格闘ゲームって何なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
格闘ゲームってどういうゲームなんですか?
あなたは説明できますか?
2俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 07:27:28 ID:Q+6CRG390
   / ̄ ̄ ̄\
  /    人   、
 /   // \  |
 |   /(・) (・| |
  (6 /    つ | |
  | | ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | /__/ | | <  なんなんだアンタ
/| |     /| |\ \_________
3俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 09:29:40 ID:pN8QoAeW0
ええと、人間がゲームで1対1の対戦をするゲームかな?例外もあるけど
4俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/06(火) 10:21:00 ID:czOtZyQU0
終了。
5俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 04:09:26 ID:TAx9Gksl0
格闘技のゲームの事さ
6俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 23:27:44 ID:8oTzLDg+0
格闘ゲームって、疑似的に暴力に触れる娯楽って言う建前だよね。
ゲーム内なのでそれは本当ではなく疑似的なものだからOK。
だけど実は結構普通に暴力として機能してるんじゃないか?
7俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/07(水) 23:48:52 ID:vxBkATU+O
俺が格闘ゲームだ!
8俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 00:14:26 ID:wXvKa7Mt0
ストレスのやりとり。
ストレスを勝者から敗者に移動させるのが格闘ゲーム。
9俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 00:45:44 ID:5WY/SFw1O
多少ストレスがあった方が生物は長生きするらしいよ
10俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 00:57:26 ID:wXvKa7Mt0
>>9
良いか悪いかはさておき、建前として娯楽は「ストレスの発散」じゃん?
ストレスが発散されず移動を繰り返しているだけならば、射幸心を煽るギャンブルと同じようなもんとなってしまうよ。
無くなれば良いというんではなくて、付き合い方をもう少し考えた方が良いと思って。
あと、長生きだけが生き方じゃないしね。
11俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/08(木) 12:00:37 ID:hbDhABZO0
>>8
これだな。
12俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 15:05:58 ID:SAc7CpG5O
つまり短パンマンは惨めな敗北者か
13俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/09(金) 15:07:42 ID:4P8bUXDk0
対面して戦う形式のアクションゲーム

これ以外に何がある?
14俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/10(土) 06:18:12 ID:JbqbsdUG0
ストレスの移動は分かるけど、発散はされないの?
15俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/14(水) 14:59:06 ID:u62dNp6c0
格闘ゲームって定義がよくわからん
アクションゲームにおける対人戦との違いってある?
16俺より強い名無しに会いにいく:2010/04/21(水) 22:57:22 ID:CjFZDWxD0
>>15
今の格闘ゲームの形はイーアールカンフーの延長線といっていいんじゃないかな。
向かい合う二人をカメラは横から映し、制限時間の中で相手に攻撃を当てて体力ゲージを無くした方の勝ち。
この形は変わってないはず。
だからスマブラは格ゲーなのかどうかで揉める。どっちだっていいと思うんだけどね。
17俺より強い名無しに会いにいく:2010/05/07(金) 16:49:09 ID:ciinERar0
そうだな
18俺より強い名無しに会いにいく:2010/05/14(金) 21:35:06 ID:qkKuHB4V0
イーアールカンフーかよ
19俺より強い名無しに会いにいく:2010/05/17(月) 02:45:48 ID:nkOJjqku0
イーアールカンフー対戦じゃないだろ
あれ、イーアルカンフーじゃなかったか?
20俺より強い名無しに会いにいく:2010/05/20(木) 19:36:43 ID:XD16Qfnq0
イーアルカンフーだな。
でも基本的な構成はイーアルから変わってないだろ。
CPUを人間に置き換えれば良いだけで。
基本的なとこ変えずにこれだけよくもったと思うよ。
21俺より強い名無しに会いにいく:2010/06/02(水) 00:37:10 ID:qJp5aX4D0
徒競争なんかでさ、横で走ってる人と戦っていると思い込んで普通は生きてるけど、
人間の体が実際に挑んで戦っているのって地面だし重力だし風なんだよな。生まれる前からすでにあった地球。
でも地球の表面は足で蹴破ることなんてできないし、重力があるからずっと上まで足でジャンぷなんてのもできない。
水泳をする時に50m地点でキックする壁のように非常に「しっかり」してる。
変えようが無いからそれが基準だと決める、そして他者を敵だという風に決めあう。
そして地球さんに一番近い人が偉いんだと。

ところでゲームも同じように、いかにその機械に順応できたかで勝負が決まるわけだ。
ホントはゲームと戦ってるはずなんだけど格闘ゲームは、「人間が敵ですからね、俺は悪くないですよ」っていうことをルールにしちゃう、しちゃった。
そしてプレイヤーは素直にそれを受け入れる。
上手いと他のプレイヤーに対して威張り散らす格ゲー廃人がいるけど、彼らは自分が遊んでいるゲームの機械を絶対的な価値観に据えているわけだ。
でもさっきの徒競争における地球と違って、ゲームには作者がいるんだよな。
ホントはどんなゲームも、作者がいる限りはあくまでも作者からの挑戦状であるはずだし、
実際にプレイしているときは作者と戦ってるはずだよ。
「勝負」っていうのは上から被されたストーリー。
22俺より強い名無しに会いにいく:2010/06/02(水) 20:21:12 ID:BG5ZW0RA0
>>21
何かおかしいな
勝負という概念は相手がいなければ成立しない
徒競走にしろ水泳にしろ、自分とルールという関係だけ掘り下げても
自分と相手という勝負の概念には関係がないのでは?

