1 :
俺より強い名無しに会いにいく :
2010/03/18(木) 08:20:12 ID:RaCA6gMo0
■シナリオまとめ ・初めはラースとアリサしか使えない ・初めの面をクリアするとラースとアリサ以外の好きなキャラを1人だけアンロックできる (ただし、最初に1回しか出来ないので注意) ■ステージとクリアすると使えるキャラのまとめ ・南部大森林:ブライアン ・サウスベイ ストレ−ジエリア:ミゲル ・第三コンテナターミナル:ジャック6 ・クイーンズハーバー:リリ ・第七コンテナターミナル:ドラグノフ ・客家士楼:ワン ・ウェスト地区13番街:ポール ・ウェスト地区チャイナタウン:ロウ ・アビスゲート:スティーブ ・三島工業高等専門学校:シャオユウ、パンダ ・総合格闘ジム・ビーストキングダム:キング、マードック ・ロストセメタリー:アーマーキング ・西岸大運河 工業団地:ペク ・産業道路 357号線:ファラン ・北部自然公園:クマ ・第16期・遺跡調査隊発掘現場:レオ ・荒波部屋:巌竜 ・地下秘密通路:レイブン ・三島本家:平八 ・ICPO本部:レイ ・セントラル地区 11番街:ボブ ・風間流古武術道場:飛鳥 ・廃寺:フェン ・シーホース・グランドロイヤルホテル:クリスティ ・ヴァイオレットシステムズ:李 ・Gサイエンステクノロジー 第3研究棟:ジュリア ・鉄拳衆 第四特殊作戦部隊基地:エディ ・Gセキュリティサービス 作戦司令本部:ブルース ・G社ミレニアムタワー:アンナ ・G社ミレニアムタワー ヘリポート:一八 ・三島財閥 地下鉄道網中央線:ニーナ ・三島財閥 セントラルタワー:無し ・禍祓いの里:ザフィーナ ・アザゼル神殿 -中央列柱廊-:仁 ・三島重工 バイオテクノロジー研究所 第7分室跡:ロジャーJr ・ナイトメア・トレイン:デビル仁 ・鬼巌島:吉光 ・地底楼閣:木人 ■ステージやリワードのアンロック条件 ・南部大森林クリアでアリーナが開放 ・クマ、パンダは両方開放しないと使えるようにならない(一番初めのアンロックでやった場合は不明) ・シーホース・グランドロイヤルホテルの初めの通りを右に曲がって 途中に出てくるカンガルーを倒してクリアで三島重工 バイオテクノロジー研究所 第7分室跡が出る ・G社ミレニアムタワー ヘリポートクリアでホームリワード 【PS Homeアバターアイテム】鉄拳6Tシャツ男性用&女性用 鉄拳6クリスタルTシャツ男性用&女性用 一八グローブ ・アザゼル神殿 -中央列柱廊-クリアでホームリワード 【PS Homeアバターアイテム】鉄拳6ロングTシャツ男性用&女性用 シナリオモード難易度ハードアンロック エフェクトかな文字、英語アンロック ナイトメアトレインが出現 ・アビスゲートを難易度ハードで入り口の笠をかぶった敵を倒したら出る巻物をとってステージ終了(クリアする必要は無い)で鬼巌島出現 ・第16期・遺跡調査隊発掘現場を難易度ハードでクリアで地底楼閣出現
FAQ シナリオキャンペーン編 Q. このゲーム買い? A. 目的や楽しみ方は人それぞれですが、11/26のアップデート1.02でオン対戦も快適になりました。。 家に集まってのオフ対戦やプラクティスモードで練習が主目的ならば許容範囲かと。 鉄拳が久しぶりな人やシナリオキャンペーンモードを含めて一人用各種モードで色々と楽しめるならば買ってみても… Q. 各キャラのエンディング無いの? A. アーケードモードではなく、シナリオキャンペーンモードをプレイする必要があります。 ステージクリアでそのステージボスだったキャラが使用可能になり、 マップ中央のアリーナで使用可能になったキャラでプレイして4ステージ終了のモードをクリアすれば プロローグやエンディングムービーがギャラリー内で閲覧可能になります。 ※但し、ラースとアリサのEDはありません。PSP版に収録予定。 Q. オフラインでプレイしていたら、使用していないキャラのエンディングが勝手に開いたんだけど? A. シナリオのアリーナをプレイしなくても既に使用可能になったキャラについてはオフラインの各モード(プラクティス以外) を一定時間プレイしていれば次第にエンディングムービーが自動的に開いて追加されていきます。 Q. 仁ステージクリアしたんだけど、出てないキャラ「?」がまだいくつか(デビル仁/吉光/ロジャー/木人)あるんだけど? A. 隠しステージや条件分岐、ハードクリアが必要です。条件は「シナリオまとめ」参照。 これらも全てクリアすれば「全てのエリアクリア」実績がもらえます。 Q. ナイトメア・トレイン難しすぎ!囲まれてフルボッコにされる! A. すっぴんでは相当厳しいです。自キャラ・サポートキャラ共に最良品フルカスタマイズで攻撃力・攻撃追加効果・体力等を上げてください。 大勢を一度に攻撃できる全回転系の下段技が割と有効です。 残りタイム180くらいでデビルが現れます。K.O.狙いよりも落とした方が早くて楽です。 Q. シナリオキャンペーンモードって2人協力プレイ(co-op)できないの? A. 1/18のアップデートでオンライン協力プレイが可能になりました。 Q. アイテム高すぎ!楽にファイトマネー稼げねーの? A. シナリオキャンペーンのG社Mタワーヘリポート(一八ステージ)で稼ぐのがオススメです。 ファイトマネーやアイテムドロップ確率UP装備品をつけるとさらに良
FAQ オンライン関連編
Q. 初回起動したら、いきなり更新を促されたんだけど?もしかして改善パッチキター?!
A. オンライン対戦改善パッチが11/26にリリースされました。(Ver.1.02)
Q. オンラインはラグがひどいの?
A. パッチ適用前はラグがひどかったですが、11/26のアップデートでかなり改善されました。
Q. ラグなんて全然感じないんだけど?
A. 人によって感じ方は違いますが、十分快適です。
Q. プレイヤーマッチ部屋で自分のアンテナだけ表示されてないんだけど?
A. アンテナアイコンは自分とその相手とのPing値(ネットワーク経路伝達時間)の良し悪しを表示するものです。自分と自分の応答時間はありません。
Q. こんなクソ仕様許せん!バンナムサポセンに電凸する!
A. ここへ(→)
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/img/address_01.gif 鉄拳6公式アンケート
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/enq/list/tekken6/ Q. 人いねー。同じ人とばかり当たるよ
A. 検索条件全てが完全一致した人としかマッチングしません
条件(RANK/接続やボイチャON/OFF)を変えて検索すれば全く違う人々とマッチングするようになります
Q. 負けたのにルーレット回ってうっとおしい
A. ルーレット時には勝者&敗者両方にファイトマネーが入ります
■シナリオキャンペーン蓮根放置まとめ ・蓮根放置って何? 連射固定機能のあるコントローラで○orAボタンを連射固定して放置 あとは寝てる間に勝手に稼いでくれるよ PS3ならホリパッドターボが最安 ・ハイキック連打で進めるの? 例えばLP連打でコンボになる技があるならキーコンフィグで○orAボタンにLPを振る 回転系の技があるなら回転系の技を割り当てる 最悪ジャブ連打でもどうにかなる オススメキャラ一例(全キャラ試してないからもっといいのあるかも) 吉光、ワン、ジュリア、花朗(RK連打で回転系)、レイ(LK連打で回転系) ロウ(RP連打で前後に対応)、平八(RP連打で回転系) ・何処がいいの? マネー重視ならヘリポート 高ランクアイテム重視ならナイトメアトレイン 難易度はハードを選択 ・装備は何がいいの? アイテムドロップ率アップとマネーアップ、体力強化、攻撃強化、防御強化がオススメ ただしキャラによってはすっぴんでもクリアしてしまうので要調整 相方も同様にクリアする場合には弱い装備を付けて程々に メインキャラがジャブ連打の場合、相方は最強装備でおk
6 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/18(木) 08:55:45 ID:FCtUTESQ0
>1 いちょつ
鉄拳6をやるのに良いハイビジョンモニター(PS3版のみ) どれもチューナーなどなく入力は1系統のみ。 ブラウン管→BVM-D32H1WJ 本来は映像制作の現場で使われる機種で遅延の原因になるような高画質化回路などは一切なく AVマルチから出力された720pのコンポーネント信号をブラウン管に直結する。 利用には暗室が必須。スピーカーもない。値段370万円。金属むき出しのフレーム。 液晶→FWD-40LX2F 40インチのパブリックモニター。本来は駅やデパートなどでお客様への案内に使うもの。 家庭用テレビと違い、高画質化回路、倍速駆動回路、フレーム補完なども無い これらはゲームに関係のない機能ばかりなので不要。40インチならフルHDパネルは当たり前だが鉄拳6は720pなので1366×768のパネルで十分。 入力はHDMIが1系統のみ。利用には別売のフロアスタンドが必須。
11 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/18(木) 15:52:45 ID:HRUKpLpN0
音響は?(PS3版) →HT-SF360 HDMI入力に対応し鉄拳6の音響を存分に発揮できる。 値段も9万円台。 ヘッドホン →MDR-DS7100 サラウンドヘッドホン。 サラウンドシステムを設置する場所がない時はこちらを使う。ただしLPCMには非対応。 360のは今度作るからしばし待て。
■ストーリー オブ ザコギン 2009/11/22 晒しスレでは邪魔にしかならない鳩のために隔離スレが立てられる(鳩隔離スレ) 12/07 「トウゲキ選手よんでこい 相手ならんわ」(鳩隔離スレ:94)と挑発。 しかしグンタマのタグが貼られると「ワシにはまだ早い」と逃亡(鳩隔離スレ:118) 同日 「時がくれば 全キャラトップを片っ端から殲滅していく鳩祭が始まる。」(鳩隔離スレ:187) 同日 「時間経過と共に、ランカー達がひとりひとり料理されていくから安心しろ」(鳩隔離スレ:346)と挑発を続ける。 12/09 「2週間したら箱no1と十番勝負や」(ハトスレ2:303) と挑発。 12/11 鳩プロデュース 箱vsPS3 SC4対抗戦で鳩出場(鳩隔離スレ:550) 「絶対的自信からくるコーディネートや」 → ダースベーダーにアルゴル使ってボロ負け。 12/13 「おまえ下段見てしゃがめるんか 実際みしてくれや」(鳩隔離スレ:644)と発言。 上位陣は独楽払い見てからしゃがむのが当たり前なのだがそれが分かっていない鳩。 この根拠の無い自信が後のボロ負けに繋がる原因となる。 12/17 巌竜日本人一位のkuni氏から挑戦あり(鳩隔離スレ:948)→「相撲のやり方教えたるわ」と鳩快諾(鳩隔離スレ:956) しかし1-9で鳩ボロ負け。余興のマドクにすら負け越し。鳩がアケトップどころかアケ中堅クラスにすら全く通用しない事が露呈する。 12/20 スキー場貸切発言事件(鳩スレ2:375) 12/23 PS3勢から50本勝負の申し込みあり(鳩スレ2:861) 「50本中15本とれたらハトの勝ちでいい」という超甘口条件な上にニコニコ生放送で配信するというサービスまでつける。 同日 しかし鳩は「PS3は彼女がFFやるから貸した」と対戦を断る。(鳩スレ2:868) (なおPS3のハト垢にFFプレイ履歴は全く発生していない) これを期に事実上PS3から逃亡。 何故かこの後からPS3叩きが多発するようになる。 12/27 箱キングトップの琵琶湖について「琵琶湖キングは、1rpが全く見えん」 「被ダメをおさえるたちまわりしてまえば、HATOGIN式で十分正面衝突できる」と琵琶湖を挑発。(鳩スレ3:712) 2010/01/05 琵琶湖から挑戦(鳩スレ4:58番) しかし鳩は「キングと対戦してないから」という理由で延期を申し出る(鳩スレ4:60) 「つまり決闘日は1月19日や。そのときまでにキング理解しとくわ。 」という約束もこの時にとりつける。 しかしBBSでの煽りを続ける鳩。 「キング対策のために延期してもらっているのにBBSで遊ぶな。対策終わってるなら早く対戦しろ」という声に対して 「キャリバーオンのリーグ戦&東京のオフ大会にでなきゃいけないから 鉄拳なんてやっている暇は無い」 と答えてしまう鳩。キング対策など何もする気が無かった事が露呈してしまう(鳩スレ4:327) 当然批判の声が上がるが、「なんならかかってこい」と逆ギレする鳩(鳩スレ4:335) 01/08 「じゃぁ俺と遊ぼうや」と琵琶湖降臨(鳩スレ4:341) → 40戦やって鳩ボロ負け。 全く通用しない。 しかし鳩は「まぁいけるレベル。ワシ勝つわたぶんこれ。おもったとおりおいしいレベル。 」 「クニより遙かによわいで。格下感ただよった。 」と挑発を続ける(鳩スレ4:359) 1/12 TGN一回戦負けについて「鉄拳ばっかやってたからあかんわ」と言い訳(キャリバ晒し雑談スレ:354) 「『キャリバーやるから鉄拳やってる暇ない』で逃げてただろ」と総ツッコミを喰らう。 なお「キャリバーはじめて3ヶ月で敵無し状態になった(スレ全てで発言)」 「アルゴルは並キャラ(鳩隔離スレ:294)」という発言も残しておりキャリバー界で失笑をかう。 1/17 逃亡(ハトスレ4:844)
★S ステブ ボブ ラース ★A+ ジュリア ロウ ブライアン ブルース ニーナ ★A- リリ エディ フェン ペク クリス ★B+ リー ジャック6 平八 デビル仁 アリサ レイ レオ ★B- 一八 アマキン キング 仁 巌竜 ポール 飛鳥 ロジャー ★C+ シャオ アンナ ワン ファラン ドラグノフ ★C- マードック ミゲル レイブン ★D 吉光 熊パン ザフィーナ
>>10 なんという意味のないオナニーコピペ…
1920×1080のPC用HDMIモニタ
これで十分
テレビならZ9000
15 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/18(木) 18:28:40 ID:ZIkpZ0hW0
いつもは休日の昼しか鉄拳しないんだが、昨日の夜プレイしたら投げばっかでビビった 昼と夜のプレイスタイルって全然違うのか?たまたまか?知らんけど 何より、夜はラグい人多く感じたな、夜は無線も多いのか? 回線は5が表示してあるんだがね
オンライン始めようと思うんですが、大きい下段、投げはきついですか? オフで大体防げたら大丈夫ですか? オフでも防げない人達が騒いでいるだけですか?
9割はオフで防げない人が騒いでる
これオン楽しいのね 買ってすぐシナリオなんちゃらに手出しちゃったせいで一月放置してたけど 対戦すごく面白い 勝率1割いかないけど。皆すごい ある程度コンボ把握したら連戦したほうが上達早い? あまりにも勝てないからプラクティスで磨くほうがいいのかね
コンボできない→痛い単発技に頼る→反撃で脂肪 コンボできない→投げや下段を多用→ダメージ効率で負け脂肪 コンボできない→早い技やステ付き技が使えない→押さえ込まれて脂肪 こうならないように最低限のコンボだけは身につけるよろし
1割はオフで防げる人達がいるんですね。 やっぱりオンは投げ、大きい下段が厳しかったりするんですかね
当然オフよりは厳しいけど 全然反応できるレベル
>>16-17 、20
つまらん自演だな
どうせラグに頼らないと勝てないんだからバンバン使えよ
どっちみちラグ戦法なんて上手い奴には通用しねーから
投げ抜けフレームが10F ラグ5F 10-5=5F 液晶だとさらに表示遅延が加算しほぼ無理
ちょんまげアリサ登場で爆笑してる隙にぬっ殺されますたw
お前らどのキャラが対戦相手だと嫌なんだ?
>>21 21さんは安定して反応出来てますか?
>>23 ラグ5Fってよく分からないんですが確反入らなかったりするんですかね
>>26 ブルースだな。
運びは半端やないし、ステップからの下段と浮かせで
いつも殺られる・・・
29 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/18(木) 23:42:31 ID:tx+TQM/b0
ニーナ、ラース、シャオ、ロウ、ポールがキツい。 早くて小柄なキャラが強いのは定番だかポールの鉄山が厄介だ。 投げ並みにこっちの打撃潰される。
吉光の時代はいつになったら来るんだろう
>>26 アリサとジュリアとシャオ
理由はわからんからw
リリとかわからんかったけどたくさん戦って耐性ついた
逆に相手してて楽しいキャラっている? 俺はカズヤかな。たぶんわからん殺しがないからだと思う。 キングもそれに当てはまるんだけど投げとライトゥー二択がつらいからイヤw
33 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 00:13:20 ID:lDDnriNk0
確かに、三島相手にわからん殺しで負けることはないからいいよな 相手のレベルもわかりやすいし、実力勝負できるよね しかしながら、強い三島家いないのは寂しいな
34 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 00:17:40 ID:J4bFJW+80
立ち回り数字段だけど、ステステ最風完備の方は結構いますね。 でもステステで思いっきり近づいて来るのはいいけど、 こっちの攻撃に当たりに来てるとしか思えない勢いです。 レバテクない自分からすると勿体無いといつも思います。
むしろ毎シリーズ最弱のクマパンの時代はいつ来るの
37 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 00:45:02 ID:J4bFJW+80
38 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 00:49:05 ID:Tzopjkgd0
クマパンは、わからん殺しでは最強クラス
39 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 00:55:26 ID:J4bFJW+80
>>38 わかんなくないでしょ
でも初心者にはマジで鬼
その昔おれも5でフルボッコにww
40 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 01:29:02 ID:Tzopjkgd0
>>39 俺はクマ使ってわからん殺ししまくってるが、
同キャラ戦になると相手の技さっぱりわからんぞ。
41 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 01:50:45 ID:UNXrOTIN0
勝てなくて強キャラに乗り換えた人って結構いるのかな? 弱いといわれているキャラがメインなので、そこそこ強いといわれるキャラ練習してオンしたら もっとやられた…。結局本人の腕次第って事がよ〜くわかったよ。残念ながら。 キャラランク云々ってのは全てを知りつくしたうまい人じゃなきゃ語る資格がない…と思う。
42 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 02:03:33 ID:PJNowCpI0
腕がどうこうキャラがどうこう言う前に各キャラの技ちゃんと覚えろって。 相手キャラの技ちゃんと理解してれば何使っても50パーはいくだろ。
43 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 02:16:53 ID:UNXrOTIN0
>>42 だよね。
メインキャラも中途半端で他のキャラやってる場合じゃないよな…。
今勝率40%チョイくらいだからもうちょっと経験積んでみます。
駄目だこのゲーム、もう腕とか関係無い気がしてきた フレーム考えずボタンバシバシ叩いてる奴に余裕で負けるし 受身後の2択は絶対ガード出来ないし 結局運が良い方が勝つゲームだろこれ
フレーム重視で受身とらない方向で。
フレーム考えずにボタンバシバシ叩いてるやつかどうかは 1ラウンドで見極めなきゃね それで対応できんならそれは傍から見て腕が足りないという表現以外できないと思うんだ
>>43 最初のキャラで勝率40もあればいいほうだろ
おれなんて最初のキャラ1000試合くらいで30%くらいだったけど
いろいろキャラ試すうちに後の方のキャラは5割以上安定してあるぞ
いろいろ試すのはキャラの技理解できて強くなれる
>>44 ボタンバシバシ 適当にたたいてる奴はフレーム関係無く打ってくる。
それにやられるという事は100%確反を逃してるという事。
何が確定で入るのか、やられた技を自分でwikiなり調べるのが大事だ。
鉄拳で上手くなる上で一番必要なのが39キャラ分の技を覚える事。
そこに腕とか関係ないから。
コマテク(笑)なのが鉄拳。
>46 俺も昔はそう思ってた、でも違うんだよ ワンパな連携を割ろうとしたら軸ズレでジャブや下パンがギリギリスカって結果的にスカ確になったり 相手が勢い付いてるからネッパから最速蹴り起きで流れ止めようとしたら、 ギリギリ壁にひっかかって壁受身になってそのまま巻き込まれたり 浮かせてバウンドさせて、体力少ないからド安定コンボ入れにいったら貫通して反対いって反撃→負けとか 最風失敗のしゃがパンは絶対ライトゥー合わせられたり もう鉄拳の神が俺に勝たせないようにしてるとしか思えない
50 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 03:20:41 ID:TKkK2oie0
くだらね
>>49 俺が言ったことと主旨がズレとるがな
運がダメージに作用してることは間違いないが、
最終的な勝敗にまで作用してるとは言い難い、としか言えんわ。
>>49 あなた、俺みたいな人ですねw
俺もそう思うことがよくあるけど本当に上手い人はあなたが挙げた例も考慮して
その状況にもって行ってるです。
壁、距離、角度、タイミング、フレームを計算して出す技変えたりして大ダメージ取ってくる。
上手い人は相手の姿勢やパターンも見て技変えてくる、だから強いんじゃない?
上手い人も人間だからミスる事もあるでしょうがそれをフォローするパターンも持ってる。
そこが鉄拳の腕の違いのような気がする。
>ワンパな連携を割ろうとしたら軸ズレでジャブや下パンがギリギリスカって結果的にスカ確になったり お前がフレーム無視で10F確反ワンパで入れるから 軸ずらされてるんじゃないの ジャブ シャガパン自体横に糞弱いのも知らんのか。 後、一見通常技に見えてもガードさせてF有利って技あるからな。 >浮かせてバウンドさせて、体力少ないからド安定コンボ入れにいったら貫通して反対いって反撃→負けとか 反対側いってる時点で安定してないじゃねーか カウンターHITした場合 壁付近でHITした場合のコンボ使い分けてないんじゃねーの? >最風失敗のしゃがパンは絶対ライトゥー合わせられたり 最風失敗するお前が悪い どこが運だよ。こういう自己分析も出来ない奴が、、、、ry
そうキツく言うと鉄拳やめちゃうぞw 鉄拳やってるとそいう時もあるんだからさ、運をカバーする腕を磨くっきゃないんじゃない? まぁフレームの勉強と練習と試合数こなすことだな、そうすれば自分が納得行くプレーできるようになるよ。
>>54 の言ってることに全面的に同意するわ
要するに
>>49 がヘタなだけで、勝手に相手より強くて勝てる“はず”なのにと思い込んでるだけ
というか
>>49 をマジで言ってると思う人の方がどうかと思うけど
58 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 08:44:23 ID:WHAGXRquO
過去見たらまだオン叩いてる奴がいてワロタww ていうかまだいるんだな オンはラグがあるから投げが下段が…とか言ってる奴 プレマとかで結構強い人と当たったりすることもあるけど普通に投げ抜けしてくるぞ、 ミゲルのゆとりパンチはきつい気もするけどワイスやらスネークやらは普通にガード出来ないか?
