アルカディア編集長がMFC,MJ,WCCFを痛烈批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
30〜40代のサラリーマンがハマる“高級ゲーセン”
2008年11月25日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
 いま、街中のゲームセンターで、若者の代わりに、
30〜40代サラリーマンが幅を利かせている。何が
起きているのか?

 アーケードゲーム専門誌「アルカディア」の猿渡雅史
編集長が言う。

「ここ数年、ゲーセンのあり方が変わってきています。
少子化で子供が減っている上、家庭用ゲーム機の
普及で子供たちがゲーセンに魅力を感じなくなっている。
となると、店やメーカー側は、ゲーセン文化が根付いて
いる“大人”をターゲットにせざるを得ない。本来は足を
洗う年齢なのに“卒業させまい”と必死なのです」

 中高年を虜にしているのは、通信対戦型麻雀ゲーム、
競走馬やサッカー選手の育成ゲームなど。反射神経を
必要としない分、時間がかかるのでゲーム代金がかさむ。
1日数千円はザラ。トータルで数百万円つぎ込んでいる
大人もいるそうな。
2俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 10:57:32 ID:Qt8iszkK0
●酒も飲める!

 設備も変わってきた。昨年、渋谷「GIGO」4階にオー
プンした「スプレッド」は、本格的なカジノゲームや、メダル

「海外でカジノにハマった人、映画帰りのカップルなど、
普段あまりゲームセンターに来ないお客さまが多いですね」
(杉原壮平店長)

 総理はマンガに夢中で、大人はゲーセンにどっぷり!
 世も末ではないか。

(日刊ゲンダイ2008年11月22日掲載)
3俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 11:11:12 ID:et9oVqVx0
批判…?どの辺が?
4俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 11:27:38 ID:+z2DIjDk0
>3
ゲンダイだからね、こういう見出しを勝手につける。
5俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 11:55:36 ID:Gjo2Jn7P0
「本来は足を洗う年齢なのに」

はい、注目
6俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 11:56:46 ID:UuZcOFZp0
いい年した大人がゲーセンで遊んでんじゃねーよって事ですね
7俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 12:13:55 ID:L7Imd6lF0
メダルゲームとかやる気にならんな
8俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 12:56:50 ID:vPzFQ9leO
>>1はゲーセン経営者スレで
「ゲームは無職やニートのやる物だ!」
「アルカディアはデスノート、猿渡はデス渡だ!」
とか言ってるデスノ君とかいうキチガイだろ。
9俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 14:09:04 ID:xsBUNscS0
元記事マダー?
10俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 14:19:37 ID:MStHqPSE0 BE:850014869-2BP(1)
11俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 14:41:53 ID:/MQADmY7O
ゲンダイは最後の一文が書きたかっただけだろ
12俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 14:49:09 ID:69ckhufe0
>>8
まーたデスノ君お得意の自演が始まったか
13俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 14:52:32 ID:xnVnAMFf0
批判じゃなくて愚痴じゃねぇかよ
14俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 16:10:45 ID:mMS9GeBD0
>>11に同意
デスノ君うんぬんはよく知らないが、カードゲーにはまってる大人が通りますよ
つーかよ、新聞は他にも報道すべきことがあるんじゃねえの?国籍法とか
15俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 17:09:17 ID:EgDT5ZFV0
本来は足を洗う年齢なのに、と言ってるのは猿渡だろ
猿渡の方こそゲーセン文化を根付かせる立場側だろうに
なんでこいつ他人事みたいに言ってんだろ
16俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 17:17:24 ID:Uv7xjtKq0
猿渡にとってゲームとは、良い年齢になったら「足を洗う」べきモノなんだ?
それを無理矢理、必死に騙してやらせてやってると?
ほう
17俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 22:41:25 ID:iv2TG2uP0
ゲーセンの現状を言っただけなのに「痛烈批判」とか
どんだけ読解力狂ってんだよw
18俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 23:42:09 ID:jgqup2aC0
>>14
大作を日本人にしたいだけだからな
あの団体は

あと、在日が増えれば選挙で票が取れると思ってるんでしょ
19俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 23:59:10 ID:A6hdjFq10
 中高年を虜にしているのは、対戦型格闘ゲーム、
ゴーストや弟子の育成ゲームなど。反射神経を
必要とする分、1ゲームに時間がかからないのでゲーム代金がかさむ。
1日数千円はザラ。トータルで数百万円つぎ込んでいる
大人もいるそうな。
20俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 03:12:07 ID:epKPpvsi0
やくざじゃないんだよ。
21俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 11:09:24 ID:RACbWRbW0
いつもは、デスノ君が妄想垂れ流してるというくせに
猿渡が言うと、ゲーセンの現状を言っただけとかw

