ストリートファイターIV初心者スレ part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
■タイトル  :STREET FIGHTER W(ストリートファイターW)
■メーカー  :カプコン
■ジャンル  :対戦格闘
■操作方法  :8方向レバー+6ボタ
■機種     :@アーケード       APS3/Xbox360/PC
■発売日    :@2008年7月18日(金) A未定
■使用基板  :TAITO Type X2

□公式サイト
( PC )http://www.capcom.co.jp/sf4/
(携帯)http://sf4.jp/

□公式ブログ
( PC )http://www.capcom-fc.com/sf4/

□ストリートファイターW したらばBBS
( PC )http://jbbs.livedoor.jp/game/44889/
(携帯)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/44889/

□ストリートファイターW@攻略まとめWiki
( PC )http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/1.html

□前スレ
ストリートファイターIV初心者スレ part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1221928548/
2俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 15:35:37 ID:I2IEdjEh0
□過去スレ

ストリートファイターIV初心者スレ part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1219105618/

【コア】ストリートファイターW初心者用【コパ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1217388572/


※次スレは適切に立ててください

質問は
□ストリートファイターW@攻略まとめWiki
( PC )http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/1.html
をまず一読。
それで大概の答えは見つかると思われます。

それでもわからなければ一呼吸(120フレームくらい)おいて質問しませう
3俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 15:39:42 ID:4nYMShSC0
>>1
> □ストリートファイターW@攻略まとめWiki
> ( PC )http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/1.html
ケータイでも見れるから「( PC )」は削っていいんじゃないかな。
4俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 11:10:34 ID:Gk8FAkvM0
age
5俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 13:14:46 ID:+on0j8T5O
新スレ乙あげ
6俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 19:28:26 ID:GYN7ABTdO
リュウ使いです。
対戦でゴウキに空中波動拳?ばかりされて近づくことが出来ないんですが…
どうすりゃいいですか?
7俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 19:31:33 ID:MYCmABhB0
サガット使いですが
逃げまくるゴウキ使いにはどう対処すれば良いでしょうか?

画面端に追い詰めたとしても反対側にワープされてしまいます。

しかも反対側にジャンプしながら空中で波動拳を撃って逃げ回るゴウキ使いに

ぶち切れそうです。
8俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 22:04:17 ID:nAw/dkQI0
近づくことができないときは、俺は近づかないようにしてる。
せいぜい斬空波動拳撃ちまくってろ、といった感じで。

という俺はゴウキ使いなんだけどね。
全然かてねえ。
勝率7%。
あんなに攻撃してるのに、あんだけしか攻撃くらってないのに
なんで負ける・・・。
キャラは拳を極めてるんだから、俺が下手なのはわかるんだが。
9俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 00:43:26 ID:CHO6yOle0
>>8
勝率7%で凄くねw?

でも今日550戦位してて勝利数が25っていう凄い人を見かけたよw
まぁ、強い人がかなり多く集まるゲーセンだからある意味仕方無いかもしれないけど。
10俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 00:53:56 ID:Weab5IGl0
ホントにコンシューマはPCで出るの?
11俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 01:11:04 ID:kzd7Av350
どこ情報だよ
12俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 01:53:29 ID:gQxO+SPPO
待ちブランカに勝てん

ベガでガン攻めスタイルがいけないのかな?
13俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 02:01:27 ID:nLAiEwem0
暴れザンギエフに3本ストレートでレイプされてきました。
もうこのゲームやりません。
14俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 02:01:33 ID:Weab5IGl0
ベガなら待ちキャラには悪魔返しと頭潰しで煽っとけばいいんじゃね
15俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 02:10:47 ID:JxRbqKGl0
>>13
俺もザンギ苦手だ
アベル使ってるけどバッタされるだけで死ねる
16俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 02:11:06 ID:SDkwXg2s0
>>9
すげえよ。
何しろ千円が五分でなくなるんだから。
すぐ負けるんだから。
相手だって必死だろうよ。
7%のやつに負けたらすげー恥ずかしいだろうから。

・・・・バーチャも勝率一桁だし。
カード買うんじゃなかったよ・・・。
携帯サイトも見られないから名前変更もできないし・・。
17俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 02:14:41 ID:gQxO+SPPO
>>14

でもそれじゃ試合になんないじゃん?w

ダウン取った後の起き攻めがワンパターンなのがダメなんかな?

めくりJ中kがガードされてからの有利な展開が作れないぜ。
18俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 02:18:28 ID:CObrqxOJ0
5分で1000円はすごくね?
ケータイサイトのログみてると、3本先取ではやくても3分くらいかかってるけどな
19俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 02:24:48 ID:SDkwXg2s0
今行ってるとこは100円で2本先取。
まじですぐ金なくなる。

以前あった新宿の50円ゲーセン重宝してたのに
なんでなくなったんだろ。
20俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 04:47:29 ID:6Hq8FVZ2O
リュウ使ってるけど勝てない

画面端に追い詰めて波動拳連発じゃ駄目なの?
21俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 07:27:36 ID:yhitteVWO
>>10
書いてたな〜発売初期に。

出たら買う、かも
22俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 08:06:32 ID:0u7psIrH0
本田でタイムアタック40秒残せたのでイケル!と思ってたら、人間相手に一勝も出来んかった…
機械と人間は違うんか〜い(チーン)
張り手連発が効かんやないか〜い(チーン)
勝率0%やないか〜い(チーン)
サガットに変えたらすぐ勝てたやないか〜い(チーン)
23俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 08:10:10 ID:nEOoRggcO
>>22樋口カッター!!
24俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 08:10:52 ID:nEOoRggcO
>>20春ならハザンされる
25俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 08:55:46 ID:oHOaY0hc0
>>7
昨日あまりに残空連発する奴いたから
画面端で挑発してやったら向かって来た

とりあえず残空出してるうちは追わない
追ったら思う壺
タイガーショを適当に出しとけばよい

あしゅらは読んで前ステ→アイグー二ー
26俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 09:35:54 ID:bzc45z0o0
攻めにつながらない斬空波動ばっかならセビキャンでゲージうまうますればいいじゃない
27俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 09:52:40 ID:AQuziAmo0
対ブランカで

試合を優位に進めているのに

ウルコンだけで死にまくりました(;o;)。


あれのガード段が全く分かりません。立ってても食ってじゃあ座ってても食らいました。ガード不能時間があるのですか?
28俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 10:08:17 ID:iBtwAZ4j0
ブランカのウルコンは、

下段、中段、下段になるそうです。
29俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 11:42:08 ID:CHO6yOle0
>>25 >26
ありがとう!!
逃げゴウキ使いをシバいてやります。
30俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 12:10:02 ID:1Q/f5VT7O
ルーファス始めたんですが、簡単な連続技教えて下さい。
今まではケンばかり使ってたんで、飛び道具無いキャラの対空や攻め方が分かりません。
31俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 12:16:42 ID:6q6bsXrY0
まずwiki見るとこから始めたら?
32俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 12:44:51 ID:AQuziAmo0
>>28
ありがとうございます
33俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 13:17:11 ID:sLbyUKdy0
1000 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 23:38:41 ID:LhY4GUsB0
1000なら尻から神龍拳
34俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 13:40:09 ID:54iShst10
>>1
35俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 15:49:33 ID:QHRh/3SA0
移動投げのときの→中Kからの空キャンセルってあるんですが
空キャンセルってなんですかね?
36俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 16:53:17 ID:JBw9l2p/0
>>35
普通、キャンセルと言うのは、ヒットキャンセルのことを言うんですね。

中足波動拳だったら、中足を当ててから波動拳でキャンセルするわけです。

空キャンセルと言うのは、技を当てないでキャンセルすることです。

前中Kの攻撃発生が出る前に投げでキャンセルしてるんですね。

空振りキャンセルと言えば分りやすいでしょうか?
37俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 17:04:46 ID:QHRh/3SA0
ああ、なるほど
攻撃が出る前に投げるんですね
ありがとうございます
38俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 20:13:36 ID:54iShst10
39俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 21:55:29 ID:CHO6yOle0
サガット使いですが

バイパー対策を教えて下さい。

想定ターゲットは2マンオーバーのバイパー使いです。
40俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 22:38:43 ID:biksLob0O
>>39
二万っていっても色々いるからなぁ…。
とにかく小足からアッパーセビキャンステハイウルコンと
相打ちからのステハイウルコンを安定してだせれば負けない。
41俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 23:11:00 ID:gcKkJlrP0
すいません、マジな話レバーの持ち方から教えてくれませんか?
42俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 23:14:46 ID:Z8WYhVnR0
マジレスすると持ちやすいようにもてば、どうもってもOK
43俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 23:24:29 ID:0Xrfq53U0
「レバーの持ち方」でぐぐれ。
44俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 00:03:56 ID:biksLob0O
ストIV専用台ってレバーの遊びでかいよな。
前は中指と薬指に挟んでたけど暴発酷かったから、
今はしっかり入力できるように握りこんでる。
45俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 00:11:31 ID:SsHHBy7VO
>>41かぶせ持ち。何故かサードではワイン持ち。同じ人いる?
46俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 00:29:24 ID:LuuPOgsW0
>>40
サンクス
やっぱりそれ位しかないですか。
バイパーはぴょんぴょん羽待ってうざったいんですよね。

うざったいと言えばブランカ使い。
マジで噛み付くしか能がねーのか?

と言いたい。
47俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 01:27:05 ID:IebmoymIO
>>46
真にウザいのは、お前のようなにわかサガット使いと知れ。
48俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 01:58:29 ID:bXlY13BcO
サガットとザンギ使いは椅子がとんできてやっと文句が言えるレベル
49俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 02:04:09 ID:PjXbALfL0
マジでザンギ相手のゲームはつまらん。
3本制だが、最後のゲームは片手のみでプレイして捨てた。
50俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 02:08:14 ID:iGyIWfCCP
>>49
初心者の場合ザンギ相手は仕方ない
今は素直やられるしかない
51俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 02:13:17 ID:LuuPOgsW0
>>47
黙れ小童

>>48
ザンギはMasterレベルでも倒せるよ。
つかザンギはサガットに勝ち目なくねw?

>>49
ザンギとの対戦は楽しいよ。虐めがいがある。
ベガとの対戦が一番つまらない。

52俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 04:27:17 ID:prKtFDkTO
あて投げされたときの投げ抜きがイマイチわからん…
53俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 07:51:40 ID:SsHHBy7VO
上手い人もたまに投げられる。ガードしながら投げ入力したら抜けれる
54俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 07:51:57 ID:xhf2wRSIO
スターフォース時代からハパツーに至るまでずっと挟み持ちだったんで一生治らないのかと思ってたら
スト4であっさりかぶせ持ちに治った

ダッシュとコアコパ昇竜をかぶせ持ちで千本ノックしてたらなんとか矯正出来た。

ワイン持ちも試したけどスト4には向かないね。
55俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 11:33:02 ID:pahSpBE+O
>>53
投げ抜けってガード方向にレバー入れないといけないの?

56俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 11:51:40 ID:0PwuKVN50
前でもいいけど、前に入れる理由なくね?
57俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 12:21:14 ID:xhf2wRSIO
小P+小K、またはレバー入れ&小P+小K
つまり大事なのはPK
58俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 12:28:23 ID:SsHHBy7VO
コアシから相手が立つの見たらこいつ投げるなって解る。コアシ×3で投げるからそこで投げ入力。俺は逃げJKしてる
59俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 15:15:38 ID:kmhAxxwlO
>>20
遅レスだが
このゲームは一発のダメが少ないからストIIみたいに波動連発だけで勝つのは厳しい
飛び道具の性能もストIIより悪いしね。

起き攻めいけるときは起き攻めいかないとダメ源に乏しい。
ここらへんが3rdっぽい気がする。
60俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 15:30:22 ID:5GgW7lHjO
最近スト4やり初めて豪鬼使い手にしようとしてるんですが立ち回りがわかりません。
後、対空は昇竜しかないんですか?
ウルコンの使い道も教えてほしいです。

質問多くてすみませんm(__)m
61俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 15:43:20 ID:0PwuKVN50
62俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 17:15:45 ID:8UWd4fzh0
投げ抜けで便乗なのですが、スト3みたいにしゃがみで投げ抜けって出来るんですかね?
63俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 17:22:52 ID:IoaZxDp60
>>62
できる
64俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 17:25:04 ID:0PwuKVN50
65俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 17:42:54 ID:PKrYanO/0
リンクシステムのおかげで気楽に楽しむってことができません
元々CPU戦をまったりやるのが好きな弱い俺は4戦目で強制対戦でフルボッコされ続けて、不快感しか残りません
もう嫌になりました
本当にありがとうございました
66俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 17:44:30 ID:GGc4ky2i0
家庭用で楽しみな
67俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 17:45:05 ID:PKrYanO/0
うん
68俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 17:45:47 ID:8UWd4fzh0
>>62,63
thx
69俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 19:52:27 ID:+JPTnsHS0
アベル使ってます
相手のめくりに対してEXマルセイユで抜けようとすると逆方向に行くことがしばしばあります
これを防止するにはどうしたらいいですか?
70俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 21:31:59 ID:UOiSfcZJ0
ガードしながら小パン連打してるバイソンがいて
相手の小パンにリスク負わせたいんだけどどうすればいい?
ベガ、リュウ、バイソンで挑んだんけど近距離でデカイ技振ると潰されて
小パンの範囲外にいると連打しないんで大足とかは効果なかった
71俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 21:33:08 ID:rO2e2Pnv0
>>70
たとえばベガなら、しゃがみ弱パンガードさせて2フレ有利
しゃがみ弱K発生3フレで
バイソンのコパンが発生3フレだから、連打してたらベガが勝てるんじゃね?
7271:2008/11/10(月) 21:34:00 ID:rO2e2Pnv0
ごめん、自分でもなにいってるかわからなかった
しゃがみ弱P→しゃがみ弱K→ダブルにーとかやってれば
割り込めなくて勝てるんじゃね?ってことだ
73俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 22:40:08 ID:qgkHKTrM0
普通に無敵技振ったらいいんじゃないの?
74俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 04:06:03 ID:3HyazX2yO
したらばBBSってゆとりの巣窟だな
75俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 13:53:20 ID:uxXuZVzb0
EXセービングってどうやってるんですか?
よく昇竜をキャンセルしてウルコンとか出してるのを見るんですが
どうやってるのか分からないんです・・・
76俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 13:56:55 ID:5H8tPIw20
77俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 14:18:54 ID:uxXuZVzb0
すみません。そのサイト見ても分からなかったので質問したんです・・・
「通常技や特定の必殺技をキャンセルして中P+中K同時押し。」
↑この文が私としてはよく分からないんです。特定の必殺技をキャンセルってどうやるんですか?
78俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 14:46:54 ID:ibvaY9810
必殺技がでてるときに中P+中K同時押ししてみるといいよ
79俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 14:51:24 ID:u3IFD7Z3O
キャンセル=やめるって意味じゃないの?
俺もよくわからんのだが
80俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 15:07:28 ID:5H8tPIw20
>>77
たとえば昇竜拳が「特定の必殺技」に該当する。

ゲージが2マス以上あるときに、
昇竜拳をヒットorガードさせる
→すばやく中P+中Kを押すと昇竜のモーションが中断され
 ゲージを2マス消費してEXセービングが出る
→中P+中Kを押したまますばやく656と入力すると
 EXセービングのモーションが中断され前ダッシュが出る
→ウルコンを入力

ある行動を中断して次の行動に移行するのが「キャンセル」。
81俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 15:44:43 ID:u3IFD7Z3O
>>80
非常にわかりやすい。
相手は昇竜喰らうけどこっちは上まで飛ばないから次に移行できるのか

中P昇竜がやりやすいな
82俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 16:05:00 ID:LYKvHd1iO
グラマスバイソンにかてません。自分ルーキーですが無理ですか?
83俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 19:31:54 ID:wlq9QmgWO
豪鬼使ってて弱竜巻から昇竜につながる時とつながらない時があるんですが、
これは弱竜巻のヒット位置の問題か昇竜のタイミングの問題かどちらなのでしょうか?

後基本的な用語で目押しって要するにタイミングよくボタンを押すことですよね?
84俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 20:30:53 ID:5H8tPIw20
85俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 22:34:43 ID:ii/zBvJ+O
本田で勝ちてぇええ!
86俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 23:00:25 ID:jYdH3LgwO
>>85
ひたすら百貫やってれば中級者ぐらいまでなら勝てる
87俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 23:02:06 ID:vPbZL6DHO
>>82
基本が出来てる人なら20回くらい挑めば一回位は勝てんじゃね?
パフェ負けしまくってんじゃなければ
88俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 00:01:43 ID:1CAbwMpn0
>>87
上手い人相手なら対策されてやればやるほど勝てなくなりそうな気もする
つか初級者がグランドマスターにそう簡単に勝てるわけないだろうよ
89俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 00:42:54 ID:khZsHZXoO
>>77最初はケンで練習したら良いかも

慣れてくると大昇竜がガードされたのを確認してからセビキャンできるようになるから
90俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 01:45:53 ID:6gQiK4SP0
俺の通ってるゲーセンは1クレ50円3本先取なんだが

3本も勝てるワケねーだろ
91俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 06:53:11 ID:6yInSSqYO
100円1クレで2本先取の近所のゲーセンよりマシだろ
92俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 08:15:34 ID:AE+0JW9V0
>>90
逆に考えるんだ。長い時間実戦練習できると。
93俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 10:54:10 ID:7Q/BXA/k0
>>90
1クレ50円で文句言うとかどんだけゆとりだよwww
近所にスト4置いてる店1軒しかなくて100円1クレで2本先取で頑張ってるっていうのに・・・
94俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 12:42:28 ID:TADYmDY7O
>>90俺の通ってるゲーセンは1クレ100円3本先取なんだ。50円は2台しかないし
95俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 12:57:41 ID:w/1lyL0n0
都会は100円だろ
96俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 13:28:50 ID:57JTtInm0
会社の近くのゲーセンは100円2クレだから必ず連戦しなきゃいけない
97俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 14:24:25 ID:J+sniOGy0
都会が100円っていうか
県で大体決まってるね主流が
うちの県は50円主流だが隣の県は100円で
別に首都圏との距離はそんなに変わらないのに
98俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 14:46:27 ID:TADYmDY7O
>>95、50円もある。池袋神保町とか
99俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 15:57:55 ID:TADYmDY7O
暗転って何?意味教えて下さい
100俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 16:24:44 ID:YBpgv/ic0
101俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 16:47:10 ID:VnsRHFZI0
ノーカードで2Pカラーって選べますか?
102俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 17:51:25 ID:wWUWQVyhO
初格ゲーでスト4やろうとしてるんだが
一番使いやすそうなリュウ練習すればいいんかな?
友達にリュウ厨キャラって言われたもんだから
103俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 17:57:26 ID:MLq8Yhkp0
ストW始めようと思ってるんだがみんなどうやって練習してるの?

ストVやってたけど基本コンボあんまり変わってないといいなぁ
104俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 18:09:27 ID:LVmANpoK0
初めはバルログがいい
105俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 18:14:38 ID:BZ55RVmj0
3rdより連続技簡単
106俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 18:22:42 ID:57JTtInm0
サガットとリュウでなれてから気になるキャラにすればいいよ
ケンは絶対に使うなよ
絶対に
107俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 19:58:42 ID:uu2AB5gH0
はじめはタメキャラが鉄板だろ
というわけでダルシム使えよ
108俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 20:27:35 ID:QW7RKjbc0
そうだね。タメキャラのダルシムお勧めだよね。
109俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 20:38:16 ID:RWuuXukv0
近づいたら腕足伸びて懐に入れず入ったらテレポートで逃げて手足伸ばしてくるダルビッシュはスト4では最強だと思う
110俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 20:41:45 ID:Cg095WBkO
>>102
厨キャラっていうか万能キャラだから初心者も使いやすいよ
111俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 20:48:10 ID:TjMuEAn0O
スカシ下段ってなんですか?
112俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 20:51:21 ID:VupS0Ixm0
春麗と本田もボタン連打で必殺技出るから初心者向けかも。
113俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 21:04:55 ID:YBpgv/ic0
114俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 21:18:19 ID:TADYmDY7O
>>104いや初めてならサガットかリュウかザンギ
115俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 21:28:23 ID:GruseHBu0
50円のところって大抵専用筐体じゃないからまずアス比がおかしいよね
あれでプレイする気にはならない
116俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 21:31:09 ID:MMhdz0mj0
お手軽に勝ちたいならブランカ。
ある程度のリュウサガザンギも食えるし。
まあベガバソはつらいだろうが。
117俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 21:33:44 ID:LVmANpoK0
いや初心者はバルログがいい
唯一の武器所持キャラで通常技の射程が長いうえダルシムの様に動きが遅いことも無くむしろ速い
少し腕が上がったと思ったら爪を外して気分転換
最終的には仮面も外して戦う
自分の成長に応じて段階的に強さを変更して戦っていく
そして何よりバルログを自由自在に使えるようになれば他キャラでもすぐ常勝できる技術がが付く
リュウサガザンギではこうは行くまい
118俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 21:35:41 ID:iP2PpkFo0
見事にみんな推してるものが違うなw
119俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 21:41:28 ID:pFCLBGWR0
今から始めたところで、4戦目フルボッコ→はあ?なんだこれ?
ってなるに決まってる
120俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 21:48:02 ID:Vjr9rxlbO
バルログ推してるヤツ、ちゃんと釣りって書いとけ
121俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 22:05:02 ID:MLq8Yhkp0
ターボ3のバルセロナアタックではめて友達とリアルファイトになった俺でも使っていいの?
122俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 22:09:08 ID:8ydEa37f0
歩くの遅いし、大アパカもらった瞬間に捨てゲーしたくなるくらい紙装甲なんで
遠慮無く使ってください。
123俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 22:58:21 ID:TADYmDY7O
持続って何?硬直差.硬直時間の意味が解らない?教えて下さいムックみても理解出来ず
124俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 23:10:56 ID:T9k1238J0
>>123
・持続
技が発生してから攻撃判定が残っている時間。
ムックあるなら、同程度の発生速度で持続時間が違うので体感すれば意味わかる。

・硬直差
技当てて実際に動き出せるまでの時間。
プラスならこっちが先に動ける。マイナスなら相手が先に動ける。
ゼロなら当然同時。

・硬直時間
技出した後に動けない時間。平たく言うと空振り持の隙の時間。
125俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 23:45:48 ID:TADYmDY7O
>>124有難う。何か解った。初心者なので勉強になった
126俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 00:55:14 ID:t9FJkwb0O
>>119
アケでも乱入されずに終わる可能性の方が高くね?
127俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 01:53:03 ID:JzQK9GnAO
>>102です
リュウで頑張ることにするお
みなさんアドバイスありがとう
今日早速4ステージ目で乱入でボコられたけど、コンボゲーほど絶望的な感じしないなw
負けたけど楽しかった
そんときのリュウに勝ちたいからやりまくるわ
128俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 07:12:18 ID:2rfHm27aO
>>127の今後に期待。
129俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 09:18:54 ID:rjbXMl+Y0
相当な実力差がついてない限り
何も出来ずに死ぬってことがあまり無いからな
130俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 09:21:33 ID:uUFb2h6d0
セットプレイってどういう意味でしょうか?
131俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 10:46:09 ID:kczvHc9H0
よくある状況からの「お約束」の連携。
対空で落として起き攻め、とか。
132俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 12:52:48 ID:+UQHyCspO
いまだにボーっとしてるとブロ仕込みしてしまう
133俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 14:15:50 ID:yvUxMHPy0
>>113
ID:TADYmDY7Oもマルチ。明らかに調べる気がない
134俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 17:30:35 ID:smEF+/FX0
ザンギ性能おかしいな
2か月使ってるケンより初プレイのザンギの方が勝てるってどういうことよ。
ちなみに相手はきちんと対空してくるレベル。
135俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 19:10:20 ID:l9j5h99e0
取りあえず固めからの当て投げ回避にはガードしつつ弱P+弱K連打でいいのか?
反応するなんて無理だろ
136俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 20:05:58 ID:4EiuqE2B0
スト4が初めての格ゲなんですけど起き攻めでひたすらめくられるんですがガードし続けるしかないんでしょうか
僕はブランカで相手はベガでした
137俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 20:23:13 ID:kczvHc9H0
EXバーチカルでも出しとけば。
138俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 22:34:05 ID:5Qr0WznjO
>>133調べてるぜハゲ童貞(笑)
139俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 00:15:48 ID:vHzHIzC3O
対戦で上タイガー、下タイガー、上タイガー、アパカのサガットにはどうすりゃいいんですか?
リュウ使いの初心者ですが、飛び込めないし、近づけない…
5連敗して辞めました。
悔しい…

140俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 00:48:10 ID:8lLRYAe50
だから初心者はリュウ使うなって
さっさとダルシムに切り替えろ
話はそれからだ
141俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 01:05:36 ID:vHzHIzC3O
>>140
ダルシムは使ったことないですよ…
リュウが使いやすいんでリュウ一筋で行こうと思ってるんですが…
142俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 01:13:39 ID:PmJ7z90o0
サガット使いですがベガ対策を教えて下さい。
そこそこ強いベガにはお手上げです。


※全く関係無いですが私はちょとt前までA+位のランクがあったのですが
自分より各上の相手と対戦しまくってBBBまでランクが落ちちゃいましたw
143俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 01:31:24 ID:rHqTPyxL0
初心者ではないのでお帰りください(´・ω・`)
144俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 01:52:54 ID:PmJ7z90o0
>>143
ああ、確かにこのすれみると初心者スレだねw
でもマジでそこそこ強いベガに勝ちたいです。

※想定BP2.5マン以上
145俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 02:22:28 ID:TIPp/42W0
カード使わないからBPの相場が良く分からない
146俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 02:34:56 ID:pe4RXqcB0
このゲームってスパUXのイメージでやるのがいいのかな?
147俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 09:57:21 ID:UllkluZR0
ストIVのイメージでやるといいよ。
148俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 11:28:35 ID:W94/qM+HO
>>139ガードかよけながら近づいてコパンや竜巻。飛ぶなら近づいてめくり攻撃しないと。
149俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 17:08:17 ID:pBN5plJPO
>>139
ターゲットのプレイを見続けて、
これをやると十中八九これを使ってくるってのを一つ見つければ一本は取れる。
二本目も対策取られなければ勝てたりするよw
ターゲット以外に乱入されると俺の場合勝てないけどね。
150俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 17:21:50 ID:Bh5wxlJx0
ダルシムのバックジャンプ大Pが中段攻撃
ってのを良く見るのですが、上段じゃないのですか?
普通の飛び込みの攻撃と同じようなものですよね?

