多いし・・

アシストパッドつけた純正コンレベルの十字キーと、ボタン間隔が狭すぎない6ボタン
更にR側に二つボタンがあり、PとK両方の同時押しをR1R2の位置にそれぞれ配置できる・・
こんなパッドだったら1万でも買ってるのに・・
24俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 03:31:27 ID:6/8AzPiD0
パッドがもっと進化してボタンも十字も文句のない出来になれば
スティックと遜色ない操作ができる、と言えるだろうか?
25俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 10:55:49 ID:qHXP33/J0
>>20が正解だから、もしもの比較してもあまりなぁ
26俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 12:14:33 ID:QTmvLE8E0
>>24
パッドの形をとり基本親指だけで操作する以上、指の移動が忙しいタゲコンや
連打系の技等ではスティックの方が有利なのはどうしようもないとは思うが
十字キーに関しては、スティックと同等かそれ以上の事はできる様になるんじゃない?

>>25
100%正確な操作なんて人間には無理なんだから良品と駄品の差はあると思う
パッドは不利じゃないが現状のパッドは不遇ではある
27俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 13:23:20 ID:qHXP33/J0
>>26
パッドを右膝において6ボタン同様に指を配置する操作方法があるし、
RLボタンを併用する方法もある
親指以外をフルに使うのも、ある意味基本といえるよ

今のパッドに不満が多いのは確かだけど、
パッドスティック優劣論にすりかわるのがなぁ
28俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 13:48:05 ID:6/8AzPiD0
ま、俺は格ゲーなんてアーケードモードクリアすらやっとのヘボだから
優劣は分かんないけどね
ただこのスレが基本的に「スティックがいいけど高いから安価なパッドでやろう」
って感じの論調の人が多いから、そうかーどうも優劣があるみたいだなーと思ってた

「他のジャンルではパッドだのスティックだのの優劣の話はあんまり出ないけど
格ゲーだと結構言われてるよなー、これは単なる気の所為なのか
それとも格ゲーとは本当にそんな微細な違いが勝敗に響くジャンルなのだろうか」
ってのが聞きたい、俺には違いが出るほどの腕はないんで
29俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 17:50:14 ID:qHXP33/J0
そりゃ勝負事なんだし、響くといえばなんでも勝敗に響くよ

コントローラの違いよりも、
コントローラに慣れたか、のほうがずっと勝敗に響くってだけ
30俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 22:04:23 ID:6/8AzPiD0
ならやっぱ○○の方が××だから早いんだ!
ってのは気の所為なわけだ
31俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 00:47:56 ID:L+QdP7VA0
>>27
手の大きさ、指の長さ太さ等の個人差で違いはでるんだろうけど
ファイトパッドのボタンの大きさ・間隔でスティックみたいな使い方は無理だわ
L・Rは当然使うけど親指だけで3ボタン同時押しができない以上、同時押しボタン専用みたいなもんだしな

http://gs.inside-games.jp/news/247/24736.html
これをWiiの左手と右手で別々のを持つ奴みたいに、十字キー側とボタン部分を分ければ・・・
32俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/13(水) 23:44:57 ID:Vq4aLCpN0
パッドはガード方向に手がぴったりくっついてしまって
とっさの前方向操作に難儀する
33俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/14(木) 01:39:30 ID:a0ci8eTi0
指だろゴミクズ
34俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/23(土) 17:34:02 ID:ogXv8ubX0
PS3でhoriのパッドで十字キーにアロエ軟膏を塗って
一日100〜200試合毎日のようにスパ4やり続けてるが
左手親指は何ともない。
アロエが良いと思ったがアロエでなくても滑り具合を良くするものを
十字キーに塗ったら技の出しやすさ、指への負担が全然違うな。
35俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/24(日) 00:56:00 ID:+Fi1l0Bd0
ガムテつけたら滑りすぎて逆に力入れないと操作できなくなって死んだことがある
36俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/25(月) 07:58:07 ID:cepGAlVjO
俺は鼻の油を左手親指につけている
37俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/25(月) 08:47:31 ID:s9C1STkSO
じゃ俺コンソメパンチ
38俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/27(水) 01:32:18 ID:oNx8uAWnO
スティックに負ければ小馬鹿にされ
スティックに勝てばショートカットチートの焼き印を押される
39俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/28(木) 18:15:34 ID:FvBLO6CB0
>>34
このタイプの十字キーを滑らせる操作はおれはやらないけど、
おれの十字の中心当たりをキープして荷重をずらす方法とどちらが
速いんだろうか。

しゃがんで出す春麗の
左下タメ、右下、左下、右下Kの千裂コマンドは
荷重移動式だと相当速いと思っている。
*ちなみにハイパー

荷重移動式は指の表面は痛くならないけど
荷重をかけるためにキーの傾き感触を探るためか、
神経というか脳が疲れるコマンドがあるぽい。

気がする。
40俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/28(木) 22:12:51 ID:A0QuyV2+0
ソウルキャリバー4ってPS3コンでどう?
41俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/28(木) 23:44:31 ID:MUi6a1Be0
>>40
4ボタンのゲームなので特に問題ない
スライド入力は慣れるまで面倒かも
42俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/28(木) 23:54:30 ID:A0QuyV2+0
>>41
どもども
キーコンフィグあったらだけどオススメのってある?
43俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/29(金) 15:23:52 ID:TO61aEz00
>>39

それって物凄い神経使う方法な気がする。
実際1日に多くの対戦できる?
消耗の激しさからして。
極めたら強そうではあるが。
44俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/30(土) 23:55:18 ID:OhFyugcB0
発売日未定のPS3のパッド出るらしいけど、期待していいかな
45俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/30(土) 23:58:36 ID:nuZCKaM/0
>>44
kwsk
46俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/31(日) 02:00:16 ID:qMCKdwdS0
トーナメントエディション ファイトパッド for PS3
っての
47俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/31(日) 02:59:41 ID:QMR80J8t0
PS3のファイトパッドってまだ発売されてなかったんだw
48俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/31(日) 03:17:32 ID:qMCKdwdS0
前面右に六ボタンで、R1 R2 (パンチキック三つ設定) 出来て、十時ボタンが良ければ買いたい
49俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/31(日) 03:54:12 ID:Ms979B1LO
キャリバー
A B
C G
 B
A K
 G



鉄拳

RK LK
RP RK
 RP
LP RK
 LK
50俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/31(日) 03:55:07 ID:Ms979B1LO
間違い

RK LK
RP LP
 RP
LP RK
 LK
51俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/31(日) 03:57:13 ID:Ms979B1LO
つかまた間違えた。
家庭用しかやらないから○△□×で覚えてるんで分かりにくい。


LK RK
LP RP
 RP
LP RK
 LK
52俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/31(日) 05:21:00 ID:QMR80J8t0
>>48
まだ発売されてなかったのかって検索してみたら
既にファイトパッド for PlayStaion 3って名前で半年以上前に出てるよ。
十字キーは微妙で変わらず、無線も地雷だって。
53俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/02(火) 01:16:21 ID:yKpvOqEE0
トーナメントエディション ファイトパッド for PS3(発売日未定)
価格: ¥ 4,179
54俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/02(火) 01:21:47 ID:yKpvOqEE0
やっぱこれって、期待できねーのかな・・・
R1.R2は実装されんかな
55俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/02(火) 05:13:02 ID:t0XWTBbVO
ファイトパッドは買ってはいけない
56俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/02(火) 15:01:11 ID:WkSXqklB0
じゃ6ボタンパッドはなに買えばいいんだ ホリのは糞すぎる
57俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/03(水) 22:19:15 ID:qu4HnOEk0
大半のカプゲーはデュアルショック2で問題ないけど
6ボタンチェーンなんかはアケステじゃないと難しいな
58俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/03(水) 23:12:03 ID:IhkSnlPl0
デュアルショックを基本に、右手親指ボタン六つで、十時キーを改善して、R1R2にそれぞれパンチキック三つ同時押し設定できるパッドが理想
59俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 02:21:55 ID:Gq75gB7Y0
寒くなってくるときついな
驚くほど指が動かない…
60俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 03:53:39 ID:xnpdhin20
厚着か
あるいは手袋か
61俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 08:22:52 ID:wiDskZneP
パッドだと手袋でオーケーなので助かる
スティックだとこうはいかない
62俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/05(金) 21:36:30 ID:WZIbMEoO0
コタツの中にコントローラーごと突っ込んでやってるわ
63俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/05(金) 22:26:25 ID:MQ+3Bm4f0
その発想はなかったわ
64俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/05(金) 23:40:47 ID:hudDNAmH0
ヒーターで充分だな
手袋とかすると、手の微妙な感覚が無くなるからなあ
65俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 00:42:33 ID:UBkNuWgnO
だから「復刻版セガサターンコントロールパッド」を買えと何度言えば
66俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 00:54:38 ID:KxPAJ2u90
パッドはやり込んでると親指折りたくなってくる
67俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 03:05:16 ID:TfOZBG1rO
箱パッドでもなんとかなるもんだな でもやっぱつじ式やら複合グラップは厳しいや
68俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 09:31:52 ID:MfloaHBO0
ボタン配置の都合上、押しやすい場所にあるものと押しづらい場所にあるものとで、
結構難度に差が出るね
どうしてもLB、LT(L1、L2)にあるものとのずらし押しや複合グラップが難しい
それ以外とのずらし押しや複合グラップはまぁ楽なほうなんだけど
69俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 19:06:53 ID:IsdVk2fa0
ゲームテックのPS3のパッドちゃんとテストプレイしたのかよ。
ターボボタンの位置のせいで全てが台無し。
十字キーのすぐ右上位置にターボボタンがあるので
十字キーの右を押しながらターボボタンという操作が勝手に入ってしまいやすいので
対戦中に十字キーの右が連射状態とかw
おかげで全く使い物にならない。金返せくそ!!
70俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 23:02:23 ID:lIZfdvpC0
>>65
のパッドって、R1とR2があって、パンチキック三つ設定出来るの?
71俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 23:40:03 ID:VY3Qpw92O
>>61
逆じゃないの普通
72俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/06(土) 23:41:12 ID:UBkNuWgnO
>>70
そらオプション設定によるが
6ボタン前にあるから、カプゲーとかでパンチキック弱中強あるやつは
上に2つだけあるボタンのL2とR2に×3系配置すればOK
しかも十字キーは多分全パッド中トップクラス
8方向楽勝、長時間やってもなかなか指痛くならんばい
73俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 04:36:31 ID:GlN7Jmum0
PS3のR2を元の仕様に戻せやSONY
トリガーとか同時押しのタイミングずれるんじゃ、ボケ
74俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 14:40:08 ID:RqynuKJK0
昔スト2が流行ってた頃スーファミ版スト2ターボを友人と文字通り一晩中やってた
飯とトイレ行く時間ぬかして24時間ぶっつづけとか
その時友人はスーファミにアーケードの部品を使ったかなり本格的な
というかアーケードまんまの自作スティックを使ってたんだが
俺はスーファミ純正のコントローラーで対戦してた
大体勝率は2:1で友人の勝利
後半は5:3位まで追い上げたがパッドの限界なのか俺の実力なのか勝ち越す事は無理だった
ちなみにその友人の実力は
友人の昔からの知り合いにキャサ夫というゲームのプロみたいな人が居て
その人とスト2やって5回やったら1回は勝てると言ってたからそこそこのレベルだとは思う
75俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/07(日) 14:46:57 ID:RqynuKJK0
ちなみにその後俺はあまりにスーファミパッドに特化してしまったせいか
スティックに移行しようとしても圧倒的にパッドでの対戦の方が強いため
結局最後までパッドからは移行できなかった
ネオジオのコントローラーをバラしてスーファミのコントローラーを取り付けしてもらい
ガロスペで住自在にギースの当身投げを駆使してたが
レンジングストームは厳しかった、そこが壁かなと思い格闘ゲームの腕も
中途半端なまま熱が格闘熱もいつのまにか冷めてた
今思えばスティックを使えばまだ上達してたかもしれないし
格闘ゲームの熱もまだしばらく続いたかもしれない


駄文失礼
76俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/08(月) 00:23:06 ID:DRZe6PMR0
俺もSFCスト2の頃から10年以上パッドだけで格ゲーやってたけど
ゲーセン行くようになってスティック練習し始めたら2〜3ヶ月でパッド以上に動かせるようになったぞ
レンジングストームも簡単に出せるし
スティック操作出来ないって奴は例外なくスティック触ってもろくに練習しないから
1ヶ月も使ってりゃパッド並に動かせるようになるのに、そこまで行く前にスティック辞めちゃってパッドに戻る

パッドスレなのに失礼
77俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/08(月) 08:13:32 ID:4tNAeyHr0
左手でボールを投げるようなもどかしさを乗り越えなきゃいけないからね
だったら右手でいいや となる
78俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/08(月) 11:46:16 ID:vB4iF2rF0
パッドプレイヤーでもアケ経験者と未経験者がいるだろうな
前者は普通にスティック使えるはず
79俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/13(土) 23:39:05 ID:anDiqZmj0
80俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/15(月) 21:55:24 ID:bcBjqvJ7O
最近限界を感じてきた・・・
裏切っていいかお前ら
81俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/15(月) 22:30:10 ID:VSsDnATF0
限界などない
お前は停滞しているだけだ
82俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/19(金) 00:29:25 ID:jw31KHAp0
まだ発売されてないみたいだけど、PS3のNEOGEO PAD USB ってのどうなんだろうなぁ。

ホリのファイティングコマンダーのR1R2が前面という謎仕様が若干改善されて、
L1R1が前面になってるし、十字キーもよさげにみえるけど。

ってか、なぜどこも素直にL1L2を前面に持ってきてくれないんだろうか。
83俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/26(金) 20:36:59 ID:AQDvKQvU0
そら完璧なもん出したら市場がどうなるか
商人なら誰でも分かるコトだお
84俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/27(土) 19:10:47 ID:bnhRBuRe0
サターン用のハドソンのパッドが格ゲーパッドとしては至高の出来だったが
もう入手出来ない上に、俺のハドソンパッドはついに十字キーがお亡くなりになられた
85俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/29(月) 22:51:10 ID:zev+GS+G0
大して奥の深いゲームでもないのに
パンチ キックに格3つもボタンがあって
同時押しまで要求されるカプコンのゲームがいかんのだ
SNKのは4ボタンでできるからPSパッドでも十分だし
同時押しはL Rの各12に振り分けられるし
86俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/30(火) 01:09:28 ID:cLJiJ8ec0
>>82
PS2用のやつはいい感じ。
出たら買ってみようと思う。
やるもの無いけど。
87俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/30(火) 17:36:55 ID:jik2IeJa0
NEOGEO PAD USB出すんならゲーセンで使えるようにしてくれ
88俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/05(日) 15:54:05 ID:IolKF3WzO
パッドではレイジングストームだせるが
スト2のスパコンにある溜め系の技が無理
春麗の天昇足 ガイルのソニックブラスト ダブルサマー スパコン仕様のサイコクラッシャーなど
ここらへんがパッドの限界かと


ちなみに使用しているのはサターンパッド
89俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/05(日) 16:26:48 ID:QKf0qJZo0
人によってはそれらも余裕で出せるんだろうなきっと
90俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/05(日) 16:44:49 ID:IhWbQ46W0
バーチャファイターにあるK+Gの同時押しでGだけ1フレームで離すっていう入力が無理
GGXXACのブリジットにも逆に1フレだけ離して再入力ってテクニックがあるけどこれもキツイ
91俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/05(日) 17:46:57 ID:qld8pvkY0
>>88
パッド使いの俺がマジレスすると
溜めキャラメインで使ってない俺だがPSパッドでも余裕で出せる
そこが限界とか釣りかと思ったがスティックメインの人にはちょっと壁になるかもしれない
92俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/06(月) 21:26:06 ID:6IDUCwYy0
なるほど
93俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/06(月) 22:55:12 ID:/gDF9WlF0
>>90
個人的にアキラは修羅覇王靠華山の方が無理ですね。
VF4evoで2〜3回しか出したことが無い。
アーケードのVF5RやFSでは2段目がPに省略されたおかげで
かなり簡単になったんですが…
9493:2010/12/11(土) 20:52:00 ID:xkxl8dI20
全く安定してないとは言え提膝のほうが出した回数は多く修羅覇王靠華山は
無理と思ってたけど、今日何気に練習してたら今まで出なかったのは
何だったんだってぐらい出せるようになった。
とは言え不安定なので何とか安定して出せるようになりたいな。
95俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/24(金) 22:33:44 ID:krHl02Ij0
ダブルサマーもレイジングストームもデュアルショック2で余裕
アナログスティックでなら
96俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/27(月) 18:21:02 ID:dWvsxuGX0
猫パッドだけど何でも出来るよ
辻式は捨ててるから全部ビタだけどなんとか頑張れてる

ただ、箱だと選択肢無いからこのパッド二個目だけど紛れもない糞です
友人宅でPS版スパ4やったがデュアルショックマジやりやすかった
97俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 08:19:13 ID:p9QRqWmf0
やっぱりデュアルショックのアナログスティックはパッド中最強なのかな
Wiiのクラシックコントローラーとかの方が8方向にくぼみがあるから暴発防げそうだけど
98俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 09:46:48 ID:oOk1OPAFO
パッド派の人ってアケコンと遜色なく対空昇竜出る?
この前アケコンでやったらめちゃめちゃ出しやすかった
99俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 09:53:37 ID:hloUG7UMP
昇竜とかのコマンドは問題なく出せる
問題は3ボタン以上の同時押しやらダッシュの精度
100俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 10:23:51 ID:FcsSUG5EO
箱〇のパッドは超技が出にくい。FPSとかはやりやすいけど。
101俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/29(水) 01:46:28 ID:YUM71nGjO
必殺技は大丈夫だけど辻式できないのとダッシュしすぎるのはあるな。
ダッシュは練習で克服できそうだけど。
102俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/29(水) 02:30:42 ID:wVdMOCD70
俺は前スレでみたシーマンパッド使っているんだけど
箱○・PS3ってPC用USBゲームパッドって使えないの?
前面6ボタンの奴とか色々あるじゃん
103俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/29(水) 07:38:49 ID:kGbVdIrU0
PS3は箱関連を除けばほぼ何でも使える
箱は9割9部使えない糞仕様
104俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/29(水) 08:25:17 ID:wVdMOCD70
そうなのか ありがとう
技術的な事はわかんないけど動いたら箱のコントローラー売れないからかな?
箱も動けばいいのに  
105俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/29(水) 16:48:58 ID:vj1BcJFKO
パッドじゃいおりんの基本コンボもできねー→バーチャスティックで出来た。
106俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/31(金) 10:51:57 ID:+AljFthQ0
つじ式はボタン配置変更で、やりやすい場所にしてる
107俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 04:49:25 ID:bbBPbbEm0
格ゲー業界全体が筐体にパッドつなげるようにしてくれねえかな?
俺らの存在って業界は知ってるのか?
108俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:25:02 ID:pkufA+YCO
パッドって半回転前(432164←これ)出しづら杉だろ
109俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:28:19 ID:pkufA+YCO
()の中間違えた632146だった
あと左側で出す時の話ね
110俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 00:30:02 ID:pkufA+YCO
また間違えたorz・・・
右側で出す時の話だった

多レスすまん・・・
111俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 02:04:47 ID:AhUlRhV80
ゲーセンでも動かせるようになりたいけど左ダッシュがきつい手首痛い
操作に集中しないといけないから立ち回りなんて2の次になって家で熱帯やるときよりかなりひどくなる
112俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 21:07:44 ID:r647tOfY0
>>ID:pkufA+YCO
逆に俺はパッドの方が出しやすい。
あとレバーだろうがパッドだろうが、よく昇竜拳が暴発するんだけどねw
つーかセガは箱○用あるいはPS3用のサタパ出せよ。復刻版。
この格ゲーが再び潤ってきた今なら十分売れるぞ。
十字キーが劣悪でボタンが不必要にでかいマッドキャッツのファイトパッドや、
十字キーが離れすぎてて使いにくいホリパッドEX2ターボじゃアテにならない。
113俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/03(月) 21:47:37 ID:xQG0Hm+g0
>>112
ほんとそれに尽きる
まともなパッド無さすぎる。俺はファイトパッドで頑張ってる…でも夜以外にプレイする場合アケステだがね…

あーサタパでねーかなー
というかファイトパッドを一回り小さくして、十字キー全く違う機構にすれば完璧
114俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/04(火) 00:40:18 ID:tJHvC6JH0
個人的にはファイティングコマンダー3を改良してほしい。
今は要改造だけど、右手で全てのボタンを押せるようになるのは
かなり重要だと思うんだけどなぁ。
十字キーも改良して使いやすくなれば、なお良いんだけど。
115俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/08(土) 20:47:57 ID:dXGe4FaS0
ファイティングコマンダー
ハンダで改造したけどかなり難しかった・・・
無事完成してうれしいんだけど大変過ぎた・・・

ラジオペンチとニッパーとテープで
元の配線どうしをつなげる方が全然楽
この場合Lボタンは捨てることになるけど

元々はそうしてた
116俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/12(水) 13:48:18 ID:QDg1P3Rd0
海外だとSTREET FIGHTER CONTROLLERが安く売ってるから
PS2用の新品を海外オークション代行で買ってみたけどなかなかいい
http://www.gaminggenerations.com/store/images/images_extra/Street_Fighter_4_limited_edition_fight_pad_ps2_KEN_1.jpg
117俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/12(水) 20:53:30 ID:cRD63+f+0
>>116
良さげだなぁ
PS2用か…
メーカー各社どうにかして次世代機用の新しく出してくれんかね…ラインナップが無さすぎる
需要絶対有るのに
118俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/12(水) 22:31:19 ID:gVSj44dU0
いや需要はないだろ
119俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/13(木) 11:04:44 ID:9/4v1fx50
あるだろ、俺だけでもファイトパッド糞だと分かった上で三つ持ってるし
120俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/13(木) 22:43:02 ID:g6wCDnKu0
アスキーパッドFT2っぽく見えるな…。

まぁスティックの決定版のRAPみたいに、
パッドの決定版みたいなものが欲しいとは思う。
個人的にはサターンパッドだが…。

PS3はUSBサターンパッドを簡単に用意できるから、
問題は360用だなぁ…。
121俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/15(土) 07:05:45 ID:iV4mLSgy0
メーカーに頑張ってもらうしか
122俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/16(日) 21:35:55 ID:CQt4y8Zl0
PS系はそもそもPS1、PS2のデュアルショック1,2が優秀だし
USBかませられるものは何でも動くから困らない
箱はゴミパッドな癖にUSBが純正品しか動かないから終わってる
123俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/17(月) 20:32:38 ID:k2sx58vn0
>>122
日本語でおk
124俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/18(火) 12:42:43 ID:OxBo0OQs0
普通に分かるだろ
125俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/18(火) 17:14:03 ID:LoDizvUH0
逆にどこが分からなかったのか
126俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/18(火) 20:25:59 ID:K5yCTtk30
格ゲーに6ボタンもいらん
カプコムの罪重し

4ボタン+RL的なもんでまかなえるSNKものなら
PSのデフォのコントローラーで十分なんだから
127俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/18(火) 22:10:46 ID:DWR0ascp0
かつて格ゲーブームを勘違いして
純正パッドを6ボタンにした先見の明ゼロのスーパーハードがあったわけで・・・
カプコン格ゲー以外には当然ボタン配置が糞だったわけで・・・
そりゃ負けるわ・・・
128俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/19(水) 07:50:34 ID:tfa4YDWs0
ファイティングコマンダー3売れないだろ・・
HORIさんよぉ作り直してくれよ・・・

129俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/22(土) 05:16:32 ID:OSH9RYUu0
PS3標準のデュアルショック3使ってるけど、右のアナログスティックが邪魔w
130俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/22(土) 14:19:29 ID:csKcPCU/0
このゲームラグがきつすぎる
131俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/22(土) 14:22:38 ID:sK3fwMGP0
どのゲームだよwww
132俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/25(火) 02:20:16 ID:1kQArPoyO
DCコンで覇山天昇脚は打てないな。
諦めよう。
133俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/26(水) 15:44:33 ID:f6RFH25s0
そろそろ本格的に技術的なこと話さないか?
ってか人いる?&そういうの需要ない?
134俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/26(水) 21:24:03 ID:f6RFH25s0
人いないな・・・

とりあえず
スティックとパッドのメリット・デメリット
各パッドのメリットデメリット
各パッドの十字キー、ボタンの感度、ストロークの長さ
パッドでのボタンの押し方、テクニック等(パッドでの同時押しとか辻式とかピアノ押しとか)
パッドでのコマンド入力のテクとか
そんな感じで考えてる。

ちなみに自分のもってるコントローラーは
・RAP3のセイミツレバーとサンワレバー(ボタンはサンワの上級品)
・PS3純正パッド(ホリアシストパッド付)
・箱純正ワイヤレスパッド
・ファイトパッド(ブランカ)
・ファイティングコマンダー3(配線改造+ホリアシストパッド)
・サターンパッド(PS2用)
・PSP(ホリアシストパッド付)
・その他いろいろ

1年前くらいに事情があってパッドデビューしたばっか
テクやら情報を共有できたらうれしいんだけど・・・
人いないの・・・?

あと主にやってる(やってた)ゲームはスト4、鉄拳6、スパ4
135俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 00:05:39 ID:G85eKyAv0
テクも何も…。
十字キーは普通に持って、ボタンはスティックみたいに被せて押すだけだし。

持ってるものなら
・RAP.EX
・猫FS
・360新型パッド(十字キーが回転する奴)
・ファイトパッド(リュウ・ケン)
・MadCatz4ボタン
・サイボーグランブルパッド
・ツインスティックEX(4th)

・デュアルショック3
・USBサターンパッド(三科研)
・RAP2
・PS2用サターンパッド
・PS2用ネオジオパッド
・アスキーパッドFT2
・アスキースティックFT2
・シーマイクコントローラー
・純正サターンパッド10個
・アスキースティック2TURBO
・PCエンジンやらネオジオやら3DOやら64やらのコントローラー沢山

挙げてったらきりがないくらい色々あるけど
パッドはサターンパッド以外なじまない。
PS3はUSBサターンパッドが使えるのが救いか。
(PSボタンが無いけど)
136俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 12:56:58 ID:jnNWgyBD0
セガサターン用のサタパ持ってるんだけど
三科研のUSB基盤買うだけでPS3で使えるの?
ほかに必要なものとかないよね?
工具はもちろんある。

それとサタパってそんなにいいか?
十字はかなりいいけどボタンはちゃちくて糞性能じゃね?
とくにXYZは至上最低レベルだと思うんだけど。
137俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 18:30:44 ID:jnNWgyBD0
これって猫パッドのOEMなのか
http://www.famicom-game.jp/ps/PS30003.html
安い!けど怪しい!なによりも絵がウケルw
138俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 20:53:57 ID:G85eKyAv0
>>136
USB基板買って入れ替えるだけでPS3でも認識した。
スト2HDで動作確認済。
ただボタンコンフィグのやり方とか分かんないから
キーアサインは不明…w

サターンパッドはまぁ、人それぞれの好みって事で。
XYZも含めて俺にはしっくり来た。
人によってはSボンジョイパッド(ボンバーマンの奴)
の方がいいって人もいるけど、俺は純正パッドの方が好み。
139俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 21:16:51 ID:JQSfvkuK0
>>135
案外個人的なテクあると思うよ。俺も後述するつもりだけどちょっとしたテクあるし
「こんな押し方あったのか?」みたいな凄いのが出てきたら収穫じゃん
>>ボタンはスティックみたいに被せて押す
ってのもある意味テクだと思うしね
(ちなみに人差し指中指薬指でボタン押すって意味だよね?)

