ドラゴンボール RAGING BLAST 2 Part.2
【ブラ】 ☆得意技 :その格好全然似合ってないわよ(相手の気力ゲージ四分の一減少) ☆必殺技 :超連続エネルギー波 :プリセスオブサイヤン(能力UP) :多重残像拳 :フルパワーエネルギー波 :やせがまん ☆究極技 :ヒステリックサイヤンドーター(ラッシュ系) ☆合体技 :わたしのパパとっても強いの(GTベジータ登場ブラ高みの見物)
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
\ / / ̄ ̄/ヽ::::::::/ o
ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、 | ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/ |/
ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / □[二]兩_ヾ|| .┌┤ ||::::| |/
め た 力 | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| 「L[]‐'":;;-‐''l ̄ .||. |::::| ||::::| o
・ の ・ | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l || |::::| ||:::::| |/
・ 5 ・ |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、 ( ) || |::::| ||::::::| |/
・ か ・ | ,,,,,,, | ,,,, ̄ (
>>1 )<l .|| _ ̄| ||::::<
・ | ,,,-''''''''" | ヽ ""'' | | ,,-‐、 ゙,ノ //::::::::| ・
・ >,,-''" l| ゙ヽ、 (_、___) // /  ̄ ll //::::::::::| ・
・ | /:| ゙"'''‐----‐'" | .| ..:l .//::::::::::::ヽ ・
| ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
| ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
/  ̄ ̄ / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
恒例のゴクウの自虐PVが楽しみだ
早く動画こんか VJは今日か
ウイイレとFIFAを比べたら動きが滑らかなFIFAの方が面白い レイブラ2もやはり60fpsの滑らかな動きが大事
面白いか面白くないかは別として、レイブラ2も60fpsだろうよ ヌルヌル動くのはいいんだがメリハリのある動き、モーションをお願いしたいもんだ
動きよりまず仕様をどうにかしてくれ 背面アーマーはこの際妥協するとしてもピシュンの仕様イミフすぎ
北斗無双みたいにリアルにしても無理が無い原作ならいいと思うけど DBみたいに明らかに漫画チックなものをリアルにしても 違和感あると思う。 それに3D映画は確かに迫力あるけど宮崎作品とかアキラとか アニメはアニメで別のよさがあると思うし。 まぁどっちにしても優れた人材と技術力があってこそだけどね・・・。
しかし60fpsには敵わないな もちろんアニメだったらヌルヌルしているのよりちょっとカクカクしていたほうが良いというのもわかる しかしゲームは動きの爽快感が重要だ。カクカクよりヌルヌルの方がよい ナルトのゲームだって60fpsだったらもっと面白そうだし
背面アーマーはまあいいだろ あれがなかったらライジング回り込み合戦とか酷いことになってた
今日は新情報来る日だな。 午前中にはスキャンして公開してくれ。
>>9 なんか全体的に控えめなんだよね
エフェクト抜きにして体全体の動きが
連打系は切れが無いし
スマブラXとかかなり参考になると思うんだが
>>13 ライジングはカメラの反応遅すぎる
まぁ一番酷いのは何にでも割り込める硬直のなさだけど(ライジング以外も)
レイブラスタッフにはディレイの概念ないのか
>>13 でもやられる側は、アーマー発生するの祈るしかないからなぁ。
どうせなら回り込みするにも、いろいろとリスクをつけたりしてほしいもんだ。
初代スパキンにも無敵起き上がりとかあったから対戦ゲー要素に関して 無知じゃないと思うんだけど色々調整ひどかったよねレイブラ まぁ初代にもブロッキングとかあったけど よく分かってないスタッフでも入れたのかね
ライジング攻撃に対して背面アーマーが発動しなかったらそこからコンボ継続できて強すぎるしな ホント起き上がりとか回り込みに対してもアーマーがつけば、ひでえハメも少しは防げるのだが
制作期間不足だとしたらバンナムのせいだな
起き上りモーション中の突ブラや太陽拳は反則だろ。シビアだが、気功波も食らう。 天津飯とか善ブウとか、どうしようもない繋ぎ不能キャラとか入れるなよ。
>>15 その辺は完全にセンスの問題だから無理だな
逆に言えばあの人形がただ動いてる感じがスパイクのセンス
ナルトゲーのような躍動感ある表現はスパイクにはできない
また完成品の次回作まで買わなくていいのかな
このペースなら次回作は出るだろうね 改もブウ編までやるんでしょ?
>>21 起き上がってから一定時間無敵判定が続くのがセオリーなんだけどね
>>22 詳しいことはわからんが、60fpsの時点であんなに重くなるゲームなんだから
現在のゲーム業界の開発力では、さらにナルトみたいな動きを加えるのは無理あるぞ。
バスリミは伸び縮み豊富で凝った映像だったリスクとして、オンラインじゃガチガチに重くて
プレイどころじゃなかったしな。
そういやVJ新情報のスキャンまだ?
倒れてる状態から一瞬で起き上がって気弾食らわせるとかできたらかっこいいんだが イメージとしては18号戦のベジータね
>>26 俺は単純に技術・センス不足だと思うがね。
スパイク製のゲームはどれを見てもとにかく地味なものばかりで、
インターフェイスや操作性諸々も、快適さや爽快さを実現させる能力はあまり無いメーカーだと思う。
レイブラに関しては、処理落ちは箱○版では無かったが、PS3版では発生するというハード別の調整のバラツキもあった。
レイブラ以上の派手派手しい演出があるゲームでも60fpsを維持できてるゲームも存在するし、決して不可能ではないと思うよ。
バスリミに関しては、あれは映像処理の影響でラグがあったわけではなくて、
単純にネットコードの未熟さに加えて、先行入力猶予が異常に長かったり、
一部の技の発生フレームとダッシュ硬直、ガードの発生フレームのバランスが崩壊してて、
ネット上のラグを一切考慮していない調整がされてたからね。
実際はスパ4の方が映像的にはずっと凄い事してるはずなんだけどねぇ…
スパ4?
ディンプスとスパイク、なぜ差がついたか… 慢心、環境の違い
>>31 ディンプスのSEやエフェクトを真似して欲しいものだ
実際のアニメシーン見てから効果音つけてほしいな 使えない理由でもあるのかも知れんけど
そいやスト4スパ4って開発ディンプスなんだよな ほんとエフェクト表現とかセンスは凄い感じなのになぜDBゲーで手抜きをしまくるのか スパイクのスタッフが指示してディンプスのスタッフが開発すればいいのにw
>>34 空飛んだり瞬間移動したり格闘スピード凄かったり
よく見るとスト4よりバスリミのほうがアクション派手だよ。負けてるのはグラフィックくらい。
何度も言うが
レイブラくらいのでかいアクションフィールドシステムで、スト4並の豪華エフェクトのゲームなんて
この世にまだ存在しない。
VJ買ってきた GTもタッグバトルも嘘 4つステージ追加は本当、そのうち惑星と神殿が確定 「インパクトビューシステム」とかよくわからんシステム?追加 緩急のついたアクションらしい 今からスキャンする
GT嘘か〜良かった〜 これで劇場版メインキャラ網羅確定だな
いや、多分何人かはGTから出るんじゃないか? それこそ初代スパ−キングみたいに
>GTもタッグバトルも嘘 4つステージ追加は本当、そのうち惑星と神殿が確定 「インパクトビューシステム」とかよくわからんシステム?追加 はい試作品確定 今回は買わない これだけ発売前に完全版の3作目が保証されてるってある意味親切だな
4つの追加は惑星と神殿か 俺は4つ聞いたとき、精神と時の部屋、亀ハウス、宇宙、地獄と想像したが この中で地獄はほしいな、次世代機の力を見せてみろ
>>39 総勢150人以上のキャラをクリエイトして
さらに全キャラの強さバランスを調整しなきゃいかんから
さすがに1年で完成は無理だろ。
20人以上の個別の戦闘スタイルを設計するとなると、そうとう時間食うぞ。
なぜ完成させないで焦るかのように一年で次出すかねぇまったくバンナムは
>>41 亀ハウスでは実際闘ったりしてないので撤去
精時部屋は神殿と雰囲気被るから撤去
地獄はジャネンバしか重ならないから撤去
なんだよ撤去って まあ今回劇場版キャラで推すなら地獄の可能性もあるな
>>46 普通にカッコイイから買う。
とくにフリーザが。
>>46 おおでかした乙!
まGTがくる可能性もまだあるが、やっぱZを網羅してほしいわな
つかステージ惑星についてはテレビSP版のって明言されたか……
赤鬼待ってるぞ
>>46 乙
でさ、正直フリーザのあのグラはどうなのよ・・・
超サイヤ人の方はもはやギャグかと、なんだよあの顔と髪はorz
やっぱ動画を見ないとわからないなw 新システムも早く動画で見たいもんだ 秋冬には発売するんだろうし
>>49 俺的にはバーストリミットの粘土人形よりマシだな。
>>46 GJ
立ち絵の超1悟空がダサすぎてワロタ
メテオの絵師はどこいったんだ
meteor絵とか輪郭がカクカクだったから、リアルを誤魔化せたんだろ。
インパクトビューシステムは動画で見なきゃわからんな かっけええええええってなる可能性もあるぞ
まさかのストップモーションきたか、スパイク的に絶対ないと思ってた まえからずっと欲しいと思ってた表現だ フリーザかっけー、今までで一番イカツイな
モーションストップってなんだろうな 例えばヘビーフィニッシュを入れる時演出が加わるとかか
モンハンの大剣が当たる時のアレ、ストツーなんかの強攻撃が当たった時のアレ アレが気持ちいいんだ
スピード感があればストップも凄い臨場感溢れるだろうな 逆に攻撃のスピードが遅いのにヒットストップがあるともっさりな評価がつくから 頑張って欲しい
>>58 バグで一時停止するのを新システムだと威張ってるんだろ
何を言ってるんだ
また購入しちゃいそうだ 動画みたいわー
前作からいるキャラより新キャラはやく紹介してくれ
ふっとんだ時の緩急をつけてくれよ
ベ、ヒーン ベシ、ヒーンが変わるかな モーションストップでセルのベジータにやった肘鉄みたいに迫力が出ればいいんだがそこで毎回ストップ出たらモッサリするな フリーザにばっか目がいってたけど超ゴクウの頭バナナだな、ゴム頭の次はバナナか 気にならないといいんだけど、早く動画みたいね
ストップだけじゃなく加速もするみたいだからちょっとwktk
クリームじゃない方の髪型は修正してほしかったな つーか「アニメ的表現を極めた前作から新たな極致に挑戦」とあるが、 アニメ表現をさらに極めようとは思わなかったのかね まあある意味キャラとステージの統一感は増したが…
この2てNEOみたいに色々試してみて 3で完成系にするというパターンか?
スパイクさんが出し惜しみするわけない
69 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/21(金) 21:12:15 ID:fWptCT0E0
悟空 悟空超サイヤ人 悟空超サイヤ人3 ベジータ ベジータ超サイヤ人 Mベジータ ピッコロ 悟飯(少年期)超サイヤ人2 グレートサイヤマン アルティメット悟飯 クリリン ヤムチャ 天津飯 餃子 チチ ヤジロベー トランクス(剣) トランクス(剣)超サイヤ人 トランクス(幼年期) トランクス(幼年期)超サイヤ人 悟天 悟天超サイヤ人 ゴテンクス超サイヤ人 ゴテンクス超サイヤ人3 超ベジット 超ゴジータ ビーデル サタン 亀仙人 フルパワー亀仙人 界王神 バーダック セリパ ブルー将軍 桃白白 サイボーグ桃白白 タンバリン ピッコロ大魔王 ラディッツ ナッパ ザーボン 変身ザーボン ドドリア ギニュー リクーム バータ ジース グルド フリーザ最終形態 フルパワーフリーザ メカフリーザ コルド大王 ゲロ 19号 18号 17号 16号 セル完全体 パーフェクトセル セルジュニア ダーブラ デブブウ 純粋ブウ 15号 14号 13号 合体13号 ブロリー ブロリー伝説超サイヤ人 スッパマン オボッチャマン 則巻アラレ
スパキンは無印がテスト品でNEOでほぼシステム完成、メテオでキャラ数や演出などさらに強化で神ゲーって感じだったな 今回もちゃんと無印のダメだった部分はちゃんと改善してほしいわ
使いまわし感なくすために表現変えたのか? まあぜんぜんかわっとらんけど
システムやバランス面での改善を期待したいけど こればっかりは実際に触ってみるまでは分からないな
73 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/21(金) 21:33:52 ID:NkU7MY1D0
無駄に長いストーリー作るのに時間食ってるんだろうな・・・ キャラやステージ数が少なくても演出等が良くなれば良いけど
善ブウに強4繋げるようにしたら フルボッコゲーになるかもしれないけど 派生が全く繋がらないキャラもつまらんから、上手く調整してほしい。 天津飯に強上くらいはほしい。
神だろ
ドラゴンボールのゲームはメテオ以外地雷
神じゃあないな インパクトビューってあれか?ビューティフルジョーの スローとかスピードアップが特定の行動でおきるとか そんな感じかね
79 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/21(金) 23:25:34 ID:XgIDrsTK0
真武のパクリかよ スマッシュ入れると止まるやつだろ? つうかこれが売りとかw もう買わね
// | / ,ィ介i | う ぶ き {. |l ,イ ///|| | ち っ え ,-.、Vl / | /// | | 」 に と ろ lこ!l ! ト ト.l | !i | ヽト、< な ば | l Vヽ トjヽ\!l ,>‐_ニヽ さ | | \ ! く__・、jiLノ・_´フ .|| れ | | __ ヽ} -‐ -─‐ レヘ. ん _r‐j >イ fヽ l ノ __ ,イ-ハ / ′、 i {ノ-、 ヽ `t_/ /| /´ヽ 〈 ヽ l | } \ -' j | \ ヽ / |  ̄ L
見切り早いなw 迫力が出せてシステムとかみ合ってるなら 別に真似でもいいんでない? それより参戦キャラの所の思わせぶりな書き方のほうが気になる。 今回こそ期待していいんだろうか
そんな演出は別に真武の専売特許ではないと思うんだが… ていうか説明を読んだ限りでは、特定のアクションを指すものではないように思う
★いままでに溜まっている今作の要望 ・「ラッシュ格闘→キャンセル気弾」みたいな回避不能キャンセルコンボをすべて撤去。 ・全キャラ得意技の便利性と気力消費量を大幅強化。 ・極端な強攻撃制限を改善する。(派生が繋がりにくいキャラは、特殊能力で強さを補えるとか。) ・コンボダメージの火力減少。15000を超えた時点でぶっ壊れてる。 ・キャンセルシステムの大幅自由化。1回のキャンセルで10通り以上の有効な戦術方法は欲しい。 ・起き上りモーション中の無力状態を改善。 ・汚いハメを修正できるよう、パッチ追加の要素がほしい。 ・ストーリーモードより、オンライン対戦の要素をメインに製作してほしい。 ・全キャラの戦闘力が平等になるように、上手くバランス調整してほしい。もちろんキャラ個別の個性は重要視してほしい。
キャンセルコンボ消せとか自由度増やせとか支離滅裂すぎ
85 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/21(金) 23:56:34 ID:XgIDrsTK0
要望追加 雑魚キャラ、脇役キャラの削除
特定のアクションじゃないとするとそれ自体を任意発動するものなのかね
>>83 コンボに関してはキャンセル含めてダメージ自体より
グダグダ長くならないように調整する方がいいと思う
スパイク「さあ願いを言え。どんな願いも聞き流してやろう」
とりあえずCPU弱すぎ レイブラのむずかしいはメテオのやさしいレベル なんで全然ピシュンで避けないんだ
そもそもCPUは基本ガードしてないしな だから強攻撃が入らないとか調整ミスが起こったんじゃね
90 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/22(土) 00:05:00 ID:B4vaaykT0
まだ出てないキャラなんているけ? GTキャラならいっぱい残ってるが
91 :
gohanks0 :2010/05/22(土) 00:07:45 ID:NhnbeG+t0
hey guys, i'm american and i don' understand japanese, please can someone translate the scans to english ???
ピリリン
ttp://www.daizex.com/guides/transformations/fusion/images/piririn_large.jpg 【得意技】
伸縮特殊気弾波{左スティックニュートラルで巨大気円斬(リーチが伸びるので巨大気円斬が作れる)、
上で伸縮エネルギー波(敵の目の前までリーチが伸びエネルギー波)、
下で左腕伸縮右気弾(左腕伸縮と右腕で追尾する気弾を同時に出す)とコマンドで攻撃が変化}
【必殺技】
分裂(2人に分裂し1人が気円烈斬もう1人が激烈光弾を撃つラッシュブラスト終わると1人に戻る)
魔口烈斬(口から気円斬を連続で放つ)
魔貫光円斬(ベジットのビームソードスラッシュの様に右指から発っせられる魔貫光殺砲で相手を持ち上げ左手で気円斬を当てる)
追跡拡散エネルギー波(拡散したエネルギー波の1つ1つが第23回天下一武道会のピッコロの追跡エネルギー波の様に追跡してくる)
気円包囲斬(魔空包囲弾が気弾じゃなく全て気円斬になる)
【究極技】
魔貫光かめはめ波(周りに魔貫光殺砲の様な螺旋があるかめはめ波)
93 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/22(土) 00:10:26 ID:cUg6uhGL0
'ね、奴、私はamericanであり、iは氏です'はjapanese、だれかがスキャンを翻訳する缶にenglishされてくださいというのがわかりますか?
海外サイトからの出張か よく画像が転載されるからな ハウス
私はアメリカ人で日本語分からないから誰かスキャンを 英語に翻訳してくれませんかだそうな
とりあえず90キャラ以上と4つステージ追加とモーションストップだけだからな 戦術だの個性だのは誇大広告だろうしw
>>89 あれは仕様だろ
プレイヤーへの説明が全くなかったけど。
99 :
gohanks0 :2010/05/22(土) 00:21:26 ID:NhnbeG+t0
so it is 4 new battle stages ??? and any info about the new characters ???
>>91 Oh! Fuckin' american.lol
101 :
gohanks0 :2010/05/22(土) 00:23:35 ID:NhnbeG+t0
so ?
get out of here gayboy.
103 :
gohanks0 :2010/05/22(土) 00:26:45 ID:NhnbeG+t0
why ???
ゴハンクスって・・・
>>103 so youd already known new info.
106 :
gohanks0 :2010/05/22(土) 00:33:35 ID:NhnbeG+t0
thanks
>>89 攻略本では、「ドドリアは地上では強攻撃4が繋がるぞ!」って書いてある。
メインキャラばっか強くなってるし、強攻撃ガードは初めから仕込んである。
>>99 >>and any info about the new characters ???
No. But there's going to be 20 more, making the total to 90.
Two of the four maps has been comformed as the God's(Kami's) palace and a Planet from Bardock's TV special.
攻略本には既に悟飯の上昇キャンセルのコンボとかも載ってたしやっぱ仕込みか しかしナッパとかは酷すぎるわ、上昇抜けや気弾割り込みは想定外だったのか
4 new stage and more than 90 characters. who take part in is not written. inpact view system:motion stop or speed up under the battle. we can feel 「speed」 of another dimension with body by tight and loose action.
