鉄拳初心者スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
前スレ落ちてた。
テンプレどこにあるか知らんから頼んだ。
2俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/22(金) 13:35:31 ID:3dWnRE6w0
鉄拳初心者さん向けの質問スレです

※注意とか
質問の時は自分と相手の使用キャラを書いた方がよく、状況なども出来るだけ書いたほうがいい。
質問の前にキャラ別掲示板とかを回ってみるといいかも。

※関連サイトとか
◆TEKKEN OFFICIAL (鉄拳公式サイト)
http://www.tekken-official.jp/
http://www.tekken-official.jp/tk6ac/index.html (鉄拳6)
◆TEKKEN BBS (キャラ別掲示板・通称キャベツ)
http://tekkenbbs.org/ (PC用)
http://tekkenbbs.org/mobile/ (携帯用)
◆sunlight yellow (各キャラの技表)
http://www.sunlightyellow.com/
◆TekkenLinkStation (鉄拳リンク集)
http://tekkenls.infoseek.ne.jp/
◆inatekken (ムービー、ニュース情報)
http://blog.livedoor.jp/inatekken/
◆inatekkenWiki (各キャラの確反など)
http://wiki.livedoor.jp/inatekken/d/FrontPage
◆鉄拳スレの過去ログ倉庫
http://tekken-4.infoseek.ne.jp/
◆鉄拳5家庭用テンプレ
http://www.gr33d.com/~gr20/tekken.txt
◆テンプレコピペ用ファイル@鉄拳初心者スレ
http://www.geocities.jp/kusosure_american/tenpure.txt
◆impress「鉄拳5」プレーヤーズガイド
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/tk5.htm
◆鉄拳5キャラ別対策〜2ch初心者スレまとめWiki〜
http://wiki.livedoor.jp/live516k/d/FrontPage

前スレ
鉄拳初心者スレ44
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1201068403/
3俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/22(金) 13:36:15 ID:3dWnRE6w0
※コマンドの表記
1〜9、及びNは下記のようにスティックの向きに対応。
789
4N6
123
例:風神拳は6N23RP

※鉄拳シリーズ初めての人へ
練習したい人はまずPS2版の家庭用鉄拳5を買ってください。
スティックでの操作も慣れなので一緒にスティックも買うとなお望ましい。
家庭用は現在ゲーセンで稼動しているDRではなくバージョン5.0だが、
はじめたばかりの人にとっては関係ないレベルだし初級者でも
バージョンによる違いを把握していれば十分役に立つ。

使用キャラは見て気に入ったキャラを使うのが一番だけど
基本を覚えたいというのであればロウやポールがよさげ。
動かし方とかはまず>>1にあるキャベツや「鉄拳5」プレイヤーズガイドを見てね。

他のキャラを使いたくなった時もまずは>>1にあるキャベツや
「鉄拳5」プレイヤーズガイドを見てね。

※カード
カードは1枚500円、1枚に1キャラで使用回数は500回。
カード使用時でも1Pカラー、2Pカラー両方ゲーム開始時に選べる。
キャラクターカスタマイズも1P、2Pそれぞれにできる。

tekken-netに入会してなくても戦績、ファイトマネー等は蓄積される。
カード番号をTEKKEN-NETに登録した直後はまだいろいろと反映されないけど
登録後に一度そのカードでプレイすればそれまでのマネー、段位、勝率が反映される。
登録する前のプレイヤーポイントは反映されないので注意。

カードの差し方はコインを入れる→スタートボタン押す→カードの差し込みという流れで、
カードは左右裏表関係なく読み込む。

カードの引継ぎは新しいカードと古いカードを2枚同時に差して適当に。
ネットに登録していなくても引継ぎは出来、古いカードは処分でOK。
カードを紛失した場合に別のカードへデータを引き継ぐことは不可能。
4俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/22(金) 13:36:50 ID:3dWnRE6w0
※投げ抜け
投げで掴まれてからすばやくLP、RP、WP(両パンチ同時)のいずれかの入力で抜けれる。
入力する抜けコマンドは投げ技によって違うが、基本的には
LP+LK投げ→LP、RP+RK投げ→RP、コマンド投げ→WPとなり(例外あり)
背後投げなど、抜けることが出来ない投げもある。
投げ抜けのコマンドとかは>>1にある各キャラ技表のサイトに書いてある。

また、抜けコマンドは最初に入力したもののみとなっている。
具体的に書くと、投げで掴まれた際にLP→RPとスライド入力してもLP抜けの投げしか抜けれない。

※起き上がり
鉄拳の起き上がりは結構シビアなので注意が必要(ダウン中でも無敵にならない)。

空中コンボとかから地面に落ちたときはなにかしらボタンを押すと受身を取れる。
レバーを後ろか前に入れていても受身を取れるけどこれは少し危険。
ボタン受身は無敵時間があるので比較的安全だが、毎回受身を取ると技を重ねられて
二択をかけられたりするので操作せずにダウンから攻撃を1発もらう〜起き上がり
などの行動をとることが大事。

完全にダウンした状態から起き上がる場合は
8…その場起き上がり
1RP…しゃがみ起き上がり
2LPorLP…横転起き上がり(この後2入れっぱなしでダウン維持)
6…前転起き上がり
4…後転起き上がり
RK…中段蹴り起き上がり
LK…下段蹴り起き上がり
後転or前転中にWP…クロスチョップ
後転or前転中にWK…スプリングキック(一部キャラのみ)
2RKor2LK…牽制キック
その他、と選択肢があるがどれも一長一短。
基本的には寝っぱなしで一度技を食らって離れてからか横転起き上がりで起き上がるのがよさげ。

※山ステ(山田ステップ)、野ステ(野口ステップ)
今回は相手の技をスカしてこちらの技を叩き込む戦法が強力なので山ステ、野ステは
強力な間合い取り、調整の手段となっている。

鉄拳は一度バックダッシュするとしばらくの間は再度バックダッシュができないが、
バックダッシュ以外の行動は全て受け付けているのでそれ以外の何らかの行動の後なら
再度バックダッシュが可能となる。これを繰り返すことでかなり早く下がることが出来る。

・山ステ(4N41〜4N4……)
レバー1入れでしゃがみ途中状態を作り、再度のステップアウトを可能にする。
1入れでなくとも3でも6でも可能だが入力の関係上1入れが最も速く下がれる。

・野ステ(4N4N2N〜4N4……)
横移動でバックダッシュの硬直をキャンセルする。

※ステステ、ステキャン
・ステステ
風神ステップ(6N23)から風神ステップを繰り返して行う事で、
コマンドは6N236N〜6N236N〜の繰り返し。
ただし実際は23と入力した際に6も入力されてる事が多いので
6はあまり意識せず6N23〜6N23とした方がいいかも。
また、キングはステステが特殊なので上記とは異なる。

・ステキャン
6N23〜等のステップを、レバーを4等に入れてキャンセルすること。
風神ステ開始からすばやく4入れでキャンセルすると立ち上がり途中と同じ効果が得られる。
例えば一八でステキャンを使えば、ステステからの奈落とダブルアッパーの二択を迫れる。
5俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/22(金) 15:02:10 ID:YJ07TRDy0
鉄拳初心者スレのみなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。
先月主人の兄にレイプされました。
それ以来、義兄の性処理道具にされています。
義兄は私を妊娠させるつもりです。
今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。
みなさんの参加をお待ちしてます。

※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑)
Y子は小柄だが胸がデカイ。乳首が感じるらしくオマンコしながら
乳首を噛んでやるとギュウギュウオマンコを締めつけてくる。
何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集!
条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件)
   年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36)
   東京都内の俺のマンションに来れる
   筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望)
以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!
6俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/22(金) 16:58:07 ID:GnZ9WEqO0
>>1
7俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/22(金) 17:36:28 ID:ssJlNrsU0
>>5
Y子乙
8俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/22(金) 21:00:04 ID:T+w9ahQhO
質問です。キングを使った後にリリを使うと山ステが酷く遅く感じるのですが、今作はキャラ毎にバクステ性能が決まっているのでしょうか?
9俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/22(金) 23:34:20 ID:thA1zr980
45スレ目
10俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 02:50:53 ID:hAKaembhO
ボブでニーナに勝てません
立ち合いでどうすればいいのかさっぱりわかりません
コンボは一通りできます
11俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 03:00:27 ID:yW11foKi0
右アッパーと4LKとRPLPとコンボだけでボブなら数字段脱出は余裕。
12俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 03:32:56 ID:hAKaembhO
うまくよけられて 浮かされてしまうんですよ

そういう相手は避けた方がいいですよね対戦を
13俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 03:58:20 ID:1zFVWpokO
うまく避けられてって適当に技振ってるだけとかなら適当に降らないようにとしか言えない

どう避けられるとか状況がさっぱり
14俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 04:45:44 ID:GBiPYi7OO
アマキンの2Pカラーで育てたかったのに
カード作成時パンチボタン押してしまいましたorz
もう変更効きませんよね
15俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 08:18:08 ID:YjbOvoqwO
ボヴとか逆ワンツー出しまくればそう簡単にスカされないと思うけどな。
届かないとかは問題外な。そんな距離で技振るなと。
16俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 09:00:52 ID:Dj3bMr16O
>>14・・・・
17俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 09:15:45 ID:r7ID6K5BO
>>1-4
18俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 10:50:52 ID:hAKaembhO
ボブニーナの質問したものです
適当に振るなってことですが具体的にお願いします
基本的に右移動してる相手はどうすればいいですか?
R&Bでウヤムヤにされて壁際で殺されます
19俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 11:32:14 ID:Z/7w/g/E0
20俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 11:59:57 ID:bwkfAbTSO
4LKしとけば?
左に当たる技大量にあるし右アパに頼りすぎ
21俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 12:13:35 ID:hAKaembhO
ワッパーキックは歩かれると当たらなくないですか?
右アッパーは基本的にガードさせるように振っています
22俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 13:28:39 ID:yW11foKi0
R&Bが来るなら接近戦になるはずなんだが、にもかかわらず歩かれて避けられるという状況が?
おそらく、余計な所で手を出して軸移動から浮かされてるような気がする。
あと、ニーナ使いと同レベルの対戦なのかが? 高段のサブキャラなどの可能性もある。
壁際に何故追いつめられるのかも気になる。ボブなら壁にむしろ追い詰める展開になりがちだが。
23俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 13:45:57 ID:JXX3F6so0
多分まだ鉄拳の基礎部分も分かってないんでは?

立ち回りがまとめてあるサイトを熟読するかもっとスタンダードキャラで練習するべき。
ボブとか適当な技を振りながら事故当たりした奴にコンボ叩き込むだけのキャラだし。
リスクの有る技も皆無で無駄なブッパ癖も付くし立ち回りもゴミみたいになって良い事ない。

仁や飛鳥とかその辺からやらせたほうがよくね?
24俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 14:02:13 ID:hAKaembhO
基礎基礎ってよく言われるんですがどういうものかわかりません
中距離はスカ確狙ってます
ワッパーキックガードされて膝投げとかで近寄られてます
基本はできてると思いますが投げ抜けと下段ガードを同時にはできません

ニーナの人はノーカードなんでどのくらいかよくわかりません

やっぱり上級者とは対戦してはいけないのゲームなんですか?


あとまとめサイト教えてくれるとありがたいです
25俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 14:59:25 ID:Fkm8tqvvO
俺は初心者こそ強キャラ使った方がいいと思うけどね
まぁやりたいキャラをやるのがいいよ
>>24
件のニーナがどんな動きしてるのか知らないけど、壁まで押し込められるってことはアパストとかで固めてくるのかな
その場合は相手の踏み込みに合わせて一瞬バックステップして右アッパーとかで暴れるといいよ
R&Bは一発目を食らってもしゃがむクセつけると楽になるよ
ニーナの横移動リフトとかが嫌なら思い切ってステップインガード、リフトの確反はしっかり入れる事

ボブの技解説とかはキックミーN森って人のサイトにあった気がする、場所は自分で調べて
26俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 15:51:26 ID:YjbOvoqwO
>>23
アンチボブっぷりが凄いなw
まあ俺もだが
27俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 16:13:30 ID:hAKaembhO
キックミーさんのところは見ました載ってるコンボは一通りできます


あと一応アスカとジンも使ってますが
コンボとオキゼメが強いのでボブ使ってます

R&Bからのリフトとキリングブレードは確かに喰らってます
ガードしてもワンツーしか入らないのでガード時はほぼ入れてます


あとはコケる回転ゲリを喰らうか投げをよくくらいます
どちらかが来るってわかっていれば防げますが混ぜられると無理です
28俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 16:25:45 ID:IQJQzrde0
>>27
しゃがんでガードすりゃよくね
29俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 16:34:20 ID:hAKaembhO
混ぜるって意味は
その他の行動って意味です
アパストとかワンツー膝とかです
30俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 17:12:01 ID:yW11foKi0
キリングブレードはガードすれば浮かせられる。
レッグスイーブは発生26F、これは二回に一回はガードしたい。
ガードできれば、コンボ確定でむしろチャンスと考える。
アパストは当たっても、不利はさほど大きくない(CHは別)。ダメージも安い。
むしろ横移動で追撃を避けられる可能性がある。ここは読みあい。
31俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 17:36:25 ID:bXuUKfxE0
質問です。
6からの初心者なんですがPSPのDRでも練習できるキャラは何かいますでしょうか?
あまり変更がないキャラがいいのですが・・・。
32俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 17:50:47 ID:J+umWaDd0
>>31 アンナ
6では空コンがちょっと変わっただけ、鉄拳初心者にも割りと易しい
ただ6でも強キャラゆえに嫌われやすい
33俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 17:55:31 ID:WJDRRR6CO
>>31コンボ自体はどのキャラも変わっています。しかし2、3回ほど練習すればできるコンボが殆どなので、コンボに関しては余り心配しなくても大丈夫です。大抵のキャラの立ち回りはDRから大きくは変わっていません。

まんまDRの立ち回りなのはカポエラの2人かと思われます。その他、アマキンは以前より強気な立ち回りになったりキャラ毎に微妙に違いますが好きなキャラをやり込むべきかと。

ジュリア・ヨシミツなどは変更点が多いですがDRで練習出来ない事もないです。とにかく好きなキャラやって下さい。成長速度が違いますよ
34俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 17:56:08 ID:qjmatvFj0
っていうかこのボブ野郎日本語が微妙に通じない
35俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 18:51:14 ID:oYorjp/PO
逆に考えるんだ。物凄く日本語の上手い外国人だと考えるんだ
36俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 23:32:25 ID:kvZFeV95O
鉄拳始めようと思っているんですが、リリと飛鳥のキャラ選択で迷ってます。
友達が一人シャオでやっていて、そこそこ詳しいんですが、両方使いにくかったらしく、具体的なことは教えられないと言われました。
対戦してて嫌なのはリリだと言っていましたが。リリは起き攻め、飛鳥はコンボみたいなことも聞かされました。
シャオなら教えてくれるとは言われましたが、個人的な好みとしても微妙な上に友達にはやめといた方がいいと言われています。
そこで、先輩方のご意見を仰ぎにまいりました。
今一応触り始めてはいるんですが、リリは浮かせ技は比較的当たりますが、ボタン同時押しの入力ミスや、すぐコンボを落としたりします。
飛鳥の方はコンボに慣れるのは速かったものの、技の振り方が悪すぎるためかチャンスが少ないです。
勝率はほぼ同じくらいかと思います。
最初はキャラを絞った方がいいらしいので、ご意見よろしくお願いします。
ちなみに今の時点ではどちらの外見が好きと言うことはないです。
37俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/23(土) 23:48:32 ID:CP+lS0hO0
ってか、何の意見をもとめてるんだ?
どっちが強いか?どっちが扱いやすいか?どっちが可愛いか?

