サムライスピリッツ総合スレ 二本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
武士道トハ 死ヌコトト見ツケタリ
修羅道トハ 倒スコトト見ツケタリ
我、悪鬼羅刹トナリテ
目ノ前ノ敵全テヲ
斬ル!

【公式サイト】
■SAMURAI SPIRITS OFFICIAL WEBSITE
ttp://samuraianiv.snkplaymore.co.jp/
■サムライスピリッツ零
ttp://samurai-zero.jp/
■サムライスピリッツ天下一剣客伝
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/samurai_tenka/
■サムライスピリッツ閃
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/samurai_sen/
■サムライスピリッツ六番勝負
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/samurai_6ban/
■侍組
ttp://www.personal.triticom.com/~erm/www.neogeo.co.jp/samurai/index.htm

【前スレ】
サムライスピリッツ総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1211623293/l50
2俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 23:48:34 ID:HGAU4SbJ0
>>2
3俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 01:15:52 ID:eXQeVBH70
>>1
乙ー
4俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 15:13:33 ID:IWEt5uhx0
えらい過疎ってんなw
5俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 22:00:31 ID:YQxsSLuC0
いまならおっぱいしても怒られないはず!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
6俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 23:47:05 ID:16fynScO0
こら!
7俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 23:54:07 ID:FirHmjVW0
怒られたwww


今更だが>>1おつ
8俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 23:19:01 ID:vHE90+X50
9俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 02:10:41 ID:ty9LxvcY0
10俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 12:41:20 ID:VnOSkBmNO
乙肉大包丁
11俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 20:07:27 ID:Ib/fpAPb0
河豚乙
12俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 20:57:52 ID:PhtZnl3T0
梅鶯乙
13俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 21:03:37 ID:z+eJJXqI0
ヘンゲハンゲザン乙
14俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 21:07:57 ID:qFhvHgeMO
自作乙
15俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 00:37:24 ID:YexUMFsM0
FFLの投票が面白いことになってるな
16俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 02:10:34 ID:cD+/Q27i0
キチガイ共の組織票確定です、ネタでもやっていいことと悪いことの判断もできんのだろうね、
脳の髄まで2ch脳。
17俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 02:31:46 ID:YexUMFsM0
はいはい
18俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 03:35:06 ID:LHrKiSCs0
サムスピとなんの関係があるの?
19俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 03:26:38 ID:U3NN2sbGO
閃サムがあり得ん票数獲得してるからだろ
20俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 14:44:50 ID:dypY40zi0
ネタの2位になるかと思いきや1位になりそうな勢いだな
21俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 23:50:13 ID:e1KLy+3B0
1位のようだが
22俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 00:09:38 ID:hE1w9p1R0
31日の0時までだから最終的な結果がまだわからんからね
まぁこのまま1位を維持しそうだが
23俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 09:20:55 ID:CAEuIF1gO
長文コメントで
閃サムは今年一番のヒット作(Yahoo!辞書によると大当たり・人気を博するの意味)と言っときながら
新規はつかず古参は離れ家庭用は不明瞭とか続いてて腹がよじれたw
自分にとってだけのヒットと認めてるのが正直でたいへんよろしい
24俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 14:04:34 ID:eDgk4z410
本スレがどうでもいい投票サイトのヲチをせにゃならんほど落ちぶれてる時点でわかるだろ。
25俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 00:03:33 ID:ZtrVpZkwO
慶寅様誕生日おめでとう!
26俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 04:01:39 ID:8QfWwxAD0
あけおめ
27俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 10:43:44 ID:TTexK6TyO
2日は確か王虎の誕生日じゃなかったっけか?

久しぶりに零の公式小説読み返したら慶寅の特技はコマ回しって書いてあった
28俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 11:25:49 ID:pnZ5bLoF0
それと王竜もだな
29俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 11:38:06 ID:5g0OWD4z0
王竜www
30俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 13:28:01 ID:sewVfY0X0
>>27
性的な意味でじゃね?
31俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 20:07:47 ID:/jC0+utZO
尻兄弟
32俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 07:47:49 ID:4cP7Q6ho0
閃サムすげーな
33俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 03:11:11 ID:ysy7NkYs0
旧SNKも駄目駄目だったみたいだな

RPGリム水浴び
ttp://blr.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_891e.html
34俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 05:00:43 ID:CTcD76pC0
うわぁ…なんか生々しい話だな
35俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 10:55:00 ID:Pib1B34q0
昔のエロゲっぽいな
36俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 11:06:07 ID:jlLUmL/z0
懐かしいな
武士道烈伝のイラスト好きだったなぁ
37俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 19:32:31 ID:HiTvaFwO0
旧SNKも斬サムやRPGの頃はかなり迷走してたからな。
38俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 07:23:05 ID:wLNHcYuT0
>>37
本気で迷走したのは更にその後、サムスピでいうならポリ三部作辺り。
まだRPGの頃は迷走というほどではない。
39俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 15:31:43 ID:6bYFbppUO
その頃のファンロードで
SNKのゲームはとにかくキャラを暴走or覚醒させときゃいいと思ってたんだろと載ってて吹いた
40俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 16:39:45 ID:FHLKWXHj0
一粒で二度おいしい
アスラの修羅羅刹での変化は面白かった
性格や容姿が大幅に変わるキャラもいればあまり変わらないキャラもいたな
右京さんが地味だった
41俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 18:37:44 ID:xdwYSLIJ0
ナコリム姉妹をそろって孕ませたい
ナコとリムを69の形に縛って固定して、繋がってる所をお互い見えるようにして種付けしたい
42俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 10:01:28 ID:0jH+RSJ/O
>>40
あまり差がないのは他に幻十郎と泰山だったっけ?
開発はカッコいいキャラにするつもりがリーチ長いだけのあんちゃんになったとか言ってたような
個人的にわりと(それまでよりは)しゃべってたのが印象的だったが<右京
>>40だったらどんな羅右京が良かったかできれば聞いてみたいもんだ
43俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 10:45:55 ID:WHgNIQma0
修羅は今までの右京さんで羅刹は抜刀のことを強調してるな
変化って色くらいか?正直あんまりいじるとこないよな

そういえばナコも右京さんも3Dで髪を結ぶようになったが
3Dでの表現の関係でなったのか?
44俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 11:19:44 ID:R3953Cjw0
そうだって聞いた。羅ナコのショートカットもシクルゥにポリゴン割いたから
45俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 11:52:36 ID:WHgNIQma0
なるほど、シクルゥナイス
ボブカットナコ好きだ
46俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 04:20:45 ID:4IpeaDDEO
それにしても当時のナコルル人気は凄かったよな
イラストやコスプレも圧倒的に多かったし
事実ライバルと言われてるカプコンのモリガンよりも人気あるんだから
やっぱり当時のSNKはキャラ作りが非常に上手かった証拠だよな
47俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 05:01:50 ID:7RhlVpPl0
おれが同人はじめた切欠でもあった 
というか、それだけ人気高かったし。KOFから美形にキャラが偏り始めた気がする。
48俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 07:26:54 ID:LUfTUi+5O
今は俺はポリ大好きだが、
当時はオヤジや色物をほとんど排除したキャラ編成にイライラしてたもんだ
49俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 12:33:15 ID:txAybM1v0
ナコはメストのヒロイン人気投票で殿堂入りとされたしな
そうしないと毎年連続1位になりかねなかった
50俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 14:06:21 ID:4pRyo3ja0
ナコが初だっけ?
他の殿堂入りには春麗かワルキューレがいたような記憶がうっすらと

>>46
モリガンがライバルとか言われてたか?
春麗と舞はカプコンとSNKの代表女キャラみたいな感じで
ライバル視されてた(されてる?)とこはあったけど
ナコとモリガンは別にそんなことはなかった気がするけど。
51俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 14:58:58 ID:7RhlVpPl0
ナコとモリガンはギャルズファイターズでおしおきペアとかそんな名前だったような気がする。
ようするにおしおきつながり。

ポリで思い出したけど今月30日ポリとアスラ大久保アルファで4時から対戦会終日稼動なそうな。

八角泰山のカッコ良さは異常
52俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 19:17:30 ID:1wA8/9Po0
ギャルズファイターズはSNKキャラだけ
頂上決戦最強ファイターズのナコとモリガンのタッグでおしおき♡コンビ
53俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 22:02:06 ID:GlOPYWsw0
       从. )从:λ从.:λ..从
      (::::::::(      ):::::::)
      λ)::::)     (:::::::λ
      (::::::::(      ):::::::)
      λ)::::)     (:::::::λ
      (::::::::(      ):::::::)
      λ)::::)     (:::::::λ
      (::::::::(      ):::::::)
      λ)::::)  ;;';;i;;';i.:';;:::λ
      (::::::::(  ;iiOoOil;.;:::)←>>41
      λ)::::ヽ从从∩∩'i;:::λ
       (:::::::.(   #) ■;;:;':::)ハァァァァアアアアアアアガァァァァアアアアア!!
      λ):::::|    ノ,.;・,:,:λ
      (::::: ノ ====ヽ :::::::::::::)
      λ::::(从_y:从:_)::::::::::λ
      (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
54俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:03:58 ID:MA085eJW0
>>51で既に書かれてますが…改めてこちらでも告知


*ポリサム、アスラ平日対戦会

開催日 2009/1/30(金)
場所 大久保αステーション
参加費 無料

アスラ(アカツキ筐体使用、DVD使用)
侍魂64(剣サム筐体使用)
両タイトルとも16:00〜18:00にフリープレイ。
それぞれ対戦台1セットが終日稼働予定です。

・アスラの方は対戦動画を撮る予定です。
・当日は侍魂64の攻略ムック、ネオジオフリークを持参します。
・大会は現在のところ行う予定は無いです。

初心者も上級者も大歓迎、皆様の参加お待ちいたしております。


大久保αステーション
ttp://www.alpha-st.co.jp/index2.html
55俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 10:31:19 ID:I41I9GRv0
平日にこんなクソゲーやりに行く奴らってどんな奴らなんだろ
56俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 10:59:05 ID:eHYdcaTqO
いい年してレトロクソゲーやレトロキャラでウザ語りしてる奴らと似たような連中だろ
57俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 12:18:02 ID:ykhRdkK70
>>55
きっと55のような人なんだろうな
58俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 02:37:34 ID:oljF9dxv0
59俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 03:05:33 ID:w+Aio1ri0
30日は剣サムできないのか
60俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 05:53:57 ID:NRt49MkYO
>>52
おしおきつながりだけどやっぱナコルルというかSNKの方がキャラ作りが上手いね
モリガン好きな奴の気持ちがわからないよ
61俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 08:33:24 ID:Skwbbmx80
バカ野郎。
フェリシアやレイレイの魅力が分からんのか。

SNK末期のKOFとかキャラづくり上手かったのか?
62俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 09:21:58 ID:s+jVPgEW0
キャラ作りが上手いと言うよりは狙ってるとか媚びてると言った方が合ってるような
まぁ自分も全般的にSNKのキャラの方が好きだけどさ
63俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 09:24:25 ID:EaMJvxns0
時代に乗って味付け濃くしてるから、食い付きがいい代わりに劣化も早いって感じ
カプコンに比べ、キャラの性格の不一致が多いのもこのあたりに起因してるんじゃないかと思ってる
64俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 11:53:18 ID:1VXv8GTz0
>>61
KOFは餓狼伝説や龍虎の拳他、SNKのほとんどの作品を内包している為に
キャラクター作りの難しさは郡を抜いています。

完全な別タイトルなら改めてテリー風、リョウ風のキャラクターを出せますが
KOFではそれが出来ません。(それなら当人達を出せば良い、となる)

たかだか10人程度しかキャラクターのいないスト2(隆、拳、サガットはスト1)の後ですら
スパ2、ストゼロ、スト3、スト4と、傍目に解るほど差別化に苦労している訳で
上記の制約があるKOFで新キャラクターを創造出来る事自体が上手さを証明してます。
65俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 04:38:32 ID:/Xq7lO8q0
フランケ総統声かっこいいよ
ツァードラッケン(だっけ?技の名前)かっこいいよ
66俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 14:18:18 ID:uBBFKpdj0
侍魂ONLYイベント 侍京宴舞(さむらいきょうえんぶ)
2009年 2月 8日(日) 11時〜14時30分(15時〜アフターイベント予定)
京都市勧業館(みやこめっせ) 地下1階 特別展示場
ttp://www.annie.ne.jp/~rera/kyouenbu/index.html

HPが盛り上がっていないなw
掲示板も過疎ってるし日記も更新されずで当日盛り下がる感がしてならない
67俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 16:20:34 ID:7GhMgSdR0
京都じゃいけねーよw
68俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 17:55:40 ID:8sm4zzqV0
>>66
粘着ネガティブキャンペーンと見せかけた宣伝ご苦労様です。
69俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 17:59:38 ID:68ktbwLN0
>>68
もう意味分からんw
70俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 01:41:33 ID:ZonVJN9/O
参加者は準備してるだろ
要項も配られてるし書き込む理由がない
71俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 12:08:16 ID:PxhyO6x70
まぁわざわざ時間と場所貼ってるんだから宣伝だろうなw
貶すならURLだけでいい。
72俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 12:18:36 ID:mx7HQWd60
同人誌即売会だからな。あんまり対戦メインな人には問題がない。
むしろサムスピってただの同人の集まりと思われる。
イベントこそサムスピだが格ゲー板としてはスレ違いになるのかもな。
73俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 12:29:38 ID:QiEZUuNL0
同人としても格ゲーとしても好きなんだが
74俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 12:41:20 ID:ezLNnbaU0
ある所の常連だったというのもあるけど、
サムスピとのプレイヤーとの交流もパイプも出来たからあんま同人の悪口いうなや。
75俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 13:14:07 ID:rIP/pD8m0
京都は遠いなー

東京だったら良かったのに
76俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 22:27:54 ID:jQXUyVFt0
>>72
サムスピの同人イベントって、なぜかもれなく前夜祭などで大会がくっついてくる罠。
同人勢と対戦勢のかぶり具合と仲の良さは他のゲームではあり得ない異常っぷり。
というか身内で固まりすぎw
77俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 08:53:15 ID:1+lXxPtf0
日本の中心たる都の京都に人が集うのは至極当然でおじゃる
田舎侍共も参られるがよいでおじゃるよ
78俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 09:46:56 ID:JTepAZ2C0
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l   
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、  
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/  
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'   
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ    
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
79俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 16:49:00 ID:Uyg3kSndO
>>76
>というか身内で固まりすぎw

そういう事だなw
仲良きことは美しきかなと言えなくもないが
ある意味それが可能なってかそれしか盛り上がりようのない零細ジャンルともとれる
同人的に盛り上がってたらゲーマー勢と同人勢の対立も
キャラヲタ同士の泥沼の戦いも普通にあったろうし
80俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 18:21:32 ID:I9wnrU2j0
>>76
横のつながりが凄いから 望めばすぐ仲良いサムライ仲間が増える反面
揉めたり嫌われたら瞬く間に知れ渡って全員からハブられるという怖いところもあるお
81俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 21:55:07 ID:Y+R5TswW0
82俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 22:46:29 ID:UjePVez30
>>81
サムスピオンライン、ぽしゃってなかったのか……
83俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 07:17:49 ID:3Wi7p5XH0
韓国はSAMURAIは禁止用語だったのにな…
会話中SAURABIになってなかったっけ?真とか。
84俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 11:01:09 ID:RsMpsPhcO
一枚真鏡名の衣装替えかな?
正直どうリアクションすりゃいいのかわからんが
85俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 23:31:07 ID:LF6B5Vld0
オンラインとかいらねえから2Dの新作をだな
86俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 09:18:09 ID:4CUC1hN9O
一応新作情報北のに
盛り上がりのなさっぷりにワロタw
87俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 09:18:51 ID:D9DYc0/I0
新作ってなんぞや
88俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 14:09:13 ID:zdHooxGH0
>>86
新作たって、格ゲーじゃない、韓国、日本でプレイはまず無理って状態で
どう盛り上がれとw
メタスラオンラインもそうだが芋屋サイトでさえ触れられない、日本では完全黒歴史作品だぜ?
89俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 15:01:11 ID:fb5k5Rhs0
しかも格闘ゲームじゃないし。
90俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 15:53:09 ID:JCr1tCj+0
そういやKOFもなってなかったっけ?
91俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 17:16:00 ID:EcZC1Xap0
つうか雰囲気的にRPGを思わせるような設定画だな
92俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 17:21:29 ID:vqzqdTBC0
どこの韓国メーカーかは忘れたがあれはぽしゃったよ
今回のはDragonflyってとこだけど…まぁ流行らずに終わるだろう

93俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 19:38:46 ID:xFTcczc50
94俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 20:21:19 ID:XtilMkH40
韓国産のネトゲが世界に普及する例は多いし日本も視野に入れてるだろ。
日本版のβテストが近くなれば公式サイトもできるんじゃね?
95俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 08:52:11 ID:+07VJA9o0
いまの韓国産ネトゲってどれも壊滅してないか?
特に欧米方面だと全然ダメ
全体的にもわりと早々にサービス終了してるような
96俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 19:22:13 ID:2gTizQyo0
テイルズオブエターニアオンラインは国産だけど1年で終了したな
97俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 19:54:33 ID:Nf9RuL050
スターウォーズギャラクシーズは日本のサービス1年持たなかった…
98俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 20:00:19 ID:6ZzarKtb0
ネトゲなんてラグナロクとテイルズウィーバーぐらいしか知らねえ。
しかもどっちも韓国産だったw

テイルズで太鼓買おうとして詐欺られて辞めた。さすが韓国w
99俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 15:33:34 ID:N6ss0RGo0
>>90
キム・カッファン氏の会社(旧ビッコムのウノテック)で製作されるとの発表や
画面写真の公開はありましたが、結局中止した様です。
100俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 16:12:08 ID:VX2TQWq90
>>99
産休
101俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 18:33:20 ID:JRmW7PTB0
サムライスピリッツは韓国起源ニダとか来年あたり言ってきますか?w
102俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 23:35:23 ID:i58uROBA0
侍は韓国起源だしなw
103俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 00:16:00 ID:q+B4mswA0
そういえば映画ラストサムライの時に空気の読めない韓国記者がいたらしいなw
確か似たようなことを言ってた。
104俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 04:51:12 ID:x/IJ/6xp0
だから面白いんじゃないか。
105俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 05:27:57 ID:xMjX/1vk0
屈強切り(背後)>斬鋼閃を食らったような感覚

会社が潰れた・・・むしろ絶命奥義かもしれん
大パンキャンセル塩ラーメンってレベルじゃねぇ・・・
106俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 08:57:44 ID:+f9zMeyt0
レバー入れ大ピンチですね
107俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 09:36:04 ID:x/IJ/6xp0
飢餓伝説
108俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 13:30:39 ID:W1DDAebb0
き…餓狼伝説?
109俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 18:47:18 ID:NGwPeq440
サムライスピリッツ天草システム
110俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 22:08:31 ID:0MKzfJ1SO
修羅刹モポード(ポモード?)なんてのもあったな
111俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 11:47:39 ID:XKSPkV2z0
>>66
即売会なのにコスプレコンテストとかやるみたいニダ

外見で優劣決める酷い差別ニダ
112俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 13:16:40 ID:XKSPkV2z0
113俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 14:47:20 ID:OizMDUu00
朝っぱらから真サムやっちまった。
自分の思考とキャラクターがシンクロしてくれると嬉しいな。
運もあるけど久しぶりにナコでストレートでクリアできたよ。
114俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 14:53:34 ID:WmgekDOo0
>>113
おめでとん

たまには忘れずに蒼紅やRPGやナコりものも遊んであげてください

零からサムスピ入った人やこのスレの中でも上記3つ未プレイの人もいるんだろうな
ぜひ遊んでみて欲しいw
115俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 14:57:15 ID:9p4qp/8R0
初代からやってるが、上記三つは未プレイだw
116俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 15:22:28 ID:6dIm85QB0
ナコりものは微妙だったがRPGは何周もやってたなぁ
当時はPSしか無かったからわざわざNGCDとSSを買ったりと馬鹿な事してたもんだ
蒼紅は…イラスト集めるの頑張ったくらい記憶に無い
その3作よりもポリやアスラ未プレイって人の方が多そうだな
117俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 15:40:48 ID:a6QikbH80
ナコりものはナコ好きの更にその一部だけどうぞっていう
ゲームという印象がぬぐえないからやる気が起きない。
118俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 15:52:55 ID:OizMDUu00
それなりに面白かったぞ。ミカトの声に耐えられれば。
119俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 15:56:47 ID:6dIm85QB0
ミカトは特に気にならんかったな俺は
それよりホクテの方が。まぁあんまり出ないキャラだけど
120俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 16:53:06 ID:7u3j+Aii0
リムルルが「たった一人の血の繋がった姉妹じゃないか!」って詰め寄る所は感動した。


だが零でぶち壊しになった。
あとミヅキらしき物体が幼女にぬっ殺されるシナリオは無理がありすぎると思う。
121俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 18:35:10 ID:OizMDUu00
>>119
俺名前まちがっておぼえてたかねすまね。

サムスピは作品毎に整合性が取れてないというかパラレルだよなー
122俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 19:11:49 ID:WmgekDOo0
マナリを忘れるなwww
123俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 19:22:14 ID:6dIm85QB0
あぁ歌が下手な娘か
そういやカプエス2にもちゃっかり出てたな
124俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 19:40:38 ID:rpmGc/3g0
カードファイターズにもちゃっかり出てたよ
125俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 19:56:53 ID:XqHn7mQQ0
ナコりものはPC版を誰にも勧められない。
DC本体ないけどDC限定版持ってるどうしよう俺…。
126俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 20:35:23 ID:OizMDUu00
あー俺積み下してたのインストールしたら速攻フリーズしてなんぞ!と思ったら
パッチ当てなきゃならんとの事で公式行ったら潰れてて、散々だった思い出がある。
たしかキャッシュかなんか探ってパッチを当てたような気がした。

>>125
買えよw
127俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 20:44:23 ID:XqHn7mQQ0
パッチを当てたところで肝心のセーブバグは直りませんorz.
128俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 20:46:35 ID:6dIm85QB0
あったあったw
俺はほとんどバグったことなかったけどな
129俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 20:52:51 ID:rpmGc/3g0
>>125
とりあえずDCのソフトをPCに入れてみたらどうかな
130俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 19:49:25 ID:yxH1n2GH0
柳獣牛兵衛
131俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 21:19:13 ID:b48j8Jxm0
>>129
GDってPCで読み込めるのか?
132俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 21:34:22 ID:Q2qHh+9d0
方式違うから読めない変換する必要あるよやり方知らないけど。
133俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 10:57:22 ID:NTdvqcbP0
>>131
ゲームはできないけど、デスクトップクロックが入ってる
134俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 11:31:47 ID:84Ki9PSi0
ああ…そういえばPCウイルスのある家庭用ゲームソフトもあったけかw
そんなの思い出したよ。
135俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 11:39:12 ID:fjvbWKU50
侍魂知名度低下の原因はネタ切れのせいか?
136俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 11:59:51 ID:jSzDSHjS0
去年出た最新作があれな結果だったしね
137俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 12:53:48 ID:xbTDRlWj0
閃は実際にロケテや出るまで期待作でしたよw



稼動したら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかるな?
138俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 14:33:16 ID:IeDukYKd0
閃は爆死だが、それ以前にそれなりに盛り上がった零〜剣があっても知名度が低いとか
人気が名下げなままってことはサムスピ自体に人気取れる要素がないだけってことだと思うけどな。

芋屋がKOFほどサムスピを宣伝する気がないとか
ゲーム自体が2D格ゲーの人気筋からずれてるとか
キャラはいろはやミナでキモヲタアピールするだけで、ガキ、腐女子、ヲサレ層に受ける要素がないとか
その辺の理由もあるかもしれないが。
139俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 15:06:38 ID:yv6H/YLrO
つかサムスピの知名度高かった時っていつよ、SNKの2D時代か?
SNKのポリサム3作はあまりに糞すぎて黒歴史、そしてそのまま倒産
芋になってからは零スペの絶命かいろはくらいでしか注目浴びてないよな
140俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 15:24:02 ID:xbTDRlWj0
>>139
最盛期は、初代〜真にかけてだな
チャンバラバトルの新鮮さ演出とナコルル人気でSNKの看板だった餓狼伝説と並んだんだよ
後にKOFで抜かされるけど
昔は女性格闘ゲーマーも多かったんだけどね
141俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 15:42:52 ID:fjvbWKU50
>>138
>腐女子

その場合取りうる政策としては「覇×幻」の大々的なプッシュですか?
142俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 15:52:27 ID:FCXUwMLo0
斬でいちど少しおちたけど天で盛り返したぞ。
RPG ポリ アスラ 蒼紅って連爆死したけど。
143俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 15:54:09 ID:MAi47NrZ0
>>141
腐の中でも食いつく層が極小すぎるわそれ
144俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 16:00:12 ID:fmNFBUCq0
閑○なら幅広く(以下略
145俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 16:04:27 ID:yv6H/YLrO
>>140
あぁやっぱそのあたりか
今初代〜真のような作りで出したら流行るんだろうか

そういや零が発表された時7年ぶりの2Dサムスピ〜とか
言ってたがあの時の反応とかどうだったん、盛り上がったのか?
グラはあれでも自分は歓喜したが
146俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 16:11:45 ID:2xPEuwMV0
零は当時相当盛り上がったよ。ロケテとかえらい行列ができた。

もっとも、稼動後は盛況を維持するまでには至らず、
「サムスピはロケテだけ盛り上がる」という不名誉なレッテルを付けられたりしたw
それでも過去の懐古勢の掘り起こしと、新規開拓には十分役目を果たしたと俺は思うよ
147俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 16:28:49 ID:jSzDSHjS0
驚いた、そんなだったのか
しかし嫌なレッテルだなぁそれはw
148俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 16:44:47 ID:rq0DjVUn0
覇×幻とかwww
149俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 17:15:26 ID:fjvbWKU50
>>143}>>148
じゃあどんな組み合わせなら幅広く腐女子の股を濡らすことができるんですか
150俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 17:27:08 ID:MAi47NrZ0
ショタも一部にしか受けないしサムスピのキャラじゃ無理。以上
151俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 17:43:23 ID:6QHcBqdGO
昔のサムスピ懐かしくて六番勝負買ったんだが天下一のキャラ絵は酷い有様だな

タイトルデモの絵なんて、なんだこりゃ同人ゲームか!?とw
152俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 18:04:28 ID:a1W8QjHx0
一体どんな同人ゲームをやっとるんだ
153俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 18:30:52 ID:K8LWMG5LO
剣好きだけどあの絵はないわ
154俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 18:46:42 ID:FCXUwMLo0
零のロケテの時は過去のサムスピやってた人間がこぞってたからな。
俺もその中の空気読めない人間の一人だった。どうもすんません。
155俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 18:50:10 ID:IQ7X75wc0
でも、確か絵師は零か零SPかどっちかと同じ人なんだよな。
塗りがコピック塗りみたいだから安っぽく感じるのであって、絵自体は最大公約数的な絵だったと思うけど。

あと、同人人気最盛期(真の前後)の時の女性向け一般では幻十郎xナコをよく見かけた覚えが。

>>138
腐人気ならアンドリューをピチピチ白タイツじゃなくて、普通のズボンにしてたらソコソコいけた気はする。
将軍もドット絵がもっとキビキビしてたら厨二患者に受けた気がする。
156俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 20:05:14 ID:6QHcBqdGO
昔のサムスピ→無限の住人
天下→ワンピース

このくらいイメージ変わったな
あと、インチキラスボスはワーヒーJETの呂布かと
157俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 20:15:35 ID:KNCjumZs0
無限の住人なのは斬くらいだと思うが
158俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 20:18:22 ID:IQ7X75wc0
昔っつーか、初代と真は山田風太郎だわな。
159俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 20:21:21 ID:KNCjumZs0
天下一もワンピースと言うよりはサムライジ
160俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 20:51:02 ID:9dyAy0RV0
つーか無限もあんまりいいもんじゃない。
161俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 20:56:52 ID:IeDukYKd0
>>149
サムスピ全盛期の腐女子の最大の餌は風間兄弟。
閑丸と覇王丸、閑丸と幻十郎もよくあった。

>>155
天下一のメイン絵師は=零のメイン絵師だったと思う。後ゲーム中のバストアップ原画もそうだよね。
162俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 21:11:29 ID:aXeL9RHq0
カップリングならともかく単体の閑丸は
腐よりむしろショタ男向けな気がする
163俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 21:23:54 ID:FCXUwMLo0
>>161
たっくんって名前じゃなかった?描いてる人
164俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/01(日) 23:30:14 ID:iU9bJuTY0
>>139
単純に一作目です。
ネオジオのROM版が10万本以上売れた二タイトルの片方でした。
165俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/02(月) 06:30:55 ID:u4j5idDoO
そういやたっくんは今芋屋にいるんかな
お蔵入りになりかけてる(なってる?)えろは手帳のメイン絵師のはずだけど
剣は女キャラとかデッサンの狂いは酷いが
個人的に慶寅雲飛炎邪水邪とボスと新キャラはいいと思う


>>145
今初代〜真仕様で出しても一部の懐古しか喜ばないんじゃないかと
それこそキャラのほとんどに今時受ける要素がないのと一緒で


>>155
恐ろしく極少だけど慶寅とアンドリューで腐女子ファンは釣れてなくもなかったよ
ただ閣下のキャラが大人しすぎなのと関係がとってつけすぎであんま流行ってなかったけど
166俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/03(火) 22:49:14 ID:hTWDyoaE0
浅間山の小規模噴火…まさか炎邪復活の予兆か
167俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/03(火) 23:24:18 ID:x1FphaE30
実際サムスピの時代設定の頃には浅間山など火山の噴火が相次いだんだがな。

それで当時の人は「政治が悪い!」と思って田沼失脚

・・・なんか今と似てね?
168俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/03(火) 23:36:08 ID:F8Rs7qFl0
別に民衆が政治が悪いとか言ったから、田沼が失脚したわけではないんだが……
田沼の失脚は幕府内の政争の結果にすぎんよ。
169俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/03(火) 23:38:05 ID:0CjhTxx60
よく知らんが田沼さんカワイソス
170俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/04(水) 07:16:40 ID:q4RxHYvcO
>>166
あれ?俺書き込んだかなw


>>169
同意
田沼はサムスピじゃ伝統的?に悪役にされてるな
内藤の漫画や零で


アスラじゃ老中の水野忠邦(だっけか)がユガの傀儡なんだけど
それについては投げっぱなしww
171俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/04(水) 08:36:13 ID:fE8LoehG0
シャルロットさん誕生日おめでとうございます。248歳です。誕生花は桜草(顧られない美)、瑠璃雛菊(協力)、一人静(静謐)
【2月4日誕生日】
毛利輝元(1553)、シャルロット(1761)、前島密(1835)、チャールズ・リンドバーグ(1902)
クライド・トンボー(1906)、シー・カプリス(1909)、富田耕生(1936)、猪熊功(1938)、加藤剛(1938)
貴家堂子(1941)、黒沢年男(1944)、ダン・クエール(1947)、山下達郎(1953)、千葉繁(1954)
宮内タカユキ(1955)、石破茂(1957)、時任三郎(1958)、小泉今日子(1966)、オスカー・デ・ラ・ホーヤ(1973)
矢吹健太郎(1980)、戸松遥(1990)、松本くるみ(1996)、梶原空(生年不明)、筑紫候平(生年不明)
佐藤マサオ(生年不明)、遠坂凛(生年不明)

【2月4日死去】
高山右近(1615.64歳)、保科正之(1673.63歳)、林銃十郎(1943.66歳)、

【2月4日の主な出来事】
第4代懿徳天皇が即位(紀元前511ただし旧暦)
第26代継体天皇が即位(507ただし旧暦)
第45代聖武天皇即位(724ただし旧暦)
北宋建国(960)
ワシントン初代大統領に選出される。ワシントン自身は自分を初代と思ってはいなかったらしい(1789)
スリランカがイギリスより独立(1948)

【記念日】
ぷよの日
銀閣寺の日
西の日
立春
172俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/04(水) 13:34:34 ID:4hpnVwKY0
アスラは定信だな。
全ては魔界の陰毛というわけか!
173俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/05(木) 00:19:25 ID:pRELMcPA0
ゴルゴムの仕業だ!
174俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 20:16:42 ID:NMBvP2+/O
ちょっと教えてくれ

グロありの作品は
零SPの他にある?

