■暫定キャラランク(目安程度)
S:花京院 鳥
A:ヴァニラ ポル 太郎 アヴ
B:DIO 恐花京院 チャカ デーボ
C:邪ディオ ミドラー アレッシー ジョセフ イギー
D:ラバソ ホル アヌポル 誇ジョ
E:マライア カーン ホルボイ
前スレおちたのか
7 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/11(水) 12:19:47 ID:LX8uiK44O
一発ガーキャンて商流いれたあとにガードしてボタン押しであってます?
それも正解だけど
ガード確認から根性昇竜する
ガード確信しつつ昇竜入れちゃうスカッても知らない
とかもごくたまにするかも
もちろんハイリスクだしひどい画面無視ですが
明日の4時頃に厚木レジャーランドに行ってみます。
対戦してくれる方いたらぜひお願いします。
大阪の梅田ミストと難波ヒルズにはまだありますか?
>>8 どうもありがとうございます
昇龍いれたあとの後ろレバー入れってかなり素早く
やらないと昇流コマンドが認識されないんでしょうか、
練習してても難しくて、なんかコツでもあれば・・
>ガード確信しつつ昇竜入れちゃうスカッても知らない
アブとかで昇流入力してかちあった時に、ガード入力してなくても
ガーキャンのモーションが出るんですけど、それのことですか。
入力速度と精度もそうだけど
ガードタイミングも同じだけ重要なので
両方を同時に意識するのがコツといえばコツかもしれません
ただ、基本的なことだけど
意識が偏りすぎると動きが硬くなり狙いはバレやすくなるのでそこは注意です
アヴの昇竜がガーキャンってのは、大体そういうことだけど
それを意識してやるってことです
キャラによってはしゃがみ弱ですんだりするのでローリスクだったりもする
今日は雨の中厚木に来て対戦してくれた方ありがとうございました。
楽しかったです。またお願いします。
15日に札幌の麻生にあるGAME41という所でカプコン系ゲームのフリプ(ジョジョ有り)があるんですが誰か来れる人居ませんか?
15 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/17(火) 21:25:11 ID:PbbjPD970
寂れてるなー
前スレのゴミくず見たいな奴が来れば一気に盛り上がるんだが…
このゲームもせめてペットショップさえいなければ…
17 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/17(火) 22:36:06 ID:PbbjPD970
ペットショップより、格ゲー史上最弱のクソAIをどうにかしろ
18 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/17(火) 22:39:43 ID:PbbjPD970
CPU戦から学べるのは厨房プレーだけ!
弱中強以外のコンボは無い、スパコンブッパ、決壊待ち、ダッシュしない、デムしない、ノーマルジャンプオンリー
そんなゲームが育つはずない
19 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/18(水) 00:38:30 ID:7/1AiX4W0
CPUで一発GCの練習できると思うけどな
太郎のON弱に合わせられるようになれば一人前
20 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/18(水) 00:49:09 ID:mq0eKyEl0
俺が言いたいのはプレイヤー側の練習のことじゃなくてだな
CPUの動きから何が学べるかって事
対人戦で成長しろってことだろ
言わせんな恥ずかしい
当時のカプコンはCPS3の大赤字で死に掛けてたんだから
あまりいじめてやるなよ
一人目のアヴが地味に初心者ぶっ殺してくれるのも困る
Rさんの対戦収録動画が見たいです、どこかにupされてないですか?
おれも前から見たいと思ってた
26 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/18(水) 22:23:59 ID:mq0eKyEl0
CPU戦が前作とほぼ同じで手抜き
アルゴリズムも弱いだけで面白くないのは同意だけど
格ゲーでCPUが参考になるゲームって、なによ?
kof96のゲーニッツの先読みテクが参考になるよ
何って言うか、
昔のカプコンはインストラクションとしてのコンピュータ戦作るの上手いはずだった
飛んだら落とす、ガードを投げる、そうやって最低限の説明をしてくれた
近い時期に出たサードはまだがんばってた
だけどジョジョは、キャラの印象は感じられるけど
ゲームのインストとしてはダメすぎるってことかと
せめて受身、アドバ、回り込みくらいはしっかりやってほしかったわ
これ知らなくてたこ殴りにされて終わる初心者は見てて残念すぎる
あと起き無敵は絶対いらない
30 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/19(木) 22:09:29 ID:viDzhvOB0
>>29 だよねw
こっちの攻撃にドンピシャであわせて昇竜だけのクソCPUアブとかマジいらんわ^^
特にヴァニラCPUはひどすぎるぜ…
ここまでひどいCPUは無いだろks
スパIIXのCOMはコンボの練習すらさせてくれないし
パターンにハメずに倒すのは至難の業
当時の格ゲーCPU戦は、どれも難易度がたかすぎて糞だった…
ガロスペ、ワーヒー2、初代サムスピ、龍虎2、キンターズ95
このあたりの格ゲーに比べればジョジョはマシじゃない?もしかして、おっさんゲーマーは俺だけ?
セイヴァーのCPUは結構いい感じに動く奴が多かった気がする
ジェダとか特に人間的な動きを見せる部分があった
昔の格ゲーのCPUはとにかく難しかったからあれらと
ジョジョの出た年代のゲームを比べるのは無理がある
ジョジョはとにかくCPS3の生んだ赤字を少しでも回収しようと思って
作られたゲームだろうから、多分CPUアルゴリズムまで手が回らなかったんじゃないかな
飛び込み→下段攻撃ほとんどのキャラが食らうもんな
遺産で追加されたキャラもCPU戦では一人も出てこないし、じっくり作れなかったんだなというのが
そこら辺からも分かる
すごく初歩的な質問なんですけど失礼します
PS版はまったくの別ゲーと聞いたことがあるんですけどどの辺りが異なっているんですか?
PS版で昔よくやってたので気になります
あとアーケードでの隠しキャラ使用法は誇り高きジョセフと邪DIO以外はどうやって出すのですか?
>>35 長所:原作重視のスーパーストーリーモードがある、おまけが沢山、ストーリーにボイス一部ボイスつき
短所:色々バランスが悪い、技がACに比べ少ない、スタンドの色数が少ない、ACにあったチャレンジモードがない、残酷表現規制
VSCPUが、敵キャラ使うとほとんどジョースター一向になるのが残念だったなぁ
>>36 何でコンボについて全く教えてあげないんですかこのクズは。
>>35 繋がるわざが全然違います。
>>35 隠しキャラはPS版ならとにかくジョジョポイント貯めればでるよ
>>35 絵が全部違います
攻撃判定もほぼ全部違います
PS版にはない攻撃がいっぱいで、PS版にしかない攻撃もちょっとあります
結果、マージャンとドンジャラくらい違います
そういやタンデムも糞仕様だなPSは
>>39 PS版にしかない技ってなに?
>40
恐カキョの空中お仕置き
タンデムはむしろプレステ版のほうがよかったかもしれんよ
ガチャとか9セットとかを相手にするのめんどいし
ミカドとサファリってどっちが人多いですか?
>>41 ありがと
でもせめて弱中強2セット入れる時間くらい欲しかった<タンデム
エミュで楽しんでるけど、通信対戦可の製品をカプコンから発売されたらいいのに。
バーチャルコンソールみたいに過去の名作が陽の目を浴びたらどんなにいいか…
ゲームのジョジョ知識薄い俺の質問に答えてもらえますか?
鳥、花京院がランクSなのはわかるのですが、その下のAにアヴがいるってことは、
アンクアヴ禁止ってことですか?
それともアンク使っても、ヴァニラや花京院の方が性能が上ということですか?
すみません、大会で『アンクアヴ、ペットショップ禁止』ってのをよく見るので。
質問に質問で返しますが
アンクの性能は理解していますか?
していれば疑問に感じないと思いますので
アンクアヴは強いとか弱いとか、そういう次元の外の存在です
たとえば将棋でいうと、すべてのコマをデコピンで盤上から払いのけるとかそういう行為です
>>47 一応ちょっとだけは知ってるつもりです。
ガイルの真空投げ、ダルシムのリセット(いずれも初代スト2)
KOF96のクラウザーのリセット(KOF96)、などなど
ガンビット大気圏バグ(マブカプ2)
これらと同レベル、あるいはそれ以上と考えてます。
つまり、俺の質問の答えは
「禁じ手とみなしてジョジョランクは設定されている」
であっているわけでしょうか?
例で出されてる方が明らかに悪質だろ
馬鹿?
>>49 よく誤解されるが、一応例に出したものについて解説しておく。
ガイルの真空投げはある程度近くでないとアウト、そして後ろタメ技。
封印されてる状態で出せたかどうかは忘れた。
ガンビット大気圏バグのチャンスは少ない上に、間違えてやると自分の負けが確定する。
勝ちに繋がるかの計算はかなり極めて困難で、唯一といってよいチャンスの開幕は
一定のパターンで簡単に破られる。更にベガがいるチームには無力。
リセットネタを例にした理由は
>>47のレスをみて思ったこと。
ガイルは真空投げ以外の要素の高性能によって真空投げが機能している。
あれがザンギにあっても意味はない(ザンギのスクリューハメとレベルがほぼ同じw)
ガンビットは使えてもゲーム内容的に戦力アップには雀の涙。チャンス皆無。
この辺を理解した上で「アンクアヴはこれよりマシ」と考えて「馬鹿?」
と言ってるのか?
>>47の様に、ちゃんとレスした方が馬鹿と思われないよ。
古い言葉だが「アホという奴がアホ」という・・・
>「禁じ手とみなしてジョジョランクは設定されている」
正解
ってわざわざ言わなくてもわかるよなあ普通は
俺の普通が間違ってるのか?
と思ったけど、問題は鳥と同列に扱われてるってところなのかもな
鳥とアンクじゃ問題の次元が違う
アンクはゲームの放棄だが
鳥は性能が異質というだけでブッチギリで強すぎるというわけではない
カキョやヴァニラのほうがガチった時の最大戦闘力は高いだろうし
太郎DIOあたりなら鳥と五分れるってのはもはや定説といっていい
だがしかしカキョやヴァニラでマジガチバトルを繰り広げると
あまりにもお寒い展開になりがち(例外アリ)なのでそこはみんなが
「空気を読む」
ことでギリギリ成立していたりもする
鳥はそこんところの調整が難しく、猛禽類の限界を感じるんだな
というわけで鳥禁止というルールはぶっちゃけ好みの問題でもある
ガチガチのジョジョをお望みなら鳥くらい全然OKのはず
むしろ現実的な問題はムダループとかだと思う
実際どこも風評被害がひどいだけで
「鳥最強www禁止キャラwwwwww」
とか言いながらホルマラ禁止にしたほうがいいようなところのほうがたぶん多い
こんな感じでよろしかったでしょうか
あ
>>50 チャンスに関わらずゲームの進行自体に問題の出るバグと比べるなってこと
これ以上最悪なバグあるの?
>リセットとかガンビバグ
全くアンクのこと理解してないだろ?
だからバカって言ったの
長々説明しなくてもいいからw
お兄ちゃんたちが戦う必要なんてないのにッ
>>51 良レス、非常に感謝します。確かに流行ってるゲーセンで、
ガチ鳥が承太郎やDIOに負けてるのを見れることあるし、
展開を見てても『鳥アリ』はわかる気がします。
10注文(質問)して20オマケしてして貰った気分です。ありがとう。
>>53 (初心者スレ118より一部改変転載して転載させていただきました。)
アヴドゥルのスパコンの一つである灼熱のアンクという技をSonで入力、
設置>溜めたまま行動とすると、この技を入力した時に
発生する実に2秒ほどもある無敵時間を利用して、圧倒的有利な立場から行動し、
投げを狙うというものです。
そして投げを決める事で設置されたアンクはゲージを使う事無くキャンセルされ、
即、また同じ行動に移る事が可能です。
ガンビバグを遥かに凌駕するレベルだな。真空投げ程度かな?
ガンビ大気圏バグなんて、実戦では当らないからな。
真空投げは、なんでもハメ合いの初代スト2だしな…
>将棋でいうと、すべてのコマをデコピンで盤上から払いのける…(以下略)
どちらかというと、磁石で下からコマを操作するイカサマ将棋って印象を受けるw
真空投げはセッティングに一苦労あるが
アンクにはそれがない
>>51 ぶっちぎりで最強ではないってのは同意だけど
鳥が大会とかで禁止なのって相性上、一部の機動力低いキャラが詰んじゃうからじゃないの?
カキョやヴァニラも凶悪だけど触れる分、まだ何とかなるし
全く質の違うバグと比べたがる意味がわからない。
せめて「ロックマン3の復活バグとどっちが悪質ですか?」みたいな質問にしろ。
>58
詰みマッチとか極端な組み合わせっていうなら
それこそ鳥に限らんでしょジョジョは
よく鳥は触れないというけど
イエテン相手ですら全部避けきるのは現実的にはかなり難しい、というかたぶん無理
鳥のジャンプは重いし、空中ガードできないし、立ちガードで一部下段空かせても投げは通るわけだし
飛行中の波動で逆へ逃げるとかの行為もかなりギャンブル入ってる
ていうか触りにくさだったら普通に逃げカキョのほうが上なような
しかし鳥はなにより事故る
決勝であんりデーボがおとじょ鳥をぶっ殺した大会もある
この例は結果論ではあるけど、
理論上10:0に近い組み合わせってのは逆のプレッシャーが生まれたりもする
覆すには事故らせるしかない、しかも事故率は高い、だったら狙うしかない
そういう状況になりがちで敬遠されるのだと思う
ただこれも、やり込む機会があれば変わっていくかもしれない
鳥はちょっとフタをされすぎ
DIO対ラバソはDIOが徹底すればラバソは詰むかもしれない
質問なんだけど、ムダループって補正かからなくて永久なの?
実戦では見たこと無い
鳥10:0の組み合わせがあるだろ?
画面上部で待たれたら攻撃の届かないキャラがいるだろ?
どうやって覆せばいいのさ?
努力するから教えてくれよ
事故は努力で起こすものじゃない
考え方を変えるということ
それが面白いかどうかは人による
攻撃の届かないキャラはいない
天井に張り付く鳥は削りダメージもないので付き合う必要はないが
チャンスではあるから
空対空(強、デスペナ、空中突進)とアイスラスに気をつけて殴りにいっていい
>>61 ムダループは永久補正がかからない
ダメージ補正はかかるから満タンから死ぬまでは50ヒットくらいかかったはず
検索すれば鳥をパーフェクトで倒す対戦動画がすぐ見つかるはず
ほとんどミスる要素のないコンボだし
導入部分も日常的なシチュエーションなのでチャンスはいつでもあるのだけど
基本的にはすべてのプレイヤーが自粛している
ラバソはアレッシーにも詰んでると思う
すまん80ヒット以上かかったかも
真面目にやってもミスるときはミスるから
食らう側は面倒くさい
DIOのスタンドコンボで
弱→屈中のつなぎができないんだけど
何かコツとかある?
弱→屈弱ならつながるんだけど、屈中は若干出るのが遅いんでつなぎ辛い
おっと失礼
>>66は
弱→屈中×
弱→D屈中○
です
WJやおとジョでも安定しないような繋ぎなので
特にできるようにする必要はないと思う
ほぼ猶予のない繋ぎだよな
ターボのフレーム飛びに弾かれるタイプの繋ぎだろうから
連携としてはともかく、実戦コンボの予定でスケジュール組むのは間違い
ジョジョのしたらばとwikiを作りたいんですけど何か注意する事ってありますか?
wikiの方はやっぱり鳥のページ作るのはまずいですかね?
したらばなんか作る意味無いだろ
唯一生きてる掲示板がココだけでこの寂れようなのに
wikiも正直この時期に作って他のサイトの情報を抜ける気はしないがね
放置しとけばRとか弟辺りが書いてくれるかもねw
wikiはあったほうがいいかもね。
サイトいろいろあるけどwikiでひとまとめにした方が見やすいだろうし。
鳥は書くべき。鳥はあまり好まれないとかアンクはだめとかそういう注意書きを添えておけばOK。
鳥を書かないってのはありえん
>62みたいな、知らないで過剰反応してしまう人に説明するためにもちゃんと書くほうがいいはず
アルカディアの
「スタンドモードのアンク無敵を有効に使って攻めよう」みたいな内容でなきゃ大丈夫と思います
>>72 mixiのコミュ見る限り細々とですが地方勢が居るのですよ。
そのおかげで北海道という僻地に来た遠征兼観光者とも対戦出来ましたし。
それで、馴れ合うのが嫌いとかやる気が無いとかでmixiやってない人もいると思うんでそういう人も利用しないかなーという魂胆です。
まあ、身内の連絡目的で作る予定なので使う人が居なくても気にしませんがw
wikiはアヌポル・デーボ・アレッシー・犬以外は小ネタ含め大体書けるので多分大丈夫です。
間違ってるところもあるかもしれないのでそういう上手い人が編集してくれれば助かりますがね。
>>73 wiki作ろうとした理由が見事に当たってるw
ついでに書くと、一つにまとまってないせいで初心者ややろうとした他ゲー勢が攻略情報見つけられなくて敷居が高くなってるんじゃないかと思ったんですよ。
鳥はその方針が良さげですね。
他にも意見があるかもしれないので2日後まで様子見します。
>>74 そういう利点?もあるのか。
アルカディアそんなこと書いてたのか…
そこら辺の注意事項は大会ルール(デムデムはデム後の攻撃でクラッシュした時のみ・鳥自重・Sonアンク禁止)で書くので大丈夫ですよ。
そこら辺の境目が微妙なクリーム重ねとデム結界はどうしましょう。
自分の地域では有りなのですが…
ああいうのは空気次第でしょう
その時にお互いがそういうのを求めてるようだったら解禁、みたいな
他にもガチャ、ループ系、本気で逃げる、露骨カブセなど
逃げやカブセはあまり表立たないけど実は深刻だし
そういう自粛されがちなネタが多く、実際に自粛する人が多い
デムの入力回数なんかにしても
野暮ったく限界いっぱい入れるのは事実上自粛状態だったりする
でもそこまで行くと自粛しすぎだと感じる人もいるだろうし、
やっぱり「空気読め」としか言えないのかも
自粛といってもあんまり難しく考えないで
自分でやって、人にやられて、ダメだこりゃってなったらヤメ
そのくらいで十分
それぞれが自分基準をもっている
対戦すればたぶんすぐわかる、ってのを強調すべきかも
暗黙の了解を押し付けると一見さんが帰ってしまうけど
アンク以外で怒られることはないから、気をつけるのはそれだけでいい
逃げやカブセが深刻なんて初めて聞いたな
ジョジョはそういうところを語られなさすぎかもしれない
アンクとかのインパクトが強すぎるのかもしれんが
たとえば逃げミドラーの強さとか、ネットではあの人が少し言及した程度しかみたことない
カブセについては極端な組み合わせが多いゲームなので言うまでもなさすぎるんだろうけど
言われるまで自覚しない人がいるのも事実
極端な行動をとらなければ極端な組み合わせでも対戦は成立するだろ
ID:WilegwJy0はキャラ選択に制限をかけてるのか?
逃げホルマラの初心者狩りは場所によっては深刻だったりするかも
人が少ないゲーセンだとそれでプレイヤーが減ることも考えられる
wikiの注意点としてはしっかり管理することぐらいしか思いつかないな
ジョジョスレの感じだと荒らされる可能性があるし
下手くそが苦し紛れにやる逃げや待ちや永久は悪い行動
プロが使う逃げや待ちや永久は良い行動
それだけ
バカじゃねーの
ホルマラのせいでプレイ人口が相当減ったのは間違いないね
簡単に処理できるようになるまでは「何だこのクソゲー」で終わるの確実
暗黙の了解なんてあって当然のゲームだと思うけど
一発入ったらそれで死ぬコンボとか徹底されたらどうにもならない組み合わせが一杯とか
関係無いけど五目並べだって禁じ手があるわけだし?
ただまぁゲームを始める前からこのキャラでこれやっちゃダメ、
あれやっちゃダメとか色々言われるのはウザいっていうかやる気にならなさそう
未だにこんな懐ゲーやってる人なら大体の常識はわかってると思うんだけどそうでもないのかな
東京でジョジョ置いてるゲームセンターを教えて下さい
色々なところで遊びたいので複数教えてもらえると有り難いです
ちゃんと対戦相手がいるのって秋葉原HEYだけじゃないの。
あと置いてあるだけなら高田馬場ミカドとか池袋サファリとかだっけ?よく知らん
HEYぐらいしか対戦できないだろうね
サファリは確か無くなったはず
他にもどこかにひっそりと対戦台or一人用の台があるかもしれないけど賑わってはいないと思う
時間と場所してやればどこでも暇人が集まると思うがね
ヘイでもいない時はいないからな
週末秋葉は安定して対戦できるんじゃね?
