・「続・ぶるらじ(仮)」
2010年6月3日からニコニコ動画内アークシステムワークス公式チャンネルで配信開始
次回は7月15日の予定
・「BLAZBLUE フェイズ0(仮)」
2010年8月 富士見ドラゴンブックから小説版発売予定
著:駒尾真子 挿絵はCSのメインビジュアル担当の加藤勇樹
よくある質問
Q. PC版CTって発売されないの?
A. 2010/03/11発売予定→2010/5/27発売予定→発売日未定
Q. 森Pのしたかったことって何?
A. CSのバランス調整パッチ配信
配信は発売から五ヶ月後くらいを目途にしているらしい
Q. アーケードのCSもアップデートされる?
A. 続報にご期待ください!
Q. μ-12って家庭用のランクマッチでも使えるの?
A .使用可能
Q. 他に追加プレイアブルキャラいるの?
A. DLCとしてマコト=ナナヤが参戦
Q. DLCにせずに最初から入れればいいんじゃ?
A. 本編完成後作ってるとのこと
DLCキャラってハードディスクに空きがないとだめなのかい?
解除キー購入するだけじゃダメ?
>>5 DLCキャラは本体アップデートでデータだけインストール後(自動?)
DLC解除キーを購入だったと思う
プレマで「次で終わりにします」って言って、戦ってるときに人が入ってくると申し訳ない気持ちになる
問答無用で「解散します」言って閉じるけど
ラグナのお手軽4000コンボはツバキを使ってると悲しくなる。
こっちはゲージないと3000すらいっぱいいっぱいだぜ…
CSになってジン使えなくなった
なにあのエリアル
というわけでハザマ使い始めたけど真空波動コマンド難しい、安定しない。6B祭り
もう、だめかもわからんね
レイチェル強くね?
差し合いが弱い気するけどカボチャで補えるしJ3CDの中段もこれで機能するし、まあ出せない相手だときついけど
コンボダメは小さいが起き攻め来られるときついし、これで火力あったらやばいだろ
弱いです
必死こいてμちゃん出したけどあんまり使いやすくないしSTGってほどの性能じゃなかった
前ランクマでμちゃんの人に俺のカルルきゅんをぼっこぼこにされたんだけど結局中の人なんだなあと思った
あとμちゃんのおなか卑猥すぎますぅ(^p^)
バング使っててレイチェルにぼこぼこにされるよ!
どうなってんの!
雑魚乙ってことだよ言わせんな恥ずかしい
レイチェルのギャグシナリオのあれは
Λちゃんやジンは別にラグナのことを愛してる訳じゃないってことですか
レイチェルに負けるって相当アレな腕前だからな
姫様は6Aや電気椅子ァアウンタァ!してフルコンもらっても
JD当身からのズェイズェイワンセットで軽く逆転しちゃうから申し訳なくなる
あ、
>>1乙
レイチェルは大砲が姉さん貫通しなくなったから凄く楽。そしてλの5Dが刺さる俺であった
>>17 姫様は賢者タイム中だからモテメガネが効かないのだよ
あと
>>1乙
ヴァルケンハインとプラチナの全身画ある?
前スレでストーリーのスタッフはハクメンジンが好きすぎるとか言われてたが
ストーリーのシナリオ書いてんのは森Pだからな
文章はノベル書いてる人に任せてるけど
さすがにバングでレイチェルにぼこられるのはフォローのしようがないな
>>11 ジン→J2C>jc>J2Cだと…ええいハクメンさんだ!ハクメンさんを使うぞ!
ハクメン→2C>hjc>J2Aだと…ええいこうなったらCTだと気が引けて使えなかったνだ!いやΛだ!
ラムダ→JDD>jc>J2DD…しかも位置と高度によって使い分ける…?何を言ってるの兄さん…?
結局できるようになったんだけどさ
それはそれとして未だに632146が安定しない。飛び道具見てから裂氷しちゃった時の恥ずかしさがヤバい
甘い!(自分が
森Pよ 次回作は解析トラップで嘘キャラのイラストでもしこんどけ
>>12 弱くはないよ
キャラ性能を引き出すためにはプレイヤーに要求されるものが全てにおいて高すぎるというだけ
理論値だけで見れば中堅はあるんじゃないかな
あと火力があったから前作3強だったんだろ!
今作でも画面端Lv2J2C始動なら100%始動から8500出る(キリッ
遊び半分でラムちゃんのチャレンジやってみたら9まですんなりいけた
よろしくね、ラムちゃん!!
アケ割れのμ画像はΛにノエルくっつけた罠画像だったなw
>>25 俺もその飛び道具見て烈氷やっちゃったことあるわ
ちょっと違うけど相手のテイガー死にかけでお互い画面恥だからカイザーで決めようとしたら
烈氷出て同時に相手のテイガーがビー玉出して烈氷でビー玉避けたときはなんか感動した
あやまれ!レイチェルとツバキにあやまれ!
とか言うぐらいだからスタッフも分かってはいるはずだ
そしてパッチで訪れるツバキと姫様2強時代…
でもこいつら強キャラになったらうざそうだなぁ
632146俺も出にくいわ、かなり気つかって入力してるんだけどな
>>34 姫様はCTで暴れたしそこまで強くはされないと思う
ツバキはちょっと間違えたら危ないかな…?
>>34 その2人を使ってる俺はそうなるとどこに行っても迫害受けることになりそうで恐いんだけど
安易にツバキ強化したら
D突進ぶっぱうぜえ
D昇竜ぶっぱうぜえ
ガー不うぜえ
ってなりそう
>>32 ちなみにこれと同レシピでLv2J2C&避雷針無しで8500ね
ノエルテイガーは立ち回りがクソみたいに弱いけど火力や荒らし性能はあるから勝てないわけじゃない
ツバキは色々と噛み合ってないんでもうちょい弄らんと強くなれないと思うな
つってもACロケテ聖ソルみたいになったらなったで問題だとは思うがwww
でもツバキを強キャラにするのってもう補正をユルユルのガバマンにするか
通常技の判定をマジキチにするとかチャージ速度10倍とかしか思いつかないな…
どれも調整としてはマジキチ過ぎるからありえないだろうし、アクションチャージとかつけて中堅に落ち着くのが限界かな
ツバキは補正と通常技なんとかすれば化ける。
ツバキは強化しすぎるとやばいと思うし、少しだけでいいけど、極端な調整きそうだなぁ…
昇竜(笑)の判定強化とシステム上ありえんがインストゲージ無しの場合ジンみたいに25消費でD技だせるとかがいいな。
そしたらRC以外ほとんど使わんゲージが生きるぜ
アーケードHELLテイガーでやってたけど最後のハザマなんだよ。
超反応、超判定技でまともに戦えねえ。
あんなのもう運ゲーだろ。常に2択せまってくるし。
2時間クリアできなくてあきらめたわ。
もうトロフィ諦めようかな
久しぶりにゲームでむかむかしたわ。
インストゲージが1目盛まで自動回復とか
ツバキは通常技のフレーム周りと判定と補正をどうにかすればおk
あとはまあヒートゲージをインストールゲージに変換する技が欲しいね
ストーリーの終わり見てるとノエルは統制機構抜けたっぽいな
もうあなたを逮捕します!が聞けないのか・・・
ラグナとの口喧嘩も減りそうだ
C槍とかの意味わからなすぎて使われてない技を面白く調整すればいいと思う
あれ高空でふよふよしてるアラクネにパなすくらいしか使い道ないんじゃねーのwww
その面白く調整するってのが難しいんだけどさ
B閃・B剣・B風の弾属性無敵とかは結構面白いと思った
無敵時間に期待できないからあまり使われてないけど
前スレで話挙がってたけどノエルはラグナのことを好きになったの?
CSストーリーやったけどそういう描写があったことに気付かんかった…
ライフゲージもインストールゲージに変換しようぜ
正直バランス面に関しては前作の方が良かった気がする
熱帯しててそう思った
テイガーでハクメン相手にするのマジ疲れる。でもあれハクメン側の方がつまんなさそう。
ネットを断ち切って1週間ストーリーやってたけどその間に何かネタとかあった?
B閃の弾無敵とか一瞬だもんなあ
死に技のD光も何とかして欲しいわ
ランク本当にマッチしないな
>>50 CTは熱帯は3強少なかったからなぁ。まぁまぁよかったかもね。ジンいっぱいいること以外
>>50 さすがにそれは言いすぎじゃないかw
前作STG御三家、ジンノエルの壊れっぷりは凄まじい 逆の意味でテイガーも酷かった
今回はあからさまに壊れてるのは上二人ぐらいだし…
ラグナハクメンアラクネカルルハザマジンΛタオカカあたりはまあ多少の差はあれど団子状態
良バランスゲーだと思うな
ラグナは駄目だろ
>>50 バランス面に関してはCSの方がいいよ
断言できる
CTはいろんな意味で試作段階だったんだと思う
なんだっけ画面比率からして正直予想外だったらしいし
だいぶ改善してきたとは思う、まぁハクメンさんみたいに調整で恵まれたキャラ使ってるからってだけかもしれんが
タオカカ使ってる人とかは稼動当初絶望してたっけなぁ
レイチェル初心者には使えないな。カエルもかぼちゃもすぐ消えちまうし・・・
不本意だけど、もう他のキャラ使うわ・・・
バランスの良し悪しというかただの好き嫌いじゃないか?シューティング勢は相手しててげっそりした
今作もラムダが結構苦手
初心者講座みたいなの充実してるところないね、BBって
>>57 ラグナそんなに強いかねぇ
ジン使ってるけど対ラグナの勝率は悪くない
まあ上手い人が使えば強いんだろうけどそれは全キャラに言えることだし
上で一緒くたにしてしまったけど個人的にアラクネのがきつい…
8000だの10000だの笑うしかない D喰らう俺が悪いんだけどさ!
>>43 前スレで俺もできなくてアドバイス貰ったんだけど、
30秒に設定して小パン振って相手来たら逃げるを繰り返すといいらしい。
あとは直ガして対空とか。
俺もギリギリなんとか行けたから頑張ってくれ。
Λ・νは上手い人だと近づけないで終わるからなぁ
アラクネのコンボはくらってるとなんかテンション上がるわ
熱帯の微妙なラグのせいなのかノエルの6C空振って死ぬこと多すぎる
前スレ
>>1000でまたバング殿が爆発してしまったでござる。
「拙者が死んでも代わりはいるでござるよ!」
>>62 家庭用がもう初心者講座すぎる
チュートリアルとチャレンジで動かし方とコンボ覚える→アーケードで牽制からコンボとかに慣れる→熱帯で立ち回り全般覚える
ほんとよく出来てると感心したよ今回
ラムダちょっと使ったくどむずすぎだわ
>>43 テイガーにこだわらないならジンでやって最後覚醒ラグナになるから、236Bと214C、ゲージためたら凍牙氷刃やってるだけで楽勝で勝てるよ
テイガーはダッシュ無いなら、空中からのロケットダイブつければよかったのにw
吉田はウロボロスがクリーンヒットしなかった場合、着地に大きな硬直をつけるべき。
カルルで分かってるハクメンと対戦するのがキツいぜ・・・
>>70 攻撃の起点が慣れないとわからんよね。
地上をダッシュしてくる相手にはC連打>6C>サマナー
ジャンプで詰めようとする相手には6D起点からのサマナーコンボや、ジャンプDかジャンプ2Dからのアドリブがいいかもな。
ランクマやってたらなんか英語で喋るノエル出てきたんだが、相手が英語設定にしてたらこっちにも反映されんの?
オッペケバレル発音良すぎワロタ
CTからバング様使ってたが強キャラになって悲しい
>>51 たまにならいいけど連戦テイガーならハクメン側もげっそりだぜ…
テイガーは有利だからと気抜くと一気に持ってかれるからなぁw
部屋立てるとLv30↑ばっか入って来るんだけど、どうなってんの・・・
>>77 ツバキのギャグルートかえ?
未だに出し方分からん・・・
>>43 多分BドラAスレBドラ重ねの繰り返しで勝てる
>>79 レベルなんてやってりゃ阿呆でも上がる
そういやタオの下ってなんだったんだ
CSはレベルなくなるみたいな感じだったのに、PSRが追加されただけで結局レベルはあるんだよなぁ。
PSRあるならレベルいらないじゃん!
ツバキはむしろバッドエンド行く条件が良くわからなくてめんどかった。
ラムダのデフォカラーがすごくいい
>>43 個人的にはガン待ちをお勧めする。しっかりガードして隙をみてぐるぐる。あとスパークはどこでぶっぱしても高確率で当たるので
スパークからのコンボだけでも覚えといたほうがいい
そういえば今回もレベルの実績あるんだよな
めんどくせぇ
タオがライチ先生5話でヴァルケンを「羊の人」って呼んでるけど、
ヴァルケンが本当に人狼だとしたら
そういうつもりではないとしても、随分皮肉が効いてるなぁ。
買われてる狼なんぞ羊と変わらん
CPUならスパーク当てて起き上がりにGETB重ねればまず食らうよハザマはたまに空中受け身するけど。
ラグナ多すぎだけど他が難しくて努力に見合う強さなのが少ないから仕方ないね
ハーデスディレイが基礎コン扱いで呆れた
りぼるばーぶらすと(棒)
いまだにDぶっぱノエルがいるのには安心する
椿祈!(はぁと
ハクメンの体がもともとテルミの物だったとかあんまり触れられなかったな
なんでカルルいるんだ
>>101 ずいぶんかわいいバングだなと思ってよく見るとリンファだったでござる
>>93 あれは普通に基礎コンじゃね?俺がCTで一番最初に覚えた投げコンだし。
遅め追加とか書いてなかったのは不親切な気もするけど。
>>105 アラクネのこと?それともアラクネの飼い主ってことなの・・・か?
俺もバングかと思ってたわw
リンファまじイイ子
ライチが図書館についたと聞いたらショックだろうなぁ…
リンファはバング殿とくっつくでござるか?
森P…さすがにAV女優の話は…
バングじゃねぇのかよw
まあデフォルメとはいえこんな表情のバングは無いだろ
そういえば今日ってOPのCDの発売日じゃないか!
近所のワンダーグー、ちゃんと入荷してるかな…
右の×印がバングだな?
誰かリンファと×を合成するんだ早く!