ググったがグロ=SPてかかれてるのみたのがやっとで

詳細キボンヌ
175俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 20:21:59 ID:MOrJQKtS0
天の断末奥義にアスラのとどめや一閃の演出
閃サム海外版の首や腕、胴体切断などなど
切断だけなら他にもあるがとりあえずこの辺りかな
176俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 20:24:48 ID:NMBvP2+/O
メモ完了
詳細さんくす
177俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 20:26:54 ID:NMBvP2+/O
うむ〜
格ゲーにグロって斬新で驚いたが

バイオが許されるのになぜ……
178俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 20:34:25 ID:d0/T/frb0
>>177
MKやったことないのかw
日本人はそういった演出を毛嫌いするという事と、
ナコリム狂信者の癖にROMを買わない奴がストーカー的なメールを送り続けた事と
とある事件のせいでSPが報告も無しに自粛になった事を考えると単に自主規制。
179俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 20:37:30 ID:53zc3c4IO
芋屋がどうのこうのでつまらん流れになるからこの話は止めようや
180俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 20:41:01 ID:gCczCf180
初代の天草は小物臭くて良かったな
181俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 20:43:34 ID:NMBvP2+/O
なるほど…


とりま自主規制で半年ROMるっす
182俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 22:09:26 ID:H6CUWJ5p0
むしろ人体切断がなかったシリーズの方が少なくね?
183俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 22:26:44 ID:MOrJQKtS0
切断演出も作品によって色々違うな
>>175であげた作品以外は何というかあっさりしてる
184俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 23:15:42 ID:1LnUK3t50
切断が無いのは剣サムと熱闘シリーズとネオポケのくらいか。

無印、真は切断フィニッシュよりも血しぶきフィニッシュの方が生々しいな。
残虐レベル下げると牛乳が噴出すシュールな死に方だけど。
185俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 23:17:38 ID:gCczCf180
無印の頃は血しぶきそのものがかっこよかったな・・・
186俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 23:18:45 ID:H6CUWJ5p0
蒼紅はEDで倒したキャラが大量に出るから死ななかったな
187俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 23:23:02 ID:F4a+6cat0
朧衆と朧は死ぬけどな。
花ちゃんは鼻血吹くけどな。
188俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 23:33:04 ID:d0/T/frb0
ささめ雪でストリップは黒歴史か
189俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 00:54:11 ID:2Y0A19qJ0
>>178
>日本人はそういった演出を毛嫌いするという事

反論「北斗の拳アニメ版」「念仏の鉄」「椿三十郎」
190俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 01:27:48 ID:4rTGx02F0
そんなくだらないことで反論しなくていいよ。
191俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 01:29:34 ID:XUwOii1X0
アニメ北斗の拳は直接描写せずにシルエットだったろ。
192俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 09:34:27 ID:v6G+WiXI0
>>189
そんなので反論しなくても「バイオでは許されるのに」と発端となった
NMBvP2+/Oは言ってるわけで。
(バイオがOKだからサムスピでもOKという論理自体には突っ込みたいが突っ込まない)
そこを飛ばして「日本人は〜」とか言ってる>>178はいつもの零SPループがやりたいか見たいかで
釣り餌をぶら下げてるだけ。
だから構うな。
193俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 13:54:33 ID:2Y0A19qJ0
やはり小池一夫センセイがサムライスピリッツの製作を担当していた方が
よかったという事なんでしょうか?

>>191
そんなことは知っていますよ俺だって
194俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 18:00:38 ID:n23+Zu4K0
>>178
初代サムライスピリッツのネタ元になった作品の大半は首や腕が飛びまくってます。
あとカランバ等の残酷映画が大ヒット、地獄拳シリーズに代表される残酷趣味、
漫画じゃ内臓出しても読者はもう振り向きもしません。
死体写真ブームなんてのもありましたね。

毛嫌いなんて口が裂けても言えません。
単純に、侍魂は生々しい描写と上手く調和しないファンタジー的な色合いが強いからでしょう。
絶命奥義も美的と言うか漫画的ですしね。
195俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 19:44:23 ID:8zSSCMRL0
>>193
覇王丸「うるせえッ!剣の道に女は不要ッてンだよッ!」
お静「あ、あンたァ〜ッ!」

って状況が思い浮かんだw
196俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 08:25:48 ID:Of+kWaAB0
>>193
知ってて言ってるなら本物の馬鹿だな。
相手して損した。
197俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 15:13:36 ID:CrXIT9xB0
やっぱり石川賢がサムライスピリッツの制作総監修を
していれば今よりも知名度が向上していたんだと断言できるね。

貴様らみたいなバケモノ相手にするんだこれ位の用意はさせて貰うよ! うひっ!!
198俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 15:56:43 ID:11rOXTPs0
石川賢は漫画を書いたがそれはたぶん石川賢ファンの間でもマイナーな一作なわけだが。
199俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 16:48:28 ID:CrXIT9xB0
>>198
ああいうのじゃ無くてストーリーとかキャラ設定とかの面で色々と、ね。
200俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 17:02:00 ID:4JlO0AdDO
てか石川のサムスピ自体ファンの間でもマイナーだろ
知ってたとしても実際読んだ事ある人間とかあんまりいないだろうし

笑いネタとして見られてるだけで石川に期待なんかしてないっての
201俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 17:02:33 ID:11rOXTPs0
いやだから、石川賢が漫画版かいても話題の一つにもならなかった
→サムスピファンにも石川ファンにも石川テイストなサムスピは受け入れられていない
→結局石川賢がストーリーやキャラ設定に噛んでも今とは別な形でマニアなゲームになってるだけ
という解しかないと思うぞ?

だいたい、石川賢自体がマニア向けな漫画家という基本を忘れてないかw
202俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 17:53:46 ID:reHopEDv0
石川氏は鬼籍に入りますた・・・
203俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/09(月) 09:14:10 ID:AVWz402i0
>>201
石川先生の侍魂は掲載紙が悪過ぎです。
佐竹選手のコーナーを除き、覇王が話題になっているのはまるで見かけません。
204俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/09(月) 15:03:26 ID:CU8BJ2JGO
六番勝負は一人でやっても楽しめるかしら
205俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 02:24:15 ID:aPjpB8Lg0
>>134
アトリエのことですね。
206俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 05:16:04 ID:ATYEtsBl0
>>204
侍魂シリーズは一人で遊ぶ方がむしろ面白いかもしれません。
207俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 09:30:28 ID:WW/aKPYP0
×侍魂シリーズは一人で遊ぶ方がむしろ面白いかもしれません。
○私は友達がいないので一人でしか遊んだ事がありません。
208俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 11:32:56 ID:8OdyovVeO
石川版より内藤版でしょ。
209俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 11:56:32 ID:iGIcisr4O
内藤版はその後のサムスピにいろいろ取り入れられたからな
閑丸のモデルになった小綱とかガンダラのモデルくさい化け物とか
やはり石川版は徒花だろう
210俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 17:50:46 ID:VVI2S0rI0
一番安定してるサムスピ漫画は島本版だと思う。
本筋からブレずに子供でも読みやすい。
211俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 18:13:22 ID:HSvZGrZmO
しろー大野の漫画が好きだったかな
天草の扱いがよかった
武士道烈伝の漫画とか描いてほしかったよ
212俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 20:11:32 ID:So2JteYp0
>>210
それは本気で言ってるのかw

連続物のようでいきなりキャラごとの一話完結物になってまた連続になってと
ぶれまくってたじゃん。
子供が読んだら「覇王丸が急に出てこなくなった」となるぞw
島本和彦らしさも薄い謎な漫画だった。

タムタムの話とかいいエピソードもあったなとは思うけどな。
連載中「少女A」「少女B」とか言ってたのがコミックでは「少女赤」「少女紫」に
修正されてたなー
213俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 22:17:44 ID:Ph5ne+BI0
>>212
それは打ち切(ry
214俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 22:21:31 ID:hM3pCVXP0
剣客指南、はよサガレー
2100でもまだたけーぞ
215俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/11(水) 00:26:41 ID:S37nSQd60
>>209
仇花は誰も話題にしないサンデー増刊版でしょうね…。
216俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/11(水) 21:23:50 ID:StEhYou30
>>214
PSPアーカイブスなら600円だぞ。
217俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 09:02:05 ID:hR5AM5UV0
遊びたいんじゃなくてコレクション用途では
218俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 17:51:29 ID:lvARbMvw0
219俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 18:06:05 ID:7ybcWdrTO
石川版サムスピはサムスピとして見るとアレだけど、
人間やめた天草四郎が大暴れする話だと思えば楽しい

「なめるな!私は魔人、天草四郎だ!」

ドワオォォ!

とか、子供ながらにシビれたわぁ。
見開きの構図とか、マジで圧倒される密度だったし。
後に魔界転生読んだら、天草出てたんでちょっとニヤリとしたり。

今思えばアレが石川賢にハマるきっかけだったのか…

ただ両方のファンという立場から言わせてもらうが

やっぱりあれはサムスピじゃあないな…w

220俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 19:48:13 ID:Ieej/PIFO
電撃CD文庫最強伝説。
221俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 11:27:05 ID:55R0Xsd0O
塩沢天草、速水右京、國府田ナコルルに目玉の親父幻庵(笑)と
当時の豪華声優をかなり集めてたよな
しかし、初代のは3巻でちゃんと完結したのに
なんで真は1巻で未完だったんだろ?
(ちなみにチャムが丹下桜だった)
222俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 14:15:04 ID:kWPHgEqo0
チャムの丹下桜は良かった。
真サムは未完じゃなくてあの一巻だけで完結だと思う。
初代の時のようにストーリーを語る気は全くなくて、予告編というかそういう感じ。
223俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 15:50:32 ID:55R0Xsd0O
そうなのか?
言われてみればそんな気もせんではないが
あのままだと和狆放置プレイじゃねw
考えたら真の新キャラ中ズィーガーだけ登場してないな
224俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 19:56:19 ID:n3/bG9C60
右京さんがなにか言いたそうですよ。
225俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 20:27:56 ID:2DrZCAgN0
もう次回作のラスボスは纐纈城城主でいいよ。
エンディングは「ベリ」「なに!」
226俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 20:40:06 ID:jPQYsCm00
EDは「やめてお兄ちゃん!」でいいよ
227俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 21:13:03 ID:nfUKxWKq0
マジックアカデミーで
「チャムチャムの連れている猿の名前は?」
という問題が出た。こんなの楽勝だろうと思ったら16人中正解者が自分一人
だけだった…参加者ランクはフェニックス組(上から二番目)だったのに。
儲けたと思うと同時に多少悲しくなりましたさ…
228俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 21:27:29 ID:myv1YanE0
まぁそんなもんだよ
サムスピの問題なら真のサブタイトル覇王丸地獄変が並び替えで出たかな

229俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 21:38:42 ID:jPQYsCm00
テレビアニメ版の問題や実写CMの問題もあったような。
単独正解おいしいです
230俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/14(土) 05:27:59 ID:cURS9heTO
ちい散歩が十兵衛やってたな
231俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/14(土) 07:08:47 ID:dINwnZg90
>>221
何でと言うか、単純に真侍魂が不人気だったので
関連商品もさっぱり売れなかったからです。
232俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/14(土) 08:11:03 ID:bwL4O3Gm0
ポリスレ、落ちちゃったな。
233俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/14(土) 17:59:32 ID:486w42ez0
【PS3】2009年夏、プレイステーション3にクロックアップ上位モデルが登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/

>だ。動作クロックを従来より約1.6倍に高めた上位モデルが発売されるぞ。
>今後発売される対応PS3ソフトは、より高精細でフレームレートも向上する。
>また、既存ソフトでも一定の効果がある。対応パッチも作られる予定だ。
>更にプレイステーション2互換も復活。発売時点で100タイトルほどが予定されている。
234俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/14(土) 18:08:49 ID:3ae2G7EO0
>>233
ニュース [私のニュース] “目指せ300000人釣り!part62”
235俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 00:38:46 ID:jludMYkW0
真サムが不人気とか、釣りにしてもやりすぎだろ幅さん。
236俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 00:46:29 ID:9f5h/+7J0
まぁ相手にすんな
いちいち相手にしてたらキリが無いぞ
237俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 06:41:43 ID:bZuTd9Ip0
>>235
むしろ真侍魂が不人気じゃない証拠があったら喜んで拝領したい位です。

激減した関連商品、斬紅郎での路線変更(と言うか、真侍魂要素の切り捨て)、
ファミコン通信の攻略本が攻略しない事を編集方針にした程の壊滅的な内容、
ROM版の急激な値崩れ、旧SNKでの扱いの変化。

人気があったならこの結果にはなりません。
238俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 08:38:04 ID:7rWHbgL50
すげえな、どこをどう分析したらそういう判断になるんだ
金太郎飴を縦に切って「どこを切っても同じ顔というのは嘘です」と言ってるようなもの
239俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 09:32:19 ID:NB0jiNMq0
>>238
自分の言ったことが自分が好きな作品にすべて跳ね返ることさえ
理解できないかわいそうな子に構っちゃいけません
240俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 10:07:47 ID:bZuTd9Ip0
>>283
では具体的な事実をどうぞよろしくお願いします。
241俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 10:41:09 ID:C+Wc21qD0
龍虎2と真サムにガッカリしたファンは多かったでしょうね
242俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 10:53:59 ID:WDmTyYzh0
>>237
ヒント:当時のゲーセン

まあゲームセンターに行った事がない人には
分からないかもしれないけどね。プ
243俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 13:23:20 ID:e2NtjAzgO
まあ当時の盛り上がりを知ってたら無人気(笑)なんて言えないよな
後から断片だけを自分に都合良く解釈するから事実誤認も甚だしい訳で
244俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 14:14:01 ID:oOFSn4CL0
当時のゲーセンを知らないのがモロバレだなww

あと
売り上げ無いから不人気とか意味不明w
ゲームからどれだけ影響が広がっていたか知らないのもバレバレだなw
245俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 16:26:17 ID:NB0jiNMq0
構うなと自分で言っておいてなんだがw

>>240
ロングパスしているところ悪いが、「具体的な事実」説明するのは>>240が先。
>>240>>237で具体的な事実を挙げているつもりだろうが、>>237には具体性は皆無だ。
まず自分が上げた「事実」とやらに具体性を持たせてから他人に要求すること。

>激減した関連商品

・そもそも初代から真で激減したのか、真から斬で激減したのか、それともそれ以外なのかを述べないという
具体性のなさなのでどの段階で激減したのかを説明しなければならない
・激減したのが関連商品の種類なのか、売り上げなのかも書いてないのでその説明も必要
・売り上げなら実際の売り上げデータを上げなければならない(どこそこの店では扱っていなかったなどでは当然駄目)
・関連商品の種類が激減したというなら
 真ではムックが○冊、フィギュアなどが△種類出たが××(他のサムスピのタイトル)ではこれだけ出されている。
よって真の関連商品は激減したのは明白。
という風に説明しなければならない。

>斬紅郎での路線変更(と言うか、真侍魂要素の切り捨て)

・真から斬での路線変更(特に要素の切り捨て部分)が具体的に説明されていない
 また、切り捨て・変更の理由も「真が不人気だったから」と言える訳を明確なソースを持ってあげなければならない

>ファミコン通信の攻略本が攻略しない事を編集方針にした程の壊滅的な内容

・どの作品の攻略本か(>>240の書き方では真の攻略本か斬の攻略本かそれ以外かさえ説明されていない)
・そんな編集方針をした攻略本タイトルは何か、また実際にその攻略本がどれだけ攻略してないかを説明しなければならない
・編集方針はどこで述べられたのか、ソースを元「明確に」説明しなければならない

>ROM版の急激な値崩れ

・どのように価格が下がったのかの具体的な変動の説明および
 真のROMの生産本数および実際の売上本数を説明しなければならない
(作りすぎて値崩れなんて今でも珍しくない。真が不人気というなら単純な作りすぎではなく、
「不人気だから」ということを明確な数値データで立証する必要あり)

>旧SNKでの扱いの変化。

・扱いがどのように変わったのかが全く説明されていない
・扱いが変わった理由が「真が不人気だから」という明確なソースも当然必要

上記文中で「明確なソース」という言葉を何回か使っているが
これは雑誌記事ならいつの雑誌の何ページ目か、攻略本やムックならなんというタイトルの何ページ目か
サイトに上げられた文章ならどのサイトにいつ、どう言った文章が掲載されたかが説明できなければ「明確」とは言えない。
記憶に頼ったものは親切な第三者が確認しない限り「明確なソース」ではない。

前もって釘を刺すが>>242-244は具体性がない(記憶に頼っているなど)のに自分が具体性を要求されるのか理不尽だ
という反論は却下。
>>240で「具体的な事実」を求めているのだから、当然、まずは>>240自身が>>237で上げた事実に
具体性を持たせなければならない。
また、>>240>>237で上げたことを「明確なソースをもって」「具体的に」説明できれば
「真が不人気であった」ということも証明できるので>>238がわざわざ説明する必要もないw
246俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 16:49:34 ID:oOFSn4CL0
なんかキモイのが沸いたな

もうすぐ春だからだなwwwww
247俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 16:50:32 ID:oOFSn4CL0
>>245
オマエさ?揚げ足しか取れないんだったら長文不要なんだけど?
248俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 17:09:26 ID:jut3cnxb0
なんだろうね、幅は簡単に論破できるんだけど、めんどくさいっつーか

幅の場合、議論どころか妄想に基づく俺理論のゴリ押しだから
本人が負けたと思わない限り平行線だからどうしようもない
249俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 17:25:59 ID:doS4E/qU0
お前ら、まだhave aにかまってるのか。
わざわざオンコレスレをなくしたのに
250俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 17:27:52 ID:pcId1+YG0
そういう意味でオンコレスレは必要だったかもなあ
251俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 18:14:59 ID:CAmoW+5B0
幅の隔離施設としては機能してたな。
252俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/15(日) 18:23:04 ID:cuAd5bq50
反応する住人のガス抜きにもなってたしな
253俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 05:22:35 ID:I2DJwVYf0
>>242
ゲームセンターから解るのはご近所の状況だけです。
>>245
238は237を読んで否定しているのですから、そちらの指摘は全て無意味ですよ。
>>248
残念ですが、わざわざ掲示板でアピールする人間は出来ないだけです。
しない人間はその事も書きません。
254俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 07:51:49 ID:NEb9y3FTO
ていうかサムスピ嫌いなやつは来んなよ
真サムアンチスレでも立ててそこでやってろ
255俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 08:46:22 ID:1j+B22Ua0
>>253
>ゲームセンターから解るのはご近所の状況だけです。
予想通りの回答ありがとうございます。パターン通りですね。

で、自分は説明せずに「無意味」と逃げるんですね。
つまり、自分が上げた事柄に「具体的な説明はできない。あれは自分の妄想でした」と認めるわけですね。
立派な敗北宣言ありがとうございます。

自分の上げた「具体的な事実」とやらが妄想じゃないというなら、せめて一つぐらいはちゃんと回答してくださいよ。
たとえば「攻略を放棄した攻略本のタイトル」とか。
256俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 12:17:12 ID:TGx2SNse0
「ゲームセンターから解るのはご近所の状況だけです」って・・・
幅は近所しか出歩いたりしないのかw

自分で市外・県外に出ることもあるだろうし
遠方に住む友達経由で話を聞いたりしないもんなのかねえ?

あ、友達もいないってことか。サーセン。
257俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 12:51:35 ID:SoW0ZCLQO
自分勝手に歪めまくった暴論よりは見て来たものの方が信頼が置ける
258俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 18:09:50 ID:iNCM5iqB0
武士道烈伝って攻略サイトとかないのな
ナコルルのメモ程度ならあったけど
259俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 18:43:52 ID:TGx2SNse0
ファミ痛の攻略本なら持ってるぞ。
何か調べたいことでも?
260俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 19:13:03 ID:iNCM5iqB0
>>259
マジですか!?昔から分からないイベントとかたくさんあって…

闇手形関連、四重の搭(←こう書くか分からないけど)での時間稼ぎの意味
賭博イベント関連、慈愛のパラメータ?あと写真だったか
ネコがどっか行ったとか…アクセサリの説明が無い勲章の効果とか
261俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 20:26:11 ID:tW6CZBrU0
>>260
闇手形→裏秘奥義の会得に必要。
四重の塔→ただのボーナスイベント、意味はない。
賭博イベント→「いかさまだ」というと周囲から顰蹙を買う。
慈愛パラ→選択肢で大幅に上下。散コマンドで敵を逃がしたりすると少々上下。
ネコ→不明。
勲章→紋章のことなら混乱防御。
262俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 20:53:36 ID:iNCM5iqB0
>>261
おぉサンクス!!
黒歴史なのかどうなのか分からないけど攻略サイトも本も無くて困ってたんだ
外伝だよなこの作品…繋がってはない…な

裏秘奥義??
てか慈愛ってなんかエンディングとか変わるんだっけな?
四重の搭って天草の時間稼ぎとか言ってたからなんかあるのかと思った
263俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 21:18:46 ID:ECmCTv3w0
改心した天草が天姫と昇天するか悪のまま消滅するかとかじゃなかったっけ
264俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 21:37:49 ID:iNCM5iqB0
それだけ?
ばっさばっさ斬った方がいいような気がしてきたサムスピだし

てか紋章といい説明が無いから言われるまでマジ効果分からなかった…
265俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 21:51:59 ID:ayWWW2cI0
慈愛が低すぎると天草と普通に決闘。
慈愛が高いと天草と天姫の追加イベントを拝める。
266俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 22:15:33 ID:iNCM5iqB0
>>265
そうだったんか
幻十郎はかなり厳しいな…慈愛のかけらもないし

あれ?でも鈴音の方だと慈愛高いとどうなるんだ?性別が分かるとか?
267俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 22:23:54 ID:a1GYVOpi0
ファミ通の攻略本なら斬苦労のは持ってるんだがなぁ・・・
いいよな当時のゲーセンは
268俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 22:49:42 ID:ASJjbP7Y0
斬紅郎当時のゲーセンって裏回りハメが横行して、
それに対処できるようになったころには台がないって状況じゃね?
269俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/17(火) 07:55:36 ID:iTVM1ifk0
>>266
ミヅキ編は…関係ないんじゃね?
270俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/17(火) 10:25:18 ID:HM5+7H+/0
というか鈴音は幻十郎のゲフンゲフン

あのゲームザコ戦逃げないで戦ってりゃまずゲームオーバーにはならないからな。
普通にやってるとまず姫のイベントは見れない
結局レベルを十分に上げてから説得とかすることに・・・。
あとNGCD版の鬼ロードはトラウマ物。ボス前とかカップラーメン食える
271俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/17(火) 14:47:27 ID:3DVjme3z0
ナコルルとリムルル選んだときのミヅキ編序盤の難易度は異常。
272俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/17(火) 16:17:48 ID:iTVM1ifk0
戦闘を格ゲーコマンドにした時のボス戦の難易度は異常。
秘奥義使わせてくれよw
273俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/17(火) 17:33:53 ID:4C+Y5Iap0
>>262
地域差がありますが、ブックオフやゲオの100円コーナーに
ちょくちょく攻略本置いてますね。
274俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/17(火) 22:30:51 ID:ClXNFBxP0
ネオジオCD版のロードをちょっと長いなぁ位にしか思わなかった俺って…
275俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/18(水) 00:05:31 ID:vs50+bh60
>>274
のんびり屋さん
276俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/18(水) 07:52:11 ID:UF7EHcTfO
そういやネオフリに列伝のタイムアタックスコア載ってたけど、
やっぱり同じシナリオでも機種によって
クリア時間違ったりしてたんだろうか…
277俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/18(水) 08:26:12 ID:LaPx//Ro0
プレステとサターンはともかくネオジオ版はステータスやアイテムの効果自体が違うんだからそら変わるやろ。
278俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/18(水) 18:00:47 ID:LBnl9VDO0
5月の連休にポリサム対戦会やるそうですよ

