【メルティ】MELTY BLOOD 初心者133【メルブラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
メルブラ未体験者やメルブラ初心者用のスレッドです
本スレが雑談スレと化してるのでゲーム内容についてなどはこちらがメインになってます
上級者の方、キャラ性能や技性能などの報告もお願いします
最新作 MELTY BLOOD Actress Again稼動中

※どんな質問であれ、まずはテンプレを見ること!(←重要

原作の設定や型月作品の話は本スレで、その他煽りなどは帰れ
【メルティ】MELTY BLOOD総合100【メルブラ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1245196102/
前スレ
【メルティ】MELTY BLOOD 初心者132【メルブラ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1236550627/

テンプレ ttp://lawvell.fc2web.com/template.html
公式サイト ttp://e56.info/mbac/
MBAC-BBS ttp://jbbs.livedoor.jp/game/21097/
2俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 13:48:48 ID:OkPOb0pW0
3俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 13:49:38 ID:OkPOb0pW0
質問する側の書き方(全てできるだけ具体的に)
コンボの場合
・まとめサイトを見る
・使用キャラを書く
・コンボの内容、繋がらない箇所を書く

キャラ対策の場合
・自分の使用キャラを書く
・相手の使用キャラを書く
・相手の使用してくる技
・相手の立ち回りを書く

その他の場合
・テンプレを見る
・スレ違いかどうかを考える

答える側
・具体的に解りやすく
・知らない質問には答えない
・自信を持って答える、そうでなければ答えるな

PS2版まとめ

・ネコアルク
全キャラ20人でアーケードモードをクリア
・ネコアルクの声
ネコアルクを使いサバイバル22人目のネコアルクを倒す
・ネコカオス
上記を6回繰り返しネコのボイスパターンを出し切った後アーケードクリア
・システムボイス
ヒスコハを使いサバイバル22人目のネコアルクを倒す
・各キャラおまけボイス
目当てのキャラを使いサバ(ry
・各CG・ED
アーケードクリア。ネコ出てるなら気にしなくていい

MBACVer.B2版ネコカオス出現方法
 ネロにカーソルを合わせてスタートで出現
4俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 13:50:27 ID:OkPOb0pW0
Q.PCでPS2のコントローラーを使うにはどうすればいいのですか?
A.PS2toUSBコネクタを買え
 ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JY-PSUAD1&cate=1

Q.おすすめのレバーはありますか?
A.今買うならRAP3SA
 ttp://www.hori.jp/products/ps3/controller/realarc_pro3_sa/

Q.PC版メルブラ買おうか迷ってるんですが……
A.PC版Act Cadenza Ver.B推奨
 Re・ACTにF.T(パッチ)入れればほぼアーケードになるが、
 無印もインストールしないとRe・ACT起動しないから注意

Q.PS2版で白レンは使えますか?
A.使えません

Q.MBACのVer.AとかVer.Bって何ですか?
A.最終はVer.B2、白レン使用可能やカラー増加以外にもVer.Aと変更点有り

Q.ゲーセンのボタン配置を教えてください

ABC
D E

テンプレここまで
>>950以降次スレが建っていない場合は書き込みを控えること
また>>950および指定されたレス番を踏んだ場合は踏み逃げしない、
建てられないならきちんと指名すること

以下追記
MBAC-BBS(携帯用)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/21097/
5俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 14:03:03 ID:F6btdTJR0
いちおつ
6俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 17:00:17 ID:eoWUXLGt0
ネロを使っている者ですがさつきの起き攻めをいつも食らってしまいます。
空投げなどから強制ダウンを取ったあとにHJをし起き上がりに合わせて空中ダッシュを使って
裏か表かを迫ってくるやつです。対処法をお願いします。
ちなみに自分はシールドは使えません。
7俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 17:15:56 ID:ibDwLLYUO
>>6
決め打ち4か3

あとシールドできなくてもやれ
8俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 17:21:36 ID:F6btdTJR0
前スレで七夜のことをいろいろ質問してた者ですけど
なんか七夜が不人気なので他キャラも開拓してみたいです
前作ではあとワラキアとか使ってました
初心者でも扱いやすいorエリアルしやすいキャラ、スタイルを上げていただければ、と
思います
9俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 19:05:01 ID:q32Pay2A0
七夜が不人気・・・だと・・・?
前秋葉のクラセガ行ったら10台中3人が七夜使いだったぞ
10俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 19:28:38 ID:VM+Q+1cOO
七夜は厨房に大人気だよ
人口自体は相当多いけど、上級者がほぼ皆無というだけの話

あと七夜はそれ以外のプレイヤーに嫌われやすい傾向にある
11俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 19:55:03 ID:eoWUXLGt0
>>7
ありがと
やっぱりそれしかないのか
12俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 20:06:28 ID:Hy6EHyA50
>>10
セリフとか外見とか全部普通に厨房向けだよね。
あと使ってる人も、初心者が厨房行動覚えて使っているようなのばっかりだった。
だから印象良くない。

というか開発もそういう人向けに作ったんじゃないかな。
「なんかワルっぽくてカッコイイ」とか思っちゃう子供or腐女子向けに。
13俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 21:18:32 ID:F6btdTJR0
>>8 >>10 >>12
たしかに七夜は厨に好かれやすい。七夜のカッコよさからメルブラに入った俺にはよくわかる
だからこそ厨くさい使い方の七夜とひと味違う使い方ができたらな、と思ってた
けどあんまり上級者のムービーがなくて不人気とか言われて・・・
14俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 23:12:51 ID:goEh8YjH0
でも、たとえ上級者でもまわりから厨だ厨だと言われるからな。
使うの嫌になるんじゃね。
15俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 01:46:51 ID:PAfOF8hfO
リーズ使ってる人って実在するの?
16俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 11:05:14 ID:ZGyU8CBkO
Fリーズは火力が馬鹿
17俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 11:55:41 ID:QvVJKV7uO
ナナヤは覚える事が少ないような気がする。
量産の動きとか結構強いけど単純だからな。
暴れ潰しのつもりのディレイにすらシールドひっかけられたりしそうで使うのが怖い。
ある程度以上に通用しなそうでしょ、ゆさぶりで強烈なのあるわけでもなし。

使えない奴はいないだろうけど単純すぎて敬遠されるんじゃないかと
18俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 15:49:36 ID:WkWvvXDf0
Vシオンからリーズに転向した人は知ってるなぁ
少しでも喰らうとゴッソリ持っていかれるわ

自分はネロだから他キャラの悪口はいえないけど
19俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 17:05:44 ID:DaVmSA6P0
なるほど というか普通複数キャラ使えるようにしとくもんなの?
20俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 17:40:30 ID:YD+Mz8VkO
その辺は個人の好み
別にいなくても問題はないけど、キャラによってはスタイルの使い分けはできた方がいい場合もある

他のキャラでも触って性能把握しとけば相手にした時に対策しやすいっていう利点はある
その分メインに回して伸ばすって考えもあるから一概にこうとは言えないけど


あと、ある意味当たり前だけど同じキャラばっかり使ってると飽きる人もいるからそういう人がサブに手を出すのは必然と言えなくもない
21俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 20:58:44 ID:2Z6OUB+JO
サブやることによってメイン伸ばすってのもある。

メインが空中技強くて空中技弱いサブ使うとメインの空中戦が強くなる。
22俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 22:43:28 ID:DaVmSA6P0
>>20 >>21
やっぱりそういう意見になるか まあもっともだよな
空中戦云々のくだりまでは考えてなかったけど
すると一からでも開拓しやすいキャラってなんだろ?
H志貴とか?
23俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/30(火) 02:07:17 ID:J4vMEJ3ZO
ある程度両極端なほうがいいぞ。
というか、メインの苦手相手を練習してサブにまでするのがいいとおもう。
弱点みえてくるしどこで誘えばこういう反撃してくるとかも解る。

秋葉とネロとか
ネロと赤秋葉とか
メカにシエルとか
24俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/30(火) 16:46:20 ID:Q/RzaX0uO
昔はネロと琥珀だったなあ。
しゃがみの座高が高いネロに琥珀のホウキが刺さる刺さる。
25俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/30(火) 21:31:17 ID:betp7Imf0
ACで志貴のJAまじ反則だろ…
何しても勝てずカウンター持ってかれるんだが 何あのチート技
26俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/01(水) 00:14:37 ID:K75Nui7f0
んじゃやっぱりワラキーでも・・・
>>25
なんかACでも志貴のJA判定強いって言われてたな
まあ連発するとかっこ悪いんだけど
27俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/01(水) 02:24:28 ID:Ugjiemzh0
>>25
それでもメカよりマシだから我慢しろ
28俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/01(水) 12:51:38 ID:kCcqBjt6O
シキのJAのほうがひどいとおもうが…
他の技もそうだけど動きにリスクがなすぎ
29俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/01(水) 12:58:32 ID:hAY/eUzrO
メカと志貴のJAはそもそも用途が違くね?
ACの志貴は別に強キャラじゃないよ。熱帯だと職人が多いけどね

あとどうでもいいことだけどAC志貴でそんなこと言ってたらAAやったら発狂するぞ
30俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/01(水) 13:02:43 ID:4vnY3sHXO
ネロや秋葉使ってると装甲薄いキャラ使うの苦手になりそうじゃないか?

赤主でもサブにして立ち回りを丁寧にするのもいいと思う
31俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/01(水) 13:43:19 ID:kCcqBjt6O
しばらくネロやってたが赤秋葉のスピードきついね

黒秋葉は負けのビジョンが見えない
シエルもまぁ決め打ち警戒すれば捌ける
赤秋葉がわかってても全然間に合わん

赤がきついなんて。
32俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/02(木) 12:33:14 ID:7jwftp3rP
このスレが復活してたの知らなくて本スレで質問しちゃって
マルチみたいになってすいません。

こないだVer.Aになってから初めてやったらCシエルの
2A×n→2B→4C→2C→5C→JB→JC→jc→JB→JC→22B→22C
ってコンボやったら4C→2Cがリバースビートになったんですけどなぜですか?
あとJB→JC→jc→JB→JCがつながらなかったんだけどこれはただ単に練習不足ですか?
一応JA→JB→jc→JA→JBならつながりました。
33俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/02(木) 12:40:44 ID:/EECkZRxO
RBがかかるのはなぜですかと聞かれてもそういう仕様になったとしか
特殊技から同じレベルの技出してもRBはかかる

エリアル入らないのはコンボの浮きが低くなったとかhjcが全キャラについたとかヒット数に応じて重力補正がかかるようになったとかいろいろ
34俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/02(木) 13:14:55 ID:DMmyeC5QO
マトモに戦えもしない癖にメインネロサブワラキアなどと言ってる俺は
未だにhjJB〆と低空A横ができないです
35俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/02(木) 14:01:17 ID:7jwftp3rP
>>33
特殊技はそういう扱いになっちゃったんですか。
仕方ないので技の順番入れ変えるとかで何とかしたいと思います。
ありがとうございました。
36俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/02(木) 16:40:40 ID:bXYyV7pBO
メルブラのBGMも嫌いじゃないが、GGとBBには石渡大輔という神が居てだな
37俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/02(木) 19:16:38 ID:1AyD5SuL0
>>36
貴公スレを間違えたか?
38俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/02(木) 20:29:51 ID:OAo4wPn+0
ACverBのさっちんで白レンに対して
2C>5C>中対空>2C(5C)>EX対空以下略


2C>5C>中対空>2C(5C)>EX対空
            ~~~~~~~~
この部分が出来ません><
ちょい歩きはしてるんだけど、2Cは1hitも試してるけど1時間くらいやって1回も拾えないw
これって猶予目一杯まで歩くの?それとも本当にちょっとだけ?
39俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 00:07:44 ID:+EGHa7jW0
40俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 00:26:35 ID:IjzNiS+fO
>>37
悪いね☆


すまん
41俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 16:36:59 ID:RknS+H7z0
A行くが安定っぽいんでA行くでやってみる
ありがとね!
42俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 18:10:38 ID:MnI0RavTO
また負けた。
対人戦で三回ぐらい連続で負けてる。

初プレイのブレイブルーじゃあ同じ人に勝てたんだが、メルブラのセンスがないのかな。
当方、赤秋葉、都古使いです。
43俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 18:26:36 ID:Wm2NWSrLO
その質問で一体どんな回答を望んでいるのか…
エスパーでなきゃわからんぞ
44俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 19:26:51 ID:oIZB8Sd90
メルブラAAの家庭版がPS2で出るってことはPC版もあとにすぐ出るってこと?
これまでの販売経緯知らないから分からないんだけど誰か予測できる?
45俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 19:34:59 ID:D5s6Bq/XO
>>38
できるようになっておいた方がいいのは確かだけど、前A行く>EXで拾うくらいなら直にEXで掴んだ方がいいと思うけどなぁ。
リスク高いし、補正かかるからダメージは大差ないよ。
46俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 06:18:21 ID:EHwGpPoKO
>>44
ACではすぐには出なかった
47俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 14:35:36 ID:uUakldIfO
メルティ触ったことすらなかったけど家庭用のプロモに式が出てたから買おうかなと思います。
でさ、PS2専用のムックって出るのかな?初心者だからムックないとキツいわ。
48俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 15:20:00 ID:rLVBvpEw0
そういえば、ムックの情報はまだ何も出てなかったな。
販売されないことはないだろうけど。
49俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 18:04:39 ID:j3Mj1q/4O
AAのムックってもう発売されてるもんだと思い込んでた
正直あっても見ないし
50俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 18:49:44 ID:Hbn9k87a0
ムックってなんですぞーー!?
51俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 19:12:20 ID:qvGar9c70
AAのムックはとっくに発売されてるだろ…
52俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 21:43:47 ID:yQcemVAI0
>>47
そのうちでると思うよ
ただ、今情報ないなら発売後だろうね
もしお金あるなら、とりあえず今出てるのも買って参考にすればいいと思う
53俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 22:36:20 ID:iMNzJe3OO
>>47
今はキャラウィキ見た方が良い。
ムック見ても細かすぎて理解できないと思う。
54俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 02:40:29 ID:9PvpIb8iO
今のムックはAA無印用だっけ?バージョンA用だっけ?
出来自体はどうなんだ?
55俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 03:28:04 ID:5XG8XcGKO
>>52
ありがと。アルカのムックになるのかな?家庭用のムックが出るのを祈ってとりあえず既刊のやつ探してみる。
>>53
メルティ以外の格ゲーは結構やってるから大丈夫だとは思うんだけど。
56俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 08:11:24 ID:Q0uZE2do0
AC赤主なんだが
JC>5B>4C>5C>2C>紅葉ループ×2>2C>5B>4C>エリアル>檻髪
のエリアル後の檻髪をどう決めたら良いのか分かりません
おしえてにょ
57俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 13:34:53 ID:ILIW8zeT0
そんなんできんの?
58俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 18:25:04 ID:cZXOHayJO
エリアルから落として追い討ち折紙とかは?
59俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 19:08:38 ID:CxDehPoOO
>>58に一票
60俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 19:23:43 ID:/iNHqS0d0
つか>>58しかないよな
61俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 20:51:13 ID:N9Cr1+UfO
もしかして……
F青子のJCって見た目ほどめくり性能ない?
62俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 21:06:47 ID:V440lgzuO
F青子JCのめくり判定とかカスですよ
下方向に強いように見えて喰らい判定の塊だから真下付近の相手に振るとカウンター貰うこともしばしば
この技が強いのは横から斜め下の辺り

ついでにJBは相手がしゃがんでるとそれなりにめくる
でもこっちも一般に「めくり」と呼べるほど安定した判定は持ってない
一応下方向にはJCよりは強いけど判定自体は薄いから少し高いとすぐスカる


まあ結論としてこのキャラでめくり判定期待するのは間違いです
63俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 21:53:18 ID:N9Cr1+UfO
ヤッパリ弱いか……
どうも
64俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 22:42:48 ID:5QBDNeWOO
ホントに初心者でコマンド入力が上手くいきません
せめて214、236は入るようにしたいです
原因とかコツとかあれば教えてください
お願いします
65俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 22:48:41 ID:N9Cr1+UfO
>>64
下から横へゆっくりずらしてボタン

236Aが出ないっていうのは大体23A6とかになってる気がする


家庭用ならコマンド表示させてみたらいかが?
66俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 22:50:07 ID:cc5+KuzMO
トレモ籠もって練習しろとしかw
67俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 22:58:53 ID:5QBDNeWOO
>>65
>>66
なるほど
236を出そうとするとジャンプになってしまうのはそれですかね

あと家庭用はないんです
すいません
68俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 23:33:41 ID:bZ9/2pEx0
ジャンプするのは単純に上を入力してるから
69俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 00:54:49 ID:2zou4YEJ0
レバー操作の236でジャンプしてしまうのと、
623がさっぱり出ないのは初心者のお約束。
70俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 01:26:46 ID:/a/VFIegO
>>69
ですよねー
ぜひ対処法を・・・・
71俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 01:36:37 ID:AE7JQpo7O
>>70
俺の場合は1236って入力するつもりでやったら安定したな
あと入力受付時間は長いから結構ゆっくりやっても出るよ
72俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 01:46:10 ID:V+ccwbrOO
波動コマンド出せるようになれば昇竜は簡単だと思うんだけどな。
歩きながら波動出せば化けるからそれで感覚掴めるし。
73俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 01:53:42 ID:/a/VFIegO
>>71
>>72
丁寧にありがとうございます
コンボに組み込もうとすると焦って出ないんです
また練習します
74俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 09:21:08 ID:Xqk7dphEO
>>73
大丈夫
練習してればそのうち、考えなくても指が勝手に動くようになってるから
75俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 17:11:03 ID:RC/r1zA8O
コンボ・固め・低ダみたいな基礎はできるようになったが、対人だと全然勝てん…
皆どんな風に上手くなっていった?
76俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 18:24:21 ID:rimb8I1NO
基本ができてりゃ後は慣れじゃないかね
最初は対人ではコンボミスったり余裕がなかったりするけど数こなすうちになんとかなっていくもの

そのキャラの基本行動が特に意識しなくても出来るようになると今度はどのキャラにどの行動が有効かを考えるようになる
あと早い段階で対戦相手個人の癖を見つけるようにしてみたりとか
身内がいたりすると身内読みされたりするから新しいネタや連携開発したりいろいろ

俺の場合はこんな感じでした
77俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 19:20:25 ID:rAuOMkO+O
>>75
俺は単純に強い人の動画見まくって後は動きのイメトレ
んで、>>76のように一発ネタでもなんでもいいから脳内や情報集めてでネタ作り、それを実戦で試したりして使えるやつは採用

あとは、実戦しまくって自分の実力を鍛えるだね。カウンター拾いやカス当たりからエリアルもってけたり、ガード固くて中段も大体見えるようになれば後は立ち回り。がんばって
78俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 20:12:50 ID:RC/r1zA8O
>>76、77
ありがとう、やっぱりイメトレ→実戦しかないよな…
明日もSKYでボコられてくるかー
79俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 23:05:40 ID:xEWZ+yAwO
Cネロで赤秋葉や都子ちゃんに勝てません
気付いたら圧殺されます



諦めてF使うべきでしょうか
80俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 23:38:39 ID:L8m/sj3+O
ネロで一番弱いのってCだっけ?
いつもHやFの話題ばっかりなんだよな。
81俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 23:46:05 ID:Y0gOHoA00
ネロは全スタイル強いけどな
82俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/07(火) 00:11:09 ID:YFueYlyhO
具体的に言うと

ガン攻めキャラ相手に壁際でガードしたら当たり前のように崩されて死ぬ
前ダッシュで抜けた筈がフルコン貰う
幻想種→見てからガード余裕。空中ガード可能

読みシールドから幻想種しか無いですかね
83俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/07(火) 00:16:12 ID:Lw69mS420
PS2版買おうと思うけど初回限定買うべきか?
84俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/07(火) 00:39:25 ID:CZsjyzpX0
Cネロは相殺がなくなったからMBACネロよりつらい
多少火力は上がってるけど端で固められたらもうお願いシールドぐらいしかする事がないw
85俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/07(火) 02:33:51 ID:fL32ViKw0
お願いホワー☆
86俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/07(火) 06:52:36 ID:kqM7DSwEO
前ダッシュと幻想種は単に読まれてるとしか…
むしろCには最強の切り返しである開放があるのにそれを使わないのはなぜだ
87俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/07(火) 17:03:23 ID:dBUiGy1ZO
>>84
俺もMBACからのCネロ使いだが、そういうのは自虐乙って言われるぞ
 
要は壁際に追い詰められなきゃいいだけの話
88俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/07(火) 22:33:01 ID:U/7qzBYvO
>>75
とにかく実戦あるのみだね。
ひとつだけ言うとすれば画面良く見ること。


>>79
技振ってつかまんないようにするのが基本。
都古は判定強いんで空中戦とか仕掛けないこと。
捕まったら耐えてバンカーなり開放なり。
F都古とか火力やばいんでかなり丁寧に立ち回らんと死ねる。
赤はさっさと切り返さないと崩される。
まあCで勝てますよ。実際Cネロで一番キツいのHロアと全志貴だからがんばって。
89俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/07(火) 22:38:23 ID:fL32ViKw0
悪いね
90俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 01:23:26 ID:Kt8FCy9u0
初心者にはH七夜あたりが一番使いやすいと思う
ネロのダッシュとかシエルみたいなダッシュとか格ゲー不慣れな人にはキツイだろーし、初心者は七夜で基本覚えるといいかも
91俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 01:53:59 ID:x+8HKkkF0
シエルのダッシュは使いやすいんじゃね?一回入力したら自動で滑るし
ワルクとかのランタイプ系はガードが疎かになって死ぬ気がするけど
92俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 02:35:07 ID:4z7h4YlJO
>>91
ランタイプ系じゃないのにガードも仕込めなければ吸血でしかキャンセルできないさっちんに謝れ!
93俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 05:52:29 ID:UHMSs0S1O
シエルのダッシュは終わり際に硬直あるから慣れないと使いにくいよ
というか2Aが短すぎると言った方が多分正しい
94俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 08:37:36 ID:zSQZZUpSO
>>90

Aハッテンヒット確認後のSCハッテンor六兎の入力タイミングシビアすきじゃね?
俺できんわ
95俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 10:54:45 ID:Kt8FCy9u0
>>94
H七夜でA八点→EXとかは最初から狙ってないと人間の反射神経じゃ確認してからは無理
H七夜の八点は空中に居る奴に引っ掛けたりしてブビブヒ言う専用や
96俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 14:56:50 ID:gvuYaikGO
七夜も難しいわー。

ショウリュウキャンセルEX八点とか。
97俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 15:00:37 ID:BNenYLkyO
>>96
その技術なくても十分戦えると思うよ
いるすの動画見てる感じ七夜は固めが何よりも重要かと
98俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 16:22:58 ID:ZThkl82yO
井口はなんだかんだ最後まで三割キープしそう
99俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 16:24:19 ID:ZThkl82yO
>>98
すまんミスだ。
100俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 18:23:20 ID:9zDpWLLh0
間違えてB昇竜>四辻をしてしまった・・・・・・
101俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 19:20:14 ID:aiKYOUYU0
七夜はエリアルができなくても、

2A>2B>2C>B八点

とかやっとけば、見た目がカッコいいコンボっぽくに見えるからオススメ。
自分が初心者のころは、ここから2C>B八点の間に5Cを入れるようにして、
次はB八点をジャンプBにして……と、段階を踏んでエリアルをできるようにしていったな。
102俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 19:53:26 ID:gvuYaikGO
>>97
確かにできなくても問題ないね。


俺は初心者にはワルク勧めとくけど。
七夜とかネロとか嫌われてるから。
103俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 21:45:14 ID:uSala+G1O
初心者はF青子じゃね?
地味に波動昇竜設置有利技と揃ってるし


まぁ難しいけど
104俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 21:57:52 ID:UHMSs0S1O
初心者用に青子勧める人は初めてみた
さすがにそれはない

まあ気に入ったキャラならそれ使うのが一番
105俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 22:03:53 ID:iS8X1eyw0
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1245660555/0042.jpg

ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1245660555/0043.jpg

XPの頃は普通にネット対戦できたのですがVistaにしてからどうもうまく対戦が出来ません;
接続環境などは変わっていないのですが・・・
106俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 22:20:53 ID:aiKYOUYU0
だからVistaは止めとけとあれほど……
107俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 22:23:36 ID:60AK9z/I0
今度つーか今週中にvistaに変わる俺gkbr
108俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 22:26:14 ID:Kt8FCy9u0
VISTASP1は最高なんだがなーってこれはただの設定ミスなんじゃね?
俺SP1だけどさ
109俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 23:04:12 ID:9zDpWLLh0
ただの設定の問題かと。
110俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/09(木) 11:52:29 ID:dBjGtto9O
もしくはVista使うには低スペ過ぎるか
俺は普通に動くけど
111俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/09(木) 15:43:09 ID:AdPkW8b/O
初心者には秋葉か志貴が妥当だろうな
俺は初めて触ったのが都古で今でも使い続けてる
112俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/09(木) 18:05:12 ID:+je8yzjA0
ACまとめwikiに書いてあって一番コンボ簡単そうだったワラキアさんだった
ディレイjcが最初難しかったけど結構すぐできるようになったな
113俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/09(木) 19:01:59 ID:XeZoad+L0
確かにワラキーが一番楽かもな、ネロは移動にかなりてこずるだろーし
一番早く強くなれるのはネロだろうけどさ
114俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/09(木) 19:33:05 ID:gVwUXDkQO
その2キャラは確かにコンボができるようになるのは早いかもしれないけど、そんな簡単に勝てるようになるキャラでもないと思うけどねぇ
特にワラキアは一つのミスが命取りになるし、適当に振っても強い技があるわけじゃない
ネロもカマキリJCで死んでくれる相手は楽だけど、そうでなければ細かい立ち回りが必要になってくるキャラだと思うんだけど

まあでも確かにネロは強いと思う、AAなら尚更
得意不得意がはっきりしてるキャラだから、余計に強く見えるのもあるにはあるとは思うけど
115俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/09(木) 20:57:36 ID:2ZQAKKLc0
ワラキアはACなら初心者にもオススメだったが、
AAだとモロすぎてなあ……。
116俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 00:07:48 ID:vor4MDJvO
藁はメガネ以上堅くていいと思う
てか早くもないのに紙とかどんだけ可哀相なんだよ
117俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 00:39:09 ID:V7Hy26vvO
藁「喰らい判定も、すごく…大きいです…///」
118俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 00:49:24 ID:er4J28o50
カウンターの取られやすさといい、実質一番柔らかい気がする
119俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 03:02:38 ID:nt/kpCtP0
MBAAの家庭用でたらメルブラに手を出してみようと思ってるんですが
キャラの強さランクみたいなものが書いてある場所
もしくはそういう議論がされている場所を教えてもらえません?
キャラ選びの参考にしたいです
120俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 03:05:59 ID:VLxbRxdv0
>>119
強さランクは偏見とか人口の割合とかそういうのが多いからなぁ
じゃんけんみたいな感じで相性とかあるから、一通り使って一番やりやすいのが良いと思う
最初はネロがものすっごく強く感じるけど、慣れてきたらカモみたいな感じにもなるし
121俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 03:54:01 ID:nt/kpCtP0
>>120
いやー、まあ発売まで一ヶ月以上あるから焦らなくていいんだけどね
人口そこまで多くない中堅キャラみたいなのが使いたくて
122俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 05:28:15 ID:xTtJ6U+E0
イラっと
123俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 07:29:28 ID:B8PaAJTaO
アルカディアには
S Vシオン メカ
A 両志貴 都古 ネロ 琥珀 ヒスコハ
B その他
C レン リーズ ワラキア 秋葉 猫

みたいに書いてあったが
秋葉がCとか…
124俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 08:15:25 ID:D8s22LF+0
ワラキアが初心者向けってそれはギャグで(ry

>>116
ワラキアのダッシュは早いぞ
あんまり装甲上げすぎるとまたおかしくなる
125俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 08:55:17 ID:D6Vu+HQN0
>>124
ACの根性地に戻してくれれば問題ない
あと2B裏判定がほしいかな・・・て思っちゃう!
相殺復活したけどさ
126俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 14:33:56 ID:cxDBMoEFO
今回の相殺ってあれば必ず得するってわけじゃないからなぁ
裏当て含めてワラの2Bが強化されたかは微妙なところ
127俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 18:55:13 ID:yZ/vSsTQ0
自分の攻撃の相殺で死んだ。
128俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 20:20:37 ID:GjKlwx3oO
>>123
リーズ弱い?