もう少し両方触ってみたらどう?
どっちかっていうとリリの方がスタンダード感はある。
38俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 00:07:14 ID:LO9D3A9pO
断然リリがお手軽だろ
39俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 00:08:24 ID:LO9D3A9pO
ちんぽっぽちんぽっぽちんぽぽう?
40俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 00:32:01 ID:U3cS+Bi80
飛鳥はプレイヤーによって戦術が結構異なるキャラ
優秀な当て身と豊富で低リスクなステ技を使って相手の力を吸収するような戦い
使いやすい鬼殺しとライトゥ、紫雲とかでぶっぱぶっぱな戦い
ガード重視にして相手を削り殺す戦い
いろいろできて楽しい
ただ、確反の弱さと通常技のリーチの短さがたたって
いわゆる「普通の戦術」を取りづらい
まあ下段中段スカ用確反用と一通り技は揃ってるから
立ち回りを覚えるのに不向きってことはないけど
いつまでも「綺麗な戦い方」をしてたらいつか行き詰まると思う
41俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 00:46:21 ID:tXhVABm+O
先日ザフィにボコにされやした対策はありませんか?訳がわからん技ばかりでこかされるはコンボきめまくられいやになった
42俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 00:59:59 ID:LO9D3A9pO
そういうときは対戦相手に腿砕きを喰らわすんだ
43俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 01:09:21 ID:H0rtApPY0
分からんされたら、そのキャラを使ってみると対策が分かる。
44俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 01:20:33 ID:23IXx5J20
キャベツでスルーされたんで質問させてください
アマキンの起き攻めで3RKで浮かし直すというのをよく聞くのですが、一度も成功した試しがありません
相手のその場起きにかち合っても地上ヒットかガードされるかだし、後転に至っては拾えずに逃げられてしまいます
空コンをマッスルで締めた時や、バウンド→二踏みの状況で出しているのですが・・・
45俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 04:55:31 ID:aFhtSn8i0
>>41
ワカラン殺し、っていう言葉は実際良く使われるけど、
そのキャラの技を知ろうとも調べようともしないで対策もへったくれも無いと思うぞ。
そもそも初心者とかいうレベルなら対策云々じゃなく力量差で勝てないだろうし
46俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 04:59:10 ID:aFhtSn8i0
>>40
一歩譲って鬼殺しは良いとして、飛鳥のライトゥーが使いやすいとかねぇよw
47俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 07:21:03 ID:WkfPdG+F0
野ステ山ステを覚えたのですが
実戦に活かせません・・・どんな使い方をすればいいんですか?
「なんとなくカクカク動いてるだけ」って感じで、攻撃が当たる当たる・・・
48俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 07:26:31 ID:GuDWM3BT0
フレーム的に圧倒的に不利とまでは言えない場面

近距離だと確定反撃を貰わない程度の技をガードされた後や
相手のガードさせて有利になる技をガードした後などなど
中距離ならスカ確を貰わない程度の見せ技を振った後などなど

野ステの場合は相手キャラの主要技(距離別、状況別)の
避けやすい方向もしっかり把握しておくとベター
49俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 07:49:16 ID:2nX+6aWn0
まあ実際は野ステも山ステもそんな多用もせんし役にも立たんよ。

ステキャンだけありゃいい。重要なのは読みの力と経験。

メンストだってフレーム関係の知識とか皆無だからなw
50俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 10:50:26 ID:HPumrlYO0
確反とスカ確にしか興味がない俺にぴったりなキャラを教えてくれ
51俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 10:57:12 ID:8NU6I+pv0
三島
52俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 11:37:39 ID:CC989myP0
三島系使ってみようと思ったんだけど
最風がでないorz
感覚的なものだと思うんだけどコツみたいなのありますか?
53俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 12:16:25 ID:A6S+aYs/0
>>52
感覚で説明するならレバーをキュッ!とする時のュッでRPを一緒にバシッ!と押すと出る

マジレスするとRPと3を同時押しするように心がければいいと思う
54俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 14:45:13 ID:Amycrh/M0
>>49
野ステ、山ステ使わずに上位陣には勝てないし、なれない。
お前がそのやり方で将来鉄拳王にでもなれたら認められるだろうが、
まず無理。鉄拳では野ステ山ステを使っての間合いの調整は超重要課題だからな。
55俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 15:21:59 ID:2nX+6aWn0
>>54
書き方が悪かったな。

俺が言いたいのはこういう掲示板で言われてるほど
それらの技術は使われてないという事を言いたかったんだ。

まるで試合開始から終始カクカクしてないと勝てないみたいな言い方するニワカが多いんでなw

でも「野ステ山ステができないと上位陣に勝てない」
と言い切るのはいくらなんでも神格化しすぎだぜ?w

非常に便利なのは激しく同意だけどな。
56俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 15:58:48 ID:HPumrlYO0
>>51
三島かー
最風はあまり得意じゃないんだ。
ワンコマで出せるキャラでお願いします
57俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 16:01:56 ID:U60sWB0aO
クマメインなんだけど
他キャラもガード不能技は隙大きい?
テリブルクロウ使うタイミングがわからない
58俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 16:30:19 ID:St/zdZPF0
>>56
ワンコマでスカ確なら飛鳥がいいかな。でも確反が弱い。

それかフェンを使ってみ。スカはガクスン。確反も閃光モドキが有る。
押し込まれてもボクメンや返し技で切り返しもできるし。

何より「年齢が若い」コレが地味に良い。
次回作での高齢化による削除を免れれるからなw
59俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 16:32:35 ID:MkQiG/u/O
質問なんですが初段相手に段位ってどれくらいまで上がりますか?
段位システムがいまいちわからん
60俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 16:36:02 ID:HPumrlYO0
>>58
フェンですか
thx.
verupで強くなるみたいだし良さそうですね
61俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 19:33:35 ID:CfEUdOOIO
>>55
丁寧に言うと
キャラによっては相手有利の攻めを抑制出来る選択肢があるけど
そういうのが無いキャラとか選択肢自体があまりない状況では
野ステ山ステは凄く有用だと。

なんで野ステ山ステするのか考えながらやるのが大事なんだよう
って事でいいよね
62俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 21:58:38 ID:aFhtSn8i0
>>59
四段から師範代くらいまでは上げると思うが、
初段吸って段位上がったところで意味ないから気にしない方がいい。
ただ現実的に言って±5段くらい差で段位ポイントの変動はある。
63俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 23:42:12 ID:aedR1zB50
ステステができない仁使いです。
レバーは、一つ一つ意識して動かすほうがよいのでしょうか。
それとも、なんとなくグルグル回す感覚の方がよいのでしょうか。
64俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 23:44:17 ID:R45aMU850
>>57
テリブルクローってクマが両手挙げてガオー!ってやつ?
壁際とかで相手ダウンさせた時、微妙に距離とってガード不能かでんぐり返しの2択じゃね?

おれ初段リリだけどw
65俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/24(日) 23:53:24 ID:U60sWB0aO
>>64
ありがとう
壁際で使えるのか…まだ初心者だから壁際に追い詰め「られ」ることが多いから
使う機会はまだまだなさそう

見た目がかわいいから選んだけど弱キャラみたいだしなぁ…
66俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 00:30:14 ID:54kYd87o0
>>65
クマだったらガード不能はクマ鬼神→サモハンガード不能が定番なんじゃない?
テリブルクローだったらでんぐり返し派生で遊ぶくらい?キャンセルできないんだよね?
壁際でダウンさせたら、ヒップとか瓦割りみたいのとかの方が攻めやすいんじゃないかな。

あ、あまり本気にしないでね、おれ万年初段なんでw
67俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 01:35:03 ID:1URgAYOmO
>>66
ありがとう
昇格ちょうど7回連続潰されてる万年7級だから
本気にして頑張る(´ω`)
68俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 01:38:50 ID:RBiBA5fjO
アドバイスお願いします
ペクメインで餓狼 鉄拳歴は1年くらいです
ペクから始めました
三島を使いたいと思いカズヤと仁どちらを使ったらいいか迷ってます
自分は不器用なので1キャラ使うのに時間かかります…なので二つ使ってみて決めることはきついので教えてもらえると助かります
暇があればカズヤの長所短所、仁の長所短所 基本待ちと攻めどちらか等教えてもらえるとありがたいです ステはペクにも風ステがあるのでそれなりにです
69俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 03:01:40 ID:x37hWRq+O
ガクスンて何ですか??
70俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 03:25:13 ID:E+9IVuln0
嶽寸靠
71俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 04:14:21 ID:R1ABlR3JO
ガードについてですが、ニュートラルと、レバー後ろ入れでは何か違いはありますか?
72俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 04:33:13 ID:zYBr6QyLO
ニュートラルガードだとガード後の距離がレバー後ろ入れガードに比べて離れない
73俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 05:02:25 ID:vNl8SHl/O
>>72
え、本当に?
後ろ入れだとインパクトの瞬間までジリジリ下がるから
とかじゃ無くて?
ニュートラルだとガード出来ない連携も多いから
必ず後ろ入れにしてたorz
74俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 05:20:37 ID:VnUGx60LO
>>73
技によってはニュートラルガードの方がいい時もある。
75俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 08:06:42 ID:yfZeLqo3O
でも4入れしてないとガードできない技もある。
ファランとかの飛び三段蹴りとかね。
76俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 09:15:05 ID:UtQUlOu30
>>67
浮かしから熊三宝龍2発当てて即テリブル、バウンド誘発後のテリブル、この二つが受け身確定だね
これまではテリブルって下段捌きできたんだけど6からできないから悪くない選択肢

>>68
どちらも強いしやりこみ甲斐のあるキャラだと思う
仁は壁絡めば火力はトップクラスだし、一八はどこからでも事故最風で半分減らせる
強いて弱点挙げれば、仁は14Fまでの中距離確反と崩しが弱くて、一八は16F以上の遠距離確反が苦手っぽい

>>75
連続ガードでなく繋ぎがオートガードの硬直以下のFの技の場合4入れしてないと食らうね
77俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 09:31:15 ID:1URgAYOmO
>>76
ありがとう
こんなにアドバイスもらって感激
78俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 10:10:28 ID:RBiBA5fjO
>>76 ありがとうございます 仁でやってみようかなと思いますm(__)m
79俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 12:08:14 ID:vNl8SHl/O
>>74-75
おお、有り難うございます。
ブレイジングとか崩拳とか鬼神とか
気になる単発技からニュートラルガード試してみます。

…ちなみにレイ使いなんですが
皆さん何かご存じでしたら(>_<)
80俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 15:07:43 ID:yfZeLqo3O
スラッシュキック(666LK)の後に昇竜脚やるとものっそい強い
81俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 15:30:26 ID:UTu3E3IG0
6からの新規で飛鳥を使ってたんですが
違うキャラも使ってみたくなりました

バチバチ鳴る最右がかっこいいなと思って
仁を使ってみようかなと思ったんですが
仁はどんな攻め・守りが出来るキャラなんでしょうか?
82俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 19:03:28 ID:SQCjwLc10
ワンの通天砲くらったんで尻餅受身取ったんですけど
ガード不能重ねられて何も出来ずに終わってしまった…
これって尻餅受身後にバックダッシュすれば回避可能?
横移動しても追尾してきそうだし良策があれば教えて頂きたい
83俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 20:03:48 ID:fDR8QdHE0
>>81
攻めはチクチクして固まったら投げ奈落中段の択
守りはしゃがんで追い突きと受け流しが出来る
更に残心弐を使った壁攻めは全キャラでもトップクラス
84俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 23:19:23 ID:1tzLoD880
クマを使ってみようと思うのですがどんなキャラなんでしょう?
ちょっと上の方にガー不が強い?みたいに書いてあるんですが
パワー&ラッシュのオラオラ系ですか?
85俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/25(月) 23:39:18 ID:mkwK/FZI0
>>84
すかしも2択もそこそこのスタンダードキャラ
近作で一番鉄拳っぽいかも
やりこめば結構戦えるし初心者にも使いやすい、基本も覚えられるしね
86俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 00:12:32 ID:NZa1F/5v0
6のリリってオラオラできる子ですか?
飛鳥使ってるんですが、確反の弱さに萎えて来ました。
ほとんど覚える必要ないほどっていうのは楽ですが、ダメージ減や展開開始の点が数点に集中していてワンパっぽくて飽きてきました。
鉄拳の楽しみを少し損してる気がします。
飛鳥も色んな使い方があるのでやめる気はないんですが、リリはどんな感じなんですかね?
DR初期に触って「LK威力たけぇw」とかでガチャガチャやった以来なので使った感じはほとんどわかりません。
DRの頃の対戦印象だと、とにかく上中の縦押しが強い印象でした。
しかし、僕の近所でほとんどリリは絶滅していて6のリリはどんなことになっているのかわかりません。
難易度が上がったんでしょうか?
話を聞く限りでは強くなったと予想してたんですが。(背向け時の隙減少等)
動画観る感じでは、攻め込みにくそうながらも、なかなか拾っていけるようなのですが。
飛鳥一本でやってきたので、文字通り一から始めなければいけないと思うので、リリ使いさんの苦労話とかお聞かせ下さい。
87俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 00:17:45 ID:85f4CVve0
雌にしか興味がないようだな。
88俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 00:20:57 ID:NZa1F/5v0
ちゃんとレオにも興味しめしてますよ?
ただあの子の落葉マジで嫌いなんですよね。
89俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 00:30:21 ID:syqsis5PO
オラオラしたかったらレオ使えや
90俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 00:30:43 ID:99XgOQhGO
キモいオタクがかわいい女キャラ使ってたら引きますね
91俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 00:31:08 ID:NZa1F/5v0
何がなんでもオラオラしたいという訳ではないです。
92俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 00:46:58 ID:Fu+w4fNX0
>>85
thx。クマで頑張ってみます!
5で練習したいのですが奈落とコンボ以外で全体的にガラッと変わってたりしますか?(主要技とか)
93俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 00:52:31 ID:qaId7li00
>>92
あんまり変わってない
94俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 01:13:07 ID:85f4CVve0
マジレスするとリリは攻めていくタイプじゃないからオラオラできないよ。ムラムr
95俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 10:39:59 ID:69mNmKxc0
レオ落葉という技のコマンドは何なのでしょうか?
ポールとの落葉と同じ2LKで合ってますでしょうか?
96俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 13:58:22 ID:y1C4GZ0v0
1RKとかじゃなかったっけ
97俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 15:10:33 ID:DWX/z1OLO
>>86まず山ステと横移動距離減少が全キャラにある。リリの横移動はDRではアホみたいに強かったが6では超平凡。エーデルワイス弱体化。地味に痛い。横にアホみたいに弱い。