そもそも中段と上段の違いって何ですか?
151俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 17:32:31 ID:UllkluZR0
>>150
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/49.html#id_c77c3ba7

ストIV他2D格ゲーでは「上段攻撃」という言葉は普通使わない。
152俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 17:33:22 ID:UllkluZR0
「2D格ゲー」って言い方はおかしいか。
「2D系格ゲー」で。
153俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 17:44:27 ID:Bh5wxlJx0
> 「上段攻撃」という言葉は普通使わない。
あらそうなのですか。
ストUの頃は、上ガード、下ガードとか言ってたような…
どうもありがとう。

おじさんになったなと痛感…
154俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 17:46:07 ID:UllkluZR0
「上ガード」「下ガード」と言うかどうかと
「上段攻撃」と言うかどうかは別の話。

前者について言えば「立ちガード」「しゃがみガード(屈ガード)」が一般的。
155俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 17:55:55 ID:em12Xwoy0
あれ?しゃがみガードできる攻撃のことなんていうの?
156俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 17:59:16 ID:UllkluZR0
しゃがみガード可
157俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:01:11 ID:nLeamdAU0
普通に下段攻撃だろ
158俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:03:56 ID:Bh5wxlJx0
しゃがみ小パンて、
しゃがみガードでも、立ちガードでもガードできますよね。

こういう攻撃も下段攻撃であってる?
159俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:13:23 ID:wlStFT2C0
立ち・屈ガード可の攻撃。
バーチャとかだと特殊下段とかいうと思った。
160俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:14:59 ID:em12Xwoy0
言葉が足りなすぎたw
下段以外の地上攻撃も大抵しゃがみガードできるけどその地上攻撃はなんていうの?
161俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:21:15 ID:UllkluZR0
>>158
あってない。
「下段攻撃」は立ちガードで喰らう攻撃。
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/49.html#id_9cdb982e

>>159
3D系では「特殊中段」。

>>160
特に用語はないよ。
「しゃがみガード可の攻撃」とかそんなんで。
162俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:23:25 ID:UllkluZR0
あー、「特殊下段」ってのもあるのか。
すまん。
163俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:34:02 ID:UllkluZR0
もともとX以前のスト2では
地上技は全部しゃがみガード、飛び込みは立ちガード
で済んでたからこういう用語は必要なかったんだよ。
それが地上でもガード方向覚えなきゃいけないバーチャが出てきて、
スパ2Xで地上でもしゃがみガード不可の攻撃が出てきて、
バーチャ用語が輸入されて広まった。

2D系では
両ガード可能なのを「中段」、
しゃがみガード不可なのを「上段」、
立ちガード不可なのを「下段」
と呼ぶのが本来はわかりやすいと思うんだが
もう広まっちゃったものは変えられない。
164俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:34:04 ID:em12Xwoy0
>>161
そうなのか
どのボタン押しても簡単に出る攻撃に名前ないってなんかおかしいね
165俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:35:06 ID:UllkluZR0
>>164
むしろ、たくさんの技が該当する当たり前の性質だから
特に名前をつけて呼ぶ必要がない。
166俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 19:20:37 ID:pp7mx9dU0
普通に上段でいいじゃん
167俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 19:24:25 ID:k4Haqmrx0
無段
168俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 21:11:05 ID:vHzHIzC3O
最近ルーファス使い始めたんですが、ファルコンキックって使った方がいいんですか?
対空で落とされまくりなんですが…
うまいルーファスの動画観るとみんなやってるけど…
あと、銀河絡みの連続技が知りたいです。
169俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 21:37:48 ID:IDKZQYokO
>>146
大体そんな感じでOK
更に細かく言うなら
スパ2X時代にブイブイいわしてたんだけど
ZEROシリーズのオリコンに着いて行けず
サードのブロッキングに着いて行けず
思わず格ゲーを諦めかけてた所に舞い降りた、中年ゲーマーへの愛の女神。

でも今度はセビキャンでヤキモキさせられる。
そんな感じ。
170俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 21:56:52 ID:hxL2L6+r0
>>168
小足⇒小銀河
近中(大)P⇒大銀河

端ならさらにウルコンヘ
(相手次第で中央でも)
171俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 22:28:26 ID:em12Xwoy0
ストWって本当にPCで出るの?

デュアルコア、nVidia、メモリー2Gが当たり前くらいのスペックじゃないと動かないんだろうか
172俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 22:30:58 ID:OzN4vIGV0
ガードしていないと、攻撃食らううですが、どう、したらいい、のでしょうか
こまっています
173俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 22:43:16 ID:TIPp/42W0
>>171
そんくらいの知識しかないならPC版に手を出すのは止めといた方がいい
素直にコンシューマ版にしとけ
174俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 23:02:23 ID:+r3j2pd50
>>173
別に知識関係なくね?w
175俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 23:06:12 ID:TIPp/42W0
nVidiaなら大丈夫とか思ってる人にPCゲーは薦められんわ
別にどうなろうが俺の知ったことじゃないけどコンシューマでやるのが確実だと思うけど
176俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 23:08:16 ID:UllkluZR0
>>172
ガードすれば、いい、のでは、ないで、しょうか
177俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 23:18:02 ID:vHzHIzC3O
>>168
ありがとう!
178俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 00:10:28 ID:iqlZlWCS0
なんか玄人ぶってるけどそのうち発表される推奨環境見てから調べて
それに見合った増設拡張してから買えば知識とかnvidiaがどうとか関係ないだろ常考
なんでそんなに敷居高ぶろうとしてるの?そんなPCゲーやってる俺かっこいいなの?
179俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 00:13:05 ID:PH91RUXL0
別に玄人ぶってないけど
明らかな初心者にPCゲー薦めてどうするの?
金考えてもコンシューマで良いじゃん
180俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 00:43:07 ID:EZo7P0eVO
本田使ってるんですが、起き攻めに判定の強いめくりをされたときの
良い対処法ってありますか?

あと、やっぱり砲台がキツいんですが
相打ち上等で飛び込み大パンチとかでしょうか?
181俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 01:03:07 ID:78vC7UbR0
今日、バルログやってたら、隣の台に座った奴がいたんだ。
そのときは対戦中で、すぐにはマッチングしなかったんだけど、
そいつにはツレが複数人いて「へー、これがスト4!」なんてワイワイ言ってるんだ。
ああ、この人たちはきっと初めて見たんだろうなーと思いつつプレイを続ける。
んで一戦終わると、その隣のとマッチングする。
そしたら、その隣ののツレ達が「うわーバルログ!懐っつかしいなー」とか言ってるもんだから、
ウケるだろうと思ってサービスのつもりで開幕ヒョーしたら、




EX昇竜拳で落とされた。
182俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 01:05:54 ID:VdTooY6V0
開幕だとゲージが溜まってな・・・ 
噂の釣りって奴かな。
183俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 01:11:12 ID:78vC7UbR0
>>182
釣りじゃないが、たしかにちょっと脚色してた。すまん。
これは2ラウンド目だよ。

まあ、1ラウンド目も普通に落とされたんだけど。
184俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 01:35:44 ID:VdTooY6V0
>>180
めくりにはとりあえず弱頭突きを出しとくと良い感じ。
飛込みが遅いと対空になるし、ガードされても痛い目には合わないです。

相打ち上等というか、本田で飛び道具持ちに勝つには、
一試合に一回くらい完璧に相手の癖を呼んで飛び込み攻撃を当てる必要があると思う。
距離をつめて、飛込みが通る位置をキープしたり、屈伸を見てから飛んだり・・・
色々頑張ってください。本田は苦手キャラがゲーセンに多いよねw
185俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 06:37:04 ID:j7H78lOZ0
>これは2ラウンド目だよ。

先に言えよ
後付で言ってもダメだろーが
アンタ自身は自分で分かってても
周囲がわからねーっつーの
186俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 08:45:40 ID:z6eQmBJgO
ネタの詰めを誤ったんだろ
187俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 11:28:58 ID:l3bKUB1HO
ガイルのカードを作ってみました。
ヽ(・∀・)ノ【ホウキアタマ】ワチョーイ

それで質問なんですが、サマソ→セビキャン前ステの後に
何か繋がる技ってありませんか?
再度サマーやウルコンは溜めが全然間に合わない気がしました。
188俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 12:22:26 ID:b8tDfoig0
空中追撃できるのがEXソニック、ダブサマ、ウルコンだけ
タメが間に合わないってんなら繋がる技は無いね・・・
189俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 12:36:56 ID:4VOtkJcS0
暗転中でも溜め時間って溜まっているのでしょうか?

ものすごい例えばのですが、
暗転前に10F溜めていたとして、相手がウルコン出して暗転中時間が50Fだった時、
暗転終了直後にEXサマソを出すことができますか?
190187:2008/11/15(土) 15:59:29 ID:l3bKUB1HO
牽制のつもりで振った中足をザンギにセービングで取られ
そのままLV2アタックがヒット!→「祖国の為に!!」
相手ウハウハ、俺ショボーン(´・ω・`)

>>188
空中追撃・・・・
なるほど、技によってそれが出来る物と出来ない物があるのですね。
明確な回答、ありがとうございました。
191俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 16:26:27 ID:ZYvJS2W/0
このゲーム、ストには珍しく「ガン攻め系」じゃないか?
ガード固めてると弱攻撃と投げでガンガン攻められちゃう
もちろん他のゲームにも言えることだけど
ストWはその傾向があまりにも顕著だね
192俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 17:51:32 ID:wG1h2dlIO
弱と投げって、要は当て投げ絡みの二択だろ。
ほとんどの格ゲーで出来る話でもってガン攻めって言える訳ないだろ。
ただサガット使ってるときはそういう錯覚に陥りそうになる。
193俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 18:06:10 ID:YTV4QAa60
無敵技の切り返しも強いからガン攻めだけでは勝てんよ
194俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 18:11:32 ID:P8bL+yxLO
3rd以上の投ゲーはないだろ
195俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 18:38:30 ID:ZYvJS2W/0
>>192
うん、だから「顕著」と書いた
どうも他のストシリーズに比べて待ち戦法が不利な気がしてね
弱攻撃でネチネチいたぶられて、なかなか反撃のチャンスが掴めない
3rdだとそんな戦法にはハマらないのに・・・

出来れば、待ちが有利なキャラを教えて欲しい
やっぱりガイルかな?
196俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 18:49:27 ID:P8bL+yxLO
17年間変わらない唯一の戦法
1974%ゴウキ:2008/11/15(土) 18:58:10 ID:8fuxkwqR0
やっぱりだめだ俺。
教えてもらったとおり、コアコパから・・・ってやろうとしたけど
全部ザンギに投げられる。
スキありすぎだな、俺。
198俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 19:37:51 ID:wG1h2dlIO
>>195
キャラうんぬんではなく、体力有利になったら待つ…というか逃げるのが有利。
サードの様にブロッキング仕込みながら近づく事が出来ないからな。(セービングは小技連打に弱い)
これを理解し出すと全くガン攻めなんて出来なくなる。

ただし、一部の狂った性能キャラは別。
ゴリ押しの固めから投げとの二択が凶悪。
199俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 20:46:52 ID:oPg1ZHz8O
弱パン、弱キックの目押しが出来ない…
コツってありますか?マイキャラはルーファスとリュウです。
200俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 22:52:10 ID:HE3s+BlB0
体で覚えろ
201俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 22:55:33 ID:wuXMvQhY0
うん、考えてやるもんじゃないしな…
202俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 23:04:48 ID:oPg1ZHz8O
分かりました。
練習します。
203俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 23:31:12 ID:QfXGVjGJ0
つながらなかったら遅い。
出てなかったら早い。
204俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 00:56:35 ID:u3Pqs8PB0
移動投げのグラップのタイミングがわかりません
何か目安みたいなのがあるのでしょうか?
205俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 01:15:24 ID:BxaN6h+80
移動投げでもただの投げでも
相手の投げのタイミングに合わせて投げを入力するだけでしょ。
206俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 03:25:30 ID:b4t9BiTrO
リュウ使ってるんですが強P強昇竜より強P大竜巻のがダメージ多い?
207俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 03:36:35 ID:iDWJ3Crg0
>>189
溜まるし入力も受け付けてる
208俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 08:18:33 ID:YocR3aNZ0
携帯で勝利台詞の変更できるけど、ルーファスってアレが全部表示されるの?
209俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 10:36:35 ID:tNabb0daO
あげ
210俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 10:37:16 ID:tNabb0daO
春麗でリュウブランカバイソンベガに勝てません。

基本的な戦術を教えてもらえないでしょうか
211俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 12:37:43 ID:/Z102BxY0
>>210
中気孔でけん制して対空処理をきっちりする
全キャラ共通の戦い方です
212俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 14:33:52 ID:SgUwm9Vq0
>>204
移動投げは歩き投げと違って間隔ほとんど開かないので当て投げされたらできるだけ早く入力。
213俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 14:44:09 ID:+XuDWxWcO
剛拳の出現条件教えてください。まだ豪鬼止まりで……。
214俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 14:59:49 ID:zp98WZc2O
スパコンウルコンフィニッシュパーフェクト各2回ずつ
負けなし
215俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 15:01:27 ID:+XuDWxWcO
>>214
ありがとうございます、試して来ます!
216俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 15:13:00 ID:7UDKOUNcO
屈中P→波動拳はすんなり繋がるが、屈中K→波動拳が繋がらないだが・・

タイミングが違うんかな
217俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 19:14:12 ID:lFIPar1b0
>211

チュンリーって昇龍とか無いですけど、対空できるんですか?
いろいろと使い分けなきゃいけないんですかね?
218俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 19:57:33 ID:ice8DjRjO
必殺技でしか対空出来ないわけじゃない
219俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 20:24:16 ID:53AdquGp0
ZEROあたりはしゃがみ強パンチが
対空でしたなぁ(´-ω-`)
220俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 21:29:56 ID:PFfP2oIL0
しゃがみ強パンチでも対空できるよ
221俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 22:11:11 ID:WvWUVU6/O
上級使いのダルシムってどうやって倒せばいいですかね。

対空の膝蹴りが異常にきついし、J強P、立強Pで接近戦に持ち込めません。
222俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 01:15:45 ID:A0vBlDvX0
今日初めてこのゲーム触ったけどエルフォルテかっこよすぎて鼻水でた
質問なんですがスーパーコンボのこまんどって323を2、3回でもできるんですか
慣れるしかないんだろうか
223俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 01:39:45 ID:IL63KQR8O
グラップって何...。お互い投げ入力した事?
224俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 01:46:12 ID:2eoINHLp0
225俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 01:57:41 ID:F9aeGMWD0
ベガ対策を教えて下さい。
226俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 02:04:36 ID:2eoINHLp0
>>225
なんで自キャラ書かないの?
227俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 04:08:01 ID:WroGc+xRO
ルーファスでザンギに勝てないよ…
228180:2008/11/17(月) 10:17:00 ID:X0r8+tkNO
>>184
ありがとうございます。
やっぱり弱頭突きですか…どうも後ろタメ技はめくられると
振り向きが上手く行かないで変な方に飛んじゃう事が多いんですよね〜。
タイミングとかを体で覚えるしかないんでしょうが…

砲台に対して読み勝ちして上手く飛び込んでも基本的に入力が下手で
繋げるべき技が繋がらず簡単に割り込まれたり…練習しろって感じですねw

前はサガットの下タイガーはスーパー頭突きで抜けれたのにー
229俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 12:08:28 ID:sNUYGpeO0
目押しが全然できないんだけどなんかコツってかタイミングってかリズムみたいなのってある?
230俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 12:32:14 ID:2eoINHLp0
>>229
後の技が出てるけどつながってないなら、もうちょい早めに押すよう微調整。
後の技が出てないなら、もうちょい遅めに。
最終的には体で覚えるしかない。
231俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 12:37:58 ID:sNUYGpeO0
>>230
レスありがと

俺の場合前者が多いからもうチョイ早めに押してみる練習するよ
232俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 17:15:01 ID:F/Km6m8P0
おまいらの悲惨な戦績晒して下さい
233俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 17:40:48 ID:WroGc+xRO
リュウで60戦23勝さ
今から新規参戦はキツいよ…
セビキャン昇竜出来いし、対戦でザンギに勝てない。
234俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 18:29:12 ID:Fmo/8BQW0
リュウ使いは使い初めで4割弱の勝率でも自虐するのか…
235俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 18:54:47 ID:0sCvIWwl0
キャラ差より実力だと
236俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 20:07:35 ID:sNUYGpeO0
60戦20勝のサガットと30戦8勝のベガ・・・・

戦績はあれだけど、ベガだと意外といい勝負ができるようになってきたからがんばってるところ
237俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 20:30:59 ID:bcedWHWz0
地元と都心で2種類カード持ってる
両方リュウ
地元:174戦129勝
都心:111戦13勝
238俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 20:38:10 ID:cKO1i1dj0
ダルシムのシューティングのやり方教えてください
地元のヤンキーぐらいなら処理できる程度の難易度でお願いします
239俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 21:03:47 ID:2eoINHLp0
シューティングって何?
240俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 22:42:47 ID:XdQWm+GNO
上級使いのダルシムってどうやって倒せばいいですかね。

対空の膝蹴りが異常にきついし、J強P、立強Pで接近戦に持ち込めません。
ケン使ってます。
241俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 23:08:40 ID:Wd81o1UL0
牽制に昇竜合わせればいける。
242俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 23:17:23 ID:Fmo/8BQW0
ダルはテレポ処理覚えれば楽
距離離れてるのに自分から攻める必要は無くテレポしてきたらきっちり潰す
一度近づいたらぼっこぼこにしてやんよ位の気持ちでおk
243俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 23:37:30 ID:X0r8+tkNO
本田でバイソンに勝てないんですけど…
244俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 23:50:38 ID:JllvaZva0
>>240
飛びこむための技とかその間合いとか食らい判定とか、家庭用で調べないと
無理だろ。「いける」と言われたところで、百聞は一見にしかず。
調べなければわからない。
245俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 00:18:16 ID:fqKjOPIAO
>>240
安易に飛び込まない、体力リードしたら無理に攻めない、弾消しするときは早めに、
、テレポ見たら昇竜仕込んどく、弾に竜巻合わせるのもあり、
固めた時の択をテレポで逃げるのを読んだらEX波動とか?
基本タイムアップ覚悟でジリジリいく。他の胴着系ならもっと楽。
246俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 01:16:23 ID:Vl3AGhiAP
>>240
ダルの立ち強Pにセービングあわせて
キャンセルダッシュで近づく
しゃがみ強Pにされるとセービングがすかる
けど出が遅いので対応しやすくなるはず
247俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 09:20:09 ID:L6oiyPblO
ダルシムの上級者だけどケンは竜巻からの二択以外は全く脅威じゃないです
248俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 09:28:41 ID:wBUWdD+/O
3.14...のあとわかる?
249俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 10:59:50 ID:daOhUEBb0
円周率?

およそ3ニャ
250俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 11:02:45 ID:B7jTV1Th0
3.1415926535897932384
こういういらんことは覚えてるんだよなあ
251俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 11:05:15 ID:LjRpYyZK0
板違いな話で荒らすなよ。
252俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 12:27:16 ID:wBUWdD+/O
>>250助かった。>>251すみません。ここに聞くしかなかったので
253俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 12:39:54 ID:LjRpYyZK0
数学板もあるしGoogleもWikipediaもあるだろ。
254俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 12:58:14 ID:wBUWdD+/O
>>253あった...外国人なので
255俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 13:37:16 ID:7s14I+or0
なんのこっちゃ
256梅原たかし ◆WWkTvYxtEs :2008/11/18(火) 13:40:35 ID:VF4z6eTl0
てめえらのようなクズの集まりに馬鹿にされて小室もかわいそうだな

小室にセンスがなかったらあんなに売れるわけねーよ

小室の最高傑作 「キャンユーセレブレート」聴いたときは鳥肌たったね 今でもあれを越える邦楽は存在しない
257俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 14:59:03 ID:BrMMY/X90
犯罪者だしね・・・

一からやり直して、映画の主題歌でもまた作ってもらいたいなぁ

それよりも嫁さんがかわいそう、いい嫁さんなのに
258俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 17:58:33 ID:kRj/BpWS0
連コインで叩かれるのは、
待っている人がいるのに、連コするからですよね?

負けた相手に2回、3回…ってのはマナー違反なの?

259俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 18:00:53 ID:LjRpYyZK0
待ってる人いなきゃ別にいいよ。
ただ何度も同じような負け方してたら相手してる方もつまらんから
どうやったら勝てるかよく考えて戦え。
260俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 19:37:34 ID:PGRdFqK+O
待ってる人が居るなら連コはマナー違反。
もう一度やりたいなら、後ろの人に『もう一回良いですか?』とジェスチャーを送ろう。

待ってる人が居ない場合は上記の方に同意。
一度勝てた相手が、対策立てて連戦挑んで来た時は燃えるよw
261俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 21:33:59 ID:7wboFlxdO
240です。
皆さんアドバイスありがとうございます。

長期戦覚悟と牽制昇竜と竜巻接近で対応してみます。あとテレポについてはダルシムはベガより優秀だと思うので手を焼きそうです。
SAで近づくのは試しましたが接近するまで体力ゲージの3分の1が灰色になり多用は駄目だと思いました。
262俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 01:21:11 ID:WwZtVF/xO
ルーファスのTCからウルコンと端で銀河ウルコンはコマンド最速で入力しないとですか?
いつも落としちゃうんですが…
あとウルコンゲージ無いときのTCで浮かした後って何すればいいんですかね?
263俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 02:48:39 ID:oZNPPTff0
ブランカで勝率一桁
メルブラに帰りたい・・・けど悔しい
264俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 07:01:59 ID:1Uv7URnw0
>>262
TCからのウルコンは結構余裕あるよ、むしろ早すぎると硬直中に入力しちゃってウルコンが出ない事があるからゆとりを持って入力した方が良い。
銀河からのウルコンは最速じゃなくても良いけど猶予はTCからよりも短い。画面端銀河から弱銀河が繋がるからそのタイミングで出せばいい。
265俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 14:13:24 ID:WwZtVF/xO
>>264
亀ですいません!
アドバイスありがとう!
266俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 16:53:30 ID:Mq7ioet7O
質問させていただきます。
ザンギの対空ラリアットはどうやれば潰せますか?

リュウですがJ強Kは相打ちになりバーニーング追撃で割に合わないです。
267俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 19:26:07 ID:4j2J/zNe0
初心者丸出しで申し訳ないんだけど、スコア記録のカードって
ゲーセンの店員に言えば売ってもらえるんですかね?
268俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 19:49:07 ID:9PN97+Eh0
自販機が無ければカウンターで売ってるかもしれん
269俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 20:35:22 ID:WwZtVF/xO
>>262です。
さっきゲーセンでケンに4連敗しました。
対戦に慣れてなく、テンパってしまいます。
ウルコンも蛇突ネイチャーに化けたり、安易に飛び込んだり…
みんなどうやって上手になったんですか?
270俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 20:39:22 ID:9PN97+Eh0
ビギナーモードでひたすら練習せんかい
271俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 21:08:11 ID:oxZrYFfz0
ルチャでブランカに勝つ方法を教えてください
272俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 21:17:34 ID:WwZtVF/xO
>>270
ビギナーモードでやっても4回目で乱入されて死にます。
ハァ…
目押しッてのもよく分からないし、イラン技は暴発するし…
格ゲーセンスの無い自分が嫌になりますよ
273俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 22:35:58 ID:Mq7ioet7O
>>272
まず上手い人でも初戦は緊張する。
癖が分からないから。

初心者は飛ばせて落とすが基本じゃまいか。
自分のキャラじゃなく相手キャラをよく見たほうがいい。

上手い人はまずジャンプしないけど。
274俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 00:33:57 ID:fw8GTAZr0
バイソンを使っているのですが
小P→小P→ヘッドって連続技になりませんか?