関東以外だと前大会やった三宮とか、あとmixiジョジョコミュ見ると
沖縄、北海道、福岡あたりで細々やってる人いるみたいね
一々宣伝しなくていいよウンコ
沖縄でやってる人いるってすごいな
今度行くから行ってみようか
レベルはどれくらいなんだろうか
SモードのDIOのバックジャンプで逃げまくるのってどう攻略すればいいんでしょうか
こっちのキャラは花京院とヴァニラアイス以外です
使用キャラによると思います。
キャラによって対応が変わると思います。
・相手のジャンプ攻撃が出る前に潰す(ハイリスク)
・飛び道具で牽制(ナイフで逆にやられる恐れあり)
・ひたすらゲージ溜め(DIOのほうが有利な場合が多い)
・乱入しない、帰る(懐にも優しい)
取り合えずスタンドなしキャラだとツミ
邪DIOかホルあたりなら行けるんじゃね
太郎のS弱とジャンプ強でお手玉
てか少し前にもこんな質問あったような
誇りはガン逃げ相手なら離れてクラッカー連打がいける
ナイフで死ねるけどそこは読んでガードorゲージ吐き出させるためのコストと割り切る
マライアは大昇竜と小昇竜、砲台モードが通りそうなら狙ってよし
ナイフはコストと割り切る
カーンは空中Sと覚えた覚えたを駆使すれば
いつかミスって触ってもらえるかも
イエテンは近づけたら垂直弱多めにして逆側へ行かせない、一発GCを逃さない
遠距離では偽半径でがんばる
どれも絶対的に不利だけど完全に手がないというわけでもない
偽半径は見てからナイフで返されるぞ
あれ回りこめなかったかな
まあコストで
回り込みの終わり際に再度ナイフ重ねられたら偽ハイエロが消えてないのでガードできない
帰宅するかジュースでも買いに行くのが得策
回り込むよりジャンプして食らって受身から上を取るほうが得策かもしれんな
2本も吐かせれば十分うれしい、ってのはポジティブすぎるか
逃げが深刻なんてはじめて聞いたとか言ってた人は
こういうの見たことなかったのかな
ラバソがDIOの上を取ってどうするんだよw
お手玉のリスクは高すぎるが
届かないものを下から見上げ続けるよりはいいかもしれない
飛びが通ってころばせたら起き攻めしやすいDIOなら殺しきれる可能性もある
詰みくさい組み合わせはそういうの狙わないと仕方ないでしょ
どう言っていいやら
そんなのが通るなら詰みとは言わない
ラバソがそれなりに使えるONディオにガン待ちされたら詰むでしょ
攻めてくれないと勝てないよ
難波で恐怖カキョにぼこぼこにされたTT
逃げを許してゲージ溜め放題状態になるのが一番困るので
イエテンは詰めすぎないように距離を詰める
詰めすぎないのは逆へ抜けられやすいから
そしたら反対側へのワープとジャンプに両対応できそうな距離を保ちたい
でも実際はそんな間合いはほとんどないので
どっちかにプレッシャーを与える動きを強調する
対ワープの距離をとる、と見せかけて対空で引っ掛ける、
もしくはその逆の形でとにかくDIOに触りたい
ワープもジャンプもなく篭城を決め込むのなら
たまに一歩踏み込んで接近戦を挑むふりをしてもいい
でも逆へ逃げられるリスクが高いので基本的には控えめに
もし逃げられたらまたジリジリ近づくところからやり直し
タイムアップ負け上等の気持ちでとにかく忍耐
ナイフは常に怖いけど逃げを遠距離で放置してなければ
ゲージが溜まりすぎるようなことはないはず
近づく理由のひとつはこれなので
6Sが届くところでもゲージを溜めるようならリスク覚悟で手を出すのもあり
DIOのゲージが少なければナイフだけで殺されることはなくなるし
ナイフのガード成功の意味も大きくなるので
体力ゲージよりもスパコンゲージを見るくらいでちょうどいい
一番の狙いは逃げるのに疲れてもらうことだけど
ワープとジャンプ、とくにワープの癖なんかを見抜けたらそこから投げて攻守交替も可能
もし投げられるのを嫌ってワープしないのなら
ジャンプだけに的を絞れるから少しだけ楽になる
どのみち辛いことには変わりないけど
今どの程度辛いのかを判断できると心が耐えやすくなるから
相手を見れば見るほど頑張りやすくなるはず
机上論は大切だけど
それだけ言って初心者を捨て置くのは良くないと思ったので
なんつーか、初心者の逃げDIO相手の机上論じゃないか?それ
ジャンプ以外何もしない能無しDIOにしか通用しないじゃんw
6Sってナイフで反確じゃなかったっけ?
話してる人間のレベルが全然違うから噛み合わないのがジョジョスレ
対空も牽制もしないでバッタだけ前提のDIO攻略なんて初心者でも必要ないだろw
でもラバソ相手なら対空も牽制もしなくてもガン逃げで弱連打でゲージ溜めてナイフ投げてれば勝てそう
ラバソ側はそうされないことを祈るしかない
だって牽制はむしろして欲しいくらいだし
DCにもキャラごとのボイスがサウンドテストに入っていることに最近気づいた
キャラごとに分かれて無いからかなり不便だが
>>86 新宿のスポーツランドなら、毎回同じような面子ですが現在もまあまあ人が居る上、レベルもそれなりです。
後はレベル低いけど清瀬(ほぼ埼玉)という駅の側にもあります。
半月前に行った時は結構人が居ました。そして50円っていう。
>>110 難波ってまだジョジョあんの?どこのゲーセン?
>>93は
こっちのキャラは花京院とヴァニラアイス以外です
つってんのになぜラバソやらS無しでやりたがる?
ジョジョラーはマゾなのか?
未だにジョジョやってる人はみんな変態です
自分の使用キャラがSなしなんだろ
スタンドモード無しだと
どんぐらいデメリットあるの?
体力が削られるとかタンデムができないとか?
2段ジャンプ出来ない
タンデムがない
スタンドガード出来ない
通常技の数が減る
対DIOで言えばナイフのカス当たりはでかい
デムが無い=光返し能力が弱いのは致命的
マッハデムってどうやるの?
空中で仕込むとからしいけどよく分からない
Son状態でジャンプして、空中でスタンドを消す
スタンドを一切出さずにデム入力
確かガードモーションでスタンドが出るのもダメだった気がする
132 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 09:23:41 ID:g1v8x3GgO
難波ヒルズっていうゲーセンにあるよ
133 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 09:25:59 ID:g1v8x3GgO
*207 難波ヒルズっていうゲーセンにあるよ
wikiマダー?
編集ができない
136 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 07:37:02 ID:sdtP59IQO
THXって何?
PS版てなんであんなに高いか理由知ってる人いる?
ベスト版まで出てるくせにまだ高い
4980円とかプレ2のソフトよりたけえし
>>137 単純に需要と供給が成り立ってないだけでしょ。一時期は暴落してたし。
暴落時期が終息して動画サイトによって知名度が現れた頃にはもう遅い、みたいな。
誰か対戦動画をYouTubeかニコニコ動画にあげて
家で一緒に対戦する友達がいない
ggpoやろうじゃない
>>135 遅くてすみません…。
後は編集の注意事項と各キャラページの基本型が出来れば晒せるのですが時間がー。
荒らし等を考慮して編集はログインメンバーのみにしてたんですが(登録もすぐ終わるし)やっぱり過疎ゲーだし非メンバーの編集も可にした方がよさげですかね。
今度、高田馬場ミカドに行こうと思います。
人が集まりそうな日時とかあれば教えてもらえないでしょうか?
四部の格ゲーしたくて未来への遺産風にドット絵作ってみたんだけど需要ある?
出せよ…お前のドット絵を…
147 :
145:2010/10/05(火) 15:39:10 ID:bOXOFd3F0
148 :
145:2010/10/05(火) 15:40:49 ID:bOXOFd3F0
あっ…ダウンロードじゃなくて削除用パスだった…しかも載せたし……orz
もうちょっと流れにくいロダはないものかのう…
>>143 全ページのそれなりの形を作るまでは規制かけて、終わったら解除でいいと思います。
個人的な意見ですが、キャラクターの項はクリックで表示ではなく、そのまま全員表示したほうが良いかと。
152 :
145:2010/10/05(火) 20:57:05 ID:bOXOFd3F0
さぁ早く無限用のキャラを作るんだ
>>144 普通に金土の夕方がいいんじゃない?
どうしても対戦したい場合HEY行けばいいと思うけど1クレ100円+レバー微妙なんで注意ね
土曜なら行ってもかまわんが
あそこってまだあったっけ?
インカムないから散華されたんじゃないの?
週末はHEYに行く人も多いから、行くならここで○○日に行きますと言ったほうが確実
今日の6時頃ミカド行きます。
突然来れなくなるかもしれないけど、
それでも良ければ誰か来て下さい。
この雨の中わざわざミカド行って誰もいなかったらアホだな
この雨の中わざわざミカド行ってジョジョが無かったらアホだな
太郎使ってチャカ、ポル、アブにまけこすんですが、キャラ毎にどんな立ち回りをすればいいでしょうか?
立ち回りだと上のキャラに不利が付く気がするのでコンボ入れてダメージ勝ちを狙うべきですか。
その前にまずどのくらいのレベルの太郎なの?
基本のコンボは出来るけど、上手い人にポルの4中とかアブの2中ふりまわされると、どう攻めていいか分からないレベルです。普通のポル、アブだと飛びが刺さったたりして家庭るんですが、上手い人だと対空キッチリやられて攻め方が分かりません。
ぴょんぴょん飛び過ぎてない?相手の攻撃を最速アドバ⇒S立ち弱で割りこんでコンボってのやってる?
はい、立弱、中、本体6中とかで返してます。
飛び入れるよりもアドパからのリターンを狙ったほうがいいでしょうか?
とりあえず本体J強に頼らない立ち回り覚えてみ。飛び込んで来てくれる太郎のが基本楽だから。
じじいジョセフでの対イギー戦はどう立ち回ればいいんでしょうか?
イギー側がスタンドOFFだと立ち中とターコイズが当たらなくてしゃがみ弱からのコンボや牽制に何をすればいいのか分かりません。
本体モード多めで立ち回られるともうおーまいがーです…。
本体イギー用コンボ
On屈弱>強>デム
On屈強>ハーミット>弱>屈中>強>デム
本体屈弱×1〜2>デム
本体D屈中or弱>デム
歩き投げを見切った場合、相手の牽制がぬるい場合など
使いどころは考えて
168 :
166:2010/10/11(月) 01:20:38 ID:nySE8p4KO
>>167 やっぱりゲージないとしゃがみ弱からはダメージ取れないんですね。
牽制に強を振りつつゲージがあらば差し込みからタンデムで頑張ってみます。
ありがとうございました。
上級者達のガチ撮りがみたいからやってほしい
170 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 19:29:21 ID:ahHdy8ZDO
Hey行ってみたがレバーの感覚が違いすぎてダメだった。
年季の違いを思い知らされたぜ・・・
171 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 21:45:14 ID:C/cFDa0nO
今日久々に難波ヒルズに行ったけど、結構対戦出来てとても楽しめた。また次行く時にも今回ぐらい対戦が出来たらとても嬉しいな!
次難波出張行く事があったら寄りたいとこだわ。
173 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 21:52:41 ID:C/cFDa0nO
今、関西はジョジョ出来る所は神戸三宮のマジカルぐらいしか思われてないからここにもある事を覚えてもらわないと。
>>165 ダッシュ屈弱とかも安定出来るよう練習します、ありがとうございました!
175 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/13(水) 23:35:45 ID:BouWdyHf0
最近5秒とかとんこつとかなっとう味とか聞かないけど元気かな
176 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/13(水) 23:44:17 ID:qxzstGMI0
元気だよ
なっとう味ってジョゲ界の公衆便所だった方ですよね
週末ミカドって対戦できる?
先週はヴァンパイアのでかい大会でなくなってたけど
179 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/16(土) 04:51:13 ID:qEKPnWPt0
このゲームのブッパはリスクが少ないのが多くて荒れやすいよね
>>179 詳しくも何も古株はみんな知ってる話だよ。
今度会ったときに聞いてみたら?
183 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 01:34:36 ID:J6fDNB2p0
お前らもしジョジョvs○○が出るなら何がいい?
広島ヤクザ
中国人
188 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/18(月) 13:43:56 ID:J6fDNB2p0
高田馬場のミカドって平日人いる?夕方頃
ジョジョの奇妙な冒険vsたけし軍団
190 :
なっとう味:2010/10/19(火) 16:32:59 ID:pbjH3y3S0
>>177 お前なんてトイレ行けなくなって漏らしちまえ!
あともうなっとう味は消えました 宜しくどうぞ
承太郎使うのしんどくないか?
低空ダッシュジャンプ強攻撃が難しい
低空ジャンプのコツとかある?
コンボの時のジャンプはダッシュジャンプじゃなくて2369入力の中ジャンプ
>>192 もう少し詳しく教えてもらえないですか?
理解力なくてゴメン
本体モードには中ジャンプっていうジャンプがある。
やり方はレバーを下に入れてから前斜め上に一瞬だけ入れる(入れすぎると大ジャンプになる)
承太郎の本体コンボで弱>前中>マッハオラ>ジャンプ強・・・とかがあるけど
この時のジャンプは中ジャンプにしないと届かなかったり繋がらなかったりする。
全然別の話をしてるなら無視してくれ。
>>194 ありがとうございます
最近承太郎使い始めたばっかで基本的なことも知らなかった
太郎使い始め以前の問題じゃん
このゲームも始めたばっかって事でしょ
いいじゃないか
そんな奴がいきなり太郎使うのしんどくないか?って馬鹿としか良いようが無いだろw
OND弱弱弱中マッハオラ追加、のコンボしかできなくても中級者以下なら全員処れるだろ太郎なら
最速小パン暴れからのスタコンと投げだけでおk
太郎は初心者向けだと思うよ
スタコンだけでもそれなりに強いし、コンボも比較的楽
現実的には今からはじめるってだけで茨の道なんだから
簡単、とか○○だけでおkとか適当なこというなよ
なっとう味ってジョゲ界の公衆便所だった方ですよね
金曜と土曜はHEYで対戦できるんだろうけど、日曜はなにかないのかな?
>>190 ×公衆便所
◯公衆便女
ですよね?わかります。
粘着キモいな
肉便器でいいじゃん
公衆便女とかつまらんわ
影ディオの弱パン強パンザワールドの繰り返しウゼーな
ディオ様が最強キャラなのはしかたないにしてもあれはひどい、へり過ぎ
>ディオ様が最強キャラなのはしかたないにしても
ないないそれはない
影ディオってあのコンボないと結構厳しくないか
ループしなきゃ勝てない奴はどっちにしろたいしたことないただの荒らし
邪ディオでウザイのは当て投げとメクリだけ
ループを食らっても、ダメージはデムに劣るぞ
むしろ邪ディオにコンボは要らない
キリッ
CPS3の赤字埋め合わせのために作られたゲームだから仕方ないけど
キャラの色数超少ないよなこのゲーム
色が多いと俺が得することがあるのか?
ていうかジョジョのカラーリングって
個人的には全ゲーム中でも最高傑作だと思ってるんだけど、
となると色って少ないほうが良かったりもするのかもな
そもそも少ないんですか?
色数は知らんがイギーのスタンドは色無しで動かした方が楽だから
そうしたって話は雑誌に書いてあったな
赤字埋め合わせというのも
逆に考えればヒットは確実ッ
ということだな
赤字埋め合わせで急遽版権取ったってのもなんか凄いな。
なっとう味ってジョゲ界の公衆便所だった方ですよね
wikiの人です。
やっと全ページと太郎の項目をざっくりとですが作ったので公開したいのですが一つだけ質問を。
表記を小中大じゃなくて弱中強で統一したいんですがどうなんでしょう?
個人的には長いコンボレシピのときとかは弱中強のほうが小中大に比べて文字のメリハリがあって判別しやすくて覚えやすいというメリットがあるんですが…。
いいんじゃないの。
統一さえしてあれば何の問題もないし
統一すらされなくてもいいかと
中には弱中大って書き方の人もいるし、実際それで大した問題はない
ただ
弱強は並ぶと見間違う
小大はそうでもない
書く読む見る言う聞く、いろんな面で小中大のほうがミスが減るってのがセオリーではあるはず
ジョジョ攻略の多くはなぜか弱中強が採用されてるけどね
224 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 12:52:37 ID:o4S+uTh10
弱中強が公式表記らしい
ジャンプの種類と区別付けれればどっちでもいんじゃない
弱中強でいい
説明書には弱中強と書いてあるね
他の格ゲーの説明書を見ても全部弱中強だった
コンボは統一、立ち回りとかは“大パンがオススメ”等、自由に使いやすいものを使っていく感じでどうかな
どうでも良いからもったいぶらないでとっとと公開しろよ
デムの入力ボタンは書いてあってデムに行くためのコンボが無いのが激しく謎。
デムの後のコンボからのデムtoデムのコメントはあってデム1回目に行くためのコンボが無いのが激しく謎。
ああ、良く見たらクラッシュ〜っぽいことだけは書いてあるなw
分かりづらいよ。せめてクラッシュ>くらいつけようぜ!
つーかデムtoデムのコメントは日記帳じゃないんだからいらない。
起き攻めはoff強オラオラが載ってないのが謎。
アレ死、意義ー、デボにも有効でちゅ。
それとダイアグラムがオール5って初心者が見たら間違うから空にしときなさい。
そういうとこ以前な気がするけど。
だから太郎とその他を適当にざっくり書いただけだと…
コンボが見にくいってのは自分でも分かってます。
分岐するところを>〜にして下に
@:〜>
備考
A:〜>
備考
って感じに編集する予定です。
オラオラ起き攻めは地元にデーボ・アレッシー・犬を使う人がいないので知らないのです…。
書いてもらえると助かります。
ダイアは確かに紛らわしいので消しときます。
作るのが大変なのはわかるわ
SQや弟ジョセフのブログにお願いしてみたら?
大枠だけ作って細かいとこは分担したほうが良い
ありがとう、最近始めたのに初心者まとめ消えてたからありがたいです。
235 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/08(月) 14:51:13 ID:hr90POk+0
仙台でジョジョゲーオフやりませんか?
しかしSQ攻略は読みやすいね
繋ぎをパーツごとでまとめてくれてあるとこなんか最高
長ったらしいレシピって見るだけでイヤんなるけど
これなら貧弱なボウヤでも続けられそうだわ
仙台
241 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/09(火) 11:53:34 ID:W4Ns3rPPO
店舗稼働情報をカキコしたいんだけど、あれは、どこから書けば良いのかな?
別にどこからでもいいのでは?
そういえば住所と電話番号って勝手に載せても大丈夫なんですかね?
Sonダッシュ屈中はめっちゃ使えるやろ
そこそこ速いし当たり悪くないし大オラ繋がるし
って更新しようと思ったけどどうやるのあれ
編集したいページで左上の
編集→このページを編集、で好きに弄った後、保存PASS打ち込むところあるんで
それ打ち込んで保存でOK
あと人によって動きは様々だし使えないって断言する書き方は直した方がいいと思う
死ねィですら一応確定させる連携あるんだし
wikiという媒体的に、それは思う<断言
死ねィ連携は言葉遊びかも知れんけど確定ではないかな。
ガードクラッシュさせなければいけない時点で、割り込みやSOFFの猶予があるから。
承太郎のオン3強とか存在しないんだが
ゲームのまとめってマジめんどくせえよな
なっとう味ってジョゲ界の公衆便所だった方ですよね
249 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/14(日) 09:54:57 ID:3NgQhJuEO
難波ヒルズって日曜日は対戦が期待出来るの?
wikiもしたらばも早速廃れてんなぁw
最初からこんだけ廃れてっと更新意欲もなくなるだろう。
wikiは
>>240のコピペにするなら
>>240のサイトを再構築した方が良い希ガス。
まずここでwiki出来ましたって言ってもあんま知られてない気がする
SQさんとこやmixiのコミュで宣伝してみたら?
需要ってあんの
したらばはともかくwikiは需要あると思うけどなぁ…
ちょこちょこ編集はしてるんだが時間がない。
稼働店舗情報は流石に地元しか分からんから誰か頼みます。
>>250 別に再構築してもいいのでは?自由だし。
>>251 このペースじゃあとりあえずの完成すらまだまだ先になりそうなんで宣伝した方が良さそうですね。
攻略まとめはSQ式をパクらせて貰うのが一番わかりやすいはず
大分テンプレのサイトも消えたしwikiの需要はあると思うよ
てかジョジョリラいつの間に消えた
ジョジョリラって一年位前には既に消えてたような
他にもネットワークコアと逆恨みお断りと香川ジョジョと色々消えたしなぁ…
wikiの左メニューにある編集注意事項内に通常技と必殺技のテンプレを作りました。
コンボやバグを書くときは太郎やアレッシーの項目を参照して下さい。
258 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/24(水) 12:03:36 ID:lVClCzNW0
259 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/25(木) 01:16:42 ID:nw/yqlhR0
ジョジョ格ゲーまたつくってほしいな、みんなで講義メール送って実現させてみない?
とういうか、さっそくさっきカプコンにメールおくったんだが
なんで抗議なんだよ
いまのカプコンに格ゲー作らせたらファントムがブラッドしちゃうからPS3とXBOX360に
遺産の完全移植を出してネット対戦できるようにするだけでいい
アンクだけとって
1Pと2Pの僅かな性能差とかアンクとか鳥とかは微調整が必要だけど
全くの新作じゃなくても売れるだろうし、全くの新作よりも少しでも予算少なめに作れるかな
移植してほしいね
鳥は言うほどじゃないでしょ
そんなこといったら
デム、結界、一部の小パンのリターン、運ゲーすぎる起き攻め
そういうのも調整しないとおかしくなっちゃう
片鱗とかエイジャとか時止めみたいな
ロマン溢れる新技が欲しいな
なっとう味ってジョゲ界の公衆便所だった方ですよね
>>264 それでネット対戦成立すんの?日常が大会みたいなもんでしょ?
個人的には鳥がどうのとかいう戦闘力じゃないけど、オンラインは底なしにバランス求められるだろうし
まあ、オンラインだからこそいつでも再調整できるのかもしれんが
>>265 ロマンを求めるなら第1部からSBRまで導入できそうなキャラ全部導入してほしいぐらいだわ
仗助vsホットパンツ などという事になったら、似た能力なのに自分自身を治療できないクレイジーダイヤモンドを補強しなきゃとか夢が広がるわ
このゲームで一番評価したいのは各キャラにピッタリの声優をあてたことだ
ヴァニラ演じた声優さんが今大変らしいっすね
速水奨か
>>267 成立するでしょ
ほとんどの人は「鳥、クソキャラ〜〜〜ッ!!」
って騒いだり、知ったかぶったりしたいだけ
ダッシュ小パンをノールックで連打>擦りデムみたいなクソDIOが称えられて
コマンド技もろくに出ない実質無害な素人さんの鳥が、鳥ってだけで除け者にされる
こういうのよく見るし、どう調整しようが伝わらん人には伝わらんよ
はいはい。
リメイクも、移植もまずないから。
お前らの妄想はほんとつまんねーからしたらばでも行ってスレ建ててやれよ。
とりあえずしたらばにキャラ攻略スレ建てといた。
ただ間違ってポルスレにpart数書き忘れたんで管理人見てたら削除して建てなおしてくれるとありがたい。
地方スレは建てたい人が建ててくれ。
あとは任せた。
お疲れさん。じゃあ俺が全部2getしてくるかな。
276 :
仮面:2010/12/01(水) 23:27:12 ID:bxgTQMN+P
明日秋葉原行きます!
地方でほそぼそしてる者が承太郎スレ書こうと思ったのだが眠気限界で寝る
管理の人見てたらレス消して欲しい
んでまとめたのを誰かあげ直してくれると有り難い
スレとレス消しました。
太郎スレに書いてあったのは初心者スレ立ててそこにまとめれば良いと思います。
>>278 どうもありがとう
そうしよう
または誰か初心者スレ頼んだ
したらばは地方スレ立てて「今日○○のゲーセン行きます」って使い方が有用だと思う
過疎ってるゲームは都内以外だと誘わないと全く対戦できないし
まぁ、まずwikiとしたらばの知名度上げるのが先か
そうだなあ
毎晩自宅でやってますが、29歳になる弟と小学生の甥っ子がごくたまに来るだけです
ところで「師走」ってジョセフのスーパーコンボっぽいよね
284 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/08(水) 10:24:00 ID:zIO/KlSa0
本厚木セガにジョジョキタ━(゚∀゚)━!
285 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/09(木) 19:56:03 ID:2vJTzowC0
大阪で難波ヒルズ以外で対戦出来る、あるいは盛り上がってるとこ教えて下さい。
ペットショップ最強と良く聞くけれど、YouTubeとかで観る対戦動画で
ペットショップが圧倒的なキャラパワーで勝ちまくってる場面をほとんど観た事がない。
理論上の最強キャラってだけで、人間に使いこなす事が難しいって事?