ポリサム同好会
ttp://porisamu.kirisute-gomen.com/
279俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/19(木) 02:13:37 ID:q8102vxq0
サムスピ同人サイトに書き込みしまくるキムユニルって空気読めないな
280俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/19(木) 11:08:10 ID:N9CKxPhdO
あまり同人サイト見んから知らんけど
延々自分語りでもやってんの
281俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/19(木) 12:22:38 ID:MjdWX5rj0
俺が行くファンサイトでは見かけるな。
ggrksと思うことはよくあるが、2ch以外の掲示板では普通じゃね?
282俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/19(木) 15:26:51 ID:/sTGpMub0
ポリサムは根強いな
283俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/19(木) 15:53:57 ID:N9CKxPhdO
>>279
ggってみましたよ
あー、まぁどこにでもいそうなキャラ厨っぽいな
リムルルはアイドルw
長文ウザイが管理人さんたちはさらりと受け流してるし、
別にどうという事もないんじゃね?
284俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/20(金) 18:00:26 ID:bJjCSq1A0
キムユニルって日本人なのか?文章おかしくないか?
日本語が少し不自由だし
285俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/20(金) 21:01:59 ID:sfwUnsKf0
侍魂NETって閉鎖してたのか…好きなサイトだったので残念だ
286俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/21(土) 11:36:40 ID:YNKDwU6/O
意外と知られとらんのだな
再開してますよ
俺のブックマークに入ってるけど今立ち上げ面倒なんで
張ってるページ↓

ttp://heruba.269g.net/article/13906429.html

熱意はいつも素敵だぜ
ここですら鈴姫とヘリョン以外話題にならない閃(笑)
287俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/21(土) 12:40:22 ID:Xbtb8Qpa0
Not Found
288俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/21(土) 12:46:57 ID:Xbtb8Qpa0
解決
289俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/21(土) 16:27:26 ID:Xbtb8Qpa0
お礼を言ってなかったな、ありがとさん
290俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/22(日) 15:51:56 ID:r0NjIezb0
>>286
>鈴姫とヘリョン
とりあえず猛千代は木刀使用なのが拙かったんだろうか?
↓のような木刀だったら、あるいは鉄貫か喧嘩煙管か仕込み十手(しかも長大な)だったらどうなっていたんだろう……
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/b-surprise/rakuten_images/dvd/TDV-18014D.jpg
291俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/22(日) 16:55:42 ID:dYaF5trK0
本当の武器は自分の中の肝っ玉という
とりあえず真剣でなく木刀という所が俺は気に入ってる
あと覇王丸の弟子って設定が良いな、EDはなかなか良かった
まぁ猛千代より覇王丸かっけぇって内容だが
見た目は地味だけど農民出身であのキャラ設定ならまぁしっくりする


292俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/23(月) 23:55:30 ID:7ICCVvBp0
こいつら二人がサムライスピリッツの雰囲気を駄目にしたきっかけになった張本人。

緋雨閑丸とリムルルのせいで腐女子とロリコンに侍魂が目を付けられた。
目を付けられたせいで侍魂に腐女子とロリコンが関心を持った。
腐女子とロリコンが関心を持ったせいでファン層のトータルが軟派になっていった。
ファン層のトータルが軟派になっていったせいで侍魂の需要があさっての方向に陰りだした。
侍魂の需要があさっての方向に陰りだしたせいで製作者側もそれを尊重しなければならなくなった。
尊重しなければならなくなったせいで侍魂が軟派なキャラ萌えの雰囲気に合わせなきゃならなくなった。
キャラ萌えの雰囲気に合わせなきゃならなくなったせいで硬派な雰囲気がぶちこわしになった。
硬派な雰囲気がぶちこわしになったせいでそれまでのファン層が怒り狂った。
それまでのファン層を怒り狂わせたせいで侍魂から離れていった。
それまでのファン層が侍魂から離れていったせいで侍魂までキャラ萌え路線に突き進んだ。
キャラ萌え路線に突き進んだせいで腐やヲタどもみたいなのがファン層に奇胎した。
腐やヲタどもみたいなのがファン層に奇胎したせいで侍魂本来の雰囲気を求める人が寄り付かなくなった。
侍魂本来の雰囲気を求める人が寄り付かなくなったせいで、侍魂の世界は軟派な腐ヲタの天下になった。
軟派な腐ヲタの天下になったせいで、天下一剣客伝みたいにドス持って喧嘩してるはずなのに
血飛沫ひとつ出ずに女子供みたいに胴体切断もしない殺伐さの欠片もないお祭りみたいなのができあがった。

蹄鉄がつぶれた、馬も国もつぶれた。
緋雨閑丸とリムルルが出てきて、なにもかもつぶれた。

侍魂の世界にこの二人の存在が許せないのは俺だけじゃないはず
293俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/23(月) 23:56:35 ID:/CV54+LJ0
こいつらまで読んだ
294俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/23(月) 23:57:51 ID:7ICCVvBp0
>>292
リンク忘れたw

【サムスピ】緋雨閑丸とリムルルのアンチスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1235371988/l50
295俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/23(月) 23:58:01 ID:aJZSCQql0
キャラ板の閑丸リムのアンチスレのやつか
296俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/24(火) 00:01:08 ID:E7GxC2Vk0
最初から何でもありの色物キャラゲーだったのに
297俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/24(火) 00:01:19 ID:U2223aCk0
【毎日新聞】 「お前アイヌだろ。気持ち悪い」
「あそこの家はアイヌなんだよ」…今なお消えぬ格差、「血」隠す苦悩…北海道
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1208185.html

ナコルル知ってからアイヌに興味をもったりしました。
まだ根強い問題なんですね・・・・
298俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/24(火) 00:44:34 ID:CFWqdPDk0
ゲームキャラ板にアンチスレしかないリムルルたん・・・
299俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/24(火) 10:04:48 ID:Tyn4ImkX0
>>297
毎日新聞の捏造コメばかりじゃねーかw
300俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/25(水) 01:30:15 ID:mHFUpB5+0
47 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2009/02/24(火) 20:06:31 ID:U2223aCk0
http://www.suruga-ya.jp/database/179002899001.html

ゲーム攻略本
サムライスピリッツ 公式デジタル原画集
中古販売価格32,600円(税込)


ちょっ高すぎるんだけどww

301俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/25(水) 04:12:02 ID:MnSBi8v80
>>300
部数が余程少ないのか、公式デジタル原画集シリーズの中でも屈指の高額本になってます。
収録されてる絵の大部分は既出ですが、一応描き下ろしがあるのと
デジタル化されているのが魅力なんでしょう。
302俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 02:38:51 ID:pa5cJfKN0
緋雨閑丸って元ネタは天外魔境2の卍丸とかはないのかね?
大祓禍神閑丸が剣の名前とか
ノリが大霊院卍丸(天外2の最強武器)みたいだし
鬼の力もなにか仲間のキヌの設定っぽい
http://www.youtube.com/watch?v=fUFle81j4oc
303俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 03:26:59 ID:ZeGrwgI/0
>>302
閑丸の元ネタは剣心とエヴァだよ。
304俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 08:41:31 ID:dqjhd/530
外見デザインは内藤泰弘の漫画版サムライスピリッツの小綱だろ。
剣心はよく言われるけどあれは髪の色だけで言われてる気がする。
デザインは小綱がほぼそのまま。
305俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 11:32:12 ID:rPBqP4Ax0
エヴァンゲリオン要素は天草降臨以降でしょうね。
306俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 12:33:24 ID:YnGNMKAIO
頼むサムライスピリッツの新作つくってくれ…3Dでもいい。鉄拳を追い抜いてリードしてくれ馬鹿レスしてごめん。でもサムスピ好きなんだー
307俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 12:38:10 ID:YnGNMKAIO
プレイモアじゃ無理か…ヽ(`д´)ノ
308俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 13:03:10 ID:3p/oMY9w0
>>306
閃というものがあってだな
309俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 17:34:14 ID:C68x9Gsg0
まだロケテの時点では不安を感じつつも肯定的に見ていたんだが…
システムを大幅変更した上に半分が外人ばかりの新キャラと分かれば、な
310俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 19:32:08 ID:USVIOZibO
閃はついにゲーセンで見ることはなかったな・・・でもまぁ動画とか観る限り
やらなくて良かった、と言える気がする


で六番勝負の廉価版はいつ出るか決まってないのかね
311俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 19:49:32 ID:yTxoFZ6/0
廉価版とかだいたい一年後だろ 今までを考えれば予想つくべ?


馬鹿なの?
312俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 19:54:24 ID:JONNH2y80
剣SP出してくれればもう何もいらない
リメイクとか新しいドットとかいらないからさぁ
313俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 20:11:27 ID:L0qJGHPr0
プレイモアならそういうの出すかもしれないな
314俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 21:53:56 ID:RJxEtAPE0
>>306
出してくれなきゃ破沙羅の絶命奥義かましちゃうぞ(はあと)と
迫ればおk
315俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/27(金) 09:57:39 ID:Yw42gyDgO
まだ剣スペなんて言ってる奴いるのかよ…





零キャラの声戻してくれたら三百万回やります
316俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/27(金) 19:55:35 ID:tnr2jdkC0
お前も大して変わらんわwww






斬のバランス調整するだけでもいいんです
317俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/27(金) 20:04:10 ID:LVU7bd+F0
斬はあれでいいんだよ
318俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/27(金) 22:02:30 ID:0o0HTu8q0
斬は2巻で打ち切られたからこそ輝いて見えるんであってな

つか、あの漫画、多分サムスピに影響受けてるよなw
319俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/28(土) 01:45:05 ID:4sMXVurR0
斬はむしろ突き進んで
正面からでも入る北斗化を目指すべきだ
320俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/28(土) 19:05:57 ID:Db9uDRuv0
>>309
>半分が外人ばかり
あれは侍魂シリーズの一つ「世界サムライ戦 猛千代」
だと解釈すれば良いと思うよ。ついでに主題歌は串田アキラで脳内保管すればまた宜しい。
321俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/28(土) 19:12:07 ID:ENzSiFnU0
初代や真の辺りなら外人も多かったがな…。
スタッフは「サムスピらしさ」を一部シリーズからしか考えてないんじゃないのか。
322ついでにキャッチコピーは:2009/02/28(土) 19:13:33 ID:Db9uDRuv0
我古来闘者 悪魔不動
323俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/28(土) 21:52:34 ID:qRZiX9nZ0
来月海外版サムスピ六番勝負出るようだけど、はじめは零スペシャル入ってるという
話だったんで、この海外版を買うつもりでずっと待ってたんだが、外されてるような…。

http://www.play-asia.com/paOS-13-71-z3-77-4-49-jp-15-Samurai+Shodown+-70-39ce-43-99.html
324俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/28(土) 21:55:52 ID:k4p6RF0u0
結局外されたよ、てかその事は結構前からわかってたよ
325俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/01(日) 06:26:18 ID:6x2XwZoUO
PSPだと、ダッシュつばめ返しが、出来なくなりそうな俺…ww
でも、買う予定!
海外版って、アキバにもう売ってるのかな?
326俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/01(日) 19:52:45 ID:qN9XQf6SO
鉄腕ダッシュで自然の宴キタ
327俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/01(日) 20:09:18 ID:QmDZYEJK0
先に書かれたか
328俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/01(日) 20:49:46 ID:KsuTOeRC0
何でも鑑定団でよくサムスピのBGMが流れてたっけ
ここ数年見てないが最近もサムスピの曲が使われたりするのかい?
329俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/01(日) 21:04:08 ID:rLMCXrC80
>>328
たまーにテレビ番組でゲーム音楽のBGMが流れていたりする
330俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/01(日) 21:20:45 ID:9Oq8nr0W0
ゲーム音楽はテーマがはっきりしてるんで使いやすいと聞いたことがある
アニメ音楽も似たようなもんだがメジャーな分使いづらいらしい
331俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/01(日) 21:27:59 ID:DOzXLgvWO
今日のダッシュで使われてたのはポリのサントラだよ
覇王丸の曲もナコの前にかかってた
332俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/01(日) 21:30:10 ID:KsuTOeRC0
歴史関係取り扱う番組じゃサムスピの曲も使いやすそうだねぇ
鑑定団で斬サムの雨太鼓使われてたけど違和感無かった
そういえば雨太鼓なら鉄腕ダッシュでも使われたことあったかw
333俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 23:39:09 ID:MUDdbM4U0
初代バックダッシュ ツバメって
どうすれば出せますか?
コツ教えてくんろー
334俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 09:44:14 ID:rzHyavbh0
コツは、練習する、いっぱい練習する、あきらめずに練習する
コッコンとやってカッて感じだ
335333:2009/03/10(火) 20:27:50 ID:pgaVF8Tl0
燕コマンドからバックそれとも逆ですか?
336俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/10(火) 20:54:43 ID:kDgwxnwIO
前者。
個人的に失敗する原因のほとんどがボタンが早すぎることだと思うので
そこんとこに注意して、気持ち遅めにするといいかも。
337333:2009/03/10(火) 21:16:12 ID:pgaVF8Tl0
ども
338俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 02:14:43 ID:NtZnUjAH0
ゲーム音楽が使われやすいのは何とかに登録してないから
許可え得なくてすむからとかなんとかって聞いたことある
339俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 14:53:43 ID:6HwSKbkCO
古い話だがワーヒーのエリックの曲がニュース番組OPで使われたり
GGのブリジットのがスポーツ番組で出てきたりな
サムスピだとぐるナイのゴチでLAリミックスの覇王丸と狂死郎の曲が流れてた事があったような
340俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 15:12:26 ID:7kOe6OQS0
ゲームやアニメの曲は無許可ノンクレで使えてしまってるらしいな
そのせいで中には変なイメージが付いてしまう曲もあるんだが
341俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 11:31:56 ID:Zhlyp6X+0
ところでサムライスピリッツの世界観とか設定とかについていろいろ語るのは
スレッド違いなんですか皆様。
342俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 11:35:40 ID:VsH1a0Uc0
だから何なの?
343俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 11:38:29 ID:B754J8uMO
総合スレなんだし
するならするでいいと思うが
344俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 12:51:28 ID:tbXFPkYB0
斬サムアレンジサントラのミニドラマ&小説は良かった
345俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 13:17:05 ID:PGv4pu860
時々設定の話になってることもあるし、スレチではないんじゃない?

>>344
斬サムのミニドラマいいね
他にサントラとか全く持ってないんだけど、このCDのミニドラマ良かったってのある?
346俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 14:35:03 ID:y/MGjFNN0
パラレル扱いのサムスピシリーズの話とか?


アニメのとか
347俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 15:47:48 ID:Zhlyp6X+0
結局アンブロシア様って何だったんですかね? 闇ノ皇とは何の関係も無いの?
348俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 16:41:16 ID:Xpdyoyz20
アンブロジァは最終的に魔界の象徴で落ち着いてる
闇キ皇と関係あるかは何も言われてないからわからん
349俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 17:39:07 ID:fv2seQIW0
>>345
天のアレンジサントラのドラマも内容が良いぞ
松本恵リムの演技の棒っぷりは貴重w
350俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 18:09:42 ID:ufAZt63s0
>>340
ゲームやアニメじゃないけど、映画ガンヘッドのテーマは警察24時のテーマソングとして定着してしまったな…
351俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 19:34:41 ID:PGv4pu860
>>349
マジか。ちょっとアマゾンで探してくる
352俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 20:39:04 ID:tbXFPkYB0
普通にドラマCDだが蒼紅のも悪くないかな。
漫画版みたいにキャラの絡みがいい感じ。
353俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/14(土) 21:10:53 ID:yL2wD2uU0
北河内武芸帳のシャルvsアースでやってた
シャル側の足払いor昇りジャンプ強の2拓って
他のシリーズのシャルでもできるのかな?
354俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 09:18:58 ID:fEvLEvBk0
>>352
よくわからんくの一の話だったっけ?
蒼紅である必要がまったくなかったような…
355俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 09:24:16 ID:VkUMGGV30
>>354
蒼紅のCDドラマは凛花、沙耶、銃士浪の三人がほぼメインで
そこに覇王丸や蒼志狼が関わってくる話だが。
覇王丸VS蒼志狼があったりするが、蒼志狼はちょっと脇役気味だったなぁ。

よくわからんくノ一って、まさか沙耶?
356俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 10:04:00 ID:x+99bqzdO
男に色仕掛けで迫る(そして脅迫する)シーンがあったからそう思ったのかもな
蒼志狼と言えばギャラの都合か客寄せの都合か知らんが刃衛門スルーがちとムカついたw
357俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 18:14:08 ID:AS74t0fN0
過疎ってるな
358俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/18(水) 19:51:44 ID:FaBvZCRFO
新作情報もなし
つまりことさら話題もなし
というと幅あたりが人気がryという流れ
359俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/21(土) 18:04:35 ID:SdpProoC0
>>353
初代はアースクェイクが投げられないから、ほとんどのキャラがアース限定の上下段2択を持ってた。
一部バグで投げ不能だけど、真以降はアースも投げでしゃがみガードを崩せるので上下段2択は減ったはず。
真アースは忍者の垂直ジャンプ大斬りがしゃがみガードできなかったけど、シャルについては見かけた記憶がないな。
360俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/21(土) 23:24:55 ID:05AXODTf0
サムスピRPG最高
361俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/23(月) 01:06:38 ID:CZgniCa4O
ネタもないくさいから昔専スレもあった某管理人のテキストでも今更つついてみるか

ttp://you.lolipop.jp/boku/cham/index.html

ハンパなサムライスピリッツファンは「世界観を壊してる」と言いますが、
真サムライスピリッツの世界に見事にハマっており、間違いなく「サムライ」の1人です
(そもそもが「侍」は柳生十兵衛だけですし、侍魂なんてモノを持ってる輩なんか1人もいないですよね?
大事なのは「サムライ」って概念です)。
 単なる萌えキャラだのウケ狙いキャラだとしか見ない人には
サムライスピリッツのキャラに見えないようですが、
風間兄弟や零の徳川や雲飛に比べれば間違いなく「サムライ」であると言い切れます。
私から言わせていただければ天草降臨以後のナコルルの方がよほど、
ウケ狙いで鬱陶しいというか「侍魂を壊したキャラ」だと思いますが(リムルルやガルフォードなんかもそうですが)。


で、結局こいつの言うサムライの概念がなんなのか何度読み返しても理解不能な件
362俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/23(月) 02:06:55 ID:gvdVWO6Q0
>>361
零の徳川よりマシという下りには同意。
徳川は中二病すぎて痛すぎる。あんなボンクラに十兵衛や半蔵が心酔とか、ヤツごときが覇王丸と同格とかないわw
シリーズ通して、ガルフォードでプレイしてきたが零の知能が低いガルフォードには目眩がした。
スタッフが違うから仕方ないと言えば仕方ないが、旧作キャラはもっと大切に扱って欲しかった。
363俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/23(月) 08:39:31 ID:Bw3j5Xzv0
>>362
中二病でも突き抜けていれば面白かったのに。
慶寅の場合「こいつはすごいよ」っていう表現が、我旺や覇王丸、十兵衛や半蔵が認めてるってだけ。
あとは「こいつは天才」という設定と零の撫子しかないw
他のキャラに「すごい」と言わせることでしかすごさを出せないキャラって、
マンガやアニメでも嫌われるキャラなんだけどな。

>スタッフが違う

プロデューサーは一応初代から2Dサムスピに関わってきてるんだぜ……
天の企画で風間兄弟関係考えたのもそいつなんだとさ。
364俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/23(月) 10:27:12 ID:/DBwXLRRO
中二病なら幻十郎の方が酷いよなw
365俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/23(月) 12:41:31 ID:dl/dKpy40
世界観云々言うならリムや閑丸よりチャムの方がよっぽどひどい
真の段階でこれだったんでそれ以降のキャラはどうとも思わなかったが
2D最終作でやらかしてくれた、いろははどうしようもねえ
チャムには一応タムの妹という設定あったけどそんな他キャラとの関わりすらなくただ一向媚に走っただけ
似たように媚に走ったミナはなんとなくサムライの雰囲気に色が溶け込んでいた
バランスは別として遠距離特化の個性的な性能だったしな
いろはは性能的にもおもしろくねえし、どうみても周りからキャラが浮いていた
チャムといろはの2キャラだけはキャラ人気狙いの媚以外にコンセプトがどうにも思いつかねえ
それが絶対にダメとはいわないが、一応格闘ゲームのキャラとしてもきっちり仕上げろ
どっちも性能的におもしろくねーんだよ
結局そこらで開発の意地を通せなかったあたりが色々ダメになった根幹だと思うよ
366俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/23(月) 16:58:23 ID:pbsxYbxu0
ショタ少年が鬼のような大男をボコるのは、日本昔話の王道
367俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/23(月) 17:54:12 ID:oIx4XwGSO
そういや蒼紅の時代あたりにもチャムは日本に来てたんだよな
30過ぎてもあの服装で・・・見てみたいものだ
368俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/23(月) 18:48:05 ID:aUS6PdOk0
いろはとかありえないだろw


麻呂とかもうメチャクチャ


ミナありえないな

369俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/23(月) 19:53:02 ID:6S6W8/fg0
>>363
初代からのスタッフがいてあれなんだ…やりきれないなあ。
狂死郎とか旧作マイナーキャラへの仕打ちも含めて、キャラクターをどんどん使い捨てするなら、中途半端にストーリー仕立てにしなきゃいいのに。
ただ、初代からのスタッフがプロデューサーということで諦めがついた。
貴重な情報、ありがとう。
370俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/23(月) 21:19:08 ID:7Z+qf72K0
>>369
初代→真でも、ナコルル聖女化とかチャムチャム投入とか色々やらかしちゃって
当時のファンをげんなりさせてきたのがサムスピだから、昔のスタッフがいれば
いいってものでもないと思うからあまり気にしないほうがいいかもなー

「ナコルルを神格化したかったんです」とか「格ゲーも映画のパロをしていいと思うんです(右京EDのこと)」とか
真当時に初代でナコルル作った人本人が迷言残してたりするし。
371俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 00:43:51 ID:HlSC2B7a0
>>363
>プロデューサーは一応初代から2Dサムスピに関わってきてるんだぜ……
>天の企画で風間兄弟関係考えたのもそいつなんだとさ。

下の話のソースは?
言ってるのは女の趣味が歪んでるハゲの高屋だと思うが(字はウロ
そいつは零じゃディレクター、剣でプロデューサーだ
零スタッフの同人誌によると
天草のとき風間の造形にはなんとかいうロボットアニメの影響があるらしく
”当時のディレクターの趣味?”ってある
高屋は零で葉月のドット(天草よりも着物以外劣化してる)を打ったらしいが、
その辺混同してんじゃないか?
372俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 01:29:57 ID:q57whgA80
グラフィックやシステムなど、大幅な変更点が多すぎて
当時は続編というよりも、各々新作のような気がしたわ。
373俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 01:47:58 ID:60TOxunC0
>>372
同感。
良く言えば、意欲的に新要素を取り入れていたシリーズ作品。
悪く言えば、折角生んだ金の卵を孵すことができなかったシリーズ作品。
初代から真の変化に適応できなかった人がたくさんいるくらいだからね。
374俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 03:12:20 ID:vYDEUm+w0
当時は刀持ってるってだけで新鮮だったからねぇ…
今じゃ武器持ってない格ゲーの方が珍しいよね。
375俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 10:31:41 ID:QVaDbEm1O
>>373
真でついた人は斬で離れ、斬でついた人は天で
ポリゴンで
以下ループ


復活後も零→剣→閃と同じ衰退の道を辿ったよな
すごく納得したよ
376俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 13:15:28 ID:+qbuUVMv0
>>371
零や剣のディレクターやプロデューサーは混同してたな。すまん。
風間兄弟の生みの親に関しては明言はないが状況証拠的に確実。

ttp://web.archive.org/web/20040401161620/www.samurai-zero.jp/coment.html
>私は96年までSNKにいまして、初代のデバックから参加して、
>真サムスピと斬紅郎ではドットを打って、天草降臨で企画になりました。
>それ以降には関わってないです。

ttp://choju-giga.cside.com/samusupi/syoko/official/zero/01.html
>あの葉月はディレクターがどうしてもドット絵で入れたいとプッシュした結果です。
>ドット絵もディレクター自身が描いています。

>ちなみに風間兄弟の設定とかは「マシンロボ〜クロノスの大逆襲〜」から拝借したモノが結構多かったりします。
>葉月のスリーサイズなんか今の数字に直すとレイナと全く一緒だったような…? 
>天草降臨の時のディレクターの趣味でしょうか。

企画=ディレクター
雪のスタッフで天の企画だった人間は高屋しかいない。
ドット絵を打ってるのも、元ドッターだからだろうし。
377俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 20:49:04 ID:q866rN690
蒼月=ガルディ
火月=ロム
葉月=レイナ
ってことか?
火月のどこがロムなのか分からないけど
378俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 00:05:59 ID:IC7o8qgV0
それについて考察してるとこがあった

ttp://www.latel.co.uk/cgi_bin/keburi/rafgaki/rafgaki.cgi?mode=view&no=34

NO,5「風間は必然?」のコラム
ここの主張(風間は元から血のつながりがなかった?)が真実味増したかもな
ポリには高屋はかかわってないわけだから
(つまり、アスラでの血が繋がってるという明言の方が後付けの可能性がある)

にしても、>>370のナコルルの作り手=セイウチの迷言といい
ナコリム義姉妹を追加してヲタの逆鱗に触れた高屋といい
サムスピの中枢にいた奴こそがファン感情逆撫でしまくりとは皮肉なもんだ
379俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 19:35:10 ID:3vtUOhrm0
380俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 22:26:49 ID:TtZbKBIg0
むしろファンのほうが昔のサムスピの中枢とは違うサムスピを形成してたとはいえないだろうか
381俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 23:23:38 ID:2PIunn0WO
それは言えてるかも
ある程度はゲーム本編に還元されたような節もあるしな
(ずれるかもしれんが
真のナコルルの変化は七瀬葵の影響と聞いた覚えが)
382俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 08:59:21 ID:Meuiri4C0
サムスピに限らず、SNK格ゲーが同人やメストの読者コーナーの漫画を受け入れすぎて、どんどん変な方向へ転んでいったのは確か。
格ゲーバブルの中で自分を見失っていったんだろうなあ…
383俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 12:53:13 ID:8FIvJYLqO
サムスピは毎回さくっと矛盾してるんで、俺は零も剣も気にならなかったなあ
閃だけはやる前に無くなったが
384俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 17:22:02 ID:iCwFFH8l0
>>370
つーか初代信者いい加減ウザいんだって、初代なんか真と比べてろくに人気も出なかったし
開発スタッフも真こそが本当のサムライスピリッツで初代はなかった事にして下さいっていってるのに
初代を神格化して真を貶めてる表面だけしかサムスピを理解してない老害が多すぎる。
385俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 17:30:51 ID:iCwFFH8l0
あとゴミと言うのもゴミに失礼な韓国人やキタチョンが勝手にパクリで作り上げたのと同レベルの
閃とかいうキムチゲーを玉に褒めてるバカチョンがたまに沸いてでくるけど、
社員以外いねーだろwwwとか思ってたら本気で面白いとか思ってるサムライ好きのゴミ発見
しかもこいつゲーセンの店員とか、マジでキムチ閃とか褒めてる馬鹿がいるとサムライファン全体の評価が落ちるので
マジで死んでください。

http://www.jttk.zaq.ne.jp/ndjamena/top.htm

な/さて、じゃあ08年ベストを決めてしまいましょう!