ホーミングのリーチ無い。崩す手段はロデオとソーンがある。発生は遅いが超主力、超強い。右アパに確反あるけどあって無いようなモノ。背向け振り向きは強くなったけどそもそも背向けからどうこうするキャラじゃない

ライトゥも弱体化。スカしにくくなった6では微妙。起き攻めは多分DRよか強い。確反能力は全キャラで真ん中〜少し上位。全然悪く無い。

バクフリ、アルストロメリア等確反無いコンボ始動技もあるが横移動で当然終わり。近づくしかない。スカし合いじゃ絶対勝てない。機動力も無い。

キャラ対策を極限まで詰めるキャラ。ペクのLPRPLKLKにヘリオ入れなきゃ勝てない。こちらから浮かせる場面は逆2択で読み勝つ必要がある。ドラっぽい。

リリの全技フレームを暗記、技の出し所を把握し、全キャラ対策を完備した状態で戦うキャラです。ぶっ放しやフィーリングでは絶対勝てません。

コマテクある人は絶対窮屈に感じるキャラ。可愛いから使います、そーゆー理由で使いましょう
98俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 15:12:47 ID:Ksd6r+4tO
クソーなんもやる気がおきんのやけどこれ病気?
なあーんもしたくない!
心臓不整脈あり!
ウンコがベトベト便器に張り付く!
医者おらんかえー!
しぬんか?俺は?
99俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 15:29:20 ID:s1Vjg6QH0
ボスコノビッチいわく、「病院へ行け」
100俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 16:38:04 ID:POwk9eSEO
相手の攻撃をスカしさせてこっちが攻撃するにはどんなステップを使ったらいいですか?
101俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 16:59:18 ID:syqsis5PO
>>98
さっさと死ね
102俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 17:14:09 ID:k49d+qlyO
>>100
バックステップ
103俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 22:18:27 ID:Fu+w4fNX0
>>95
1RKLP
ゼンソウライオウケンとかそんな名前
104俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/26(火) 22:59:35 ID:NZa1F/5v0
>>97
なるほど・・・。
言われたことを調べてみます。
ありがとうございました!
105俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 00:34:31 ID:xCNi7igqO
>>103
ありがとうございます!
カード複数登録のキャンペーンに便乗して
レオを使ってみようかなと思っていたのです。

どうせレオ使っても勝てませんけどね。
メインのワンは勝率25%、サブのロジャーは勝率0%。

ここ数日、勝った記憶がない…
106俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 01:35:01 ID:B9fJtwIp0
きっとレオなら35パーは勝てるぞ!
107俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 02:26:55 ID:hgH4fnXb0
コンボ完璧に覚えて落葉とライトゥぶっぱだけしてれば50パーいくよ
108俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 13:28:01 ID:z+SFjJtk0
>>105
大丈夫
鉄拳初心者の俺でも右アパと落葉と追い突きだけで40%は勝ててるから
109俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 15:39:26 ID:CirIRAgEO
今更ながらグラス持ちの方にききたいんですが

山ステ安定してできますか?
一応遅いながらはできますが動画のように高速で繰り返す事ができません

なにかコツはありませんでしょうか?
練習は相当したんですができなくて、、
110俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 16:30:43 ID:z+SFjJtk0
人間でもガード出来る範囲の下段は何Fぐらいですか?
111俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 16:33:01 ID:tVdppsM+O
3Dは22Fから23Fぽい
112俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 16:34:29 ID:l6hu/Q110
入力から発生までのモーションによるなれみたいのと
このタイミングで来るんじゃないかって意識があればある程度はガードできるとおもう
けど人間のスペックは知らん
113俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 17:21:42 ID:z+SFjJtk0
>>111-112
thx
精進します
114俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 18:03:06 ID:nSnTICuK0
強いキャラとコンボ教えてください。
115俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 18:20:57 ID:8yOk1dkg0
>>114
ボブ・レオ・レイヴン・アンナ・カズヤ

コンボは鉄拳BBSに飛びな。テンプレに置いてある。
116俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 18:28:35 ID:IeeGpcYk0
>>115
デビルを忘れてるぞ
117俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 20:05:36 ID:YZUIMWc90
お手軽キャラの間違いじゃ?
118俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 21:08:15 ID:KLK1WrFAO
皆さんは攻撃スカらせる時4n4n2・・・4n4n8・・・ってやってます?

自分がそうなんですが攻撃当たって浮かされまくりです

スカさせ方はこれで合ってるか、またこのステップを使うにあたってのコツを教えてください。
119俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 21:37:25 ID:5ifuWiqqO
>>118意識的な先行入力でバクステを目一杯伸ばす。だから俺は山ステしようと思ったら横移動や技硬直を利用する事が多い
入力もし易くなるしな
120俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 22:37:14 ID:x/2Pa+sA0
ニーナのコンボでシェイクキャンセルってのがあるんですがこれは何をすればいいんですか?
121俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 23:07:14 ID:E3Y8ixjK0
シェイク出して4入れでスウェーに移行すること
その後はすぐ9RKのハンティングで拾ったり
122俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/27(水) 23:09:20 ID:x/2Pa+sA0
>>121
ありがとうございます
123俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 01:00:49 ID:zMod73xe0
前スレはなんで落ちたんだろう。。。

放置状態のスレはいっぱいあるのに??
124俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 01:16:31 ID:W/jj9Hn30
普通に1000行かなかったっけ
125俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 01:23:33 ID:ZWURwt470
ザフィーナに飛びつき投げみたいなの連発されて殺されたんですが
あれはどうすればいいんですか?
126俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 02:51:06 ID:K+IoIT7rO
>>125
しゃがむかRP
127俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 03:55:43 ID:R58qMoB3O
前スレは1000行ったけど、
誰も次スレ立てなかっただけ。
かくいう俺も立てなかったけどさ…
128俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 04:47:14 ID:/oeKhBfGO
鉄拳6はいつくらいまで賑わいそうですか?
129俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 05:01:15 ID:hDourucF0
ひょっとしてスティーブの2LPって当てて不利ですか?
当てたあとそのまましゃがみLP出しても左アッパーと相打ちになるんですが
130俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 05:49:07 ID:SKhDTNCs0
不利だが、左アパには勝つはず。
フレームは>>2から調べてみ。
131俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 10:53:13 ID:5I8LKGVH0
>>126
ありがとうございます
132俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 13:59:00 ID:UH3y/vQoO
もしかして左アパって立ち途中LPのこと言ってるんじゃ?
133俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 14:16:00 ID:VOd3uktz0
相手キャラもわからないしな
134俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 14:17:24 ID:eAitM3dBO
鉄拳6を始めようと思ってPSPの鉄拳を始めたのですがCPUに勝てません。どうしたらいいでしょうか? 
使ってるのは平八です。
135俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 15:19:07 ID:SKhDTNCs0
>>134
まず、コンボを覚える。
>>2のサイトにコンボはあるはずだが、古本屋で攻略本一冊買った方が便利。
136俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 17:18:06 ID:EFfRn7Ov0
>>132
たぶんアパストだろ3LP
137俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 17:37:35 ID:lMI6YjbaO
ina wiki tekkenなんですが
フレーム表印刷しようとされた方いますか?

何回やっても失敗する(ズレる)んですが
ページ設定どうすれば…
138俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 17:43:24 ID:lMI6YjbaO
12月末に印刷した分はうまくいってるんだけど

Excelの形式を変えたかな…
139俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 18:35:29 ID:R58qMoB3O
実力的に同じくらいな人が全くいなくて困っています。
格上の人とやるのも楽しいのですが
全く歯が立たなくて、あまり勉強になっていない気がします。


@負けてもめげずに格上に挑戦する
A同じレベルであろう人を狙って挑戦する
BひたすらCPU戦を頑張る
Cゲーム買って家で練習する

どれが良いでしょうか?
メインのワンは23%、サブのロジャーは3%、サブのレオは0%です。

今日は50回ばかしやって、2回しか勝てなかった><
140俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 18:54:08 ID:ReCLVFj20
スティーブの立ち回り教えて
下段少なすぎてガード崩すのにひとくるなんだが
141俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 18:56:21 ID:OD1c8X7B0
>>139
まず1キャラに絞った方がいいんじゃないか。
142俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 19:02:44 ID:BroPu4GBO
>>139まず段位を教えて下さい。もし初段〜三段の方なら獣段以上に挑んでも学ぶ事が少ないかと。同じ実力の方に挑んで下さい。勝率から判断するに基本的なコンボが欠落しているかと見受けられますが…

『格上とやって勉強する』ってのは自分より格上の人がフレーム的に微不利など安定行動が余り無く読み合い比重が高い部分で何やってるかな、とかスカ確精度・確反の知識を見たり

コマテクを目の当たりにして感化されたり綺麗な山ステを見て戦ってるうちに自分も少しずつそれに近づいたり。

とにかく基本的なフレーム知識や読み合い能力、コンボ安定など獣段位以上の方で考えが凝り固まって成長が望めない時の意識改革に効果的なものだと思います

まずはコンボを完璧にマスターして、同じ実力の方にコンボ始動技をどうやって当てるか?←これを頑張ってみましょう。
143俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 19:03:27 ID:SKhDTNCs0
>>139
勝率からして、コンボや守備の基本的部分でつまづいていると思われ。
まずゲーム買って、間違ってもCPUに負けないレベルを目指したらどうか。
144139:2008/02/28(木) 19:04:02 ID:R58qMoB3O
>>141
カード複数登録キャンペーンにつられて作ってしまいました…。
そうですね、冷静に考えてみれば下手くそなのに複数キャラ使ってる
場合ではないですね。。

やはり一番慣れてるワンに絞ってやろうと思います。
145139:2008/02/28(木) 19:12:00 ID:R58qMoB3O
>>142
>>143
ありがとうございます。
段位は、ようやく初段になりました!
20勝80敗くらいです。
鉄拳は6から本格的に始めました。

最近は、確反というのを意識して、始動が早くて軽い技を中心に
出していますが、
浮かし技はぶっぱなしばかりです…
スカ確したいのですが、みんなの真似して
カクカク動いたり、横移動しても普通に食らってしまいます。

うーん、同じレベルの人を探すのに凄い苦労するので大変ですが
何とか探してみます。そんな人と知り合いになれればベストなのですが…
146俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 19:57:38 ID:eX/9YDg2O
即効性のあるのは上手い人をひたすらコピーし、その精度を上げること
147俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 21:21:48 ID:vdO4CrYa0
>>140
投げとダーティでがんばる
あとは、相手が攻めてくるまで手を出さないとか・・・
148俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 21:28:07 ID:W5fhr7ED0
ステキャンのやり方教えてください。
仁使いですがステキャン追いつきができません。
149俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 21:50:52 ID:F5ln0OlcO
奈落が上手く出来ないのですがニュートラルはレバーを離して戻すのが良いのか手動で戻すのが良いのかどちらがオススメですか?
あとコツを教えて頂けると有り難いです
150俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 21:58:52 ID:ETvlRLWq0
風ステが出せるんなら、3ホールドしたままRK押すのを意識すれば出るよ
151俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 21:59:08 ID:+xllD2YVO
>>145
技やコンボ以外の基本行動が足りないと思われる
試合の展開や相手の行動に対して、自分の取れる行動が思い浮かぶのが中級と思う
今何が出来て何をされるのか、考えてると上達速いよ

スカ確の練習なら、ワンならポン拳かな?
スカさせるのがコツ
固まっ…てない、近づ…かない、暴れ…ないなど

>>148
まずステップからしゃがみに移行してみなされ
623(長押し)、6232、6231
しゃがみになるのを確認したら、そっから素早く立ち途中技
しゃがみになるのが見えない位が最速と思うよ
152俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 22:13:38 ID:InT3IM2Q0
>>148

>>151の人の出し方がマニアックだから一応補足
テンプレ>>4に書いてある通り風ステ中に4入れでスムーズに立ち途中状態に入れる
コマンド入力的には決して難しくないので要は4入れるタイミングの問題だと思われる
一度成功したらそのタイミングを覚えて何度も反復練習してみるといいよ

ところでさ、仁って左突き上げあるから別にステキャン追い突き要らなくね?
153俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 23:09:50 ID:lMI6YjbaO
いやコマンドは簡単だけどさ…
タイミングは難しいよ