絶妙な距離から4000持って行かれて泣くんだが俺が弱いからか
129俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 20:45:12 ID:cxDBMoEFO
別に弱くないよ
他の連中(特に上位陣)が頭おかしいだけでみんな普通に戦える性能は持ってる
ただ勝ちにいける物というか、尖った部分みたいなところで他にやや劣るからそういう位置付けになってるだけ
130俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 23:46:09 ID:xnQcO1p7O
HVシオン何とかしてくれよ
ほとんど切り返しできないし、暴れが上手く刺さったと思ったらオートサキスパ

あと、ヤァーヤァーうるせぇ
131俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 23:56:38 ID:yZ/vSsTQ0
なぜわからないの!!!
132俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 00:20:19 ID:3DBa4R0UO
亀ですかあなたは!
133俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 00:24:33 ID:coYCaoMzO
自重しろw
134俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 00:34:28 ID:3Rnq3GeG0
Vシ帰れww
135俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 00:43:12 ID:Hn4XiVIG0
136俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 01:35:00 ID:V7zcc16z0
>>123
なるほどありがとう
琥珀って昔弱いって聞いたけど今は強いんか・・
137俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 01:47:37 ID:gkbzmfq2O
Cの空中レプリカ後再行動可能、オンステにアーマー属性
 空中A横がジャンプキャンセル可能に
 中段のBEB横を追加
Hの空中A横がスパキャン可能
 A縦が出始めまで全身無敵
 EX横の無敵が発生後まで
 Cワープの移動場所を相手の裏に、スキを小さく
FのJBを従来のJCに、JCをAカットに。ジャンプキャンセル可能
 EX玉が空ガ不
 ホバーダッシュ中にガード可能
 BE6Cが受け身不能
 ジャンプキャンセル可能な部分はダッシュキャンセル可能

可哀相だからLAのダメージを1.5倍に
138俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 06:23:21 ID:Y0N3+w370
EX玉が空ガ不
ここだけありかもしんないと思った。まあ地上のけぞり無い時点で微妙なのは変わらんがw
139俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 09:23:08 ID:Yhh2vhWRO
FからJB奪ってどうすんだよ。
140俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 09:35:05 ID:JXoxP3foO
妄想はチラシの裏にでも書いとけ
141俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 10:29:07 ID:+ja5Y+LrO
>>130
知ってると思うけど地上サキスパはシールドとればターンとれるよ。
はじめから狙ってないと出来ないけど。
142俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 11:20:17 ID:16XeISMBO
立ち回り、固め、火力はしょぼくていいので、崩し強くて起き攻めループでオナニー出来るキャラ教えてください
出来ればスピード高めで
143俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 12:01:59 ID:JXoxP3foO
一番近そうなのがF七夜
他にはF青子、Fワラキア、さつきあたり

ついでに火力があって固めも強くて立ち回りも並以上にあってワンコンボで端へ直行させられるのがHV
144俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 12:18:24 ID:I0Rk2KDJ0
Fきしま!!!!!
145俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 13:59:42 ID:Hn4XiVIG0
七夜の火力はショボイというか、もう悲惨ってレベルだけど、Cよりスピード感あったりもう何がFなのかヨクワカラン奴だが
F七夜だろーな
146俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 14:31:32 ID:gXKnnkEp0
F七夜はちょっと技が変わってるから・・・
以前から家庭版やってたからC七夜使ってるけど・・・弱い
Hに変えようかな
147俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 14:32:48 ID:Yhh2vhWRO
>>141
EXシールド取った後の2Aとかをシールド取れるよ。
148俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 14:38:19 ID:bfJUvujd0
七夜のFはフルスピードのFと言うことで良いじゃないか。
149俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 17:41:47 ID:gkbzmfq2O
ハイスピードななやん
150俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 17:47:44 ID:Hn4XiVIG0
C七夜→スピードスタイル
H七夜→ハイパワースタイル
F七夜→フルスピードスタイル
七夜は言動といいどっかおかしい
151俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 18:08:49 ID:16XeISMBO
F七夜ですか
友達には青子か固めあるけど赤秋葉使え言われたので、それぞれ使ってみます
ありがとうございました
152俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 18:12:51 ID:jr6EN1G40
Fuck七夜
153俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 20:05:04 ID:KxS7bUI30
>>146
今作でC七夜が弱いとか自虐にしかならんぞ
154俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 22:31:45 ID:I0Rk2KDJ0
F七夜ばっかりつかってたらC,H七夜が使いにくくなった
155俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 00:17:03 ID:bi4MkyukO
cヒスコハ使ってます
携帯からしかないんですが、著名なコンボとかのまとめサイトはないもんでしょうか?
ググったけど見つからないし、bbsは雑談化してるし・・
156俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 00:21:12 ID:/feJ81B/O
Fワラの地上卍が安定しない・・・

あれ運要素でもあるの?
157俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 02:34:52 ID:QqVduzkU0
ディレイとキャラの大きさ次第だろ
158俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 10:14:01 ID:dNZbFYWe0
PC再インスコしたらRe・Actがvsとオプションしか選択できないんだけど何でかな?
159俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 10:15:24 ID:nTt6hEBX0
>>158
無印とRe・Actの両方いれなきゃダメよ
160俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 10:17:36 ID:dNZbFYWe0
>>159
いや、無印も入れなおしたんだけどね
無印クリアしないと駄目だっけ?
161俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 12:36:29 ID:uGtQI5OSO
>>147
別に攻撃しなくても良いと思うよ。
どうしても攻撃したいならB以上で立ちしゃがみの択掛ければいいし。
162俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 14:51:08 ID:WLRX/IHHO
熱帯初心者の質問です
ロビーでホストした時って対戦後にIP探してこちらからIM送るべきなんでしょうか
基本的にはクラから送られるのを待つべきですか?
それともIM歓迎ってコメ以外には送る必要なかったりするのかな
163俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 16:09:40 ID:kMTGLTsRO
>>162
IMはただのコミュニケーションツールであって強制ではないよ。
ホスト、クライアント問わず、対戦後にお礼言われたら返す程度の認識でいいんじゃね?
正直ロビーは人間の質がかなり低いからあんまり期待はしない方がいいけど。
164俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 16:12:41 ID:2hielRXHO
今日初めてFネロと遭遇した
サイとBカラスが地味に鬱陶しいな
165俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 16:38:59 ID:y6/3toV1O
ロビーのIMとか煽るためにあるようなもんだろjk…
166俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 16:59:03 ID:QqVduzkU0
>>164
Fネロの何がきついかって言うとアレだよな。ターンとりにくいとこ。
Bカラス撒かれると
こっち動かないor地上走る→時間置いてもっかいBカラスor蛇とか
こっち飛ぶ→置きホァーとか、様子見ガードとかA未熟卵とか
置き攻めとかには良いリバサ持ってるし・・・
ネロの癖にA未熟卵のおかげでインファイト弱くないのがアレなんだよな
167162:2009/07/12(日) 17:37:28 ID:WLRX/IHHO
回答ありがとうございました
長時間対戦した時のお礼や相手から送られた時にきちんと返せばよさそうですね
168俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 17:38:38 ID:HqVvAkLM0
対戦するごとに対戦ありがとうございました。
とか送ってる俺w
169俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 17:50:36 ID:iCHWd1+80
MBAC VerB2 シオンコンボで
3B→EXシンク(3)→JB(スカシ)→(着地)BEC

の(着地)BECがコンボ50回ぐらい試しても一回も当たらないんですがなんかコツとかありますか?
170俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 18:31:34 ID:Dh4xhpKa0
>>169
そこは着地するとき地面が見えなくてやりづらいかもしれんが、
何回もやって感覚で覚えるしかないかな・・・そんなに難しくはないはず
コンボ全般にいえることだが、落ち着いてやるんだ
171俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 19:57:44 ID:iCHWd1+80
>>170
ちなみにBECはC押しっぱなしじゃだめ?
光り始めたと同時にボタン離さなきゃだめですか?

秋葉の壁コンでも最初100回やってもできなかったから、やっぱり慣れか・・・
172俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 20:06:07 ID:ywVl+wRN0
>>171
動画とかでやってるの見てみろ
173俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 20:07:09 ID:iCHWd1+80
http://www.youtube.com/watch?v=S48oVEXxIs4
見てもわからんのですよw
174俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 20:08:42 ID:ID6wofYO0
>>171
おしっぱでおk
着地のタイミングを覚えろ
175俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 20:11:14 ID:iCHWd1+80
>>174
サンクス!

ひたすら練習します
176俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 21:17:53 ID:Wa7BJOug0
F七夜だけど、逃げまくって遠距離けん制する奴はどのように捕まえたらいいだろうか・・・。
177俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 23:48:03 ID:vXfXis4P0
青子エリアルできない・・・
ご案ー内♪みたいなこと言って上に打ち上げる技から空中エリアルができない
そもそもジャンプキャンセルすら怪しい
178俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/13(月) 00:02:45 ID:htskgfa8O
3C(ご案内)後に斜め上入れっぱ→A連打→投げ

最初はこのあたりから?
179俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/13(月) 00:25:41 ID:ar2hxUbm0
あーななめいれっぱか
しかたまにできるのは空中B→空中C→投げくらいかな
まったく安定しないけど(というかご案内の硬直長くてキャンセル
できなくてコンボ終わる)
180俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/13(月) 01:17:12 ID:KSPUhMZM0
キャンセルするんだから硬直とか関係ないはずだと思うけど。
もし上入れても硬直でジャンプできてないってことならキャンセル可能時間内に上に入力し損ねてるって事だと思う
そうだとしたらもう3C>上いれっぱを早くやるしかないかな
もう3CのC押した瞬間から斜め上にレバー入れていいよ
181俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/13(月) 04:04:05 ID:AeS2Qnl7O
ここらへんの基礎中の基礎が出来ないことを質問するのは出来るようになる気がないかそのための努力をしてないだけ。
182俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/13(月) 10:56:51 ID:48W/ygA6O
>>181
まあそう言うなよ。
しかし普通は出来るわな。ディレイもいらないし。
183俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/13(月) 18:45:48 ID:dxbY4QvWO
>>176
JAぶんぶん丸で意外と何とかなる
相手がある程度の腕だと全く通用しないけど
184俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/14(火) 00:36:43 ID:s1FcyE6TO
>>182
出来ないのは問題じゃないと思うんだ。
俺なんか遠野で2C5Cエリアル安定に2ヶ月かかったしBBコンできるようになるまではそこからさらに3ヶ月かかった。

でもそれって質問も何もなくて練習するだけなワケで、出来ないことに自分以外の理由を求めるそのスタンスが気に入らない。
185俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/14(火) 00:39:17 ID:JAnDt2Kv0
>>183
JAか・・・・。
でも、FのJAって判定の広さがよくわからんからなぁ・・・。
頭の片隅に入れておくかな。

ありがとう。
186俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/14(火) 00:52:42 ID:qpm/rH4WO
堅実にガード仕込みダッシュでいいんじゃね?
がんばってゲージ溜めてBH特攻もありかも。けど七夜のLAとか回避余裕だからなー
187俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/14(火) 01:44:38 ID:s1FcyE6TO
>>176
遠距離牽制の質に寄るけど、スクランならHJシールド*スクラン個数>シールドカウンターとかできるし、翡翠物投げも同様。
ネロとかだとまた面倒なんだけどシールド駆使するか空中行動で避けながら本体を叩きにいったり、切羽詰まったらダッシュ昇竜で強引に持っていったり。

悪いねがあるから飛び越した後触りに行けないってことは無いはず。

Fにこだわりが無ければ相手によってはスタイル変えるのも対策だよ。
188俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/14(火) 02:44:12 ID:f9bxCR0A0
まあ、要は中々うまく出来ないからコツを知りたいってことなんだろーなー
コンボの難しさにも色々あるだろうけど、その線引きにも個人差あるんだなあと再確認させられるw
189俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/14(火) 18:12:02 ID:iD7UxEEu0
やり始めたときはエリアルはなかなか安定しないよ
コツは動画で攻撃が当たった時の音のリズムを覚えることかな
190俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/14(火) 19:06:09 ID:BLt2IC12O
えらいおまえら厳しいなw
コツはリズム。反復練習あるのみ。ある瞬間からいきなり出来るようになる。
出来ない理由はタイミングが違うからであって言葉で覚えるもんでもない。

大袈裟じゃなく目つぶって秋葉の壁コンインバリなしで出来るようになるから。
いいか、反復練習だ。
191俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/14(火) 21:04:33 ID:JAnDt2Kv0
>>186
素直にダッシュで近づくのもいいのか・・・。

>>187
なるほど、シールドですか。
今まで全く使ってなかったけど、シールド意識してやってみるかな。
スタイル変えるのも対策なのはわかるけど、Fが好きなので変えようとは思いませんね。

助言をありがとうございます。

関係ないですけど、「ネロ相手にF七夜で来るなんてなめてんの?」
とか不愉快になったりしませんよね?
192俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 07:18:43 ID:a0wFDLtwO
人によるが真面目にやってたらならんよ
悪いねぶっぱとかなら別だが
気にしたら負け
193俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 08:13:47 ID:s5wk2TAoO
>>192
え、悪いねぶっぱ強いじゃん。
起き攻めでしか使わなかったら勿体無いよ。
194俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 09:17:47 ID:VkRmOhQAO
悪いね>悪いね>悪いね>投げ
が相当電波で鬱陶しいらしい
195俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 09:23:00 ID:mvt+XQ8j0
悪いねは下の判定はカスだけど横への判定がなぜか強いらしい
196俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 10:23:22 ID:s5wk2TAoO
悪いね絡みの崩しだと低ダJBjcから悪いねと急降下2Aの2択がマジで見えない。
197俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 17:32:25 ID:EMSyZWU5O
低ダしなくても見えねぇよ
198俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 20:49:54 ID:YCmVTRGh0
個人差があるし馬鹿な質問なのは分かってるけど
MBAAの家庭用買おうと思ってる格ゲ初心者です。
このゲームって初心者脱出するのにどれくらいかかりますか?
真面目に1ヶ月くらいやれば中級者くらいには慣れるのかな?

中級者の定義がよくわからんけどゲーセンとかで普通に戦えるレベルというか
基本的な立ち回りが出来てヒット確認から基礎コンくらいはできて
起き攻めとか切り返しが出来る程度? なんですかね。
経験談みたいなのでいいので教えてくれるとうれしいです。

格ゲはほぼ未経験ですが
緋はやってたのでコマンド入力とか低ダとかキャンセルみたいな操作は多分できます。

199俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 20:52:11 ID:5qK6ggpY0
基本コンボ覚えるのに大目に見て3日でも立ち回りは実戦積まないことにはなー。
200俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 20:54:27 ID:fgwHmTLn0
半年ぐらいかかるとおもうよ
このゲームはマイナーチェンジを繰り返してきてて
結構稼働時間が長いからみんなうまくなってるし
201俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 20:54:53 ID:Qd7MRvVg0
緋からメルブラ入るならまずゲームテンポ慣れしないと駄目だろう

緋はめちゃくちゃゆったりしてるし
202俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 20:56:45 ID:YCmVTRGh0
うーん・・・半年か・・・

やっぱりこういうゲームって
1日に何時間もやればいいってわけではなく
やってきた期間みたいなもののほうが大事なんでしょうか?
203俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 21:00:34 ID:jwMTLO+E0
一日何時間やっても半年以上かかるとおもうよ>中級レベル
204俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 21:01:53 ID:5qK6ggpY0
例えば、

1時間やっても1しか実らないことを12時間やるのと
1時間で10も実ることを3時間続けるのじゃどっちがいいと思う?
格ゲーってそういうもん。
205俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 21:05:23 ID:fgwHmTLn0
俺は半年くらいで中級の最下層ぐらいになったけど、
正直急速に上手くなったのはネット対戦で1日何十戦とやるようになってからだな
あとは上手い人の動画を見たよ、トウゲキのDVDも買ったし
206俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 21:09:08 ID:WWJSfSct0
俺も未だにBロクト→EX八点とかできないけど、どんな状況でも手が自然にコンボできたり、急降下、ディレイ、低空ジャンプって小技を覚えたら中の上ぐらいにはなったなー
未だにリバサ成功率30%ぐらいだけど
207俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 21:14:49 ID:YCmVTRGh0
>>203
うーん、ちょっと覚悟しておかないと・・
>>204
1時間で10も実ることを12時間できる人もいるってことかな?
>>205
最初から1日何十戦とやるつもりなんですが
格ゲに興味を持ったのが少し遅かったのか、
やっぱり何回も修正されてるだけで昔からあるゲームだから
1年以上とかやってる人のほうが多いですよね・・
すごいやる気があっても勝てるようになるのに半年はかかるんだろうか・・・
208俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 21:20:19 ID:fgwHmTLn0
>>207
やる気と要領だろうね
コンボはほぼ完璧にできるようになることは当然として、
そこから崩しのパターン、守りのパターン、空中戦の制し方とか間合いとか

とにかく上手い人の真似をすれば速いと思う
209俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 21:32:00 ID:YCmVTRGh0
>>208
緋やってたときも上手い人の動画の真似ばっかりしてたんで、
今回もそのつもりです。

あー発売が待ち遠しいというか
俺がネトゲなんてやってないでもっと前から格ゲやってりゃよかった・・
210俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 22:05:44 ID:4NndSR/dO
格ゲーも何割かは慣れだからね
すぐに慣れることなんてできないということさ
211俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 22:07:57 ID:5qK6ggpY0
>1時間で10も実ることを12時間できる人もいるってことかな?
どうやったらそうなるんだよアホか
212俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 22:34:01 ID:YCmVTRGh0
>>211
集中してるときだけやれってこと?
213俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 23:59:49 ID:EMSyZWU5O
cpu相手のオナニーが1で対人が10って事じゃない?
214俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 00:02:05 ID:WWJSfSct0
とりあえず、初心者にはアーケードよりPC版から入ることを進める
そんで、加速器使ってつうじょうの20%の速度でコンボできるようににする、んで最終的に100%まで徐々に早くする


するとアラ不思議!いつの間にかコンボができるようになっちゃいました!
215俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 00:14:20 ID:oJYevfYJ0
あれ、もしかしてPS2版ってネット対戦ないですか
216俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 00:33:30 ID:u8CyVhag0
>>213
そんな感じ
1人で1を12時間やるより10の対人を3時間やったほうが実になる
大事なのは量より質
217俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 00:39:01 ID:cIDrponz0
ゲーセンデビューする気ないならキーボード操作オススメw
アケコンにしたとたん、むっちゃザコくなるが
218俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 00:39:44 ID:ICTgnDh90
>>215
悪いね☆

対人経験積むのが上達する近道のは分かるんだが
そもそも近所に置いてない&熱帯は超ボッコされほぼ何もできない俺はCPUに篭った
知り合いにやってる奴居ればなぁ・・・
219俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 00:51:06 ID:xn1+qeNFO
基礎コンと固めをトレモにこもって練習する
ある程度の成功率を得たら熱帯へGO
当然フルボッコを繰り返されるがめげない
ある時期から勝ち越しがちらほら出てくる
初心者脱出(?)ウマー

簡単だろ?俺はこの方法で未だに初心者
220俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 01:09:37 ID:7uhFC9//0
>>192
気にしたら負けですよね、ありがとうございます。

画面端で固め殺すというかわからんごろしすると、
たまに台が激しく揺れて音が鳴るのが気になってたけど、
もう気にしないようにしようかね。

221俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 01:12:54 ID:oJYevfYJ0
>>216
でも俺夏休み熱帯を1日10時間くらいやるつもりだったんだぜ

くそーAAのPS2版じゃ熱帯ないのかよ
ACでも買おうかな・・・コンボレシピ変わってても立ち回りの練習くらいできそうだし
222俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 01:31:27 ID:BnY+vr9nO
周りにメルブラやる人間どころか友達がいない俺に隙はなかった。
トレモや動画でコンボ覚えて、後は熱帯で立ち回りとか教えてもらったな…
かれこれ一年以上、同じ人達に対戦や雑談を付き合って貰ってるわ。
評判悪いロビーなのに、俺は恵まれたみたいだ。
223俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 01:38:39 ID:ICTgnDh90
基礎コンと固めをCPU相手にこもって練習する
ある程度の成功率を得たら熱帯へGO
当然フルボッコを繰り返されめげる
ガードや立ち回りは勿論のこと練習したコンボや固めも焦ってミスる
ある時期から勝ち越しがちらほら出くることも無く
初心者にすらボコられるのが俺
224俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 01:41:04 ID:oJYevfYJ0
あー、あと各ゲって1つでも中級者クラスになれれば
他のタイトル(GGXXとか)も少し触っただけである程度戦えるようになるんだろうか
225俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 02:03:19 ID:xn1+qeNFO
>>223
カレー吹いたw

なんだか少し慣れたかな?とか思っちゃってる今の方がめげやすい気がする
全然勝てないわあ…
ダメージソースにプレイヤースキルの欠片も感じ無いさっき熱帯行ってきた弱小V使いな俺のチラ裏ごめん
226俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 02:29:02 ID:dEdhh+BbO
固めをCPU相手やトレモで覚えるのはほぼ不可能。
トレモでやるべきは自分ひとりで完結出来る部分に限る。

うまくなる一番の近道は、まず固め出来る人に延々固めてもらうこと。
投げや地上中段などの崩しは封印してもらって延々ガードし続ける。
最低でも低ダを完璧にガードできるようになるまで。
そこまでガードできるようになれば自然と抜ける隙間ってのを理解できるようになるから、上いれっぱするポイントを体で覚える。
並行して空中で常にガードを仕込むことも癖にする。

暴れや無敵技での切り返しは最後で良い。

コンボ練習や低ダ練習、隙消しの習慣づけなどは個人技だから各自やってれば確実にうまくなる。

長くなるから少し省略するけど、初心者が上達するための優先度は

基本的なガード>>>越えられない壁>>コンボ>>>立ち回り>>>越えられない壁>>固め>>>切り返し

立ち回りには技の置き刺しは当然だが、カウンターから締めまで繋げる(最大ダメを狙う必要は無い)アドリブ力も含める。
227俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 06:52:58 ID:SsXk0FgJO
家庭用もってない俺は半年でようやく勝てるレベルになった。

1年で難しいコンボ出来るようになったらそこらへんのぱんぴーには七割勝てるようになったわ。
228俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 06:57:57 ID:XYPvYqSb0
PS2でできるようになって、アケコン初めてやった時は壊滅的だった
しかし、今は町田で巣を張り獲物を食う蜘蛛
メルブラやってちょーど1年ぐらいかな
229俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 08:26:58 ID:humc2u0t0
>>228
まだいたのかw
230俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 09:17:27 ID:oYJLH5d4O
最近友達に完全に喰われる…
メイン両志貴サブワルク
責めが形式化しすぎてるのか、振るタイミングのが悪いのか…
七夜の固めの2A→2B→A八点以下ループ
はコマミスしたり距離が空いて2Aが当たらなかったり…
まあその友達にメルブラ教えてもらって3ヶ月弱くらいだからしゃあないかも知れんが
231俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 09:19:18 ID:XYPvYqSb0
そして俺は大学行って来る
京王線で
232俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 09:43:21 ID:MzU91VAxO
>>230
文見る限りじゃPSに差があるんだろうなぁ
まあ環境がわからんから一概にこうとは言えんのだが

とりあえずそのループは一般に固めと呼べる代物ではないとだけ言っておこう
233俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 10:04:37 ID:oYJLH5d4O
>>232
うん
…ちゃんと固め学んでみる
234俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 10:51:12 ID:n4/GVVkMO
スト4とかやってみるとメルブラはコンボも固めもかなり簡単だと認識できるよ
ノーキャンセル繋ぎとかないしね。

知識いれれば誰でもある程度なんとかなるのはいいとこだなぁ
235俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 10:52:05 ID:itdkCObgO
>>224
格ゲーは応用効きますよ
僕はマヴカプをやっていたので、メルブラの基本エリアルはすぐに慣れました

ギルティには起き攻めの駆け引きなんかを教えてもらいましたし

キャンセルはKOFで初めて覚えたな…
236俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 10:54:10 ID:itdkCObgO
と、質問の答えになっていませんでしたが
はっきり言って、ある程度一つのゲーム強い人は他のやらせても上達早いですよ!
237俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 11:42:00 ID:dEdhh+BbO
>>234
難しさの質が違うと言っておこうか。
ノーキャンだから難しいってのは違うぞ。
メルブラの固めなんてノーキャンの使い方がものを言うワケで。

メルブラが簡単な点は、入れ込みからでもコンボにいきやすいという部分。
その点スト系は割と1〜2ヒットでヒット確認しなければならない。
238俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 14:12:49 ID:n4/GVVkMO
トータルで見て簡単だろ?
いやいっとくがにわかで適当いってるわけじゃないよ。
両方でっぱからやってんだから。

ナナヤなら固めにディレイ含まして
5C始動、2C始動、2A始動くらいのコンボないし固めパターンもってるだけである程度いけんじゃないの。
239俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 15:43:27 ID:oJYevfYJ0
>>235>>236
なるほど、応用利きますか安心しました。

なんか上のほうで勝てるまで半年はかかるとか書いてるけど
よく考えたら半年ってそんなに長くない気がしてきました。
ハマればどうせずっと続けることになりますからね、気楽にやってみます。
ありがとうございました。
240俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 19:17:54 ID:/btpmwo+O
>>239
同意
俺は3月ぐらいから始めて最近ある程度勝てるようになったけど、気付いたら4ヶ月たってたって感じ
241俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 13:17:39 ID:OePnCN18O
メルブラの難しいとこ挙げるとするなら
「格上に勝つことの難しさ」
だと思うよ俺は。

メルブラで格上に事故勝ちなんて10回やってせいぜい2回あるかないか。
ストとかだとブッパが刺さりやすいから事故も多い。場合によっちゃイーブンにすらなるよな。
242俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 16:41:35 ID:r4+3eZocO
上級者に勝てないのは同じだけど
ストはシンプルだから初心者も負けた理由がわかりやすいけど、メルブラなんか訳が分からんまま勝てん
243俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 17:31:44 ID:lLwMecmqO
進行早いからなこのゲーム
わからん殺し最強すぎた
244俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 18:50:29 ID:OePnCN18O
初心者と初級者が分けて扱われるのもそういうとこからだろうな。

何されて死んだか解るなら初級者みたいなね
245俺より強い名無しに会いに行く:2009/07/17(金) 19:43:43 ID:nnyvLldH0
勝てるまで半年とか言ってるが
AC稼動当初から七夜使って未だに勝てない俺は何なんだ
かれこれ4年くらい経ってるわけだが
246俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 19:45:35 ID:FDrSLEo40
熱帯で名前晒してくれるなら指摘してやるよ
247俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 19:47:46 ID:CjFLGWE50
俺も3念位たつがコンボすらまともにできん
248俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 21:00:39 ID:lLwMecmqO
キャラにもよるけどそれはもうコンボゲーに向いてないのでは…
249俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 21:10:35 ID:3qJt74Jy0
1日平均どれくらいやってるかによる気がする

それと質問です
MBAAってまだ家庭用出てないと思うんですが
ニコニコとかに上がってるのってどうやって撮ってるんでしょうか
ゲーセンからPC用のリプデータ持ち帰ったりできるの?
250俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 22:41:41 ID:6Z/Oj3qaO
>>241
言えてる。このゲームってコンボゲーに見えるけど実際は流れを掴むゲーム。


>>249
対戦動画ならゲーセンで録画したやつ。
家庭用の動画なら公式とか体験会のやつだと思う。
251俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 22:48:49 ID:3qJt74Jy0
ああ、ビデオカメラもっていって固定して録画してるってことかな・・・
納得

家庭用のは普通にfrapsとか使ってるんだと思ってました
252俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 23:32:19 ID:hKGzVuiSO
ビデオカメラわろた
253俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/17(金) 23:38:42 ID:hyzkB+6Q0
だがロケテの時とかはビデオカメラだったりするからあながち間違いとはいえないなw
254俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 00:30:00 ID:32YEGVN90
台パンとか都市伝説と思ってたのに今日台パンされたぜ・・・。
連続で20回位乱入してきて、最後の数回は起き攻めが当たるごとに台を思いっきり蹴ってたな・・・。
サキスパをシールドとったら思いっきり台を殴ってる気配がしたな・・・。
一体なんだったんだろう。
255俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 00:30:37 ID:p4EIqU/EO
あれってPCでDVDに録画してんだっけ?
256俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 01:50:59 ID:SH6PARrCO
>>254
あと一歩間違えたらリアルアークドライブフィニッシュだったな
257俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 15:04:42 ID:X/04nhy7O
ACの話なんですが、七夜がふんっふんっふんっはっふんっとか言いながら全てのシュートコースをふさいで来ます。
どこで抜ければ良いのでしょうか?
こちらVです
258俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 15:36:09 ID:OUmUf/LFO
日本語でおk
259俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 16:29:38 ID:X/04nhy7O
簡単に言うと固めから抜けられないという意図を伝えたかったのですよ安西先生
260俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 16:43:35 ID:SNY+42WX0
>>254
おっかねえなw
最近そういう池沼ゲーセンで見ないと思ったが結構いるんだな
261俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 16:57:33 ID:OUmUf/LFO
台パン舐めプレイとか日常茶飯事だと思ってしまうのはそういう土地柄だからか


>>259
はっふんと言われると前後ダッシュの方が浮かぶので正直何言ってんだコイツ?状態だったわ

とりあえずよく言われてるのは相手のビートをよく見ること
三つの前進技(特に2C)を見てからいれっぱするのが基本だと思う
狩られることもあるけどリバビとかで安くなりがちだからある程度の割り切りは必要
投げに関しては投げられてしまった方が楽な場合もあるので体力少ない時以外はあんまり気にしなくていいかも
262俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 17:41:57 ID:SNY+42WX0
>>261
いやたまにはみるけど、お前起き攻め食らうごとに台バンするのか
やだねえ
263俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 18:19:10 ID:55SKGypaO
ACのワルクのwikiってないんですか?
>>2のwikiがAAなので・・・

地元に置かれたからとりあえずACから入ろうと思ってます
264俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 19:16:39 ID:8PX86/TCO
メルブラAC 攻略

でぐぐれ
265俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 23:13:36 ID:AE6PO7oZ0
どなたかACの美箒のレシピを知っている人もしくは載っているサイトを知っている人はいませんか?
266俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 00:05:18 ID:/xJWuAi80
エリアルについてなのですが

いつもJ−JB−JC−JBとしかつづかないのですが
何かエリアルについてコツ等ありましたら教えてください。

自分ではJCののあとにジャンプキャンセルを入れているつもりなのですが
できていないからこうなってしまうのでしょうか・・・?