動画見ていると出来そうなので、
今日、何度か試してみましたが、連続になりませんでした。

やり方が悪いだけなんでしょうか・・・
275俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 00:44:04 ID:9/M3pUoe0
バルログ使いなら3マンオーバーの奴でも8割以上の確率で勝てる俺は、

BB+ランクですw

ちょっと前まで雑魚狩りしてA+まで行ってたんだけど、強くならないので
BPが減る事を承知でAAAとかの奴に片っ端から乱入してたらこんな事になっちゃいましたよw
276俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 00:46:19 ID:jPrkODPl0
>>274
連打キャンセルすると小Pがキャンセルかけれなくなるから
小P〜小Pを目押しでつなげればつながる
277俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 01:11:50 ID:fw8GTAZr0
>>276
サンクスです。

練習してみます
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 08:56:24 ID:cKlTVVuhO
うちのゲーセンに童貞色白眼鏡がいます。

問題なのはワキガなんです。
ワッキーが隣にくると集中できませんよね。
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 12:05:23 ID:cBqhEKt60
>>272
とりあえず基本から少しずつ覚えな。
ファルコーンから
低空ファルコーンでもう一回固め
当て投げ
強P銀河
ジャンプで逃げを読んで欲望のJ強K>EX蛇突
この選択肢だけでもルーファスを知らない人は結構困る。
あとウルコンはルーファスの一番大きな武器なので安定して出せるように要練習
トライアルモードならゲージ持ち越しだし乱入もされないからビギナーよりもやりやすいんじゃないかな?
ウルコンが蛇突に化けるんなら236236の最後の6が入ってない可能性が高いのでしっかり6まで意識していれるか9まで入れるようにすると出やすいよ。
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 12:53:23 ID:ENSSwOh40
>266
対空ダブラリはかなり潰しにくい 特に上から被せる様な飛び方は絶対ダメ 
ザンギ相手する時は、最初からジャンプ攻撃はしないと考えるくらいの戦い方が大切
それでも飛びたい時はこちらのジャンプ大Kがギリギリ届くくらいの距離(ジャンプキックでザンギの腹か胸毛を当てる感じ)でやってみると良い
その距離なら対空ダブラリは機能しにくい

リュウvsザンギの基本は波動としゃがみ中Kと対空(昇竜と立ち大K等)追い詰められたら空中竜巻で逃げ
最初から99秒まるまる使ってやってやるくらいの丁寧さで戦ってみよう


281俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 14:48:13 ID:sRXw8VRJO
今日もハメ殺されてイラつき捨てゲーする作業がはじまるお
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 15:08:42 ID:F7qLljftO
ベガのヘッドプレスに昇竜って、していっていいもんなの?
真空コマンドがすばやく出せないなぁ…
ゆっくりならでるんだが
283俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 16:42:46 ID:lr1ytbV9O
>>279
マジ有難うございます!
練習してみます!
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 18:02:29 ID:Cmyziy8QO
移動投げが全然できないんですがコツはありますか?
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 23:03:43 ID:Dhm5mAJt0
このゲームって負けたら妙にムカつくんだよなぁ
負け方が納得のいくものというよりかは、何だよこの糞性能!!!みたいな憤りがあるし
しかしそう思いつつも連コしてしまう・・・
カプコンうますぎww
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 00:46:27 ID:k/L23paaP
スト4は負けたときに次はあの技で
対抗してみようとか分かりやすい感じがいいな
鉄拳とかやると何されてるのか分からないまま
フルボッコされる
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 02:44:54 ID:jQ59aAvm0
コパンコアシから投げされるとお手上げなんですが、
こっちもガード中に投げ連打を入力すりゃいいんでしょうか?
288俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 08:51:37 ID:tWhIFiQC0
>>282
タイミングによっちゃ潰される
俺が下手なだけかは知らんが結構相打ちとかが多い気がする
だから俺は素直にバクステでコンボ入れるかバックジャンプで落としてる。
EXには昇竜はしないな

ちなみに昇竜拳は簡易コマンドのおかげで右向きなら33Pで出るぞ
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 11:34:38 ID:LGEOpNSRO
コインいれる場所がわからないからできないよ
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 11:55:52 ID:umSrY0IAO
コイン入れる場所はボタンの斜め右あたりにあるよ。
わかりやすく100って表示されてると思う。
頑張ってお互いうまくなろうね。
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 12:07:07 ID:yerzFZFt0
>>287
飛び込まれた時とかに弱P+弱Kに指を置いておいて投げを見てからレバーをニュートラルにしてグラップするといいと思う
猶予時間がけっこうあるから準備しとけば抜けやすいよ
292俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 14:34:58 ID:zPyZiYBcO
>>280
ありがとうございます!

ダブルラリアットは本当に脅威ですわ。
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 15:05:51 ID:TsvQdjuZ0
●質問1、ダウンした時に早く立ち上がるにはどうすればいいですか?

●質問2、波動拳がくるとガードしていてもダメージを軽く食らうのですが、
ダメージを食らわない防御の仕方を教えてください。


質問は2つです。すいませんが、回答の方を宜しくお願いします。
294俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 15:27:08 ID:umSrY0IAO
答1 地面に着く寸前にレバーを下にいれてね。

答2 中P、中Kを同時に押してセービングをしたらいいよ。

お互いうまくなろうね。
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 15:53:09 ID:4a9AoVLHO
格ゲーはマブカプ2しかやったことない俺が初プレイ

セスだったかなんとかってとこまでいって本田に乱入されてフルボッコになったその後は最後までいってゴウキ倒したが

リュウ使ってるんだけどオヌヌメの連続技おしえてください
296俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 16:11:35 ID:NERBIKXW0
とりあえず>>1のリンクみてください
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 16:14:11 ID:ALleK2abO
>>295
リュウのオススメ
屈中P>>屈中K>>波動

J大K>>屈中K>>近中K>>昇竜

コアコパ>>屈大P>>竜巻
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 16:20:59 ID:A0DALJHp0
練習のつもりではじめたらいきなりベガが乱入してきて即効で沈められ
台を変えても狙われて即死 これを7回繰り返されキレた俺は
殴りにそいつの台に向かうと女子高生だた・・・この怒りをどうればいいの?
誰がボクを救ってくれるの?
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 16:30:22 ID:krgyCT4b0
男女差別は良くないな。
遠慮なく殴りなさい。
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 16:49:46 ID:IPcDml8tO
マッチング機能で乱入してたの君のほうというオチ?
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 17:30:45 ID:TsvQdjuZ0
>>294 丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。

最後に質問があるんですけど、波動拳で水色ガード!?みたいな防御があるんですけど、
投げ抜けみたいに水色みたいなガードです。あれってどうやっるんですか?
そのガードは防御していてもダメージはくらっていませんでした。
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 17:41:22 ID:kHWwcU1y0
>>301
294のその2だよ 詳しくはこれみてね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4031553
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 17:42:04 ID:oLbFo1iTO
>>299は大物
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 18:40:55 ID:PXz7rek6O
このゲームって近年稀に見る糞ゲーじゃね?
爽快感も駆け引きもストV3rdの方がいいし
中途半端に3Dにしただけでキモイしキャラ少ないし
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 18:53:22 ID:3CadfmDTO
>>304
ですよね〜!
メルブラやブレイブルー最高!
306俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 19:02:01 ID:iXJg6KQl0
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 21:11:46 ID:umSrY0IAO
昇竜<EXセビキャンダッシュ<滅波動がどうしてもできない。
セビキャンダッシュまではいくが全然間に合わない。
動画見てるとかなりスムーズに早く出せてるけど、全部丁寧に入力が必要なのか?
コツがあったら教えてくれ
308俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 21:28:47 ID:ajJYIrNQ0
ブレイブルーって何や?ってググったら公式見ただけで嫌になった
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 22:25:12 ID:3CadfmDTO
>>308
ですよね〜
やっぱりストW最高!
310俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 22:36:56 ID:yerzFZFt0
>>307
リュウ使いではないんだけどEXセビと同時ぐらいにダッシュ入力すると滅入力の余裕ができると思うよ
セビからのダッシュキャンセルは先行入力が大分利くみたいだし
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 22:55:58 ID:umSrY0IAO
>>310
ありがとう。
同時に押す事を心掛けて練習してみるよ
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 23:04:14 ID:zWvC1uvW0
>>307
矢印の向きが逆だと思うw
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 00:51:17 ID:E7hVofoW0
まだ未プレイなんだが、おもろい?
クソコンボゲー?
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 01:16:15 ID:8NkJT5he0
個人的にサガット、リュウ、ザンギエフよりバイソンが一番の糞キャラだと思う・・・
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 01:36:52 ID:kOZa1be30
>>313
コンボゲーではないが、キャラ相性が激しい
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 02:09:11 ID:E7hVofoW0
>>315
d。
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 02:56:49 ID:0c38ik+z0
>>314
バイソンにボコられでもしたのか?
初心者でも使いやすいキャラであるとは思うが
そいつらほどやばいキャラとは思えない
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 03:15:53 ID:46+FzzOH0
初心者スレで何いってるんだ
319俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 03:26:38 ID:0c38ik+z0
初心者だろうとなんだろうと変わらないと思うけど
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 07:46:22 ID:v5qEwm6jO
初心者ヴァイパーってただのカモなんですかね?カードは作ってないけど、
ヴァイパーでプレイする度乱入されて死ぬんですが…
最近スト4始めてまだよくわらかん感じの初心者です
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 07:59:39 ID:5Qsc7C3I0
初心者で勝ちたいならブランか使え
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 08:44:42 ID:w7pxRmQy0
中野trfのあゆりアベル上手かったなぁ・・・
あれで初心者かよw
俺500戦近くしてるがあんなにコンボ決められないし
早く家庭用で練習したいぜ
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 09:20:26 ID:81jUbxzN0
BPなんてホームのレベルによっては簡単に落とされるから目安にはあんまりならないな
1万あったのが3日で7千以下にされた時もあったし
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 10:07:08 ID:v5qEwm6jO
>>321
ブランカの立ち回りとか教えて下さい!タメキャラ苦手なので…
強いならブランカに乗り換えたいです
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 17:14:59 ID:RQ2kznIG0
複数登録してあるカードの内一枚だけを退会させる事は
できますか?
326俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 17:17:37 ID:0rpp8Ze6O
飛び道具使ってきたらスライディング
ダウンとられて飛び込まれたら電気
弱ローリングで近付いて投げ
これだけでBP10000位までなら勝てるよ
あとはやってるうちに自分で考えて工夫していけば強い奴とも戦えるようになる
頑張ってね
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 17:19:42 ID:6tkAAZ2h0
対空できないのにBP2万とかのサガットいっぱいいるよね
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 17:36:16 ID:v5qEwm6jO
>>326
あざぁす!
参考にします
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 17:43:40 ID:xBPZ9nQGO
>>325できぃる
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 18:30:33 ID:upQCjCu0P
>>324
ブランカはタメキャラじゃね?
331俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 18:43:18 ID:PcaN3FmF0
どうでもいいことかもしれないけど、
このゲームステージ数少なくないですか?
6個ぐらいしかみたことない。
 1銅像が何個か立ってる暗いところ
 2ジャングル
 3船の上
 4中華街
 5車が跳ねてるところ
 6貨物列車が止まってたり走ってたりする
   寒そうなところ
  ぐらい。
332俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 18:57:25 ID:kOZa1be30
>>331
飛行場を見たことない?
それに酒樽が置いてある工場っぽいところも。
まぁ確かにこの2つは対人戦では見たことない気がするけど。

ところでムックってストリートファイターWマスターガイドって本のことだよね?
買おうかどうか迷ってるんだけど1500円払う価値あるかな?
333俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 19:07:38 ID:PcaN3FmF0
他にもそんなステージあるんですね。
 にしたって8つか・・・
334俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 19:09:34 ID:xBPZ9nQGO
>>332俺かった。記念にいると思うよ。アマゾンでかえば?
335俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 19:12:22 ID:1XxDF9oR0
ピカピカしたステージみたいなのもあったぞ
336俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 19:21:45 ID:pUwhVCRM0
>>330
溜めキャラの扱い方が苦手なのでってことだろう。

ローリングを捨てていやらしく立ち回るのもできるから溜めなんて。
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 19:54:38 ID:QR3l9kK60
バイソンで
バッファローヘッド→ウルコンってどうやんの?
ヘッドは弱〜強はどれでも繋がるのかな。
練習してみたけど一回もできなかったYO
338俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 20:55:19 ID:RG1mpwyi0
本スレから転載

寺の中
中華街
鉄道
ジャングル
空軍基地
闘技場
酒工場
船の上
ラスベガス
セスステージ
豪鬼ステージ

大会動画だと6種類しか出てこないから少なく感じる
339俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 21:21:13 ID:RQ2kznIG0
>>329
やり方を教えてください
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 21:27:35 ID:w7pxRmQy0
今日ダルシムにボコボコにされたアベルです
何か近づけないんですけどw
しかしダルシムの膝対空優秀だわ
ああいう対空がアベルにも欲しい・・・
341俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 21:46:25 ID:CMlCQwmo0
今更スト4始めて初対戦から3人連続でボッコボコにされた
勿論自分が下手糞なのは大前提だけど、アベル使っててザンギゴウキチュンリー相手とか凄い運の悪さ
ああ楽しいなあちくしょう
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 22:22:50 ID:PcaN3FmF0
338さん
 お教えいただきありがとうございます。
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 22:22:52 ID:1+A8LIKZO
>>340
ダルシムは最強キャラだな。
近づけないよ。
テレポもあるし。
344俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 23:46:21 ID:pD8POCFWO
ダルシムが最強キャラ?!
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 00:12:23 ID:txS7a/EI0
セットプレイ、甘え、欲望
このへんの用語がわかりません
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 00:21:26 ID:GxRvomL+0
>>345
セットプレイは>>130
他は知らんな。どこで見たの?
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 00:23:30 ID:m3txvuQKO
>>341飛び道具もってるキャラ使い?おれ春
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 00:23:43 ID:e/v69vvx0
甘えは無謀な飛び込み
欲望はコンボ補正きってコンボいれなおしたり図々しく投げることじゃない?

たぶんね
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 00:24:39 ID:m3txvuQKO
>>339カードの裏の電話番号にかけて
350俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 01:08:02 ID:wWfFln+AO
当方リュウです。詐欺飛びのやり方について教えて下さい。

めくりでも出来るものなんですかね?
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 01:32:12 ID:GxRvomL+0
>>350
仕組みはわかってる?
わかってるならタイミングをはかって飛び込むだけ。
めくりでもできるよ。
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 01:38:50 ID:txS7a/EI0
>>346
TRF動画の解説

>>348
サンクス、なんとなくはわかるんだけどね。
お願い救世主とか、お願いなんとかも、
当たること願った不確定な攻めって感じかな
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 02:00:45 ID:D1xQeNPZ0
>>352
つまり、優秀な技の高性能ぶりに甘えた行動ってこと
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 02:01:44 ID:B86l18PrP
>>337
後ろ斜め下タメ、後ろ斜め上Pで
ヘッドを出せばウルコンの
タメを維持できる
ヘッドは強でOK
ウルコンは落とさないように
kボタンで出るアッパーでうまく拾う
355俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 02:19:37 ID:i0uTlLdj0
当方サガット使いですが、フォルテの起き責めはどう対処すれば良いでしょうか?
アパカをやろうとコマンドを入力してもジャンプして投げられてしまいます。
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 05:30:04 ID:tR6M1rMKO
ブランカのKKK同時おしのあとに、ウルトラやローリングて、どうやってだすんですか(:_;)?
357俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 05:30:39 ID:2np+FtL/0
>>355
もし完璧なタイミングでのプロペラだったら何度も成功させるのは
シビアな技だから失敗するまで諦めてくれ、ハメだから。

まあ転ばないようにするのが吉。
358俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 06:14:51 ID:wWfFln+AO
>>351
相手が何もしなきゃ、こっちの攻撃がヒットorガードさせられる
相手が反撃してきても、こっちの着地→地上ガードが間に合うタイミングで出す飛び攻撃

…ですよね?
使う攻撃は何でもいいんですかね(めくりならJ中Kになるんでしょうが)?
359俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 08:00:47 ID:Rwa14onM0
プロペラは後ろ走りしてからじゃないと出せないのに、ハメとか言ってる恥ずかしいサガット使いがレクチャーしてるスレはここですか?
360俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 09:31:16 ID:5RFCXbYm0
サガットに対策させまいとしているフォルテ使いがいるスレです
361俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 13:58:04 ID:0KWuneHf0
ハメと言えばハメだよな
プロペラ回避してもダウンさせられるわけだし
またプロペラされるから一応回避不能つうことでハメなんじゃね
今のところサガットだけっぽいけど他に回避できないキャラもいそうな気がする
362俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 14:59:43 ID:i0uTlLdj0
>>357
やっぱりフォルテのプロペラ投げはハメなんですね。
ゲーセンで3回連続でやられたらフォルテ使いをシバク事にします。
363俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 15:52:14 ID:txS7a/EI0
シバクとかwww
364俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 16:57:05 ID:B86l18PrP
>>356
←タメ→kkk←→PPP
PPPを2〜3回連打すると出やすい
365俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 16:57:54 ID:YfdslCQ30
だから後ろ走り見たらバックダッシュすりゃいいだろうが雑魚ムエタイ使い共
366俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 18:17:15 ID:u55EM67Z0
ジバク君ktkr
367俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 18:32:52 ID:8agYl7gh0
沖浦の次回作マダー
368俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 18:45:21 ID:nOA5q6Is0
プロペラはめとかマジなのか?
前後ダッシュ絡めたらそうそう連続では読み負けなかったが…
後ろ走りからしか来ないのは知らなかったがそれでも対処できてたな。
369俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 19:03:28 ID:EDvPO7+80
投げ技なのにハメなわけないだろー。
投げ無敵技、飛び、バックダッシュでどうにでもなる。
けど、後ろ走りからはプレスも出せるので、
後ろ走りみたらバックダッシュ安定ってわけじゃないとは思う。
370俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 19:15:16 ID:NdpVcRYuO
リュウの屈弱K波動拳は出来るンですが、屈弱K×2波動拳が出ません…目押しのタイミングが悪いんですかね?
弱攻撃2回以上から必殺技へのキャンセルがなかなか出来ないヘタレです。
中足波動拳も昇龍に化けちまいます…
助けて下さい。
371俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 19:51:24 ID:+SiS/um8O
ハメれるのがサガットだけなら、むしろ良調整だろ
372俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 19:58:17 ID:eDMjMm540
屈弱K×2波動拳は使うことがないから習得する必要ないのでは?
中足波動は前歩いてから中足打つと昇竜になっちゃうんだろうけど
5236pみたいな感じでワンテンポ置いて波動入力を。
373俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 20:16:18 ID:UbBopmAC0
フォルテの腹表・腹裏・下段・プロペラの起き攻めをどうすればいいかわからない
誰か教えて
374俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 21:07:49 ID:i0uTlLdj0
>>365
サンクス。
これで変態仮面に勝てそうです。
375俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 21:09:35 ID:0KWuneHf0
>>365>>368>>369
プロペラ重ね
バクステ→硬直中に投げ
ジャンプ→プロペラ着地後ワカモレ、ジャンプ中暴れてたらEXワカモレかギガバス
リバサアパカ→スカる
アパカ→プロペラ入る
スパコンウルコンもアパカと同じ
事実上回避不能って事みたいよ
ステップの性能悪いサガットにやりやすいらしい
376俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 21:14:44 ID:HIuYDyvJO
回転王は起き上がりにピッタリ合わせてくるから回避不能かと思ってた
377俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 21:42:21 ID:i0uTlLdj0
>>375
やっぱりハメじゃないか。
死ねよ。フォルテとカプコン。
糞ゲームバランス悪すぎ。
378俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 21:58:09 ID:NdpVcRYuO
>>372
ありがとうございます。
屈弱K×2は必要ないんですか…
弱攻撃の連続技ってあんまり必要無いんですかね?
キャンセルの時間が短いから技が決まらないし、威力低いし…
379俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 21:59:28 ID:x9bnNeFw0
>>354
やっぱり強なんですね。
今日もやってみたんですができなかったので
また挑戦してみます。
380俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 22:12:56 ID:5vLMjuC00
>>377
サガット使いのお前がいうな
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
381俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 22:18:28 ID:/riOIS/i0
鉄フォルテの影響か随分とフォルテ使いが増えた気がする・・・
382俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 22:18:33 ID:Ynv8aib40
>>375
前ダッシュで回避余裕でした
383俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 22:42:09 ID:EDvPO7+80
>>375
マジですか!フォルテ練習するわ!
384俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 22:52:59 ID:B86l18PrP
>>370
弱攻撃は連打で出すと
必殺技でのキャンセルが出来なくなるので
連打しないように目押しでタイミングよくつなげる
リュウなら屈弱K→屈弱P→屈中Por屈大P→必殺技
などがおすすめ
385俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 22:57:31 ID:Rwa14onM0
タイガーニー連発の方がよっぽどハメだろ!
386俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 23:12:13 ID:m3txvuQKO
ピアノ押しとずらし押しの違いって?
387俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 23:15:23 ID:seLhcnZb0
狙ってもむずかしいからね
388俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 23:35:16 ID:i0uTlLdj0
>>385
ニーのどこがハメだ?
死ねよ。覆面野郎


>>382
ええっ?前ダッシュでプロペラを回避する事が出来るんですか?
ちょっと驚きです。今度覆面ヤロウと対戦するときに試してやります。


389俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 01:03:15 ID:Grv/S2Z5O
>>384
ありがとうございます。
目押しの練習を頑張ってみます
390俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 03:21:59 ID:eBHGIHa80
前ステもバクステと同じ、投げ確定
ついでにニーもプロペラ確定
よってフォルテがちゃんと動けてるのを前提で
起き攻めに関しちゃサガットは詰み
391俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 06:35:29 ID:nlAev/OtO
サガット使っといてフォルテに文句言うとか、冗談でもやめてくれ
392俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 07:04:38 ID:lWBCpFV90
フォルテに文句言ってるやつはサガット使いの名を貶めたいアンチサガットだろ?
そうでなければ障害持ちなので、どっちにしろ相手するだけ無駄
393俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 07:21:38 ID:7xCu4V/J0
サガットってリュウ以外の全てのキャラに有利付くのに弱キャラのフォルテを
倒せないのはガチで脳が沸いてる
394俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 07:57:34 ID:buZuhnO40
起き攻めにタイミング良くJ攻撃された時 バックダッシュで避けられますかね?
395俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 08:03:17 ID:7xCu4V/J0
ガードしたらいいと思う
あとはリバサ対空
わざわざバックダッシュする必要ない
396俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 08:34:54 ID:lWBCpFV90
自分はダルシム使ってて、起き攻めにガードはあんまりしないけど、おかしいのか?
端以外の起き攻めで跳ばれた時は、バクステかセビキャンバクステかテレポ逃げ。

ダルシムの場合のリバサ対空って、EXフレイム?
397俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 11:56:11 ID:W0MkGuIr0
>>396
ダル使ったこと無いけど、リバサEXフレイムは発生前につぶされそう
398俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 17:24:38 ID:XRu/iAwZ0
リバサEXフレは発生保証付き
399俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 19:01:31 ID:iT7wuJGq0
やっぱりKOFの方が面白いくねぇ?

2月にSF4が通信対戦可能になるらしいけど、ラグはやっぱり覚悟しておいた方が良いと思うよ。

KOF(MMBB)で通信対戦もしてるんだけど0.5〜1.0秒位ボタン入力から画面に反映されるまでに

タイムラグがある。
400俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 19:07:12 ID:DWaPzMh90
通信対戦?家庭用の話?
401俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 19:16:40 ID:4Pe4LGmw0
>>399
お前か相手の環境が悪いってかたぶんお前の環境が悪い
402俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 19:19:43 ID:YUIpQLhCO
サガット:リュウが5分なのはウメのせい…




もはやこれは常識ッ
403俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 20:21:39 ID:ktAZhKo70
>>399
30から60フレームの遅延ってこと?
そんなんゲームにならないでしょ。

個人的には、遅延は3フレまでが限界だと思ってる。
4フレ以上はミスが出すぎて、お互いにゲームにならない。
404俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 20:30:04 ID:4Pe4LGmw0
>>403
ちゃんと調べて言ってるのか?5Fとかでも違和感のレベルだぞ
体感でわかるのは10F以上の遅延から
405俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 20:32:55 ID:3JftnjuN0
スト4はデフォで3フレームくらい延滞あるんだっけ
406俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 21:12:45 ID:lWBCpFV90
403じゃないが、俺も遅延4〜5フレだとストレス溜まりまくってやる気にならん
PCでゲームやるときも、どれだけ応答速度速い液晶使っても
違和感感じるので、CRTでやってる。

どれくらいの遅延でゲームにならなくなるかは、人によると思うぞ
407俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 21:12:53 ID:Oo1y/g240
今まで見えてた中段が見えなくなったり
408399:2008/11/24(月) 21:15:20 ID:iT7wuJGq0
>>403
ぶっちゃけKOFに関して言うと(MMBBスレ見て頂戴)かなりタイムラグがあるよ。
でリアル対戦で強い奴でもネット回線だとどうしてもラグがあるから
例えばウメハラでもラグになれないと弱いと思うよ。

KOFに関して言えば飛び道具を出しながらバックダッシュをしまくる
というラグ技を使う事で、あまり強くない俺でも連勝出来てるよw

はっきり言ってラグが酷いから飛び道具を見てから逃げようとしても
無理なんだよねw入力した時には自分にヒットしてるからw
409俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 21:21:26 ID:4Pe4LGmw0
MMBBってPS2だっけ?流石にひどくね?
XBOX360のオンラインならそんなラグ外国つながないとないぞ
410俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 21:37:35 ID:iT7wuJGq0
酷いよ。

でもある意味仕方が無いっちゃ無いんだがね。

多分XboxもPS3も状況は変わらないと思うよ。

411俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 21:39:59 ID:4Pe4LGmw0
>>410
デドアラとバーチャとロスプラやった感じだと大丈夫だと思うよ
PCでオンライン対戦してるのと変わらない感じだった
まぁ回線などの環境が悪いとラグは出るけどね
412俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 21:42:19 ID:DWaPzMh90
PS2と箱比べてんのかよ
413俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 21:48:38 ID:Oo1y/g240
ネットワーク周りがどういう仕組みになってるかにもよるね
360のゲームでも酷いゲームはホストだけラグなしでホストだけ超有利だったり
414俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 22:20:27 ID:iT7wuJGq0
>>412
アホ

SEのオレが言ってるんんだから間違いねーよ。
415俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 22:27:26 ID:dCPu4DLv0
>>414
ばっきゃろう俺なんてPGだぞ
416俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 22:27:59 ID:4MbfNX2g0
じゃあおれRGね
417俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 22:32:48 ID:iT7wuJGq0
客 >> PL >> SE >> PG
418俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 22:34:26 ID:dCPu4DLv0
>>417
マジレスきめぇw
419俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 23:08:19 ID:RZNtVYJs0
じゃあ、オレは顧客会社の株主になるわ
420俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 23:52:22 ID:EmElq1ioO
リュウ使いです
めくりからの当て投げを抜けるのが苦手です
分かっていても抜けれません。
リュウは投げ抜け弱いんですか?
421俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 00:16:20 ID:HbJFAkMoO
>>420
投げ抜け自体は全キャラ一緒だが当て投げ回避手段はトップクラスです。
422俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 09:52:25 ID:uRfQIOTJ0
>>419
じゃあ俺はおまえの母ちゃんになるわ
423俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 12:46:19 ID:QfBR7sxYO
>>421
どのような回避手段がありますか?
424俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 12:54:25 ID:UwtXUbZF0
グラップorしょーりゅーけん
425俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 13:20:41 ID:iLfS/sKVP
>>423
1ジャンプで逃げる
2投げ抜け
3無敵技で割り込む
4バックステップ
426俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 13:53:06 ID:qSXKJhoDO
わかっていても投げ抜けできないんじゃどれも無理でしょ
とっさに反応できるようにするしかない
427俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 13:58:51 ID:pO8olOn50
1,2,4は全キャラ共通だな。
428俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 15:39:23 ID:xB46uerh0
相手の竜巻をガードして、相手の着地時に投げようとすると、
投げ抜けされる時が非常に多いのですが、投げの入力が遅いからですか?

