鉄拳初心者スレ47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
鉄拳初心者さん向けの質問スレです

※注意とか
質問の時は自分と相手の使用キャラを書いた方がよく、状況なども出来るだけ書いたほうがいい。
質問の前にキャラ別掲示板とかを回ってみるといいかも。

※関連サイトとか
◆TEKKEN OFFICIAL (鉄拳公式サイト)
http://www.tekken-official.jp/
http://www.tekken-official.jp/tk6ac/index.html (鉄拳6)
◆TEKKEN BBS (キャラ別掲示板・通称キャベツ)
http://tekkenbbs.org/ (PC用)
http://tekkenbbs.org/mobile/ (携帯用)
◆sunlight yellow (各キャラの技表)
http://www.sunlightyellow.com/
◆TekkenLinkStation (鉄拳リンク集)
http://tekkenls.infoseek.ne.jp/
◆inatekken (ムービー、ニュース情報)
http://blog.livedoor.jp/inatekken/
◆inatekkenWiki (各キャラの確反など)
http://wiki.livedoor.jp/inatekken/d/FrontPage
◆鉄拳スレの過去ログ倉庫
http://tekken-4.infoseek.ne.jp/
◆鉄拳5家庭用テンプレ
http://www.gr33d.com/~gr20/tekken.txt
◆テンプレコピペ用ファイル@鉄拳初心者スレ
http://www.geocities.jp/kusosure_american/tenpure.txt
◆impress「鉄拳5」プレーヤーズガイド
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/tk5.htm
◆鉄拳5キャラ別対策〜2ch初心者スレまとめWiki〜
http://wiki.livedoor.jp/live516k/d/FrontPage

前スレ
鉄拳初心者スレ46
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1207506370/
2俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/18(日) 01:52:25 ID:EfPdMyFN0
※コマンドの表記
1〜9、及びNは下記のようにスティックの向きに対応。
789
4N6
123
例:風神拳は6N23RP

※鉄拳シリーズ初めての人へ
練習したい人はまずPS2版の家庭用鉄拳5を買ってください。
スティックでの操作も慣れなので一緒にスティックも買うとなお望ましい。
家庭用は現在ゲーセンで稼動しているDRではなくバージョン5.0だが、
はじめたばかりの人にとっては関係ないレベルだし初級者でも
バージョンによる違いを把握していれば十分役に立つ。

使用キャラは見て気に入ったキャラを使うのが一番だけど
基本を覚えたいというのであればロウやポールがよさげ。
動かし方とかはまず>>1にあるキャベツや「鉄拳5」プレイヤーズガイドを見てね。

他のキャラを使いたくなった時もまずは>>1にあるキャベツや
「鉄拳5」プレイヤーズガイドを見てね。

※カード
カードは1枚500円、1枚に1キャラで使用回数は500回。
カード使用時でも1Pカラー、2Pカラー両方ゲーム開始時に選べる。
キャラクターカスタマイズも1P、2Pそれぞれにできる。

tekken-netに入会してなくても戦績、ファイトマネー等は蓄積される。
カード番号をTEKKEN-NETに登録した直後はまだいろいろと反映されないけど
登録後に一度そのカードでプレイすればそれまでのマネー、段位、勝率が反映される。
登録する前のプレイヤーポイントは反映されないので注意。

カードの差し方はコインを入れる→スタートボタン押す→カードの差し込みという流れで、
カードは左右裏表関係なく読み込む。

カードの引継ぎは新しいカードと古いカードを2枚同時に差して適当に。
ネットに登録していなくても引継ぎは出来、古いカードは処分でOK。
カードを紛失した場合に別のカードへデータを引き継ぐことは不可能。
3俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/18(日) 01:53:10 ID:EfPdMyFN0
※投げ抜け
投げで掴まれてからすばやくLP、RP、WP(両パンチ同時)のいずれかの入力で抜けれる。
入力する抜けコマンドは投げ技によって違うが、基本的には
LP+LK投げ→LP、RP+RK投げ→RP、コマンド投げ→WPとなり(例外あり)
背後投げなど、抜けることが出来ない投げもある。
投げ抜けのコマンドとかは>>1にある各キャラ技表のサイトに書いてある。

また、抜けコマンドは最初に入力したもののみとなっている。
具体的に書くと、投げで掴まれた際にLP→RPとスライド入力してもLP抜けの投げしか抜けれない。

※起き上がり
鉄拳の起き上がりは結構シビアなので注意が必要(ダウン中でも無敵にならない)。

空中コンボとかから地面に落ちたときはなにかしらボタンを押すと受身を取れる。
レバーを後ろか前に入れていても受身を取れるけどこれは少し危険。
ボタン受身は無敵時間があるので比較的安全だが、毎回受身を取ると技を重ねられて
二択をかけられたりするので操作せずにダウンから攻撃を1発もらう〜起き上がり
などの行動をとることが大事。

完全にダウンした状態から起き上がる場合は
8…その場起き上がり
1RP…しゃがみ起き上がり
2LPorLP…横転起き上がり(この後2入れっぱなしでダウン維持)
6…前転起き上がり
4…後転起き上がり
RK…中段蹴り起き上がり
LK…下段蹴り起き上がり
後転or前転中にWP…クロスチョップ
後転or前転中にWK…スプリングキック(一部キャラのみ)
2RKor2LK…牽制キック
その他、と選択肢があるがどれも一長一短。
基本的には寝っぱなしで一度技を食らって離れてからか横転起き上がりで起き上がるのがよさげ。

※山ステ(山田ステップ)、野ステ(野口ステップ)
今回は相手の技をスカしてこちらの技を叩き込む戦法が強力なので山ステ、野ステは
強力な間合い取り、調整の手段となっている。

鉄拳は一度バックダッシュするとしばらくの間は再度バックダッシュができないが、
バックダッシュ以外の行動は全て受け付けているのでそれ以外の何らかの行動の後なら
再度バックダッシュが可能となる。これを繰り返すことでかなり早く下がることが出来る。

・山ステ(4N41〜4N4……)
レバー1入れでしゃがみ途中状態を作り、再度のステップアウトを可能にする。
1入れでなくとも3でも6でも可能だが入力の関係上1入れが最も速く下がれる。

・野ステ(4N4N2N〜4N4……)
横移動でバックダッシュの硬直をキャンセルする。特に直線的な技を回避しやすい。

※ステステ、ステキャン
・ステステ
風神ステップ(6N23)から風神ステップを繰り返して行う事で、
コマンドは6N236N〜6N236N〜の繰り返し。
ただし実際は23と入力した際に6も入力されてる事が多いので
6はあまり意識せず6N23〜6N23とした方がいいかも。
また、キングはステステが特殊なので上記とは異なる。

・ステキャン
6N23〜等のステップを、レバーを4等に入れてキャンセルすること。
風神ステ開始からすばやく4入れでキャンセルすると立ち上がり途中と同じ効果が得られる。
例えば一八でステキャンを使えば、ステステからの奈落とダブルアッパーの二択を迫れる。
4俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/18(日) 05:53:32 ID:TTvCOOfbO
5俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/18(日) 10:16:00 ID:TVF61HMp0
みなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。
先月主人の兄が『アルツハイマ−』と診断されました。まだ36歳です。
年齢よりも進行が進んでるということですが、私はこの病気について詳しくはしらなかったので、
知りたい一心で色々と板を探っていたら、このスレにたどりついきました。
とても胸に響くことの多いことばかりでした・・・・・

私はいったいこの義兄に何がしてあげられるのだろうかと、
手助けができればという気持ちで、でも何をすればいいのかと・・・・・
こを読んで『ヘルパ−』だっと感じました。
それで市の方へといあわせて、まずはヘルパ−3級の資格からはじめようと考えています。
私も昼間仕事があるのでなかなかできないかもしれませんがやってみようと思ってます。
この病気がだんだんと進行していくと思うと怖いです。
とても優しい義兄、種付け三昧だった義兄が別人になるなんて想像もつきません。とても不安です。
それ以上に本人はもっと不安だとおもうんです。

初めてなのに長々と書いてしまい申しわけありませんでした。
6俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/18(日) 13:34:03 ID:mKy6L9g00
6なもんじゃねぇ
7俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/18(日) 23:19:46 ID:K63Mj0hi0
投げって基本的に横移動に強いんですか?
8俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/18(日) 23:38:05 ID:sqZo3Z0C0
通常投げやコマンド投げは弱い
ロングレンジのみ強い
9俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/18(日) 23:44:56 ID:1VTHB6r7O
携帯から失礼。当方ジュリア使いなんですが、なかなか相手が浮きません。
立ちからの浮かしはできるんですが、相手ダウン時の場合はどうすればいいのでしょうか?

ご教授お願いします。
10俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 02:55:26 ID:01AqOsiE0
質問中質問失礼致します。

家庭用鉄拳5にはプラクティスモードはありますか?
左右投げ抜けの練習に使えるのなら購入しようと思いまして。
右投げ左投げをランダムで登録できるようならありがたいのですが。
11俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 08:49:02 ID:C4MFNxTL0
>>9
ダウン状態を浮かす技はどのキャラもない(PS3の仁八除く)
起き攻めなら、66LKや下段で

>>10ある 登録可能 コマンドも入れて、3択で練習すると吉
12俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 10:39:34 ID:H5FTsd7V0
一応マードックのダウン投げは浮かす事が可能
1310:2008/05/19(月) 10:53:11 ID:01AqOsiE0
>>11
ありがとうございます。今日にでも買ってみます!
14俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 15:26:39 ID:oWuAKufMO
携帯から失礼します

3風、4風ってどんな意味なんでしょうか?
15俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 16:31:47 ID:aRhOk1KA0
>>14
3風→3回連続で風神拳をあてる
4風→4回連続で(ry

3はがんばれば結構な確立でできる、4はかなりきつい
16俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 16:36:30 ID:DKh0UIXcO
仁の残心下段蹴りヒット後の浴びせ蹴りみたいなやつって確定なの?
いつも喰らうんだけど、回避できる起き方とかありますか?
17俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 20:54:56 ID:DR4Eqd1Y0
前スレの>>998さん
0時okです。 それまでに雑用でもすませて待ってますね。
自分もフレーム等の知識はまだ無いです。覚える事が多すぎて手につかない状態ですねw
テコンドーとかにこられるとガードもどうすればいいか 判らないw
格闘ゲーム暦が1ヶ月未満なので 焦ると風神コマンド全部アッパーになりますw
攻略本買ったり サイトや動画見たりで 勉強してますが 
まだ基本コンボと使っていく技覚えた程度です。
18俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 21:19:10 ID:f7lxvpxB0
リリの対戦動画を見てると
オルレ→オルレ(タクト?)みたいに繰り返してる場面を見るんですが
あれはオルレ→4で背向け→3でしゃがみ振り向き→タクトで出せますか?
19俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 22:00:37 ID:X6tMMvU+O
>>1乙です>>17
同じ位の力量だといいですね!俺もトリッキーな動きされると訳わかんなくなりますよw地元のゲーセンでたまに様子見したりはするんですが、皆異次元の動きをするんでそれだけで戦意喪失して帰ってしまいます。

使用キャラはポールのみです 泣 仁も使えるように練習中なんですが同じくかちあげアッパーオンパレード状態です。
20俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 22:28:21 ID:9gnLc/2y0
前スレでリーの立ち回り聞いてた人へ
遠距離では4RKをばら撒く、相手が動かなくなったらバンプとダブシグで択る、相手の攻撃をギリギリですかしたら9RK
動画見れる環境ならゲーセン道にリーのうまい人の動画あるからそれ見るのが一番速い
21俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 23:04:57 ID:FZzBaNUT0
なぜ1枚のカードで複数のキャラが登録出来ないのですか?
いろんなキャラを使いたいのですが、金が続きませんOTL
そういうプログラムを組み込むことってやっぱり不可能なんですか?
22俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/19(月) 23:25:58 ID:ltKfuLxz0
可能か不可能かでいえば可能だ。
ただ、そんなことはナムコに言えよ。俺らになんてアドバイスして欲しいんだよ。
23俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 00:38:54 ID:fJw7jsDEO
>>18
そうだよ!
24俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 01:06:40 ID:ET1H1lXa0
初心者スレで聞いてみたら?との意見を聞きましたのでこちらに書き込みます

鉄拳自体は初心者では無いのですが、1から学び直したいので基本が詰まったキャラを使いたいんです。そのようなキャラは誰なのでしょう?

個人的にはポールアマキンフェン仁あたりが気になります。これらのキャラの特徴なんかも教えていただけますか?
25俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 01:49:17 ID:fPuMmrxyO
ageついでに

ポール…中段と下段で二択
アマキン…全部揃ってる
フェン…全部揃ってるが火力がアマキンより下
仁…全部揃ってるが若干コマテク要。フレームきっちり+受け流しでフレーム無視れる
26俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 02:42:58 ID:oppwXKPU0
>>24
正直、基本が何かというのは定義が難しい。ある意味全キャラ基本無しでは使えないとも言えるし。
クセが少ないという意味なら、ポールか仁あたりが無難なような気もする。ポールは右アパで浮くのもいい。

個人的に最も基本的な部分が強調されているキャラは、ボブのような気がする。
ボブは奇をてらった行動をとる必要がほとんど無い上に、強力な基本技の集合体のような技体系だし。
ただし、強力すぎて面白みには欠けるとは思うが。

まぁ、基本を学ぶのは必ずしもキャラによらないかもな。最終的には好きなのを使えばいいと思う。
27俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 07:49:51 ID:51py/uIS0
>>24
今までのメインキャラは誰?
俺はレイがメインだったけど、サブでフェンを使ってみてレイの立ち回りにも良い影響が出たよ
フェンの影響でレイの立ち回りも相当丁寧になったと思う
ってことで今まで使っていたキャラとは特性の違うキャラを使うってのはどう?
28俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 07:55:51 ID:fJw7jsDEO
>>18
よく見たら違ったよ!
1で振り向きだよ!
29俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 08:39:27 ID:tIaPfbXrO
>>27

アンナメインです。リーチの短さが最近悲しいです。
30俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 09:40:59 ID:fkbn3qsB0
ネコネコ動画で改造された鉄拳3の動画を見たのですが
あれって、どうやったら出来るのでしょうか?
31俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 09:58:54 ID:n7cICpQ+O
改造すれば出来ます
32俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 12:36:18 ID:cK+K5WQrO
空を飛ぶデビルジンにぼこぼこにされました。
空に飛ばれると、攻撃が届かないのですがどうすれば良いのでしょうか…

とりあえずガードして反撃しようと思ったら、空中からの投げやらキックやらされて
せっかく2ラウンド先取、3ラウンド目もあと1発で勝ちというところまで追い詰めたのに
それ以降、相手はずっと空中にいて、何もできないまま3ラウンド連取されました…

こちらのキャラは、ワンとロジャーです。
33俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 13:34:58 ID:gXtlSoSZO
横移動
34俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 15:54:24 ID:tDrFhn2f0
よく上手い人が細かくステップ踏んで移動してるのがステステ?
35俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 16:33:46 ID:51py/uIS0
>>29
アンナは俺も使ってるんだけど、個人的には二択が強いから立ち回りが大味になりがちで
なので丁寧な立ち回りが要求される>>25-26で挙がってる仁、ポールあたりを薦めるかなぁ
今までと違うキャラって意味でダウン奪える下段を持っていないブルースもお勧め
多少の癖はあるけど確反、スカ確はあるしまぁ検討してみてはどうかと
36俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 17:16:18 ID:1o1lrTLM0
前スレ1000のおかげで開幕から6割減らされるんだけどどうにかして
37俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 17:37:36 ID:+6WqTzo6O
初めて身内以外に勝った
このスレのおかげだな、二割くらい
38俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 19:16:05 ID:s+FW309Y0
スティックのコントローラー欲しいけど、近くじゃどこにも売れてない
39俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 19:24:04 ID:dWCrsAhRO
売れてないなら>>38が勝ってあげれば
40俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 19:24:33 ID:s+FW309Y0
>>39
・・・?
41俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 19:27:44 ID:1o1lrTLM0
確かに>>38を読むとそう読み取れるな
42俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 19:29:58 ID:waKHl6Hm0
オークション
43俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 19:39:10 ID:s+FW309Y0
それはそうと、鉄拳5のスレが無いんだけども
44俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 19:55:45 ID:oppwXKPU0
(´д`)?
45俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 19:56:00 ID:1o1lrTLM0
>>44
IDがオッパッピー
46俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 19:59:06 ID:waKHl6Hm0
47俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 21:43:50 ID:9YPCQjw/0
>>34
多分それは山ステ
ステステは風神ステップがあるキャラで風ステ→前ダッシュを繰り返すもの
48俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 21:44:38 ID:9YPCQjw/0
>>39
マジレスすると家電量販店へゴー
4918:2008/05/20(火) 22:00:25 ID:INfFgGtl0
>>28
オルレの後に1を入力すると振り向きになるという事でしょうか?
それとも1でしゃがみ背向けに移行して、その後何かしらレバー操作が必要ですか?
よかったら教えていただけると嬉しいです。
50俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 22:12:41 ID:fJw7jsDEO
4で背向けにしてから1でしゃがみ振り向き
だったはずだよ!
間違ってたら誰か訂正して!
51俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 23:21:12 ID:HJx+Ctyi0
2P側で狂ったように練習してたら(空いてるので)
2P側じゃないと特定の技が出ない体になってしまった・・・
2P側なら風神ステップ数回から択れるぐらいにはなったんですが
1P側だと風神ステップがたまにしかでない・・・

おかげで位置変更投げされると途端に火力不足でまくられてしまいます。。

6☆23のニュートラルが入ってないと出ないですか?
多分キエン拳がよく出るので3が入ってないって事はないかと思うのですが
原因はニュートラルですかね?2P側では苦労しなかっただけに困っています。
他ゲーでは両方昇竜出るのにーチクショー
52俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 23:23:39 ID:1o1lrTLM0
6Nのどっかが抜けてるってしか言いようがないね
53俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 23:38:32 ID:HJx+Ctyi0
>>52
即回答ありがとうございます
6Nを大分意識したら一応少し成功率上がりました
腕が凄い疲れますが・・・
慣れるしかないか・・・
54俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/20(火) 23:46:24 ID:I1OjJNIv0
>>49

現役リリ使いから回答。
要するに立ち途中RPのライジングタクトを2回出す空コンのことでいいよね?

まずはライジングタクトを4入れすると背向けになるまではOKだよね?
その次のタクトはレバー3入力で前振り向き+しゃがみにして、再度タクトを出せばいいよ。

1入れでも背向けを解除出来るけど、後ろに下がってしまうからタクトが当てにくくなる(つーか当たらない?)
5518=49:2008/05/21(水) 01:14:42 ID:ssuS4t7w0
>>50,54
ありがとうございます。
空コンというか、オルレをガードされた後にくるっと回るような感じでタクト
それをガードされてもさらにタクトのような感じです
オルレガード後にワンツー振ってきた相手に対して潜って浮かせてる場面を見てから
自分でも使いこなせるようになりたくて…
上記の動きもオルレ(タクト)→4入れ背向け→3入力振り向きしゃがみ→タクトで可能ですか?
説明下手なうえに何度も申し訳ないです。
56俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 01:32:24 ID:Nj1663Oa0
鉄拳を初めて二週間ほどになりるド初心者なのですが、
レオでキングに勝つにはどういう立ち回りが良いのでしょうか?

ここ最近の負けパターンは・・・

1.空中コンボが決まらず、明らかに火力不足
2.起き上がりで大ダメージ
3.中間距離でのウロウロからの差し合いで吸い込まれるように浮かされる
4.投げ抜けできずに投げられ放題

といった感じです。
他のスレッドを見た感じだと、レオは強キャラらしいのですが。。
1と2は本で勉強中で、なんとか身につけたいと思います。

がしかし!
3と4がどうやっても身につく気配が無いのです!!
なにか良い練習方法とかありますでしょうか?

レオの使い勝っての良い技とか教えて頂けますと助かります。
57俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 01:38:27 ID:9zOHtK/R0
>>56
3は動くな
前ダッシュに攻撃がうまく刺さってるのだと思われる

4はなれるしかない
投げしてくる雰囲気だったらライトゥーやら落葉やらしてしまえ
58俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 01:43:55 ID:Nj1663Oa0
>>57
ありがとうございます。試してみます。

まだ相手の動きのセオリーみたいなのが分からないので
ウロウロされると凄いプレッシャーを感じるんですよねw

そんで耐えられなくなって、手を出してしまって
なぜか図ったようにカウンターを喰らいます。
ちょっと相手の出方を見てみます。
59俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 02:00:48 ID:9zOHtK/R0
それはもうなぜかというか完璧に図られてるだろ・・・
60俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 02:00:55 ID:PjoF1Z5X0
>>55
それでおk。

でもな、一度くらい自分で試して出来なかったら質問しようや。
初心者だからってなんでも聞いて済ませればいいってもんじゃないぜ。
61俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 02:05:11 ID:ssuS4t7w0
>>60
ありがとうございます。
何度か練習したんですが、全く出来なかったので方法が違うのかと思ってしまいました。
すぐ乱入されて困りますがめげずに頑張ります。
長々と申し訳なかったです。ありがとうございました。
62俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 02:10:47 ID:9zOHtK/R0
>>61
待て待て、4で背向けになった後は1をいれるんだぞ、そのあとはNでいい
そんでRPをポンと押すだけでタクトの出来上がり

タクトの後はまた4入れて1を入れる

ワンツーはスカしても距離のある中段は余裕で当たる、悪いときは背面HITから浮かされる
63俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 02:15:36 ID:Nj1663Oa0
>>59
やっぱそうですよね。
勧められて作ったカードは勝率が一桁になりました。
なんとか二桁に戻すようがんばるおw

あとこのゲーム、アバター高いね。
勝ってないからか。黒い帽子買うのでやっとだわ。
64俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 02:29:18 ID:/37f0GyZO
レオだったら、コンボ覚えて壁あり選んで2択してるだけで3段くらいはいけそうだぞw
まあ頑張って
65俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 02:29:28 ID:0gwbXJ4D0
鉄拳のド素人です。

周囲でやっている人が多くて自分も始めてみたのですが、
格ゲーの経験が殆ど無いため、乱入されるとフルボッコ状態です。

キャラ愛がないと格ゲーは続かないよ、とのことなので
リリや飛鳥を使えるようになりたいのですが、初心者には向かないでしょうか?

慣れてから苦労するタイプのキャラなのかどうかも、教えていただけないでしょうか?
66俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 02:36:19 ID:9zOHtK/R0
>>65
リリかアスカどっちかしか使わない!っていうならアスカオススメ
リリは適当にやって勝てるキャラじゃないからね

どしても勝ちたいならレオやボブあたりがオススメ
ミゲルは無双の確反をしらないうちは危ない
6760:2008/05/21(水) 02:46:13 ID:PjoF1Z5X0
>>61
練習してたんならすまんかった。
自分が適当なことも言うてしまったのも悪かった。
1入れじゃなくて3入れになってるのをを見落としてたので>>62の言う方が正解。

しっかりテンキー配列見てから答えるべきだった。
68俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 08:04:57 ID:/9H1ILeoO
ダッキャンイークロって鉄拳の中だったら難易度はどのくらいですか?
69俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 08:24:42 ID:wflo/2T+0
>>68 鉄拳で練習するのが必要な技
最風、D最風、連続フラハル、ダッキャンイークロ
ポール3段、ロウCD、キング、アマキン一番ダメージでかい空中投げ これくらいからな

まぁどれも練習した分、出来ると感動します
特に、最風、ダッキャンイークロは覚えると病み付き
ちなみに俺は、空中投げだけ出来ません

稼動当初からずっとやってきたけど、もうアーケードから引退します
自分がここまで熱中していうのもおかしいかもしれないけど
「ただ単に浮かせゲーじゃんこれ」って思いが強くなってしまったので

とりあえず自分は家庭用が出るまで待ちます 気長に待ちます
70俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 08:44:36 ID:HA0hgye+O
ファランの上手い使い方ってありますか?
71俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 10:06:27 ID:TxmaLqeRO
質問です


自分ブラ(3段)を使ってるのですが、相手の攻撃をスカす時は主に2か8にレバーを入れてるのですが上手く避けれません。

どうしたらイイでしょか?
72俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 12:52:44 ID:nEEh88830
>>71
まず横移動は、何でも技を避けるというものではない。
また、技によって右横移動、左横移動と使い分ける必要がある。

技をスカすには、他にも野ステ・山ステ等も合わせて使った方がいい。
野ステ・山ステについては>>3を参照
73俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 17:31:46 ID:TxmaLqeRO
>>72
勉強になります
74俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 20:00:56 ID:LElohEW5O
まずステ踵を打ちます

次にようつべを見ます
75俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 21:17:51 ID:ANe7I3jIO
失礼します。


最近下段からの攻撃が防ぎきれず、レオや踊り子さんにストレート負けしてしまいます。

やはり下段はさばきが出来ないとダメなのでしょうか。

よろしければ下段対策をお願いします。
76俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 21:26:18 ID:y33o4t8r0
>>75
慣れる
俺はシャオユウ使ってるからだけど、飛んで攻撃するとか
77俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 21:41:46 ID:ssuS4t7w0
>>60,>>62

今日教えていただいたやり方で練習してみたところ、数回出るようになりました。
まだまだ精度は低いですが、これから精進します。
長々と質問に答えていただいて本当にありがとうございました。
78俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/21(水) 22:12:36 ID:/7eiBX7M0
>>75
俺はカポエラ使いたが
カポエラの下段は比較的見切れるのが多い・・・・と思う。
落ち着けば6割くらい対処できると思う。
79俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 00:45:04 ID:y2pTwE280
>>75
下段は見てからしゃがむというのは、慣れないうちはなかなか難しい。
ちょっと荒療治だが、とにかくしゃがむという行動を多めにして、下段をガードする感覚を掴んでみては?
無論、その場合痛い中段を喰らう可能性が高まるが、次第にしゃがむべきポイントも見えてくる。
しゃがみを見せる事で、相手の下段への牽制にもなる。
当然ながら、下段をガードした場合は最大の反撃をしなければ全く意味がない。

カポエラの場合、下段云々というより、あのキャラの連携を覚えないとガードは難しい。
ガードというより、キャラ対策の問題になってくると思う。これはもう覚える他ない。
80俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 03:47:25 ID:NfcoSYhpO
>>75
初段が下段の技は、見える下段なら見てしゃがむ
見えない下段なら相手が下段撃つポイントを読んでしゃがむ
連係の途中に下段派生がある技は、派生がある技を覚える
81俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 11:08:20 ID:GRukgJdtO
みんな連携みたいのどうやって覚えたんですか?

自分は本当に初心者だからボブ使っても勝てない…。
82俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 12:35:47 ID:aQU9W1da0
最初はうまい人のパクっていく
それにはまず、どの技がどれなのかある程度覚える
83俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 13:26:26 ID:/CtzUF420
ジャブ、ワンツー、左アパ、右アパ、ライトゥー、微有利取れる下段、投げ。
殆どのキャラが持ってるこれらの技でもそこそこ戦っていけたりする。
あるなら、見えないコケる下段やスカ確技も駆使する。

無駄に技覚えるより、これらの技で攻める戦術を考えるといいよ。
84俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 13:46:59 ID:6zWz1AhbO
DRでブライアンを使っていた者なんですがすごい性能変わってますよね?!