それにしてもコントローラ持ちすぎだろw

つーことで何人かは人いそうなんで
ちょっとずつメモってみるわ。
暇なときに
140俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 22:36:32 ID:G85eKyAv0
>>139
持ちすぎ…なんだろうか…。
さすがに鉄騎のやつとか、あとハンドル系は全然持ってなかったりするけど。
141俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 22:41:53 ID:JQSfvkuK0
スティックのメリット
・複数の指を使うためボタンの同時押しや辻式等の特殊なボタン入力がやりやすい
・ピアノ押しで連打入力が楽
・コマンド入力が速い。
もちろん個人差はあると思うが
指だけの十字キーと手首から動かせるスティックじゃ物理的に違うと思われる
・剛性が高い
もともと業務用というかたくさんの人に使われるのが前提なので頑丈
補修パーツも簡単に手に入り修理も容易(モノによる)
・アーケードと同じなのでアーケードでも同様に楽しめる
・格ゲーの主流というかアーケードでやってる上級者達の多くが使ってきた為
高度なテクニックや操作方法が研究されている。パッドはそういうものがあまり無い。
(個人的にはそういう部分で「格ゲーはスティック」って言われてるだけだと思う。多くの上級者が使用してるわけだから・・・
操作性自体にそれほど大きな差があるとは思えない。これを否定する人はこのスレ閲覧禁止・・・)

スティックのデメリット
・大きく重たい
・音がうるさい
私がスティックをやめざるを得なかった理由です・・・。
・ポジション(体勢)が限られる
パッドのように楽な体制で操作できない。
・ボタンが大きくボタンの配置の範囲が広いため6ボタン以上使う際操作が大変
6ボタン以上使うことはほぼ無いのでほとんど関係なし。同時押しボタン等も必要ないし。
パッドだとその辺でメリットあり(後術)
・持ち運びが大変
まぁ持ち運びしなければ全く問題なし
基本的にデメリットは人によっては全く問題なしだと思われる。

パッドにつづく。
142俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 23:22:41 ID:0TxmH8Ps0
シーマンパッドは最高だな! 
コレ使ってスパ4PP2000ぐらいなのは単純に俺の腕が悪いだけ
143俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 23:29:10 ID:JQSfvkuK0
パッドのメリット
・軽い
・音がうるさくない
・ポジション(体勢)が自由
あぐらよし、正座よし、女座りより、寝ながらよし、椅子よし
ソファよし、オットマンに足をもたれながらの優雅なプレイもよし
これこそがパッド一番のメリットだと思うね。せっかく我が家なんだし。まじ楽
・全てのボタンにすばやくアクセスできるよう設計されているため
全てのボタンを楽に駆使して操作できる。(個人的にLは難しいが...)
というかそうしないと同時押しとか辻式とかできない。。。
・持ち運び余裕
しないけど。。。

パッドのデメリット
・基本前面は親指一本で操作するため
配置関係によっては同時押しが困難
(ボタン設定、配置でなんとかなる、極稀にどうしようも無い場合有り・・・)
・ピアノ押しが出来ないため連打入力が困難
(テク有り、後術予定、実はスティックより簡単)
・コマンド入力が若干遅い?
(超トップレベルの人のスピードには適わないかも知れないけど、なんとかなる、
もしかしたらパッドで凄い奴がいるかもしれない)
・剛性やメンテナンス性があまりよくない
まぁどちらにしろあまり壊れるようなもんじゃないし、そもそも安い
・Lボタンが押しにくい
自分もそうだけど、よくみんな言ってる。コマンド入力時ホールドしにくく片手のみの操作だからだろう。
・テクがあまり開発されてない。
これをみんなで出し合いましょう。
私も出します。
144俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 23:43:06 ID:JQSfvkuK0
簡単にまとめると
十字キー部分は慣れで何とかなると思う
問題はボタンの同時押しやらその他押し方
Lボタンの使いにくさだけだと思う

同時押し設定等はもちろんスティックでもできるけど
上記の理由で使いにくいのでそういう部分がパッドのメリットかな
鉄拳の3つ同時押しとか上手い人でも極々稀にミスることあるけど
同時押し設定だと100%ミスらないし
スパ4でもウルコンのつもりがスパコン誤爆とかそういうことも100%ない
かなりレベルの低い話だけどねw

パッドならそういう部分を上手くつかうことが重要だろうね
145俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/28(金) 08:53:02 ID:9lv7c94F0
また格ゲー用のPS2純正パッドがつぶれてしまった
これで5個目だ・・・格ゲーにパッドが向いてるかどうかは別として
パッドからしたら格ゲーは消耗激しすぎるからやめてくれって思ってるだろうな
146俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/28(金) 14:15:59 ID:tOzajvV90
PS1純正使ってるけど未だに現役だよ
壊れるってどんな使い方してんだ?
PSコンの耐久性はパッドの中じゃ相当高ランクだと思うけど
147俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/28(金) 15:17:43 ID:PAQ4PBLY0
変換機は何を使ってる?
入力遅延はないの?
148俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/28(金) 19:23:01 ID:tOzajvV90
適当な安いエレコム製でいいだろ
エレコムやホリのパッドは金貰ってもいらねえレベルのゴミ以下製品しかないけど
変換機は逆に10年間全く不便を感じたことがない
どれを使ってもストレスはない
149俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 10:59:26 ID:pRqAKuOK0
【パッドでのつじ式(ずらし目押し)テク】
知ってる人ややってる人には当たり前のことなんでそこんとこよろしく
大したネタじゃないです。基本的なことです

まずつじ式(ずらし目押し)とは
簡単に言うと目押しの猶予を1F増やす入力方法です。
0F目押しを安定させることができます。かなり重要。
詳しいやり方や仕組み解説はこちら↓
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/203.html

とりあえずリュウで解説します。
リュウの0F目押しの代表的なものは
・大ゴス→屈大P
・屈中P→大足
というものがあるのですが、
これをパッドにて辻式で簡単にやる方法を説明します。

まずボタン配置が重要になります。
つじ式に使用するボタンをLかRに設定します。
LRに設定しなくても隣のボタンを指一本でつじ式できるのであれば問題ないですが
そのやり方は結構難しく安定しづらいと思います。
指の角度を横に向けれれば結構安定するけど、とっさには難しいです(自分は)

ということでそれは難しいということ前提で説明をつづけます
滅波動選択のリュウの場合だと基本的にをどこかに「P×3」を設定すると思われるので
空きは1つしかない状況になると思います。
その空いたところに「小P」を登録しましょう。
とりあえずPS3純正パッドデフォ配置でL1に「小P」 L2に「P×3」にを登録したとします。
(自分はファイティングコマンダー3のLR配線変更したものを主に使ってます)
ということで一応両方説明します。

つづく
150俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 11:01:20 ID:pRqAKuOK0
では具体的なやり方です(【 】内はつじ式)
・大ゴス→屈大P
純正パッドだと
大ゴス後【R1(大P)→L1(小P)】もしくは【R1(大P)→△(中P)】等
二つの指で押すのでつじ式が安定します。
配線改造ファイティングコマンダー3(以下改造FC3)だと
大ゴス後【R1(大P)→△(中P)】は指一本になるので難しいので
大ゴス後【R1(大P)→L1(小P)】が安定します。
改造FC3だとLも右側にあるので非常に簡単で安定します。

・屈中P→大足
純正パッドだと
屈中P後【R2(大K)→L1(小P)】もしくは【R2(大K)→○(中K)】等
改造FC3だと
屈中P後【R2(大K)→L1(小P)】

要するに押しやすいところに小Pを設定しておけば
大P大Kだけじゃなくすべてのボタン(当然小P以外)でつじ式が可能
慣れたらむしろスティックより安定するレベルです。
特に改造FC3だと全部のボタンを同じ感覚でつじ式できるので
超お勧めです。まじ超簡単。

問題はボタンに空きが無いキャラです。。。
特に元はP×3とK×3が重要なので難しいです。
つじ式捨ててボタン配置を取るか
P×3を捨てて小PにしてP×3を気合で入力するか
になりますね。
ただ元は現状重要な0F目押しが大Pなので
【R1(大P)→L1(P×3)】と入力することで
大P(大K)のみつじ式と同じ効果が得られます。
それ以外の0Fはビタ目押しでがんばりましょう。。。

その他つじ式のテクがある方いたら是非とも教えてください!

次は【パッドでの連射入力の簡単なやり方】につづく(予定。需要があれば)
151俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/31(月) 20:03:22 ID:sk5IeE0K0
パッドでの連射入力の簡単なやり方  希望
152俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/31(月) 20:22:56 ID:3e4V9zO50
>>151
お!需要あったw
後日レスします。ごめん
153俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/01(火) 00:49:27 ID:yyQOnqvkO
ウメハラ並のコンボがワンボタンで出せるマクロコントローラーありませんか?
154俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/01(火) 10:04:36 ID:3e4V9zO50
【パッドでの連射入力の簡単なやり方】
パッドでのキャンセル連射入力のやり方ですが
6ボタンパッド限定です。下記のやり方は4ボタンパッドではできません。
とりあえず以下の4つで説明します。他も流用可能

1.春麗の大K百烈
2.春麗の屈中K百烈
3.本田のコパ百烈
4.元の中K百連

1.春麗の大K百烈→大K中K小K中K大Kと親指を滑らせるだけ。
コツは1,2のリズムで1で大K中K小K 2で中K大K

2.春麗の屈中K百烈→中K大K小K中K大Kと親指を滑らせるだけ。
コツは1,2のリズムで1で中K大K 2で小K中K大K

3.本田のコパ百烈→→小P中P大P中P大Pと親指を滑らせるだけ。
コツは1,2のリズムで1で小P中P大P 2で中P大P

4.元の中K百連→中K大P中P小P中P大Pと親指を滑らせるだけ。
コツは1,2のリズムで1で中K大P中P小P 2で中P大P

特に1.2.3はほとんど練習不要で簡単に出来ます。
4はPとKの組み合わせなので難しいですが練習すれば出来ます。

ただしこのやり方はパッドによっては
中Pと大Pが同時押しになりやすいのでEXがもれやすいです。
がボタンを上手く加工すれば&練習すればもれなくなります。

EXで出す場合は最後のボタンと同時に×3ボタンを押せばおK


4ボタンパッドでのやり方も簡単ではないですが一応あります。
が難しいので省略します。(自分も安定しない・・・)

その他連射入力テクがある方いたら是非とも教えてください!

>>152
誰?これ俺じゃない件・・・
どーでもいいけど
155俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/01(火) 10:11:06 ID:3e4V9zO50
あ、ごめん犯人わかった
>>152スルーで・・・
156俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/01(火) 16:12:13 ID:gA2843Uf0
どうでもいい上にそんな糞キャラども使わねえよ
157俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/02(水) 20:19:16 ID:VQB4Meo20
アルカナ3をPS3パッドでやりたいんだけどEの配置が決まらない…
アルカナの種類によってはボタンおしっぱにするときもあるから○×△□以外にしたいんだけど
なんかいい配置ない?今はR1はD,L1をABC,R2をEにしてる
158俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/02(水) 21:12:06 ID:hi15h06e0
GGにおけるダストボタン的な感覚でR1にしておくのがベターかな
アルカナ技を入力するときの違和感がどうしてもぬぐい切れないけど
同時押しはA+BをR2、A+B+CをL2に設定してる
他はテキトー
159俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/07(月) 20:25:16 ID:ogNv3PZNO
格ゲーやったらパッド壊れるってよく言うが壊れないよな?
投げて破壊以外で壊れたことないんだが
160俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/07(月) 21:00:32 ID:owA4/kUF0
十字キーやボタン部分に成型したゴムが入ってて、その反発力で押し戻す構造のパッドは
どんなに大事に使っててもゴムが消耗していくんだよね
最後はひび割れとか入って終わり

無駄に力入るタイプの人は壊れるのも早いと思う
溜めキャラ使ってる場合は特に十字キーが駄目になりやすいんじゃないかな

最小限の力で操作出来るようになるとかなり寿命が伸びるとは思うけど
消耗品には違いないから、パッドはいつか必ず壊れるものだと思っておいた方がいい
161俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/07(月) 22:53:29 ID:J0EIE+DE0
>>159
壊れるよ、厳密には壊れると言うより160が言ってるように十字のゴムがダメになるのよ

ボタンのゴムは割りと平気だけどね
162俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/08(火) 00:23:28 ID:mue5MOU50
10数年PS初代のアナログコンが現役な訳だが
流石にアナログのゴムは取れたが、十字派なので問題ない
PSコンの耐久度は異常
ファイトパッド、サタパ(自作USB化)も持ってるがサタパが神格化されるほど優秀と思えん
163俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/08(火) 00:38:09 ID:vENDUioh0
>>162
PSコンは耐久度でいったらNo.1だろね
俺のファイトパッドはスパ4、5000試合毎に壊れてる
ゴムの質がマジで悪いんだわ
オススメ出来ない
164俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/08(火) 01:21:19 ID:tKaoNMy50
サタパは十字は良いけどボタンが糞だし
最近のものと比べるとホールド感が悪く
品質も最低レベル

しかし十字は神
165俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/08(火) 01:27:19 ID:zXzgVNnR0
俺はPSコンの十字キーがどうにも馴染めないなぁ…。
斜め押しと一回転がどうにもやりづらい。
あと前面6ボタンじゃないってのもあるし。
166俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/08(火) 01:37:15 ID:vnC5QBji0
PSの十字キーは好き嫌いがはっきり分かれてる意見が多いな

オレも斜め入力がやりにくいから好きじゃないんだが
構造上不必要にキーに力が入らないので、こわれにくいってのはアリかもな
167俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/08(火) 01:47:31 ID:tKaoNMy50
PSコンは品質が段違いだよな
すごく綺麗だしレスポンスも非常に高い
軽く押しただけで確実にスイッチが入るし
かといって誤爆もしづらい
ただあの十字の形状ゆえ斜めが入りづらいのが難点
それとストロークがちょっと少なすぎてコマンド入力の感覚がつかみにくい
だけどホリのアシストパッド等つければ上記の難点はほとんど無くなる

しかし4ボタンだけはどうにもならない
PS純正6ボタンが出れば至高の一品になると思う
168俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/08(火) 02:47:42 ID:vENDUioh0
>>167
そう、ストロークもっと有った方が良い
それと4ボタンてのどうにもならんわね
6ボタンてだけでかなり選択肢狭くなる現状いい加減どうにかしてほしいわ…箱だともっと選択肢無いし
169俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/08(火) 17:14:45 ID:QurooGbC0
PS十字キーはかなり丈夫だよね
PS2のアナログスティックでGGやってたときは
あっという間に首が削れて使い物にならなかったな
170俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/10(木) 16:30:00 ID:V5QPnvxDO
>>160 >>161
PSは頑丈だけどいずれかは寿命が来るってことか
dd
171俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/11(金) 23:01:36 ID:GG2LYayA0
2代目の猫パッドの調子が悪くなってきた。パッドは耐久力ねえなあ。
これ以上コントローラーに金かけたくないし今使っているのが壊れたら暫くやめるべきかな。
172俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/11(金) 23:24:30 ID:kJAMw0Ux0
今使ってる箱純正パッドのアナログがかなりヘタレてきてる
買い換えると5000円近くかかるし
モチベ下がって、やる頻度も減った
ぶっちゃけ事実上やめてる状態に近いかも
173俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/12(土) 00:42:55 ID:BCQi0acH0
スティック買え!
174俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/12(土) 00:55:25 ID:/jyB6lIc0
ネオジオパッドUSB割とおすすめ
溜めキャラ使ってるならね
ちなみにAmazonでちょっと長めのレビュー書いときました
175俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 05:40:26 ID:oY6PP36V0
パッドがねぇからスパ4もマヴカプ3も買えない
RAP3持ってるけど音が五月蝿い

あーあー
176俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 09:58:48 ID:bCzyNp6A0
マヴカプはパッドで全然いけるだろ
177俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 23:09:10 ID:0o2qBPgKO
そもそも今回のマーヴルは家庭用しか出ないんだから、パッド前提のゲームになってるでしょ
178俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/14(月) 04:21:55 ID:CKxb+ZKp0
へぇーそうなんだ。誰か買ったら猫パッドでの感想聞かせてくれよ。
179俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/14(月) 19:50:09 ID:Su5Qizjy0
マヴカプのためにこのスレ覗いたけどあまりいいパッドないみたいだな
マヴカプ2は純正パッドでもかなりはまった記憶あるんだけど
セガはパッド出してないのかな
180俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/15(火) 02:46:58 ID:9RXHZF6w0
セガロジがもうなくなってるんじゃなかったっけ。
残ってたら360用ツインスティックとかもセガロジから出てたかもね。
181俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/15(火) 09:28:07 ID:8Rk2ujcD0
ネオジオパッド買いたいけどどこにも売ってないよ
182俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/15(火) 18:18:09 ID:595iTNpT0
ネットで買うに決まってんだろ
183俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/16(水) 06:51:11 ID:ofHVW0iD0
amazonで品切れになってるけどね
あ〜標準パッドのボタンの効きが悪いのか何度押してもキャラが無反応な事が多くなってきてイライラするようになった
184俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/17(木) 01:18:56 ID:P/uF5MCR0
今日、突然下方向だけかなり押し込まないと効かなくなった

てっきり一番使用頻度が高いからゴムが駄目になったと思ったんだが
感触の変化がなかったしこれといったきっかけも無いのに変だと思い
本体と取り外して接続部を軽く掃除して繋ぎ直したら元通り効くようになった

どうやらただの接触不良?だったらしい…
掃除は大事だな
185俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/18(金) 10:40:48 ID:uGCDSDUxO
アナログの方使ってる人はあまりいないんだな…
指に負担かからないのに
186俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/18(金) 16:07:58 ID:asKCJyoB0
>>185
俺はアナログでやってる
あの十字キーじゃ操作無理だよ

それでも斜め方向の判定が中々慣れない
187俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/18(金) 18:57:32 ID:h/f7bdON0
箱アナログでやってる
188俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/18(金) 19:44:29 ID:uGCDSDUxO
流石パッドスレだ。いることはいるんだな
アナログ使いとしては純正で十分だわ
189俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/18(金) 19:52:14 ID:asKCJyoB0
実は思いのほか使いやすいよね純正のアナログは
ただ最近だんだんおかしくなりはじめてるような気が…変なクセがついたのか、
使いすぎて何かがおかしくなってるのかもしれないけど

後、ボタンがもう少し大きくてパチポチしてるといいんだけれど
190俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/18(金) 20:17:50 ID:uGCDSDUxO
おれのは二代目だな
十字キーでやるメリットが出てこない
191俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/18(金) 22:27:13 ID:17VRSy2x0
十字キーでずっとやってたが
簡易操作あり→無しに移ったら逆昇竜がでなすぎて泣いた
さすがに素で出すなら安定させられるが他の動作と重なると
スティックに移る覚悟を考えたけどアナログ・・・・そういうのもあるのか

それはともかくPS3のLR2使いづらすぎない?
192俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/19(土) 01:46:46 ID:Sto40r0xP
むしろ最高に使いやすくない?
反り返ったトリガーは弾けなくて気持ち悪いんだけど。
193俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/19(土) 03:18:54 ID:hrpm9kEt0
まぁトリガーに不満あたらアシパつければいいしな
194俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/19(土) 03:33:59 ID:Hmb1o1qW0
デュアルショックの1こそ至高だから
2と十字やボタンの構造も違って使いやすい
PS3純正のL2R2みたいな癖もない

難点は2と3しか見つけるのが至難
195俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/19(土) 10:44:55 ID:Rej8udo30
俺的にはネオジオパッドが最高かな
最初は違和感あったけど使ってるうちに馴染んできた
196俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/19(土) 14:24:03 ID:bJIrY1140
サターンパッドまだとってあるけど復活させてみるかな
197俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/19(土) 16:47:24 ID:3V2WUjlj0
>>195
ますます欲しくなるじゃないか
どこにも売ってないのに
amazonで品切れ起こしてるんだしもう完売状態なんだろうかな

…一応マーケットプライスってのにはあるにはあるけど既にレアモノ状態だな
198俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/20(日) 15:04:40.72 ID:c/kaiiQ+0
ホリは格ゲーには不向きか・・・
安いし純正壊れてきたんで買おうと思ってたが
格ゲー向きで無いって事はアクション系やスポーツ系もきついかな?
199俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/20(日) 15:20:03.30 ID:TzyUuVYuP
格ゲーと音ゲー以外はパッドの良し悪しなんてほぼ関係ないだろ。
200俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/20(日) 20:52:21.21 ID:7lB1rhvb0
>>197
発売元のエクサーの通販で買えるんじゃない?

俺もネオジオパッド好きだな
201俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/21(月) 03:33:19.50 ID:VMd18hiw0
ネオジオパッドの使い心地を聞かせて欲しい
カチカチッとタイトに入力が入るのかな・・・
ガロスペやりたいんだけど
202俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/22(火) 20:01:56.57 ID:eBjVIOrN0
PS3の十字キーが糞過ぎるから非正規のコントローラーに
変えようと思ってるんだけど、今でも入手しやすいので
「コレ」っていうコントローラーってあります?
ボタンは4ボタン+LR12でかまわないんだけど・・・
203俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/22(火) 20:50:49.64 ID:CzZufwEk0
>>201
入力幅スッカスカでタイトには程遠いし指が疲れにくいこと以外に利点はない
妙な期待して買うと肩透かし食らうぞ
204俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/22(火) 21:31:29.87 ID:6LKrbfcX0
>>201
ブランカとかの溜めキャラなら良い感じ
コマンドキャラは微妙
205俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/22(火) 21:39:58.69 ID:SbIToEoK0
ネオジオパッドは常にあちこちにキーを入力してるとすると滑らかでよさそうな印象だけど
ネオジオCDパッドの経験でしかないけどね
アレに比べるとPS2版のネオジオパッドは耐久性の改良が加えられたのか感触が違ってたけど

しかし標準コントローラーのアナログスティックでもなんとかなるなと思ってたけど
ネオジオステーションのKOF94やってみたらマトモに技が出なかった
206俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/23(水) 02:06:11.93 ID:d0VJty9M0
サターンパッドでスト4やってる人いる?
ボタン足りますかね。
207俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/23(水) 05:39:52.53 ID:Q+kImITv0
>>203、204、205
レスサンクス、買うのやめるわ
ロジクールのパッドに付いてるアナログスティック
でしばらくいくわ
208俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/23(水) 10:25:32.14 ID:Bn62+HSp0
>>202
PS3にホリのアシストパッド
PS3の十字よりレスポンスがいいパッドはない
感度最高
209俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 15:46:37.43 ID:a0gDpslg0
スパ4スイス大会で
マゴが認めるヨーロッパ勢5人のうち
3人がパッド

マゴも負けてるレベル
スティック>>>パッドの図式はもう成り立たないね
210俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 16:47:45.76 ID:DkUiBDJG0
基本辻出来ないからそういう意味ではスティックに分があるよ
これはパッドの種類によって解決出来る場合もあるだろうけど
211俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 16:57:06.36 ID:a0gDpslg0
辻できるよ
212俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 23:52:06.50 ID:DkUiBDJG0
>>211
屁理屈はいいから
213俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 09:09:08.49 ID:Z/w14IM/0
辻実戦で使ってるけど、
全ボタンで辻はさすがに自分はできない
214俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 15:59:24.99 ID:BnyveiaR0
単なるスライド操作だろ?親指一本じゃきついが
6ボタンパッドで上から押す形で数本指が使えれば出来るね
4+2の場合、4側ボタンと2側ボタンを使う操作ならそのままでも可能だ
215俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 16:50:13.10 ID:81DYGEki0
スパWの場合、ゲーム側が何と言うか入力が甘めに判定されてる気がするなぁ
これの後KOF94やったら全く技が出なくて笑った
タメ技すらマトモに出ない…
216俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 17:49:28.08 ID:QgLtlllC0
>>214
その持ち方だと反応遅くなるし単純にやりにくいから親指オンリーだわ

6ボタン使ってる人は大体そうだろうけど
217俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 17:50:18.51 ID:QgLtlllC0
>>215
簡易入力有るからだろjk
218俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 23:42:33.84 ID:b1ffjIdv0
PSコンだと最風出ないわ
219俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/28(月) 00:16:43.01 ID:IZzUSvV/0
慣れればPSPgoでも出せる
220俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/28(月) 00:40:56.39 ID:qkcX2CxJ0
>>212
>>149,150
221俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/03(木) 04:29:14.81 ID:zgbEkDVC0
2Pでプレイしろ 1Pでやると対右コマンドの癖がつく
222俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/03(木) 04:32:29.46 ID:3MEUsqoD0
俺は動かしやすいのはアケコンだけど
最風はパッドのが出しやすいかな
223俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/03(木) 04:51:29.06 ID:zgbEkDVC0
スト1はもはや入力というか半分ガチャプレイ
224俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/04(金) 15:44:54.72 ID:ujSikG8TP
お前ら無意味なことやってんな
暇なんだな
一生やってろ(笑)
225俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/04(金) 16:21:34.99 ID:8JzF7hxU0
>>215
それはないわ
226俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/07(月) 11:48:55.65 ID:gsTqhAdh0
ずっとスティック(RAP)使用してましたが夜迷惑になるので夜専用パッドデビューで
これからお世話になります。

購入
Xbox360 ファイトパッド (キャミィの絵柄のもの) 絵柄に惚れて買いました

斜めが入りにくいという過去ログ、尼、したらばの意見が多かったですが
全く問題なしで、出しにくいと思ってたのでびっくりでした
、キャミィ絵柄は発売時期が遅かったので改善されてたのかもしれません(想像)

ただしボタン3つ同時押しは難しいのでゆとりボタン初めて使いました、楽すぎるねコレ

春麗のウルコン1、千裂脚は若干難しい(タメ系の素早い動作は若干難しい)
スティックで安定しなかった連続技が簡単にでるようになった

薄いボタンが押しやすくていいけどボタン音が意外とする
スタートセレクトが小さくて誤動作しにくくて自分的にはいい、ただ不便に感じる人も入ると思います
227俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/07(月) 19:43:25.37 ID:JzzH+Atw0
斜めは普通に入るよね
コマンドもきっちりはいる

問題はストロークの深さ故素早い入力に不向きな点
十字はサタパの劣化版って感じ。
ボタンはサタパより全然いいけどね

あと電池が切れるのと無線の遅延が気になっちゃうのが難点かな
なかなか良いコントローラーだよね
228俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/08(火) 01:19:32.22 ID:umTxr5150
>>227
PS3用じゃないっしょ
まあどうでもいいけど出来良くないよ
キャミィ絵柄のは発売時期も遅いしな
229俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/08(火) 01:21:45.16 ID:umTxr5150
ああ、この場合遅いじゃない早いだった

キャミィ絵柄のは昔のだよ。敢えて言えば、最新は無印のね。
230俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/08(火) 08:52:49.49 ID:dEqdBFiT0
>>228
PS3用
そんなに出来悪くないよ
具体的にどこが悪いの?