ハザマさんの6投げからステ3C蛇翼入れるのどのキャラにどう入れたらいいか分からん
ラグナは6DA6DA蛇咬でド安定なんだがハクメンさんは6D蛇咬でやっと入ったし
>>116 ごめん、昨日ワンダーグーで買って来た
ラグナ祭りどうにかならないか・・・
どいつもこいつもラグナ・・・
個人差があるとは分かってるが対戦相手の半分ラグナ
な勢いだわ
強キャラとか関係なく主人公枠なんだからしょうがないだろ。
ラグナうざいとか多いとか言ってる奴の方がうざい
何を今更
つまり/でソルカイが多いのにも文句いってはいけないという話か
バングかと思ったらバングじゃなかったがやっぱりバングだったでござるな
主人公枠のジンはラグナに比べ大分少ないですが?
>>123 ご苦労wwwwwwwwwwwwやっぱりバングだったなwwwwwww
>>123 GJでござる。
しかし合成したら本当にバングだなw
体感的には
ラグナ>ハザマ>ジン>>バングテイガーハクメン>その他>>ライチ>カルル
って感じにマッチングするかな
レベル帯によって変わると思うがラグナハザマジンはやっぱり多い
バングはレベル上がってからやたら増えてきたがライチは少ないな
ヽヽ //
_∩ ヾ/´ ̄ヽ./ ∩_
γ 〉〉〉/´ ̄ ̄ ̄ヽ〈〈〈 ヽ
{ ⊂〉=(三三)=.〈⊃ } ,、
| |´ /ヽ lノ/\| | __lヽl\/ \/l/|
_lヽl\∧∧/l/|_ ! il l (゚) (゚) l | ! \ ,.-───-.、└-,
ヽ / | ||ヽ| _○_ ノ| l / / \ 、 , /ヽ \
ヽ ,.-───-、 7 \ |\__ヾ . ::/__ノ | 7 l <゚>≡<゚> l ヾ
n: ヽ| ▽ ▽ |/ \ しw/ノ / > | ´` | >
|| . |\_,-._/| ヽ、 /. .ni 7 | ( ,.-─-.、 ) .|ヽ
f「| |^ト / V ヽ;'、 r"´>、.____ ,.‐'\ l^l | | l ,/) ´ -=- ` l_ノ
|: :: ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ, `~´ `) ) ', U ! レ' /ヽ / n
ヽ ,イ \j j j j j j j j j ノ ⊂、 〈 // | 〈_ \ ___ / .l^l.| | /)
ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ /. リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ ヽ ヽっ .| U レ'//)
r"´>、.____ ,.‐'\ ´ ̄ ̄ヽ、 ノ /
`~´ `) ) r"´>、_____ ,.rニ __ ノ
// `~´ `) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ //
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
ランクマは仕方ないと割り切ってるけど、プレマでラグナばっかなのは萎える
ノエルカルル全くみない
ノエルなんか前作だと多い方だったのに
ノエルは結構いるぞ
姫はよく調教された人を何だかんだで見かける
カルルはホント見かけないわ。一番当たってない
ノエルはけっこういるな
Dガチャか仕上がってるやつかの二択だが
135 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 04:52:56 ID:EH+zkOW20
カルル使ってるとハクメンばっかと当たるから
仕方なくサブキャラにすぐ扱えそうなラグナ選んだけどほんと簡単で強いな
そりゃカルル増えないはずだわ
カルルアラクネはマジでいないな、昨日はカルル2回も当たったけど
Dで割り込めるところできちんと割り込んでくるノエルこわい
そこから3000overだし
このラグナの多さはゲーセンの最初の頃を思い出すな
これが段々バング祭ときどきライチへと移行していくんだろう
それを避ける為にμには期待したんだけど…
そういやアラクネも見ないな
存在忘れてた
稼動初期から今でもうちの近所はラグナが一番多いですよ・
2010/07/07(水) 5時頃
Xbox360 ランクマッチ使用数(1人のプレイヤーの多キャラ重複あり)
人数降順 (前回…2010/07/03(土) 6時頃)
1位 ラグナ…1962人 (前回1位…986人)
2位 ジン…1385人 (前回2位…671人)
3位 ハザマ…1063人 (前回3位…522人)
4位 ツバキ…920人 (↑前回6位…422人)
5位 ハクメン…873人 (↓前回4位…438人)
6位 テイガー…863人 (↓前回5位…427人)
7位 ノエル…823人 (前回7位…367人)
8位 バング…591人 (前回8位…312人)
9位 Λ…572人 (前回9位…275人)
10位ミュー…467人 (↑前回13位…166人)
11位タオカカ…465人 (↓前回10位…220人)
12位ライチ…458人 (前回12位…203人)
13位レイチェル…425人(↓前回11位…214人)
14位アラクネ…286人 (前回14位…134人)
15位カルル…195人 (前回15位…95人)
やったねカルル君!100人も増えたよ!
そして不動のラグナ・・・・
当然ちゃっ当然か
マコトのテーマ「Alexandrite」っていうらしいけど
他キャラに比べていまいちキャラに合ってなくない?
わかりやすい奴が多いだけになんか違和が
ライチ下から四番目かよw
少ないな
ツバキ多いのが以外だな
ライチとツバキが逆だとすごく自然
ライチ少ないな・・・こんなに美人なのに!
カルルCTの時といい最下位安定しすぎだろ
>>141 テイガー以外と多いんだな
アラクネ・カルルが極端に少ないのは…仕方ないか
1〜8と9以下で見事にスタンダードキャラとテクニカルキャラがバラけてる印象
ライチは強いっちゃ強いけど慣れるまで時間かかるし
ライチは首から下は好きだよ
ハザマはどちらかと言えばテクキャラでしょうよ
そうか?
CSあんまり面白くないな
CTの方が俺は好きだわ
ラグナ使いなんだけど今回のラグナつまらん
微ダッシュとかテクい事しなくても火力高いし、微ダッシュ絡めてコンボしても同じ事繰り返すだけ
ワンコンボでゲージ50+端起き攻めってなんだ
違うキャラ使えばいいんじゃないかな
カルル君使おうぜ。さっきランクマしたら三連続カルル使いでテンション上がりまくったわ
比較としてCTの頃のも
2010/07/07(水)
Xbox360 ランクマッチ使用数(1人のプレイヤーの多キャラ重複あり)
※海外含む
人数降順 (CS{新キャラ含む}…2010/07/07(水) 5時頃)
1位 ラグナ…37322人 (CS1位…1962人)
2位 ジン…34548人 (CS2位…1385人)
3位 ノエル…29582人 (CS7位…823人)
4位 ハクメン…18485人 (CS5位…873人)
5位 タオカカ…17608人 (CS11位…465人)
6位 ニュー…16181人 (CS9位…572人)
7位 テイガー…15131人 (CS6位…863人)
8位 バング…14264人 (CS8位…591人)
9位 アラクネ…12956人 (CS14位…286人)
10位ライチ…12774人 (CS12位…458人)
11位レイチェル…11926人(CS13位…425人)
12位カルル…5950人 (CS15位…195人)
あれ?姫様あれ?
姫様はプラチナに顧客を奪われる可能性があるな
タオカカはマコトに顧客を奪われる可能性があるな
ノエルはマコトに胸を奪われる可能性が・・・奪うほどないな
コンドムのCDが見付からねぇ…
一ヶ月後のマコトでさえ待ち遠しいのに、ヴァルケンハインとプラチナはいつになるんだろう
とりあえず、マコトが来るまで姫様一筋でガンガル
>>162 一ヶ月ごとに出るんなら相当頑張って作ってるか突貫工事かっていうペース
まぁ二ヶ月ごとってとこだと思う
>>164 まだ作ってるわけだからやっぱそんくらいかかるよなぁ。調整に望みをかけてツバキを使い続けるか・・・
誰だよラグナ簡単って言った奴
チャレンジおわんねーぞw
超反応受身バング爆発しろ
初心者はチャレンジの基礎コンボまででいいよ
慣れたら応用コンボまた慣れたら超難易度クリアすればいい
一気にクリアするのはある程度やってる人でしょ
あとライチバングで全員とやる実績解除なのにレアキャラすぎるぞ
姫様なんで人気ないん?(´・ω・`)
胸がないから
そっかとりあえず基礎コンおぼえてプレマ行くわ
>>168 テイガーほどではないけど確かに簡単だったわ
ハザマ5で詰まった俺が7まではとくに詰まることなかったし
以前に森か誰かが言ってたが、1キャラを作るには最低3ヶ月欲しいと聞いた
ハザマは全部行けたけどラグナが9からできないぜ。テイガーは5からお手上げ
tes
ツバキは発売初期だけだろうなー多いのは
タオカカのチャレンジは納得いかない
挑発ループじゃないし
が、次回作では挑発は2回しかコンボに組み込めない調整と読んだ
スレを眺めていて思ったんだけどDLC用のキャラが制作中と言われて
本当にそのまま信じ込むのはメーカー寄りに好意的解釈しすぎなんじゃねえかなと思うでござるよ
既に追加キャラとして判明している3キャラ
少なくとも発売日と同時に公式で画像つきでアナウンスされたマコトは
ゲーム本体のマスターアップ時点で既にデータ完成してると思うんだけどな
アーケード筺体でタイムリリースキャラクターというのが存在するけど
それを家庭用ゲームソフトに形を変えて持ち込んだものがDLCキャラクターなような気がするよ
まあ要するに何が言いたいかというともったいぶってないで
さっさとプラチナちゃん出しやがれこのロリコンどもが!!!!!ってことなんだけどね
チップの手裏剣みたいに挑発がコマンド技化とみた
>>176 ミューも似たような感じで消えていきそうだw
ちょっと質問なんだけど、アラクネってかなり扱い辛いキャラだよね?
チャレンジはラグナジンノエル姫様は特に詰まることなく終わったけど
ライチとかコンボなげーのは出来る気しないわ
>>48 亀だがヒント:カプ厨はどんな些細なきっかけでも脳内でくっつけ、それが公式設定のように語り出す
何言ってんだ偽造婚姻届出すほどぞっこんじゃないか
誰だよ熱帯はバングとライチで溢れるっていったやつ
ぜんぜんいねえじゃねえか!
結局ラグナとジンのスタンダード兄弟ばっかりだよ畜生!!
兄さん祭りだな
ラムダでスコアタのアンリミ姫様はどうやって倒せばいいの・・・
5Dカウンターヒットからキャバリエぶち込む作業かと思いきや雷の発生保障が酷いのなんの
テイガーさんも増えると思って同キャラ戦苦手な俺は戦々恐々としてたが、CTと大して変わらなかった
今ならバングライチ使っても叩かれないよな
憎しみ枠はラグナ祭りに向いてるから
↑多い
ラグナ、ライチ、ハザマ
ツバキ、ジン、バング
ハクメン、Λ
レイチェル、ノエル
アラクネ、タオカカ、テイガー
カルル、ν
↓少ない
>>189 それはお前の当たったキャラの多さ順か?
ライチばっかりあたってかわいそうだね
ああ、俺の主観によるしょっちゅう当たるキャラとあんま見かけねえキャラの分布だ
プレマでツバキ使い見てると5BB5CCA閃A剣C風が
5BB5CCジャンプAAAAAってなってる人多いのな
ちょっと可愛かったけど悲しくなった
νは見ないだろうなあ
俺主観
多い、ラグナ、ツバキ、ハザマ、Λ
普通、その他
少ない、カルル、何故かタオカカ
俺は断トツでハザマが多い
見かけないのはΛ、タオカカ、カルル辺り
νとμとΛ
ハクメンもかなり多いよ
タオカカはボタン配置弄るのが面倒で使う気になれない
挑発がコンボに必須とか勘弁してくれ
何故Λだけ大文字なのだろうか
νとμは小文字なのに
見栄え?
>>199 科学ココノエ製だからって前教えてもらった
タオカカは挑発コンさえなければ使うんだけどなー。エリアルかっこいいし
挑発コンは見た目つまらんしテンポも悪い、かといって使わなければ舐めプ扱いとか
>>64 アドバイスありがとう。
なんだか希望がもてました。
プレマで先にツバキ使ってる人いると他の人に申し訳なくて別キャラ選んでる。
お陰でテイガーとハクメン使える様になった。
ラグナ、ジン、ハクメンがすげぇ見る。ライチ、カルル見たことないけど
絶滅した?
プレマでライチ使うと結構な確率で部屋崩壊するからランクマだけにしてるな
206 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 08:30:52 ID:w/zNDt0TO
Type-X2が地雷基板ってwikiにあるけど、これって割れ問題のこと?
ネットワークモードにて全てのキャラクターと対戦することで解除される実績トロフィーがあるけど
対戦相手の人が解除できるように
プレイヤーマッチでまともに操作できないカルルでよくサンドバッグ役になってるわ
募集してたり知り合いならともかく
要らん気遣いするな
対戦はいつだって真剣勝負
209 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 08:51:21 ID:FtCku5sT0
ロイが境界にひっぱられていくのが切ない
俺プレマでもライチ使ったりするけど部屋崩壊とかしないよ?動きCTだけど
アラクネが元に戻る日は来るのか
>>208 基本はフレンドの人だけどプレイヤーマッチで同じ人と連戦した時などに気分転換に使ってるよ
ビギナーモードオンにするとボタン連打でも適当に動かせるのでまあ何とか
さすがに初対面の相手に初戦からカルルは使ってないよ
というよりそれやるとたぶんキックされますぅ
プレマだとみんな色んなキャラ使うんだな
しかもどのキャラ使っても基礎コンくらいはやってくるし
俺なんかラグナ以外まともに動かせないんだぜ!
なんだか俺だけ空気読まずにラグナしか使わないからキックされたぜ!
泣けるで!
俺も1キャラしかまともに動かせないし
そういう人のほうが多いけど
プレマでしかまともに熱帯できないから、同じ人と連戦することを考えてわざわざ変えてるんだろ
ほんとがっかりだわ
改善される見込みはあるのかね
自分で練習部屋立てりゃいいじゃん
プレマでしかまともに熱帯できない
って意味わからんが
ランクマで一期一会もいいもんよ
トレマ待ち受けで
こっちがテイガー使うの見てからテイガー選ぶ人居るんだけど
動きが完全にCTだった。CTで使ってたんなら少しトレーニングしてきてくれ!