>>109 CPUもたまに空中コンボ抜けとかするよ。気弾割り込みは見たことないが
ガード可能強攻撃をいきなりカウンターしてきたりはする。
ベジータを相手にすると得意技割り込みはよくやってくるな あとあいつら生意気にもまれにガード気弾やってくるんだよな
Fack You!!
ファックのスペルもわからないの?
仕様と見逃しの境界線が全くわからないからなぁ、レイブラのバグ
発売直前にブラスト弾き追加とかやってくれてたんで、 今作で足りなかったゲームシステムの調整を納得し得る形でやってくれてるはず そうじゃなかったらもう知らん
11月に発売かねやっぱり
ポリゴンモデルもシェードもBLの方がいいな そこだけは技術提供してくれよ
>>116 でもブラスト弾きってほとんど役に立たないよね。初心者が単発で撃ってくる気功波を、ノリで弾くくらいか?
上級者はだいたいラッシュ気弾後に気功波撃ってくるから、ああいうときにも普通に弾けるようにしてほしい。
まあ近距離で弾けると弾き祭りになるから、そこまでしなくてもいいが。
連続気功波系の硬直仕様マジやめてくれ。 攻撃力少ないうえ3秒以上も無防備状態が続くとか、自殺行為としか言いようがないわ。 突ブラのほうが明らかに優秀な技だし、爆発波とか無駄なあがきそのものの仕様だしな。 対人戦になると必殺技の存在価値がどうなるか、ちゃんと検証してから売れよな。
遠距離でもガード前提ぐらいのホーミングならあの硬直でもいいけどね。 どの距離で使う技なのかをちゃんとシミュレート&テストプレイした上で ホーミング性能と硬直調整してほしいな。
122 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/22(土) 12:07:55 ID:qYrbEup80
製作サイドが見てるはずだから・・・ 新しい技とか新要素等色々増えると思いますが全部RB1のように簡単に出せるようにして下さいませ!
連続系気功波系は異なる速度の混ぜれば固め時間が長いのとかできそう。 光球系は連続系に対してカウンターになるし光線形と違ってホーミング できるから一番使える遠距離必殺技にできるはず。 チャージ系はメテオみたいにヘビスマとかで 仰け反り時間長くできる行動があればコンボで使える。 超爆発波系はバーストダッシュのカウンター。 ただの光線は・・・今までと同じで中距離での不意打ちか カウンターの打ち合い狙いぐらいか・・その分威力は高めでいいかも。
全てのキャラの基礎になる平均的な能力のキャラ作って 調整してくれれば一番いいんだが
>>121 それじゃ操気弾と被るぞ。
硬直時間を普通にして、ピシュン不能のけん制用必殺技にすればOK。
ヒット率が激しいから、攻撃力はたいしたことないが。
あとワイセンとかの仕込み自動回避技ってのも鬱陶しいな。 あれを仕込んだだけで、遠距離からの気功波攻撃が出来なくなるんだからな。 ようは「仕込む」だけで回避可能、っていう単純な仕様を変えてほしい。 多重残像拳みたいに、発動可能時間が限られてるとかあるといい。俺の理想は2秒間。
>>126 牽制に絞らなくても中距離用もあれば遠距離用もあっていいと思う。
キャラによりけり。とくにべジータなんかは特に
ピシュン不可ブラストとかないわ しかもワイセンのせいで遠距離ブラストが効かないとかちょっとズレてるし 遠距離ブラストでワイセン消費させれたら儲けもんでしょ 問題は仕込み放題なとこ メテオのストック方式とワイセンカウンターピシュン可に戻せば解決
気弾を派手にしてくれればあんな技いらないよ
遠距離攻撃の基本の、遠くの距離を攻撃するものほど発生硬直は長くなり ホーミングや速度は速くなるって事をまず抑えてほしい。 スピード段階とあわせて旋回で回避可能不可能を分けられたら 申し分ない
ストックにいまさら戻すとは思えないなぁ 重ねがけ不可1ヒットで効果消滅、チャージ気弾にも反応でどうだろ やっぱ初撃ヒットで大ダメージ確定のコンボゲーの悪い所避けるために 切り返せる派生のシステムの方がいいように思える
>>129 ピシュンされたらけん制の意味無くなる。攻撃力が少ないのに、逆に痛手を食う始末だったら撃たないほうが良くなるじゃん。
ワイセン仕込んでる相手にブラスト当てる裏技なんてあったっけ?
消費気力30以上の遠距離ブラストで、消費気力20以下のワイセンを潰して、なんで儲けもんなんだ。
また仕込まれて気溜めで解決されるだけじゃん。
残像拳そのものがいらないと思うんだけど。ビシュンで間に合ってるよ。 いつまでも同じ発想だから進歩しないんだよな。 必殺技ブラストは今の仕様のままなら気力95パーセントは使うべきだな。 それかストック復活でストック大量消費かな。 派手さがないなら固有技と派生を増やせば問題ない。
>>118 BLのポリゴンというかモデリングは結構酷いぞ
肝心の悟空が似てないしセルは顔がのっぺりだし
超サイヤ人は髪が沢庵だしクリリンとか面影すらない
そして総じて口が妙に小さい
究極技連発できるのも修正しろ あんなもんゲージ一本以下でもいいくらいだ
>>136 俺はちょうどいいと思う。A++と戦うと、頻繁に究極狙ってくる奴なんて
めずらしいくらいだよ。
でも究極突ブラがカスったときの消費気力の少なさはムカつくな。 投げブラや気功波系は、一発撃ったら終わりだけど。
究突なんて真空波動拳がガード不能誘導で連発できてるレベル 早急に修正すべき
ハイテンションになるたびに体力が1/5本くらい減れば良くね? そうすりゃ大技出すほど息切れするの再現できるじゃん ワイセンとかも気力じゃなく体力が減る仕様で 即スパは1/2本分減るとか で人造人間は無制限とか
ノーマルガードでも必殺でガークラしないようにする 必殺ガードした方が弾かれてまたコンボ入れられるゲームなんてどこにある
そもそも気溜め自体いらないと思うんだ 最初から4つゲージが溜まってて、 必殺技で1つ、究極伎で2つ、溜め気弾5回で1つ、ラッシュ気弾10回で1つ んでブラスト連発防止に新しいゲージを付けて 一定以上、マックスまで溜めたらブラスト可。みたいな
>>133 気弾うてばよくね?必殺技で牽制とかそれすでに牽制の域こえてるが
肉弾戦に行ってワイセン発動されるのと、遠距離ブラストで発動されるのどっちがいいよ
仕込まれて気溜めで解決される→だからストック式+接近ワイセンもピシュンで返せるメテオの頃に戻(ry
メテオやった事ないのか
ワイセン残像制限しろい できれば突ブラとかも
突進ブラストは防がれたら相手にめり込んで硬直でいいよ
技なんて全部単純な回数制でいいと思う。全部一回までとか。 2D格ゲーのようなゲージ管理みたいな戦略性はドラゴンボールに合わない。 合理性を追求するほど結局ゲージの使い道が絞られて、利用価値の無い技とかでてくるし
レイブラTV2に誰も期待してねえwww
・究極技は一試合一度限りの大技でいい ・突撃必殺をガードしたら攻撃側が仰け反る ・連続ドゴンをもっと有効活用してください(交代専用とか意味不明です) ・100%フリーザのノヴァストライクをNEO仕様に戻して ・出番が少なかったキャラは省いてできるだけキャラ数を増やしてほしい ・カスタマイズの気の種類+技、アイテムを別々に ・ちゃんと戦闘力ごとに強弱キャラを分ける これだけ叶えられてたら最高の神ゲーだな・・・ スパイク頼みます
ノヴァストライクはモーションストップを活かして 突進→ズボォッ!!(めり込んだ瞬間ストップ)→食い込んだまま加速してフリーザ離れる→相手吹っ飛ぶ、がいい 轢き逃げキリモミ回転は嫌だ
ノヴァストライクは光線系ブラストで撃ち合いが出来るべきだ。
>>148 一番上いらん外したら白ける
あとNEO仕様のノヴァストライクって糞じゃん?
>>143 それだと遠距離攻撃しづらくなる。
バランスさえ取れれば良くなるはず。
>>148 一番下は対戦ゲーでやっちゃいけないことだよ
カスタムで満足すべき
ネオのを改良してダメージを半減〜1/3させてそのダメージを
気ゲージで肩代わりするオーラガードをまた実装すれば
うまく使えば役に立ちそう
>>146 でもそんな仕様だと、前作レイブラ1以上にラッシュコンボを繋げるだけの単純ゲームになるぞ。
格闘が苦手なキャラもいれば、必殺技や特殊能力が強いキャラもいたほうが、個性を活かしたバトルが出来て好きだけど。
もちろんノヴァストで撃ち勝った場合には横から回り込んで突撃するんですね ていうか、せっかくブラスト弾きができるようになったんだからフリーザ最終形態は足蹴りで弾けるようにすべき あとはガードでちゃんとモーション取るようになったんだからベジットは全部足でガードすべき
リアルシェードだと体の継ぎ目が目立ってひどいな 2段階+ハイライトのアニメ調にしてくれ
スパキンのwi-fi動画観てると、両者全く必殺技を発動しないよね。 レイブラは、ときには必殺技を頼らなきゃ勝てないというシステムがいいね。
バビディ厨しらないのか?
でばんだよ〜
フリーザ見るかぎり人外系のグラがよさそうだからセルとかクウラとかメタルクウラとか楽しみだ まさかクウラ出ないなんてことないよな・・・・
そりゃないだろ レイブラじゃフリーザは屈指の面白いキャラだから、クウラがいたらどうなんだろうなと胸が膨らむぞ もちろんメカフリーザも
トゥーンシェードに戻らんかな せっかくコントラストは良くなったのに…
100%フリーザの血管浮き出てるところが立体的で関心したw ともかく早く動いてるとこみたいね
>>157 それはわざと 両者空気を読んでるだけ
それだけ格闘戦が楽しかったしかっこいいプレイができた
やっぱやった事ないのね
スパキンだっていわゆるブラスト厨はたくさん居たぞ
ドゴンドゴン!!の表現は1対1でも使用可能にするべきだな。 打ち合いの変わり種で良いんじゃないかね
ドゴンドゴンはぶつかる寸前にボタンを押すとなるとかにしてほしい あとスパキンではラッシュ格闘をぶつけあわせることができたな レイブラではできなくなってたと思う 説明しにくいが、ラッシュをぶつけあったらベジータvsリクームや悟空vsセルみたいな至近距離肉弾戦になるようにしてほしい
169 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/23(日) 01:37:13 ID:o0GRP3A80
>>168 いつも思うんだけどなんで外人ってこんなに早く情報収集をするの?
つかあれよーいどんの突ブラか 俺は前作でも背景とか特に気にしてなかったけど、そんな合ってなかったかね
投げ抜けすると手と手を繋いで踏ん張るようにしてほしい。 カメラマンがふたりの周りを回りながら撮影して、気が高まってオーラがボワみたいな感じで。 連打で勝利したらまん前にふっ飛ばせる。 片方の連打が0なら相手の力を利用して真上に両足でふっ飛ばし。
モーションとモデリング変ってない\(^o^)/オワタ
>>171 よくある行動に過度な演出を入れるとダレる
歯くいしばれ だけは無くして欲しい。
毎年6月中旬まで特に情報ないからこの時期は退屈や
>>168 やっぱ外人が2ちゃんを監視してるんだろうw
日本語はわからないからURLがあったら片っ端からチェックしてるはずだ
ツベに編集してアップしまくるけどほんと活力があるというかよくそんな面倒な事できるよなw
同じPVばっかりあがる心理 「全シリーズのPVを俺の垢で上げたい」ってのは理解できないでもないが 2.3枚の画像をワザワザ動画で上げる意味がわかんね
前作の時も酷かったな外人は ティザー動画とか50個くらい上がってたろ
やっぱまた外人のプレイ動画が流出するんだろうか? 去年はフリーザ対ベジータが印象的だったな、迫力無さすぎてw
180 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/23(日) 02:31:25 ID:o0GRP3A80
>>179 そういえば初期のレイブラプレイ動画って30fpsだったのか?
ヌルヌルして動いていなかったけど。ただのyoutubeの仕様?
海外でもドラゴンボールが好かれてるってのはオラ嬉しいぞ
あの中華のBGMあったらよかったのになかったな
あれフリーのBGM素材なのか 海外イベントの試遊版ではBGMとして使われてたが、海外の製品版ではないみたいだな
悟空のだぼだぼした服の感じ何とかならんのか
レイブラやるとメテオのシステムの完成度の高さがよく分かるな。 ゆるいピシュンと共有技過ぎる固有技以外は
斜め移動できないのが最悪だったけど直ってるかな
レイジングで真上に急上昇するのに 真下に攻撃出来無いのはどうしたものか
>>184 意外に動画で服がBLみたいにフサフサしてたらうれしいけどね
上下の斜め移動のことだと思う
全キャラが幼年トランクスくらいの強さになるのがちょうどいい。 あと、ビーデルとか餃子みたいなハメハメコンボ出来るキャラは ウザいので修正希望。
英語版RAGING BLASTの面白ボイス 日本語:「魔貫光殺法!」 英語:「special beem canon!」 「さらばだー!」 「sayonara!」 「ばかやろーーー!」 「bakayaroっ!」
普通にFarewell!とかFool!て訳せばいいのになぜ日本語を変な発音で言うんだろう。
ベジータ(スカウター)が更にカッコ良くなってることを願う!! ド迫力の究極技ギャリック砲「地球もろとも宇宙のチリになれ!!!!」 まとめて吹き飛ばした超爆発波「いい加減にしてくたばっちまえ!ずあっ!!!!」 ベジータの強さを知らしめたギャラクシーブレイカー「うごけないサイヤ人など必要ない!!!」 惑星を軽々と破壊する光線「消えてなくなれクズ星め!!!」 あと悟空をコテンパンにした大猿ベジータ希望!
>ド迫力の究極技ギャリック砲「地球もろとも宇宙のチリになれ!!!!」 は永遠に無いんだろうな・・・何度夢見たことか。
レイブラのUBも良かったが、 「俺は超サイヤ人だーーーー!!!!!」も言ってほしかった
スカべジのギャリックみたいに悟空の3倍界王拳かめはめ波は 鬼気迫る白目で撃ちしてほしい。 キャラ的にはss2の超かめを普通に撃って、なぜか3倍を必死に撃ってるってことになるが そこは原作再現にこだわって欲しいな。
スパーキング状態で通常必殺技が変化したらいい
>>197 悟空の3倍界王拳かめはめ波も究極技にしてほしいね!
当たったら演出入って「4倍だぁーーー!!!!!」
>>193 外人にとって日本のキメ台詞はカッコよく聴こえるんだろ。
「finish!」とか日本人にとってカッコイイじゃん。
「バカヤローーー!」は日本語の渋さを感じたんじゃね?
日本語の「フィニーーーッシュ!」とか「アターーーーーック!」とか 英語外人が聞いたらコーラ吹くくらい発音悪い。
see ya♪
英語外人www
最後の輝き!!!!
悟空は時期分け希望します 精神と時の部屋での修行前と後では雰囲気やバトルスタイルが変わるし 中期はなくてもいいので
時期わけしてキャラ数水増しの予感。 レイブラ1で時期分けしてなくても面白いなと思ったのはSS3悟空VS幼年悟飯とか 時期が違っても聞ける掛け合いが増えたところかな。メテオにもあったけどレイブラの掛け合いは大幅に増えた。 ってかスカベジも分けてるけど顔ぐらいちょっと変えて欲しいな…
ガンガン時期分けしてもいいよ スパキンで時期分けしてたが見た目も格闘モーションも皆それぞれ違くてよかったし
悟空は時期わけする価値があるがベジータはスカベジと普通ベジが別れてれば十分だな あとはピッコロかな
時期分け欲しいけどレイブラ1では上半身裸の超3悟空が操作できたのは良かった
ヤム飯&ピリリン出せよ
今回はスパキン無印程度とキャラ枠が少ないから、復帰キャラに枠を使ってくれよ
純ブウ相手に初期元気玉しか使えないのが苦痛すぎる
悟空厨の自分としては前スレ
>>7 がいい感じだけど
追加キャラ20名ほどでは悟空にばかり枠を使ってられないから今回は時期わけは諦めるしかないか
+20で時期分けするとは思えんな 大体もうシチュ再現ゲー路線じゃないだろうし
215 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/24(月) 01:03:04 ID:k/DNNTob0
次回作はリアル&迫力路線に移行してほしい アニメっぽいしょぼいDBじゃなくて60fpsで大迫力で動くリアルDBっぽいのが見たい キャラクターを8頭身化させて顔立ちを濃くしてリアルにしてほしい 2.5次元っぽい感じがいいな、アニメと実写の両方の良さを合わせた感じで
ドラゴンボールみたいにもともとアニメチックなキャラが リアルになったら余計人形っぽくなるだけだと思うんだが
218 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/24(月) 01:24:01 ID:k/DNNTob0
レイブラやメテオだって言ってみればリアル系だと思うけどね アニメっぽかったのはZ2、Z3、IWぐらいか
>>215 60fpsと8頭身化しか具体的じゃなくてよく分らんなぁ
悟空を二重目蓋で描いてくれみたいなことか
実際に絵に描いて示してくれ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
突進技の修正してほしいな、あと効果音もっと派手に重くしてほしい
頭身バランスは個人的に超Zが一番いい
早くえっちでぃーになった劇場版キャラ達が見たいなああ
アニメにリアル路線とか根本的に斜め上すぎだろw FF13でもやってろ
こんどこそクウラのスーパーノヴァのセリフは「この星ごと消えてなくなれ!」 に戻して欲しい。 それさえちゃんとしてればそれだけでいい。
変える必要のない台詞まで変えちゃって変な捏造台詞にしちゃうからなあ
捏造っていうけど別に何から何までコピーしなきゃいけないなんて ルールは無いぞ。まぁ台詞なんぞ別に変える必要もないと思うが
クウラは「さぁ!始めようか!!」 カシャーン! さえ再現出来てれば文句無い。 それよりもゲームシステムをだな・・
フリーザ変身再現されてたから期待度は高いな
もうマスクカシャーンくらい余裕だろって感じだな 更に声にエコーが掛かれば完璧
時期分けでキャラ水増しでもいいから 全体のボリュームを増やせ話はそれからだ
まさかのGTキャラだらけでクウラいなかったら吹くw ターレスもおさえて欲しい、スラッグはいらないから
そんな現代社会を体現したような上辺だけのゲーム嫌なんだが
クウラより先にサイヤ人勢をどうにかするべき みんな口開いて硬直してるだけとかフリーザに比べて手抜き過ぎ
まずクウラが出るかどうか怪しいレベルだからな 総数90人!!ってでかでかと宣伝に使うの悲しくなるからやめてほしい
+20ならクウラは入るっしょ 正直ターレス、スラッグ、メタルクウラ、13号、ボージャックあたりの 人気、需要順位がわからん。個人的には メタルクウラ>ターレス>13号=ボージャック>スラッグだけど
ボージャックって意外と人気あると思うけどなぁ 映画キャラ優先で出すとしてもハブられそうなのはスラッグとモヒカン勇者 よく考えたらモヒカンは敵がデカくて出せないしスラッグは本人がデカいし・・・
クウラ最終形態のいる無印スパキンで91人だからな しかもそのうち9人はDBとGTとデカキャラだから そいつら+サタン+純粋悪ブウあたりを除けば Zキャラ+メジャーな劇場版キャラくらいは余裕でいけるでしょ GT勢が参戦すると怪しいけどな
>>237 ボージャックはキャラ的にも作品的にも一番嫌いだな
戦い方が最悪
力封じた上で一人を大勢でリンチ
さらに自分より先に仲間をけしかけ、最後には盾にする
まずキャラの強弱をキチンと設定し直す事からだな スパイクは戦闘力表でも見て勉強するべき 全キャラ中クリリンが最強とか終わってるわ あと頼むからブロリーを忠実に再現してくれ スパイクはブロリーのこと嫌いなのか?
