とりあえずスト4ダッシュへの要望を聞こうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
なんかある?
2俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 21:24:52 ID:BAm5c3NeO
永久コンボ
3俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 21:25:15 ID:LaNs75/GO
リュウをタメキャラにして
4俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 21:47:04 ID:3UeZeklOO
リアルファイトボタン
5俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 22:25:08 ID:owCBU1F5O
春麗をもっとエロく
6俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 22:38:02 ID:EJK1FFlgO
本田のまわしをもっと緩く
7俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 22:47:47 ID:E8CgTThZ0
ザンギのパンツをもっとピチピチに
8俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 22:49:38 ID:zujV7DTUO
カードシステムなし
9俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 22:57:44 ID:KYo0TV2h0
本田のチンポ枕にして寝たい
10俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 23:08:46 ID:nd8Ze9ak0
【無職・フリーターの方へお知らせ】

2009年度中は正社員になれません
11俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 23:16:15 ID:fcqtNxr6O
とりあえず
昇竜セビキャン滅セビキャンから昇竜×2で端に運んで灼熱真空竜巻くらいのオナニーコンボ用意しといてちょ
12俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 23:40:19 ID:xXPMdnheO
ディージェイとホークを入れてやってくれ
13俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 23:46:05 ID:iQVFS+F7O
殺意リュウ、洗脳ケン、真・豪鬼出して
14俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 23:56:41 ID:JzGLltSN0
倒産
15俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 00:40:13 ID:8Ruz2TVS0
壁コンとエリアルとブーストと一撃必殺とメガクラとアシスト入れてくれ。
16俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 00:47:13 ID:NvRvByORO
マジレス出来ない流れじゃねーかw
17俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 00:51:21 ID:CdM/AoMN0
見よう見まねで手足が伸びるさくらを出して
18俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 01:11:47 ID:yKUfHSbj0
日焼けさくら・殺意リュウ・洗脳ケン・ファイナルベガ・真豪鬼・零豪鬼・メカ豪鬼・神人豪鬼を追加キャラとして入れてくれ
19俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 01:12:40 ID:DohfFnjm0
家庭用追加キャラ削除
20俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 01:15:35 ID:zPPdfRUNO
オリキャラ増やせよ!今までのキャラじゃまた全員集合させて終了みたいになっちまう
21俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 01:44:01 ID:f3INWAEc0
昇竜コマンドで3F無敵天昇脚
3小Kの春サマー削除
気孔をヨガコマンド
鳳仙花を真空コマンドにしてロック式にする
あーあとサガットの体力を200ね、ザンギとかは削除でいいや
22俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 03:45:30 ID:Hb9FoEGVO
リンクマッチ要らない
投げ無敵延ばして
目押しは減らして 連キャンも数は減らして でも連キャン必殺はやらせて

リベスパゲージMAX発動の新超必くらいならつけてもいいよ
セービングはどうせこれ以上どうにもできないだろうけど
どうしてもセビキャン残したいならゲージ全消費とかにして

あとフォルテもういいや
23俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 03:49:34 ID:4JKrhV4d0
EXソニックをヴェノムの玉みたいな性能にしてくれ
その場に配置して、技を当てて弾いて飛ばすってやつ
24俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 03:53:43 ID:FzY5WRKaO
超テクニカルキャラでホーク出せ
コマンドのシビアさもXと全く同じで
25俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 03:55:09 ID:0Nf68Q6c0
・家庭用追加キャラの強化

・必殺技→セビキャン→ウルコンの見直し
特に上位キと下位の差がこの辺悲惨

・サガット、リュウのマイルド調整
26俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 04:25:52 ID:LPAA0p+FO
セービングは残してもいいよ
セービング溜めの長さで受け止められる数増やすとバランスどうなるだろうか。
27俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 04:51:04 ID:quvk7hLI0
3のキャラの復活。何も全員黒歴史にすることないだろう。
28ザ・ワールド ◆W1dhd4hK.I :2009/04/09(木) 07:37:36 ID:P1v+ILVCO
サガットの体力を1000にするのとタイガーショット、波動拳の硬直時間を
もうちょい長くしてくれ。
29俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 07:49:49 ID:E05mA9FQO
リュウ、サガ、ザンギ、バイソン、フォルテ、ルーファス削除
リュウ使いはケンやゴウキにいくから
この2人も削除
30俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 08:03:19 ID:B76UkUK3O
マジレスすると家庭用キャラ追加+オリキャラ追加+既存の壊れキャラ修正もしくは下位キャラをアッパー修正
31俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 08:05:54 ID:tGC26nzC0
3は黒歴史じゃなくて未来キャラじゃねえか
32俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 08:20:30 ID:w42gZy3i0
一から打撃音と技のモーション・性能を作り直して
あとセビキャンいらん
33俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 08:26:01 ID:yOEZLRsYO
ポリゴンで自動車壊し
34俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 08:45:13 ID:KFUVjgN9O
フォルテ削除
35俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 09:14:54 ID:XR+PYYUkO
リュウケンのゴリラ顔・体系、さくらのフィリピン顔の修正、これが一番優先
36俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 09:37:10 ID:6C0+/VYHO
タイトル忘れたけど、お蔵入りになった3D格ゲーの主人公二人とイングリット出してくれ
37俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 10:33:18 ID:4nxaWs2pO
アレクを出してくれれば俺は最高に喜ぶ
38俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 11:13:27 ID:MOhODCgxO
おもしろいキャラきぼんぬ4はデブ戦だったんで楽しいキャラ設定、各多雨スタイルルックスなどなど。はば広いキャラをたくさん出してほしい。
39俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 11:14:24 ID:Puzxvd310
小足あたったら即死するゲームきぼんぬ
40俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 12:27:23 ID:BMBq/SpNO
全体的なスピードを1.1倍くらいに

あと家庭用の対策として投げ抜け猶予増と目押しコンボのビタ押しの廃止
41俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 12:38:20 ID:DLgzrQUT0
技グラフィックが極端に少ない代わりに極悪非道なクラシック四天王キャラ追加で
42俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 13:31:39 ID:Ut462QmG0
カメダ入れて

投げキャラで
43俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 13:47:20 ID:EHhdxx5mO
簡易コマンド廃止
44俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 13:58:44 ID:qUwv2dKLO
要望か…スト3キャラは一切出すな。
セービングはキャンセルは前ダッシュかバクステのみ…必殺技はセビキャンできなくする。
そうするとタメキャラもウルコンとスパコンもコマンドが望ましいなwこれは無理だろうがwセービングから目押し等→キャンセル→スパウルコンできるからな。
とにかくウルコンも通常技にキャンセルかかるようにしろよ。
なんつうかタメキャラを考えるとセービングいらなかった気さえするわ。
クソなブロッキングもそうだったが…タメ分割あったしレミーくらいだもんなキツいタメキャラw
45俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 14:13:28 ID:oRlNQOHd0
溜めキャラはひたすら不遇だよな
しゃがんで溜めてたらガン待ちの後ろ指さされるのに
コマンドキャラが中距離で前後しながら間合い計ってるフリして
その実先手ではなんにもしてこないのは、駆け引きだって言うんだぜ
46俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 14:22:53 ID:evE6OMqsO
セビキャンはいらない
47俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 15:03:13 ID:+4svxPxc0
鉄拳並みのコスチュームアレンジ入れろや。
48俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 16:04:45 ID:g7phuot10
滅波動を真昇竜に変更
かりんお嬢様・ハガー市長・カルロス宮本追加
49俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 16:20:03 ID:P/tGPod30
>45
ディンプスだから、タメキャラとか作ったことないんだろーねー。
全体的に調整いい加減っつーか
楽しくないよねタメキャラ。

小野も「リュウ強くしろ」とか言っちゃう奴だし
多分次も波動昇竜がエコヒイキされてて
タメキャラは半分くらいネタ要員だと思うわー
50俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 16:20:49 ID:yCvDuV4S0
セビキャンはリベンジゲージ50%消費にする
51俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 16:21:41 ID:jMeBCNV0O
・コスアレンジ沢山
・新キャラにキャプテンサワダ追加
・投げキャラ以外のUCをすべて追撃属性に
・サガを紙に
・サマソとテラーを強く
・剛健の大竜巻にちょっとだけ無敵追加
・ピヨってるリュウにダメ2倍
・ブラのロリ中にダメ2倍
・サガのアパカ下りにダメ2倍
・セスのUCのダメ2/3に
・グラ全面起こし直し
52俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 16:27:04 ID:ndBc0wx7O
>>50
これよくね?

セービング中にもタメられれようにしてくれ
53俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 16:42:27 ID:4+Q5dMP+O
バルログに追撃出来るコマ投げ
54俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 16:45:42 ID:yCvDuV4S0
>>52
リベンジゲージマックスじゃないとセビキャンからウルコンができないのと
リベンジゲージが半分になるからセビキャンするとウルコンの威力も下がる
あとスパコンゲージ消費量が抑えられてスパコンもセビキャンに
組み込めるようになるのでスパコンの存在意義が出てくる
55俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 16:58:26 ID:+q41BHWGO
タメキャラの不遇っぷりはどうにかして欲しいな
タメキャラでもスパコン、ウルコンは普通のコマンド技にするとか
56俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 17:24:39 ID:5KqqCh+G0
溜めキャラとか人間のカスしか使わんから弱くていい
一生うんこ座りしてろや
57俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 17:34:52 ID:6wWMgKweO
チーム戦かタッグ戦モード取り入れて欲しい
58俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 17:36:37 ID:KFUVjgN9O
ほんと馴れ合い好きだな
59俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 17:41:15 ID:g7phuot10
↑KY過ぎワロタ
60俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 19:02:28 ID:tgE98MFYO
タメキャラ強くするとつまんなくなるのはXで証明済みなので却下
61俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 19:54:29 ID:FNSZ/afWO
Vのようにスパコン(もしくはウルコン)を複数から選択出来る様にして欲しい
62俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 20:20:44 ID:E+2Gj4/R0
選択するくらいなら全部使わせろや
63俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 20:29:12 ID:ZfNEEegRO
>>61
選択式って結局強い方しか選択しなくなるから微妙。
全く種類の違う2種類から選ぶ位ならまだなんとかなるが結局強い方が残るだけで…
64俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 20:39:54 ID:H9yUz8E3O
必殺投げ弱くしてほしい
65俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 21:00:48 ID:gi2+gt+b0
一部ウルコンの異常な強さの改善。サガやデブのウルコンは万能すぎ
66俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 21:09:30 ID:7g+LopJjO
ボイチャ必須にしてほしい
67俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 21:19:00 ID:2IdkwuKL0
ボイチャいらない
68俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 21:41:54 ID:PH4z/TjB0
セビキャン・EXセビ・ウルコン・スーパーキャンセル・空中追撃
を排除したシンプルモード作ってくれ
違うモード間は対戦不可で
リンクマッチシステムならできるだろ
69俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 21:56:30 ID:Len+v1VK0
EXセビ排除で、
ウルコン+スパコン2種類(EX必殺技不可)か
ウルコン+EX必殺技(スパコン不可)
を選ぶってのはどうだろう?
70俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 23:14:51 ID:JXWvvv1T0
>>63
キャラ相性が大きいからアリじゃないか?
誰々にはこの技とか使い分けていくのが面白そう。
万能技があったら意味ないけど
71俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 23:17:36 ID:hlbunxCI0
全員のテーマ曲を用意してくれ。
72俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 00:18:26 ID:2AAevGrX0
ケンの波動拳を削除して足技追加
73俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 00:48:03 ID:mNlrXYYn0
空中での滅や灼熱のような連続飛び道具は、しっかり当てなきゃ
全段ヒットしないようにしてくれればそれでいいや。
今はちょっとでも当たってれば全段当たる不思議な仕様。
74俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 06:48:17 ID:BJQEqEV8O
ザンギエフさんに覇道件と小龍県をあげて下さい。
75俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 07:24:21 ID:aTs0P/tjO
必殺投げはあのくらいがいい
ストゼロ3くらいだと投げキャラ弱すぎ
通常投げを当てやすくしたのは考えてほしい

でもザンギはストゼロ3くらいでいいよ
あんな強いなんてEXのダランを彷彿させる
76俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 08:48:43 ID:Af4vX2Fe0
>>74
逆に弱くなりそうだが
77俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 08:59:38 ID:WMe2eVztO
オープニングとエンディングのアニメ削除。
78俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 09:05:58 ID:1NEFyaamO
アニメはいいんだけど、もっとマシな制作会社に作り直させた方が。
バルログとかいつものカッコでパーティーでシャンパンとか
ギャグとしか思えない。
79俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 09:18:35 ID:0iKVq5C/0
そこはギャグだろ
80俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 10:32:59 ID:eP14K2/K0
ごうきのEDのしゅんごくさつは吹いた
シャイニングフィンガーかよあれ
81俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 14:30:00 ID:wOSIoC4k0
豪鬼のシャイニングウィザードみてぇな
82俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 14:54:10 ID:KY2sx3Y6O
小技からヒット確認で簡単にダウンまで持っていけるローリスクハイリターンな連続技の削除。

空中コンボの削除。

これだけで良い対戦ツールになるはず
83俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 15:04:04 ID:wisSLhqNO
サガットのゲージの貯まりやすさを最低にしてステハイを判定弱めにすればそれでいいわ
84俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 15:23:34 ID:C/WplokZ0
弱昇竜相打ちからウルコンうめー!みたいの無くしてよ。
ノーゲージの分、セビキャン滅よか始末に悪い。
追撃可能技も相打ちなら追撃属性失う、とか簡単だろうに。
85俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 16:56:22 ID:34do0XJqO
元がつかいものになりますように
          みつを
86俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/11(土) 01:27:52 ID:sfiwwIpy0
ストリートファイターW NEXT

に決まりました
87俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/11(土) 02:50:52 ID:lT+lUoG30
>>84
ダブラリ相打ちからのEXバニとかな
88俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/11(土) 09:30:19 ID:s6U28MN00
>>86
wii で出そうなタイトルだな
89俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/11(土) 09:39:21 ID:DENuyaOYO
お前らw
全員スト2で事足りるじゃねーかw
90俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/11(土) 22:58:07 ID:sOGXxrOSO
ハガー参入
91俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/11(土) 23:44:43 ID:1R2oEQr0O
ハガーはザンギの横でスマンバってます。
92俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/11(土) 23:55:16 ID:UnBXn6MtO
とりあえずアベル、ヴァイパー、ルーファス、フォルテ削除で
93俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 00:17:37 ID:Cl9TJvld0
リュウサガザンギを削除する方が先だ
94俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 00:21:22 ID:ehC13XJPO
>>93
お前ストリートファイターやらなくていいよw
95俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 00:21:59 ID:GWQ3PSU90
とっととpc
96俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 00:26:42 ID:K+vfizb4O
あの開発のプロデューサーを下ろしてだな。
外注で元開発の人に託すべき
97俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 05:25:52 ID:7X7fqK+1O
それでクソゲーキャラゲームになったらおまえのせいな。
98俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 09:05:05 ID:gSsAFH+C0
ウルコンのダメージ低めの奴意外は 少し威力落とすか補正強めにして欲しいわ
素で出すならリスクとリターンが合ってると思うが
繋げでリスク低く出来るのに 今の威力は少し強過ぎる

あと 溜めキャラのウルコンは発生早めに 対空にすら使い辛いとか本田やガイルが不遇過ぎる
99俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 10:14:55 ID:P9zBaEZz0
キャプテンサワダを出して。キャラクターは全て実写で。
100俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 15:07:58 ID:BGWRnr9f0
>>96
それなら、5で新しく作ってほしい
101俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 16:34:47 ID:W6IX1VtF0
スト2でもやっとけよ
102俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 20:06:24 ID:cZDuChom0
ウルコンの演出長いのが嫌
ゲージMAXのときだけ派手でいいよ

あとウルコンが決まりきってからウルコンKO演出して欲しい
ベガとかルーファウスとかフィニッシュしてからもペチペチやってるのがむなしい
103俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 00:00:59 ID:pvCEDSAIO
虚しいというか‥‥戦えない相手にさらに追い打ちをかける残酷さに萎える。
104俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 00:31:22 ID:ZIoNIdPJ0
ウルコンが長いのはべつにいいけど、確定で通常攻撃1発で終わるのに
わざわざウルコンを選択するプレイヤーに萎える
105俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 03:09:29 ID:szp9mF9o0
全キャラに専用ステージを作る

対人戦のデモはZeroや3rdみたいな簡単なデモにする
あとは特定キャラの特殊でもの追加

とりあえず思いついたのはこんなもん
106俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 05:38:57 ID:HfmbB8/G0
要望

ズバリ! 作らなくて良し!
107俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 06:00:33 ID:ejAy7KhB0
目押しの難易度下げて欲しい。
108俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 07:08:43 ID:8OwA4c5fO
話し合いで解決できるように
109俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 11:47:21 ID:eOzgWasKO
>>104
萎えたら負け。牙を剥け
110俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 12:13:41 ID:nOpmyxRV0
新キャラとしてウメハラを追加してほしい
111俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 12:14:38 ID:tiPbx8Oz0
ガンダムが武力介入してほしい
112俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 12:41:02 ID:GkoLsSu60
EX系を削除しろ
弾、打撃、投げ無敵とかなんでもかんでも無敵で調整
セビから普通に必殺技でキャンセルさせてほしい
セビ→ダッシュって動きがモッサリッシュ。溜めキャラの事を考えてないし
つか、剛拳の金剛がセビで良かったんじゃね?
113俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 15:29:01 ID:2IoHVDj80
EXセビキャン無くして空中セビ入れて
114俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 18:13:52 ID:uZEqtKML0
>>108
>>110
>>111
warota
115俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 23:44:58 ID:v+J79vNH0
とりあえずEXで暴れれば何とかなるのはやめた方がいい
明らかにストUライクとは違うことになってる
116俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 23:55:35 ID:0i7SnruFQ
やっぱりキャプテンサワダは必須だよ。
117俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/14(火) 03:04:22 ID:/BBpsg/B0
斧がダッシュは同窓会の二次会なんですみたいな事を言わない
118俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/14(火) 09:37:39 ID:69fYNPHwO
『3とかゼロは関係ない、ストIIの続編なんです』って熱心に宣伝してたから
おやじゲーマー的には復帰できた。
二次会も参加で。
119俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/14(火) 09:48:28 ID:iCP0Kza20
>>116
「まいにちいっしょ」に昨日、一昨日とキャプテンサワダが出演してたな
120俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/14(火) 20:48:23 ID:jw4tHdRZ0
ボーナスステージのような息抜きになるような物が欲しいなぁ〜。
テポドン壊すとか…。
121俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/14(火) 23:05:39 ID:s2u+FFpB0
昇竜とアパカからのウルコンがフルヒットしないようにしてほしい
この2人基本性能高い上にこのワロスコンボはないわ〜
ザンギは体力低くしてくれたらいいや・・・セスくらい?





122俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 02:51:05 ID:hVvLGqjn0
>>121
サガは解るがリュウは威力的におkかと
まず昇竜食らわないようにすればいいし
あとサガの攻撃力とタイガショの硬直かな
123俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 03:51:47 ID:xPjiPoFzO
小ドスコイに昔みたいな無敵ください、マジにお願い。
ヒョーバルとかアホフォルテとか、暴れて叫ぶ割に眠くて眠くて仕方ない。
124俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 06:31:16 ID:/Xk0wNDUO
軸ずらし!!
いい加減見えてる飛び道具を、避けれないって…
3Dなのに…
125俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 06:37:37 ID:5fzG5sOSO
>>122
威力的にOKって…、滅は威力高いだろ
126俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 07:22:34 ID:bkLqAz3W0
>>123
なんか今回の小ドスコイって跳び蹴りで潰せるよね。
ひざ上じゃなくて胸から上だけ無敵とかなんだろうか。
というか中と強にも無敵くれよ。昔あっただろ?カプコンさんよ。
127俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 09:11:10 ID:ms74jO670
>>121
そもそも昇龍から拾うってのがなんか違う
そういう技だっけ?って感じ。扱いが安いんだよなぁ…
>>124
セビよりそっちのが解りやすかった
セビは耐えてるだけって感じで美しくない
128俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 09:40:35 ID:uKFWKJzV0
ここに書かれてることと逆のことをすれば良いよ
129俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 09:48:46 ID:kOJsyUYz0
とりあえず言いたいことは
原点回帰っていうからやったら慣れない中中押しのセビと
さらに昇竜セビキャンとかコマンド忙しすぎてちょっと萎えた。
いろいろできるようになったけどなんかしっくりこない。

正直ウルコンとセビいらん
130俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 10:23:59 ID:kSZ5R3jV0
スト2やればいいじゃん
131俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 10:49:30 ID:iyhn+LL0O
リュウ、ケン、サガット、バルログ、フェイロンはもう少し細身に。
本田はちゃんと力士の様な筋肉に。
ついでに元の前髪垂らすのやめて。最初婆さんに見えた。
132俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 11:38:17 ID:kQ2ce38qO
・鉄拳のセンモニをパクる
・アーク系の格ゲーにあるダイヤグラム(全国・ローカル)をパクる
・バーチャの幻球をパクる
133俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 13:12:06 ID:o4qag76oO
さくらが制服着てるのに女子高生じゃないって設定なんとかならないの
「W」の名を冠してる限り無理かな・・・
134俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 13:16:02 ID:WLXd1qaoO
スト4の筋骨隆々の世界観でイブキを作ってほしい

キャミィとか最高だったし
135俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 13:42:17 ID:5DuP3Rdp0
本当にちんぽ生やして出てきそうだ
136俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 14:11:17 ID:sXfLrYXu0
おまえらスト2っぽくしたいならスト2やれよ
137俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 14:14:52 ID:ms74jO670
スト2っぽくしたいとか誰もいってないだろ
138俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 14:21:58 ID:sXfLrYXu0
>そもそも昇龍から拾うってのがなんか違う
>そういう技だっけ?って感じ。
139俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 14:26:39 ID:/iyrUTqk0
思い切ってスト1に原点回帰しよう
140俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 14:32:08 ID:iyhn+LL0O
じゃあ、ただのお坊さんレツを新キャラで。
141俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 15:49:16 ID:5eZS7E63O
とりあえずダッシュの家庭用出る頃には6ボタンパッドを日本でも普通に買えるようにしてくれ
142俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 17:39:38 ID:kOJsyUYz0
>>136
俺はスト2っぽいスト4がやりたいんだよ
スト2はもういいんだ
143俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 18:23:11 ID:z7933kvOO
ガンダムでバンナムと関わってるから、次回作は鉄拳並とは言わんからカスタマイズを充実させてくれ
144俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 19:22:25 ID:Z2wRBb20O
ソドム出してほしい
145俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 19:38:21 ID:zU4Y8Qmt0
>>143
むしろガンダムを出して(ry
146俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 19:56:25 ID:T5ph37780
>>145
キャラクターの外側をガンダムに置き換えただけのスト4は案外楽しそうです…。
147俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 20:05:06 ID:umNoybnUO
・セビとった後の白体力の時は攻撃力up
・家庭用でEX必殺、セビ、ウルコン無しのストUモード追加
・スーパーコンボを3つから選択
・ストUみたいに曲変化
148俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 20:12:34 ID:uy+4KMFDQ
ここのスレの意見出してる奴の気持ちはわかる。
だが、大半の奴が大切なことを忘れてる









スト4ダッシュ出してw
149俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 20:14:40 ID:+k46WHbG0
>>21
びっくりするくらい俺と意見があっている
まあ遠慮して昇竜コマンドの天昇脚とウルコンロック式くらいかな

ただ実現すればこれだけでもリュウ以上に嫌われる事になりそう
150俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 20:18:06 ID:zdEaqAcD0
ちょっと待て。春麗は今のままで良調整だろ。
151俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 20:26:42 ID:5eZS7E63O
>>148
それだー!!!
152俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 21:46:18 ID:LNloVMnV0

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
 /         \
 |   /|/|/|ノ/\|\ |
 |  / ==='}ヾ=== | |
 |  | <●> <●>| |
 |  |    .」   | |
 |  |    トェェイ・ |/ /ただ今PS3版のストWをプレイ中だぜ
  \ ヽ   ├-イ  /   \初心者の対戦相手大歓迎だからな
    丶\  `-' ノ  
        ̄ ̄
杏野はるなの日常。
http://blog.livedoor.jp/tokyozukananno/

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1235123688/l50
153148:2009/04/15(水) 22:15:20 ID:uy+4KMFDQ
コケてもいいからスト4ダッシュ出して欲しい。

糞になったも、3rdの新基盤やZERO3アッパーみたいな末路ならOKだしな。

ユーザーが旧作の方がいいって言えば、↑2つみたいに旧作で対戦できるし。
154俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 22:39:23 ID:kOJsyUYz0
確かになんとか出して欲しいもんだ
若干の調整と家庭用キャラ追加だけでもいい
155148,153:2009/04/15(水) 22:47:20 ID:uy+4KMFDQ
とりあえず、折角細かい3Dになったんだから、キャプテンサワダ追加だな。

新キャラで要らないのはヴァイパーとデブ。家庭用キャラは元だけ残す。

ウルコンゲージは怒ゲージや初代ヴァンパイアと同じでいいだろ。
時間でなくなり、ウルコン使わなければ、攻撃力アップの時間がつく。
これでウルコンの性能差が埋まる。特にガイルが恩恵受けそうだな。


あと、サワダ以外でユリアン様追加だな。下手な女キャラより絶対人気あるし。
スパコンはユピテルサンダーでウルコンはタイラント、これで文句ないだろ。
156俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 22:58:42 ID:5WBY7Sp20
あとアフォルテもいらない、ヤツは調子こくとサガットよりタチ悪い
あと前後ダッシュが必要無い位の移動スピードを
ストUにダッシュ付ければ落第もの

あ、ストWはストUじゃない、御免
157俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 22:59:33 ID:5eZS7E63O
>>152
まゆげはいりません。お引き取りください。
158俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 23:27:43 ID:+/luOAqSO
家庭用に追加したキャラ削除で
159俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 07:26:35 ID:ZY1L2aYt0
このスレ結構人いるんだね
次ぎ出すなら調整は当然として 演出面に力を入れて欲しいな
ステージ 曲 勝利ポーズ ウルコンや必殺技の演出などのバリエーションとか
長く持たせるならそこら辺も重要になってくると思うし
160俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 11:21:59 ID:Z8kbbUt50
小野削除
話はそれからだな
161俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 14:20:05 ID:TpjK/bd30
滑舌の悪い何言ってるかわからん裏声の歌を延々と聴かされるのは勘弁してほしい
162俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 16:17:07 ID:fwk+gvzK0
小野削除したらスト4ダッシュ自体出なくなりそうだが
163俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 17:14:54 ID:PmQt+vJk0
ちょっと変えるだけで数十万は確定なんだから出すだろ
そんなわけだから、さよなら小野P
164俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 19:34:39 ID:oeTM2pdV0
小野削除したら
売れるうちにバージョンアップどんどんしろ
ってなって
また10年格ゲー出せないことになる
165俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 20:36:46 ID:KSLSNQ7D0
ディージェイ
ホーク
C.沢田
あたりを追加してほしい・・・
166俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 20:37:31 ID:jDmsRtH3O
ケンのスパコンを神龍拳にして、ウルコンを疾風迅雷脚にしてほしい。
あと、真豪鬼と殺意リュウとファイナルベガを使えるようにしてほしいな。
最後にもひとつオマケで、さくらと春麗のPAをオナニーにしてほしい。
167俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 20:43:10 ID:yRxrXKNu0
EX技のあり方を練り直して欲しい。安易に無敵付けてるだけじゃないか。
それと全技にEX付けなくてもいいって。ただでさえ大味なゲームなのに。
セービングももうちょい使ってて面白いものにして欲しい。
少なくともオリコンやブロッキングは使ってて楽しかった。
現状セービングで取れる技が少なすぎることもあって、ストレスの溜まるシステムだ。
168俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 22:00:30 ID:cvQ9lJqM0
そりゃあんたがセービング使いこなせてないだけじゃ(ry
169俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 22:33:42 ID:tRSdwh7FQ
小野はみこしに過ぎん。あいつは何もやってない。あってもなくても一緒。

ベガ→ファイナルベガ並に格好よくする。
新キャラ…キャプテン・サワダ、Tホーク、ユリアン
削除キャラ…デブユン、ヴァイパー、元以外の家庭用キャラ

調整…リュウ・サガのお手軽キャラが最後まで最強というのをなくす。
ザンギは攻略できるので、大きな調整要らず。初心者用のキャラ。
フォルテの強化、と同時に対策が万人でもできるように。理不尽さはこれで解決。

ウルコンゲージは使わなければ攻撃力アップ&MAXまで溜まると、
一定時間でゲージが空に。MAXにならないとウルコンは使用不能。


家庭用に18禁バージョンを追加。オナニー目的モードが搭載。
(脱衣やポージング、エロゲーでやってる様なことが全てできる。エロゲー化)
尚、こちらは家庭用キャラと削除キャラがオナニー目的モード限定で復活。
オナニー目的モード限定に、カプコンの過去の女性キャラ追加。

18禁バージョンはネット対戦機能なし。18歳未満でないと通常バージョンは買えず、
必ずセット売り、又は18禁バージョンにネット対戦機能をつけ、
18禁バージョンが欲しいユーザーが18禁バージョンを買いやすいように。
18禁バージョン限定モードのみインストールしない、というオプションあり。


これで、売り上げアップ。その金をゲーム性につぎ込む。
クソバランスが好きな厨がやめた分の売り上げはエロで回収。


現実的かつ実用的だろw
170俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 22:42:02 ID:u3YxCekH0
少しチンコ冷やそうか
171俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 22:56:54 ID:ZY1L2aYt0
>>155
ウルコン撃てる状態の時に攻撃力アップってのは良さそうな案だけど
相手よりシステムのメリットを得るのは 相手がウルコン撃った後ってのがなぁ
今よりは良くなりそうだけど
172俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 00:42:20 ID:3j5lgalN0
>>168
慣れないと面白くないってのはゲームの要素として致命的な欠陥です。
173俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 01:22:22 ID:0kJZaIqG0
そりゃ甘えすぎだろ。使いこなすまでの過程が面白いんじゃないのか?
174俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 01:30:50 ID:ApiFUyVW0
そういう問題じゃないよ。視覚的、直感的につまらないと感じられたら失敗。
俺自身そこそこやりこんだけど、セービングに魅力を感じなかった。
コンボ目的で使われてる現状・・・
175俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 02:29:04 ID:jCQ3Kf4D0
>>169
おいおい、スト4で一番良キャラのローズを消すとか正気ですか?
強キャラとも渡り合えるのに、雑魚とも5分という良く分からないキャラですよ?
176俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 03:02:49 ID:mhVa1DJq0
ゼロのキャラとかいらんしさくらとかさくらとかさくらとか
177俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 04:03:06 ID:E+YgdSth0
何をおいてもまず効果音を何とかしてくれ。しょぼ過ぎる。
カプはここだけは外さなかったんだけどなぁ…
178俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 05:56:19 ID:gOlA57ft0
確かに小野を削除してからだね。それからじゃないと絶対にダメだよ。
179俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 07:16:54 ID:jxrte3hv0
セピキャンいらん
Tホーク、DJ、若いHUGO、かりん入れて
豪鬼の百鬼の「てい!」のボイスなくして、じゃないと斬空とまぜて相手を惑わせないよ
3rd豪鬼みたいにもっとテクニカルでいいあと滅殺豪波動もいれて
春麗をタメキャラじゃなくコマンドにして
元じいさんをもっと強く
サガットなんとかして、あれじゃ邪神
全キャラ専用ステージもほしい
殺意リュウ、洗脳ケン、神豪鬼、セス第二形態みたいな厨房向きな要素もいれて
最後に

