竜巻後の硬直に投げを重ねるのって、結構シビアですか?

429俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 17:18:23 ID:sv1MiXZX0
ブランカの対空って上ローリングだけなの?
430俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 02:58:48 ID:yCiE7MLUO
しゃがみ弱攻撃の連打キャンセルって、どんな風に入力してる?

素早く二連打すると一発で止まる。ずっと連打してると、二発でいいところでも三発出てしまうのだけど。
431俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 03:16:24 ID:nqYuGOI0O
>>430
二発目がでたとこで次の行動で行けない?
432俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 03:35:24 ID:Wpq+ccy50
連打キャンセルを連打で出してると安定しないよ
仕組みは小足キャンセル小足なんだからヒットストップ中に次の小足を入力すればおk
433俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 07:50:24 ID:LYNpBbQDO
BPの上下は戦闘後のA〜Eの評価や、とった(とられた)ラウンド数も関係ありますか?
434俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 08:26:31 ID:SNoTL9a8O
みんなクリスマスはストVIやるの?

俺はたぶんやるね
435俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 08:48:24 ID:tsNVlQsY0
クリスマス…?
聞いたこと無いな
436俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 09:37:10 ID:wOPgXEn5O
サンタ狩りすんでしょwwww
437俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 09:49:02 ID:yCiE7MLUO
>>431
>>432
ありがとう。やってみる。
438俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 11:23:29 ID:hYzxG6aMO
>>434彼女とHする。皆さんは?
439俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 11:23:29 ID:O4cr83GRO
本田です。
ジャンプが高いキャラのジャンプ攻撃を見てから迎撃
(重ねられる感じではなくて、頂点で技を出してる感じ)
するときは、やっぱり垂直か逃げ中パンチですか?
垂直中キックは真上には強そうですが
上手く当てられた試しがないんで…


あと判定の強いめくり攻撃がしんどいです。
ベガやブランカにまとわりつかれるとなすすべ無い感じです。
EX頭突きも潰されるとかキツいっす…
440俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 11:35:00 ID:myMoBM9H0
>>439
胴着の早出し大キックとかは見てから空対空しても負けちゃうみたいです。
垂直大パンチを相手が飛びたくなるところに置いておくのは有効だけど、
見てからだと厳しい。個人的に空対空に一番強いのは小Kか小Pだと思う。
飛びが通りそうならセビバックダッシュで逃げるほうがいいかも。

めくりは本当にきついんで、強頭突きでワープして逃げるとか、
これまたセビバックダッシュで仕切り直しするのはいかがでしょう。

441俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 12:47:16 ID:O4cr83GRO
>>440
ありがとうございます。
弱キックって尻ですよね?あれって
下方に強いのは知ってましたが横にも行けるんですね。
今度やってみます。

めくりはやっぱり逃げの一手ですよね…
セビは使ってなかったんで試してみます。
442俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 14:45:32 ID:0S7Izl5/0
ボタンの調子が悪いとき、店員に見てもらうのは
対戦に勝ったとき?負けたとき?

負けたときは言い訳しているようでカッコ悪いから、
勝った時に見てもらった。

対戦相手が連コしようとしてたから、
ボタン直してもらってるから待ってて下さい。
と伝えたら、帰ってしまった。

冷静に考えると、俺、非常に嫌味な奴だったなと…
ごめんなさい
443俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 16:20:29 ID:imRvxv2x0
これ強Kききませんけど
444俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 16:24:42 ID:myMoBM9H0
>>441
起き上がりにめくられた時は、取り合えず弱頭突き出しとくのもいいよ。
悪い結果にはならないことが多い。
445俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 23:32:40 ID:Lj+n1l1l0
ガン待ちキャラに乱入されました。
あまりにもうざいんで、最終ラウンドはずっと棒立ちで捨てゲーのふり。
10秒ぐらいして、相手がおそるおそる近づいてきたんで、
いきなりこっちから近づいて投げてやったw

俺が下手なのはわかるけど、キャラ差やプレイヤーの差を努力で埋めたくなるゲームじゃないなあ。
446俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 23:35:32 ID:EITSADti0
ザコが連続乱入してつまらんから10連勝して捨てゲーして返って来たよ。
あと弱いMasterサガットとかも居た。こんな強さでMasterって感じだった?

一体、どこでポイント稼いでるんだろうね?
オレに負けたら何度か乱入をして来てたから、相手を選んで対戦をしてるクチでは
無いとは思うんだけど。

※オレは普段MasterサガットとかAAAランクとかと普段対戦してるから
ランクはBだよw

447俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 23:51:39 ID:bzPzRFTr0
サガットはキャラ自体が強いからマスターに比較的なりやすいんじゃね?
同じマスターでも弱キャラのほうが強そうだ
例えばトモノとかねw
448俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 23:53:28 ID:EITSADti0
ヒント↑

プロペラ羽目
449俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 01:35:47 ID:LEXpWh1k0
>>434みんなクリスマスはストVIやるの?
いつの間に6まで出たんだw
450俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 02:41:00 ID:7y/TIDBdO
初心者のベガです

ジャンプ中パンチ2段ヒット後の着地ブースターがワープに化けてしまいます。

入力のコツがあれば教えて下さい!又、ウルコンゲージの無い時は着地ブースターの代りに繋がる技はありますか?
451俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 11:21:48 ID:1xktP4Vf0
きっちり真後ろで溜めろ
EXサイコかEXダブルニーでも追い討ちできる
452俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 16:41:32 ID:/7hfjrvTO
フォルテ使いだがプロペラハメはちょっと使いたくないな・・・。大パンループに比べて手軽だがねぇ。
ただフォルテは手持ちの武器が無いに等しいキャラだからプロペラや大パンループに頼らざるを得ないのもまた一つ。
フォルテ確認して入ってくる糞リュウ、サガット氏ねとしか言えないよ。
453俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 16:46:29 ID:TxIudmgR0
手軽すぎてステップハイキック使いたくないなとか思ってるサガットがいると思うか?
454俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 21:54:35 ID:mshGyXlpO
前にここでめくりがきついとかぼやいてたヘボ本田使いです。
今日はいつものとこから微妙に遠征したら、元々高くない勝率が
みるみる下がっていきました…なんかリュウばかりでしたよ。

で、すっかり忘れてたセビバックダッシュを突然思い出して使ってみたら
そこから弱大銀杏を決めれました。
成功率はかなり低いですが…


まぁ今日は自分のしょぼさを痛感するばかりでしたよ。はぁ…
455俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 21:57:43 ID:+5bmWmAtO
クリスマスストZやるよ
456俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 22:04:03 ID:qk/iW7M60
カード作ったんですがポイント0で恥ずかしいので
なんとかポイント増やしたいけど、通ってる近所のゲーセンは
ストWが異様に過疎ってて常にガラガラ(´・ω・`)

最初のポイント上げはやっぱり友達誘ってやったほうがいいのかな?
でも周りでやってる人いないから無理やり誘うしか・・・
457俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 22:06:16 ID:oviFA9630
誰もいないなら相手側にもコイン入れればいいじゃない
458俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 23:42:16 ID:5+vTX7qu0
>>452
オレは、普段はサガット使いだがフォルテが乱入して来たら
ブランカにキャラ代えする事にしてるよ。
だって明らかにフォルテ使う奴はハメ技を狙ってるからね。
ムカツク
459俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 23:47:15 ID:9xTCP9cN0
>>456
逆に考えるんだ
今の時期にきっちり練習しとけば対人戦になったとき必ず活きる
460俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 23:54:58 ID:bOKkw0Cv0
>>457
禿しく恥ずかしいし金のムダじゃないかw

まあ、確実に1勝と250ゼニーは手に入るわけだが・・・w
461俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 00:24:38 ID:wcmJtutx0
もう1週間カード持ちと対戦してねえw
BP8万とかありえねえw
462俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 00:26:15 ID:9gczTKHy0
サファリ池

普通のゲーセンのレベルー20,000がサファリのランクだよ。
463俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 00:28:52 ID:ZLVl52LCO
>>460-461君達は地域はどこ?
464俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 00:35:26 ID:wcmJtutx0
俺千葉wだれもやってねえよw
465俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 00:37:33 ID:nxb0zA3T0
都会いけw
466俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 01:33:18 ID:7+8K43fM0
したらばでどこに人が多いか聞けば良いだけじゃない
467俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 01:34:15 ID:owvhN8SN0
俺は田舎在住の上に家から一番近いのがデパート内のゲーセン
ノーカードや女連れ、挙句の果てには女や子供までが中心
カード持ちでも5桁が数人いるだけ、5000以上でさえ強いレベルに分けられる始末
雑魚どころか・・・勝てない方がおかしいくらいの相手が殆ど
おかげで実力に見合わない驚異的な勝率になってしまった・・・
マジ勘違い入るわこんなとこでやってると・・・

多分都会のゲーセン行ったら勝率が一気に5割から6割は落ちるだろうな・・・
468俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 01:34:54 ID:xjO9yT/a0
八千代キャッツなんて平日の夕方でも人いるんだぜ?
しかも50円!
469俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 01:51:13 ID:44wxL3Uk0
おれの行ってるとこは100円ワンクレで今後2クレにする考えはあるのか聞いたらまだまだ先になりそうだったよ
470俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 02:17:45 ID:uKSLgpjc0
最近、春麗のカード作りました。70戦くらいして現在勝率25%です・・・・

立ち回りとしては、

遠距離は大Pと大Kを遠めで振りつつ気孔拳でゲージ溜め

中距離では覇山ぶっぱと屈中Pや屈大K

近距離は小足、中足でぺちぺち。小足ガード時はたまに投げ

対空には空中投げとEXスピバ、垂直J大K

起き攻めは3入れ大Kのめくり
気孔拳重ねて追っかけ→ガード時は下段、中段技重ねorそのまま投げ、HITしたら大Pとか

飛び込みはこのゲームでは最も危険な行為なので相手によっては怖くてできません
できる相手には大PのTCです

だいたいこんな感じなんですが、コレはやっとけとか止めとけって指摘あればお願いします。
序盤がんばっても体力が低いから、よく試合終盤にウルコンがらみでひっくり返されますorz

リュウ、サガ、バイソンあたりには全然勝てません。
あとザンギとの火力差に泣きたくなります。
471俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 02:37:58 ID:pKaoMg/L0
1700しか、ポイントないのに、店内ランキング、19位w
どんだけ、競技人口少ないんだよ、
まあ、昨日の夜8〜9時で、2人しかプレイしてなかった

もう完全に終わってるよ
472俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 03:27:53 ID:x5r/+/AX0
>>470
俺は春使ってないけど、L1セビキャンダッシュからの攻めは
やられると嫌なので、混ぜてみたらいいんじゃないかと思う
473俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 03:34:08 ID:MeksEaIbO
ヤマセロナって、どんな風にやるのでしょうか?
バルログスレでも聞いたのですが、具体的なことは教えてもらえませんでした
474俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 08:55:48 ID:+/BjQGhv0
ただのぶっぱEXバルセロナじゃねーの
うまい人はよくあてるんだよな
475俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 09:22:54 ID:x03ycgid0
周りの2万、3万に手も足も出ないので
もう少し勝負になる戦いがしたいよ…
476俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 10:24:49 ID:5TS8sNCRO
>>464
千葉はプレイヤー多いだろうがw
フェリシダやら五井チャリやら行けよ
477俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 12:22:17 ID:56N0x+tuO
成田にも来てよ。
478俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 12:34:00 ID:6mOSP5tjO
新規参入しようと思ってるんだけどキャラは誰がオススメ?ストリートファイターはリュウ ケンぐらいしか知らんけど
479俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 12:42:57 ID:UHheZ83v0
リュウでいいよ
480俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 12:43:49 ID:XtzFyjqD0
リュウだね
481俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 12:47:04 ID:X+t0+7bQ0
サガットは移動速度が糞遅いよな
482俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 12:59:58 ID:44wxL3Uk0
>>481
バックステップが狙い目だよな
483俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 13:06:29 ID:TSS0ex7N0
>>481
前ステに関しては強力な攻撃機能付だけどな
サガットの前ステは66じゃなくて623Kだからさ
484俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 15:47:05 ID:6mOSP5tjO
>>479
>>480
どうもありがとう
わし格ゲー苦手だけどがんばる!
485俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 15:49:30 ID:m7UACEQn0
目押しむずかしいある
486俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 16:38:55 ID:bf5sU58+0
当方リュウです。
ハイソンのダッシュ系をガードした後は何をすればいいですか?
中間〜近距離でガードした後、とりあえず中足波動で押し返していますがダメージ負けします。
相手は投げられない間合いになるように当ててるみたいなので、昇竜などを仕込むしかないでしょうか。
487俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 17:44:53 ID:v6i6nvqr0
>>456
別に恥ずかしくないよ(´・ω・`)
俺もサブキャラで0から育ててるし。

1万とか超えてるのに、明らかに弱い人のほうが恥ずかしいかも・・・
488俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 17:51:09 ID:v6i6nvqr0
>>486
俺バイソン使ってるけど、
ダッシュを昇竜拳で合わす人はあんま見たことないね。
489俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 17:52:23 ID:GS3bFo0yO
>>486
男ならガードなんかすんぢゃねぇ
見てから屈中P Kかセービングで潰してやるんだ
490俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 17:53:30 ID:2H/UY5T/0
移動投げ連打してるとたまになげれるよね
491俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 17:54:44 ID:GS3bFo0yO
ちなみに一度後ろ向いてから突進してくるターンパンチが、屈攻撃で潰せて。そのままノーモーションで来るのがセービングな
492俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 19:45:41 ID:lh4lpr+S0
ダッストは中距離なら弱連打であっさり潰せたりする
あんまりやりすぎるとEXが飛んでくるかもしれないけど
493俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 19:55:05 ID:v6i6nvqr0
>>491
50点
出直して来い
494俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 21:26:43 ID:39HOKePMO
ストU時代からザンギ一筋の投げキャラ使いです。今作ザンギがなにやら強キャラと言われてますが実感がわきません。

相変わらずダルシム使いにヨガ炎・しゃがみ伸びパンチ・立ちキックハメで詰んでるように感じます。


ザンギは何が強いと言われるのでしょうか?やはりウルコンの破壊力ですかね?
495俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 22:10:12 ID:AzaKyqBZO
>>494
ダルシムは最強キャラだよな。
496俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 22:54:43 ID:vun/GconO
このゲームってネット対戦じゃないですよね?なんか対戦になるんですが。
カードなくても困りませんよね?
497486:2008/11/28(金) 23:06:37 ID:bf5sU58+0
ダッシュストレートとダッシュアッパーはアーマーブレイクじゃなかったのですね。
勘違いしてました。
どうりで隙が少なすぎですよね。
弱連打もミスった時のリスクを考えて、控えていましたが少し混ぜてみます。
ありがとうございました。
498俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:37:25 ID:1V1Gx3Mg0
>>496
ゲーム自体は、店内の機器同士(筐体)を結んだ小規模ネットワークゲームです。
カードは、無くても困らないんですが、(自分も持ってないんですけど^^;)
トライアルモードや公式イベントモードが出来ないので持っていても損は
無いかと思いますよ。
499俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 00:27:57 ID:HWKgNYU8O
>>495
ダルシムって…ワースト3に入ってるんじゃね

弱キャラベスト3

1位:アベル
2位:ダルシム
3位:ルーファス
じゃね?
500俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 00:35:07 ID:E7QHIPrb0
どのキャラが強いかは、シェア率とマスター数によって分かる。

http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/94.html
501俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 00:36:10 ID:gMVszxZR0
>>499
バルが入ってない上にルーファスが入ってる時点でおかしい。
502俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 00:40:29 ID:TSbRx4B6O
>>499
ルーファスは上から数えた方が早い性能だろうが
ネタのつもりなのか?

サガット最強、バルログ最弱以外は順位付けなくていいよ
503俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 00:52:29 ID:CKGmafRYO
バルログも舐めてると
ヒョーバルや爪対策しないと痛い目見るぜ

ダルシムも同じ

対策すりゃカスみたいなキャラだけどな
504俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 00:58:47 ID:gMVszxZR0
まあダル使いならバルは注意するべきなのは確か。
505俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 01:03:43 ID:E7QHIPrb0
バイソン使うと、両方とも瞬殺できるし
506俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 01:51:59 ID:9u1PiM0GO
EXセービングアタック?に関して質問
例えば昇龍拳をセービングキャンセルできるのはEX版のみですか?
それとも通常版の昇龍拳もゲージあればセービングキャンセル出来る感じですかね?
今日確かめて練習しようと思ったけど時間が無くてできなかった(´・ω・`)
507俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 02:02:39 ID:SB9OcoTU0
昇竜でもEX昇竜でも昇竜発動中に
中Pと中Kを押したらかってにEXセービングアタックになるよ
508俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 02:06:38 ID:9u1PiM0GO
>>507
速レスありがとうございます!
さっそく明日セービングキャンセルからのウルコン練習してみます
509俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 02:10:19 ID:WmoW/f/IO
>>505ダルシムがキツいんだが…
510俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 02:16:59 ID:E7QHIPrb0
ぶっちゃけ波動拳でもセービングキャンセルできるよ。

この動画の7分59秒に 波動 →(キャンセル) →滅・波動がつながってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5366639
511俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 05:13:57 ID:+EpVomzD0
つーか、ダルももはや中堅に入れていいのか微妙な位
強いの分かってきただろ。
512俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 06:13:18 ID:vW1XZoNtO
>>498
ありがとうございます。
向かいの人が座ってなかったのでそうなのかな、と。鉄拳やバーチャがネット対戦なんですかね。
コンボゲーは音ゲーみたいで難しかったんですが、久しぶりに格闘ゲームやれそうで楽しいです。
一応カードは作らないでいろいろ触ってみます。
513俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 08:29:21 ID:e0HOxnGS0
目押しゲーもコンボゲーも最初は難しいよな
514俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 08:42:39 ID:CUQQSYt40
>>499
アベルが弱キャラで否定されてなくて笑ったww

やっぱり弱キャラなのかなぁ・・・
もうねフルボッコにされまくってめげそうだぜ
515俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 10:31:36 ID:pqZFYPpAO
阿部は事ある事に「見えた!!見えた!!」やってウザイ
516俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 15:57:26 ID:kRzkS+eW0
連続マルセイユこそアベルの醍醐味。楽しすぎるw
517俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 16:43:21 ID:Rf+msUmyO
昇竜からセビキャン滅のコツみたいなのある?
かなりの速さでの入力が必要だよね。
518俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 16:45:12 ID:PJdhJaS90
昇竜セビキャンまでは素早くしないといけないが
滅は余裕あるよ
519俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 17:39:33 ID:Rf+msUmyO
>>518
滅は余裕あるのか。
一回だけ出来た時はCPUはすでに地面にいたわ・・
それ以来できてない
520俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 18:30:04 ID:9u1PiM0GO
>>519
なんていう俺w
今日5クレぐらいフルで練習してみたができる気配すらない
セビキャン前ダッシュの成功率は地味に上がったかも
滅まで出たのは一回で上の人と同じくCPUはすでに地面にいたw
昇龍拳に化けるのが多いからちゃんと236×2って入力出来てないだけだと思うがテンパってしまう
521俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 18:34:40 ID:3woaJwdU0
セビキャンダッシュの先行入力を早くできればいけるかもね
昇竜とダッシュのコマンドを一連の流れで入力するぐらいでもいいかもしれん
522俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 18:56:26 ID:9u1PiM0GO
>>521
さっそく意識してやってみようと思ったら乱入されて駄目だったw
人がいない時間に練習してみまつ
523俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 19:02:09 ID:soPEZKW30
滅は236二回じゃなくて41236を二回いれてるなあ
すぐEX昇竜になるしこまったもんだよ
524俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 21:00:13 ID:3woaJwdU0
>>523
ウルコンのコマンド入力し終わったらレバーから手を離すぐらい思いっきりコマンド入れてるな
中途半端じゃダメみたいだしちゃんと出し切る勢いでやるようになってからはシュバッカラダガーの回数が減ったし
525俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 21:31:13 ID:46fdaQDc0
>>521
俺リュウつかってるけど
昇竜セビが腕に染み付いてて
ウルコンゲージ無くてもセビったりしてしまう

ついでにセビ無しでも勝てるだろ・・・ってぐらいしか相手の体力残ってないときもセビってゲージ無駄に吐く
526俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 21:40:02 ID:RXF7K5Os0
春麗使っているんですが前ステップウルコンを全然出せないんですがコツないですかね?・・・
527俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 21:56:57 ID:46fdaQDc0
前ステップする前に後ろタメをしてる?
後ろタメ前ステップ後ろ前KKK
←タメ→→←→KKK で出るよ
528俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 23:04:26 ID:HaWRDiucO
セビ滅、左向きはできるようになってきた
右向きがまるであかん…
236236が入れにくすぎる
529俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 23:47:04 ID:Rf+msUmyO
>>519だす。
アルカディア買ってDVD何回も見てみた。
確実にセビキャン滅を決めるウメハラに惚れた
素晴らしくスムーズに決めてくれるぜ全く

530俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 23:48:20 ID:qLwxvpQ/0
俺は逆のが入れにくいな
531俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 01:09:53 ID:nDC3lJlh0
ストWどころか格ゲー自体初心者なんだけど、どういう風に練習したらいいですかね?
ストリータファーター系の別ゲームを1人用で遊んでからの方がいいかな。
532俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 01:13:03 ID:nDC3lJlh0
酔っているとはいえ、酷いタイプミスだ・・・
533俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 01:24:05 ID:lXjoNPSz0
まずは人が居ないゲーセンでCPU相手にコンボ練習、
ひたすらCPU相手!
まわりに空いてるゲーセンがない場合は、
家で家庭用で練習したり、ですかねセニョリータ。
534俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 01:29:13 ID:X1y5f3PO0
遠大Kって6大Kと同じですよね?
535俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 01:35:02 ID:FUm+SpPG0
明らかに波動コマンドによるスクワットを見て飛びこみする人が多いんですが、
こういうプレイヤーにはどういったフェイントがいいんでしょうか?
536俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 01:40:06 ID:bMOAbB2UO
屈伸だけで飛び込んで来てくれるならフェイント要らないんじゃね?