俺もサタパとファイティングコマンダーの方が好きだけど
231俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/08(火) 10:15:55.19 ID:umTxr5150
>>230
いや、PS3でも箱でも良いんだけど出来は良くないって
ボタンのプリントもミスってるし、十字キーのゴムのヘタりも早い

6ボタン他に選択肢無いから仕方なく4つ目だが、とても褒められた出来じゃない

半年毎日のように使えば分かる
232俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/08(火) 13:50:02.03 ID:dEqdBFiT0
>>234
サタパ、ファイティングコマンダーの方がいいよ
233俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/08(火) 21:15:52.20 ID:rvoMjyHk0
既出かもしれんけどキー操作する方の親指にリップクリーム塗ると良いことを発見した
かなりコマンドし易い
234俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/09(水) 02:48:45.13 ID:h5Ypiklc0
ヌルヌルにならないか?
235俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/09(水) 08:31:42.84 ID:nKZlG7Re0
滑らせて入力させる人にはいいだろうが
滑らせず重心移動で入力させる人にはむしろ最悪だな
236俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/09(水) 17:54:25.78 ID:UNtxJF/d0
ごめん言葉足らずだった
確かに重心移動向けじゃないな
擦ってコマンドして親指が炎症になるような人にはオススメ
237俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/09(水) 19:22:39.38 ID:isJjnZtY0
無理だわーツルツルは
238俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/10(木) 12:08:53.16 ID:8UHMaw/a0
スーファミ時代はじめてスト2したときは
滑らせて入力してたけど
明らかに重心移動の方が良い
指いたいし入力も物理的に遅いしいいとこなし
239俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/10(木) 15:11:30.12 ID:Gj/m85fZ0
銃身移動じゃダッシュできん
当方3rd
240俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/10(木) 15:15:30.08 ID:8UHMaw/a0
ダッシュは普通にトントンって押すだろ・・・
241俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/10(木) 21:23:39.82 ID:4BXhLsay0
ということは滑らせ入力するやつは
ポンポンと押さずに滑らせてダッシュしてるのか?
無駄すぎっぞwww
242俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/12(土) 02:07:31.76 ID:mm6LXRKR0
PS3純正パッド使ってるんですけど、コマンドも入れやすいし快適に遊べてます。
しかし疑問なんですがやはり無線ということで遅延は発生してるんでしょうか?
個人的な体感では遅延は感じ取れませんがやはり1〜2F遅れてたりするんでしょうか
243俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 10:21:56.38 ID:TrRToko70
余裕で1フレ以下だけど
遅延は間違いなくある
ネットのラグに比べたら屁みたいなもんだから
問題ないレベル
244俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/15(火) 11:28:07.48 ID:DcwneXud0
そうですかありがとう
気にせず使っていくことにします
245俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/01(金) 20:39:24.93 ID:R7l08FsG0
スティックではだいたいのコマンドが瞬時に入れられるけど
パッドだと逆昇竜だけがどうあがいてもとっさに出ない
やっぱこの辺はスティック触ってるだけな時とコントローラーを握っているトキの手の形の差か
246俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/03(日) 22:40:49.34 ID:hMLrGx1I0
慣れ
むしろスティックは逆昇竜の方が入力が早いってのが一般的
パッドだろうがスティックだろうがそんなもん
247俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/13(水) 00:06:43.75 ID:zEW4K0BW0
民主党実績

「日本は日本人だけの物ではない」発言
外国人参政権の概要
排他的経済水域における中国ガス田開発への無抵抗
竹島への韓国人占拠への無抵抗
インド洋海洋給油活動停止及びアフガン警察官養成支援活動金給付
首相官邸へイソジンを招いての度重なる食事会
普天間基地問題 海兵隊が抑止力とは思わなかった。発言
口蹄疫なにそれ?赤松農水相外遊優先。
鳩山由紀夫首相は近く終了するインド洋での給油活動について
「政策的意義でいえば近年、必ずしも十分な意味を持っていなかったのではないか。
給油活動の実績が示している」と指摘。
天皇陛下へ訪韓要請
天皇陛下と中国副主席とのゴリ押し会談
民主党電話窓口対応時「日本は中国になる」
248俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/13(水) 00:23:10.58 ID:J9QorZjFO
ガードとダッシュは十字キー
必殺技コマンド入力はアナログスティックな自分は異端
249俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/13(水) 11:35:48.43 ID:EVCcmyfRO
レバーだと小技から逆ヨガ×2を1P側だけ仕込み無しでできるけど
パッドだと中段化けの小技から641236が限界だ
タイトルによるけども
250俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/15(金) 08:23:12.80 ID:47OnwbOl0
スパ4DLC来たら
ユンをパッドでやり込みたいんだけど
現在最高のパッドってファイトパッドかな
ファイティングコマンダーも気になるけど評価が低すぎるのが気になる
今はPS2コントローラを変換機を使ってPS3でガイルやってるけど
ユンだとボタン足りないよね、たぶん
251俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/15(金) 21:46:19.07 ID:+I3VW0wR0
PS3版ならUSBサターンパッド使えばいいんじゃないの?
252俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/16(土) 05:01:41.37 ID:QQDAt0oD0
>>251
売ってないよね今
253俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/16(土) 05:44:34.84 ID:x79NYhDGO
>>250
PS2パッドってスパ4では至高じゃね?
R1、2に中P中K置けば
昇竜セビも親指昇竜人差し指中指セビで指忙しく動かさないで出来るし
辻式も強なら親指で押したあとRで出来る。中ならその逆で
前に3つあるよりUC出しやすいし
てか前3つだとLRどっちかに3つ同時押し設定しないといけないし
254俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/16(土) 07:29:59.84 ID:woi4K+GC0
俺も格ゲーはPS2パッドだな
PS3のあの感触は無理
255俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/16(土) 08:03:19.17 ID:LxWQj73EO
何であの仕様でGOサイン出したんだろうな
感圧ボタンで自在にコントロールできてたレースゲーも、PS3になってから全くやらなくなったは…
256俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/16(土) 08:47:51.71 ID:Sgszzv6FO
サターンの十字キーと同じパッドはあるの?
257俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/16(土) 09:35:54.35 ID:P5HmAaeH0
とにかくsonyはL2R2をPS2パッドと同じ普通のボタンのPS3パッド出せよハゲ
トリガーとか何ゲー得だよひとつも役にたたんわ
258俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/16(土) 10:18:12.12 ID:wPBkGZ/l0
>>252
ジャンクの純正サターンパッドと三科研の基板。
259俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/16(土) 11:12:13.07 ID:CrJ/HzuD0
PS2の変換機ってたいてい入力漏れがある気がするんだけど
LR2が糞なのは同意
つかあれが有効なゲームってわるわけ?格ゲー以外でも。
260俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/18(月) 11:23:47.03 ID:GKziuWhe0
トリガーを3つ押しにしてるけど、これといって困ってない
むしろウルコンとかの時最後にパーンって入れて決めるのが楽しい
261俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/21(木) 18:54:49.42 ID:8rrS4k8m0
パーンって入らなくね?あれ
ファーンって感じ
262俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/21(木) 20:41:22.16 ID:Z0ibhKGR0
ムニュッて感じ
263俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/22(金) 11:02:10.52 ID:+9SRtjGki
離す時のことだよパーンってなるじゃん
コマンドをパパッと入れてパーン→暗転UCとか楽しいじゃん
264俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/26(火) 16:06:20.74 ID:QgCWFAZg0
波動2回とかもコマンドってRだと出しやすいけどLだと出しづらいことこのうえない
265俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/27(水) 12:27:30.96 ID:QrGIkwyy0
LはリープとかMAX発動みたいな単発同時押し用だな
EX技用の同時押しに割り当ててる人もあるようだけど、俺には真似できん
266俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/27(水) 22:47:20.78 ID:W+n8ftWd0
俺HORIのファイティングコマンダーのL1、L2に
PPPとKKK割り当ててスパ4やってるけど、珍しいのか。
ウルコン、EX技もLで出してる。

たまに滅波動がEX昇竜に化けるけど、それはアケコンでも
同じだから、もともと俺の入力がショボイだけだと思ってる。
267俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/28(木) 06:07:26.03 ID:XbhS2LG/0
前々から気になってたがスパ4やってる皆PPいくつ?

自分は箱でPP3000〜3500
猫パッド

これより上行くのがなかなか難しい…
268俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/28(木) 06:54:14.02 ID:8LPHzC3j0
ps3パッドでPP1300
スパ4で格ゲー始めて2ヶ月だしこんなもんかと思ってる
269俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/28(木) 18:23:37.02 ID:SPxGrbO40
スパ4 3000
鉄拳6 修羅

スパ4はファイティングコマンダーLR反転
鉄拳6はps3コン

RAPだとスパ4 4000
RAPで鉄拳6 同じく修羅

鉄拳は反射神経をともなう瞬間的なコマンド入力が必要ないから
どっちでもほとんどかわらん
270俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/29(金) 11:39:07.18 ID:5nv0zdtZ0
スパ4で4500近くまではいったけど純正コンがぼろぼろになった
271俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/02(月) 22:35:35.64 ID:D5SaZhua0
NEOGEOのUSBパッドぜんぜん話題になってないんだがだれもつかってないのか?
見た目いい感じなんで評価気になる・・
あとシーマン2パッドはL2とR2(に相当するボタン)あるの?
スト4で同時押し割り振れるのかよくわからん
272俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/03(火) 00:01:09.62 ID:DQXXCyv00
>>271
NEOGEOのやつ店頭で見かけない気がするんだが
秋葉で売ってる所でもあれば買うかもしれない。

シーマン2パッドはどんなのか知らないけど
いわゆるシーマイクコントローラーなら6ボタン+LRだから
割り振れると思う。
273俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/03(火) 19:27:05.65 ID:pdYbQakq0
シーマイクは十字がクソ
274俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/03(火) 19:45:50.31 ID:3LPZKRCq0
猫パッドを改良したものが出てくれればなぁ
275俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/03(火) 23:36:21.19 ID:zA4JdN5d0
シーマイク3つ持ってるが1つは十字がクソすぎて使い物にならなかった
十字がいい奴と悪い奴があるみたい 
276俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/04(水) 21:01:45.81 ID:cpdYijkB0
あたりに合うまで
シーマンのソフトが増えるじゃねーか
地獄や
277俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/05(木) 08:05:01.75 ID:H9bIz8bDO
>>271
ネオジオパッド使用者です。

操作感は概ね良好。方向キーがスライドパット状なので滑らかに動きます。斜め入力が確実なのでタメキャラは楽ですし、コマンドキャラもスムーズに入力出来ます。

ただ、作りが極めて安っぽく工作精度は悪い。ウチのヤツの個体差だと思うが、
@方向キーの上要素に入力の遊びが、ほぼ無い。ジャンプがたまに暴発します。
A天面右端のL1R1がたまにボタンハマりする。
と言った症状があります。

他に使ってる人いたらレビュー下さい。
278俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/06(金) 14:19:58.94 ID:K9ZEF3Hs0
スパ4ガイルのトライアル20をパットでクリアした方、コツを教えてください
ソニブーダブサマーがどうしても出ません
279俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/06(金) 14:57:53.69 ID:3UL3R9X30
昔SFEX+αにも同じ課題があったなぁ。
ソニックは横方向さえ含んでいれば出るというのがミソや・・・。
つまり斜め下でも出せるんや・・・。
280俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/07(土) 14:13:03.84 ID:ILhGktrw0
FC3欲しいのだが
どうなの?
281俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/07(土) 15:25:27.50 ID:GYVkLwXdO
ガイルのトライアルはパッドだと厳しいな
EX2のタメ>タメスパコンのコンボ課題がなかなかクリア出来なかった
282俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/07(土) 16:45:30.49 ID:fmkb/GxD0
>>278ですがスパキャンがジビアでまったく安定しません
パッドで達成率98%超えてるんでそこまで不器用ではないはずなんですが
283俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/08(日) 00:20:50.94 ID:/BbHlqW30
すいません、質問させてください。
xbox360のパッドで、ホリのEX2ターボとかいうやつを買おうか迷っているのですが、使ってる方いたら使い心地どうか教えてください。
ちなみにゲームはアルカナです。
284俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/08(日) 02:50:04.52 ID:qWCKMiXa0
糞箱用なら猫のファイトパッドくらいしかまともに使えるのないんじゃないの?
箱用はほぼ全部地雷ってレベル
285俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/08(日) 15:37:56.83 ID:NlAr6Pgx0
PS2パッド変換機使っとけ
286俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/09(月) 05:05:32.41 ID:1hFe0kiX0
変換機でベストなのって何かな
287俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/09(月) 07:10:26.87 ID:BSL6+mzJO
実際パッドでも全然いけるだろ

俺パッドでトライアルクリア率97.50だぞ
288俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/09(月) 07:20:00.72 ID:OpU5PWPDO
フォルテの大Pループはパッドの方がやり安かったぞ
289俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/09(月) 18:13:27.52 ID:R3LSz2sS0
97.5と100壁は厚い
290俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/11(水) 21:41:22.09 ID:L++vLVGV0
>>280
同時押しのない6ボタン格ゲーやるならマシなほうといえるかね
初代ストUでザンギとか使わんなら マシみたいな
291俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/12(木) 15:17:14.67 ID:fRiWDc3D0
セビ滅が2P側だと目をつぶっててもできるが
1P側で右向きだと手が釣る
292俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/12(木) 19:17:40.28 ID:AYUbbmiRP
へたれた十字の感触が凄く気持ち悪い
なんかこう触っていてすっきりしない
293俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/12(木) 23:19:50.97 ID:sZJM4ApX0
アリューン先生はどんなパッド使ってるのかな
294俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/12(木) 23:50:23.20 ID:ByQBkIKP0
アリューンはマッドキャッツのサイボーグランブル
295俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/13(金) 16:05:04.78 ID:lSXRMLGm0
真空波動コマンドがでないときは
だいたい下ボタンを疎かにしている場合が多い
296俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/13(金) 17:44:15.68 ID:gIjGHG7QO
KOF02系統

どこキャン発動から前ダッシュして強攻撃から…
これパッドじゃ絶対無理だろ
出来る人いたらコツ教えて欲しい
297俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/13(金) 19:04:16.18 ID:tldHXqZdO
どこが難しいん?
どこキャンなら、KOFは4ボタンだからR1にボタン設定安定だし
大抵のキャラは前入れ特殊技からだから6弱P→どこキャン→6でダッシュ出る
その後がキツいならリズムで覚えて練習あるのみ
先行入力効くし目押しないし楽だよ
まぁ難易度はキャラによるけどw
298俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/13(金) 19:08:00.67 ID:PIDokYwY0
パッド云々よりもKOF自体が難しいと思う
ギルティやBBなどに慣れきった俺には無理だ
299俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/13(金) 21:01:24.69 ID:tldHXqZdO
そうなんだ。俺は逆だわ
パッドだとコマ精度雑でいいKOFとかスト4のが楽だ
BBとかサードは超必が出ない時があって・・・
300俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/14(土) 12:46:50.68 ID:NBopdOcF0
ダメだ最近パッドだと
腱鞘炎になって右向きセビ滅率が異様に低くなった・・・・
301俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/14(土) 14:10:01.77 ID:oc42bIiNO
物凄い亀レスだが


シーマイクはシーマン2付属の物の方がシーマン付属の物より十字キーの遊びが少なくていいかんじ(パッド裏のシールが『ASCII』でなく『SEGA』の方)

まあそれでもサターンパッドの十字には劣るが、シーマイクの方がボタンが多くてスティックも付いてるから専らシーマイク使ってる
302俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/14(土) 17:20:42.23 ID:tSLQEpiaO
ブレイブルーはラピットキャンセル以外は余裕だな
303俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/15(日) 02:59:17.67 ID:AAo+2ju70
XBOXのパッドに選択肢がない
304俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/15(日) 10:20:08.33 ID:eI48xWO90
猫パッドしかないからな
もうちょっと小型化して斜め入力がきっちりしてるの出して欲しい
305俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/16(月) 04:09:48.32 ID:2dDGVPUkP
十字キーはホリのが良いので
猫パッド分解して十字キーだけホリのにしたら最強と妄想。
306俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/16(月) 09:59:52.90 ID:LMoz/y190
ホリの十字は糞
レスポンス悪すぎ
しっかり押さないと反応しない

ファイティングコマンダー3だけど
2つ買ったけど同じだった

十字で最高なのは
PS純正にホリのアシストパッド
PS純正は感度がものすごく良い

俺的に最強は
ファイティングコマンダー3にPS純正十字キーだな
307俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/16(月) 15:56:31.34 ID:Tc22+9cs0
360コントローラーで格ゲー始めたら意図せぬところに方向キーが入りますね・・・
十字キーの精度が高い360コントローラー買うか
308俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/17(火) 02:10:17.86 ID:F5Xt43YRO
>>307

箱にはそんなパッドありません
309俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/17(火) 03:49:37.25 ID:Dev0acDc0
へぇ〜そうなんだ
310俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/17(火) 21:32:50.03 ID:nrIc5Sv/P
箱用の新型のコントローラーでるみたいだけどあれはどうなの?
海外ではもう売ってるやつ
311俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/18(水) 22:37:57.69 ID:VF4FagY70
糞箱はかろうじで猫、他は例外なく糞
PS系なら純正デュアルショック1〜3(個人的に1が至高)、猫、USBサタパ、基板入れ替えサタパ、その他好みのUSB製品
パッド選びはもうこれで完結だろう
後は好み
312俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/19(木) 21:19:02.63 ID:WAQ9wLjlO
猫パッドの十字キーってどうなの?純正と変わらない感じ?
313俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/19(木) 21:38:32.52 ID:xPa7A8dQ0
>>310
マシにはなってるけど、回転機構のせいで壊れやすいとか。
俺は格ゲーで使ってる訳じゃないから、まだ壊れてないけど。

>>312
シーマイクコントローラーとかアスキーパッドFT2みたいな感じ。
純正より若干マシな程度だから、過度な期待は禁物。
314俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/20(金) 17:11:29.34 ID:PKoT1POY0
>>312
ストロークの若干長いサタパって感じ
斜めが入りづらいってレビューがあるけど全然そんなことはない


まぁサタパの劣化版って感じだな
大きさが合えば全然悪くないコントローラー
315俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/21(土) 19:39:01.45 ID:3rg3WaME0
俺は、ネコパッドの十字はナナメ入りづらいと思ったな
軽く回すと↑→↓←みたいな入力になる
ただ、ちゃんと力をいれて入力すればしっかり入るね
長時間遊ぶにはちょっと疲れるけど、6ボタンの大きさと配置がよくて、
アケコンみたいに右手をかぶせてボタンを押せるから気に入ってる
316俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/23(月) 18:33:41.06 ID:06m1DGbe0
PS3純正使ってる人ってあのR2の感触我慢してるの?
317俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/24(火) 05:00:48.06 ID:aoMXfp1z0
>>316
我慢というより慣れだ慣れ
318俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/24(火) 09:12:55.47 ID:+odt7uA00
いや俺は我慢してるな
319俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/24(火) 13:21:35.61 ID:OZ03lMD50
あのフニャフニャは誰得なんだろうな
箱みたいにトリガーにしないなら前と同じでよかったのにね
320俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/24(火) 18:37:57.43 ID:eoE3S5Eo0
普通にデュアルショックの1か2変換して使えよ
変換器なんて3桁値段の良商品転がってるぞ
箱関連の変換器は遅延やら高価やら言われてまともなのないらしいが
321俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/24(火) 23:43:48.33 ID:qhKfFby/0
ダッシュウルコンは無理ゲー
バーチャのアキラコンボより無理
322俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/25(水) 00:46:05.90 ID:zZOtiQAJ0
復刻版サタパは極稀に激安で転がってるから油断できないな
へたっても中古の純正サタパからパーツ持ってこればいいし
ネオジオパッドは操作性は比較的無難だと思うけどうるさすぎ
音の関係上で昼スティック夜パッド派としてはオススメできない
323俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/25(水) 07:12:31.70 ID:NrioCZG9O
ネオジオパッドどうなのかね
ネオジオCDやってた頃、あのコントローラーすぐ方向キーのカチカチがイカれて買い足しに買い足して最終的に4個所持してたんだが…
324俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/25(水) 19:30:53.88 ID:Kl8xlcg/0
あれ?俺が二人もいるw
ネオジオパッド三ヶ月で壊れたよ
カチカチ五月蝿いし斜め入りづらい気がするから微妙
325俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 03:47:56.97 ID:aWzYbq0XO
俺もパッドがダメだったからネオジオスティック買ったけど、あれもまたボタンがポフポフって感触でダメだったな…w
ファジーな入力でも繋がるリアルバウト餓狼だったからこそ問題無かったが
326俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 12:18:38.93 ID:/s6Hgw8M0
パッドでACのエディ使いたくなってコンフィグ考えてて今やってるのが
PS1コンでL1K L2P R1D R2S ×HSなんだけどエディにいいコンフィグってなんかある?
327俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 12:45:05.42 ID:X6QPG1bJ0
セガ非公認だけどUSBサタパっぽいのがあったので買ってみた
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/ssid114184.jpg

操作性はUSBネオジオパッド使うならこっちのほうが断然マシだと思う
ボタン配置が
△・L1・R1
□・×・○なので初期配置で遊べるのはバーチャ5ぐらい
致命的なのはスタートの所のがセレクトになって
ゲームによってはかなり面倒
(純正USBサタパだとスタートでボタン配置も普通)

ゲーム始めればスタート必要な時以外は気にならないので
コストパフォーマンスは結構良い方だと思う
328俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 12:56:46.34 ID:EDErpR/p0
>>326
それぞれのボタンを個別にホールド操作する必要があるから
全部別の指に割り当ててるその配置がベストだと思う

もしL慣れてなくて使いにくいって人だったら
DをL1かL2に入れて残りをR1 R2 ○ △あたりに割り振るとかもアリかと
○△部分は○×や□×でもいいけど親指一本で操作するから隣り合ってないとね
329俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 13:05:43.40 ID:/s6Hgw8M0
>>328
あーそれいいなw
一つの手で操作するっていうのではそれが一番よさそう
上の配置でやってホールドは楽になったけど受身取るのが凄いめんどくさくなったし
328はその配置でやるとしたらどういうボタン配置にする?
330俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 13:19:57.14 ID:EDErpR/p0
L1D L2挑発 R1P R2K △S ○HS
ってところかな…
331俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/26(木) 13:25:01.15 ID:/s6Hgw8M0
なるほど。じゃあL2をRCにして他それでちょっとやってみるよ
ありがとう
332俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/31(火) 09:02:05.73 ID:CyeesR7N0
サターンパッドいいね
他はネオジオとPS3純正しか持ってないけど一番いい
333俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/01(水) 19:34:45.16 ID:97+HbKw40
おぃぃぃ!
マッドパッド対戦中無線途切れたりするのなんとかならんか!
PS3にパッドたたきつけてやったわ!回線切れたしwwwwwwwwww






対戦者のかたすまんかった・・・・
334俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/02(木) 09:40:38.80 ID:V02mp3iV0
回線の問題じゃねーの・・・
335俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/05(日) 15:36:53.94 ID:TuwbWvsE0
おぃぃぃ!
マッドパッド対戦中無線途切れたりするのなんとかならんか!
PS3にパッドたたきつけてやったわ!回線切れたしwwwwwwwwww

同じく、オフで友人とやっていても、そんないきなり、不接続がでる。

マッドのファイトパッドは(PS3)は、よく、切れる。対戦中に。

あと、延滞も、ある。
336俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/05(日) 16:26:49.61 ID:FIUpCCDE0
もう使うのやめろよw
337俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/05(日) 16:37:42.19 ID:9jyEODFp0
どうせ電波干渉するような環境にしてるだけでしょ
338:2011/06/06(月) 11:10:55.96 ID:y8jDACs90
マンション、光。
色々、無線LANが検索でひっかかる。
セキュリティーがあるもの、ないもの。

猫パッド(PS3)は、どうすればいいですか?
339俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/06(月) 14:34:56.68 ID:rJ5G8eNj0
http://www.amazon.co.jp/dp/B003AQBAQE/
これ?何しても切れるんじゃね?
340俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/06(月) 14:40:27.07 ID:jwRssFXm0
精密さの必要なSTGや格ゲーで無線なんざ使う方が間違ってる
一つ勉強だな
341俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/06(月) 17:10:22.51 ID:Xqt3UuZe0
俺のは一切切断しないな
個体差あるな

ちなみにスパ4PP4000
342339のこれ:2011/06/09(木) 09:13:34.05 ID:Chm6UTJe0
元々、設計にミスはなかったのかな?
343俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/10(金) 10:23:29.17 ID:pzelLAFx0
PS3の猫パッドは有線のは無いのか
箱でAEの練習をしていたらますます下レバーがゆるゆるのポンコツになってしまった
そろそろ買い替え時かな
344343 :2011/06/12(日) 11:07:53.79 ID:/qvF5zcA0
PS3の猫パッドは有線のは無いのか
箱でAEの練習をしていたらますます下レバーがゆるゆるのポンコツになってしまった
そろそろ買い替え時かな

ない!!!!

同じ設計の360版は有線で乾電池不要。
345俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/12(日) 17:31:06.86 ID:WpE+JSkj0
どっかのメーカーちゃんとしたの出せよw
何でPS3向けのまともなのが一個もないんだろうな
346俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/13(月) 07:10:19.51 ID:2gKI7Q6bO
ホリの新パッド発表まであと4日!
期待してるぜ。
347俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/13(月) 08:07:28.30 ID:qpMjKYu/0
>>346
kwsk!!!
348俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/13(月) 08:51:35.98 ID:2gKI7Q6bO
>>347
6月17日(金)の15時にホリから新商品が発表される模様。
シルエットからパッドだと思われるが詳細は不明。

http://www.hori.jp/products/unknown/110617/
349俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/13(月) 15:16:02.73 ID:2Ok0OgQw0
>>348
今のとこシルエットだけなのね
thx!!!
350俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/13(月) 15:53:20.39 ID:E2TdEp5C0
東京のヤマダで下旬にホリの試遊イベントがあるみたい
今のとこスティックだけだけど>>348のも試せると良いな
351俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/13(月) 17:22:26.18 ID:vGsXVPTR0
1万円ぐらいする
最高級6ボタンパッドとか出してくんねーかな
十字キーもボタンもすべてが最高品質で
ボタン配置も完璧でボタン交換やメンテも出来るみたいな
エリート仕様を・・・
352俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/13(月) 17:41:05.17 ID:AImXOkHl0
>>348
パッド一つでこのもったいぶりようはワクワクしてくるぜ
どんな超仕様なんだ???
353俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/13(月) 19:09:35.84 ID:kFom1IUf0
ホリだのバッファローだののUSBパッドなんて99%地雷だろ
そんなもん期待すんなよ
未だに10数年前のPS純正よりいい物1つすら出してないのに

セガか猫の新作早く来てくれー!
354俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/13(月) 19:10:52.69 ID:2gKI7Q6bO
>>351
良いモノなら高くても買うと思っている人が多数だと思う。
それ程、格ゲーのパッドは酷い。
アケコンでも無音のあったら高くても買うんだけどな。
構造上、絶対に無理という事は無いと思うんだけど…。
メーカーはまるで開発する気がねーからな。
355俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/13(月) 19:32:34.94 ID:vGsXVPTR0
>>354
アケコンは中のガイドをゴムで自作すれば無音というかゴンゴンいわないよ
干渉してる部分はそこだからね

が操作性はものすごく落ちるだろう ムニュっとなるから
356俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/14(火) 00:03:40.10 ID:Q5lkosM90
右向き真空だけ指の構造上wちょい難しい
左向きは寝てても余裕。
357俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 05:41:33.36 ID:I5uK4Iwp0
今日発売の箱〇の新婚「Xbox360 ワイヤレスコントローラーSE」はどうなんだろう。
Second Edition(?)ってのは、十字キーを改善しましたって意味なのかな?