>>58 投げ抜けできない俺でもスネークその他は余裕でガードできるな
俺家庭用羅段だけどスネークもワイスも無理
61 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 09:53:32 ID:WHAGXRquO
>>60 こちらの上段とかに合わされたら流石に無理だろうけどブッパとか固めからだったらガードできないか?
カポエラ使いとかは ガード下手だよ
動いてんの見てからしゃがむってやつ? 前のブラウン管なら8割はガードできたけど、 液晶の倍速もゲームモードも無いのに替えたら2割ぐらいしか無理になったわw
>>63 遅延の惨い液晶テレビでやってる時点で間違ってるだろw
10フレ以上遅れる糞液晶もあるからな…まぁ情弱専用だけど
>>61 うん無理
そりゃガード出来る時もあるけど安定は絶対無理
頑張って三回に一回ぐらいしかガードできない
まあ俺の場合はアケでも無理だからな
>54 違うんだよ、動きの中に横移動やバクステを挟むような相手なら運なんて言わないよ ステブでキエンガードされてんのにドラゴぶっぱなしたり、ブラでフラヒガードされてんのに胃ブロ打ってくるような相手 しかもこっちが割る時も、フェイントレフトとかダックインレフトとか、下パン安定なとこなのにスカるって話よ フレームわかんねぇとかそんなレベルの話してんじゃないんだよ コンボにしても最風→最風→獅子→膝三段とか、普通100回やっても失敗しないぜ? こういう話でそういう意見がすぐさま出てくるって事は、お前は鉄拳の神に愛されてるんだろうな・・・
>>58 気がするとかそれこそフレーム知ってんのか?
ゆとりパンチは20Fだからオンオフカンケーねーぞ
>>58 ラグの話が出たらおまえみたいにいちいち反応する奴いるよね
しかも掘り起こしてまで必死すぎる
ラグ批判してる奴よりそれに反応してる奴のほうが痛いって気付けアホ
こんな不毛な話どうでもいいんだよカス
>>66 お前がフレーム重視ならそれこそ全部キエン返しとけって
嫌でも黙るか2、3発で死ぬだろ
どーせワンツーも返してこれねーヤツラだろうし
それとコンボの2風獅子膝三段が裏回ってるって単に膝遅れてるだけじゃね 運じゃなく腕かもしくはラグだろ
自分がラグの恩恵にあずかった時は気付かないふりをして、 相手がラグを利用したかと思われる場合には不満を漏らす…と。
72 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 11:10:28 ID:WHAGXRquO
>>67 フレームどうこうじゃなくて俺が言ってんのはモーションの問題な
でかい下段はモーション見て捌くなりガードするなりするもんじゃねえのかよ
ワイスとかスネークに比べてゆとりパンチは見にくいかもって言ってるだけでフレームの話しなんか誰がしたよ?
>>68 不愉快な気持ちにさせたんなら悪かった
ただ俺は自分の腕を棚に上げて、いまだにラグがどうこうと言い訳してる奴が嫌いなんだ
俺は今師範代って程度の雑魚だけどラグのせいで負けたとか言い訳したくないしするつもりもない
だからラグを言い訳にする奴に一言言いたくて書き込んだんだ
長文スマソ
>>72 だからその見る見ないの話だろうが
20Fの下段見て捌いてるやつはオフにもいねーよ
「オンだと見にくいかも」って話で出す下段じゃねー時点で発生しらねーンじゃねーかと思ったんだが?
74 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 11:26:21 ID:WHAGXRquO
>>73 成る程
ゆとりパンチはオフなら見て捌くのは厳しいかもしれないけどガード安定なのかな、と思ったけど違ったか、知ったかぶりスマソ
でもゆとりが20Fならワイスとスネークは発生どのぐらいなんだ?
あの三つの技はどれも似たようなイメージを持ってたんだ
悪いんだが教えてくれないか?
>>74 27F
俺はワイスもスネークも投げも余裕で食らいまくるよ。クソラグのせいでな。
たまには見えて間に合うけど。
76 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 11:36:22 ID:WHAGXRquO
>>75 27Fか、サンクス
でもそうなると俺がラグをあまり意識してないのはうちのテレビのお陰なのかもしれんな
確反も普通にいれられるしワイスとスネークも見えるしな
ワイスとかスネークとか オンでも余裕だろ… オフでぎりぎりのやつは無理だろうけど あとアケじゃなくて 友達とのオフ対戦で見えてるだけのやつは それは見えてるわけじゃない可能性が高い 相手の癖とかセットプレーとか お互い慣れてるから 出しどころがわかっててなんとなく読めるから見える とにかく見えてるやつには見えてるんだから いいわけするな
見えなくても滅拳まで上がれたな 拳くらいになると大きい下段使う人がほぼいないというのもあるがw
79 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 13:13:43 ID:vMqoCIxy0
>69 ジャブ、左アパ辺には負けるので最近はもうノールックには絶影連打してるわ >70 受身取られて裏回るんじゃなくて、バウンド中に突き抜ける。 ねっぱの相手の上で最風連打したら反対側に回るんだけどあれみたいな感じ 今まで4回くらいあるけど、トレモだと再現出来ねぇ・・・ まぁ結局ただの愚痴なのでもう止めとくわ、くだらん話してスマンカッタ
>>79 左アパに負けるって、五分の状況かよw
ジャブに負けるような1〜3Fの微有利ならおとなしくバクステでもしてスカ風入れてけよ
負けたのを自分の所為だと思えば成長できるけど 勝てないのを運の所為だと思ったらそこで行き止まり
勝てないって愚痴ってるやつは学習能力がないバカだと自分でアピールしてる様なもんだよな
勝てないのはキャラ性能のせいだと思ってる勝率40%前後で獣段止まりの吉光(メインキャラ) 勝ちまくりなのはキャラ性能のおかげだと思ってる勝率75%前後で羅段のボブ(対策用に始めたキャラ) あともうひとつ対策用で今週から始めたスティーブも勝率70%で狂拳になってまだまだ上がりそうだけどキャラ性能のおかげだと思ってる
箱版の現在のオンライン人口についてききたいんだけどどんな感じ?
初段と二段を行き来してる超雑魚なんだが ランク優先でやってるのに滅拳とかもうね('A`), 相手だって嫌だろう。こんな雑魚とやるの
てかラース判定強すぎね? 接近戦で一回の横移動かBDでスカせた記憶が殆ど無いんだけど… 一発目スカしても2発目が追尾してくるっていうか だから再度BDするのが基本みたいな ちなみに使ってるキャラはジャック ジャック自体引っかかり易いのは知ってるんだけども…
アケ版、キャラ別最高段位 ★鉄拳神 ステブ ブライアン ★鉄拳覇皇 飛鳥 アリサ キング ジャック6 ジュリア デビル仁 ドラグノフ ファラン フェン ボブ ラース レイ レイブン レオ ワン ★鉄拳王 アマキン アンナ エディ 一八 クリス ニーナ ブルース 平八 ペク マードック ミゲル リー ロジャー ★龍王 巌竜 シャオ ポール リリ ロウ ★武神 なし ★戦神 ザフィーナ 木人 ★鬼神 熊パン ★雷神 仁 吉光 全国探しても王段のいない可哀相なキャラ ザフィーナ 熊パン 仁 吉光
>>86 ラースボブらへんは当たり判定が変なのあるから、それを見越して立ち回らないと
89 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 16:44:01 ID:HvDRoZDw0
吉光酷いな・・・ 自分のメインキャラが弱キャラだと凹む でももう7は作らなくていいです
吉光が最弱キャラなのは毎度のことじゃん・・・ 毎回出るたびに熊とどっちが最弱王を競い合ってる 俺も吉光メインキャラだけどすっかり飼い慣らされてるよ。おかげで強キャラと呼ばれてるのを使うと 軽トラからフェラーリに乗り換えたかのようにオラオラに戦える。でも所詮はサブキャラで愛着わかない そして吉光に回帰する。そしてボコられるwそれでも吉光が絶対メイン
キャラ差の話はアケの神クラス以上の話 少なくともオンラインの拳段あたり程度ではキャラ差などないに等しい
★S ステブ ボブ ラース ★A+ ジュリア デビル仁 ロウ ブライアン ブルース ★A- 仁 一八 リリ ニーナ エディ フェン ★B+ 平八 ジャック6 クリス アリサ レイ レオ ★B- ペク 巌竜 ポール 飛鳥 ロジャー アマキン キング ★C+ シャオ アンナ ワン ドラ ファラン ★C- マードック ミゲル レイブン ★D 吉光 熊パン リー ザフィーナ
鉄拳7なんて出す余裕ないかもよ
【企業】 "ゲーム・映像ソフトなどで大損失" バンダイナムコ、希望退職者に168名応募
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268804544/ 株式会社バンダイナムコホールディングス(HD)は17日までに、子会社のバンダイナムコ
ゲームスが従業員の1割以上に当たる200名の希望退職者を募集したところ、168名が
応募したと発表した。
まぁでも鉄拳は唯一黒字になったバンナム最後のキラーコンテンツだから6ベースにTAG2が・・・
出るわけねーなシステム的に。フィールドは壁ありが当たり前になってるし
★S ステブ ボブ ラース ★A+ ジュリア ロウ ブライアン ブルース ニーナ ★A- リリ エディ フェン ペク クリス ★B+ リー ジャック6 平八 デビル仁 アリサ レイ レオ ★B- 一八 アマキン キング 仁 巌竜 ポール 飛鳥 ロジャー ★C+ シャオ アンナ ワン ファラン ドラグノフ ★C- マードック ミゲル レイブン ★D 吉光 熊パン ザフィーナ
↑ これって同じ奴が書いてるの? いい加減ウザイんですけど。
リーがちゃんと評価されてるから屁たれリー使いはやめたんだなw
はぁーキャランクなんて見なきゃよかったな、と思う時が多々ある 鉄拳2からロウ使ってて、愛着が凄いあるキャラなのに、勝った時たまにキャラの性能で…とか卑屈な事考えてしまう こっちだってCD凄い練習したんだぞコノヤロー
好きなキャラが性能高いのはむしろラッキーだろう ポテンシャルを引き出せば上までいけるかもって思えるから モチベーションを保ちやすい 頑張っても天井が見えてるようなキャラはやる気無くなるよ まあ今作はどのキャラでもそこそこいけるけども
99 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/19(金) 20:54:10 ID:ERbFcARb0
昨日オンで初めて勘でも読みでもなく 相手の投げ手を見て、抜けに成功した。 レベル低い話でスマン
平日は強い人多いね。週末テケナーじゃ無理。
スティーブつえー。あっちゅう間に滅拳になっちゃったよ。 ボブもチートだったけどスティーブも半端ないな。ちょっとコツ掴めば楽すぎる。 スティーブも修羅にしたらメインの吉光の修行とネタ研究再開しよう。 ネタ癖がついてるから吉光だと勝てんのかなw目指せ勝率5割・・・orz
>>102 すてぶ、空コンむずくね?
練習してみたけど
出来そうにないから諦めた
5のときのヤツは出来たんだけどなぁ
>>102 ステブってどう立ちまわればいいかわからん
立ちがーでがん待ちされるとひたすらダーティーw
コンボ覚えたくらいなんだけどさ
>>102 あっという間に?
拳段がオンにそんなに大勢いるワケないだろう。
しかもメイン吉光で勝率半分すら行かないザコがウソつくなよ!
ただスティーブに凹られて悔しいから「簡単に滅拳になった」とかホラ吹いてんだろう。
ウソじゃない、と言い張るなら何勝何敗で滅拳なのか言ってみろ!
>>106 吉光獣段らしいから別にありえなくもない
ボブは羅段らしいし
マッチングに恵まれて自分の最高段位でマグレで狂拳まで上ったことはあったなぁ しょせん身の丈に合わん段位だったからソッコー転落して万年猛虎に落ち着いたが 特定されたかないのでキャラと戦績は秘密
無線でやってるプレイヤーまじ勘弁('A`) あとボコってたら捨てゲーしてきたので下段で処理してたらあからさまに故意切断とか 今日だけで無線厨と切断厨に立て続けに4回も遭遇しておかげで段位落ち 無線は百歩譲って目を瞑るとしても、切断厨の巻き添えでこっちまでペナ食らう理不尽さまじ勘弁 5DROのときは各プレイヤーの不正切断の回数が見られたし、巻き添えペナもなかったのに6も改善してくれんかのう 相手に巻き添えペナ食らわすことのみを狙った初段の捨てキャラとかいそうで最近のランクマは恐いな
メインが獣段/マグレ狂拳で勝率5割も無い程度で、 「あっという間に」滅拳は絶対にムリ!実体験から絶対にウソだと断言できる。 今のオンで剛拳から上に上げたくても、なかなか/ほとんど近段にマッチングはしない。 それであっという間に滅拳になろうと思ったら、 試合数少なくて勝率8割前後のサブの拳段に連戦連勝しまくり、をずっと繰り返さなくちゃならない。 メインがロクでもない戦績なのに、ちょっと性能の良いキャラ使ったくらいで 拳段で連戦連勝できるとでも思ってるワケ? このゲームは相手の技を熟知してるか、の防御力が何より強さなんだよ。 オマエみたいなザコじゃムリだ
112 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/20(土) 00:41:36 ID:apW5HtWz0
113 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/20(土) 00:42:29 ID:M8MY4Hfp0
ホラ吹き野郎の方がキモい
@言う間に
116 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/20(土) 00:47:23 ID:M8MY4Hfp0
ホラ吹き野郎の方がイタい
無線野郎とHDDにインストール(黒画面で同期中が異常に長い奴がそれ) してない奴には俺が罵倒メール許可する。「送りたまえ」
今日はID:M8MY4Hfp0が盛り上げてくれそうだな 粘着質かつ痛くてキモイという意味で
ボイチャしてる人ってどんな感じでやってるんですか? おすすめのヘッドセット教えてくださいPS3です。
>>118 何でもかんでも反対意見言って相対化してチャカせばいいと思ってるだろ?
マトモな反論しろよ、クズが
春だなぁw
春休みの季節かぁw 俺も春休みほしいぜ
あっという間がじつは「らっという間」だったんだろ
124 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/20(土) 01:04:49 ID:9RD3ZUii0
いまさらだけど投げって汚いな 防御側で気を張ってるときですらなかなか抜けられないのに 打撃を吸い込むとか糞すぎ 抜けれるわけねえ それも気をつけようとすれば、しゃがパンとか生ローばっかのしょっぱい対戦になるし フレームでどうであろうが、投げが打撃に勝つシステムは糞
鉄拳6はキャラバランス重視だから システムは糞です 7に期待しましょう
大会動画の人たちみたいに連続でもスイスイ抜けられるようになって下さい。
柔道の話なら、相手の力を利用してその反動で投げるわな その意味じゃ、なんつーか力(打撃)を吸って投げてる、と言えるわな ただまあ柔道と鉄拳は違うわな
しつも〜ん^^ 約一ヶ月前 PS3版 最高段位はマードックの雷神 箱○版 最高段位はペクの紅蓮 現在 箱○版 最高段位はマードックの雷神 PS3版 ガチャプレイでボタン連打で無線厨ラグと捨て垢が 多くてつまんないから売ったのでわからない^^ 言いたいことは中の人でなくマードックってキャラは強いね^^
>>128 その理屈は投げじゃなくて一応返し技に適用されてる。柔道じゃなくて合気系の技だが
ダメージの大きさに比例して返した時のダメージが大きくなる
131 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/20(土) 01:30:59 ID:iMfX3kqm0
>>117 あれインストールしてないのかww
めちゃくちゃストレスだろインスコしてないと
よく我慢してるなぁ
初段 二段 三段 四段 師範代 免許皆伝 飛燕 餓狼 猛虎 飛龍 剛拳 狂拳 魔拳 滅拳 修羅 羅刹 羅漢 羅将 夜叉 紅蓮 無双 拳聖 風神 雷神 鬼神 戦神 武神 龍王 鉄拳王 鉄拳覇皇 鉄拳神
133 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/20(土) 01:58:30 ID:9RD3ZUii0
>>130 柔道は基本つかみ合ってからの攻防だからな。
投げ返し、とかあっても面白そうなんだけど。
ワンとファランは勝率5割だけどボブとステブは勝率8割だw 何か逆に恥ずかしい
糞箱持ちはほんとゴミのようなヤツラばかりだな
ゲハ厨だが PS3は5ONから意向した慣れて強い奴が多い。 アケ勢が非常に多い。アケの神段や5時代の元鉄拳王確認済み(ソースは俺が実際に知ってるから) 箱もまぁ課金鯖だから回線と読み込み快適なのはいいと思うけどな。 スパストとか出たら完全につみそうだけどな箱
ハード脳はゲハにいけってw 話を鉄拳に戻すけど 俺のような鉄拳6初心者はワンコマンドの3RPや下段の1発でコンボ持っていけるキャラがあってる^^ ボブとか下段1発からコンボいけないし論外だな。 ワンパンワン蹴りでコンボ備えてるしガードさせて有利フレームとれる技も多いリリ最高^^
最近の流れ ニコ動でハイレベルな対戦動画見る→燃えて鉄拳起動→完膚なきまでにぼこられる →こんなイラつくゲーム二度とやらんと誓って電源を切る→最初にもどる
負けたら逆にやめられなくなる。連勝して気持ちよく電源落としたい
>>138 おまえがPS3がどうとかゲハ臭い話するから沸いてきたんだろうがよ
ちゃんと自分の発言に責任持て
144 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/20(土) 04:36:49 ID:1ZkNhZcK0
★S ステブ ボブ ラース ★A+ ジュリア デビル仁 ロウ ブライアン ブルース ★A- 仁 一八 リリ ニーナ エディ フェン ★B+ 平八 ジャック6 クリス アリサ レイ レオ ★B- ペク 巌竜 ポール 飛鳥 ロジャー アマキン キング ★C+ シャオ アンナ ワン ドラ ファラン ★C- マードック ミゲル レイブン ★D 吉光 熊パン リー ザフィーナ
145 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/20(土) 07:45:15 ID:ISb/C7TV0
>>129 現在PS3のTOP1.2がミゲルとマードックの武神だが
こいつらのリプレイ見るとどちらか片方しか動かなくて一方的な試合展開
自作ぽい
リプレイで思い出したが 使いたいキャラの動きが見たくてリプレイ検索しても ろくに見つからないね。ランクのアイコンが ボブでも保存されてるのは別キャラだったり やっとあったと思ったらフルボッコで一方的敗北とか (キャラ対策で保存したんだろうね)
外人のリプレイって見てみても 「あーきっと試合中はラグが酷かったんだろうなぁ」って感じのばかりじゃね?
外人の上位段のリプレイは役にたたんね
150 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/20(土) 11:19:00 ID:BtPfHIYj0
フレンドのリプレイって何試合見ることができるの?
151 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/20(土) 14:19:42 ID:4JIw5KV+0
ブライアンの有名な人PS3に誰かいる? 知ってたら教えてください。 戦ってみたい。
ミドマスター
プレマで部屋作ったまま放置してるヤツ多いな テレビでも見てんのか?
154 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/20(土) 17:24:52 ID:iMfX3kqm0
ブライアン オンだと2wpからの壁コンはいりづらいなww 膝出すのが遅いのかこれ そんなシビアじゃないはずだが
>>145 箱もPSもオーバーロールトップはマードックやシゲルって渋すぎ
ランク情報ありがとう^^
>>144 のランキングは動物段あたりの奴が偉そうに格付けしてるなw
数字段が格付けしたなら★Sはファラン・ペク・エディ・クリスティになる
赤段が格付けしたら順位は大幅にかわるな
ブラーONのほうが投げの手見やすいかな?
>>155 そう思うなら正しいとランク張ろうぜ
ちゃんと変動した理由も添えてな
批判だけなら誰でもできる^^
そんなめんどくさいこと誰もせんだろ いちいち煽る理由がわからん
すまん、何かイライラしてた
やだなにその意外な反応
鉄拳やってるとごくまれに 常にいらいらして何に対しても煽りたがる気分になる時あるよな。 あれは精神異常だと思うわ。
ねーよw
>>161 はじめたての頃は思った
でも今は勝てるから思わない
オンではないけどアケではリミッターが解除されてアドレナリン全開の時がある その時は死体蹴り、舐めプレイ、口プレイ(主に暴言)やりまくりだな あれはアケのライヴ感がそうさせるんだと思う ぶっちゃけアケは疑似的な喧嘩だ
鉄拳自体あったまる要素多いのにロードやオートセーブだとかルーレット始めるとうっとうしいとかキャラセレのカーソル 記憶されないとか相手との接続が切断しましたとかいっていちいちオートセーブとか始まったりとか ポイント稼いでたと思ったらなぜか降格戦とかになったりあったまる要素多すぎて たまにマジギレする
166 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/21(日) 01:25:30 ID:vrW4GHWQ0
公共の場でこそ自制心がなくなって凶暴になる性格とか迷惑すぎる 一生家に引きこもるか入院しててほしい
>>164 オンだとなんか冷静だけどアケだとはじけたくなる気持ちはわかるw
アケは死体蹴りとか気にしないし、独り言は結構言ってるわww
まだアケ初めて10戦くらいなんだけどさ
普通逆だよなw
家庭用発売してからアケ行くのやめたんだけど、今日久しぶりに行ったらめちゃくちゃ違和感があった。 たまに言われてるコンボ落とすとかもあったけど、それ以上にアケの画面近すぎ、キャラでかすぎw よく行ってた頃は5〜6時間余裕で出来たけど、今日は2時間足らずで目が疲れて帰ったw
このスレは吉光に悲観的なんで昨日から実験的に吉光 使ってるんだが、言うほど弱くないじゃない。強くもないけど。
確かにw 画面近いし筐体の音もデカいし周りもうるさいし プレイしてて凄い圧迫感ある 何より一回百円とかぼったくりすぎw
プレマ100戦のつもりが83戦で体力尽きた・・・。
通算9000戦以上やってる某人、いつの間にか飛龍になってたなあ 昔戦ったときはお互いgdgdな動きしかできてなかったのにいつの間にか雲の上に あの人がいるかぎり俺も頑張ろうと思う通算2500戦低段負け越し
別キャラ一通りやった方が上にいける 覚えゲーだから。
177 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/21(日) 11:44:42 ID:uvB8Uez50
>>170 アケは画面近くて、キャラデカいから
投げが見えるというか、抜けが簡単
ぶっちゃけ家庭用が投げ抜け難しいのってそれもデカいよね
>>177 確かにアケ行かなくなる前より下段が見えやすかったりしたな。喰らったけどw
>>176 そんな事より開発中の画像でウィリアム姉妹コンビとか飛鳥シャオコンビやら乗せておいて、
蓋を開けたらラスアリコンビしか使えなかったのが問題。
コープ出来るとも情報流しておいて実際発売後数ヶ月で実装、しかも大して面白くないのが大問題。
お互いやりたいことやるだけで何がコープだよ
お前らオンでは投げ抜け出来ないって念仏の様に唱えてるけどさ 下段はどうなの?
