Fate/unlimited codes 初心者スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
聖杯戦争ついに開幕!!

AC格闘ゲーム「Fate/unlimited codes」についての初心者スレです。

●稼働日
 2008/06/20


▼わからないことを調べるのに使うサイト
[グーグル] ググレカス、とか言われたらこちら
http://google.co.jp

[したらばBBS]

http://jbbs.livedoor.jp/game/44525/(新設)

[まとめwiki]
http://www32.atwiki.jp/fateuc/


分からない事は↑のまとめwikiなどで調べてから。調べればすぐにわかることをスレで質問するのはNGです。


次スレは>>950を踏んだ人が立てる事。
踏み逃げ禁止!!無理な場合は、すぐにスレ立て可能な人に頼む事。
もし反応がなかったら>>960
立てる際は必ず宣言すること
>>950を過ぎたら新スレが立つまで書き込みは厳禁

あまりにもこのスレの話題から逸脱したお話は禁止。ゲーセンでの愚痴もほどほどに。
2俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 02:59:38 ID:DiE4frVP0
Q,初心者なんだけどうまい人にフルボッコされて練習できない
A.たまに1Rとらせてくれる人がいるが、そういう人はいないと思ってもしいたら、極稀だと思え
相手からすれば金払って接待する道理などなし。練習したいなら練習台があるゲーセンを探すか、人のいない時間を狙って
相手に1Rとらせてってお願いしてみるのはいいかもしれない。

Q.稼動してる店が知りたい。
A.したらばの各地域スレ、過去ログくらいは最低限みるように
あとはグーグル先生に手伝ってもらうのもいいかもしれない。
近場のゲーセンのHPを見て探すのが確実かも

Q.どのキャラが強いの?
A.惚れたキャラを使うのが一番
格ゲー未経験なら、単発火力の高いバーサーカー
あとはラッシュがすごいセイバーなどいいかも知れない。
アーチャー・ギルガメッシュはお勧めできない。
が、GG等忙しいゲームやっていた人ならいいかもしれない
(ランサー・場坂最強説がちらほら)

Q.桜とマーボーまだー?
A.愛はゆっくり時間をかけて育むものです

Q.このゲーム投げ強すぎワロタ
A.投げはバクステか投げぬけ安定。攻撃連打と上いれっぱは吸われる
1or4+ABでも投げぬけできるので入れ込み推奨

Q.したらばとかwikiでみる。1とか2っていう数字は何?
A
789 レバーの位置。例えば236とかかれてたら下→右下→右の順に動かす。214なら下→左下→左
456 
123
3俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 03:19:29 ID:vvMO+UQqO
死亡フラグ一覧表

@この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
Bセックスする前のシャワー
Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気
D「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
F「明日は娘の誕生日なんだ。」
Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
J今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
K「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
L「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!! 」
4俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 03:26:57 ID:DiE4frVP0
M原作10周した俺ならこんなん楽勝……おっ?ランサー(笑)が乱入してきたよwwwこいつ絶対原作やってねえだろwwwww
5俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 04:30:09 ID:UNZnkAZoO
N俺の英雄王様に勝てるわけねーだろ雑種がw
6俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 07:30:09 ID:AISz1oMLO
Oふっ…バーサーカー如きがこの我に挑むとはな…
7俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 08:37:17 ID:YgQPGhJU0
P「ああ。時間を稼ぐのはいいが―――
 別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?」
8俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 09:58:29 ID:gdO5etoaO
Q(<◎>)ブレイカーゴルゴーン! ペチペチペチペチ ベルレフォーン!
9俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 10:12:39 ID:DiE4frVP0
(<◎>) これ始めに使ったやつのせいで
ウィンドウズの終了→電源を切る(U)のボタンみるたびにゲーセン行きたくなる
10俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 10:25:11 ID:18b3T8pxO
(<◎>)がヴェノムにしか見えない
11俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 10:47:44 ID:7Mwg+Eb20
(<◎>)<ぶっちゃけ一番存在感薄いサーヴァントですよね、私
12俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 11:03:03 ID:DiE4frVP0
いや、桜の家に(<◎>)な見た目のままで普通にいたときはインパクトでかかった。というか引いた
そして今作ではOPPAI、キャラ立ちまくりじゃないか
13俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 11:31:41 ID:Q7IEcqmbO
(<◎>)< このロリコン共め!!

こうだと思います><
14俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 12:39:50 ID:K5jqn4yu0
原作をやってない俺は意味が分からない。

そしてこのスレはあらゆる意味で上級者向けだな
15俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 13:06:57 ID:DiE4frVP0
正直すまんかった
責任転嫁するわけじゃないが、どうしてあの>>3は張られたのだろう…
本スレよりは寛容な中〜上級者がたくさんいるはずなんで、初心者でも明らかな厨質問以外でネタ振ってくれれば
回答なり雑談なりできると思う、何でも聞いてくれ
16俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 15:26:22 ID:K5jqn4yu0
ガードキャンセルの後は出したい技のコマンド連打すればいいのかなあ?
相手の小→中→大っていう攻撃をガードして中→大の間を小攻撃で割れる?
17俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 18:21:58 ID:c+eFQdchO
3D格ゲ初心者です。凄く基本的な事なんだけど、どう攻めれば良いのかわかりません
こっちから攻めるとガードされて硬直中にコンボ打ち込まれるし…待ち有利なのですか?

キャラはアーチャーです><
18俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 18:38:35 ID:DiE4frVP0
>>17
コンボの締めをできるだけ隙のない技で終えるか、RGでキャンセルして反撃確定の隙を作らず攻めて行く。
アーチャーは214の中段をRGでキャンセル、小足からまたコンボっていうのをよく見る。中段→下段が見切りづらくなるのもポイント
19俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 18:51:32 ID:kCuHWuoB0
(<◎>)<フォォォォォォ・・・
やべぇ、両方好きだわ

>>17
ド初心者の俺が言うことでもないかもしれんが、このゲームはどうやらゲージを残しとかないと死ねる仕様のようだ
ガードされて反確の攻撃をキャンセルしたり、敵を揺さ振るために攻撃→キャンセル→投げなど、色々使うことになる
振って不味い攻撃を振ってしまったら、すかさずキャンセルしてAやB振って隙を消すといいかもね
20俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 21:45:41 ID:0x5ELFA+0
キャスターとアサシン使ってる超素人なんですが、一度接近されると一回コンボ
食らって倒れた後起き上がってもまたコンボくらうんですがどうしたらいいですか?
21俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 21:58:21 ID:LhJrD19OO
横転受身にはガード不能時間がある
多分ガード不能時間は投げとかでキャンセル可能
22俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 22:20:01 ID:8LaKMzxN0
リフレクトガードはガード中にも出せるのですか?
ウィキにはダッシュとジャンプ以外は出ると有ったのですが。

普通に考えてガードキャンセルの意味なくなるから、無いわな…
23俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 22:20:09 ID:Pu11OV+z0
月曜に初めてやりに行くんだけど、それまでにこれやっとけってのある?
ちなみに最後にやったのはストEX(五年前)
24俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 22:37:13 ID:LhJrD19OO
月曜に彼女とせっくすするんだがやっとくことある?
最後にせっくすしたのは5年前
25俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 22:49:30 ID:x1T026uRO
やる前に一発抜いとけよ
26俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 22:50:48 ID:Pu11OV+z0
了解
27俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 03:38:58 ID:GF2KerSrO
こんなスレで950で次スレ立てる必要なかろう
980で十分だろー
28俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 01:07:28 ID:F+4btqYT0
そもそも次スレ必要なのだろうか・・・?
29俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 09:13:11 ID:FlwU9cC80
原作やろうと思うんだけど、PC版と家庭用どっちがやるほうがいい?
30俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 09:34:45 ID:LRT3FiSu0
そりゃ声がないとっていう人はPS2版、エロがないとって人はPC版だろ
それ以外は大差ないんだから
31俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 00:00:46 ID:eXKsaZGbO
>>30
つ存在そのものが18禁な間桐家。
PS2版だとワカメのDVで桜が歪んだみたいじゃねーか
32俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 02:24:59 ID:UkcJfnXq0
どのキャラでもそうなんだけど、236236+AorBorCがどうも思うように入力されない
持ち方は小指と薬指の間で挟む持ち方なんだけど、これが原因?
それとも俺の格ゲ性能の低さ?断然こっちだろうけどさ…
入力するときのコツとか、これを心がけて入力してみろ、とか言うのない?
あったら教えてほしいんだけど…
33俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 07:05:39 ID:mvOVf8iD0
236や623コマンドの技が暴発してるなら、ちゃんと入力できてない
最後の6が抜けていることが多い

速く入力しなくても最近のゲームなら出てくれるから、落ち着いて入力
34俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 10:07:33 ID:uXsUpLtIO
各キャラに軸違う相手に当たる技ってありますか?
軸移動で交わせない技って言うのかな…?

KOFMIAみたいに攻撃避け軸移動→フルコンってこのゲームにも有効?
35俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 15:19:05 ID:mvOVf8iD0
軸移動で避けられる技の方が少ない気がする
基本的に2Aなどの小技や、なぎ払う系統のモーションの技なら当たる
逆に上段から武器を振り下ろしたり、突くようなモーションの技はスカされる

攻撃避けて軸移動から反撃叩き込むのはとても有効
というより、しないと辛い状況が大目
36俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 16:01:13 ID:uXsUpLtIO
>>35
どーもー

キャラよりシステムの方が把握できてないから困った
ちょいWiki熟読してくる
37俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 19:48:39 ID:vHPqJpLQ0
ゲーセン初心者なんですが、どこにお金を入れれば良いのですか?
38俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 19:52:45 ID:sKvvrKiH0
自販機探してそこに120円入れろ、そしてコーヒー選べ
39俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 21:23:15 ID:UkcJfnXq0
>>33
アドバイスあんがと。
ちょっと週末にホームのゲーセン行って実践してくるよ。

追加で質問なんだけど、アーチャーのカラドボルグの場合はどう意識して入力すればいいんだろ?
2362369+Aとか?
こないだ練習してみたんだけど、1回まぐれで出ただけで後は全然でなかったし、よー分からなくて…
40俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 01:39:28 ID:idDvfVSV0
>>39
カラドは弓時限定な上に空中超必だ。
地上から生出しなら、それでも良いことは良い。
コツとしては最後の9を入れた後、飛んだのを見てからボタンを押せばいい。
タイミングが早いと、リンクシュートが出る。   多分
41俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 01:43:30 ID:kuo8x/k2O
>>39
空中で普通にレバーぐるぐるしてれば、ほかに入力かぶる技がほとんど無いこともあって結構簡単に出る。素出しなら2369で飛んで236、ってのももしかしたら使えるかも
42俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 02:48:28 ID:E3Gmlt/E0
今日始めて遊んだんだけど、
バーサーカー使って、赤いキャラにずーーーっと
飛び道具撃たれるだけで何もできんかったです。
あれどうすりゃいいの?
43俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 05:36:35 ID:45ZAvW6h0
それはおまえさんも悪いよ。飛び道具ばかりくるなら避けたり飛んだりしなきゃよ
バーサーカーならスーパーアーマーとかもあったべさ
44俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 07:03:06 ID:5nqxRW+r0
バーサーカーでシューティングモード相手がきついのは事実だけどね
二段ジャンプがないのと、ダッシュがステップなのが原因

軸移動で避ける>相手の硬直中に歩く、で近づくなり
236Cとかで飛び道具の段数で勝ったりするのがいいのかな
45俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 09:57:05 ID:idDvfVSV0
う〜む、避けすら知らなかったかも知れないし、
逆に軸移動>歩きだけだとバックステップに対処出来んからなぁ。
動きよく見て、連発するなら、軸移動>ハイジャンプで一気に近づくとか、
様子見を混ぜてくるなら、5B当てたら214Aで一気に近づくとか。
214攻撃にはリフキャンを基本的にかけるものだが、相手が舐めてたらB以上は2段目が入るかも知れない
46俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 11:55:52 ID:RAzZbQWSO
ディレイってどうテクニックですか?
47俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 13:02:16 ID:VPFe7Ty70
>>46
技を出すタイミングをわざと遅らせるテクニック
相手浮かしたあとに空コンボ入れようとしても、最速で攻撃当てると浮きが高くなりすぎて
受け身を取られるときとかに、遅めに攻撃当てることで相手の浮きを抑える時とかに使う
他にも色々使い道はあるけどこんなテクニックです。
48俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 20:32:18 ID:8D3qYzOV0
このゲームで意識しておかないとまずいのはなんでしょう?
個人的に
・投げが強い
・コンボ始動技の発生が超早い
と思いましたが

ちなみに私はセイバーとアーチャーを一回ずつ触れただけの初心者ですが
GGなど他の格ゲは一応やってます
49俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 21:17:16 ID:u5/bo0rVO
自分がコンボ中に解放組み込んだら体力回復しないのは仕様なの? wikiにはそれらしいことは書いてなかったけど。
教えてエロい人
50俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 21:20:08 ID:5nqxRW+r0
>>48
アドバとダウン解放など防御システムをできるだけ使うこと

>>49
技の硬直をキャンセルして出す解放は回復しない仕様
51俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 21:26:10 ID:u5/bo0rVO
>>50
ありがとうエロい人
5248:2008/07/01(火) 21:33:20 ID:8D3qYzOV0
>>50
今いろいろな板を見て回ってきました
…解放などで切り返さないと勝てないようですね

ループがひどすぎる…
とりあえず自分に合うゲームなのかもう少しやってみます

レスdです
53俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 21:37:10 ID:RAzZbQWSO
>>46
サンクス
54俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 03:30:52 ID:wHGvKwLqO
アドバンシングガードは重要な防御手段、
ライダーのJC連発等はこれがないと
かなり厳しい連携だし、場合によっては
技を空振りさせてそこに攻撃を叩きこんだりも
できるから使いこんで性能をしっかり把握すれば
上達できるかと。
ただ、ゲージを消費する以上使えない場合も
あるからしっかりガードの選択肢も
やっといて損はないよ。
幸いガードクラッシュの無いゲームだしね。


投げの性能が高いので投げで割り込んで
切り返すのも状況選ぶけど有効。
55俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 04:25:32 ID:rLgn5ftB0
みんな、肝心な事書いてないゾ。
基礎コンだけでも完成させる。

いくら防御が上手くても、相手の体力を減らさないと勝てないから
確実にダメージを与えられる様に。
他のゲームやってたなら早いだろうけど、どこから反撃出来て何処まで減らせるか
知らないと対戦にならない。
56俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 02:03:26 ID:ZpFFwlEgO
>>55
そうね、コンボとガードされてる時の連携が
使えるだけでそこそこ試合らしくなるしね。
防御や切り返しはその次か。

しかしこのスレ、あんま需要無いねw
57俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 16:37:09 ID:FOEleTO1O
また反撃させてもらえないまま終わってしまった
本当にコンボが出来ないとお話にならないんだなあって思った…
やってるうちに興奮してボタン連打しちゃう癖を直したいな(´・ω・)
58俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 16:54:59 ID:fcYwfH4h0
反撃できないのはたぶんコンボとは別の部分の問題
たぶん防御面がもろいんだとおもう

攻められたらすぐに暴れていませんか?
とりあえずガードしましょう、暴れは効果的なこともありますが防御の基本はガードです
暴れてばかりいると、暴れ潰しだけで処理されてしまいますよ
ダウンとられたらとりあえずダウン状態で解放しとけば、ほぼ確実に五分以上の状況+自分は回復状態に出来ます
ゲージなくてもバクステを使えば、投げと小技の両方をすかせます

喰らい解放を反射的にやっていませんか?
コンボを喰らうことを防げるとはいえ、ゲージ二本を一瞬にして消費します
ある程度までは存在自体を忘れた方がいいでしょう
コンボ中に受身をとるときはABCのどれか一つを触らないことにしましょう
おすすめは同時押しになってもなにも暴発しないAとCの使用

ボタン連打は状況を把握することを意識すれば直ってくる
基本的に起こる原因は
何をすればいいかわからない→とりあえず連打しちゃえ
って感じで連打に甘えちゃうからだと思うんで
59俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 17:01:08 ID:lSjxdL7U0
劣勢時はとにかく忍耐、わずかでも自分なりの勝算を持って反撃するのが良いね
それが失敗でも、反撃できそうな場所を探す癖をつければ対戦が形になっていく
むやみにボタン押しちゃうと、相手に”崩す”という労力を払わせずしてサンドバッグになるだけだからね
60俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 20:04:35 ID:iR5HobcG0
>>57
コンボが出来るようになると
またクソ長いコンボが始まるのか…
またクソ長いコンボ決めなきゃならんのか…
って感想が出てくるぜ

ぶっちゃけそろそろ飽きてきた
乱入してくるのライダーとランサーばっかだし
61俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 13:00:57 ID:ngeTih6LO
チラ裏
キャスターでストーリークリアしたおーーーーー!
まだ632146安定しないけど421と623安定しだしたら勝てたZE

狂にゃ弾幕が一番だぜ!


あと安定させておく事とかあるかな?
62俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 14:22:02 ID:GJetY8lJ0
>>61
それ、いわゆる覇王コマンドだよな。
このゲ−ムには存在しないハズなんだが…
確認しちまったじゃ、ねーか、最後の6はいらないだろ。

キャスターならキャンセル自体に頼る場面は少ないし、
コマンドの入力安定よりは、起き攻めで躊躇しない事、だと思う。
63俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 16:16:40 ID:ngeTih6LO
>>62
書き込んでからもっかいやったストーリーでやっと気付いたorz
どうりで安定しないはずだ
理解してからは普通に安定したw

起き攻めは623C>421Aやってるんだが間に236Bあたり混ぜても大丈夫かな?
なんか間に合わなさそうな…

確認する前に強制帰宅させられて…orz
64俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 16:52:22 ID:GJetY8lJ0
>>63
否、通常技も混ぜろよ、キャスターは燃費悪いんだから。
623C>421Aここは問題じゃないけど、ユピテル・ロックは当たってればJAからコンボイケるし、
JAは中段だ。
あえて近場でワープしないのも手だ、次の行動が速くなるからな。
65俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 17:25:38 ID:mK0cTkrm0
キャスターはダウンしてる相手に66>6いれっぱでめくれるんだぜ
66俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 17:55:16 ID:ngeTih6LO
>>64
すまん逆だったorz
5C>痛の起き攻めに623C>236B>421Aだorz

421A>623Cは普通に2Aからコンボしてた
JAが中段なら↑に崩しまで付くじゃないか!
禿トン!
67俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 17:57:02 ID:ngeTih6LO
逆でもなかったorz
技多くて混乱してるって事にしてくれm(_ _)m
68俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 20:23:28 ID:WCXseFgH0
バサカではじめたばっかなんですがフルボッコです。
とりあえず基本コンボのJCって6239っていれるんだと
思うんですがどうなるんすか?

あと他ゲーで簡単に出せる236236系が出にくいんですが
236236レバーいれっぱボタン連打が必須なんですかね?
69俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 14:10:38 ID:6z3n8zbFO
遠坂の基本コンボはできるようになったんだけどこのキャラ立ち回りはどうすればいいの?
騎とか亀相手だと何もできないんだが、あと士郎とか
70俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 09:39:07 ID:eKZMvTFKO
アサシンが大好きでそれしかつかってないんですが
コンボ、ちょっと入力が遅れるだけで
止まっちゃうから基本も最後まで出せません
最近なんとか623弱からRCして2、3発まででとまっちゃう。
対人戦だと焦るからCPU戦したいけど、すぐ乱入されるよorz

最近、補正切りがどうって聞きますが補正切りってどうやるんですか?
71俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 09:52:39 ID:wX4RYFO90
本スレで話題になってたので転載


開放状態で
多段ヒットする飛び道具を、飛び道具系の超必でSCする
最初の多段ヒット飛び道具の最後が当たる前に、超必があたると補正が0になって、生ダメが入る

そういうやつ
弓、我、主婦、英霊トオサカで出来るぞ



俺も詳しく知らないけどそういうことらしい
72俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 09:57:50 ID:eKZMvTFKO
ありがとう。
Wikiにアサシンの燕返しも補正切り云々って書いてあったんだけど
颪三連くらいしか多段ないし
それでも切れるのかも。

どのみちまず自分は基本を最後までできるようにせねば…
73俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 01:26:00 ID:azF31YYc0
アーチャーとかライダー、ギルガメッシュで
延々と逃げ回って遠距離攻撃してくる人がいるんですが
うまい対処法ってありませんか
74俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 02:33:10 ID:UyrwYGw0O
>>73
ガン逃げも戦略行動だからなあ…といって必勝戦法ってほどでもないから、回り込み、歩き、ガード、ダッシュを落ち着いて駆使すれば、あとは相手との腕の差。バーサーカーだとするとかなり無理らしいけど

焦って飛び道具に引っかかって、リードを広げられないようにすることが肝要。
75俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 11:43:19 ID:vUbhv/clO
壊滅的なレベルの初心者です

通常時だと普通にできるんですが
コンボに組み込むとなると焦って623系の技が出ないor236系が暴発します

防止法や入力時のコツなどありませんか?
76俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 11:55:39 ID:CWxP8rM+0
>>75
慣れるのが一番
序盤のCPUは接待プレイ気味だから、距離を置いて623コマンドを千本ノックするんだ
77俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 22:32:08 ID:sxazMwgx0
>>72
アサシンの補正切り燕は、最近話題になっている飛び道具持ちの補正切りとは別物で、
単に前の技とコンボにならないように燕返しを出しているだけです。

したがって読まれれば普通にかわされます。
78俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 23:45:09 ID:CT0UUN9Q0
すまん、wikiみても投げぬけが書いてないんだが
どうやるんだっけ?
インストにもないよなぁ?
しょうがないから投げ読んだらバックステップしてたが
79俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 23:47:20 ID:CT0UUN9Q0
あーテンプレにあったわ
1A+B連打で起き上がりの投げとか抜けれるよねぇ?
なんか投げられまくったんだが連射が足りないのか?
80俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 20:30:06 ID:09RBDS9TO
右向きの時に623系をだそうとすると236236系に暴発する時がありますorzメルブラとかでは問題なくだせるのに
後、5B→236236Bができないんですが5Bの後コマンド受け付けは短いんでしょうか?
たまにできるんですが青ヒットになったりします
81俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 21:29:33 ID:V1VO/AT1O
質問する時は使用キャラも書きましょう
82俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 12:35:44 ID:fc4WEB/HO
すみません
使用キャラは凛です
83俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 15:11:34 ID:j/BYoVVKO
昨日からはじめたランサー使いですが、2C>6C>JB>JC>236Cのあとの降りJBがつながりません
高さの問題でしょうか?
84俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 15:39:07 ID:A87eP9SOO
>>80
とりあえず5Bキャンセル236236は繋がらない。この話しはしたらばのキャラスレで出てるから真面目に続けるつもりなら1から見るといいよ
623が236236に化けるのはレバーが最初の6の前に2が入ってて、最後の3が6まで入ってるせいかと
メルブラでは問題なく出せるって236236コマンドが無いんだから当たり前じゃね?
85俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 20:20:40 ID:fc4WEB/HO
>>84
返信サンクス
たしかに言われてみればそうだな
86俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 21:58:27 ID:eBWsQVB80
>>83
ランサーの高度が足りてない
6CからJBの入力を一瞬だけ待ってみるといい
JBがジャンプの頂点付近ででてれば、降りJBで拾い直せるよ
87俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 00:53:54 ID:DGWC2JK90
本当に格ゲー初心者なんだがちょっといいか('A`)


始まった瞬間からいきなり攻撃食らってそのままフルボッコされて終わるんだがどうしたらいいんだorz

ガードとかRとかジャンプとか試してるんだけどやっぱり起き攻め食らってしまう
88俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 01:03:48 ID:Abq/+x130
自分より上手い人がどうやって対応してるか見て、それを真似する
どの技にどのタイミングでアドバしているとか、どこで投げぬけしているとか、バクステしているのは連携のここだとかね

最初は何よりも人の動きを真似することが重要
格ゲー初心者が独力でなんとかするのは、正直無理に近いです

その後、余裕があったらその行動の意味を考えたり、自分なりに手を加えたりしていくといい
89俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 01:11:42 ID:lZRglFFW0
>>87
正直このゲームは結構敷居高いよ。
90俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 02:33:36 ID:m4B9f4Yd0
>>87
想像でしか分からないけど、たぶんって事も書いておく。
基本格ゲーは同時に技を出したら速い方が勝つ。
開幕で技を振っていたら相手の技の方が速かった、と言う可能性もある。
当たる当たらないに関しては、リーチとかのかねあいもあるから一概には言えないけど。
開幕で、そのキャラの一番速い攻撃(大体屈み弱攻撃)が届くなら、一回振ってみて、
尚かつ負けたらどの技に負けたのか、考えないと結構厳しい。

起き攻めに関しては、取り敢えずバックステップで拒否がお薦めかな。
何も考えないで、技ブンブンな人にはステップキャンセル突進技も試してみるべし。

あ、開幕もそれで拒否するのも選択肢としてはあり、なんだけど
仕切り直しだから初心者じゃ次に繋がらない可能性も有る。
91俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 08:57:49 ID:W9eJ5CkAO
それ以前の問題かも。正直入門編としてはかなり厳しいゲームだと思う
格ゲー慣れしててもスピード速くて辛いわ。いっそアルカナ勧めたいぐらいだが自重


・このゲーム、ラウンド開始コールから実際に動けるようになるまでがかなり早い。遅れて攻撃しようとして食らってない?
とりあえず最初はレバー後ろ連打でバクステするなり、開始前からしゃがみガードするなりしとこう
開始のタイミングが掴めたら出の速い技で攻撃を仕掛けるように

・足元を狙う攻撃はレバー後ろ(4方向)の立ちガードでは防げない
同様に、ジャンプ攻撃や一部の振り下ろし系の技は斜め後ろ(1方向)のしゃがみガードでは防げない
ガードの基本はしゃがみガード、それで防げない攻撃を食らってしまったら次回からガードできるように覚える
もちろん各キャラの技表で確認するのも大事だ

・投げをガードでやり過ごすことはできない(凛の内蔵一発!とかは殴ってるけど投げ)
展開が速い上に投げから追撃できるキャラがいるので、投げへの対処を知らないと簡単に死ねる
回避するには速い打撃で潰すか投げ抜けを入力するしかないが、これは相手の動き方に依存するのでとにかくよく見ること

・フルボッコされててもゲージは溜まる。どうにもしょうがない時は解放で仕切り直そう
吹っ飛ばしたらダッシュで距離を詰めて攻めこむ。槍グルグルーとかには気をつけつつね

こんなとこか。ちなみにリフレクトガードはけっこうシビアだから慣れるまでは忘れていいかも
92俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 10:16:55 ID:aWZoXpWSO
本スレでレスもらえなかったから、こっちに書くわ

743:俺より強い名無しに会いにいく 2008/07/11(金) 01:00:29 ID:aWZoXpWSO[sage]
ランサー使ってみようと思うのだが、地上→浮かせ→地上〜のコンボは

(〜6C>ディレイ>JA>5B>5C>6C)×n>623C>拾いA>623A

で合ってる?
見てるだけだったからよく分からん。


マルチスマン
93俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 10:29:25 ID:5bDFzUn5O
初心者の俺はCPU対戦で満足です。バーサーカーにやられますがそれでも満足です。
人がいないときにこっそりやるのがいい。偉い人にはそれがわからんのです。
94俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 10:52:39 ID:mjrPknl2O
>>92
本スレで質問してんなよ粕。Wiki見りゃ分かんだろうが
95俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 10:56:54 ID:PiFMS+Yg0
>>92
要は>>1->>2あたりを見ろってことね
この板に限らない、なんというか基本だ
96俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 15:26:53 ID:5bDFzUn5O
アキバ行ってやろうと思ったのに強い人がいてできなかったお
97俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 15:55:10 ID:IqMRuOoq0
>87
起き上がりバックステップ投げ
起き上がり魔力開放
の2択であとはがんばれ
98俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 16:41:19 ID:9tQHEsXVO
>>86
遅くなりました>>83です
ありがとうございます
試してみます
99俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 21:59:15 ID:gIgnqQ1uO
アーチャーの弓コンボ
弓→解放から弓が連写できないんですが、どうやるんでしょうか?
単発で終わっちゃう
100俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 23:39:15 ID:aWZoXpWSO
>>94-95
wiki見て、該当しそうなコンボが無いから訊いてるんだが。
つーか、そんぐらいのルール分かってるから。

上の方の明らかにwiki見てない奴の質問には答えてるくせに。
粕はどっちだ。

初心者狩りまくって、俺の地方じゃ秋には筐体消してやる。
101俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 23:42:43 ID:O8e7ZNUF0
>初心者狩りまくって、俺の地方じゃ秋には筐体消してやる。

この発言からしてカスはお前だろう、どう考えても。
102俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 23:52:23 ID:aWZoXpWSO
スマン、それは冗談だ。
103俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 00:46:22 ID:vl1AWi/K0
>>91
俺ならメルブラ勧めるけどな。格ゲー始めるならこれが一番いいだろ
アルカナはコンボ知らんと勝てないゲームだからどうかと
104俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 01:18:25 ID:1ddroAh30
>>103
ゲームスピードが比較的遅いから、確認が容易だって話じゃないかね?
勝てる勝てないに関しては、コンボゲーの時点でコンボできる事前提だから、
レシピ考えたらそのゲームをやり込むしかないわな。
105俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 01:41:51 ID:m7Y7K5un0
メルブラなんてゲームとして論外すぎるわ
普通にこのゲームで練習しなさい
106俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 01:56:05 ID:0ln6dWYz0
エリアルゲーのコンボは基本的にどれも同じ
107俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 16:10:48 ID:1qU625oLO
まだ一度も触ってなく。

今日初めてやりに行こうと思ってます。

どなたかセイバーの連続技を教えてください。
108俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 16:15:57 ID:C8nm9Dza0
109俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 16:31:57 ID:1qU625oLO
>>108
ありがとうございます!!

これで練習出来ます。
110俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 12:11:36 ID:XuMSBlNkO
ランサーのコンボで6Cで打ち上げた後、JB JC 236Cで相手を叩きつけられるけど
相手がバウンドしないのですがどうしたらいいでしょうか?