テイガー見てからΛ余裕でした
このゲーム買おうか迷ってるんだけどPS3版熱帯普通に出来るくらい人いる?
操作ギルティ並みにシビアならどっちにしろ厳しいけど
テイガー見てからμ余裕でした
唯一シューティングで戦える相手な気がします
タオの挑発コン使わないと舐めプってまじ?上級者限定の話だよね?
タオ使ってるけど挑発コンは初心者には難易度高いぜ…。
222 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 09:38:57 ID:FtCku5sT0
アラクネ同士で対戦すると画面がカオスになることがわかった
挑発入れないタオのコンボなんて6C始動でも精々3000しか出ないじゃん
大量発生、ツバキ
多い、ラグナ、ハザマ、ジン
普通、その他
少ない、カルル、タオカカ
希少種、アラクネ、μ-12
>>219 熱帯はとりあえず待ち時間が気にならない程度に人はいる
操作のシビアさはキャラによるが正直コンボはギルティのが楽な感じするなぁ
FRCがなくなったかわりに、硬直解けた後最速で微ダッシュ〜とかそういうのが多いしレバー入れも多いからやってて疲れる
>>219 熱帯普通に人居るよ
操作は慣れるまではきついかもしれないけど、慣れたら大体なんとかなる
なるほど、暇だしかってこよう
ちなみにみゅうだっけ、ロボ娘つかいたいんだけど
強さはがんばればがんばれる程度は強いかな?
>>213 俺もラグナ使って毎回同じ固め使うテイガーにIDで割り込みしてたらキックされたw
結構トレモでは入るコンボ空振るのが多いんだけど
これがラグって奴なのかな、しんどいわ
だんだんアホが沸いてきたな
とりあえずTRUEまでクリア
・・・ラグナの旅がタオの食費で破滅の危機だね!
お前が力はいりすぎてるだけ
慣れりゃできるようになる
>>221 使わないだけで舐めプレイはないだろう
出来ない人や知らない人だっているだろうし
>227
BB初めてだと確実に心が折れる程度には強いよ
>>232 そうかなぁ。ノエルの6Cが空振り多すぎるんだけど
熱帯でハイダー完走できる奴いんのかこれ
ノエルの6Cといえば上に打ち上げてから6Cで拾うときよく空振るなぁ
この前これ空振ってIDでラグナに殺されたわ
ツバキは初心者が使って一体何割離れていくのだろうか
昔CTで初心者だった時トレモやアーケードだとコンボ安定するのに
ネット対戦だと安定しない。これがラグか!?とか思ったことあったけど
対人だと戦い方の展開状況が全然違うからただミスってるだけだった
ある程度うまくなった頃にそれに気づいたw
性能面はあれだからその分ジンさんとイチャイチャさせようという制作者の粋な計らい
ツバキ使いだけどラグナよりハザマとハクメンがキツいです
ミュー弱いのか・・・
使いやすくてある程度報われる女性キャラって誰だろう
ノエルの場合だと
熱帯でハイダー当てる位置距離調整が難しいよな
CPU戦だと常に密着状態で3Cヒットからの始動とかできるから楽だけど
対人戦だと微妙に距離が違ってきたりで微調整が難しい
>うおおおおおおおおおあああああ
やっとラムダでスコアタクリアしたああああああああああああ
もう二度とやらねぇ・・・・・・
>>241 Λ-11
ライチ、Λ辺りだな
ラグナジン大杉ワロタ
μは結構当たるなあ
プラチナ来たらどんくらい増えるのか気になるわw
プラチナ実装か
遅すぎて増える以前な気がひしひしと
マコトから間隔短ければいいが
プラチナとマコト解禁されたらツバキさんが絶滅しちゃうと思う。
ツバキさん服装が残念過ぎるからな
健康的なお色気のマコトとロリ分補給のプラチナが参戦しちゃあな・・・
次回から黒がデフォルトカラーになって人気出るよたぶん
同じ性能が低い組でも姫様とは愛され度合いで決定的な壁が存在している気がする
性能以外でも姫様は性格やキャラ人気もあるのにツバキはそっちでもイマイチなような・・・
ネットやpixivとか見てるとそう思う
メイドツバキ実装しかないな
性能的にレイチェル、カルルやその他は割りと唯一無二の存在だけどツバキはそうでもないからな
どっかの不完全者とかぶる
姫様はラグナにとってヒロインな感じだしツバキはジンにとってヒロインな感じ
性能は底辺争いで露出度は低い。なのにこの差はやはりゴスロリとダサ服の差か
俺にはハクメンにとってのヒロインに見えるぞ
こんだけ見た目が微妙でも使用人口多いってのはやっぱり性能やストーリーのおかげだろうな
帽子さえなければラグナジンとタメ張れるレベル
ツバキは戦闘キャラの中で1番棒読みだからあかん
ツバキはどっちかというとジンやハクメンさんを引き立ててたような
ツバキ自身はなんというか不憫という感想しか浮かばなかった
棒読み棒読み言われてるけど、けっこうギャグパートとかはいいと思うんだけどなあ
シリアスシーンはちょっとぎこちない印象はあるけども
キサイシュン!
視力犠牲にする装備(ダサさMAX)まで持ち出しておいて大した見せ場もなく右往左往しテルミにはゴミ扱いされ挙げ句鬱って黒装束になって敵側に
なんか可哀想になってきた
ラムダって使いやすいか?難しいと思うが
それもこれも障害が悪い
まぁ障害自身はまったく逆の考えで闘ってるんだけども
確かにほとんどノエルを逆恨みしてただけやがな
DLCでツバキをΓやΔとかにして脱がせばいいということか
ぶるらじで中の人が、早くテルミ倒しちゃってってしきりに言ってたのはこういうことなんだってのは思った
そういえば次回はテイガーさんハーレム状態なんだな
あのデコボコトリオがどこ向かったのか気になるけど。第七機関なのかねやっぱ
>>267 それが余計に惨めさを際立たせてるな
ノエルが今回で統制機構と戦う決意を固め、マコトは予想以上に大人な性格
ストーリー的にも3人娘の中で一番どうしようもない
敵に回った分次では見せ場が多くなるんでしょ、ジンやノエルやマコトが愛の力とか友情パワー見せてくれるんでしょ
>>268 ノエルさえいなきゃ私がジン兄様の傍にいられたのにキィィでダークサイドだからなー
当のノエルはジンを好きなツバキのために頑張ってんのに
ハクメンを殺すための罠にされそう
バッドではそうだったしね
あれはテルミの力じゃないのノエルだってテルミのおかげでミューになったしね、主人公さんが何とかしてくれたけど
ツバキは帽子が無いorいんすこゲージが溜めやすい
なら使う人多かったのに…
と思ったけど現状でも結構多いんだよね
>>276 テルミは人の弱さにつけこんでるだけで
もとよりツバキ自身の抱えていた闇だよ
「ツバキは椿でいいのです。ひっそりと咲いて主役を引き立たせる一要素
そこに幼馴染ヒロインの心意気があるのではないですか師匠」
「む、確かに。ツバキ単体ではそんなに強い個性ではないけれど、そういうところが逆に魅力になっているというか」
ラグナでもジンでもhjcが安定しなくて困る。5D>dc>6A>hjc〜とか
左側にいる時が特に出しづらい。普通のジャンプになってしまう。練習しないと
>>276 理由がノエルと大違い過ぎるのがな
ノエルは人間じゃない、兄弟的なのが何人もゴミのように捨てられてきた→ふざけんな!だけど
ツバキの場合はただの嫉妬だし
>>276 ウロボロス自体が精神に攻撃するアークエネミーとか聞いたし、ツバキの心の奥に潜む嫉妬心をくすぐったんだろ
ストーリーだとレイチェルの役立たずっぷりが凄い
CTレイチェルはツクヨミ発動で活躍したのに今回捕まっただけとかアワレだったのう
次回作から本気を出すわ
>>274 ノエルさえいなきゃって普通にジンと二人で仲良く話してた気がするんだが
ツバキシナリオだと違うのかな
姫様これからで番あるの
姫様は性能を犠牲にした代わりにデレを大幅強化したんだよ、ラグナBADや自身のBADとかもう完全にヒロインじゃないか
姫様がすごいんだかすごくないんだかよく分からん
とりあえず凄むたびに、ゲームでの性能を思って悲しくなるけど
>>286 ノエルが居ない別のループでは今のノエルポジションがツバキだった(ハクメン、ハザマの証言)らしい
姫様は何だかんだで出番はあるだろう。というか次回作からは全員に出番があると思う
本筋に全く関わっていなかったバングがここに来て一気に重要な役割を担いそうだし
ライチ教官のほうが説得力があると思うの
落ち目の旧家にやっとこ生まれた期待の才女、義兄(超エリート)と物凄く美味しい関係、成績優秀で十二宗家だから未来も安泰
なのに才も義兄も将来も全部ポッと出のノエルに何食わぬ顔で追い越されたからな。これで恨んでないとかツバキ人間出来すぎだろとは思ってたが
まさか黒く染まって敵側に付くとは思いませんで
未だに本筋から空気なのはタオカカとマコトくらいか
まあマコトはノエルに、タオはラグナについたからなんとかなりそうだけど
>>290 そのループでツバキを殺したか原因を作ったのはテルミっぽいけどな
しかもハクメンを後に倒す為の布石として
タオはラグナよりバングについて一緒にライチ先生をどうにかして欲しい
>>295 いやあれはツバキがハクメンのせいで死んだという事実を知ってただけじゃないのか?
>>297 殺害方法まで知ってるのは確実に関わってると思うんだが
>>298 確率事象を全部見ちゃうくらいだし何らかの方法で知ってただけのように思えるけどな
まあその辺は謎だ
ツバキは弱くとも
なんかツバキならではってのアレばなぁ
通常攻撃追加とか必殺から必殺に繋ぐとかはあるが
スタンダートすぐる
姫様は次回作では今回以上にヒロインしてくれるだろう
明確な恋愛感情持ちだったのは意外ではあったけどニヤニヤ出来たからよし
姫様のwiki見てたけど、姫ブーストってなんだ?
低ダ>6D?
>>294 タオはマスコットキャラで本筋での活躍は中々難しかったけど、主人公に
ついてったなら見せ場はありそう
マコトは今回は顔見せ程度だし、大人な性格なんで、上手くキャラ間の
橋渡し役になってくれそうだ
レイチェルは次回作くらいで死にそう
力がありすぎる味方キャラってだいたい何か理由付けて退場させられるからな
ストーリみる限り
μせっかく出たのに
もう次作参戦フラグ折られた気がするのがなw
レイチェルってツクヨミ持ってるだけでそんな強いわけじゃないだろ
いやツクヨミ最強もあり得るのか
>304
獣兵衛さんのことですね!
タオはあれだ取ってつけたような昔ラグナと会ってたが出てきただろ
姫様より獣兵衛が死にそうで怖い、殺さないでねアークちゃん
姫様次回の調整でシルフィードがブーストに
GGでは
あの男>ソル>ラスボス>それ以外
の構図でずっとやってるし大丈夫
>>305 だから今回ギャグシナリオでここぞとばかりに出てたんだろうねぇ
13素体はリサイクルされるようだけど
姫様はA大砲の弱体化、カボチャの移動距離減少とかで
CTみたいに強引に攻めるっことができなくなったけど引きこもるわけには行かないしどうすりゃいいか分からん
そして始まるプレイヤー間のヒロイン論争
ブレイブルーもそうだけど、銀魂やギアスみたいなヒロインっぽいのいっぱい居て腐が多い厨二作品って必ずそういうの起こるよね
現在のプレイキャラで敵であるハザマを除けば一番消滅フラグ立ってるのは間違いなくハクメン
てか、あれじゃねノエルとか素体とかってようはサヤクローンなんでしょ
つまり帝がまんまμで新規じゃねーのかよってオチだな
一応公式ではノエルが広いんじゃなかったけ、でも今回で一応ノエル自体の問題はもう終わったよね。
アンリミメンさん昇竜コマンド入力するだけでダッシュし放題だったのか…
わざわざDとか押してたよ…蒼閻魔受身不能時間なげぇなぁ、余裕でステ椿祈で拾える
>>316 サヤはアマテラスユニットを装着すると予想
アンリミハクメンさんの雪風がぶっ壊れすぎてて辛い
>>317 でも敵同士だったのが今回の件でやっと和解してくっつくフラグ立ったとも言える
特にノエルからすれば助けられたのでそこで本格的に惚れてもおかしくない
俺はアマテラス破壊しようとしたらアマテラスに意思が宿って大暴れみたいな展開にしてほしい
>319
アマテラスを潰すためにアマテラスコピーなムラクモ作ったぜ!なノリで行けばおk
つまり次回作でμ強化だな!
アンリミハクメンはやたら斬鉄撃ってくると思ったら消費1で吹いた
アンリミメンさんのなにがやばいって技発動時に表示される数字が全部壱だから
ステ椿祈と蓮華の2択が判りづらいw
ていうかD鬼蹴に下段あわせたら見てから雪風余裕でしたwとか鬼畜過ぎるw
>>321 そもそもバカバカ口喧嘩のせいであんまり敵同士って印象なかったわ
馬鹿馬鹿口喧嘩バトルも今回で終わりなのかな
何時の間にかラグナさんになってたのが何ともいえない
>>325 まあノエルも結局ガチで敵対しようとしてなかったしな
統制機構から抜けたらもう敵対する必要もないわけでヒロインの役目を全うすればいいと
ラグナの相手は曖昧で終わらせるだろうな。ジンはツバキで完全に固まってるだろう
アンリミテイガーさんのGETBの吸い込みCTのときよりおとなしくなってるなww
μさん
次でるなら足のパーツは外すべき
ノエルは「ヒロイン」であっても「ラグナのお相手」ではないんじゃ…
帝の台詞からして中身が妹ってのも濃厚だし
ユニット装着前の格好でまわりに剣が浮いてるだけでもおk
ケツ成分は足りなくなるかも試練が
前張りネクタイ成分もなくなっちゃう
ツバキってテルミ側に付いたっつことは、何かにつけてゴミゴミ言われ続けるんだよな
Mなの?
ライチ先生はやっぱり性欲処理に使われるの?