よろしくお願いします
267俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 00:20:53 ID:pOJ48owg0
jcしないでJBを二回だすだと・・・・・?
268俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 00:24:57 ID:oLZqULZVO
>>261
ふざけすぎた後悔はしている

2Cみてから飛ぼうとすると良く狩られるし暴れ所も分かりづらくどうしたものかと思いまして

どうもです
269俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 00:47:48 ID:yYBluvIu0
>>267
たしかにおかしいですねw

じゃあ他の所に原因があるのでしょうか?
エリアルをやるときにほぼ毎回下ゲージの上に赤い英語が出るのですが
あれが原因なんでしょうか・・・?
270俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 00:49:52 ID:zw9gl6DX0
それJBの後にjcが入ってるんだよ
リバースビート
271俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 00:52:07 ID:DRwFf9nM0
>>269
リバビ、インバリは関係ない

たぶん急いでJBをキャンセルしてるんだろう
俺もそうだった
272俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 12:19:32 ID:WtgbIF7sO
一瞬ギルティみたいにJS>JP>JSの流れかと思った
273俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 12:20:54 ID:oLZqULZVO
ネロ志貴七夜のADorAADを避けるタイミングっていつ?直前?ちょい前?避けれた事無いんだけど

あと対ネロの戦い方がまったく分からない。
地上から行くぜ→2Bとかカマキリ
空中から行くぜ→ホァー
で完封されますた
274俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 13:14:23 ID:RLvW39eCO
落ち着いて二段ジャンプしてダッシュでもすりゃ簡単。ギリでかわす必要ないよ。
きわどい重ね方されたら避けが無難、難易度低い。
ナナヤのADはガード可。

ネロは中距離強いから接近戦で一気に殺すスタンスになるとおもう。
赤秋葉くらいの超スピードがあれば鎌も低空JCで一方的なんで中距離からでも差し込める。
真にうざいのはJB、JA。
登りでだしてくるだろうが我慢で逃げるか対空技で撃墜。固められるといいことなし。
間違ってもシールド狙わないように、くらい。
275俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 13:54:03 ID:Rr3Q8/d30
そいやー七夜でカマキリガードした後ってダッシュ5Cとか刺さりそうだけど刺さらないんだよな
なんか良い方法無い?やっぱセンサ七夜しかない?
276俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 13:55:59 ID:zw9gl6DX0
バカダッシュ
277俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 13:58:11 ID:Rr3Q8/d30
バーカ、ダッシュでもしてろよwwって言いたいの?
喧嘩売ってんのかコラァ!?
相手になるぜ、上等じゃねーか!!
278俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 14:07:03 ID:zw9gl6DX0
バカキャンを知らんのか
AAじゃ無理だけど
279俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 15:01:08 ID:IyTeBJmz0
むしろ両シキのAD・AADに反撃するタイミングを教えて欲しい
時々先行した当たり判定があっちの攻撃判定の持続に当たったりして普通に死んだりする
あれっていつ無敵切れてるの?
280俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 15:06:02 ID:Rr3Q8/d30
>>278
んまーネタだけど、ACでもバカキャンはやらなかったな、まず無理だし
AAでできなくなったのかー、うれしいわ
281俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 15:06:35 ID:oLZqULZVO
>>274
トン
Vシオン使うので正直詰んでる気がしてならないんだ

>>277
釣れますか?
282俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 16:14:01 ID:pOJ48owg0
ハーフならB八点で!!!!
いや、なんでもない。
283俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 20:51:04 ID:zw9gl6DX0
>>280
dsyn−
284俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 21:05:33 ID:rXC9nzPn0
>>270
>>271
レスありがとう!

今日もやってみましたがJーJB−JCまではいいのですが
そっからまたJBを出そうとするとリバースビートと出るか
技の出が遅くてからぶってしまいどうにも4回できません・・・

なんか変な癖がつきそうで怖いです
285俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 21:10:53 ID:aq5r98IV0
>>284
いくらコマンド入力に焦っても、
連打癖だけは絶対につけるなよ。後悔するぞ。
286俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 21:19:59 ID:6m2Uo0RQ0
琥珀で2C>A抜刀>EX抜刀が2C>5Aor2A(いずれもスカ)>EX抜刀(スカ)になったりする俺
えぇ後悔してます。
287俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 23:06:50 ID:UjCIIJik0
ACでネット対戦相手募集したい
スレ違いですか?
288俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 23:49:25 ID:UjCIIJik0
とりあえず自分で立てました
ACのネット対戦スレです お暇な人は是非。
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248014306/
289俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 11:30:19 ID:PfhRepYD0
>>284
エリエルはJBやった後すぐJC入れるぐらいがいいよ
特に志貴は早めに
290俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 12:19:59 ID:TiDmp9bRO
だがAAだと微妙な高度調整でいろいろディレイをかける必要があったりする
リバビJAで調整する手もあるけどあんまりオススメしない
Fじゃできないし
291俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 12:33:08 ID:3L8g1vUSO
エリアルでJB→JCをする時、相手が自分から離れてしまって攻撃が当たりません
エリアルをするときは、相手側にレバーを入れながらJBJCをするのでしょうか
292俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 13:09:04 ID:zmuKhElK0
>>291
垂直ジャンプしてんじゃね?
293俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 14:18:11 ID:ehQ6SMGS0
>>291
キャラぐらい書け
294俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 14:41:40 ID:3L8g1vUSO
すいません、書くのを忘れていました
使用キャラはC七夜です
295俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 19:39:35 ID:TvjuSYxIO
ピカ厨ってどう対処すれば良いですか?
296俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 19:53:19 ID:LmR58jtX0
Hならタイミングずらし
C・FならすかしてB・C系
投げなら色々潰せる
297俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 19:54:40 ID:dw50wq0m0
>>290
困った時のJA連打!!
いや、なんでもない・・・・・。
298俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/22(水) 22:43:34 ID:hlhQ+9Di0
赤秋葉の空ダッシュ2回できるのが好きなんですが
初心者は使わないほうがいいですか

琥珀もモーションかわいいから好きなんですが
うーん
299俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/22(水) 23:37:38 ID:oNFmKOED0
>>298
最初から赤秋葉で練習しておくと、他のキャラを使うときに固く思えていい感じ。
決して初心者向けとは言えないが、好きにしる!
300俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 00:56:46 ID:/O88O/pN0
Cワラキアも今作は空ダ2回できるよ!
しかも斜め上、斜め下にもいけるよ!
その代わり2回目の奴はバックダッシュできないよ!
301俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 02:37:50 ID:7FXEFTBXO
>>298
赤と琥珀は立ち回りやガードがしっかりしてないと本当に勝ち辛いけどな。
初心者なら装甲が紙なのが最大のネックになると思う。
302俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 02:51:41 ID:viRBZSZt0
今回は全体的に火力高いし、中には馬鹿みたいな火力のやつがいるしね・・・・。
303俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 05:49:36 ID:fQkQdGOAO
だが今回の琥珀の装甲は並程度にはある
CHはわりと難易度高いけど
304俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 09:15:16 ID:/O88O/pN0
H琥珀はやる事わかりやすいし性能良いから勝てるようになるまでは簡単だと思う
ただコンボが初心者にはむずいかもしんない。
F琥珀はディレイさえ手に馴染めばコンボ自体は簡単だからそっちもオススメ。
カウンターから拾えるようになれば勝率もあがるだろうし
305俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 09:19:16 ID:+weXr5EqO
琥珀は難易度高いけど強キャラの部類。壊れコマ投げと通常技の差し込みがガチで強い。

赤は崩しは強いけど捕まったら即死する。
306俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 09:56:07 ID:a7cvqixo0
初心者は○○辺りが無難
って言うけど別に最初から好きなキャラ使っても問題無いよな
経験無くて操作慣れるためとか強性能じゃなきゃ絶対嫌とかじゃない限り
結局は好きなキャラに落ち着くものだし慣れるまで勝てんのは変わらん

昔のネコとかはさすがに極端だが
307俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 12:02:53 ID:UEydWCssO
初心者向けとかいったらH志貴すすめればいいだけだし
好きなキャラ選んで、そのキャラでの初心者に必要な知識つけるほうが楽しいわな
308俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 12:16:48 ID:1hf/+bNG0
お金と時間があるなら、
初心者向けのキャラ&好きなキャラを使って練習していくのが、
一番上達するのは早いかも。
309俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 17:36:07 ID:viRBZSZt0
ネロのダッシュ何あれ。
無敵になるの早いし、スキも小さい気がするんだけど気のせい?
310俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 17:40:38 ID:eB3rc4X70
ワラキアの瞬間移動馬鹿にしてんのかー!
311俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 18:39:23 ID:SJHc3V+R0
>>309
自分で使ってみればわかる。
312俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 20:23:32 ID:o8OtUI3k0
フッフッフwwwwwwwフッフッフwwwwwwwww
イェエエエエエエエエエエエエエwwwwwwwwwwww
313俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 22:33:16 ID:SJHc3V+R0
フフィー!wwwフフィー!wwwww
314俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 23:41:56 ID:7FXEFTBXO
マジキチw
315俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/24(金) 00:04:35 ID:eB3rc4X70
316俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/24(金) 00:05:52 ID:eB3rc4X70
ごめん、ミスった
317俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/24(金) 04:01:38 ID:S/wSkmN9O
こんなとこで完美をみるとは…
318俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/24(金) 15:02:08 ID:nOXfnZE+0
いささか飽きたぞ(ネロの戦い方的な意味で)
319俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/26(日) 16:38:49 ID:Nk1JTbsQ0
hosyu
320俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/27(月) 10:22:07 ID:Zqn0AyHO0
保守
321俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/27(月) 18:08:46 ID:4ZMtjJLxO
家庭版が出るまでは過疎が続きそう
322俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/27(月) 21:41:28 ID:d+qcAhJyO
ではACでシオンの6C4Cを絡めた固めの抜け方についてどなたか

パシパシヒュンヒュン潰れなさいアッー
323俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/27(月) 22:02:09 ID:lUKkVyCs0
>>322
自キャラ書け
324俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/27(月) 22:08:28 ID:FpgeQkxoO
6Cにいれっぱ・シールド・バクステ・昇竜その他いろいろ
325俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/27(月) 22:09:24 ID:SmTTOQzD0
おねがい☆ピカ厨
326俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/27(月) 22:45:31 ID:d+qcAhJyO
参考になります
一応持ちキャラはV
327俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 12:27:59 ID:s7oiH8GWO
サッカーのリフティングのコツってありますか?
今はバービーシオンで6C4C3Bって感じを意識してるんですが、3Bがカス当たりしたり何故かBE5C当てた時みたいに前に飛んでいってしまいます。
どこかにディレイとか必要なんでしょうか?
328俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 16:25:00 ID:MN0VXEiL0
上手い人のプレイを参考にすればおk
力抜いて、あせらずにコマンドを入力するんだ
329俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 19:50:24 ID:aD/Er4jV0
C秋葉を使ってるんだが壁コンの、〜BE5B→4C→Aコマ投げの
最後のコマ投げが決まらないんだが、どこかディレイをするの?
330俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 21:35:45 ID:uAxaNxiO0
のびたと七夜のリバサ昇竜が強いって聞いたんだが
入力のタイミングがわからん
起き上がった瞬間に全部入力すんの?無理じゃね?
それともダウン状態にある程度入力できるとか?
331俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 21:36:54 ID:RImLmhHr0
今まで格ゲーやっててそれすら分からないのか
332俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 21:39:53 ID:uAxaNxiO0
サーセン まだ一か月やってないんだ
起き上がる瞬間にBとかCを重ねる感じ?
333俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 21:41:40 ID:RImLmhHr0
ならあれか。すまんかった
取り敢えず先行入力って言えば分かるか
334俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 21:48:19 ID:uAxaNxiO0
先に入力しとくってこと?
wikiみたら623だけ入力してあとは攻撃ボタン連打しろみたいなことかいてあったんだけど
全然でなくて起き上がりフルボッコされたから・・・
335俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 21:56:13 ID:54Sx6LMnO
ストーリーのオシリスの砂に勝てない俺は間違いなく初心者orz
色々キャラ使ってみて、シエル、琥伯あたりが強くて、さつき、都古が使いにくく感じたんだが…
ここにいる人はどう思う?やはり初心者丸出しな考えかな。
336俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 21:56:51 ID:mi77vYpjO
リバサの猶予は2Fくらいだったと思うが
1秒=60F、ボタン連打でこの2Fに当たる確率は果たしてどの程度か
まあその前に入力が切れると思うけど

早い話が目押ししてくださいってことで
337俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 22:03:50 ID:uAxaNxiO0
感覚しかないってことね
まあ慣れます・・・ なぜみんなあんなに安定してるんだ
338俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 22:07:39 ID:mi77vYpjO
>>335
どういう反応が欲しいのかよくわからないが、その中だと琥珀都古はかなりの強キャラ
ただしどのキャラも癖はある
339俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 22:17:38 ID:54Sx6LMnO
>>338
えっと、シエルはそうでもないのは何故?
wikiみてもキャラの特徴がよく分からなくし、皆さんの体感的な話を聞きたかったんです。
340俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 05:53:41 ID:i1a279g7O
別にシエルが弱いわけじゃないよ
ただ上位陣の性能が壊れてるから相対的に下になってるだけ
中堅の実力はあると言われてる

ただ空投げの性能が全キャラでもワーストに近いのは響いてるかもしれない
341俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 14:21:05 ID:bVtR9XdlO
無印でシエルが空投げして反撃喰らってるのには大爆笑した。
342俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 14:48:38 ID:j+L/SQRc0
むしろ黒鍵投げでフリーズのがワロタ
どんだけテストしてないんだよっていうw
343俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 17:50:44 ID:8spyCw330
あんなわかりやすい永久を発見できないわけがないよねw
344俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 18:58:32 ID:G3/GSqkx0
>>299-308
結局琥珀使うことになりました。どうもありがとうございました。
好きなキャラじゃないとモチベでないですね。。
345俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 00:34:29 ID:MxmdqyCSO
ワラの2AA横2AA横が繋がらない
目押し無理
346俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 01:25:54 ID:/wufBnQwO
>>345
気に病むな。
猶予1Fを安定させるのは不可能だ。
せめて4Fくらい猶予ないと安定は無理じゃないかな。
347俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 02:26:06 ID:IHRm9WewO
最近さつきで、ロビーで負け越ししてばっかだ……。
前まではそこそこ勝ててたのに…。
スランプっていうのかな。それともロビーのレベルがあがってきてるのか…。
348俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 02:30:02 ID:axYp6+cd0
さっちんのEX投げコンボはながったるくて避けてるからなー
最近、ロビーのネロが狩りにくい
349俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 02:43:30 ID:bN5mcMQw0
ロビーって屋根裏?
350俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 03:29:53 ID:P2dDRYrkO
>>349
351俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 12:17:41 ID:qqY9tBN5O
昔からやってるのに、未だに七夜のハッテン>EX蹴り穿つが安定しない漏れ
目押しなんて無理だバーヤバーヤ!
352俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 14:09:01 ID:/wufBnQwO
>>351
それは目押しじゃないしワルク使いでも出来る難易度だよ。
353俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 23:11:13 ID:hWyPMhgi0
何使いとか関係ねぇw
単に早く入力するだけじゃないか?

やばい、店舗特典の制服秋葉イラストが可愛すぎる
354俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 23:39:31 ID:wvTDxzFJO
このめにう〜つる
355俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 03:33:03 ID:/YgO+72tO
>>348
コンボ自体は長いとは思わないなぁ。
赤の紅葉や翡翠のコンボの方が長く感じる。
うんざりするのが上手い人がやるシエルのダウン追い討ちw
あれ何%回収してんだよ…
356俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 07:29:59 ID:6Hq7fsElO
ホァーは聞き飽きた
357俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 08:20:09 ID:rHUhSZijO
もう近所にメルブラないし、家でシコシコPS2のACするのも疲れたお…

あ…AA発売まであと20日か…
358俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 00:32:19 ID:ttNTh4s0O
じゃあ遠出しろ
359俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 12:46:54 ID:RSmG/DcKO
ネロのEX鴉→AAD出したらカラスEXシールド取られてAADの初撃抜けられた

シールドって無敵付いてんのか、知らんかった
360俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 14:13:48 ID:8CiDar+ZO
あれってそうに対処するんだ
初めて知ったぜ
361俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 15:48:10 ID:fBxZlNPQ0
ACじゃカラスガードしたらバカキャンしない限り確定だけどな
362俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 16:02:38 ID:8CiDar+ZO
>>361
マジかよバカキャン覚えなきゃ
分からん殺しにも程があるだろ
363俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 19:25:10 ID:RSmG/DcKO
まぁいずれにせよAADだと出発を避けても二回目が

特にシールドなんぞ張るとカラスピカリっぱなしでジャンプが間に合わない気がする
364俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 19:49:47 ID:fBxZlNPQ0
避けでいい
Fは残念ですが…
365俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/02(日) 04:04:47 ID:jDQJheibO
>>363
連続シールド中はシールド不可攻撃もシールド取れた気がする。
366俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/02(日) 12:46:21 ID:OSuhYAbE0
両方BH→俺exカラス撒く→相手exシールド取る→俺AAD使う→相手LA後にAADの折り返しに当たって死亡
決着が無駄に派手すぎてワロタ
367俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/02(日) 19:36:05 ID:oI89FbmlO
七夜で秋葉のADをEXでとってめちゃくちゃかっこいいLAになったんだけど
おそらく秋葉の無敵のせいで外れた
あれほど落ち込んだことはない
368俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/02(日) 19:39:30 ID:iCPNIr960
兄の妹に対する情だろ
369俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/02(日) 20:39:35 ID:zbvle/PvO
秋葉のADにシールド取ることが間違いということだな
ワラキアとか長いキャラなら硬直に刺さるかもしれんけど
370俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/02(日) 21:04:58 ID:YjC54zss0
ピカーン!
極死……

……(´・ω・)?
371俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 00:10:04 ID:WUXN6sDIO
>>370
まさにそんな感じ
372俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 01:40:10 ID:JiN/AgzMO
HワルクのバッケンでLA出したらスパキャン隕石されてて当たらなかった……
373俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 14:41:56 ID:yeMPLhXMO
極死・七夜は判定が一瞬だから避けられるよ。
AD時代だけど
シエルA黒鍵→七夜EXシールド、極死・七夜→シエル目押し避け
ができた。
374俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 17:32:02 ID:3aGbqvhp0
というかワルクの隕石の対策がわからん
何すりゃいいの?絶対当たるんですけど
375俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 17:41:34 ID:XFax6xRVO
避けかバクステ
AAならシールドもできる
376俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 18:06:23 ID:3aGbqvhp0
落ちる瞬間に?
慣れしかないのか
377俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 19:03:53 ID:XFax6xRVO
もち
あと相手を殴れば月は消える
378俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 21:55:03 ID:HyXdOtzK0
かわせるとなるとどうやって当てるんだ?
379俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 22:19:02 ID:0vZd7KEw0
うまい事いってこっちの固めに持ち込んだら、隕石の直撃寸前で相手は無敵技やら避けやら使うだろうからそれを狩る
または隕石のが安い場合は相手はわざと隕石食らうかもしんない
でも正直相手はどっちも食らいたくないから隕石当たる前に無理やりでも切り返してくると思う
だからワルクはそれを狩るようにしつつ固める

と改めて考えると隕石自体は当てる目的で使うものじゃないんだな
まあうまく固めまで持っていけないのが現実だけどね!
380俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 01:20:35 ID:qV+vCPWpO
隕石後逃げまわるタイプっぽいな

こっちも下がってから避けで回避余裕でしアークドライブフィニッシュッ
381俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 03:05:45 ID:rP9qPKWcO
隕石後はJ2C特攻が機能する。
382俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 06:20:13 ID:JRVr1/caO
隕石は相手を動かすために使うもの
隕石出してガン逃げしてるワルクとか正直頭悪い

かといってガン攻めしてカウンターもらったら話にならないからさじ加減が難しい
キョウさんとかよく隕石使うみたいだけど
383俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 07:29:54 ID:fDoOfxyU0
隕石使いか・・・
384俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 18:54:52 ID:c8MTps3rO
H青子で動物達と一緒に襲ってくる各種ネロってどうすればいいの?

闘勁呼法も浮遊も鳩や蛇に封じられ
昇JBもなんかAゲロとかで期待できない。てか近付けない
385俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 20:40:31 ID:QXz7BpRs0
JB>JC>jc>JB>JC>投げ
みたいなエリアルって最初のJBのあと8入れっぱでCBCって入力するんですか?

エリアルがさっぱりできません・・・
386俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 20:52:32 ID:JRVr1/caO
対ネロはとにかく破裂。誰が何と言おうと破裂。相打ちだろうと破裂。
破裂なしでこのキャラ相手にするのは無理

基本的には自分から攻めずに飛ばせて落とす。中距離でA風や破裂を軸に立ち回る
烈風なら多分カラス潜れるから距離があればこれで煽ってみる。破裂敷いてあるならなおよし
やむを得ず飛ぶ時はバクダから雨撒いて逃げる

動物と同時に攻められると辛いのはどのキャラも同じだから、いかに動物を出させないように立ち回るかがカギ


…とまぁ書いてみたけど、理論の部分しかわからないんで実践値は変わってくるかも
ACじゃ頼れたA蹴りがどの程度機能するかもわからないし
他スレで聞いてみた方がいい気もするけど、だいたい「F青子使え」ってお決まりの回答が返ってくるだけだろうから一応書いてみた
とりあえずこの組み合わせは青子有利だからまあ頑張れ
387俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 20:53:23 ID:z6OtymdT0
JCヒットした瞬間に9を一瞬だけ入れる まあ七夜の話だけど
シエルと空中戦するとキチガイみたいに投げられるんですけどどないすればええのん
当方七夜使用
388俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 21:02:56 ID:QXz7BpRs0
>>387
ありがとう
練習します
389俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 21:18:38 ID:fDoOfxyU0
hjcして相手を飛び越える姿が見えるぞ!!
390俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 21:19:49 ID:z6OtymdT0
正直こっちの方がつながる気がする
391俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 23:37:28 ID:ZxAIVLTY0
>>370
極死七夜がスカったときは、
光魔法かっこいいポーズを使ったんだと自分を納得させることにしている。
392俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 01:11:27 ID:d9hf3OKz0
ワルクの
2A>2B>2C>5C>エリアル
5Cが安定しなくて空ぶるんだけど、アドバイスくだしあ

5Cの代わりに5Bの方がいいのかな
393俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 01:50:49 ID:czpnpS4K0
単純に5Cが遅いんじゃないの?
気付かないうちに微タメしてるとか。
394俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 02:50:46 ID:uBylWc/e0
>>393
ワラキアさん相手だと9割方決まるんだけど、七夜とかだと5割くらいミスる
溜めてるつもりはないんだけど、やっぱ遅いのかな
395俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 02:56:11 ID:czpnpS4K0
5Cを出すタイミングが遅いと思うよ。
ワラキアさんはでかいから少しくらい遅くてもあたるね。
396俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 03:02:30 ID:Tw0ejqlJO
考えられるミスは2通り

まず、単純に5Cが遅い。
通常なら有り得ないんだけど、有り得ないからこそもう1通りが有り得る。

それは2Cが遅い。

2Cが遅いとダウン追い討ちになるのでエリアルにはいけない。その場合5Cも少しでも遅ければ当たらないし。
397俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 08:08:46 ID:X3rCTneTO
>>386
破裂=Hだと空中浮遊でいいですか?
ありがとうございます試しにやってみます
398俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 08:13:30 ID:OJu0zCEYO
>>387
シエルとは空中戦しない
黒鍵セブンス警戒しつつ、飛ばせて落とす

まぁ個人的対策なんで間違ってるかも
399俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 10:03:09 ID:X8rSHtQH0
>>397
何を言ってるのかわからんが浮遊と破裂は別物だぞ
400俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 17:37:17 ID:ZHI8iY5TO
ファミ通で6776と聞いて飛んできました
401俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 19:44:47 ID:T3YLpWlo0
ACより上がってるか
402俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 01:52:38 ID:gRKrMtF60
>>395
>>396
どうやら5Cの当たり確認が甘くて
5Cが入ってないことが多いことがわかりました

コンボむずいお
403俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 08:07:30 ID:vHAvFGBwO
七夜のB六兎scEX八点が出来ません…
入力は6236BCでいいんでしょうか?
404俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 08:15:08 ID:lM0jrFyW0
レバーは623N236でいいと思うよ。
405俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 08:38:20 ID:vHAvFGBwO
>>404
そうなんですか
ありがとうございます!
406俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 08:40:45 ID:lM0jrFyW0
あ、623B>N>236C 
407俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 10:36:44 ID:ecfSwfSzO
>>402
なぜそこでヒット確認が必要なのかわからないんだけど。


ちなみに元AC勢に言わせてもらうと2B>ディレイ2Cのほうがつながり安い気がする。ズッ、ドゥッドゥッって感じで
とりま動画みたほうが早いよ。ただ最近の基礎コンが新NINなんで参考になる動画があるかは知らん。
408俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 10:55:42 ID:j2IHlsRY0
>>402
やり始めたころに同じ経験をした者からのアドバイスだが
多分コンボがとりあえず押してるみたいな感じになってると思うんだ
409俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 10:59:59 ID:j2IHlsRY0
途中で書き込んでしまった

続きだが、立ちCが微溜めもしくはタイミングが遅すぎるってことになってるから
コンボのリズムを覚えて、このボタン入力でこの技をだすって意識してやるといいと思う
410俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 11:10:36 ID:6I4tnkZJ0
連打癖だけはつけないように。
未だに治らんわ。どうすりゃいいんだ。
411俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 12:26:34 ID:ecfSwfSzO
>>410
直せばいいと思うよ
412俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 13:23:21 ID:WCLDHsBNO
簡単な連打癖のなおしかた!!