え/1:戦場のヴァルキュリア 2:ペルソナ4 3:モンスターハンターP2G 4:世界樹の迷宮2 5:シヴィライゼーションR
  1位〜3位は正直「同率1位」にしてもいいんですが、あえて順位をつけるならこんな感じで。やっぱ「シリーズものじゃない」新規作品を優先的に評価したいよね。
い/1:ペルソナ4 2:モンスターハンターP2G 3:スーパーロボット大戦Z 4:世界樹の迷宮2 5:ファンタシースターZERO
  ごめんね母さんシリーズものばかりでごめんね。
よ/1:FALLOUT3 2:戦場のヴァルキュリア 3:スーパーロボット大戦Z 4:ガンダム無双2  5位は該当なしで。 
き/1:ストリートファイターW 2:カルドセプトDS 3:カオスフレアSC 4:モンスターハンターP2G 5:サムライスピリッツ閃
 という感じでお願いします。
あ/1:カオスフレアSC 2:SIREN:TN 3:ユグドラ・ユニオン 4:戦場のヴァルキュリア 5:モンスターハンターP2G
  毎回TRPG系を取り上げてるが自分の独演状態だったのに、カオスフレアに関してはみんなの食いつきの良さがこの作品の面白さを表してると思います。
機会があればフルカスタムでキャラ作って遊びましょう。
た/1:428 2:モンスターハンターP2G 3:ディシディア ファイナルファンタジー 4:レイトン教授と最後の時間旅行 
5:テイルズ オブ ヴェスペリア  スマブラXとかスパロボZとか、幻水ティアクライスとか入れたいんですが、
ここはあえてヴェスペリアで。
と/1:三国志大戦3.1 2:戦場の絆ver.2 3:ストリートファイターW  以下該当なしで。
み/1:ユグドラ・ユニオン 2:モンスターハンターP2G 3:戦場のヴァルキュリア 4:MGS4 5:零〜月蝕の仮面〜
  でも正直他のもいっぱい捨てがたくて困る。スカイ・クロラも。
な/1:大乱闘スマッシュブラザーズX 2:スーパーロボット大戦Z 3:マリオカートWii 4:無限のフロンティア 5:アヴァロンコード
 ちょっと皆さんとずれちゃって申し訳ないですがこんな感じで。


>>5:サムライスピリッツ閃 という感じでお願いします。
386俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 17:32:49 ID:iCwFFH8l0
つかこいつが玉にここでチョン閃褒めてるゴミだろ、ニダニダキムチ箱信者だし
時々わいて出てくるグロオタの零スペや閃信者もチョン箱に移植しろとか言ってるし
387俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 17:39:30 ID:iCwFFH8l0
>>380
つーか昔からのファンは零でみんな見限ってるからね、ネットの発達に比例して
昔からのまともなサムスピファンはもうみんな別のコミュニティに移ってる。
2chに残ったのは零以降から入った人が大半で、しかも8割以上はグロオタがスレッドを選挙してる形だからしょうがない。

キャラスレなんか零が出る前まではまともに機能してたのに零以降はグロオタが占拠して
もうどうにもならなくなってる。
しかもまったく毛色の違うギルティスレなんかに出てきては

「コンボゲーとかやってて恥ずかしくないの?零SPこそが真の格闘ゲームなのに」

とか荒らしてる始末。
まともなサムスピ好きは零でもう見放してるよ。
388俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 17:53:45 ID:2B5WeG0+0
全シリーズを愛してるファンサイトも多いがな。
キャラファンサイトが多いが。
389俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 17:58:06 ID:iCwFFH8l0
そんなのミナとかいろはオタだけっしょ
そもそも零以降まともな男伽羅が作られていないし、旧伽羅も
改悪されているだけ。
むしろあんな改悪されっぱなしにされてファンを続けてる馬鹿はサムスピわかってないだけ。

なんかの携帯ゲームでSNKの女性伽羅のギャルゲーで喜んでるそんな馬鹿共ばかり。
390俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 18:16:53 ID:MC+G2wLyO
これまた面白そうな奴が来たな
391俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 18:33:18 ID:DZ2Ro8w70
とりあえず視野が狭い上に硬直してるのはわかった
392俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 18:44:57 ID:iCwFFH8l0
>>391
事実を言ってるだけだがその視野がせまくて硬直してる部分ってどこさ?
393俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 18:47:43 ID:ZQw+kikU0
いじるべきか放置すべきか悩む逸材ではある。
まあいじったら泥沼だろうけど。
394俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 18:56:53 ID:8FIvJYLqO
この手は何を言っても自分こそが事実だからなあ…
395俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 18:57:34 ID:iCwFFH8l0
>>393
もしかして本気で俺が荒らしかなんかだと思ってる?
前に書き込んだときも「ハイハイワロスワロス」みたいに書かれたけど
お前ら本当に分かってんのかよ?
少なくとも俺の周りの昔からのサムライファンはみんな俺と同じこと言ってるぞ?
396俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:22:19 ID:MC+G2wLyO
>>395
ご高説どうも
だが俺とこのスレには関係ないから考えを布教したいなら余所行ってください
397俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:24:35 ID:2CxBSwdJ0
一番方向性がぶれてたナコルルはOVA(ry
398俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:26:16 ID:OBv7mmw00
そもそも武士の果し合いに女子供の出る幕なんかないはず
違和感感じなかったのか?開発者側は?
あんな男同士の戦いのわからん女どもに媚びたウジウジした餓鬼とか
押さない女に興味向けるような変態どもに受け狙った、殺し合いの場にそぐわない少女とか
なに考えてるの?試しにこいつら同士で戦闘させてみろよ?
「サムライスピリッツ」って感じするか?ガキ同士でじゃれあってるようにしか見えんだろが。
腐とかヲタ狙いたいならサムスピなんかにこんなキャラいれずに別に得ろ下でも作ってろよ
399俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:29:46 ID:OBv7mmw00
400俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:36:28 ID:2B5WeG0+0
>>397
むしろナコりもの本編

どうやってあんなキャラ格ゲーに出すんだよw
401俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:37:40 ID:iCwFFH8l0
>>398
そうやって強引に自分のゴア趣味を正当化しないで下さい、零スペ信者はいつもこんな論調だ
普通に考えてゴア趣味=犯罪者予備軍ですから、
普通に考えて隣に住んでる人がナコルル惨殺したいがために零スペの改造ROM買ってたらどう思う?
もし子供がいる家庭なら怖くてたまらないよ。
402俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:40:33 ID:vGGxlLVh0
>>400
ナコりものからレラが参戦してますが
403俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:48:01 ID:2B5WeG0+0
>>402
だからどうしたとしか言えないが。
既存キャラってわけでもないし。
404俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 19:48:47 ID:iCwFFH8l0
カプエスも上手く昇華してたよ
405俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 20:57:29 ID:OBv7mmw00
12 名前: 名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 21:18:14 ID:mgQtMpQ/0
閑丸ですらアウトなのにリムムルなんて女の上に子供だぞ?
女と子供のコラボレーションを殺し合いの場に出すのを見て
倫理的にも世界観的にもズレてんのに気付かんか?
13 名前: 名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 21:37:50 ID:zbpjt9Jy0
ヒロインでもナコだって女の上零ならまだ15だぜ
チャムも閑丸やリムより年下だぜ、あと乱鳳や眠兎とか
ただ>>1の閑丸リム嫌いと女子供がどうたら〜は関係無いんじゃねって
思っただけ、ただそれだけ

14 名前: 名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 21:52:41 ID:mgQtMpQ/0
>>13
世の中そういう理屈で動いてるわけじゃないぞ?
15なんて元服してるしヒロインだから許されるんであって

媚キャラ二人も(しかも世界観に合わない女子供)投入されて
しかも片方主人公とか言ってる
子供を「殺し合いの世界の主人公」にしてるのはもう擁護できんだろ・・・
しかもリムルルはストーリー関係なく出てきて明らかに狙うための人選臭い

よーく考えてみろ
子供が刃物持って殺しあってるのおかしいと思わない?
子供が相手の肉を切断し内臓や骨ごと切り裂こうとしたり相手が苦痛に悶えながら死ぬようなことを
されたりしあってるって意味だぞ?刃物持って殺しあうってのはそういうことしてるってことだぞ?
15にも満たない子供がそういうことしてるゲームを、そんなサムスピを肯定できるか?
406俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 20:58:10 ID:OBv7mmw00
15 名前: 名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 22:01:19 ID:mgQtMpQ/0
そもそもリムルル萌えや閑丸萌えスレの住人は、あの二人は
子供なのに殺し合いしまくってるってのをわかってて萌え萌え言ってんのか?

あの子供二人が人の肉と内臓を骨ごと斬って苦しみながら死なせてるなんて(しかも自発的に)
現代の少年犯罪者顔負けの恐ろしいことなんべんもやってるのわかってんのか?
そういう修羅の場に少年少女が当たり前のように参戦してるの変だと思わないのか?

大人同士ならともかく女子供がそういうことやってんのは
サムスピとかそういう以前の問題だろ
16 名前: 名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 22:05:08 ID:zbpjt9Jy0
>15なんて元服してるしヒロインだから許されるんであって
何故ヒロインだと許されるんだ?
閑丸やリムも天の時点で15じゃね

>子供が刃物持って殺しあってるのおかしいと思わない?
現実ならな、ゲームじゃよくあること
407俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 20:58:54 ID:OBv7mmw00
19 名前: 名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 22:15:13 ID:mgQtMpQ/0
>>16
萌えヲタに媚びてるから駄目だろ
そういう女子供は量産すべきでない
ヒロインのナコルルで充分

>現実ならな、ゲームじゃよくあること
ゲームの中だとどうして倫理を無視していいことになるんだ?
武士の果し合いをゲーム化してるものならともかく子供が刃物持って殺し合いするなんて趣旨が
前提のゲームを表現していい自由なんて一般倫理が存在していいと思うか?

そしてサムスピの世界にも合わない上に片方は「主人公」として出てしまってる
刃物を振り回して斬殺しあうゲームの主人公か子供なわけだ
子供が相手の体に刃物を突き刺し身体機能を停止させることのできるゲームがサムスピなんて
ファンとしてどう思うか聞きたいな
20 名前: 名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 22:31:20 ID:zbpjt9Jy0
とりあえず女子供や媚びたキャラがサムスピに出るのが嫌なのね

21 名前: 名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 22:34:01 ID:mgQtMpQ/0
>>20
場違いだからな
倫理的にもサムスピ的にも

使用キャラじゃないストーリー上のみのサブキャラならともかく、
使用キャラの上に主人公とか
408俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 21:10:02 ID:6oTMOQx40
どうでもいい
409俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 21:11:47 ID:2B5WeG0+0
幅に仲間ができたな
410俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 22:06:29 ID:hd9RIRYVO
伸びてると思ったらw
アイヌヲタの雪アンチが復活してたのか
閑リムアンチはそのでっていうな妄言でアンチスレを1000まで埋めてこいよ
このスレにいる奴で賛同者はいねーから
411俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 22:15:39 ID:iCwFFH8l0
普通に考えてアルカナとかデモンブライドとか中高生の性欲を対象とした
エロゲーまがいのゲームを作るユキに対してアンチにならない方がおかしいと思うが?
こんな感じでグロ厨が2chのサムスピスレを占領してるからまともな昔からのファンは
別のコミュニティから「あそこはもう駄目だ」って言われてるんだよ。

このスレにいる奴はグロ大好き厨しかいないんだからそりゃ賛同者はいないだろ、
だが世間一般的にはこのスレにいる奴の方が少数派の犯罪者予備軍だと言うことをきちんと自覚しろよ?
412俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 22:19:46 ID:iCwFFH8l0
つーかグロオタに占拠されてもまともな返答がくるわけもないんだよな、
お前らは2chで勝手にやっててくれ、犯罪起こしてもサムスピ好きって事だけは出すなよ、マジで
413俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 22:31:37 ID:MC+G2wLyO
>>412
はいはい帰れ帰れ
ゲーム脳なのを他人まで同じと考えんな
414俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 23:00:38 ID:DV/6uAKwO
気持ち悪くなってきた
415俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 23:34:58 ID:OBv7mmw00
続編作るなら、こんなの。

時に1877年、明治新政府に反感を持つ者達が、
西郷どんを頼って鹿児島に集結した。

いまだに浪人者の覇王丸の子孫。
幕府がなくなって仕事を失った伊賀忍群。
同じく職を失った柳生家の人。

狼狽した明治政府は、各地に檄を発して兵を募り、叛乱軍との戦いに臨むのであった。
これが後の世に言う西南戦争である。

名づけて、「不平士族スピリッツ」
416俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 23:36:21 ID:OBv7mmw00

  セクースしようぜ!   
\__ __ __
    ∨   ∨
__∧_∧∧_∧ __
| __(*・∀・(・∀・ ;)   |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \ ))
|  \               \ )) ユサユサ
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_________|



↑リムルル&閃丸
417俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/26(木) 23:37:45 ID:OBv7mmw00
実は、先週の金曜日(6日)に、
プレイモアにアポ取りの電話をしました。
ですが、会社としての対応は既に終わっているので、
署名は受け取れないと断られました。
また、署名の出所自体も怪しいと言われています。
(したらばの侍魂零掲示板のことです)
その日はあまり話をし続けても埒があかないと判断し、
電話をきりましたが、署名を提出すること自体は諦めていません。
現在、再度消費者団体への接触を試みています。
明日は、弁護士へ相談しに行く予定です。
もう一度プレイモアとの交渉を行った時点で、
ご報告させていただこうと思ったのですが、
今日はこれ以上時間が取れないので、
取り急ぎこの掲示板でご報告させていただきます。


418俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 00:19:21 ID:AXtP3NswO
サムスピ厨警報


アイヌヲタ=基地害雪アンチ=通称いつもの人


雪以降のサムスピ、ことに(ナコリムも斬れる)零SPが大嫌いで、
バランスの良さを評価するユーザーもいっしょくたに残虐ヲタと決めつけ、スレを荒らしていた
その偏狭さは真性池沼レベルで
ナコルル血まみれ同人誌を描いてたにっくき同人作家=零のアイヌドッターが
零SPでもアイヌだけ公式イラストを描いたと脳内ソースで主張した
実際には全キャラ伊藤サトシが描いている事はアルカディアで証明されている


なお一時期閃スレにも湧いてたが
同時期いた女キャラの海外版グロ画像を求めて騒いだ奴には
噛みつきもしなかったチキン野郎




幅並みに進歩のないゲーム脳ですよね
419俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 00:30:59 ID:fgTezEwm0
>>411
他人の趣向否定する事でしか自分の論理通せないとかお前どんだけ末期なんだよ…
エロゲ紛いのゲーム作っただけで雪アンチじゃない奴はきがくるっとるだの清潔感(悪い方の)漂うわ
420俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 01:22:41 ID:M4rDCZzs0
本スレはキチガイ多いな
421俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 01:30:53 ID:kIOi/5fFO
すげーなこのスレ!!!
422俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 02:42:11 ID:/o61duPZ0
変なのが沸いたな。
他人の嗜好をけなすエネルギーが有るなら、
自分の好きな物をその分愛でればいいのに。
423俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 04:55:21 ID:wcmbAbk4O
エロゲ紛い…
ああ、ナコりものかw
424俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 06:18:18 ID:AXtP3NswO
>>422
いやいや、
こいつ5年くらいずーっと同じ事やってる真性だもんw
ナコスレでもナコを愛でるよりエクサムと零SPの悪口ばっか並べてたし
そうしてないと死ぬ病気なんだろ
ある意味グロヲタwより残虐表現にこだわりまくってる残虐脳で
健全な一般人の行動なんて無理なんだから求めては気の毒だww
425俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 07:49:14 ID:zA2UAvH+0
ざっと流れを読んだが、「俺の周りが俺と同じだから俺が真実」って理屈はすげーな
426俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 09:48:08 ID:Gfgt3ScK0
いや、そんなに間違ったことは言ってないだろ、旧来から現行までの
大半のファンはそう思ってると俺も思う。
427俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 12:06:57 ID:0++7sgVZO
本人乙

間違ってるかどうかとかじゃなくて極論過ぎる。
意見出すだけ出して他人の意見は一蹴するだけだし。
428俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 12:56:29 ID:eFmLmpO4O
「思う」のと「真実扱い」するかの差だな

逆に俺の回りではほぼ一貫して全作受け入れられてる
全国統計でも取らんことには一概にこうとは言えんと思うのだがどうか
429俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 14:20:17 ID:BidAs66D0
>>384
ゲーメスト大賞がすべてとは言わんが、初代は餓狼SP、スーパースト2を抑えてゲーメスト大賞を取った作品。
それに比べて、真は5位。
真>>初代というのは、君の評価の押し付けに見えるがね。
次回作の斬紅郎があんまりな出来だったからか、むしろ真の過大評価が目立つぞ。
430俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 18:40:46 ID:fq3qqo7R0
「俺の周りが俺と同じだから俺が真実」って理論はたしかにおかしいな
何コイツ?wwwwwwwwww
431俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 18:52:12 ID:Extb+OKX0
ナコりものソフマップに売りに行ったら評価価格10円だったお^^
流石にもったいないから持って帰ったお
432俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 19:41:45 ID:jfudBhVR0
セーブ機能があるのにセーブできないPCゲームだからなあ。

一度もプレイしてないDC限定版があるんだがどうしよう。
開封済みだけど
433俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 20:23:53 ID:2ISP8xKj0
>>418
>零SPでもアイヌだけ公式イラストを描いたと脳内ソースで主張した

これってゲーム中のキャラ選の絵の方の事を言ってたんじゃないか?
どう見てもヘタクソで浮いていたし
434俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 22:28:02 ID:hQkGL+Vm0
>>431
売るなよ…w

>>432
DCに「限定版」というのは無いんだ…
買えば漏れなくナコルル人形が付いてくる
435俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 22:32:20 ID:jfudBhVR0
あれ、そうなのか。
ソフトがでかいのが売れ残ってたから勘違いしてしまったよ。

やっぱり売れなかったんだな
436俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 23:40:51 ID:/5OqInv10
ゲームの影響でリアルに残虐な行為に走るとかありえねーから。
そんな奴はゲームやらなくても他のもんから影響受けて同じようなことやるだけ。
普通リアルにできねーからこそゲームでやるんだろ。
そんな事の区別がつかねーやつはどうにもならんよ。
437上の方で慶寅に否定的な流れだったが……:2009/03/28(土) 03:10:36 ID:bNUM3oEN0
だったら皆はどのような名目上の主人公なら良かったと思うんだ?
確かに慶寅はそんなに良くないキャラなのかもしんないけど
だからと言って単なる否定だけ言われても正直……
438俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/28(土) 03:24:55 ID:MG5WwRdy0
>>436
それ順序が逆だよ。
零SPが何故規制されたのか、NEVADA説が一番大きいがその理由は「NEVADA事件を連想させるから(おそらく破沙羅の絶命辺り)
つまり先に事件があってそれに似たゲームが規制される。事件→ゲームだよ。
911事件のときも似たような映画が公開禁止になったけど、それも事件が先。
ゲームを影響で残虐行為云々は本来関係ない。マスコミはそこの所を勘違いしてるけども。
439俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/28(土) 03:36:50 ID:du0ollFr0
>>437
「斬紅郎」で新しい主人公的存在だった閑丸は「斬紅郎」のキャラクターの斬紅郎との因縁を持つキャラクターで、覇王丸達、シリーズキャラとの絡みはあまりなかった。
慶寅は将軍の息子ということで半蔵、十兵衛との絡みは仕方がないにせよ、覇王丸を引っ張り出してきたせいで我旺を止めるという目的がブレてしまった。
物語の核となる慶寅と我旺の関係さえ描ききれていなかったとも捉えられる。
ここが一番のネックだったように思う。
440上の方で慶寅に否定的な流れだったが……:2009/03/28(土) 03:54:31 ID:bNUM3oEN0
>>439
>我旺と慶寅
いっそのこと実の父子にしてればよかったのだろうかと。
「これまで貴方を将軍家の人間として育てて来ましたが実は兇國の……」
でも結局覇王丸とか旧キャラが出ずっ張って来るだろうからもう、何か、ね。

ついでにサムスピ閃の世界設定自体はそんなに悪くないだろうと思う今日この頃。俺、何所か可笑しいですか?
441俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/28(土) 12:17:35 ID:zzpVTBB1O
>>433
あれ描いた奴バケモンとおっさん好きだけど女と美形は苦手なんだとさ


>>440
慶寅は覇王丸と無理に絡めたのも一部で不評を買った原因てのはあるかもな
閑丸の場合公式小説で絡みあったけどゲーム本編じゃそんな事もなくて
むしろ一部のファンが勝手に想像して楽しんでた面も大きかった気がするし


閃の世界観…
悪くはないと思うよ
妙に薄いだけで
442俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/28(土) 12:39:14 ID:zzpVTBB1O
長文連投及び蒸し返しすまん


昨日の奴だが昔ナコ系スレで似たようなのがいたのを思い出してな
初代ナコこそ至高!真の売女にされたナコなんて(ガルナコの事)と喚いて
たしなめた住人に「真ナコ厨乙!」と噛みついて結果スレは廃れて落ちた
そのスレ「覇王丸の嫁はナコルル」ってタイトルだったが、毛唐はダメで覇王丸ならいいのかと


自分の厨行動棚にあげて他人の意見は全否定
好きなもの語るより嫌いなもの貶す方が生き生きしてる
共通してんなと思ったんだが


ただ昨日のは自分の周り全部そうを己の正当性(笑)の根拠にしてたが
そういうの厨女がよくやらかすんだよな
その場合の自分の周り全部ってのは、そいつの脳内で
たったひとりの賛同者もしくは自分だけ、を指す事が大半だが。
その手の厨に出会った経験上
443俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/28(土) 16:26:49 ID:uyu3tqUY0
一体いつになったら声優を神谷に戻すんだ?
リムルルの声は神谷じゃないと合わない。
3Dサムスピに始まって、ナコりものとかアニメ版アスラとか各種ドラマCDとか
破壊神と謳われた生駒と神谷のラジオ番組ねおちゅぴなど、
数え切れない程沢山の功績がある神谷を何故外す必要があったのか・・・。
生駒と仲が良い神谷を外して何がしたかったんだ?
ねおちゅぴにおける生駒との息の合った独特の語りは下手な芸人よりよっぽど楽しいものだったし、
神谷は素でリムルルの声だから、ラジオで聴いてもそれはナコりものの悪リムそのもの。
リアルの悪リムの声を聴いているみたいで非常に面白かった・・・。
甦サムのエンディングテーマ聴くと今でも切なくて泣けてくる。

生天目なんて同人受け狙ったキモオタ向け声優としか思えない。
松本恵は素朴で男の子に合った声だからちょっと無理・・・
桜井智は普通の元気な女の子キャラであればハマり役だったが、リムルルは普通の女の子ではない。
釘宮は三千院ナギと鈴姫で十分だ。


早く神谷に戻して!!
神谷のリムルル戻ってきたら涙物。
444俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/28(土) 16:47:05 ID:MG5WwRdy0
神谷は病気で降りたんじゃなかったか。
もう以前のような声が出ないんだろ。
445俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/28(土) 17:07:03 ID:zhz2X1W4O
>>443
自分は神谷リムに思い入れはないが声や演技力をおいておくと、
神谷はポリ三部作+ナコりものでしかリムをやってないのが最大のマイナス点じゃね?
黒歴史認定する奴もいる作品でしかやってないから、神谷リムを知らんやつが多いんだろ
あとは蒼紅EDの歌の下手さっぷりがなw
これは生駒も共犯だが
446俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/28(土) 18:01:59 ID:wzi7aBYvO
でしかって数だけなら一番多いんだがなw
演じた作品は残念な結果だったものばかりだけどね
まぁ旧SNKは格ゲーと同じかそれ以上にキャラ人気や声優人気に力注いでたしね
神谷リムならDJステーション、ねおちゅぴ、アニメ、キャラCDとか
好き嫌いは置いといて格ゲー含めそういった物が好きな人には認知はされてるだろうよ

とりあえずみんなホットコーラ飲もうぜ

447俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/28(土) 18:15:22 ID:eqCp2sMf0
おい真面目にコーラをレンジした俺に謝れ
448俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/28(土) 23:24:44 ID:Rte6mzIe0
神谷ってアスラのOVAの時の(リムの)声優だっけ?
449俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/28(土) 23:42:34 ID:uyu3tqUY0
超党派の国会議員でつくる「アイヌ民族の権利確立を考える議員の会」(アイヌ議連、今津寛代表)が二十四日、
国会内で首都圏在住アイヌのアイヌウタリ連絡会の人たちとの対話集会を開き、二十人のアイヌが出席しました。

アイヌを「先住民族」と認めた昨年六月の国会決議を受け、政府の有識者懇談会で総合的なアイヌ民族政策の検討がすすんでいます。
「アイヌも和人も平等な人間ということでやってほしい」と、前向きなアイヌ政策の実現を求める声が相次ぎました。

アイヌ語教室や刺しゅう、木彫りなどアイヌ文化の継承をすすめる拠点となっている東京・中央区のアイヌ文化交流センターで、
利用者の理解をえないままの移転話や臨時職員の削減などが起こっています。
「予算が削られ、むしろ施策が後退している」という意見に、議連として、改善に着手することが確認されました。

北海道内で行われている生活支援策が道外在住アイヌには及んでいない問題がとりあげられ、
「アイヌはどこにいてもアイヌなのだから国の責任で民族対策として施策を行うべきだ」という意見が出されました。

政府にアイヌ民族への「謝罪」を求める意見が出され、政府の有識者懇談会の委員を務める北海道ウタリ協会の加藤忠理事長は
「(アイヌと和人が)当たり前に共存する真の人権国家として、先住民族対策を進めることを求める」とあいさつしました。

自民、民主、社民、新党大地各党の議員が出席し、日本共産党の紙智子参院議員は「アイヌ問題はまだまだ『知られていない』状態です。
みなさんの思いを受け止め、権利に関する問題で国会の議論をすすめていくために力を尽くしたい」とのべました。

(写真)アイヌ議連の対話集会であいさつする紙智子議員=24日、国会内
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-25/2009032504_04_0.jpg

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-25/2009032504_04_0.html

450俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 00:46:34 ID:E+mqGJHM0
斬サムの斬紅郎の声のかっこよさは異常
451俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 00:50:22 ID:taT+7+8y0
>>446
秋葉原の某所に行くと真夏でもホットコーラとホットリアルゴールドが売ってるぞ
452サムライスピリッツ特殊操作内の:2009/03/29(日) 10:45:11 ID:uWNFMmtr0
伏せって結局しゃがみ状態と何の違いがあるんですか?
あと下段避けは通常ジャンプ扱いにしても良かったんじゃないのかと……
(格ゲーに良く見られる「通常ジャンプ」は↓↑で出るとかにすれば)
453俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 10:48:08 ID:H5nzig8S0
どのシリーズか書いてくれまいか。
たぶん零だとは思うが。
454俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 12:51:53 ID:uWNFMmtr0
>>453
どのシリーズに特定するんじゃ無くて
そういう動作が装備されてる作品全般の話で。
455俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 13:00:05 ID:LX6Jn6N/0
日本語でおk
お前サムスピを1つ2つしかプレイしたことないだろ
456俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 14:48:10 ID:LAFPQKLU0
いや、むしろインストしか見てない未プレイ者だろw
457俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 15:00:45 ID:VfxDCdSfO
>>450
好みの差だが
歴代で一番かすれてる上セリフのセンスも最悪
おかげで斬紅郎に何の思い入れも持てんかった
458俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 16:41:03 ID:uWNFMmtr0
>>457
だいいち斬紅郎の存在意義って一体何だったんだろうというのがね。
謎だってちっとも明らかにされてないわ天草降臨なんて事を後にやらかすわ……

まあゲームシステムや追加キャラについてはそんなに文句は言わないんだが。
それでも14連斬りだのナコルル続投だのといった点については許せんのだよ。
ついでにもう天草さんは休ませてやったらどうだい。
459俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 18:22:57 ID:rV+YRJ1DO
斬紅郎の謎ねぇ…斬紅郎自体には無かったと思うが
あぁポリの幻十郎EDがあったか、後は閑丸と絡むとなるとうやむやになるな
とりあえず誤字訂正しろよ〜水無月じゃなくて壬無月でしたって…

ナコは真のナコEDで次回から妹に交代かぁと思ってたが時系列戻して斬、天と2作に出演
ポリの時はナコがいたんでまた真より前かと思いきや実は生きてましたと…
で閃を見る限り蒼紅は無かったって事にも考えられるし
精霊化も無かったということでこれからも安泰と…まぁサムスピ自体がもうあれだがw
とりあえずナコは好きだし居た方が嬉しいかな
460俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 19:14:18 ID:uWNFMmtr0
>>459
>とりあえずナコは好きだし居た方が嬉しいかな

でも真のナコルルED&ガルフォードEDではちゃんと現場引退してるんだから
無理にせんでもええやんかと思うよ。リムルルに戦士としての立場を譲るんじゃ無かったんか?
461俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 19:30:37 ID:k0lWY6Ad0
とりあえず真サムと、零〜剣サムの伏せ・下段避けは完全に別物だぞーと。
462俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 20:27:51 ID:rV+YRJ1DO
>>460
あまり設定に関しては突っ込んでくれるな、これはサムスピだぜw

実は生きてたナコ。そしてその事をチチウシの守護鳥であるママハハは
認識しており、ナコの大自然の精霊による治癒が済むまで
チチウシを一時的に妹のリムに預けた…とまぁ俺の勝手な解釈だけど
何というか結局は今までの設定よりもナコという人気キャラを優先したんだろう
463俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/29(日) 21:39:10 ID:LX6Jn6N/0
そもそも斬サムは番外で時系列設定は天の時に付けられたんじゃないっけ

設定で気になるのは斬サムアレンジサントラのミニドラマと零破沙羅EDの差だ…。
464俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/30(月) 18:17:02 ID:TwaNboEp0
いつもの人来てたのか、もはやいつもの人がサムライスピリッツだな、
俺はサムライスピリッツになれない・・・
465俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/30(月) 20:30:56 ID:+JqZSiTZO
そもそも斬の設定自体天じゃおざなりにされてるもんな
閑丸はエヴァもどきEDでお茶を濁され
斬紅郎は無理矢理復活させられ
破沙羅はいきなり封印
リムは幼稚化(笑)
ま、斬の事はいい思い出にしておけばいいのさ…
466俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/30(月) 20:39:03 ID:TwaNboEp0
いつもの人にご進呈、ぜひ見てください

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5252221
21:31から
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5137169
19:00から

おすすめです(^^)
467俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/30(月) 20:44:26 ID:TwaNboEp0
斬は勢いで設定つけたようなもんだからなw
468俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/30(月) 21:40:56 ID:sYNp8yeA0
うわあ破沙羅さんと外道たんの気持ちがよく分かるゲームきた、初回に絶叫して仰け反ったわ。