アドバイスするなら>>148が思ってるより「早い」タイミングでレバー4入れ。
風ステ延ばすと出ない
というか只の立ち4RPが出る
154俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 23:34:12 ID:nYqpVwVw0
ファランが風ステップから踵落としだしてるのもステキャンですか?
155俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 23:35:21 ID:KM2uXlUgO
参考までに聞きたいんですが、みなさん最風はどれぐらいの期間で安定するようになったんでしょうか。
今毎日1時間位家鉄で鉄拳4スティックでシコシコやってるんですが、1P側6〜7割2P側4〜5割(カズヤの6N3ってのは6〜7割)出せるようになってから中々成長しません。
よく言われている2を入れた瞬間にRPを押すのを心掛けているのですが。
ちなみに6では平八を使ってみようかと思ってます。
5だと3割も出せませんが、平八も最風は完備しといた方がいいですよね
今回無双浮かないんで確反にいい浮かせ技がない気がするんで
156俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/28(木) 23:56:37 ID:lMI6YjbaO
6のスティックで練習した方がいい
157俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 03:55:51 ID:NCma7j5IO
6の吉光て弱いんですか?
158俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 04:00:42 ID:7r89pjgSO
弱かったらなんなの?使わないの?
159俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 05:22:21 ID:IgKLEnKxO
^_^;
160俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 07:14:43 ID:lx93Rb5RO
>>137
先週印刷したけど特に何もいじらなくても普通に印刷できたよ。
プリンター側の設定じゃない?
161俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 07:29:36 ID:Lp2JI1TlO
鉄拳6から始めてステブを使い苦節二か月
ようやく師範代に上がれました…
いつのまにか800試合もやってた位鉄拳が面白くてはまってます
なんとか維持できるように練習に励んでいくぞ〜
162俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 09:42:33 ID:IgKLEnKxO
>>160
レスありがとうございます。
技名が長すぎるのが縦に縦に延びちゃってすごい枚数になるだほー

例えば閃光烈拳

閃光列拳   9   6
一発目(
せんこう
れっけん
いっぱつ
め)


因みにブラウザで見ると正常

閃光烈拳一発目(せんこう   9   6
れっけんいっぱつめ)
みたいな感じ

はぁ…
163俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 09:44:18 ID:7m03NtvGO
5でステブより強いキャラいる?
あいつ反則じゃね?
164俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 10:19:41 ID:YzoHWJi80
>>162
設定だろうね 俺も新キャラのやったけど正常にできた
165俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 10:34:44 ID:8GcX55750
>>162
じゃあブラウザで出力したらいいんじゃないか
他のソフトでかっこよく作り直すという手もあるけどね
まあ手間がかかるからおすすめしないけど
166俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 23:26:04 ID:ztQyTnf90
チームトライアルやってると
ルーレットが発生しにくくなるような気がするんだけど思い違いでしょうか?
167俺より強い名無しに会いにいく:2008/02/29(金) 23:31:57 ID:AQ3I5eKt0
>>166
ナムコに聞けば。
168俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/01(土) 00:42:34 ID:SgMz4zmd0
すいませんルーレットでいくつか質問があります。
@そのカードでルーレットに入ったら、違うカード指しても継続されますか?
A2枚指して自作した場合、きっちり二回分引かれるのは本当ですか?
Bラッシュに入った時に、画面下に「ルーレットラッシュ!」と表示された個数だけラッシュが続く
ということでしょうか?
169俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/01(土) 01:45:13 ID:mVS6ZJJ0O
>>168
@質問がよくわからない
カード毎にラッシュ入る
A両方ラッシュ入ってたら一回分は余分になるね
B揃ったラインが多いほどラッシュ継続率は高い
170俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/01(土) 10:12:45 ID:9ptgRS2T0
ラッシュが移る条件を教えてください。
171俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/01(土) 15:48:18 ID:TC9FkbmSO
PSP版なんですが、10倍とかの発生条件教えて下さい。 
あと今まで段位は勝ち続けるとあがると思っていたのですが試合に負けて次の試合に昇格のチャンスになったんですがバグでしょうか?
172俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/01(土) 16:08:08 ID:iSeXrZ0IO
10倍も昇格もバグです。
173俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/01(土) 17:07:23 ID:rHInNFWQO
段位が上の相手なら
フルセットで負ければポイントアップ


とかあるんじゃ?
174俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 00:47:37 ID:yZW/mQTZ0
初めまして
2Dゲーメインだったんですが、鉄拳にも手を出してみようかなと思い、始める事にしました
とりあえずまず何をすべきか教えてください
カードって買うべきですかね?
175俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 01:29:58 ID:XxTp2yRFO
>>174
使うキャラの技名とコマンドを覚える
空中コンボを安定でいいから完璧に身につける
起き上がり方を知る
176俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 01:36:06 ID:XxTp2yRFO
カードは今後やり続ける自信があるなら買えばいい
勝ち数負け数をまざまざと見せられて心が折れるかも知れないが
今回は携帯登録しないとテッケンマネーが入らないのでカスタマイズとかしたいならカード使うといい
いつか戦績を見て俺も昔はボコボコにされたなぁとか懐かしむくらいになれるといいな
177俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 01:39:40 ID:o7xpd3in0
キングのロープ投げで壁に当てるのはどうすればいいでしょうか、派生は使いますか?
また位置は相手が壁側ですか?
178俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 03:36:05 ID:CwrhCHByO
今日プレステ2をか届くんですが
PS1から使っているHORIのアーケードスティックは使えますかね?
6をお休みして家で5を練習しようと思ってるので、質問させてもらいました
179俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 03:42:05 ID:XxTp2yRFO
>>177
派生で前側に投げる後ろがわに投げるを使い分けましょう

>>178
使える
180俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 04:00:23 ID:NBqsZxhf0
僕は初心者なんですけど、ブライヤンを使いたいと思いました。
もちろん現在稼動している鉄拳6のお話です。
今回のブライヤンはかなり崩し辛いと思ったのですが
どう崩したらよいのでしょう?
あと投げの右投げ左投げ抜けの練習をしているのですが
実践(CPU戦も)では成功し辛いです。
両パン投げなんて見れるんでしょうか?
ブライヤンでいうとデスメッセンジャー、66WPなんかの投げです。
あれを抜けれないのかよみたいなことを動画で言ってましたが
見れるものなんでしょうか?もっともデスメッセンジャーについては
ステップが挟むのである程度読むことは出来るとは思いますが
あとその動画サイトでジュリアの右投げの早い奴(動画では発生8Fといっていましたが)
も見ることが出来ると言っていましたができるのでしょうか?
読みであらかじめRP連打で抜けるってことは可能でしょうけど、
181俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 04:13:54 ID:CwrhCHByO
>>179
素早い回答ありがとうございます
明日からみっちり練習しますよ!

182俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 07:08:06 ID:A2Gt0mbC0
>>180
しゃがまないならハチェットキック8回当てるといいと思います
183俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 12:20:50 ID:VmilsNP/0
ガード時立ち途中RK(トゥースマ?)が確定する場面って一八の場合だと
ダブルアッパーでコンボいけるんですよね?
それ以外のキャラで同じ状況からコンボ持ってけるキャラっています?
184俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 12:38:22 ID:Zg13nDUIO
リーチの関係で必ずしも確定する訳ではない。
185俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 13:01:15 ID:t7EQRw4/0
トゥースマ(踵落とし)は11Fでリーチ長い
ダブルアッパーは12Fでリーチ短い
186俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 13:35:16 ID:nqSBlkZH0
>>180
一応見れるよ、左投げは左手が先に出るし、右投げは右肩が出て右手が先に出る
両投げはその中間、発生が右左投げより1F早いから抜けづらいのは確かだけどね
ジュリアの右投げ云々についてはよく分からない
そもそも鉄拳の投げは発生10Fが最速だしね、ジュリアはマッドが遅くなったから最速でも11Fの両投げ
187俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 17:37:25 ID:uD4B0O9fO
ぶらいやん(´ω`)

カワイス
188177:2008/03/02(日) 17:51:20 ID:o7xpd3in0
>>179
ありがとうございました
189俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 19:03:06 ID:wExs32nNO
段位の順番てどうなっているんでしょうか?
入門〜初段〜四段〜師範代〜免許皆伝〜餓狼〜猛虎〜飛龍〜剛拳〜狂拳〜魔拳〜
以降を教えてください
190俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 19:12:16 ID:ohCn7w6N0
>>189
魔拳〜修羅〜羅刹〜羅漢〜夜叉〜紅蓮〜無双〜拳聖〜風神〜雷神〜鬼神〜戦神


羅漢以降はうろ覚えだけどこんな感じだった気がする
191俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 20:50:55 ID:5g7j93T1O
腿砕きのガード硬直は何-F?
192俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 20:52:59 ID:XqgOXOuE0
最近6の練習になるかなとPSPのDRをやってるのですが
最後の道場になった瞬間CPUが異常な強さに・・・
浮かせは全く当たらないし下段は超反応でガードするし
今まで一度も使われなかった投げもバンバン使ってくる・・・
挙句の果てには勝利後に気合ダメまでしてきます
最後のは良いとして何か解決策は無いでしょうか?
スレ違いだったらすみません
193俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 21:26:28 ID:JyVeZDI00
勝ちたいだけなら遠くから右アッパーか
発生がちょっと遅い中段振ってみ
194俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 22:36:15 ID:t7EQRw4/0
>>191
たぶんー11
>>192
結論から言うと6の練習にならない
CPUに勝ちたいなら大ジャンプトゥーキックでも連発
195俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/02(日) 23:49:30 ID:eCf+Q3PDO
タイクダキ?ってカズヤの下段だよね?
-12ではなかろうか
196俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 01:47:00 ID:QQRkyL76O
友達に誘われてカード3枚で30万に便乗して初めて熊とファランとニーナのカード作って登録したけど
技が多すぎて何を使えばいいかわからない

全く使う必要のない技ってある?
1キャラ70以上技があるなんてどんだけ〜

アーケードのゲーム他にやったことあるのガンダムの連ザ2しかないから
選択肢が10程度しかないのに慣れてたしムリポ
197俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 01:58:28 ID:0AU+euWJ0
技表のは連携の途中のも入ってるから、実質70の半分くらいだろ。
つーか、ファランとニーナとか面倒くさいキャラ二つも選んでる事の方が問題だがなw
友達と家で家庭用の5かDRで慣れてからやるといい、6もそんなに変らん。
198俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 02:01:14 ID:seXxaF4B0
そういやハチェットキックがありました
5無印ばっかりやってるんでスウェー慣れてないけどよく使うことになるんですね。

そのマッドアックスでした。11Fで両投げなんですか。
右投げとばっかり思っていました。
199俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 02:09:54 ID:0AU+euWJ0
>>198
IDが神
200俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 02:11:26 ID:QQRkyL76O
>>197
ありがとう
35くらいなら何とかなりそう
人以外のキャラ+男キャラ+女キャラを見た目で選んだら…
201俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 02:38:21 ID:VXVKYPywO
自分は長いこと飛鳥を使いってるんですが、昨日三段から初段に降格し、今だに攻め方がよくわからないんです。飛鳥はどういった攻め方がベストなんでしょうか?
202俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 03:07:47 ID:J0SdYMDs0
飛鳥は攻めずにスカ鬼を狙うんだ。
203俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 03:08:33 ID:0AU+euWJ0
>>201
攻め方というのは、相手キャラ・相手の性格・傾向によってある程度相対的に変化するものだから、
一概にこうだとは言いにくいな。逆に言えば、そういう事を意識して対戦してないなら、ワンパになるわな。
長いことやってるなら、自キャラはある程度把握してるんじゃないの?
自キャラ以外の研究と、守備にも目を向けたほうがいいんじゃね。

飛鳥の細々とした技の詳細は>>2のキャベツのスレを精読した方がいいだろうよ。
あとは、動画だな。文章より動画の方が説得力がある。
PC持ってるなら検索、無いならネカフェ。ライブモニターで粘る手もある。
見て、いいと思ったのを真似る事だな。
204俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 03:25:35 ID:IICzUmbV0
飛鳥は狭いステージ使って一度転ばせたら起き攻めラッシュで攻めきるのがいいんじゃないか

そういう戦い方の飛鳥にこの前ボコられたんだけどさ…
205俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 03:34:18 ID:VXVKYPywO
>>202、203、ありがとう。負け方はほとんどワンパだったんで、動画や他の人のやり方などを参考に、自分の闘い方を再度見つめ直してみます。
206俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 03:36:43 ID:/e6Hwy42O
飛鳥のダメージソース
・スカ鬼モード
・置き右アパ
・横圧勁・横右アパ・横移動RP
・暴れ紫雲
・妙な削り
・雅
・天空

なんていうかカウンターいかに取るかって感じだな
水面はさばかれるし。
けど一度カウンター取ればなかなかの減り
207俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 05:18:35 ID:effRAuS3O
見た目格好よかったのでアーマーキング始めてみました
40勝60敗orz