自分がやるコンボでレデュースする。
まぁネロワラあたりには使えないけどネロワラで連打なワケないしな。
413俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 14:51:19 ID:VX4HE7Ly0
とりあえず、連打とか暴れまくってる奴に対してコッチネロで行くと面白いほど勝てる
暴れてる奴には七夜とか志貴は向かないだろーな、勝てるだろうけど
414俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 15:05:15 ID:ecfSwfSzO
暴れんじゃーにはなんでも勝てるよ。
つか勝て!
415俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 15:10:30 ID:KC1cIoGV0
そこら辺の七夜はとりあえず2B擦ってる印象
低ダとかで補正切りしてると勝手に死んでいくから楽しい
すぐ飽きるけど
416俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 15:48:55 ID:VX4HE7Ly0
>>414
暴れんじゃにネロのカマキリやらホァー!やると面白いほど食らう、ほぼ無敵状態
たしかに七夜の2Bスカはもうウマすぎだな、固め→ジャンプってやれば固めの後2Bスカってくれるからもうフルコン
417やっと一人前:2009/08/06(木) 18:45:50 ID:coYxhDJq0
やったー! アルクエイドでワンコインクリアできた!
長かった・・・・、ここまで来るまで。
いつもシエルの壁を越えられなかった・・・。

でも・・・、正直、対ロア戦で見せたアルクエイドの
「よくも今までストーカーしやがって! 」
の大意のセリフは怖かった。女性って怒らせると怖いんですね。
人の恨みを買う行為だけはやるもんじゃねえな・・・。と。

雑談禁止でしょうが、成果報告でした。失礼します。
418俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 19:02:23 ID:qLlPkCDH0
やっと小学生
419俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 20:02:41 ID:tWISH9+2O
>>417
一人前になるにはもうちょっとROMる必要があると思うよ
420俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 20:08:45 ID:iAOypWNJ0
ネット18禁にしろ
421俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 20:42:03 ID:6I4tnkZJ0
一応、ここが初心者スレだってことを忘れるなよおまいらw

>>417
おめでとう。次からは対人戦だな!
がんがれ! 超がんがれ!
422俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 20:47:14 ID:1F9lCx4GO
初心者スレといっても掲示板初心者のスレじゃないし、何より日記帳でもないがな

まあ>>417はこれからもがんばってくれ
423俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 21:40:39 ID:gRKrMtF60
>>407
>>408の指摘の通り、とりあえず押してみるって感じだったので
落ち着いてみたら5Cがちゃんと入ってなかったので

wikiとかのリプレイファイルの見方がわからないんですが、単にreplay
フォルダに入れるだけじゃだめなのでしょうか?

>>410
気をつけます><
424俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 23:55:24 ID:bi+glbm1O
さすがにセブンスのレデュースやカットカットは連打だよね?
425俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 00:18:55 ID:obYK5uhm0
七夜のあれも連打する
でも1回失敗すると全部失敗する
426俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 00:43:51 ID:NPot0EcZO
俺は人差し指と中指で交互押ししてるな。
427俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 01:01:03 ID:RzpZl2Qs0
このスレは自分のプレイ動画うpして
スレのみなさんの評価を聞いてみる とかしてもいいのかな?
428俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 01:01:37 ID:tP0+Ao7E0
いいんじゃない?
そっちの方がわかり易いし
429俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 01:23:53 ID:RzpZl2Qs0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11335.mp4.html
MBACの動画ですまない。

自分は七夜です。
友人にフルボッコにされまくりで気を落とすことが多いです
そして聞きたいのは 
メルブラをやり始めて1ヶ月でこの動きは上達してるほうなのかどうか(格闘ゲーム経験は今までに一切無し) 

自分に何か悪いクセみたいなのがないか です

1試合しか無いから、かなり判断しにくいかも・・・。
430俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 01:33:24 ID:tP0+Ao7E0
>>429
言いたいこと色々あるが、シールドの使い方がワンパターンすぎる
七夜の固めで八点使うのはあんまよくない、それとコマミス多すぎる
431俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 01:38:56 ID:RzpZl2Qs0
>>430
シールドはたしかにワンパターンすぎましたね・・・
八点は控える用にします 
コマミスに関しては どうしても対戦の時だと緊張して増えちゃうんですよね
432俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 03:16:38 ID:NPot0EcZO
固めでもコンボでも5Cをもっと使うべきだな。
433俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 10:12:29 ID:Tn35Wb9lO
動画見てないけど、A八点はガードさせると有利じゃなかったっけ?
434俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 10:14:13 ID:fs7rnXfj0
A八点ガードで有利なら延々固められそうだな
435俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 10:15:26 ID:LrLY2Q8c0
1F不利
436俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 10:31:02 ID:hOkhXTdjO
バンカーで余裕
437俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 14:31:46 ID:zyqVr3uuO
やり込んだのはSNK作品ばっかりでメルティ触ったことないんだけどPS2のAA買おうかと思ってます。
ちなみにギルティはコンボで挫折して自分には向かないと思ったんだけどAAも似たようなイメージがw実際どうなのかな?
438俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 16:51:33 ID:ns93BOVkO
メルブラは軸となる基本コンボを1つ覚えれば何とかなる。まあ逆に言えばそれを覚えてないとキツいが。
連打癖だけはつけないように。メルブラでコンボできないというやつは大抵連打している。
439俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 17:17:52 ID:hOkhXTdjO
ヴァンパイアやGGよりは簡単
440俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 19:47:52 ID:NPot0EcZO
当然難しいコンボが必要なキャラはいるが、簡単なコンボで十分なキャラもいる。
441俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 20:32:08 ID:zyqVr3uuO
>>438>>439>>440
ドモアリガト。家庭用で友達と対戦するのがメインだから基本はパッドなんだ・・・。でもアルカナはなんとかなったし、AAも大丈夫そうだね!
ヴァンパイアより簡単てのは意外だ。
442俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 23:47:31 ID:LrLY2Q8c0
フルちんの成仏コンってEX対空使うならBEJCは一回の方がダメージが大きいのですか?
443俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 03:55:42 ID:ElbTgdaDO
GGってイノ以外難しいコンボなくないか?
444俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 06:55:36 ID:c+08MAoRO
青キャン66カスボタン維持幸ループ色々あるよ
445俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 10:53:43 ID:Fkyu/mc70
JA引き摺り下ろしがなかなか出来ない;
インファイト中の逃げ昇りJAとかは覚えたんだけど引き摺り下ろしが出来ない。
上手い人はなんで引き摺り→5A確定→エリアルみたいに出来るんだろう?コツみたいってあるのかな?
これを覚えたらまたF七夜の実力の底上げになると思うんだ。いれっぱ対策はF七夜にとって重要みたいだし。

後、逆に引き摺りされたら空中シールドとかで対抗出来る?
446俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 11:22:59 ID:9NtP0m9QO
>>445
高さも関係すると思うよ。
んで七夜ならJA×n>JBとかしたほうが見栄えがいい。


逆に下ろされそうになったら相手着地の瞬間にシールドとかJA暴れでなんとか出来る。
おそらくシールドの方が安定。
447俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 11:25:17 ID:9NtP0m9QO
要するに引きずるなら高さ見極めろってことかな。
448俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 01:22:57 ID:0MfPpTVOO
秋葉って黒と赤どっちが人気なの?
周りは赤が多いんだけど、熱帯では黒が多い気がするんだが
449俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 01:24:45 ID:+mdzNXei0
黒→一緒に体育祭でいちゃいちゃしたい
赤→踏まれたりかじられたりしたい
450俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 01:27:41 ID:0MfPpTVOO
>>449
いや、メルブラの使用人気の話だよwww
451俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 01:29:50 ID:+mdzNXei0
ハズカシイイィィィィィ!
452俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 01:31:13 ID:syWNCKiv0
格ゲーの人気ってのは強さとお手軽さで構成されてるんだ
あとはわかるな?
453俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 01:33:54 ID:+mdzNXei0
だけどもう俺には鮮花ちゃんが居るからいいや
今日でお別れだけど
454俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 01:43:25 ID:ILjZm3hy0
いったい>.>453の身に何が

仮に鮮花がメルブラでたらかなり秋葉とかぶるなw
まぁもとより秋葉も秋葉以外も色々かぶりまくりだけど
455俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 01:44:58 ID:syWNCKiv0
秋葉の元が鮮花だから被るのは当たり前だがな
456俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 02:01:21 ID:0MfPpTVOO
>>452
赤<黒か


鮮花は一番被るよな
見た目属性能力

つか秋葉って能力は発火じゃないのになんで火使うの?
457俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 07:00:07 ID:ANFuhsPQO
相手の熱を奪う事でなんちゃら
火は出してない

メルブラだけ見たら分からん
458俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 08:17:10 ID:WZCHSqt80
俺も未だにわかってない
なんか色々略奪できるんだっけ?
459俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 08:39:29 ID:UOLOpoDNO
メルブラに関してはもう火で攻撃してるって認識でいいんじゃない?
説明する方もされる方も面倒臭くなるだけだ
そも、きのこの設定が面倒なんだから
460俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 09:08:45 ID:paZDmgwb0
秋葉は「奪う」能力で対象の熱を奪うことによって、
そのまわりの温度が相対的に上昇することから炎のように見えるやらなんちゃらかんちゃら

つまりは「嫉妬の炎」で攻撃してると思えばおk
461俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 10:36:56 ID:1CB2CZqeO
おちんちんびろーん
462俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 11:56:29 ID:0MfPpTVOO
なるほど。
マンガとか明らかに火使ってるように見えるから気になってたんだわ。
463俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 12:03:27 ID:+mdzNXei0
今思ったけど熱を奪うって事は対象の熱エネルギーを奪うんだから
対象の温度を下げて形を保てなくするわけだから、対象は熱いんじゃなくて超冷たいハズだよなぁ?
熱を奪うための道具は対象から熱奪うわけだから物凄く熱くなるけど
464俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 12:16:15 ID:WZCHSqt80
まあ現実の枠をあてはじめたらそもそも「物の死期」とかありえないでしょ?って話になるよね。
一般人でも適当にコンクリ刺しまくればどっかで死の点にささったりして建物崩壊とか起きるしw
465俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 12:39:36 ID:0MfPpTVOO
>>463
翡翠ルートの秋葉vsシキのときには、
対象から熱を奪うから相手は凍結して風化するって説明されてるよね

>>464
まず一般人はナイフでコンクリートは切れないだろ
466俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 12:51:21 ID:+mdzNXei0
>>465
秋葉VS志貴って琥珀ルートじゃなかったっけ?
467俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 12:52:35 ID:kiuQ4qZJO
>>464
直死の魔眼で点が見えている部分を一般人が寸分違わず刺してもなにも起こらないよ。
点の位置が重要なんじゃなくて死を理解してるということが重要なんだよ。
468俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 12:54:55 ID:SH7OSSUq0
赤い無形物+焼けるような痛さ→炎のようなものだと錯覚する
と考えてる。
469俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 13:01:24 ID:0MfPpTVOO
>>466
シキだよ
志貴じゃなくて
470俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 13:14:15 ID:O0ImHyOvO
>>467
シオンのバレルレプリカで死の点撃ってなかったっけ?
471俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 13:17:46 ID:+mdzNXei0
そういやー死の線って志貴に見えるけど、その見えてる死の線に他人が手つっこんだらどーなるんだろ?
魔眼殺し着けてたらうっかり死の線に手入っちゃった!って事は無いのかー?
472俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 14:17:19 ID:Wnf8hWH5O
聞きたいことがあるんだけどこの流れじゃ無理かな…?
473俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 14:52:44 ID:0MfPpTVOO
>>472
いいと思うよ
474俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 16:09:28 ID:paZDmgwb0
>>471
>見えてる死の線に他人が手つっこんだらどーなるんだろ?

他人だと効果ないよ。
「見える」ことじゃなくて「視える」ことが大事なんだって
それっぽく空の境界で言ってた!
475俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 16:27:08 ID:XtndQpRq0
>>446 >>447
遅ればせながら引き摺り下ろしのコツありがとう。
偶に空中投げで拒否ってる人いるけどこっちは引き摺られてる時は使えないよね?

Fムーンは空中攻撃もビート効かないから面倒だ;
画面端背負ってる時での逃げ昇りJAは相手が面白い程カウンター喰らってくれるから、
本当に上手くなった錯覚に陥れるww

てかのびたつええ。何あの長い脚。七夜が劣化のびと言われてるのをやっと理解した。
476俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 17:40:26 ID:1CB2CZqeO
>>475
ちょい前にある有名人が空中ガードに投げ仕込んでてみごとに叩かれてた。
見栄え悪すぎて毎回やるのはまずい。


それと高さって言ったけど昇り慣性がついててもやりにくい。
ここら辺は慣れで。
477俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 18:31:35 ID:O0ImHyOvO
>>476
叩かれてたとかウソ言うなよw
投げの間合い入ってて引きずりおろしされたら投げるのが普通だろw
投げが出来なかったらそっからシールドの読みあいじゃないんかい

投げできなかったら必然不利な読みあいにもってかれんだからそんなことで叩くやつなんかいないだろjk
478俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 19:28:58 ID:1CB2CZqeO
>>477
貴様ッ!もえいたを見ていないなッ!


ごいちがちゃんと叩かれてました。
479俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 20:31:50 ID:bkW+diA1O
なんで出来ることをやって叩かれなきゃいけないんだろうな。
480俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 20:34:46 ID:1CB2CZqeO
それだけしかしなかったから。

つか出来るからといって許してたらリバサ投げとかだって許されるぞ?
481俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 20:42:03 ID:ILjZm3hy0
ファジー投げってよくわからない
ガード方向入れながら投げ入力って投げれるの?
よく「ファジー安定」とか言われるけど使い方もわからないし使いどころもわからない
482俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 21:08:10 ID:38Cv3VnyO
許されるだろ
狩れるならわからせてやればいいし、狩れないならそれが安定行動なんだから

自分で処理できずに厨プレイ死ねよって言ってる人は自分が厨房だってことに気付いてないと思うんだよね
483俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 21:19:24 ID:1CB2CZqeO
>>482
普通に処理出来るけど毎回ショウリュウとか投げスカリとかシールド等々でてるヤツと対戦すると疲れる。

つかガードしないヤツらは熱血くにおくんやってろよ。
484俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 21:37:00 ID:KFjakwrCO
何でリバサ投げダメなの?
485俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 21:45:44 ID:1CB2CZqeO
>>484
うざいから。

七夜なんかはショウリュウと投げだけで択れるから起き攻め面倒くなる。
486俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 21:54:39 ID:OW32qpnR0
リバサなげは別にいいんじゃね?
相手の2Aが遅かったらそれなりに機能するし
それはそれで読み愛
487俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:04:57 ID:1CB2CZqeO
2Aが早かろうが遅かろうが起き上がりに重ねてればリバサ投げは狩れる。
ただリバサ無敵技と併用して使うのは美意識の問題。


ここ初心者スレだから仕方ないけどそういうのも大切だよ。
488俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:23:17 ID:XtndQpRq0
>>475だけど、
やっぱ各種リバサで拒否行為って嫌がられるのかなぁ?
七夜って基本絶対的な有利に立つこと出来ないからそのぐらいは許されるだろうとか思ってたけど。
おれとか相手のジャンプ一点読みで六兎とか、Fの六兎エリアルミスってまた六兎で拾うとかやってるからなぁ。

でも確かに条件反射みたいにシールド使っているプレイヤーはうざさ半分凄さ半分で五分五分って感じ。
でもそれもプレイヤースタイルだと妥協してるし別に全ての行動シールド読みされてる訳でもないし許される範囲だと思ってた。

七夜のリバサ昇竜も真上取ったら空かるしその性能からリバサ便りにしてる人も多いから割と読みやすいし………。
う〜ん。所謂「厨行動」の境界線が分かんない。
489俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:27:21 ID:OEFku/PG0
簡単に言うとムカついたら厨行動って奴が多いかと。
490俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:28:39 ID:IgJ3mauc0
ぶっちゃけそんなの人それぞれですがな(´・ω・`)
491俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:39:58 ID:1CB2CZqeO
>>488
僕は詐欺れるし何より七夜に起き攻めあんまりしないからなんとも…
でも一般的に七夜はSC八点とか出来るから好かれてないのは事実だろうね。

厨ってのは10人いて6人にウザがられるようなプレイだと自己解釈してる。
リバサ投げは表裏民の大多数が厨って言ってるから厨な気がする。
492俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:42:49 ID:UOLOpoDNO
個人的には起き攻め一発目から拒否られるとゲンナリするな
そういう人は大抵ガン拒否タイプ
拒否狩りだけしててもツマランし
493俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:43:50 ID:OEFku/PG0
強い行動はすべて厨です!!
自分が苦手な行動はすべて厨です!!
494俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:47:21 ID:+mdzNXei0
俺は七夜使う時、1回目はリバサする、それで相手がガードするまでリバサして相手がガードしたらもう使わない
AADも1回使うが相手が避けれるようになるまで使う

でも、相手がシオンの中段とかしてきた時はEX七夜キックかますけどね
495俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:50:38 ID:1CB2CZqeO
>>493
お前がナンバーワン厨だッ!


僕は一回目様子見する。
つかシオンの中段に623出来るとか凄いね。
496俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:55:00 ID:+mdzNXei0
>>495
なんかたまーに『あ、100%中段するなー』って思ってて来たら意外と出せる
あらかじめ予測してないと無理だけど、『来るッッ・・・!』って思ってて来た時は出せるんだよなぁ
他にも相手もこっちも体力少ない時とか相手が七夜だと『リバサ来るなー』とかってカンが鋭くなったり

経験だな、ホント
格ゲーは修行だよ
497俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:56:42 ID:1CB2CZqeO
>>496
まさかとは思うけど起き上がりに中段重ねられた時?
498俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:59:08 ID:+mdzNXei0
>>497
あれ?起き攻めの話じゃなかったのー!?
ガードしてる時もたまーにあるけど、中段返し、相手青子ね
だけど、シオンの中段とF七夜の急降下は反応できん

F七夜の2A下段だからもうね、無理だって
F七夜悪いねばっかしてくるからどーしてもジャンプしてきたら警戒してしまう
499俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:00:34 ID:OEFku/PG0
H七夜「・・・・・・・・・・」
500俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:05:30 ID:1CB2CZqeO
起き攻めで中段なんて重ねたくないお…

避け安定過ぐる。
501俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:12:10 ID:+mdzNXei0
>>499
鹿コンあるし、回復がアホみたいに便利だからいいだろ
鹿コンのダメージいつの間にか減ったけど
あとC七夜と比べてディレイ5CとBE水月無いけど
502475:2009/08/09(日) 23:12:29 ID:XtndQpRq0
>>491
詐欺って確か詐欺飛びって言うリバサ対策のテクニックだったよね?
練習しておこう。Fネロの黒ゴマにも使えるかな?

確かに七夜はうざいww自分の持ちキャラ貶めるのもどうかと思うけどA八点からEX六兎→エリアルの流れには驚いた。
今まで六兎コンボバカにしてたけどそれ以来バカに出来なくなった。
と言うか、八点からエリアルの為の六兎コンボなのか?おれはそう結論付けました。

ぼくの行動が厨行動になってないか聞きたいな………。
でも厨行動を恐れてたらまた手段が減って弱体化に繋がるかも………。

>>492
ぼくはリバサは常に警戒してる。だからリバサ技のないキャラにも意味のないお見合いとか発生してgdgdになることが多々w
キャラ対策もばっちりしたいけど最近キャラ人口が偏っている気がするから希少種には対応出来ないんだよね。
確かに拒否狩りばかりはつまらない。自分が特訓した起き攻めとか成功したときの嬉しさは忘れられないよね。
対戦中に初めてダッシュ急降下裏周りに成功したときは友達の前でめちゃくちゃはしゃいでたなw
でもガン拒否って揃ってガードが甘くない?
一時期六兎に頼りまくってたから、て言う理由でのぼくの主観だけど、
ガン拒否は差し込みとかばっか狙ってて暴れ狩りするだけで倒せてしまうってことが良くある気がする。

>>493
すんごい明確で簡単な結論w
それだと勝者はみんな厨になってしまうw

最後に言いたい。
七夜は弱キャラに分類されるけど完成度の高いキャラだとは思うんだ。
503俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:12:59 ID:OEFku/PG0
そういう意味で言ったんじゃw
504俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:28:43 ID:1CB2CZqeO
>>502
Fネロのハエには無理だよ。
避けても当たる死ね。
一応二段ジャンプですかせるしシールドで反確だからそこらへんでなんとか汁。
505俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:29:52 ID:myKyS+7kO
>>502
最後のとこがFの話じゃなかったらぶっ飛ばしたいわけだが
506475:2009/08/09(日) 23:30:59 ID:XtndQpRq0
>>494
リバサは基本ここだ!って時しか使わない。明らかに空中にいる時とか。やっぱり六兎の無敵は優秀。
ADは秋葉アレルギーの所為で下手に振れなくなってしまった、といいたいが何故だかぶっぱしてしまうw
避け→うあぁぁぁ…

>>496
やっぱやりこみは裏切らないよね!
相手がどんな状況で拒否してくるか、とかも最近分かるようになってきた。
正しいいれっぱも覚えてから安定して逃げれる確立も高くなったし。悪いね☆はほんと良い技。反確ポイントは多いけど☆

>>498
シオンとか青子の中段はちょっと鬼畜じゃない?
青子の三連中段とか明らかな分からん殺し過ぎるw今も対応出来るか分かったもんじゃない。
やっぱ七夜の2A下段の搭載は大きい。七夜はやっぱり今回は良調整だよ。
Hの一鹿コンは覚える前にバージョン変わっちゃったけど。してみたかったなぁ。

>>499
F七夜「お前火力高いだろ」
C七夜「固めの安全性高すぎだろ」
507俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:32:01 ID:1CB2CZqeO
>>502
それと僕が言いたかったのはリバサ六兎>EX八点
1ゲージでほぼ確実に切り返す
508俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:34:02 ID:+mdzNXei0
>>507
リバサ六兎→EZ八点を確実にできるようになったらそりゃー
もう七夜マスター名乗っても恥ずかしくねーべさ
509俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:37:10 ID:1CB2CZqeO
3連中段ってなんのこっちゃ
それに固めはC七夜のほうが強いだろ。

あとそろそろコテ外したら?IDでわかるし
510俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:39:31 ID:1CB2CZqeO
>>508
その前にAUマスターになれそうだねw

アレって一点読みなら楽じゃない?俺のホームみんな出来る。
511俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:39:36 ID:XtndQpRq0
>>502
情報ありがとうです。
教授対策はまだ半端だからとても助かります!
成るほど、シールドで反確だったのか…。

>>505
すみません。
弱いと言ったことなのか完成度のことなのか分からないけど。ごめんなさい。
でも全体的な印象としての完成度。固めは強いけど崩せない、ヌルヌル、素早い、ていうキャラ。
特にFはこの辺りが顕著に出てるからF七夜は止められない。
七夜はもうこのポジションでいいと思ってる。
後は他のキャラの調整次第でいいかな、とも思ってます。バランスだけは元に戻って欲しいけど。
512俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:42:00 ID:+mdzNXei0
>>510
無理無理
623Bの一発目の後に236Cだなんて腕が間に合わん
513俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:48:54 ID:XtndQpRq0
>>507
ヴォルカニックあんぱん。
でも避けに弱いのは相変わらずw
最近になって何故か出来なくなってしまった。
もっかいC七夜修行してくる。

>>508
あれ使っているひと見ると何故か親近感のようなものを感じちゃうんだよね。
しかも同キャラ対戦好きだから誰かれ構わず付いていってしまう。節操無しめ。

>>509
あ、はい。はずしました。流石に潮時かなと思ってたので。忠告ありがいいぇでs。
青子の三連中段ってのは、
確か飛び上がり蹴り→ダッシュJC→ダッシュJCみたいなのを喰らった覚えが、あるんです。
確かC青子は二回空中ダッシュが出来ましたよね?
514俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:56:41 ID:1CB2CZqeO
>>513
アレか。
あきらめて食らえw
515俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 00:01:35 ID:XtndQpRq0
>>512
ぼくは最近ダッシュボルカニックあんぱんを練習してます。
うん。かっこいいだけ。
練習すれば出来るようになるよ。
ぼくも六兎頼りきり時代(初心者)の頃から使ってたし。
コツはwikiにもあるとおり 623→レバーを一回戻す→236 て感じで入力することかな?
全スタイルで使えるし見栄えもいいから覚えて損はない!
ただ、Fだと六兎HITで四辻が空かってかなり見栄え悪いし、ガードだと相手のターンになったりで使い勝手悪いね☆だけど。Fは相手の行動よく見て六兎した方がいい。
でも最近良く化けるんだよね。修行しなおしてきます。
七夜使いの地味な悩みって六兎化けだと思うんだ。
516俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 00:08:54 ID:kxNGKSFE0
>>514
ひどぅーい………;
517俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 01:14:52 ID:IgDK/JVGO
こういう明らかに真性なのは扱いに困るな……
518俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 01:21:02 ID:atLQFf9W0
ほ、本物だ……
519俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 01:22:37 ID:l9u9hhjF0
お前らがネロキアたん追い出したりするから・・・
520俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 01:48:55 ID:vTfP+FfF0
琥珀使いたいんだけど、まとめでいいとこない?
521俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 01:54:26 ID:cue1G8Fj0
琥珀は肉便器だからやめたほうがいい
522俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 02:13:15 ID:vTfP+FfF0
>>521
爆破するお
523俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 02:25:27 ID:vTfP+FfF0
あ、すんません
テンプレにはMBACのまとめはなかったので質問しました
524俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 03:25:17 ID:It1bdyKTO
シールドやリバサ投げがなんで嫌われるか私が教えてしんぜよう


まずシールドを例にすると
こっちのジャンプ攻撃に対してシールドされるって事はその時点でこっち側のジャンプ攻撃の行動は潰されたってこと
じゃぁ、シールドを潰すって話になるんだけど、シールドを潰すには着地して2Bか2Cだよね?
それでシールドを潰された真性は何に出るかというと、こっちの2Bを読んで2Aを擦りだす
で、逆にこっちが2A読むとシールド
これだけで5割の確率でどちらかが確実に攻撃出来るようになる
これが俗に言う逆択ってやつ
つまり運ゲーになるってこと
リバサ昇竜とリバサ投げも一緒
でもこれはリターン的にリバサ投げをするやつはキチガイ
仮にこっちが読み勝っても通常のキャラなら投げじゃ1000ぐらいしかリターン取れない
相手が2A重ねてたらフルコンで乙
詐欺行動もあるしね

逆択も時には相手の行動制限するために必要だけど、あくまで制限
そればっかは当然嫌われる

まぁ、さつきの起き攻めとかには積極的に逆択かけた方がいいかな
見えない行動は割りきって拒否や逆択するべき
まぁそこは自分の判断で
525俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 04:03:29 ID:zNBa4SUlO
根本的な質問だが、なんで相手の嫌がることをしちゃいけないんだ?
むしろ勝負なんだから相手の嫌がることをして然るべきだろ。
リバサ投げはダメでリバサ昇竜はアリとか、その境界も良くわからんし…
526俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 04:34:16 ID:ID8/cmUv0
リバサ投げはダメってか多分割りに合わない、昇竜択と併用ならまあ・・・てな感じ
あと相手が嫌がる行動が有効とは限らないんだぜ?
極端な話だが舐めプは嫌がられるが有効か聞かれると普通にした方が楽
個人的にはそんな認識
527俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 04:40:11 ID:kxNGKSFE0
>>524
ご説明ありがとうございます。
上のレス見てなんか自分悪いことした気になりました。
んー。最近は拒否狩りも考えて控えてるけどリバサも封印したほうがいいのかなぁ。
そういえば上手い人の動画や対戦会ってあんまりリバサしないですね。それもゲームを楽しむことを考えた上なのかな?
今はあんまり余裕持ったプレイは出来ないからどうしても勝ちに拘るプレイになってしまいます。
528俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 04:53:49 ID:di3zSlEdO
>>526
レン使ってるけど、端でリバサ投げ決まればかなり美味しいけどな。
キャラによっちゃ4k取れるし。
529俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 05:24:50 ID:zNBa4SUlO
>>527
他人が嫌だって言ってるからって有効打を封印するとか何考えてるの?
対戦相手優先の接待プレイこそ格ゲーの楽しみだと思ってんなら何も言わんけど。
530俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 05:25:24 ID:p+DkEXMw0
相手の嫌がらせをするのが格ゲーと思ってました。
531俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 06:14:48 ID:FnsvTgZQO
別に何しようが最終的に勝ちゃいいんだよ
ただ何度潰しても学習しない厨房の相手はしたくないが
リバサ投げも喰らうと(#^ω^)ビキビキ状態だけど喰らう自分が悪いから仕方ない

格ゲーで個人的な美意識とか押し付けられても困る
何使いなのかは知らないが、自キャラの強い部分をそれは私の美意識に反するから使わないでくださいって言われたらどうする気だ
532俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 06:56:19 ID:IzyZ2YD8O
たとえ卑怯な手でもルールに違反してなきゃそれは認められるんだよな…当て投げも然り、強キャラもまた然り。

所で、こんな始める以前の下らない質問で流れ叩き切ってすまないんだけど

メルブラ今日辺り始めて見ようかと思うんだけどイマイチ誰使おうか検討つかないんだよな…
誰が良いだろうか?

