ストリートファイター4 お葬式4次会場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
前スレ ストリートファイター4 お葬式3次会場
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1221791566/
2俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 06:14:33 ID:19UELk100
☆ ストリートファイター4の問題まとめ ☆

★キャラバランスの崩壊
シリーズ一作目は調整不足がつきものという道理が通らないレベル。

★リンクシステムの弊害
全台マッチング対戦に上記キャラバランス崩壊が加わって
お手軽強キャラ使いが一極支配状態を作り出しがちに…。
その間残りの台が全て空席になるという異様な光景が。

★ラグの存在
上記リンクシステムが原因で発生しているラグがいちばん大きく
そこにその他ハードウェア上の遅延や液晶モニタを採用してる店舗では
表示遅延も重なって、なんともいえない操作の気持ち悪さがつきまとう。

★爽快感皆無
上記ラグによる気持ち悪さもあるし
単純に攻撃を当てたときの爽快感が全く無い。
その多くがSEの貧相さからくるものではないかと動画で検証済み。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5061939

★将来性皆無
開発スタッフの
[業務用でも家庭用でもバランスを変更するパッチを出す気はない。だすならスト4ダッシュにして出す]
の発言により、現状からのバランス改善は絶望的。
スト4ダッシュが出るとしてもリンクシステムの改善・ハードウェア設計の見直しを
行わない限りはストリートファイター4が抱えてる問題をクリアする事ができない。



結論:ギルティギアならとっくに署名運動が起こってるレベル。
3俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 06:40:50 ID:RPr0o7Ba0
>結論:ギルティギアならとっくに署名運動が起こってるレベル。

これは余分だと思うな
GGで初めて署名が起こったのは赤リロだが、あれは当時格ゲー初心者の俺でも
触ってみてすぐ「あれ?なんかヘンだな」と思ったぐらい異常さが漂ってるゲームだった。
すぐ青リロととっかえられまさに黒歴史

ストWは別にラグ以外ゲームとしての最低限の部分ではそこまで狂ってない。
ラグも別に我慢できるレベルだし
4俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 06:55:11 ID:LTvjU1F60
>爽快感皆無〜動画で検証済み。
ここ面白いね
5俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 08:13:13 ID:BioD0EmR0
ギルティはバグがあったから署名になったんでしょ
もうこのスレこねーわ
6俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 10:12:44 ID:HuCNPle20
SF4のあのバランスはわざとでしょ?
どっかのインタビューにもあったけど 昔のストファーを意識した感じで
なんかレトロ感でてると思うよ。
それに2Dはもう限界までやった って言ってるし。
今は汚くて不自然な3Dでも今から3D化しといたらこれから
どんどん綺麗になると思うよ。 

だけどキャラデザ&イラストはちょっと酷いと思う アキマンさん CRMKさんが
いてくれたら・・・ あの荒いタッチで迫力を出そうとしてたんだと思うけど
画力足らなくて顔以外適当な感じ やっつけ仕事のように見えてしまう。

正直バランスが悪いからやらないとか 負けるからやらないとか・・・
昔の人はそんなこと考えないで対戦を楽しんでたと思うよ。

といっても人は昔には戻れないね
7俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 10:18:51 ID:27wdTXgnO
スト2はキャラを動かしてるだけで楽しかった
3rdでもそう

4は全くダメ
違和感だらけで爽快感ゼロ
8俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 10:33:48 ID:asZOJMQtO
操作感覚がストリートファイターでない
KOFなれすぎた俺でも余裕にプレイできた
スト2〜3rdはスピードがストだった
9俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 11:05:27 ID:9nM33jJ+O
新キャラの駄目っぷりをテンプレに書かないとはな
やっぱり内容なんかどうでもよくて、叩きたいだけの連中の集まりか
10俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 12:06:59 ID:9Qu0XJXL0
キャラがダメとかキャラバランスがダメとか以前にアクションゲームとして劣化してるから
11俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 12:07:56 ID:/kg7Rh8hO
作品そのものじゃなくてカプコンを直接叩きたい人間がいるからね。
12俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 13:16:19 ID:Khko5e3IO
乱入不可のビギナー・トライアルモードをつけたのは評価したいけど
CPU戦つまらなすぎて意味がない
トライアルは時間制なのに逃げ行動ばかりとるし
ジャンプ攻撃>小足>中足とかの目押ししようとして
目押しミスや非連ガの目押しだと中足にリバサで「サーマソー」
直前のジャンプ攻撃は立ちガードしてるのに
試しにジャンプ攻撃ガードさせて半秒ほど何もせず待ってから中Kボタン押したら
その瞬間やっぱり「サーマソー」
トライアル1プレイ中で右上にリバサ表示10回は見る
13俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 15:43:05 ID:B9JzcB/Z0
これはスト5は出ないレベルかもしれませんなあ
14俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 17:06:51 ID:YgRywZ1U0
>>3
ラグは我慢できるって我慢してまでゲームしたくねーよw
15俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 21:47:39 ID:gwTNtj7l0
>>7
同意

※警告※
幅はレス禁止なので、話に混ざれそうだと思ってもレスしないでね
16俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 22:09:22 ID:LNALY28I0
SEは結構良いと思うけどな。

ラグ、当たり判定、ガードとヒットで硬直が違う。

色々考えたが、爽快感のなさ=気持ち悪さはこの3つだ。
あのジャムですら爽快感はしっかり残ってた。
17俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 23:46:40 ID:RCJl+kk10
バーチャと一緒で
初心者無視の廃人しようだから客がつかない
まあビギナーモードはいいと思ったが
内容がどうにも廃人専用過ぎる
18俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 00:02:50 ID:iKJpK4Ar0
どこが?ジャンケン博打仕様で実力差が付きにくいと思うけど。
コンボにしてもあってないようなものだし。
19俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 01:04:03 ID:YDwhbLxA0
ファミ通Xboxスト4 小野インタビュー
・発売は3月よりはやい。ビックリするくらい前倒しになった
・家庭用は「ストリートファイター4,5」というのは言い過ぎた。「4,1」くらい
・家庭用はリーチを変えたりダメージを落とすということはしない
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・業務用でも家庭用でもバランスを変更するパッチを出す気はない。だすならスト4ダッシュにして出す
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・対戦以外のオンライン要素もあるが秘密。ヒントは業務用をやっていれば予想がつくかも
・オンラインの遅延はしかたない。ラグが全くないとは言えない
・海外との対戦のラグは越えられない壁がありとくにヨーロッパは厳しい
20俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 02:35:11 ID:/tWIFPIB0
ゴウケンって結局アケで使用不可能なのか
21俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 02:59:50 ID:CBPSkMNxO
久しぶりにやったんだが、このゲーム コマンド受付が甘すぎるのか わからないが暴発ばっかりして事故りまくった 後 個人的にレスポンスが気持ち悪くて爽快感が無いと思った
っていうか、スキルがそんなに無い人でも力まかせで勝てるのはどうかと思ったよ まぁ これがスト4の個性なのか、どうか知らないけど。
22俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 07:59:40 ID:q+isP8QoO
ラグどんな時感じる?
23俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 08:24:53 ID:ruQOztqkO
私見では安定していないように思える
typeXの他ゲーにも基板による遅延はあるが、一律安定している
液晶のラグについてはよくわからないし、他に比較するゲームがまだ乏しい
だが液晶より、業務用格ゲーではストW独自の通信ラグの方が不安定要因の見込みが強いだろうな
24俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 11:54:14 ID:Rc+5KpWQ0
ほんとにたまーにやる俺のクソサガットでも勝てるから神ゲー
憲政ばらまいてるだけで充分つええw
25俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 12:05:05 ID:70d8yxDtO
新キャラのお披露目で補正をつけないカプコンの漢っぷりに惚れた
デザインといい、キャラ性能といい、全然使う気になりません
26俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 18:46:31 ID:sAIm+D+V0
>>16
俺は今回のSEダメだ。
ヒット、ガード共に「ボスッボスッ」って迫力のない音で爽快感がない。
両方のSEに過去作ほど明確な違いがないのもマイナス。
過去スレでも、これのせいで技(特に小技)がヒットしたのかガードしたのか
分かりづらいって指摘がかなり出てた。

硬直に違和感があるのは同意。
ヒット、ガード時であまりに差がありすぎる。
27俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 20:54:18 ID:C99EUSIm0
大格闘祭用タオルが山積みワロタw
28俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 21:26:30 ID:yaJ41dAG0
>>26
そんなあなたにバルログおすすめ
ザシュッザシュッザシュッ!
んぎもぢいいいいいぃぃぃ!ってなれる
29俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 21:44:21 ID:E5HYeEt+0
この爽快感の無さは龍虎の拳に似てる。
30俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 23:04:18 ID:5PgyyFv+0
龍虎の拳はカコーン!が気持ち良いでしょ。
31俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/04(火) 01:11:09 ID:7G5X+zqX0
>>27
http://www.famitsu.com/game/news/1219449_1124.html

行列スカスカだし、これ人集まってないよな・・・?
32俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/04(火) 07:29:57 ID:SCpgxx5m0
何とも微妙
33俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/04(火) 07:42:39 ID:WXylZpmKO
スト2ダッシュやターボのヒット音が一番爽快感あったなぁ
34俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/04(火) 09:53:04 ID:tf222u4JO
今回の大格闘祭は、マイ店舗を未登録に戻したかった人たちの為だな。
会場でカード使う→マイ店舗を「大格闘祭会場」に変更→そのうち消えて、未登録になる
35俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/04(火) 15:35:18 ID:tJvdHPYR0
>>19
> ・海外との対戦のラグは越えられない壁がありとくにヨーロッパは厳しい

わざわざこんな事まで解説してたのか?
現代科学じゃ絶対無理なのは小学生でもわかるだろうに・・・

ひょっとして今のゆとりは光の速度とか知らないのか?


36俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/04(火) 16:55:51 ID:WQDCM+pE0
>>35
知らないどころか逆に技術があればなんとかなると思ってるのが今のゆとり。
ggpoはラグ0とかいってるキチガイとかみてるとマジ半端ない。ゆとりの頭のおかしさ舐めたらあかんよ。
37俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/04(火) 17:23:28 ID:eWDGttwf0
ラグ0なんて前スレでも言われてないし、まともに文章すら読めないアホがゆとりとは笑わせるw

GGPOはラグを隠してるから厳密にはラグがないわけじゃないのはそうだが
体感として2Fもないらしいから「ない」って言っても問題ない
38俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/04(火) 17:59:09 ID:KLMOOhYK0
ラグのなさ

GGPO>スト4(アケ)>>>カイレラ>カプゲーのXBOX版ネット対戦(家庭用ではラグが少ないとされる)

ネット対戦であるGGPOにアケが負けちゃまずいだろwwwwwwwww
39俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/04(火) 21:10:05 ID:KYxaJWU3O
ラグフェア
40俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/05(水) 03:18:16 ID:E2ttFAw30
>>36
> ggpoはラグ0とかいってるキチガイとかみてるとマジ半端ない。ゆとりの頭のおかしさ舐めたらあかんよ。
マジでか?ゆとりは怖いな。


>>37
ゆとり乙。遠距離では絶対にラグは発生する。
仮に日本とアルゼンチンで60Fのゲームをネット対戦したら、絶対に4Fのラグが発生する。
そんな事は小学生でも理解できるだろうに、わざわざ解説してる小野が残念杉。
41俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/05(水) 03:48:56 ID:Ipfhu3Me0
海外はどうでもいいじゃねw
誰もやりたいと思わんし
そんなことより国内でいかにラグなしでってことだろ

東京から北海道や沖縄まで2Fのラグでプレイできたのならすごいことだ
ゲーセンのスト4以下(並)で実現したらいいなー
42俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/05(水) 09:28:19 ID:SFD/CkOpO
並みはまだいいが、業務用より少なくなったらゲーセンが確実に困る
43俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 01:51:16 ID:uBaS9fxJ0
スト4マジで客いねー
44俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 02:10:26 ID:aazmkU5SO
>>21
このシリーズは歴代スキルじゃなくてセンスで勝つゲーム
45俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 02:40:41 ID:Zch3FhuP0
ぶっちゃけアケ版は遅延あるんだから、ネット対戦中はラグ無し動作にすればいい感じじゃね?
46俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 02:52:39 ID:jP8pGYWwO
その為のラグでは?なんて稼動初期から言われてましたが。
47俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 09:15:40 ID:6ZLdn3Ru0
ジャンプした時に画面が動くけど、
なぜ遅れるように表示(キャラが画面の中心よりずれる)
するのか意味が判らない。
無駄な演出。
48俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 11:25:53 ID:rd2Yv0t00
幅はレスすんな
目障り
49俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 16:58:36 ID:rMCIgaDQ0
目押し基本とかいまさらはやらねえよ
だからおっさんしかやってないんだ
50俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 21:55:24 ID:QHOIqwqy0
家庭用スト4に、キャミィと元が参戦
51俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 23:03:52 ID:jP8pGYWwO
遅いです。
52俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 11:51:42 ID:JLCTvc500
見事なまでにストリートファイターZERO4じゃねぇか。
ZEROシリーズと本家との境目なくなったな。
53俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 15:53:25 ID:xos2o2n8O
いい加減にしてほしい
制作側に熱意がない
知恵もない
54俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 15:57:49 ID:tTQtyqyMO
サガットの性能をあんなに優遇したら、
廃人以外は完全に対戦やる気をなくすって誰も気付かったの?
55俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 15:59:28 ID:tTQtyqyMO
×気付かったの?
〇気付かなかったの?
56俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 17:57:34 ID:O7T1DLJhO
>>54
同意。
サガットはリーチも長いし、上、中、下、遠距離、近距離と全てに置いて対応出来るし、ウルコンの喰いかたが豪鬼並、裏キャラレベル…


今作の最弱と言われているバルログとは雲泥の差…

サガット>バルログ
この差はいくらなんでもありすぎ、明らかカプコンのミス
57俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 19:38:28 ID:GTiY0keQ0
さがっと使ってると何も考えずにAランク行けるから
急にBP延びなくなるな
他のAキャラにBPあげてるわ
58俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 20:58:28 ID:hpC/KPRD0
サガット使ってBP4桁止まりの人は根本的に格闘センスがない。
59俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 01:46:03 ID:SAnHPbCN0
最近になってケンを使い出したんだが、マジでコアコパ昇竜強いなw
簡単だし超減る。

でもサガットはこの比じゃないんだよな……オラ、なんだかワクワクしてきたぞ。
60俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 02:56:49 ID:n+9cLCZeO
コアコパ昇龍と(移動)投げの二択はケンの生命線。
飛びこみからの連続技はいつも決まるどころか落とされるの覚悟しなきゃいけない訳だし。
どんな距離でも強くてウルコン使えるサガットの調整は同考えてもおかしい。
61俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 17:16:57 ID:SAnHPbCN0
>>60
ウルコンも微妙だし、使ってて楽しいよケンは。
でもケン使ってっと、セビキャンがぶっぱ昇竜の保険位にしか使えないのがちょっとさみしいな…

サガットとかリュウがうらやましいぜ。
62俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 19:20:32 ID:mLUWUcf60
バルログでBP2万弱くらいの人が祖国をすべてバック転でかわしててすげーと思っていたが
最終的に技の出だしをダブルラリアットでつぶされまくって負けてるのをみて悲しくなった

昇竜拳みたいに使えるダブラリ強すぎだな
63俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 19:27:08 ID:SAnHPbCN0
>>62
バルログは端でザンギに転ばされたら詰みとかなんだとか。
ダブラリ連打に為す術が無いらしい…
64俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 19:36:37 ID:mLUWUcf60
>>63
最初はバルログが押してたんだけど
ダブラリの強さに気づいたザンギがダブラリメインになって・・・
(´;ω;`)ブワッ
65俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 01:37:40 ID:C3li/NPR0
開発した連中は絶対まともに対戦試してないな
頭のおかしな奴が作った技が一部のキャラに集中しすぎ
66俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 08:28:00 ID:nLvRYC0s0
>>63
甘い飛びにセビダッシュやEXハイクローで読み勝てば逃げれるんだが
小足EXバニやダブラリに何度も耐える体力が無いんだよな。 
アベルとかもキツさは同じはずなんだが体力がねー・・・道具付いててもザンギキツいんじゃね?バルは
67俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 10:08:02 ID:TOGl5HoWO
格ゲーは強キャラ弱キャラが生まれて当然だけど、
このゲームはバランスを無視し過ぎ。
ガードしても有効な反撃が出来ない必殺技とかアホだろ。
68俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 16:36:11 ID:F4jsxoRn0
>>67
何か妙にSNKチックというかなんというか、
ガードしても確反の無い無敵突進技で、かつアーマーブレイク対応とか
ガードさせても有利な突進技で、かつ無条件追撃判定付きのアーマーブレイク技とかマジで狂ってるし。

昔カプコンの開発者がスパU位の時にインタビューで『安易な突進技はバランス崩れるから付けない』とか言ってたってのに…
ストWの開発陣はそこら辺のカプコンISMが何も分かってないとしか言えん。
69俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 16:41:23 ID:vTdAUVoJ0
(´●ω・`)
70俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 17:45:39 ID:NlomXm950
>>68
そもそもウリのはずのセービングがブランカ相手にまったく無意味だもんなぁ。
スト4の場合は極端に反撃不能な技もあれば、ガード後にウルコンで確定反撃される技とか極端すぎ。
ウルコンゲージ満タンの春麗が怖くて頭突き撃てない。
71俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 22:53:07 ID:GsA+GSnQ0
>>65
そもそも開発者は対戦マニアじゃありません。
更に個々の要素と組み合わせの多さからボロが出るのは必然であって
これは歴代のカプコン格闘ゲームも全て同様です。
72俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 22:58:12 ID:C3li/NPR0
>>68
普通のタイガークラッシュの落ち際に攻撃判定が残ってて
ガードさせればサガットに隙無いとかとか狂ってるとしか
言い様が無いもんなぁ
73俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 23:22:34 ID:2yMN2jgI0
>>65
だね。
少なくても既存キャラはまず過去作の判定や性能をトレースするのがセオリー。
そこからプラスマイナスで微調整をして新たな個性を生み出すわけなんだけど
うわべでしかスト2を知らない奴等が作るからこうなる。
74俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 23:56:24 ID:rKuXpc4bO
>>73
四天王とか、サガット以外原型留めてないもんなw

今日、俺がザンギ使って、むこうがバルログで乱入…

結果…

極端に言えば、十字スティック使わないで、ダブラリ連技してたら勝てたw
しかも、最後、自分から仕掛け、ハメたらパーフェクト勝利…

キャラのバランス悪すぎww
75俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 00:26:05 ID:3prF8tGs0
スト4に限らずカプコンのゲームって1作目は大抵キャラのバランス悪くないか?
76俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 01:25:52 ID:n1qRx+pd0
カプコンに限らず、ほとんどの格ゲーはそんな感じだな

でもスト4の場合、キャラもシステムもほとんど過去作の焼き直しに近いわけで
それにしては過去のノウハウが生かされてないというか、ちょっとひどすぎる感じはする
77俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 10:38:56 ID:EiXK+fulO
「ガードさせれば確反を受けない必殺技」
なんてものを
「一部のキャラ」
が装備しているのはバランス以前の問題。
78俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 10:42:39 ID:Yopkvz+OO
>>77
まったく反対のキャラも前作にいたのにね…
(´・ω・`)ショーン
79俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 10:46:28 ID:Oe66ckDj0
ヒットをさせれば反撃を受けるだとっ!
80俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 11:38:12 ID:wL1QqGsn0
>>79
正確には、「ヒットさせてもガードさせても数フレ不利」だなw
EX版当てても1フレ不利とかおかしいだろトルネード&リュウビキャク
81俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 13:43:22 ID:Cr5j8TzaO
ショーン舐めるなよ!
2ndまでは強かったんだぞ!
82俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 14:14:55 ID:ph+hiBrRO
ショーンいうこと
83俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 15:43:42 ID:8TzyZ/4l0
ショーンより2ndダッドリーの上から振ってくる必殺技のほうが凄くね?w
使いにくい&当ててもSAで反撃確定とかじゃなかったっけ?
84俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 16:11:42 ID:b7G4Ad020
アルカディア大賞の受付が始まってるね。
この内容で入賞なんかしちゃった日にゃあ
他所からの力が加わったとしか言わざるを得ないね。
85俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 16:22:13 ID:Cu8ybA/rO
鉄拳だろ
86俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 16:47:01 ID:FKUCoXeH0
旧キャラの技をそのまま3Dで、ってのが
違和感の一因になってる気がする

リュウケンの中足はこの距離で打つ!
で、実際出してみればいままでの感覚でだしていいんだなと
思える反面、絵がなんか気持ち悪い・・
87俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 18:05:43 ID:bA/NQkdo0
>>83
2ndは色々とすごかった。
破心衝とか。
88俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 18:36:58 ID:PKrYanO/0
ウルコンはコンボに組み込むの不可能で、そのかわりに全体的に発生を早くして
一撃必殺って存在がいい
89俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 20:13:50 ID:GXbqn25u0
モンハンとかこれとか見てるとカプコンはもう長くないと思えるから困る
90俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 21:20:17 ID:+z1L2t4W0
そうなって欲しいだけでしょ
91俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 21:29:16 ID:tbgp672M0
>>ショーン
3rdのショーンは立ち中キックと立ち大パンチがヒット時も迅雷確定ってのが凄かった、しかもキャンセル不能。
どっちも牽制の要なんだが…対ケンとかどうしろと。

>>88
要するに喰らい中の相手に当たんなくするってことか。
…ってことはザンギ最強じゃん。
92俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 00:16:11 ID:MDsJaZV50
12とかヒューゴーとかはやりこみでカバーして強い人見かけるけど
ショーンは全然見かけないな、やりこんでもどうにもならんてことか
93俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 00:48:41 ID:PBv42gK40
>>92
12は火力が絶望的に無いだけで、立ち回りや崩しは結構いけるんだよ。
フゴもパームやウルトラスルーからの追撃、ムーンサルトにギガスと長所多いし。

でもショーンは無理。ダッシュの速度以外全てにおいて劣化ケンだし。
通常技も必殺技も当てて不利や当てて反確等とロクなものが無い。
流石闘劇予選で使用者0だけのことはあるよ。
94俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 01:01:29 ID:kMR0zn5L0
家庭用のキャラの追加っぷりを見てると
アケ版は何だったんだろうと改めて思うわな
家庭用に毛ほどの調整したようなモンを
また高値で売りつけるんだろうな
95俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 01:04:30 ID:IKmHJpnB0
どうしようもならんってのもあるんだろうけど、上位互換が三人も居ちゃなぁ使う理由が無いよな
96俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 02:19:41 ID:+dbbUrhZ0
そんなにバランス悪いのか。
97俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 02:25:57 ID:NF1Fho9z0
タツカプは成功するだろうなぁ

(スト4に比べて ねw)

稼動したら積極的に遊んでみようとは思う。
これの為にWii買うつもりも無いんで、そこそこ楽しめれば
ずっとACで遊ぼうとも思う。
スト4はもう二度とやらん。
98俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 02:49:32 ID:qOtCV+Kz0
タツカプはWii本体も買っていいぐらい購買意欲がそそるね。
ストWは稼動して一週間であきらめがつきました、、、
99俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 03:07:03 ID:gQn8XKyyO
誰もやってないよね

対戦相手がいなくてつまらない
100俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 08:32:42 ID:T+dbwtt00
>>91
そういうことぢゃねーだろw
>>88の言いたい事は通常技キャンセルできないのは従来どおりで、空中食らいに追撃不能の仕様にするってことだろ。

ただ、これ以上突進系ウルコンの発生は早くなくていいよ。
今でさえガード後のUC確定反撃が多すぎるからさ。
101俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 09:14:38 ID:bJFV73Tf0
バランスはそれほど悪くないと思うけど絶望的に地味
学生のカードプレイヤー全然見ないし
102俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 14:05:08 ID:NF1Fho9z0
家庭用ストリートファイター4に、「ローズ」が参戦

もうストゼロ4・・・
103俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 14:34:34 ID:iySpW/A40
いくらキャラ追加しようが根本の部分でダメだから何をやってもダメ。
ま、解ってやってるんだろうなこの感じだと
104俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 14:59:30 ID:RZV5hSyR0
>>102
そりゃそうでしょう。本家スト2の後一番売れたのはZEROシリーズですから。
105俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 15:49:41 ID:d35Z40dEO
あらためて春麗見直すとやっぱり不細工。
コスチュームで誤魔化そうとしているのかも知れないが、キャラ造りに愛の欠片も感じられなくて不愉快だ。
ZEROは当然の事、Vでさえある種の可愛さを感じさせてくれた春麗はもういない……………
106俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 15:51:23 ID:iySpW/A40
レス乞食はレスすんな
107俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 16:12:59 ID:+lryxpM70
この糞ゲーまじストレス溜まるだけだわ
吐き気がする
つまんねーな本当に
5万近く使って得たもんがなんもねー
死ね
108俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 17:19:31 ID:CbZXtDPz0
5万も使う前に気付けよ
109俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 17:22:19 ID:RMfvFpga0
そうだよ
110俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 17:22:44 ID:05rEj77qO
1000円で気づけた俺はラッキーグローバー
111俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 19:35:29 ID:7Rrj7dxY0
もうスト場Mでいいよ
112俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 04:22:22 ID:4ujfxMev0
ローズ出るんか
スト4はZERO4の4の意味も含んでるとか後付の言い訳かましそうだなクソ開発陣
113俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 04:33:45 ID:ItZ43Mco0
つか、キャラの追加っぷりを見れば、スト4のコンセプトが
いかに初期から定まってなかったかが分かる。

調整して4.5にするつもりが、あまりの人気のなさに慌ててキャラ作ったんだろ。
それだけでスケジュール潰れて結構4.1でしたってか?
バカじゃねえの。
114俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 05:07:15 ID:NjV7XRWp0
>>113
当初のコンセプトを貫くと言えば聞こえは良いですが、現実にそぐわないのに
既に決まってたってだけの理由で固執するのは製作者の頭が悪いだけです。

本当にそう言う理由でキャラクターを大量追加したのであれば
フットワークの軽さ、客の方を向いた商売は誉められるべきでしょう。
115俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 06:31:53 ID:VQBPwS620
>>113
ごめん
116俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 08:46:00 ID:Yl8H4SQQ0
>>113
原点回帰とか言って昔の格ゲープレイヤーを呼び戻すみたいな事
言ってるのに、セビキャンみたいな直感的で無いシステム入れて
コンボゲーにしてる時点で度し難いわなw
117俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 09:30:10 ID:dAI71bcHO
先日アキバに行った時にまだ客が着いていたことと、
このスレがまだ残っていた事に驚いた

結局狙いがハッキリしないんだよなあ、あらゆる面で

お祭りゲーかというとそんな事もないし
118俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 12:47:12 ID:ZSu9odqF0
レス乞食はレスするな
119俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 14:21:21 ID:5xtRnm+A0
>>113
まさにその通りで
現在は当初の予定に全くそぐわない状況に陥ってしまって
あの手この手でテコ入れするもゲームが基礎の段階から未熟なので
焼け石に水。
120俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 15:44:20 ID:vLh/Yg9pO
>>118
お前、いい加減ウザいから消えろ。
121俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/12(水) 23:09:19 ID:OUT4aQnL0
秋葉は人が集まるから対戦目当てに来る人もいるし
それなりに人気あるゲームなら人は着くよ
122俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 14:58:35 ID:FayR+OzG0
気付いたらもう1ヶ月程スト4プレイしてねえなw
出始めの頃はあんなに足しげく通ったのに・・・
123俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 17:18:13 ID:hU6Dq2r7O
>>122
同じくwww
近くのゲーセンの稼働日に朝から待ってたとか恥ずかしい
124俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 02:35:31 ID:H4ATsg700
スト4は依存性の無いオナニーだからね。
一回味わってみればもういいでしょ。
125俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 12:19:30 ID:ZpbXWibZ0
ウメが本気でやりこまなくなったせいで周りの有名人も露骨にサボりだしたな
家庭用は別物になりそうだし、何かもう一気にやる気が失せたわ・・・
126俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 12:51:26 ID:9DTLu8fK0
タツカプみたいに同時発売するべきだったな。出すの遅すぎるわ。なんのためのMTフレームワークなんだよ。
127俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 16:54:58 ID:lbrv5Hud0
有名人とかどうでも良いけど
稼働初期に良く見掛けてた常連の戦歴がまったく動いてない
128俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:09:52 ID:apH1EER7O
やり込めばやり込むほどサガットの強さに虚しさを感じるようになるからだろ、やっぱり。
129俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:43:36 ID:BoysElePO
対戦動画見てるだけで十分だわ
130俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 18:49:24 ID:7KwyNLFYO
見てても昇竜セビキャンウルコンばっか
つまんなすぎ
131俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 21:14:06 ID:YfD1r6MN0
>>130
どのリュウも全部戦い方同じだもんなw
観戦側としてつまらんし、対戦してるともっとつまらんw
またコレかよって思うわw
132俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 21:48:03 ID:uzpK1zvG0
人によって動きが違うってのがあまりないからなあ
ダメージソースがキャラによって決まってるからそればっかりになるんだよねえ

3rdとかって同じキャラでも人によって結構戦い方違うから見てて面白かった
極まるとまた違うんだろうけど俺のいってるゲーセンは楽しかった
133俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 22:31:51 ID:BBAK8goj0
遊んでる本人達は楽しそうなんだけどね
見てる側としては少しも楽しめないゲームだと思ってる

まあふぁてうんこですら遊んでる奴らは楽しそうだけどな
134俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/14(金) 22:51:01 ID:b0cJoGh80
逃げながら戦えば中級レベルなら大体勝てるしな
こっちから攻めると負ける
ほんとストレス溜まるわ 勝ってる方も負けてる方もw
135俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 00:22:51 ID:UhP5b0uwO
自分としては対戦でバーチャ鉄拳KOFは勝率が圧倒的に悪いのに、スト4ではかなり勝たせてもらってる。
やはり将棋のような読み合いは戦いやすい。
136俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 00:29:42 ID:UasUHjDO0
>>134
スト4は体力差が出ると勝ってるほうが露骨に待つ展開が非常に多い印象がある
待ちを推奨してるようなシステムってのはわかるだけにツマランよなあと・・・
137俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 01:07:44 ID:QuptuzNTO
俺まだ一回もプレイしたことないよ
138俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 01:59:17 ID:fpzqc5v00
↑勝ち組
139俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 04:18:03 ID:jbE0nN4u0
んだ。これって評判悪いんかよ
140俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 08:35:32 ID:XeSA202e0
>>138
そんなこと言っちゃうほど出来はよくないの?