下段はワイスとかスネークならガードできるよ てか投げ抜けしてる人って、投げのモーションで右投げか左投げか判断して抜けてんの? プラティクスでやろうとしたけどできる気がしなかったわwww
>>180 下段は回線の相性による
見える相手は見えるけど見えない相手は間に合わない
知ってる連携ですら間に合わなかったりするww
183 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/21(日) 16:31:31 ID:AGjkdgHXO
リー五連戦別の人だった なんかリーってみんなやること一緒じゃない?
184 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/21(日) 19:14:07 ID:H/hbLZn40
PSでオン最強って誰かな? 大会全員出たわけぢゃないし(*_*)
いない わかるわけねーべ
俺だろ まぁ、お前らが俺のいる場所まで辿り着くことはないだろうが
か…かっこいいタル〜
188 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/21(日) 21:50:20 ID:kLPmUBKQ0
獣段はまだまだ初心者ですか?
189 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/21(日) 21:59:38 ID:uvB8Uez50
初心者かどうかは段位じゃないだろ、期間だろ。
獣は初級者
今の獣段はサブばっかでカオスすぎるな
キングが最強すぎて辛い
上級者のサブ獣段にボコられまくりっすよ
194 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 00:05:55 ID:lGuNe7nS0
オフで段位、初段以上に上がるようになった? それないせいで鉄拳6はすぐ辞めた 家でぬるく段位上げたい
★S ステブ ボブ ラース ★A+ ジュリア ロウ ブライアン ブルース ニーナ ★A- リリ エディ フェン ペク クリス ★B+ リー ジャック6 平八 デビル仁 アリサ レイ レオ ★B- 一八 アマキン キング 仁 巌竜 ポール 飛鳥 ロジャー ★C+ シャオ アンナ ワン ファラン ドラグノフ ★C- マードック ミゲル レイブン ★D 吉光 熊パン ザフィーナ
うんこブリブリ飛鳥三段です 師範代のリーとブルースを使ってる奴にいつも舐めプレーと死体蹴りされて悔しいです。 この人だけには絶対に勝ちたいのです! この技ガードしたらこれの技で返せって対策をくわしく教えてください リーの蹴りを突き上げるブレイジングキック連発だけの舐めプレーもされます ガードしたら−17Fあるのに鬼殺し当たりません。パンチも空かされてまた浮かされます ブルースの下段蹴り舐めプレーでやられます。悔しくて悔しくて悔しいです
まずそのふざけた掴みをやめたらどうか。
それから冷静に
>>1 に書いてあるサイトを回って来い。
198 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 04:21:02 ID:Gn2Dd4ZG0
PC版出してくれないかなあ
>>196 なんで相手を不愉快にさせるような戦い方をするんだろう
低段相手に憂さ晴らしなんざクズのやることじゃないか
これは段位差が大きい者同士のマッチングも少なからず影響してるよな
もう少し何とかならなかったのか、バンナム
ガードしたら−17Fあるのに鬼殺し当たりません フレームもっと早いやつで対応したらいいじゃない。
>>196 ブレイジングに鬼当たらんてのは出すの遅いかラグか先端ガード
鬼当たらんって事は相手もむやみやたらに連発してるわけじゃないと思うから
ガードしたらカクハン捨てて近づいて投げてみるのも手
当然こんな事してたら相手も置き技だしたり再度ブレイジングしてきたりするから
ガード後様子見か2RPでカウンター取る
ちなみにブレイジングは上段潜るから注意
パンチがスカされるってのはどういう状況かわからんけど
近距離で反撃に出る時にアララギ、芭蕉、LP始動の連携出すのはやめたほうがいい
みんな横に弱いし、ガード後距離が離れる技ならBDでスカされる
ぶっちゃけもっと詳しく書いてくれないとわからない
とりあえず相手が使ってきた技でしゃがめるor捌ける技やカクハン入る技調べる
そしてリーは置き技やカウンター強いから無闇やたらに近づいたり手を出しちゃダメ
あとブルースだけど、飛鳥相手に下段連発とか完全に舐めブレイだから連発してくるとわかったら竜車や2WK打っとけ
ブレイジングと同じで下段→様子見→下段って感じなら近づいて色々やる
まぁその辺は読み合い
置き技置いて安易に削れないようにしたり攻め込んだりと‥
風神ステップみたい技からの下段と中段は左移動で避けれたはず
ぶっちゃけ飛鳥は操作が簡単ってだけで初心者向きじゃないからやめたほうがいいかも‥
とりあえず飛鳥は相手の技のスカりに鬼殺し合わせれるようになったらだいぶ勝率あがるから頑張って
PS3の鉄拳6の文字サイズって変えれないんですか? なんかものっそい小さくてすごく読みづらいのですが と言うか平仮名、片仮名はまだわかるんですが一部の漢字になると細か過ぎて 文脈から脳内補足する有様なんですが、どうにかなりませんかこれ・・・
なりません マジで でかいテレビ買うしかない
対して大事な事は書かれてないからコマンド見えればおk
>>203 マジっすかorz、しかしあの小ささは異常だと思うわw
目を細めて頑張るしかないか・・・
>>204 オプションやメニューは何となくわかるんだけど
家庭用のオマケ要素的なゲームの文字が小さいのは困り物
何書いてあるのかわかんね状態
しかしなんであんな小さな文字をデフォにしちゃったんだろうかねw
>>196 3段と師範代って段位近いじゃんw
相手だって大したことないんだし向こうが暴れてくるタイミングで返し技とか
スカに鬼殺しとかダッキングローなどの下段読んで9LKカウンター狙いとか
あとははくろ派生適当に出せば勝てると思うよ
テレビの大きさより解像度が重要 デカいテレビでもコンポジ接続だとゴミ 最低でもS端子使いましょう
>>205 大型テレビでもSDブラウン管なら結局どれも字は読みづらいよ。俺もそう。
同じブラウン管でもハイビジョンブラウン管ならくっきり綺麗に読めるらしいけど。
鉄拳6はSDブラウン管ユーザーのこと想定して作られてないね。開発は考えなさすぎ。
まぁ俺はSDブラウン管から今月出た新型ハイビジョンプラズマTVに近日乗り換えるので、一抜けでプレイ環境良くさせてもらうぜ!
遅延追加してがんばれや
昔からやってるけど何故かジュリアだけは動かす気にならない。 そんなキャラっているよね?
212 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 11:32:16 ID:zjLYE3Go0
>>205 鉄拳に限った事じゃなくPS3のゲームは一昔前の時代のテレビでやると文字読みづらいよ
逆にサイズは小さくてもちゃんとHDテレビなら全然読める
今時SDブラウン管とかどこの貧乏人だよwwwwww
遅延情報ちゃんと仕入れてから買えよ 格ゲーだと 文字とか読めなくてもどうでもいいけど 遅延と残像の方が重要だから
>>214 もちろん遅延情報込みで下調べして買ったぜ。ビエラV2ね。
HDMI接続じゃなくD端子接続でプレイした場合、遅延測定はブラウン管と同レベルの応答速度らしい。
もちろん液晶じゃあるまいし残像などまるで皆無とのこと。
あぁごめん、専用スレあったのか。
219 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 13:17:05 ID:+6SaBtmR0
遅延って、アケも液晶だからしてるの?
>>219 そりゃそうだろ。アケはその遅延を考慮した
フレーム速度にしてるんだろうけど
(そのモニタでテストしてベストな速度にしてるはず)
家庭用でユーザーが買う液晶モニタやTVは
性能差があるから困るわけだ
アケの液晶と家庭用の液晶は違うとか聞いたことがあるがどう違うの 詳しい人ますか
家庭用の液晶って何だよ
アクオスDS6かレグザZ9000買っとけば間違いない
ぬるぬるブラビア最強伝説
液晶テレビとかどこの情弱貧乏人だよwww
226 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 14:22:47 ID:cFrXKDIP0
DRO時代はさわる事すら出来なかった人といい勝負できるようになった いまでもDRじゃ圧倒的大差で死ぬんだろうなぁ
プレマ人いねぇ。 同一人物と3連戦してしまった。同じくらいのレベルなので面白かったけど。
>>222 アケの液晶=液晶モニター
家庭用の液晶=液晶テレビ
って言いたいんじゃね?
金ないなら おとなしくPC液晶の便器か三菱の上位のやつ買っとけばいいよ 三菱のやつに至っては1F以下もあるし。
230 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 15:55:58 ID:hGqDHBB50
鉄拳6のオンラインは回線速度がどのくらいなら快適にプレイできるのですか?
231 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 16:50:39 ID:sA9SL5X40
その互角だった人は誰かな?
232 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 18:35:41 ID:krA00abG0
出品者乙
このスレにいるような鉄拳好きな人はもうスティック持ってると思う。 宣伝するだけ無駄。 持ってない人はパッドじゃないと技出ない人くらいか。
鉄拳は好きなんだけど 俺の場合はパッドが壊れるのいやだからスティックでやってる
さっき戦ってくれた人は5000試合くらいやってるけど 一番うまかったなぁ スラッシュスラッシュスラッシュ壁挑発ニブレジェッパ とかワロタわ 無限のコンボ途中で受け身とったら挑発ストコンいれてきたし 挑発ジェッパも食らった 動画でよくみる王クラスのブライアンの壁攻めをそのままくらったかんじ あんな風になんだなww
237 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 20:05:41 ID:5nfTKOX10
気になるそのブライアン! 何て名の人ですか?
ルーレット廃止しろ
そういえばオフ対戦だとルーレット回らないよね? オフ対戦にもルーレットください・・・
ん確か回るやろ レイジ取得とかオフで連コン放置でいけるはず
あ対人戦ね 対人戦だと回らなくない?
オンで挑発ジェッパやキエンなんて無理じゃないの?
挑発ジェッパは食らったことないけどキエン風はあるな
つか-14に毎回最風入れてくる奴とあたると軽く引く すごすぎるだろ・・・
245 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 20:38:27 ID:cFrXKDIP0
>>237 今ブラのとこみてみたら
めっけんだった
勝率87くらいの星的なID
246 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 20:38:45 ID:qvZdivsK0
★S ステブ ボブ ラース ★A+ ジュリア デビル仁 ロウ ブライアン ブルース ★A- 仁 一八 リリ ニーナ エディ フェン ★B+ 平八 ジャック6 クリス アリサ レイ レオ ★B- ペク 巌竜 ポール 飛鳥 ロジャー アマキン キング ★C+ シャオ アンナ ワン ドラ ファラン ★C- マードック ミゲル レイブン ★D 吉光 熊パン リー ザフィーナ
247 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 20:47:38 ID:vHn7DfeL0
PS3&鉄拳6買おうかと思うんだけど、アーケードと比べてどうですか? フレームとかラグとか。 あとマッチングも気になる。過疎ってたりしませんか?
248 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 21:03:31 ID:+6SaBtmR0
>>247 ゴールデンタイムはランクマッチ(同じ相手と連戦不可能)もプレイマッチ(対戦部屋でランク制なし)も、
賑わってる。システム的にもプレイヤーの性質的にもあまり評判のよくないランクマも正常。
それ以外の時間帯は、戦績とか勝率とかがうさんくさい上級者のサブが徘徊している。
なのでどの時間も大抵は人いるけど過疎ともいえる。もし過疎タイムに初級者が飛び込んだら狩られるよ。
あと人少ないとき対戦条件設定が近い段位限定なのに初段vs羅刹とかお互いサーセン状態なマッチングが実現したりする。
まあ今のこの時間帯であればそれなりに楽しめるよ。
ラグとかは対戦相手との相性だから適度に妥協したほうがいい。ナーバスになりすぎると続かないぜ。
オープニングのカラスの鳴き声とアップにうちの猫が興奮して画面アタックかましやがった 最悪や、なんか色がにじんでる
>>250 なにそれめちゃかわいい
想像してしんだw
>>247 おお、詳しく書いてくれてありがとう。
この時間帯に人いるなら買ってみるかな。
253 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 22:18:15 ID:9xSNYHTl0
オンはだめだなやっぱ…ランクはクズが多いし俺自身の腕も鈍りすぎだわ スティック買って練習!って程でも無いけどなんだかオンやってると毎回萎えるな 羅段でぼっ立ちぶっぱ暴れの仁が出てきたときは笑ったがw
254 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 22:52:43 ID:zAPkIy/pO
仁ってそんなのばっかでしょアケでも 皆おんなじ連携で最後は避け中段
255 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 22:59:16 ID:/1hmTZd3O
仁は技的に攻め方に幅を作るのが難しいから勘弁してやって下さい><
鉄拳3までプレイしたことあって連休前に購入したんだが色々変わりすぎててビックリした オンやってみたけどみごとにフルボッコにされたよ
仁はぶっぱ暴れするキャラじゃねーよ! バランスよくてフレームは強いが距離は無いわ横移動で乙だわで向いてない がっちり守って確反狙い、でも攻めるときはガンガン攻めるキャラだと思う
仁やリリや飛鳥でこいつは強いって人少ないな・・・
259 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/22(月) 23:45:31 ID:zAPkIy/pO
きもいな
ガン待ちやスカし合いが蹂躙跋扈するこの地獄変 あえて仁でガン攻めゴリ押しする楽しさといったらもうね
5に比べて仁の足、短くなってね?w
仁にガン攻めされるのはガン攻めされる側に問題がある 仁にガン攻めされる奴は他のキャラ相手でもガン攻めされるだろ
263 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/23(火) 01:38:06 ID:4Hn5yIzIO
いつガン攻めだとかの話に?なんか仁使い怖い
仁ちょっと前まで使ってたけど穴がない感じがしたな。万能。 5点満点中オール4みたいな。 あ、地味なとこが穴かw
オレは仁と言うか三島家のの二択にはまって負ける。 後はステブの二択。家庭から始めた獣ザコ。 どうしたらいいのよ・・・
下段ガードしたら?ガードしたら100%空コン入れれるんだし。
>>265 ステブはクイック暴れない
三島の二択はしょうがない
確反しっかり入れればいいんじゃない?
俺も家庭から始めた獣ザコ
268 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/23(火) 02:15:14 ID:4Hn5yIzIO
いいねえ、釣りっぽいほど低段臭い
>>268 だろ?w家庭用なんてこんなもんですよ
対策教えてくれ
270 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/23(火) 02:33:13 ID:4Hn5yIzIO
ごめん266へのレスだった 三島は左横しゃがみ、ステブは対策不能
何戦やってもスティーブは慣れん… いくつか解説動画っぽいのあるけどスティーブを切に希望するわ
>>266 腿砕きや腓骨抜きをガードしたらどんな空コンを入れれば良いですか?
>>270 自分の発言は本当に低段だと思うんで
デビル使ってるけど左横移動されるとやることなくてつらいです
左には輪廻ぶっぱが当たるよ
>>274 なるほど、輪廻は相手が姿勢低い技スカった時くらいしか使ってなかったです
輪廻ばっか使っててそれだけで師範代くらいなカスもいるくらいだし便利な技だなぁ
全然強くなれなくてストレス以外感じなくなったので辞めます。 ディスクは割りました。ではみなさんさようなら。
277 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/23(火) 08:30:52 ID:lfsNz4Hc0
>>253 口だけのカスはせいぜいゲームでいきがっってくださいね^^^
このゲームで強くなれない=リアルで頭悪い
281 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/23(火) 13:46:38 ID:G9yXiokW0
>>276 強さを目指すよりも上手さを目指すんだ
違いのわかる男 ゴールドブレンド
282 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/23(火) 14:34:44 ID:7NdiPxaP0
だすとさんかな。 フレンドだよ。 いつも何も出来ずに終わる、 後誰使ってもヤバイから あの人は、
つーか熱帯のお前ら弱すぎ リアルゲーセンだと何もできないぞw なんつーかぶっぱばっかwww んなことばっかやってるから成長しないんだよカス共w デビル仁とか特にぶっぱが半端ない すっげー雑魚なのに
>>282 その人やばい強さ
フラバタにダッキャンイークロとかも普通にやるし
あの人アケどんくらいなんかな
285 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/23(火) 15:07:28 ID:lfsNz4Hc0
>>283 日本語で言えよゴミクズ^^^
あ 義務教育も受けてない粗大ゴミですかwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ処理されろやカスwwwwww
287 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/23(火) 15:34:28 ID:70XdKvi+O
>>282 普通に名前だしたら本人かわいそうだと思うんだが・・・
叩いて晒してるわけじゃないからいいかもしれないが、あまり良い気はしないはず。
サブばっかなせいか獣から羅段まであんまり差がないな むしろ羅段のほうが弱い奴多い 何回も同じ事してきたり横対策も出来てなかったり‥ プレマは安定して強い奴いるけど、上手い奴はランクマやってないのか?
>>283 すんげーバカ発見
デビルでぶっぱっておめーにとって何?最風?輪廻?
んな技にぶっぱしたってスカされたら終了だろが
奈落が強かったのも前までだし、今置き技すらまともなのがねえ
リスクとリターンの問題、わかる?
つかおめーが雑魚w
すごい怒ってるみたいだけど意味が分からない
ヒント:縦読み
つ リ な ん デ す
うむ。合格
キャベツに初めてレスしようと思ったら規制されてる・・・
確かに最近糞つえー羅段に会った事が無い どいつもこいつも獣〜拳段に溢れてるサブと戦ってるのと大差無いってのが多い 本当に強い奴はもう余裕で赤いってるか止めてるかの2択だろうな
強い人に会いたければアケでやるしかないよ 俺は羅段だが、家庭用組で殆どのキャラ知らないこと多いしきっと弱い方だと思う。 それでもある程度高い段位だと人がいないから、サブでもやってキャラ対策でもやろうか、 という発想になるのは必然的なこと
297 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/23(火) 18:46:03 ID:xDsOkp5d0
そういうイベント系のリプレイデータはゲーム内で簡単にダウンロード出来るのかね
スティーブ使ってそろそろ6000試合になるけど勝率4割から上に行かない・・・ 皆強すぎるわ 10000に行くまでに5割勝てるぐらいに上手くなりたいな
練習せんと
練習はディフェンスモードで遅い下段を止めて、フィニッシュブローを入れる練習ぐらいしかしてないかな どうも基本的な立会いで負けてる事が多くて、皆伝〜獣段ぐらいの人には一方的に負ける事が多い むしろ拳段とか羅段相手の方がまだ試合になる気がする 理由は上手い人はスカそうとしてるのか山ステ、野ステを良くしてるので、ごり押しで一方的に負ける事は少ないから・・・
303 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/23(火) 22:09:48 ID:LYCCi85F0
厨2な質問ですまそ。 飛鳥ってさ、スパッツなコスチュームあるじゃん? あれ着てるとき、なんでマンスジが見えないんだ? ずっとガン見してるんだが、いまだに謎。 誰か教えてエロい人。
なんか鯖が安定しないな・・・
>>303 テレビ買い換えてよく見てみろ。ちゃんとみえてる
回線が変に不安定なんだが、これ鯖がおかしいんかな プレマの部屋入って観戦にすら切り替わらない
雨降ってるからとか
ステステや最風って練習すればいつでも100%出せるようになる? こないだ師範代だけどやたら精度の高い人がいてちょっと見とれてしまった ステステとかシナリオの仁ばりにぬるぬるすべってきて気持ち悪かった 立ち回りはあんまりうまくなかったけど
やたー!ボコられて凹んだ直後のスーパールーレットで、ついにSPレイジ「炎龍」をゲットしたよ! 基本的に毎回ボコられまくりなので「炎龍」のド派手なレイジエフェクトが炸裂する・・・orz SPレイジは「炎龍」コンプリートなんですよね?
俺は雷龍派
パッドでやるのいいんだけど 結論:格ゲーやると壊れる PS3のパッドとか高いし洒落にならん。
ゴールデンから4時くらいまでプレマ盛り上がってるんだな いままでランクマやってたのが馬鹿みたいだ… ちなみにPS3な
312 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 08:42:28 ID:XjszgI0n0
ミドマスタが倒せないよ
韓国ネチズン消えろ
314 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 11:02:30 ID:au5P8GBL0
>>307 練習だけじゃ絶対に無理!
もちろん練習も必要だが、最終的には持って生まれた才能の違いのレベルだよ
人それぞれ限界が違うから仕方ない
コマンドとかは練習すればいける 人によってどれだけ練習が必要かは違うと思う
自分はスティーブのダッキャンイークロのコンボをRPG4,5本はクリア出来るぐらいに 練習してるけど、未だに安定しない 才能無さ過ぎて泣ける
317 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 11:35:09 ID:Ua/62G0V0
RPGは時間かけりゃだれでもできる 鉄拳も同じだけどね。 かける時間は人それぞれだろうけど プラクティスでまずは安定させて実戦で使ってできるようにするのが一般的 才能ないと言ってすぐやめるやつは無理だね
指ないやつとかもいるだろうし手の構造も違うだろうし限界は人それぞれ
最近全然負けねーけど強い奴いないのかな
! _,,_ ―*―/´o ヽ― ,.ィゝ l  ̄ヽ l
>>318 実際、俺の友達がそんな感じ。
まあでも誰も信じないだろうけど、その連れは5年前に事故で右腕の自由失った(腕はあるけど完全麻痺)けど、鉄拳6やってる。
そうなる以前から鉄拳好きで、今もRAPつかって体育座りみたいな姿勢で、左手でレバー、右足親指でボタン、って感じでプレイしてるよ
「ゲーセンじゃできないから勝負勘が」とか「足親指じゃ同時押し系の技は割り振りに頼ってる」とか
「速いボタン操作が必要なのは足操作じゃ限界あるのでキャラ選択肢は狭い。これこれの3キャラはなんとかできる」とかで練習してて、
家鉄で俺とやってもハンデ皆無と言っていいほど五分五分だし。しかもオンでの勝率は60%超えてる。片手片足操作なのに。
ちなみにそいつはちゃんと仕事にも就いてるのでプレイ時間面でも家鉄プレイヤーと同じスタートライン。俺のスタートラインはハローワークorz
322 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 13:23:59 ID:5yko9kkRO
>>321 そういう人もいるんだな
五体満足で勝率49%の俺が恥ずかしくなってきた
死んだ脳細胞は回復することはないが、眠ってる脳を起こせば 新たに神経回路を作れる可能性があるそうだ。 そんなわけで、鉄拳がきっかけで奇跡的に麻痺が治ったらいいのにな
324 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 13:46:51 ID:tppr1SjU0
321に泣いた こんな時間に泣かすな
>>321 なんかそこまで鉄拳好きな人がいるってわかっただけで、すげぇ嬉しくなった;;
>>321 別ゲープレイヤーだったけど、ホームのゲーセンに片腕の人いたわ
左手でレバー、右肩でボタン押して波動拳してた
327 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 14:53:06 ID:au5P8GBL0
もうネタはいいよ
>>323 受傷箇所は脳ではないだろう。
右腕麻痺ってことは右腕神経叢引き抜き損傷だろう。障害名は「右上肢機能全廃」だろうな。
脳挫傷や脳梗塞の場合は脚にも麻痺が及んで右半身不随になるから。
片上肢の麻痺は十中八九、腕神経叢の損傷が原因で起る。機能全廃レベルで2年以上経過だと回復は99.9%望めない。
腕神経叢損傷で回復した症例は世界でもごくわずかしかない。それも最大で受傷から2年以内。それでも元の運動機能に戻ったケース0。
それ以後の回復例はないし、なにより受傷から5年も経過してるんなら、失礼だが腕は見た目「血色が良いミイラ腕」だろう。
筋肉組織は完全に削げ落ちて骨と皮だけ。関節は理学療法不可能な重度拘縮レベル。骨密度は70〜90歳ぐらいの骨粗鬆症。
中枢神経損傷性の下半身不随だったらば、将来、幹細胞とかiPS細胞治療で不治の後遺障害から完治できる怪我となるだろうが、
末梢神経でもなく中枢神経とも言えない頚椎からはみ出てる神経叢では、現代医療でも近未来でも重篤な予後不良に分類されるよ。
将来の再生医療でたとえ神経戻っても腕がミイラ状態だから無意味、というか激しい疼痛を発症させるだけで二重苦にさせる恐れあり。
・・・って、今学んでる分野だからって衒学的なスレ違い長文スマソ。
ひとつ良い点があるとすれば、右腕麻痺で活動レベルが極度に下がった左脳が、
右足をそうやって緻密に使うことで左脳に刺激がいくので、そういう意味では鉄拳右足操作が左脳刺激の良いツールになってるね。
てか、泣き所は
>>321 の友達は障害者になっても仕事も生活も充実してるけど、
>>321 自身は無職でハローワーク通いってとこだろw
お前偏差値高そうだな。 全キャラの技のフレーム覚えてそうだな。 ちなみにお前の段位はどのくらい?