LK+RKも発生の遅い横蹴りになってるし・・・

何かオススメの単発技やコンボはありませんか?
85俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 13:50:25 ID:JyFvjV5E0
今現在クリスティ使ってるのですが
サブキャラにクリと似た雰囲気のザフィを使おうと思っているのですが
クリ使いにお勧めのサブキャラって他に居ますか?
86俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 14:29:49 ID:aQU9W1da0
>>84
ハチェット、3RP,LP 2WPからの連係
>>85
構え系ならいいんじゃないかな シャオとかレイとか
87俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 14:41:35 ID:GRukgJdtO
>>82-83
ありがとうございますw
88俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 15:56:19 ID:BAQ5/ZJ20
677 名前:名無しさん@ステステ[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 04:34:46 ID:8n7vH/Ro0 []
トウカツセンクウからコンボつながる?
キョウカンセンクウからならハクロで拾えるんだけど、DROだとトウカツセンクウからじゃダッシュハクロ間に合わない
6だと煉獄が届くかもしれない

としたら、多分風ステからのトウカツ・キョウカンセンクウの二択でさらにそこからコンボいけるってことで相当強いと思うんだが
出が早いし多分見切れないと思うし

678 名前:名無しさん@ステステ[] 投稿日:2008/05/22(木) 07:59:28 ID:hH62EqewO [魔拳(10703)P]
>>677
あれはファジー使えば簡単に見切れるよ^^;
相手拳段とかならファジー出来てない奴いそうだから使えるかも…


キャベツのデビルスレからなんですが
ファジーってなんですか?
89俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 16:05:04 ID:lwzX6IJoO
なんか最近、自分の部活の連中が鉄拳やりはじめてて、俺もよく誘われてやろうか迷ってるんだが…
これはやった方がいいのか?率直な意見をきかせてくれ
90俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 16:15:57 ID:Cj3WBr9W0
やった方がいいの?ってなんだよ
初心者とか以前の話だろ氏ね
91俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 16:28:20 ID:JyFvjV5E0
>>86
トン。
ザフィ、シャオ、レイを一通り弄ってみます。
92俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 18:06:21 ID:aQU9W1da0
>>88
Fuzzy あいまいな
格闘ゲームの中では大抵ファジーガードのことで、
出の早い中段に対しては立ちガードで、その後すぐ下段ガードすれば
での遅い下段もガードできるってこと
2択を完全に回避できる。あくまでもうまく使えれば
93俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 18:15:43 ID:xKZjklGBO
>>89
鉄拳6に全く興味がないならやらん方がいいよ
このゲーム今回
1ゲームが異常に短いから金がスゲーかかる
学生は1日の使用額決めて遊ぶのがいい
自分だけ鉄拳6を
やらない事で仲間はずれな気分になるのが嫌なら
クマあたり使えば?
話にまざる程度なら
こいつでいいよ
かわいいし1キャラでパンダも使えるしコンボや覚える事も少ないし
ただキャラ性能は低いから
簡単には勝てないキャラだけど
やりがいはある
勝ちたいならボブかロジャーかレオあたり
キャラ萌えなら
女キャラの好きなの使えよ
ただリリは弱い上にカスタマイズが今回ゴミだから
素人にはオススメできない
とにかく鉄拳6は初心者が無理して始めてすぐに楽しめるゲームではないとだけは言っておく
94俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 18:21:22 ID:gxLFNyA80
>>93
シャオユウは・・・?
95俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 19:14:06 ID:BAQ5/ZJ20
>>92
ありがとうございます
96俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 19:55:48 ID:lj5QNAyF0
一昨日から6始めたんですけど全く勝てないす。
鉄拳自体は4のときかじったんですがその時は友達と遊んで適当にやってただけで
キャラは一八なんですが試合中に基本どう戦って(攻めて?)いったらいいのか
とりあえずCPUでひたすら風じんや奈落コンボを練習しているのですが
対人になるとどう始動を当てにいったらいいのか
思い切ってぶっぱなしてもガードされてフルボッコってパターンばかりで
97俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 21:09:26 ID:++WNCo250
風神拳をバシバシ打ってだまらせたらカカトを打っていけばいいんじゃね
カカトはガードさせて有利だし当たったら起き攻めでしょ
98俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 21:21:39 ID:GRukgJdtO
すいません、また質問なんですが以前Gの素早い貯め方を聞いた者なんですが

強いチームに入ると早くたまると聞いたのですがそれは何故ですか?

質問ばかりですいません…
99俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 21:24:58 ID:xT0QS1lh0
>>98
戦国なんとかで毎週Gが入ってくる
これはチームレベルによって変化するから
強いチームに入ることによって多くGを稼ぐことが出来る

ただし、あまりにもチームに貢献しないで居ると
寄生とか思われて強制脱退されるかもね
100俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 21:26:36 ID:6zWz1AhbO
>>86 ハチェットとはどの技でしょうか?
101俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 21:28:34 ID:jV1u4GC6O
技表ぐらい見ろ
102俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 22:03:13 ID:MRwQnAJX0
>>98
以前も答えた者だけど、>>99に加えて強いチームだとTTBも強かったりで稼ぎやすい
戦国のレベル高いとメインのチーム戦が楽だし、穴掘りとシングル戦を加えて稼げる
ただそれでもルーレット回ってる奴に乱入する方が効率いいよ
103俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 22:11:03 ID:2F1IKxh9O
6ある程度やってみたがホントに勝てなくなった
理由は大体分かってる
技を知ってる事前提でやってるからだと思う
フレームもDRから変わってるのもあるし、あんまり知らない
勝ちたいなら攻め殺すのが手っ取り早いのかな・・・
104俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 22:22:22 ID:5Q7ECJMJO
理由わかってんならやることわかってるだろ
105俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 22:28:00 ID:RoovN9jr0
>>103
攻め殺せるならそれをすればいいと思うけど連携暗記とかもできないと結局勝てないと思うよ
家庭用欲しいよね・・・
106俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 22:35:55 ID:2F1IKxh9O
はい、しゃがめる連携とか覚えないとなんだけど、自キャラの技覚えるのだけで手いっぱい
あと、仕事帰りにやると集中力が切れるのが早すぎてすぐグダグダになってしまう
107俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 22:38:52 ID:lwzX6IJoO
>>93
変な質問だったのに答えてくれてありがとう
まずは何回かやってみるわ
108俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 22:44:00 ID:GRukgJdtO
>>99 >>102

ありがとうございます。

自分は負けてばっかりなので危ないかもしれないですね…
109俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 22:44:19 ID:Xza6qeIS0
レイの6nLP,RP,LPから豹の構え→上下の2択に対して何か良い対処法はないでしょうか
110俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 23:33:54 ID:UFKnLPRN0
レオの鉄山ガード後の確反を調べたことある方いますか?
wikiでも14F?とかになってて微妙なんですけど
111俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/22(木) 23:47:59 ID:MRwQnAJX0
>>109
3発目ガードしてるならライトゥーで浮かせる、ヒット時はジャンステで暴れるか立ちガード
レイ側に裏の選択肢はあるけど、豹の二択に限らず構え前の竜声ガードしてたら潰せる
112俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 00:06:55 ID:1ShIgCcE0
>>111
ありがとうございます
113俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 00:15:40 ID:DvGiLrKq0
カスタマイズが楽しいキャラ教えてください
114俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 00:31:34 ID:JemNqNhk0
吉光は結構凝ってると思うけど
115俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 00:35:42 ID:ycUc7Sx/0
カスタマイズはキャラに思い入れがあるから楽しいわけであって
それ自体が楽しいキャラ???
116俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 00:38:52 ID:DvGiLrKq0
吉光把握
それじたいが楽しいキャラで
117俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 00:50:06 ID:PuLyl2Y+0
>>116
クマパンはカード一つで二キャラ分楽しめる。
アイテムもなかなか豊富
アイテム技もいい味出してる。
118俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 00:53:05 ID:qWzYCbWT0
クマパンのアイテム技は三島の最風よりも凶悪
119俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 00:58:48 ID:PuLyl2Y+0
>>118
精神的ダメージは確かに最風より凶悪かもなw
120俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 01:22:42 ID:/VYkR4430
>>116
クマだと鮭投げられるぞwww
121俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 02:03:54 ID:bq/tM/WiO
ハリセンでしばくか鮭投げつけるか二者択一
122俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 09:24:58 ID:zOk0HWlpO
ジュリアで田植えしとけや!!!
123俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 09:28:33 ID:DvGiLrKq0
クマパンもいい感じか
クマパンも素朴でいいな考えてみるありがと
124俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 12:29:46 ID:DKtxL8pyO
携帯から失礼します。
まだ初めて2日目の超素人なんですが、使用キャラはボブで基礎としては何を練習していけばいいですか?
125俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 12:39:22 ID:476NvSZaO
右アッパーのコマンド
126俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 14:41:50 ID:MVDaSc2QO
放置に耐える強い心
127俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 14:55:13 ID:DKtxL8pyO
>>125さん
ありがとうございます。

良かったらそのアッパーの正式名称とコマンドを教えてもらえないですか?
128俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 15:40:54 ID:476NvSZaO
スラッシュダルヌ 3RP

リーチが長く確反の無い浮かせ技
相手は死ぬ
129俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 15:51:00 ID:PuLyl2Y+0
>>128
130俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 16:11:47 ID:tnpY757j0
>>124
ネットに書いてある攻略を読めといいたいがケータイじゃだめだな
本屋いって攻略本買ってこい
131俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 16:21:15 ID:Myw5fJYw0
>>124
PC安いから、買っちゃいなよ
132俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 17:06:11 ID:DKtxL8pyO
>>128さん
ありがとうございます。

>>130
ネットで『アッパー』だけですぐ見つかりますかね?
まだやり続けるか分からないゲームの攻略本に手を出す勇気はないです。すいません。
>>131
PCは持ってますが出先なので携帯から失礼してます。すいません。
133俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 17:43:45 ID:+gIULKrd0
←←・LPRP・LPRP がやりにくいww

スティックコントローラほしいなぁ・・・
134俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 18:03:12 ID:zOk0HWlpO
なんか合憲のカードで初段くらいの奴ボコしたらザコ狩りとか叫ばれた(笑)
その後、別のゲーセンで出くわしたから即乱入して死体げりかましたったわ(笑)
負けても乱入しかえさないなんてマジチキンだよな!
また粘着してやるぜ
135俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 18:31:32 ID:6FVY5djB0
>>134
その初段の奴にザコ狩りって言われたのか?
自分でザコの自覚があるなんて、なかなか見所のある奴じゃないか。

それに引き替え、お前は文章も詰まらんし、チラ裏だし、ネット弁慶のチキン野郎だし全くいいとこなしだな。
136俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 18:46:08 ID:vof4MRY20
DRで質問です
かずやの
奈落旋風ヒットから風ステダッシュ六腑って
相手後転受け身に確定ってあるんですが
これは後転中にあたるんですか
それとも後転後の硬直に確定ってことですかね
最後をキエンにしても
全然あたらないもんで
当たっても硬直にあたってる感じがしない
137俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 19:14:17 ID:jLIvLiQK0
確かに剛拳はひどいな・・・お前
138俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 20:32:09 ID:MjzFxpAC0
>>136
後転後の硬直に確定
結構硬直長いから確定取ってる気にならないだけだと思われる
139俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 21:17:18 ID:og0EZ0h10
チクショウ、初段から一つも段位が上がらねえ…
まだ段位相応の腕ということか…
今が踏ん張りどころだな。いずれ常連を倒してやるぜ。
140俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 21:26:45 ID:gjybwvHWO
>>139
そんな時は場所を変えてみると意外とポンっと上がったりする。
で、ホームに戻って適正まで戻るw
141俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 21:37:33 ID:tolX6K3GO
シャオのコンボの〆で新三段というのがあったんですが、これって66LKLPWPのことですか?
142俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 23:31:23 ID:LwSWTflTO
6LKLPWPの間違いじゃね?
新三段〆は6646LKLPWKって入力して、ダッシュからだすと安定するらしい
めんどいから自分は断空でしめることが多いから、詳しくはわかんね
143俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 23:31:49 ID:tnpY757j0
>>132
PC持ってるんならこのスレの最初のほうにまとめてもらってる情報を読めば必要なサイトに辿り着ける
攻略本っつっても高いもんじゃないでしょ、15鉄拳分で一冊買えるんだから
144俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 23:39:51 ID:ZoCC03fTO
ミゲルのSSがうまくできません。1LP→トゥースマ→2RKWPからのSSはいつもできるんですが浮かしてからのSSがいつも失敗してしまいます。
なにかコツあるんですかね?
145俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 23:40:30 ID:tolX6K3GO
>>142
あっそうです6LKLPWPです。やっぱそれで良いんですか。

浮かせて6LKLP→RPで運んでるんですけどどう〆れば良いのかわからないんですよね。運んで終わりみたいになっちゃって。
146俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 01:33:02 ID:P06R0xJ3O
>>145
自分がつかってるコンボは
@浮かせ>LP2RP>背向けRP>背向けRPRP>バウンド>右横移動>背向けLPRK
ダメージ低いけど、背向けLPRKで壁まで運んだら、66WPWPとかで追撃できる
A浮かせ>LP2RP>背向けRP>背向けRPLP>66LP>バウンド>【RKLK】2WP
鳳凰の構えからの起き攻めがあつい

この二つ
LP2RPを6LKLPに変えたり、バウンド後を新三段にしたりもできるはず
147俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 02:05:11 ID:sj5/PmeCO
>>146
おおーありがとうございます。
早速明日練習してみます。
148俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 08:57:49 ID:CGoGsDbpO
駄目だ…リリ相手が苦手過ぎる…


リリ対策ってありますか?
149俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 09:05:10 ID:xsN4p/8V0
>>148
どの技でダメ取られてるか主導権とられてるか等もう少し詳しく書こうぜ
150俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 10:25:17 ID:3h1GvnoPO
>>148中距離左横歩きで詰む

後は立ちガード安定 左横歩きしつつロングレンジの投げ抜けする作業

生ローは無視していい。+3からこちらも生ロー出して横抑制してやればいい。

リリ側微不利の技ガードした時は生ロー出しておけば安定 横スカされないような立ち回りを心がける事

左横歩きによってバクフリ、66LKが死に技になり、牽制技に乏しく横抑制が難しいリリは、ロングレンジも抜けられてくるとハフステ生ローするしかなくなる

普通のキャラ使ってれば負けない
151俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 10:30:27 ID:CGoGsDbpO
>>149
すいません…

>>150
凄く詳しく教えて頂きありがとうございます。
早速実践してみます!
152俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 11:20:38 ID:hkZWWALu0
鉄拳プレイヤーって、なんで勝つまで連コするの?

飢狼の人に、ノーカードや2、3段の人が入ってきて対戦。それを俺は観戦。
6級の俺でも「飢狼の方が一枚も二枚も上手」と思える試合で、案の定飢狼勝利。
リプレイ中に NEW CHALLENGER で再度対戦。
相手は、前の試合で食らった連携の対策を立てているわけでもなく、同じ技食らって敗北。即乱入。
することはバックダッシュ連打で待ち逃げプレイだけ(それでも勝つんだから飢狼の人はすごい)

俺なんかは負けると退散。
連コは鉄拳界では容認されているが金と時間を使うし、負けた試合で食らった技とか調べて対策考えたいから。
でもいまだに自身の強さを実感できず。
鉄拳や格闘ゲームで勝つには、俺みたいな弱腰じゃなくて、上みたいなハングリー気分や負けず嫌いが必要なのだろうか?


あと、もうひとつ質問。
「左横歩き」って、自分から見て左ってこと?
・右横歩き 反時計回り
・左横歩き 時計回り
でOK?
153俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 11:39:28 ID:AVuPl/ZXO
>>152
なんで鉄拳するの?って質問と一緒
相手にしかわからんし、自分の価値観が周囲と同一とは
思わない事だ


横移動の考えは合ってる
「自キャラから見て」だからね
154俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 11:45:30 ID:SCio0HYG0
クリスティーンのレイヴンの立ち回りを教えてください。
155俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 11:52:47 ID:hkZWWALu0
>>153
了解ッス。サンクス
156俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 11:57:07 ID:G1H+jdsG0
>>154
ここではよくわからないのでクリスティ板に行ってください
157俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 15:12:37 ID:P06R0xJ3O
>>147
暇だから、シャオのその他のコンボ投下
@【RKLK】カウンターor9RKカウンターor横移動RKカウンター>立ち途中RP>背向けRP>背向けRPLP>66LP>バウンド>【RKLK】2WP
A横移動LK>4LK>背向けRP>(以下略
B1RKカウンター>66LK>背向けRP>(以下略

Aは横移動LKを左横移動から出すと、安定するらしい
Bの1RKカウンター>66LKの繋ぎは最速じゃないとダウン追い討ちになる。難易度高め。
私自身成功率2割くらいだし、「成功したらラッキー」ぐらいの気持ちでいいと思う
158俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 16:28:36 ID:bSU+y3JxO
勝つまで連コするというか
負けてる理由が分かるまで連コする→分かったらそれを直すために連コする
て流れかな
連コ推奨ゲーみたいになってるし別にいいかなと
159俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 16:44:51 ID:SU7yGUoW0
ほとんど誰でも連コ常備なゲームって鉄拳ぐらいじゃね
160俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 16:55:19 ID:/UG3m7Jg0
ゲームなんだし別に勝てなくても楽しめればいいんじゃない?
俺は本気でやりこむほどのモチベはないわ
適当にコンボきめてりゃ楽しい
161俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 19:00:20 ID:OmHpHT6F0
>>160
いつの間にかのめり込んでるものなんだよ少年
162俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 19:41:58 ID:GUtwk8K/0
ザフィを練習しようと思うが
行き成りコンボを覚えていった方がいいのか
技を一つ一つ覚えていった方がいいのか
163俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/24(土) 22:10:57 ID:j+sd6Vni0
とりあえずコンボを覚えるべき
コンボ専用・立ち回りで使わない技のフレーム覚えてもしょうがない
164俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 00:07:23 ID:XhRM3o0tO
シャオのフジン脚からのコンボはそこまで難しくないよ
カウンターの意識できてれば半分以上はいける
背身下段からは難しいけど
165俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 00:54:26 ID:eefcj8R/O
>>162
最初は基本コンボで使う技と立ち合いで使う技5つくらい覚えとけばいい。
166俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 01:44:13 ID:EG6erqc80
立ち合いで使う技、ってのはどうやって判断するんですか?
「主要技」って書いてあるものがそれですか?
167俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 07:53:08 ID:PX/BCLHU0
全くのど素人だけど、ちょっとうまくなりたいんで教えてくれ
あのチャイナ娘を使って行きたいんだけど、簡単なコンボとか教えてくれ
168俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 10:14:19 ID:FaObuTbDO
>>167
簡単に強くなれる方法
まず100円を大量に用意します。
連コインします。
日が暮れた頃には鉄拳王
169俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 11:19:38 ID:NjO1elHj0
>>167
ここで聞くより>>1からさがしたほうが明らかに早いです。
◆TEKKEN BBS (キャラ別掲示板・通称キャベツ) のシャオユウ板へどうぞ。
◆inatekken (ムービー、ニュース情報) は毎日チェックして、動画が出ればすぐ見にいくようにしましょう。
170俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 11:44:16 ID:o9zHeeLS0
>>166
立ち合い、ってのは普通の技。
ダウン追い討ちとか、コンボ用のスキが大きい技とかではなく。
お互い立ち状態の時に気軽に振っていける技だね。主に確反のない技じゃないかな
171俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 13:16:39 ID:TfOY4OKxO
ズバリ、ボブのオススメコンボはなんですか!?
172俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 13:36:36 ID:NjO1elHj0
>>171
3RPをぶんぶん振り回して、ヒットしたら叩き込む空中コンボがおすすめですよ。
どんなコンボを入れるかは◆TEKKEN BBS (キャラ別掲示板・通称キャベツ) のボブ板へどうぞ。
◆inatekken (ムービー、ニュース情報) は毎日チェックして、動画が出ればすぐ見にいくようにしましょう。
173俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 17:59:35 ID:E9fKzC96O
チームに入るのがG貯める近道みたいな事を教わったのですが、こないだ始めたド初心者でも入れてくれるチームとかあるんでしょうか?
174俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 18:07:07 ID:Ja2u7ogQ0
>>173
キャベツ行けばキャラごとのスレに募集スレがあったりするし、
宣伝告知板に専門のスレがあるから行ってみー
175俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 18:51:36 ID:8XF6+mp2O
キャラに関わらず小技でしか攻めてこなく盛大にスカ待ちをしてくる相手が苦手です
クマパンを使ってるのですがどういう立ち回りをすれば有効でしょうか?
176俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 20:10:35 ID:n8+58LNpO
>>175
開幕一発先制したら向こうが攻めるまで待ってみる

いつも技出すトコを我慢してダッシュで踏み込んで出してみる
177俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 20:35:46 ID:unMHYzJd0
>>175
待ちってことは相手は技を置いてきてると思うのでそれにスカ確を
スカ確が入れられる距離っていうのはかなり少ないからそこ以外で出されても絶対反応しないこと
178俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 20:49:42 ID:7FSCmh5L0
>>173
僕のチームなんてどうでしょう?
みんな初心者のチームですよ。
179俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 22:57:20 ID:JKo110PP0
この前鉄拳をやり始めてようやく昨日、初段になれました

リリを使ってますが空コンが上手く決まりません

どなたか教えて下さい

180俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 23:07:19 ID:NjO1elHj0
>>179
空コンが上手く決まらないというのは
1.空中コンボ始動技(浮かせ技)がうまく相手に当てられない
2.浮いた相手に空中コンボを決められずに落としてしまう
どっちですか。質問が回答者に伝わるように、かみくだいてみてください
181俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 23:43:17 ID:Hjzqzb020
5のDRでジュリアかスティーブン使いたいけど普通のコントローラじゃ無理があるぜ・・・
182俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 00:55:24 ID:qOUOGDRG0
今日はポールにフルボッコにされました。

起き攻めを2D格ゲーの感覚でやってたら
クロスチョップと起き蹴り各種で拒否されます。
動画等を見てると横移動やバックステップでわからせてるようですが
自分でやるとなかなかうまく避けれない・・・

距離とって起き攻め放棄した方がいいですかね?
今まで起き上がりに風神ステップからの2択でダメージ取ってたので
結構やりづらくて困っています
183俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 00:56:28 ID:Se/PH0iF0
横移動
184俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 07:51:48 ID:5zBgStIs0
仁の蠢魔刹出し切りについて質問なんですが、
ガードされた時の不利フレームって「-9」であってます?
出し切った時に後ろ入れてガードしてるのに毎回ワンツー貰ってしまいます。
ディレイかけてるのが原因なのか、自分の入力が悪いのか悩んでおります。
185俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 11:44:39 ID:/p2y+SOP0
複数のカード持ってる奴
ちゃんと裏面の白い所にキャラ名書いとけ
わざわざ何度も差し換えるんじゃねーよ
それとも対戦成績でも自慢してんのかよ
こっちは時間が無いんだから、はやく対戦したいんだよ
186俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 13:32:33 ID:6ALGzEDZ0
あるあるw
それ何気に腹立つよなー
187俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 14:58:48 ID:/p2y+SOP0
同じ気持ちの人が居てくれて嬉しい

ところで今週、金曜日30日にカードを作ろうと思ってるのですが
もう今月終わりなので、来月に携帯登録したいと思っています
30日にガッツリ対戦するつもりなのですが、登録しないと
対戦成績とかマネーは反映されないんですよね?
188俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 15:09:42 ID:Nc8Z45Vc0
成績や段位は反映される、マネーは反映されない。
189俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 16:02:25 ID:ChvpG1HW0
>>184
ディレイかけると-10になる
190俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 16:52:20 ID:aq8dri640
くだらない質問ですが、
チーム人数が今8人しかいないんですが、
もっと人数を増やすためにはどうすればいいでしょうか?
191俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 17:47:47 ID:dz9DR+xZO
奈落と風神拳できても弱い人っているんだね。
うちの昨日まで2勝20敗だった弱々シャオが3連勝できたよ。
俺はコンボ〆まで行かずに落としまくりなのに。
192俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 17:48:19 ID:BobdbrXB0
>>191
奈落と風神はできてあたりまえ
193俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 17:56:22 ID:JvSfn4/EO
>>182
風ステ二択は相手の受け身攻めで使って
起き攻めは別の事をしなさい
194俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 18:15:55 ID:+R1jg2/5O
鉄拳6ゲーセンデビューのためにPS2で練習したいのですがタッグトーナメントと4どちらが練習になるか教えて下さい
195俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 18:20:56 ID:BobdbrXB0
タッグトーナメント。

一番いいのは5
196俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 18:21:06 ID:sxdagKDmO
>>194

197俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 19:30:20 ID:pVlbO4lp0
5とジョイスティック買って練習しようと思うんですが
リアルアーケードProが高過ぎて買えません
他にお勧めのスティックありますか?
198俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 20:52:47 ID:IbwzbtXLO
鉄拳3、TAG、4あたりのジョイスティックはやりやすい
199俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 20:58:46 ID:nEuzZXxv0
鉄拳3スティックはセレクトボタンがないから買わないほうがよい
200俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/26(月) 22:43:01 ID:IbwzbtXLO
確かにそうかも
実は俺3の使ってたけどかなりめんどかったな。最終的に改造してセレクトボタン付けて使ってたよ…
ま、今はRAPだけど。
201俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/27(火) 14:18:40 ID:HqgeI0gW0
>>193
回答ありがとうございます。
起き攻めは別の事をという事は

風ステで不用意に近づかないで
様子見しつつ有利フレーム取れる技を当てにいく感じですかね?
無知で申し訳ない。
なんだか最近は相手を転ばせると逆に混乱する有り様です。。
202俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/27(火) 14:47:15 ID:xLou2DPYO
>>201
起き攻めというのはだね
相手の行動が限定されている状況のことだ

クロスチョの時点で、多分距離があるのでは?

・密着で叩き落とす(受け身不可能)
・叩き落としてはないが近いとか先に動けるとか
・ダウンに走って近づく

とまぁ、色々ある訳だ

基本はダウンに当たる技なんかで2択
密着なんかがコレですね
近いかこちらが早く動ける時は、受け身読み〜の
受け身に当たる技を考えて出す

クロチョや起き蹴り喰らうのは、硬直差がある
コンボ〆パーツを考え直すか、それらにリスクを

スカさせて浮かせたいですねー

んで後転やその場立つようになったら…
後はわかるな?
203俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/27(火) 16:52:10 ID:faj6eV5CO
>>201
そもそも「これかこれだけをやっとけばおk」みたいな正解はない。
考え方として「こういう起き攻めをしたらこう返される」って時点で相手の土俵で読み合いしてるから、「相手がこうするだろうからこういう起き攻めをする」って考え方をした方がいい。
「何をされたかわからないまま倒された」んじゃなく、せっかく「クロスチョップが来る」「起き蹴りが来る」って大体読めてるんだから、横移動で避けるなり近付くフリして止まってスカすなりするといい。
204俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/27(火) 17:05:34 ID:smdzJSpn0
学校で、PSPの鉄拳やってる人がいた片方はリリィ使って、もう片方はマードック使ってた

あの輪に入りたかった('A`)
205俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/27(火) 17:09:23 ID:p9do14lO0
ザフィのコンボで一番使用頻度が高いのって
浮かし>3LP>3LP>6RPLK(MS移行)>MS中WK>B>3RKLP
かな?
やっぱし一番簡単で高威力なのかね
206俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/27(火) 17:50:06 ID:g8mgK0vZ0
ザフィの空コンなら、それが一番無難かな。
デスコンは一応他にあるが、ちょっとクセが強いし難易度高め。それをやってもダメージは3増えるだけだからな。
下手に狙って外すくらいなら定番でいいと思う。
207俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/27(火) 23:31:28 ID:OjEbDIBq0
友人に奨められたので今からアーケードで始めようと思うんですが
まずキャラも技も多すぎて誰を使えばいいのかさっぱりです
キャラごとにわかりやすい特徴みたいなのはあるのでしょうか?
単に動きがカッコいいからみたいな理由でキャラを選んでもいいのでしょうか?
208俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/27(火) 23:35:16 ID:1WlrfsC60
>>207
見た目で選ぶのがいいよ、それが一番モチベ保てる
209俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/27(火) 23:45:50 ID:hwKqXhCI0
ミゲルの下段パンチが見切れない。なんか遅い?感じがするんだけどどうしても毎度毎度食らっちまうわ。
210俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 00:11:30 ID:r0DDjZV6O
>>207
見た目で大丈夫だよ。
俺は最初にかわいいからってシャオ選んで全然使えなかった。
そんでリリやら飛鳥やらレオに浮気したけど結局今メインで使ってるのはシャオ。
負けまくりだけど見てるだけで楽しい。
211俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 00:21:56 ID:jynMtxdV0
>>207
誰でもいいならレオ。
コマンド簡単だし単純に強い技が多い。
でも見た目でも何でも気に入ったやつがいるんなら、それでいいと思う。
ただぺク、クリスティ、エディはあまりお勧めしないw
技多いし、ボタガチャプレイなんて、いまどきのプレイヤーには通用しないから。
212俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 00:24:51 ID:SUyBcZLY0
やっぱ、クマだよクマ!
213俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 01:22:34 ID:eVysAD780
初めてのキャラでワン(爺さん)はどうでしょうか?
上級者向けのキャラなら諦めて他のキャラを選択しようと思うのですが。。
214俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 01:24:08 ID:PcMfQ2D3O
>>207
簡単でそこそこ強いのは
レオ フェン ロジャー

風神ステップをだせるなら
仁 ボブ

お手軽なのは、このあたりじゃないかな?
まぁ、見た目で選んだ方が長続きするけどね

リリ最高\(^o^)/
215俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 01:31:16 ID:ImkswdTs0
>>213
全然問題ない、むしろ比較的シンプルなキャラだな
216俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 01:33:59 ID:eVysAD780
>>215
そうですか!
じゃあワンで鉄拳参入してみます。
強くても、扱いが難しいと入り口で躓いてしまうかな。。と心配でした。
どもです。
217俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 01:53:44 ID:VoC2hcuS0
ワン良いよ
技少ないし
218俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 02:49:54 ID:wzWvP98V0
問題は7で消える可能性大有りってことぐらいw
おじいちゃん。さっきご飯食べたばっかりでしょ!!
219俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 06:43:23 ID:xJ+OGf+rO
今メインでファラン使ってるんですけどサブでもう一枚カード作りたいなぁと思ってます