俺ブルーレイ再生機を持っていないからストWかFF13が出たとき
にPS3を買おうと思っている

ってなんか年寄りのような文章???
141俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 08:48:22 ID:WEnPxZsJO
ザ・ムービーのがまだマシなレベル
142俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 08:55:42 ID:8lQ1/Vao0
ZEROキャラ出るならシステムもZEROに戻してほしい。
流派チェンジ出来ない元とかただのジジイでしかない

あとグラフィックが不満すぎる。アメリカ人に作らせんなよ
143俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 09:02:32 ID:OWh+05Y8O
部屋にバルログの爪落ちてたw
144俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 15:58:17 ID:ezP5qgHy0
>>142
流派チェンジ無しっつったらZERO3のX-ISMだわな。
つーことは、スパコンは惨影一択か…
145俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 16:13:00 ID:4szqPId00
>>135
将棋のような読みあいなんかスト4にはねーよ。

コパコアガードされたら投げ、ヒットしたらウルコンまでフルセット。
ひたすら待って確定反撃できる技にウルコンで確定反撃。
体力差で有利になったらひたすら待つ。

どこに読みあいがある?
146俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 16:15:17 ID:4szqPId00
>>142
日本人が作ってると何度言わせれば…
カプコンUSAは発案だけだ。

スト4つくったのはディンプスな。
147俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 18:42:52 ID:vOE41NPz0
ザンギ使ってみたんだけど、待ちが酷すぎる
俺がジャンプして近寄ろうとしても完全対空で落とされる
歩いて近づいて行こうとしても、波動拳連発されたり、足の牽制技で転ばされる
波動拳消したりダブルラリアットで避けてても一向に進展しない
運良く接近してスクリューで吸い込もうとしても、バックジャンプで再び距離とられる
プレイ中ずっとイライラしてたし、ザンギ対ダルシムじゃないんだから
2千円も使うんじゃなかったな・・・・もう二度とやりません!
148俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 18:59:21 ID:3NyCNVky0
っていうのが俺たちが望む本来のザンギだよな。。
149俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 19:21:52 ID:Zb5UJ6XcO
ストWになれてるプレイヤーはザンギと接近戦やっても
割に合わないと分かってるから逃げる
カプコンがターゲットとしていたと思われる格ゲーから離れてたストU世代は
そんなの知らずにひたすら逃げられてうんざりする、ということか
150俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 19:24:29 ID:cwRm1ZbU0
読みあいじゃなくて強制じゃんけんなんだよなスト4は・・・
151俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 19:25:30 ID:cwRm1ZbU0
>>146
ランブルフィッシュのほうが良ゲーかもしれんなw
152俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 19:40:37 ID:Jm8KYmECO
今作、タメ系キャラが全く雑魚キャラになっている、それは何故かって?

そんなのもう決まってる、技出したく、溜めようとしたら、攻められハメられ、挙句はハメ抜け出来ないままTHE END…

それにもう一つ開発陣に聞きたい。

ゼビキャンとか、ゼビアタックって、タメ系のキャラに使い道あるんですか?wwwww


タメ系キャラ愛好家の俺涙目ww


いくらストU時代から、タメ系キャラが人気がないからって、こっちの身にもなれwwww
153俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 19:55:20 ID:7KSZLnGC0
待ちが強いってみんな分かってるから妙なこう着状態が多い気がする
あれって萎えるよな
154俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 20:51:27 ID:DpoRQPWN0
強キャラ群の攻撃性能のぶっ壊れ具合が何かに似てると思ったら
唐草〜土佐波〜追撃→スタン→追い打ち→KOの流れに似てる。
機動力も体力も申し分無い強化まこと共が幅利かせてる感じ
155俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 20:54:51 ID:ezP5qgHy0
>>152
ブランカ使えよw
ローリングアタックとか超強いぜ、相手にもよるが。

まぁガイルがお察しなのは仕方ない。
本田はまだマシ。

>>153
ストWは待ちが強いんじゃなくて、攻めが駄目すぎなんだと思う。
迂闊に起き攻めすれば昇竜セビキャンから滅波動拳とか、
リュウサガ辺りに小技振ったら逆二択されたりとかもうクソゲー過ぎる…
156俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 20:59:06 ID:ezP5qgHy0
>>154
まことは三強相手が滅茶苦茶辛いだけマシかと。
あと地味にエレナ相手とかも辛い。
つーかまことの攻めはリスク結構高いし(有効な対上段ブロ技も立ち中パン位しかないし)。

今作の強キャラ勢はローリスクハイリターンな強ムーブを持ってるのがヤバいわけでな…
157バルログ使い:2008/11/16(日) 07:39:54 ID:KfCZMQv0O
昨日、ケン相手でEX三角飛びで相手を浮かせようとしたら、中パンチで阻止されるとか、ドン引きした…

もう、バルログの称号“力負けの貴公子”で良くね?w
158俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 21:13:01 ID:TvXJjgGu0
バルログで15000BP超えって相当上手い部類だよな。
159俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 21:27:57 ID:V0zsJHhk0
負けの美学
160俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 23:05:48 ID:KfCZMQv0O
>>158
ターボ時代から、バルログ一筋の俺で9000だよ。
ちなみに勝率は今日時点で32%…

この前、ケンを浮気してプレイしたら、乱入されまくって6連勝…
32%の俺が6連勝…涙が出たw
161俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 23:40:26 ID:V0zsJHhk0
>>160
あれ俺がいる
162俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 11:03:39 ID:/r7NiA9I0
しかし、ゴウケンすら使えず家庭用で山盛り追加
もうアケから撤退したほうがいいんじゃね?
163俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 13:22:24 ID:6aYhRINT0
家庭用直前に普通にROMの新売りあるだろ。しおらしさが薄れてオペを泣かすカプコン。
164俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 14:25:30 ID:n3t7gEH90
まぁどれだけキャラが増えてもゴミの分量が増えるだけだろうけどね
165俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 16:50:57 ID:bcedWHWz0
フェイロンって支援客セビキャン→ウルコンハイハイフォー!!なのか?
バイソンみたいにお手玉しそう
166俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 17:04:08 ID:HqwxclIi0
狩人が多すぎてつまらない
勝てそうなやつにだけ乱入したり明らかに実力したの奴に乱入する人
ばかりだね

昔はよく初心者狩りなんて言ったものだけど
今は中級者狩りになってるわ
中級者もポイント減るからあんまやらなくなるし最悪すぐる
167俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 17:13:41 ID:n3t7gEH90
自分から格下へ乱入した時は、勝った時の得点はランク差が拡がる毎に少なくなり
負けた時の失点は逆にランク差が拡がると大きくなるようにすればいいのにな

ラウンド単位でも得失点計算をして、極端な上位者が1ラウンド落としただけで
最終的に勝ってもマイナスとかになれば初心者狩りも減るだろうに

168俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 17:49:39 ID:PTMOCT4pO
って言うかカードいらね。
169俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 17:50:38 ID:BB00Cqc+O
>>166
登録してるゲーセンで一番ポイントが高いオレはどうすれば良いですか?
定職にも就いてるんで他のゲーセンには中々行けないし、勝手にリンクしちゃうし。
170俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 17:59:13 ID:n3t7gEH90
>>169
バルログでカードを作る
171俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 20:58:15 ID:RBAYBEsJO
>>170
同意、当然の事ながら名案だw
172俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 22:19:53 ID:WcwHKz3L0
普通格ゲーの上級者は明らかに格下には乱入しないんだけどな。
173俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 22:27:39 ID:/CpkmzWHO
ポイント集めたって大した得にならないのにな
174俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 22:41:28 ID:AWNECrDV0
カードシステムにしたせいで、色々なしがらみみたいなのがあるのがなぁ

ポイントが割に合わないから格下とやりたくないとかノーカードのやつがうざいとか
対戦以外の部分で何やかんやと気をつかわなきゃいけないのが鬱陶しい
175俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 23:22:40 ID:xKRtA2pm0
カードはマジでいらなかったな
狩りに拍車をかけるだけで何のステータスにもなりゃしない
BP見ただけで尻込みする人も多く、上級者が放置されてるのも珍しくない
デフォカラーもカードのせいで2色に激減
特殊コスもダサいのばっかで使ってる人ほとんどいない

いくらセールスポイントを増やさなきゃいけないとは言え
あからさまに取って付けたようなので客が食いつく訳ねえよ
むしろマイナス効果、自分で自分の首を絞めてるよ
176俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 23:31:11 ID:zjoV71/q0
ウィルコムやPCでアクセスできないって最初の段階からして
もうやる気はゼロだったんだから仕方が無いね。
177俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 00:46:21 ID:rs+acKK+0
いや、ウィルコム対応まで求めるのは酷だろw
178俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 01:08:19 ID:Y4Y9t9I/0
>>158
えっ、俺って上手い方だったのか・・・
179俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 07:13:52 ID:3jNb7p1vO
まずカード買うところから敷居が高いよ

それこそスト2時代からの出戻り組ならなおさらだと思うがなあ

アトミスウェイブぐらいしか買った記憶もないや
1プレイの料金が安かったのも大きかったけど

何より触れてみて「あ、こりゃそこまでやりこまないな」と直感で
180俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 09:12:51 ID:oJDz3NrL0
>>172
厨級者が初心者狩ってるだけだろ。>>166みたいなのはいつまで立ってもダンゴ状態から抜けだせない厨級者の典型だし。
181俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 15:34:40 ID:Y6m+g/mVO
>>180
意外にそうじゃなくない?
めちゃくちゃ盛んなところならある程度は空気読むけど、
片田舎だとプレイヤー自体が少ないから、
上級者がバンバン自分未満の奴に乱入してるよ。
結果中級者以下はもうやらない感じになっちゃったのでは?
182俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 16:32:56 ID:oJDz3NrL0
いや、つーか田舎とかは想定して無いしw
ここでそんな田舎限定の条件持ち出されてもどうにもならんし困るんだが。
とりあえず田舎の場合は田舎でゲーセン行く事それ自体がレアケースでしょと言うしか。まあ知らんけどw
183俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 16:48:15 ID:M/VHQaZX0
設置数から言えば田舎がほとんどだろ
むしろ都会限定って言った方が良いんじゃねw
184俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 17:10:32 ID:CQvawp3+0
カードシステムが厨とか狩りを際立たせる結果になってんね。
勝つことが楽しみの一つだから仕方ないが、負けて即ザンギ→
こっちも仕方なくリュウ→じゃあサガットみたいな流れ多すぎ。
特にぐるぐるザンギは未来のライバル潰してるようなもんだぜ…
185俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 18:38:35 ID:koRPYgQi0
こうして読み返すと、あらゆる意味で腐ったゲームだなーコレwww
どこがどうダメとかもういいじゃんw
褒める所が見つからねー全部ダメってことでさw
186俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 18:52:56 ID:SZQrHsdA0

褒める所:プロモーションPV

のみ。
187俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 20:03:19 ID:dphoVHnX0
やっぱ攻めてるほうが有利じゃないと面白くないわ
ギルティやバーチャなんかそれが前提の上でいろいろ戦術があって
面白かった
188俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 21:49:14 ID:Nb+Gz8/b0
まあ、カードをタダで携帯に登録できるところは褒めれるかな
189俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 21:49:16 ID:TznAp0hM0
バーチャって攻めが有利なのか
190俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 21:54:41 ID:M/VHQaZX0
>>188
有料でPC操作可能の方がマシ。
パケ台なんて1000円いくかどうかだったのに毎月5千円だぜ・・・
191俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 22:04:54 ID:Nb+Gz8/b0
>>190
そもそも、鉄拳にしろバーチャにしろ定額なのが前提だからな
スト4は登録には金を取らない仕様だからパケホの友人に頼む方法もあるにはあるが…

PCで無料登録ができたら一番ベストだとは思う。
192俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 01:00:02 ID:SSXbk2Of0
>>191
スト4と同じTypeX2を使った過去作は全てPCで無料登録が可能。
できることをやってないの。カプコンが変な枷を付けてるだけ。
193俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 01:21:36 ID:9BCm0W+e0
名前NOMAMEでやれば良かった
一度携帯登録したから、今からノーネームでカード作るのも微妙だし
勝率と試合数が気に入らない
今ならカード1枚目でAいけるのに
あっー!
194俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/19(水) 09:06:26 ID:BTC0PaWBO
稼働4ヶ月だがそろそろ入荷代回収した店は出たかな
Heyとか?
195俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 04:14:07 ID:j/jD21LT0
稼働4ヶ月だが2台だけ残してた店舗もとうとう完全撤去という形に相成りました。
196俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 11:18:48 ID:kGIpWHpf0
地元は50円に値下げしたのに稼動初期の客は戻ってこないってことは
ゲーム自体に魅力がなかったことなんだろうな。
197俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 11:35:46 ID:v+t/jMq60
日本語
198俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 11:45:32 ID:nQenCkDm0
まだ100円のところあるか?俺のところ50円で2クレw
199俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 16:50:13 ID:TwALxsX40
もう投げ売りです
200俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 17:01:43 ID:4yjkLL9a0
PCからだと一人で何枚も色んな名前で持てるから
今よりカオスだと思う
201俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 17:15:45 ID:Z2jMjYbc0
 
202俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 17:23:05 ID:3HWkVZ/E0
>>200
携帯で認証、その後PCで操作可能。これでよくね?
203俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 17:29:44 ID:AM6er7ih0
俺いまどきの携帯持ってないんで携帯専用とかありえねーわ。つーか10年くらい前の棒みたいな携帯。
カード買ったのに参加すら出来ん・・・
204俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 17:49:46 ID:P6OsO9ds0
なるほど
携帯後にPC可能は良いね
たぶんサーバー負担を押さえるためだとおもうけど不便だよな

俺はWILLCOMしかないから弟の携帯で登録したよ
全然見れないしつまらない
205俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 17:58:51 ID:MBsDGZ7w0
近所のゲーセンでカード200円で売ってるけど・・・
絵柄もそんなに無いので集める必要ないし、キャラもそんな沢山使うつもりも無い。

そんなストWライフ・・・
206俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 20:09:18 ID:AJAwImEF0
うちのゲーセンもとうとう50円になった
いつも同じ人が対戦やってる
いちおう盛り上がってるように見えるがいつもやってる人が辞めたら間違いなく過疎
207俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 23:06:41 ID:Dhm5mAJt0
マジかよ・・・
都内だとまだ100円だぞ
しかも2ラウンド先取とか・・・このゲームでそれは有り得ないだろ
208俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 23:43:00 ID:blPObvZm0
都内だと100円なのか、地元はちょっと前に50円になったな
50円になってから一週間ぐらいはちょろちょろやる人が居たけど続けてる人は居ないなぁ
209俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 01:09:03 ID:ytqyPLbc0
結局カードがあると
今までつぎ込んだお金や自分の実力がはっきり分かるから
中級者〜向けだよね

BP1万台でやらなくなった人大勢見たわ
俺はカードなかったらたぶんもうやめてる
210俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 01:53:07 ID:CgZiPnrfO
ストヨンはじめようかな〜
211俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 02:04:59 ID:v5qMq+XK0
興味があるならやってみ。

しかし、後悔するかしないかは貴方次第です。
212俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 08:45:50 ID:1cUYoWll0
確かに1万台の人は多いね
ごくたまに見る2万台はリュウ、サガ、ザンギだしなあ

カードシステム知らないからよくわからんのだけど2万台にいける
くらい人がやってないってのもあるからなんだろうか
213俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 19:46:11 ID:at90uwMC0
ガンガン攻められるゲームではないし、過去作のようなぶっこわしが
出来そこないのセビしかないのでキャラの基本性能を研ぎ澄ませていく
しかない。

対戦で「リュウサガザンギだったらなあ…」と感じてしまう瞬間も多く、
性能の劣るキャラを使い続ける魅力にもどこか欠けているのかもしれない。
214俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 23:29:12 ID:QF2wdz9e0
日頃バルログを使ってる俺が、何気なく誰もいないゲーセンで
リュウのCPU戦をやってると途中でサガットが入ってきた

セビキャンで色々やってきたりするんでまぁまぁ上手いサガだと
思うんだけど、約6割近く読み勝ったら3-1で勝てた。バルログを
使ってる時は8割読み勝っても負けなんて当然だったのに・・・

牽制から安定して削れたり、咄嗟にそこそこダメージ取れたり
リバーサルで出せる技あったり信頼できる対空技があるって、イイネ
215俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 10:33:56 ID:P1jrCJGWO
カードも作らず週に一回くらいリュウで4、5クレジットほど遊んでいたんだけど、

つい最近弱昇龍が対空に使えないって知った。

コマンドミスかと思ってたよ……………

そんな大事な変更したのにまともに告知しないカプコンは潰れていい。
216俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 16:02:17 ID:FYoeMAyn0
相手の足払い先を読んで弱昇龍で刈るみたいな事ができないのも
スト4がダメな理由のひとつかもしれない。
217俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 16:15:22 ID:1fs0pJ/M0
>>215
さすがに、「今作では、弱昇龍拳は対空に使えません」なんて
わざわざ告知するメーカーは無いだろw
218俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 16:18:56 ID:7BsBgw7v0
スト2で足払い狩りに強かったからZERO2から弱昇龍は地上戦で
使えなくなったよ。マンネリ打破のためだったと思うけど
いつしかシリーズ共通の仕様になっちゃったのね
219俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 17:05:59 ID:wxWqM2Xz0
>>215-216
おいおいw
スト4の弱昇竜は一方的に勝てる昇竜じゃないから凶悪なんだがwww

足払いだろうがなんだろうが出掛かりなら一方的に負けることはまず無い。
相打ったらセビキャンなんて小細工無しで滅波動確定だぞ?
ある意味超対空だっつーの。
220俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 11:08:46 ID:1BZSx7nu0
>>215
昇龍が使えないから糞ゲーって考えはゆとりだろw
221俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 11:37:18 ID:+s/cbzUqO
ゆとりってか只の馬鹿
釣りだろこんなの
222俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 14:57:09 ID:xhx+LQrbO
>>220-221
馬鹿はお前らだ。
昇龍が弱体化した事自体が問題じゃなく、
W以前のゲームでは対空に使えていた技をいきなり告知もなく使えなくしたのが問題だと言っている。
223俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 15:01:33 ID:MY+UYUTO0
こりゃいいやww
224俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 15:07:38 ID:m3Ylpy0Q0
ZEROとVはあんまやりこんでないからわからんけど
少なくともカプエス2の時にはもう弱昇竜は対空に使いづらかったよ
弱昇竜は上半身の無敵が少ないから地上での割り込みに
対空は中、強昇竜を使おう、ってカプエス2の攻略本に書いてあった
225俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 15:36:28 ID:9pspE+HC0
技の性能が作品ごとに変わるなんて普通だろ
226俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 16:01:16 ID:1RVqD5ky0
>>222はアレですね
スト3を初めて触ったとき、対空で打った昇龍拳を空中BLで無力化されて
「何だこのゲームは!こんなのクソゲーだ!」って投げたクチですかね
227俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 16:20:35 ID:h0oCsCXdO
空中ブロは告知してたから違うな
きっと大足深めに当ててキャンセルできず、確反もらって「なんだこのクソゲーは」
228俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 16:23:52 ID:MY+UYUTO0
もう「告知」って言葉がアホっぽくて最高w
229俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 16:39:43 ID:9pspE+HC0
告知せず
230俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 17:13:43 ID:xhx+LQrbO
思った以上に馬鹿が集うスレなんだな、ここ。
リュウってのはカプコンの格ゲーにおいては初心者の取っ掛かりとなるキャラでなくてはいけない。
今までのシリーズで弱昇龍が対空に使えなかった作品があるか?
ストUの頃から必殺技の数が変わらず全てのシリーズに登場してるようなキャラのアイデンティティーにもかかわる変更だぞ?
BLやキャンセルの話を持ち出している奴は、論点を理解出来ていないアホだからもう書き込むな。
231俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 17:17:06 ID:tPGzxZUd0
興奮しないで下さい
232俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 17:24:30 ID:1RVqD5ky0
よくいるよねー
「昇龍拳は対空技の王様的存在じゃなきゃいけない」とか妄信してる人
昇龍無敵論者とでも言うのかな

弱昇龍なんて昔っから対空技としては欠点も多い技なのにね
仕方ないね
233俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 17:29:57 ID:+s/cbzUqO
ネタ無いからって見え見えの釣りでわざわざ盛り上げなくてもいいよ
ちょっと面白いけどw
234俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 17:39:44 ID:wfIb1oep0
サードは早だし弱昇竜とひきつけ大昇竜の2択だな。
235俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 17:59:12 ID:1RVqD5ky0
>>234
弱も強も無敵判定は一緒(上半身のみ5フレ無敵)なんだから、そんな使い分ける意味ないでしょ
そもそも3rdでは、昇龍を単発で対空に使うこと自体リスクリターンが釣り合ってないから微妙
236俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 18:54:33 ID:Uie/x4Gp0
3rdでは対空に昇竜を使うこと自体が一種のぶっぱだからな

4の昇竜は技自体の性能は微妙だが
セビキャンとか相打ち→追い討ちが超性能で結果として無茶苦茶だね
237俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 19:19:36 ID:QBxMUPg60
スト3で確か技一個追加されてたよな?
238俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 19:33:47 ID:9XzPx8LC0
上段足刀蹴りだな
239俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 20:42:10 ID:VVMgkVlr0
>>230
実際にはスパ2Xで既に対空としてのアイデンティティーは失われてはいたよ。

出掛かりに完全無敵が存在することは間違いないけど、弱〜大共通で地上投げの判定あって
飛び道具抜けられるとはいえ弱昇竜でさえも実は後頭部に当たり判定が存在しながら上昇する始末。
もちろん空中投げくらう判定もあって、バルログのイズナドロップを上昇中に真裏からブン投げられる。

昇竜が対空で絶対に負けなかったのはスト2〜スーパーまでだな。
スト1でさえ完全に無敵なのはアップライト筐体の6ボタン式のみで、圧力ボタンの大型筐体版は上昇下降ともに無敵は無かった。

あとスト4は大昇竜は出掛かりに完全無敵℃條ヤが存在するからひきつければ負けることなんてありえないぞ。

4〜5クレジット程度で判断するにはまだ時間が必要だとは思う。
とはいえこんなのに数千円数万円使ってからもっと根本的な問題点に気づくだろうし、その頃には後悔しても手遅れになってるよ。
240俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 21:23:53 ID:h0oCsCXdO
>スト1でさえ完全に無敵なのはアップライト筐体の6ボタン式のみで、圧力ボタンの大型筐体版は上昇下降ともに無敵は無かった。

へぇ〜×17
241俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 21:28:58 ID:dmNFsdXO0
>>235
昇竜を使うとしたらの話。
早出し昇竜と引きつけ昇竜を両方ブロることはブロ受付不能時間があるから不可能。
242俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 21:47:37 ID:BACBFVhH0
>>241
早だしは弱、引きつけは大って限定する理由は?
243ガラスの貴公子:2008/11/24(月) 21:57:56 ID:tNA+Hff4O
>>240
へぇへぇ〜以前にそんなマイナーな話し知るかぁ〜w
244俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 22:21:18 ID:lQPPyjvf0
圧力ボタンの大型筐体版が上昇下降ともに無敵だった気がしたんだが
245俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 22:24:19 ID:BACBFVhH0
>>244
違うよ
6ボタン式は、全キャラ昇竜連発してるだけでオールクリアできた
246俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 23:48:32 ID:dmNFsdXO0
>>242
早だしは多段昇竜でも1ヒットになるから弱の方がダメージやらゲージ増やらで優れてる
どの胴着も弱昇竜は前進しないから飛び越す飛びもスカらず落とせる
ひきつけは多段ヒットさせれる大昇竜やらEX昇竜の方がダメ&相手のワンブロ着地即投げ等をつぶせる。
247俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 01:04:10 ID:WqkngDSw0
>>245
他にも6ボタン式の後期版は強攻撃の性能が違うらしいな。
何でも出が遅く、隙も大きくなったとか。

まぁそりゃ圧力ボタンで出すよりは出しやすいとは思うが…
248俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 02:27:27 ID:NKHrXtlHO
葬式では故人の思い出をしんみり語るもんだぜ
249俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 02:35:59 ID:C4ci/A+H0
普通にコツとか考えずにやるなら、圧力センサー版のほうが技でやすいよ。

6ボタンタイプのはコマンド部分入力後ニュートラルにせずに最後の部分で固定。
入力完成直後から1テンポ(0.2秒くらい)間を空けて《ボタンを離す》と覚えると昇竜も簡単に出せる。

あっと6ボタンの通常技は圧力センサーの操作感覚を無理やり再現させたせいで弱→中→強の順でタイムラグがある。

スト4のボタン押し〜技発生までのタイムラグってこのスト1弱攻撃の時によく似てるね。
作ったディンプスの偉い人ってスト1作った人らしいし納得かな。
250俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 12:01:23 ID:b2fP5aJW0
キャラ追加されたとは言え、あの出来で家庭用8300円とか…。
アケで懲りたプレイヤーはまず買わないだろうな。
251俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 15:14:01 ID:P76K/vTO0
>>250
2ヶ月でワゴン半額
半年でプラチナコレクション2800円

急いで買う奴程馬鹿を見る。
252俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 15:23:57 ID:ihiRrnzH0
すでにアマゾンで6775円になってるよ
253俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 15:51:25 ID:MPunw3Em0
まぁ2980円になったらちょっと悩んでスルーって所かな
254俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 15:56:39 ID:ET85Nlfb0
>家庭用8300円
ちょっwwwwwwwwwwwwwwバカジャネーノwwwwwwwwwwwwwwwww
255俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 17:07:26 ID:iWPmPcAV0
家庭用が出てちょっとしたら新作っつーか調整版が出そうで嫌なんだよな
256俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 00:08:15 ID:SXG4JwDP0
んだ
257俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 00:54:54 ID:d12yWUMV0
8300円は高い。
この手のゲームは>>251の言うとおりでワゴン行き、箱○ならプラコレかな。

カプンコってこんなゲームをよく自信満々にボッタクリ価格にできるよなー
258俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 00:56:22 ID:+tnRhwA4O
もう金輪際ストWはやらんわ。
最低でもバージョンアップが出るまでは…
我慢してやってきたがあのもさもさもっさり感に我慢の限界、嫌気がさした
人を不快にさせる最高に絶妙な動作スピードMAXだアレ
スト2やりたきゃX、ハパ2、ZEROシリーズで事足りるしな
新作だからって無理してやるこたない
259俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 01:24:31 ID:Y2JUdRcK0
ACからバランス調整かけるのも放棄したスト4を国内で
8390円、70万本売るのがカプコンの掲げてる目標だからね。