>>329 飛燕と免許皆伝を行ったり来たりの雑魚です・・・。
全フレーム暗記とかそこまでの余力というか向上心はない稚魚です・・・。
もうスレ違いな書き込みしませんので許して下さい・・・。
可能性が限りなくゼロに等しくともゼロじゃないのならゼロではない。 その一縷の可能性に鉄拳が何らかの作用すれば素敵やん、っていう話よ 医学専門の奴は現実的すぎてこういう場所でもマジレスしちゃうから困る 医学は科学でもないし、人から夢を奪うごとくひけらかす学問でもない
無職を馬鹿にしてるところとかな 失業率高いこのご時世に失職して頑張って職探ししてる人間と、働く気のないのニートとを同類に考えてそうだな 怪我とか病気してもこういう奴には診てもらいたくない
333 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 16:47:09 ID:RHCOPH550
頑張って職探ししてる人間はこんなゲームやってねえだろw やってたとしてもこんなスレ見てる暇ねえだろ みてるやつは怠けてるやつ
>>328 私、女だけど鉄拳スレでこんな書き込みする人って…
読んで無いけど…
335 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 17:07:40 ID:RHCOPH550
______ ___________ V _____ / \ / \ / /@W∧WーVV \ / /┌─┐ ┌─┐V│ | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ ミ |U└─( 。。 )─┘|V (X)| ∴ ∴ /(X) (X)\ 3 丿(X)____ (X) ー────' | | ̄ ̄\ \ / \/ \__| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |_ _|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 | | ̄
もうやだこのスレ…
鉄拳6やめて正解だったよ・・・他の格ゲーやると精神が安定するわ
338 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 17:28:22 ID:au5P8GBL0
じゃあ、ここもやめたら 嘘つかなくていいよ、毎日負け続けてるんだろ
中古と新品の値段下がったからか知らんがやたら人増えてないか?PS3 プレマの部屋が何時もより多いな。 (初心者はプレマやった方がいいぞ)
初心者ですが練習も兼ねてラース使ってたら激しく死体蹴りされたとです ド下手な相手に当たって腹が立ったのかもしれないが死体蹴り+挑発は厳しいッス
341 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 18:31:50 ID:5yko9kkRO
>>340 死体蹴りはデフォな人もいるからあんまり気にしない方がいいかもね
結論としては死体蹴りされたくなかったら勝つしかないね
くやしかったら勝てばよろしい ガンガン蹴ってくるやつ軽くのして、ピタッと停止するとこ想像してみ、ステキだろう?
プレマセッション部屋で何キャラ使えれば肩身狭い思いしなくて済みますか?
初心者はまぁ。。 技覚える事が最優先だよ。 いまの糞ランクマ淡々とやってても時間の無駄。
>>343 1キャラで十分
ある程度は1キャラ連続でやった方が技覚えるしお互いの為になるだろう。
連敗や連勝するようなら部屋、変えれば良い。
一番手っ取り早いのは自分で立ててちょうどいい人見つける。
RAP3がどこにも売ってないから もうゲオにあったストリートファイターW用のスティック使おうか、と思ってんだけど 誰か使ってる人いる?使える? 以前使ってたバーチャスティックは同時押しが他の技に化けるし大変だったんだが・・ 誰かRAP3以外でいいスティックあったら教えてくれ。 それか誰か安く売ってくれ。
あぁ、ネットで買うわやっぱり。 お騒がせしましたw 2000円くらいで譲ってくれる人いたら名乗り出てくれw さらば
>>343 同じキャラでも大丈夫!いろいろキャラ使ってる方は自己満だから
下手に使えないキャラ使われるより1つでもいいから使えるキャラを
使ってくれた方がこっちも楽しいし、同じだからって気にはしてないよ
フラコンの練習の合間に他のキャラを動かしてたら 10キャラぐらいは基本コンボができるようになった。 でも肝心のフラコンは、未だにただの1度もつながらない・・・orz
350 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 23:30:19 ID:1m7HCA6x0
フラコンってなんですか? 教えて下さい、 後やり方も上級者さんお願いします、
351 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 23:32:36 ID:+34sPDwn0
フラコンって 浮かし〜3LK,RP2〜横移動中LP6〜立ち途中LP〜23☆LP〜23☆LP〜…… ってやつだよね? 最高でも2回目で落ちちゃうんだけど
352 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/24(水) 23:49:55 ID:+34sPDwn0
フラコン>投げ抜け>零シャ>青ライ>リアクロ>D最風>空シャ>ダッキャンイークロ>バウシャ>最風 …完璧だ
うおー苦節1600戦、初めて獣段になれた! うれしい!
355 :
303 :2010/03/25(木) 00:41:07 ID:gT6QQGk10
>>304 レスありがと。
って、ほんと? 釣りエサはテレビ買い替えってこと?
見えないよね。どうせ。
アーマードスティックってまだ買えますか? PS3のほう
何やねんそれ、固いのかw 売ってるか売ってないかは自分の行きつけの店に聞けや。 尼ならRAP売ってるけど、これのことか。 やっとこさ獣段に上がれると思ったら70超えのカポだったでござる。 下手に2勝したから余計にアレやわ。そのあと1時間やったけど、昇段出せなかった・・・。もう少しがんばってみる(`・ω・´)シャキーン
>>358 時の運があると思って気長にやるのがいいさ、やっててイライラし過ぎない程度に
360 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/25(木) 02:55:06 ID:RP3adGMf0
フラコン教えて下さった人。 あなた達の様な上級者と戦いたいです。 ありがとうございました。
361 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/25(木) 03:14:42 ID:sIUzhRuLQ
買うならRAPクラスにしとけ ファイティングスティックは滑り止めが糞。あれならまだデュアルショックでアサイン変えてやった方がマシ これ大切だから覚えとけ
FS使ってるけど 滑り止めはどうにでもなるやろ。 だがボタンが糞
スティックの話が出たから、少し俺の苦い思い出を書いておくぞ〜。 色々なスティックが出てるけど、買うならリアルアーケードプロ(RAP)という名前がついてる物以外買ってはいかんぞ! 何故それ以外お勧めしないかというと、ボタン等の故障があった時にRAP以外の物は交換が非常に難しいからなんだ。 分解したら分かるんだが、RAPの名前が付いていないスティックを分解しら、その全てがボタンやレバー部分がハンダで基盤部分とガッチリ接着されているので、 トウシロには交換は不可能だぞ。 俺の失敗したお買いもの ●ストリートファイタースティック 見た目はRAPとそっくりだが、ボタン交換は不可能だ。 操作は快適で気に入っていたが、RAP並みに値段が高いのに修理が出来ないというクソ商品だった。 ●ARASHI 上が壊れたのでその場しのぎの代用品として買ったのだが、 操作感覚がクソwww 安いことだけが取り柄のスティックだった。 はっきり言って地雷><。。。 勿論ボタンは交換出来ない。 ●ファイティングスティック 上が壊れたので、中古品の物を買ってみたのだが・・。 レバー部分の操作感覚が酷く、最風や山ステなど困難! カクカク動くダサいかずやでランクマやったら、獣まで落ちたぞ><。。。 ボタンはもちろん交換出来ない。
俺はずっとファイティングスティックだが、不満は感じたこと無いな ボタン交換も出来たよ RAPは触った事ないけど、そんなに違うものなの?
同梱版ワイヤレススティックのレバーとボタン4個交換してぇー! でもアレの改造って半田ゴテでハンダ溶かして三和製をくっつけ直すだけ、って訳にはいかないんでしょ?
一番新しいRAPのV3SAだっけ? あれ持ってるけど、鉄拳のときはボタン配置がやりにくくてしょうがない レスポンスに文句はないけど今時ビュウリックス配置で出す意味がわからん
俺の家はPS1のファイティングスティックがまだまだ現役なんだが、ラグも感じずにすっごい快適にできてるぞ 不満点を強いて言うなら、コンパネが直で鉄板だから冬場だと冷たいことくらいw
369 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/25(木) 10:45:24 ID:dOTqAAjw0
ブライアンの上級の立ち回り教えて下さい。 お願いします。
370 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/25(木) 11:23:03 ID:u33qPMQx0
鉄拳やるには鉄拳RAPが最高 全てがアケと同じだからね
鉄拳はパッドが一番楽だよ
372 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/25(木) 14:34:59 ID:1notANMU0
嵐は斜め上かなり押しずらい、 やってるはずなのに真上ジャンプになる、
>>369 壁あり
スラッシュスラッシュスラッシュ〜壁〜挑発ニブレジェッパ〜コンボ〜挑発ニブレで即死
壁なし
バウンド〜ソバット〜犬コン
〜挑発ジッェパ
の2択
374 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/25(木) 15:00:41 ID:1Euks4P90
犬コンってのは バウンド後ソバットで閉めた後に一瞬ダッシュしてから 胃風呂撃つと 相手が受け身とってないと 拾い直せて LP〜ハイクロマッハまでもらって 知らないと超痛いというネタね 一応書いておく
375 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/25(木) 15:11:02 ID:Y2r6g/Ov0
ありがとうございます。 犬コンで受け身取りそうなら挑発重ねたりしてるのですが、 何かこの技の後この技が当たりやすいとかないですか? 親切に教えて下さってありがとうございます。
>>364 その交換したボタンは、一体どこで入手したんだ?
ファイティングスティックのボタンは一見三和製のボタンと全く同じに見えるが、接続部分が三和製の物とは異なり
市販されてる業務用のボタンは接続できない。
また、そのボタンはHORIに問い合わせても、「ボタン単品の販売はいたしておりません」と対応された。
業務用ボタンとパイ数は同じなので、基盤関係の知識がある人間ならば接続出来るかもしれないが・・。
君の書き方では、市販パーツを使って誰もが簡単に接続できるような安易な印象を与えぞ。
どのように交換したのか詳しく教えてくれないか?
ファイティングスティックは買うだけ金のむだ 耐久性糞 毎日やるような人にはお勧めできん
FSもrapsaも持ってるけど。 冬 FSはコタツの台との摩擦相性が悪く固定できない rapとコタツ台との相性は悪くなく固定できるけど、高さがあるのでスティック操作位置が高くてやりづらい 夏 FSとガラステーブルの相性がよくしっかりと固定できて場所もテーブルを占有しない rapはFSの2倍の全高なので高い位置でのスティック操作になりテーブルもパソと半分以上も占有して邪魔 身長176の俺だとアケと同じスティック位置にするには座布団3枚はいる 結果 FS最高。rap進めてるのは営業マン
今日、ランクマやってたら初めのほうに羅漢やら羅刹やら高段と当たって 何の苦もなく連戦連勝 さらに当たった拳段にも全勝したので やべぇ! 今日の俺なら念願の拳段にまで届くかも!? と調子こいて1日やってたら同段付近にほとんど負けて 餓狼から飛燕に降格したでごわす。 よくよく考えたら高段が適当にプレイしただけかもしれないのに… 調子に乗りすぎたと後悔しているアリサ使いです
スト2世代の俺は セイミツレバーとサンワの高級ボタンが最強
381 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/25(木) 18:18:46 ID:l+5Z0ttv0
今日、久し振りにオンラインをやったんだが、初心者のやつオンに入るなとは言わないが、 頼むから定番の空コンくらいマスターしてからオンに入ってくれ コマンドもwikiに書いてあっから 無駄に試合をした気分にさせられるから死体蹴りもしたくなる。
平日のこの時間は勝率30%以下が 異様に多いよ 俺もいまやってて思った
初心者が空コン覚えた程度じゃそんなかわんねーと思うがw 要するに初心者うぜぇって事だろ? こればっかりはランクマの糞マッチングと、プレマの部屋名が付けられないふざけた仕様にしたナムコを恨むしかない 初心者に当たんなよ…
そんなにつえーやつとやりたいなら段位戦申し込め馬鹿が。
5DROではルーム名を付けられて初心者部屋とか色んな趣旨を明記して住み分けができてたのに、 6でルーム名廃止したナムコの意図がわからん
雑魚はまじでオンライン来んな もしくは、成績付かないオンで修行してから来いよ!
まあ別に雑魚は来るなまでは 思わないけどな そんなこと言う権利は誰にも無いし PSN自体タダなんだから。
>>376 ボタンの感触に不満無かったからずっとやり続けてた→反応が悪くなる→
使ってないLR系のボタンを入れ替える→今でも普通にやってる
こんな感じ
市販パーツをわざわざ付け替える必要性を感じなかったんだが、そんなに違うものなの?
389 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/25(木) 19:30:22 ID:l+5Z0ttv0
>>383 >>384 ルーム入るのめんどくさい。ランダムで誰かと当たるやつばっかやってる。
設定で段位の近いやつに設定しているが、やはり初心者が混ざる。
つえーやつとも対戦してみたいし、自分と同じくらいの強さのやつともやはり対戦したい
せめて、段位に近いやつに設定あるんだから、当たるまで(ry
まぁ仕様だからしゃあないけど、初心者にはあばれで適当に処理してるから時々浮かされる。
そのままやられればいいものの、浮かし技で暴れさえぎられ、空コンいれないから中途半端すぎる。
ナムコがサンプルコンボ乗せてるんだからそれくらいはできてほしい。
いつものことだが俺ルールの押し付けは見苦しいな 暴れて浮かされといて、その後の展開に対して文句言うってなんだよwww 俺は今日これから空コンはLP1発しか入れないようにするから当たったらよろしく^^
391 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/25(木) 20:23:29 ID:dxkJrsQMO
>>245 遅レスだがリプレイみたら挑発ジェッパしてたw
>>378 君のゲーム環境とかどうでもいい
とりあえずFSはレバーがクソだろ
上級者は初心者の手本となるような戦い方してみ
スカ確オンリーかディープリンクで削り殺しか、選べッ!
アフリがうざくて投票すらする気おきない
宣伝乙
398 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/25(木) 22:24:44 ID:WA1xxP7k0
>>390 俺は初心者っぽい人と当たったら5コンボでやってる
案外楽しいよ
キングとか若干むずいけど
2980円でUSBのレバーが売ってたんだけど、PS3で使えるんだろうか… うさんくさい…えれこむ…
それ使えることは使えるけど、ボタン固いはスティックガチガチしてるはで、使い物にならないからケチらないで思い切ってV3SAあたり買っとけ。
固くてガチガチのスティックなら俺の股間にもぶら下がってるぜ! ある意味ファイティングスティックだぜ!!
402 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/26(金) 00:31:23 ID:ikfZsSTf0
お前らスティック詳しすぎww
そんな玉無しスティックなんになんだよ 俺のを使え!
>>378 さすがにそれはねーわ
俺も友達にRAP以外ねーよと口酸っぱく言ってたのに無視して嵐とFS買ったけど
結局二つともぶっ壊してRAP買ったよ
俺はRAPじゃなく換装した猫FSだけどね
韓国仕様のナススティックが欲しい。あれ、操作性抜群だろね 玉スティックはインカム稼ぐために操作しづらくしてるだろ
>>375 犬コン知ってるなら
もう特に言うことないレベルじゃないかなぁ
ワンハイヒットアパスト
ガードならディレイRPとかも知ってるかな
ディレイ幅広いからワンツーよりこっちのがいいよね
右投げからしゃがぱんでその場起き拾えるネタはどうかな
リリみたいな感じで拾える
407 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/26(金) 03:36:52 ID:WxtXVWFC0
ディレイRPやってみます。 投げのは知っていたんですが投げ使うのはもっとレベルあげてからにします。 じゃないと上達遅れそうなので、 聞いて正解でした。 上級者の方ありがとうございました、
408 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/26(金) 07:34:14 ID:772xCgok0
>>405 お前だけが下手なんだよ
お前だけが操作できてない事に気づけ!
★S ステブ ボブ ラース ★A+ ジュリア デビル仁 ロウ ブライアン ブルース ★A- 仁 一八 リリ ニーナ エディ フェン ★B+ 平八 ジャック6 クリス アリサ レイ レオ ★B- ペク 巌竜 ポール 飛鳥 ロジャー アマキン キング ★C+ シャオ アンナ ワン ドラ ファラン ★C- マードック ミゲル レイブン ★D 吉光 熊パン リー ザフィーナ
以前ラースを練習中とレスをした初心者ですが ラースでこれは覚えておいて損は無いって基本コンボやお勧めコンボってありますか? あとコンボ等が載ってるサイト等があったら教えてほしいッス
>>410 早いレスどうもありがとうございます
サイトに載ってる物を手本に頑張ってみるッス
アンテナ4本の糞回線はADSL? 4本って出て自分からキャンセルした奴今まで一人もいねーし 普段から4本とかばっかなんだろ? 糞回線邪魔だからやめろ
お前馬鹿だろ。 相手から見たらお前も4本で 同じこと思ってるかもよ。
視覚から脳に情報が届く伝達速度は足りているか!? 脳から指に命令が届く伝達速度は足りているか!? 生ロー見てからしゃがめないとか高望みしていないか!? そもそもネットワーク回線は貧弱じゃないか!? 同じ建物内で容量のデカいエロ動画とか落としまくってないか!? 速度があるはずなのに安定しないなら無線で繋いでないか!? 有線ならLANケーブルは環境にあったものを選んでるか!? ネットワーク機器の周りに通信ノイズを発生させるものを置きまくってないか!? 通信状態の良い相手を選んでいるか!? 国外とばかり通信対戦してないか!? 俺は脳から指への伝達速度が致命的だけど楽しんでるぜ! エロ動画は対戦中くらい我慢しろ! キャベツからの名言。
416 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/26(金) 23:40:47 ID:YMq5Gt3G0
PC版出してほしいんだけど どこにお願いしたらいいですか
>>409 リー使い乙過ぎるww
久しぶりに釣られてみたわww
>>417 あれだけのしつこさあれば強くなってそうだけどな
彼のリーww
>>414 アンテナ4本出たら即キャンセルするだろ普通
なのに向こうからキャンセルされないんだよ。
いつもは5だけど4でもキャンセルしないよ
こっちがOK押してから相手側に自分側が表示されるんじゃないの?箱
アンテナ4本の常時微ラグよりアンテナ5本無線厨の時折強烈なラグ発生させる奴が一番うぜぇ
クラシッチ猪みたいだな
おもいっきり誤爆すまん
花金っつーかもう日付け変わって土曜日か。つーことで週末はいつもプレマで遊んでるんだが、おもすれー。 ランクマは上位キャラのカタログマッチかってぐらい必死プレイヤーばっかとか狩り用サブキャラだらけで殺伐としてるが プレマはみんな色んなキャラ使ったり、あるいは一つのキャラで挑戦しつづけたり それをLIVE観戦で弱点探ししたり巧さに感心したり、みんな楽しんでる雰囲気がいいね
フレンドに呼ばれてプレマ行って負けた時に死体蹴りされた人いる? プレマ後にお疲れって送ったけど返事もこない。 こんな経験した人ってその後は削除したりBLしてます?
やっぱ、削除しよ。格ゲーでフレとか作るべきじゃないな。負け越して腹立つのわかるけど
俺なら即削除するな BLはいちいち入れたりはしない どうせそういうヤツは手当たり次第にフレ登録してるだけだろうからな 俺は鉄拳自体、coopパッチの当たった日以来立ち上げてないけどな!
>>428 >>>どうせそういうヤツは手当たり次第にフレ登録してるだけだろうからな
そうかもしれない。えらいフレの数が多いし
なんか、ユーのレスでスッキリしたありがと。
フレンドに対する認識の違いだと思うな おまいさんの場合は、例えネット越しだけのフレンドとは言え大切にしたい派 そいつの場合は対戦相手を見繕う為のただの道具
人を道具扱いするやつに限って鉄拳では弱いし 実社会では大した情報も流しやがらねえからなw ネットじゃ姿は見えんがチョイスされた言葉が品格を映し出してる
>>415 なんかクレヨン社の歌思い出したw
懐かしくて胸が熱くなったからちょっとつべ行って聴いてくる
433 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/27(土) 07:50:10 ID:4fbMGce60
そいつをフレ登録したのも、自分だと言う事を忘れてはならないよ 一回の対戦で登録依頼出してくる人もいるし しかも、そういうヤツに限って登録依頼以外の文章は絶対にない! 普通短くても、よろしく。くらいはあるよ 俺は常識を知らなそう人は、依頼拒否してるよ
羅段以上の人が多く居る検索条件って何かあるの? 過去スレには connection quality europe voice chat:on って書いてあったんだが、その検索条件でやって高段と当たったことないorz いい加減ハイリスク、ノーリターンのランクマは疲れたよ
435 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/27(土) 09:29:41 ID:U7NZXgUw0
どりゃ
みんなスティックなの? PS3パッドって少数派なのかな
437 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/27(土) 11:02:46 ID:yuu5/Mjc0
★S ステブ ボブ ラース ★A+ ジュリア デビル仁 ロウ ブライアン ブルース ★A- 仁 一八 リリ ニーナ エディ フェン ★B+ 平八 ジャック6 クリス アリサ レイ レオ ★B- ペク 巌竜 ポール 飛鳥 ロジャー アマキン キング ★C+ シャオ アンナ ワン ドラ ファラン ★C- マードック ミゲル レイブン ★D 吉光 熊パン リー ザフィーナ
438 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/27(土) 11:25:03 ID:4fbMGce60
勝つ事にこだわるランクマならまだしも プレマでペチペチや投げプレーヤーいると つまらなくなって人いなくなるな ランクマ行くか、自分の部屋作るか、消えて下さい
439 :
名無したんはエロカワイイ :2010/03/27(土) 11:49:23 ID:w+w6cTij0
でっていうwwww /ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /::::⌒`´⌒::::\ これからおまえらお | ,-)___(-、| | l |-┬-| l | \ `ー'´ / /ニYニヽ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwにしてやるお /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ ( ___、 |-┬-| ,__ ) んサインほしいのか? | `ー'´ /´ | / /\Y/ヽ / (ー)(ー) ヽ /::::⌒` ´⌒::::\ | ,-) ヽ__ノ(-、| | l |r┬-|| | \ `ー'´ / / \ _/((┃))______i | キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \ / /_________ヽ.. \ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /ニYニヽ / (0)(0)ヽ / ⌒`´⌒ \ ニヤニヤ | ,-) (-、.| | l ヽ__ ノ l | \ ` ⌒´ / . / \ + .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン _(,,) (,,)__ .. /. | でっていう | \ / | | \
>>434 上の奴はメール送って段位戦申し込んでるよ
つかアケだって上は段位申し込んでやってるやろ。
>>438 俺はガチンコ(ランクマ)で投げ抜け出来るようになりたいから
プレマでの投げは歓迎だな。
439さん以外全員正解、439さんはボッシュートです。
アケの神段クラスでもラグで抜けられない 言ってるのに抜けられるわけがない こればかりはバンナムのオン専用仕様変更に期待するしかない。
444 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/27(土) 12:18:32 ID:4fbMGce60
でっていうさんに質問なんですけど? 平八で削りに使える下段を教えて下さい!