ファランに似た感じで使いやすいキャラいませんか?
220俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 07:40:50 ID:i59oYPCAO
>>219
ペク
221俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 09:00:19 ID:gPBzVZtQO
ペク最悪に使いにくい
222俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 10:21:29 ID:e81p0T0u0
ファランに似た感じってサブに何を求めてんだよ
223俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 10:49:31 ID:r+SBxg3/0
連携考えるのが好きならカポエラとかじゃないの
ファランもカポエラも使ったことないけど
224俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 11:54:35 ID:xJ+OGf+rO
ノーカードでペク使ってみます
225俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 11:54:37 ID:JM4HR8vH0
>>188 d

質問なんですが
キャベツのファラン関係の過去スレ
全部、読みました

青ライが100回に、2回くらいしか出ません
普通のライジングが出てばっかりです

節約の為、PSPで練習してるのですが、
PSPで相当、鉄拳をやりこんだ為
十字ボタンの効きが悪くなってきてるので
これが原因かもしれないです

ゲーセンで練習した方がいいですか?
226俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 11:56:00 ID:p1/75Hyg0
十字キーで練習しても
役に立つのは家でやるときだけだよ
227俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 11:57:33 ID:JM4HR8vH0
>>221 俺は長く鉄拳やってきて、最後はペクとファランに辿り着いたお
最近までペクを使ったが、ファランに乗り換えた ファラン最強と思えたからだお

だけど一番、対戦で勝てるのはシャオユウなんだけどな
シャオユウ一度、使ってみ 最初は難しいが、慣れると面白いお
228俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 11:59:44 ID:JM4HR8vH0
>>226 やっぱり十字キーとステックでは違いますよね
でも最風は十字キーで練習して、ゲーセンでも普通に出せるようになりました

>>227>>221じゃなくて>>224の間違いです
229俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 15:21:01 ID:VGNtQZ9l0
今日はじめてミゲルと戦ったんだが、あいつなんとかしてくれ…
ビートアッパーぶっぱで浮かせられまくるわ、ダウンしたら起き攻め抜けれないわ
アルカディアみて確反調べてためしたら距離が離れてとどかないわ…
初めてポールと戦ったときのような戦いにくさがあったなあ。
何か気をつけるべきなことを忘れてるんでしょうか?
230俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 17:07:13 ID:4hF7rsim0
二ヶ月かけて4段行ったら思いの外嬉しかった。
さばき狙えるようになってくると楽しくなってきたぜ。
231俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 17:08:30 ID:r5bQLVXx0
このスレROMってるだけで羅漢になれました。
232俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 17:08:36 ID:o0KHs68v0
ビートぶっぱ?余程の素人ミゲルでもない限りあの技はぶっぱせんぜ。

恐らくお前さんが無駄に技を振って隙を晒しているだけ。
ミゲルは基本スカ無双がメインのダメージソースだからな。

ガン攻めしてないかい?たまにはガン待ちもいいもんだぜ。じっくり戦ってみな。
とりあえず構え移行で起き攻めされ易いダウンピッキング始動のコンボは要注意。

10〜12F付近の確反はそこまで痛くないからリスク低めの浮かし技を強引に狙ってみるとかどうよ。
233俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 17:14:18 ID:+mnGP97X0
金が全然たまらん
2ヶ月やって通算ファイマネ30万くらい。
みんな月幾らくらいよ?
234俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 17:21:57 ID:JM4HR8vH0
そりゃ1ゲーム100円掛かるんだから
金は減る一方だろうよ
235俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 17:25:14 ID:VGNtQZ9l0
>>232もしかしてビートアッパーじゃなかったのかな?
初めてミゲルとやったから技を勘違いしてたのかも。
パンチの二段技で浮かされたから、調べたらこれしかないと思ったんだが…
なんかバクステとかに刺さったりして浮かされたんですよ。

たしかにガン攻めしてたかもしれない。
次はじっくりとやってみます。ありがとうございます、参考にします。

でももしビートぶっぱで間違ってなかったとしたら、負けた自分が情けない…
236俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 18:07:01 ID:r0DDjZV6O
>>233
1月の終わりくらいからやってるけどまだ22万くらい。
1ヶ月くらい前までは乱入されなければ対人戦やってなかったからCPUばっかだったけど。
うち10万は今日ルーレット回ってる人と対戦して獲得。
237俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 18:18:44 ID:y7XafGb2O
キング使ってます。
ガン攻めしてましたがこのままでは通用しないと感づき、野山ステップの練習しようとしてるのですが、
バックダッシュすらままならない事に気付きました。
そこで質問なのですが、レバーは最後まで倒し切って初めて入力が認められるのですか?
野山ステップについてコツや注意点などもあれば是非教えて下さい。
238俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 19:03:46 ID:6TawOCycO
>>235
ビートアッパーであってるよ。ガードしたらほぼ全キャラ浮かせ技はいる。あと技読んでバクステするときはレバー後ろにいれっぱにしとくといいよ。
239俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 19:05:33 ID:tm8ebdRQ0
質問
CPU戦にでるゴーストって、メインカードだけ?
サブカのシャオユウは登録して3ヶ月くらいたつのに、まだ「あなたのゴーストは登場していません」と出る。
説明読んでもTEKKEN-NETに登録。だけすればいいとあるのに。
メインは40000Gくらい稼いでいるのに。

みんなは、メインもサブカもゴースト出ている?
240俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 19:15:51 ID:VGNtQZ9l0
>>238そうか!レバー後ろに入れっぱにしてなかったからくらったのか!
アドバイス感謝です。精進せねば。
241俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 21:54:30 ID:wHaMunjrO
1キャラしか使ってなくてキャラ増やしたいとか、これから始める人は
違ったタイプのキャラを何人か使ってみたほうがいい
ポールやジャックみたいなのを毛嫌いしてたけど、使ってみたら
やる事が明確、コマンド簡単で対戦に集中できていいとか必ずあるはず
特にファランとかスティーブみたいなのは、面倒だし強くないから、
愚痴りたくなったりしてストレス溜まる事が多い
そんなんだったらキャラ変えて快適にプレイしたほうがいいと思う
使って面白ければ、そっちの方にキャラ愛なんかも出てくるもんだよ

初心者に大人気の飛鳥なんかもわりと癖のあるキャラだから、
他キャラ使ってみたらそっちがよかった。なんて事はあるはず
242俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 21:56:17 ID:wHaMunjrO
あ、でも、女キャラに激萌えとかなら仕方ないかもしんないね ^ ^;
243俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:01:02 ID:2CVWCWJR0
シャオユウ一筋です><
244俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:02:29 ID:at0ZVE3Z0
>>237
ガン攻めな性格の俺が、なかなか勝てない鉄拳6に失望して
ある日ガン待ち(スカ待ち)を試してみようと思い
中間距離でウロウロ、確反に4LPRP、相手が手を出してきそうな時や
スカ確に2_3LPしまくって空コンやってるだけで勝率が40%上がった

辛いがキングはガン攻めするキャラではないと悟ったよ
245俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:15:24 ID:Ojwd2n5PO
ブレースのチーム作ったんだけど
誰も入ってくんないんでブル使いじゃなくてもいいんで
チーム入ってない人で入ってやってもいいよって方いたら
お願いします入って下さい。
チームレベル5まであげたいんです。

チーム名 Nightmare★impact

よろしくお願いしますm(__)m
246俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:18:47 ID:+mnGP97X0
チームって入ると何できるのか良くわからねぇ
247俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:21:04 ID:at0ZVE3Z0
簡単に言うと会社と同じ

働くと給料出る
仕事サボってても給料出るけど、サボりすぎなのがバレたら首になる
248俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:22:45 ID:JM4HR8vH0
>>241
>特にファランとかスティーブみたいなのは、面倒だし強くないから、
愚痴りたくなったりしてストレス溜まる事が多い

面倒だし強くないか はっ! 正直ふざけんなって言いたい
俺は、そんなに怒らない性格だから構わないけど
こういうことを書くのは荒れる素だから辞めとけ

今度から書き込むときは気をつけろよ

俺から言わせてもらえばファランは最強だと思う
努力した分だけ、勝率に跳ね返ってくるキャラだよ
249俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:23:42 ID:+mnGP97X0
>>247
入って適当にゲームやってればいいのかな?
ファイトマネー欲しいし、どこかに入りたいが
いかんせん下手だから躊躇してしまう
250俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:28:26 ID:e81p0T0u0
>>248
ガキですね分かります
251俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:30:23 ID:Ojwd2n5PO
>>246

色んなトライアルできて小銭稼げたりとか位かと
利点だけでいえば

強制とかないんでよかったらNightmare★impact入って下さいなm(__)m
252俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:36:13 ID:2CVWCWJR0
強いキャラ弱いキャラそんなの人の勝手
本当に強い人なら自分の好きなキャラで勝てるようになるべき
253俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:47:17 ID:ImkswdTs0
そもそも初心者にキャラ差は関係ないけどな
254俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:53:31 ID:RsULJfEJ0
初心者にドラは不向きって良く聞きますけどなんで?
わりかしバランスキャラっぽいと思うんですけど
255俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 22:59:04 ID:NiuEFkvR0
初心者からすると>>241の言いたい事はわかるなぁ
頑張って三島使っても同じ時期に始めたポールにボコボコにされて
勿論それは俺がカズヤ選んだ上に下手糞だからしょうがないんだけど

あっちは読み合いに集中してのびのびやってるのに
こっちは確反最風キエン拳に化けたとかで鬱になってると
未だに同じ土俵でプレイできてないんだなぁと思う。

散々カズヤで練習してきたから今更他のキャラ使う気にもなれないし
上手い人が使えば強キャラなのは重々承知してるから
頑張る気にはなるけど。
256俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 23:05:36 ID:q/DyL3Xs0
ゲーセンで練習しようと初心者台に座っても
カード持ち二段にCPUと1R終わるまでもなく乱入されて
ダウン追い討ちから色々と決められて
何もできないうちに死んじゃうお;;

鉄拳5あたりを買って家で練習したほうがいいんだろうか?
コンボとか色々、ゲーセンじゃ乱入されて練習できない\(^o^)/
257俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 23:10:47 ID:JM4HR8vH0
>>256 マジレスするとCPU戦なんて、ただのオナニーだよ
浮かせ技を打てば、大抵、喰らってくれるし
そんなのどこが面白いんだって虚しくなってくるよ
258俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 23:22:11 ID:Bhy52cPsO
>>254
コンボ簡単だし、初心者には向いてる方と思う
技も揃ってる



ダウン手段がCH以外は15F以上とか
左対策(右移動対策)が永遠のテーマだったりとか
あの技振り回しときゃいいよとかが無い
※アサルトは出し所によるので除外

オラオラするキャラじゃないんだよね
後の先タイプというか、ちょい特殊な感じ
下段からの割れない連携無いし

上段をしゃがませず、横移動を防ぎつつ、確反が
届かない(又は安い)のを良いことにネチネチと
んで隙あらばアサルトをブンブンと

アサルトが強いのは、性能を引き出す技術があればこそ
発生20以上、ガード+3。微妙な数字なんだコレが

有利や不利を、多彩な欠陥つきの優秀な技の数々で
上手にかいくぐれば鬼強いって感じ

とにかく常時読み勝ったらダメージに繋がってくんで
あのしてやったり感は他キャラじゃ味わえん

と、俺は思う
259俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 23:22:39 ID:+mnGP97X0
>>256
本格的にやるなら5かDR買って練習したほうが良い
260俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 23:39:38 ID:JlpMoGQY0
>>256
過疎のゲーセンに行くか家庭用で練習すべき
コンボとかから練習するつもりなら家庭用を勧める

>>257
ここが初心者スレだって分かってんの?
261俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 23:45:52 ID:O6xL6PEo0
一度2段から初段に落ちて復帰する為にがんばってますが
なかなか昇段のチャンスが来ません。2連勝したぐらいでは
だめなんですかね?
262俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 23:54:47 ID:y7XafGb2O
>>244
でしょうねー
相手の崩れ待ちって感じでしょうか
出来るようになりたいです。
今の所の自分の課題はレバー慣れです。頑張ります
263俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 23:55:44 ID:JM4HR8vH0
>>260 初心者スレだって分かってるよ
1年間、鉄拳に嵌まってた俺が言うのも変だが
このゲームをCPU戦でオナニーするくらいなら
やらないで、その金と時間をもっと有意義に使った方がいいよ
正直、最近の格ゲーはフレームとか覚えることが、たくさんありすぎて
お勧め出来ん 残念ながら

まぁ3次元の世界に例えて言うなら樹海だな
踏み込んだら2度と元に戻るのが難しくなる世界だ

ぶっちゃけ、どんなにやりこんだところで
闘劇出て、優勝もしくは3位以内に入らなければ、まったく意味がない
地方のゲーセンの大会で優勝したって、ただの笑いもの

そんなんだったら最初からやらない方がいいでしょ
264俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 23:57:54 ID:4hF7rsim0
お前は娯楽というものをもうちょっと気楽に捉えたほうがいい
265俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/28(水) 23:58:39 ID:ImkswdTs0
>>263が初心者スレと分かってないらしい事は分かった。
266俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 00:02:41 ID:at0ZVE3Z0
>>263
お前友達少なそうだな
今から頑張ろうってやつ相手に
「そんなのは無駄だからやめた方がいい」って・・・

リアルで周囲にそんな事言ってるんならかなーり嫌われてるぞ
267俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 00:04:23 ID:wRwUt2uA0
吹いたw
268俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 00:08:40 ID:j8Vkv5uQ0
>>263のIDをよく見たら
キチガイだという事がわかったw

最初青ライ出ねーとか騒いでるのに
いきなり口調がファラン上級者になってて吹いたw
269俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 00:25:42 ID:5Hfn7Urj0
>>258
レスどうもです
やっぱ初心者向けではないんですね・・・
けどドラかっこいいので粘ってみます
270俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 00:27:53 ID:tkKZGQmD0
ライトゥーの使いどころがよくわからないのだがどういった場面で使うんだ?
下段読んで撃つぐらいしか思い当たらない
271俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 00:42:18 ID:nEvcxUuY0
ドラグのダッシュ立ち途中RKが何回やっても何回やっても出来ない。
こつ教えてけれ〜
272俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 00:44:35 ID:LTx+Jc1LO
アルカディア攻略本の破壊力素晴らしいです。
先に鉄拳始めてた友人二人は初段から三段あたりをウロウロしてるのに攻略本熟読した私はいまや免許皆伝。
私が彼らにフレームやらカクハン、立ち回りを教える立場に逆転できました。
まさか三週間でここまでこれるとは・・・

鉄拳で伸び悩んでいる人は是非買ってみてください。私はすごくいいものを買ったと思いました。

*注意*
私は強くなるために深夜の時間帯にCPU相手に攻略本見ながら自主練を一週間やり、二週間目で対人デビューしました。
レオで132勝80敗です。約一ヶ月ほどで皆伝まで来れました。
やはり1万円は軽くやらないと勝てないとかキャラが悪いとか言ってはいけないと思います。
6デビューの生意気ですがご静聴ありがとうございました
273俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 00:49:19 ID:KsUOp2o50
>>270
下段に勝てる、投げに勝てる、遅い中段、ぬるい起き攻め、横、縦のスカ確・・・などなど

色々書いたけど技の当て感って知識よりもセンス
期待値高いからガンガン狙ってくよろし

ただしスタイル的にはあまり好まれない
あと、守り堅い人には確定反撃だけで殺される
274俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 00:58:16 ID:D2wVEL9zO
>>271
立ち途中RKが出ないのけ?

理由は色々あるだろうが、236に化けるなら
23☆意識

あとテクニックとして、234RKってのがある
4入力すると、立とうとするので必ず立ち途中技になり
なおかつ対応する技が無いのでRKが優先、トゥスマになる
275俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 01:05:16 ID:D2wVEL9zO
追記

66は一瞬。バウンドにディスコ当てるつもりで
ステップは最短
拾ったら急いでロシフクラ

距離が近い(綺麗にアサルトが決まる)と
ダッシュ無しでもステップだけでいける

ダッシュは難易度が上がるんで、相手が跳ねた瞬間に
レシピ判断出来るようになると、軸ズレにも対応しやすい
276俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 07:11:58 ID:tkKZGQmD0
>>273
なるほど、thx
277俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 09:57:31 ID:nEvcxUuY0
>>274
あんがと。やってみる。
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 15:56:08 ID:QvzB2MmW0
新キャラの中でリリィ使う人ってかなりいると思うけど、起き攻めしない人多いよね
リリィは転ばしたら勝負つくと思うんだけどなぁ・・・

それ故に上手い人とやると自分の無力さを痛感するわけだが
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 17:08:56 ID:F3i3ft0m0
リリィ言うなw
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 19:14:34 ID:7uIRthzN0
初心者相手なら勝負つくけどw
あんなん横転すりゃいいだけだし
281俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 22:28:17 ID:BRRZOp2S0
ロジャーとレイブンと飛鳥まで絞り込んだんだけど
この中で初心者の僕でも皆といい勝負ができるキャラ教えてgoo
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 22:43:30 ID:o5PbF2rhO
断然ロジャー

だけど、触った事もないならコンピュータ相手にでも少し動かしてみたらいいんじゃないかな
それから選ぶのもいいと思うよ
283俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 22:53:47 ID:BRRZOp2S0
>>282
(`Д´)ゞラジャー!!
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 23:26:58 ID:34utWwr00
スレ違いなんですが、チーム募集します。
誰か☆初心者チーム☆に入ってください。
初心者だけを集めているチームです。
まだチームに入ってない初心者の方はぜひうちのチームにきてくださいね。
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 23:37:29 ID:znfl8eSG0
うるさい死ねマルチ
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 14:55:51 ID:E7xh6rTy0
コンボを喰らってダウンしてからどう対応していいかがわかりません。
特に壁際まで運ばれると追い討ちから逃れられない・・・。
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 15:02:05 ID:+GVW2hzf0
>>286
壁際で倒れるということは追い討ちを食らうことを意味する
キャラクターが地面に付いた瞬間にパンチボタンを押すのだ
クルクル回って起き上がるのだ
288俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 15:33:23 ID:zjEC1Q5NO
>>287
パンチ受け身一辺倒だと起き攻めされるから、キック受け身も混ぜた方がいい。
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 15:35:59 ID:E7xh6rTy0
>>287
パンチボタンか!トンです
レバーいれっぱで逃れようとしてたのがダメだったんですね
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:05:13 ID:PGJZyth70
やはりロウはスライディングを使わなくてはダメなのでしょうか?
他の技で牽制していっても相手がプレッシャーを感じていない気がするんですが…
ロウを使ってる方だけでなく、ロウを相手にしたことがある方からもぜひ意見がほしいです。
相手しててスラはウザイですか?
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:12:59 ID:RrqKJamp0
スラ使わないって立ちガード安定過ぎないか?
しゃがみ見えないスラ撃ってくる奴はうざいよ
292俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:15:07 ID:Ct85L+LN0
>>290
地方の低段な俺でよければアドバイス。

スライディングは使うべき。無論ワンパにならない程度に。
スラステを殆んど見せないロウ使いは相手してて苦しいね。

ウザいとかそんなのは気にしなくておkかと思われ。感じロウ。
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:15:08 ID:7ZRa2DRJ0
スラ云々より、引き出しが多い方が有利なのは当然。
294俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:15:20 ID:roMtaRLp0
うざいじゃなくて強い、ね
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:15:31 ID:PGJZyth70
>>291一応下段は2RKLKとか1LKを使ってますが
これでは下段が薄いですか?
296俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:16:52 ID:TlJ1d4quO
家庭用鉄拳5で飛鳥使っていて空中コンボなどできるので6でも通じますかね?
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:28:24 ID:roMtaRLp0
通じません
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:30:34 ID:GrbOOWMD0
>>291
1RKRKや3LKがあるからスラできなくてもいい。
できないと困るのはリーの方
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:34:36 ID:6e/NLrEeO
>>296
微妙じゃね?芭蕉颪とか刈足白縫いないし。
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:47:36 ID:vyemnyoKO
>>296
今までCPUとばかり戦ってて、6で対人戦デビューするつもりなら、
間違いなく通じない
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 22:40:02 ID:CIz2SEaFO
ある程度の段位のヤツに乱入したら、100連敗くらいはできるな
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 00:01:06 ID:mIzRWktqO
未登録カードでトレジャー獲得したんですが
これって登録したらレイジくれますか?
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 01:40:56 ID:kOARhlu4O
残念ながら登録してあるのしかトレジャもらえないよ
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 01:47:35 ID:QcVMDLWV0
>>302
ドドンマイッ!!
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 01:50:22 ID:uYafaCQo0
>>303-304
返答ありがとうございます
今回は残念ですが、自分のミスと言う事で納得します
306俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 09:44:06 ID:iWl+E5LTO
ミゲルの挑発キャンセルってどうやったらできます?
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 10:55:40 ID:rMUst7m80
最近フレーム勉強してるんですが、
ガードして-10で発生10Fの技ってヒットしますか?
308俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 11:16:39 ID:VNasWth90
テケネについて質問。
機種変更した場合、以前の携帯で登録した情報は引き継いだりできますか?
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 11:45:56 ID:V+neFaeg0
>>307
遠くて当たらない場合は別だが、原則的にヒットする。
310俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 12:19:16 ID:iX0BIMikO
例外的に当たらないのって、シャオの背向けWPWPとかロウ、アンナのサマーくらいかな
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 13:50:57 ID:VwIUTrk60
胴抜き類とか
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 14:40:13 ID:kzxWfoaRO
飛鳥とアンナウィリアムズ目当てで買いたいんですが
PS3ないのでPS2の5か5DR?買いたいんですが
グラフィックとエロさどうですか?
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 17:08:20 ID:sbpmEWwpO
AVでも買った方が早い
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 19:32:34 ID:CQk8ooFd0
相手に近づかれると嫌ってほど攻撃を貰っちゃうんだけど
相手が至近距離まで近づいてきたら
4入れっぱなしの方が良いのかな?

下がってスカし狙いなんてことは
もう少し上手くなってから覚えれば良いの?
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 20:38:45 ID:Ythtiq7N0
>>294すいません、言葉使い気をつけます。
率直な意見聞きたかったのでつい使っちゃいました。

>>292 >>293 >>298 >>291
ご意見どうもです。とりあえずスラ使ってみようとおもいます。
どの程度通用するかで使うかどうか考えていきます。
さあ練習練習
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 22:05:58 ID:5MRfnKqs0
壁コンを喰らった後起き攻めを良い様にくらってしまいます。
壁から離れようと転がったり、その場起きで下段キックを狙ったりするのですが
相手がた先手を打ってきます。
なにか上手い対処法はないでしょうか?
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 23:24:11 ID:7sffIU+mO
>>316
時と場合によっては牽制蹴りが良いよ
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 00:07:23 ID:F1v7/TYx0
>>316
何かしらダウン中に1度技を喰らってから、そのまま受け身をとり起き上がるのが基本。
起き上がるから起き攻めを喰らう、当然のようだがなかなか理解しにくい所だな。
あくまでも基本なので、あとは相手のクセや傾向を読んで、色々変えていくしかない。
319俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 00:19:04 ID:/5eAGIbmO
壁コン喰らわないように無限ステージにすれば良いんじゃね?
俺はいつもそうしてる。
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 07:55:25 ID:5dmhJuNMO
起き上がり下段以外に寝ながら蹴るのもあるしとにかくパターン化しないことが大事かと
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 10:21:10 ID:3D3D4G2s0
ゲーセンで鉄拳デビューするため記念かきこ
キャラはジュリア(1でミシェールが好きだったので)
よろしく
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 11:30:40 ID:H+3yBb5iO
>>321
君のIDからも3Dゲームが好きなのがよくわかった。
だけどもジュリア難易度高いよ。しょしん向けじゃなし
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 12:39:34 ID:OiT9rJXl0
\その逆境に反逆する/
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 15:43:27 ID:K80MwiiC0
>>317
牽制蹴り知りませんでした
今度試して見ます。トン
>>318
そうするようにしてるのですが、壁際だうまく逃げ道を押さえられてしまいまして
壁際でも上手く受身で逃げれるように精進します。
>>319
自分の好きなステージ選んでいいのかな?
なんかマナー違反な感じがして、身内以外ではいつもランダムでやってました。
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 16:11:14 ID:uiJ7BJpAO
携帯から失礼
カードに関する質問です

カードを紛失したため、唯一netに登録したキャラと同じキャラカードを
登録したいのですが、「他キャラのカード買う」以外の方法はあるのでしょうか。

そのキャラ以外使う気がないため、プラスチックゴミが増えるだけなので…

326俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 16:37:39 ID:ZmUlSZcw0
PCからキャベツにアクセスできません・・・。
ブラウザはGraniです。
何か設定の問題でしょうか?
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 16:47:06 ID:F1+Y14ftO
今日、四段になりそこねた
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 16:51:51 ID:K80MwiiC0
>>325
テケネのQ&Aミロ
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 17:10:02 ID:7QLqykAy0
雑魚かりゃ誰でも四段だからなあ
師範になれた時は嬉しかったなあ
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 17:14:17 ID:uiJ7BJpAO
>>328
素早い返答ありがとうございます。
公式には前述のように「他キャラのカード買え」としかないため
それ以外に何かしら方法が無いかと思い、質問させていただきました。
331俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 17:40:51 ID:9uwKe6Q10
>>330
日本語がよくわからないんだが

とりあえず俺の脳内解釈での返答だけど、
メインキャラのカードを登録解除して、新しく作った同じキャラのカードを登録すりゃおk
当然ながら段位、勝率勝敗数はリセット
332俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 18:26:25 ID:N0h7s0hS0
おいwww
333俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 18:27:01 ID:+odDjyXp0
334俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 18:27:44 ID:3UvZJLM/0
把握
335俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 18:47:46 ID:uiJ7BJpAO
>>331
本来、メインカードは登録解除できません。
またメインカードを変更するには同じキャラが登録できないシステム上、
他キャラを登録することが必要となってしまうのですが

何かしらの方法で解除可能、ということでしょうか。
336俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 18:54:26 ID:3D3D4G2s0
カード買ってジュリアのコンボ練習したけど難しかった
しっぽなんとかが3LPによく化ける

このコンボ練習しました
ジャンプキック2発→しっぽ→移動パンチ→LPLP→3段攻撃

wiki見てもうちょい練習してみます
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 19:39:16 ID:wT8uXZCi0
初段から次が遠い…
338俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 20:23:57 ID:aA1Kf+1fO
左アパ系をガードさせて有利なキャラってどれでしょうか

あと、未だにミゲルがさっぱり分からなくて、攻められるとボコボコにされる
339俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/01(日) 23:11:50 ID:K80MwiiC0
ボブじゃね?
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 00:17:25 ID:+8xSolTmO
>>337
勝ち目の無い相手とやるからさ
勝てる要素を作るか、格上に挑まない事だ
もちろん前者を薦める

・スカ確など、リスクを与えて動きを封じる(牽制)
・大技小技の各2択(攻める)
・確反や攻めを止める切り返し(知識)

この3つは意識して動くように

>>338
基本的に強い左アパは微不利
(派生が連続ヒットダウンやCHダウン、など)
単発や連続ガードじゃなかったりすると五分

簡易版ミゲ対策
ヒット+3が多く、中段の発生は最速13
=しゃがパンで大体潰せる
二発目上段が多いからしゃがむ(左足以外)
上段はしゃがんで浮かす

遠距離でしゃがまない
近距離は択拒否
構え読んだら発生の速い投げが効く
341俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 00:19:29 ID:QfuDrnv80
>>335
鉄拳をやっている知人のサブカードを登録解除してもらって
貸してもらい、自分のメインカードとして登録してから本命キャラの
カードを作ってそれを登録。借りたカードは
登録解除して持ち主に返す。

なんにしろ、別のキャラの未登録カードが必要。ふざけてるね。
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 01:34:03 ID:MG1TeSb4O
それだと来月の頭まで借りたカード解除できなくね?
メイン変更は月1回だから。
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 01:43:32 ID:bcZb/c1k0
どこまでも腐ったシステムだなしかしw
344俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 02:18:29 ID:uTn1bhWv0
>>341
他人が一度登録したカードは
そのプレイヤー以外、再登録できませんが
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 14:42:14 ID:Obt9w0jt0
今日カード買ってみたんだけど
カード買っても携帯でtekken-netに加入(有料)しないと名前すら入れられないの?
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 15:14:29 ID:7BOiqjsGO
>>345
うん
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 15:19:48 ID:hXBBG/w9O
5からかなり久々に6やり始めてみた。
キング→投げ技止まる、コンボコマンドど忘れ。
シャオユウ→10連コンボ止まる、技忘れ。

オワタ\(^o^)/

またクマでも使うかな…w
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 15:24:02 ID:Obt9w0jt0
>>346
きついな
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 15:38:27 ID:7BOiqjsGO
昨日四段になりそこねた俺に一言
350俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 15:42:54 ID:4+C4fmR9O
>>349
い`
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 15:56:52 ID:0/CZcZbGO
>>347それ両方できてもリアル初段〜三段だぞ
もっとまともなこと練習して上を目指せ
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 16:01:20 ID:xmQs1oyP0
10連コンボって使い道あるか・・・・?