前作買ってないんだけどブラストが2つ増えて4つになったよね? 技という技の無いキャラはどうなってた? クウラ最終にはダッシュボディブロー欲しいわ、あれは迫力あったw
前作もブラストは4つある
とりあえずもう2作目なんだから 技4つしか無くて付け替えの余地がないキャラはなしにしてくれよw
体力が残り一本になった時のみ気功波アルティメット撃つと超武道伝みたいな演出にしてくれ 結構カッコイイと思うんだけど、駄目かな
超武闘伝だった。撃ち返しとかできたら撃ち合いの意味がやっとでる気がするんだけど
ボージャックの変身に意味を感じぬ。あれでキャラ枠を使うくらいならコスチェンじゃだめなのか? あと今回も巨大キャラなしなら巨大化してなんぼなスラッグの参戦は危ういかな
ひどすぎる格差を何とかしてくれ 少なくとも強さ議論のB~Fぐらいで
ステージ厨としては50ステージぐらいに増やしてほしい 今のままじゃ少なすぎる
無茶言うなw
原作アニメあわせても主な戦場は50も無いだろ
251 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/24(月) 16:29:28 ID:7DiuBmEz0
正直レイブラ2はレイブラ1にいた良心プレイヤーの方々が、またいてくれたら それでいい あの人達は人間性も一緒にやってて気持ちがいいから また一緒にやりてーぜ
荒野と洞窟はくっつけたほうが神精樹やゲロ研究所ステージっぽくできて良いと思う
>>217 レイブラの戦闘システムそのものがリアル路線なのに
それをアニメ調にブレンドするとか雰囲気ぶち壊しだよ。
次世代のドラゴンボールゲーは、「原作再現」という観念を控えて
ドラゴンボールの世界観をゲーム化する魅力をフルに表現してほしい。
>>247 いや、D〜Eランクくらいがいいな。
C以上だとコンボだけで瞬殺出来る糞キャラばっかだから
特殊能力を活かしやすいDランク以下くらいが一番面白い。
>>253 毎日NGに入れるの面倒だからコテ付けてくれ
レイブラの戦闘システムがリアル路線って意味がわかりません
あいかわらず公式は遅いな。
明らかに動きの遅いキャラを何とかして欲しい ナッパとかドドリアとかなんであんなに動きが遅いのか・・・
>>254 そか じゃあD~Eぐらいの間で調整するのがベストだな
マップって作りこんでもじっくり見られることなんてまずないから
報われないよな
移動スピードは気弾やブラストを避けられるかっていう ゲームとしての個性があるからしょうがないとして ラッシュ速度とかは遅くする必要ないね それにスピードが遅いから火力高い、これが強いってのがあれば 良いけどないからね・・。耐久力高いぐらいか。 とりあえずクンッはスピード基本値のやつがガード前提になるくらいの 発生じゃないとまったく役に立たない。
>>261 ナッパだって攻撃は早い筈なのになぁ
あの時点では
ラッシュ速度の遅い奴は使っても使われても微妙な気持ちになる
頭を冷やしたナッパのラッシュはクソはえーぞ
タッグバーサスもスパイクか ディンプスは切り捨てられたのか?
TAGVSにもワイセンとかあるけどどうなんだろうね 分散してレイブラ2にあまり力入ってなくて、相変わらずワイセン残像入れ放題、バランス最悪のままとかだった本気で終わるぞ
モーションやモデリングが思いっきりスパキンだよ 悟空やベジータの動きとかそのまんまだし
>>264 「ドラゴンボール初!チーム対戦アクション!!」とか自慢げに宣伝してるけど
今でも俺が持ってるPSの偉大なるドラゴンボール伝説で既に複数対戦できてるけどね
開発者は今年入社した研修生かなんかか?
しかもスパキンやらレイブラ以外でもでもそうだが
スパイクってやたら「!!」マーク使いたがるよな
「!」マークが多いと変に警戒してしまう
自慢げに言ってるけど、偉大なる〜では4人で2人ずつチーム組んで戦ったりできるのかい?
270 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/24(月) 22:58:33 ID:gITcCAvj0
だからなんでトランクスのコスチュームが戦闘服なんだよ… いつになったらタンクトップをデフォルトにしてくれるんだ。
だーから何で光源が下なんだよ ファッションショーかよ!
>>270 おお〜キモイくらいぬるぬる動くな、ピシュンも残像みたいのが出る感じか
まあ仕様は今のところ前作と同じ感じだな
色々言いたいことはあるが、リベンジャーがあるのはいいが突ブラの仕様改善と、純ブウの得意技がうざくない程度に頼みたいわ
スーパーサイヤ人3悟空とかフリーザ様のグラフィックが 一昔前のポリゴンに見える。
275 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/24(月) 23:07:12 ID:k/DNNTob0
>>273 俺ヌルヌル見えない
PCのスペックのせいかな?
ヌルヌル見る方法ない?
超3ゴクウがダサイです ファイナルバウトかよ・・・
今度こそドゴン頼むよ。
アニメのデジモンとかゾイド思い出したw 個人的にはアリだ
>>275 この動画でスローにしてる演出があるから、そこからヌルヌルを感じ取ればいいんじゃね
カクカクで再生されるとかなら無理だが
やっぱ突ブラは普通にあるよな、制限とかありゃな
あとポリゴン系に見える奴はちょっとださく感じるな
>>270 随分良くなってるな
というか最初からこれだしとけばこんな叩かれる事もなかったのになぁ
やっぱ前作で様子見たんかね
色使いとかも格段にアップしてるし
ギャグみたいなグラだわ
>>274 フリーザ様のグラは確かになんか変だったwPS1かと思ったわw
>>254 >>259 流石にそれはない。目に見えて壊れてるのは強さ議論スレで言うBから
Bからは全員1万越えの回避不能コンボ入れた後これまた回避不能なブラストで〆れて
〆の突ブラ当てた後余裕で溜め気弾で拾えるような頭おかしいのしかいない
Cくらいじゃないと火力ないわ通らないわでgdgdすぎるw
284 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/24(月) 23:21:19 ID:hTNVT8OA0
>>281 前作でも別にグラとかは我慢できたけど、
やっぱりバランスと処理落ちが糞だったわ。
色が濃すぎてやっぱ違和感が拭えないな 今のところ新演出とか新システムっぽいのは見当たらないね とりあえず期待
やっべぇ…ぜんっぜん期待できねぇwwwwww
動画観たけどフレームレート低いな
90人以上っていうけど せいぜい95,6人ぐらいなのか100人ぐらいなのかどっちなんだろうか。
100は超えないってことだろうな・・・・
超サイヤ人達の髪はどうにかならんのか・・・ 特に3、あれもはや髪に見えんよ
気になった点はフレームレートが不安定すぎるのと 解像度が明らかに720Pもない
キャラグラが安っぽく感じる・・・余計な事しちゃったんじゃないかコレ
>>292 元ソースか動画のエンコード失敗だと思う
ナメック星のステージの空に他の惑星が見えるけど1であったけ?
(;^ω^)うわっ・・・いらねw 前作と何が違うんだ・・・ というか、ちょっとした演出追加とキャラ追加じゃあなぁ・・・ 失笑もんだわ
固有技コンボとかメテオ並に増えてないと今回もスルーだなぁ
>>284 友達と組んで協力プレイとかできるの??
そういう意味で聞いてるんだけど
動画カックカクだけど出所どこなんだこれ
グラは想像してたよりやばいな、主に超3が
前作のままで色使いや影の濃さを調整した方がよかったろ…
地味にやっと仰向けで吹っ飛ぶのが追加されたみたいだな ネオあたりの頃からどう殴られても腹殴られたみたいに何故かくの字で飛んでくから不自然だった てかスピード遅くね・・・・?
う〜ん 改めて見るとキャラのモデリングがリアルな人形を動かしてるみたいだな モーションも使い回しだしちょっと不安
>>299 言われてみるとそうだな
ドドリアに吹っ飛ばされるバーダックとかいい感じ
動きも表情も
>>300 苦し紛れ乙
>>298 うわぁ・・・
未プレイのくせにウゼーw
304 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/24(月) 23:51:03 ID:hTNVT8OA0
まぁ5万売れれば良い方だな
>>278 本当はBGMの尺っぽいな。動画の時間。
動画が遅い。
なんか動いてるところをみたらマシに…思えなかった…。
>>303 昔友人の家でちょっとやってつまんねーと思って以来やってないから聞いたんだが
答えられないの?
ヘビースマッシュとか足払いからのコンボ、復活してほしいな〜 対人じゃピシュンだけどドラゴンボールっぽくて好きだった。 というか戦闘システム自体、メテオのほうが俺は好ましい。 あと17号の究極技はメテオのに戻してくれ 効果音はレイブラセル(17号吸収)の究極技ので。
ベースをメテオでバランス調整するのが一番良かった。
究極技(UB)が全部一人でする技になったから17号のしょぼさは酷いよな。 協力技ですら導入されてなかったし。
>>307 メテオのってサディスティックダンス?だったっけ
タッグ技が増えればそういうのもあるんじゃないの?
それか究極技を付け替えれるようになるとか
まあ欧州ストアにその内来るかな。
ハッチヒャック、魔人オゾット登場マダー?
超3が激ダサですね ピシュンで残像っぽくなるのと仰向け吹っ飛びは良いですが
つかなんで光源が下からなんだろうな?? だからフリーザの水晶的な部分があんなに暗くなってるのか? 頭のてっぺんが陰になってるし
316 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 00:29:26 ID:PDb46LHp0
>>310 30fpsもなさそうに見えるw
レイブラ1の方がヌルヌルしてるな
もう、ヌルヌルじゃなかったら買わない
俺もメテオの自由な戦闘がいいなぁ レイブラのはただの縛りプレイみたいで・・・ドラゴンダッシュも自由度低いし スパキン→ネオ→メテオと毎回のようにワクワクさせてくれたスパイクどこ行ったん? フリーザのダッシュ時のオーラ黒いんだが原作でもそうだったっけ
やっぱこのグラフィックイメチェンは失敗だった気がしてならない… ずっと昔にあったサターンのDB格ゲーを思い出した これならレイブラ1の線の太さと顔周りを弄るだけ、最悪使いまわしでも良かった
やはり画質だな レイブラもTVCMを直に見てすげーと思えたし グラ自体はどうなんだろうねえ〜
グラより内容だって前作やって分かったろ・・
>>318 ありがたや!
グラは前まで否定的だったけど多分実際にやったら印象変わりそうだな、特に気にならなくなってきた
ただ光源が不自然すぎる・・・超サイヤとかなら下から照っててもおかしくなさそうだがw
残像がやけに凝ってるな
まあバランスが一番重要だがな だが相変わらず突ブラはあるしあれの連発仕様はなんとかならんか
ぶっちゃけ前のほうがグラは好みだけど システムが良くなってるなら欲しい
まだ開発中だっつうの これからどんどん良くなっていくに決まってるだろ 早漏で叩くなキモヲタ共
1000回くらい聞いたわ
前作のスレで 発売日数週間前まで開発中って擁護し続けてたやついたよな
前作の開発途中ヒステリーは酷かったからなw 誰もが微妙な出来にきっと開発途中だからに違いないと祈ってた 結局そのまま発売されてしまったっていう
そう思いたいぐらい酷かったからしょうがないわなw
330 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 01:10:47 ID:PDb46LHp0
メテオの60fps版を出してくれればそれでいいよ 殴るときの音がショボいのが難点だけど 効果音だけはレイブラはよかった
まあメテオの時は結構ギリギリまで調整してくれてたっぽかったからな。 ブロリーの構えまで変わるとは思わなかった。 動画でカメラ固定のまま敵の方へ向かっていくシーンがいくつかあったけど Zバーストみたく左右回り込み意外でも向かっていけるっぽい?
ここはレイブラ2のスレなんだからまだ開発中なレイブラ2の勝手な憶測による叩きはスレチだろ 本当のファンなら頑張っていい所を探して褒めたりいい予想をしたりして素直に応援すべきだろ
このドラゴンホーミングだと界王拳アタックがブラストじゃなくても出来そうだw
前作でそういうことして見事に裏切られたわけですよ。
ID:kgoVPhNH0 やっぱ前作同様に火消し社員が湧いたかw レイブラの時は酷かったなぁ 発売前に爆発や煙の表現がクソ過ぎると言われれば 「開発途中だから」の決まり文句を垂れ流すだけだったしね
PS2の時とは違うってこった
>>334 >>335 だからそう思うならそういうアンチ意見はスレチだからアンチスレでも立ててそこで垂れ流せっつーの
ここはレイブラ2が好きで期待している人のためのスレなんだよ
嫌なら見るな
とりあえず現時点で好印象な所 仰向け吹っ飛び:今更だがドラゴンボールといえばこれw あるとないとじゃだいぶ違う カメラワーク:スピード感がありバリエーション的にも豊かに 残像:やけに凝っている! フリーザの血管:モリモリだ!カッコイイ!
血尿みたいなキモイ奴だな 仮にも2chってことを忘れるな、ファンサイトでも作ってそこでやってろ まあ物凄く期待はしてるがな 洞窟とか広くなったんじゃないか、メテオの時から室内ステージは望んできたがやっぱこのくらいの広さじゃなきゃ
>>340 これは良いな。
線だけじゃしょぼかっただけに。
>>340 改めてよく見たらこれゴクウだったのかww
絶妙にフリーザと背景の色と重なって気が付かなかったw
フリーザが残像してるのかと思ってた
俺は最初砂煙かなんかかと思ったw 残像とか吹っ飛びモーションとか、長らく手付かずだったところが直されてるのは嬉しいね この調子でいろんなとこが良くなってるといいんだけど
ブロリー3とベジータ3はリストラされるのかな
BGMはどうなるんだろう。
おめーの席ねえから 枠を空けてもらおう
とりあえず爆発でしょう、フラッシュみたいな爆発は勘弁 気弾も爆竹みたいなショボさをどうにかしてほしい
28秒ぐらいのって売りのカメラ演出?
メテオのハイパースマッシュの凝った版か?
>>340 マジでこれにピシュン合戦でカメラ視点変わるように戻して欲しい
ピシュン合戦のしょぼさは本当酷かったw メテオでは凄い凝ってたのに、どうしてレイブラみたいになったのか理解できん
90年代初期並のCGに見える。
フリーザのウンコ漏らしてるようなオーラはかっこいいな。
糞使えねー得意技はパワーアップしてくれるのかな
まあ3のために今回もどこか出し惜しみしてくるんだろうけど システムにしろ見た目にしろ、良い意味で期待を裏切ってくれるといいね
強キャラのフルボッコンボは無くなってくれるのかな。 あれはハンパなく迫力が欠けるうえ、超うざったい。
ターレスが高速抱え込み宙返りでピシュンするなら買う
まだ本格的プレイの仕様が明らかになってないから買うか分からんな。 ふっ飛ばし追撃とか前作でもあるし。グラが良くてもシステムが完璧じゃないと バスリミの二の舞になるからな。
タンクトップはもう諦めろよ
追撃の最後に一緒に落下するやつあるけどあれ目障りだよな 垂直たたき落としもいい加減導入してほしい
糞ハゲがうざすぎるからなんとかしてくれ 二大凶悪技持ちとかないわ ピッコロと純ブウの得意技もチートくさいから弱くなってくれ
トランクスの格闘がモッサリしてる・・・。 あんだけスピード感上げろと批判されたのに。
毎度の誇大宣伝だろうが満足のいく戦略性の深さと聞かされては 期待せずにはいられない
>>360 レイブラのMハゲ一家の悲惨さは異常
どうしてこうなった
あ、あと悲惨すぎる分割演出も絶対に修正してほしい
亀〜悟胴着は通常→青シャツ→青シャツ半分破れ→上半身裸 無胴着は通常→山吹胴着半分破れ→青シャツ→上半身裸 と破れてくださいお願いします
ってナルトか、さっき見た あっちはトゥーンシェーディングを極めにいった感じだな レイブラ2と同じ時期に発売しそうだな
ゲームのシステムとかスケールとか違うと思っていても似たような題材だと比べてしまうな。 アニメとそっくりなのが羨ましい。こっちの悟空のSSの違和感はなんなんだ。 あと向こうはちゃんとスタジオと協力してるのかアニメの背景とかキャラ絵も描いてもらえるのな。 Zシリーズはアニメ絵もあったけど、スパキンは全然ないよな。
>>365 完全にレイブラインパクトで負けてるな・・
アクセル2の時点でゲーム性はともかく迫力と躍動感がすごかった
戦闘スケールでいえばDBの方が上なのに負けてる感じなのが悔しい
演出とエフェクトと動きでがんばって欲しいもんだ
369 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 03:35:56 ID:PDb46LHp0
スパキン無印のOP並の超美麗CGだったらリアル系グラでもよかったよ 今回のグラはスパネオのOPみたい
>>369 ブロリーがまんまソレに見えるんだよな・・・w
>>365 おいおいこれは尋常じゃないぞ・・・
CC2にDBゲー作って貰うことって出来ないのか
ちょっとくらい戦闘詰まらなくても、これだけクオリティ高いグラなら
ぜんぜん構わない
リアル系とかトゥーンシェイドで勝負できないからの逃げとしか思えないんだが デフォルメされた原作絵とは方向性が完全に真逆 スパイクは目の付け所はいいがセンスがな
エフェクトがアニメ調にできないからグラフィックもアニメ調やめて 統一性もたせたとかそういう感じなのだろうか・・ DBはナルトと違って火水雷土とか忍術みたいな多彩な演出できないから 動きの躍動感とか気のエフェクトと表現、爆発とかでがんばって もらいたいんだがな 斜め上を行くレイブラに明日はあるのか
殴る時画面が揺れてるのはいいな しかしシェーディングが残念すぎる…。 特に超サイヤ人の髪 スパキンシリーズはあの髪の輝きに一目惚れして買ったのに レイブラ以降の髪は… あとブウが岩にぶつかってるが 相変わらず砂煙がショボイ
気弾が当たった時のエフェクトも相変わらず打撃と一緒のエフェクトだなぁ バシバシバシバシってかなり違和感あるよな 地上で気を溜めたら砂煙が舞う、気弾があたったらちゃんと爆発して煙もでる、ブラストは変なフラッシュじゃなくて爆発と煙を 開発途中だからこの辺の重要な要素はこれからだよな?w
ナルティシリーズは中身が駄目なのが・・・
>>377 前作はアレだったし、キャラも少なかったが今回のストームは凄いぞ
レイブラもあのクオリティでやってもらいたいものだが無理だろうな
エフェクトでスパイクに期待するのは厳しいね、センスがアレだから メテオでも迫力はあったけど表現自体は微妙だったしw あのディンプスシリーズのような爆発+モクモク煙に包まれるようには出来ないものか・・・
本当、キャラがファイナルバウトみたいだな。
やっぱグラフィックがなあ・・ それと新システムはいつ披露するんだ
>>381 バン〇イ「え?この前Xジャンで公開したものだけですが何か?」
383 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 09:49:13 ID:izwvnnKZ0
なにこれ。 画質が前回より悪くなってない?HDMLで見たら違うの? アニメっぽくしてほしいんだけど。 今回はねらーのみなさんの意見を聞いて購入を考えるよ。 前回失敗さしていただいたからね。
どいつもこいつもグラフィックが手抜きって言うけど ゲーム機ってのは、ゲームアクションシステムとグラフィックを過度にクオリティ高くすると 重くなったりバグったりするの知らないのか。 そんなにグラフィックが気に入らないなら、鉄拳とかスト4みたいな2D格闘やってりゃいいじゃん。
「移動範囲」と「自由度」少なくてもグラフィックが高性能な格ゲーが好きなら スーパーストリートファイター4を買えばOK。 グラフィックがいまいちでも、広フィールドでド派手なアクションバトルに魅力を感じるなら レイブラ2買えばOK。
コンスタントに変身してたい人もいるだろうけど SS3とフリーザ100%界王拳仕様の変身にならねーかな SS3は気が0になった瞬間ノーマルまで変身解除、 界王拳と100%は任意解除可で気が0になって解除しないとHPが減り続ける 時間性の変身に見合う能力の強化とオーラや動きの変化があれば 強さが強調、戦闘にアクセントがでていい
388 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 11:43:41 ID:nNd2QZdA0
TAGの奴のPV見た これこそPS3で力入れて作るべきだろ・・・ ほんと残念だわ
ナルティメって、フィールドサイズと肌の作りが手抜きだから 人物のアクションにクオリティを高く出来ただけだよね。 てか、ナルティメのベースでドラゴンボールゲー作ったら ムービーゲーの糞ゲーで自爆するのは確定的だけど。
>>385 DBって事が重要なんじゃまいか
それにあのグラフィックなら1のままでいい
それなら重くもならないっしょ
>>390 肌が手抜きってどういうことかわからん、人外な見た目のキャラもいるし
フィールドもでかくする必要のない忍者wものだし
あっさりな背景でも手書きでアニメぽく見せるためにとにかく手が込んでたはず
スパイクもCC2もそれぞれのセンスで今やれる技術で作ってるのに文句ばっかうぜー
ナルト凄すぎわろた 原作アニメ好きなら見ただけで色々妄想しちゃう心躍るグラフィックだな メテオのアニメっぽいまま進化してくれたらレイブラもこんなネガられる事には・・・
394 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 12:09:55 ID:KxdKgl6QP
前作って何ですぐ値崩れしたん?