バカジャネーノ
260俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 01:50:40 ID:d12yWUMV0
バランス調整放棄したって話で思ったんだけど、スト4ってアップデートできる仕様じゃないの?
最初ネットワーク経由でバージョンアップしてバランスが常時変わるようなことを聞いてたんだけど気のせいかな。

バージョンアップ版を基盤で売るスト2商法ならスト4の基盤+筐体価格ってスンゴーイボッタクリっぽい。
261俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 01:59:08 ID:jytI6Rhr0
>>260
今までマイナーチェンジの度に新基板売ってオペレーターを散々泣かせてきたバカプコンが、
態々タダでバージョンアップなんてするわけないだろwww

これから毎年ストW’→ストW’ターボ→スーパーストW…とバージョンアップするに決まっとる。
これぞ原点回帰ってなw
262俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 12:25:52 ID:e5TpvYnWO
バルログ使ってると
「基本パーだけど時々グーにも負けます」
って技が多すぎる
263俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 13:32:53 ID:hyaj0X+70
バージョンアップ基盤を無料レンタルするのはバーチャだけで
ストWにそういうアフターサービスはないよ。
最凶のクソゲーが次も同じ価格帯で基盤売りするのか今から楽しみだなw
264俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 13:45:38 ID:aluLqdCh0
>>262
8割読み勝って負けるとか日常茶飯事だもんな
265俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 14:13:25 ID:cpX4yEKr0
>>259
PS3=45万本
箱=5万本

まあこの程度だろうな。日本は海外みたいに返品無いから消化率はPS3で4割程度で一ヵ月後には大量のワゴンがw
逆に箱は消化率ほぼ100%で微妙に値上がりするかもなw
266俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 16:04:37 ID:HGd75Xhl0
>>265
それは出荷予想?販売予想?
格ゲーが何十万本と売れる時代じゃないだろう
ましてやAC版のぐだぐだぶりを知らずに買う人がどれだけいるのやら
267俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 19:58:16 ID:VwHDqIUiO
>>264
バルログ使いで必要なのは、腕じゃなくて勘w
268俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 20:52:35 ID:d12yWUMV0
>>266
そういう時代だね。
アルカナハートとかワゴン突入が早かったし。

PS3だからって45万本の販売実績が出るとは思わない。
箱○も3万くらいじゃないかな。

家庭用ならむしろ俺はHDRemixのほうが楽しみだよ。
HDRemixのほうは上位プレイヤーがバランスチェック参加してるらしいしね。
269俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 21:07:24 ID:1Y4yqQdnO
あんなもん楽しみにしてる奴がいるんだな
270俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 04:09:36 ID:UXmhrkdk0
HD Remixのザンギが良調整!
これが本物のザンギエフだよ。
271俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 11:19:20 ID:3sMDMi380
少し前からチラつかされてたスト4家庭用のアニメは先着特典だってさ。
特典無しじゃ初回売り上げ見込めないことがわかっててやってるなこいつら。

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20081122mog00m200009000c.html
272俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 17:50:01 ID:21wAcutZO
大丈夫だ。
こんなゲーム、ワゴン行きになったやつを買っても、
先着特典ついてるよ。予約する奴もいないし。
273俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 17:51:09 ID:b/dbPO+10
アニメだけで2000円で売り出してくんねーかな
274俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 18:48:14 ID:EXKPPEQu0
>271
ゲーム屋の人から聞いたけど、特典は「初回発注の30%にのみ装着」との事らしい。
噂ではバイオハザード5の配分数の参考にするという話もある。
275俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 19:50:33 ID:tnVGOdrQO
カプコンはその昔サターン版サイバーボッツの初回版を通常版より多く出荷しましたとさ。
276俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 20:13:26 ID:EXKPPEQu0
>275
だから何?
277俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:53:17 ID:21wAcutZO
サターン版のサイバーボッツは面白いからよし。
声優がある程度好きなら買いだよ
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:54:48 ID:pKaoMg/L0
ターボ時代から使ってた、本田では全く勝てず、ザンギにくらがえ。

1週間くらいしてから、スクリューが、立ち・飛びこみから出せるようになり、
もう、2週間したら、素手キャラには、全然負けない。

てか、バシニングをガードさせたら、スクリュー確定ってのは、マズイだろ。
ダブラリも強すぎて、全然潰されない。

ザンギ強すぎて(素手キャラには)勝手も、相手に悪い感じがする、
でも、100円払って、負けるってのもね・・・・
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 03:34:15 ID:2vV8hRln0
4℃のアニメ観たいが…
あのゲームを買わなければいけないというジレンマ。

ワゴンでも付いてくると期待したいが…
>>274の話を見ると、非常に不安になってくる。

6390円の60分の新作アニメDVDに(やや割高)
SIMPLE2000THEスト4が付いてくる

で合計8390円ということにして買おうか迷ってしまう。

>>275
カプンコに限らずそういうのは良くある。
初回限定版しか存在しないサターン版卒業とか。

その昔マジックザギャザリング4thEd日本語版というカードゲームがあってだな…。
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 08:48:27 ID:CUQQSYt40
>>278
バニシングはガードされたら相手の投げが確定なんですけど
単に相手が知らないだけだぞ
281俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 12:57:32 ID:0qejkC8JO
むしろボッツは通常版を見たことがないや
シークレットファイルと、あと何が付属してたっけ

カプジャムなんか、ずっと初回特典DVD付きが売れ残ってて
なんか物凄く哀れだった
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 13:32:54 ID:2nPxplK4O
そういえばカプジャムとストWってなんだか似てるような。
こう考えれば特典も余るだろう
283俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 16:12:09 ID:6EGp+WrY0
ファイティングジャムはハウザー様と言うステキキャラがいるだけで
ストIVとは比較にならないくらいいいゲーム

真面目な話ストIVで対戦するより、ジャムのハウザーでCPU戦やる方が
格段に面白いんだよな。対戦でもかなり無理ゲーな組合せあるけど、
同じ無理ゲーなのにストIVバルログよりも遥かに面白いし
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 16:23:47 ID:hRFNhHZ80
>>279
ゲーム本編がどうでもいいなら、先にヤフーオークションで
特典DVDだけ購入された方が安上がりでしょう。
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 16:27:23 ID:0qejkC8JO
あのほぼコピペから感じるやる気のなさの中で
ウォーザードが移植されていないぶん新鮮に感じる幻覚かもだ

ともあれやる気のあった時代のゲームのコピペだもの、スト4よりはマシ
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 18:35:31 ID:AnH/JTCX0
>275は初回特典の装着率とか把握・理解してない池沼なのは分かった。
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 20:15:19 ID:Ht3BokYt0
GTA4ですら20万本売れたんだから
スト4は50万本くらい楽勝でしょう

288俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 22:48:40 ID:x+A37L/Q0
ぶっちゃけバイオのおまけだろ、スト4は 売れりゃいいなくらい
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 23:41:36 ID:k7Ccdy47O
>>278
相手が技を出すなど硬直のある行動を自らしてなければ
投げ確定状況ってないはずだけど
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 02:12:24 ID:37RDTzlXO
対戦動画見てたらまたやりたくなってきた
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 10:25:45 ID:D9lwfGmW0
サガット強化キボンヌ
ザンギエフのようなコマ投げが無いのは接近戦で空白が出来て他は良くてもイタ過ぎる

292俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 13:41:32 ID:ym4eWKV20
↑なにこのゆとり。
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 14:59:34 ID:XJB0Xqmh0
「ザンギに高速移動技キボンヌ。機動力がなくてイタ過ぎる」
って言ってるようなもんだなw
294俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 16:05:01 ID:AN9syRyG0
バルログは隙の無いソバット、長いリーチ、移動投げ、クルージング、起き攻め拒否のバクテン、飛び道具すり抜け…そろい過ぎている
もっと弱体化させるべき
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 16:11:15 ID:q4wlfJ1s0
>>293
だからこそスパ2でフライングパワーボム、
スパ2Xでバニシングフラットが付いたのでは。
296俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 16:15:12 ID:VjJDMgjj0
しっかし、本当に過疎ってるなぁ…。
仕事の関係で色んなゲーセンに行けるんだが、どこも放置状態。
CPU戦すら遊ばれてないのは、やっぱ異常だよ。
まぁ、こんなのが全国的に流行ってたら、それはそれで終わってるが。
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 16:28:19 ID:Bc9JgA4i0
というかCPU戦が手抜きすぎてつまらない
人いないとやる気おきない
練習するような要素もないし家庭用はすぐ飽きられるだろうな
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 17:20:29 ID:+7TbyDwG0
ネット対戦も対人戦もしなけりゃ飽きやすいのはどの格ゲーも同じじゃ
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 17:55:24 ID:guk+C3kzO
でも近年の作品でこれは特につまらんな
CPU戦で練習することも少ないし
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 18:15:42 ID:lfZoF2Da0
普段やらないコンボを試すとか何回まで繋げられるとか自己満プレイも
出来ないからなぁ。
CPUなんてやる気せんわ
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 18:28:54 ID:TVeZ9LLD0
同じ金額出してCPU戦するならハイパースト2やるよ
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 21:41:34 ID:ym4eWKV20
>>295

>>293は「スト4ザンギに高速移動技キボンヌ。機動力がなくてイタ過ぎる」と等しいと言ってる。
強いキャラの弱点完全克服させてどーすんだってことだろ。
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 22:40:45 ID:XJB0Xqmh0
>>302
そいつに構わなくていいよ
どうせ、「そういう意味で言っているなら、スト4のザンギの事だとはっきり明言して下さい。」とか
しょーもない言い訳ばっかして自分の非なんか認めやしないから
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 15:22:00 ID:2DICnY2v0
これDVDついてなくても値段は8380円で変わらんのか?カプコンいくらなんでもやりすぎだろ
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 15:30:32 ID:7F7CwoTR0
HDリミックスはよだして
306俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 16:56:06 ID:Kg1bsbGM0
ネット対戦がないと友達いないやつはどうすんだ
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 20:47:03 ID:HhKOeS2CO
友達いない奴は人生終わってるから友達作った方がいい。
308俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 20:49:36 ID:/qyCD5VY0
友達いない奴はゲームやってる場合じゃない。
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 21:12:49 ID:qaSeyEgR0
>>302
すいません。
310俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 03:02:00 ID:oddk0g2e0
そういやザンギ良調整と書いてあったので思い出したんだが、HDRemixのザンギは

・クイックダブルラリアットの一回転目に足元無敵追加
・スクリューコマンド逆ヨガ&ヨガフレイムコマンドへ変更(Tホークも)
・フライングパワーボム(もちろん逆ヨガ&ヨガコマンド)スピードアップ
・バニシングフラット波動コマンドに変更し、スキ減少
(ガード後キャミィ大足反撃程度なら普通にガード可)

と、良調整どころかスッゲェ強くなってる気がする
スト4みたいになったらヤだね

ちと話題がスレチっぽくてすまない。
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 05:58:10 ID:9zzjo2KTO
友達はマジで大事にすべき。
友達のいない奴の人生は本当に悲惨で寂しい。
世の中の楽しみのほぼ全てを知らずに死ぬ。誰にも知られず死ぬ。
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 08:12:41 ID:2xKEU9CR0
友達に借金の保証人にされたり
影で悪口言われてたり
どうでも良いことでキレられたり
何年もいてうっとうしくなったり
ノートだけ借りに来たり
友達なんぞに甘えてる人間はねぇ

価値観は人それぞれだから友達いなくても問題ない人はいるだろう
俺みたいにな
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 09:13:04 ID:/poh87es0
まあ普通に人づき合いができるなら必要以上に慣れ合うことはないな。
ただ、いないと何か寂しい。それだけだ…
恩を返さず仇で返すような友達は論外だが。
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 11:11:17 ID:VAp0tr5k0
>>310
>スクリューコマンド逆ヨガ&ヨガフレイムコマンドへ変更

何このゆとり仕様
外人はスクリューコマンド苦手なのか?
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 11:26:06 ID:B1P0WoRnO
それは気にならんけど、FABも簡易入力になってたら引くな。
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/02(火) 12:11:12 ID:oddk0g2e0
昼休みカキコの310だ。

>>315
見事に的中。
言い忘れてただけ、FABは逆ヨガ&ヨガ2回コマンドになってる。

HDRemixではもうスクリューのミスジャンプに期待は出来んね。
あとホークのタイフーンとWタイフーンはコマンド簡単になった報いとして、投げスカモーション追加の洗礼を受けた。
これでトマホークバスターとの自動二択は不成立になっとるよ。
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 11:39:18 ID:+SXFte7Q0
スト4つまらなくはないけど
底が浅くない?
単純に反射神経の早い人が勝つだけ&運ゲーだからつまらない
都内でMASTERまで行ったけど初期に考えたキャラ対策で上位まで喰えた
まだトランプの大貧民のがおもすれー
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 13:13:33 ID:Q4dKwBr/0
個人的に効果音が好きじゃなかった
やっぱり、初代スト2のほうが爽快感あるよな

http://jp.youtube.com/watch?v=NbHzW0adTnI
319俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 15:52:01 ID:roSpessJ0
そうは思えん
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 16:37:03 ID:tXL3n0/P0
CPS1のSEには重みがあるからね。
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/03(水) 17:25:38 ID:NkRk3u7uO
そうかなぁ
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 04:16:38 ID:9S6NCs6p0
CPS2基板…と言うかQサウンドが綺麗過ぎて軽い印象を受けるのは確かでしょう。
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 04:31:22 ID:Vl8DxUMK0
>>303
バカが謝った、GJ
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 16:05:08 ID:zETSeq970
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 18:02:23 ID:aLSbBBXb0
>>324
写真で一言。
326俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 19:19:27 ID:GaEZGLkjO
二人まとめて一瞬千撃!
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 23:59:19 ID:6UDWnRRk0
つーか良く考えたら一瞬千撃って中平漫画からだよな…

だったら何で風の拳・不滅がないんだorz
剛拳師匠のウルコンもシンショーリューケーンだし…
お前そこは瞬獄殺だろと。
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 01:46:51 ID:Za6i07530
>だったら何で風の拳・不滅がないんだorz

「地味だからセービングにモドキつくればいい」たぶんそんな理由

中平漫画で考えたら風の拳は完成するのがスト3だからなくて当然といえば当然

スト4はスト3の前の時代設定らしいからな

そのクセさくらとかローズとか、『本家のシリーズに本当は存在してない連中』まで出てきてるけどね



前フリ設定無しの滅波動拳つけるくらいなら
未完成版電刃波動拳つけてくれたほうがよっぽどよかった
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 05:58:55 ID:T2cM6K6z0
タツノコのほうが100倍面白かったわ。
スト4のためにPS3買ったやつは泣くに泣けないだろうな。
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 07:32:53 ID:iBeLI9cp0
どこの部分が悪いとかじゃなくて単純にやる人間がみるみる減っていくってのは
これ以上ないくらい客観的で絶対的なこのゲームに対する評価だな…
331俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 11:13:58 ID:NLTKrNuO0
すげ。このゲーム8000円とか・・・
どんな自信?
どんなカラクリ?
2000円でも微妙なんだけど・・・。
モデルデータの総入れ替え+シェーディング再考
でもしないと何の興味も持てないが・・・。
ヴァーチャとか殆どやったことない人間なのに、
あっちのグラフィックの方が羨ましくなるわ。


332俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 12:39:07 ID:CMNTveguO
カプコン全盛期の頃に岡本氏が
移植版の価格が例えば5800円だとしたら
最低58回は対戦なり遊ぶ価値のあるものを、みたいな事を話していた

その理屈だと内容に対して高過ぎるよねえ
ゴッキュッパ程度でもたぶん割高に感じる
333俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 13:16:53 ID:1jwO+Khb0
10年分の進歩が詰まったスト3なら喜んで8000円出すところなんだがねぇ
334俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 13:18:15 ID:gFNt+WhS0
早くスト4ダッシュ作れ
335俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 14:32:03 ID:3KaxHRkrO
まだ値段分のインカムを回収できた店がない、もしくは数店だけの状況で出せんよ
336俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 15:53:00 ID:CMNTveguO
値段の話になると必ずどこかの誰かさんが
「8000円程度も払えない貧乏人w」みたいな事を言い出すよね
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 15:56:56 ID:G6v2B05L0
アマゾンでは先着特典DVD付きで6,775円だよ
DVDいらないから5980円で売れといいたい
338俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 16:18:49 ID:M0NaWsek0
むしろDVDのみ500円で配布してくれ
339俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 18:08:30 ID:7dC9U0mW0
>337が買って>338にDVDを500円ぐらいで売ればおk

サガットよりフォルテの方がつえーと思う。
起き上がり3択&大Pループが・・・
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 18:21:58 ID:9KptSQL40
>331
版権逃れの追徴課税で12億円喰らってるから、その分上乗せしたんだろ。
さらに安く仕上げるためディンプスに回した結果、ゲーム内容も糞になるどうしようもない事に
なったから4℃にアニメを発注してさらに誤魔化してるんだろうけど、
最初からクラ&マイに回してたらこんな事にはならなかったのに。
341俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 21:42:21 ID:kNXaWeOZ0
>>339
フォルテは本当にそれしかやる事の無いキャラだからな
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 23:22:22 ID:9vc+QCrG0
>>340
超ドラゴンボールですらアリカに作業を頼んだクラフト&マイスターの会社規模で
XBOX360やPS3のソフト開発は無理でしょう。
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 05:04:49 ID:nYl8OOEu0
はっきり言って糞ゲーと言いたいがバルログ使ってる時は面白いんだよな
どんだけ調整さえ何とかしてくれれば…
344俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/06(土) 23:59:44 ID:FRMc2clL0
特典のアニメだけヤフオクで買うのが賢い。
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 20:41:33 ID:2CqObuj8O
激しく同意だ!
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/07(日) 20:43:54 ID:P+4nXgfT0
3rd ハイパー 以下
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 15:17:06 ID:lxIukLw20
頼むからストV’出してくれ
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 15:17:36 ID:XFHVkGso0
フィギュアも同梱!『ストリートファイターIV』欧州で豪華限定ボックスが発売に
 http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7476

国内冷遇w
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 17:05:24 ID:4XsaK+ay0
リュウはまだしも、ヴァイパーのフィギュアなんてイラネ。
だいたい、ストリートファイター系のフィギュアって微妙なデキなの多いし。

攻略本とかも、スト4新キャラの設定とか興味ある奴いるの?

ヨーロッパ、オーストラリアだけでいいよ、日本じゃ出しても売れないって。
こんなもの販売希望する北米人の考えがわかりせん。
350俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/09(火) 21:30:30 ID:pgcRwBTt0
>>348
こういうのに付いてくるフィギュアって大抵モッコスだからイラネ
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/10(水) 21:23:50 ID:7OCsBnpl0
>337
特典DVDは装着率30%な訳で…
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 02:00:38 ID:3CDI6xf20
神装着率で馬鹿売れ確認!
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 03:14:11 ID:Zw27I2Rt0
分からんなぁ……
バランスがひどいのは言うまでもなく、キャラ相性はもっと底抜けにひどい。
お互いがキャラを選んだ時点ですでに勝負は三割がたついている。
さらにコンパチ系のキャラに限って言うならリュウとケンとの戦いにいたってはご飯とご飯粒が戦うようなもの。
そんなゲームはゲームと呼べるのか?

今までどんなにバランス崩壊ゲーといわれたようなゲームでも、
全キャラ同士の相性がこれほど悪い意味でメリハリのついてたゲームはなかった。
何でもっと叩かれないんだろう。ストリートファイターというタイトルが
ユーザーをここまで盲目にさせてしまうのか
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 03:17:28 ID:lO+AU2gj0
リュウケンは良い勝負なんだが・・・バランス以前に単に下手糞なだけだろお前w
355俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 03:42:11 ID:Zw27I2Rt0
挑発的な書き込みしといて何だが正直煽りに付き合うのも面倒臭いという気分
それ聞いてもご飯粒なだけにご飯とは相性良いのねという感想しかでてこないし
逆にキャラ相性がひどいって印象がより増すだけ

下手糞かもね。仲間内の付き合いでやってはいるが大してやりこむ気は起きない。
少しでも面白いゲームなら上達しようと頑張れるけど
ゲームバランスがこれほど悲惨では上手くなりたいとも思えない。
グラとか演出に関しては打撃音以外良いと思うし、動きのもっさり感も何とか我慢できる
結局バランスが一番重要なんだから何とかせえよと愚痴ってるだけ
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 05:21:09 ID:lO+AU2gj0
強(とされてる)キャラは使わない人の言い訳にしか見えない。

ダルシム・ヴァイパーは最下位だなこりゃ・・・・稼働初期はこう言われてたが今はどうなってるよ。
攻略が進んで、今じゃそれは単に下手糞なんじゃね、とお前さんも思ってるだろ。
実際に使ってもいないのに認識が変化したわけだ。
今始める初心者と稼働初期から始めた初心者は結果は同じでもランクが違うから糞ゲーかそうじゃないか決まるのか。
関係ないだろ、使いこなせて無い奴には。

要するに、勝てないから糞ゲー(=バンラス悪いんだ!)ってことだろ。
スト4は事故ゲーだしコンボは簡単だし初心者向け。逆に聞いてみたいね、キャラ差が無い良ゲーってのを。
サードもカプエスもキャラ差はひどいが、実力差でそれ以上をどうにかなっちまうゲームだったし。

ああ、スト4は糞ゲーだよ。ただし、ラグ&事故ゲーって意味で。
357俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 05:30:35 ID:LIcqwQh10
>>356は落ち着け
そしてバルログ使って事故勝ち狙ってくるといいよ
358俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 05:53:17 ID:lO+AU2gj0
煽りなら長文なんて書かないからw

キャラ差が絶望的ではないと言ってるわけで、無いとは言って無い
何のゲームと比較してんだか
359俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 05:55:14 ID:7DLS/XDg0
>>348
しかしこんなのまであるんだな

【PC機器】ストリートファイターシリーズ「春麗」の名前をデザインしたUSBフラッシュメモリ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1228924650/l50
360俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 06:56:53 ID:LIcqwQh10
>>358
いや、スト4は事故ゲーだって言うからバルログ使って
どうやって事故勝ちするのかなぁ、と興味がわいたので
361俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 08:36:58 ID:O7bHDahx0
まあ世間一般で「弱い」とされてるキャラでも
わかっててポジ思考で揺さぶり方とか研究してる人達もいるし
Mプレイヤーだろうが素直に楽しめてる人達もいるわけで
362俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 10:41:15 ID:2Yd0IX0KO
ケン=豪鬼>>リュウ>>サガット

基本 なんでもかんでも、飛び殺しにくる馬鹿は弱い
詐欺飛びや地上戦くらいはおぼえたら?
363俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 12:52:54 ID:PlbqB3RLO
弾撃って落とす

おわり
364俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 16:10:14 ID:1XTzsWN+O
初プレイで適当に動かしてたブランカで
カード持ちに結構勝てちゃったのが気まずかった

研究の上でキャラ差が埋まるとかよく言うけど
そこまで求められるともう遊びじゃなくて、教科書的でなんかイヤだ
365俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 17:06:24 ID:VnCIhslO0
結局は強キャラ使う事でしか楽しめないのか。




まあ格ゲー全般に言える事かも。
366俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 17:35:37 ID:9rk1K5v0O
そんなことはないよ。
強キャラ使わなくても楽しめる格ゲーはあるんじゃない?
個人的には3rd、パワーストーンなど
367俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/11(木) 18:00:15 ID:1XTzsWN+O
当時のカプゲープレイヤーの中でも
好き嫌いはザックリ分かれるキャラデザだったけど、
感覚的な分かりやすさもあって入りやすかったよね、パワーストーン

まああやめが若干アレだったけど
368俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 00:31:52 ID:zsT620Z20
>>366
3rdは三強か三凶使わないとひたすらストレス溜まるゲームだと思うが…
ショーンとか12とかどうよ?


つーかストWは基本波動昇竜が強いゲームなのに、リュウサガに至っては昇竜のリターンが凄いとか適当すぎるだろ。
アベル使ってっと荒らす以外することないんだぜ?
コイツ発生3フレ技が無いから、下手に相手に技をガードさせると逆二択されたりするし…
369俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 02:14:50 ID:SaLpIf7D0
主人公なんだから強いのは当たり前
370セイ:2008/12/12(金) 07:22:55 ID:PCd4NzfTO
>>369
その考え方古いよw
371俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 08:46:52 ID:yrwb2nF30
>>369
考え方は古いし、初代スト2でザンギと最下位争いしてた主人公が何をw
372俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 13:42:33 ID:svkYwPic0
>>356
事故ゲーつったら鉄拳だぜ。アレに勝る事故ゲーはあるのだろうか?

>>368
弱キャラで上位ランクのキャラを倒すのはかなり楽しいことだと思う。
ショーン君はまぁ良いとしても、12は流石に微妙じゃね?

