ストリートファイターIV初心者スレ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
■タイトル  :STREET FIGHTER W(ストリートファイターW)
■メーカー  :カプコン
■ジャンル  :対戦格闘
■操作方法  :8方向レバー+6ボタ
■機種     :@アーケード       APS3/Xbox360/PC
■発売日    :@2008年7月18日(金) A未定
■使用基板  :TAITO Type X2

□公式サイト
( PC )http://www.capcom.co.jp/sf4/
(携帯)http://sf4.jp/

□公式ブログ
( PC )http://www.capcom-fc.com/sf4/

□ストリートファイターW したらばBBS
( PC )http://jbbs.livedoor.jp/game/44889/
(携帯)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/44889/

□ストリートファイターW@攻略まとめWiki
    http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/1.html

□前スレ
ストリートファイターIV初心者スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1226039512/
2俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 01:23:34 ID:wd4Ydwlz0
2
3俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 01:24:11 ID:JNgNVbLsO
紅く染まれ!
ブラッディーハイクローハッハッハッハッハッハッハ
4俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 01:26:05 ID:aUIo8yRz0
□過去スレ

ストリートファイターIV初心者スレ part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1221928548/

ストリートファイターIV初心者スレ part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1219105618/

【コア】ストリートファイターW初心者用【コパ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1217388572/


※次スレは適切に立ててください

質問は
□ストリートファイターW@攻略まとめWiki
( PC )http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/1.html
をまず一読すべし。
わからない単語はググること。
それで大概の答えは見つかると思われます。

それでもわからなければ一呼吸(120フレームくらい)おいて質問しませう。
5俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 11:51:33 ID:BUKd68hcO
>>1
6俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 13:04:07 ID:Q7XU5f1P0
やっと置いてあるゲーセン見つけてやってみた
ガイルの下中K短すぎて泣いた
7俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 02:15:17 ID:sRbhD/IO0
セビ滅 安定しません 私はこれで安定しましたみたいな感じを
よろしくお願いします!
8俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 05:36:26 ID:ppaJeiQHO
cpuで、セビキャンしてとりあえず何回も相手が落ちるの見る

9俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 09:03:19 ID:sRbhD/IO0
CPUでやってるんだがセビキャンどころか大昇竜がなぜかしゃがみ大パンに化ける!あれってなんなの
もうせっかく溜めたゲージを 大だけ極端に受付時間短いとしか考えられん ちなみに
練習のためダッシュから最速で波動出すと昇竜になるのはさけられないのか?
10俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 10:01:16 ID:sanObHgYO
>>9
レバーをニュートラルにきちんと戻す。
236236+PPPじゃなく、
236236→PPPって感じで6への入力を意識
11俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 11:20:53 ID:GqaOW8dRO
236236とかの数字って何なの?それすら俺は分からないんだが、誰かおせーて
12俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 11:37:03 ID:wwp4BbmHO
レバーたいわからんや?
13俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 11:56:25 ID:f9Ejp5t0O
>>11
1=左下、2=下、3=右下、4=左、5=ニュートラル、6=右、7=左上、8=上、9=右上
14俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 14:22:18 ID:hieDmdMG0
789
456
123  電卓のボタン配置と同じ(注:携帯とは配置が違う)
15俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 14:59:25 ID:OHlRCOaVP
>>9
大昇竜セビキャン滅までを
ひとつのコマンド技として
覚えると楽になると思う
いきなり実践するとあせるので
頭の中で手の動きをシュミレーションして
慣れてきたら実際にやってみる
16俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 16:16:31 ID:GqaOW8dRO
>>13-14
ありがとう
17俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 20:07:21 ID:PLTt2jDl0
波動拳と昇竜拳が集中してないと打ち分けられません
スティックの持ち方がおかしいのかな?似非かぶせ持ちって感じです
みなさんどんな風にスティック持ってますか?
18俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:40:56 ID:lxyrKInfO
おいらは昔から、かぶせ持ち。一度ワイン持ち、ウメハラ持ちに変えてみたけど、左向き昇竜が安定しなくてあきらめた。
19俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:56:22 ID:sanObHgYO
クラスBに上がった途端BP全然のびなくなるのなw
俺が通ってる店ノーカードでなかなか強い奴らが揃ってるから、減りまくり…
20俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:58:31 ID:KkTdGEWO0
俺はウメ持ちなんだけど逆に1P側の波動コマンドが全く出せない
4は溜めキャラ多くて助かる
21俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 00:06:34 ID:ZF2Cspqw0
相手ノーカードなら全然減らないはずだが…
22俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 00:22:31 ID:mGHtb2HcO
初心者ブランカです
セービングLV3を
起き上がりに重ねられたら
どおすればいいですか(´・ω・`)
23俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 00:28:38 ID:oASHRvAVO
ノーカード相手や同格カード持ち相手に胃を痛くしながら、22連勝してコツコツ稼いだBPが
マスターに三敗しただけで元に戻った(>_<)
なんだよ糞

やる気無くなるわ
24俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 00:29:36 ID:Y2mmD9nN0
無敵技かバックダッシュ
25俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 00:33:34 ID:6d0P5FnxO
それと投げ以外で転ばされたときは、起き上がるタイミングを変える。
26俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 00:41:44 ID:yx2HIP2Y0
>>22
垂直ジャンプですかるのでビビラないでOK。
ただセビキャンしてジャンプを読むのも相手側の作戦です。
27俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 00:43:39 ID:vC4csRacO
>>21
増加10に対し、負けたらそれ以上減ってる気が…
28俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 01:41:42 ID:U6AVDeB/0
カード持ち多いな
2週間に1回数百円使う程度の週末プレイヤーなんだけど
やっぱカード作ったほうがいいかな?
29俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 02:06:44 ID:i7VY19Eb0
リバサで技出せばセビ割り判定になるから起き上がりにローリングかバーチカル出せばいい
30俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 08:11:58 ID:EMrIPczcO
>>28なら作らないがいい、俺はコンテンツほしくて
31俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 10:01:33 ID:oASHRvAVO
俺は友達と競いあってるんで BPも勝負も常に勝ち続けたいんだよな
32俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 10:05:15 ID:vC4csRacO
アレンジ衣装が欲しいとか戦績残したいとか目的があるなら作るといい。
33俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 11:23:04 ID:IfiP93EQ0
受け身って具体的にどうなるんですか?
34俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 12:13:30 ID:2gIs4j9u0
ルーファスでEX救世主→セビキャン→ウルコンが安定しないのですが、
セビキャン→ダッシュ→ウルコンの操作を先行入力の最速で出す事を意識してるのが
ダメなのでしょうか・・・???
35俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 12:49:47 ID:/cmkua5p0
名前変えたいので一度退会してまた登録したいんですが
その場合アレンジ衣装とか買った色とかはやっぱりまた買い直さなきゃいけないんですか?
詳しい方教えてください。
36俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 13:04:17 ID:ZuMNSxnrO
そもそも退会すると、カードが無効にされるから、
新しいカードを買いなおすことになるよ。
当然初めから何も無い状態だよー
37俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 17:34:46 ID:EMrIPczcO
>>33起きるのはやくなる
38俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 17:45:31 ID:IfiP93EQ0
>>37
そうなんですか?
今度試してみます。
39俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 17:47:43 ID:IfiP93EQ0
ガン待ちバイソンに手も足もでません。
キャラは本田です。
ケンでも駄目でした。
こちらの隙以外は絶対攻めてきません。
攻めるとヘッドとコパンから固めの投げと終盤はお願いヘッドからのウルコンです。
台パンする人の気持ちが判ったので2回負けて撤退しました。
ガン待ちバイソンが来たら他のプレイヤーがみんな帰りましたw。
つまんなすぎ。
40俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 17:52:11 ID:4BJwA4Pt0
>>38
聞く前に試せよ。
41俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 18:15:25 ID:EMrIPczcO
>>39EXダッシュはコパン二回いれれば大丈夫。ストレートはセビで固め投げはバックダッシュで簡単に避けれる。あと待ちならこっちも待ってみ?相手くるし時間一杯使わなくちゃ!我慢したら勝利するよ、がんば
42俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 19:29:29 ID:IfiP93EQ0
>>41
丁寧な回答ありがとうございます。
>>40
やってみてもわかんなかったので・・。
43俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 22:50:33 ID:g4FPfL2pO
ランクが昇格する基準は何ですか? 試合数?勝利数? BP?
44俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 23:00:15 ID:9WDxWs3Y0
BP
詳しくはウィッキでも見てくれ。
45俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 23:04:36 ID:n9l7gZr50
ウィッキウィッキミッレッミッレーウィッキウィッキミッレミッレーッピーッピーッピー
46俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 23:30:27 ID:JF3flf9uO
>>34
地方の二万ルーファスですが、セビキャンウルコンはまずミスらないのでアドバイス
EX救世主ヒットしたら着地前に弱K連打。これで弱K派生までは安定です。
問題はここからですが、弱K派生が当たる直前に中P+Kを同時押し。セビキャンの猶予Fは長いから割りとアバウトでいい。
中P+Kを同時押ししたら、決してすぐボタンを離さない。押しっぱなしにして、前ダッシュ確認してから離す。離すタイミングが遅れすぎてもダメ
と、いうのもカプゲーは離したボタンでも入力扱いになるから。
離すのが遅いと236236P三つ押ししたつもりでも、中P+K離しを認識してセビキャン前ダッシュ中蛇突が出てしまう。
だから前ダッシュみたらすぐに中P+Kを離して、(もちろんこのダッシュ中に236236のコマンドは済ませておく) そしてP三つ押し
これで安定すると思う
ある程度236236のコマンドの早さは必要だけど、上記の行動を1.2.3.4.5でカテゴライズして落ち着いてやれば誰にでもできる。
俺も最初はセビキャンなんて無理!って感じだったが、うまい人に段階を経て教えてもらったらすぐにできた。
頑張ってね!by福岡元ルー使い
4746:2008/12/14(日) 23:41:44 ID:JF3flf9uO
もちろんこれはリュウのセビ滅にも応用できる同じ理論です。
今となってはサガに勝てないからリュウを使ってる負け組です。
ルーファス頑張って下さい。そして、憎きあのハゲを…
48俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 23:59:40 ID:oASHRvAVO
リュウ使ってもあのハゲは辛いからな
ジワジワ頑張って近寄ってもニーで固められたり下段からアパカセビキャンウルコンまで決められた日には泣きが入る
詐欺飛びもリーチ長いからミスりやすいし…
そのミスが命取りに
イライラしたら終わり
こっちがハゲるわ
49俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 23:59:51 ID:2gIs4j9u0
>>46
>>47
詳しく解説して戴きありがとうございます。
教えていただいた通りにやってマスターできるように頑張ってみます!!
5046:2008/12/15(月) 00:14:20 ID:qZ7OtBuAO
セビ滅完璧なリュウ使いに話しかけて教えてもらうのが一番早いと思いますよ!
こういう掲示板の文字で理解するより、現場の体現者の説明の方が体に染みるし。
俺のキャラ愛心底はルーファスなんで応援してます(^O^)
5128:2008/12/15(月) 02:02:13 ID:kWgenvuW0
昨日カード作るか聞いてきた週末プレイヤーだけど作って戦ってきた
カード持ってると心持ち集中できたのか9戦9勝の勝率100%
カード作ってよかった、ありがと>>30-32

このまま上手くなっていつか夢のカウンター昇龍セビキャン神龍フルヒット
出せるようになれるといいなぁ(´・ω・`)
52俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 02:04:32 ID:3OKs3AAR0
セービングアタックLv1当てた時 Lv2当てた時の癖でダッシュしてしまって
反撃を食らう事が多いです
上手い人はやっぱり当てた後のヒットストップで判断して行動してるんですか?
53俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 02:05:12 ID:oulwWqAEO
KIm1234台叩きすぎ、タイ人な顔して(笑)
54俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 02:54:08 ID:TzJ5HNXlO
反撃食らうってバルログでも使ってるのか
55俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 02:58:44 ID:oIMKXepQ0
>>51
ケン使ってるの?
きっつー
56俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 12:47:33 ID:hitcoiI80
アベルのCODからセビキャン屈大Pムガー つながらない・・・
なんかコツあるんかなー
最速でいいと言われたんだが、安定しない。
だれかボスケテ
57俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 16:08:45 ID:f0tix23PO
もう500戦くらいこなしてBP20000ちょいのリュウだけど勝てない相手が多すぎる…
とゆうか接戦やピンチになると負け率高い。焦る
メンタルが弱いんだろうか。
58俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 20:27:29 ID:npqCWVsW0
100戦程度のベガ使いなんですが
J強P→屈強P→ダブルニーができません。

何かコツみたいなのがあったら教えてください
59俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 20:30:40 ID:vCsynP9Q0
>>58
屈強Pに拘っている?
拘って無いなら、ジャンプ強P→立強P→ダブルニーの方が簡単で良いと思う。
60俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 20:55:18 ID:npqCWVsW0
>>59
いや、特に拘りはないです。
動画でうまい方達が屈強でやっていたのでそれがいいのかなと・・


立ち強Pで練習してみます。
ありがとうございます
61俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 21:55:35 ID:n0wkAwxo0
>>28
もう少し頻度が多ければ作ってもいいと思うがその頻度じゃなあ・・・

つか、格ゲー板見てるから多く感じるんであって
実際はもう過疎ってるとこ多いし、カード持ちどころか人そのものが全然いないゲーセンも多い
62俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 22:04:52 ID:N4O25BSHO
63俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 22:11:40 ID:/BO9CeTM0
>>56
とりあえずCODEXセビキャンダッシュまでを素早くスムーズに入力できるように練習するしかないねえ
手癖つけるぐらいにならないとなかなか難しいけど慣れればビックリするくらい成功率が上がるからとにかく練習が大事だよ
64俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 22:26:07 ID:n0wkAwxo0
>>62
見てないわけじゃない、>>51を見た上で言ってる
んな頻度で作るなよという意味で。

廃人か学生にオススメだからカードなんて
2週間で9戦ほどなら作らない方が良い
コンテンツ利用しようとしてもゼニーも溜まらんし
65俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 22:53:39 ID:R36tdZlN0
どうせゼニーの使い道なんてほとんど無いんだから作っても良いじゃないか
66俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 23:01:36 ID:3yTGXqVJO
>>64
お前うぜえな・・・。
>>51はカード作る事によって集中して楽しくプレイしてるんだから黙れよ。
67俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 00:29:59 ID:vs2M5tUS0
>>56
CODを入力したら最速で中P中Kを押すのがコツ。
さらに押しっぱにして2大Pは一呼吸おいて目押しって感じ。
ここまでできればあとはなんとかなるよ。
68俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 00:44:17 ID:2VgdBn1s0
>>63
ありがとう^^ がんばってみます。
>>67
2大P、一呼吸おかなければいけなかったのか。
連打してました。ありがとう^^

69俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 01:10:12 ID:w0QXGxe00
リュウなんですが対春麗で、
ダメージソースが覇山をセピで返すぐらいしかないんです。

あとはどうすればいいんでしょう
70俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 02:47:20 ID:bAcHqsJ90
最近やっと気づいたんだ。

初心者が「バルログ」使うのはキツ過ぎるってことを…ね。
71俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 03:40:01 ID:mVmQouEN0
みな最初はビギナーですよっと
72俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 07:21:55 ID:gLA+ztTy0
>>69
セビで返してコンボして起き攻めすればダメージ稼げるんじゃない?
73俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 11:58:36 ID:Qi1ugYUR0
>>66
別に人それぞれの意見なんだからいいだろ
いちいち噛み付くんじゃねーよニート
お前が黙れ、つーか今すぐ死ね
74俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 12:11:43 ID:lUtfvzfLO
>>73

お前が氏ネ
75俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 12:33:35 ID:M8rwulYyO
死にます
76俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 13:19:04 ID:FdwVMsgP0
そして蘇れ
77俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 13:57:15 ID:sVc29Uqd0
>>70
バルログはさ
いろいろ厳しいけどぜんぜんダメってワケじゃないしな
光る部分もけっこうあるしさ
ただ光る部分を発揮するには初心者では厳しいんだよな
カードも半分くらいまで消費してるのに
勝ち数が10いってないとかさ

ははは、目から汗がでるぜ
78俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 14:13:27 ID:FdwVMsgP0
俺もバル使いだけど600戦超えてから勝てるようになってきた
バルの場合待ちやガン攻め、逃げなどの戦法を一通り覚えて相手に合わせて戦う
この戦法が強いってのが無いからね
基本は待ってる相手には攻めず、攻めさせて逃げて引っかくみたいな
79俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 15:14:01 ID:sVc29Uqd0
>>78
600とか漢をみた
80俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 15:31:01 ID:NlnXrdot0
>>74
空気嫁市ね
81俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 17:17:43 ID:gLA+ztTy0
10クレ目でようやくセビキャン神龍できるようになった。

セビは溜めないでキャンセルした方ができるんだな。
それまでは神龍の途中に中P離してたから中昇竜暴発しまくってた。
82俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 19:14:22 ID:2kGnRuBA0
ザンギが起き上がりに重ねてくるめくりボディアタックって起き昇竜で落とせますか?
リュウの相打ち昇竜から滅波動繋がりますか?
83俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 21:13:29 ID:0TVgqLlP0
弱い癖にカード所持してると生意気だ、みたいな暗黙のルールのようなものが
このゲームにはありますか???

技を確実に決めれない身分だからビギナーズモードでCPU戦ばかりしてますが
プレイ回数が増えて来たのでカードを作成した途端よく乱入されるようになった。
ちなみに対戦台とモードセレクト可の台が隔離されてるゲーセンでやってて
モードセレクト可コーナーは同じようにCPU戦に励んでる人ばかりです。
対戦台コーナーが満席なら分かるし、ハウスルール(このコーナーは○○以上は乱入禁止)
が無いので文句を言う気は無いけど、カード使わない方がいいのかな?と気になります。
ちなみに連コ、台パン、奇声などの嫌われる行為はしてません(´・ω・`)
84俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 21:38:58 ID:FdwVMsgP0
俺はカード無しで基本連続技を練習してるようなのには入らんが
カード有りでやってるならストWを真面目に取り組んでいるんだなと思い乱入することはある
まあ、余りに自分より下だと思ったら乱入はしない
あと、BP稼ぎのための初心者狩りはあるから気をつけろ
BPとか勝率気にするんなら実力付くまでノーカードでやるよろし
85俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 21:49:05 ID:pegQqjEeO
続編が出るらしいがカードはBPとか試合数引き継ぎか気になる
86俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 21:50:37 ID:rlnfbnFR0
>>83
乱入云々はわからないけど
リュウで300戦超えてて勝率8%とかいう俺みたいなのも居るから安心していいよ
別に弱いとか関係ないと思う。2本取られてから手加減してくれたり余計なお世話だって感じのときもあるけどな
87俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 21:58:07 ID:uCCM3Ajv0
飛び道具の多用っていやがられますかね?
リアルファイトに発展しそうでいつも自重してるんですが
88俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 22:02:36 ID:Jmjr5oJZ0
飛び道具多用したらそれ読まれてジャンプ攻撃からコンボ貰ったりするでしょ
だから全然おk
このゲームの場合当て投げの方がリアルファイトに発展しそうw
89俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 00:36:28 ID:Q5hs6Wkn0
この前久しぶりにケンでまったりと1人で遊んでたらザンギに乱入されたんだけど
ダブルラリアット多用するタイプでじゃあこっちは先読みして大足払いで転ばせるかと
思って出そうと思ったらが大足払いがダブルラリアットの出だしで潰されまくった

ダブルラリアットってあんなに使い勝手よかったっけ?
90俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 00:57:18 ID:t+ATuYXLO
ダブラリ強いね
俺もつい手出してやられる
安易な飛びや起き攻めも出来ないし何だこの糞技と思う

実際は終わりかけとかに隙あるからそんなに万能じゃないけど
ザンギとブランカは初心者同士なら圧倒的に強いキャラだと思う今日この頃
91俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 01:11:16 ID:ZhrbIBQe0
ザンギにたいしてアベルとか何していいかわからん。
遠くから足カスるようなホイールしかできない。
みんなザンギに対して何をしてるんだろう??
92俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 01:26:58 ID:BWEicav00
対ザンギは蝶のように舞い、蚊のように刺す。
チクチク牽制して隙あらばプスっと。
そして祖国と聞こえてくるんです。
93俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 01:35:52 ID:s9nPIWTO0
ザンギは中距離キープしてチマチマ戦わないといけないんだよな
アベルはホイール以外中距離で振れる攻撃が壊滅的なうえに頼みのホイールも立弱Pで簡単に潰されるからきついわな
94俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 01:37:01 ID:OzhyYMKPO
ザンギ戦は間合いや牽制の練習になると思う
反確も対空も…
ザンギから学びました
95俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 01:40:54 ID:ZhrbIBQe0
たしかに練習にはなるのですが…。
対空とかなにをすればいいのやら。
めくりからコパンorスクリューの嵐。
っていうことはみんなザンギは苦手なのか
96俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 01:43:11 ID:mxrOf0FK0
カードありとカードなしが対戦した場合ってポイント変動あるんですっけ?
97俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 01:45:51 ID:OzhyYMKPO
おれはザンギ戦まだ得意

ても リュウだけど

対空と牽制完璧にしとけば
近づけ無いザンギは焦る。詐欺飛びザンギは厄介だけどこちらも移動昇竜で位置調整
だいがいの困ったザンギはセビやバニで近づこうとするから
そこを狩ってる感じ
98俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 01:51:45 ID:OzhyYMKPO
リュウの立大Kてまぢ便利
対空にもなるし
ダブラリも潰せる
あと4大P空振りからの
中足がよく刺さる

からぶって隙出来た!と思って近づいてきたりする
99俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 02:12:32 ID:KfFN6X0w0
>>84
初心者狩りなら少なからず覚悟してたから構わないちゃ何だけど
隣のカード無しの人は乱入されずにCPU戦を楽しみ続けてたから何故
自分ばかり…と気になりました(´・ω・`)
乱入はカード無しを狩るのが嫌な人が入って来るとプラスに受け取って大丈夫そう…
ですかね?