波動を読まれてるなら波動拳打たなきゃいい
537俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 03:16:14 ID:dxz3uvmPO
>>534
違う
キャラによっては同じ技が出ることもあるかもしれんが

>>535
波動出さないでスクワットだけ見せてやりゃいいんだよ
538俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 04:03:48 ID:vNFe+2A9O
リュウのコアコパからの屈大Pのタイミングムズい
539俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 04:14:00 ID:e/yM3m230
>>534
どのキャラで?
540俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 04:20:07 ID:X1y5f3PO0
>>539
リュウです。
541俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 04:25:09 ID:DtdioQMS0
リュウの大Kはハイキックとかかと落としだろw
542俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 04:27:28 ID:l3vi4FI/O
後ろ回し蹴りだな。
543俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 04:50:49 ID:bVX5LIPxO
ケンの移動投げがうまく出来ないです。ムック読んだら生命線とまで書かれていたのでどうしても覚えたいのですが
544俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 07:14:08 ID:58L5qKI70
>>543
前中K弱PK同時押しする勢いでバシバシ叩いてけばどうよ?
545俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 07:17:46 ID:ZG1lTYWp0
中Kおす指をのばして
弱PKおす指をちょっと縮めておすといいかもな
546俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 10:03:50 ID:3qlOwnryO
リュウのコアコパ昇竜セビダッシュJ中P>>端付近 EX竜巻>>滅が出来ません コツはありますか
547俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 10:10:59 ID:5tAQuxuCO
>>546
コアコパ昇竜セビダッシュJ中P>>端付近 EX竜巻>>滅ってきちんとコマンド入れればいーんじゃないか
548俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 10:38:13 ID:0glBU9Oj0
>>546
どの部分が出来ないんだよ
昇竜繋がらないとかか?
549俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 10:44:18 ID:3qlOwnryO
最速なんですがJ中Pがあたりません
タイミング難しく無いですか?
550俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 12:40:57 ID:0jM9MypD0
>>519-520
100クレ位練習してても、相手着地しまくりの俺に比べれば
全然大丈夫w

バックダッシュしまくって落としまくってますw
551俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 14:07:08 ID:ctBYsIb8O
>>549
そんな安定して出来そうにない事やらないw
552俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 15:05:51 ID:yNWg6Q5O0
>>549
最速で当たんないってキャラ限とかなんじゃねーの?
553俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 16:26:35 ID:j8Ooe0/w0
それリュウスレにあったデマじゃない?
554俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 19:17:04 ID:OpY5njD4P
>>546
初心者がするような質問じゃねえだろw
555俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 20:32:31 ID:eZjuqX+vO
ザンギ使いなんですが待ちガイルが辛いです。

ソニックのスキが少ないのでとんだとしても上りKで落とされ、EXバニもリュウみたいに先読みしないとなかなかクリーンヒットしません。

ガイル戦のてほどきをエロい人お願い致します
556俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 20:56:53 ID:37RDTzlXO
フォルテ使ってるんですが、僕が勝つと周りに人が居るのに乱入が途絶えます
どうしたらいいですか
557俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 21:05:36 ID:uwVcALGm0
>>556
フォルテだったら俺も乱入やめるかな
正直言って、相手からするとあんまし面白くないんだよね
スト4ではありえない動きだしw
558俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 21:16:51 ID:nWfPTTB60
>>555
弱いガイル使いだが、ソニック当たる覚悟で
歩いてこられると怖い
ジャンプして攻撃が届く範囲ならあれよあれ
ほかのキャラ使ったことないからわからんけど中k?
あれでこられるとヤダ
てか、ザンギはガイルころばせりゃほぼ勝てるやん
559俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 22:35:33 ID:ln2VJz1c0
>>556
周りの奴にフォルテ使うように誘ってみればどうだ
フォルテの同キャラ戦面白いぞ
560俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 22:53:22 ID:RwITPcGW0
バイソンがヘッドバット出した後ウルコン当ててるのをよく見るんですが、
ウルコンのタメ時間ってどれくらいなんですか?
561俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 23:03:13 ID:XpJ4WAIaO
ムック買ったのですがフレームの意味がさっぱりわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?発生は技の出るスピードというのはわかりますが(持続)と(硬直差)の意味がわかりません  
数値が多い方がよいのか少ない方がよいのかもわかりません。どなたかご教授お願いいたします。
562俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 23:22:54 ID:WEsk78yK0
・持続
攻撃判定が出ている時間
技全体のフレームにもよるけど基本的には持続時間が長い方が良い

・硬直差
攻撃を当てた(ガードさせた)時に相手よりもどのぐらい早く(又は遅く)動けるようになるか
要はフォロースルーに掛かる時間って事
当然相手よりも早く動き出せる方が良い
563俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 23:42:32 ID:bV8G7eT8O
>>560
俺も知りたいな。
このスレのちょっと前に説明があったが詳しく知りたい。
多分、ガイルのサマソからのUCもその要領なのかな?どなたか詳しく教えてくださいまし。
564俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 23:49:33 ID:XByR74RB0
ターンパンチとかケサディーヤボムみたいにボタン押しっぱの
溜めた時間で効果が変わる物以外は一律55Fだよ。
565俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:11:50 ID:HWSx/PzpO
>>558
転ばせたらほぼ勝てるんですか? そこのところ詳しく教えて下さい。

ガイル使いの人はいかに近付かせないかが命と聞きます
566俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:12:03 ID:YEYRlsGeO
リュウ使いですが
苦手キャラは
ベガ、バイソン、バイパー、豪鬼です

特にベガ 豪鬼がキツい

ベガは無理です。
逃げながらのクルージング?ダブルニー EXの踏み付けなどで一気に殺されます
何か良い対策はありますか?

リュウのレベル的にはBPは20000前後
セビキャン滅(コンボ)はほぼ完璧で
ガン攻めは得意ですが
守りが苦手で一方的に攻められるとアボンします。
567俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:16:28 ID:C5f5k7yUO
ヘッドバットを1タメ7Pで出せば4方向のタメは完了してるのでウルコンが出せます。
スト4は一秒で60枚のコマで動いています。だから1フレームは1/60秒です。
568俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:20:59 ID:8YMRRx3+O
>>567
早い解答ありがとうございます。
7Pの後、何を入力すればいいのでしょうか?
569俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:26:25 ID:C5f5k7yUO
>>568
そのままウルコンを入力すれば良いのですが7P後にタメを解除しない様に気をつけましょう。
570俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:27:31 ID:iN0t/Z230
カードない頃も含めると、一勝もできないまま50連敗中…………
いい加減心が折れそうです、諦めるにはまだはやいですか?
571俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:29:57 ID:xGEdgzyC0
>>570
弱い奴と戦って自信をつけるのがいいぞ
連敗が続くと心が折れたりキャラ変えしたくなるものだ
572俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:31:58 ID:mUVGXyHq0
諦めたらそこで試合終了ですよ
573俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:33:14 ID:vTdov/B60
ぶっちゃけ強い人と対戦より、自分と同じ実力者同士の対戦が一番面白いよな
574俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:34:26 ID:U0uoJ0O00
>>570
「諦める」なんて言葉は、もうこれ以上は伸びしろ無いって位に
勉強してコンボ精度高めた人が使うもんだと思うんだが、そういう領域まで達したの?

勝率1割で1000戦以上してる人とか稀にいるけど
そういう人はストIVが楽しいから1000戦もやり続けてるんでしょ。
ストIVやってて楽しくないんならやめてもいいんじゃない?

もし、勝つこと=楽しむことなら、勝てるようになるまで頑張るか
勝てるゲームに以降するかした方がいいよ。
575俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:36:47 ID:xGEdgzyC0
4、5000戦とかで20%30%の人もいるしな
あのめげない心は素晴らしい
576俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:52:06 ID:fWbPvx4F0
4000戦で3割って50円ゲーセンだとしても10万超えてるんじゃね。
はっきりいってアホだろw

・強い奴に挑めば強くなる
・勝敗より内容
・よってぶっぱは控えめ
・めげない心はすばらしい
・絶対結果は出る

はっきり言って全部嘘ですからw
釣られて貢がれてるんだが馬鹿なんで気づかないwwww
577俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:55:23 ID:7kab52b00
初心者スレで4000戦とかしてる奴の事を罵られても困るがなw
578俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:00:09 ID:YEYRlsGeO
うちのホームにも二人
4000戦近くで勝率70%がいるんだけど
ほぼ毎日いる
昼〜夜
何度闘っても勝てないの分かってきたから
泣く泣く遠いゲーセンに行ってる
579俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:01:25 ID:6k1Y3Ho+0
何をやっても駄目な奴は駄目
580俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:02:49 ID:w6x1mkLv0
ロボカイ乙
581俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:09:20 ID:iN0t/Z230
とりあえず、100戦まではやってみて、それでも楽しいと思えなかったら考えます
582俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:21:06 ID:NMcISJpV0
60連敗中です。必殺技は出せます。
僕はとにかく攻めます。
百鬼襲から昇竜拳
ワープして足蹴りやワープの繰り返し
ゲージが溜まったらスーパーコンボ
攻めてばかりです。
防御の仕方がよくわからないのです。
レバーを後ろにやっていれば防御できるはずですよね?
なぜか当たっているのです。
しかも当たったら当たりっぱなしでいくら防御してようが
一方的に当たりっぱなしです。
ゴウキを使っています。ゴウキって防御が利かないのですか。
それとも何か特別な操作が必要なのですか。
583俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:21:38 ID:aJ6CwVQ3O
>>581
最近ストIVやりはじめて最初は全敗してたんだけど、
うまい人が見かねて色々アドバイスしてくれたんだ。
そのおかげで現在115戦67勝。
誰か強い人に自分の悪いところを教えてもらった方がいいと思う。
584俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:23:23 ID:ZuuAuJ280
>>582
攻撃が来そうなら昇竜拳、何もしてこなさそうなら投げ。
そういう戦法を極めてみろ。
585俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:26:01 ID:wbqI5Esb0
>>582
技が中段か下段とかめくられてないかとか投げが来るなら
投げ抜けとかジャンプとかその辺も考えてガードしないと駄目だよ。
586俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:28:32 ID:NMcISJpV0
レバーが後ろだけではだめなのですか?
587俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:37:18 ID:U0uoJ0O00
ガードには上段ガードと下段ガードの2種類があってね
レバーを左に倒せば上段、左下に倒せば下段ガードになるんだ。

上段ガードは上段攻撃、中段攻撃、空中攻撃をガードすることができ
下段ガードは上段攻撃、下段攻撃ガードできる

相手の攻撃を見てからガードするなんて芸当は当然無理なので
いつ攻撃が来てもいいように、いつもレバーを倒しておくのが基本。

肝心のレバーを倒す方向なんだけど、
相手が地上に居る時は上段攻撃と下段攻撃をガードできるように下段ガードを、
相手がジャンプした時は空中攻撃をガードできるよう上段を入力しておく。

まぁ、ここまで書いたのは「あくまで基本」だから
状況に応じて臨機応変にガードの種類を切り替えてね。
ちなみにこのゲームでは空中でガードはできないのであしからず。
588俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:42:44 ID:mw3jeUTc0
ややこしくなるんで「立ちガード」「しゃがみガード」で。
589俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:42:51 ID:NMcISJpV0
そうだったのですか。ありがとうございます。
さっそくやってみます。
590俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:51:08 ID:IWPM9Ya90
リュウ使ってますが、バレバレの飛び込みが来た場合
引き付けて強昇竜出すべきですか?それとも相手まだJ頂上にいる時から打ってくべきですか?
591俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 01:55:35 ID:riCZYZgO0
2つほど質問です。

1.起き上がりにウルコン出そうとして、相手のウルコンのカットインに割り込まれた時ってまた入力し直さないとダメなんでしょうか?

2.セービングアタックって、攻撃中でも一発耐えられるんでしょうか?

592俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 02:18:56 ID:U0uoJ0O00
>>590
リュウ使ってないからよくは分からんけど
引きつけて弱か強の2択しかないんじゃないの?
弱・・・相打ち後灼熱、真空、滅を狙う場合
強・・・上記以外

>>591
1.分からんけど、ウルコン演出中に割り込んでウルコン出すことは不可能だから
あせらず丁寧に入力しなおせばいいんじゃないかと

2.無理。Lv1,2はボタンを離した次のフレームまでで、
Lv3は攻撃発生の一歩手前まではアーマー付いてる
593俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 04:51:14 ID:Gh8YBHiZO
投げってしゃがんでる相手にも当たるの?ベガ使ってて1で溜めてる最中にケンの移動投げとか食らうんだけど…んで自分がしゃがんでる相手に投げやるとすかるし
どうなってるん?

あと、ホントくだらないがしゃがみガードから立ちガードに移行する時大概バックジャンプになっちゃうんだけど何かコツみたいなのある?
594俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 07:52:25 ID:Q6KeTurQO
>>562ありがとうございます
硬直差はガードヒットともにマイナスの方が良いって事でしょうか?
595俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 10:31:46 ID:igdJod+n0
●質問

すいません。 ゴキを使ってるのですが、
ウルトラコンボの真・瞬獄殺 がうまく出せません。
誰かうまく出せる方法知ってる方はいませんか?
宜しくお願いします。
596俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 10:39:24 ID:0YtH5AfPO
>>595
最後の弱K強Pは同時押しで出せるぞ。
597俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 13:24:42 ID:9TbzbsAu0
>>595
しゃがみガードしながら弱P弱K強Pを同時押し連打するといい
598俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 19:15:11 ID:IG1JeAfu0
>>596
スティック+弱k+強pもおk
599俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 20:03:02 ID:JqXhLd3g0
>>592

いろいろどうもです。

当方ガイルなんで暗転中にコマンド入れなおしは結構難儀です・・。
こんなんならカットインいらねっつ〜の。

すぐ飛び越されちゃうし。
600俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 21:28:31 ID:igdJod+n0
>>596 どうもありがとう^^ 感謝感謝
601俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 23:24:23 ID:C5f5k7yUO
>>593
しゃがみにも投げは通るがガード硬直中は投げられない。
ガード切替えでジャンプになるのは上方向にレバー入れない様気をつけるしかない。
602俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 23:58:49 ID:/OrtcK4+0
普段対戦成績を隠してるけどここで晒すわ

2700戦 勝率63%

サガット使い

ポイント2.8万
603俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 00:06:50 ID:G+jRaBWSO
…!?
604俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 01:04:13 ID:ravNEE6B0
初心者を大切にしない奴なんかだいっきらいだ!
605602:2008/12/02(火) 01:13:18 ID:wcsckqqd0
初心者は、大事にしてるよw

力の差を感じたら2セット目は負けてあげてるよw

だってコンボ練習に丁度良いんだものw
606俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 01:52:14 ID:yTZpphzX0
ポイントと試合数と勝率が噛み合わないな
607俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 02:01:42 ID:UvjsKcnT0
>>605
初心者相手にフルボッコしてくる中級者ってウザイよねー
BP確認してから乱入してくるやつとかもいるし

対人戦の差し合いが熱いゲーム性なのに
ひたすらコンボの世紀末みたいな事してて楽しいのかね?
608俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 02:04:40 ID:D0M1L2YPO
>>569
たびたび、ありがとうございます。
7P入力後、1で溜めるのですか?それとも7でそのまま溜めるのですか?
質問ばかりですみません。
609602:2008/12/02(火) 02:09:41 ID:wcsckqqd0
>>606
ザコ狩りしてますから。

>>607
初心者相手にフルコンボを決めてP×2とか決めるとかなり気分が良いんだよw
オレが初心者ならもうSF4をする気は失せるね。

因みにオレみたく勝率とかを隠している奴は雑魚狩りの可能性大w
610俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 02:15:15 ID:UvjsKcnT0
>>609
今度俺がリアルでフルボッコにしてせっせとBP溜めたカードへし折ってやんよ
611602:2008/12/02(火) 02:18:03 ID:wcsckqqd0
出来るものならやってみろよw
雑魚がw
リアルファイトでもお前弱そうだなw
612俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 02:20:56 ID:UvjsKcnT0
>>611
お前が楽しそうにフルコン決めてるときに背後に回って椅子でブン殴ってやんよ
これから雑魚狩りするときは背中に気をつけろよw
613俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 02:35:31 ID:wcsckqqd0
>>612
www
お前ってリアル痴呆だなw
オレがフリコンを決めている時は、お前は正面にいるだろw
マジでお前は救いようの無いアホだなw
614俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 02:36:44 ID:xBcvKTjx0
なんかオチはあるの?
615俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 02:39:24 ID:7n05E8Qz0
>582

亀レスだけど

剛毅は、やわらかいから、空中派同権で、逃げ回る&攻撃するしかない。

セコイと言われようが・・・・・・、男らしくないと言われようが・・・・・

接近戦で打ち合うと、死にます
616俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 02:52:45 ID:UvjsKcnT0
>>613
あのな・・・丁寧に教えてやるよ。

例えばお前が乱入するだろ?俺は捨てゲーしてお前の背後に回るだろ?
それだけだ
617俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 02:53:32 ID:sOikyhK40
ストWってコンボゲーじゃないから駆け引き命だよね。
マジ油断ならねー。


ケンで頑張ってたんだけど、最近限界感じて萎えたらBP10000きった.....
目標、とりあえずBPをピーク時に戻すぜ。
てもMAX15000なんだけど。www

思うに、勝率をキープしてる奴って比例して試合数もハンパないよね。
(200戦くらいして勝率70%とかたまにいるけどカード失くしたんだろう)

おれ、ケンで600戦して勝率40%。
今から勝率60%まで頑張って上げようと思うと.....
実際1000戦やって、600勝だろ.....
これからほぼ全勝か。

分かんないけど、2000戦やったら希望あるかな。
連勝とかもあるだろうし................


先なげー!!!!!!!!!!!!!!!
2000戦たたかい終えたら髪の毛全部ぬけ落ちてるかも。wwww
618俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 02:58:10 ID:UQKOlBaO0
>>613
ちょwフリコンwwww
619俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 03:13:40 ID:EGl4mn3m0
>>608
7だよ
1だとタメが解除されちゃうじゃない。

基本的にタメはガード方向に行う。
620619:2008/12/02(火) 03:14:59 ID:EGl4mn3m0
間違えた
>619のレスは無しってことで
621俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 03:52:24 ID:gUBKvJj7O
最近マジで勝てない…
ちょいと前までは俺のケンの前に全員フルボッコだったくせに…
何か動きが読まれてる。何でだ…?ワンパターンなんかな。
てか昇竜拳は出せるのに波動拳が中々出せない。誰か教えて。
622俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 05:07:57 ID:wp0R2KReO
>>608
どうやら意味が分かってないようなので、1から説明しよう

まず、2方向(下)溜めは1、2、3どこにレバーを入れても溜められる
同じように4方向(後)は1、4、7で溜められる

んで、以上を見ればわかるが、1で溜めると2、4方向を同時に溜められるんだよ
だから、1→7Pでヘッド出しても4方向の溜めは解除されない
レバーをキープしたままヘッドヒット確認して、そのまま6→4Pと入力すればいいわけだ
623俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 05:11:16 ID:wp0R2KReO
最後間違えたw
6→4→6Pでした
624俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 05:13:33 ID:wp0R2KReO
あばばばばb

6→4→6PPPだよ
もう駄目だ
寝る
625俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 12:03:46 ID:MY19vM+oO
硬直と硬直差ってどう違うのですか?硬直差は+が多いほどよくて 硬直は数値が少ない方がよいのでしょうか?
626俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 12:09:27 ID:9M9SxiQPO
>>621移動投げのタイミングがワンパターンなのでは…?

あとケンは波動うつ必要はほとんどないと思う
627俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 12:22:43 ID:0Yd/45T90
硬直の差が硬直差だ。
628俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 12:56:19 ID:G+jRaBWSO
>>625
+だと有利。例えばヒットで+4なら発生が4フレ以下の技が繋がる。
629俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 13:32:29 ID:Vwk63eev0
チュンリーとか弱攻撃?が早いキャラの連打攻撃は
途中でアパカとかで割り込めますか?
よく固められて反撃するのか耐えるのかわからずヤラレマス
馬鹿な質問をしてすみません
630俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 14:04:09 ID:79XC7HrmO
セビキャン滅の時の昇龍って強でしたっけ?
弱昇龍からじゃできない?

小技固めされてる時に割り込み昇龍→滅を使えるようになりたいんすけど、
割り込みの時の昇龍は強でも大丈夫なんでしょうか?
631俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 14:13:58 ID:MY19vM+oO
>>927>>628ありがとうございます
硬直数値って技の繋ぎ途中にわられない数値の事だと思ってました  そういう数値の味方他ではありますか?
632俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 14:49:58 ID:nHDy7UcTI
安倍る
633俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 14:53:20 ID:GHd3zromP
>>630
強のほうが無敵時間と威力が高いので
出来れば強が良い
634俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 14:55:03 ID:D0M1L2YPO
>>622
なるほど!
自分は7P後にため解除してたので失敗してました。
その要領でガイルのサマソからのUCにも応用できそうです。
詳しい説明ありがとうございました!
635俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 14:59:46 ID:nHDy7UcTI
アベル使ってるんだが…
牽制、二択以外にできることないのかな?
火力が足りないよ
636俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 15:03:58 ID:yCfT95on0
アベルは投げてナンボだろ。
637俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 15:19:41 ID:0Yd/45T90
>>631
すみません、日本語でお願いします。
638俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 15:43:39 ID:kee/P0km0
>>636
やっぱりコアシからトルネードかコアシのニ択?
639俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 15:57:02 ID:TJqWbIw8O
アベルは火力無いからピヨらせてなんぼぢゃ無いか?とりあえず投げなきゃ始まらないが
640俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 18:00:21 ID:gUBKvJj7O
>>626
ってか気付いた。おれ初心者すぎるw
移動投げすらやり方分かんない。ケンの生命線ってのは知ってたんだけど…
いまさっきやってきて、逃げ豪鬼にレイプされましたよwムカついたんで生まれて初めてザンギエフ使いました。CPU相手だとスクリュー上手くいくんだけど人間相手だと中々技が出せなくて…。でも何とか勝ちました。しかしその後サガットにレイプされましたがねw
…完っ全に自信無くしたよ……。
641俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 18:34:56 ID:FFfNwNnC0
>>640
自分が初心者なのに自信あるのか?
俺も初心者だけどコンボ成功さす自信ないしつねに考えながら立ちまわって
せいいっぱいだわ、そして負けてへこむ
帰って動画とかムック見て研究する感じだわ
642俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 18:58:39 ID:gUBKvJj7O
>>641
いや、初心者だと気付かなかっただけw
それまで結構倒しまくってたから初心者ではなく俺は強いと思ってた。けどよく考えたら相手が弱すぎただけ…おれは初心者級の弱さだったんだ…
って感じかな。
まぁそこが醍醐味なんだけどな。カード持ってる強者に、たまたま憂さ晴らしにきた弱者が勝つっていうwまぁ勝てねーけどw
643俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 20:18:00 ID:MY19vM+oO
コパコパとは連続ガードですか?コアコアは連続ガードですか?
前者後者はフレームでわかるようなものなのでしゆょうか
644俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 20:21:23 ID:iWBB7sdPO
はぁ…
645俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 20:39:57 ID:rxIo3U700
アベル同キャラ戦とか苦手だ
自分が下手さが如実に表われて悲しくなるからね・・・
しかしもっと悲しかったのは俺をフルボッコにしたそのアベルが俺のベガで死んだことだ
立ち大Kしか振ってないのに・・・
646俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 21:02:05 ID:FFfNwNnC0
>>642
なるほどwなんとなくわかるぜ、3rdで味わったことあるわ
俺はカードなしにボコられる日も多々だわ

>>645
アベル使ってベガに勝つビジョンが見えない・・・
起き攻めもできないしなー ダブニーで削られてガン待ちされると
詰むなぁ 俺下手すぎ
647俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 21:24:18 ID:aHM6kJb10
ベガのコンボが出来ません、何かコツとかありませんか?

下弱P→立弱P→下中K→ダブルニードル。
下弱P→下弱P→下弱K→ダブルニードル。

上は目押しさえ出来ず、下はダブルニードルが出ないでいつも3ヒットしかしません。
648俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 21:39:23 ID:xBcvKTjx0
下も目押し失敗してるんじゃない?
連打キャンセルになってるんじゃないかと
649俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 21:46:31 ID:aHM6kJb10
連打キャンセル?

リュウで下弱K→下弱P→下中P→波動拳が出来ます。
ベガも同じ様な感じで入力、十回に一回ぐらいコンボが成功しています。

下弱P→立弱P→下中Kは、繋がった事ないですけど。
650俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 21:55:31 ID:TJqWbIw8O
間合いや
割り込みさばくの上手い奴やりにくいな。
下手に攻めれ無いから焦る
初心者とばっかやってたら何も考えずガン攻めで通るから勘がにぶる

今日BP30000の豪鬼にボコられた
651俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 21:59:22 ID:JdFwN25n0
>>649
連打キャンセルはこのスレで検索掛ければよろし。

目押しは、リュウのしゃが中Pは馬鹿みたいに簡単につながるアレな技なので
他も同じと思わない方がよろし。
652俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 22:33:23 ID:aHM6kJb10
>>651
連打キャンセルとか、十年以上格ゲーやってるのに今初めて存在を知った。


溜めキャラ自体使うのが初めてなんですが、目押し最後のダブルニーを出すコツとかありませんか?
653俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 22:40:31 ID:4g8M6fle0
>>622
ありがとうございます!ありがとうございます!
654俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 22:42:46 ID:JdFwN25n0
>>652
だから、連打キャンセルしてるんじゃないかって言ってるでしょお!!!111







小パン連打するのをやめればよろし。
655俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 22:46:07 ID:aHM6kJb10
>>654
自分では、下弱P→立弱P(下弱P)は連打しなかったら繋がらない。ベガ終わった。
656俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:02:44 ID:D0M1L2YPO
あー、試合終了後ってスローになるじゃないですか。負けた後スロー中に毎セット蹴り入れられたんだけど。
しかも俺だけにたいして。こういうのマナーの問題でだよね。
ムカつくわ。
次やられたら台バンしてぇ。
でも大人げないしなぁ。
657俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:20:59 ID:aHM6kJb10
>>656
そんな神経質になるなよ。
わざわざ最後のKOを弱Kで決めて、あえて追い打ちして来る以外は気にするな。相手も気にしてないだろうし。
658俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:25:38 ID:Q7kut7I/0
>>656
ええw

俺やってくれないと(´・ω・`)としちゃうけどな・・・
中足でうぎゃー強パンチ
バチコーン!