自分、格ゲーをスティックでやるとガードが甘くなるから、
この十字キーにちょっと期待してるんだけど・・・

ただ、結局配置自体は変わってないから、昇竜コマンド打った時に
しいたけ押しちゃって操作不能 → 糸冬
・・・の事態はやっぱり避けられないのかなぁ〜・・・

358俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 05:43:11.93 ID:I5uK4Iwp0
359俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 06:26:37.53 ID:9O6Y4OnO0
俺は明らかにパッドのほうが早い
どっち側でも入力の精度も変わらない
360俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 08:22:05.74 ID:G4cUktJo0
サターンパッドの中身交換してUSBにするの売ってる
361俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 11:00:46.17 ID:yemSMwfNO
まずソフト側で改善してもらう点もあるよね

昇竜コマンドの変更はしてもらいたいね
パッドでZきるのは安定しない
362俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 13:51:53.46 ID:6C+EbF4N0
パッドでもスティックでも似たようなもんかな。
パッドはPS純正でもデュアルショック2でも上出来の品だと思う。
十字にアシストパーツ付ければそれだけで。
あとはそれで使い方のほうを改善していったほうがいいんじゃないかな。

そもそもたまーにミスるくらいのほうがやってて楽しい。
いつも100%出せるような技ばかりならゲームする意味がないような気もしてくる。

全部の連続技やリバーサルなどが完璧に出せるんだったら、
もうそのゲームはやらなくなると思う。
363俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 14:05:05.19 ID:4G+geT53O
やっぱりパッド勢ってこういうレベルか
364俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 14:53:24.93 ID:nL0zXLSA0
真空やSNKくらいまでならなんとかなるけど、ヨガ×2とか回転系はとっさには出んわ
あと地味にムズいのがリョウのザンレツ拳。昇竜が暴発する
365俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 15:42:08.08 ID:cKpikcA4O
明日の15時、いよいよホリの新パッドが発表だね。
誰か明日の速報よろしくです。
366俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 18:35:14.05 ID:snTCu3dI0
だからホリやバッファロのUSBパッドなんて例外なく糞だよ
変換器以外期待しない方が良い
367俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/16(木) 22:36:44.02 ID:oWEeEu7h0
horiの新パッド胸熱だが、まじで周辺機器メーカーはパッドを真剣に研究開発
してるんか?納得いくもんがなさすぎる。
メーカー側からいろんな提案があっていいのに冒険しろよ
368俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 00:13:24.37 ID:ZjLGuylG0
>>366
流石にバッファローとホリじゃ格が違いすぎるだろ・・・
369俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 00:38:40.45 ID:HfUEdykj0
>>362
パッド使ってる人のレベルが疑われるんで黙っていてもらえないかな〜
370俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 00:40:07.07 ID:5hzMsa530
俺はデュアルショック3が一番合ってるんだけど、箱の純正パッドは十字キー部分が下方についてるのがダメなんだよな、PSコンと十字入力が全然違う。たぶん、SEもキー部分が改善されたとはいえ、下方に十字キーあるからダメだな。
グランボルは今高価でAMAZONですら扱ってない状況だし、仕方なく全面6ボタン猫パッド買ったけど、R2とL2ボタンがないからやっぱりPSコンと同じような使い方はできない。しょうがないからPS2コンの変換器買ったんだけど、今度は遅延がひどい。
箱で普通にPSコンに近いものが出てくれれば・・・。HORIの新しいパッドに期待だな。
371俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 00:54:31.67 ID:N8hoT+6pO
てか、サターンパッドさえ出てくれたら問題ない
ハード新しくなる度にサタパ復刻版をお願いしますセガさん
372俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 02:07:21.79 ID:NbUUPtsS0
>>369
ちょっとからまれたくらいで上げてまで気にしすぎ。


373俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 02:53:21.74 ID:KpGyHFzN0
そもそもスティックでも昇竜100%安定してる奴なんてみたことないし
まあそれでも>>362はちょっと意味わからないけど
374俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 05:21:49.13 ID:nD0ev0dq0
ちょっとくさくさしてる人にいちいち反応してたら2ちゃんでけんで
375俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 14:14:28.42 ID:bN0s1uLg0
いや入力は100%安定だわ
飛びに100%昇竜はウメでも無理だけど
376俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 15:10:11.40 ID:1YOHyU5M0
ttp://www.hori.jp/products/ps3/controller/horipad3_pro/

ホリパッド3 PRO.
・PS3対応有線
・7/21発売予定 \2980
・方向キー角度調節(方向キーごと回せる感じ)
・方向キー入力範囲調節(斜め入力の幅を調整できる?)

非ライセンスだけど、なかなか期待できるかも?
377俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 15:45:18.17 ID:bN0s1uLg0
>>376
十字角度調整と斜め方向調整はすばらしいね
6ボタンなら即買ってた

正直4ボタンならPS純正で十分すぎる
378俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 15:48:06.45 ID:PLqL2SJt0
個人的にHORIの十字キーは斜めに入れにくいと感じたから
方向キー入力範囲調節が気になるところだけど、前面4ボタンってのがなぁ。
SIXAXISも振動も無いからDS3の代わりにメインにするって物でもないような
気がするし。ちょっと中途半端な感じかな。でも安いから買いやすいってのは良いね。
379俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 15:50:31.97 ID:bN0s1uLg0
しかしLR2はトリガーっぽいな・・・
380俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 15:54:40.77 ID:bN0s1uLg0
381俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 16:00:57.43 ID:JfnwPpln0
ホリパッド3 PRO・・・なんでPS3専用なんじゃあああ!同じもんXBOX360でも出してくれええええ!
382俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 16:21:06.45 ID:bN0s1uLg0
>>370
グランボルw
383俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 16:43:31.77 ID:LNjZav5+0
ホリパッド3 PRO 俺的に買う価値ナシ!! 
そもそも格ゲー用ではないんだな(´・ω・`)ショボーン 
384俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 17:49:51.23 ID:vMarT8Gf0
十字キーで思いっきり格ゲーを意識しておきながら
L2R2をトリガーにするってところが意味不明
385俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 19:05:42.94 ID:MmEkJbm80
こんだけ頑張ってもPS純正系にすら及ばんだろ
何十種類もゴミパッド作ってないで1個くらいデュアルショック1〜2を確実に超えるレベル来いよ
386俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 19:10:22.45 ID:HzItqARqO
>>380のファイティングコマンダー3の前面に付いてるR1R2のボタンをL1L2に変えて今回の十字キー仕様にすれば結構、売れると思うんだが…。
ホリにはユーザーの声は届かないみたいだね…。
今回の新製品は糞の役にも立たないから例え金を貰ってもいらねー。
387俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 19:30:44.76 ID:Cf4O2yik0
PSコンはある意味間に合ってるからな 安いのは魅力
しかし切実に欲されているのは箱パッドなんだ
388俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 19:31:27.88 ID:MmEkJbm80
ユーザーの絶対数がミジンコレベルだから箱は諦めろ
389俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 20:31:14.22 ID:bN0s1uLg0
そもそも格ゲーというジャンル自体がやばいプラス
6ボタン格ゲーがスト系のみで
尚且つアケコンとシェア二分
んでもってガチ勢はアケコンに流れやすいっていう糞マーケットで
ホリが格ゲーパッドに本気出してくれるのだろうかっていう・・・

むしろカプコンががんばるべき
カプコン×ホリで最強パッド作るべき
じゃないと無理だろ現状

箱はあきらめろ・・・
390俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 20:44:10.47 ID:7hxkgbbR0
PCのエミュで6ボタン欲すみたいな需要はたしかにあるんだが
満たすのがサタパしかないんだよな

391俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 21:02:18.26 ID:Cf4O2yik0
6ボタンパッドと4ボタンパッドってそれぞれどういう用途差があるんだろ
もちろんやるゲームにもよるんだが
392俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 21:06:11.95 ID:bN0s1uLg0
6ボタン→カプコン6ボタン格ゲー専用
4ボタン→その他ほぼすべてのゲーム用
393俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 21:08:45.27 ID:7hxkgbbR0
初期のサムスピはカプコン形式の6ボタンのほうがいいかな
あれたしか小と中同時おしで大攻撃みたいな感じだったはずだ
394俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 21:39:13.80 ID:5hzMsa530
皆はなんでパッドなんですか?アケステ練習中に負けが込んでイラついて、パッドに逆戻りの人もいるでしょう。
俺はツレの家に遊びに行ったりしたときに、俺、アーケードスティックだったら強いんだけどなぁ、とか言いたくないからなんですけど。
だからキー設定も変えません。デフォのままです。ツレの家に行って、あ、ちょっとキー設定するから待って、とかいうのも言い訳がましく感じるんで・・。
とかいいつつ、いいパッドが箱でないのか!なんて思ったりしてるんで、そろそろアケステ頑張りましょうかね。
395俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 21:58:13.72 ID:u9keG6rQ0
>>370
格ゲ十字キー派の自分も、PSコンが
8方向要素の全てが親指の下にくるから一番手に馴染んで使い易い。

Xbox360は、無理に親指を右下に伸ばして扱うから、
どーしてもキャラの向きが変わった時の対応が遅れる・・・

1P側で236236やろうとすると、誤ってしいたけボタン押しちゃうし。


箱○でサイボーグランブルっていう、PS配置に出来るのがあったけど
やっぱり組み換え式ってのが影響してか、接触不良で半年経たずに壊れたorz
(ちなみに一度も箱配置に入れ替えはしてない・・・)

やっぱ変換機安定か・・・


公式で精巧十字キーのPS配置コンは本当に出してほしいわ。
格ゲーだけでなく、2Dシューティングゲーマーもチョイ押し失敗で爆死で困ってるらしいし
需要はあると思うんだけどなぁ・・・ マイクロソフトェ・・・
396俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 22:07:46.96 ID:5hzMsa530
>>395
俺は箱でPS2コン使用できる変換器買ったんだけど、ラグひどくて話になりませんよ。
プレステの方が箱より遅延あるとかいうけど、そんなレベルじゃなかったです。
箱なのにプレステよりラグいっていう・・・。でも、なんとか闘えないわけじゃないんですけど、変換器はお薦めできませんね。
397俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 22:12:53.25 ID:Cf4O2yik0
デュアルショック2だとラグるんだよ
PS1の頃のコントローラーを探してみるといいよ
398俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 22:32:12.10 ID:HzItqARqO
>>394
アケコンを使えない理由はただ一つ、騒音だよ。
一軒家なら家族から、集合住宅なら近隣からクレームが来るからね。
だから無音のアケコンが出たら買うよ。
399俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 22:47:44.25 ID:u9keG6rQ0
>>396
そうなのか・・・
じゃあ、もはや選択肢は猫パッドしかないのか。

トーナメントエディションファイトパッド forXbox360
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/325/976/html/ggl43.jpg.html

・・・なんか十字キーが微妙らしいけど、
PSに近いのはコレしかないから試してみるかなはーと。


・・・ちなみに使っている変換機はドコ製のですか?

>>397
情報ありがとう。
400俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 23:03:08.54 ID:5hzMsa530
>>399
PS2コン変換器はサイバーガジェット製のCYBER・コントローラアダプタ (Xbox 360用)です。
ちなみに、俺は猫製の6ボタンファイトパッドも持ってますけど、L2R2ボタンがなくてプレステパッドと操作が違うので、使ってませんね。
猫パッドで慣れるとPSコンの操作が今度はおかしくなってしまうので。
というか、遅延のない変換器があるなら教えてほしいですね。>>397
401俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 23:22:53.56 ID:zW+ZAUk80
DPPスレじゃDS2は池沼専用って言われてるくらいだけどなw
402俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 23:42:05.13 ID:ZjLGuylG0
>>396
プレステの方が箱より遅延があるってのは嘘だよ
ソースは箱信者の目測計測だぞw
ちゃんと調べてからレスしたほうがいいよ

あとサイボーグランブルは
サイボーグ・ランブルで
サイボー・グランブルじゃないからなw

サイボーってなんだよw
403俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/17(金) 23:57:30.06 ID:Cf4O2yik0
変換器関連はこういったスレを参考にすればいい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268813051/l5
404俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/18(土) 07:20:29.85 ID:oskXgL9X0
もう、こん中のやつが設計製造してしまえよ
405俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/18(土) 13:46:18.08 ID:WCONA87d0
>>400
俺も変換器それ使ってるけどそんなラグい?今の所特に違和感なくコンボも出来るし中段もガード投げ抜けも出来るんだけど
406俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/18(土) 15:28:25.36 ID:OkPIBrus0
その変換器でラグは自分も感じなかった
テレビかコントローラーを疑ったほうがいいかも
407俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/18(土) 20:30:00.99 ID:RwsKJrSe0
PS2パッドの感圧式ボタンはちょっと消耗しただけでも信号いかれるからな
普通のPS2ゲームをプレイする限りではたいしたことにはならないけど、変換機挟んだ場合にはどんな問題になるかわからない
おとなしくデジタルパッド使っといたほうが無難
408俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/18(土) 20:54:21.42 ID:7qsJjE8k0
俺のPS1コン10年以上現役だわ
409俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/18(土) 20:55:08.95 ID:YNB4n/Fj0
>>405
ラグいというか、正確にいうと、もっさりしている感じですね。0フレは無理としても1、2フレ猶予のコンボはできます。投げ抜けは苦手ですがw
ちなみに、PS2コンは新品で買いました。テレビはレグザ32インチです。
純正パッドと比べると、明らかにもっさりしているので、何らかの遅延はあると思います。といっても、元々上手くはないですけどね。
410俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/18(土) 22:06:15.60 ID:OkPIBrus0
それはもうパッドをPS1のにしたほうがいいね
結構変わると思うよ
411俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 07:02:00.68 ID:veibtuRS0
PS2コンだから遅延あったのか
412俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 10:53:30.35 ID:t88vellB0
年300万円    年400万円
年240万円    年500万円
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧        年収1500万円
(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´J`)_∧
/    \    \    \   (    ) おぃ煙がでたぞ 
| 下請 .| |自衛隊| |機動隊|米軍/     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい  .    \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院               管、枝野、レンホー
 年収1200万円               年収2億円

煽るマスコミ年収平均1500万円、嘘・ほらを吹きまっても若手公務員の手取りの5倍
政治家にはネコをかぶって給料減らせと一言もいえないくせに、被災地で活躍する・手取り2〜300万円の若手自衛隊員、
ハイパーレスキュー隊員を始め・将来ある若者には給料減らせと激しく公務員パッシングする
★古館イチロー★・ただの傍観者 → 詭弁を使って、年収5億、災害寄付金0円 国賊級の超どけち
413俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 16:47:18.45 ID:AL+i7YCl0
箱のワイヤレスSE買ったけど使ってみた感じ何も変わってない気がする・・・
詐欺だろww
414俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 17:25:11.18 ID:JKBx9/Om0
箱コンは、まずスティックと十字の配置を反対にしない事には始まらない。
415俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 17:49:03.67 ID:0D7KvremO
ワイヤレスSEは十字キーが回るだけで根本的には変わってない
新型箱のパッドから換えた人は新色買ったと思うしかない
有線と変換器買ったがましだったと思う
416俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 21:44:22.84 ID:tdYlae/v0
>>399のやつって昔DCで出てたサタパ風パッドみたいな感じ?
レビューとか見る限りそんな印象を持ったんだけど
両方知ってる人は特に十字の感触がDCのそれと比べてどうなのか教えてほしい
個人的にDCのあれは斜めが入力しにくかった
417俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 22:00:37.67 ID:5czSRf8j0
DCのやつは知らないが
サタパと比べるなら
十字の方式はサタパと同じタイプ
十字の大きさはサタパより若干大きく
ストロークもサタパより大きい
その分サタパの方が入力速く出来る

自分は全く斜め入りにくくない
普通にきっちり入る
しかし斜めに入りづらいっていうレビューが多いんで
入力の仕方によってはそうなのかもしれない
自分は重心移動の操作方法でやってるけど
それだと問題ない
ストロークが大きいんでもしかしたら指を滑らせるやり方だと入りづらいのかもしれない

ボタンのほうはサタパが糞過ぎるので
断然猫パッドの方が良い

あとサタパのようにカチャカチャ安っぽいコントローラーではない
結構しっかりしたつくり
デュアルショック3にはクオリティは負けるが

しかし自分はサタパの方が良い
ボタンは糞だが軽くて十字のタッチがいい
418俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/19(日) 22:27:29.71 ID:tdYlae/v0
>>417
丁寧にどもです
個人差はあるっぽいけど十字も使えるレベルみたいですね
購入検討してみる
419俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/21(火) 15:25:41.62 ID:XUWMi+AO0
SCEが純正6ボタンパッド作れば最強なのに
まぁ作らないだろうけどw
420俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/21(火) 19:51:31.09 ID:C3hX2gUV0
そもそも6ボタンが必要なのって格ゲーの中でもカプコンの格ゲーだけだからな
ハードメーカーからすればカプコンが4ボタンにすればいいだろってとこだろう
421俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/21(火) 20:07:33.38 ID:rXKjpg2V0
しかしその昔6ボタンパッドが純正という
先見の明ゼロのハードがあってだな・・・
422俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 12:25:48.59 ID:HfTXn5dE0
おっとサターンの陰口はそこまでだ
423俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 12:48:58.39 ID:VMS/zVVU0
しかしいまだにPSパッドはもちろんサタパも人気あるんだから
あの時代のハードは凄いな
424俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 18:05:25.81 ID:V5hdc1HR0
ゲハ臭くなるけど任天堂のハードは昔から壊れにくいとか言うけどFC,SFC,64とパッドはすぐ逝かれるよね
64スマブラをガチのネット対戦で5,6年前やってた時代もあったけど
スティックのズラしテクとかやりまくると64パッドはスティック周りが数週間で死ぬ
ACアダプタはすぐ断線したしROMカートリッジだったからちょっとした振動ですぐバグるし

サタパも猫も持ってるけどPSコンが未だに最強だわ
PSコンは耐久性がマジで最高
GC以降は知らん
425俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/22(水) 22:11:33.65 ID:lq3GcI4F0
俺はサタパ信者だけど
高級感というか質はダントツでデュアルショックだな
やっぱ元がオーディオビジュアルメーカーなだけあって
おもちゃメーカーとは物づくりの品質の基準が全然違うんだと思う

まぁそんなもん格ゲーにはどうでもいいけどなw
426俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/23(木) 11:30:06.94 ID:jCgT4xJQ0
ファイティンクコマンダーの配線改造難しすぎ・・・
なんとかできたけどもう2度としたくないというか出来る気がしない

しかしこれ最強コントローラーだな
427俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/23(木) 11:36:17.54 ID:ccnXGREp0
>>426
十字キーどう?
428俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/23(木) 11:52:43.92 ID:jCgT4xJQ0
>>427
悪くないけど
感度がいまいちな時がある
429俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/23(木) 19:04:05.22 ID:ucGm3Z9+0
人によっては、十字がダメダメだって言うし、買おうか迷うな…
430俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/24(金) 07:19:24.36 ID:EA9kJbFaO
>>426
オレも今、挑戦してるけど付いてるハンダを除去するのに手間取るよね。
最初から真っさらならやり易いんだけど。
コントローラお釈迦ったかも…。
431俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/24(金) 09:52:58.59 ID:7+6bBBoh0
>>430
2台目2人でやったら楽だった
一人だと苦行レベルだった

ハンダの除去が難しすぎる
配線の穴に埋まったところがどうしても除去できない部分があって
配線穴に通さずに基板の裏に直接つなげたりもした。
432俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/24(金) 11:02:05.43 ID:ZMvyrKIVO
配線を変えるのも固定するものがないと1人では難しいね。
自分は失敗して余計な出費になってしまった
433俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/24(金) 13:16:57.40 ID:t8xFGcwS0
ハンダを使わずに、切った配線を銅線で繋いでテープで巻いたりした方が楽そう
434俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/24(金) 13:40:03.67 ID:7+6bBBoh0
>>433
そっちの方が楽
基板側のLの配線を残して
ボタン側のRの配線を残して
新しい細い配線でつなげば比較的簡単

しかし美しくない+分解するたびに断線しそうで怖い
ちなみに最初はそうしてた。

とりあえず必要な部分を短く切っちゃうと無理ゲーになるんで
そこだけ注意

435俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 11:17:06.54 ID:96tjI8JDO
6ボタンの選択肢少ないからシーマンかサタパで考えてるけど
ここでよく出るusbサタパてオクで売ってる2〜3000円のやつでいいの?
コピーだと思うからシーマンの方がいいかな?誰か買った人いない?
436俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 14:52:43.21 ID:MGjwEqOw0
あんなに安いのでてたんだな
見た感じ同じっぽいけどどうなんだろう
たぶん同じだろ

俺は三科研の基盤つかってるけど
437俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 15:00:34.27 ID:E6nkf++I0
6ボタンの方がいい人って
親指だけでボタン押すの?
それとも人差し指・中指・薬指使ってやるの?
438俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 15:58:51.10 ID:llnf8ZX30
6ボタンパッド、俺は使いにくかったな。R1R2の方がよっぽどマシ
6ボタンのがやりやすかったのはヴァンパイアくらいだ
439俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 18:52:41.87 ID:96tjI8JDO
>>436
たぶん同じだろに期待して買ってみることにするよ
パーツ入れ替えてもしっくりこなかったら安いシーマンにしてどちらかヒットするだろ・・たぶん

しかし猫は無線、ネオジオはカチカチスティックが合わない、FCはボタン配置がと買える物が無い
440俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 19:16:07.99 ID:JY4q8aQ30
>>437
俺は6ボタンパッドなら筺体と似た感じで上から押す
小指以外は使う

親指しか使わないなら4+2の方がいい
親指で4ボタン他の指で2ボタンだから実質指3本だが
441俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/25(土) 21:14:03.88 ID:MGjwEqOw0
>>439
レビュー頼むわw

6ボタンは普通に親指一本でやってる
それで慣れてるから全くやりにくくない
自然に指が動く
442俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/28(火) 07:06:20.20 ID:2O/2XxXdO
ファイティングコマンダー3のLR配線交換なんとか出来た。
ハンダと配線を繋げる方法の合わせ技で。
初心者はハンダには手を出さない方が良いと思う。
それより>>434のように配線を切ってLRを交差させる方法がお勧め出来る。
楽だしコストも安く済む。
必要な道具はニッパー、カッター、リード線、ビニールテープ。
唯一、気をつけるのは元の配線は3本一体になっているので、それを一本ずつに離してから、銅線を剥き出しにする作業。
この線がかなり細い。
これさえ出来れば、後はリード線の方も銅線を剥き出して、手でよじって繋げるだけ。
ハンダは2度とやりたくないけど、配線交換なら楽勝。
443俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/29(水) 04:22:16.85 ID:PzmZxRmM0
地味にホリパッド3プロに期待してる人いる?
ターボは十字キーの押す感覚が強すぎて駄目だった
触っただけで動くって感覚のパッドはデュアルショック以外には無いのかな
444俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/29(水) 09:02:05.18 ID:rjWodgFb0
デュアルショックはレスポンス最高
かといって誤爆もしないからな
あれ同等はないね

しかしサタパはストローク長いんだけど
実はちょっと触っただけでも反応するよ

ホリのものは総じて軽く触った程度では反応しない
ホリのゴム接点は糞なんじゃないかと思ってる
445俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/29(水) 12:17:16.20 ID:G+VhMkDgO
オクとかで売ってる箱無しのusbサタパはほぼ間違いなく偽物
どうしても手に入れたい人は中古の本物サタパ買って来て中身を第三科学研究所の基板と入れ替える
もしくはぷよぷよフィーバーパッド同根版を死ぬ気で探すかのどっちか
446俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/29(水) 12:42:58.52 ID:rjWodgFb0
偽者でも形と操作感同じなら問題ないんだが
そのへんはどうなのよ?
447俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/29(水) 17:45:53.19 ID:rjWodgFb0
しかしヤフオクのサタパの説明文がワロタ

ストリートファイター4において、スティックがないと、殆ど2回まわるのスーパーコッボ投技ができないが、
しかし、このコントローラができる!!!もう重いスティックが必要ではありません!
448俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/29(水) 17:50:43.46 ID:aCJ1A8zI0
直訳くせえw
449俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/30(木) 05:35:48.12 ID:t7aLpNvz0
>>444
ホリのパッドって全部あんななんだ…ターボだけじゃないのか
プロにもあんま期待できなさそうだね

デュアルショックの耐久性がもうちょっとマシならなあ
半年に一回5000円出費があるのはきつい
450俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/30(木) 10:45:25.09 ID:ELtY5ggn0
デュアルショックは耐久性も定評があるのに
一体どういう使いかたしたらそんなに壊れるんだw

他のだと1ヶ月で壊れるんじゃね?
451俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/30(木) 13:59:47.42 ID:I7vbVmttO
オクのサタパ出品者に質問したから見た人いるかもだけど
仕入先いわく、復刻版自体が中国産で同じ機械で作ってるからクォリティは同じで、いわゆる劣化コピーとは違う。
復刻自体が後一歩なのでセガ純正からのパーツ取り前提にした商品だって

OEM元が契約切れても勝手に作ってる感じかと思ったけどどうだろうか
パーツ取るなら三科研でも同じだと思うけど、基板の違いは気になる程なにか変わるのかな?
452俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/30(木) 16:53:43.97 ID:6Ggbe2HU0
米アマゾンにあったんだがこれ日本でも発売するのか?
てかLRの配置直してないのかな?
http://www.amazon.com/PS3-Fighting-Commander-3-Pro-Playstation/dp/B0057WDD6O/
453俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/30(木) 19:37:17.16 ID:x2R6fSXp0
>>452
配置はそのままっぽいね。
方向キーや左右のアナログスティックへの切り替えができるようだから
PCで使うときのPOV問題が回避できるのはいいね。
454俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/30(木) 21:09:04.25 ID:W3QNns0n0
>>452
これはすごい
最高やな
ハンダしたくねーw
455俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/30(木) 21:14:29.74 ID:W3QNns0n0
方向キー角度と斜め感度でどのくらい
入力精度が変わるのかが気になる
456俺より強い名無しに会いにいく:2011/06/30(木) 21:37:54.93 ID:t7aLpNvz0
>>450
壊れるわけじゃないけど、使ううちになんか十字キーに違和感出てくるんだよね
気のせいかもしれないけど
そういう微妙な部分でも格ゲーだと影響大きいから頻繁に買い換えてる