ストVがやっぱイイ。cpu戦でも楽しい。
キャラ差を感じさせないあの神バランス!
・・ストWcpu戦のつまんなさは何アレ?
373俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 15:41:46 ID:EIcNMq7u0
3rdも3rdだけどまだ3rdのほうが良いというレベル
374俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 15:45:12 ID:DkO5bg8S0
3rdでキャラ差を感じないってのはさすがに贔屓が過ぎる
375俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 16:15:43 ID:ELgni6UvO
とりあえず3rdのCPU戦が良い感じなのは同意
376俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 17:42:33 ID:hpZXZNsq0
っつーかスト4のCPU戦が駄目すぎ
377俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 18:52:27 ID:esTEKo4G0
おれんとこのゲーセンで、大会やったら、
1 → ケン、2、3 → サガット

これで、素手キャラをやっていた客が完全撤退。
しばらくは、リュウ、けん、サガットでやっていたけど、
そのうち、いなくなって、いまやタダの店内オブジェになってる
378俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 23:13:01 ID:5NochPu60
スト4のCPUってハーデストにしても最初のほうはズンズン前に歩いてくるだけとかなんだよなw
379俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 01:42:29 ID:ExDHYDksO
>>372
3rdは基本的なキャラバランスあまりよくない。
しかし、ブロのおかげでその差を縮めることはできる。
自分はQ使ってて、あまりブロうまくないけど、
ゲーセンで対戦してもそこそこ楽しめる。
ストWはケン使ってるけど、辛いことの方が多い。
380俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 03:05:41 ID:1BdjThkV0
9時くらいから、閉店までで、1人しかプレイしてなかった。
電気代の方が、高くつくんじゃないのw
てか、減価償却できてないんじゃ・・・
381俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 14:26:38 ID:wNEWWdgx0
>>379
窮地に立たされててもブロ一発から試合がひっくり返る可能性っての大きいよな。
382俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 17:08:05 ID:X5X7nHiqO
全てのゲーセンで全一レベルのマニュアルを要求されてもなあ

ヌルいとか言われるんだろうけど
ブロで取れたらキャラ差も補えるくらいが自分にはちょうどいい
383俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 17:25:08 ID:7DdCYdeIO
ブロあったところでチュンリーに近づけないしなあ
384俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 18:01:43 ID:rBvJLgzY0
中足をブロれば、ホウヨク暴発を期待できるというメリットはある
385俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/13(土) 20:47:27 ID:nJ7jYNNF0
>>380
も、もちろん夜9時からだよな?
もしや朝?
386俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 20:52:45 ID:cWITX2B30
実際の勝率はともかくとして
ここぞでブロればなんとかできるかもという期待感はある
それが3rd
387俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 14:53:56 ID:U1T80DJ60
ブロッキングはマジ最高だぜ!
ストWはケズり殺し確定・・

ストVユーザー無視な感じがムカツク
388俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 15:38:01 ID:aSwTfrTG0
スト2ユーザー向けとかほざきながらスト2ユーザー置いてけぼりな感じのほうがムカつくよw
389俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 17:13:58 ID:lAZbEhHi0
弾の打ち合いとか、ガン待ちとか、目押しコンボとか、露骨なキャラ相性とか、ストIIっぽいなぁと思ったけど
ストII勢からすると別物に感じるものなんだな
390俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 17:37:50 ID:N4O25BSHO
>>389
だってストWってみんな同じ動きしてるじゃん。
誰を相手にしてもあんまり個性が無くてツマンナス
391俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 19:18:22 ID:8U8JZLVE0
同キャラ内でも個性が際立ってくるのはまだこれからだな。
どのゲームでもそうだよ。まだ稼動半年弱なんだし。
392俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 19:51:10 ID:oSR1jwfS0
ゲームがツマランのはどうしようもないけど、キャラ差がありすぎて
特定キャラしか見かけないんだよな。

このゲームの狂キャラの条件って大体ノーリスクハイリターンな博打を相手に強制できる仕様で
相手はそれに乗らないとダメージ取れない仕組みになってるだろ。
富める者が益々富む、格差格ゲーだな〜
393俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 21:15:05 ID:0PGE+I/F0
システムが単純だからそうなり易いね
基本的な技の性能がそのままキャラ性能に直結するというか。

強キャラ強戦法でやられた時の絶望感が酷い
394俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 21:50:40 ID:n0wkAwxo0
>>380
店とかの電気代って、個人の契約とは違うから多少安いんじゃなかったっけ
まあ、それでも無駄なことには変わりないが・・・
395俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 21:52:51 ID:n0wkAwxo0
>>375
CPU何とかして欲しいよな
セス直前になってやっと多少マシになるが、初心者じゃない限り負けないレベル

セス以外まともなのいないし、セスだって慣れれば糞だからなあ・・・
396俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 06:39:38 ID:1mIBvihY0
CPU戦はあえて糞つまらなくしてるんじゃないかと邪推

その昔、サイキックフォース2012といふ対戦ゲームがあってのう……
タイムリリースで一人用のストーリーモードが出た瞬間に、
プレイヤーをとりまく空気が対戦自粛になってしまってのう……
対戦ゲームとしての寿命が尽きてしまったのじゃ……


うかつに一人プレイが面白いと対戦の回転が鈍る。
これは対戦ツールとしては致命的な欠陥になるんだ。
397俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 11:00:52 ID:CvuY6hT90
きめぇw
398俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 13:40:38 ID:4q5SyPjP0
>>396
釣り?
あえてマジレスしちゃうと

別にシングルプレイが面白かろうがプレイ時間長かろうが
対戦台があって対戦意欲を誘えれば乱入されると思う。

シングルプレイ中でも対戦が始まれば、5分以内に大抵1試合終了する。
気づけばどちらかの50円or100円が5分内に消えてるわけ
だからシングルプレイが面白いと対戦の回転が落ちるってのはお門違いだと思う。


あとやっぱり対戦ゲームっても基本的にはアクションゲームの派生だし。
初代スト2が「対戦プレイで面白さ300倍」になるアクションゲームだったように
一人用が楽しくて対戦するともっと面白いのが重要だと思うね。
399俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 14:32:32 ID:9J7rPCje0
対戦で楽しいのは勝った方だけ。時間が経つにつれだんだんやる人間が少なくなっていき最終的に対戦相手がいなくなって勝者も絶滅する。
格ゲーのいつもの歴史だな。新作投入は焼畑農業。
400俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 16:02:11 ID:ImElLCYg0
CPU戦が弱いのは最近の流行なのかね
ここ何年かの格ゲーってどれもCPU棒立ち多いよな
401俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 16:11:10 ID:dJ5JvySoO
SVCみたいなのよりはデクの方がいいわ
ストWは連続バックジャンプ、セビ溜め連発、リバサ連発とか
ただただつまらない出来だけど
402俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 19:27:51 ID:Y3jfNY3M0
投げのリスクが低すぎる。
EX必殺すら投げられるし、グラップしても仕切り直しで済む。
セビキャン含めて、無駄なジャンケンが多すぎる。

テクニックよりもジャンケンに勝つ方が優先されて、待ちと投げとセビキャンUCだけが残る。
403俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 21:03:58 ID:j3p/nQ6qO
待ちが有利以外ストリートファイターシリーズを受け継いでないな
404俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 21:38:17 ID:HNLY8o/+0
>>396
サイキックフォース2012の不人気はCPU戦の三試合目以降が露骨に超反応だったからでしょう。
初代の欠点でもあったのに、より強化して回転数を稼ごうとしましたからね。
405俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 21:46:19 ID:O43nYzxZ0
サム零SPのCPUは異常
406俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 22:57:18 ID:CSMpLsJsO
泣きてー
407俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 00:02:44 ID:jskIBC4z0
>>405
何度CPU炎邪にヴァーッハッハッハー…ヂェストォォ!!されたことか。
六道ミスらないとか酷すぐる。
408俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 02:10:25 ID:FIwjE/6+O
ここか。
お焼香していきます。
409俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 03:28:38 ID:8yAlnsq00
しゃがみグラップがシビアな上にラグが一定じゃないのが本当に腹が立つ
410俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 21:31:18 ID:Prl58plc0
日本人はPS3マジオススメで意思統一していくようにしましょう。
411俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/17(水) 22:23:41 ID:DQW1l5pz0
ウメハラと対戦して分かった
レベルが違うと
鍛えなおしてウメハラを倒すのっ
412俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 15:43:36 ID:F+aX2guo0
ストVの投げ技もクイックできるのが良かったのに・・
413俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 16:39:30 ID:m2T79dkoO
ウメハラって誰だ
414俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 18:59:50 ID:svNqCNqX0
ストシリーズが上手い人
415俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 20:44:01 ID:Ag0CUt9f0
>>405
水邪がガチでかっこよかった
あーこいつこうやって使うのかってやっと分かったし。
奴の登場するステージ曲もやたら格好良くてテンションあがったわ
六番勝負になぜ入れてくれなかったんだorz
416俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 04:28:02 ID:vu4QHHMrO
攻撃力高いのに容赦ないからなあ
CPU腐れ外道も肉持ち上げ暴発せずに烙印押してくるから恐い
417俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 06:32:53 ID:4sod8/IZ0
>>405
コマ投げほぼ確実に回避してくるので非常にストレスが溜まった記憶しかない
418俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 19:37:33 ID:QC9QB4YL0
キャミイは予想ついてたけど、やっぱローズも出てきたね。
シャドルー絡みだと、あとはナッシュ&Sホーク&アドン辺りか?
419俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 19:39:41 ID:tabPOH1CP
>418
もう海外サイトのSSで全26キャラ確定、しかもローズのキャラセレ画面も映っていたわけで。
420俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 20:00:09 ID:OMA85qfZ0
スト3キャラも一人か二人くらいは欲しかったな
ダンとかもういいだろ
421俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 21:11:02 ID:yFqtOP9C0
今日初めて20連勝した(・∀・)
でもやっぱりつまらん・・・・
422俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 23:22:23 ID:n6WJENUE0
 
423俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 00:18:43 ID:xRBJSZYy0
開発側の『方向修正しなきゃ!』って必死っぷりが見てて笑えるな
その的外れっぷりが更に笑える
コンセプト自体があやふやなままで一体どこに向かえると言うのか
目隠ししながら船の舵取りしてるようなもんだ
座礁も時間の問題だな
424俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 00:31:07 ID:xRBJSZYy0
ちょっと違うか
『既に座礁してるのに気付かず船を進めてるようなもの』だな

小野「おかしいな〜、そろそろ目的地に着いても良さそうなんだが」
部下「ところで目的地ってどこなんですか?」
小野「知らない」
425俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 01:01:02 ID:etTiDEJD0
アーケード版はいろいろとけちりすぎ
ステージ数もあほみたいに少ないし
426俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 02:43:17 ID:iZDmfd5GO
頼まれても無いのに例え話しだす奴って大体ナルシストだな
427俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 02:54:09 ID:vrG7ceYs0
今日気づいてしまった
超絶糞ゲーだと
ストシリーズ信者の俺が言うんだから間違いない
428俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 03:02:36 ID:cj00qabgO
理由を言ってくれれば盛り上がるよ
429俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 08:02:45 ID:AgET2eGJ0
無能開発者が思いつきで作ったから
430俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 14:45:09 ID:+DJyF0Mx0
黒歴史
431俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 15:45:46 ID:LSGTnKlQO
>>423
Wにコンセプトなんてあるのかな。

Uみたいにシンプルで深い駆け引きが楽しめる訳じゃない。
ZEROやVみたいに斬新なシステムで対戦できる訳でもない。
それらの間をバランス良く取ってる訳でもない。
何をしたかったのか全然わからない…。
432俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 16:21:43 ID:rFDeZcJG0
全てを薄めて伸ばして万人ウケを狙ったのです
ま 昔格ゲーかじった友人にやらすには充分だな

格ゲーオタクにはもう何やらしてもダメ。個々の中にもう傑作が存在してるのに
そういう作品がこれからも出るもんだと思ってる事が間違い

俺はWは佳作だと思うが人が居ないんだから何やっても仕方が無い
433俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 17:12:34 ID:LSGTnKlQO
その万人の中にマニアも含まれてるんじゃないの。
まあ、薄めて伸ばしただけの物が万人に受ける訳がないんだけども。
434俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 18:14:17 ID:lT6KJArV0
原点回帰とか言ってセビキャンみたいなシステム入れてる時点でダメだろw
435俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 19:38:55 ID:frgYXUdh0
同じくセビキャンの必要性が分からない
マスタークラスの上級者以外は使っても逆に墓穴掘るだけ
初心者スレ行ったら昇竜セビキャン滅の話題が定期的に上るけど
カンペキに出来るにはマスタークラスにならないと無理
436俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 21:37:07 ID:300DWAl90
>>435
昇竜滅なんて中級者以下でも出来るやつはカンペキにできるだろ。

リュウサガは別に立ち回りにそこまで気使わなくても
テキトーに昇竜、アパカぶっぱして滅で拾えれば割と3強以外は食える。

中級者のフォルテが必死で立ち回りもがいてもぶっぱ昇竜一発HITが原因で事故死とか悲惨すぎて笑えねぇよ。
437俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 21:51:26 ID:Fz89jBsn0
「ダッシュ」で「キャンセル」ってシステム自体、
初心者には意味不明だと思う。
俺も一瞬何の事だかよくわからなかったよあれ。
438俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 00:43:23 ID:pYeduPU9O
スト4はシンプルすぎる。
ハパ2みたい。
誰が動かしても同じキャラならやってる事同じだし
439俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 00:47:36 ID:D1UjYUNHO
格ゲーオタの率が下がる家庭用のオンは盛り上がるぞ!
1、2週間
440俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 05:52:40 ID:vyp5N3haO
キャミィとローズの顔ブサイクすぎワロタw
441俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 08:55:01 ID:KcBC6CFkO
顔より脚が素敵です
442俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 09:37:22 ID:VDC4SHXRO
>>440そう?俺はアリかと
443俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 10:12:37 ID:XJhcmhDf0
セビキャン周りがなー
無敵技キャンセルできちゃうのは強すぎる気がするし
溜めキャラはキャンセルしてもウルコン入らなかったり
セビキャンなんてまともに使う機会もないってキャラもいるし
それでもスト4は気に入ってるけど
444俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 10:27:51 ID:O9TgAamRO
キャミィのキャノンスパイクの説明に「無敵対空」ってあるが、ホントに無敵なのか?
はぁ…ただでさえ女キャラに飢えてるキモオタ共がキャミィキャミィうるさいのに、これでバランスブレイカーだったら、ゆとりや厨まで使い始めて、キャミィ対サガでネット対戦が埋めつくされる。
マジ勘弁してほしい…
445俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 11:33:35 ID:fktCbSHg0
>>440
イラストは結構いい感じなのにな
体力ゲージ横の顔も含めて
446俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 13:56:33 ID:lRZ1RfHOO
キャミィのチャームパイントは『お尻』
アナルあたりを指でこすって臭いを嗅ぎたい
447俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 14:27:35 ID:ooIjB+D2O
あのキャミィですら駄目とかどんだけロリコンなの
448俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 14:34:20 ID:JPS3n86F0
ホントに糞ゲーなら
このスレはもっと伸びてるはず
あまり伸びてないってことは
ごく一部のやつが糞ゲーだと思ってるだけで
世間一般的には良ゲー

以上!
449俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 14:45:24 ID:VQXa1W300
糞ゲーってほどでもないけど
良ゲーではねーだろ
よくて凡ゲーだな
もっさりさえなんとかしてくれりゃそれなりになってた
常にオン対戦みたいな変なラグが当たり前だからな
やってて気持ち悪い
450俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 14:48:43 ID:lRZ1RfHOO
>>449
やってるお前が一番気持ち悪いから説得力無い
451俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 14:51:15 ID:ZrTHovOE0
>>450
>>446

????????
452俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 15:00:15 ID:lRZ1RfHOO
>>451
なんだよ
453俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 15:07:39 ID:5aExEbZDO
これはキモいww
454俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 15:21:40 ID:Cxw3mxPQ0
>キャミィのチャームパイントは『お尻』
>アナルあたりを指でこすって臭いを嗅ぎたい

こんなキモ発言かます>>452>>450>>446に気持ち悪いとか言われた>>449が可哀相でならない。
455俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 15:22:27 ID:Cxw3mxPQ0
しかもチャームパイントだし。
456俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 15:22:59 ID:KcBC6CFkO
久しぶりの志村!志村!ですね、分かります
457俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 15:28:59 ID:lRZ1RfHOO
ホント気持ち悪いスレだ!揚げ足ばっかとりやがって
458俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 15:30:34 ID:XJhcmhDf0
こういうのは揚げ足っていわねーよ
459俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 15:35:17 ID:lRZ1RfHOO
もう知らん!こんな糞スレ二度とこない
460俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 16:54:35 ID:fktCbSHg0
スト4か…
ホームの常連たちが、何も言わずに辞めて行ったなあ…
4の話題が出ても、「ん…、まあ…」程度の受け答え

以前、雑誌関連の仕事してる人が
「文句も出ず、人が離れて行くケースが一番ヤバイ」と言ってたが、
まさか、それをストシリーズで体感する事になるとは思わなかったなあ…
461俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 18:17:41 ID:FlJU9pr+0
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2008080601/
「アベルもすごくいいキャラですが、正直言うと、私たちはアメリカでは
クリムゾン・ヴァイパーが一番受けると思っていました。
彼女の設定を作るにあたって、カプコンのアメリカ支社から
マーケティングデータとアドバイスをたくさんもらったんですよ。
アメリカ市場に向けて作ったキャラだったんです」
「今回のファンの反応を日本に持ち帰り、アベルのどういう点が受けたのかを
探って今後に生かしたいと思います」


アメ公の意見なんか聞くからヴァイパーなんて糞デザなキャラが生まれたのか・・・
462俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 18:37:12 ID:YDEmQKfn0
ていうか意見聞いてウケだんだったらまだいいよ
意見聞いた上にウケてないって最悪の結果だ
463俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 19:54:52 ID:WFxAV5WA0
小野Pだからね
464俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 21:23:22 ID:s5I7++ZB0
ヴァイパ技と動きはいいんだよ。 問題は顔w
465俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 23:38:55 ID:Rgz9ckDw0
意見を集めたところでそれを纏めた物を判断する能力がなければ意味がないよ。
リーゼントに後ろ髪は三つ編みの組み合わせにGOサイン出した時点で、
小野にはファッションセンスの基本が身に付いてないのが透けて見えるな。
466俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 00:37:46 ID:mxtWuqyA0
アベルはストーリー無視でフランス臭全開にすりゃよかったのに。
「真のjudoを知らしめたい!アベル・フランソワだッッ!」みたいな。
もちろん必殺技は全て勘違いjudoスルーだ。
467俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 00:47:42 ID:xs4o0RS8O
>>466
アレン・スナイダーというかソドムというか

でもストリートファイター、それもメインがスト2キャラなら
そんなダサさは必要かもしれん
468俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 01:56:44 ID:joAo8qo90
チャームパイント・・・?
469俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 02:04:51 ID:1rllEarK0
>>466
必殺技もフランス色バリバリなワケだな。
どれもこれも「そんな柔道技」ねーよ的な奴で。

マルセイユUKEMI:攻撃判定の付いた前転。EX版は無敵有り。
スーパー凱旋門スルー:相手を掴んで2〜3回振り回した後でブン投げる。EX版は更に回す回数UP。
エッフェルタワードロップ:空中の相手を掴んでブン投げる。EX版は無敵有り。
バスチーユ巻き込みIPPON背負い:移動投げ。相手に飛び掛った後、おもむろにブン投げる。
ウルトラベルサイユスルー:投げスパコン。何度もブン投げる。
ヴィヴ・ラ・フランス:フランス万歳なウルコン。更に何度もブン投げる。
470俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 02:08:24 ID:6Ej3+U/u0
>>461
アベルも人気があった訳じゃなく、『まだマシ』ってだけだろうな。
過去スレでも散々言われてたが。
そのアベルも記憶喪失だの強化人間だの設定がある割に空気。
てか、新キャラ全員どうでもいい設定があるだけでキャラが立ってない。
471俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 13:21:31 ID:JIMEOqMF0
新キャラに全く魅力を感じないゲームも珍しい。
待望のSF新作なのに・・

472俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 15:06:51 ID:UAq+f0ZnO
アベルはまだマシ。その他はマジで酷い。特に滑りまくったDB
473俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 18:49:43 ID:/xic3qLv0
もう1万くらい使ったが新キャラ一人も名前が分からん
474俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 18:57:06 ID:+3ToNTbD0
デブがドリルチンコで女がウンコ頭だよ
475俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 19:02:26 ID:j2QV3clWO
>>473
今まで何してたんだ?
476俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 21:46:42 ID:hTgrgX7EO
>>466
フランスは今や世界でも屈指の柔道大国なんだが……………
477俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 22:20:34 ID:ghVrHL0g0
>>476
本田さんのスモウレスリングみたいな意じゃね
478俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 00:17:06 ID:DVKjC/xQO
>>461
発売前からW関連の記事は読んでるが、小野の発言は胡散臭いんだよなぁ
その場その場の下手なごまかし発言ばっかり
ディンプス隠しの言い訳もヒドいものだったが、
「家庭用は4.5的な内容になります!」→「言いすぎました、実は4.1w」には心底呆れた
479俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 03:18:31 ID:lFzL1n6n0
>>478
そうなんだよな。あんまり悪くはいいたかないが、全部に理由つけて
開き直ってるというか…あまりにも目に余る。
そうなると、「原点回帰」っつーのも都合のいい言い訳に思えてくる。
480俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 05:33:44 ID:2heo9T8EO
>>469
ヴルカーノ・ロッソw
往年のアリカのセンスは輝いていた
481俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 14:58:38 ID:S83xH2DS0
>>469

マルセイユUKEMI超見てえw
482俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 23:10:53 ID:6X+CYPVb0
>>478
>ディンプス隠しの言い訳もヒドいものだったが

どんなのだったかと読み返してみたけど
何の弁明にもなってなくてワロタ
そこまでリスペクトしてんなら普通は社名載せるだろw
483俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 23:16:36 ID:u7nD2EBp0
ディンプスもカプコンの一部ですみたいなこと言ってたっけ?
484俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 03:35:41 ID:/ugFB2oY0
>>481
マルセイユUKEMIってゴンザレス(カイザーナックル)かよw

アレは画面3分の1が投げ間合いという極めて狂ったキャラだった…
485俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 10:28:17 ID:g2mXUAQi0
ディンプスがこの世に存在して無かったらあんな低コストで作れなかっただろ。クソゲー乱発してるだけが能じゃないよってことだ。つまりは必要悪。
ビジネスなんだからまずお金を儲けないことには始まらない。
486俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 12:05:55 ID:Cdc301f00
まったくの新規ゲームなら売り逃げ得できるかもしれないけど、
かつてのミリオンタイトルをこういった形でブランド崩壊させると
追々損をするのはメーカー自身でしょ。
それも圧倒的家庭用有利の条件隠して基盤受注してたし、次からあの値段では
どこも注文してくれないと思うよ。
487俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 12:24:24 ID:0O88nqkyO
>>469
このキャラは使いたいwww
リュウとの掛け合いも楽しみだ。
ところでみんな、タツカプやった?
このスレに来る人たちの意見が聞きたい。
488俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 12:25:50 ID:3HaruobQO
家庭用を購入するとそれぞれパスワード入手。
それをアケ基板に一定数を入力(パスは一度のみしか受け付けない)すると新キャラ出現。
そして毎月一定額のゼニーを納入しなければ新キャラが消える。
489俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 12:38:12 ID:BUQ8TNY40
面白味のないカードとか、害悪でしかないリンクシステムとか、
余計な所に金使わなきゃ、もっと安く出来ただろうに。
実際、セールスポイントとして貢献してないし。
その挙句、ディンプスに作らせて凡ゲー以下になってりゃ世話ないわ。
490俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 12:50:47 ID:RxCzuw3R0
>>487
かなりゲーム性が違うが
タツカプ>>>>>スト4
だな、俺としては

でもタツカプも攻撃3ボタンで、タイミングよくボタン押してコンボというより
連打しながらコンボ繋いでく感じだから
あんまりスマートさがない
491俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 12:54:11 ID:RxCzuw3R0
最強の格ゲーはUXだな、いまだに
492俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 15:48:54 ID:DQq13jxn0
脳が腐った懐古厨乙
最強はサードに決まってる
493俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 16:30:49 ID:G7HUgY680
>>492

2X=1994年稼動開始
3rd=1999年稼動開始

どっちも脳が腐った懐古厨って言われるからやめとけよ。

俺は2Xも3rdも両方、良く出来てると思うけどな。
スト3は個人的に2ndが一番好きだった。
494俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 22:27:10 ID:MCjXQYEt0
スパ2Xは言われたほど好バランスでもなかった気もするので、
絶対少数派を覚悟でスパ2最強と言っておこう。

スト3はオレも2nd好きだな。
ゲーム性云々よりもキャラセレ画とか勝ちデモとかの演出的に。
495俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 14:59:40 ID:RH8oa/POO
今までの作品には、どこかしら評価できる所があったよね
それが4には皆無
全体から手抜きと言うか、やる気の無さしか感じられないんだよなー
もうちょい頑張ってくれよカプンコ・・・
496俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 15:37:27 ID:/gRIwN4F0
ストVは未だに闘劇常連。
そんなゲームの新作はやっぱ難しいだろうな。
だがそういう事もしっかり踏まえた上でWを作って欲しかった。

原点回帰とか必要あるのだろうか?ニーズも無いと思うのだが・・
作り手のエゴだよな。しかも原点回帰なのにセビとかあるし・・
ホントにがっかりだ・・
497俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 16:26:01 ID:YqH0OcAS0
セビは対戦やりこめば分かるが駆け引きを活性化させる良いシステムだよ。
あれが無かったら本気で終わってたと思う
昇竜キャンセルウルコンを初めセビキャンが強すぎるキャラのことを鑑みるとクソだと思うが
それ以前の段階でろくに仕様も理解せず非難してる奴が多すぎる

まぁ原点回帰とか無駄に言っちゃったのが必要以上の批判を買ったよな
3rd勢からの攻撃を避けたかったのかもしれんけど。
そもそもバランスが並ちょっと以下ぐらいは取れてりゃここまで叩かれてないんだよって話
498俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 16:32:27 ID:BXHkrCyb0
>>497
セービングアタック1つ取っても溜めキャラとそれ以外のリターン差が
ありすぎるんだから、根本的にシステム構造がおかしいとしか言えん
499俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 17:02:59 ID:pbbjjQ080
>>494
スパ2最高は同意
スーパーコンボのような要素は無くてもいい
500俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 19:56:14 ID:qtxp14r/0
当時「スーパーコンボw超必のパクリw」とか思ったもんだが
発動時の演出を見て「やっぱカプコンはすげえ」となった
501俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 21:15:17 ID:rKd4awAE0
>>497
そもそもセビキャンどころかセビそのものを完璧に使いこなせてる奴が圧倒的少数な件
502俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 00:15:31 ID:YC3rFbl90
>>497
セビを駆け引きの新要素として機能させるなら、せめてスパコンは
真空コマンドに統一するべきではなかったか。
503俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:22:55 ID:NOCTBC3b0
>>502
それはそれで詰まらん
ただ、溜めウルコンとかザンギみたいのと
真空コマンドじゃ明らかに難易度に差があるよな
今に始まったことじゃないがこれは何とかしてもらいたい
504俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 08:25:10 ID:CeByNpDMO
もしかしたら、溜め分割を入れようとして失敗したんじゃ・・・
505俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 18:50:22 ID:ugEG6SklO
>>497
やり込めば何かしら良さが見えて来るなんて、大抵のゲームシステムが同じだと思うが
セビの一番の問題は原点回帰をテーマにしたゲームでムダに複雑な所だ
その割に、過去作のシステムほどリスク、リターンが明確でないのもマイナス
506俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 19:07:52 ID:DugtsZ+0O
セビ見てると、ブロッキングは優れたシステムなんだなぁ……とか思う。
特にVをやりこんだワケでもないけど。
507俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 22:41:29 ID:kVQB+fcQ0
こんなもん、8000円も出して家庭用買う奴がどれだけいるのやら。
508俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 23:44:33 ID:fc5kyCBN0
スト4が物凄くいい出来とは言わないが、タツカプ以下は無い
あれは本当の意味で何もかも糞以下の出来
509俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 00:03:58 ID:Bf8NOBe00
どっちがゲームとして面白いかはともかく、
3rdの方がキャラバランス自体の格差は明らかに酷いよ。
3rdは3強3凶以外でやってると心底理不尽。
510俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 00:12:11 ID:Vh494HGyO
サガットの攻撃力はシャレにならん
てかああするメリットがわかんね
511俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 03:22:51 ID:gCQ/mRXZO
かつてのミリオンタイトルって、そんなもん3の失敗見ればもうブランド力とか関係ないってわかるだろ
ストシリーズとか関係なく普通に成功でいいだろ、今年ではトップレベルのインカムだし
512俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 03:50:33 ID:hmcoRY7c0
近所じゃ激しく閑古鳥なんですが、そんなにインカムあるの?
513俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 04:07:18 ID:6IxoljMCO
値段に見合ったインカム得てるのは一部だけだろうな
したらばは未だにBBと同程度のかなり高いアクセス数だが
都心部はそんなはやってんのかね?
514俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 05:21:27 ID:Omnpe1P70
都内の有名なゲーセンなら回転率はすごいよ。
まぁそれでも朝とか昼とかから盛んなのは流石にごく一部だが
515俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 12:20:55 ID:x4A5Mcg6O
聖地と言えば聞こえはいいが結局は隔離所みたいなもんだろ。
過疎が進んで行き場を失ったカルト層が集まったってだけ。
それが1年後なら「まだやり込まれててスゲー」となるかも知れんが。
Wはその推移があまりに早すぎる。
最近のゲーム寿命を差し引いても稼働1ヶ月前後で過疎完了じゃ話にならんよ。
基盤や筐体の値段を考えれば尚更。
516俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 12:57:46 ID:sHEWxZq80
だって強制対戦になっちまうから、それが嫌だって奴多いだろ
不快感しか残らんって奴、多いと思う
なんつーかさ、現状だと性格的に、よっぽど格ゲーに向いてる人間しかついて行けてないと思うんだ
めくりや当て投げ連発のゲームだから、性格的に向いてない奴には無理だと思う
517俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 13:11:24 ID:5pT7LPLrO
アルカディア、読者が選ぶアーケードゲームのランキングで

スト4一位おめでとう!2位ポップンミュージック3位アルカナ2

6位鉄拳6www

鉄拳ざまあww
11位kof98um
518俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 13:26:22 ID:41L8ApVg0
アルカなんつー狭い世界の話されてもw
519俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 13:46:46 ID:cY7eh0Ej0
いや、実際今年発売された格闘、特に2D(ゲーム性としては)では
少なくともミドルヒットくらいはインカム稼いでるわけで
そこだけ見たら過疎はやっ と言うのは多分違う。
今年出た他の格闘、マジで過疎までの速さは酷すぎるもん。
その部分だけ見たらスト4の比じゃない。
BBは出たてでよく分からん所がまだあるけど。

スト4の問題は基盤の値段が2D格闘にしては最初から段違いすぎて
ミドルヒットくらいでそこそこ稼いでもそれじゃ全然店舗はペイできないようになってる部分。
なんやねんこれはとしかいいようがない。
520俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 16:04:57 ID:+EH2PdLC0
筐体1台ごとにロムっつーのもゲーセンにはきついよな。
6台以上がフル稼働してるような人気店じゃないと強制リンクのメリットがないよ。
そしてそんな店は一握りしかない。
521俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 16:12:45 ID:B/nOpQW+0
>>519
ミドルヒットしていると思う根拠は?少なくとも近くのゲーセンじゃ1ヶ月で閑古鳥だったわけだが統計のデータでもあるの?
そもそも好きなゲーム1位に選ばれるくらいならもっとゲーセンに足運べよ!
522俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 16:42:55 ID:ZSHzhBCzO
アルカのランキングって去年のキャラ部門トップがはぁとだったよな
全くアテにならんわ
523俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 17:27:28 ID:nEWhb5axO
おまえらは投票したのかよ?
まぁそういうことだ。
524俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 17:40:31 ID:uhwQbitHO
このゲームもっさりしてるよな
zero3の方がよかった
525俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 17:40:39 ID:tUis4OQp0
ゲームセンターに遊びにいった人間全員の投票義務にすりゃわかるんじゃない?w
ここ数年投票できるほど面白いゲームなんて一つもねーけどw
526俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 19:02:42 ID:3ulIgLGJO
稼働してアルカにランクが乗り出した頃は

ストW 4位www
ざまあwwwwwwww

的な事言ってたくせに、
1位になった途端「アルカのランキングなんか意味ねー」って…。

まったくオマエラ可愛すぎるぜ。
527俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 19:18:48 ID:cY7eh0Ej0
単にプレイヤー側からだけ見たらお葬式とまではいえないだろう実際。
実際対戦できる環境がスト4がまだそれでも結構あるもん。
まだ間もないBBは除いても、BASARAとかKOF98UMとかFateとかアルカナとかタツカプとか
亜光速で過疎って本当酷い。
タツカプなんてマジでBASARA再来かと思うほど出たそのときから過疎ってやがるし。
オペ側から見るとまた全然別の話になるのは分かる。
そもそも最初の導入コストが一番おかしいだろってのは誰も否定できないだろうこれ。
528俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 20:13:42 ID:ZSHzhBCzO
まぁ確かに、店選べばまだまだ対戦できるストIVは恵まれてる方だろうな。

したらば地方スレに書き込めばガンガン対戦できるアルカナや98UMも捨てたもんじゃないと思うよ。
固定層になりがちではあるけど。

タツカプ?BASARA?何のことです?
529俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 20:43:39 ID:ZjSPRP4yO
アルカナをゲーセンでやれる奴って勇者の素質があるとおもう
530俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 20:54:47 ID:Y1BPHimF0
決してストWが良ゲーてわけではないんだよね、ただ

酷い:ストW
酷すぎる:BASARA、タツノコ、etc...