それはそうとキングやマードックに思いのまま投げの連続を喰らったんだけど
あれはWPで抜けられるの?
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 17:10:11 ID:+8xSolTmO
置き技の強いキャラに近づく方法なんですが
ステップなど前進から技準備、タイミングが一致したら
スカ確や接近戦を挑んでおります

で、コレって非常にお見合いが多いんですよね
こんなもんでしょうか?

なんか待ちvs待ちって嫌な感じなんですが
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 19:10:31 ID:oKPYsqVN0
俺4段で、3段狩ってるけど中々あがんねー
同段は一瞬なのになあ〜
355俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 19:12:11 ID:OQGYmiOn0
このゲーム始めようとしたとき、友人に簡単で単純なキャラ聞いたら
リリィを薦められました。
でもネットとか見るとリリィは弱いとのことですが。
リリィで鉄拳初めても支障はないでしょうか?
ダメな時、他に簡単に動かせるキャラがいれば教えてください。
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 20:56:08 ID:cgLgUXYU0
三島家使いの人は大体何Fなら確定風神拳を狙いますか?
14〜15F不利くらいなら浮かされずにすみますかね?
357俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 21:34:23 ID:bcZb/c1k0
さすがに15Fは浮かされると思った方がいい
358俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 21:36:26 ID:bcZb/c1k0
>>355
初心者にキャラの強弱はほとんど関係ない、性能はある程度やりこんだ上での話になる。
なので、好きなキャラ使えばいい。あと、リリィ言うな。
359俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 21:54:43 ID:OQGYmiOn0
>>358
初心者でもクセがないと聞いていますので
じゃあリリにします。でも俺の中ではリリィです。
360俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 21:55:32 ID:21Emwe4F0
じゃあ俺の中ではリリ・ボルジャーノってことにしとくよ
361俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 22:37:48 ID:TVtn9d6CO
じゃあ俺の中では浅丘ルリ子で
362俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 22:43:17 ID:xmQs1oyP0
じゃあ俺の中では薬師丸ヨウコ
363俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 23:07:13 ID:at9xIVmC0
>>321ですが対戦デビュー記念かきこ

18勝30敗で5級になりました

二段〜四段ぐらいの人が多かったけど
ここら辺までが初心者って認識でいいですかね?
364俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 23:21:20 ID:kpljpuEeO
ようこそ鉄拳6へ
初対戦で勝率五割なら良いじゃないか
一応数字段位のうちは初心者って認識で良いかと
365俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 23:31:44 ID:/72nZmU1O
>>364
中学校戻って数学やり直してこい
366俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 23:44:44 ID:QyKygAuTO
たかが1割りやないかw
367俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 23:50:49 ID:at9xIVmC0
5割まであと12勝足りませんが・・・
よく負けたのは免許皆伝の人
ずっと作業っぽい戦い方されてむかついて
連コインしてしまった

とりあえず数字段に乱入してみようかと思います
数字段の人が師範持ってたけど段位がわかりにくい
段位の一覧ってありますかね?
368俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 23:56:09 ID:5haUbvcv0
369俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 00:03:48 ID:at9xIVmC0
ありがとう!戦った師範はあんまり強くなかったから師範ぐらいはいけそう
目標はとりあえず漢字の師範に設定します!
370俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 00:17:46 ID:PsUUys6KO
リリは簡単でもないぞ
簡単なのはやはりジャック、アンナだろう
その次にロジャーかな
371俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 00:20:47 ID:wNlHbN2QO
昨日始めて鉄拳さわってガチャ押しと投げ、たまにインストのコマンド表みて適当にやってたら5連勝できた。
372俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 00:30:27 ID:IPqUZmCPO
なあ、俺今年の三月から千戦くらいやってて今二〜三段をうろついてるんだけど(勝率20%)、
周りが強いのか俺が弱いのかよくわかんないんだ…


だ、段位って相対的なものなんだよな?
373俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 00:38:19 ID:5VP9G0YoO
相手によるでそ
374俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 00:54:01 ID:DMzxFgRa0
基本無視、わからん死に上等の対戦じゃ何千回対戦しても数字段
375俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 01:24:35 ID:7Hja3g+r0
>>372
酷いなぁ・・・
ただプレイするだけで満足しちゃってるんじゃないか?

悔しさみたいなのがあれば自然に勝ちにこだわるスタイルになると思うんだけどな
376俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 01:36:32 ID:e2XDZUeK0
スティーブのダックインレフト二発目〜フリッカー
これ二発目はしゃがみパンチとかで対処するべきですか?
一発目ガード後に
二発目ガードでえらいフリですよね
377俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 01:54:09 ID:7Hja3g+r0
>>376
とりあえずトゥースマは間に合う
追いつきは間に合うかな?わかんない

二発目は上段と見せかけて中段のフェイントもあるから気をつけて
378俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 10:06:37 ID:QJoJCpF/O
>>366
小学校戻って漢字やり直してこい
379俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 10:44:58 ID:F3UTyfpD0
>>375
悔しくても、その人なりの美学みたいなもんもあるだろ。
勝ちにこだわるのはその一面でしかない。
まあそんな奴が勝率やら段位を気にするとも思えないけどな。
380俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 11:35:19 ID:8UGlwRbc0
>>353
そんなもん。
壁に詰まらないように立ち回れれば上出来。

相手の置き技が横に弱かったり、確反取れる技だったら、
前に出て横移動入れたり、ダッシュガードしこんだりとか前に出る手はあるけどね。
スカ確取ったほうが効率がいい。
381俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 20:37:19 ID:W6vxxAuL0
最後に投げで決める奴は氏ねばいいのに
382俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 21:10:57 ID:Dq0TayN80
最近鉄拳6をはじめました。
人の少ないゲーセンでカードなしでプレイしていますが、
向かいに人がいないのに「勝率△△% ○勝○敗」と表示される
キャラと対戦することがあります。
これはCPUなのでしょうか?
それともオンラインでつながった別地域の筐体のプレイヤーなのでしょうか?

基本的なことに無知ですみません。。。
383俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 21:17:19 ID:DuHIPZBp0
>>382
え…?;そんなことはありえないでしょ;
だって人がいないのに…・・・そ、それは恐ろしいですね・・・;
幽霊ですよ・・・誰かの亡霊ですよ・・・;
384俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 21:31:38 ID:EG6Mffb80
>>381
それは優しさです。
385俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 21:58:32 ID:7TiQiBxm0
>>382
>>383の言うとおり、それはゴーストキャラクターというやつです
386382:2008/06/03(火) 22:02:43 ID:Dq0TayN80
>>385,>>383
レスありがdです。
「ゴーストキャラ」でググって解決しました。
387俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 22:10:50 ID:Av8EVDxd0
コマテクを磨くには練習を重ねるしかないんですかね?

当方ドラと平八を始めてみたのですがアサルトと風神ステップが出なくて折れそうです。

2P側なら最速風神拳も出るんですが1Pだとカケラも出ない。
アサルトに至ってはどちら側でも上手く出せない状態。

どうしたらいいんでしょう?
388俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 22:54:13 ID:7TiQiBxm0
>>387
アサルトは66N6+RPって聞いた
最期の6とRPは同時押しと。

別にNをはさまなくてもいいらしい

コマテクを磨くには練習を重ねるしかないんですかね?

という日本語が理解できない。練習しない以外にコマテク磨ける方法あんなら教えてください
389俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 23:02:41 ID:uQQ1mfJZO
アサルトも最風も 上手い人が仲良かったりするなら手持ってもらうと感じわかるよ。ホモっぽいけど
390俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 23:02:50 ID:Av8EVDxd0
>>388
レス感謝します。

その文では少々言葉足らずでしたかね?w

持ち方とかを変えたら出し易くなったりするのでは・・という意味でした。
どレバーの持ち方を変えたら急に出るようになったという人も居るらしいですし。

ま・・・とりあえず風神拳1000本ノックですかね・・・。
391俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 23:15:53 ID:pzXJy8f7O
鉄拳仲間いないから、対人戦出来ない…

乱入しようも周り強い人ばっかだし…
392俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 23:19:10 ID:qjtar6of0
そんな君にはDRオンライン♪
393俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 23:37:16 ID:n/Ly82eX0
>>391
強い人も対戦相手いなくて延々CPUと戦ってるのをよく見るようになった・・・
横でCPU始めると嬉々としてノーカードかサブで乱入してきて瞬殺され、帰る。
394俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 23:51:29 ID:BPqd7L0V0
>>381
なんで?
395俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 23:55:57 ID:7TiQiBxm0
>>390
よしその態度が気に入った

前までかぶせ持ちだったキモオタアンナ使いだったが、ゼクス持ち三島使いになったとたん彼女ができました


ゼクス持ちは
一見かぶせ持ちだが、小指と薬指でレバーをはさむ感じ
小指を親指側にする、これがゼクス持ち
レバーを真上から見て左右に分けると、左に人差し指、中指、薬指。
右側に親指、小指
これでゼクス持ち

まずコレをすると2P側でステステがアホみたいにできる。50m走3秒ばりの速さでステステできる

続いて1P側での風ステだが、これは流石に慣れ。俺は1ヶ月強で1P側でもステステできるようになった

まず家鉄を買ってレバーを買え。オススメはRAP3
396俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 00:12:48 ID:euZ/kivL0
>>395
お前のおかげで小指と薬指でワイン持ちって言う素晴らしい構えが出来た
397俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 00:16:39 ID:l65Od30u0
>>393
鉄拳うまい人って、ちょっと初心者に優しくないところがあると思う。
俺カード、相手ノーカードで対戦して、俺ボロ負け。
その後、俺は隣の台に移って対戦して勝ったら、即効再度乱入。
てっきり連コかと思ったら、横の人が自分の台捨てて(キャラがぼっ立ち)、乱入してきていた。
さっきと同じキャラで同じように旬札。。。
俺カード使っているんだから、名前でさっき倒したやつだってわかりそうなもんなのに。わかっていて入ってくるのだろうか?

以上愚痴ってスマソ。いつか倒すぜあの人をって、初めて行ったゲーセンで相手ノーカードだから誰か分からんが。
まちがってもこんなことはしないぜ。
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-1584.html
398俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 00:38:51 ID:4nzzCmJa0
>>396
ワイン持ち
中指と薬指ではさむ
ぶっさし
人差し指と中指ではさむ
だったっけ
399俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 00:54:10 ID:2ObGxaB2O
ペクにパンチ二発からの投げを食らったんですが、


何ボタンで抜けるんでしょうか?
400俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 01:01:14 ID:83jjOGph0
右だ右!
401俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 02:40:21 ID:ceHRP6hnO
ヒントが少な過ぎるが多分ワンツーフラミンゴから投げてるから両パン
402俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 03:33:57 ID:U1XrVSK30
ボブの一番早くてダメージの高いカクハンは
6RPLKですか?
403俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 10:07:09 ID:p39Zrmj70
早いのか高いのか どの程度の話なのか
早いんだったら閃光だし
404俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 12:44:04 ID:LAIzQRHOO
>>395さん
今までワインもちでやってたんですが、書かれたゼクスやってみたらいままでと比べたら速くなった。
やめられないとまらない〜
405俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 13:39:44 ID:pbku08TfO
最風の理屈が知りたいんですが
6☆23で2と3は1F、かつ3とRPが誤差1F

で合ってます?

3とRPだけジャストなら出たりするんでしょうか?
体感で感覚はわかってきたんですが
仕組みはどーなのかなと
406俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 15:31:43 ID:FqiKPshF0
>>405
3とRPが完全同時入力なら最風になる
66入れてちょっと待ってから3R
407俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 15:33:16 ID:FqiKPshF0
あっ・・・

めんどくさくなったね
とりあえず66でダッシュしても3とRPが完全同時なら最風になる
408俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 16:34:01 ID:S6WSECo/0
手前や奥に素早く横移動するのはどういう入力なのでしょうか?
409俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 16:49:09 ID:pbku08TfO
>>406-407
同時だけなんですね…
ありがとうございました
410俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 17:09:11 ID:uWF80dtCO
新しくカード作るときって一回その新しいカードでプレイしなきゃ駄目でしたっけ?
411俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 17:28:15 ID:2az/qdbYO
>>410
回線が繋がっている筐体で
を付け加えるとそう
412俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 18:53:21 ID:cERb0BWv0
カズヤは稼動当時が一番よかった
413俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 19:28:30 ID:U9NujJA6O
>>408
21N21N21…
87N87N87…
414俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 19:29:17 ID:GWjRz0Wc0
もしかして
ルーレットって勝敗に関係なく相手も自分も回ってるの?
ずっと勝たないと回らないと思ってたんだが
415俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 20:22:20 ID:puDg62k60
zexiって招待制ですか?
招待無しで登録できるって聞いたんですけど登録する場所が見つからない。
利用規約やら何やら全部見たのに諦めるしかないんでしょうかorz
416俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 22:14:04 ID:LP3m07We0
>>414
相手もG貰ってる
ラッシュやトレジャーも
417390:2008/06/04(水) 22:30:10 ID:aQjnSx2F0
持ち方変えた途端に1P側で風神拳が出だしてワロタ


ゼクス持ちすげえ・・・・最速はまだしも通常風神ならスカに余裕で入れれる。
418俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 23:30:22 ID:euZ/kivL0
でもゼクス持ちってなんというか
普通のプレイがしづらくない?
風ステ専用持ちというか。
419俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 01:29:19 ID:ha8A5ZEf0
いきなり質問悪いのですが、pspと6でシャオユウの共通コンボってありますか?
ゲーセンで練習した基本コンボが使えないで困ってます
420俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 07:12:16 ID:+StVDm0cO
>>419
その基本コンボってののコマンドを書かないと。
421俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 14:02:35 ID:T98n55NU0
Zexiは招待制に変わったぞ
422俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 17:05:42 ID:bKfvnAEH0
投げばっかりする奴は死ねば良い
423俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 17:24:59 ID:xtsEfwS7O
投げは抜けれない人間が悪いな
コマンド投げはともかく通常投げは抜けて有利くらいにして欲しいのは確かだが
424俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 17:29:08 ID:ai8/TWGA0
 相手のライトゥーガード時の
ボブの一番でかい確定反撃教えてください
425俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 21:36:05 ID:+nvdDmMZO
バンバンバーンってやつ
426俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 21:38:41 ID:Q6qdD5Jn0
>>424
ライトゥーの硬直を調べれば正解が分かるから頑張れ
427俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 22:56:54 ID:Jhtl5XRU0
>>421
登録している友人がいないので諦めますorz
どうもありがとう。
428俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 13:42:45 ID:JtG9Gfj70
キングに掴まれて、背負い投げ
そっから間接技、ジャイアントスイングまでいく投げ技の抜け方がわかりません・・・
WPでも抜けれないし・・・
429俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 13:49:55 ID:uL2d8yNw0
>>428
何のために>>1があるのか、考えてみ
430俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 14:08:33 ID:JtG9Gfj70
>>429
おお、すまん
技ごとの抜けまで書いてあるとは
431俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 20:05:14 ID:k0PSaoNL0
ゲーセンに行く前は、今日は300円しか
使わないぞと思っていても
いざ乱入されて負けるとムキになって
1000円とか使ってしまい、帰り道に泣きたくなる
もう、ぜってー鉄拳を辞めると思って
家に帰るんだけど、次の日には、また鉄拳をやってる
こんな日が数ヶ月続いてる 金も底を尽きてきたし

別に勝っても、そんなに嬉しくないんだが
どうやったら辞められるのか、マジで分からない
432俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 20:24:37 ID:3ihC0YEq0
レオに勝てません!!
距離を離して近づいた時にブッパをくらうのは読み負けとして
66RKLK?(たぶん)で回りながら二回蹴りして近づいてくるのが
どうすればいいか何回やってもわからない。
ガードしたら中下段の二択だし、技を出す前につぶそうとしても
離れたところから出して近づかれるとガードせざるを得ない。
勝負どころで連発されてどうしようもない。
わかりにくいかもしれませんがもしあれば対レオの助言を下さい。
ちなみにロウ使ってます。
433俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 20:50:13 ID:DfT+DnQB0
>>431
カード叩き折るとか
434俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 21:06:29 ID:HFMKz0Hs0
>>431
てかお前初心者じゃないやん。

自分で気づいていないだけで、実は必要なんじゃないの?
どうでもいいことなら自然とやらなくなる。
435俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 21:16:36 ID:k0PSaoNL0
確かに そうだよな
最初の頃は、1回カード作ったんだが、木人にして
やることが多すぎて、使わなくなった
だから、いまノーカードでやってるんだが
やっぱ段位気にならないからモチベーション上がらない

それに最近、思うのは、どう考えても
格ゲー=じゃんけんの気がしてならない

大体の試合が、2−3で勝ったり、負けたりの接戦だからね
たまたま運良く下段を当てて勝ったとか
たまたま運良く下段を読まれ負けたとか
結局は、運も必要なんだよね

稼動から半年、週に半分はゲーセンで鉄拳やってたからな
かなり中毒性のあるゲームだとは思ったよ
436俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 21:53:52 ID:4Y4aPRA80
ま 確かに狭いステージだと開幕浮かせるとそのまま決まる試合多いな
437俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 22:17:32 ID:JtG9Gfj70
沼と豚のステージ狭いからか
もう浮かせて壁まで運んだもの勝ちくらいになってるよな
438俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 22:35:03 ID:3uFMQoMH0
広さは墓地が丁度良いと思うな
とりあえず穴抜けもあるし
439俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 22:45:03 ID:4Y4aPRA80
落下は いらんなー・・・
なんか流れ止まる
440俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 22:55:09 ID:dfdFw0vp0
前ダッシュをとめるやり方教えてください

相手の起き上がりにやりたいけどいつも近づきすぎてしまい起き上がり蹴りにあたってしまいます
441俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 23:11:44 ID:OiNKpSGB0
上移動下移動バックステップ4入れ で止まる
ネタじゃないよな
442俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/06(金) 23:58:18 ID:cBGggzYE0
狭いし落ちすぎる。落下ステージは1つくらいでいいよ、存在を忘れた頃に落下してくれ。
443俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 00:15:51 ID:GnsYvz9x0
しかもさ、バウンドさせても落ちない時あるじゃん?
あの時、こっちは落下時の攻めを考えてるから
落ちないとタイミングずれてミスる時ない?w
444俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 00:38:59 ID:UL1KUXy70
ねーよ
445俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 00:41:12 ID:67Oi/4zA0
ないな
446俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 00:45:54 ID:BMET+ju30
ないです
447俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 05:52:30 ID:SPJYLwpNO
落下後のことは落ちてる時に考えりゃ十分
448俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 07:33:44 ID:yuUU+hXF0
>>447が真意
449俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 12:33:43 ID:w8dW9dIqO
初心者にザフィーナは無謀?
450俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 12:47:52 ID:UL1KUXy70
別になんでも無謀じゃない
1ヶ月でなんでもなれるだろ
451俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 15:12:14 ID:oMItUSysO
初心者だけど使ってるぜ
452俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 15:32:44 ID:tQrt9o28O
あーゆーわからん殺し系のキャラは、初心者こそ
作るべき
453俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 18:47:39 ID:e8gI57A7O
ミゲルの左アパからの攻めが分からなくて勝負になりません
対処の仕方やフレームを教えて下さい
454俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 21:26:01 ID:ZGhlOiSA0
攻略本の下巻に書いてあるデスコンってどういう意味ですか?
455俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 21:30:12 ID:A71EIZIB0
10割即死コンボのことじゃね
456俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 21:33:40 ID:ZGhlOiSA0
ジュリアですが6はデスコン。47%。って書いてあって意味がわからないんです
457俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 21:57:04 ID:jY03zJyv0
たしか
いくつかのコンポレシピのなかで
難しくても最大のダメージを期待できるものをデスコンという

それに対して、ダメージは劣るが簡単に決められるのを安定コンボという
だっけ
458俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 22:22:34 ID:ZGhlOiSA0
ありがとうございました。理解しました
459俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 22:34:50 ID:rjbbz9mD0
昇格、降格の段位のポイントって
ノーカード相手にも溜まったり減ったりするんでしょうか?
よく行くゲーセン、ほとんどがノーカードなんで。昇格できないなら別のゲーセン探そうかと思っているんですが。
460俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 22:40:39 ID:e8gI57A7O
級の間はポイント入るけど、段からは入らない
ぶっちゃけ、段位戦できる所にいったらボコられるだけだと思うが、頑張れ
461俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 22:43:59 ID:qOH7/UXf0
シリーズやり込んでる人じゃないと参入は難しそうですね
462俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 23:16:18 ID:oKRPGSEk0
キングの連続投げはどうやって抜けるのですか?
463俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 23:16:28 ID:XFIbTFDp0
風神ステップって動作中はしゃがみ判定ですか?
よく風ステからぶん投げられるもんで・・・
464俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 23:25:25 ID:HemDSG9l0
知らん
次の方どうぞー↓
465俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 23:31:46 ID:uHRzdW1Y0
ゲーセンで鉄拳6やろうと思って
両替機で1000円両替したら
メダル両替機だったorz

それも間違えて買ったメダルは
返金出来ないという事

何でだよ
466俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 23:38:21 ID:qnmIgci2O
日本はそういうカジノ的な事が禁止されてるからじゃね
467俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 23:39:18 ID:vyeLvbF7O
そりゃ、メダルを換金できたら、賭博になっちゃうじゃん
468俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 00:00:56 ID:44zQJmXh0
競馬とかはOKなのにね
469俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 00:22:51 ID:fasNU0sc0
公営のギャンブルなら合法なんだよ。
だから民間が経営しているパチスロのメダルを金に換えることは本来なら違法。
警察と業界が癒着しているから黙認されているだけ。
そしてそういった換金によって業者が得た金が北朝鮮に送られていく。
腐ってるねこの国。
470俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 01:34:54 ID:xF4y7EN/0
建前上、メダルは景品に換えてるんだと思うが。
で、その景品を別の会社が金に換えてる、だから違法ではないという理屈。
まぁ、屁理屈なんだが。
471俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 01:39:58 ID:BZMNTqw80
鉄拳のゴールドを換金できたら
対戦盛り上がるだろうなぁ

いやな方向で・・・
472俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 01:59:28 ID:6cxPO5L90
>>460
じゃあ段からは同段か同じプレート(?)の相手に乱入しないと損するのか。どうもっす。

>>462
投げコンボならどちらかのパンチボタン、または両パンチが投げ抜けコマンドになっています。
どちらのボタンかは投げ技によって換わります。キングの投げ技表の抜けコマンドを見てください。
タイミングがシビアだから必死に連打してください。
473俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 18:39:52 ID:nLV/Fo+t0
格ゲー初心者ですが、鉄拳始めてみようかと思うのですが、
家で練習しようと思ったら鉄拳5を買うのが良いのでしょうか?
474俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 18:48:42 ID:p1F+3H3a0
>>473 うぜーんだよ 何度も何度も同じ質問しやがって(#^ω^)

もうこういう質問は飽きたんだよ 過去レスでも読んどけや
475俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 22:02:42 ID:Z93QUKMk0
>>473
コンボとか微妙に異なるけど動かす程度なら5でも十分おk
むしろ買え
476俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/09(月) 01:34:45 ID:pgnSlrK00
>>432
今更だが、これも単に読みなんじゃないの?
下段はガードすれば浮かせる訳だし、中段もガードで-13。ガードしてしまえば問題ないのでは。
477俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/09(月) 01:38:14 ID:doLJBwnP0
>>476
だからそれがガードできないからどうしようもないって言ってるんだろ
読み負けてるから仕方ないとしか言いようがない
478俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/09(月) 14:51:51 ID:cQGDVJYbO
今さらながら
>>432は、よく見てりゃ下段に派生するしないはわかる
二発止めから他の技にすると、-13?から+10F以上で
20Fを超える硬直があるわけだ
下段警戒しつつ1入れ、こなけりゃ4入れの対応でOK
必ず下段が先に来る訳だからね
ポールの瓦割りファジーよりは楽なはずだ

読み負けというか、相手の狙いを考えてわかる
この知識が足らんな

三発目は下段があるよっ
途中で止めたら二発止めに反撃が遅れるよっ
ビビッて固まるなら好き勝手に暴れさせて貰うよっ

ならば下段狙いで時々二発止め読み暴れ
壁際は無理する必要ないから転ぶのは避けて…

レオは下段からダメージは取れるものの、中段よりは
安い場合がほとんど。基本的に立ちで、派生狙い
または下段読み時だけしゃがみが基本なのさっ

と、思う
479俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/09(月) 15:01:41 ID:aZp/12pPO
質問です、例えばポールのポンケンくらった時に、倒れず受け身がとれる?みたいなやり方教えて下さい
m(__)mすいません日本語が下手くそで‥
480俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/09(月) 16:33:58 ID:27DpQIu00
レバーを1に入力するとダウンせずに復帰したはず
481俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/09(月) 19:44:52 ID:vgv+//TfO
受け身とってもその後無敵タックル食らって乙な気がするのだが
482俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/09(月) 20:36:21 ID:doLJBwnP0
横移動すりゃええ
483俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/09(月) 23:49:57 ID:0NcpoAXP0
尻餅の受け身ってどうやるんですかね?
なんか今日ずっとレバガチャボタン連打やってたのに出来なかった。

それとブライアンの新わからん殺し用ツールの
サイドハンマーシュートなんですがコレ捌きたいんですけど
全然捌けませんでした。捌く時ってチョン入れなんですか?
それとも入れっぱなしなんですか?なんかいっつも捌けないで
昔の低段スネークエッジ化する。ガードしてもおいしく無いし。
484俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 00:08:14 ID:wHdcMjFe0
カズヤを使ってるんですが、
相手を完全に壁に追い込んだとき、カウンターヒットした場合はどういう形で壁コンボに持っていけばいいですか?
いつも貴乱烈洸をしてしまい、3発しかヒットしません。上手い人はどうしているのでしょうか。
485俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 01:52:18 ID:ZWWROoJ7O
レバー1入力とは押しっぱでいいのかな?
それとも一回ぐらい?
486俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 01:53:44 ID:im1eGUmJ0
>>484
日本語でしゃべってください
487俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 01:54:46 ID:P3U9nhe6O
>>484
材料少なすぎて何とも…
488俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 02:07:50 ID:UGpk8H2I0
走りとび蹴り、フライングチョップ、無敵タックルって避けやすい方向ってあるの?
489俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 02:18:28 ID:Nh41mGrCO
>>483
尻餅はボタン受け身取れる技と受け身取れない技がある
捌きはレバー入れっぱでおk

>>484
文章から察するに、中・強壁やられの時どうするかって話か?
だったら、6RK>9RKRKRKRKでいいんじゃね?
490俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 03:49:14 ID:O1qVxiNV0
おれの飛鳥タン(18勝148敗)のゴーストがどこぞで一勝して1000ゴールドとってきてくれた・・・(YoY_)
491俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 08:50:42 ID:7qrqxIwt0
もう自重しろ
492俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 10:19:53 ID:ZWWROoJ7O
返し技についてなんだけど、どんどん使っていったほうがいいのかな?なにか嫌われるような気がする‥
皆さんどう?
493俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 10:28:20 ID:2k9R2MmmO
>>492
返し技は返し技返しあるし手出されなかった場合硬直長いからリスク高い
読みで使うべき
494俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 11:06:44 ID:im1eGUmJ0
返し技についてだけど、たとえば確反のない技をガードさせたときに使ったりすると結構入るよ
495俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 11:19:59 ID:IOYiMOFG0
最近はじめたんだけど、バックダッシュばっかする奴はどうしたらいいのだ。
投げ多用はムカツクみたいな風潮があるみたいだし…
ちまちま下段で削る?前ダッシュ投げが効くなら、それを多用してもいい?
496俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 11:24:57 ID:H2zPGEU50
あとは相手が攻めてくるまでこっちもひたすら待つとか
497俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 14:12:31 ID:ZyjsTzhf0
すかし待ちしてるわけだから一気に近ずくとか
近ずくふりをして逆に相手のすかしを誘うとか
498俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 15:47:53 ID:+lBkS8hO0
5DRオンラインやってるんですが、攻略本は6の2冊を買うのと
5の質実剛拳とDRの拳魂一擲を2冊買うのは
どっちがいいですかね?