負けた後通信エラーで回線切れると最悪だ、切断野朗と思われてしまう
>>443 タッグ以来アケでやってない俺が抜けれるってことは
神段以上なのか…
左右両手は判断できないけど
投げぬけボタン押しても間に合わない事が多くてあったまる
なぜか下段には文句を言わないお前ら
>>448 下段は見えないやつが多いし
見えるのはオンでも回線良ければ見えるからじゃない?
でも食らった後に「しゃがんだし!」とか「投げ抜けたし!」とかアケでも言うからね
>>446 >左右両手は判断できないけど
抜けれてねーじゃん。
投げぬけは無理だけども
でかい下段のエーデルとかスネークは防御出来るぞ
できない奴は単純に反射神経とろい
またはモーション見慣れてないから食らう。
>>450 オフでは左右両手完璧に判断できて抜けれる奴が
このド素人全開のスレで文句たれてる訳ですね…
俺はオンだと残心2択が完全に成立しちまう
>>449 回線の良し悪しに関わらず
投げと同様に猶予は減るでしょ
それなのにオンはラグいから投げウザいとか言うのはおかしいだろ
結局は投げのモーション中に操作出来ないことにイラついてるだけじゃないのか
投げぬけよっぽど早く押さないと間に合わないよね
456 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/27(土) 17:31:31 ID:salM+9DvO
リプレイデータ4本ぐらいUPしてる人居ますよね? 自分のデータみたら、いつも直近の試合1本しかUPされてないんですが どうやったら複数のリプレイ残せるのでしょうか? また気にいったデータをずっと残す事は可能でしょうか?
>>456 ランクマッチ終了後にその試合をセーブする項目があるよ
たくさん保存できる
その中からチョイスしてすきなのアップロードできる
俺はtoni3をボコッた動画をわざわざアップしてる
投げ入れられた時点で読み負けしてるんだからしゃがめよ
>>457 ありがとうございます。
難易度高いコンボ決まった試合や
高段者に運よく勝った試合をセコくUPし自己満足に浸りたいと思います(笑)
>>453 投げに文句が多いんは発生とリターンちゃうか
打撃で潰せる言うてもオンやと入れ込みで出されたら割り込めんかったりするしな
>>459 投げ抜けの話やのに何で読み合いの話してんねん
抜けれんの分かってるんやったらしゃがめいうんは分かるけどよ
オンだとキングのレグブレやフェイの1RK食らいまくりんぐwww 投げも数えるほどしか抜けれてない
今更だけど蓮根便利過ぎるだろ… でもファイトマネーのありがたみがなくなってくるな
プレマから急に人がいなくなったと思ったら亀田か?
>>462 投げは打撃吸い込むのも文句の原因かも
発生早い技打ったつもりでも投げに負けるし
あと横移動も潰されたりして腹立つのはあるある
有利か不利か不透明な中距離・・・ 横移動をつかむようなタイミングの投げ・・・ 打撃を吸われてしまう近距離・・・ これらを防ぐためにも、ひよステは見直されるべきではないかっ(キリィッ!
468 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/27(土) 23:24:50 ID:ptFb5J5w0
SPECIAL−JAPAN強いよ、 PS3
オンだけ投げのフレームをメーカーが調整しねーとどうにもならん でメーカーと原田が糞だしどうしようもねーな いまのランクマの糞さ下限も酷いもんだし俺はスパスト4出たら流れるわ
さすがにオンだけ調整するようなゲームは原田とか関係なく無いだろ
オンだけ投げなくしたらいいんだよ
今ミゲル練習中なんだが、このキャラ妙に死体蹴りや挑発されるなw 俺は投げもゆとりパンチも十中八九封印し、勿論挑発も死体蹴りもしない 良質プレイヤー(笑)なんだがなあ
>>472 相手は過去にミゲルに嫌〜な思いをさせられた事がある奴なんだろう
474 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/28(日) 12:06:58 ID:5HL0BBF+0
475 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/28(日) 12:21:27 ID:XkiaPlM20
>>474 投げで勝って強いと思っている人がかなりいるから
そいつらや、プロレスの投げ専が打撃だけで全員弱くなるんだから
実質強くなるのと同じだろ
というより、投げでしか崩せないヤツは何もできなくなるだろうな
投げ使わない人は、どうやって崩すか考えながらプレイしてるからね
勝てば官軍
ミゲルなら激しい死体蹴りも甘んじて受けなきゃな。
試合は負けたけど投げ使ってないから俺の方が強い(キリッ
ミゲル、ステブ、ブラ、ドラ、この4キャラ超苦手。
液晶TVから25インチ4:3画面の昔のコンポジTVに?げたら文字つぶれてIDも勝敗もみえねw しかし、なんかアケ画面みたいな雰囲気でていい感じ。4:3ブラウン管TVマジおすすめ
今日 「さっき練習で10連コンボおぼえてきました!」みたいな奴に 10連コンボ連発されて 負けた・・・
>>481 だっせーなwそれくらい対処しろよ。
10連なんてなんとなく下段のタイミングわかるからそれを捌けばいいだけじゃん。
過去3回ほどそういう相手とやったが3回とも負けた。
ミゲルは使ってみると意外と削りキャラなんだな スト4のベガもそうなんだけど、偉そうな風貌してるキャラに限って 戦い方はこじんまりしてて、よく笑う
10連で負けたなら 一旦プラクティスにもどってどこに割り込めるか覚えれ
486 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/28(日) 19:28:52 ID:XkiaPlM20
>>478 それとは違うかもしれないが、ペチペチや投げで明らかに強い人でも
俺もこうなりたいとか憧れは絶対ないな
それよりも、程よく強くてテクニックがある華のあるプレーヤーには憧れる
ちょうどいいと思う ただ紹介されてるコンボは難しめ
>>487 本当に基本的なことは書いてあるが、スカ確や山ステなど覚えないと成長しない要素についての記述は少ない(山ステに関しては載ってなかった気がする)。
各キャラの技は全部紹介されてあるが、フレームは主要技しか載っておらず、ガード時の不利フレームなどの記述も皆無に等しい。
ただ主要技と基本コンボは載っているので、新規キャラ開拓のとっかかりにはなるかもしれない。
結論は持ってると簡単に情報を得れるが自分で探した方が有意義というレベル。
立ち回りは闘劇の三すくみムービーを見るのが一番だとは思う。
>>488-489 まだ探り探りやってる状態だからちょうどいいかもしれないなぁ。
立ち回りとか全くできてなくて、ガチャプレイしてるだけの初心者中の初心者だから><
立ち回りは確かに鉄則が一番わかりやすいかもしれん その本はキャラ別の項目がそれなりにあるから、家庭用勢に順ずる腕ならあってもいい
試合中横移動なし。ラウンド取れたらちょろちょろって何だろ? 上手く見えると思ってやってんのかな? 最近よく見る。後はコテンパンに2R取って1R取らせたら挑発とか。 せめてある程度のレベルになってからやってもらわないと笑ってしまう。
493 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/28(日) 22:21:49 ID:XkiaPlM20
ちょろちょろって何?
494 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/28(日) 22:24:15 ID:0rG54AMh0
>>492 笑えないでしょ
そんなのに負けちゃったんだね
495 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/28(日) 22:34:52 ID:XkiaPlM20
だから、ちょろちょろって何?
野ステ山ステだろ 韓国プレイヤーの動画みたら生きた野ステ山ステが見れるからオススメ あれ見たら日本のプレイヤーがヘタレで下がってるだけなんだと実感する 特に世界大会予選のニン対ニーはヤバい
497 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/28(日) 22:39:11 ID:XkiaPlM20
攻略本買わなくてもwikiでコンボやフレーム見てinaで動画とか見て参考してればいいんでは
鉄拳もあと一ヶ月か そこそこ面白かった
500 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/28(日) 22:53:34 ID:XkiaPlM20
>>498 本の方が便利じゃない?
技の名前やフレームだけ見ても初心者には何の事やらだし
そのつど、確認できるし
なんかここ見ると書いた時点で負けてるって決め付けられるのなw ムカついてるとかなら晒しスレとか行くんじゃない? チョロチョロってのは横移動を左右適当に2、3回やってるの。 山ステ野ステみたいに上等じゃないよ。
503 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/28(日) 23:08:35 ID:XkiaPlM20
507 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/30(火) 04:53:43 ID:govb9d9i0
週末に買おうと思うんだけど、ADSL有線じゃキツイかな?
過疎
入門相手に昇格戦発生!滅拳から修羅に昇格!入門相手でもポイント入るの確認! 雑魚戦でも微量のポイント入ってたんだな〜。 つうか、2台あれば自作できるぞw
PS3版、キャラ別最高段位(日本人限定。使用言語で判別) ★龍王 ミゲル ★武神 マードック ★戦神→★鬼神→★雷神 該当者なし ★風神 ジュリア ★拳聖 飛鳥 仁 リリ ★無双 ラース ★紅蓮 クリス ザフィーナ ファラン 吉光 ★夜叉 一八 キング シャオユウ ジャック6 スティーブ ドラグノフ ニーナ ブライアン ブルース 平八 ペク ボブ レイ レイブン ロウ ロジャー ★羅将 デビル仁 フェン ポール リー ★羅漢 アマキン アリサ アンナ エディ 巌流 熊パン 木人 レオ ワン
★武神 マードック この人、何百試合もしてるのに勝率40lや50lのサブキャラあるよね だいたい、トップの人ってサブキャラで遊んでても勝率70l↑キープしてるのに
ONの段位とか正直どうでもいい
そいつら捨てゲーばっかだけど、何が楽しいんだか
雑魚とはやるだけ時間の無駄だから ハナッから捨てゲーされるんじゃないの。 俺も数字とかとやるくらいなら捨てゲーして漫画でも読むな。
高段のサブ上げ多いのに放置とか馬鹿だろ
捨てげーしたらこっちも捨てげーして時間目いっぱい使ってやる
DRよりはランクがまともではあるね あれは弱くても数こなしてれば上がったし自演もし放題w
ADSL50Mでやってる奴いる?(一軒家 回線共有無しの条件で) 使用してて4本多いならやめようかと思うけど
だから回線速度じゃなくてPing値だ(ry
PS3の今夜のランクマはサブ6割、メイン4割くらいか 獣段付近の勝率7割くらいのがかなりうざいな 時々当たる拳段の人より明らかに動きいいしメインの獣段付近の人にはいい迷惑だ 数字段の人も勝率高いサブばっかりに襲われて段位同じ相手でも軽く処理されて終わってそう 拳段も20戦に1回、羅段なんて60戦やって1回くらいの確率でかなりレアだ 箱はどんな感じなの?
>>520 箱も一緒
ただ、捨てアカ野郎がいない分マシなのかも
質問 上手くなりたいならゲーセン行かないでPS3の買ってコンボの練習したほうがいい? ゲーセンだと100円ぼったくりで
家庭用からコンボ練習できるしネットつながってればフレームも覚えれるから 家でやった方がはるかに効率いいに決まってる。 このゲームの仕様上、アケからやるとかマジでない
質問です。スティーブの技でめちゃくちゃ高く上空に上げるアッパー?してる人がいて、こんな技初めて見たからスティーブのコマンド表見てみたんだけどコマンド表になかったorz わかる人います?
多分、ゴッドハンドというスティーブのカスタマイズアイテムの技
アイテム技とか相当舐められてるぞ 俺もやられたがww
壁いったら毎回ハリセンでバウンドさせてくる飛鳥いたなぁ
529 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/31(水) 23:07:36 ID:t2+BaeJPO
投げとライトゥばっかのキングアマキンはさすがにうんざりです
>>526 ありがとうございます!できました。
相当舐められてた。その試合2ラウンドもこの技でKOされたのはここだけの話。
531 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/31(水) 23:35:22 ID:ic9piLMA0
>>529 下手糞が楽に勝つために使うキャラだから多いよね
みんなその2択ばっかだよな
投げ使うの当然じゃね、プロレスだも。って言う理由でな
でも、他のキャラの投げは許さない感じだよな
>>531 ライトゥとブラスマと投げを使わない俺のアマキンに謝れ!カウンターでがんばってんだよ!
533 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/03/31(水) 23:47:14 ID:ic9piLMA0
>>532 お前には悪いことを言ったな、ゴメンなさい
他のプロレスラーは彼を見習えよ!
うまくなるのに200時間は必要で途中で諦めるとそれも無駄になるし必ず勝てるようになるとは限らないし勝てば勝つほど疎まれるし練習なんてクソ面白くもない事本気でやるつもりなら
>>532 ブラスマは縛りから解除しても良いと思う
ってかなんでこのゲームは近い段位希望してる初段に漢字段ばっかりあてがうわけ? もう廃人みたいなのしかいないだろ。
537 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/01(木) 00:38:17 ID:9Tz/5G600
幹事団誓いじゃん すぐに幹事団になるんだから、やつけとかないとな
数字〜獣は高段のサブを多いからガチ初心者にはきついだろな。
>>532 勝つだけなら投げとライトゥを使った方が、断然楽なのに根性あると思う
多用する相手と当たった時に、ストレス溜まるかもしれんが頑張ってくれ
キングアマキンで投げを狙うスタイルは、ある意味正しいとも思うが
ラースあたりを使っといて投げを執拗に狙う奴はちょっとね
プレマで部屋名さえつけれればそれに応じた実力の人同士が戦えるのにね 格ゲーは基本未プレイ者にとっては難しいけど、それをメーカー側が緩和させるようなことしないとより一層格ゲー人口減ってしまうお…(^ω^;)
S+ スティーブ、ボブ S- ジュリア、ロウ、ラース A+ ブライアン、ニーナ、リリ、ブルース A- エディクリ、リー、デビル仁、アリサ、ジャック、ペク B+ 平八、ポール、フェン、レイ、アマキン、キング、シャオ、ワン、一八、レオ、仁、ロジャー、巌流、ファラン B- 飛鳥、ドラグノフ、アンナ、ミゲル、レイブン、マードック、吉光、 C ザフィーナ、熊パン
543 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/01(木) 08:42:19 ID:9Tz/5G600
>>540 キング、アマキンで投げを狙うのは正しくて、ラースだと投げはダメ。
こういう考えのヤツが一番ムカつくよ
自分のキャラだけ、投げを正当化させるのか
お前がラースの投げを許せないように、キングの投げも同じなんだよ
どのキャラも投げがそこそこ強力な選択肢になる状況はあるからな
投げ厨なんてゴミほっとけばいいさ
ロングレンジで横移動潰され しゃがむとライトゥー ボタン押しても間に合わず 獣段くらいなら通用するからこれは投げ厨増えるわwww
547 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/01(木) 09:53:10 ID:wmKDzXBo0
投げは別に否定しないけど何度も中間距離でロングレンジ投げをスカしてる人はイライラするね。 必死さが伝わってきて痛いw
吉光で紅蓮とか同じ吉光使いとして尊敬するわ 俺は飛燕に上がってからは降格が怖くてプレマしかやってない・・・
>>548 その気持ち俺もわかる
初めての飛燕になったキャラが皆伝に落ちた時はショックだったけど
やってくうちに安定するしそうなってからが本当の段位だから
ビビらず挑戦するといいよ
>>543 キングアマキンがある意味正しいというのは、プロレスラーだし投げキャラだから
キャラのコンセプトについて語ったつもりが、説明不足だった。混乱させてすまない
ラースだけど「執拗に」を考慮してほしかったな
たまに投げを混ぜる程度ならこういった表現はしない
それにコンセプトの面から言っても、投げキャラとは言い難いと思う
あと勝手にキングアマキン使いだと決め付けないでくれ
ライトゥと投げ使った方が楽というのは、対戦してみて思ったこと
封印してる人が崩すのに苦労してそうだったからね
つまり「執拗に」投げを狙うキングはどっちだって言いたいのよ 無しだっていうならラースだけ区別するのはおかしいし 有りだっていうならちゃんと考慮してのレスってことじゃないの?
なんで投げ、下段が防げないの? キャラを動かす時にラグを感じないのはラグが数フレームだからで、投げや下段を防ぐのがシビアなのは、その数フレームが防げるか防げないかの分け目になってるから?
みんなの大好きな読み合いってやつに投げという上段ガード不能ワザが追加されたらしいな よっぽどなセットパターンじゃなきゃ読んでしゃがむかライトゥとかするわけだが それだと大雑把な試合になるんだよな ってかキングアマキンにジャンステを掴まれるのが一番ムカつくw
オフで完璧見える下段の例のスネークエッジとかで27F そこから2〜3F早いダークハルバートやドラゴンテイルで人により変わってくる さらに1〜2F早い雷張り手あたりだときつい人も多いと思う モニタで1F遅延したとしてネットで2〜3F遅延したら既にスネークすら厳しい領域
1戦だけで投げを何度も食らってる時点で食らってる側が下手くそ
>>555 投げの派生10〜12Fくらい?これを全部避けるとかまず無理。
ワンパターンの左投げ連打とかならまだしも投げ手見て判別してボタン押すとなると少量でもラグはきつい。
発生を派生とか間違えるな
>>556 そんなに近距離戦が好きなのか
対戦しようか
接近戦なぞしなければ投げやライトゥなど関係ない(キリッ
つまりアリサやデビル使えばいいのか
>>560 投げ野郎ビームと輪廻で倒そうとしたら切断されたことあるよ
ボブ以外禁止にすればいい
投げ否定とか ホント雑魚しかいないなこのスレ それとも本当に左右両手全部判断できる上級者さんですかw このスレに限ってそれはねーーーーーよwww
オフなら見分けれるだろそりゃ 間に合わないこともあるけどさ、わからないとかはないよ
>>563 上と下の発言が矛盾しているような気がするが
投げられるほうが悪い
>>554 操作している時には気にならない位のラグで結構変わるんですね
参考になりました
ありがとうございました
>>558 ジャブもハイキックも全て空かせるような人とはレベルが違いすぎるんで無理ですよ、勝負になりません。
上級者の対戦見ても投げだけで殺す勢いで投げてるし当たってるよね?
実際投げを当てること自体はそうそう難しいことじゃない、問題はそこで投げ抜けできるかどうか。
遅延があれば抜けるのがさらに難しくなるってのはあたりまえでしょう。
それを単純に下手呼ばわりするって脳内鉄拳神の極みですよ。
なんで投げを否定するのか、よく分からん そのキャラ固有の壊れ技って訳でもない全キャラ共通技なのに
570 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/01(木) 22:31:20 ID:oZp33+e40
俺は
>>555 に同意だけどな。
一戦だけで何度も投げを食らってるならブー垂れる前に立ち回りを見直すべき。
誰も全て抜けるとかスカせるとか言ってないし、
>>568 は噛みつく部分がズレてる。
下手糞呼ばわりされたのが癇に障るのであれば、もう少し戦い方を見直せ。
ついに発表されたね 「鉄拳7」今年の冬稼動開始だってさ 新キャラ1人でシステムも5DRと現行の6BRをミックスさせたものになるらしい 今から楽しみだ
投げが ライトゥー15Fのキャラ 構えで上段スカるキャラお勧め。
つまりクマオススメ
勝率凄く高い奴か凄く低い奴しかいないんだけどどうなってんの?
575 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/01(木) 23:33:17 ID:Ftsqdtkt0
サブとそれに吸われる人 まともな人はプレマやってる
576 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/01(木) 23:39:14 ID:9Tz/5G600
>>555 >>570 下手だから世界大会で日本のトップが投げ何度も食らってたんだね
そう言われれば、韓国はうまいからくらわなかったね
皮肉を言ってるつもりなのかもしれないが 突き詰めればそういうことになるな
勝てなくても初段まで上がったり初段から下がらなかったりするのはおかしくないですか?
579 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/01(木) 23:56:06 ID:oZp33+e40
>>576 世界大会は興味ないから知らん
ラグがないのに食らいまくってたなら間違いなく下手糞だろ。
x
581 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/02(金) 00:01:44 ID:5JI2r1gw0
おまえら何世界大会で韓国に負けてるの(;^ω^) しかもPS3のwhat's newで晒されてるお(;^ω^)
オンなんだからオンの戦い方できない奴は下手糞だと思う けどつまんないもんはしょうがない。エーデルバクフリリリでも結構強いもん
ねーねー!PS3にアケ有名プレイヤーっていないの?
584 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/02(金) 00:35:30 ID:C/7iXW+J0
>>581 箱でも韓国にポイっと投げられて負けたんだよ
日本はどっちも二位だったな
PS3は腐る程アケ勢いる有名プレイヤーもそこそこ。 迷惑掛かるから名前は出さんけどな
>>585 Id名は出さなくていいけど、どうやって有名プレイヤのーIDって判断付けたのかだけ教えてくれ。
オンはつまらない。オフはもっとつまんない。 かといってアケは十万以上つぎ込んだような奴しか残ってない。 詰んでるだろ。
はぁ・・・今日のランクマはサブの人しか当たらなかった。いや「今日も」かな。10戦10敗だぜ。 10人ほとんど勝率70%以上とか一番勝率低いで67%とかね。100試合未満とか200試合未満でサブっぽかったし。 彼らのカモにしかならない僕は涙目でプレマに逃げ込んだぜw
量産型ボブがいたので同じボブ選んで屠ってやったら 「調子乗るなよ」的なお決まりの罵倒メールが来たので そいつのプロフィール見てみたら、「よく使う言語」が韓国語でした 日本国内から繋いでるとしか思えんほど対戦中アンテナ5安定でラグもなかったので全く気付かなかった そしてメール罵倒文章も流暢な日本語という・・・謎すぎる
592 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/02(金) 10:35:08 ID:lbIKldFA0
難易度イージーでストーリーモードさっさとクリアしようと思ってるんだけど オススメキャラとかってあるの?