ジャンプキャンセルができてないらしいけど詳しいやり方教えてもらえませんか?
111俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 17:32:32 ID:gkpuNnggO
昨日、fate本編を全クリして、
そのままゲーセンで体験しようと思ってたら、
案の定フルボッコ即退場で涙目wwwwwwww


悔しいから激辛マーボー食って帰ってきた

112俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 00:37:02 ID:rtNe/5rf0
エリアルできないと勝ち目ないのはわかってるんだけど、何回やってもできない・・・
今日もほとんど練習できずに逃げ帰ってきましたorz

アーチャーのエリアル完璧にできてる人がいて、本当に凄いと思ったよ
才能なのか、努力の賜物なのかな・・・
113俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 00:43:50 ID:GNn5V6ON0
>>112
あんたが来たのかよ!
アーチャ−だろ? タイミング難しいからもう何度もやって覚えろとしか言えないよな。
後は、動画あさってリズムを覚える。
実際に技出す時は発生フレームに差が有るから、ちゃんと摺り合わせろな。
114俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 01:00:30 ID:6PihPN5z0
>>112
対戦してて才能あるなーとかセンスが違うなーとか思う人は確かに居る
でもそう感じるのは攻撃の組み立て方とか、主に立ち回りの部分が大半
そしてそうでない連中もコンボはきっちり使いこなす。あとはわかるな?
115俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 01:17:23 ID:rtNe/5rf0
>>113
アーチャーは自分は使ってないです
ただ、カラドボルグでしめるコンボが難しそうな上にかっこ良くて感心しちゃいました
でもどう見ても自分には無理そうなんで凛使ってます

>>114
コンボは才能があろうがなかろうができるってことですね・・・頑張ってみます
116俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 01:30:47 ID:GNn5V6ON0
>>115
馬鹿者! 何しに来たんだ。
ちゃんと使用キャラ教えてくれ、な?
教えられることは教えるってあっちでも言ったろう?
117俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 08:54:01 ID:Ekpden0G0
>>96
ふせますたのホームだからな・・・仕方ないw
118俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 09:48:34 ID:ooqPZEuFO
>>116
熱くなる前に文章くらいちゃんと読んであげようぜ
119俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 13:35:24 ID:GNn5V6ON0
>>118
エリアルが出来ないって言ってて、アーチャーのエリアルが凄いって言うから、
動画見ろって言ったら、「アーチャーは使ってないです」と言われた。
どうしろと…

まぁ、もうちょっとしたら戻ってくるでしょ。
120俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 13:55:22 ID:dC192PC+O
>>119
ちゃんと読めってば。使ってるキャラちゃんと書いてあるだろうに
121俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 14:25:59 ID:GNn5V6ON0
御免、凜か。漢字が続いたから読めなかったぜ。

じゃあ、罪滅ぼしも含めて。
先ずは基本のジャンプ移行から簡単なの。
〜攻撃>A連環腿>JA>JB>JC。 ダウンとか起き攻めとか全く考えていない奴。
〜攻撃>A連環腿>昇りJA>JB>236A>降りJB>着地>昇りJA>JB>JC。 拾いコン。
〜攻撃>A連環腿>Jc入力C連環腿>A連環腿>JA>JB>JC。 ジャンプキャンセルキャンセルを含めた基礎浮かせ。
C連環腿は叩き付けてバウンドさせるんで、ちょっと待ってA連環腿。
足払い>A連環腿>(JB>A連環腿>降りJB>5B>ディレイA連環腿)*2>JB>JC。 基本にして全キャラ安定なんだと。

俺に出来るのはここまでだ。
122俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 16:55:18 ID:rtNe/5rf0
>>121
わざわざありがとう!
ひとつめのなら出来そうなんでちょっと練習してきます
123俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 18:26:16 ID:GNn5V6ON0
>>121
約束だからな。
基本まで出来る様になったら >>1 からしたらばの凜スレ行って応用戦術と補正切りまで覚えれば
結構楽しめる様になると思う。
仮にゲーセンが過疎っても、家庭用は出るだろうし、友達読んでわいわいやるのも良い。
家庭用はもうちょっと先かも知れんが。
124ゲームセンタ名無し:2008/07/15(火) 23:41:46 ID:g9VQZgVb0
バーサーカの2cjccA昇竜jccC昇竜ができない・・・
意識して入力してもJAに化けたり出なかったりする、
2cjccギガントはできるのに・・・orz
125俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 00:32:39 ID:XWCBCU7G0
ライダーの鎖使ったコンボって抜けれないんですか?
126俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 00:50:39 ID:QWNnZDoE0
通常抜けられない。開放以外で抜けれることがあったらおそらく相手のミス
何ループかしかしないようになってるし、実はあんまり減ってないんで振り回されながら待ちましょう
127俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 00:56:43 ID:XWCBCU7G0
了解ですb
128俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 01:45:04 ID:1IZfN7DHO
起き攻め拒否したくてバクステしたいんだけど、起き上がりの無敵時間に出来なくて投げも固めも食らうんだけど、どのタイミングでバクステ入力すればいいの?
129俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 01:50:45 ID:PKVl0jBe0
>>128
起き上がりのモーションが出た瞬間。
起き上がりモーション中も投げられるんで、結構早め。
130俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 03:33:44 ID:1IZfN7DHO
>>129
ありがとー、明日試してみる
131ゲームセンタ名無し:2008/07/16(水) 07:43:01 ID:vjHhLBqT0
スールされてる、どうしてもできないから2cjccA昇竜のコツ教えてほしい
132俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 09:16:35 ID:xwRUFUQD0
ランサーの
2A>2B>2C>6C>降下B>B>6C>降下B>2B>2C>6C>6239A>A>623A>6239C>RC>B>623A>A>623A>6239C
ってコンボで降下Bっていうのはどういう風にしたらできます?
普通にタイミングずらしてJBすればいいのかな?

あと低空236Cor236Bのコツを教えてください
133俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 09:27:36 ID:PKVl0jBe0
>>131
応、御免ギガントは出来るのな、ヒントは其処、ちょっと遅めで。
意識してはいるって言うから、アドバイスし辛かったんじゃね?

>>132
ラッサーは使った事無いけど、そのレシピは拾いコンかな?
拾いコンならJ何かで叩き付けてバウンドを降下中Bで拾う。
レシピのJ攻撃をJBなりJ236Cなりで書いてくれると分かりやすい。
低空は、ジャンプした直後に攻撃ボタンを押す。
コマンドを上方向(789方向)まで持って行って、ジャンプしたらボタン。
134俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 09:38:10 ID:xwRUFUQD0
>>132
拾いコンではなく空中Bなどで端のほうに寄せていって623A祭のレシピなのですが、
降下Bの詳しいやり方が分からないのでレシピごと載せてみました。

低空ありがとうございます。
135俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 09:40:15 ID:xwRUFUQD0
途中で送信してしまった・・・・orz
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3931028
ここの40秒辺りからのコンボです。
136俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 09:59:48 ID:PKVl0jBe0
>>135
動画見れるんなら動画でタイミング掴んだ方が速くないか?

と思ったが、ランサーが冴姫に降りてる所が分からないのね。
システム的に、降下(正式名称は忘れた)ってのを使っていると思われ。
ジャンプ中下要素で速く降りられる。
ジャンプ直後か、頂点前でかは判らない、御免。
兎に角先に堕ちてバウンドする前に拾ってるね。
137俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 10:05:13 ID:nhR/MYl+0
>ランサーが冴姫に
MUGENの話かとオモタ
138俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 10:14:12 ID:PKVl0jBe0
うちのATOKさんは優秀だなぁ…
一旦入力したら覚えていてくれるのよ、文脈からちゃんと書き換えもしてくれるし。
降りるって有るんだから先って出て下さい、お願いします、いらん恥かいた・
139俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 13:48:44 ID:d2sNg6tiO
降下コンの拾いは2B6Cじゃなかったっけ?
5Bだと受け身不能時間の関係で繋がらなかった気が。
140俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 14:26:55 ID:PKVl0jBe0
>>139
動画だと5Bで拾ってるな。間合い見たらどっちでもいい気もするけど。
浮かせ直しのレシピじゃないみたいよ?
地上のつなぎが速いから、終わるまでは受け身取れないみたいだね。
141俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 15:39:13 ID:n97MMbsp0
JCC(ジャンプキャンセルキャンセル)がうまく出来ませんorz

因みに使用キャラはセイバーで
5Aor2A>5B>5C>2C>623A>(jc)>JB>JC (wikiに載ってた応用コンボ)
↑で地面に落とした後、6239A>2369AとJCCを使えば連携できるみたいなのですが9を意識しすぎると技が出る前にJCしてしまいます

コツとかってあるんですか?
142俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 15:51:55 ID:d/pXRaMNO
技が出る前にジャンプするのは単純にボタンを押すのが遅いせいだから、レバーを上に入れたら素早くボタンを押すぐらいしかないと思う
よくコツありますか?って聞く人がいるけど練習すれば体が覚える。だから練習しまくって下さい
143俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 15:52:30 ID:PKVl0jBe0
>>141
うむ、勘違いしている。
ジャンプキャンセルキャンセルを使っても、同じ技は出ない。
Aウイングエアだけでコンボをしたいなら、まず
1:開放が前提条件
2:開放中にジャンプ伽セル出来る技をしゃがみでキャンセル
詰まりは、開放>コマンドは6239A>123のどれか>6239A〜以下繰り返し
じゃないと駄目。

ジャンプキャンセルキャンセルだけでやりたいなら、ジャンプキャンセル出来る技であればどの組み合わせでも構わない。
必殺A必殺Cの繰り返しでもOK、これはバーサーカーだが。
144俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 16:03:15 ID:d/pXRaMNO
>>143
勘違いしてるのはユーだぜ
jcc623A〜jcc236Aだから解放とかいらん
145俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 16:19:10 ID:n97MMbsp0
>>142
コツありますか?ってのも確かに愚問かもしれないですね^^;やっぱ慣れるしかないか・・・
ボタン押すの遅いとなると、6239Aの9Aの部分は同時入力でもよさげですかね?

>>143
6239A>2369A
って感じでよく見ると、波動コマンド>昇竜コマンドなので同じ技ではないですよ


でもアドバイス頂き感謝^^
146俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 16:27:30 ID:PKVl0jBe0
>>144
おお確かに、
2発止めならいらんな。
すっと、コツを教えなきゃならん訳だが、単発からやってみる、のが良いのかな。
コマンドが入っていて、上で止めていてジャンプする前なら出るはず。
同時だと出にくいけど、遅らせるのもなんだ。
以下>>142のアドバイスを参考に。
このアドバイス重要よ。努力無くして掴める物に価値はない。
147俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 16:34:04 ID:PKVl0jBe0
更に勘違いか…
でも、その入力で2発止めで確認する方法もある事はあるんだよね。
一応、始動を26239Aにするとハイジャンプのエフェクト(青く光る)が付いたままウイングエアが出る。
コンボ中でもハイジャンプ出来れば光るけど。
成功してるか失敗してるかはこれで確認すると良い。
148俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 16:35:41 ID:d/pXRaMNO
>>145
同時押しだと出ないかも。
そういえば前にセイバスレでアドバイスが書かれていたのを思い出したから書いてみる。
JC〜着地〜jcc623について…JCは出した後行動不能なので6239を入力して上入れっぱにしておく。着地と同時にボタン押せば簡単に出る
jcc623〜jcc236について…623からの236はそもそもディレイが必要な繋ぎなので焦らないでゆっくり入力すれば大丈夫
149俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 16:42:40 ID:n97MMbsp0
>>146
単発から練習しないとCPUあっという間に逝くからそうさせてもらいますか
でも、ステ4〜あたりからCPU強くなるから実質練習できるのはステ1,2,3だけorz
JCC出来るまでにいくら金使うのかな・・・そして応用コンボ出来るまでにいk(ry

てかこのゲームCPU強くね?っとメルブラ勢が言ってみる
150俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 16:58:00 ID:n97MMbsp0
書き込んでる間にアドバイスが

>>147
hjでもキャンセル予備動作出来るのはしりませんでした^^;試してみます

>>148
着地までにコマンド入力・・・なるほどwそれならジャンプ暴発はなさそうですね。
でもその後、jcc236Aも入力するからジャンプ暴発は気をつけないと^^;波動コマンドだから若干楽かもしれませんが

単発JCC練習は波動コマンドでよさそうですね。てかファーストエアってjcできたんですね
151俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 17:15:43 ID:PKVl0jBe0
>>150
26239Aはハイジャンプ仕込みのウイングエアだゾ、誤解無き様。
ファーストエア自体を本来の意味でジャンプキャンセルして、ジャンプする事は出来ない。
だがしかし、ジャンプ属性仕込み必殺技ってのは何故かどの必殺技でも出来る。
俺は圧し鳴くメネアを2147A出だして投げられた事無い。

A捕らわれるクレタのミスである事は内緒だ!
152俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 17:25:57 ID:n97MMbsp0
>>150
26239Aの最初の2と最後の9はhjの予備動作 623Aはウイングエアのコマンド入力
でおkかな

えーっと要するにファーストエアはjcは出来ないけどjccは出来るってことですか?
文章だけだとイマイチ感覚が^^;実際に試してみたいものです。
次やる機会があるとしたら明後日になるのでその時に試します。
153俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 17:34:23 ID:PKVl0jBe0
>>152
そうな、23から9に飛んでるでしょ。6入れるとファーストに化けやすいらしいが。
まぁ、その入力で青く光ったら判るだろ。
ウイングでもファーストでも、青く光るはずだから。
154俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 19:58:01 ID:xwRUFUQD0
>>132 >>135で降下Bについて聞いたのですが、今日色々試してみても中々できないorz

ランサーの6Cで打ち上げてすぐJBが当たってるのはどうすれば・・・
155俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 20:14:44 ID:PKVl0jBe0
>>154
直ぐじゃねぇ〜べ、降下で落下しだしてランサーの方が下に来たら当ててるぞ。
だから、ジャンプしたら直ぐ下押して、押したの確認したぐらいでBで良いんじゃないか?
156俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 21:27:57 ID:d2sNg6tiO
>>140
5Bから繋いでるね。
5B6Cは以前CPUに受け身取られたから
2Bにしてたんだけど、繋ぎが遅かっただけみたいね。

>>154
>>155で言われている通りランサーの下り中に
Bを当てないといけない。
動画見てタイミング覚えると良いよ。
157俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 21:40:28 ID:xwRUFUQD0
>>155
>>156
返答ありがとうございます。
6C<降下Bの間のジャンプを入力したらすぐに↓入力すれば相手より先に降りられるんですね

いつも下げるタイミングが遅いみたいで相手が先に落ちてたので疑問になってました・・・
158俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 22:57:20 ID:PKVl0jBe0
>>157
良く判らんから直しておくぞ
6C<降下B、この<の所がジャンプで降下Bってのはジャンプの直後に下要素だ。
コマンドを連続で表記する
6C>7or8or9>1or2or3>JB>着地>B〜
>の表記は通常とは変えて、手の入力も細かく分けた。
あとは頑張れ。
159俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 04:45:26 ID:4y1kQJ6kO
>>157
オマケの補足。
開放中はジャンプモーションをしゃがみで
キャンセルしてしまうので飛んだの確認してから
下要素に入れる様にすると吉。
160俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/19(土) 10:27:40 ID:cXbQKJXwO
何となく思ったんだが>>151ってあってるの?
JCCファーストとかはジャンプ属性を仕込んでる訳ではないと思うんだが……
JCCはジャンプ「で」キャンセル「を」キャンセルだけど
JCはジャンプ「で」キャンセルと、ジャンプ「を」キャンセルの2通りあるわけで
ストライクループなりのファーストの場合後者なんだからその説明は順序的に逆じゃない?
161俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/19(土) 12:43:59 ID:HtHBUsSN0
>>160
説明が不足していたか?
ファーストエアがジャンプキャンセル対応技ではないので、ジャンプキャンセル必殺技〜に繋ぐ事すら出来ない
だがしかし、〜
を追加で。
関係ない話した俺が悪かった…
162俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/19(土) 15:47:35 ID:T0kCvHo5O
CPUアーチャー固有結界発動時に反確さらしたらフルコンから超必でゲージ半分以上持ってかれたんだが。黄色なったばかりで即死って…正直CPUをなめていた。
163俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 01:01:51 ID:6ojvCNVH0
セイバーのコマンドで
2弱×1〜3or5弱>中>強>236中>236中>(RC)>中>強>2強>623弱>(JC)>J弱>J中>(JC)>J弱>J中>J強
ってのがあるんだけど、はじめのJC後どうなってるの?
いつ地面に着地してるのかが分らない もしかして最後まで着地してない??
164俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 01:10:12 ID:ekSVWP8B0
してない
2段ジャンプしてるだけだ
ただ今後もセイバーやりこむ気ならそのコンボは何の役にも立たないから
とっととJCCを組み込んだコンボに移行するんだ
165俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 01:59:37 ID:mfswiTs00
JCCについてですが、
例えば「6239中」ですが
入力は「623中9」でも「62369中」でもなくて6239中ですよね?
3→9のレバー繋ぎは正確には3→5→9って事ですか?

6239やろうとすると236236に化けます><
166俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 08:50:19 ID:Jiv0CC/PO
ゲートオブバビロンがどうしても出ないんだけどコツとかある?
167俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 10:13:06 ID:ekSVWP8B0
>>165
6>2>3の順に一定時間内に通りさえすれば間にどんな余計なレバーが入っても
別に632369中だろうと6412369中だろうと6987412369中だろうと16321437中だろうと構わない
やろうと思えば9623弱でも出来なくは無いかもしれない
J移行モーションを必殺技でキャンセルするだけだから
J移行モーション中に必殺技コマンドが成立しさえすればいい

で、236236コマンドが623より優先されるから同時に成立した場合236236が出てる
多分お前はJCC超必になってるから昇竜コマンド100万回練習してこい
168俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 11:41:21 ID:6ojvCNVH0
>>164
レスまじありがとう

そこでもうひとつ質問なんだけど・・・セイバーのコマンドで
中or6中>強>2強>623弱>(JC)>J中>J強>(着地)>6239弱>2369弱>236弱>2強>236弱>236弱>2強>236弱>236弱>236強>623中>追加
ってのがあったんだけど最後の「追加」ってなにをするの???
169俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 11:51:32 ID:tyKI9NmPO
キャスターの使い方が知りたいです。縛りコンボと空コンができません
170俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 13:12:53 ID:2nyHMkSUO
4人めで死ぬんだが仕様?
171俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 13:14:12 ID:NduenwXq0
ランサーつかえ
172俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 15:17:09 ID:2nyHMkSUO
>>171いやランサー使ってキャスターで死ぬんだ……
173俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 15:20:55 ID:mfswiTs00
>>167
ありがとう、わかりやすい!!
174俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 18:17:35 ID:UhqH5v0ZO
JCC練習するのにおすすめなキャラいますか?
例えばセイバーの6239弱→2369弱→236弱は生出しだと浮いてしまうから、
繋がらないですよね?
175俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 19:21:49 ID:ap75g2zcO
>>172
214Cで間合いを詰めながら236B連打か623Cをぶっぱしてりゃかつる。技が出せないとかだとダメだけど。
176俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 22:42:12 ID:H/wS3QH50
ランサー抜きで総合的に強いキャラって何でしょうか?
今までランサー使ってたんだけどゲームバランスの悪さに転向しようと・・・

177俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 23:40:46 ID:kZAWtoPcO
>>176
言ってることが矛盾してるぞw

ランサーに次ぐなら我様、最近見直されてるのはアーチャー。
ちなみに俺の近場で皆、士郎ばっかり。
178俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 23:50:17 ID:KebXq8Bl0
士郎はちょうどいいぐらいの弱さの良キャラ
179俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 00:00:04 ID:kZAWtoPcO
でも、俺のホームでは士郎が最強で、皆士郎使ってるんだなこれが。
180俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 00:10:58 ID:mysuxGI80
>>177
なぜか近場のゲーセンだとランサー使用で誰も乱入してこないですw
やはり厨キャラ乙 とかで来ないのかなとか思って転向しようと。

我様はやっぱり武装変更コンボが一番強いのかなぁ・・・
ライダーとかかなり強そうな気がするんですがどうなんでしょうか?
幸せ投げからベルレがかなり痛いので。
181俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 03:15:40 ID:/onciw/g0
>>180
そのレベルならバーサーカーオススメ。
具体的の強キャラとして我様を上げるとしたら、補正切りコンボのチビロン覚えないと
火力的にはさほど。
コマテク磨きたいならセイバー、立ち周り覚えたいならアサシン、
がっちがちに固めたいなら言峰、リスクリターンで勝ち越すなら凜
起き攻めでぬっ殺すならキャスター、投影に燃費がいらないんでセンスがあると思ったらアーチャー
好きなの選べ
182俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 09:47:46 ID:oX5jarq/O
>>168
セイバーのB、C昇竜はヒット後タイミング良くCボタンで追加攻撃が出る(6Cの方が出やすい説あり)
つかそのぐらいwikiに載ってるからちゃんと見れ

>>174
キャラによってタイミングが変わる気がするからその質問は意味ないんじゃないかな
例えば俺はセイバーのhjccウイング後のjccファーストは殆ど成功しないけど、アーチャーのjcc二連はほぼ確実に成功するし
ただjccを試したいならアーチャーのjcc二連が楽だと思うけど、目的のキャラがいるならそいつで練習しないと意味がないと思うよ
183俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 10:37:24 ID:DxOEwgo50
格ゲー歴1週間なんだがこのゲームをやり始めようと思うんだが何を使ったらいいかな?

まだ3Dは触ったことがない、メルブラで全キャラ基本コンボができる程度の実力

ランサー、場坂がいいと聞いたんだが
184俺より強い名無しに会いにいく::2008/07/23(水) 10:56:40 ID:zteMzysK0
ライダーもいいよ

185俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 14:12:25 ID:DxOEwgo50
>>184
ありがとう
今日は一応ライダー、ランサー、場坂あたりでやってみる
たぶん練習できるまでもなくフルボッコにされる気がするが
186俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 14:22:58 ID:5neUfHXmO
ライダーは基礎コンがやたら難しいから止めた方がいい
言峰ならコンボ簡単だし単純に強いから入門としてオススメ
187俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 15:18:26 ID:t3zkNClHO
セイバー使おうかと思ってたけど、どこかでみた『えくす、かりばぁ〜☆』のせいでまともに使える気がしません。
どうすればいいでしょうか?
188俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 15:19:16 ID:Q98uvzlP0
そもそもエクスカリバーなんてめったに使わないので気にしなくておk
189俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 18:04:11 ID:j3r8PmZtO
アサシンで凛に勝てる気がしない…。
5Bとか6Bの主力がダッシュされると当たんないことあるし、
宝石起き攻めとか見える云々じゃなくて開放以外じゃ切り替えせなく無いか?

誰か助けてorz
190俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 12:11:53 ID:KGKYu93PO
ダッシュ攻撃って66攻撃ボタンで出るんですか?凜使ってるんですが出ません…。

そもそもダッシュ攻撃はないんですか?orz
191俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 12:36:11 ID:vXASBHQZ0
ねーよ
どこのスマブラだ
192俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 14:19:51 ID:KGKYu93PO
ありがとうございます。セイバー使ってる人がよく開幕からダッシュして攻撃していたのであるのかと思ってました。

間合いを詰めるのが難しいので頑張ります!
193俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 15:27:52 ID:Sdo8MBif0
>>192
格闘ゲームには突進系という技がある。
ダッシュ攻撃と違うのは、必殺技扱いなので通常技からキャンセルでも出せる。
逆に突進からは、スーパーキャンセルが有るゲームで超必でしかキャンセルできないことが多い。
このゲームはシステム的な事を使うと、通常のスパキャンが出来たり、
バグ気味なシステム使うと疑似スパキャン出来たりする。
194俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 17:18:37 ID:XaEoZFjX0
使用キャラアーチャーで質問です

まず立ち回りなんですがどのようにしてったらいいんでしょうか?
いまは中距離で適当に2Bふったり、遠距離で剣投げたりしてるんですが
いつもすかって死にます…

あと基礎コンについてなんですが
2C後のB昇竜は2C見てからくらいディレイかけてやるんですか?
195俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 21:21:13 ID:KGKYu93PO
>>193
おぉぉ、難しい説明ありがとう。実は鉄拳から流れてきたんでこっち系のシステムに疎いんですorz

頑張って勉強していきます。
196俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 23:13:20 ID:Sdo8MBif0
>>195
あれ?書いてるうちに余計な事言ったかなと思ったんだが、もうちょっと詳しく説明せにゃならんか?
3D系のゲームと違って、技に通常技と必殺技という区分があるんだが、
ややこしいのは、このゲームは見た目が3Dッぽい事と、
弱中強の順番で、通常技も繋がってしまう所か。
2D格ゲーも物によってはダッシュ攻撃がある物もあるけど、このゲームにはない。
なんで、突進してきたら、必殺技だと思えばいい。
凜だとダッシュの展開が速いから、一見突進に見えない事もない(ここ重要)
ダッシュからの確反が取りやすいと言えば分かりやすいか?
ダッシュの感覚は鉄拳と同じだと思って良いけど、このゲームの方が技の出が早いから入れ込んだ方が良いかも。

長くなったんで、このゲーム独特のシステムは、まぁまた聞かれたら答える。
197俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 23:48:06 ID:R06txg/CO
誰か本スレ立ててくれ
198俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 00:25:06 ID:lq3JZnpw0
練習しようにもランサーのコンボにやられて何もできません・・・
とりあえず初撃をくらわないように、とやっても無駄っぽいのでどういう時に隙つけるのでしょうか
199俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 00:39:52 ID:S5AQEcBYO
練習したいなら人がいなくなるのを待つ。人がいる時にしか出来ないなら愚痴らず頑張る。
隙云々は技の硬直に攻撃を差し込むとか、相手が動こうとするのを読んで攻撃を合わせるとか
自分が何をしてたか、何をしようとしてた時に攻撃を食らったか?って事を考えてみるとどうするべきか多少分かるかも。
200俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 00:56:22 ID:lq3JZnpw0
相手を知るためにもまずランサー使ってみると!
201俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 01:03:39 ID:DIkRBJgE0
>>198
キャラを教えてくれ。
ぶっちゃけランサーに限らず、振ってくるの判ってたらバクステで拒否れるんだが、
その後の行動は、全キャラ違う。
202俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 01:07:26 ID:Q7g6Ak5m0
14 :名無しの雑種:2008/07/24(木) 19:13:30 ID:4lNd175oO
強キャラ使って弱キャラに負けました。
悔しいです。
リアルファイトであの不細工をミンチにしたいけど堪えてランサー一本で精進します。

15 :名無しの雑種:2008/07/24(木) 20:23:54 ID:4lNd175oO
やっぱ引退します。
203俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 01:42:24 ID:lq3JZnpw0
>>201
アーチャーです
弓で距離とったほうがよかったのかな
204俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 01:57:01 ID:DIkRBJgE0
>>203
アーチャーだけは技の名前判らないんで、モーションで言うけど、
バクステ>突進の突き>リフキャン>ジャンプC、
ここまででペース握れる。
後は相手の腕次第だけど、コンボ練習するならそのまま詠唱コンだね。
勝ちたいんなら、しゃがみのCまで繋げてキャンセル投影>下段矢>上段矢でヒット確認>投影
そのまま突っ込んで投げたり、再度突進からコンボでも良い。

アーチャーはこれぐらい出来てからやっとこな所あるから頑張ってくれ。
205俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 07:22:10 ID:ddm6u7pK0
サンキュー
昨日初めて触ったばかりでスト2系のクセで小足出そうとするとRGがでてしまう不思議orz
206俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 07:52:36 ID:ECSN6EXS0
アサシンでコンボの練習をしているのですが
先日投げた後にJCをあててから基本コンボを当てている人をみたのですが、マネできません
タイミングとしては8Cみたいな感じで即入力すればいいのでしょうか?8入れたあとに2Cでしょうか?
207俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 08:01:36 ID:DIkRBJgE0
>>205
別に不思議じゃないさ、投げようとしたらブロッキングするのも必然…

>>206
多分、入力的には82>Cだと思う。
降下って云うシステム使って、小ジャンプみたいにやってる。
でもそれだと、落下が速すぎて、C攻撃は出る前に落ちる気もするんだよな…
208俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 18:10:38 ID:Y6CkWKcsO
言峰にパーフェクト負け2連でした、
起き攻めの択一が全ハズレ
これは諦め?
それとも見てからどーにかなるもんですか?

我様使ってたけど、
623Cに無敵時間あるから起き上がりに出そう出そうと思いつつ
入力のタイミングが解りませんでした、
ダウン中に入力してれば起き上がりと同時に出るのかな?

起き上がりの瞬間に入力してたんですが、
敵の攻撃のが早い、、
209俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 18:33:52 ID:D204b4ekO
案外起き上がり早いよこのゲーム。
とりあえず先行入力効きまくるんで起き上がりは623C押しっぱでおk
 
麻婆のn択は物理的に考えて見えるわけがないのでとりあえず昇竜。
読み合いはそれから。幸いギルは623Cのおかげで切り返しはあまり困らない。
 
あ、もしバビ時に押し込まれたらアドバと解放とGCくらいしかないな。
んであまり切り返し狙うと死ぬ。
 
つーこと。バビが強いからってゲージない状態でバビるなっつー話。
210俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 23:24:41 ID:TmZZDRLK0
アサシンって通常技で繋いで623Bで浮かせてJ>ABCで〆るやつはやらない方がいいのかな?
どうやっても相手の反撃の方が早くて起き攻めに繋がらないんだが
でもやらないと火力に乏しいコンボになる
オススメの〆とかあったら教えて欲しい。
ちなみにjccが安定して出来ない程度の腕です。
211俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 23:34:08 ID:u2HRQMs90
エリアル締めはやめた方がいいみたい

jccをがんばって安定させるしかないと思うよ、アサシンでしっかりと火力を上げるには他に道がない
そうでなきゃキャラをかえるかの二択
といってもjccなくても火力がそこそこ出せるのは、ギル士郎キャスターランサーくらいだと思うけど
212俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 23:38:52 ID:TmZZDRLK0
やっぱりあれはやめた方がいいのか
jccは3回に1回成功するかしないかぐらいなのでまだまだ実用にはほど遠いです
でもコジローさん好きなんで頑張って練習してみますわ
213俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 00:09:48 ID:aDmkqw6xO
>>212

俺もアサシン好きなんで頑張ってるが、623B>6469Aが出来るようになると世界が変わるぜ
その後は
6469A>HJA>ディレイJB>2B>5C>2C>6C〜って拾い直しができる

まぁ無理そうなら
623B>2369B>解放>5B>5C>燕でもいいんじゃね?