わかるだろう・・・つまらんからだよ単純に!
>>361 強キャラにハメられたら終わりだが
プレイを重ねると、キャラの強い個性が発見出来たり、キャンセル行動が地味に役に立ったり、必殺の発動タイミング見つけたり
少なくともやり込み性や思考戦略性の高さは、スパキンより上だからなレイブラは。
悟空やセルみたいな脳味噌コンボキャラがいなければ良作だったのに。
バーストリミット2が出ないだけありがたいと思え
くだらん技でも地面に着弾したらホコリをまきあげてほしいものだな
今回のナルトは箱○でも出るから買ってみるかな、原作見たこと無いけど レイブラ2は様子見だ
>>389 意味が解らん。Z3と何の関係があるんだ?
>>401 >気が0になった瞬間ノーマルまで変身解除、
Zシリーズつーより原作に近い設定だろ
ss3は消費でかい短期決戦タイプだからそういう仕様でも違和感はない
悟空もゴテンクスも止めさせずに解除終了だったからな
そもそもZシリーズはss3に限ってないし
>>392 それでもあのままならレイブラのグラの方がいいと思う
まーそのうち慣れるだろうけど
溜めブラ&突ブラのガークラはハイテンション時限定 ブラストは気力すっからかんに
普通リスクのある仕様に変えたらただ単に変身方法変えただけとかに しないと思うが
406 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 17:22:39 ID:izwvnnKZ0
>>385 メテオからレイブラで進化した所ってグラフィックだけっしょ。
他は全部劣化してるっしょ。
グラフィックじゃない他の進化を求めてるのわからないのかい?
君の言ってる理論は
「グラフィックスを重視するなら街中で喧嘩するのが一番リアルだ」
と言ってるのと同じなんだよ。
わかるかね。スパイク社員さん。
407 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 17:31:26 ID:izwvnnKZ0
あ、連投すいません。 このシリーズってなんで地面を移動する時ちょっと浮いてるの? 歩いたり走ったりしたいんですけど。
>>406 グラだけが進化したところではない
リアルタイム変身や気弾弾きや壁めり込み等
409 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 17:42:47 ID:izwvnnKZ0
>>408 リアルタイム変身ってメテオでもできたと思うけど?
PS2からPS3になってさぁ。気弾はじきとめり込みだけってw
マイナス面はキャラ数が減ったのとアクションシステムのバランスが崩壊。
劣化したとおもいませんか?
410 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 17:52:56 ID:pf+kcdS50
リアルタイム変身はメテオでは無理だろ。 メテオもレイブラも楽しんだけど物足りなさはかなりあるな。
>>409 もちろん劣る部分もかなりあるね
リアルタイム変身っていうのは一度変身したらあの演出はさまないってこと
>>411 変身を連発して、バトルをずーーっと停止したあげく
タイムオ−バー直前に退出するとか出来たら面白いな。
413 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 18:02:30 ID:izwvnnKZ0
>>410 >>411 そんな機能あるんだ。今しった。
PS3だけど、なんか変身したら固まるイメージがあったから嫌だったなー。
まぁこのシリーズにしてもスト4にしても、一回試作品ださないとやっていけないぐらい凄い作業なんだろうね。きっとそうなんだろうね!はい!自分にそう言い聞かします。
>>407 トレイラー観てると、全部空中停止してから動いてるから
走行モーションが入るかどうかは、まだ分からん。
416 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 18:26:15 ID:izwvnnKZ0
>>407 うん。俺もトレイラー見たから知ってる。
さすがに走りはいらねーよw 爆発だ、煙だ これがドラゴンボールでは一番重要でしょう ボカーン→煙モクモク→やったか?→ちっ、ガードされてましたってよくあるじゃん
まボーイズラブみたいに歩くのは見たいな
気弾の発生速度は遅くなるのかな。 中距離からの先制くらいしか役に立たないでほしいな。 必殺技が得意なキャラとか、先制格闘が得意なキャラとかいるといいな。 あと、上級者戦の遠距離からジリジリ隙を覗うショボプレイもどうにかしてほしい。 接触したらハエみたいに飛びまわって逃げるんじゃなくて、「ダッシュ攻撃用のカウンター攻撃」 とかいろいろ手っ取り早いシステムを追加してほしい。
>>417 原作で走ったり跳び回るシーンって沢山あるよね。
武空術より走ったほうが速い設定もある。
>>420 そうか?ナメック編以降は殆ど飛んで戦ってる気がするが。
422 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 18:59:16 ID:izwvnnKZ0
>>421 煙の中からうっすらと歩いてくる。これ最高だろ。
「ステップ」は格闘からのフェイント仕様じゃなくて、緊急回避用にいつでも発動出来るようにしてほしい。 特にジャンプ攻撃、ダッシュ攻撃、溜気弾、気功波必殺技とかに有効だといいな。 前作のしょぼいモーションを改めて、5メートルくらいカッコよくステップ動作してほしい。 てか格闘フェイントなんてほとんど使えなかったな。再度仕切り直しでくどいし、得意技や必殺技で潰されたりする。 製作チームは今もレイブラのオンライン戦で、上級者と渡り合ってシステムの不良点とか 入念に検証してるのかなぁ。心配だ。HANAMICHIyudaiってプレイヤーは凄強いから、ああいう ガチプレイヤーと対等な実力でバトルして、改善点をしっかり見つけてほしい。
歩きとかいらないわ 横、後ろにはどうせ武空術使うんだし 違和感ありまくるだろ
ブロリー3が頑張って走ってるよ!!
426 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 19:15:24 ID:/VNTb86Y0
トレイラーの時点では判断できんなー・・・ バーストリミットですらトレイラーでは期待させられたからな あとピシュン合戦がどうなってるかが6割を占めてる 前作はピシュン合戦がかっこ悪すぎてやらない方が良かった
ボタン押さない移動をアラレちゃんみたいに走りにすればいいんだよ なんで遅い速度でふわふわ浮いてるんだよ
製品版を実際プレイするまでわからんバランスが気になるな
アクション面は改良の余地ありまくりだな。というか全体的にか 爆発と煙は必須だよな、ただ、漫画やアニメでも気功波系があたると爆発したり 爆発しないで吹っ飛ぶだけの演出もあるからどうすればいいやら。 まぁ、今はしょぼい爆発が必ずでるけど。
SS3の髪が… あと壁際のカメラも直ってなさそうだな ヘビースマッシュのアングル変化と吹っ飛ばして追撃のダッシュのアングルが微妙に変わったくらいしかアクション面の変化が見られない
細かい部分は実際にやってみないとわからんでしょ このシリーズは特に
青アンダーはデフォだろ
青のボーダーパンテイの話しかとおもった
いい加減ピシュン合戦は360度いろいろ移動しながらやるようにしろよ 後ろの取り合いしかしてねーじゃん
436 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 21:58:42 ID:PDb46LHp0
動きやシステムや迫力があればグラはどうでもいいんだよ、ホント一定レベルさえあれば もうフィールドもクンとかで自由に壊せるとかそういうことができればいいんだよ そこんとこをわかってほしい
437 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 22:03:30 ID:/VNTb86Y0
俺らの言ってる要望を実現するとメテオに行き着く・・・
メテオ出しちゃった以上それ超えなきゃ満足出来ないからな
ACE Rもナルトも楽しみなのにRB2だけ今のところ全然ワクワクしねぇ 純粋ブウの伸びるパンチもっと上半身傾けて腰ひねって躍動感をだな
PV見てもワクワクしないなあ・・ また未完成を売るのかな
まぁPV見てもグラフィックと残像、仰向け吹っ飛びくらいしか変化が見れないからな
PVっていうか前作のティザーみたいなもんだと思うけどね 前作のPVは7月頃だっけ?初プレイ映像は6月の頭頃だったかな とりあえず今作はグラフィックのおかげで、プレイ映像が来ても前ほどテンション上がりそうにないw
三部作商法っぽいしな
444 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 22:34:36 ID:E4t1c1sX0
前作で色が薄いとか言ってたっけ?それでグラの色を濃くしたのかな? これはまさかの裏目に出たパターンなのか?????
薄いって言われてたな 実際に自分の目で見てみるとかなり良い感じなものになってたが
濃くするだけなら単にシェードを濃くすれば良いだけだと思うが アニメっぽい段階分けが技術的にできなかったからじゃないの?
シェンロンのゼニー少なすぎ30万でいい つまらないプレイ時間稼ぎはなくしていただきたい
448 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/25(火) 23:33:40 ID:bgA7jsLx0
もう飽きられてることに気づけ>バンナム
普通にトゥーンレンダリングとやらが良かったのに・・・
バンナムは やめへんでぇ〜
おそらく2は戦闘システム周りの改善に専念して 3でキャラのモデリングを抜本的に直してくれるんだよ! その時はナルトを越えるトゥーンシェードでRBが帰ってく・・・るわけねえなスパイクじゃ('A`)
ナルト超えろとは言わんからRB1の路線に戻せ
「タッグ形式戦」追加してくれ。 最大人数4人でチーム交代しながらバトルしたい。
>>437 メテオの何がいいのかさっぱりわからん。全員やる事同じだし。
オンラインの上級者、糞つええよなぁ。 スウェーも割り込み気弾もマスターしてる俺でも、ドドリアにフルボッコされる。 ここまで上級者と渡り合ってくると、ちょっとシステムに飽きてくるから新しい戦術システムを沢山追加してほしいな。
キャラゲーとしての演出部分と対戦アクションとしての面白さを両方兼ね備えるとか無理だろうからもっとキャラゲー部分を強化してほしい さすがに前作みたいなワイセン仕込最強みたいな糞みたいな仕様は最低限改善してほしいけど まあぶっちゃけた話メテオのキャラ数とシステムにRBのグラフィックと強化された演出だけつけてくれれば十分満足なわけです
対戦ゲーに特化した結果がRBの惨状だからな 素直にキャラゲー特化のmeteor続編つくっときゃここまで短期値崩れはしなかった
特化してないだろ、まだキャラゲーのが比率高いだろ ハメ、ひっでーバランスに突ブラ残像ワイセン連発仕様で雑魚でも勝てるしよ
>>458 ごめん。俺もレスった後に言葉間違ったと思ったわ
でもRBでキャラ要素が良くなったのってフリーザ様超変身!とブロリーの気溜めくらいしか感動が無かったな。あと極々一部の必殺技
対戦特化ていうか対戦ゲーとしてのベクトルを伸ばしたと言った方が良かったね。結局バランスブレイカー行動が多すぎて糞だったんだが
プレマでやるとネタプレイや魅せが出来て楽しいんだが如何せん魅せに徹するにも
派生が超少ないからどうやっても同じ動きばっかりになったりピシュンが同一方向にしか攻撃しないのがひどすぐる
まあ新しく増えた得意技はバランスぶっ壊すの多かったな 特にピッコロなんか酷い、こいつがいると上級者同士が如何にしてラッシュを入れるかの読み合いもあったもんじゃない 近距離で得意技を出せばまず投げぬけできないし、「ぺぐっ」って情けないSEと共に一方的にガードこじ開けて攻撃できるしよ
ユーザー「やめだ・・・」 スパイク「なっなんだとっ!?や・・・やめとはどういうことだっ・・・!!」 ユーザー「きさまは集大成のMETEORを出した反動でピークを過ぎ開発意欲がどんどん減っている・・・ これいじょう期待してもムダだとオレは思い始めた・・・」 スパイク「・・・!!」 ユーザー「もうオレの気はすんだ。きさまのプライドはすでにズタズタだ・・・」
ヤム飯とクリーザ出してくれや
>>461 超Zの魔手みたいにちゃんとバランスを考えてくれなきゃな
METEORの強攻撃派生技にレイブラのピシュン不可仕様適応で かなり役に立つ攻撃になりそうだったのにな METEORの頃は派生技にピシュンが簡単すぎて無いのと同じだった
超サイヤ4人ブロリー
メテオメテオいってるのは信用ならん あれでもまだブラストゲーだし補正切りだので崩壊してんのに
メテオ→空気読めばくそおもしろい レイブラ→空気読んでも元からくそつまらない この違い
レイブラも空気読んだら面白いがな
はいやりました IF見る為だけに★集め作業までもしっかり 戦いがつまらないので更に苦行でした つまらんって、値崩れ具合が言い逃れできない証拠になっとるわ
格闘の猛者もさ加減はなんとかならんのか・・w もっときびきびした動きを表現してほしい カッコよくないんだよ。あの格闘は。悟空の地上戦みたいなのをたくさん作ってほしい
もうモーションとかは変えるつもりないだろうな あのクソゲー試作品を作ったからあとはそれイジって続編出して三国無双商法だよ
>>461 ピッコロ棒立ちしてるだけなのに、なぜか物の弾みで投げ抜けが発生したときは驚いた。
投げ抜けタイミングを掴むんじゃなくて、得意技の発動タイミングを予測しなきゃ
ピッコロには勝てんな。無茶な難題だ。
ピッコロと少年悟飯の得意技はヤバイよな。 逆に消費気力高い割には、糞弱い得意技持つキャラが大半を占めるか。(格トラ、ザーボン、ラディッツ、天津飯、ベジータetc) 「魔人ラッシュ」くらい強くないとダメだな。アーマーブレイク目的の得意技が多いのも好きじゃないが。 あと、得意技ならもっとダイナミックな演出で発動してほしいな。
>>472 COMは空気を読んでくれないもんね^^
対人戦で空気読んで相手してくれる人がいないのかな?^^
>>473 変身ザーボンの格闘ってめちゃテンポ速いから操作ミスしやすいけど
全キャラが、あんなくらい格闘にキレがあるとカッコイイのにな。
とにもかくにも全体的にバランスがね まぁレイブラで得られたデータをいかしてくれればいいんだけど
>>472 オンライン戦は面白かったけどなぁ。
セルや悟空やピッコロみたいなフルボッコキャラを除けば、キャラの特性を活かした独自の戦法ができるから
キャラ一体に深く個性を極めることができた。
メテオは全キャラの戦闘が同じらしいから、たぶんすぐ飽きるだろうな。
481 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/26(水) 16:37:56 ID:/DVGKKs70
どんなに面白くてもピシュン合戦が糞終わってるので無駄w
狼牙風風拳はバックに狼出さないとな
いるよな少年悟飯の得意技でループさせる奴 デフォルトでもうざいのにこれやれば即死するだろ 純ブウとかのチート得意技も弱くしてくれ
>>483 トレイラー観る限り、直ってないようだから諦めろ。
てか純ブウの得意技ってそんなに強いか?ラッシュ気弾がアーマブレイクできるようになったようなもんじゃん。
それだったらフリーザの得意技だってチートになるぞ。
フリーザのは発生も遅くてリーチも短いからまだいいよ だが純ブウのはぶっ壊れすぎだ、普通に気弾割り込みの要領で割り込めるし、 ガード気弾みたいなこともできるし、それに補正切りに得意技を使ったループもできるんだぞ
つか本気でテストプレイしてんのかね? してこれだったら終わってる
投げ系得意技(ザーボン、ドクターゲロ、19号) にスーパーアーマー付けてくれんかな。追撃もたいしたことないんだから、これくらい便利にしてもいいと思う。 ピッコロの投げ得意技は、スーパーアーマー無しで発生遅くしてくれればいいや。
>>488 フリーザフィギュアの人形みたいだな・・
かめはめ波のポージングもなんかびしっと決まってないような
気がするのは視点の問題なのかね なんか半端というか
ssの悟空のかめはめ波はいい感じだったわ それにしてもDB onlineの動画の方がセンスを感じる・・
491 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/26(水) 19:50:57 ID:/DVGKKs70
さすがに20倍かめはめはくらい太さ変えて欲しいわ。。
PSPのやつ見たが悟空のださい空中ラッシュモーションがそのままで残念だ てかPSPな事自体残念なんだけど
てかこれ機種違うのにレイブラ2って言われてるのかw
ごめん 正式タイトルって今知ったorz
え?あれ???オレ色々勘違いしてる???
急にどうした?
PSPでタッグの奴でると聞いて以来今年はそれなのかと諦めて今日までDBゲームの情報いれてなかったんだが ちゃんと箱○とPS3で正式なレイブラ続編がでるんだな!!!!!歓喜だわ グラがリアルよりになったのは個人的に少し残念だけど トレイラー見るとアングル演出が色々かっこよくなってて早速燃えてきたぜ キャラ数も20+追加したきたとは
吹っ飛ばされモーションがめっちゃよくなってるな
おれは逆だな
さっきPSPのタッグの動画見てきたがまんまメテオでそのままタッグが出来るみたいな感じだったから今はタッグの方を期待してる てかなぜこっちをPS3でちゃんと作んねーんだよ!