小野いらん



180俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 07:57:31 ID:q3n2FRmp0
>>174
個人的にオリコンブロなんかより全然楽しいが
181俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 10:42:33 ID:zGYs3o1E0
スト4ダッシュ要望じゃなくてスト5出せスレになっとる
182148,153,155,169:2009/04/17(金) 11:26:12 ID:hZjJZpLIQ
このスレでは、常に俺のチンコと頭は冷えている。

ゲーム性が高いと売れ行きが伸び悩む可能性がある。
それをエロ目的の奴に金出してもらい、次次作の開発資金を稼ぐ。
ネット対戦を快適にできるようにすれば、売れ行きが悪くても対戦はできる。


正直、調整にはリスクがある。そのリスクを回避するための18禁バージョン。
これなら企画も通るだろうw
183俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 11:31:30 ID:zGYs3o1E0
ストリップファイターでもやってろよw
184148,153,155,169,182:2009/04/17(金) 15:42:51 ID:pHs2ZAS40
>>183
そりゃ…あの内容見たら、こうしねえと売れねえのかよ、って気分になるぜ。
声もダサダサだし。
185俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 15:56:24 ID:3j5lgalN0
>>181
その二つより上でも自慢になりません。
テストで20点の人間は0点よりマシですが、どちらも赤点です。
特に後者はスト3が失敗した要因の一つですしね。
186俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 16:05:30 ID:79qDmxYR0
こいつは何を言ってるんだ?
187俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 21:10:51 ID:XeWmYBrj0
だって幅だもの
188俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 21:57:08 ID:QRg5otCE0
ゴウキの紙装甲っていつからの伝統なんだ?
攻撃力下げていいから体力普通にして欲しいんだが
189俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 01:14:58 ID:5exWln5F0
まあ、あれだ


小野削除
190俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 01:34:54 ID:gwN19vnqO
サガットにニーから繋がる1フレーム投げ追加

ザンギのダブラリ無敵時間延長
本田のEX頭突きを弱体化、ガードすれば反確に。
191俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 01:53:28 ID:tA2g1WO80
ネタにもならんな
192俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 03:43:07 ID:NoCqiU440
>>188
同意。
設定だけならめちゃタフなイメージあるし
193俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 06:01:32 ID:gwN19vnqO
>>191
ネタではありませんが何か。
194俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 06:33:25 ID:twEJf/EB0
コンボ系のシステムは柔軟に使って欲しいんだろうが 最大ダメージが分かると
皆同じ使い方 同じ繋げばかりになるのがな
セビキャンは保険に使うか 繋げに使うかで選択出来るだけまだ良いけど
小技などから繋げるとヒット確認できるから 結局は他のコンボ系のシステムと同じ使い方になるんだよなぁ

浮いた後に駆け引きが出来れば良くなりそうだけど それだと益々スト2から離れていくしw
195俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 06:49:11 ID:rOF/gXX00
そうなんだよね。結局コンボに組み込むと単なる手作業が増えるだけになっちまう。
俺が思うに、EXセビあってもいいけど、空中追撃属性なるものがいらんと思うよ。
ウルコンは生あてオンリー。昇竜からは何も繋がらない。ステハイからなんて論外。
それでいいじゃない。
196俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 07:58:25 ID:twEJf/EB0
>>195
セビキャンいらねって思われそうだけど
それ位で丁度良いのかもしれないね
197俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 07:59:12 ID:UWnsoRRl0
いっその事
セービング スパコン ウルコン 前後ダッシュ無し
素で勝負ってのは?
挑発もイラネ
198俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 08:06:52 ID:eUzZAXlUO
解りやすくていい
199俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 08:07:59 ID:rOF/gXX00
>>196
セビ自体は、悪いアイデアじゃないし、
追撃技がないキャラ使ってるけど、その場合はEXセビもそう悪くないシステムだと思ってる。
単なるリスク軽減にしかならないし、それも保障されない効果だから2ゲージ消費だと結構考えどころ。

一部キャラだけ浮いて追撃可能ってのが、キャラのひいきやEXセビがコンボ要素になってる原因。
本来のEXセビはそういう用途じゃないはず。
あと、EXセビは光らないほうがいい。そっちのほうが読み合い要素増えて面白い。相手の攻撃を受け止める意味で。
セビダッシュもいらないと思うな。普通にキャンセルで良いと思う。
200俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 09:24:27 ID:aqpw1sOG0
ストWは スーパーストリートファイターWX(5作品目w)で
やっとでスパコンゲージ追加しましょう

体力はもっと少なく ゲームテンポをスピーディに
のろくてグダグダ無駄に疲れます

EX、ウルコンいりません スパコンは5割減ります

ダッシュキャンセルやめましょう、ギルティ(笑)のロマキャンだぶってます
技の一つ一つ長所短所あってこそ楽しいのです

対空技ダッシュキャンセルふざけるな
201俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 09:44:33 ID:g1MrYc4O0
昇竜(セービング)→滅波動は自分でやってて萎えたな
演出としてのウルコンは好きだ。
正直、システムとしては調整が必要な気がする。
202俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 09:57:41 ID:K9iBxPK/O
ブロいれろ
うざい玉とか
ブランカとかバイソンとかベガをブロってボコりたい
203俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 09:58:41 ID:hrGJGHVm0
やまほど文句はあるけど新作としてはバランスいいほう
これからダッシュやら2ndやらで調整されれば
もっともっとおもしろくなると思う

スト4やってから3rdやるとめちゃスピーディーでこっちも楽しいから
3rdのほうも調整して欲しいんだがなぁ・・・

スト4がこのまま終わるのももったいないが3rd路線も
PS3あたりでオンライン付きの完全版みたいなの出してほしい
204俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 12:12:13 ID:c2IxZiHoO
ロック式ウルコン全廃で
205俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 15:41:42 ID:yh6ZtyuE0
スト2でやれ
206俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 17:30:01 ID:mUi5ZAHsO
>>204
だな。
最悪、飛び道具に空中ロックはないわwww
207俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 18:54:19 ID:tDFfsVVQ0
突進技にセービング割れ性能があるのが納得いかない。
ローリングとか頭突きを読み切って一発カウンターするのが気持ちいいんじゃないか。
特に本田ブランカは連打技があるし、そっちを割れ技にしたほうがわかりやすいだろうに。

あと、ウルコンは全部コマンドにしてくれないかね。
ガイルだけでも。
208俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 19:22:51 ID:rOF/gXX00
>>207
お前本田に喧嘩売ってるだろ。絶対そうだろ。

突進技ブレイクなしって、ローズとかどうすんだよ!
209俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 19:58:37 ID:pz39Bu650
えっと、オロ出してください
210俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 22:39:18 ID:gwN19vnqO
>>208
ホンダは強すぎ
ホンダ使いを甘やかすな

波動足払いで詰んでた時代を考えると贅沢させすぎ
211俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 22:50:17 ID:gwN19vnqO
>>201
いや、昇竜キャンセルから滅の間にさらに竜巻が確定するぐらいにしないとダメだ

サガットを弱体化するより胴着限定で他をサガット並みに強化すべき


ただしホンダとバルログはもっと弱く。
しかしエルフォルテとザンギは飛び道具とテレポート技つけて強化したら面白いかもな

結局は不満があるほうが、話題に登るし、むかつきから連コインするもんだ。

ユーザーの意見と反対のほうが売れる。
212俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 22:56:37 ID:Kj95pTa/0
今だって大して変わらん
213俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 23:14:53 ID:MBvwkbIRQ
ホンダの調整

スーパー頭突きは地上状態時は弱中強問わず、打撃、投げともに完全無敵、
アーマーブレイク性能は常にあり。突進中は飛び道具無効。突進スピードは従来の倍。
EXは全モーション完全無敵。尚、当たり判定消滅後の硬直は弱中強EX問わず、0フレーム。
スーパー百貫落としは上昇中完全無敵かつ、弱中強問わず当たり判定あり。
EXは下降中も完全無敵。弱中強EX問わず、当たり判定消滅後の硬直は0フレーム。
百烈張り手は手にくらい判定なし。仕様は弱がスト2ダッシュ〜スーパー。
中強は突進。大銀杏投げは発生が1フレームで持続は5フレーム、投げ判定消滅後、
硬直は0フレーム。尚、この技のみ他の投げ技と異なり、のけぞり、ガード、
ジャンプ(低のみ)
をつかめるため、通常技キャンセル大銀杏はガードしてしまうと回避不可。
弱中強EXともに、間合いは画面半分。EXは相手の投げ無敵を無効。

スパコンは従来のスーパー鬼無双を鬼無双として採用。(ロック性能)
ただし攻撃判定発生は1フレーム、完全無敵、攻撃判定して消滅後の硬直は0フレーム。

ウルコンは上の鬼無双の威力を2倍にしたもので、技名はスーパー鬼無双


通常技及びその他の威力は従来の1.5倍。溜め時間は半分に。


主なスパコンウルコンのコンボ
何か→百烈張り手→スーパーキャンセル鬼無双
スーパー頭突きorスーパー百貫落とし→追い討ちで、鬼無双orスーパー鬼無双
214俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 02:55:38 ID:EH3Qfn2vO
ホンダは相手が超反応ならば、理論上はあらゆる技がたたき落とされる全落ち調整が当然いい。

スト2Xとかカプエス2は糞

EX頭突きの出ぎわや飛行中、百貫の出際や着地寸前の低空でもビタ押しされたら吸えるくらいがいい。


今作の頭突きの出ぎわに投げが入りやすいのは優れた調整。
ホンダを、砲台での待ちだけじゃなく、まくりアテナゲで何もさせず屠殺できる日が来ようとは夢みたいだよ。

人気キャラの最大屠殺対象であるホンダが雑魚いのは良調整
215俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 03:14:41 ID:VgfLTGIB0
この本田アンチしつこいな。同じことを何ヶ月も何ヶ月も・・・・全く面白くないし。
まあ、頭がおかしいのかもしれんがな。
216俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 04:21:53 ID:3C3oOXlP0
移動とステップくらいリュウより上にしてほしいケン
217俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 07:03:47 ID:KfDunK0O0
ニコニコでも見当外れな上に雑魚臭満開の本田叩きしてる人いるよね。
この池沼すれすれの書き込み見る限り同一人物っぽいけど。
218俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 07:17:13 ID:sq+w2+ph0
まあオレも本田対策してなくてボコボコにされて腹立つ気持ちもわかるがさすがにしつこいよ
219俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 17:49:12 ID:EH3Qfn2vO
>>217
うっさいデブ
220俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 21:27:28 ID:T8BHgj+P0
本田は下位キャラでもいい
通常大攻撃の攻撃力だけ強ければいい

苦労して近大P一発当てて
「うおぉwwwこの減り!」さえ味わえればそれで満足だ
221213:2009/04/19(日) 21:30:10 ID:+mjymzMMQ
>>215,>>217,>>218

俺はホンダ使いじゃないが、ホンダがあまり強くないゲームでホンダ使って、
知らん殺しするの、なんか楽しい。ほんで相手が、
切れてホンダ同キャラで同じこととかしてきたら最高!
同キャラでぶちのめすか、わざと負けて別キャラの超チキンプレイで倒す。


『厨キャラ使いが!ホンダ勉強してこい!ざまあ!』って気分になる。


基本的にホンダに知らん殺しされるやつって、下手くそ厨キャラ使いだしな。
ホンダが強いゲームなら対策は難しくないし。>>214とか代表例だろ
222俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 21:35:22 ID:+mjymzMMQ
>>213に加え、スーパー頭突きとスーパー百貫を全て常に完全無敵、
威力はザンギエフの体力を半分減らすくらい。

ホンダの攻撃力とスピードを3倍、体力をザンギエフの3倍に。
223俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 22:29:43 ID:oekVW4bAO
本田てこんなに人気あったんだ
224俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 22:46:25 ID:+mjymzMMQ
>>223
いや、人気は微妙だろw
俺がここに無茶苦茶なホンダ強化を書いてるだけだ。





アンチが必死なのが楽しいからなw
冷遇されてるキャラで強キャラパターン厨をホンダで狩るのが昔から楽しい。

スパUXのホンダは好きになれんかったから、スーパーホンダにして、
鯖折り→張り手→鯖折り→張り手→…
、とハメ殺すのが楽しかった。
225俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/20(月) 01:22:17 ID:ERg0kPFRO
自意識過剰
226224:2009/04/21(火) 00:01:46 ID:S6XzO2BWQ
まあ昔、主にゼロ3プレイヤーで構成されたCSSKとかあったな。意味は、
『(C)チュンリーを(S)鯖折りで(S)絞め殺す(K)会』

そこの会長は今でもホンダ使いだな。ゼロ3でもZホンダ激強だった。
まあ、ホンダのスペシャリストの代表例だ。

そう考えると、意外な人気は持ってるだろうが、ザンギには人気で勝てないな。


全然関係ないけと、ダッシュといえば、

『ファイナルクエストV 天空のメイルシュトローム外伝ダッシュ』
ってネタもあったな。(由来はDQV,FFV,WizV,ストUダッシュ等々)
227俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/21(火) 21:12:43 ID:kCqpkJ5f0
小野削除でよろしく
228俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/21(火) 21:31:59 ID:4SvFrcjb0
本田叩きってw よっぽど本田にひどいやられ方したのか?
正直弱キャラとかいわれているキャラにやられたから切れてるわけか、そうですか。
229俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/21(火) 21:33:26 ID:h9IFliUuO
春麗にZEROコス追加
ベガにデブベガコス追加
230俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/21(火) 21:42:15 ID:KhAGoKKk0
追加キャラでレインボーミカをだな…

いや、何でもない。
231俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/21(火) 21:58:39 ID:iVNYqQD2O
>>230
おまえは正しい!
232俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/21(火) 22:04:40 ID:uuF/Ow5h0
泥臭く汗臭いシンプルなゲームを貫いてくれ。スト4はその路線でいけや。
もう女キャラとかいらねえから!!
スト4一作目は良くできてたから、真摯にレベルアップしてくれればいい。
あと、サガット一強とかいらん。開発段階ではみんな平等に作れよ。
それでも研究が進んでそのうち・・・ふう・・・まあ頑張れ。金落とすから。
233俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/21(火) 22:29:52 ID:Wb2erV31O
チュンリーにスクリュードライバーくらいて〜
234俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 03:20:27 ID:bNX2nuZ5O
システムとかはこのままでも良いから

2から
リュウ・ケン・春麗・ザンギ・ガイル・キャミィ・本田・ブランカ・ダルシム・サガット・バイソン・ベガ・バルログ・豪鬼

ZEROから
さくら・ソドム・ミカ・ナッシュ
3rdから
ユリアン・ヒューゴー・Q・イブキ・ダットリー

EXから
ブリッジする髭マッチョ

で、出してくれたら10年はやる!
正直4からのキャラなんていらねぇんだよ、ローズも元もいらねぇ!
235俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 04:19:13 ID:3UwvI2M80
そんなもんお前の好みってだけだろ。
ナッシュとか馬鹿げてる。
236俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 12:12:36 ID:H1LfgF6Q0
俺なんかさくら大嫌いだしな
237俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 23:21:20 ID:q5o9XniO0
ユンヤン出せよコラ
238俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/23(木) 03:00:35 ID:6UKNIxoCQ
昔の全日本プロレスジャイアントグラムの馬場社長のように、


ホンダとザンギだけキャラ選択画面の正方形のマスを、四枚分にする。
2×2ではなく、1×4、つまり長方形にする。
239俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 00:24:06 ID:SSQfLFy30
それなら本田じゃなくてサガットだな
240俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 00:55:07 ID:cXWLMLOa0
問題はセビキャンだよな 溜めキャラとの相性の悪さと昇竜系の技との異常な相性の良さ
相性が悪い分強くしてある訳でもないし システム選択性でもないのに
キャラによってシステムとの相性が段違いなのはどうにかして欲しいな
241俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 01:24:01 ID:cP/+nn0d0
あのゲーム全員の必殺技はコマンドにすれば良い
セビキャン後のタメキャラの冷遇が・・・
ガイルがあんなに弱いとコマンドにしてもいいっしょ
242俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 01:40:36 ID:ugWJqOTTO
スト4ベガよく見てないんだが痩せてるの?
243俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 02:53:27 ID:/YsCe4Is0
>>240
それなら、昇竜系をEXセビキャン対応技にしなければよい

>>240>>241
セビをキャンセルするダッシュ中には溜めを解除されない、とすればよい。
過去にそういう例はある。カプエス2のブロッキングな。

全体をできるだけ変えずに昇竜技の優遇とタメキャラの冷遇はこれで簡単に解決できる。

こうなると、「セビキャン前ダッシュ溜め必殺技が出せるじゃないか?」
といわれそうだが、まずいことではないだろう。3rdでは可能だったし(分割溜め)、
セビの空モーションが見え、ダッシュも少し遅れるわけだからバランス的に問題はない。
244俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 04:18:08 ID:FdnjbTks0
ウルコンを全部真空コマンドにすりゃいいじゃん
245俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 05:31:59 ID:vKvYPA4H0
正直俺は真空コマンドが得意じゃないんだ・・・
246俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 09:49:03 ID:k8VmfhnQ0
そもそもセビキャン自体がまったく必要ない
247俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 15:08:48 ID:XLMKqdba0
というかスト4ってセビキャンとEX突進技の無敵がなければ結構バランス取れてるような気がしてきたよ
248俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 16:46:52 ID:7NxMPde20
とれねーよ。素で昇竜から滅つながるリュウ無双だな。
わけわかんねー空中追撃は全部なくせばいい
249俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 19:05:24 ID:eHBdkGS70
スト3のブロッキングも溜めキャラと相性が悪くて問題だったが、
カプンコは何も学んでなかったんだな
250俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 20:53:26 ID:jvezWs7r0
UPデートしなくてもよい完全な商品をつくってから販売すること
251俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 21:11:15 ID:0RA81o6i0
昇竜が小技から繋がらないってのじゃダメなの?
ウルコン当てる以外で困らなそうだけど
252俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 23:59:55 ID:1BCYuU+iO
結論・現状で問題なし。
253俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 01:25:54 ID:IS3dyMsY0
溜め分割あればまだ溜めキャラも色々出来ただろうに
254俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 19:08:23 ID:4Kg+KCHD0
対戦相手が極端に少ないところは、kof形式3on3の方が淡白な試合にならなくていいのかもしれない。
255俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/27(月) 03:59:16 ID:3ehsGTGJ0
>>249
いや、学んでカプエス2で直し、溜めキャラがブロッキングを有効に使えるように。
…がストWでまた溜めと相性の悪いものを作ったw
256俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/27(月) 21:10:52 ID:8QlCY3OU0
次ぎ出るなら このままスト2+αで行くか スト4オリジナル部分を広げるのか
新しいシステムで行くのか どれになるだろう
257俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/27(月) 22:17:02 ID:g8MfR0yA0
スト4路線もいいけど3rd路線も広げていって欲しい。どっちも好きだ
せっかく1stから3rdバージョンアップしてかなりいいゲームになったスト3を
もっと伸ばして欲しいんだが、やらないだろな
待ちもいいけどスピィーディーな攻めもやりたい
258俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/28(火) 04:20:26 ID:tgRp2MQvQ
EX救世主キックの打撃無敵と投げ無敵をなくして、簡単にしゃがみ弱Pとかで勝てるように。

キャプテン・サワダを出し、EXサワダスペシャルに無敵をつける。
EXに無敵がつく以外、サワダスペシャルの性能はサワダスペシャル95のままでいい。

ストWで悔しかったのは『デブユンがサワダスペシャル95やってるしw』
と思ったら『ちょwサワダスペシャル95よりずっと高性能やし!』
EXに無敵がついてると友達に聞き『ちょ!サワダスペシャル95のEXに無敵なかったのに!』
259俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/04(月) 21:38:24 ID:0QypfmFX0
サワダスペシャル!
260俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/05(火) 22:08:22 ID:5CRrM3xOO
結論的には現状で問題なし

結局溜めキャラ使うのは自己責任
勝ちたかったらちゃんとリサーチしてサガットつかえ。
261俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/06(水) 15:33:25 ID:8J1JnpJw0
>>257
スパ2XのHD Remixが好評らしいから スト3のHD版は多少希望があるけど
純粋な続編は無理だろうね まぁ作る事になったら開発の人達死ぬなw
262俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/08(金) 19:00:16 ID:5O4K0SDL0
こっちにもスレ作ったよ(´・ω・`)
避難所にもいいかも。
http://bakusai.com/thr_tl/acode=3/ctgid=127/bid=696/
263俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/09(土) 00:36:58 ID:BFvSWMmO0
実直拳!ってのいたよね。あれじゃダメなの?
ボスは色々な力を吸収してるんでしょ?
264俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 11:07:26 ID:IqX5O+zL0
以外にサガットが難しい
265俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 01:33:36 ID:WnQri4CD0
そのダッシュとかターボとか、やめてほしい。

同じような内容のものを何回も出して、何回もお金を取って、それに対して毎回35点以上の点数を付けるおかしな雑誌があって・・・嫌になる。
266俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 07:41:17 ID:9Rlw9uTP0
ちょっと質問なんだけど、新キャラのアベルの正体って、結局
何者だったの?
267俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 07:47:28 ID:WcU+ROKXO
ピアノマンだっけ
268俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 11:48:19 ID:fDqe2dg+0
アレックスを…だしてやってくれ…
269俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 17:14:19 ID:zYd3vtC+0
誰ックス
270俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/19(火) 13:15:23 ID:7YUwHd8j0
>>266
まだ明らかにされていないが・・・ダッシュで分かる?
271俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/19(火) 16:13:29 ID:ypGg/FG00
減りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
272俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/19(火) 16:24:14 ID:LX68LWtQ0
@セービングを実質1ブロでのスーパーアーマー属性で
通常技、必殺技(※1)は単発なら全てとれるようにする
※1リバサのアマブレ属性は削除

Aアーマーブレイク属性
EX必殺技、SC、UC(その他一部の多段技)
ブラ、バソの通常必殺技がセービング出来ないの廃止になる

B投げ入力をカプジャム式にする(しゃがみ投げ有り)
・通常投げの発生を今より若干遅くする(投げ抜け受付は長めで)
・しゃがみグラップを仕込むと失敗すると投げスカリになる
・投げスカリ中はグラップ受付可能にする
・通常技、必殺技等はグラップ受付不可不可で

C必殺技は3rd化よりカプエス化で
昇竜は弱でも投げられない
273俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/20(水) 16:43:07 ID:E1B+/d8J0
どれ一つ同意できない糞変更だな。
ま、釣りなんだろうけど。
274俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 11:50:53 ID:97N7q7Gh0
・全キャラ浮かせ属性からの追撃不可、もしくは、
 全キャラ浮かせ属性からの追撃可(全キャラウルコンをコンボに組み込める)
・体力調整

これだけで良い
275俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 12:21:16 ID:M89Mclw/O
>>274
浮かせから追撃はみんなできるでしょ
276俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 15:59:59 ID:XtcDop890
出来るけど著しく機会が不均衡だよね
ガイルなんてスパコンで浮かせた場合でしかウルコンで追撃できないぜ

いっそのこと全キャラスパコンからしかウルコンで追撃できないようにしたらいいんじゃないか
かなり条件が限定されるし見た目も超・大逆転みたいな感じでかっこいいと思うんだが
現状の昇竜セビキャン滅とかって強すぎるし見た目もカッコ悪いわ
コマンドも無駄に難しいし
277俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 17:30:12 ID:oDHdC8/x0
>>276
それならウルコンなくして、スパコンの威力あげたほうがいいんじゃないか
ウルコンぶっぱなんて一番見た目かっこ悪いんだし
278俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 17:48:50 ID:W+F5atRU0
コンボに組み込むならしっかり当てなきゃ全段ヒットできないように
すればそれでいいだろ、ウルコンは。
足にしか当たってないのに、空中でふっとばずに全段当たる滅とか
なんだありゃ。
279俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 20:28:50 ID:dwRW14Z+0
ゴウケンもうちょっとなんとかして星井
必殺技通常技共にまともな対空無いとか苦しすぎる
それかいっそ対空なくていいからファルコーンキックみたいに低空でも空刃脚出せるようにしてくれw
280俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 21:30:22 ID:rhFWELws0
べガに必殺技を足して

べガダイナマイト 6個のボタンおしっ放しで溜めて、相手が投げコマンド入れたら爆発
281俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 00:28:24 ID:Yw5/iD270
ザンギの投げを更に強化すべきだ
とりあえずフラアイングパワーボムの速度UPとか。
その代わりダブルラリアット、バニシングフラット弱体化の方針で

やっぱり苦労して近づいて一気に投げ殺すってのがいいよね。
今回は近づき易すぎな気もする。
282俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 00:44:35 ID:xATmYJoU0
簡易コマンド排除で
283俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 01:09:29 ID:P4G7AMNP0
1313で起き上がりのめくりに両対応可能な昇竜とか腐ってるからな
簡易コマンドは排除で良いな
284俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 05:30:32 ID:FT8xOnpR0
>>280
爆発したら死んじゃうから却下
285俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 20:16:26 ID:xIyYWy+q0
ps2に移植して
286俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 11:53:43 ID:XXj+qykLO
ゴミ武者作ったあのクズを外せ

プログラマー陣を始め優秀なスタッフばかりなのにトップがゴミだからいまいちなんだよ

287俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 12:12:21 ID:cSMSrbcXO
全キャラスパコンからウルコンはいるにしたとしたらバルとかスパコンイズナが終わった時に相手がめっちゃ弾むか制止してくれないとダメなんだが…
バルのスカーはコマンド変えろ!
あとベアクロー見たいな突っ込む奴あれ削除!当たっても倒れないとかくそ過ぎる
仮面が取れたら攻撃力10倍にしろ!
288俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 12:22:41 ID:6zAu0j7kO
リュウサガザンギ弱体
サワダ追加
Exセビ削除
289俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 12:26:08 ID:5cIuivadO
ケンの足小技をあと1つ位欲しいな。差し中くらいの強力なの頼むぜ。これで後1ヶ月は戦える
290俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 12:41:06 ID:+nt5dRFC0
>>276
サマソの相打ちか持続当てればウルコンへ繋げられるよ。
291俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 20:18:17 ID:yBzzrUkN0
Exセビキャン要らない。ウルコン要らない。
スパコン選択制にして。しかもお互い何のスパコンを選んだか分からないようにして。


 
292俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 04:20:52 ID:r3EmhxhF0
投げの判定が強すぎな意外はまずまずの出来。

当て投げはグラップで対処できるって言ってるが、一度倒されると必ず2択になるため
対空ないキャラはワンサイドゲームになりがち。

すべてはバランスが重要。
293俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 06:26:03 ID:S2urnaub0
グラップで対処しただけじゃ解決にならないもんな。
EXセービングもなんだありゃ。
294俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 18:37:47 ID:BOszxoGW0
EXセビはあの性能ならゲージ100%で良い
百歩譲って無敵技をEXセビできるのは許容するにしても、追い討ち不可にしろよ
295俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 18:48:11 ID:YqG9BpKi0
もう必殺技の投げもグラップできるようにしようぜw
グラップできないのはゲージ消費技のみとかに
296俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 20:33:46 ID:CrwzYHbcO
昇龍系、セビキャン以外では追撃不可能にして。で、セビキャンは全ゲージ消費。
297俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 20:52:46 ID:A7thR8G50
いや、追撃事態いらねえよ。
じゃあ他のキャラも2大Pからセビキャンで追撃させろ
298俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 21:05:08 ID:uevOT6uY0
投げが強すぎ。格ゲーやったことはあるけど、
今作から本格的に対戦始めた者にとっては当て投げがキツイ。

J大Kガード → 投げと下段の二択。
下段小Kガード → 投げと打撃の二択。
起き上がり → 投げと打撃の二択。

投げられたら起き上がれず終わることもある。
もう少し投げを弱くしてくれ。あと投げぬけ猶予を増やしてほしい。 
299俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 22:36:15 ID:BVJSd9QSO
・弾が万能過ぎ。
・投げが強過ぎ。
・前投げからめくりジャンプ中足の汎用性が高過ぎ。
・無敵技→セビキャンが安定し過ぎ。
・ウルコン確定状況の多さ=勝率(強さ)みたいなバランスが糞過ぎ。

ぱっと思い付く不満はこんなもんか。
最低限このあたりは調整してほしい
300俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 23:11:23 ID:omwz9+bM0
>>299
ダンがいつから万能キャラになったんだ?と思ったのは俺だけではないはず
301俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 23:20:32 ID:m46FnkF+0
とりあえず小技ペシペシなんとかしてくれ
簡易コマンドやりすぎ削除してくれ
投げにも受身とらせろ
ウルコン格差が酷い、性能の見直し・コマンド統一化しろ
302俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 00:47:16 ID:5QEs/Tmm0
ウルコンの化けやすさはどうにかして欲しい
つうか、ビギナーがやってて疑問に思わなかったのか、
ブランカとかベガとかバルログとか
303俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 02:22:11 ID:R9E1fJvF0
コマンドの設定と入力判定は老舗とは思えん酷さだったな
最優先はここだわやっぱ

あと異様なガード硬直の短さとか受け身不可技の設定とか
そんなとこでゲーム性激しくするのやめて欲しい
304俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 02:39:53 ID:2X7pKmFi0
いまだにモッサリ感に慣れん
305俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 10:52:49 ID:bjFxz803O
もっさりなのは別にいいよ。格ゲが敬遠された理由の一つがゲームスピードの高速化だし、
新規ややってたけど止めちゃった人を取り込むのが今回のコンセプトだから。

だが操作性の悪さは一体誰得っていう。
306俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 13:00:02 ID:YNr8bLZz0
もっさりはゲームスピードのせいじゃなくて遅延のせいだろ
307俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 13:40:33 ID:zZMfHPvp0
グラップ成功した場合、相手側にダメージくらうようにして当て投げクソヤロウを減らそう!
308俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 14:15:14 ID:vjn9EZ500
>>281
フイタw
ザンギってそんなに弱いんだw
どんだけ厨キャラ脳ですか?
309俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 14:37:12 ID:c3dN8FqzO
アドン追加してくれ。
310俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 16:37:06 ID:do9xL3gpO
>>307
先読みで立グラップしたら逆にダメージもらうな
311俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 18:12:56 ID:FxQorJmB0
ダッシュでゴウケン出すなら金剛のコマンドを逆昇竜+PorKから逆波動+Pに変えてくれ
んで、弱Pで出したら上中下段全部取れるけど威力は今の1/3でスパキャン不可
中Pが今のPで出すやつで強Pが今のKで出すやつ
EXは今のにEXアバネロバックダッシュみたいに2発までスーパーアーマーで

とにかく暴発しまくりでかなわん
312俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 21:14:39 ID:Vz4FDzLw0
>>307

同意。当て投げヤロウが多すぎ。

立ち回りとかじゃなくて、相手を倒してそこから、
投げ、小技、昇竜の三択しかやってこないリュウとか多すぎ。
割り込めない技を持たないキャラだと倒されて二択、三択絡められて終わってしまう。
313俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 21:36:29 ID:X8Sc6/2d0
>>302 同意
ウルコンのボタン3つ同時押しとか今更ありえないよな

ZERO2>ZERO3の時に失敗しやすい事で3つ同時押しから1ボタンに改善したのに
SCとUCに2種類のみなら向きを変えるとかボタンを変えるとかで良さそうなのに
314俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 22:47:57 ID:1d39hSEV0
続編はプレイヤーがイパーイいるゲームになってほしい
どこにいってもイパーイ対戦できるゲームになってほしいっ!
バランスとか二の次でいいんだ、、、ただ、みんなと対戦したいだけなんだ、、、
315俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/30(土) 01:21:33 ID:2NRdblGF0
>>312
当て投げキツイなら、当てられないのが立ち回りだろ?
316俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/30(土) 02:16:41 ID:cf/ilJgu0
強力で簡単なので、あんまり上手くない奴がそれだけ狙ってるのを
見るのはやっぱつまらんよ。
絵的に上手さが伝わらないと集客もできないよ。
317俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/30(土) 04:23:45 ID:/KzYP5gaO
でも大会動画とか見るとそんなに当て投げばかりの対戦て訳でもないんだよな
まぁグラップされるの前提だと他の選択肢が活きてきたり
そもそもなかなか捕まらないてのもあるだろうけど