俺は
ようやく安定して出せるようになってきたぜ!
めちゃくちゃ練習したがな・・・
214俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 00:15:49 ID:cklvK9pW0
凛もJCC使うの?
215俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 00:30:37 ID:4K2386cr0
JCCがいらないキャラってシロウぐらいじゃね?
216俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 02:39:34 ID:TYFMCQc20
>>214
凜で使わないと、舐めプレイだと思われるぞ?
ってぐらい重要。
217俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 08:40:55 ID:nQPq25WbO
えっと、壁際起き上がりの時の掴みに対処できません。

どうすればいいですか?
218俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 09:50:31 ID:VK7b2y370
バクステ
とりあえず困ったらバクステしとけ
219俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 09:57:18 ID:nQPq25WbO
>>218
いや、壁際だからバクステしても・・・。
220俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 10:07:53 ID:VK7b2y370
壁際だからこそバクステするんだが
間合い離れないからスカりにフルコン入れられるぞ

バクステに無敵時間あるとか知らないって話じゃないだろうな
221俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 10:11:20 ID:PC3kfczC0
>>219
バクステ中は完全無敵だぞ?
壁背負いなら密着で隙だらけと言う美味しい状況になる。
222俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 10:21:37 ID:nQPq25WbO
じゃあ、自分の入力ミスかな?

ことごとく掴まれてたから・・・。



どうもthx
223俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 11:31:17 ID:U48TNFtX0
バクステって投げ判定もないんすか
224俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 12:12:23 ID:TYFMCQc20
>>223
無いよ、完全無敵の上バクステキャンセル無敵技とか、無敵>無敵
だから、はっきり言って無敵技ぱなす意味すらない。
RCで隙消す事前提ならなおのこと、確認が容易だから。
開幕はバクステ安定だし、起き上がりに投げ重ねられていたらジャンプじゃ無理。

>>222
このゲーム、見てくれより起き上がり速いよ。
具体的に言うと、起き上がりモーション中に判定が復帰するから技重ねられてると喰らう。
そのモーションを、コマンド入力でキャンセル出来るから、バクステ安定。
225俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 17:29:47 ID:vSoE4m8+0
このゲーム近距離で回り込みはNG?
226俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 18:03:18 ID:M4b8SV6FO
ゲートオブバビロンと宝石は見てからガード無理す
友人がランサーでキャスターに負けたがアレは近付けばすぐボコれるんじゃないのだろか?

後面倒な人にはバーサーカーとエア装備ギルガメッシュ超おぬぬめ
227俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 19:41:21 ID:oFou6hXY0
>>225
ジャンプ攻撃以外には無意味な場合がほとんどだし
NGって考えて問題ないと思う
228俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 20:15:27 ID:C7yP4AraO
キャスターに
下段→貼り付け→起き攻め雷→瞬間移動→下段以下ループ

これだけで負けた、、、
起き攻めの雷がガード裏返って全部当たってしまいました、
対処方あるんでしょうか?

3本先取で勝った2回は押しっぱなしで、
殆ど攻撃喰らわずに勝てたのですが

一度下段もらうと、
雷、瞬間移動で死ぬまで低ダメージ重ねられて終わります
229俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 01:34:07 ID:rdZfv88k0
>>228
取り敢えずは、バックダッシュ。
キャラにもよるけど、轟雷全部抜けられる。
バックダッシュ中に、キャスターの位置を確認してガード方向を決めるが吉。
図々しい攻めにはリスクを負わせてやれば、次からは自重するから、こっちが図々しく行くターン。
230俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 12:45:20 ID:oxa7VmpvO
ライダーの白いビームが飛んで来る奴避けるの無理だよね?
231俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 12:52:08 ID:kbd4hDw9O
>>230
キャラにもよるが回避は無理。暗転返しは出来る
232俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 00:16:48 ID:halKebnd0
wikiとかでJC>〜>JCと続く場合、着地せずに2段ジャンプでキャンセルってことですか?
233俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 01:20:41 ID:6Rb7y3oF0
キャラとレシピくらい言ってくれなきゃ分かる訳が無い
234俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 09:28:35 ID:/RIQdNSfO
士郎の鶴翼三連てガードさせないとしょぼいんだっけ?
後カリバーンがバーサーカーのスーパーアーマーに特効とか聞いたが
235俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 10:49:13 ID:YGRAnp20O
チラ裏
最近めっきり勝てなくて困ってたがアドガのやり方覚えたら勝てるようになったぜ
キャス子は仕切り直すと強いな
236俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 11:57:46 ID:Nt9IByXF0
>>235
なにいってんだ、キャス子とかアドガの後めっちゃ強いぞ。
ぶっちゃけ、ランサー以外なら2B差し込みからコンボイケるゼ。
237俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 13:31:10 ID:ZTXpx6F/0
だからそう言ってるんじゃないの?
238俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 13:38:15 ID:YGRAnp20O
10割コンとかRCコンはまだできないが永久と起き攻め各種はマスターした程度なんだが初心者でいいのだろうかw

アドガ>2Bはデフォでやってるぜ
5Cは遅いから危ない
239俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 15:32:27 ID:Nt9IByXF0
むぅ、俺の日本語はおKだった。御免なさい…
仕切り直して言うから、コンボまで持って行かないのかと思った。
忘れてた、キャスターはダウン奪ったら「仕切り直し」っだったね。

>>238
永久狙ってスッカラカンで仕切り直しよりは、補正切り5687から回収の方が危なくない。
240俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 19:14:01 ID:rME6UbWwO
俺の日本語はおkって新しいなw
241俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 21:17:08 ID:YGRAnp20O
キャス子の起き攻め対策ってなかなかみないキャスター使いなんだが
種類が多くて対応できないだけなのか?
242俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 21:22:21 ID:5cst1h5oO
>>241
日本語でおk
243俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 01:12:43 ID:jvOZOqkx0
キャスタームズカシイネ!
244俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 01:31:58 ID:W2ag6Qi00
>>241
何とか解読したぜ。
俺はキャスター使いなんだが、キャスター関係で起き攻めを対策している所を、
ゲーセンでも、攻略関係でもなかなか見かける事がない。
自分がキャスターを使っているから、良く判らないんだが、
キャスターを相手にして居る時対応されない事が多いが、
ヤッパリ種類が多すぎて、的を絞った対応は難しいのかね?

ちょっと説明が過ぎたが、こんな所かね?

俺はバクステ一拓。
245俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 06:16:01 ID:AO5lAzSEO
>>244解読トンクス

バクステされた事ないが雷>Aワープで刺さらないかな?
間に236Bでも入れるとよさそ
246俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 08:58:22 ID:Iub2E2r00
ダウン解放
247俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 09:52:14 ID:W2ag6Qi00
>>245
それを言ってちゃ切りがないのよ。
全拒否出来る選択肢があるなら、キャス子の起き攻めが強いって話にはならんし。
キャス子側が、最速で出してたりすると、バクステ方向が逆になる事もあるけど、
その体民具なら、轟雷の前にワープ終わってたりするから見てから方向決めればいい。
キャス子側が遅かったら、ワープ終わる前に拒否って仕切り直しになることもある。
完璧重ねだと、しっかりガードでなんとかなる事もある。

でな、喰らう時はどうしても喰らうんだから、悪あがきぐらいはしますよ、って話し。

ダウン開放は、その後ガードしないと轟雷の最後の一撃食らう。
248俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 12:33:47 ID:AO5lAzSEO
ほほぉ勉強になるわ

ダウン開放とかイマイチわからんからなぁ

なんせアドガを最近覚えた初心者だw

ちょっと今から行ってくる(`・ω・´)ゝ
249俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 18:10:43 ID:Wh9Yqt/l0
キャスターの起き攻めの種類が多くて対応できないんじゃなくて
たんにキャスター使いが少ないから対戦経験が少なくて対策を知らないだけだと思う
250オレより強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 19:48:38 ID:9kBEqDg00
横から失礼しま〜す;;;

JCCってなんですか?

あとfateの投げってどうしたらできますか?^^;
251俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 20:05:30 ID:W2ag6Qi00
>>249
当たらずとも遠からず、半々だな。
キャスターとやってみれば、いかにヤツの起き攻めのパターンが多いか良く判る。
252俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 21:43:42 ID:mTaZq8R5O
キャスターは、タイミング完璧なら避けるのはキツすぎる。

俺はバクステと前進に避けを使うんだが・・・完璧だと避けられん。

スティックを後ろに連打しても当たっちまう。
253俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/05(火) 11:47:52 ID:Mvf7Cfle0
>>252
よくわからんけど、スティック後ろ連打でやるのが間違ってるんじゃね。
ちゃんと目押しした方が良いと思う。
254俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/05(火) 20:57:10 ID:V2nVbub/0
連打といえばコンボも目押ししたほうがいいかな
中強は結構タイミング余裕あるっぽくて保険のつもりで2連打とかしちゃうけど
弱だとチェーンつながらなくなるし・・・
255俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/06(水) 00:15:08 ID:lpTP/PUg0
JCCの使い方(使う意味)ってなんですか?どのような原理でどんなことができるんですか?
256俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/06(水) 00:34:28 ID:j+7jJJE60
このゲームはジャンプ移行フレームを必殺技でキャンセルできるので、本来ジャンプしてしまう
タイミングで地上必殺技を出す事ができる。そのため必殺技にジャンプ要素を仕込んでコンボに組み込むことがままある。

開放中ならそれに加え通常技でもキャンセルできるようになるので、
攻撃ヒット>ジャンプキャンセル>ジャンプキャンセルをしゃがみでキャンセル>各種行動
攻撃してる状態からいきなりしゃがみに戻るのでいろいろ繋がるようになる。
257俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/06(水) 03:38:10 ID:qgOcC9+O0
>>255
まあ、なんだ……まずはsageようぜ。

それはともかく、今更だけどアーチャーで補正切りの練習をしようと思ってるんだけど、
623B>投影ってのが未だに出来ないんだけど、これはどうすりゃいいんだろ?
色々と調べてみる限り、アーチャーの肝は最速換装での攻めらしいけど、どうも思い通りに行かない。
アドバイスたのんます。
258俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/06(水) 12:50:32 ID:UKJsEfa1O
投影コンなら最速が必要だけど、ただ投影後2C当てて開放から2Cループリンクカラドってやるだけなら、B昇竜の後は結構猶予があるからまずは落ち着く事だな
失敗の仕方によるけど初心者は22がしっかり入力されず28Cとかになってる場合が多いと思うからそこ気をつけるといいかも
まずは生で228Cの投影を練習するのがいいと思う
青いオーラが出ながら投影出来れば成功、それが出来るなら昇竜の後も落ち着きゃ出来る

知ってるか分からんから補足説明しとくと、投影コンってのは
6Bor2C>B昇竜>投影>2C>投影
をループするコンボの事な
259俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/06(水) 23:51:37 ID:qgOcC9+O0
なるほどね。結構あわててコマンドミスってるかも。いっつも棒立ちだし。
近々、練習してくるわ。
肝は青いオーラ、ね。なるほど、覚えたよ。

2Cループは高度とかやっぱり関係あるよね。
高すぎても低すぎてもあたらないだろうし……
まあ、その辺は動画見て調べてみるわ。
260俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/09(土) 02:10:43 ID:tATEmagHP
このゲームやってる人はキモブサが多い
とりわけヤリコミ組の勘違いには特に多い
261俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/10(日) 13:15:37 ID:B4VU8uPMO
そろそろひたすら斬られ続けるのに飽きたよママ

開幕から斬られ続けて、やられるまでにやる事と言えば
3回起き上がるだけだ

CPU相手ににいくらJCCコンボ決められたって

やっぱ人間とは違うよね

あいつら絶対オートガードだもん
そうだといってくれ>A<

もはやこれまで、引退以外に道が無い
262俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/11(月) 01:57:46 ID:IJ9FbohA0
ランサーの中昇竜で叩き落した後ゲイボルグって入る?
JCCしなきゃだめ?
263俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/11(月) 08:27:54 ID:CdeEk3itO
>>261
むしろユーがオート喰らいを搭載してる可能性
264俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 13:24:00 ID:35HyMSHsO
>>262
そもそもB昇竜ってJC出来なくね?
それに出来たとしてB昇竜からゲイボに行く意味が分からんな
開放せずにゲイボとかゲージ効率悪すぎだし、開放したならC昇竜使った方が相手のゲージ削れるからいいし
つか生で昇竜後ゲイボ行けるゲージあるなら開放して投ゲイボコンやった方が段違いのダメになるだろ
265俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 13:46:09 ID:nKGbosMR0
>>264
初心者スレだから一応補足するけど、開放中はC昇竜でゲージ削れないぞ。
その他は全く異論無いけど。
266俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 20:21:20 ID:/lwi4490O
最近、桜を使い初めた初心者なんですがバーサーカーに飛び道具を連発されて何も出来ずに終わってしまいます。
一応、横移動やワープで近づこうとはしてるんですが、硬直をRCされて結局近づけないです。
すいません、皆さんどのように立ち回ってるか教えてもらえませんか?
267俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 21:57:55 ID:zUu1SP1U0
硬直のRCは相手のゲージがある限りなんだから使ってくれるなら
一生RCで隙消しが出来るわけでもないし、ゲージ使わせよう

後は、バサカの飛び道具は完全に端まで離れると
バサカ側の飛び道具は届かないので
逆に離れて飛び道具をこちらから撃つ方が強い
バサカはダッシュがステップだし、2段ジャンプもできないから
逆にこっちから寄ってくるのを待つくらいでもいい
214Bを設置しつつ飛び道具連打とか結構有効

追記で282B入力で低空ワープが出来て
かなりの移動距離を稼ぎつつ近寄れるのでオススメ
268俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 22:04:43 ID:nKGbosMR0
>>266
補足すると、リフキャン自体は連続運用出来ない(2秒ぐらいらしいが測った事無い)
から、リフキャンの後の連携にアドバでも良い。
桜はアドバされると辛いけど、アドバの後は強いから。
そこはバーサーカーも一緒なんで、待ちゲーになるとは思う。
ただ、待ちを潰すのは桜の方が強いから、頑張れ。
269俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 12:52:25 ID:6NyDZN2/O
素晴らしい過疎っぷりだな
270俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/16(土) 01:56:29 ID:WjfXAKjYO
全然うまくならん…というかすぐ狩られるんだが
熟練者を避けるコツみたいなのあります?
271俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/16(土) 02:33:25 ID:oBmFy8kz0
ゲーセンに行かない
272俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/16(土) 09:53:49 ID:BC0TpQvIP
ギル使ってて熟練者が来たらシューティングする
273俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/17(日) 18:52:38 ID:kLvnfMnnO
>>270
熟練者を避ける方法は無い。無いが、例えば君がVシネマに出てくる人みたいな風体なら乱入そのものが少なくなる。これはガチで立証済。
274俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/17(日) 20:12:49 ID:dm8Fa+isO
最近バーサーカーを始めたんですが、立ち二回転が出来ません
どうやればよいのでしょうか……
275俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 23:23:16 ID:PWya9PdCO
稼働当初からセイバー使ってるんだけど空コンのj中→j強→着々→2強の2強が受け身されて入らない

入れるためのコツって何かあるんでしょうか?レシピはわかるんですが…

276俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 23:35:22 ID:z6hBOC63O
着地で出すのはhjcc623Aじゃないか?
277俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 23:37:48 ID:xr8VI7Mb0
着々がよく分からんが
J中強>弱昇竜>波動*2の後の2強でいいのか?
最速で入れるだけ
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 01:20:53 ID:NtZkMVITO
>>276
あ、そうなんですか。
バサカに2強→波動中→波動弱→2強→波動中→波動弱→2強→ストライクと空コン経由なしで入ったんで勘違いしてました

jcか……安定しないんだよなぁ
まぁ頑張ってみます
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 01:35:55 ID:oBDnzmwuO
キャスターってリフガした後なにすればルルブレになるんですか?攻撃ボタン?
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 12:14:34 ID:VmACFe3Z0
>>279
C攻撃ボタン
281俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 13:06:16 ID:oBDnzmwuO
>>280
教えてくれてありがとう
お礼に凛をあげるよ
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 13:40:59 ID:VmACFe3Z0
>>281
エプロンライダーの方をくれ。
283俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/20(水) 17:19:14 ID:KhCxyXRY0
今日、はじめてやってみたのですけどセイバーのストライクループができないです。
一応、レシピとか動画みてやり方はわかってるんですけどJC→着地して623Aが繋がらない・・・・・
なにかコツみたいのがあれば教えてください
あと、5A→5B→5C→2C→623A→JA→JC→623Aは間違ってますか?
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/20(水) 18:44:44 ID:h/Ym5knAO
>>283
レシピが違う
エリアルの後は6239Aだぞ
wikiを見てくるんだ。セイバーのお腹がすきましたを攻略〜の方だぞ
まとめwiKiは大して役に立たんから


てか、他ゲーをやったことあるにしても、初めてでストライクループはキツくないか?
jccのオンパレードだし…
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/25(月) 09:38:30 ID:+4wQa7Nn0
ギル様のバビロン時623の質問なんですが
例えば623Aを入れたとして、そこでいったんボタンを離して待機完了もう一度押すと射出なのか
ボタンを押し続けて待機、離すと射出なのかがよくわかりません
あと、ずらし押しで別ボタン待機、というのはA→Bと押せば623Aの斜め射出をBボタンで出来るということですか?
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 16:02:09 ID:DT8tpEt5O
なんか623中が646中に化けるんだけど俺だけ?orz
昨日までは普通に出せてたのになんでだろう・・・
コツとかないですかね?(623の)
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 20:08:25 ID:Xu/lQBtF0
たぶんレバーを大きく動かしすぎ&早く入力しすぎで、入力が雑になってる

昇竜コマンドは最後の3を、大げさなほど意識するとだいぶ変わる気がする
288俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 21:09:33 ID:RHJ9L2u80
過疎すごいですね
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 21:18:34 ID:l9E6bslo0
なんだあの縦ロールの飛び道具連射w
横移動し続けても状況の解決にはならんし、飛ぼうとすると連射にひっかかる。

なんか有効な解決策あるん?
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 22:37:56 ID:Fb4o6pRZO
>>289
ヤァァー、アヴァロン!!
えくす☆かりばぁ〜
で万事おK
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 22:54:59 ID:wWnqoSO+O
Wikiでルヴィアのコンボ見て来たんだけど、623A>hj2Bってどういう事?
用語解説見てもわからなかった
292俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 23:00:21 ID:a5VJYyD70
>>291
多分その表記は現行の見方として
A昇竜コマンド>ハイジャンプキャンセル>ジャンプ中に降下B
だと思われる。
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 23:01:13 ID:JtjmrFzDO
hj2入れJB
294俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 23:28:52 ID:AWJYRfC80
俺いつもランサーで
2弱・5中・5強・214弱・9・J弱・J中・J強・236強・J中(拾い直し)・2中・6強・9・J弱・J中・J強・236強
やってるんだけど、どうやって改良したら良い?
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 03:34:48 ID:6i/C4VbE0
アチャオで5C後に詠唱いれるコンボ練習しているんですがぜんぜんできません…
いつも波動がでてしまうので、真空の精度が悪いのかなとも思ったんですが
真空単体ではでるのでタイミング?が悪いのかもと
それでいったいどのタイミングで入力すればいいのかコツみたいなのがあったらお願いします

296俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 04:26:59 ID:wM+QA8ht0
>>295
俺もキャンセル自体苦手だ。
確か昨今のゲームはキャンセル出来るタイミングが技毎に決まっているんじゃなかったかと思う。
考えられる要因としては、
1:入力が遅くて真空ではなく単体になる
解:もっと速く。
2:速すぎて単体になる。
解:丁寧に。
2,:途中のコマンドが抜けている
解:もっと丁寧に。
3:キャンセル出来るタイミングでボタンを押していない
解:取り敢えず推しっぱにしてみてタイミングを覚える。

先行入力は効くはずだから色々試してみるヨロシ。
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 10:30:25 ID:6i/C4VbE0
>>296
ありがとう
たぶん真空がはいってないか受付時間内にいれられてないっぽいんで
自分でタイミングつかめるようになるまで練習してみます
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 10:58:28 ID:E2OzdBAcO
>>294
Wikiを見ることをおすすめする
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 01:23:27 ID:1tK8loCEO
>>292-293
JBどのタイミングで当てればいいんだ?
やってみたけどサッパリだった
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 11:28:03 ID:q3Piun2EO
>>299
ガガガッて入力だ、としかw
 
キャスターだが
RGって下段はしゃがんでRGしないと弾かない?俺がミスってるだけなんだろうか
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 11:41:00 ID:TkLf0HyzO
RGは上下段無視だからミスってるだけ
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/31(日) 03:51:03 ID:3ADXQqwBO
>>301
トンクス

あとはルルブレからのコンボを考案するだけだ
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/01(月) 05:32:23 ID:RNXjTFAO0
ジャンプ中に↓を入力すると速く降りれるみたいですが、
それを利用して急速落下攻撃をしたい場合、
↓してから攻撃ですか?
↓と攻撃同時入力ですか?
攻撃を入力してから↓ですか?
色々と試してみてるんですが今ひとつわからないです。
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/01(月) 07:31:33 ID:kHW9M3qhO
>>303
急降下しながら攻撃は可能だが、攻撃しながら急降下はできない



我様のRC絡めたコンボのレシピ教えていただきたい
wikiにもないし動画見てもいまいちわからなくて
とりあえず今は5B》2B》5C・C》5C・C》5B》2B》2C》236B》RC》5B》2B》5C》jC》j236AorB
上の奴は大体3500程度
まだ使い始めたばかりだから安定はしてないが…助力求む
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/01(月) 08:20:00 ID:/zMp5TYc0
>>304
エア始動なのかバビ始動なのか先に書けよ・・・
306俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/01(月) 10:18:44 ID:kHW9M3qhO
あ、すまん。上のはバビ始動だね
エア始動だと前半に5B》2B》5C》236A》236B》22C〜が作る。いまいちRCをどこで絡ませればいいのかわからん
補正切りも無理やりバビで236B》解放》ゲート》(2C》236B》ゲート)だし…ちなみに括弧内はゲージに残量があれば。ダメはうまくいけば全体で8000ちょいだがどうも効率が悪い気がして
RC絡めばまた違うんだろうけど…
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/01(月) 12:02:57 ID:j4z1Ezan0
原作好きなんだけど、このスレ見てたらこのゲームはやりたくなくなるお
308俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/01(月) 13:32:16 ID:ioDtDnrgO
格ゲー初心者には全くオススメ出来ないので家庭用を待った方がいいかも
レバー操作が得意だって言うならそこそこ問題無いけど
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/02(火) 14:10:47 ID:mwdaNsmoO
大丈夫。

キャスターとライダーがいるw
310俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/02(火) 20:47:12 ID:yFdYhmo+O
アサシンのコンボで623B→6469Aができないんだが、他にいいコンボないかな
上記の繋ぎができないからワンコンボで2800以上のダメージが出せない
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/03(水) 21:14:11 ID:5I7SF8Gr0
あの〜どうしてもめくりができません・・・・・泣
623中の入力のこつを教えてください!
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/03(水) 21:31:42 ID:90D92/RPO
>>310
俺もできなくて締めに燕返しやっても4000越えねぇ。
それできなきゃ未来はないと思いつつ楽しいから使ってる俺がいる。
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/03(水) 21:55:07 ID:ipyrVd4LO
士郎のコンボで2A>2B>2C>623B>2C(JC)>JA>JB>JC>JBからの続きを教えて下さい
ロケテ以来久しぶりに復帰しようと思うんだけどコンボ忘れてしまいましてorz
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/03(水) 22:03:40 ID:5gPDbUdTO
>>313
つまとめサイト
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/03(水) 22:10:12 ID:ipyrVd4LO
>>314
あ、そんな便利なものが出来たんですか

ついでに質問なんですが214入力で出る技で投げ、下段、中段で相手を振り回せるのは製品版も変わりませんか?
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/03(水) 23:39:46 ID:H+jD1rxOO
製品版の話しをされても…
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/04(木) 00:43:22 ID:6xrdQkiL0
6239Aの練習したいんだけど
普通にジャンプ>着地>6239Aってでる?
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/04(木) 00:52:19 ID:7MsuZwPF0
>>317
俺はそれでは確認出来んな。
着地した時に、通常技振ってみて、そのあとそれやって通常技より速きゃそうなんじゃない。
一応ハイジャンプも入力すると、青い残像が付くからジャンプキャンセルだって事は判る。
空中に居る時に下要素、でも受け付けているのかは知らん。
319俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/04(木) 01:12:48 ID:/HfdnlugO
>>317
ジャンプしなくても地上で6239やって青い残像が出てればjcc出来てる
セイバーのJC着地hjcc6239AがしたいならバックジャンプJC〜ってやる方が練習にはいい
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/04(木) 01:21:50 ID:6xrdQkiL0
>>318
>>319

レスありがとう
青い残像が出るんだ
知らなかった・・・

今日ずっと練習してたが極稀にしかjcc出なかった
明日地上で6239を千本ノックしてきます
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/04(木) 02:29:35 ID:PoA87ZKn0
アルカコン試してみたがギルの鎖永久ゴーキャンと違って簡単にできるな
開放あるとは言え本格的に糞ゲー
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 13:23:03 ID:utm4wUAbO
ども、格ゲー経験はPS2メルブラのみの者です。
今日を含め何回か、乱入ランサー(同一人物)にボコボコにされましたwww

リーチ負けするからしゃがみガード
>低空突きで崩され
>大道芸
>解放ゲイボルク
>\(^_^)/

これは、
「うはwwwまた鴨が葱背負ってきたおwww」
「俺TUEEEEEE!!!」
「フヒヒwwwサーセンwww」
こんな感じでしょうか


ごめん、ただ愚痴りたかったんだorz
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 13:30:30 ID:CXpGenduO
初心者狩りもウザいが君も結構なウザさです
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 13:31:42 ID:utm4wUAbO
連レススマン

アーチャーから乗り換えるべきかな?
まだ、まとめサイトの一番上の基礎コンしか出来ないから
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 15:59:53 ID:V24I/z3iO
アーチャーで基礎の基礎コンのみで他のキャラ使いこなせるか?
強くなりたいなら好きなキャラ使いこなせるぐらいはしておけよ。勝ちたいだけならランサーでおk
326俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 18:10:49 ID:utm4wUAbO
>>325
dクス、もっとアーチャー頑張ってみる!
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 21:24:15 ID:D4Tdv2OCO
\(^_^)/
\(^_^)/
\(^_^)/
\(^_^)/
\(^_^)/
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 23:01:28 ID:5NsT61SF0
セイバーで
2弱×1〜3or5弱>5中>5強>2強>623弱>(JC)>J弱>J中>J強>(着地)>6239弱>2369弱>236弱>2強>236弱>236弱>2強>623強>追加
ってあるじゃん?でも(着地)>6239弱>2369弱>236弱>2強の部分の2強で相手に空中受身されて技が通らなかった
ような気がしたんだけど?どうゆう場合空中受身されるの?
〜ヒットさせないと受身をとられるとかある??だれかおしえてー
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 23:23:52 ID:CXpGenduO
受け身とられるのは2Cが遅いだけ
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 23:23:59 ID:9bNNnvwU0
Aセカンドは空中で当てると錐揉みで受け身取れないから
そもそもセカンドがスカってるんじゃねーの
それかセカンドが空中で当たってない
331俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/06(土) 01:51:57 ID:o47NyZtE0
>>326
俺も稼動からずっとアーチャー一筋で頑張ってる。
勿論初めの内は4面の士郎にも勝てないわ、初心者狩りでフルボッコにされるわで散々だったけど今は何とかCOM戦は越せるようになったし、乱入も勝率2割未満だけど返り討ちにも出来てるw
基礎コンが安定しているならそこからjcc投影→補正切りカラドとか練習すればいいんじゃないかい?
俺は基礎コンが安定しないから未だに練習中だけどw
332俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 02:38:09 ID:NBoW4RKB0
ランサー&アーチャーを使っているのですが
ランサーの6C後の623Aやアーチャーの623B後の弓に持ちかえは
どうすればできるのか教えてください><
動画でやってるのを見てアーケードで試したのですが
全く繋がりませんでした^^;
333俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 03:26:57 ID:01czd7M5O
>>332
jccって知ってるか?知らないんだろうけど
334俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 03:27:37 ID:WW3/NHYVO
>>332
したらばのアーチャースレを読めば大体書いてあるよ

一から説明すると623BをJCCして投影してる
入力は〜623B>228C>2C〜て感じで
623Bのモーション中に投影コマンドを入れて置いて
最後に上に入れると623Bから最速で投影できるって訳だ

一応22C8でも投影出来るからいろいろ試して自分にあった方法で頑張れ

22はニュートラルを通してしっかり入力する用に練習すれば以外とすんなりいけるよ

とFate歴一週間の俺がアドバイスしてみる
335黒桜に惚れた俺:2008/09/07(日) 21:48:38 ID:6aZNTTdy0
格ゲーは鉄拳しかやったこと無い上に、おそらく格ゲー苦手だと思い、
今まで格ゲーから逃げてた者なんですが、
昨日のりでやったところ、黒桜に惚れてしまったので、
もう一度格ゲーをやろうと決めたのだが・・・
コンボ無理です・・・
誰か正義の味方がいたら、私にとても簡単なコンボ(黒桜)教えて下さい

ちなみにwikiとか見たら、なんか黒桜あんまり強そうに見えないけど
努力したら強いキャラになりますよね・・・?
336俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 21:56:08 ID:2+qUVIKg0
>>334
かれこれ2ヶ月くらい暇を見つけてはちょこちょこやってる俺よりなんか詳しくてワラタw
332じゃないけど参考にさせてもらうよ、ありがとう。

>>335
俺は正義の味方でもないし桜使いでもないけどw

今まで乱入された経験に基づくと黒桜は接近して何ぼかなぁ。
距離を取られると辛いみたいだけどけして弱キャラではないと思うよ。
COMは良くやってくる下段から開始のしゅるしゅるとかは難しいのかな?
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 22:06:01 ID:cF0sOVhGO
補正切りに半永久コン、そこそこの中段に長いリーチ。
強キャラではないが弱キャラでもない

やはり機動性に問題あるが、使ってて楽しいキャラ
338310:2008/09/07(日) 22:06:21 ID:x9D8azKAO
>>312
6469じゃなくて6412369にしたらできるようになったw
おかげでコンボが発展してダメージもそこそこたたき出せるようになったわ
339黒桜に惚れた俺:2008/09/07(日) 22:13:32 ID:6aZNTTdy0
>>336
>>337
返信どうも

コンボはやはり経験積むしかないのか?
しかし、やはり簡単なのからやるしかないから 誰かヘルプ
移動が確かに遅い どうやって距離を詰めれば良いんだ?
やはりジャンプとか 回り込みを駆使するしかないのか?
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 22:40:39 ID:mDL2rASL0
>>339
桜はジャンプは比較的強い。
このゲーム、ジャンプ自体がそれほど強くないから、あくまで比較的だけど。
最近はバッタになってきてるとはいえ、このゲームをかなり深く理解してるやり込み勢の話だから何とも…

飛ぶ為の布石が強いのよ、設置の回り込みで回避出来ない技置いて飛んだり、
飛んでても下段の設置が出せたり。
使いどころは経験としか言えないんで頑張れとしか。

ダッシュが遅いけど、多段の回り込みで回避しにくい飛び道具撃ったら、図々しくダッシュしても良いかも。

コンボは、練習する事が経験というならそうだけど、当たったら入れ込みで良いんで回数やるべし。
341黒桜に惚れた俺:2008/09/07(日) 22:49:38 ID:6aZNTTdy0
>>340
サンクスです
次行くときがんばって練習してみます

そして今年受験落ちてニートになりそうです・・・
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 23:03:42 ID:8Gx6RAaxO
>>341
jccできない俺は桜で
5B>2B>5C>2C>214A>421A>JB>JC>jc>JB>JC>J214Aでおけ
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 23:20:10 ID:mDL2rASL0
>>341
頑張れ、俺は今年32だけどアルバイトだから。
344黒桜に惚れた俺:2008/09/07(日) 23:22:18 ID:6aZNTTdy0
>>342
おお、ありがとうございます
試してみます
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 23:39:13 ID:D+IwlLMe0
今日コトミーに乱入されました
そしてメルブラの都古のAB震脚みたいな固めから抜け出せずに
そのまま殺されてしまいました…
一体どのようにして抜ければいいんでしょうか?
ちなみに使用キャラはアチャです
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 23:42:52 ID:QLGXF6HbO
>>345
分からないけどガーキャンすれば抜けられるんじゃないかな。
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 23:49:34 ID:D+IwlLMe0
>>346
震脚にあわせてすればいいんですかね?
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 23:57:25 ID:01czd7M5O
>>338
マジかww
俺はまだレバー捌き下手だから、それだけやる時間と心の余裕がどうもなさそうだww

できるようになったら気持ちいいだろうなぁ、俺もまた練習してみるw
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 00:02:15 ID:7lvBVOCTO
こんな糞ゲーやってる連中がまだいたとわ
350俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 00:04:59 ID:L1pSfCSzO
シンキャクはガードしたらアドバかガーキャン、見えたらリフガか無敵技
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 00:06:46 ID:Vmk1oziH0
>>350
おお、ありがとう
やっぱり防御側にもいろいろあるのな
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 00:12:47 ID:w+CEKE12O
今日…と言っても昨日になってしまったが友人に連れられて初めてこのゲームを見た
せっかくだからやってくかとザッパみたいで面白そうだった桜を使って初心者爆発プレイしたんだが、
友人からは「桜弱い」と。これからこのゲームやるならセイバーでも使えといわれた。

実際桜って残念なの?
ざっと見た感じ強いって評判ではなかったけど…
ゴミ子でないなら頑張って使ってみたいのでアドバイスを頼む
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 00:15:38 ID:WU7tq/1q0
sono
tomodati ha nanimo wakattya ineeeeee
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 00:23:32 ID:/PqhoH7I0
>>352
このゲームにゴミキャラは居ない、糞キャラがいるだけ。

あと、ちょっと上のレスぐらいは読め、桜の流れがある。
携帯からだけど頑張れ、頑張ろうとする意志のある奴を馬鹿にする理由は無い。
355俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 00:43:49 ID:w+CEKE12O
・強くも弱くもない。そこそこだからがんばれ
・がんばって近づけ
・楽しいキャラだからがんばれ

これでおk?
基本、補正切り(なんのことかはよくわからん)、半永久(とりあえず難しそうなのはわかる)と
コンボはどれもwikiとしたらばの方では微妙に違った感じになってるが、どれで練習すればいいんだ?