ペットショップまともに使える人間は大抵自粛するから動画出てこないだけ
使って欲しいと言われれば
さらにそういう人が鳥を使う時は相手も相当強い人なので
そこまでの蹂躙風景は見られないかもね。だいたい最強は花京院だろうし
ラッシュ中に下段とほぼ同時につらら→8割コンボ
相手ラッシュ中にガードしながらつらら作って落とす→8割コンボ
強すぎだろう。他のキャラが起き上がり二択で頑張ってる所を、鳥は自分のペースで二択を迫れる。
まあそれもデムで乙るんですけどね
そもそも8割コンボっていうけど下段始動のやつはかなりムズイし
ダッシュ強なんかは生で食らうのはただのマヌケだし
そもそも鳥はラッシュなんてかける必要のないキャラだから
294 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/12(日) 01:05:27 ID:EyxHX+Kk0
鳥を過疎ってるゲーセンでは使ってほしくないな。
鳥に限らないっていうか
過疎地で迷惑なのはむしろホルマラだろうな
どういう対戦場なのか読みきれないと
稼働当初の鳥無双はすさまじかったwww
>>285 > 大阪で難波ヒルズ以外で対戦出来る、あるいは盛り上がってるとこ教えて下さい。
大阪では難波ヒルズが一番安定して対戦出来るから、下手に動かない方がいいよ
福岡の交通センターからジョジョなくなって悲しい
ドリームキャストのエミュレータって通信対戦出来るらしいね
今日、久々に難波ヒルズ行ったけど、それなりに対戦出来たよ。誇ジョ1択の人が結構ガンバって乱入してきてくれたけど、いろんなキャラが使えてホント楽しかった。また対戦出来るといいな。
話しかけちゃえよ
>>300 >
>>297 > いつ行ったら対戦が盛んなの?
> 普段はここではやんないからわかんない。ここを見てる他の人に答えてもらってくださいな。
ヒルズは稀にコンボ職人がいるね。
いらねえ
307 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/14(火) 01:08:28 ID:7ifaymDf0
やっぱ難波ヒルズですか。対戦台を増やして欲しいなぁ。
札幌でジョジョ対戦流行ってるとこあるかな?
中野のナムコで100円2クレだけど誰もこねえ
>>308 今でもあるかどうかわかんないけど札幌駅西口高架下のMAXIMに対戦台
ここ以外残ってるかどうか知らない
札幌はしたらばとwikiに詳しく書いてますよ。
マキシムなら金曜は自分が確実に居ます。
後、麻生のキャッツアイで毎週木曜の18:00〜23:30まで300円でフリプできますよ。
札幌からなら交通費込みでも780円です。
したらば見てきたけど、これ最近作ったやつっぽい。
もっと古いのあるのかな?
>>307 > やっぱ難波ヒルズですか。対戦台を増やして欲しいなぁ。
>対戦台増やさないといけないくらいやる人がいるの?
初心者スレまとめ見れなくなってない?
>>314 初心者スレまとめに限らずinfoseek系はだいたい死んでる
>>240でデータが上げられたけどそれ以外で見る方法は無いね
明日本厚木行きます
ほぼ全てのキャラ 殆どの高難易度コンボが出来るはずなのに
何故かDIOの 本体D屈弱>ムダァが繋がらない
まさか仕様?変なクセがついちゃってるのか はたまた元々繋がらないのか
>>317 弱を素早く離してコマンド入力or弱を押しっぱなしで中か強を入力
320 :
仮面:2010/12/20(月) 16:31:34 ID:egXbK8F1P
今日秋葉原いきます
靴くらい買えよ
新宿のセガですら誰も来ない…
>>322 新宿のセガこないだいったけど誰もいない&CPUに苦戦するレベルの人1人だった。
ここに書けば誰かきてくれるかな。
ジョジョ勢は対戦に飢えてる人多目だから、
呼べば来てくれると思うよ。メンテさえ良ければね
新宿は曜日によって無かったりするんだよね(セイバーの大会が毎週あってその日はセイバーになってる)
でも仕事終わりに寄ってくのに都合がいいから皆来てくれると嬉しいわー
セイバー大会の度に隠しキャラ消えるの?
いや、それは無いw
起動時隠しコマンド入力すればいつでも全キャラだせるんだよ
ちょっと聞きたいんだけどクリーム重ねをしないヴァニラって言うほど強くないと思うんだけど。
強キャラなのはわかるんだけどさ。
以外とDIOや太郎がキツい気がする。
意外と
むしろクリーム重ねがそんなに強くない気がするんだけど
どうなの?
おれは攻略サイトのダイヤグラムってクリーム重ねありの強さだと思って見てるが
332 :
ゲイ専仮面:2010/12/24(金) 21:05:28 ID:UQL7qmyYP
どうせお前ら一人で暇なんだろ?
アキバに来たら新しい世界を見せてやるぜ?
いやヴァニラ回り込み速いし搦め手いっぱいあるし強いだろ
コンボ繋がらない奴は雑魚だけど
334 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/25(土) 03:59:44 ID:SzAFMWdsO
何度やっても老ジョセフでDIOを倒すことができない…
どうすりゃいいんだ。
ムダァガード時は出来るだけGCしていく
相手のラッシュをアドバしてon屈大ヒット確認ウェブ〜を狙う
奇襲ワープが読めたらスラかダッシュ中などを重ねる
・・・くらいしかわかんね
とにかくどっかからビート決めて、起き攻めで何とか殺し切りたい感じ
藤沢駅前のゲーセンが50円2クレっていう神設定
置き中スラで考える対DIO戦
DIOが通したい攻め手に
1、ダッシュ攻撃のラッシュで捌きミス誘発
2、空振り確認→刺し返しダッシュ攻撃
というのがある
『1、』には置きスラ>確認デムでOK
しかし置いてばかりいると空振る機会が増えるので
『2、』が通ってしまう
というか『1、』で誘って置き攻撃を空振らせて『2、』の形を作るのがDIOの狙い
これを意識してやるのが上手いDIO
たまたまこの形になることがあるのが下手なDIO
どっちのDIOなのかアタリをつけるのは大切
DIOの相手をするには
今、DIOが『1、』と『2、』どっちに傾いているのかを考える
この時、狙いを臭わせないのが超上手いDIO
こいつに勝てないのはもう仕方がないんだけど、そう滅多にいるもんではない
逆に、下手なDIOなんかは『1、』一択だったりもする
それでもコンボ精度と擦りデムの壮絶さで勝ち抜いたりもするキャラではある
よく見ていれば眼力はついてくる
最初はなんとなくでもいいので
対どっち行動を取ることにするのか決断して動くのがいいと思う
『2、』の対行動がなかったので
蛇足かもしれんが追記
刺し返したい→空振ってほしい→攻撃を置かせたいので・・・
『踏み込むフリから立て続けにバックダッシュ』
『刺し返しの前ダッシュが前提のバックダッシュ』
というわけで『2、』≒バックダッシュとして画面に表れる
DIOがバックダッシュしているのはトリガーに指をかけている状態
この行動と、こちらの置き行為を絶対に被らせないようにすること
そしてできれば距離を調整
したい
具体的には前後に歩く
もしくはガン見
あるいは垂直ジャンプもあり
もう一つ積極的にいくなら『わざと空振る』もある
ハイリスクだけど誤察知したDIOがありえない刺し返しダッシュをしてくれたらおいしい
こともある
相手がSonのとき、後ろに下がってなにか技振れば相手は死ねいを出してくるから見てからダッシュして攻撃してれば勝てるよ
ジョジョのCPUは一生飛んでれば勝てる
飛んでるだけじゃ勝てないよ
攻撃しないと
DIOの屈弱×2→Son立弱のつなぎが安定しないんだけど
アドバイスくれませんかね?
クリスマスに親戚とその餓鬼が来たんでジョジョ&サムスピで遊ばせたんだよ
迷うことなくジョジョをチョイス 今時の子供は渋いね
そしたらトレーニングモードでラバソ殴ってやがった 一時間もね
「グッァ・・・」「フワヒャァアァッ!?」「アウエェウゥゥ♡」
餓鬼「ッwwwwオッwwwwホッwww」
婆「・・・ねえ・・・・貴方・・この声・・・・」
爺「トモヤ・・・お前あいつにエッチなゲームでもやらせてんのか?」
理解不能 どんなカオスBLゲーだよ
サムスピなら言い訳出来ないだろうけどさ
ナコルルとかいろはの悲鳴だけ聞くと・・・えっちぃぜ・・・・
さて 次来た時は釘宮病にしてやろう リムルルはあの声に限る
>>343 レバーを前か後ろに入れながらS弱する。あとは練習。
wikiの受け身の項目が間違ってないか
自由に編集していいんだぜ
348 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 01:23:23 ID:39wOXaAt0
身内の対戦相手がコンボは全然できんくせにハメやら待ちやらセコい戦い方ばっかでイライラするわ
身内をけなしてどうするよ
350 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 01:39:36 ID:39wOXaAt0
すまんな、あまりにもイライラしてたからついついね・・・
>>348 俺の身内もそうだわ。
起き上がりにナイフ何本も重ねて体力削ったり露骨露骨。
ただ、切磋琢磨していく分には悪くない相手だとは思うよ。対応出来るようになるまで時間は掛かるかもしれんが、そういう相手とやると勝負強さが身につく気がする。
結構得がたい相手だと思うよ。頑張れ。
>>348 俺の身内はヴァニラしか使ってこなくて困る、けれど卑怯な戦法はしない
あんな強いデムキャラ使ってる癖にタンデムの音が「ガリンガリンガリン・・・」と控えめ
スタコン3〜5セットしか入れてこない、こっちの火力に合わせてくれる(俺はカーン)
ヴァニラは爆発力とパワー溢れる攻撃が持ち味のデストロイヤーなのに勿体無い
牽制や起き攻め、不意打ち、GC、火力の低いコンボで削っていくのが好みらしい
「じゃあラバソとか使え」っつっても 「ヴァニラの尻を拝むためや 格好いいねん」 超兄貴でもやってろ
下手の物好きでコレやってる俺には上のこと正確にやられるだけで辛い、弱攻撃GCとか人間技じゃねえ
対戦してくれる身内がいない
>>344 あの声をエロと認識出来る老人らが心配だ
一体どんなAVを見て育ったのかねぇ
唐突だがゲイAVっておもしろいの多いよな
記憶に強烈に残ってるものがあるんだが 知ってる人いるかな?
キテレツの某八百屋みたいな口調で男優がバックしてる奴
「済まねぇなネギ坊主・・・・・らっしゃいッ!らっしゃぁああいッ!!」パァンパン
「アウエェウゥゥ♡フワヒャァアァッ!?アブネフオォイィイ!!ヒリアゴッ・・・」びくんびくん
「オラ・・・ノメヤァ・・・ラッシャイ・・ンンッ・・・・デルゾイ!」
「あっ・・・・・あったかぁぁああああああいっ!!」(おすぎ声)
健全なスレにこんなこと書き込んでごめんな お盛んなんだ
357 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 22:38:44 ID:39wOXaAt0
>>351-352 問題はやたら挑発連打やらいくら身内内とはいえ不快感のある行動は自重してもらいたいんだ・・・
いくら言っても全く聞いてくれないから困る、そうでなければそこまで文句はないよ
>>356 まずスキあらば大技やコンボを叩き込むよりなにかと挑発を優先してくる、基本的に人を馬鹿にするのが大好きな奴だからな・・・
説明するのは難しいが頭の回転が速く一度使った戦法は時間置いてもまず通用しなく
こちらの硬直等を確実に逃さず更には挑発をところどころ入れ相手の攻撃を誘う性格捻じ曲がったタイプかな・・・
それに弱キャラだと弱キャラなほどそいつが使えば強くなりたとえ俺が鳥使おうとなに使おうと確実に見切られるわ恐ろしい
一言でいうとテクニシャンタイプのプレイヤーだな。
ここは釣堀じゃない
359 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 22:54:41 ID:39wOXaAt0
>>358 本当のこと言ってそう解釈されるの物凄く腹立ちます
360 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 22:59:14 ID:zpUwoHJfO
本当のことってのは自分がバカだってことか
362 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/28(火) 23:09:57 ID:39wOXaAt0
どうしてこんな流れになった・・・・・
とりあえずあべし
明日本厚木行ってみます。
本厚木ってどのゲーセンが盛り上がってるの?
パームトップス(SEGA)っていう本厚木駅から徒歩数分のところ
にあるみたい
明日30日15時頃難波ヒルズ行きますのでよろしくお願いします。
368 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/30(木) 05:40:07 ID:JntQG/trO
12/30 三宮(名前忘れた…)のゲーセン昼過ぎぐらいに行きます。
厚木VS難波VS三宮の三つ巴か。楽しみだな。
>>357 弱キャラに負けるようじゃまだまだやり込みが足りないんだよ
やり込む程キャラ差はっきりしていくゲームだからな
実力で上回ってから馬鹿にし返せ
時間はかかるがそれが確実
俺は2年かかった
このゲームに今から2年だ・・・と?
372 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/12/30(木) 18:13:38 ID:TADXoyE10
>>370 かれこれ5年はやってるが・・・
ちなみに並みの中級者クラスの対戦相手なら勝負にならないほど一瞬でケリをつけれる
なぜか俺は弱キャラ=強キャラに感じてしまうというねw
どこの地方に住んでる人?
なるほど
みんな結構このゲームやりこんでるんだな
DIOを極めたいんだが
どんなDIOが極まってるのか教えて
今は消えてるけどニコニコ動画に勉強になるのが多かったな
>>368 > 12/30 三宮(名前忘れた…)のゲーセン昼過ぎぐらいに行きます。
ホルボイ&アレッシーの人ですよね。だいたいこの時期に来てくれて、今回も対戦楽しかったです。また来てくださいね。
DIOと対戦したら瞬間移動と同時に血の召喚出してきたんだわ
あれどうやってやってるの?
ワープ終わった直後にあの複雑なコマンド入力してるのか
ワープ中に先行入力してるのかどうなのか
ワープ>召還は
甘え前提のドッキリ技ではあるけど召還の基本
381 :
たこ:2011/01/02(日) 02:25:50 ID:pnzzgquy0
うえへへ
たこさんは元旦に結婚致しました
今年も流石たこ!俺たちには出来ないうざい事を平然と(ryなプレーを心がけますのでよろしく^w^
382 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 09:43:37 ID:quqTrRpfO
福岡ってある?
383 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/02(日) 10:51:57 ID:L8L4C4LJ0
>>381 ご結婚おめでとうございます。
二次会はぜひゲーセンオフでお願いします。
ジョジョVSカプコンとかってできないかな?
さて15人出せるとしてジョジョ側は誰を出す!
15人だと全ての部から主人公とラスボス出すだけで埋まるな・・・
しかも近距離パワー型多いから差別化が難しそう
387 :
たこ:2011/01/02(日) 23:45:17 ID:pnzzgquy0
>>382 あざーっす!!
場所は職場から徒歩10分の秋葉HEYで平日にお願いします。
ついでに俺より強い人は出入り禁止ルールでお願いしまーす^w^
388 :
a-cho HIRO ◆XismfYBfjU :2011/01/03(月) 18:34:12 ID:9EL15YOg0
大会の告知をさせていただきます。
また2011年2月11日(祝・金)〜13日(日)の3連休に
毎年恒例となりました
「ALL CAPCOM Historical-vsgame Olympic 2011」
を開催いたします。
開催日とタイトルは
2月11日(祝) カプエス2・マブカプ2・スパ2X・ストV3rd
2月12日(土) スパ4AE・ZERO3・ヴァンパイアセイヴァー
2月13日(日) ストEX2+・ジョジョの奇妙な冒険未来への遺産・FateUC
たくさんの方のご参加お待ちしております!
http://twitter.com/acho_kyoto http://www.a-cho.com/
なっとう味ってジョゲ界の公衆便所だった方ですよね
この前の顔TVでジョジョゲーについて話してたね
392 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/10(月) 00:47:37 ID:iBkCwPvQ0
金曜と土曜日で本厚木セガと新宿セガと松戸ソニックでたくさん対戦させてもらいました。
とっても楽しかったです。また時間があれば行きますのでよろしくです。
393 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/10(月) 11:59:34 ID:YYa31LyB0
未来への遺産について触れているゲームセンターの漫画を趣味で描いています。
稼動初期にやっていた方や、盛り上がっていた時期を経験している方、現役でプレイをしている方、
そういった方々にお話を伺ってみたいと思っているのですが、どこで質問すれば良いでしょうか?
HEYでプレイしてる方にいきなり声をかけるのも失礼かなと思って…
かけちゃいなよ
SQさんのところか、話を盛っていいならRさんのところじゃないかと
>>395 恐れ多くて、いきなりは声かけられないんです。
>>396 ありがとうございます、アポとってみます。
>>397 主に当時プレイしていた人達にしか分からない話を聞きたいです。
どんな店に通っていたのかとか、そこにはどんな人がいて、どんな交流があったのか。
どんな雰囲気の中で稼動開始されたゲームなのか、プレイヤーの反応はどうだったのか。
どんな対戦が印象に残っているのか、何を思ってプレイしていたか。きっかけ等々。
後は漫画を読んでいただけるのなら感想もいただきたいです。
よみたいなあ
なぜ夏候惇思ったのです?
描こうと
403 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/13(木) 00:12:26 ID:DyoGAZgK0
面白い
>>403 ありがとうございます。全部読んでみます。
新宿は歌舞伎町前タイトー横にあるスポーツランド。
吉祥寺はZESTって場所です。
是非対戦してくださいとか言いましたが、弱いので期待はしないでください。
407 :
たこ:2011/01/13(木) 00:47:52 ID:6hiaQaX90
面白いb
導入弱いから最初はがっかりしながらページめくってたのによォーーーーッ
FHDっていうほどクソゲーか?
FPDだった
FHDでもいいけど
面白い。続き読みたい
漫画面白かった。アンクアヴを何のキャラでボコったのか気になった。
回想でいいから対戦内容の描写も欲しかった。
> どんな店に通っていたのか
日吉パティオ(閉店)、渋谷会館(撤去)、明大前ナミキ(閉店)
> そこにはどんな人がいて、どんな交流があったのか。
高校生〜社会人、フリーター
> どんな雰囲気の中で稼動開始されたゲームなのか
前作プレーヤーをそのまま持ってきた感じ
ストVに人取られた気がする
> プレイヤーの反応はどうだったのか
新しく始めた人がホルマラに狩られてクソゲー扱いしてた
> どんな対戦が印象に残っているのか
これは色々
> 何を思ってプレイしていたか
皆もっとやればいいのに
ちょっと映ってるコマあるけど
「遠距離タイプだからアンクアヴには〜」みたいに言ってたしホルじゃないか?
いくらなんでもホルボイではないよね
414 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/13(木) 23:32:52 ID:DyoGAZgK0
>405
新宿ならヨドバシカメラの近くにある新宿セガにもありますよ。リーマンが中心で
平日の夜なんかに行くといいんじゃないかな。
逆に吉祥寺は常連さんとかはいるんでしょうか?この曜日・時間帯はオススメみたいのが
あれば教えて欲しいですね。
たくさんの感想どうもありがとうございます!驚いています。
>>407 ありがとうございます。秋葉で会う事があったら是非お話伺ってみたいです。
>>408 タメになります。ご指摘ありがとうございます。
>>409>>410 FPDは面白いし良作です。糞ゲーと言いつつも愛でているのです。
>>411 ありがとうございます、3月までには終わらせる予定です。
>>412 おぉ、質問にまで答えていただき、ありがとうございます。
アンクアヴは戦った事なくて僕では上手く描写できなかったのと、漫画として対戦内容まで描写するか
どういった読者を対象に描くのか方向性を定めていなかったために割愛されています。
>>413 ご指摘の通り、ホル・ホースですね。ホルボイだとちょっと、あんまりなので。
>>414 おぉ!新宿にはスポランしかジョジョないと思ってたので、今度いってみます。
吉祥寺は常連と言えるような人がいるのかは不明です…
たまに対戦できる時も大体知らない人となので過疎ってます。サードは人いるのに…
416 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/14(金) 11:54:00 ID:2JukNRcG0
今日の20時くらいから新宿ヨドバシ近くのセガに行ってみようと思います。
もし都合の合う方がいたら是非〜
>>415 これからの楽しみがひとつ増えた、頑張って下さい
17時くらいから19時まで新宿行きます。西セガとスポランどっちが良いでしょうか?
明日の昼ごろから本厚木に行きます!
420 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/15(土) 00:03:44 ID:zUD8SJLx0
今さら遅いけど、はっきり言って、セガの方が対戦は期待できると思う。
スポランは何回か行ったけど対戦がまず入ってこない。
その点、この前初めて行った新宿セガは連戦こそあんまり出来なかったけど、
乱入は早い段階で来たので嬉しかった。
>>415 漫画読んだよ
まったりしててこの手の雰囲気個人的に好きです
登場人物に妙に味があっていいね、実際にいた人なのかな
アケのジョジョ大好きな俺にはたまらん漫画
方向が決まってないって事だけど
れんこが具体的にどのキャラ使っててどんな風に強いとか描写した方がキャラ立つと思う
アンクアブ以外の厨プレイの対策とか、キャラの特性とか、反撃確定状況とかの話見たいです
とにかく面白いので応援してるね
次回が楽しみ
422 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/15(土) 00:26:33 ID:pr09w5ol0
今日、新宿の西セガいったら何人かいてずっと対戦出来ました。
遊んでくれた方々ありがとうございます。
ホルホースでしたが相手してくれて嬉しかったです。
423 :
たこ:2011/01/15(土) 00:27:50 ID:rGOBCXhQ0
んじゃ今度新宿行くから対戦してちょ!
使用キャラはカキョ太郎バニラ鳥です!
424 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/15(土) 01:17:07 ID:d+UKBTMv0
関東盛り上がってるな!
大会できるんじゃない?
20時の人とは対戦できなかったと思うけど西セガは乱入もあって凄く良かった
スポランより全然マシね
次の機会を期待してます
>>415 いまさらかもしれないけど、アンクアヴに遠距離とか関係ないよ。
wikiのアヴのところにアンクについてちょっと書いておいたけど、アンクは有利不利って次元じゃない。文字通り無敵だからね・・・
>>417 ありがとうございます。頑張ります。
>>421 丁寧な感想どうもありがとうございます。
登場人物のモデルはオオシマ以外は特に無いです。
ジョジョのゲーム描写については僕が下手なので描写できない部分が多いです。
上手いプレイヤーに、この組み合わせだとこんな事が良くある、
お互いこんな状況に持っていきたい、この行動をこの技で潰したいとか
そういうのを監修してくれる人アドバイスしてくれる人がいると描き易いんですけど…
>>423 自分では対戦にならなさそうですが、是非お願いします!