>>450
俺は斬の斬紅郎の声は駄目だ、なんか軽い。
469俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/30(月) 22:29:13 ID:n7WT4fz40
バカメガッ
470俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/01(水) 19:54:14 ID:KHykLBGF0
うわ、海外版アンソロジー結局零SP収録されずかよ!
あぶねー凸するとこだった。
471俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/01(水) 20:31:28 ID:3px6LaIxO
ナコルルそのまま氏んだ設定でよかったのに
472俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/01(水) 22:24:29 ID:wr8lGE32O
しかしSNKはナコルル人気にすがり続ける事を選んだのであった…


>>470
英語できんの?wwwwwwwww
473俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/03(金) 11:11:53 ID:g9PFLc5J0
>>472
RPGじゃあるまいし・・・。
474俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/03(金) 18:23:06 ID:5PW19VDP0
>>471,472
>ナコルル

「人はパンのみにて生きるものではないと悟ればよいのである。
そうしないと、パンさえも手に入らなくなる」
475俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/03(金) 18:36:51 ID:+hR4zba/P
「パンが無いならチャンプルを食べれば良いじゃない」
476俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/03(金) 19:30:41 ID:5PW19VDP0
>>475
いやそういう意味じゃ無くて
無理にナコルルを復活させない方が良かったんじゃ無いかという
事の説明としてね。いくら人気があるとは言ってもだな……

ほら「大欲は無欲に似たり」と言うじゃないの。
477俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/03(金) 20:03:27 ID:SOJMLFMl0
蒼紅のナコルルは唖然としたな。
人間やめたのは真EDだけでいいからw
478俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/03(金) 21:25:04 ID:5PW19VDP0
>>477
「おれは人間をやめるぞ! おれは生き死にを超越するッ!
キモヲタどもからの支持力でなァーッ!!」

「おれはこんなにッ! こんなにすばらしい力を手にいれたぞ! SNKの商業主義からッ!!」
479俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/04(土) 00:12:10 ID:b9U7OG5k0
>>465
それでも修羅と羅刹とリムルルとレラに繋がる狼ナコルルの事だけは
どうか見逃して頂けると嬉しいのですが小生……
480俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/04(土) 08:48:57 ID:DidTz8N30
そういえば斬サムのときのリムルルは修羅羅刹でイラスト違ったんだよな
481俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/04(土) 08:50:51 ID:g6XUhdsa0
いや、全キャラでしょ。
483俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/04(土) 16:00:20 ID:V5sZpy4H0
櫂で戦うってことか
484俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/04(土) 17:14:38 ID:g6XUhdsa0
字が下手すぎてワロスw
火が丸文字w
485俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/05(日) 11:58:48 ID:/cS1552N0
>>484
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) 丸みのある箇所に文字を彫刻するのは難しいだろ
  |     ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

486俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/05(日) 12:32:46 ID:09twAAmP0
>>477
と言うか、真EDの結果が蒼紅での妖精化、と繋がってますから。
487俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/05(日) 12:35:41 ID:pdkm/eAu0
幅でも戻ってきたか?
サムスピの年代ちゃんとチェックしろw
488俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/05(日) 16:07:19 ID:/cS1552N0
そういえば侍魂にオランダ人って出てないね。なんか事情でもあるの?
489俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/05(日) 16:44:19 ID:XOk9AHSe0
>>487
幅はアク禁がとけたみたいでさっそくあちこちにキモい書き込みして回ってるみたいだぜ
490俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/05(日) 17:30:32 ID:aD6RX2BC0
そうなのか
とりあえず幅おかえり
491俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/05(日) 19:51:19 ID:nBy4DBHx0
もしかして幅はYahoo!BBユーザー?
492俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/05(日) 21:18:29 ID:09twAAmP0
>>488
オランダ人キャラクターに対する需要がどこにもないからでしょうね。
493俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/06(月) 00:17:15 ID:Mkv18ZFj0
毛唐南蛮紅毛なんかは居てもいいだろうけど居なかったのは
アメリカフランスみたいにイメージがはっきりしていないからかな?
494俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/06(月) 02:42:51 ID:m7SxanJlP
オランダ人と言えばと言われてすぐ思い浮かぶ人物が居ないよね。
現在のオランダ人は男性の平均身長が190cm近いらしい高身長の国らしいが。
495俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/06(月) 08:42:44 ID:k3/TaNXRO
シーボルトはオランダ人だっけ?
シーボルト(をイメージさせるキャラ)に戦われても困るがw
496俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/06(月) 11:18:16 ID:jpcMQks50
武器は風車(ふうしゃ)で
497俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/06(月) 22:02:21 ID:5QKekggP0
そもそも斬は最初、真の後でナコ死んでないだったのが、
急に真の前にされたんでは?
498俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/06(月) 23:01:57 ID:U4o5ItNL0
斬サムは元々は正史と無関係の番外編だったのに、
天サムのときに、斬紅郎を登場させる事によって
斬サムも真サムへと続く歴史の一部という無茶苦茶な後付け設定を加えらただけ。
そもそも斬サムにはストーリー自体無いはずw
設定上では一応あったのだろうけど、ゲーム中では一切語られないから無いのと同じ。
エンディングで流れる文章も正史と何の関係があるのか全く分からない電波文章ばかりだし、
ナコルルのエンディングで流れる文章は、大自然からの使者の言葉であるかようなものであって
魔界との戦いとは全く関係の無い内容だった。
499俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/06(月) 23:26:48 ID:X/4L6fNn0
狂死郎なんか斬で死んでるしな、まぁその徹底っぷりが逆に受けたんだろうよ
これで世紀末バランスさえどうにかなってたらまごう事なき名作なのだが

ガイラなんか持て余した力の使い方が解らないってキャラだったのに
天で地味にギャグキャラに、そして零ではハゲに
500俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/07(火) 07:42:35 ID:uGmJrdXN0
ネオジオCD版の天サムの27曲目に収録されている、歪んだ空間のようなBGMは
どこで使われているBGMですか。この曲だけ聴いた事無いです・・・未使用の曲ですか?

あと、15曲目の最後のライバル戦で体力が残り僅かになってきた時に流れる事がある、
妖怪が呼吸しているようなBGMは、誰の呼吸音を意味しているのでしょうか。
天草も斬紅郎も倒した後だから、もう強大な敵は居なくなっている筈ですが・・・
両者が死を賭けて戦い、疲労がピークに達している様子を呼吸音で表現しているのでしょうか・・・
501俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/07(火) 14:24:16 ID:cYXTTTS7O
廉価版が6月18日に発売だ!

>>500
異次元空間のは天草戦じゃなかったっけ?
呼吸音はプレイヤーの心境をry
502俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/07(火) 19:41:27 ID:dsSugp+B0
46 名前: 名無したんはエロカワイイ 投稿日: 2009/04/06(月) 19:04:20 ID:tnsvcH/x0
これだよな
モンスター前塚氏のブログで神谷

http://monster-maezuka.cocolog-nifty.com/hanjyodaihanten/2007/10/post_1a21.html
503俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/07(火) 21:11:23 ID:uGmJrdXN0
>>501
天草城は、背景のみの変化でBGMの方は変化が無かったような気がしますが、
もし、運が良ければ何回か繰り返している内にBGMも変わる機会に出会えるかもしれないので
試してみます。
どこのステージで使われているBGMなのかが判っただけでも非常に助かりました。
ありがとうございます。
504俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 08:26:50 ID:QQhUwwQy0
>>499
斬はバランス云々の前に処理落ちをどうにかしないとゲームとは呼べん。
明らかにデバックしてないレベル。
505俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/08(水) 11:01:15 ID:v5jnIgUHO
>>503たまにゲームで未使用の曲が収録されてる場合がある
506俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 01:20:57 ID:SPpQjdh7O
処理落ちがなんでデバッグ云々って話になるんだ…。
507俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 07:41:57 ID:5lCIpwz70
斬サムは新キャラが多くて、開発時間が足りなくなってしまったという噂が・・・


以前から気になっていたのだけど、天サムの天草空間って視覚的な演出効果以外に何か効果あるの?
背景に天草の顔が出てきても必ず断末奥技が出せるというわけではないし、
攻撃力UPや防御力DOWN効果も特に見当たらない・・・
508俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 07:53:46 ID:/E7sxKwt0
>>507
>斬サムは新キャラが多くて、開発時間が足りなくなってしまったという噂
というか、スタッフ自ら同人誌で凄まじく劣悪な開発環境を吐露してるしな。
http://choju-giga.cside.com/samusupi/syoko/official/zero/01.html

『酷い時にはマスターアップ直前なのに必殺技などが完成していなくて、なんとか
 「ゲームとして動く」レベルまで作ったら、調整をブッチしてマスターなんて事も…。
 斬紅郎無双剣なんかはその典型例ですね。
 全員が新規ドットだったために動かすだけで精一杯だったという悲惨な例です。』
『ミスターBIGがジャンプしなかったり月華の嘉神が浮いていたりするのと同じで、
 ボスキャラのドットを描いてるヒマがないんですね(笑)』
509俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 11:10:01 ID:D5yT6JJ7O
>>507
天草空間は単なる演出だと思う
510俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 15:52:29 ID:PGkkOSj20
>>506
処理落ちもバグの一種だからですよ。
表示物の変更やプログラム(サブルーチン)の見直しで回避出来ます。
511俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/09(木) 22:10:14 ID:nLoS4vES0
斬のサントラにも開発状況云々は少し書かれていたな。
スタッフ総入れ替えに近くて泣いたとか。
512俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 08:52:37 ID:3u/fiyaoO
あれ
スタッフというより
真に沿ってRPG作ってたの訂正しなきゃ!
じゃなかったっけ?
513俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 21:26:20 ID:yaGP13Sk0
どっちだ
514俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 22:25:33 ID:3u/fiyaoO
515俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/11(土) 01:12:30 ID:lxsKfwBs0
サイトの人の宣伝凄まじいなw
516俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 11:11:34 ID:MBOO5hEi0
日本の歴史の色んな人物や社会情勢やその他諸々の様々な事柄を知ると
直ぐにサムライスピリッツ新作を連想、または創造して仕方が無くなる今日この頃。

皆さまは如何で御座いますか?
517俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 12:27:31 ID:BNic2EzPO
昔はそんな妄想もしたさ。
幕末編が出ないかなーとか、那須与一がモデルの弓メインのキャラが欲しいなーとか。
518俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 14:44:09 ID:MBOO5hEi0
>>517
今はもうしないの?

>幕末篇
つ月華の剣士
519俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 16:36:44 ID:BNic2EzPO
>>518
もう随分としてないね。
月華も嫌いじゃないけど初サムほどはハマれなかったな。
520俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 07:19:41 ID:RqjD29Y40
月華はサムスピの世界と繋がってないからハマれなかった・・・
ゲーム中に、サムスピキャラ登場させろとは言わないけど、
かつて覇王丸やナコルル等といった剣豪達が悪と戦っていたという
記録簿のようなものでも登場してくれていたら随分違っていたけど
521俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 21:41:45 ID:0QfPyE0s0
旧SNKのKOFとサムスピはパラレルだっていうこだわりは何の意味があったのか
522俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 22:19:32 ID:2J+MVhbs0
天下一剣客伝のイラストってどうなの?
俺はあまり好きじゃないんですけど
523俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 22:30:06 ID:vtnlAnYx0
>>521
時代が違うから登場させられない、ってだけじゃなかったのか?
龍虎と餓狼はスタッフが設定知らなかっただけで。
524俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 22:33:15 ID:V/c6OXmI0
>>522
キャラによるとしか
覇王丸とかナコとかメインどころが酷いのは痛いな
525俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/14(火) 00:28:03 ID:N9+CdWbd0
>>521
開発室が違うから、って以上の理由も無さそうだけどなー

最後、ロックの時ゴタゴタしたみたいだし
もしかしたら昔からあんまり仲良くなかったんじゃね。
526俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/14(火) 01:03:29 ID:HiOaDvNb0
もともと
     [     KOFチーム    ]
      ↑KOFwwww   ↑KOFwww
餓狼チーム←ライバル→サムスピチーム

みたいな関係になってたのを聞いたようなきかないような
527俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/14(火) 02:38:10 ID:A6GV4LAZ0
>>521
単純に、何となく似合わないので見送ってただけでしょう。
>>523
何しろ龍虎2が出たのは94年の二月ですからね。
528俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/14(火) 12:35:06 ID:N9FoT76T0
>>522
同人レベル の一言でいいんじゃない?
529俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/14(火) 13:13:00 ID:A6GV4LAZ0
>>528
まったく具体性を持たない単語で説明した気になったら阿呆でしょう。
530俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/14(火) 21:19:00 ID:jmhzwu4U0
絵柄だけで判断して同人レベルとか節穴もいいとこ
531俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 11:11:26 ID:bsu7mEkPO
剣の絵はアニメ塗りしようとして失敗した感じだったな
PS2パッケージの塗りは悪くなかったのにな
532俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 17:30:31 ID:VWT8Iw810
アニメ塗りつーかベタ塗り一色は零SPの勝ち画面だろ。
533俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 18:26:05 ID:DTMACAp00
零と剣は一緒だけど零SPは一枚絵の絵師別人じゃね?
534俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 20:19:49 ID:hGOWIURi0
零・剣→たっくん
零SP→伊藤サトシ
535俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 01:33:09 ID:SIMoqhoe0
536俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 03:22:51 ID:7JjsgpOX0
>>533
この場合、絵師より塗りの問題だから。
537俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 20:30:48 ID:1xO4vtOVO
今更だけど個人的に「勝負あり」だとかの
字は1の頃のがよかったなぁ…

書道の良し悪しは全然わからんので
真以降のが達筆なのかも知れんが
なんかやり投げな書き方に見えてしまう

落ち着いた書き方の1のが好きだ
538俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 20:36:50 ID:t46IyRb20
やり投げなのか
539俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 20:39:42 ID:cu2lirCPP
黒子と服部半蔵の演技を初代に戻してくれれば満足。
龍虎のリョウも初代のが骨太でドスが効いてて良かった。
演技の方法を変えたのか、加齢による変化で発声から変えたのか…。
540俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 02:48:13 ID:sMh14HHM0
>>531
アニメ塗りとは違うような気がするが
なんかコピックで塗ったような色合いになってるな
同人とか言う人がいるのは多分そのへんの印象のせいだろう
541俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 11:56:53 ID:BbpLryMJO
剣の絵って森気楼風の塗りを狙って大失敗したような気がしないでもない
542俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 19:53:12 ID:exW/SBLs0
>>541
そうも見えないな
自分には普段CGばっかりやってる人がアナログで塗ったら髪がやけにツヤツヤしちゃった感じに見えた
暗い色→明るい色の順に色を乗せる塗り方の人だとなりそう
543俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 20:19:13 ID:0MsPbV0h0
どっちでもいいよ。
544俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 23:53:35 ID:zJJUjfGk0
同人やっている人にあやまれw
545俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/18(土) 19:52:11 ID:32IX1aTx0
>>542
髪の毛やっぱ下手だよな、和服の塗りとかはすごくいいと思うんだけど
あと、あの絵師は割としっかり人体把握してる感じで好きなんだが
剣の絵はなんでこんなデフォルメにしちゃったの?ってキャラが多いんだよな…特に眼の描き方

でも、ああいう軽めの絵柄じゃないと、いろはがすげー浮きそう
むしろ、あんな絵柄になったのこいつのせいじゃないかと思えてきた
実際の所は知らんけど
546俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/20(月) 02:34:12 ID:6Z0wrBme0
>>545
単純に、ゲーム自体の明るい雰囲気に合わせたんでしょうね。
いろは自体も初期デザインではちょっと怖目でしたから。
547俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/20(月) 07:30:54 ID:aLiniF1cO
>>545
PS2のパッケージはたっくんじゃなかったか?
あのイラストみたいなタッチや塗りならいろはも浮かないし、叩かれることもなかったと思う
ゲーセンとかにあった剣のポスターはたっくんかどうかわからんが、あのタッチや塗りも悪くはない

剣はキャラ絵だけが変なんだよなあ
キャラが多くて数かくのが大変だから手を抜いた結果じゃないかって気もしてきたw
548俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/20(月) 12:01:17 ID:D+3bkIsoO
>>547
>PS2のパッケージはたっくんじゃなかったか?
ソースって言われたらお手上げだが多分違うぞ
顔の輪郭とか全然違うし
たっくんは女がどうしようもなく下手
特にロリ系のダメっぷりは異常
パッケージのはなんぼかマシだろに


零SPといい剣といい
なんで売りのキャラを描けない奴に任せるんだか
549俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/20(月) 21:04:13 ID:WECf8N3m0
軽めというより底が浅い。勉強不足。
剣サムの閑丸の刀の握りとか滅茶苦茶すぎ。
550俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 00:56:43 ID:kINpbDa70
ようやく移植決定か。

ttp://www.famitsu.com/game/news/1223663_1124.html
551俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 06:36:39 ID:H0S68TMj0
初代サムライの右京さんでバックダッシュ燕毎回ミスなく大で出せる人は神
だと思う。右向き左向き関係なく。
>>384
初代サムライは秋葉のメッセサンオーで売ると告知された当日物凄い嵐(地下鉄が止まる)
だったのに100人位ならんだんだよ。その中の一人が俺だ。
真は1ヶ月後には大幅値崩れ。当時を知らない人は分らないだろう。
真がゲームセンターで稼働して半年位経って過疎っても秋葉セガにはまだ初代の対戦台が
あったから。そっちのが稼働が良かった。当時を知ってる人達は分かると思う。
アキバ限定でゴメンネ。
552俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 06:40:23 ID:hQ9OER6a0
難しい事考えなくても、単純に初サムは面白いよね。今でも一番プレイ回数が多い。
553俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 16:07:32 ID:xSyQJcOO0
>>552
同意
俺も他のサムスピは遊ばなくなったけど、初代は今でも遊んでる
554俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 17:05:32 ID:1f3cTtHW0
SFCのサムスピ喜んでやってたけど、今考えてみたら弱斬り×3が普通に繋がって、しかも強斬りより強いとか異常だったな。
子供の頃は糞移植とか全然思ってなかったぜ。
555俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 19:49:51 ID:EPU5p3sCO
あー俺もスーファミから初代始めたわ
勝利の妙な音楽がやけに耳に残ってる
しかしスーファミなんだし、一応遊べるだけマシだったんじゃないかね

とは言え、やはりネオジオ(CDだが)でプレイした時の感激には及ばないけどな
556俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 21:21:56 ID:YXG4MzS30
>>554
ゲーメストですら、「縮小拡大と切断表現がない以外は良移植」と言っていた時代だしな…
557俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/24(金) 23:43:13 ID:eG4ecVzt0
>>550
誰が買うんだよw
558俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 00:33:51 ID:AAmwW0LR0
初代じゃねーのかよずれてるな。>550
古いのが嫌ななら、せめて斬苦労とかにしろ
559俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 01:02:00 ID:/XrECsK30
幻十郎って両刀なの?
しかもアスラ斬魔伝だと羅刹の方は男の方が良いとか
本当なのか!?幻十郎好きな俺は・・・
560俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 02:49:39 ID:rVKtDchw0
>>550
今更、閃か…
ゲーセンでも速攻撤去されたあのゲームがどれだけ売れるんだろうなw
561俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 02:50:46 ID:rVKtDchw0
>>559
残念ながら、幻はオフィシャルで両刀使いだったはず…負けるな
562俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 12:45:05 ID:98P4r+ny0
>>559
ここで日本史文学専攻の俺登場

平安末期〜江戸後期までは両刀使いであることが極普通だった時代
男色が大流行し
色好みは女は勿論男に関しても通じていなければならんと
考えられていた。
好色一代男という江戸時代の小説では
「たはふれし女三千七百四十二人。小人(少年)のもてあそび七百二十五人」
とか書かれている。
おかしいということになったのは開国して西洋の道徳思想がはいって
きてから。

現代人の思想で考えちゃいかんのですよ
563俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 12:46:06 ID:98P4r+ny0
×日本史文学
○日本古典文学
564俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 13:01:01 ID:fCGra6V70
第五回ポリサム対戦会 5月3日(日)
http://porisamu.kirisute-gomen.com/simpleVC_20080608224501.html
GWも迫ってきましたしね。
565俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 15:16:54 ID:KtVVU7KrO
いきなり発表したPSPのKOF94〜98詰め合わせは7月16日発売と分かってるのに先に発表したPSP6番勝負はまだ発売日未定
先に稼働した閃サムの家庭用は発売日未定なのに後に稼働したKOFXIIの方は決まってる
芋屋の優先度はKOF>>>サムスピなのか
566俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 15:20:14 ID:YydMKEyT0
そりゃそうだろ
567俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 16:12:52 ID:c9Q/9tyjO
SNKの遺産てか今や残りカスの中で一番客ついてるだろうしな
けどシューティングにされたりする事考えると芋屋に無視された方が幸せな気もするけど
568俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 17:25:31 ID:JjtdBAbS0
閃がコケて、サムスピは芋屋から完全に見限られた感があるなw
六番勝負もある意味、あれだけ抱き合わせないと売れないだろうと判断されたからとも取れる
569俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 21:55:25 ID:98P4r+ny0
このままいくとサムスピの次回作はADVですとかになりかねないのが怖い
芋屋だし
KOFの場合はSTGになっても格ゲーの新作も出続けるだろうけど
570俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 22:11:02 ID:1jFMr+2q0
ナコりものとか前例はあるし何をいまさら
SNKじゃなかったけどさ
571俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 22:30:40 ID:98P4r+ny0
格ゲ新作は出さないから代わりにADVで我慢して
ということになりかねないのが怖い
572俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 23:10:44 ID:/XrECsK30
>>561
公式でそうなのか…ああ負けないさ

>>562
詳しくありがとう
そうだよな!現代人の思考で考えちゃいけないよな
俺はそんな幻十郎も好きだ!

…昔は男気やらで人気1位だったのに今はそう硬派なのは人気じゃないよな
573俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 23:15:11 ID:+hdrjnJi0
なに、そのうち反動で「スポ根ブーム」とか「今、暑苦しい熱血キャラが人気!」とかなるさ…。
574俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 23:31:13 ID:98P4r+ny0
反動で「ストイックで渋い男キャラブーム」もくるといいな…
柳生十兵衛とか半蔵みたいなキャラがさ
575俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/25(土) 23:43:11 ID:98P4r+ny0
>>572
ついでにいっておくと男色は武士の嗜みの一種とも考えられてた
からな当時は

ようするに幻十郎が両刀使いなのはSNKスタッフが時代考証を
しっかりしてた証拠であり、現代人のキャラに両刀使いという設定
があるというのとは全く意味合いが違うよってことさ
576俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/26(日) 03:48:52 ID:15v15aZD0
つか、幻十郎が両刀って
真サム初登場時からある設定じゃぜ。
577俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/26(日) 10:07:32 ID:DEAvtZl50
剣の名前(梅鶯毒)とか誕生日(6月9日)とかしってるなら、幻十郎が時代考証がしっかり
してるから両刀とかはネタでなければ言えない罠w

578俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/26(日) 14:07:57 ID:S4LTKXUs0
怒り時の攻撃力アップ(特に強斬り)さえあれば超必殺技や境地システムの導入は
無用だったのでは無いかと半分真面目に思う今日この頃。何でも流行りを追えば良いと云うものでは……

>>562
しかし「たはふれし女三千七百四十二人。小人(少年)のもてあそび七百二十五人」
というんだから
いくら開国以前でも男色の方は江戸時代になるとそんなにはねえ……って感じだったんじゃ無いんかいね。
あと男色ばかりクローズアップされるが一応ノーマルな男女間のそれについても
源氏物語に限らず古事記&日本書紀成立の頃から言われているのは一体全体どういうことなんだろうと。
あれ? 確か開国以前はそんなにうるさく無かった筈じゃ?
まあ幻十郎の両刀と時代考証の話はそれ位にしておきましょうかね。

579俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/26(日) 15:47:32 ID:fROgqre60
両刀ねぇ…昔のサムスピは妙に生生しかったからな
真サムのムック?の幻十郎の絵で横になっている
女だと思っていたものが男だと知った時、驚いたもんだ

幻十郎の「千人斬り(男女問わず)」
を辻斬りか非道だなと思い込んでいた純粋な俺

でも本当の意味を知っている今は汚れちまったもんだ
580俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/26(日) 16:25:57 ID:HOgjMGfC0
サムスピってかなり生々しい設定多いよな
特にSNK時代は
侍魂64の色とか生々しさ全開の設定だし
581俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/26(日) 18:45:00 ID:yLbrEvdRO
あれは開発の趣味暴走だと思う<色関係
元ネタがどう見ても綾波とムゲニンで台詞もレオナみたく露骨だったしさ
メストでロケテだかAMだったか発表されてた新キャラってだけの段階じゃ
完全にロンゲの綾波だったような記憶がある
582俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/26(日) 19:05:23 ID:Ohv6CezI0
初代サムスピの大会 5月4日
http://samurai.mania.cx/ss/index.html
こちらもよろしく
583俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/26(日) 19:27:59 ID:Z6XRQv+Z0
こちらもよろしく

サムライスピリッツ天下一剣客伝 2on2大会

・場所:大久保αステーション3階
・日にち:5月4日月曜日16時開始予定
ルール:2on2形式の勝ち抜き戦
    チーム内のキャラ被り可。
    ジャンケンで1P,2P選択権か、キャラ後出し権を選択。
    試合毎のキャラ変更不可(スピリッツは変更可)
    アイテム無し。
    ガイラ、ミヅキの永久無し。
    斡旋有り。

形式:トーナメント形式
   (参加人数によって変更の可能性があります。ご了承ください)

参加費:お一人様 200円  1チーム400円

地下でランブルの大会が同時間帯にあるため今回は場所が3階になってますのでお気を付けください。
584俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/27(月) 00:17:59 ID:wRa8gNIA0
サムスピで幻十郎が両刀やらバイやら男色やら調べてたら
ある教団の名前が出てきたんだが…
585ん?余裕っチ♪:2009/04/27(月) 00:55:49 ID:NF0rBkpFO
ナコルル露出度が低過ぎて、抜けないっチ♪
586俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/27(月) 16:02:21 ID:/u38w29o0
「武士道とは死ぬことと見つけたり」の文句で有名な、
1716年ごろ肥前国鍋島藩藩士、山本常朝が
武士道について説いた書もつ『葉隠れ』でも
衆道(男×男)について浮気はせずに一人に絞れと勧めてる。

3 武士道は死ぬ事、毎朝毎夕常じゅう死ぬ見になれ
http://wwww.douch.net/src/douch3792.png
武士道というは、死ぬ事と見つけたり。
二つ二つの場(生きるか死ぬかの場合)にて、早く死ぬ方に片付くばかりなり。
別に仔細なし。胸据わって進むなり。


181 衆道の道も一生一人、武士は二道せずに武道を励め
http://wwww.douch.net/src/douch3793.png
式部(誰の事か不明)に意見あり。
若年の時、衆道にて多分一生恥になる事あり。
心得なくしては危うきなり。
言い聞かする人がなきものなり。
貞女両夫にまみえず(「よい妻は夫の死後も再婚しない」のことわざ)とも心得べし。
情けは一生一人のものなり。
さなれば野郎かげま(男娼)に同じく、へらはり女(浮気女)にひとし。
これは武士の恥なり。
(中略)
念友(アニキ)は5年程試みて、志を見届けたらばこちらよりも頼むべし。
浮気者は根にいらず、後は見放すものなり。
互いに命を捨つる後ろ身なれば、よくよく性根を見届くべきなり。
587俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/27(月) 17:20:49 ID:U3Z8NWFjO
ゲームに限らず、戦国〜江戸時代のキャラとかの腐女子には
「男色は史実でも推奨されてるし、当時は普通だった、だからこのキャラがホモでもおかしくない」
って嬉々として主張するのが必ずいるんだよな
588俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/27(月) 18:30:44 ID:+eDAdyXD0
基本的に公式と妄想は別物なんだけどなあ
確かにそういうのもたまに居るから困る
589俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/27(月) 19:09:22 ID:wRa8gNIA0
公式と妄想は確かに違うもんだよなぁ
まぁなにが来ても幻十郎は変わらない…ハズ
590俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/27(月) 20:37:56 ID:utpn+6SnO
心配せんでも今時サムスピで腐女子なんざ絶滅危惧種じゃんw
591俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/27(月) 23:23:41 ID:j3gG6kyk0
今からやるならどのタイトルがお勧めですか?
ちなみに、初代しかプレイしたことがありません。
592俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/28(火) 00:06:48 ID:3WJLntNw0
真サム
593俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/28(火) 00:54:58 ID:xioEXJsX0
サムライもシューティング出せ
594俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/28(火) 01:47:00 ID:M/c8awMZ0
>>591
イチオシは初代だけど、都心部以外は対戦環境全滅だしなあ…
箱○持ってたら、真サムでオンライン対戦やると楽しいんじゃないかな
595俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/28(火) 02:12:32 ID:SYf5A3I70
イチオシがイデオンに見えてしまった
もう寝よう
596俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/28(火) 08:14:05 ID:1HleJDCr0
591です。ありがとうございます。
箱は持ってないんですが、PS2の天下一剣客伝に真サム入ってるみたいですね。
でもオンライン対戦いいですね。箱買ってしまおうかな。
597俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/28(火) 08:41:41 ID:kcu2iMpI0
>>596
念のためだが真サム入ってるタイトルのは
天下一の単品版じゃなくて六番勝負って奴ね

これには初代〜零、剣が入ってるんで
実際に触って自分に合ったのを探すのが良いかも
598俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/28(火) 09:08:51 ID:+FQJBtBC0
>>596
PS2で六番勝負を狙うなら、ベスト版がリリースされるはずだから調べてみた方がいいよ
六番勝負は特に目立った不具合はなかったような気がするけど、芋屋はベスト版で不具合直してることがあるしね
599596:2009/04/28(火) 10:11:28 ID:1HleJDCr0
おおっ間違えて天下一単品を買うところでした。
ベスト版は、6月に発売されるようですね。
ここの方々は本当に親切っすね。ありがとうございます!
600俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/28(火) 10:30:27 ID:qZpKxi4O0
PS2六番勝負なら各タイトルのオンライン対戦も出来る
俺自身は通信やったことないので状況は分からないが

【MMBB】サムライスピリッツ 六番勝負【侍魂】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1217248170/

スレ見ると過疎ってるみたいだな・・・
真に限ってはやっぱり箱なんだろうかね?
601俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/28(火) 20:33:52 ID:RvwAWDeM0
MMBBも発売当時は賑わっていたんだけどな
懐かしい・・・
602俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/29(水) 03:39:30 ID:A8Zs4fME0
ゲーム必勝ガイド 1995年8号 株猪髀走[発行より
207年目の「真」サムライ魂
超硬派理論集団 鬼谷会  TEXT by ZED
http://choju-giga.cside.com/samusupi/syoko/kotubu/criticism.html
1788年に由比正雪が何故登場する?
この時代の日本に無い林檎を右京はどうして持っている?
サムライファン必読、カミソリ大歓迎の文章をここに発表する。これが最後だ!
603俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/29(水) 11:36:49 ID:rZkfoQYMO
おいおいw
また宣伝かよって言われますよん?
604俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/29(水) 11:43:16 ID:sGSWf6ub0
十兵衛のエンディングを見て、『ゆひまさゆき』って誰?
とたずねたら友人に蔑んだ目で見られた。
605俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/29(水) 11:47:39 ID:zKk5XhhU0
由比正雪って必ず習うけど、正直大したことしてないよね。
606俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/29(水) 17:35:38 ID:mm2KfN3o0
>>602
ぷwww
ZEDって、ゲーメストやBEEPの記事を無断転載してやがる同人DVD屋の極左活動家の朝鮮人じゃねえかw
しかし、散々「サムスピ」をけなしておいて海賊版の「街頭覇王」賛美とはさすが朝鮮人
餓狼みたいに朝鮮人マンセーしてくれなかったサムスピはお嫌いなんでしょうねw
真でやたらヒネたEDが多数あったのって、企画者がこの駄文にうんざりしたからかもしれんな
607俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/02(土) 08:20:42 ID:FlLWTClQO
>餓狼みたいに朝鮮人マンセーしてくれなかったサムスピはお嫌いなんでしょうねw

幅がそうなんじゃないかと聞いた事あるが
608俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/02(土) 09:13:15 ID:ymdwEg5/0
サムスピのキャラ設定なんてまじめに考えるにも値しないだろw
609俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/02(土) 16:06:34 ID:aULHDB360
>>591
住まいは東京?東京なら秋葉のHEYで日曜日の6時位から初代の
対戦会やってるから来て見れば?ただ当時からやり続けてる亡霊
みたいな人達だから勝てないと思うけどね。見ててレベルの高さに
ビックリすると思うよ。見てるだけでも価値はあると思うよ。行きつくところ
はこうなるのか!みたいな
610俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/03(日) 23:54:59 ID:yyapvVOa0
>>605
いや幕府の遣り方にはそれなりにだが影響与えてるけど?