あと今日の感想なんだが、何か当たるまで5中と波っぽい攻撃オンリーだった
普段何を出していけばいいのかわからねぇ
基本すぎるんだろう、wikiやらなんやらにも書いてないぜ…
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 00:50:14 ID:+UIbVuu80
最近始めたばっかで連続技がだせない・・・
誰かセイバーか凛の連続技の見本を頼む。
357俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 00:53:28 ID:pZyPf2x7O
まぁ、桜使うからにはガン逃げされる覚悟は持っておけ。
コンボと立ち回りは桜スレ一通り読めばいいと思う。
まだそんなに進んでないし、適当に見てって使えそうなのとかレスが多くついてるのだけ見るなら時間もそんなにかからないと思う。
358俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 00:59:00 ID:/PqhoH7I0
>>355
パソコンがあればなぁ、したらばの桜スレを前スレの一から読むのが一番分かり易いんだが
流し読みでも構わない、引っかかったらそこ読んで判らなかったらアンカたどればいい。
そこに至る経緯や立ち回り、ねらい所も分かるんだが。

説明しズラいのよ、桜って。
取り敢えずホールドだけは早急に覚えなきゃならん。
極まってくると逆に使いどころが限られてくるらしいが、最初のうちは固めに使える
5Bはヒットしてたら2Bに繋げられるから、基本コンボから覚えて間違いないと思う。うぃきのな

飛ばない衝撃波をホールドしてジャンプで特っこんで開放してジャンプ攻撃当てる。
当面はそれで良いんじゃね? 
359俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 02:56:12 ID:9P5HzTuKO
桜は可もなく不可もなくなキャラでうちのホームでは意外と人気だわ。逆に騎、槍が少ないな
やっぱり地区や場所毎でキャラクター傾向って変わるんだな
360俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 12:04:00 ID:hT9SpvAkO
週2くらいで通ってるがキャスターとは対人で対戦したことがない
使ってる人を見たことすらない
しかも使用キャラがアサシンだからストーリー上絶対に戦わない


もはや遠征するしか・・・
361俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 14:42:56 ID:l0Dw0zoE0
>>360
YOU自分で使っちゃいなYO!

熟練のキャスター使いに乱入されたことあるけど向こうの戦術とかわからない初見だとマジで手も足も出ないぜw
362俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 15:39:39 ID:Vmk1oziH0
今日はアサシンに乱入されました
そしてメルブラの七夜の八点衝みたいな固めから抜け出せずに
そのまま殺されてしまいました…
一体どのようにして抜ければいいんでしょうか?
ちなみに使用キャラはアチャです
363黒桜に惚れた俺:2008/09/08(月) 19:01:57 ID:yK06IaXx0
昨日返信くれたみなさんありがとうです
今日ゲーセン行ってさっそく色々やってみたところ・・・
なんと10連勝しました(相手は同じ素人4人)
素人の中では意外と強かった自分・・・

>>352
ほう。 桜を侮辱するとは良い度胸してるな、その友達・・・
364俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 20:07:13 ID:rxOy/vWsO
>>362
アドバで距離離す
365俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 20:31:49 ID:hT9SpvAkO
>>361
通常技や必殺がどんなのかもほとんど知らんから
とりあえず使ってみるわww


>>362
やはりアドバで距離離して飛び道具かな
それで結構涙目

少なくともアサシンの得意距離で戦わないことを念頭に
366俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 22:19:24 ID:Vmk1oziH0
>>364->>362
ありがとうございます

アサシンの得意距離というと近〜中ということですか?
今度弓モードでシューティングしてみます


あとセイバーにも乱入されて
なんか中下段の補正切り連発されて殺されたんですが
これはがんばって見切るしかないんですかね?
あとすごいダッシュでつっこんでくるやつにはどう対処したらいいんでしょうか…
367俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 23:23:30 ID:hT9SpvAkO
>>366
中距離だな
アサシンの立ちBか6Bが届いてしまうくらいの距離が一番まずい

技の発生そのものはそんなに早くはないので近距離なら充分潰せる
368326:2008/09/08(月) 23:25:40 ID:WTg6cckv0
326だが聞いてくれ



詠唱コマンドが安定してきたんだ

双剣投げやB昇竜暴発やバッタにならなくなったんだ!


すまん、それだけなんだorz
369俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 23:35:37 ID:l0Dw0zoE0
>>368
おお、そいつは良かったなw
俺は逆に2P側だと昇竜が詠唱に化けるぜw
落ち着いて2Cのモーションが出たのを確認してから入力すれば大概成功するんだけどなw
370俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 23:58:47 ID:w+CEKE12O
昨日(まぁ今日だけど)桜弱い発言に立ち向かうべく練習するとか騒いでた者です

携帯だけど無理矢理したらはの桜スレ読んでみた
とりあえずpart1は終わったが、これはかなり来るな…
読んではいるけどレベル高すぎてついていけねぇ

とりあえずpart2読み終わったらまた来ます
371俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 00:06:48 ID:+oLu5MuQP
>>363
戦いかたを知らない素人対決なら桜で暴れてれば誰でも勝てるよ
そのキャラの性能で勝ったということを忘れるなよ
372俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 00:36:41 ID:92AjzxfuO
>>366
アサシンをシューティングはむずくね?機動力速めだし、春雷なら弓程度の飛び道具は無効化しつつリーチも中距離で十分届く性能だぜ。

投影が速攻でできるなら別にいいけど、そうじゃないなら互いに端っこの時にリンクかトラップ撃つってとこじゃないかな。

初心者ながらアチャとアサシン使ってる身としてはだけどw
373俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 00:50:41 ID:U90KnK6bO
弓アチャなんか補正切りの時以外怖くない俺アサシン
374俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 00:58:46 ID:5jCci61LO
トラップ連射されてると結構きつくね?
375俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 01:12:09 ID:U90KnK6bO
別に…
怖くないからかよく見える
当たらなければどうということはない
376俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 04:54:27 ID:0MY1/3dD0
トラップが見えるエスパーが降臨しましたw
377俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 05:26:54 ID:7OpL9E1O0
と云うより、アサシン相手に安心して飛び道具打てるのなんてギルぐらいしか思いつかんのだが。
飛び道具の発生が速いのはアチャぐらいってのもあるが、撃った後に隙があるし。
中距離でのらりくらりしてるアサシンに飛び道具撃ったらカウンター取られる事の方が多い気がする。
遠距離トラップはモーション見てから、軸移動ダッシュまたはダッシュ軸移動
で寄られるかも知らんが、したら投影して殴り合いかね?
378俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 08:18:03 ID:0MY1/3dD0
遠距離で出したトラップがCトラップとは限らないんだぜ…
379俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 09:05:05 ID:jAvt/U770
じゃあやっぱりアサシンとは近距離で殴り合うのが一番なんですかね?
380俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 09:46:32 ID:7OpL9E1O0
AでもBでもダッシュの間に確認する余裕ぐらい在るんじゃない?
>>379
難しいんだよね、人によってはアサシンは理論上最強って事になるぐらい技が揃ってる。
俺もそう思う。
具体的に例を挙げて行くときりがなくて、例えば、
当て身は下段が取れない>アーチャー側は2Aを主軸に>雀のBC(昇竜)でカウンターが取れる。
と言った具合に対策の対策が際限ない。
ガード固めていたら颪三連で締めるだろうから、アドバして反撃>リフキャン颪でカウンター
って流れだけなら、リフキャン自体は連続使用出来ないから二回目待って反撃で良い
アーチャーだと、ガードポイントのあるC昇竜辺りか?
でも、ヤッパリ雀もあるし、その距離は当て身もあったりする。
取り敢えずリフキャンさせてしまえば、何か技振ってリフキャン>投げ、
の流れだけは無くなるから覚えておくと良い。
前に進む小足の後はあんまり他に連携無いから投げを仕込む事も。
見て判断出来る速さではないが…

アサシンに限らずだけど、その対戦中に相手の手癖覚えて隙を見つけるのが良いかなぁ。
兎に角読み勝った時のリターンが大きいゲームだから、狙える時はぶっ放す事も大事。
381俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 15:42:23 ID:5jCci61LO
ギルガメッシュに鎖待機された時点で勝てる気がしないんですがどうすればいいでしょう?
自キャラはライダー。
相手にコンボされる>鎖待機される>適当からシューティングゲー

近づいても相手はガンガードで鎖しか狙ってないので固めることもできません。
シューティングは出来るだけ避けてますが、いくら避けて近づいても相手に鎖があるのでターン取れません。
シューティングにベルレ合わせたり、どうにかターン取ってもどこかしらでバクステ持ち変えされ、容赦なくC昇竜で割り込まれます。


鎖待機されたらどうすればいいのでしょうか?
382俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 17:47:11 ID:Tl1KWpYi0
>>368
おお、おめでと。
オレは未だに詠唱すらまともにできないよw
ただ、少しだけだが真空コマンドに慣れてきた。
だから今はとりあえずGGで色々と練習してるよ。
383俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 18:31:13 ID:92AjzxfuO
俺はコンボ中の詠唱ができないなぁ、〜5C→詠唱とか。棒立ちでなら安定してるのにw
384俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 23:45:06 ID:LuiJ+VTE0
>>383
ちゃんと2N2と入力してない。1N3(3N1)だと236(214)が暴発する事がある。
2を意識すれば直るんじゃないか?
385俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 00:44:19 ID:TJtJoASTO
>>84
それは詠唱ではなく投影ではないか?
投影だったら確かにニュートラルを意識するのがが大事

詠唱で昇竜に化ける場合は
・最後の6が入力されていない
・コマンド開始が3からになっている
かな
真空コマンドをキャンセルで出す場合はグリグリンッと
ダイナミックに入力してもさして問題ないから
1から入力し始めて6でしっかり止める事を意識すると良い

立ちC>ぼっ立ちだったら
・コマンド入力のタイミングが早過ぎる
・236236の3が入力されていない
だと思う
アーチャーは5B2Bが二段だから通常技を当ててる時間が長いので
締めの技の先行入力のタイミングが早過ぎになる場合がある
立ちCを入力した後、若干待ってから入力を開始するか
コマンド入力した後に6とCを入れっぱなしにすると良い
この入れっぱなしは技をキャンセルする上でとても大事なので
得に長いコマンド入力の場合は常に意識して欲しい
3方向を意識する場合は多少力を入れて構わないので
グリッと押し付けるようにレバーを入れよう
最後はしっかり6で止めるのを忘れずに

長文になってしまったが
まずは原因を知るのが入力安定の近道
スランプになった時も原因が解れば立ち直りも早いと思うから勘弁してね
386俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 00:57:10 ID:AGHuBKyZO
>>384->>385
おおっ、ありがとう。
やっぱレバー操作を意識したほうが良さそうだな。1P側の昇龍の入力に苦戦する程の下手さだから、まずはその辺から意識してまた練習してみようと思う。
帰郷してしばらくやってないけど、もし撤去されてなかったら頑張ってみるわw
387俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 01:04:47 ID:IGJyS+NoO
>>381はもう諦めろってことでしょうか?
388俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 01:14:29 ID:AGHuBKyZO
>>387
ひがむなよww

俺はあまり鎖食らったことないしなぁ、ライダーなら空中からの蹴りとか優秀だし来るだろうって踏んでれば上空へ避けたりできない?
てか鎖って上空にも判定あったっけか?横に伸びるののと上下から出て来るやつがあるんだっけ?
389俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 01:22:03 ID:TJtJoASTO
ゴメンアンカミスった
>>385>>384及び>>383宛てです

>>381
俺も待ち鎖には苦戦してる上にFate歴一週間だから大層な事は言えないけど

基本だが
・鎖はギルが攻撃喰らったら出せない
・鎖待機中はギル側はAボタンを押しっぱなしになっている
これを念頭におこう
得に二つ目は大事

まずは近づいたらヒット確認を頑張る
ガードされて鎖>通常技〜を読んだら通常技の一段目をアドバしてみよう
ギルが2Cを出して来ない限り多分反確
2Cがきたら残念ながら仕切り直しかな

あと鎖待機中は相手はA押しっぱなしだから
投げに対して比較的対処しづらいから
投げも使ってみよう

バクステにはタイミングを遅らせて長い技をおくか
ダッシュで間合いを詰めてバクステ後の相手に打撃or投げで択をかけるのが基本だと思う
バクステ後に攻撃してくるようだったら先起き打撃で潰す
ガードだったら投げね

ライダーだったらスラか646入力の飛び蹴りを少しダッシュしてから出すと
バクステ後の相手にとりあえず触る事が出来るんじゃないかな

長文ごめんね
390俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 01:31:51 ID:oO1EwnQQO
ギル使いの俺からしたら割り切られた責めが苦手だな
もちろん鎖がひっかかればフルボッコだけど、端から「鎖待機?させねーよ」的な固めされると鎖待機以前にバビからエアに切り替えるのもままならなくなるから、ギル側からしたらエア中心にならざるをえない、っていうのが個人的解釈
鎖待機は確かに強いんだが、いかんせん当る当らないの距離を見極められると案外脆いんだよなぁ
391俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 06:45:37 ID:J0CssrJjP
ライダーに上から落ちてこられると涙目になるお
鎖開放して凌いでも開放とかで吹っ飛ばされて固められると
「ちょwwww鎖仕込む迄待って」って言いたくなる
392俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 13:03:58 ID:rwDPtICj0
あとめくられると鎖ってギルの正面側にしか出ないから、鎖変な方向に行くんじゃなかったっけ。
ただ、落ち着いていればちゃんとガードして振り向くまで待ってから鎖開放すればいいと云う。
393俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 13:15:23 ID:IGJyS+NoO
やっぱりどうにか強引に攻めてくしかないんですかね。

ありがとうございます
394俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 15:19:05 ID:IGJyS+NoO
バクステをボタンで出せるようにならないかな。メルブラみたいに。

桜の固めが面倒くさ過ぎる。
395俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 17:53:02 ID:b4ZhG+Eg0
格ゲーは東方緋想天しかやってなく、初めてこのゲームをやってみたら、
弾幕が来たからグレイズしようとしたら当たるわ、
攻撃後の隙のでかさに古典パンにやられました…
ガードの仕方も分かんないしね…

こんなレミリア使いは何が向いているのでしょうか?。
396俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 18:37:03 ID:r2Pppq9h0
何言ってるか全然分かんねえからとりあえずシロウかリンでも使っとけ
397俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 18:37:05 ID:2BgUlrsb0
>>385
どうも、オレもかなり参考になった。
けど、そもそも真空コマンド自体が左向きでしかも一定の確率でグリングリンしてないと
出ないようなへたれっぷりだから困ったorz
GGだとある程度は出せるんだが、このゲームだと思ったようにいかないんだ。
入力待ち時間はどのくらいなんだろうね。
レバーの捌き方のコツとか教えてもらえるとありがたいです。
398俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 18:55:57 ID:trdZ57n90
真空波動コマンドは、体感だけど1.5秒くらいまでならいけるはず
399俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 19:00:14 ID:3qnpRpn70
桜使っててルヴィアのガストでフルボッコされたんですけど、どう対策したらいいですかね
あと2C<412C<2Bのとき拾えないときがあるんですが、これは単純に遅いだけですか?
400俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 19:14:29 ID:o8NB8iFAO
1.5秒がどんだけ長いか分かってない奴がいるな
401俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 21:58:45 ID:5lIyChXj0
     ,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,,_       
     illlllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,,    
   .,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,, 
    ゙li、;゙”゙゙゙゙゙!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllliii、
   ,i!°;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゚'゙゙゙llllllllllllllllllllllllllllll|   まずはおさらいだ
   ,il″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,lll゙゙` ゙゙゙゙!!lllllllllll!゙″   3getからいくぞ
   ll;;;;;;;;;;;,,,e,,。:、,l!゙゛,,、  .、.゙ll!゙゙゜  
   ll:;;;;;;;;'i!゙,#゙ll!゙゙”””゙!lliii,,,..゙li,,il     >>1 3分でこのスレを平らにして見せようか?
  .,l|;;;;;;;,,ll,!゙ll゙`    ゙゙lllllliii,,ll      >>2 やるねェ
ii,,,, ll°;;;;,,l!゙lll_     ゙!!゙゙゙゙l,i´     >>4 期待はずれだねェ
llllllll!llllllllll゙;;;;;l|’         ,,_: '!i,     >>5 酒はダメなんでオレンジジュースください
lllll゙;;;;;;;;;;;;;;;;,,;ll      ,,,,,,,lll゙゙゙°   >>6 ウーロン茶も捨てがたい
llii,,,;;;;;;;;;;;;;;;ll;'゙l,,、    .~:il゙      >>7   俺は品性まで売った覚えは無い 
llllllllii,,;;;;;;;;,i!;;;;;゙゙lli,,,    i!′    >>8 初めて“敵”に会えた…いい試合をしよう…
lllllllllllllii,,.;;ll;;;;;;;;;;`゙llill,,__,il     >>9 今のお前に足りないものがある…… 危機感だ
lllllllllllllllllliil,、;;;;;;;;;,i!゜.゙゙゙゙゙゙″    >>10-30 世話ばかり かけちまったな・・・・・・・・・
lllllllllllllllllllllllii,,;;;;;;,l゙         >>31-1000  ジャマだ兄者
lllllllllllllllllllllllllllii,..,l°            
lllllllllllllllllllllllllllllllll,
402俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/11(木) 01:33:06 ID:h/ZJMOZO0
>>396
れみゃ使いなら昇竜の使いどころは分かるな?
このゲームはその傾向がもっと顕著で、切り返しのリバサに使ってそのままコンボに行ける。
リフガリフキャンは流石にウィキ見ろ。
弾幕は消すんじゃなくて避けろ、軸移動ってのがある。
最速の通常技が4フレ、それよりも投げの方が速くて3フレ、充分差し込める。
信じられないかも知れないが速いのよ、7フレのみょんとか目じゃない。
ガードは普通だ、立ちとしゃがみ。空中技は中段、足払いは下段。

後、超必はそこまで性能良くない事が多い。
ぱなすなよ、情況は良くはなるが仕切り直しぐらいに考えた方が良い。
キャラと状態にも依るが。

1.03以降も変わらず使っているか?
そうなら気に入ったキャラ使え、あっちと一緒。
そうじゃなければランサー一拓。
403俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/11(木) 12:43:01 ID:9YSmFNPZO
レバーの捌き方のコツは
レバーの持ち方によるだろうから難しい

かぶせとウメ持ちに限定していうなら
コツというか理想だけど力みを無くし、手首と指先で操作するのが理想
多分、力みを無くせば自然と手首主体の操作になると思うんだが

ちなみにスパコンのコツは>>385でも書いたけど
・斜め方向にもしっかり入力する事を意識する
・真空コマンドでいうならば最後の6までしっかり入れて
入力が完成した後、6とボタンを少し押しっぱなしにする

の二点です。多分
成功率が日によってガラリと変わる人は
大体どっちかが疎かになってるはず。多分

このゲームでは入力速度はあまり早く無くていい
通常技単発のキャンセル猶予は並位だけど
先行入力が結構きくから

とりあえず生でスパコンを出す所から始めてみるとよい
余計な力みが取れて、上記二点がちゃんと出来てれば
生スパコンの成功率9割は余裕のはず

キャンセルで出す場合はボタン入力と入力タイミングにも
気を使うから多少力むけど
「多少」程度なら問題無い

レバーを捌く時は出来るだけ
レバーの付け根の穴の淵をなぞるように
または滑らすようにしてみるといいかも

まぁ押し付けて削るように捌いても上の二点がしっかり出来てればでるけどね

あくまで俺の主観だから参考程度に
404俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/11(木) 18:52:42 ID:+7xHQCjj0
なるほど…
WIKI覗いたけど、相当タイミングなんかが難しそう。

ランサーは使っている人多そうだから嫌だな。
無難にセイバー使えば良いか
405俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/11(木) 19:08:55 ID:YlwriXn/0
セイバーはあんま無難じゃねーぞ
406俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/11(木) 19:18:22 ID:1BTJ05KCO
初心者向けと聞いたセイバー使ったらやたら難しくて、投影もあって扱いが難しいと聞いたアチャーは動かしやすかった俺が来ましたよっと
407俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/11(木) 20:18:35 ID:h/ZJMOZO0
>>404
ランサーは最近減ってきたよ、理由は対戦相手がいないから。
このゲームの最初の最初で攻防覚えるには悪くないキャラだが…

まぁ、見た目気に入ったキャラをやり込む方が、上達早いかも知れないね。
408俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 00:46:52 ID:QeqMfo+SO
このゲームは他のゲームでいう標準がちょっと違うからな
セイバがスタンダードだっていうけど、ループに富んでたりやることが多いもん
409俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 00:52:33 ID:dDr9CBFW0
や、セイバーやることはとても少ないよ
410俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 14:04:48 ID:2jd4gsjiO
やること多いのは言峯かな
次いでギルキャスターアーチャーライダーあたりか
中〜遠距離でリターン取れるキャラがやること多いんだろうな

セイバーはやること少なくても中〜遠距離でお見合いになっただけで辛い
411俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 14:17:59 ID:hVbby9OkO
言峰とかやることほとんど無いキャラの筆頭だろう
それにセイバーは遠距離でもゲージ1本あるだけで相手の牽制を抑止できるからお見合いになっても大して辛くないぞ
412俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 14:41:12 ID:BabcTvYC0
初心者向けは圧倒的にコトミネだろ
格ゲーやってて昇竜コマなれてるんなら凛
勝ちたいんならランサー
413俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 16:57:49 ID:QeJ0mK5RO
アサシンの基本らしい623中→6469弱→HJ〜を練習してるんだが
余裕がなさすぎてHJ意識しすぎると6469弱すらしくじる

コンボ中テンパるとか暴発癖を抑えるコツというか
防止するために念頭に置いておくべきことってありますか?
414俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 18:36:03 ID:3tkqjLY9O
自転車は乗れるよな?


自転車に一番最初に乗った時、普通は乗ることだけに集中するもんだ。
慣れて無意識に出来るようになると、周りの風景や風を感じて楽しむことが出来る。
コンボも同じ。
部分部分が出来るならば、繋げて出来ない道理は無い。
無意識にできるようになるまで反復するのが大切。
無意識にコンボが出来るようになれば、次になにをするのか考える余裕が出来る。
そうやって強くなるもんさ。



まぁ俺はライダーのストームループがパーツですらできないワケだが。
415俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/13(土) 14:31:04 ID:DK9HEq8T0
>403
さっき練習してきた。
流石にミスる事は多かったけど、何となくコツは分かったよ。
余裕を持ってクリンクリンッって感じのタイミングでいいのかな?
一応、詠唱以外にもフルンディングとかも試してみた。
前よりも、結構すんなり出てかなり気持ちが良かったよ。

そのアドバイスとこのタイミングを忘れないうちにまた練習してこようと思う。
416俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/13(土) 23:05:22 ID:GWDvlAp/O
623が出ないんだけど、6236ってやっちゃったら236が優先される?
417俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/13(土) 23:18:50 ID:tTwPQ4c3O
623の方が優先されるから6236でやっても出ないならコマンドがちゃんと入って無い
418俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/13(土) 23:42:48 ID:GWDvlAp/O
トン
練習台でのんびり試すわ。対戦台無いのがつらいorz
419俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/14(日) 00:48:20 ID:C0BBfT490
大丈夫
あってもなかなか乱入されない
420俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/14(日) 01:14:31 ID:5U/PYM5L0
むしろ俺は乱入されまくって全然練習できない
421俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/14(日) 02:02:30 ID:pvAYTI3DP
横浜パソピは100円3本の一人用専用しかない
422俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/14(日) 09:53:34 ID:5W8yQjY7O
いくら初心者な俺でもレバガチャ相手は余裕…
だと思ってたんだが解禁されてから桜がキツイ上に人口も多いから困る
近距離でチェーンの後なんだかあっち有利に見えてテンパってくらっちまう
距離離すのもなんだか辛いしもうだめだ
423俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/14(日) 10:34:07 ID:1Gl+pyJmO
>>422
チェーンって我?ライダー?
424俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/14(日) 10:44:51 ID:C0BBfT490
文脈からチェーンコンボの事だろう
425俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/14(日) 12:03:49 ID:1Gl+pyJmO
あー

連携をチェーンと呼ぶ習慣がなくて勘違いしたわ。
桜にはガン逃げが第一の対策だと思うよ
426俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/14(日) 21:15:52 ID:vshLPEJ0O
わざわざレスを返してくれる>>415はイイヤツだな
>>余裕をもってクルンクルン
うん
余計な力みが無い感じでいいと思う
今後もしガトリング>236236が何も出ずに
ぼっ立ちになるような事があれば入力を始めるタイミングを遅くしてみてくれ
波動や昇竜に化ける場合はもう大体わかるよね?