ハザマ(テルミ)は乳がでかい方がいいらしいからな…
夏に薄い本がでるな
ツバキと帝がライチ先生の性欲処理に使われます
コスプレ的な意味で
イザナミがνコンパチだとしたら統制機構の女比率がやけに高くなるな
統制機構はノエルの制服的に考えても変態が運営している
意図的に女を多く雇っていても不思議ではない
ヒロインはヒーローの女性版。女主人公。物語のメインとなる女性って意味なのに、最近は主人公の相手役だと思ってる人多いな
イザナミの剣ってのがν素体でイザナミは帝だと思う
プラチナの薄い本が出たら死んでもいい
しかし審判の羽根とやらは全員あのヘンテコ仮面にフード付マントなのだろうか
不気味杉ワロタ
制服で思い出したけど、ジンが着替えたらJBはどうなってしまうのか
薄い本が厚くなるな
>>344 見た目が変わることはあんまりなさそうだけど
あれ実は鞘で殴ってるんだぜ
俺の股間も熱くなるな
プラチナの相手はやっぱ獣兵衛か
プラチナとマコトは多分高性能だろうけど姫様の使用率はそこまで変わらないだろうな
逆にツバキの使用率は間違いなくガタ落ちする
>>272 三人娘の中じゃ一番頑張ってきただろうにな・・
プラチナは扱いの難しいキャラになりそうだけどな
マコトと執事がお手軽キャラが濃厚じゃね
統制機構離脱しちゃったジンとノエルって次回からグラ変わるのか?
執事は近接タイプのテクキャラになりそうな予感がするなあ
>>353 エンディングで変わってなかったし変わらないんじゃないの
>>309 Lv3J2Cからバスケが始まりそうだからやめろ
>>353 ならよし
いや背中おっぴろげがだいすきとかべつにそんなんじゃ
戦闘のグラも変えなきゃいけなくなるし常識で考えて変わらない
執事はどうせスレイヤーみたいなやつだろ
そろそろラグナジンに次ぐスタンダードキャラ入れてもいいと思うんだけどね、逆に個性になるよ
マコトがスレイヤー見たいってブルラジで杉田がいってなかったけ
中の人的にヴァルケンハインが戦闘で声当てまくるとか想像できねえ
MMOとかでは有料コンテンツは基本高性能だからマコト達も高性能キャラだろう
ヴァルケンハインの中の人は、今回の収録もいやいや来たんだろうか
仕事自体はもちろん全力投球なんだろうけども
ヴァルケンの中の人はアニメやゲームが嫌いらしいけど
じゃあどんな仕事ならいいんだろう
ナレーションとか?
舞台だろ
そんな露骨にいやいやなの?
だったらヴァルケンさんはもうちょっとだけ若い設定にして
GG2のソルやってた人にお願いすればよかったのに
おじいちゃんよりナイスミドルの方がきっと人気でる
清川さんぶるらじに来ないかな。スタジオが煉獄氷夜になるけど
>>369 レギュラー全員欠席で
ツバキ人形 ラグナ人形 ノエル人形 ヴァルケンハイン
ですね、わかります
舞台俳優が本業。「声優業は収録1日で済むので、他の日に舞台が出来るからやっている」とのこと(本人談)。
別の機会でも「僕マンガ大嫌いなんですよね(笑)。仕事場から逃げ出したいくらいなんです」、「『マンガは嫌い』
だとか、仕事をホサれるようなことばっかり言ってんるんですよ」と自身がアニメの声優をやることに対して抵抗感
がある旨の発言をしている(清川にとってはマンガ=アニメと捉えている事が文脈上明らかである)。
だってさ
別に嫌ってようが仕事自体完璧にこなしてくれるなら構わない
エロゲでは明らかに手抜きな水橋みたいなのが糞
>>358 何が常識かわからんけど
KOFとかはたまにグラ変えてるじゃない
今75歳だっけ?
すごい
この流れは・・・んあーか
世代的にも、役者兼声優って人なんだろうね
歴も長いしそんなに露骨な嫌々は思ってない...のかな
単純にアニメゲームが嫌いな人も居て当然だし
正直おまけボイス収録してくれるだけでも凄いと思った、清川さん
>>361 GGで言うソル(近距離ガン攻め)カイ(波動昇龍)に次ぐスタンダードって何だろう
紗夢みたいな殴り合い特化?
俺的にはディズィーみたいなかなり癖の有る飛び道具数種類とそれなりに強い通常攻撃を併せ持ってるキャラが欲しい
ああいうキャラで果敢に近接戦挑むのが好きなんだ
エヴァがトラウマになってるのか
そにっくさまそー
ギルティで言えば正義は意外とスタンダード
>>378 ノエ…飛び道具はオッペケバレルだけだった、惜しい
姫様だな
>>383 性能自体はアブノーマルにもほどがあったけどな!
結局AC+が一番おとなしくなったのかなあいつは
やっとストーリーモードのTRUEが終わったけど、ラスト周りはドキドキしたわ
いつジンが、「どけ障害、兄さんに膝枕するのは僕だ!」とか言い出したりしないかと
ノエルの声優だけ下手糞過ぎるだろw
井上麻里奈ならキャラ設定生かせたのにあれじゃただのうるさい人じゃんw
兄さんキター!は笑った
そっちかぁーもなんか噴出してしまったなw
島の人のエセ外人なノリもなんかツボッたしギャグルートはジンが好きだわw
390 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 13:26:19 ID:EH+zkOW20
井上のキンキン声も勘弁
ジンはトゥルー、ギャグ、助けて(ryと輝いてるな
ツバキってスタンダードだろ?
何を言っているんだい。女性版ラグナだよ
k
そこには兄独特の感性のあらわれがあり、兄、あに、あ……ん?え、何……?
あ、兄さん!?あああ!久しぶり殺しあおう!!兄さんだ兄さんだ!!
え、何?あ、抗体?そっか!ありがとう教えてくれて!兄さんありがとう!!可愛いね!DS!デッド!スパイク!可愛いね!!
ああ、兄さん好きだ!こ、殺す、ころすきだわ!これすっごく祭!!大好きだ!!あれ!?すごいよ祭!!
弾ける!弾けちゃうよ兄さん!兄さー!!ねぇ、好きな魚は!?好きな刺身は!?ねぇ!!
にーいさん!よし、じゃんけん!じゃんけんしよう!パー!パー!パーだよパー!はははははは!!
よーし、次は勝つぞ!絶対勝つ!勝ったらころす!負けられない戦いなんだよ!!命もらうよ兄さん!!
あああもう!!兄さん祭りは無限大!僕の兄さんへの思いも無限大!!よって宇宙!!兄さんと二人でダブル宇宙!!!
ツバキって仮に消費なしで技使えたらどのくらいランクアップすんの?
4ランクくらい
ボス聖ソルが常時フレイムディストーションしてるくらいやばい
よくわからんけど、ジンの25%技が消費無しになるくらいランクアップすると思う
バングライチに勝ち越せるようになるのか
ツバキ
スタンダートかつ性能低め
ストーリ的にも扱い微妙
でネタキャラにもなりきれないポジションだな
PSRがあがんねーわ
自分より30〜40高い人達に連勝できたから
PSR見てみたら1しかあがってないってどういうことなの・・・
あと昨日ランクマで姫様6連戦(3人*2回づつ)という奇跡が起こった
PSRの高い姫様は強いな
キヨムーのおまけコメント
「前に収録したことは覚えてないけど…よくこういう役やってます」
「僕は演技以外しません。サインとかあったら偽物ですから」
「(諏訪部のオフのときはなにしてるのかという質問に対して)
休みはありません。仕事のない日は、劇舎で勉強したり教えたりしてます」
ストイックだな
かっこよすぎワロタ
PSRは快調にゼロです
凄い人だ…
アークエネミーが全部出てたとかワロタ
やっぱアーケードだけじゃ全然わかんねェな
ハクメンの武器までAEだったなんて、サンキシン+AEとかそりゃ強いよなあ
思ったよりいないっぽいので前作サブだったバングを使い始めたが強くなりすぎて笑えるわ
わくわくが止まらん、全体的に強化されてるな。コンボも簡単になってるような
ステップ・ダッシュは十字キー、
技はスティックって使い分けしてるけど、やりづれぇ・・・
ここの人らはアケステ使いが多いの?
PSRとか100前後を行ったり来たりでモヤモヤします
>>408 箱○のコントローラーでやってるぜw
おかげでハクメンさんのステ椿祈で指が何度か攣りかけたw
>>408 十字キーでチャレンジジンとハクメンとハザマはやったけど問題なす
テイガーだからアナログスティックでも余裕
>>408 ラグナノエルミューハクメンをやってるが、一応♯10は取れたな。要は慣れだと思う
やっぱ普通のコントローラー使ってるとアケコンの腕とか鈍ったりするのかね?
プレマ見たら部屋6個しかねぇ
416 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 13:52:18 ID:EH+zkOW20
hjcと昇竜だけはアナログ使ってる
アケコンになれるために別ゲーでもアケコンでやってるけど中々慣れないものだ・・・
ツバキのhjcで低空C光が出てイラッ☆
hjc系はすぐ低空波動に化けるなぁ
斜め後ろ下斜め前上っていれると暴発しにくい
インタビューの順番ってどこでわかる?
PSPのレギオンってランダム配置じゃないんのはわかっていたが
これもランダムじゃないとか
なにこれつまんない
レギオンはマジでつまらないな
一回やって実績取ったらもう二度とやらないレベル
ランダム配置にして仲間にしたアンリミキャラ開放とかにすればまだ意義があったのに
hjcは6入れとけば化けない…気がする
まぁアンリミ触るぐらいの価値しかなかったなレギオン
今更になって録画してたAngel Beats!を全部見たんだがハザマの中の人が演じてたキャラがクソ過ぎて吹いたw
ピンク頭のランカみたいなのが一番ウザかったけど
エビに中村でてないぞ
ハザマの中の人というと、テルミだなw
ABに中村は出てないだろ
テルミ「デストローイ!」
アンリミアラクネがなんか変なキモいのだしてワロタ
昨日深夜番組でカッキーが折りたたみ傘片手に魔女っ子変身ポーズやらされてたのなら見た
>>427 音無ってキャラ中村じゃなかったか?
ラストで一緒に残ろうとか言ってわろたんだがw
神谷だろ
バング使ってるんだが、対ツバキって何を意識したらいいんだ?
あんまりツバキとやった事ないからワカラン。
>>434 そこ普通にいい話だなとか思ってたんだけど
ネットでは評判悪いな、主人公最低の糞とか言われてる
オレも叫んでる時のハザマの喋り方が絶望先生っぽいと思った
>>434 中の人もロクにわからんのに関係ない話持ち出して叩くとはなんとまあ。
しかしコンちゃんはもっと評価されていいよな。
神谷の糞と中村間違えるとかいい加減にして
コンドムはぶるらじでいじられてる時が一番可愛い
昔の公録でのふとくておっきな〜とか言い出して即死したのもいい思い出だ
夏だな〜
夏だなぁ厨が出ると夏だと実感するね
>>444 その人の顔知らないからブルらじのノエルの絵が話してるイメージがある
448 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 14:37:32 ID:xxjlK5WK0
>>437 まぁユイにゃんとかいうクソ女よりは全然マシだとは思うけど音無も大概クソ
つか3話とか岩沢じゃなくユイが消えてたら良かったって思った
格ゲー.comでバング殿の項見てたら
五十五寸釘がアークエネミーで、『他のアークエネミーを破壊する特殊なアークエネミー』って書いてたんだが
バング殿の釘ってただの五十五寸釘でアークエネミーは別だったよね?
まぁ直井ってキャラは好きだったかな、ジンに近いものを感じたしw
>>449 釘がアークエネミーかどうかはまだ不明
効力は合ってる
>>430 ばーか、すかしてんじゃねえよ!バカスカ!バスカッシュ!
こんなところで超不人気アニメバスカッシュを知っている人がいてなんだか目頭が熱くなったわ。
バングのアークエネミーは赤ふんかあのマフラーじゃないかな
アラクネが赤いのが境界との繋がり消すって嫌がってたし
声優ってマネージャーがいるの?
コンド無にいるらしいけど
鳳の翼ってくらいだからなぁ
五十五寸釘から赤い翼が生えるとか?
>453
エクリップスは今でも聞いてるぜ?
鳳翼烈天土だっけ?
鳳翼って言うんだから翼を思い起こさせる様なものだろうから
やっぱマフラーかな
バング殿という熱い存在自体がアークエネミー
ニルヴァーナみたいな感じで!
壊すってくらいだからやっぱ釘なんじゃないの
赤ふんかマフラーでなにしろと
名前からするとマフラー説も有りだが
効果的には五十五寸釘かなー
大穴で褌
バングはアークエネミー使ってないって設定なのにAHで使ってるから釘はないと思うけどなあ
武器についてる赤い布か
武装錬金思い出した
バング殿は相当ハンデを背負っておられる
スーパーモードになり釘という重りを捨てアークエネミーを使用したら
テルミクラスの強さになるのでないかね?
>>460 そこは某キングオブハートの師匠の如く布でビシッと
あとアークエネミー自体が特殊な魔導兵器みたいなもんだから形に意味はないと思うんだ
ブレイブルー起動!!
氷剣とか巨人とか割と形状まんまだったりするアークエネミー
鳳翼かぁベルトがそれで発動すると翼の生えたサンレッド的なものに変身するとか?
プラチナが雷轟・無兆鈴、鈴のついた錫杖
雷使いか
おいおいバスカッシュが不人気なんて誰が言ったんだよ。
あれはボール使った格ゲーだというのに。テイガーなら普通にやれるだろ。
>>463 使ってないことが分かるのはν、Λの勝利メッセージだから使ってないとも言える
裂天上→テンジョウ
やっぱ釘じゃねえの?
あの釘の中にテンジョウが入ってんのかw
そういやムラクモってデッカイ剣が分裂してアーマーになるよな
つまり釘が分裂してアーマードバングになるコレだ!
アーマードバングは、通常のバングの技に加えてνの技が付加されます
遠近全てに対応したバング殿がイカルガ最強なのは確定的に明らか
( ・X・)<・・・1億
でかいハンマーが何処からともなく出てきて、光になr
練習しても練習しても大会動画のように華麗な
立ち振る舞いを一生出来る気がしないんだが
このゲーム上手くなるコツって当然のやり込みが全てかい?