>>86
ありがとう(´∀`)ケン使ってるから似た者同士ですね。
どうにも変な癖が付いてるからリュウは無理そうですけどw
右向き時の波動拳が昇竜拳になってしまうマヌケさには自分でも笑っちゃいますよw
100俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 06:42:58 ID:VD+04bQa0
>>98
すかるとウルコン確定っすよ
101俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 08:01:37 ID:OzhyYMKPO
>>100
リベンジゲージ溜まったら逃げ戦法に変わりますw
102俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 10:21:35 ID:USUfJ6nI0
ベガの小足目押しがなかなか出来ないんですが
1秒60フレームで何フレームごとに押すのがベストのタイミングなんでしょう?
そもそも1秒60フレームでOK?
103俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 11:00:54 ID:+2a71Sai0
家庭用で練習するならなにがいいですかね?
スト4以外で

スト3ですか?それてもストゼロですかね?
104俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 11:08:01 ID:kryH+LGN0
105俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 11:29:26 ID:+2a71Sai0
>>104
ありがとうございました

コアコパ系の練習したいがすぐにビギナーモード終っちゃうんですよね・・・・・
106俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 14:36:32 ID:i04XpqkfO
>>99
カードなし狩るより、
カード持ちで弱い人狩った方がポイント増えるからな…
107俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 15:36:03 ID:lcEikKu/0
リュウでチュンリーに起き攻めめくりしてもEXスピにやられ、
立ち回りからめくりしようとしても何かのジャンプ攻撃で負けて
どうすればいいんですか?
108俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 16:06:07 ID:O6zwMMw10
>>107
飛ばせて落とす はざんにはセビ用意 これを徹底する ガンガン波動打ってりゃ
わかる 読まれて飛び込まれても波動 波動 相手のウルコンだけは誰でも気がつくよな 
109俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 17:08:15 ID:ByIVyFe90
ゲージもってる春麗は起き上がりにお願いEXスピバ率が高いからすかしてフルコンだろjk
110俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 18:32:38 ID:tRLX2kJH0
昇龍拳って232Pで出るんだな。
だったら最初から書いとけよって話だよな。
111俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 18:40:07 ID:65fdQ71e0
そのせいでめくっても簡単に昇竜だされる糞仕様
112俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 20:52:37 ID:62ONZBSu0
スト4って小攻撃からのキャンセルがやりにくいような気がするんだよね
小足払い小パンチのつなぎはできてもキャンセルができねえ・・
113俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 20:54:13 ID:v9vWtSXY0
連打キャンセルしてしまった小攻撃にはキャンセルはかからない
これスト4の常識

ちなみにスパキャンは出来る
114俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 21:07:10 ID:iQ7bXXer0
>>109
どうやって誘ってスカすの?
頑張って詐欺重ねしたけど失敗の連続だった
様子見とか言うなよ
115俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 21:14:44 ID:ByIVyFe90
相手の起き上がりに垂直Jすればよくね?
116俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 22:44:33 ID:O6zwMMw10
>>115
いやぬるいね、うまい春なら飛んだのみたら引き付けて撃たれる 様子見が一番
117俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 23:00:28 ID:ByIVyFe90
なら垂直J後にEX竜巻しろよ
リュウつかってないからその後の状況は知らん
118俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 23:35:57 ID:8YCQs24/O

119俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 23:39:38 ID:8YCQs24/O
先月ストW始めたケン使いですが、強昇竜セビキャンダッシュ神龍の神龍がどうしてもEX昇龍が出てしまうんですが…
120俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 00:08:25 ID:IIeds0kiO
>>119
スパコンゲージは常に2本以下にしとけ。
121俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 00:16:27 ID:x5wBkTNaO
なるほど!ありがとう>>120
122俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 00:25:51 ID:PHPVPhkx0
セビキャンでゲージなくなってもそれじゃ昇竜でるだけだろう
落ち着いて入力しなさいとしか言えないがな
123俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 00:39:36 ID:W/1dlRZ6O
>>121
PPP押すのが早過ぎんだよw
124俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 00:40:59 ID:M3dUHUd2O
昇龍の321321入力って両方向にリバサで出ますか?
wikiにはリバサでは出ない事が多いって書いてあるけど、巷ではガンガンリバサで捲り狩られるんだけど、俺は逆方向に出ちゃうんだが、、、違う入力なのかな?
普通にリバサで321321+Pじゃやっぱ駄目なの?
125俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 00:46:02 ID:W/1dlRZ6O
>>124
32123を繰り返してPじゃねえの?
126俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 01:51:48 ID:WfzRQuQ/0
今日カード買って2回ほどCOM相手に試合をした初心者です。
リュウを使ったのですが、236236のコマンドがうまくいきません。
8割くらいの確率で昇龍拳になります。
236236の間にニュートラルを挟んでみてもあまり変わりません。

何か解決策はありませんか?
127俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 02:22:29 ID:ANepP80v0
23623「6」を意識してレバー入力するといいよ
途中のニュートラルとかあまり関係ないかもしれない
128俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 02:31:50 ID:WfzRQuQ/0
>>127
おぉ、アドバイスありがとうございます!
最後の6が中途半端だったんですかね。
斜め方向にグリグリやってたのがダメだったのかな。
明日さっそくやってみます!!
129俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 08:01:27 ID:M3dUHUd2O
130俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 08:05:13 ID:M3dUHUd2O
>>125
そのコマンドだと少なくともリバサで逆方向は安定しないんよねぇ。
両方向対応じゃなくても振り向き込みで捲り方向に安定してだすコマンドってどうするんだろ?
131俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 08:16:03 ID:TJaUZOeaO
りゅう使ってサガット相手にめくり中K→屈小Kに繋げようとする途中に、
EXアッパーでガリガリやられるんですけど、小Kが遅いだけ?
132俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 08:31:30 ID:vn7QJAXY0
>>130
出す方向の指定なんてできないから
左右入れ替わってからP押すしかないんじゃね。
133俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 09:51:25 ID:aEWcv31o0
>>131
めくり中Kの打点が高いだけ
134俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 11:48:32 ID:7uSOZNcrO
セビキャン滅のやり方教えて下さい。
てかまずセビキャンのやり方が分かんないっす。
親切な方、お願いしますm(_ _)m
135俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 12:18:06 ID:tUJ3ww9o0
136俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 12:25:16 ID:5F0gbXyDO
>>130
Pの押すタイミングで逆方向も安定。
うまくできなけりゃ屈大Pとかでいいんじゃね?


>>134
昇竜出してヒットと同時くらいのタイミングで中P中K同時押し。
中P中K押したまま前ダッシュして滅を入力。
すると昇竜で吹っ飛んだ相手に滅が入る。
137俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 12:43:55 ID:M3dUHUd2O
>>136
リバサにボタン押すタイミングの早い遅いあるの?
甘い飛び込みなら振り向きを待てばいいのは分かるんだが、リバサだからねぇ、、、
138俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 13:34:00 ID:7uSOZNcrO
>>135
見てみましたがイマイチよく分からんとです。
139俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 15:08:08 ID:Pt2ZNJ6J0
駄目だルーファス本当に強キャラなのか疑問になってきた……('A`)
サガットリュウどうすればいいんでしょう?Wiki見てなんとか対策しようと思ってもめくりと投げで殺されてしまいます……
140俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 15:36:57 ID:4CWH2gI0O
>>138
ウィキでも過去レスでも嫌になるくらい書いてある
>>139
ルーはいじめっ子キャラで弱いキャラに強くリュウサガザンギにはかなり苦戦する
まぁどのキャラも上位には苦戦するけどね
141俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 16:59:29 ID:vTOHqZEV0
ゲームと関係ないんですが
アレンジコスがようやく買えそうな初心者です

んで質問なんですが、アレンジコスのカラーバリエーションが
1000ゼニーって書いてありますが、これはオリジナルコスと共通ですか?
オリジナルコスのカラーバリエーションはいくつか買ってあるんですが
それとは別にまた1000ゼニーってことなんでしょうか
142俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 19:02:24 ID:+1hl83Rp0
小足で刻まれてる側が
バックダッシュで抜けるのをよく見るんだけど
どうやってんだろ
普通に小足くらうんだけど
143俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 19:22:24 ID:ZWASoVzo0
リュウ使ってます
立ち位置が右だと昇竜、スパコン、ウルコンが出ないんだが・・・
144俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 19:26:55 ID:nNSsWy7lO
>>141
145俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 19:28:19 ID:vn7QJAXY0
>>143
別にシステム的に出にくくしてあるわけじゃない。
146俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 19:36:15 ID:7uSOZNcrO
>>143
ガチャガチャやってりゃいつか出るだろ。
147俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 21:42:07 ID:vTOHqZEV0
>>144
どうも了解です
別に掛かるということなら、その分公式でもやって頑張って溜めます
148俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 01:37:07 ID:mlgiqLQ/0
>>58
俺もベガ使いだけど
システム上そのコンボは不可能。

屈強Pのあとは、スパコン(ニープレスナイトメア)だけがキャンセル可能。
149俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 01:41:13 ID:mlgiqLQ/0
当て投げってなんですか?
飛込みから投げまくる人のことですか?
150俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 01:53:28 ID:oDGaws4B0
151俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 02:10:54 ID:aEKyXQBFO
バイパーの股間がモッコリしてるのは既出?
152俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 04:03:27 ID:byaO4Exl0
>>148
近強Pと屈強Pを見間違えただけだろ・・・
153俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 04:32:56 ID:Z/8tKCZe0
BPってどういう基準で見れば良いの?
全国クラスだと6万〜ぐらいだけど
一般的にはどれくらいあれば「こいつできる・・・」
と思えば?
154俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 06:05:16 ID:u2FN6cqh0
BP気にせず1ラウンドでも戦えば分かるだろ

まぁ、大体3万以上あればそれなりには動かせてるんじゃないかな?
155俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 13:48:55 ID:OGc5gTeP0
BPは同格以上があまりいないとこだと全然あがらない。
Aクラス以上が周りにいなきゃ他店舗行ったほうがいいよ。
156俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 15:15:22 ID:K1r/st2jO
マルチだと言われるだろうけど本スレで答えてもらえなかったので、こちらで聞きます
わかる方いらっしゃいますか?

44:俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/19(金) 05:12:55 ID:K1r/st2jO
カード登録した後に退会すると登録してたカードは使用不可になる?
それともノーネームになって再度登録可?


お願いします
157俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 15:50:02 ID:RRwC86Jk0
フォルテの大Pループってなにかコツみたいのあるんでしょうか?
2回ですら繋がらないことが多い
158俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 18:31:15 ID:34YapT2/0
今日はじめてやってみたんですが中足波動が全くうまくいきません
多分キャンセル?ができてないとおもうんですけど
どのタイミングで波動を入力したらいいですかね?
159俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 18:39:03 ID:yXQkQTTDO
中足ふったらすぐ
160俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 18:53:19 ID:eeppSL9P0
ノーキャセルで波動が出てるなら、波動が遅い。
波動が出てないなら、波動が早い。
161俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 18:55:44 ID:4YqRojdZ0
中足ボタンを押す→中足が出るのを画面で見る→急いで波動拳入力
くらいでも間に合うような
162俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 19:03:46 ID:34YapT2/0
入力速かったのか
なるほど>>161さんの言うようにやってみます
ありがとうございました
163俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 19:30:03 ID:mlgiqLQ/0
ZERO3の感覚でやると
波動拳でないよ。

164俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 19:57:04 ID:GW9Z1gZC0
>>153
つーよりお前の店舗にもよるだろ
過疎店舗なら4桁や1〜2万でも上位だから出来る奴だし
強い奴やプレイ人口の多いところなら3〜4万くらいいるんじゃね?

ま、BPなんてどれだけ長くスト4を遊んだかの証だから気にスンナ
戦績だってよほど大幅に負け越さない限りは気にしなくていいと思うよ
負けもお前の実力の肥やしだし
165俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 21:58:51 ID:SGBBB2YN0
みんな強くなるために他になにかやってる?ゲーム以外で
166俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 23:10:18 ID:KOsLJ4KeO
昇竜EXSAのあとあせってぐちゃぐちゃに入力したらダッシュ2回のあと滅がでてつながった
167俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 01:36:31 ID:4QterBvH0
>>165
筋トレとか
168俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 01:39:50 ID:1yuNKPK30
テトリスとか
169俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 01:42:12 ID:FImDi4qM0
ストリートファイト
170俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 02:38:52 ID:TZ6yI4q30
貴方の地域の政治家は愛国?売国?←をクリックして自分の地域の政治家を確認!
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/119.html

うちの県ヤバイw
S級売国奴しかいないんだがww
171俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 02:39:24 ID:TZ6yI4q30
ミスタ
172俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 02:44:17 ID:S7bdH83r0
>>156
使用不可になる
173俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 10:18:37 ID:J3ziRc6y0
ブランカのJ強K→中足→立小P→強ローリングができません。
(中足→立小Pで引っかかる)
誰かコツをプリーズ
174157:2008/12/20(土) 13:58:25 ID:Tv85LsDm0
誰か大Pループのコツわかる方いませんでしょうか?
175俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 14:11:10 ID:O6tBOcuxO
>>173
ブランカの中足→立小Pの繋ぎは、中足がちゃんと戻ってから次の小Pボタンを押す。
フレームに猶予があるので、ワンテンポ置くぐらい意外にゆっくりなタイミングでも大丈夫。
176俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/20(土) 14:55:07 ID:uYSA1DyM0
来週やっとカード削除機能がつくらしいね。
一応アップデートする気はあるんだ
177俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 16:58:01 ID:9r+8BWFHO
>>176使わないキャラ削除して新しくできるの?
178俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 18:53:37 ID:FBLbomOPO
>>174
リズムをつかむ。
池袋あたりでトモノあたりに手元見せてもらうのが早い。
179俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 19:33:24 ID:50termjdO
どうしてもサガットに勝てないー。アイガー速いし。
飛び込むと蹴り二発入れられてゴッソリ減るし。
くやしいですっ!!
180俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 19:36:16 ID:frgYXUdh0
>>176
どういうこと?ただデータをユーザーの意思で削除できるようになるだけ?
181俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 20:50:11 ID:9r+8BWFHO
>>179キャラは?
182俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 21:18:37 ID:YydBmIMz0
リュウの苦手キャラって一般的に誰?
183俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 21:26:05 ID:9odHc3A/O
クモ
184俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 22:02:55 ID:sVCGLg600
ストWは全てのめくりを振り向いて昇竜拳で対応出来ると聞いたんですが本当ですか?
185俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 22:51:43 ID:V8HrNHDQ0
もうさ、ゲーセンには強い奴しか残ってないんじゃね?
今日とか全く勝てなかったw
186俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 23:04:41 ID:frgYXUdh0
>>185
強い奴かノーカードが大半の両極端になりつつあるね、過疎のせいで。
俺の最近の負けは全部マスターにボコられた負けだわw

ノーカードか俺みたいな雑魚がCPU戦始める→マスターがそれを見て雑魚狩り開始
→ボコられた雑魚は何度か連コするがそのたびに返り討ち→雑魚は他のゲームに移動
→マスターは寂しくCPU戦を繰り返す→マスター帰宅→そして誰もいなくなった

↑うちのゲーセンはこんな感じwもう末期だ・・・
187俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 23:15:32 ID:t/HU8iFp0
最近はBP2万以上の人しかいなくて全然勝てないな
まさか自分は1万以下なのに3千もBP下がるとは思わなかった
188俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 23:31:03 ID:FBLbomOPO
>>186
マスターさんとかグラマスさんに負けるとポイントごっそり持ってかれるよな…。
10000位の人が下剋上成功したら3000ポイントは貰わないと割に合わないw
189俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 23:39:46 ID:9r+8BWFHO
>>183ウケタ
190俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 23:48:18 ID:4QterBvH0
BP4000くらいの人が連コしてくるので
今日一日で2000ポイントくらい増えた、向こうは当然減ってないのは分かるが
このゲームおかしすぎる
191俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 00:57:41 ID:SGXzbm0p0
>>184
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/37.html#id_97bc3910
これのこと?
すべてのめくりに対応できるかは知らんけど。
192俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 01:20:57 ID:42R+CbB90
ギッリギリまで引き付ければ方向はちゃんと出るけど
問題は引き付けが必要で、相手のJ攻撃によっては昇竜出る前に攻撃がhitしてしまうこと
193俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 01:31:29 ID:NB9MsXOK0
>>77-78
亀レスにもほどがあるけど、ありがとう。
なんだか勇気が湧いて来たよ。
バルログ使いの方もみんな頑張ってるんだなぁ、って。

まだ試合数300戦くらいだけど、自分の浅い格ゲー人生の中では
ここまでプレイ回数を重ねるほどのめり込んだ格ゲーはないし、
やってて心底、「格闘ゲームって面白いなぁ」と感じたんだ。

だから、まだまだバルログで頑張っていくよ。
194俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 04:14:43 ID:HkbqTxkB0
波動拳の直後に素早く波動拳を入力したら真空波動拳って出るんですか?
195俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 04:17:45 ID:AwjOVPAx0
>>192
これがありすぎて困る
あと中足→波動が 中足→昇竜に化けすぎてこわいから竜巻使ってる
だけど昇竜ヒットしたらセビキャンからウルコンうますうますだしなれなきゃなぁ
196俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 09:33:52 ID:VDC4SHXRO
>>194なるよ。中足波動からしたら良い
197俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 13:22:00 ID:E46/U30X0
さっき下手くそ同士な友人とやってたらこれまた下手くそな二人組がやってきた
対戦台は1セットしかないから初心者同士でいいかんじに対戦できておもしろかったw
198俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 17:11:02 ID:VDC4SHXRO
>>197俺はマスターばっかりだったゴメンネ
199俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 18:23:36 ID:fBhnLgZQO
リュウ使いの初心者です、一応セビ滅は出来るのですが、ガイルに勝てません!悔しいです。
ソニック連発、飛び込もうとすると、サマソと大パンチで近づけずボッコにされました。
リュウ使い方アドバイスください!
200俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 18:41:38 ID:VDC4SHXRO
ソニックは近づきながらガード、波動、竜巻。飛んだら屈大P。ソニックは喰らったらダメ
201俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 19:35:14 ID:fBhnLgZQO
>>200
しゃがみKにも苦戦しましたが、有り難うがんばってみます!
202俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 22:14:57 ID:VDC4SHXRO
>>201大Kなら二回目セビで攻撃、上手い人見て慣れて
203俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 23:05:43 ID:LuMsmmvT0
リュウ使ってて、ゲージが4本あると、コアコパ昇竜がコアコパ真空波動拳に化けてしまいます。
いい対処法はないでしょうか?
204俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 23:12:54 ID:1CK4AUPeO
自分ブランカで相手待ちガイルの崩し方がわかりません
結局時間切れでダメ負けしてしまった
対処方法が分からん
205俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 23:17:44 ID:VDC4SHXRO
>>204ゲージ貯めてソニックにEXローリング、ソニックにアマゾン。ソニックは喰らわず対処
206俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 23:20:11 ID:UYgLg+710
>>203
ゲージをフルに溜めないように適度にEX波動辺りを撃っておく。

ごめんなさい、冗談です。
ブランカ使いのちょっとしたジョークとして受け取ってください。
207俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 23:22:32 ID:y6ButnBq0
ガイルにはめくりをガードさせてからの投げ多用。
投げ返し対応してきたら小足からのコンボで。
208俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 23:32:41 ID:LuMsmmvT0
>>206
いや、それもありかなと思います。

でもゲージにおびえず戦いたいものでw
209俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 00:41:21 ID:t3XdKmvPO
しゃがみから何もしないガイルはどうすればよさげ?
ソニックも全然しないで投げ抜けはしてくる
210俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 01:31:31 ID:GpOcCNBh0
グラップ潰し
211俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 06:20:37 ID:U4ph+Y4dO
>>208
真空って当たれば結構減るし、ヒット確認してるなら気にせず使えば?
212俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 14:42:20 ID:H1g6ATE50
始めたばかりのケンですが本田に勝てません(後半CPU及び他プレイヤー)
対処法を教えて下さい
213俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 15:56:55 ID:QkWhkDaPO
>>203
最後のレバーを斜め下でとめるといいよ
昇竜スパキャン真空の方が減るから暴発はもったいない。

>>212
むやみに飛び込まない。頭突き(中強)には前蹴りでガード後反撃。
投げ多用されたらバックジャンプ強Pなどで投げ潰し。
で簡単に負けることはないと思う
214俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 20:33:00 ID:ciQuVCFb0
はじめたばかりのリュウですがセビ滅が安定しません(滅は出るが落としてしまう)、過去ログを見ると
あせりすぎ、急ぎすぎ、ってよくかかれてますがゆっくり落ち着いたら
落としてしまいます、リズム的なアドバイスもらえたら嬉しいです よろしくお願いします
215俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 22:31:50 ID:H1g6ATE50
>>213
どもです、あの頭突きと大銀杏なんたらの投げ連発にやられてて苦労してました
アドバイス肝に銘じて、慣れていって簡単に負けないように頑張ります
216俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 00:16:51 ID:2G9+nwGM0
小足連打と当て投げ二択が見えません
グラップしようとしても全然抜けれません
グラップ仕込み的なテクはありますか?

リュウ使ってます
217俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 00:56:44 ID:MDUCr0QM0
>>216
動体視力よかったら
相手が立ったの確認してからグラップ
218俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 01:32:14 ID:dl/jlkUOO
仰向けダウンとうつ伏せダウンの違いは?起きるのどちらか早くなるとかですか?
219俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 02:07:43 ID:HfDGprnW0
>>217
おお、そのてがあったか
220俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 13:41:03 ID:oWvA7LEq0
CPU戦で一度も負けずにクリアできるんですけど俺は初心者ですか?
221俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 14:00:13 ID:vu9XHsBU0
CPU戦と対人戦は全く全く全く別物だから全然当てにならないよ
222俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 16:14:37 ID:EN0spoxi0
CPU戦で毎回パーフェクト且つウルコンフィニッシュならスゴイと思う
223俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 16:21:38 ID:M4PJOtWL0
僕は格ゲー自体最近始めたんだけどザンギエフに負けるよ
やっと中足波動のコツつかんできた
224俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 16:32:21 ID:twKW9DmOO
ヴァイパーの雷キャンセルの方法教えてください。
あと、セイスモハンマーからバーニングキックの繋げ方も合わせてご教授ください。
お願いします。
225俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 18:28:23 ID:tFDOAb4L0
めくりについてなのですが飛び込み方は
@普通に裏に行くめくり
Aめくりと見せかけて実は表でした
B両対応昇竜を潰すためにわざと遅らせてめくり飛び
>相手は逆方向に昇竜出る>理想は振り向き確認昇竜が出る前に攻撃当てる
この3種類でOKなのでしょうか?
226俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 20:25:23 ID:7cyJSlof0
あと攻撃せず着地して小足とか、投げとか中段とか
そういうのも混ぜると良い
227俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 20:30:15 ID:jVuDZi4q0
「OK」って何だ。
228俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 21:35:12 ID:u7nD2EBp0
牧場
229俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 23:32:23 ID:EwM6PjycO
>>214
セビキャンまでを先行入力で素早くやれてれば、後は滅が出さえすれば繋がるけどな・・・。
画面端で真空竜巻ヒット確認滅は出来るのかな?
それも落とす様だと入力スピードが遅すぎる。
230俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 02:57:28 ID:GXJa+US50
>>229
レスありがとうございます。画面端で真空竜巻ヒット確認滅はできます。
このゲームダッシュの入力完成してからグニョンってダッシュしますよね、あれで
どうもタイミングずれてしまうような・・ 入力スピードや精度には自信あるのですが
なにか根本的なことが間違ってる様な気がします、ダッシュが出る前にほぼ滅は
入力完成してるんですか?
 
231俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 08:20:13 ID:8yy+kGjI0
ダッシュ込みのセビキャンなんだからただ単に入力が遅いだけだろ
動画見てイメージして最速心がけて千本ノックしてからこい
232俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 08:51:44 ID:5p5iiKS3O
2万Pぐらいのリュウとかに勝ったり負けたりなレベルなんですが、中級者名乗って良いですか?
あと、カードはどこで購入できますか?特典は服が変えられるぐらいですか?
233俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 09:07:06 ID:Xp953WDg0
BPは4万とか行ってない限り全く信用できん
自分が名乗りたいなら勝手に名乗ってろ
234俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 09:42:19 ID:mrSCkI7T0
>>232
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/34.html#id_8161147e
カードはゲーセンで買える。
自販機が見つからなければ店員に聞け。
235俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 09:46:05 ID:AtknHAwC0
なぜかうちのゲーセンじゃカード200円だな
第一弾とかかいてあったけど二弾なんてあんのか
236俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 09:58:00 ID:mrSCkI7T0
237俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 10:21:29 ID:bRiSFNGf0
>>236
oosannkyu-
238俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 12:18:45 ID:oznjaTz30
>>227
相手の体力がドットで自分の体力は十分に残ってる状態だと、
技がかち合って相打ちになっても自分が勝つから相打ちOKとか言ったりするけどそれかな?
239俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 12:42:32 ID:27eWZYMOO
BP二万のガイルに近付けません。ソニックを飛ぶとサマや空中投げ 上りKではたきおとされ あえなくKO

初心者ザンギ使いです!悔しい!
240俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 13:48:15 ID:dqZd6gYy0
始めまして
アーケード5ラウンド(ステージ?)までしか行けません
どーしたらいいですか?
まだ三回しかプレイしたことありません
アドバイスください。
241俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 14:30:15 ID:sNsZjvdn0
>>240
100回やれ
242俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 15:25:09 ID:XEDIrUYj0
ああー昇竜ですぎ
243俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 15:29:55 ID:DDwFQhK10
1P側の昇竜が出しづらい
ちなみにウメ持ち
244俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 16:45:33 ID:8yy+kGjI0
>>243
千本ノック
レバーガチャガチャすんな
245俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 16:48:51 ID:XEDIrUYj0
ストUの感覚で中足波動出すと昇竜出てしまうから困る
246俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 17:15:27 ID:AB7USFW60
出ねえよw
レバガチャ癖を直せ
247俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 17:20:07 ID:Hg8o5RxRO
ストUで入力完璧なら、Wでミスるわけない
248俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 18:10:23 ID:khH4OisN0
立ちスクリューの出し方教えて
249俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 19:06:58 ID:RyMz2gYN0
>>248
イスを使うな
250俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 21:21:54 ID:6kX9r4vD0
せっかくこっちが固めてるのにレバガチャで割り込まれると腹立つ
それでセビキャンから滅波動やタイガーが来るともうね、怒りでプルプルですよ
あまりの腹立たしさに連コしちゃうね
ホント上手く出来てるわこのゲーム
251俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 21:34:55 ID:mvkAaI9y0
>>250
それは読み負けてるだけだろw
相手昇竜もちで2ゲージあるならとりあえず小技振って昇竜出したら反撃
252俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 21:53:32 ID:pujMJpw9O
>>245
スト2の感覚でやってると中足波動は昇竜に化ける

過去の入力感覚は捨てて千本ノックしたほうがいい
253俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 22:51:32 ID:1FrVsVZW0
中足波動が出ない
原因不明です。助けてください
254俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 23:08:13 ID:AP63TYUvO
アマゾン安いしみなさをかわないの?
255俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 23:13:55 ID:xsm7rHM7O
日本語でおk
256俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 23:14:13 ID:amp68JIU0
ゾマホンって今回は隠しキャラ?
257253:2008/12/24(水) 23:20:54 ID:1FrVsVZW0
バイソンでBP15000までいきました
リュウを始めたら中足からキャンセル波動が出ないんです。
236コマンドは多分出来ている?と思います。
みなさんはどうですか
258俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 23:22:56 ID:2VgYSB33O
遠慮しときます。
259俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 00:05:21 ID:9Z51fN14O
中足発生確認してからキャンセル余裕でした
260俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 00:19:55 ID:6r7P2uX10
>>257
バイソンで15000以上なら充分初級者の壁を超えてると思うんだが。
波動拳が連続ヒットしてないなら入力が遅いし、波動拳が出てないなら入力が速すぎてると思うよ。
261俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 00:42:56 ID:fD3Nx9iZ0
起き攻めでめくりっぽいJ攻撃来たのでリバサ竜巻すると、
抜けたり抜けなかったりするんですが前者は振り向き昇竜出来るタイミングって事ですかね?
262俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 01:18:15 ID:QTLtLLOQ0
>>257
バイソンって中足波動出来ないレベルでも15000までいけんの?
263俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 01:23:38 ID:Dp/nmfIB0
昇龍コマンドが安定しない俺でも25000程度は余裕だよ。
昔からタメキャラを使い続けてるけど。
264俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 01:50:30 ID:QTLtLLOQ0
>>263
ハンパねえ・・・。
265俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 01:53:09 ID:katoy9350
中足波動案外できなかったりする
266俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 02:04:15 ID:1JzneiCgO
>>224ですが、ここにはヴァイパー使う人はいないんですか…。
267俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 02:53:04 ID:QTLtLLOQ0
>>266
サンダーフェイントは214P→PP
268俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 03:00:17 ID:QTLtLLOQ0
あと、EXセイスモハンマーをハイジャンプでキャンセルして、
ハイジャンプの出掛りで強バーニングだせば繋がると思うよ。
俺リュウ使いだけど。
269俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 03:00:40 ID:ylE10hJI0
よく「今のは猶予○F難しい」とか聞くんですが、目押しコンボの猶予って
どうやったらわかりますか?