水面刈りを巧く当てたいんですが
どんなシーンで振ってやるのがいいんでしょうか。
208俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 06:35:00 ID:5jNUYp3E0
見えない相手なら出したいとき
209俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 07:48:12 ID:3FeM6vniO
この前飛鳥の刈り脚(?)〜
→刈り脚二発目〜蹴り上げるやつ
→肘からの中、上の技
で二択かけられまくって死んだ。
肘の方だったら二発目しゃがんで浮かすべきとか最初の刈り脚自体捌けばいいとはわかってたんだがキツかったわ。
210俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 08:15:45 ID:96J8ikiZO
なんでスティーブ使いって起き責めばっかしてくるんですか?
211俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 08:56:22 ID:taBaKiSoO
ボクサーじゃないから
212俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 10:17:52 ID:8yGLeqFzO
>>209
刈足派生とか未だにひっかかる奴がいるのかw
213俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 10:19:44 ID:ljNI9oVq0
対戦のあとのルーレットはどうすると出るんですか?
214俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 11:03:39 ID:WbeiiL1u0
>>212
初心者スレで何気取り?
215俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 11:21:58 ID:lN8xLjQLO
>>209蹴り上げる技も上段だから、しゃがめばいいよ。
216俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 11:37:35 ID:8yGLeqFzO
わり、ここ初心者スレだった
ランクスレかと思ってた
217209:2008/03/03(月) 12:41:51 ID:3FeM6vniO
違うんだよ。刈り脚二発目をしゃがもうとすると刈り脚一発止めから肘〜パンチの中、上段技くらって、その中、上段の二発目をしゃがもうとして刈り脚一発目の後立ちガードしてると刈り脚二発目〜蹴り上げくらうんだよ…
218俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 13:58:11 ID:bqopviNHO
ボブが強すぎるよ!
219俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 14:20:15 ID:7xLNorNR0
>肘の方だったら二発目しゃがんで浮かすべきとか最初の刈り脚自体捌けばいいとはわかってた
初心者だから当然だが、わかっているようでわかっていない。
このゲームでは相手の二択に付き合ったら(ガードに徹したら)負け。
そういうときは攻撃こそ最大の防御、すばやい攻撃で相手を固めなされ。
この場合は刈足一発目をガードした時点でトゥースマとかしゃがパンあたりの早い攻撃が決まるはず。
たぶん。
これでどっちの選択肢も防げる。
220俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 14:21:51 ID:J9nmPPTA0
いや、そういう二択を掛けられない距離を保つ方が安全
221俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 14:30:06 ID:7xLNorNR0
いやまぁ、刈足初段自体を無効にするのが理想だろうし
安易にスカってくれるならそれに越したことはないけど
接近しないといけないキャラもいるしなぁ。
222俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 14:32:43 ID:3FeM6vniO
>>219刈り脚一発目をヒットさせられてしまってること前提なんでそれは無理でした。
223俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 14:39:17 ID:UiLlwYkE0
いや>>209は刈足初段ヒットした後の事を言ってるんでしょ?
見えなかったら、中段くらってでもしゃがんでればいいと思うよ。リターンでかいから。
224俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 16:06:10 ID:8yGLeqFzO
ってか刈足の二発目は見て捌ける範囲だよ
初段食らっても基本立ちガードで、二発目来る時は止まらずにそのまま回ってくるから見て捌け
225俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 19:12:06 ID:WFa96S8EO
ボブ使ってるくせにって思われるかもしれませんが

今日レオにワンツーとか発生早い技ばっかで何も出来ず終わったんですがこういう場合どう対象すればよいか教えてください。

鉄拳初心者です。
226俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 19:14:16 ID:J9nmPPTA0
>>225
パターンを見抜いて上段をしゃがむor下段を捌く
派生が全部出きったと思ったら横歩きしてみるのも手。以外に背面を取れたり
227俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 19:16:26 ID:0P9shSS20
しゃがみからコンボもってけるんだから
むしろカッコウの獲物だろ。
228俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 19:31:25 ID:WFa96S8EO
>>226>>227
アドバイスありがとうございます。しゃがんでワンパンチも当たらなくおそらく中段で浮かされちゃいました。

相手15勝1敗だったので余裕かと思ったら完全にキャラ使いこなせてて起き攻めとか心理戦もボロ負けでした。

しゃがみからのコンボよければ教えて頂きたいのですが。
229俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 19:39:22 ID:taBaKiSoO
狩り足のない距離保つって、鬼殺し速射砲の間合いじゃね?
230俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 20:27:28 ID:gu5LJusj0
PSP5から入った
ゆとりロウです
6にハマってやってるんですが
シャオユウの攻めに割り込めず壁に追い込まれてフルボッコ乙
なかんじで5タテされまんた
ロウは基本的にワンツーニー→しゃがパンサマー
後 ドラゴンストーム 追い討ちブレイクローを主軸に攻めていますが
時折 ミドルキックコンボを牽制に振ってますが
どうにも心ともない感じが露骨に出てしまうのですが
「これはやっとけ」ってものがあったら是非 ご教授ください
あと・・・トゥースマってなんですか?
231俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 20:57:17 ID:0AU+euWJ0
とりあえず、ワンツーニー→シットサマーは明日から使わないようにする事。
232俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 21:26:09 ID:gu5LJusj0

おいす がってんです

シットサマーはやはりリスクがでかすぎるってことですよね?
233俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 22:04:53 ID:eoQBy6egO
>>230
好きな技を好きな時に出してるだけではなく
どうやったら当てれるかを考えながらやってみよう
234俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 23:06:11 ID:eSkMlSM+0
ステステについて質問したいんですが
ステステとは風神ステップを繰り返し行い高速で相手に近づくことを言うんですよね?

6N23を入力したあとは1入れなどで硬直をキャンセルしているのでしょうか?
風神ステップした後、硬直が入って続けざまにステップできないのですが
235俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 23:08:12 ID:66iISTjVO
なぜ、テンプレを見ないのか
ここは鉄拳初心者スレだよな?ネット初心者スレじゃないよな?
236俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 23:09:45 ID:0AU+euWJ0
まあ、ネット初心者じゃなかったらいちいち聞かないだろうけどなw
237俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 23:15:12 ID:66iISTjVO
まあそうなんだけどね
自分で調べられないと強くなんねーよな
でもそれにしても、トゥースマって何?とかライトゥーって何?とかステステどうやるのとかが
1スレの間に何回も出てくるとさすがに頭痛くなってくる
238俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 23:17:25 ID:eSkMlSM+0
テンプレは普通に読んでるよ
6N23〜6N23を繰り返しても一回風神ステップしただけで終わってしまうから聞いてるわけで
239俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 23:20:13 ID:0ySh740A0
6N23で風ステして6でキャンセルしての繰り返し
240俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 23:37:48 ID:66iISTjVO
まず>>4を10回読み直してから
6n236n〜6n236n〜を正確に入力する練習をしようか
241俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 23:41:58 ID:eSkMlSM+0
風神の後のNを省いていましたわ
謎解決
242俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 23:47:29 ID:66iISTjVO
なんかあんまりわかってないような気がするけど…
ま、家庭用持ってるなら出来るまで練習すればいいだろうよ
243俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/03(月) 23:50:31 ID:ae5rn5wX0
結局読んでないのと同じだわな
244俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 00:27:30 ID:hFJmsUGZO
TAGの頃から誰に教わる訳でもなく気づいた時にはステステしてた俺が今始めてテンプレ見たが
アレってそんなコマンドだったんだ…
そんな複雑な事してる意識もなかったんだが勉強になるにゃー
245俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 00:34:52 ID:yfPnYjq+0
公式のストーリーを見てジュリアを使ってみようと思ったんですけど、
このキャラってどんな戦法のキャラなんですか?

技表や動画を見てもいまいちつかめませんでした。
246俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 00:48:10 ID:wmqEeG6a0
>>245
ちくちく二拓
247俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 01:18:28 ID:PQjAMrsv0
カズヤが強い強い言うもんだからってステ右踵とかステWアパとかD最風できない奴が使っても全然強くないよね?
忌怨と腿砕きしかやんないカズヤなんて恥ずかし過ぎて見てらんない。

と勝率50%切るカズヤ使いのオレが言ってみるテスツ

248俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 01:39:15 ID:6yy/WJcOO
>>245
すべてヒット確認し続けるキャラ
249俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 04:50:12 ID:Kpzlj82K0
最近PS2の鉄拳5買って>>4の山ステとか野ステの練習してるんだけど
レバーガチャガチャやってると時々バク転みたいな動きがでる
共通技っぽいんだけどどうやって出すの?
250俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 05:27:32 ID:nrzljC/o0
バク転はレバー74
251俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 08:52:29 ID:yuuLf37DO
仁の「くだらん。」の勝ちポーズは何ボタンで出ますか?
252俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 10:05:42 ID:SUfrKC1K0
ルーレットの発生条件教えてください。
253俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 10:34:22 ID:UBMykW4a0
40戦に一回とランダム
254俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 10:38:10 ID:SUfrKC1K0
ありがとうございます。
255俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 10:40:35 ID:usqxU6ri0
40の倍数でも出ない時ありましたよ。
連勝してると出やすい気がします。
256俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 10:46:17 ID:SUfrKC1K0
連勝は何回目くらいからでやすいかわかりますか?
だいたいでいいのでお願いします。
257俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 12:35:46 ID:FsuL/6hRO
>>256ルーレットは、50の倍数で発生。
ほかにも、試合終了後2%の確率で発生することもある。
出目の確率は10が10%で、その他が30%。
10が出ると、以降1〜9試合ルーレット継続。

家鉄鉄拳5パーフェクトガイドの情報

連勝については書いてないから、関係ないんじゃない?
258俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 14:09:54 ID:SUfrKC1K0
すいません。
鉄拳6のほうの情報でお願いします。
259俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 14:40:21 ID:ejYs0K3BO
無いです
260俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 17:19:08 ID:wmqEeG6a0
*ルーレット関連
使ってるカードの勝敗の合計が40の倍数から1を引いた数になればルーレットが回る。
だそうだよ、検索して調べたところ。連勝はわかんね。これはランダムだろうけどな。
この手の質問多いからテンプレ入れたほうがいいかもな。
261俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 17:41:13 ID:SUfrKC1K0
ありがとうございます!!
262俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 18:20:42 ID:usqxU6ri0
>>257
5の情報テw
263俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/04(火) 21:31:36 ID:hhr0jlk40
レイの昇竜脚は横移動か、横歩きでかわせますかね?
ガードしても何も確定入らないようで、大変でした。
264俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 00:48:11 ID:nzu6BTdw0
浮かせた相手をステップインLPで運ぶコンボがありますが、何故かLPが届かない。
ステップインが仕切れてないのかも?
よくあるミスとコツを教えてくださいな。
265俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 01:07:27 ID:nnuzLF5I0
>>263
確定入るよ。アルカディア今月号見てみ。

>>264
LPの硬直が見切れてないか、66入力が遅いかじゃね。
まあ、ひたすら練習するしかないわな。
266俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 01:10:33 ID:0d0v0qcx0
>>264


自分で答え書いてるよそれw
前ステップの入力ミスで、一瞬前進した6LPとかになってるんじゃない?

あと、初心者が知らない事があるから書くけど、空中コンボのLP運びはレバーニュートラルLPと6LPとで微妙に技後硬直が違うらしい。
PS2の鉄拳5でポールやブラ、キングあたりで試してみるとわかるが66LP、66LPとやるのと66nLP、66nLPとやるのでは後者の方が多く刻める。

一番解りやすいのはキング。浮かせ→6RPRP→LP×3→空シャのコンボは前入れLPだと無理。
267俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 01:42:05 ID:nzu6BTdw0
>>265-266
ほえー!すごく参考になりました。
66nLPをひたすら練習してみる。thx!

>>一瞬前進した6LP
その通りでございました・・・><
268俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 02:30:58 ID:HcPW3hnCO
>>267
三島とかは6LPで刻んだ方がいいとかあるんでキャラ気をつけろい
269263:2008/03/05(水) 03:14:20 ID:36oqzi9f0
>>265
まじすか。アルカディア見てきます。
ありがとう。
270俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 03:19:31 ID:t0HtJydU0
>>266で書いてるのはほとんどのキャラでDRまでだと思うよ。
6入れでダメージちょびっと多いのは今でもあるかもしれないけど、
LPの10F統一によりガード時の硬直差も+1Fでほぼ統一されてる。
それにより6入れで性能差が出ることはないと思うから。
ちなみにキングで66入れッぱLPで出来ないのは別の技が出るから…
271俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 05:18:15 ID:CTXA3reK0
>>270
ヒットでのフレーム統一されてたんだ知らなかった
レイヴンなんかは6入れじゃないとリーチ短すぎて空コン安定度が段違いだから
他キャラでも基本6入れ使ってるわ
272俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 17:00:03 ID:6JVglXHW0
メダルってモノが結構もらえるんですけど
詳しい条件とかまとめてあるサイトありませんか?
273俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 19:15:15 ID:8rN7SfEmO
ありますよ
274俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 20:10:09 ID:yDKQKgyP0
鉄拳6からはじめた初心者です。
自宅に何故か、鉄拳タッグトーナメント公認ガイドブック
という攻略本らしきものがあったのですが
これを見ても多少は役に立つでしょうか?
275俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 20:12:42 ID:mtAu/+uzO
自分の所連ジDX?がなくなって連ザがその位置に
元連ザの位置にガンガンが来そうな予感
276俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 20:13:25 ID:mtAu/+uzO
酷い失態w
277俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 20:23:52 ID:nnuzLF5I0
>>274
ほぼ役には立たないと思われる。鉄拳の歴史資料としてどうぞ。
5〜DRのものはそれなりには使えるかも。
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 20:35:50 ID:yDKQKgyP0
>>277
ありがとうございます。
残念…気が向いたら好きなキャラの所とか
読んでみることにします。
ありがとうございました。
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 22:18:06 ID:THIt04I00
生ローってなんのために使うんですか?
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 23:04:19 ID:u2LGdZyB0
下段を当てるとき
281俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 23:38:19 ID:THIt04I00
リリ使ってるのですが生ローはなんのためにつかうのでしょうか
しゃがステがついてるんですか?
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 23:39:31 ID:nnuzLF5I0
>>279
ガードを崩す、最後の削り、しゃがみ経由したい、ステータス利用etc

283俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 23:40:44 ID:THIt04I00
>>282
dクス
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/05(水) 23:55:35 ID:j7vbJKtJ0
>>283
横移動つぶしも大きい
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 00:48:33 ID:1qqN5rNp0
先生!ジャイスイの抜けポイントって6でも2つありますか?
掴まれた瞬間の受付が早すぎて抜けれないんですけど・・・
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 01:01:59 ID:N1F+M6jtO
初のコンボ練習でファランの
レフトプラズマブレード→エアファング→ライトジャブライトフラミンゴ
→ライトジャブ→ハンティングヒール→バウンド誘発→オーバーヘッドキック
ってコンボ練習してるんだけど途中で技が出なくなる
タイミングの問題?
前の技が出終わった瞬間に次の技の入力したんじゃ遅いのかな?
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 01:06:02 ID:L4vH1pbJ0
入力タイミングが逆に早すぎて入力受付時間外に入力してるんじゃねぇかと予想しておく。

遅くて間に合わないならともかく、出ないならばその可能性が高いだろうよ。
288俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 01:14:39 ID:N1F+M6jtO
>>287
ありがとう
焦りすぎのタイミングの問題か…