ひたすらコンボ練習を繰り返して感覚で体に覚えこませるしかないのかな
>457 469
俺もエクリップスのCDは全部買ったし録画した本編も全て残してあるぜ!!
さて、これまでハザマはトリッキーで使い辛くてスルーしてたけど
記念にこれから熱帯でハザマでヒャッハーしてボコられてくるか!んじゃな!!
バングの真面目な姿をもっと見たいでござる
設定上は相当強い部類に入るんだよな?
アークエネミー無しでテルミと戦えて、かつ逃げ延びてるし
そんでハクメンが唯一勝利セリフで認めてるってのがいい
清川さんは休日がないとかいってたぜマジかよ。
休日はなにしてるの質問に休日はない(キリッって答えるとはまさに予想外だった
むしろ、バング殿が人型アークエネミー
あのうざさは既に人の領域を超えている
バングは地力でループ突破するほど設定上では強いはず
>>478 コンボだけじゃダーメよ
ガードや相手が嫌がる間合いを読むとかが結局は必要だから対戦で感覚養うしかないのさ
プラチナとタオカカとカルルと釘かついでテルミから逃げ出すとか最強クラスだろw
立ち回りは対戦で覚えるしか無いよね
CPU戦だと変なクセが付く
バングにはアークエネミー使ってほしくないなぁ、今のとこ一番人間として戦ってる人だし。
アークエネミー使ったらなにか代償として失っちゃうし
設定上強い奴が異常なだけでバングは普通に強い
>>488 バング殿はアークエネミーを使うと失恋する
>>488 テルミも普段ブレイブルー使ってくれないからな
本気バングならテルミにも勝てるだろ
ウロボロス破壊すれば余裕じゃん
まあぶっちゃけ女子高のレズとか実際気持ち悪いだけだろうな
男子校でホモにケツアナ狙われてると知ったら怖くてしょんべん行けねえよ
>>486 ラグナ助けに来た3人衆ってそいつらだったんだ
戦闘能力もカルルが認めるくらいあるし、
土壇場で機転が利いたり、離れしてる戦士って感じはするね、バング殿
>>494 ハクメンレイチェルヴァルケンハインだと思ったが
>>490 アークエネミーで境界断ち切って乳と蟲助けるんだろうけど
そうなるとバング殿の恋は…
つまり鳳翼烈天上で破壊されるアークエネミーがあるってことだな
可能性があるのはウロボロスとあと姉さんくらいか
次回は レリウス 電化 帝 あたりが参戦するとみていいか?
>497
そうならなくてもアウトっぽいです
>>499 衛星軌道に飛んでいってタケミカヅチを破壊するでござる
CTでハクメンさんを倒して星になったし
テルミ戦も仲間を守りながら戦ったうえで、的確な状況判断でその場を切り抜ける
流石はブレイブルーのハンサムガイでござるな
他のキャラはテルミにやられてゴミだのクズだの言われてるってのに、
バングは機転が利きますねとかそんな感じだったよな
>>497 てか、バングはイカルガ難民の中あたりからでも新しい恋を見つけてくれるのが似合いじゃねーかと
>>502 ヌヌヌ…いやしかし、もしかしたら…もしかしたらでござるよ?
境界を断ち切って二人を助けた事で、ライチ殿が「ありがとうバングさん、私バングさんのこと見直しちゃいました」とか何とか言っていい感じになるかもしれない可能性も捨てきれないでござろう!?
いいや、絶対そうなる筈でござる!そうに決まってるでござる!
>>507 お頭、こんな場所で何をやってるんですかい
ハクメンの術式を無効化とバングのアークエネミー破壊って似てるね
>>507 恋人を助ける事で交際を強要するなんてさすが忍者きたない
バングのは境界を断ち切るんじゃないのか
アークエネミーぶっ壊すって設定資料集かなんかで出たの?
ホントにそんな流れになったらバング死にそうじゃね
命と引き換えにーみたいな
バング殿にはあんなに可愛い弟子がいるんだから十分だ
アラクネは本名からもうイケメンっぽいのがずるい
プレマでテイガー使ってμに挑んだが勝てる気がしない
一つ二つなら対処できるが3つになってくると反射に気をとられちまうぜ・・・
つかビット消せないしビット自爆はスレッジじゃ抜けれないしで本当に詰んでるんだがどうすればいいか教えてテイガー師匠!
>515
>ビット自爆はスレッジじゃ抜けれないし
タイミングずれてるだけで爆破自体は抜けれるよ
μ側は抜けるの読んでカウンター取ってくるだろうけど
というか適当に飛び道具撒いてスレッジ待してる
とりあえずD設置見てからスパーク間に合う
>>506 バングを慕う女キャラがいてもいいよな
バングが興味持たなそうな貧乳で男女な感じのキャラだと尚良い
>>511 教えてライチ先生2ndの一番最後の回にて説明されてるでよ
しかし「一応真人間だが最強を覆せるジョーカー持ってる」とかもう設定が厨煮っぽいのに
あんまりそれっぽさを感じないのはバソグ殿が熱い漢だからなのか
明日は齊藤千和のシステムボイスと新カラーか・・・
いやバングに真面目に恋愛とかやってほしくないわ、普通に
>>516 ビーム見てスレッジしたら爆破されて終わりに引っかかるからどうやって前進したものかと悩んでる
ジャンプで避けたほうがよかったりするのかしら
>>516 設置キャンセルしてhjしたら当たらないと思うんだがw
モテメガネ装着してもなぜかモテそうな気が全くしないのがバング
レイチェルって毎回バングの事馬鹿にしてるし見る目がないんだね
>522
スレッジ撃つときはビットの間に止まるように出すくらいかな
抜けるためだけの遠距離スレッジは原則禁止でμに届かないようならジャンプの方がいいかも
あと磁力ガン溜め
ちなみに爆破発動モーション中に攻撃当てると爆破起きない上にビット全部消える
>>525 部下A「お頭ァッー!」
部下B「お頭あぁぁぁぁ」
部下C「お頭はぁんっ」
こうですね
>>304 傍観者という位置づけだから大丈夫だと思う
舞台はイカルガだし次回作はマジでBANGBLUEになるな
ところでもう海外では発売したんだっけか?
向こうでの反応とかわかるとこないか
12番のビームは複数のビット経由だからサマナーほど怖くない。
基本磁力溜め捲くりで、事故狙いのスパーク乱射、忘れた頃にいきなり接近行動がいいのかね。
正直対ハザマよりは何とかなるw
>>531 海外版は7/27発売みたいだからまだらしい
やっぱ磁力ガン溜めが一番の攻略法か・・・
磁力=相手に付けるもの
電力=自分にたまるもの
なんだぜ
>>533 そうでしたか。
ところで沢城はぶるらじに一回もこないのかな
超電磁=コン・バトラーV
ラムちゃんのギャグシナリオさっきやったんだが
あれ・・ギャグじゃねぇだろ・・・
マジ泣けてきた・・・
>>530 ただでさえスコアタでボッコボにされてるからこれ以上強くなるのは勘弁でござる
Hellアンリミハザマはぶっぱ頼みでないと勝てる気しない
追加入力で竜巻コマンドは安定するのに波動コマンドが
ぐちゃぐちゃになっちまうんだがレバーの持ち方矯正すべきか
このまま粘って練習しまくれば安定するようになるのか
>>538 マコトに「傷 さわると いたいよ?」って水葉渡すラムダがかわいい
かわいいのにターターさん(´;ω;`)
兄さん祭りすぎる
ライチBAD後だったかで出てくるターターロボは記憶解析したココノエ博士がさすがにいたたまれなくなって作った物だと信じてる
モテメガネの時のラムダが一番かわいい
「ラグナ 好き 大好き」で悶える
>>548 モテメガネの時のラグナが一番かわいい に見えた
>>543 なんだっけ、やったことあるのに思い出せない
なんか発売前にカグツチ市長が出るとかいう情報なかったっけ?
レリウスの声の人がカグツチ市長だとかじゃないか
新訳以外にも
DSの聖剣とか4とか色々アレすぐる
>>554 いや、新約とDS、4はベクトルが別
思い出クラッシャーしつつストーリー・ゲームがアレな新約は比する物が無い
>>548 モテメガネはルナがかわゆい。
そういや、カッキーを初めて知ったのが聖剣4だったな。
クリアしてすぐ売ったけど…。
カッキーを知ったのは劇場版らっきょでした
らっきょにも出てたのかカッキー
俺はロクゼロ4だな…。
AH使えるハクメンにしゃがまれるとすげぇプレッシャーなんだが…。
>>558 第5章矛盾螺旋の巴役だったからかなり熱い演技だったぜ
実はテニヌのクラウザーさんもカッキー
>>561 誰だっけ…?
デビル赤也に処刑されたやつ?
>>562 そう。相手をはりつけにする外国人
英語だから誰かと思った
みなみけのカッキーは杉田にものまねされるのに似てる
??559
(●ν^)Λ`)μ´)<わたしたちを使えば万事解決
おいおいここはアニメ板か
スコアタのハザマがマジムリゲー
開発スタッフはスコアタ楽しいと思ってるのかな
コンテニューくらいはあっても良かったと思うんだ、減点扱いにすりゃいいだけだし
>>568 まずコントローラーを2つ用意します
以下略
>>567 トレモでCOMレベル100、ゲージMAXにして打ち合ってれば、アンリミもノーマルも挙動が一緒なのが見えてくる
ラグナも上記にプラスして常時BK設定にして略(なぜか体力が減らない)
最後の姫様は大砲に発生保証がない(というかなんか攻撃食らったら弾がすぐ消える)、
ソード・アイリスの発生保障が鬼畜、ゲオルグの体力は3000で専用ゲージの回復が異常に遅いのを覚えときゃいい
スコアアタックじゃなくてボスラッシュなのは困っちゃうな
スコアタが2ラウンド先取固定なのが一番うざい
1ラウンドだと乱入コンテニュー出来ないから2でいい
DLC売るためもあってあの露骨な仕様なんだろうけど
確かにスコアタじゃなくボスラッシュモードの方がしっくりくるw
スコアタのネットランキング半端ない
ていうか2Pで乱入なんて裏技的なの残すくらいなら普通にコンテニューでいいやんって思う・・・
やっぱ全ノーダメ、全DDフィニッシュ、全アストラルフィニッシュな点数の方とかがいらっしゃるの?
グルグルテイガー作戦でスコアタ再挑戦したらテイガーに完封されたでござる
>>577 ハザマがいるからラグナ以外はどうやっても全ノーダメは無理じゃね?
アケ版ならジンでも出来るが…。
前作のトップはそれに似た感じだったんだろうな
λとかνでSTGに持ち込む奴糞うっぜぇんだが・・・あーもうやだやだ
ハクメンさんのリーチまじ怖いです。ツバキで空中チャージしてるところ
ゼェア言いながら撃墜しないでくだいお願いですまじ怖いです
ツバキ的にハクメンさんにガン攻めされたときの圧力が恐ろしくてしょうがない
逆にツバキがガン攻めしても大して怖くないっていう
>>579 バクステ<Aドラで完封できたでござる
スコアタのアンリミハクメンさんに勝てない 消費が壱とかズルイと思います
>>582 それくらいみんな普通に知っててやってるでしょ。
互いに1ラウンド取ってあと少しで倒せるってときにぬわーっ!!しちゃって2Pのスタート押すのが間に合わないことの多いこと
みんなしてツバキ馬鹿にしやがって
パッチ当たったら覚えとけよ
ラムちゃんはパッチで強くなる側かな、いやとりあえずバングどうにかしてくれればいいけど
スコアタそんな方法あったのかよ・・・
ちょっとハクメンさんボコってくる
パッチが来ても新作が来てもバング殿を使い続けるだけでござるよ
>>588 数日前まで知らずに地獄を見ていた
テンプレに載ってるか否かはマジ大事
スコアタ普通にコンテありでも良かった気がするけどね
いつまでもジン兄さまを使い続けるけど、
ストーリー上どんどんカッコ良くなっていくのが困る
まあ、2Pコンで乱入が面倒なんだよね
そのうち乱入すら不可にされそうで怖いよ
焦って乱入しようとして椎茸押しちゃったり
次回アップデートでツバキはGGXXACの聖ソル並になるから覚悟しとけ
スコアタはスコアアタックなんだからコンテニューあっちゃ駄目だろ
乱入できるのも本来はまずいくらい
スコアタはお互いあと一発って状況が一番怖い
ボロ負けなら2P側押して諦めつくんだが
誰かが言ってるけどコンテすると減点とか点がリセットされるとか
スコアタのモード的には乱入ある方がダメだと思うんだ、1戦ごとにセーブしてるようなもんだろ?
聖ソルって上の下くらいだっけ?