家庭用でも微妙なレベルの俺なんか当て投げだけで簡単に殺されてるけど
318俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/30(土) 05:03:04 ID:2NRdblGF0
強力で簡単なしゃがみガードしているだけの試合をみたいのか。
319俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/30(土) 06:17:16 ID:YvVYnVLj0
家庭用向けでゲームバランス以外。

@ランクマとチャンポン、どっちかにしろ
人をばらけさせてどうする。
個人的にランクマ一本で任意にキャラ映像をぼかせたら嬉しかった
A相手の回線の制限機能
退室してもらうのがかなり面倒です。3本以下は昇竜でません。
Bキャラの自動選択機能
リュウを使うつもりで連打したらアベルだった。
Cハードを制限しろとは言わないが、せめて箱○とPC版で
  マッチングできるようにしてほしかった。
ネット対戦なんて人が居て初めて成り立つから、三機種での
販売はむやみに人をばらけさせてるだけだと思う。
320俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/01(月) 16:09:22 ID:fwBFBwzn0
フォルテのあからさまなジャンケン削除
321俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 13:15:22 ID:2z8RkRMU0
ジャンケンに勝つんじゃ
322俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 15:31:05 ID:US24VkQx0
・EXセビを撤去
・投げ無敵時間の延長(3rdと同じぐらい)、通常投げ間合いをもう少し伸ばす
・ジャンプスピードをもう少し緩く、ダッシュのスピードを速く
・EXゲージを4本→3本(EX技の乱発を減らす)
・弱>中>強の通常技目押しコンボを無くす。
・吹き飛びモーションへの追い討ちをX程度に減らす(昇竜→灼熱など撤去)
・タメキャラのタメ時間はXと同じ程度に。

無茶かもしれないが、
・アマブレ属性の見直し(必殺技につけるのをやめて、強P+Kで発動するなど全キャラ新モーションで作る手も)
・システムとしてのウルコンを撤去(現行のウルコンを別のスパコンに)、スパコンを二種類以上、スパコンの演出を派手に
・リベンジゲージの量に応じてスパコンの威力が上がる、スパコン使用時にリベンジゲージも消費
・セービングはリベンジゲージを一定量消費することで相手の攻撃を2発以上受け止められる(受け止めた攻撃の種類によって消費量も変わる、最大で5発程度まで)
323俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 16:44:00 ID:VLng5y71O
昇龍EXセビキャン滅はまだしも昇龍相打ちからでも追撃って万能で出し得過ぎる。
どちらも追撃のダメージ調整するなら次作にあってもいいけど。
324俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 18:56:03 ID:FUAgu7930
通常技や必殺技からEXセビキャンなしで繋がるのをなくしてほしい。
高め昇竜ヒットから滅とかルーファウスやベガとかの空対空からウルコン
見た目がかっこよくない。リュウの中P空対空滅とかもウルコンの演出が
派手なのも相まってすごいシュールに見える。

あとセビキャンはリベンジゲージ消費でいい
325俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 20:31:35 ID:J6opsLUn0
新キャラはアベル以外は要調整。

昇竜は無敵時間延ばしていいから、無敵切れた瞬間から空中判定にしてくれや。
326俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 21:15:13 ID:y3Crr1VK0
カプエスのマキを追加して。チュンリーとヴァイパー二人だけでは色気が無い。
起き上がりに何フレームか投げ無敵時間を付けてほしい。
あと一瞬でも良いから、目で見て分かるように投げ抜け受け付け中のモーションを追加して。
327俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 04:35:21 ID:lTUppauLO
オッパイを増やしてから、脱がす事だけ考えられるゲームにしてほしい
328俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 07:06:32 ID:k1+c2CYa0
アベルは通常のマルセイユローリングをEX版の性能にしてくれればいいや
329俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 08:14:07 ID:OqTKajt00
>>327
SC4でもやってろよwww
330俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 11:00:01 ID:1ocmG3uY0
とりあえず体力差を無くして、体力差でバランスを取らないで
ウルコンは1試合1回発射のみにして
被ダメ時にスパコンゲージ増やさないで
空中コンボ時のダメ補正をもっと強くして
飛び道具の隙をもっと大きくして
安易に飛び道具をすり抜ける技を減らして、逆にウルコンスパコンは全部抜けても良いぐらい
331俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 11:40:47 ID:6gNY5wCG0
>>308
え?
332俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 18:09:50 ID:XNskp6TdO
むしろウルコンは一試合に一回だけ使用可とかどうだろう?
(リベンジはラウンド持ち越し可)

微妙かな、やっぱ…
333俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 22:26:26 ID:f94BLaV40
>>330
>安易に飛び道具をすり抜ける技を減らして

同意。ダルシムには辛いッス。
334俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 22:40:06 ID:fNejUtLO0
>>330
体力差は個性を膨らませてて良いと思うけどなぁ
問題は技の性能だと思うんだけど どうだろ
335俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 01:02:33 ID:QsJPh37Q0
体がデカイキャラ=体力多い

この固定概念どうにかなんねーの?
336俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 02:02:23 ID:w0JoNTPk0
まぁ、ゲームでそれやりだしたら、単に体がでかい奴が
強くなるわな。それって面白いのかね?
337俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 04:14:47 ID:Zrw/k4oJ0
サガットはセス並の体力
バルログはザンギ並の体力

こっちの方がバランスとれてるわな

体がデカイキャラ=体力が多っていう固定観念があるから
バランス悪いままw

338俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 05:46:20 ID:oSgtxDVPO
とりあえずサガットから
・パワー ・リーチ ・判定 ・必殺技性能
の、いずれか2つを取り上げろ。
リュウからは
・めくり
・昇龍
・ウルコン
から1つ取り上げろ。
 
あとベガとブランカは存在自体を取り上げろ。
339俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 10:11:32 ID:/jq5lwC30
>>334
体力があるならスピードが無くて食らい判定が大きくて、体力が無いならスピードがある、
威力があるなら隙がある、隙が無いなら威力が無い、
っていう普通のバランス調整なら体力差とかも個性で楽しめそうだよね。
340俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 16:48:13 ID:g/JKmVCc0
出来るだけ一長一短な感じを味わたいからどの性能においても差は大きい方が良い。
総合的な性能がバランス良ければいい。
341俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 22:04:05 ID:RGbf2FQ00
>>338
お前弱いだろ。ブランカはまだしもベガに勝てないなんて終わってる。

投げの判定はおかしい。EXで突進技が出掛かってんのに投げれる時点でクソ。
後はしゃがみ防御の状態でグラップ出来るように改善して欲しい。
342俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 14:16:47 ID:PDlI4Jfc0
マイルド厨は無視で
弱体化はフェイロンの永久だけでいい
343俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 16:57:56 ID:cdADmPVc0
もう少しウルコンも変化あっていいかもね

50% ウルコン使用可能
75% 通常キャンセル可能
100% スパキャン可能(※1)+100%専用追加追加

※1 ウルコンはスパキャンしたらセビ並みに補正かかる。

ついでにスパコンより無敵がショボイのが多過ぎだから
発生は今のままでもいいけど無敵はスパコンより付けて欲しいね
今のウルコンじゃセビコン出来る人は面白いけど、セビコンしにくいキャラとか
出来ない人には宝の持ち腐れ率が高すぎるもっとぶっぱ出来てていいよ
344俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 19:27:47 ID:l12Fe+Xp0
当たれば盛り上がるウルコンがいいな
コンボの最後のシメではなくて生でのみヒット。
極端かもしれないけどあんな派手な演出で補正かかって
それ自体はたいしたことないダメだと萎える
ワロスはもっと萎える
345俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 19:45:29 ID:PDlI4Jfc0
ワロスは減るんだぜ?
346俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 20:02:41 ID:l12Fe+Xp0
生であの減りなら納得もできよう
フンハッ!じゃねぇよあのハゲめ
347俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 22:51:44 ID:nfVZve4U0
>>309
同意。アドンのいないSFなんてやる気がおきん。
サガットはいらね。
348俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/06(土) 21:12:54 ID:SWhzTyEEO
弱→中→強と繋がるとかどこのゼロコンボだよって思ったな。
しかもわざわざ目押しで繋げなきゃいけない仕様にする意味がわからん。どうせ繋がるならキャンセルかかっても問題ないだろ。

EXセビキャンもわざわざステップ挟まなきゃならないせいで暴発の原因になってるし、爽快感も薄い。
所詮ロマキャンなんだからボタン入力一発で出来るようにすれば十分だろ。

仮にも原点回帰をコンセプトにしたゲームなのに、無駄に難解にして初心者を困らせるとか何なの?
それならいっそ3段コンボ以外何も繋がらなくした方がましだ
349俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 02:20:58 ID:hE0kBts/0
ストUやってた連中がZEROや3でコンボが難しいから辞めた、ブロッキングが難しいから辞めた、ってどんどん淘汰されていったのに、3否定の原点回帰が3よりコンボとか難しくなってるんだよな。
3はルールが小難しかったけど技はちゃんと出た。
4は操作が難しくて、小難しい操作が苦手な人は読み合い=ゲームに集中できない。

ストUの頃の難しい操作がなくてもちゃんと読み合いができる春麗やブランカみたいな設計思想が欠落してるんだよ。
350俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 03:38:23 ID:H23c/TWa0
春なんか、わかりやすい初心者用のキャラだったのに、毎回
違うキャラになってるからな。
女の友人がキャラ選ぶときは大抵春なのに、変に難しい。
351俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 04:00:33 ID:B8XjpFuL0
4のチュンリーは屈指の良調整だと思うが、易しいキャラではないわな。
352俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 04:14:09 ID:DgykjLdI0
春はやりこめば上目指せるし動かして楽しいが
そこにいくまでが何気に大変なんだよな
守りの面では各種対空覚えないとあっと言う間に死ぬし
攻めもネタ覚えないと攻めに必須のゲージすら溜められない
通常技やセービングでさし合いや牽制出来ないとボコボコにされるから
結局リュウサガザンギブランカなんかに流れちゃう
353俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 08:55:00 ID:oBoPYwcr0
>>348
わりと同意
ゼロコンボなどストリートファイターには不要だ。
そういうゲームはこの市場に溢れてるんだから。
354俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 09:40:06 ID:dDy9fIZF0
波動昇龍系とブランカは強キャラにしちゃだめだ。
355俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 10:56:47 ID:4Se3O7uv0
>>352
そういう立ち回りや知識よりもっと初心者殺しの壁がある。

キャラ操作。>>348->>349が本当に綺麗にまとめてるけど、
操作が無駄かつ無意味に難しいせいで、弱い人はそこに気を取られて読みあいに集中できない。
「体で覚えろ」なんて一昔前の軍隊みてーな戯言しか上級者はいわねえし、
実際そのLVまでいかないと同じ次元で読み合いできないんだけど、
そこにたどりつくまでにどんだけかかると思ってんだと。
初心者が昇竜だせて喜んでても序盤も序盤。
無意識に目押しセビ滅できるには数ヶ月以上かかる。ぶっちゃけ苦行。

これがどうせ繋がるならキャンセルでいいし、ボタン一個でロマキャンできるなら
もっと素直に楽しめるだろうに。
俺は3からストシリーズ戻ったけど、4は本当に操作が難しくて嫌になる。
3はとりあえず中足スパコンさえだせれば結構なんとかなった。
356俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 11:30:56 ID:4Se3O7uv0
人誘ってもさ、昔は「とりあえず昇竜さえ出せれば戦えるよ!」とかいえたんだよ。
「コンボも飛び三段でいいよ!」で実際そうだったし、出したら「すげえ!もう全然イケる!」
みたいにいって引き込めた。

今は「まず昇竜からかな。んで次にウルコンも昇竜浮きヒットからすぐ出せるようにね。
で、その次にEXセビを仕込んで、あたったのみたら前ステウルコンして・・・
それができたら次は、目押しから繋ぐことを覚えて・・・・。ヒット確認ね。
あ、それは攻めの話で、守りは当て投げ対応できないと話にならないからグラップを仕込んで・・・
え、セビ?あれ守りじゃなくて攻めのシステムだから。相手の攻撃よめても使えない場面多いし。
あーブロとは全然違うよ、うん。で、ここらへん一通り無意識にできるようになるまで・・・え、やめる?あ、そう・・・」
今はこんな感じだ。
357俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 11:50:20 ID:iIl4IkPt0
>>356
ワロタwwwwありすぎるwww
麻雀みたいな娯楽になってる気がするんだよね
覚えれば楽しいんだけどまともに戦えるようになるまでの道のりが険しすぎる
しかも麻雀と違ってタイマンだからボコボコにされながら覚えないといけない。
よっぽど暇で格ゲー好きじゃないと続かないよなぁ
358俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 11:51:07 ID:4QcMxB89O
目押しが出来ないとコンボの火力が格段に減るからその分読み勝たなきゃならない回数が増えるし、
目押しミスったが最後、昇龍セビキャンや祖国みたいな1F発生(または無敵)技での暴れに殺されれるとか理不尽過ぎる。

何で目押しがここまで大事になるようなシステムにしたんだろうね?
目押しコンボなんか誰でも出来るとか思ってるんだろうか?
359俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 11:53:16 ID:wtqZ3CYC0
いきなり教えすぎだろw
360俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 13:01:21 ID:K8caBWQL0
>>356
それはお前の引き込み方が下手
361俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 13:04:22 ID:tH6QmUEd0
>>360
お前はどうなんだよw
362俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 13:09:24 ID:K8caBWQL0
「左から順に弱・中・強、上段がパンチで下段がキックね。あ、コマンド表ここにあるから」
とだけ教えて、慣れてない人たちとやるときにはハンデつけたりキャラ調整したりして
みんなで楽しむよ
色々気を使えば、セービングだとか、そういうのを気にしないでも楽しめるぞ
363俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 14:19:48 ID:4Se3O7uv0
>>357
麻雀はまだ、適当に役覚えただけでも10回やれば初心者でも1,2回はトップ取れるし、
5回はラス回避出来ると思う。格ゲーは無理だw

>>362
そりゃ俺としか対戦しないならそれでいいよw
問題は「これで戦うのにどこまで操作覚えれば勝てるようになるの?」という
至極当たり前の質問受けたときだよ。読みとか抜いてね。
昇竜出せればいけるよ!っていえたのは昔。今は全然足りない。
364俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 14:20:49 ID:hE0kBts/0
>352
立ち回りが難しいのはまだいいと思うんだ。
初級者が他のプレイヤー見て、EXスピバ使えば対空になるんだとか、しゃがみ大キックリーチ長いから相手の間合いの外から使おうとか考えたり覚えていかなきゃいけないとしても、『操作』としては初級者でもできるはずだから。

現状で問題だと思うのは小足x3→EX百烈とか、さらにウルコンに繋ぐとか、EX百烈→EX百烈とか、主にコンボ面の『操作』にものすごく練習が必要なこと。
苦手な人はとことん苦手で、ZEROや3でストU人口が淘汰された理由のひとつだったんじゃないかな。
オリコン苦手だからもうやんない、ストUの頃に戻してって意見をZERO3の頃さんざん聞いたよ。
3rdでも幻影陣連携でかつかつ固められて半分とかやってらんないとか。

それでもZERO3は勝ち負けさえ気にしなければXやZを選べばオリコン苦手でも遊べたり(最終的にVがクソ過ぎたのは『調整ミス』だったと思うけど)、3rdも一部のコンボキャラを覗けばリュウやアレックスなんかはそんなに操作は難しくないんだけどさ。
4は最初からそういった要素すらなく、ただひたすら目押しやセビキャンを要求される。ZERO3や3rdより操作を難しくてこれが原点回帰なのかと。
365俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 14:36:58 ID:4Se3O7uv0
そう、読み合いじゃなくて、操作を競うゲームになってるんだよね。
そんな手先の器用さ競うならアクションとかSTGやればいいじゃん。
対CPU専用にしてコンボでスコア稼ぐゲームにすりゃいいじゃない。音ゲーみたいに一人でやってりゃいいんだよ。
なんで対人かって、読み合いが面白いからじゃない。
でも、実際は操作技術の比重が高すぎて、それできないと始まらない。そして難度がぱねえ。
366俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 15:17:47 ID:AHTb616q0
んじゃ具体的に考えようよ

・セービング防御は1ブロで取れないのは
投げ、多段技、EX、SC、UCと今より取れる技を悩まないようにする

・セービングアタック自体に必殺技キャンセル可で
ダッシュしなくても比較的簡単にコンボに出来るようにする
(ダッシュからのコンボも現役の為にそのまま残す)

・ウルコン…全員無敵をスパコンより増やす
起死回生を狙いやすいけど発生は遅いので読み、確認じゃないと使えない

・100%専用(1本に一回のみ)のUCを用意して今より溜める重みを増す
リュウ 真・昇竜 ケン 疾風迅雷 とかあったらいいな 
367俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 15:36:57 ID:4Se3O7uv0
結局コンボ重視にしたら、新規は入らないんだよ。そうやって過去作は廃れてきたんじゃん。
原点回帰で詐欺って人集めたけど、結局目押しコンボゲーってバレちゃって人今少ないし。

だから
・目押し排除。小→中とか必殺→小とか繋がらんようにする
・当て投げ弱体化。当ててから投げれるようになるまでのFを伸ばす
・ウルコン→全員単発じゃないと繋がらない
・昇竜やステハイ追撃→全部失くす。ひいきにもほどがある。
・EXセビ→存在自体イラネ。どうせ一部しか使えないし。
・体力→豪鬼以外全員1000で。バランス関係ない、キャライメージの体力なぞ不要。
・飛び道具→家庭用ローズのソウルスパーク並みの性能を基準とする

こんぐらいシンプルにしてやっとまー原点回帰に近くなるよ。
とにかくコンボ重視にして、レバー操作頑張れよゲーにした結果の惨状を再確認すべき
368俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 15:49:50 ID:42Pwh9v20
>>367
テラ同意。

ZEROシリーズ → ウルコン難しくて入り込めず。
3rdシリーズ → ブロッキングできません。
4 → 投げ強すぎ起き上がれない。ウルコン繋がるのは不公平だ。

スパ2Xに投げ入力(PX同時押し)と投げ抜けつけて、
しっかりとバランス調整したシンプルなゲームを出してほしかった。
369俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 16:12:32 ID:AHTb616q0
>>367
>・目押し排除。小→中とか必殺→小とか繋がらんようにする
永久に発展しそうな物は無くすのは賛成だけど目押し自体は
玄人向けで結構楽しいよ。逆に小技連打を目押しに変える事で
スト2Xよりキャンセルがしにくい仕様の方が嫌だけどなぁ

>・ウルコン→全員単発じゃないと繋がらない
逆に100%専用とかで今までのLV3同様の発生が早くて
無敵が強い、更に100%時のみ通常技、必殺技キャン可能とかで
スト2X並みに組み込めるようにするとかリベンジゲージに重みを
増すのはどうだろうか?必殺キャンは超ダメ補して欲しいけどねw

・昇竜やステハイ追撃→全部失くす。ひいきにもほどがある。
>空中追撃やスパキャン、セビキャンでは超ダメージ補正とかでは?

>・EXセビ→存在自体イラネ。どうせ一部しか使えないし。
使えるキャラ、使えないキャラが居てもいいんじゃないだろうか?
使えるようになるとやはりそこそこ楽しいから全員が不要とは思えない

正直、あんまりスト4要素を減らすとじゃぁ古いのや他の新作を望めばと思う
永久とか誤作動を起こしやすいとかでなければ無くしたり減らさずに
良い方向へ持ってけるように考えた方がいいのでは?
370俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 16:25:20 ID:4Se3O7uv0
>>369
なんつーか、玄人視点すぎるかな。ちょっと一般人と触れ合ってみ。
新規がどんだけ出来ないかを少し見たほうがいい。

目押し楽しいなんて100人いて数人。ほとんどの人は苦行と考えてる。
100%で技性能変わるとかそういう分かりにくいのも嫌われるし、どうせ飛び道具ぐらいしか
安全にセビれないんだから無駄にキャラ差が生まれる原因になる。
超ダメ補正いれるぐらいなら0でいい。他のキャラは補正以前に0ダメージなんだから。
キャラ差はあっていいが、システムがキャラを差別してるのはダメ。
大体楽しいのは使える奴だけで、使えないキャラは何が楽しいの?これは答えて欲しい。キャラ選ぶのが悪いの?
あと操作を難しくする原因にもなってる。そんなのをありがたがるのは上の数人だけ。

「スト4要素」といえるのははっきりいって失敗してる。特に新規・中級以下の懐古には最悪。
良い方向を目指したいなら、彼らを取り入れるべき。
何度も言うけど、難しくするのをありがたがったから、過疎ったんだよ。
気分悪くしたらすまんが、0F目押しを喜ぶタイプ向けで作ったら100%廃れる。断言するわ。
マイノリティとしてなら数キャラいてもいいだろうけど、それも弱め・少なめでやったほうがいい。
371俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 16:34:28 ID:tH6QmUEd0
気持ちは分かるけど、楽しさをスポイルしすぎたら駄目だと思うな。こういう風なのを望む。
>>367
・目押し出来るキャラは基本的にそれが武器で、それ以外は弱いという調整をする。
3rdでのいぶきのように。コンボキャラが好きな人間は多い。でもいぶきは強くないので叩かれない。

・当て投げに関しては要検討。
上いれっぱやバクステで抜けられるように、ストUほどの理不尽さは無い。
もうひとつ、投げが弱いゲームは大抵つまらない。威力を上げて、当て投げ難しく等はありかも。

・ウルコン、これも繋がるキャラがいてもいい。しかしそれ相応の調整をすべき。
ダンは最悪の性能だがウルコンに全てを賭けるキャラ。とか。強いキャラほど繋がるからいけない。

・EXセビ、これはマジで要らないかも。
初心者はこういった全キャラ完備のシステムを複雑にすることを絶対に喜ばないだろう。
スト4のテーマと相反する「?」なシステム。

・体力自慢で他が駄目なキャラがいてもいいと思う。これまた強い奴ほど・・・な現状だから。
ダンなんかは漫画版でゴキブリ並の打たれ強さだった、この辺取り入れるのもありかと。

・飛び道具に全てを賭けるキャラが居てもいいだろう。
だが、現状サガット、リュウ、ゴウキ等、接近戦も強いという意味不明調整。
372俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 17:17:27 ID:4Se3O7uv0
>>371
確かにね。個性を消すのは望ましくない。
火力体力あるけど画面制圧力は最悪。火力ずば抜けてるけど、制圧も体力もイマイチ。
画面制圧力高くて立ち回り強いけど、火力普通体力貧弱。どれもこれも均等にあるけど、均等にしかない。
こういうのがいいんだよね。

今は火力高くて画面制圧力あって体力あってとかになるからおかしいんだよな。
ない奴は全部ないし。基本的に、弱点の無いキャラとか作るべきじゃないし、
作るならTOPクラスに入れては絶対いけない。
373俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 19:29:53 ID:AHTb616q0

何でも繋がるチェーンに比べれば一部の目押しは許容範囲ではないだろうか?
目押しコンボ自体はスト2から普通にあったし、それを無くして
単純に単発技キャンセルしか出来なくなると3rd春麗のように
単発ヒット確認命みたいなキャラしか強くなさそうだし
結局ガードさせていい奴しか今よりキャンセルが打てなくなりそうで
今より使うキャラの選択肢が減りそうな気がする。

100%で特典が増えすぎるなら元々UCもキャンセル、スパキャンを
使えるようにしてただのUCでは通常キャンじゃどの技も発生が遅すぎてまずガードされ
スパキャンじゃセービング同様に超補正をかければ今よりもウルコンが使える
キャラが増えそうで悪くなさそう。その上で100%専用UCは発生が早ければ
スト2X並や3rd感覚で全キャラ使えて一部のみの恩恵よりマシだと思う。

システム差はオリコンもそうだけど全キャラ必ずしも使えた訳じゃない
それもある意味、キャラの個性だから別に良いんじゃないだろうか?
EXセービング自体はゲージ2本も使う訳でそうそう出来る事でもないし
使い道も通常SCというちゃんと別の使い道もあるから存在自体が
間違っているというほどエグイものとは思えないなぁ

一応366は新規や、昔の人でも簡単にコンボを今よりいれられると思うし
現行のスト4プレイヤーもほぼそのままの感覚で遊べる内容だと思うんだが

アレも出来ない、コレも出来ないと大きく変えすぎるとやはり不満が
出てしまうと思う。
374俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 20:12:34 ID:iIl4IkPt0
目押しは正直初心者にしんどいだけだと思うけどなぁ
ボタン押す順番を覚えてさらにタイミングまで覚えないといけない
スト4ダッシュがでたとしても目押しが急になくなるってことも
なさそうだけど。

リベンジゲージ100%でキャンセル、スパキャン可にするってのも
いいかもしれないがちょっとややこしい
でも100%なら演出も少し変えては欲しいな

あとEXセビキャンはリベンジゲージ消費でいいと思うんだ。

いやスパコンゲージなくして全部リベンジゲージにして
溜めるにはセビか喰らい強要にしたら・・・どうなるんだろ
375俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 20:21:46 ID:DgykjLdI0
目押しはTCとかチェーンにしちゃえばいいんじゃね
先行入力無しの猶予フレームが0とか1だから難しい
376俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 20:27:09 ID:gWa8RQgu0
目押しに関してはリュウみたいなバランスがいいかな。
お手軽コンボがあって、欲張るとダメージもその分増えると。
377俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 21:17:40 ID:tH6QmUEd0
小足が入っただけで確認ウルコンまで繋げられる現状をよしとするなら、
このスレで議論しなくてもいいんじゃないの?
自分は、性能高いキャラがそんなの持ってるのを不満に思ってる。サガット、リュウ、バイソンなど。

EXセビキャンは典型的な初心者が嫌がるシステム、つまり忙しい操作が必要だと思う。
あんなのを基本システムに組み込んだことは理解に苦しむ。
3rdみたいな玄人向けゲームに入れるんならまだ分かるが。
378俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 21:53:10 ID:iIl4IkPt0
実際なんか目玉システムがないと企画が通らなかったのかな
とも思うな
そうとうカプ内部で苦労したみたいだし
あんまり地味すぎるとねぇ

スト4もそこそこ盛り上がったからこれからに期待したい。特にバランス。
スト3の正統進化もみたいんだがなー
ちょこっと調整するだけでまだまだもつのに完全に終了してるのが残念
379俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 23:00:21 ID:w/gHLfEG0
スト4の未来は

・EXセービングなどが削除、バランスもまともになり、操作性も向上。

・基本的に海外で売れたから今と同じ。バランス&操作性もこんな。
 アレコスとかは増える。VFのパターン。

・よくわからないシステム追加。よりマニアックになる。
 キャラクターが多いのである程度スタンダードにはなる。
 ゼロ3やセイヴァーのパターン。

3番目な気がするのはなぜだ。
380376:2009/06/07(日) 23:10:23 ID:gWa8RQgu0
>>377
目押しに関してだけね。
EXセビキャンに対しては否定的。

でもまあ、今更ベースの変更なんて聞かないだろうな。
散々既出だけど、EXセビキャンをウルコンゲージ消費でいいでね?
それだと、EXセビキャンがウルコン用になってしまうから、
ウルコンゲージを3区切りにするとか。1でセビキャン2でウルコン。
あとは針の穴に糸を通すような緻密なバランス調整でw

ぶっちゃけ、EXセビキャンどころかセービングもウルコンも
いらないけど、それだとブロッキングなしのスト3になってしまうわな。
それはそれで面白そうだけど、スト4はEXセビキャンウルコンが
華になっちゃってるから、今更そこんところは変更きかないっしょ。

あとキャラの強弱には詰む組み合わせがないかぎりは不満はない。
弱キャラが居て強キャラが引き立つ。逆もしかり。って考えだわ。

それと、テーマの原点回帰って初心者狙いとは別っしょ。
スト2ベースの待ち主体のかけひきを狙ったんじゃないの?知らんけど。
たぶん>>378の通りだと思うが、もしこんな複雑なシステムで本気で
初心者狙いを目論んでたなら開発者はちょっとバランス感覚が変だわなw
381俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 23:52:17 ID:4Se3O7uv0
EXセビキャンウルコンが華って。それなら全キャラにそれつけろよ。

それがある奴は全部強キャラ。無い奴弱キャラっていう酷い格差。
特に昇竜持ちへのひいきは酷い。
華じゃないよ絶対。華って言ってる奴は、弱キャラなんてつかわなきゃいいじゃんっていうノリだから
そんなこと言える。
382俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 00:31:57 ID:PDzp+E1B0
初心者狙いというかライトユーザーをターゲットにしている、だから3のように難しくはしないって小野Pがいってたんだよな。
おじいちゃんと孫が遊べるようなチェスみたいなゲームにするって。
だから目押しセビキャンゲーをみるとその発言は詐欺だと思し否定したくなるんだよなw

初心者切捨ててマニア向けにするなら、ブロを切り捨てないで3の延長線上で作ればいいはずなんだよ。
383俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 01:08:19 ID:4o06ZgNE0
初心者ってのが どの程度の人の事言ってるのか分からんが
セビキャンなら 飛びからの三段出せる人なら
ビギナーの棒立ちCPUで数回練習するだけで出せる様になるんじゃない?
384俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 01:13:44 ID:1PUD0ff00
>>383
数回?数千回の間違いだよな?
385俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 01:42:49 ID:e9reFLKg0
タメキャラのセビキャンなんて、コンボに組み込みづらいったらありゃしない。
タメだから強いってわけでもないし。
386俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 02:08:53 ID:N5/yUleyO
>>383
ただセビキャンするだけならステップさえ出せれば誰でも出せるだろうね。
でも、EXセビキャンウルコンになると話は別。

・屈パン等に化けないよう正確に昇龍を出し
・その直後にセビの入力
・をしたらセビを入力しっぱなしにしたままですぐにステップ
・を確認したらボタン離しをコマンド認識しないよう、次のコマンド前(出来ればステップ動作中)にセビ入力を離し
・そこから素早くウルコン(真空波動レバーにボタン3つ押しコマンド)入力

こんなの数回の練習で出来たら既に超人だよ。
ましてやこれを実践投入になると、3段コンボしか出来ない様な人なら
間違いなく何週間も何ヵ月もかかる筈
387俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 02:21:03 ID:uATThI6d0
ただのセビキャンステップでも煩わしいよ
388俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 10:02:09 ID:PDzp+E1B0
>386
これに目押しコンボが要求されるからな。
リュウだとコア→コパ→昇竜(一部目押し)から386のEXセビキャン(ryの操作が出来る必要がある。
それも実戦で。おじいちゃんと孫できるわけがないw

この練習が目押しが苦手な人は苦行以外の何者でもない。
初心者が数千回練習してマスターするのに下手すればドラクエかFF一本クリアできるだけの時間をかかるぞ。
マニア層はそんなこともできないのかと馬鹿にするのかもしれんが、そんなことしなくても普通に戦って楽しめる作りになっていてドラクエ並みに数百万本売れたのがストUだったんだよ。
原点回帰ならその層に合わせるべき。
その層を切り捨てるなら3の延長線上でいい。
でも3rdもスーパーアーツに繋ぐ以外は目押しはほとんどない(フレーム的にも出来ない調整が大半)し、各種ヒット確認スーパーアーツも初心者向けにキャンセル猶予時間が長いことを上級者が利用してるテクニックで、Wよりはよっぽど初心者向けだと思うよ。