どちらかというとお話を伺いたいですね。笑
>>426 アンクは設置後一定時間経過で自動発生するという認識だったので
ゲージ一本で複数設置可、そしてラウンド中ずっと無敵になれるとは知りませんでした。
ちょっと今からだと直すのが大変なので完結後にあとがきで触れようと思います。
報告ありがとうございます。
アンクアヴは大きく分けて
・延々と無敵作業を続けるタイプ
・要所でアンク無敵を絡めるタイプ
の2種類がいると思います
延々作業タイプは理論上は完全無欠ですが
ずーっと昇竜+同時押し&ゲージ調整を続ける作業は地味にミスります
やってみるとわかりますが、
時間で発動後の一瞬、0.9ゲージを1ゲージにまで溜めなおす瞬間は
無敵といえどもなかなかスリリングです
テンパリすぎて昇竜暴発→隙を突かれて負け、みたいな展開をかましたら
それこそフリーズするしかないのであの漫画は正しいと思います
そしてこの「テンパリ暴発昇竜」を引き出すには
・アンクアヴの攻撃範囲から逃げ切れる機動力(全ての前提)
・端から端でも手を出せる飛び道具(ガードモーションを引き出すのでコマンドミスに繋がる)
・時間と空間を支配できるタイプのスパコン(攻撃時間がアンク無敵を越えるとベスト)
このへんが揃っていると
相手のミス待ちとはいえ、わずかながら勝機が出てきます
以上の要素が揃っているのは
カキョ、ミドラー、次点でホル
かなと思います
ホルは軌道連打のスローがアンクミスらせに効果的ですが
ゲージ溜め能力が低いので、
よほど病的に無敵作業にこだわるタイプのアンクアヴでないかぎり
無敵の打撃で普通に殴り殺されるはずです
ホルはランニングはともかくジャンプが普通なので
そもそもアヴから逃げ切れません
現実的には次点ですらないかも
>>428 時間で発動後の一瞬、0.9ゲージを1ゲージにまで溜めなおす瞬間は無敵といえどもなかなかスリリング
実際に試したことあります?
それをやって自動発動後にもう一度アンクやると溜められず、
すぐに爆発してしまった記憶があるんですが。
アンク自動発動→ゲージ溜め直し→(一定時間)→再アンクホールド
この一定時間がどれくらいなのかは計った事がありません。
ただ自動発動までの昇龍→ON弱*2回とか歩くとか→昇龍→・・・
はそんなミスらないというか、まぁ対戦でやった事はないですし
やってる人見た事もないので実用的にはどうなんでしょうね。
ホルはON攻撃ガードしても削られるので、画面端に追い詰められたらもうOUTです
現実的にはカキョ、ヴァニラあたりなら何とか、DIOはどうかな、ミドラーは
コンボ力ないので厳しいか(ONの隙にクラッシュディナーまできっちり入れられるレベルで
且つ相手のアヴがへたれってのが条件になりますが)
何にせよ実力で相当上回ってないと無理というか一定以上の実力者が
アンクアヴやったら誰も勝てないかも、って印象
西口セガで対戦できるんだ
行ってみるぜ
金曜日と土曜日に新宿と本厚木での対戦ありがとうございました。
機会があればまたよろしくお願いします。
>>429 >それをやって自動発動後にもう一度アンクやると溜められず、
>すぐに爆発してしまった記憶があるんですが。
できますよ
この時は一度押しっぱなしボタンを離さないと即発動してしまうみたいです
>やってる人見た事もないので実用的にはどうなんでしょうね。
アンク10連発程度のコマンドでも、人間は十分ミスれると思います
入力荒い人なら1ラウンドで二桁くらいミスるかも
やられる側は、ゲージ調整を荒らすためにわざと殴られにいくのもいいかも
>現実的にはカキョ、ヴァニラあたりなら何とか、DIOはどうかな、ミドラーは
ヴァニラはワンチャンスで殺しきりやすいからよさげですね
2ゲージ技も何気にアンクに対してだけは、コマンド撹乱の意味でイケてるかも
DIOはワープ、ジャンプ力、ゲージタメ力、ナイフ、コンボダメージとそろってていいですね
ミドラーはコンボとかではなく、本体モーターショーがアンクミスを誘発させやすく
加えて飛び道具や逃げジャンプの強さが
>アンクアヴやったら誰も勝てないかも、
これは印象とか生ぬるいものじゃなくてほぼ確実
無敵作業ではなく、要所に混ぜて攻められたらミス率もぐっと下がるし不可能ゲー
だけどミスったときの恥ずかしさというリスクは案外でかいので
付け入るとしたらそこしかないかなー、と
>>432 > 一度押しっぱなしボタンを離さないと即発動
あーーそういうカラクリだったんですね。
> アンク10連発程度のコマンド
昇龍が終わった後もう一度昇龍入力までの猶予が大分長いので、
入力の粗さよりむしろ精神的動揺によるミスの方がありえそうなイメージですw
> 不可能ゲー
なんていうかジョジョわかってる人間が本気でアンクアヴ使ったら
どれくらい強いかちょっと検証してみたい気はしますね。
仮に漫画のあんな人がいたら、私もメインキャラ→鳥→アンクアヴという順で乱入する気がしますw
434 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/19(水) 02:37:00 ID:41QXAuLdO
あちょ大会みんないこう
435 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 15:37:47 ID:Wz0YhbEB0
もちろん。
あの環境で大会やってもらえるなんてほんと無いしね。
アチョ大会は強い人来る?
遠征組いるのかな?
まず近い人が出るのかどうか意思表明しないと
遠い人の踏ん切りがつかないかと
439 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/20(木) 23:59:17 ID:XBuw40Pi0
神戸勢のよしぼーさん・オラオラさんとかは多分行くんじゃないかな?あとは
対戦に飢えている四国勢おおたさん・九州勢大分さんとかも来るのでは?
440 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/21(金) 11:44:54 ID:nQxF450a0
オラオラさんがまだジョジョやってる事に驚きだ
442 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/21(金) 23:56:39 ID:d8NkvX8F0
440
神戸勢・・よしぼー氏・オラオラ氏・みーぼー氏他にも何人かはいるが実力は
この3人はずば抜けている。この3人はだいたい土曜日の午後5時前後ぐらいから
集まって(神戸三宮マジカル)対戦している。
四国・九州勢・・この両人はオラオラ氏の友人で過去のマジカルでの
大会には2回出場している。ただ、今の時点ではどちらの地域も稼動している店舗は不明で
ご存知の方は是非教えて頂きたいです。
四国はまだ撤去されてなければ香川の戦という店舗で稼動しているはず。
徳島は唯一の設置店舗が潰れて全滅。高知愛媛は不明。
>>390 >>391 なんか顔TVで他のゲームと一緒にその内やってみたいとか言ってたね
たくさん人が見てるからいい宣伝になるかもしれんね
「鳥TUEEEEEE!こう言うゲームだから!」見たいに伝えられたらそれはそれで嫌だけど
南越谷ビッグワンの未来への遺産ていつ無くなったんですか?
事前に言えば設置してくれるよ
447 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/24(月) 00:05:49 ID:jEfQjGWi0
441
オラオラさんは相当な負けず嫌いだから、大会の優勝でもしない限り、辞めないのでは・・・。
それに昔はほぼ太郎1択だったけど、最近はいろいろ使うようになって、さらに強くなってるかな。
関西で現役の人は少ないね(^^;
参加者何人かな…
449 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/24(月) 23:48:33 ID:jEfQjGWi0
もしかしたら、SQさんが京都の大会に来るかもしれないよ!
450 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/25(火) 00:41:37 ID:diiQC8dr0
誰かと思ったら第1話に一瞬出た人か
面白いよ。更新頑張ってね。ジョジョだし
>>450 おいおい…
タイガーさんのバトルめっちゃ楽しみだったのに…
バトルぐらい書いて欲しかった
次の更新はいつだい?
てゆうか取材はしたんかい?
>>450 タイガーさん渋すぎるだろう・・・・
大勢にあそこまで言われてるのにこの落ち着きっぷり
こりゃ鳥で負けても涼しい顔してるに違いない
まあ更新アバッキオッ!!(イグリブ語で素晴らしいの意)
458 :
亀仙人:2011/01/26(水) 19:59:06 ID:Y1BlE92z0
第八部は承太郎と承倫の間にできた子供が主役のやつを
やってほしい
なにその近親相姦
wikiのかきょういんのとこの糞キャラって表現やめたほうがいいと思います。
JOJOにでてきたキャラ全てが出る格ゲーつくりたいお…
もし作れたらスピードワゴンを高性能のキャラにする
アチョの大会当日エントリーですか?
463 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/26(水) 23:51:24 ID:4wxSIbzN0
アチョーHP見たけど、特には書いてないので多分当日エントリーでは・・。
それと昨日難波ヒルズで対戦して頂いた皆さんどーもでした。楽しかったです。
では当日エントリーでいきますm(__)m
難波は対戦流行ってますか? 人がいるなら練習にいかないとなあ
>>461 ジョナサンのストライカーみたいになりそう
「俺はおせっかい焼きの(ry」とか言いながら帽子投げて去っていく感じの
466 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/27(木) 22:54:48 ID:pGISMFUu0
464
何回かは行ったけど、印象に残っているのは1択の人が多いかな?誇ジョやマライヤ・
DIOだったり、前ほど過疎ってないから多分大丈夫だと思うけど、ここで行く日を
カキコしていったほうがいいかもしんない。
昨日さ 大学生二人がマジ顔でスタンドバトルしてるの見掛けたんだよ
傘二本構えて「シルバーチャリオッツ+アヌビス神ッ!!」とか叫んでるの
もう一人も「トドメだァッッ!!!!」(ガリンガリンガリンキンッ!!)とかヤバイ
凄い腰曲げてさ 顔が悪のオーラで満ち溢れてるの
タンデムの入力音を口で必死に再現しようとしてて 何気に上手いのがムカついてさ
「うるせぇぞダボが」って反射的に罵倒しちゃったのよ
そしたら愛想MAXの表情で「ロードローラだよッ!!」って優しくカバンぶつけてくるの
寒気がしたね ジョジョオタにはこんなやつばっかりなのかよ マジ寒気したよ
まあそのあと仲良くなっちゃったけど マジジョジョオタクレイジーだよ
468 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/28(金) 04:58:32 ID:WOA+pzWR0
第三部の最終決戦であるディオ対丈太郎の戦いでディオが丈太郎の首を切断しようとした時
ポルナレフがディオの脳を串刺しにしなかったら あのまま丈太郎は首を切断されていたのだろうか?
>>468 太郎は頭良い策士だからね
ポルナレフが来ることは既にパターンBに想定済み
血の目潰し ロードローラー攻撃も想定パターンに組み込まれているので対処出来た
太郎の強さは圧倒的な戦略にあるのだよ 戦術は二の次 ただ純粋にボコるだけさ
470 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/28(金) 05:47:30 ID:WOA+pzWR0
>>469 まあ ディオが噂や予想してたよりもはるかに弱く楽勝な戦いだったからなw
ザ・ワールドは時間停止以外の能力は平均値をはるかに下回るしw
ディオが普通の人間だったら 丈太郎は片腕でも勝ててたしwww磁石のトリック
で近づかせて、殴った時腹を貫いて、店に突っ込んであしがもぎれて普通の人間ならこの時点で丈太郎の勝ちw
丈太郎はかすり傷だけで勝利だ
マブカプにジョジョでねーかなw
472 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/28(金) 12:30:53 ID:TejFJ2lvO
ほな日曜日の19時くらいにヒルズ行ってみますm(__)m
花京院なら今のままでもマヴカプ出られそう
格ゲーで一番強いシステム持ってるタイトルって何だ?
フォクシーのいるKOFか トキとユダがいる北斗か 鳥のいるジョジョか
>>465 461です。コマンドを考えてみたんだけど
スタンドボタン ためしてやるッ(刃つき帽子を投げる。)
236+攻 くらえッ(銃を撃つ 弱、中、強によって撃つ速さとヒット時の硬直時間が変化)
4タメ6+攻 食屍鬼街の連携 (刺青っちと東洋人が出てくる、準スタンドのような動きになる)
スパコン
236+S スキだらけだぜーッ (刃つき帽子を投げるがためしてやるッと違いヒット時間が長い ミドラーのノコギリみたいな?)
236+攻攻 こいつはくせぇーッ (燭台を蹴り相手にぶつかると発動。警察の皆さんと銃で撃ちまくる)
こんな感じ?もちろん登場時は「俺はおせっかい焼きのスピードワゴン!」て言わせたい
やってみたいが技術無し。
痛々しくて見てられない
まあそういうな
こういうこと考えことが好きなの 男ならわかるだろ
>>475俺も便乗して考えてみたよ☆
吉良吉影 キラークィーン
必殺技
236+攻 勃起しちゃいましてね・・・・(陰茎で殴る)
623+攻 下がスタンド(陰茎が上に勢い良く伸びる 対空技)
214+攻連打 ダサイ爪きり(爪を切り始める これといった効果はない 若干の無敵時間あり?)
超必殺技
236+攻攻 勃起しちゃいましてねッ!!(怒)(陰茎で連続強打)
63214623421+攻攻 ザ・グレイトフルボッキ (フル勃起する 攻撃力向上 キャンセル可)
特殊
挑発+弱 アフゥウウウ〜〜〜〜♡(ナニを擦るだぁー! ゲージ消費体力回復の効果)
コンボレシピ
D屈弱<屈弱<屈強<下がスタンド<浮いた相手に追撃
基本 弱<屈強は吉良の重要な繋ぎなので慣れるまで練習すること 追撃は小さい相手にも当てやすく ダメージもいい感じのJ中を
J中<強<D強<屈弱<屈強<勃起<下がスタンド<追撃
威力も高くどんな敵にも使っていける低い打点が強み
これとデムコンが出来れば十分戦える J中が劇的に強いのでバンバン振りまいていこう
D中<D屈強<D屈弱<屈弱<6強<タンデム(弱<強×N)<J中<強<D強<屈弱<屈強<勃起<下がスタンド<追撃
D中はかなりの有利時間を持っているのでそこから色々派生出来る
デムはヒット数よりもそのあと繋ぐコンボを重視したほうが良い
相手が屈んでいる場合はデムのレシピを(屈中×N)に泣きながら代替 贅沢は敵
なんでこんなの書いたんだろ
これ誤爆ってことにして忘れてください
480 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/28(金) 21:54:12 ID:2stk4EbJ0
だが断る
空気がッ!壊れるまでッ!スレ汚しをやめない
ダイアー
2タメ8+攻 稲妻空烈刃 空中に浮かぶモーションがある為若干のスタンあり ただしガード不能
236+攻 波紋入りの薔薇 原作ではいたちの最後っ屁だったが、ここではDIOのナイフのように前に飛ぶ
623+攻 山吹色の波紋疾走 ジョセフと同じ性能 原作では見られなかったが多分使えるだろう
スタンドボタン かろやかな動き 発動時ゲージ1本消費
使っている間もゲージを消費 攻撃力1.2倍 ジョセフのデムのような動きに。
かろやかな動き中にレバーを6か4に倒すと急速に間合いを詰めたり離したりできる。
スパコン
2タメ8+攻攻 稲妻十字空烈刃 ガード不能
>>478の技を受け 喘ぐラバソを想像し 勃起してしまった私はもう駄目なのかもしれない
ザ・グレイトフルにくすっときた
気持ち悪い妄想書いてるの全部同じ奴だろ
突っ込まれたときの反応が毎回同じじゃん
基地外野郎は来るな
485 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/29(土) 17:07:29 ID:O0y9HXkt0
漫画読んでくれた方ありがとうございました。全レスは控えます。すいません。
インタビューはアポとるのとか声かけるのとかビビッて出来なくてまだやってません。
そして一昨日くらいに更新しました。バトル描写が出来なくて困ってます。
ホルvsヴァニラについてお互いの立ち回りとか経験談とか教えてもらえないでしょうか。
お互いの狙いがこうで、これで、こういう状況が…それでこんなんなっちゃう!みたいな風に。
なんかアンクアブを序盤でサクっと倒してたり滅茶苦茶なんで、
そのままマンガの超絶展開でゴリゴリ進めても良いんですが
せっかく質問できる場所があるのだから聞いてみようかなと。どうか救いの手を…
別に謝る必要なぞ
わたくしたちは気にしませんよ…
(さようなら 明日にでも里に帰しましょう!)
基本的にヴァニラが好き勝手できちゃう組み合わせかも
ホルが輝くとしたら
ハジキをくぐろうとした低空ダッシュを読みきって置き立ち強
とか?
ヴァニラに限らないところでは
殴り合いを嫌う逃げ脚の上手さ
隙の大きい技を空振り>ハングド(画面ガン見して反撃取ろうとする人に有効かも)
不用意なダッシュをことごとくハジキで止める(勝ち急ぐ相手ほど死ぬ)
自戒して動きの鈍ったところにめくり軌道のS
4中対空>軌道連打>受身方向読みきって全段命中
泥臭い部分の印象としては
ホルヴァニラはお互いに「回り込み小パンが早い」という
微妙にクソい要素を持っていて
心が折れると対処しそこねて食らう
ただヴァニラのは体力半分以上、
ホルは弱>中>ハジキ程度と火力差歴然でヴァニラの腕力勝ち
といういのもあります
ヴァニラの狙いはいろいろだけど例えば本体6中
早い、長い、確認デムで超痛い
これが届く間合いではホルは蛇ににらまれたカエルとなる
ホル的には
・バックダッシュしたい・・・だが画面後ろはあまり消費したくない
・回り込んで投げられるコストと引き換えに受身から切り返し、ありえる
・ジャンプで飛び越して逃げる、ヴァニラが上見てた場合のコストが高すぎ
・数ドット後退し鼻先で避けて刺し返し、
安定して反撃するなら戻りモーションに中、強だと発生速度的に未来予知必須だが決まればかっこいい
6中>確認デム一点狙いのヴァニラのケリを
逐一避けて中、避けて中、避けて中・・・
こりずに蹴り続けるヴァニラ、蹴る>スカる>反撃、蹴る>スカる>反撃・・・
という絵もたまに見られる
こうしたアクションを成立させるには
ホルが自分からヴァニラの6中の間合いをあえてお膳立て(するフリを)しつつ
ヴァニラが蹴りだすより数瞬早く一歩引く必要がある
やりきるには繊細な嗅覚と自分を信じる心が必要
こうなるとヴァニラは自分の意思で蹴っているのではなく、ホルに蹴らされているといえる
それでも蹴り続けるのならそれがそいつの魂の形
しかし結局は1発決まれば即死級ダメージの6中、
現実的にはこれだけではホルは勝てない
ていうか危なすぎるので常時狙う行動ではない
漫画読みました
その昔あるアミューズメントの会社のゲーセン店長っぽい仕事してました
ジョジョ格ゲーは自分とこでは流行らなかったけど
バーチャファイターの1と2はかなり流行りました。
2P側の画面とレバーの左右を入れ替えて両側が1P側っぽくなるのを考えたのは俺です。知る人ぞ知るですが。
ススキノジャッキーとタイガーサラは全国大会の常連だったんだけどウチの店の常連で
ゲーマー同士の人間関係とか懐かしいです
旭川出身のキャサ夫(現在ファミ通の中の人)が優勝した全国大会は2回とも2位3位がこの二人だったので
北海道出身者で全国ベストスリーを固めてたのは懐かしい限りです
横浜ラウが来店する騒ぎがあって、会ってみたら札幌の中学時代の友人だったり
柏ジェフリーが北海道くんだりまで来て来店してくれた時に丁度上司のお説教の最中で会えなかったりという経験がありました
まるきりスレチっぽい思い出話で申し訳ないですが
漫画を読ませていただいてあの頃を思い出しました
ありがとうございました
「ザグレイトフルボッキ」
声に出したい程に語呂がいい エネルギッシュな感じがミソだ
しかし叫んじゃいけない そんな気持ちに苛まれるひどい羅列
漫画読みました
ラスト周辺のコマが絵荒れしてるのは気のせいであることを祈ります
>>485 今回もおもろかった
っていうか展開熱くなってきたな
れんこはホルでたいがーさんがヴァニラの予定か
藤田が何使うのか激しく気になるわ〜
主人公だから承太郎とかDIOみたいな接近戦タイプってイメージだが
たいがーさんみたいにシビアに勝ちに拘る人だったら
空中ダッシュ攻撃でゲージ溜めて
貪欲にガチタンデム→ド畜生を狙っていくと予想
ホルに対して低空連発はハングドに引っかかる可能性や
ハジキが対空になる事もあって賢明ではないっす。
アンクも許されるという店なら、ヴァニラのガチャタンデムやら起き攻めガー不やら
デムtoデムも許されてるのかってのも重要な決め手のような気もする。
これやられたらホル側はデムが一回でも当たれば死んだも同然だし。
495 :
たこ:2011/01/30(日) 11:34:14 ID:7g1VK2G00
あいうえお
496 :
たこ:2011/01/30(日) 11:36:47 ID:7g1VK2G00
わお、iPhone規制外れてる!
デム1 1セットの神ピアノ打ちの僕は合法的に即死が出来ますよv(^_^v)♪
497 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/30(日) 12:24:23 ID:Wa56bDrn0
てst
>>496 それどうやって入力してるの?
こすってるの?
499 :
たこ:2011/01/30(日) 13:44:40 ID:7g1VK2G00
普通にピアノうちですよん(^O^)
早い人はマジ早いからな
DC版なら11セットいけるかな
502 :
たこ:2011/01/30(日) 17:16:40 ID:7g1VK2G00
DCなら14セットですv(^_^v)♪
てst
504 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/30(日) 22:38:03 ID:65nHdme+0
京都大会、参加者情報
昨年5月に行われた神戸三宮マジカル大会のように、今回も各地(関西・九州・東京など)から
集まってくるようです。出来ればマジカルと同じか(20名前後)それ以上に集まってくれればと思います。
505 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/30(日) 23:39:18 ID:4g3enNXL0
>>487>>488 うぉお、丁寧にありがとうございます!なるほど〜
なんかコレをもうほとんどそのまま描く感じでマンガになりそうです!やった!
>>489 店長だった方ですか、読んでいただきどうもありがとうございます。
バーチャの時代はずいぶん熱かったみたいですね!僕はその頃小学校入学前とかでしょうか。
盛り上がっていた時代のゲームセンターの空気を知りたくて、思いを馳せながら漫画を描いているので
当時を知る人達からレスポンスがくるのはとても嬉しい事なんです。どうもです。
>>491 次回更新は面倒な作画がモリモリなので今回は体力温存しときました!すいません!