>>455
ホリパッドは斜め入力とか角度よりも、あの妙に固い上にちょっと力を抜いた程度じゃニュートラルに戻せない仕様を何とかしてほしいな
低ダみたいに一旦ニュートラルに戻す操作するときには指をかなり上げないといけないし
457俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/02(土) 21:02:55.08 ID:GqUUwZjT0
これって既出だっけ?
ttp://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-1145.html
よさそうなんだが
458俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/02(土) 21:30:23.75 ID:6TFwX/Pq0
>>457
マーブル柄がかっこいい
形も配置もボタンもいい感じだな
しかし十字が明らかに糞wネオジオパッドっぽい
もしかしたら慣れるといいのかも知れないが
このタイプの十字に慣れるメリットがほとんど皆無なのがかなしい
いつこのタイプの十字が消えてもおかしくないレベル

まぁどちらにしてもストロークが長すぎて糞なわけだが。。。
459俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/03(日) 03:13:23.01 ID:zEIBdxlh0
ホリパッドはPCでも使える。
460俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/04(月) 08:02:51.55 ID:ECt03Z/00
猫パッドは十字の耐久性だけでもUPしてほしいな
どうしても数ヶ月でへろへろになってくるから
461俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/06(水) 11:51:26.85 ID:dv/uDluV0
>>457はいつ買えるんだよ
ボタン配置改造すればかなり良さそうじゃね?
462俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/06(水) 11:52:13.10 ID:dv/uDluV0
>>457じゃなくて>>452だった
>>457はイラネ
463俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/06(水) 12:19:03.17 ID:xNZRzpXG0
普通に8月26日って書いてあるがな
464俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/06(水) 13:31:19.64 ID:dv/uDluV0
>>463
日本も一緒なの?
てか米アマゾンからも買える?
クレジットカードはあるけど
465俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/06(水) 13:33:35.75 ID:dv/uDluV0
あ、ごめんググったらわかった
http://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-884.html
466俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/06(水) 15:23:30.63 ID:xNZRzpXG0
USアマゾンは日本には発送してない場合が多いから注意しろよ
467俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/06(水) 15:29:50.15 ID:dv/uDluV0
まじかよ
どこなら買えるんだよ
468俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/06(水) 18:55:10.45 ID:FTL6/6IgO
日本でも発売するんじゃないの?
前面のRボタンをLボタンに変更した日本仕様で…。
469俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/07(木) 10:18:38.86 ID:z/lU0xbb0
ファイティングコマンダー3
の改造するために配線買いたいんだけど
どの配線買えばいいのかわからんから教えてくれ
amazonで買える?
470俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/08(金) 08:14:38.71 ID:xCew0c98O
>>469
銅線をビニールで被ってるリード線ならなんでもOK。
昔、理科の電球実験で使ったカラフルなあれ。
注意するのは太さだね。

実際にコントローラを分解してみると分かるけど一番、細いやつを買っとけば大丈夫。
0.5o〜1oくらいだったかな?
amazonでも買えると思うがホームセンターで現物を見た方が確実。
471俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/08(金) 16:18:11.39 ID:rUXlHqKE0
猫パッドとPS1コンどっちがおすすめですか
472俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/08(金) 17:21:11.84 ID:vh6gyiLx0
PS1コンもアナログと初期のついてないのがあるけど、どっちがいいんだろね
473俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/08(金) 18:10:29.97 ID:RFX21WVm0
デュアルショックの1と2は基本的に構造も性能も違うからな
個人的に1じゃないとしっくりこない
474俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/08(金) 18:42:44.63 ID:5GbtsPp30
アナログついてるPSコンの方がいいと思うんだがどうだろう
ついてない初期型はあまりに古すぎてパーツ交換しないならなんか逆にやばそうな気もするがどうだろう
475俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/09(土) 01:19:55.30 ID:F29B/xW/0
パッドが壊れたからいい機会だと思ってアケコン練習して1ヶ月、結局またデュアルショック3を注文してしまったorz
一ヶ月でBBCSのPSRが200から110まで下がってわろた…
476俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/09(土) 19:00:59.77 ID:IxxexBlgO
ファイティングコマンダー3買ってボタン配線の改造までしたのに十字キーがクソすぎだなコレ〜
技の入力しても出にくいしイライラしてくるわ
477俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/10(日) 09:01:58.44 ID:ffiPJ/3d0
478俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/12(火) 09:16:54.05 ID:/xe73y6K0
サターンパッド基盤載せ替え最高すぎる
479俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/12(火) 13:18:35.11 ID:qHWLQCde0
既出だけど猫パッドはやっぱり十時キーがグニュグニュ柔らかくてよくミスる
480俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/12(火) 17:46:19.56 ID:Jw/CQg8D0
ファイティングコマンダー3
PC用に3つ目買ったんだけど
中身少しかわってるぞ
481俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/12(火) 18:46:42.43 ID:Jw/CQg8D0
とりあえずLRの基板の形状が変わってた
482俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/13(水) 09:53:14.20 ID:J55k2r6f0
更に基板の設計ミスってたw
1と2の穴を逆につなげないと
LR1ボタンとLR2ボタンが逆になる
483俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/13(水) 10:35:28.69 ID:dn4FRGXs0
ただの不良品じゃないか
484俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/13(水) 10:39:13.37 ID:dn4FRGXs0
猫パッドがいかれたからまた新しいのが欲しいんだけど
気分転換にホリの6ボタンでも買ってみようと尼を覗いたら評判がひどくてワラタ
初期不良さえ修正してくれればこれも良さそうなんだけどな
485俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/13(水) 10:46:33.15 ID:J55k2r6f0
評判の悪さはボタン配置で
それさえ改造できればかなりいいよ
結構大変だけど
486俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/13(水) 10:52:26.30 ID:dn4FRGXs0
サンクス、早速ポチったわ
勝手にカーソルが動いちゃう件は補正法があるみたいだし
ボタン配置は慣れればなんとかなるかな
487俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/13(水) 11:13:52.58 ID:J55k2r6f0
>>486
いや慣れればとかそういう次元じゃない
Rボタンが完全に死んでる。
改造しないと超絶糞
488俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/13(水) 11:41:16.95 ID:dn4FRGXs0
>>487
Rボタンて上の二つのボタンのこと?
それなら最初から使う予定はないから問題ないけど
6ボタンのことを言ってるのなら少し不安だわ
まあ、もう発想準備に入ってしまったし仕方ないね
489俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/13(水) 11:43:50.55 ID:J55k2r6f0
>>488
そう上のボタンのこと
使わないなら問題ないね
490俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/13(水) 11:49:08.09 ID:dn4FRGXs0
ありがと
491俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/15(金) 15:04:30.37 ID:hB5GfgBa0
ファイティングコマンダー3の耐久性ってどんな感じですか?持ってる人感想聞かせてください。
492俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/16(土) 13:45:42.86 ID:WqXqlMHO0
何でPS3のコントローラーに単純を六ボタンにしたパッドが無いんだ・・・
493俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/16(土) 16:01:11.60 ID:4I+7rEeJ0
一昨日、スパ4AEのPS3版買ってきて、PS3の純正コンでやってるんだけれども
セビ滅が出来ない・・・
普通にセビキャンできるし、滅だって余裕で出せるのにです。
それに3DS番だとセビ滅できました(無論タッチパネルは使わず)
パッド格ゲーマーの先人の皆様
アドバイスなど頂ければ光栄です。
494俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/16(土) 18:52:06.02 ID:yeenAmdL0
大丈夫俺も糞箱コンでも出来ないから。というか糞すぎてやる気にならん。
495俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/16(土) 19:55:18.73 ID:JCZGt4920
完全に慣れ
1週間くらいトレモ篭る毎に練習してできなかったから諦めてたけど、しばらくしてやって見たら出来た
パッドが手に慣れてきたらいける気がする
496俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/17(日) 10:54:43.90 ID:73/LZ9UP0
>>494
>>495
ありがとうございます!
当方ジュリ使いなんで、もう気にしないことにしました!
497俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/18(月) 06:31:53.61 ID:gqX1w0gm0
ネオジオパッドなるものが昔ps2のkof94を買った時についていて、
使いずらいから封印してたんだけど、
スパ4やるようになって6ボタンパッドが欲しいと思ってふと使ってみたら、
バクステ、ダッシュがとてもやりにくいが咄嗟の昇竜がレバーで出す並にぬるりと出せる
なれれば純正パッドよりは使いやすいかも
498俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/18(月) 12:28:01.59 ID:lcq1OeVS0
たまにはいいかなと思って使ってみるんだけど、すぐに限界を感じる
まあ、たまに触ってみたくなるような謎の魅力はあるw
499俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 09:00:13.07 ID:72RaJ7T+0
>>497
バクステ、ダッシュがやりにくい
つまり速い入力に向いてないから
アウト・・・
コマンド入力もあのキーじゃ遅すぎる
ガチで対戦しないとかそういうレベルなら全然問題ないな
500俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/19(火) 17:37:23.35 ID:s76C6km60
ついに俺の猫パッドがいかれた
313って入力すると4いれっぱになる
買い替えかなあ、カクゲー全部合わせても3000試合いってないのに
501俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/21(木) 14:23:16.34 ID:cPYBPJLe0
そんなもんだろ
ゴム接点は劣化が激しい
502俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/21(木) 14:29:58.03 ID:cPYBPJLe0
全ボタンスイッチ式のパッドとかあったら
ゴム接点に比べて操作性とかどうなんだろう。
耐久性もどうかわからんが

ちなみにサタパのLRみたいなカチっとしたボタン
503俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/21(木) 14:34:51.41 ID:Gz9HNpnj0
アケステの材料用に
壊れたパッド頂戴な
504俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/23(土) 11:35:49.68 ID:H88G+Bil0
十字キー目的で6ボタンのホリコンを使い始めたけど肝心の十字が硬すぎて駄目だわ
結局アナログのほうを使ってるけどウルコンでよくミスります
505俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/23(土) 12:47:18.34 ID:3RZjSoWF0
それ十字キーに別途アタッチメントつけてようやく使いやすくなる
506俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/23(土) 15:20:19.94 ID:aWlwGGIi0
507俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/23(土) 21:39:04.97 ID:z/Kr9pcD0
サターンパッドのパチモノ(ヤフオクで1980円)買ってみたけど、
スタートボタンがPS3では効かない仕様みたいで2P対戦ができない・・・
(「使用するコントローラのスタートボタンを押してください」で躓く)

パチモノでない本物のUSBサターンパッドだとスタートボタンは問題ないのかな?
持ってる人教えてください
508俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/23(土) 22:37:15.46 ID:QpDPaZ/x0
3rdやってて思ったんだけど
4ボタン2トリガーの方が6ボタン1トリガーよりW昇竜やりやすい
しゃがみ強(中)Kを空キャンして昇竜ださないといけないんだけど
強K→弱Pのスライド押しが6ボタンじゃ無理、中k→弱Pのスライドは両方できるけど
弱k押して投げに化けやすい
509俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/23(土) 23:16:37.74 ID:6tB11f3e0
6ボタンパッドのボタン部分は掴んで操作するんじゃなくて
筺体と同じようにボタンの上に指を置く形にするんだ
パッドは足の上にでも固定してね

同時押しやスライド操作(それもボタンが離れている)があるのに
指一本で6ボタン全部操作しようとしてもそりゃ苦しいだろうさw
510俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/23(土) 23:48:34.92 ID:KFKmGcHb0
>>507
スタートが効かないんじゃなくてセレクトになってる
対戦は面倒だけど純正パッドあたりで認識させて
コントローラ割り当て変更すればいけるよ
セガロジのは普通にスタートで問題なしだよ
511俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/25(月) 09:23:47.35 ID:uOMd8SCW0
>>509
確実に少数派
普通にやれてるわ
512俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/25(月) 18:25:41.49 ID:65lu5S5S0
もう8ボタンパッドだしてください
513俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/25(月) 18:32:56.71 ID:uOMd8SCW0
ミニ四駆みたいにパーツ変えたり改造できるコントローラーがあったら面白いな
514俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/25(月) 23:48:54.70 ID:3nIN/CGJ0
>>510
ありがとう
やっぱりパチモノは微妙なんだなあ
ケチらずセガロジの買えばよかったよ
515俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 00:57:49.37 ID:HKvlGPt90
俺が不器用なせいもあるだろうけど
ファイティングコマンダー3のハンダ無し改造に3時間もかかってしまった

けど無事改造には成功できた
みんなに感謝

しかし今度は十字キーにつけたアタッチメントの接着が弱いと言う問題が・・・
516俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 03:39:44.18 ID:HzD2DMaS0
>>515
おめでとう!何時間かかってもうまくできたなら上出来じゃん!
ちなみにアタッチメントは何つかってんの?
517俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 09:21:50.53 ID:Ufbi8FrM0
>>515
スコッチの厚みのある両面テープだと絶対はがれない
あとHORIのPSP用のアタッチメントなら装着面に角度が付いてるから
貼り付けやいしおすすめ。ファイティングコマンダーにもぴったりサイズ
518俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 09:24:16.58 ID:Ufbi8FrM0
あと当然だが脱脂は必須だ。
お前らの指は脂ぎってるからな
519俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/27(水) 17:55:29.54 ID:HzD2DMaS0
>>517
ファイティングコマンダー3にHORIのアタッチメント装着してるの?
よかったら感想聞かせて
520俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/28(木) 07:57:42.92 ID:7nFSBXrQO
>>519
オレもHORIのPSP用のアタッチメントをファイティングコマンダーに着けて使ってる。
両面テープの接着力は問題無く1回も変えて無い。
純正パッドの時はPS3コン用のアタッチメントを着けてたけど(メーカーは忘れたがHORIではない)両面テープの粘着力が弱くて使い物にならなかった。
車の外装品を付ける強力な両面テープで代用してた。
どっちも使用感には大差ないがHORIの方は両面テープを付ける箇所が窪んでいて両面テープの分の厚みが出にくいようになっていた気がする。

アタッチメントを付けると十字キーに厚みが出るから慣れるまでは違和感があるかも…。
人によってはそれが嫌でアタッチメントを付けない人もいる。
521俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/28(木) 09:18:44.70 ID:OM7Uy78V0
>>519
めちゃめちゃいいよ
他のは糞すぎるってのもあるけど・・・

ただエッジが立ちすぎててとがってるから指がちょっと痛いんで
エッジを紙やすりで削って丸くしてる
これでベスト。
ナナメとか断然入りやすくなるよ
最初は慣れないから確実に違和感はあるけど
慣れたら最高
522俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/28(木) 19:27:11.91 ID:OM7Uy78V0
523俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/29(金) 23:51:42.02 ID:mucaXSgw0
>>516
ありがとう!!
アタッチメントは「Gametech」製の「アシストパッド3」を使ってるよ

>>517
アドバイスありがとう!
HORI製の買ってみようかな
524俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/30(土) 14:54:44.76 ID:2WwAgtHZ0
ホリパッド3プロどうなの?
525俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/30(土) 17:58:24.15 ID:a1xGSMy/0
ボチボチ
526俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/30(土) 19:01:32.39 ID:nsUd1b9r0
波動 昇竜は出るけど ヨガフレイム系が出にくい

ギルティのタイランレイブとかのコマンドとかしぬほどでにくい
でもまぁいいコントローラーだよ
527俺より強い名無しに会いにいく:2011/07/31(日) 18:38:33.45 ID:bOZ33uKZ0
>>520、521さんが言ってるアタッチメントってこれだよね?

ttp://item.rakuten.co.jp/surugaya-a-too/1072578-0/
528俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/01(月) 08:40:07.78 ID:363sjpAtO
>>527
そうだよ。
529俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/03(水) 18:57:19.09 ID:Zx8f+q660
1番いいコントローラーってサターンパッドなんだよな、もう手に入らない見たいだけど
現状普通に変えるコントローラーでオススメってどれ?

あと、PSコンってこれだよな?
http://i.imgur.com/2RUrE.jpg
530俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/04(木) 01:29:26.20 ID:MMOWd6q/0
>>529
画像はPS1パッドだね
PSコンはたぶんPS1〜3まで含むPSシリーズのパッド総称
531俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/04(木) 12:39:21.03 ID:Bbvq6tm/0
今尼でページ更新したらサターンパッド在庫3になったからラッキーと思ってクリックしたら在庫無しになった
何をいってるか分からないと思うが(ry
532俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/04(木) 12:40:55.98 ID:LS0BcQ6i0
鼻毛鯖だったら300でも0になるぜw
533俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/04(木) 12:43:26.31 ID:Bbvq6tm/0
>>532
マジかよ・・・
奇跡が起きたと思ったら
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00095MCSE/ref=mp_s_a_3?qid=1312429217&sr=8-3
これなんだけど今はもう買えないよな
534俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/04(木) 22:25:15.56 ID:RgOx3ws80
今の所在庫あるように見えるがサタパならUSB基盤じゃだめなのか?

4ボタンで足りるならPSパッドが一番いいかなと思うんだが最近アナログスティックが邪魔な気がしてきた
535俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/04(木) 23:31:00.62 ID:EoaCk2x50
質問ですが>>507が言ってたサターンパッドのパチモノってこれですか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/150086021

純正みたいにPS3でも普通に使えるなら買おうと考えたんだけど止めた方が良いのかな
536俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/04(木) 23:55:10.46 ID:8vbA0HCv0
>>535
たぶんそう>>510にも当てはまるしね
対戦モードに入れば基本的には問題はないんだけど
スタートがないので御一人様には向いてない気もする

あとこれ2000円ぐらいですぐ見つかるからそこで買うのはやめとけ
537俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 00:31:37.56 ID:lYi2RUkA0
Versus Fighting Padの360用を買ってきた。
秋葉カオス館で4480円、レジ横に触れる展示あり。
個人的にはMadCatzのファイトパッドよりは使いやすいと思う。

操作感覚はネオジオパッドみたいなクリック感がある十字キーなので、
人によってはダッシュがしづらい等、クセはあると思う。
クリック感はネオジオパッドより柔らかい。

ボタンは他のパッドと異なり、クリック感があるタイプ。
ただ異様に押し込みが浅い。
純正パッドのスティック押し込みくらいの浅さ。
しいたけの方が倍くらい押し込める。
クリック感はサターンパッドのLRよりだいぶ柔らかい。

PS3用は三科研のUSB基板でサターンパッドでも使えばいいけど、
360は6ボタンパッドの選択肢が少ないから
ファイトパッドが合わなかった人は試してみるといいかもしれない。
538俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 00:35:46.61 ID:PMoIS8jUi
>>534
USB基盤とかよくわからんのだよ
尼に在庫?あるのか?
俺は表示されてないけど
539俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 00:44:36.31 ID:bhOrxGAW0
>>536
忠告ありがとう

商品名で調べたら楽天で二千円で見つかったよ
540俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 04:03:09.38 ID:+m7DDt9r0
>>537
それって、コレの事だよね?↓
ttp://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-1145.html

十字キーって書いてあるけど、なんか背の低いスティックっぽく見えるんだけど
PSコンの十字キーが一番使い易い人でも、慣れるかな?
541俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 05:12:06.73 ID:L0+WjNjkO
こんなスレあったのか知らんかった
見てるとパッド使いって十字キー派の方が多いんだね
スティック派だから普通にPSコン使えて経済的だわ
542俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 08:03:41.16 ID:1xEBfBxHO
>>541
純正パッドでやってるが、十字のほうがコマンドが正確なんだよ
純正パッドのスティックは持ち方の関係上親指が水平になっちゃうから方向があやふやになってジャンプが暴発する
慣れの問題なんだろうけど
543俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 08:38:58.33 ID:lYi2RUkA0
>>540
あーそれだ!!w
十字キーは、正直慣れが必要だと思う。
俺自身使い慣れてないし。

360は6ボタンパッドの選択肢が少ないけど、
PS3なら無理に選ぶことはないんじゃないかと思う。
上でも書いたけど、三科研のサターンパッドUSB化基板と
中古の純正サターンパッドを組み合わせて
USBサターンパッドを用意するのが一番いいと思うし。
(詳細は三科研でググると出てくると思う)
544俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 10:36:03.52 ID:nYtDkyaEO
サターンパッドは糞
ひとつの指で6ボタンをの位置を把握するのは難しい
把握できても操作が忙しすぎ
同時押しで詰む
545俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 10:39:17.37 ID:nYtDkyaEO
ボタン同時押しっていうのは
技の暴発防止で押しっぱにする場合
546俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 11:24:56.91 ID:exIcb4OU0
復刻版USBサターンパッドをPS3で使ってるけどスパ4では使いやすいね。
セビキャン滅とかも普通に出るし、ただチュンリーのダッシュウルコンとかが全然出せねーし
ヴァイパー&いぶきのハイジャンプキャンセルも今の所全然出ない・・・慣れの問題か?
547俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 12:22:19.25 ID:+m7DDt9r0
>>543
マーヴルが書いてないVersus Fighting Pad 360も、
色違いなだけで同じ性能なのかな?
カオス館に売ってましたか?

http://www.amazon.com/gp/product/B0051MQJWU/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=1278548962&pf_rd_s=lpo-top-stripe-1&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B004OVRUQI&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=0Z9RM9BVAH4TM9WR48JZ
548俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 12:40:01.81 ID:kHWXB80L0
6ボタンのホリコンを使ってるけどピアノ押しをしてると
右のアナログスティックがたまに指に引っかかって邪魔くさいな
バラして引っこ抜いてしまおうか
549俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 18:47:05.84 ID:Zfl43DnI0
6ボタンでピアノ押し?
親指でボタン押さないの?
550俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 18:52:35.09 ID:f17ldTcu0
サタパ買ったけどピアノ押しできそうにないから結局純正パッド使ってる
551俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/05(金) 19:08:58.65 ID:kHWXB80L0
>>549
小指以外は全部使ってる
552俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/06(土) 00:07:37.44 ID:jn+k/7470
>>547
カオス館の店頭で4480円で買ったw
レジ横に実物展示もあって、ちょっと触った上で購入したよ。

あとAmazonのアドレスは"ref=…"ってところから削ればスッキリする。
http://www.amazon.com/gp/product/B0051MQJWU/
553俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/06(土) 02:30:59.20 ID:aCz0+hZIO
>>552
白い方も売ってましたか?
554俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/06(土) 02:37:36.75 ID:jn+k/7470
>>553
そういえば黒い方しか売ってなかったような…。
どっちの色にしようか、と迷った記憶がないので
店頭には黒しかなかったと思う。
カオス館の通販でも黒しか表示されないし。
555俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/06(土) 02:58:27.61 ID:aCz0+hZIO
情報ありがとうございます。
556俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/06(土) 16:04:44.36 ID:6PEezVwCO
今年のEVOでパッドヴァイパーの人は何のパッド使ってたんでしょうか?
557俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/06(土) 18:30:25.70 ID:6PEezVwCO
すいません。
調べたら、PS2パッドを変換して使ってる様ですね。
558俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/06(土) 20:09:28.20 ID:YhTgunhRO
>>533
この復刻版てPS3でも使えるのかな?
噂のサターンパッドとやらを試してみたくて

マーケットプレイスで買えるみたいだし、使えるなら試しに買ってみようかな
559俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/06(土) 20:22:20.49 ID:YhTgunhRO
すまない、使えるみたいだな
夏だと思って許してくれ
560俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/06(土) 21:05:16.52 ID:41wdQ+850
>>558
マーケットプレイスで買えるのか?
ないんだけどkwsk
561俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/07(日) 01:43:21.31 ID:pKvjKC29O
>>560
マケプレで無事買えたよー
当方携帯なんだが

PCと違うのかね
562俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/09(火) 15:10:40.88 ID:SrTm/ebe0
パッドだと3rdのタメキャラって4よりコンボとか難しかったりしますか?
563俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/09(火) 15:49:16.21 ID:Wxwmdi6Y0
別に難しくない
564俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/11(木) 23:18:38.85 ID:rOevTbFL0
PS3の場合は純正パッドで無理なら素直にアケコン買った方が良いだろ・・・
箱の場合は十字キーの作りが格げーに不向きすぎるから、他社製パッドを買う意味があるかもしれんが
5651992年のゲーマー:2011/08/11(木) 23:20:23.44 ID:1Aw09OXZ0
↑オヤジは強いよな〜ホント
マスター最高!
566俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/12(金) 00:30:02.07 ID:Mmi5GnDv0
箱で格ゲーマーに好評のパッドのリンクくれ
567俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/12(金) 00:30:12.57 ID:1Wc/C0OU0
>>564
PS3の方がUSBサターンパッドなりシーマイクコントローラーなり
選択肢が多いだろ。
むしろ360の方が他社製パッドもイマイチだから
スティックに矯正する方がいい。
568俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/12(金) 08:12:20.41 ID:mHQ1Gsis0
癌患者乙
569俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/12(金) 08:13:03.15 ID:mHQ1Gsis0
誤爆
570俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/12(金) 14:48:51.27 ID:gTK1XUah0
シーマイク買ってみた 手が大きいから持ち辛いとは感じないな
ボタンもペコペコしてるが前6ボタンはいいわ
571俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/18(木) 00:18:33.58 ID:oDB8Fkd00
>>552
これ気になるけどレビューしてる人少ないな
572俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/18(木) 01:15:18.64 ID:4yPoqj/F0
>>571
まぁ海外製品で国内流通はしてないからね。
感想はざっくりと>>537に書いたけど、
期待して買うとガッカリすると思う。

個人的には、格ゲーみたいなコマンド入力には向かないけど
横スクロールのアクションとかSTGとかには向いてるかも…という印象。

追記事項として、ボイチャ端子はあるけど
ファイトパッドみたいな連射機能やアナログスティック割り当て機能はない。
大きさはファイトパッドより小型で丁度良く、軽い。
あと裏面はファイトパッドみたいなラバー、といったところかな。
573俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/18(木) 07:25:30.61 ID:oDB8Fkd00
>>572
有り難うファイトパッドいまいちだったからダメもとで買ってみるよ
574俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/22(月) 20:29:35.93 ID:ClkMfwNp0
サターンのパッドのパチ物売ってるところ教えてもらえんかな?
前に購入して、何処だったか忘れてしまった・・・。
復刻版と全く同じだけど、SEGAの表記が無い奴なんだが。
スタートボタンが効かないんで、純正を抜き差ししてプレイしてた
んだが十字キーの一部が効かなくなった…。
どうせすぐ壊れるからなるべく安いの買いたい。
知ってる方居ましたら宜しくお願いします。
575俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/23(火) 01:38:02.15 ID:lnBfbMgd0
>>574
USB接続の奴?
それなら第三科学研究所のこれがハズレ無しでおすすめ。

サターンパッドUSB化基板Ver6
ttp://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html

消耗部品も個別で売ってるよ。
576俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/23(火) 09:53:36.85 ID:1VHBvlte0
>>575
返答遅くなってすいません。
有難う御座います見てきます。
577俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/23(火) 10:49:02.94 ID:k4g/PdWo0
GGXXのPC版でスレイヤーやエディで強くなりたいんだけど
やっぱりGGXXでもPSかファイトパッドかな?
578俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/23(火) 20:57:45.38 ID:HVqSfV/e0
PCのGGXXてようは青リロだろ
その2キャラで最低限強くなる要素の
吸血ループとか無敵付加とかエディの常時の立ち回りとかパッドじゃできねーよ

579俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/23(火) 21:44:25.64 ID:I4kLDGSW0
360のファイトパッド全然売ってないな
通販は糞高い海外版が少しあるくらいだしどうしたもんか
580俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/23(火) 22:38:37.89 ID:n6c69if50
Xbox用に
サターンパッドUSB化基板Ver6
を導入しようとしてるんだが使えますか?
581俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/23(火) 22:38:42.36 ID:08Lm/fJs0
吸血ループと無敵付加はパッド余裕だろ
582俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/24(水) 19:43:45.17 ID:rpCeNY0J0
パッドで吸血ループは無理安定は無理