>>602
>1788年に由比正雪が何故登場する
本来の由比正雪とは別人だが名前と思想を受け継いだ二代目だと思うのが妥当じゃ無いのかなと。
尤も小池一夫版桃太郎侍だと明らかに江戸中期なのに本人そのまんまな正雪が出てるんだが
その辺りはまあ『小池一夫作品特有の個性だからしょうがないですね』と大目に見てあげるのが
最善の対応だと云う事で一つw
611俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/04(月) 00:16:56 ID:RbSA/Odl0
にうかまよ、原作ではピッコロは悟空のことを「悟空」と呼んでいるぞ
アニメでは「孫」と呼ぶときもあるが
612俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/04(月) 04:18:33 ID:lP1lSaFUO
個人サイトに言いたいことがあるなら直接言えよ
613俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/04(月) 11:33:43 ID:Y1Ykuqbl0
真サムのストーリーで魔人だか怪人だか言われてなかったか?>由比正雪
サムスピ漫画版みたいな設定だと思ってたけど。
614俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/04(月) 17:36:33 ID:lP1lSaFUO
今度のDoMの特典CDドラマ、ミナの声優は零の方の雪野五月だってな
剣のキャストは地味になかったことにされていくのかね
615俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/04(月) 20:24:23 ID:Y1Ykuqbl0
閃って旧キャラは全部旧ボイスだっけ?
リムルルはどの声優だ
616俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/05(火) 21:34:12 ID:DEjoVSFg0
やっぱエクサムのアホがいらんことやってたのか?
617俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/05(火) 23:35:42 ID:Hh9wGq7E0
真サムスピでズィーガーを使ってると勝利画面で相手が死体になって運ばれてくことがたまにあるみたいなんですが
(さっきズィーガーvsズィーガーでなった)条件がわかる方いますか?
618俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/06(水) 00:03:49 ID:2hJMx+3v0
>>617
ズィーガーに斬属性の技が無い為に、「斬りKO」での演出が見られない訳だが、
確か、ファイヤーストゥームで敵の斬属性の飛び道具を跳ね返した場合とか、
特定の条件下で斬りKOが見られたはず。
619俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/06(水) 00:41:46 ID:MB7AiHdp0
真サムスレで聞いたらどうだ?
620俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/06(水) 00:46:28 ID:r4MXy/pK0
どっかの攻略サイトに載ってて、写真まで載ってたけど、どのサイトか忘れた。
ムシロにくるまれた死体運びのシーンでズィーガーが普段は喋らない斬殺KOセリフを喋ってる写真。
621俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/06(水) 00:58:05 ID:/cD+X79r0
>>618-620
ありがとう。
622俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/06(水) 01:20:28 ID:uNM4VVqh0
こうやってみると生まれも死去もまさしく同時代人だな
むしろ由比正雪より柳生十兵衛の段階で突っ込むべきなんじゃ?

柳生三厳(柳生十兵衛)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%94%9F%E4%B8%89%E5%8E%B3
生誕 慶長12年(1607年) 
死没 慶安3年3月21日(1650年4月21日) 

由比正雪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B1%E6%AF%94%E6%AD%A3%E9%9B%AA
慶長10年(1605年) -
慶安4年7月26日(1651年9月10日)
623俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/06(水) 02:14:25 ID:2FfJ/nLc0
>>622
だからサムスピ版柳生十兵衛は名前を受け継いだ別人なんだと……
624俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/06(水) 02:31:45 ID:uNM4VVqh0
そうなのか?
625俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/06(水) 02:41:35 ID:INB/FmQm0
サムスピに柳生十兵衛なんて出てたんだ・・・
626俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/06(水) 08:21:05 ID:AR8IcNnj0
>>617
ヴルカーンの初段(かどうかは不明だが、とにかく燃えない奴)を
ヒットさせて仕留めると、斬りKOの勝ちグラになるよ。

たしか2〜3年前ぐらいに真サムスレの住人が検証してて、
キャプチャ画面もうpされてた。
627俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/08(金) 18:27:59 ID:3MJnWRqL0
リムルル男の群れが閑丸を取り囲んだ!

リムルル男A「閑丸きゅん、ボクのちんぽをしゃぶっておくれ!」
リムルル男B「ボクのちんぽを閑丸きゅんのお手手でシコシコしておくれ!」
リムルル男C「ボクのちんぽを閑丸きゅんのわきの下で挟んでおくれ!」
リムルル男D「ボクのちんぽを閑丸きゅんの背中にこすり付けちゃうぞ!」
閑丸「ちんぽがたくさんあって、素敵…ボク、自分のちんぽも他人のちんぽも好きぃ…」
628俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/09(土) 03:02:05 ID:fpp85EfMO
ママハハ!

キイィィー!


ブチブチブチブチ…
629俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/09(土) 11:06:26 ID:CBNX2aM3O
王虎も石柱に頭突きする技で勝つと相手が死亡になるんだったか
630俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/11(月) 21:21:14 ID:65Ve6fERO
天サムの悪天草の勝利ボイスが分からんです
「狂わせないでデクの野暮」って聞こえるんですが
631俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/11(月) 23:33:52 ID:e3ZFU1tu0
「空爆罪で逮捕する」に聴こえる
632俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 01:44:36 ID:XcbEu/xV0
サムライシリーズで黒歴史って皆なにを差す?
ポリゴン系は無しとして。個人的には天草降臨
633俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 01:46:13 ID:sG9Vn/vy0
製作側から黒歴史にされたのは零SP
634俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 02:56:59 ID:yD++FzyB0
サムスピシリーズの評判を地に落としたのは斬サムじゃね?
世界観とドットは屈指の出来だけど。

個人的に剣サムのキャラはやりすぎ感が有って嫌い。
超えてはいけない一線を越えてしまった感じ。
声優の大幅変更とか、BGMの演歌とかもなんだかなぁ。
635俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 03:49:58 ID:VGiMBsgd0
やっぱ零SPだな。
大したことないくせに信者がやたら選民意識持ってるのも嫌い。
636俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 04:18:13 ID:yeSQ6RAX0
>>630
分を弁えぬ木偶めが
637俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 09:24:55 ID:VsVz6Lqd0
ポリゴン以外なら

初代  懐古が思い出補正で持ち上げてるがAV声女が受けただけの
   バランス崩壊勘違い時代劇風クソゲー

真   調子こいたスタッフがぬいぐるみだのチバレーだの
   自己満コマンドだのぶち込んだオナゲー

斬   バランス崩壊ゲー

天   バランス崩壊ゲー

零   ナコリム義姉妹バサラ基地外ロリリムとスタッフのオナニーぶち込んだバランス崩壊ゲー

SP   リョナ厨オナニー専用ゲー

剣   クソメイドオナゲー



サムスピそのものが黒歴史でいいだろもう
638俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 09:45:11 ID:iCMpT8sNO
空耳あったなー
ズィーガーのヴォルフファンゲンが「チッチワンゲ!」と聞こえたとかなんとか


>>634
確かに斬は対戦台があっという間に廃れてたな
天で盛り返してポリで決定的にさびれた感じ
剣に関しては概ね同意
新キャラがなんか違うだろ感が拭えない
639俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 13:23:00 ID:8qGJjK930
シゲルの空耳と言えば
「んラヴリィ〜」
640俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 14:24:07 ID:1zTTIlgH0
>>637
サムスピの中でもそこそこ出来のいい初代、真に対する歪んだ憎悪しか感じられんw
むしろ、ポリゴンサムスピすべてが黒歴史だろうに
最低最悪はチョンまで出てきた閃だけどな
641俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 15:35:59 ID:coH1Hyn00
一作目から黒歴史とは普通言わないわな。ないとは言わんが。
ただサムスピは毎回大きく変わり続けるんで、
初代以外の作品すべてに「これは黒歴史」と言う奴はいるはず。

>>640
ネタにマジレス(ry
642俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 18:43:07 ID:VGiMBsgd0
正直、初代より真のがピークだろ。
あとは衰退するのみ。
643俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 20:37:36 ID:RPtZTgKk0
天サムは餓狼伝説でいうRB餓狼
644俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 00:15:07 ID:kXt5nHDt0
コーハンくらいのデブめが!
645俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 00:25:19 ID:s6Q7QVqp0
天サムはやれる事の多さが良かったな。
連斬システム、全キャラの修羅、羅刹、怒り状態で変化する技の性能。

零でばっさりカットされてたのは悲しかった。
バランス崩壊の温床だったけどw
646ささく:2009/05/13(水) 00:57:22 ID:i+8Wm8MWO
男ならやはり侍だよね。格闘ごっこなんてやってられないよね
647俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 01:37:13 ID:YLjvhUla0
>>642
初代より真のがピークだったのは事実だけどアキバでは真はそれなりに
すぐ廃れて初代のが最終的にやる人は多かった。

>>645
確かに天サムは修羅と羅刹で差別化があって最初良ゲーかと思ったら
あの理不尽な投げから14連斬とかで萎えた。あと草月の修羅怒りとか終わってる。
草月は羅刹もジャンプしてバリア張ってその後攻撃出来るのもクソ。
648俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 01:42:30 ID:YLjvhUla0
連続御免

斬苦労は良ゲーだな。個人的に。ただ当時の斬苦労やり込み勢は
日本全国で多分50人位じゃない?あそこまで崩壊してると笑うしかない
649俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 03:15:02 ID:268lygWI0
斬の一番の敵は虹色に輝く障子
650俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 05:44:20 ID:i0IhgVOt0
斬はクソゲー。
これは当時のやりこみ勢wの共通認識です。
651俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 06:47:28 ID:YLjvhUla0
>>650
やはり世間一般ではクソゲーか。
当時あの壊れっぷりに魅力を感じたんだけどな。
はたして今対戦やったら自分がどう思うか
652俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 07:55:14 ID:Ea24xhQz0
くそ
653俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 09:05:24 ID:T03fQ+NH0
天草とか当時は世がコンボゲーの流れに向かってたから
でもなサムスピ好きだったユーザーはそんなの望んでなかった
ちまちまと小技繋ぐよりカウンターの大斬り一発でゴッソリいただき
そこがサムスピの魅力だったと思うのに
654669:2009/05/13(水) 09:40:18 ID:J3nvVL7WO
よく言われるが、天サムのコンボは見た目だけじゃないか
実際小技繋ぐよりJC5Cの方が減るし、一閃という一発も実装されてる
永久と連斬のせいでコンボゲーの印象が強いが、実際はそうでもない
少なくとも地元では前作がアレなこともあって天草はロングランだったよ
655俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 09:41:45 ID:J3nvVL7WO
ごめん名前残ってた
656俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 10:50:56 ID:NsHWnOvF0
>>654
連斬で見放した人間が多いからなあ…
俺もその一人 天サムはうちの地元はいつも閑散としてたな
初代や真の時代は格ゲーバブル期だから時期が悪いと言えばそれまでだけど
残虐演出もちょっとやりすぎ感があって苦手だった
657俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/13(水) 14:30:12 ID:YLjvhUla0
>>>654
天の連斬はあの強引な投げから入るのが良くない。半蔵とか壊れてる。
一閃とかはゲーム中1回だからいいんだけどね。(対戦の時)

剣の火月の天剣質の連斬も壊れてるけど。
658俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/14(木) 00:38:33 ID:2kWEYOux0
零SPはキャラバランス良いし、サムスピらしい一発も有るしで
良い出来なんだがあの演出の所為でなぁ。

どの作品も色々と問題持ってるんだよなこのシリーズって。
659俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/14(木) 01:09:59 ID:L5YI3DOC0
零SPって何か評価高いよね。やったこと無いんだけど。

あと気のせいかもしれないけど天サムで一区切りで
零からやってる人達の人間層は変わった?
剣サムなんて古参の人達居ないっぽいんだけど。
明らかに零から始めましたって人が多いような気がする
660俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/14(木) 01:39:56 ID:kYnGpkAL0
>>658-659
あ〜またこの辺臭くなってきたな…
なんていうかなんとかスペシャルの信者の臭いがぷんぷんだな。
全国のゲーセン巡りでもしたんスか?w
661俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/14(木) 02:16:43 ID:Fo3Q7jo+0
>>660
お前の方がよっぽど臭いんだがw
662俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/14(木) 02:28:10 ID:55hnFfZt0
>>659
天草以前のプレイヤーは年齢的に格ゲー引退してるのが多いだけだろ。
掲示板とかでは零以降のプレイヤーの声が大きいだけ。
663俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/14(木) 02:52:30 ID:kYnGpkAL0
きっとサムスピに延々と張り付いてるおっさんだから時の流れに気づけなかったんだお^^
664俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/14(木) 08:01:29 ID:ln3cqOqKO
>>661
いつもの人だろ
自分は他人を貶めまくりのくせに自分がされたらファビョる頭が幼稚園児
665俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 01:23:33 ID:9LdN1TGf0
対戦流行ったサムスピって、俺の記憶だと零くらいしかない。
やっぱり闘劇をやったのが大きなアドバンテージになる。
初代もゲーメスト大会があったけど大会期日が稼動全盛期とはズレてる。

真斬天は、ぶっちゃけ対戦が流行ってない。
「そんなもんでどうして一定の人気があるんだ?」って疑問があるだろうが、
ネオジオは家庭用移植が強みなんだよ
だから零以前のサムスピは1人プレイ人気のほうが大きかったりする

666俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 01:40:49 ID:pWJ9imJO0
日本語でおk
667俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 01:49:04 ID:9LdN1TGf0
零以前のサムスピは
対戦より1人プレイのがメインだったってことさ
668俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 01:52:06 ID:kgzBT6Dv0
今と当時じゃ違うしな

ネット普及により明確にわかる時代の零が対戦盛り上がってみえるんだよな
669俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 02:09:31 ID:Wt0WLIy90
でも剣サムはときどとかも闘劇出てるんだよな。

剣サムスゲーな。クソなのに
670俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 04:24:01 ID:JXdst2Sk0
初代と真が対戦はやってないってw
671俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 05:36:23 ID:9LdN1TGf0
>>670
流行ってないよ
初代と真でガチ対戦できるプレイヤーは極僅かだけで
当時のサムスピは同人とか、ゲーム以外の話題性のが大きかった

当時のネオジオは対戦筐体より
駄菓子屋やビデオ屋に置かれた1人台のほうが多かったのを忘れちゃいけない
672俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 07:28:24 ID:WMWWKmKD0
そういや当時はコイン並べて前のプレイヤーがゲームオーバーになるのを延々待ってたな
673俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 07:36:55 ID:fh67EBYd0
単純に高校生だった頃が初サム、大学生で真〜斬まで、それ以後はゲームやる年齢じゃなくなったから
ってのが理由で、斬より後の作品は六番勝負買うまで触れてもいなかった。
サムスピ世代の35歳前後には後の作品は時期が合わない。
674俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 09:01:09 ID:vGRIbLSp0
初真は確かに総稼働台数の割に対戦はされていなかったけど
逆に零はどこのゲーセンでも対戦稼働率も良かったって事かね
675俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 09:09:14 ID:nkWwf9AI0
自分の行ってた範囲では初代と真の対戦けっこう流行ってたけどその後はジリ貧だったな
どちらかと言えば初代の方が人気あった
ビデオ屋とかじゃなくてゲーセンでね
676俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 12:15:10 ID:JXdst2Sk0
ガチで対戦しない人間も普通に対戦プレイを楽しんでたのが初代・真。
一部のガチ勢とやらしかプレイしないのが零以降。
677俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 12:47:09 ID:uRPWrm0dO
そんなのサムライに限らず格闘ゲーム自体がそうじゃないか?
ガチ勢別名廃人しか対戦しないってさ
多分斬や天くらいの頃からシステムがどんどん複雑になったのと(それは斬天も例外じゃない)、
格ゲーやってた一般人や同人勢の目が他のゲームジャンルなんかに向いて人が減っていったんだと思うよ。
大体初代や真の時代だって、ゲーセンじゃゲーマーが一般人を駆逐なんて普通にあったしな


自分語りだが、天の時代は普通に高校生と対戦してた
ポリの失敗(出回り的な意味でも)と倒産でできたブランクが過疎の最大原因だろうが
零の頃も懐かしがった一般人がプレイしてるのはよく見かけた


長文すまん
678俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 12:47:58 ID:o5di6qLa0
>>665は初代稼働から時間をおいて大会開かれたのを
デメリットとしてるけど、むしろその時期になってメスト大会開かれたのは
それなりにプレイヤー居たという事になるんじゃない?

俺の地元ではその頃にはもう対戦台無くなってたけどなw
679俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 13:19:23 ID:WPfpq1uY0
零なんて稼働当時から誰もプレイしてなくて、気付いたら撤去されてたがw
零以降が天草以前より売れてたとか妄想の中だけにしとけ
680俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 14:05:37 ID:JLJilp5H0
誰もそんなこと言ってないだろ
681俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 20:20:07 ID:bIOS+0AP0
>>679
普通のサムスピファンを仮想敵にして噛み付くわりに
ホントの残虐厨には抗議ひとつできない腰抜けのいつもの人こと初代ナコ厨雪アンチは
もういっぺん絶命奥義スレ立てて引きこもるか
アルカナスレでコピペ張ってれば?
682俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 21:40:25 ID:mSuXyFrAO
俺のホームだと零は最も対戦したがなぁ
一年くらいしたら俺と赤バサラの二人くらいしかいなかったが
683俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 01:12:40 ID:dYsL+0jZ0
新作が出る度にシステムが大きく変わってきたのだし
各作品の悪口を書き連ねるよりは、各作品の良さをわかってもらう方がよくね?
統合スレなんだからマイナスな意見ばかりよりかは
その方が建設的だと思うんだが
684俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 01:13:49 ID:fjN295Jh0
普通のサムスピファンが零マンセーっておかしな話だな
悠紀信者の間違いじゃねーの?w
685俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 03:52:40 ID:PYbQ4/K20
サムライはやっぱりキャラゲーなのかね?
686俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 04:01:18 ID:L21AnHjT0
>>685
少なくとも初代発売時は雰囲気ゲー。
「おぉ、うつせみと影分身カッコイイ。忍者漫画の忍者が格ゲーで戦ったら確かにこんな感じだわ」
「十兵衛ステージの竹林良いなぁ。BGMが環境音だけとか斬新」
みたいな、和風の世界観を楽しむのがメイン。
ガルや半蔵といった個人名じゃなくて、「忍者」と言う役割として見てた。

でも、ナコルルが三鷹水道局のポスターで使われたりとか、キャラで売るっていうやり口、
KOF95辺りからエスカレートした手法のきっかけになった作品群の1つである気はする。
687俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 08:28:20 ID:6zl+WDIU0
SNK自体がキャラゲーメーカーだからしょうがない。
688俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 10:48:15 ID:bbnoK7Xi0
>>687
ビジネスとしてみたら普通の展開だろw
689俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 17:17:57 ID:a1X3iSMu0
なんか
>>660>>684とか
零サムが嫌いというよりサムスピ全部嫌いって感じなんだけど
なーんでずっとサムスピスレに粘着してんだろうな。
ちょっと統失入ってらっしゃいます?
690俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 18:43:58 ID:XsrVotVzO
幅の同類なんだろ
言ってることが似てるし
691俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 22:07:57 ID:3UsV79gI0
キャラクター(ナコルルとか幻十郎とか)は溺愛してるけど
ゲームそのものに対しては強烈に憎悪している、って類の人種じゃないのかね
同人屋や腐女子にありがちなメンタリティさね
692俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 09:26:32 ID:6+Re7Nse0
そんなやついるの?
キャラとかに興味はあるけどゲーム(原作)には興味ないってのはサムスピに限らず
同人や腐女子に珍しくないがゲームを憎悪ってのは初耳だ。
693俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 11:52:07 ID:hbv92Kmg0
公式設定を嫌うって連中ならいるだろう
694俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 13:57:05 ID:Q6ylrFvNO
負け=死って世界観が明確だからな
まあ次回作では傷一つ無く平然と登場してるんだから所詮ゲームなんだが、信者は許せんらしい
何にせよそんな理由で零SPの移植が滞っているならマジ憎悪だ
グロ好きやキャラヲタじゃなくて芋屋をだが
695俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 14:14:13 ID:zPVdyqhS0
イタタな零SP信者様からすると自分を否定するものは統失らしいw
696俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 14:26:27 ID:oyKajIJYO
レッテル張り大好き仮想敵設定大好きの粘着荒らしの方が
どんな層の人間が見てもよっぽどイタい
697俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 18:45:10 ID:1Lq4dmDuO
サムスピはまず空中コンボゲーにしろ
むずかしい事じゃないだろこれ
ストレートな萌キャラも必要だな
ピンクとか水色の目に優しい系の服着せて魔法の杖とか持たせてさ
最悪こうしないと売れないぜ?
高齢者共には解らんだろうがなwwww
698俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 18:48:12 ID:Vst3MDmN0
ああ、そうだな…
699俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 18:56:26 ID:mSg7Grqi0
反応に困るな
700俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 19:42:34 ID:QooEVgYB0
>>695
おまえは統合失語症だよ
はやく病院逝け
701俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 19:55:26 ID:hbv92Kmg0
バサラウィルスって空中コンボだよな
702俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 20:47:00 ID:AnpTkI6V0
今でもサムスピ同人活動してる奴らは中年ばかりじゃね?
703俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 00:21:23 ID:N1pXBW4b0
>>689
ナコルル萌えスレが削除されたんで
ナコ萌えオヤジが癇癪起こして八当たりしてるのかもしらんね
704俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 00:55:57 ID:2ybIx5Qh0
>レッテル張り大好き仮想敵設定大好きの粘着荒らしの方が

これって零スペ信者の自虐ネタか何か?
キモオモロイねw
705俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 01:18:08 ID:k8aqW6nI0
久々にスレ着たらこの粘着まだいるのか
なんというか凄いな
706俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 01:36:14 ID:WS7sFYvg0
>>697
確かにそうかもな。間違いなく俺はやらんが。
707俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 02:14:53 ID:j3NImhCnO
>>697
そんなのいてたまるかって一瞬思ったけど、杖ってのは案外面白いかも知れない
今までも妙ちきりんな武器持ったのはゴロゴロいたんだし
特に仕込み杖とか最高だ
座頭市みたいなうっきょんとは違うタイプの居合いキャラ欲しいねぇ
708俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 03:11:57 ID:Nk+N0xi/0
>>705
少しでも零、零SPを誉めると真っ先に飛んでくるからな。
なんつーかもう狂気すら感じる。
709俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 06:42:19 ID:0KGZ1K4zO
実際頭イカレてんだから手の施しようがないわな
NGにぶち込むしかないか


>>707
つ和狆
つ陀流磨
710俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 07:27:54 ID:qvBsD3pOO
…お前らマジで縦読み気付いてないの?
711俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 10:17:06 ID:j3NImhCnO
>>710
携帯からだったんでサッパリ気付かんかったわw
712俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 19:47:09 ID:DuqWDmkT0
縦読みなんて流行らんだろ
713俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 20:16:11 ID:NQdDuc3t0
そもそもコピペや縦読みにマジレスするのを恥ずかしいとか思う奴は腐女子
714俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 20:29:11 ID:03/MoTqU0
サムスピなんて腐女性ばっかだっただろ





今じゃオバハンだろうけどw
715俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 22:06:52 ID:QqOTdjk60
>>714
お前はおっさんだよなw
716俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 22:25:48 ID:DuqWDmkT0
俺はナコヲタで22のおっさん。
717俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 23:20:51 ID:/lVILEHaO
まあまあオッサンもオバサンも中年同士仲良くやろうぜ!!!
718俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/19(火) 02:46:03 ID:DoGo5JDT0
おじさんに剣サムはついていけなかった。
719俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/19(火) 18:31:54 ID:JbpjTmpy0
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                     
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
720俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/19(火) 20:17:38 ID:DoGo5JDT0
>>719
リアルですな。で自分が思ったこと。
20〜30代。特に20代はゲーマーが多い。
全員ではないけどストWのグラマスは20代が多い。
彼ら今後どうするんだろう?と楽しみでしょうがない!
例えばウメハラ。彼はゲームでは神かもしれない。でも現実は?だよね実際。
今後20代やり込み勢がどうなるか楽しみでしょうがない!
721俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/19(火) 20:28:10 ID:lJrtZMTN0
どうもいつもの人なんかを装ったただの煽りが紛れ込んでんじゃないかと
思えてきた
722俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/20(水) 01:11:56 ID:ZkFG67go0
おっさんゲーマー否定か?
ここを覗いてる時点で同類だと思うが
自分だけは違うってか
723俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/20(水) 01:18:36 ID:6atboEp/0
サムスピファンは33歳前後が多い

マメな
724俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/20(水) 01:25:42 ID:vQFnDT5P0
>33歳前後
人生で最ものめりこめる高校の1年生時にスト2稼動。
以後ずっぽりハマリ、高3の受験シーズンにサムスピ発売。
当然受験そっちのけでゲーセン通い。貯金は全てネオジオに消えた。