>>492>>493>>494 なるほど、なるほど、ここらへんも考慮しつつ何とか漫画の形に出来れば…
>>たこさん
ゴリゴリタンデムなるほど、なるほど。
知ったかぶりみたいになりそうだけど、努力して描いてみます。
駄目そうだったら漫画ならでは超展開で誤魔化します。長文失礼しました。
>>505 漫画ならではという話なら、ホルがヴァニラに対して狙える
ケレン味のある行動を置いときますので作中で使えるようなら。
「対空でダイレクトに軌道を当てて、そこからゲージのある限り軌道を連発、ヴァニラがどんなタイミングで
どの方向へ受け身をしても鋭い読みと動体視力で弾丸を操作して全て確実に当てる」
「ホルの攻撃を空中ガードしたONヴァニラが動作不能でゆっくり後方へ落ちていく
(ONヴァニラが空中ガードした時の仕様)ところを、ホルはその場で動かず
ちょうどいい高さまで落ちたところでハングドマンを空中ヒットさせる→最強のコンビ→起き攻め」とか。
一気にホルを勝たせたい時などは、実戦でも一応ありえる場面として役立つかも知れないです
>>505 >>489です。
格ゲーが流行ってた当時は店ごとに強いのがいたりしてキャラの名前に地名や店名を冠した選手がいました
バーチャファイターで言えば千葉県の柏で有名な名人が柏ジェフリー
新宿に無敵のジャッキー使いがいれば新宿ジャッキー
池袋サラは当時すでに子持ち
もちろん彼らもセカンドキャラなど他のを使ったりするのですが、このキャラでこれ以上強い人がいないというレベルでした
ススキノジャッキーやタイガーサラはキャラ名に本名を冠していたので大会でのリングネーム用にこの名前になりました
確か対馬くんと川崎くんだったかな
そして、ある程度強くなると強い奴を探しに他の街のゲーセンに遠征に行って対戦するのが楽しかった
そこで仲良くなった人に「ウチのホームグラウンドに遊びに来てよ」なんて話をして札幌中のゲーセンから選手を集めて大会をやりました
レンコのように、突然見知らぬ強プレイヤーが現れるとたいてい隣町で有名な選手だったりしましたね
てst
510 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/01/31(月) 23:04:14 ID:G/CMBohh0
wikiって誰でも改変できるわけじゃないのね
できるお?
古きよき、ってのは
良くも悪くもネットがほとんどぶち壊してくれたな
バーチャなんかは暴力的な情報力で
華麗なスタートダッシュを決められるかどうかがマジで重要だった
コマンド知識の時点で格差バリバリとか
あんなの今では考えられない
今じゃ、誰かが何かを見つけた数時間後にはまとめサイトが出来上がってたりする
ジョジョはまさにネット黎明期と共にあったね
未来への遺産リリースとほぼ同時に、紙情報源のメインであるゲーメストが廃刊
攻略情報は完全にネットへ移行し
なんだかんだあって
今に至る
ダイヤは荒れそうなのでメンバーのみの編集制限をかけました。今は取り敢えず弟ジョさんの青い日記帳にあったダイヤを流用してます。
ダイヤを編集するなら捨てアドでも良いのでメンバー登録して下さい。誰だか分からない名無しの意見というのも信憑性があれなので。
メンバー登録めんどくせって人用にダイヤグラムのページの下の方にコメント欄を、したらばの方にダイヤスレを作ったのでそちらを活用して下さい。
漫画めちゃおもろい!久しぶりにやりたくなってきたわー
ただアンクに勝つJKとか俺のグレイトフルがド畜生になるからやめてくれww
更新楽しみにしてます
515 :
たこ:2011/02/01(火) 20:54:41 ID:7AH+X5zq0
Wiki読んだんだけど、かきょの↓ってどう言うこと?
そしてポルのSonJ弱に相打ちを取れるSon6弱がヤバイ。
これによる受身狩りもアホみたいに強く下手したら5〜10割奪えることも。
ひどいネガキャン
517 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/02(水) 01:39:47 ID:5xT2cS8a0
>>506 うぉお、なるほど、軌跡連発は秋葉Heyでモリモリ画面埋める勢いで撃ってた人を見て
格好良いなと思ったからやろうと思ってましたが、なるほど、なるほど。
ヴァニラ空中ガード後の落下中ハングドはガード出来ないんですか?
>>507 一応今日も更新しましたが話は全然進んでないです!すいません!
バトル描写に苦戦中なのでいつ更新かは分かりません!
>>508 なるほど、インターネットとかないと場所によって凄い差が出そうだし、
昔のその小規模な地域間、店舗間で闘う感じが興味深いです。
>>512 おぉー、そこらへんの移り変わりがいつ頃からだったのか気になってたんで
ジョジョがそうだったなんて面白いです。ちょっと気にしてみます。
>>514 ありがとうございます!
更新したのでどうぞ〜
http://neetsha.in/9791
519 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/02(水) 01:48:00 ID:5xT2cS8a0
そして明日の19時〜新宿西セガに行くのでお暇な方ぜひ〜
ハングドマンは空中ガード不能。
純粋に対戦内容がすごい気になるw
521 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/02(水) 02:03:50 ID:5xT2cS8a0
へぇ、知らなかったなぁ、勉強勉強。
対戦描写ホント難航しててくじけそうです
来週のa-cho大会とか行ってみれば?色々知ってる人いるかもよ?
色々知ってる人は普段から東京にいる
ターフジの靴下の色が洒落てる
京都行くお金が無いですね、トホホ
行ってみたい気持ちは山々なんですが…
明日って言ってましたが今日の事なので、どなたか是非
更新・・・されてたか・・・
グミでも食べながら楽しませて貰うよ・・・
好物なんだ・・・ジョジョとグミは・・・
>>521 気楽に・・・アバ茶(ボトルタイプ)でも啜りながら描こうや
貴方のは作風がすごく好みだ
テンポがお世辞にも良くなくタイガーさんの顎が割れているが
なんかこう・・・
秀逸な四コマ漫画を見ている感じというか・・・読んでいて幸福な気分になるというか・・・
コインを投入しているだけなのにすごく楽しい・・・・
見るだけで幸福な漫画は久しぶりなんだ・・・・期待してるよ
528 :
たこ:2011/02/03(木) 20:30:23 ID:JAL3pQts0
明日新宿いくかもなんだけど、金曜の新宿のゲーセンって人いるの?
531 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/03(木) 22:10:10 ID:FDIT9TM1i
ヴァニラワラタw
マジタイガーさんカッコいいな。面白いし。
次の試合すげー楽しみなんけど。
533 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/04(金) 00:00:41 ID:AjGtcNKa0
新宿セガにSQ氏降臨!弟ジョさんもそのうち来るかもしんない。
PS版は格ゲー部分以外の要素は最高なんだがなぁ
その辺DC版とまぜまぜして出してくれたらなぁ
よし、俺今日からタイガーさんの事、川崎くんって呼ぶわ
クソゲーwikiに乗ってたよこれ
あいつら本当になんでもかんでもクソゲー言うんだね
さすがゲハ
プレイヤーが全員アンクアヴを使えばクソゲー
538 :
たこ:2011/02/04(金) 12:23:19 ID:YNNMxXwzi
ふーん
んじゃ今日新宿行こっと
誰もいなかったら買い物して帰りまんこ
そもそもゲーセンの場所分からないけどね(^O^)
539 :
たこ:2011/02/04(金) 20:35:39 ID:YNNMxXwzi
スポランで対戦してくれた人ありがとうございますv(^_^v)♪
レバーは秋葉の糞レバーより遥かに調子良かったね。うん。
このゲームのCPUって何気にそこらの初心者〜中級者ぐらいの強さじゃないか?
人操作と違ってスタコンとスパコンぐらいしかしないけど
こっちの動きに超反応するし
CPUの承太郎とかD屈弱に光返しとか普通
一度ガードしたら中段と下段で揺さぶっても通らないし
特に花京院とかやり始めの頃倒せなかったわ
3rdとか他のカプゲーより圧倒的に弱いと思うぞ
PS版のCPUは回り込み全部投げてきたりでウザったかったが
543 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/05(土) 09:57:05 ID:ams09nXiO
ジョジョのコンピュータは、覚えゲーのンドゥール以外は
キャラっぽさ優先で強さとかはゲームのレクチャーとかは
二の次なんだよな
回り込みとアドバと受け身ができれば
まず負けない
それすらしない段階の人は死ぬ
クソゲーまとめwiki見てみたけど
コブラチームとファントムブラッドしか見当たらん
別のクソゲーwikiがあるの?
545 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/05(土) 21:19:00 ID:pydpvtRp0
名作・良作まとめ @ ウィキに載ってる
クソゲーまとめwikiのファントムブラッドから飛べるから勘違いja
スレチだけど確かにサードのCPUは酷かった ブロれないと全クリできないんだもんな
ハナからコアユーザーにしか焦点を当てていない恐るべき調整だった
これがクソゲーとか笑っちまう
その辛口審査だったらバンダイが出したゲームの99%クソゲーになっちまう
ジョジョは格ゲーの中でもかなり出来の良い部類だぞコンチクショー
ブロッキングできなくてもクリアできるし
ブロッキングできる程度でコアとも思えん
それ一般から感覚ズレ過ぎ。
ブロなしでギル倒すのは大変だし安定して倒せる時点で充分やり込んでると思うよ。
対人で勝てるかはまた別だけど。
8日の4時くらいに難波ヒルズに行きますのでよければお相手してやってくださいな。
551 :
a-cho HIRO ◆XismfYBfjU :2011/02/07(月) 14:13:14 ID:4e60hwbO0
2/11-13に京都a-choで開催予定の
カプコンオリンピックですが、
現在事前エントリーを受付中です!
大会専用HPの方よりエントリー
2/10までにエントリーしていただきますようよろしくお願いいたします。
大会専用HP:
http://cpfes.a-cho.net/ JOJO部門は2/13(日) 12時からとなっております。
初心者の大会も開いてくだたい
初心者さんがいません
554 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/08(火) 23:24:52 ID:jVwfnXbZ0
今日は難波ヒルズ残念でした。1時間半ほどいたのですが、その後の急用の為
もう1時間いられた筈が・・・。また今度お相手してやってください。
555 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/09(水) 08:42:56 ID:XRktOEc/0
コンボレシピもロクに知らない兄に負けてしまった
やはりスト2全盛期を生きた人間は猛者揃いだ
決して俺が弱いんじゃないぞ ド畜生が
おとじょよりとんこつのほうが強いしな
ポルとかアブあたり強い技振り回してるだけでも結構ウザいよね
DCの配信ってもしかして去年のソニックから全く追加されてない?
ジョジョ無理か
上級者達のガチ撮りを頼む!
猪のようなダッシュ小パン盲目連打からの10セットデムを
上級者のガチとっちゃうような人もいる
このゲームからタンデムアタック取ったらダイヤグラムはどうなるの?
起き攻めゴツくて通常コンボの性能が高い太郎が最強なの?
デムなくてもカキョ
他は
鳥が押し上げ、ぶっぱデムがなくなるのは攻めやすくてマジ嬉しいはず
ヴァニラ、ガチャがなくても火力は困らないけど守りがやや薄まる
アヴ、もともと依存度低いので逆に優位
太郎、ブレイカーがゲーム中で唯一の後だし技になるので価値高騰
ポル、火力と防御で困る、一番崩れるキャラかも
DIO、なくても火力は保てなくもないし、ナイフに特化したほうがある意味強い
デーボ、スタンドモード終了
ミドラー、依存度低いので逆に強化
リアルタイム型、全員お陀仏
565 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/10(木) 14:41:45 ID:XaW2/Z/a0
てst
566 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/11(金) 01:58:34 ID:JaDa/8HA0
都合がついたので漫画の取材もかねて京都の大会に行ってみようかと思うのですが
初心者も参加して良いのですかね?見学だけにした方がよさげなのかな…
ジョジョの日だけサイトで事前に参加者が発表されず当日発表なのが気がかりですが…
全然オッケー
前回の京都も初心者様や顔や名前がわからない人が過半数でした
568 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/12(土) 10:25:29 ID:hdwE4I9l0
今日、夜に神戸へいきます。よろしくおねがいします。
地元のゲーセンが50円2クレなんだが、案の定誰もいない。
さあ、いよいよ明日は京都で大会だ!頑張るか!
京都大会速報!
参加者14名 優勝者ちひろ氏DIO 準優勝者ぴよ氏 花京院 三位 大分氏 ポルナレフ 四位 おらおら氏 その他使用キャラ デーボ、チャカ、邪DIO、承太郎、ホルホース、誇ジョ、 以上です。
大会野試合、お疲れ様でした。破産しそうなんで帰りましたm(__)m
来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
573 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/13(日) 21:14:45 ID:q7uM9uGc0
生意気なヴァニラ使いがいたんですよ
タンデムは使わない、仕込みもしない、謙虚な起き攻め、優勢になると棒立ちのオマケ付き
こんな舐めプレイをしてくださるバニラエッセンスがいたんですよ、メチャ許せんよね
対戦相手はやっとこさ対人デビューを果たした感漂う青年、もう残念そうな顔してたよ
こんな初心者相手に舐めプ、己の中途半端な強さに浸る、唾棄に値するね、
青年の無念を晴らし、奴に人生の厳しさを教えてやろうと思い、私の格好良いラバソでペロペロする予定だったんですよ
惨敗でした、はい、怖かったぁ・・・
最初にね挑発したんですよ、レロレローンて、青年の変わりに舐め返してやるぜってね
「レr・・・」ドガァ!!
刹那、吸血鬼の最大腕力から繰り出される右ストレートがサモハン顔を突き抜ける!
ラバソは悲鳴をあげる、開幕ド畜生だったのだ、その華奢な体は無惨にも壁に叩きつけられた!
「アゥエウッ♡」ちょっぴり艶かしいグッドマン
その後、自称氷菓子使いが自分のされようとしていたことに気付き激昂!
鬼起き攻めからの鬼デム、狂ったように悲鳴を上げ続けるラバソ、私はそれを見ていることしかできなかった・・・
店内に打音と絶叫が響く、ラバソの咆哮は最早人間がハッスル音ではない
それでも尚の無慈悲な殴打と蹴りが打ちつけられる
「ケイオゥ・・・」「アゥーッ♡」
耳を劈く甲高い声とともにラバソは動かなくなった・・・
私は上下しなくなったラバソの胸をみて涙を流す・・・
その日はボタンにサラダ油を塗りたくり、画鋲をイスに置いて帰った
もうヴァニラたん大嫌い、アイスも食わねえ。
逆にヴァニラの足を舐めさせられたな
ハンサムはこういうキャラでなくっちゃね!
576 :
元店長職:2011/02/14(月) 16:22:20 ID:iPdCk0Aa0
マジレスするとサラダ油は洗剤やアルコールで拭けば手から出る分泌液とそんなに変わらん
砂糖(コーラやポカリ)が最悪(逆に言えば古くなったボタンを碌にメンテしない店にパーツ交換させry)
画鋲は尻には命中しないし命中しても痛くない、でもその椅子をなでた手は大ダメージだ
そういうのはたいがい椅子の汚れまで気にしてくれる若くて真面目な店員が被害をこうむる
ボタン、椅子、硬貨落下経路(コインレール)のいづれも天敵は砂糖水だ
京都大会に参加しました!
前日の夜に長々と対戦してくれた方や、当日に対戦してくださった方々ありがとうございましたー!
余裕の予選敗退でしたが楽しかったです!お疲れ様でしたー
僕は漫画描いて、設置店舗や新規プレーヤーが増えるよう頑張ります^^
>>576 予備知識に関しても卓越している
これが上級者か
579 :
元店長職:2011/02/15(火) 12:01:05 ID:AnjOk02j0
>>579 不幸だったな まあそう肩を落とすなよ
ついさっき重度知的障害の横綱女に31アイス奪われた俺がいるんだ めげるなよ・・・(´;ω;`)ウッ
何が起こったのか理解に苦しむポルナレフのようになって茫然とするさまが目に浮かぶw
いや待て
>>573←こいつが犯人だろww
次はレスを参考にイチゴジャムとか塗ってくるかも
ジャムは砂糖水より厄介 付着するとへこむ食材の大関
583 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/16(水) 16:55:57 ID:clDvgtl60
JKのミニスカにムラムラして白ジャムをぶっかけたことならある
584 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/17(木) 07:36:47 ID:NuuqZ7qq0
>>222 俺は好きなキャラと肉奴隷とで分けてるな
妹は妻で姉は性欲処理ww
やっぱり本命は穢したくないからね
>>224 5ml? ああ量をわざわざ計ったのか 偉い
家に来て俺をファックしていいぞ
>>225 お前の家に全力でかめはめ波打っといた
残り僅かな時間 後悔するがいい^^
>>230 アブノーマルな自慰はいいぞぉ
フィギュアぶっかけ セルフ顔射 「アーッ」と声だしフィニッシュ
初心者はこんな感じのを自己流でやってればいいんじゃないかな
>>232 聞かれていたか・・・
思い出したくも無いが語ろう、昨日の深夜のことなんだが、テレビのチャンネルを回したらワクワクさんがゴロリのと子作りしてたんだよ
もうスタジオがビリビリ軋むくらいに激しくて、セットが少し倒壊しちゃってスタッフが慌てて補強作業
しかしいつものプレイに不満足なのか、「ワクワクしねぇな・・・」と呟きながら洗濯バサミをゴロリの乳首に
続けてペッタンテープを尿道口に貼り付ける、その慣れた手つきに淀みはなく美的感覚すら覚えさせる程にスタイリッシュリビドー
ゴロリはエヴァ初号機のような雄たけびをあげてダイナミックに痙攣している
テープが破け白濁とした液体がビュウビュウ吹き上がると同時に俺は電源を切ったのだ。
585 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/17(木) 07:43:16 ID:NuuqZ7qq0
誤爆。
誤爆をしてしまいました、スレ汚しをしてしまってすみません
上に書いたことは忘れてください。
586 :
元店長職:2011/02/17(木) 10:10:16 ID:RcwZGU/Z0
一字一句もらさず読んでから誤爆と知った
イスラエルを知らない世代
上級者のヴァニラと対戦したことないんだけどさ
仕込み低空ダッシュってどんぐらい驚異なの?
あと見えない中段って何?
格ゲーの地上戦での基本は下段ガードって事くらいはわかってるよな。
見えない中段ってのはそのまんま。目で確認して反応するのが難しい、速い中段。
ヴァニラの仕込み低空はコンボにも繋がるし自在に出せるなら、出せないのとは大違い。
南越谷ビッグワンってまだジョジョ置いてますか?
>>590 結構前から置いてなかったような
サイトの稼動ゲーム一覧をみても・・・うんないな 他あたっておいで
Heyで対戦してもつまらん
ミカドにいきなさい
いってもつまらないから
みんなアケ版でタンデム何セット入れられるの?
使用キャラも教えてちょ
安定は7
頑張れば9
長すぎると調子狂うので普段は4か5くらい
キャラはこだわりなし
みんなそんなもん
昔は6も出れば早いほうだったけど
慣れれば誰でも出来ることだった
兄の成長速度が速すぎてキモイ
ハマったのかコンボやダイヤグラムまで調べ始める始末 何もかも終わった 悟る利口な俺
対戦中に無駄だとかヌルイだとか言ってくるのがうざいんで握りっ屁してやった
そしたらクセェよぉ〜ギャハハハハなんて言いながら筋肉バスターしてくるの 頭がおしゃかになりそうだ
599 :
元店長職:2011/02/20(日) 19:58:56.37 ID:GtBqTiOR0
俺の弟もそう思ってるのかなあはははははは
600 :
元店長職:2011/02/20(日) 20:01:10.87 ID:GtBqTiOR0
実際俺、DIOが好きでよく無駄無駄言ってるんだけどw
ウチは正月に遊んだきりかな
キン肉バスターって必然的に自分にダメージ蓄積されるよなアレ
高く舞い上がって尻からドーンですよ?
常人なら脱糞してあだ名がウンポマンになる荒業
602 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/21(月) 20:42:20.08 ID:WzDcm09g0
昨日新宿で黒メガネに台バンされたムカつく
603 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/21(月) 20:54:54.18 ID:H3r2y2C4O
特定した
ああ、あいつね
マッスルGとか下半身不随・・・っつうか下半身飛び散るよな。いやスレチだすまん
606 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/22(火) 08:54:37.88 ID:XLqkDH1o0
今日の夜地方から東京行くんだけど
新宿セガとかHEY行けば対戦できるのかな?
ホテル池袋なんだけどサファリってジョジョまだある?
608 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/22(火) 17:52:07.09 ID:vAi8lxf30
じゃぁ新宿西SEGAに19時くらいから行きます^^
サファリは行かないのでわからないです…
ありがとうございます!
もう少しで着きます。
黒邪ディオとか使うと思います。
610 :
たこ:2011/02/22(火) 21:12:32.41 ID:d91RgGeii
あ
611 :
たこ:2011/02/22(火) 21:14:47.66 ID:d91RgGeii
明日はいないの?ねえ、明日は?
今日は人いなくなっちゃったので帰りました
対戦どうもです
明日はちょっと行けるか微妙ですが行けるようならまた書きますね
今日はありがとございましたー
アヌポルでぶっぱしてるだけでスイマセンでした!
ヴァニラ倒せない!
確かサファリは無くなったはず
池袋ギーゴも無かったかな
615 :
たこ:2011/02/23(水) 00:26:51.12 ID:Znln1hAUi
結局何人新宿いたの?
2〜3人くらいしかいなかったですよ!
617 :
たこ:2011/02/23(水) 01:18:34.87 ID:Znln1hAUi
へぇ。
でも突発にしては優秀だね。
今日も告知あれば僕もいきまちゅ(^人^)
なかなか漫画更新しないのぉ
イェーい作者みてるー?
確かに全然漫画更新してないな
楽しみにしてたんだが
気長に構えろよ
俺も楽しみにしてるけど急かしても内容が薄くなったら意味ないぞ
投げるので有名な人でしょ
そういやジョジョに投げキャラっていないよな
ジョセフはなんか違う気がするし
犬とかラバソとか投げキャラっぽい。
その後のいやらしい起き攻めも含めて。
俺的に邪ディオの投げは食らいたくない
ラバソの食ってやるで
マライアやミドラーをニュルニュル襲って吸収して楽しんでシュッシュしてる
邪ディオに投げられる→起き攻めびびる→投げられる→またびびる→投げ→次は投げないだろ→投げ→お助け あると思います
ミドラーはいいね よくシャワー水圧オナニーの脳内オカズにしてるよ
その投げるじゃねェーーーッ
漫画更新はもう少し待ってください。
昨日初めてミカドでジョジョやってたら人が来て対戦してもらいました。
あきらかにレベル違ったけどあわせてやってくれて嬉しかったです。すいません。
つっこみ不在のお笑い芸人みたいだったな
631 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/24(木) 13:26:51.62 ID:vbioYY4wO
たこは動画持ってないの?
632 :
たこ:2011/02/24(木) 18:43:09.38 ID:sPQsOy5i0
たこ野郎は新婚生活と仕事が忙しいのとジョジョ勢と仲が悪いのでビデオ入手する暇もありません。
ビデオくれればまた高画質でアップするけどねv(^_^v)♪
633 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/24(木) 20:46:44.36 ID:8+an4AnR0
>>632 そのわりにレスが早いっすねw
さっさと永久退場して嫁さんを大事にしなよ
634 :
たこ:2011/02/24(木) 20:59:34.90 ID:sPQsOy5i0
パンピーに勝てるうちは続けます(^人^)
最近の持ちキャラはカキョと鳥です。
よろちくv(^_^v)♪
たこさんはジョジョが好きなんですか?