つまり、ある技を当てた後に次の技を出して、相手の食らいモーションの
硬直が切れる瞬間に当てれば猶予0Fということですよね?

今のは簡単とか難しいとか言われてもよく分かりません。
270俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 03:11:13 ID:QTLtLLOQ0
>>269
猶予フレームが大きいほどコンボが繋がりやすいんじゃねえの?
猶予0フレームって猶予なしってことだよね?
271俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/25(木) 03:11:51 ID:vapKPUf90
ムックかってフレーム表を見る。
272俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 03:15:25 ID:ylE10hJI0
>>270
猶予0Fでも当たるみたいなんですよ。

ホームのバルログ使ってる人が自分でやりながら解説してたので。

>>271
本屋で調べてみます。
273俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 03:30:36 ID:vygsPb4IO
リュウ使ってるんですが、めくりJ中Kからコアの間に昇竜で割り込まれます。
もっと低い位置でJ中K出せばいいんでしょうか?
274俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 03:31:22 ID:sak/0CmC0
そのとおり
275俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 07:20:50 ID:rWIc9joL0
最近ダルシムを使い始めたんですが
←中K>弱ヨガフレイムのコンボが上手く安定しません。
この場合弱ヨガフレイムのコマンドは早く入れるのか遅めに入れるのか
コツなどがあればご教授願えないでしょうか?
276俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 07:28:27 ID:1JzneiCgO
>>267-260
リュウ使いの方、ありがとうございますw
ハイジャンプの出かかりで強バーニングですか。
安定して出来る様に頑張ります!
277俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 07:30:18 ID:1JzneiCgO
>>267-268の間違いです。。
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 10:09:09 ID:goq22qg2O
>>273
コパでいいじゃん
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 10:43:47 ID:3RaXaGro0
ケンて大Pでめくれる?
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 13:57:30 ID:mGpVoDpS0
ケンの神龍拳のヒット数って固定ですか?
それとも昔みたいに連打で変わったりするのですか?
281俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 15:41:50 ID:Knztp+o70
>>230
遅レスだが、このゲームはラグがあって入力が3、4Fぐらい遅れるらしい。
だから気持ち早めに入力しないとダメ。
他のゲームに慣れてるとなおさら。
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 16:02:24 ID:JUYoM43T0
ゼニーってすぐ貯まるの?
283俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 16:29:01 ID:hhvGmRh4O
ベガに勝てません

サガットがすべき安定行動はありますか?
普段は待ちです。
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 16:39:02 ID:hhvGmRh4O
具体的に言うと
ベガが頭踏む技→空対空
ベガが頭踏むと見せかけてサイコパワーでせいやっ→アパカ

以上の行動はわかっているのですが、中距離の差し合い、上記の読み、ダブルニー、めくり投げにやられてしまいます。
どのような行動をとればいいのか教えてエロイ人
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 18:02:03 ID:99mpNlcW0
PS3で出るカセット買おうと思ってるんだが、あのジョイスティック(?)
ってやつ普通に発売されるのか?
カプコンで予約しないとだめかな?
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 18:02:50 ID:h7nhDpYX0
ps3より360のが安いよ
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 18:03:55 ID:99mpNlcW0
それは知ってるけど・・・
288俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 18:08:06 ID:kZGMhHx70
公式サイト行って品名コピペして検索するとか思いつかないの?
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 19:03:54 ID:TpozxyZK0
カセットって何のこと?
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 19:07:41 ID:99mpNlcW0
ソフト
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 19:50:53 ID:RDBhSC8CO
>>285はリアルスーファミストU世代。
あれは今遊んでみても良く出来たソフトだなと感心する。
292俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 20:57:15 ID:99mpNlcW0
俺ストUやったことないっす
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 00:17:53 ID:JWMyGLXP0
チュンリーやキャミィで初勃起
294俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 01:59:15 ID:Q30oz3PP0
SFCのUを当時初めにやりZERO2以降からSFシリーズは全く経験ないし
単なる弱い格ゲー好きな自分だが(この前一回だけWやってみたらすぐ乱入されて即終了w)
今からじゃキツイかな?
箱○のやつを予定しているんだけど。
しかも箱コンじゃ駄目かな?
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 02:18:09 ID:GOAmPBNLO
都内でノーカードがほとんどいなくてBPが一万台ばかりのゲーセン教えてくれ
296俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 02:24:09 ID:jaJ7Tl8y0
>>294
全然。むしろスト4は比較的簡単だし1番のネックのレベル差はネット対戦でかなり解消できる。
カプゲーやるならここ数年で1番のチャンスなのは間違いない。

>コントローラー
これはきついと思うよ。6500円の箱用スティックでいいから買うべき。
入力の正確性とかゲーセンとかどうでもいいが、手が痛くなってシャレにならん。
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 02:28:38 ID:WxFSWa0w0
>>294
リバーサルとかカプゲー史上最高に簡単だし、技も出やすいヌルヌル仕様。
新規参入がしやすいよう気を使ってるのがわかるゲーム。今からでも全然いけると思うよ。
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 05:27:40 ID:4rpHWr1U0
>>285
普通に発売されるよ。
ソフト買いに店にいったらたぶん置いてある。
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:18:34 ID:NsCIsMYb0
>>275
ダルシムはコンボいらんで
遠距離強Pとテレポートで勝てる
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:27:53 ID:Q30oz3PP0
>>296さん
レス有難うございます。
簡単仕様なようですね!。ネット対戦を主に頑張ってやりたいと思います。
ゲーセンではやらないつもりなので箱コントローラーにしようかと
思ってたがキツそうですね・・・。
できるだけパッドでやりたかったw

>>297さん
レス有難うございます。
技も出しやすいとのことで、ヌルヌル仕様で良かったですw。
>新規参入がしやすいよう気を使ってるのがわかる
やってみるならこの作品という感じですね。
今は攻略法もネットで見れるし、色々練習してみます。
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 16:39:56 ID:iXEJAx4T0
家庭用ゲーム機のネット対戦なんかラグありまくりでお話にならんよw
コマンド練習だけならCPU戦でもできるからそれなら意味ある。
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 16:41:34 ID:/+CX9ShX0
家庭用って結構地雷じゃね?
トレモもアケの3F延滞がなくなって?やりづらいだろうしネット対戦は3Fどころじゃないしで
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 16:42:41 ID:a2xtZ+C70
目押しってなに?
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 16:42:57 ID:DfxN2ZOM0
なんでまだ出てないのにラグがどうの言えるんだよ
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 16:48:08 ID:Tx5Y5cQO0
306俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 16:55:07 ID:a2xtZ+C70
>>305
ありがとうございます

連コって嫌われるんですか?いつも勝つまで続けちゃうんですが
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 17:01:15 ID:Tx5Y5cQO0
>>306
順番待ちしてる人が
いる→だめ。
いない→別にいいけど、プレイ内容に成長がないと飽きる。
308俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 17:03:15 ID:DfxN2ZOM0
連コって意味は2つあるよ。
・後に並んでる人いるのに無視して連続でやり続ける
・後ろに誰もいない状況で連続で挑み続ける

前者はマナー違反だし後者は当たり前のこと。
それに文句言うのは徐々に対応されて負けるのが嫌なだけ。
嫌だと思ってる時点で実は実力差はあんまりないw
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 17:08:54 ID:a2xtZ+C70
>>307
>>308
トン
ホームのゲーセンは過疎ってるので対人戦すらめったに無いものですから
310俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 17:09:57 ID:DfxN2ZOM0
>>309
ならさらに状況は変わるよ。
むしろ相手もありがたいと思ってるはず。
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 17:11:11 ID:OXix7skW0
とりあえず終わったら立ち上がってみる。
軽く周りを見渡す。
いないのが分かっていてもポーズ的にこれ位するな俺は。
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 18:04:14 ID:hqHRTOktO
>>311
8台稼動してる店で過疎ってる時間帯にそれやってる人見たわw
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 18:14:03 ID:Tx5Y5cQO0
他に空いてる台があるなら立つ必要ないよね。
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 21:12:19 ID:rKd4awAE0
>>308
後者は連コされてる相手が迷惑だろ
明らかに格が下の相手ならそりゃーゼニー溜まるし勝ちは増えるしウハウハだろうけどそれも最初だけ
10・15・20・25と連コする基地外には流石に参った
対戦数増えてくると相手してるだけで疲れるし、貴重な時間は取られるし・・・

ある程度で実力差悟って帰るのもマナーじゃないか?
俺は実力上の相手には連コはするけど限度はわきまえてるつもり
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 21:17:25 ID:980GtqlZ0
どっちがキチガイか良く考えろ。捨てゲーっていう発想はないのか。
貴重な時間がとられる?君がいつまでも付き合ってるからだろww
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 21:51:12 ID:DfxN2ZOM0
>>314
乱入台に座ると言うことは乱入されるってこと。
連コインが迷惑と言うのは強い奴だと入ってくるなと言う初心者と同じでおかしな話。

>実力差悟って帰る
価値観の差でしょ。実力差をわかったら止めるとか、
10回の乱入でキチガイとかほんとに格ゲーやってんのかよ・・・。

いずれにしても、嫌なら捨てゲーすればいいだけ。
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 23:52:34 ID:6ltAv6LRO
ずっと乱入されるの普通に嬉しいけど
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 23:56:14 ID:eFkSmYDN0
120戦20勝という自分の戦績見て情けなくて泣けてくるわ・・・
ニコニコとかyoutubeで対戦動画みて参考にしているんだけど
最近は全然勝てなくてストレス溜めに行っているようなもんだからやるの止めようかとマジ思ってきた・・・
友人とかいれば何が悪くて負けたとかアドバイスしてもらえたりするんだろうけどいねぇからなぁ・・・
319俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 00:13:06 ID:HKpegev+O
>>318
自分のレベルにあった店選びをする。
俺もサファリだと5回に1回位しか勝てないw
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 00:17:10 ID:sQHU2pSB0
ちくしょう、ブランカでリュウにあと一歩のところで勝てない
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 00:47:09 ID:gYZBecM90
で、結局ゴウケンを出す方法は?
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 00:54:12 ID:bypLnqrp0
連コするとき →キャラ変える
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 00:55:36 ID:bypLnqrp0
>>321
こないだ初めて出たけど
がっくりするほど弱かった

ゴウケンを挑発すると、強くなるというのは完全にガセ
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:10:54 ID:NOCTBC3b0
>>315-316
うわあ・・・これがゆとりのキチガイ脳か・・・屁理屈すぎる
10回連コする時点で狂ってるってこと自覚してないんだな
お前みたいのをキチガイって言うんだよバカ、氏ねや雑魚
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:15:27 ID:NOCTBC3b0
>>315-316
大体なんで10回も20回も連コすんの?
勝てない相手に挑み続けてムダに負け増やして何か得する?
11回目・21回目で1勝したとしても次乱入返されたら負けるぞ、んな糞な腕じゃ
そういうことして勝率上がらんとかほざくのはバカの真骨頂じゃねーか

実力が近い相手ならいいと思うし、実力差あっても数回程度挑むならいいと思うけどな
いつまでも挑み続ける>>316とかはバカそのもの、今すぐ死んだ方がいいね

1000円・2000円ドブにすてるならゲーセンやカプコンに貢がず美味しいものでも食べろよ基地外w
326俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:17:23 ID:NOCTBC3b0
>>316=学習能力のないゆとり=生きる価値無しのゴミ
お前みたいのが全て格ゲーやってる人間だと思わないでくれ

中にはお前みたいにムダに金捨てなくても、少ない時間と金で
要領良く学習してプレイして戦績と腕上げてる奴もいるんだよ
分かったかゴミ、氏ねや糞が
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:20:00 ID:zj9UsBG9O
オレ、大概六回目か七回目に負ける。同じ奴と何回もやると嫌になる。しかも二、三日したらまた同じ事してくる。飽きる
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:28:31 ID:tzx+RHlk0
フリプやるから連コなんて当たり前
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:34:05 ID:NOCTBC3b0
連コ基地外は氏ね
皆が皆お前みたいに時間有り余ってると思うな
連コしてるだけで相手の貴重な時間奪ってること学べよ

雑魚を10回も20回も相手させられる身にもなってみろ
ゼニーなんてアレコス買ったらもう要らんし
オナニー勝率なんてある程度対戦数増えたら大きく変わらないから
気にしてもしょうがない

つまり雑魚の連コはただの迷惑
雑魚が連コしてるせいで、実力のある奴との試合が妨げられる
これは充分な嫌がらせ行為

他人の気持ち考えられないゆとりには分からないだろうな・・・
お前の相手してやってるのは機械じゃなく人間な
いつまでも居座られると迷惑だから、雑魚の癖に
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:36:06 ID:7yJgdbSO0
凄いね上の人。本スレでも意味無く暴れてるよ。
自分の意見に賛同されなくてよっぽど腹が立ったのか・・・
よっぽど悲しい境遇の人なんだろう。何とか頑張って生きていって欲しいもんだ。
331俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:48:05 ID:E8zoWv3s0
>>330
挙句の果てにスレまでたてたみたいだw
332俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 02:20:17 ID:S+GvRXhsO
リュウのコアコパ昇龍がいまだに安定しなくて困っています。コツを教えてください
あと真空が暴発してしまいます。23623+P で真空がでる仕様ですか?
333俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 03:19:56 ID:Te7D731lO
起き上がりにめくられる時、最初のJ攻撃はどっち向きガードですか?

左側に自分で右から相手飛んできたとしたら、4?6?
334俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 03:33:20 ID:UGOaVlpR0
>>333
6
335俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 04:36:55 ID:aAMJT+G/0
>>318
むしろ100戦そこらで勝てるとでも思ってたの?
あんまりゲーセンを舐めないでいただきたい
336俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 05:38:28 ID:RYAQJIGM0
>>324-327,329の人はキチガイとか雑魚とかゆとりって言葉に何かコンプレックスでもあるんだろうか?
「貴重な時間」とかいってるけどあの連カキコからは暇人にしか見えない…
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 07:22:42 ID:tRjGhvkl0
スト4はなにがいけなかったかちゃんと考えないと勝てないきがする
338俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 17:09:14 ID:aAMJT+G/0
それはスト4に限らん
339俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 17:40:35 ID:cmAxOfdhO
>>318 おいらは3500戦越えて、サガットまで使っておいて、やっとある程度勝てるようになってきたから心配するな!長い目で頑張ろう。
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 18:01:24 ID:L2p+sF6V0
チュンリー使ってるんだけど、バイソンが超苦手。なんかいい手ある?
ウルコンガードした後とかって何が反確入る?
341俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 18:08:15 ID:amZ0FaS3O
>>332
ケンの時は多様したが
リュウはコアコパ昇竜あまり使わないな
なぜか

屈大Pから
とりあえず確認して竜巻に繋いでセビキャン昇竜や投げのが多い

コアコパ昇竜は完全に慣れ
コツは落ち着いて正確にリズムよく反復練習
ノーキャンゆとり昇竜だし
2弱K2弱P33Pで出すと 比較的 楽
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 18:11:37 ID:aAMJT+G/0
>>340
対空は全部近遠大P
なんでも入る
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 19:42:25 ID:uuI7iNWE0
アーク信者だけどカプゲーはマジで負けて覚えての比重が高すぎて
金銭的にキツイと思う。アークゲーはしたらばに書いてる事を練習するだけで
場末のゲーセンで連勝できるから金銭的に安上がり
これで勝率的にもガチ勢と対戦するゆとりができる
344俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 20:28:44 ID:mJeb/bsc0
サガットおすすめ
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 20:33:53 ID:7yJgdbSO0
サガットはアカン。リュウで我慢しとけ。多分嫌な思いをすることになるぞ。
うちのゲーセンでも徹底的に無視されてて逆に可哀想。
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 22:57:03 ID:xFg+/EFn0
ノーカードのリュウが一番気楽かもな
息抜きにリュウつかってたら持ちキャラで勝てた例の無い3万バルログに勝っちゃったもんな、リュウも相当強いわ
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 23:27:24 ID:4BMPBMjBO
>>318
・飛び込みジャンプしない
・相手の飛び込みは確実に対空で落とす
・起き上がりにぶっぱ昇竜(みたいに避けられるとスキが多い技)出さない
・レバーをガチャガチャしない
・むやみにボタン連打しない


初心者ならこれだけで少し勝率上がると思うが。
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 01:21:18 ID:oXt+yqSEO
>>347
小パ連打は意外とウザイけどなw
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 03:40:25 ID:s896+RzeO
>>318
弱っw
どんだけだよw
てか安易に飛び込みすぎなんじゃないか?
それとガードが甘いんじゃねえかな?
もう一度基本的な事おさらいしとけ。

と、ノーカードの初心者が言っております。
350俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 06:09:56 ID:glgWoM3BO
ガイルの飛び込みに昇竜が当たらないんだけど。
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 06:50:54 ID:M+qKDz1Q0
前スッテップ
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 11:48:07 ID:TkQtMQFZ0
http://jp.youtube.com/watch?v=SjnMSkEblRQ
↑の1分くらいのキャンセル?技どうやるんですか?
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 12:24:33 ID:om6L+Z3N0
wikiぐらい見ろゴミ
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 12:32:05 ID:s896+RzeO
ひでぇw
355俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 13:39:39 ID:htBUFE4f0
リュウを使っているんですがビギナー3戦終えてアーケードに行くと即負けます
ストWというよりまず格ゲーの基本がわかりません
何を練習すればいいですか?今は一応技のコマンドを練習しています
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 14:04:46 ID:1ERhXaHE0
>>352
昇竜拳→EXセービングキャンセル→前ダッシュ→滅波動拳
ってことをやってる。

WIKIみるならこっちね。
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/13.html#id_0607a765

>>353みたいなストレスたまりまくりで2chで発散しようってかわいそうな人もいるけど
こりずに書き込んでね。
357俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 14:06:13 ID:TkQtMQFZ0
>>356
なるほど
ありがとうございます
358俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 14:19:33 ID:TkQtMQFZ0
あと1つ聞きたい事があるんですけど
ボタンを押す指ってパソコンのタイピングみたいに
どの指で押せばスムーズに出来るみたいなのあるんですか?
自分は全く適当です
359俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 14:29:54 ID:gFFnOQsh0
>>355
場数を踏むことかな、
はじめに10万円ぐらいかける意気込みでやるとか。

ムック買ったり、ネットでウィキしたらば見て勉強したり、
ある程度基本がわかってきたら、
上手い人の動きをパクッて、
上手い人と対戦を繰り返して、経験をつむ。

一番安上がりなのが、家庭用の3rd、カプエス2、ハパ2などを買って、
やりこむことかな、違うゲームだけど応用は利くから。

はじめは、技を思うように出せるようになって、基本コンボが出来るようになるよう、
練習することかな。
360俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 14:34:13 ID:bu9qwrhH0
>>358
自分に合った押し方をすればいいと思うよ
まぁ適当でおk
361俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 14:38:10 ID:gFFnOQsh0
>>358
かぶせ持ちとか、基本となる持ち方はあるけど、
みんなそれぞれ持ちやすい持ち方で持っていると考えてて良いと思う。
適当な持ち方で勝てているならそのままで良いし、
入力しずらい、技が出ずらいなどの、不具合が出ているなら、
改良するなり、持ち方を変えてみるぐらいだと思う。
362俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 19:00:35 ID:E04CqkFD0
ストWで詐欺重ねやろうとすると着地投げされます。
このゲームの詐欺は超シビア?それとも無理?
363俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 21:18:37 ID:htBUFE4f0
>>359
友人に聞いたら3rdは持ってるらしいので借りて練習します
ありがとうございました
364俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 01:45:59 ID:eAt7OXMFO
ケンでカードを買ってみたのですが
コアコパ昇龍拳がいまいち決まりません
コツみたいのはあるのでしょうか
自分はいつも詰まってしまいます
本当に初心者ですみませんがよろしくお願いします
365俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 01:52:59 ID:mBQhVGt+0
>>364
コアコパまではできてる?
小Pから昇竜めっちゃ簡単だよ
とりあえず33Pでやってみるといい
366俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 01:58:19 ID:mBQhVGt+0
ちなみにケンならコアコパ昇竜よりTCから昇竜につなげた方が楽だし強いよ
367俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 02:34:35 ID:HY99evzG0
>>362
別に

>>366
小足始動とTC始動じゃ全く状況が違うから質問の答えにはなんねーな
368俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 03:53:23 ID:zj9jYflPO
すいません、wiki見てもちょっと分かんない事があったんですが。
EXSAの事なんですけど。
これって、例えば、昇龍拳をヒットさせた瞬間にセビキャンをするって事でいいんですか?
てかそんな一瞬で出来ますかそんな事?
まぁ今までやった事無いんでアレですけど…
369俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 05:07:57 ID:N4ncWAgw0
>ID:rKd4awAE0=ID:NOCTBC3b0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1230309477/

スレまで立てて・・・マジキチだな。
しかもまったく同意を得られて無いのが泣けるw
370俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 06:08:35 ID:GSOuGD/70
>>368
まずはチャレンジ。
俺も最初セビキャンなんて無理だろ!とか思ってたけど練習して出来るようになったよ。
371俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 14:16:34 ID:64NwzPFC0
立ちスクリューの出し方教えて
372俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 14:18:44 ID:HY99evzG0
>>371
飛ぶ前に3/4回転+ボタン
373俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 14:35:31 ID:zj9jYflPO
>>370
わかりました!
頑張ってみます!!
374俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 17:28:41 ID:o3op530zO
>>366
TC入れづらくない?
大Pスカること多いっしょ
375俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 17:45:26 ID:/xFdqorL0
ダルシム使い始めたのですが、vsザンギの時ダブラリされると
空中にいるダルシムはどうしようもないのでしょうか?
何で攻撃してもダブラリぶっぱされると落とされる・・・
376俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 19:33:57 ID:95evgK/7O
ググってもよくわかんなかったんですが、一度登録したカードを削除したら登録していた携帯でも再登録はできないのですか?
377俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 19:48:24 ID:o4jdEwTb0
EXSAが出来ない
378俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 19:52:34 ID:NE1jz+DF0
セビキャンは技の入力終わった瞬間セービングで余裕
379俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 23:05:47 ID:kgfmkm9YO
35000ポイントぐらいのザンギエフに勝てません。
めくりからバーニン?までのコンボでボコられ、コンボかと思いきやスクリューだったり。
飛び込むとタブラリやられるし。端に追い詰められると逃げられません。。
どのキャラ使っても勝てませんでした。対策を教えて下さい。
380俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 23:22:19 ID:kdMIkg2n0
ザンギに飛び込むなw
豪鬼でひたすら遠距離で波動、斬空して近づいたら阿修羅で逃げてろ
381俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 23:30:05 ID:rTF4klJp0
>>379
自分で原因わかってんじゃんwww