ID:0lldRbI+0 とりあえずレスする前にしばらくロムれ
もうちゃんと知ったんだからいいだろw まあ大体これまでのログは読んだよ 今まで通りの粘着アンチもいるね まだ初情報でたばっかで公式も開いてないのでとにかく期待ってとこかな 気の表現やヒットエフェクトが派手でかこよくなってるの好み
粘着アンチw これを期待してる奴が少ないだけだろ
前作でずっと「開発中」って言い続けてた奴の匂いがする
期待しようがしまいが勝手だけどこの段階でもう否定しにかかってる分かりやすい奴は・・・なあ?
>>ID:0lldRbI+0 どうした?気でも触れたか?
否定もなにもあの動画みて期待出来るのが羨ましい
だってあの動画見る限りではレイブラからよくなった所はいくつか分かったけど 悪くなったところは何も見て取れないじゃん 人によって度合いの違いはあれどポジティブになる理由はあった。 逆にネガティブになる理由がどこにあったのか聞きたいよ
アニメ調から変なリアル路線になってるだけでなぁ・・・
むしろよくなったところいくつかってのを教えてくれ
悪くなったところ>グラフィック 他の部分は未知数だからそこまで叩く気にはなれんが、とにかくそこがデカすぎてなぁ PSPでも似た系統のものを出すのも気になる バンナムは頭が逝ってるとしか思えない
悟空(超サイヤ人) 悟空超サイヤ人3 ベジータ(超サイヤ人) Mベジータ ピッコロ 悟飯少年期超サイヤ人2 アルティメット悟飯 クリリン ヤムチャ 天津飯 餃子 チチ ヤジロベー トランクス(超サイヤ人) トランクス幼年期(超サイヤ人) 悟天(超サイヤ人) ゴテンクス超サイヤ人(超サイヤ人3) 超ベジット ビーデル サタン 亀仙人 界王神 バーダック セリパ ブルー将軍 サイボーグ桃白白 ピッコロ大魔王 ラディッツ ナッパ ザーボン(変身) ドドリア ギニュー リクーム バータ ジース グルド フリーザ最終形態 コルド大王 ゲロ 19号 18号 17号 16号 セル完全体 ダーブラ デブブウ 純粋ブウ 15号 14号 13号 ブロリー(伝説超サイヤ人)
せっかくアニメ調で誤魔化してたのに
タッグ技とか協力技を増やしまくってほしい 羽交い締め魔貫とかの再現技もいいけどオリジナルの技もみてみたいな ラディッツとナッパとスカベジの協力技とかさ ギニュー特戦隊5人全員選ばないとできない技とか とにかく増えるキャラ少ないならせめてブラスト増えてないと へ、ヘルズ・・・バスター・・・とか・・・・・・
フリーザ第2形態の声は新録して欲しいな。 渋くて格好いいし。
>>514 ナッパ、スカベジのタッグ技で
「動けないサイヤ人など必要ない!!死ねぃ!!!」
>>516 で、誰ですか?この悟飯もどきとピッコロもどきは
チーム内でプレイヤーと交代しながら戦える 「タッグ戦」を追加してくれ。
>>518 原作以降の未来の地球人らしいよ。
あんな魔法使いみたいなデザインじゃなくて、科学技術の発展した姿がよかったけどな。
てか、ドラゴンボールにファンタジー要素があるとか糞似合わん。
サイヤ人編以降に魔法要素なんてあったっけ。
サタン「全部トリックだ」
クリーザ・ターブル参戦して欲しいぜ
俺にとって、ファンタジー物語ってのは一番好かん。 現実に起こりもしない架空の存在を題材にして、誰得だってことだ。 ラディッツ編以降、めちゃくちゃ強い奴や魔法使いみたいな奴は、すべて 宇宙人だったって設定は良かったけど。 原作の魔人ブウ編は、一番出来の悪い物語だったな。まあバビディが宇宙人だった設定 が救いだったな。
勝手に語りだしちゃったよこの人
そもそもファンタジーってのは 科学の知らない大昔の宗教家が、いろいろ想像して作った架空生物や死後世界が起源なんだろ。 21世紀の科学の時代にファンタジーを娯楽に取り上げるとか、ガチで終わってるよ。 もうファイナルファンタジーはシリーズ化しなくていいよ。あんなに売れてる面白くないゲームは珍しいわ。
ドラゴンボールZが世界中の人間に評判があるのは 「凡人だろうが優秀だろうが、必死に努力すればいくらでも強くなれる。ヒーローにだってなれる。」 という若々しさを読者へメッセージしているから。作者自身がそれに気付いているか知らんが。
ドラゴンボールで努力なんてクローズアップされてるか? ほとんどサイヤ人の“血”の才能でしょ
サイヤ人じゃないヤムチャはただのヤムチャだもんな
ヤムチャやクリリンは、途中で修行すっぽかしただろ。 サイヤ人襲来時は、ラディッツ編悟空の戦闘力超えてるじゃん。 天津飯は生涯修行づくしだから、最終的な戦闘力はかなりのもんだぞ。 てかお前らみたいに単なる快楽のためにドラゴンボール楽しむなら、見てると腹立つから読むなよ。
じゃあなにか? 真面目に修行すればヤムチャが悟空に勝てるとでも言うのか?
ヨボヨボのじいさんの意味不明なパフォーマンスだけで 修行さぼってたけど作中最強にまで伸し上がった学者の卵
っていうか普通に
>>516 のグラかっこいいな
こんなグラでレイブラ2をやりたかった・・・
「単純に面白い、分かりやすい」からこそここまで売れたがな 火水木金土すらない、ただ殴って避けてビーム撃っての見かけは派手なバトル 上には上がいましたの連鎖 修行も「キャラをパワーアップさせるための手段」の一つで、 鳥山さんが使いやすかったから出番が多かっただけ
>>532 いいな いつかこんなゲームが出る日がくるだろうか
カメラモード AIにおまかせ
戦闘中ムービー 入り(頻繁)
それから、攻撃を受けながらでもコマンド入力でフィンファンネルみたいに遠くに気弾を
置ける技がある、か
完全キャラゲw
スパイクがレイブラの時点で多かった不満点を直さない訳がないぜ スパイクの本当の戦いはこれからだ これからどんどんスパキン無印→ネオ並の神進化を見せてくれるに違いない
まさか初参戦の新キャラって……いやいやそんなはずはない あってたまるか
マップとエフェクトをアニメ調にするのまんどくさいから キャラをリアルにしてしまえって感じだがどう考えても選択ミスです
>>536 そんな言い方したら気になるだろ、誰だと思うんだよ?
ナルトのストーム2見てやっぱりリアル系にしてくれなんて誰も思わない これが答えだよスパイクさん 原作絵からかけ離れたリアル系なんて誰も求めてないよ
オッス、おら悟空! 今回のオラは前よりツルテカしてっぞぉww これが本当のHD(エッチデー)ちゅうやつなんか、リアル過ぎてオラたまげたぞ!! 新たなグラフィック(シェーディング変えただけだけどね^^)で最強の進化を遂げたレイジングブラスト2 超絶リアルなドラゴンボールの世界を縦横無尽に暴れまわれえwww
海外のキャラボイス変な奴多いな。 19号と善ブウの女声気色悪い。ベジータの声もゴツくて嫌いだな。 ピッコロとトランクスの声はカッコイイ。 フリーザの女声も珍しくて良いと思う。
まぁぶっちゃけ動画見ても どう見ても処理加えただけだしな
毎回毎回ふっ飛ばしてる動画ばっかりでつまらん スパキンのPVもCMも
なんでドラゴンダッシュのオーラこんなしょぼくなったんだ しかも自由なダッシュもできなくなったし メテオみたいに手動界王拳ごっこさせてくれよ レイブラ1もそうだったけどカメラ遠いからしょぼく見えんのかな レイブラほどじゃないがメテオもカメラタイプ遠くすれば気持ち迫力落ちるし
ふっ飛ばし追撃より、格闘ピシュンや気功波必殺使ってるところのほうが迫力ある。 公式PVなら、もっといいシーン魅せてくれると思うよ。
547 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/27(木) 03:21:33 ID:MyKVnrm20
まだまだDBのくせに「ショボい」んだよね。 シュボンって技消えるのマジでなんとかしてくんねえかな。地球防衛軍のジェノサイドキャノンみたいにできんのかね あと戦闘のペチペチチマチマ感。それと超高速感もないな。 このへんはもう変わらないのか
しょぼい、地味、これに尽きる ナルトの方がド派手とかw スパイクはまったくドラゴンボールの連中のスケール感を出せてない
対戦システと関係ない部分の動きとエフェクト、演出が いかんせんいまいちだからな グラフィックは変える事がいい事とは限らない良い例
60Fの弊害だな 動きが多いおかげでやってる事同じなのにスピード感が無くなってる カメラワークが酷いのとモーションが同じなのが多いのも原因 スーパーライジングのカッコ悪さが異常
究極技の演出のあと画面戻るとボトッて倒れるだけとかねw そもそも究極技の演出自体がクソ地味っていう グラなんかイジって改悪してないでスケールを上げてくれよまじで フリーザがテッカテカだけどプラスチックかなんかで出来てんのかよw まじで今作もスルーになりそうw 他のゲームが面白すぎて手が回らないんだよな
なぜ前作やってない奴がこんな何食わぬ顔して偉そうなのかが分からん さすがに前作すらやってない奴は批判する筋合いなんてないわな こういう図々しい奴が一番ウザイ
なんで前作やってないと思ったんだ?
>>553 >>まじで今作もスルーになりそうw 他のゲームが面白すぎて手が回らないんだよな
今作も← じゃないか?
DEMOやったよw
動画みたけど攻撃受けてもあんま痛そうな感じがしないね
とりあえず本スレで他ゲーの名前出す低脳は死滅しろ^^
ナルトのゲームはまんまアニメですげーなー
やってないとしても欲しいとすら思わせれない時点でもうね
毎回、ブロリーとバーダックは必ず優先的に作られるのが腹立つよね。 その前にアルティメット悟飯ちゃんと作れや、なんで青年悟飯だけ途中で手抜いてたんだよ。
561 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/27(木) 10:44:26 ID:7BeHpFwj0
魔人ブウの吸収でアルティメット悟飯の体が少し見えたっけ?だったら作れよって話だよな・・・ RB1でZ充実!RB2で劇場版充実!RB3でGT充実!これでも良かったと思うな!
563 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/27(木) 10:48:38 ID:7BeHpFwj0
髪の毛の色戻っててよかったわ gt出たら買おうかな どうせ3で出るでしょ
>>558 ナルトのゲームシステムは、たいしたことなさそうだけどな。
レイブラはゲームシステムが濃いから、グラフィックに手を込めるのが困難なだけだろ。
MGOとかレジスタンス2とか人気オンラインゲームいろいろやってきたけど、正直やり込み性はレイブラのほうが強かった。
MGOはスキルを固定しないと、チームの足引っ張ったりするからな。特にFMとAR+付けないとやっていけない。だからすぐウンザリする。
レジスタンス2は、視点が悪すぎるからストレス溜まって1日で捨てた。
レイブラは相手キャラがヤバくても、腕さえ磨けば勝てる可能性あるからな。上には上がいるのが、はっきり分かるのもいい。
なんでいきなりレイブラ(キャラゲーよりの格闘ゲー)とF・TPS同列に比べちゃってんのこのオッサンは なに?自分の頭の中がファンタジーでしたって言う高等なギャグ?
ゲームはハマり度で価値観が決まるのに FPSとか格ゲーとか勝手に分別すんなよガキ
俺22歳だし。 そういう脳味噌カラッポみたいなこと言ってると、老化が進みやすくなるぜ? まあすでに老け顔っぽい感じだけどなw
だからな、MGOだのレジ2だのの多人数オンライン対戦のF・TPSと、対戦格ゲーにもなってないRBの オン対戦を同じ土俵に上げて論じる事自体あほの極みだといってるんだよ 他の格闘ゲームと比べるならまだしもな
なんで?
だからジャンルがぜんぜん違うだろ。レジとMGOはシューターものって共通点があるが レイブラはまったくの別ジャンルで、ゲーム性にも被る要素がひとつも無い あえて挙げるなら、オンライン対戦があってお前がやった事あるって、ただそれだけだろw
レイブラはグラフィックもシステムバランスも微妙な件
「バイオハザード2」が「バイオハザード」の2倍売れてるんだから レイブラ2が前作の2倍売れてもおかしくないよね。
>>560 「これくらいの抵抗はしてやる!」と言いつつも相手を殺っちゃうのは
おかしいよな。
下手すりゃ前作の2倍売れないかもなw またかって感じだし大して変わってないしグラは酷い事になってるしw ナルトは連載中で旬だしゲームのクオリティやばいし ドラゴンボールがちょっと好きぐらいの人は買わないだろうもうw
ドラゴンボールが大好きな俺22歳は今回もお布施のつもりで買います 次回作デなくなってもらっても困るので^^;
CPUだけどコンプにかかわる限りではこのまま強くしないでくれ おまけで鬼つよをいれといてもいいけど
578 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/27(木) 14:46:41 ID:H9rQ7VHT0
心配しなくても、来年次回作出るよ、断言する
来年と半年後だなw オンラインを楽しみたいから普通に買う
有料β頑張ってくれよ レイブラ3買うかどうかは君たちにかかってるんだから
去年もその煽りコピペ見たな 単純過ぎて吹くわ
去年もその通りだったんだけどな
普通に凄い面白そうと思ったけどなあ フッとばしのスピードも上がってるように感じたが
>>577 MAXcomでも、単発の必殺技をガードしないとか最悪だったな。
妙な場面で気功波必殺技撃って「空気読んでくれ!」って頼んでたし。
開発費はほとんどかかってないから安心しろ 前作の使い回しばっかだ
この際新キャラとバランスだけに費やしてくれればいいや
また絶対糞太陽拳、残像拳使いたい放題の使用のままだよ そこだけでも修正してくれよ
全くだな、ホントそこだよ 多重残像拳使い放題とか頭おかしいだろ糞ハゲ
てか対戦に比重を置くから駄目なんだよ どうせ一介のメーカーにバランス取りなんて不可能なんだし 普通になりきりDBとしての進化を期待してたのに
一番はレイブラでフレを作ってプレマでやるのが良いんだよな
最近プレマやってないな、さすがにやりすぎてちょっと普通の対戦は飽きてきたかもしれん けど退屈だな、早く復帰参戦キャラが判明しないかねえ
>>590 酷いハメや厨ブラ使ってまで、なんで勝ちにこだわるんだろうな。
ランクマでベジットやピッコロばっか使う奴の、顔のヤバさが想像できる。
> 顔のヤバさが想像できる お前が言うなww ザーボンとかで悟空とか強キャラ倒したらどんな面してるやらw
ピリリンとヤム飯が欲すぃ
あー情報欠乏症が出てきた 一週間以内にクウラくらいどーんと公開してくれんかね
ダッシュのスタートのスピード感が増してるなあ ドシュン!!って感じで
超3の髪だけは許せん
なりきりとかクソゲーオブザイヤーの猿を思い出す
>>589 バランス調整に難しい技術はいらないと思うが
必要なのは根気と時間
もっともちゃんと根本のルールを理解してるかによるけど
しかしすげーなー ドラゴンボールにまだしゃぶりつくす部分あるか ガンダムもだけど
602 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/28(金) 12:11:14 ID:qCKZbDWq0
528 :(*゚Д゚)さん:2010/04/28(水) 18:39:10 ID:/ygbWq0s ___ _ └,' //、 l,;;;;;;;、 l\ \,.、;;;;;;;;;;;゙, `、 .┌┘└┐'\┌‐┘└─┐ ヽフ,./ /、;;;ノ ,.,.゙'''' ヽ、;ヽ,"' .\.\;;;;;;|└、 .└.フ ='‐、" ゙'''フ ==、┘ / ,.-,,、 ''''" ゙''" ,.,、.\:::\;| /| . /"o ┌_ヽ .) く__‐''つ ) / /‐'"/ -,., 「;;;;;;/ ;;;''‐-,,゙、;;;;::、|ヽ,| . ヽ、,,,,ノヽ,,/ ヽ,,, ̄,,/ /‐'" "''"‐' ゙,-‐'''""'‐'"''''‐-、 l;;l\;;;;| .| . ┌┘└vヽ、 / > /,.-‐, // └ ,.-‐'、''''''''''''''''''、 ヽ",-、\ l;; | . └┐ ==ヽ、' / / └/,.//-'" ,./;;;;;;;;;;;、ー__ヾ \ ヽ‐、 .| 、| /,、┌‐、 ゙l \ \ / ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、_, ゙゙ ,-、\,.___ノ''",.,゙ヽ、 \"_.ノ、'''/ \ > / / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>‐---,.,゙''"/、==\_‐、,.、| ┃ ┌┐ .゙" //| |;;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄""''''" " ,.-,.''"/,l ┃ | | / l.| .|;;;;;;;;;;;;;;;| ,.‐'' ,.─-,.,,.、 ヽ ./| ┃ | | /ヽ, | . l.| .|;;;;;;;;;;;;;;;| / / ,.,.,.,.,.,._ ゙"'ヽ、゙、 ┃ l、ヽ‐"./ > | |;;;;;;;;;;;;;;| /.: /‐,.-‐" ",ヽ ,| ` ┃ ゙''''',.", / | |;;;;;;;;;;;;;;| |.: /"'/" / ヽ,./ | ┃ | └┐ ゝ .| |;;;;;;;;;;;;;;| |. /ノ" /ヽ-// / ┃ ,.-┘ "、" / | |;;;;;;;;;;;;;;| ./'" /ヽ-././ | ┃ ヽ,._°ヘ/ | |.| |;;;;;;;;;;;;;| / ヽ-‐" / : | ┃ ┌、~ _ \ 、| | |;;;;;;;;;;;;;| ll | / ;; | ┃ 匚 コヽ、/ \‐',ノ,. |;;;;;;;;;;;;;| ;;;. | | .;; | ┃ ,..┘ "'_"'ヽ, ,-、\‐" |;;;;;;;;;;;;| ;;;. | | ; | ┃ ( o |,.-' / |‐''"゙゙ |;;;;;;;;;;;;| ;;;. |_,.--、. | | ┃ ゙ヽ,='',ヽ‐_" |゙、. |;;;;;;;;;;;;| ;; |ヽ, ヽ、,..‐、 | .| ┃ ┌┘└┐,ヽ ゙、`、. |;;;;;;;;;;;| ; |、,| ゙, ヽ.┤| | ┃ ",フ "'__''ヽ, | ヽ |;;;;;;;;;;;;| ; |、.| | ヽ,|| | ┃ / o |,.,.ノ ノ | ゙、 ヽ;;;;;;;;;;| ;;; |ヽ| | |、| | ┃ ヽ‐-''ヽ-‐" ,.、| ゙, \;;;;;;;;| ;;. |ヽ, | .|、| | | ヽ \;;;;;;| 、 |"'、 ゙ |、| .| ┃┃┃┃ | \ ゙、;;;;;| | ゙、 ヽ-,.,.,.,.ノ .| | ┃┃┃┃ ゙、 \ ゙、;;;゙、 ゙、 ヽ-,.,.,._ ノ | ・ ・ ・ ・ ヽ、 \ ゙、;;゙、 、,.,._ ""~ / ゙、 \ \:゙、 ,--"、ヽ‐/ __ ゙、 \ ヽ-‐'" ヽ | / \ ヽ \ / | . | \ ゙、
>>601 撃ち合いの迫力がレイブラとあんま変わらないすごい!