2ちゃんでスルーされて、現実ではジョジョ勢からも嫌われてるそうですが、
そこまで嫌われてるのにどうして対戦したいんですか?
スルーされてない件
637 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/24(木) 22:21:09.90 ID:vbioYY4wO
そっか〜 動画残ってないんか残念やな
638 :
たこ:2011/02/24(木) 22:27:45.85 ID:sPQsOy5i0
639 :
たこ:2011/02/25(金) 01:58:36.07 ID:cITKQXhM0
>>635 無理して仲良しこよししてるのは阿呆らしいよね。
だってゲーセンだもの。
2chは一回書き込めば
>>635みたいな人が即座に反応してくれるから良いよね(^人^)
ジョジョはカキョの低空が楽しいよね
立ち回りより低空とデム入力鍛える方が楽しいよね。
_,....,__
,.ヘ'´:l:::::l::::::i::/¨>、
入:::V:l-:ト-:K:::/:::/
>''ニ=‐,、ニ`ーム/_7
}彡イ''"i^`>ミ、\ )
フ/ =ミ.! f´,z=、ヽミ{ パンパースwwwチョリースwwwww
コ.i ノ └-'´ヽ ilノ
ハl lノ /ニニこ! フ .!l'ハ
Vl l l:;.-r‐ 、:l レ ハ i
/⌒l/i ト!_ ,リ イ lイ、
i lヽi.ヽ、二フ//,レi i
,. ー-',l. ハ `ー-.' /イ >-<
. i ハ ト、 ヽ ..._// / .ハ
,. ィ´ヽ.__ノヽ、.\ _,.ィ.l 人__
 ̄--─、 i `ヽ‐-、`¨´ ノ>'⌒ヽi/ ̄/
¨゙ヽ \ 人.__ソ‐-、 イ __i ノ /
.ハ ', i l-─f´ `ヽ‐' /
ポルナレフの声が声優当てられる前の俺のイメージと被ってて
なんかこう親近感を覚えた
今日の夜7時くらいになんばヒルズ行きます!
あ、使用キャラは爺です!東京に帰る終電までいます!
サファリ爺乙
なんばで対戦してくれた方々、ありがとうでした!新宿よりも対戦できて、楽しかったです!
Kailleraで通信対戦や観戦できればいいのに。。。
できるよ
649 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 12:20:25.27 ID:sAFB8taP0
マンガ更新されたっ!
タイガーさん、レバー、ワイングラスか。
あれ、やりづらいんだよな。指の背こすれるし。
652 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 14:37:58.44 ID:iK0SZDQ0O
ネットでジョジョやるんやったらggpoが一番ラグが少ない。けど過度な期待は禁物な
あれ?でもひとつ前の話から読み返したら
レンコ側のコンパネが緑でタイガーさん側がピンクだから合ってんのか
全部読み返したら憐子ワイン持ちじゃなかった
ごめん
ヴァニラの登場シーンってDIOよりもボスっぽいよな
漫画タイガーさんだ!からまったく話進んどらんやんけ
対戦内容に期待。
・・・と暗にプレッシャーをかけてみる。
実際ホル対ヴァニラってどう?
かなりホル側、無理ゲーっぽいんだが。
ヴァニラと鳥使って弱キャラのラバソとカーンに負け続けてきた俺がいるんだ
無理ではない
無理ゲー問題が出てくるのは上級者と始めたばかりの人たち
663 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/26(土) 22:45:44.07 ID:nuvGw6RC0
>>661 どんな戦い方をすれば鶏使ってカーンに負けるんだ
レバーが無いか、強ボタンが効かなかったんじゃない?
バーチャと間違えてSボタンをガードだと思ってたとか
素で負けた
それだけのこと
雑魚鳥ならイエテンに殺されるイメージは湧く、喰ってやる当たらなくても投げと小足で何とかできる
カーンはないだろ、鳥使って、ってキャラ選択しただけなんじゃねーのか
ホルヴァニラは・・・投げ反撃きっちり入れられる上級者が本体避けしまくって来たら台パンしそう
668 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 02:22:52.01 ID:klrIvRjW0
おまえら鳥使って目をつぶってもほぼパーフェクトなんか?
>>668 目を瞑ってても音があれば鳥でカーンは何とかなる気がする
ハンサムSQの本気カーンvsグローブを装着した自慰ちゃんのアヒル
恐らくこんな感じだったんだよ
まずここ上級者多すぎ
ルール覚えたての初心者目線から見れば、そこまで珍しい勝敗じゃない
皆だってスタンドコンボとスーパーコンボしか使えない時期に鳥使って負けたろ?
ぬ?負けてない?黙ッてろッ!
そのとおり
鳥は武器を理解&練習するだけで勝利への道が見える、
とはいっても
その理解&練習の時点で最低限のゲームスポ根が必須であり
9割以上の人間はおそらく挫折する
そして使えていない鳥のザコ度はトップクラス
その点、カーンはいい
超楽
底の浅さがいい意味で使いやすさに直結している
このレベルで対戦した場合、結果は明白
攻撃喰らったりミスした時に「アバッキオ」とか「あばら」とか口に出しちゃう癖がある
対人とかはこれが怖くて出来ない 稀に裏声で言っちゃうし
しまいには日常生活でも出るからマズイ
そういうのって意外と盛り上がるから困るwww
何が困るんだか キモ
なんでミスった時なのに「ミスタ」じゃなく「アバッキオ」なんだよッ!
ナメてんのかオレをッ!クソックソッ!!
>>675 お客様、台にパンチするのはやめて下さい、爆発してしまいます。
677 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 20:21:02.19 ID:eRD2lwgHO
最近のアキバheyは人いる?
毎日ではないけど夜なら結構いる
679 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/27(日) 23:03:38.80 ID:VuvvzGHm0
680 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/02/28(月) 01:13:07.30 ID:2b8uBzT80
681 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/01(火) 19:19:33.47 ID:sYRWDJBj0
タンスの角にぶつけたときも「あばら」
店員が商品落としたときも「アバッキオ」なんて口に出ちゃうのか
そりゃ困るわな
682 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/01(火) 22:28:36.32 ID:88CG0RSZ0
最近出た肌研のBBクリームにビオレの白いヤツを少し混ぜると崩れにくくていい感じだよ
おかげで俺はファンデ塗らなくて済むようになったw
683 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/01(火) 22:37:03.53 ID:88CG0RSZ0
しまったiphoneに慣れず誤爆しましたorz
ところで、先日あpされた動画を見て、ジョジョ熱が復活してしまいました。
今までポル鳥で台パンばっかやって迷惑ばっかかけてしまいましたが、今度は全一ホルホーウで正々堂々殴り込むんでよろしくお願いします。
今度相模大野に遊びに行きます!
/
大阪ならどこが一番対戦出来ますか?
>>685 > 大阪ならどこが一番対戦出来ますか?
難波ヒルズが一番だと思う。と言ってもそんなに期待されても困るけどね。
687 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/02(水) 08:20:42.65 ID:RVHXm0lU0
>>685 稀にメチャクチャ弱いサモハン顔がいるけどそれ俺だから お手柔らかにね
>>686 >>687 ありがとうございます。
今日の夕方〜夜にかけて寄ってみますので、縁があれば宜しくお願いします。
ホルとホルボイのS攻撃がたまにガード出来ないんですが、
裏から回ってくる弾道だと逆ガードになるんでしょうか?
てs
てst
>689
ですな。ヴァニラのダークスペース二段目とかも起き上がりに重ねられて裏表が
分かりにくかったりする。
つか、ホルボイ使ってる人いるんか。
しかしジョジョを極めた人はすごいな
俺なんか強キャラ使いだけどそんなに勝てないよ
昔アキバで極まったラバソ見たことあるんだけど
上級者のヴァニラ、カキョ、承太郎を倒してた
当て身とガーキャンと起き攻めが神懸かってた
本当に上手い人はキャラ性能とか関係ないんだな
上手い人同士になるとキャラ性能を覆せなくなるから
695 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/03(木) 23:50:39.77 ID:ZBAcoEEv0
新宿gap裏のゲーセン(名前しらん)100円でAゲームだけど
初心者しかおらん。。。誰かきてくれ。。。
スポラン・・・?
697 :
相模大野全一ホル使い:2011/03/04(金) 00:05:11.03 ID:8/1XrbD50
>>695 リハビリに最適な環境ですね。
よろしくお願いします。
新宿のGAPって東南口くらいしか分からないや。
いったいどこの事?
>>693 テンパっちゃうよね
テンパランスなだけに
一つ向こうの通りのタイトーのことかな
たしかスト2とストzeroとジョジョだけ100円2クレだったような
うまくないぞ
702 :
相模大野全一ホル使い:2011/03/04(金) 00:49:21.46 ID:8/1XrbD50
>>700 そこ、こないだ行きましたよ。
残念ながら僕のレベルにはついてこれなかったようです。
703 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/04(金) 06:10:49.72 ID:uIYf7UwoO
>>700 そうそう色々100円2ゲームが多い。立地はいいけどジョジョは初心者ばっかり…
704 :
!ninzya:2011/03/04(金) 09:41:17.19 ID:Q9dHHlHYI
>>703 100円2ゲームって高いね
高田馬場のミカドで50円3ゲームだったよね
ggpoやってみてえええええええって思ったがポート開放で詰んだ
wan番号の入力欄が何で二つあるんだ?ひとつじゃないのかよ
さっぱりわからんよー
ggpoスレの連中、ジョジョ以外も含めて対戦相手に飢えてるからあっちで聞けば親切に教えてくれそうだけどなw
>>707 おk行ってみるわ
俺、ポート開放できたらオラオラするんだ…
709 :
たこ:2011/03/04(金) 18:13:44.42 ID:bBD2CoDzi
ポート開放でググれば良いんじゃないの?
>>709 ニコ動のジョジョ動画ありがとうございます
最近はうpしないんですか?
711 :
相模大野全一ホル使い:2011/03/04(金) 20:25:06.86 ID:80nGYVbl0
712 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/04(金) 21:34:08.36 ID:m5PcXmozO
初心者な質問ですみません。
ラエルさんととんこつさんってどっちがイケメンやんでしょうか?
>>709 ググれないかググってもわからないレベルってことぐらい察してやれ
714 :
たこ:2011/03/04(金) 22:27:23.82 ID:WC6BiEGk0
動画ならたこさんのトレーニングモード風景をノーカットでアップ予定です。
新居と42インチテレビとHDDレコーダの三種の神器が揃ったからね(^O^)/
レコーダ通すとラグるぜ
716 :
たこ:2011/03/04(金) 23:07:58.38 ID:WC6BiEGk0
大丈夫
ゲーム機 ━ レコーダ ━ テレビ
ではなく
ゲーム機 ━ テレビ ━ レコーダ
だから多分絶対大丈夫。
>>714 それとても楽しみにしてます
試合はよく見るんですが上級者のトレモって見たことないものですから
いつ頃見れますか?
あと良かったらWJさんやSQさんのトレモも見てみたいです
718 :
!ninzya:2011/03/05(土) 00:51:41.35 ID:MdJ7IM/ZI
液晶テレビもラグるぜ
>>719 いつの時代の話だよ、地デジ時代の液晶テレビはIPSパネルだしスポーツ観戦にも耐えうる性能だぜ
PCのデュアルディスプレイの片側として使えたらこんな贅沢は無いぐらいだ
721 :
たこ:2011/03/05(土) 08:35:12.91 ID:bOHhe8gr0
大丈夫
プラズマだからw
IPSは反応速度遅いじゃねえか
たこもラグるぜ
上級者達のガチ撮りを早く!
726 :
たこ:2011/03/05(土) 20:44:11.10 ID:bOHhe8gr0
それはラグじゃなくてフリーズでげそ
727 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/05(土) 23:13:17.90 ID:qD9g82l4O
>>705 ミカド安いけど新宿とくらべて場所がわるいな…
たこでもイカに侵略されるんだな
729 :
たこ:2011/03/06(日) 23:01:09.37 ID:U6yCL1OCi
デーボのデムカンストトレーニング動画取り込もうとしたらパソコンがいかれたよ(^O^)/
730 :
相模大野全一ホル使い:2011/03/06(日) 23:31:34.39 ID:GmgxToR60
IT業界で働いてるたこなので余裕で直せました(^O^)/
クソ動画をバンバンアップしてくので宜しくお願いします。
732 :
たこ:2011/03/08(火) 00:00:17.99 ID:8wdnej6f0
あ、名前付け忘れたw
733 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/08(火) 17:59:03.05 ID:ZFW/u3Cl0
ストーリーモードのセンタクコマンドで積んだ。
どんだけ早く押せばいいんだ。まにあわねーよ(´・ω・`)
回り込みを理解していかった頃のヴァニラは鬼畜だった
もうDIOとボス役交代した方がいいよ 格好良すぎるよアンタ
男でもヴァニラには惚れるよね 兄にはホモだゲイだ言われたが
あぁあの太い腕で崖から引き上げられたい^p^
側近と番鳥に勝てないラスボスのDIO様
鳥には勝てるだろ
格ゲーなんだからキャラ勝ち著しいとゲームにならんし
ジョジョアゴの性能表みるとあんなもんなのかなって思えてくるよ
みんなDIOカリスマ性にビビリすぎなんだよ
パワー A
スピード A
持続 A
射程 C
精密 B
成長 B
殴り合うタイプのくせに精密Bは痛い
精密Aのスタプラのジャブで詰むのも仕方ないわ
ワールドが密着距離で微妙に小回り利かないのも
投げやガーキャンに反撃されるのもたぶん精密Bのあらわれ
吸血鬼の身体能力は本体の差し返しダッシュ性能で十分に発揮してる感じ
>>740 本体の差し返しダッシュ性能って何?
DIOの本体のダッシュ攻撃が優秀ってこと?
原作に忠実だったら
DIO ほぼゲージマックス状態+時止め発動時間の隙が皆無
山崎ヴァニラ 引きこもり状態でタイムアップまでステージ動き回る神戦法
その他破壊力Aは一撃食らったら即死のハイスピードサムスピ状態 やべぇ これ格ゲーじゃねえ
ちょっとだけスレチだけど、あと2回でスティールボールラン終わるんだよなぁ。
かつて首から下をDIOに奪われ、その結果死ななかったDIOの勝利と言っても差し支えない状態だったが、今回の主人公ジョニィことジョナサンは今度こそDioのザ・ワールドを倒せるのかッ?!
wktk
744 :
相模大野全一ホル使い:2011/03/09(水) 21:01:00.41 ID:1XfxITU+0
横浜フリーダムの隣のゲーセン(名前は読めません)にジョジョがありました。
対戦が盛んかはわかりませんが、俺が鳥ポルを使っても勝てないヴァニラ&太郎使いが一名おりました。
俺はその人を相手に5000円分くらい負け越しましたが、50円/1ゲームなので近い方はぜひどうぞ。
俺は心の傷を癒すため冬眠しますノシ
>>741 本体のダッシュはDIOの基本
相手の空振りを見てからその隙に差し返せる瞬発力がある
画面半分くらいはDIOの距離といっていい
それと同時にダッシュ攻撃でラッシュすると見せかければ
ダッシュとダッシュの間に置き攻撃=空振りの元を誘発できるという性能もある
単純な性能も仕組みも優秀
反応してダッシュ攻撃を決めるには
心が常に前のめりでいる必要があり、それはリスクでもあるけど
リターンの重さが図抜けている
z
某動画で投稿されてる皆さんがよくやる本体D強→出現攻撃→(ON)D屈中のコンボってあんなの本当に出来るの?
片鱗すら見えない
748 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/10(木) 00:45:09.74 ID:zak+gIS/0
てすと
単純に、手が忙しさに慣れてないのかも
D強>S出空振り>D屈強
よりはよほど猶予が長いから
初めてでも1000回くらい素振りすれば5、6回は繋がると思います
おお規制が解除されたみたいだ
この前ゲーセンでDIOと対戦したんですわ
俺はカキョ使って
ま、負けたんだけど
このスレのDIO使いの人に聞きたいんだけど
ムダムダと本体で挟んでおいて
本体は相手を歩いて押すだけってのはどういう心境なの?
あとは無意味にSモードの空中ムダムダで画面の外に対空するとか
割といい勝負だったのになぁ
いい勝負じゃないんだと思う
俺はDIOに時止められたけど何もされなかったことがあるw
ラブホ連れていかれて何もされないで寝られる女ってこんな気分なんたろうなw
奇襲に D強>出現
牽制や接近に D屈弱or屈弱>出現
打ち返すように Son中or強>無駄ァ
擦ると嫌われる SonD屈弱>タンデム>無駄無駄
すっごいナイフ Sonナイフ
DIOはこれだけ出来れば十分 何より気楽
兄に負け続けた俺が言うのだから間違いない
>>752 よくされるよね 最大級の侮辱と受け取れば良いのか笑えばいいのか
体力が残りわずかしか残ってない状況で相手が時止め
沢山踊りや挑発したあげく「ムダァ!」(当たってない)を出して時は動き出した
挑発>勝利の舞>ロードラーラーっていうのが理想の脚本だったのだろうか
ゲージ足りなくなっちゃったんだね 虚しいね ちゃんと目配れってね
(その行動が)ムダァてキャラにもツッコまれて救いようないね
そのあと申し訳なさそうに弱攻撃振ってきたね ペチッ「ぁうえぅうッ」 カリスマ(笑) ペチッ(笑)
755 :
相模大野全一ホル使い:2011/03/10(木) 02:20:51.26 ID:flz2bJPK0
>>750 挟んで押すだけってのは確実なシメ、もしくはムダムダループを狙ってる
弱打ちすぎてトチるってのはあることだし
必死にボタンを連打したせいで自分のペースを乱すこともある
空中ムダムダで画面外へ脱するのは陽動
「どういうつもりなんだ?」
と思ってくれたなら第一段階は成功
その後に心の隙間を突くのが最終目的
つけなかったら残念、俺の負けだ
>>752 時止め自体がそもそもゆとりなわけで
>>754 >「ムダァ!」(当たってない)
萌えポイント
カーン楽しすぎワロタ
ダイアグラムで弱いキャラを使うのは俺のライフワークになりました
幼稚
なんか寒い奴らが現れたな
760 :
たこ:2011/03/10(木) 17:40:37.18 ID:B9pXlrwk0
誰かがスレチなカキコすると高確立で毎回似たような長文書く子が出現するよね。
スタンド攻撃でも受けたんでしょ
俺は承太郎を使い手なんだが相手が残念な事にDIOを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟がDIOの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前スターフィンガーで択るわ・・」と
言って開始直後にスターフィンガーを溜めて本体6中したら多分リアルでビビったんだろうな
、下段ガード固めてたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながら低空ジャンプ強したらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけどDIOが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったからスタンドモードの投げでガードを崩した上についげきのマッハオラでさらにダメージは加速した。
わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか目からビーム出してきた。
おれは回りこみで回避、これは一歩間違えると終わり際を狙われて大ダメージを受ける上級者の技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
DIOは必死にやってくるが、時既に時間切れ、下段ガードを固めた俺にスキはなかった
たまに来る下段ガードでは防げない攻撃もSon弱で撃退、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚がいた。
「いつでもナイフでトドメは刺せた、あの時ビームだそうとしたときにも実はズタズタに出来た、」とかいった
そしたら「いや今のハメでしょ?俺のシマじゃ今のノーカンだから」とかいったので俺がヒト睨みするとまた俺から視線を外した、2戦目は俺のスターフィンガーを先読みしてたみたいでいきなりバックステッポで回避された
「ほう、経験が生きたな」と少し誉めるとジュースをおごってくれると言う約束をしたのでカウンターでスターブレイカ―を当てて一気にかけよりスターフィンガーで6中とジャンプ強の二択を迫り
5回くらい足払いしたら死を感じたのかガードしようとしたので近づいてダッシュ投げをお見舞いしてやった、絶望でダウンしているところにフィンガー二択を入れた。
「今のがリアルでなくて良かったな、リアルだったらお前はもう死んでるぞ」というと想像して圧倒されたのか動きが鈍くなったのでSon弱で動きをコントロールしさらに時間までコントロールしていることにも気付かせずにタイムアップさせた。
そしたら「まただよ(笑)」とか負けたくせに言いワケ言ってたから「限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ」といったら顔真っ赤にして3戦目はけっこう攻撃的だったけど挑発に軽々と乗ってくる馬鹿には確実な死が待っていた。
フィンガー二択の恐怖が完全に摺り込まれている為思うように近づけないでいるようで空中来たらジャブでけん制し飛び込んできたらスターブレイカ―でいつの間にか超必ゲージは光っていたから「スタブレでトドメさすよ」と言うとDIOは必死にガードしたから
狙い通りD強をキャンセルしてマッハオラすると予想通り青ざめてガードしてたからダッシュ投げでフィンガー二択でトドメ。
あとはタイムアップまで粘った。俺の下段ガードは固く、隙を見せなかった。DIOも下段ガードできない攻撃してきたけど反撃もここまで。残念ながら前半の遅れを取り戻す事が出来なかった。
その後ボコボコにして圧勝してやった
変な空間になったので俺はミステリーを残す為勝ちの画面になったと同時に家に帰ったが多分ジョジョ界で伝説になってる
寒いから帰ってくれ
ブロントとか古いっすよ先輩〜ッ バリバリムシャムシャ
いい搾乳漫画教えてお
767 :
たこ:2011/03/11(金) 19:21:57.97 ID:FexXFa4M0
たこは元気でちゅー
はぁはぁ…クレアちゃんのおまんこたまらんはぁはぁ…
クレアちゃんの黒い肌とは相対的でキレイなぴんく色のおまんこは正に奇跡。
ビラビラを舌でこれでもか!っていうくらいこねくり回してクレアちゃんのクリちゃんを甘噛みしつつ
よがるクレアちゃんを横目に見つつ油断してるところをアナルに指突っ込みたい!
指の匂い嗅いで指ペロペロしてアナルキレイキレイしてあげるの!
刺激を与える事でクレアちゃんの尿道が揺らいだらおしっこチャンス略してOC!
見事6発クレアちゃんの中に射精できればはぁはぁ…クレアちゃんいい!いい!
6発中田氏で見事クレアちゃんの黄金水ゲットだぜ!
クレアちゃんの黄金水を湯船に溜めてクレアちゃんのおしっこ風呂入りたい!
クレアちゃんの聖水おしっこで体清めてうんちでトリートメントした髪の毛はベリーキューティクル!キューティクル!
あぁぁぁぁあクレアちゃんクレアちゃん好きだぁぁ好きちゅきちゅー!大好きちゅっちゅっちゅっーのちゅっ!!!!
たこさんってノリ良い?
相手が挑発してきたらこっちも挑発する?