・めくられないように立ち回って、飛びは確実に落とす。
・むやみに飛び込まない。
・端においつめられた時は上り竜巻などで確実に脱出する。
382俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 23:33:09 ID:dTXFLv4C0
ブランカでも使ったら。
飛び込みは全部落とせるし、不意に近づいてきたらロリぶっぱ
ロリを一回でもガードさせたら、あとはビリビリして溜めつつ待ってれば
あちらから来ないといけなくなるし。
383俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 11:05:15 ID:XVvbLLyQO
>>380-382
ありがとうございます。
相手の攻め方はわかっているのに勝てないから悔しくて悔しくて。
また挑戦してきます。秋葉原は猛者が多いからお金がすぐ無くなる。
384俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 00:05:29 ID:uEGbnULrO
対戦での豪鬼に勝てませんorz
空中から波動拳ばかりで近づいても阿修羅で逃げられます
こちらはリュウです
385俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 16:16:22 ID:aKwWm4E4O
同じくバックジャンプ→空中竜巻でゲージ溜めてみては?
386俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 17:11:15 ID:3nZeqDkp0
ザンギなんですが
ローリング連発のブランカはどうすれば・・・
近づいたらEXで逃げられるし
斬空ゴウキもつらい
387俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 17:33:18 ID:151iS0mr0
スレの主旨に逆らうが、今さら初心者って入る余地ないだろ?
俺地方在住だけど、どこ行ってもある程度強い奴しかいなくて、初心者なんて問答無用でフルボッコにされて
茫然として去って行く姿しか見ない。
388俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 17:36:07 ID:KCtmKokn0
家庭用さえ発売すれば・・・ゲーセンででかい顔してるアイツもフルボッコに出来るのに・・・
早く家庭用発売しろよ
待ちきれないぜ
その前に全国が終わって急に寂れるのではないかと心配だがww
389俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 17:59:27 ID:gywUb9E/0
>>387
そうですね
390俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 17:59:55 ID:9xsQsS0OO
>>386
屈弱Pで潰せるよ。
ザンギならダブラリでも潰せなかったっけ?
391俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 18:00:32 ID:T97u/4TY0
起き上がり両対応ガチャガチャ対空(123123123123123)
やってたら、真空波動暴発するんだけど(結果的に対空成功するけど)
暴発しない方法ない?
両対応ガチャガチャ対空してたら必然なのかな?
暴発いやなら、やめるしかないか、ゲージたまってる時はやらないしかないのかな
392俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 18:05:56 ID:urCMJgBsO
>>391
それは間違いなく暴発するわw
12321×nでやってみ
393俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 18:08:22 ID:urCMJgBsO
そりゃ間違いなく暴発するわw
123212321でやってみ
394俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 18:10:52 ID:urCMJgBsO
書き込み失敗したと思って二回書いた・・・
395俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 18:14:12 ID:urCMJgBsO
って6まで入れてないと暴発しないか・・・。斜め下で止めろ。
連投スマソ
396俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 18:16:08 ID:3nZeqDkp0
>>390
やってみますわー
397俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 18:31:27 ID:9xsQsS0OO
>>396
ちなみに屈弱Pでローリングは潰せるけど
ブランカのスライディングみたいなので逆にやられるので
牽制は間合いを見てやった方がいいよ。
398俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 18:49:23 ID:mTp4jxSuO
明けましておめでとう
399俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 18:59:54 ID:EJHZTA9S0
ケン使いですがリュウ使いが入ってくると
よほど自分より腕が劣る相手を除いてほぼ勝てません
セビ滅あぼ〜んの繰り返しでさっきも連敗してきました

何か攻略法はないでしょうか
キャラ性能と腕の差で無理なんでしょうか
400俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 20:42:00 ID:urCMJgBsO
>>399
前足での差し込み、
移動投げ、
めくりから目押し、
詐欺跳び、小パンで昇龍さそい、
セービング、
この辺を上手く使えばなんとでもなるw
401俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 21:39:39 ID:smcFZYZpO
>>375
伸びるジャンプ強Kでダブラリ潰せるよ
402俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 02:34:10 ID:5Igszj/j0
ブランカのめくりから屈弱K→立ち弱P→強ローリングができないです!
コツきぼん
403 【大吉】 【1186円】 :2009/01/01(木) 02:56:06 ID:xHxEbWbZ0
>>400
その「上手く使えば」が出来ないんですよね
相手に攻撃パターンが読まれやすいみたいなので
色々考えてプレイするように、対戦数重ねて学習していきます
どうもありがとう
404俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 03:24:51 ID:uVEXaaxS0
>>402
強ローリングを弱ローリングにしてみてはいかが?
405俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 12:21:24 ID:36mboT5H0
セビ滅なんですが昇竜623の3で留めながらセビ発動66ですか?それとも623 ニュートラル
から66でしょうか左手が神経が死んでいるのか反応しません スムーズに安定しない
のでいつも落としてしまいます そもそも真空波動コマンド1P側ってよくみんな
ひきつらないな 左側が苦手な人っています?
406俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 12:31:50 ID:3AEkXThD0
1P側で真空とか滅出そうとすると上に飛んじゃう
407俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 14:06:10 ID:xlaCTN7cO
>>405
6(or3)23P→6[中P+中K]56→23236PPP

昇龍拳を入力し終えたらレバーを6で止めてセービング。
それからレバーをニュートラルに戻して6方向にチョコンと一度だけ入れる。
上手くいっていればここまでで昇龍セビキャンダッシュの完成。
23236は滅の簡易コマンド。
最後を6でしっかり止めてPボタンを全押ししよう。
408俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 14:14:21 ID:N+BnnlO5O
>>405
どっちでもできるし、
623P→6→セビ→6→滅
でも出る
自分のやりやすい方法を探すしかない
409俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 14:44:26 ID:jSDIFJdOO
セビキャンって一回レバー入れたらなります?
二回じゃなくていいのですか?
410俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 14:47:28 ID:QT3NXnxD0
>>409
先行入力だろ
411俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 14:52:23 ID:xlaCTN7cO
>>409
一回一方向だけだと流石にノーマルダッシュさえ出ないと思うけど
よく読むと>>407>>408もレバーは二回入れてるよ(・ω・)
412俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 20:00:56 ID:jSDIFJdOO
先行
413俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 20:01:34 ID:jSDIFJdOO
先行入力でもOKなんですね!ありがとうございます。
414俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 20:40:27 ID:wnaoo9CwO
初心者はROMれないのか?
何回セビ滅の話し出てくるんだ…
415俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 20:56:21 ID:ymbi+NTY0
初心者スレで何言ってんだ?
自分が教えたくなければ黙ってろ
416俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 23:03:07 ID:LHlnwncq0
リュウ使いですが、今日始めてBP4万のマスターリュウと戦ってフルボッコにされてきました。
6回くらいやらせてもらったんですが、ほぼ波動拳のみで押し切られ、やられました。

飛び込んでも当然打ち落とされ、セビ置いても追い討ち喰らい、牽制中足も差され
起き攻めも、めくり、詐欺めくり、詐欺飛びすべて対応され全く打つ手無しでした。
かろうじて相打ち真空当てたくらいです。

突破口が全く見つけることができず諦めたんですが、これは人間性能の差ですか?
経験積めば攻められるようになりますか?

ちなみに私はセビキャン滅などの基本コンボは練習してある程度できるようになりました。
BP1万5千くらいまでの方相手にやっと勝ち負けできるくらいのレベルです。
カード作ってないので自分のBPは分かりません。
417俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 23:45:03 ID:57ob46ob0
すみません、スト4のコンボって難しすぎませんか?
ゴウキを使ってコンボ練習してみたんですが、
まったくできませんでした・・・
弱P→弱竜巻→強昇竜ってので、
弱Pから弱竜巻がどうしてもつながりません
弱Pの後立弱Kになってしまいます
あと遠強K→弱P→遠強Kってのも無理です
なぜこんなに難しいんでしょうか?
コツとかありますか?
418俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 00:27:58 ID:fq1f6toL0
>>416
人間性能と圧倒的経験の差
まずそのマスターと同じくらい対戦こなしましょう

>>417
スト4でコンボむずいとか言ってたら他のゲーム出来ません
ビギナーモードで千本ノックしましょう、レバガチャ、ボタン連打では一生上手くなりません
でも遠強K>弱P>遠強Kはむずい
419俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 01:24:24 ID:xcHHhMKk0
格ゲーって独特のセンスが必要だから、センスない奴がいくらやりこんでも強くなれんよ。
いつまでたっても立ち回りで完封され続けてる奴なんて正にそう

で、スト4って明らかに廃人をターゲットにしてるから、向いてない奴はやめた方がいいんじゃないだろうか?
毎回毎回フルボッコにされたら胸糞悪くてやってられんだろ?
あくまで、ただのゲームなんだぞ
420俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 01:30:25 ID:WrwGv3V2O
>>419
ストIVで格ゲデビューして、まわりからはセンスねえなあと言われ続けた俺だが、
この前マスターになれたぞ。
421俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 01:31:21 ID:C4n47UAR0
年間何万戦を10年以上続けてれば
センスなくても常人以上には強くなれるだろ
422俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 01:48:00 ID:zxwgP3sH0
10年格ゲー続けるなら他のことに力を注いだ方が・・・
423俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 01:49:50 ID:y0RZZH8gO
いや それでもセンス無い奴はいつまでたっても弱いよ
うちのホームのサガット使い
2000試合以上してBP10000弱の勝率三割だぜ

成長しなさ過ぎて悲しくなってくる
424俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 01:49:55 ID:eWW/jLjL0
>>418
やっぱり経験の差がでかいですか。
ありがとうございます!
ストWゲーセンで見つけて小学生の時やったスト2思い出して懐かしくなって
最近はまってるんですよね。そこそこ強くなりたいんで、頑張ってやり込みます!
425俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 01:55:54 ID:d9aBJyPVO
才能云々っつーけど、努力する気がないとそりゃ何万戦したって変わらないよ
ゲームに限った話じゃないけどさ
今はネットで立ち回りもコンボも腐るほど調べられるんだし、やる気があれば徐々に上手くなるさ
426俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 02:03:51 ID:xcHHhMKk0
格ゲー板で「努力」って言葉使うと荒れる元です
427俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 02:05:11 ID:cfDd5gEt0
リュウでウルコン打てるチュンリーに波動拳を打った場合についての質問です。
波動を打ってチュンリーがウルコンを出すと当然ヒットしますが、
画面端同士の場合は前半ヒット→後半ガード→反撃となる事があるよう。
これはリュウ側が壁を背負ってても後半がガードになるでしょうか。
また、チュンリー側が前ダッシュからウルコンを出されるとフルヒットする
気がしますが、リュウが壁を背負っていない状態のでも同じでしょうか。
428俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 02:05:36 ID:C4n47UAR0
4ヶ月で2000戦なんてたいした努力だよ
続けてれば強くなるだろうと思うよ
429俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 02:08:30 ID:lZt6hbWqO
強かろうと弱かろうと、勝ち越そうと負けが込もうと
本人が楽しくやれてばそれでいいんだよ。
遊びなんだからさ。
430俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 02:15:50 ID:VW22nXJe0
>>424
コマンド投げがない相手ならグラップの準備しつつガード固めて
隙見つけて反撃するだけで、ある程度勝てると思うよ
431俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 02:16:59 ID:i3xc9cGU0
>>407>>408
レスありがとうございます。どうやらみなさん623P6・セビってやってるみたいですね
どうもP押した後 間髪入れずセビって意識が強すぎて先行の6入れられなかった
んですがやってみます!二万は超えてるんですがセビ滅だけは成功率5割
432俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 02:44:35 ID:lZt6hbWqO
>>431
ダッシュを先行入力する場合は、623P昇龍拳で3で止めたレバーを
そのまま6まで回して中P中K同時押しのイメージでやると良いかと思います。
人によっては、中P中Kを押すのと同時に66ダッシュの方が
安定するという方もいますので、そこはお好みで(・ω・)
433俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 02:51:25 ID:mkN8FZKUO
カード買って間違えて違う色で登録しちゃったんだけど、後から色って変えられないの?
434俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 03:14:44 ID:9BmSsJIW0
>>433
キャラの色ですか?それなら携帯サイトで変えられると思いますよ。

ここ見てるかわからないけど、
昨日、池袋のロサで対戦してくれた本田使いの方、ありがとうございました!
カード買いたてでまだ4戦しかしてないのに・・・
5戦もして頂いて、すごく楽しかったです。

2勝3敗・・・久々にゲームで強くなりたいと思いました。
突然話しかけてすいませんでした!すごく嬉しかったもので。

435俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 03:15:11 ID:DUWtUik70
>>432
ダッシュキャンセル(66)とセービング(中PK)って同時押しで大丈夫なの?
いけるならかなり入力楽になるんだけど
436432:2009/01/02(金) 03:23:11 ID:lZt6hbWqO
>>435
入力の順番的には[中P+中K+6]→5→6になります。
中P中Kは押しっぱで、二回目の6を入れてから離してください。
437俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 03:28:35 ID:mkN8FZKUO
>>434
ありがとう!プレイヤーネームは一度登録してしまったら変更不可?
変な名前にしちゃったorz
438俺より強い名無しに会いにいく[:2009/01/02(金) 03:33:14 ID:CbEsvEuj0
>>437
変更不可
439俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 03:35:07 ID:DUWtUik70
>>436
いやーそっちじゃなくて、正式な入力の方の事を聞きたかったんですよ(623P→中PK→66→236236PPP)
前EXセービングのダッシュキャンセル入力猶予というか、受付が普通のセービングよりだいぶ早くから
ダッシュキャンセルの入力受け付けてるって聞いたので
同時でもいけるのかなーって
RAPあるから妄想しつつ入力練習してるんですが、ダッシュミスしにくいのってどっちなんでしょう
失敗するときはいつもセービングアタックが出るパターンです。ダッシュ成功したら滅までは確実にできます(遅くて落ちる時も多々有)
440俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 03:38:09 ID:9BmSsJIW0
>>437
変更不可です。一度退会して、もう1度入会すれば多分変えられると思うんですが、
その時は、キャラのデータや戦績などが全部消えてしまうのでご注意を!!
441俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 03:38:16 ID:mkN8FZKUO
>>438
終わった…w
442俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 03:43:06 ID:mkN8FZKUO
>>440
戦績が消えるのはいいんだけど、なんか一度会員になって退会すると
登録したカードの使用回数がいくら残っててもそのカードが使えなくなるみたいなこと書いてあるんだよね…
それとも退会しても戦績が消えるだけでカード自体は使えるのかな?
443436:2009/01/02(金) 03:53:09 ID:lZt6hbWqO
>>439
セービングキャンセルを失敗してアタックが出るのは
ダッシュの入力を終える前にボタンから指を離してしまっている場合が殆どなので
そこに気をつけて入力するといいかも知れません。
>>407の投稿が参考になるやも。
444俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 04:02:47 ID:9BmSsJIW0
>>442
どうでしょう・・・。公式に、使えなくなる、って書いてあるのでしたら
使えなくなってしまうと思います。
退会する人は、よっぽどの理由がない限りは退会しないと思いますし・・・。
思い切って問い合わせてみるのもアリかと!

ご質問の答えになってなくて本っっ当に申し訳ないです。
445俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 04:21:21 ID:mkN8FZKUO
>>444
いや、こちらこそありがとう
446俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 04:42:25 ID:WrwGv3V2O
>>443
セビ離すのが遅すぎると中昇龍でたり、
中P受け付け間に合わなくてEX昇龍出たりするんだよなw
447俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 15:41:52 ID:QdHKAN4dO
密着状態で片方が屈弱P、もう片方が投げを同時に入力した場合、
投げが有効となりますよね。
当方ケン使いですが、上の状況で投げではなく
移動投げを出しても結果は同じでしょうか?

移動投げって出るのが一瞬遅い気がするんですけど
気のせいですか?
448俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 17:45:16 ID:schW8LuU0
>>447
移動投げは前中Kのモーションをキャンセルしての投げなので、通常投げより発生遅い
449俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 18:40:36 ID:DwYQhQTQ0
>>442
オレ前に名前が気に入らなくて退会したらそのカードでは登録できなくなったぞ。
カード自体は基盤で読み込んでくれるかもしれないが。
450俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 19:27:36 ID:qgJmEmw70
俺アベル使ってるんだけどサガット無理だ・・・
立ち大Kだけで瀕死になるw
下中K差し込もうとすると弾が飛んでくるし
451俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 19:34:44 ID:GtZmqR6qO
オレもアベル使いだが同じくサガットにニー連発だけで負ける

しかも向こうのウルコンは超性能w

やれやれだぜ。
452俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 19:36:20 ID:C4n47UAR0
アベルのウルコンも相当羨ましいけどな
453俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 20:17:20 ID:L9M00xYN0
アベルはウルコンは恵まれてる方だよ
だが対空投げをもうちょっとどうにかしてくれないものか
454俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 20:48:45 ID:QdHKAN4dO
>>448
ありがとうございます。
ということは、距離によって使い分けなきゃいけないんですね。
勉強になりました。
455俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 21:50:51 ID:/5nQZHbuO
たまにセビキャン滅が一発しか入らない時あるんですが…何がいけないのですかね?ちなみに遅くて落とす事はないです。
456俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 22:53:13 ID:VW22nXJe0
>>455
昇龍の浮きが高い時とか滅遅らせないと当たんなかったりカス当たりしたりするね
457俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 00:12:21 ID:x6JicUCqO
なるほど。
セビキャンなしで滅に入る高さですね
ありがとうございます。
458俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 00:52:15 ID:9h6k1DpqO
アベルの3段攻撃をガードしても最後に投げられてしまいます。
リュウを使っているのですが対策は無いですか?
459俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 01:03:25 ID:sZ/K46T70
>>458
フィニッシュミドル(3発目)は中段だからしゃがみガードできない
ジャンプでも逃げられない
2発目〜3発目の間に昇竜で割り込んどけ
1発目がめりこんでるなら2発目が出る前にも昇竜で割り込める
460俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 02:00:12 ID:SEEuOmyu0
>>442
カードは使えなくなるよ。
まだカードごとの登録削除が出来るようになる前に
メインキャラのカード無くして仕方なく退会したことがあるんだけど、
サブカード全部使えなくなったんで。
461俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 04:18:54 ID:9h6k1DpqO
>>459
中段って事は最後は打撃投げなんですか?
2段目の硬直に昇龍って事ですか?最速で昇龍出してもガード間に合うって事は無いですよね?
462俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 04:43:28 ID:Kd3DGas30
バルログのバルセロナでめくられまくり、空対空で落とそうとしたらイズナくらってしまうんだけど
あれってやっぱり弱点あるのかな?

キャラはブランカ、ベガを使ってるんだけど
463俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 05:40:02 ID:Rn3kDJlpO
つい最近はじめたんですが評判よりも中々おもしろいです。そこで質問なんですが、
@ゲーセンではリンクマッチとかいうシステムですぐ乱入されんですけど
この仕組みだと友達と狙って対戦とか他に人がいたらできないんですか?

Aりゅうで中足キャンセル滅ができないんですがウルコン?はキャンセルから出せないんですか?

Bコアコパのコパンキャンセルがむずいというかキャンセルタイミングが
その都度違うような気がするんですがどうゆうタイミングでキャンセルするんですか?
464俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 05:47:02 ID:1LgyOkEDO
>>436

1人がいるなら厳しい

2無理

3練習あるのみ

4それは俺もそう思う
465ターボ世代:2009/01/03(土) 06:24:38 ID:Y68cII4Y0
セービングって何?w
466ターボ世代:2009/01/03(土) 06:31:11 ID:Y68cII4Y0
当方ザンギ使い
スト4で勝つためには何をすればいい?

立ち小Pが地獄突きになってた時点で意味不明
467俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 06:55:43 ID:SyhZwatYO
>>466
どんな手段でも良いから近付いて投げれば良いと思うよ。
468俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 10:36:25 ID:1U6yXaaCO
>>464>>463へのレスだよな・・・?
469俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 10:41:22 ID:sxfw5LmS0
俺は本スレだったかなあ
コアコパを連打してるとキャンセルできないって聞いた
470俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 10:59:52 ID:1LgyOkEDO
>>468
あぁ…

というかレスした時間の意識が無い

寝ぼけていたみたいだ
471俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 11:13:18 ID:1U6yXaaCO
レス番を間違える事はよくある事だが

【4それは俺もそう思う】





・・・何が見えた?
472俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 12:54:03 ID:oT0KXN6i0
>>462
今回のバルセロナは持続が長いので大抵の人は早めに出してくる。
なので空対空で落とそうとしても勝手にイズナになって投げられる。
バルセロナの裏表の2択は簡単に返せるセービングを使えばOK。
473俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 13:04:05 ID:sZ/K46T70
>>463
@Yes

AYes ウルコンはキャンセルできない

B連打キャンセルで出した通常技はキャンセルできない
 あと、微妙にラグがあるらしい(2〜3フレーム程度)からそのせいかも
474俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 13:12:28 ID:Kd3DGas30
>>472
セービングで良いってことは、やっぱ地上の敵は全然なげれないのね
自分で使ったらさっぱり投げれなくて不思議だったよ

そしてクラッシュはバルセロナじゃなくてクリスタルについてたんだっけ・・・
ありがとう。ヘルアタックでせっせとやってたがこれでいけそう
475俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 13:13:55 ID:sZ/K46T70
>>461
君の言う通りフィニッシュミドルは打撃投げみたいなもんだね、単なる中段で投げみたいにガード不能ではないよ
あと途中で止めても昇竜は間に合ったハズ、というか経験上ガードされた覚えはないな
セビキャンバックステップだとかわされるかもしれないけど
476俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 15:42:29 ID:626SK4NtO
ケンで屈小Pから屈大Pは繋がりますか?
477俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 15:47:58 ID:n0RumvNDO
>>476
つながるよ
478俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 19:38:23 ID:urty8/HQ0
スト4初プレイしてきたwwwwwwX以来15年ぶりwwwwwwwwwww超おもしろいなこれwwwwwwwwwwww
479俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 20:03:12 ID:Da7HwB4TO
>>478
わかったからあんまり
草を生やさないで

   _,,_
  ( ・ω・)
  〇={=}〇 .
  |====\,',´
wwしw`(.@)www
480俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 20:08:01 ID:626SK4NtO
>>477
ありがとうございます。
練習してきます。
481俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 20:16:20 ID:urty8/HQ0
ビギナー4戦目で乱入された時はもうなんだよこいつ、やめてよね、僕が君に
勝てるはずがないでしょう?とゲンナリしたけど、どうも相手も空気読んで
くれたっぽくて接戦になったのがよかったな。
やっぱり対戦はおもしろいわ。箱○かPS3買おう。

リバサ昇竜が滅茶苦茶出しやすくなってるね。かなり適当に入力しても
スルスル出るし。スピードもあんまり速くないし、非常にウェルカムバック
キャンペーンを意識している感じでカプコン偉いぞ。
(それが期待するほどの効果を発揮しているかというと、どうも微妙みたいな
 雰囲気だが)
482俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 20:34:43 ID:QPGhMY1R0
今日初めてしてきた。
カードも買った。対戦した後、カード引き抜くのを忘れて築いたときには、...
うまくねこばばしたやつのことを考えると...。(豪気名前なし2敗)
やけくそで、2千ほど使った。知識があったから、相手も初心者だけど3回勝てた。
セービングがわかるようになった後が楽しかったす。
フォルテには、バックダッシュがうまく機能しました。
阿修羅出せなかった。どうやるんですかね。
483俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 21:32:33 ID:Da7HwB4TO
>>481-482
(´・ω・)つ【チラシの裏】あるいは本スレ

阿修羅は昇龍レバコマ+PかKのボタン三つ押しっス
484俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 22:05:01 ID:vc1VKRPI0
ゼニーを多くもらえる方法ありますか?
早くウメのリュウみたいに上半身裸にしたい
485俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 22:14:56 ID:UZYhJWot0
勝つのが一番早く溜まる
486俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 22:41:24 ID:SyhZwatYO
>>484
250ゼニー×100勝
487俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 23:25:48 ID:Kd3DGas30
>>484
なんか卑猥
488俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 23:48:01 ID:QPGhMY1R0
>>483
サンキューな
489俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 00:35:36 ID:ruWQq1oT0
10連敗とかザラにあるから困る
携帯で自分の戦績をチェックすると真っ青
真っ赤になりたいもんだねー
490俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 15:12:51 ID:OMqlsYzP0
スト3からだけど
リュウの前髪が短くなったよね。
2みたいな、全体的に長めのリュウのほうがかっこいいよね。
491俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 16:29:14 ID:jSZjF36AO
>>489
俺もだ。絶対カモだと思われてるorz
492俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 16:47:03 ID:MntyBkCaO
アベルでザンギ無理すぎてワラタww
493俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 16:53:44 ID:oUL7nN4t0
ザンギでマスターアベルと戦えばいいと思うよ
494俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 17:14:30 ID:MU5xqJiy0
ザンギでマスターアベルと戦えば何がいいの?
495俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 17:29:19 ID:x75RpTRw0
勝ち方がわかるだろ
ばか
496俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 18:17:23 ID:ogvuOo7+0
そういやきみどりアベルはなぜかずっとリュウやってるな
アベルカードなくしたのか飽きたのか
497俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 18:23:19 ID:ekarcD990
こちらがケンでザンギが飛び込んできたらEX昇竜拳しか安定対空はないんでしょうか?
大昇竜の炎出てるのに相打ちで負けてばかり・・・
498俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 18:30:37 ID:YGX8Hcn6P
>>497
EX>中>大>小
の順に無敵時間が長いので
中昇竜がおすすめ
499俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 18:42:59 ID:ekarcD990
>>498
ありがとう!!これでザンギをフルボッコにしてやるぜ!
500俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 19:02:25 ID:UrIKPrYm0
でも生EX昇竜はダメージでかいから使える時は使った方がいいと思うよ
ザンギ相手だとコンボにEX竜巻使うのはちょっと怖いし
501俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 21:43:28 ID:z0sceQgL0
セビ滅なんすが・・・(同じネタばっかスマソ)