フレームやコンボはネットで調べればなんとかなりそうなので
起き上がりとか立ち回りや攻防の基本が詳しい方を買おうかな〜と
5と6の違いよりも超初心者にも実になる方を優先して選びたいです。
鉄拳はずぶの素人なので・・・・

本屋で中身を見るのが一番いいとは思うのですが
ちょっと近場では見当たらないので
持っている方いれば解答よろしくお願いします。
499俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 16:03:16 ID:tTaiFqpxO
>>498
買うなら初志貫徹
6の下巻はネットで事足りる上に現行バージョンじゃない

質実と拳魂もネットで間に合うな

ぶっちゃけ知識に於いてはwikiなんかで十分
DRやるならDRの本が一番だけど、6は変更も多い

6の立ち回りなんかは攻略サイトが一番

ゲーセンなんかに常備してあったりするし、買う前に
内容チェックした方がいいね

初志貫徹の内容は
・起き上がりなど基本的動作
・図解技表(誤植注意)
・簡単にコンボレシピ
・1ページぐらいのキャラ攻略

とまぁ、基本はだいたい揃う感じ
知らない技が絵で理解出来る以外は、やはりネットで
間に合うような内容ではある

ちなみに闘魂劇vol.9は
・仁の基本
・対戦動画が綺麗で嬉しい
・ハフステポンステを極める
こんなもんだったので参考までに

おかしい。ドラグだけステップが上段に高確率で…
500俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 17:46:32 ID:htzyv11JO
>>492
ちまちました技で固めてくる相手なんかには積極的に使うべき
得意とする動きが出来ないプレイヤーはあまり怖くないからね
501俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 18:00:47 ID:wHdcMjFe0
カズヤを使っています。
壁まで追い込んで、閃光烈拳(2発止め)を何発かやって追い詰めた後、
もし魔神拳や、きえん拳がヒットして相手がよろめいた場合、壁際だと中途半端で通常コンボが出来ず、壁コンボもできないので
結果的に、貴乱烈洸の3発しかヒットしません。壁際で魔神拳がヒットした場合のコンボがわかりません。
502俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 18:09:40 ID:d+nQdN+E0
>>499 ゲーセンに、もし初志貫徹の本が
置いてあったら、勝手に持ち帰ってきてもいいの?
503俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 18:21:40 ID:o4Wcr5/zO
いよいよ明日だね
504俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 18:25:21 ID:d3TRUQc20
>>501
バウンド技を直接当てて壁コンボを決めればいいのでは?
505俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 18:50:50 ID:kjA4+Xlv0
>>502

本気で言ってるならアホだな、常識で考えろ常識で。
506俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 19:13:04 ID:pbJ2WruQO
>>503
何が?
507俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 20:05:51 ID:o4Wcr5/zO
>>106
ファン感謝祭
508俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 20:06:46 ID:o4Wcr5/zO
ごめん…間違えた

>>506
ファン感謝祭だよ
509俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 20:33:45 ID:pbJ2WruQO
>>508
あぁそーだたな ありがとう。
勝率20%足らず5級の俺は期待できないが
510俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 20:38:43 ID:/Ui/xyO5O
横移動がうまくできません。うまい人みたいにカサカサッて感じに
動きたいんですが、ビクビクッて感じにしゃがんだりジャンプしてしまいます。
これは入力が遅いってゆう事なんでしょうか?
511俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 20:58:35 ID:im1eGUmJ0
入力が長すぎる

倒したらすぐNにもどせばいい
連続横移動はそのNの後に1とかいれてキャンセルしてまた横移動を行うこと
512俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 21:02:05 ID:o4Wcr5/zO
>>509
心配ないさ
513俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 21:07:10 ID:VI00rvRDO
質問なんですが、4段のカードで1〜3段の人と対戦した場合、4段から段位が上がる事があるのでしょうか?
514俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 22:00:08 ID:eJRQq1FCO
余裕で上がる
515俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 22:25:54 ID:Nh41mGrCO
>>501
というか強壁誘発技を使え
516俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 23:26:16 ID:VI00rvRDO
>>514
ありがとうございます
517俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 23:44:44 ID:o4Wcr5/zO
4段で100勝112敗のザフィーナってどうですか?
518俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 23:55:06 ID:zTwKUEAfO
どうって言われても普通としか
519俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 23:59:20 ID:/Ui/xyO5O
>>511
入力長すぎですか。わかりました。ありがとうございました。
今までゲーセン行ってたんだけど、横移動むっちゃうまい人にボコボコにされたw
全部かわされて浮かされてアッー!!
520俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 00:05:58 ID:/i30XQ4lO
普通だろ。
どう?とは、どんな意味だい?
魅力を感じないか〜!って意味なのかい??
どうなんだい〜っっ(゚.゚)?
521俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 01:20:16 ID:nqcx87xQ0
俺のポールは0勝3敗の9級だけど
ゴーストはすでに3勝している。
日曜日に親とゲーセンに来た小学生でも倒したのだろうか・・・
522俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 01:26:17 ID:MBLsXagi0
ゴーストって1試合でもすれば誕生するの?
523俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 02:25:31 ID:j5TBjcTbO
>>522
別に対戦しなくてもCPU戦だけでもいいよ
524俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 03:00:56 ID:zPuZbczpO
>>520
単純に普通だろw
そんな戦績のやつはいくらでもいるだろw
525俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 08:05:20 ID:lDtp4NURO
シャオの連続でクルクル回りながら後ろに下がるのってどうやるんですか?
526俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 08:45:56 ID:RymPZ1HT0
>>525 背向け中66RK66RK66RK・・・の繰り返し ちなみに66RKRKでキック技が出てコンボへ→
527俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 08:54:08 ID:lDtp4NURO
>>526
有難う御座いました。
528俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 09:13:57 ID:RymPZ1HT0
>>526 66RKのところ、すべて6RKの間違えでした スイマセンでした
つうか、質問の技ってこれで合ってますかね?
529俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 09:54:17 ID:gkVwCdmAO
>>518
>>520
やっぱり普通ですよね
ありがとうございます
530俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 10:40:14 ID:RwHTNKQD0
背向け中6WKじゃなかったっけ
531俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 11:10:13 ID:/WGgP9ZM0
使ったこと無いからわかんないんだけど
背向け〜振り向き〜背向けを高速で繰り返してるのかと思った
532俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 11:10:30 ID:4njLfWiQO
背向け4WKだってば
533俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 12:08:24 ID:EO7u8mdb0
背向け中4WKでクルクル回りながら後ろに下がる
背向け状態は維持しているので4WKを繰り返せば連続で下がる
534俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 12:17:42 ID:lDtp4NURO
皆さんご回答有難う御座いました。
可能でしたら>>531氏の方法もご教示願います。
535俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 13:28:08 ID:7ixuQOSrO
>>534
4WK>1>4WK>1>…
536俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 14:53:55 ID:A6LoDbzOO
先週始めたばっかりの八級ですが、今テケネで新規30万G貰えると知りました。
今初めてから何にも買わずに14万G持ってるんですが、今から対戦ボーナスで10万の1.5倍の15万Gを貰ったとしても合計29万Gです。
こんな俺なら解約して新規で登録しなおして対戦をチャラっと10回くらいやったほうが得ですかね?
それなら45万、勝率次第で50万が確定だと思うんですが、どうなんでしょうか?

正直いつまで経ってもねこぱんちが買えそうにありません…
537俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 16:33:41 ID:gxADCSsz0
新規30万企画て定期的にやってるけど
いままで貰ったことないなら今回のやつで貰えるんじゃない?
538俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 16:36:19 ID:RymPZ1HT0
>>530 そうだw 6WKだった 俺シャオ使いで
CPUにその技やるの結構好きなのに
2度間違いとは、もうシャオ使う資格無いよな
539俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 19:30:31 ID:ReiHIJr80
対ポールの瓦割りからの派生の対応について教えてください。
瓦割り崩拳と瓦割り落葉は、ファジーガード可能と聞きましたが、うまくできません。

感覚的に下段が先に来るようなので瓦割りガード後、レバーをしゃがみガード -> 立ちガードと入れるのですが
中段下段どちらも食らってます(> <)
逆に立ちガード -> しゃがみガードと入れても下段を食らってしまいます(中段も時々食らうので正しいか判断できず)。

また瓦割りからの崩拳はホールドでディレイをかけられるため、タイミングがわからなくなりました。
ファジーガード可能の場合、どのようにガードを入れ替えればよいのかご教示くださいm(_ _)m
540俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 19:55:55 ID:lDtp4NURO
>>533
背向け中4WKで周った後背向け帰着しないんですが
541俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 19:59:04 ID:RymPZ1HT0
↑こいつ何言ってるかさっぱりわからん
tekkenbbsのシャオ板にでも行って聞いて来い
542俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 20:00:18 ID:3ViN9/IR0
行く必要ないよ。
背向け中8WK
543俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 20:13:02 ID:VRXrP+PH0
>>539
瓦割りガード後
落葉の方が発生が早い&ディレイ不可なので
しゃがみガード→立ちガード でおk
後は慣れです
544俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 20:18:15 ID:gxADCSsz0
シャオの背向け中クルクル下がりは鉄拳5では8WK
6ではコマンド変更になって4WK

つかどの技かいまいちわからないので>>1
◆sunlight yellow (各キャラの技表)
http://www.sunlightyellow.com/か
◆inatekkenWiki (各キャラの確反など)
http://wiki.livedoor.jp/inatekken/d/FrontPageで探してください
545俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 20:28:21 ID:VRXrP+PH0
背向け中4WK後、背向け状態ではないと言うんなら
それは違うゲームなんで他スレで聞け
546539:2008/06/11(水) 22:29:05 ID:ReiHIJr80
>>543
RESありがとうございます。
しゃがみガード -> 立ちガードで合っていたのですね。
じゃ下段先を意識してやってみます。
どうもです。
547俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 22:48:21 ID:pFIdCgIX0
初志貫鉄にブルースのサザンクロス(LP>RK>LK)が連続ヒットって書いてますけど
間違いですよね?流石に
548俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 23:17:18 ID:tQLvVi4g0
試せばすぐわかるだろうに 連続
549俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/12(木) 01:37:37 ID:yupmdgur0
>>499
遅レスですが素早い解答ありがとうございます!
初志貫鉄買ってみます。
550俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 19:46:51 ID:p4EZqOe30
いやー勝てんなー。100戦以上やってもまだ初段かー。
ファン感謝祭だからたくさんやってるが、勝率3割切ってしまった。
コンボも安定してきたし、牽制や壁際での二択で使う技も理解してるんだが。
いろいろ考えてやってみてるんだが、どうもなー。
次へのステップのために何をすればよいのやら。

どうも、愚痴だけ言ってすんません。無視しといて下さい。
ただどこかで叫びたくなるほどくやしいんだよ…
551俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 19:49:54 ID:kun07hS00
相手の動きを見ることじゃね?
552俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 20:31:05 ID:MuvI5rWb0
下段技に注意する、奈落とか
553俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 20:50:23 ID:p4EZqOe30
「相手の動きを見る」というのは
・スカ狙いと様子見でバクステ、横移動
・中距離から相手が突っ込んでくるのを置きアッパーかカウンター狙い ぐらいで?
↑のようにやってる中で
・上段、下段読みでおもいきってしゃがんで反撃
・下段さばきの一点読み(特に最後の削り)  が自分のよくやる行動ですかねぇ
これらと
・自分がダウン中にダブルアッパーを狙ってるようなら起きるのガマン
ぐらいを最近やってます。が、後攻めばっかであまり自分から攻めてない気が…
自分から攻めて行ってカウンターの悪い思い出があるし、
攻めて行っても、暴れが怖くて手を休めてバクステ→相手は動かず 
という攻めきれない自分のふがいなさ
そして攻められた時に暴れを狩られてコンボ、中下段で負けるいつもの悪循環…
単なる読み負け?  長文スマソ
554俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 21:32:24 ID:KN+chuN40
言いたいことは分かるけど、
あなたが何を使っているのか、どのキャラが主に苦手なのか伝えたほうが
より的確なアドバイスが来ると思いますよ。
555俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 21:38:37 ID:gjfzH3Fc0
>>550
俺は5デビューだけど、その当時はそれより酷かった。
今も大したことないけど、まぁがんばれ。

俺の場合はそのキャラの長所を伸ばす事を意識してる。
負けてもキャラがそれなりに動いてれば納得したりする。

キャラ愛があれば乗り越えられる
556俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 21:55:03 ID:p4EZqOe30
>>554 6デビューでロウを使ってます。今日はアマキンにフルボッコでした。
ほとんど勝ててないのはボブ、レオ、ミゲル、アマキン、ぐらいですかね。
なんか新キャラばっかりだな…
キャベツ行ったほうが早いと思ったんですが、
なぜかアクセスできないんですが理由がわかりません。

>>555自分が直感で選んだキャラを信じて精進します、がんばります。
愚痴っても仕方が無いですもんね。でも少し気分が晴れました。
557俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 22:02:35 ID:AZDNxbPqO
キャラ別勝利数ランキングで100人中、赤段以上が何人いるか調べました。ある程度みなさんのキャラランク予想と合致してるんじゃないでしょうか
558俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 22:49:24 ID:LtfxvJeEO
>>550
俺流のコツ
・起き攻めで相手が嫌がっているか
→基本。投げ抜け出来んならバシバシ投げる
・2択(小〜大ダメージ)に中段メイン
→下段成功率UP、リスク減
・起き上がり方に安定を探している
→常に相手の狙いを考える
・切り返し場所を見つけるのを急ぐ
→攻めなきゃ神段でも絶対勝てん
・キャラ対策出来てないなら打ち合いを避ける
→わからんもんはわからん
・先手+トドメなら中段
→下段はミスで痛いが、中段は逆2択へ
「チャンスが二回になる」
・壁際では立ち気味に
→転ぶのと中段食らうのではダメージが違う
・スカ確を狙い続ける
→速い技と浮かせ技は常に出せる用意
・ネタ
→頼れるわからん殺しは温存せよ。んで引き出しは増やす
・安易に突っ込まない
→間合いの把握。フェンならガクスンの間合い
また置き技食らったって時に気付くべし

当たり前のようで、理解してると初段は卒業と思う
頑張れ
559俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 23:11:07 ID:p4EZqOe30
>>558細かくアドバイス感謝です!!
理解するだけでなく実戦でできるように意識します!!
こんなにアドバイスされて成長しないでたまるか!!
なぜかよくわからんがやる気でてきたぜぇぇぇ!!
560俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 23:11:37 ID:E1UydIw60
現在家庭用の鉄拳5(PS2)で練習中なのですが
カズヤの忌怨拳のクリーンヒット関係がよくわかりません。
今までは拳をめり込むようにヒットさせれば
クリーンヒットになるのかと思っていたのですが

相手の近くでゴリっとガードさせても
ガードをベチーンと弾く時と弾かない時があるのですが
これはどうしてでしょうか?
またもし移動等で任意に調整できるならクリーンヒットにするコツを教えて頂きたいです。

すみませんがどなたか解答よろしくお願いします。
561俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 23:13:31 ID:AKAFvxa40
クリーンとカウンターの区別はついてる?

クリーンヒットは、ただ近距離で当てるだけ
562俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 23:30:40 ID:E1UydIw60
あ、えっと言葉足らずだったようです。一応区別はついています。

5やDRなんかでは忌怨拳の不利フレームが距離によって
違っていたようなのですが5の家庭用でプラクティスモード中忌怨拳を相手キャラ密着で当てても
遠距離ヒット扱いになり8フレジャブで反撃が間に合う場合がたまにありました。

これはどうしてかな〜何か打ち方が悪いのかなーと思い、質問してみた次第なのですが・・・
5家庭用の仕様ですかね?見間違いとかではなく、再現性は十分あります。

6では忌怨拳変更されていますし、あまり意味の無い質問かもしれませんが
なんだか気持ちが悪いのでどなたか解答よろしくお願いします
563俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 00:39:01 ID:LwVQs0vMO
遅くなりました。ボブ29人デビル仁25人一八24人ブライアン20人。平八17人スティーブ17人ニーナ16人レオ16人ザフィーナ16人飛鳥15人。ジャック14人キング14人レイ14人アマキン13人シャオユウ13人ドラグノフ13人仁13人レイブン12人
564俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 00:40:10 ID:LwVQs0vMO
レイブン12人マードック11人ポール11人ロウ11人ジュリア11人ミゲル11人ロジャー11人フェン10人アンナ10人リー10人エディ10人吉光9人ファラン8人ワン7人ブルース6人木人5人クリスティ4人リリ4人クマ3人巌竜2人ペク2人
565俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 00:41:36 ID:LwVQs0vMO
強キャラ1位がボブ。弱キャラはペクと巌竜でした。
566俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 01:03:21 ID:LwVQs0vMO
↑誰か親切なかた、鉄拳BBSのキャラランクスレにコピペしてカキコしてくれませんか?アク禁になってまして、おねがいします
567俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 01:09:41 ID:rHtciutX0
>>550スカ狙いが上手になると一揆に強くなるぜ!
下段はテケネの行動分析で下段ガード率40%以上(?)いけば更に強くなると思う
568俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 01:26:52 ID:e9ZOdWVJ0
>>567下段ガード40%!?
自分の下段ガード率20%という重い現実。
さすがに他のキャラの技を知らなくてはこんなものなのか。
早く家庭用出てほしいなぁ…
569俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 02:14:09 ID:ZMpyCfOS0
ミゲル使いです、同じミゲルの「3LP」を多用されてなかなか勝てません。
相手が3LPのみを多用してきた場合はどちらに横移動すれば避けられますか?
画面手前か、画面奥でお答えいただけると有難いです。
570俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 02:46:46 ID:wvVQtYQrO
基本的に左手は奥、右手は手前
つまり奥なんだが、アレガード五分のヒット+3でそ

対ミゲはしゃがぱんと上段しゃがむのがコツ
571俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 02:46:52 ID:XE0iYDvL0
いつも、あと一歩のところで負けるのは、精神力を鍛えろとそういうことですか?

今日もGREAT負けした……orz
572俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 02:55:58 ID:LwVQs0vMO
自分のキャラの人数確認したくせに無反応でかっこつけた、不細工ヲタ共氏ね氏ね氏ね。
573俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 04:09:24 ID:LcDxu9yA0
>>572
何を調べたのか書いてないので意味がわかりませんでした、まる
574488:2008/06/14(土) 04:34:51 ID:2vMMfVLZ0
誰か俺の質問に答えてくれ・・・
575俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 05:03:10 ID:orNNwSXUO
走り跳び蹴りは右移動で避けれる、左移動にはめちゃめちゃ強い
クロスチョップはどっちでも
無敵タックルは両方で避けれると思うが、タイミング難しいんで大体当たってしまう
飛鳥の横移動RPとか横移動ウェービングなら避け易いと思われ
576俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 06:07:51 ID:9xsHqeXJO
>>572
君なかなか面白いね
アク禁食らうのも頷ける

ああコピペして欲しいんだっけ?
絶対してやんねぇwwwwwwざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
577俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 07:00:19 ID:orNNwSXUO
俺は面白いと思って見たけどな
マドクなんかもっと評価上がっていいんじゃねーかと思う
578俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 07:26:19 ID:vJa67wdI0
まあ面白いけどスレ違いすぎるだろ
579俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 07:49:28 ID:ZMpyCfOS0
>>570
有難う御座います。
横移動するよりしゃがぱんした方が良さそうですね。
580俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 09:33:05 ID:5+xXU2B8O
>>574
>>575の言う通りスラッシュには右横移動
無敵タックルはホーミングし続けるから、引き付けて横移動だね
581俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 15:24:29 ID:vgcsFBVO0
横移動で便乗質問ですが
右移動、左移動とは自分のキャラを基準にしてですか?
それとも相手のキャラを基準にしてですか?
582俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 15:29:54 ID:ubQzYzMqO
自分
583俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 15:37:01 ID:/2h4lmkb0
と見せかけて
584俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 15:55:21 ID:LwVQs0vMO
勝利数ランキングだからメインでやり込んでる奴らばっかりだし、キャラランク付けるにはイイデータだと思う。ボブが29人も赤段以上がいて、最強。ペクが赤段以上2人で最弱。当ってるね
585俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 15:58:50 ID:v71C+CRD0
586俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 18:11:57 ID:Rq+2mdb70
いや俺。

サンポール平田。ぜんじろうと、そろそろ復活するかも。ウメ引退すれに俺も引退って書いたけど。
587俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 18:49:33 ID:udLHZwOjO
乱入されて勝ったら台パンされてウゼーッて言われてビクりましたp(´⌒`qそういう人にはどうすればいいんですか? 手加減すればいいんすか?
588俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 18:52:44 ID:9xsHqeXJO
台パンしなくなるまで勝ち続ければいい

文句言われたら「勝てばいいじゃないですか」でOK
589俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 18:59:26 ID:vgcsFBVO0
>>582
ありがと
590俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 21:08:48 ID:s4nxO3wG0
うぜぇ、とかいう人はちゃんとどうして欲しいのか言ってもらいたいな
「スカ待ちはしないでください」「でも、二択はしないでください」
「投げは抜けれないので一試合に一回」
「下段はできるだけ使わないでください」「なるべく同じ技は使わないでください」
「こちらの浮かせ技は適度に食らってください」

とか提案してくれるなら、こっちも言い返しようがあるんだけど
591俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 21:39:07 ID:rHtciutX0
>>568下段は相手のモーションを見ると3割の確率でガードできる。
ちなみに俺の行動分析の下段ガード率は35%。
そしたら段位二つ上がった。
キャラの基本コンボ(コマンドは覚える必要ない)や、下段から始まるコンボを多少覚えるだけで随分違うもんだよ。
下段で崩すことしかしない奴には、下段ガードすれば勝てる。

長文失礼した
592俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 21:42:16 ID:v71C+CRD0
鉄拳2ってそんなにハメ技あったの?
ttp://www.din.or.jp/~shuzi_a/game/combat.htm
593俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 22:15:47 ID:A6Jsb1sO0
5DRから初めて最初からずっとシャオ使ってたけど対戦数が4桁いった直後くらいに
シャオを愛キャラに使ってる強い人と対戦して、見たことないコンボ決めてきて(゜A゜;)ってなった
594俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 22:49:33 ID:rmaPlT+mO
>>593
俺は6から始めたんだけど、よく行くゲーセンの四段のシャオ使いさんにしゃがみ3RPをからめたコンボやられていろんなコンボがあるんだなぁって思った。

ちなみにどんなコンボだったんですか?
595俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 23:05:01 ID:aVABwlR+0
投げで2つ質問。
相手に投げられたとき、自キャラが掛け声みたいな声を出すときがあるんだけど
それは投げ抜けコマンド(パンチボタン)が間違っていて
投げ抜けのタイミングに、ボタンは押せている(投げぬけの反応はできている)と解釈しているんだが
合っている?

あと俺はエディだけど、ある日の対戦で投げを多用した(相手は立ちガードばっかなので)
すると台の向こう側から「投げばっかうぜー」とか言われた。
俺は、ゲームにある技で、お前が立ちガード安定だから投げているんだ。と思っているが
投げキャラじゃなかったら安易に投げは良くないのだろうか?
ちなみに相手はカズヤとレイブン使っていた。
596俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 23:23:15 ID:i4uXNA8d0
ジュリアでマッド狙うと投げうぜーって言われるのがウザくてキング使ってる俺。キングだと言われない・・・
597俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 00:20:50 ID:mu25zaGhO
>>595
前者は間違い
技を出して掛け声が出たが、当たり判定発生前に
投げに吸われて投げられた、って状況
相手の投げ当たり判定が発生する前に何か技が出てる
投げ抜け中に声は出ない

後者については問題ない
2択うざい→上段しか使わないのかお前は
待ちうざい→常に攻めてるのかお前は
ボブうざい→俺はお前のデビルがうざい

度合いの問題だ

投げはわからん殺しと同じと俺は思う
わからん殺しはネタでもあり、結局対応出来ないのが悪い
ファランとか、知識と切り返すテクが必要な技がある
(上段しゃがまないと永久に相手のターンとか)

「投げ見えないっすw」
「すんませんね〜他に崩し見つからなくてw」

って展開が普通で、対応出来ないから
うざいと思うのは仕方ない

が、それは相手に対して言うもんじゃない
投げという技、ひいてはシステムへ苦情を言うべし

神段位でも相手が対応出来なきゃ投げる

ただ、ひたすら連打してまで勝ちたいか?と思う
逆に、そんなにうざいなら乱入すんなって思う

だから度合いと自分の問題
抜け以外にも、しゃがむ、密着を避けると対策は色々ある
やはりうざいってのは相手に言うべきじゃない
気にするな
598俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 01:04:16 ID:APN7JotA0
>>597
どもッス。
CPU戦でも投げると相手キャラがよく唸るので
「お、ナメコってイキなことするじゃん」って思っていたけど違うのか…。

投げは、正直ウザいとRESされても使うつもりだったけど
(だって普通の技だししゃがむなりジャンステ技出すなり対応できるし)
そうだよねぇ。でも力強い回答もらえて地震ついたッス。

でもエディって長い下段もあるから投げだけに頼りすぎるのも良くないかな。ま、困れば投げるけどw
599俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 01:27:47 ID:Kfg8sY280
つーか、それだと投げ抜けする相手には全く勝てなくなるわな。
600俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 01:56:52 ID:OjAy2eIW0
本編とあまり関係ないかもしれませんが・・・。
鉄拳やっている人の称号で「ジオーガ」って何ですか?
TTBに出てくるっぽいですけど。
601俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 03:59:13 ID:296M9QZrO
>590
どんなプレイでもいいから結果負けてください。
602俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 04:55:37 ID:s1uJpodBO
リリを使おうかなと思ってるんですが、どうなんですかね
603俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 05:07:03 ID:jtM8BFbBO
>>600
たしかTTBやってたらもらえた特別称号

>>602
勝てるキャラかと言われればNO
面白いキャラかと言われればそれは人による

誰かに後押しされたキャラがいいならボブ使えばいい
604俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 05:52:25 ID:KhwSk5LsO
仁での質問ですが
3LP、逆突き[RKRK]は対人戦では使えますか?
殆ど読まれてて、ガードされてアッパーやらで浮かされることが多いんですが・・・

その下段回し蹴りがヒットした後、右回し突き→4RPLP→転掌絶刀がコンボで繋がると思うのですが
右回し突きが当たらないのですが何かコツとかってあるんですか?
605俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 06:22:19 ID:PenFgTUn0
>>604
2発目が見てから反応できる遅さだから、一回目は食らっても2回目以降はガードされると思うよ
リスクの高い(ガードされると浮かされる)技だし、多用は控えた方がいいと思う

最速右回しだと相手が余計に吹っ飛んで4RPLPが届かなくなるから、ノーマル右回しで
しかもできるだけ早く入力しないと拾えないから難しいよ
慣れないうちは下段回し蹴り→4RPLP→4RPLP→6RKの安定コンボ使うといいよ
途中に壁があれば、壁→ワンツー踵→羅刹とかで下段から半分減らせるし
606俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 06:28:20 ID:PenFgTUn0
亀レスだけど>>560
たぶん軸ズレ
607俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 10:45:28 ID:o6dONjcEO
アマキンの空コンでジャイスイ〆がうまく出来ません。
特に2Pだと出来ません。
何かコツってありますか?
608俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 12:02:06 ID:KhwSk5LsO
>>605
ありがとうございます
下段回し蹴りの使用頻度は減らさないといけないですね

やっぱり単発の踏み込み下段回し蹴りの方が相手としては嫌ですよね


最速右回し突きが全く出せないんですが
これは大きな問題でしょうか?

最速を出そうとするとジャンプしたりしゃがみRPに化けたりするのですが、早いうちから最速を出せるようになった方がいいですよね?
609俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 13:48:40 ID:DrVx4y8N0
>>591そろそろ自分のキャラ以外の動画も見ないといけないみたいですね。
レスどうもです。
610俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 13:59:12 ID:cgaL1v060
>>607
最速ジャイスイはできる?
641236LPじゃなくて616LPだとかなり安定するはず。
611俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 14:12:20 ID:PenFgTUn0
>>608
最右は出せるといいけど、特に無くても困らないと思う
むしろ出したい時に確実に左回し突きや下段回し蹴りが出せると便利だから
そういう意味では風ステの練習は必要かと
612俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 19:44:18 ID:e070prRe0
シャオの里合腿をガンガン使われて立ち回りで圧倒されてしまったのですがどうすればいいのでしょう?
アホキックを置いてもリスクリターン釣り合わないしどうすれば・・・
613俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 20:11:04 ID:/JcVWXwg0 BE:288995033-2BP(1)
psp用の鉄拳はまだ5までしかででませんかこころやさしいかたおしえてください

(小学生の書き込みっぽく)
614俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 20:22:25 ID:/JcVWXwg0 BE:385326634-2BP(1)
追加

鉄拳ってアナログパッド使いましたっけ?
615俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 21:58:04 ID:Gp6rT38q0
名にこの人気持ち悪い
616俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 22:01:05 ID:1iEWnryP0
>>612
そういう時はとりあえずスカせ。
617俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 22:37:34 ID:9V1t8fX90
以前、書き込みしたジュリアで初めたものです
カード買ってやってますが携帯サイトに登録してません
アイテムに興味なくリングネームもどうでもいいです
CPU戦で0Gってでるのは登録してないからでしょうか?
やっぱり登録したほうがいいのかなー

ちなみに45勝50敗ぐらいで2段になりました
618俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 23:03:43 ID:V7Lh72EnO
>>617
一刻も早く登録して全身猫柄にしなさい。
異論は認める
619俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 23:09:55 ID:/JcVWXwg0 BE:2311956689-2BP(1)
登録は有料?
登録は無料だけどそれ以降は有料?
アイテム買うと有料?
620俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 23:14:40 ID:ISdTkCOQ0
621俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 23:18:46 ID:jzMT3sh00
>>617
最近登録していないって人多いなぁ。誰かに頼まれていたり、段位あげてヤフオクででも売るのだろうか?