この世代には忘れたくても忘れられないだろうな。
725俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/20(水) 01:36:07 ID:TaWlrqgD0
おじさんにはもうゲームやる時間が無いのだよ。あとお金もね。
ここはタダだからな。

726俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/20(水) 09:34:24 ID:9FDSzSt8O
そういやあの世代はマトモな移植が無かったから、家でネオジオ遊びたいなら
馬鹿っ高い金出して本体とROM買ったりしたんだよな
今じゃ2〜3万程度のハードと数千円のソフトでかなり再現度高い移植が遊べる
いい時代になったなぁ
727俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/20(水) 23:28:35 ID:3x910I7L0
サムスピ同人誌を今でも描いている連中なんかは30代中盤になるんじゃね?
いい年して頑張るよね
728俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/21(木) 01:43:36 ID:J8TmeGCGO
やっと幅が消えたのに…
729俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/21(木) 01:51:02 ID:gK6bv3zK0
>>723
基地外konなんてアラフォーだろw
730俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/21(木) 01:56:38 ID:cqwbWD5l0
という訳でここはアンダー33は出場禁止なスレになりました。
731俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/21(木) 01:58:57 ID:X332IrTn0
25歳の僕はギリギリセーフですね!
732俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/21(木) 15:52:53 ID:gbWRxC040
PSPのSNKアーケードクラシックの初代の出来はどう?
買おうか迷っているところ。
733俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/21(木) 16:09:04 ID:lU0+UNZYO
PSP向けです
734俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/21(木) 16:12:38 ID:uHf/VhkF0
サムライもストUみたいに初代をベースにしたのを出し続けて、枝分かれ?
的に真とか斬とか出せばもうちょっと延命出来たかもしれないのに。
735俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/21(木) 17:31:44 ID:OcCuqY2S0
>>732
北米版の感想でよければ書いてみる
多分、たいして変わってないだろうからなw
試合中も読み込み入るし、PSPの構造上ボタンが足りないから操作しづらい
ただ、一度立ち上げると読み込み自体はPSの剣術指南パックより快適(当たり前か)
ネオジオ版まんまなので追加要素とか期待するならスルー推奨
微妙にギャラリーモードがあるけど、出すのは結構ダルい
サムスピ以外のゲームもクリアしないとダメだったりね
ラストリゾートや初代メタスラとか、他にやりたいゲームがあったら悪くないが、芋屋以上に移植が糞な海外メーカーの移植なのでゲーム中の読み込みが気になる人にはとことん気になるだろうな
736俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/21(木) 20:03:30 ID:OCfabHB70
夏コミもサムスピ本ありそう
737俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/22(金) 20:43:37 ID:8d7+JheMO
鈴姫本はなさそう
738俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 00:05:57 ID:7PJ8jwnW0
>>734
正直、2作目で真と銘打ち
絵を全部、描きなおした上でそっぽ向かれたってのが
地味にひどいな
努力した上で裏目にでてる

でも前作の操作の使い勝手が全部変わってしまったし
(個人的に1のタムタムの気持ち悪さがすごく好きだったのに)
ほとんど活用できない各種・避け動作
ぬいぐるみ変化とかキム飛脚とかふざけすぎてたのも…
当然の帰結といえば当然

やたらみんなマッチョになってしまったのも侍モノとして納得出来んかった
逆にナコルルの姿は痩せすぎになってたし。
骨格無視したゴムマリみたいなマッチョと痩せばかりな
ああいう極端なキャラデザが混在されるのは危険信号


スト3も真サムの失敗もその同じ轍を踏んだと思う…
そしてKOF12もまた同じ轍を踏んでしまってそうに見えてならない…
739俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 00:59:11 ID:EfQ2BGMd0
>>738
真は嫌いだけど実際は頑張ったんだよな。
絵書きなおしとか今考えるとやる事はやったんだよ。
でも受けは悪かったのも現実だし。悲しいねぇ
740俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 01:19:11 ID:WaTsDNJw0
絵に関して不評→改善の余地有りというなら書き直しもわかるが
741俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 09:49:38 ID:4TPhG2IPO
製作者がサムライの何がウケたのかを勘違いしたというか見誤ったからだな
キャラが受けたと思い込んだからチャムチャムみたいなのが出たわけだし

斬が出たときも
初代みたいに渋いっていうから期待したのに
暗くて画面がケバいだけじゃないかって意見を聞いたしね
742結局のところ全ての悪い点は:2009/05/23(土) 19:22:19 ID:eulIGjPt0
"送り手と受け手の間に横たわる、どうにもならない断絶"という点に
尽きて来るんじゃないのかと……どうやったらソイツを埋められるんだろう?

皆さん何か良い提言は出来ないのですか??
743俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 19:38:12 ID:NpY8OY6v0
剣と閃の主人公って誰?
744俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 21:27:30 ID:oIxOxKEK0
>>742
実現するかはともかくとして
公式サイトでアンケートを募ってユーザーの傾向を分析するとか
熱心なサムスピファンをスタッフに迎えるとかじゃないか
とはいえサムスピは歴史が長い上作品ごとに傾向が違うから
全てを満足させることなど当然できない
同じものでも良作という人もいれば駄作と切り捨てる人もいるわけだから
商売になる程度は最大公約数の要望を満たしていくってのが妥当かと

>>743
剣は舞台である御前試合の企画と主催が徳川慶寅だから
彼とするのが妥当に思うがアンドリューという意見もある
閃は一応猛千代のはず
745俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 21:28:50 ID:99byJWaa0
初代→真→斬、でドット一新してたのは凄いよな。
格ゲーは使い回しが基本なのに。

で、個人的には斬が一番良いと思う。
ずっと使い続けたのは仕方なかったんだろうね。
売れなくなって開発費下がっただろうし、
何よりあれ以上のものは作れなかっただろうから。
746俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 21:32:11 ID:QIR+YqKlO
>>742
普通にアンケやらでリサーチすべきだと思うが
それでもうまくいかんのだろうな

真はふざけすぎだったが真以降のシリーズだと、
「あれ、ここまで殺伐してたっけ?」ってぐらい
殺伐になってしまったのも…

なんかつねに両極端な印象
747俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 21:38:29 ID:WXVP2P130
斬はアレはアレで雰囲気は良いが
何となくサムスピとしては好きじゃないな
748俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/23(土) 22:07:27 ID:eulIGjPt0
>>744-746
一番良いのは「何所まで行っても所詮作り手と受け手とは違う種族なんだから
完全に同意できるものなんて不可能なんだから最初から期待しない」という事なんですかね結局のところ。
749俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 00:57:20 ID:RX5CMo5xP
>日本国外では『SAMURAI SHODOWN』という名前で親しまれている。
                    ↑
                  これどういう意味ですか?
750俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 01:01:06 ID:r+aahrlx0
Show-Down…(ポーカーで手札を全部開いて並べることから)決着、対決。
751俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 04:44:39 ID:rFs0YFEE0
SNKは、どっちかと言えばユーザーの希望通りにゲームを作っていってたように見える
ただ、それが声の大きいユーザーの方ばかり見すぎていたのが問題だった
制作サイドがどんどんウケ狙いに走っていって沈没していった
オレの認識はそんな感じ
752俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 08:05:21 ID:RSjrHfQE0
真の方向性は望まれたものだったのだろうか?
キャラは良いんだが。
753俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 10:22:27 ID:J+704elA0
とりあえず安易にEDでナコルル殺した心境がわからん
誰か止めろよ
試合で死ぬのとは意味が違うだろう

後やはり、「ですます」調じゃない頃がよかったな
さりげに別キャラになってる
なにか後発のアテナにキャラや人気を食われてしまった感じ
754俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 11:32:54 ID:lASbJT5YO
>>753
アテナ自体は先発だけどな
755俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 12:27:42 ID:v+bNvH0y0
>>753
そりゃゆでたまごとか原哲夫に対する否定発言か?
756俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 14:15:13 ID:MNWi+f7FO
>>753
同人は何故か終始ですます調で統一されてた
ドラマCDなんかも敬語だった気がするぞ
受け手側が持ってたイメージはそっちだったってことだろう
757俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 14:47:06 ID:UYpMqcBzO
>>753
ナコルルを殺した事については製作総指揮のセイウチが
ゲームキャラにおいとくよりはカリスマとか妖精レベルに上げたかったとか抜かしてた気がする
多分自分の作ったナコがエロ同人のネタにされまくったのに嫌気がさしたんだろうさ
しかしナコりもの見ると奴は元から死にネタ大好きって可能性もありそうだ


ですます口調は七瀬葵の同人誌の影響もあるんじゃないか
ある意味受け手の総意を代表するっていうか
サムスピちゅかSNKはそういうフィードバック多かったしなあ
内藤漫画の小綱が閑丸のモデルの一部とか
758俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 14:59:49 ID:zQD4AUi/0
真で完結させておけば良かったかもしれないな
759俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 15:42:31 ID:BiaiCsbq0
今は見る影もないけど実際、昔のナコルルの人気は凄かっただろ。
760俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 16:58:10 ID:cG6erdlUO
ナコだけ2Pカラー、人相変わるしなぁ

メーカーに拘りがあったのは確かだ
761俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 17:35:01 ID:IkzbW/Q/0
6.13 17:30〜
西セガ真サム大会
762俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 17:40:44 ID:zQD4AUi/0
>>741
真サムスレに貼れよカス
763俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 18:58:19 ID:ad+GLPb+O
ナコ、ミナ、いろは辺りはあからさまに狙いすぎなキャラでも人気出たのに、なぜリムルルは受けなかったのか
764俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 19:17:15 ID:MNWi+f7FO
>>763
リムルルがミナいろはより受けてないとか無いわ
765俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 20:08:09 ID:TFEIVc7cO
1993年当時にナコルルが狙いすぎとかないわ
766俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 21:37:43 ID:oGkrRWzV0
人気出たってもミナいろはとか1年もたんかったやん
あとレラがわりと廃れるの早かったのは紫ナコ派の支持を得られなかったのか
アイヌ増殖しすぎで飽きられたのかどっちだろう

>>762
総合スレの流れの1レスに文句つける男の人って
だいたい真サムスレなんか
一部プレイヤーがいがみ合いと馴れ合いしてる過疎スレでしかないだろヴォケ
767俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 22:11:01 ID:MNWi+f7FO
>>766
ミナやレラは人気よりも、零一作でシナリオが完結するように作られてたってのもあるんじゃねーかな
零の新キャラって大抵そんな感じ
同人受けの事を言ってるならよく分からんが
768俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 22:20:01 ID:v+bNvH0y0
今でもレラが好きな私は異端なのでしょうか。
769俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 22:23:54 ID:CQqD/hyk0
>>766

>>一部プレイヤーがいがみ合いと馴れ合いしてる過疎スレでしかないだろヴォケ
でも、向こうは真サムスレで間違いないですよね?何か問題でもあるの?
770俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/24(日) 22:36:05 ID:CQqD/hyk0
終わりのないドレイ生活=バイト
771俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 01:08:34 ID:/TiqZ5jX0
レラって出てきたのいつ頃?
アイツいらねーんだけど。普通に紫ナコルルで名前変える
必要無くね?もしくは羅刹ナコルルかとか。キャラ的(性能)には
羅刹ナコルルだろ。
772俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 07:14:30 ID:FugE176KO
ほぼ全キャラ修羅羅刹を統合したけど、統合出来なかったキャラが羅刹丸であり、炎邪、水邪、レラなんじゃねーの
グラデータ余ってるからキャラ名と見た目少し変えて使っただけだろ
キャラ数水増し以外の意味なんてねーよ
773俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 07:18:42 ID:kMFiDk7LO
>>768
別に異端ということは
自分も好きですw


>>771
レラはSNK倒産直前に出たパソゲー通称ナコりものに出た紫ナコ
零の最初じゃ見た目が紫ナコまんまの予定だったがドッターの頑張りでナコりものぽくなったとか
紫ナコ派に不評だったのは知ってるが独自の魅力があってイイと思ってる俺みたいなのもいる
零じゃ羅刹は廃止されて独立キャラになったしね(羅刹丸や邪々とか)
774俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 09:46:10 ID:dibFO/u7O
個人的にレラはキャラ性が不確定のまんま一人歩きしてた羅刹ナコを
一度ちゃんとした形にしたって点で評価してるけどな

つってもまだ羅刹ナコ自体は不確定のまんまだけど
ポリなんてほぼ別キャラと化してるし(ナコに見えん)、剣はナコムラレラ全部出てきてもう訳が分からない
しかもまた性格変わってるし
775俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 15:08:43 ID:/TiqZ5jX0
あっそっか羅刹丸とかもいたのか。アイツもいらないんじゃない?
覇王だけで十分な気がする。キャラ増やせば良いってもんじゃないよな
776俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 15:12:25 ID:dpeKJNxD0
最新作には既に出てないし、いちいち穿り返して「いらないんじゃない?」なんて聞かれてもな。
一人で言ってろ。
777俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 16:19:27 ID:/TiqZ5jX0
ならハッキリ言うよ。


と思ったけどどうせ喧嘩やら何やらなるだろうから止めとく。
778俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 16:48:28 ID:7caa6oUi0
プレイモアの上層部はキャラ数だけで判断するアホぞろいらしいから。
779俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 16:58:28 ID:dibFO/u7O
いいじゃねーか
性能がまるで違う羅刹キャラに性格付けしただけで、決して水増しではないよ
むしろ羅刹の派生からよくここまでキャラ立たせたと思ってる俺みたいなのもいるんだ
「そんなんどうでもいいから羅刹○○出せよ」とか言うならチェストー食らわすぞドッゴラァ!
780俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 19:35:57 ID:dpeKJNxD0
ならハッキリ言うよ(キリッ
781俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 20:01:13 ID:0YMYmRWw0
>>774
上で原哲夫とかゆでの名前出してる奴いたが
要するにそれと同じで、確定されたキャラなんて最初からないと思った方がいいんじゃないかと
ナコは初代の元気娘から真以降ですます娘に変わったし
リムは逆に真のおしとやか娘からはっちゃけロリに変わってった
ましてやお遊びが一人歩きしただけの紫ナコともなればな
理解しようとするだけ無駄だよ
782俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 21:04:16 ID:Sqr5hCRn0
レラ良いじゃん。
零の頃は声も好みだ。
783俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 23:03:37 ID:8EfKbKQm0
羅刹は正直微妙と思うが、炎邪、水邪、レラは火月、蒼月、ナコルルと明確な性能の違いがあって良いと思うがなぁ
あと剣の右京と夢路も似て非なるキャラになってたな
784俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/25(月) 23:08:42 ID:3D69PAZC0
ここを閃サムの植民地にしてやんよ
785俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 00:12:27 ID:R+6pAekl0
ここは総合スレなので閃サムを語ってもかまわんと思うが、今更語るような内容あったっけ?
わりと真面目に家庭用が出るまでネタないんじゃないかな
786俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 00:20:24 ID:MMuuK1Vc0
というか、存在そのものを忘(ry
787俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 00:31:09 ID:Q/xSlPwR0
閃サムってチョンが出てて、シグルイパクってるくらいしかネタないだろ
評価できるのは、ガルが稲毛さんに戻ったことだけ
788俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 00:37:16 ID:6wSqPc9u0
閃サムの女の子キャラがブサイクすぎる
ナコリムなんて何アレ?キモイし
789ハーフ・ザ・ニュー:2009/05/26(火) 00:50:48 ID:Xz8gDGrj0
>>788
私の知り合いよりの顔よりはマシだと思いますよ。
アイツに勝てるブサイクは周りには存在しないのです。
790ハーフ・ザ・ニュー:2009/05/26(火) 00:51:42 ID:Xz8gDGrj0
見せてあげましょう。本当のブスを
791俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 00:53:28 ID:YIxVJz6HO
総合に移ってまでアンチレス続けるこたねーだろよ
792俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 01:53:11 ID:6wSqPc9u0
あのブサな顔はポリゴンでの表現が下手なんだろう
793俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 02:15:45 ID:AQb7gNeJ0
閃信者って日本で25人位かな?
794俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 02:18:23 ID:Hl8pqGjW0
そんなにいないだろ
795俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 03:01:56 ID:AQb7gNeJ0
えっそんなに少ないんスカ?
796俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 17:41:17 ID:hD4hpbhlO
本スレ消滅で天然記念物みたいな信者が乗り込んできたかw
閃はクソゲーじゃないお前らサムライ勢(笑)に踏み荒らされたんだああと喚いてスルーされてたが
踏み荒らされる何物も最初からなかっただけなのにな
797俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 18:46:32 ID:4mqqGt6w0
>>796
日本語で頼む。
798俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/26(火) 20:15:02 ID:AQb7gNeJ0
793だけどどこも過疎ってたから今じゃこれ位かな?って思って
799俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 12:10:10 ID:wW94rmjhO
信者クラスともなるともっと希少かもしれんな


>>797
要するに信者が八つ当たりしてたって事だろ
閃寒信者は読解力皆無なご様子でwww
800俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 12:57:16 ID:fdLlbzfUO
叩きたいなら閃の新スレ立ててそっちでやれよ
こういう連中隔離するためにも個別スレ必要じゃね?
801俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 13:06:51 ID:ed2ZDsE00
大丈夫長続きしないから
802俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 13:08:53 ID:IKlDoswfO
どこに立っても粘着荒らしのわくナコスレみたいなもんだな〉閃
なんでそこまで粘着するやつが閃に出るのかが不思議だが
零SPの粘着荒らしなんかはまだそうなる理由もわからないではないが
803俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 13:16:12 ID:bIzypF7t0
まぁ零SP信者はナチュラルに他作品アンチだからな。
804俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 13:28:46 ID:qPNsI6NI0
閃ってそんなに少ないんスカ?まぁ自分も200円しかやってないけど。
805俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 15:32:40 ID:DB7J5NN+O
社員の擁護レスの数だけならシリーズ1だよ
806俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 20:12:55 ID:rDeNgSGl0
>>804
自分もロケテとワンコインクリアした時で200円インカム

でも家庭用は買うぜ
千里絵のためにな
807俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 20:29:46 ID:ed2ZDsE00
インスト以外の絵は無いだろ・・・
808俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 23:21:25 ID:t8iEUB580
お布施みたいなもんじゃねーの?>家庭用閃
809俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/27(水) 23:40:55 ID:jXpomYkd0
PS3にも移植してくれ…。
810俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 01:08:33 ID:os1W/RFCO
>>806
携帯サイトで手に入るよ>千里絵
811俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 06:26:32 ID:Y9+iBFiBO
まあ零SPアンチはナチュラルにサムスピアンチだからな
812俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 09:20:45 ID:aJRORitD0
>>811
どのシリーズのアンチも似たようなもんだろ
毎作毎作、違う作りで固定ファンがごっそり消えるシリーズ作品なんだからw
813俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 10:03:42 ID:XuzYHAW40
零スペ信者が消してるんだろ。
814俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 13:04:00 ID:NcIkH0go0
零と零スペ比べると零スペの方がバランス取れてるので好きというヤツはみても
零スペが絶対で零はアンチなんてヤツみたことないが
ただ零シリーズ好きに剣アンチは結構いるな
815俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 16:01:31 ID:7i3k7Wu0O
執拗に最新作叩いてるのは大抵零SP信者
816俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 16:08:49 ID:ITfV0rD7P
妄想乙
817俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 16:16:06 ID:7i3k7Wu0O
スレに張り付いて監視してるのも零SP信者
818俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 16:17:02 ID:OXm0s02I0
零SP信者を叩いてるのも零SP信者
819俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 16:35:39 ID:ITfV0rD7P
アンチは相変わらず思考停止してるな
820俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 17:20:59 ID:aJRORitD0
>>スレに張り付いて監視してるのも零SP信者
これは事実じゃね?
819みたいなのがすぐ沸いてくるw
821俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 18:36:38 ID:ITfV0rD7P
アンチ批判したら即信者っすかw単純だな
822俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 20:25:30 ID:zzYB7mr10
ここで零SPが一番好きって書いたらなんと言われるのやら。
天サムの断末奥義の意義を教えてください。
823俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/28(木) 22:05:10 ID:GvSZ6Knm0
昔、アニメ版サムスピの覇王丸の声優が
今度、こち亀の主人公もやるそうだな
う〜ん、世の中わからんもんだ…
824俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 00:37:35 ID:GG5Ob8vs0
>>823
まじっすか?
香取慎吾だよね?
825俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 02:10:54 ID:QpGp+PDSO
天草四郎が「この剣を使え」と言って覇王丸によくわからん剣を使わせるシーンだけ覚えてる。
826俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 08:36:53 ID:MGVeJxci0
右京さんが大活躍したシーンだけ覚えてる。
827俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 15:21:08 ID:JrtRVHSG0
香取慎吾の糞声には当時殺意を覚えたもんだ
828俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 15:37:15 ID:whJo2w2/O
王虎「裸だったら何が悪い」
829俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 16:41:30 ID:5OWVyqDKO
ナコルルがそれなりに可愛いかったからまだ許せる

だがチバレイ、テメーはダメだ
830俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 20:59:38 ID:MtBmAGBE0
国府田マリ子は?
831俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 23:29:34 ID:irNEjT6G0
>>824
うん、こち亀スレでも代不評だけど

【ドラマ】身長180cmの両津勘吉?
両さん役に香取慎吾で「こちら葛飾区亀有公園前派出所」TVドラマ化決定?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243518456/l50
832俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/29(金) 23:53:20 ID:Sg9hHGv00
7月19日、第六回ポリサム対戦会。

ttp://porisamu.kirisute-gomen.com/simpleVC_20080608224501.html

>>831
こち亀のアニメが再開して中村大樹さんが両さんやるのかと思っていた。
OVAのアスラでも覇王丸が両津に見えるって言われていたしw
833俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/30(土) 00:40:25 ID:gKOauuE20
>>831
香取慎吾はそんなに嫌いじゃ無いが流石に両さんは無いだろうと……
どうせなら中川にしろよと言いたいね。ついでに 本田=堺雅人 大原部長=北大路欣也or藤岡弘、
麻里愛=はるな愛 海パン刑事=草g剛 なら尚良いのにさ。全くテレビ制作者は何を考えているんだろう。

あと両津役は……遊び人で背が低くて頑健で北京原人でという特徴が全部似合う人はいるのかな?
当然アクションはスタント無しで演じられるので。麗子はもう日本人じゃさ。
834俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/30(土) 01:21:48 ID:sjGYs9N70
TVの右京さん可愛そう。覇王丸のライバル?なのにあの扱い
835俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/30(土) 07:21:57 ID:tYmtisJXO
聖剣士?とやらのカテゴリーから外された時点で話に絡めようがなかったんじゃないかね<右京
作画は結構良かったんだがなあ


アースの声優さんはお亡くなりになってたそうで
ご冥福をお祈りします
836俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/30(土) 16:06:32 ID:WA7JdnMHO
笹岡さんか。
劇場版ストUではサガットをやってたな
837俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/31(日) 08:19:51 ID:pMGT2qlKO
>>836
そうなんだ
幅広い声域の人だったんだな


>>830
おキヌそのまんま
あと技名叫ぶとき「あんぬうぅ・むつべえー!」「れらっ・むつべえぇ!」てカンジ
838俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/31(日) 15:43:50 ID:iP/MU5iY0
ttp://www.kotobukiya.co.jp/cgi-bin/db_sm_main_css.cgi?B=7367&N=detail01&C=

なんか微妙・・・
去年発表したyujinの方はどうなってんだよぉおお
839俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/31(日) 17:42:21 ID:3/LRIt/C0
脱がすところがゲーマガだなw
でも顔はユージンのよりかわいい。
840俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/31(日) 19:35:57 ID:da6aKsp00
最初にエロフィギュアが出るのはそれで打ち止めというサイン。
841俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/31(日) 19:42:24 ID:8StDpG++0
鈴姫はキャラがツンデレじゃなければツボなんだがなあ。
和装萌えの俺はいろはとシャルはダメだ
842俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/01(月) 00:37:09 ID:5MsYQ3yF0
正直何のキャラか分からんな
843俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/01(月) 01:55:21 ID:w76hgzJQ0
普通にエロゲーにいそうなキャラだ
844俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/01(月) 02:10:15 ID:oNr1JZLm0
まぁナコルルもエロゲにはたくさんいますがな。
845俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/01(月) 07:22:06 ID:vvi4VhfXO
不人気アイドルは脱ぐしかないという言葉が頭をよぎった
846俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/01(月) 09:23:50 ID:6g4zd4cb0
閃の新キャラで唯一商品価値がありそうな女も脱がないとオタから金も取れないのか…哀れな
法則恐ろしいねw
847俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/01(月) 14:12:20 ID:fKH1BY920
>>833
赤井英和ならどうか
848俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/01(月) 18:04:00 ID:TMeCqGU60
ミナもいろはも鈴姫もたいして人気ないよ
その他多数のうちの一つってぐらいじゃねーの?
同人だってエロ要員ぐらいだしな
利用価値はそんなもんなんだよね
849俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/01(月) 20:23:14 ID:oNr1JZLm0
まぁ結局ナコリム以外は残ってないよな。
つかよくリムルルは消滅せずに定着したよ。
850俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/01(月) 20:33:02 ID:++XhxyeQ0
>よくリムルルは消滅せずに定着したよ。
開発裏話での製作時間が慢性的に足りてなさそうな状況から想像すると、
少しでもドット絵が姉の使いまわしで、短い製作期間でも手っ取り早く
1キャラ分増やせるって事も影響したと想像する。
851俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/01(月) 21:05:26 ID:M0BA/eFN0
使いまわしなの?
どのへんが?
852俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 00:38:52 ID:d2V5o9p40
まず通常技はほぼ全部同じモーション
見てくれも旧SNK2Dじゃ同じだったんでは

まぁリムルルは結局ナコルルとの関係性を強力に確立できたのが
大きいという気がせんでもない
あとお元気なロリと氷属性というキャラが定着してそれなりに固定ファンがついた
のがプラスに働いたんじゃないだろうか
853俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 00:59:53 ID:UYn+n0qXO
>>838見て思ったんだけど、鈴姫ってリムより何歳年下なんだっけ?
854俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 01:03:20 ID:xJaxzgwe0
斬紅郎の時は、首から下の衣装が同じだから、立ちポーズは流石に変えてた様だが
通常技を振ると同じになってた覚えがある。
それ以降のシリーズは、六番勝負で1回ずつクリアしただけだな。全然やってない。
初代サムスピとガロスペ稼動時がSNKのゲームファンとしてのピークだった。
855俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 01:18:38 ID:LGmFVwV+0
サムライの次回作が出るとしたらまた3Dかね?
856俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 02:02:50 ID:OQjgLadbO
RPG第2弾
857俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 02:28:18 ID:v6SOWtfR0
アドベンチャー
858俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 02:34:07 ID:1ChcID2GP
春麗にまかせチャイナ
859俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 06:41:05 ID:tSIeT4OBO
チャイナなんかほしいな
RPG新作やりてー
でもいろははイラネ


>>853
リム17歳
鈴姫14歳だったハズ
860俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 11:30:36 ID:QByoUk+QO
>>859
マジか?そりゃ年齢設定間違ってるな
じゃたけちんは幾つ?
861俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 12:11:16 ID:UYn+n0qXO
>>859
じゃあリムルルが脱ぐともっとすごいんですね!
862俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 12:19:21 ID:tSIeT4OBO
>>860
Ggrks
意訳・野郎のプロフィールなんか興味ない
自分で公式調べろ
妹がいる事だけ知ってる
863俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 16:22:06 ID:nxokKln3O
てか氷使いってゲームでは結構絵になるのにコンパチのリムなんかに貴重な氷使い枠使っちゃってもったいねーよな今更だけど
864俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 17:41:05 ID:TjJ8Rd3Q0
つーかリムルルが氷使いの元祖と言うか代表格なんだが?
865俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/02(火) 21:01:49 ID:+qSe/Y7P0
気化冷凍法なんかよりリムルルなのか…
866俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 00:16:53 ID:EcTgdCHp0
アクエリアスのカミュよりリムルルなのか…
867俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 01:39:33 ID:YwiA3ia50
サムスピ全くの未経験なんだが今ならどれ買うのがいいの?
868俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 01:43:53 ID:Tr1U1ltB0
武士道列伝
869俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 02:05:29 ID:NqnpHnCo0
>>867
PS2の六番勝負買えば、殆どのシリーズをプレイできるよ。
しかし今から初めて触るのだと、楽しみ方が分かるかどうか微妙に厳しい環境だな。
90年代のゲーセンで、ストUが足払い合戦主体の頃の対戦をやり込んだ経験の下地があるなら、
北河内武芸帳の初代サムスピの対戦動画なんか見ると「おおっ」と思うかも知れない。