後は数をこなすだけだ
頑張ってくれ
427俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/15(月) 02:29:22 ID:dhsPNSKIO
シロウでランサーに勝てない・・・何かいい対策はないのでしょうか?
428俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/15(月) 04:49:10 ID:vwmLe8G/0
>>425
分かり辛くてすまなかった
距離詰められたらとりあえずアドバで逃げて
シロウでバックジャンプJCでもしまくって荒らしてみます
429俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/15(月) 12:18:04 ID:R/GkOm/I0
チェーンコンボはヴァンパイア勢にしか通じないな。
GGならガトリングだっけ?
430俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/15(月) 12:38:20 ID:XVixoa3P0
ヴァンパイア勢っつうか、通常技で連続はヴァンプ発祥だから
古い人は使っちゃう感じか?
ゲーム名がそのままコンボとか分かりやすいよな、アルカナコンボとか。
誰も使ってねぇ〜けど。
431俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/15(月) 17:48:09 ID:/09TEQvhO
あるかなはぁと(笑
432俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/15(月) 21:36:20 ID:r4Qxzq+m0
格ゲー全盛期前後から格ゲーやってる奴
もしくはそいつに格ゲー教わった奴は大抵チェーンって言ってるだろ

…まさかZEROコンボと言う奴は存在すまい
433俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/15(月) 23:09:26 ID:K1L3w8iYO
メルブラ勢の俺は地上ビート刻んで〜とか言うかな。
434俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 15:50:08 ID:6juJZ5Mv0
3rd勢の友達に何回かやらせてみた
なぜかボタンの呼び方が小パンチ中パンチ大パンチ

ライダーさんが素敵らしい
435俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/17(水) 01:39:13 ID:TJ8sr1Ej0
>>434
リフレクトボタンをブロボタンと呼び出したらハマった証拠。
436俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/19(金) 11:20:34 ID:0oXIRedFO
自分では2A>5Bと入力してるはずなのに、どうしても2A>2Bになってしまいます。
皆さんはどういうリズムでボタンを押してますか?
437俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/19(金) 11:42:27 ID:wodtI4gk0
>>436
それ、Bボタンが速い。
2B>ニュートラル>Bじゃないと認識が残ってたりするらしい。
偉そうに言ってるけど、2B>6C安定しません><
438俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/19(金) 12:06:16 ID:Y83jBu1lO
2A入力した時点でレバー離せばいいだけ
439俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/19(金) 12:19:57 ID:wodtI4gk0
>>436
御免表記間違えてた、2A>ニュートラル〜な
>>438の言ってるのと一緒。
440俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/19(金) 12:34:54 ID:0oXIRedFO
>>437-439
ありがとう。
とにかく練習してみます。
441俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/20(土) 20:07:58 ID:9pHW59Kd0
アチャのUBW発動中の話なんだが、
623B>923B
の923って?jcc623Bが出るの?
ネタ元は ttp://www26.atwiki.jp/emiyarcher/pages/13.html のUBWコンボ
442俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/20(土) 22:10:09 ID:joTIvfc9O
屈伸キャンセル複合入力昇竜
443俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/20(土) 22:43:27 ID:9pHW59Kd0
つまりjcc623Bでいいんだな?
さんく
444俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/21(日) 01:21:16 ID:vpp8BQHJO
正確にはjccしゃがみB昇竜
445俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/23(火) 21:44:08 ID:dgo1+OK00
アチャの623B>前HJ即↓B>着地623Bができねぇ
446俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/24(水) 03:26:08 ID:OcMim5TF0
>>445
なんと言う俺
どうにも昇竜で相手があんまり高く浮いてない気がするんだよなぁ。
ジャンプ時に青い残像を引いてればHJになってると思うんだけど、↓を押しても下降速度が早くなってないような。
Bで切りつけて着地して昇竜するころには相手は地べたで寝そべっているっていうw
コマンド的には623B>292B>着地>623B…の繰り返しでいいのかな?
447俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/24(水) 07:56:29 ID:aRyWNNi3O
214214はほぼ安定するんだけど、何回練習しても236236がどうしても安定しません。
思い切って1P側ではレバーの持ち方を変えてみようかと思うのですが、どんな持ち方がいいんでしょうか?
448俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/24(水) 10:06:20 ID:hq/G08FCO
>>445
もう少し詳しく書いてくれると助言できるんだが
とりあえず軽量級以外を練習相手にするのが良い
バサカにはJB以外ほぼ最速で
中量級には二回目と三回目の昇竜を遅らせて低めに拾う

軽量級はループ難しいんでディレイに慣れてから練習して下さい

>>446
最初の拾いで落ちちゃうの?
449俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/24(水) 18:58:44 ID:4ZmpzXlO0
シロウで
ダッシュニー→j強の後にジャンプが入ってしまいます
率としては2回に1回はj強の後にジャンプが入ってしまいます。

やはりタイミングの問題でしょうか?
体感でどのタイミングでジャンプを入力して、
降下させはじめればよいのかがなかなか掴めません
450俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/24(水) 23:02:56 ID:OcMim5TF0
>>448
うん。
昇竜でかちあげる、HJして↓を入力してB、着地して昇竜をだすも、相手が咲きに倒れていてすかるんだw
HJしてBで斬ってから↓が正しいのかな…。
451俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/24(水) 23:39:26 ID:5oS2FGBQO
J2Bは結構遅く出すんだよ?

なんでHJしてるかっていうと、HJすると通常ジャンプよりも相手の受け身不能時間が増えるから。

つまり、できるだけ遅く当てて昇竜に繋げるもの。
452俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/25(木) 02:17:42 ID:AAOpQe+H0
>>451
な、なるほど…。
ありがとう、早速今日試してみる!
453445:2008/09/25(木) 06:07:51 ID:YN73R/1F0
俺のうまくいかない理由は↓を入れっぱなしにしてないからのようだ。
着地するまで↓入れとかないと着地遅い。

まだ着地623Bが安定しないがあとは練習あるのみだぜ。
454俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/25(木) 15:53:55 ID:GrMW17470
>>449
いみがわからん
455俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/26(金) 00:21:40 ID:sYICZ7pmO
ダッシュニー→j強→着地2強と繋げるつもりが。
ダッシュニー→j強→j→着地になるんです。

もしかしてダッシュニーの後j入力いらない?
456俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/26(金) 10:35:48 ID:wCENz8Ie0
>>455
ニーの後はjc必須。
j強のあとのジャンプっていうのは、ちょっとふわっと浮く感じのやつかな?

それならj強出すタイミングが早いのと、別にジャンプになってるわけじゃない。
しっかりディレイかけよう
457453:2008/09/26(金) 14:00:13 ID:RKflsjzVO
くそ、623Bのつもりが何故か214Bが出るw
458俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/26(金) 15:10:36 ID:sYICZ7pmO
我様のバビ2中→2強が繋がりまへん
相手は空中に投げ出された状態なのに空振ります
タイミングですか?
459俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/26(金) 18:38:33 ID:BCziM3mSO
>>458
君は三ヶ月前から来たのかい?
460俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/26(金) 22:22:51 ID:hVE61p3rO
右向き6469が出ねえ。

あと麻婆とランサーに勝てねえ。
固めから抜けれない・・・特に麻婆
461俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 01:33:57 ID:lrV2Cfa5O
麻婆のジャンプしながら投げに入るやつの対処法が分からんorz

今日はアチャで623B→228Cを練習したら、たまに成功するようになって凄く嬉しかった。だけどアサシンの623B→6469Aは無理だと痛感した。
462俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 01:35:53 ID:F4WsrUFXO
暴れかジャンプでもしてれ
463俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 02:53:49 ID:0Xip0U3TO
こんな初心者ってまだいたんだ。
464俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 03:08:50 ID:8Y4NOlEw0
初心者は滅びぬ!何度でも甦るさ!
465俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 08:17:27 ID:oxIk4+SFO
このグームって暴れとかいう選択肢とると志望フラグだよな
起き上がり解放でもしとけ
466俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 21:41:58 ID:5eTlC0+70
ランサーつかってるんだが6強>JCCエイワズ弱安定させるコツとか教えてください。
467俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 23:12:23 ID:TZkojCPMO
聖杯必殺技がだせん!
なぜだ?
468俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 23:48:49 ID:iu1lWmSx0
>>460
情報が少ないから想像で書くけど、踏み込んで肘鉄する技からすぐ5Aに繋げて来るってこと?
ならその前の適当連携にアドバしとけばその技スカるから、後は好きに料理してくれ

>>461
使用キャラはアチャでおk?
しゃがみ待機しといてその技のモーションに集中
見えたら即ジャンプしてJCで狩れるよ。フルコン美味しいです

>>467
落ち着け
469俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/28(日) 00:04:50 ID:dpJohRNVO
せっかくだからレスラー使ってみた

とりあえずチェーン→弱コール→弱追加→RC→チェーン→ラリアートから421B→B→弱コール→
強追加→ラリアート→弱コール→押し倒し→スパンコールぐらいできれば充分ですか?
470俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/28(日) 08:17:26 ID:ySwZYOJ4O
できれば補正切りを覚えたほうがいい
あと崩し手段に中段があるとはいえ、出が遅いから見切られると直接のダメに繋がらないし、いつかダメ負けする。
画面端なら投げからの《連携〜ダウン→起き攻め》とかダメ効率より展開重視向きなキャラだと思う
ま、補正切りがある時点で展開度返しだが
471俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/28(日) 09:39:11 ID:dr24O4TbO
>>459
三ヶ月前に解決した問題なのかい?
取りあえず板遡ってみるよ

wikiの我様の所一通り見て来たんだけど見落としたかも
472俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/28(日) 13:13:40 ID:h0nkLOwc0
>>470
レスラーで補正切りとな?
473俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/28(日) 13:28:31 ID:3ipY9g3QO
ひたすらマウントループするのがルヴィアの最大火力コン
補正切りとか牽制シューティングが当たった時ぐらいしかしないだろ
474俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/28(日) 14:48:16 ID:Et/hHt/M0
>>471
三か月前=稼働初期な
ちなみに今は2中から5CC>5CCにつなげるのが主流

後分かってると思うけど、バビはガトリングルートないから目押し 連打じゃ安定しない
正直これは練習して慣れしかない
475俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/28(日) 18:01:20 ID:ySwZYOJ4O
ゴメン。古い情報だったみたいだね
ルヴィ使わないからチェックしてなかった
476俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/30(火) 19:55:14 ID:HwhjX2mq0
>>473
マウントループの締めを補正切りにすれば9700とか出るので、殺しきれる時は毎回補正切ってるぜ
そして、大抵は殺しきれる
477俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/05(日) 12:03:30 ID:LbqNWLzKO
答えが欲しいのであげますm(_ _)m


キャスター使いなんですが



ランサー対策をみなさんができるかぎり教えて下さいm(_ _)m

全て不利つきますorz
478俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/05(日) 13:02:45 ID:q1MLSqCVO
>>464
(623コマンドを入力するのが)初心者の夢!!
(歩きながら236すれば出ると言われ素直に236がでるのが)初心者の業!!

いつかは、いつかはと…
何度1ステージで乱入されPerfectでぼこられ
遠距離攻撃で封鎖され、起き上がりを淡々と拾われ…

一体、どれだけの金を初心者が垂れ流して来たか!!
479俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/05(日) 13:29:17 ID:t7tfIczO0
sinekafpiahif
480俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 10:03:38 ID:4xfgVTh4O
アーチャーのUBW、
二本先取の対戦じゃあ
発動までなかなか行けない。
一回負けて三回戦うようにしなきゃ無理なんだが
481俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 19:13:43 ID:AM8EaoZr0
2本先取ではUBWは使う気おきないな
さっさとカラドとかにゲージ使っちゃう
482俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 20:27:01 ID:aJHZhMq30
オレはわざとCOMに1本取らせてまで打つぞ!
ああ、UBW馬鹿さ!
483俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 13:34:46 ID:fK/yzdXW0
リーゼリット参戦と聞いて
484俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 19:31:25 ID:/0wK9PY60
やり始めた頃はコンボ中の昇竜コマンドは普通にほぼ100%安定だったのだけど、
最近アーチャーでjcc投影ができるようになってから何故かコンボ昇竜の安定率が悪くなってきて
しまいにはコンボ中の昇竜が全然でなくなってしまった。
皆さん何か入力の際に工夫してることってあります?
485俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 22:35:02 ID:eMio2JZM0
>>484
俺も昇竜スランプにはかなりはまった。
どうも慣れて変な癖がついたようで、1000回位試行錯誤して出た結論は

最後のCのモーションを見てから昇竜拳コマンド入力
ボタンは心持長くおしっぱ

上の2点を気を付ければ大分違うと思う。
通常技をつなぐ時は結構早くぽんぽんぽん、と入力すると思うんだけどそのタイミングで昇竜コマンドは受け付けてもらえないように感じた。
486俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 23:04:33 ID:VA2Nk+eL0
ギルガメッシュの6C→6239Bが出た例がありません。
コツ無いですか?
小足ループも出来ない・・・
ジャイロンは何故か安定してます。
487俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/11(土) 03:01:08 ID:XJx7CKhZ0
>>485
ありがとうございます。
たしかに最初の頃と比較すると慣れてかなり早くに昇竜コマンドを入力するようになっていたと思います。
次行った時に少し意識して頑張ってみます!
488俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/11(土) 03:39:54 ID:XJx7CKhZ0
>>486
6C→623B押しっぱなしジャンプ入力でどうかな?
したらばのギルスレや他の攻略サイトにも書いてあるけど、
jccは攻撃ボタン押しっぱなしでジャンプ入力すると安定しやすい。
ジャンプ入力は8と9どちらが馴染むかは人それぞれだと思うので適当に試してみると良いかと。

小足ループも換装を22C押しっぱなしジャンプ入力にすれば出せると思う。
489俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/11(土) 06:08:13 ID:ip8OZULpO
ありがとうございました!
490俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 00:29:34 ID:8L9je6rq0
vsギルの起き攻めでフルボッコにされたので
アドバイスお願い。アチャ使ってます。

1・起き上がるタイミングに合わせてガード不可の剣でタメた攻撃される。
ジャンプは回避間に合わない、投げは手が届かない。
途中からリフレクトガードで防げば何とかなることに気づいたが、
ゲージがないときは喰らうしかないのか・・・・

2・待ち鎖と投げを同時に仕掛けられる。
投げ回避しようとAB同時押しすると鎖が来る。
抜けることはできないのか・・・

たのんます。
491俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 00:41:00 ID:Ba9H3ePeO
ガー不→バクステ
投げ→投げ返し、バクステ
492俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 01:51:00 ID:o3m5n+KgO
ギル使いの俺からしたら鎖=待ちと思わないで鎖=差し負け覚悟、ぐらいでこられると逆に「ん?」と思うからやりにくいな
特にしゃがまれると当たらないセイバーとかだと容易に切り返されるからな

下手な暴れ潰しよりかは鎖の選択肢の幅が広いにせよ、鎖張っても読まれたら終わり
バクステ対策として2C、236C振ったりするが結局読み合い無視になりつつある鎖は正直諦めたほうがよさげ。むしろ鎖を張られる前に距離を詰めて、ギルの5B振り際に出の早い5Aとかからダメ取ったほうが効率いい
ま、ダウンさせられたら意味ないがな
493俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 02:05:13 ID:6Cx3h6C9O
では元ギル使いで現アチャーの俺が質問。
投影も昇竜も安定しつつありますが屈伸ループだけは全く出来る気配がありません。
いまだにゆとりボルグしかできません。端っこちょっと難しいし。
どうしたらいいんでしょうか?
溺死とか最強の自分とかは結構です。
494俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 02:29:31 ID:Ba9H3ePeO
できるまで練習。これ最強
初心者はすぐ諦めるから困る。100クレをフルに使っても出来ません><とかなら多分何かを勘違いしてる
495俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 02:55:33 ID:6Cx3h6C9O
>>494
そんな事言ったって出来ないモンは出来ないんですよ。
そのうち出来るだろうと思って他の練習してたら出来ないままでじゅるり改まできちゃいましたよ。
まだ青でしかつなげられないんですけどね。
はーあ。
496俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 03:13:03 ID:Ba9H3ePeO
他の練習する前にできないって言ってるやつをなぜ集中して練習しないの?真面目に練習しないで出来ないとかなめてんのかと
ただ2C8を繰り返すだけの作業なんだから愚痴ってないで練習すれ
497俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 03:40:32 ID:6Cx3h6C9O
いやだってどのコンボやるにしたって最終的に2Cループいくでしょ?
そこで毎回つまづくって事ですよ。
だから練習はしてます。
なんで怒ってんだろ。
498俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 06:03:09 ID:ZgcJ1wK+0
>497
俺なんかまともにアチャの基礎コンすら出来ない上に、コンボ中の詠唱すらままならんぞ。
それでも、色々とアドバイスみたり、タイミング代えて試したりしてる。
結局のところ、一つ一つ練習して潰してかなきゃ上達しないだろ。
それで最終的に全部上達しました、とかで良いじゃん。
だから、もうちょい頑張ろうぜ。
499俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 06:27:54 ID:T9RzXvQRP
2C打つ→82→ヒット確認してC→82→ヒット確認してC→82
すればいいよ
何事もタイミング
そしてタイミングを掴むためには反復練習

何も考えないで失敗して「ああ出来ないや」じゃ成長するわけがない




なんてバサカ使いが偉そうにいってみる
2Cループ?わっしょいコンボと同じでしょ?
500俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 06:56:13 ID:o3m5n+KgO
怒ってるわけじゃないけどね、君の考え方が理解できないってだけの話よ
要点まとめて自分で何ができないか、改善点があるのかどうかを漠然とながらわかっていたら答えようがあるけど「〜ができない」と藪から棒に言われても

格ゲーじゃなくても練習が必要なやつほど、「何ができないか」を理解することが重要だと思うけどさ、皆だって頭からうまいわけじゃないし練習するしかないと思うよ
501俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 06:59:54 ID:6Cx3h6C9O
>>498
様子みながら六回やれっつうのがなんとも…。
大体2発目ですかるという…焦ってもしょうがないですよね。
アザース。
502俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/14(火) 01:10:18 ID:azZIqcvv0
ギルガメの5B>6C(空キャン)>623Cで空キャン原理はわかるけどどうやってやるの?
503俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/14(火) 20:13:21 ID:z30+6pqZO
>>502
原理はわかるなら出来るだろと言いたいけど俺もアチャ2Cループ出来んかったw
ゴーキャンは最速でほぼズラし押しする勢いで。
タイミングは常に一定だから楽勝。
504俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 15:12:27 ID:ik7cyIQTO
ギルガメ使ってたんですが、昇竜とjccが安定しない自分に使えるオススメキャラいませんか?
ストコンできないセイバーだと火力負けして…
505俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 15:48:18 ID:f/m6ZxNEO
昇竜安定しないとか格ゲーやめる事をオススメします。
506俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 16:31:12 ID:pzGSqsLsO
安定しないなら安定するまで練習する事をオススメします。マジで
安定しないから必須じゃないキャラを使うとか絶対成長しないから止めた方がいい。アサシンの鬼風ループが出来ないとかライダーのストームループが出来ないとかならまぁしょうがないって感じもするが
507俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 21:45:56 ID:ik7cyIQTO
>>505-506
ありがとうございます。
とりあえず凛で昇竜の練習から始めたいと思います。
508俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/16(木) 00:51:27 ID:QJRv91vUO
>>505だけど、ありがとうなんて言われたら申し訳なくなった。
昇竜とか慣れだから、めげずにがんばって。
人の手元見てりゃ10分でマスターできるよ。
509俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/16(木) 14:42:50 ID:QJRv91vUO
>>504
お前はまず基礎コンレベルが出来るようになれ。
初心者ぶっぱすんな。
立ち回りを学べ。
話はそれからだ。
510俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/16(木) 18:05:18 ID:++UFDd+DO
シロウはコンボ簡単だよ
511俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/16(木) 22:57:12 ID:18oUJGMDO
反応に自信があるなら言峰
アドバ見てからフォローのリフガやら解放やら絶招できれば良い
一番はアドバの的を絞らせない事だが

地味な立ち回りを我慢して割り込み精度があるならシロウもいいだろうな
512俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/17(金) 04:06:25 ID:NHpBzjLe0
623B→228C投影がうまくいかん
小ジャンプ投影になるw
513俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/19(日) 23:55:39 ID:3OWmHFHt0
俺もw
514俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 01:17:50 ID:FK+LTJPMO
士郎の開放コンの中に825Bとあったのですが、これはどういう意味があるのでしょうか?
515俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 01:29:53 ID:kJYijEdo0
開放中はジャンプを2でキャンセルできるみたい。
んで5(ニュートラル)にもどしてB(=5B)じゃないの?
516俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 09:55:32 ID:FK+LTJPMO
>>515
ありがとうございます。
ニュートラルに戻すのが下手なので自信がないけど、練習してみます。
517俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 19:42:06 ID:7AJg52F/O
アチャなんだが
淡々と起き上がりを神父に拾われるんだ
どうすりゃいいかな…。

アドバ上手く入んない(´;ω;`)
518俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 20:14:09 ID:ewV7BT7PO
そもそも波動拳すら出せない俺がこれに手を出そうと思います。
必殺技のコマンド入力のコツ教えてください。普通の攻撃になってしまう
519俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 22:03:04 ID:xTjnIDPCP
しゃがみガードからレバーを前に倒しながら攻撃で波動になる
馴れてきたら歩きながら波動を出せば昇竜がでる
レバガチャしてると真空波動が暴発する
レバー下を連打すれば予想外な場所でがぉーってなる
520俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 23:22:46 ID:IyA7bo1kO
236なら最初に2から始める事を意識して最後はしっかりと6で止めることを意識する。
後は力まない事。
521俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 23:36:52 ID:P9kjIMPD0
>>517
バクステじゃあかんの?
522俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/22(水) 01:26:19 ID:aWAYbz1N0
>>517
ゲージ1つ以上たまってたら起き上がりで開放→フルンディング→俺のターン
523俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/22(水) 03:28:31 ID:aWAYbz1N0
>>517
アドバは一発目をガード確認したら二発目ガードをアドバするといい感じ
多分
524俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/22(水) 21:07:34 ID:mEFmsgCQO
>>519、520
ありがとう

シロウか凛あたりで練習してくる
525俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/24(金) 12:58:47 ID:cw4gswjO0
近所のゲーセンはすでに誰もやってないので始めてみようと思うのですが、
どのようなことに気を付けてやればよいのでしょうか?

空中ダッシュないみたいだし今までやってきた格ゲーとは雰囲気が違いそうなので…
やはりコンボを覚えるところからでしょうか?
526俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/24(金) 22:54:25 ID:n03ah5EH0
ある程度コンボができないとダメだけど、いきなり覚えきるのはちょっと大変。
長いレシピの中にジャンプキャンセルキャンセルとか挟むんで、
慣れた人でもコンボ完走を失敗したりする。
ある程度できるようになったら、回り込みとかアドバンシングガードなどの立ち回り方を覚えるのもいいかも。
まあEDを見るだけなら、スラッシュレイブ>リフレクトキャンセル>スラッシュレイブって戦法を練習したほうが早い。
最初の2、3戦くらいは初心者でも勝てるCPUなんで、そこでコンボ練習。
527学校辞めてニートになりたい:2008/10/24(金) 23:29:25 ID:lhWVJ4Ry0
>>512
それは228CのCを押すのが遅いからだよ、慣れるまでは22C(おしっぱ)8でタイミングをつかむヨロシ

>>525
最初は全然できないと思うので根気よくがんばww
慣れれば楽しいよ
コンボよりシステムと操作になれるかな〜
↑wiki読めばおk 
コンボ練習がんば
対人は場数をふむ
528俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/25(土) 00:57:22 ID:3pPRw7bf0
俺:弓 vs どっかのバカ:槍
で何も出来ずに終わるw
俺涙目w
529俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/25(土) 01:05:52 ID:vTQ2f1d60
FATEのゲームでバーサーカーつかってるけど
乱入してきた顔にバイザーつけてコードで攻撃してくるやつにまけたんだけど
どうしたらかてる?しょっぱなから下蹴りの羽目技みたいので連打されて反撃できなくなるんだけど
530俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/25(土) 01:23:10 ID:XSjjQr2IO
>>529
頭の悪さが滲み出てる。
格ゲーやらなくていいっスよwwww



さらしあげ
531俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/25(土) 03:09:10 ID:QMM6g2Kr0
格ゲー初心者なのですが質問です。
現在ランサーを練習中なのですが、JCやJCCがいまいちわかりません。
JCについて
6強の後に8にレバーを入れて、すかさず624弱を入れれば技が出るという感じでしょうか?
JCCについて
またJCCもよく6249弱という表記を見るんですが、6248弱ではダメなのでしょうか?
532俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/25(土) 03:28:53 ID:KAt1/lin0
JC関係はテンプレ読んで来い
533俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/25(土) 06:08:08 ID:XSjjQr2IO
624とかウケるわー
534学校辞めてニートになりたい:2008/10/25(土) 08:29:43 ID:rRDsgzpd0
8でも良いと思う
535俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/25(土) 08:39:26 ID:+O0HWSwQO
jccのコマンドが2369や2147になってるのは一番無駄無く上要素が入れられるから
例えば2369は波動+上要素になるけど、2368だと波動+58か波動+98って入力になる
まぁ2369じゃなきゃいけないってわけじゃ無いし自分がやりやすいようにやれば良いと思う
536俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/25(土) 10:37:24 ID:QMM6g2Kr0
>>532-535
皆さん回答ありがとうございます。

つまりジャンプ動作ならどれでもいいってことなんですね・・・
9方向に入れても失敗することが多いので、気持ち8まで入れてやってみようと思います。

早速練習してみます。
ありがとうございました。
537俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/25(土) 23:20:39 ID:ZKGRp4EOO
あのー弓のめくりJABのJBが何回やっても毎度あさっての方向にぶっ放してくださるのは何故でしょうか。
空中リフガで振り向くってのは知ってるんですけども。
コツを教えてください。
538俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/26(日) 02:54:16 ID:KXOLW4CS0
あさってがどこか知らんがジャンプ中↓要素入れてみたら?
539俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/26(日) 03:05:13 ID:SzdSl9e7O
振り向きが効くのはハイジャンプの時だけなのは知ってるよな?
540俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/26(日) 22:11:32 ID:0lTOML7F0
いまだにjccも満足にできないがなんとかED見れた。
あのミニゲームってひたすら反射神経頼みなの?
541俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/26(日) 23:24:27 ID:r0otvu38O
>>538-539
いやぁ色々やってみてはいるんですがね。
もしや相当難しいとか?
542俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/27(月) 00:09:33 ID:1SqmqssqO
難しいとかねーよ

さらしあげ
543俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/27(月) 02:26:22 ID:VyebaWKTO
意地悪しないで教えてくださいよー
544俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/28(火) 00:34:56 ID:K0J8DRLx0
シロウ相手にアドバガードって意味無いな。
離れたと思ったら走ってきてすぐ密着される
545俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/28(火) 00:40:39 ID:tObjttXpO
その走ってくるところが一番簡単に狙える割り込みポイントなんだが
546俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/28(火) 01:05:23 ID:LvDlezGZ0
走り多めにしてくる人はアドバ警戒してる人だからアドバせずに直接殴ってあげるといいよ
547俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/28(火) 03:15:52 ID:l7K0JHWyO
あのー>>537ですが…いまだに出来ないんですけど…めくりJAB…
ふざけてる訳じゃないんだけどな。
548俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/28(火) 09:20:46 ID:y8snp+gFO
>>544
むしろ士郎相手にアドバしないと、投げ・下段・中段の三択を対処しなきゃいけなくなるよ。
549俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/28(火) 21:19:10 ID:O78JI6woO
今日から始めた、格ゲー超初心者のド素人なんですが、似たような腕前の友達の桜に間合いに入れず一方的にボコられました。

まず、どんな事を覚えて実行すればよいのでしょうか?波動拳のコマンドもろくに入力出来ないのですが…

使用キャラはセイバーです
550俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/28(火) 21:21:02 ID:LvDlezGZ0
セイバーは波動と昇竜を使いまくる上に使えなきゃどうにもならないので
波動と昇竜のコマンドを百万回ずつ練習して来てください
551俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/29(水) 09:18:27 ID:8+9g5LbPO
>>550
流石にねーよw
>>549
飛び道具無いセイバーだと、正直桜はつらい。
でも初心者同士だったらちゃんと相手の攻撃ガードしきって、自分の攻撃差し込めるタイミングになったら基礎コン入れればOKかと。
552俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/29(水) 11:38:49 ID:FzH4VQzyO
波動コマンドも出来ない人がコンボ出来ると思うのか?
普通に波動と昇龍千本ノックした方がいいよ
553俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/29(水) 12:18:54 ID:lAkxqYnP0
まぁ、236と623コマンドはミスなく出せるようになった方がいいよ
他のゲームやる上でも必須だから
554俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/29(水) 23:08:50 ID:0J9GN+goO
>>549
飛び道具があるキャラでずっと遠距離から攻めてれば勝てるよ。
555俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/29(水) 23:35:12 ID:ahFSzTxW0
桜はダッシュができないからね〜。
弓の餌食wwww
556俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/01(土) 21:30:19 ID:e2DW1hS3O
過疎
557俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 08:03:29 ID:AfyS6FQA0
流石にコンボ視聴ゲーはウンザリだからな・・・
何でもかんでも繋がるのが敗因だろ

じゃ、他の新作に行くわ。ノシ
558俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 09:20:56 ID:7ROXTDQg0
このゲーム初心者乙すぎるからな
559俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/02(日) 09:34:51 ID:25AGVhMb0
引退宣言する奴は絶対引退しない法則発動ですね
560俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 18:24:31 ID:lumElzZf0
どんな法則だw
561俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 19:18:41 ID:i8Sc+CTC0
有名な法則じゃん
562俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 22:20:54 ID:mQQs3KolP
俺…こんな裏家業は今回限りで引退して田舎でひっそり暮らすんだ…
563俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 00:18:03 ID:Jr0CeE6cO
それは死亡フラグ
564俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 20:22:16 ID:x2BB4rXZO
質問!

キャスターなんだが締めにJB>JB>アエローあるよね?
どうしても反動出て着地遅れるんだが
コツとかある?

上りでやれば反動出ない…?
565俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 21:49:23 ID:sflF5s8d0
二回目のJBをジャンプキャンセルしてから少し遅らせて出すといいよ
566俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 22:36:48 ID:v1EUFB3T0
最近このゲーム始めたんだが
wikiにある、ルヴィアのコンボで623A>hj2Bが繋がらないんですが
何かコツとかあったら教えてくだせぇ
hjする頃には対象が遠くで落ちかけてて攻撃が当たらない…
567俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 22:44:52 ID:Qrdg5p6aO
hj2Bはhjして2Bじゃなくて、hjしたらレバーを2に入れてJBって意味だからね
568俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 22:53:43 ID:Qrdg5p6aO
あと、上で書いたのを理解してても出来ないって場合は623Aのjcが遅いせいだと思われる
569俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/07(金) 23:18:53 ID:v1EUFB3T0
やっぱj入力が遅いのか、今より早く入力する腕が無い…
練習しようにも片道40分の道のりは厳しいなぁ。
家庭用が出るまで待つ事にしますわ。
助言ありがとうっす。
570俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 00:00:29 ID:x2BB4rXZO
>>565
トンクス
下り際にJBで反動なしで着地か
571俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 15:38:51 ID:gO1e/mJjO
ガンバレ
572俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 02:01:38 ID:eRDmJn4tO
>>565
…?
できないんだが俺が下手なだけか?
ぶっぱ下りJBやると反動出て上りだと出ないんだが…
ちょっと待つと下りに入るんだが…
JB>jc>最速JBか?
まぁこれもできないから困ってる上に変な質問なんだが。
573俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 02:21:40 ID:gJywNlVRO
JBはジャンプの下り、着地寸前に出すんだぞ?
574俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 14:24:11 ID:TeoYpk+S0
セイバーのストライクループってなんで JC→(着地)6239A→2369A  なんでしょうか?
最初の6239はわかるんですけど、2369Aは何をキャンセルしてるんですか?2369A→236Aは普通に9はなくても良いと思ったのですが。
まぁ、まったく出来ない初心者のグチですけど・・・。
575俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 14:44:41 ID:gJywNlVRO
623をjccするから9が入る
576俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 12:08:32 ID:vrThxpnp0
アーチャーの投影固めについて質問です。
弓2B後の投影のコマンドは弓2Bヒット前から先行入力するのではなく、ヒットストップ中(or後)から入力を始めるものなのでしょうか?