カードの有無、テケネの登録はケータイが対応していなかったり、持っていなかったり、いろいろ事情はあるし、
個人の勝手だから、自分がいらないと思うなら別に登録しなくていいと思う。

登録している側から見ると、トライアルで「何人と対戦しろ」をしている場合
なんでかテケネ未登録カードの相手はトライアルが発生しないんだよね。あれがちょっと萎えるくらいかなぁ。

そういえば、以前テケネ未登録の仁に乱入されたんだが
勝率欄が真っ黒だった。あれってテケネに登録しないと勝ち負け勝率が出るはずなのに。どうなっていたんだろう?
勝ったら相手は0Gだったし、名前は「風間(半角スペース)仁」だったので登録はしていないと思うんだが。
622俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 23:26:00 ID:sBptWHmL0
315en
623俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 00:54:13 ID:3hGAHDtR0
格ゲーど素人です。
友人が鉄拳勧めてきて、
俺も乗り気になって攻略本(上巻)を借りてきたのですが
コマンドが多くて初っ端から、めげそうです。

これって、コマンド全部覚えなきゃいけないんですか?
624俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 02:49:03 ID:fjdnIOLT0
>>618
猫はないw

>>621
アイテムとか興味ないから登録してないだけですよ
戦歴だけ残したいみたいな
あとは段位戦がやりたいってのもあるなー

登録メリット
リングネーム変更
CPUや対戦でGが入る
アイテム買ったりカスタマイズ

登録デメリット
リアルマネー(月額315円とパケ代)
トライアル発生しない?

って、感じですかね
625俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 03:34:55 ID:aXVwJ52z0
>>624
むしろ登録しないとトライアルできない
626俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 07:29:23 ID:atehXRHt0
>575
ありがと
627俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 08:33:17 ID:rDycUSzw0
>>623
どのキャラか知らんが、自キャラのは覚えんとそもそも動かせんわな。
多いと言っても、コマンドが途中まで重複してるような技も多いはずだ。
最初はコンボに使う技から覚えて、徐々に他の技へと広げていくといい。
628俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 10:38:55 ID:aXVwJ52z0
専ブラだと地方板に書き込みできないのはなぜ?
629俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 13:46:31 ID:EYLMVWhzO
>>612
里合腿には左横移動。
っていうか、シャオにはずっと左横移動してるだけである程度詰む。

>>621
一度登録した後に登録解除したカードじゃない?
630俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 18:37:30 ID:CfCSDPuS0
シリーズ重ねるごとにコマンド増えてきたのは事実だよなあ。
どんどん新規さんが入りにくくなってる気がする。
631俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 18:40:46 ID:mRr2Y5GTO
これからやってみようかと思ってるんですが、
一番エロい格好が出来るのはどのキャラでしょうか?
632俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 19:03:36 ID:6fI/YyHfO
ブルマ
633俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 19:52:16 ID:LYZyC+4oO
>>631
全裸、寝るなどの特技を持つうえにスカトロ(屁)あり

パンダ
634俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 22:08:24 ID:d4BpXp0f0
レオをメインで使ってみようと思うんだけどやっぱり嫌われる?
635俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 22:22:37 ID:vhR75noP0
>>631全裸は熊とパンダ。

クリスティならビキニで使える。
636俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 22:25:26 ID:vhR75noP0
確かにライブモニタにも、未登録の戦績非公開のキャラときどき出るなぁ。

なんか最近二代目のリプレイしょっちゅうやってるんだけど
637俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 23:20:39 ID:d36SvoxWO
えろくなるのはクリスかニーナじゃね

で、ファランのローハイくらったら、どういう行動がいいんだろう
今のトコ終わるの待つか、たまにしゃがパン
リリ使ってるからたまにタンベンみたいな技も出してる
ライトヒールがどっちの横で避けやすいかも教えてほしい
638俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 02:07:53 ID:gkDyY16s0
声優 落合祐里香のブログ

http://yaplog.jp/yurisii/archive/6445

>茶髪の今どき風なお兄さんが担当してくれて
>ゲームセンターのゲームの話で盛り上がりました(=^・^=)
>お兄さんは
>鉄拳の全国大会で優勝したことが二回あるそうで(笑)
>すごいっ

誰? モミ平?
639俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 12:06:54 ID:2BBQ/llZO
640俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 12:12:31 ID:2BBQ/llZO
>>637
右でよけられるよ
ローハイ後はライトヒール割れないのでシャガパン出さない。
リターンなら横か捌き。
安定はバクステ。
641俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 12:29:16 ID:zZ3lanvFO
>>640
ありがとうございました
642俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 01:08:30 ID:KBpqGWn+O
自キャラを上手く移動させられません…
横移動はしてるのに相手の攻撃を避けられた試しが無い…
643俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 02:19:52 ID:Nk3IKnLBO
>>642
ヒント:横移動は無敵じゃない
644俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 06:32:28 ID:KBpqGWn+O
>>643
それは分かっているのですが、全く避けられないので…
そんなに頻繁にするもんじゃないのでしょうか?
645俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 07:37:07 ID:rIlwP/Vi0
タイミングがある程度あってないといけないのと、横に強い業弱い技がある
646俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 09:06:02 ID:uhGecD3VO
>>642横移動は適当にやっても避けれない。置き技はセンスだが横移動は知識。例えばジャックの右アパは右横移動で回避、ハマーは左横移動で回避する。

だから中距離でこっちがステップインした時ハマー読んだらステップイン左横移動するわけ。右アパ合わされたら死ぬがハマーがきたら浮かせられるワケだ

自分で調べてみ
647俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 17:54:58 ID:0XvmzQeiO
対戦で時々ルーレットみたいになってお金が貰える奴ってどうやったら出現するんですか?
648俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 19:10:54 ID:KBpqGWn+O
>>646
分かりました。
こつこつ情報収集していく事にします。技に依って方向変えるのですね。
追加の質問で申し訳ありませんが、例えば右横移動なら、「キャラ主観で言う右方向」へ移動ですか?
649俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 20:56:49 ID:tUTa3cZzO
入門生から初段まで、対人戦何勝位必要でしょうか?
650俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 21:17:05 ID:JJQCn8g80
>>647
ググれ
>>649
相手の段位によるに決まってんだろカス


っていうかさ技術面は無理かもしれんけどもうちょっと自分で調べられるのあるだろ
651俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 21:19:27 ID:BUUQ9eJ9O
>>647
キャ別→雑談→ルーレットスレ
652俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 22:37:01 ID:OrXle+cz0
ポールの崩拳にズサーっていう受身はたまに取るんですが
その後何したらいいかよくわかりません
引き付けて横移動ですかね?

上級者の人がズサーって受け身取ると
相手が警戒してせめて来なくなるのはたまに見るんですが
対戦相手は問答無用で突っ込んでくるので・・・
653俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 22:51:30 ID:0sy0VX0FO
基本的には受け身取らなくてもいい
踏まれそうになったら横転するのが一番安全
654俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 00:06:21 ID:OA5Vt13k0
横転って相手が最速で突っ込んできても避けれますか?
横転出始めで食らう場合があるので
やめたんですが気のせいだったかな・・・

とにかく解答ありがとうございます!
頑張ります。
655俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 00:19:54 ID:bQamqRyuO
ド安定で避ける訳じゃないけど、慣れればかなり避けてくれるようになる
上手く避けれるか分からないタックルより絶対いいと思う
656俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 00:24:42 ID:f/k+Ku8N0
受身なんかとったらタックル確定ジャンw
657俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 06:52:56 ID:gOrWIOs9O
超初心者です
目で見定めれない中段が多いんですけどどうガードしたらいいんですか?
しゃがんでたら中段くらうし立ってたら下段くらうしどうしようもない
658俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 07:49:37 ID:bHdC8uuT0
見える中段なんて少ないよ
下段を意識すりゃいい
659俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 09:54:23 ID:5EplcDde0
レオが使い易いと聞いたんですが方々で嫌われていると聞きました。
レオメインだと周りから白い眼で見られちゃいますかね?

なんか不安なんですが・・・・
660俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 10:01:04 ID:w0s+5F+bO
ボブとカズヤ以外はそんなに嫌われてないよ
661俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 10:22:18 ID:bQamqRyuO
っロジャー
662俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 11:12:32 ID:ebERLKodO
嫌われるのはボブカズヤロジャーレイぐらい
レオは初心者なら別にいいんじゃない?
663俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 11:16:01 ID:f19M/oIr0
>>659
初心者が強キャラだの弱キャラだの、いちいち気にせんでいい。どうせそんなに差は出ない。
どうしても気になるならレオである程度鉄拳覚えてから、また別のキャラ試せばいいだけの事。
664俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 11:23:22 ID:5EplcDde0
>>660-663
レス感謝します。安心しました。

とりあえずレオで二段を目指します。
665俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 11:25:10 ID:O/5FZzCN0
>>650
相手の段位は関係ないよカス

>>649
大体30勝くらいが目安、負けても若干ポイント入るから理論上0勝でも初段になれるけどw
666俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 14:02:24 ID:bHdC8uuT0
>>650は万年初段
667俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 23:13:05 ID:ZhTZvn8n0
>>659
俺も初心者だが、初心者はどんな強キャラ使おうとも、下段防御とかうまくできないんで、穴だらけよね。
飛鳥で20勝160敗
リリで  5勝  20敗 

今日やっと下段防御の仕方と下段パンチの有効性が実感できたよ(´ー`)
668俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 23:38:20 ID:poGXHWDlO
昨日それまで1勝しかできてなかった飛鳥で5連勝した。
奇跡的だった。

今日も1勝して通算7勝24敗。
669俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 01:15:07 ID:rChii53j0
エンブレムに投資したのって
誰がいくら投資したのかリーダーには伝わってますか?
670俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 02:11:19 ID:MY3kpbW90
●質問

すいません。初心者の者ですが、
ダウン中に早く起き上がる操作・方法を教えてください。

親切な方どうか教えてください。お願いしますm(__)m
671俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 02:22:20 ID:DzrXiRs40
>>670
↑だよ
672俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 02:22:32 ID:X5F05uNuO
>>670
テンプレ
673俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 02:45:34 ID:rnp5L0zYO
聞くより5買っていろいろ試したほうが覚えられると思う

あと起き攻めは、↓とキックボタンのつま先蹴りで回避できる場合が
意外と多いのは覚えておくといいかも
674俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 06:54:35 ID:Ybn/pb7k0
最風って成功したら見た目でわかるのでしょうか?
675俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 08:32:26 ID:i2VK/YCkO
>>669
誰にもわかりません
%が増えるだけ

>>674
デビルは声が「ダッ!」になり稲妻のエフェクト
カズヤは「ドリャ!」になり稲妻のエフェクト
平八は「フン!」とか言って青い光が出ます

ガード、空振りでもとりあえず光るのが特徴
つまりは見た目でわかります
676俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 11:17:26 ID:UgBI9yQR0
ボタンがよく、効かなくなるゲーセンがあるんですが
昨日も、その店でRKが効かなくなりました
店員に言ったら、直してサービスクレジット入れてくれたので
得っちゃ得ですよね?
677俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 11:21:17 ID:UgBI9yQR0
上級者は、レイジのことを考えて、
わざとコンボをミスして、戦うことはありますか?
678俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 11:23:20 ID:UgBI9yQR0
>>675 青ライが、殆ど出ません 6☆3RKで、3とRKは同時押しですよね?
風神ステップばっかりやってたせいか、普通のライジングが出てしまいます
679俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 14:48:02 ID:YWbrfc3b0
>>676
標準的な対応だと思います

>>677
こっちの体力が有り余ってたらそこまで気にしない
削り技数発やぶっぱでまくられる状況だったら直前で安めに終わらせるかも
680俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 16:04:43 ID:rnp5L0zYO
しかしレイジ酷いよな
見えない下段持ち相手だといくら体力あっても安心できないわ
浮かせぶっぱから壁コン〜2択で簡単に捲られる
681俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 18:38:14 ID:153sj5/m0
レイジにさせない
682俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 18:40:02 ID:Ybn/pb7k0
>>675
ありがとー
最風は難しいと書いてあって試してみたけど区別ができず困ってました
見た目が派手なのは全部成功してるってことかー
出すだけならとりあえず毎回できてるっぽいです
683俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 21:32:19 ID:1A/V5bzo0
レイジ生ローの減りにはいまだに慣れない。
684俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 22:01:09 ID:yPG9O3WmO
5drでの質問です
スティーブで下段捌きから6RPRP当てた後
攻撃が当たりません。
原因は何でしょうか?
685俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 23:07:44 ID:153sj5/m0
3RP,RPかな
捌いた攻撃によって軸がずれやすい 特にキック

パンチ系捌いた後はLPで拾える
686俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 23:10:15 ID:153sj5/m0
訂正 右キック 追撃は2WPぐらいしか入らない
左キック捌いた後も、ほとんどLPで拾える
687俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 23:18:48 ID:rnp5L0zYO
まあ技ごとに覚えるのが一番
688俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 20:05:17 ID:N2Ylb5HQ0
一度ガードしたら反撃できないままズルズルと削られて
ヘタに手をだそうとしたらカウンター喰らったりいつの間にか浮いてたりで勝てません
バクステもしようとしてるんですが、追いつかれてケッキョクガードを続けるか、壁に追い込まれたりします

勢いにノレればそれなりの戦いは出来てると思い込んでるんですが、勢いがつかめません
何かアドバイスをいただければ幸いです
689俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 20:33:49 ID:GGWFATtJO
>>688
俺も今日散々それで虐められたぜ…
バクステも上手く出来ないしな…マジで辞めようかと思った
690俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 21:03:52 ID:loXsvxQOO
俺もファランの連携の脱出方法が分からずにガードするしかなくてフルボコにされますた
691俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 23:17:27 ID:NOC42EG5O
そろそろ自キャラ以外の技覚えるしかないんぢゃない?
692俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 00:14:55 ID:tc8GUaRI0
>>688
たとえばワンツーパンチという連係があることを知らず、
LPをガードしたあとに毎回割り込もうとしても、負け続けるよな。
どこまでが一連の連係なのかを知って、それが終わってから動く これが基本
693俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 00:59:44 ID:Mox3zhkk0
36人分の技を覚えとかないといけないのか。
めまいが・・・
694俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 02:07:45 ID:uGCPX9Tm0
まずはよく行く所に多くて勝てないキャラだけでいいと思う。
695俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 02:29:19 ID:DoDywhfj0
でも主要な技だけでいいんじゃないか?
昔からこのシリーズやってればそこそこわかると思うけど。
勝ち続けている奴も、よく見ればそんな色んな技使ってるわけじゃないんだよな。
まあ、俺は時折マイナーな技使ってみたくなって自滅するけどw
696俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 14:04:32 ID:AwChi1xn0
皆伝くらいなら、攻めないと勝てないので
ガードするくらいならライトゥー打った方が良いと思う。

同じレベルのプレイヤーとやって、勝てた理由と負けた理由を考える。
あとは精度上げてけばいいと思う。あと続ける事かな。
697俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 14:56:34 ID:y53NgO5BO
確反としゃがめる、横移動できる連携は覚える
あとは、対戦して技を見慣れる。これは凄く大事
俺はDRから復帰した時、新キャラ、新技が全く分からなくて
ボブに30連敗とかしたが、今ではまともに戦えるようになった
確反とか分かってても、実際に入れないと身にならない

最初はいろんなキャラ使うより、1キャラに絞ったほうがいい


最後。どのキャラ使ってるのか晒そう。アドバイスしやすくなる
698俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 15:21:03 ID:m5F9xIqe0
ブライアン使いで6デビューの初段なんですが、上手い人の動画とかを
見てもマッハパンチを牽制に使ってるところを見た事がほとんどないんですが
発生が早い、単発だけど高威力、ガードされても隙少ない、リーチ長いと最風程では
ないにしてもかなり強い牽制技になると思うんです。
699俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 15:28:04 ID:lSYjea1t0
潜られやすいからじゃね
700俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 15:44:36 ID:HIZkMhJR0
ブラが前にステップ踏んだらしゃがみ安定
701688:2008/06/22(日) 23:53:30 ID:f3Hf60420
すいません、キャラかいてませんでした
初段のドラ使いです。昇段逃しまくりで泣きたい・・・。

相手の技を覚えなきゃダメなんだろうなぁ・・結局
702俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 00:34:07 ID:g/eyZjS+O
>>701
相手の技覚えないで勝つ=防御なしのガン攻めで勝つ=読み合いほとんどなし

これなら格ゲーやる意味なくね?
703俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 01:09:46 ID:L/eRLLNnO
ドラグノフならブーストエルボーだっけ、アレ使えば良さそうだけど
ガンガン攻めてくる相手ならね
704俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 02:15:52 ID:RlUTagPoO
>>701
ドラの特徴
必要なのは絶対ガードかヒットさせるセンス
スカのスキはデカイ方だし、上段が多い
カウンターが強いので狙う
↑これは相手技知識があると楽だが、無いと逆に
カウンター喰らってお通夜なんで自分の技から仕込む
スタンガン、123、サミクリ、リッパーなどの
「しゃがめる、確反あるけど」
手を出す所を狙う。ディレイで誤魔化し、スカ狙いや
止めて下段など、相手の裏をかいて削る
んで嫌がってきたら出し切って当てる

んで置き技として、痛くて隙の小さな中段が無い

アサルトを潰されず当てる、これが勝率に直結する

全キャラ共通の基本
・ガードしたら攻める
・ヒットされたら守る
これで切り返せないなら逆
その技後はガードして守る、ヒットして守る

・不利有利問わず浮かせ技(最大ダメージ)を狙い続ける
・連携は何をどうされたか覚える
・その裏(別の方法)を取る方法を考える
・相手の狙いや行動を予測する
捌く、避けるなどを増やす
・ガン攻め
わからんもんはわからん
付き合う必要は無いんで、ガン待ちかガン攻めは有効
705俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 02:27:56 ID:RlUTagPoO
続き
・有利〜-2F
しゃがぱんは相手の暴れに対し、ジャンステ以外に
「絶対に」勝つか相討つ

・割れない(負けない)連携を持つ
フレームの話。ドラならアサルト〜123、3LPなど


以上、うんちく終わり

>>703
ドラはハフステが上段に引っ掛かりやすい
力士の上段張り手ラッシュで試したけど
フェンとかは割りとスルッと懐に入れる
なぜかドラは出だしが引っ掛かる

小型キャラには66RPが割りと安易に出せる
手が届かない
706俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 03:19:35 ID:eg9xkJhm0
リリ使ってます。(おかずとしてじゃないよ)
で、このキャラは強いんですが、対人だと勝てません。
何かうまい立ち回り方とか、アドバイスきぼんぬ
707俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 05:08:02 ID:ICV/vS+M0
>>706
(おかずにすればいいよ)
708俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 06:50:24 ID:zvtyI5Pt0
横転受身をとって下段投げを重ねられたら投げ抜け以外は回避不能ですか?
709俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 11:10:57 ID:ePlr2CG2O
剛拳での段位戦についてですが、


片方が連勝を続ければ段位は何処まで上がるでしょうか?
710俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 11:14:37 ID:g/eyZjS+O
>>708
受け身の後に普通に立ってればおk

>>709
修羅
711俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 12:56:37 ID:aSI3I+xY0
キングのローリングクレイドルって
どうやって抜けたらいいんですか?
派生の瞬間に何かボタンを押すんですよね?
712俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 14:31:24 ID:qS9c3zYuO
>>690
ファランは下段が相当薄いキャラだから、ガードは結構楽な方。下段からの浮かしも基本無いから、ほぼ立ちガード安定でいいし。

横移動のタイミング覚えるのがまずは無難かな。
連携中の上段が結構多いから、しゃがむタイミング覚えるのも有効だが、間違えると空コンでごっそりいかれる。
立ちガード基本で投げに気をつけてれば、相手も攻めあぐねる局面が出てくるんじゃない。
713俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 15:07:47 ID:tiECXA220
>>711
ボタンはピアノ連打
どのボタンで抜けるかは>>1の技表サイトで調べれ
714俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 15:28:02 ID:FLe+pWUPO
>>706
遠距離 基本様子見。相手が技空振ったら3WK
中距離 基本様子見。相手が手を出して来ないようなら、ハフステ(23N)からトゥースマと生ローの2択
近距離 下段で崩しにいく。66RKをステップ見てからしゃがむ相手には66LKが効果的。
ワンツーや3LPをガードされたら横移動。相手が最速で反撃してたら大抵スカせるので3RPからコンボ

こんだけ出来れば、数字段は脱出できんじゃね?
715俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 18:29:06 ID:CPjQXt3uO
週間プレイヤーポイント300ちょいでプレイスポット制覇のメダルもらった(゚д゚)ウマー
716俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 18:52:46 ID:RlUTagPoO
>>715
2007.12.3
カード登録してる人は
週頭に全員ポイント0=全員1位

これにより、全員がプレスポ制覇メダルを貰ったという
717俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 19:06:09 ID:CPjQXt3uO
>>716
そんなんがあったのか、すごいな。2月頃始めたから知らなかったわ。
718俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 19:59:02 ID:zvtyI5Pt0
>>710
投げられる原因としてはパンチかキック押して受け身後
レバーは下方向に入れてるのがいけないのかな
普通に立つというのは受け身した後にレバーは
ニュートラルか4or6に入れておけばいいってことでしょうか?
719俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 21:43:08 ID:CWcBReJ20
誰かアマキンのジャイスイのコツみたいのあったら教えてください
720俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 22:03:15 ID:na2b6mccO
携帯でキャベツ行くとバイドゥに飛ぶんだがなぜだろ?
721俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 22:11:11 ID:rFgFD3MU0
>>702
なるほど、言われてみればそのとおりだ
ある程度の知識は格ゲーを楽しむためには必要ですね。ありがとう

>>704
わざわざ沢山の情報というか、ありがとうございます
全キャラ通しての基本、ドラの特性。ともに頭にきっちり入れて鉄拳を楽しませてもらいます。頑張ります
722俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 23:30:27 ID:RlUTagPoO
>>717
ともあれ、自力奪取おめでとう


>>720
アク禁喰らったな間違いなく
他人の巻き添えの可能性もある
723俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 01:22:59 ID:/UeJOxIT0
>>722
>>720と別人だけどキャベツ見ようとすると飛べないのはアク禁ってことか
2chでもたまに規制あるけど解除されないのかな
ちなみに携帯じゃなくてPCです
724俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 01:31:54 ID:7LvM0yJl0
>>723
6 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 11:39:59 ID:IRN0t6yI0
キャベツにアクセスしようとすると百度(中華サイト)に飛ばされる方
以下の原因が考えられます

・ブラウザの言語設定に日本語が無い
使っているブラウザの設定画面を開き、日本語を優先使用する設定に変えてあげてください

・串を刺している
一旦串を抜いてキャベツにアクセスしてみてください

・アクセス規制をされている
解けるのを待ってください
725俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 02:06:31 ID:/UeJOxIT0
>>724
・アクセス規制をされている
解けるのを待ってください

どうみてもこれです
誰か基地外が荒らしたのかな
726俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 02:20:28 ID:7LvM0yJl0
>>725
完全にアクセスできないなら馬鹿が荒らしたか運営がアホだったか
解除されることがあるのか分からないけど他の手段で見るしかないな
727俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 02:24:09 ID:TRhpuaDQ0
>>725
IE以外のブラウザ試したか?
FIREFOXで繋がる場合も多いようだが。
728俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 02:29:05 ID:/UeJOxIT0
>>726
とりあえず携帯では見れるからこれで我慢かな
携帯だと書き込み面倒だからロムっとくことにしますわ
個別に解除できればいいんだけどトップページすら表示されないから
解除要請も質問もできないし閉鎖されてるのかと思ってた
729俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 02:31:45 ID:/UeJOxIT0
>>727
FIREFOXは相性悪くて使ってない
730俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 03:02:56 ID:hvHmX+EiO
スレイプニルとか
731俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 03:25:12 ID:jaa85pLt0
うちだとIEでもsleipnirでもキャベツみれない。
OPERAかFIREFOXならみれる。
去年の8月くらいからずっとこうだな。
とにかくブラウザ違うの入れてみれ。
732俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 03:34:32 ID:q1UpB457O
つーかブラウザ4つも入れてるのかよ、すげーな
733俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 06:14:17 ID:/UeJOxIT0
>>731
ためしにFIREFOX入れたら見れたwww
IEくそすぎる
734俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 07:06:17 ID:Ym02pQPn0
俺は逆にOperaだとダメで、IEだとおkだったりする。

管理人も対応する気ないみたいだし、キャベツでネタ探しもしなくなったから、
最近は全然気にしてなかったけど、相変わらず直ってないのね。
735俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 07:20:04 ID:/UeJOxIT0
キャラ別のURLわかったからJaneに登録できた
トップページぐらい表示できるようにならないものだろうか
736俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 10:22:27 ID:m6oxLOn80
Safariでどうぞ
737俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 12:06:49 ID:qVXUZCwv0
地元のゲーセンでカード100円だった気がするのですが
どこでも一律500円なんですか?見間違いだったのかな・・・
738俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 14:01:36 ID:hvHmX+EiO
多分5のカード
739俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 15:11:09 ID:qVXUZCwv0
>>738
mjdsk
あきらめて地元で500円買います(ヽ´ω`)
740俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 17:30:42 ID:G96PHHN4O
300円のとこあったぞ
741俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 18:37:11 ID:KA4fAzk3O
こないだ300円のとこで4枚買ったな。
742俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 19:13:18 ID:bM3qbPtyO
400もあるよな
743俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 19:17:02 ID:qVXUZCwv0
>>740-742
そうなんですか。
電車代で−にならない定期の範囲でいろいろゲーセン回ってみます。
ありがとうございました
ホームが週末闘劇予選開かれるようなところだからしばらく一勝もできない日々が続きそうですが、
がんばります☆(ゝω・)vキャピ
744俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 19:20:51 ID:Vi9kOb+90
400で買うとワンクレサービスなんてのもあるぜ
745俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 22:17:04 ID:DYLrEMxt0
田舎だと400でサービスなしがデフォっぽいけどな
コレクター魂かなんかしらんけど、気に入ったカードが出るまで買ってるっぽい奴がいたなぁ・・
746俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 01:58:15 ID:2p1AOW4RO
やっと獣段……。
747俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 02:21:54 ID:JQf+qL8b0
おめでと
748俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 05:42:56 ID:CLzSd0cr0
大雑把な質問で申し訳ないですが
対キャラ事の多用すべき避け方向を教えてもらえないでしょうか?