>>601 すげぇ! まさに最先端のクオリティ炸裂だな
冗談抜きでもキャラ絵はかっこいい
レイブラのキャラ選択画面の3Dモデル化が微妙だったから METEOR仕様に戻ってよかったな!
すげえw 確実にMETEOR超えたなw
ブラストストック復活してるよね。 体力ケージの外枠に○が付いたり消えたりしてるし
せつこそれ体力ゲージあと○本の表示や
「やせがまん」みたいなパワーアップ系必殺技の硬直時間短くしてくれないかなぁ。 最近受身が早い奴多いから、その隙に必殺技食らわせられる。 ほとんどのプレイヤーがパワーアップ使わないのは、リスクが高いのもあるが 硬直時間が長すぎるのも原因なんだよな。
でも困るのは「ハイテンション」→「変身」の硬直時間だけだから、今のは贅沢すぎたかも。
>>601 てか久しぶりにファイナルバウト見て思ったが
キャラ選択の絵が今と違ってムチャクチャかっこいいな
なんか全員の表情が見てて安心する
レイブラもこれを見習うべき
アニメーターの絵は変化してるからねー
レイブラは操作性が悪いのとレスポンスが酷い 爽快感もないからこの辺改善しないと2も転けそう
なんか何度も動画見てたらグラフィック慣れてきちゃったよ もうあれはあれで良いから派手にするのとバランス調整をしっかりやってくれ
そうバランスバランス つか早く新情報くれ
サーチ機能はどうなるの?
髪の毛の線がなくなった研について
621 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/28(金) 23:03:49 ID:osdGF6Hm0
ストーリーモードでキャラがGetとかまじいらないから。 そのへんわスパ4みならってね。 いきなり全員使えるようにしてね。 ってか、ストーリーモードとかあんまりいらないから。 普通でいいから。
>>621 もちろん値段もな。
5000円以下にしろよ?
キャラなんて最初から全部使えるようにするのが当然だわ 特にオンライン対戦があるのに使えないキャラがいると不公平すぎる
それは俺も思ったが、よく考えたら、オンラインで最初から全てのキャラが使えると、 捨て垢作って荒らしたり、マナー悪い奴が増えそうな気がする。 苦労して何十時間もかけて出したキャラやアカウントなら、普通大事に使うしね
せやな
データなんてコピーし放題じゃねw 垢ごとに紐付けされてんのか?
むしろデータはコピー可能にすべき オンのデータが吹っ飛んだら虚しすぎるだろ
>>627 それは同意
セーブデータコピーできないとか終わってるわ
FF13みたいな形にしてほしい
大体今殆どのデータは垢紐付けで、別垢でトロフィー取得不可、更新不可仕様になってるしそれでいいよな コピー禁止の基盤紐付けデータは、本体が故障して基盤が吹っ飛んだらシャレにならん
ヤム飯レイブラ降臨まだ?
とりあえずオフで充分楽しめるような作りにしてくれ オンなんてゆくゆくはどうせ過疎るんだし、まずオフでおもしろくないキャラゲなんてオンやる気にもならんからさ CPUはメテオくらい強く いまだにメテオやっちゃうわ・・・
632 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/29(土) 01:33:00 ID:OwHZQJ3Y0
メテオのCOM雑魚だろw レイブラの方がムズい まあZシリーズの敵の方が強いけど よわい設定でもメテオの100倍ぐらい強い
キャラメイクさせろーい
>>632 君は……未だに限界突破シリーズにボコボコにされる私を脅しているのかね?
フリーザ軍兵士のクリエイトをしたい つかまず参戦しろ
636 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/29(土) 01:37:15 ID:us/Y+4zX0
少し触れられてたけど 一定気力以下の時に、一定ダメージを受けたら 変身が解ける演出はありなんじゃないか? DBらしさを求めるなら無くてはならないんじゃ?
637 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/29(土) 01:45:49 ID:OwHZQJ3Y0
>>634 限界突破を考慮したらメテオの方がムズいだろうけど・・・
自分も相手も同じノーカスタム状態だったらレイブラのが難しいだろ
>>636 キャラ性能的には変身解けると強くなる奴ばっかりだから
すぐにネタにされそうだな
難易度一番高くすればヘビとかに超反応でピシュンしてくるメテオより 難易度一番高くしてもほっとんど回避行動しないレイブラの方が難しいだと・・・?
640 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/29(土) 02:48:31 ID:OwHZQJ3Y0
レイブラのストーリーモードの敵キャラとして出てくるピッコロさんはかなり強いぞ しかしクリリンや少年悟飯みたいな糞キャラを使えれたらCOMなんて楽勝だけど
なんていうかそういう勝ちに貪欲な変な戦いじゃなく、あくまでドラゴンボールごっこの戦いした時の話だわさ
とりあえず今のトレーラーだと光線系を発射してないな、スクショだと爆発が見れるがまんまレイブラ1のまま という事は爆発系はまだテコ入れ中って事なのかもしれない まぁドドリアさんが気弾撃ってるけどクソショボイエフェクトのままなんだけど
>>623 自分でがんばって出せばいいだけじゃん
そういう個人の趣向のレベルの話を全体の需要と勘違いさせて
混乱させる方が心配だわ。スタッフ見てればの話だがな
混乱ってなんだよw アンケにもキャラは最初から全部使えるようにしろって書いた
つか2chの書き込み如きで混乱するような馬鹿スタッフなんてイラねえw オン対戦で全キャラ最初から選べるようにする、なんて要求レベルとしては一番軽い方だろ
646 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/29(土) 08:55:57 ID:8UgR1CQW0
たまにいるヤム飯人気・・・絶対出ないだろ・・・
軽いかどうかじゃなくて、そうしてほしいと思ってるやつがどれだけいるのかって話だろ メテオの時も最初から出てるキャラが多すぎて嫌だったって意見もあったし
あとHDDインスコ対応しろよ あの糞ロードなくせ
>>649 それはってどうしたいの?
つまらないよ
短くなるに越した事はないが戦闘中のロードはともかく それ以外のロードなんてその時間内にできるような事でも やってりゃすむ事だと思うが。単語カード見るとかマンが読むとか 短期は損気だな
ベジータ(スカウター)が楽しみだな
スパイクって薄給でさび残がすごいらしいな
654 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/29(土) 12:25:33 ID:hpU91Lmr0
最低でもメテオで出たキャラ全員でないとな
655 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/29(土) 13:11:41 ID:h+7KnCu20
コレはコレでいいからさ メテオの続編発売してよWii、PS2で メテオで出来ていた事がPS3、360で出来ないって論外でしょ 所詮、Wii、PS2止まりなんだよ技術的に
諦めたらそこで試合終了だよ
ここあたりで真面目にユーザーの意見も聞いてしっかりつくらないとこのブランドも完全に消えてしまえになるぞ
スパキン系は今まで全部買ってきたけど今回は初めてスルーしそうだわ レイブラはフリーザ戦見てストーリーモード凝ってんのかと期待したけど裏切られたし 今回はまだメインモードの詳細が明かされてないけどさ
ストーリーのフリーザのとことか完全にPV用に作ってるよな ストーリー作るんじゃなくてPVで釣るために一部のストーリー作ってる
662 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/29(土) 16:18:00 ID:8UgR1CQW0
>>661 PVの影響力はあるからな、BLは糞ゲ〜と解っててもPVで完全に釣られたorz
結局直立ストーリーモードだったしな
あとは消えてろベジータぐらいか。
>>662 ・通常戦闘シーンをまともに映さない
・自由度が高く見えるように、単なる強制演出部分を上手く編集
・体験版を国内で配信しない
バスリミのマインドコントロール商法は酷いもんだった。レイブラ2はオンラインが面白いから買うけどね。
でも欠陥部分を上手く編集して、消費者を騙し売る行為はやめてほしいな。前作はPVに比べて、実際スピード感なかったし。
とにかくカメラの演出を強化してほしい RBは引きの画が多すぎ&揺れがなくて迫力がなかった(特に撃ち合い) PV見る限り通常の殴り合いでも揺れてるっぽいから多少期待できるかも
あれだけキャラ多いのを作り直すのはしんどいだろうから 今あるモーションをいじったり加えたりしてキレと躍動感のある 動きにしてくれ。あまりにも微妙なのは作り直してほしいが
最優先すべきは ・コンボの数(特にレイブラ1で打ち上げからのコンボがワンパターンしかない) ・Zカウンター合戦がシュール(同じ蹴りでマヌケ) ・通常打撃がペチペチで重みが全く感じられない これだけ直してくれれば俺は何も文句は言わん キャラは必ず1より増えてるわけで心配はしてない
ブロ3の究極技で叩きつける瞬間に背景が効果線が入ったり 場面転換に一瞬だけ差し込むのはいいけど 空中コンボだったり、魔人ベジータの究極技みたく長々と背景に効果線入れないで欲しいぜ。 迫力もくそもない。変身シーンもメテオのほうがよかったような…
超3への変身で髪が伸びていくのをやってください
671 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/05/29(土) 22:19:10 ID:us/Y+4zX0
20人しか増やさないのって少なくないか? 80人は増えると思ってたんだが。
そんなに人数が欲しけりゃメテオやってりゃいいだろ
スパキンでいきなり90人くらい、んでNEOで130くらい、メテオで160人越えだからな メテオを超えるとなると次回作は80人近く増やさないとダメだがどう見ても無理があるな、本当にありがとございました
暇だよ 早く新キャラの情報こいや
こんどこそ真上真下ふっとばしがありますように
>>675 真上に上げて真下に突き落とすとかやりたい
真下追加するとしたら↓□かな ライトニングは○に戻して、ボタン離したらそのまま蹴り落とすとか出来たらいいのに
変身演出時はせめて「はああぁぁぁぁ・・・!」とか叫んでくれ
このスレって毎日同じ奴が粘着して書き込んでるだけだな しかも内容も同じ
ハイテンション時の「ボウッ」ってSEは格好良いが、できれば気溜めの最初に鳴るのがいいな、アニメ通り あと前作で、全キャラ共通で気溜め時の効果音が同じだったが、あれ超サイヤ人限定でいいよもったいないし スパキンシリーズであったブウ独特の気溜めSEもなくなっちまったよなあ
真下と真上に吹っ飛ばす姿を想像したら すごくダサかった
今思うとレイブラ1の絵良かったな… なぜこの路線で行ってくれなかったorz
魔人オゾット出して欲しい
改の19号20号の声優はもうすぐ分かるな
18号がレイブラだと全然似てなかったから直してほしい あと技も増やして
1920は声優変わらなかった… 良かった。
次は16、17、18号か・・ 16は変わるとして17,8は変わらんで欲しいい
むしろどっちもレイブラよりよくなってた ナッパから散々批判されたから変えるのやめたのかもしれんがw
ドラゴンボール改はフリーザ編で終わる予定だったらしいけど 数字よかったから続投らしいな 打ち切られれんばよかったのに
いや、どうやってフリーザ編で終わらせるの? 全100話予定なのに。
もっとこう、ブラスト以外で気功波系を使ったアクションはないのか。 ライトニングの時、投げの時、吹っ飛ばす時とくにこれは空中コンボ、スマッシュ、追い討ち 等バリエーションが多いんだから改良の余地はかなりあるんだけどな。
無双商法だからもう何も変わらないよ
今年のE3は6月15日〜17日か それまで新情報は無しか?
ワイルドセンスとかラッシュブラストはタイミングをつかんでれば簡単に 避けれるようにしてほしい。 スマッシュとかカウンターとかバニシングカウンターも 練習すれば簡単に全部ピシュンで避けれるようにしてほしい。 そういうのが当たるのは心が折れたときとかで十分だと思う。
コンボカウンター繋がってない強攻撃とワイセンは METEORと同じくらい避けやすいけど? ラッシュブラストは確定状況ある時点で論外
ブラストはバニシングでしか回避できない状況で出されるのが常 のわりにそのバニシングは簡単といえるものじゃないしブラストは頻繁にだせるという
いやーマジで19号とゲロの声優が代わらなくて良かったなあ ゲロは言うまでもなくだが、19号はZの時より渋くなってたんじゃないかな この声優のドドリアを聴きたいからドドリアの声優も戻してくれんかな、アンケにもちゃんと書いたんだが
よかったよかった これでもう1年待てばレイブラ3も出るな お前ら買えよ、おれは3待つから
セルは絶対若本だろうけど17号18号はまだ安心できないな
16号なんかまんま改天津飯だしな 前作の超2悟飯対セル戦で、ぶっ壊されたはずの16号が悟飯を応援してるようだったな だがしかし無駄に声優変更するなよな
>>695 自分が使う側に回った時の考えが入ってないな
ピシュンは高等テク扱いでいい
相手にピシュンされたら気弾防御不能ってのは痛いな。 特にピッシュンポイント多彩コンボで繋げないと勝てない弱キャラだと絶望的。 そもそも気弾の発生が早すぎるのが原因だよな。 あと、格闘から割り込み出来る仕様を撤去したほうがいい。 スウェーやカウンターみたいな専用防御システムだけで十分だろ。
いい加減突撃ブラストをガードしたときにお互い五分になるぐらい弱体化しろよ
ラッシュブラストはスパキンのときのようにDダッシュで打ち合い発生してほしい 今でもなるけど入力遅いと無理だし
相変わらずの糞モデリングになんの変化も見られないゲーム画面 おそらく変わるのは見た目とキャラ数だけなんだろ バカバカしい そもそも前作発売してから1年経ってないのになにかを変えられるとは思えない ほんとスパキンの頃のやる気はどこ行ったんだ?
やる気も何も自分で言ってんじゃねーか 1年で変わると思えないって PS2の頃と同じつもりで乱発するバンナムは死ねばいいよ
真スパーキングレイジングブラスト猛将伝 ドラゴンボールとこのシステムしゃぶり尽くすきだろ PSPでもスパキンシステム流用してなんか出すみたいだし CC2とかどっか違う会社にバトンタッチして貰わないともう何も望めない スパイクじゃエフェクトや動きや演出は絶望的 ポリゴン人形が手足シャカシャカ動かしてヒーンヒーンヒーンの口パクパクしてカメハメがピューンピカー ボトッ
変わったとしてもどうせバージョンアップ程度にしか変わらんのだろ? そんなのアップデートかDLCで対応しろよ マジで無能すぎる バンナムもスパイクもさっさと潰れろ
>>704 突ブラは発生が遅けりゃ、ガードクラッシュ効果あっても問題ないと思う。
てかいくら最強の突ブラでも、乱発すればカウンターで無効化されるだけじゃん。
とりあえず、ガー不突ブラくらいの発生速度に修正してくれればOKだな。
問題あるっつうのw
自動回避+突ブラあると選択死が狭まってかなりうざいよな うかつに近づけんしダッシュ攻撃も駄目だし どうしてこうなったお前だよベジットバーダック
バンナムが悪い もっと時間与えろ
>>712 バーダックなんてまだ可愛いほうだろ。ベジットも強3で潰せるし。
問題なのは悟天だろ。太陽も自動回避も持ってないキャラだと、終了確定だよあんなの。
そうだ忘れてたが知ってるよ悟天は最凶キャラだ 残像発動した瞬間突ブラだけで一部のキャラ積むからな こいつにはキャンセル太陽拳で残像を潰してから、残像を入れる間も与えず殺したほうがいいわ
つか、ドゴンはどうなるんだよ?
スーパージャネンバ使いたいなぁ、強キャラじゃなきゃ良いけど・・ お前らは何使う予定?
未来悟飯。 いればいいけど…多分出るのは3だろうな。
子供悟飯が棒すぎるから取り直して欲しいな。 Zシリーズは普通なのに…
ぶっちゃけもう操作キャラはレイブラ1で十分だ ただ敵にするために映画キャラなどは追加してくれ
省いた要素を新作で復活させて「うわースゲー!!」って勘違いさせてるだけじゃん 売り方がせこ過ぎ
>>716 ドゴンなんてレイブラで既に空気化されたろう
ジャネンバ、クウラはまず出るだろうし使いたいわな、ガーリックもだが ジャネンバはセル並に強いキャラだろうな
ブラ使いたいなぁ
来週のWJ新情報きそー 6月だしな
新ステージの惑星が見たいな 一応TVSP版って銘打ってるようだし、スパキンシリーズの似非ナメック星みたいのではなく、惑星ミートっぽく頼むわ あの星の赤い空とか異世界っぽくて中々好きだ
とりあえず宣伝だな。グラを一新させて目立たなきゃ、前作の二の舞になるからな。 今回もシステム欠陥が酷いありさまだったら、3作目は絶望的だな。
衝撃による砂煙、水しぶき、崩壊した建物の残骸、地面のクレーター を表現できるまで何年かかるんかな。PS4じゃないと無理だよね当然ながら。
PS3でも十分できるけどやろうとしてないだけ
>>723 キャラに強弱付けるのはもういかんだろ。ベジットみたいな厨キャラがいるから、糞ゲー扱いされてるんだぞ?
てかセルも十分いきすぎた厨キャラだし。問答無用にガンガンコンボが決まる時点でおかしい。
なんで一部の強いキャラだけ強3が簡単に繋がるようにして 他のキャラは強3繋ぎを激ムズにしたんだろうな。 各キャラの強みと言うより、弱者に対する嫌がらせにしか見えない。
>>717 クウラ最終形態だな。
カウンター必殺で超余裕ぶりの「肘打ち」が見たい。
突ブラで「壁に叩きつける」技も見たいな。
アンチが文句吐き散らしてるけど レイブラ2のスクショって普通にかっこいいと思うのは俺だけかな。 前作のツルツル美肌キャラより、今作のリアル路線のほうが原作に近いだろ。 原作のカラー絵も、今作みたいな感じの濃いキャラ絵だったし。アニメのポスターとかもそんな感じじゃん。 漫画の低クオリティな絵を基準にしてる時点で、真のDBファンとは言えないな。
何言ってるかよくわからんが とりあえずアンチとか線引きするのやめろ 荒れる元だから
こういうタイプの人はスルーしといたほうがいいよ
バンナム関係者が必死なんだろ いいから演出凝れ
いつものこの連投リアル厨マジきめえ
何も判明してないも同然なのに叩きまくってる馬鹿
判明してるだろ 新要素 仰向け飛び 残像 カメラアングル キャラ20人追加 ステージ4つ追加 たった一年で続編、グラだけ変えモーション使い回し エフェクト演出進歩無し これがレイジングブラスト2だろ?
はいはいそれで決定ですね よかったね
もう6月だぜおい 新キャラの情報くれや
糞ゲーに相応しく糞しか集まらないんだなw
批判は分かるけど 前作で起き攻め突ブラだけで死ぬようなレベルの人らも叩いてそうなのが困る
毎回早計に結論出す輩いるな 前回も変身がないとか騒いでたし 再現の動きとか見飽きたからオリジナルの合体技が色々あるとうれしい
コンボ増やしてくれないとすぐ寂れると思うけどなあ レイブラ1のワンパターンぶりは異常だろ
コンボは派生とキャンセル調整で得意技にメテオの固有技を バリエーション増やして追加して振り分けてくれると個人的にいい スパキンもネオで一気に増えたから一応期待してる 振り分け微妙だったが
変えるんならグラじゃなくモデリングを変えろよ・・・ またあのモサモサ頭の悟空とベジータを見なきゃならんのか 勘弁してくれ
ボロコスを最初から選べるようにしてくれ それで「コスが大幅に追加されました^^」と誇大広告しても構わんからさ
モデリング変えたのは外人に媚び売ろうとでもしてんのか?