滅入力するいいタイミングってあったりしますか?
「滅入力は気持ちゆっくりめでもいい」とかって話を、前に2ちゃんかしたらばで見かけたんですが・・・、
前ダッシュ視認してから、とかでも間に合ったりしますかね?
502俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 23:09:38 ID:VkS/e6ud0
wiki見たら、ブランカのローリングに春のホウセンカが確定、ってあるんだけどタイミングよければ
最後まで入る?
何度かやってもはじめの数発だけで打ち上げまで入らない。
タイミングが遅い?
503俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 23:18:29 ID:9xuQefqRO
>>501
いつも浮いた高さ確認してから打ってるよ。
滅入力完了が身長より微妙に高い位置になるように調整してる。
これより低いと落としやすいし、高いとカス当たりになる。
504俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 23:54:22 ID:eDDPJp0e0
>>502

タイミングが早い、ロリの着地硬直に上手く当てる
505501:2009/01/05(月) 00:11:42 ID:JTBLPfNp0
>>503
アドバイス有り難うございます。
滅入力開始の方のタイミングの、ちょっとした目安とかコツとかもあったりしますかね?
そっちの方も教えて頂けると有り難いス。

何度もすいません。
506俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 00:14:17 ID:g5GU/IQG0
>>503
セビ滅はカスあたりしねーだろ
弱昇竜からだとカスアタリすることもあるけど
507俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 00:50:00 ID:SH3DXyph0
>>503
セビ滅でも対空の時とかカス当たりしますよw
1発だけヒットして通り過ぎる
508俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 00:54:09 ID:A19irdru0
チュンリの空中めくり蹴りみたいのってどうやるんですか?
公式コマンドリストに載ってない
509俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 01:29:01 ID:xLkdj6yt0
>>508
鶴脚落なら3+大K
510俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 01:31:27 ID:A19irdru0
>>509 じゃあ公式のは(空中で)が抜けてるわけですね、わかりました
511俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 01:34:23 ID:deaRbnUiO
>>510
いや…勝手に飛び上がるとおもうぞ
512俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 01:42:46 ID:A19irdru0
>>511 そうなんですか?自分が見たのはジャンプで飛び越えて弱や中蹴りのヒザ部分で当てるとかじゃなく
あきらかに足がうしろ向いてて喰らったんですが、それでチュン使ってみようとしたら出し方わからず・・
513俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 01:53:56 ID:xLkdj6yt0
>>512
3+大K入力で前にジャンプしつつ振り向いて後ろに蹴りを出すんだよ
514俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 02:18:34 ID:A19irdru0
>>513 ということは鷹爪脚から続けて出せないわけですね、わかりました
515俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 14:20:41 ID:47pliPsx0
ガイル使ってるんだが、対戦でザンギ相手にボコったら、こっちの台来て戦い方がウザイから入ってくるなとか言われた。
しゃがみ小足→しゃがみ小P→中P→ソニック→しゃがみ強Kと投げと待ちばっかりすんなって言うが、じゃあガイルどう戦えばw
そもそも乱入してきたのおまえだろって言って100円やるからガイル試せって試してもらったら、納得してもらった。
まぁでも確かにウザイ戦い方になっちゃう気がする。でも攻め込んだら落とされるし、タメ作るには小技ガードさせないとなぁ・・・
みんなは対ガイルどうですか?やっぱウザイ?
516俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 14:36:56 ID:PKfvvTX90
格ゲーはうざがられてなんぼだ。
気にすんな。
517俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 14:37:33 ID:zxcf5rlL0
対ガイルはウザイ、けどわかってるのでショウガナイとも思う。
1回転ばせたら終わらせる気でいつも攻めてる、そして大量リード取ったら絶対に攻めてやらない
byザンギ使い
518俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 16:56:29 ID:OiMR3cfKO
連続ガードにならない小P→中Kの繋ぎや、屈大Kの二回転目に
スクリューで割り込まないとか、どれだけゆとりザンギなんだよ(;´Д`)
519俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 17:49:04 ID:OddTsa3N0
>>515
格ゲーはうざい事合戦なので気にする必要なし。
今作のガイルはザンギ相手に遠慮して勝てるキャラじゃないのでなおさら。
520俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 18:59:35 ID:aej+QuFa0
俺もガイル使いだけどザンギエフ戦は好きじゃない。
勝つためにはどうしても超逃げプレイになるから、ザンギ使いもそうなるのは
理解できてもイラッとくるだろうな・・。
521俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 19:19:45 ID:deaRbnUiO
ザンギにリュウのガン逃げで九割位勝ってるんだけど対面から奇声が聞こえたり台パンの音聞こえたりして怖い・・・。
最近は一本だけ取らせてリアルファイト回避してるw
522俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 19:30:30 ID:ICKMzg/s0
バイソンの突進パンチ的な技なんですが、
リュウのしゃがみ中パンチで勝てて、EXはガードでいいのはわかりました
しかし弱ボタンでやっているのか先端当てしてくるのはどうすればいいんですか?
523俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 19:54:50 ID:VVWpdhuu0
>>522
ガードor垂直ジャンプorセビ

ただしダッシュ中段とスマッシュとターンパンチは割られる
524俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 20:20:33 ID:YoeBjLeL0
ケンで相手ザンギが大足払い届かない距離でダブラリしてきたらどうやって潰すの?
525俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 20:27:43 ID:VuOnTAnP0
>>503 セビダッシュした後は相手の浮き具合に視線を合わせて
   だいたいリュウの頭よりちょっと上かなって感じの時に
   ボタンを押すと良いですよ(滅はコマンド受付時間が長いので)
526俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 20:39:16 ID:deaRbnUiO
>>524
中足
527俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 21:03:43 ID:xLkdj6yt0
>>524
ラリの終わり際に波動
もしくはバクステして波動で仕切り直し(バクステでEXバニが届かない程度の距離を稼げた場合)
528俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 21:45:01 ID:YoeBjLeL0
>>526-527
ありがと。  試してみる
529俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 21:49:01 ID:FQGIsJq9O
今日初めてスト4リュウ使ってやってみたけど、やっぱこの時期から始めるとイイ鴨だねw

他の某格闘ゲームなら有名人相手でも野試合ならそれなりに五分れるし、ニコニコやYOUTUBEで試合みて事前にイメトレ

一通りのコンボも2クレ目投入する位にはマスターした

だがそれでも勝てねーwww

バルログ、バイソン、ブランカに分からん殺しされて終了w

動画見てるだけだと簡単に見えたけど、実際やるとダメージ値が低いから読合いの回数が半端ない

このゲーム馬鹿にしてたよ
530俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 22:32:07 ID:xfSKCpTe0
↑一緒に家庭用から始めようぜ
531俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 22:34:03 ID:deaRbnUiO
コンボに自信あるならサガット使うといいと思うよ。
532俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 23:02:46 ID:FQGIsJq9O
>>530
箱欲しくなってきたw

>>531
サガットって難しいの?

お手軽なイメージ+ハイハイまたサガットかよwみたいな声が聞こえてきそうで自重したんだがw

リュウ選んどいて何言っちゃってんの?的発言だけどw
533俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 23:22:39 ID:oMLZW2of0
移動昇竜ってケンの移動投げを昇竜でやったものですか?
それはケンだけのテクニックですか?
534俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 23:52:34 ID:dojI+bSI0
リュウも言移動投げできるって聞いたんですけど本当に出来るんですか?
535俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 23:58:33 ID:PKfvvTX90
536俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 00:43:36 ID:P5KaoXilO
>>535
俺もそれ見て大K試してるんだけど、出来ねえ・・・。
サガとケンのは出来るんだけど・・・。
コツとかあります?
537俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 01:05:35 ID:P5KaoXilO
>>532
サガは飛びからのコンボを約三回決めれば勝てます。
通称ワロスコンボも使えると余裕で逆転勝ち出来ます。
他にも砲台モードやニーでの固めも強力です。
10回位練習すれば、場所によっては20000以下の人となら対等に戦えると思いますよ。
問題点は乱入者がいなくなる事位ですね。
538俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 01:20:53 ID:yASJ7shz0
>>515
ザンギで乱入して対戦相手に文句言うってどんだけDQNなんだよ
ザンギ使いはカスばっかりだな
539俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 01:26:25 ID:UfSqzw6y0
脳味噌まで筋肉なんだから仕方ねぇだろうが
540俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 03:33:24 ID:33K3yj4l0
最近バルログを使ってるんですが、
ウルコンのコマンドが、EXバルセロナに化けて困ってます、
なにかコツとかあるんですか?

まさかこの期に及んで必殺技のコマンドに手こずるとは…
541俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 03:46:09 ID:wIFWdohaO
>>537
なる程w

次回やる時はサガット使ってみます
542俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 13:56:36 ID:leiVfJnV0
セットプレイってどういう意味ですか?
セットプレイが大事ってよくみるんですが
543俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 13:59:32 ID:du4AucTh0
>>542
よくある状況からの「お約束」の一連の攻撃のこと。

たとえば対空で落としたときとか、相手を投げた後とか、めくりの後とかは
いつもほとんど同じ状況、もしくは数パターンに限られた状況となる。
そこからやることはキャラごとにだいたい決まったパターンになる。
その攻撃パターンのこと。
544俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 15:16:33 ID:2Mk+qKP+P
>>540
コツとは違うけど
ボタン3つ同時押しが
しっかり出来てないので
EXに化けてるんじゃないかな
545俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 15:51:35 ID:IcqtSPUZO
セビ滅、なんだかんだでようやくそこそこ安定してきた…。

吹っ飛んだ相手が落下し始めるの見てから滅入力って感じで、
なんとか相手を落としちまう事もないし、コマンド入力する時間的猶予も感じられるしでいいかな〜って気がした。

感覚としては合ってますかね?間違ってない?
錯覚ですかね…。
546俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 17:32:31 ID:P5KaoXilO
>>545
それで問題ないと思います。
それくらい余裕があると中足灼熱セビ滅とかも出来るかも
547俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 18:43:57 ID:E7xRlUvVO
俺は焦ってEX昇龍ばっかだ…
羨ましいなぁ
まだ3回しか成功したことない。

もっと練習して焦らないようにしなきゃなぁ
548俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 21:33:40 ID:fr+9ssjR0
>>547 セビダッシュを視認したらすぐにボタンを離すようにすると良いです
   理由は236236コマンドを入力してる時に中Pボタンを離すと
   昇竜が暴発する可能性が高いです
549俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 22:24:13 ID:i7ar3I8P0
バルログでリュウケンあたりにくっつかれたらどうすればいいのですか?
550俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 22:25:38 ID:gqCsKUUD0
なんとか小技さしてバルセロナで逃げるか 頑張って投げる
551俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 22:43:30 ID:IcqtSPUZO
>>546
ご意見あざーす!

ちょい気になったんでムックで滅の発生Fを調べてみたんすが…、
滅って技の発生自体は波動や灼熱より1〜2F速いんすね(←あってますよね?)

つー事は、昇龍セビから灼熱が問題なく繋げられるなら、
滅を入れる事が特別難しい事なワケがない、と言えるハズなワケで…(至近距離だから、滅の弾速の遅さもあんま関係ないハズ)

精進あるのみ、って感じですかね。

>>547
俺もCPU相手にようやくなんとか決められる、ってレベルなんで(;^_^A

対人戦になると、「相手の落下を見る」なんて余裕はあっという間にどっか飛んでっちまって、
まだまだ失敗しまくってます。

お互い頑張りましょう。
552俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 23:07:04 ID:E7xRlUvVO
547です。
頑張ります!

昇龍暴発を無くすぞ!
553俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 23:50:54 ID:P5KaoXilO
EX昇龍でたら落とした時よりはマシだと思って頑張って下さい。
画面端で落として受け身取られると逆にウルコン入れられるので・・・
554俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 00:27:56 ID:xlJZKldL0
マイホいろんなキャラのマスター使いがいて自分なんかじゃ全く歯が立たず、他の店に行ってみたらマスターリュウがいた
自分もリュウ使いなので勉強してみたく乱入したらクソ弱くて5連勝してしまった
6戦目はリアルに持ち込まれて負けた、もうやりません
555俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 21:18:15 ID:HlGCw33O0
>>554
> 6戦目はリアルに持ち込まれて負けた、もうやりません

kwsk
556俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 21:28:40 ID:QLnPNPsR0
セビ滅出せる人見るとこいつは出来るって思ってしまう
557俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 01:10:41 ID:r47LJnggO
>>555
あきらかに釣りだろ・・・。
多分他の店に行ったけど、そっちでも6連敗して
リアルに持ち込む勇気なくてここに書き込み
558俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 01:11:33 ID:qHeVVphMO
>>556
できない奴の方が少ないだろ…
559俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 01:24:22 ID:PP7bIyz80
バルログを使っているのですが、リュウチュンリあたりの小技が早くて怖い相手だと、でどうしてもガードを固めてしまう癖があります。
それで歩かれて投げられて、で負けっぱなしです。
まとわりつかれたり端に固められたら、まだ飛んだほうがいいんでしょうか。
560俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 06:03:28 ID:r47LJnggO
>>559
ガードしつつ、立つのが見えたら即グラップ。
五分に戻して仕切り直す。
561俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 06:06:39 ID:r47LJnggO
バルならグラップの所で逃げジャンプPでも行けそう。
562俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 08:37:35 ID:MuoCAnUJO
リュウの昇龍からセビキャン無しで滅波動を決められるんですか?
563俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 08:46:30 ID:TdlGLCfy0
>>562
対空弱昇竜からならセビキャンいらない
564俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 10:46:25 ID:CHVtM016P
>>562
対空で相打ちの時のみ滅が決まる
565俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 11:01:42 ID:MuoCAnUJO
562です。
相討ち昇龍と弱昇龍ですか…

セビキャン滅は安定して出せないので、これで少しはウルコン決める機会が多くなれば勝てるかなぁ…

ありがとうございました。
566俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 11:22:02 ID:qHeVVphMO
>>565
弱昇龍クリーンヒットからは無理だよ
弱昇龍は相打ちになりやすいってだけ
567俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 12:15:17 ID:r47LJnggO
>>566
弱が高い位置で当たれば相打ちじゃなくても間に合う
568俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 13:12:03 ID:48qr+wSfO
ケンの弱昇竜を高めでヒットさせると
強昇竜やEX昇竜で追い打ちできますが
最速なら前ダッシュで神竜も入るんでしょうか?
569俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 14:35:45 ID:dmCozSWJ0
>>568
無理
ひょっとしたらヒットはするかもしれないけど
その場合カス当たり(乱舞演出が入らない)になるんじゃないかな?

正直神竜は忘れた方がいい技だと思う
ダルの伸ばした手足にヒットとか浪漫は感じるけどね
570俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 14:45:51 ID:oIgYbJJI0
>>568
前ダッシュはやったことないけど、そのままウルコンは入る
相打ちでもウルコン入る
571俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 21:26:53 ID:MuoCAnUJO
ルーファス使ってるんですが、俺しかゲーセンで使ってる人がいなくて
コイツの立ち回りがよく分かりません。

カード作って70試合して勝率28%です…

リュウ、ケン、サガ、ザンギは近づけないし、
本当に凹んでます。

対戦じゃ緊張してなかなか技がでないし、もう最悪です…

長文ですみません。
572俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 21:29:08 ID:MuoCAnUJO
連続ですいません。
あと、サブのリュウで
相討ち昇龍〜滅ハドウバースト出来ました!

アドバイスありがとうございました!
573俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 23:20:49 ID:NkN8cHWx0
VSゴウキで、お互い画面はしくらいで前ジャンプしちゃったら瞬獄確定しちゃうの?
キックだしてもくらっちゃったし・・・。
574俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 00:26:34 ID:oKK2AGzz0
ジャンプ攻撃出しても攻撃が当たらずに瞬獄を食らってしまった、という状況なら
ジャンプ攻撃を出さずに再度ジャンプしてたら大抵回避出来てるはず
(ジャンプ攻撃を出すと着地硬直が増加するから)
575俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 02:18:35 ID:FeEFNC9U0
タイガーアッパーカットってどうやって途中でやめるんですか?
576俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 03:30:46 ID:iVMet18d0
EXセービングキャンセルというシステムを使う
公式いけば載ってんだろ
577俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 11:30:56 ID:8gRk93w10
>>575
EXゲージが二つ貯まってる状態で相手にアパカが当たったらすぐに
中パンチボタンと中キックボタンを同時に押して前か後にダッシュすればキャンセルできて追撃もできる
あと、波動拳とかの飛び道具も出した瞬間に中P中Kボタンを同時に押せばキャンセルできる
578俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 21:36:44 ID:9kJ6s0qz0
立ちスクリューの出し方教えて
579俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 22:25:41 ID:iVMet18d0
飛ぶ前に入力
580俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 22:58:14 ID:SwBh6jq60
とりあえずwikiのテクニックの項目でも見るんだな
581俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 23:06:01 ID:QIFTVuqN0
ヨガフレイムに上要素
582俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 23:09:31 ID:oKK2AGzz0
レバー半回転+上要素
っつかスト4の立ちスクリューは歴代ザンギで一番出易いと思うんだが
超ライトゲーマーの知り合いが「初めて立ちスクリュー出せた」とか言って喜んでたぐらいだぜ
583俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 23:43:00 ID:4wqSbkFQO
誰かルーファスの立ち回りを教えて下さい…
Wikiのを参考に動いてるんですが、ファルコーン、投げ、EX救世主、 を完全に見切られてる感じです。

守りにはいるとすぐに気絶するし…

波動拳の段幕には近づけないし。

お願いします。
584俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 23:59:37 ID:iVMet18d0
ブタに立ち回りなんてねーよ
ファルコンガードさせてからの押し付けで択って勝つしかない
完全に見切られてるのはワンパで引き出しが少ないから、もっと考えて連携組め
585俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 02:35:03 ID:e6+IrAuH0
コマンド受付がぬるぬるだもんな。先日久々にXやったら2コン側で波動拳が出なくて笑えなかった。
586俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 02:35:33 ID:wKDlwEiEO
フンハッ→フンハッ→タイガー!
糞過ぎる
587俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 03:42:40 ID:RmTD81EH0
>>583
なんというかアレだ
対戦動画見れ
588俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 06:41:13 ID:rNxmHHZf0
バイソンの2中K→2強Kの目押しってカウンター限定とかって条件ある?
まったく安定しないんだけど・・・
589俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 08:35:45 ID:RN6RjablO
>>583です。

アドバイスありがとうございました。

590俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 10:00:15 ID:e34CrDJOP
>>588
2中Kのヒット時7フレーム有利
2大Kの攻撃発生8フレーム
つながらないんじゃないかな
591俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 10:12:19 ID:dHn/CK9/0
リュウは「昇竜拳を破らぬ限り〜」のセリフはありますか?
592俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 10:57:38 ID:rNxmHHZf0
>>590
そんなはずはないんだけどなあ
しゃがみorカウンターヒットで有利フレ伸びたりしないのかな
593俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 11:48:41 ID:CWDLfRGD0
ダウンしない対空で落とされた時の着地を瞬獄殺っていうのは確定なの?
レバー上に入れっぱなしにしたいけどダメだった
ちなみにUCの方だからSCは大丈夫とか?
594俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 12:00:39 ID:RmTD81EH0
>>592
カウンターヒットだとのけぞり時間延びるよ
595俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 12:38:48 ID:RmTD81EH0
>>593
投げ扱いだから入れっぱで回避出来るハズだが
多分上に入れてたつもりが入ってなかったとか反応遅かったとかじゃないかな?
596俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 13:50:44 ID:salcwucA0
こちらケンで相手ザンギエフ
攻撃のアクセントとして前ジャンプ大キックの先を
ザンギに当てるようにしてもダブラリで落とされるんですが
ジャンプ大キックがダブラリで落とされない間合いって今回はあるでしょうか?
597俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 17:55:10 ID:K4pYuRACO
さっきやっててウルコンが出せなかったら隣でやってた人に笑われた
死にたい
レバー難しい
598俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 18:02:53 ID:rNxmHHZf0
>>597
隣の人がものっすごい体動かしてたりすると笑ってしまうことがある
599俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 20:02:58 ID:RN6RjablO
投げ抜けの時
ボタンをバシバシ叩いて台が揺れてる人を見た。

その人が音ゲーやってるところを見てみたい
600俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 20:19:37 ID:KFtczvLq0
台が揺れたらFAB!
601俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 20:39:58 ID:zKHslvDY0
隣でキンニクマンやってる奴いるとこっちまで酷い揺れるw
602俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 20:57:29 ID:Y4Mjfycs0
隣のやつが面白くても大人なら顔には出すなよ
603俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 21:01:15 ID:JrzcK99P0
反対側の台が揺れてるのがわかるくらい激しいザンギなら地元にいるぜ。
604俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 21:36:57 ID:h6bhc8m1O
バイソン使いになりたいんだけど基本どんな戦法で行けばいい?
605俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 21:40:30 ID:rNxmHHZf0
>>604
wiki見てバソスレ全部読んで動画見て有名どこのブログ全部読めばおk
606俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 21:49:50 ID:4nMU0V4h0
初代ストUからやってるけどいまだに昇竜拳やスーパーコンボ全般が
だせません なにかコツを教えてくださいまし
607俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 21:51:12 ID:r3fdbct50
ためキャラにしろ
608俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 21:52:49 ID:civ4I0m+O
うまい人に乱入してめくり対策の練習してるけどなかなかうまくならない…
使用キャラはベガ。だんだん勝てるようにはなってきたけど、ベガ慣れしてる人にはほぼ完封されてしまう。
弱攻撃で固められて投げられて防戦一方…今日はベガワープを使い忘れた
609俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 21:53:16 ID:r3fdbct50
波動拳が出せるのなら
昇竜拳は横に歩きながら波動拳+Pで練習

スーパーコンボは波動拳2回入れるのを意識する
特に2回目の最後の右方向を入れてからPを押す

初代スト2からやっていて波動拳すら出せないなら
向いてないのであきらめてチャタンヤラクーシャンクでもやってろ
610俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 21:54:56 ID:r3fdbct50
>>608
1000回くらいここで言われてるが
実際の立ち回りは動画など見るのが一番手っ取り早い
ベガはそれなりにいるから参考になるだろう
611俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 21:55:42 ID:r3fdbct50
あ、ベガなら投げ抜けできるようになったほうがいいぞ
612俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 22:13:01 ID:civ4I0m+O
>>610
サンクスです!
動画は一応参考にしてるけど、うまい人みたく目押しが出来ないです…
まぁとりあえず頑張ります
613俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 22:14:48 ID:RmTD81EH0
>>612
目押しはひたすら練習して慣れるしかない
連打でも繋がる時は繋がるけどタイミングさえ手に覚えさせたら結構安定するよ
614俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 22:43:53 ID:ZT0Drty6O
>>609
このゲームのコマンド入力の緩さで出せないって・・・
615俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 22:49:14 ID:iB0p7N820
セビ滅の時の昇竜の強弱は何でもいいの?
616俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 22:56:37 ID:RmTD81EH0
>>615
威力だけ考えるなら強昇竜が一番威力でかい
でも対空に使うなら弱で出すと大抵相打ちになってそのまま滅が入る
つまり多少のダメージと引き換えにEXセビ分のゲージ2本を節約出来たりする
617俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 23:49:06 ID:oPabUxl5O
セビ滅って弱昇竜からでもできます?普通に地上ヒットからです。
いつも一回当たって波動が通りすぎちゃう。滅の入力速すぎるだけ?
618俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 23:55:12 ID:PmFiLsvEO
セビ滅
右向きは成功率90%以上だが、左向きがまぢでない
とゆうか無理?

最近はホームの対戦相手達に悟られていて
ゲージ溜まると右ポジションをなかなか取らせてもらえない
割り込みセビ滅も封印した立ち回りで闘う
たまに挑戦するがやっぱ失敗して恥ずかしい思いをする
ヒドイ時は昇竜セビキャン挑発になぜかなる
意味不明

そんな俺でも
もうすぐマスター
619俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 23:57:05 ID:9uEQvWKr0
金土日に都内のゲーセンでやらないマスターなど認めない
620俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:10:41 ID:rqreUUdDO
関西だぜ。
だが、マゴやウメハラともやったことある

やったことあるだけだけど
621俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:25:45 ID:6h0kI+Dq0
目押しは連打でキャンセルも出来る
しかし、その場合は必殺技でキャンセルできない

ようは連打で目押ししてるうちは駄目ってことだね
622俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:39:59 ID:rAoLW6eRO
>>617
一発当たって通り過ぎるんであれば滅が早過ぎる。
でも、強も弱も基本浮き変わんないでしょ?
弱の時だけカウンターで当たったりしてるってのは考え辛いから、
弱の時はスカるのを怖れて敵に密着しすぎてる。
そのせいで滅の到達距離が短くなってるとかかな?
623俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:43:13 ID:rAoLW6eRO
>>618
BP吸わせてくださいw
624俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:45:04 ID:rqreUUdDO
ちなみに強と弱では浮き変わる。
625俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:47:25 ID:rAoLW6eRO
>>624
なら弱の方が浮き高いの?
逆だよね?
626俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:48:51 ID:rqreUUdDO
>>623
吸わせてあげてもいいけど、俺の右向きリュウからBP吸えんの?