シャオ>左 
仁>右 
キング>右 
ってな具合に…(上記の可否もお願いします)
749俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 07:44:30 ID:PwVOSbYKO
めんどくちゃいよぅ
750俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 09:23:50 ID:o2YjduIrO
>>748
いつぞやのアルカディアか闘魂に載ってた
751俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 09:35:57 ID:91lhOGvxO
レオ 
バブ 
ミゲル 
ザフィナー
カズヤ

平八
デボー仁
キング
アマキング
リリ
飛鳥
リー
フォックス
花朗
ペク
ロウ
マードック
ジュリア
巌流
シャオユウ
ニーナ
アンナ
ポール
ワン
ロジャー
ブルース
レイブン
フェン
セルゲイ
ジャック
烏龍
エディ/クリ
クマ/パン
吉光
ブライアン

テンプレ作ったから左右職人さんよろしく
752俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 12:52:34 ID:3oGKLSge0
闘劇魂からの転載コピペでテンプレ無視すまん
ただこの技に対しては・・・って補足が結構あるらしい
マードックが何故かいないが以下コピペ

両横に強い:レイ アマキン ブライアン ロジャー レイブン
特になし:レオ カズヤ アスカ カポエラ キング ジュリア ペク
どちらでもOK:ザフィーナ リー 
右:ミゲル ボブ ポール ロウ ガンリュウ ジャック クマパン ブルース
左:リリ ファラン シャオ フェン スティーブ ニーナ アンナ ヨシミツ ワン ドラグノフ デビル ヘイハチ
753俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 16:09:35 ID:j6p4iTNGO
ミゲルは左じゃないの?
ワンは体感だが右っぽい気がする
ポールなんかは近距離だと右、中長距離だと左だし
754俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 16:54:48 ID:CJHJrALl0
全部右
レオ 
バブ 
ミゲル 
ザフィナー
カズヤ

平八
デボー仁
キング
アマキング
リリ
飛鳥
リー
フォックス
花朗
ペク
ロウ
マードック
ジュリア
巌流
シャオユウ
ニーナ
アンナ
ポール
ワン
ロジャー
ブルース
レイブン
フェン
セルゲイ
ジャック
烏龍
エディ/クリ
クマ/パン
吉光
ブライアン
755俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 16:56:41 ID:H43yZyJx0
投げぬけする時のコツとかってある?
両腕とか片腕とかみえねぇよー
756俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 17:05:13 ID:3oGKLSge0
>>753
ミゲルは俺も左横移動だと思う
ピンポイントで無双が左に強いからそこは注意だけど

>>755
家庭用で練習が一番
あとは対戦中に意識することと勘で押すことをやめること
最初は遅れてもいいからきちんとみて反応して押すようにしてれば上達はすると思う
757俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 17:32:29 ID:vtwj6IKL0
ポールは左だと思ってたわ
758俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 18:03:00 ID:1MLCLTe70
このゲームってキャラの服装とか変えるのどうすればいいんですか?
VFみたいな固体が見当たらないのですが・・・
759俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 19:09:19 ID:CJHJrALl0
>>755
両手は前かがみになるからそれで見抜く
腕はスキマがあるからなんとなくわかる
760俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 19:25:44 ID:60x0U/o1O
>>758
携帯
761俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 20:03:10 ID:1MLCLTe70
>>760
やっぱりtekken-netのほうなんですか。
着せ替え微妙そうだな(ヽ´ω`)
762あのアイテムは?!:2008/06/25(水) 20:10:44 ID:npPNSCt60
>>758
ターミナルは無いんだよ!って本題ですが、オーラは
6ではどうすれば付けられますか?
763俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 21:18:50 ID:LNMqFAy+0
キングで相手を空中に飛ばした後、
ジャンピングパワーボムが出来ません。
コントローラーより格ゲー専用のコントローラー
の方がいいんですか
764俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 21:20:25 ID:H5VXI9yXO
6で60日連続でプレイするとトロフィー貰えたりします?
765俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 21:21:53 ID:LNMqFAy+0
>>763
間違えた
ランニングジャガーボムです
766俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 21:44:03 ID:FyIi9Y1pO
ザフィ使いです。カードを解除して、新しいカードで、またザフィ始めたいんですが今まで買ったアイテムも解除したら無くなってしまうんですかね?
767俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 21:50:46 ID:aW7/AiPj0
何故わざわざ解除したのか。勝率か、勝率なのか。
まぁそんなのはいいとして。アイテムは残ってますよ。大丈夫。
768俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 22:32:36 ID:FyIi9Y1pO
ありがとうございます。勝率です…。じゃあ新しく登録したカードに残ったアイテム装備出来るって事ですか?
769俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 00:05:30 ID:P4CKx8irO
>>762
対戦後のスペシャルルーレットでトレジャーボックス当てると
アイテム設定にレイジって項目が追加される
770俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 00:08:59 ID:G11Ejd850
ケータイ失くしたら、カードの記録ってどうなるんですかね?
どなたか教えてください。
771俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 00:19:03 ID:G11Ejd850
ケータイ失くしたら、カードの記録ってどうなるんですかね?
どなたか教えてください。
772俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 01:57:18 ID:1f4zli9q0
>>763
スティックの方がいいだろうねえ
トントトンってイメージで
773俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 03:23:28 ID:YOkUO9bZO
そういや、SPレイジって白と黒しかないの?全然他のでないよ
774706:2008/06/26(木) 05:48:42 ID:KCF2pEQl0
>>714
あなたいい人ですね。サンクス

せっかく育てたリリのカード無くしました・・。メインカードなので来月まで登録できませぬ・。・、)

鉄拳て、下段防御が難しい。下段がくるぞって思っても防御が間に合わない・・。
775俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 10:33:07 ID:eTMywwNo0
>>773
従来あったはずの、全身オーラが半年過ぎても見かけないよ?
776俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 16:37:17 ID:aLNZa3/SO
最初友達に進められてミゲルで始めたけど、どうにも初段止まりで心が折れかけてた。
そんな時なんとなくザフィーナ使ったら適当で四段までいけてびっくりした!
分からん殺し最高!
777俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 16:38:56 ID:JYcSPM/s0
シャオユウのクルクル後ろ蹴り戦法をどんなタイミングで出したらいいのかわからん・・・orz
778俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 16:50:24 ID:PGZghUK10
今日はじめようとおもってとりあえず飛鳥とミゲルのカード作ってみたんだが
初心者はどっち先のほうがいいかね?
どっちも本気で使いたいのだが、金が続かないから先に片方やっていこうと思ってる。
ちなみにPSP版の鉄拳5DRをもってて、今までやった格ゲーはメルブラくらい
779俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 16:52:56 ID:JYcSPM/s0
>>778
ミゲル

PSPのほうで飛鳥使え
780俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 16:56:59 ID:PGZghUK10
>>779
それはそういう理由なんかな?
教えてもらう立場で生意気いってすまないんだが、理由知りたい(ヽ´ω`)
781俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 17:02:18 ID:u4O2JN9M0
なんだその顔文字
782俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 17:03:38 ID:JYcSPM/s0
>>780
本気で続ける気なら最終的に両方使う気なんだろ?
初心者だったら6からのキャラ使った方が楽しめるんじゃないか?
それに、飛鳥ならPSPの方でも使える

まあ、色々書いてみても、自分が使いたいキャラを試しに使ってみるのが一番いいかもしらん
783俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 17:08:01 ID:PGZghUK10
>>781
ガメポのワンワンだワンU^ω^U

>>782
そういう意味か。負け続けても長く続けるつもりでいる。
とりあえずミゲルでフゥッフーしてくる
ありがとう。恩に着る
784俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 17:25:18 ID:u4O2JN9M0
>>783
IDチェキしてから来年の欝袋に備えて諭吉溜めてから書き込め馬鹿クーは俺の嫁
785俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 21:10:49 ID:6L8PYnJrO
今日はじめてカード買ったのですが、どうやったら自分のキャラを編集できてるんでしょうか? 鉄拳ネットには携帯で登録しました。
786俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 21:14:10 ID:h/ztnTmK0
諦めてください。
787俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 21:21:15 ID:AMTdEGEp0
>>785
まずカード差してプレイしたか?
788俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 21:32:47 ID:mg8mCNUsO
>>785
小中学生なら親にやって貰えよ。
もし高校生以上でサイトの説明見てわからないなら諦めろ、バカ過ぎて話にならない。日本語読めないなら日本語勉強しろ。
789俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 21:37:46 ID:PGZghUK10
俺も始めたばっかりだが、公式のQ&Aに全部書いてあるぞ
790俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 02:02:47 ID:hRoxjxqaO
>>778
俺はPSP持ってるんなら飛鳥から始めたがいいと思う。
技の確認・練習もできるし、ミゲルはクセがないから鉄拳そのものになれてきたら片手間でも十分に使えるキャラだし。
というか、初心者なら1キャラに絞った方がいい。

あと、メルブラのことは忘れろ。
別ゲー過ぎて全く応用がきかない。
791俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 05:43:04 ID:jF0/6u26O
低空ダッシュLKで封じ込めるんだ!
接近戦ではしゃがパン連打だ!
風神拳にはでがかりに無敵があり、雷神拳でキャンセル可能だ!
792俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 09:40:27 ID:KDEFgHNo0
掘り起こしって何のことですか?
793俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 09:42:50 ID:B/TUXt3E0
ロジャーでジャイスイを出そうとして、アパカが暴発する俺は
何を念頭においてコマンド入力するべきなんでしょうか。
794俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 10:21:59 ID:sBOQUJaVO
最後に前を入力しながらLP
を意識すれば最低限アパカは出ない
795俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 11:46:56 ID:RmyyuNnd0
>>775からの質問、
答えをあげたらどうかね?
796俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 11:49:49 ID:iL/T6g+kO
魔拳と飛龍では、



魔拳→修羅は無理でしょうか?
797俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 14:28:13 ID:B/TUXt3E0
>>794
勢いあまってジャンプLPに化けます\(^o^)/
でもめげない。
798俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 15:27:51 ID:hRoxjxqaO
>>791
ペクラッシュとか全部シールドで取ってやんぜ!
799俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 15:55:54 ID:2ojUihvoO
横移動を素早くやるコマンド教えなさいよ〜
m(__)m
800俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 16:44:04 ID:O3L8LH/I0
今日、ドラで吉光と戦ってたんですが
溜めて回りながら下に刀で払う技でボコボコにやられました
あれってどうやって対処したらいいんでしょうか・・他にも吉光とやるときの注意があれば教えていただきたいです
801俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 16:47:38 ID:F08ZYpBq0
>>800
ジャンプ蹴り
802俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 17:08:03 ID:zfxgexQ20
>>800
吉光は寝っぱ
803俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 17:50:55 ID:hRoxjxqaO
>>800
対吉光戦のキーワード
「光ったら跳べ」
804俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 17:53:20 ID:/LSbIgjo0
すげー本人乙なやつがいてワロタ
805俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 18:45:25 ID:8zivQdIe0
カードまるごと落としました。
今日トライアル終わらせようとしたら。
ゲーセン前でないことに気付きました。
806俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 19:28:19 ID:9Xnx5b0W0
ニーナで1WKのディバインキャノンの技後、気持ち悪い動きする様になったんだけど、あれ消せないの?
807俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/27(金) 23:13:42 ID:O3L8LH/I0
>>801-803
ジャンプ蹴り・・遅ライトゥかソバットですね
ねっぱも意識していってみようと思います。ありがとうございました
808俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 01:30:11 ID:kIn21oT1O
試合後の気合い貯めが俺を挑発したとかなんとかでイチャモンつけられたんだが。
やっぱ鉄拳は客質悪いな。
そんだけの事で表出ろってアホか。
809俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 01:34:07 ID:qyOqIM0C0
なんで気合溜めしたの?
相手は馬鹿にされてると思ったんでしょう。
810俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 03:52:59 ID:Nag0HMnF0
ミゲルのフワッフウよりいいと思うけどねぇ
なんにせよ八つ当たりは見苦しいよね
811俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 05:28:25 ID:82GbyLSBO
普通死体蹴りや気合い溜めは、相手に対する嫌がらせ以外の何でもないからな
それを理由に絡んでもいいなんてこたないけど
どうしてもやりたいんならちゃんと相手を選ばないと刺されるよ
812俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 09:27:16 ID:TSfL5TmZ0
試合後の気合ためなんて昔からよく見る光景だと思ったが、今時そんな奴いるんだ。
嫌がらせしたいなら、一度勝った後に放置とか寝っぱとか
ガードのみに専念して手を出さないとか、相手を萎えさせるほうが効果的だと
俺は思うがね。
813俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 10:14:47 ID:hU/5P5E3O
CPUに勝てないんだが…
センス無いかな
814俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 10:18:57 ID:hU/5P5E3O
四人目とかで負けるわ…
815俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 14:42:16 ID:F/D0ejav0
CPUは基本、開幕に15F程度の浮かせ技を出せば大体食らってくれるから
コンボ入れて、後は距離開けて同じことを繰り返せば勝てると思う。

黄色い名前のNPCは12,13Fのカウンターでコンボ入れられる技があると便利。
CPUに押されたときはガード固めて、ガード後に出の速い技をぶっぱ。

ちなみに店が難易度あげている場合もある。シャオユウの3[LP,RLP]を毎回ガードするアザゼルとかはヤバイ。
816俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 18:00:03 ID:ATKN5ORk0
>>811
ぶっちゃけこのゲームKO後に攻撃しないやつのが少なくね?
入れ込みとか抜いても

まぁ俺はフゥッフーしてるんですがね
817俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 19:40:14 ID:AJSzaXo7O
俺はノーカードにはKOしてからもコンボ入れ続けることにしてる。
818俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 21:02:31 ID:hU/5P5E3O
>>815
あぁ、そういやガードやたら固いわ

ガード固めてぶっぱかぁ
CPUよりガード下手だわ、俺
819俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 21:28:47 ID:RimTCqNcO
>>817
こういう相手選んでやるヤツが一番痛い
820俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 22:26:28 ID:dXXSLU7M0
俺は死体蹴りされても自分は絶対にしないぜ。
グッと堪えれば人間的にも鉄拳的にも成長できる。
・・・とオナニー思考してる。笑わば笑え。これが俺流だ。

でも気合ためは上手く応用すると化ける技だと思うんだがね。
カウンターヒットで連続ヒットする技とかが軒並み強化されるから。
ドラグノフとかは下段技のセパレーターやスティレットが連続ヒット。
下段だから狙い易いし初段のリーチも長いから意外に使えるよ。
自分も無防備になるけれど奥の手として覚えていてもいいかと。

無論被弾しない自信があるなら積極的に仕掛けてもいい気がする。
821俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 23:09:30 ID:CCdMpyfdO
笑わば笑え←リア厨厨二病確定
822俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 10:35:24 ID:3J4/atxN0
まだ本格的にやるかどうか悩んでるようなレベルなんだけど
これってドコモのケータイ持ってないとネット登録できない?
鉄拳ネットとかいうのがドコモ専用っぽいのでそう思ったんだけど
あとボブって使ってて面白いキャラ?
勝てなくても初心者でも使いやすいキャラ教えてもらえると助かる
823俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 13:17:13 ID:eZFbB1to0
>>822
対応機種なんかはググればすぐ分かるだろ
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/imode/tekkennet/

面白いキャラかどうかは分からんが、ボブが使いやすいのは間違いない。
824俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 13:52:28 ID:RanIu0tTO
ボブの名前を出してる時点で勝ちたいのが見え見えな訳だが
扱い易いのがいいのなら、一番オススメはロジャー、次にポール
825俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 16:58:43 ID:cJFJwnnQ0
>>822
ドコモでもauでもソフトバンクでも、携帯が対応していれば出来る。
対応機種は>>823から調べられるよ。
826俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 18:41:23 ID:5/3P1VfO0
ミゲルもそこそこ使いやすい
827俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 19:57:49 ID:3J4/atxN0
>>824
単純にピザキャラってのがスゲェセンスだと思ったんだが嫌われてるのか?
鉄拳は3以来ほとんど触ってないからどうせなら新キャラ触ろうと思ったんだが
(マイキャラだった仁は4か5でほとんど別キャラになってると聞いたし)
ロジャー、ポールは当時興味なかったな…

とりあえずガッツリ対応機種から外れてる上にあと2年は今の機種でやってく予定なんで
ちょっと考えることにする
どうせやるならネット出来ないと結局物足りなくなりそうだし
PCから出来れば問題なかったんだけど
828俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 21:02:27 ID:RanIu0tTO
やってほしいけど、ゲーセン行ってボコられてから決めたほうがいいと思う
とにかく、簡単で勝ちたいならロジャー、ボブ
ポールは簡単だけど上の2キャラに比べたら弱い
829俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 21:05:26 ID:RanIu0tTO
あと昔の仁はデビル仁になってる
コマテクに自信があれば使ってみてもいいと思うよ
830俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 21:42:20 ID:I/rVQzKl0
シャオつかってますが毎度ロジャーにぼこられます
なにか良い対策はないでしょうか
831俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 22:20:03 ID:wv+gnKYO0
ライトゥーをガードされたときの不利フレームは、全キャラの中で最低何Fでしょうか?
右アッパーをガードされたときの不利フレームは、全キャラの中で最低何Fでしょうか?
832俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 22:21:25 ID:m0gobvxI0
日本語で頼むぞおまいら。特に>>831
833俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 23:04:38 ID:19SB0yFl0
俺もシャオユウ使ってるけどクマかパンダには必ずといっていいほどフルボッコにされる
834俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 23:12:37 ID:+xVSr6lRO
俺もシャオ使ってるけどCPU(4人目あたり)にボコられるわ
835俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 23:51:19 ID:k7RF6aKn0
>>827
俺も最初はボブってキモヲタ風だから、色モノキャラとして面白いよなって感じで使ってたんだけど、
「逃がさんぞ肉団子!」とかいうネームで乱入された時とかあって、初心者でも狙い撃ちされるみたいね。

まあ、本当は強いらしいんだけど、飛鳥つかって勝率10%切る感じなんで、俺くらいの低Lvならボブもありだよな。って最近思ってる。

ボブってな、キャップかぶるとマリオなんだぜ
836俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 23:56:57 ID:5UwqSbMQ0
な、なんだってー
837俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 00:36:53 ID:tS5LQCpi0
まじでカンガルーなんとかしてよー
どうやれば勝てんのよあれ
838俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 01:00:44 ID:nIXTNhQg0
三島以外は開発の想定外だと思いたい
あえてカンガルーとデブを強くした理由はないだろう
839俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 01:03:54 ID:1vwcwu6G0
でも修正はしません
840俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 01:29:26 ID:ud6e6BTSO
初心者にオススメ
ボブ、レオ、ミゲル、ロジャー、ポール、飛鳥、ジャック、アンナ、リリなど

人と同じが嫌な個性派にオススメ
レイ烏龍、巌流、良光、レイブン、ペクなど

対初心者用わからん殺し
ザフィーナ、ファラン、カポエラなど

異論は認める
841俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 01:47:39 ID:WqCZDFjWO
リリは初心者にはオススメできんだろう
見えない下段ないし、なにより置き技がない

あと、がんりゅーの個性は見た目だけだろー
842俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 02:32:22 ID:wTQEiOgdO
ロジャー使おうかと思うけどどんな感じで攻めればいい?下段しっぽは上級者には通じないらしいしね…
アパカ〆できないとキツイ?
843俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 02:55:08 ID:nrBERo4+0
リリが初心者向けかは知らんがソーンウィップは見えん部類だぞ。
アルトロデオとエーデルワイスは見えるけどな。簡単な方のキャラでね?

>>842
余裕で下段尻尾通用するぞ。誰に聞いたんだそんなデマカセw
とりあえずホーミング尻尾と下段パンチをブンブン振り回せ。
コンボの〆は絶対にアパカ〆できるように頑張って練習しれ。
最初の内はカンガルーアタックで代用してもいいから。
844俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 04:17:02 ID:WqCZDFjWO
ソーンはたしか18か19だからそりゃ見えんよ
でも見えない下段てダウン奪える下段の事言わないか?
あとリリは、コンボの難しさがガチ
845俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 04:29:40 ID:j7bLGrUjO
つっても〆の66LK WKでしょ?
846俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 05:19:55 ID:alVedEu00
>>840
初心者ジュリア使いだけどジュリアどこー?
847俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 07:51:40 ID:GCpnD71lO
某キャベツでも質問したのですが回答が得られなかったので、
こちらでも訊かせて下さい。

コンボダメの計算をしていて思ったのですが、補正されたときの小数点以下の数字はどの様に扱ったら良いのでしょうか。
切り捨てですか?

切り上げですか?

それとも四捨五入ですか?

どう計算するかによってかなりダメージが違ってくると思うのですが。


どなたかご存じでしたら教えて頂けると幸いです。。。
848俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 08:21:34 ID:SWKYr+vE0
ロジャーは自分より数段上の腕前の相手にもノリで勝ってしまうことが
多々あるしな・・・。

でもロジャーにも弱点があるんだよ、それを弁えてる相手にはなかなか苦戦する。
849俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 08:44:56 ID:iqVzF2yDO
どなたか‥どなたかぁ〜〜このスレにアマキン様はいらっしゃいますか〜?
850俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 09:09:29 ID:ud6e6BTSO
>>846
ジュリアはその場で入りそうなコンボ考えないとコンボ安定しないから結構職人向けかな?
壁際もセンスないと読まれてアボンだし
851俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 09:21:55 ID:yTPw21fH0
シャオユウ初心者の俺は一体…
852俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 09:47:25 ID:8AZHKAQT0
>>833
クマパンのどの技にボコられているか知らんが、
もし寝っぱとかハンティングスタイルだったら、シャオなら9WKでほとんどつぶせる。
寝っぱクマパンは、頭こちら側でうつぶせの場合だけ下段なのでしゃがみガード。
あとは距離はなしてスカされないように9WK連発したら、お子様クマには勝てる。

ロジャーは強い技持っているので対策が必要。
ホーミングアタックは、きっちりガード。まずは相手が連発をやめるのを待つから始めてみよう。こちらからシビレを切らせるのは相手の思う壺。
横移動下段は見てから反応してガードしたい。
下段尻尾は、あたらない距離にいるのが基本。近距離は読みでガード。
エアーズロックは2発止めか3発出し切りを読むこと。

どのキャラとの対戦にもいえるが、大事なのは、まずガードすること。
次に反撃すること。確反入るものはキッチリいれて、入らない場合は強気の2択をかける。
強い技、分からない技だからといって、ただ食らっているんじゃなくて、読んでガードする。
読み負けは仕方が無い。まず不利な状況になったら、相手の動きを予測することから始めよう。
次にガードした。で終わらないこと。相手の強い技をしのいだんだから、とりあえずの下Pとかじゃなく大きなリターンを求めるべき。
技を出すだけで勝てると相手に思われたらダメ。

>>841
初心者なんだから、まずは自キャラを動かせて対戦できるようになるべきかと。
そういう意味ではリリは動きは単純だからお勧め。あんたの指摘点は中級以上だと思う。

あと私語だが、質問は自分と相手のキャラを書いてほしい。
対応に困っている技も。それが分かっていないんなら、そりゃ勝てんわ。
853俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 10:51:33 ID:y1XS3esF0
>>847
切り捨て
854俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 13:43:28 ID:Ah9NXhTy0
もし手が空いてましたら答えて頂けると有難いです

土曜日にカードを購入して、未登録のまま対人戦を60回しました
7月に入ったら、カードを登録しようと思うのですが、(まだ、入会月無料ですよね?)
対戦の時に、ルーレットで出たマネーとかって、
登録前の対戦には、反映しないんですか? ナンシーを倒しても0Gでした

あと登録してる方は、パケットフリーみたいなの入会してるのですか?
ショップでアイテムを買う時など、何回も、行ったり来たりしてると
結構、パケット掛かりますよね というのも自分は初めて携帯を持った時
パケット代で痛い目を見たのでw
855俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 13:58:44 ID:ajzFd6DA0
最近はじめた俺が気づいたこと




下 段 は  ガ ー 不
856俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 14:44:19 ID:a8O6pGcZ0
>>854
買うものは予め決めておいて何回も行ったり来たりしなきゃいい。
更新内容は本スレの流れで大体分かるから、週1のチェックすら不要。
そんな感じで俺は無料通話分内に収まってる。

>>855
知ったか乙。
ランダムで稀にガード出来るぞ。
どうも下要素の入力のある技を出そうとしてる時に起こりやすいらしい。
同じ感じで極稀に捌きも発生するから覚えておくといい。
857俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 14:55:58 ID:Ah9NXhTy0
>>856 予め決めておくってことは、どこかに全アイテムが載ったサイトあるのですか?
858俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 16:03:26 ID:m+xGx5Sk0
>>855
噂では反射神経を鍛えたらガード可能になるらしいぜww
859俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 16:30:24 ID:JBLprR0VO
俺が聞いた話では、どうも下段ガードは1試合毎に使用回数制限があるらしい。
それで、段位が上がる度に下段ガードできる回数が増えていくとかなんとか。
860俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 17:23:43 ID:5GU0VIB40
とりあえず適当なタイミングでしゃがんでおけばガードできることが結構あるってばっちゃがいってた
861俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 17:25:07 ID:YDMYQ1lF0
全部さばけば問題ないってじっちゃがいってた
862俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 18:53:29 ID:WqCZDFjWO
>>852
初心者に置き技は絶対に必要かと
とりあえず近寄られないように、なんか置きたい初心者多いよ。てかほぼみんなかな

>>855
はげどう
スネークエッジなんか見える訳ないw
でも投げは、誰でも半分以上は抜けれるようになると思うお ^ ^


リリのコンボが難しいってのは、動画見てれば分かると思うんだけどね
どんな上手い人だろうと、各種始動技からきっちりコンボ入れてるの見た事ないし
シャオとフェンも使った事あるけど、どちらよりも圧倒的に難しい
シャオ、フェンは簡単な方なんだろうけどさ
863俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 18:54:08 ID:a8O6pGcZ0
>>857
俺はメストムックを見てる。
写真ちっちゃくて見辛いけど、鉄拳ネットの携帯画像と比べりゃドッコイドッコイだし。
864俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 19:31:57 ID:o/xgQDKD0
メストムックってどこ?
ぐぐっても出てきません。
865俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 19:35:00 ID:fERWf7cY0
ゲーメストのムックなんじゃね?
インド人を右に!!
866俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 19:37:55 ID:fERWf7cY0
うまく言葉にできねーんだけど、
ほとんどのキャラにライトゥー備わってるじゃない
そのライトゥーのガード不利フレームって全キャラ共通?
バラバラなら、不利フレームが小さいのは誰?

同じように、右アッパーの不利フレームが小さいのは誰?