あー負けたーって感じにしてくれてありがとうみたいな
659俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:30:10 ID:V3kzB2Jc0
ベガ使いなんだが
屈小P>屈小P>小足>wニーって
普通に連打してるだけでできるんだが・・・
屈小P>小足って連打キャンセルとは違うよね??
660俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:31:42 ID:8btlKdt0O
タツカプ


パチンコのタイアップみたいなでき
661俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:33:28 ID:isBLHBLz0
真空波動拳が出ません
ジャンプか昇龍拳になってしまいます
あるスレで「1212 6Pで出る」って言われたけど
236 32 36pの間違いですよね?
誰か俺に真空波動拳を教えてくれえ!
662俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:41:33 ID:aHM6kJb10
>>661
真空波動拳自体あまり使わない、と言うより意識した事ないけど、波動拳コマンド×2で普通に出ない?
それより、昇竜拳EXセービング滅・波動で、ウルコンがEX昇竜に暴発するのを何とかして欲しいんだが。
663俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:42:07 ID:TJqWbIw8O
1212 6Pで出る

終わり!
664俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:43:59 ID:isBLHBLz0
>>662
波動拳コマンド×2ってどんな感じでやってるの?
2363236p なのか 2365236p どっちな感じ?
665俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:45:20 ID:isBLHBLz0
>>663
ホントかよ?
本当だったらあんた俺にとっての神
666俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:46:26 ID:aHM6kJb10
>>664
全く意識した事無いけど、強いて言うなら「23636P」で出してる。
667俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:46:30 ID:TJqWbIw8O
>>662
昇竜セビキャンダッシュ出来るなら後は落ち着いてみ?
1212 6 PPPなら簡単に出るから その方が成功率増す。慌てるとでない
意識するのは
6とPPP
668俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:47:32 ID:D0M1L2YPO
>>657>>658返答ありがとうございます。
明らかに意図的でしたわ。なんか相手が馴れ合いグループのうちの一人だったんです。
はぁー、馴れ合いグループが出来てからやりにくい雰囲気になったなぁ。
なんか対戦していいのやら気を使うし。
669俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:48:11 ID:TJqWbIw8O
あ、すまん
テンキー間違えてた
右向きの場合
2323 6Pだわ
670俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 23:51:19 ID:aHM6kJb10
>>668
どこ行ってもそんなもんじゃない?
こっちも、上手い奴は全員身内見たいだし。
いつも一人で行ってるから、身内対戦が多い日は素直に帰ってる。
671俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 00:00:22 ID:D0M1L2YPO
>>670
そうですね…。
身内が多いと入りずらくなりますね…。
あからさまに邪険にされるんで引退します。
せっかく慣れてきたのに悔しいな…。
672俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 00:07:28 ID:w9Crb/h+O
>>654
>だから連打キャンセルしてるんじゃないかって言ってるでしょう!!!

田中邦衛かよwwww
子供がまだラーメン食べてる途中でしょうが!!!
673俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 00:18:23 ID:D0uLnl+lO
セビ滅が昇竜に化ける人はダッシュ波動確実に出せる様に練習した方がいい
674俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 00:42:52 ID:3hIlBelUO
本田でサガットに勝てる気がしないんですが…
最初は自分が下手だからと思ってたんですが、
局面それぞれについて考えても打開策が浮かばないです。

上タイガーをしゃがんで歩いてを繰り返して
たまにセビ前ダッシュして間合いをつめますが
ぶっぱタイガーニーに潰されたり、
対空ハイキックは上手く行けばチョップで相打ち出来ますが
その後はイーブンかそれ以下です。

なんか、まだリュウ辺りは強くても人それぞれの攻め方とかあって
対戦してて面白いんですが、サガットはみーんな同じでつまんないっす。


以上、下手糞の愚痴でした。
675俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 00:45:08 ID:roSpessJ0
本田が他キャラをつまらないとか言っちゃダメだろw
676俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 00:54:22 ID:e8Orh+N50
近づいたらきつくてこっちから攻め辛いキャラ相手だとこっちもやる事限られるのよ
ザンギ程じゃないけど本田もその類だしみんな同じとか言われても困る
677俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 01:21:45 ID:w9Crb/h+O
●初心者からの質問

1、波動拳を出そうとすると昇龍拳が出ます。どうしたら上手く波動拳を出せるんすか?
2、ザンギのスクリューが上手く出せません。レバーを一回転回す操作が慣れないもので…
瞬間的に出せるようになるにはやはり練習あるのみですか?
678俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 01:28:38 ID:rxrfMtbd0
>>677
なんかやっすい家庭用でも買って練習してみたらいかがでしょう
波動はすぐ出るようになりますよ
あ・・・スティックの問題かな、家庭用では出せるとか?
679俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 01:53:29 ID:RaDZ8U0g0
■ 連打キャンセルについて
いつも疑問に思うんだけど


屈弱P→屈弱P→屈弱K→ダブルニープレス (ベガの場合)


どこが連打だとまずいの?
自分は屈弱Kが早すぎると連打キャンセルになるって考えてるんだけど・・


屈弱P→屈弱P→※屈中K→ダブルニープレス

これは確実につなげることが出来ると考えてるけど
これとシステム上どのように違うのか説明希望
680俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 02:34:05 ID:nuMe0TYYP
>>679
>>どこが連打だとまずいの?
>>自分は屈弱Kが早すぎると連打キャンセルになるって考えてるんだけど・・

↑yes

弱攻撃の戻りモーションをキャンセルして
次の弱攻撃を出すのが連打キャンセル
弱から中攻撃は連打キャンセル
不可能なのでつながった場合は
目押しが成功しているということ
681俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 02:43:05 ID:YuBTXBbT0
>>677
スクリューだすのにレバー1回転する必要はない。
412369Pか632147Pで出せばいい。
682俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 03:45:56 ID:RaDZ8U0g0
>>680
次の弱がポインヨだったのですね
永遠のなぞが解けました
683俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 05:39:29 ID:FY5EiUfR0
弱攻撃には連打キャンセルがかかるのとかからないのがあって、
ベガの屈小Pには連打キャンセルがかかる
スト4のシステムとして連打キャンセルをかけて出した小技には
必殺技でのキャンセルがかからなくなるので
上の繋ぎは小足を連打して早く出すと上の条件に該当してしまい絶対にキャンセルWニーが出ない

だから、

屈弱P→立ち小K→屈弱K→ダブルニープレス

2発目の屈小Pを立ち小Kに変えるだけでこの繋ぎはどんなに連打しようが安定する
これはベガの立ち小Kが連打キャンセルがかからない小技だからで
この繋ぎだとどんだけ連打して繋げようが屈弱Kは連打キャンセルがかかった小技には
該当しなくなるので必ずWニーが出せる
実際は必死こいて連打しないといけないほど大げさな繋ぎじゃないので余裕
684俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 05:51:35 ID:FY5EiUfR0
屈弱P→屈弱P→屈中K→ダブルニープレス

こっちは普通に練習するしかないが2発目を立ち弱Pにすることで
弱→中の繋ぎには結構猶予が出る
ベガの小技では、立ち弱Pが一番次に繋げる猶予が長い

連打キャンセルはあくまで弱→弱の繋ぎの中だけの話なので
中攻撃が入る繋ぎでは連打キャンセル云々は一切関係なくなる
単に目押しの猶予の問題
685俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 07:09:08 ID:M5qNMcfL0
リュウの目押しできるようになって喜んでたのにリュウの目押しって糞簡単なんだな・・・
686俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 07:48:40 ID:UTRysxF60
昇竜がノーキャンセルで繋がったりもするしな
687俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 10:16:44 ID:w9Crb/h+O
>>678
家庭用では簡単に出せます。何でだろ…
波動拳連発したいのに。
>>681
マジすか!わかりましたやってみます。
688俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 12:10:47 ID:Ufwepi6Q0
>>687
ちゃんと前の波動拳が消えるの確認してから次の打ってる?

ちゃんと確認してても暴発するんであれば、コマンド入力の間隔が早すぎるんじゃないかな。
昇竜コマンド入力始めから完成まで一定の猶予があるから、その猶予中に波動コマンド完成させちゃってる可能性もあるかと思います。
689俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 12:49:43 ID:w9Crb/h+O
>>688
いや、十分すぎるくらい時間空けて波動コマンド入力しても昇龍拳!
どんなに頑張っても昇龍拳!
たま〜に波動拳!って感じです…。
昇龍拳の出しやすさとは対照的に波動拳は出しづらい。だからポンポン波動拳出してる人見ると羨ましくてしょうがないっす…orz
690俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 13:18:38 ID:+F+kx4NDO
ブランカのウルコンがガードできません どうしたらよいのでしょうか?
691俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 13:20:52 ID:xgh+FW9R0
立ち→しゃがみ
692俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 13:54:28 ID:6bWC0lOkO
しゃがみ→立ち
693俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 14:09:54 ID:nuMe0TYYP
>>690
下段・中段・上段x4
の6段になってるので
屈ガード→立ガードx4
上段x4の部分は屈ガードでも可
694俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 14:42:01 ID:RaDZ8U0g0
めくられてガード方向が左右逆になってるケースもある。
695俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 14:44:20 ID:g4hezFaE0
リュウでプレイしてたら、超絶ヘタなザンギエフが乱入してきた。
俺も超絶ヘタだけど、波動拳連発したら、当然勝った。
そしたらまたザンギエフでそいつが乱入してきた。
また波動拳連発で勝った。
そしたらまたザンギエフでそいつが乱入してきた。
ちょっと可哀想になってきたので、わざと接近戦で戦って、負けてしまった。
でも、俺なんかに300円使ってきたのはそいつが初めてだったから、何か面白かったW
696俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 14:45:35 ID:HicN7l6P0
 
697俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 15:05:43 ID:RaDZ8U0g0
>>695
よかったね
698俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 15:21:06 ID:LBP33SsA0
春使ってるんですが、対空からの固めでゴリ押しされて負けてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
699俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 16:05:46 ID:+F+kx4NDO
>>693 六段?すみませんさっぱりわからないのですが  距離関係なく屈防御→立ち防御の準でよいのでしょうか? 
どちら防御しても食らってしまうのですが
700俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 16:33:33 ID:brQlnB5dO
>>698
一生負けてろ
>>699
一生食らってろ
701俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 16:59:46 ID:VuThZJ8g0
>>699
間合いが近い場合ガードの上下を切り替えないと食らってしまう。
ウルコンが発動してブランカが発電した瞬間(下段)>いったん飛んで、落ちてくる瞬間(中段)>ゴロゴロしている間(どのガードでも可)
702俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 17:32:49 ID:t4Q0GeYX0
>>698
対空からの固めじゃなくて飛び込みからの固めじゃねえの?
ようするに飛びが落とせないってことでしょ
アドバイスとしては、対空を覚えろとしか言えない
春の対空はEXスピバ、遠立ち中K、近立ち中K、遠立ち大K、近立ち中P、元キック、しゃがみ大P一発目
遠立ち大P、近立ち大P、しゃがみ中K、垂直J大K、逃げJK、空中投げ等がある
これらを各キャラ、各間合いによって使い分けて対空しなきゃならない
下タメが完成してたら一番信頼できるEXスピバで大体落とせる(いい感じのめくりとかは無理)
なんでこんなに対空あんの?って思うかもしれないけど
昇竜みたいなどのキャラも安心して落とせる対空が無い、例えば遠大Kの間合いちょっと外からの
リュウの飛びは遠立ち中Kで落とせるが、同じ間合いのケンの飛びは中Kを潰される
したがってケンに対しては引き付けて近立ち中Pやしゃがみ大Pで対応しなきゃならない
という風にまず各キャラの飛びに対しての適切な対空を覚えなきゃならないんだな
703俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 17:34:59 ID:G+BXxjvo0
>>701
ちなみにゴロゴロしてるやつが初めてぶつかるときはを立ちガードできなかった気が
あとスパコンの方はグランド〜っていうくらいだから下段でいいの?
704俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 17:38:12 ID:yZKRiEfM0
>>685
リュウのは繋ぎの猶予がありすぎて
もはや目押しと言うのもはばかられる超ゆとり状態
705俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 17:52:50 ID:mv3y4SUhO
目押しって目でタイミング見てボタン押すことでいいの?
706俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 17:54:36 ID:QmgvKkSS0
707俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 18:28:11 ID:w9Crb/h+O
>>695
ちょw
身に覚えがあるww
でもあんた強いから普通に。しかもガチすぎる。
少しくらいスクリュー食らってくれよ。
708俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 18:43:56 ID:QLCk+PUCP
>>702
そんなにあるんですか・・・
とりあえず各キャラにどの対空出すかってのを覚えておきます。
709俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 20:04:34 ID:3hIlBelUO
本田使ってるんですが、本田を敵にしたときに
こんな事されるのは嫌だなーっていうのを自キャラと一緒に
教えていただけないでしょうか?

なるべく相手の方が嫌がる事はやらないように
気をつけますので…
71071:2008/12/03(水) 20:09:35 ID:4YeL3KIH0
私サガットつかってる。でも本田に待たれるといやです。
私はチキンをきらいです。
711俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 20:19:43 ID:3hIlBelUO
サガット相手に待ってたら削られ続けるだけな気もしますが分かりました。
じりじり近づいてバクチで飛び込む様にします。
712俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 20:25:02 ID:yM5MI+L30
>>709
全キャラ共通で、百貫落としと百裂張り手「しか」しない人。
713俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 20:56:25 ID:pCyYI3bh0
待ちサガットの砲台
飛び込むとステップハイキックからのコンボやウルコン
の待ちサガットに本田、ザンギで勝てません。
どのキャラだと待ちを崩しやすいですか?
やっぱりサガットやリュウですかね。
714俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 21:02:44 ID:BlKUt8pn0
>>713
豪鬼じゃない?飛び道具合戦で勝てるから。もしくは遠距離戦最強のダルシム。
んでよく見ればサガットってあんたw・・・
715俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 21:05:52 ID:yM5MI+L30
ベガはガン攻めとガン待ちのどちらが強い?

普段は8:2で攻めて、勝率は二割程。
だから今日は逆に8:2で待って見たけど、全然駄目だった。待ちきれてない感じ。
716俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 21:09:51 ID:wht0VApJ0
カード作ったんですけどいい名前が思いつかなくて
携帯サイトに登録できませんどうしたらいいでしょうか
717俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 21:12:39 ID:ER2ggKMSO
>>710そんな文章をPRにしてる外人がいたなw
718俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 21:19:56 ID:hAGjBFK60
>>715
地元に鬼強いベガがいるけど、超攻めスタイルだよ。とにかく小足とダブニーと投げ
で画面端に追いやってダブニー地獄。「少し待ってくれ」と言いたいほどに休みなく
猛攻を受けてあっという間にピヨらされる。

勝率2割ならとりあえず待つより小足×nダブニーの基本コンボをミスらないように
練習するといいかも。あれって何気に難しいよね。
719俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 21:32:39 ID:yM5MI+L30
>>718
実はカード作ってないんだよね。
最近ゲームをやり始めた事もあって、作ったら勝率が悲惨な事になると思ったから。

小足ダブルニーなんて、小足すら二ヒット以上しない。
屈弱P×3→屈中K→ダブルニー、よく考えたらこれしかコンボ出来ない。
720俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 21:49:15 ID:yZKRiEfM0
ベガは強いものの基本的にダメージ効率自体がかなり悪いので
まずは攻めの部分でダメージとる練習がいるね
コンボは小技刻みは
小足*2〜3>Wニー
屈小P>立ち小K>屈小K>Wニー
屈小P>立ち小P>屈中K>Wニー
この辺をまずは完璧に

めくりからでも安定で入るこの辺の繋ぎは必ずものにしておかないと
ベガはコンボダメがいまいち低いのでこの辺で確定ダメージ逃してるとダメ

屈小Pは初段の一発だけにとどめておいて、複数回繋ぐ繋ぎは
あんまりメリット無いので見直したほうがいい
他の小技に繋げば連打キャンセルでWニーが出なくなったり、中足に繋ぐには
猶予が短かったりで不都合の方が多い
721俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 22:11:29 ID:yM5MI+L30
>>720
さっきも書いたけど、一つしかコンボは出来ないんだよね。
立弱Pを入れた目押しは十回に一回も成功しない……。
722俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 22:32:24 ID:yZKRiEfM0
>>718も言ってるけど、最低限でも小足*Nの繋ぎは避けては通れないから練習した方がいいよ
これが出来ないと色々な場面でダメージを逃す
屈グラで出るのが小足、ベガの最速小技かつ下段も小足
これだけ考えても小足始動のこの繋ぎは出来ないと
723俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 22:50:34 ID:yM5MI+L30
いろいろと助言サンクス。

考えたら、動きがワンパターンになってるっぽいなあ。

屈弱Pからのダブルニープレス、ジャンプ弱Kのめくり、冷静に考えてこれしかしてないかも知れない。
724俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 22:55:29 ID:yZKRiEfM0
落ち着くんだ
めくりは中Kだ 大Kでもできることはできるけど

動画も少ないけど、ベガブログの記事とか読んで少しづつ動き広げていけばいいよ
725俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 23:00:39 ID:DHsSXvJ2O
>>716
レス乞食で登録せよ
726俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 23:09:28 ID:Anp56Gma0
ベガブログってどれ?
727俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 23:12:24 ID:yZKRiEfM0
したらばのベガスレのテンプレにあるよ
728俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 23:35:22 ID:7ObN3pYY0
バルログ対策を教えて下さい。

サガット使いです。
729俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 23:37:05 ID:yM5MI+L30
やっぱり上手い人は、セービングをストVのブロッキング並み(感覚)に使ってるのかな。
730俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 23:43:03 ID:yZKRiEfM0
3rdのブロッキングとはまた全然別物だと思う
仕込んで置いておく使い方も全く無いではないけど、
どっちかというとSAアタックっていう一つの技だと思ってた方がいい
731俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 23:52:03 ID:0+IPjJd6O
ザンギ使ってますが

前だれか描いたように自分もガイルとダルシム、そしてごうきとかがきついですね… みんなもう待つ、飛び道具ばかりで(;´Д`) どないしよう
732俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 00:30:18 ID:m1Q9e0dUO
>>689
最後レバーがきっちり6に入ってるか確認しろ

あとは、歩きから波動コマンド入れても昇竜になる
ちゃんと止まってから打て
733俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 00:48:48 ID:m1Q9e0dUO
>>731
俺はガイル使いだけどザンギ苦手だよ
遠距離はダブラリとセビで弾を無効化
中〜近距離はEXバニと飛びがあるから迂濶に弾を打てない
んで、ジリジリ画面端に追い詰められて終了

ザンギは体力があるんだから、相討ち上等で飛び込んで転ばせて
後は起き攻めしてたら勝てるでしょ
734俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 01:05:14 ID:H9mf64QrO
700戦(約300勝)くらいしてるんですが、未だにキャラ共通称号がレベル1だけなんですが、どーやったら増えるんですか?

ご存じの方教えてくださいm(_ _)m
735俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 01:06:34 ID:zyH7eYDJ0
携帯から買え、買いまくれ
そして、wiki見ろ。
736俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 01:26:30 ID:H9mf64QrO
>>735
マジで意味わかんね。
どゆこと?
737俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 01:32:49 ID:b0oS8DErO
共通称号は買い占めれば次のレベルいける

専用称号は500勝すれば次のレベルいける
738俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 01:39:28 ID:d2ug+YWe0
今まで格闘ゲーム馬鹿にしてたけど、ちょっとはまりつつある。
格ゲーのトップの人達って本当に強いんですね。
動画とか見てそう思いました。
@技、コンボなど余裕で出せる
Aこの技はこのダメージ、このコンボはこのダメージなど、細かな研究
Bこの対戦キャラとのこの間合いの場合、この攻撃がヒットする確率が一番高い・・・などの研究
C大戦中に、相手プレイヤーの癖を読み解く
D真の勝負強さを鍛える(駆け引きを楽しんだりしてしまう誘惑に負けない。言い換えると冷酷さ)

いやいや、トップの力はすごいですね
739俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 02:05:46 ID:bJRL45NX0
セービングの縦押しは
どの指でやってますか
740俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 02:10:42 ID:b0oS8DErO
人差し指と中指
741俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 02:15:49 ID:9yEVEIN40
リュウですが離れて波動拳ばかりじゃ成長しないと思い、
自分から近づいて殴り合おうと思ってます。

中足、中パン、足払いの他に積極的に振ってける技は何ですか?
742俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 02:17:14 ID:bJRL45NX0
やっぱそうですよね
親指と人差し指でやってたけど反応が鈍くて
とっさに出ない
743VER:2008/12/04(木) 02:18:19 ID:2rgL8qUg0
風俗直行⇒セビキャン⇒オナニー

で勝ったよ。
744俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 02:23:44 ID:bJRL45NX0
ベガの小足*2〜3>Wニーは異常に難しいですよね
ベガブログの人でさえ、頻繁にミスるようなことを書いてあった。

その一方で
屈小P>立ち小K>屈小K>Wニー
屈小P>立ち小P>屈小K>Wニー

の方は意外と簡単ですよね。なぜだろう?
745俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 02:25:14 ID:b0oS8DErO
投げぬけの時は親指と人差し指使うこともある
746俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 02:40:11 ID:yy1fDSDS0
>>739
俺は親指と人差し指or中指だな

てか意識してなかったが、
みんなはどの指でどのボタン押してるのか気になるな・・・

俺は基本、小P上に人差し指、小K上に親指おいてスライド押ししてるんだが
  
747俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 03:23:07 ID:m1Q9e0dUO
俺もセビは>>746と一緒

ところで、ケンの移動投げを工夫して出してる人とかいない?
やっぱ、中指、親指、人指し指の三点押ししかないかな
748俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 03:55:01 ID:qKioP6JB0
>>747
俺もそうだな。セビも移動投げも親指使う。
ちなみにザンギのコパ×n→小足→バニのコンボも小足は親指。
ただ移動投げ失敗すること多いって感じるね。
749俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 10:57:16 ID:a/K/swv90
>>747
中指を曲げて第一関節あたりで押すようにしてる
750俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 11:34:24 ID:tcMplSrY0
>>744
理由は明快
ベガの小足*2〜3は繋ぎの猶予時間が1フレしかない
小足の発生が3フレで、小足HIT時の有利時間が+4フレ、差し引き1フレしかない

屈小P>立ち小K>屈小K>Wニー
屈小P>立ち小P>屈小K>Wニー

こっちが簡単なのは、

・最初の繋ぎの屈小Pから立ち小技は目押しじゃなく連打キャンセルでいい
・次の立ち小技から小足は繋ぎ猶予時間が長い。
立ち小Pが+7フレで立ち小Kが+6フレくらいのはずなので3〜4フレくらいの猶予がある
1フレしか無い小足>小足とは全然違う

ただ、

屈小P>立ち小K>屈小K>Wニー

もHIT時のコンボとしては簡単すぎてミスらない部類だけど
ガードされてる時に出す連ガ連携として完璧に繋ぐとなると結構難しいので
やっぱり要練習に
751俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 15:20:12 ID:gtxeadN2O
ちょうど(?)ボタン押しの話が出てたんで、したらばにレスしたものをこっちにも張らせて頂きます。

あああセビ滅安定しNEEEEEEE!!
さっきまで練習してたんだけど、
終盤は疲れと焦りでついに昇龍まで出なくなって、強パンにEXセビしまくるという愚挙を犯しちまったよorz

これ昇龍→EXセビが繋がる猶予って、どんくらいなんすかね?