それとも容赦なくロードローラー落っことす?
あとクレアは綺麗な一本スジおまんまんだから
いつからこんなクソスレになったんだ
ジョジョの話をしろジョジョの
たこは最近このスレにいる全一ホル使いって人と対戦しないの?
勝負挑まれてたじゃん
771 :
相模大野全一ホル使い:2011/03/11(金) 22:42:53.41 ID:J0sbVtqxi
>>770 地震で今はそれどころじゃねーよ
みんな無事かな
荒木先生の出身の仙台は今は冗談抜きでヤバイからいろいろと心配だぜ
さっき荒木先生が女の子抱えてガレキの山から飛び出してたぞ
773 :
たこ:2011/03/11(金) 23:44:06.26 ID:FexXFa4M0
リアルファイトは怖いから良いよ(^人^)
普段通り秋葉には居ますけどね。
774 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/12(土) 00:10:14.41 ID:PGphaRQV0
荒木なら正常
775 :
たこ:2011/03/12(土) 01:34:30.81 ID:P5Qyt4qz0
色々あって義姉と避難所で泊りですわ。
いびきうるせえ!!
776 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/12(土) 03:08:35.57 ID:PGphaRQV0
猫を愛でながら埼玉から悠々の見物
はぁっはっはヒトがゴミのようだぁ! 我が本棚もあのザマだ ふぅ〜あっはっは・・・
>>773 いや
どう考えてもジョジョで勝負するだけだろ…
たこはヴァニラ強いんだし自信持てよ
778 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/12(土) 04:53:54.28 ID:PGphaRQV0
地震で死んだ親戚に未婚ビッチの姉が
「童貞のまま死んだとかだっさ〜」とか抜かしやがった
死んだの15歳の餓鬼だぞ子供 終わってるこいつ 流石の母親もマジギレ
何で?って顔しながら泣いてるしやべえ スレチだけどどっかに吐き出さないと気が済まん
海に放り投げてえ この緊急事態ならドサクサに紛れて事故って事に出来たりしてな
>>778 そんなやつのためにお前の一生を棒に振るな
強く生きろ、その子の分まで
明日難波ヒルズ行きます。
782 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/12(土) 23:32:51.92 ID:qN8evT5C0
何か箕面の方にジョジョ置いてあるらしいので(店名 箕面38)月曜日に行ってみようかな♪
783 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/12(土) 23:40:00.90 ID:smnaGoiw0
>>778 いや、日本では特攻などで死ぬ前に
若者に女性をあてがう文化があったりしたよ
つまり「童貞のまま死ぬのはダサい」ってのは
ものすごく日本人的な価値観だな
それを知らないってことは君の家系は在日だったかな?
784 :
たこ:2011/03/13(日) 00:03:01.65 ID:so5fsF5i0
ふう、気が動転してる間に不謹慎な事を書いて居たようだ。
テレビ見てると泣きそうだわ。
俺の姉もすぐ物に当たったりしてて嫌な奴だった。
しかしこんな事態に平然とGGPOしてる奴はなんなんだ、放射能怖くないのか?
安心するな、まだ温度のある新しい書き込みみると。
さっき外でたらほとんどの人避難してるんで怖くなっちまったぜ。
はいはいみんなチョン
789 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/13(日) 14:50:22.68 ID:CpGizgOk0
たこさんって結局誰なんですか?
見た目がたこっぽいからたこ?
790 :
たこ:2011/03/13(日) 22:41:01.11 ID:4cBw0X1n0
その質問に全く意味が無い事は小学生でも分かるよねf^_^;)
HNの由来聞いてんだから全く無意味ってわけじゃねえな。
たこの触手みたいにヒョロヒョロだからじゃねーの?
792 :
たこ:2011/03/14(月) 07:01:03.79 ID:yUQhMdxI0
愛嬌の有る名前にしたかっただけですよ。
例えば俺の名前がギルバードって名前だったら、叩かれ方も酷くなるでしょw
793 :
たこ:2011/03/14(月) 07:32:58.02 ID:yUQhMdxI0
本日休業になりました。
田舎者は東京に出る術がありませんn
>>793 トレモ見たけど
タンデムどうやって入力してんの?
こすってるの?
795 :
たこ:2011/03/14(月) 14:02:29.12 ID:yUQhMdxI0
ピアノうちですよ。
ガチャもピアノ打ちもdcだとあんま変わりません。
て
797 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/14(月) 23:04:45.76 ID:j0+W1RvD0
今日、箕面の例のお店に行ったら、撤去されてやんの。そんでさっさと見切りつけて
いつも過疎ってる、大阪駅前第3ビル(?かな)のセガに行ったら逆に1時間くらい
ずっと対戦できた。めちゃくちゃ楽しかった。対戦してくれた方、サンクスです。
前にも出た話題なんだけどさ
CPUの超反応の超必なんとかならないのかね
対人戦のブッパは絶対喰らわないけど、CPUの超反応のブッパは無理
小パンに合わせた超必のカウンターとかひどいわ
特にジョセフの超反応は鬼畜
ガー不の超秘投げがマジで洒落にならんでしょう?
CPUジョセフのゲージを安全に吐き出させる良い案あったら教えてくれ
そりゃそんなことしなくても勝てるけど、流石にストレスたまるわ
開幕ダッシュしてきてリサリサぶっ放す行動のことですか?
友人がジョジョの格ゲーにハマッタとか言い出すんで嬉しくて色々揃えてあげようと思ったんだけどさ
mugenだったのよ
東方だのアルカナだのメルブラだのの美少女キャラ使って楽しそうにDIOボコッてた
AIが強すぎて卑怯とか言いながら殴ってんの
んで技モーション途中でタイム押して「ここのこいつの顔可愛くない?」
悲しくなった
>>798 いきなり2回転は俺は逆に笑っちゃうけどな
光る前のモーションを見てから飛ぶ練習だと思えば
ジョジョのコンピュータ戦では珍しく実のある瞬間
>>800 そういう状況を乗り切るコツは
自分が偉くて上の存在だと思わないこと
理解できれば多くのわだかまりが消えてゆく
802 :
たこ:2011/03/15(火) 10:58:11.37 ID:koHwfI7S0
Winバージョンもでたしmugenに敵う格ゲーは無いに等しいししょうがない。
たこはdosバージョンでやってましたけどね。
今はあんなにジョジョキャラ揃ってるんだな
服破る前の知的DIOとか吉良とかオリジナルも凄い
ありゃハマる だが何故か悔しい
>>801 珍しいオタク文化知りたてでハイになってるだけだよね
外国人だから大目に見るし割れと迷惑行為だけしなければそれで
ただDIOがサンドバックってことが悲しい
>>798 CPUジョセフの波紋疾走はマジでヤバい
CPUジョセフは立ち回りやコンボは雑魚だけど
スパコンのぶっぱが異常に上手いよな
ポルや太郎のぶっぱも超反応
D屈弱に対してプッツンオラとかアーマテイクオフをドンピシャで合わせてくる
>>803 確かにMUGENはジョジョキャラ揃ってるよね
というか操作した感じが原作と全く違うのが難点だけど
AIがマジキチなコンボしてくるのが楽しいよね
DIOと太郎のコンボも長くてヤバいけど
ヴァニラのコンボが異常すぎて吹くw
空中ダッシュ攻撃からSoffで本体攻撃とか
滑空から裏回りとかw
806 :
たこ:2011/03/15(火) 15:33:08.30 ID:koHwfI7S0
どうみてもmugenじゃないですか。
食らった時のアニメーションがしょぼいのが特徴なんで覚えておきましょう。
サードが普通にいけたんだからジョジョもパターン落とさずいけそうだよな
>>806 MUGENですかこれ('A`)
いやはやMUGENはやったことないんで分かりませんでしたorz
レスありがとうございました!
確かに全体的にカクい
無料だし贅沢言えないけど十分・・・なのかジョジョラーは
PS版でもヌルッとしたスパコン発動→処理落ちしてたような
すげーブスでわろたw
え 鏡でも見ちゃったの?
812 :
たこ:2011/03/16(水) 23:18:20.46 ID:kzdNEcKw0
いやぁー。
地震のせいでゲーセンにすら行けませんな。
でも行ったところで対戦相手がいなさそう。
たこは他にもいろいろやってるので別に困らないけど。
ってかゲーセン自体やってるのかな?
こんな自体に外出対戦なんて余程のスタンド能力持ってる奴か荒木とアッコさんぐらいだよ
内陸県民なら出来そうだけどね
埼玉在住の俺が受けた被害なんてフィギュアとプラモくらいのチャチなモンだし
それに厳選したのしか飾ってない上予備のストックも購入済み
俺強ぇええッ
誤爆?
はいはいわろす
816 :
たこ:2011/03/17(木) 17:54:35.82 ID:LTtKuw2+0
大規模停電で日本経済終了?
これが最短で4月まで続くんじゃやばいね(^O^)/
817 :
たこ:2011/03/17(木) 20:20:25.30 ID:LPLiC2ax0
円高すげーね。
16年だっけ来高値を軽々更新!
僕らは歴史を目撃しているっ!
819 :
たこ:2011/03/17(木) 20:36:58.15 ID:LPLiC2ax0
別にどうかとは思わない使い方だと思うけど(゚o゚;;
mugenはなかなか馬鹿に出来んな
基盤解析ではsqさんの先行ってるっぽい人もいるし
面白いのか
ほんとたこは痛々しいというか頭が悪いというか
823 :
たこ:2011/03/18(金) 12:06:58.29 ID:f6ZiNMlg0
取り合えず言い返したら数日後にほぼ必ずその言葉聞けるよねw
褒め言葉をありがとう(^人^)
タコは顔文字がババアみたいな使い方でイラっとくる
何も入れないと無機質で気色悪いしゲロ吐きそう
つーかたこって普段何してんの?
格ゲーとかSTGとかストイックなのやってんの?
それともポピュラーにモンハンとか
825 :
たこ:2011/03/18(金) 17:56:18.21 ID:f6ZiNMlg0
Heyにあるゲームだと、ジョジョとマブカプと大魔界村とテトリスかな。
後はufoキャッチャー。
タイムクライシス4も神なウマさだったけど撤去されちゃったね(T ^ T)
普通の文章でイラッとさせたりゲロはきそうにさせたりってのはある意味たこの才能だよね。
離しぶった切るけどタイガーさんはどうなったんだ
そうだよたこより小屋先生だよ
渋いゲームしてるんだな
顔文字はムカツクけど
829 :
たこ:2011/03/18(金) 21:31:48.74 ID:j+gMJ5M0i
そうだよ。
タイガーさんだよ。
すっかり忘れてたよ。
この大事に生存報告がない
作者が死んだ?
停止したブログとか何かにとり憑かれそうで見れないし怖いけどちんちん触ると落ち着く
あーあの格ゲーの漫画か
っていうか三月の最初の方ぐらいに次の日曜に更新するとか言ってたけどかなりたつね
途中で投げたな
最初からやり込み後の状況だと
強くなる過程を描けないからバトルものとして大変
特に実際の格ゲーに沿った内容にしようとするともっと大変
無敵のプレイヤー、みたいなのはまず無理だし
ファミコンロッキー的な超展開ならまだ楽だろうが
それで面白いってのは登場人物が面白いだけなので
ジョジョをやる必要が無くなる
833 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/19(土) 01:00:24.58 ID:P7WFYktdO
明日14時過ぎから難波ヒルズ行くんでよろしく〜
初期の状況を知りたかったのはやり込み前から書きたかったんだろうな
ポルのSレイダーツかS4中とヴァニラの空中D6強を同時にぶつけてみ?
これって既出なんかね
初めてみたわ
ポウッって出るやつだろ
相殺システム
京都大会の野試合動画上がってるな
ふらっと入ったゲーセンにジョジョ発見
「アミューズメントパーク宝島」
都営三田線 高島平駅から徒歩2分
小さなゲーセン、タバコの煙モクモク、
100円1クレ
レバー、ボタンゆるい
一応人がやった形跡はあった。
隣のバーチャだか鉄拳だかはかなり賑わっていた
対戦出来るどうこうより20分居ただけで服がヤニ臭くなる程の煙がやばい
>>839 見たけど野試合なのにレベル高いよな
大会ぐらいだと思う
起き攻め以外のスターフィンガーの使い方教えて
ヘタに暴れるとヤバいと思わせるような流れを作って、崩しとして使う
コンボに使う
以上
普段はあまり溜めて使わないから微妙にタイミングずらしたり、コンボの合間に挟んで距離を近づけたりじゃないの?
動画PART1を見たけどポルとチャカ誰?
いろいろだね
チャカって名前なのに剣使いなのはオカシイと思います
アーティスト名の Chaka Khan が元になってる
だから床屋の親父の名前がカーン
849 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/22(火) 22:20:16.16 ID:KmpBWtG4O
二番目の動画でチヒロさん?dioとやってる赤dioってRさん?2人とも上手いなぁ
850 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/22(火) 22:41:47.03 ID:eNtvI/mQO
仙台でジョジョのあるゲーセンはないですか
梅田、モンテカルロにジョジョ復活
852 :
たこ:2011/03/23(水) 01:00:23.04 ID:992Y7yvc0
仙台は地震で超大変じゃないですか。
ゲーセン探しなんかしないで地元の復興を手伝いなさいっ!
>>852 500体以上の遺体が身元不明のまま腐敗し始めてるそうじゃない
素人にできることは経済活動に参加することぐらいだよ
働いて稼いで使う。それだけで十分。
営業してるゲーセンだって客が来なきゃ潰れるだけなんだからねッ!!
BBCさん作成のペットショップコンボ動画見たんだけどさ
立弱を4連続で当ててるんだけどあれはどうやってやるの?
D立弱当てて連打したら普通に繋がるみたいね
スレ汚しスマソ
857 :
たこ:2011/03/25(金) 01:07:11.10 ID:QIkuvP5e0
>>854 おう、それは失敬。
でも今は営業してるゲーセン探すこと自体難しいんじゃない?
858 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/25(金) 23:19:06.92 ID:BYfbWnwg0
初心者で質問します。
時止め返しの方法を教えて下さい。
便所の落書きスレ
時止めのコマンドを入れる
861 :
相模大野全一ホル使い:2011/03/26(土) 00:55:51.15 ID:kq0rwLDF0
4月中旬に甲子園に行きます
そのついでにジョジョのあるゲーセンに行きます
どこかでジョジョオフのチャリティーとかやらないかな。。
だから普通に金を使えと
能力不足の善意は相手する側の労力をそぐだけだから
863 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/26(土) 08:32:50.13 ID:lbRC6GW20
ならアニメのBDでも「買う」か
ビデオ屋で「借りる」んじゃないぞ
DVDやBDを「買う」これは相当な出費
ちょっと何言ってるかわからない
今日夕方モンテ行きます
レクイエムの片鱗とは一体なんだったのか
ゲージ満タンから連続で決まれば10秒くらい稼げる!
チャカやアレッシーの通常技キャンセルタンデムは直ぐに出るんですが、
ポルやアヴで通常技キャンセルでタンデムを出そうとすると、発動せずに必殺技が暴発してしまいます…orz
原因は何でしょうか?教えて!かなりエロい人!
ボタン離すのが入力と認識されてるから。
最後に押したボタンをホールドしたままデムを出すようにすれば二度とミスらないよ
頑張って!初心者さん!
とりあえず「ボタン離し入力」でググれば暴発の理由と改善法がわかるはず。
俺はホールドよりも、押したボタンをすぐ離すことをお勧めする
ゲーセンも節電するんですね。
人が居るか分からないほど暗い、置き物かと思ったら財布まさぐってる人間で驚きました。
わじさんの変動画見てて思ったんやけど
ホル、ホルボイのS攻撃で銃弾が相手にHitした場所にボインゴが残像として残る変なバグって、とっくの昔に解析されてるん?
heyでやってると立ち弱?→タンデムのチャカが乱入して来てうざい 対戦してもつまんねーから入ってくんなよ
乱入があるだけで感謝すべき過疎ゲーなのに贅沢だな
つーかチャカなんて何か当たったらとにかくデムのキャラだろ
SQさんのブログ見る限りほんとHEYはピンからキリまで色んなプレイヤーがいるみたいで羨ましい
対戦相手によって面白かったりつまらなかったりはあるよね
チャカの弱は強いよな
チャカとやる=あれを何とかする
といっても過言じゃない
不快感を覚えるのはその辺に誤解があったんだろう
てか邪DIOで2回ループしただけでウダウダ言ってくる奴何なの?
ループがないと邪DIOは戦えないんだよ
881 :
元店長職:2011/03/29(火) 08:56:57.61 ID:iI/JnNop0
>>878 トークン制ゲーセンって20年前だぞwww
若いのによく知ってるなw
風営法上問題ありとの判断で消えた
地下店舗のゲーセンは携帯やPHSの電波が入らないのが一番問題だったんじゃないかな
テナント料が安いので安さを売りにしたカラオケなどに変わっていった
メーカー直営店ではタイトーが一番手を引くのが早かった、シューティングの時代が一番元気が良かったかもしれない。UFOキャッチャーやプリクラの時代にセガやナムコに競り負けた感がある。
一方セガはUFOキャッチャーやプリクラの特許、及び商標権を持っているにもかかわらず、他社類似機器を放置し続けている。景品そのもののメーカーとしては唯一正規のディズニー商品の販売権利を勝ち取ることに成功し、
そのために多くのコストを費やした。ディズニーは「金だけとって一切景品が出ないのは極力あってはならない、金をとるなら金額分の夢を必ず与えるべき」というスタンスなので、
景品プライズでは他社に比べ払い出し率が高い。セガが頑張らなければ景品の払いだされないのが当たり前になっていっただろう。
ナムコの直営店は苦境に立たされてもメダルゲームをやめなかったことが後にノウハウの蓄積と安定感を生んだんだと思う。プライズゲーム機の開発も盛んで、ゲーセンの楽しさを追求することに余念がなかった。
高齢者や障害者に優しいゲーセン=エンターテイメントという高齢化を見据えた研究はナムコしかやってなかった。太鼓の達人ではJASRAC管理曲を多く盛り込むことで差別化を図った。
コナミは音ゲーブームで一財築いた感がある。セガと違って他社の類似機器をガンガン法廷に持ち込んで弱小企業を根絶やしにし、
それで築いた財力でエグザススポーツクラブ(現コナミスポーツクラブ)等をはじめとする完全子会社化→完全配下にすることで業種を広げることにも余念がなかった。
しかし音ゲーと呼べるものは家庭用ではナムコのパラッパラッパー、業務用でもナムコのパカパカパッションが先だった。
ちなみにコナミは自社の音ゲーの付加価値を維持する目的で大手にしか新作を販売しなくなる。その流れは音ゲー以外のコナミ製ゲーム機もそうなってしまったため結果的に店舗数の絶対数を減らした。
気に入らない企業には売らないという風にすら見えた。作曲センスではタイトーサウンドチーム“ZUNTATA”を超える技術を持っていると言っても過言ではない。
余談だが作曲技術でカプコンは遅れているが、Qサウンド立体音響などで作曲以外に力を入れていた。
> あんな煙草くさくて、うるさいとこ行かなくても、家でネット対戦
ゲーセンのインターネット対戦は売り上げの店舗取り分が酷く低いらしいね
だから小さいゲーセンはやってくのが大変。それで小さいところほど景品プライズゲームやプリクラに頼るようになるけど減価と払い出し率の微調整に難儀する
俺がゲーセンにいた90〜00年代前半はアーケードと家庭用の性能差がぐっと縮まって最も重視したのが、家庭用ゲームコントローラー以上の信頼性を業務用に求めることだった。
それが出来ない店は終わってたし、逆に言えばメンテさえしっかりしてれば全国ランキングレベルのプレイヤーは自然と集まってきた
これに関しては格ゲーブームでも音ゲーブームでも全国上位3位以内のプレイヤーを常連に持っていた元店長職としての自負。
長文御免
882 :
元店長職:2011/03/29(火) 09:02:53.43 ID:iI/JnNop0
よく考えたら90年代半ばにも磁気カード式のトークン制って実験的にやってたな
全国でもそんなになかったと思うけど。
開幕スラ食らうたいがーさんに萌えた
でも1ゲージ起き攻めじゃ微妙じゃね
漫画のバトルシーン中々いいね
>>883 精神攻撃じゃない?
タイガーさんは割と繊細そうだし
ヴァニラは起きるの早いから
屈強の生スラ(キャンセルできない)だと起き攻め不能な気がするんだ
でも滑ってるホルが無言だったからダッシュ屈強(キャンセル可)かもしれなくて
開幕ハングドだと漫画的にはちょい地味だからな…
ホルヴァニラって出来る人同士なら読みの凄まじさがあってやっとホルが追いつくダイヤでしょ?
今後の展開が気にかかるがジョジョスレならいい知恵出してくれるだろう
ジョジョも北斗もスパ2も無くなった近所のゲーセンを久々にみにいくかな
流れをぶった切って申し訳ないのですが、
未来への遺産をやってみたいと思い、amazonで動作可のDC(メモリ、コントローラ、AVケーブル、電源ケーブル付)と未来への遺産を買いました。
しかし、最初の時刻設定のところでコントローラのどこを押しても動きません。
これは、本体に問題があるのか、コントローラに問題があるのか、どちらでしょうか。
ググってもわかりません…ドスケベな人教えてください!
ループをやめれば動く
891 :
相模大野全一ホル使い:2011/03/29(火) 17:20:33.60 ID:9JtkvGqZ0
>>889 調査開始いたします。
しばらくお待ちください。
>>881 その調子でゲーセン業界の暴露本を出してくれ 読みたい
すごく自演くさい
コピペに何いってんの?
>>889 時刻設定は慣れてても意外と面食らう
本当に全操作を受け付けないならコントローラに問題があるはずだと思います
あるいはちゃんと奥まで入ってないとか
896 :
相模大野全一ホル使い:2011/03/29(火) 22:56:47.76 ID:9JtkvGqZ0
>>889 遅くなりまして申し訳ございません。
データベース(Google)でも同じ事例は見受けられず、こちらの検証環境でも
再現がされませんでしたので、
>>889の固有の事象かと考えられます。
つきましては、以下の切り分けをお試しいただければと思います。
1.ポートを差し替える。
2.コントローラを交換する。
3.DC本体を交換する。
上記いずれの切り分けを行っても改善がされない場合は、お手数ですが
以下の専門窓口までエスカレーションを願います。
ttp://sega.jp/dc/qa/check/ 以上、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
アレッシーでもデムtoデムは可能でしょうか?