それから、これらの目押し&セビキャンができるようになったとして、ゲーム的にUより向上してると思えないんだよなぁ。
ローリスクな小足から4割持ってくとか(3もそういう部分が強いが、ブロッキングのリスクもでかいため小足がハイリスクハイリターン)
コアコパ同時押しアッパーとかターボ→スパUで削除されたけど、それを強化したようなものをWに盛り込む意味ってあったんだろうか。

389俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 11:17:38 ID:BHZsfEZ00
目押しはあっても良いと思うんだけど、やっぱ弱攻撃始動ってのはローリスクハイリターンで気に入らないな。
目押しを絡めた場合はダメージ補正極大だがピヨリ値は補正かからず気絶狙い、とか差別化されると良いと思う。
390俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 15:39:07 ID:6wko0Yvu0
じゃぁ

@セービング防御はほぼ1ブロで
セビ不=投げ、多段技、EX、SC、UC(要は投げと多段とゲージ技)
まずスト4の一番の目玉でありながらムックとか読まないと取れる技が
判らない時点で初心者お断り部分を解消させる

Aセービングアタックに必殺技キャンセル可を追加
溜めキャラもこれならダッシュ要らずだし、今のコンボもそのまま残せる

Bウルコンをスパコンとコマンドを被らないようにして1ボタンにする
EX技がある中でボタン3つ同時押しは誤作動の原因になるし
別に1ボタン化で困る人は誰も居ない

Cウルコンもスパコン同様、通常キャン、スパキャン可能を追加
現行ウルコンは大体発生が遅いから通常キャンでは多分繋がらない
だけどスパキャンをすれば繋がるくらいは良いのでは?
その代わりスパキャンはセビ並みの補正をかける

D100%専用ウルコンを追加(1本に一回)
通常ウルコンが現行の無敵短い、発生遅いけどダメ強ならこちらは
無敵長い、発生早い(中足キャンできるくらい)+ダメ強と
かつてのLV3を復活させる。ウルコン溜まっても一部キャラしか使えない
とかじゃなくて100%なら初心者でも奇跡を起こすってウルコンが欲しい

これで全員そこそこウルコン使えるようになるし、初心者もセービングを
使える場面増えるんじゃない?
391俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 15:45:09 ID:E6bp4RPP0
もう、そういう微調整案はゲップ。
ウルコン、セービングは根本から練り直してほしい。
とにかく溜めキャラが不遇だったり、万能キャラにセビキャンの恩恵を与えたりと、
調整不足、想像不足のオンパレードだわ。ガラっと変えても良いだろう。
392俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 18:13:07 ID:kK4Zpf460
100%限定ウルコンとかには反対だな。
今のEX必殺技、スパコン、ウルコンとかですら
スパコンがゴミでございますって結果になったし
煩雑にすると製作者の見落としやエコヒイキがひどくなって崩壊する。
逆にもっと整理した方がいいんじゃない?
各キャラ スパコン2種、ウルコン2種くらいにさ。

ウルコンを1ボタンにするのは賛成。

ウルコンは単発でも使えないような技の奴と
空中追撃に使えるとかアホな優遇されてる奴の差が激しいだけだから
全員単発で使えるように調整して、
追撃システムを見直せばいいんじゃね。
ほとんどのキャラは立会いでぶち当ててるわけで
コンボにつなげなきゃダメってことはないでしょ。

EXセビはなくす。
タメキャラはセビ前ダッシュ中のみタメ不要。
393俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 19:23:05 ID:Jzk63B4s0
>>390
これ>>366と一緒じゃん

初心者視点からだと俺はセビをもっと気軽に出せるようにして欲しい
一撃耐えて反撃だ!って言われても攻撃うけてすぐボタン離すとか
難しいし爽快感ない。
セビ溜め始めたらどっかでダッシュしないとキャンセルできないから
波動拳取るだけでも操作が忙しい。
多段取れないブロッキングって感じで十分よかったと思う。

ダッシュでキャンセルってのが一番操作をややこしくしてる気がする
セビ滅もダッシュがなかったらそんなに手を忙しく動かす必要ないし
394俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 21:36:39 ID:CYvLTKEC0
EX技、EXセビを廃止。
スパコンは2種類から選択。ウルコンは空中追撃なし。

ソドムとマキ追加。

395俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 22:04:03 ID:x2K26ToY0
簡易コマンド廃止
ウルコンコマンド全キャラ統一
一部キャラ微調整

こんくらいでいいや
396俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 00:44:38 ID:qqySt7WK0
>>395
微調整、を正確にかくと100行ぐらいになるんだろ?分かってるって。
397俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 00:47:57 ID:b74P1zU90
リベンジゲージの使い方をもっと抜本的に変えて欲しいな。
現状コマ投げと打撃技しかないんだけど、キャラによってはボタンいくつか同時押しで発動して一定時間攻撃力アップとか、ダッシュやジャンプが高速化するとか、ギルティのサイクバーストみたいにコンボを食らったときの緊急回避に使えるとか多様性を持たせてもいいと思う。
コンボ以外の誰でも出来るシステムや技としての発展性が欲しい。
398俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 01:14:52 ID:mOka3tCFO
セビ自体いらない気がする。
セビ無くして代わりにダッシュの性能を今と変えて、そこからの読み合いや連続技を出せる様にするとか。
399俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 01:18:43 ID:9qi5Z4e2O
>コンボを食らったときの緊急回避
そんなのを全キャラ実装したら体力多くて単価が重いサガットザンギ万歳ですね

新要素なんかもう要らん。EX技もステップも空中追撃も全部丸ごと削除で結構。
無理に着色して失敗するくらいなら素直に原点回帰してろ
400俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 04:05:01 ID:Bc6Aa2CX0
>>397
そういう風に選択肢を沢山用意しても最終的に使われるのは
効率を突き詰めた一種類だから、ウルコンだけでいいよ。
全キャラ、セビからコンボ入れられるようになるだけで良い。
投げ判定のウルコンのみ威力高めで。
401俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 06:12:43 ID:Kp5xq9d/0
セビダッシュが難しいなら

・セービング溜めモーション自体をダッシュだけでなく
必殺技でキャンセルできるようにすればいいんじゃない?
・ついでにセビーングアタック自体もLV1からキャンセル化

全キャラ無理にダッシュを挟む必要が減るとは思う


こうなるとサマーとかソニック系の溜めが解除されると不利だから
どうするかって問題だけど3拓かな?

@今でも十分溜め時間は短いからそのままで良い
Aいっそ溜めキャラもスパコン、ウルコンのコマンドを真空波動化する
Bセビ中は溜め無しでOK…?(歩きながらセビキャンサマー?)
少し考えただけでBは嫌な臭いがするからやっぱり@かAのような気がする


402俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 06:17:09 ID:Kp5xq9d/0
自分で書いておいて思うが

セービングLV1溜め見せ>昇竜 とか卑怯かな?

でもセービング自体の性能を考えると迂闊に近づく人はそもそも居ないし
上の行為自体もただのぶっぱでしか無い訳で問題ない?

セビダッシュも挟めるけど、セビダッシュ無しでもキャンセル化なら
コンボ難易度自体は下げる事ができないかな?
403俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 14:28:59 ID:Go96cpCPO
完全1人プレーモード
404397:2009/06/09(火) 18:26:00 ID:b74P1zU90
>400
ウルコンと共存する別のシステムを追加という意味ではなく、現行のウルコンを別のものに置き換えてみたらどうか、という意味だったんだ。
言葉が足りなかったらすまぬ。
ウルコンをキャラごとに性能の違う補助的な何かに置き換えてみてはどうかなと。
リュウだったらウルコンの滅を削って変わりに一定時間攻撃力アップ&その時間内であれば真空が滅に変化(ただしダメージや段数以外の性能は真空に合わせる)とか、
ベガだったらナイトメア削って変わりにサイクバースト的なもの&一定時間オーラをまとってサイコクラッシャーが強化されるとか。

現状だとウルコンがスパコンより便利な打撃orコマ投げになっちゃってるので、ウルコンを補助的な何かに置き換えることでスパコンとの差別化を見たいんだよね。
405俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 18:50:18 ID:Kp5xq9d/0
名前:
E-mail: sage
内容:
>>404
3rdみたいな数人だけ特別効果っていうのは微妙だなぁ
使えるキャラと使えないキャラの差が激しそうなので
>>400と同意。

俺の印象では今回のウルコンはスパコンより不便だけど
ダメージは大きいですって作りに見える。

正直、ウルコン=LV3くらいの無敵と発生の使いやすさが良かった
初心者が負けそうでぶっぱしても可哀相なくらい発生遅くて
ダメでしたってパターンが多すぎるから、結局セビキャンコンボとか
追撃の安定したキャラだけ優遇されてしまっているんだよね
406俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 20:17:04 ID:QW4SeASQ0
>>401
タメキャラのウルコンも真空コマンドでいいよな

いっそセビLV1を削除してはどうだろう
セビLV2まで溜めないとアタックまでいかずに1ブロっぽくなるとか
407俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 20:55:11 ID:Kp5xq9d/0
>>406
タメ時間を考えると間に合うかどうかなんだよね
現状では サマー>セビキャン>タメて>ウルコン ギリギリ?
真空なら サマー>セビキャン>ウルコン 多分、大丈夫?

セビLV1削除もよく分かるなぁ
攻撃を受けたら即LV2だせるけど、攻撃を受けなかったら
LV2まで溜めないとダッシュ、キャンセル、アタック不可で
リスクを高くするって考えね

ただLV2まで自分から動けないと上記の
サマー>セビキャン>LV2タメ>ウルコンで間に合わない可能性が高そう
408俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 21:07:05 ID:5b47zDHt0
初心者気にし過ぎじゃね?
409俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 21:45:30 ID:QW4SeASQ0
>>407
セビキャン時だけダッシュいらずでいい気がするんだよね
それこそロマンキャンセルみたいな

セビ滅でき始めたたときも入力成功した嬉しさはすぐ消えてきて
段々昇竜が当ったこと自体が嬉しくなりそのあとのセビダッシュ滅は
手が勝手に入力って感じになっちゃうからな

コンボゲーみたいに長いコンボを極めて脳汁だすタイプの格ゲーじゃないから
もっとダメージとれるとこは初心者でも少し練習すればキッチリとれていいと思う
410俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 22:03:54 ID:P7mVthtv0
セビ滅ぐらいなら初心者でも一日練習すりゃだせると思うけどな。
出ない人は大抵焦って変な方向とかにレバーが入っているだけだし。
411俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 00:03:40 ID:0x9YFQSkO
前レスくらい見ろよ
412俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 01:17:28 ID:h47aY9SG0
>>410
的外れ過ぎ
練習しろ、で全部片付けば、こんな意見が出るスレになってないんだよ
413俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 01:20:31 ID:Kk4Br4cn0
バランス云々はおいといて、おおざっぱに
まとめるとこの二つが多いね。

@EXセビキャン
昇竜セビキャン滅や溜めキャラ不遇のもと。
ウルコンゲージを消費という案が好評?

Aコマンド関連
上記の理由で溜めキャラと、昇竜コマンドの
簡易化のやりすぎ。
414俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 01:30:02 ID:RreDVksS0
Bウルコン追撃関連のひいき
火力差がでかすぎる。割り込み小パンや無敵技からウルコンのキャラと、小パンで終わるキャラ。
さらにEXゲージなしでもウルコン追撃などに至ってはもうお神輿に担がれてる状態。
出来ないキャラとまともな勝負になるはずもない。
415俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 02:35:11 ID:Kk4Br4cn0
それバランス云々じゃん。

それに、目に見えて使えないウルコンって、ガイル、本田、バルログぐらいじゃないか?
他はなんだかんだでキャラ特性と合ってて使えると思う。

もちろん無敵から繋がるのが凶悪なのは事実。
でもそこはEXセビキャンに含まれるでしょ。
416俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 02:46:05 ID:SDKWdcUkO
サガットは1プレイ500円
417俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 03:18:43 ID:mpfnVWQXO
ダブラリ対空で理不尽にリスナーをBANしたり、
家庭用スティックに台パンしたりするような
キレない人が出ないようにしてほしい
418俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 04:42:38 ID:gqybcyrt0
>>412
練習しろで片付けられるレベルでしょ。セビ滅ぐらいは。
アッパー昇竜ができません。バランス改善してくださいとか
言われても鼻で笑われるじゃん。
2F猶予の目押しをミスなく決めるよりセビ滅の方が楽だと思うよ。
419俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 04:56:19 ID:Npzyxa2JO
女性キャラは裸にしてほしい
あと負けたらお仕置きモードみたいな感じでさせてほしい
あと追加キャラは穂花と妃乃ひかりと吹雪ジュンあたりでなんとかいけると思う
あとアベルはアレコスのいい感じで乳首を出していて欲しい
420俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 08:12:22 ID:0x9YFQSkO
>>418
お前完全に感覚麻痺ってるだろ。
初心者からしたらセビ滅なんか本格的な実践投入には相当な時間がかかる。
そんなのを練習しろなんて言われても大概の人は諦めて離れていくのは格ゲーの歴史が実証してるだろうが。

目押しなんか論外。あれは初心者上級者以前に
先天的なリズム感とか、天性に左右されるもんだ
421俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 08:35:40 ID:U18pr7KX0
初心者は普通目押しもフレームも知らないよな
そうでなくとも格上にハメ殺されてやめていく新規もいるし
今のまま現役プレイヤー・懐古・新規が渡り合うのは無理がある
何で目押しゲーになんかしたんだろうね
422俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 10:40:12 ID:e6UYwsI30
ストUと同じ層に売りたかったら操作面でのハードルは下げて上級者と初級者の差をなくすべきだよな。
上級者と初級者の差は立ち回りの知識や読みでつける、でいいだろ。
これに加えて操作でも差をつけようとしたのが3の失敗で、動画サイトでウメハラブロやRXコンボすげーってなっても一部の店以外は対戦が過疎ってて家庭用も数万本しか売れないって言う惨状になるぞ。

小野Pが3を否定して4はライトユーザーにもプレイしやすいようにするって言ったのは評価する。
だが目押しコンボ昇竜EXセビキャンウルコンとかは3よりも難しい。
423俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 10:43:14 ID:ZxiZwIja0
ぶっちゃけセービングってブロッキングより難しいよね
突進に合わせるとバリーンしちゃうし
424俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 11:44:31 ID:zJYjZnnEO
後、コンボゲーっぽくなっているのをなんとか…
425俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 11:45:11 ID:NlDpdyhtO
スト4位のラグの無さで、3rdが出来るなら一生そっちをやるのだが
ストアニの中古が2万とかふざけてる

スト4ダッシュより、XBLA等で3rdをリリースしてくれないかしら
426俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 12:22:32 ID:qGbDviyT0
スト4が流行ってる時は、セビ滅安定しない初心〜中級者によく出会った。
近代格ゲーやってない人からすれば、ああいう速い操作はかなり難しいんだよ。
稼動から何ヶ月くらいまでは、皆失敗してたし。
427俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 12:39:50 ID:0x9YFQSkO
セビは受け身部分で受け止めたのを見たらすぐ操作(攻撃なりステップなり)しなきゃならないし、
攻撃部分が決まってもそこからいちいちステップ挟まなきゃいけないのが煩わしくてたまらないんだが。
相手の攻撃を受け止めたらそこから自動で攻撃、決まったらそこから(長い)ヒットストップ中にコマンド入力で
何にでもキャンセルして繋げられるとかでいいんじゃね?

受けてからステップとか正直いらん。
飛び道具の異様な回転率もそれを無理に使わせたいだけとしか思えない
428俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 12:41:59 ID:RreDVksS0
>>422
でも、操作の壁なくして欲しいって思ってる上級者なんてほんと極わずかなんだよね。
大多数は、俺はこれで差をつけられてきたし、それを乗り越えて差をつける側になったんだから
撤廃なんて論外だ!みたいに思ってる。
下手すると、難しいコマンドがあるから格ゲーはなりたってるんだ、ぐらいに思ってる。

ほんと癌だよ。
429俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 13:05:53 ID:e6UYwsI30
ストUの頃って昇竜コマンドが出せなくても、間合い取りと足が上手くてガンガードしても要所要所での投げをきっちりきめてくる上手い春麗なんてのがいたもんだけどさ。
今って小足xnからのEX百烈で浮かせてからウルコンとかできないと勝負にならないよな。
ストUの頃のそういった連中が「コンボが難しいからもうやんない」ってやめちゃうのは対戦人口の損失だと思うんだよね。
原点回帰の4では要求される操作レベルをスパUX程度、さらにコマンド受付時間や簡易コマンドは3rdなみ(実はXに比べると技は出しやすい)に簡単にするところまで落とし込んだほうがいいと思う。
現行のゆとり昇竜コマンドは暴発の危険がでかいので少し削ったほうがいいけど。
430俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 15:52:11 ID:PFtCv5ZQ0
スト2の頃は単にブームに乗っかって売れただけだろ。
コマンドが楽だったからとか読みだけで勝てたから売れたって
訳じゃないじゃん。ゲームが売れないのは格ゲーに限った話ではないし
そもそもスト4は売れた部類に入るんだから、今の調整でも
受け入れられたって事でしょ。
431俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 16:06:07 ID:L1s0Alk/O
難しいからとスト4敬遠してるやつを切り捨てるか、当時のライトにあわせるかだな。
アケの過疎をみると売れてるとは思えない。
432俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 16:16:03 ID:PFtCv5ZQ0
アケゲー自体が既に格ゲー関係なしに過疎じゃん。
433俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 16:28:02 ID:0x9YFQSkO
そうか?鉄拳とかガンダムの台にはいつも人がいると思うんだが
434俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 16:28:25 ID:L1s0Alk/O
マニア優遇しすぎで過疎ったのはあるだろー。
コンボ簡単にすれば面白いという保証はないが、できないから辞めるというやつは減る。
435俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 17:05:54 ID:whdXCXx30
スト4やって壁を感じるのが

・ウルコンの3ボタン同時押し
リュウでセビ滅がセビEX昇竜でサヨウナラとか何度ある事か

・ウルコンの無敵が大体スパコン以下が多い
一点読みで割り込んだって思ったらプチって負けるって

・セービングで取れない技が多すぎ
公式HPのセービングの説明みたら一撃なら何でも取れそうなのに
実際はアマブレ技がやたらあるし、普段アマブレじゃないのに
リバサはアマブレとか決まってる。更にそれに対する説明が
雑誌やムックをかなり読まないと(格ゲヲタ以外排除ですか?)知りえない
HPやインスト鵜呑みしてローリングを読んだって思って何回割れた事かw

ZERO3、カプエスなどは大体スト2X判ってればそこそこ戦えるけど
スト4って戦う前に余計な壁がいつくもありすぎる気がする
436俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 17:57:09 ID:2OxCyKdy0
正確な操作が求められるが
反応の早さや シビアなタイミングが必要な訳じゃないんだし
セビ滅がそんな壁になってるとは思えないな

良い悪いは別にして 分からん殺しや
当て投げの方が止める原因になってると思うんだが
何でもスト2以上の操作はダメってのが分からん

初心者取り込みたいなら スト2の操作法も論外だろ
てか 出来ないコンボを試行錯誤して練習するのも楽しいもんだがなぁ
437俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 18:33:45 ID:e6UYwsI30
コンボゲーは腐るほどあるけど、面倒なコンボできなくても遊べるゲームって皆無だからなぁ。
俺はセビ滅がかなり大きな壁になってると思う。
出来なくてやめた奴を何人か知ってるし、対戦格闘やりたいけどいまさらコンボの練習なんかやってられるかという奴も多い。
コンボが好きな奴のためにキャラバランスが壊れない程度にテクニカルキャラを用意するのはいいと思うけど。
スタンダードキャラに弱P弱K623P中P+中Kおしっぱ66離し236236PPPとかちょっとなぁ。

個人的には昇竜の後に弾で追い討ちというのもなんか違う気がするんだけど、みんなかっこいい、楽しいと思ってやってるのかな?
438俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 18:34:04 ID:pCBZZGbt0
出来ないコンボを出来るようになるのが楽しいといっても、
まずそのコンボが出来るようになれる人がかなり限られるよう作られてるから始末が悪いよねぇ。
ストWは仮にも「原点回帰」を掲げているんじゃなかったか?
439俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 18:56:11 ID:Kk4Br4cn0
>>437
メルブラ

メルブラのシステムはよくできてるよ。
簡単で分かりやすくてすぐ遊べる。

まあ問題はキャラだわな。

ただ最近の若い子ってアニメ絵とかに
まるっきり抵抗ないから、現状はこれで
いいんじゃないの?

おっさんがやり直したい場合は知らない。
440俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 19:57:48 ID:4Uu1URCf0
>>438
「原点回帰」っていう言葉で「昔やってたけど」って人を呼び込みたかったんだろうね。

確かに元祖スト2っぽくも戦えるけどそれじゃそうそう勝てないし、
かといって初心者に事故っぽく負けるのが多くなると今度はマニア層が離れるかも…。
難しいとこだね。
441俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 20:06:39 ID:RreDVksS0
>>437
上級者にいわせりゃ、セビ滅できない奴は「どんだけ簡単にしても文句言う」から
いなくなってくれて全然構わないそうですよ。
そんなゆとりは最初から格ゲー向いてないしやる資格ないみたいな。
442俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 20:25:38 ID:0x9YFQSkO
だからそんな選民意識(笑)が格ゲーは衰退させたと何度言えば。
まぁさすがに波動とか昇龍が出せないってレベルなら知らんが。

製作側から初心者には難しいテクニックを用意するのは何か間違えてると思うんだ。
どんなに基をシンプルにしても上級者によって初心者には到底無理なテクニックが開発されたりするもんだし。
443俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 20:31:33 ID:RreDVksS0
>>442
昇竜出せればセビ滅出せるっしょ。みたいなノリだぜ上は。
実際はその途中で辞めてく奴なんて腐るほどいるのに。
444俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 20:34:17 ID:e6UYwsI30
3rdもヒット確認スーパーアーツとか移動投げとかSGGKとか上級者が高度なテクニックを編み出してるけど、
最初から用意されたテクニックというよりは初心者向けにキャンセル猶予時間が長いのを利用して確認したり、
ボタン同時押しの認識を緩くしてあるのを利用してるテクニックで、10年間のやりこみの間に出てきたものなんだよね。

当初の土台においては、最初から昇竜セビ滅を要求する4よりマニア向けのはずの3rdのほうがよっぽど簡単だよ。
445俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 20:43:28 ID:OscmjR8B0
それは絶対にない
446俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 21:26:39 ID:2OxCyKdy0
一つのテクニック出来ないだけで
スタートにすら立ってない って考えおかしくない?
出来なくても楽しめるし 上達していく楽しみもある
447俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 21:31:47 ID:Va8Xq0F10
一つのテクニックできないだけでスタートにすら立てないゲーム性がおかしい
448俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 21:39:04 ID:e6UYwsI30
昇竜セビ滅が出来るのと出来ないのとでは火力が段違いすぎる
449俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 21:41:18 ID:RreDVksS0
3rd簡単って俺も結構同意する・・・4と比べてだけど。
アレックスとかでも、SAだせて、1点読み勝てば勝てる!みたいなのあったし。
リュウも中足波動うてればなんとかなるぜみたいな。

4はワンチャンあってもセビ滅うてねえとどうにもならね
そんで中足波動程度の腕ではどうしようもねえ
450俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 21:48:13 ID:RreDVksS0
>>446
>出来なくても楽しめる
セビ滅の壁にぶつかるまではな!かなり速攻でぶつかるけど。

>上達していく楽しみもある
上達するまでの間、ボロ負けし続けなきゃいけない辛さのほうがでかい。
セビ滅なんて昇竜覚えただけの人間にゃ絶望できる難度。
451俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 21:52:34 ID:CNyLbEIS0
ウルコンで追撃できないキャラは始まる前に終わってます…。
452俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 22:42:08 ID:0x9YFQSkO
>>451
バルログさんのことかー


昇龍セビ滅とか魅せ技的な存在で良かったんだよ。
威力が高くて決める機会も多いと非常に強力なコンボだから
実践で決められるプレイヤーとそうでないプレイヤーはもちろん、
似たような事が出来るキャラとそうでないキャラにまで差がついてしまってる
453俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 22:46:54 ID:NezOSjSb0
セビ滅の壁ってのは確実にあるよなぁ
あれで絶望や辟易してスト4やめちゃった人は相当多いだろう

せめてセビキャンコンボに大きなダメージ補正がかかれば、
ウルコン生当て狙いが必ずしも落伍者の道にはならなかったんだけどね
454俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 22:48:52 ID:givPsIXb0
セビキャンがいわゆるコンボゲーム的で萎え太郎
いやコンボゲーと比べたら全然だよ、でもコンボゲー的でさ
455俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 22:56:06 ID:iQabeAl70
読み合いしたいならRTSやれよw

要するに甘えだな

お前らは対戦物のゲームじゃなく、オナニーしてろw
456俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 22:59:51 ID:e6UYwsI30
読み合いって相手とするもんだ。
コンボって1人でやるもんだ。
455はコンボオナニーがんばれよw
457俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 23:12:14 ID:pCBZZGbt0
昇龍セビ滅は威力の高さと確定状況の多さもそうだが、何より
ガ ー ド さ れ て も ノ ー リ ス ク ってのが酷すぎる。
こんなの確実に出来る人とそうでない人、あるいは備えたキャラとそうでないキャラに差が出来て当たり前だわ。

こんなクソ行動持ち相手に立ち回りや知識や経験だけでカバー出来る人なんかどれだけいるだろうな?
458俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 23:15:46 ID:YOFfQSLl0
セビ滅なんて下手糞のための一発逆転コンボだろ。
やらなくてもいいじゃん。
やらなくても今回のリュウは隠しキャラみたいに強いだろ。
459俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 23:25:42 ID:Dvbf25A50
>>455
RTSって格ゲー並の操作能力が要求されているんだが・・・・
純粋な読みあいを楽しみたいのならRTSじゃなく、将棋、囲碁、チェスだな
460俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 23:28:38 ID:gdXv1G+U0
つーかゲーセンオンリーの奴ってCPU相手に練習してんの?
461俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 23:36:59 ID:bjhe7HWi0
セビ滅使える奴と頻繁に対戦するならそれは
そんなに高い難易度じゃないって事だろ。誰でもできるような。
セビ滅使えない奴とばかり戦うなら、別に文句は出ていないだろうし。
対戦動画見すぎてセビ滅が当たり前になっていると思うのも
ちょっとおかしい話じゃね?
462俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 23:57:34 ID:whdXCXx30
セビ滅が難しい理由が

@ウルコンがボタン3つ同時押しでEX技が暴発しやすい
Aセビキャンダッシュ(最速)が家庭用でやりこまないと安定しない
BCPU相手にリベンジゲージ溜める作業も大変でアケではあまり練習にならない

なので>>390>>401を足すぐらいで今より敷居が低くなるんじゃない?
ウルコンも単体や通常キャンで使えるよな強いのを
超ピンチやがんばれば100%専とか全キャラ追加すれば
一発逆転も夢じゃないかも?たった50%ですぐ繋がるようなウルコンだと
カプエスのKグルじゃないが一試合で2回もLV3が来るのはやり過ぎと思う
463俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 23:59:36 ID:RreDVksS0
使えないリュウは駆逐されていなくなっただけだろ。そんだけ戦力差があるってことだ。
623Pだせれば勝てたのは昔の話。
今では623P+中P中K66236236PPPという一つのコマンドを使えなければゴミ同然でございます。
464俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 00:13:59 ID:B/8lLwUQ0
波動だけで勝てたなんて何時の話だよw
465俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 00:18:49 ID:RrNs/Uxp0
わかったわかった
じゃあせっかくゴウケン出てきたんだからバンバン昇竜打つ弟子たちはこっ酷く説教されたって設定でリュウケンの昇竜封印な



ケンのスパコンとウルコンどうしよう・・・
466俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 00:22:00 ID:B/8lLwUQ0
もはや何が言いたいのかすらわからないw
467俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 00:27:51 ID:21TMAwvq0
アレックス追加
468俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 00:45:34 ID:Ra+PyyE60
>>464
お前のストシリーズは623で波動がでるのか・・・
469俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 01:26:20 ID:MSur2J/C0
セビ滅できるようになって壁を越えたようにはとても見えないリュウが一杯いるけどなぁ。
単に荒らす展開になった時に勝てる率上がるだけだろ。

リュウって別に荒らすキャラじゃねーと思うんだけど。
470俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 01:33:16 ID:K52/+mihO
ザンギのダブラリ弱体化希望。
ついあれに頼る自分、簡単に狩られる相手どっちも嫌い。
471俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 02:17:00 ID:ipz/BM0x0
セビ滅に頼ってたら下手になるので、絶対使わないのが俺の正義
472俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 03:28:51 ID:FZK/m/5XO
初心者が練習するために家庭用があるんじゃないの?
セビ滅なんか誰でもできる。

家庭用と同時発売にしてパッドも置けば人口増えるしレベルがあがる。

だから初心者のためにとかいらない
473俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 05:28:20 ID:LJ7WZhyd0
セビ滅の滅部分のダメージなんて昇竜拳2〜3発分くらいだろ。
相手より2〜3回読みかちゃ勝てるんだし、できないなら
できない分読み勝てばいいじゃん。
初心者を取り込みたいなら単純に「読み」という要素を無くすべきだね。
初心者は格闘ゲームが読み合いのゲームなんてわかっていないし。
474俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 06:04:20 ID:85VKmYIZ0
読み勝てばいいとか誰でも出来るとか初心者に多くを求めすぎ
そうやってただ単にレベルの高さを求めるから新規がいなくなるんだよ
新規も初心者もいない格ゲーは廃れるって3rdで分かった話を今更繰り返す必要は無い

>>473
読み合い放棄の格ゲーは格ゲーじゃないと思うが、4に読み合いがあるかって部分が既に辛いところ
読み合いがあるから今までの格ゲーは面白かったし
格上に逆転出来るチャンスもあった、それがよかった
今のままだとどれだけ読み勝っても小足からウルコンまで繋げられて
ゲームオーバーになるから人口が増える訳が無い
少なくない人数が読み合いの楽しさを知る前にやめていく

冷静に考えなくても格上相手に絶対に小技を入れさせないなんて出来るか?
読み合いもクソも無くコアコパ差し込まれて負けるなんて普通はありえん
何が来るか全部分かってるのに押し負けるシステムはおかしい
475俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 06:15:34 ID:LJ7WZhyd0
>>474
つーか単にスト4を貶したいだけでしょ?
小足からのウルコンなんて補正きつすぎて言うほど減らないし
イメージで語りすぎ。
コンボ覚える前に辞める様な人は、そもそも読み合いなんてレベルで
戦っていないってば。初心者に合わせるのであれば、コンボも読みも
無くして簡略化するしかないじゃん。
476俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 06:20:24 ID:MSur2J/C0
読みを無くすの意味がわからん。

例え前後移動とパンチボタンしかなくても、相手からダメージを奪って勝つゲームなら読み合いは生ずる。
477俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 06:37:12 ID:85VKmYIZ0
>>475
今までのシリーズも全部やってるしスト4も好きでやってる
貶めるつもりで話してる訳じゃない

小足からウルコンは一例で他に小足からEXだのなんだの色々ある
補正きつ過ぎて減らないって言うのは上手いから言える意見でしょ?
バイソンのヘッドウルコンならまだしも
お互い体力4割の時にそんなもの決められたらどうするの

>コンボ覚える前に辞める様な人は、そもそも読み合いなんてレベルで
戦っていないってば。

上でも言ってるが過去作は読み合いが上手ければ勝てたんだよ
今作では目押しをどうにかしないと駆逐されるだけ
478俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 08:22:34 ID:Ra+PyyE60
昇竜拳三回読み勝つって、最低420ダメ。最大600ダメの差があるんだけど。
体力400スタートと1000スタートを「その程度の差」とか言う奴がスト4やってると思えないわ。
サガットの100程度の差にこの100さえなければとか幾度も思ったし、
セスの750の体力なんてぬれた和紙並みだ。