左向きでも
地上戦が神がかってるからセビキャン滅なんて
簡単にフォローしてしまうよ

マスターになる為の犠牲になってくれたまえ
627俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:50:49 ID:JmDr1vSJ0
家庭用からスト4やろうと思ってるんですが、このゲームって敷居は高い方なのですか?
一応鉄拳とVFをやってるのですがスト4は2Dなので別ゲーと考えた方いいのでしょうか?

家庭用鉄拳BRが出るまでのつなぎとしてやろうと思ってるのでどなたか教えてください
628俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:52:09 ID:omHwcrp80
>>627
俺はスト4から格ゲーに完全初参戦したよ
敷居ねえ、別にあんま気にならんよ。
ぜんっぜん勝てないけど普通に遊べてる
629俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:54:45 ID:rqreUUdDO
>>627
シンプル。簡単

シンプル故に勝つのが難しいだけ
630俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:56:21 ID:rAoLW6eRO
>>626
同級になんかさせないよw
まあ地上戦完璧な人には何回かは負けそうだけど・・・
>>627
家庭用は同じ位のレベルとマッチングされるらしいから大丈夫だと思います。
631俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 00:58:42 ID:E8QNh8Rr0
スト4は最近の格ゲーの中じゃものすごい簡単だと思うよ
最近はコンボゲーが多いから初心者なんて瞬殺されるのがオチだが
スト4は待ってりゃ何とかなる
632俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 01:23:03 ID:2zS85LPr0
初心者にお勧め
ブランカ
完全初心者の俺でもそこらのゲーセンだけどたまに5連勝くらい出来る
633俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 01:28:18 ID:zHCJDKcT0
スト4は20回くらいしかやってない上にケンなんて5回も使ってない
そんな俺でもエセザンギといい勝負できる(勝てないけどw)
うちのホームはそんな環境ですw
634俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 02:01:37 ID:LaEl4JPtO
アベルのCODの防御方法教えてくれ。
初段が入ると流れるように3発目まで喰らうんだが
俺はリュウ使いだから昇龍で割り込みしたいけどできないしw
635俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 02:33:30 ID:HPkOBFZw0
>>634
初段が入ると、って…
あれはコンボとして繋がってるんだから割り込むもへったくれもないぞ?
ガード出来てたら昇竜で割り込めるがね
636俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 02:48:01 ID:LaEl4JPtO
>>635
ガードしたら割り込めるのかw
勘違いしてたわ。あれって上段でも下段でもガード可能だっけ?
637俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 02:49:59 ID:EGedXve+0
●質問 ブランカに勝ちやすいキャラを教えてください。
638俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 02:55:03 ID:HPkOBFZw0
>>636
普通に使われるのは
COD→セカンドミドル(中段)→フィニッシュミドル(中段)
一応派生としてセカンドロー(下段)とフィニッシュロー(下段)があるんだけど
両方とも出が遅く、コンボとしても繋がらない上割り込みが容易なんで滅多に見られない
一応ガードさせたらミドル派生よりは硬直が短いんだけどね、まあ有利がつくほど短いわけじゃないけど
639俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 04:48:30 ID:Rjb5msR9O
>>637
マジレスするとブランカにはブランカ。
対戦機会の少なさから、同キャラ戦に不慣れなブランカ使いは意外に多い。
640俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 05:10:53 ID:vsMTmk1/0
数年ぶりにスト系へ復帰したんですが質問がいくつか・・・・

・溜めキャラの溜め時間長くなってね?気のせい?
・ケンと豪鬼とバイソンの三人だと将来性は誰が一番?
・全キャラ共通で「やってはいけない行為」等あれば教えて欲しい
・ノーカードでの対戦および乱入はNG?

以上四点がどうしても気になります。よろしければレスお願いします m(__)m
641俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 05:24:14 ID:omHwcrp80
>>640
1.前のタメ時間は知らんが今回は55Fぐらい(約1秒)なはず
2.3キャラとも上手い人が使うとすっごく強いよ、お手軽さでいえばバイソンかな
3.決着付いた後の攻撃(死体蹴りっていうのかな)は気にする人いるしやめたほうがいい、あと変なPAとかも
4.問題ないと思う。ただカードあるほうが愛着沸くから俺はカードを推奨するよ

昔のストリートファイターを踏襲してるんで楽しいはずです。がんばって
642俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 05:42:28 ID:diTILhLR0
>>640
スト2してないからわからない
バルログ以外ならなんでもいいんではないか
連コイン スト4は一回が長いから連コされるとかなり待つから
気にしなくておk
 
ちなみに死体蹴りでリアルファイトする人はスト4にはほぼいないから安心して
643俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 08:37:37 ID:o+bK4qGq0
カード使うと登録したキャラしか使えないのがなぁ
当然といえば当然なのかもしれないけど
644俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 09:11:51 ID:S6Hn3a5P0
ブランカうざす。BP19000程度のアベルでは何をしていいのか分からない…。
ローリングにムガー確定って聞いてるんだがタイミングがさっぱりだorz
セビ滅なんざより100倍キツイ。
645俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 09:31:20 ID:5lDihFOoO
ロリくらってもガードしてもリバサ無我確定。
練習あるのみ。
ってか、地元の阿部使いはみんなBP10000ぐらいでリバサ無我やってくるぞ。
もう少し頑張れ。
646俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 09:33:14 ID:UOpmROd5O
1..2...3...?
647俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 10:30:02 ID:3YsBLezU0
>>643
数戦したあと、やっぱあのキャラにしとけばよかったってなる
648俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 10:43:20 ID:S6Hn3a5P0
>>645
リバサってことは食らった後は最速でだせばいいのか??
ガードのときはタイミング見計らって、ってかんじでおk??
649俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 10:45:51 ID:rqreUUdDO
キャラに困ってる奴は
とりあえずリュウ使っとけ
高性能だし
オールラウンダーだし
絶望的な相手がいない
最凶のサガザンギバソにも困らない

間違ってもケンをえらんでは駄目

ケンは入りは簡単で扱いやすいけど、上級者向きのキャラ
650俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 11:39:28 ID:YfdD1Y51O
うちの周辺には何故かケン使いばかりがうようよしている
サガットもザンギも最近見なくなった、居たとしても明らかに一見様、ワロスコンボとか食らった事がない
もっと違うキャラとも戦ってみたい
651俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 12:21:22 ID:s2l/0e8g0
リュウとかサガットは勝って当然のキャラだからな
使ってると寒くなるからケンにしたんだろ
652俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 12:23:51 ID:epcQ20Rc0
>>648
喰らってもガードしても同じように最速でやれば問題ない
まぁ別にリバサ表示出なくても入るぐらい猶予あるから
最速を意識してればちょうどいいんじゃね
後ローリングに対してはガードしてからダッシュ前中Kが届くから
ウルコンゲージ無い時はそれでおk
653俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 12:31:06 ID:l0plHjqLO
ローリングガード→無我は楽勝だが
ローリングガード→ダッシュ中Kが繋がらね。

そんなオレはBP12000
654俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 12:31:16 ID:EGedXve+0
>>639 どうもありがとうございます。

なんでストWのブランカは、あんな強いんですか? ウルコンが強すぎ
655俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 12:35:00 ID:+ulqcvpQO
>>637
マルチすんなボケ
656俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 12:53:27 ID:oKlWdA36O
>>654
ブランカにウルコン撃たせるような間合いにいる方が悪い
よくも悪くもブランカ戦は作業
657俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 13:13:36 ID:S6Hn3a5P0
>>653
ローリングガード後、最速でムガーは下すり抜けない??
・・・おれのやり方が悪いのか??
658俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 16:02:52 ID:D+Eg9pRh0
>>639
ブランカ使いだけど同意。同キャラ戦は疲れるわ。
ローリングの反撃もEXローリングでしか返せなくなったし。
659俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 17:02:07 ID:HPkOBFZw0
スト4って突進技の判定が妙に強いよね
660バルログ:2009/01/11(日) 17:03:47 ID:oSE9kY0J0
おいいまなにかいったか?
661俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 17:04:57 ID:lS3jxXAd0
おまえんちでおれのいもうとをあそばせてやろうか?
662俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 17:57:03 ID:hy8DAumC0
リュウ使ってるんですが、めくりしようとしても
振り向き昇竜される相手の場合はどうすればいいですか?
663俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 18:21:31 ID:fFcw0KWi0
>>641-642
レスありがとうございました!!

がんばります^q^
664俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 18:50:24 ID:3YsBLezU0
>>662
相手が起きる前に相手の上を飛び越えて待つ
昇竜きたらガードして攻めでいいとおもう
665俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 19:11:15 ID:Da3OpOxI0
>>664
662ですが、
そうなると立ち回りからのめくりは通用しないって事になるんでしょうか?
巷でもよく小足小足ガードさせてめくりというプレイはよく見ますが。
666俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 19:32:44 ID:3YsBLezU0
>>665
相手がむやみに振り向き昇竜を出さなくなると
667俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 19:34:21 ID:2+guB4Nu0
>>665
664の様な詐欺めくりも有るぞ、と意識させることで普通のめくりが通る余地がでてくる。
668俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 21:16:25 ID:YfdD1Y51O
バル様使ってたらケンで乱入された、けどなんとか勝利
「バルログいけるんじゃね?」と思った矢先、CPUの本田に負けた…
669俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 22:09:47 ID:vKIkYwaHO
やっぱアーケードで割り込み対戦する場合は、相手の後で癖とかを見てから対戦するもの?
暇だから適当にやってただけなのに、やたらジロジロ見てくる人がいるなーと思ったら勝負挑んできた。
意外と善戦したけどw
670俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 22:34:29 ID:vLyxozxdO
今日初めてスパ2のアニバーサリーver?
やってバルログ使ったんだけど、 スパコンがヒットしないとゲージ無くならないんだね。

今のバルログもそうなら使うのに…


色々やりたかったけど2目のフェイロンで死んじゃった。

671俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 22:35:21 ID:qobDBX4i0
質問です。
昨日からはじめました。
リュウは見たことがあったので使ってみたんですが、昨日一日頑張ってやっと
どの技も自由に出せるレベルになりました。
ですが、他の人のように大P⇒昇竜拳といったコンボがつながりません。
あれは一体どのように繰り出しているんでしょうか?

あと、ダルシムはなぜだか人気がないようなので使ってみようかとも思っているのですが、
使いこなすのは難しいですか?
672俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 22:45:19 ID:LaEl4JPtO
>>671
君ならすぐにダルシムも使いこなせそうだ。
努力を惜しまない人に感じる。
頑張ってくれ
673俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 22:55:59 ID:qobDBX4i0
>>672
ありがとうございます。頑張ってみます。

あと、巧い人に話しかけてみるのってありなんですかね?
674俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 23:13:26 ID:3YsBLezU0
>>671
6(P)23P
自分の場合、昇竜出す気でいかないと昇竜がでない
大P見てからは無理w
675俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 23:18:13 ID:aPolp/qg0
>>673
俺同キャラで上手い人がいると、結構節操無く話しかけてるよ。勿論、温厚そうな人の時だけだけどw
するとかなり交流してくれる人が多いです。てか、嫌がられたことが無いかも。
676俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 23:26:26 ID:qobDBX4i0
>>674
ありがとうございます。
これって・・・6が右で2が下なんですか?
普通の文字盤の反対なんですね。ところで(P)はどういう意味なんでしょうか?
すみません。無知すぎて・・・

>>675
そうなんですか・・・自分の行きつけ(になりそうな)店は今日巧い人がたくさんいらっしゃったので
話しかければよかったです・・・
みなさんレベルの違う戦いをされてたので、今日は一人でずっと観戦で技術を盗ませていただいていました
677俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 23:28:29 ID:6H74hdgN0
俺は同キャラ使いの有名プレイヤーに話しかけたら、すげえ邪魔そうにあしらわれた
678俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 23:40:20 ID:aPolp/qg0
>>677
wwwそれも人生ですなww 
自分も闘劇出場者と知らずに話しかけたことがあるけど、その人は凄くフレンドリーだったなあ。
まあ、あしらわれたら一瞬ショボーンとすればいいだけですよね。
679俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 23:50:05 ID:qobDBX4i0
>>677-678
まぁ人間ですから、虫の居所がよくない時だってありますものね。
いや、しかし、トラウマになりそうですね
680俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 00:30:15 ID:SxaVRcKBO
>>674
そのやり方だと大ゴス暴発しない?
3P13Pがいいと思うんだが
681俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 00:44:41 ID:lwQXz1B90
>>676
6を入れてるときにもうPを入れるってことだったんだけどわかりにくくてスマン
682俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 00:46:58 ID:lwQXz1B90
>>680
すごく、やりやすそうです
683俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 01:41:33 ID:kq8z7ZFMO
もう5年以上格ゲーしてなくてスト4買う前に
家にあったZERO3してみた。しゃがみ中K波動拳すら出せなくて自分に絶望しそうだ。
基本的なことは変わらないよね?
684俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 01:48:41 ID:HyUASg2Q0
このゲームは連続ガード中ならレバー放してもガードし続ける?
3rdは放すと食らうけど。
685俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 03:24:28 ID:jNaUkCh10
>>669
そうやりたいのは山々だけどスト4は対人戦してないと反対側に映らないのが難点だwww
自分と同じぐらいかちょっと上ぐらいかを確認してから対戦したい
マスターとやっても得るもの無いしなぁ
686俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 03:43:06 ID:nXP4EEqZ0
>>683
ZERO3の感覚だと中足波動でないよ
687俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 11:27:51 ID:kq8z7ZFMO
>>686
もっとゆっくり?
688俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 11:31:42 ID:3K9cwH+90
俺もまだスト4やった事ないんだけどコマンド的には同じじゃないの?
689俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 11:54:45 ID:7s0HQuK90
どうも通常技がzero3や3rdと比べてゆっくり出る。必殺技は変わらないみたいなんだけど。
690俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 12:18:49 ID:kq8z7ZFMO
>>689
そっか。ターボレベル下げてちょっとしてみる。
691俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 12:18:50 ID:gZ+OAFz90
やっぱり大阪でさらに田舎だとレベル低いのかなぁ…
俺のBP19000ってサファリとか行ったら10000にも満たないものなのだろうかorz
692俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 12:37:00 ID:4mGpwsBxO
>>691
昼くらいなら勝てるおw
夕方以降は多分そんくらいになる
都内でも地方とさほど変わらないと思うよ、サファリが別格すぎるだけ
693俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 13:01:52 ID:ez6iKBu3O
今日初めてやって、リュウでザンギエフ(スクリュー上手い)とかガイル(めくりうまい)に結構余裕(HP半分残し)で勝てた
コンピュータ戦も、最後のダルシムもどき以外結構余裕だった
えっと、これってそこそこ向いてるって考えていいのかな?
大会はどこでやってるの?格ゲのプロってどれくらい稼げる?
694俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 13:08:43 ID:mUYiqAqg0
んー、とりあえずあと4、5回ゲーセン行ってカード持ちの常連にボコボコにされてからまた来い
695俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 13:16:24 ID:+SnjCRtbO
ヴァイパーずっと使ってるんだけど最近全然勝てなくなってきた

ヴァイパーって玄人向けなんかな?
696俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 13:37:44 ID:ZFRFXxgXO
>>693
はいはい、向いてるんでサファリ行ってください
697俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 13:44:16 ID:QCzmHaqC0
>>695
上手いヴァイパーを見ればわかると思うけど
玄人向けにも程があるってぐらい玄人向けだぞ
698俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 14:02:19 ID:P24QoUBn0
上級ヴァイパーはキャンセルの狂いっぷりがわけらかんないな
なぜあれを制御できるのか
699俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 14:58:04 ID:v6dog7UOO
ゴウキのウルコン、スパコンの有効な使い方を指南してください
お願いします
700俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 15:05:53 ID:Em5CzW8P0
スパコン
近距離でいきなり使うと回避不可、でもゲージは他で使った方がいい。

ウルコン
対空
701俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 15:07:07 ID:QCzmHaqC0
>>699
ウルコン
無敵時間を利用した割り込み、対空など
あと移動が早いんで突進技への反撃とかにも

スパコン
至近距離で出せば1フレ投げ扱いなんで6中Pからの空キャンで出すと結構決まる
決まるけど威力ショボめだしゲージ全部使うのは勿体無いから使いどころを考えよう

双方、全ての通常技を好きなタイミングでキャンセルして出せるという特徴があるけど
相手のセビ読んで通常技キャンセルで出すとか6中P空キャンで出すぐらいしか使い道が無いのがちょっと悲しい

あとコマンドは弱P→弱P→6(or4)→弱K→強Pでも出るけど
弱P→弱P→6(or4)+弱K+強P(同時押し)で出るんでこっちの方がいいよ

それとセビのヒット後にも使えるけど補正でかなり威力が落ちるんで注意
702俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 15:15:59 ID:v6dog7UOO
>>700-701
丁寧にありがとうございます
さっそく実戦で生かしてみたいと思います
703俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 15:55:18 ID:4P6WxJ8v0
まだリンクマッチとかいう糞システム使われてるの?
勝ったり負けたりする同レベルの奴とやりたくてもすぐ廃人と組まされるんだよなアレ
704俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 15:59:13 ID:LrDz75LE0
>>703
設定変えられないか店員に交渉してみたら?
705俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 16:39:21 ID:SxaVRcKBO
>>696
夕方以降あそこに行くと、みんな強すぎて笑えるよな…。
CPU戦ごときで俺向いてるとか言う人には格の違いを思い知ってほしいw
706俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 17:23:13 ID:FzxMOmvh0
釣られすぎ
707俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 19:25:08 ID:heKWp7lg0
リュウ使ってるんだが竜巻でソニックかわせないよね?
あとセビ滅の時の中P、中Kボタン押すのって一瞬でいいの?
708俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 20:00:40 ID:9x5P6RmSO
>>707
かわせるよ。
ソニック読んでないとダメだけど…

滅は中PK押したまま前にダッシュ。
画面端ならバックダッシュでも入る。
709俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 20:04:40 ID:heKWp7lg0
>>708
ありがと
710俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 20:13:52 ID:DnNij9BF0
>>707
タイミングにもよるけど真横に移動中は避けれる

セビキャンは一瞬押せば出るよ。
711俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 20:18:10 ID:heKWp7lg0
>>710
トン
712俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 22:26:56 ID:8rgvFdAm0
リュウでアベルのホイールキックは昇竜以外に何で潰せます?
しゃが大Pで潰せます?
713俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 23:43:27 ID:dfdEKnd80
ベガ使いですが相手が小パン→投げを狙ってきたら、小パンや小キックで割り込めますか?

あと、本田の百貫落とし連発にはどう対応すればいいですか?
714俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 00:12:46 ID:MLtDdVeOO
>>713
ベガならワープで抜けれそう
715俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 00:35:47 ID:EAvs+HJxO
カード作ったばかりの人と対戦になって、2ラウンド目まで一方的すぎたので
少しは相手の練習台になろうと手抜いたら気を悪くさせてしまったらしく、時間切れまで何もして来なかった
やっぱああいうのは良くなかったかな…
716俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 00:54:52 ID:CEoWHpPe0
人によっては気に入らないんじゃないかな?
717俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 01:00:17 ID:cpqCSWu40
何もしないとかそういうのはしないけど
2本取っていきなりバッタになったりするとあーって思うな俺は
それするぐらいなら、3本連取しちゃってアドバイスとかしてくれたほうがいいな
718俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 01:46:19 ID:g6Ln2Sol0
>>712
アベル使いだがCPUにすら立遠大Kで結構潰される
719俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 10:31:03 ID:k0VOwhW30
間合いで勝負ですよねアベルは…orz
720俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 11:07:21 ID:o0D+26040
アベルはダッシュが早いから不意をつけるだけましでしょう
721俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 13:42:00 ID:vo0pIevYO
中足からのはどうがうまくつながらないんですけど、コツとかってあるんですか?
おしえてくだしあ
722俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 14:56:49 ID:rIiTLaZOO
中足波動の質問は定期的に来るなぁ…
どうも、最速で繋ごうとすると出ないみたいなんで一呼吸置いて出せ。

まぁオレも最初は出なかったけど@スト2からの移動組
723俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 15:01:56 ID:vo0pIevYO
ありがとうです。
今から武者修業いってきまする。
724俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 15:15:13 ID:jXDzqeTDO
剛拳の出し方を教えて下さい。
725俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 15:16:55 ID:jXDzqeTDO
解決しました。
726俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 18:28:20 ID:vo0pIevYO
できました。
一連の動きを一つのコマンドと思ってやったらできました。
今までは攻撃があたるのを確認してから波動を打っていたんでダメだったようです

アドバイスいただいた方、本当にありがとうございました
727俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 20:22:34 ID:s8jyNeTlO
動画で見たんですが、ダルシムは地上から空中にテレポできるんですか?

見た限りだと、飛んでいないのにテレポからJ大Pのコンボに繋げられているみたいなんですが。

お手数ですがどなたか教えてもらえないでしょうか。
728俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 20:53:12 ID:gCMNdwUn0
レバー操作を62369(42147)にすると低空テレポが出来る
729俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 21:20:08 ID:s8jyNeTlO
>>728
ありがとうございます。
練習してみます。
730俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 23:03:50 ID:d6jGRuGZ0
明日からストW始めようと思うのですが
カードは購入したほうがいいのでしょうか?
731俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 23:16:16 ID:BBVCll1E0
>>730
はじめは無しでやって、対人で一勝できたらカード購入でいいと思う。
732俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 23:16:39 ID:1Gh+o4Cs0
>>730
ちょっと練習してからの方がいいんじゃない
とりあえず何キャラか触って、それからメインに使う奴決めた方がいいと思う
733俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 23:39:04 ID:d6jGRuGZ0
>>731-732
使用キャラはリュウと決めているのです
言われたとおり一勝できたら購入することにします

昔格ゲーをかじった程度じゃ初勝利はいつになるやら
734俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 04:04:51 ID:25sFvDaH0
スト2やってたなら結構勝てると思うぜ
735俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 04:36:18 ID:OB9heSVtO
え?弱いのにカードを持ってるのは流石に変なのでしょうか?
格ゲーデビューがこのゲームで、カードがあると知るや否やさっそくカードを作ってしまったのですが…

初めて一週間になりますが、二十戦ほどやって四つ白星を拾う程度です。

さらにセスにはあと一歩勝てない。

そんなレベルです。

うまくなるまでカードは一時封印しておいたほうがいいのでしょうか?
736俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/14(水) 05:05:59 ID:Iah3aO0s0
キャラが決まってるんなら、別にすぐカード作ってもいいと思うけどね。
対戦成績つけるのもそうだけど、アレコスやら称号やらつけるのははじめは面白いし。
737俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 05:09:52 ID:cR1lh20xO
やってて思ったんですが、SAは二回攻撃当てるか、投げか特殊なブレイク属性の技を当てないと止めれませんよね?
起き上がりに投げが届かない位置からガー不まで溜めたSAを重ねられたら回避難しくないですか?