突き詰めればテニスや将棋と一緒で、格ゲーも道具の一つに過ぎない
作者はルールを決めただけ
23俺より強い名無しに会いにいく:2010/06/13(日) 21:22:05 ID:0E2l/lpS0
しかしながら、何が「勝ち」であるのか、何が「負け」であるのか、相手に人間が必要なのか必要でないのか、
それら全ては製作者から与えられたものであってね。
それに自分の身体を順応させていくという基準でゲーム次元の価値観の序列が決まる。
要は100円払って擬似的な価値観の中で位置づけをしてもらってるわけだ。
普段は誉められない彼も、ゲームの中ではポジティブな評価が得られる。
ネトゲと一緒。プレイヤーを集団でゲームのもとに並列に並べるようなゲームは全てこういう側面があるじゃないかな。
それが娯楽や慰めとして機能してると考えることは可能だと思う。
24俺より強い名無しに会いにいく:2010/06/14(月) 00:04:49 ID:YawtFqNc0
>>23
何が言いたいのかよくわからない
スレタイの「格闘ゲームって何なの?」に対する答えだろうか?

「ゲーム」を「テニス」に変えてもほぼ同じことが言えると思うんだ
順応させていく過程も、評価される基準も、価値観も、テニスだけのもので
普段は褒められない彼もテニスだけなら擬似的に高い評価が得られる、とこんな感じにね
25俺より強い名無しに会いにいく:2010/06/14(月) 00:10:12 ID:D0OTeFqV0
そうだよ。テニスもなにもあらゆる競技がそう。
広く言えば企業内の評価だってそうなる。
けど社会的評価し自分が生きることに直結したルールと、
歴史的に社会的に培われた遊戯のルールと、
娯楽として一企業が考えたルールと、
区別や優先順位をそれぞれ考えてみても良いと思うよ。
26俺より強い名無しに会いにいく:2010/06/14(月) 00:34:30 ID:GMLyGgxh0
>>25
了解した

社会的な位置づけとしての格ゲー
娯楽としての格ゲー
競技としての格ゲー

と、視点を変えれば見える側面も変わってくる
その全部を併せ持ったものが即ち格闘ゲームだ、と一つの結論を出しといてみる
27俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/02(金) 21:08:12 ID:WUgoTJVI0
お願いします
28俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/25(日) 05:54:22 ID:Wx9MEj6N0
楽しみにしてます
29俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/31(土) 13:03:06 ID:wf+F/ER00
娯楽
30俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/03(火) 05:28:00 ID:rbcZkGto0
求道
31俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/19(木) 02:26:54 ID:JrfWSICRO
「人の財布から100円ずつ取るマシーン」とか。
置けば勝手に敵味方に別れて戦ってくれるんだから良いよな。
んで、死体の山がすなわちコインの山みたいな。
32俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/21(土) 00:44:33 ID:5eByBGyXO
格闘ゲームは「ゲームの世界から一気に覚めてしまうのを防ぐため」ということで日常とフィクションの間に、ゲームは終わっても操作だけは可能にする中間層を設けた。
しかし「勝ち負け」というフィクションの価値軸を与えるものとしてのゲームにおいて、いたずらにその区別を曖昧にするのは、
ゲームが娯楽としてのみ存在するならば、分をわきまえぬ行き過ぎた真似と言える。
これは、メーカーにとっての商品てしての性格から、「次のコインに繋げるため」にプレイヤーへのなされる心理操作として存在するわけだが、
ネット上での今までの開発者の発言や問い合わせに対する返答に見られるのは、この事に対してメーカーが絶望的に無自覚であるような振る舞いである。
この事が意図的であるのか、それとも本当に無自覚であるのか定かではないが、
メーカーの姿勢が変わらないのなら、情報の非対称性を埋めるべく、このことについてプレイヤーは「防衛手段として」自覚的であるべきである。
なんにせよ、メーカーがフィクションの世界を主催するホストとしてのその役割について無自覚であり、また企業としても公正な市場を築く役割も放棄しているというのは非常に残念なことだ。
33俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/23(木) 20:25:11 ID:cXcbJy+Y0
いい話だな
34俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/17(日) 19:05:42 ID:o4TW3u590
泣いた
35俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/30(土) 22:33:26 ID:dH8+duz90
感動した!!
36俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/17(水) 07:49:56 ID:3p2hvCW60
ゲーム
37俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/17(水) 09:40:20 ID:nIcVqok8P
アーバンチャンピオンを超複雑にしたジャンケンゲー

一昔前までは「手先の器用さを競う」という要素もあったが
ほとんどのプレイヤーが一定のレベルに達したので
さらにジャンケンが複雑になっていった
38俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/18(木) 01:21:43 ID:8T5VOq5UO
では、その「ジャンケン」は果たしてただのジャンケンだろうか。
格闘ゲームを「ジャンケン」と捉えてしまっては格闘ゲームが「運動」であることを捉え損なってしまうのではないだろうか。
ジャンケンには「過程」が無く、常に結果しかない。
対して、格闘ゲームは「静止した間」の無い“映像”であるから、そのラウンドの結果が出るまで、常に「過程」である。
格闘ゲームが「結果のゲーム」ではなく「過程のゲーム」であるが故に、「距離を図る」「タイミングを合わせる」「押し引き」といった要素が現れる。
39俺より強い名無しに会いにいく
過程が重要なのね