ちなみに他作品では直接攻撃のリーチが長いキャラ(ストで言えばダルシムとか)ばかり使ってたからそれに近いキャラが良いかな
533俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 07:11:35 ID:IuRmn4RX0
そもそもその卑怯って概念が論外
534俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 07:29:25 ID:CGzMThYa0
喰らう方が悪いに一票
535俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 07:36:19 ID:BSd0ITTXO
>>532
メカヒスイ
536俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 07:45:01 ID:LVemd2duO
>>532
近接のリーチならワラキアかネロあたりかな。
女キャラが良いならリーズで。
537俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 07:46:56 ID:p+DkEXMw0
箒肉便器で
538俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 07:53:22 ID:Ym6nAsjGO
ワラキアの朝
539俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 08:28:59 ID:PmB92wQOO
>>524
なに言ってんのかわかんねーです。

>>528
リバサ投げを潰す方の身にもなってください。

つかリバサ投げするヤツで強いヤツっていないんだよね。
リバサ投げは甘えてるだけ。
もっと言うなら上級者はリバサ頻度少ないし。
540俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 08:45:11 ID:KzAoSDcU0
>>502
七夜が弱キャラとか冗談もほどほどにしてください
AA七夜は強キャラです
541俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 08:48:20 ID:PmB92wQOO
七夜は中堅。

それに>>502は弱キャラなんて言ってない気がした。
542俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 09:04:02 ID:KzAoSDcU0
> 最後に言いたい。
> 七夜は弱キャラに分類されるけど完成度の高いキャラだとは思うんだ。

どう見ても弱キャラだと言ってます
七夜は強キャラなのに七夜使いは必死に否定するよね
543俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 09:09:17 ID:xbs2DIMPO
自分のメインが決まってる人はそのキャラの弱点も熟知してる
だから相対的に自キャラを低く評価してしまうんだろう
544俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 09:19:32 ID:U3ykpEnSO
都古や琥珀をワラに当てないで下さい
ろくに動けやしません 2Bが機能しません



JBが効かない相手と戦う方法がわからなーい
545俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 09:27:47 ID:PmB92wQOO
>>544
JBの振り方間違えなければ空中戦制するキャラ

とりあえず空中バクステ逃げJBとか昇りJBとかやってみ。
あと2Bはダッシュして使うと発生前叩けたりする。
まあミスったら恐いから火の玉で置き対空してたほうが安全だと思う。
546俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 13:04:37 ID:AZSEo8ZMO
なんで上手くなっていくにつれてリバサやシールドが減っていくのかを考えろよ。リスキーすぎるからだろ。
リバサなんてジャストで重ねてばっかだから喰らうし、また狙われるんだ。
ガード仕込みの微遅らせ2A含むだけでも択自体封殺できるのに。
同じようにワンパだからシールドとられるんだろうが。とれる相手だから狙ってるんだよ。
対空シールドするやつなら早めにだして反応させてスカらせるとかディレイかけてスカらせるとかジャンプつかいきるとかあるだろ。
こういうのできないからやられてるの。
それで済むからやられてるの。
基本的にシールドとかリバサ多い奴はそれだけで相手に安心感与えてしまうと思うんだよ。
547俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 13:06:56 ID:PmB92wQOO
>>546
誰に言ってんの?
548俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 13:27:45 ID:L71VxyLg0
>>546



とは新しい……
549俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 13:43:56 ID:l9u9hhjF0
>>544
都古とC琥珀以外には2B効くよ。
JBは位置次第だな・・・
とりあえず琥珀が斜め下にいるとほぼ確実に負ける。
550俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 13:45:54 ID:p+DkEXMw0
困った時のリバサAD。
551俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 13:48:51 ID:pZULXH0xO
メルブラやってる人らって逆択が嫌われるから封印とかまじ?
メルブラにおいてどれだけ有効な手段かわらんないけど格ゲーやってる上で相手の嫌がる行動するのは当然でしょ・・・
552俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 14:07:06 ID:LrCgpwMoO
リアクトからワラキアしか使ってない俺が最近AAに触れ始めたわけですが
よく対戦動画で2Cから低空で空横爪やってるのを見るけど
ゲーセンのレバーに慣れてないせいか一度も成功したことがありません。

なにかコツみたいなのってあります?
553俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 14:12:55 ID:di3zSlEdO
>>539
>つかリバサ投げするヤツで強いヤツっていないんだよね。
>リバサ投げは甘えてるだけ

どう考えても潰せないお前の方が弱いだろw
その発言がそもそも甘えってことに気付けよ。
554俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 14:16:30 ID:NAVGb3bR0
>>552
慣れろ としか言えん
アケコンかってもうすぐ出る家庭版で感覚つかめばいいんじゃないか?
自分もいまレバー練習中
555俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 14:20:27 ID:LrCgpwMoO
>>554
thx
やっぱ慣れるしかないか…
PS2壊れちゃったからPC版まで待とう。
556俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 14:23:25 ID:8m9DAFNCO
AAの話題には着いていけない…

もうACよりAAの方が人多いもんなぁ
557俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 14:26:10 ID:NAVGb3bR0
もちろんPS2版はもう購入決定だけど早く熱帯したいからPC版の発売が望まれる
アケでもPS2コンで戦えるようにしてくれりゃいいのに・・・ 全然右向き昇竜出ねえ
558俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 15:07:46 ID:AZSEo8ZMO
慣れたらアケコンのがやりやすくなるって
逆にこんな操作がせせこまいゲームをよくパッドでやるって感心するわ
559俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 15:13:18 ID:NAVGb3bR0
そのことばを信じるわ
まだ七夜の基本エリアルすらできない子だが
560俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 17:00:31 ID:PmB92wQOO
>>553
潰せないなんて一言も言ってないし
561俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 17:35:22 ID:It1bdyKTO
さすが初心者スレだなマジで話にならんwww
まさか逆択推奨が多いとはwww

嫌われる行動をするってのは正しいけど、嫌われる行動と運の行動は別

例えば、ワルクのイカリングはローリスクでかなりのリターンが望める相手に嫌われる行動
シールド択は確実にどっちかがフルコン喰らう運ゲー

これ見たらわかると思うけど単純にやる側のリスクが激しすぎる
リスクの問題も考えると積極的にやる行動じゃない
リスク考えないで技振るのは初心者まで

ちなみにリバサ昇竜は見えない起き攻めの拒否とかターン奪われたくないからやるだけ
延々見えない起き攻めとか喰らって一気に10割持ってかれるとかどうしても流れを奪われたくないからやる行動
これもガードされたらフルコンだけど、後々の流れを考えると割にあう行動
リバサ投げで逆択しようなんて考えてるやつは論外
相手がガードしてそうならジャンプとかあるじゃない
わからないならガードもあるじゃない
ダメージをとるとらないじゃなくてリスクリターン考えて仕切りなおしとかも考えるのが初心者脱出の道
562俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 17:46:18 ID:di3zSlEdO
>>560
だったらお前はそのまま潰してりゃいいだけの話。
起き攻め下手くそな奴が相手ならやらなきゃ損。
563俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 17:56:15 ID:NAVGb3bR0
起き攻めとかガードしてりゃ崩れるんだからそんなに神経質にならなくてもいいじゃない
やり方が違うってだけでえんえんと批判するのは大人げないんじゃない?
564俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 18:20:19 ID:FnsvTgZQO
有名人でもガードしない人は大勢いるけどな

リバサ投げで逆択かけろなんて言ってないけど、必ずしもやっていけないわけじゃない
ただリスクリターンがあってないから普通に考えればやる意味はない
仮にやるとしたら相手がガードしてるって確信がある場合だけ
余程のことがなければ俺はやらない
565俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 18:29:40 ID:cue1G8Fj0
まぁ、リバサセブンスも起きシールドも時と場合だろ
ってかリバサ投げってこっちが起き上がるときに投げするアレ?
相手がこっちのリバサ警戒してガードって時使えそうだが、俺だったら2Aで固めに入るなー
566俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 19:53:58 ID:l9u9hhjF0
2A重ねが甘いとか、リバサ読みの様子見を投げられるのが嫌なんじゃないの?
まあ読み負けと自分の重ねの下手さを責めるべきであって、相手を責めるようなもんじゃないがな。
格ゲーの起き攻めなんて基本的に出さなきゃ負けのジャンケンなんだから
567俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 19:56:09 ID:PmB92wQOO
>>564
リバサ無敵技と合わせて相手の様子見に対してやれば
キャラ次第で追撃、起き攻め等いろいろできるから萎える。

俺は舐めプしない主義だけど気の短い相手なら捨てゲー、舐めプされても文句言えないカスプレイだぞ。

それに初心者以下にしか通用しないんで辞めた方がいいよ。

普通なら1クレで一回食らったらもう食らわない。
568俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 20:34:35 ID:IgDK/JVGO
>>564
ガードしない事の質が違うだろ。

ガードしない有名人ってのはいるけどリバサ無敵技かバクステ、投げ読み暴れorいれっぱくらいしかしてねーよ。

リバサ2Aはまだしもリバサ投げとかキチガイの域。
目の前で様子見してる相手からターンを奪えても、それ以外の全てに負けるとか話にならない。

相手が嫌がることをするのは良いが、だからと言ってその言葉はぶっぱ昇竜推奨してるワケじゃねーんだよ。
569俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 20:41:25 ID:FnsvTgZQO
まあ確かに厨房じみてると思うが、初心者スレでここまで言うって格ゲー、特にメルブラには向いてないんじゃない?
厨房だらけのこのゲームでそんな細かいことにいちいち腹立ててたらそのうち血管切れると思うが
そうでなくとも多少の厨プレイがあった方が強いゲームなんだし

正直リバサ投げよりうざい行動なんていくらでもあるからな
570俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 20:43:11 ID:PmB92wQOO
>>569
そういうヤツはボコボコにしてその場でストレス解消してる
571俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 21:09:30 ID:zNBa4SUlO
>>570さんマジかっけえっすwwwwwwwwww
572俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 21:36:04 ID:It1bdyKTO
さっきから長い長文書いて逆択のキチガイさを書いたけど

真面目にアドバイスすると、逆択ばっかやっててもマジで中級者にはなれないし、中級者と10回やって1回勝てればいいやみたいな人にしかなれないよ
てか、これ以上掘り返すのもなんだけどリバサ2Aもキチガイ行動なんだが
もっと言うと逆択行動を読みあい(キリッって言ってる時点で…

てか、ここ初心者が当たり前のようにおかしなこと言って、ゲームわかったつもりの別の初心者がそれに賛同するから、いくつかあったまともな意見がすっ飛ばされててカオスになりすぎ
中級〜上級のやつらだけ質問に答えろよ
本当に何も知らないやつがこれ鵜呑みにしたらかわいそう

言い方悪くてごめんね
573俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 23:03:13 ID:3dwI71DvO
なんだ、ツンデレか
574俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 23:07:06 ID:l9u9hhjF0
リバサ行動全否定ワロタwwwww
575俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 23:07:42 ID:PmB92wQOO
そもそもここの住人ってどのくらいのレベルなんだろう
576俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 23:08:55 ID:PmB92wQOO
>>574
リバサ即レスはやめてきちんと読もうか
577俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 23:10:33 ID:cue1G8Fj0
>>575
トレーニングだとコンボ3つぐらいできるけど
本番だと1つのコンボしか出せないってレベル
578俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 23:13:57 ID:PmB92wQOO
>>577
すまん。コンボだけじゃなくて立ち回り含めて。
勝率とかも
579俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/10(月) 23:32:06 ID:p+DkEXMw0
リバサ昇竜イニキャンでいいよ。もう。
580俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 00:03:42 ID:kxNGKSFE0
>>572
あ、各種リバサの講釈をしてくれたワラキアっぽい人だ。こんばんはです。
確かにシールドの逆択してくる人は思い返すとチートみたいな強さって訳でもなかったような気がしないでもない。
記憶力低いんだ;ごめんね。
それなら影秋葉と下段仕込むワラキアとか三連中段仕込む青子の方が強かった記憶も。

厨行動って言えばHロアで/雷ぶっぱの人とかいたなぁ。対策取ったら割りと勝てるようになったけど、
そんなもの?

ごめんなさい;リバサ2Aは相手がリバサ昇竜警戒してるなぁ、て読んだ時とか結構使ってます。割と役に立つんだよねぇ。
相手が空中いるってなると直ぐ昇竜する人だから;考えて見ればこれも厨行動かも。
581俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 00:03:45 ID:IgDK/JVGO
>>572
起き攻め投げ多い場合は投げ読みいれっぱよりはリバサ2Aの方が良いと思うけど。
どっちにしろ重ねられたら死ぬんだからリターン重視。
投げ抜け仕込みとかもあるけど、難しいし安定はしないし。

リバサ2Aとリバサ無敵技若しくはシールドで常に逆択してるようなのは論外にしても、要所要所での割り切りは必要でしょ。
582俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 00:05:19 ID:7r+DBzpuO
>>579
ゲージ無いと死ぬな

ところでHワラって存在価値あるの?
583俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 00:05:36 ID:PsSsjSlmO
>>578
最近ようやく波動コマンドが出るようになりました
勝率は10%に満たないと思います
まさに初心者です
584俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 00:08:53 ID:7r+DBzpuO
ごめん言い方が悪かった
卍〆したくてもゲージ溜まりCより微妙
EX空横ADのあとのリターンがCより微妙
何より解放が無い

縦カット以外Cで十分or有効な気がするんだが
585俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 00:10:44 ID:8euVKIfG0
>>581の要所要所の割り切りってのが一番な結論な気がしてきた。
色んな論持ってる人が多すぎて結局どうすればいいのかもうわかんない。
或いはリバサ投げも切り返しの一つ、試合締めの択だとか考えて、
対策練る方が一番な気がしてきた。
ありがとみんな。参考になりました。
また修行の日々に戻ります。

また疑問あったら質問するかも。
586俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 00:15:58 ID:N27qBXnnO
>>585
リバサしないでやってみ?せいぜい被起き攻め10回に1回とか

慣れればこっち安定。


>>584
対空が強い。
まあ確かにCでよさそうな気もする。
587俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 01:02:59 ID:jQdEu0KXO
C七夜AがC七夜Bに対して起き攻め→Bがリバサ昇竜から起き攻め→Aがリバサ昇竜から起き攻め→Bがリバサ昇竜から起き攻め→エンドレスエイト
588俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 01:07:46 ID:xdbX59n40
でも七夜って空中で投げした後は起き攻め間に合わないんじゃなかったっけ?
たしかイレッパされたら2Aでも間に合わなかったよーな
589俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 01:24:13 ID:Hhx4tGzg0
昇竜投げからなら・・・・!!!
590俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 01:38:52 ID:7OclzYKuO
>>588
画面端で高度調整しっかりしてればダッシュ2Aが地上ヒットで当たる。
高度調整適当でもダッシュ2Aが空中ヒットはする。
591俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 02:32:27 ID:ydK/HUacO
ワラキアの人はまだまだしゃべる

>>581
投げ抜け仕込みが安定しないなら練習しなさいって言っちゃダメ?
七夜とかなら安定昇竜もあるしまぁ、ここら辺は練習だよね
>>588
七夜は画面端でエリアルのダッシュ投げをディレイ投げにすると起き攻めに【2B>5C>七夜】出来るよ
ダッシュ2Aをするよりこっちのが起き攻めorダウン追い討ち&受け身狩りいける
あと、昇竜投げ後も普通に起き攻め出来るね
592俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 05:26:03 ID:w6p5wlXQO
このゲームにはH琥珀というキャラがいるんだな
自分も相手も体力ドットで自分が昇竜持ちならリバサダッシュ投げもアリかもしれんね
593俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 05:32:11 ID:Hhx4tGzg0
琥珀のコマ投げは壊れてる気がする。
594俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 06:14:38 ID:jD+t8xuE0
流し読みしたけど別にリバサ投げは悪くないでしょ
壁背負った状況なら相手が壁背負うことになるから状況によるだろ

と俺は思うんだがどうせアホとか言われるんだろうね
595俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 09:00:48 ID:W+5JL3JU0
気がするっていうか実際壊れてる
だが自分で使うと良キャラとしか思えない不思議
コンボできなきゃ勝てないけどコンボできれば勝てるから練習がそのまま勝ちに繋がるしね
596俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 09:06:12 ID:8tnqjbttO
メルブラ始めて2週間経ったけど実戦だとエリアル出来ね

対CPUなら基礎コンは出来るのになぁ
597俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 09:38:50 ID:N27qBXnnO
>>595
それはない
598俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 10:51:29 ID:U+Qd3GeRO
二週間でCPU相手に基礎コンできるなら十分。
てか、動いてる相手にコンボできるなら、対人戦も同じだろ。
落ち着いてやりゃできる。
599俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 12:38:03 ID:nt4wArYDO
リバサ通常投げでとどめさされると逆にアッパレに感じる。

多分こいつは勝算2割をつかってきたんだなとか思うよ。
リバサコマ投げはすかんが。
600俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 13:26:28 ID:G0j8Cl3H0
ttp://mb-aa.so-netsns.jp/

メルブラのSNSができたっぽいよー
有名人の攻略とか載ってるからやり始めた人は結構参考になると思う

601俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 13:55:25 ID:N27qBXnnO
七夜多すぎで…


もえいたで十分
602俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 14:08:02 ID:Hhx4tGzg0
さつきって弱いの?
最近面白そうだからFを始めたんだけど。
結構面白いね!!
603俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 14:42:50 ID:7r+DBzpuO
F七夜、Fワラキアも強いよ!
604俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 14:42:51 ID:8tnqjbttO
>>598
ありがとう
熱帯みんな強くて歯が立たないけど、CPU相手に練習するよ
605俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 14:52:28 ID:Hhx4tGzg0
>>603
F七夜はメインだよ!!!
強いよね!!
Fシエルも使ってるけど強いよね!!
Fさっちんも強いよね!!
強キャラ使いだね!!俺!!
606俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 14:53:41 ID:U+Qd3GeRO
熱帯環境整ってるなら対人戦で練習したほうが良いんじゃない?
もちろん最初は勝てないだろうけどCPUを相手にするより得るものは大きいはず。
607俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 15:19:54 ID:8tnqjbttO
>>606
ロビーで初心者って書いてる人でも強くて勝てない
だから相手に申し訳なさすぎる
608俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 15:25:05 ID:Hhx4tGzg0
ロビーの「初心者」は「初心者狩り」という意味と思ってます。
609俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 15:42:49 ID:U+Qd3GeRO
現在の負けは未来の勝利への布石だよ。
相手がホントに初心者だったとしても二週間以上はやってるだろうしな。
むしろ二週間程度の練習で常勝されたら、それこそ必死に努力してる人たちに申し訳ねえよwwwww
610俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 16:49:23 ID:xdbX59n40
>>608
初心者狩りをナメて倒したときの快感は異常
611俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 17:14:36 ID:dJhIYbI/0
初心者にすら勝てないとかCPUに毛が生えた程度って書いてる俺
612俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 17:24:14 ID:N27qBXnnO
2000以上のコンボ封印して初心者に100連続くらい勝てれば中級者
613俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 17:36:35 ID:xdbX59n40
>>612
ネロのカマキリ連発してるだけで行けそうだな
614俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 17:39:41 ID:N27qBXnnO
>>613
ネロのカマキリ連発食らってるやつは初心者ですらないから。
615俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 17:40:52 ID:Hhx4tGzg0
100連続も戦うのが俺には無理だ・・・・
616俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 17:45:18 ID:N27qBXnnO
じゃあ30ラウンドでいいや。30行けば300もいくだろ。
617俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 18:40:49 ID:jQdEu0KXO
Hネロ使ってるんですが、HVシオンに対してすることがありません
コーヒー買いに行くべきでしょうか?
618俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 18:45:28 ID:Hhx4tGzg0
カフェオレの方がいい
619俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 19:17:47 ID:5NV7jBLj0
Fに変えれば普通に戦えるようになるよ。
微不利くらいだからマシな方
620俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 19:24:18 ID:7OclzYKuO
>>591
起き攻め直投げと2A>投げの両方を投げ抜け仕込みで対処するのは不可能。
リバサファジー2Aでなら両方対処可能

まぁ例えばであって相手が重ねない2Aとかしてきたら死ぬけどね。
621俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 19:24:24 ID:N27qBXnnO
>>617
まずB蛇を出す。できればA蛇も。
ダッシュ速いからA鴉、カマキリで牽制しながら事故らせる流れかな。
蛇で相手が跳んだらすかさず5B、3Cなんかで狩る。鹿は余裕あったらかな。

固められたら早めに入れっぱなり中段にシールド。Hならバンカーもあり。

俺はCネロで行ってるけどやることは同じだから安心汁。
622俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 19:30:26 ID:N27qBXnnO
>>620
2A>投げは2Aガードさせたあとしばらく投げれないから2Aガードしてから暴れ。

2A刻まれたとしても2A当てれる上限があるから一回食らっても次から良く見ればいいよ。
623俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 19:34:29 ID:8tnqjbttO
>>609
それもそうか
とりあえずもっとコンボ安定させてから頑張るよ
624俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 19:40:09 ID:N27qBXnnO
>>623
基礎コン→ガード→距離によるアドリブコンボ→立ち回り→キャラ対策→読み合い

だと思ってる。
625俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 20:03:58 ID:nt4wArYDO
初級者て書いてるから練習用キャラで乱入

数戦しないうちにやたら動きのいいキャラに変わる


でもそのまま勝ちつづける

ぎんもぢいいい
626俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 20:09:54 ID:8tnqjbttO
>>624
ありがとう。
いつも一方的に攻められて終わるから頑張るわ
627俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 21:24:24 ID:7OclzYKuO
>>622
2Aをガードしてから暴れるってことは、それは画面を見ないリバサ2Aと同種じゃないのか?
628俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 21:28:56 ID:7OclzYKuO
>>624
立ち回り→ガード→基礎コン→応用コン→キャラ対策→読み合い


基礎コンを一番最初に持ってくる人多いけど、基本的なガードと立ち回りができてこそのコンボなんだからそれを忘れちゃいけない。

極論だが、立ち回りでダメージを受けなければコンボしなくても勝てるよ。
629俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 21:39:14 ID:H6HCfBAIO
でも基礎コンないとまず立ち回りで技があたる意味がないから絶対勝てんしつまらんだろ
630俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 21:40:35 ID:H6HCfBAIO
ごめん
ちゃんと読まないでレスした
スルーしてくれ
631俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 21:49:32 ID:N27qBXnnO
>>627
画面見ないで2A擦っても勝てないから相手の距離合わせ等に2A差し込む

>>628
立ち回りでJB>JC入れ込みとか出来なきゃ話にならん。
それは基礎コンでリズムつかまないとまず出来ないから必然的に基礎コンは頭にくるだろ。
632俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 22:09:28 ID:7OclzYKuO
>>631
だからね、画面見ない2Aを擦ることが必要な場面もあるんじゃね?
って言ってるの。
無論、リバサ投げが必要な場面があるとは思わないけど。


>>JBJC
そういうのは本来立ち回りで覚えることなんだよ。
コンボが確定してるのは如何に効率良くダメージを取るか突き詰めた「結果」なのであって、コンボが出来るようになることを第一の「目標」にするのは本来間違ってる。
633俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 22:26:21 ID:N27qBXnnO
>>632
リバサ2Aなんて技重ねられてたら死ぬから恐くて出来ないわ。
634俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 22:50:39 ID:7OclzYKuO
>>633
H琥珀に起き攻め投げされると投げ抜けも出来ずに5000弱減るワケだけど、

リスク  フルコン
リターン フルコン
なリバサ2Aと

リスク  フルコン
リターン 不利状況から回避
なリバサいれっぱどっちが良い?