他の新作とかと比較するとあまりのアレさにストWの評価が上がらざるを得ないw
ちなみに近所のゲーセンにストW稼動日2日後に行ったら一人しかやってなかった
やめたから一人でやってても誰も乱入してこない、クリアしてもうワンコイン、入ってこない
リンク機能ってのがどんなもんか試してみたかったのになんだこの閑古鳥具合はっていう
鉄拳、メルブラ、ギルティあたりはちょこちょこ人ついてるのに…ストW稼働日二日目だぞっていう
そして相変わらず満席の通信対戦麻雀…人気ありすぎ
531俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 20:59:43 ID:8ED1DoC70
タツノコは確かに格ゲーとしては糞だな
でも一人プレイで比べるとはるかにストWより楽しい。
532俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 23:57:52 ID:ZSHzhBCzO
一人プレイは大抵コンボゲーの方が面白いしなぁ
533俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 02:30:51 ID:XAjghSPx0
友達の付き合いで、まだ4やってる。
でも、地元と隣町は全滅。電車で都心まで行ってるんだよね。
地元はX、ZERO3、3rd。隣町もX、3rdは結構流行ってるのに。
4はガチで誰もやってない‥。

開発者インタビュー読むたび悲しくなる。
あたかも、ストU世代がいっぱい復帰して大成功みたいに言ってるんだもん。
本当にそうなら、もっと色んな場所で、たくさん対戦できてるよ‥。

立場上、盛り上げようとするのは当然だと思う。
でも、少なくとも、ウソつくのだけは止めてほしい。
盛り上げるなら、もっと他に言いようがあるでしょ‥。
534俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 03:25:33 ID:nK4sopdxO
ストWの失敗はストUの続編的作品でありながら
そのテイストを上手く継承出来なかった点かな。
それがストWですからと言われればそれまでなんだが
大ヒットして一時代を築いた前作をリスペクトどころか、むしろ馬鹿にしている節さえ感じられる。
535俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 05:14:09 ID:ubc8dOe9O
>>533
そういや先週のファミ通でバカみたいにアピールしてたなぁ
かなり大規模な出戻り現象が起きてるような言い方だった
そういう人のためのゲームとも言ってたっけ?
ぶっちゃけ誇張が過ぎるわな
そりゃ稼働初期は確かにチラホラ見かけたが正直そこまでの効果は無かったろ
小野Pの時間はあの頃のまま止まってるのではなかろうか
536俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 11:30:42 ID:42CGcNzw0
そろそろスト4ダッシュの出番ですね、分かります
537俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 13:48:59 ID:TyOg7fPC0
ストW最高やあ
538俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 14:00:00 ID:IV99ccBiO
家庭用追加要素が発表される度にゲーセンが可哀相になる
539俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 15:50:37 ID:TyOg7fPC0
まあゲーセンなんて楽して金儲けしようとする寄生虫みたいなもんだからなあ
他人の作ったもの横流ししてるだけだべ。
540俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 16:17:16 ID:qpDfc/6Z0
横流しの意味判ってる?
541俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 16:24:11 ID:NbRP7tUa0
>>540
539は商売の意味も理解できない幼稚園児なんだからそっとしておいてあげようよ
542俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 16:29:30 ID:qpDfc/6Z0
>>541
了解
543俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 02:23:23 ID:k+I2Ixtf0
しかも園児sageねぇし。
544俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 03:02:39 ID:TxQ6mrDXO
壮大なロケテに釣られたんだよ、俺は…
545俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 09:50:30 ID:W2up27b10
都心だけゲーはまじ勘弁して欲しい。
546俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 11:58:25 ID:6y/083IeO
過去スレで見たデータが本当なら、入荷基板の半分が関東らしいからそれでもいいかなあと思いつつも
2chとか見る感じ、関東でも外れの方は客いないようなんだよな
547俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 13:04:13 ID:ghhCfjoE0
地方(ド田舎ではない、地方都市)で見ると、2クレ100円の日はまだまだ
盛況なんだ。並びがちょっとでる位対戦できる。
ただ、これ基板が高すぎるから店側も常時100円2クレに出来なくて
曜日限定になっちゃってるんだよね。
だから、普段は過疎、店舗ごとに違う100円2クレ日だけその店は流行ってるみたいな
状況になっちゃってる。

・こんな意味分からない高額な初期コストにしない
・カード制はなし

後者は若干微妙な所がある(カードがスト4に貢献したのか悪影響の方がでかいのかイマイチ掴めない)が
この2つ無かったらもっと流行ってたと思う。
サガットが〜とかあるけど、対戦のゲーム性自体は今年出た格闘の中では相当ましなほう。
CPU戦がイマイチだけど。
548俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 13:47:30 ID:9oup8fir0
アルカディア大賞取っちゃったね。
カプンコの根回しすげぇわ。
549俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 14:04:12 ID:xsx1aoHa0
>>548
というか今年出た格ゲーがどれも酷すぎるから…
>>530にもあるけど比較というか消去法というか

これは面白かった!こっちもなかなか!悩むところだがこっちが1位かな、いやこっちが…
これは3位だけど上2つがなければ十分1位となれる面白さだ、出た時期が悪かった
というランクを上から決める感じじゃなくて下からなんだよな

これだめすぎ、これも微妙だ…うーん、となると残るのは…1位はストWかぁ…しょうがないな
みたいな感じ、ランク決めるのにしぶしぶ上位にストWを入れるのも致し方ないという気もする
550俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 14:30:28 ID:tcP6iLdv0
カード制はあって良かったんじゃない?
数字で表せる上を目指したいやつらはやればいいし、
そうじゃないやつらはノーカードでやればいいだけ。
格下を狩る奴がいるのが問題だが、
今更スト2系に新規参入って難しいし元々新参は少ないんじゃないかな。
551俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 15:47:18 ID:pUs6wGxFO
これ、一般稼働日が確か7/18だっけ
その日に向けて買った店って、筐体の他にBASARAも買わされてんじゃなかった?
実質抱き合わせみたいな感じで
552俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 19:01:19 ID:W2up27b10
>>547
バーチャみたいに赤字覚悟でどこでもできるゲームにして欲しかったね。
553俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 20:17:31 ID:kba0tdi00
>549
格ゲー以外も相当微妙なものばかりでした…。
IIDX15とかポプ16はそれなりにインカムは取れていましたが。

>551
先行がビューリックスセットで7/18、一般が抱き合わせ無しで8/6(だっけ)。
ただし両方とも大手や一部カプコン直営店では優先で稼働していたという罠。
554俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 03:28:00 ID:rPxJZ3A3O
なんだかんだで対戦してると面白い気がしてくるのが哀しい

人がいりゃあ対戦ゲームは幸せだ
555俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 04:27:58 ID:95rYqmEN0
>>551
実質と言うか、抱き合わせです。
カプコンは昔からやってますね。
556俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 11:36:37 ID:/9Ka68pi0
>>535
それ、嘘じゃなくて現実逃避だと考えると泣けるな
小野Pの夢想の中では…
557俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 14:14:34 ID:KCtmKokn0
でも実際アルカで読者大賞なんて貰っちゃったから勘違いしてもおかしくないような
現実はインカム悪いのにね・・・
558俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 17:09:11 ID:ULcSCV1pO
開発者の発言と実状のギャップがこれ程まで激しいゲームも珍しい
来年は頭から色々と仕掛けて行くとか言ってたが
肝心のゲームで勝負せず下らないタイアップが中心だろうな
EXILEとのコラボ(笑)みたいに
559俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 17:45:15 ID:EJHZTA9S0
>>550
戦績気にする奴・ゼニー溜めたい奴はどうしても格下狩りに走る
それはカード制にした以上無くならんよ
それにやっぱ人間勝ったほうが気持ちがいいからな
格上とやり続けてれば上手くなるだろうが、負けっぱなしじゃ胸糞悪すぎてやり続けられないだろ
560俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 18:18:19 ID:HfFLip6K0
ノーカードだと大会とか出れないんだよねぇ、店によっちゃ無くてもでれるのかな?
普通に対戦するにしてもなんか嫌がられるし
561俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 18:28:18 ID:6FRc7juc0
このゲームって特に格上に負けると物凄いBPがごっそり減るから
(勝った格上の方は別に大して増えないが)
上手い人に果敢に挑むほどBPが全然増えない状態になっていくんだよね。
BP気にするタイプだといわゆるはぐれメタル化するし、
逆に修羅の地で気にせずグラマスに挑み続けてるようなタイプは、
BPは1万台とかなのに普通のゲーセンレベルで見たら相対的には信じられないほど強かったりする。
カード制って言うより、BPの増減システムの具合が悪い。
562俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 18:44:50 ID:XI0m/hJuO
意地でもカード作らない。
563俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 19:14:22 ID:wnaoo9CwO
意地でもカード挿す
564俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 19:53:48 ID:o4Wn3e7KO
セービングは「力をこめる」っつーニュアンスなのに
なんでキャンセル出来るのかとは思う

一歩の新型デンプシーみたいに強制的に捻るようなものなら
キャンセルで体力が減るとかしてほしい
565俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 20:09:05 ID:iJASppbG0
ウルトラコンボは要リベンジゲージ50%以上に加えて、ゲージが4本必要にする。
で、EXセービングのキャンセルにもゲージ1本使うようにして昇竜セビキャン滅とか出来なくさせると。
(生セービングはノーゲージでキャンセル可能。)

ってかスト2に回帰するのが目的なら必殺技を今より強くして、
逆にEX技をそれなりの性能(ヴァンパイアのES技程度)に、スパコンは超威力とかの方が”らしかった”だろうに…
566俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 20:29:19 ID:NXfjFuxo0
ウルコンはダメージもらうとゲージ溜まるっていうからてっきり負けてる側への逆転措置
負けそうでも勝てる見込みはある!勝ってても油断するな!っていうシステムなのかなと思いきや
まさか強いやつはウルコンコンボに絡めてさらに火力アップ、弱いやつはウルコンの火力も低かったり
コンボに組み込めなかったり弱いキャラのウルコンがウルコン(笑)状態とは思わなかったわ…
567俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 00:45:56 ID:Ru1DTbJv0
お前ら、とんでもない事実が分かったぞ。
ストWのムービー作った会社はポリゴン・ピクチュアズという会社で
ソースはタツカプオフィシャルガイドブック。
ディンプスじゃなかったことはこれで判明したな。
568俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 02:01:15 ID:6zSNokN/0
別にそれはゲーム部分とは関係ないだろう
569俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 08:29:31 ID:Gd+u/kHQ0
>568
>>567はネタとして書いただけでしょう。
本震では「クソゲーなのは変わらない」と思ってそうです。
570俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 15:14:51 ID:GdQVG57u0
>>564

イメージ的そんな感じだよな。
ガード不能の特大攻撃だし、中より大同時押しの方が
それっぽかったとも思う。
571俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 16:49:42 ID:ImjQ4FqV0
幅はゴミカス
572俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 22:26:07 ID:wKVrQHFg0
>>570
小攻撃同時押し:投げ
中攻撃同時押し:リープ
大攻撃同時押し:セービング

これで完璧だな。
中段無いキャラ(バソとかバルログとか)にはリープは必要だろうて…。
573572:2009/01/02(金) 22:30:58 ID:wKVrQHFg0
スマン、バイソン思いっきり中段あったわ。
しかも追撃可能な奴。
574俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 01:05:37 ID:DIGyuooC0
衣装の少なさとか家庭用に合わせてるのかなんなのかわからんけど
ケチケチしてる感じで萎える
575俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 03:07:36 ID:0sxN508x0
なんも本質知らない人が家庭用早く欲しいって期待に胸ふくらませてるのが不憫でならない。
576俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 03:19:02 ID:+SOqz12H0
呼んだかい?
577俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 04:31:49 ID:/XzMUPCT0
>>572
リープあるとスト3くさくなりすぎる気もするけど
屈コアコパの暴れで止まらない中段はあったほうがいいね。
578俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 08:40:51 ID:3gm8mJT40
よくスト2系の対戦格闘ゲームの衰退について、
ゲームシステムとかプレイヤーの姿勢を持ち出して色々語る人がいるけど
大体みんな昔は流行ってたから何となくやってただけで、
そんな大したモンでもないだろうと思うんだよな。

90年代にそこそこ当たった格ゲーを見ても、
フェアなバランスとシステムがあったからとは思えないし。
579俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 13:43:28 ID:pGp/l1l60
今まで3rd馬鹿にしてすいませんでした、神ゲーです
頼むから調整版だしてくださいカプコン様
580俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 15:16:27 ID:oYyMzZyuO
>>578
何となくでヒットするほど甘い時代じゃなかったぞ>格ゲー90年代

個人的に対戦バランスは二の次だな。
強キャラの蔓延とか8:2の対戦カードとか今に始まった事じゃないし。
それよりも魅力的なキャラとかシステムを使った攻防の楽しさとかの方が大事。
対戦バランスが良くても『ただそれだけ』なら多分モチベーションが続かない。
581俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 15:25:15 ID:jG5OJjYJ0
>>575
家庭用オンリープレイヤーならスト4がどうダメなのか理解できないんじゃね
582俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 12:22:49 ID:gXRpoEqJ0
家庭用で名誉挽回は無理なの?
583俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 14:33:38 ID:yjir83EB0
>>580
>魅力的なキャラとかシステムを使った攻防の楽しさとかの方が大事

禿げ上がるほど同意
584俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 15:37:35 ID:Tl+obc6M0
キャラの強弱バランスはそこそこ良くできてるんじゃね
名作と言われるXや3rdよりバランスいいと思うよ

にも関わらず全然面白くないから救いがないんだよ
585俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 15:40:48 ID:9GqFLpab0
せめて弱キャラと強キャラの体力を同じにしてくれればよかったのにね
性能差があるうえ体力差でさらに地獄に突き落とされてるんだよストWの弱キャラは
586俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 15:43:01 ID:azCtaPE20
とりあえずもっさりage
587俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 16:29:28 ID:88cn2OJF0
ウルコンの存在が邪魔すぎる
ウルコン消して、もっと通常ゲージをたまりやすくしたほうがよかった
588俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 18:36:16 ID:3E8XUbcVO
何が駄目ってリンクが邪魔
例えば対面に仕事もしてない廃人と一般人が座ってるとして
普段仕事してるおれがたまの休みに楽しく対戦したいのに廃人と無理矢理当たるから
全然楽しく無い
589俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 00:04:13 ID:Q1bJl3lxO
>>583
格ゲーはキャラの外見から入るなぁ
もちろん使って楽しいかも大切だけど
行き詰まっても、好きなキャラだったらモチベ保てる

やっぱり新キャラがダサいのは絶望的にヤバいと思う
せめて外見のダサさを覆すほど、動きが斬新だったら・・・
590俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 09:35:21 ID:WVygk0iu0
>>578>>580
90年代とひと括りにするのは無理でしょう。最低でも二つに分けるべきです。

スト2当時、1991年から二、三年は適当なパクリ商品でも飛ぶ様に売れました。
これがスト3当時、1997年頃にはすっかりブームも終わっており、以後に
発表された新作でそれなりにヒットしたのはギルティギアXくらいです。
591俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 12:34:58 ID:je8qHvyD0
97〜98年ごろには既にかなりの閉塞感があったな
カプコンが立て続けに外したのも大きい
592俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 17:02:04 ID:G075808u0
リンクはマージャンみたいに全国ネット対戦選べたら全然違うものになってただろ。
店内限定仕様とかそもそも今の時代に合ってない。
593俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 17:14:30 ID:2njgsiQWO
新キャラでいやー
ルーファスとフォルテが糞過ぎる
KOFのラモンはカッコイイのに
594俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 19:42:13 ID:r2mkZABh0
しっかしこれマジで過去作の劣化品だよな
面白いかつまらんかは別としてターゲットのU世代を
ゲームに引き戻すだけのパワーは確実に無いわ
595俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 23:48:53 ID:2kKLGHNO0
>>593
ルーファスはどう見ても鉄拳のボブの影響を受けてるよな。
デブの勘違い野郎なのに強キャラってところとか。
つーか何であんないい加減なデブがダンとかアレンより強いのか理解出来ん。
強くなる努力もしてないし、そもそも体すら鍛えてないから体型もダルダル、でも才能が凄いってことなのか?

あとフォルテはエル・ブレイズを格好悪くした様な外見と、コックって設定が全然マッチしてないのがな…
大体レスラーなのにコマンド投げ無いってどうなのよ?
投げキャラとは言えないアレクですらパワーボム(とバックドロップ)持ってんのに。

まぁウケ狙って出て来たのがコイツらって辺りで、もうカプコンにゲーム作るセンスは無いなと確信したわ。
596俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 00:28:42 ID:AMAusPGS0
フォルテとアベルはかろうじてスト臭がするからまだいい
一応国籍アピールしてるし

問題はヴァイパーとルーファス
なんだありゃ
世界観壊れまくり
いっそのことベネッサとボブにしたほうがまだストっぽいかも
597俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 04:06:00 ID:n2XMMzeZ0
新キャラは全部糞デザインだろ。
微塵もスト臭なんて感じない。

カプコンが作った何か別の海外向けアクションゲームからのゲスト参加臭ならするけどな。
598俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 05:47:56 ID:KpULyjub0
アベルも初見じゃなかなか衝撃的だったよ、ダ サ す ぎ て …
胴着とスパッツて、勝手にオリンピックでも出てろという第一印象だったのが
アレンジコスが本格的にレスリングの格好で吹いた。
しかもあのビジュアルで『記憶を失った戦士』(笑)だの『人造人間』(笑)だの言い出してるし。
スト臭よりパチモノ臭がひどい。
599俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 10:11:05 ID:yX3P22Xy0
>>595
スパイラルDDTを忘れんなだぁあだあああおあらああああぁぁぁああ
いや、やっぱり忘れていいです
600俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 18:21:39 ID:g6bc6PS+0
>>595
アレックスが投げ技を持ってるのは特別な理由がありますから。
(ヒューゴーが1stに間に合わなかったので急遽アレックスに追加した)
601俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 18:32:04 ID:2UOvJxkj0
それが事実だとして、

投げ抜いた本来のアレクってどんな糞キャラだって話になるがw
602俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 19:35:21 ID:AglO6C/Q0
>>580の後半には本当に同意、スト4は攻防の楽しさとかいうより
嫌がらせをお互い必死にやってる感じで個人的になんか嫌だ。
それが勝負の世界だろうっていう話なんだろうけど
ゲームとしてはもうダメだ、ここまで勝っても楽しくない格ゲーはもうダメだ。
あとルーファスはネオジオのダブルドラゴンに出れば良いと思います。
603俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 19:39:02 ID:Q2NRvb8P0
負けたらもちろん勝っても楽しくない格ゲーって珍しいよな。
都内なんだけど最近目に見えてプレイヤーが減ってきた。
604俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 21:49:52 ID:upS1lmLw0
「勝つために戦って楽しいのが格闘ゲームのおもしろさの本質であるが、
その勝つための作業がワンパターンであったり爽快感をともなわなければ
当然つまらないはずで…(要約&略)」

なんてことをかつてぜんじ氏が言ってたな。
動かしてるだけで楽しいという、アクション的な気持ちよさがWから
はごっそり抜けおちてるのも問題だな。
605俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 15:54:28 ID:nRtEocJI0
現役プレイヤーだけど、その部分に物足りなさや微妙なストレスがあるのは認める。
やけにガード硬直が短かいとか、投げ無敵の短さとか、本当に僅かだけどラグがあって
目押しも繋ぎやすいんだか繋ぎにくいんだか曖昧な所(リュウとかあの辺の異常に楽に繋がる奴は除く)とか。
それがスト4だしもう慣れたけど、正直この辺はやってて気持ちよくは無い。
上の部分はスト2との違いで、まさにそれを踏まえた攻防やるのがスト4なんだけど
その部分がすげー楽しいかと言うと結構微妙。
なんか、旧来のスト2的な部分の方を対戦してて面白く感じてるんじゃないかって思う時がある。
606俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 17:05:38 ID:V94suhKO0
なんか、スト4に比べるとこれからでるKOF12の方が発売前のwktk感からして上だわ。

ゲームシステムはKOF初期まで一度巻き戻して
歴代SNKキャラクター陣は各々の本家版デザインまで戻してる。

エスカレートしすぎたゲームデザインやキャラクターデザインを
どこまで戻せば大多数のファンを獲得できるか練りこんでるって感じするよ。
それでいてドット絵は進化して綺麗になってるしね。

こうして考えるとスト2ユーザー再獲得と言っていたスト4ってのは
いったい誰に向けて作ったゲームなのかわかんねーなー。
607俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 21:24:43 ID:HlGCw33O0
kof12ってそんなワクテカするか・・・
あっちの方がヤバイ匂いがするんだが
608俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 21:54:00 ID:AVPbUOCS0
こふ12はラルクラがガチムチすぎる&怒時の格好じゃないってのと、
制服アテナがふとまし過ぎるのがちょっと…つーかもうポッチャリってレベルじゃねーぞアレ。
609俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 00:35:58 ID:nQhXd3s70
鉄拳は? 鉄拳はどうだい?
610俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 04:24:39 ID:vqvOLoTc0
>>606
誰に向けて作られたか、スト2とスト4ほどはっきりしてる作品も珍しいでしょう。
完全に北米向け、その次に欧州向けです。
611俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 12:59:10 ID:4HwBMOfI0
北米の人も舐められたもんだ

こんなんで喜んでるのはシリーズものに弱い可哀想な人だけだろ
ガンダムファンみたいなもので、ストリートファイターって名前が付いてたら
いやもう格ゲーなら何でも喜んでしまう人向けだろ
本当にいいカモだな
612俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 14:43:48 ID:nky9ytBq0
>>609
鉄拳の何?
613俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 15:54:27 ID:ivHBywTm0
いや、どっちかと言うとスト4は3D化で期待値こそマジで最低だったが
実際はまあそこまで悪くもなかったって感じだよ。
満点では決して無いけど、ゲーム自体の出来は70点くらいの佳作って感じ。

KOF12の方が、当初の期待値はMAXだったのに明らかに時間切れで
未完成の物一回出します、になったのが見え見えの状況で
ストーリーもキャラ数も全面カット状態だわロケテの段階でシステム回りも
急造なの丸出しだわでほぼ最悪の状況だろ。
12はもういい、13に期待とか13が本命とか素で言われちまってるじゃん。
614俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 16:29:37 ID:+9NfYkC90
>>606
あまりに考え方が違いすぎて吹いた
615俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 17:42:50 ID:xgQ11skiO
>>603
勝っても楽しくないのは勿論だが
個人的には負けても悔しくない
こんなの対戦ゲームで初めてだ
とにかく終わった後にもう一回やろうって気が起きないんだよな〜
616俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 19:38:37 ID:svHcQ4HM0
勝っても負けても実力差って感じがしないんだよね
キャラ性能と立ち回りでどうにでもなる。
勝てるような立ち回りするとつまんねーし。
617俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 23:48:34 ID:QfNdpsgG0
キャラバランス的な部分が余りにも粗雑なんだよな

開発した連中は対戦の動作チェックはしてるけど
バランス調整は全然やってないってのが丸分かり
618俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 00:28:15 ID:jNdblHsW0
KoFの裏切りにはさすがに耐性がついてるw
またボス性能がキチすぎるんだろうw
619俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 07:42:31 ID:uMpos8cl0
原理主義といわれようが
スト4にZEROキャラはいらん
KOFにもストーリーはいらん
620俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 13:51:51 ID:cAWmE5qg0
愚痴らずに黙ってストW辞めればいいのにね…
621俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 14:01:03 ID:reWl2s5R0
女キャラもいならない。
ストUなんか春麗しかいなかったぐらい男臭いゲームだった。
顔もボコボコになったりとかいかにもストリートファイトって感じ
だったのに最近は一部の萌えオタユーザーに媚びすぎてる。
622俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 14:21:33 ID:4LG+jVU20
ウメハラがやってなかったらもっと過疎ってただろうな
スト4の動画見てて「あ、ウメーな」って思うのは今んとこウメだけ
他の強い奴の動きは嫌らしいことをしてるだけで爽快感0
あと今更だけど3Dのキャラがキモ過ぎて無理
623俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 14:33:23 ID:V7AWtTYw0
まー確かにウメが抜き出てBP高いから見るほうとしては
ウメだけ注目してりゃいいみたいな目安があるのはいいよね

ウメがいなけりゃとりあえず誰見ていいんだ?
みんな同じような動きで強さで見ていてつまらんなってなったかもね
624俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/11(日) 19:07:01 ID:WEiKMzQS0
ウメの対戦は確かに面白いが、ウメでさえこんな戦い方になるのかと
ふと思うこともある。やはりゲーム自体がもう少し、こう、なんつーか・・
なあ。。
625俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 02:55:36 ID:QetJatyR0
EX技とかウルコンとかセービングとか
システムが多いわりに戦術の幅が狭いんだよな。
言いたかないがスト2Xより狭いのではなかろうか。
どのキャラもすぐ飽きる。
626俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 11:19:46 ID:TvAkDcy0O
確かにそうだよな。新しくサガやザンギ使おうと思ったときに、
ここやしたらば見たりすれば初めから勝率良くなるしな。
さらに、新キャラも使ってて楽しくないのばかりとかも考え物だ。
627俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 11:33:30 ID:73vZFjc20
なんかストシリーズはこのまま終焉に向かう気がするよ。
628俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 12:12:24 ID:1VXv8GTz0
>>625
共通システムが多いからこそでしょうね。
破綻しないように個々のキャラクターは性能を押さえられてます。
629俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 04:33:07 ID:yfzFPwXb0
戦術の幅が狭いく感じる原因は刺し合いゲーなのに各キャラ振る通常技が限定され過ぎてるせいだと思う
リュウなら中足、春麗、バイソンなら大足、ダルシムなら大P、みたいな感じで、一言でいえば通常技の作り込みが甘い

スパ2Xはその点をうまく調整してあったと思う
振る技を状況に合わせて使い分ける必要があった
何気ない足払い合戦が超熱い
630俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 05:13:24 ID:mu5xlwZz0
>>629
そりゃスパ2Xは前作(スパ2)を猛省して作られた作品ですから。
631俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 06:48:13 ID:onVeV/oOO
>>627
死体を無理やり蘇生したのが4って印象だったけどな
発表当時は
632匿名君:2009/01/13(火) 08:10:41 ID:6B7gFfsdO
約10年ぶりに出たわりには、大したことないよねカプコン見損ないました
633俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 08:40:40 ID:JvheG/f2O
>>629
自分もそれだと思う。