ゆっくり練習しようにも初心者台で初段以上お断りって書いてあるにも関わらず
9級に餓狼以上が平気で入ってくるからなかなか練習できない(´・ω・`)
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 01:17:56 ID:W0eVc3y90
ローってWK押すから何気にめんどいね
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 01:19:55 ID:PYlTaqPN0
>>288
どこが出ないかによるな
エアファング、66LKあたりだと思うけどね
RKLK?LKRK?失念だがエアファングの二つ目のボタンと、
66LKは後ろの6LK部分は硬直解けてから(タイミング計って
解けるだろうところで、ね)入力。
6とLKも同時じゃなくLKを1Fはずらす。
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 01:32:58 ID:N1F+M6jtO
>>290の予想通りでおもいっきりエアファングで止まる…
アドバイスありがとう
292俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 01:50:47 ID:PYlTaqPN0
少しつけたし
エアファングは最速じゃなくてもよかったと思うから、
全部硬直解けるくらいから入力でいいかも
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 01:59:27 ID:N1F+M6jtO
>>292
何回もありがとう
294俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 03:39:11 ID:xrhKIN+K0
ジャイスイと言えば投げ抜けもそうだけど、受身のタイミングなんかも
知らない初心者は多いと思うんでこっちも覚えた方が良いと思う。
ちなみに適当に連打とかじゃ受身取れないからね。
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 04:59:53 ID:HtiK7tytO
鉄拳王とかでも超連打で受け身取るけどね
半分ネタだけど
296俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 07:08:54 ID:RtN7C8uxO
>>294
適当に連打で受け身取れるんだが。
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 12:15:30 ID:1Yp59InyO
アンナのコンボ教えてください
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 12:44:31 ID:W0eVc3y90
どうやっても適当連打で受身とれます。本当に残念でなりません。
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 14:17:32 ID:1vVsQMGA0
キングのスペシャルメダルは何か教えてください。
一応検索したんですけどわかりませんでした。

おねがいします。
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 17:52:54 ID:zu+/J30+O
ファランがかっこいいのでやってみたいです
鉄拳をやったことないので 基本的な立ち回りを教えてください

よろしくおねがいします
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 18:00:00 ID:gXEA3+jl0
>>300

http://tekkenbbs.org/

このサイトを穴が開くまで読むんだ。そして初心者スレで質問するんだ。
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 18:03:59 ID:sgjWHUt50
>>2-4のテンプレも忘れずに見よう
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 18:52:15 ID:qXbh/qlVO
ボブの対策を立てているのですが、今の所横移動方向は右、主要技の確反くらいしかわかりません。他に何か対策などあれば教えて頂けないでしょうか?キャラはキングです
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 19:02:02 ID:opZwp4cY0
とりあえずVerうpまで待った方がいいかも・・・
そしたらもちっと戦いやすくなる・・・かもしれない
全ては調整次第だなー
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 19:13:32 ID:qXbh/qlVO
>>304それが明日鉄拳友達のボブと拳段の同段戦をする事になっているのですw調整前だからとか、ボブだからとか、言い訳は無限に用意できますしオレは戦いたいです。キングで勝ちたいです。
他力本願・自分勝手なのは承知ですが自分でボブ対策を調べるのはここまでが限界でした。
どなたか優しい方、ご協力頂けないでしょうか?
306俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 19:48:17 ID:gXEA3+jl0
>>305
なら諦めるこったな。可哀想だが。

現時点ではキングのスペックでボブを倒すのは難し過ぎる。
余程ボブ側とのプレイヤー性能が離れていない限りキングに勝ち目は無い。

キングより上のキャラ陣でさえ逆ワンツーと右アパだけで半分詰むんだ。
まあ気休め程度のアドバイスを送るなら空コンを100%こぼさないように心がける位か。
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 20:05:52 ID:VQ74BXSp0
あとは負けた後に
「ボブとかあと一週間で雑魚だしwwwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwww」
って捨て台詞はいて逃げる練習も大事
308俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 20:22:30 ID:qXbh/qlVO
>>306-307ちょwwwわwwかwwwりwwまwwwwしwwwwたwwwwww
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 21:51:26 ID:xIJFt8cz0
>>303
相手がボブだろうが何だろうが2回浮かせば勝てるんだし、無理ってこたぁ無いでしょ
実際同段なんだし、人間性能は>>303のが上なんでない?

まぁボブは色んな技持ってるから、対策は友人のプレイスタイル次第だけど
個人的にはバックダッシュしゃがみが有効だと思うな、9WPとか使ってくる奴にはやっちゃダメだけどw
310俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 22:03:05 ID:xrhKIN+K0
こっちが2回浮かせる間にボブに4回浮かされる自信が有るわwww
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/06(木) 23:46:37 ID:WHKOFUGkO
今日仁にやられた技なんだけど、


こちら背後壁状態で仁のパンチ二発止めをガード→その後こちらがLPを出したら、仁が後ろに下がりながらパンチ(命中)→此方壁やられ強…



仁の出した技は何と言う名前でしょうか?
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 00:01:41 ID:naVowGIb0
最右じゃね
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 00:49:56 ID:3ZMAFJnAO
皆さん山ステ野ステやるの1P側と2P側どっちがやりやすいですか?
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 01:22:54 ID:VK8otvPyO
ワンピ
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 01:26:55 ID:kmqkiYpM0
>>311
残心・弐からの技だね
1発ならRPもしくは残心キャンセル胴抜き、2発ならLPRP
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 01:34:14 ID:3ZMAFJnAO
>>314
1P側だったら手が疲れるっぽいんですが最風も1P側がやりやすいからとうぶんは1P側でカズヤ練習してみます!

参考になりましたありがとうございます。
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 01:34:36 ID:gUCTKZARO
プレイヤーポイントって、どんな割り振りでポイントがつくのでしょうか?

教えて下さい
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 11:18:11 ID:gG1TMj6VO
お台場きたんだが、テケンどこにもないや…
319俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 17:28:54 ID:VK8otvPyO
お台場海浜公園ですか?
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 21:31:31 ID:rOhOAQ8N0
レオ使いはじめたんですが、レオ落葉を警戒してか
やたらとジャンステ暴れしてくる人が多くて、逆に勝てなくなってしまいました。

レオってどうやって相手を追い詰めていけばよいのでしょうか?
66RK,LKや9RP,LP等のコンボ始動技をぶっぱなして勝てる時もありますが、
すげーつまらないです。小技で勝つ為にはどんな技を使えばいいんでしょうか
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 21:35:21 ID:E6GPQ6YM0
ぶっちゃけ鉄拳6は小技で勝つゲームじゃないんだよな・・・
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 22:04:06 ID:3me15NYQ0
>>320
2RK 3RK 3LP
2RP 4LP+RK 3RP+LK
しゃが中3LK 朴歩LK

この辺いかが
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 22:17:01 ID:rOhOAQ8N0
>>321
>>322
どうも!試してみます。

レオってキャラクターの性質的にどういう戦い方が合っているんでしょうか?
飛鳥使っていたもので3LPや3RKなどでちまちま攻めて崩しにレオ落葉って感じなんですが…

有利とって固め続けられるキャラなのか、接近戦で二択かけまくりなキャラなのかよくわからないです。
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/07(金) 23:38:07 ID:wHdtqqT70
レオは右アッパーや追い突きとかのグッドスタッフを振り回すキャラ
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/08(土) 00:36:00 ID:M/RQO/dt0
それじゃカズヤとかにきっちり確反入れられて死ぬる
レオはどんな戦い方でも出来るさ
自分の好きな戦い方でいいさ
326俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/08(土) 08:09:37 ID:5QnT4JpTO
段位の自作ってよく聞きますけど実際どうやってやるんですか?
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/08(土) 08:39:27 ID:o6fYUbPE0
そのまんま。わざと勝ち、わざと負け…だ。
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/08(土) 08:39:32 ID:VRXRUpGOO
>>326
自分の持ってる段位が近いカード同士を戦わせる
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/08(土) 10:41:43 ID:wkHHmoYJO
>>325カズヤなんかどのキャラで行っても死ねるんだから、放置だろ。
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/08(土) 15:57:56 ID:XHpgjLiy0
ジャックってどういうキャラですかね?
コンボだけ覚えて右アパ振ってりゃ勝てるだろと思ってたけどそんなに簡単なキャラでもなく
331俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/08(土) 18:28:09 ID:PKR0CkM0O
メダルのまとめサイトみたいなのありませんか?
332俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/08(土) 20:04:34 ID:WemkHT2bO
キャベツのどっかにあったよ
333俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 04:19:06 ID:Aqsus3av0
下段捌きと下防御ってどっちが速い?
334俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 04:25:36 ID:fafv76il0
多分防御
どっかで捌きは2Fからって聞いたことがある
連続ヒットじゃなくても初段ヒット→捌きができなかったり、
受身後すぐは捌きが出来ないとか考えると2Fからであってる気がする。
335俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 04:31:31 ID:Aqsus3av0
ありがと
336俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 13:45:33 ID:PDhj/acP0
初段から上がれないなあ
辞めたほうがいいんだろうか
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 15:10:09 ID:31D6vFcn0
何の知識も無く技術の向上もなく、ただ漫然とやってても上がる訳がない
338俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 15:31:13 ID:PDhj/acP0
よくコマンドミスるし向いてないんだと思う
けど今日もやりにいく、そろそろ勝率一桁だぜ
339俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 15:53:02 ID:vJSUB8np0
>>338
初心者にありがちだが
まず意味もなくいごいご動くのをやめて
確反、スカ確を極力狙って決める事
確反やスカ確が狙えそうにない場面で二択、投げに行ってみる

大雑把に言うとにライトゥーなんかの浮かせ技にはワンツーなど
下段のコンボ始動には浮かせ技が入るからしっかり決めろ

鉄拳はまず知識が大事
なんとなくで技出しても当たらない
当てるべくして当てろ
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 15:56:08 ID:PDhj/acP0
>>339
ありがと下段始動って浮かしが入るのね
狙うよ
341俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 18:55:15 ID:31D6vFcn0
鉄拳で向き不向きを言うなら、技術より知識方面だろうな。
この膨大な情報を、覚える気力があるかどうか。万年初段脱出のカギはそこにある。
技術などは、反復練習でどうとでもなる。
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 19:03:28 ID:JluqrU0BO
知り合いのシャオ使いの奴とか5からやってんのに今だに削りもしないで適当にぶっぱしてるだけだし

そのうえキャラ性能低いとか愚痴りだすし
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 19:59:06 ID:rKFkXQwOO
スカ狙ってるのバレバレの相手がこっちが攻撃しないかぎり全く動かないんだけど
どうすればいい?
344俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 20:08:53 ID:31D6vFcn0
少しずつ近寄って投げる
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 20:19:22 ID:JluqrU0BO
お前も動かなきゃいい
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 20:46:26 ID:rKFkXQwOO
>>344-345
ありがとう

こっちも待ったらダメージ両者0で時間切れになった
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:01:12 ID:nWq07Lt+0
ロジャー使い3段ですがサブ作ろうと思います。
何がいいですかね?

強キャラは嫌です。特にボブレオとか・・・
仁、ブライアン、キング、ステブの中だったら
何がオススメですか?
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:10:12 ID:4v6zvH1Q0
ロジャーに近いのは仁かな
ブライアンも良キャラだけど
プロレス好きならキング
ステブも面白いよ
ロジャーも十分強キャラなんだけどな
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:10:30 ID:AIQtQ+evO
ロジャーも十分強キャラです^^
350俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:16:16 ID:nWq07Lt+0
>>348
>>349ごめんなさい。

上のキャラは空コンはできます。
仁は1Pだと最右左できません。
ブライアンは挑発〜できません。
キングは空車できません。
ステブはダッキャンできません。

上の中で一番状況がましなのはどれですかね・・・?
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:18:07 ID:fafv76il0
>>350
ボブがお似合いです
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:20:25 ID:2pb9XLivO
リリ人気低いなあ。
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:20:39 ID:nWq07Lt+0
>>351
>>347を読めますか?
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:29:12 ID:4v6zvH1Q0
>>350
ロジャーで三段なら
その他のキャラ使っても三段以上は無理だよ
ましの意味が分からんけど
極めるには全部必要なテクニックだから
ブライアンでいいんじゃないかな
355俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:33:01 ID:nWq07Lt+0
>>354
なるほど・・・
ではもう少しロジャーでがんばってみます。
ありがとうございました。
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:42:24 ID:fafv76il0
>>354と同様の意味で
ボブがお似合いなんです
357俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:47:38 ID:4nJrDVi+0
みんなカズヤ使ってればいいよ
358俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:51:39 ID:5ydf/zag0
俺もそこそこロジャー使いならボブが丁度いいと思うが
359俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 22:58:20 ID:RUe2oJIxO
シャオのお尻に見とれてしまってやられてしまうんですがどうすればい〜ですか?
360俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 23:09:17 ID:nWq07Lt+0
デブは場所も取るし汗臭いので
ボブはやめておきます。

筋肉ついてかっこいい人は好きだから
スティーブを少し練習してみます。

みなさんありがとうございました。
361俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/09(日) 23:56:52 ID:f9PRtNpC0
レオの9RPはガードして−13らしいのですが
2発目出されても、とりあえず一発目ガードしたらワンツーとかで割り込めばOKですか?
362俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 00:05:12 ID:CdboqQOR0
>359
どうしようもない。
俺もあれをわしづかみにしたい

>361
ワンツー割り込みで確反になる、けど
反応が少しでも遅れれば二発目でカウンター取られて乙るので超注意。
個人的には二発目を軸移動でかわして反撃する方法を薦めたい。
363361:2008/03/10(月) 00:19:58 ID:4wsNo1JE0
>>362
サンクス
軸移動は左で良いですよね?
364俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 00:45:02 ID:CdboqQOR0
どっちでも避けられたと思う。
二発目は技の見た目でわかるように横そのものに弱い。
365俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 01:37:59 ID:B77ysLgc0
今日リリ使ってたらヘイハチに乱入された。
なんか向こうのヘイハチがほとんど横移動しかしない完全な待ち厨だったので、
投げとロー連打したら台バンされた。
向こうはこっちの反確の技の後しか攻撃してこなかたのに・・・。
待ちされたらリリは投げしかないじゃんかよ・・・。
366俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 01:44:44 ID:2EtWTYRt0
ほっとけ
367俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 01:56:42 ID:c2a0x1gq0
つーか、スレチですわw
368俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 10:27:42 ID:OPX42ro10
いつも2対2になるんですけど最後のファイナルで負けます。
何ででしょうか。。。
369俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 10:38:53 ID:rM7BQDnoO BE:686528055-BRZ(11273)
>>368

2本先取の店でやれば解決。
370俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 11:29:55 ID:QEGamhrq0
初歩的な質問なんですが
家の近くのゲーセンの鉄拳6は100円2クレなのにまったくと言っていいほど
誰もやってなないんですが誰もいなくてもオンライン対戦とかになって戦えるのでしょうか?