詳細を書くと、弓2B発動→225C(5C押しっぱ)→弓2Bヒット→ヒット直後に投影発動だと思っていたのですが、上手くできません。
正しいのは弓2B発動→ヒットストップ中(or後)から225C(5C押しっぱ)入力→投影発動なのでしょうか?
577俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 13:05:03 ID:C8LFjpwT0
ここの質問て大抵
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44525/1221447076/
見れば解決しそうだよね
578俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 14:07:43 ID:vrThxpnp0
したらばやまとめWikiなどは目を通してますが、したらばの解説を見ても上手くできないので質問しました。
弓5Cの空キャンを利用したものということはわかるので、弓2B→弓5C→弓5C出始めに投影でキャンセルはできるのですが、これだと遅いので・・・。
579俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 14:44:13 ID:vrThxpnp0
>弓Bが当たる前に236CAが入力完了してたらAリンク、ヒット中又はヒット後に236CAが完了したらCリンクが出る
>理屈は分からんけど、ヒット前には、コマンド必殺より5Cが優先される模様
>ヒット後はコマンドが認識されるから236Aや236Cが5Cをぶっ飛ばして出る。
>かつ処理が同時だからC1回しか押さなくてもCリンクが出ると推測
>これを応用したら2Bヒットストップ中(ヒット後)に225C押しっぱ。これで最速投影安定しました

改めて読むと私が求めている答えがちゃんと書かれていますね。
申し訳ありませんでした。

前からこの文章の理屈の部分でよくわからないところがあるのですが、
要約すると弓Bが当たる前はコマンド入力は認識されず、ヒットストップ以降は認識される、
ということでいいのでしょうか?

ただその場合、5Cを押しっぱなしにする理由がよくわかりません・・・。
580俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 15:03:19 ID:vrThxpnp0
連投すみません。
それぞれのシステム的な処理順序は、

>弓Bが当たる前に236CAが入力完了してたらAリンク
弓B→236はヒット前は認識されないため、4番目のC入力が5Cと認識されチェーンで5Cに繋がる
→入力した236がAと結合され、5C出始めがAリンクでキャンセルされる

>ヒット中又はヒット後に236CAが完了したらCリンクが出る
弓B→ヒットストップ以降は236が認識されるため、Aの前にあるCに236が優先して結合されCリンクが出る→
CリンクはAリンクor5AでキャンセルできないのでA入力は無効化される(ように見える)

このような認識であっているでしょうか?
この認識でOKならば納得できるのですが、この認識だと
>ヒット後はコマンドが認識されるから236Aや236Cが5Cをぶっ飛ばして出る。
の一文に書かれているように、236Aと236Cどちらも出るのは変ですよね。
236Cだけ出るのならわかるのですが。
581俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 15:20:22 ID:vrThxpnp0
って、>>580の考え方じゃ後者が弓BをCリンクでキャンセルしてることになってしまいますね。
連投しすぎで本当にごめんなさい。
もっと考えを纏めてから書くべきでした。
582俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 15:44:41 ID:C8LFjpwT0
その本スレの説明よく理解してないから言及しないけど(236CAとか)
ttp://sd-react.com/html/movie.html
ここの「公式永久?」てやつ見るとヒット前or同時にコマンド成立してるようにしか見えないw
こんな早くできたことないぜ
583俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/13(木) 16:12:19 ID:vrThxpnp0
>>582
投影永久の動画は始めて見ました。
すごいですね(;´Д`)
一緒についていたテキストファイルの2B投影キャンセルの考察が興味深かったです。
今までは2B→C→22Cで誤魔化していたけど、この考察の入力なら1入力短縮できてもっと早く出せると思うので、今度試してみたいと思います。
ありがとうございます。
584俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 12:23:54 ID:9hmAGqFf0
がんばれよっ
585俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/18(火) 22:14:23 ID:SchbrOXC0
最近一回転が出ない。
生出しとか、何かにノーキャンとかは出てくれるのに、Aタックルの持続中に出すとCタックルに化ける
このゲーム、必殺技の受付中に必殺技入れ込めるよね?
でなきゃハイジャンプキャンセルなんか出来ないわけだし。
586俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 09:03:01 ID:p5RvGUM/O
キャスター使いです

話題の
2B-5B-A骨-5B-2C-HJ2B-5B-2C-HJ2B-5B-A骨-開放-コリュ-ビーム-RC-アエロ
なんだけど
hj2Bの後相手の真下に降りて、5Bが当たらなくなるんだが、どこかにディレイかけなきゃいけない?
またかけるとしたらどこにディレイかければいいの?
587俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 23:35:18 ID:eYt4a4kb0
あげておく
588俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 23:53:10 ID:zGLv4gB20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5229807

どうやればこういう連続技ができるの?
コマンド入力て難しいよね
下右下右ってやってなんかジャンプするし
左向きだとやりにくいし

589俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 23:54:23 ID:PkDv+yJdO
練習
590俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/20(木) 23:57:03 ID:zGLv4gB20
魔力解放やってから最強必殺技って上の聖杯がたまったときに弱中強ボタン同時押ししてから
やればでるの?魔力解放してるときって赤くなってるとき?
あとリクレフトガードていつつかえばいいの?
バーサカーつかてるんだけど金色の鎧きたやつとか
コードをビュンビュン飛ばしてくるやつにかてないんだけどどうすれば勝てるの?
591俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 00:19:18 ID:wHbn/rai0
うわ・・・きも・・・
592俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 01:19:05 ID:MHoDMiKW0
おまえがな
593俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 03:17:36 ID:00XhINaHO
本当の初心者さんは実際に隣で教えてあげないとわからないだろうと思う
594俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 16:01:45 ID:hfgvThFwO
>>588 >>590
うわぁ・・・
595俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 17:29:05 ID:yoQETuU10
まとめWiki見た上での質問です。
自分は、PC版本編を最後までプレイ済み。ファンです。
格ゲの方はちょっとだけ触った程度です、やりこんでません。
ポリゴンゲーはバーチャ苦手、鉄拳は中堅、ジャス学は好きでした。
好きな格ゲはスト3サードストライク、GGXXシリーズなど。

で、家庭用オリジナルモードは抜きにして、
【対戦ツールとして面白いですか?】
Wikiのダイヤグラムを見るとランサー・ギルガメ・凛がズバ抜けて強いみたいですが、
【バランスは大丈夫ですか?】
コンボゲーなのは動画見てわかりました。友達と家でやるか考えてます。

動画見た限りでは、
「随分コンボ繋がるゲームだなー、でも原作を再現してるなー」
てな感じ。

ファン向けゲーか、格闘ゲームとして買いか意見を聞かせてください。
長文失礼しました。
596俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 17:39:50 ID:Ps+ps3Hz0
【対戦ツールとして面白いですか?】
面白いと思う人間もいるがつまらないと思う人間が多かったのでゲーセンでは撤去され易かった

【バランスは大丈夫ですか?】
全員何かしら強い部分はあるから勝ち目が無い訳では無いがお世辞にもバランスがいいとは言えない
597俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 19:10:50 ID:xxU4/ZJxP
知るかボケ
598俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 19:15:58 ID:hfgvThFwO
無駄な自分語りとか聞き方がいちいちウザいな。
599俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 19:42:40 ID:yoQETuU10
>>596
意見ありがとうございました。

>>597
なら書かなくていい。

>>598
ageるお前の顔よりウザい奴はいないと思いますよww
600俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 20:13:22 ID:hfgvThFwO
さらしアゲって知ってるか?
顔真っ赤だな。
601俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 20:26:58 ID:yoQETuU10
後釣り宣言て知ってるか?
顔真っ赤だな。
602俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 20:40:04 ID:wHbn/rai0
ID:yoQETuU10からリア厨の臭いがする。

まとめWiki見た上での質問です。
自分は、PC版本編を最後までプレイ済み。ファンです。
格ゲの方はちょっとだけ触った程度です、やりこんでません。
ポリゴンゲーはバーチャ苦手、鉄拳は中堅、ジャス学は好きでした。
好きな格ゲはスト3サードストライク、GGXXシリーズなど。

ここ必要か?とくにプレイ済みだのファンだの見てて痛い。
後釣り宣言とか釣りでもなんでもないのに?アホかと。
603俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 20:43:26 ID:wY1m49/90
なんでこのスレにはいつも顔真っ赤な人が居るのか不思議だ
中身一緒なのか?
604俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 22:45:39 ID:nQ02vyb/O
まとめWiki見た上での質問です。
自分は、PC版本編を最後までプレイ済み。ファンです。
格ゲの方はちょっとだけ触った程度です、やりこんでません。
ポリゴンゲーはバーチャ苦手、鉄拳は中堅、ジャス学は好きでした。
好きな格ゲはスト3サードストライク、GGXXシリーズなど。

で、家庭用オリジナルモードは抜きにして、
【対戦ツールとして面白いですか?】
Wikiのダイヤグラムを見るとランサー・ギルガメ・凛がズバ抜けて強いみたいですが、
【バランスは大丈夫ですか?】
コンボゲーなのは動画見てわかりました。友達と家でやるか考えてます。

動画見た限りでは、
「随分コンボ繋がるゲームだなー、でも原作を再現してるなー」
てな感じ。

ファン向けゲーか、格闘ゲームとして買いか意見を聞かせてください。
長文失礼しました。
605俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 07:39:09 ID:s0UPzvxCO
まとめWiki見た上での質問です。
自分は、PC版本編を最後までプレイ済み。ファンです。
格ゲの方はちょっとだけ触った程度です、やりこんでません。
ポリゴンゲーはバーチャ苦手、鉄拳は中堅、ジャス学は好きでした。
好きな格ゲはスト3サードストライク、GGXXシリーズなど。

で、家庭用オリジナルモードは抜きにして、
【対戦ツールとして面白いですか?】
Wikiのダイヤグラムを見るとランサー・ギルガメ・凛がズバ抜けて強いみたいですが、
【バランスは大丈夫ですか?】
コンボゲーなのは動画見てわかりました。友達と家でやるか考えてます。


動画見た限りでは、
「随分コンボ繋がるゲームだなー、でも原作を再現してるなー」
てな感じ。

ファン向けゲーか、格闘ゲームとして買いか意見を聞かせてください。
長文失礼しました。
606俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 15:32:17 ID:35OkqBXyO
言ってみれば俺のコンボをみてくれゲー。
でも実際やってみるとゲージ依存度が高すぎるのでデスコン出来てもやらない展開も多い。
結果小競り合いになりやすい。
やり込み勢にとってはたまらんゲーム。
ついてけない人にとってはなかなか落ちてこないクソゲ。
いじょ。
607俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 21:56:07 ID:bA3EoyaKO
606に言いたいこと全部言われちゃったから
>>606
608俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 02:53:01 ID:4Cf9B7j70
今日やってみたんだが、ゲージの用途が多すぎて何に使えばいいのかわからん。
これからセーバー使おうと思ってんだが、初心者はまずこれに使っとけってのある?

あと、リフレクトガードってのはメルブラでいうシールド的なものって認識でおk?
609俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 03:26:11 ID:js/rQFTm0
隙消し・コンボ・固めからフェイント等色々使うからその認識は駄目だ
とりあえずストコンできるようになるまではゲージは全部RC・C昇竜・喰らい解放に回していい
余裕があったら飛び道具見てから解放アヴァロンの練習でもしとけ

コンボはしたらばのセイバースレ行ってwiki見てこい
碌に更新されてないから情報古いけどエアコンストコンくらいは載ってる
610俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 08:21:48 ID:I9KPOqtBO
どのキャラでも妥協すれば簡単にコンボが出せるから、自分が好きなキャラを使った方がいい。
特に好きなキャラがいないなら一回やってみて動かしやすそうなの選べばいい。
611俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 12:56:19 ID:4Cf9B7j70
>>609
>>610
dクス。キャンセルもできるのか。
wiki見てきたが、とりあえず使いやすそうなセイバーで頑張ってみるよ。
612俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 20:18:47 ID:M6GUSZEX0
なんかベルセルクのキャラがいると思ったら、ストーリーがガッシュかよ
でもいいや、セイバーが可愛いから
613俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 20:33:16 ID:aayTaXhdO
コンボって、ギルティやオリコンみたいに指すごい忙しい?ゆっくり入力OKなら買おうかと思ってる
614俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/24(月) 20:37:16 ID:vW3pnn5S0
 
615俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/25(火) 23:05:00 ID:AfIPpwNE0
セイバーで、
〜JC→6239Aってのをwikiで見たんだが、これって低空で昇竜出すって事?

とりあえず今日はランサーの牽制力と火力に泣かされてきた。
616俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 00:37:55 ID:iH9tKKfU0
>>615
その場合のJCは、ジャンプ強攻撃。 わかってると思うけど、弱=A 中=B 強=C
空中でCをしてから、着地した瞬間に昇竜出しながらジャンプ要素

>>613
割とゆっくりでも入るかもしれないけど、ギルティより指忙しいかもしれない。
入力は甘めかな。キャラによるけどギルティ以上にコンボが大事だから。
CPUクリアだけならそんなに難しいコンボなくてもクリアは出来ると思う。
オリコンっていうのは何かわかんないからなんとも言えないけど。
617俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 15:21:50 ID:XsVs0/ZqO
オリコン知らんのかいな。
俺がおっさんなだけ?
618俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 18:20:06 ID:eBBm+Q4Y0
最近になって、人も少なくなってきましたし、
アーチャーの228投影を練習しているのですが上手くいきません。
一応22C8と入力しているのですが、タイミングが分からずどうして良いのかよく分かりません。
アドバイス等を頂けないでしょうか?
619俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 23:16:49 ID:oiJrVXiE0
てづ
620俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 23:27:56 ID:oiJrVXiE0
>>618
228Cのほうが一般的ですよ
あと何に化けてるかで問題点がわかるかも
621俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 01:31:09 ID:qCuZZhsfO
興味あったけど動画見て引いた
こんななげー何重病も続くようなコンボ覚えられん
622俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 03:34:56 ID:INGNJHc00
全キャラバスケしてるゲームとか助けてくれー!忠勝ー!よりは楽じゃね?
まあかなりドギついコンボゲーだが極端に長いコンボは共通する部分が多いし
パーツに分けて覚えればたいした事無いよ
コンボゲー自体嫌ならしゃあないが
623俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 18:10:23 ID:PIDjmi7F0
>>620
レスありがとうございます。
なるほど、228Cの方が一般的なんですね。
下要素入力した後に上要素入れつつCなんでしょうか?
因みに、化けるのは立ちC、屈Cの他に236Cと214Cに化けてしまいます。
焦りながら入力しているのが問題なんでしょうが、ゴリ押しで入力しているので、
236C、214Cに化けることが多くて悩んでいます、アドバイス頂けないでしょうか?
624俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 18:56:52 ID:FQivuNqh0
>>623
その化け方はあせりすぎw

たぶん8入力をあせりすぎてそれが6やら4やら寄り道をしてるんだとおもいます
化けるのならまだHJJCとか低空投影の方が成功に近いかも

とりあえず棒立ちの状態で十割だせるように練習してからコンボに組み込んでみては?

コツとしては昇竜見てから最速228Cで最後の8とCをおしっぱに
そのほうが成功しやすいはずです
625俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 19:08:28 ID:PIDjmi7F0
>>624
なるほど……やっぱり、焦りすぎですよね。
立ち投影もアーケードなら大体できるのですが、
友達との対戦になると屈Cに化けてしまいますし、超波動コマンドもミスりますし。
これからの練習は棒立ち投影に専念してみたいと思います。

昇竜は切り上げで相手を空中に上げてからコマ入力で良いのでしょうか?
先行入力等の話も聞くのですが、今一ピンと来ませんので。

それと、追加の質問でも仕分けないのですが、
昇竜>HJ降り際JBと言うのはコツとしてどのようにすれば良いのでしょうか?
一応練習のような物もしているのですが、上げてもHJJBになってしまいます。
宜しければ、アドバイス等頂けないでしょうか?
626俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 19:40:55 ID:FQivuNqh0
>>625
やりこめばいつの間にか安定するようになりますよ

アーチャーでいえば5C>詠唱なんかは先行入力かなりきかせないときついんじゃないかと
言葉じゃ表わしにくいんで、なんとかいろいろやってみて体感してw


上げてもHJJBになるってのがよくわからんが
HJJBコンボはその名の通り降り際にJBだせばいいだけです
遅すぎるとJBの発生が遅いのででない場合があるので注意

てかこれやるなら練習として下りJAコンボまずやってもいいかも
627俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/27(木) 23:09:52 ID:CMlps1pmO
HJ「2」Bだぞ。
根本的に勘違いしてる悪寒。
つうか相手いねーしやる意味なくね。
628俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 01:54:57 ID:C2hyQOQQO
コンボが長いから覚える気にならない、ていうより、「やられる側」になった時が嫌すぎる
やられてる間泣きたくなる
629俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 02:25:29 ID:bUIVc8s0O
コンボ長いったってほんとに長いのは剣と巻ぐらいじゃね。
バサカもか。
結構格好いいコンボ多いから見てるだけでも楽しいんだが。
それにやたら長いの喰らったところでそれだけこちらもゲージ溜まるしっつうかそっからリフガBあたりから8000イッたりしてンギンモッヂィー
630俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 09:39:24 ID:dJgMMRn40
Fateに思い入れが無かったらクソゲーと言ってもいいかな・・・
631俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 09:49:41 ID:l1thPLuh0
コンボ決める爽快感がこんだけある格ゲーはあんまり見ないから俺は好きだな。
3Dなのがダメとも言われてるけど、俺はこの爽快感は3Dだからこそあると思ってる。
632俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 13:04:26 ID:W/JXlw7UO
>>631セイバーのずっと俺ターンコンボ食らうと萎えるぞ
対人戦の経験あるヤツはわかると思うが相性なんかで何もできないことも少なくない
633俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 16:10:15 ID:bUIVc8s0O
>>632
バーストがあるじゃない。
634俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 20:00:47 ID:3kHOUoDYO
バーストしてもメリット無いから捨てゲになるって気付けよ
635俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 20:19:12 ID:W/JXlw7UO
>>632バーストってゲージ依存のキャラはどうすんだ?
初心者じゃないなら意味わかるだろ
使ってた俺が言うのもなんだかな
636俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 20:21:18 ID:W/JXlw7UO
間違え>>633
637俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 21:06:20 ID:fcAZXy+I0
ゲージ消失スキルを組みこんでる長いコンボが最悪
638俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 21:18:43 ID:bUIVc8s0O
だって俺アチャ使いだし。
別に0ゲージ始動でも7000近く行くし壁なら7000こえる。
さすがにそこまで減らされて向こうも無傷って訳じゃなし。
剣巻あたりならバーストも可能だけどまーシューティングなり出来るし。
俺がポジティブなだけ?
他キャラは使った事ないのでわかりまへーん。
639俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 21:36:27 ID:W/JXlw7UO
>>638真っ赤かだな
必死すぎるぞっと
640俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 22:14:41 ID:gmyxY3D30
>>638
きめぇww
641俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 22:18:17 ID:bUIVc8s0O
真っ赤にする意味がわからん。
勝てない君らが困ってるっつうから書いてあげてるのに。
642俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 22:32:30 ID:gmyxY3D30
書いてwwwwwwwwwあげてるwwwwwwwwwww

馬鹿じゃねぇのwwww
643俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 22:49:40 ID:bUIVc8s0O
嘆く前にやる事やれって言ってんの。
ネガキャンやりたきゃ余所でやれ。
これから始めようって人がいるんだからさ。
ほんと何処にでも現れるなお前らみたいなの。
644俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 22:50:41 ID:W/JXlw7UO
>>641頼んでないので他でどうぞ(笑)
645俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 22:52:48 ID:gmyxY3D30
嘆く前にやる事やれwwwwwww

ストコンにバーストしてもメリットねぇっつってんだよ初心者が
だって俺アチャ使いだし?
だからキャラ関係ねーんだよカス

電話が図に乗るな
646俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 22:56:32 ID:4hdpRdXI0
まあbUIVc8s0Omも落ち着け
キャラや状況によっては入れられた時点でほぼ詰みだと言ってるだけだろう
別に普通のキャラでも特定の状況ならバーストしても良いと思うけどね
死ぬ時とか体力圧倒的にリードしてる時とか相手のゲージ少ない時とか
647俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:02:04 ID:W/JXlw7UO
>>645気持ちはわかるがもちつけ
そういう状況に経験がないのかもしれん
648俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:06:27 ID:bUIVc8s0O
>>645
なんでそんな怒ってんの?
それなりにやり込んでるならわかるはずなんだが。
649俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:07:42 ID:gmyxY3D30
黙れ電話が

他キャラは使った事ないのでわかりまへーん(笑)
650俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:09:27 ID:bUIVc8s0O
キャラ関係ないんじゃなかったんすかw
651俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:12:39 ID:gmyxY3D30
あ、初心者スレか。ならしょうがないか。

ID:bUIVc8s0O君頑張ってゲージ管理と
有利不利計算できるようになってね!
652俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:14:36 ID:W/JXlw7UO
俺的にはアーチャーはやっぱりロマンコンボがいいなぁ
カラド〆だとやってて面白みがないし
>>648も他のキャラわからないんだったら書くな
>>646が書いてることは基本としてわかって書いてるんだし
653俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:17:24 ID:bUIVc8s0O
>>652
他キャラ知らんでも強いどころは常に見てるからね。
654俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:18:55 ID:gmyxY3D30
見てるだけだから言ってることが初心者同等
655俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:21:27 ID:bUIVc8s0O
きみさぁいー加減しつこいよ。
やらんでも他キャラのやる事はだいたいわかるっつってんの。
656俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:23:18 ID:gmyxY3D30
初心者君面白いネ!
バーストしときゃ何でもおk思考なんか特にユニーク
657俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:24:28 ID:W/JXlw7UO
>>653見るのとやるのでは違うだろ勝負はやってみないとわからない
658俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:24:40 ID:bUIVc8s0O
だから、精進しなよ。
落ち着いてやればそっからでも勝てるから。
659俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:27:04 ID:gmyxY3D30
こいつ馬鹿すぎて呆れたわ。
わかったわかった。君のまわりにはヌルいセイバーしかいないんだね。
かわいそうに。
高校生はもう寝なさいな。
660俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:29:54 ID:W/JXlw7UO
セイバーは間合いをつめるのうまいヤツはヤバイからなぁ
金ぴかでバビロンのときは泣けてくる
661俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:33:18 ID:3kHOUoDYO
同じアーチャー使いとして恥ずかしいからやめてくれ
662俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:40:01 ID:bUIVc8s0O
や、だって頑張れとしか言えんし。
663俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/28(金) 23:50:41 ID:W/JXlw7UO
>>662が強いかどうかは知らんが書いてるヤツを下と決めつけるのような書き方が問題だろ
あんさんより強いかもしれんぞ
664俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 00:04:29 ID:3kHOUoDYO
「かも」じゃないな。
665俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 00:05:30 ID:34poHnfXO
セイバーのストコンとかゲージもらえてるんだからいくらでも逆転出来るだろ
ダメージもらいたく無い時は暗転に食らい開放あわせて逃げればいいし
666俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 00:14:31 ID:y9zEQhsqO
必ずしもバーストできるとは限らないがな
相手次第で貯まらないこともあるよ
667俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 00:19:44 ID:ygvzRoVYO
必ず開放できてたらただのクソゲーだろう
殺しきるためのゲージ削りをしたり、開放読みを仕込んだりするのが楽しいんじゃないか
668俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 00:29:01 ID:y9zEQhsqO
>>667そうそう
だから狙っても読まれてたらなぁ
669俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 13:27:41 ID:A9Pxt8xJ0
はは
670俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 00:03:14 ID:y9zEQhsqO
アーチャーを使ってるんですが対人だとコンボ読まれてるのかほぼ全て防がれます
どう立ち回ればいいですか?
たまに失敗しますが一応カラドボルグの補正切りコンボもできます
あとゲージの配分なども何に優先すべきでしょうか?
671俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 00:30:57 ID:kGCsMXRZO
実際見てないからその書き込みだけでは読まれてるんでしょうねとしか言えん。
空J投げとか普段の投影連携に混ぜてみたら。
たまには馬鹿になってJAめくったりめくらなかったりJC連発してみるとか。
ゲージも溜まる死ね。
俺は開放コンは優先度かなり低い。
フォローの効くリフガやアドババーストに割きたいから。
672俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 01:05:57 ID:nAbMc65+0
>ゲージも溜まる死ね。
アーチャーに対する怨念が滲み出てるな
673sage:2008/11/30(日) 05:36:15 ID:d3u8kBWaO
参考になりました
金ぴかと違ってアーチャー使うと苦戦することが多いから向いてないかもしれない(・・;)
674俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 13:16:34 ID:kGCsMXRZO
アーチャー向いてない以前に金ぴか最強クラスじゃないスか。
それでも上を目指せば結局同じ問題にぶち当たると思うけど。
ってーか別に困ってないんじゃん。
なんだよ。
675俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 17:32:07 ID:d3u8kBWaO
仲間内で対戦してるとアーチャーほぼ負けますよ
676俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 18:00:19 ID:kGCsMXRZO
知りませんや。
677俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 23:05:03 ID:i+a+G1RsO
てかキャラセレ画面初めて見た めっちゃキャラすくねー!
でもスト2やKOFみたいに使い飽きたキャラばっか、ではなく全員「新キャラ」やから結構長く楽しめそうね
678俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 23:38:20 ID:lR7/VziR0
エロゲ原作で、何故ゲームを作る必要があるのかが気になる。
家庭用にして脱がすわけでも何でもないし・・。
版権云々なら、自社ブランドで作った方が楽。
679俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:43:00 ID:ciOiXD2/0
うん、そういうことは原作やってから言おうな。
680俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 00:45:02 ID:iCaMxPuC0
CSでも出てるし人気と知名度にあやかったんだろ。
つーかこんなのはよくあること。
エロゲ原作のアニメだった掃いて捨てるほど出てるし。
681俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 08:23:17 ID:K7vxfUyU0
この原作をやるのは大変な根気が必要だろ
682俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 09:55:13 ID:xt1TxYEMO
正直セイバールートはたるかったけどそっから先はそうでもなかった。
683俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 11:06:36 ID:XJHm6ghsO
スレチ
684俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/01(月) 12:02:46 ID:FI1ELP7C0
桜ルートが一番たるかったが
685俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 01:11:40 ID:cKpJPBD50
いえる
686俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:18:29 ID:vHE3B7ZH0
凛ルートは一番面白かったな
687俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 22:26:37 ID:wkKQCK4lO
同感
688俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 14:51:57 ID:4KeDZ089O
ランサーかっこいいよね
689俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 23:53:17 ID:fRE26wyi0
上げておこうか
690俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:01:25 ID:5jxpDC6aO
せっかくだから上げとこうか
691俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:01:49 ID:+EWUnxCo0
やっと家庭で練習できるようになると思いPS2版を買ったんですが、
PS2のコントローラーではどうしてもジャンプキャンセルキャンセルなるものが出来ません。
何かコツ等はありますか?
692俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:02:36 ID:I6WC3/qB0
ハサンの情報まだー?
693俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:05:57 ID:N0DKQyka0
>>691
したらばそ初心者スレを過去ログまで全て読めば
このゲームに関する疑問は消えると思いますよ

したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/44525/
694俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:06:55 ID:wjmsj9xk0
ストゼロで百鬼襲の練習すれば出来る様になるよ
とりあえず難しいこと考えないで速さと正確さにだけ気を付けてコマンドの後に上要素入れてボタン押してみ

あとはキャラとどの技から何の技出したいか言わなきゃ何も言えんわ
アサシンのJCCコンボとセイバーのJCCコンボとアーチャーのJCCコンボでだって差はある訳で
695俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:13:44 ID:RuFZCvMB0
セイバーでやっとバーサーカーに勝てた
もともと格ゲーやる人じゃないからむずいわ
696俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:14:28 ID:+AQeGVTbO
まじな話アチヤが最弱でFA?ランク的に
697俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:18:09 ID:wjmsj9xk0
ランクスレ池
アチャは4強の直下にいる
698俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:21:15 ID:C74bG3SyO
今買って来てやりはじめたのですが、セイバーオルタとリーゼリットってどうすれば使えるようになるのですか!?(>ω<)/
699俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:21:51 ID:J96rQiPX0
らんさりんぎるは固定
ちょっと空いて峰
直下にアチャ
だと思う俺アチャ使い
700俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:23:08 ID:I6WC3/qB0
格ゲーの隠しキャラは
・クリア回数
・クリア人数
・プレイ時間
・隠しコマンド
のどれかだろ
701俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:52:03 ID:JEoegHHk0
>>698
セイバー→アサシンの順でアーケードクリアしたらリズが出た
オルタは知らん
702俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 22:55:57 ID:+geFaryC0
909 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 20:21:48 ID:j1GBUoQt0
隠しキャラの簡単な出し方
セイバークリア>アサシンクリアでリーゼリット、次にサクラクリア>バーサーカークリアでオルタ
オルタクリア>リーゼリットクリアでゼロランサー