モデリングとモーションが同じで激萎えだ ナンバリングでこんな手抜きが許されていいのか!
格ゲーにはよくあること
RBもBLもそうだけど最初から不完全バージョンから徐々に本来あるべき形に近づけるバージョンアップ商法見え見えだっただろ BLはあまりにも評判が悪かった(IWはもっと酷かった)んで続編が出る可能性が低いだろうけど RBも1、2と連続で不評だったらスパイクがバンナムからDBゲーを降ろされる危険性はある だから2は1よりクソゲーって事はまずないと思う
いい加減マント悟飯のコス出してくれ
レイブラって海外ではものすごく売れたって噂聞いたぞ。80万本超え? 日本でもストリートファイター4といい勝負だったんだから、まだまだ滅ぶことはないだろう。
まあ無印スパキンなんかはレイブラ以上にやること少なかったし、今回も2で色々追加もとい復活するかもな グラも3で再びアニメ調にしたときにマンネリ化を抑えるためだと思っておこう ただキャラが変な光り方してるのは早急に直していただきたい 超サイヤ人とかはあれでいいかもしれんが
後の購入意欲を上げるためにむしろわざと不満点を作ってるように思える
>>756 それはほんとありそうだね
無双シリーズとかもそんな感じだし
話飛ぶけど、携帯とかPCとか車とかも実は研究はすごい進んでて、お金儲けのために小出しにしてるんじゃないかとか思う時がある
・・・あれ?おれこれ書いたら消されるかな?
てかスパイクにはZ1みたいなアニメ風演出って出来ないのか? スパキンやレイブラやってると人形劇にしか見えないんだが・・・ かめはめ波vsギャリック砲、ナメック星での元気玉、バカヤロー!、悟飯超2覚醒、親子かめはめ波・・・ ざっと書いてもこれだけの演出が省かれてるとか手抜き以外の何ものでもないな もうやる気ないならストーリー削除すればいいんじゃない? キャラの強弱をはっきりさせて対戦オンリーで売ればいいよ
できないってから予算がないんじゃね Z1ってかなり金かけられたらしいぞ。再ブームだったし。 一瞬しかでない画面にまでキャラモデル作ってるし。 事実それ以降のZシリーズはしょぼいし、BLも一部のシーンだけに力入れてるし。
確かにスパイクは気合入れて作る予算がないんだろうな・・・ ギリギリで開発してるみたいな状態だろうし。 正直Z1は今やっても完成度高いね やっぱアレは結構金掛けてたのか・・・ そしてZ2、Z3は異常なほどしょぼくなったと。 ただスパイクも名シーンぐらいはアニメ風演出入れてほしいね
そんなプレイに関係ないところの演出どうでもいいがな てかZシリーズがデモムービーでやってた演出をスパイクは技(ブラスト)で十分再現してただろうよ レイブラの3人元気玉見て Z1みたいなアニメ風演出って出来ないのか? と言えるのか
でもお前らストーリーなんか力入れて欲しいか? だったらシステムなどに力れて欲しいわ むしろストーリー全削除でも構わんわ ifストーリーならいいけど
ストーリーはどうせ2,3回しかやらないし、どうでもいいかな
ホントにいいものならなんども見たくなるけどな てかせっかく作ったムービーなら好きな時に見れるようにしとけばいいのに ピッコロ死亡とか消えてろベジータとかは好きだったよ
ストーリーもシステムもしっかりつくってから出せよ。
ストーリーはいらないから、原作再現技をさらにがんばってほしい 対戦ゲームとしては長過ぎる演出でも良いから作って、任意で演出ON/OFFできるくらいにしてほしい 「空よ、海よ、大地よ・・・」ってな感じで
当たった後の演出ならともかくカットインでそこまでやられるとね
6月か 新キャラ情報早く来い
逆にストーリーなら出来そう
箱版だけどオンも糞すぎる ランクマッチで国内指定はまず引っかからない クイックですら稀に引っかかる程度で99%外国人で、しかもそのうち8割は部屋選択しても部屋が無くなったとかで入れない 糞にもほどがある
だってクソゲーだもの
黙ってPS3来いよ まあ日本人はいるぞ、ひでえのも多いが
ヤム飯参戦してくれ
なんか1と大して変わってないように見えるけど、なんか変わったの?
公式にやっとディザーキタな
公式の動画の見せ方が下手なのはスパキンの頃から ネオやメテオのPVだって延々同じ事ばっかやってたし
レイブラTV認める時点で・・・
なんか今までのドラゴンボールとはここが違うんだ、ここが面白くなってるんだって言う部分が見えてこない そんなPVだった
なにげに火曜更新が始まったのかな。 にしても公式は毎回遅すぎる。
こっちがあせり過ぎなだけで別に遅くはないと思うが
公式重すぎて見れんわ はやくようつべにこないか
動画自体はとっくにツベにうされてるのと同じだぞ
>>784 うはw
一緒だったのか
ならみなくてもいいや
相手をふっ飛ばすシーンばっかw
787 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/01(火) 13:01:13 ID:3HkzwwPS0
>>787 当時はこれ見てwktkしてたもんだ
そんな中2みたいなのは全然気にならんかったわ
>>787 懐かしいw
当時はこのPVで盛り上がったよ
それにしても今観ても面白そうだ
やっぱスピード感あるなぁ
791 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/01(火) 13:34:50 ID:3HkzwwPS0
希望と 絶望と 快感を w
>>787 てめーSuper Survivorディスってんのか?
>>791 君なんかディスりたいようだけど論点おかしくないか?
細かいかもしれんが青年ss悟飯と青年ss2悟飯の違いは 大全集6の設定資料がわかりやすい
795 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/01(火) 13:54:36 ID:3HkzwwPS0
いや単純におもしろいなと思っただけで悪気はない スパキンは向こうではtenkaichiでレイブラはレイブラなんだな
ティザーの最後、Xbox360版はXboxLIVEって書いてあるけど PS3版はPlayStationNetworkって書いてないんだがただのミスかな
797 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/01(火) 14:15:55 ID:3HkzwwPS0
そういや前作はPS3版は何故かボイチャ無しだったっけ
いやあるが
ヴォイチャもあったがカスサンもさり気なく対応しててそこはすごいと思ったわ
ティザームービー見たけど、オラ全然ワクワクしねえぞ!
はやくPSNにもこないかねー テレビでみたいわ
804 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/01(火) 15:53:03 ID:IinwUibf0
× レイジングブラスト2 ○ レイジングブラスト0.5
×レイジングブラスト2 ○スパーキング0.5
動画見たけど、あんまり変わってない感じだったな
808 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/01(火) 17:23:55 ID:3HkzwwPS0
一部の物好きが仰向け吹っ飛びだ残像だなんて喜んでるぐらいで普通人は何も変わってないように見えるだろなw バンナムもそれが解っててグラを変えたのか しかもその物好きから見ても進歩が見られない・・・
>>803 久々に見ると倍速かってくらい速い
レイブラになれてしまっていたようだ
動画が出ないともうネタ切れ 判断材料無し
悟空 悟空超サイヤ人2 悟空超サイヤ人3 ベジータ ベジータ超サイヤ人2 ピッコロ 悟飯(少年期)超サイヤ人2 アルティメット悟飯 クリリン ヤムチャ 天津飯 餃子 チチ ヤジロベー トランクス トランクス超サイヤ人 トランクス(幼年期) トランクス(幼年期)超サイヤ人 悟天 悟天超サイヤ人 ゴテンクス超サイヤ人 超ベジット ビーデル サタン 亀仙人 界王神 バーダック セリパ サイボーグ桃白白 ピッコロ大魔王 ラディッツ ナッパ ザーボン ドドリア ギニュー リクーム バータ ジース グルド フリーザ最終形態 ゲロ 19号 18号 17号 16号 パーフェクトセル ダーブラ デブブウ 純粋ブウ 15号 14号 13号 合体13号 ターレス ブロリー伝説超サイヤ人
さすがにティザーの段階で何も変わってないとか言ってるのは早漏乙としか言いようがない メテオだって最初のPVじゃキャラ数とバーストダッシュくらいしか目立った変化は無かっただろ
まあ
>>787 のPVとかじゃ変身に演出も入ってないしな
まだまだ開発段階なんだろ
ってレイブラの時に思ってたけど大した変化はなかった
w
レイブラだってこのくらいの時期の動画と比べたら製品版まで結構な変化はあっただろ
今回はコスにも力入れて欲しいわ 悟空のヤードラットとか悟飯の学生服とか
そんなオマケみたいなコスよりトランクスやクリリンのが先だろ…
>>787 生命のボディブローわろた
しかしレイブラより全然面白そうに見えるな。久々にメテオやろう…
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
>>818 ここはお前の自由帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
820 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/01(火) 21:30:19 ID:7pt6LaqS0
2作目なのに20人しか追加しないのはありえない。 NEOの時は90人から128人まで増えて大体40人増えた。 しかも今回はスパキンとは違ってもう160人出した後の作品だしな。 アルティ悟飯ダーブラ、クウラとか復帰組だけで20人は軽く埋まる。 160人以上参戦で161人参戦させたスパイクなら 新たな戦士も1人くらいの可能性もある。 80人くらい増えるかと思って期待したのに。
821 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/01(火) 21:43:11 ID:SengT05T0
Sparking! XP Sparking! Vista Sparking! 7 が続編で出続ければおk レイブラシリーズイラネ
>>817 いいかげん格闘トランクスにタンクトップを追加するべきだな。
長髪は当然、セル編終盤で未来の17号18号を瞬殺した時の短髪も入れて欲しい。
レイブラでも路線は間違ってないからいいよ うん、頑張ってくれ
>>822 悟飯の人造人間編、前半の長髪もいまだにない。偉大なるDB伝説ではデフォルトだったのに
ベジ&ブロ3は削除してくれよな。
同意、代わりに孫悟空(evolution)参戦希望
>>824 それは時期が微妙だからだろ
少年期に入れたら超サイヤ人がめんどくさいことになるし、幼年期ともまた違う
レイブラの時も感じたけどグラフィック綺麗になったり システムちょっと変わったりはしたけど ハード変更によるインパクトをあんま感じないんだよね。 迫力はむしろメテオより落ちた気がするし システムも大事だが単純に人をひきつける外見も大事だと思うんだが
盲目的な糞ゲー信者ほど悲しいものはないよな。
悟飯の幼年期と少年期は明確に違う それに主役級だし
せっかくレイブラで再スタートしたんだからもっとスパキンと差別化を図るべきだと思うんだけどなー メテオはメテオで完成でいいんだよ
送ってしまった 主役級っての取り消し 人造人間初期の悟飯はたいした活躍もしてないし 体も幼年期にも少年期にも合わないからわざわざ作らなくてもいいと思う
>>833 調整ってレベルだろう
メテオとの比較が意味を成さないぐらいの違いがほしい
不評だったのかもしれないけど、レイブラTVが8話で止まってるのは悲しいな。 レイブラTV2もあの二人でやってくれないかしら…。
魔人オゾットとハッチヒャック出して下さいませ
レイブラ1でもグラフィックとブラストの演出と60フレームとストーリーはOK 戦闘部分がとてつもなく疎か
>>828 とりあえず次世代機で出せば、話題になると勘違いしたんだろうなバンナムは。
そんで今回反省したうえで、劇場版風のリアルグラフィック路線でユーザーの目を引こうってわけか。
なんか今回は最大の正念場って感じがするし、神ゲーになる可能性は高いと思う。
今作は、たぶん派生制限はほとんどそのままに、キャンセル行動が大幅自由化と予想するが、 どうコンボ繋いでも必殺技や強力ダメージが繋がるキャラばっかりになって キャラの長所短所の個性が薄っぺらくなるかもしれんな。まあ、スパイクはそれを上手く対処してくれるだろう。
キャンセルシステムなんていらんわ むしろそのキャンセルのせいで同じコンボばっかで個性無い 自由にできたメテオみたいに個性は自分でつけれればそれでいいよ
ティザー見たけど、なにこのゴミ。 前作から1ミクロンも変わってないんだけど。 つーかオーラとかもっとDBらしくギザギザにしろって言ってるのに アニメっぽさが全然ない。カッコよさもない。 オーラまとって高速移動した際のオーラの軌跡もない。 DBZ2みたいに一新することを望んだがもう無理だな 新キャラのパッチあてただけじゃん レイジングブラストver1,1か いままでDBゲーは全部買ってきたけど これはさすがに買いません PS2になってからのDBゲーで買わないのは初めて 倒産していいぞバンナム お疲れ様でした。
DBのクソゲー出るたびに会社潰してたらかなわんわ
>>841 キャンセル行動の応用の楽しさを知らんのか、やれやれ。
ベジット厨ゴジータ厨の末路の典型例だな・・・。
だからメテオのような殆どラッシュ格闘へのキャンセル+レイブラ特有の溜め攻撃溜め気弾その他のキャンセルを増やせばいいというに コンボも回避可能にすればまあいいだろ
今思ったが、普通宣伝のPVなんかで 「うひゃぁ〜、やっぱ60フレームっちゅうのは綺麗だぞ〜!」 って専門用語的な安っぽいアピールしないよね。 今回「おお〜、グラフィックが一新してら〜。一目見ただけで魅かれっぞ〜!」 ってPVで必死こいて言ってたら自爆確定ってことで。
>>839 >とりあえず次世代機で出せば、話題になると勘違いしたんだろうなバンナムは。
というよりは次世代機で出す以外に選択肢は無いんじゃないか?
レイブラの時ですでにPS2市場はエロゲ移植やラノベ原作のADVで溢れていたわけだし、
むしろその状況でまだPS2で出そうとするのはIWのような残飯処理に等しい行為だろ。
>>845 そんなことしたら、キャラの長所短所が分かれなくなるんじゃねえの?
コンボが弱いかわりに防衛力や先制力に優れているキャラ(天津飯)
必殺技をコンボに組み込んで、圧倒的な破壊力を出せたキャラ(ザーボン)
一撃必殺の究極技を狙うことに優れているキャラ(剣、格闘トランクス)
ピシュン回避を得意技でけん制できるキャラ(フリーザ)
固い防御と、圧倒的な判定力の投げブラを得意としたキャラ(ブロリー)
緊急回避に優れたキャラ(ジース)
いろいろ面白いキャラがいたのに、それを全部同じ仕様にするとか寂しすぎるぞ。
確かにあのピキーンていう変な横光いらんな 赤い光になるとテンポ悪すぎてイライラする 何考えてんのか知らんがセンス無さ過ぎ
アンチ必死だな と書き込まざるを得ない
ジャスバニゲー
情報ないとこみると あんまり進化してなさそうだな・・ 新システムがないから情報を公開す ることができないんだ
ドラゴンボールのゲームでは基本的にコンボは途切れなくていいと思う 基本永久コンボで、それを避ける手段がいくつかある、 でいいと思うんだ。
DBなんだから格闘を ズバドスズバズバとかじゃなくてアニメみたいに、シュバババババッババってな感じで手の動きとか残像並に早くしてほしい バータの100倍ぐらいの動きをデフォで
そうそう、ドドどっどっどっど!じゃなくて しゅばばばばっばああああああああああああああああ しゅっぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおお! みたいなのが理想。
>>854 コンボが途切れるとかマジで終わってるからな
METEOR以降のスパイクってこんなバカみたいな発想しか思いつかないんだろうな
楽しませようという考えがないね
何をするにもいろんな意味で作業要素ばっかりだし
究極技食らってるときに、キメ台詞をそのまま喋ってるの直したほうがいいぞw 「オバケ爆発フィニーッシュ!」って言いながら絶命したときはズッコケた。
>>841 個性自分で作るとかいざとなったらどうとでも戦い方かえられるものは
個性とは言いません
個性の前に調整しろw
攻撃力が体力が減るにつれて、と時間が経つにつれて低くなるっていう 完全燃焼システムってのはありだと思う ダメージを与えれば与えるほど攻撃力が落ちていくっていう。 最後は必ずブラスト撃ち合いになるシステム・・・どうよ!駄目か〜
ハイパーディメンションみたいな気と体力が一緒みたいなゲーム出ないかな
ピッコロさんの格闘時のボイスを 「おわたたたたぁぁ のわおぅ つぉう でありゃぁぁああ くあああぁぁぁぁ!!!」 みたいに糞喧しくしてくれ
>>863 ピアノ!!ピアノ!!オルガン!!バイオリン!!!チェロ!トランペット!オーケストラああああああ!!!
にしてほしい
コンボは緊急気爆波みたいな強引なもので流れて止めたり 相手がミスするまでボコボコに殴られるようなシステムじゃなくて 各キャラに最長コンボつくってそこから読みや攻略が 生まれるようなシステムにしなきゃダメでしょ 各キャラのチャージ調整すべき
ザンギャたんが出るなら次回作買う
ピシュンとかSTGのボムみたいな強引な切り返しじゃなくて 相手の狙いを逆手にとって正確に差し込むような反撃行動があったらいいな。 パンチがきたら上半身反らして逆立ちキックとか、キックがきたら脚を掴んでジャイアントスイングとか。 攻撃側は相手に的を絞らせないようコンボの構成を意図的に変える駆け引きが生まれるし、 繋がれば何でもいいってよりは技一つ一つの個性も生きてくる
戦闘システムには楽しみだな ま発売までバランスとか全然わからんだろうが 早く新キャラカモン
レイブラTVの最後まで期待させられたから やっぱり発売まで何とも言えない
レイブラTV見て「うわ・・・ナニコレ・・・」って思ったけどな
>>867 格闘見たいにパンチとかキックみたいなカテゴリーがないから
そういうのは無理だと思う。
当身投げとかスウェイヘビーとかでいいんじゃね
>>870 「もしかしてこんな糞実況で金もらってんのか?」って思ったのが第一印象。
まあ「たかがゲーム実況に何を望んでるの?」って言われたらそれまでなんだが。
販促としてはどれだけ効果あったんだろうな
バラエティ番組みたいな感覚でおもしろかったよ俺は
実況に関してはあの自然体な感じはナチュラルなのか演技なのか分からないけど別に良かった 問題はゲームの内容
たしかにゲーム自体がよかったらおもしろいって言われてただろうなw
>>871 実際にパンチとかキックで攻撃してはいるんだから
内部的にそういう属性みたいな要素を設定するのはそんなに難しくないと思うけど。
鉄拳とかも似たようなことをやってるし
出来自体が微妙でバグだかなんだか微妙な問題も起きてて実況が戸惑いを隠せない感じになってんだもんw これまじクソゲーじゃねーかッ・・・!って確信できたもん
まぁあれでGOサイン出すスパイクは頭おかしいと思う、とくに得意技 当時のスレでコンボカウンター途切れてるの指摘したけど総スルーくらいますた
得意技はともかく、ブラストは気を消費しないで 回数制にした方がゲーム的にもDBらしさ的にも良い
たとえば、かめはめ波は5P、元気玉は30P、残像拳は5Pだとして 合計で100Pに収まるようプレイヤーが好きな回数決められたら最高だ。
なんなら体力ゲージと一緒にしてもいいんだけどな 回数も制限させられるし
DBらしいけど、あんま制約つけるとストレスになりそう
多重残像拳乱発されるほうがよっぽどストレス貯まるわ
884 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/02(水) 18:36:32 ID:JFhrpsTV0
>>883 だから回数制が良いと思うのさ
プレイヤーの個性も出せる
>>884 メテオってこんなに糞グラだったんだ
慣れはこわいな
一つ一つ回数制のほうがいいと思うけどなあ 元手になるゲージが共有制だと、使い道が絞られて結果的に元気玉の出る幕が無くなったり 全部残像や太陽拳に費やすのが一番強いでしょってことになったり
折角次世代機なんだから新しい事に挑戦してほしいよな 個人的には体力と気のゲージ無くして姿表情音声で状態が判るようにしてもらえるといい 気が多ければオーラが充実してて体力が減れば段々ボロコスに、姿勢も悪くなり肩で息をする等 加えて豊富な音声で彩ってほしい 体力半分程度の合図として「今のは痛かったぞ」等 ピンチ状態で「チクショー!」等 というかこれを完備して通常はバー表示有りで対戦前のオプションで有り無し選べればいいか 究極技で即死みたいなハードコアモードとかもほしい
おもんなさそすぎるやろw
キモイやつらだ すぐ手のひら返す 自分基準 こればっか
ネオから二つとびの俺は楽しみでしょうがない とりあえずバランス調整だけはよろしこ
>>886 >>892 ま〜た、盲目レイブラヲタクが旧世代機のゲームの画像を貶して悦に入っているのかよ・・・・・
本当にレイブラみたいに進歩が無い奴等だな。
生きてて恥ずかしくないのか?