あと皆サン、強昇龍からセビ滅する時って、強昇龍どのボタンで押してます?
強昇龍後すぐ人差し指&中指でEXセビ出来るように、強昇龍は薬指で…とかだったりしますか?もしかして。

少しでも早く安定させたいが為に、どんな小さなテクニックでもいいから知りたいんです…。
どなたか教えてくだしあ!!
お願いしまーす。
752俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 15:41:23 ID:/B0x9jEU0
マルチすんな。
753俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 16:19:53 ID:MjCYcAKrO
あ〜 ルーファスで勝てね〜

波動拳が欲しい
754俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 17:14:52 ID:ORxR3wyc0
ウメ波動が欲しい

動画とか見るとガンガン弾出してて口あんぐり
755俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 19:47:52 ID:EKkFdzJ+0
>>754
ウメ波動は適当に飛び込むと手痛い反撃を食らうことを相手が分かってる
だからあんなに連発できるんだよ

あとは間合い調整が完璧すぎる
756俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 20:03:29 ID:NXmnuOCE0
>>750
かなり練習して、ようやく屈弱P→立弱P→屈中K→ダブルニーが安定する様になって来た。
逆に、屈中Kを屈弱Kに変えたらまるで安定しない。

でも、ぼうっと立ってるCPU限定だけど。
対人戦になったり、めくりジャンプ中K後はまるで出来ない。
めくった後、自分の向きが解らず、ダブルニーをどっちで貯めるか良いか解らず焦ったあげく結局出ない。


>>751
強昇竜拳→UCは、ケンで練習するのがお勧め。
リュウと違ってヒット数があるので、若干やり易い印象。自分もこっちで練習した。

ボタンは、強昇竜拳は中指、セービングは親指と人差し指で押してる。
猶予とか難しい事は解らないけれど、昇竜後に最速で出して出なかった事はまだ無い。
757俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 21:50:58 ID:a+oDzgxa0
>>756
屈小Kに繋ぐならその前は立ち小Pじゃなく立ち小Kにすれば?
立ち小Pは連打キャンセルがかかってしまうので
立ち小P>屈小Kの部分で小足を連打してると連キャンに引っかかって次のWニーが出なくなる
屈小P>立ち小K>小足なら、屈小P撃ったら後は小K連打しながら4>1といれて
最後にキャンセルWニー出すだけでいいのでミスる要素は皆無

本当は目押しで全部繋げるように練習する方がいいけどね
どうにも連打する癖がついてる人は、ベガで小技3回>Wニーをやる場合
屈小P、立ち小PをキャンセルWニーの2つ前には持ってこないように連携組めばおk
758俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 21:58:37 ID:a+oDzgxa0
あとは、立ち小P>屈小Kの繋ぎは連続ガードに出来ないので
ガードされてる場合の連携としても割られる危険性がある
立ち小K>屈小Kなら、しっかり繋げば連ガ

初心者のうちはまだあんまり気にしなくていいと思うけど、
サガットやケン辺りの上級者と戦う場合、ガードされてる場合に
連ガになってない連携を何も考えずに毎回刻むとそのうち昇竜セビキャンで割りに来られるので
いずれは必要になるよ
759俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 22:15:37 ID:iHKx/Fe/O
溜めキャラが飛び込んでからコンボを繋げるときはジャンプした時から4に入れておくんでしょうか。

めくる場合は6に入れっぱなしにしておくんですかね?
760俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 22:16:39 ID:D4T8Z/KS0
昨日か一昨日だったと思う
12126pで真空波動拳出せました
どーもありがとうございます。
761俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 22:23:13 ID:a+oDzgxa0
1P側からめくるとして、めくるつもりの場合は大体最初から4か3に入れておけばおk
ベガは下溜めもあるんで3かな
まあ、めくり中Kあたるくらいで3に入れても同じだけどね
このゲームは空中でのレバー操作行動が無いから一旦飛んじゃったら
レバーどの方向に入れてようが基本同じなんで
慣れるまでは最初っから入れておいていいんじゃない?
762俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 22:24:07 ID:a+oDzgxa0
4か3じゃないわ、めくる場合は6か3ね
正面飛びが4か1
763俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 22:37:40 ID:iHKx/Fe/O
>>761
サンクス!自分はベガの人ではないのですが、助かりました。
ブランカのJ中K→コアシ→立ち弱P→ローリングが全然できなかったのでもいっちょ試してきます。
上の解説のように連打してると出ないコンボってわけじゃないですよね?
764俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 22:45:18 ID:a+oDzgxa0
ブランカ使わないから分からんけど、ブランカ小足って
連キャンかからない技だった気がするから大丈夫じゃね?
めくらずに正面飛びの場合は飛んだ瞬間から溜めて無いとダメよ
765俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 22:47:46 ID:Ve3NHHZ9O
豪鬼の瞬獄の確定位置がわからん…
もう画面端まで阿修羅する作業はあきたお…
766俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 22:48:40 ID:jcE7fXCKO
ウメ昇竜もどきで昇竜多様してたら勝率上がった 。リュウの昇竜性能良過ぎぢゃね?
とくに割り込み
767俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 22:51:30 ID:NXmnuOCE0
かなり丁寧な助言サンクス。

後、ベガはダブルニープレスに繋ぐまでに弱攻撃を三回撃つけど、どれが最大ダメージ?
こんなに大量のパターンがあっても、一番ダメージが高い繋ぎ以外は使わないと思っているんだが。


>>758
割り込みはもう既にきつい状態かな。
相手は目押しの失敗を狙って昇竜を撃って来るんじゃなく、適当にガチャガチャ連打している感じ。
しかも悪い事に、そのガチャガチャ昇竜がヒットするって言う……。
目押しが完璧じゃ無い自分に、この動きはかなり脅威になってる。


これは全く関係ない話なんだけど、上手い人ってボタンを二回押してない?
自分は一回なんだけど、何かこう、タタンと。
って言うか、あれ見る度に笑ってしまうんだが。そんなにボタンの接触悪いの?うん?って感じで。
768俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 23:17:30 ID:tGuYV6uY0
>>767
押してるね。傍で見てるともう、ボタン叩く音色が違う。
自分がタンタンタンと押すところを
ダラララン、ダラララン、ダラララン……ってかんじ。

あんなんでよく次のボタン叩くのが間に合うなあと、不思議で仕方ない。
769俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 23:55:43 ID:a+oDzgxa0
>>767
ダメージが高い低いでの優劣は、小技3回Wニーではあんまり意味無いよ。
強いて言うなら、小足はダメ20、他は殆ど30なんで小足を入れない3回が
一番高いことになるけどそれだけでもう意味が無いの分かるでしょ?
小足*N>Wニーを否定することになるけど、ぶっちゃけベガの小技繋ぎで
一番マスターすべきはこれだし。
逆に、HIT確認してる連続技限定で言うなら3発目は小技じゃなく中足にすべきなんで。
細かくダメージを底上げする意識はいるけど、小技3回に関しては安定して3発届くか(スカらないか)、
連ガなのか、連キャンでWニーを阻害しないかの方が重要だと思うよ。

つか、小技での繋ぎを一つしか使わないとか
上手い人にはカモられる考え方なんでそのへんで楽をしようとするのは間違ってると思う。
繋ぎがひとつって、相手の視点から見たら割りポイントは決まるわ目は慣れるわで
投げ一つとっても通る確率落ちてくるよ。
770俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 23:59:55 ID:NXmnuOCE0
>>769
すげ〜説得力あったわ、その意見。
特に、同じ事ばかりしてると割り込みポイントに狙われるってところが。
前にも書いてたけど、動きがワンパターンになってるって言うのも、負ける理由の一つだと知った。
771俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 00:24:34 ID:hxb8TtxR0
特にベガは、投げをどれだけ通せるかが超重要なんで
その布石としてもガードされてる時の小技は考えて小細工した方がいいと思うよ。
したらばとかベガブログとか色々見れば自然と理解できるだろうけど、ベガにとって投げはマジで重要
772俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 00:25:58 ID:O6iYbxzjO
ワンパターンの動きしかしないサガットに
まるで勝てないんですが…

てか世の中リュウとサガットばっかりな気がするんですが。
勝てる勝てないとかより飽きてきたわ…
773俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 00:28:46 ID:8EMh1az40
>>772
それがサガットですw ワンパターンが正解だからなあ。
んで、あなたは誰使ってるの?
相性最悪の本田とかだったら、
飛び込みが通る位置まで近づいて、先読みで飛び込むしかなかったりするんだけど。
774俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 01:04:21 ID:O6iYbxzjO
>>773
正にその本田ですが…
まず最初のタイガーをセビキャン前ダッシュして即ジャンプで
2発目を飛び越えるともうサガットの硬直は解けてて
普通にアパカ食らったりしますよw

ジャンプしないでじわじわ近付くとぶっ放しニーを食らうか
逆に飛び込まれて、下も後ろもタメが出来てない前進直後の本田は
ガードかセビキャンバックダッシュ位しか出来ないのです。


中間距離でEXの百貫か頭突きをバクチ気味にやるくらいしか攻め手が無いです…
775俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 01:08:22 ID:G6v2B05L0
>正にその本田ですが
ワロタw
776俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 01:18:53 ID:KfXxvidbO
本田 全一のナガブチさんかえ
777俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 01:41:42 ID:8EMh1az40
>>774
起き攻めにEX百貫を重ねたりとか、(リバサアパカにも勝てるらしい)
タイガーショットの出始めを頭突きで狙ったり、対応されなければ百貫で荒らしたりとか・・・
後はリードを奪ってゲーム展開を握っていきたいところ。
ある意味勝てなくても当然だと思うんで、気楽にやっていきましょうw
相手より多く読み勝てば勝てることもあるよ! リュウ相手もこれに近いかもなあ・・・
778俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 02:37:13 ID:TGx3fVeVO
なんか亀レスだけど、溜めキャラの飛びの話が出てたから…

ガイル使いは1か3に溜めて飛んだ方がいいよ
んで、J強P→2中P→サマソが基本
だけど、飛んでから「これはサマソは届かない」ってときがあるから、そん時は最後をソニブに変えるべし先に書いた溜めなら、どっちでも打てるからさ

ちなみに、そもそも強Pが届かないときはJ強K→2強Kとかでいいと思う
779俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 02:38:57 ID:TGx3fVeVO
改行が一個抜けたわ…
スマーソ ルトキック
780俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 03:09:53 ID:D8046e290
>>758
最初の3行がよくわからない

【立ち小P>屈小Kの繋ぎは連続ガードに出来ない】

仮にガードされた場合、立ち小の有利フレームが4なので、屈小Kがつながるはずだが・・・
781俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 03:15:14 ID:D8046e290
間違ってたらすみません
782俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 03:17:50 ID:hxb8TtxR0
>>780
ごめん、それ立ち小P>中足のつもりで書いちゃってた
立ち小P>小足は連ガに出来る
783俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 03:38:11 ID:D8046e290
そういうことね、サンクス
俺ベガ使ってないけど参考になった
784俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 04:17:36 ID:ujWFdFsG0
●質問 EXのキャンセルの仕方を教えてください。

昇竜拳でEXの時に相手にガードされた場合のキャンセルの仕方です。
すいませんが宜しくお願いします。m(__)m

785俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 05:16:51 ID:nQ6luQO20
>>784
レバー2回転+全パンチボタン
786俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 05:40:15 ID:TGx3fVeVO
>>784
EX昇龍も普通にセビキャンできるよ
787俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 05:52:03 ID:gDBH0d/+O
投げ抜けというのは相手の投げを予想してコマンドをいれるのが妥当なのでしょうか?
788俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 06:49:31 ID:ujWFdFsG0
>>786 そのやり方を教えてください。

789俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 06:57:26 ID:BIrOzLrX0
>>788
中P中K同時押しだバカ
地上に居る間にな
790俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 08:24:30 ID:Cl8g9iSYO
クラスですがポイント減ってマイナスになるとどんなデメリットがあるんですか?
791俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 09:04:54 ID:XjBnZUNi0
バイソンで1タメ7でヘッドが出るらしいのですが
ガイルで1タメ3でソニックはでるのでしょうか?
792俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 09:14:19 ID:D8046e290
>>784がEXキャンセルを使えるようになるのは
当分先のような気がする・・・
793俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 09:17:42 ID:D8046e290
>>790
ノーカード狩りしてたのがばれる
794俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 09:51:46 ID:KfXxvidbO
自称全2のリュウ使いですがベガ戦が苦手です

ベガの反確ていつですか?気をつけなければいけない…
795俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 09:55:22 ID:tz2CUMYo0
>>791
試せよ。
796俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 10:57:07 ID:Cl8g9iSYO
>>793 なぜですか?
797俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 11:47:12 ID:rdh7IBAq0
ヴァイパーを最近使い始めたんですが動画でよく見る
セイスモハンマーハイジャンプキャンセル→バーニングキックという基本コンボ(?)の
バーニングキックが全く当たらないんですがコツないでしょうか・・・
798俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 11:59:10 ID:lqnNWMKw0
>>797
そんな難しいものでもないんだから自分で調整しろよ
なんでも聞けばいいって物じゃないだろ
799俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 15:13:18 ID:TGx3fVeVO
>>788
まず、wiki読もうな
800俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 20:43:54 ID:ouwTH+Ub0
ルーファスのEX救世主セビキャンウルコン練習してるんですが、中々ウルコンが入りません……
入力としては EX救世主→弱K→中PK66(同時)→236236PPP でやってるんですが、ウルコンが出ないか出ても遅いらしく当たりません。
コツを教えてください……
801俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 21:34:20 ID:FmkfrtzW0
戦績見たら、20戦2勝だった……勝率10%とかもうね。
何か、カード挿してプレイするのが恥ずかしくなった。

改めて思ったけど、ベガって火力無くない?
明らかにこっちの方が攻めて、ダブルニープレスまで繋ぐ目押し頑張ってるのに、体力負けしてる気がする。
802俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 21:57:35 ID:dZYFUgmt0
>>801
瞬間火力は無いよ
だから、ガンガン投げてそこから起き攻めしないといけないし
端に追い詰める意識も必要
EXヘッドみたいな当たるとでかい大技はせめて相手を端に追い込まないと撃てない
ベガ慣れした上級者はそれすら前に出て裁いてくるが、中級レベルなら大体いける
803俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:00:37 ID:FmkfrtzW0
>>802
投げを全く使わないんだよね。
ストU世代で、当時投げばっかりやってたら絡まれたトラウマが……。

上級者の対戦見てたら、綺麗に投げ抜けしてるよね。
一応屈GDしてるけど、高確率で当たってるわ。
804俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:09:50 ID:dZYFUgmt0
>>803
そんな意識は捨てていいよ 初代スト2じゃないし
投げ捨ててるとか、ある意味勝負の土俵に最初から立ってない
特にベガで投げないということは、起き攻めをやって無いってこととほぼ=になるわけで
それじゃー勝てない 火力以前の問題
805俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:15:39 ID:gY1AebRT0
投げ使ってこないんならしゃがみガード安定じゃん
806俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:19:35 ID:FmkfrtzW0
>>804
投げだけで勝つと相手に悪いというのもあるけど、その後放置される印象があるなあ。
「コイツ投げしかしないじゃん」とか思われそうで。
次回から、投げの事も少し頭にいれておくよ。

起き攻めに触れてたけど、ダブルニープレスでダウンした相手にめくりとの二択をかけてる。
めくり(ジャンプ中K)を当てるか、正面(ジャンプ強P)から当てるか、これじゃあ駄目なの?
807俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:35:36 ID:dZYFUgmt0
>>806
詐欺飛び分かる?
小Wニーダウン後は、リュウやサガットのような一番起き攻めしていかないといけない相手に
詐欺飛びできない。リバサ昇竜ぶち込まれる。
Wニーダウンでは、かなり出が遅い無敵技持ち以外は大体詐欺れない。
もしそれが毎回通ってる場合は、単に相手が温い。
ベガが比較的安全に詐欺めくりしていけるのは受身不能の投げの後だけ。
だから投げ、特に後ろ投げは勝って行く上ですごい重要。
808俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:44:04 ID:NNWIE4WY0
ビギナーモードの乱入禁止のcpu戦のとき、時間たっぷりかけてコマンドの練習するのはやめたほうがいいでしょか?
空いてる時間を狙い、事前に人がいないのを確認したんですけど4戦目に即乱入されたことがあったもので・・・
809俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:45:00 ID:FmkfrtzW0
安全飛び込み。
>>807
相手が起き上がりにリバーサル必殺技を出しても地上でガードができ、相手が起き上がりに何も出さなければ跳び込みをガードさせることできる、という跳び込み方のこと。
攻撃判定の出現の早い技に対しては狙いづらい(ブランカのローリングに対してなどは絶対にできない)。

調べたけど、多分これかな。


全くやってなかったし、今初めて言葉を聞いた。
ベガで言うとどう言う事になるの?
810俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:54:24 ID:gY1AebRT0
その言葉の通り
リバサだせば地上ガード
何もしなければめくりがヒットもしくうはガード
811俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:59:03 ID:Y76+w9KU0
>>808
いやいやいや
4戦目になったら他の台で誰かがやってたら
リンクされて即対戦になる使用
乱入されない最初の3戦で練習するぶんには誰も文句いわないと思う
812俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:59:45 ID:dZYFUgmt0
>>809
ベガの詐欺飛び関連はここで説明するには中身がありすぎるんでしたらばとか色々漁ってみて
ちゃんと状況別の方法まで書いてあったはず
俺は後ろ投げから前ダッシュJと歩き調整交えてやってる
内容はそれであってる。要するにベガには安全にめくり含む飛びで起き攻め出来る機会が
投げ後位しかないんで、その機会を自分で作ってくのは必須になるってこと

Wニーからの詐欺も同キャラ戦とかだと出来るけど、一番やりたい相手の上に対戦機会が多い
リュウやサガットに出来ないんで実戦的に弱すぎる
813俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 23:00:46 ID:h85jvC4B0
>>800
俺もそれ練習中の初級者なんだけど
セビ後のダッシュを最初から6入れっぱ+セビ後に6
のやり方でだしたほうが焦らずに余裕を持ってウルコンに繋げられるようになったよ
814俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 23:01:41 ID:dZYFUgmt0
>>808
>>811の言う通りで、何も気にすることは無い
即乱入されたんじゃなくて、他にやってる人が4戦目時点でいると
台が強制的に対戦リンクするからそうなっただけ

この仕様、確かに他のゲームに無いから分かりにくいね
815俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 23:33:38 ID:NNWIE4WY0
>>811>>814
ありがとうございます。これで気が楽になりました。
816俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 23:35:50 ID:Odk5t4Y2O
ガイル使ってます。
対戦相手がこれみよがしにメクリを使ってきます。
どうせればいいですか?
817俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 23:45:57 ID:V7p5R/TBO
リュウ使ってるんですが全然勝てません・・・。
セビキャン滅は確実に出せるレベルになったんですが、
他に必須プレイヤースキルはありますか?
818俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 23:56:07 ID:FmkfrtzW0
>>810
>>812
いろいろありがとう。
今から掲示板等で情報を入れてみます。

大事なのは、投げを使う事と、投げからの起き攻めと言う事を理解しました。
819俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 00:11:59 ID:2HOamVIuO
すんません、セビキャンってどうやってやるんですか?

あと、今日ブランカのウルコンにことごとくやられたんですが、あれってどうやって防げば良いんですか?なんか防ぎようが無いんですけど…。対処法教えて下さい。
820俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 00:45:42 ID:ELNLHntA0
821俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 00:49:33 ID:0mLbl6v/O
>>819
セビキャンはセビ中にダッシュ。
2ゲージ使って必殺技→セビキャン→ウルコンとか。

ブランカのウルコンは中段混ざってる。
822俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 01:44:37 ID:xcGvmEdu0
●初心者の人はブランカーを使った方がいいですよ。 勝ちやすい。

投げとローリングとサンダーを使えば誰でも勝てる。

スト4の最強キャラ

●ブランカー
●サガット


そんで、ゴキ使ってる奴はリュウとかケンに負けた時って恥ずかしくないのかな?
823俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 02:04:52 ID:xcGvmEdu0
初級ブランカー
中級ザンギ
上級サガット

このキャラを使えば勝率UP

824俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 02:07:22 ID:7hdqXwNw0
>>819
ブランカのウルコンは

地面を叩いてるとき    しゃがみガード
飛び上がるとき     立ちガード
その後         どちらでも良い

ただし、接近してるとめくられるので、上記に加え、ガードが左右逆になるようです。
825俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 02:11:07 ID:7hdqXwNw0
ブランカーて何だよw
しかも、豪鬼よりリュウの方が性能上だし
826俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 03:23:43 ID:U72obJXa0
対戦台が1セットしかないのに毎日同じおじさん達が占領しててプレイできません
彼らを排除する有効な方法を教えてください
827俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 04:04:35 ID:DGVOqK1fO
>>826倒せばいい
828俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 04:04:54 ID:2HOamVIuO
>>821>>824
なるほど。
わかりました!
頑張ってみます!ありがとうございました
m(_ _)m
829俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 05:11:44 ID:hB2GXlE0O
>>816
セビバックダッシュで逃げる
830俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 05:13:46 ID:hB2GXlE0O
ブランカのウルコンのガードの仕方は、テンプレに入れるべきかもなw
831俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 06:58:49 ID:cJ/kEHZK0
>>826
ゲーセン変えるしかないだろ

毎日占領するほどなら下手ではないだろうし
初心者スレに来るようなレベルで力づくで排除できるとは思えん
うっかり勝っても連コやり返されるかリアルファイトに発展しかねないと思うからやめれ
832俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 07:02:26 ID:cJ/kEHZK0
>>822
豪鬼が強いとかいつの時代の話だよ
少なくともそれなりの腕がないと使いこなせないキャラ
初心者が使っても紙防御な上に技入力が特殊だからスキだらけになってだからボコられるだけ

プレイヤーの力量差がある程度ないとリュウどころかケンにも負けるぞ
833800:2008/12/06(土) 09:42:21 ID:sC4v0wDD0
>>813レスありがとうございます。6はセビ前に入力してても有効だったんですね!練習してきます。
834俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 18:26:00 ID:1ERHOCKaO
>>829
ありがとうございます。
試してみます。
835俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 20:56:30 ID:RHyut9vzO
初心者なブランカです
ただ座ってまつザンギを
崩せません
なんか有効な攻めはないですか(´・ω・`)
836俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 20:59:45 ID:NeFsh7VXO
究極の選択肢
削って
俺はこのままタイムアップでもいいんだが?
837俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 21:55:15 ID:RHyut9vzO
ついつい飛び込んでダブラリ喰らう
オイラは忍耐がたりませんか(´・ω・`)
838俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 22:56:53 ID:iydHAO7T0
ザンギ相手に確反以外で飛び込みは禁止
飛び込みたくなったら屈伸や垂直Jでもしてろ
ちなみに待ちザンギに安定行動無いけど近づいて間合いに入った瞬間にスクリュー決めるザンギは見たこと無い
チョコチョコ近づいてザンギに技振らせろ
839俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 23:15:03 ID:e87RfPwA0
EXバクステで頭の上から飛び込むと気持ちいいよ。
840俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 23:15:30 ID:e2ZZX+0D0
ベガのセービングアタックが使えるって聞いたんだけど、重要なポイントとかある?
たまに近距離で使って、前ダッシュ→投げ、ぐらいしかやってない。
841俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 23:25:05 ID:lbFDkOFNO
キャラ専用称号は100勝ごとですか?今150勝です
842俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 23:25:36 ID:WQQj4GVV0
前ダッシュから屈小P>立小K>屈小K>Wニーを練習しろ
843俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 23:27:13 ID:cJ/kEHZK0
ゲーセンのレベルや使うキャラにもよるから一概には言えんと思うが
このスレは100勝して3割以下の初心者が集うスレという認識でおk?

100勝を基準にすると

10勝以下 生きる価値なし、ゴミ、カス
30勝以下 このスレ住人
50勝以下 並のプレイヤー
70勝以下 中級者
80勝以上 上級者
90勝以上 神

って感じか
844俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 23:33:34 ID:orqKYJ5f0
一概に言えないんだからそんなの意味なし
845俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 23:33:38 ID:e2ZZX+0D0
>>842
屈弱P×3>屈中K>ダブルニーなら出来るよ。
セービングアタックの使い道が良く解らないんだよね。
近距離でその攻撃を当てるなら通常投げを狙ってる。
846俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 23:42:18 ID:D5aWGnD70
判定が結構後ろに下がるから相手の投げを読んで出したり
847俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 23:45:07 ID:e2ZZX+0D0
屈グラップよりセービングアタックかー。
そもそも投げ抜けってあんま出来ないんだよな。いつも投げられる。
848俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 00:14:43 ID:CJ5ueK0S0
微妙に距離を調整して小パン暴れもスカしたり
849俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 09:38:26 ID:7IeuhzH+0
アベル使ってて、豪鬼に画面橋で
6大K>6小Pで延々固められたんだが

あれって通常技じゃ割り込めない?
850俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 10:48:03 ID:5GXTjbzT0
完璧にやられたら通常技じゃ無理かも
851俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 11:44:42 ID:j2oqpi6m0
この間まではCPU戦でまったりプレイするのが楽しくて
乱入者ウゼーとか思ってたけど
最近は乱入を期待している自分がいる・・・・・・乱入ないと何か物足りなくなる
や、やばい
俺、はまってきた!?
852俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 11:59:43 ID:m/xs7TY40
俺同キャラ戦が一番イヤなんだよなぁ
自分の下手さがモロに出てやり辛い事この上ない
853俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 12:30:09 ID:v0MWPLxA0
>>852
そこで勝ったらおまえはキャラ性能抜きで相手より強いんだぜ
854俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 12:33:18 ID:Uv69j2jQ0
同キャラで自分より戦歴が少ない相手に何度も負けると自分のダメさに失望する
855俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 12:56:21 ID:CQDsRE6k0
>>851
格ゲーは初めてか?
856俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 13:00:37 ID:m/xs7TY40
>>853
実際はボコボコにいつもされるんでw
同キャラ対策取らないとなぁ
そういえばこの前志郎対ACのアベル頂上同キャラ戦を生で見たときは震えたもんだ
レベル高すぎて参考にはならなかったがw
857俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 18:05:45 ID:jqCzbym40

【格ゲー依存症】 ゲームセンターで過ぎ去った日々

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1227028160/


858俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 19:06:44 ID:SKJ2WRYfO
ケン、サガット、ベガを使ってるんですがザンギエフとブランカが苦手です
どんな対策をすればいいですか?
859俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 21:32:51 ID:FQwqGcdX0
もう通常投げだけでKOされる作業に飽きたお……。
860俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 22:50:28 ID:E1wHO0Hy0
ガイルって起き上がりめくられたらどうしたらいいのさ。
ふりむいてサマー打てよ・・。

上のほうにセビダッシュで逃げる、ってあったけど、リバーサルでセビって出せるの?
出来るんなら、どのキャラでも低リスクでおきせめ回避できそうだけど。
861俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 23:02:51 ID:a8FjwNM80
>>859
とりあえず立グラできるように頑張るんだ
相手に攻められてるときは弱Pと弱Kに指を置いて投げを見てからレバーニュートラルにして押せば結構余裕がある
しゃがみグラ猶予5Fとか無理だ…
862俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 23:03:56 ID:pbPrnY5x0
グラップってみてからやってんの?
863俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 23:14:28 ID:FQwqGcdX0
>>861
見てから投げ抜けしろって事?絶対出来ない自信がある!
屈GDは意識してやってるつもりなんだけど、それでも投げられるんだよね。
864俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 00:15:17 ID:moGaxdC00
>>854
他のキャラを極めてたりするんじゃね
865俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 00:19:14 ID:moGaxdC00
>>863
どのキャラ使ってるの?
キャラ指定すれば、具体的な対策も変わってくるんじゃない?
866俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 01:55:02 ID:daTI8d3T0
>>863
間にあってないだろうなぐらいでも抜けれたりするからなんとかなるもんだよ
867俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 07:53:42 ID:StV7LyqIO
投げ抜けは見てからするものだよ

投げが来る状況なんて決まってるんだから、意識してやれば結構できるもん
868俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 09:39:00 ID:c8Hw1eVcO
>>858 サガットでザンギに勝てないとか言ったらあかん。
869俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 11:25:17 ID:PU6cYOrwO
そうか、このゲームは
攻めたらだめなんだ(´・ω・`)
870俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 11:50:58 ID:a3LkUpZwO
でも攻めないと勝てねーよ。よっぽど上手くないと。とりあえず割り込まれないように攻めないと
871俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 13:04:10 ID:NhSxGRwe0
ド下手仲間のお前らこんにちは

今からゲーセン寄って来るわ
今日は勝てるといいんだがな・・・
872俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 13:06:59 ID:8jnty1QI0
学生乙
873俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 14:27:03 ID:FDDQfEt20
今日も負けたぜ
起き攻めのめくりが確実に昇竜された時点で
俺の数少ない手持ちカードは全てブタになった