家庭用で調整してほしい
634マシン:2009/01/13(火) 08:46:33 ID:6B7gFfsdO
スト4も、全キャラのごり押しみたいなのがなかったら、おもしろくない?例えばZERO3の
オリコンみたいな…
(古くてすいません)
空中ガードもできないしね
635俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 10:14:38 ID:yIRDPILwO
蕁麻疹
636俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 10:27:02 ID:XkcyUlUAO
>>629
システムにも同じ事が言えるな。
突進技に無敵orセビ付加とか、無敵技ぶっぱから追撃で大ダメージ、ガードされても攻め継続とか。
とにかく極端なものばっかり。
こんなので奥深い対戦なんて出来る訳が無い。
637俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 10:50:18 ID:awBU4TVl0
>>634
大味でゴリ押しのゲームのシステムは不要です。

ところで匿名君はなんでマシンにハンドル変えたのかな?
638マシン:2009/01/13(火) 12:52:01 ID:6B7gFfsdO
理由はないです
639俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 20:18:43 ID:GcPKeCyF0
SF4のロード時間

PS3版は20秒
http://www.youtube.com/watch?v=drp1NS-lG4U

箱○版は6秒
http://jp.youtube.com/watch?v=-UwBnEEuFhU
640俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 20:47:28 ID:HCHah3Wk0
お前らまとめてスト4分かってないし
641俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 21:55:10 ID:gODaN/6p0
解るように説明してりんこ☆
642俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 00:04:11 ID:L1q/zymi0
>>636
ウルコンも失敗だと思う
ダメージ効率の格差が広がっただけ
ちょっと前まで都心で現役だったけど、劣勢側の逆転要素よりも
優勢側のダメ押しとして使われる方が遥かに多いんだよなぁ
ビギナー救済要素としても、あんまり機能してないと思う
643俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 04:16:22 ID:iMNViNGG0
>>642
スパXスパコンに始まり、ZERO3のXイズムに至るまで、
カプが謳った一発逆転要素や初心者向けシステムがお題目通りに機能した事なんて全く無い

カプが広報ならともかく、
実装時点で初心者向けを目的に本気で調整すると思う事自体おこがましい。
644俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 06:19:17 ID:hjcWeUD/O
まあ、ビギナー救済ってのは建前で、実際はウリが欲しくて適当に搭載したんだと思うよ。
良くて、多少は意識したって程度だろうね。
マジメにイチかバチかの逆転技として考えてるなら、50%で発動可能になんてしないでしょ。

ウルコン=勝手に溜まるスパコン。
これがどんなに危険なのか、スタッフは多分わかってない。
645俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 06:49:46 ID:iMNViNGG0
>>644
それ自体は別に危険でもなんでもない。
溜まった瞬間から戦術が変わるキャラ自体をアリか無しかでいうなら断然アリだ。

問題は、強いとされるウルコンを持っているのが強キャラだけということだ。

ウルコンを差し引いてキャラバランス考えてみ?
最強はやはりサガットで、リュウザンギバイソンゴウキらが次ぐだろう?
ゴウキがトップになるかもしれんくらいで、ほとんど順位が変わらないんだよ。

素で強い強キャラを、凶技でより強化してんだからそりゃ危険だわ。
しかもこれは多分わかっててやってる。サガット強くて問題ないと言い放つくらいだからね。

バランスを取るつもりなら弱キャラに強ウルコンを搭載して帳尻とるよ。
バランスを取るつもり自体最初から無いんだよ。

つーかもっとはっきり言えば、
強いと糞ゲーになるキャラの調整を放棄したんだよ。
ヒョーバル、待ちガイル、初心者キラーの本田
どいつもXで問題になったキャラばかり。

その辺を気にしない上級プレイヤーなんて所詮ひとにぎり。
とりあえず弱くしておけば使い手以外は気にしないからな。
他キャラの使い手の方が多いし。


だったらXでSサガットが酷かったのにおかしいじゃねえかって?
いやサガットの強さは小細工無しの強さですからw
サガットが強くてなにが悪いんですか?w <これ言っちゃったのには頭を疑う、広報的に
646俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 08:44:36 ID:H8vMVH4s0
>問題は、強いとされるウルコンを持っているのが強キャラだけということだ。

昔SNKは餓狼伝説2は開発段階で弱くなりそうなキャラに強い超必殺を持たせたそうだ。
(もちろん結局このゲームの強さは避け攻撃で決まったようなものだったけど。)
最初からそれくらいの配慮はほしいね。
フォルテのウルコンとかどうしろと。

>ヒョーバル、待ちガイル、初心者キラーの本田
>どいつもXで問題になったキャラばかり。

ヒョーバルはわかるが他2名あげるならバイソンの方が問題じゃなかろうか。
むしろXでガイルやら本田が問題視されたことなんて一度もないと思う。
647俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 12:56:01 ID:jIxSKtwP0
リュウサガが最弱なストUなんて誰もやらんわw
キチガイが騒いでるだけだな。スタッフの判断は正しい。
648俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 14:08:56 ID:WFKF+qN80
>>646
本田はかなり酷いぞ。ガイルは・・・そっとしておいてあげようw
649俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 15:05:26 ID:H8vMVH4s0
>>647
誰一人リュウとサガットが最弱であってほしいなんて言ってないけどな。
キャラバランスをもっと良くしてほしいという声が
リュウサガット最弱にすべきと聞こえる妄想壁のキチガイはむしろお前だ。
650俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 15:06:33 ID:F9OGm//l0
>>645
サガットの強さが発覚してからの発言ですから、単なる言い訳でしょう。
3rdに関しての船水氏のコメントと同じでしょうね。
651俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 16:29:09 ID:RrCj1ydh0
そもそもビキナー救済なんて考えてたら、あんな難しい目押しコンだらけにしないっしょ
652俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 20:41:57 ID:gducA/Nq0
全国大会でベスト8全部サガットだったら・・・ある意味オモシレーw
653俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:15:30 ID:Voz+ebWb0
今日ちらっと様子見してたら、サガット同士で対戦してて連コしあってるの見かけて吹いたw
不毛すぎるだろ
654俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 02:30:17 ID:gEWt5L2s0
>>644
>ウルコン=勝手に溜まるスパコン

同意せざるを得ない
キャラバランスは勿論、システムバランス的にも危険な気がする
結局スパコンで補える役割を、無理やり別枠でやらせてるだけなんだよな
スパコンゲージのEXタンク化も考えもの
その辺も含めて見直さないと、今後も格差を広げるだけの物に成りかねん
655俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 06:25:09 ID:x50oCcBU0
スパコンとウルコンを同じ性質の技にするという手抜きが強キャラに
多いのが興味深いと言うか製作者の程度が知れると言うか
656俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 07:59:30 ID:aT+CGbJ+0
>>644>>654
つまり、餓狼伝説2に代表される体力低下で超必殺技使用可能と同じ事で
更に連発の欠陥を除く為にゲージに置き換えただけでしょう。
SVCカオスのエクシードに近いですね。
657俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 10:49:31 ID:XwaVqQUN0
体力低下で発射可能、連発を防ぐというのはわかるけど
セービングでゲージたまるとキャラによってはウルコンチャンス2回くるんだよな。
1度目はセービングで溜めて、2回目はウルコンを食らった後と。
ダメージ蓄積でたまるはずがセビで結局ノーダメージで溜めることが出来る点がイケてない。

改善案として例えるなら…
セービングでの勝手なウルコンゲージ増加はせず、先にウルコンゲージを溜めた方しか発射できない1Round1発制にするとか

または…
直ダメージでのゲージ増加はありとしてセビでのゲージ増加は
バイタルソースを放棄して(タツカプのバロックコンボみたいに)初めてウルコン増加。

ウルコンの仕様変更したほうがいい。
>>655の言うとおり、スパコンと差はつけてほしいね。

スパコンもゲージ4つに見合わない性質のものばっかりだし。
逆にゲージ1つで発射できるとは思えない高性能EXもある。
スト3あたり見習ってゲージ消費量を性質に見合った数に変えてほしい。

あとまぁセビキャンもコストをEXゲージじゃなくて
ウルコンゲージ50%にすればゲームシステム的なバランスも変わると思うな。

無敵技を容易にセビキャンして安全かつ攻めに転じ、あたってたならそのまま連続技とか都合よすぎるし。
セビキャン→ウルコンがウルコンンゲージ100%あって初めて成立する程度で十分じゃないかな。
658俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 10:55:12 ID:P5mfkm/80
セビキャンウルコンで格差社会
繋がらない大部分のキャラはどうすりゃいいんだ
659俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 11:05:51 ID:eIx/FfZo0
>>639
決着ついた後で張ってんじゃねーよ箱信者が
660俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 11:12:38 ID:ALCB55QZO
四天王は意図的に強くしたらしいな
まあその割にはバルログ弱いけど
661俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 11:24:13 ID:XwaVqQUN0
>>659
○○信者が〜とか時代遅れだからやめようね。
662俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 13:53:02 ID:G/A9+lAQ0
ウルコンは完全に失敗してる ストWつまらん
それよりも追加キャラに魅力無さ杉なのが致命的
663俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 14:09:21 ID:UCLwbCU90
>>658
ストWはグラフィック以外、全てに不満があるのだが
中でもそれは特にヒドいと思う。
もはやキャラ愛とか気合いでなんとかなる問題ではない。
・・カプジャム以降、まともに遊べるゲームを作る気はないのか?
664俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 15:08:50 ID:auM7mPbNO
自分じゃセビキャンウルコン出来なくて、逆に喰らってばっかの下手くそ共が今日も騒いでるな。
665俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 15:11:31 ID:Q4hpo1010
サガットが強くてなにが悪いんですか?ってすげえ発言だな  
原文読んでみたいんだけどその発言どこ?
666俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 15:23:49 ID:ALCB55QZO
>>664
盲目信者はお帰りください
667俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 17:52:24 ID:axg3sIBS0
>>664
根拠無き中傷はご遠慮願います
668俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 18:37:11 ID:UVksdbjIO
セビキャンいらん
シンプルなゲームだからこそ技それぞれのリスクリターンが重要なのに
それを完全に無視できるってのはゲージ消費型とは言えヤバいんじゃないの
差し合いつまらんとかEX技強すぎって問題にも一部通じると思うんだけども
669俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 07:17:42 ID:TW4ZtU0nO
しかしよくこんな出来でアルカディアのなんとか大賞(笑)の一位取らせたもんだ(墨が出る+3Dなだけでベスト演出wこのクソバランスクソシステムで大賞ww)
俺がカプンコ幹部だったら金積もうとも思わん
670俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 11:21:01 ID:4CfsZfO80
>>669
お前がそういう社会的立場の高い人間になれる可能性なんて0なんだからいちいち無意味な心配しなくてもいいよ。
671俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 11:34:05 ID:mT9I9U1ZO
こいつ>>606は芋屋の社員だろw
672俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 11:41:03 ID:tKYjlPG/0
>>670
たられば話をムキになって否定意見する低脳は来なくて結構です。
673俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 12:57:45 ID:drDGzSG8O
まぁまぁ落ち着いてください!
もめ事は、よくないっす!
たしかにスト4は、久しぶりにカプコンから出たワリには大した事なかったような感じが…また
リベンジゲージが満タンになるも、次のラウンドになるとリベンジゲージがなくなってるのも何かイヤになりますよね
674俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 13:02:54 ID:AzduzAhG0
>>669
大賞については>>549にもあるけど対抗馬がいなかったからな
確かにストWはいまいちなんだけど、それ以上にまわりがダメすぎた
たとえるなら森山中、ハリセンボン、山田花子の中からミス美人芸人を選べと言われたようなもの
それでも大賞決めなきゃいけなくてしぶしぶ一人上げたアルカを察してやれ
675俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 13:12:56 ID:TW4ZtU0nO
まあ古株タイトルなんだし仕方ないにしても、演出はブレイブルーの方が上だと思うがな
676俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 13:25:23 ID:yxgU/K5k0
スゲーなこのスレ
何が凄いって作り手側に回る権限も無いし作る技術知識も無いのに
愚痴を言うところが凄い。
677俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 13:49:03 ID:4CfsZfO80
ディンプスアンチがストWのヒットにいらついて愚痴を垂れ流すだけのスレになってるからね。もう機能してないっぽ。
素直に認めればいいのに、意固地になって泥沼に嵌り抜け出せなくなる。まさに負け犬の典型。
678俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 13:57:19 ID:drDGzSG8O
≫676
プレイしてたら誰でも
気がつく事
あんたが単細胞なだけさ
679俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 14:51:06 ID:TW4ZtU0nO
アンチスレでアンチして何が悪いんだよ負け犬信者さんよwww
しかも自分らの都合良く内容湾曲して「認めればいいのに(笑)」とは笑わせる
680俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 15:14:58 ID:JxfmmJVv0
>>676
ゲームにお金入れる人が開発側の人間だけしかいないのなら
君の言う事にも少しは説得力があるんだけどね
681俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 15:39:00 ID:hblxsPHHO
>>676
お・ば・か・惨☆
682俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 16:37:45 ID:s5qOR0w8O
あのオペレーター泣かせがヒット作とは面白いギャグだなw
683俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 16:49:51 ID:W0kkmwGq0
で、結局このゲームの評判どーなんねん

特に海外の評判が知りたいんだよな 誰か知らない?
向こうの人間もサガットTUEE言ってるのかな
684俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 16:57:56 ID:X0MQAcGB0
>素直に認めればいいのに、意固地になって泥沼に嵌り抜け出せなくなる。まさに負け犬の典型。



自分のことよくわかってるじゃんw
685俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 18:51:25 ID:N+Iz1+F60
>>604
亀ですまんが、そのぜんじ氏とやらは有名プレイヤーか何か?
ものすごく同意する
キャラを動かす楽しさ、爽快感みたいのが抜け落ちてると思う
686俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 19:06:23 ID:s5qOR0w8O
ゲーメストの元編集長
687俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 21:46:58 ID:WpcnP4ku0
このスレの住人はたんなるアンチっていうより、ストシリーズが好きで期待してたけど
裏切られたって人が多そうだな。
オレもその一人だけど。
688俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 23:13:04 ID:asONNeZF0
俺もそうだぜ
未だに2Xと3rd現役だ
4には期待してたんだがなぁ
689俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 23:55:23 ID:N+Iz1+F60
>>686
あんがと
確か、俺がゲーセン通い始めた頃、廃刊しちゃったんだよなぁ
アルカが出るまでの一時期は、格ゲー初心者にとってキツイ時期だった
懐かしい…






690俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 23:59:48 ID:N+Iz1+F60
無駄な行間レス、すまん
691俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 03:04:52 ID:laVUWd7P0
石井ぜんじ氏のゲームに関する眼力は中々の物
692俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 04:53:38 ID:t4t4yHR40
スト4はカプがしっかりした気持ちで製作に取り組めばここまで失敗する事無かったのに
完全に小銭稼ぎの使い捨て感覚で取り組んだから当然失敗した。

それが叩かれてる。叩かれて当然。
693俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 06:19:21 ID:b3v24Jeh0
まあ最終的に失敗したかはまだ分からんけどな 売上的に
694俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 06:36:27 ID:Qzzj/9MtO
値段の高さ故にはっきりとした結論を出すのに10ヶ月は必要ではある
現状では厳しいけど
695俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 08:45:26 ID:SgiIwC2gO
アンチスレらしく大失敗ってハッキリ言え ほら
696俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 09:10:51 ID:Lalzgbh3O
これ、今後の展開に期待できるのかな。
若干のバランス調整やキャラ追加くらいじゃ、とても挽回できるとは思えん。
ZERO→ZERO2の様にシステムを根本からブラッシュアップするなら話は別だが…。
まあ、そんな気概があるなら、最初からもっとマシなゲームになってるか…。
せっかくのシリーズ最新作だし、Wには頑張ってもらいたいのだがな…。
697俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 09:12:48 ID:uhrE4/vCO
ここ数年で一番プレイした格ゲーはカプエス2。

格ゲーのつまらなさって必ずしもバランスに起因しない。

ストWは複雑なアーバンチャンピオンだ。
698俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 09:44:14 ID:nvDL3nQ80
きみたち弱いね〜
699俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 10:16:42 ID:jpapfTsk0
勝ってもつまらない、負けてもまあそんなもんかで済むのがこのゲーム。
対戦での高揚感みたいなものがまったく無いのが痛い。
バランス悪い事なんて些細なもんで、結局純粋につまんないんだよ。
もしこれがストリートファイターの最新作じゃなかったら一週間未満で閑古鳥だったと思う。
紛りなりにもまだやってる奴が居るのはこれがストWって名前を持っているからだろうよ。
700俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 11:38:15 ID:JBcaPVQl0
「ッ滅!!」じゃねーよ、ウルコン見飽きたっつの。
あとサガット強すぎて萎える 洒落にならないマジで強い
701俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 11:42:21 ID:khhJKFZkO
サガット使えない奴はスト4やる資格無いよね^^
702俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 13:19:49 ID:YtU72yq20
ストEXみたいなアホゲーが好きな俺は
こういうの楽しいぜw
愚痴の中の殆どがどのゲームにもあることのようだけど
ゲームなんて所詮コンポと相手の技に対しての反撃技覚えて読み合い以降は
それほどかわらねえ気がするが
ここの奴は相当な格闘ゲーマニアだろうな。
703俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 13:21:42 ID:YtU72yq20
スパコンもゲージ4つに見合わない性質のものばっかりだし。
逆にゲージ1つで発射できるとは思えない高性能EXもある。
スト3あたり見習ってゲージ消費量を性質に見合った数に変えてほしい。

これは確かにオモタ。
704俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 13:28:11 ID:anV6ICdS0
オレも>>699と同意見だよ。

バランス悪いなんてゲーム自体の根底にあるつまらなさに拍車がかかっただけ。
勝てるから面白いとか負けるからつまらないの一つ前の段階からして面白くない。

駆け引きは浅さが改善されなきゃキャラのバランスが良くても面白くはならないだろう。
ただキャラ増やして若干のバランス調整云々の家庭用は不安。

まぁZEROみたいにタイトル上がる度にシステムの大幅洗い直しした例もあるから
次回のアーケードタイトルでどう変わるかに期待はしてる。
705俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 16:54:57 ID:CnHV1RfO0
スト4が、こけたのは、キャラの性能さが、ひどすぎるからだよ。

キャラの熟練度が高い = 勝率が高くなる、 が受けるゲームの要因。

ところが、スト4は、始めたばかりの、サガットに、ベテランの素手キャラが、ほとんど勝てない。

これで、2Xや3からの常連客が、やめて、息残った、はげ・りゅう・けんだけで
やっていたけど、内輪だけでつまらなくて、結局、やめていく。

自分の行きつけは、今日から、対戦・CPUともに、3本 & 100円2クレになったけど、
もう誰も、やってないよ
706俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 17:28:01 ID:anV6ICdS0
>>705
じゃ仮にキャラバランスが仮に全部5:5の奇跡が起こったとして
こんな駆け引きの浅いゲームがヒットするわけない。
707俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 17:54:04 ID:jpapfTsk0
>>705
お前はまず日本語の熟練度を上げて来い
708俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 18:35:16 ID:l8gEw6frO
>>705
クソワロタ
しかしストIIキャラ全員参戦とかZEROじゃねーんだからやめて欲しかったなー

まあ折角の新キャラもご覧の有り様だよ!だったけど
709俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 18:46:54 ID:JBcaPVQl0
戦・CPUともに、3本 & 100円2クレ

やっす!!

>>706
主人公の日本人や訳の分からないタイ人なんか
不利になるキャラが1人もいないってのが問題になってるんだろ?
710俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 21:55:13 ID:W7DHj8cy0
俺も>>699に同意。バランス悪くても面白いゲームには出来るんだよね。
色々異論はあるだろうが、3rdのまことやユリアン戦はツボに入ると本当に
面白かった。やってもやられてもw
711俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 22:05:27 ID:RgLZ7fIy0
もっさりすぎて
やってて面白くない
これにつきる
712俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 22:10:27 ID:aVoEcmBT0
通常技の判定に面白みがないから差し合いがつまらないし、動かしてて楽しくないんだよね
713俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 22:12:19 ID:X9x+xwryO
もっさりか?慣れれば普通。てゆうか対戦時
相手が早過ぎて動き見えないんすけど(笑)
714俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 22:24:30 ID:gSxC1VgW0
>>708
逆に言えば、新キャラ群がこのクオリティってことは
ストUキャラをストVのようにリュウケンツンリ豪鬼くらいに絞って
残り全新キャラにしてたらとんでもないことになってたかもしれん
715俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 22:59:25 ID:nwyH+6BR0
それはそれでマニアックな人気が付きそうではある
716俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 23:45:15 ID:rAuSbcUn0
通常技の差し合いが面白くないってのはなんとなくわかる。
中足払いをしゃがみ中Pでつぶすとか、そんな攻防がないよね。
717俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 23:55:33 ID:blD7QD8U0
リュウの中足とかマジで酷い
判定強くて出戻り早くて座高も低い
中間距離でとりあえず振るだけで糞強い
判ってても対中足にリスク負わせる立ち回りなんておよそねえし

セビでそういう判定差をひっくりかえせという事なのかと思ったら、
中足波動に割り込むのはほぼ不可能と来た
718俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 01:04:11 ID:7iZhP6BY0
きみたち弱いね〜
719俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 01:06:42 ID:2wy7os9mO
ウメ信者はどこでもウザいなぁ
720俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 02:04:25 ID:IWUj9Onb0
格ゲーで家庭用8000円とか、いかれすぎ
721俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 02:26:10 ID:O3tPt+B00
>>717
距離によっちゃリュウでも中足後にセビで波動をキャッチできるんだけど
セビ後は留まる事が出来ないから、次の行動選択がバクステしかないんだよな。
そこをまた波動連発で押さえ込まれる。

逆にフロントステップしても、相打ち覚悟で波動ねじ込みやら中足→波動とか
昇竜テキトーにぶっぱされてセビキャン、当たればそのまま滅とかね。

その波動だって灼熱やらEX波動出されたらセビ砕かれて結局攻め継続。
もちろん中足波動をガードしても攻め継続とかもうね…
722俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 02:54:24 ID:k6HVFK+60
今回のリュウの通常技壊れすぎなんだよね
判定クソ強いわアホみたいに繋がるわで

結局、基本コンボにかなり中攻撃大攻撃が混じるから
火力も数字以上に高い
723俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 03:04:50 ID:uaRUkYjC0
コンシューマ版出たらここに家ゲーマー被害者殺到する。
次スレになるかならないかの頃だろうな。
724俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 03:24:16 ID:rstyuAE10
ゴールデンウィーク前に3980円になりそうで怖い
725俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 03:38:56 ID:tDOelL3w0
他にも格闘ゲーはやるけど、スト4がこけたのは、飛び道具のせいだと感じる。

ギルティーの飛び道具は、ほとんどダメージがなくて、お飾りだけど、
スト4で、やられると、素手のキャラじゃ、きつい

梅原でさえ、1ラウンドで、15〜20発打ってるもんな、(きちんと数えた)
バイソンや、ブラじゃ、近づくこともできん

バーチャと鉄拳は、飛び道具その物がないから、近づけ貸せたら
自分の責任だと割り切れる。 また自分からもアプローチしなくては
いけないから、そこの駆け引きが、面白い
726俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 03:46:49 ID:B9wBmhrF0
スト2の中足は出戻りこそ早いけど
判定自体は弱いので振りどころを考える技だったのにな
判定が強い大足との使い分けの妙がおもしろかったのに

リーチ伸ばして判定まで強化したら通常技の差し合いなんか成り立たないわ

原点回帰とかいう割に、こういうスト2の旨味は消えてるんだよなぁ
727俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 04:12:12 ID:nI72TuyS0
>>725
>バイソンや、ブラじゃ、近づくこともできん

釣り針太すぎ。
このゲームの波動が強いのは周知の事実だがその2キャラを例に出してたら説得力皆無。
弾持って無いけど弾とか大して怖くないですキャラの筆頭だろうがそいつらは。
しかも比較対象が3Dとか頭沸いてね?
ゲーム内容もヒットしたかもどっちも微妙な線だけど、
はっきりこけたと言い切れるほど終わった過疎ゲーじゃないでしょ実際。
去年出た格闘ほぼ全部がスト4と比べるべくも無い結果しか残せてない以上。
よく言われる、スト4は決して満点じゃないが他が酷すぎて結局これしか選べなかった、位が妥当。

>>726
通常技の判定の勝ち負けまで考慮してやってたスト2の地上での刺しあいは
あんまりスト4には無いね。
全体的に通常技の持続が短めで、あんまり「置き」に適した技が無いっていうのもあるけど。
728俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 05:55:08 ID:5vFzoa9HO
>>725
句読点多いっす
729俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 06:46:44 ID:vyzUctO80
間抜けなのは相手が飛んで来るのをキャラはばっちり目で追ってるのに
プレイヤーは反応できてないとこだな
730俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 14:20:30 ID:2fJTCuE+0
U、Vの良さを何も継承していない・・
待望のSF新作であるが故に「裏切られた」
という気持ちが非常に強い。
731俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 15:55:22 ID:jxmC7/yy0
ザンギ戦とか「祖国の為に!」を回避する為に無駄に神経を使わないといけない
100回対戦したら99回がそういったケースになる サガット&隆のウルコンも糞 

死にそうになったら必ず一度だけスパコン使えるよ! ってシステムが未だに理解出来ない
732俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 16:51:36 ID:Hs7BTAJa0
つーか中足(>波動)にリスク負わせられる選択肢が少ないのはダルいよな。
間合いにもよるけど一部のウルコンorスパコン位でしか割り込めないし。
それと中足見てから飛んでも昇竜間に合うとかどんだけよw

スト4やると赤ブロやリープが如何に優れていたかが分かるわ。
昇竜セビキャンとかもそうだけど、相手の押し付けにガード以外の対応出来ないし。
733俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 19:16:46 ID:isBd5sAQO
>中足見てから飛んでも昇竜間に合うとかどんだけよw

むしろそうじゃないストシリーズがいくつあるんだ?
734俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 19:29:10 ID:tDOelL3w0
きのうと今日、行ってきた(滞在時間=3時間)
一人もやってなかった。

0、ぜろ、ゼロ、零 

もう、終わってる=客に見放されてるよ
735俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 19:33:48 ID:HgXT52Eo0
たまあに数人の集団が仲間内で1時間くらいワイワイやってる
でもその集団が帰ったらやっぱりガラガラ
736俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 19:45:07 ID:7pMpJhOg0
新宿とか池袋、渋谷の大き目のゲーセンは夜客多いよ
他は悲惨
737俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 22:19:12 ID:O3tPt+B00
中足>波動の合間に飛ぶと昇竜以前に波動にあたるんじゃないかな?
もちろん中足の指し合いに前飛びすりゃ昇竜の餌食になるのは
空ブロで回避できるスト3以外全部。

確かに>>732の言うようにリープの存在一つで差しあいは良くなってたかもね。
スト4にもガード中の何らか行動選択はほしいかもね。
738俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 22:49:31 ID:isBd5sAQO
家庭用のオン、ロビーがなくてアーケード同様のリンクマッチがあるらしいが
まさか対戦したい相手を選ぶことや評価ごとのマッチングがないってことはないだろうな
739俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 23:26:24 ID:isBd5sAQO
ランクが近い相手とマッチングするランクマッチがあるようなのでこれはいいか
740俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 23:58:45 ID:ykHYrr0r0
このスレ何気に充実してるな。
741俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 00:01:31 ID:nJ2uaQF10
家庭用出てもすぐワゴンじゃね?
PC版はチ−トで崩壊とかw
742俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 03:13:27 ID:nbqF0McB0
>>714
バイオ5納入を餌にスト4が大量発注させられる。(国内目標販売本数70万本)
そして発売日。
初週販売本数はPS3版4.5万本、360版3万本程度。消化率4割未満。
オン対戦はサガットだらけ。早期に見切りをつけて特典のアニメだけ残して売り飛ばす人多数。
3月末決算売り切り特価3980円。

7月、闘劇本戦会場にてスト4ダッシュの製作発表。
この頃には2980円以下に。
12月、アケでスト4ダッシュ稼動開始。
同時期プラチナコレクション化2800円。


買うにしても3月末まで待つのが賢いのは間違いない。
743俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 04:26:49 ID:Dd1JnZfF0
まぁスト4'だろうがターボだろうが、入れないゲーセンが殆どだろうな。
ガンガンVS→スト4の流れで懲りてるだろうから。