画面端背負いを想定してるよ。
635俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 23:02:39 ID:N27qBXnnO
>>634
なんで入れっぱしちゃうのか分からんちん。

琥珀の択でディレイ爆弾>コマ投げ。がある

仮にリバサ2Aしたとしても爆弾ヒットして終了。コマ投げ当たらないけどまた不利な読み合いになるだけ。

それなら爆弾ガードしてバンカーなり暴れしてコマ投げ回避ほうがはるかにマシ。
636俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 23:06:02 ID:N27qBXnnO
悪い

ガードはチキガね。よってバンカーは無理だ。
けどコマ投げ回避出来る。

リバサ2Aだと爆弾食らうし対択の打撃も食らうから無意味。
637俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 23:06:28 ID:ydK/HUacO
>>632
まず、2Aガードしてからの2Aをリバサ2Aと一緒って言ってる時点で>>632はまだ残念ながら初心者〜初級者の域

相手は2Aガードさせた後投げをするなら確実に前進してくる
それを読んで2A擦るんだよ
これは一般に言う「暴れ」って行動
固めからの投げとか固め自体を潰すためにする行動
リバサ2Aとはダンチのリスクで2Aを振ってる
>>632が相手が起き上がりに2Aしてくるか投げしてくるか見える人ならこれしないでリバサ2Aした方がいいけど

相変わらず言い方悪くてごめんね
638俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 23:06:53 ID:N27qBXnnO
結局入れっぱだね
スマソ


連投スマソ
639俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 23:12:32 ID:ydK/HUacO
H琥珀とか狂ってるキャラなんだから例え話に持ってくんなよwww
いずれあのコマ投げも調整されると思うな

まぁ、H琥珀のコマ投げの話になってくるともはやリバサ2A云々じゃなくて、キャラ対とか人読みの話になってくるから今の話題には関係ない
640俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 23:14:58 ID:N27qBXnnO
>>639
俺も思ってた


つかリバサ2AでリターンフルチンってどんなH琥珀なんだろう…
641俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 23:32:52 ID:92V/wYcJ0
>>640
フルチンとか相当Hな琥珀だなw
642俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 23:38:48 ID:xdbX59n40
フタナリはさっちんとかシオンとかに合うよな
643俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/11(火) 23:43:27 ID:N27qBXnnO
当然さっちん攻め。
リバサ潮吹きするも読まれて汁を吸われるシオン。
644俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 00:23:08 ID:/o8i7D83O
慣性2A*2>ノーキャン投げで歩かずに投げられるよ。
当然ディレイ2Aで対択

例に出したH琥珀のコマ投げなら2A刻んでからも出来る。



爆弾投げに対してリバサ2Aするワケがないでしょう。


極端な例の方がわかりやすいと思ってH琥珀出したけど、起き攻め投げが多い人相手なら人読みでアリでしょ。

そんなに多用するワケでもないが、要所要所の割り切りとしてはリスクリターン合ってると思うよ。
645俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 00:56:22 ID:Gkn0NIcvO
win版cadenzaの初回版と通常版の違いについて言及されてるサイトが見当たらなかったので、もしよければご教授ください
646俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 01:14:05 ID:/o8i7D83O
>>645
サントラの有無
647俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 01:20:28 ID:IFw9/mAI0
なんかロビーで「基礎コン程度ですがそれでもいいかた」見たいな感じで七夜で募集すると
やけに初心者狩りの志貴が入ってくる
648俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 02:34:33 ID:3awcZE/A0
>>647
気のせい
649俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 03:33:54 ID:Gkn0NIcvO
>>646
ありがとうございます。
650俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 06:24:57 ID:gjuDGNXEO
真面目に七夜サブにしようと練習してるのに、入ってくるのは半分以上狩り目的という現実
練習にならねーよぅ
651俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 07:56:54 ID:gotOHNg6O
ACで悪いんだけどVシでメカってどうすりゃいいの?

空中はホバーみたいなやつの発生早すぎて相打ちでもカウンターからコンボくらうしまず近づけない
地上はビームとミサイル
壁から出られねぇw

起き攻めも低ダで固め直そうとするとホバー引っかかったりするんだが
652俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 08:58:00 ID:HlpWXhuFO
>>644
そんなのとっくに書いてあるわけだが

初心者はコンボ練習してろ
653俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 09:06:42 ID:HlpWXhuFO
>>651
カウンターもらうなら上から行かなきゃいいだけ

歩いて接近するつもりでミサイルガードしながら近づく
相手の2B引っかからない位置を維持してホバーみたら5Bかなんかで落とす。
たぶん5Bは姿勢高すぎるから2CとかAカットでもいい気がする。

焦れて飛んできたら対空とか
654俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 09:59:10 ID:gotOHNg6O
そっか
歩けばいいのかw
ダッシュ狩られまくってたわ

ほかもめっちゃ参考になった
サンクス
655俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 10:04:07 ID:e2urt3JG0
スクラン「見てから」刺すなんて不可能だと思うけどね
君は異様に「見てから」に拘ってるけど言ってることはほとんど理論上の話で現実的じゃない
人間の反応速度には限界がある

それにだいたいの話が二択が前提になってるからそれ以外の選択肢が来たら対応できない
そうなれば結局読みやある程度の割り切りが必要になる

中段見てからシールドとか簡単にできれば苦労しないわ
656俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 10:10:58 ID:HlpWXhuFO
>>655
メカがでスクランか2Bくらいしかふれない位置で動くんだよ。2Bとスクランの区別できないなら話にならん。

下段、投げ、中段の択で中段にシールドすることとは別次元。
657俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 10:12:44 ID:k4wyviqxO
>>644
もういいよw
だからリバサに2Aするなら無敵技しとけ
コマ投げも2Aも潰せんじゃねーか
んで、2A刻まれてからは琥珀の糞2択タイムだからそこらへんは自分の読みを信じよう
あんなん有名人でも見えんわ
658俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 10:16:22 ID:e2urt3JG0
「2Bに引っかからない位置で」スクラン見てから落とすことなんてその選択肢じゃ無理だと言ってるんだが?
着地硬直のないスクランじゃどう考えてもガードが間に合う
659俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 10:20:13 ID:HlpWXhuFO
>>658
ガードさせたら目的達成バンザイじゃん。

僕の師匠もスクラン見てから刺すのは行けるって言ってるし僕も見えるし。
仮に引っかかったとして何もしないでSTGされるよりマシ。
660俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 10:23:51 ID:e2urt3JG0
2Cじゃガードさせてもターン取るのは難しい、Aカットは当たってなんになるの?
5Bはわからんけどそもそもダッシュから出そうとすると6Bに化ける危険があるから出しにくい
661俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 10:26:47 ID:HlpWXhuFO
>>660
>6Bに化ける
お前には失望した。
つかメカと戦ったことないだろ…
662俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 10:33:34 ID:HlpWXhuFO
あえて2Cにしたのは姿勢低いからだよ。
Vなら2Aでもいいかもしれない。つかひとつひとつの技より2Bギリギリの位置を維持することが大切だよ。
663俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 10:45:42 ID:HlpWXhuFO
>>654
できるなら接近はガード仕込みダッシュでもいいよ。
「歩いて」のはつまり「ゆっくりしていってね!!」ってこと。
664俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 10:57:36 ID:e2urt3JG0
Vでガード仕込みダッシュとかお前が初心者だろ
665俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 11:22:23 ID:/SVTneHqO
初心者狩りっていってもそんなにいないし、いても大したレベルじゃないよね。
せいぜい初級者くらいじゃないの。

スレで話題になってるから、昨日ロビーで2時間くらい初心者コメ書いてやってみたけどそんなかんじだった。
あと煽り文書いてる奴ほど堅実にくるんだな、意外だった。舐めプレイしたらファビョったけどね。
666俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 11:41:44 ID:+ocji0ya0
じゃあスクラン一点読みで2B振るしかなかったりする?

Vめっちゃ不利じゃね?
667俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 11:51:49 ID:TiC6/lsFO
対メカで立ち回りが二択になるのはある程度はしかたないし
2B先端の間合いでスクラン読みで走るか2B読みで低ダするかが基本だと思う
メカVは捕まえるまでと捕まえた後が釣り合ってるから五分だって知り合いが言ってたな
668俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 12:27:08 ID:HlpWXhuFO
>>664
ダッシュ5Bが6Bに化けちゃう人に言われたくないです。

まあダッシュにガード仕込むんじゃなくてただ単にミサイルガードするだけだが

つか否定ばっかじゃなくてお前の対策言えよ。
669俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 12:41:40 ID:/o8i7D83O
>>657
俺のキャラ無敵技無いんだよね。
670俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 12:42:28 ID:HlpWXhuFO
>>669
入れっぱで。
671俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 12:52:42 ID:k4wyviqxO
ワラキアの人的に>>667でFAだと思う
まぁ、メカは立ち回り強すぎるから多少のリスク犯すのは仕方ない

後は、まぁ、わかってると思うけど、スクランにシールドしないだったかな
672俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 13:00:37 ID:HlpWXhuFO
ワラキアの人とかどんくらい強いのか分からんちん
673俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 14:10:38 ID:/o8i7D83O
>>670

リバサいれっぱでも2Aでもリスクはフルコン

いれっぱで対処できるもの

投げ→状況有利
重ねない打撃→状況五分

様子見状況五分
(解放)フルコン

2Aで対処できるもの
投げ→フルコン
重ねない打撃→フルコン若しくはターン奪取
様子見→ターン奪取

いれっぱの利点は重なってない空攻撃も対処可能な点。
まぁそれもチキガ狩りされることはあるが。
2Aの利点は通ればまずターン取れるという点。

一長一短あるんだから選択肢にはなる。
674俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 14:19:01 ID:HlpWXhuFO
>>673
2Aはディレイ爆弾>コマ投げであぼーん

どんな琥珀とやってんのか知らないが2Aはマジで無意味
675俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 14:21:33 ID:uY09BrYZ0
リバサゲージ溜め。
相手は死ぬ
676俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 17:29:36 ID:Ia/h9uTS0
秋葉の壁時派生5Bからのエリアル(JBJCJBJC)からの空投げが決まらないんですが
どうやらJC(jc後)の時にもう高低差が結構あるんですけどどうしたらいいですかね?
入力タイミングやエリアルの改善などあればお願いします
677俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 17:43:22 ID:/o8i7D83O
>>674
爆弾あったらするわけ無いでしょうに。
678俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 18:04:48 ID:HlpWXhuFO
>>677
じゃあ琥珀にはリバサ2Aできないね。
679俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 18:20:03 ID:/o8i7D83O
>>678
爆弾設置してるってことは2C締めだろ?
空投げからならする場面あるよ。
680俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 18:35:47 ID:HlpWXhuFO
正直投げ〜ならリバサ2Aされたらこまるから技かさねるだろ。
爆弾みせれば2A擦りにくいからそこでコマ投げするわけで。
結局リバサ2Aなんてあんまり意味ない。

仮に一回上手くいってもなんにも得しないし。
681俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 18:59:17 ID:/o8i7D83O
>>680
なんだよその理論。
空投げ締めから強気に投げに来るヤツもいるし、投げを意識させつつ殆ど投げないヤツもいる。

それは人読みも含めるけれど、割り切ってリバサ2Aする必要がある時は確実に存在する。
682俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 19:13:15 ID:HlpWXhuFO
>>681
琥珀側にもリスクあるんだからよりリスク少ない方をとるだろ。ってこと


まあリバサ2Aしたけりゃすればいいよ。
683俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 19:52:22 ID:hifgnfN3O
>>676
レシピ間違えてないんなら、動画見て研究しろとしか…
684俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 23:31:08 ID:bRxVTr5JO
現状弱キャラって誰
ネコ抜きで
685俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 23:44:30 ID:/o8i7D83O
裸ワイシャツの方がネコより弱いと思う。
686俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/12(水) 23:55:57 ID:hifgnfN3O
裸ワイシャツ…?
ロアのことかー!!

AAはやったことないんだけどそんなに弱いの?
687俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 00:01:12 ID:+sS6hfPqO
シエルだろ
688俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 00:03:27 ID:c3yen7XW0
>>687
ありゃ裸マントだ
確かにロア使ってる奴ほっとんど見ねーな
何か重大なデメリットあるの?本編の影の薄さとかか?
689俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 00:07:19 ID:2mqBwMrd0
さつきだと思うが
690俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 00:39:38 ID:AJ0BcoL0O
>>688
必殺技性能だけ見るとそこそこ良かったりするんだけど通常技性能と噛み合ってない。


さつきは弱いけど空投げ一回から起き攻め10割とかできる点でロアより上位だと考える。
ロアとか崩しがなければターン維持すら無いから立ち回り有利取ってからの攻める手段が無さ過ぎる。
691俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 01:49:28 ID:oq38nzDPO
なんでリバサ昇竜や暴れは嫌われるんですか?
格ゲーなんだからリバサの読み合いがあって当然だと思いますし、昇竜や暴れは選択肢の一つだと思うんですが・・・
692俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 02:07:13 ID:AJ0BcoL0O
>>691
ガードを基礎に置く選択肢の一つにするなら良いんだが、無敵技を基礎にする選択肢の散らし方は嫌われるね。
693俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 02:35:13 ID:tCkVwXJW0
全然ありだと思うけどな。当たってくれるならやらない手はないだろう。
でもリスク考えたら自然とやる機会は減るってだけだろうなぁ。
694俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:13:25 ID:H+/xa14/O
さつきの起き攻め10割ってどゆこと?

即死コン何てあるの?
695俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:17:13 ID:+nW0a2II0
これだから携帯は
696俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:18:33 ID:tRg8qUw80
>>671
ワラキアっぽい人こんばんは。F七夜です。

ワラキアさんに対してじゃない質問ですけど、
C七夜でエリアル>ダッシュ投げをすると起き攻め2Aを重ねられると聞いたので、
練習してるんですがどうにも成功しません。
最後のJC当てたらダッシュだけして、まるで崖に一人だけ手を掛け損ねた主人公の様。
コツみたいなのあります?
ダッシュしてから直ぐ行動が出来るはずなのですけど。高度が足りないのかも知れません。
入らないコンボの組み方ってありますのでしょうか?
基本は 2B>5C>2C>5B>派生>C水月 からコンボ組んでますけどこれだとダッシュ投げがスカります?
他だったら 2B>2C>5C>5B>エリアル なんかも良く使います。
697俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:20:37 ID:tRg8qUw80
あ、出来るならhjp抜きでお願いします。
でもhjpしないと出来ないなら頑張ります><
698俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:24:01 ID:AJ0BcoL0O
BBで上げても出来たっけ?

高度下げることが重要だから、リクトコンとかだとやりやすいよ。
ノーゲージなら2B5C2C5Bなんかが楽に出来る。
699俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:26:10 ID:tRg8qUw80
>>694
多分ループ性のある起き攻めのことだと思われます。それにさつきは攻撃力高いし………。
一度張り付かれると程よく鬱陶しいです。
女の子に張り付かれるとか軽くストーカーですね。
でも七夜のヌルヌルした固めを考えると人のこと言えないなぁ;
700俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:26:39 ID:AJ0BcoL0O
>>694
起き攻めする→起き攻めする→起き攻めする→相手は死ぬ

拒否だって読まれたり拒否対策でフルコン入るワケで、噛み合えば1度ターン奪ってから殺し切ったりできる。
701俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:28:52 ID:c3yen7XW0
七夜の上手い人に固められるとどーすればいいのかワカラン
離れた!ってイレッパしてもダッシュ隙消し5A→2A食らうし
702俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:30:05 ID:oq38nzDPO
>>693
やっぱりそうですよね。
暴れウザイって言う人は起き攻め大好きな人なんですかね。
以前、ダウン取る度に毎回起き攻めしてくる人がいたのでこっちも毎回リバサ昇竜してたら捨てゲされた挙句に暴れウザイって言われました。
何回リバサ昇竜食らわせても起き攻めしようとしてくるこの人みたいな人はリバサ暴ればかりする人がウザイと感じるかもしれませんが、
自分は暴れ昇竜ばかりしてくるような相手は連勝数を稼ぐカモだと思っています。

携帯から駄文失礼しました。
703俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:32:04 ID:AJ0BcoL0O
固めからダメージを取るのと起き攻めでダメージを取るときでは火力差が如実に出る。

固めをするには一部キャラ除いて必然リバースビート掛かるので、2000超えないことすらある。
ヒット確認からコンボに行くことが多いのでコンボパーツが減ることも要因の一つ。

一方起き攻めだとコンボパーツを多く使いやすいし、リバビは掛かりづらい。

だからこそリバサ行動とそれに付随する読み合いが必要になってくるんだけどね。
704俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:34:10 ID:tRg8qUw80
>>698
返事速っ!ありがとうございます。

高度を下げる………ですね。
六兎コンは八点HITからしかしないから今の所六兎コンダッシュ投げは行けそうにないですね。
六兎投げから急降下裏周りとか習得してみたら六兎コンダッシュ投げも練習しようかな………。
やり方はダッシュ裏周りと同じだから直ぐに習得出来る………筈です!

>>698さんが書いたコンボは失敗することの方が多いから派生で打ち上げちゃってるんです;

そっかぁ。ダッシュ投げ締めはぼくの七夜の使い方とはあまり相性良くないみたいですね。
練習はしますけど習得できる事やら、てな感じです。
講釈ありがとうございました。
課題が多い;
705俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:35:01 ID:XKb6Oyu5O
>>702
ただ勝つだけで良いのならそれでもいいけど、やるからには
やっぱり内容も問いたい
ギリギリの読み合い、せめぎ合いの上で勝てればやはり楽しい
706俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:39:46 ID:tRg8qUw80
>>701
デンプレート的な対策だと隙消し5Aをしっかり見ることが大事のようです。
そこから刺すなり危険覚悟でいれっぱ逃げしたり。と言った所でしょうか?

七夜使いとして聞いていいか分からないけど各種水月とかバックステップの釣りってどう対処すればいいでしょうか?
実は七夜対策はあまり出来てないんですね;
707俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:45:22 ID:AJ0BcoL0O
>>706
隙消し見てからの行動は潰されるよ。
見るべきは相手のビート。
ただし七夜相手だとビート使いきってからもハッテンスパキャンがあるから少々面倒くさいんだけどね。
708俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:45:54 ID:tRg8qUw80
>>702
確かに起き攻め好きなぼくから言わせても少しぐらいリバサを警戒してもいいんじゃないかと思います。
一つの行動だけ(例えばリバサだとか適当回避とか)で他の行動全部無意味にされると負けも込んでいらつきますけどやっぱりそこは対策していくしかないんじゃないでしょうか?
>>705さんの言葉はそういう意味で真理かと勝手ながら思っています。
相手にリバサを警戒させ、様子見させ、こっちが2Aして逆にターンを奪った時なんかは読み勝ちの快感を覚えましたし。

あ、でもリバサ昇竜ばかりに頼ると成長が止まってしまうんじゃないかという持論をぼくは持ってます。
それでは失礼しました。
709俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:51:17 ID:tRg8qUw80
>>707
あぁ。そうでした。もし入れっぱ間に合っても 八点空ガ→六兎コン みたいな流れになってしまうんですね。恐い恐い。
あれ?七夜散々弱い弱いと言ってたけどもしかして結構強いんですか?
明らかにスペック不足かと思いながら使っていたんですけど………。
キャラランクも半信半疑でしたし。
今のキャラランクってどうなってるんでしょうか?
この間七強という言葉を聴いたのですが思い当たるキャラが多すぎて絞れません。
ロア強いなぁ。とか思っていたらキャラランクは低めにする人も多いですし………。
710俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 03:57:00 ID:24C6R8q50
PC版をPS2のコントローラーでやろうとしているのですが、
PS2版のボタン配置を教えていただけませんか。
711俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 05:48:10 ID:2mqBwMrd0
アケコン買ったほうがいいよ
712俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 07:13:46 ID:AJ0BcoL0O
>>708
リバサ2Aの有効性を散々書いてきた俺だけど、その使い方のリバサ2Aするのはゴミだから死んだ方が良い。
昇竜を匂わせたリバサ2Aが通って読み勝ちとか笑止。

七夜は強キャラでロアは弱キャラだ。


お前ここで質問する前にしたらば読んで来い。
713俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 08:43:39 ID:irniuMBpO
>>709
最強 Vシ

強 メカ、志貴、七夜、都古、ネロ

準強 琥珀、ワラキア、白レン

普通 それ以外のキャラ
 
最弱 レン
 
当然スタイルでも変わってくる
714俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 08:49:44 ID:uM7lrp5z0
>>713
何かおかしい気がする
715俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 08:54:32 ID:/CieT+YlO
>>706
七夜相手に暴れなんて通りにくいから入れっぱでいいよ

まあバンカーでもビート読んで持続シールドでも。
716俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 08:58:38 ID:QGc3OxV/O
簡易ランク

強い V のび 琥珀 ネロ ヒスコハ 都 七夜 メカ

普通 その他

弱い ロア

って感じだろ?
左が強いとかはない。でも七夜が強より弱くて中堅より強いかもって感じ?
717俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 08:59:24 ID:/CieT+YlO
ランクスレでやれ
718俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 09:08:10 ID:/CieT+YlO
>>701
今思ったけどダッシュ隙消しって何?
719俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 09:15:02 ID:c3yen7XW0
それでも上手いCシオンやHシエルはクソ強かったりするけどなー、H秋葉でもアホみたいに強い奴居るし
ランクは本当に無意味だと思う
720俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 09:26:52 ID:/CieT+YlO
秋葉もシエルも強いからどうでもいい
721俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 09:33:51 ID:irniuMBpO
>>719
ランクはあくまで理論値だからな
お前の言ってる強い人が使うとってのは実戦値
722俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 09:36:08 ID:c3yen7XW0
>>721
んだから何か言い訳になってきてるべさ
強さがどーのこーのでH青子がチートっていわれてた時期もあったし
723俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 09:56:41 ID:aY4l77hmO
>>696
ワラキアの人ですこんにちは

多分AAの事だよね?
だったらダッシュ投げ〆は壁際以外封印で
ダッシュ投げ〆は今作はあまりやっても意味がない
そのままじゃJC後距離届かないからやるぐらい
ダッシュ2Aは画面端でディレイ空投げ〆じゃないと重ならないと思うよ
俺はダッシュ2Aあまりしないからよくわからないけど

高度は下げるべきだからhjcは届かない時以外はやらない方がいい
BBで上げた時は多分ディレイ投げ〆でもダッシュ2A重ねられないから画面端はB派生でエリアルは出さない方が状況いいよ
724俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 10:00:05 ID:/CieT+YlO
つかF七夜なら状況次第でエリアル行かなきゃいい

状況とるかダメとるか
725俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 10:23:49 ID:aY4l77hmO
>>722
今作はキャラ差がヒドイから正直言い訳したくなる人が出てもしょうがないと思うよ

無印時代H青子がチートって言われてたのは8割か10減らす連携見つかったり、1ゲージ5000〜6000が普通に出るコンボが合ったりしたから
ノーゲージでも4500〜5000は確実に出せるしコマンド技も強いし火力高すぎる
地面滑る衝撃破とか遠距離から固められるし色々狂ってた
しかも、そっから驚異のゲージ回収率でオートベホマ、オートサキスパ付き
無印は平均火力高かったとはいえ、あの立ち回りの強さからあの糞火力。これは言い訳もしたくなる
志貴なんか6Cが壊れ判定だし6C中段の後にさらに固め継続とかあったし最早ギャグゲー

今もマシになったとはいえ、今度はH琥珀のコマ投げの糞2択やら2コンボでゲーム終了のお知らせのF都古とか

言い訳はウザイけど、ゲームがぶっ壊れてるって意見にも同意はできる
でもそれ知っててやってるんだからってのもあるし難しいね
726俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 10:29:15 ID:c3yen7XW0
そいやH青子のBEビームは何だったんだろーな
あの性能はどー考えてもおかしいもんがあった、魔法使いを忠実に再現したって事かー?
だとしたら姫アルクが出てきたら一体
727俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 10:36:44 ID:uM7lrp5z0
Aボタンで即死
Bボタンで即死
Cボタンで即死
728俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 10:41:55 ID:xBUiKjhB0
(2A5Bレップウケン)×n暴れ潰せる固めになるんだよな、アレ。
あの頃はハーフばっかりだった記憶があるわ
729俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 16:09:08 ID:tRg8qUw80
>>723
今日も==卍卍締めいささかー。ワラキアぽい人こんにちは。

なるほどです。ダッシュ投げ締めはそれほど神経質にならなくていいのかぁ。
ある所で一度見た七夜は毎回空ダッシュ投げ締めをしていたので覚えなければまずい?だなんて思ってました。
あ、でも書いて下さった、JC届かないから使うっていうのは有りかも知れませんね。
偶に投げが届かなくて昇竜で誤魔化したりしていますので。

端では水月コンしない、ですね。分かりました。
でも 略>2C>5C>5Bでエリアル行くのってコンボの簡易さからなんとなく躊躇われます。
そんなかっこつけ七夜です。
730俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 17:54:04 ID:/CieT+YlO
>>729
お前が何したいかによるよ。
エリアルすんなら後の状況は捨てるべきだし
状況欲しいなら地上締めでいいじゃん

つかF七夜だよな?
731俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 17:58:26 ID:uM7lrp5z0
Cじゃねーの?
732俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 18:19:10 ID:rh3GMJv/O
初心者なんですけど、吸血鬼シオンで空中2B当てた後は何すればいいのでしょうか?こちらの5Aより敵の2Aが早くて逆に攻撃くらうのですが・・・空中2Bは出してはダメは技なのでしょうか?
733俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 18:45:35 ID:AJ0BcoL0O
>>732
高めガードさせて五分低めガードさせて有利

低めヒットから2Aが繋がるくらいだから低め狙えばかなり抜けにくい固めになる。
734俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 19:33:27 ID:rh3GMJv/O
>>733 
お返事ありがとうございます。把握しました。
735俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 19:55:21 ID:2lND27u4O
Cボタンはビーム。溜めナシでビーム。JCはスライダー


これなら青子も酷い目で見られ続けたのに
736俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 20:46:50 ID:/CieT+YlO
>>731
マジだw
737俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 20:50:05 ID:2lND27u4O
そういえばこのスレってやけにF七夜を強要するよな

一時はFワラキアとかもあったが
738俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 20:52:13 ID:c3yen7XW0
俺はH七夜を推奨するね
739俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 21:07:50 ID:/CieT+YlO
七夜は職人キャラ
740俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 22:30:15 ID:PqiiicDA0
本スレで質問したらスレ違いだったようなのでここで質問させて頂きます

アケコン買うとしたら何がオススメですか?
リアルアーケドPro2は全然売ってないですし

Amazon仕様のリアルアケードって使いやすいですかね?
741俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 22:37:22 ID:2lND27u4O
>>740
RAP2saがホリに売ってたような
742俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 22:55:02 ID:/CieT+YlO
>>740
サンワサプライの3000円の変なヤツ
743俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 23:16:47 ID:a7go4dpW0
744俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/13(木) 23:36:08 ID:PqiiicDA0
>>743
AAPS2をやりたいからRAP3は使えないです・・・
745俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 00:18:58 ID:0WwJWi1B0
AC七夜の立ち回りとか固めレシピとか載ってるサイトありませんか?
七夜の固めがイマイチ
746俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 00:29:05 ID:EcpZ2L6+0
レモのサイト
747俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 00:33:28 ID:0WwJWi1B0
>>746
架空の孤島ッスか
肝心の固めのレシピが・・・。
固めは基本って書いてあるんだけど、隙消し5A入れるタイミングとかどこでやればいいのかとか
748俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 01:39:52 ID:sePnsJL5O
PS2端子とUSB端子が付いてるエレコムのスティック気になってるんだけどどうかな?
ちなみにクソと呼ばれる箱○ファイティングスティックでも問題なく使えたんだが
749俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 02:00:26 ID:zIMYzhWkO
>>747
はっきり言って固めにレシピなんてないよ。
ベースとなる動きはあるんだけどあとは自分で試してね。って感じ。動画も役に立つ。


ttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/26556/1241807516/
知ってるかもだけど一応真面目なもえいた七夜スレ
750俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 02:17:34 ID:zIMYzhWkO
ごめんAAだった。