まるで時代劇の斬り合いみたいに、殆ど動かない状態から一転勝負!、って緊張感が最高。
逆にKOF以降のピョンピョン跳ね回るバッタゲーのイメージで対戦格闘を捉えてるなら、
あんまり初サムの面白さは分からないかも。
870俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 02:14:59 ID:YwiA3ia50
>>869
格闘ゲームはSFCのスト2系、飢狼系。
PSのKOF(97まで)、PS2のカプエス2、マヴカプ2くらいしかやったことないなぁ・・・。

カプエス2の覇王丸の強斬りの強さに惚れて買いたくなった。
あとはMUGENの動画見て楽しそうだったからっていうのもあるが。
871俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 02:39:52 ID:NqnpHnCo0
>>870
だったら楽しめるんじゃないかなぁ。
覇王丸の怒り状態での強斬りの減りの凄さは、まず初代から味わって欲しい。
後の作品でも相変わらず威力は高いけど、初代のが一番印象深い。
872俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 07:41:50 ID:RHF2+4ypO
>>863
元々氷使いの技は真の時ナコルルにつく予定だったがキャラ違うとかでボツになったらしい
多分それの使い回しなんだろ
そういや確か斬サムのリムには紫ナコ的な羅刹が設定されてたが
まったく相手にされてなかったな


リムって何から何までナコンパチで始まったんだなー
873俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 08:02:20 ID:NqnpHnCo0
ナコとレラの関係って、
ピッコロと神様とか、ネイとネイファーストとか、
獅堂光とノヴァとか、アイギスとメティスとか、
何か良く使われる「分離したもう1人の私」的な感じかな。
874俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 08:25:06 ID:BPUeHiT8O
ネイとネイファーストって分離とかの関係だっけ?
っつーかネイ懐かしいw

ナコとレラは「もう一人の私」だけど分離はしてないから、上がってる例とはちょっと違うな。
しかし分離もしてないに髪の長さから服まで変わるって珍しいパターンだよなー
人格チェンジで髪の色とか顔付きが変わるってのはあるけど
875俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 08:45:16 ID:uHEk9IcD0
ナコりものでは分離してたけどね
876俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 08:54:27 ID:Fcn4vFkF0
いや零のレラも分離だろ。
877俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 09:23:30 ID:BPUeHiT8O
零レラはナコと入れ替わりだよ
だからナコとレラは同時には存在しない
878俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 13:20:00 ID:qbOiumWlO
ポリの羅刹ナコなんかは性格弄くり過ぎで、もうナコとは別キャラなんだよな
もう一人の私ってレベルじゃねーぞ
879俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 14:38:02 ID:0CK87X5rO
>>870
> MUGENの動画見て楽しそうだった

ここから誤解の臭いがする。
880俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 14:52:10 ID:Fcn4vFkF0
MUGENのサムスピで原作そのまんまで入ってるキャラ見たことないんだがw
881俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 15:56:46 ID:0TGjCXuT0
ネイは懐かしーな。まさかここでネイの名前が出るとは。
882俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 16:16:38 ID:JT5VyE5u0
剣で分離してたのが融合合体したんだっけ?
その結果レラが表に出てくると紫ナコになると解釈してた
883俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 18:22:25 ID:Fcn4vFkF0
剣のムラナコはどちらかというと初代赤ナコを目指して失敗したキャラだろ。
884俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 19:32:06 ID:WiY6fsLB0
サムスピは制限時間∞にして対人戦するときの緊張感がたまらない
885俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/03(水) 20:27:07 ID:Hjt2oaHC0
斬紅郎はあんまり弄られてなくね?>MUGEN
キャラ作ってる人たちが何をやってるのかもわからん
886俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 10:16:05 ID:tn0++/R60
ネイファーストってw
やはりオサーンばかりのスレですね
887俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 11:04:33 ID:4XGFjywF0
>>886
閃が法則発動で爆死した今、おっさん以外にどんな層が残ってるんだよw
888俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 12:21:04 ID:yB0486wSO
高齢腐女子=オバハンとか。まれに二十代もいるみたいだけど
>>860もそうだったりしてな
竹珍なんてキメェ呼び方からして
889俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 18:34:00 ID:z9eWKQ4D0
サムスピファン歴10年です。とかそんな連中はどう考えたって三十路前後だろうが
890俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 20:07:25 ID:XgZJ1xWF0
>>886
ちゅかサムスピスレにいてネイなんたらをすぐ理解できる時点で
お前もオサーンだろうが
891俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/04(木) 22:29:28 ID:7VHZFkZDO
ネイファーストって何だ
892俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 00:54:46 ID:KpGFFH3p0
PS2でリメイク出てるからそれやれば分かるのでは?
>>891
ネイファーストはファンタシースターUに出てくる中ボス?でいいのかな?
メガドラの時代だ。サムライ以前の時代の物で間違いなくおっさんやおばさん
だよ。リアルタイムで遊んだならね。
893俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 01:00:02 ID:KpGFFH3p0
ちなみに俺はアリサとかミャウとかもリアルタイムでクリアしたぞ。
1つ前(確か)にあるダンジョンが鬼過ぎる。
そんな俺はマスターシステム、メガドラ、サターン、ネオジオの順番で
家庭用を過ごした。PSリメイクする聞いてPS2買ったよ。
894俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 12:53:57 ID:GbgkZYJ3O
〉PSリメイクする聞いてPS2買ったよ。

この文章分かりにくいな
895俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 15:32:45 ID:KpGFFH3p0
>>894
ゴメンゴメン
これはPS=ファンタシースターの事ね。ちなみにマスターシステムの1の事。
アリサとかルツが出てくるやつだ。ラスボスがダークファルス(確か)だ。

PS2はプレイスステイション2の事ね。
896俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 15:35:52 ID:KpGFFH3p0
PS2はプレイスステイション2の事ね。
これPSはプレイステイション2の間違え。スが1つ多かった。スマン
897俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/05(金) 18:46:06 ID:N7TzaAyp0
もっとわかりにくく!
898俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/06(土) 01:05:24 ID:X6845Yzx0
>>897
ゴメン
PS=ファンタシースターの事ね。オンラインになる前の作品だね。(TとUがリメイクされてる)

PS2=プレイステイション2(本体の事)の事ね。

やった感想は懐かしかったのとPSTはマスターシステムの時より簡単に
なってて面白かった。ダンジョンも楽々だったね。

PSUの方はダンジョンのマップがウザいかな。後キャラクターの性能
がメガドラの時と変ってて良かったよ。使えなかったヒューイが大活躍
した。

ってこれサムライスレだよね。失礼しました
899俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/06(土) 14:07:34 ID:yeVq0k3ZO
プレイステーションだけどな
900俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/06(土) 18:16:07 ID:X6845Yzx0
確かにプレイステーションだな。何でーをイにしたんだろう?
俺も歳だな。それだけゲームに興味無くなって来た証拠か。
901俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 15:05:38 ID:MyuyZaRc0
秋葉原Heyの一人用アスラ何気に人気あるな
902俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 23:10:57 ID:fCUD4Tp+0
ネタにされているんだろう>アスラ
903俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/07(日) 23:38:40 ID:A+UGtdZS0
つまんねえぞあれ
大斬りが十徳ナイフでたくあん切ってるみたいだし
904俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 00:24:24 ID:KOtVtvdS0
アスラよりダンクーガのがアツいぜ!
ボギーの「ペェ〜イ}が最高にイカシテルゼ。
905俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 15:59:44 ID:kldcg6ud0
しかしなんだね、今これだけ詰め込めば
すごい萌えキャラになるはずだよね?
やはり時代が早すぎたのか……

・ボクっ娘
・兄を慕う妹
・猫系獣耳
・しっぽ
・獣手袋、獣靴
・台詞のところどころに無駄なカタカナ使用
・パンツはいてない
・ブーメラン
・女ターザン
・好物がうなぎとバナナ
・緑髪
・マッチョ化
・特技が調教
・タンジルを探して旅する少女
906俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 17:29:34 ID:6++4DBTp0
>>905
棒読み声優と、その棒読み声優に媚びて設定されたスラや飛びひっかきなどの糞技が忌み嫌われたからなあ
907俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 18:07:01 ID:AHqz3MTPO
しかし剣で復活するとその棒読みのがマシに思えた不思議
908俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 19:49:55 ID:hv795jS/0
キャラデザが一番の問題じゃないかね。
909俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/08(月) 20:56:29 ID:nhMy8VvG0
ネタリロクワカケー
910俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 00:04:45 ID:KOtVtvdS0
チャムチャムでスラツエーとか言ってるのはまだ就業が足りないな。
真のターザン女で強いのはライザ
911俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 04:08:57 ID:eG3qx6W50
ブレイカーズかよw
912俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 07:10:28 ID:qRGjVp8D0
超必の無敵にはお世話になった
913俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 11:05:33 ID:ewTUHxoj0
いやブレイカーズではないよ。カイザーナックルだよ。ダンクーガでもヨロシ。
あのゲームにはジェネラル様が居てだな・・・おっと喋りすぎた
914俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/09(火) 17:12:04 ID:+HVRpkjLO
パクパク ニ ナッテ オマエ タスケタ
915俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 18:09:57 ID:Gu2Da0yqO
サムヲタって白井影二か北千里の絵さえあれば満足な連中の事だよね
916俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 18:31:02 ID:r5XqURww0
>>915
白井や北千里の絵が、悠紀サムスピの絵よりマシなことだけは確かだけど?
917俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 20:39:55 ID:AnAtTxVyO
多分主観は「確か」と言わない
918俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 21:14:21 ID:X+ZbvVz40
そういうのは稀によくあることらしい
919俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/10(水) 21:19:27 ID:2SkJooUQ0
サムスピは、2D格闘ゲームの中で
最も人気が有るゲームのひとつ
920俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 00:24:26 ID:eLIb6Vs00
>>916
それはない
921俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 01:11:39 ID:7yDBj3/4O
>>919
海外のゲームサイトのランキング二位だっけ?
まぁ、ハラキリサムラーイニーンジャー効果だろうけど
922俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 01:42:29 ID:dNN2RV2i0
すいません、大会の告知をさせて頂きます。
来る6月21日(日) 、兵庫県三ノ宮サンクスにて零SPと
真サムの大会が開かれます。
大会概要は

・サムライスピリッツ零SPECIAL大会(15:00〜 )
 参加費100円
 じゃんけんで1P側2側選択
 界王拳禁止
 人数によってリーグ、トーナメントか決定

・真サムライスピリッツ大会(零SPECIAL大会終了後 ※17時前後?)
 参加費100円
 じゃんけんで1P側2P側選択
 禁止事項特に無し
 人数によってリーグ、トーナメントか決定

以上のようになっておりますので、皆様のご参加、お待ちしております。

参考:三ノ宮サンクスHP
ttp://location.sega.jp/loc_web/sannomiya_thanks.html
923俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 01:58:48 ID:t9Ga+YjT0
サムスピRPGの扱いはどんなもんか
924俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 07:03:57 ID:OoplnvqzO
大体は「ロードが長い」
925俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 08:30:14 ID:1JeQ+12z0
剣か零スペぐらいのバランスでいいんで
ドットとか全部描き直したサムスピ出してください。おながいします。
コピペ侍はもうウンザリです。
926俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 12:09:23 ID:OoplnvqzO
コピペ侍雪サム程度のバランス


KOF12並みに賛否両論てか否定派わんさかのグラフィックとシステム


あなたのご注文はどっち?
927俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 12:17:15 ID:dBj6Bj4k0
コピペですら出るかどうか怪しいのに新規グラフィックとかw
悠紀サムスピで瀕死だったところを閃でトドメを刺された現状ではね
928俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 13:12:23 ID:4A4hm+W70
>>926
システムに関しては毎回アレだからな
929俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 13:56:01 ID:ecxeqGPF0
いつも思うんだけど、922みたいな大会って
なんで零じゃなく零SPでやるんだろうね。

闘劇も実際に行われた零のほうが盛り上がると思うんだが。
930俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 14:05:42 ID:c7szjgWd0
零サムのバランスで新規ドットとかどんな神ゲーだよ
931俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 15:00:04 ID:D1+Oqb8I0
>>929
零だけROMがないから。
932俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 15:46:33 ID:BmcUVQLl0
無印零が闘劇常連タイトルならともかく
今更それであることがそんなに重要なのかね
933俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 18:11:21 ID:1JeQ+12z0
明らかな釣りだろ。
934俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 19:34:34 ID:ZfMp+yx50
>>927
サムスピの衰退は斬サムから始まってる
イカレたゲームバランスで対戦台が閑古鳥
天で持ち直したが同人人気は落ち始めポリサムでゲーセン同人共に死滅した
SNK倒産直前にナコルル脱がせて落ち目っぷりをさらしたり
サムスピの大半は衰退一直線の歴史とも言える
零は倒産以降の空白期間の長さもあって衰退振りをより際立たせたが
芋サムスピの中では最も注目されたのは確かだろう

935俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 19:39:24 ID:8qkUcU4F0
誉めてるのか貶してるのかわからん。
地元青森じゃゲーセンが閉店するまでSPも対戦客が多かった。
936俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/11(木) 19:45:49 ID:ekCPznbs0
俺の地元じゃ対戦相手の8割くらいが慶寅だった
ナデシコナデシコナデシコォッツ
937俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 01:05:50 ID:12fkFNFf0
サムライを新規で2Dで出すらな勿論○○ベースでしょう。
他のやつはクソすぎ。○○はあえて書かないけど。喧嘩になりそうだから。
○は2つ書いたけど2文字とは限らないから。サムライってシリーズ毎に
システムとか変わり過ぎるから嫌なんだよなぁ。
938俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 01:15:05 ID:ZP0reZkk0
カニベース?
939俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 01:16:23 ID:AHo8qyOki
ブイヤベースだな
940俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 01:55:55 ID:WOd69wYr0
ポリゴンベースでしょう!
941俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 15:18:45 ID:7PGL9OUe0
スライムベース
942俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 15:55:25 ID:Abav5I7A0
All your base are belong to us.
943俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 15:58:46 ID:A3L+3Jf10
次スレいらねえな
何か新しい情報出たら新しく立てればいい
944俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 16:01:36 ID:7PGL9OUe0
見るのやめたら?
945俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/12(金) 16:02:26 ID:hWtG86CE0
レトロゲーム板に引っ越すにしちゃ微妙だろ
ここに立てないと
946俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/13(土) 19:10:51 ID:9EbI7oTF0
>>847
歳取り過ぎてるだろw
947俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 17:02:46 ID:aBQPtJWVO
俺真サムやったこと無かったゆとり世代なんだけどナコルルステージの熊すげぇw
何だあのハイクオリティなドットwww
948俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/14(日) 23:55:42 ID:+57mKfjb0
真サムならガルステージのサメにも注目しとけ
949俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/15(月) 00:45:35 ID:qRvMw65j0
初代のナコルルステージの小さいリスみたいのも可愛いぞ
950俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 08:41:54 ID:70ptxFWo0
真のガルステージはどうしてもガクガクじいさんに目が行ってしまう
951俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/16(火) 10:28:18 ID:pWdX6xVh0
ガルや狂死郎ステージは勝利ポーズ時に背景の人たちの超高速動作に目がいってしまう
952俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 02:03:23 ID:fqLdVcUo0
俺の日記
今日はたくさん初代に触って楽しかった 
○年ぶりにゲーセンで対天草安地つかった
953俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 05:57:43 ID:OvIIxPGBO
三角に足先を合わせるやつか。
確かキャラ限定だったけど覇と十しか覚えてないわ。
954俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 07:28:28 ID:bqI7VNCk0
>>947
おっと北千里を褒めるのはそこまでだ

くろまぐろは仕事に恵まれないと思ってたけど本人の性格の問題もあるかもね
955俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 09:48:13 ID:COdyqEPLO
FEのメインイラスト二回やってて仕事に恵まれないとかないわ
956俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 17:57:25 ID:ZJfEYt3F0
北千里が絵を描くと黒歴史になるというのは都市伝説、と思いたい
957俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/17(水) 19:43:29 ID:axhrNNJ3O
んー
しかし3Dサムスピが全作コケたのは事実

閃イラストは一部の旧キャラが白井寄りに見える
アスラとかに比べて線が太いせいかもしれないけど
958俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/18(木) 10:37:54 ID:mEzgAOGkO
逆に考えるんだ
ゲームの出来がアレだからイラストで求心力を高めようとしたと考えるんだ
959俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/18(木) 14:23:03 ID:Ul3R1ugwO
仮にイラストがファルコンだったら暗黒歴史になってた
960俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/18(木) 19:37:33 ID:47kYnRPiO
なんとなく思う
初代サムスピのよさって当時としては軽やかに動く事(こ月斬とかスラリと斬りあがる)と
ムービーシーンとは裏腹に意外と晴れやかなステージが多いとこじゃなかったかな?

大斬りのスロー演出とかはたまにあるからいいんで
あくまでその他の戦闘の流れがリズミカルに軽やかだからこそ活きた。
デモとは裏腹に重苦しいステージも半蔵や王虎くらいで、基本は観光気分で回れる印象。
最期にキャラが斬れるとかは賛否両論で支持者間でも
特にあれがあったからって評価されてたわけじゃない。
ナコルルやシャルロットとかは
ボインボインとかのエロや萌えを直接狙ったものじゃなかった。
(まあ、セラムンは入ってたが…)

なにか以降の方向性は完全に
受けてた部分を間違えてたんじゃないかって気がする

そこここの演出がくどい程おどろおどろしくしたり、
大斬り状のスローで大ダメージなテンポの悪い技が増えたり
ヲタ向けな萌えや笑いを露骨に狙ったり
墨で塗ったようななにかかえってバタ臭いように感じる文字になったり

初代が受け入れられた魅力ってこういうのと違ったと思うんだ
961俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/18(木) 20:53:30 ID:fFJAlrY90
雰囲気に限定すればマンガっぽかったかな
手塚治虫とかあの辺の時代みたいな
絵そのものはどろどろし過ぎないタッチで。
てか覇王丸のモデルが百鬼丸だったか
真で一気にアニメっぽくなったかも
962俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/18(木) 21:21:54 ID:NjOQCMCG0
幼少時に忍風カムイ外伝を視聴してた世代としては、忍者の必殺技は感涙モノだった。
963俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 21:36:18 ID:exgb+W0J0
初代購入価格 280円
零SP購入価格 60000円

比較すると214倍w
でもプレイ時間は初代の方が確実に上。
どっちもおもろいけど。
964俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 23:15:18 ID:yEs7yYRj0
965俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 23:20:22 ID:ehGxQ6shi
アンチだか信者だかわからんが
狂った方にはお帰り願おうぞ
966俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/19(金) 23:30:10 ID:XEXz0GtX0
いやネタだろw
ネタにしてもちょっとつまらなかったけど
967俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/20(土) 11:18:26 ID:hJ7lUo1S0
>>964
いえ、ナイツオブラウンドのランスロットがfateをパクったんだと思います
968俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/20(土) 12:39:50 ID:1KXtkv4a0
>>964
このキャラ蒼紅のラスボスのパクリだろ。
描くのが面倒だからって剣を透明にしやがって
蒼紅は体の方を透明にしたんだレベルが違うよ。
969俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/20(土) 13:28:41 ID:IhCcHduG0
    γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(    / / ))  関・係・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /


        ___(⌒ヽ
       /⌒  ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、   
  \ \    )┬-|   / /> ) ))  関係ないから
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /          /
    ヽ_ ノ       │
970俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/20(土) 14:07:52 ID:kvpeuoYgO
>>964
釣られてあげますので一言だけ


オマエ馬鹿だろ
971俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 02:49:31 ID:R4UzOjsgO
スーファミのサムスピおもしろかったなぁ
グラフィックは、しょぼかったがゲーム性は変わらなかったからね
972俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 06:32:25 ID:dEKHlpFu0
いやいやいやw
973俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 19:40:27 ID:qru7SSDb0
血がオレンジ色だったよねw
974俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 23:29:07 ID:Bdu38er10
よくよく考えるとタムタムやチャムチャムの時代って
すでにスペイン人がはいってきてて
実はかなり大変な時代なんじゃないか?

まあ、場所によってはまったく手付かずな地域もあるんだろうが…
975俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/21(日) 23:42:41 ID:qru7SSDb0
タムタムの技名がラテン語だったとは・・・。
ずっとマヤ文明かどっかの言葉だと思ってた。
ネタリロクワカケ〜はオリジナルの言葉らしいね。
976俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 05:59:04 ID:jMo3RUqj0
おいおいタムタム自身がらてんの血っていってるだろw
ラテンが何かもわかってないアホな開発のせいだけどな
977俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 06:13:32 ID:lrfw2e3SP
開発者「えっラテンってブラジルとかサンバのねーちゃんとかじゃないの?ヨーロッパなんて関係あったっけ?」

まぁサムスピに出る侍や忍者も、天外魔境みたいに「海外の人からみた間違った日本のイメージ」みたいなのを
狙った感じはあるから、ある意味良いのかもしれないが。
978俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 08:22:59 ID:XfY0u5T5O
サムスピ外人勢について他に突っ込まれるのが
ガルとアースの出身地が当時スペイン領だったてのと
王虎の辨髪が間違ってるってのだな(月華の李のが正しいらしい)
歴史にきちんと基づいてるんでなく自由な、または適当なイメージで作ってるのが
魅力とも突っ込み所とも言えるんじゃなかろうか

タムチャムの技名と言ったら謎本でタムの時は「自分で調べろ」って書いといて
チャムのは全部調べてたのにワロタ
979俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 17:55:45 ID:k/YO80Yo0
タムタムはカエサル
980俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 22:17:23 ID:/ZmEVu0s0
サムスピとかその系統の続編つくるなら
平安とか鎌倉とか南北朝とか
もうちょい古い時代を舞台にするのもやって欲しいな

…今の芋にはもうそんな冒険も出来ないだろうけど
981俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/22(月) 22:32:32 ID:4v1cGCvn0
少なくともサムスピの系統の作品じゃ、SNK時代でも
そんな完全に別の時代を舞台にはできないだろ
20年後の蒼紅でさえ覇王丸とナコリム切れなかったんだから
完全キャラ一新になる時代変更は無理だし今のキャラのファンはついてこないだろjk
982俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 00:22:10 ID:He6abYii0
それなんて闘神伝の続編?
983俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 14:20:44 ID:yZx5Wo8k0
キャラ一新するならサムスピって名乗る必要ないし
そもそももう月華で一回やってるじゃん。
984俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 15:05:30 ID:S31e+LloP
次は「大王(おおきみ)」です。
古代神話の神々をスタンド能力にした剣士たちが戦います。
タケミカヅチが守護神だと雷属性とか、オオクニヌシが守護神だと火属性とか。
985俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 16:44:35 ID:1wsqPrj30
>>984
それやるならKOFのがやりそうだよなぁ…
サムスピでやるならギリシャを舞台にアンブロシアの奪い合いとか。

イリアスでは、ゼウスがまずトロイア戦争に加担するなと神々に厳命してたが
ゼウスの妻のヘラはアカイア(ギリシャ)方に加担したいため
アンブロシアを香油として塗り(シーンによっては神の食料だったりもする)
ゼウスを誘って眠らせ、その隙に神々に加担させた。
それでゼウスが起きるまで、一時的にギリシャ方が有利になる。
ゼウスが起きた後、またトロイア方が有利になるが、
クリリン(パトロクロス)を殺された悟空のごとく怒り狂ったアキレスが
ついに満を持してて参戦した事でギリシャ側が圧倒的に有利になる
(そこらでイリアスは終わる。トロイの木馬のシーンまでは出てこない)。

ttp://homepage2.nifty.com/arno/GreeceMyth/Iliad/Iliad14.html
>女神は、部屋に入ると扉を閉め、まずアンブロシアで
>肌から汚れを拭い取り、甘い香を炊き込めた油を塗りこめた。
>この香油は、ほんの少し揺れただけで大地から天まで立ち上るほど。
>塗り終えると、次に髪に櫛を当て、

>ゼウスは、そのヘラを一目見た途端、恋しい想いに胸を突き上げられた。
>両親の目を盗んではじめて抱き合ったその時のように。
>ゼウスはヘラの前に立つと、優しく声をかけた。
>「ヘラ、何をするつもりでここへ来たんだね?馬も車もここにはないはずだが」
986俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 16:49:22 ID:1wsqPrj30
ちなみにアキレスの参戦からゼウスは神々の参戦も許可を出す
人間同士の戦争の裏で、アカイア・トロイア軍双方それぞれに神々もついて戦った。
アテナも普通に軍神アレスやアプロディーテを普通に倒してる。それもかなり勇ましく。

ttp://homepage2.nifty.com/arno/GreeceMyth/Iliad/Iliad21.html
>真っ先に戦いの火蓋を切って落としたのはアレスで、青銅の槍を掴むとアテナに躍りかかった。
>「このメスブタ、よくもディオメデスを俺にけしかけてくれたな。
>わかっているぞ、お前が槍を掴んで俺に突きかかってきたんだ。今度はお前が泣き叫ぶ番だ」

>こう言うとアイギスを突いたが、アテナはひらりとかわすと、後へ下がって
>黒い大きな石を持ち上げた。ぎざぎざした手ざわりのその石を
>躊躇なくアレスの顎に投げ当てる。真っ直ぐに当たったアレスの四肢から力が抜け、
>その体は長々と伸びて横たわった。

>アテナはこれを見て声を立てて笑った。
>「愚か者め、わたしにかなわないことがまだ分からぬのか。
>まあ母君の呪いの分も当分そうして横たわっていろ。ヘラはお前が
>トロイア勢を助けることに心底腹を立てておいでだったからな」

>こう言って踵を返すと、その隙にアプロディーテが何事か言葉に
>ならない声で呻くアレスの手をとって連れて行こうとする。
>ヘラはこれに気付き、すぐにアテナに声をかけた。

>「アテナ、またあの女が出しゃばっていますよ。さあ、後を追いなさい」
>こう言うと、アテナは喜び勇んで追いかけ、瞬く間に追いつくと
>その手でアプロディーテの胸を一撃する。アプロディーテはその場で膝を折り、
>アレスともども大地の上にくずおれた。アテナは勝ち誇り、

>「アカイア勢と戦うトロイア勢が、みなお前のように大胆で勇敢だったらな。
>そうすれば我らはとっくにトロイアの堅固な城を攻め落とし戦う必要もなかったろうに」
>そう皮肉を言うと、それを聞いたヘラはにっこり笑った。
987俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 16:56:54 ID:958+GK/p0
>>984はアルカナパロだろ。

>>985-986
つチラシの裏
988俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 17:22:19 ID:SlWnTf5RO
>>985-986
長い
チラシの裏に書ききれないだろう
989俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 17:56:26 ID:Fw8U/aodO
たりぃから読んでないがギリシャ神話とサムスピになんか関係あんのかと小一時間


そういえばあるよなあ
僕の考えた理想のSNK格闘ゲーム!とか言って
結局どうでもいいオリキャラだらけのオナニーサイトになってるとか


痛いタイトルとかオリキャラはともかくとして、サムスピ歴代キャラ同士の掛け合いはなかなか面白かった
990俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 19:08:27 ID:FhQU0QetO
侍Japanスピリッツってのはどう?
991俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 20:27:00 ID:yZx5Wo8k0
ジダンの頭突きが厨技ってか
992俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 20:30:57 ID:q3f+zgLp0
次スレまだー?
993俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 22:03:39 ID:1wsqPrj30
>>989
『アンブロシア』って、もろギリシャ神話からの用語だよ
994俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 22:25:34 ID:958+GK/p0
>>993
わかってないと困るから一応言っておくが、サムスピの暗黒神はアンブロ「ジァ」な。
995俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 22:27:45 ID:958+GK/p0
あと次スレ
サムライスピリッツ総合スレ 三本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1245763616/l50
996俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 22:30:01 ID:1wsqPrj30
>>994
同じようなもんだよ、確実にそっからとってるんだから
新スレは乙
997俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 22:35:40 ID:958+GK/p0
>>996
確実に元ネタがそこだろうが、ゲーム中の用語を間違えるのはアウトだろw
あと「関係ない長文うざー」という空気を読めてないのもアウト
998俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 22:36:46 ID:1wsqPrj30
しかしアンブロジァがギリシャ神話の用語から着てたってあんま知られてないのかね?
確かゲーメストの謎本あたりにも普通に載ってたような記憶があるが

アンブロシアについて言えば、イリアスやオデュッセイア、
アポロドーロスのビブリオテーケーなんかでも出てきてたと思う
神の食料、もしくは香油として(シーンによって一貫性がない)
999俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 23:01:26 ID:yuxnvqyz0
ふーん
1000俺より強い名無しに会いにいく:2009/06/23(火) 23:01:57 ID:yuxnvqyz0
1000ならポリキャラも2D化した全キャラ登場版開発決定
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........