全キャラ分確反を覚えるの難しいから、とりあえずライトゥー、右アパの最低フレームだけは覚えておこうと思って
867俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 21:01:51 ID:Ah9NXhTy0
>>863 産休

もしお分かりになれば>>854の上半分についても教えてください
868俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 21:42:11 ID:M7pTHFekO
>>849
ガウ、ガウガウッ!!
869俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 22:30:37 ID:OfqZHsuwO
>>867
6はテケネ未登録のときの稼ぎは無駄ってどっかで見たよ。
DRだかのときはカード内部に記録されてたらしいけど。
870俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 01:37:49 ID:8nZL2XGn0
>>862
投げ抜けできるなら、慣れればスネークエッジも見えるんじゃないか?
おれはスネークエッジは見えるんだが、投げの方が抜けれん。
投げと分かっても、左、右、コマンド投げの種類までは見切れないなぁ。

871俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 02:19:37 ID:bL44MgNyO
ペクの性能がイマイチと良く聞くけど、そんなに弱いの?
872俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 03:48:10 ID:+DyRPQI+O
>>866
物凄く簡単に言ってやると
ライトゥーは全部ワンツーパンチレベルの確定反撃
右アッパーは基本なんも入らん
一部のキャラだけワンツーパンチレベルの確定反撃が入る
873俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 04:05:49 ID:h0SRwl+S0
ヘタクソ同士でやってると同じコンボしか使わないから中・中・下だ!って感じで下段防御の練習になる。
まあ、それでも俺が負けるんだが・・。
874俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 06:46:03 ID:XRxupHWXO
>>866
一般的なライトゥーは-12F
ボブライトゥーが-11F
ワンライトゥーがDRと変わってないなら-13F
875俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 10:24:11 ID:6JSTgr3U0
三島の風神拳は右手の攻撃なので自分から見て右に避ければいいんでしょうか?
876俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 10:50:21 ID:nYhBbCs6O
テコンドー系はあんまり強くないね。趣味キャラだと思う。
ペクほどでは無いけどファランも実際はあんま強くない。
前レスで分からん殺しキャラって出てたけど、下段がろくに無いから
立ちガードしてればほぼ問題ないし…
877俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 16:29:58 ID:ChtEYHcbO
ファランは壁有りなら真ん中よりは上じゃねーかな
ペクもまともにはなるんじゃねーの
878俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 18:57:51 ID:C6mi6NPBO
ペクは運び距離と削り、ワンチャン逃さないって感じ
対策が出来てる前提だと、他キャラよりリスキー

>>871
イマイチと言うのは、多分安定行動の少なさだと思う
読み負けた時に大変な事になる時が多い
強キャラと呼ばれる連中は、総じてリスクが軽い
879俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 19:08:45 ID:LyjwuSymO
最近人が減ったので始めようかと考えているんですが・・・キャラが多すぎて困っています

初めてやるならどのキャラが良いのでしょうか?
880俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 19:09:29 ID:0osMx1wf0
>>879 ファランファンな俺からしたらファランとしか言いようがない
881俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 19:09:42 ID:WA1HZ8DY0
>>879
見た目から決めるといいよ

俺は初見のシャオで決めますた
882俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 19:16:17 ID:bI5BzweT0
>>879
>>1にある公式の設定や見た目、inaで動画見るなどして自分の好きなのを決めたらいいよ
あと>>880には悪いがファランはお勧めしないw
まぁ気に入ったんなら問題ないけどね
883俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 19:17:20 ID:0osMx1wf0
>>881 それ分かる 君とは女性のタイプが合いそうな気がする
自分もファランと並んでシャオ使ってたけど、限界を感じて諦めたw
884俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 19:18:24 ID:WA1HZ8DY0
>>883
ジュリアの「アイィ・・ヤァッ!」も大好きです
885879:2008/07/01(火) 19:27:56 ID:LyjwuSymO
皆さん有難うございます
とりあえず薦められたファランで遊んでたら即乱入フルボッコでしたorz
次はシャオ使ってみます・・・
886俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 19:30:30 ID:0osMx1wf0
スマン 慣れてない人にファラン、シャオは厳しいな
俺も両方、かなり時間掛かったし とりあえずレオがお勧め
887俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 20:02:53 ID:WA1HZ8DY0
俺は鉄拳5DRだけしかやってないけど、1000回くらい実践してやっと緑称号といい勝負するかしないかだぞ
888俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 20:52:56 ID:SKI7B/zH0
楽には勝てないが操作がシンプルなのはドラグノフ。

お手軽キャラでもないしかと言って弱くもないしで良キャラ。
これだけしてればおkな安定連携も少ないから鉄拳力も身に付く。

あとアサルトをよく使うからスラッシュキックの入力も身に付くw
889俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 22:06:38 ID:WiRSyMTx0
890俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 23:38:30 ID:WiRSyMTx0
891俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 03:48:31 ID:Z183tkt90
見た目が可愛くて、飛鳥とシャオで鉄拳はじめたのですが、

シャオは火力が低い上に、立ち回りとコンボが難しい
飛鳥も似たような理由でお勧めできない

と同じゲーセンで鉄拳やってる人から教わったのですが、
やはり初心者が扱うには難しいのでしょうか?
(とくに私は格ゲー自体あまり触ってこなかったので)

その人曰く、DR時代ほど6は難しくないから、始めるなら今のうちだけど
最初はポールあたりを触ったほうがいいと。



892俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 05:23:21 ID:+ABRU4uP0
>>891
ポールは下段の使い勝手が他キャラに比べてよろしくない。重たい下段が多いというか。
したがって、かなり相手のガードを崩しにくい。こういう状況は初心者に向かないと思う。
まぁ、操作自体はさほど難しくないけどな。崩拳の爽快感も初心者に受けはいいだろうが。

シャオで勝つのは、技性能を完全に把握してないと難しい。守りの強さも必要かもしれない。
飛鳥は技にクセのあるものが多いが、シャオ程複雑ではない。初心者でも悪くはないと思う。

個人的には使いやすい下段のあるキャラが初心者にはいいと思うけどな。
ボブ、レオ、ロジャー、カズヤ、レイ、レイブンあたりか。困ったら下段出せば最初はなんとかなる。
レイやレイブンは一見とっつきにくそうだが、意外とシンプル。
まあ、最終的には見た目で決めてしまってもいい。気に入らないなら代えればいいだけの話だしな。
893俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 05:57:17 ID:gQ++VxDLO
6のシャオはあんまりオススメできないかな
メインでがっつりやる気があるならいいと思うけど

飛鳥はいいと思うよ。火力は平均以上はある
崩し弱めだけど、コカせる下段がローリスクで使い易い
鬼殺しがクソ強くてスカ確を覚えられる
あとは、コマンド簡単


女キャラや美形キャラがいいなら、レオかアンナ使うのがいいかな
894俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 07:59:09 ID:Ii+PEUZi0
三島家がきつ過ぎる
鬼神拳に横移動しても食らうこと多いけど鬼神拳、風神拳共に横移動よりも歩きがいいの?
風神拳は右に強いから左横移動してんだけど鬼神拳もそっち方角でいいよね?
あと最速怖いんでこまめにしゃがんでるけどスカシ硬直が短いから追いつきとかしゃがみからの浮かしが間に合わず逆にガードされて反撃されてしまう
三島家3人よかったらそれぞれ対策教えてください
因みにこっちノーマル仁ね
895俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 08:12:24 ID:GGHbfYK70
>>891
飛鳥の強さをまるでわかっていないな
896俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 08:14:47 ID:GoS2fPIQ0
兄貴と鉄拳3やってたときはロウを使ってたけど、個人的にイマイチだった。
それからずっと格ゲーをやる機会が無く、PS3を買って、鉄拳5DRをやった。

シャオユウかわいいです。でも、上手い人のする、シャオっぽい動きは出来ない。
もっと練習せねば
897俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 09:46:06 ID:C/mIFXYT0
見た目というか雰囲気でドラを選んだ

まぁ・・弱くはない。自虐するほどではない。
が、強さを引き出すには腕が要る・
898俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 09:48:12 ID:cvw5ALwS0
そりゃ まぁ 腕がなければゲーム出来ないからなw

シャオっぽい動きって何だ?
899俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 10:02:12 ID:odRKrw0pO
背向けと鳳凰構え交えた、トリッキーな動きじゃね?
シャオっぽい動き
900俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 12:27:57 ID:t1mhx4N70
初心者でこだわり無いのならカズヤとかジンを使えばいいさ。基本から学べるだろう・・。
個人的な好みを優先して飛鳥とかリリ使うと基本戦術すらわからずフルボッコの毎日ですぜ。
901俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 14:14:41 ID:Dm4cicYMO
ザフィーナの基本的な立ち回りでどういった技を出せばいいのかわかりません。一応簡単なコンボは覚えました。
902俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 17:56:29 ID:alhtW7IQO
>>901
しゃがみ>一瞬待って立ち途中RP>空コン
しゃがみ中3LK>4LK

この2択でそこら辺の雑魚は倒せるよ。
903俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 18:54:14 ID:K/XkvDoGO
ポールは二択がやりやすいから、初心者にもとっつきやすいんじゃないかな。
構えも無いしね。
オーソドックスに戦うならブライアンとかもいいと思うけど、見た目はシャオや飛鳥の真逆だしな…
904俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 21:06:54 ID:HltCCNub0
ボブ レオ ミゲル ポール アマキン ブライアン

俺が初心者に薦めるキャラ群はこんな感じ。

♀キャラならリリとかが簡単じゃね。楽に勝てるという意味ではないが。
慣れれば飛鳥もだいぶお手軽キャラだし使ってもいいんじゃないかね。
905俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 21:36:52 ID:EAJ4KgKd0
リリが簡単とか何のネタだ
906俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 21:45:50 ID:vCepWqHAO
リリ簡単とかw
初心者にはカンガルーおすすめ。
907俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 22:20:02 ID:HltCCNub0
>>905-906
言葉足らずだったか?コンボは簡単って意味ね。

あと楽に勝てるキャラでもないって書いてあるだろ。よく読んでから噛み付いてくれ。
908俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 22:24:24 ID:EAJ4KgKd0
有名人でも安定しないコンボを簡単と申すか
909俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 22:38:27 ID:3ADcjay9O
ポールのニ択ってまさか瓦割りの派生じゃなかろうな…
910俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 22:39:22 ID:vCepWqHAO
>>907
6から始めたんだけど9LK→LKRP→3LP→LKRPLKですら落としまくりで安定しない。
リリのコンボはコマンドとしては簡単かもしれないけど不安定さはピカイチ。

飛鳥とかのコンボは1回できるようになれば滅多に落とさないと思う。
911俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 00:58:30 ID:uBo11vUt0
なんか俺のカキコのせいで荒れちまったな・・・皆すまんかった。

いや俺もリリをサブでやってるんだが今までコンボミスがあまり無かったんだ。
アルストロ〆は若干不安定だなとは思ってたが他は楽に入ってたからさ・・・。

とりあえずすまんかった。続けてくれ orz
912俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 01:00:54 ID:Jfjhna/Q0
簡単で安定してしかもかなり減らせる空中コンボを持ってるキャラっている?
913俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 01:03:42 ID:eA/cocIe0
>>912
空中コンボ頼りのキャラはいつか崩れるぞ
914俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 01:19:42 ID:exPGRzI50
鉄拳のために久しぶりに携帯買おうと思うんだけど、
今、月々の基本使用料って安いプランだと大体いくらぐらいが
相場なんですか?
915俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 01:41:17 ID:uVyKsWhjO
リリコンボは全キャラ屈指の簡単さでしょうー
ただ立ち回りは非常に難しい上に窮屈

↓初心者の人用にコンボ難しいキャラ挙げておくね。必要な特殊技能も。


・ドラグノフ【ハフステトゥスマ】

・アーマーキング【空中でジャイアントスイング】

・スティーブ【ダックインキャンセル】

・マードック【クラウチングスタイルキャンセル】

・仁【ステキャントゥスマ、右回し突き】
・カズヤ【最速風神拳】

・平八【最速風神拳、ダッシュ奈落】

・デビル仁【最速風神拳】

・リー【トリプルファングキャンセル】

・ロウ【チャージドラゴン】

・キング【空中でシャイニングウィザード】

・ジュリア【転身掃打】

・ニーナ【シェイクショットスウェーキャンセル、連続フラッピングバタフライ1発止め】

・ペク【ワンツーフラミンゴ移行〜ヘッドハンター、その他フラミンゴ移行】

・ファラン【最速構えチェンジ、その他フラミンゴ移行】

こんな所かな?ニーナの連続フラバタとドラグのハフステトゥスマは出来ればデスコン狙えるってテクニックなだけでどちらも必須ではない。他は必須なテクニックになってくるかな?

分かりやすさ重視の表記です。通称とは異なる場合があります。
916俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 03:16:12 ID:nJ6Od9UH0
リリコンボムズいとか初めて聞いた 別に嫌味とかじゃなく
スゲー簡単に見えるけど不安定なのね

レイブンなんかも66入力だらけで初心者にはきつそうなイメージ
ミゲルは入力で苦労する事は無さそう

917俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 03:18:02 ID:uD15zfCb0
レイブンはむしろ66入力でつないでいけるからこそ簡単
DR以前はかなりシビアだったが
918俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 06:00:38 ID:PQK693WO0
>>915 かなりやってるけど、キング、アーマーキングの空中投げが出来ない
フラバタ一発止め連続も無理 あとペクにはフラハル連続があるぞ あれは気持ちいい
919俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 10:42:53 ID:axjYMu05O
リリの不安定なのは別にいいんだけど、
ヒット確認、カウンター確認が難しくてきちんと入れれる人がいないんだよ
あと両押しが多いのと壁への調節

簡単て言ってる人は、なんでもかんでもジャイブいれてるだけと思われ
920俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 12:48:28 ID:3REn8QtVO
ザフィーナの特殊なモードになったとき、反対側に向く方法教えて!
いつも後ろに回り込まれて大変です…
921俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 14:14:39 ID:CKBNSZl1O
まあバリバリ初心者だったら空コンは最初は使わないんじゃ?
前に誰かが書いてた通り、下段が使いやすいキャラが入りやすいかもね。
単発で出せて転ばせる事が出来るような。
相手も経験浅ければこれの有無でだいぶ違う。
922俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 14:48:44 ID:wgOYH+73O
>>920
MM中ならRP+LK
他は構え解除するしかない
923俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 16:27:45 ID:2yF39bhdO
セパレーター ヘヴィはどこに行ったんでしょうか?
924俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 17:39:37 ID:3REn8QtVO
922
ありがとうございます!
マンティス以外はやっぱり出来ないんですね…。
925俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 17:47:24 ID:2nE3Itwa0
こうして考えるとコンボはDRぐらいが一番よかった気がする
初心者でも浮かせて適当にワンツーハイキックで40ぐらいいって
そこそこ勝負になったし
今は減るコンボ覚えないと火力差酷過ぎ
926俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 19:14:16 ID:kgIU+GxRO
キング悲惨です
レイジでも空車〆がデスコンっていう
927俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 19:47:05 ID:T5bVeIl20
『5の頃にあった、最初からオーラ出す」アイテムは
一体?!
928俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 20:49:30 ID:vAT9ZBV20
何で空コンなんて導入したんだろうな・・・
929俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 22:42:08 ID:PQK693WO0
なぜTEKKEN-NETは、PCに対応しないんだろうか
携帯だとパケ代が気になって仕方ない
930俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 23:14:52 ID:KnRsqCOp0
>>923
スティレットに変わった
931俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 00:00:06 ID:i+9u5L0c0
>>929超同意!!!
932俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 00:00:11 ID:whuvcyvk0
どうでもいいが、最近、ジャックは初心者向けだが、
ど素人が一番最初に使うべきキャラではないというのを悟った。
というのも、ジャックに慣れると、他のどのキャラでもコマンドが難しく感じてしまう。
ぶっちゃけ、ジャックしか使えない状態になる。

俺はある程度、ジャックで勝てるようになったところで、
他のキャラをはじめたら、自分が崩ステすら、
まともにできないコマテクの持ち主だということに気づいた……orz
風ステ? 10回中1回成功すればいいほうですよ?
最近は苦労の甲斐あって、多少はまともになったけど。


初心者がコマテクを上達させながら、鉄拳上手くなりたいのなら、
最初にジャックを選択するのはやめとくのが吉。



け、けど、こんな風に言ったけど、俺、ジャックが嫌いなわけじゃないんだからね!!
鉄拳の基本を学んでいくだけなら、わかりやすくていいキャラだと思う、まじで。
933俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 01:58:22 ID:3x0NLyeh0
>>928
バーチャとの差別化
934俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 02:02:35 ID:0VxAnubO0
初心者だとリリは\PPやろうとして←ppとか出ちゃうんで、これは相手に背中見せるだけなんで
でも、適当にボタンガリガリ押しててればコンボがつながってよくわからんうちに勝つこともあるね。
935俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 02:56:03 ID:WATIeCi60
昔のファランはLKを連打しているだけでコンボになったりしてたな。

まあ初心者同士の対戦での話だけど。
936俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 11:09:54 ID:5NPLw+NiO
DRの時のリリ厨は技2つくらいしか知らんのかってくらい同じ技連発するだけのが多かったな…
ああいうのって遊んでて楽しいんだろうか?
937俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 11:28:02 ID:2tXmkIUB0
誰か>>927に、
答え早く出してくれよ!
938俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 12:03:34 ID:FyzUFttD0
オーラはコスチューム
レイジとかとは違ってなんお効果もない
ってかこのスレ最近独り言多すぎ
939俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 13:44:08 ID:cz4jI7PTO
なんかさー携帯二台もってると思われるやつが二段とか三段ばっかりのIDと拳段ばっかのID使い分けてて明らかに初心者狩り目的って分かるから超うざかった。
それと負けると強い友人にやらせる奴もいてたな
940俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 17:51:29 ID:0Ed18XyZO
そういう人はおうちでRPGでもやってればいいのにね
941俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 18:46:06 ID:7NEdP7qLO
確かに中身チェンジはうざいわ
942俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 21:43:57 ID:kR87oST90
でも中身チェンジして自信満々に挑んできたヤツ返り討ちにすると気持ちよくね?
943俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 22:15:09 ID:WJKmKm1i0
アップデートしてから5DRに繋ぐとめちゃくちゃ重いんだが・・・
944俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 23:48:37 ID:OnuAoDHjP
彼女に乱入したら彼氏が乱入してきて、子供と知らずに乱入したらブチ切れた父親が乱入してきて…なんなんだよ
945俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 01:35:39 ID:rPSr6RHL0
いいな対戦相手に恵まれていて。

てかいいかげん質問したい初心者は現れんのか?
946俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 02:46:59 ID:I1iRkEtHO
マドクで中距離でローリスクで振っていける技といえばなんでしょうか
947初心者ですよ:2008/07/05(土) 04:04:10 ID:f4sXJcvu0
じゃあ、聞くけど

浮かし技くらってコンボ喰らう。ってのはまあ、良しとしましょう。でもその後、着地したあともダウンになってしまいます。
pかkか→、←を入力すれば受身が取れるっていう話なのですが、いまいちタイミングがわかりません。教えて偉い人
948俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 04:11:21 ID:v+KWzsKRO
は?何のこと言ってるのかよくわからんが
受け身のことか?
949俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 04:14:42 ID:v+KWzsKRO
受け身の前に「投げ」を付け忘れてた
これだとただの阿呆にしか見えん
950俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 06:01:19 ID:VgIU8lo0O
>>947
叩きつけは受け身不可能なんで、通常通り飛んだとする

浮く→落ちる→完全に倒れる

この落ちる時。完全に倒れる前
951俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 12:14:43 ID:sao9qy3h0
シャオユウ使ってるけど、下段さばきしたあとの有効的な技とかって何がある?
952俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 12:29:15 ID:dihpjkcx0
>>951
3LPで拾う、もしくは6LKLPで拾う
953俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 12:29:46 ID:2j+C9+8hO
そんなもんいくらでも調べられるだろ、PCなんだしよ
954俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 12:32:53 ID:vBfAjCPVO
>>915
仁はステトゥースマ。キャンセルはいらないよ。
955俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 16:15:34 ID:sao9qy3h0
>>952
>>954
把握した
956俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 17:36:42 ID:tcJWa/zl0
仁を使っているのですが、残心・弐の連打ができません。上手い人の動画で、残心・弐を連打してフェイントをかけていたのですが
957俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 17:47:20 ID:2j+C9+8hO
>>955
やっぱりこんな礼も言えないようなゆとりでしたと
958俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 17:48:40 ID:vkT+lUgFO
残心弐を6か3でキャンセルして、再び残心弐で出きるんじゃね?
959俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 18:06:52 ID:tQNrJwKdO
投げのさばき方はわかるが全く反応できない。
960俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 22:17:15 ID:XxqSYWI50
家庭用買って感覚だけでも掴むといい

って誰かが言ってた。俺はやってないから投げは素直に喰らってしまっている
961俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 22:52:16 ID:Zt4kWcGj0
下段攻撃が一番強力なキャラは誰ですか?
962俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 23:42:27 ID:V/YBp0cO0
ブルースのステップに移行する技(おそらくショットシェル)をガードさせられてそっから派生の
下段中段で揺さぶられて・・・、またワンツーからの二択とかもつらい・・・
というような負け方を何度もしてしまいました
どう対処すればよかったんでしょうか?またブルース戦はこれを知っとけみたいな知識があったら教えてください
963俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 23:54:44 ID:gUcE8WnE0
>>962
LKからのダッキング移行は、LKをガードさえしていれば打撃で割り込める。
堂々とリターンのある攻撃を出して、ブルースにこの連係をためらわせることが大事。
それに対してブルースは、カウンターヒットで五割のリターンがあるLKRPを出してくると思う。
LKRPにはガードしてから確定反撃が入るので、これを見逃さないのが重要。

ワンツー後の連係は基本的に下段さばき多めがオススメ。
ワンツーローキックの対になる中段はLPRPLKとLPRPLPRPの二つだけど、
前者は間違って食らっても痛くないし、後者は最後までガードすればしゃがみ状態からの確定反撃がある。
964初心者ですよ:2008/07/06(日) 00:39:40 ID:L7wOGzwV0
>>950
ありがとう。

下段防御しようとして斜め下/とか入れると←とか斜め上\とか入ってしまうんですが、どうしたらいいでしょうか?

そんなんじゃあ、攻撃とかどうすんの?ってお思いでしょうが、三割くらいの攻撃が自分の意図しない攻撃が出てます。
965俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 01:23:07 ID:86JZXPed0
壁コンの補正切りだかってどういう仕組みですか?
概念?を教えて下さい
なんか4発目がどうとかよく見るけど
4発目5発目を当てれるようなコンボのほうが補正が切れてダメージ高くなったりするってことかな?
966俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 02:26:55 ID:xcrygkGc0
>>964
何事も、あわてないことと、場数が重要ってかんじかな。
避難訓練ってのは避難経路の確認と、場数を稼ぐためのものでしょ。あれと同じ。
最初のうちは失敗したっていいから、タネを知ってそして何度もやってみる。
そうすればいつしか落ち着いて生還できるようになる。
967俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 08:34:37 ID:4DQaWi750
>>963
レスどうもです、対処がんばってみます
968俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 10:55:57 ID:DuZg4yeR0
技表見てみたら中下の連携が多くて技名が合っているか自信ないんですが、
ジュリアの通天砲3発目?と通天掃山3発目?の二択が見えなくてやられてしまいます。
これって途中で割れるんでしょうか?
969俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 14:25:59 ID:fNSuNksE0
>>958ありがとうございます
970俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 17:19:01 ID:D/sQRYhv0
>>965
壁コンの最後で、入るか入らないかのタイミングで技を当てると、確定はするが食らい状態とダメ補正はダウンという判定になる
簡単にいうと叩きつけからの確定ダウン追い討ちみたいなもん

>>968
割れないけど3発目をファジーガードできる。
でも俺はできない
971俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 17:23:10 ID:2RBOyhdF0
レイブンでブラディバズソーとボディスラッシュの二択が上手い人にはまったく通用しないんですが
どうしたらいいですか?
972俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 19:26:33 ID:cw9D7PiB0
>>970
ありがとうございます。ファジーガード・・気合いで頑張ります・・
973俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 22:57:31 ID:m8zF2ijKO
リリ使ってます。
遠距離 中距離では手を出さずに相手が近付いて来るのを待ち、スカ確や確反を打ってます。
そこから択ったり、空コン後の起き攻めしたりで近距離へ
近距離はLPや3LP RPRK 4RPLP 6RP 6RK 66LK等、ガードで微不利微有利のもの当てて横移動オルレを打ったり
66RKを当ててからの択や、ステップイン見てからしゃがむ相手には66LK RPRKの二発目しゃがむ相手にはRP一発止め横移動やBDで相手の決め打ち技をスカしたりしてます。
最近この戦い方が拳段に対して辛くなってきました
相手が固まっているのに66RKを打とうとするとカウンター貰ったり、3WKを最近使い始めたもののガードされた時の展開が分からずに1入れ振り向きをやると最風や鬼殺しを食らったりします
また、ガードされて微有利微不利後の横移動をホーミング技で潰され、ホーミング技を潰そうと出の早い技(カウンター狙いのRPRKや3LP)を打ってみても手を出していなく、
そこから横移動するとホーミング、再度3LPを打つもののワンツーでやられたりと自分の行動が読まれまくっています。
獣段の時に勝ち越して来た方ばかりなので、自分の癖を見抜かれている気がします。
こうゆう場合はどうすればいいんでしょうか。
一応普段下段を打つ所を中段、中段打つ所を下段、としてみましたが全く効果無しでした。
助けて下さいお願いします。
974俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 23:43:38 ID:0sjxP47NO
拳段に対してとか言ってる時点で初心者じゃない気が……
975俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 00:31:01 ID:T6mk+N6d0
>>973
9LKと2LKがすべてを解決する
976俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 00:43:32 ID:3dJ1Axi5O
>>973

拳段位抜け出した程度のリリ使いですが



使ってる技や行動の方向は間違いないですし、それは御自分でもよく分かっているのではないかと。巷のリリは自分含めみんなそんな感じですし。

ただ文章見る限り相手の横移動抑制にそんなに苦労してはいない様子。ステップインガードで軸合わせてるんですね。相手の左横移動に対してハフステタクトを合わせれるようになると横抑制できてきます。右横移動は66WK刺さりますしね。

あと微不利の選択肢がちょっと少ないかな……。もちろん記述漏れだとは思いますが一応他の微不利〜五分の技も明記しておきます。使い方はよくご存知だと思いますので。

2LP H±0
2RP H-1
2RPRP H-2
2RK H-3
9WK H+2
2LK H+2
2LPRP G-2
3LK G-3(S)
236WK G±0
立ち途中LP G-4
横移動中WP G-3


微有利〜横歩きで暴れ確認右アパも強いですよ、RPRK打つなら横歩きですね。

ホーミングに対してはキャラ毎に覚えていくしかないです、キャラ対策になりますが仁みたいなキャラならRPRKで潰すのではなくしゃがみ。アマキンみたいなキャラなら暴れで潰していきましょう。
977俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 00:56:28 ID:IUABZ6tO0
>>973
俺も昔そうだったんだけど、最速行動ばっかりになってたりしない?
技出すタイミングが同じだと対戦こなすごとに読まれやすくなったりするし
978俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 00:58:11 ID:3dJ1Axi5O
2RPはまぁ初段スカ確でヒット確認LK派生出し切りから+1で攻めるのがセオリーだとは思いますが、横移動のポイント増やすのは悪くないと思います。

あとキャラ対策が一番重要になってくるんじゃないかな、と。

キングやポールみたいなスタンスが分かっているキャラならキャラ対策とかその前に自分から色々と展開していけるんですが(もちろん拳段位前後での話です)


、リリは自分のスタンスを押し付けられません、自虐に聞こえますが事前にキャラ対策をして主要技がどちらに弱いなどを知っておかないと中距離の読み合いで絶対勝てません、ご存知の通りリリのリーチと牽制技の無さが響くからです。

相手のこの技はこちらの横移動に弱い、それを読んだから中距離でその方向に横移動をした。そんな感じで中距離の読み合いも制していけると強い近距離に繋げやすいかと思います

バクフリ後ですが

ガードでリリ側-3です。

背向け中LK(振り向きキック)が発生10Fなので相手の13Fまでの技は潰してくれます(13F同士討ち)。12F中段は大抵確反あるので6振り向きでガードしましょう。バクフリ後横移動されてきたら背向け中9RKと背向け中RPで横抑制。固まるなら投げで。

頑張ってっ
979俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 01:35:42 ID:ukGt0JJNO
立ち途中LPは-1じゃない?ガード後に横移動でめちゃスカせるし

リリは、多少ホーミングくらうのは必要経費と思ってる
ホーミング出してくれる人としゃがんでくれる人は、格上だろうと全然いける
ようは、読み合いに付き合ってくれる人
困るのは、ぼっ立ち投げ抜けと、横移動から画面見ないアッパー打ってくる人
ダメ勝ちするのが難しい
980俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 21:53:50 ID:xMkkj18W0
テケネでメダル獲得のページが邪魔なんですけどあれどうにかならないのかな
ただパケ代がかさむだけなんだけど
981俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 22:12:43 ID:T8JC66tM0
飛龍から二段まで落ちた。引退しようかな…
982俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 22:23:18 ID:CADypVceO
スマン
ミスった

気にしないで
983俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 22:44:49 ID:CADypVceO
万年初段のリリ使いなのですがとても参考になりました。
よろしければ>>976様のおっしゃる技の使いどころも教えて頂ければとても助かります。
 
今更ながらリリの択すらまともに出来てない気がします…
984俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 00:38:30 ID:zSnVC4mxO
>>983微不利の読み合いの事でしょうか?
例えば3LKをガードさせた時、相手側強制しゃがみ状態、リリ側-3Fなので相手の方から見ると

『体感的に非常に手を出したくなる硬直』なんです。しゃがみ状態なのでトゥスマを選択する方は多いと思いますが。リリ側微不利という事を知らない相手だったら必ず手を出してくるでしょう。

それは直感的にワンツーやトゥスマなどの発生が早く横に弱い技が多いのでそこで横移動をして避け、右アパを当てるという流れです。

最初は決め打ちでおkです、

3LKガード確認→横移動3RP

↑これ1セットで考えて下さい、慣れたらスカ確認で右アパ合わせれるようになりましょう。

先日のレス以外では

LPRP G±0
RP G±0
3LP G-2
6WK G-5
6WKLK G-6
66WK G-6
4RPLP G-2
66LK G-5

などもあります。ただ、横移動は軸ズレ開始が3Fから。完成が6Fなのでお気づきの通り、G-5以上の不利は横移動スカ確にはあまり適していません。

ジャックなどの右アパは右横移動しても-5では当たってしまう事もあります。確実に横スカしたい時は-4以下の数字を使って下さい。
985俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 00:56:55 ID:zSnVC4mxO
リリの択についてですが

『択をかける』といった行為は基本的に相手の立ちガードを読んだ時に中下で仕掛けるのがセオリーです

リリの場合投げと66RKで。

最終的には投げで択を迫る事になります。66RKは割られない投げを前提に強力な攻めを展開出来ます。超強いです。

リリの投げですがキングのようにジャンプステータス技は吸いません。従って投げるポイントはジャンステ暴れが機能しない時に仕込んでいくといいです。

JSの発生は基本的に8Fから。9Fだった気もしますがとりあえず8Fで。

つまりリリ側+5以上の時に発生12Fの投げを出せばジャンステが間に合わない訳です。最初はロングレンジ(発生15F)は封印して下さい。リスクが高い。横移動を読んだ時に使っていく形になります。

LPRP H+9
RP H+8
3LP H+7
4RPLP H+5
3LK H+7(S)
1LP H+5
1RP H+6
RK H+5
66RK H+5



↑ヒット時密着距離リリ側+5以上の状況です、ヒット確認からその場投げで生しゃがみ・しゃがみステータス以外は投げから逃げられません。バクステや避け性能のある技とかは今は考えなくておkです。

くくく
986俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 01:10:13 ID:LbWejSdq0
次スレたてました。

鉄拳初心者スレ48
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1215446751/


987俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 09:42:16 ID:Gp1z2Dk3O
>>974>>985
ありがとうございます!
初段から抜け出せるよう頑張ります!
988俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 10:37:39 ID:QrPRrNNrO
リリのワンツー+7のはずだし、RPの有利ももっと少なかったと思う
あと、ロデオ後の投げは全部横移動で乙だよ
その辺は>>973も分かってるとは思うけど
989俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 14:53:29 ID:5j8XY/Uh0
>>986
どーも乙です。しかし、「全身のオーラ」って
今の時点ではどうやれば手に入れられるんですか?
昨年末から見かけなくなってます…
990俺より強い名無しに会いにいく