こちらがゲージなしリュウならリバサ竜巻しかないんでしょうか?
もし竜巻で回避できるとしても相手はSAキャンセルダッシュとかありますしそれだけですごい不利な読みあいになりそうなんですが

初心者なんで的外れの事いってたらすいません
738俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 05:10:51 ID:a+pReCtgO
そんなことない!
俺は50戦くらいして勝率2割ちょいだよ。
持ちキャラはリュウとザンギ。
なかなか同じレベルの相手がいなくて苦労してる。

家庭用ZERO3を1年くらい友人と適当に対戦したことはあったけど、
アーケードをやるのはスト4が初めて。

立ち回りが安定しないからぶっぱと飛び込み中心の攻めになって、
あっさり読まれてペースをつかまれることが多いなぁ。
昨日も一昨日作ったばかりのザンギカードで6連敗してきたとこ…。
初カードのリュウでは、初勝利まで7連敗したよ。
でも、ノーカードでやろうと思ったことはないなぁ。


負けたら負けたで課題が出るし、勝手に楽しんでるよ。

まぁこれも自分自身の成長の一つだと思ってやってます。
739俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 05:19:56 ID:C/aZvgRg0
>>737
LV3は垂直ジャンプでよけれるよ
それとバックステップも有効なんじゃないかな
740俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 05:25:03 ID:5IBLpCGh0
>>737
バクステでおk
あとダウンした時はクイックスタンディングで起き上がりタイミングずらせるよ
741俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 06:09:33 ID:cR1lh20xO
>>739 740
基本はバクステ回避なんですか。ありがとうございます。
742俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 09:47:44 ID:Nr33S8/MO
ガイルを使ってますが、バイソンに勝てません。
どういう立ち回りをしたら良いですか?
743俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 11:29:25 ID:OMsvlYIxO
ウィキ見てもわかんなかったんだけど
称号でマスターやグラマスってのはなんですか?
744俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 12:09:14 ID:F+fQ9Yph0
745俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 14:14:59 ID:eNpKLu0sO
>>742
ソニック打ちまくって近づかせない
対空をミスらない
要はガン待ち

バイソン戦はガイル微有利って言われてるから、頑張ればいけるはず
746俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 15:56:10 ID:Nr33S8/MO
>>745
対空は屈大Pで良いですよね?
ガン待ちか〜なんか待ちだと途中で相手がつまんないかなと思って攻めちゃうんですよね。
それで返り討ちにあったりする。
747俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 16:09:36 ID:TBknIaFR0
>>746
したらばのガイルスレの過去ログ見た方が早いかもしれん
誰かしら対策のっけてるはず

あと攻めるか待つかは相手云々じゃなくやりたいようにやればいいと思う
ちなみに俺バソ使ってるけどガン待ちガイル戦はすごい好き
748俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 16:16:26 ID:5IBLpCGh0
>>746
対空は間合いによる
バソがジャンプ攻撃の先端を当てに来た場合は屈大Pは潰されるか相打ちになるかのどっちか
その場合は遠立中Kや弱(EX)サマソを使うべし


>相手がつまんないかなと思って
むしろガチ勢からはわざわざ無理に攻めて来るガイルの方がつまらんよ
749俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 17:29:50 ID:Nr33S8/MO
>>747-748
ありがとうございます。これからはガン待ちに徹します。
目指せグラマス。
750俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 19:37:54 ID:HxiqRSLIO
EXの飛び道具ってセービングで防げる?
751俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 20:03:44 ID:OMsvlYIxO
>>744
これか。ありがとう
752俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 20:30:12 ID:TBknIaFR0
>>750
無理
753俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 21:23:49 ID:WXhTTuGB0
今日からストW始めたリュウ使いですが
昇竜>セビキャン>滅波動と中パン>中パン>波動は少し安定してきました。
他にリュウの覚えておいたほうがいいことってありますか?
754俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 21:31:55 ID:F+fQ9Yph0
>>1のまとめwikiを見ることを覚えるべき。
755俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 22:04:35 ID:ektaSn/U0
>>753
どんだけうまいんだよ
今日からでセビキャン滅マスターとか
756俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 22:08:54 ID:p3Z1aU8a0
ギルティやブレイブルーでの経験地があって
過疎ゲーセンで数時間やれば覚えられると思う
757俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 22:14:05 ID:ektaSn/U0
>>756
そんなもんなのか・・・
おれアーケード最後までやれた記憶ないわ

行きつけの店は結構繁盛してるんで最後まで乱入がないのが珍しい


あと、リュウなら屈中P波動を極めることからスタートすべきなんじゃないの?

かなりつかえる基本コンボじゃね?簡単だし
758俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 22:15:00 ID:ektaSn/U0
まちがえた
屈中K波動な
759俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 22:25:47 ID:gducA/Nq0
ストリートファイターW MAD PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5830883
760753:2009/01/14(水) 22:38:23 ID:WXhTTuGB0
>>756さんの言うとおり少し昔に格ゲーをやりこんだことがあるので多少知識はあります。
しかしセビキャンからの前ステップが遅いのか滅波動が外れることもあったり…
ていうか過疎ゲーセンで3回プレイしてセスに一回しか勝てないヘタレですよ。

>>758さんの屈中K波動は安定して出せるので、明日から対人戦をして分からないことがあれば
また質問させてもらいます。回答ありがとうございました。
761俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 22:40:50 ID:VDaIVclF0
俺のホームの筐体は液晶の新しいのと古いやつがあって
人いないと思って新しい方でやったら向かいでやってる人がいて乱入してしまった
社会人っぽい人でカード作りたてで負ける度にこっち来て高校生の俺に「連コしていいですか?」
って聞いてきた。7回くらい挑んで来て俺が全勝したんだけど帰り際に「ありがとうございました」
って言われた、PRにも「始めたばかりだからお手柔らかに」みたいな事書いてあったし
何か申し訳なくなった。こういう場合接待した方がいいの?
って言ってもBP15000程しかない雑魚なんだが・・・
762俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 22:55:46 ID:TIyd+fbg0
相手が起き上がりにリバサで昇竜をした場合
こっちが飛び込んで攻撃しようとした場合必ずくらってしまうんでしょうか?
それともタイミングがよければ、飛びが勝つんでしょうか?
昇竜の向きは合っていると仮定した場合です。
763俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:03:06 ID:5IBLpCGh0
発生に4フレ以上かかる技なら出来る
4フレ以下の技なら出来ない

つまりリュウの昇竜は発生が3フレなんでリュウ相手に安飛びは出来ない
ケンの昇竜だと大昇竜以外は出来る
豪鬼の昇竜も発生が3フレなんで出来ない
764俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:17:50 ID:fStq2LU70
詐欺飛びとかの話じゃなくて純粋に昇竜とJ攻撃がかち合ったときのことを聞いてるんだと思う
765俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:19:58 ID:ektaSn/U0
>>760
このゲームで勝ちたいなら、そこまでかっこいいコンボを決めようとせず、確実に
攻めることが大切だと思う
お互い頑張ろう

>>761
気にすることない。逆に接待しないほうがいいと思う
相手のためにも
766俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:22:30 ID:5IBLpCGh0
ああそういう意味か
それならよっぽど相手が早出ししない限り小昇竜以外なら落とされる、と答えておこう
小昇竜は攻撃判定発生と同時に上半身無敵が切れるからな
767俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:37:20 ID:eNpKLu0sO
この前上級者同士のサガット対アベル戦を見てたら、起き攻めでアパカが逆に出てた
連続でやってたから、単なるサガットのアパカミスじゃないと思うんだがやり方分かる?
768俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:44:20 ID:fStq2LU70
もうちょい状況を詳しく
アベル側はどこでどうしてたんだ
769俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:53:18 ID:gducA/Nq0
アベルのめくりに対してかなぁ?>振り向きアパカ
770俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:54:05 ID:gducA/Nq0
>>761
接待しないほうがいいがぼろ糞にするのも控えろよ
771俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:59:07 ID:eNpKLu0sO
え〜と、起き攻めしてるのがアベルね
んで、アベルがサガに通常投げから起き攻めで飛び込んだ状態
けどサガットのアパカはむなしく空振りしてた
772俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 00:02:08 ID:04RV7Q9k0
もうねバカかと
アパカと
773俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 00:06:30 ID:/1c1DdtGO
あれ?
俺の文章そんなに分かりにくい?w

どうもすいません
774俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 00:09:34 ID:W1g7zMeE0
それって単にめくりに対して普通にアパカ出しちゃっただけじゃないの
775俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 00:09:54 ID:W3ki6AZN0
アベルは表落ちなのかめくりなのか
776俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 00:19:27 ID:D74TfKijO
そろそろス4始めようと思います。
やっててオモローなキャラはなんでしょう?
自分で色々試せばはナシでm(__)m
777俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 00:20:14 ID:/1c1DdtGO
飛びはめくりだった

やっぱ、ただのサガット側のミスなのかな…
というのも、そのサガットって某千葉の名前が変態な、有名ギルドのギルマスなんだけど…
3回くらい連続でアパカが逆に出て、それ以降起き攻めに対してアパカしなくなった
そんなアホなことするかな?

アベル側は結構なBPになってからカードを無くしたけど、今はとんでもないBPのアベル
778俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 00:55:14 ID:CmabWXWK0
>>776
試さなくていいので調べてください
779俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 01:25:20 ID:fV5jArYKO
>>776
本田とバルログとダルシム

サガットは超ツマラナイから使うなよ!
780俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 01:51:12 ID:/1c1DdtGO
>>776
ケンとかアベルとか、いわゆる中堅キャラは面白いよ
781俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 02:23:37 ID:V5ZS1+tqO
>>777
両対応のコマンド入れても順方向に出るタイミングと飛び込み位置がある。
782俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:04:27 ID:qn3Kk7b40
スト2家庭用世代なんだがスト4家庭用でやろうと思ってる。
フェイロン見たいなバシバシ詰めて行く感じのが使いたいんだけど
フェイロンとかどうなの?不利?
783俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:12:42 ID:5HL+Uz7A0
>>782
ゲーセンじゃフェイロン使えないからわからん。
ローズやキャミや桜は強いように見えるが、フェイロンは・・・ウルコンがかっこいいよw

スト2よりやること多いが基本は同じなんで頑張ってちょ。
784俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:12:42 ID:1FnePH1Z0
アーケードにいないからわかりません
785俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:14:34 ID:fV5jArYKO
>>782
家庭用はまだ出てないからフェイロンの事を聞かれても…

ゲーセンでガン攻めしたいならルーファスやクリムゾンババァがお勧めかな?
786782:2009/01/15(木) 03:18:38 ID:qn3Kk7b40
ゲーセンでもアップデートとかでフェイロン出てたのかとおもた
でも参考になりますた。d
787俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:19:38 ID:Qy+MSR4oO
リュウではじめました。セビ滅、コアコパ昇竜、画面端での灼熱滅などは覚えました。

あと何を覚えれば量産型リュウになれますか?
788なまえをいれてください:2009/01/15(木) 03:24:30 ID:wB1dMx+e0
>>787
ウメハラの立ち回り
789俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:26:07 ID:iMuTWXLX0
>>787
リュウの対戦動画見てパクりまくればおk
790俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:26:33 ID:EMUrO7Kk0
サガット使ってたら相手がコメントで
「サガット使われ笑」
みたいなこと書かれました。気にせずサガットで連勝してたんですが突然相手がこっちに来て
なんかキレられたからわざと負けました。

んで、帰ろうと席を立ったらその人がやってきて
「おい、まだ勝負の途中だろ。席につけ」
って脅されて、しかもサガットは使うなといわれました。
怖かったのでネタキャラのフォルテ使って相手の気分を良くしてあげようと思ったんですが
適当にやってるだけで勝ってしまい僕の人生は終わってしまいました
この文章は天国から書き込んでいます。
791俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:28:19 ID:UO5y96yd0
>>787
ウメの動画をひたすらみればおk

リュウは最強のお手本がいるのが強み
792俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:28:59 ID:UO5y96yd0
みんな同じようなことかいててワロた
793俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:30:28 ID:iMuTWXLX0
>>792
それが一番早いんだし仕方ない
794俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:35:22 ID:UO5y96yd0
>>793
その点ではダルシムとか結構かわいそうだよな
餅さんとかはいるが、いかんせん動画が少ないな

>>790
釣り??
795俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 03:46:30 ID:F8IqpG150
釣りじゃなかったらオカルト版に転載せねばならんではないかw
796俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:06:45 ID:Qy+MSR4oO
787です。
頑張ってウメリュウの立ち回りぱくりまくります。
ていうか、リュウって強キャラで何度も連コとかすると嫌がられますか?
3rdの春みたいに

3rdから乗り換えて使えるキャラがリュウとケンしかいないし、他のキャラ使う気にもなれないんでどうしてもリュウで連コしちゃうんですが‥

スト4における3rdでいう春やまことみたいに使うと嫌がられるキャラは誰ですか?
797俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:22:02 ID:UO5y96yd0
>>796
サガ、下手なザンギ。
別にリュウはそこまで嫌われない。ウメの影響も大きい
ウメも使ってるしまぁいっか、的な空気はある

ケンは面白いよ
798なまえをいれてください:2009/01/15(木) 04:22:47 ID:wB1dMx+e0
>>796
リュウが嫌がられるとかは無い。
サガット、ザンギの嫌われっぷりは異常
799俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:23:17 ID:F8IqpG150
>>796
そういうのはサガットだけだと思う。他にも強いキャラ弱いキャラはあるけど許容されてるよ。
800俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:24:13 ID:Q+1N/urhO
連コって事は相手が勝ってるんだし気にすることないかと
リュウはやっててつまらん事は少ないし
801俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:25:51 ID:UO5y96yd0
>>800
そうそう、サガットはやっててつまんないんだよな。
高性能すぎて、洗練された強さがないというか、
802俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:28:58 ID:F8IqpG150
というかプレイヤーキャラの性能の域を超えてる気がする。もはやネタキャラくさい。
対戦してると笑えてくる。スパUXでいうゴウキだな。
803俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:33:37 ID:UO5y96yd0
SNK2ではバルログが強キャラだったから今回は弱体化したのかな
804俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:39:56 ID:9PbzAGbUO
リュウVSリュウの動画とか見ててさ波動撃ち合いまくってるじゃん?
あれジャンプされたら反応できるん?
805俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:40:21 ID:Q+1N/urhO
ロケテで強キャラだったらしいよ
806俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:40:33 ID:n7DIsrlY0
各技の発生フレームが書いてあるサイトって無いですか?
807なまえをいれてください:2009/01/15(木) 04:42:19 ID:wB1dMx+e0
>>803
ぶっちゃけ、スト4はバルログが最強キャラだったら
サガット以上にオワッとるキャラだっただろうな。
808俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:47:50 ID:UO5y96yd0
>>804
あれは読みあいだから

>>807
そういう意味ではブランカ、ベガは前回も今回もそこそこの立場にいるな
809俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 04:52:16 ID:9PbzAGbUO
5回も6回も撃ち合ってんだもん、ネタだろ
まあ安易にジャンプしちゃいかんってのはわかるけど
810俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 05:02:16 ID:UO5y96yd0
引くに引けないってのはあるんじゃない?
811俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 05:05:03 ID:W1g7zMeE0
先に飛んだ方が負けるみたいな感じはするな
812俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 05:15:06 ID:UO5y96yd0
俺の場合撃ってる間にいろいろ計算して読んでるってのはある。
たいてい考えすぎて先手を取られてしまうんだが
813俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 05:20:45 ID:9PbzAGbUO
まあ結局破れ胴着リュウが灼熱うって終わったんだけどね…どんだけ飛びたくないねん…
実際バトル中波動打つタイミングがよく分からん
だからセービング→ダッシュで無理矢理近付く
気まぐれに波動打つとなぜか飛ばれるんだよな
んで、フルコン
814俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 05:22:51 ID:UO5y96yd0
>>813
ん?
波動は結構けん制として使えるくないか?
まず第一に相手の動きを制限できるから、そのあとが読みやすいじゃないか
815776:2009/01/15(木) 09:41:35 ID:D74TfKijO
>>776です。
皆さんありがとうございました。
ではケンで始めようと思います。
816俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 10:02:56 ID:SSLbgSXRP
波動は相手が飛ばない時に撃って、飛ぶとき撃たなければいいってウメハラが言ってた。
817俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 12:05:28 ID:W1g7zMeE0
>>813
生で波動撃つ時、コマンドの関係上一瞬しゃがむからモーション盗まれてる可能性がある
そういう場合はわざと屈伸してフェイントかますと飛んできた相手を美味しく頂けるぞ
818俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 13:04:50 ID:V5ZS1+tqO
>>813
気まぐれ波動を、気まぐれ灼熱にすると硬直短いから飛び込まれても昇龍出せる。
弱昇龍相打ち滅うめえwww
819俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 13:33:41 ID:9PbzAGbUO
>>816
あんな化け物(誉言葉)の言うことは当てにならん
>>817
それかも知んない
問題は俺が反応できないって事か…
>>818
ソレダ(゚∀゚)
灼熱ってそんな隙少ない?
ってか波動は基本弱で出してればいいの?
820俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 13:35:16 ID:Ov6E/T520
波動は速度が変わるだけだから弱と強を交互にうてばいいんじゃね?
821俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 13:40:20 ID:9PbzAGbUO
発生と硬化は変わらないの?
つか家庭用発売したら家庭用ムックでるかな?
822俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 13:40:52 ID:Ov6E/T520
変わらないよ
823俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 13:57:17 ID:0SHLYo0MO
質問なんですが。

ベガやバイソン等のUCコマンドって難しくないですか?
自キャラが右側だとSCからUC等完璧なんですが、左側だと普通に立ったままからのUCすら出せなくなります。
普通ですか?
824俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 14:38:18 ID:oN94cOC40
俺も左側だと真空コマンドが出ないから普通です
825俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 14:51:45 ID:/1c1DdtGO
>>823
ガイル、バルログよりは簡単です
826俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 14:53:46 ID:W1g7zMeE0
>>819
リュウの波動拳は弱も中も強も全部発生13フレ硬直時間45フレ
灼熱は発生12フレ硬直40フレ

ちなみにタイガーショットは発生11フレ硬直39フレ
グランドタイガーは発生12フレ硬直44フレ(EXも同じ)
827俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 16:12:14 ID:4mnnOAua0
>>826
どおりでサガットの弾速いわけだ
828俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 17:01:02 ID:eZq7cRcpO
J中K→しゃがみ中K→強波動拳やっとできるようになったんだけど次のおすすめ練習レシピなんかある?
リュウです
829俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 17:02:59 ID:4T47xy68O
豪鬼って強キャラですか?

ランク的にはどの辺でしょうか?

830俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 17:05:15 ID:Tl0jcoZI0
2小P>2大P>竜巻or昇竜
831俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 17:36:25 ID:Qhv6MEtJ0
>>829
強いと思う
サガ、ザンギの次ぐらいじゃね
人によってはリュウを推す人もいるんだろうけど
832俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 18:09:16 ID:4T47xy68O
>>831
おー!そうなんだ!
豪鬼使っていこう(^ω^)

833俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 18:17:40 ID:eD9EEjzA0
831くらいリュウの評価が低いってのは珍しいな。
834俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 18:26:44 ID:Qhv6MEtJ0
>>883
そうか?
おれはリュウ使いだが、ゴウキのが強いと思うぞ。
まぁ俺のスタイルに合ってるからかもしれないが。
それにゴウキはおもしろい
835俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 18:49:16 ID:7oJV6x1rO
起き攻めでめくりスカシ下段したい時に
しゃがみグラッポで出る下段利用すれば
投げ返しの対策になりますか?

キャラはリュウです
836俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 18:49:47 ID:Uf4/I5FPO
そして後日、たったワンコンボで体力が4割持ってかれて唖然とする>>832の姿が…


いや、無難にリュウにしとけ、マジで
837俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 19:05:13 ID:Qhv6MEtJ0
>>836
ガードが巧くなるからいいんじゃね?
さてと、今日も行ってきますよっと
838俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 19:17:52 ID:cxvLz/luO
ゲーセン行ってきたんだが100円で2回出来るところだったらしい
500円使って帰ってきてしまった
839俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 19:31:16 ID:pHlhBaEsO
すまんいみわかんね
840俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 19:52:57 ID:cxvLz/luO
普通、100円で1戦じゃん?そこは100円で2戦出来たみたいでそれに気付かないで帰ってしまったと言う事
後5戦余計に出来たっぽい
841俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 20:10:10 ID:W1g7zMeE0
>>832
確かに性能高めだとは俺も思うが体力すげえ低いからな?
あと瞬獄の使いどころが難しいからお手軽じゃないぞ
842俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 20:29:56 ID:vTda72ni0
100円入れると2クレジット扱いだろ。そういうところある。
50円でやらせろっていうツッコミはスルーされるのが常w
843俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 20:31:58 ID:8GPEUpVM0
両替機がないとつっこまれるだろ
844俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 20:32:43 ID:8uZoqxV/0
UFOキャッチャーみたいに500円6プレイとかあればいいのに
845俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 20:33:36 ID:CsMHWzIO0
今回の豪鬼は押す部分と引く部分で引く部分の割合が高いから、
その手のセンスが無いプレイヤーにはあんまり合わないと思う。
846俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 20:48:16 ID:umnVDn3s0
質問です
昇竜拳は常にセビキャンを仕込んでいたほうがいいのでしょうか?
逆に、ゲージが無い場合はリバサ昇竜はうつべきではないですか?
847俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 20:50:10 ID:8uZoqxV/0
場合による
848俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 20:52:59 ID:umnVDn3s0
>>847
その場合が分かれば…
動画見て研究します。ありがとうございました
849俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:00:20 ID:pHlhBaEsO
てか、今日、わけのわからんリュウがいたな。
動きはかなり稚拙で慣れてないなぁ、って感じなのになぜか確実に相手のミスには
つけこんで滅を確実にあててた。

おまえはうまいのかうまくないのかどっちだよと
850俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:01:48 ID:vTda72ni0
>>848
お前それくらい自分で考えつかないのかよw
ゲージなくてもあと一回追撃すれば倒せるなら使えばいいとか色々あるだろ
851俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:03:18 ID:vTda72ni0
>>849
立ち回りが下手だとすげえ油断してくるから起き上がりスパコンとか当てやすいぜw



いや、わざと立ち回り下手にしてるわけじゃないんだけどな……
852俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:07:10 ID:pHlhBaEsO
それはあるな。
おれもそんなに巧いほうじゃないが、ちょっと油断してしまうことは往々にしてある
853俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:13:23 ID:umnVDn3s0
>>850
でもリバサ昇竜なんてガードされたら…とか不安に

これだから初心者なんですね
854俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:22:03 ID:Qhv6MEtJ0
まぁなんだ。そこんとこは経験すればわかってくるよ
855俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:25:23 ID:Uf4/I5FPO
>>853
つ【読み合い】

読み勝つも八卦、読み負けるも八卦
試してみてわかることもあるだろうしね
856俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:31:43 ID:MNU15CRaO
小攻撃複数からのキャンセル必殺技が全然出ないんだがどうして?
857俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:38:53 ID:7bLXdpgiO
連打するとキャンセル効かなくなる仕様
858俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:44:03 ID:MNU15CRaO
>>857
それ聞いて早速やってみた
しかし出ない…
ちなみにリュウでコアコパ波動なんだかボタンを押すタイミングはどんな感じ?
859俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:46:21 ID:Qhv6MEtJ0
>>858
どんな感じかと聞かれても・・・
どういう風に答えればいいの??
860俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 22:05:32 ID:MNU15CRaO
連打がダメなら目押しで繋ぐって事だよね?
最後の小攻撃に必殺技キャンセルかける時に連打してもダメなのかな?
861俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 22:06:21 ID:Uf4/I5FPO
まずはコパ>キャンセル波動の練習から始めれ
キャンセルできる猶予時間は短いからタイミングは感覚で慣れたほうがよろし
どうでもいいけど、コアコパ波動よかコアコパ昇竜練習したほうがよくね?
862俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 22:07:28 ID:W1g7zMeE0
何が悲しゅうてコアコパの後に波動に繋げるんだ?
コンボなら昇竜叩き込めよ
863俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 22:23:59 ID:MNU15CRaO
単発にキャンセル必殺技は全然普通に出せます
波動も昇竜も真空も
ただ小複数からが…
目押ししてるつもりなのに出ないのはまだ連打気味って事ですかね?
864俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 22:31:27 ID:HuzTiUapO
普通は出るからさ
865俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 22:54:18 ID:NefN8s0V0
コアコパのコパの部分を連打するからだよ。

小足>小パン この>の繋ぎ部分が連打キャンセルになってると
何をどうしようがキャンセル必殺技は出ない
866俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:14:45 ID:xkZcRomo0
質問
コアコパ波動ってなんおメリットがあるの?
おとなしく中足波動にしておけばよくないか??
867俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:16:36 ID:vTda72ni0
それどころか下中パンチ波動のほうがよっぽどやりやすいと最近気付いた。
なぜみんな気付かないのか不思議なくらい
868俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:23:31 ID:xkZcRomo0
まぁコアコパのほうが上級者っぽくはあるけどな。
でもウメの動画見て思ったんだけど、ウメって中足大好きだな
869俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:25:55 ID:4T47xy68O
今日さっそく豪鬼で対戦してきたよ。

相手は半裸のリュウで、一勝もできなかったけど楽しかった…。
瞬獄殺は簡単にかわされちゃうよね…。
870俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:32:12 ID:4T47xy68O
>>869
間違えちゃった(´・ω・`)

871俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:45:25 ID:crHOp9Xb0
>>866
ケンの場合だと、小足発生3フレ中足発生4フレ。
下段で相手の動きに割り込みつつ、ヒット確認をして波動に繋ぐならコアコパ。コアコパ中足に繋ぐこともできる。
暴れならコパコパでも充分だろうし、ジャンプからなら直中足波動でもいい。