それに読み勝てばいいって?セビ滅は読まれてもノーリスクだろが。
479俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 09:02:12 ID:WSGEFiYb0
そもそもリュウは強キャラなんだし、それを基準にして語るのは変だろ
セビキャンからの繋げで、滅が代表的な技なのはわかるが
初心者云々の前に調整おかしいし
かと言って語るのに丁度良い技がある訳じゃないけどw
480俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 09:58:30 ID:RrNs/Uxp0
だからもう>>50のでいいじゃんw
リベンジゲージ100%じゃないとセビキャンウルコンできなくなるし
セビキャン後のウルコンも最低ダメのウルコンになるし
そもそもゲージ100%になるってことは普通瀕死の状態なんだし
ゲージ溜められたらまずいから弾も安易に撃てなくなって今より読み合いが生まれるだろうし
ウルコン繋げる以外に積極的にセビキャン使おうって奴は普通のセビもうまくなる必要が出てくるし
スパコンも今より存在意義上がるし

まぁウルコンゲージ50消費でセビキャンにしたら今度はEX4回分でスパコンってのは遠いから
EX3回分ぐらいでスパコン使えるようにしたらちょうどいいかも
そもそもいつも最大3マスとか最大3回だったのに4マスとかなんかしっくりこんわw
481俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 10:34:19 ID:Xr506wRZ0
そもそもEXセビキャンは要らないって。
完全に読みきったときに大ダメージを与えられる、
スーパーセービングアタックでも追加したら言いと思う。
ウルコンとかスパコン全消費で、一発攻撃耐えてガード不能の一撃。勿論追撃可。
これくらい簡単で、なおかつ読み勝った快感を与えてほしい。
初心者向けゲームに全キャラ装備のコンボパーツなんて要らない。
482俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 13:12:24 ID:Wftdgx7y0
セビコンボって年代的に言えば00年くらいに出た格ゲーの難度だろう
(やってることはMOWのブレーキングとGGXのロマキャンだしね)
確かに昨今の格ゲーに比べれば簡単なんだけど、
00年頃って既に「格ゲはマニアックになりすぎ」と世間に評されてたんだよね

開発者は”原点回帰””スト2の同窓会”と言ってたんだから、
もう5年遡って95年頃のゲーム内容まで戻るべきだったんじゃないかなぁ
483俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 14:18:12 ID:no9+6UjJO
セビがブロより難しいって意見がよく挙がるけど、
セビは「難しい」というより「ややこしい」って言った方がしっくり来ると思う。
受け止めた後にそのまま攻撃するかステップするか選んだり、まず受け止める手段として使わなかったりとかさ
484俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 15:43:46 ID:5PVozITi0
EXセビはいらんけど、セビは現行でいいかなぁと思う。

でも見た目は解りやすいし誰でも使えるけど、ルールがわかり難いね。
家庭用の取説みればだいたい解るんだけど、ACのインストは解り難い。
特にアマブレ属性なんか重要なはずなのに、家庭用の取説でも※扱いで小さく書かれてる程度。
リバサについては触れてないし。
この辺はもっと公式でケアするなり、ACや家庭用の一人用モードで課題をこなす形で練習させればよかったんだけどな。
ダッシュ作るならそういう工夫が欲しい。
家庭用のマニアックすぎて実戦で使いにくいコンボチャレンジモードとかいらない。
485俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 16:02:45 ID:g1Lxaqhr0
実はセービングはややこしい。ブロッキングは全ての打撃を防ぐだけ、非常にシンプル。

セビは強さが3段階ある上に、取れない技が多くある。
隙を消すためにダッシュでキャンセルしなければいけない。それを忘れれば逆にダメージ。
もちろんまともな対空にも使えない。

なんかとてもややこしいです。
486俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 16:08:01 ID:XvF8uotW0
>>484
wikiや攻略サイトを見るのが前提になっているのは
まぁ仕方ないんじゃね?あのサイズに全てを描きこめるような
ゲームだと相当シンプルになるでしょ。
コンボチャレンジも、目押しやセビキャンができますよ〜って言う
紹介みたいなもんだし。
487俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 16:10:53 ID:c7szjgWd0
セビは使えなくても別にどうということはない
セビキャンは使えないとダメ
488俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 17:46:27 ID:Tls+wDZQ0
セビキャンは始動が無敵とか追撃だからキャラ差が激しくなるけど
必殺技や、リバサのアマブレが無ければセービングが
ブロより簡単に誰にでも狙えて初心者も取るのが楽しくなって
ブロを超えた可能性もあったんじゃないかな?
489俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 18:23:09 ID:AhXkB3Tj0
ほとんどの突進技がアマブレ属性ってのも終わってる
基本的に突進技が強いんだから、突進技を一点読みセビで、
読めればそこから大ダメージは有って良いだろうに
スト2初代のローリングに昇竜みたいに
490俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 18:38:55 ID:Oe0sOo4p0
アケのビギナーモードは一応合格ラインは満たしてるけどまだ足りない。
家庭用のトレモかチャレンジモードと同じ仕様で何分か好きに遊べても文句は言われないはず。

今のままじゃ火力の高い実践的なコンボを試すようになるほど遊べる時間が減るし、
ウルコンを絡めたコンボはまず練習前に自分から殴られに行く作業を通さないといけないのが苦痛過ぎる。
491俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 18:58:51 ID:RrNs/Uxp0
>>489
今のセビだと3rdで鉄山とかがブロッキングできないようにされてるようなもんだしなw
492俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 19:47:23 ID:gyIBR2l10
突進技って一番取りたい技なのになw
Qやヒューゴー使ってて体力無い時に、
みえみえのタックルや鉄山削りを防げないようなもん。
なんかつまらない。
493俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 19:49:46 ID:WSGEFiYb0
EXセビキャンがヒット確認できなければ 面白くなりそうなのに
そんな調整無理だろうけどw

>>491
中距離でセービングが強すぎない様に調整したんじゃない?
494俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 20:06:34 ID:Ra+PyyE60
ステップでキャンセルとかさせるからダメなんじゃね。
常にLV2までためて発動でいいよ
495俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 20:10:14 ID:aJSnuvvP0
>>494
そうなったら誰も使わないだろ。
使われない技を増やす事に意味はない。
っていうかセビ滅できないから無くせ派と
セビ滅痛すぎるから無くせ派は全く違うよね。
痛すぎるなら威力を調整すればいいだけ。
496俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 20:22:17 ID:gyIBR2l10
いや、コンセプトにそぐわないからEXセビが浮いてるんだろ。
セービングだけならつまらない新システムで済むんだけど、EXセビキャンとなれば
手先が不器用なオッサンやゆとりを駆逐する不要なもの。
497俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 20:30:44 ID:c7szjgWd0
EX版にのみセビ属性つけりゃいいだけ
498俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 21:02:40 ID:AhXkB3Tj0
セビで全てを取れるようにして、性能を剛拳の金剛身にすれば良い
思う存分読み合いが楽しめる
499俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 21:08:14 ID:aJSnuvvP0
カウンター系の技はどうして強くならないのか?
答えは簡単。待ちばかりになるから。
牽制技にすらカウンターが刺さるのが当たり前なら
誰も自分から牽制をふろうとはしない。
読みと見てからの差をどうやって決める?
500俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 21:17:07 ID:gyIBR2l10
>>499
それはある。セビはその辺との兼ね合いで非常に微妙な代物になった。
アーマーブレイクはかなり後付らしい。
しかし結果としてセビはつまらんよ。スト4はいい出来かもしれないがセビは魅力ゼロ。
501俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 21:17:11 ID:AhXkB3Tj0
んなのカウンター技のダメージ調整、牽制技の性能アップとかでどうとでもなるだろ

そもそも、読みと見てからの差とか言い出したら、それこそ別にカウンター技に限った話じゃない
スパコン、ウルコン、かつてのオリコンぶっぱとか、読みと見てからの差をどうやって決めるんだ?
決める必要すらないだろ、これと同じだ
502俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 21:30:56 ID:Ra+PyyE60
セビはまだ議論の余地がある。

EXセビは全く議論の余地なく糞。
「キャンセルしてセビをだす」のではなく単に「セビを挟んでキャンセルする」
だけの技。ただただコマンドを複雑にし、人を無意味にそぎ落としてるだけ。
503俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 21:34:24 ID:Jhlo8oeV0
けん制読んでセービング1を当てても旨みが無い
ガードさせても当てても状況が同じなんだよな
当てて前ステしても技重ねようとすると昇竜やらスクリューで迎撃される
読み勝ってもけん制の白ゲージ+迎撃ダメージ+ダウン+起き攻め
これじゃセビキャン専用って言われてもしょうがねえわな
504俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 21:43:11 ID:aJSnuvvP0
>>501
だから、カウンター技とその他の技では常にカウンターの方を
弱くされるわけ。ダメージやフレーム硬直などで。
調整された結果が今のセビでしょ。
505俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 22:04:34 ID:WSGEFiYb0
カウンター技は 簡単で性能微妙にするか
難しくして高性能にするかしかないんじゃないか
506俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 01:13:14 ID:CVtkNjSA0
波動昇竜キャラが優遇されすぎ

波動はセービングでノーダメージでいいよ
ゲージ回復によるノーダメージはなしで

507俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 01:40:41 ID:WIw604q70
文句がある奴は昔の死ぬまで3rdとかやってればいいじゃん
スト4はこうるさいオタクを切ったから成功したんだが
こういうオタクの要望を聞いてたらまたマニアックになって
衰退した他の格ゲーと同じ道を辿ってしまう
508俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 01:58:39 ID:5sqXP0HiO
>>507
意味不明。
Wも結局はオタクというか超人御用達ゲーじゃん
509俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 01:59:44 ID:3pikGhtQ0
その3rdより難しい点が少なくないのが問題じゃないか。

@とりあえずExセビは削れ。

操作で初心者を萎えさせるばかりか、
ゲージ消費とはいえ無敵技を火力アップさせてリスク軽減とかリスク、リターンが釣り合ってない。

通常のセビは見た目の解りやすさではブロより優れている。
だが通常のセビはブロよりルールが複雑なので、

Aチュートリアルなり練習&解説モードを用意しろ

って感じかな。
何をアマブレにするのか、そもそもアマブレが必要なのかどうかは議論の余地があるけど。
投げ自体がセビつぶしになるのでアマブレ自体を削ってしまってもいいかもな。
510俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 02:09:57 ID:4WcTjNjL0
アマブレをもっと分かりやすい個別エフェクトにするとかね。
なぜセービングが潰されたか視覚的に分からないのは痛い。
本当に急造なんだよね、アマブレ技って。
投げ、多段、SC、UC、リバサ・・・ 
セービング潰す手段はほかに十分あると思うんだがね。
やはり待ちゲーになるのを恐れたんだろうか。
511俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 02:21:44 ID:5sqXP0HiO
なんだかんだ言ってセビが当たればそれなりにリターンがでかいしな。
でも打撃すら吸える投げとセビ潰し以外にも万能なEX技がある時点で、
アマブレがなくなった程度じゃセビ無双ゲーにはならないと思うんだが。

とりあえず操作性回りだけはどうにかしてくれ。
ステップの不発と昇龍コマンド技の暴発が未だになくならん…
512俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 02:44:54 ID:Bz644iga0
EXセビが無駄に複雑すぎるとか、一部のキャラのリスクリターンがおかしいとか、
そもそもセビ自体が分かり難いとか、すっげぇ同感だ

だけど「スト4ダッシュへの要望」としては、もうシンプル化は無意味なんじゃないか
今更ライト層に擦り寄っても一度離れた連中が戻ってくるとは到底思えんよ
このままマニア用の数多の格ゲーと同じ道を進むしかないんじゃないの
513俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 03:02:33 ID:gFWIRe3R0
>>512
今更、ライト向けに作り直されても、それもどうかって話になるよな。
514俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 03:10:38 ID:gFWIRe3R0
もうさ

・スト4の路線は変更できない
・初心者向けじゃない
・EXセビキャンはなくならない
・昇竜セビキャンは開発も当然認識してる
・バランスはもちろん取ってくる

ここらへんを前提で話さないか?
515俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 03:46:58 ID:iGjHAN/B0
>>514
ストIII2ndから3rdで空中↓ブロが無くなったんだからまだわかんねーよ
やっぱセビキャンに使うゲージぐらい変えられるだろ

てかセビはゲージ消費で赤ブロっぽく割り込めてもいいぐらいだ
この場合溜め不可でレベル1しか出せないけど発生から攻撃判定の持続終了まで無敵持続とかでいい
じゃないと多段飛び道具削り抜けられないから

あるだろ?最後の露骨な削り殺しに指をくわえて見てるだけってのが何度も
このゲームには3rdにあった削り殺しに対するやられる側のヤケクソ要素が無い

あと1ドットとか3ドットとか残り体力あるのに単発の削りで終わるとか根性なさすぎる
0ドットで耐えんかいと
516俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 03:52:17 ID:i6xBKlY10
普通にウルコン廃止でよくね?それかリベンジ&スパコンゲージMAXのみ発動。
そして新キャラDJ。投げのダメージ調整。ブランカとかもっと強く。
517俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 04:12:10 ID:JHM9g8X20
今更だけどセビキャンでウルコン叩きこめるのって
実は少数派だよね。っていうかリュウとサガットぐらいじゃね?
他のキャラ使えばいいじゃん。
518俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 04:39:05 ID:VWIgNO6r0
セビ滅とか特に否定しないけど、横のリーチのあるウルコンが対空やコンボ、反撃と使い道に優れるのに、
上昇系ウルコンはどれにもいまいち適さないとかな。
519俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 08:05:54 ID:9K7VQPVl0
バルログの爪と仮面を外さないで
せめてEXテラーに無敵つけて
520俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 08:14:47 ID:NljJb+ieO
・必殺投げのダメ軽減
・豪鬼のスパコン、ウルコンの不発後の硬直増加
・ザンギのラリアット単発ヒットと空中からの攻撃が当たるようにする
・サガの防御力を紙にする
・かりん、ガイ、アドン追加
521俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 08:26:28 ID:NEn2REF30
・起き上がりやガード後の投げ無敵時間をもう少しだけ延長する
・リュウの昇龍拳の発生を3フレから4フレに変更
・サガのタイガーショット全体動作時間を少し延長、ニーをガードされた時の硬直を少し延長
・ザンギのEXバニシングの全身無敵時間を少し短く、ダブラリの上下への攻撃判定を少し薄く
・エルフォルテ削除

真面目に考えたらこんなとこかなー
522俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 08:47:16 ID:INN6dtJ+O
もっとスピーディーにしてくれよ
523俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 08:53:35 ID:NEn2REF30
>>522
マブカプとかGGについていけないストII世代のオサーンにはこのくらいがちょうどいいんだが
524俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 09:17:30 ID:yj3jCsT20
・各キャラの調整
・新キャラ追加(特にホークとDJ)
・スーパーアーツセレクト
・セービングおよびセビキャンの見直し
・目押しが重要過ぎるのでその辺も調整
・やり過ぎの空中追撃を弱体化(補正をかけるか早い段階で限度を設ける)
・トライアルモードの見本追加
・トレーニングモードの項目追加
(中央のメニューを外す、ダミー側のゲージを増減させるなど)
・ミュージックセレクト、サウンドテストの追加
・OPとEDのアニメをアケと同等にするか、もっとマシな会社に頼む

・バルログに攻撃属性の無敵技を追加した上で仮面と爪の外れやすさをどうにかする
爪外しは暴発の元になるので削除

思いっきり高望みしてこんな感じ
あと待ちが強すぎからガードクラッシュも欲しい
525俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 09:26:18 ID:T7Hx8nxo0
>>146
昔ガンダムの格ゲーあったよな、ザクが昇竜出すヤツ
526俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 09:56:48 ID:oU2ArgCa0
>>524
ガードクラッシュはあのサードが調整されなかったぐらいだからないだろ
爪外しはマジで削除して欲しいな。全く利用価値が無い
527俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 11:36:25 ID:LkH1/r5/O
一応、耐久値がリセットされる…んじゃなかった?
どうせなら爪交換とかにすれば…
528俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 11:41:42 ID:BfvHLmbAO
EXセビを無くすかウルコン廃止。
ウルコン廃止=スパコン選択制及び各キャラ二つ使える。

後アベルも糞だがアベル以外の新キャラ削除。
ストシリーズに邪道過ぎるキャラはいらん。
ヴァイパーとかおかしいだろ
529俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 11:46:37 ID:WOd69wYr0
DJとか誰も望んでねーだろ
スパ2じゃ誰も使わない
大会でDJ使いが優勝した後だけ一瞬増えるも
結局は他キャラのほうが強いことが判明して激減
超不人気のゴミキャラ
530俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 12:10:55 ID:oU2ArgCa0
>>527
そうだけど隙がでかすぎて使えない
強攻撃→キャンセル爪外し→小技…とか繋がるぐらい隙がなければ十分使えたかもしれんが
531俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 13:07:46 ID:5sqXP0HiO
爪外しとかナルシズムの為にある技だろ?
まぁとりあえず暴発しやすい昇龍コマンドなのは勘弁してほしいが。
532俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 15:50:25 ID:XNzxy1wU0
爪外しなんてPAに割り振っとけ。
533俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 16:05:14 ID:Tmfjm9r+0
とりあえずスパコンにしろウルコンにしろ選択制はウザイから反対
どうせみんな同じ強い性能に偏るのだろうし

カード対戦でキャラ、SC決まっている人ばかりならいいが
カード無しとか家庭用でキャラ選択で悩まれて
更にゲージ選択とかで悩まれるとサッサと対戦したいからこれまたウザイ
534俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 16:22:04 ID:Bz644iga0
現実的なレベルに絞り込むと俺の要望はこんな感じ

・EXセビ後に30〜50%程度のコンボ補正をつける
・目押しコンボの先行入力を多少は受け付けるように
・アマブレ属性の技とアマブレが起こった時のエフェクトを派手に

システム部分を弄りすぎると現行プレイヤーが離れかねないから
出来るだけ各問題キャラの個別修正で対応すべきだと思った
あと、ホークとDJは放っておいても追加されると予想してる
535俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 16:28:24 ID:Tmfjm9r+0
EXセビだけに

・セービングモーションキャンセル追加
溜めている作業モーションをダッシュ以外に
必殺技、ウルコンでキャンセル出来るようにする

例:昇竜>EXセビモーキャン>ウルコン


・セービングアタックキャンセル追加
EXのみセービングアタック自体にキャンセルも可能に
ただしアタックの戻りモーションはキャンセル不可

例:ソニック>EXセビLV1>ウルコン

・EXセビのみLV1からのアマブレ追加
一応ゲージ技だからこのくらいはサービスしとこう


基本的にダッシュを挟む必要がなくなるから現行よりコンボが楽になるし
追加なので現行のコンボもそのまま残せるので変える事で
比較的に困る人は少ないのでは?
536俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 16:36:05 ID:Tmfjm9r+0
通常必殺技、リバサのアマブレって無くていいような気がする
多段ブロがあるカプエスであれだけ普通に対戦できるんだから
アマブレ無いからスト4辞める人ってあんまり居ないんじゃない?

逆にブロ感覚のつもりがアマブレ多すぎてセービングつまんねって
思ってる人は結構多そう
537俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 16:39:59 ID:WfvIn/zRO
ローズは場違いだから削除してくれ、あとホークとDJはマジいらない誰得だよ
ガイがほしいな
538俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 16:45:37 ID:YfmutB8+O
セビは全面的に廃止。

ウルコンも廃止して、リベンジゲージの溜まり具合でスパコンとEX技のダメージ量が変わるってすれば良いんじゃね?
リベンジゲージはあくまでも与えるダメージの補佐的な役割ってだけ。
539俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 16:53:32 ID:Tmfjm9r+0
>>50
今更だけど確かに良い気がする
ウルコンゲージ25%でEXセビ可能とかでは?

EX 25% EXセビ1回
EX 50% 50%UC or EXセビ2回
EX 75% 75%UC or EXセビ1回>50%UC
EX 100% 100%UC or EXセビ1回>75%UC or EXセビ2回>50%UC

結構なピンチじゃないとセビ滅できなくなるね
540俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 16:57:50 ID:XNzxy1wU0
>>539
リュウサガットを弱体化させて欲しいなら素直にそう言えばいいじゃん。
なんでそこまでセビ滅にこだわるの?ウルコンセビキャンなんてほとんど使わない
豪鬼が最強になったらまた弱体化させろとか言い出すの?
541俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 17:26:52 ID:Tmfjm9r+0
このスレでよくセビ滅に話題が集中するから

・コマンド入力が難しいなら>>535とか
・昇竜>ウルコンなどのお手軽な回転率が目立つなら>>539とか

全体的な差別が減ればいいなと思うだけだよ
542俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 17:27:46 ID:K4u0Wm3z0
EXセビキャンが余計なシステムの代表格だからだろうね。
議論の余地無く削除でいいと思うわ。
543俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 17:52:48 ID:iGjHAN/B0
>>538
リベンジゲージ消費するところがなけりゃ結局ラウンド最後は最大ダメ同士になってしまうな
544俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 18:04:04 ID:3pikGhtQ0
>540
特定キャラの弱体化かどうかが問題じゃない。
仮に次回作で全キャラにEXセビウルコンができるようになったとしても、そんなのは初心者排除の面倒くさいだけの操作だからExセビを撤去して欲しいという意見が多いんじゃないのか?
545538:2009/06/12(金) 18:07:53 ID:YfmutB8+O
>>543
例えば、EX技使うとリベンジゲージをいくらか消費、スパコン使うとリベンジゲージ全消費とか。
高威力の一発逆転のスパコンの為にEX技を使わずリベンジゲージを貯めておくか、
それともEX技をちょくちょく使い相手にプレッシャーとダメージをコンスタントに与えるか、みたいな。
546俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 18:43:12 ID:Tmfjm9r+0
>>538
セビ自体がなくなっちゃうと本当にスト2リメイクでしかないから
劣化スト4にしか見えないのでマジでおっさんしか居なくなりそう

>>540
アマブレ技をEX以上のゲージ技にして必殺技をバシュバシュ
セービング出来るようになったらそこまでの弱体化でもないんじゃないかな?

あと空中セビ(アーマー)もあってもいいかもね。

●空中セービング(アーマー)
・入力してから空中にいる間の何Fかアーマー出来る
・アーマーが成功すると通常技や必殺技でキャンセル可能
・空中セービングモーションはキャンセル不可
・着地すると2Fの隙が発生する

つまり1ブロですよ

●空中EXセービング(アーマー)
空中での通常技、必殺技をヒット、ガード時に上記の空中セービング可能?
使えるかどうかは良く判らないけどゲージ使ったらできるで
547俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 19:08:43 ID:bT9aslgrO
SE見直してくれ。酷すぎる。
548俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 20:06:33 ID:5sqXP0HiO
UのリメイクじゃなくてWと題した新作なんだから、セビみたいな新システムはあってもいいけど
その新システムがバランスぶっ壊してるのは紛れもない事実だからなぁ。
そうなるくらいなら本当にリメイクでいいみたいな話にもなるよ。

セビはヒットしたらそこからどの技にでも即キャンで繋げられるくらいにしてほしいな。
わざわざステップを挟まなきゃならないのは煩わしいだけだ
549俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 20:45:23 ID:morYPQ/h0
>>546
それ3rdと同じになるんじゃない?
550俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 21:11:15 ID:qaacal4b0
>>539
個人的には ゲージ調整じゃなく 繋げの汎用性を下げたり リスクを上げるような調整が良いかな
昇竜などの 打ち上げるタイプ技は小技から繋がらないとか
EXセビキャンの前ダッシュキャンセルは硬直が少し長いとか

昇竜が小技から繋がらない調整にすると 昇竜事態使い物にならなくなりそうだけど
551俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 21:16:07 ID:9qF00xaS0
>>550
ローズ100回使ってから同じ台詞しゃべってみろ
552俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 21:17:03 ID:YfmutB8+O
セビとウルコンは要らなかったんだよ。
セビとウルコン以外(スパコン、EX技、ステップ、目押しとか)入ってれば十分だったんじゃない?スト2への回帰、新しく入門する人へのゲームとしてなら。
スト2が進化して3Dになったってだけでも凄いって思うし、ストEXも3Dだったけど、その頃と比べたら表現力も進歩してるから。
553俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 23:14:40 ID:3pikGhtQ0
ゲージについてなんだけど、EX4本を3本にして欲しいかなぁ。
現状のEX4本だとEX技の重みが薄いとか、スパコンが溜まりにくくて使いにくいとかある。
3本のほうがゲージ管理が面白いと思うんだ。
554俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 23:33:05 ID:Bz644iga0
>>553
それは俺も思ってた
どう考えてもスパコンにEX技4回分の価値が無いせいで、
ゲージの使い道の実質的な選択肢が狭まってしまってる
555俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 23:43:39 ID:ce6VZ24d0
アベル以外の新キャラ削除。というかアベルも削除してほしい。
新キャラは安易に近づける技を持ちすぎ。近づいたら相手を離さない技もあるし…。

あとめんどくさいからセービングも削除。ウルコンも削除。EX技も削除。
ソドム追加。
556俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 23:58:05 ID:5sqXP0HiO
何か前から取り憑かれた様にソドム追加を希望するやついるけどソドムってそんなに良いキャラしてたっけ

>>554
スパコンはどのキャラも大体強めな性能だけど、EX技4発分はともかく
EXセビキャン2回分の価値はまずないよな。
全体的なゲージ回収率が高い訳でもないから尚更そう感じる
557俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 00:25:18 ID:QRNeytbA0
頭突き、ダッシュパンチ、ローリングなどの突進系は溜め技。
ソドムの必殺技も突進系だけど、波動コマンドで出せるから、
溜めが苦手な人に取っては使いやすいのさ。
それから天狗ウォーキングを出すと相手がビックリする。
558俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 00:39:45 ID:qFpg7qF10
>>556
EXセビ2回とEX技4回の価値の優劣はキャラによって違うんじゃない?
信頼できる通常無敵技のないキャラはEX技に依存せざるを得ないよ

まぁどちらにしてもスパコン1回が勝ることはないけど
559俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 01:12:23 ID:VqIatcKOO
思い切ってカプエスみたいに、グルーブ選べるようにすればいいんじゃないか?
下手すると、今以上に壊れたキャラが生まれそうだけど
560俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 01:18:09 ID:VYi0D4a70
オリコンは絶対ダメだな
561俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 01:24:33 ID:gOWkW8G60
オリコン別にいいと思うけどな。
いい加減何作も作ってるし上手く調整できるだろ
562俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 01:25:30 ID:VYi0D4a70
極端に強いキャラが出るか、面白くないクソ性能のどっちかだと思うよ
563俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 01:31:07 ID:xftenT8g0
>>561
だがちょっと待ってほしい
いい加減何作も作ってる結果がサガットではないだろうか?
564俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 01:39:33 ID:AH4K0nrG0
オリコンというシステム自体安易でつまらない
565俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 02:05:09 ID:GpG7o0OTO
EXセビイラネとかEX技イラネとかそれじゃただのリメイクだとか揉めてるけどさ
 
追撃なくしたらバランス取れんじゃね?
566俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 02:37:54 ID:pYPAVF6i0
>565
俺もそれ思った。
最近のゲームは浮かせてスパコンだの補正切り裏周り連携だの五月蝿い割りに、それによって取り立ててゲーム性自体がアップしたわけじゃないと思うんだよね(Xも追撃や裏周りはあるけどさ)
追撃自体をなくしてしまうか、Xみたいに一部のキャラの一部の技だけに限定してしまうのもいいんじゃないかな。
原点回帰的な意味でも。

ZERO3も3rdも追撃システムはかなりバランスブレイカーになってる部分があるね。
567俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 03:36:45 ID:6OtGWDVZ0
X仕様で空中は3発まで
なんか文句あるか?
568俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 04:15:26 ID:IKZriYJ+0
豪鬼涙目
569俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 08:44:07 ID:ePHHWft30
ZERO3のZイズムオンリー仕様。
スパコンは選択性。これはどう?
570俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 08:44:38 ID:XdjyakiqO
一部の技だけ追撃可じゃ何も変わらんだろ
571俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 09:14:47 ID:HnHMUwaj0
セビキャンはキャラによって恩恵が極端すぎてあれだけども、セービング事態は凄くいいと思うよ
近づかれたらただ牽制技振ってればいって事が無くなって、一生近づけないとかなくなったし
セビ読みでゲージ放出して2HIT技出すか出さないかみたいなのもすごくいい

だがサガットよ、お前の大Kはなんだ・・・お前のタイガーニーはなんだ・・・
572俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 09:50:16 ID:6OtGWDVZ0
強ゴスや竜巻の方がつらい
573俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 11:07:25 ID:UB5cnzuA0
カルロス宮本とかディーンとか
574俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 13:13:07 ID:XdjyakiqO
SAは一発だけ耐えられるんじゃなくて、一定のダメージを受けるまで耐えられる仕様にした方がいいかも知れないな。
もちろん技の出掛かりにはスパアマがないなんてケチな仕様もなしで。

これならコパ連打とかで安易に潰されたりしないし
SA・アマブレ技の両方の需要が高まると思うんだが…どうだろうか。
575俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 13:27:29 ID:GpG7o0OTO
>>574
セビ無双
576俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 13:41:15 ID:gOWkW8G60
弱P連打でつぶせるのはむしろ良い仕様だと思うが。
かんじんのぶっぱとか、突進技が取れないのが痛いなぁ。
577俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 14:48:16 ID:kBe4MiTU0
キモオタ以外ウルコンだせませんからw
578俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 14:58:31 ID:QKYViSiVO
この際セビ無双でもやってみたい
579俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 16:26:30 ID:ErLx7xbL0
>>549
セビは上下使い分け無用で1撃なら基本OK
ブロは上下使い分けで多段可能
入力もブロより簡単だし、対策もブロより簡単でいいと思う

>>550
ウルコンへの追撃の為に今まで出来ていたコンボが出来ないのは
微妙な調整と思う。それこそ今回の小技目押しもそうかも?
スト2X、ゼロ、3rd、カプエスで当たり前に出来た
小足ヒット確認が何故か小足からの目押しにされて
簡単だったコンボが変に小難しくされて初心者、中級者の壁になってる気がする
580俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 16:31:33 ID:ErLx7xbL0
>>559
それならZERO4の方でやった方がキャラも多いし
カプエスに近い作品になるんじゃない?