スコアタがアンリミの条件じゃなかったらここまで言われなかったろうな
あ
λは中距離キャラから遠距離キャラに戻してくれ
>>602 上位キャラ以外から見れば上位
上位から見ると雑魚、そんなポジション
さながらνに串刺しにされるラグナのごとく
とりあえずCT仕込みのレイチェルでも七割勝ててるわ 家庭用CT終盤に比べたら弱い人多いね てか家庭用CTの上位陣どこいった(笑)
2P法便利だな。GETB見てからスタートボタン余裕でした
超反応AI搭載でもノーマル性能なら強さの釣り合いは取れてるから(超反応AIて時点で有りすぎるが)問題は大きくはない
超反応AI搭載の上にぶっ壊れ性能で、他の人が言っているように、後半はボスラッシュと化しているから問題が大きい
あんなもんコンティニュー有りでやっと釣り合いが取れるくらいだは・・・
マコト、ヴァルケン、プラチナのBGM聞いたけど
マコト、プラチナはすごく歌詞付きっぽく聞こえてしまう
一応ヒロインなのにノエルの扱いが酷すぎだろ
クズ生ごみない人バカ幼いとかこんな可愛そうなヒロイン初めて見た
ツバキさんパッチで救済欲しいけど熱帯がツバキだらけにはなって欲しくないジレンマ
聖ソルはロケテの性能でよかった
615 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 18:22:35 ID:RzNVl43/O
もう勃ち上がらないで///
CS家庭用で脱本キャラしたかったけど
チャレンジ余裕でクリアできるくらいだと初心者ボコボコにするし
上級者と戦うと立ち回りお粗末になってストレスたまって本キャラに戻る
なにこの負の連鎖
>>612 ノエル「こんな世界・・・いらない」
アンリミミューまじヤベェ ハザマ・ハクメンの比じゃない
Party'sBreakerっていうゲームの隠しキャラにこんなやつ居なかったか
ランクマの仕様どうにかしろ森
サバイバルでようやくたどり着いたたのに
ミストファイナーで即死したり、髭のDOTで体力吸収されていきなり逆転したり
した時に比べればぬるいぜ
すみません、ツバキがキツイです
ついったー企画の当選者発表でるまでぶっとい大きな魚肉ソーセージ食いながら待ってるわ
そういやコンドムは計算づくの恐ろしい子なのか
ほんとうにただの天然なのかどっちなんだろ
ラグはともかくクソランクマは作り直しレベルだよな
>>619 あの頃はひどかったな
開幕ファイナーで散ったりしてた
>>617 何となく難易度HELLにしてトゥルーやってみたら平気で4000以上ダメージ食らってワロタ、油断するとアンリミラグナですら返り討ちにあうし
>>606-607 なるほどw
ツバキはどういう調整になるんだろうなあ
というかどういうキャラにしたかったんだろう
>>618 なんかトレモ待ちうけの方がクイックマッチよりまだ早かった
ていうか普通のマッチングが遅杉
ギルティはミッションもやばかったな
ぬあ、実績の並びを若干気にしながらやってたら、
バング実績解除しようとするとAH実績が解除されるという詰み状態になった
もういいや、並びとかどうでもいいや
トレモ待ち受けはサクサクマッチングする
検索は回線のみ条件つけてる
検索しぼりすぎるとマッチングしづらいかもね
ギルティサバイバルはジャスティスのインペリアルレイを二回当てる作業だった
トップランカーのリプレイはほんと面白いな
やっとトゥルー見れた…
ハクメンさんがなんか良かった。親近感が湧いた。
想人の技を技につけるとか意外と女々しい。後付け設定なのか最初から考えられていたのか…
あと、ライチとツバキがダークサイドに堕ちるとはな。貴重なおっぱおが皆…
トゥルーエンドまで終わった
マジでラムちゃんが最初から最後まで不憫でならない・・・
次回作の素体枠がどうなるか気になるわ
斬鉄さんとかもいるのかな
ラムダのギャグルートが不憫すぎて泣けてきた
ラムダ不憫すぎてせめて俺が使いこなしてあげようと思ったけど使いづらいから投げた
英語版ツバキの中の人って英語版キャミイと一緒じゃね?
Λには固めが…姫と棒持ちライチにはまけるけどな!
それよりほぼ2匹がどうしたら活きるか考えようぜ!
上位のリプレイ見てたらほぼ2匹使ったコンボやってすげえカッコよかったぜ
相手がミリ単位残ったときのとどめよう
640 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 19:21:34 ID:XBCMDayg0
スコアタ前作と比べても鬼過ぎじゃないかw
初っぱなのバングからしてぴょんぴょんし過ぎだw
今回、微妙に当たり判定が弱い気がけど
前作も今作もノエル使ってるからそう感じやすいだけかなあ?
やっとの思いでアンリミメンさん倒したと思ったらアンリミハザマなんだアレ
ワンチャンすら感じることが出来ない
>>632 Λというかνの魂は最後にラグナとひとつになれたから救われた…と信じたい
次の素体枠はエンディングで第十三素体がどうのって言ってたからそれをレリウス父さんがなんかするんじゃね
そうなると今度はまた敵側になるのか…
てか、よくわからんライフリンク設定はどーなったのだろう
ラグナが生きていたらνも死なないはずなんだよな?
一応前作からやってるけどなんでジンがハクメンになったのか未だに理解してない俺が通りますよ
プラチナは「プゥラァチィナ〜」って言ってラグナを導く役割
皆のものすまぬ、売ってきてしまった
森はオンのシステム直す気全然無いみたいだしDLCキャラもいつになるかわからんし・・
すまぬ・・みんな(´;ω;`)
648 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 19:36:09 ID:5b3yjg/g0
ツバキのAHで歌詞が「蒼に染まるま」で途切れるのがものすごく気になる
せっかく演出長いんだから最後まで流そうぜ
>>644 格ゲー.comとかwikiとかで見ろよ
それでもわからんなら諦めろ
>>650 見たけどわからんかった
MUGENのフォーラムのようだけど
mugenのハザマが完成したってよ
>>646 オンはともかくDLCキャラの配信日は前から決定してるだろ(´・ω・`)
新キャら二人が楽しみだったのに白いほうは糞弱くて頭もちょっとアレだし
黒い方はそれなりにいいと思うんだけど逃げ主体になっちゃうしなんかこのゲームっぽくなくて・・
みんな、ホントにゴメンヨ・・
>>656 この間暴れてたキチガイだから触るんじゃない
>>646 発売一週間たってねーのに修正できるわけねーだろどんだけ神速なんだよ
何か修正あるとしても早くてマコトのパッチと同時とかだよ
レイチェルってラムダに対して有利なのか?逆だと思ってた
レイチェル対ラムダは今作の中で最も不利なダイヤであっておおよ2:8
やっていて申し訳なってくる・・・
・・・と、某声オタのΛ使い有名人さんが仰ってました
あの人Λランキングのトップに居るよな
さすがだ
レイチェル使わないからわからないが
なんで2:8とか大差つくんだ?
ラムダCTから弱体化されたとは言え、やっぱり苦手だわ
全く近付けない
2:8とかテイガー×ニューもそれくらいじゃなかったか?w
Λよりμの方がやばいかもしれん
そういや明日、追加カラーと千和ボイスだっけ・・・
俺、PSNのほうだけどいつごろ配信されるんだろ。
CT赤ノエルとか闇ツバキのカラー使いたいぜ…
もしかしてラグナの剣みたいにアンリミカラーか、ツバキって?
テイガーの場合は飛んでもファンネルの餌食
スレッジで無理やり距離詰めてD当てて飛ばせてアトミックで拾ってた
酷い時はファンネルだけで試合が終了してました
>>656 プラチナ、ヴァルサンの配信日は不明だぞ
その二人は発表すらされてないですし
というか、もうバレきてたのね
マコト、プラチナ、ヴァルサン νも含めていいのかな?
その二人はそもそも解析で判明しただけで
実際配信するかも分からないよねぶっちゃけ
バレちゃったから次回作に持ち越しなんて可能性すらあるわけで
アンリミじゃないνもくるの?
バレてキレて配信やめるパターン
追加と言うかνはΛのアンリミじゃなかったっけ?
わざわざキャラデータ後から追加するのは解析対策でもあるんじゃね
>>644 ジンがループの起点に。
そのジンがハクメンになりました。
というか、CSのハクメンはノエルがいないループのジンか?
それともいくつかのループを把握してるの?
ノエルが居るのは最後の周回だけだから前回のジンがハクメンになったのなら知らないでしょ
>>679 ツバキとの会話とハザマルートを考慮すればそうなんじゃね
>>677 アンリミなんてランクマでつかえないからいないとの変わらん
>>669 昼の12時くらいじゃね
しかしPSNの方だとシステムボイスの視聴できねーんだよな・・・箱○持ってるけどいちいち視聴のために起動するのも面倒だ
誰か動画あげてないのかなあ
短冊に書きました
「ココノエとチュッチュできますように」
>>682 追加DLCキャラ使っても切断、捨てゲされるだろ。
ラグなの「まだ終わりじゃねえぞ」ってどんな時に言うの?
ダウンしている相手を攻撃すれば言うのかと思ったら違った・・・
>>647 >>651 >>679 ありがとうッス!色々見てたらなんとなく理解はできたよ。
ただジンにスサノオユニットを組み込んだのがハクメンなのに体がテルミ?とか謎だけどまぁ細かいところは気にしない
ブレイブルーって世界観や設定が結構深くて調べてみると面白いね
そういや今日は七夕だなせっかくなので
バンry 今年の抱き枕はツバキでオナシャス
>>684 それ破り捨てといたから
「ココノエといちゃいちゃできますように」
>>687 元々はテルミの体だった。
まあ、アーケードとストーリーやりゃぁなんとなく雰囲気つかめるからそれで十分。
ランクマで十人とやって八人バングなんだけどどうすればいい
ブレイブルーは設定仕込み過ぎ
用語辞典無かったら何もかも意味不明
だがその濃さがいい
┌──────────────────
─┼○ 森が反省し、心を入れ替えますように
└──────────────────
>>689 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
ストーリースレは何の話してるんだって思うくらい考察してる人達いっぱいいるよね
アカシックレコードなんて初めて聞いたよ・・・
┌──────────────────
─┼○ Λ-11に,;゙ ・ω・;,が届きますように
└──────────────────
ゆっくりもふっていってね
>まだ終わりじゃねえぞ
あ、実績の話じゃないのか…
699 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 20:42:43 ID:XBCMDayg0
今回ランクマ強い人多いなぁ。
よくあんなにぽんぽんコンボ繋がるなぁ。
>>676 余程のことでない限り中止はないんじゃない?
その場の思いつきで追加キャラ予定してるわけではないし
追加キャラの分そのソフトにコストがかかってるわけだから中止にはならないと思う
予定してるからにはある程度できてはいるんだろうし
8/5のシステムVer.アップには追加キャラのデータを全て入れる予定だと思う
>>698 実績をとろうとしてました
何か違うんですかね?
コマンドリストも見てみます
>>701 あ、実績でよかったのか。
ラグナに「まだ終わりじゃねえぞ」って「言わせる」んじゃないからな。
コマンドリスト眺めとけ(w
703 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 20:47:16 ID:XBCMDayg0
>>701 まだ終わりじゃねえぞを3回使えばいいんじゃない?
相手ダウン中に↓↓C
森の言動見てると中止もあるんじゃないかと思ってしまう
キレやすすぎだろ
常時一人称が俺なあたり、社会常識が欠落しているよあのおっさん。
ゲーム業界だからなんて理由にもならんし。
いろいろ溜まってるんだろなぁおい(棒)
間違いなくこのスルルェも見てるだろうし
見てるからこそユーザーのうんたらかんたら。頑張ってください
別に配信中止でも困るのはユーザーじゃなくてアークだから中止とかありえんでしょ・・・
いやまあ使いたいけどさ
感情を表に出しすぎだよね。学生じゃあるまいし
>>702,703
ありがとう
本当にこの技名だったのか
ずっとダウンしてる相手に2Cをしてた・・・
森Pはお楽しみ要素を大事にするお方だからネタバレは最悪だわな
だが俺は首を長くして待ってるから必ず出してくれよ
>>696 アカシックレコードは結構有名だと思うけどSF用語としては
俺はゼノ考察住人だったからゲームの影響で錬金学・哲学・心理学とかの本いっぱい読んだわ
意味無かったけど
朝っぱらからいきなりAVトーク始めるわ
碧羅の天に誘えど買ってね!買ってね!→俺買ってきた!(水樹奈々のアルバム)
とか若干どうかな?と思う時がある
>>704 アケのCS割られて以来色々あったから荒れてるんだろ
俺は必ず買うぞ。森Pにはぜひ頑張ってほしいと思ってる
だからDLCキャラは今の熱帯のキャラ分布を変えるような性能にしてください
とりあえず森はイベントなどで人前にでるときは、
もう少し服に気を使ったほうがいいと思うんだ
やっと各キャラ戦術指南以外のチュートリアル終わったわ・・・
これ収録大変だっただろうなホントw
>>711 SF疎いから、わからん用語が出るたびにググってるよw
抜いたデータについて堂々と話題に出す連中も同じくらい常識が無いがな
2chの連中に対して常識(笑)
720 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 20:54:09 ID:XBCMDayg0
>>704 最近切れてなくね?
発売前アンリミ動画流出とスタッフの失言くらい?
追加キャラ解析は予想してたんじゃない?
抜いたAVについて堂々と話題に出す連中も同じくらい常識が無いがな
匿名不特定多数と名ありの発言同列に見るって…
>>720 その発言は消えてる
察してくださいだとよ
>>687 元々のスサノオユニットの所持者はテルミだった
だけど何らかの理由でレイチェルの手に渡った
それをレイチェルが瀕死のキモい人に組み込んでハクメンさん誕生
森Pは頭悪いのにツイッターとかやるのが良くない
>>711 SF小説界では定番中の定番であまりにも使い古されたので
逆に使い控えが起きてるネタだな
アカシックレコード
ドラえもんにもアカシックレコードネタあるし
ティーパックは知らないのにティーバックは知ってるレイチェル・・
>720 してねーだろ・・マジギレして血管ブチキレ金剛状態になってただろ
「訴えてやる!」とかダチョウ倶楽部の真似してたのはよくわからんけど
どうでもいいけど、匿名なんてねえよw
要するに「ハクメン」と今呼ばれてるアレは、あくまでも鎧の姿をしたスサノオユニットで、魂をあれに乗せることが可能って解釈?
それなら中の人がテルミだったり、ジンだったりもあるか。
じゃあジンの肉体は、どっかで冷やされてるわけか。
つか、最初に黒き獣が出現した時って
ハクメンいないんだがどうやって倒したんだろう
>>720 つい昨日か一昨日あたりに、はちまあたりに「出るとこ出るからな!」ってブチキレて、その後削除してた件
ていうかアンリミ動画と山中失言だってつい最近じゃねーかw
なんで森ってこんな注目されてんの
あれはちまに切れてたのか?
解析やったのここに貼った奴がいてはちまはスレ転載しただけだから大本に言ってるのかと思ってた
>>734 大本にキレてんのは確かだと思うけど、
海の向こうの奴訴えるのって難しいんじゃないか?
外人のやる事に関しては森Pも半ば諦めてるんだろう
言われてみるとどっちにキレてたんだろうなあれ
流れからすると掲載したサイト側の方に怒りを向けてたっぽいけど、なんかズレてるよな
ポストカードにサイン爆撃する程度にズレてるからな
自分が無能なのを他人のせいにしてるだけのおっさんじゃん
心の中でどう思おうと勝手だが企業の人間がツイッターみたいな公の場で発言するべきことかどうか考えろよ
>>733 ツイッターで露出度が激しい上
私人として振舞ってることが多いから
解析って外人がやってるのか?