つまり、臨機応変にしろってこった。
872俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:46:01 ID:VZEP0bVc0
リュウの中足めくりを小足めくりにするメリットは何です?
873俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:46:07 ID:MNU15CRaO
アドバイスしてくれた方ありがとうございます
あの後乱入されたので練習出来ませんでした
コアコパ波動にこだわってる訳じゃないよ小複数からのコンボが出来ないと話しにならんかなあって思った次第ですわ
874俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:47:13 ID:xkZcRomo0
>>871
なるほどな。そういう意味か。
俺は中足出すときは必ずといってもいいほど波動も入れてるんだが、
これって間違いなのか??
875俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:47:51 ID:W1g7zMeE0
>>869
確定状況じゃない限り上入れっぱなしで簡単に回避されるからね
876俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:53:17 ID:xkZcRomo0
というか、ゴウキでシュンゴクとかあんま使ったことねーな
もっと違う使い方しろよ、ゲージ

ゴウキの斬空はひどい
877俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:53:59 ID:NefN8s0V0
>>874
連続ガードにさせやすいリュウならそれで殆ど問題ないんじゃない?
ケンだと弾抜けやすいEX持ちには狙われるかもね
878俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:55:41 ID:NefN8s0V0
スパコン瞬獄はゲージに見合うかはともかく性能自体は強いぞ
ウルコンと違ってほぼ逃げられん
879俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:57:10 ID:xkZcRomo0
>>877
そうか、安心したぜ。
というかいまだに中足のリーチが正確につかみきれていない俺はほんとカスだなと
つくづく思うわ
880俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:58:15 ID:xkZcRomo0
>>878
昔は瞬獄殺出せるだけでも友人に尊敬されたもんだ
881俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 23:59:09 ID:crHOp9Xb0
>>874
自分も大体中足にはガード、ヒット関わらず波動を入れてるんだけど、ケンだと確か連続ガードじゃなくて1Fの猶予があるはず。
暴れようとして波動拳だけ喰らってくれる人も多いけど、>>877の言う通り無敵やセビで割られる可能性はある。

悪い選択肢ではないが、相手によっては波動拳だけじゃなくて遅らせて昇竜拳とか、あえてガードとかしたほうが良いかも知れない。
882俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 00:02:38 ID:xkZcRomo0
>>881
さんくすです。
自分ケンも使うんで参考になります

でもあれだな、そういうところでリュウのさりげない強キャラっぷりがでてるんだろうな
883俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 00:03:33 ID:W1g7zMeE0
>>878
ただ威力がね…
EX必殺技に回した方が色々便利だからなあ
最終ラウンドのトドメとかにはいいんだけどね
884俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 01:05:15 ID:zfC4EEA0O
>>873
ボタン長押ししてね?
このゲーム押した瞬間と離した時に技出るから二度押し扱いになってるかも…。
885俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 01:12:09 ID:zfC4EEA0O
あっ!
コアコパでボタン押しっぱ→236離す
で出るかも。試してみて
886俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 01:33:26 ID:Rh1BuzCg0
いや、離し入力が認識されるのは必殺技系統だけなんで
通常技の入力には関係ないよ
887俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 02:53:01 ID:zfC4EEA0O
>>886
連打の抑制にはなるでしょ?
888俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 12:34:03 ID:yxgU/K5k0
最近スパ2X以来格闘ゲームを始めたへたれで目押しやキャンセルなんて大変です。
基本キャラのケンで質問です(コマンドが出せないので確認して欲しいものもお願いします)

@ウィキで昇竜を対空に使うと大昇竜で追い撃ちは可能らしいけど普通に空振りばかり
A地上の相手へ通常技>大昇竜>セビキャン>前ステ>神龍拳はウルコン全段ヒットですか?
Bウィキを見ると立ち近距離中Kはその後キャンセルなく必殺技が繋がるらしいのですが
 現状使われてるもの しゃがみ小P>しゃがみ中K>必殺技               
                 >立ち中K  >必殺技(スパコン)これは可能なのかな???
 少しでも安定してコンポにつなげたいという願い;;
 
          
 コアコパの目押しすらまだ安定しないから、できるのか下手で出来ないのかすら不明なレベル;;
889俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 12:43:04 ID:yxgU/K5k0
訂正・追記
しゃがみ小P>立ち中K>必殺技
しゃがみ小P>立ち中K>しゃがみ中K>必殺技

立ち中Kがしゃがみ中の相手にはいりにくいから
ジャンプ攻撃からも立ち中Kは諦めた方が良いかな?
890俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 16:53:28 ID:M8J/zS1i0
>>888
@
昇竜根元ヒットじゃ無理かと
完全にケンが飛び上がった状態でヒットさせれば一応大昇竜で追い討ち出来るよ
でも対空に使うなら普通は中昇竜を引き付けて当てるべき
大昇竜追い討ちはわざわざ狙う程のもんじゃないと思う


A
無理
というかそれが出来てたらケンはもっと評価高いと思う

B
とりあえず欲張らずにコアコパ大昇竜を覚えるといいんじゃないかな
あと近小P(ヒジ)>しゃがみ大P→大竜巻とかもいいよ
立ってる相手なら飛び込み→立ち大K→大竜巻とかもゴッソリ持っていけるよ
891俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 17:44:52 ID:Daxz6DZfO
わふー、タイムトライアル初めてクリアできたぜぃ!
ところで、中足波動を完全にマスターしたんだけど
次はなにを覚えたらいいかな?かな?

目押しを中足の前に挟むとか?
892俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 18:12:46 ID:3G3v9Zou0
ご家庭用に向けてちょっと練習がてらと思い久々にやってきたけど
なるほど昇竜セビキャン→滅ってなかなか難しいのね

セビが発動しちゃう〜ってことはダッシュの入力に失敗してるってことかなぁ
これは要練習ですな
893俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 18:21:12 ID:d9TNEPN/0
多分ボタンをすぐ離しているのが原因だと思う
894俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 18:36:36 ID:BagIb9jxO
そういえば
セビキャンは全キャラ全ての必殺技に可能だっけ?
EXは可能技限定だが…
リュウケンは波動拳にセビキャン出来たっけ?
詳しく知らずに昇龍拳にセビキャンして満足してた

出来たらケンの時代少し来る笑
と妄想して見るが実際どうなの?
無理だよなw
895俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 18:42:33 ID:NDbGxtey0
地上判定ならだいたいできるだろ
とにかく波動セビキャンはできる
896俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 18:50:15 ID:WfvkXw4U0
波動拳がセビキャン出来て、どうしてケンごときの時代が来るか分からない。
897俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 19:03:11 ID:BagIb9jxO
波動拳ヒット後セビキャンして通常技や昇龍当るの?
追い込んだ画面端限定かな?
898俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 19:46:38 ID:BagIb9jxO
誰も答えてくれない所を見ると
飛び道具セビキャン後は
前に出るスパコンかウルコンだけか…
そりゃハゲが強いわけだ(^^;)
899俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 19:56:20 ID:BagIb9jxO
セビキャンしたらハイコン出ないか…
間違えた…
900俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:04:46 ID:WTVJSg3KO
お前ちょっと落ち着け
距離にもよるが波動セビキャン後は追撃できる
ただコンボには波動セビキャンより昇竜セビキャンのが実用的
波動セビキャンの用途はラッシュ時の固め
901俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:09:06 ID:NDbGxtey0
サガットのはセビキャンじゃなくてEXからだし
波動のヒット硬直が22フレでダッシュ硬直が17フレだから5フレ以下の技なら入るじゃないの
ゲージ効率に見合ったダメージとれないと思うが
902俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:09:21 ID:Daxz6DZfO
おいおまいら、>>891にこたえてやろーぜ
903俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:18:26 ID:NoqUiU6B0
寒いな
904俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:20:06 ID:WTVJSg3KO
リュウかケンかゴウキかさえわからないのに答えろと?
905俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:20:07 ID:Daxz6DZfO
冬ですからね
906俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:21:57 ID:Daxz6DZfO
>>904
ごめんなさい
リュウです
907俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:37:26 ID:WTVJSg3KO
コアコパ昇竜
ヒット確認できなくてもいいからコンボの一連の動きを覚えれ
理由はのちのち覚えるコンボや連携で応用効くから
908俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:49:43 ID:Daxz6DZfO
了解です!
常にセビキャンしこんでおいたほうがいいですか?
909俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:52:32 ID:LF73Y60W0
バルログつかってるんだけど、当て投げとテキトーに昇竜拳とEX竜巻を打ってくる隆が倒せなかった。
オレが弱いのはわかってるんだけど、なんかイライライラした。
910俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:53:41 ID:XIGQRS750
>>909
なんでいらいらするの?
そしてなぜ適当とわかるの?
911俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:53:43 ID:+Xqo8U52O
リュウは屈中Pが最強
912俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:58:26 ID:JgGsNRRM0
ゲージ溜まってれば
理論上はセビキャン使って昇竜3連発できる?
913俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 20:59:59 ID:LF73Y60W0
>>910

うっせーバカ
914俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:01:21 ID:JgGsNRRM0
>>913
お前が負ける原因がわかったw
915俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:03:57 ID:+Xqo8U52O
>>913
ぶっぱ昇竜も絶対当たらない場面では打たない

つまりそおゆうこと

動きやパターン読まれたんぢゃね。
当て投げは投げぬけ出来るし
バルログのが移動投げは速いし強い
916俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:08:12 ID:LF73Y60W0
>>914
負けた原因教えてくださいクソやろう。
917俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:09:09 ID:JgGsNRRM0
攻撃喰らえば喰らうほど超短気が発動し特攻→ごちそうさまEX昇竜♪
918俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:13:24 ID:iQDNUSvA0
今度家庭用でデビューしようと思ってるんだけど
KOFで波動コマンドも出せなかった俺でも人並みにできるようになるかな・・・
919俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:14:15 ID:LF73Y60W0
>>917
頭が冷えましたスイマセン。
隆の主な攻撃は、Jキック→投げor昇竜orEX竜巻
後はバックジャンプキックを繰り返してる感じです。
昇竜拳の空振りに結構攻撃してるつもりですが、気が付いたらこっちのほうが減ってます。
どうすりゃいいっすか?
920俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:18:33 ID:XIGQRS750
>>919
まずそのJKを落とすことが大事じゃね?
921俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:20:36 ID:kUncleqz0
空対空かテラーかセビ対空で落とせばいいんじゃないの?
バルログのことはよくわからんけども

テラーは無敵ないけどきっちり読んで早めに出せば大丈夫だった気がする
922俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:25:09 ID:JgGsNRRM0
>>919
そのリュウはJKガードさせてからの組み立てを考えてるんだろうからできるだけ飛んでくるのを落とす。
落とせなくてJKガードしたらとにかくガード続ける。投げにきそうなら小足で牽制。
JK後の昇竜orEX竜巻なんてのはとにかくガードしてればいい。それをくらうってことは相当まずい立ち回りってこと
923俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:38:06 ID:WTVJSg3KO
>>908
仕込めるならやってもいい
できないなら無理してやらなくておk
924俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:43:16 ID:1skdMY2JO
EXセイスモ>CHJ>バーニングキックのやり方がよく分かりません
925俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:49:42 ID:+W6sN3OrP
投げの時どうやってボタンおしてますか?
人差し指と親指でおしてますが安定しない…
926俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:53:31 ID:+Xqo8U52O
投げは鼻糞飛ばして押すと楽
927俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:54:31 ID:WTVJSg3KO
>>924
何がわからないのかもっと具体的に書いてくれ
例えばハイジャンプ後のバーニングキックが当たらないとか、セイスモ後ハイジャンプできないとか
928俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:57:36 ID:DVrneCqeO
>>918
ストWは必殺技のコマンドがだいぶ入りやすいから大丈夫
波動出せないならタメキャラ使えば?
929俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 22:02:55 ID:Daxz6DZfO
>>923
了解です。
成功率九割くらいになったら、ヒット確認の後、ガードされてたら中足波動の練習でいいですよね?

ちなみに、
コア、コパ×2、中足波動は連続ガードなんでしょうか?
930俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 22:05:23 ID:kUncleqz0
>>929
割り込まれるよ
特に中足→波動のとこは割り込まれやすい
931俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 22:08:37 ID:BagIb9jxO
>>901
どうもありがとう
丁度フレーム数から考えて通常技>波動拳>セビキャン後何が入るか考えてた
確かに
通常技>波動拳>セビキャンせず
通常技>EX昇龍や竜巻のダメと比べたら効率悪いね

>>912

昇龍セビキャンウルコンはあるけど
これをもう一回繋いでどうなるんだろうか解らないですね
繋がるのかなあ…セビキャン二回した事がないや

二回セビキャン繋ぎよりも単純に通常技>スパコンじゃないかな?
そもそも対空昇龍セビキャン繋げてウルコン出来たっけ?

他にセビキャン繋ぎの可能性として
試したい事あるから今度やってみるけど…
932俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 22:11:23 ID:XIGQRS750
>>930
え?
連続だろたしか・・・
リュウなら
933俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 22:22:30 ID:usfa183Z0
>>932
中足が先端だと割り込まれる可能性あり
934俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 22:24:49 ID:XIGQRS750
>>933
理解
935俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 22:43:42 ID:zfC4EEA0O
>>931
リュウサガで
JK→中K波動セビキャン→コパ昇龍セビキャン→ウルコンってのはカッコイイから使うけど、
ケンが昇龍三連発してんの見た事ないわ。
普通の対空昇龍は引き付けて地上離れる前に当たればセビキャン出来るけど、
追い打ちの場合どうなるんだろうね?
936俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 23:46:32 ID:1skdMY2JO
>>927
ハイジャンプの後バーニングキックが当たらないです
937俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 23:52:13 ID:+Xqo8U52O
俺のホームのマスターケンはよくセビキャン昇竜三連発してる
938俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 01:07:36 ID:n73IvYMCO
セビキャン昇龍三回はダメ的に昇龍裂破位減る?
939俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 01:09:31 ID:58op6mSa0
ぶっぱ昇竜をセビでフォローしてまたぶっぱ昇竜をセビキャンしてさらにまたぶっぱなしてたマスターケンがいたって話じゃないのか
940俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 01:12:34 ID:tE2Pjhgs0
繋げてるって意味だろさすがに
941俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 01:18:43 ID:sTRDLzWW0
お手玉っぽくてカッコ良さそうだな
更にUCしたら台バンされるんじゃねーの
繋がるか知らないけど
942俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 01:57:16 ID:X9x+xwryO
確か対空中昇竜セビキャン中昇竜>>中昇竜だった
943俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 02:00:39 ID:1QBr65Vq0
なんつーなめぷれい!
つーかつながるのかー
944俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 02:03:22 ID:oXsWPGUq0
なんというゲージの無駄遣い
945俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 02:08:28 ID:X9x+xwryO
さらに端で最後EX昇竜にすると4発入ってたけど、真ん中 相手端よりで対空中昇竜当てたとき 限定っぽい。真ん中から端まで昇竜三発で持ってく感じで地面スレスレで当たる

んでこの最初の対空中昇竜も引き付けて
相手頂点ら辺で当てなければいけないっぽいので、お手軽では無いと思う
946俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 02:25:55 ID:tE2Pjhgs0
大三回なら燃えてるの確認してから繋がりそうだけどな
感覚的に。実際はどうなんだろ。
947俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 02:37:03 ID:X9x+xwryO
完全に自己満足コンボなわけだけど
ケンだけにロマンがある
948俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 02:54:39 ID:YtU72yq20
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/98.html
  より抜粋 

A  「各種>強昇龍拳二段目EXSA>ダッシュキャンセル>
                           @神龍拳
                           A{EX空中竜巻>神龍拳}
                           B{中昇龍拳>神龍拳}
    神龍拳は上昇部分のみ。普通に連続技するならこれが最大火力?
   空中竜巻からは端限定。中昇龍からは限定はない…と思われる。」

各種>中昇龍拳一段目SC>昇龍裂破とどっちが強いんだろうか
75%ゲージでEX空中竜巻まで決めて勝ってもかっこいいなと思う
EXSA後にEX昇竜拳でもよさそう。
949俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 03:37:32 ID:YtU72yq20
神龍拳入れればそりゃあ強いですよねやっぱり・・・
Bならば神龍拳フルセットはいらないのを少し補える
ついでに面白いものがあって

B  竜巻>小足 or 投げ or 強昇龍拳
   コンボなどの竜巻から次の選択が通ると、スタンに持ち込めることが多い。

C  屈中K>波動セビキャン前ダッシュ>(屈強P>)強昇龍拳
   屈中K>波動拳からリターンを取る構成。届きそうなら強昇龍拳、端付近や密着ならTCが入る。
   気絶値が非常に高い。

BとCの理由から端の場合ちょっと変えて
端の場合
中足>中K波動セビキャン前ダッシュ>屈大P>中K波動セビキャン前ダッシュ>大Kor屈大P>竜巻  
それ以外
>>935さんのコンポをちょっと変えて
JK>中K波動セビキャン前ダッシュ>@コアコパ目押し >EX竜巻
             >A中P(中K)>波動セビキャンマエステ>竜巻
端以外でも@かAつかってJKから気絶狙えないもんかな・・・
まあ強すぎちゃうので一回で気絶は無理だとしても
Bの理由により気絶をかなり狙えると思うんだよね
その後気絶>神龍拳がはいる。
リュウサガゴウキもやれそうで凄いな。
950俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 03:39:51 ID:YtU72yq20
もしかしたら波動セビキャン二回繋がらないかもしれないので
凄まじい妄想ということになるかも;;
951俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 06:08:25 ID:Z2zojQ18O
ストWの5onの大会とは、18日の全国大会の時に一緒に行われるのですか?
952俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 08:34:51 ID:X9x+xwryO
今日だよ それ
953俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 09:44:59 ID:n73IvYMCO
このゲーム必殺技をキヤンセルしてスパコン入りますか?
954俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 09:55:22 ID:X9x+xwryO
いっぱい入るよ
955俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 09:57:56 ID:D9q/MvF6O
ウルコンは無理だから注意してね!
956俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 13:03:29 ID:Z2zojQ18O
5onの大会はどこであるの?
957俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 13:12:06 ID:oXsWPGUq0
>>949
言いたい事はわからんでもないが
ゲージ勿体無いと思う
958俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 15:09:32 ID:uZkaUcJ/O
コアコパ中足波動て連打どおけ?
959俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 15:12:46 ID:VLJsfDob0
最近春麗で始めたばかりのヘタレ初心者です。
wikiにある屈小足×2→EX百裂脚のコンボなんですが
小足→中足→小足→中足→小+中足って押すと弱足が三回出て終わる事が多々あります(約5割)
普通の百裂脚にもならないって事は最後の小中同時押しのタイミングが遅いんでしょうか?

960俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 15:25:23 ID:TzFyBWOe0
>>893
ありがと、おかげで大分わかってきたよ
とりあえずまだスカる事が多いけど滅撃てるようになってきた

早くお家で練習したいのう
961俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 15:48:36 ID:axUhl3S1O
ケンで大昇龍2発目セビキャンダッシュ神龍が出来ません。

神龍が波動に化けたり、出ても当たらなかったり。何か特殊な入力方法でもあるんですか。
962俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 16:40:45 ID:0aSKkQiK0
>>961
無い
普通にちゃんと入力
963俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 17:15:31 ID:3T+/zhIu0
>>959
全体的に入力が遅いんじゃないの
小足>小足>中足>小中同時連打でやってみたら
964俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 18:22:20 ID:ygTcnU5c0
>>961
それ、カウンター限定じゃないっけ?
965俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 19:53:33 ID:oXsWPGUq0
>>961
大昇竜2発目セビキャン神龍がクリーンヒットするのは
大昇竜が対空カウンターヒット時限定のハズだが
966俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 21:04:53 ID:emQtzFpNO
屈弱K×2→EX百列
弱K→弱K→弱K→弱K→中強K同時押しでやってみたら?
弱K一発当たる時にもう一回弱K入れる感じ
967俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 03:24:07 ID:JrG+lzbY0
なんか一気に進んでおるのう
次スレ行ってくるJ
968俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 03:44:13 ID:JrG+lzbY0
ストリートファイターIV初心者スレ part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1232216860/

次スレ。
家庭用も出るので盛り上がる…はずだ。
969俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 04:24:37 ID:pQHx2OrZ0
いまはまだROM状態だけど2月12日以降は積極的に読ませてもらう予定です。
970俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 12:08:14 ID:FTIYz25G0
豪鬼の灼熱ってEXじゃないんだな
971俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 18:32:40 ID:vDBG5d5PO
セビ滅出そうとすると滅の部分がEX昇竜に化けてしまう
972俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 18:38:58 ID:LzOZSKsj0
もうセビ滅専用スレ立てろよ
973俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 21:43:44 ID:hp/yhUgC0
5万BPの人と対戦するとめくりを振り向き昇竜しようと思っても出ません。
どうなってるんでしょうか?

キャラはリュウで相手はリュウケンサガットやブランカです。
974俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 23:45:24 ID:CWHW7giT0
>>963
>>966

なるほどって感じです。参考になります。
975俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 00:23:11 ID:3lgFm3AkO
>>973
焦ってコマンド入ってないだけです
976俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 01:25:55 ID:HEGQbrO70
>>973
振り向けない飛び込みってのがあるからそれやられてると思われ
977俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 03:52:46 ID:ML2VHqJJ0
>>976
やっぱりありますかー
見てわかるめくりは振り向き出来るのに、
経験上知ってないとめくられるのは振り向けない

こんな感じでいいんでしょうか
978俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 04:04:56 ID:HEGQbrO70
よく意味わからんが知ってようが知らなかろうが振り向けない飛び込みがある
979俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 04:24:14 ID:TUhYOQ3M0
ガード方向がうしろ(めくり方向)になるのと同時に攻撃がhitする場合は
めくり昇竜だめよ。早いと表昇竜になるし遅いと攻撃食らうから
明らかにめくりと分かる飛び以外はガードで安定だと思う
980俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 04:56:55 ID:UqbI2MCw0
リュウのコアコパ昇竜を練習してマスターしたんですが、使用方法がよくわかりません
相手に密着していないとつながらないようですし・・・

どういった使用法を取るコンボなのでしょうか?
981俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 05:25:43 ID:HEGQbrO70
相手に密着したときに使うコンボに決まってんだろ
982俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 05:27:02 ID:b1QJBJAn0
めくったり起き攻めに使えばいいじゃない
遠いなら投げにいけばいいじゃない
983俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 06:28:05 ID:Awc0OdiG0
小パンをガードさせてすぐ投げらるのってこっちが小パン連打してれば防げるよな?
984俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 06:48:11 ID:HEGQbrO70
距離やら性能によるが大抵は無理
985俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 10:48:03 ID:2bFHqTfqO
コパンをガードしてすぐ投げられてしまうのは
コパン連打で防げるよな?

As
状況により無理 として


しゃがみ投げ抜け入力で投げを防げるのかな?
986俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 16:13:33 ID:WpmbDxnB0
投げ抜け入力して投げを防げなかったらどう防ぐんだよ
987俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 16:20:49 ID:UDAX1Srk0
コアコパコンボについて質問したものですが、わかりました。
ありがとうございました。

そして、今日は朝から一日練習しまして、中パン2昇竜が出来るようになったのですが、
これができれば、コアコパはもう練習する必要がないですか?
988俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 17:43:57 ID:l35esiu4O
屈中P波動や屈中K波動も練習した方が良いんじゃないかな?

989俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 17:52:16 ID:UDAX1Srk0
>>988
それは三日間そればっかり練習して極めました。
スト4というか、格ゲーをはじめたのが2週間前なので、頑張って皆さんに
おいつかないとって感じです
990俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 17:59:40 ID:UDAX1Srk0
あ、そういえば次すれってどうするんですか?
立てましょうか?

あと五分で出かけるんで、誰かそれまでに許可を
991俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 17:59:49 ID:HEGQbrO70
中パン昇竜なんか使わないからコアコパ昇竜マスターしろ
992俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 18:01:13 ID:FQY47L2R0
ネット環境の無いケン使いの友人に「上手いケン使いの動画を参考にしたい」
と言われました。
ニコ動かようつべでお勧めのありますか?
友人はPSPを持っているのでそれ用に変換したいと思います。
993俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 18:03:28 ID:qzlqF7Ms0
リュウの飛び込みから竜巻出してめくりをやるヤツなんですが、
全然できません。EXじゃないと無理なんでしょうか?
994俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 18:06:37 ID:l35esiu4O
>>989
出来るならスパコンに繋げられるようにステップアップだ!

頑張って!
995俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 18:07:05 ID:CgysAi0b0
996俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 18:08:40 ID:KRM8Yt3GO
>>993
逆にEXじゃ無理じゃね?
997俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 18:09:47 ID:FQY47L2R0
めくり竜巻と言えばこれ
http://jp.youtube.com/watch?v=O3wdoe2qFqo
998俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 18:10:04 ID:NMuucsPrO
ジャンプして落ちはじめる辺りで入力
ちなみに空中竜巻はセビで逃げられるから知ってる相手に多用は禁物
999俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 18:14:38 ID:CgysAi0b0
次スレ

ストリートファイターIV初心者スレ part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1232216860/
1000俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 18:23:47 ID:6bW+IV8tO
994
わかりましたがんばります。
995
すいません
おはずかしい
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........