レイブラも盲目レイブラヲタクも産業廃棄物以下の存在だよな。
答え飽きただろうけど 破壊の果てにの解除がWiki見てもわからん… これは累積? VS comでやってるけどステージを全部破壊したつもり(?)でも解除されない。 ステージランダムで再戦するで進めなきゃダメとかある? 解除した方よろしく
ブラが使えるなら買う
新キャラじょうフォーーーーーーーーーーーーーーーーまだすか
ティザー見たけどほんとグラしか変わったとこ見当たらないな もっとワクワクさせてくれよ
前作でブロリーSSJ3が出たので今作もオリキャラに期待したい! 個人的にはコルド大王の最終形態希望で
ヤム飯とピリリン追加して欲しい
やっぱ11月発売かな 発売日未定って事は12月の可能性もあるか
METEORはドラゴンボール好きな奴が作ったんだろうって伝わってきたんだけどな。 スカウターベジータの4Pカラーとか未来悟飯のモーション辺りは面白かった。 そういうのが感じられる作品にしてくれよ。
>>900 ほんとそういうのいらない
毎日毎日、ヤム飯出せだのクリーザ出せだのブラ出せだの言ってる奴らはもういいかげんにしろよ、もううんざりなんだよ。
いくらそんな糞要望言ったところでそんな奴ら出るわけねーし、ていうかいらねえし。
そんなに糞要望書きたいならそれに見合ったスレにだけ書いてろ。
捏造ベジータブロリーは削除の方向で頼むわ 枠空けろ
>>905 すまん、今までは我慢してスルーしてたけど、一回くらいは言ってやりたかったんだ。
もうこれからはオールスルーします。
とりあえず 完璧悟飯とMベジはノーマルからの変身形態の1つってことでいいと思うの あとブウも善以外は全部同じキャラでいい だからmeteorにいたZキャラはもちろんだがプイプイと子供時代コスの大人チチも追加してけれ
脇の脇はもうでません
アラレちゃんとかタンバリンとかブルー将軍とか もう使える日は来ないだろうな METEORが奇跡的だっただけ
911 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/03(木) 10:17:45 ID:OjMzF4xlO
とりあえずピリリンとヤム飯は出せよスパイク。 でないと買ってやらんぞ
>>903 ベジータ初期カラーとベビーのファイナルフラッシュは笑った
一応前作のレイブラ1は70万本売れたから成功っちゃ成功なんだけどもっと気合入れてほしい ナルティメットストームは2年の開発期間で凄い進化したわけだし
今日これ買おうと思うんだけど格闘ゲームあんまやらない俺でも大丈夫? ニコ動で見てちょっと興味出たんだけど…ちなみにDBのゲームはPS2の時出た双六調にストーリー進んでいく奴以来やってない。プラットホームは360
2の発売を待つのが無難 それとスレチ
キャラはそこそこ揃ってりゃ良いから、 ブラストは回数制にしてくれ。 あとダウンからの起き上がり時に、腕の力で 上空にビョーンて跳ぶパターンも
そういや要望スレとかくだらないスレたくさんあったけど今は全部消えてるなw まぁそれだけレイブラの出来は斜め下だったからな はてさて2もどうなることやら・・・
期待できるのは唯一追加キャラのブラスト技が増えるってことぐらいだろうな。 クウラの湖の水吹き飛ばし↓パンチとか メタルクウラ量産攻撃とか ジャネンバの細切れ空間移動攻撃とか
メタルクウラは口掴んで腕がモコモコってなって零距離エネルギー弾は来るだろうな メタルクウラはグラも楽しみだ まさかゴムっぽくなってんじゃないだろうなw
零距離エネルギー弾欲しいね。 フリーザ様がティザーですでにプラスティックだからね。 クウラ様もプラスティックで メタルクウラはどうなるんだろうw メタルクウラは映画の時みたいに水色部分と顔の周りとかの灰色部分を あまり区別できないくらいテカテカにしてほしい。 スパキンのは灰色部分が濃すぎる気がする。
Xプラスティック 〇プラスチック
プラスチックでもプラスティックでも一緒でしょ ギランギランにして硬そうにしてもらいたいねw つかまさか出ないなんてことないよな クウラはまず出るとして、前作ではメカフリーザがなかったからまさか それとメカフリーザに関してはフリーザ最終のコスチェンでも構わないな
出ると思うけどね・・もう今のスパイクは何も期待できないから。 メタルクウラで3作目まで引っ張ったらマジスパイク鬼畜。 でも悟空とモデルほぼ同じなのにターレスは必ず登場候補は下の方だしね。 新しい戦闘システムとかよりZ・映画キャラがちゃんと出るかの方がよっぽど心配。
未来悟飯とかもメテオでやっと参戦だしかなり微妙だろうな バーダックには及ばんがかなり人気のあるTVSPのキャラだが(一応原作にも居るけど)
映画キャラ出さないでどうやって20人も増やすんだw GT?なにそれおいしいの?
キャラ増えたって糞システムで遊べなきゃ意味ないだろ
そういや復帰追加ステージの神殿とか微妙かと思ってたが、 アニオリでガーリックJr.とも戦うんだよなここで ガーリックJrは変身前と後とで面白い個性が出そうだし、流石にこいつは来るよなあ
ほんとにな 参戦してるだけで満足ならずっとメテオだけやってればいいのに
やっぱここの要望は混乱させるわ とりあえずコンボつながり続けるのが普通とか同意しかねる
戦闘システムに関してはメテオで十分だと思ってる せっかくの次世代機なんだから爆発表現とか地面に激突したらクレーターができるとかそういうのを実現してもらいたい
糞っていうほどか? そこそこ遊べるだろ 今回は調整も入るだろうし それよりキャラが揃ってない事には話にならんだろ
934 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/03(木) 17:52:05 ID:vWho/Snd0
神殿はメテオのステージ・宇宙空間のフリーザの宇宙船 くらい破壊できたほうがいい
>>934 神殿破壊でピッコロさんの「神殿が・・・神殿・・・」
が聞こえてきたらw
スパキンでピシュンもドゴンもできなかった子はそう思っちゃうんだろうね スパキンはカウントが途切れないだけでレイブラより回避ポイント盛りだくさんだわ
ラッシュブラストが手動でできるようにしろ
レイブラ1は糞 何が糞ってコンボの派生が少なすぎるんだよ 昨日も久々にやったけどやっぱり糞 上手い人も下手な人も同じコンボしてやがる つまんねー
ピシュン(笑)やらドゴン(爆笑)で入れ替わってはペチペチ また入れ替わってペチペチ 最後までその繰り返し 何が面白いんだ? DBらしさなんてカケラもないわw DBはちゃんと攻撃の一発一発に読み合いがあるし 無防備の状態で立て続けに攻撃喰らい続けたら五発でグロッキー
それどっちの批判だよ
カウンターのドゴンはラッシュブラスト中でもできるようにするべき 格闘も全部ドゴンできるようにするべき で、ドゴン返し復活するならタイミングがわからなくなるように、 ドゴン返し二回目から映像をドゴンドゴン衝撃波状態(レイブラキャラ交代時)にするべき(コマンド入力は順番に)
体験版カモン
火曜に公式なんかあるかな クソ画質のカム撮りでいいから外人の謎の流出プレイ動画また来ないかな むしろアレをじっくりと観察して発見想像するのが面白い
ぶちゃくそれしか面白味ないだろ
ティザーのブロリーが片手にエネルギー弾持ってるのはカカロットを一直線に飛ばしたストレートだと思う 前作やってないからわかんないけど
ていうかできないんだからそれしかできる事がないw まあ俺も外人動画から必死で今までとの相違点探して見つけたら感動するってのが好きなやつだよ アンチにしたらそんな信者が必死に見ないと気づかない様な事など何の意味もないで終わりだろうけど
>>935 いやあれはレイブラ1にあった連続エネルギー弾だと思います。
それは毎年の恒例行事だなw あれを何度も見るんだよな
またE3で動画来るんじゃないの?
>>947 連続エネルギー弾あったんですかw
サーセンww
BGMカスタム機能は必須だな いくつかのBGMを選んで順番に流せるという機能
だんだん楽しみじゃなくなってきてる ネオのときのワクワク感は半端なかったなあ 1年間遊べたし まあDBゲーがZ1以来だったから面白すぎた システムに飽きてきたのかな あと自由に挑発できたほうが絶対楽しいよ
ネオはマジでわくわく&長く遊べたね。 挑発また無いのかな、停止時自動挑発→不評→じゃあ挑発なんて入れねえよバーカ。 ってスパイクはスネて出さないんじゃないかとだんだん思えてくるw
挑発は最近オンライン対戦で流行りの「マナー違反」に該当するから しょうがなく撤去したんだろ。 負けと分かっている試合で「オラオラ、かかってこいよ。」とかやられたら腹立つからな。
レイブラシリーズはさっさと終わらして スパキンに戻してくれ
>>932 クレーターってのは無理だろう。
ベストセラーの本格FPSでも、土地や壁の変形なんて起きないよ。
約2、3年後のPS4を待つしかないな。
スパキンだとかレイブラだとかこだわってる馬鹿は何なの?
>>956 フラクチャーというゲームがあってだな…
>>937 俺もそうして欲しい。
毎回同じカメラワークで見てるだけなんてくだらなすぎる。
始動技を当てたら、後はプレイヤーが好きなように繋げられるのが理想だ。
原作再現もオリジナルもできるように。
>>939 溜気弾、ジャストスマッシュ、背後や側面
から必殺技を当てるのも上級者のテクニックだよ。
でも残像拳とかやられると、強制的にラッシュ格闘とかで対処しなきゃいかんけどね。
強2とか発生早過ぎ チャージは3段階で1段階はカス 2段階でそれぞれの性能、3段階で強3はのけぞり時間延長 強2は吹き飛ばすとかでいいよ
>>961 強2ばっかしてくる奴は、だいたいスウェーで潰されるけどな。
ガードを崩す手段が無いってのもどうかな。
俺が思うに、強攻撃5「相手を真っすぐ叩き飛ばす」とかの要素があるといいな。
ラッシュ格闘→キャンセルジャスマみたいなのが簡単になった攻撃。
改で色々声変わっちゃってんならどうせならジャネンバの声を変えてくれないかな 喋らない奇声あげるだけのキャラなんだから 人外としてデザインはいいんだからテキトーボージャックの声当ては色々とモッタイナイ
>>963 別にシュワちゃんが「うぎゃおおお!うっしゃあああ!びぃやああああ!」って吠えててもいいと思うけどなあ。
どっちかっつーとボージャックみたいなただのオッサンなら、声変えてもクレーム来ないだろw
なんかウケケケケケーとか凄い無理矢理感があるんだよなー 戸愚呂の人ああいうの不得意でしょw
今更いいだろあれでも ピラフ一味のシュウだってあの声だし
まぁどうでもいいんだけどねw
・究極技は1試合1回限りの大技扱いでいい ・ダメージ表現を豊富に(体力ゲージ1では遅すぎる) ・100%フリーザのノヴァストライクを轢き逃げじゃなくNEO仕様に(光線系との撃ち合い有り) ・完全体セルの究極技を全力のかめはめ波に(技にPコンビネーションを追加) ・超ブロリーのトラップシューターは追尾性能悪くてもいいから10発以上ぶっ放すように ・クウラの変身は「さぁ!始めようか!」の後にフェイスマスクを閉じる さすがにどれかは叶えられてるだろう・・・ ベジータ3ブロリー3は削除して技を他のベジータやブロリーに渡せばいい
>>968 究極技一回限定は、自分が逃げるの下手糞だからという理由だろ。
まあ完セルのUBは全力のかめはめ波だよな 実践じゃパフェクトバリアもかなり便利だけどさ これ攻撃技でもないのに、ネオまでのPセルの元気玉の呪いみたいに引きずるな
972 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/06/03(木) 23:19:32 ID:GeKu9Zbw0
1試合1回は極端すぎる案で賛同できないが 残り体力で制限するなり発動後極端に気力溜めるのが遅くなるなりしなさい
>>962 いや、ガード崩しの性能は別にいいし強4が最大チャージで
ガードクラッシュなのもいいと思うんだけど
あの発生の早さでガードクラッシュは強烈だと思ったんで。
でもまぁ考えてみたら上段下段の概念が消えてガードの選択肢が
減ったからあのくらいでもいいか。
今のシステムで行くならキャンセル調整する方が大事だな。
ちなみに上で強3とか言ってたけど間違えた強4だわ
セルは変身解除可能でぐちょぐちょ18号吐き出しを忠実に再現希望
>>972 体力ゲージ残り1で発動可能とかかな?
やっぱ撃ちまくれると緊張感ないし自分でやってても違和感あるんだよね
まぁ個人的には1回しか使わないように心がけてるんだが
最終的にはスパイクが決めることだけど。
とにかくこれ以外は叶えられてると最高だよ
おれはメテオのシステムで良いって言ってたのに馬鹿な奴らが個性個性言うから、 あの変なキャンセルシステムが生まれちゃったんだよな
>>974 17号吸収はメテオじゃ自爆技だったから。変身で戻れなかったら違和感があった。
まあSSと違って変形だからな。レイブラのビッグバンクラッシュだっけ?あれ格好良かった。
あとパーフェクト化する変身もオリジナルながら迫力あった。究極技が汎用でしょぼかったが
画面分割、表情のアップは良いアイディアだったのに、遠景が見えなくなるのは最悪だったね かめはめ波の中から中継中のベジータさん、くらいで小さめにカットインさせてくれれば完璧
>>976 個性自体は悪くないと思う。ただ方向性が微妙だっただけで。
どうせなら固有技のバリエーションを増やすとかにしてほしかったけど
キャンセル自体も調整すればそれほど悪くないと思う。
2ではきっともっと色々できるようになるっしょ多分。
またあの分割演出だったらまじで無理だ 顔が二つアップで画面替わってドサッって 何が起きたんだよ
画面分割演出は殆ど使いまわしだったしな ちょっと次スレいってくるがたぶん無理だろうから、そうなったら誰か頼むわ
やっぱP2じゃ無理だったな 誰か頼むわ
画面分割でマシだと思ったのはブウとかのドーナツ系かな。 一応光線がきて「うわぁああ」ってやられてるだけじゃなく ドーナツ操作したり、縛られたり動きがあったから。 別に分割じゃなくて別々に映せばいいだけだがな
次スレ行ってくる
使い回しは大分減らしてくるだろ 無印→ネオがそうだったように そして3でほぼ全員違う演出になる
乙
乙メチャ〜が〜♪お〜しよせ〜て〜くる〜♪
梅
ウメ
ウメ
ウメ
ウメ
1000ならヤム飯参戦
ウメ
ウメ
確実に参戦しそうなキャラはアルティメット悟飯、ダーブラ、クウラ、変身クウラ、ヤム飯、メカフリーザ、サタンって所か
ウメ
,..................., /::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::ト:::::::::, ;:::::::!::::/!::::::::::::::::::::::::i:::!:::!:::i:::::!::} !:::::!:::::!::!:::i::::::::::::i::::!:::!::!:::!::::!::::!::i !:::ハ::::::!:!:::ト::::::i:::::!:::!::}::!:::!:::::ト::::!::! !:::∧::::!::ト:::!iヾ::::::!::!:::ハ:!リ::::::!::::ハi . !::::{ !:::::! ー─ ヾ! V ー─ !:::/!/ . !::::::Y:::::! , .:::!:iレ j:::!:::!::!::::ト、 _ _ イ:::!:::! ;::::!:::::!:::!::::v!ヽ .ィ:::::::!::!:::! 1000なら赤鬼参戦なり . /::/::!:::!::::>::::! ` !、::::::::!::!::::! . ;::::/::>:::::!. . i:::! l .. .ヾ!::!::::ト /:>ヘ. .i::::::!. . i::ト, _ _ |. . . .i::i!::::!ハ_ Y \ ヾ!::::!. . i::!. , l. . . .i:::i!:::::! /ヽ { ゝ ';:::::ト. .i:!. . ,__.l. . . .i::!イ:::レ } ∧ ィ ⌒ミト、i::::!、.i:!._._>::::::L.._._.レ∧:::! ィュ! /:::! ゝイ ヘi:::::Vi! ヾ<. .V:::!. .>/ レ/ j!y{| /:::::Y ゝ_人 ヾ::::::v_ \ ト .V/ィ/ニY:/ ヾトx! ;::::::::! _.> ゞ_::::::>:::::::::::::::::::::::::Vi \! . {::::::::| ィ ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ ノLニヽ | . |::::i!::<_V:::::!:::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::!::::::.、> i:::!i:::::::!::ト::::::ヾ:::::::::::>..个、::::::::::::::::::::::j:::::::::i:::! ';::! !:::::i!::::.、::::::> !....!.......ト ,::::::イ:::::::::ノ::! ':! ';:::::!i:::::/T:::! Vハ....l |::::::::::T |:リ i! ';:::i V V /ハV !::::::::/ レ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread __ __/ /| ___ / /| / | / / ̄\ | ̄ ̄| |/ / / / /ヽ. ヽ | | / | | / | | | (゚Д゚,,).| \ | | | | | | (/ ヽ) |\ \ (゚Д゚,,)l | ./ | | | | | \l (/ ヽ) |" ./ ! | | | ̄ ̄ __ ヽ ヽ. ヽ/ / __ |__|/ ∠_/| \_\___/ ∠_/| U"U |_|/ U~U |_|/ このスレッドは1000を超えました。 CONTINUE? 10.....9.....8....7...........