アレッシーマスターの方、どうか教えて下さい。
デム>適当にコンボ>クラッシュ>SonJ中>立ち強>カッサバ>デム
899 :
相模大野全一ホル使い:2011/03/30(水) 03:31:27.71 ID:TTodkZmt0
チャカは知らんけど爺は普通にデムデムできるよ
デムの終わりにHW引き寄せ→本体弱→Son屈強→HW引き寄せ→弱弱中強→デム
901 :
たこ:2011/03/30(水) 07:45:34.87 ID:dHt4FRQj0
あああ
902 :
たこ:2011/03/30(水) 07:48:30.31 ID:dHt4FRQj0
あら、規制解除。
アレッシーは弱D屈弱で頑張って3ループ位やれば次のデムに行けます( ̄^ ̄)ゞ
903 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/30(水) 13:17:18.89 ID:9bsbY6Mm0
>>898 デム>適当にコンボ>クラッシュ>SonJ中>立ち強>カッサバ>デム
上のコンボやってもカッサバのあとデムが(時間が経過してないから?)でないんだけど
どうゆうかんじでデムからデムの間をじかんかせいでるんですか?
アレマスターのかたよろしくおねがいします。
クラッシュ寸前のレシピは
「デムを立ち中(Sゲージ削らない、繋ぎやすい)でシメ>弱>S+強>クラッシュ」
クラッシュ後の行動はいちいち遅めに
J中強カッサバ!
じゃなくて
ジャンプ中、強、カッサバキ、で、デム・・・
みたいな意識で
あとイケメンはクラッシュのあとほんのちょっと待ってみたりするのかもしれない
905 :
たこ:2011/03/30(水) 17:53:04.60 ID:dHt4FRQj0
一時間後位に松戸のゲーセン行きます!
人居なかったら速攻帰ります!
よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
マジすか!でも行けねえ
こんな時に限ってターフジ状態だチクショー
907 :
たこ:2011/03/30(水) 20:44:19.42 ID:dHt4FRQj0
多分一人と数回対戦出来た\(^o^)/
レバーは良いけどボタンがウンコでした。
客先が近くなのでまた行くかもね。
>>903 カッサバの後のデム入力をやや遅めにすれば間に合うはず
コンボレシピは
>>904の通り
ただデムの近立中はそこそこ相手のSゲージが減ったような気がする
減るし、別に繋ぎやすくもなんとも無い。というか繋ぎにくい。
たぶん屈弱か屈中と間違えてる
いや繋ぎやすいだろ
猶予フレームちょっと多いはず
繋ぎにくく感じる人は中の硬直を長く考えすぎなのでは
スタンドゲージは削るが調整目的で中使うのは正解
911 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/03/30(水) 22:51:49.79 ID:9bsbY6Mm0
コンボムービーだとデムのレシピで立ち中を使ってたようなきがするが
屈中だとゲージ削り過ぎじゃない?
立中の後は結構早めに入力しないと間に合わない。立中のモーション中に入力する気持ちで。
立弱や屈中で締めたほうがその後の本体立弱は繋がりやすいけどSon強が遠距離になることが多い。
この場合はデム終了後の本体立弱の時にほんの少し歩くと成功しやすいけど、歩いたか歩いてないか分からないくらいじゃないと繋がらないから難しい。
デムのあと立弱挟まなくて直接S+立強でクラッシュさせても2度のデムは出ますよ。
自分がやり易いのが一番
ジョセフの延長デムで即死って現実的に出来るの?
前に20近くループされて感動したんだけど
>>903 クラッシュなんかはさまなくても適当にコンボからデムデムいけるでしょ
デム>弱>屈弱>D屈弱>弱>弱>D屈弱>弱>強>デム
でもこれってたまに永久補正かかったりした気がするし
ここまで長くしなくても良かった気がする
クラッシュ挟んだ時は
onJ中>立ち強>サバ>デムでOK、繋ぎは大分余裕あるから急ぐと時間稼げないのかもね
デムの最後の攻撃でクラッシュさせるのアレッシーはゲージ調整楽だった気もする
>>914 できんじゃないのかな
DIOのキャラ性能はひどいよな。一応ラスボスなのに
ガーキャンと投げが反確な時点で既におかしい
小回り利かないし本体のスパコンが終わってるとか・・・
あとは回りこみ遅いから投げ放題で起き上がり遅いから起き攻めきついとくると泣ける
長所はあるけど短所が致命的すぎる
俺は初心者に毛が生えた程の中級者の太郎とカキョ使いなんだが
自分より明らかに人間性能が上の上手いDIOに勝てる
太郎でスタコンとジャブで暴れるだけでDIOは苦しそう
カキョは逃げカキョしてれば余裕
漫画のジョジョでDIO好きなのにあまりにも弱過ぎて対戦で使えないな
DIOで勝てる人はマジで尊敬するわ
まぁ、原作のDIO自体も花京院しかブチ殺せてないしな
事前に相手の能力知ってる上に時止めまであるくせに
それ考えるとアブドゥルとイギー殺してったヴァニラさんは流石やで
きっと相手も初心者に毛が生えた程の中級者ですね
触ってすぐに「こいつ・・・出来る!」って思わせるくらいキャラ補正あってもいいよな
一応強い方ではあるけど上位がおかしい+相性悪いからついていけない
結果弱い物いじめタイプになっちゃうラスボス
昔のDIO様はSonで投げた後追い打ちできたんですけどね…
今は投げで反撃確定とか調整されすぎな気がする
変動画で投げの硬直をデムでキャンセルしてたけどあれはどうやって仕込むんだろうか
変動画での謎の行動の仕込み方を全部知りたい
DIOは強いけど簡単には勝てない
をコンセプトに作られたキャラだから見事な着地といえる
さすがあの頃のカプコン
スタンド使いはジャンケンに敗れると 死ぬ
DIOとか全然使ったことないんだけど
上級者のDIOって何が凄くてどういう動きするの?
地元ゲーセンのDIOは弱い人ばかりなんで分からんのよ
原作の性能に忠実ならこんなランクになるんじゃない
適当だけど (順番は関係ないよ)
最強候補
承太郎
DIO
ヴァニラさん
強い
アヴドゥルさん
アヌビス神(ポルナレフ)
ハンサム
中堅
ペットショップ
ポルナレフ
半径20m
病み上がり半径20m
イギー
弱い
爺さん
偉いねぇ
床屋
チャカ
デーボ
ホルホース
グンバツ
踊り子
ビチグソ
予言100%
ラバーズ最弱とか言われてるけどアレそこそこ強いよ
もっと狡猾な奴が使えばジョースター一行の一人や二人殺せたと思うんだ
>>916 GCはともかく投げの反撃ができなかったら今頃太郎やヴァニラと並べる性能だったよ
>>923 ONでじーっと待ってカウンターしか狙わないタイプと、
ひらすらラッシュで固める2タイプいる
一発入ると長いコンボが待っててこけたとこに無駄無駄重ねて下段と中段の2択とか
926 :
たこ:2011/04/01(金) 20:14:01.82 ID:kTlqTsGf0
え、その2タイプは下手な人の例を言ってるんだよね?
投げ反撃が無くなっても上位グループには入れないだろ
>>896 BOOKOFFでコントローラを2個買って試してみましたが駄目でした。
起動はするので本体に問題があるのではないと思います。
ひょっとしてDCのコントローラって充電式ですか?
カウンター狙うのはオフだね
本体ラッシュで固めるのもそれだけで効果があるのは対策されるまでで
どっちかというと差し返すための布石になってくるような
ともかく火力高いから相性関係なく強烈な存在感は消えないし
鳥に相性いいのも目立つ
DIOの話題でちょうどよかった
DIOでホルホースに勝つにはどうしたらいい?
詳しい人いたら弱点とか戦術を教えて
君がッ 死ぬまで ナイフ投げるのをやめないッ!
Sオンで待ち気味に、どうぞ
たこがまともなつっこみをいれてて安心した
このゲームで一番使う人多いキャラってどれなの
あと不人気なキャラも知りたい
多い
DIO チャカ 太郎 ホル マライア
多め
ポル 邪ディオ ラバソ ヴァニラ
普通
アヌポル アヴ 誇ジョ カキョ
少なめ
カーン ジョセフ ミドラー アレッシー
少ない
鳥 デーボ ホルボイ 恐怖 イギー
ありがとう
イギーが少なくてイエテンが多いのは意外だな
やっぱりみんな色物好きなんだね
>>930 DIOホルは
DIOが極端なSonジャンプ&ゲージ溜め(後ろ入れながらスタコンにならないように弱連打ね)から
適当にナイフを投げ散らかすことで終了する組み合わせ
でも言うのは簡単だけどそれなりに繊細な作業かもしれない
必死な単純作業は相手をブチギレさせることになるかもしれない
ホル側がDIOのワープを投げられない
ホルのGCが強くないので固めやすい
この辺も強烈なので普通に殴り合うだけでもあんまり負けないはず
投げ反撃を盾にして回り込みしまくれるのもヤバイ
当然だけど投げ反撃の練習は必須
攻めすぎるとホルの置き強(場合によっては死ぬ火力)を食らいやすくなる
DIOは起きるのがかなり遅いので生屈強でも軌道が重なる(と思う)
この辺はホルにも分があるところなので気をつける
もし逃げホルにアレルギーがあるとしたら
端〜端まで行けばガラスは届かないしスタンドガードすれば削りもないしでむしろDIOのターンなので
相手のバックダッシュはありがたく頂戴しつつゲージために専念していい
相手も溜め始めたら軌道連打が怖いけど
Sonナイフ連打も同じくらいプレッシャーだし溜まり方で圧勝してるから安心
WJ氏のDIOとホルホースが対戦している動画教えて
なかったらDIOとホルホースの対戦動画を教えて欲しい
>>940 物凄い参考になります
ナイフ投げだけだと相手も面白くないだろうから
DIO特有のハジキや旦那やハングドマンの上手い対処も教えて欲しいです
回り込みやナイフばっかにならないような
ついでと言ったらなんなんだけどさ
DIOで承太郎を倒す方法を教えて欲しいな
承太郎の本体D強の牽制とスタンドのD弱を潰す方法を知りたい
あとかっこ悪くていいからとにかく勝ちたい時にはどうすればいいのかも知りたい
>>943 DIOで太郎?キツいよ
でも太郎が雑魚なら勝てる
本体D強はスカせ、onD弱は・・・どうすんだろ
太郎のONジャブはDIOの本体屈弱とかとタイミングがカチ合った場合は
DIOの攻撃に負けるよ。
これは太郎を使う側も常に意識しとかないといけない。DIOはあくまで火力高いから
DC版の買おうと思ってるんですが、
2種類あったんですが何か違いとかあるんですか?
forMatchingと普通のやつ('・ω・`)
どっち買えばいいか教えてくださいお願いしますorz
フォーマッチングのやつは今はなきDCネット対戦版
普通の起動も可能
内容はアンク無敵の有無
マッチング版は無敵時間を消す修正が入っている
>>943 DIOにとって太郎は天敵の一人
殺意のある太郎に乱入する場合は自殺に近い組み合わせ
DIOのスタンドモードは太郎のジャブにほぼ確実に勝てないので
SモードvsSモードの形は神経使って避けていきたい
太郎がオンしたら基本的には機械的にオフっていい
昇り攻撃>空中ムダムダが狙えるタイミング
とにかくバックジャンプで逃げたい
そういう時は例外としてモードのブッキングもあり
見た目を気にしないなら『Sモードのバックジャンプ強』これに尽きる
臭いシーンはこれ一択で即クリンチ
端まで行ってたとしても
二段ジャンプ、空中ナイフ、わざと食らい受身などを駆使してとにく逃げる
できれば空中で脱げる
たまに、この行動の強さを無自覚に使い倒してるDIOもいて、
そういう人はあんまり太郎にも苦手意識を持ってなかったりする
そのくらい強い、っていうか実質は鳥なんかよりよほど禁止行為でもある
太郎のonジャンプ強も空対空、特に上方向を取りやすい技だけど
そういう行動で触られそうだと思ったら何も考えず空中ナイフ
ゲージは常に暇を見てオン弱刻みで溜め続けて確保
そのみっともない内職が結果的に命を繋ぐ
必死なDIOに太郎がいらだってくれたらありがたい
雑な攻めが来たならば
本体バックダッシュで空かす>太郎空ぶる>ダッシュ攻撃差し返し
というDIOの得意技が機能しやすくなる
本来はこれが本命でありプレッシャーにしなきゃいけないのだけど
太郎戦ではメインで狙うと痛い目見ることが多いのであくまで控えめに
かっこ悪いSバックジャンプ強がたまに当たる、
安全確保のために撃つ空中ナイフの削り、
これらで半分結果的に減らすくらいのつもりで
タイムオーバー負け上等といった気持ちでやる
>>942 ホルは発生の遅い技が多く、
DIOならそういうのを見てから本体ダッシュ攻撃が間に合うシーンも多い
甘えで撃ってくる攻撃は片っ端方潰したい
とくにハングドガード後は、下手なホルほどノールックで何か撃つ
たとえば
弱>中>ハングド>ガラス(>下ハジキ)
というのが手癖になってるようなホルは典型的で、
この場合はガラスのところでDIOのダッシュ攻撃が確定
ハングドガード後は即アドバ、常に前のめりな気持ちですぐにダッシュできるように
949 :
たこ:2011/04/04(月) 17:57:52.60 ID:nvmSkv5S0
長文の割には初心者相手を例に出したり、厨房プレーの解説に大半使ったり、薄っぺらい内容ですな。。。
>>947 早速レスありがとうです
アンクって1ゲージ使って目押しホイホイ入力してボタン離すと突撃するやつですよね?w
あとPS版みたいに画面の端から端が短かったりなんてのは大丈夫ですか?
ゲーセンのは距離けっこうあったけどPS版は短かったんで
DIOの短所を揉み消すくらいの根気
こういうストイックなゲームは聞きかじっただけで上達する物じゃない
とにかく練習だよ 基地外STGと同じように体に叩き込まなきゃ
>>948 解説ありがとうございます
承太郎戦で気をつけてみる
>>949 自分のような初心者には有り難いもんですよ
たこさんは上級者なんだし当たり前なのかもしれんけど
唐突なんだけど
良かったらたこさんも何かアドバイスくれません?
たこきめー…
初心者こそ、そんなもんを有難がって鵜呑みにしてたら上達しないよ。
それ以上の力でねじ伏せられたらどうすんの?果ては結界待ちかアンクか。
955 :
たこ:2011/04/04(月) 20:36:53.94 ID:JLkow6eJ0
どこまで出来る人か知らないけど、まずは自分がなんで負けるか考えるのが先じゃないかい?
あと基本コンボは必須ね。
GC沢山くらってない?
ジャンプ攻撃落とされてない?
同じこと繰り返してない?
相手は一歩も動いてないのに攻撃くらってない?
など、まずは自分の動きを考えたほうが良いよ。初心者は。
初心者がいきなり対策とか勝てる技教えろとか早いから。
バックジャンプ逃げとか初心者がやることじゃないから(^o^
たこさんはよく本体ジャンプからすかし下段で攻めるのですかし下段すれば勝てるかも
勝てなかったらたこさんの責任にすればいいんじゃないでしょうか
>>954 確かに鵜呑みじゃだめなのは分かる
と言っても知識を得たいんだけど攻略サイトじゃ限界があるんです
>>955 アドバイスありがとうございます
対戦する時に何を気をつければいいか具体的に分かったですね
>>948 凄くわかりやすくていい
モードの使い分けなどわかりやすいしね
>>955 上級ディオ使いのたこさんの太郎対策を教えてくださいよ
ディオ使いも多いしみんな天敵対策知りたがってると思うしさ〜
959 :
たこ:2011/04/04(月) 22:44:44.29 ID:OOrl/cLe0
>>956 ?
すかし下段頻度は他の人よりはるかーに少ないよ。
それに偉そうなこと言ってるけど自分は殆ど実践出来てないのでよろしく(^o^)
>>959 実践できてなくてもどんなことに気をつければいいかとか
具体的な注意事項ってないのかな?
948さんはディオ側がやれることを丁寧に書いてくれたので有難かったです
もったいつけないで上級者たこさんの具体的なアドバイスをぜひお願いしますよ
こどもか
962 :
たこ:2011/04/04(月) 23:13:25.31 ID:OOrl/cLe0
えー、やだよ(^p^)
明らかにたこがボロ出すの待ってるだけじゃん君w
コントか
964 :
たこ:2011/04/04(月) 23:18:34.79 ID:OOrl/cLe0
まぁ、ぶっちゃけこれと言ったキャラ対策なんて考えたことないのよね(^O^)
>>961 いやいや真面目に聞きたいだけですから
ベテラン上級者の意見を参考にしたいと思っています
太郎相手の間合い調整やどの技に差し返す意識をもっていけばいいのか
そういう大事なところを上級者がどう意識しているのか知りたいんですよ
他人のアドバイスを薄っぺらいって言うからにはそれなりのものをもってるはずだし
恥ずかしー…小林よしのり読んでろ
一連の流れでたこが最悪なことだけはよく分かった。
969 :
たこ:2011/04/04(月) 23:30:33.91 ID:OOrl/cLe0
ああ、薄っぺらいって言ったことに反応したのねw
長文の割に役立つ内容が2、3行で、他全部厨房プレーのススメだったからついついm(_ _)m
970 :
たこ:2011/04/04(月) 23:33:19.55 ID:OOrl/cLe0
褒め言葉をありがとう(^o^)
>>969 反応したんじゃなくてたこさんの言葉に期待したんですよ
言うからにはそれなりの考えを持ってるだろうって思ったわけですよ
972 :
たこ:2011/04/04(月) 23:39:31.72 ID:OOrl/cLe0
>>967 キャラ対策なくても人対策で上級者未満なら大抵勝てるしね!
たこのDIO様は基本コンボが出来ないのでもう誰にも勝てませんけどね(^o^)
たこさんの勝てない上級者って何人くらいいるんですか?
たこって上級者なの?ホームはどこのゲーセンなんでっしゃろ
975 :
たこ:2011/04/04(月) 23:49:33.27 ID:OOrl/cLe0
どこからが上級者か知らないけど、一般的に上級者呼ばわりされてる人には殆ど勝てません!
なのでたこがベテラン、上級者と呼ばれる意味も分かりません(^o^)
976 :
たこ:2011/04/04(月) 23:55:18.41 ID:OOrl/cLe0
転勤か退職までは秋葉がホームだと思います@
977 :
たこ:2011/04/04(月) 23:59:54.72 ID:OOrl/cLe0
>>971 別に考えは無いけど(^o^)
ちょっとやればこんなん初心者に教える内容では無いと思うはず!
たこの動画で実践してる奴あるから探して叩かれ具合を見てね。
978 :
たこ:2011/04/05(火) 00:02:35.57 ID:9rE46tkP0
さて、久々のリアルタイムなやり取りは楽しかったね。
おやすみ。
__,r< ̄>-、
,K__,> . ̄ ` 、
ノ `i
ノレ-、 ,r---、 }
r--'~、 ( {_____}i ,i
{,{;;;;;} } ゝ!、0_ノノ ,/
,__ `-、__ " `--'" ,_ノ
,r~ ,) `) _,r--、_ノ
.ム ( ,イ" r'~ ,r-'`i
{___} キ-' | .{ ̄} {--、 `<`ヽ、__
!、,-、 `-= `ゝ_i ̄ `' `i_ノ-'~~ ,)
`-L____,,r-=={,へ, ム__ {_}ノ
`-'=--'~~  ̄
たこ
no.105 タイプ:ジョジョラー
一昔前風の顔文字を多様するのが特徴
偉そうな説明口調や厨房プレイが嫌い
気に食わないものにはつい皮肉を言ってしまう
プライドが高いので割と怒りやすいぞ(腹癒せに小学生をリアルでオラオラしたことも 結果返り討ちに)
御休み〜
980 :
たこ:2011/04/05(火) 00:10:58.66 ID:9rE46tkP0
可愛いw
厨房プレーするのは好きなので修正よろりんこ(^o^)
顔文字はiPhoneのデフォルト顔文字なんで古いのは当たり前〜
981 :
948:2011/04/05(火) 00:14:32.29 ID:uQEJf5V00
俺はたこ好きだよ
バックジャンプ強は、意識してやってみれば即わかるだろうけど
マジ厨房プレーだし基本的に自粛系なので気をつけてね
徹すると人減るよ
これはちゃんと言っとくべきだったかもしれんが
まあ言わんでもわかるかな、と
俺は・・たこ好・・き・・だよ・・・
エンダアアアアイヤァアア
983 :
たこ:2011/04/05(火) 10:06:34.73 ID:9rE46tkP0
ぼくは嫁居ますのでその愛は受け取れません\(^o^)/
たこさんと弟ジョセフさんはどっちが強いんですか?
たこさんの勝利
理由:人対策で勝つから
人対策www
987 :
たこ:2011/04/05(火) 18:21:05.83 ID:9rE46tkP0
弟ジョセフさんに勝てたら秋葉で連敗なんかしません(^o^)
カキョの低空の早さだけ勝てるかもね!
格ゲー強い人って音ゲーやシューティングも上手いって聞いたけど本当?
誰か次スレ頼みます
久々に見たらスレ伸びすぎでわろた
DIOとかは964の考えもある意味、的を射てると思った。
たとえば、たこさんコンボ精度高いから(最近は知らんけど)
キャラ対を考えるよりも、コンボの初弾をいかに当てるかを
考えてた方がよっぽどいい。的な意味で。
ま、キャラとか、自分の向き不向きとかで、
どういうことを考えればいいかってのは変わると思うし、
そのまま自分に当てはめれるものじゃないけど…
とか、埋めついでに言ってみる。
992 :
たこ:2011/04/06(水) 12:43:07.23 ID:2zOTm4jv0
DIOはコンボより動きの精密性があってなんぼだからね!
コンボ精度も動きの精密性もない今のたこDIOはうんこ。
俺は万年初心者だけど、DIO使っててーの太郎対策してーのっつーと
off時の空中受け身を攻めてくる太郎に対して着地すると見せかけてロードローラー出すと潰せる
この罠にかかってくれると脳内麻薬出るw
>コンボの初弾をいかに当てるかを
正気ですか?
糞にわか芸人は死ね
だからDIOは練習量とバトルセンスだって
著しく動いたり精密な操作だって出来るんだから強さは人によるんだよ
少し頼りないのはヴァニラに館ボロボロにされたショックのせいだから
デーボのスタンド出現攻撃って、キャンセルで必殺技とか出せるんでしたっけ?
>>997 やってみれば1秒でわかる事じゃないかそれ
1000 :
俺より強い名無しに会いにいく:2011/04/06(水) 23:07:05.57 ID:R6nFv0RVO
(´・ω・`)ショボーン
1001 :
1001:
__
__/ /| ___
/ /| / | / / ̄\
| ̄ ̄| |/ / / / /ヽ. ヽ
| | / | | / | | |
(゚Д゚,,).| \ | | | | | |
(/ ヽ) |\ \ (゚Д゚,,)l | ./ | |
| | | \l (/ ヽ) |" ./ !
| | | ̄ ̄ __ ヽ ヽ. ヽ/ / __
|__|/ ∠_/| \_\___/ ∠_/|
U"U |_|/ U~U |_|/
このスレッドは1000を超えました。
CONTINUE? 10.....9.....8....7...........