詐欺飛び?できねえよ!ヽ(`Д´)ノ
874俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 15:57:00 ID:L+9hznXdO
ザンギ使おうと思うんだけ立ち小Kからバニが安定しないんだけどコツありますか?
875俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 18:12:38 ID:moGaxdC00
>>874
入力が完璧なら
連打キャンセルが原因だと思うよ
876俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 19:20:22 ID:aUma1k6JO
>>868
最近始めたばかりで何をすればいいかわからなくて・・・
877俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 19:24:01 ID:Jdae+uytO
とりあえずはタイガータイガータイガータイガータイガータイガー
タイガータイガータイガータイガータイガータイガータイガー
タイガータイガーアパカッタイガーアパカッ
タイガータイガータイガーデヨッ

じゃね?
878俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 20:02:39 ID:TpgADpKX0
こちらはベガです。
相手が完全に波動昇竜に徹している場合はどうすれば良いですか?
屈大Kで接近はしますが、直ぐに空中竜巻等で逃げられ距離を取られます。
879俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 20:10:42 ID:inmgfZQM0
金欠にならないと丁寧に戦う事忘れる
880俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 20:28:13 ID:L+9hznXdO
>>895
サンクス。じゃあしゃがみ小Pとかから繋げる時は少し間を開ける感じ?
881俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 20:33:12 ID:9S26gaKr0
>>860
ガイル
めくりはガードでガマンだ
あとは転ばされないように本当頑張るしかない

いつも起き攻めされるガイルより
882俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 20:35:35 ID:moGaxdC00
>>878
屈大Kで接近なんて聞いたことないし、今すぐやめろ。
→→ダッシュ使え

相手が打ち合わないなら、待っていれば十分。
相手が画面端にいるならEXヘッドプレスを波動拳にあわせて出してみ。一回でいいから
883俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 20:50:43 ID:a+MUioL90
波動セビキャンって春麗とかアベルに対してウルコンの誘いに使えますか?
前後どっちにダッシュすべきですか?
884俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 21:02:56 ID:TpgADpKX0
>>882
屈大Kの先端当てが隙無しって聞いたから、かなり強気に使ってるわ。
ダッシュで接近しても、豪鬼の逃げ残空→阿修羅旋空を徹底されたら追い付けない。
EXヘッドプレスで波動拳抜けはするけど、1ゲージ使ってダメージ与えてもまた直ぐいつものパターンに入って負けてる。

>>883
春麗は解らないけど、アベルに対しては使える。
波動拳セービングで後ろダッシュ→波動拳に合わせてUC撃って来たアベルがちょうど目の前で止まる。
距離に寄って違うと思うけど、最低でもガードは出来る。
885俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 21:16:04 ID:moGaxdC00
EXヘッドプレスはベガの中ではダメージが最強だから
1ゲージ使う価値はあると思う。  (屈強K 約2発分)
意見が割れるとこだと思うけど・・・

豪鬼が斬空使ってる間は近づく必要なし。

ベガは守り、起き上がりに強く、攻め拒否性能は高いが、
自分から追うキャラでないことを知っておくと良い。
886俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 21:22:12 ID:moGaxdC00
そういえば、
斬空の着地地点に、ベガワープで接近する方法がある。

斬空は着地硬直が14フレームもあるから、うまく接近できたら
煮るなり焼くなり
887俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 21:40:37 ID:bLiY236y0
>>883
春麗にも使えますよ
888俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 21:53:02 ID:TpgADpKX0
残空に対してEXヘッドプレスって使える?
本当ならワープが良い見たいだけど、まだどのボタンでどこに出るか把握してないんだよね。
889俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 22:09:56 ID:0bFb49reO
日本語でオケ
890俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 22:15:42 ID:TpgADpKX0
豪鬼の残空波動拳に合わせて、ベガがEXヘッドプレスを撃ったらあたるでしょうか?
本当なら豪鬼の着地に合わせてベガのワープを使いたいのですが、どのボタンで出すと相手に接近出来るか解りかねております。
89171:2008/12/08(月) 22:37:37 ID:Q3m9rVyh0
それは、ワープを覚えればいいだけなのでは
悪いところがわかってんだから、直していこうぜ
892俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 02:48:56 ID:E8Kn+A6A0
本当にバレバレの遠距離逃げ斬空だったら追加無しデビリバでいいよ
それで斬空を飛び越えつつ、着地で投げりゃいいだけ
今時そこまでバレバレの逃げ斬空撃って来る相手もあんまいないけどな実際

EXヘッドは相手画面端なら全然別だが普通はバックジャンプしてる相手には
まず当たらないので無駄。
ただ、逃げじゃなくて前ジャンプで残空してきてる場合はタイミングによる
893俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 03:04:32 ID:E8Kn+A6A0
ベガワープは残空見てから出しても無理
相手が残空出して無かった場合のリスクが特大過ぎるので超一点読みバクチ

後方ワープ一発で起き攻め何でも拒否できてた時代は既にすぎたので
守りや拒否に頼ったスタイルは対戦レベルが上の地域だとおそらくすぐ詰まるよ
ただでさえ一発が無いので、もはや初期ののらりくらりのスタイルだと
弾無し下位キャラくらいには勝てても今の波動昇竜や春ガイルダルには餌になるだけ
894俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 15:38:49 ID:3cGTmSMz0
ルーファスでのリュウ対策が全く判りません
中距離はヴァーチュア、近距離は小足ピッピと6中K、低空ファルコーンで立ち回ってるんですが、2中Kと昇竜が怖すぎます。
近づいた後どうすればいいのでしょうか
895俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 19:55:04 ID:kilWlhgqO
大会にでたことある人に聞きたいのですが勝てば勝つほどお金使うのですか?
それとも参加費が決まってるのですか?
896俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 20:33:50 ID:4gNRB11E0
決まってる。どこでもそうだよ。
897俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 21:07:49 ID:kilWlhgqO
だいたいいくらぐらいですか?
898俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 21:09:34 ID:q6nzN/E/0
100円
899俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 21:10:08 ID:4gNRB11E0
>>897
50円ゲーセンなら50円、
100円ゲーセンなら100円がほとんど。

大会後にフリープレイとかやってる場合もあるよ。
フリープレイ=やり放題。
900俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 21:35:14 ID:KaflnauzO
ブランカ初心者です。
→KKKからスパコン、ウルコンがでないのです(´・ω・`)
901俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 23:23:05 ID:GGazp6Ws0
>>894
投げの後すぐにコロコロして前ジャンプ頂点辺りでファルコーンで起き攻めすると昇竜を潰せたりする。まあ小ネタだけど慣れてないとビックリして崩れてくれたりする。
902俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 23:26:13 ID:u/zB9XzNO
4タメ6KKK46Pで出ます。(`・ω・´)イッキに入力する事がこつです。
早い話スパコンやウルコン入力時の最初の6を入れる時KKKを追加するだけです。
903俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 00:21:21 ID:pCJIv8MI0
某最強と謡われるゲーセンじゃカードを使わない俺だけど
Masterレベルと互角以上の勝負出来てるよ。
多分カード作ったらMasterだと思うけど、
晒されるの嫌だしね。
904俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 01:02:38 ID:KA6nkn1FO
初心者スレでその主張は一体何の目的があってなのか…
905俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 01:09:13 ID:rFA/6y2QO
俺もマスターと良い勝負出来る
つかだいたい五分くらい。マスターもそこらの上手い野良とあまり変わらないな

サガットベガは苦手だから無理だけど
リュウザンギバイソン辺りは得意だから勝てる
906俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 01:11:58 ID:rFA/6y2QO
ぶっちゃけマスターにもイロイロいるのは知っている。あえて強い奴とのガチを避けて格下ばっか狩ってるガラスのマスター
これ見てるお前のことだよ
907俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 01:12:26 ID:kvTOxi5h0
>>903
どこそこ?
普通に知りたい
908俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 01:21:04 ID:xz620clx0
サガットに砲台やられるだけでザンギ使いは厳しい
マジどうしようもないぞw
909俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 02:26:29 ID:XxqjHdd10
>>908
俺はサガット使いだけど、ザンギ戦は立ち大Kと砲台だけで楽勝すぎるw
EXバニだけ気をつければOKってお手軽すぎ
910俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 02:37:24 ID:sK2nHG8Bi
アベルつかいの俺にざんぎの料理の仕方を御教授しとくれ。
近づかれたら終わるのだが…orz
911俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 03:48:34 ID:qLqu9LqZ0
>>901どうもです。運よく投げがはいったら狙ってみます。
912俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 07:37:15 ID:35IZMY2eO
称号のレベルはいくらまであるのですか?あと店舗首位の称号はどうやったら手に入るのですか?
913俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 08:08:07 ID:GK8GNuR60
>>908
>>909
ヘタな相手なんだな
上手いザンギだとそれ通用しないから
914俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 09:19:21 ID:rFA/6y2QO
>>913
通用しないのはお前が下手だからでわ?
通用しないんではなく
通用させるんだよ
915俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 09:32:07 ID:yziVdah00
ここは初心者スレですよ
自慢スレではありません
916俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 11:33:28 ID:1/yYImDF0
>>910
ザンギに近づかれないように、スクリューの間合いに入らないように、
牽制と対空を完璧にやる。
理想は、牽制と対空だけで倒しきることだと思われる。

このゲームはキャラにかかわらず、近づかれたら負けなゲームだと思われる、
牽制と対空をしっかりして、ダウンさせられずに、相手をダウンさせて、
起き攻めをして勝つゲームだと思われる。
917俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 11:59:36 ID:ICVupQI90
でもアベルに信頼できる対空ないんだよね・・・
と思ったらこの前ACなんとかって人のアベルを見る機会があって
早め2大Pで対空してたのには驚いた
918俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 12:27:18 ID:slGh4mGx0
相当な初心者であるアベル使いの俺もザンギってどうすりゃいいのと思ったが
友人曰く判定勝ち覚悟のひたすら牽制かつ対応しっかりって言われた。よほど上手くないと攻めちゃ倒せないとまで。
もちろん俺の場合はボロが出てボコボコにされているわけですが
でも祖国を読んでトルで返せると凄い気持ち良いよね
919俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 13:48:40 ID:oTG3V61T0
判定勝ち覚悟ってなんか日本語おかしくないか
920俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 15:32:46 ID:qIR5+/wuP
>>917
対空は屈中Kの方が判定強くて
安定してる
921俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 15:51:10 ID:n7ulz36zO
バイソンでヘッド→UCは出来るようになりました。
でもUC最初の一発当てるとそのあと全部すかります。どうすればいいですか?
あとヘッドから他に繋がらないんでしょうか?
922俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 16:08:21 ID:rqnMmd9TO
ブランカのウルコンばっかりで勝ってたら
向こうからガンガン台を蹴る音が
923俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 16:34:42 ID:V7Afo1fIO
>>922
なんかされたら警察よべw
924俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 17:03:21 ID:rqnMmd9TO
ブランカのウルコンは
台蹴りされるような
技かい?
925俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 17:04:42 ID:lXVbXYYN0
そんな理屈が通じる相手かい?
926俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 17:06:44 ID:35IZMY2eO
1番喰らって腹立つウルコンはみんな誰の技ですか? オレは豪鬼たいがいジャンプでよけれるが10回に一回ぐらいくらう
927俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 17:14:03 ID:I9miWMNi0
>>924
うちのゲーセンではそれでリアルファイトあった
928俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 17:44:10 ID:rqnMmd9TO
オイラに言わせれば起き上がりに
無防備に近づいた方が
よくない(´・ω・`)
929俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 17:47:48 ID:lXVbXYYN0
>>928
台蹴りするようなやつにそんな理屈通用しないよ。
動物といっしょ。
930俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 17:49:43 ID:V3RPvA1L0
>>918
まあアベルはマスターとか高PPの人でもザンギやサガットあたり来ると逃げる人多いからね
ACリベンジャーと志郎だけはクソガチだけど
931俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 17:56:59 ID:p0aINSoV0
>>921
バイソンのウルコンは合計5発

そのうち最初の4発を、K押しアッパーに変えることが出来る

一発目はKで
二発目がP
後は全部K

二発目のPを空振りさせるのがコツ
932俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 18:09:59 ID:kzyWjK3y0
アベラーな皆様。
アベルでこかされたら、やっぱマルセイユ?
ザンギのメクリきついよう。
933俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 18:45:05 ID:34KxXm5W0
マルセイユで逃げられるならいいじゃいか
仮面の人なんて華麗に避けても隙だらけなんだぜ
934俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 18:46:13 ID:kzyWjK3y0
>>933
正直スマンかった
935俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 19:00:48 ID:34KxXm5W0
膝ガード後のバクスラ
KKK→弱からのEXバニorアトミック
PPP→ダッシュからのUABorアトミック

正直仮面の人はバックダッシュで逃げるしか無いんだけど、
めくられ判定デカ過ぎてどっちにダッシュすればバックダッシュになるかすらワカンネ
仮面取れてたら強制2択で4〜6.5割もってかれるとかドイヒー
936俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 19:16:25 ID:ou9RBF5m0
弱キャラ使いってかってに語りだすからうざい
937俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 20:20:09 ID:pDFhpvg+0
自虐せんとやってられないんならやめればいいのに
938俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 20:21:15 ID:3dubVXO8O
>>935
どっちにダッシュすればいいか判らない時は
起き上がり先行入力で4646とレバーを入れればいいらしい。
システム上、必ずバックダッシュが優先されるとか。
939俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 20:53:24 ID:sQ5l9s8M0
ストW 最強キャラ

●サガット
●リュウ
●ケン
●豪鬼
940俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 21:12:34 ID:VfiUBTr+0
グラップって見てからやるってマジかいそれ!目からうろこです
しゃがみグラップってレバーをニュートラルに戻す理由あるの?
立ちグラとしゃがみグラップってどうちがうの?
941俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 22:09:15 ID:p0aINSoV0
猶予時間が違ったような・・・
942俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 22:16:41 ID:KbIvumbM0
目から鱗!?
それは大変だ
今すぐ大地の治療を
943俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 22:39:14 ID:KA6nkn1FO
豪鬼ってあんまり強いって感じないなぁ。
リュウやサガットは正直どないせえっちゅうねん!ってなるけど
豪鬼はまだ付け入る隙がある気がする。性能差とかよく知らんけど。

ちなみに本田使いです。キャラ相性かな?
944俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 22:43:13 ID:BQMcZEkr0
本田ってなにげBP1万台のやつらには驚異だよね
945SE兼PG:2008/12/10(水) 22:56:22 ID:pCJIv8MI0
ちょっと言わせてくれ。
仕事帰りによく私服でゲーセンに行ってるけど、
俺はリーマンだ。

946俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 22:57:01 ID:Ukpoo+tz0
>>945
無理しなくていいよ
947俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 23:04:54 ID:qIR5+/wuP
>>940
しゃがみで投げ抜けを入力すると
屈弱Kが出る
屈弱Kと投げがぶつかった場合
投げが勝つので屈グラップの場合は
相手の投げを確認してから
入力しなければいけないぶん
猶予フレームが短い
948俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 23:05:07 ID:rFA/6y2QO
昼から私服でゲーセン行ってるけど、俺は正社員だ
昼休みが他の人より長いだけ
949俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 23:09:38 ID:pCJIv8MI0
>>948
多分俺よりフリーターと勘違いされてるとおもうw
950俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 23:10:12 ID:KAfpyx5Q0
毎日開店から閉店までいる俺は会社役員だ
時間が拘束されてないからな
951俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 02:06:37 ID:giEh2ilI0
>>943 >>944  本田を完璧マスターしたら超強いよね!

頭突きってキャラによってダメージの差が違うし。

そんな俺も今では本田を毎日使ってます。 
952俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 02:11:16 ID:x/3ZY38NO
ゼニー使ってる?
早くコス追加されないかな。
953俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 03:10:51 ID:2yf2YureO
>>921
落としちゃう件については>>931、後はスパコンもヘッドから入る
スパコンもKをポチポチしてアッパー出せ
954俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 07:48:14 ID:U5XEC72BO
スパコン最後が当たんないからもったいなくない?
955俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 10:28:53 ID:7C+fstDfO
本田をどの位使いこなしたら完璧マスターと言えるかわからんけど
ホームにたまに現れる外人の本田使いがえらい強い。
俺がしょぼいのも確かなんだが、同キャラ対戦なのに全然勝てない…
まあ゛本田自体めったに対戦しないから慣れてないのはあるけど
敵に回してみてどんだけウザイかが良くわかったw
956俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 10:44:51 ID:2Yd0IX0KO
基本 スト4は飛んだらダメだよな

その基本概念を覆して
飛びを通す奴が上級者
口で言うのは簡単だけどそこに辿りつくには
壁がいくつもある
957俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 10:59:24 ID:6yUtsgj+O
>>953>>931さんありがとうございます。
タイミングがシビアそうですね…。
練習してみます。
ありがとうございました。
958俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 11:04:10 ID:NL8d0MVNO
HMVでもDVDつくかな?
959俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 12:22:31 ID:x7gJYkaQ0
ダルシムってなんかトゥエルブ的だね
もっさりしすぎて毛嫌いしてたが3rdで12使ってたからか意外と使いやすかった
960俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 12:40:50 ID:yzaFdLBX0
世界の山ちゃんキター
961俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 13:15:25 ID:6q5Cifo+0
弾が弱いサードとはまた違うだろ
962俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 14:41:22 ID:7C+fstDfO
垂直ジャンプ中キックを上手く当てたときの嬉しさは
本田使いにしか分からないよな…
963俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 15:04:49 ID:8UqAuFj/O
最近ケンの弱さがわかってきた
起き攻めで2択3回ぐらい成功して喜んでたら
タイグ>タイガー…デストラクション
ショウ>シンクウ…ハドウケン

ですぐ追い付かれる。
あとは立ち回りで負けて終了

ケンでサガやリュウに圧倒的にリードしたら
時間切れで勝つつもりの方がいいのかな
964俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 15:12:00 ID:0Rl7dJUI0
待ちが強いのはどのキャラも一緒
965俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 15:58:13 ID:FZQnK6xI0
昇竜割り込み単体で言えば確認セビでリスク無しに
超強気でアホみたいにやってくる分ケンが一番酷い
竜巻絡んだ破壊力も異常だしケンとかもうリュウ辺りとは大して変わらんクソキャラ
サガットはさすがに酷さのレベルが一つ違うが
966俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 16:46:32 ID:DNHcPJwb0
でもケンはどっかで飛んで近づかないと勝てないから
そこらへんで弱キャラ扱いなのかな。あとウルコンの性能。

そういや地元で強いケン使いの人みかけないんだがなんでだろ?オレのとこだけ?
バルとかフォルテで上手い人は見かけるんだがケンはコンボすらしない人が
多い気がする。
967俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 18:28:57 ID:yb+tbwdC0
無理して弱→中、強攻撃→何かしらのひさっつ技とかに繋げる必要ない?
弱から中の目押しがきついです
968俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 21:25:16 ID:2MypAufy0
ひさっつ技
969俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 21:52:00 ID:7C+fstDfO
実際はコンボとか難しいんだろうけど、
そういうのが上手い人より、こっちの考えが
読めてるかのような動きをする人の方が
「うめえ!やられた!」って感じになるなー

すごい難易度のコンボきめられても
「はいはい上手上手」って思っちゃうわ。

感じ方はそれぞれだと思うけど機械的に隙の無い技で牽制と
対応して対空とかしてるだけの人って
対戦してて楽しいのかな〜


以上、弱いやつのみっともない独り言でした。
970俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 22:11:51 ID:yzaFdLBX0
機械的に見えても相手は判定やら有利Fやら考えてんじゃね?
狙い道理に試合展開できたら達成感というか、オレスゲー感があるから楽しいと思う。
971俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 22:37:55 ID:DbMVtPU+0
>>969-970
俺はゲームはあくまで勝ちにこだわるべきだと思う。
どんな敵に対しても、本当に勝ちに近付く戦法でいくべきだと思う。
そうじゃないと、ああすれば俺が勝っていたとか、負けていたとか、思わずにはいられなくなる。
それってつまらなくないか?
波動拳だけで勝てるザンギエフとか本田相手なら、文字通り波動拳連発するべきだと俺は思う。
972俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 22:42:49 ID:KEkcSPet0
まぁ上手い人に読み合いしてもらうってのはだいぶ遊ばれてることだから
やっぱり上手いんだろう。感動するべき。
973俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 23:04:44 ID:7C+fstDfO
なる程。まぁやっぱ人それぞれって事だね。
正直俺は読み合いやら一か八かのバクチ打って負けても
楽しければいいし、勝ってなんぼの人とは
根本的な価値観が違うんだわな。

勿論、勝ちを放棄してるわけじゃなくて
あくまでも勝つための戦いをするんだけど…

まぁ相手からしたらただの荒いプレイヤーだわなw
974俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 23:08:36 ID:gijEl2Yk0
突っ込むのもアホ臭いが

こっちの考えが
読めてるかのような動きをする人

機械的に隙の無い技で牽制と
対応して対空とかしてるだけの人

うまいようにやられてる時点でこの2つは同じじゃねーかよ。
お前の動きが読めてるから機械的に隙の無い技で牽制と
対応して対空できるんだよ。
975俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 23:17:48 ID:UCM4/GSS0
まあ読まれてなきゃそう簡単に処理されて終わらんわなw
976俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 23:24:50 ID:tg4pNPiQP
相手に負けを認めさせる
勝ち方が出来れば最高だな
台パンされるような勝ち方は
こっちも後味悪いし
977俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 00:47:47 ID:ZO/jIaKXO
読めてるならもっと色々出来ることがありそうなもんだけどな。
堅い攻めで相手がミスるのをひたすら待つのと、
外したらリスクがありそうな技をきっちり当ててくる

同じかねえ。

パターンの人は相手の出来る行動を狭めて
相手の反応に合わせて一番確実な反撃、対応を選ぶ。
それをきっちり出来る人が強い。それはその通りだと思う。

読まれてる様に思える人は、行動を狭められずに
泳がされた上に、一見リスクがありそうな技で
こっちが思いもしなかったところでやられる。
やられる側としちゃあレベルが違って思わせてくれて
かつ負けても楽しいのは圧倒的に後者だな。


やるべきこともキッチリやらず(出来ず)負けてる
負け犬の遠吠えを承知で言ってますよええ。
978俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 01:05:34 ID:JBYAxobj0
このスト4のゲーム性で泳がされた上にリスクのある技当てられて
思いもせずやられるって完全にコケにされた上にお前は退屈だって言われてるのと同じだ。
それをやろうかって思うの、相手が相当な下手糞かつワンパターンで
もう勝負する気にすらなんねって時だもん。
勝負する価値も無いCPUと同等の相手って、間接的に言われてるのと同じだぞ。

まだ堅い攻めでミス待ちの相手は、お前を勝負の相手としてはみてくれてるぞ。
979俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 01:19:20 ID:aUIo8yRz0
なんか機能してるみたいなんで6スレ目建てますねー
980俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 01:30:20 ID:aUIo8yRz0
ストリートファイターIV初心者スレ part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1229012562/

新ヌレです
楽しく使ってね仲良くつかってねチンポ
981俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 01:32:08 ID:3bGMJx+h0
俺も、腕の差次第とはいえ現実的には勝負の対象から外されて
舐めプレイされてる状況なんだから
その方が負けても楽しいってのはちょっとどうかとは思うな。
少なくとも、あなたと真摯に「勝負」してくれたのはあなたが楽しいと思った後者じゃないと思うよ。
ちゃんと勝負したいと思う相手にそんなプレイはしない。
982俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 01:34:02 ID:3bGMJx+h0
>>980
983俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 07:45:58 ID:zb1wIonj0
相手が遊んでるとか真剣にやってるとか
どうでもいいじゃない
舐めプレイされた?とか考えてる時間が無駄以外の何物でもない
984俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 11:32:43 ID:AKuClcre0
機械的な処理で済んじゃうような相手と対戦するのは楽しくないです。
985俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 11:50:28 ID:BUKd68hcO
リュウ
986俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 01:47:44 ID:SoSTKE2c0
作業でも読みでも負けたくないってのが本音だよな。
一番理想的な勝ち方は、作業で勝ち、読み合いで勝つ事。
プロレスの力比べじゃないが、(ガチの力比べと仮定する)仕掛けてきた相手に乗ってねじ伏せる勝ち方は気持ちいい。
相手が初心者だろうがランカーだろうが、俺は積極的に読み合い仕掛けるぜ。

下手な奴に限って乗ってこない。
んで結局作業で負けてくんだよな。
俺的には、上級者をダウンさせてのしのし歩いて起き上がりに密着するようなザンギは好きだ。


ダルシムは嫌い(´・ω・`)
987俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 01:53:09 ID:GskiLSsu0
ダウンさせて近づかないザンギなんて居るのか
988俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 14:12:37 ID:f0istWRG0
ザンギなんて、密着で糞二択しかけるだけのチンカスキャラでしょ。
989俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 17:11:22 ID:PLTt2jDl0
ザンギに密着許すとか
990俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 17:47:05 ID:dgifK9UB0
逆にザンギダウンさせて密着歩きしたらリバサバスターしかしてこないわ
991俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:35:28 ID:yy/N7vrA0
そろそろ埋めるぞ
992俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:37:03 ID:yy/N7vrA0
993俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:38:06 ID:yy/N7vrA0
994俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:38:51 ID:yy/N7vrA0
995俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:39:26 ID:yy/N7vrA0
996俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:41:03 ID:yy/N7vrA0
997俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:41:45 ID:yy/N7vrA0
998俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:42:26 ID:lxyrKInfO
999俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:42:37 ID:yy/N7vrA0
1000俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 23:43:07 ID:lxyrKInfO
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........