オプションでビギナー、CPUバトル1回で30分くらいで全部でる
703俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 23:17:08 ID:C74bG3SyO
ありがとうございます!!さっそくリーゼリットでました!(>ω<)/
704俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 23:18:59 ID:uXXHGBTKO
顔文字使わないようにする事オススメ
705俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 00:31:25 ID:hbUb53nVO
教えてもらった通りにやったのですが、ゼロランサーだけ出来ません…
ランサーを選ぶ時に何かするのでしょうか?
706俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 01:30:09 ID:0orzhNZq0
リズでやってれば乱入してくるよ
707俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 04:19:27 ID:IW48z04gO
俺はリリィでやってたら2回目の乱入でゼロラン出て、クリア後に使える様になったな。
てかリズ、オルタ、ゼロランの3キャラで隠しキャラは終わり?
そういやオルタクリアの時にセイバーのコス3も増えたな。
708俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 10:34:01 ID:qgqzewpv0
私服ならたぶん最初からあるぞ
709俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 13:32:45 ID:Ed1zXsRA0
アーチャー好きで使いこなしたいのですがぜんぜんコンボが上達しません。
肝心なところで必ずミスります

たいして好きでもないバーサーカの2cループやギルの換装コンボはできるのに…

何がいけないのか自分でもわかりません
もう諦めて他キャラ鍛えたほうがいいのでしょうか
どなたか道を示してください
710俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 13:42:31 ID:rd2FJyWVO
知らん
711俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 13:48:55 ID:5IkH2c+SO
>>709
っwiki
712俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 15:33:17 ID:Oc/RCJuL0
追加なしでもタツカプみたいに家庭用すぐ出してほしかったな。

ニコニコのコンボ動画再現して自己満足できるのは
個人的にストレス発散にはなる。

実現してればゲーセンは有料のお披露目会として
割り切れたかもしれない。

BBも早めにお願いしたいね。
713俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 19:31:35 ID:rqhvXkbQ0
とりあえずキャラごとの基本的なお手軽コンボ覚えようと思ったら
コンボミッションのやつ覚えればいいのですかね?
Wikiのやつは俺にはまだ難易度が高そうだ
714俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 20:49:28 ID:ZA0Vxhw80
>>713
対戦したいとかじゃないかぎり限りコンボミッション2のコンボとかでいいと思うよ。
アケクリアーしたいだけならABC必殺技(RC)ABC必殺技ってやればCPUガード出来る回数があるっぽく勝手に崩れてハメれるよ。
715俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 22:26:21 ID:2WKgUg140
wiki見てコンボ練習してるけど、たまにRCってのが混ざってるけど、これ何?
JCの間違いかと最初思ったけど、違うよね。
716俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 22:29:30 ID:rd2FJyWVO
Wiki見てるのに分からないとか意味が分からない
717俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 22:36:44 ID:hZhY+NGU0
現実でノーマル人になれないヒキオタニートがゲームスレでのみ強気で喚いてる糞野郎w
こっちのスレ着たら追い返してやれw

臭すぎるID:8lXR9MFLO (現在のID:HvQp9Dgo0)

>190 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2008/12/19(金) 02:03:07 ID:8lXR9MFLO
>初心者うざすぎるな

>217 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2008/12/19(金) 06:14:13 ID:8lXR9MFLO
>マジレスすると、鬼風安定なんか全国にゴロゴロいる

>419 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2008/12/19(金) 20:00:14 ID:8lXR9MFLO
>初心者は黙って隔離されてくれ
>いい加減にウゼぇ

>491 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2008/12/19(金) 22:14:50 ID:8lXR9MFLO
>クソみてーな「ノーマルむずすぎwww」とか言ってる奴らは初心者スレ行け。邪魔。
>ま、格ゲー初めて(笑)ができるようなヌルゲーじゃないから、皆言った所で無駄だと分かってるんだよ。

スレで叩かれまくって現在のID:HvQp9Dgo0で必死に自演擁護してますw
こっちに流れてきたら追い出してくれw
718俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/19(金) 22:45:23 ID:ZA0Vxhw80
>>715
まあもう分かってると思うけどリフレクトガード(RG)を使ったキャンセル
RC=リフレクトキャンセル
719俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 00:12:51 ID:nUmIZL6wO
スティックレバーのコントローラーを購入しようと思ってるんですけど
オススメおしえて!
720俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 00:14:58 ID:yb1zeuSp0
コンパクトジョイスティック安いからマジオススメ
721俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 00:15:52 ID:4Ov8+C450
安いのだったらコンパクトジョイスティック
大きくて安いのならファイティングスティック
大きくて重くて高いけど極めるならリアルアーケードプロ
http://www.horistore.com/shop/item_detail.php
こんなんもある
722俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 02:33:45 ID:7CS9aNr+O
キャスターの基本コンボ(wikiから)
(2弱)>2中>5中>2強>JC>J中>JC>J中>J強

2強の次のJCはできたけど、J中の後のJCは
JCを当てた後にまた2強を入れればいいの?
723俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 02:45:39 ID:8MhohCPrO
その場合のJCはどう見てもジャンプキャンセル
724俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 02:49:57 ID:yb1zeuSp0
JCをJ強だと考えてやろうとしていても
どこからもう一度2強を入れるという発想が出てくるのか分からない
725俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 03:08:29 ID:4Ov8+C450
初心者スレなんだからいいじゃない何も言わずに教えてやろうぜ。
726俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 08:19:38 ID:IutXGaBm0
アケであったのは知ってたけどやった事なかったので
家庭用買ってみた
カマ持って白い巨乳と
八極拳の人が面白い
裡門頂肘はないのかな
崩拳と鉄山靠はあるみたい
サブで槍使えたら李 書文だったのに
727俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 09:47:15 ID:4Ov8+C450
>>726
言峰の214+Aがそう
728俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 09:49:14 ID:nUmIZL6wO
>>720
>>721
レスありがと!
おかげで欲しいのが絞れてきた
729俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 09:57:52 ID:IutXGaBm0
>>727
スイマセン
ありがとうございます
730俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 10:17:33 ID:V2iyLi6Q0
エクストラのキャラ紹介でゼロランサーの左に2枠空きがあるな
期待してもいいのか・・・?
731俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 10:28:30 ID:4Ov8+C450
>>730 イリヤスフィール・フォン・アインツベルンと骨
732俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 17:01:22 ID:liNEWwBMO
家庭用ジャスコになかった…
どこで売ってる?
733俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 20:42:16 ID:9IJHtPTe0
>>732
正直品薄だ。
俺なんかネットで通常版予約したのに今日になってもまだ届かない有様。
んで、近所のゲーム屋何件か回ってみても、全部売り切れ。

ふと見たら、SP−BOXがあったから、買ってしまったorz
通常版の予約をキャンセルしたい…ムリだがな…
734俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 22:20:33 ID:e9MTK6Sd0
俺は通常版じゃなくて限定版が欲しかったorz
735俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 22:33:19 ID:yb1zeuSp0
じゃあ俺の限定版半分分けてやるよ
736俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 22:41:14 ID:l0FUSnoF0
幸い大雨で、売れ残ってた。まぁ予約してたけど    

リズは、ランサー→アサシンで出た。
737俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 22:55:51 ID:gPxq/HkF0
もうだめだ。波動券コマンドのやりすぎで親指が痛い
738俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 23:44:56 ID:16zffw5eO
ちょっと聞きたいのですがこのゲーム、原作をよく知らなくても楽しめますか?
限定版予約したのはいいんですけど、回収しようか悩んでまして…
739俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 00:05:14 ID:3ZWDLwu40
>>738   
俺の友達、FATEがある事じたい知らんのに、unlimitedやって
すごいはまとった
740sage:2008/12/21(日) 00:09:55 ID:VjB88Wut0
PS2のキャラ選択のところで、ゼロランサーの上に?マークあるけど
隠しキャラでなくてランダムキャラなんでしょうか?

それと、マテリアルが2人分埋まらないのはなんででしょう・・・
741740:2008/12/21(日) 00:10:26 ID:VjB88Wut0
うわ、sageまちがいw
742俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 00:10:54 ID:eVlshALkP
>>738
ついでに原作も買っとけば?
PS2版なら限定版も結構安売りされてるはず
743俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 00:24:26 ID:YVi3s6IZ0
原作も無駄に長いんだよなぁ…
凛までやって、だるくなって桜放置したわ俺。

それでも一応UCは楽しめてる。
744俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 00:31:32 ID:p0D7ELhq0
桜ルートは・・・ゴニョゴニョ
745俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 01:59:16 ID:V/Ll0rZaO
蟲うにょうにょ

まあそれは良いとして
凛ミッションの1番最初の指定コンボやつを入れようとしても
癖か何かは分からんが何故か中2中強2強236強て入れようとしても
中2中2強・・・って指が反応しちゃうんだが何か良い方法無い?
746俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 02:02:18 ID:p0D7ELhq0
>>745
それは俺も困ったな
意識してがんばれとしか・・
747俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 03:56:01 ID:pPVCNdUw0
ギルのDamage3を楽に成功させる方法発見
300%解放後22Rで溜めて40HITしたら超必殺技でOK
748俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 04:51:04 ID:9tr+4lg50
>>745
立ち!しゃがみ!って叫びながらやると近所の人の火力が上がるよ!
749俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 07:50:44 ID:6c2zOtWeO
738です。
皆さんのご意見をまとめますと、やはりここは買いなのでしょうね。
わかりました。今日回収しに行きます。
ついでに原作もゲットしときます。
750俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 08:25:52 ID:dhGLjmab0
少年っぽいキャラで赤いのの呪文唱えるような技が出たんですが、
もう一度やろうとしても説明書やまとめサイトとかに載っているコマンドでは出ませんでした。
隠し技があるようでしたら教えて下さいm(_ _)m
751俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 08:43:39 ID:5B8wZzdt0
>>750
本当にまとめサイト見ましたか?
ゲーム中のコマンド表にもたぶんありますが
UBW詠唱 236236中
UBW 詠唱6回後に300%開放
ですよ
とりあえずよくわからん技あったらまとめサイトの各キャラの記事程度は読んでくださいね
752俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 09:35:06 ID:kIodM8EMO
見てないのに、まとめ見ても〜って意味の無い嘘付く人が無駄に多いのは何故なんだぜ
753俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 09:39:51 ID:795TQjRjO
指定コンボすらまともにできんとは
衰えを感じるな
754俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 09:40:50 ID:gfCY+S5iO
予想はしてたけどPS2でて一気に厨くさいのが増えたな
755俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 12:50:55 ID:Gbemyav10
>>754とかな。
756俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 13:07:36 ID:Ma4Ism9z0
ミッションを始めてみたが、指がついていかない
歳だな・・・OTL
757俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 14:16:37 ID:tuVVT1EIO
セイバーのウインドエアからトラストに繋げるタイミングが上手く掴めないんですけど、何かポイントとかありませんか
758俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 18:17:03 ID:JeoMYBRJO
>>750は士郎でUBW詠唱みたいなのが出たって言いたいんだと思うんだが、隠しコマンドかなんかで士郎でもUBWできる…わけないよな
コマンド覚えてないから自信ないけど
 
>>757
ボタン連打したら一応できた
アドバイスになってなくてすまん
759俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 18:39:19 ID:q+9UofsM0
キャスターの顔出しコスはなさそうですね。
760俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 20:13:19 ID:ZCtoUZnZ0
屋上でバゼットの立ちパンがずっと入る状況があったんだけど
空中復帰されなければ永久に入る?
北斗のバスケみたいになったんだが
761俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 20:51:18 ID:kIodM8EMO
コンボが繋がってないならどのキャラでもできるし意味ないよ
762俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 21:26:55 ID:mldqSUpG0
J仕込み421系がうまくできずに7割後方HJに化けてしまいます

十字キーでうまくやるコツなんかを教えていただけませんか?
過去ログ読んで421攻7や攻7同時押しなど試しているのですが安定しません

オススメの練習方法や気をつければいい事、安定させる方法などありましたらお願いします
763俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 21:27:12 ID:EoM852Sc0
で、ハサンの登場枠はまだ見つからないのか?
764俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 23:44:45 ID:A5XAdAu20
>>702
サクラクリア>バーサーカークリアでリーゼリットが出てきたよ。
でも、連続コンボと大回転で楽しめたけど。
765俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 23:54:16 ID:Gs0w6IL+0
なんであんなにおっぱいが揺れるんですか?
766俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 00:12:40 ID:ER+0QuI2O
>>731 イリヤと骨はどうやったら出る?
767俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 00:12:56 ID:Vvv8slyJ0
>>765
プログラマの欲望と妄想と趣味だと思うが・・・どうかな?
by:性格弩グサレ神父
768俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 00:14:32 ID:Vvv8slyJ0
>>737
漏れはマメが出来たよ・・・orz
769俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 00:26:06 ID:Oz4EwDfg0
>>768それは、がんばった証だ誇りに思え
770俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 01:38:31 ID:mhHJV+4g0
アサシンのミッション、15HITの簡易コンボないかなぁ
JCC使わないとできそうになくて途方に暮れてるw
他のキャラやりたくてもとりあえずミッションのEXは出したいし・・・
771俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 01:45:46 ID:hj3gqvmbO
やべー…格ゲ初心者には敷居が高いな
難易度下げたくないって変なプライドあるから下げないでやってるが
ノーマルでアーケードやっても4戦目8戦目で必ずコンティニューする事に…
772俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 01:49:01 ID:L5luDwLJ0
>>770
JC>2A2AB2B6BC2C6C>236C
773俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 02:31:03 ID:mhHJV+4g0
かれこれ20回以上14HIT止まりだったけど、なんとか15HITできました。
>>772
そのコマンドをやろうと思ってたら、なぜか14HIT止まりのやつで
15HITできたけどどうしてだろう?
5A2A2A2A 5B2B6B 5C2C6C > 236C を意識してやってたんだけどワケワカメのままクリアしました
774俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 18:07:24 ID:gry5vtpwO
ライダーの聖杯必殺がよくわからない。
赤い魔方陣とかでなくね?
キュベレイ時限定なのか?
775俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 18:12:17 ID:8clqXqArO
魔眼きゅぴーんしてぶれいかーごるごーんしないと使えないよ
776俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 18:14:28 ID:CfW3TXmX0
>>774
演出中に魔方陣出てね?
ベルレ!って時
wikiのは発動時の赤いオーラみたいなのも魔方陣と表現しているんだろう
777俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 18:49:36 ID:Sw6+SaLJ0
売ってねぇぇぇぇぇ
もうアマゾンで買ってやる!
778俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 19:11:08 ID:gry5vtpwO
>>775
あ そうだったのか。

>>776
あの赤いやつでいいんだ。
にしても発動時間短いし
密着してないと当たらなさそうだよね。
779俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 19:18:48 ID:L5luDwLJ0
聖杯必殺なんて殆ど乱舞だからみんなそんなもんじゃね
780俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 19:45:17 ID:WiHKj0PE0
アマゾンで思い出した。
アケコン買おうと思って、amazon見てたんだけど、コンパクトジョイスティックがこんなに高いのは何故?ww
これ3000円ぐらいの品だよね?もう製造してないとか?
781俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 19:46:17 ID:WiHKj0PE0
782俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 22:36:36 ID:thmLTHw20
>>780
良い物には軒並みプレミア付いているからなぁ。
ちなみにホリのホームページ行けば、まだ定価で販売している。
でも、ちっちゃいってよ? DVDパッケージと同じ大きさでスティックも短いそうだから、
自分の手の大きさと相談せねばならんかも。
スティックとボタンの間が1,8pぐらいだとか。
丈夫は丈夫だと。
783俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 23:37:58 ID:xw6YfUBO0
>>762
42147攻 とかどう?
784俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 23:54:11 ID:WpeZvHv+O
>>771
俺なんて十年前小学生だった頃にストリートファイターをやって以来初めての格ゲーなのに、
維持はって(あと一度楽すると上達できない気がして)難易度はARCADEでやってるぜ!
――――おかげで何十回もやってるのに、クリアしたのは桜とライダーとバゼットだけ…
どうやら紫髪の女性とは相性がよろしいようですw
785俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 00:35:27 ID:Hyi7bViO0
>>784
このゲームの桜は白髪だと思ったが…
難易度はアーケードが一番高いから、そりゃ難しいが、ノーマルでも8面は充分超反応してくるよ。
その3キャラ、固め強めだから相手が崩れてる気もする、
が、言峰とかも必殺技の連携覚えて、ぶっ込み確認からコンボ出来ればクリアできるんじゃないかな?
786俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 00:36:40 ID:SyXkKl3S0
ここPS2版の話題おk?


格ゲーなんぞ滅多にやらんのに買ってきたんだが
ギルのウトゥナピが出せない俺へたれ
とりあえず今日は寝るお……
787俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 01:02:16 ID:xMSqmSnx0
ビギナーでやっているけど久しぶりに燃えているぜ!
一応、リーゼリット、セイバーオルタ、セイバー・リリィは出したよ。
後はゼロランサーか・・・リリィでエクスカリバー42コンボって・・・。
あとオルタ強すぎ。最短クリア時間と最高得点を記録してしまった。
788俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 01:40:52 ID:q704AlHzO
>>785
まあ、黒化する前は紫だったし……って、そんなこと言ったら桜は本来黒髪だったっけか

ライダーは236、バゼットは解放して46→超必、桜は超必2つでごり押しただけって気がするな
特に桜は適当に削ってゲージ溜めたら22中→236236弱ばっかだったw
バゼットとかはもっと華麗にコンボ決めれたらかっこいいだろうになぁ…
789俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 02:29:23 ID:XxsrzbOf0
>>771
ガンガレ。そんな骨のあるやつが巧くなるんよ
790俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 03:09:25 ID:Hyi7bViO0
>>788
46攻撃が的確に出るんなら、後は結構綺麗に繋がるぞ。
当たりゃの話だが、追加Aがノーマルでものけぞりだから、発展はすると思うが。
したらばは高ダメ求めて、がっつんがっつん繋げてるから、ついて行けないが
必殺Aキャンセルルーン付与(ボタン一発で付く、AがパンチでBがキック)
その後強化された拳や足で、さらにのけぞるから研究するの面白いよ。

後小フラガはコンボに組み込めて追撃できるから、それも面白い。
791俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 04:57:28 ID:5kVPMnfn0
>>786
かなり先行入力効くみたいだから236236C→63214C→Aまでは一気に入力しておk
その後はテンポよくポンポンポンポンポンと押して最後にカカッと236236C
792俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 08:02:14 ID:8aQ4W0UOO
初期PS3でプレイしてるんですけど、652Aで623Aが出たり6>5Bと入力したら6Bが出たりするんですが、この格ゲって元々入力が甘いんですか?
793俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 08:14:34 ID:lWH8tEHD0
>>792
そんなにクセは無いと思うんだがなあ
前者はプラクティスのインプットで確認してみると以外とそれ以外の入力入ってるかも
後者はちょっと分かりかねるが普通にまだ6入力してるときにB押したんじゃね
794俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 08:30:21 ID:oicKYmqS0
押入れで数年間眠ってたHORIの鉄拳TAGスティックが大活躍してる
燃えないゴミに出すつもりだったのに思わぬ誤算で嬉しい

これ検索したら1万近くになってるのかよwwアンリミ効果か?w
795俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 09:01:24 ID:GenVi76l0
このゲームはPS2の売り上げに貢献してる希ガス
796俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 09:50:05 ID:r2QD185DO
それは無い
797俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 10:09:43 ID:8aQ4W0UOO
>>793
そうかあ…。他のPS2格ゲをPS3でやったときは特に問題なかったから気になったんですよねー。PS3のアプコンと相性悪いのかな…。

6>5Bなんですけどやり方としては、6を押して離した後にタタンッとB(5B)を押すんですが、なぜかと6Bに化ける化ける。

とりあえず昼頃試してみます。
798俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 10:17:26 ID:q704AlHzO
>>796
そんなルーン付与に仕方知らなかった俺涙目……… したらばやデモでコンボ見たときそれ繋がるの?と思ってたが、謎が解けた!
そんなのが出来るなら、今まで俺の中で存在価値0だった236Aにも価値が見いだせそうだぜ。本当にありがとうございます

あと46だけは十字キーでも確実に出せるぐらい上手いです
ダメージ4クリアするのに 解放→46C>C×nで成功するまでひたすらやってましたからw(デモのなんてまねできない……
799俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 12:18:43 ID:qZz3QRwW0
いきなりでスミマセン。
友達から今度勝負したいといわれて、とても不安でいます。

いつとは言われてないんですが、なにか少しでも上達するための、
アドバイスをもらえたら嬉しいです。

一応、アーケードモードでは、ランサーでのみ全員倒せました。

アドバイス、よろしくお願いします。
800俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 12:23:53 ID:/SgKpttI0
wikiに書いてあること全部できるようになればいいんじゃね
大雑把すぎてそれしか言えねーよ
801俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 12:42:45 ID:Hyi7bViO0
>>798
あんか間違ってる気がするが、俺だと思うんで一応報告。
バゼさんはもう、うぃきに技の効果載ってるから、目を通しておくと良いかも。
バウンドする技は追撃簡単だけど、制限有るからどこまで地上仰け反りで繋げるかがポイントだと思う。
46C>Cは仰け反り長いから確かに簡単だけど、ヒット数多くなるから相手のゲージためちゃうのと、
50ヒット越えで魔力溜まらなくなる仕様に引っかかるのが難点か

小フラガがバウンド直前で引き起こしなら楽しいんだが、不幸な事に俺はソフト持ってない…
なんで、なんか良いの見つかったら教えてね、したらばだと無視されるんで。
802俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 13:25:39 ID:jX/5uMq50
キャスターのJAからつながるコンボってないの?
お気攻めでJAして当ててもその後がつながらない><
803俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 13:59:01 ID:/xFMCwDi0
>>802
当て方次第で2A繋がるけど厳しいし
素直に他のを重ねるかJAの硬直短いの利用して投げと打撃の2択で
804俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 14:43:43 ID:p1T0e1aY0
一回転技が出ません・・・
コツとかあるんでしょうか?
805俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 15:04:20 ID:kQv+IoPK0
このゲーム、例えばセイバーオルタの623A>214Aのようにつなげたい場合(コマンド技>コマンド技の場合)
623A>2147Aじゃないと214A技でないのかな?たまに出なくて困る^^;
806俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 15:06:08 ID:kQv+IoPK0
悪い矢印のほうがよかったw
623A→214A
623A→2147A
807俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 15:29:35 ID:/hIR6DYNO
ジャンプキャンセルキャンセルってものがあってだな
808俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 15:56:44 ID:kQv+IoPK0
>807
レスサンクス、意識して練習してみる
809俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 16:23:39 ID:Hyi7bViO0
>>804
4方向を意識する。
始めに←からなら↓→↑の後ボタン。
どこかかっ飛ばすと出ないから、丁寧に回すようにして、それでも出ないなら徐々に速く回す。
ジャンプからなら、右からでも左からでも最後の方向(→もしくは←)でも出るから、飛ぶ事もないんで、
そこから始めるのも手。
このゲーム、投げスカリモーション有るから確認は出来るはず。
810俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 16:26:24 ID:p1T0e1aY0
>>809
ありがとうございます。
頑張って練習してみます。
811俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 16:48:59 ID:PSOaUes10
>>800
ありがとうございます。
戦闘に向けて、訓練してきます。
812俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 21:36:43 ID:OcXJjwJ0O
シロウの聖杯必殺って
相手と距離が離れすぎてたら当たらないんですか?
813俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 22:19:16 ID:jX/5uMq50
>>803
サンクス・・・
814俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 22:55:06 ID:moEy/OIr0
>>812
そうですね
815俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 22:56:08 ID:v48zeGFEO
セイバー使用で
まとめに載ってるエリアル
623A>jキャンセル>jA>jB>jキャンセル>jA>jB>jCの部分なんだけど…
キャンセル>jA>jB>jCが繋がらなくね?

816俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 23:03:59 ID:moEy/OIr0
>>815
ちゃんとレシピどおりにやってれば大丈夫なはず
生623Aからだと多少厳しいかも
817俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 23:20:36 ID:/SgKpttI0
>>815
そんなんいらないからとっととエアコンの練習に戻るんだ
818俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 23:30:40 ID:oYI/z1Rl0
>>799  相手の癖を見破れば、コンボできんでも何とかなる。
819俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 23:34:39 ID:v48zeGFEO
>>816
一応、出ることは出るけど、安定しないんだよな

820俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 23:37:33 ID:v48zeGFEO
>>799
ランサー、凛、ギルはもう反則みたいなもんだからな。

桜でやって、言い訳でもしとけ
821俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 23:41:16 ID:moEy/OIr0
>>819
慣れてくれとしか言えないが
基本的には先行入力で早めを意識してくれ
早くてスカるという事はそうそう無いみたいだし
822俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 23:52:17 ID:/hIR6DYNO
初心者が初心者にアドバイスしててカオス
823俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 00:33:24 ID:eq/XM/bn0
アーチャーの623B〜投影が安定しないのですが、
コツみたいなのがあれば教えてください。
824俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 00:50:39 ID:6pK1iDKDO
ストだとリュウ
KOFだと京テリーユリ
サムスピだと幻庵
ギルティだとエディ
メルブラはネロ
こんなオレにはどのキャラが向いているのでしょうか
825俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 01:40:48 ID:1QM4a1fh0
>>824
俺の経験だと、バゼ。
ただし、ギルティメルブラは考慮していない。
だがこのゲームは、コンボゲーなので当てはまらないんで桜使え。
826俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 01:50:10 ID:qcDKQ+lo0
>>823
本スレやしたらばの初心者すれに細かくアドバイス書いてある
827俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 01:50:58 ID:syDvD5K50
>>824
GGでエディの俺は、こっちではライダーが一番しっくりくるわ。
似てるかどうかって言われると全然タイプ違うがな
828俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 13:09:07 ID:OQaaM5IqO
>>822
おまえ単一キャラしか使えないだろwwwww
829俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 13:15:39 ID:/OqcO7gJO
単一キャラしか使えない…?
だとしたらなんなのか
830俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 15:36:10 ID:J9IHwsP80
>>818
実際に対戦してみて、相手の癖ですか…。
つまりは、相手のすきをうかがって、
行けばいいという感じなんでしょうか。

>>820
桜ですか、なかなか慣れが必要そうな感じもあるのですが、
とりあえず、wiki参照にして頑張ってみます。
831俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 16:15:49 ID:sJzp0KYz0
ルヴィアを使ってるんだけどバックドロップが出せない。
どうやっても十字キーorスティックを一回転させて攻撃ボタン押すとフライングボディプレスが出てしまう。
格ゲー慣れしてないってのもあるんだけど、みんなどうやってるんだ。
832俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 19:12:56 ID:Fvpbf6tWO
あげ
833俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 20:12:52 ID:1QM4a1fh0
>>831
>>809
そんなに前のレスでもないと思うんだが…
834俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 20:52:39 ID:SP3dFBSpO
このゲームはアケでちょっといじったくらいですが、
CVS2:ライデン・テリー・ガイル
餓狼MOW:ロック・ドンファン・ジェイフン・カイン・テリー
ストIII:アレク・フゴ・リュウ・ユン
メルブラ:志貴・シオン・ワルク・リーズ
アカツキ:アカツキ・ゾル・不律・戦車
闘婚:ジミー
風雲STB:キム・ロサ・影獅子王
を使ってた自分にオススメのキャラって何ですかね?
835俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 21:10:31 ID:iRf9A+VKO
>>834
知らん
んなもん全てのキャラを試せ
836俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 21:45:40 ID:1QM4a1fh0
>>834
>>835はぶっきらぼうに言ってるが、そのラインナップで誰とか聞かれても困るわ。
フゴ、ユン>この時点で訳分からん
837俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 21:52:26 ID:SP3dFBSpO
>>835-836
それもそうですね
明日にでも家庭用買ってきます
838俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 22:07:26 ID:syDvD5K50
>>837
まだ買ってもなかったのかよwwww
839俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 22:13:48 ID:gunNSlqD0
なんか足払い波動すら安定しないんだが。スピード速すぎだよこのゲーム。
840俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 22:36:24 ID:D2XIzoKf0
コマンド厳しいとは思った
841俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 22:45:33 ID:/OqcO7gJO
かなり先行入力が効いて、コマンドの認識もゆるいゆとり仕様でございます
842俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/24(水) 22:51:29 ID:nf5gzomA0
簡易入力はないけどキャンセル時間は長いぞこのゲーム
843俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 01:26:07 ID:0eAHex4zO
>>825
>>827
ありがとうございます。
ライダーは友人が使っているので桜を使ってみたら使いやすかったです。
844俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 03:07:04 ID:zaQQmkPn0
PS2のコントローラーでやるの厳しくないかい?
ゲーセン用のあれ買ってきた方がいいのかな
845俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 03:33:50 ID:sBx4vMjI0
646等のコマンドや連続でJCC入力するのは厳しい気がするが
とりあえず遊ぶだけなら必須という訳でもない
846俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 07:26:07 ID:h1Q12pMA0
>>844
そこまで金かけるようなゲームではない。
847俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 14:05:33 ID:M5aDvc2V0
アケコン高いしな・・・・
たまに友達と集まってガチャガチャ弄るくらいが一番おもろい
848俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 14:55:39 ID:1t69yE9c0
確かにこのゲームのためだけに買うってのはちょっとアレかも

格ゲー好きならアケステ買ったほうが安上がりだけどね
PS2コンで格ゲーやってると数ヶ月でイカれるから
高くても良いのを買っとくと○
安いスティック買ったら知らん…
849俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 15:52:53 ID:g60S4y9F0
PSの頃のホリスティックがあるわ・・・
アナログ対応して無いだろうからうごかんかなぁ。。。
まあたしかみてみろ!って話だが。
850俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 17:10:13 ID:MM0HAV3t0
ホリストアとamazonとオークション以外でスティック売ってるとこないの?
ストアはほとんど完売状態になってるし、amazonなんて定価以上の値段ついてたりするし、
オークションもなかなかいい感じの出品されねぇ…
851俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 19:13:05 ID:FWbXNxog0
どうせ欲しくなるんだからRAP買っとけ
852俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 20:08:08 ID:rWIc9joLO
釣りコンってボタン足りたかな?
853俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 20:23:56 ID:0iigTq7cO
大丈夫
昔バーチャロンのスティックで格ゲーしてたから
854俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 20:30:02 ID:rWIc9joLO
>>853
よし、それなら問題ないな
855俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/25(木) 21:14:20 ID:9YStK3cc0
なにこの違う意味での猛者の集団。
856俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 06:22:20 ID:MPVUm0mH0
やっぱり観てるだけと実際プレイするのは違うのかな。。

買うか迷ってるんだけど買うべきでしょうか?