鉄拳2からやってないんで教えてくれたら感謝です
371俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 12:01:37 ID:eLPUV+l00
戦えない
カード登録者の癖を覚えたゴーストがCPU戦で今日から出てくるらしいが・・・
ちゃんとした対人戦や段位戦を楽しみたいなら都市部に出るしかない
372俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 12:01:53 ID:c2a0x1gq0
まだそこまで便利な世の中ではないよ
373俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 12:12:55 ID:QEGamhrq0
>>371-372

情報ありがとうございました
ちょっと嫌ですけど人が多い100円1クレに行きます・・・
374俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 12:23:50 ID:jdj8Yf/v0
100円1クレのほうがひと多いとか珍しいな
375俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 12:30:35 ID:P+M9QkcC0
ちょっと気になったんですけどステローってなんですか?
しゃがステつけた生ロー?
376俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 13:03:08 ID:yRCQKZ6z0
>>375
考え方は間違ってないが惜しいな。なぜならローキック(しゃがみRK)の時点でしゃがみステータスがついているのは当然でしょ?

風ステや崩ステからの生ローのことでしょう。
377俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 13:22:23 ID:YTrBC7csO
5で練習出来るお手軽キャラ教えてください
378俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 13:25:28 ID:sRwc4KF10
カズヤ
379俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 13:30:40 ID:YTrBC7csO
カズヤ普通に格好いいし今も練習してるしカードも作ってるけどゲーセンデビューするまえに鉄拳挫折しちゃいそうなんですが
380俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 13:33:47 ID:P+M9QkcC0
>>376
なるほど・・・となると私はぽんステからの生ローとなるわけですね

入力は236〜2RKでいいんでしょうか?DROで練習できそうなのでやってみたいです
381俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 13:59:37 ID:c2a0x1gq0
>>379
理由が全然わからん
382俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 16:01:37 ID:YTrBC7csO
>>379ですが

元吉光使いなんですが、吉光よりカズヤの方が勝率悪いし最風やステステなど技術が必要なのがつらいです。

鉄拳始めたばっかなので確定反撃もしっかり決められない上最風安定しないの・・と色々あって今はデビル仁にしようと思ってます。

最風は格好いいので!

デビル仁は5のコンボ入りますか?
383俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 16:08:40 ID:P+M9QkcC0
>>382
バウンド〜新三段が絡まってるから5のコンボはほぼ使えない

カズヤのように2風3風とする必要はないが歳風ないとデビルも最大まで力を引き出せない
384俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 16:43:03 ID:YTrBC7csO
>>383
やはり最風ないときついですよねー

奈落からのコンボいけるしなんか空コンですぐ壁まで運んでるから使いやすいと思ってました。

最風〜66LK LP〜46RP LP RP〜壁〜LP RP〜2LK+RK とか無理っすか?
385俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 17:07:19 ID:9/EYQMl80
横からすまんが・・・

>>384
今回の調整で一部の強キャラが下方修正受けたらしいから
そっちを選んでみるのはどうだい。レオとかミゲルあたり。
386俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 17:17:25 ID:YTrBC7csO
>>385
いえ、参考になりました。

しかし鉄拳始めたばっかで家庭用で練習できるキャラならいいんですが

5以降の新キャラは技覚えるのだけで金無くなってしまいますw

以前ボブ使ってて、めっちゃ鉄拳強い人に乱入されて連呼金取られしばらくゲーセン行ってないんでw
387俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 17:47:10 ID:9/EYQMl80
そっか・・・家鉄5での予習がある程度活かされないとマズイと。

ジャックとかポールはそこまで大きな変化は無いらしいけどどうだろう。
388俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 18:45:58 ID:/3HnothE0
6から鉄拳始めた初心者だが、レオは簡単だし技もすぐに覚えられたぞ
389俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 18:56:29 ID:ahZH32vg0
6から始めた初心者なんですが、CPU戦でゴーストってときどきしか出ないんですか?
390俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 19:25:49 ID:YTrBC7csO
>>387
ジャックは格闘スタイルが・・ポールは使いやすいみたいなんで何度が使ってみようとは思いましたが格闘スタイルがなんか溶け込めなかったです
文句ばっかですいませんw

家庭用で練習しながらキャラ探していきます

>>387さんアドレスありがとう

>>388
いや自分の場合対戦になるとやり込んだキャラじゃないかぎりパニくるんですよw
391俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 19:27:05 ID:YTrBC7csO
>>390
アドレスじゃなくてアドバイスでした
392俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/10(月) 23:01:24 ID:jPH9xyARO
キングの上手い立ち回り方を教えて頂きたい…
PSP版しかやった事無いんでいかんせんCOMには強いのですが…
393俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 01:38:20 ID:xV+vFxYB0
>>392
しゃがんだあと、ボディスマと投げ(普通に立つ投げ)の2択を仕掛けてみて。
アルティメットタックルもけっこう決まるよ。タックル後は足関節で。

すかし待ちでボディスマやっとけば、そこそこ勝てると思う。
あともう投げまくって。卑怯なんて思わずに。
抜けられない奴が悪いんです。

ボディスマからのコンボと、
蹴り上げてからのコンボは分かる?
394俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 05:14:23 ID:Fsc+v8np0
以前ぼっ立ちの相手には投げろと言われたのでリードジャブから投げや確反に投げなど、投げを多用したら投げ厨とか言われたんですが
投げばっかり使うのは嫌われるんでしょうか?
395俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 05:24:15 ID:fh3f4hHi0
ぼっ立ちやら投げ抜け練習しようとしない方が悪い
今度言われたら
「しゃがめばいいだろwwwwwww」
とか言ってからジャブ→ライトゥーとかしてあげましょう
396俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 05:28:27 ID:VrjCQjcfO
投げ抜けすればいいししゃがめばいいんだから思う存分投げていいと自分は思います。

あなたは間違ってない!
397俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 05:39:25 ID:Fsc+v8np0
>>395
>>396
ですよねぇ・・・
上手い人だとそもそも投げさせてくれなかったりするのでなぜそんなことを言われるのかとちょっとショックでした。
もう厨とか言われるの関係無しに卑屈に攻めようと思います。
398俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 06:06:08 ID:O1KAsAMB0
>>397
鉄拳というゲームが悪いのさ
399俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 08:38:53 ID:Jy6gDzjYO
いや卑屈になっちゃダメだろw
400俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 12:35:15 ID:8JATFEajO
上達する為に一番大切なのは課題を持つ事ですか?
401俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 12:41:34 ID:Izur5fJo0
立ってるのなら投げれば良いっていうのは理にかなってるが、
投げ多いと嫌われるのも事実だろう。

所詮はゲーム、どっちをとるかはあなた次第。
402俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 12:48:58 ID:nyXwz2qGO
>>393
ありがとうございます。
自信がないのでできれば、ボディスマと蹴り上げからのコンボも教えて下さい。
403俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 12:57:41 ID:eDcmC7WrO
ジュリアを使ってるのですが、この前上手い人に自キャラのフレームくらいは覚えてた方がいいよと言われました

元々2Dやってたのであんまり気にした事は無かったんですがやっぱり覚えた方がいいですか?
404俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 13:01:24 ID:YlP4iCoX0
>>403
せめて主要技は覚えないと話にならないな。
勝ち負けどうでもいいならどうでもいいけど。
405俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 14:05:31 ID:Fmr8YeDb0
どうも、最近6はじめたばっかのキング使いの素人です。

ボディスマorレグブレ→トーキックからのLPは、どうやら昨日6をプレイした感じでは入らなくなってたみたいですが、レグブレorボデスマヒット後からの安定コンボってどんなのがありますかね?

あと、9RKからの安定コンボは二沢→6LP→アメジャ〜ヘドバ→肩、でいいですか?昨日ある程度試した感じでは、これが安定コンの中では一番いい気がしましたが。

以上、質問ばかりですいません、優しい方回答のほうお願いします。
406俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 14:11:45 ID:Fmr8YeDb0
連投すいません。

あと、キングで空コン等で壁まで運べた場合は、壁ヒット→2沢ストレートでおkですか??それとも簡単なものでまだ良いのとかありますか?
407俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 14:14:33 ID:CEcm3KBIO
×2沢
〇2択
408俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 14:20:30 ID:Fmr8YeDb0
>>407
すいません。「二沢」はローリングエルボーラッシュ2発止めのことです。分かりにくくてすいません。
409俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 14:56:37 ID:o9f/Nr+u0
キャベツ見るといいんじゃないかな?
俺はキングわからんし
410俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 15:25:39 ID:fHi7Dxg3O
壁までバウンド温存の場合は壁三沢出し切り〜3RKLKLKorジャイスイとかかな
まあ見かけただけだからジャイスイのほうは出来たか微妙。
今ina TEKKENてとこから三島製鉄所のキングVSキングの動画いっぱいあがってるから見るといい。
411俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 16:21:21 ID:/yD2MRLr0
最強キャラおしえてください。
なるべくかんたんに強い奴でおねがいします。
412俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 16:22:04 ID:8FTFZOeV0
>>411
デブ
413俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 16:27:46 ID:nteMreua0
ピザ
414俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 16:33:39 ID:QNXhGxgv0
イヨッイヨッ

レオも下段が薄め(贅沢か)だけど技が揃ってるよ
415俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 17:25:17 ID:Jy6gDzjYO
>>403
キャベツのジュリア板のどっかのスレにフレーム含めた技解説のページリンクが貼ってあったよ
416俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 17:56:55 ID:AOM9V0mLO
>>411
デブでも使って右アッパーでも振ってろボブ
417俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 19:22:14 ID:0YQYCkDmO
どうしてもアマキンに勝てません。
418俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 19:56:44 ID:xV+vFxYB0
>>402
ボディスマ→3RKLK(ローハイコンビネーション2発止め)→
→4RP(アメリカンジャブ)→4WP(ヘッドバット)→ショルダータックル

蹴り上げ→6RP×2(エルボー2発止め)→LP→アメリカンジャブ→
→ヘッドバット→ショルダータックル

この2つは安定して出せるはず。
とりあえず覚えておいて損はないかと。
419俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 20:04:04 ID:G3Cw5uXG0
>>417
その一文を見ただけで、勝てなそうな人だなというのが伝わってくる。
420俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 20:20:56 ID:pAPN2cUsO
リリの立ち回りってなんですかね?投げ抜けうまい人を攻め崩せないんですが…
421俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 21:00:19 ID:bMEUrcufO
家庭用しかやってないのですが普通にアケデビューしたら勝てますか?
422俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 22:01:36 ID:nyXwz2qGO
>>418
ありがとうございます。今度試してみますね。
423俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/11(火) 22:29:49 ID:AOM9V0mLO
>>421
多分勝率は10%行くかどうかだと思います
本当に対人戦やったことないならね。
424俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 13:20:02 ID:j7+g3sgyO
尻もち受け身って何ですか?どうやってやるんですか?
キングのライニー食らった後、尻もち受け身取らないと駄目みたいです
他にも尻もち受け身取らないといけない場面はあるんですか?
425俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 13:22:07 ID:5muZjNAY0
普通の横受身と一緒 ボタン
今回尻餅業はかなり増えていて、半分ぐらいのキャラにある

あと、キングの尻持ちする技はライニーじゃなくてニーリフト
426俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 15:31:51 ID:eUaHy1ckO
キングは起き攻めどの様にしたら効率が良いですか?
また、DRから使えるコンボも教授願いたい。
427俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 15:33:59 ID:j7+g3sgyO
>>425
サンクス
タイミング良くボタン押せるように意識してみます
428俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 15:35:25 ID:DGAm4w1P0
中段蹴り→掴んでブン回る
下段蹴り→小ジャンプで避けてブン投げる
後転→自分も後ろに飛んで超エルボーでやる気アッピル
お前ならできる
429俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 16:31:21 ID:5ZeXQXtCO
飛鳥を使っているのですが、
4RKRPをガードされた場合、こちらの不利フレームはいくつでしょうか?
430俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 16:35:42 ID:r4PGB7UJ0
>>429
>>2のinatekkenWiki参照
431俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 18:42:58 ID:1EKYP/LU0
フェンの右肩出すコス買ったんですが、下半身を迷ってます。
足首絞ってあるのとダボパンとどっちが似合いますかね?
432俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 19:16:12 ID:EPeW1HqQO
チョンはオナって全員死んでろ お前らはゲームしすぎあほ民族なのはわかるが 少しは人間らしくしろ劣等民族
433俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 22:52:26 ID:DQg+aoNaO
今日風間仁戦の前に大きなロボットが出で来たんですがアレはなんなのでしょうか?負けてしまったんですが勝てるとなんかおこるのでしょうか?
434俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 22:55:34 ID:L8fcH/vt0
>>433
パーフェクトで勝つとなんと1000Gもの大金が手に入るイベントです

基本500G+(500G×残り体力%)らしい
435俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 23:12:11 ID:d7R2vxpLO
とりあえず基本を学ぼうと思ってPSPの鉄拳5買ったんだけど、初めての人向けのキャラクターって誰ですか?

ギルティのカイ、3rdのリュウケンみたいな
436俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 23:19:24 ID:CIBiWsjj0
ポールで良いと思うけど、こういうゲームって使いやすさよりキャラ愛だと思うので
外見が気に入ったキャラを使えばいいと思うよ。
対人で通用するテクニックはほとんどPSPだと学べないし。
437俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 23:28:05 ID:JNYCHdLRO
今日ピザデブとやってきたんだけど、転がってからおケツとスライディングの二択で氏んだ

スライディングガード時は浮かせれるからいいけど二択事態付合いたくないのよね
横移動してみたけど尻がかわせない

なんか対策ないでしょうか?