やってるやつはマクロ
583俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/25(木) 01:35:49.74 ID:ADgRVtqZ0
吸血ループってダッシュから半回転コマンドを斜め上まで入れてジャンプする前にボタン押すだけだろ
6632147HS×n
このコマンド部分が安定しない、はありえない
後はボタン押すタイミングだがそんなのレバーもパッドも変わらん

自分が出来ないものは何でもマクロか?
584俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/25(木) 02:01:49.91 ID:ZQHvVE920
パッドでの2P側の吸血ループは厳しい
1P側は慣れて楽勝になった
585俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 12:38:48.65 ID:Gwzs2xeE0
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-u2410t/
これ良さそうだな 十字キーとシンプルさと価格が
586俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 19:26:05.48 ID:qusA7oIi0
>>585
すぐへたるよ
一ヶ月も持たなかった
587俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 19:39:30.14 ID:vXAxRgWz0
>>586
マジか
使い心地は良かったん?
588俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/26(金) 19:56:41.99 ID:tDMd+kc70
この値段なら消耗品と割り切るしかないなw
使い心地が気に入ったんなら1〜2月で交換していくのもアリだし
589俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 04:50:34.06 ID:sgBSh3CS0
ヤフオクで即決2000円ぐらいのUSBサタパを2つ買ったけど両方数日以内に十字キーがまともに動かなくなった
まさしく安物買いの銭失いだったわ
590俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 19:11:13.02 ID:xhQ904zv0
>>587
新品でも
使用感ヘコヘコ
ちゃち過ぎる
591俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/27(土) 19:16:30.40 ID:VJ3X8yT60
慣性バニ難しすぎわろち
592俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 14:49:37.60 ID:2p4ZrL5C0
PSコンでやってっけど
十字キーだとハドウケンすらでないぞ。10回に1回くらいで成功する
PSコンの十字キーって斜めが2箇所同時押しじゃないとできないし

なぜか反応しないからアナログスティックでやってるわ・・・
593俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 17:38:42.73 ID:ROhLGTVs0
ファイティングコマンダー3pro動画で見たけどかなり良さそうだな
日本で出してくれ・・・
594俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 17:42:58.53 ID:qjJZpXEd0
このパッドとか使い心地どう?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m85236900
595俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 18:05:03.88 ID:KuPQnsju0
猫と同じじゃないのソレ
宣伝だったのかもしれないけど
596俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 18:52:13.34 ID:NRgB3Qaoi
>>592
それ壊れてるんじゃないの、ホコリたまりすぎで反応悪いとか
PSコン十字キー愛用してるけど、低空剣低空ジャガキから1回転投げも出来る
最初は丁寧にやって慣れて来たらいける
指先か指の関節でやるかはやりやすい方で
597俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 18:59:12.49 ID:592GSDdr0
PSコンでもDS1は仕様が全く違う
初期の1080なんかは8方向としての使用はどう考えてもむりぽ
598俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 20:30:56.05 ID:2p4ZrL5C0
DS1ってなんぞ?
とりあえずアナログスティックつきのPS1コンだぜ・・・
これダメなのかぁ
PS2コンのほうだと十字キーでもいけたりするかんじなの?
599俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/28(日) 22:20:30.08 ID:Jrq2c3fI0
>>594
ネオジオパッドに近い。
詳しくは>>537を参考にしてくれ。
600俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 05:59:02.47 ID:Y6HtFWif0
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/game/xbox360_win_lb.mspx

やっぱ最終的にコレに落ち着くのかな
601俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 10:11:49.02 ID:NJ6GqjkH0
>>600
それすごい魅力的だけど十字キーがクソっていう評判じゃなかったっけ?
改善されたのかな?
602俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/29(月) 13:29:52.88 ID:NJ6GqjkH0
>>585届いたよ 5分でゴミになった
693円だったから後悔は少ない
603俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 00:20:35.54 ID:z8cs/P5hO
PS2コンでヴァンパイアシリーズやってんだがキャラの動きが速すぎて心折れそう…
PS2コンじゃヴァンパイアは厳しい
604俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 00:21:02.12 ID:z8cs/P5hO
PS2コンでヴァンパイアシリーズやってんだがキャラの動きが速すぎて心折れそう…
PS2コンじゃヴァンパイアは厳しいかな?
605俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/30(火) 01:24:55.83 ID:n4GvQllL0
セイヴァーはアドバンシングガードがあるからキツイ
それ以前なら普通
606俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 17:27:46.50 ID:2DiHUquC0
いつもはPS2デュアルショック2だけど、
PS1のデュアルじゃないほうがさらにやりやすいかな。
ハイパー2速でセーフダブルも、コアコアダブルサマーもできるよ。

ホリのPSP用のやつ十字につけてる。
607俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 18:13:33.63 ID:gqEuvAPa0
パッドといえば
かつてスーファミのコントローラーで
業務用レバーを極めようとした男の子がおりました
608俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 18:28:22.12 ID:ARLjwjY9O
スーファミスト2で親指にマメができた
何かキモかったからマメ破いたら、酷い目に遭った
609俺より強い名無しに会いにいく:2011/08/31(水) 22:21:46.35 ID:xH3gb8LZ0
クールパッドの使用間少ないの見つかった 300円なら買うわな
しかしボタンの押した感じ ちょっと違うかもっと思った
610俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 00:00:09.07 ID:bvQBSyw00
クールパッド
611俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 13:32:10.22 ID:O3TgPNO/0
やっぱりロジクールのF310かF510だろ
あの十字キーの感度がイイ ロジクール最高
612俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 14:49:33.51 ID:5MB8N+ku0
ファイティングコマンダー3プロってLRの左右切り替えスイッチ付いてるみたいだな
ハンダ改造とは何だったのか
早く日本でも出せよ欠陥設計の在庫捌いてから売るつもりか
613俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 18:50:25.84 ID:IgSaeQZNO
セガサターンPADを改造すべし。
614俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 20:40:04.77 ID:CmYy634T0
>>614
まじかよ?ソースは?
十字キーのアナログ切り替えのことじゃないよね?
615俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 20:41:17.15 ID:O3TgPNO/0
>>614
おいおい・・・
616俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 21:04:28.35 ID:CmYy634T0
おう・・・・
>>612あてだ・・・
617俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/02(金) 21:16:46.54 ID:Mg0QTMid0
パッドじゃなきゃ空中戦無理だな 
618俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 00:32:58.13 ID:nTUFbEPQ0
>>614
ttp://www.youtube.com/watch?v=C2op6AtypTs
これで確認できるよ。
3人しかレビューしてないけど、米アマゾンでも好評みたいだね。
619俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 00:39:55.12 ID:luK4FvNQ0
>>614
向こうの公式見たら書いてあった
http://www.hori.jp/us/Products/PS3/ps3_fc3pro/index.htm
620俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/03(土) 22:13:41.81 ID:5oafRgnR0
うはw まじかよwww
ホリさん日本でゴミ処分乙
621俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 00:50:40.24 ID:F3dcgCwm0
PS2のパッドがイカレタ
3キー押したらジャンプやらパンチやら必殺やら
色々発動する謎の壊れ具合
622俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/04(日) 02:25:43.14 ID:20+W7xnQ0
ホリ日本でも発売しろよ
623俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 01:43:57.53 ID:MkSMq1Bl0
ホリのパッドとかごみ収集かよ
624俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 01:57:59.16 ID:IR3hFFN30
じゃあどこのパッドが良いのよ
625俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 14:39:15.29 ID:E8xJyNkw0
猫系かソニー新商品くらいしか期待できないな
626俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:00:04.07 ID:91P8BaAx0
出す気があればな
627俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/10(土) 23:14:39.01 ID:g9V7cNBZ0
ホリやらエレコムは何十種と新商品出してるけど
1つでも15年前に出たデュアルショック1超えたレベルの物ある?
マジであそこから出るUSBコンはゴミしか出ないから期待しない方がいいよ
628俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 01:51:23.67 ID:+65M1s4k0
実際のところアケコンでしか出来ない操作(ズラし押しとか)はあるけど
パッドでしか出来ない操作ってのはないから
結局アケコンに落ち着いてしまうのよなぁ

手軽だし音も静かだから出来るもんならパッドでやりたいんだけどね
弱くなるからパッドは使えん
629俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 09:19:39.67 ID:6OyfvY040
>>628
ズラし押しとかできるし
パッドでしか出来ない操作もある
たとえば左手でボタン押せとか
他にも持ち方とか待ったく違うんだからいろいろあるだろ


パッドだから弱いとかいまどきありえない
世界大会でもパッド沢山いる
言い訳にならないよ
630俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/12(月) 14:05:57.45 ID:D2llAW/T0
PS3ファイトパッド売ってねぇ
631俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 12:45:29.71 ID:XuV/BlP/0
安物サタパがすぐぶっ壊れたからPS3純正パッドのアナログスティックでやってるけど
入力が安定しなさ過ぎてつらいわ
それでも頑張ればPP3000ぐらいまではいけそうだけど
632俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 13:19:07.43 ID:/1E6yL0j0
アナログで3000とか凄すぎるわw
633俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 13:20:44.17 ID:cZz9GkYc0
俺もPSコンのアナログでやってる
十字キーだと斜めができなくてハドウケンすらでないからなあ
634俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 13:33:33.19 ID:/1E6yL0j0
パッド勢の中にも勢力があるなw

4ボタン勢(PSコン等)
6ボタン勢(ファイティングコマンダー、ファイトパッド等)
アナログ勢(PSコン等)
親指じゃなくアケみたいにボタン押す勢

下2つは凄いとおもうわw

俺は6ボタン勢だけど
635俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 13:50:52.79 ID:cZz9GkYc0
4ボタン勢て斜めできてんの?
後ろジャンプはできるけど前ジャンプは超難易度高いんだが
636俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 14:00:59.47 ID:G/NoYoOc0
ジャンプできるの?って舐めすぎだろ流石に
637俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 15:01:07.31 ID:RQ2QzCkY0
>>635
純正パッドにはアシストパッド必須だろう。
無くてもコマンド系はともかく、溜めスパコンはきついな。
638俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 15:02:36.88 ID:9lRGx9zG0
PP2000安定のPS3十字パッド勢だけど、低空剣低空ジャガギとかは練習したら結構行けたよ
慣性バニだけは50%がいいとこだったから諦めた
でもやっぱり波動よりは半回転の方が楽な感じ
ダドメインだからかも知れないけど、簡易は偉大です
暴発さえしなければな!
639俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 22:22:31.31 ID:6NRowus70
PSの十字は大体ことはいける親指ぶっ壊れるけど
箱の十字は微妙に遠いのがむかつく3rdのHJCとかやり易かったけど、結局誤入力あるから微妙
640俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 22:33:41.67 ID:E/zGIrt+0
>>634
俺は4番目のタイプだな
SFCのスパ2と同時期にアスキーが出した6ボタンの奇パッドが最高だった

箱の6ボタンパッドはどれも糞極まりないので渋々アケコン使ってるけど・・・
641俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/13(火) 22:43:57.12 ID:qGtnpXk80
カプコンパッドソルジャーか
メガドラと3DOでも出てたやつ
あれ復刻してほしい
642俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 01:58:55.67 ID:jrfLRAOX0
>>640
俺はHORIのファイティングコマンダーとかいう奴を使ってたかな。
PCE版だったけど。
そして俺も360でスティックに矯正した。
今ではスティックの方がやりやすい。

>>641
3DO版持ってたけど、あれ十字キーが安物USBパッドみたいだからなぁ…。
あんなもんでよく2回転出せてたなと思うよw
643俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 03:04:01.63 ID:p8Tvsjia0
3DO純正パッドの十字キーが、さらにそれ以下のシロモノだったからなあ
あのパッドしか選択肢がなかった
644俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 08:42:46.33 ID:6kO977pX0
元アケ勢だけど
アケコンの騒音のせいでパッドに変更
いまではPP4000安定勢
慣れればあんまり差はない
最初はつじ式とか困ってたけどね
ファイティングコマンダー3使ってる
645俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 13:07:41.12 ID:d3jQGg0l0
ファイティングコマンダー3は前面ボタンをL1L2にするだけで神なのに
プロとかいう値上げはいらないです
646俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 15:35:18.90 ID:7Ha6IiQN0
PS3の純正パッドがガタついてきたから新調したら
それだけでコマンド制度が露骨に下がった
キーの感じがぜんぜん違うから当然かもしれんが
こういうところがパッドはいやだな、と思うけど、アケコンでもあるのかね
647俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 15:39:19.43 ID:/a0r7DZ80
わかる
特に十字の使い込んで柔らかい感じがやりやすかったのに、新しいのはコマンド入れにくい
648俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 15:47:56.19 ID:6kO977pX0
アケコンでも気にするやつは気にするね
自分はパッドもアケコンも気にならない
649俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 17:22:56.38 ID:FymbiZwG0
糞パッドだと波動コマンド入力するのでさえトレモで確認必須だからな
横を押し込まないと認識しないとか、斜めを長めに押さないと認識しないとか
ボタン押したら凹んだまま元に戻らないとか

サンワさん何とかして下さい(´・ω・`)
650俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 22:19:49.77 ID:AD/8bYKr0
このヤフオクで売ってるMarvel Editionってのはどう?
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u36908407
651俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/14(水) 22:21:34.82 ID:9U8Kk5+i0
ホリパッド3proのクイックターボボタン何とか封印できないかな?
感度良すぎて絆創膏貼ったくらいだとすぐ復活してしまう
652俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 00:13:19.55 ID:NDSJUE940
>>650
ゴム接点じゃなくてスイッチ式か
ゴムの劣化がないからよさそうだけど
十字がなぁ・・・
653俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 11:36:20.99 ID:itptr6Ka0
>>651
俺は、ペットボトルのキャップをかぶせてテープで固定してる。
結構でかいものを付けることになるけど、意外と邪魔にならないよ。
654俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/15(木) 15:33:11.05 ID:L82F8lV80
>>>653
なるほどね!
これさえなければ純正と同じ感覚で使えるからなかなかいいね。サンクス
655俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/16(金) 03:33:36.82 ID:fGr6GluH0
>>650
>>537とか>>572を参考に。
656俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/23(金) 20:22:20.17 ID:2976E3Ih0
657俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 02:16:15.43 ID:W8XMYKET0
2P側でとっさの昇竜コマンドが安定しないんだけど、安定する人コツや十字キーへの親指の置き方を教えて欲しい
ガードと対空両方意識する場面や、ガードから反撃する時が難しくて
具体的に言うと1Pでしゃがみガードする時は、←↓に親指の下辺りを置きながら、指の先は自由に→キーを触れる状態にあるんだけど
2Pでガードする場合は↓→キーに親指を「/」こういう状態で置くので←キーにとっさに触れられない
なので昇竜というか前方向を含むコマンドがとっさに出せません
使っているパッドはPS3純正コンで、どうでもいいけどプレイするのはスパ4です
658俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 02:49:39.38 ID:AlbngCQF0
親指は斜めに置く
根元から指先はテンキー表示で1から9方向
指の腹が真ん中あたりにくる

操作は指を動かして押すというよりは指を傾ける感じ
124全てに親指は軽く触れている状態なので押したい方向へ指を傾けるだけ
指を常にパッドにくっつけて離れないようにして3から7方向へぐりぐり動かしてみるといい

うまくいかないようなら4N21という風に素早く一度離してしまうのもいい
早めに4を入れる必要はあるけど確実に出せるようになれば速さは後からついてくる

しかし確かスパ4は簡易コマンド33で昇竜出るんじゃなかったか
659俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 02:59:01.52 ID:AlbngCQF0
× 124全てに親指は軽く触れている状態
○ 全てのキーに軽く触れている状態

3ガードから4へも指を離さず傾けるだけ
660俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 04:27:23.74 ID:W8XMYKET0
>>658
ありがとうございます、やってみたらほぼ自由に動けました
両側でどの状況でも親指が同じポジションで技が出せるのがなり良い
2P昇竜はまだ少し意識しないと前より出ないけれど、すぐ慣れそう
キーを擦る感じじゃなく、グリッとやるのでも技でるもんなんだね
今までキーに布を被せてスリスリやってた
簡易は636と323なので33では出ないですね
やってみたら指の離れ方でたまに323とかなった時に出たけど完全33は無理っぽい

みんなこういうやり方だからサターンパッド系の十字キーの評判が良いのかな
あのほうがグリッとできそう、なのでパッドも調べてみます
回答どうもありがとうございました
661俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 12:09:43.68 ID:+Xb/fT1M0
純正パッドの十字キーにアシストパッド被せたらサターンパッドみたいになるよ。
HORIとかゲームテックが出してるやつ。
662俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/25(日) 16:02:23.63 ID:AlbngCQF0
>>660
うまくいきそうで良かった
簡易コマンドは33じゃなかったか、失礼
サタパも同様のやり方なんだけど重心傾けるだけで簡単にキーが入るからすごく楽だね
663俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 18:43:12.62 ID:k51TOkFtO
昇竜キャンセル1632143つまりレイジングストームが難しい…
出来る方いたらアドバイスお願いします
664俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/29(木) 19:10:13.58 ID:gj6ER1ZN0
>>663
作品名とキャラをどうぞ
665俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 01:02:22.73 ID:koHXmWetO
>>664
ごめんなさい。KOF02UMのネームレスで宵月SC灼鳳が出来ません
666俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 01:26:04.48 ID:k6KpgBGt0
パッドスレで聞くより該当スレで聞いた方がいいと思うけど…
こんなのがあったよ

KOF2002UM@まとめwiki - よくある質問 未分類23
http://www20.atwiki.jp/kof2002um/pages/866.html#id_74193b86

A.強宵月→632147896321478963A
ぐるんぐるん回してポン!発動中は入力受付があまくなる。
強宵月が通常技キャンセルになるのは意味不明だから昇竜拳の精度を上げて下さい。

A.とりあえずレバーを大きく回すようにすればいい
ぐるぐるまわすにしても焦ったり、早く入れようとするとどこか通ってないことがあるからね

A.逆ヨガ→C>逆ヨガ3C でよくね?
667俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 01:38:04.61 ID:koHXmWetO
>>666
ありがとうございます。入力の仕方はわかるしアーケードでは出せるんだけどパッドでは中々難しい…w
パッドの限界を感じました。
668俺より強い名無しに会いにいく:2011/09/30(金) 17:44:42.72 ID:eCirzzvf0
>>667
それが言いたかっただけだろw
しかし慣れれば可能
669俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 18:30:20.81 ID:RaNl3fMm0
ハードオフにシーマンマイク転がってて105円で買ったらLボタン壊れてたおわた
それ以外は普通に良コントローラ
アンチサタパ派からするとサタパの上位互換的なさわり心地
不良品売りつけやがってハードオフェ・・・
670俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 21:11:36.93 ID:gB5QQg3v0
カプエス2と同時発売されたアスキーパッドFT2自分では最高の格ゲーパッドだと思うよ
今でも変換器使ってPS3で格ゲーしてるよ他のも色々使ってみたがやはりこれが最高だと俺は思う。
671俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 21:26:07.70 ID:gB5QQg3v0
今日本で新品で買える良いPS3用格ゲーパッド教えて下さい。
672俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 21:27:03.51 ID:RaNl3fMm0
PS3用ってUSB製品なら箱製品以外全部動くしなー
あえて俺がオススメするならデュアルショック1
673俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 21:28:25.69 ID:gB5QQg3v0
最近発売された格ゲーパッド知りませんか。
674俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 21:31:36.93 ID:RaNl3fMm0
まともな評価があるのは猫パッドくらい
あれからも何十と出てるhori製品全糞なのは言わずもがな
675俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/04(火) 21:46:38.18 ID:wLzUMeQuO
キーボード最強
676俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 08:23:46.18 ID:x9GNL/Kq0
アスキーが今でもパッド作っていたらこんなに
パッドで悩まなかったのに
677俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/05(水) 08:37:47.59 ID:x9GNL/Kq0
レイジングストームは横向きに8を書くようにすれば簡単に出るよ
このように∞入力する
678俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 08:19:46.52 ID:34PfMEQv0
このスレ無くなると困るので誰かレスして!!
679俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 11:41:00.81 ID:EZ3TStfi0
10月20日にファイティングコマンダー3 PROが出るけど誰も買わないのかい?
680俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 13:57:18.10 ID:34PfMEQv0
ファイティングコマンダー3 PROあのボタン配置
ダメでしょうファイティングコマンダー3発売された時にあれだけ
ホリに苦情が来たのに何故またあのボタン配置なの?
681俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 15:28:10.97 ID:EZ3TStfi0
>>680
・十字ボタンの角度を変更出来る ・R1R2とL1L2を切り替えるスイッチが有る
・左に大きめのグリップ、右側は小さめのグリップがあるからボタン同時押しが安定

ざっとこれだけ追加されてるっぽいけど元々のボタン配置がダメなのかな?
682俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 16:40:26.42 ID:FpdkoqWZ0
>>680
ボタン配置変更できる神仕様だぞ
683俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 18:18:32.42 ID:0YnyOdRc0
ホリなんてメーカーは早く忘れろ
684俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 20:41:31.67 ID:tAMpNv5i0
ファイティングコマンダー3 PRO
ttp://joshinweb.jp/game/15759/4961818013841.html
パッドにしては高いなぁ
685俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 20:46:47.60 ID:34PfMEQv0
ごめんなさい 知りませんでした 
ファイティングコマンダー3PRO期待出来るかも?
買おうかな スト4のためにファイティングコマンダー3買った
時にあのボタン配置に愕然としたがボタン配置変えられるなら
いいかも 
686俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 20:49:13.57 ID:0YnyOdRc0
できる訳ないだろ

お前は次はキャラゲーで神ゲー発売してくれるかもと待ち望むバンダイ信者か
どれだけ発売開発してもクソゲー、クソパッドしかねえからw
687俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 20:50:58.60 ID:Wuesj2J10
純正パッド並に頑丈ならどうしよう
688俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/06(木) 20:51:11.08 ID:DsUk6AjE0
>>684
パッドで6ボタンにする意味ってある?どうせ3ボタン辻できないよね
689俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 03:48:51.84 ID:3sxRfNiG0
左側のわざわざついてるグリップの柄邪魔だな
握りやすくねーっつの別にあれ
690俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 05:03:01.84 ID:atIa5zIpO
PS関連はデフォが1番使いやすいだろ
691俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 09:16:23.13 ID:EfIruVHv0
>>670
俺もそれかなりお気に入りだったな
十字キーの中のゴムが駄目になってやむなく使えなくなったけど…
あれって壊れたらまるごと買い替え以外方法ないよね多分
692俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 13:49:52.77 ID:OIWwFaES0
カプエス2アスキーパッドFT2は十字キーの中のゴムは
シーマイクとセガサターンパッドと同じでハードオフ
のジャンクコーナーで105円ぐらいでいっぱい売っていて
何回か十字キーの中のゴム交換したよ 十字キーの中のゴムが
駄目になってもいつでも交換出来るので困らないよ。
693俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 14:29:00.30 ID:OIWwFaES0
他機種や他のアスキーの似たようなパッドなら同じ
十字キーの中のゴムを使っているのでハードオフの
ジャンクコーナーで探して交換してみたら。
694俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 16:29:00.85 ID:OIWwFaES0
ホリのパッドそんなに駄目なの?
695俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 17:59:20.24 ID:OIWwFaES0
ごめん 今 久しぶりにファイティングコマンダー3
出して来て試しにスパ4AEで使ってみた
まともに技出ないしかなり動きが悪いクソでした
カプエス2アスキーパッドFT2と全然比べものにならん
コレじゃファイティングコマンダー3PROも期待出来んな。
696俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 18:05:05.94 ID:xKugQ4uC0
>>686
リア厨wwwwwwwwwwwwww
697俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 18:07:20.38 ID:BmnokBvJ0
USBパッドスレとかでもホリとかの名前出た途端総バッシングだったな
あんだけ糞パッドのみ量産してたらな・・・
698俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 18:11:06.27 ID:BmnokBvJ0
あえて期待するなら今月ロジクールから出るやつに期待したい
4ボタン党用で前面6ボタン党には残念だが
http://www.4gamer.net/games/027/G002741/20101128001/