ともあれ、解析対策しないと埒が明かないな
製作者(指揮する側じゃなくてね)の人たちに対する敬意や労いの意味も込めて
あそこは言いたい事があってもグッと堪えるべきが最善の対応だったと思うな。
部下のあのコメントを見たら「この人って・・」 って不安になるだろ
>>731 黒き獣が現れる=ハクメン出現だから、居ないときは無いだろ
ジュブナイル的な考えで。
対策は簡単だ
後で楽だろうけど、途中のデータを入れないことだ
745 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 21:02:29 ID:86lvCt/p0
>>742 それはどうかな?
黙ってりゃ図に乗る世界だぜ
ディスクに入れなきゃよかったんだけどな
アイマスもディスクにDLC予定入れてたせいで予定バレバレだったし
森がどうこうというよりツィッター禁止令出さないアークに
に隙があるんだろ。社員による失言騒ぎを避けるために
ツィッター禁止令出してる会社も多いし。
>>736 Please stop the spoiling to the animation site(動画サイトへのネタバレはやめてくださいね)
な感じで
まぁスタッフはみんな似たようなこと思ってるだろうな、温厚な人もいるだろうけど
うん・・discにあの画像入れさえしなければ何も問題は起こらなかっただろうにね。
それだけに、それが故に本当に残念だ
751 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 21:04:40 ID:XBCMDayg0
>>748 それで外人がやめれば苦労はしないさ・・・
Twitterでいくらブチ切れようが止められるもんじゃないしな
解析側も悪いがアークも悪い
プラチナスレが魔窟と化してるが楽しみに待ってるよ
出来れば3カ月以内にはきてほしいな
はちまもアークから訴えられてもおかしくないことはしてきた
から森が切れるのも気持ちは分かる
アケCS割れに直リンク貼ったりとさ
森さんtwitterは公私混同が激しいんだよ
よく言えばユーザーフレンドリーだけど馴れ合いすぎてちょっと距離感間違えてる感じ
>>744 ヴァルケンハインの曲とか普通にストーリー中で使ってるから困るw
ツイッターなんて全世界に公開されるという意味でブログや掲示板と何ら変わらないのに、何も考えずに思ったことそのまま呟いてる人の多いこと
鍵かけてるならともかく、非匿名でやってる人は自覚して使わないと痛い目を見ることになるわ
>>756 今回よりそっちのがひでぇwwwくるってんなあそこ
>>732 正直はちまはそろそろ訴えられていいと思うわ・・・業界にどんだけ打撃与えてるんだよあのサイト
シケた話題でスレ濁すのはやめよーや
明るい話やBBのストーリー考察やらもっとらしい事しようぜぇ
そんな事より微ダッシュ3C拾いが安定しないんだがコツ教えてくれ
>>760 蓄積した結果のぶちギレだろ
他にもDLCのことを悪く書いてたし
アンチに流れを作られやすいのもこのスレではよくあること
>>756 割れを記事にした以外でなんかあったの?
海外板に出そうにもその頃には基盤か家庭用のデータ落としてレッツパーリィだ罠
>>766 自分的には最速でカカッとやってるつもりなんだけど間に合わないんだよ
チャレンジハザマの10番目とかミューの10番目とか
違法行為してるやつ訴えれれば間違いなく勝てるだろうけど
裁判の費用とか手間とか時間とかもかかるし
そいつを仮に止めさせることができてもどうせデータは既に流出しまってるわけだし
他に同じようなやつが現れるだろうし
鼠ランドはともかく
アークの規模じゃどうしようもないんだよな
大手ですら大概放置しちゃってるし
格ゲーそこそこやってきて、初めてコンボの練習してるわけだが指がパネェ
だが先行入力は慣れてきた。それでもΛの投げ>ダッシュ6Aとか全然出来んが
外人マジ半端無いな
目的の為にはTorrentすら躊躇わないか
>>769 硬直の確認にはバリガ使うといいよって偉い人が言ってた
闘劇の動画のような動きが出来るという自信がある人って
自称で構わないんで、このスレにはどれくらいいるのかな?
自分が上手くなっていく感覚ってわかるものなの?
スパ4みたいな大作はスルーされてなぜこのゲームは解析されちゃったんだろうか
>>765 わざとスタッフの悪口でスレの流れを無理矢理変えようとしている部分とか
アンチだってことを自らバラしてるしな
スタッフ云々より自分達の幼稚さを省みろっての
きっとアンチの中には「アーク潰してでも生き残る」とかほざいてたどこぞのクソゲーメーカーの社員も紛れていたりしてな
>>775 金に余裕があるんだったら対策とか色々できるから
後やっぱり2D画像とか解析しやすいんだろうな
進歩は確実に実感出来るよね
中々勝てなかった相手に勝率上がってきた
コンボ精度が上がった
負けっぱなしでもさ
ただボコられてたのが段々とガード出来るようになったとかね
>>772 そりゃ向こうにはテルミみたいに頭が切れる奴がごまんといるからな
2Dと3Dじゃ解析にかかる手間が桁違いに違うからな
>>775 カプコンみたいな世界的にも有名大手ゲームメーカーに訴えられたら
怖いけどアークのような中小なら訴えられる心配ないわという心理
>>778 あるある。ノエルでD乱発されてもだいぶ落ち着いて対処できるようになったぜ…
しかしハザマの中段は未だにもらってしまう
まあディズニーが中国を訴えてるのは実際に犯人を摘出するためというよりは
自分たちの姿勢をアピールして商品価値を維持するのが目的な部分が大きいからな
>>778 Λの6DD>2DD>jc〜を練習しまくってたら他のキャラのコンボ精度も目に見えて上がって嬉しかったわ
先行入力猶予も段々分かってきたし、これならモチベが続きそう
解析されたらまずいようなもんディスクの中に入れとく方が悪いだろ
解析するなって言ったって絶対誰かやるんだから
ジンのコンボは見た目と違って結構難しいよね
カルルのコンボも難しいよ!
…アレコンが上手くいかねぇ
追加カラーは買ってみないと内容わからないの?Λとツバキにいいのあったら買おうと思うんだけど
>>789 優しい人がこのスレに画像をアップしてくれるだろう
ハザマの3Cが10回中9回くらい6Cに化けて泣けてくる
正直ジンのJ2Cを考えたやつは死んだほうがいい
俺なんて4Dが邪説に化けるぞ
ハクメンのJCを考えた(ry
ツバキってそんなに弱くないと思うんだけど。
対空は強いし、空中技も性能いいし、チャージ溜めれば火力も出るし、
直ガに弱いけど固めや崩しのパターンは豊富だし、AHはどこからでも繋がるし。
これだけ揃って弱い弱い言われてるのがよくわからない。
ライチのコンボ補正値考えた(ry
ラグナ使えばいいじゃん・・・・ってなるから
とりあえず先刻から割れの話しかしないこの痛い子はNGしちゃってOKですか?
ID:VJRNz/f60
なんかCSになって全体的に難易度上がった気がする
お手軽を否定し続けた先は衰退だと思うけどなあ
ラグナ使ってたらええねん
そこでビギナーモードにしない理由がわからない
難易度というよりコンボが出来ない人が多いだけだろ
ビギナーモードは操作変えすぎでしょ。あれ以外できなくなっちゃうよ
ラグナの劣化版な性能だからなぁ
それとチャージしないと火力がカスなのが何より痛い
つかチャージさせてくれないと死ねる
>>800 格ゲーの半ば宿命みたいなもんだろ
シリーズ化すると続編を出す事に難易度が上がるのって
今では初心者お断りの代名詞のように言われてるGGだって
初代やXは入りやすかった
ツバキ基礎コンで2500でればいいのに
ビギナーはオートガードでよかったんじゃね?
なんつーかラグナバングテイガー以外の基本コンは難しくなったな
特にジン、ハクメンは前作はお手軽だったのに無駄にメンドイ
ラグナがオンでアホみたいに多いのもこれが理由な気がする
ビギナーモードは正直罠だと思う
ビギナーから脱出しようとすると逆に苦労するの
ではないかって仕様だし
ハクメンなんかむずくなったか?
紅蓮とJ2CとJ2Aくらいじゃね?
>>808 なんかそれ付けて上級者もビギナーしか使わなくなった格ゲーなかったっけ
まあ調整の方向性としてはうまくいってない気がするけど、性能自体はそんなに酷くないと思うよ。
ツバキ使いは自虐しすぎだと思う。
>>794 2C>4Dが2C>蛇刹に化けるのか?
2C>1>4Dで蛇刹が出てしまうから1C>4Dでやるようにしたら俺は安定するようになったわ
μも一応対戦前、後の専用ボイスがノエル以外あるっぽいけどDLCのマコト達もあるのかな?
>>796 メインで使う5Bがリーチ微妙な上判定弱め
チャージなしだと火力でないしチャージしてようやく他キャラと同等
中段の6Aや下段の2Bは補整きつい
もちろんガー不やAHは魅力的だけどね、基本的に安定した立ち回りはないからチャーキャン投げとかB光にC閃とかの博打技も使って荒らしていかないと勝てないキャラ
2C対空が強くて辛いわツバキ
つか、無駄にレバー入れ攻撃増やしすぎなんだよ
それならボタン増やしたほうがいい
思うよじゃねえよw
具体的どうひどくないんだよ
テイガーは簡単なコンボで結構減るからそこそこ勝てる
一方、3倍以上練習してるタオカカでは妥協コンボ1つしかまともにできないから負けまくる
>>818 俺は5ボタンは無理、4ボタンじゃないとダメ
初心者達に向けた調整をすると上級者がそれを利用し狩りが横行する
上級者に向けた調整をすると初心者が入れず衰退する
対戦ゲーム、特に格ゲーはにっちもさっちもいかない
ラグナ爆発しろ
>>813 斬紅郎無双剣のことかと思ったけど違うか
斬紅郎は皆そろって怒りMAX&ガード不能の剣聖使ってたからな・・・
>>816 けど、荒らしに行って勝てるようなキャラでもないんだよね。
ノエルやテイガーみたいな高火力持ちじゃないし。
俺のレイチェルがバッドエンドで犯されちゃった
そりゃラグナも気まずいよね
ダッシュ入れなくても繋がるのに入れなきゃいけないチャレンジなんなの
いやそりゃダッシュいれたほうがいいのかもしれんが
レイチェルバッドのラストのハザマがレイチェルの顔面に蹴り入れたのはガチで興奮した
立ちBを5Bって表記がみづらいんだよ
Bでいいじゃん
アラクネサブに使おうと思ったのに蟲コンの難しいこと・・・
そりゃアラクネ少ないわな
>>829 なるほどね・・・でもダッシュ入れたら6Cに化けるっつーの
リプレイではダッシュ(つかステップ)してるかしてないかくらいの挙動で5Cになってんだよなぁ、ちくしょう
>>813 ストZEROのことかい?
ZERO2ではオートガード相当弱くなってた記憶が
>>831 さらにその蟲コン使うと嫌がられるからな
ボイチャで負けたからって回線ワリーなっていうのやめろw
>>825 荒らすっつうかとにかく行動読まれない事が大事、幸い暴れ潰しとかの最低限の物はあるので(RCしないとフルコンなのが多いが)時には無茶な行動も必要
そうして相手を怯ませればガー不も生きてくる、決定的な長所が少ないツバキは読まれるとリターン負けしてKOされる
予想外にストーリーが面白くてわろた
格ゲでボイチャってなんのためにすんの?
とてもやりながら喋るような余裕はないんだが
>>838 コンボ入れてるときとか入れられてるときに
アイッ!アイッ!アイッ!アイイイイイイィィィ!!って煽り入れるため
そりゃ違うゲームだな
どこの3rdだよ
>>836 一つ一つの性能は良くないが、全キャラ屈指の技の多さをフル活用して戦えってことだな。
>>838 対戦終わってからメッチャ可愛い声の女の子が「ありがとうございました、楽しかったです」
とかいってきた時はテンションあがった。
つまりはそういう喜びを感じることができる。
打撃にあわせてデュクシッデュクシッって言うためだろ
ガントレットハーデスって叫びながら下段連打するだろ
>>842 ジンのように用途がある技がそろうならともかく
本当に無駄に多いだけだぞ
>>822 どう調整しようが上級者が初心者狩るのは変わらないだろ
なら初心者でも楽しめるよう調整した方がいい
ハクメンとかはキャラランク上がったけど明らかに難易度も上がった
無駄とかいうなや!
851 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 22:09:47 ID:7y0NiX+Q0
行きますよ蛇翼崩天刃ッ 行きますジャエイガ ザシュッ 絡め!絡め!行きますよ!シャッ ザシュザュッと絡め!行きますか トゥーザシュザシュットゥーザシュッ トゥーザシュザシュットゥーザシュッ邪魔ですねぇ
>>848 どの辺が?前とそんなに変わらんぞ
変更に慣れれば、むしろつながりやすい
μでスコアタやったら、カルル殿から先にいけんでござる
雪風下段もとれるとか最初冗談かと思ったぜ
CTハクメンさんメインで頑張ってたあの頃がバカみたいだ
ランクマでボイチャ使う奴に当たると萎える
ツバキ同士の戦いだと6Aが全く機能しないし他はガー不しか無いけどそれも読まれる
牽制刺さったもんがちでとても辛いわ
野太い声のおじさんがかわいらしい喋り方でお礼を言うのは駄目ですか
ランクマにしろプレマにしろ初心者と上級者で戦うわけじゃねーんだし別に構わないだろ
初心者どうしで戦う分には問題ないと思うがなー
>>856 ガー不読まれて暴れられるなら早出しD風振って見ればどうだ?
けいおんの新ED ギルティギアのホーリーオーダーかと思った
>>809 コンボの苦手な俺は持ちキャラがその3キャラだ。バングはコンボ簡単になってすげー楽になった。
ヘヤーア
ハクメン挙動重くなってない?
使いやすいのが好きだったのに使いづらくなった
ゲージ100%から画面端の相手へレガシーエッジを続けて2回撃ち、レガシーエッジヒット中に前ダッシュして6Cを当てる
ってやっても最大45ヒットしかしないんだけど
どうやって50ヒットするの?