>>588 サブキャラなら新しいキャラはじめようと挑戦してるしなんとか許せる
メインの垢で上げた後捨て垢で同じキャラ始めてるのいるしw
試合数100くらい勝率8割とかいくらプラクティスでコンボ練習してもそのキャラの立ち回りはすぐに慣れるの難しいはず
そして死体蹴り&気合い溜めは高確率で飛んでくる
鉄拳6のトロフィーですらオンライン対戦のしか所持してないからすぐ分かる
さすがにつまらなくてもシナリオキャンペーン数面くらいや他のモードには手を出すだろう
箱よりPS3のが捨て垢あるしカオスっぷりが凄まじい
ここ最近で段位落とさずキープしている人は頑張ってると思う
ある程度の段位まで行けば サブ垢の高勝率低段とかとやっても段位にあんまり影響無いし
異常に昇段試合が来ない時と5試合以内で昇段試合来る時があるのはなんでなの? 降段試合がやたら早く来る時あるし、落ちだすと転げるように2〜4段落ちる。 自分の降段試合って連勝してる人に優先的にあてがわれるのかね。
ちょっと強い奴と段位戦→降格→今まで段位戦してた奴と全く当たらなくなる→数試合で段位上がる→またさっきの強い奴と段位戦→降格の危機 なにこれいやだ
>>593 >鉄拳6のトロフィーですらオンライン対戦のしか所持してない…
↑あぁ〜、言われてみれば確かにそうだな。
実力に全く見合わない低段&少試合数&高勝率のヤツが
SC一度もプレイしてなさそうでオン対戦実績のみ、とか
わかり易く「サブの捨て垢です」って言ってるようなもんだな
その点だと箱の方がおいそれとサブアカとか作れない分だけマシな所もあるのか
もしかしてPS3で鉄拳6のオンとプラクティスしかしない俺は捨て垢とか思われてんの?
プレマのロビーで部屋主の回線表示されてるけどあれは部屋主の回線はこれだけですよっていう表示なの?それとも自分から見た部屋主の回線状況?(相性的な)説明下手なのは承知だ。スマン
600 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/02(金) 17:12:56 ID:C/7iXW+J0
>>598 俺もいるよ
PS2の頃からゲームは鉄拳だけ、PS3も鉄拳が出てから買って
それしか持ってない
ゲームがしたいんじゃない!鉄拳がしたいだけ
>>598 ,600
トロフィーが鉄拳6だけ、くらいじゃサブ垢とも思わないが、
・SC関連実績がほとんど全く開いていない
・概ね試合数200未満&勝率70%↑&獣段かそれ以下
・山ステ等が早くてスカ確精度も高い
・マネー稼ぐ機会もあまりないからほとんどデフォコスのまま
全部に該当するなら恐らくサブ垢じゃないかな、と
シナリオキャンペーンで最後の方まで行ったら 他の色んなステージが表示されなくなったんだけど、 これってクリアするまでこのままなわけ?
>>597 まぁ箱は大分過疎ってきてるがな
1ヶ月お試しゴールドで最大3ヶ月は無料で遊べるから、これがサブアカみたいなもん
過疎が進行してるとすれば、彼ら(サブ)に当たる確率はPS3と大してかわらんかも
>>599 本当に説明下手だなおまえw
>>4 のオンFAQの4個目読め
あくまで、“自分と”相手(この場合プレマ部屋主)とのPingの良し悪しをアイコン表示してるんだよ
誰々個人の回線が良い/悪いとかじゃないから
605 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/02(金) 23:09:22 ID:V7G5kZOZO
いやほんと投げキングつまんない
606 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/03(土) 00:43:14 ID:IABoyGQRQ
アケ勢のトロフィ見たら鉄拳以外になにやってるか分かるから面白い。さっきは白騎士やってる(さらにGR15)のがいた。 あとソウルキャリバーにもいる。
607 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/03(土) 00:56:59 ID:284r51c/0
アガレスト戦記とロロナのアトリエのフルコンプリートトロフィーにはびっくりした
S+ スティーブ、ボブ S- ジュリア、ロウ、ラース A+ ブライアン、ニーナ、ブルース A- リリ、エディクリ、リー、デビル仁、アリサ、ジャック、ペク B+ 平八、ポール、フェン、レイ、アマキン、キング、シャオ、ドラグノフ、ワン、一八、レオ、仁、ロジャー、巌流、ファラン、 B- 飛鳥、アンナ、ミゲル、レイブン、マードック、吉光、 C ザフィーナ、熊パン
609 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/03(土) 01:54:32 ID:ukO1kY+6O
投げ厨よりカポと木人使いは全滅してほしいね
もっとも絶滅すべきは無線厨と切断厨でしょう。あと低速回線厨。 5DROのときみたいに相手の不正切断数を閲覧できるように戻して欲しい
>>610 切断厨が切断できなくなって鉄拳人口減るだろw
切断厨みたいなクソ野郎共は全員死滅した方がいいに決まってるだろうが! そんなダニみたいなのがいなくなった方が人口増減なんかよりよっぽどいい
今日のガッカリ出来事。 プレマで4人部屋に入ったらオレ最後尾でちょうど満室となる。 「0対0まで対戦が云々」と表示されて、しばらくしてホストの負けで対戦が終わった様子。 これで観戦しながら待てるぞ〜と思いきや、ホストが俺の前に並んでた待機者と俺とを順番にキック。 ホストはよほど悔しい負け方で即連戦したかったのか知らんが、最初から2人部屋立ててろよと。 もう一人の待機者も「・・・待ち損かよ!」と思っただろう。
>>613 アケで同じような事(連コイン)したら順番待ち連中に注意されて冷たい視線で睨まれる状況下で戦うことになる
615 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/03(土) 10:51:11 ID:l31hdY4o0
オン過疎ってね?
>>613 それは結構あるよ
ホスト相手に連勝して、俺だけ蹴られたりとか
まっそういうのが嫌なら、自分で部屋作れってことかな
俺は、ホスト出来る程上手くないので
我慢してるけど…
>>616 俺は逆に下手過ぎて邪魔になりそうだから他人の部屋はいれなす
618 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/03(土) 15:30:31 ID:eV5BO53q0
プレマは上級者のイメージあって、万年師範代の俺はまだプレマに行ったことないわ 下手すぎてすぐキックされそうだし
>>618 いや、そのイメージはむしろ逆でプレマをもっとやり込んで実力をつけてから
無差別級弱肉強食なランクマッチに臨んでほしいな
プレマから下手すぎてキックされる、なんてことはない…、と思う。
「なぜ負けたのか?」とマズかった所を毎回ちゃんと考えてプレイして
上達していけば、歓迎されるはずだ…、と思う
何をいってるんだ 下手だからこそのプレマだぞ 短時間で連戦出来るからプレマのが上手くなれるぞ 技の派生おぼえたり対人なれるのにはプレマが一番
621 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/03(土) 16:30:40 ID:eV5BO53q0
そうなのか・・・・ プレマ行かないもう一つの理由があって 負ける前提での話しなんだけど、1キャラしか使えないから何度も同じ人に負けると 相手に申し訳ない気持ちになるんだよな 2回ぐらいなら挑めるけど、3度目はさすがに相手に悪い気がして部屋を去りそうだ
そうだな。 「自分は下手だから…」「1キャラしか使えないから…」 なんていうのは自分一人の思い込みでしかなくて 連戦だろうと相手は別に何とも思ってないよ。 ただ、何も学習なく同じ負け方を続けてるのはちょっとダメかも
俺プレマ行くとしまいには技一つしか使わないプレイとかされるんだが
それはおまいに何か問題があるんだろw 胸に手を当てて原因をよ〜く考えてみなw
「右アパしか来ない!」って分かってても スカ確だかガード後の不利の読み違いだかで負けるんだよな
>>623 はぶっぱしまくってるだろ?
相手は確反だけで倒して教えようとしてたんだよ。
まずはina鉄拳で自キャラの技のフレームみるんだ。
xperia弄ってて鉄拳どころじゃねえw
ADSLでオンってどう?
フレが8Mか10Mのどっちか忘れたけど ADSLでアンテナ5本で普通にできるらしい
631 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/04(日) 02:24:49 ID:kzXuBmJ1Q
鉄拳に飽きてきたからソウルキャリバーやったら結構楽しい。 吉光が普通に喋るのがビックリした。 6だと『むぅんんんんんー!!』ってイメージしかないからなあ。
>>621 別に1キャラだけでも下手でも大歓迎だけどな
こっちもいつも使わないキャラ使ったり練習したりするし
投げばっかやってくるとか舐めプレイしてくるやつとか
そういうのは勘弁してほしいけどw
>>601 最近買ってきて始めたアケ勢っていう風には考えられないの?
アケ勢はSCとか興味ない人はざらにいるだろうし、それこそ
>>598 のようにオンとプラクティスしかやってなくてカスタマイズにも興味ない人もいるだろうし
>最近に買ってきて始めたアケ勢 考えられなくもないが、まずいないだろうな、今更買ってオン無双したいアケ勢とか。 プラクティス重視目的ならオンのラグ具合とか関係なくもっと発売日付近で買ってるだろうし もちろん「プラクティスで1000ダメージ」実績が開いているだろうよ。 アケでメインキャラで思い入れ持って数千試合からやってるヤツなら大半は自分流カスタマイズしてるよ まぁとにかく、トロフィー実績見れば「コイツはサブ垢っぽい」って疑うに足る判断材料にはなる
635 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/04(日) 17:38:33 ID:Lf+Xr6/NO
いちいちサブアカがどうのこうのごちゃごちゃと煩いやっちゃなw 全員ボコッて黙らせとけ。 神経質過ぎてキモいわ。
俺TUEEE!!!
Sランクキャラを技とコンボとか一通り覚えて プレマで実戦積んでランクマデビューすれば勝率60%は堅いよ。うまくはまれば70%もいける 万年勝率負け越し君のそこのキミ、まずはプラクティスでボブらないか?
>>621 俺はいつも2人部屋を立ててるんだが
上手すぎて手も足もでない相手でも、
格闘ゲーム初めてやったんだろうなって相手でも蹴らずに対戦してるよ。
昨日は23連敗もしていった人がいたけど、蹴ろうとは思わなかった
一応プロフィールに書いとけば良いよ。 「練習中です」とか「○○しかまだ使えませんが」とか。 この前は「サブ練習中です」って書いてた人は2キャラを交互に替えてたし、 「真剣勝負!」って書いてた人は同じキャラをずっと使ってマジでガチに対戦してた。
640 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/04(日) 19:02:07 ID:gKCOqPCR0
>>638 なるほど、ちゃんと相手してくれる人もいるんだな
さすがに2人部屋はちょっと怖いけど
3人ぐらいの部屋を探して一度プレマに行ってみるよ
ありがとう
2人部屋のがベスト連戦出来るから。 あんまり実力差あるようならさっさと出ればいいだけだし 初心者はそんなに気にせず部屋こいよ
プレマの部屋に入る→部屋主が少し連勝中→俺がそいつを凹る→キックされる ↑こういうことが度々あるともうプレマ部屋主はクズばっかりなんだな、とさえ思えてくる だから他人の部屋に入るのはやめて自分で部屋立てするけど骨のあるヤツは全然いないな
さっさと3をDL販売しろよクソが ゴンとかいう糞キャラの権利関係で出せないとかなら泣けてくるわ 誰得だったんだよあれ
>>642 そんな雑魚狩りをしたい部屋主ばかりじゃない事を忘れないで
しかしまぁ俺も同意見で他の人の部屋には入らない
しっかしキャラ対策めんどくせーなあああああああああ 覚えても覚えてもこれでもかって位キャラいるし 新規で始めたら職業:鉄拳位の勢いでやらんと駄目っていうキツさ 各キャラの主力技の対策は出来たけども 約半年で完全にキャラ対策したのは8キャラ程度、残り31キャラ、、どんだけ覚えゲーなんだよと キャラ多いのはまだしも技の数が多すぎなんだよ。
コスでリリの手がドリルとか、アリサのスカートのドレスみたいなの、売って無いみたいですが、 コープとかで取るアイテムなんですか?
リリのドリルは3Pカラー専用のカスタマイズ。 アリサのはデフォ衣装の色変えただけだと思われ。
>>645 だからこのゲーム面白いんだろうが。
攻めにも守りにも自由度の高いゲーム性が売りだし。
2D格闘と違って飛び道具ない、ジャンプは高く飛ばないのに、
41キャラ(コンパチキャラと木人除いたら38キャラ)分全員に個性があって、
どんなキャラにも深みがある。
似たようなスタイルのキャラ同士ですら、
ストリートファイターのリュウ・ケンどころの違いじゃない。
完全に別のキャラのレベル。
こんなゲームは数年ずっとやってても、なかなか飽きが来ないよ。
対戦相手がいなくならない限り、まず飽きない。
あとはソウルキャリバーみたいに完全オリジナルキャラ作れたらいいんだがなあ
SCって完全オリジナルキャラ作れるようにしてるんだろうけど 既存のアニメキャラ同士を戦わせて喜んでる動画しか見たことないな アレって結構飽きないものなの?
すぐに飽きるから過疎ってるんですよ
飛鳥とか吉光とか鉄拳キャラも結構いるんだがなあ>ソウルキャリバー でも鉄拳と違って刀使うからかなり違和感あるかも。
キャリバーのどこに飛鳥がいたよ?
クリエイトで作れたんじゃなかったかな それならミシェールとかも作れたような
>647 ありがとう、リリの3Pコスは少しカスタマイズできるんですね、知らなかったです。 アリサのも色替えであってました。
キャリバーのパーツクラッシュはアーケードじゃ絶対規制されるな 最悪の場合だとパンツとブラ丸だしになるし あれなら鉄拳の方がいい
デフォキャラのパーツはボロボロ感が出てるのに、クリエイションキャラのパーツは全て吹っ飛ぶのが気に入らん 男キャラの下半身が吹っ飛んだら変態になるのがうざい
>>651 すぐ過疎るって……
アーケード版稼動してからどれだけ経ってると思ってるんだ
へぇ アーケードにSCあったんだ
3の時にカード入れときゃよかったのにな
661 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/07(水) 14:15:05 ID:Jg4PZ34n0
誰か修羅戦しようぜ
ソウルキャリバー4はそもそもアーケード化されていないのに、 知ったかぶって適当に言ってる奴がいつから、 そいつに対する皮肉だろう
キャラ対策でレイの技表見るとやる気無くすな。
S+ スティーブ、ボブ S- ジュリア、ロウ、ラース A+ ブライアン、ニーナ、リリ、ブルース A- エディクリ、リー、デビル仁、アリサ、ジャック、ペク、ドラグノフ B+ 平八、ポール、フェン、レイ、アマキン、キング、シャオ、ワン、一八、レオ、仁、ロジャー、巌流、ファラン B- 飛鳥、アンナ、ミゲル、レイブン、マードック、吉光、 C ザフィーナ、熊パン
S+S−の5人がマジチートキャラ 勝てないって奴は自キャラのフレームろくに把握してないオツムが弱い子。
てす
すみません、まだオンはそれなりに盛んでしょうか。 これから6参入は遅いですかね? 一応DROまではやってました。
PSか?それなりにおる。それなりに。スパ4出るまでは俺はおるつもり。
レスサンクス。明日買ってくるよ。
すパスコ買うか迷うな 波動拳打つ作業だるいから迷う
てすと
674 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/08(木) 10:09:39 ID:IshvP0jU0
★S ステブ ボブ ラース ★A+ ジュリア デビル仁 ロウ ブライアン ブルース ★A- 仁 一八 リリ ニーナ エディ フェン ★B+ 平八 ジャック6 クリス アリサ レイ レオ ★B- ペク 巌竜 ポール 飛鳥 ロジャー アマキン キング ★C+ シャオ アンナ ワン ドラ ファラン ★C- マードック ミゲル レイブン ★D 吉光 熊パン リー ザフィーナ
S+ スティーブ、ボブ S- ジュリア、ロウ、ラース A+ ブライアン、ニーナ、リリ、ブルース A- エディクリ、リー、デビル仁、アリサ、ジャック、ペク、ドラグノフ B+ 平八、ポール、フェン、レイ、アマキン、キング、シャオ、ワン、一八、レオ、仁、ロジャー、巌流、ファラン B- 飛鳥、アンナ、ミゲル、レイブン、マードック、吉光 C ザフィーナ、熊パン
676 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/08(木) 11:06:28 ID:BWy+05ZpO
お〜、久しぶりにau解除された。 ってことで夜に三十路部屋作るけど参加者いるかな? IDはmisojibeya メッセくれてたら呼ぶよん
こいつ…書けるぞ…! ドコモでも書けるぞ! わぁぁーい
678 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/08(木) 12:36:44 ID:o7zbAf1rO
是非とも行きたい!!
規制解除きた! ところで、そろっとリリとアリサ使って良いか? お前らがあんまりウゼー言うからラグ拳以来使ってないだが・・・ アケではとりあえず、2キャラとも拳段くらいなんだが・・・
680 :
676 :2010/04/08(木) 12:55:32 ID:BWy+05ZpO
ID違うかもだ 三十路の集い 三十路集い 三十路部屋 のどれかだと思う
おい 包茎野郎共!!!!!!
自己紹介乙
684 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/08(木) 16:25:43 ID:BWy+05ZpO
病院いって治してこい 保険効くから
保険適用されるのは真性までじゃね? 火星人は本気出せば完全体と同じで鬼頭先生がry だから保険適用されないんじゃね?
頑張れば剥ける人は火星じゃないのか?
いや剥けないわけじゃない 俺は親から貰った皮を粗末にしたくないだけなんだ
なにこのスレ。イカ臭い
そりゃイカんな
しかし、イカんせん過疎ってきてるからな
アリサってアソコどうなってんだろう
とりあえず剥いて綺麗に洗おうや 話はそれからだ
アケで人気あるからかゲーム内じゃ全然過疎進行しないな。PS3
695 :
三十路 :2010/04/08(木) 20:56:10 ID:BWy+05ZpO
帰ってきた。飯食ったら三十路部屋作るよ。 何人部屋くらいが良いかい?
フタリ
>>680 メインID晒すのが恥ずかしいからって捨て垢作成して部屋作ってんじゃねーよ。ば〜〜〜か。
30もなってゲームしてんじゃねーーーよ。ば〜〜〜か
ば〜〜かとかなかなか見れないリアクションだなw
>>694 ACと家庭用だと層が違うだろ
今でもゲーセンで大金を叩いて朝から晩まで対戦にあけくれてる連中には
家庭用を持ってるか否かで身分制度が確立されている。ネット対戦をすれば卑怯者の烙印を押され、
「カード」を持っていない奴は小馬鹿にされる。そしてもちろん愛読書は「アルカディア」だ。
まず「乱入」という要素がない家庭用には彼らは飛びつかない。いつ入られるか分からない家庭用にスリルがない。
乱入すればプレイごとに100円を賭けて敵と闘い相手のプレイを終了させる。
これは相手を撃墜した事となる・・・家庭用だと妙な馴れ合いになる対戦も
アーケードでは金を賭けた戦争である。この妙なスポ根ノリのカタルシスがアーケード原理主義を生み出した原因ではなかろうかと思う。
あっそ
俺も32だけど狂ったようにやってます…
てすと
>>700 劇画マンガの読みすぎ
アケでやってる人も普通だよ
>>702 まだまだ、俺は36で娘2人いるけど
夜になると自分の部屋でコソコソ鉄拳やってるよ。(初代鉄拳からだから歴は長いなぁ)
フレが高校生とか大学生とかだから、自分の娘と対戦してるみたいだよ
まっ家族には呆れられてるけどストレス発散なのかなぁ
やめられないわ
706 :
俺より強い名無しに会いに行く :2010/04/08(木) 23:34:17 ID:1Hhx2buCO
火星って過半数で、完全に与党のはずなのに恥ずかしい的な事にしたのは誰だ?
そろそろオンライン対戦は同段または近い段同士で当たるようになりましたか?
開始5本。なんか同期長いで・・・始まった、棒がしゅるしゅる・・・1本に!! しかも1秒が5秒ぐらいにかかる。一体どこ経由してどこに繋がってんw
>>707 最近つうか今、羅段多い
つかゲーセンと同じで段位戦申し込めよ
710 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/09(金) 01:00:58 ID:8qoelykuO
これまどくとキングがあほみたいに強いな ラグで抜けれないのにジャンステ掴んだらいかんだろ
>>710 オンの投げは予測して抜けるものだと思ってる
712 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/09(金) 01:26:44 ID:8qoelykuO
10F投げは一点読みしててもきついよ なんかいっきに糞ゲーになるんだね
次はエディクリスいなくなんねーかなぁ まじつまんね
あとロジャーも
>>700 あんた面白いな
使ってるキャラはポールだろ
>>700 のいうアーケード原理主義者の考えはわからなくもない。
確かにボイスチャットを使い、ゲラゲラ笑いながらネット対戦をするのは嫌と言う考えの持ち主はいるだろう。
またゲーセンが持つ『殺伐さ』が家庭用にはない。ヘタレたコンパネにゴンバージェンスのずれたボケた画面。
そしていつ乱入されるか分からないスリルに負ければそこでプレイを強制終了させられる恐怖。
勝てば続行。これが対戦終われば両方ゲームオーバーなら誰もやらないだろう。
718 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/09(金) 22:28:36 ID:sh6ph8qo0
ゲーセンが殺伐ってないだろ どこも身内ばっかだぞ
719 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/09(金) 22:29:21 ID:Kkq5w48pO
ごんばーじぇんす、って何? おまえ以外の誰かが使ってるの聞いたことあるか? 無いならそういうのやめれ
>>720 私が700ですが呼びましたか?