どんだけ信じ込まされてるんだよw
22俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 12:06:45 ID:DoX7zLRl0
ゲンダイネットは悪いメディア
デスノだけは良いメデイア、救いのメディア
救いの神の行い・言葉だから間違いなんかあるはずありません

こうですね><
23俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 12:32:45 ID:FAl3TkirO
本誌でGGXX無印のエディやKOF03のデュオロンといったクソキャラをページ丸々使って
相手に何もさせずに封殺することを大々的に推奨してたとこの編集長がよく言えたものだな、とは思う
24俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 13:03:28 ID:V+APaF4n0
ゲハから来たがMFCってなんだ

昔VisualC++で開発やってたからMFCと聞くとあっちのフレームワークのことしか想像できない
25俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 13:16:53 ID:xLDjBTQ/O
マージャンファイックラブ?
26俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 15:13:45 ID:dhOb5hoT0
>>14
ゲンダイが新聞?

毎日発行しているというだけで、中身は週刊誌じゃないかw
27俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 16:42:01 ID:rXqpF5eR0
猿渡はまだあの夢破れたロックンローラーみたいなかっこしてるのか?
28俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 18:28:52 ID:I7U3wdTy0
これはWCCFにハマって大会優勝してゲーセンに顔写真飾られたぜんじ批判だな
29俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 18:49:38 ID:vOskBMNA0
>>23
強キャラの攻略記事ばかりなのは
メスト時代からじゃんw
30俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 22:24:05 ID:tchJOsRK0
メスト後期はな。初期は強キャラへの対策もしっかりとページとってたぞ。
週2になってからはアルカの初期とほぼ一緒だが。
31俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 23:08:16 ID:K8DmMkOo0
>>27
私腹肥して多少デブってるけど、センスはあのまんまだよ
32俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 00:24:04 ID:9FouzPOuO
>>10
オリバーソース
33俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 01:07:50 ID:TnEOwYzN0
2chは30、40過ぎのオッサンが多いと聞くけど、本当みたいだね・・・

正直おっさんがゲーセンでカードゲーやらに大金つぎ込んでるの見ると、
アワレwwwとしか思わん
他にやることないのかよって
34俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 12:33:21 ID:87x9iv8E0
そんなこというなよ
35俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 16:38:15 ID:W58CtzsUO
他人に迷惑かけない。
それだけでもマシな趣味だ。

仮に家庭を持ってたりしたら、
車とか女にハマったら人死ににも発展するやも知れん。
カードゲームにハマれる奴等は付き合いたくないが無害でいいと思う。
36俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 22:21:08 ID:jdnXal9r0
あーはやく猿渡死なねーかな、マジで
37俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 22:59:32 ID:GOiNR7Iq0
>>36
おまえ猿渡とゼビウス対決してあげなよw
負けたほうが死ぬという事で。
38俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 00:10:33 ID:bKoC4IYy0
>>37
言い出しっぺがやればいい
39俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 01:31:17 ID:/y5+d8Vf0
ゲーセンて前からカップルよくいるし
格ゲーブームの時は昼間からスーツ姿の男をよく見たぞ

むしろ子供は100円玉握りしめて何を遊ぶか吟味してたんじゃないか?
40俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 11:05:32 ID:UldgdgieO
俺の場合

中学、高校時代
スト2にはまる

大学時代
パチンコと麻雀にはまる
ゲーセンはたまに皆と行く程度

社会人なりたて
車にはまる

社会人3年目
MJにはまる

社会人6年目
ハイパースト2に懐かしさのあまりはまる

それから3年程経過して現在に至る
41俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 14:10:43 ID:k6K6gq1V0
さすがデスノートと呼ばれるだけはあるww
ワロタ

そりゃこんな考えで誌面作ってたら、さすがに終ってんだろw
42俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 01:36:29 ID:i05UeLxa0
休刊しそうでしないな
43俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 13:22:44 ID:+yUqJONH0
まぁ、休刊するのは地球が滅亡する時だからな。
44俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 16:15:52 ID:G8ILLmGx0
すでに発行部数でファミ通360に抜かれてるってさ
45俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 17:10:06 ID:TtdZ66KPO
>>44
これはひどいw

ゲーメストは雑誌自体は黒字だったらしいが…
46俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 19:25:15 ID:SqLDvtk2O
アルカの編集長って、すごく歌舞いてるあの人?
47俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 22:52:40 ID:CBkNAlpX0
「かぶく」ってのは風流じゃないと駄目だ。あの人間にそんな心は無いね。
48俺より強い名無しに会いにいく
知り合いですか