仮にシステム選択とかしたスト4システムより
オリコン>ブロ>Zイズム>スト4>Xイズム辺りに落ち着きそうで
スト4なのにスト4が不人気になりそう
581俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 16:36:35 ID:HnHMUwaj0
>>572
サガの大Kは4フレ 大ゴスは知らんけど相当遅い オリャ!
タイガニーはガード後サガ大幅有利から微不利 竜巻は反確あり しゃがめば余裕でウルコン確定

どう考えてもサガット無双です、本当にありがとうございました

スト3のショーンも最初は強キャラでした。しかし数々の修正が行われ3rdでは断トツの最下位キャラ性能に。
眼帯ハゲも第2のショーンなる事を心より願います
582俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 16:46:16 ID:MUjI/kTF0
>>577
236236PPP

↑のコマンドみて一般人はなんのことだか
理解できないにきまってるしさ

キモータどものもの凄く狭い輪の中で行うオナニーという印象だよなあ>スト4
583俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 17:14:19 ID:ErLx7xbL0
>>582
ほとんどの人は嫌々そのコマンドでウルコン出してると思うよ
みんなカプコン被害者なんだよ
584俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 18:18:29 ID:+ngVvgaN0
スパコンゲージ満タンで1R一回だけスパコンの代わりにウルコン出せるとかがシンプルでいいんじゃね?
リベンジゲージ廃止で。

昇竜系の吹っ飛びのベクトルを横に強くして、画面端だけ相打ち追撃できるとか。
585俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 19:52:41 ID:HnHMUwaj0
ウルコンコマンドなんて3ボタン同時押しでええねん
586俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 19:53:24 ID:EMSnAMZY0
ウルコンどころかただの波動コマンドの技ですら出しづらいよ。
昇龍・スクリューコマンドの技は出しやすいけど、特に昇龍はその出しやすさが災いして暴発しまくり。

ストシリーズの他の格ゲにはない魅力といえば、ある程度直感的な操作でも充分に動かせる
快適な操作性にあったと思うんだけどWはまずそこが第一に抜け落ちてるからどうしようもない。
587俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 19:54:36 ID:ieKVVKTb0
最終的にグラップ周りの駆け引きが多くなるから、
そこをしゃがグラじゃなくセービングで補えるようにする

セービング関連の変更
 発動をLv1、Lv2、Lv3刻みにする
 (Lv0途中でボタンを離せばLv1がたまるまで攻撃が出ない)
 発動の予約入力を強めにする
 セビ中に投げられる(コマ投げ含む)とLv1でカウンター
しゃがみグラップ廃止
 リスクはセービングで


無敵セビキャンはルーファスの救世主など、それなりに制限があれば
許せるので一回限りにする。
また、ウルコン2回はたまらないようにする。
EX→セビキャン→EXはあくまでダメージを足す程度で三回は繋がらない。

ウルコンゲージを3本にして
1本でEXセビキャン
2本でウルコン(発動が遅く一点読みかセビキャン用)
3本でウルコン威力のみ強化

スパコンゲージも3本にして
全体的にEX技の強化
スパコンも抑制力のある強い技に


コマンド関連

ウルコンのコマンドを236PPPなどに。
 同時押しは別にいいから、忙しさをなんとかして欲しい
溜め系統のコマンドはセビキャン後の3秒ぐらいは溜め不要
昇竜の短縮(232)コマンドの消去。
 振り向き昇竜としゃがみ昇竜が強すぎる


その他

キャラ調整はリュウが中堅上位に来るように。
それと家庭用キャラはもったいないけど休憩。
キャラ対策がモノを言うゲームでキャラの数が多すぎるのは辛い。
セス、ゴウケン、新キャラを足した20キャラが理想。
588俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 20:03:12 ID:pYPAVF6i0
ウルコン、スパコンは3rd仕様で23623の簡易コマンドを用意してほしい。
4はXに比べれば出しやすいが、忙しい操作から出す必要が多くなっているので暴発ってことになる。
589俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 20:10:44 ID:xftenT8g0
>>585
ちょっ
ザンギと元・・・
590俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 22:39:45 ID:RNOqvJ5k0
みんなそんな手の込んだ駆け引きする相手と戦っているのか。
その対戦環境がうらやましいな。
591俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 00:23:29 ID:QfuinE6k0
>>587
しゃがみグラップ廃止にするなら
カプジャム式投げに変更でしゃがんだ状態でも投げれるようにする

1 or 3 + 弱P+弱K でもP投げ
2 + 弱P+弱K でもK投げ可能

こうするとしゃがみグラップ失敗すると投げスカリなるので
投げグラップと小足の自動2拓を解消できる。

正直、投げ抜けをセービングで補う意味が分かりません

>ウルコンのコマンドを236PPPなどに
リュウだとまたEX波動でますよ、ザンギだとダブラリでまくりしそう

>キャラ対策がモノを言うゲームでキャラの数が多すぎるのは辛い。
>セス、ゴウケン、新キャラを足した20キャラが理想。
殆ど過去キャラで多い気がしないけど、新キャラを一気に増やしすぎかも
今回は一気に4人の対策を覚えるのは大変と思ったくらい
592俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 07:04:46 ID:Gx/nD5sT0
ウルコンにコマンドなんかいらんねん 3ボタンや3ボタン
言っちゃえば波動も昇龍も1ボタンでええねん
ボタンが増え過ぎるからコマンドがあるわけで3ボタン事態が独自な入力としてコマンドとして成立しとんねん

ややこしくするから昇龍券だすのがやっとなライトユーザーが離れていくのがわからんのかね
593俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 07:51:34 ID:Ke0SHnqCO
ほんまやな
594俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 13:50:45 ID:+hRuqvdu0
何故格ゲーのコマンドは「無意味に」複雑なの?
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1242541575/

このスレみると、コマンドが難しいからこそ格ゲーは面白いんだといわんばかりに
1がボッコされてるよ。ライトユーザー排除してどうしたいんだろな。
格ゲーというジャンルの船ごと沈没したいんかね。
595俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 14:41:07 ID:MSFORcGa0
ここで言われても…
596俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 15:03:19 ID:fATe5nvnO
正直、真空波動コマンドくらいは誰にでも出来てほしいけど
Wの場合は簡易入力のせいでちょっとミスると他の技に暴発するからなぁ。
ウルコンだったら尚更。何で今更3つ押しなんか復活させたんだろうね
597俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 15:47:05 ID:gn3fVH6q0
フェイントで2,3回屈伸した後波動を撃つと、真空波動が出ちゃうから困るw
598俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 15:55:34 ID:OaVFc6P40
しばらくストIVやった後に他のゲームやると昇龍拳コマンドを323とかで
出す癖がついしまっていそうでちょっと怖い。
599俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 18:17:42 ID:6FJ6skDG0
>>596
コマンド的に変な気分になるがスパコンウルコン1種類ずつなんだから
スパコンはPでウルコンはK(キャラによっては逆)でいいよな?
ZEROさくらの乱れ桜なんて真空コマンド+Kだったんだしさw
600俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 20:42:10 ID:fATe5nvnO
>>599
それいいかも。
スパコンとウルコンの性能も差別化すればある程度は違和感なく対応させられるだろうし

ケンならスパコンが疾風迅雷(キック)でウルコンが神龍拳(パンチ)みたいな
601俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 23:04:56 ID:WqEdfl/q0
>>592
ボタン一つで簡単に出せるようにしろってのは要は読みあい
のみで対戦させろって事でしょ?じゃんけんしてろよw
602俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 23:57:47 ID:+hRuqvdu0
>>601は立ち回りせずに、ずっと密着で昇竜と投げの二択でラウンド終えてたりすんのか
いや、立ち回り一切しないのも人の勝手だけど・・・・
603俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 00:25:01 ID:ZZzo6yc50
>>602
立ち回りした後の結果がジャンケンになるのは格ゲーの基本だろ。
常に五分で3択を迫られる状況ってのはまぁ無いが。
ボタンひとつで出せるって事はそれだけ飽きが速くなる。
ジャンケンみたいに出すことに対してミスが無けりゃ誰でもすぐ飽きる。
そこを上手い具合に調整したのが今でも名作として残っているゲーム達でしょ。
読みと操作両方兼ねてこその格闘ゲームってジャンルなの。
604俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 01:52:25 ID:5CWivmv50
>>600
いや、スト4ケンの場合は裂破がPで神竜がKでしっくりくる
神竜根元ヒットで蹴り乱舞するしさ
605俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 02:55:47 ID:QmE1kEn90
確かにウルコンの三つ同時押しって無駄に操作を面倒にしてるだけだね
あれがなければ家庭用パッドでももう少し遊びやすかっただろうに
606俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 03:08:46 ID:6M9o4aOG0
>603
それって『操作が難しくなっただけ』の『じゃんけん』じゃないの。
難しい操作が面倒くさい人にとっては苦痛なじゃんけんでしかないし、飽きる以前にじゃんけんが出来なくて辞めてしまう人続出なのが現状じゃん。

互いに自分に有利な3択を選べるような立ち回り、駆け引きこそがゲームの本質だよ。
じゃんけん以上の物だ。
その部分をおろそかにして、わざと操作を難しくして一部の操作の上級者だけしか楽しめないようなジャンルにしてしまったのはメーカーの甘え。
操作が簡単でもゲームとして面白くて売れたタイトルとしては初期のサムスピなんかがある。
607俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 10:16:22 ID:/RAXYx6+O
>>594のリンク先でやれ
608俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 10:21:43 ID:T7FUsaDH0
ここなら賛同が多いと思ってるんだろう
609俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 17:29:45 ID:X622IG/W0
>>599
確かにパンチかキックでいいかも
でもリュウの滅とかイメージ的にパンチだからKよりも
リュウの滅は逆真空(214214)Pとかでもいいかも
実際ゴウキもそんな感じだしね

けどタメキャラの人はどうなんだろうか?
スパコンは従来のボタンでウルコンは逆のボタンでも違和感ないかな?

ウルコン
春麗 4タメ646+P
ガイル 1タメ317+P

ま、誤作動するよりマシか。
610俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 17:35:47 ID:epqV8NND0
難しいから廃れたというけど、そもそも能動的に勝ち負けの世界に飛び込む人間は
昔と変わらんくらいいるのか?
611俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 17:55:02 ID:X622IG/W0
>>587案を真面目に考えると33%でEXセビ、66%で現状のウルコン。
100%で初めてEXセビウルコンを使えないのはちょっとキツ過ぎかなと思う。

更にもしもEXセビがリベンジゲージでの使用だとしたら
現在のリベンジゲージを回収する方法が@体力が減る
Aセビで一時的に体力を減らしながら溜めるのみと考えると

EXセビがやはり強いので上手い人程、セビでのリベ回収能力が問われる
そうなるとスト4の上手いは逃げるのが上手い人になり戦いの流れが
非常に寒い事になるような気がする…。

通常技の空振りばっかりの3rdやカプエスよりエグイ、セビ受け逃げ
でのゲージ溜めで溜まったら満を時して万全みたいな…

それを防ぐ溜めのアマブレだったら、おかげでセビの性能がつまらない
アマブレを廃止するかわりにセビでリベ回収できなくしてブロ感覚の
ただの防御手段でよくないだろうか?

リベンジゲージは純粋に体力低下のみの回収でウルコンは
負けそうな人しか使えない方が良いような気がする
612俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 19:30:24 ID:5CWivmv50
>>609
チュンリ・・・千裂が地味、気功掌に変更 4タメ646+P
ガイル・・・エクスプロージョンが地味すぎる、オープニングギャンビットに変更 1タメ317+P
613俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 22:09:26 ID:B59Chrdn0
結局上手い奴は何をやっても上手いし下手な奴は何をやっても下手。
614俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 22:45:37 ID:uCx9V20B0
ぶっちゃけ、相手がフォルテ選ぶとガッカリ。
615俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 00:59:03 ID:TcmvZymtO
対フォルテに対する意識というか見方は誰でもこんな風になるよな

対策が出来てない頃…「うっぜえ。何なの?ハメなの?ワンパなの?死ぬの?」

対策が出来始めた頃…「弱キャラごときボッコボコにしてやんよwwwwBP御馳走さんwwwwww」

対策が完璧に近づいた頃…「ちょこまか動くなめんどくせー。弱いんだから大人しく寝てろっていう」

異論は認める
616俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 15:11:28 ID:fxPwoB0EO
サガットのウルコンをアングリーチャージにしてくれたらそれでいい
617俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 16:15:18 ID:U9eGhjkm0
PPPでウルコン
KKKでスパコン

これでいいだろ













当然ダメージは1/2で!これで文句ねーだろ
618俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 16:17:06 ID:fQnbkqZk0
>>612
ガイル→ソニックブームタイフーンだろjk
619俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 16:19:21 ID:fQnbkqZk0
>>617
元どうすんだよ
流派切り替えできねぇw
620俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 17:08:47 ID:YWUtxvKg0
阿修羅ができましぇん
621俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 17:59:47 ID:peN+n3wc0
ダブラリ消滅
622俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 18:33:28 ID:5D8eZpuyO
>>621
わたしは一向にかまわん
623俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 19:40:08 ID:K1m5tAsD0
はっきり言って今よりコマンドを簡単にする必要は全くない。充分過ぎるほどシンプル。

問題は操作性が悪過ぎる事。何でこんなにも昇龍ばっか出る仕様にしたの?
正直老舗のゲームとは思えないんだが
624俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 20:31:09 ID:6OrAAH1W0
入力時間の長さは失敗だな。
入力難度を下げようと思っての試みだろうけど、かわりに
仕込み技術が発達しすぎて、今は詐欺飛びヒットストップ
仕込みとか、逆にどんどん複雑になってきてる。
さくらなんて真面目にやろうと思ったら、屈中Pを出すたびに
昇竜仕込む必要があるしなw
それも実力の内だとは思うけど、なんかちょっと違う。
625俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 20:59:05 ID:GrNhtx5HO
ダッシュでは「殺意の波動に目覚めたサガット」でプレイしたい
626俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 21:02:17 ID:deDU9SHF0
コマンドは別に構わないが対応ボタンは減らしてほしいな
ウルコンボタン3つ同時押しからコマンド被りずらしの1ボタンとか
>>599のコマンド同一のPかKでの割り振りかの
627俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 21:09:30 ID:TcmvZymtO
スマブラみたいなゲームでも新作の度に(初心者には無理な)テクがわんさか開発されていくんだし、
上級者の手によってシステムの仕様や穴を活かした技術が発達するのは仕方ない。

どっちかと言えばコマンド受付は長めな方がいいよ。
上級者は長かろうが短かろうが強くなるけど、長い方が初心者や新規のためにはなる。
まぁ昇龍ばっかが暴発して他の技は不発しまくりな現状は誰得って話だが
628俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 22:07:11 ID:bZN9D74E0
>627
Wの入力で問題なのは受付時間うんぬんよりも、昇竜暴発が多い簡易コマンドやダッシュから入力が難しいウルコンだよなぁ。
この辺は無理にいじらないで3rd準拠でよかったような気がする。
Xに比べれば格段に出しやすいし、23623のスーパーアーツ簡易コマンドや、全体的に長いスパキャン猶予時間。
がんばった上級者はヒット確認もできる・・・でも極限状況ではウメヌキクラスでもミスがある、ぐらい。
629俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 23:10:42 ID:Y8M28rPa0
俺過去シリーズでスト4が一番技暴発する・・・
というか格ゲー暦全部足しても多分スト4が暴発率は一番。
技がでないとかなら他にあるが、暴発はスト4.

他のゲームで平気なのに意味わかんねえぐらい暴発するわ。
ローズでウルコンがソウルスルーになったらどうなると思ってんだ糞
630俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 00:07:01 ID:E2LfkElN0
暴発率はKOF97に勝てる格ゲーは無い。
ウルコンが昇竜に化けるのは暴発ではなくコマミスじゃないの?
最後の6が入っていないんだから。簡易入力になって無くても
623ってコマンド入れているんだから最後の6を入れなきゃ昇竜が出るのは
当たり前だと思うが・・・
631俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 00:25:53 ID:nudfImalO
ピシペシしょ…プシュン!
しょおーりゅーけん!!
632俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 00:45:30 ID:YfGnVilY0
>>630
3の拾い方が、6の拾い方に比べておかしい気がすんだよ。
なんでもかんでも3で拾われる感じ。
633俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 02:38:19 ID:BVXvYtzx0
確かに、普通の必殺技コマンドはかなり入力甘くしてるくせに
真空波動だけはキッチリ入力を要求してくるね
今時なら23623で出せても良さそうなものなのに
634俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 08:11:46 ID:Fb4SPGvVO
一応真空波動にも簡易コマンドはあるみたいだけど、23236というよくわからんコマンドだからな。
V同様23623でいいのに、なんでわざわざ変えたんだ?


一方で昇龍は正統派の623の他に323、626、(32123)と簡易コマンドが豊富な上に
コマンド重複時の優先度はスクリューコマンドと烈空脚コマンドに次ぐという優遇(?)っぷり

あれか、そんなにも昇龍暴発ゲーにしたかったのか
635俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 16:47:45 ID:GVzWDadJ0
>>630
ウルコンが3つ同時押しというシビアなせいでしょ
コマンドが完璧でも最後の3つ同時押しがダメだと
結局はEX昇竜>ゲージなければ押した中で強いボタンの昇竜

つまりウルコンの3つ同時押しを採用した奴はアホ
636俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 17:49:47 ID:CoG807FR0
デュラルとゴウケンが使えると萎える

あとさくらは制服脱いでくれ

頼むぞ
637俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 18:04:52 ID:4p6qPMap0
同時押しは問題じゃないと思う。
トレモなんかで昇竜セビキャン滅の入力ボタンを見ると、しっかりと
同時押しできててもEX昇竜が出る。
それにEX波動が暴発ってことはあまりない。
やっぱ昇竜コマンドを短縮しすぎた結果なんじゃないかな。
638俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 18:37:52 ID:AzLhgcOj0
二つ同時押しと三つ同時押しは難易度が圧倒的に違うからな
せめて二つ同時押しで良いだろうに
639俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 19:46:06 ID:uvIUmMfK0
>>637
同時押しミスってる場合とコマンドミスってる場合があるだろ
俺はよく悲しみのEX昇竜でるもん
640俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/18(木) 05:32:10 ID:ykLIDs4V0
つーかRAPみたいに8ボタンにしろよ
641俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/18(木) 10:34:43 ID:FlA7N05d0
>>636
ゴウケンって平均ぐらいの性能だけど?
642俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/18(木) 12:32:09 ID:RT3plKrOO
性能云々の話じゃないだろう。
剛拳は誰にやられたかは散々変わってきたとは言え「殺された」という事実は一貫してたキャラなのに
今回になって「実は生きてました^^」だからなぁ。

過去の設定変えるくらいなら続編にするなよ
643俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/18(木) 13:17:19 ID:L7DtyClP0
なんでもいいから因縁をつけるスレになってるな
644俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/18(木) 23:31:00 ID:911RKgn/0
>>642
設定とかどうでもよくね?
カプコンはサプライズ演出したかっただけだろw
それに>>636は使えると萎えると言ってるから別に出てくるのは良いけど使えたら駄目ってことだろ?



投げ抜けできないのか
645俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 00:19:14 ID:ujKKcQtBO
そんなサプライズ誰が望んでたんだよ。
過去作の設定が好きだったファンの気持ちもどうでもいいんですね。
646俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 00:24:19 ID:NsHkuiEl0
設定厨わらた

んで次にナッシュ出てきたらどうすんだっていうwww
647俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 00:59:13 ID:QFRpAU8+0
キックよりもシェルの方が好き
648俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 10:30:08 ID:cNHB9Pbd0
対リュウの勝利コメントがリュウまんせーばっかでなんかうぜぇな。
主人公だからしょうがないけどざーとらしいし鼻に付く。
ああ、おれ?ケン厨だよ。





649俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 10:44:50 ID:zR0vx2PB0
最近やった格ゲーじゃ圧倒的に面白かったけど、やっぱり投げのバランスは悪いと思うんだよね。
投げは防御を崩すためのものなんだし、攻撃には一方的に負けてもいいはず。
そこで1発アーマー付きのEX投げなんかあれば良いんじゃないかと。投げ間合いも広くして。
650俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 13:55:49 ID:7zoK7Nao0
現状でも投げは弱いくらいだよw
→大Pに戻してもいいんじゃね?
いいじゃん自動2択になっても
651俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 14:17:13 ID:LhktY5ZH0
>>648
あれはケン使いじゃなくても、どうかと思ったぞ
リュウを持ち上げる対比でケン貶しすぎだ
652俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 15:00:52 ID:zo1VQyXR0

対リュウ
こうして勝っても、あなたはまた 一回り強くなって戻ってくるのよね
対ケン
奥さんに見惚れて 修行を怠けてたんじゃない?

ガイル
対リュウ
礼を言わせてもらおう おまえの拳で目が覚めた
対ケン
拳に雑念が入っているな 迷いがあるなら国に帰れ

サガット
対リュウ
お前はそんなものではなかろう! 俺を怒らせる気か!
対リュウ(CPU7戦目限定)
まさかこれで終わりとは言うまいな! さあもう一度来い!
対ケン
あの男と似ていても、まるで及ばぬ 未熟者め!

セス
対リュウ
これが「リュウ」か なるほど、いいデータになりそうだ…
対ケン
同じ流派でも貴様はあの男より落ちる… 自分でもわかっているのだろう?

豪鬼
対リュウ
立て小童! うぬが拳を以て全てを超えてみせよ!
対リュウ(CPU7戦目限定)
人の枠に留まる限り、我には届かぬ!
対ケン
己の拳の浅薄、恥と知れ!


泣いた
653俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 15:37:27 ID:LhktY5ZH0
まとめて読み返すと本当に酷いなw
スト3やZEROはこんな極端じゃなかったと思うが・・・
654俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 16:57:49 ID:4fttrN5FO
ケンじゃなくてダン用の台詞って言われても違和感無いな。
655俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 17:58:47 ID:cNHB9Pbd0
勝利コメントつながりで色々調べたらフォルテのコメントいいな。
4追加キャラの中でフォルテが一番の糞キャラだと思ってたが。
対本田
飛び!跳ね!頭突く!スモーは面白いな!
対バイソン
すごい剃り込みだ!気合が入ってるな!目つきもいいぞ!
対元
暗すぎる!メスカルでも飲んで、魂を燃やせ!
とか。全然空気読めてない+勘違いなアホで熱いところがイイ!

まぁそれでも4ダントツの糞キャラだけどな。
だからフォルテ削除。これが要望。
656俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 18:12:06 ID:U7ViQAoH0
ギガバスターとかいい顔するんだけどな・・・相手にはしたくない。
657俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 20:29:01 ID:ujKKcQtBO
今回は仕様上、一方的なじゃんけんを押し付け合うような大味な試合になりやすいけど
フォルテはその傾向をとことんまで体現してるからな。
658俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 20:50:18 ID:MjjYDbL30
>>649
待ちが強いから そこをどうにかしないと投げは弱くできないんじゃないか?
だからってガークラ付けると ガン攻めキャラが強くなるしw
659俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 23:48:01 ID:KYpyUXR80
>>642
別に驚くようなことじゃない。だって

ゼロ「ダメージがかんぜんにかいふくするまで みをかくしていたんだ」
別のゲームで過去にこんなことやった会社だからなwwww
660俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/20(土) 00:02:05 ID:6Sc3J6CQO
でっかい字で
   リーコ!
って言われてもわけわからんつーの。でもフォルテはなんか憎みきれない。
661俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/20(土) 00:09:47 ID:E71FWsg/O
>>649
ワーヒーJETがその仕様だった。
結果、投げキャラは小パン連打されるだけでほとんどすることがなくなりましたとさ。
相打ちでダメージ勝てるマッスルはまだマシ、パワーなくてリーチ短いリョウコなんか悲惨の一言。
他のキャラは全く弊害なく、三段くらいの簡単なコンボで七割とか
普通に減る仕様だったから、なおさら二人の弱さが際立ってた。
662俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/20(土) 01:01:24 ID:a190UvQMO
もうブロッキング追加しちまえよ!
663俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/20(土) 11:21:24 ID:Qvwo+oZL0
弱キックで出ているのに、投げが勝つのはおかしい。
リュウでもケンでもバイソンでも投げを狙ってくる。
664俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/20(土) 15:07:47 ID:qjaW4SMx0
溜めで上昇系のウルコン位は発生早くして
ガイルのことなんですけど
665俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 00:00:40 ID:xW1VRMi/0
>635
恐ろしいことに、4月くらいのロケテまでは2ボタン同時だった。
わざわざ改悪しやがったんだよ。
アンケートにも3ボタンは家庭用で死ぬからって書いたのに
結局そのまんまだったなー。
666俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 00:34:54 ID:aBH96ACA0
スティック買えよってことなのかねぇ。
要するにソフトよりたっかいモンを買えない人は家庭用じゃ満足に遊べませんと
667俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 02:05:01 ID:g+7gXem40
家庭用はボタン3つ押しが割り当てられるだろ。
何言ってんの?
668俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 02:38:07 ID:3Ag9hjav0
なんにしても次回はスパコンウルコンはPとKで振り分け
適当にガチャガチャってやったら昇竜コマンド入るの削除な

ナイトメアブースターのコマンドミスで相手の目の前にワープとかマジ泣けるからw
669俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 02:40:29 ID:umeOuPoP0
ボタンひとつでウルコン

威力は1/2で
670俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 08:03:29 ID:AasZW+oCO
>>667
それでもやりにくいには変わりないよ。3つ押しの時だけ普段と違うボタン使うとか調子狂うし。

ZERO2の時もレベルに応じてボタンを複数押す必要があったスパコンが不評食らったから
ZERO3でレベルに応じてボタンを「使いわける」仕様に改善したというのに、
なんでまた時代に逆行したんだ?
671俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 08:19:16 ID:iK6V2aXH0
>>668
>コマンドミスで相手の目の前にワープとかマジ泣けるから

wwwww

ダルシムもカタストロフィ出そうとして相手の裏にワープで泣ける。
何が何でも出そうとして、一往復半したこともある。
672俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 15:42:43 ID:JQ+EkLfQ0
>>671
>何が何でも出そうとして、一往復半したこともある。
ダル使いなら誰しもが一度は通過した道であるw
673俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 23:14:47 ID:l0RmsQ7S0
>>667
やってみりゃ分かると思うが、家庭用の同時押しに割り振られてる
Lボタンを使うコマンド入力は独特の操作で誰もが戸惑うハードルなんだぜ

>恐ろしいことに、4月くらいのロケテまでは2ボタン同時だった。
これは知らなかったなぁ
カプコンはアホなんだろうか
それとも変更せざるをえない裏事情でもあったんだろうか
674俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 01:18:00 ID:KI1L6cyF0
戸惑うのは最初だけ
675俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 01:33:24 ID:3rf4roPj0
>>674
俺は未だに完璧には慣れないわ
それでも根性で3ボタン押すよりは使いにくくてもLBLTを選ぶけど
676俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 12:05:47 ID:5iuCGrfhO
わざわざやりにくくする必要はないだろ。3ボタン使い分けか2つ押しの方がよっぽどやりやすいのに。
そんなにLを使わせたかったのかよ
677俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 18:30:33 ID:Pb/+XoYs0
家庭用でボタンを振り分けられたしても
結局アケで使えなければ意味が無いし

ザンギ、ダル、ベガ、ゴウキとかの3つ同時押しコマがあるキャラは
やっぱどうしても暴発、誤作動が起きてしまうよ。

みんなウルコンの3つ同時押しがおかしいと思うなら4’など続編が
出る前に公式ブログで具体的な失敗談を沿えて投稿しまくろう!!
678俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 19:03:24 ID:N7NwvBPi0
箱のアケステだと3つ押しが割り当てられんけどw
679俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 20:16:01 ID:hfTxKT2q0
>>677
続編出るとしてまたロケテしてくれるといいんだけど・・・



あ、そうか
>>665によるとロケテしても改悪するんだったな、この会社w
680俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/24(水) 14:27:42 ID:lUzAdwU90
あげるぜ
681俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/25(木) 01:06:23 ID:soph3lkT0
飛び道具クラッシャーなTホーク入れて欲しいね

EXコンドルダイブ
682俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/25(木) 16:06:32 ID:KcyctB33O
ホークとディージェイに光を
683俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/25(木) 18:56:59 ID:onoL42E10
スレが急に過疎ったw
684俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/25(木) 20:09:20 ID:fS4fAraI0
主だった要望はもう出尽くした感がある。
振り返ると大半が「セビを見直せ」と「コマンド入力を改善しろ」と
あと昔からお約束の「当て投げ強すぎ」だしな。
685俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/25(木) 21:07:44 ID:NEP0CeXc0
だから、ソドムとマキ追加。
新キャラ削除だって。
686俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/25(木) 22:50:58 ID:KcyctB33O
>>684
「キャラバランス調整しろ」
「SEどうにかしろ」
「目押しなくせ」
も追加で。

あとアケの強制リンクもせめて選べるくらいにした方がいいよな。
(キャラ含めて)強いプレイヤーが一人か二人座ってるだけで他の台も全て空席になるような惨劇はもう繰り返したら駄目だ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:55:57 ID:p2jWoyj20
>>685
ソドムはいいが…マキは無いだろ
688俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/26(金) 00:07:17 ID:9c6CUIam0
>>686
「目押し無くせ」はともかく、対戦バランスと演出への文句はスト4に限らず必ず出るもんだ。
わざわざ纏めて拾う価値は無いだろう。
689俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/26(金) 00:22:18 ID:9c6CUIam0
つーか、スレ内検索してみたら
SEに文句言ってる書き込みって3つしか見当たらないぞ。
他の切実な要望と並べるには果てしなく弱い。
690俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/27(土) 19:07:55 ID:6/SBiC9p0
>>687

春以外にも露出キャラが欲しいとは思わんかねキミィ。
伊予のマキを見たら、スト4の伊予マキを見たくなるぞ。
691俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/27(土) 23:53:17 ID:tnRY1FBi0
まさかのカルロス宮本参戦
692俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 10:01:08 ID:Eos2wt8O0
>670
カプコンの格ゲーのノウハウ積み重ねてきた人間はスト4には一人も関わってないし、
ディンプスに期待するより、エイティングのタツカプのほうがカプコンらしいゲームに仕上がってるよ。
693俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 10:12:03 ID:H4jgfS0a0
UCSCのコマンド完全切り分け
コンボ使用時のUCSCにダメ補正
空中追い討ち判定はUCSC以外削除
セビキャンをゲージ50%使用に
全キャラ攻撃力防御力を一律
目押し猶予フレームのバランス調整
バックステップ完全無敵化

ぐらいかな
694俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 10:39:37 ID:TQtkwUENO
今のままで良いから家庭用キャラ増やせ
695俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 11:57:05 ID:0K/e38XTO
駄目だ!
とりあえずサガット調整とザンギのダブラリと祖国ミスにもっとリスクあたえろ
696俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 12:26:33 ID:bUtOJ0RU0
ステージを人数分用意してほしい。
697696:2009/06/28(日) 12:30:25 ID:bUtOJ0RU0
忘れてた。あとバイソンとバルログのテーマ曲を入れてくれ。
698俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 16:14:19 ID:E9zBN9yyO
ウルコンは潜在必殺技的なポジションで良かった。
リベンジゲージが溜まったら使える完全上位互換のスパコンみたいな

差別化するならコマンドも差別化した方がわかりやすいし暴発もしにくいだろうね。
新規にはきついかも知れんが…
699俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 16:35:17 ID:n3zbL6fj0
コスチュームや髪型を自由にカスタマイズ出来る様にしてほしい(各部位30種類くらい有って男女共有で)
700俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 18:32:11 ID:oB+RxF5G0
>>699
1購入するのに1000円かかる使用ならみんな満足
701俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/28(日) 23:35:19 ID:2s2RWv7C0
キャプテンサワダとレツとレインボーミカ出してくれ
702俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 00:59:15 ID:9XksnNFU0
下手の横好きの俺はスト2みたいなシンプルなゲームをやりたい
結構やったがセービングは全く上手く使えんしコンボも全然出来ない
703俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 06:26:23 ID:l4M/s8QI0
下手なのは上手くなれる努力をしない自分が悪いんだろ
付いてこれない言い訳をスト4に求めるな
世界で250万も売れてる以上自分が少数派なのを自覚しろや
704俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 06:28:27 ID:YuHg3xde0
そのうち何%が満足してんだろうねぇ?
705俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 06:30:45 ID:dfA5Qci30
>>702
つ スト2HD
706俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 08:22:50 ID:XObVkuhf0
スト2ってそんなに楽だったか?入力猶予がやたらきついし
通常技にも気軽にふれないしでかなりシビアなゲームだったと
記憶しているけど、単なる懐古厨なだけじゃね?
707俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 10:17:28 ID:81BDZT95O
楽というかシンプルでわかりやすいゲームだったよ。

Wはまず入りからして難解過ぎる。0F目押し然りセビキャン然り。
付いてこれないも何も、仮にも原点回帰唱えたゲームでこれはないわ。
708俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 10:50:52 ID:7Fr9MzbH0
ストUの目押しとストWの目押しじゃ火力と重要性が違いすぎる。
小技から中攻撃以上に繋いで必殺技に繋いでExセビキャンしてウルコンとか、ストUは実戦でバカみたいにコンボ繋げていくゲームじゃなかったぞ。
ダッシュのベガ7段とか胴着の同時押しアッパーとかもあったが、ユーザーの研究で繋がりすぎたものはXまでのバージョンアップで消されてもいる。
たしかにXも目押しはあるしネタコンになると即死級のものがある。
実戦レベルではジャンプ3段とスパキャンと一部の空中追い討ちができれば火力だけは上級者と大差ないキャラが多いだろ。
Wは目押しやセビキャンで差をつけようとしすぎているし、ガイル3段とか溜め時間が長すぎて当時の感覚で出せなかったり問題が多い。

あと投げシステムを3rdに合わせた事で小技が際立って強くなっている。
投げと発生の早い小技の単純二択じゃんけんから小技なら目押しコンボに繋ぐとか、好き嫌いはあるだろうな。
3rdは小技から繋がるのは一部のTCとスーパーアーツ(ゲージ要)だが。
Wはそういった制限なく常時じゃんけんを強制したりされたりするゲームになってるのがつまらんと思う。

709俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 15:54:56 ID:8aFHcN9s0
>>703
インカム制のアーケードと違って、コンシューマでは売上げ=世間評ではないよ
口コミでジワジワ売れたようなソフトならともかく、シリーズタイトルなら尚更ね
710俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 16:11:27 ID:pTHj3gB00
別に目押しもセビキャンも使わなくてもいいじゃん。

使えなくても家庭用BP3000くらいいくよ。
BP3000行っても満足しなきゃ、自分で色々覚えようとするもんだ。

勝手に敷居を上げないでくれよ。
711俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 16:41:19 ID:81BDZT95O
勝手も何も実際高いだろ。
難しいことが出来ないなら出来ないもん同士で固まってやればいいなんて言ってたらこれまでと何も変わらん。

そもそもWは操作性の悪さや違和感から
思い通りにキャラを動かせるようになる魅力すら欠落してるからどうしようもない。
712俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 17:12:31 ID:pTHj3gB00
難しいことなんてしなくていいキャラだって用意されているのに、何故それを使わないの?