コンバージェンスなら知ってるがゴンバージェンスは知らないな
液晶になった今となってはもはや過去の遺物だがな
名前+数字(おそらく誕生日)のIDは何回見ても吹くw たぶん、RNとは別のもんだと思ってたんだろうけど
723 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/10(土) 00:32:57 ID:DFF1/7CoO
リー強ぇ…
うんスト4つまんねーわ スパスト4買うのやめた。
test
0
ネットで相手と同キャラで同じ1P、2P、3Pコスを選んでた場合、どっちかが他のコスに変えられるの? 1PにSC用のテキトーなの付けて2Pに自分でアレンジしたのやってるけど、同キャラの場合よく1Pのダサダサの出てくる。はずーw
728 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/10(土) 16:38:13 ID:Yg1xegGN0
投げは確かに強いけど、困ったら投げだから立ち回りが上達しないんだよ 少しは考えながらやってくれ 全然進歩してないんだよなー、下手な人は。
でも負けたんでしょ? じゃなきゃわざわざそんな書き込みしないよね
これはいい釣り針ですね
>>729 困ったら投げる人なんですね、わかります
まあ困ったら投げるだろ そういうゲームだし
慣れてくると高段の人達との削りあい刺し合いが楽しいな でも低段ぶっぱの人達にパーフェクトで負けるっていう 鉄拳はちと大味すぎる 投げ含めてもっとダメージ低くした方が下手糞な初心者も入り易いのにと思う
>>734 読み合いが出来るようになってきたらから、読み合い、フレーム無視のぶっぱ野郎に負ける
そんなぶっぱ野郎を処理出来るようになってきたら初級者卒業だな(多分
これでも体力ゲージが黄色の頃よりはダメージ減ってる
>>734 ぶっぱに負けるのは多分雑(ry
本物の上級者ってのはぶっぱも見越しつつ読み合いするんだぜ。
どこが大味なんだ。
エスパーかよっていうブッパ君は多いね ポールミゲルリリアリサあたりはスゴイ、勝てる気がしなくなる とりあえず木人とカポエラはつまらないので死んでください
4本のカスはやめろや ADSLとかか?ADSLなんて糞回線使うアホやめてくれや
739 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/10(土) 20:30:53 ID:Yg1xegGN0
メインで三島使ってる人と、三島対決では負けないが そいつが違うキャラの時は、親の敵の様に、俺に襲い掛かってくるんだよな 必死で死体蹴りしてくるし 風神も打てない雑魚なんだが、他のキャラだと結構強いんだなこれが。参った 三島使い少ないから、知らぬ間にID覚えちゃうんだよね 三島の時はおとなしいんだけどな
>>739 晒しスレで晒せよ
三島使いの低段って風神拳だけか風神打てない謎な戦い方なんだよな
デビルとか特に酷くてデビツイと輪廻ばっかだし
741 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/10(土) 21:23:57 ID:+ePqb3sSO
このゲームオンは投げ無くて良いよ すんげーつまんなくなるんだけど
まぁいえることはラースのトリガーぶっこわれてるって事だ
リリがトラウマになってきた ライトゥーとワイスの二択と バクフリで何もできなす 10連1パターンは覚えて捌けるのに別パターンであうあう 弱い自分が悪いんですよねわかります
とりあえずライトゥーとワイスは二択じゃない
2Fしかないよ
俺も二択じゃないとおもう
747 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/10(土) 22:01:19 ID:Yg1xegGN0
下段と中段で二択じゃないの?
三島対決で負けることは無い(キリッ ↓ ワイスとライトゥーは下段と中段だから二択じゃないの?
ぶっぱ野郎多すぎワロタw
ライトゥーだったらアルトロデオが二択だと思う
二択じゃないだと.. 二択になってもいないものさえ避けられないなんてorz
752 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/10(土) 22:28:20 ID:Yg1xegGN0
エーデルワイス下段だよ 下段と中段で、立ちか、しゃがみか二択じゃん
753 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/10(土) 22:31:05 ID:Yg1xegGN0
もちろんアルトロデオも二択にあんるけど 二択の意味すらわからんヤツがいるのか?
ワイスを見てガードできないのか 対戦中どこを見ながらやってるんだ? 相手キャラ見てたら反応できると思うよ
>>751 痛い下段にしては見えるレベル
頑張って!
>>752 モーションが似てないからなぁ、ワイス発生アレだし
ワイスは見てしゃがめるから2択じゃないだろ ジャブを適当に振ってるやつはガード出来ずに引っかかってるだけ
そろそろ釣り宣言しとけよ
俺はダメージ量は絶妙だと思うな 全体的に減らしただけじゃ結局差ができた時に反撃しようにもうんざりするだけだしね テンポ悪くなるだけと思う それよりも空コンを途中で遮れるチャンスを設けて欲しいな タイミング合えば仕切り直しで失敗だと何もしないより更にちょっと痛くなるとかでどうかな
絶妙か?正直バウンドはいらんな…
>>755 がんばってしゃがんでみます
>>756 固めてるつもりが潜られてる
まぁ質問板じゃないしこのへんで
見てしゃがむ練習しなくては
PS3のパッドは本当糞だな ミスりまくる
>>752 ライトゥーとエーデルが2択とか言っちゃう輩が、「○○の対決では負けない〜」
とか痛すぎるから言わないほうがいいぜwww
\ 釣られたクマー \ 助けてクマー \∩_∩ 今助けるクマー (;(エ); )∩_∩ ∩_∩ ⊂. ⊂ |(・(エ)・; )_○ (・(エ)・; ).∩_∩ 頑張るクマー ⊂_⊂/⊂⊂___つ⊂⊂ |(・(エ)・; ).∩_∩ | ⊂⊂ |(・(エ)・ ) ∪ ̄∪| ⊂⊂ | 〜〜 ∪ ̄∪| |○ 〜〜〜 ∪ ̄∪ 〜〜
大漁だな
6はバウンド、レイジ、お手軽壁コン、狭いステージのせいで簡単に逆転できるな 逆に相手に何もさせずに勝つこともある 無印にくらべたら大分マシになったがやはり大味 体力満タンでも安心できない
ていうか受け身確定ネタ大杉ね? 当たり前のようにガー不確定したり側面&背面取れるよな
ぶっぱに負けるのは技の派生知らないだけ そこに下手も上手いもない。ただひたすら覚えるしかない。
>>760 ちょっとでもラグイと見えないよ
ここにいるやつらは結構見得張ってる
769 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 01:52:55 ID:OU96cq6e0
>>762 >>739 は完全に個人を特定して負けないと言ってる。と俺は理解したけど。
それにに食いつくってことは、お前がその相手か?
>>768 見得張ってるって…自分基準で言われても
オンでも普通に見える部類ですが
ヒットエフェクトもっと欲しいなぁ もしくは各キャラのエフェクト自由に変えれたらいいのに... レイブンのエフェクトカッコイイお(´;ω;`)
ワイスやエッジはアケでも液晶の遅延に慣れるまでガード間に合わなかったな オンだとラグまでプラスされるから余計だ まぁ慣れだな 批判すべきは下段からコンボいけるとこだw
ワイスは最終的には 不利フレーム時に相手が上段か打点高めの中段を出してくると読んで暴れで出す技になる アッパーとか3LP系を潜るのがワイスの真の恐ろしさ
>>770 いや見える部類なのはわかるけどちょっとでもラグイと気をつけてても間に合わないよ
逆にアンタや見えるとかいてるヤツらが全部ガードできるとしてもそうそうネット対戦じゃ
そんなやつら見かけねーけど。だからぶっぱ蔓延してんじゃん
投げぬけに関しても同じ。
結構液晶プレイヤー多いと思うな俺もだが。わざわざブラウン管用意すんのめんどい もちろんワイスも投げも見えない、てか間に合わない そんな事より、勝率70%超えのサブキャラは自重しろよ、そりゃあ過疎るわ
その通りだな
実際にオンで羅段以上でも棒立ち状態のままワイスをくらってるのを何度も見てる
1RK入力後本来発生27Fで出る技=アケやオフでならリリの状態だけ見ていれば
余裕でほぼ全部見てガードできる
でもオンならPing50ms程度でも既に確実に3F程度は遅れてるわけだから
発生24F以内程度の下段と同じ、つまりドラゴンテイルやダークハルバードを
オフで百発百中でガードできますか?という質問と同じ
それらのデカい下段だけを集中して警戒してる状態でならばある程度ガードできるだろうが
乱戦の中で打たれたりほんの僅かでも反応が遅れればガードは間に合わない。
念のため言っておくが下ガードできること=下段が見える、ということじゃないからな
カンや読みでしゃがみガードを成功させるんじゃなくて、
ちゃんと下段技だと認識してから立っていたのをしゃがんでガードできて「見える」だからな
>>770
いまサブ自重したところでランクマに人が戻るとも思えん アケでも高段がサブ作りに勤しむと過疎るな 逆仮面段位が生まれたりもするがw まぁ格上との同段ほどアホらしいものはない
779 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 03:21:23 ID:DbW84nrQ0
いい加減ここで叫ばせてくれ アリサとやってると楽しくないんだよ!!!!!!!!!!!!!! なんだよあの動きありえねーだろ!!!!!!!!!! アリサしね!!!!!!!!!!!!!!! まぁ童貞だk(ry
アリサです 皆さんよろしくお願いします
死ねぇっ!
うふっ! じゃねーよ!!! 何飛んでんだよ!!!動きおかしいだろ!!!規格に従えよ!!!
784 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 03:27:28 ID:vj1Bhz9/O
実際未だに疑問なんだけど、家庭用で投げ抜け辛いって皆が皆言うけど、 ホントにプレイヤー全員が全員に影響あるほどなのかなぁ… 例えばアケの人達は、家庭用プラクティスでCPUに投げ3択延々やらせて、 100%に近く抜けれるの?? 自分は到底無理、私が反応悪いだけかもだけど…それでもオンではでかい下段は見えるし、 投げ抜けも、人・キャラ・状況読みで全く抜けられないってことは無い 思うんだけど、投げ抜けに関してアケと家庭用での大きな違いがあるとすれば、 ラグなんかよりも、画面のでかさ(近さ)が大きな原因なんじゃないかなぁ 単純に見極めやすくなるだろうし、視界いっぱいになればなる程、人って集中力高まるし 自分はアケやったこと無いので、結局戯言になっちゃうんだけどね(T_T) 長文失礼しました。
ボタンの押しやすさだろ とりあえずどっちにしても100%近く抜けれるやつは少ない
786 :
アリサ・ボスコノビッチ ◆QkRJTXcpFI :2010/04/11(日) 03:39:03 ID:VOb1WWjxO
勝てない皆さんのために私が必勝法を伝授しましょう。
まず液晶でプレイされている方はハイビジョンブラウン管に変えましょう。おすすめは
>>106 の通りです。
またアーケードのノワールキャビネットは2007年時点でも遅延が酷かった安物液晶です。
今の液晶テレビの方が遥かにマシですよ。ですがブラウン管にはかないませんからハイビジョンブラウン管にしてしまいます。
あとは音響です。ゲームセンターでは味わえませんね。HDMIからアンプを通してLPCM5.1chで出しましょう。
ちゃんと相手が動くときの足音や服がすれる音まで聞こえてきます。
少ないとはいえ100%近く抜けれるヤツもアケには若干名いるよ プラクティスじゃなくて対戦の実戦中に、だ ○○に投げ通用しね〜 っていう名言が5の初期に生まれたくらいだし ぼっ立ちで完全防御姿勢の時に投げようとしてもほぼ100%抜けてくる それどころか乱戦の中で相手の連係技の出掛かりを吸い込み投げっぽく掴んだ時ですら確実に抜けてくる オンのラグ下でどれだけ抜けられるものか見てみたいものだが、 ヘタになる、ということでオン対戦はやらないそうだ。 家庭用は持っててもオフでプラクティス専用機とのこと
ソウルキャリバーみたいにモーション流用でオリジナルキャラクターが作れたら 家庭用でも別の楽しみを得られたかもしれません。 あちらはガチ対戦会は3AEで行っていますが、コスプレ大会は4でやっています。 でもSoul of Alisaを習得できたとしても、皆さんは私みたいに空飛んだりできないと思うんですが、どうなるんでしょうか?
>>784 >ラグなんかよりも、画面のでかさ(近さ)が大きな原因
そんなワケない!!!これだからシロウトは…
ここで言う、ラグ=(ネットワーク伝播)遅延、だぞ。分かって言ってるのか?絶対わかってないだろ…
投げ掴みの手が触れてから15F(=0.25秒)の抜け猶予があるうちの
前半5Fくらいなくなってしまうようなものだぞ!
は?サブ自重とか馬鹿かw
モニターの大きさですが、鉄拳6の場合は1280×720のハイビジョンブラウン管が必要です。 ワイドにするだけなら720×480のワイドブラウン管でも十分綺麗です。 前者はD端子、後者はS2端子でつないでください。両方とも28インチくらいが適正でしょう。32インチだと画面が大きすぎるからです。 ノワールは画面に近づきすぎてすべての情報が目に入りません。なので家庭用では画面から60cmくらいは離れます。 そうすれば全ての情報は目に入りますよ。
>>785 なるほど、ボタンの押しやすさ…確かにアーケードだと右Pと左Pと両Pどれもすぐ押せるよう
指を待機出来るね、コントローラは全部親指だし
>>787 見て判断してほぼ確実に、抜けれる人も多分いるんだろうと思う、
ホント、プラクティスでその人がどれだけ抜けれるか見てみたい(笑)
そんな人にとってはラグはかなり影響あるだろうね、
でも言い換えれば、結局オフでも投げ手判断の成功率が100%に近い人にしかオンラインのラグって…大して影響無いんじゃ…??結局ラグ無くても、投げ手見えて無いってことなんだからさ
>>789 ゴメン、確かに画面の近さは関係無いかもですが…適当に思っただけ…そうか、そんなはずは無いか
でも、オンラインは遅延があるのは確実だけど、じゃあ遅延の無いオフラインで、
アーケードの人達は実際どれだけ抜けれるの?って疑問なんだよ
アーケードの人達全員に影響あるほどなのか…
それほどまでにほとんどの人がオフラインで投げ手見えてるのかな?って
ゲーセンの筐体そんなに遅延あんの? て事は液晶テレビで遅延1〜2フレの少なめのならゲーセンよりいいってのか?
何を言っとるんだ
>>792 ほんっとに、「話にならんな」(byカズヤ)
まず第一におまえは相手の投げモーション(伸ばす腕の形等)を見ていないのかよ
というか、おまえは棒立ちのまま投げくらって何のボタンすら押していないんじゃないのか?そんなの問題外の外
きちんと投げ抜けするには、
相手の投げモーションを見て右/左/両を判別する→対応するボタンを押す
普通なら(オフなら)、投げモーション(10〜15F)+掴まれ後の抜け猶予(15F)の中で実行するのに
オンのラグのせいで受け付けが数フレーム短くなってるわけだぞ!
このプロセスの中で、判別する時間的猶予がなくなったとしても、
読み・カン・ヤマで一点読みの投げに対応した抜けだけならオンのラグ下でもできなくもないが(合ってるかどうかは運否天賦だが)
全員に影響あるに決まってるだろうが!!
「俺にはボタンすら押せないから影響はない(キリッ」とでも言いたいのかよ?!
オフでプラクティスで投げ抜けの練習するだけなら、ちょっと真剣に訓練すれば
誰でもすぐに8割程度抜けられるようになる…はず
>>786 デマ吹聴してんじゃねえよ糞人造人間が
ノワールの液晶の遅延は1F未満だよ
自宅の環境が遅延0のSDブラウン管なら、オフでの環境はゲーセン以上になる。
HDブラウン管は遅延の大きい製品もあるので注意。
遅延の少ないPC用の液晶なんかを使ってる人はオフならゲーセンとほぼ同条件。
液晶テレビの人はご愁傷様。オンのラグも相まって、ワイスがガー不になります。
ちなみにVF5Rが入ってるリンドバーグ筐体も、遅延1F。
スト4が入ってる赤いビューリックス筐体も1F。
青いビューリックスは糞。推定3F以上。
Gバランスっていう地味な黒/銀の筐体は情報不足につき知りません。
だいたい格闘ゲームの老舗3社が、
自社の看板タイトルを遅延のでかい筐体で発売するわけないだろ。
レオとブルースの運びと壁コン調整しろよ どんだけ運んで減らすんだよ デカキャラじゃないのに開幕から七割近く減ったぞ 糞すぎるわ
798 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 08:40:37 ID:MN5H56L/0
てかちょっと投げ抜けできるからって調子のって投げ抜けすればとか言う 自分中心なやつ腹立つわ ここはアケぢゃなくオンな、 全体見て見えるやつなんて一握りしかいないぞ 投げ抜け出来る自慢にしか聞こえんわ、 ランクは投げ多いからプレマしかしてません、 アケ神段の方でもくらいます、 なのに基準おかしいな、 オンラインの自慢君のせいで、
頭悪い文章だなぁ
800 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 08:55:50 ID:QFv9Cz4UO
たしかに抜けらんないよね笑 ゲーセンだと3回に1回は抜けられるのに まず投げ手がみえないわ
>>798 頭悪すぎるヤツの文章にしか見えない。
句点、読点の使い方を全く知らないみたいだし
ムダな改行も意味不明。
802 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 09:18:23 ID:PFl0jA7I0
アケでもよっぽどの投げ抜けマシーンじゃなければ 抜け率なんて40パーセントくらいだろ? たまに調子のいいときで60〜70パーセントくらい抜けてるから そういう良いイメージが頭に残ってるだけだと思う。 集中力MAX同段戦>>野試合≧オン 抜け率はこんなもんでしょ つまりエンジョイ鉄拳レベルの集中力と思えばオンでもストレスは溜まらない
投げを見てからボタンを押すんじゃなく、投げを呼んで予めLP、RP、WPを押しておくんDA 投げじゃなかったら牽制的になるんじゃね?
804 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 10:22:17 ID:5QModbem0
頭悪い文章とかどうでもいいわ、話し変えるな、 でもいちいちちっさいやつやな(笑) おもしろっ どうでもいい人か 投げはオンじゃきついからって言ってる人の方が現実的で上級者だね、
805 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 10:35:11 ID:PFl0jA7I0
>>804 いやさすがにそのレベルの日本語だと日常不自由するだろ
受け手がちょっと考えなきゃいけなかったり
深読みしなきゃいけない文章を書くのは甘えだと思う
806 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 10:58:31 ID:OU96cq6e0
投げの強さは世界大会で証明されたと思う 見たままで議論すまでもないと思うけど
>>784 無理無理言う前にやらないと
投げ抜けは反復練習
まずは、投げられた!と思った時に何かしらボタンを押すこと。
あとは人読み。その人のよく使う投げに対応したボタンを押せば実践でも抜けられるようになる
プラクティスでなら慣れたら反応出来るようになるぞ
>>795 うーん…伝わりにくい文章でゴメン…自分が言いたいのは、
『オンにはラグがあり投げ抜け猶予が短くなってるのは間違いない』んだけど、そもそも『ラグが無い状態で投げ手がほぼ見えてる』人にしか大した影響は無いんじゃないかって言ってるんだよ
ホントに皆『ラグのせい』で抜けれないの?『オンにはラグがある』っていう事実に流されているだけじゃない??
ラグがあるんだから全員に影響あるのは当たり前、じゃなくて
ホントに全員影響受けるほどのラグなのか?ってこと
申し訳ないけどアケ知らないから、こうやって聞くしか無いけど、
自分は投げ抜け3択は基本的に相手のクセ読みでやってるよ
なぜ読みに頼るかというと、プラクティスでいくら投げ抜け練習しても、悲しいことに全く安定しなかったから
そんな自分にとっては、オフもオンも投げ抜けに関しては、
実際そんなにラグの影響は感じないんだよね
プラクティスで練習すれば誰でも8割安定するはず?それは、実際本当??
もしかしたらアケの人達はそうなのかもしれない
でも、ちょっと信じられないってのが本心かなぁ
>>807 自分は、やってみて無理だから無理と思うんだけど
実際プラクティスで、投げしか来ないってわかってる状態なら、
9割は安定して抜けれないと、見えてるとは言えないと思う
コンボ成功率とは違うんだし、『見える』か『見えない』かなんだから、
若しくは『見えてる気がする』か…
なげーよ 三行で頼むわ
ラン熊おなじ人ばかりあたるなあ
>>796 ノアール遅延するだろ
残像もひどいからそれごまかす為につけたのがモーションブラー
初代ビュウリックスとかデルタ32の方が遥かにマシ
そもそもロード時間長すぎ
>>813 SSDに変えろ
Get leady for next battleから3秒くらいでドーンになるから
自分だけSSDにしてもオンのロードは変わらないけどな
そこなんだよね 自分だけSSDに変えてもほぼ「同期中・・・」確定のジレンマ
オンだと間違いなく下段ガードや投げぬけ影響してるよ アケで有名な知り合い何人かとやったが投げも下段も通じやすくなるw でもその辺は対応してきてしゃがみ多めにして対応とか上手い人はしてくるけどな
アケやったことない奴とか 脳内で自分が達人になってるキチガイは意見すんなここで、紛らわしいから・・ アケじゃ投げ抜けれる奴ら、神段とかでも オンじゃ厳しい、下段も見えにくい、実際ラグで数フレーム遅延してんだから それが現実、それ以外の意見は脳内のたわごと。
820 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 17:13:13 ID:0zn6PBk70
発売記念組ならまだHDDも変えたことすらなかったりするからな 5年もデフラグもせずに使いつづけりゃそりゃ遅くはなるわ
オン対戦時だとHDインスコすらしてないと思われるヤツもたくさんいるからなぁ〜 「Get Ready for the next battle」 後の黒バック「同期中」画面で8秒とかかかってるのはほぼインスコしてない相手のロード待ち 中にはHDインスコのやり方すら知らない・聞く気もないゆとりちゃんも混じってるし
SSDって何ですか
823 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 17:22:05 ID:Wph9GcY1O
スタイナーズ・スクリュー・ドライバーだな
>>822 ググるなり調べろよ!カス!
見ろよ。こういう典型的ゆとり教育の被害者を。
知らないことは自分で調べることは決してしせず、
テキトーな掲示板で「○○って何ですか?」って書き込む方法だけは知ってて誰かの回答待ち
826 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 17:27:43 ID:Rx6Yup+oO
スーパー・スター・ドラグノフ
ぐだぐだ言わず、実際家庭用で検証してみた
>>784 ぐだぐだ言わず家庭用で検証してみた
結果32/100だったわ
あれー俺投げ抜けってこんな成功率低いっけ?て感じだな
なんだろねーやっぱ集中力かね、アケは金かかってるし
画面のでかさ?も影響あるかはわからないけど
アケ勢が全員言い訳に出来る程のラグかは確かに怪しいとこかもね
SSD ゲットレディーフォネクストバトー・・・・・ドーン(6.5秒) HDD(7200rpm 320GB) ゲットレディーフォネクストバトー・・・カリカリカリ・・ドーン(9秒) インストールなし ゲットレディーフォネクストバトー・・・ゴスゴス・コッココッコ・フィーーーーン・トス・・ゴスゴス・フィーーーーン・・ドーン(14秒)
Solid State Drive … 状態不変型ディスク
従来の回転磁気ディスクではない不揮発メモリーカード型の(ディスク互換)ドライブ
機械的回転物がなくてシーク時間も皆無だから超高速で次世代のHDD代替品とされる物
わかったらとっとと回線切って首吊って氏ねよ。もう2度とここに現れるなよ。
>>822 ,828(ID:nVgU0ftz0)
>>808 何パー抜けてるかは人に寄るだろうけどその率が一律で下がる
見て抜けてる奴には全員に影響するよ
Google
5DROで投げ抜けすさまじい人がいたな
投げと下段より、しゃがむor捌かないと打ち放題になる技のほうがキツい ニーナの二回上段蹴る技と上下に振ってくるジャンステ技は捌けた試しないわ アリサのLPLP、ミゲルと平八のアパストとかはしゃがめるんだけど
いつ見てもラグが影響するだのしないだのの話題だなここ
しないっつう障害者が都度出るからじゃねぇの
障害者っつーか、 「家庭用で始めました、何も知りませんが俺様理論を力説します」 みたいなウザさ満載の無知・白痴ビギナーが蔓延るからだけどな。 知らないなら想像で間違いだらけのことのたまってないで初心者スレでも行って教えてもらえばいいのにな ほんと、スレのムダな消費でうざったいだけだ
というのが俺様理論です
>>838 はっきり言って君のように他人の意見を認めようとしない人がいるからなんだけどね
ラグが影響しないと言ってる人は実際体感で影響してないと思ってるんだから別に否定しなくてもいいだろ
わからないって時点で障害者だってことだよ 感覚おかしいだろ
>>842 君よりも断然反応が早いって可能性は考えないんだねw
よく知りもしないで憶測でテキトーな間違ったことばっかり言うビギナーがムカツク
やりたいやつたげすればいいんだよ〜(~o~)
「障害者」を人を罵るための侮蔑言葉として使ってる奴の気が知れんわ 前スレだかで話に出てた隻腕の鉄拳プレイヤーに謝っとけ
ポッと出の家鉄デビューらしきビギナーふぜいが自分が無知なのを棚に上げて テキトーぬかした挙げ句に先人の言うことにも耳を傾けないとか、 精神障害を患ってるとしか思えないね。 障害を持っている者、つまり障害者だよ。この手の輩は
>>843 てことはネット対戦にラグがないとでも思ってるのね
レスが伸びてると思ったら、君達は鉄拳でバトルしなよ 上手い人はラグとかブッパを対処して段位を上げているんだから・・・多分
>>850 ガチでやってる高段は家庭用オンは遊びでやってると思うよ
しょせん低段同士の罵りあい
遊びって・・・w 今時のゲーセンはどんなとこになってるねんw金でもかけてるのか
>>700 とか
>>717 とか見ろよ
何か命がけの戦争でもやってる気分に浸ってるんだろう>アケでのプレイ
そういう「ごっこ」とちゃんとわきまえてるうちはいいが、
ゲハ戦争脳みたいにならないで欲しいものだがな
854 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/11(日) 23:50:11 ID:QFv9Cz4UO
>>852 かかってんじゃん
負けられない戦いがそこにある
>>852 家庭用でプラクティスやるのは普通じゃね?