「ホリの新パッド出るらしいよ」

ズコーン
年中こんな流れ
699俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 22:08:13.59 ID:KQez6hwm0
フローティングDパッドのほうがいいよな。ファイトパッドもそうだったし
ホリも見習えよ
700俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/07(金) 22:22:48.82 ID:KQez6hwm0
>>698
あと、去年のな
701俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/08(土) 17:56:34.01 ID:YAxw0dBo0
最近はいい格ゲーパッド発売されないな
ここで言ったら怒られるかもしれないけど
やっぱ勝つ為にはスティックの方がいいのかな?
スティックには格ゲープレイヤー達の大半が使っている
RAPと言う良品も有るしスティックにすればこんなに悩ま
なくて済むのかな。
702俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/08(土) 18:41:30.72 ID:8sxfYUeo0
世界にはウメやサコやマゴといったトッププレーヤーを倒すパッドプレーヤーも複数居るから俺も諦めない。
703俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/08(土) 18:43:57.88 ID:t25f1yLI0
PS3パッドを箱で使うとかできるの?
704俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/08(土) 18:59:28.62 ID:wns4N//N0
もちろん
705俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/08(土) 19:03:52.96 ID:YAxw0dBo0
ウメやサコやマゴを倒し奴らはどのパッド使っていた?
俺もそいつらの使っていたパッド使ってみたいのだが!!
706俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/08(土) 19:09:39.05 ID:LxFk9lgV0
世界大会パッドで出てる連中の9割くらいはPSコンだから
あとは自作コンだとか猫かよく分からん謎のコントローラ
707俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/08(土) 19:18:20.11 ID:t25f1yLI0
まじかよ!ありがとう
もう一生PS3パッドでいいわ
708俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/08(土) 19:32:19.01 ID:mZP+mPT70
>>698
この十字キーコマンド技が出しやすいよね。
ただ背面のボタンがトリガーなせいで普通の大キック出すタイミングに苦労するからメインでは使ってないが。
709俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/08(土) 22:07:48.54 ID:EW3cb5Zk0
ロジクールのってPS3で使えるの?
710俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/08(土) 22:36:22.61 ID:LxFk9lgV0
PS3で動かないUSBは箱製品だけじゃない?
箱は色んな意味で不遇すぎて可哀想
711俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/09(日) 08:10:02.80 ID:NJRXNhiN0
mvc3 をパッドでやってるやついる?
ダンテとかマグニだと厳しいか?
712俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/09(日) 11:34:06.11 ID:KiaNv3qi0
PSのパッドで格ゲーやったことなかったけど
ウメやサコやマゴを倒し奴らがPSのパッドを使って
いるてここに書いて有ったから試しにスパ4AEで使ってみた
技の出や動きが凄く良かったホリのパッドよりははるかに使いやすかった。
713俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/09(日) 11:38:56.13 ID:DhEF/0ml0
>>711
ダンテもマグニも厳しくない。ショートカット無しでね。
ゼロはかなり厳しい。
714俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/09(日) 14:37:42.42 ID:53xtjLdnO
屈小P×2昇竜コマンドがだせないけど
パットのせいだよね
715俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/09(日) 14:53:32.42 ID:7RNznPoV0
レバーで出せるならパッドでも出せるよ
練習が足りないだけ
716俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/09(日) 22:00:54.21 ID:IJTUQKjaO
家庭内の事情でアケコン、パッドの両刀使いになってしもうた
ちなみにパッドは箱純正じゃ…
717俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 08:28:27.32 ID:ngdo5hLe0
それで?
718俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 08:30:14.06 ID:2mpGc+Lr0
なるほどーなるほどー!
719俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 12:19:21.97 ID:p2fbWU3k0
>>692
亀レスになっちゃったけどありがとう
近所にハードオフあるから探してみるよ
720俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 13:32:11.88 ID:GcP/BSpt0
純正パットで慣れたからもう今更アケコンとか使えない。
まあいいんだけどアケコンより手の負担は大きい気がする…左手とか
721俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 14:07:33.59 ID:72yRwq7H0
やばい アケコンむずい
722俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 17:57:58.44 ID:Qy1G3JQf0
結局今1番無難なパッドは何?
やっぱPS純正?
723俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 19:43:04.55 ID:ngdo5hLe0
1番無難なパッドはカプエス2対応アスキーパッドFT2
PS・PS2・USB変換器繋げばPS3・箱○・PCに使えて
故障したり動きが悪くなっても修理や部品交換が簡単に出来る
10年使っているが今まで格ゲーするのに全然困ったことがない。
724俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 19:57:05.13 ID:jUXfzLNSO
アケコン使ってる人にこだわりで同時押しボタン設定しない人いるけどパッド勢でもそういう人いる?
725俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 21:44:22.12 ID:vf9cAVXA0
カプエス2パッドはドリキャス用の同型っぽいのを持ってるけど
あれは方向キーがユルユルのパコパコで正直使い物にならんという認識だったけど(特にSTGでは)
PS2のはそんなことない?
726俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/10(月) 22:32:14.59 ID:ngdo5hLe0
ドリキャス用アスキーパッドFTはあれは駄目
カプエス2対応のと似ているけど技がまともに出ないし
かなり動かしずらい でもカプエス2対応のと十字キーの中のゴムが
いっしょだから部品取りに使った ドリキャスは純正のコントローラーが
1番格ゲーするのに使いやすかった。
727俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 13:06:28.10 ID:uuP7NhZt0
普通にファイティングコマンダー3proだな
728俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 15:14:42.06 ID:30BBv0L90
普通にファイティングコマンダー3pro?
ファイティングコマンダー3proは普通じゃないから
困っている 他のパッド使った事有るのかな?技の出や
動きが他のパッドと比べてかなり悪い
このスレよく読んでみてかなり悪評価だから。
729俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 16:14:16.61 ID:uuP7NhZt0
全部お前のレスだろw
普通に使いやすいから
技も全部出る
730俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 16:35:10.83 ID:Wn3dQQAM0
アナログスティックついてる6ボタンパッドってある?
731俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 17:33:42.30 ID:3BnGJxrL0
何を使おうがダメな奴はダメ
上手い奴は使うものによって大きくポテンシャルが変わるが。
732俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 18:07:41.44 ID:24omg2xb0
あの安っぽいつくりのパッド無理
猫やPSみたいにずっしりしたのが良い
猫は人によってはゴム逝かれるらしいが
733俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 18:10:28.86 ID:hyGGWTmGO
PC用のコントローラーはPS3で使えるの?
よさそうなやつ売ってるんだけど使えなかったら無駄だし教えてください
734俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 18:13:23.22 ID:24omg2xb0
PS3は箱純正以外の物はほぼ何でも動く
360専用とか書いてたら無理
ラグがあるとかないとかの評判悪いコンバータ使えば使えなくもないけど実質無理
735俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 18:40:38.26 ID:hyGGWTmGO
>>734
教えてくれてありがとう!
これで安心して買えます!
736俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 18:45:03.62 ID:adck9X3Q0
やっぱりPSが最高だなー
中古なら入手は簡単だし結構もつし
十字キーはサタパのほうがいいんだけどまあ最近の簡易入力だったら多少精度低くても技出るしな
737俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 18:45:49.17 ID:PJGD+w+j0
ゲーム機としては個人的に箱の方が好きなんだが、
コントローラーやHDDが専用の物じゃないと使えないのは何とかして欲しいな
その辺はPS3の方が柔軟性があるね
738俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/11(火) 19:48:51.08 ID:+RA/2y2e0
PS純正コンは振動のモータ入ってる奴買ったけどダメだな
重さが気になる。やっぱり最初についてる奴が1番やで
739俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 00:49:53.45 ID:1wDyPgb50
PS3は三科研の基板でUSBサタパ使えば事足りるな。
360はHORI以外色々試してるけど、まだこれといったものがない…。
740俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 03:23:46.39 ID:hZuPOZsNO
360は純正のやつにPSP用のアシスト貼り付けて何とかやってるよ
不満無い訳じゃないが十字キーは中々に改善できた
741俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 16:34:47.98 ID:a0XKaseI0
箱○は猫パッドぐらいしかいいパッドないのかな?
箱○でいいパッド知っていたら教えて下さい
ホリ製品以外で。
742俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/12(水) 17:34:26.44 ID:0ZLBChoB0
でい
743俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/13(木) 01:52:45.68 ID:kX8zHB1hO
PS3純正の十字キー部分
他の部分そのままでここだけを入力感度よく
なめらかにしたコントローラーを出してくれ
744俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/13(木) 06:51:42.59 ID:IVd8ptRc0
俺も箱○は猫パッドしかいいパッド知らない
猫パッド使っときゃいいんしゃない。
745俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/13(木) 09:08:24.81 ID:ed0OiCNg0
一時期アケコンに浮気したけど、またパッドに戻ったw静かにプレイ出来るし寝そべりプレイが快適
746俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/15(土) 13:52:09.53 ID:Jq7tQUNHO
何でホリってそんなに嫌われてるの?
747俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/15(土) 13:55:27.59 ID:ofFuLZcn0
いっぱい出してるくせに常用できるレベルの物がないから
壊れやすい
748俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/15(土) 14:58:49.20 ID:EW4X+LuI0
海外プレイヤーのヴァンギエフはパッドで立ち祖国ができる
749俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 01:27:19.43 ID:rl0uElCl0
PS初期のアナログついてないの中古で買ったんだが、めちゃくちゃ指圧高くしないと全然斜め認識してくれない
PS2パッドなら認識してくれてるんだが、すぐ壊れるしアナログだし・・・。
PS1のアナログパッドってボタンの部分はデジタルだっけ?
それ買うべきなのかなあ・・・
750俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 01:37:02.27 ID:rl0uElCl0
ああ、あとPS3用アシストパッド3ってなんか評判いいらしいんだけど、
PS、PS2コンにもつかえるのかな?
751俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 01:43:30.61 ID:DvCK3FRf0
PS2も3もPSPも一緒だと思うよ。

俺はホリのPSP用をテープ交換してPS1初期、デュアル2に貼り付けてる。
斜め入力もいけるようになるし、
ガイルとかのスパコンもできるようになる。
なんら問題ない。
752俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 01:48:44.63 ID:rl0uElCl0
アシストパッドは何用のでも一緒なのか。んで全部使えるのかthx

PS1初期コンのデフォルトの斜めの入りにくさってこんなもん?
相当力入れて押さないと斜め認識されない・・・。
分解してメンテするか新しいの買ったほうがいいのかなこれ
753俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 01:52:14.95 ID:UkYB2x5k0
流石にPS初期コンとなれば最悪15年くらい前の物になるので耐久度に定評のあるPSコンでもきついものがあるかもしれんね
754俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 01:56:39.26 ID:rl0uElCl0
まあ中古のだったしな・・・。運が悪かったかなあ
とりあえずアシストパッドなるものを買って、
またPS初期かPS1のデュアルショックを探すとするか
755俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 02:09:18.63 ID:DvCK3FRf0
ps初期コンはたしかにどれも斜めはつらい。
程度よさそうなのをたくさん持ってるから間違いないと思う。

ガードしてるつもりが気を抜いてるとできてないときがあるし、
斜めジャンプが真上に行ったりしがち、
でもずっとやってりゃ慣れる。
十字パッドは全部についてるからその上での話になる。

デュアル2のほうがストロークが長い気がするしやり易い。
こちらもRボタンの内部のレールが折れた以外は
何年もスト2やっても壊れなかったよ。
二つ目のデュアル2も壊れる気配はない。
756俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 02:11:51.30 ID:UkYB2x5k0
ある程度好みはあっての耐久性はやっぱ強いよな
757俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 03:45:44.84 ID:I/1rDX4z0
初期コンは方向キーの下に入ってる×字の止め具?を外したら斜めはある程度快適になったけど
ボタン押したときの触感がガタガタになって結局お蔵入りだなあ
デュアルショック1なら斜め入力も快適だけど重い
これと同じ方向キーの初期コンって存在しないんかな
製造時期がいちばん後期のやつとか
758俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 05:02:04.03 ID:rl0uElCl0
成長期の3割はPS2コン持って育ったから重いって感じたことないけど重い部類に入るのな。
759俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 21:14:00.02 ID:LDNOlkGO0
ホリ製品はどうしてこんなに嫌われているの?
760俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 21:42:35.91 ID:QvrTUco40
昔は無駄なく高機能だったものが、
今では高くて無駄機能無駄デザインになってるからだ
761俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/16(日) 23:35:05.80 ID:LDNOlkGO0
ホリ製品で買おうかなと思っているパッドが有ったが
このスレ読んでやめたよ そんなに評判が悪いんじゃ
買う気がなくなった。 
762俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 00:03:26.87 ID:+wxmQem60
デュアルショックは他のゲームで使うから潰れたら困るから
格ゲー用にホリパッドPRO使ってるけど言うほど糞じゃないな。十字キーが柔らかいから純正よりはいい
763俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 01:09:42.68 ID:MgHt0yAr0
PS1のデュアルショック逆にレアなのか
これ確かスティック以外全部デジタルだよね。
斜めもPS2の感じで入力できるたら最高なんじゃないの
764俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 01:24:50.45 ID:Mg2LnX2U0
デュアル1は中古相場が900円くらいするんだよな。

それだけ払って程度悪だったらきついしな。
使わないにしろアナログスティックがヘタってるのとかいやだし。

初期コンは300円くらいからある。
でも十字が硬い。
765俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 01:55:44.18 ID:1G72/aGy0
パッドの変換機にBUFFALOのBGCUPS101SVA使ってるんだけど、
遅延のないおすすめの変換機ある?
766俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 07:44:34.59 ID:XtvibETw0
デュアル1はハードオフのジャンクコーナーで探してみたら
もっとかなり安く手に入ると思うよ
しかも他にもいいパッドが見つかるかもしれないよ。
767俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/17(月) 23:58:52.85 ID:vdMTxfT70
そうだね ホリパッドも デジタルパッドも
おまけにファイティングボックス仕様のレアパッドも安値で見つけた
768俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 12:12:51.62 ID:6WK94UJt0
このスレ読んでからハードオフのジャンクコーナー
よく行くようになったよ かなり安くいい物が手に入るよ。
769俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 15:17:56.53 ID:q9Vo/Ljp0
押した感じで程度はわかるしね 
770俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/18(火) 18:27:52.76 ID:HnrHtUex0
ホリって頑張って格ゲ用に作ったファイティングコマンダーがあり得んボタン配置で失望した
なんかその後の釈明がモニターテストでは発見できない不都合でしたとかなんとか

それくらいから俺もホリ製は信用してない
ボタン配置完璧でも超優良なパッドだったかというとそうでもなかったな

6ボタン派→猫、サタパ
4ボタン派→PS
その他→アスキーのジャンク品
がやはり現実的だと思う
個人的にはサタパ神格化されるほど使いやすいとは思わないけど
771俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/19(水) 23:08:56.34 ID:k42yPX290
最強はPSのファイティングコマンダー10bだろ
ただPS3だと変換機かまさないと使えないから遅延でオワタなんだけどな・・・・
772俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 09:07:51.08 ID:JmoSx/wq0
変換機 遅延がほぼゼロに近いのが有るぜ 
俺はそれを使っているが遅延感じないけど
どの変換機使っているかは分からないが中には
遅延がかなり酷いのとか有るらしい。
773俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/20(木) 16:09:53.50 ID:QxYDr8+L0
ホリパッドはメーカー保証が一年あるはずだから、壊れたら修理に出してみるといいよ
774俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 22:58:33.77 ID:YJqKIV9T0
ヤフオクで純正復刻サタパと海外のパクリ復刻サタパどっちも買ったがパクリのほうがやりやすい件
775俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 01:14:29.78 ID:ho4yM2tIO
HORIはユーザーの意見をもっと取り入れて商品を開発して欲しいな〜
少なからずパッドだけでプレイしてる人もいるんだし、サタパの基盤販売してる人達を見習って欲しい
776俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 02:02:33.67 ID:rf1JuDyO0
個人的にファイティングコマンダー3PROの右手で8ボタン押せるってのは
素晴らしいと思うんだけどなぁ。他のメーカーからでは多分出なかっただろうし。
後は十字キーが良くなればいいんだけど。
777俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 03:01:42.71 ID:5ZGvhYRG0
アナログスティックついてて六ボタンのPS3のパッドないかなー
778俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 09:15:47.55 ID:QRNlPE250
>>775
かなり良いよね
十字がPS純正か、サタパだったらマジで神パッド
しかし現状でもアシストパッド装着で総合的には最高のパッドだと思ってる
779俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 09:16:32.82 ID:QRNlPE250
安価ミス 778は>>776宛て
780俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 11:57:35.60 ID:v9Yc4neV0
ファイティングコマンダー3持っているんだが
そのアシストパッド装着出来るかな?
もし装着出来るのならそのアシストパッドの名前教えて
試しに買って装着してみるよ。
781俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 13:42:27.16 ID:QRNlPE250
>>780
horiのPSP用がぴったり
782俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 15:11:10.87 ID:v9Yc4neV0
ありがとう アシストパッド買ってみるよ。
783俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 16:54:36.10 ID:hrrQXRP50
アシストパッドの両面テープすぐ剥がれるから
瞬間接着剤で固定してやった
784俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 18:14:24.36 ID:Z3EVcU3Y0
アシストパッドの両面テープは剥がれやすいけど
コンビニとか文房具屋で普通に売ってる両面テープ使えばがっちり着くよ

ファイティングコマンダー3にアシストパッド着けると斜めが入りやすくなるけど
どうも機敏に入りすぎて前歩きしようとして前ジャンプになったりする
猫の方は方向キーが大きくてストロークが深いからそういうのはないんだけど
ストロークが深すぎてとっさのバクステがしづらい
どうにかならんもんか
785俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 19:00:01.95 ID:oe91QJ++0
コンビニで売ってるような奴って薄すぎて微妙じゃない?
ちょっと分厚いけど業務用の奴で貼り付けてる

あと貼り付けるときすごい神経使わない?ここでズレてたら何の意味もないし。
だから接着剤でつけてるって人が信じられん
786俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 19:36:31.28 ID:QRNlPE250
ちゃんと脱脂すれば絶対はがれないからw
てか基本です。
むしろはがすのが超大変なレベル、最近の両面テープ舐めすぎw
787俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 20:28:26.24 ID:Z3EVcU3Y0
>>785
ニチバンのナイスタックっていう両面テープを使ったんだけど
786のいう通りマジで剥がすのが大変なレベル
788俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 03:25:51.34 ID:rX5pdOOh0
3Mが鉄板
789俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 13:01:06.20 ID:RTXMlfD00
ありがとう ファイティングコマンダー3
アシストパッド買って装着したら技の出や
動きが良くなったよ。
790俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 17:19:36.92 ID:0bYbqnyw0
ごめんみんな
俺、アケコンに以降しようと思う。

クソお世話になりました!!!
791俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 17:47:10.16 ID:SSdHLp3r0
そういうこと半年前に俺もいったわー
今はアケコンおしいれだわー
792俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 10:54:42.18 ID:gPqd2Hi10
アケ組→アケコン→アケコンうるさいクレーム→パッド→パッドが体制楽だし慣れたら操作も問題なしだし最高

だろ常識的に考えて・・・
793俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 12:28:11.62 ID:NrXQOPqP0
ファイティングコマンダー3 PRO
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005UVUCV6
この商品の発売予定日は2011年11月2日です
794俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 16:51:48.83 ID:y4DpSi5p0
なんでhoriは公式ページで紹介しないんだろうな。
795俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 17:27:56.43 ID:0xP6jHb+0
3の在庫が余りまくってるのかな。
796俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 17:49:24.74 ID:y4DpSi5p0
さがしてたらアメリカのhoriのやつならあったよ。

http://www.hori.jp/us/Products/PS3/ps3_fc3pro/index.htm

スパ4のスレでは輸入品が好評だった。
おれはデザインがrapsaみたいでかっこいと思った。
サラサラボディもいいと思う。

DP LS RS ってのはなんだろう。
797俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 21:53:36.26 ID:04V1S0q40
なんで前面がL1とL2じゃないんだよまったく・・・・
798俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 22:03:17.44 ID:3gVDb0Bp0
これLボタンとRボタンの切り替え出来るじゃん
右手で8ボタン全部押せるぞ
アケコン買おうか迷ってたけどこれ買いだわ
799俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 22:19:07.63 ID:xAbMfU6q0
>>796
DP、LS、RSは十字キーを左右アナログスティック操作に切り替えられる
猫パッドにも同じ機能がある
800俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 22:32:30.58 ID:y4DpSi5p0
>>799

なるほど。
じゃあ斜め入力の調整ってのはやはりパッド3PROと一緒で
十字の裏のあたりにあるっぽいね。
801俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 00:44:44.73 ID:1MfJ2t8M0
>>793
これいいなあ。PC用に使えたらいいなー。
802俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 21:37:13.09 ID:NUG/qu4C0
PCには普通に使えるだろうPS3用のデバイスは。

おれもほしい。
値段があまり高くないのがいいね。
803俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 23:08:25.59 ID:GuflsgG40
十字キーの調節いらないから安くしろよ
ファイトパッドくらいシンプルにして1980円にしろよ
だから格ゲーは廃れるんだよ
804俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 12:32:31.77 ID:c1gZ1aiHO
1日働きゃお釣りがくる値段だろ
ママにお小遣いでもねだりな
805俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 17:19:01.22 ID:TqzZYAme0
働いていない人は、お金の大切さも分からないんですね
806俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 18:55:41.78 ID:YjS0MK450
たしかに十字キーの調整はいらないけど、
もし渋い感触だった場合、ごまかせるというのが救いではある。

でも安いにこしたことはない。
807俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 20:23:31.28 ID:c1gZ1aiHO
そんなに高いか?
808俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 20:26:42.32 ID:P4Besd3V0
Amazonで4000円以下か・・・
普通に使い捨てできる価格だよな
高いって言ってる奴はどんな生活水準なんだよ
学生なら分からなくもないが
809俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 21:08:01.13 ID:kwJqUk6l0
3600円くらいで高いとかひと月の小遣い3000円とかの小中学生か?
働いてても一週間朝飯抜くくらいで捻出出来る値段だろw
810俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 21:34:53.62 ID:ZVV38KOF0
捻出っていいたいだけやん
811俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 21:44:34.71 ID:YjS0MK450
そうはいっても結婚してたりしたら
一ヶ月の小遣いってちょっぴりだったりするから
その中での1000円2000円って結構違うんだぞ。

ゲームだけってわけにもいかんしな。
812俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 21:49:57.32 ID:eW568lYJ0
あ、そう
813俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 21:49:58.81 ID:Pp47P6Oo0
ニコチン中毒もそろそろタバコ1箱700円になって爆死するよ
814俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 21:57:25.31 ID:UOcjqSdg0
わかったから落ち付けおまいら。
皆それぞれ金の使い道も価値観も違うんだ。ケンカすんな。
815俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 22:13:36.92 ID:tDWhrfhq0
金遣いが荒いのがカッコイイわけじゃないんだぜ
816俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 22:26:47.81 ID:F6D7vYtr0
>>811
なら結婚してまでゲームすんなよ・・・
他にすること山ほどあんだろ?
817俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 00:52:46.28 ID:5CIHanYR0
というか、嫁に財布の紐を握られているって時点でもうね
結婚する時に家計の管理方法についてもっと話し合えと
818俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 11:04:16.08 ID:9hF8Nwqn0
スレ違いな話をいつまで続けるの
819俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 11:39:24.73 ID:mJ7XNBa70
ファイトパッドってもう店頭でも通販でも無いんだな
箱パッドの選択肢がどんどん消えていく・・・
円高だし、米アマゾンからPDP VERSUS PAD空輸するか
820俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 13:17:27.08 ID:Upg5MB3g0
Mad Catz,PS3,Xbox 360向けの「スパIV」イラスト入りアーケードスティックとPS3用ワイヤレスゲームパッドを再販
ttp://www.4gamer.net/games/097/G009735/20111007025/
2011年12月1日に発売すると発表した。
価格は,TE-SがPS3用,Xbox 360用ともに1万6800円(税込),ファイトパッドが3980円(税込)となる。
821俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 17:37:08.81 ID:Bjq/hieX0
猫のは普通にいいんだけど日本人にはちとでかすぎる
822俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 10:44:57.07 ID:TX3Nv5Ly0
4Gamer.net ― アーケードスティックにゲームパッド,プロゲーマー事情まで――ゲームデバイスの黒船「Mad Catz」に,日本進出のあれこれについて聞いてみた
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20111017012/

マッドキャッツから年末に出るらしい新しいパッドはよさそう
格ゲー用ってわけじゃないけど
823俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 14:00:43.81 ID:7ko1tme30
前面6ボタンの
十字&ボタン付け替えシステムがでたらFAだな
824俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 14:28:51.40 ID:8WXEaXjE0
流石猫来るなこれは
だけどアメ公用のドデカなのが少しきつい
825俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 17:18:58.37 ID:H5nC0vH00
猫日本進出するなら日本人向けのも作ってくれないかな?
猫所属の日本人プロゲーマーも居ることだし その人達の意見
も参考にして 猫の今後に期待している。
826俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 17:41:24.46 ID:WZcP12680
俺の理想
・十字キーをPSタイプ、サターンタイプ、ニンテンドータイプに変更可(>>822のやつ)
・十字キーの角度も変更可(ファイティングコマンダープロのやつ)
・前面6ボタンLRも各2ボタン配置(ファイティングコマンダー配置)
・ボタンのレスポンスはPS純正パッド並みの高感度
・無線で遅延ほぼなし。
・ボタンの形状は同時押ししやすいようにフラットで大きくして隣と近く配置
827俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 18:43:44.31 ID:TMIc6aK+0
猫パッドはもうちょっと小さくて十字キーの斜めのクリック感がよければ最高
828俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 20:54:47.05 ID:3IzQlVFc0
サミーのファイターパッド使ったことある人いる?
もしいたら、どんな感じですか?
アバウトでいいので教えてください
829俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 21:50:13.64 ID:VhOJPBze0
>>828
アスキーパッドFT2でググれ
830俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 00:12:32.68 ID:0/JWoH8r0
>>829
アスキーパッドと大体同じなんですね
DCで使ってたので感触はわかります
ありがとうございます
831俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 09:10:04.96 ID:MgIC5/aa0
アスキーパッドDCのとFT2と似ているけどDCのは
技の出や動きが悪い FT2とは比べものにならんよ
サミーのファイターパッドはカプエス2アスキーパッドFT2と
形が同じで前面のボタンが1つ無いだけ オリジナルのFT2より
握りやすくて技の出や動きがいいよ
832俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 11:27:42.02 ID:/ka09ZZ70
サミーのファイターパッドって青リロの時に出たアレか
以前は投売りされてるのをよく見たけど、あのボタン配置にいまいち汎用性を感じなくてスルーしてたんだよなあ
グリップ感がいいなら買ってみてもよかったかな
833俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 15:11:43.37 ID:0/JWoH8r0
>>831
なるほど、詳しい情報ありがとうございます
DCのよりPS版のが出来がいいということですね
自分がやるのはKOFなのでボタンは気にならないと思います
カプコンだと気になりそうですね
834俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 17:52:29.71 ID:MgIC5/aa0
あのボタン配置はサミーの格ゲー用だから
他の格ゲーには使いずらいよ 
835俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 18:11:57.81 ID:/ka09ZZ70
ギルティやるにしても普通のPSパッドより使いやすいようには見えないんだよなー
マクロ設定なしだとロマキャンがキツそうだし、ダストボタンは人差し指の位置にあったほうがいいだろう
836俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 18:47:55.96 ID:MgIC5/aa0
GGと言えばGG用アスキーパッドFT2も有ったな
あれはサミーのとボタン配置が違うだけだったけど
アスキーの方がボタン配置よかった
837俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 19:18:54.13 ID:MgIC5/aa0
KOFやるにはサミーのファイターパッド
あのボタン配置ではキツそうだな
やはり前面6ボタンのがいいな
右端の2つのボタンにボタン2つ同時押しの
緊急回避とふっとばし攻撃を設定したいし
838俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 01:08:35.98 ID:b6uj1dT+0
http://www.hori.jp/us/Products/PS3/ps3_fc3pro/index.htm

これ日本での発売日は今日だよな?
アマゾンぐらいしかラインナップされてないんだがw
しかも高い
839俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 12:31:21.31 ID:RR2hpPfv0
スパ4のpp5000セスの人が猫パッドでやってた。すごいなぁ・・・、俺には絶対無理だw
840俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 12:58:09.98 ID:0oTYYaVP0
家庭用スパ4の世界大会でウメハラに勝った人はPSパッド
使っていたし 家庭用鉄拳6の世界大会で上位になった人は
猫パッド使っていたよ 頑張ったらパッドでも格ゲーを極められると思ったよ
841俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 15:59:28.41 ID:NsDWqrvD0
>>838

買ってみた。
なかなかいいよ。
ただ今まで前面4ボタンでやってたのが
急に6ボタンになったので慣れるまで結構時間かかりそう。
842俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 20:13:46.50 ID:b6uj1dT+0
>>841
どこで買いました?
843俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 20:56:20.26 ID:0oTYYaVP0
Amazonのネット通販
844俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 21:00:14.86 ID:9fqzIOVf0
これゲーム屋でも普通に今日売ってたよ
845俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 21:13:32.93 ID:b6uj1dT+0
そうなのか
明日買いにいこう
846俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 10:09:08.92 ID:/fDBm+u10
俺も昨日ゲーム屋でファイティングコマンダー3PRO見掛けて
ちょっと買うか迷ったけど、サタパ持ってるから見送った
買った人レビューお願いします
十字キーがあんま使いやすそうには見えなかったんだけどどうなんだろう
好評なようだったら買ってみようかな
847俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 10:28:37.80 ID:pw6By4ke0
これにアシストパッド付けると技の出や動きがもっと良くなるよ
848俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 10:38:33.20 ID:pw6By4ke0
十字キーはサタパの方が技の出や動きがいいよ
アシストパッド付けるとサタパに近いぐらいに良くなるけど
俺はサタパの方がいいかな  
849 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/03(木) 13:14:17.63 ID:AQg83Hyi0
結局 オススメはなんなの?
850俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 13:25:01.51 ID:6umiui5E0
オススメは人による。
俺はサターンパッド。
サターン時代によく格ゲーやってて馴染んでるから。
851俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 16:22:42.24 ID:jxEIaQWb0
ホリの6ボタンパッドの誤作動に毎日いらいらさせられる
簡易修正で一時的に直しても数分後にはカーソルがピッピッと動いて話しにならん
今更だけどよくこれを発売したなあと思う
852俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 16:50:53.84 ID:IroFgcmu0
ファイティングコマンダー3PROは初期値に十字キーをロックしてても
ちょっとだけ動くのが腹立つ
853俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 17:18:08.50 ID:j6k7pLix0
3proの出来微妙なん?
854俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 17:20:01.39 ID:XTCr/UoU0
やっぱHORIさんだったかwwwwwwwwww
855俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 23:08:10.58 ID:si+OU4qy0
微妙なのか
買うの様子見
856俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 23:16:23.09 ID:7YIjfz8f0
L1L2のボタン配線を変えるだけでいいのに、プロとか余計な機能を付けて改悪しちゃうホリって
857俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 23:18:05.19 ID:XTCr/UoU0
こんだけ頑張ってまともなの1つもできないんだからな
今は猫辺り期待しとこうぜ
HORIはもう知らね
858俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 23:58:15.98 ID:ay1WV+O7O
普通の企業ならユーザーの意見を参考に商品を作ったり改良していくもんなんだけどな
HORIのパッドはマジでストレス溜まるわ
859俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 05:48:18.51 ID:c9v9rjS40
ファイティングコマンダー3 PRO買ったけど
通常タイプのPSパッドの□と×ボタンがある位置にドンピシャで△と○ボタンが
配置されていて、通常タイプの△と○ボタンの位置にR1とR2ボタンが配置されてるから
時々押し間違えてイラつく