ちなみに原作はプレイ済みです。
857俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 07:25:15 ID:aR7zkUua0
そんなこと、俺が知るか!
858俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 10:14:34 ID:GBooRzIJO
ゲームソフト1つ買うのも自分で決められないとか
859俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 10:50:55 ID:5ZsYEEeV0
コントローラが悲鳴をあげとる
860俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 11:11:58 ID:LGy3DR5I0
超初心者でギルガメッシュを使ってるんですが、
バビロン状態のしゃがみC連打以外のコンボがいまいちで来ません。
エア、バビロン状態で初心者向けのコンボがあったら教えていただけないでしょうか?
861俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 11:23:51 ID:02WyflqW0
初心者にギルはお勧めできない
862俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 11:31:05 ID:lAmZ6XmpO
>>856
>ちなみに原作はプレイ済みです。

―――――ならば、問題ない。
863俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 11:43:08 ID:ZT2ngQCSO
誰かライダーのコンボ3出来た人いる!?最初のjccの6469Cが入れられないと言うか間に合わないんだけど…どうすればいいのかコツとかある!?
864俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 11:49:32 ID:0lcemi1U0
Bだった気がするが
865俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:05:07 ID:LGy3DR5I0
>>861
どうしてもギルガメッシュが使いたいんです。
カッコいいので。
866俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:10:39 ID:ZT2ngQCSO
ごめん間違った。コンボ青でだったらつながるんだけど赤じゃないとダメだし…これ以上最速で入力とかかなり厳しいぞ!?
867俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:30:45 ID:GBooRzIJO
コンボ3ってなんだよ
レシピを書け、レシピを
868俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:35:29 ID:rnB0OySYO
>>865ひたすら練習してダメならむいてないんだよ
>>867家庭用やってたらわかるが…
869俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:43:18 ID:GBooRzIJO
家庭用持ってなければ分からない質問なら知らんけど、コンボならレシピ書けば家庭用無い人でも答えられるだろう
870俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:44:27 ID:ZT2ngQCSO
646B623C×n壁端まで出来るっぽい。
871俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:49:00 ID:ZT2ngQCSO
646B623A×n壁端まで出来るっぽい。2回目からのjccが出来ない…鬼風ループは出来るんだけど、こっちの方が入力と速くしないとダメっぽいな。
872俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:54:09 ID:GBooRzIJO
646Cはどこに行ったのよ
873俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:54:23 ID:ggJiVKRv0
>>865
エアはwikiコンボも楽じゃね バビは目押し頑張れ
CPU戦程度なら2C追加C>C追加C>2C>JC>236Bとかでもいいんじゃない
火力欲しかったら↓みたいな感じに適当に補正切るのもいいけど
開放後はゲージ0だから換装できなくなるので注意
バビ時2C追加C>C追加C>2C追加C>開放>C追加C>236B>SC236236B
エア時B>2B>C>236A>236B>換装>2C追加C>開放>C追加C>236B>SC236236B
画面端でゲージ余ってたらさらに2C>236B>SC236236B等
ギルに慣れたらこんな初心者コンボじゃなくて実戦コンボ頑張ってね
874俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 12:58:44 ID:dbOoxA2r0
>>873
これ見たら俺は格ゲーに向いてないって事が解った。
875俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 13:04:13 ID:rnB0OySYO
>>871は他の掲示板にも同じ質問してるな…解答待てないなら書かないでほしい迷惑
876俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 13:27:13 ID:ZT2ngQCSO
悪い…はじめセイバー使ってたんだけどストライクループ出来るようになった何かつまらなくなったってかこれは卑怯だなと思って

それでアサシン使いだしたら楽しすぎて昨日からwktkし過ぎた…。
877俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 16:10:43 ID:Bz/OS6FXO
>>866
俺はそれ三時間かかったら。それまで一回すらストームループできなかったからかなり上達した気がする。
あれはそんなはやくやらなくていいよ。
むしろ早すぎると浮きすぎて失敗する。

なんというか、646を正確におしてから9とBを同時におす感覚。

相当ムズいけどがんばれ。
俺は99.2%のままアーチャーとプロレスのコンボ3ができないまま諦めた。
878俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 16:20:55 ID:Pw2wGAtQ0
俺もライダーのコンボ3やってるけど、左の親指から血が出てきたから現在休憩中
879俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 17:01:06 ID:GhNGAz5KP
>>874
ギルで623B押しっぱなし>2CC>2CC>2C>B放す>236236B
これで4000ちょっと

多分一番簡単かつ一番低コスト(ゲージ)な補正切りだとおも
880俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/26(金) 22:44:06 ID:jDiTCNWp0
アサシンのコンボ3が難しい
デモを見ても魔力開放の後の何回か浮かすやつができない
881俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 00:20:24 ID:vX2MTXTaO
ps2のコントローラでやったら、jcが出ない出ないwww

スティック必須じゃね?

882俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 00:24:28 ID:iSSYoq1j0
JCは別に十字キーでも困らんがなあ
883俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 00:33:16 ID:stSVWydY0
>>874
ゲージ3つ溜めてエア〜適当>開放>C昇竜>22R>エヌマ
879ができたらできると思う
楽だし見た目派手だしダメ4700くらいだしのお手軽補正切り

贅沢だがエアでなら崩しや割り込みあるしほぼ当てられるから初心者の俺はよくやる
884俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:36:04 ID:1t5sLdAj0
>>881
良いタイミングだった。

http://www.amazon.co.jp/コナミ-ファイティング-スティックPS/dp/B00005OUQD/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=videogames&qid=1230309192&sr=1-2

今ならこれが一番安い。
部品はもう無いかも知れんが
885俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:47:22 ID:z9z0j14l0
HORIストアは在庫なしばっかでやる気あんのか?

なんでもっと大量の生産しようとしないんだ
886俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 01:55:02 ID:gsekelXW0
アケステの需要自体が半端だからだよ
欲しい奴は死ぬほど欲しがってるが単純に数で見ると少ないからな
887俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 04:30:39 ID:5lstbITA0
レバーやボタンすぐ壊れるけどな
新品よりオクで買った中古のRealArcadePSの方がいまだ健在とはこれいかに
888俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 04:46:23 ID:1t5sLdAj0
物を作るには生産ラインという物があってだな…
889俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 05:57:29 ID:B5Dui9zV0
スティックなんてそうそう売れるものでもないしな、、、
890俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 16:30:39 ID:HuFjKznW0
で、マテリアルでのキャラ観覧の際に縦回転を使用する裏技はまだかね。
891俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 18:41:50 ID:9s0kryLQ0
理想に溺れて溺死しろ
892俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 19:20:06 ID:t99/XMGDO
>>891
間違ってるうえに頭痛が痛いみたいになってるぜ
893俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 19:52:41 ID:1olc7i6lO
>>892
釣られてたまるか…あれ?
894俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 20:03:55 ID:HRduugcH0
理想は抱くものだぜ
895俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/27(土) 23:45:50 ID:nWZFAKjRO
wikiのアサシンのコンボに6469弱>HJあるけど、これって646弱をやってHJするってことですか?6469の「9」がよく解りません
896俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 00:30:09 ID:YggsMbB+0
これ難しすぎw
897俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/28(日) 00:53:00 ID:mTzbNZYM0
>>895
主にスラッシュレイブ>623Bの後に入力するもので
623B>6469Aとやると連続で必殺技が出せるのでそこからHJAディレイB>着地〜
詳しくはJCC(ジャンプキャンセルキャンセル)をどうぞ
たぶんwikiに乗ってる
898895:2008/12/28(日) 16:03:54 ID:3KYHLUq5O
>>897

ありがとうございます
wikiちゃんと読んでなかったです、すいません
899俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 02:26:26 ID:kcFpQcI6O
アサシンとアーチャーの練習してたら十字キーがぶっ壊れたw
900俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 06:25:28 ID:cForonl40
>>897

ディレイとはどういう意味ですか?
初歩的な質問ですみません。
901俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 06:35:45 ID:s2QRLZcl0
お前の目の前にある箱を有効活用しろよ
902俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 13:11:41 ID:TBuARJCh0
なあPS2限定版買った奴
フィギュマ用の説明書ってのはそもそも無いんだよな?
なんかプレミアム小冊子でも風俗してると思ったんだが
903俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 13:50:07 ID:p90f92LC0
小冊子が行く風俗ってどんなとこだ
しかもプレミア
904俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 15:32:52 ID:MwdPzskU0
脱衣のさせ方。
とか。
905俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 18:22:07 ID:TBuARJCh0
普通に間違えたわスマンカッタ
×風俗
○付属
906俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 19:03:03 ID:B8ZQH61g0
734 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2008/12/23(火) 17:01:28 ID:Hyi7bViO0
友人の家でプレイしてた時は、他のゲームの読み込みと同じ音しかしなかった
機体は最新のPS2で、型番はSCPH-90000、置き方は縦置き。
今Amazonで14200円で買えるやつ。
やっぱり本体が劣化している可能性「も」有ると思う。

518 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2008/12/29(月) 01:33:00 ID:B8ZQH61g0
>>449
常時ではないが、セリフの度に読み込んでるし、その音もアンコと同じぐらいだが、
レアルタでps2壊れた人いる?

ドリキャスの時なんざ、機動音でセリフ聞こえなかったけど壊れる気配は全く無かったんだがなぁ

534 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2008/12/29(月) 02:54:41 ID:B8ZQH61g0
いや、もうある程度開き直るしかない気もするな。
最初のプレステ、何度壊れたか…
初回販売は39800だったから直したけど、もう安くなってから3回ぐらい買い換えたモンな

プレステ2はまだ頑丈な方だ。


さて、判断は各自任せるが、一応は薄型の最新9000が一番負担は少ないみたいだ。
でも、消音機能付いてる可能性もあるんだよな
907俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 22:49:37 ID:QXL9JiaRO
買い…か?Fateは好きだが格ゲーは…
908俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 23:00:16 ID:4IBAcC240
格ゲーがダメなら悪いことは言わないからやめとけ。
909俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 23:04:58 ID:NaD4RL2x0
コンボができなくてやめたb
910俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 23:09:42 ID:QXL9JiaRO
ヘタクソだからなぁ…コンボ凄すぎてゲーセンでやれないし家庭用は移植具合が怖くて二の足踏んでいるとこだ
911俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 01:03:02 ID:sN5ybBuo0
格ゲーはやっぱスティック欲しいな
912俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 02:58:31 ID:5kPBA6J50
JCCのシステムがよくわからん
必殺をジャンプでキャンセルして必殺技を出してるんだから2369なら低空で波動技が出るんじゃない?
実際やってみたら普通に地上で出るんだけど、ジャンプをキャンセルして必殺をだすなら9236になると思うんだが

それと家庭用のコンボミッションLv3で必殺>必殺ってなってるのは全部JCC必要でおk?
913俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 03:22:31 ID:ss8iak7oP
Jは入力されてから空中判定に移行するのに数Fを要するのね。
それのことをJ移行Fって言うんだけど、Jが成立するまでの流れは↓みたくなってて、

J入力(地上判定)>J移行F(地上判定)J(空中判定)


J移行Fは必殺技でキャンセル出来る。J移行F中は地上判定だから、地上で必殺技が出る。
必殺技が成立するタイミングを遅くして、J後に必殺技が出る様にすれば低空で出る。

そんだけ。

914俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 03:55:05 ID:5kPBA6J50
>>913
求めてた答えとはなんか違う気がするwが解決できた、と思う
ほかの格ゲでも低空は236先行入力して飛んでから弱だが、もっと早くすると地上でも出せると
915俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/30(火) 06:48:48 ID:dv7Faq/70
>>914
それがジャンプ移行フレームの問題だね。
メルブラとかはジャンプに移るのが速いから、そういうの出来なかったりするんだけど、
このゲームのキャラは大体ジャンプまで6フレぐらいかかる。
コマンドってのは、一つの入力で一フレ(正確には2フレなんだが細かく説明すると長くなる)かかる。
だから、昇竜コマンドは最速でも5フレで、その後上入れてもジャンプの認識はそこから。
5フレだから、しゃがみから入れても最速だと飛ばない。
先行入力とかも絡んでくるから一概には言えない所が有るっちゃあるんだけどね。
タイガーキッックのコマンド知ってれば何となくは理解できると思うが。

ちなみにバサカはジャンプまでに10フレ掛かる、伝統的に投げキャラはジャンプ移行フレームが長い。
一回転が飛ばないのはその性で、ジャンプで逃げにくいのもその性。
916俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 09:19:32 ID:FxTiFmBvO
俺の大英雄様はやたらにジャンプ強を連発してるぜ…

とりあえず初心者がライダーを始めてみたんだが(646ループは後回し)
基本らしいアレスト絡みのコンボからして難しい
例えば2A-2B-5B-5C-2C(2hit)-236A・A-5B〜とかの場合、2C出し切りからだと引き寄せ5Bが安定しない
〜2C(2hit)-623A-2369A・A〜とか2Cを1hitでチェーンに繋いだり、距離を離す事で難度を下げてるんだけど
比較的近い距離からのアレスト〜を安定させるコツがあったら教えて欲しい
みんな高さとか距離を見極めてディレイやらかけたりしてるんかな…
917俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 17:34:02 ID:QRqecic10
ルヴィアのマウントとるミッションがクリアできない・・・
C・B・A・B・C>C
とかコマンドの見方も入力の仕方がどうにもわからないですorz
918俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 20:35:53 ID:eHWpVZz3P
マウントしたら強押して中押して弱押して中押して強押して弱中強どうじおs
あれ?
>C?
919俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/31(水) 21:29:13 ID:fNcwJdJt0
アーチャーの623B>hj2B>623Bの2回目でよくUBW詠唱になってしまう。
hj2Bから着地まで2入れっぱなし→623Bのせいで間に3を挟んでしまうのと、
勢い余って6236になってしまうせいだってのは解るんだが、
なんかいいコツとかあるかな?
理屈で言うと、
hj2Bから着地まで2入れっぱなしの後に一度ニュートラル入れる、
もしくは623で意識して止めるってくらいかなーと思ってるんだが、
なんかシビアというか・・・
920俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 04:21:38 ID:/knppDlsO
>>919
焦ってか勢いでか分からないけど、2入れ着地から3を無駄に経由したとしても
最後にキチンと3で止まってれば詠唱は出ない訳だからなぁ
jccループ系みたいに忙しくはないから落ち着いて止める事を意識するしか
ニュートラルに戻すより2から6、6から2、2から3と直線を引くイメージで
921俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 06:39:52 ID:2AW1Aq+PO
ミッションが達成率60%もいかねぇ…
何か各キャラarcade3回クリアしたらミッションEXは出たから良いが。
しかしキャス子のダメ1500のミッションで236Cタメだけでクリアできたのは吹いたな。
922俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/01(木) 18:43:03 ID:NcOZd0SYO
ダメットさんのダメージ2もアンサラー×2のフラガ一発だもんな
ミッションのダメージ系は結構そういうのが多い気がするw


とはいえ、おれも69%で止まってるわけだが…… 切れもいい?し、心が折れそうだ('A`)
923俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 01:52:48 ID:KOScB7PJO
アーチャーのダメージ3も聖杯使えなくても、UBW使えるから適当に数発入れて無限の剣舞で終わるw
924俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 02:16:26 ID:Yw2/ab8dO
>>922
ダメ3もアンサラー×2で10パンチラッシュ→フラガで余裕だしなw
きっとこの辺は初心者救済措置なんだろうけど
925俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/03(土) 07:34:48 ID:H8zIasxn0
ギルのバビローーーン→エヌマーーーとか
アチャの弱中強ブレイドダンスとか
ああいうの以外クリア出来る気がしねえ
926俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 04:46:28 ID:AnMowEYPO
良く見たらdemonstrationなるのがコンボの方にあって見てみたが…
うん、ほとんど出来る気がしねぇwww
やっと60%超えたがもう諦めるかな…
927俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 05:20:51 ID:n0y7JqdY0
おお デカぶつ ミッションコンプ出来たぁ
コンボ3の流用でダメージミッションがあっという間に終わっちまったぜ。
デモ無視w

言っても、コンボ3が丸一日かかってた訳だがw
928俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 06:54:06 ID:8vQn5CB20
コンボ3が全く出来る気しなくて心が折れそうだ
コンプしたら何か特典ぽいものはあるの?
ないならもう諦めちゃおうかな
929俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 12:06:15 ID:n0y7JqdY0
あ、コンプって言っても、バーサーカーのだけ出来たって話しよ?
うーむUCかなんか増えたかな、確か。
それぞれでなんかしらオープンされてくんじゃないかしら。

コンボのコマンドってJCCの操作まで書いてないから
解りづらいな。
930俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 12:14:29 ID:x4qbI+LC0
ミッションコンプしてもミニゲームしか出ないお
マテリアルやギャラリーはアケかサバイバルクリアしないと出ない
931俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 13:57:16 ID:n0y7JqdY0
あ〜そういや、その後にアケやったな。そん時か、UCはw
932俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 16:59:22 ID:AnMowEYPO
取り合えずギャラリーとマテリアルはアケとサバショートの方を全員クリアしたら埋まった気がする。
アケ各キャラ3回クリアしたらミッションEXは出た。
933俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 20:54:19 ID:gquxhWl2O
おまえら…
5B→2B→6Bが一時間かかってもできないような
昇竜→JAJBJCが二時間半かかっても出来ないような
2C→昇竜が二時間かかってもできないような俺の友人もいるんだからコンボ3とか話してる時点で初心者じゃないよ
934俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 21:03:13 ID:iaABxVYH0
最初はそんな感じでも反復してるうちに結構できるようになるもんだ。
935俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 21:33:04 ID:+B9U4xWO0
アチャの5B2B6B5C2Cすらまともに出来ないんだけども、6Bって目押しとかじゃ繋がらないのかな?
ヒット確認後入力じゃ繋がっても青になるし、焦ると6Bが236Bに化けて、失敗するしorz
今更初歩な質問だけど、少しコツとか教えて貰いたいです
936俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 22:03:54 ID:gquxhWl2O
>>935
ニュートラル経由

236Bが出てしまう原因は
2B→6Bの間にレバー倒しっぱなしだと3が入ってしまって、2B→236Bと認識される
2B→5(レバーニュートラル、要は手を離したときの位置)→6B

これでかんぺき!


あと、目押しじゃなくて普通にキャンセルなのでよろしく
937俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 22:41:01 ID:jMLjDzQZO
>>635
レバーでやってるのかコントローラーでやってるのかがわからないが、コントローラーの十字キーだと確かにそうなりやすい

コントローラーでやってるとしてアドバイスすると、焦って指の腹で擦るように2B→6Bってやってない?
そこまで焦らなくていいから、気持ち入力毎にちょっと指を離すぐらいのが上手くいくかもよ
レバーでやってるなら見当違いでスマソ('A`)
938俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 22:41:40 ID:flGGCvub0
>>935
これ先行入力効くから
939俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 23:34:00 ID:+B9U4xWO0
>>936
レスありがとう。
やっぱり、一旦ニュートラルにしないと暴発するよね。
何となく分かってたんだけど、難しそうだから諦めてましたorz
2Bモーション入ると同時にNに戻して6Bとかがベストなのかな?

目押しじゃなくて、キャンセルなんだね、何か難しそうだわorz
940俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 23:52:19 ID:AnMowEYPO
そういや金ピカの冥府の門って追加入力ってあんの?
ミッションのコンボ3だかのデモで何か空中横→縦(通常より鋭角)が連続で出てるんだけど。
941俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 00:23:20 ID:6hcXZ2/bO
>>939
むしろ目押しの方が100倍難しいんだが
まあ…キャンセルもある意味目押しだけど、目押しが数フレーム(他ゲーですまんが、メルブラのシオンのC射コンは2Fらしい。GGACの髭なんて目押しの塊らしい)
対してキャンセルは幅が20F以上ありそうな気がする、コンボ繋がるかどうかは別として

家庭用持ってるなら、2B抜いてB→6Bでもやるとわかるけどキャンセル幅ってのは滅茶苦茶広い
最速もキャンセルだし、コンボ切れて相手にガードされても多分キャンセルされてる
感覚を掴むために、キャンセル幅を徐々に変えつつ打ってみると良いよ
>>933で言ってる俺の友人の話なんだけど、そいつは頑張ってるんだけど、常に同じミスしてるんだよね
どう見てもミスの反復練習です。本当にry
なので徐々に何かを変えていくこと。全く同じことやってても、ミスが上手くなるだけです


携帯からこんな打つと疲れるよ

ニュートラルに戻す…のは…
感覚ではわかるんだけど言葉にできない、「2Bっ!!」→「6B!」って感覚で俺は入力してる…
942俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 00:24:10 ID:0KfMpp6dO
300%魔力解放で22+RG最大タメ
943俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 00:25:12 ID:9at4YXbCO
デモはしらんが、ゲージ満タン解放時は22RGで鋭角のがうてるよ。
944俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 00:27:05 ID:0KfMpp6dO
↑940な
945俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 00:33:23 ID:y+NAMBnJ0
ギルの私服が出ない…………

全員一回はアケクリアしてギルは違う色で二回やった。他に条件があるのかな
946俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 01:10:39 ID:yPN4mrVQ0
>>941
思ったんだけど、
友人なら手取り足取り つか足はいらんが、
指持って操作手伝ってみるとかしてあげたら良いんでない?
まぁ野郎同士だとすると きもいかもしれんが。

>>939
その辺の操作って、キャラのコマンド操作って意識するよりも、
十字とボタンの組み合わせって意識した方が良いと思うよ。
なんか良くあるじゃん、ゲームで、「画面に出てきたボタンの組み合わせを 素早く押すみたいなやつ」。
あれあれ。

「△」 次 「↓と△同時」 次 「→と〇同時」と、こういう感覚なら、おのずとニュートラルが入る。

左手は、↓入れて・・・Nにもどして・・・ →入れて、それに合わせて右手は攻撃ボタンが・・・とか
考えてると、ややこしくなる。
「↓と△同時」 「→と〇同時」 を ポンポンと順番に押すって感覚でスムーズに出来る。

どうかね。
947俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 01:37:33 ID:6hcXZ2/bO
>>946
天才
その発想はなかった

そして後半部分がまさに俺の言いたいことだった
948俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 01:42:02 ID:0KfMpp6dO
945
俺の聞いた話だとアーケードの総合スコアが関係するらしいぞ
ある一定まで達した状態でギルやると出るとか
間違いだったらスマン
949俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 01:43:12 ID:y+NAMBnJ0
>>948
ありがとう

他に当てになる情報もないし、やってみるよ
950俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 02:14:48 ID:HmRJ5ZjzO
凛、バゼット、ゼロランサーのミッションでHITのがクリア出来ぬ。
誰かお手軽なコンボを教えて下され。
951俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 04:17:58 ID:8JmwkjBFO
>>950
探せば出てくるだろが











凛/236氷>236ビーム>A張り手4発(3発でも可)>B>C
バゼ/46CC>(B>C>AAAAAA…)
この中身は相手の重量によって変わる。極端な話、場坂はA×10が通ると報告アリ
Zeroラン/JB(2hit)>5A>2A>5B>6B>5C>2C>236A>236B>236C
最初のJBが当たりにくい場合はJC>236Cでも代用可。このレシピは他ミッションでも応用するから反復練習すべし
952俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 13:36:34 ID:HTBRlVOU0
神父のコンボミッション3が全然繋がらない
3つ目の2強は今までキャンセル不可だと思ってたw
ここが既にキャンセルできるときもあればできない時もあるんだが、
6つ目の214弱の後、左右が入れ替わってその後の中で確実に途切れる
4〜6番目をゆっくりやっても途切れて困る
953俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 15:01:20 ID:2cIhU1SjO
ここで聞く事じゃなければスルーしてもいいけどやはり原作をやれば技の元ネタが分かったり、もっとキャラクターに感情移入したり出来るだろうからプレイした方がいいのだろうか
954俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 15:06:32 ID:6yB7k250O
格ゲーとしてやるならどうでもいい
キャラゲーとしてならやればいいんじゃない?
955俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 19:34:45 ID:GLTSwlgnO
>>953
まあ原作やってたほうが楽しいのは確かだけどね。といっても、嫌なのを無理してやるだけの価値は当然ながら無い
貴方がそういったゲームをやったことがある人かは分からないけど、もしやったことがないとして、
ギャルゲー・ライトノベルの類にそこまで抵抗がない、或いは少しは興味あるってんならやってみてもいいんじゃない?
原作自体、そういうのの入門に良いみたいなこと言われるようなものだしさ
956俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 22:23:37 ID:oN4Yw4790
ジャンプ仕込みってどうやるんですか?
なんか必殺技の後に7とか8とか9を入れるっていうのは
分かるんですけど、二回目の必殺技を入れるタイミングや
成功すると見た目的にどうなるのかとかが分からなくて
困ってます。助けてくださいエロイ人。
957俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 22:26:11 ID:6yB7k250O
成功すればハイジャンプした時と同じ青い残像っぽいエフェクトが見えるよ
958俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 22:31:03 ID:oN4Yw4790
>>957
そうなんですか。また質問ですいませんが、誰かジャンプ仕込みの練習が
しやすいキャラっていますか?
959俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 23:12:47 ID:cgkRezgJ0
結構練習してるのに未だにJCCが出来ない俺はさっさとゲームやめるべきですね。
960俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 23:37:07 ID:6yB7k250O
>>958
ギル、シロウ、キャスターみたいなjccをほとんど使わないキャラ以外ならなんでもいいと思うが
961俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 23:46:38 ID:Oy+GK68N0
>>958
アーチャーに623B>236Aってのがある。
初歩過ぎて実戦ではほぼ使わないけど。
962俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 00:24:27 ID:Auvmwha/0
>>960-961
教えてくれてありがとうございます。
とりあえず>>961さんが言って下さったやつで練習してみようと思います。
963俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 00:28:28 ID:+liYn6rcO
分かってるとは思うが236じゃ出ないからな
964俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 00:37:54 ID:RLzIqiPoO
ミッションクリア出来たかどうかはどうでもいいがスレ立ては>>950
どうせもう居ないだろうが
965俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 13:39:19 ID:1PMRUTs60
アーチャーコンボ3の投影部分について質問。
228C>2C>228Cでは2Cの2を228Cの2として入力認識させられたんだけど、
623B>228Cの入力で、623Bの3を228Cの2として入力認識させるのは無理?
623Bを当てた後、228Cの22をどうにか2に短縮出来ない?
966俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 14:52:36 ID:Ggctw3Hc0
できなかないけど623Bが若干遅めだから普通にやった方が早い
967962:2009/01/06(火) 15:12:05 ID:Auvmwha/0
さっき起きてやってみたらあっさり出来ました。
どうやら9を入れるのを最初の必殺技の最後だと思って、
二つ目の必殺技の最後に9を入れてなかったのが原因だったようです。
皆さんありがとうございました。
968俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 18:01:17 ID:FXRuUNqcO
こんばんわ
FATEは漫画で五巻までしか読んでないくPC版も未プレイの者なのですが、プレイしても楽しめる作品なんでしょうか?
969俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 18:09:22 ID:d2znYsW70
少し前に似たようなレスあるがな
18越えてんなら間違いなくPC版を先にやっとくべきだと思う。先にこっちやるとネタバレが多すぎる
ただ格ゲーとしての難易度は高いと思うから、原作楽しめてもこっちは楽しめない可能性がある
970俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 18:46:48 ID:Nx/Np6FcO
何故だ、何故俺は桜やライダーのおっぱいではなくルヴィアの腋にハァハァしている…
971俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 20:35:50 ID:ZwmGfXCG0
要するにJCCってのは
JCしたい必殺技の『次の』必殺技に上方向入力を入れるって事でOKなの?

アーチャーの623B→2369Aや、ギルの236B→6239Bみたいな感じで。
一応赤表記でコンボとして成立したし。
972俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 20:49:28 ID:RaIa2LsyO
>>971
それでオーケー
でも、JCしたい次の技というよりJCCしたい技で上要素、って考えた方がわかりやすい気が
973俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 21:56:28 ID:v2cg/jSQ0
通常JCしてるときと同じタイミングで
コマンド+上要素+ボタンを完成させる感じかな
慣れれば簡単
974俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 22:04:51 ID:t+0Qgm2v0
正確に入力しようとすると俺の場合ハイジャンプして出ないw
何度か試してみて出た時と似たような入力の仕方してるからコンボが安定しないな
狙ってやってる人は流石だよ
975俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 22:04:53 ID:hAUq0VWn0
まぁそうだね。揚げ足取りじゃないけど、
正確に言えば、JCしたい って表現は解釈としては変だよね。

「ジャンプキャンセルの間に技を入力しておく」もしくは
「ジャンプキャンセル出来る技から 繋げたい技と上要素を入力する」 のが「方法」で、

「ジャンプでキャンセル出来る攻撃をジャンプでキャンセルし、
かつ、そのジャンプを技でキャンセルしている」のが「内容」。
976俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 22:27:49 ID:RaIa2LsyO
てか練習にはメルブラのトレーニングモードが優れてる気がする
キー入力をフレーム単位で見れるから入力の確認には最適かも
977俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 00:04:14 ID:SXReaP5B0
>>966
普通に入力したほうが速いのか。
本当に難しいな。
978俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 03:46:15 ID:uztgju/DO
>>977
6232Bとか623B2→28Cor2C押しっぱ8って感覚でやればいいじゃない
979俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 08:40:09 ID:SXReaP5B0
>>978
おお、なるほど、そういうやり方もありなんだ!
早速試してみるよ、ありがとう。
980俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 09:42:39 ID:uztgju/DO
>>979
ごめん適当に言ってるからそういうやり方は無しかもしれない
ただ行けなくなくはないと思うのでダメ元で試してくれ
981俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 10:00:30 ID:aAfoJQb00
いや、できるよ
982俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 11:34:41 ID:uztgju/DO
バスガス爆発をバスが、素爆発って切って考えると言いやすいみたいなものか


違うか

ぶっちゃけ623B2→28Cだと何も複合入力になってないけどな!
983俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 11:40:40 ID:aAfoJQb00
22C8でおk
984俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 11:51:23 ID:uztgju/DO
>>983
それとは違うんじゃね?
元々の質問が昇竜コマンドの2を利用してどうにかして22を短縮できないか、だし
985俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/07(水) 15:32:08 ID:hNuAHM5c0
JCCはJCCでつなげたい技の最初にジャンプ方向を付け加える感じで操作すれば簡単に出来るお

アチャの換装や連続2Cなんかは、解放状態623B>822Cとか2C>82Cとかで
986俺より強い名無しに会いにいく
>>985
2Cループはそれで良いけど
コマコンばりの精密な入力出来ないと投影コンは非解放なので先にジャンプすると思うよ、それ