ザンギ使えばいいじゃん、ブランカ使えばいいじゃん、チュンリー使えばいいじゃん。
0F目押しもセビキャンも、立ち回りにおける比重は低いぞ。
ただ覚えりゃ妥協してたポイントで妥協しなくて良くなるし、反撃くらうポイントで食らわなくなる。

何故そうしようとするかは、もっと強くなりたいという欲求があって、勝ちたいという欲求があるから。
ハマれば必然的に行き着く先。

敷居がなんだと言っても、ちょっとさわったけど、つまんなかっただけだろ。
中身のない小理屈捏ねるなよ。
713俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 17:17:01 ID:/Xq3e9Aj0
思い通りにキャラが動かせるって言うのは
まさか、ウメやマゴみたいに動かしたいと
言っているわけではないだろうな?
手軽に超上級者の動きが見れるようになったからといって
手軽に自分が超上級者になれるわけじゃないのは
当たり前の事だと思うが。
714俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 17:18:36 ID:YuHg3xde0
主流のコンボゲーと違う方向進んで欲しかったのに
結局複雑に進化していってる

ってだけじゃねーの?
715俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 17:29:36 ID:/Xq3e9Aj0
コンボゲーって言うほどコンボやっていないと思うが
シンプル派の人はパンチ一発で三分の一とか減ってほしいの?
716俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 18:05:33 ID:FgC+xxKq0
セービングの取れる内容とかは確かに不親切だったよ
アマブレがあるとか全然説明ないままスタートして
実は結構アマブレあってセビ使えませんとか詐欺かと思ったし

アマブレのおかげでセビで上手く受ける人より、
EXセビ使ってコンボの上手い人とかコンボが強いキャラ(手先が器用な人)が
優遇され過ぎててシンプルからかけ離れているかもね
717俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 18:40:44 ID:8aFHcN9s0
最近の2D格ゲー、例えばブレイブルーとかに比べれば相当シンプルではあるよ
スト2感覚で万人が遊べるほどにはシンプルでないだけで

今ほど煮詰まった格ゲー界において
本当に一般人からマニアまでに適応したゲームなんて俺には想像がつかないわ
原点回帰を散々売り文句にしちゃったから批判は仕方ないが、
現実的なレベルだとスト4はそれなりに頑張ったんじゃねって気もする
718俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 19:04:30 ID:r2iPcfT90
>>717
及第点だったから、皆、それなりにプレイして愚痴を書いてる。
最悪だったらそこまで触れない。
719俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 19:13:10 ID:HEMr6m3t0
スト4擁護として言うんじゃないが、
目押しできない奴が必死に目押し批判してるのが滑稽でウケる

目押しできる奴とできない奴で差がつくのは
コンボできる奴できない奴のそれと何も変わらないのに
720俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 19:17:28 ID:YuHg3xde0
お前は何を言っているんだ
721俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 19:25:53 ID:gYeFaJHB0
同じレベル同士でやれば楽しい。
スト2感覚と違うのは同レベル同士の差が
目押しやコンボを知ってるか知らないかでつきやすいってところかな?
ひとつコンボを知ってるだけでかなり差がつくと思う。

今の跳びは甘かったな、とか波動拳打ちすぎた、とか
シンプルな反省点が相手のコンボの影に隠れてわかりにくくなってる気がする。

なんかよくわかんないまま負けたって感じちゃうと新規は続かないだろうし
722俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 19:33:21 ID:r2iPcfT90
>>719
君は実にバカだな (AA略
723俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 20:44:38 ID:Tt/B+dro0
とにかくセビキャンで技の隙を無くすのはやめれ。
724俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 20:54:16 ID:NiJQn3Ek0
セビキャン無くなったら、今度は真空波動無くしてとか言いそうだ。
725俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/29(月) 22:12:33 ID:IWKhZYYd0
>>719
使えない目押ししかないゴウケンと全世界のゴウケン使いに謝れ
726俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/30(火) 00:15:59 ID:PIrnr7F5O
別にコンボゲー並みに繋がるのはいいけど、
繋げる為にはわざわざ目押し(しかもほぼ猶予なし)をしなきゃならんとか勘弁してくれ。

どうせやること一緒なんだからチェーンコンボかガトリングでいいじゃん…。
難しくて爽快感ないとかマジ誰得
727俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/30(火) 03:02:30 ID:SPg3+L8G0
ずぶの素人が家庭用から親しむならブレイブルーのほうが向いてるわ多分
スト4はどっかのスマブラと同じで俺の考えた初心者像の押し付け感が半端ない
728俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/30(火) 03:07:50 ID:nP+D+udv0
コンボゲーって動かすだけなら簡単だから・・・・
極めるとなると結局どっちも変わらんのだけどね
729俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/30(火) 12:22:43 ID:An3TIArd0
目押し全体は否定しないのだけど
スト2Xとかで出来たコアやコパ連打からのキャンを
わざわざ出来ないようにして目押しを強要されがちなのは微妙だったね。
ちょっと敷居が高くなってないかな?

小足とかそこまで減らないんだからコンボで繋がらないより
2ヒット以降はコンボ補正を強めにかけるとかの方が良かったなぁ
730俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/30(火) 15:39:39 ID:eGlSrJZi0
昇竜拳はキャンセルしなくても繋がるから実質的には
連打キャンセルでも行ける。
731俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/30(火) 15:58:46 ID:PIrnr7F5O
つまり昇龍ないキャラは涙目っすね
732俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/02(木) 18:21:04 ID:Vm1/6utS0
女キャラをローズだけにして、更に隠しコマンドでプレイできる
ローズモードを追加。ローズを様々な視点で堪能できる。

>>729
君はヒット確認という言葉と意味を知ってるかね?
733俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/02(木) 19:25:49 ID:U5oTB9OD0
コンボゲー化と聞いて、てっきりゼロコンボとかエリアルみたいなのを想像してたんだが
まさか目押しで一発一発をちまちま繋げていくゲームになってただなんてな。
もっと悪い意味で予想外だった。

目押しコンボもそうだがまず操作性そのものをどうにかしてほしい。過去作と比べても暴発不発がやたらと多いし。
これじゃ初心者向けもクソもないわ。やってるだけで不快になるとかゲームとしてどうなのよ
734俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/02(木) 22:36:59 ID:TkuXsZos0
>>732
ローズボールでもやってろw
735俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 18:34:02 ID:A5y/z96U0
>>732
目押しで繋がるなら、別に小足連打繋がってもいいじゃん
キャンセルできて繋がる、繋がらないはキャンセルする技の発生に
よればいいんだし大体スト2X、カプエス、ZERO3とかで
普通に出来るのに、今回からは目押しじゃないとダメとか今までのファンに不親切だろ
736俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 18:39:32 ID:EwtmI7on0
近年の流れではチェーン撲滅的な人たちがいなかったか
737俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 19:58:09 ID:qn8NYRfx0
チェーン撲滅派は単発技や強攻撃の差し合いがしたかったんであって、
まさか目押しにしました!(キリッ
という斜め上の修正をかけてくるとは思わなかったと思う。
これならチェーンのほうがマシだと今頃後悔してるだろう
738俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 21:36:33 ID:LqGdwMyIO
実際目押しゲーになってる現状に満足してる人なんかいるの?
コンボゲー好き、単発差し合いゲー好き、新規、古参、誰もに不親切だと思うんだが
739俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 21:57:07 ID:qn8NYRfx0
そもそも誰も望んでないのに勝手にされたという感があるな
740俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/03(金) 22:06:45 ID:R07GFT9+0
入力タイミングを目押しに置き換えただけで、小技始動からヒット確認して必殺技〆って
やってることがチェーンと何も変わってないんだよなー
目押しの存在自体はアリだと思うけど、選択肢を広げる方向に使ってほしかった
741俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 03:13:50 ID:gUhSKOPyO
どういじってもベースはコレなんだから今更どうにもならん。
742俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 03:57:49 ID:z46Ei6YG0
ディージェイ
サンダーホーク
殺意の波動に目覚めたリュウ
真豪鬼
新キャラ
新キャラ

こうなるね
うん、間違いない
743俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 04:00:54 ID:0uRLOlDY0
車と樽壊し復活希望
744俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 04:17:15 ID:uHh5vJt6O
プレイヤーがサガットで対戦するときは強制ドラマティックバトルで
745俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 05:52:44 ID:8SruBC4+0
もうZERO4でいいやん
746俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 11:09:07 ID:Cm/LEmmI0
ウルコンが瞬獄殺で体力の普通なリュウが使いたいから
滅リュウは欲しい。
747俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 15:30:58 ID:zdKxIscb0
正直ZERO4を出して欲しい
748俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 15:37:39 ID:V981Xo/I0
EX4も捨てがたい
749俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 21:02:10 ID:IMbegKPC0
>>748

同意。ポリゴンにするならストEX4出して欲しかった。
750俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/04(土) 21:35:21 ID:YdIvE+Hz0
俺もEX4やりたい。
ドクトリンダークとか使いたいぜ
751俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 16:23:10 ID:KBY2c4SXi
EX意外に人気あるのかな?
俺にはあれこそ魅力のないキャラばっかの糞ゲーなんだが。
曙フィニッシュも隕石落ちてきたりで演出寒いし。
752俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 16:24:45 ID:KBY2c4SXi
EX意外に人気あるのかな?
俺にはあれこそ魅力のないキャラばっかの糞ゲーなんだが。
曙フィニッシュも隕石落ちてきたりで演出寒いし。
753俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 17:04:26 ID:vJs4qgoPO
大事なことなので二回言いました
754俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 17:04:51 ID:w1yIqaxL0
ネタゲーとしては面白いけど、操作性が悪い。
深く考えずにやればそこそこ楽しいが、やり込む価値は無いね。キャラがカオスだし。
755俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/05(日) 20:49:41 ID:Yw/G3XQZ0
EXは1の頃はいいセンス
(コンパチは多いが)
2から迷走っていうイメージ。
なぜかブンブン丸とかが大会に来てた。

ドクトリン、ほくと、スカロ、ダランは好き。
技はパクリだが、ジャックもクソかっこいい。
756俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/06(月) 16:33:02 ID:9xVoJuIZO
ブランカのロリスカり後のスキのなさだな
状況によってはスカした方が有利ってのは…
757俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/07(火) 16:11:00 ID:hT+Pz5/iO
ブランカならウルコンのガード方向が中段下段混同型なのを廃止してほしい。
無駄にややこしい上にうっかり間違ったら6、7割とかやってられん。
758俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 10:11:44 ID:r/bLgtsH0
とりあえずサガットのグラをX時代に近くして、パワーを抑えてニークラッシュを当時の状態にして欲しい。
759俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 19:48:11 ID:NjH0q88f0
サガット強すぎなのを調整してくれっていうよりも、
斧が言ってた様な

『四天王はわざと強くします』『キャラの相性の悪さは残します』

みたいなのは萎えるから辞めて欲しい(バルはなぜかお通夜だったが。)

特定のキャラをわざと強くする、組み合わせにわざと強弱つけるというのは頑張ろうという気力が沸かない。
全キャラ平等になるように調整したけどユーザーの努力で差が開いたなら納得する。
平等になるように精一杯調整してくれればそれで良いんだ。
760俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/08(水) 21:40:26 ID:W+USipiW0
俺は結構あとから読んだんだが、あの発言は良くなかったね。
あれが真意なのか、バランス調整ミスの苦しい言い訳なのかは分からんが、
真面目に弱キャラ頑張ってたから正直ガッカリした。
761俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/09(木) 00:13:33 ID:p9+VJsTg0
>>759
>>760
同意。最初からサガットとか強くしなくても掘り下げる価値のあるゲームなら、
プレイヤーが勝手に開拓する。本当にバカな発言だった。
762俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/09(木) 09:29:50 ID:8mcIPN9EO
四天王は意図的に強くした割にはバルは弱すぎるし、ベガはかなりの良調整だよな

こいつらは意図的に強くしなかったらどうなってたのかと
763俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/09(木) 10:34:37 ID:bYiI6Yo+0
意図的にサガット強くしたのは「サガットつええ、でも対策練って俺のキャラで倒してやるぜ」
ってのを目論んでたのかもしれないが、実際は「サガットつええ、俺もサガット使おう」
になっちゃってるよな
764俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/09(木) 23:48:25 ID:jjBMSEf80
何度言われたか分からんがやっぱセビキャンどうにかすれば何とかなる気がする
かつてここまでローリスクハイリターンな行動があっただろうか・・・
765俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 00:06:56 ID:BFMhaSMB0
ゼロ3のV、スト3の迅雷やら鳳翼扇とか・・・
っていうかゲージ使う系は大抵ローリスクハイリターン
766俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 00:31:07 ID:ehmlVSLKO
ローリスクハイリターンと言うよりも、「リスクを軽減する」という意味で特化されたシステム>セビキャン
もちろん一部の繋がらない技が繋がるようになるメリットもあるが

「ゲージを消費して完全ノーリスク」はこれまでのストにはなかっただろうな。
ZERO3のVでさえ単価が安い、オリコン発動中はガード出来ない、そもそも使いこなすことが難しいってデメリットがあったんだから
767俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 00:38:08 ID:RL9SxHag0
つ幻影陣
時間中は攻撃ヒットレベルがJ攻撃以外最強なので割り込み不可、行動制限ナシ、
コンボの閉めでゲージ回収→逃げJ屈中P連打で即ゲージMAX。
3rdで弱体化してあの性能だが、2ndだともっと半端ねえ性能
768俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 11:03:49 ID:ehmlVSLKO
幻影陣だってオリコンと似たようなもんじゃん(オリコンより強力かも知れないけど)
コンボを覚えたり実際にこなしたりする過程が長いのは一緒

セビキャンは対応した必殺技に中P+K+ステップを仕込んどくだけ。
ミスって意味で考えても「リスク」はゲージ以外ほぼゼロ
769俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 21:17:25 ID:ZpFIWd6T0
リスクが少ないからオリコンとかよりゲージ使用量が少ないんじゃないの?
EXセビじゃなくてフルゲージでオリコンだったら良かったわけ?

スパコンゲージとオリコンゲージが別だったら
フルオリコンで浮いた後にウルコンで締めですかw
770俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/10(金) 21:51:43 ID:ehmlVSLKO
日本語で話せ
771俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 09:14:28 ID:CmRjrtAU0
これは酷い
772俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 11:59:44 ID:0AuF2qcb0
そもそもスト4にオリコンねーからw
773俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/11(土) 23:07:04 ID:yvwpbjf70
家庭用キャラを移植するのはやめてくれ。
リュウ、ケン、ゴウキに加えて、さくら、ダン、ゴウケン…似ているキャラ多すぎ。
X箱で対戦していると、こいつら以外なかなか会えない。
774俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 00:06:06 ID:pzdxLMCB0
胴着系はやってみりゃわかるが全員性能が全く違う。
リュウケンですら、同じ様に使っていると性能を全く引き出せない。
775俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 00:26:06 ID:0jQMgQiRO
細かい性能云々よりも見た目や技が似たキャラが多いから戦ってて詰まらないってことじゃね?

まぁ剛拳さくらはさすがに戦ってる側としても別キャラとしか思えんが…
ぶっちゃけこの二人よりはサガットの方が胴着に近いだろ
776俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 01:34:51 ID:bmQ0GCAV0
正直いうと、セス以外は家庭用キャラのほうがアケキャラより全然戦ってて楽しいよ。
リスクとリターンがつりあってるやつが多い。
セビ滅みたいな、完全拒否であたれば乙。あたらなくてもリスクなし。みたいなのもないし。
ヴァイパー、フォルテ、ザンギの糞択キャラ。ガイル、本田のワンパ待ちキャラ。
リュウサガのお手軽強キャラ。バイソンルーファスの小技押し付けウルコンキャラ。
どれもうんざりだ。
家庭用専門とアケ専門のどっちかしか選べないスト4あったら、
迷わず家庭用専門いくわ。アケキャラは本当つまんねえの多い。
777俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 01:38:02 ID:XIXjfpszO
サガットはまあ置いといて
胴着は全然違うよ。先端中足から波動読んでセビ前ダッシュにしてもリュウケンゴウキじゃ確反が全く違うし
778俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/12(日) 02:20:08 ID:hvzrHtnp0
>>773
リュウケンゴウキとさくらゴウケンが似てるとか無いわ
特にゴウケンなんて弾撃てるだけで全くの別キャラだろwww
779773:2009/07/12(日) 08:43:00 ID:MD7uLoNh0
似ているというのは、>>775氏が書いてくれたけど見た目のことだよ。
違うキャラかもしれないけど、同じ動きばっかりの人が多いのだ。
780俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/13(月) 01:57:39 ID:82XclcLX0
俺も波動昇竜一派の数には辟易。
何分の一占めてるんだよ、って感じ。飽きた。
781俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/14(火) 13:07:19 ID:Z2ppsUmGO
ダルシムに、リーチを活かした投げを
手が伸びてって掴む、じゃなくて、アナカリスみたいに間合い限定でパッと手が出る感じで
EX?知らね
782俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/14(火) 19:55:57 ID:My5IVB+G0
ダルシム使いとしては、アナカリスのような伸びた手で相手を掴める投げが欲しい。
EXにもあったけど、あの技は使えなかったな…。
783俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 02:50:33 ID:FKag+c1QO

>>782>>781と同じ事書いてるのか?
784俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 03:41:48 ID:li+2DOOjO
小野とかいうリアルピザの削除
785俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 03:49:35 ID:jErWlv2v0
ウルコンでKOしたら服が破れるようにして
786俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 04:34:34 ID:gTDpRqHUO
ザンギがやばいので却下されます
787俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 11:38:50 ID:+A4fTeXdO
>>785
それだ!

もちろん女キャラ限定だよな
788俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 11:59:05 ID:N058Ajd+O
野球拳みたいに一本取られたら脱いでいくのはどうか
789俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 12:17:25 ID:TLlnWDm10
さばおりの締め上げ回数を元に戻す
790俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 12:43:42 ID:gtAt75DA0
>>788
こんなのもいるんだからヤメロ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3169475
791俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/15(水) 14:32:05 ID:WB/AYclZO
あのグラで脱衣KOなんか入れたら18禁になりそう
792俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 00:29:07 ID:iApCEdcp0
スネーク追加。

大乱闘にも居るんだし、こっちにもノリで来るべき。
スパコン オタコンに無線
ウルコン 大佐に無線
793俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 07:41:05 ID:ZR7OeoAnO
でもさ、ガイルでサガットに勝った時の喜びは
このバランスだったからこそなんだよな…

複雑(´・ω・`)
794俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 08:10:25 ID:ZR7OeoAnO
ストII〜カプエス2までガイル使いだった俺のストIV感想

・タメ時間が歴代最長。

・屈中Kのリーチが短い。
・ソバットで下段攻撃スカしてもヒットしない。

・中&強サマソが対空に使えない

・サマソ判定が斜め前しかない(真上判定削除)

・対空だとダメージ少ウルコン

・セビキャンシステムと噛み合ってない


次回作はどれか一つでいいから改善してくれ。
もしくはダッシュを鋭くしてくれ
795俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 08:59:45 ID:5dWWRgJp0
タッグマッチ風にしてほしい。あくまで「風」で、メインキャラはメインキャラでちゃんといるんだが、
毎回カード挿しても、サブキャラは毎回選ぶ、みたいな。1R毎にどっち使うか選ぶんだけど、
最初のラウンドは絶対メインキャラが出る、とか。そうしてくんないと、相性差激しすぎてストレス
溜まるよこのゲーム。
796俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 10:23:32 ID:hPm7feb+O
サガット&豪鬼
797俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 10:31:39 ID:zS5FHuXO0
勝率集計して高率キャラの防御力を落としていく自動バランス調整システム
798俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 12:43:13 ID:JsJZQdwVO
バルログ使いの要望

@スカーレットテラーが短足すぎて相手に届かん

Aテラーに割り込み要素を付けて(春麗、ルーファスとかにハメられると一貫の終わり)

B力負けし過ぎ、こっちがEX使ってるのに、通常技に負けるのだけは勘弁。
799俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 13:01:41 ID:/ljGgwEx0
>>797
闘劇前にウメ使用キャラで負けまくり他キャラの防御力を下げまくるウメ信者が増殖
800俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 19:31:24 ID:8vIMzxKz0
>>792
相手の画面を「ヒデオ」にするウルコン追加
801俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/16(木) 20:31:28 ID:5d6Eub760
>>799
闘劇があるせいで調整されないってのは皮肉だよなぁ
802俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 01:55:23 ID:F1fQvueQ0
波動商流伽羅優遇されすぎなのをなんとかせい!

相手がとんだら商流のお手軽対空とかふざけすぎ!

相打ちでウルコン確定とかプレーヤーをなめすぎwwwww
803俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 02:01:48 ID:F1fQvueQ0
女伽羅や体の小さい伽羅の体力は少ない
体のデカイ伽羅は体力多い

頼むから固定観念の馬鹿みたいなこういう概念は捨てろw>バカプコン

弱い伽羅→体力多く
強い伽羅→体力少なく

これでバランス取れるだろw>馬鹿プコン
804俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 12:19:42 ID:V3S5Pf/s0
もっさりしてるのが気になる
805俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 12:21:49 ID:V3S5Pf/s0
>>803
サガットの体力を少なく、さくらの体力を多くすればバランスとれるよね
806俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 14:19:17 ID:Qbx4XPQiO
取れねーよ。サガットが弱くなってもリュウ豪鬼無双になるだけ

ストWはまず根本のシステムの方に問題がありすぎる。
一部キャラだけが得するように出来てるからな
807俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 14:21:08 ID:GLvC+c4M0
ゼビキャンすると技にロック性能付与でいいんじゃね?
808俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/18(土) 22:34:23 ID:oNUdxUAp0
>>803
豪鬼って頑丈そうなのに、体力低いぞ。それにカプジャムのとき、
『体力No1アレックス&ザンギエフ、No3ハウザー』
で、『やつら恐竜より頑丈なのか』って突っ込みが入ったくらいだぞ。

お前が言ってる程、カプコンはキッチリしてないwww
見かけと設定と性能が見事にキッチリしてたのは、ZERO3のローズだなw
809俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 00:49:52 ID:3bENNLzwO
夏休みっすね
810俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 13:04:32 ID:w4TASxh00
>>806
だったらお前がサガを使えばいい
811俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/19(日) 13:16:32 ID:9cPgN2hQ0
>>810
人はそれをクソゲーと呼ぶ。
812俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 10:48:19 ID:mmUekOXjO
とりあえず胴着連中から簡略コマンド削除。これだけで大分違うんじゃないか?
813俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 18:53:00 ID:dXKgpwYgO
なぜ胴着に限る必要がある
814俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 18:53:33 ID:3kt/UZl30
波動昇竜系でいいんじゃね
815俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/20(月) 19:44:18 ID:mmUekOXjO
コマンド技が胴着系のが多かったから書き方が悪かったな。
波動と昇竜、ヨガフレイム関係はなくしてもいいかと。
ザンギのスクリューは勘弁してあげてください。

あとガイルのウルコンとスパコンは溜めコマンドのままでいい。
やはりガイルの持ち味は溜めにあると思うんだ。
816俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/21(火) 01:15:00 ID:XM+W1rbr0
コマンド周りは3rdのものにして欲しいなぁ。
Xより受付時間は長くて出しやすいけど暴発は少ない。
一部キャンセル猶予が長すぎて上級者がヒット確認に悪用しちゃってるものもあるけど。
817俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/21(火) 09:10:52 ID:dOYPQFrAO
上級者はどんなシステムだろうが応用してしまうから仕方ない。
818俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/21(火) 17:44:08 ID:BFhOxX4V0
必殺技は溜めかコマンドか
プレーヤーに選択させろ!

そうじゃないなら溜めキャラは使う気うせるわ
819俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/21(火) 17:53:50 ID:T+mGylln0
使わなきゃいいじゃん
820俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/22(水) 17:17:20 ID:m08+FiSgO
元々溜めキャラってコマンド技が出来ない初心者の為に設計されたキャラのはずなんだがなぁ。

今作はむしろ溜めキャラの方が使いづらくて困る。とりあえず溜め時間はもうちょっと短くていいよ
821俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/22(水) 19:18:01 ID:dns4HPHx0
バイソンはつかいやすいって聞くが?
822俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/22(水) 23:00:01 ID:FS4kYlFN0
いや結構忙しいよ手。他のタメキャラよりマシだけど。
なんの初心者救済にもならない。
823俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 12:34:18 ID:BSZf1Jam0
溜めキャラ不遇というよりサマーが弱体化しすぎ。
ストUの感覚で基本3段ができないぐらいタメ時間が長いのに、判定が空刃に負けたり相打ちになったりするぐらい弱いし。
本来移動技のスピバのEX版がサマーより性能の良い対空になってたり、タメキャラが不遇というわけでもないと思うよ。

昇竜はゆとり入力で出しやすい(暴発はあるけど)とか判定が横に伸びてるなどの上方修正がある上に、判定の弱体化という下方修正も相打ちの増加にウルコンでの追い討ちが加わることで結果として上方修正になってるんだよなあ。

>822
手が忙しいってのは目押しが増えた結果で、ほとんどのキャラがそうだと思う。
上位キャラも忙しい操作をこなすことでその強さを引き出せるみたいな。
ストUみたいなのに原点回帰したければ、忙しい操作を減らして立ち回りに集中させるべきだと思うんだ。
あの頃の春麗ってもっと操作簡単で面倒くさい目押しコンボとかなしに、立ち回りだけに集中できたよなぁ・・・。
824俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 16:13:15 ID:LH4T9p19O
なんていうかコンボゲー寄りになったよね。そっちの方がお手軽に見映えが良くなるかも知れないけど
原点回帰謡ってたくらいだからもうちょっとストUらしさを貫いてほしかった。
825俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 18:13:54 ID:ZVJHrl6Z0
そもそも原点回帰なんて言葉は懐古を釣るためのリップサービスですし
シンプルさというかやってることのわかりやすさみたいなのは3rdの方が上
826俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/23(木) 23:47:41 ID:norkEQZ/0
3rdでダルシム使いたかった…。
827俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/24(金) 11:21:26 ID:4ho+uNqnO
っネクロ
828俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/24(金) 23:48:21 ID:EeBgk70Z0
ネクロマンサーはダルシムとは違うんだよ。
なんていうか、飛び道具ないじゃん。テレポやドリルもないじゃん。
829俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/25(土) 00:05:41 ID:ZpKzIw5a0
ドリルはあるじゃん。
830俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/25(土) 00:33:21 ID:v8G5Bzcz0
スーパーアーツだけど飛び道具もあるぞ
831俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/25(土) 07:47:57 ID:BJKmrIXc0
なんていうか違うんだよ。
ネクロとダルシムは…。orz
832俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/25(土) 07:53:42 ID:NXd+iKv8O
ダルシムは家族思い
ネクロはロリコン
833俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/25(土) 09:12:25 ID:aFhOrx1y0
ぶっちゃけ3rdのシステムにスト2キャラ乗っけた方がおもしろそうではある
変にウルコンとかセビで釣るよりは
834俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/25(土) 19:22:11 ID:pAsKpujfO
選んだSAによって戦い方変わるのが面白かった
原点回帰の原点に、Vも入れてあげてくれ
835俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/26(日) 03:36:26 ID:oSiAfRWH0
V3rdの基本システム、操作は意外とシンプルだからな
Xより複雑になった点は

・ダッシュ
・EX必殺技
・投げのシステム周りの変更

・スーパーアーツの選択
・ブロッキング
・リープアタック

ぐらいか
上3つがWで継承されて、下3つがなくなったけど

・セビ
・セビキャン
・ウルコン
・目押しコンボ

が加わって、3rdと比べてWが簡単というわけでもない


>832
ネクロはディフェンシブだけどスタンコンボ一発狙いのキャラという意味でダルシムとは全然違うよな・・・
836俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/26(日) 09:49:56 ID:fuwNUKMK0
スパコンゲージとEXゲージを別物に、但しスパコンゲージは次R持ち越しなしで。
リベンジゲージは100%のみ。
837俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/26(日) 13:00:06 ID:gqgHEg710
リベンジゲージは負けたほうだけ次ランド持ち越しするようにすれば
バランス取れるんじゃないか
838俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/26(日) 13:03:15 ID:MxtLVTKQ0
1ラウンド目取って、2ラウンド目わざと負けて3ラウンド目で圧勝
というパターンが横行しそうでなんだかなぁ
839俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/26(日) 13:13:09 ID:nTrmTZWL0
バルをどうにかしてくれ(´;ω;`)
テラーに打撃無敵を付けるとか、ウルコンをレッドインパクトにするとか、
かかとを中段にするとか、なんでもいいから助けてくれませんか
840俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/26(日) 13:15:07 ID:XLJKK2AF0
全キャラ追加で ストリートファイターファイナルを出せばいいんだっよ
841外人:2009/07/26(日) 13:39:25 ID:e3ydfAtE0
GGPOや2DFで国旗変える
方法があったら
お教えください。
自分は外人ですが。
自分の国を掲げるのが嫌です。
842俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/26(日) 14:24:44 ID:7RSqy252O
>>839
ダッシュで金網ステージ作ってやんよ。
843俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/26(日) 15:43:40 ID:m79xiloOO
殺意リュウ出して欲しい。後はゲージ2消費でアマが3発と突進も耐えられる、EXセビつけて欲しいなぁ。
844俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/26(日) 15:56:55 ID:nTrmTZWL0
>>842
来た!金網来た!貼り付き中無敵来た!これで勝つる!