同様にガンガンnextも入れんだろう。
アレはロケテ時点で既にバランス崩壊してるし…
744俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 06:27:03 ID:Jy2MjLAVO
しかも>736が挙げた様な聖地ですらも
夕方遅くなるまではガラガラという惨状
745俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 09:03:20 ID:eYLZEQVS0
他じゃ人が居ないからしょうがなくそこに集まってるだけだろうしなぁ
元々人が少ないんだからそりゃ一日中盛況ってわけにゃいかんだろう
746俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 09:59:00 ID:IRDP6SzZ0
>>736
池袋はなんか気軽にやれるトコないなぁ 時間間違えると聖地以外はガラガラだし・・・
747俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 11:40:07 ID:Aw3XFOPYO
スト2にハマったのは足払い合戦の理屈を知ってからだった。
屈だとガードしてしまうが立ちだとスカる間合いが存在し、これを利用しての足払いの差し込み合いは想像以上の熱さだったからだ。
立ちと屈では立ちの方が足元の喰らい判定が小さい為にこれが可能になり、そこからまた立合いの選択肢が広がる。
出るのは遅いが持続の長い技を置いて相手の技を潰したり、足元の喰らい判定が小さくなる技を振られてこっちの足払いがスカされたり、
それを潰すために波動拳をぶっぱなし、逆に読まれて飛び込まれた瞬間絶望を味わったり。

絶対的な強技やキャラが少ない為か、色々なバカ(誉め言葉)がいた。
他は駄目なのに足払い合戦だけは異常な強さを誇るやつ。
毎試合死にかけながらスクリューに命を賭けるやつ。
精密機械のように固め殺すガイルがいれば、それを近寄る前に牽制で封殺するダルシム使い。

製作者は原点回帰って何のつもりでいたんだろうな?
現状の強キャラ強技押し付けてとりあえずセビキャン、当たってたらウルコンまで繋いでごっつぁんです、
な流れを冷めた目で見るたびにそう思う。
748俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 12:20:38 ID:wkmDizGP0
>>742
大作格ゲーは基本的に値下がり早いから
あまり急いで買うことも無いよね。
749俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 13:33:42 ID:9CINboVR0
お前らもっと聖地中野に来いよ。俺がもっふもふにしてやるわ。
750俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 13:38:27 ID:UDFq0qkvO
北斗の聖地ですね
751俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 15:14:49 ID:cdG+lMIu0
ワゴン
752俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 17:27:24 ID:GDL8Wy0v0
なんつーかただの愚痴スレだなw

中足見てから飛んでも昇竜間に合うとかどんだけよw
中足見てから飛んでも昇竜間に合うとかどんだけよw
中足見てから飛んでも昇竜間に合うとかどんだけよw

俺はネタかと思った。
他にも釣り針色々あるよなーwwwwwwwwwwwwwwwww
753俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 18:31:07 ID:+MZu/7H9O
お前も毎回忙しいな
754俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 20:19:04 ID:GtJqJznc0
まあ「w」多用する奴は大抵頭が不自由なんだからそっとしとこうよ
755俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 20:36:05 ID:yb+5HRMJO
スト4は自分の好きな事でなく相手の嫌がる事をするゲーム
だから勝っても嬉しくないし負けたらストレス貯まる
プレイスタイルも個性無く皆同じ動きをするね
756俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 20:43:45 ID:ldnrdgq20
http://www5.atwiki.jp/koko100/pages/94.html

サガットが飛び抜けているってレベルじゃないよな これはちょっと問題外
757俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 20:55:04 ID:7djh2Sot0
過去の作品ではどのゲームでも新しいことを取り入れて
より面白くしようという意欲があったから良かった
だからやってみたいって思えた
ゲーム性もさることながら原点回帰と銘打って
過去の遺産にすがってるだけのやる気のない姿勢が気に食わん
758俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 20:57:56 ID:ICKHCgx+0
発売前に本スレで執拗に3rd叩いてたアホどもの意見を真に受けてしまったとかw
759俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 21:37:11 ID:7WQE5m5H0
>>755
同意
ここまで爽やかさがないゲームも珍しいよなw
負けても相手を称えることができない
ムカムカが勝つ
760俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 21:40:17 ID:m9mdUIMj0
確かに負けても相手の方が上手いって気がしないな
もう一回やりゃ勝てるかもしれんがやる気がしない
761俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 22:08:33 ID:BHfJ57pYO
無駄なじゃんけんが多くて読みよりも作業になる。
投げが無意味に強くてノーリスク
762俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 22:15:14 ID:DyYYJxgb0
>>742
特典のアニメだけ残してってww
お前は何も分かってない
特典でついてくるアニメで良作だった試しは今まで無い
763俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 22:16:35 ID:DyYYJxgb0
ガチャプレイで割り込み昇竜とかアパカとかされるのがムカつく
そこからウルコンまでつなげられた日にはね・・・
764俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 23:30:35 ID:Mx98OJVT0
>>755は簡潔にスト4の急所を突いてていいね。
765俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 23:39:24 ID:AUxyDtoC0
相手をイラつかせたら勝ちみたいなところはあるね
ストUにそういう要素もあったことも確かだが
そこから爽快感をなくしたらストWが出来ました、みたいな
766俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 00:39:13 ID:Cl/lbqG20
>>757
ちゃんと原点回帰できてればそれはそれで良かったんだよ

スト4の問題は原点回帰と口では言ってるのに実際はこれっぽっちも
原点回帰できてない事だ
767俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 00:41:55 ID:xFRnguYE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5889601
全然面白そうに見えないな
768俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 00:50:42 ID:j7M47zsT0
>>765
それも立派な戦術なんだけどな。
格ゲーなんて『嫌な事の押し付け合い』と言えなくもないし。
ただ、それが度を越せば、つまらない大味なだけのゲームになるわな。
極端に強い技、読み合い拒否のぶつけ合い。
SFシリーズで最もやってはいけない調整だよ。
769俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 00:55:07 ID:e56JZLEF0
まー金払ってまでゲームで嫌な思いしたくないわな
770俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 01:00:35 ID:wxozeITR0
>>767
観客ひでーなw
771俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 01:34:36 ID:j7M47zsT0
>>767
宣伝としては逆効果じゃないのか?
これ、初めて見た人が「4おもしろそう!」と思えないだろ…。
つか、家庭用8400円もするのかよ。
772俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 01:38:57 ID:cVi7L03H0
>>768
格ゲー上手い奴が就職して一番苦しむのが『嫌な事の押し付け合い』を
お客さん相手にはやったらダメだって事を理解すること。
社会人として頑張ると『嫌な事の押し付け合い』が出来なくなってあっと
いうまに弱くなる。でも弱くなる人ほどいい人が多い。
773俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 01:39:37 ID:e56JZLEF0
スティックはRAP?
774俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 02:05:00 ID:j7M47zsT0
>>772
それスト4と全然関係なくね?
お前の周りの人間事情とかどうでもいいわ。
775俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 02:47:27 ID:kD9kbPER0
ここまでワゴン行きの条件が整ってるゲームも珍しいわ。
これでゲーム内容の通信部分がスト2HDと同等の快適さで無かった場合本当に価値無し。
776俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 03:53:46 ID:Cl/lbqG20
2980円くらいになったらZEROキャラでCPU戦の為に買うかとも思ったけど、
良く考えたらスト4のCPU戦って死ぬほどつまらないんだった
777俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 04:00:34 ID:UnJhh6o+O
777
778俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 06:41:44 ID:sbX38V8KO
動画がきっかけで家庭用のパパ2、スト3サードを購入したにわかだが、
4の動画はあんまり面白くないんだよな〜、やってみたいって気にならない
知らない人間に、うわ!何これスゲ〜、と思わせるものが1個も無い
みんな似たような決まった動きだし
779俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 11:52:50 ID:QMyCHKa0O
タイガー
はどーけん
タイガー
はどーけん
780俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 15:19:33 ID:B9k6kydAO
勝っても負けてもなんで不愉快な気持ちになるんだ?www
いじめっ子といじめられっ子のような気分
781俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 15:33:16 ID:BywbAU0HO
仕事や宿題終わったって愉快な気持ちになる訳じゃない。
ただ作業が済んだ解放感があるだけだ。
782俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 15:34:40 ID:Bt+MhLfJ0
地味
783俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 16:42:43 ID:kD9kbPER0
>>776
原作から一切調整かけないって宣言してるからCPUも棒立ちのままか。
やっぱ色々とダメダメすぎる。
そうかと思ったらこんな事やってるし

“紅虎餃子房”、“万豚記”で『ストリートファイターIV』最強のコラボめしキャンペーン実施
http://www.famitsu.com/game/news/1221344_1124.html
784俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 17:41:12 ID:MMLtnxvgO
難易度上げればCPUもリバサウルコンとかしてくるよ
ショボいなぁこのアンチスレは。もっと熱くなれよ
785俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 17:52:44 ID:uUGBBoUM0
こんなにつまらん格ゲーは今までやったことない
どうしてサガットみたいなバランス崩壊キャラ作れるんだ?
殆どぶっぱしか使い道が無いバルログやガイルのウルコンと、
通常技や昇竜拳から繋がるウルコンって不平等って小学生でも分かるよね?
何年格ゲー作ってんだよ
786俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 18:52:49 ID:wxozeITR0
バルログはVのショーンと同じ扱いだと思えばいい
サガットはユンの幻影陣と同じだと無理矢理解釈すれば良いのさ

多分
787俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 18:52:59 ID:4u4BAsef0
>>784
わざわざ店員呼び出して難易度変えてくださいって?
挑発すれば難易度あがるらしいけど、自分から上げなきゃ面白くならないゲームってなんなんだよ!

>>785
>何年格ゲー作ってんだよ
ディンプスに格ゲーのノウハウなんて指折りの数程度しかないんじゃないかな?
788俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 19:17:37 ID:3DCRNKHi0
たまに対戦してるけど、アベル使って祖国厨投げ返したり、
ヴァイパーで成功率低いハイジャンキャンセルするぐらいしか
楽しみがない…キャラごとの個性が強キャラの劣化でしかなくて、
見た目の魅力もないとくれば最悪だよ。
せめて共通システムでなんとかなる雰囲気出してくれてれば…
789 ◆.2pug2wbzY :2009/01/20(火) 19:18:18 ID:qwkn7Ydd0
>>742
一応バイオ5は実績配分ではないよ。
ストIVの特典装着率はわずか30%というスクエニ並のえぐさだけど。
790俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 19:56:07 ID:EcUAxS0Y0
>>787
面白いかどうかは別としてそこそこ作ってるんじゃないか?ランブルの所だろ?
791俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 19:58:43 ID:4u4BAsef0
>>790
そうそう、ランブルんとこ。
他にどんなタイトルあったっけ?
792俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 19:59:51 ID:MMLtnxvgO
テイルズオブテンペスト
793俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 20:05:29 ID:XAvp7dni0
>格ゲーのノウハウなんて指折りの数程度しかないんじゃないかな?
わざわざ日本語こねくり回して読み難くしないでくれ
794俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 20:18:24 ID:EcUAxS0Y0
>>791
幽遊白書、聖闘士星矢、ドラゴンボールなんかを出してるらしい
ランブルは悪く無かったと思うがこうして見ると微妙なのばっか作ってる所なんだな
795俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 20:58:10 ID:5iG9eTOqO
サブキャラや新キャラが色々な要素で魅力が感じないのが一番困った事
796俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/20(火) 22:01:09 ID:4u4BAsef0
>>794
サンクス。
自分でも調べてみたけど
ドラゴンボールのバーストリミットって超駄作のやつか。

ttp://www.dimps.co.jp/pro/list-category.html

小ヒット品はいくつかあるけど…全体的に微妙だわ。


>>793
悪いね。
こねくりまわしたつもりはない。
ムカつく言い方にならないよう、クッションかけたら周りくどくなった。
797俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 00:47:40 ID:OO28mkqd0
発売してすぐ値下がりするとか言ってる奴いるけどそんな事はないな
他にまともな格ゲーねーもん
798俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 01:16:29 ID:XTwXA2Qg0
>>778
ムービースレでも人気ないからなぁ>4動画
799俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 01:58:42 ID:SGFGLsQS0
800俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 04:24:04 ID:JEKY2F/C0
>>799
それ、こっちの画像でも思ったけど
ttp://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2009/01/18/pc_fc_n_gn/241.jpg

なんでさくらが全面的に押し出されてるんだ?
期待の新女性キャラ、クリムゾン・ヴァイパーはどうしたんだっていう
さくらばっか押し出してるのはヴァイパーさんは公式的にコケたの認めたのか
あとキャミィも一応待望の追加キャラなのに広告面では完全に蚊帳の外なのな
801俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 05:10:28 ID:CCyGpai40
カプコンは自分達でバランス調整やってないのかよ
802俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 05:24:54 ID:UIHG+tIv0
まるでストリートファイターZERO4
803俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 07:25:33 ID:j+dGBWl50
>>801
調整はディンプスの担当でごぜえやす
やったね!!
804俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 09:22:06 ID:I/jzL+EIO
対戦バランスは気にしないんだが(もちろん良いに越した事はない)
ショボい効果音、判別しづらいヒット&ガード、おかしなジャンプ軌道etc…
ゲームの基礎部分に違和感ばかり感じる
『気持ち良く遊んでもらおう』的な配慮が抜け落ちてるよ
過去作がどれだけ土台作りに力を入れてたか今になって分かったわ
805俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 11:04:41 ID:6nwCeOzb0
新しく積んでるシステムが
作業のお供ばっかだもんなぁ
しかも強いキャラをより強くするのばっか
それで基本弾が強いし

ゲセンで一番多いであろう
ソコソコ程度にやりこんでソコソコ程度に楽しむ層が
嫌がる要素一杯
806俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 11:23:04 ID:JZhUQ0X0O
公式イベントが初めの奴に戻っちゃった。もうこれ以上新しいイベントはなさそうだな。
それなら、今までのイベント全てから選べるようにしてほしいよ。
やっぱり今のカプコンはユーザーのことを考えてない
807俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 15:12:26 ID:pTWastVe0
>>800
家ゲーマーは馬鹿だからさくらを前面に押し出せば売れると
スタッフが思ってるなによりのものだろう。
スト4買う奴はオペも客も馬鹿にされてるんだよ。
808俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 18:24:48 ID:9SKpH7YQ0
>>807
人気キャラクターを前面に出すのは初歩の初歩であって
思う思わないの次元じゃないでしょう。

あと800の看板や雑誌に掲載される画像(記事含む)は宣伝部(広報部)の仕事です。
製作スタッフとは別で、商品に対する視点も当然違います。
809俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 18:48:49 ID:ta0/EkRF0
プログラミングから広報までほとんど1人でやった某SNKの博士に謝れ!
810俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 19:55:32 ID:tEJDTGa30
>>808
毎回毎回おもしろゼロの情報おつかれ。
811俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 21:38:07 ID:CJrwj84GO
新宿のゲーセン、いつもギルティ、ブレイブルー、鉄拳は満席+ギャラリー
スト4は一人か二人サガットがいるぐらい
今日行ったらダルシムで埋まってました
812俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 21:44:19 ID:mqjNTu120
はばは間違いまくり脳内ソースの情報を書くからウザい
813俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 22:03:19 ID:bhOyddmy0
>>811
カオス。
814俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 22:52:41 ID:ZgVmQSLe0
>>811
さすが最強ハゲになっただけあるな
早速みんな使い出したか・・・w
815俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 23:10:16 ID:9To67d5F0
スト2とダッシュくらいまで普通に遊んでたオッサンな自分なんですが
あまりバランスとか難しいことは分からないけど
その時代のゲーセンではダルシムがズバ抜けて強かった記憶があります
ダルシムに勝てるのはバルログくらいしか無いみたいな雰囲気

なんか投げハメみたいなのとかもあったし・・・
今回のストリートファイター4のゲームバランス悪いと言われてるのはそういう感じのこと?
816俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 23:22:06 ID:bhOyddmy0
それは完全なハメなので別物です。
817俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 23:31:48 ID:ZgVmQSLe0
>>815
ウダウダ言ってないでゲーセンでやってくれば?
確かみてみろ
818俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 23:50:34 ID:OO28mkqd0
4のダルは可愛い方、テレポハメも問題視されてないしコンボ弱いし
ゲームバランスが悪いってのはサガットが強すぎて対処法がなんもない
ヴァイパー限定でサガット撃退法なるもんが発見されたが
体力差が激しくてどうしても負けてしまう

致命的なのがウルコンシステムが糞って事
これからもずっとサガ、隆、サンギの3強は変わらないと思う
819俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 00:07:05 ID:xCWkYVWt0
>>804
概ね同意。
やたら短いガード硬直とかも違和感すごい。
何故こんな仕様にしたのかと首をかしげる所ばっかりだ。

そんなだから、読みが当たったり大技が決まったりしても、
ちっともスカッとしないんだよなあ。
勝っても違和感、負けても違和感。
820俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 00:12:11 ID:3Y6FKo370
ワープ攻撃とかKOFのEX避け?みたいなやつとかあんなのダルシムじゃねーよ俺の知ってるダルシムはあんなキャラじゃねー
821俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 00:15:27 ID:zlVE13Ld0
上のほうで3rdが一番良かったーみたいに書いてる奴多いけど
ブロッキングというシステムのせいでお前らみたいにゲームにのめり込んでいない
たまに遊ぶ層が完全にストリートファイターシリーズから離れてしまったんだよ
完全なる目押しゲームで糞おもんなかった
822俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 00:18:06 ID:0VW1RWIu0
たまに遊ぶ層ってのは
どこら辺までついてきていたのかが気になる
スパ2X辺りまでだろうか
823俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 00:18:22 ID:zlVE13Ld0
スト2が人気あったのは単純な技の読み合い
足払い合戦であったり、飛び道具を読んでジャンプしたりと

3rdなんてそういう要素が一切無くなった
複雑な連続技、高度なブロッキングが全て

こんなもん一般客がやらなくなって当然
そう考えるとWのほうがよっぽど初心者も楽しめるバランス
824俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 00:30:42 ID:3Y6FKo370
連続技に関しては4のほうがよっぽど酷いだろ
825俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 00:39:43 ID:QuXYQz1s0
別に目押しやヒット確認、面倒な連続技なんてのは
スト3から始まった訳でもない
カプだけで言ってもヴァンパイアやX-MEN、Zeroあたりの
それぞれの初代でもうそんなのは始まってる
この辺のシリーズでたまたま生き残っちゃってるから
諸悪の根源に見えるだけだろ

ま、スト3の初代も絵が細かいだけのかなり大雑把な作りだったが
スト4もやっぱり同じだったってだけじゃね?
826俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 00:41:50 ID:r1tekBQH0
スト4はあの基盤と液晶を使ってる以上は
もっさりした動きとラグがなくならないのが痛い
バージョンアップしても操作性の悪さは残るから
やっぱり同じようなゲームになるんだろうな
827俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 00:46:49 ID:PO5ciUzm0
>>823
ネットの伝聞だけで3rd語ってるやつの典型的なパターンだなw
828俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 01:06:28 ID:CuyyY3kn0
>高度なブロッキングが全て

対戦相手の攻撃を読んで前か下いれるだけの何が高度なのだろう
829俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 01:20:16 ID:zlVE13Ld0
悪い、もうそういう典型的な反論に付き合ってる暇ない
3rdからの客層、客付きが全てを語ってるだろ、それが答え

お前らも為替やれよ
上の書き込みして、今これを書いてる間に70万弱儲かったわい
830俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 01:24:21 ID:8JAC5WKy0
スレ違だがダルシム使い増えすぎワロスww
831俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 01:25:47 ID:0VW1RWIu0
>悪い、もうそういう典型的な反論に付き合ってる暇ない
3rdからの客層、客付きが全てを語ってるだろ、それが答え

そうだな、もう8年以上経ってるのにまだ客が付いてる3rdってすげぇよな
客層? 4も変わらないように見えるが

>お前らも為替やれよ
 上の書き込みして、今これを書いてる間に70万弱儲かったわい

嫌だよ面倒くさい
832俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 01:28:52 ID:ZiwCJfe00
>>828
キャラによっちゃ有効な対上段ブロ用の技が無かったりするしな。
まぁ実際のところはSGGKで以上なんだが…

つーかブロッキングなんぞ俺の唐草で全部吸い込んでやんよw
833俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 01:40:27 ID:h9Ck/Kb+0
ブレイブルーはスト4と同じTypeX2を使ってるんだがラグがあるなんて話は出てこない。
これつまり、ラグはTypeX2依存ではなく やはりリンクシステムが癌という見解が正しいだろうか?
834俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 01:43:38 ID:ZiwCJfe00
>>833
俺BB勢だけど、ビューリックスやその他の液晶筐体だとラグがある、らしい…
実際池袋と新宿のセガは僅かだがラグがあった。

まぁストWのもっさり具合とは比較にならんけどなw
835俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 01:55:36 ID:xCWkYVWt0
3rdが一番なんて書き込み、あまり無くない?
何を見て多いと言ってるんだろう。

どれが一番でもいいよ。
過去の作品の失敗が4に生かされてるなら。
俺は、とてもそうとは思えないけど。
4で足払い合戦なんて、ほとんど見たこと無いや。
836俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 01:59:36 ID:DTzt1Oy0O
ガノタレベル
837俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 02:16:17 ID:TIZ99g290
優勝したから増えたダルシムはすぐに絶滅するから大丈夫
特にサガットやってたような連中には絶対に耐えられない
838俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 13:18:05 ID:SD0OAxE30
>>833
タイプX2基板はカスタム化が前提で、性能がピンからキリまで様々に変化します。
他作品からの類推がし辛い基板ですね。
839俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 18:22:36 ID:qGSqxUhZ0
スト4はキャラ同士の親和性が乏しいような感じがするんだよな。
見た目じゃなくてプレイ感覚として。
同じゲーム内のキャラなのに、まるでそれぞれ別のゲームからデータを引っ張ってきた
かのような違和感があるんだよ。

それこそ、しゃがみ中足をこのキャラのしゃがみ中Pで潰せるレベルの調整とか
キャラ間の地道な練り込みにあまり時間かけて無いような気がするんだよなぁ。
細かいキャラ性能よりも、大ざっぱなシステムだけで遊んでるような感覚。
840俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 20:59:51 ID:CtIsc3J60
確かに大雑把だな
技の判定を把握していって立ち回りが上手になったりとかそういう事も無いし
841俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 01:01:38 ID:82rKHqra0
Amazonのレビューとか見てるとさ
スト2っぽくてイイって書いてる人結構いるけど

「対空行動を回避するシステムが無い」

ってこと以外スト2らしいところが何一つ見当たらないし
むしろやってみたカンジは改悪スト3かと思った。

通常技の差し合いは839と同じく調整不足感否めない。。
一番気になったのは空対空なんて当たり判定さえ出てれば、どれでも相打ちになる感じした。
だから空対空での当たり判定勝ちを考慮せず、下に強いジャンプ攻撃で飛ぶ感あるよ。
スト2の時って間合いや状況によってジャンプ攻撃も変えてた気したんだけどな。
842俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 03:19:54 ID:93GLLHnI0
家庭用の発売がアケ版を終わらせる気がする。

ネット対戦やり放題、使用キャラ8人追加。
リンクマッチ非対応の対戦も可能。
他にも様々な追加要素あり。
いくら何でもアケ版が悲惨すぎる…。

これじゃ、家庭用から入った人がアケ版やろうとは思わないだろ。
むしろ、家庭用に移行するアケ版プレイヤーも増えるんじゃないか?
家でもアケでもやり込む一部の廃人だけになりそう。

更にアケ版は、闘劇が控えてる以上、大きな変更は出来ない。
あっても、やり込んでる人にしか変更点がわからない程度のバランス調整。
もしくは新コスの追加くらいだろう。

843俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 04:07:55 ID:liY48jLiO
すげえ初心者なんだけど、こんなゲスい俺に目押しはどうしたら上手くいくのか教えてくださいドSな人
844俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 04:41:27 ID:o1KoFTUL0
>>842
だから闘劇の決勝会場でスト4ダッシュの製作発表すんだってば。
それで家庭用楽しんでる人に次はゲーセン行ってくださいねって無茶な誘導。
845俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 04:50:54 ID:82rKHqra0
>>843
教えたいがスレ違いってことで↓へどうぞ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1232216860/l50
846俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 08:19:25 ID:b7kAiOeU0
>>841

>>スト2の時って間合いや状況によってジャンプ攻撃も変えてた気したんだけどな。
だね。ベガVSガイル戦だと、ベガの飛込みに対してガイルは
J中Kに対してはリフトアッパー、大Kにはトルネード、遠ければ中足・裏拳、ヘップ・DRにはJ大Pを
使いこなす必要がある。一つでも欠けてるとそこがベガの突破口になってダイヤの差を覆される。

ストUは有利・不利の差が単発の技の強弱じゃなく、全ての技を使いこなせるかが重要なゲームだと思うよ。
847俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 09:33:30 ID:OGqQwlFJO
だってカプコンはバランス調整してないですから
848俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 11:54:50 ID:qaXbDjUDO
思えば去年カプンコが出した格ゲーは全部クソ外注だったな
・BASARAワロス:アークの北斗開発陣に丸投げ、バランス調整はいいから早く収めろと催促
・タツカプ:メガクラッシュを実装して永久対策放棄、永久+即死祭に
・笛糸:読み合い差し合い完全無視の作業ゲー、闘劇の見所はコンボミス
・ストIV:ご覧の有り様だよ!ストじゃなけりゃ撤去されてるレベル。とにかくやっててつまらない
849俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 11:56:05 ID:2SonuODZ0
カプンコを悪く言うならボクで出てってやっつけてやる
850俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 12:27:18 ID:cZPlHE7CO
スト4はスト4
それ以上でもそれ以下でもない。
851俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 14:41:03 ID:XRt+012r0
カプコンの格ゲーもある時期からMUGEN的な方法論のものが散見されるようになった。
ツールにデータ乗せて、あとはシステムいじってならすみたいな。
そもそもキャラ同士に密接な相互関係があるんなら、一気に新キャラ8人追加
とかできるわけがないんだよな。今回もほとんどコンバートみたいなノリなんだろうな。

>>846
同意。
大体スト2ってボタンが6つあること自体が「スゲェ」だったわけで、アケゲーなのに
マニアック且つ奥深くて、ちゃんと6つボタンが活かされていたんだよな。

なのにスト4じゃ通常技の調整をないがしろにして、いらんシステム追加してってなんか
本末転倒気味。4ボタン+レバー入れでだけで十分なレベルじゃないの?

852俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 14:54:31 ID:N6ss0RGo0
>>850
そんなゲーム、修正してやるー!
853俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 17:39:22 ID:5xEF3nZy0
ほんとやればやるほどひっでぇゲームだなぁと思う
何でこんな風にしちゃったんだろう
リュウサガの調整とか脳みそ沸いてるとしか思えん
854俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 18:56:39 ID:OGqQwlFJO
なんでこのゲーム勝っても嬉しくないんだ
マジ謎なんだがw
855俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 20:39:43 ID:qaXbDjUDO
>>853
そりゃ開発者が「四天王は意図的に強くした」「サガットが強くて何が悪いんですか?ww」とかいうクズ連中だからな
856俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 20:43:10 ID:iIue9kxD0
>>855
バル「え・・・?」
857俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 21:07:25 ID:IZn3lwg9O
技を使い分ける楽しさがまるでないからな。
強い技を振り回して押し付けるゲーム。

そういう方向のバランス調整を放棄したツケだ。
その辺りが今までの固定ファンをやりこませ、新規を引き付ける点なのに。

このキャラ使ってこの技振っとけな底の浅いゲームすぐ飽きるに決まってるだろ。
858俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 22:49:42 ID:qaXbDjUDO
>>856
ディンプス「四天王はベガ・バイソン・サガと・・・誰でしたっけ?w」
カプンコ「リュウでいいんじゃね?w名前忘れたしwww問い詰められたら適当に流して。」
ディンプス「んじゃこいつら軒並み強化して・・・他は?」
カプンコ「ザンギ強化ね、投げキャラ人気あるし。あ、あとガイルは弱くしてね。あのキャラが強かったらストII世代のやつらがうるせーからww」
859俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 00:16:35 ID:+xDF7xWr0
海外アニメでザンギが四天王入りしてる理由はそういうことか!