正面の6ボタンが大きめなのは個人的には好印象
上の4ボタン(L1,L2 R1,R2)は特に問題ない
十字キーはホリパッド3 PROよりは使いやすい
十字キーはロックしてても右側にちょっとズレるけど許容範囲かな
□と×ボタンが左側によりすぎて遠いから押しにくい
SELECTとSTARTボタンが上にありすぎて押しにくい、もうちょっと中央に配置してほしいかった


3000円くらいしたけど
買って損したなーとは思わないレベルでそこそこなパッドだと思う
個人的にホリパッド3 PROは買って最悪だなと思ったパッドだったんで
あれよりは出来がいいと思う(ホリパッド3 PROは即返品したけど)
860俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 14:46:09.62 ID:ZlB1K+5t0
十字キーの角度は無駄機能ですか?
861俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 15:16:30.61 ID:fxPTmWom0
そんなぐらつくような十字キーは
隙間にボンドでも流し込んだほうがいいんじゃないか
862俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 16:27:17.66 ID:vXvnew1Z0
動くのが気になるならテープでよくね?割とマジで
863俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 18:42:11.55 ID:8bow6DwE0
指の熱でノリが溶けるんじゃね?
864俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 21:32:41.76 ID:/SiGHTgz0
十字キーは未だにサタパ最高なのか
頑張れよホリ
865俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 21:51:39.87 ID:Oe+Y2ORH0
好みだけど十字キーこそPS系が一番使いやすい
サタパ系統の十字なら猫とアスキーの物のが使いやすい
866俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 23:11:50.15 ID:fqNVxw3X0
アスキーのパッドいいよね
カプエス2アスキーパッドFT2
今でもPS3用にUBSケーブルに改造して使っている
10年ぐらい使っているかな 他のパッドもいろいろ使ってみたけど
やっぱりこれがいいかな 十字キーの中のゴムが何度か壊れたけど
シーマンのパッドやアスキーの似たパッドの十字キーの中のゴムがいっしょで
何度か交換した シーマンのパッドやアスキーの似たパッドはハードオフの
ジャンクコーナーにかなり安く売っていて100円〜500円ぐらいで売っている
壊れても簡単に修理が出来るのでいいよ 
867俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 10:19:16.67 ID:05hl3A+h0
十字キー以外のゴムは?
868俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 11:26:29.95 ID:CJa0xKNc0
十字キー以外のゴムは一度も壊れたことがないから
交換したことはないけどアスキーの似たパッドなら
だいたいのが同じゴム使っているので壊れたたら交換したらいいよ
俺はハードオフのジャンクコーナーでアスキーの似たパッドや
シーマンのパッドや同じパッドを見かけたら買って部品取り用に
何個か持っている
869俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 14:59:57.36 ID:NDLwbkKc0
>>863
お前の指熱すぎじゃね?
テープ舐めすぎだろw車のボンネットでも大丈夫なのに・・・
870俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 17:16:32.80 ID:9tZaxRCY0
PS3なんですけど、斜めがうまく入りません。
コマンドもですが特にしゃがみガード(押しっぱなし)ができないんです。
意識してぎゅっと押すと入るんですけど関節が痛くてしょうがないです。
なんか、押し方とか改造とかないでしょうか。。
871俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:30:12.15 ID:EeVdTg610
PS系は斜めがちょっと入り辛いけど、さすがにそれは押し方が悪いとしか・・・
力を入れずに斜めが入るように押し方色々変えてみたら?
872俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:36:14.17 ID:J7LrKdzi0
丸いプラスチックの奴じゃだめなの?名前忘れたけど
873俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 20:09:22.49 ID:QYnHZsZv0
アシストパッド アタッチメントセット
で検索
874俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 23:00:01.73 ID:9tZaxRCY0
トレーニングに入力が表示されるやつあったので押し方いろいろ試してみます。
あとアシストパッドよさそうですね。
まさに求めていたものって感じw
ありがとうございます。
875俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 09:46:35.30 ID:rs+MGRM+0
猫パッド12月1日に再販されるのか ホリのFTコマンドダー3proよりましなようだから
買ってみようかな その頃にいろいろ格ゲーが出るし
876俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 09:52:34.51 ID:kAfZNfpR0
ファイトパッド使ってるんだけど
ずっと左方向入力になって困ってるんだ
たぶんLS,DP,RSとかの機能とか関係あるのかな?
誰か優しく教えて
877俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 13:10:15.05 ID:91PmA06i0
PS2で復刻サターンパッド使ってる
てかこれ以外じゃまともにできん
878俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 15:18:17.97 ID:izLxp+Uf0
つかっ、スティックを買えよ
879俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 19:09:49.10 ID:nXsffQKfO
お、おう…
880俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 21:15:11.95 ID:k9WG1AyZ0
スティック練習したけど、こんな奴パッドなら・・・って挫折した奴は俺だけじゃないよな
881俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:18:34.23 ID:rjiaQ/m10
882俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 00:58:25.18 ID:YyNzZ4I/0
>>880
ブレイブルーやってるけど、パッドだとコンボできる代わりに投げ抜けできなくて死ぬわ。
883俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 01:01:11.93 ID:/0kaoYEO0
グラップなんて親指一本だぜ!スティックならこうはいかねぇ!
884俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 08:56:41.23 ID:v0iRI8xC0
グラップ連打勢か
885俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 13:59:23.43 ID:qDvqN+XP0
パッドでつじ式、コパ百もできるからな
886俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 15:53:38.66 ID:ytbZiXix0
親指寝かせると連打かなりむずいな
887俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 10:31:03.38 ID:ZU3ybJQA0
オート連射なしでの連打ならパッドの方がやりやすい
888俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 15:14:45.36 ID:qc3j/LZc0
パッドで
コパ百は高橋名人式の同じボタン連打じゃ絶対無理
高橋名人でも無理
小中大中大って親指でスライド入力

アケコンなら
小中大中大ってピアノ押し

まさかいまだに名人連打やってる原始人は居ないよな???
889俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 15:30:19.20 ID:7ARwaCIF0
6ボタンパッドなら各ボタンに指配置してアケコン同様使えるよ
親指をこすりつけるような連打は指痛めるからやめた方がいい
890俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 15:45:06.92 ID:gDo2xtww0
カプコン パッドソルジャーの話か
891俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 16:15:10.63 ID:qc3j/LZc0
>>889
そんなに思いっきりこすりつけるわけじゃないぜ?w
十字キーより頻度少ない操作も複雑じゃないししタッチも軽くできるんだよ?

それをいっちゃあ左手の親指はもうズルムケやなw
892俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 23:02:02.19 ID:zy5AFAOd0
>>889
いやそれならアケコン買えよって話だろw
ブラインドタッチが嫌だからみんなパッド使ってるんじゃないのか?
893俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 23:22:25.15 ID:3xhCbF/v0
>>892
デカくて邪魔
まともなのは高価
うるさいので家族持ちや狭い部屋住んでる人間には不向き
そもそも家庭用専門なんで不必要

ぱっと思いつくだけでもこれだけ出てくる
あとブラインドタッチの意味間違ってないか?
894俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 00:20:11.31 ID:KvTiJmIV0
>>880
俺もアケコン練習してるけど、アケコン負けて、
パッドに変えてリベンジで全然練習できてないよw
895俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 01:20:59.72 ID:JQX7i+5a0
>>892 がブラインドタッチをどんな操作方法だと思ってるのかが知りたい
896俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 16:05:57.47 ID:p5tU9xwZ0
PS3純正パッドのアナログスティックで滅昇竜リュウ一筋でやってるけど
2000試合やってやっと2000pp超えた
このまま知識と経験つんでいけば3000ppぐらいまでならいけそうだ
897俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 17:41:01.13 ID:zv1kFjmK0
パッド連打は、例えばPS2なら、左手親指を□か×、右手親指を△か○に置いて
ケイレンするようにするようにやると高速。利き手をより激しく。
898俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 19:12:38.80 ID:vJKhWPDx0
サイレントタッチならわかるかな?
それと間違えた?
899俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 19:32:09.95 ID:MvM1M1w30
どうでもいいことだがブラインドタッチは差別用語だとかで
今はタッチタイプorタッチタイピングと言うんだっけ
900俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 22:34:17.93 ID:g4ygKX2e0
めくらタッチ
901俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 22:53:55.36 ID:iAUNfGb90
>>898
サイレントタッチが嫌だからパッド使う???
902俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 14:06:57.79 ID:dKHGqTLC0
アケコンは一軒家に一人暮らししてなきゃ騒音問題で使えない。家族と同居してたり集合住宅に住んでて夜中にプレイしてる人は周りに迷惑かけてるから気を付けた方が良いよ。
903俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 16:38:08.17 ID:RrDD5LLi0
一軒家なら家族が寝た後にやればいだろ。
というかピアノ持ってる家だと、防音工事済みの部屋あるだろ。
幹線道路・高速道路沿いだったり、空港近くだったりしても有りうるな。
日本にはいろんな家があるんだぜ?
904俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 17:56:57.14 ID:Z1FDJxPr0
>>903が馬鹿だという事だけはわかった
905俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 23:44:13.23 ID:UFU9H+FK0
アケコンなんてゲーセンにも行ってやったり年がら年中格ゲーする人以外はいらんだろ
すぐに飽きて別ゲーに行ってしまえばただの粗大ゴミになるだけで使い道もないのに
906俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 01:02:44.12 ID:vYv8Jjhz0
>>903
お前な…。
907俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 05:10:32.91 ID:Vr2x5zIT0
アケコンはガチでうるさいからうちでは無理
周りに気を使いながらゲームをするのもかったるいし
908俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 07:14:44.67 ID:WGSLsCxQ0
>>906
ごめん。ちょっと言い過ぎた
909俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 09:22:34.15 ID:ZgVNFjAV0
PS2用のお気に入りの格ゲー用パッドが有るんだけど
それをPS3で使いたいんでいいUSB変換機知っている人いたら教えて下さい。
910俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 09:55:26.97 ID:o92bzInE0
アケコンなんて集合住宅じゃまず無理
苦情が来るよ
厚いコンクリートで壁を作ってるマンションなら別だがね

そんなマンションは少ないよ
911俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 10:00:52.72 ID:dA7h4PYZ0
わかったからよそでやれ
わからなければスレタイを何べんでも読んでくれ
912俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 11:54:16.27 ID:NVYmgdf5O
ブレイブルーで斜めダッシュジャンプ無理ゲーなんだけど
マジ困るわ
913俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 16:25:59.84 ID:8Gc17/Hr0
サターンパッド
914俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 20:54:16.79 ID:ZgVNFjAV0
サターンパッド 前面のボタンの大きさを下の3個のボタンと全部大きさを揃え
てくれたら最高の格ゲーパッドになるのにな
915俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 21:29:12.73 ID:aqsOjOWU0
サタパはマジでボタンが糞
十字はベスト
特に上3つのボタンが世界一糞
916俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 21:32:50.14 ID:F1c9UlvY0
ドリキャスの白色6ボタンパッド最高に使いやすかったわ
917俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 00:31:57.73 ID:6sOe91yq0
箱勢の人は何使ってますか?
手に入りやすくて使い勝手のいいものがなく困っています
918俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 00:39:03.44 ID:iU7xaPLD0
猫だろうな
919俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 08:55:02.05 ID:wlPVqpoe0
猫パッドしか無い 12月1日再販
920俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 09:12:42.61 ID:N8/796Ka0
再販されるファイトパッドはPS3版だけだよ
現状市販されてる360用のパッドはホリパッドEX2ターボしかない
ほかには米アマゾンからPDPバーサスパッドを買うか、
年末に出るかもしれないマッドキャッツMLGパッドを待つくらいしか選択肢がない
921俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 10:01:41.09 ID:wlPVqpoe0
919です ごめんなさい間違たレスしてすいませんでした
今後よく調べてからレスします。
922俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 12:59:24.52 ID:IvZAIgwM0
>>916
あれだめ
即効十字キーのゴムがイカレる
923917:2011/11/14(月) 14:15:18.74 ID:6sOe91yq0
レスありがとうございます
EX2ターボで頑張ってきましたが十字が糞すぎて耐えられません
とりあえずあまり評判の良くないですがファイトパッドを買ってみます
924俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 10:10:29.87 ID:SZdNsNzP0
サターンパッドでしゃがグラ入力すると絶対中Kも一緒に押しちゃうんだよなぁ
925俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 12:21:27.87 ID:MXjytSYy0
PS2のシーマンのパッドなかなかいいよ
かなり安く手には入るしPC・PS3にも使えるよ。
926俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 12:26:58.32 ID:atDLTFKU0
シーマイクコントローラーが家に10個くらい有るわ
シーマンが100円で投げ売りされてたから・・・
927俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 21:41:50.77 ID:OckOrAHe0
猫パッドは個人的にやりやすくて好きなんだけど
十時が壊れるのが早いんだよなあ・・
928俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 02:38:58.39 ID:2WmEk4wr0
>>926
あーわかるねぇ でもあれそれほど使い勝手のいいコントローラーじゃないんだよね

せっかくだからシーマンでも遊んでや 声出せる環境にあるのか知らんけど 面白いゲームなのは事実だぜ
929俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 14:47:45.00 ID:X4HjtYSq0
猫パッドってメーカー保証が3ヶ月しかないもんな
ホリパッドは一年あるけど
930俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/16(水) 15:14:30.32 ID:MfzmceAC0
ファイティングコマンダーの前面6ボタンRボタン2個の
ボタン配置に慣れたら他のがカス過ぎて使えない。
この配置が完璧すぎる。

十字はイマイチだけど・・・。
931俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/17(木) 02:45:52.35 ID:HWUjIcDA0
サターンの十字と合体したら完璧だな
932俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/17(木) 09:58:40.53 ID:aFiXuwfV0
>>931
同意
それが完璧
933917:2011/11/17(木) 21:01:24.43 ID:A3R2lyR20
箱で前面6ボタンのコントローラーを使うとしたら
安くて簡単に手に入るのがコンバーターかました
シーマイクコントローラーぐらいしかなさそうですね
ファイトパッドはいずれ手に入らなくなりそうですし
934俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/17(木) 21:02:14.78 ID:A3R2lyR20
すいません名前の数字消し忘れました
気にしないで下さい
935俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 08:52:19.18 ID:S5zE8h8h0
俺シーマイクコントローラー買って来たんだけど
ボタンのふにゃふにゃと十字のへこへこ感何とかできないかな?
936俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 09:31:17.24 ID:83AZNqJq0
ホリのタクティクスアサルトコマンダー3試してみたけど、パーフェクト負けしたわ。オススメできない。
937俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 09:39:35.69 ID:S5zE8h8h0
>>936それってFPS用・・・いやなんでもない
938俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 09:46:02.82 ID:FkXgeUPZ0
負けてもいい、PP三桁でもいい
根気よくスティック使うことが結局は一番の近道だと気付いた
939俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 10:39:40.45 ID:PpuxVD2x0
>>938
パッドでも世界大会いるぞw
マゴとか有名人も負けてる
940俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 19:04:29.50 ID:QuhHSvxW0
ジュリ使うとパッドの方が玉ホールドして動きやすい。
941俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 22:33:53.30 ID:TY+Npk220
>>938
普段パッド使ってゲームしてるなら断然パッドの方がやりやすいはずだけどな
全くのゲーム初心者で格ゲー初とかならアケコンから始めても差はないだろうけど
昇龍コマンドとか真空コマンドなんかモンハン持ちとかに比べたら全然簡単だよ
942俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 22:44:20.66 ID:AZpnVRUn0
パッドの問題点は、ハードごとに自分に合うパッドを探さないといけない事だな…。
スティックならどのハードでもほとんど同じ形のものが出てるから
あまり迷わなくていい。
943俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 23:06:32.13 ID:YcVhf+W20
スティック出して置く台用意して…というのが面倒くさくてだんだんやらなくなっちゃうんだよなぁ
パッドは斜め入れ辛いからできればスティックにしたいんだけど…
944俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 23:25:11.26 ID:ZXZKfs540
パッドの一番の利点は体勢。
家でゲームする上でこれ以上のメリットはないだろ
945俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 13:14:26.14 ID:jydpJ+2l0
>>931
実現したら現状の中じゃ一番良さそうだね
猫はサターン十字(まだ試作だけど)っぽいの挑戦してるのになんでホリはやらないのか……
まぁ、個人的にはスティックと同じ様に右手は握らずにボタン押すから前面8ボタンのが嬉しいけど
946俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 13:16:56.29 ID:jydpJ+2l0
あ…>>945は現状入手しやすい物の中でって意味ね
自分は未だにずっとサタパ使い続けてるんで
947俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 19:54:09.98 ID:Ye43eJlT0
>>944
横になりながらトレモ最強
948俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 22:27:11.18 ID:ntjFqFfz0
もういいよとりあえず今使ってるパッドの名前みんな言おうぜ
俺シーマイクコントローラー
949俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 22:31:55.07 ID:+Kmpaz4YO
アケコンのよいとこは…SNK全般の複雑なコマンドや簡易入力がしやすい
それ以外だと大した差はないんだがな
パッドはPSの純正かサターンパッドだな
950俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 22:41:39.19 ID:8zg/RLQk0
>>949
アケステのいいところは操作していて気持ちがいいことだよ。
操作性自体はなれればパッドでもかわらん。
951俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 22:53:56.08 ID:ntjFqFfz0
PSの純正とかスパ4やるとクソすぎる
952俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 23:10:52.62 ID:17N8x5t70
俺もシーマイクに移行しようかな
953俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 00:21:52.11 ID:lKtuhJl00
今適当なゲーム屋行って手に入る使いやすいパッドって言ったら
シーマイクしかないね
セガはPS3用の復刻版セガサターンパッドとか作らないの?ねぇ










ねぇってば
954俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 01:15:38.27 ID:MZpSUdB/0
Rが2つない6ボタンコントローラーは
オワコンだろ
955俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 01:20:04.16 ID:MZpSUdB/0
というか今時アケコンでやってるやつって原始人だと思うわ
アーケードでバリバリやってるやつならともかく。


と元アケ勢RAP3で現家ゲー勢パッドの俺が言ってみる。
956俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 01:39:59.40 ID:czAa84yn0
そもそも格ゲーが時代遅れ。その原因の一端が高価なスティックにあると
957俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 02:31:06.53 ID:MZpSUdB/0
格ゲーが時代遅れなのは認める。
が原因が高価なスティックはないわw

とりあえずアケ格ゲーが廃れた原因は
コンシューマー機のスペックアップで
アーケードとのクオリティの違いがなくなったことと
低遅延の熱帯が出来る時代になったからだろ
普通に考えて・・・

んで格ゲー自体が廃れたのは上記の理由+対戦ゲームの多様化で
プレイ人口が分散したからじゃないか?

スティックが高いから時代遅れとかないわw
958俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 03:48:50.14 ID:PnvsWBhz0
一端って
959俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 03:53:04.65 ID:dLyyaZa50
そもそもスレ違い。
960俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 08:47:00.01 ID:MZpSUdB/0
>>958
一端ですらない
そもそも全盛期の方がRAPレベルのものでしようと思ったら高価だった
コントロールボックスとか
961俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 13:42:42.83 ID:OL34pJgo0
アケコンが高価とか言ってる奴はニートか?
そんなに生活が苦しいならゲーム自体を控えた方が良いよ。
アケコンが高価だから買わないパッド勢は少数。
騒音問題がほとんど。
962俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 14:10:45.23 ID:dLyyaZa50
いやパッド派は騒音より操作性だろ。
963俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 14:13:45.49 ID:/7pvfHkG0
ゲーセンなんか行ったこともないし、これからも行く気もない。
物心ついたころからパッド。だからRAPとかそもそも選択肢には入らない。
スト2だってSFCで出てたし、家庭用専門の格ゲーマーだっているだろ。俺は家専。
964俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 14:39:12.18 ID:L285YFhr0
俺は騒音が一番だなぁ
それとスティックは無駄に場所を食うのもな
ネオジオ、プレステ、サターン、ドリキャスと機種ごとに
スティック買ってきたけどなんとなく捨てられなくて困ってる
すぱっと本体ごと捨てればいいんだろうけど悩ましい
965俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 14:59:04.85 ID:ZkHWt1990
ニートはお金の大切さもわからないのかよ
966俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 18:37:50.75 ID:EgSr375EO
もうちょっとマシな仕事しな
967俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 19:18:40.37 ID:DcsxmDBE0
>>965
ゲーム以外にお金の使い道無い人間にはそんなのはわからんさ
968俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 21:01:16.29 ID:iz9BnAd00
前にどっかでみたようなやりとりだな、まぁ同じ奴だろうが
969俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 21:04:18.10 ID:S+Z3uTHA0
ゲーム以外に使い道ないけど貧乏だよチクショー
ああ店頭で「お、これ面白そうだな」と衝動買いしたい…
970俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 04:43:13.10 ID:dOhJKbhB0
俺はRAP買おうと思ったけどヨドバシ行ったら安物しかなかったら一番高いやつ買っただけだ!
4000円でした!!
文句あっか!
すっごいカチカチ言うぞ!
スティックがカチカチ言うんだよ!
6ボタンには文句ないわ!
971俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 10:24:47.90 ID:/J+h3bR60
セイミツレバーもサンワレバーも普通にカチカチいうぞ・・・
972俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 13:02:56.49 ID:J+2Voa7Z0
てめーら何回スレチだって言われたらわかんだ
973俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 18:54:00.68 ID:BSv8tV5K0
↓ココのスレは以下のループ
パッドがクソ過ぎてロクなのがない→だったらアケコン買え→アケコンは高額商品の為、買えません→アケコンも買えない貧乏ニートはゲームなんて止めちまえ
974俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 19:43:52.77 ID:iunF1Qej0
パッドじゃないけどVitaの方向キーすげー気に入ったかも・・・
975俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 21:39:11.75 ID:dOhJKbhB0
俺ネット使うのめんどいからツタヤでシーマンごと
シーマイク買って来たんだけど
やっぱセガサターンパッド買うべき?やりやすい?
976俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 22:10:14.70 ID:dOhJKbhB0
後もう一セガサターンパッドって上と下ボタンの大きさ違うじゃん?
セービングと投げってちゃんとできる?それが心配
977俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 22:41:50.57 ID:/50rcs7E0
上下押しはやりづらいよ。
上のボタンがコリッと固くて感触もイマイチ。
指の腹が使いにくいの。
978俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 23:21:57.82 ID:INibJf+c0
サタパの上ボタンは完全に糞だわw
それは全員一致だろw

しかし十字が神
979俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 23:46:04.70 ID:dOhJKbhB0
シーマイクってボタン並んでるじゃん?やっぱ同時押しはしやすいけど
反応速度がいまいちまぁそこまででも無いけど
そう考えるとシーマイクの方が優秀なのかな?
980俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 00:11:37.91 ID:w0ev+WrK0
今思い出したファイトパッドってどうなの?
あれ持ってる人って聞いたことないps3のは無線で意味ないってのも聞いたし
981俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 00:13:23.02 ID:HvWCo6R50
ホリのFC3PROマジおすすめ

純正パッドでネックだったLボタンの配置が解消されたわ
コマンドも出しやすいし片手で8ボタン押せるししかも安い
982俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 00:42:46.67 ID:w0ev+WrK0
983俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 01:10:21.97 ID:VZ0N700J0
間違いなくそれが現状ベスト
十字はイマイチだけど

総合的にはダントツだろうな
984俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 01:11:41.55 ID:VZ0N700J0
>>982
いや違うw
それの新型だ

それはLRの配置が糞だから
改造必須
985俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 01:32:09.27 ID:nYnnpYWE0
>>982
ファイティングコマンダー3 PRO
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005UVUCV6/
986俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 02:11:14.79 ID:MMsbEjKk0
4280円?
近所で3200円で売ってるぞ

十字キーはサタパ並みなのかね
987俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 02:27:22.36 ID:CeOwqhR90
前は3,400円くらいでamazonでも売ってたけど売り切れたっぽいね
田舎のヤマダにも置いてあったし買えないことはないでしょう
988俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 08:04:02.24 ID:Xgk7gbrf0
>>985
レビュー見たらかなりよさそうな感じだな
でもこれってPS3のみなのか
箱用は出ないのかなぁ
箱は猫パッドしか選択肢がなくてつらい
989俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 08:31:12.33 ID:w0ev+WrK0
>>982のやつスト4ならボタン配置買えればいいだけじゃん?
990俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 09:11:58.63 ID:Xdwn95sW0
>>989
そうだよ。ボタン配置変更が普通にデフォ
ただし誰しもが出来るわけじゃない

不器用な人やハンダ持ってない人とかパンピーはそもそもやらない
だから変えればいいだけじゃんってことじゃないよ
991俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 13:31:35.20 ID:GewgvwSj0
今はファイティングコマンダーの無印のLR改造したの使ってるけど無印とProでは操作感は違うのかな?
LRの配置以外の観点で十字ボタンや6ボタンで違いはあるのかな?
992俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 13:32:37.33 ID:VZ0N700J0
>>991
十字角度調整と本体の形状が違う
993俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 17:21:58.82 ID:w0ev+WrK0
次スレ誰建てんの?

994俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 17:44:57.95 ID:Xdwn95sW0
>>993頼んだ!
995俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 17:45:40.17 ID:Op44jJiW0
パッドで格ゲーを極めるスレ その3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1321951489/

俺のほうが速かったようだな
996俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 19:18:48.49 ID:8n891iWS0
>>917
純正マジおすすめ
997俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 19:19:40.18 ID:GewgvwSj0
>>992
十字調整機能と本体の形状の違いによる操作感はどうですか?ブラス?マイナス?現状維持?
998俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 23:47:02.95 ID:hox57W3B0
>>995
999俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 23:47:14.78 ID:hox57W3B0
うめ
1000俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 23:47:44.66 ID:hox57W3B0
1000
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........