やり方教えてください
>>863 格闘ゲームは初動で売れるのがほとんどでじわ売れはしないからな
売上は実際どんなものかわからないけど、初動はけっこういい感じなのかな
前作より予約数多かったみたいだからなー
限定版効果もあるのかもしれんが
エロ本効果か
>>863 BBCSより下のツインスティックに目が行った・・・
873 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 23:10:46 ID:yxAU47QjO
>>866 キャラによってヒット数違う、ジンに当てたらレガシー単体18ヒット位で終わるから無理だったから自分はμで50ヒットやった。
スパークとボンバーの合算だったのか太鼓ツヨス
格闘ツールとして買ってる奴は1割もいなさそうだな
前作に比べるとひどいし。
キャラ萌えゲーとしてしか価値があんまりない
>>866 背の高い相手に少し離れた位置からレガシーエッジ>レガシーエッジ>6C
ヒットバックが無いからダッシュは別にする必要無い
一般キャラだと6Cの前に5Cでヒット稼がないと50に届かない
教えてライチ先生の2話以降が出ない…
もうトゥルーENDは見てるんだが
ツバキの6CCが2段ヒットか3段ヒットかで結構ダメージ差あるんだよなぁ
3段ヒットでhjcC安定させるように練習するか…
>>875 格闘ツールとして出したらどんなに中身が良くても大して売れないだろうからな
格闘ツールとして売れるのはもはや名前のデカイSFシリーズくらい
KOFの13だか12だかはどんくらい売れたんだろうか
KOF12の「ライバルなど、いない。」で笑っちゃう
>>880 鉄拳とかVFってあんまり売れてないの?
KOF叩きに話題逸らしてるやついるな
DLCでの延命措置もあるしなかなか売上的には成功してるんじゃないかな?
>>878 家庭用出てからずっと練習してるけど、いまだに100%で追撃できない・・・というかjc>JCがあたるようになった頃から今度は低空光が出るようになってしまった
それ直すためにずっと練習してるけどたまにまだ出るんだよなあ・・・
むしろオタ狙い打ちは極めて正しい判断だと思うが
ぶるらじや限定版、ドラマCDやグッズ、声優使って売り込み。
やり方がアニメ作品とかわらないからな、BB。最早おまけで格闘がついているレベル。
>>883 鉄拳の方がBBよりずっと売れてるから
基本3Dの方が市場がでかい
うるせーぼけ
格ゲーとして楽しいからやってんだよ
エンタメ作品ですしおすし
中小企業は一部のファンに媚びるのが正しい生き方
万人向けなんて大手以外は無理
格ゲーじゃなくて圧倒的インタラクティブエンターテインメント作品だぞ
>>863 何を考えてイナズマイレブンの発売日にバンナムはデジモンをあわせたんだと思う
層被りまくってるというのに
好きなゲームのグッズってあれば嬉しいけどな
>>888 DVDとか高いのを毎月買うヲタもいるから余裕だろうなソフト1本買うの
イナズマ→ポケモン世代がやってるがデジモンなんてかつて子供の時やってた人しかやってないから
最近出たメダロットやロックマンエグゼもそう
層は被ってない
ゲーム出したら終わりじゃなくて
いろいろ宣伝したりプレゼントしたりラジオしたり頑張ってるからじゃないか?
「我ら終末の日に遣わされた白日の使徒にして蒼炎の騎士なり」
「我ら終末の日に遣わされた白日の使徒にして蒼炎の騎士なり」
……ばらっばらじゃね?大丈夫か図書館…
カプ要素を入れたり露出度の高い女の子を入れたりってのは営業努力だと思う
露出が高いのは森がエロイ=カッコイイと思ってるから
ハザマ味音痴とかそういうレベルじゃないな
ツバキディスッてんですか?
カプ要素はともかく露出度の高い女の子がいるのは格ゲーの伝統じゃ
μの格好のどこが格好いいのかと森Pに逆に聞きたい
つまりバング殿が一番男前でイケメンでござる
μの鎧について聞きたい
ドラクエ3の女戦士みたいな感じなんだろうが
まぁ格ゲー全盛期ならまだしも現状は辛いだろうな
新規獲得も見込めないし、BBはよく頑張ってる方じゃない?
同じ対戦ゲーでもまだFPSの方が手軽な気もするしなぁ
ツバキ削除して聖ソルもってこようぜ
>>904 凝視するとアレだが、動いてるのを見てたら予想以上に違和感無かったがな
ツバキのチャージが織田ソル式ならなぁ
もうツバキにドライン殺界付けりゃ解決
>>885 延命措置だろうから1ヵ月ごとに解禁だろうな
BBCTも11/20稼動→12/25ハクメン解禁→1/29ν-13解禁だったし
>>909 エロいのを否定したり違和感あるとかは言ってないんだが
どこが格好良いのかと聞いてみたいだけで
両ゲージMAXで発動か・・・
エロカッコイイ
まさに
>>915だろう
タペストリーとかカッコイイよ
>>915 だからそれの格好いい成分がどこにあるのかと
ジャスティスとかヴァレンタインの系譜がいいんだけどなぁ
精錬後は
>>866 テイガー相手に
レガシー→レガシー→5C連打→適当に6Cで取れたよ
部屋に入ろうとしても8割がた満員ですのメッセージがでてくる
6人部屋で立てた本人しか入ってないハズなのに満室とか
3分ぐらい前の情報でも拾得してるのか?
ν使ってレガシーレガシーで解決
バング殿はおもしろかっこいい
限定版の外箱のへこみの件で連絡した人っている?
俺のやつ、だいぶへこんでて交換してもらいたいんだけど、
箱って向こうに送らなきゃいかない?
>>913 目の色がカッコイイじゃん
何か明るい青がいい
>>917 人の感性は人によるだろ、お前が微妙に思う部分が他人から見たら良い点かもしれない。
ラグナジンみたいなイケメンやテイガーハクメンみたいな渋いキャラ、ノエルツバキみたいに戦う少女をカッコイイと思う人と色々居るだろ?
>>925 何故その中に忍ばない忍者バングが入っていないのか!
カッコイイ談義であがらないテルミさん
俺の中ではアドン神と並んでカッコイイキャラ認定されている
>>923 俺も箱の右上の辺りがちょっとへこんでて佐川クオリティだから仕方ないのかと…
あんまり手間がかからなさそうだったら電話するんだけどなぁ
バングはウザ暑苦しい!
ジンはキモうざい
アラクネはメガ可愛い
931 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/07(水) 23:52:21 ID:w/zNDt0TO
>>883 VFはセガが移植しない方針。
鉄拳はアーケードだけでプレイしてこそ鉄拳王とか言う概念が染み着いてる
イカ娘マジ天使
いや格好良いキャラと主張してる割りにビジュアルブックでは
エロい方向に全力で振り切ってるからさ
エロいと評した声優に格好いいキャラだと一生懸命反論してたんじゃ
すいません、誤爆しました。
プレマでハザマ対ハザマ見たが異常にカッコよくてワロタ
ウロボロス同士で相殺したりウロボロスを牙昇脚で相殺したりとなんかハザマが多いのも許した
>>929 俺も普段なら言わないけど、公式サイトで箱のへこみがあったら
交換すると書いてあったから悩んでる…送れと言われても面倒だしな…
>>935 見てる方は面白いかもしれんがやってるほうはたまんないわあれ・・・
なーんにも出来ないんだもの
すでに限定版の現物はない。
交換なんだから、そりゃ送るでしょ
>>928 ,、
__lヽl\/ \/l/| 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
\ ,.-───-.、└-, <すごい蒼を感じる いままでにない真の『蒼』を >
/ / \ 、 , /ヽ \ <アマテラス・・何だろうビビってる確実に、着実に、オレに>
7 l <゚>≡<゚> l ヾ <準備運動はやめよう、そろそろ動き出してやろうじゃん >
> | ´` | ><オレには「クサナギ」がついている、決して1人じゃない >
`γ | ( ,.-─-.、 ) .|ヽ <共に戦おう、絶望という名の真実を世界に与えよう >
ヽ_.l ´ -=- ` l_ノ <猫や兎の邪魔は入るだろうけど絶対に流されるなよ >
ヽ / YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
|.\ ___ /|
まことのローライズについてすげーきもく語ってたし
ただのきもエロ親父でしょ
プラチナ!プラチナ!プラチナ!プラチナぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルナセナトリニティぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!プラチナ=ザ=トリニティたんの穴あきスカートをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
穴あきの服をズボズボ!いや!ペロペロしたいお!ペロペロ!ペロペロ!スティックペロペロ!チュッチュペロペロ…きゅんきゅんきゅい!!
レイチェルルートのプラチナたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
すぐにプレイアブルキャラ化されて良かったねプラチナたん!あぁあああああ!かわいい!プラチナたん!かわいい!あっああぁああ!
ストーリーモードでも大活躍で嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ブレイブルーなんて現実じゃない!!!!あ…ゲームもイラストもよく考えたら…
プ ラ チ ナたんは 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!インフェルノディバイダーぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?立ち絵のプラチナちゃんが僕を見てる?
立ち絵のプラチナちゃんが僕を見てるぞ!プラチナちゃんが僕を見てるぞ!魔法少女のプラチナちゃんが僕を見てるぞ!!
ストーリーモードのプラチナちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはプラチナちゃんがいる!!やったよラグナ!!ひとりでできるもん!!!
あ、六英雄のトリニティたぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあセナぁぁァァあ!!る、るなたぁぁん!!六英雄ぅうううううう!!!プラチナァァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよプラチナへ届け!!無兆鈴のトリニティへ届け!
テルミはアニメのおかげで一気に色物化したな
次スレ・・・・
現時点でのPS3版人口調査結果
ラグナ6758
ジン4446
ハザマ3866
ノエル2994
ツバキ2942
ハクメン2738
テイガー2658
ラムダ2032
バング1657
ミュー1466
タオカカ1362
レイチェル1280
ライチ1244
アラクネ877
カルル580
まだ月始めだから差はもっと開くと思われ
カルルェ……
. ∧
へ.∧/ |/|∧/|//
_ |\.\| .| |../ / ./7/7
\.\ .\| |/ / ././ ./|_
._|\ \.ヽ ./ / ././ ///
ヽ\.\ヘΛΛΛ/へ//フ
.\\| ̄ \ /  ̄7/7
.. \| =(゚)=(゚)= |/
| ●_● |
| |
\〃 ------ ヾ/
`ー‐--‐‐―´
ラグナ二位と2000以上差ってすげぇ・・・
次スレ
>>950な!
ジンとノエルが減ってラグナとハザマにその分いったか
ラグナって使ってる側は楽しくて仕方ないんだろうけど
使われる側はほんとつまんね・・・
タオカカとアラクネか1回しかあったことねえ
ハザマさんが多いな俺の中では
俺になった
行って来る
立てようか?
なんでみんなバングとライチ使わないんだ?
バング殿が思ったより少ないでござるな
思う存分使うでござる
>>923 俺は返品したな。交換は在庫無しだったから通常版買ったわ。
ま、そこまで限定に拘ってなかったから良いんだけどね。
961 :
959:2010/07/08(木) 00:08:38 ID:B1Ug1idq0
って、限定版を公式が交換してくれたのかよ・・・
ダンボールへこんでたから運送で凹んだと思ってたんだけど。
ツバキはマジでAHの時のヴァルキリーでいいと思うんだ
>>961 結構へこみが多かったから公式サイトで告知したんじゃない?
俺のライチの一発当たる確立低すぎる…強くなったのはいいが難しくなった気がするぜェ
クソワロタwww
ブチャラティvsディアボロを思い出した
もう狙ったとしか思えねえwww
あんまりギリギリガードって言葉聞かないなぁ
975 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/08(木) 00:18:49 ID:bHWhCbIm0
パング殿がうまく使えなくて悲しいでござる!!!
このゲームに慣れている人も、レイチェルの講座はぜひ聞くべき。
「読み合いと操作技術を競うゲーム」といわれて、ああそうかと今更納得してしまった。
コンボができなきゃまったくもってだめなんだと。
前作でバング使ってたけど
今作で強キャラになったおかげで
皆が「うわっバングかよ・・・」みたいな空気なので
バング封印してツバキ使ってます
ツバキはツバキで面白いけど。
画面端で暴れまくるラグナ相手に読み合いも糞もないだろ
強いつってもプレイヤースキルを補うほど強くないだろ
>>976 格ゲーすると死ねる姫様が言うと切なくなるな
別に使いたきゃ使えばいいじゃん
言いたい奴には言わしとけ
いや結構テクいっつーか器用貧乏っつーか触っておもろいよ>ツバキ
バングしか使えないのもどうだろうってのもあったんだ
ツバキ空中前ダッシュが早くて、なんか技とかも使いやすい
今はハクメン練習してるけど
うわーん携帯変えたら変える前より使いにくくなったズェア
ハクメンさんでJDからのコンボ決めまくってたら部屋蹴られたズェア
今回の当身はいけるならJD狙ったほうがおいしいからつい擦ってしまう
5Dの存在を忘れてしまいそうだ
>>976 実際、あれは勉強になったな
CSのシステムの細かい所まで知らなかったし
その場起き上がりが一番早く技出せるとかCT可動から今までで知って一番驚いたこと
レイチェルはなんであんな火力にされたんだろうな
固め能力下げられただけで十分だったろ
文句が多かったから
ロケテの段階で弱かったのにまだ強いとか言われてたし
その場起き上がりとか使ったことなかったわw
ひゃっはー
プラチナの服あれ穴開いてるんじゃなくて二重構造なだけだから
勝利に近い強キャラを選ぶのは悪いことではないと思います
1000ならバング爆発
CTとCSじゃ起き上がりの仕様違うけどな
999 :
俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/08(木) 00:38:09 ID:GuqFDUsw0
1000ならラグナ弱体
キャラ選びからすでに勝負は始まっている。勝ってナンボなんだよ。
ウメハラも、勝たなきゃやっぱり面白くないって言ってたし。俺もそう思うよ。だからμで頑張る。
1001 :
1001:
__
__/ /| ___
/ /| / | / / ̄\
| ̄ ̄| |/ / / / /ヽ. ヽ
| | / | | / | | |
(゚Д゚,,).| \ | | | | | |
(/ ヽ) |\ \ (゚Д゚,,)l | ./ | |
| | | \l (/ ヽ) |" ./ !
| | | ̄ ̄ __ ヽ ヽ. ヽ/ / __
|__|/ ∠_/| \_\___/ ∠_/|
U"U |_|/ U~U |_|/
このスレッドは1000を超えました。
CONTINUE? 10.....9.....8....7...........