ということでネタを投下してみる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3586540

まぁバルもいるけどね。
860俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 02:28:52 ID:sIJ0CcNy0
>>859
アニメが面白すぎるww ケンが黒人になっているのは何故なんだろ
らいゆーが日本人だから体格細くなってるな ザンギはやっぱりロシア人だからだろうね
861俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 04:44:09 ID:vWi0yGbtO
ディンプスってKOFの開発にも関わってたりする?
ゲーム全般から悪い意味でのプレイモア臭(SNK臭?)がするんだが

システム的に優遇キャラと不遇キャラの格差がすごいとか
故意に作った強キャラがゲーム終わらせかねない強さだったり他にもいろいろ

プレイモアの全部を否定してるんじゃないぞ
やたら悪い部分だけ反映されてる気がするんだよ
862俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 08:19:48 ID:cKQKq0k9O
>>861
ディンプスは元SNK社員で構成されてるらしいよ
863俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 08:52:37 ID:038h+tWJ0
アリカがストWの追加キャラ作ってたら叩かれてたかな?
864俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 08:56:20 ID:yxjxat/40
スト4みてるとストEXってがんばってたんだなと思うようになった
865俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 11:42:44 ID:eepTAUn60
>>864
当時格ゲー始めたばっかの俺は家庭用の練習モードにお世話になったぜ。
課題をクリアする楽しみがあったから、目押しやコマンド入力の練習が苦もなくできた。
866俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 12:30:21 ID:zj9MuEQ60
>>855
ヒョーwww
867俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 12:33:49 ID:rvrMmEev0
>>865
練習モードとか課題クリア面白かったなーw
俺には無理なやつとかいっぱいあってガッカリしてたけどw
868俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 13:07:29 ID:fUeExnp40
>>864
アリカは最初のスト2とダッシュを作った西谷亮氏が社長ですから。
ハード(PS、PS互換基板)の制約はありましたが、そう言う部分は
むしろストZEROやスト3よりもはっきり継承してます。
869俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 14:06:48 ID:JtC9GX4wO
>>857
まじ胴着の小技をなんとかしてくれ。出の早さ、有利フレーム、判定の強さ。
J小kの飛びをガイルのリフトで落とさないてどゆことよ。
870俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 15:15:00 ID:o9hCCaPc0
飛び込み→屈小パンとか釈然としない。
このゲームkofとあんま変んねぇな。
871俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 15:40:52 ID:igK04r81O
はぁ?飛び込みからの連携が嫌ならバーチャとか鉄拳やりゃいいじゃん
レベル低いなこのアンチスレ
872俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 20:36:01 ID:vWi0yGbtO
>>862
サンクス
とにかく作りがストリートファイターっぽくないんだよな
表面だけ似せてる別タイトルの格ゲーと言うか
873俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 07:08:32 ID:1+heX9eC0
>>870
だいたい殆どの技に簡易コマンド入れてるあたりがKOF97臭しまくり。

>>872
ストリートファイターという皮を被ったKOF
874俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 11:20:06 ID:/VJhl8YOO
>>871
ストらしくない連携ができるから言ってるんだろ
レベル低いなこの信者
875俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 13:37:26 ID:tItmZ5LVO
大体密着からの二択がきついゲームでその状況をあっさり作れる時点で破綻してるだろうが
876俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 14:38:29 ID:tgZ1EMJE0
動画見てたらケンがめくり蹴りから弱蹴り弱パン当たってたら大昇竜とか
やってたの見てなんか腑に落ちなかったんだけど、そういうことか
言われてみればKOFっぽいな
877俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 14:43:07 ID:ojQr1yzF0
>>876
あー確かにそーいうのが普通になっていたら
なんかスト2っぽくないなーとは思うよな
ケンなんてとび蹴りからの投げとそのペチペチコンボの2択がメインダメージソースだしなあ
878俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 16:50:52 ID:FIB3Zoxk0
スト2というよりガロスペに近い
879俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 18:42:24 ID:1+heX9eC0
あとさ、しゃがみ小パンチからキャンセルせず昇竜が繋がるという…
あげくにコマンドも323Pとか121Pで出るし。

小攻撃HIT時の有利フレームはまさにガロスペかもね。
880俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 21:17:29 ID:/VJhl8YOO
>>878
ガロスペ舐めんな
881俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 22:36:48 ID:FIB3Zoxk0
>>880
謝罪します
882俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 01:55:52 ID:J6xpiJgm0
>>ガロスペ
ダックのめくりからの立ちA連打で千本パンチと、キムの鳳凰脚>鳳凰脚しか覚えてないわw
あとは持ちキャラだったジョーの連続技が爆裂拳絡み以外ほぼ皆無と終わってたのとか。
スウェーキックも前作が強すぎたせいで弱体化してたし…

まぁこれでも餓狼2の斬影ハメやダッシュ二本背負いハメよりマシなんだがね。
883俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 03:55:18 ID:F5f6xZPY0
小技連打がキャンセル不能なのに、コンボは小技確認がメイン
極端な技調整が多いのに、それをシステムで打破できない
スパコン、ウルコンの役割が被ってる上、使いやすさに圧倒的格差

まったくワケのわからんゲームだよなー
バランス以前にゲームの整合性が取れてないんじゃないの
思いついたアイデアを、ただ適当に詰め込んだだけとしか思えん
884俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 12:03:47 ID:Qf8Jr3NJ0
>>883
ウルトラコンボはスパ2Xのスーパーコンボでしょう。
餓狼伝説の超必殺技の良い所(救済処置)を真似て、悪い所(連発可能)を回避。

そしてスト4のスーパーコンボはゲージを溜めきった人、大抵は勝っている側の為の
ご褒美的システムでしょう。もっと単純にストZEROやスト3の踏襲と考えても良いですね。

良くも悪くも、スト4のシステムはスト2(基本システム)、スパ2X(スーパーコンボ)、
ストZERO(スーパーコンボ、ゼロカウンター)、スト3(反面教師としてのブロッキング)と
それまでのシリーズを踏まえて練られています。
適当どころか緻密としか言いようがありません。結果として机上の空論になってるだけです。
885俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 12:11:34 ID:1qXHwb9o0
相変わらず幅は馬鹿すぎる
886俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 12:15:39 ID:Wz/QvCYVO
>>884
その救済措置がキャラごとに性能が偏ってる上に現状では勝ってる方のダメ押しの意味合いの方が強いのが問題なんだがな
てか餓狼の超必ってストIVみたいにコンボに組み込めるほど発生早かったっけ?
887俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 14:23:15 ID:Ima2Bwqh0
ウルコンのコンボ補正はひっでえよな
当てても一撃必殺な感じが全くない
かといって素でぶっぱなしてもまず当たらないというカス性能
888俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 17:59:24 ID:L+NK2+43O
>>886
餓狼SP時代でもコンボに組み込めるキャラは極一部だよ
実践的なのはキムとビリーくらいだったはず
ほとんどのキャラが発生遅いか空振るとスキ丸出しかの先読みバクチ技
ウルコンとは完全に別物
889俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 20:47:20 ID:UX00vx1x0
>>884の言ってることが何一つ的を射てないことに苦笑。
カルト宗教にハマってるヤツってこういうの多いよな。
目の前にあるものを額面どおりに受け取れないっていうか自分を納得させてるっていうか。


そもそもスト2の基本システムは強通常技の押し付けになってて踏まえてない。
それに対してブロッキングのように差し合いに勝てない技へ対応できるシステムがない。
まぁあるけど小技確認に対してあっさり崩れるセービングアタックなんて無意味。

ウルトラコンボは使いどころがスーパーコンボと重複するのと
超強いEXにゲージを吸われるからスパコンはムダシステム。

ゼロカウンターのガードブロッキングようにガード中に行動選択できるわけでもなく。
画面端小技固めされると割り込めるEXがないキャラはひたすら我慢するしかないキャラもいる。

んで一瞬焦って小技一発くらっただけでそのままあの世へ招待の胴着や半パンとかさー。
こんなのがシリーズを踏まえて練りこまれて緻密?

いままであったシステムのチャンポンになってるだけのゲームを緻密とかいえる
君は自分の脳みそを単純構造から緻密に変えてった方が良い。


それとガロスペ論はもうやめとこう。
組み合う気無しの相手とやり合うとライン移動の出始め無敵つかった体力差勝利とかできるゲームだし。
890俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 20:48:01 ID:1qXHwb9o0
幅にマジレスすんなってw
891俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 20:49:37 ID:UX00vx1x0
×ゼロカウンターのガードブロッキングように行動選択できるわけでもなく
○ゼロカウンターやガードブロッキングように行動選択があるるわけでもなく
892俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 20:51:32 ID:UX00vx1x0
>>890
スマン、ついカッとなってやった。
一応反省はしている。

オマケに修正文すら間違えた。
吊るわw
893俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 08:44:02 ID:aZUNzY8i0
>>886>>889
そりゃ単なる調整の話ですね。設定されている数値を変えれば終わりです。

こちらが書いてるのはゲーム全体の設計(三すくみに代表されるルーチン)における
ウルトラコンボ等の位置付けの話で、まったく次元が違います。

こっちは仕様書段階の話で、そちらはずっと後のテストプレイ段階の話ですね。
894俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 09:39:33 ID:g1DMiNnO0
つまり設定されてる数値を変えるだけの作業すらできないディンプスは無能のクズだということですね
895俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 10:01:58 ID:qrvUAvf1O
やっぱ幅にマジレスしちゃ駄目だな
スルー安定
896俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 10:37:26 ID:+Uve9p5h0
はば氏ね
897俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 11:09:26 ID:IJumBoPa0
まぁディンプスがまともなゲーム作れると思う方がどうかしてるしw
898俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 14:49:16 ID:EQzm223d0
893は偽者だよ気付け。
899俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 15:04:42 ID:Y4whC93O0
敬語見た瞬間NG登録するから一緒でごわす
900俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 16:05:47 ID:qrvUAvf1O
IDがZUN・・・いやなんでも
901俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 18:49:06 ID:wqwyoxqf0
ずんずん教の野望か
902俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 21:12:33 ID:ni0hFVyyO
久しぶりに3rdやったら、
対戦台の向こうの人と闘ってる感じがした
4はモニターの前で同じ作業してる感覚
903俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 21:41:30 ID:ArPqsK730
スト3もそうなんだけど、なんちゃらヴァイパーとかデブとか気持ち悪いキャラいたらゲームやる気なくなるんだよなぁ・・・・
904俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 22:42:24 ID:aZUNzY8i0
>>894
それは販売元(カプコン)の判断次第ですね。下請けに選択の余地はありません。
905俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 23:27:21 ID:qrvUAvf1O
>>903
IVの新キャラのお陰でIIIのキャラがマシに見えるなww
906俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 23:32:43 ID:ArPqsK730
>>905
いや、3はもっと駄目だわ
スト2死ぬほどやて、スト3もゲームとしては面白いとおもったけど裸褌系がもうホントに受け付けなかった
リュウとかチュンリーとかもださかったし、ヒューゴーとかホントに気持ち悪いし、とにかくセンスがなかった
907俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 00:08:13 ID:KnVqG2elO
>>906
3rdのキャラ大好きなんだけどなぁ。
持ちキャラがQなせいもあるかもしれないが、
ユーザーの要望を受け入れつつ新キャラ作るとかうまいと思うよ。
ヒューゴ見たときは『あのキャラが!?』って思ったし、
ダッドリーとかもダサしぶい感じ出てるし、
ダンにもつながる半人前キャラなんかも、あの世界観にマッチしてると思う。
すなわちトータル的な演出は良いと思うよ。
昨今は漫画やアニメやゲームでも1キャラで売り出している物が多い感じがあるから、
そんな感覚になってしまってもしょうがないと思うけど
908俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 00:36:07 ID:c9RL2Sd10
>>907
Qとかありえないわ・・・
そこらへんは感性の違いなんだろうけど、ダッドリーももう生理的にまったく受け付けなかった
なんかもとにかくおぞましかった

ゲームはあんなに良くできてるのにキャラがあれで残念

アニメの枚数が増えても気持ち悪いキャラだと逆効果だった
909俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 00:41:19 ID:ujKlre0W0
俺も結構3のキャラは好きだったな
ただちょっとレミーがKOF臭いっていうか腐臭かったな
残りはむしろ味があってかっこいいレベル
910俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 00:43:11 ID:cLVZZgyM0
レミーは間に合わせ感がなぁ・・・w
いや、実際そうだったんだけどさ
どうにもあのキャラ設定が受け入れられなかった
911俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 00:53:52 ID:s/TdOdl40
ゲームが面白ければキャラにも愛着が沸くってのが真理だよ。
912俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 00:57:31 ID:9Y/09jmt0
いや動かしたいキャラいないとか致命的すぎるだろwww
913俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 01:00:38 ID:kqdmLJGQ0
>>907
Qのキャラ自体もパクリだったような。
914俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 01:04:29 ID:bPgfCYen0
キャラの良し悪しなんて、あくまでも個人の好みの問題だろー
あと、>>906-913スレ違いもほどほどにしとこう、な!
915俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 01:09:22 ID:zjDwENHVO
エレナのステージの夕日が嫌だった。
目に悪い
916俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 01:18:15 ID:lx7YIZdY0
裸褌って本田全否定かよw
917俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 01:40:09 ID:T1UZd7/f0
エレナは完全に失敗 居ないほうがマシ 異論は認めない
918俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 01:57:06 ID:RB50hymtO
ついにホームで撤去ハジマタ
4台あったのが2台に減って
代わりにブレイブルー入荷
都心以外は過疎ってるみたいだけどカプは対策考えてくれてるのか・・・
919俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 01:57:46 ID:5X6eFYYn0
怒る奴もいないと思うよ。だってどこをターゲットにしてるのか
今なおわからないもの>エレナ
920俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 01:58:18 ID:MRgBFpKK0
>>913
ロボット刑事Kwww
ってか12は名前からしてもろスペル星人だし、スタッフに特オタでも居たんかねぇ?

まぁそんなこと言ったらそもそもユンヤンの時点でガンダムWなわけだが…

>>917
エレナは性能的にも失敗キャラだったと思う。
移動投げか小足>強スクラッチホイールかEXスピンサイズからの追撃位しかやることないし。

下段からのコンボが実質入れ込みしか無い(アレックスもそうだが)とかもうオワットル
921俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 02:00:25 ID:1lih2XuN0
エンディングだかの制服着たエレナは可愛いいのにゲーム中だとどうしてああもキモいのか
やはり半裸か、半裸がまずいのか
922俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 02:12:58 ID:WSPuNwmg0
半裸で喜ばれない女キャラって珍しいw
923俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 02:15:12 ID:i3SrSzLwO
やはり人種の壁は埋められないのか…
父親がレストランに入れないレベル
924俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 02:16:04 ID:ujKlre0W0
あれだろ
褐色フェチねらったんだろ?
褐色キャラは頂点にナディアが君臨してて
どうしようもないフィールド
925俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 02:17:48 ID:6ck+byxeO
スト4のために散々迷ってPS3買うって決めたのにここ見てるとまた悩んでしまうな
926俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 02:22:38 ID:qdEMt2BwO
こんなクソゲー買ってどうすんの
927俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 02:23:19 ID:qvDgL4t60
エドモンドで春麗さばおりはあるんだろーなー?
928俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 02:25:06 ID:5X6eFYYn0
927が少年の心をまだ持っていることに吹いた。
929俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 02:42:20 ID:5nX+vQZQ0
>>925
ゲーセンで試しに遊んでみたら微妙だったんだよなぁ。
家庭用だと追加要素あるから一概には言えないが。
フラゲ組からの評価待ちかなぁ。
930俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 13:49:05 ID:610k4Vj9O
>>929
家ゲー勢やストII以来やってない人が試しに熱帯→サガットに駆逐される→売る
家庭用キャラが余程壊れてない限り熱帯もサガット無双だろう
931俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 14:16:14 ID:MgIXaVD+0
キャラゲーとしては下の下
お競技ゲーとしては下の中

アホなオッサン連中も騙せなくなったらシリーズ物も終りだな
あと北米北米言ってる人がいるけど大ハズシもいい所だぞこれ
932俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 14:44:04 ID:GT43aSdx0
>>920
Qのデザインはロボット刑事ではなく、バビル二世か鉄人28号のキャラクターでしょうね。
北斗の拳がネタ元なのに外見からギルって名前を付けられたキャラクターの様に。
933俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 15:25:04 ID:s/TdOdl40
○レビュー
スト4 9988


いやいやまてw
934俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 15:27:41 ID:F6VQBuCd0
>>933
PS3だったらありえないな
ジャギジャギだし処理落ちするしロードも20秒とか・・・
935俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 15:45:14 ID:qdEMt2BwO
ロード早かったとしてもこのゲーム自体がつまらないから
936俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 17:10:12 ID:snvC3EM10
仮にストリートファイターじゃなかったら問答無用のクソゲー扱いだろうな
937俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 19:40:45 ID:t4TQ6vZe0
そういえばエレナはスト3の漫画でも扱いに困ってたなwww
いちおうリュウにアドバイスしてたがそれでもかなり苦しい登場だったw
938俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 19:44:06 ID:7CApYQoPO
確かバサラXですら7四つだったよな
939俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 19:53:37 ID:610k4Vj9O
闘劇といい久しぶりに格ゲーに参戦したかと思ったら金の臭いがプンプンする今のカプンコ
940俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 20:04:06 ID:PvL9y0850
ネット対策ぶりが必死すぎて嗤える
941俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 20:05:13 ID:TGi+Jqfl0
Wのキャラはなんかカプコンらしくないつまらなさ

942俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 20:41:12 ID:1lih2XuN0
海外を意識しすぎたんだろうな
ヴァイパーを海外向けにプッシュしてたが実際に海外で人気がでたのはアベルだったり、
どうも全体的に狙いを外しすぎな感があるなこのゲームは
943俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 21:11:05 ID:AQngMAUy0
カプコンのデザインって昔からあんな感じじゃね
本気で海外狙ったらもっとマシになってるだろ、フツー
944俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 22:39:45 ID:7zwezAjH0
>>936
システム操作感同じでキャラがランブルでタイトルが「ランブルフィッシュ3」
とかだったらおそらくほとんどの人が見向きもしないだろうなw

てかさくらの別衣装酷いな、胴着にブルマて
萌え通り越して恥女の域だろこれ…
945俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 22:51:44 ID:32Vz84fq0
>>てかさくらの別衣装酷いな、胴着にブルマて

マジで!?
946俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 22:52:37 ID:efSy9ZBV0
企画物AV並みだな
947俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 23:22:49 ID:x/F+EVAc0
プリティファイター思い出した
948俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/28(水) 23:46:57 ID:fMHp20UcO
何かね、変えんでもいいところ変えて変えなきゃいけないところ放置してるんだよな全体的に。
変えなきゃいけないっていう圧力があったりするのかね?
949俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 00:54:32 ID:SsQQTE8n0
>>948
単純に労力と結果(費用対効果)の問題でしょう。

良く指摘されるゲームバランスの調整等より、人気キャラクターの
作成に人や金を回した方が売り上げが伸びるのは素人でも解ります。
950俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 01:13:05 ID:fzXfOknT0
>>944
もう一度カヤのパークラが見れるんなら、そのランブル3とやらの基板買ってもいいぜ俺。

まぁあのゲームは2で信者諸共爆死したせいで、続編とか到底不可能なわけだが。
未だに2の家庭用も出てないし…
951俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 02:13:23 ID:lsGAN2Xw0
ノータリンすぎる
由来の順序があべこべすぎ
こんな間違いだらけの知識をばら撒いては反感を買うばかりのゴミ
952俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 02:27:47 ID:6kDZj8R30
家庭用追加キャラ含むアレンジコスの動画みたが
あまりのダサさに戦慄した
953俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 03:57:16 ID:SsQQTE8n0
>>950
ランブルフィッシュは2より1が失敗したせいでは。
家庭用の初日売り上げが七千本未満とか、アルカディアの別冊も
ゲーム内容についての部分が本の後半に押しやられてた位ですから…。
954俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 05:14:34 ID:kVpIusB90
見てて美しくねーなって思うのは小技連打とか目押しでペチペチやって
必殺技に繋げるだけの近距離戦だなあ
もうちょっと色んな技の判定を楽しめたらいいんじゃないかな
955俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 06:55:10 ID:78sePDkNO
スト2のグラフィックをポリゴンで再現しようとしてるのかな?
そのせいなんだろうか、キャラや背景が暗くて汚いように見える
2が暗くて汚いのではなく、つまり変に似せようとして失敗してるような・・
ストシリーズに入るチャンスだと思ったけど、なんだか気が乗らない・・
汚く感じるのは色調が濃すぎるせいか?
とにかく暗い印象が強く残る
長文スマソ
956俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 07:05:30 ID:F7mO3btuO
グラフィックと演出は最高だと思うけどな
人それぞれだろうけど
957俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 07:15:59 ID:OPgldb1G0
>>955
同意
イラストの3D化という点でプリンスオブペルシャ辺りと比べると
スト4のセンスの無さが際立つ
958俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 07:36:45 ID:tYQBn17K0
>>954
この小技ペチペチとか上のウルコンの話見てて思ったんだけどさ
このゲームスト2に回帰したってよりガロスペに回帰したような感じじゃね?
ライン移動取っ払った代わりにセビが加わったガロスペ
やってても見てても昔のSNKゲーって感じだしさ
959俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 07:43:43 ID:yflqNxVu0
960俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 11:20:41 ID:sNs1b73YO
>>956
どこかでOP詐欺呼ばわりだがな
演出も微妙だろ
961俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 11:24:00 ID:sNs1b73YO
ガロスペはシステムとか細部が荒いが、やってて楽しいからなぁ
ストIVは勝っても負けてもなんともない
962俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 11:26:38 ID:sNs1b73YO
書き忘れてたけど連投スマソ
963俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 15:56:24 ID:IEmLIhRA0
格ゲー全盛期の頃はゲームのカプ、キャラのSNKって評価されてたけど、
ストWはキャラがカプでゲームは旧SNKのディンプスって最悪の組み合わせじゃんw
964俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 16:10:44 ID:XWTfaDlo0
>>952
さくら見たけどセンスなさすぎだろとw

予約キャンセルした
965俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 16:43:47 ID:Dv9lIrBT0
ゴリラ顔の女子高生フェチな俺は光の早さで予約した
ゲーセンでは何かプレイしてる人が廃人っぽくてキモかったしなんか臭かったから
やってない
ゴリラ可愛いよゴリラ
966俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 16:53:37 ID:nHb8ICgm0
>>958
やっと俺もしっくりきた。確かにガロスペ回帰だな。
だとしたらそこそこ息の長いゲームになるような気がする。
967俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 17:13:06 ID:SsQQTE8n0
>>963
システムの考案や設計もカプコンですよ。
ディンプスはカプコンからの仕様書通りにプログラムしただけですね。
968俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 17:28:38 ID:+0SYkGhI0
>967
もうどっちも駄目ってことでいいんじゃないか?
969俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 17:46:35 ID:SsQQTE8n0
>>968
ディンプスが自社のみで作ったランブルフィッシュは壊滅的に売れませんでしたが
ゲームセンターの店名になったり(TRF)、マニアの評価は高いですから微妙でしょう。
970俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 17:51:42 ID:tYQBn17K0
>>967
この通りだとして調整はどっちがやってんだ。
重要なのはそこだろう。
システムだとか設計だとかプログラムだとかが重要なんじゃないだろ。
各技の調整がどう見てもおかしいせいで対戦して面白くないんだから。
971俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 18:26:11 ID:KZiKx1EuO
つーか、カプコンなんかに期待してなんになるの?
972俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 18:28:12 ID:lsGAN2Xw0
メクラのはばなんかほっとけよ
どうせ正論吐かれても無視するか話をそらすだけなんだから
973俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 19:08:52 ID:Ko1fy1jyO
少なくとも調整したやつは格ゲーやりこんだことないのは確定。
下手すると調整自体放棄した可能性もある。
足払い合戦とか技を置くとか言っても意味が理解できないんじゃないか?
974俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 21:32:06 ID:H/sfmd2t0
1ヶ月ぶりくらいにやったけど
やっぱり終わってた
だめだこりゃ
975俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 22:32:59 ID:SsQQTE8n0
>>970
調整もディンプスですね。もちろんカプコンからの指導もあったでしょうが。
976俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 22:39:13 ID:p0ZtPy/pP
>>975
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
977俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 22:50:44 ID:H/sfmd2t0
まじで田中AA久しぶりに見た
978俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 01:35:01 ID:y7+zaj6+0
もはや調整がどこだの、開発がどこだのどうでもいい。

なにがどうあれ対戦がつまらんゲームであることに間違いない。
979俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 02:57:04 ID:gdTerc7U0
>>918
俺んとこも4台→2台だわ、入ったのハパUだけど。
まだハパUのがプレイされてるから困る。
980俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 03:02:47 ID:gdTerc7U0
カキコついでに新スレ

ストリートファイター4 お葬式5次会場
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1233252040/
981俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 03:17:32 ID:y7+zaj6+0
スレ立て乙っす。
982俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 08:33:09 ID:7qw4r4Pa0
もはや街中のごく一部でマニアがひっそりやるゲームになってるな。
郊外の対戦台は期間限定≠Qクレのまま終日放置状態
983俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 10:57:37 ID:cZNxf5hDO
>>966
だからガロスペ舐めんなと
984俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 13:02:51 ID:FMFgG5Dj0
>>983
この突っ込み見て毎回思うんだが
ガロスペに回帰とは行っていてもガロスペと同等とは誰も言って無いんだがな
方向性が同じだからって同じ面白さがあるとは誰も思ってねーだろこんな糞ゲー
明らかに今対戦してもガロスペの方が面白いぞ
985俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 13:05:29 ID:UfaH49To0
散々やりこんだガロスペを10年ぶりにやったら糞ゲーだった
やっぱ思い出はしまっといた方がいいな。
986俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 13:08:23 ID:Burpdv9p0
普通にガロスペは糞ゲーだぞ。
千本パンチとかライン逃げの寒さはスト4のワロスコンボやセビ滅の比ではない。
987俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 16:45:33 ID:NxhWYk/B0
ガロスペをSF4に例えるならそれこそ
キムの飛燕斬ヒットキャンセル→落下に鳳凰脚が成立しちゃうレベルだよ。
988俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 21:58:29 ID:cZNxf5hDO
ガロスペはセコい先方取らなければおもしろいと思うがなぁ
989俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/30(金) 23:17:09 ID:8aTXsSub0
ガロスペ全盛にやってた奴ってかなりおっさんだろw
今27のオレだが全盛は11歳くらいだと記憶してる。
ガキのくせに強かったんで散々絡まれたなぁ〜
990俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/31(土) 00:55:31 ID:OK3PoZmb0
>>989
どうせライン逃げばっかしてたんだろ?w
991俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/31(土) 02:33:00 ID:ZEKPdiM8O
撤去はじまってる所あるんだなー他にも
まだ地元だけかと思っとった
ま、稼働半年だし節目っちゃ節目か
さすがに全台撤去したゲセンはまだ無いか?
992俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/31(土) 03:07:52 ID:5p3bC5gn0
公式大会も終わったし撤去するなら今だろうな
993俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/31(土) 03:35:00 ID:mD98NYaT0
おれのとこも、 4 → 2台になった。しかも、
CPう、対戦、ともに3本で、1クレ2プレイ
994俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/31(土) 04:12:47 ID:yN5IJg//0
>>990
いや、ダックかキムで千本パンチャーだったかもしれんぞw

まぁガロスペのコンボはどれもめくりジャンプ攻撃>小技ペチペチから目押し強攻撃>必殺技ってな感じだから、
ベアやジョー・チンシンザン以外なら誰でも大差無い気がするが…
995俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/31(土) 04:32:54 ID:Kq7NUrn80
ジョーでも歩きパンチで気絶→即死できる。
屈小P→歩き近立小Px2~3→屈大P→大爆裂でピヨ。
そのままめくり大K→歩き立小Px6~7→遠立ち大PorKで死亡。

ケンカになるのも嫌なんで体力点滅時がもっとも危険なキム・カッファン以外は即死させなかったけどな。
996俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/31(土) 04:58:54 ID:2EupZd2s0
>>991
家庭用発売〜闘劇の間に何かしら動きがあるだろうから
本当の意味での節目は多分そこだろう

大規模なアップデートでもあれば都心以外も盛り返す可能性はある
マニアックな細部調整くらいならガチで終わるだろうな
997俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/31(土) 07:21:19 ID:xl+OA3DE0
ガロスペはそんなにひどい戦い方する人とは対戦することは希だったので
悪い印象は全然ないな。
ダックの千本パンチやキムの鳳凰脚ばかりあからさまに狙う連中は全部
当て身投げで美味しいですだったし。
998俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/31(土) 12:57:39 ID:9sTdkVu60
公式全国大会の時にダッシュなどの続編の予定は全くないって言ってたよ
撤去するにはいい時期だよ
999俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/31(土) 13:03:09 ID:joH3Twgg0
マジかよ
結局弱小ゲーセン潰しただけかよこのゲームは
1000俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/31(土) 13:15:42 ID:xLWOBYnd0
1000ならスト4終了
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........