ACはわからねーな。飲料水しか知らねー
751俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 02:45:06 ID:sHgrseYnO
固めとか2Cディレイ2Aずっとやってれば良いよ。

ベースとなる動きを一つ決めたら、あとはそこから暴れつぶしなりいれっぱなりを狩れる連携を組み合わせれば良い。

ワルク使いだからワルクで例を出すと

5B2Aをベース
5B2Aから暴れつぶしいれっぱ狩りでディレイ2Bor6C


そこからディレイ5C2C入れ込みで色々狩れるのでヒット確認カルスト、ガードされてればAイカで固め終わるのが一部キャラ除いて安全。


どこからでも5A2Aノーキャン5Bやダッシュ2Bなどで固め継続
ゲージ吐いてデカリングで継続しても良いがバンカーに弱い。


例えば
5B2A>5B2A>5B2A6C5A2A>ダッシュ2B5B5A2A6C5C2Cデカリング

>はノーキャンを意味する。
ノーキャンの所で暴れもいれっぱも通るけどそれを狩る選択肢が常に付きまとうので相手は気軽には抜けられない。
752俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 03:37:17 ID:LGsL2iMRO
こんばんは 卍三〈いささかー

>>729
ダッシュ投げするのはACからの癖だと思う
実際自分も画面端以外は基本ダッシュ投げだし
まぁ、画面端以外は自由に投げてくだされ

水月かhjc使ったら多分起き攻め無理だね

てか、コンボだけで下手糞に見られないでしょw
それ言ったら七夜のコンボなんて全部のコンボ猿でも一発で出来る簡易コンボしかないんだから七夜使いはみんな見た目下手糞にしか見えなくなる
BBコンが見栄えいいってのは分かるけど、あれも基礎コン
上手いやつはそんなどうでもいいとこより立ち回りとか見る

まぁ、コンボで上手く魅せたいなら七夜コンと中央六兎コンで画面端もってってBBコンしたりすればw
あと、エリアルにダッシュJB混ぜるとか
753俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 04:39:07 ID:sHgrseYnO
中央リクトは今回簡単だけどダッシュJBは安定しそうになくね?
754俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 07:47:04 ID:NKxVP+8J0
>>752
おはようございます。影秋葉重ね2Cで今日もワカラン殺しー。カット。

七夜コンはいまいち成功率低いです。
AC家庭用で練習してるけどAC家庭用の頃って縦七夜コンありましたっけ?
横七夜だったら相手が空中喰らいとかだったら簡単にコンボいけるのにね。
最近はFで2C>六兎>IHC>2C>六兎>ハッスルのコンボを練習中です。
かっこいいぜ七夜さん。

Cはやたら長い六兎コンしてくる人が偶にいます。
あれってゲージの無駄遣いにはなってない、のかな?
755俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 09:34:16 ID:4GpMwKw/O
5Aとかの5って何なの?
普通にAだけじゃダメなの?
756俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 09:43:36 ID:zIMYzhWkO
>>755
6Aとかと区別するため。
757俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 09:47:48 ID:zIMYzhWkO
>>754
>秋葉重ね2C

そんな人間ガー不出来んの?w
758俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 11:29:04 ID:LGsL2iMRO
>>753
だから安定してたらかっこいいってことだよw
まぁ、ヒット数調整したりしてエリアル1段目にダッシュJB入れると大体安定するね〜
2段目に入れるなら高度調整しなきゃいけないからめんどくさいよね

>>754
ガー不吹いたw
縦七夜コンは昔からあるね
てか、そのコンボ繋がるの?イケメンすぎるw
六兎ループは3ループ以上してくるやつは基本舐めてるかバカなだけだと思うよ

>>755
レバーニュートラルの位置が数字で言うと5だから
他は2Aとかで区別してるのに、そこだけ数字使わないと見栄えとか悪いからだと思う
それに、それしないとわかりづらいし見づらい
759俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 12:38:19 ID:zIMYzhWkO
>>758
六兎ループコンはなんか意味あった気がするけど忘れた
760俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 15:11:49 ID:gpEgauQ1O
>>754
レプ赤と2C重なるなんて理論値とか無視で狂キャラじゃないか

劣化し続けるワラキアなら許されてもいい気がしないでも
761俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 15:45:43 ID:95JGeNq20
【芸能】AV男優の加藤鷹(47)がNHKのバラエティ番組撮影中に3階から転落、意識不明の重体★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1240277978/l50
762俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 21:58:32 ID:sHgrseYnO
>>760
レプ赤?
763俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 22:11:27 ID:gpEgauQ1O
あれ赤主のレプリカだろ?
764俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 22:31:27 ID:zIMYzhWkO
秋葉です
765俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 22:33:04 ID:bH8wvqp70
私です
766俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 22:47:37 ID:dDRVMkt90
久々に近所のゲーセン行ったらメルブラ撤去wwwww
あーあのキモイガキやオッサン達を見ないで済むと思うとせいせいするおwwwwwwwww
767俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 22:58:50 ID:zIMYzhWkO
メルブラが撤去されるだけならいいんだが久々に田舎いったらゲーセンがマンションになってた
768俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 23:00:30 ID:bH8wvqp70
ACのVerAをいまだに置いているゲーセンがあるから撤去しろと・・・。
769俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 23:17:03 ID:/IsxnEPiO
>>766もしかして泣いてね?
770俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 23:18:05 ID:NKxVP+8J0
Fななやー。
せっかく自信付いたのに根こそぎ奪われた。逃げられないよ!
覚えたことは確実に力になってるのにね。
Cさつきの画面端裏表が見えないです。
裏周り警戒してたら前に落ちてきたし、前警戒したら裏に落ちてる。同じことやってるのに何が違うんでしょう?
これわからん殺しじゃなくて分かってる殺しだ。

>>757
ずっと前に喰らった記憶があります………。
単純に秋葉の後に直ぐ2C出してガードしにくかっただけかと思われますが。

>>758
ぼくが尊敬する七夜さんは見事このコンボを決めてアークドライブフィニッシュしてました。かっこいい!

今後の課題。
対空ダッシュ六兎をもう少し自重。ぶっぱ六兎も。
さつき、シエル対策。
引き続き、引き摺りの練習。
悪いね☆以外の攻め込みを覚える。
771俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/14(金) 23:40:48 ID:zIMYzhWkO
>>770
見えない攻めは拒否しましょう。
断じてぶっぱ行動をしろと言っているわけではないが。


まずは攻め込みというより捕まえるまでの立ち回りは勝ちポイントを探したいところだね。
勝ちポイントいくつか見つかると今度はそれに誘導する動きが必要になるけど。
772俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/15(土) 00:53:25 ID:vOpGuVFF0
>>771
ありがとうございます。参考になります。
拒否って例えばどんなのかな?
一応リバサ昇竜も択には入れてるんですがそれだけだとやっぱりいずれは警戒されます。
他だったらシールドかな?でもシールドもあまり信用ならないんですよね。
リバサシールドもなかなか難しくて………。
シールドは本当に苦手。
因みにさつきの見えない裏表って六割方ガードできる人っていますか?
もしかしたら拒否をしないのに拘ってどうにかガードしようとして負けが込んでたかも知れないです。
773俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/15(土) 01:20:09 ID:30/rPNYOO
七夜で可能かはよく分からないけどダッシュもぐり、2Cもぐり、シールド等々じゃない?
Fなら持続シールドも強い択。

俺のキャラはもぐり狙えるんで楽。
当然、ガードもするべきだけど。
774俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/15(土) 01:39:19 ID:30/rPNYOO
ごめん。もぐれるのともぐれないのあるからどうすっか…

とりあえずだっくす式はめくり?だからもぐり難いと思う。入れっぱいけるかな?


だっくす式。成仏後
・ダッシュ慣性空中バックダッシュJC(表中段)
・ダッシュ慣性空中ダッシュJC(めくり裏中段)
・着地2C(裏下段) ・ダッシュ慣性を後ろ入れることによって中和して着地2C(表下段)
・ダッシュで隙間潰して着地2C(表下段)


正直ちょっと研究しなきゃと思った。
775俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/15(土) 02:34:00 ID:fs/ySu+yO
起き攻めされてる状況なのに安定して切り返そうとしてるのが間違い
776俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/15(土) 09:23:53 ID:30/rPNYOO
ガードするのも大事だけど見えない起き攻めだから拒否れるところは拒否りたい。ってのは当たり前。

まあレシピ覚えればなんとかなりそうなレベルだけどね。
成仏されたらだっくす警戒しとこう。
とりあえず前ダッシュしたら裏っぽいね。
777俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/15(土) 10:54:23 ID:q5As6Mi8O
まとめwikiにある、コンボのリプレイファイルって
落としたらそのままメルブラのリプレイフォルダに入れればいいんですか?

トレーニングからリプレイ再生しようと思っても
ファイルが見つからないんですが
778俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/15(土) 11:39:57 ID:XmYILYFbO
ファイル形式が違うとか
779俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/15(土) 12:25:27 ID:q5As6Mi8O
>>778
落としたままのファイルじゃダメですか?
一応wikiの通りにやってるつもりなんですけど…

あ、アクトカデンツァBです
780俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/15(土) 23:56:41 ID:vOpGuVFF0
>>773 >>774 >>776
ありがとうございます。
ほぼ重ねて当てられるのでいれっぱも駄目でした。もぐりも同じく。
いれっぱは固められているときしか使えなかったです。
それにしても対空投げから4000後半超有利起き攻めって嫌ですねぇ。
メルブラこんなのばっかりです。
781俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 00:35:58 ID:Sdwd7zgD0
MBACPS2版のコンボをMBACWIN版でやろうとして出来ないんだけど
俺が下手なだけですか?
キャラはシエルでたかあきって人が書いてるwikiに載ってた
2A→2B→C×2>2C→623B→JA→JB(jc)→JB→JC→空投げ
っていうコンボです。
782俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 01:08:45 ID:64ehYgNj0
ミスコンすればいいじゃん
783俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 01:09:40 ID:ShZshnHrO
正直それ出来るの?Ver.Aシエル使ったこと無いから知らないが
〜2C>C>JB>JC>jcJB>JC>投げor(22B>214C)だけじゃダメなの?
784俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 01:32:17 ID:Sdwd7zgD0
>>782
ミスコンってなんですか?
わざとスカるってことですか?

>>783
要研究とかは書いてなかったし出来るみたいですよ。
下に載せてもらったコンボですが、
そっちは今使ってるのと似てるので
コンボをたくさんできるようにしておいた方がいいと思ってるんですが
そんなことはまだ考えなくていいのでしょうか?
785俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 02:03:56 ID:LrGnvTM10
>>784
ミスコンぐらいググれ
786俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 02:11:37 ID:Sdwd7zgD0
>>785
すいません。ググってきます。
787俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 02:26:46 ID:Sdwd7zgD0
コマンド技出すのあんまり得意じゃないので
無理に>>781のコンボを覚えるよりも
ミスコンを頑張ってみようと思います。
みなさんありがとうございました。
788俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 02:59:32 ID:BJOaVNobO
シンコンできるならミスコンできなくても良いけどね。
2C挟むなら

5C・C>2C>低空236B>4C>2Cすかし派生2C>エリアル

とか面白いよ。
789俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 03:32:25 ID:Sdwd7zgD0
>>788
ありがとうございます。
難しそうだけど頑張ってみます。
790俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 06:48:40 ID:nfIBknTLO
>>780
結局あんまり研究出来てないが裏回りネタなら七夜が攻撃の前に起き上がるからバクステで行けるっぽい。

さつきの空中バクステJCは無理だからガード安定だね。

腐乱式とかはマジで見えない死ぬ…
791俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 16:09:48 ID:M/M10pSP0
>>790
ぼくも参考にさつきwiki見てきました。
確かに腐乱式見えません。反応出来ないですあんなの。
裏回りはバクステ出来ますか?試してみます。
各種式は一応見てきましたのでこれで最低表裏は見える筈。

う〜ん。対さつきには拒否もメインの択に入れないと今は厳しそうですね………。
さつきの弱点ってあるのかな………。
兎に角いち早くループ性のある起き攻めを抜け出してこっちのターンに持ってこさせるかが勝負になりそうです。

実はこっちが立ち回りで負けていたばっかりで一度攻めるとこっちも体力ほぼマックスで勝てることも多くあったので。
先にどっちが捕まえるか、ですね。
後、対空投げされるからジャンプはあまりしない、と。
悪いね☆に頼ってしまうから悪いね☆対策されると一気に攻め辛くなるんですね。
だからCもHも未だに中途半端なんでしょうね;

>>790さんありがとうございました。
792俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 20:56:14 ID:nfIBknTLO
フルボッコにされた
793俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 23:18:39 ID:M/M10pSP0
>>792
さつきのアドバイスくれた方ですね。こんばんは。
ぼくも今日はワラキアにぼっこされました。
強いねワラキア。あれで弱いと言われているんだから不思議です。
七夜って捕まえれば滅法強いけど捕まえられないと永遠嬲られちゃうから怖い。
悪いね☆も対策取られちゃ振れないし。
近距離空中に持っていこうにも広い範囲技の所為で射程にすら入れないです。
全スタイル共通で七夜で使える攻め込みってないのかなぁ?

まず六兎、
ダッシュ慣性ジャンプ、
バクステ→ダッシュから2A攻め、
置きJC、

思いつくのこれぐらい。
六兎はその内警戒されるし
ダッシュは大抵向こうの攻撃に潰される
バクステは結構掛かってくれるけど、安定して出来ないし、相手から来てもらわないといけない。
置きJCはすかると死ぬ。
どうすればいいのやら。
794俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/16(日) 23:55:36 ID:nfIBknTLO
F七夜なら待ち六兎である程度。
地上戦は四辻、ダッシュ2Aがありな気がする。
あと七夜は相変わらず昇りJA強い。



自分自身のこと
最近読み合い破棄してたからまたやる。
795俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 01:03:35 ID:kAuDSs7iO
> まず六兎、
攻めの手段にあまり使うべきではない

> ダッシュは大抵向こうの攻撃に潰される
ダッシュが潰されるってことは相手は技を置いている。
ならば低ダすれば勝てる。

> バクステは結構掛かってくれるけど、安定して出来ないし、相手から来てもらわないといけない。レモステはターン取るための手段ではない。ターン取ってからや取られてからなら強いんだけどね。

> 置きJCはすかると死ぬ。
すかって反撃貰う位置で置くってのは有り得ない。

それ適当にJC振ってるだけじゃないの?
相手が攻めに来たら潰せて相手が引いたら立ち回りに戻るのが基本的な置き。
空避けだとダメだけと置きJC避けられるのは立ち回りでの読み会いに負けてるってこと。

相手の空攻撃ガードしてからの置きだとまた勝手が違ってくるけどね。
796俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 01:06:35 ID:kAuDSs7iO
>>794
地上戦に於いての立ち回りってのは相手にガードさせるのが基本だぜ?当たってくれれば万歳だが。
ガードさせても面倒くさい辻は立ち回りで使う技じゃない。

基本的にはダッシュ2Aと低ダJBとHJ悪いねで地上戦は立ち回れるよ。
797俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 01:56:34 ID:scXefHSq0
>>794-796
ありがとうございます。参考になります。

六兎は駄目ですかやっぱり;
確かにプレイヤーレベルの頭打ちの原因になりかねないなぁとはつくづく思ってましたが………。
これを機会にちょっと封印してみます。

あれは置きj攻撃で低ダで勝てるんですね!知らなかった………。
低ダで勝てるってことは相手に潜れて、攻撃を当てれるってことですよね?

あの動きってレモステって言うんですね。覚えておきます。
レモステ自体は固めの最中には結構使うんですが相手がガンガードに入るとこっちが先に焦れちゃって;投げもあるんですがやっぱり欲張っている内に相手に差し込まれちゃいます。
でも相手が暴れたら勝てる七夜にとって頼りになる択ですよね。
今改めて見直すと確かにターン取るための行動ではなさそう;
擬似避けみたいな感覚で使っていたんですがね;

確かに適当にjC打っていただけでした;しかも一点読みで。

ダッシュ2Aは頼りになりますよね。
F七夜と相性のいい性能。
H七夜の2Aももうちょっと強化して欲しいなぁ。
HJは悪いね☆出せるポイント多いから地味に役立ちますよね。
しかも角度が任意で変えれるから相手の動揺誘えますし。
低ダJBで相手の置きJ攻撃に勝てる、覚えてきます!
798俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 02:01:57 ID:ioskMRxL0
レモステって具体的にどうやるん?
バックダッシュ→ダッシュとか急降下→バックダッシュとかやってもどうやって相手を引っ掛けるのか・・・。
799俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 02:16:52 ID:kAuDSs7iO
> あれは置きj攻撃で低ダで勝てるんですね!知らなかった………。
> 低ダで勝てるってことは相手に潜れて、攻撃を当てれるってことですよね?

なんで相手空中ってことになってんの?
ダッシュを潰されるのって空攻撃だったワケ?
まぁそれでもバックジャンプ前ダッシュの低ダなら着地狩りにいけるけど。

俺が想定したのは
七夜ダッシュ2A
相手置き2B(など
で潰されてるんだと思ったが。
800俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 02:21:46 ID:kAuDSs7iO
>>798
ターン取ってる時に固めからおもむろにバクステ前ステで相手のいれっぱを誘いそこを狩る、など。
801俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 02:42:29 ID:scXefHSq0
>>799
あ、「ダッシュは大抵向こうの〜」ていうのはダッシュ慣性ジャンプからの攻撃のことです。
話がかみ合ってなかったみたいで申し訳ありません;
でも相手置き2B(など の時に低ダは使えますね。固め中にバクステからの派生に使えそうです。てか基本?

逆に相手が置きで空中攻撃してるときの対策ってありませんかね?
ワラキアみたいな相手だと本当に近付きにくいです。
やっぱりここは我慢なのかなぁ。
後はシールドとかもあるけどシールドカウンターもあまり信用出来るものじゃないし………。
悪いね☆もワラキアみたいなのが相手だと分が悪いね☆………。
そのワラキアぴょんぴょんバッタみたいに跳ねるワラキアだったので。
802俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 03:17:32 ID:kAuDSs7iO
基本的に置きに正面からは勝てないので2通り
ワラキアの場合であって他キャラに適用してうまくいくとは限らないよ。うまくいくのもあるけど。

一つ目は上を取るコト。

二つ目は着地を狩りにいくこと。

HJAを潰す為のワラキアHJバックダッシュJBだとして、一つ目ならバックジャンプ>空HJ
これで空対地の状況が出来る。

二つ目だとダッシュ2Cなど。


これらは立ち回りでの読み合いであって見てから対処するものでは無い。
803俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 03:54:06 ID:ioskMRxL0
>>800
それって七夜だったら5Aじゃないと当たらなくないか?
5A→エリアルが未だにできん
804俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 10:05:49 ID:gnDszadzO
>>797
マジレスすると昨日某有名人のF七夜とやって来たけど六兎つかってた。
四辻もやられたし刺しになら使える?
実際よく分からないうちに殺されたからなんとも言えないが。
805俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 10:10:37 ID:gnDszadzO
>>801
ワラキアの空中バクステJBに勝てるキャラなんてほとんどいないからシカトしとけ。

歩いて端に寄せてく感じで接近して焦れてダッシュしてきたら置き2B。飛んできたら先だしJAかな。

他キャラの対策を流用。
806俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 21:55:08 ID:4dT3juzqO
何で初心者スレが本スレよりまともな話しをしてるんだ…

つかお前ら本スレ行けよ

そしたらあっちもまともな流れに…ならないよなぁ
807俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 22:15:33 ID:cTSeFSWm0
>>806 俺も前同じこと書いた
答えは
永遠に技が、どうとか
言ってるから初心者スレ。

キャラの設定とかは、スレ違いになるしな

本スレは、それを踏まえて語る場だ

だと
808俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 23:10:08 ID:+cWy7yyj0
初心者スレだからええやん。
完全に過疎ってると初心者も書き込みづらいだろう。適度に動いてるのが一番だ。
809俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 23:31:06 ID:8sB6YyWN0
>>806
あっちに間違ったこととか書かれても困るんだが
810俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 23:40:00 ID:scXefHSq0
>>802
上を取る、ですか。
そういえば七夜は地対空ではまるで何もできないけど対空地では下向きに強いJCがありましたね。
メルティ始めた頃は一生懸命考えていて、途中で考えるの止めた問題がやっと解決しました。
思えば簡単な方法ですね。バックジャンプからHJとか。ダッシュ一回残ってるからフェイントも掛けられるし。

ダッシュ2CかバックジャンプHJ………
成るほど。どちらも有利な択です。
そしてこれは立ち回りでの読み合い、と。
了解です。
ありがとうございました。

>>804
ぼくはまだ初心者、良くても中級者になったばかりの人間だから無闇に六兎だとか拒否行動とかに頼りたくないなぁ。
ていうこだわりみたいなのがあります。
その所為か中段なんかも全然見えないですし;
最近はまだましになったのですが、空中ダッシュを利用した二連中段なんかもガードしきる自信ないです。
四辻は刺しには結構使えます。割と信用の出来る判定ですし、A四辻だったらガードされても、潰されやすいけどもそこから色んな派生が出来ますし。

>>805
ワラキアはダッシュするとこちらの置き攻撃が当たる当たるww
端に追い詰める、ですか。それも今まで考えたことなかったなぁ………。
ほんと質問して正解。
端に追い詰めたらここぞと言わないばかりに六兎―――は暫く封印でした。兎に角回数を減らさないと;
七夜のJAは結構頼りになりますよね。喰らい判定が割りに合わないぐらいはみ出てるけどw
811俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/17(月) 23:58:28 ID:Dp1rLw8eO
メルブラ始めて一か月経ったけどアルクもワルクも基礎コン出来ない…
812俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 00:18:31 ID:oi5s/lf1O
藁から見ると判定強い奴or発生早い奴は迷惑極まりない
都古とか箒とかワルクのJBには手も足もマントもでない
813俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 00:42:11 ID:tZOWtcP/O
>>811
スタイルは?

>>812
振り方が悪いとしか思えない
814俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 03:00:37 ID:8HuupO7j0
>>813
悪い振り方:置きJB、空バックダッシュJB
良い振り方:カウンターとられるので振らない。まさかのJB封印
こうですか?わかりません!
815俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 09:10:28 ID:tZOWtcP/O
そうだね。へたくそは振らない方がいいと思うよ
816俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 09:15:54 ID:vn6rNDyFO
横レスだけど
振りが悪いのは間違いないんじゃないの

距離まちがわなければそんな毎回負けないよ
817俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 09:35:00 ID:tZOWtcP/O
琥珀の箒は食らい判定微妙だから負けることあるかも

でも、ワルクのJBに手も足もでないならヘタクソだから振らない方がいいよ。
818俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 12:32:55 ID:UeFPS5Iii
さぁここでPS2本体持ってないのにMBAA家庭版を買おうとしてる俺に一言
819俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 12:34:31 ID:nrH1CD9w0
>>818
あんた、初期のPS3を持ってるな。
820俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 12:44:39 ID:UeFPS5Iii
なぜわかったし…
そうだよ…PS3あればPS2いらねぇじゃんwwwwwなノリで売っちゃったんだよ…
給料日までできねぇんだよ…orz
821俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 12:53:14 ID:tZOWtcP/O
家庭用とかマジで買う価値ねー
822俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 12:55:33 ID:UeFPS5Iii
俺の住んでるとこはアーケードないんだよ
見たことすらない
823俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 14:41:08 ID:tZOWtcP/O
ネットの世界の人か?
824俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 17:54:52 ID:9C/Bim2nO
家庭用でたらVシ一筋で練習する
もうあれこれ浮気しない
825俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 18:08:28 ID:sl0rz6KpO
コンボが楽しいキャラってH赤朱、H秋葉、CH琥珀、Fシエル意外にいますか?
826俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 18:39:19 ID:SN/tcHIZ0
Fシオン
827俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 20:04:38 ID:8HuupO7j0
シオンのBEJC食らったときはあまりの受身不能時間の長さにコーヒー買いにいこうか迷った
828俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 21:59:04 ID:b6mwbbC30
VシオンのFのコンボ楽しいんじゃない?
よくわかんないけど
ためるJCのコンボかっこいい
829俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 23:13:48 ID:oi5s/lf1O
残り十数秒からアルクのコンボ披露がはじまって爽健美茶買いに行った
830俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 23:23:52 ID:l6j9He9E0
もう少しでトレモ漬けだ
今まで触れなかったキャラのコンボの練習たくさんするんだ
831俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 23:43:22 ID:sl0rz6KpO
そういえばシオン失念してました。
CF共に面白いコンボですよね。

あとはCワルクも面白いことができそうです。
Aシューレカウンター>3C>5C>エヒト>ダッシュ3C>5B>2C>5C>エリアル
832俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/18(火) 23:50:23 ID:EmUeKUGNO
>>820


しってるか?

薄型は対応している…らしい
833俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 00:00:38 ID:l6j9He9E0
>>832
まだ噂だけどな…
今日の夜中に情報が出るかもしれない

ああ楽しみだわぁ
834俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 02:33:23 ID:U4OFaB6nO
対応はしてるから安心しとけ
835俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 07:42:30 ID:1y6bB/txO
>>831
それあんまり意味ないよ。

そんなんより妊娠したほうがマシ。
836俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 08:01:56 ID:NSnN47NHO
僕男なんですけど…
837俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 08:06:23 ID:1y6bB/txO
>>836
女性ホルモソを注入するんだッ!