的になる場面が増えるだけじゃん
つーか従来だとバルセロナ発動時にボタン同時押しで金網貼り付きだから、ゲージがあったら出せないじゃん
むしろEXが金網貼り付きになったら困るじゃん
生命線無くなってドツボじゃん

('A`)
845俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/26(日) 22:32:49 ID:gBR6ZE6w0
今のスト4結構気に入ってるから キャラやシステム調整はして欲しいが
大きなシステムの変更は無い方がいいな
846俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/27(月) 23:00:12 ID:MaQtaMcr0
折角ポリゴンになったんだから、先ずザンギを宇宙に飛ばすことが大事だ。
847俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/27(月) 23:58:51 ID:iz6pnCXn0
>>846
EXかよぅ・・・
ありゃただの悪ノリだろ。隕石落ちてきたりさぁ・・
ナンバリングじゃ絶対して欲しくないし
EXのキャラが出張ってくるのも勘弁。
848俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/27(月) 23:59:26 ID:trsPht+W0
あせるな・・・!
849俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 07:08:54 ID:DX8QHsr/0
>>847
違うぞ!ザンギだから、国旗はロシアになっても、初登場時はソ連だった。
だから、ソ連→宇宙技術が進歩してる→宇宙へ、

EXでしか上手く再現できなかったのをやるんだ!2Dだと絵が大変だからな。
本家カプコンのストリートファイターでザンギが宇宙へ飛ぶ日がやっときたんだ!
850俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 10:05:49 ID:9EXq4eWv0
>ソ連→宇宙技術が進歩してる→宇宙へ

21世紀からタイムスリップしてきたウォーズマンに始末されそうな展開だ……
851俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 15:32:29 ID:jGrtI94k0
とりあえず昇竜系が強すぎ
852俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 16:34:19 ID:8YdXQUpeO
昇龍自体は攻撃判定が多少横に広くなったのと出しやすくなったこと以外は全然強くない。

相討ちから真空波動が繋がったりセビキャンして滅に繋げれたりするのは大問題だが
853俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 16:59:58 ID:kSLi4oWQ0
昇竜拳というか、無敵技のオンパレードで大味すぎるとは感じるな。
EX技の殆どが無敵付きとか・・・あまりに安易だわ。
それのせいか、どうにもスト4は長いジャンケンをしてるみたいで味気ない。

強い突進技をブロッキングで防げるストVでさえ、EX技に無敵を付けまくったりしていない。
スト4の無敵突進技なんか出し得としか良いようがない。
854俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 17:08:15 ID:2K2e6Z8gO
そんな中テラーに弱体化を加えられたバルログ様が不憫でしょうがない…
855俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 18:20:08 ID:pkZcB1NW0
バルログはスパ2Xで糞キャラすぎた反動で、スト4では絶対に糞キャラにさせないと過剰に弱体化されすぎたな。
同じ糞キャラだったがスト4では良キャラに収まったダルシムとは好対照。
856俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 18:38:44 ID:EWHkEFMSO
ダウン受け身つけろ


以上
857俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/28(火) 23:55:26 ID:bYuiVoSO0
昇竜の無敵など別に完全無敵でも構わないけど
ブロッキングに比べてたった1撃しか耐えれないわりには
アーマーブレイクが多すぎてセービングで受け難いのが微妙
858俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 00:49:02 ID:CSYwYW+kO
もう少しゲームスピードあげて
859俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 00:50:36 ID:8PUVmRX00
一番取りたい突進技にアーマーブレイクついてるのがいただけないな
860俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 01:04:03 ID:3BjOfv8pO
コパンからとかの簡単にヒット確認できるコンボをなくして欲しい


あと空中コンボ多すぎ
861俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 01:05:56 ID:EI8ecXRGO
ガードしても隙のない技にアマブレ付けてるから
サガットはニー、ブランカならロリばっか連発する
厨プレイヤーが増えたんだよ
EXで初めてアマブレ付けて、無敵がつくのは
もとから無敵のある技の無敵を長くする程度でいい
862俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 01:28:57 ID:he230RqaO
>>847
ほくととスカロマニアは惜しい
863俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 12:22:10 ID:G9ooW/r20
>>861
ブランカはまだ良いわ。ガードすれば反撃確定の技とかあるから。
サガットのニーはアホやろ。あんな振りやすくて強い技に
リスクを伴わせんとか。
864俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 12:25:01 ID:of7YPjk5O
安易に無敵かつ反撃が難しい技を作ると、そればっかり使われる糞キャラになり、糞ゲーになるわな
865俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 20:19:23 ID:3DKtmA1o0
隙の少ない突進技はクソゲーの第一歩
866俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 20:50:29 ID:o0vC4vkFO
インファイトに持ち込んでガンガン攻撃振って固めるようなコンセプトの元で調整されたキャラなら
今回のタイガーニーみたいな技を持っててもいいと思うんだがな。

少なくともサガットが持つべき技じゃないわ。元々が無敵切り返し持ちの砲台っていう相当な強コンセプトなのに、
強力な固めや接近手段に使える技まで持たせたら壊れるに決まってる
867俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 23:04:29 ID:oNQ03GKd0
続編まだあ?>カプコン
868俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/29(水) 23:42:43 ID:Z5jtiwC30
>>855
結局中期〜末期(いや、初期から?)は糞キャラだった隆は糞キャラのままだがなw
869俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 02:37:48 ID:ceisASPR0
>リュウ

ハイパーで選べる5種類の性能のうち
適切な能力に設定されたシリーズがひとつもないからなあ
常に性能で勝てるように作られている
870俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 03:44:21 ID:/fd02j6PO
リュウを強くしすぎるとウメハラが手に負えなくなっちゃう
871俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 04:17:55 ID:S52NwCViO
現状でも手に負えない
872俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 04:31:35 ID:Hp6G+1740
スト3でケン使っていたんだからリュウが弱くなればケンを使うだろ
873俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 04:57:00 ID:l6hfXi4H0
とりあえず相打ちokからのウルコンはできないようにするべき

あと貯め系の技の隙が少ないのがあるのはまだわかるけど
コマンド系の技の隙が少ないのはダメだろう
874俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 05:22:32 ID:ih49vn54O
曙フィニッシュに大仏をだな
875俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 05:51:54 ID:4nKdShGf0
腹に突き刺さる位の打点じゃないと技が繋がらないように

今のはかなり大雑把でストシリーズじゃない感じがする
でも昔の仕様に戻すとサガット更に強くなるね...
876俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 06:47:14 ID:aSLtmyfT0
>>875
弱体化させれば良いじゃない。

タイガーニー、ガード後反撃余裕に。
(グランド)タイガーショット、硬直うんと長く。
基本スピードをもっと落とす。

これでも余裕で中堅だろ。
877俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 06:57:36 ID:OhyS0G080
リュウは昇龍拳の発生をすべて4フレにするだけでもだいぶバランス取れると思う
878俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 11:46:21 ID:YIsWy5sai
>>862
スカロマニアが一番いらんのだが・・・
879俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 12:08:20 ID:MR4xbUJ+0
スカロマニアどころかもう新キャラはいらん。
キャラ数多いと弱キャラ職人が現れないから面白くないんだよ。
家庭用キャラも削って20ちょいぐらいキャラ数で収めてくれんかな。
880俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 12:14:09 ID:XqaxEa/W0
新キャラは普通に出るだろ
ストIIシリーズでも新キャラ出なかったのってダッシュ→ダッシュターボの時ぐらいだし
881俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 21:11:39 ID:CfgPxnIh0
バランス調整されただけのスト4定価で出されても絶対買わないわ
新キャラはいるよ
882俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 22:02:03 ID:gIRcn3QF0
初めてXやったらkaoringo0708って人に弱いとか言われたんで
IP晒しときます

IPアドレス 222.145.210.165
ホスト名 p2165-ipbf02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 高知県

なんなの?
883俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 22:09:04 ID:CfgPxnIh0
>>882
その試合は勝ったの?
884俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 22:23:42 ID:0gMtyyEzO
スト4にZERO3↑↑のキャラ全部追加でいいよ
885俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 22:38:44 ID:rxQJaLMY0
持ちキャラのロレントが追加されるもスト4では辛い予感
886俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/30(木) 23:05:46 ID:M4sf0VvJ0
スト4は何故、稼働キャラを原画デザインのイケノではなく
ポリゴンにするかなぁ、元とか剛拳とか別人で使う気にもならん

次は全キャラ、キヌかあきまんで動かしてくれよ
887俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 00:53:07 ID:u+VgUbta0
レインボーミカ
888俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 01:25:50 ID:V+EYuWLQO
とりあえず小野を首にしないことには始まらない
あとアルカディアとかで写真でる度に変に勘違いポーズ取ってんじゃねーよピザ
889俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 01:33:49 ID:C0TB6Lm+0
天昇脚を単発で出せるようになると俺のチャンリーに隙がなくなるから単発でry
890俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 01:51:44 ID:rh03uQQg0
小野がゴリ押ししなきゃストIV自体生まれなかったんじゃないか?
カプコン本社は出すつもりなかったみたいだし。
891俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 02:13:34 ID:Z9ogjCOP0
>>889
※ただし無敵時間はありません
892俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 02:28:05 ID:iTQxmNW5O
無駄に三次元化しないでくれない?
893俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 03:22:23 ID:qNezfu1I0
>>870
ウメハラが手をつけられないのではなく、
リュウ・ケン・ガイル・サガットのいずれかが必ず強くなり過ぎるから
ウメハラが強くなるだけ。カプエス2もカプジャムも、
飛び道具無敵対空系の強キャラが人数揃わなくなると、勝てなくなっただろw


飛び道具無敵対空系が弱いマブカプ2はウメハラはゲームすらできないw
飛び道具がないバーチャに至っても同様。
ジャスティンはマブカプ2で世界最強
ヌキはバーチャで葵最強プレイヤーとも言われている。
894俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 03:27:13 ID:invgU8wEO
こんなとこでウメ儲煽んなよ
895俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 03:38:26 ID:5/3YpMjy0
>>891
これは今以上の空気が予想される…
896俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 11:15:47 ID:thqwXvcF0
無敵なくても昇竜コマンドで発生が3Fでそこそこ判定がつよければいいよ
897俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 12:01:58 ID:E/jaTuGn0
小野さん×ディンプスのコンビでいってほしい
神の意見で面白いゲームになるはず
898俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 15:00:18 ID:FPzDy13J0
レバガチャで連携切れたところで
昇竜→セビキャン

波動は見てからとんでも間に合わないので
飛びは余裕で昇竜拳→ウルコン
エスパー飛びですか?www

899俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 20:44:55 ID:YzbcRfH80
飛び道具見てから飛んでも間に合わないのは駄目だよな、ほんとに
ジャンプがゆるいのとコマンド技が隙少なすぎるのがいかん。
900俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 21:56:11 ID:TgibaWbx0
しかし見てから飛んで間に合うと飛び道具自体意味が無くなる
さじ加減難しいな ベガで飛び込んでokだと他のキャラほんと余裕になるし
901俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 21:57:57 ID:JHs6mqj7O
>>893
マヴカプのジャスティンは本物の怪物だよな
サイク一人でMSPぶっこ抜きとかジャスティン以外には出来ないだろうし多分ジャスティンも2回は無理だろう
902俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 22:16:20 ID:aXS3ZuU5O
小野がプロデュースするならサガット最強は揺るぎないと思う
「サガットは人の強さの一つの到達点」と思ってるらしいからサガット最強で当然だと
903俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 22:34:45 ID:b5UbnpFx0
>>920
そんな話聞いたら考えるよな…
調整版が出るならバカな真似はやめてほしい
904俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 23:50:16 ID:E/jaTuGn0
小野さんのおかげでストが復活したんだから多少のわがままは多めにみるべき
905俺より強い名無しに会いにいく:2009/07/31(金) 23:54:38 ID:ObW73OXDO
せめてニーしゃがみガード後サガ有利はやめてくださいまじで
906俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 01:26:06 ID:m2VHMfax0
>>905
そうか?ガイル使いだが、中段じゃないしアレに苦痛を感じたことはない。
ZERO3サガットの、ゲージ回収付即死オリコンに比べればやさしいwww

タイガーストームとザンギが宇宙に飛んでくれたら、俺は満足。
907俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 01:28:14 ID:VPrU/U/90
続編でてもサガットが絶対最強のゲタ履かせ八百長ゲーならもうやらねー
サガット使いだらけの最強サガットを決める全国大会とかやってればいいよ
生贄の弱キャラ職人を噛ませ犬にしてさ

サガットだろうが何だろうがわざと強くしたとか言われたらガン萎えするわ
908俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 01:54:44 ID:4fBf27QP0
ベガは魔人の強さの一つの到達点
バルログは狂人の強さの一つの到達点
ブランカは亜人の強さの一つの到達点
これでいこう
909俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 02:09:24 ID:7C3+IfHKO
>>890
メイキングでシリーズ続編制作決定は早かったけどシステムやキャラ練るのに時間が掛かったって言ってますよ
910俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 03:07:09 ID:5SJfB+cR0
システムより対戦バランスに時間をかけるべきだったのに
911俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 03:15:22 ID:cZbd9CNtO
サガット弱体化以外あるまい
最低でも中の上ぐらいまで落とさないと
小野はクビ
912俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 03:18:43 ID:VcQCZdly0
リュウとサガットの厨性能っぷりを抑えるくらいだな
913俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 07:40:40 ID:ulbFtdNt0
セビキャンと昇竜からの追撃、ウルコンを無くせばある程度は弱体化すると思う。
914俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 08:59:24 ID:nOpjn+Ac0
>>909
スト4作るって言った時、社内には反対しか無かったって
前々からインタビューで言ってるし、今月の箱通でも言ってるぞ。
915俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 09:42:12 ID:cnS0d+ImO
>>906
んなもんロレントも出来るし、ZERO3のサガット動き遅くて強キャラとは呼べない
916俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 10:09:19 ID:AFe654Ui0
小野Pはまれによく言ってることがころころ変わるけど
小野Pのがんばりがなければスト4は決定しなかったと
小野Pが自分で言ってるからまちがいない
917俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 11:24:54 ID:cZbd9CNtO
自分で言ってるって部分が怪しいが、
もうあのピザはお役免除だから
さっさと下ろして、まともなプロデューサつけてくれないかね
新しいストWを作るのはピザ達ではない
918俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 11:45:18 ID:nOpjn+Ac0
>新しいストWを作るのはピザ達ではない
ガンヲタ風情が何言ってんだか

社内のスト4スタッフは四面楚歌だし、
ほかのチームのスタッフ借りると怒られたらしいぞ

実際担当する気のある人は
もうタツカプのプロデューサーくらいしか残ってないでしょ
919俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 12:26:44 ID:p/hYQk9V0
あきまん呼んでこいよ!
920俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 13:01:52 ID:KVBE2OVy0
俺もスト4出るって聞いたとき、今更格ゲーかよ絶対こけるって思ったよ
でも実際は成功したしわからんもんだなぁ
921俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 14:38:22 ID:c+F0QtXyO
ストリートファイターってブランドだけで売れたようなもんだろ
ターミネーター3と同じ
922俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 14:40:38 ID:nOpjn+Ac0
ターミネーター3は本場北米でも高評価なんだが?

毛嫌いしてるのは2chの一部のみ
923俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 16:15:44 ID:rcGgd3ZP0
日本の話じゃねーの?
924俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 16:35:45 ID:MI5oCuKrO
ターミネーター3よりはスマブラXの方が近いわ。
キャラやブランドで売れたがユーザーからは不評の嵐状態なのはもちろん、

・操作性その他の根本が完全劣化
・特定のテクニックのみを「初心者向けでない」という理由だけで考えなしに排除してゲーム姓が浅いものに
・初心者救済と見せかけた初心者殺し要素を多分に追加
・特定の贔屓キャラだけが異常に強い
・発売後、開発者(ディレクター)がインタで稚拙な言い訳連発

このあたりが非常によく似てる
925俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 17:53:28 ID:s1K8/kO90
サガット弱くしてくれるだけでもいい
926俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 18:12:27 ID:OQoDGWog0
バイオ5、DMC4、スト4
どいつもカプコンのシリーズ最新作は糞揃い
927俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 18:13:07 ID:rcGgd3ZP0
DMC4は楽しいけど?
928俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 18:19:10 ID:OQoDGWog0
>>927
スト4はまだマシなレベルだがバイオ5とDMC4は救いようのないクソゲーとして
扱われてるから発言に気をつけたほうがいいぞ
この期待の2つのシリーズが糞すぎたせいでカプコンの評価はガタ落ち
モンハン3、ロスプラ2もきっと駄目だろうな
929俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 18:21:58 ID:rcGgd3ZP0
DMCの激しいアンチは見ないのだが
バイオは現在進行形で絶賛アンチ中だけど
930俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 22:55:08 ID:Djxsq8Ed0
>>915
日本一のロレント使いが連れの連れなんだが、Vサガットより弱い。
なぜかというと、オリコンの性能差が激しすぎる。
ちなみに、コーディでもバルログでも即死オリコンできるんだが、
サガットの性能が鬼ってるんよ。

ゲージ回収組の中では、即死オリコンの間合いはサガットダントツ最強。

かりんがゲージ回収無理の代わりにガード不能ってことでかりんが2番?
そして即死永パを唯一喰らわないダルシム強キャラwwww
931俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/01(土) 23:20:40 ID:Djxsq8Ed0
930だが、まあ知ったかに突っ込み入れるのはこれくらいで、

家庭用に18禁バージョン作って、ローズでエロなことさせてほしい。
というか18禁バージョンはエロシーンだけでいい。

アーケード?ローズでなくていいよ。キャラは据え置きでいいっしょ。
アベルの名前をアレックスに変えるとか、アベル自体をアレックスに変えるくらいしか
改良案が見つからん。ウルコンゲージMAXで攻撃力アップとかいいな。
面白さはゲームバランスより、相手のプレイヤーに依存するから。
932俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/02(日) 01:18:09 ID:zhLt1g2D0
>>782
EXのダルシムはまぢ強かった70以上連勝したことあるよ
あの技もかなり使えたゾ、コンボに繋がるしダメージソースだた
933俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 01:44:39 ID:5YCz+m4g0
ダルシムの空中横P?はいらないだろ・・・
934俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 01:54:09 ID:dyWHtyG60
ベガの垂直ジャンプ中Pよりは必要なんじゃね
935俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 04:07:16 ID:OwVoCk5k0
小野Pがサガット最強でなにが悪い? 的なコメント言ったのはあきらかに
バランス調整失敗したことへの言い訳というか照れ隠しでしょ。

続編作るとしてもまたサガット最強にするとかはしないと思うな。
936俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 04:09:26 ID:rVk2z3HYO
ウルコン無しにしろよ。
ケン使っててゴウキにJ大キックしたら滅殺で吸われて体力半分減ったぞ。
体力半分だぜ。一発逆転でゲーム終わり過ぎだろ。
設定が大ざっぱ過ぎだろ。
937俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 04:21:42 ID:HfdB5b8D0
確定ポイントが薄い分歴代よりマシという
938俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 06:56:17 ID:WaQluAKU0
>>932
ヨガキャッチ→ヨガコンタクト→コンボ、だな!!
939俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 09:16:17 ID:DQgtwskQ0
>935
http://www.famitsu.com/interview/article/1215527_1493.html

2008/6/6
稼動1ヵ月半ぐらい前に掲載されたインタビューな。
実際に発言したのは掲載されるより前だろう。
この後ロケテもやってるから照れ隠しなんかじゃなくて確信犯だろ。

940俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 12:47:06 ID:OwVoCk5k0
>>939
なるほど、確かに多少のバランスの悪さはわざとだと言っているね。
だが小野Pの意図通りだったかといえば、そうでもないようだ。

>それに、「あいつはベガ使ってるけど、オレはザンギエフで勝負するよ」みたいに、
>強いキャラクターをほかのキャラクターで倒すことに懸ける誇りもあると思うんです。

こんなこと言っておいて、あのザンギの壊れ性能だからな。
941俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 13:01:53 ID:HfdB5b8D0
ザンギの壊れ性能はまだしも
ベガの微妙な強さはどうなのよ
ゲーセンのベガは今のサガットが可愛くなるほど
絶望していたが
942俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 17:26:48 ID:P9wmAXMsO
ベガは今作屈指の良キャラだと思う。
被起き攻めやわからん殺しに強いから初心者に易しいし、簡単に勝てる訳でもない。

けど四天王を意図的に強くしたのが本当ならこれでも下駄履かせてるってことなのか…?
もうわけわかめ
943俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 17:35:00 ID:8a/EPdXN0
バルログは弱いじゃねーか
944俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/03(月) 18:58:24 ID:dyWHtyG60
ベガはサイコの火力上げてウルコン発動もうちょっと速くするだけで四天王として完成キャラかと
もちろん使ってる人は中段攻撃欲しいとかヘッドプレスなんとかしろとかあるだろうけどさ

バルログは無敵時間調整とかだけでどうにかなるものでもなさそうだな
945俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 07:58:57 ID:yvSQ4wN40
ベガを強くする理由が全く分からん。
ボス性能のCPU専用ベガなら作っていいけど。
設定と強さを一緒にすると糞ゲー化する。勝てないキャラとか出てくるし。
946俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 08:00:10 ID:yvSQ4wN40
上に付け足し。今でもベガは十分強いキャラだからな。
947俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 09:52:10 ID:8uQ09sBCO
別に強くしろとは言ってない。
ただ意図的に強くした割には普通の強さだねって話
948俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 15:26:34 ID:4X1IedEZ0
>>947
意図的に強くしたけど、リュウを初めとするキャラが強くなり過ぎてる。
つまり、「製作者のミス」というわけだ。製作者のヘボっぷりを語ってるw

意図的に強(厨?)キャラにしようとしたら良キャラに
使いやすいキャラにしようとしたら、初心者からマスタークラスまで、
天下をとりやすいキャラにwww
949俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/04(火) 15:30:48 ID:gPx2nHvb0
真面目に調整しても差が出るんだから、ふざけた真似をするなってことだわな。
950俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 10:33:48 ID:r9IDUr/p0
Xバランスいいとか聞くけどどうなんだろうか
951俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 12:24:59 ID:Fvcv3TQh0
>>950
Xはバランス悪いよ、バルログがヤバい。スト4で例えるならフォルテがサガットの位置にいるようなもの。
無法な地上戦能力を持ったキャラが、お手軽二択ハメループまで備えてるから負けた方も全然納得出来ないw
952俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 14:10:21 ID:UFmRJze40
みんなに昇竜拳つけたりして、似たりよったりの調整しているから、
よっぽど極めない限りはバランス良く感じると思うけどね。
なんというか、皆強い。そして味気ない。ダッシュなんかのほうが差別化は出来てた。
953俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 15:07:03 ID:A1NlvU790
目押しがいらないと思うんだ
ループ系のコンボができちゃったり小足からきざんで
アパカセビキャンウルコンだの
目押しじゃなきゃ繋がらないけど繋がれば目押しな分ヒット確認しやすいし

あと久々にやると目押しできなくて・・・
954俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 18:03:48 ID:tm2/7YDG0
目押しは基本歓迎なんだけど
簡単な目押しからウルコンまで繋がるのは解せないよな
そのわりに難しい目押しのリターンが低いんじゃつまらんよね

ヒット(ガード)確認があるからこそそこからの両者の選択肢があるんだろう
飛び込んだらヒットしようがガードされようが一連の動作までセットじゃツマランよ
955俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 18:11:52 ID:ZxpfGFYT0
>>952
>なんというか、皆強い。そして味気ない。ダッシュなんかのほうが差別化は出来てた。

ああ…… Xはそうなんだよな……
まあ4のスレでXの愚痴言うのもなんだけど
956俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 18:27:24 ID:NPgYqewkO
・全員にテレポート実装
・ハイスピード化
957俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 18:52:18 ID:9EV4jcqcO
>>956
対空ショットで画面端ダウン取ったら、ワープしてニー固めですね
958俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 22:18:06 ID:A1NlvU790
>>954
一連の動作の最後にもっとリスクがあればいいと思う
ルーファウスの銀河やらベガのニーやらサガのニーみたいな
出し切りおkな技が多すぎる気がする

ウルコン関係のほうをもっと改善して欲しいけど
このへんもなんとかしてもらうといいな
959俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/05(水) 22:32:44 ID:ekuOEN4j0
目の痛くなるステージはやめてくれ
960俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 02:33:09 ID:wio7PKkc0
>>958
ベガの小ニーはアレでokじゃないとクズキャラになりかねないんじゃ?
あの隙の無さで大ニーぐらい突進力あったら別だけどね
ヒットしたところでコア*3ニーとか大K1発程度しか減らせないしょっぱさだし
むしろヒット確認したら中攻撃に繋げてサイコぶち込むようじゃないと中級以上は話にならん
って感じの調整するべきなんじゃないかと

サガットはダメだ あの隙に無さは溜めキャラの特権ぐらいにしておかないとな
ルーファス? 4の新キャラ全部削除でいいよwww
961俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 03:26:17 ID:7fYq69+10
ルーファスより家庭用キャラがいらねえ。
4の新キャラは性能的に面白みがあるからまだマシ。
家庭用キャラは劣化キャラに近いのが多くてつまらん。
962俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 03:34:41 ID:Lc6fsWfj0
家庭用オリキャラは、どのゲームでもバランス調整が適当で退屈なキャラになってる事が多い。
アケ版のキャラほどテストプレイしないからだろうけど。
963俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 03:53:42 ID:89RN0qsR0
2Dにして
964俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 03:54:04 ID:7fYq69+10
バランスどうこう以前にキャラの根本的な性能に魅力がない。
全部、足し算か引き算で作れる。
965俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 07:31:58 ID:QUkv/M830
>>951
Xのバルログはお手軽知らん殺しキャラだな。Wのルーファスみたい。
Xで天敵がおらず、更に強キャラってやっぱ…Sサガットとリュウなんだよなw
スタンダードでかつ簡単で、最終的にトップ取れる奴が必ず居る…

かわってねぇ。ザンギとブラが強化されて、バルログと本田が弱体化されただけ…
トップのキャラが変わってないって、製作者の無能さを表す証拠では?

ターボ、スーパーの二つもサガットとリュウ激強だった。進化ナシw
966俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 08:57:09 ID:sddW4uCu0
豪鬼とさくらの声優を元に戻してくれ
聞いてられん
967俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 09:01:33 ID:jMsZ4a7W0
ゴウキしゃべりすぎだな

ぬぅん、滅殺だけでいいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/06(木) 09:03:29 ID:sddW4uCu0
ああ、あと元とダンもな
そして新キャラ四人とビーダマンはリストラしてくれ
969俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 19:30:07 ID:IdJxDx5S0
家庭用はアニメいらん。
あとガイくれ
970俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 20:16:13 ID:pTU3PsYZO
ビーダマンは大塚さんだから残ってほしい
使わないけど
971俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 22:48:53 ID:tj0MmC4h0
>>969
ガイいいな!
ファイナルファイト2の女でもいいけど
972俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/07(金) 23:14:06 ID:dxmlo+2h0
それはマキだな。
ヴァイパー削除でマキ希望。

973俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 01:19:43 ID:2Gtu8qtxO
いやマキは…コンセプト的にはフォルテに近いだろうから、消すならフォルテだな
974俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 04:30:39 ID:gzjo1I7m0
フォルテって明確に、ひたすらn択によるわからん殺しをしてくださいって目的で
デザインされてるよね。ヴァイパーの真上バーニングもそうか。
小野Pはそういうのが楽しい戦いになると思ってたのかな。
975俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 05:15:57 ID:udBZKhvwO
ビーダマンビーダマン言うから
VS画面で勢い良くビーダマンって書かれているのを想像したじゃないかwwwwwwww
976俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 16:43:57 ID:Eg5B6XGa0
>>975
ごめん
笑いどころがわからん
977俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 21:39:41 ID:KzeN17+L0
スト4新キャラは成功だろ。
全く別の読み合いを強いられるけど、一応読み合いになってるし。
家庭用キャラがいらなすぎる
978俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 21:46:28 ID:tTtzs34TO
あれが成功なら糞キャラなんていなくね?w
まあどう思うかは人それぞれだけどさ
979俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 21:55:18 ID:EjqCHWkjO
どうみてもくs…
980俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 21:57:22 ID:sHS47qOX0
>>977
能力は面白いけどわざわざ新キャラにする必要も無かったかなと
ルーファスは元に追加変更技
ヴァイパーはフェイロンに追加変更技
フォルテはキャミィに追加変更技
アベルはローズに追加変更技

つーかルーファスキモイ ヴァイパーかっこよくもかわいくもセクシーでもない
これが俺が新キャラ嫌う本当の理由だけどw
981俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 21:59:14 ID:qJCqUsuF0
スト2キャラ追加しろっていってるアホはスト2かZEROシリーズやってろマジで
982俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 22:03:31 ID:AXh+INSuO
マジで?
983俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 22:34:25 ID:59X0vJWG0
ストIVの新キャラは性能云々よりもキャラ自体に魅力がない
特にヴァイパーはどうすればあそこまで酷く出来るのか不思議なレベル
984俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 23:13:55 ID:KzeN17+L0
ルーファスは痩せさせて、ユンヤンみたいな細身マッチョにすりゃあいいんだよ。
ヴァイパーはカタツムリヘアーをやめて、中わけロングのメガネなしにすりゃあいい。
アベルとフォルテは文句ないだろ。
985俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/08(土) 23:40:42 ID:CDQRKafM0
>>983
理由を考えてみた
「カプエス3にヴァネッサを出す予定だが同じくらい微妙なオバサンが必要だ」
とのやむにやまれぬ理由によって無理矢理ねじ込まれた
最初から駄キャラにするつもりで作られた可哀想なキャラだったんだよ
986俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 00:01:24 ID:XCkyb+d20
ヴァネッサはあんなに酷くないだろ
987俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 00:04:45 ID:MXeSIlLS0
アベルのCODの性能が、ゼロシリーズのケンの前転並みだったらまだ可愛げがあるのになぁ
988俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 01:56:25 ID:zHEOhxCTO
今のカプコンが地に落ちたKOFブランドと組むのは有り得ない話ではあるが、
またやって欲しいな
989俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 02:04:50 ID:zHEOhxCTO
>976
いや、ハドソンが以前出したリアルボンバーマンを思い出してね
あれをボンバーマンと言いはるならセスもビーダマンで充分通用するよなぁ〜って思ったんだ
990俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 02:44:48 ID:UvDwHHtj0
溜め分割復活
991俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 08:25:01 ID:gL9NlezZ0
ああ、ビーダマンってセスのことだったのか
腹に付いてるマークがアレで技は全部他人のパクリだから
あれの呼び方なんて「ニダー」でいいじゃないかと思ってたよ
992俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 16:39:30 ID:ejYmswi40
アベルはカッコいいのでおk
993俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 18:50:18 ID:UDCJf3QMO
カッコ…いい…?
994俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 19:24:22 ID:e3t7J8jZO
アーマー属性はストリートファイターの色に合わない
から止めてほしい
特にバイソンみたいな接近打撃系のキャラの
突進技にアーマー付けてるとか
安易過ぎる
995俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 21:01:25 ID:95dRILWE0
せめてアーマーはEX以上かな
ついでにガードしたら反確じゃないとか強すぎだろ
996俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 21:25:04 ID:nHUzIWAZ0
アーマー付きはジャストセービングで割られない
997俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 22:24:50 ID:y2K37wcA0
 
998俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:17:26 ID:JAlCkgTO0
バックダッシュに無敵いらんだろ
投げ無敵くらいはいいけど
あとリュウケンのお手軽目押しもいらん
999俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:35:49 ID:MXeSIlLS0
バクステ無敵が無かったらザンギ戦詰む(´;ω;`)
1000俺より強い名無しに会いにいく:2009/08/09(日) 23:38:33 ID:MXeSIlLS0
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........