それの延長でオンしてるだけで…
にしてもランクはサブが多すぎてウザい 大人しくオンは卒業だなw
今日家庭用で抜け率32/100だった者だけど、 あれから思ったんだけどさー、結局オフだろうとオンだろうと、 ちゃんと投げ見えてるヤツなんか結局ほっとんどいないんだわ でも判別出来てないくせに、皆なーんか見てからボタン押すクセがついてるからさー タイミングが体に染み込んでるから、単純にオンだとボタン押すの間に合わないんだよね、 判別出来てるかは関係無く 家庭用だけの人は、間に合うように押すクセついてんのかもしれないけど
>>857 つまり色んなキャラ使える人だろうと、メインの1キャラ以外は使うな、と?
どんな屁理屈でサブキャラは使うな、と言いたいわけ?
おまえは1キャラしか使えなかろうと知ったこっちゃないが、
おまえみたいなクズはとっとと消えた方がいいよ
>>855 自称上級者はプラクティスは必要なくアーケードだけで十分。
家庭用は情弱や負け組みがやるものと言う考え。
>>860 どんな考えだよ?!んなワケないだろ!!
実際に有名なプレイヤーも調べもの等プラクティス目的だけで家鉄買ってる
オンは「アケのプレイ感と違ってヘタになるからやらない」ってやってないがな
誰だよおまえはw
上級者は家庭用もやる 自称上級者は家庭用を敵視している
864 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/12(月) 02:12:05 ID:v+8YCS410
アーケードの有名プレイヤーでも他のゲームやってたりするからな 白騎士のGR15の人が実は結構有名プレイヤーだったという話もある。
拳段くらいまでは同、近段戦でも勝率がかけ離れていたら段位ポイント動かなければ良い 首の皮一枚の剛拳より
866 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/12(月) 03:51:03 ID:jV4WbajKO
拳段とか(笑)
つーか今のランクマで段位上げるのキツくね? 拳くらいが精一杯じゃね? 今、拳だが低段とばっか当たって段位戦とか都市伝説状態なんだが んでプレマならアホほど人いるしさ おまえらランクマやれよ
868 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/12(月) 05:09:33 ID:/afgbhCwO
869 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/12(月) 13:28:00 ID:rmmgDUdi0
ペチ投げ魔には一生勝てません 許して下さい
ブライアンとかリリみたいな当たればコンボなのに確反がない中段と スキはでかいけど当たれば半分近く減る下段持ってるキャラが苦手。 デカイ下段見えればいいんだけど俺には無理みたい。 強い人はこのへんのキャラの量産型はどう処理してんの? 俺だと不利なジャンケンになっちゃうぜ・・・。
871 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/12(月) 18:56:52 ID:wcMfIMXuO
>>870 上手い人は普通に見えてる
あとはむやみに上段ふらない方がいいよ
飛鳥age
初心者は己が繰り出す攻撃を見ている 上級者は相手の繰り出す攻撃を見ている(己の攻撃は己の手足感覚で出している)
>>871 >>873 >>874 上段控えるのは大事だね。
無理とか言ってないで相手キャラを見る努力もしないとなぁ。
あとはBDとか横移動で間合いも意識してみるよ。レスありがとう。
>>859 単純にそういう輩は低段よりマナーが悪いのが多いだけの話だけども
誰が何人扱おうが知ったこっちゃないw
>>858 まともな回答ありがとうございます。
結局、アケの人でも当たり前に3、4割の抜け率なんでしょう
プラス、経験則を頼りに、動きや雰囲気で読んで抜けるんだと思います
家庭用しか知らない人間からすると、じゃあ投げ手見ようとしてないで早くボタン押せばいいじゃん、
早く押すように慣らしてもアケで支障無いでしょ、どうせ見えてないんだからって思っちゃいますが…、まぁ難しいんでしょうね
ただ、いい加減『オンじゃ投げ手が見えない』っていう過剰な言い訳は、勘弁ですね
>>795 で?キミはそろそろプラクティスモードで、8割安定で投げ3択抜けれるようになったの?
何年かかるか知らないけど
879 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/12(月) 20:46:13 ID:nfaJIVvj0
みなさんが会った、もっとも強い人は誰ですか? すごい強い人と戦いたい
投げぬけだけがプラクティスってw あほくさ
881 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/12(月) 20:58:41 ID:IlZqEoL+O
投げ抜けってプラクティスで毎日5分練習したりとかしてたんだけど プラクティスじゃだめなの?
もしかしてアスカの当身って、投げた後に空コンにもって行ける?
>>881 プラクティスで3択だけなら手も見えるし、上で出てるみたいに8割以上は確実に抜けれる
アケでは、サブいれて平均すると4割くらいw
だから投げだけじゃなくてでかい下段とかも出させた方がいいと思う
>>881 その程度分からんのか
アケ来んなよ。邪魔だから
お家で一生ショボプレイやってろカス
885 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/12(月) 21:09:50 ID:/afgbhCwO
>>878 >>881 投げ見えないってのはまだ投げだけじゃなくて対戦レベル自体も低い証拠やぞ。確反とかスカ確を意識しながら対戦しとると投げなんて遅く感じてくるさ。頑張れ!
俺おすすめ練習方法は出来れば友達と一緒にやること!で、通常投げじゃなくてロングレンジスローからはじめる。ロングは手が伸びて左か右か見やすくなるし、猶予も長くなるから。
最初1P、2P入れ替わったらわけわからんくなるかもやけど経験つめば勝手に反応して押すボタンまでLかRで正確になってくるし!多分!俺はなった。
今日も罵り合いか・・・
そんな事心配しとらんですよぉ!!
万年拳段クラス以下はコンボ決めれる状況でもしないのが多い。っつうか出来ないのか 守る時も同じ。分かりきってる攻めをみすみす何回も食らう 同じミスは二度としないと言う気概が無いわな 見てても立ち回りが2.3パターンぐらいしか無い だから上達しないんだよ
はぁ
自虐?
何怒ってるのこの人
>>878 >結局、アケの人でも当たり前に3、4割の抜け率
アケ動画くらい見ようぜ。
アケの底辺がその辺り。
上級者は確実に7〜8割抜ける。
アケで万年獣な俺が、両パン5割、左右3割くらいです。
獣なんでかなり底辺の方。
ちなみにエッジガード率100%、テイルガード率10%くらいです。
フレームって分かるか?
エッジの発生27F、テイル24F。
俺くらいのレベルではその辺の3フレに限界があるってこと。
2〜3フレのラグが致命的なのが分かるよね。
そして投げは発生12F、抜け猶予15F。
オンではほとんど抜けれません。
>>892 に追記で。
俺レベルだと左右どっちかの判断がつかず、両パンは明らかに見える。
なので両パン投げは両パン押して5割抜け、左右は勘でいずれか押して3割抜け。
オンではそれすら間に合わない。
かなりストレスだよ。
>>892 テイルガードが投げぬけより難しいとはかなり意外
前、ラースのシャドウカッターを10回ぐらい全部ガードしてる動画を見た時はビビッた。
>>892 投げぬけ猶予15Fか。あわせて27、エッジ、ワイスと同等
なるほど抜けれねーわおりゃ。
こいつはマジラグねーなーってやつとならテンションも相まって?か
結構抜けれるけど、それ以外は間にあわねーな
回線速度はどの位あればオンできますか?
光でゲーム機専用で、有線、インスコでおk
仁で勝てないんだが 何このゲーム 物凄いイライラするわ
>>898 って言っても5割以上は勝ててるんだろ。
強キャラから仁に変えたらそりゃ不満は出るわな。
いきなり仁からならやめとけ、ポールかブライアンから始めた方が自信という貯金ができるぞ。
リリのぱんつほしい
やっと規制が解けたようだな。 へたれだからリリから最強キャラボブに鞍替えしようと思ったのに、なんの気なしにドラ使ってみたらこっちのが気に入ってしまった。けどまあOKとしよう。
全然勝てない奴にどうでも良くなってジャックでシザースの中段と下段と一発止めからのコンボ連発してたら勝てた しかも1ラウンドだけじゃなくて3ラウンドそれだけで…すげー萎えた… 鉄拳てこういうの多いよな カクハンやら警戒して封印してたけど、出してみたら全然対応できてないっていうのが 俺も格下だと思って舐めてたら全然知らん技連発されて負けたことがあるw 前にニコニコで赤段のザフィ対アマキンの動画があったんだけど 途中からアマキンがローダントー連発だけで勝ってた 高段でもこうなんだよなぁ…鉄拳て大味だ…
ボブ強そうだな〜カズヤより段位上がりそう
フェンの腕グルグルには何度も助けられた
>>906 本当にそれだけでだぞ?
しかも一発止めじゃなくてエルボーの派生出し切りで
たしか大仏ってプレイヤーの動画
>>903 鉄拳が大味なんじゃなくてキャラ対策がなってないからだろう。
バーチャならヴェネッサあたりで回転蹴りで差されるだけで死ねる。
キャリバーは稲穂だけでしねる。
スト4ならニープレスだけで死ねる。
どのゲームも対策しらなけりゃ一緒やん。
>>903 そんだけやってて勝てるのは最初のうちだけで、相手も対策とってすぐに勝てなくなるよ
そんな上澄みだけ見て大味だの何だの言う前にメインのフレームの1つでも覚えなさい
だからキャラが多い程、読み合いが薄れてくるんだって アケの鉄拳王でさえキャラ対策が完璧じゃないんだぜ? キャラ大杉の馬鹿仕様。 そんなんで韓国とやって最強が誰とか言ってるんだから片腹異体は
いい加減、鉄拳のシステムを引き継いだ新規タイトルだせよ ああ、バンナムには無理か
ロンダートは対策もクソも読み合いだからやりようよっちゃ、 噛み合えばそれだけで死んだって不思議じゃねーと思うが。 中〜遠距離ローリスクぶっぱ技だし。糞技たる所以だろ?
スネークもワイスもテイルも余裕でガード出来るけど投げ手は一向に見えない。 常に運頼みでボタン押してる。
今だに韓国人二人とカポとジュリアとカンガルーとフェンがわけわかめだわ。
915 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/13(火) 13:05:12 ID:9VzpD3YYO
>>911 首がもげる程同意
新格ゲー出ないかな。
闘神伝は今頃どうしてんだろ
917 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/13(火) 15:34:31 ID:3pyfqhTL0
>>913 投げ抜けってデカイ下段と同じくらいのフレームで反応すればいいけど
結局、投げ発生の12フレだっけ?その時点で手が見えないから
抜け猶予の15フレ?が意味がないよね
>>917 いやどっちで投げられてるかくらいわかるって。
10FのLPとRPどっちかを認識出来ないわけじゃないだろ?
間に合うかどうかは別の話だけど。
919 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/13(火) 15:50:43 ID:3pyfqhTL0
俺でも、ただのジャブは確かに見えるよ。 ただ、投げモーションはジャブのようには見えない、両方の手が出てるから。 みんなじゃくて、俺はです。
弱すぎて申し訳ないので、連戦しないように毎回ポイチャON、OFF切り替えてランクマッチしてる>< 練習したコンボがきまるときもちー
>>878 頼むから馬鹿は発言しないでくれ
イライラする
仁で勝つにはどうすればいいんですか 諦めるしかないんですか
仁は弱キャラ
>>922 巧ければ勝てるよ。
技が素直な分立ち回り下手だとわからん殺しで勝ち辛いけれど。
当て感あるなら奈落と回し突きのゴリ押しもできるよ。
ボブは?
>>923 仁はカッコいいから弱キャラじゃないよ
華があるよ
仁のあれが苦手だ ニ発殴ってから中段と見せかけての下段蹴り
立ち→しゃがみのファジーで防げてしまうという
ああいう技見るとどうも「どっちだ、どっちだ・・・・」と慌てて高速スクワットに
たまになってる奴いるなw
あぁ、もうダメだ 展開速すぎて付いていけん やっぱり格ゲーは見るに限ると改めてわかった
あきらめんなよっ! もっとアツくなれよ!!
>ニ発殴ってから中段と見せかけての下段蹴り 知ってるかもしれぬが念のため フェイントの部分で下段と判断 あのフェイントから中段は出せない
瓦も追加で
とりあえず強キャラ使うんだ
ドラゴンラッシュ関連もそれ系だな 2発目対処できりゃ問題ないけど
仁は鬼八門が強い
939 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/13(火) 22:25:50 ID:3pyfqhTL0
悪いねー ドラゴンラッシュって誰の技? 調べたいが、誰かわからないとキツイ
941 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/13(火) 22:29:18 ID:3pyfqhTL0
早い回答どうもね
てか技名分からないとか、そういうレベルが色々語ってんの?
いや語るなとは言わないけど、
>>878 なんかもそうだけど、Dラッシュなんて13年も前からある技なんだしw、せめてもう少し鉄拳の常識と言われてる事柄は押さえとこうよ。
944 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/13(火) 22:54:56 ID:3pyfqhTL0
ごめん。もう語らないよ
きゃっ!えっちぃ
947 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/14(水) 01:08:24 ID:vBjRf+b+0
お父様には内緒よ
948 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/14(水) 02:28:39 ID:S5HIUt66O
かあかさ
949 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/14(水) 02:30:33 ID:S5HIUt66O
PS3持ってない俺にキャラ別ランキングおしえて お願いします
アケの有名プレイヤーがやはり多いなPS3 吉光国内TOP3に入る人、一人確認済。 探せば他にも腐る程いそうだが。
正直有名プレイヤーがやっててもどうでもいいわ どうせ当たらんし
アケのトッププレイヤーにみんなのGOLF5のG0プレイヤーがいる
先行入力緩和と起き上がり周りのシステム変更してくれれば、良ゲーになりそうなんだけどな〜、鉄拳は。
>>494 めちゃくちゃ強い
ボブ スティーブ ロウ ブルース ブライアン ラース
強い
一八 キング Aキング ポール レイ ペク ニーナ リー
後は同じくらいだと思う
955 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/14(水) 13:09:00 ID:M0lP43wn0
カズヤ アマキン ポールが強いとかない
強いにジュリアとリリが抜けてるぞ
957 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/14(水) 14:24:41 ID:H3aQZYHLO
デビルとか平八強い人いる?
>>953 13Fや14Fでぽんぽん浮かされるゲームになるぞ
まぁ14は今でも割といけるけど
鉄拳=ぽんぽん
960 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/14(水) 17:50:57 ID:tT7pRNI00
先行入力がいくら緩和されても、発生が変わらなければ浮かされないだろ
キエン風無くしたり最風とかの仕様変えればいいだけ 鉄拳は慣れるまでは先行入力効かなくてイライラしたな オン対策を含めもっと先行入力効くようにしたほうがいいと思う あと、起き上がりも同意 起き蹴りがノーマルヒットでダウンしなくなるとか意味不明すぎるし 起き蹴り含め起き上がり際が空中判定になるのもやりすぎ 掘り起こしなんて論外 ダウンした側をここまで不利にする必要性あんのかいな 只でさえコンボ長くなってウザいのに
↑バーチャ勢か? 2Dの目押しはもっとシビアだぞ。 鉄拳は5Fも先行入力受け付けてるんだから我慢しなさい。
>>960 最風や崩拳等はコマンド込みでの発生だから先行入力が効いたら崩拳13F、一八最風12Fとかになるって話かと
>>962 同意。
鉄拳は浮かせやすい分、硬直の見切りにも技術が介在してるのに、それなくせとか意味不明。
浮き上がりだって昔よりかなり起き側有利になってんのに。
>>964 鉄拳はお手軽さを売りにしてるゲームなんだからそんな中途半端な要素いらんのよ
爽快感の足引っ張るだけで
殆どは慣れでどうにかなるし、結局は挑発ジェッパやキエン風みたいな一部のロマン技にしか活きてこない
そんな部分より浮かしやすい分、起き上がりとかその後のフォローをしっかりすべき
起き上がりマシになったって、5からだとディレイかけれる壁受け身くらいじゃ?
あれもめくりや挑発が5無印の時点で猛威振るってたんだから遅くてもDRで対応すべきだった
鉄拳は何をするのも遅いしズレてる
鉄拳はお手軽さアピールはしていないと思うな まず高速でステップを刻めないと、それを体得した経験者とは戦えないし 他みたいに初心者用救済処置とかもないし (2Dだけどマブカプやブレイブルーのビギナーモードとか)
このゲームのどこがお手軽だよ 新規お断りゲーだよ ナメプされて非常にムカついたわ いくら弱いからって棒立ちとかすんなクソが さっさとボコればいいのに アタッマきた
>>966 いや、プロデューサーの原田自ら言ってる
鉄拳は初心者でも勝てるのが良いとこだって
浮かせ技の性能が毎回強くなってるの見てもお手軽路線なのは間違いない
野ステ山ステはプレイヤーがバグ利用して勝手やってる事でメーカー側は否定的
TTではチキンマーク付けてたりシリーズが進む度にBD短くしたりしてる
鉄拳は舐めプレイにブチ切れて突っ込んでったり冷静さ失うと負け続けるゲームだよな 俺も勝てなくて舐められて悔しい思い結構してるけどさ 三島やリーなどテクニカルなキャラ使ってるとなんか勝敗とは別の楽しみ方できてると思うかな いやできれば勝ち続けたいんだけどな
>>951 お前ごときが倒せるはずもないけどな(笑)
三島とロウ、ポールつかってますがそろそろ飽きてきた テコンドー、カポエラ、ボクシング以外でなにが使ってておもしろいでしょうか? 家庭用のみで勝率は元々悪いので強い弱いは気にしません
今日もまた罵り合いか・・・
仁はたまに使うけどむずい 戦い方が他の三島やブッパできるキャラとちょっと違う気がする
だが、それがいい
いろんな意味で使い手の能力が出るキャラ それがJIN
>>967 そうだよね、さっさとボコれないお前が悪い
>>968 そもそも原田が最大のガンなのに、信奉してどうする?w
お手軽が売りではここまでヒットしない、メーカーの思惑を超えたからこそ鉄拳はヒットした。
チキンマークはTTのみで廃止。
BDの短かった4は大コケで5で戻して大ヒット。
>>967 その対戦相手は
動かざること山の如し
が使えるプレイヤーだよ
コンボ長くするんじゃなくてライフ短くすればいいのに
昔、ライフがやたら少なくて五?本先取がデフォ設定の格ゲーをどっかが開発してるってアルカかなんかに載ってたけど、日の目見なかったな。
>>979 お手軽さをアピールしてないってレスが付いたから代表の言葉を借りただけ
ガンとかどうでもいいのよ
ていうか4はBD以前の問題
コンボ決まりにくかったり爽快感無さ過ぎでつまらんくてコケた
おまけに周回バグも酷かった
結局5でコンボ決まりやすくしたり元のシンプルでお手軽な鉄拳に戻してヒット
みんなメーカーの思惑通り
まぁ6ではまたBD短くして技の判定も大きくしてスカしにくくしたが
開発はスカ待ちが嫌いなんだろう
BDはあまりヒットと関係ないと思う
984 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/14(水) 23:51:51 ID:zLoqHEs50
拳獣〜kenjyu〜 だな AOUに出展されていたが壮絶つまんないゲームだった
>>968 山ステ野ステに否定的ってどこのソース?
小手先の修正で直せるよねあれ
当初は想定してない動きだったけど結果的にゲーム性を高めてるから良しとしてるんじゃないの?
986 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/15(木) 00:04:16 ID:8vTZ5yMA0
バーボンw
ラース使いたいけどwiki見ても主要技が載ってない どこか良い攻略サイトがあれば教えて
箱組、そろそろPS3に移ってこいよ スパストで死亡だろ箱 つか今、箱どう?人いる?
>>991 ランクオフのフリー対戦を寝る前にやってるがいる。
時間ある時は部屋に入るが夜なら何部屋かあるね
野良で4本に妥協すると実績100以下のラグ韓国人に
当たる率高くてウザいけどな。死体蹴りえぐいし
死体蹴りはいいだろ
994 :
俺より強い名無しに会いにいく :2010/04/15(木) 15:54:40 ID:TehO7LfV0
あー、もうこのゲーム向いてないわ 31連敗って何なの 強キャラの性能の良い技ぶっぱゲーですね もう売ってくるわ
イライラしちゃって書き込みしてるんだろうけど、向いてる向いてない以前に頭悪いだけって事に気づこうな ほんとキャラ性能を言い訳にしてる奴ってこういう自分の欠点を見直す事ができない馬鹿ばっかり… もう二度と格ゲーやらないほうがいいよ
誰がやるかよ 見る方が楽しいわ シコシコ糞ゲーやってろ
もうこのスレ終了で どうせ愚痴と喧嘩でなんの面白みもない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread __ __/ /| ___ / /| / | / / ̄\ | ̄ ̄| |/ / / / /ヽ. ヽ | | / | | / | | | (゚Д゚,,).| \ | | | | | | (/ ヽ) |\ \ (゚Д゚,,)l | ./ | | | | | \l (/ ヽ) |" ./ ! | | | ̄ ̄ __ ヽ ヽ. ヽ/ / __ |__|/ ∠_/| \_\___/ ∠_/| U"U |_|/ U~U |_|/ このスレッドは1000を超えました。 CONTINUE? 10.....9.....8....7...........