ピュシュー
838俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 08:21:52 ID:hJ8Uyp5q0
>>836
いいから四つん這いになれ
839俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 10:03:24 ID:MyAKwtH8O
予約してないけど今日店頭で買える?
840俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 10:16:52 ID:NSnN47NHO
ブリジット!!ブリジット!!
ブリジットのケツマンコに僕のチンポミルクたっぷり注いであげるね!!
あっ、あ〜、きもち〜きもち〜ケツマンコきもち〜!!
あっもう射精るっ!!ダメだっ射精すぞぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
一番奥で…孕めっ、僕の子供孕んじゃえっ!!
うっ、あぁー!!!!!!!!………ふぅ
841俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 10:22:32 ID:1y6bB/txO
>>839
フラゲ出来るし大丈夫じゃね?
842俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 11:03:26 ID:bzOGuV6i0
フラゲ組は限定版ゲットしてたりするのか?
843俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 11:10:47 ID:1y6bB/txO
>>842
さすがに知らね。
けどフラゲ出来たって騒いでる人たちはいる
844俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 15:24:19 ID:Sm+5VhZIO
>>835
どう見ても妊娠よりダメ高いワケだが。
845俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 15:25:25 ID:ZPuClE/X0
らめぇ・・・
846俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 15:28:44 ID:ddANhq6L0
い、いくぅ……
847俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 15:55:45 ID:1y6bB/txO
>>844
ゲージ吐いてせいぜい400くらいしか上がらないって計算になった気がする。
848俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 18:54:00 ID:NSnN47NHO
ゲージをドピュッ!
849俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 22:12:36 ID:1y6bB/txO
>>848
はい
850俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/19(水) 23:08:21 ID:1y6bB/txO
>>844
ごめん。普通に上がった。
851俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 00:08:16 ID:Bd+GrWXE0
祝☆MBAA PS2版発売!!記念にMBAA-BBSを作ったお!
http://jbbs.livedoor.jp/game/48800/
852俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 00:09:57 ID:ffnb+j4Pi
さて今日はPS2版MBAA発売日な訳だが。
853俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 00:54:25 ID:ZalzVdTc0
>>851
そこってここを丸々パクっただけなんだけどな?
http://jbbs.livedoor.jp/game/48793/
854俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 02:04:35 ID:DH4zeV82O
エイの管理人うせろ
855俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 03:55:09 ID:ypccEb/y0
翡翠の声優変わった?
なんか御奉仕推奨波のボイスに違和感感じるんだけど
856俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 03:59:45 ID:NrodkFJb0
取り直し
857俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 04:00:30 ID:jUXm1nyi0
>>855
全キャラ変わってないよ
取り直ししただけ
全体的に前の方が好きなんだけどねー
ワラキアとか軽くなったし
858俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 07:53:02 ID:n0a/lMHcO
シエルも前作のがよかったなぁ。
なんか腑抜けてるんだよ
859俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 08:04:55 ID:dy1LPpFWO
七夜は眠くなってる
860俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 08:07:01 ID:B/5atSf00
最初と比べたら七夜はやる気満々になってるだろ
ダルそうに『遅すぎるんだよ』とか言ってたら、今はなんかすっごいハキハキしゃべってるし
861俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 08:15:43 ID:n0a/lMHcO
家庭用の話はまだだめなん?
両儀は通常技の性能のみで押していくキャラぽいね。必殺が固めに使えねぇ。
まだクレしか触ってないけど
862俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 08:58:06 ID:n0a/lMHcO
あぁ、すまん
総合のほうで盛り上がってた。
863俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 09:24:29 ID:yEVGIR7d0
体操のお兄さんじゃないのか>七夜
個人的に琥珀の「オイタが過ぎますっ!」が好き
864俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 09:32:14 ID:B/5atSf00
昔は小説とか読んで色々な言葉を知った中卒で夜の渋谷で煙草吸ってるようなDQNだったが
今では首都圏私立進学校で成績には問題無い頭の良さだが授業態度にやや問題アリな生徒みたいな感じ
865俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 09:35:19 ID:yEVGIR7d0
>>864
誤爆かとオモタw
866俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 10:37:49 ID:txtz3o7E0
>>864
意外と的確で困るw
867俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 10:57:06 ID:DH4zeV82O
メルブラしたいけど風邪ひいた
868俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 12:28:18 ID:ZalzVdTc0
>>854
俺に対して言ってるとしたらアホとしか・・・
869俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 13:18:13 ID:DH4zeV82O
>>868
48800
870俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 13:21:13 ID:ZalzVdTc0
そっちかwすまん
871俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 14:23:32 ID:DH4zeV82O
>>870
俺のせいだ。悪いね☆


ところで誰かネタとかないの?
872俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 14:29:04 ID:kfcq/FpR0
MBAA家庭用のオシリスの砂チートすぎwww
あんなのに勝てる人いるの?
いたら攻略法教えてくださいm(__)m
873俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 16:16:01 ID:doxCMU+yi
Hタイプで一気に畳み掛けると勝てますぞ


自分の場合だけども。
874俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 16:19:09 ID:doxCMU+yi
そういえば、隠しキャラの出現方法はまだわからんのかのぅ。

ネコアルクカオスはアーケードモード適当にやってたら出たわ
875俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 16:47:50 ID:doxCMU+yi
おお
総合の方でいろいろ検証してるのか
連投すまん
876俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 17:10:26 ID:vavk4NFi0
>>872
バッタになって頑張れ。
とりあえず空中にいろ。
877俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 17:36:34 ID:1TElITPM0
初心者で失礼PS2版買ってきたが
移植かオリジナルかどっち使えばいいんだろう
というかステ・アケコンで練習しないと強くならないよね?
878俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 17:52:51 ID:M3FQ18lXO
パッドでも動きは覚えられるよ

まぁアーケードでやりたいならレバーだけどね
879俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 18:01:41 ID:n0a/lMHcO
パッドでカバーできるキャラは、それほど精密な操作要求されないキャラ。
シキとかさつき、ワラキもいけるかな。
赤主はきついとおもう。

キャラ選択の自由度が少し減るとはおもう。
880俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 18:21:01 ID:ZOeD9viXO
パッドで抜刀キャンセルできるかな?
881俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 18:45:46 ID:txtz3o7E0
できるやつはキーボード操作でもできるから困る
882俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 18:59:02 ID:DH4zeV82O
>>831
700くらい上がるらしいですごめんなさい
883俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 19:06:09 ID:DH4zeV82O
>>879
さつき…?
884俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 19:11:23 ID:kfcq/FpR0
>>873
>>876
助言ありがとうございます!!!
ノーコン目指してみますw
885俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 19:14:41 ID:TIOeLWkzO
AAのラスボスのアークドライブはどうやって防ぐの?
886俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 19:19:54 ID:vavk4NFi0
>>885
避け連打してたらなんか避けれた。
887俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 19:20:49 ID:kfcq/FpR0
タイミングよく2A+Bじゃないの?
まぁクレ専だけどw
888俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 19:31:20 ID:kfcq/FpR0
まぁタイミングも画面が光る寸前に緊急回避なんだけどねw
連レスすまんm(__)m
889俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 19:32:30 ID:KV+mw6pwO
オシリスのADってガー不?
890俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 19:34:54 ID:berZjdsqO
オシリス無理ゲーすぎるだろ…
こんなの慣れる前に投げそう…
891俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 19:48:54 ID:ILXZQ3lz0
ネコカオス:アーケードで翡翠と白レンクリア。
ネコメカ:アーケード都古クリア。
メカコハ:アーケードでネコアルクAルートクリア。
ネコアルクAルートは、1ステージ目でメカコハと対戦するルート。
ネコアルクBルートは、1ステージ目が通常琥珀。
どちらになるかはランダム。リセットして何度もやり直せばそのうち出る。
簡単に出すにはR1を押しながらアーケードスタート(取説参照のこと)
制服秋葉:赤主秋葉と秋葉でアーケードそれぞれクリア 。
ボスラッシュ:隠しキャラを出現させる(姫アルクを除く)
隠しキャラは制服秋葉とネコカオスを除いてアーケード使用不可
姫アルク:ボスラッシュを一度『遠野志貴』でクリアした後、
キャラ選択可能になるのでキャラ不問でノーコン&ノーミスクリア(つまり一ラウンドもとられない)
ボスラッシュモードでは、オプションの設定はダメージ設定と時間制限のみ反映される。
892俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 19:54:50 ID:kfcq/FpR0
>>890
激しく同意www
一回アーケードクリアするのに
オシリスのとこで8,9回はコンティニューする;
893俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 20:08:31 ID:H07WkjLoO
オシリスはキャラによって難易度に差ありすぎじゃね
ワルクや秋葉なら適当に攻撃してるだけで終わったが赤秋葉で7回コンテニューしたぜ

あとAAの各キャラのコンボ見れるサイトってないの?
ググッても全然出てないが追加キャラ以外はとりあえず前作のコンボと同じなのか
894俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 20:14:15 ID:kfcq/FpR0
>>893
キャラごとなら攻略サイトもあるにはあるんだけどね^^;
とりあえず前作とは結構キャラ性能とか変わってるから
繋がらなくなったコンボも結構あるよ
だからAAのコンボをあてにしたほうがいいとおもわr(ry
895俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 21:59:31 ID:W6+bXAQ40
>>891
メカコハ:アーケードでネコアルクAルートクリア。
この条件満たして使えるようになりましたと画面表示されたんだが使えない
念のためBルートクリアしても何もならない
スペシャルのネコアルク見たらちゃんと両ルートの回想見れるからクリア扱いされてるのに
キャラセレで見逃してないか何度もチェックしたがやはり出てなかった
何故?
896俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 22:01:00 ID:AN++3UTD0
VSモードのみとか?
897sage:2009/08/20(木) 22:11:09 ID:jLZgbvqb0
>>891をよく読め
898俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/20(木) 22:15:27 ID:DH4zeV82O
以前対さつきで悩んでた人が居たので一応

固めのBE3Cにシールド
見えない起き攻めはなるべく拒否る
バクステ拒否は出来るだけしない

また何かキャラ対等分かったら貼る
899俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 07:57:02 ID:zpT95RoN0
両儀式の攻略まとめてあるサイトないかな
900俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 09:40:28 ID:vbIXFkqBO
そんなに早く出来ないだろ
901俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 09:54:11 ID:vbIXFkqBO
ネコカが最強キャラになった
902俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 11:14:01 ID:Qs8k3PEt0
今更ながら聞きたいんだが「固めのBE3Cにシールド」のBEって 何?
903俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 11:29:09 ID:vbIXFkqBO
>>902
バッドエンド
904俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 11:34:15 ID:Qs8k3PEt0
そうだったのか!誰かコンボ中にバットエンドにする方法を知らないか?






とか言ってみたり・・・
905俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 11:42:53 ID:vbIXFkqBO
>>904
七夜で相手に2Bガードさせて六兎
906俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 12:25:14 ID:+PA2fiMW0
>>902
BEは「最大溜め」
BE3Cは3Cを押しっぱすること
907俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 12:34:18 ID:vbIXFkqBO
釣られんなよ
908俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 12:46:58 ID:Qs8k3PEt0
>>906

ありがとうございます。
いままで知らずにやってました・・・

909俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 14:28:30 ID:vbIXFkqBO
>>908
mjdk!?
910俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 15:59:37 ID:SlGBqke90
ちなみに正式名称はブローバックエッジ
911俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 18:11:09 ID:i5uCyjg4O
新作買ったのですがVシオンのコマンドが分かりません。どうやったら秋葉を遠くに出せるのでしょうか?
912俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 18:14:57 ID:YSvP7JpX0
説明書嫁よ
913俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 18:17:51 ID:3vUWD6KJ0
志貴の123の後にバッドエンドの6Cがつながるよ
914俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 19:13:24 ID:kZ5/aS990
AAで動かすの難しめなキャラってしいてあげるなら誰でしょうか?
キャラ必須テクとかあるみたいな感じで。

なぜ難しいのかの簡単なコメントもできたらお願いします。個人的な意見でかまいませんので。
915俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 19:20:52 ID:ia4yAmXVO
さっちんのコンボは難しいかも。
916俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 20:12:38 ID:7bDiLMDa0
ってか新PCでACインスコしたら毎回オリジナルディスクを入れろボケって言われるんだけど
割れじゃないし、原因がわからん。OSはVISTA
XPではこんな事なかったのにぃー
917俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 23:17:08 ID:W3Qs68nlO
とりあえず昨日はボスラッシュを出すまでやった。

青子で無理ぽい感じがしたが、投げ連発でイケる事が分かって、なんとかなった。
オシリスは当然負けながらも何回かやって買った。

問題はH秋葉
ノーダメで8割方減らしてても、フルボッコで回復されて…

普通に勝てないのに、ノーミスなんて…
姫アルクは絶望的だな
918俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 23:34:59 ID:YyCjWP74O
F式のコンボがノリじゃ繋がらないんだがどうすれば相手が浮くのか解らない
919俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/21(金) 23:40:58 ID:DBQZMAvI0
俺Cスタイルばっかり使ってるんだけどFってやっぱ全然違うなw
920俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 01:19:00 ID:6e87vA4qO
>>918
214CかIHで浮くことは浮くよ。
ゲージ使わないで浮かすのはわかんね。
921俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 01:33:21 ID:oEfvfzDDO
>>918
ろりしき
2A>5B>2B>5C>236B×3>2B>5C>JB>JC>JB>JC>投げor236EX
2A>5B>2B>5C>236B×3>2B>22A>5C>JB>JC>JB>JC>投げ
2A>5B>2B>5C>236A>236B>236B>2B>5C>エリアル
2A>5B>2B>5C>236B>236B>236B>2B>jc>JB(2)>降りJC>着地エリアル 3800(秋葉)
2A>5B>2B>5C>3C>236A>236A>236A 3000
2A>2B>5C>3C>22A>5B>エリアル 4000
2A>5B>2B>5C>3C>22A>5C>JB(2)>JC>JB(2)>JC>投げ
2A>5B>2B>5C>3C>22A>5C>エリアル 4839(vシオン)
2A>5B>2B>5C>3C>22A>5C>JBJC>J236C>着地>JBJC>JC>投げ



家庭用限定キャラとかマジでどうでもいい
922俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 07:43:26 ID:PtIUNRw20
というか、今までAA数回しかやったことなくてACの熱帯ばっかだったチキンだけど
七夜のエリアルのJBJC→jbjcで2段目のジャンプがハイジャンプにならないッス。今まではエリアル中のjbと同時に9押す感じだけでよかったんだよねぇ?ACは
923俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 09:47:34 ID:+kILeyBV0
何処でそう勘違いをしたのか知らんが
JB>JC>(jc)>JB>JC
決してJBのあとにjcはしない
あとjcは9を一瞬チョンと入力するだけ いれっぱしてるとhjcにならん
924俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 10:09:02 ID:PtIUNRw20
なるほ、イレッパしてたからダメだったのかー
JBとjcの違いがイマイチよくわからぬ
925俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 10:09:51 ID:PtIUNRw20
あ、ミスったJCとjc
926俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 10:12:05 ID:oEfvfzDDO
jc=ジャンプキャンセル
927俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 10:12:46 ID:oEfvfzDDO
JC=(キリッ
928俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 10:14:08 ID:PtIUNRw20
なるほ、って事はACではJB→JC→jc→JB→JCって事か
AAって結構変わってるなー、今までできたループが出来なくなってたりさ
929俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 10:21:35 ID:oEfvfzDDO
七夜にループ要素あった?
930俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 10:23:44 ID:PtIUNRw20
いや、七夜じゃなくて他のキャラだけど
931俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 10:30:24 ID:oEfvfzDDO
なるほど六兎ループか!


つかみんな家庭用ばっかでツマラネ。
932俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 10:32:37 ID:PtIUNRw20
いや、秋葉のとかさ
AA熱帯出た時の為にACは封印すっかなー
エリアルのタイミングが微妙に違ったりC式のJB→JC→jc→JB→JC→投げの投げがうまくきまらんかったりタイミングがシビアになっとるの
933俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 11:31:44 ID:oEfvfzDDO
むしろAAのが楽な件について。

AC時代はきちんとディレイかけたりせなんだわ
934俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 12:54:44 ID:OGykcPjl0
家庭版の話だけど
成功率の低かったコンボが
ACからAAになっただけでできるようになったのは笑った
935俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 14:14:19 ID:6e87vA4qO
マジかよ…
ACのタイミングに慣れすぎたせいかAAでまったくコンボが安定しないです。
936俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 14:24:01 ID:7oH3+8260
コンボやりやすい&扱いやすいキャラってありませんか?
MBAC時代は志貴使ってました
937俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 14:30:06 ID:TufxE1/e0
なら普通にC志貴でいいんじゃね
強キャラだし誰にでも使える
938俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 14:35:26 ID:PtIUNRw20
>>935
俺もソレだ、エリアルやってたら相手の上通過しちゃったり
939俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 14:35:35 ID:35T87vet0
>>936
そのままHorC志貴でおk
もしくは七夜とか
ていうか基礎コン程度なら特殊なキャラ除いて
すぐ出来る様になる
940俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 14:49:02 ID:YraMqHZW0
一緒に対戦した奴、ワラキアの下段マント攻撃ばっかして勝てない
あんなんで勝って楽しいのかね
負けてる俺もどうかと思うが
941俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 14:55:11 ID:TufxE1/e0
>>940
何使ったの?
942俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 14:59:21 ID:YraMqHZW0
>>941
式&リーズバイフェ&白レン&七夜
ちなみに家庭用

ガードのタイミングとかもっとうまくなりてぇな
943俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 15:01:33 ID:AzstPp+7O
格ゲ用ステイックが売ってなさすぎ
物売るってレベルじゃねー
専コン付き1万の方が良かったわ
944俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 15:02:30 ID:IZBDUE1u0
シエルで遠くから攻撃すればいいんじゃねww
945俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 15:04:41 ID:TufxE1/e0
>>942そのメンツなら
七夜使って 七夜ぶっぱorBEB水月で近づけると思う
相手のレベル知らんからわかんないけど
946俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 15:07:14 ID:YraMqHZW0
>>944
実証済み
こっちの攻撃が止まる→ダッシュ→下段&中段攻撃数発→下段マ(ry
947俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 15:32:21 ID:IZBDUE1u0
下段&中段攻撃数発→下段マ(ry
どうやってつないんでるんだ
948俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 15:48:53 ID:ojH2HzQT0
>>946
中段の意味を間違えてるように思えるのは漏れの考えすぎか?
まあ練習を続ければ、その内そんな相手なんてプギャーしながら倒せるようになるから
気にするな。
949俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 15:55:43 ID:21f/rfrk0
初心者同士だと、ネロとワラと琥珀が強い希ガス。
ようするにリーチかw
950俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 15:57:04 ID:PtIUNRw20
昔ネロのカマキリに苦戦したなー
最初の頃って自分が攻撃する事しか考えないでなかなか空中でガードしないのよね
951俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 16:16:01 ID:oEfvfzDDO
七夜でダッシュ読みで2Bとか八点置いとけ

ワラキアめんどいよ〜
952俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 17:28:00 ID:YraMqHZW0
まぁ、俺自体がてんで初心者なんで用語の間違いとかは勘弁しておくれ

てかついさっきネコアルクでアーケードクリアしたら隠しキャラとかボスラッシュモードとか全部出てきてフイタ
953俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 18:02:15 ID:oEfvfzDDO
上中下は分からなきゃダメだろ
954俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 19:07:15 ID:YraMqHZW0
コマンド技出すコツが分かった途端、連勝した
955俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 20:11:53 ID:d3H7geW40
ボスラッシュ最後強すぎ
志貴じゃ勝てない
956俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 20:46:53 ID:6e87vA4qO
>>955
H志貴でジャンプ攻撃しまくってたら勝てたよ。
いかに秋葉の攻撃をかわすかが勝負だと思う。
つーか志貴のコンボとか立ち回り全くわかんないから、デカくないボスのが辛かった。
957俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 21:05:11 ID:oEfvfzDDO
>>955
Fで開幕八点

相手の反対回ってまたJ攻撃→相手の反対〜


家庭用持ってないからコピペ
958俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 21:05:33 ID:qX3mhrA30
サバイバルモードなげえよぉ・・・初心者秋葉使いには辛い
27人ぐらいでクリアなのかな?
959俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 22:03:19 ID:6e87vA4qO
サバイバルモードにクリアなんてあるのか…
てか、姫アルク出したら隠し要素全部解禁された\(^o^)/
チマチマ出していこうとしてたのに。
960俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 22:08:55 ID:oEfvfzDDO
105人いけるから999人くらい行けそう
961俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 22:57:25 ID:enOQjODAO
623のコマンド技が出せないのですがコツはありますか?
今はzを書くように意識してコマンドを入れてるつもりですが数十回に一回成功する感じです
962俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 23:00:48 ID:oEfvfzDDO
>>961
歩きながら236
963俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 23:08:48 ID:enOQjODAO
964俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 23:10:26 ID:enOQjODAO
途中で送ってしまいました
>>962さん
ありがとうございます。
早速やってみましたが嘘みたいに簡単にできました
965俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 23:22:23 ID:oEfvfzDDO
>>964
2ちゃん独特のアレかと思ったw

がんばってね
966958:2009/08/22(土) 23:35:23 ID:qX3mhrA30
書き方悪かった・・・
クリアではなく1周したら何かの要素解禁になるかなぁと思いつつ頑張ってた
メルブラ的オススメスキルアップってどんなものですかね

軽くトレーニングしてビート・ガード等はそれなりにOK
エリアルはJCでたまに失敗

遠野秋葉アーケード難易度1クリア
赤主秋葉アーケード難易度1クリア
制服秋葉アーケード難易度1クリア
サバイバル難易度1で15人←今ここ

先は長いな・・・
967俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/22(土) 23:41:18 ID:oEfvfzDDO
>>966
強くなるにはどうしたらいいか?ってコト?
968958:2009/08/22(土) 23:55:08 ID:qX3mhrA30
目標とすべき順番かな
強くなる為には一人で苦手なところトレーニグすればいいんじゃねってことだと思うから
969俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 00:03:26 ID:m/yPeN/3O
>>968
エリアル安定→アドリブコン練習→対人じゃね?

正直なところ対人やらないと立ち回り分かんないからね。

あとCPUでカウンター拾いとかもやりこむべき。
970俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 00:07:41 ID:PQzY36qD0
>>986
少なくとも言えることは、対人をやらないと一定より先は強くならないぞ。
初心者なら基本コンボを一つ覚えることから始めるのが典型だが・・・。
971俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 00:10:47 ID:m/yPeN/3O
そうだぞ>>986
972俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 00:19:32 ID:uco8DEgV0
対人でゲーセン行くとして困るのがコントローラー
今回MBAAでPS2コントローラー卒業する為にSTICK買ったんだ・・・
コンボ一つすら出せなくなって放り投げたが

エリアル安定は自分で訓練するしかないな
姫アルク出してる人はほぼ全キャラ使いこなせるんだろか
先が長すぎてわろた
973俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 00:32:09 ID:KnipGAOGO
質問です
当方Fさつき使いですが成仏コンボが安定しません。
レシピとしては2A*n>5B>2C>3C>BE対空A>BEJC>jc>BEJC〜でやってますが
BE対空A>BEJCの部分でよく途切れてしまいます。
単に入力が遅いだけでしょうか?
どこかにディレイをかけるとか?
それとも始動技(もしくはレシピ自体)がおかしいとか?
何かコツがあるなら教えてください。
974俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 00:33:03 ID:qUd8OXls0
>>972
ランダムを選ぶ作業に戻るんだ
つかアケでやりたいのならステイックには絶対慣れとけ
975俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 01:00:51 ID:srYpWiTL0
>>972
自キャラ以外打ち上げてJB→JC→jc→JB→JC→投げの
簡単なエリアルしか出来ないけど姫出したよ。
中には打ち上げることすら出来ないキャラもいたけど。
まぁ、姫出すのは上手い下手じゃなくて根気の問題だと思う。
976俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 01:33:28 ID:m/yPeN/3O
.COMでアク禁食らった
977俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 06:23:20 ID:Xfzek1fb0
やっとボスラッシュ出せた
これ以上は無理ゲー
978俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 06:25:53 ID:EF4P6CtV0
都古でアーケードモードクリアしたのに、ネコアルク&メカヒスイが出ないんだけど・・・
キャラ選択画面にちゃんと載ってるよね?
誰かにカーソル合わせて、何かのボタン押しながら決定、とかじゃないよね?
979俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 06:42:26 ID:srYpWiTL0
>>978
アーケードでは使えません
980俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 07:24:00 ID:EF4P6CtV0
>>979
あ〜そうだったんだ。
サンクス!
981俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 07:33:14 ID:zDzKwUyK0
式が楽しいな、スピード感があってよろしい。
使ってるコンボが殆どクレセントで
A→Bx2→2B→2C→C→(JB→JC)x2→投げなり236C

何かお勧めコンボないっすか('A`
これだけじゃ寒いです。
982俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 10:41:23 ID:m/yPeN/3O
>>981
クレ中央〜端
2A→2B→5B→追加5B→5C→236B→追加236B→追加236B→22C→623B(距離によっては長押し)→5B→エリアル
983俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 10:49:15 ID:m/yPeN/3O
キャラ別攻略なら
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48793/

こっちか

http://melty-blood.com/thr_tl/ctgid=129/acode=1/bid=750/p=1/

の方がいいと思うよ。下は見にくいし良く分かんない理由でアク禁したりレス削除したりするからイマイチ。
984俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 11:04:55 ID:zDzKwUyK0
>>982
いいコンボだ、ありがとう
追加236B→22Cの22Cのタイミングが結構シビアだな・・・
985俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 11:05:39 ID:m/yPeN/3O
>>984
秋葉限定かも
986俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 11:08:22 ID:2XG66qS90
流れぶった切って質問
やっぱりみんなPS2オリジナル調整版でプレイしてるの?
俺はアケ練習用だと思ってるからアケ版でプレイしてるんだけど今後を考えたら調整版でプレイした方がいいのかな
987俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 11:13:53 ID:m/yPeN/3O
>>984追記
恐らくコマンド技のいれ方次第で新コン出来る気がしてきた。
既出モノ
5C>236B>B>Bや〜2C>6C>236Cで起き攻めに行くコンボか
2A>2B>5B>派生>5C>2C>6C>jc>JBC>dc>JC>jc>JBC>投げ

(同じ)>2C>6C>22B>5B>派生>214A>ダッシュ>jc>JBC>jc>JBC>投げ (4356)
ダッシュ挟んだら端から端までいけるらしいけどまだ成功してない
端から離れすぎてなかったら挟まなくても端いけるっぽい


(同じ)>2C>6C>jc>JBC>dc>JC>236C>着地>j>JBC>jc>JBC>投げ (4818)
とか、ダメ高くて起き攻めいけるやつで
(同じ)>2C>低空236B>5B>派生>214A>2C>ディレイ5C>236C (5171)


>>986
家庭用自体がロケテなのでお好みで。
988俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 11:20:50 ID:2XG66qS90
>>987
ありがとう
今はバーエーのまんまでプレイするよ
989俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 11:38:27 ID:m/yPeN/3O
>>988
一応全部やった方がいいよ。
あとは使用キャラ次第かな。Hネロはさすがにあのまま出さないだろうし。
990俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 11:44:20 ID:2XG66qS90
>>989
メインはシエルです。Cが微強化されてるっぽいのでちょっと気になってました
Fは扱えないw

まぁ出るかもしれないVerBやPC版に備えてそちらも慣れてた方がいいよね、ありがとう
991俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 11:56:08 ID:m/yPeN/3O
>>990
シエルなら調整版でアケに移植されそうだね。
前の空投げしてんのに状況不利はあり得なかったからさ。
992俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 16:54:56 ID:12P9MY0b0
いずれゲーセンデビューしようと思ってる、コントローラープレイヤーは
早くアケコンにするんだ!二度手間だぜ
993俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 18:39:13 ID:kLDFubRL0
ゲーセンデビューなんてお金の無駄。
だから賢い俺はPS2版を購入。
1プレイ100円なんて高すぎる。
994俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 19:34:02 ID:q9hPPoGqO
>>993
初心者スレだしスレ的にはそれで良いんじゃない。

強い人はゲーセンでも大して金使わないけどね。
995俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 19:38:04 ID:8Ifmu0sn0
ゲーセンでシエルと七夜で死合した時、EX黒鍵やって来た時バンカー3連続やった時はギャラリーがおおーってなってたな
町田だけど
家庭用でコンボとか固めとかできるようになってからゲーセンデビューだったなー
よってAAとかもまだ数回しかやってないし
996俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 19:40:26 ID:Mh5PkwxC0
1プレイ100円は確かに高いな
997俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 19:43:39 ID:8Ifmu0sn0
新宿だと2プレイ100円だったなー
町田だと1プレイ50円だったけど
998俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 20:32:58 ID:KnipGAOGO
>>994
>強い人はゲーセンでも大して金使わないけどね。
ダウト
筐体買って家で練習してる人ならその限りではないかもしれんけど
プレイもせずに強くなれる者がどこにいるか
999俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 21:11:00 ID:aMwneqrLO
>>995
ごめんそんぐらいでギャラリーが沸く程町田のレベルは低くないw
一応全体的なレベルで横浜とかにはかなわないと思ってるけど、そんな事したぐらいで沸く程上位や中堅のレベルは低くないw
町田の評判下げないでくれw
1000俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/23(日) 21:21:34 ID:C7bQ2RpJ0
>>999
取り敢えずゲーセンに入り浸るプレイヤーというのがどういう存在かよく分かるな
「評判」ってwwww
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........