ちなみにシゲル使ってます
438俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 23:45:31 ID:d7R2vxpLO
>>436
ありがとう
それにしてもキャラ多いね
格ゲー中最多じゃないか
439俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/12(水) 23:47:55 ID:BAkwOuFr0
さすがにマズカプ2のほうが多いだろ
440俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 00:04:49 ID:1AGORCeDO
>>434
ありがとー
アレをパーフェクトって…ムリですなorZ
441俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 00:32:21 ID:G//AXsep0
飛鳥って今回のバージョンアップでどこが調整されたんですか?
442俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 00:35:38 ID:ihNhVidh0
443俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 00:53:14 ID:4pPI3TBKO
>>437
左アパ系で拾えなかったかな
444俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 02:02:15 ID:Q8yUl9tN0
鉄拳1からやってるんですが、
今までしゃがみ左パンチを当てた事がありません。
445俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 03:04:24 ID:ihNhVidh0
(´д`)ハア?
446俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 03:45:00 ID:QStL3bVy0
もう遅いけど一応・・・

>>435
レオ・ミゲル・ポール・ジンレイ・アスカ・クマ&パンダ・ブライアン

この辺なら性能も必要最低限あるし小難しいテクも不必要な筈。(ブラは挑発ネタが有るか?)

ひょっとするとレオミゲルは一部の馬鹿がグダグダ言うかも知れんけど気にしないでおk。
447俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 13:00:07 ID:mO7io4aXO
レイブンの66LKと236RPの発生とガード硬直のFを教えてください。
448俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 13:13:30 ID:ihNhVidh0
449俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 13:38:21 ID:ihNhVidh0
ジンレイというのが、ワンの事なのか、仁&レイの事なのか微妙に気になる…
450俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 15:04:50 ID:9YC5aw520
キングのメダルの条件教えてください。
451俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 21:36:32 ID:EaiBV+1uO
真面目な質問です。
鉄拳て面白いですか?
今まで2Dの格ゲーしかやったことありません。
何となく難しいイメージですが…初心者には難しいでしょうか?
2Dの方は結構得意というか上手い方でした。
真面目なエロい紳士教えて下さい。
452俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 21:42:02 ID:lL+QxSuw0
これだけシリーズ出てるビッグネームでこれだけ掲示板も無数にあるゲームだ
面白くなかったら誰もやらないしこんなに続いてるわけ無いだろう?
いいから明日やってみれ
453俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 22:01:27 ID:mgeIgNKwO
ワンに壁際で後掃落襲脚連発されてやられてしまいました。
どーすれば回避できますか?
454俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 22:22:04 ID:KqpCgBka0
>>453
受身とって下段ガード→中段ガード→浮かせ
455俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 23:25:22 ID:CmMB6Hk20
リリの有効な処理プレイ教えて下さい。

フレームが分かってる相手は安定行動が多いのでキャラ対策通りに動けるのですが
ぶっぱ系の相手は読みにくいのでキツイです。
456俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 23:32:12 ID:e8+TE0sGO
>>451
ガードはレバーだから基本的には2D格闘のノリでできるよ。
無敵超必は無いし、中断下段のコンビネーションで揺さ振られたら、わからない内は逃げられずに負けちゃう事多いけど、特定の技以外はガードしたら基本的に有利(0.2秒くらい)だからその有利なタイミングをできるだけ利用して五分に持っていくゲーム性を要求される。
ダウン時に無敵はないからダウンしたままでも体力削られるし(派生や受け身、壁の有無を入れたら)十数種類におよぶ起き上がりを覚えないといけなくなるし起き上がりミスったら体力4割減を覚悟しないといけなかったりだけど、裏返せばそれは全部こちらもできる条件って事で。
まぁ一言で言えば大味な対戦格闘ゲームだけどやる事が多くてミスれば即死、しのいでも行動の選択ミスで終わり。でも相手も条件は同じ。(はず?)
それを殺那的攻防で白黒決着つけるゲームだね。
最初は簡単な空中コンボを覚えて対キャラ用ガード覚えてダウン時の起き上がり方(受け身)覚えて、開幕からの立ち回り覚えて みたいになると思う。

使いたいキャラは好みでどーぞ。スタンダードをお望みなら レオ ポール ブライアンかな?
楽しいよ 鉄拳。
457俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 23:38:31 ID:mm4CzhyU0
横の感覚とダウン状態によりけりの起き上がり方各種
キャラ云々よりまずこれら覚えないときついよな
458俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 23:39:06 ID:dP3m3ICI0
>>1
ダウンしたら、まず寝っぱで1発目を食らってから受身を取る。
すると2発目はガードできる。
459俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 23:39:42 ID:dP3m3ICI0
ごめん、>>453だった
460俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 23:41:25 ID:qk9od2avO
リリに負ける時点でプレイヤー性能に差がある

とりあえず強キャラ使って左横移動しろ
ぶっぱに困るなら様子見多目にしろ

処理しようと動きがパターン化するからぶっぱされる
負けたらなんで負けたか考えろ
461俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 23:48:43 ID:VD+FWs6q0
つい数時間前に家庭版5を購入してきましたがちと問題が・・・

スティーブとブライアンを使おうと思ったんですが掲示板を見ると
この2キャラってバグキャラ(?)みたいに言われてますよね。

つまりこのままの感覚でこの二人を使い込むとヤバイんですよね。
具体的に何処がどう壊れているのか教えていただけませんか?

これは予想ですけど「バグ」っていうのは一部の技が高性能過ぎるって事ですかね?

このままでは不安でこの二人を思いっきり使えないんです・・・。
462俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/13(木) 23:56:34 ID:hbTXSbDmO
>>446
どうもありがと!(^O^)/

この中から選んで、試してみます。
463俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 00:06:36 ID:onZfHB+NO
>>455
読解力なくてスマソ。あなたがリリ使い?相手がリリ使い?
464俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 00:12:13 ID:XaaG3+jZO
>>461
バグまで行かないが

・共に壁際が強い
・ブラのチョッピング、挑発、ジェッパが強い
・共に下段があまり脅威ではないが、他が高性能
・1コンボ→2起き攻め成功→そのまま死亡の火力がある

基本的な部分は鉄拳5から変わらないが、鉄拳6はコンボゲー故に強い
バグってのは、欠点の見当たらないデブや三島なんかを言う
465俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 00:14:42 ID:mzC/yYVa0
ブライアンはまだいいけどスティーブは強い弱いというか別物だよ
466俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 00:21:06 ID:/Dx82F770
>>463
スイマセン、自分がリリ使いです(;´Д`)
467俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 00:24:04 ID:SMzpf5rG0
その2キャラがバグといえるほど強かったのは5時点での話だと
ふまえたうえで461は書き込んだと思うが。
6では普通のキャラなのはわかってて、5の時と何が違うのか聞いてるんだろ。
スティーブは右アッパーが弱体してるとか色々あるけど
全部書くのはだるいな。
468俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 01:09:10 ID:onZfHB+NO
>>466
俺はリリ使わないから微妙だけど、連係の攻撃がヒット(←重要、ガードではない)してる際はセット2沢andぶっぱ潰し連係にはもっていきやすくない?

最大値ダメ狙うよりライトゥー潰し連係狙う方が後々楽になる時もある。

連係ヒットしなくて様子見した途端相手ライトゥーなら、ガードでたいてい12フレ有利だし確定反撃後に責め(投げ含む)or横移動 バックステップ 固め 横移動なんでもござれだしね。

鉄拳の選択肢に正解はないよ。(セットプレイが通用するのは漢字段位まで)

リアルで動物段位いくやつには通用しないし、通用してもそいつは免許皆伝以下って話になる。



最後に、有利不利フレームを見たらベストの選択肢はでてくるよ。
【初心者スレ】に似つかわないレスだが登竜門だし、越えなきゃそのまんまだよ。 断言する。
469俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 01:38:39 ID:q+aLQBFe0
> 1RP…しゃがみ起き上がり

これやると転がっていくんですが、
同時押しなのでしょうか?
多少時間差あるんでしょうか?

あと投げなどの同時押しなんですが、
自分では同時と思っても素パンチ・キックが出るのは
同時でないということなのでしょうか?

同時ってのは何フレームあるのでしょうか?
まさか1/60フレとかって訳じゃ・・・
470俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 01:42:32 ID:/Dx82F770
>>468
レスを見て色々考えてみた。

リリのワンツーがヒットすると9フレ有利。
次に最速で発生16フレの右アパ出せば、相手のジャブにもしゃがパンにも割り込まれない。
ガードされても背向けに以降すれば確反もなし。
取りあえず暴れなくなるまで、これ出して固まり出したら下段、投げ?
471俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 04:17:36 ID:BRxoz28f0
横移動でスカされたらアウツでは
472俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 12:30:04 ID:vFQfMF9z0
>>461
その2キャラは純粋にキャラ性能高かったっていうのもあるけど、
5には受け身確定とか、システム的にキャラが強くなってしまうものが多かったのよ。
ブライアンなんかは壁運ばれたらほぼ乙ゲーだったし、そもそも浮かせ技が簡易で強すぎた。
(チョッピングエルボーがノーマルヒットで浮くとか)
ステブは確反無しの右アッパーが浮いて強かったり、ターンパンチの2択、カウンターで腹崩れでコンボ等
イージーに強かったイメージが有る。
473俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 14:24:11 ID:KLAypFurO
>>461
てか家庭用5で慣れた所で、アーケードじゃDRか6しか対戦出来んじゃないか
どっちやるにしろ、5みたいなキャラじゃないから心配するだけ無駄
自分が壊れ技に頼る癖が付きそうってんならアレだけど
474俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 14:28:25 ID:/Dx82F770
>>471
9フレ不利なら横移動もやりにくいから大丈夫だと思う。
低段のぶっぱ系は不利状態からの横移動とかBDとかやらないから安定するかも。
475俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 15:27:18 ID:w8+mWPoR0
自キャラの基本的な技を全部覚えて、
ガードされたらマズイ技は極力出さないようにし、
隙の少ない技で攻めていく。
そして、ひたすら投げまくる。これである程度勝てる。

お、おお俺はそんなことしないよ。
476俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 16:51:30 ID:yBEXa8Ty0
それって何かマズイの?
技全部覚えてないけど俺そんな感じなんだが・・・
477俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 18:19:07 ID:rGEQB/i10
マズくないが、投げ多用のクセは改めとかないと上にはいけない。
478俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 18:21:04 ID:+i9rDIZx0
投げ読まれてしゃがまれるとその後地獄が待ってるからな
ワンパターンになると死ねるってこったです
479俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 18:48:31 ID:yBEXa8Ty0
なるほど、さんくす
投げないで勝てるようにがんばるよ
480俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 18:58:50 ID:+i9rDIZx0
>>479
誤解してるぞw
ガード崩す手段として投げもどんどん使うべき
でもそれ一辺倒になると相手にも読まれやすいって事ね
打撃も投げも攻めも守りもバランス良くって事
481俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 20:52:58 ID:ApOnPFbNO
ペクがえいやえいやと10回くらい上下に蹴ってくるのはどこで割り込めばよろしいのでしょうか?
いつのまにか9段目?の下段を喰らって10段目で浮されますorz
482俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 20:55:23 ID:rGEQB/i10
上下が分かってるなら下段さばきなり、しゃがむなりすればいい。
483俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 21:36:41 ID:4XoKPPPC0
>>482
それはそうなんですがイマイチどの技喰らってるのかわからんのです。
前半も不明だし。
技名教えてもらえませんか?
484俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 21:42:45 ID:+i9rDIZx0
鉄拳6 ペク 10連コンボ でググれ
485俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 22:07:06 ID:4XoKPPPC0
>>484
あれ10連だったんですね。ありがとございます!
486俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 22:31:47 ID:22ema2zp0
レイ・ウーロンの狼牙や龍声がなかなか出せません。
ニュートラル後のボタンの入れるタイミングとかコツないすかね?
487俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 22:41:56 ID:R22EiUIP0
>>485
違うと思うぞw
お前の例えが悪い
最後が中下の二択になる奴じゃないの?
488俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 22:43:05 ID:xUZa4hP30
>>461です返信遅くなりました。

ぶっちゃけ>>473氏の文末が言いたかった訳で。

とりあえず今は何故かファラン使ってます 凹〇
489俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 23:01:23 ID:YA65n4OuO
一八のコンボ教えてくださいm(__)m
490俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/14(金) 23:26:16 ID:4XoKPPPC0
>>487
「まさか10連なんかに引っかかんねぇよw」ってことでのアドバイスだと思いますが
多分10連で合ってるっぽいです。最後は必ず下→蹴り上げだったんで。

今回はたまたま10連だったのかもしれないですが、
なんとなくペク戦苦手なんですよね。似たり寄ったりの技でずっと蹴ってくるからorz
ペク対策の肝ってなんなんでしょうか?
491俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 00:05:01 ID:rGEQB/i10
>>490
どんなキャラもそうだが、相手キャラの技知らないでは対策も立てようがない。
苦手キャラは自分で使って覚えるのが面倒だが一番いい。

フラミンゴ移行はペク不利な場合が多い、などと言ってもピンとこないだろうしな。
下段のポイントが分かれば、当然捌く事も出来る。とにかく覚えるひたすら覚える。
492俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 00:11:35 ID:dn986/yK0
>>491
ですよね。ムックは買ったんでことあるごとに他キャラの技眺めるようにします。

しかし余談ですが鉄拳て覚えること多い…。
3rdはかなりやりこんでたけどこんなに大変じゃなかったなぁ。
493タオパイパイ:2008/03/15(土) 00:50:49 ID:B6TDn5e0O
鉄拳BBSって何故キャベツと呼ばれているのですか?
494俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 01:17:24 ID:JvM9w0Sy0
キャラ別→キャラベツ→キャベツ
495俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 01:20:20 ID:Arjn8z250
キャラ別掲示板略してキャベツ

あと、投げは壁に追い込まれた時の位置交代手段として使われる事が多い
抜けられる事を前提にしても抜けた後位置が逆になるような投げを覚えとくといい
496タオパイパイ:2008/03/15(土) 02:39:01 ID:B6TDn5e0O
>>494-495ありがとうございます
497俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 06:44:53 ID:0GQ/F4ZX0
>>489
最風→ダッシュ最風→3LKRP→1RP→ダッシュ3LK→ダッシュ最風
ダブアパ→最風→1RP→ダッシュLKLPRK→ダッシュ最風
だいたい一番減るやつ
498俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 07:47:48 ID:Dhh/iREc0
>>497
そんなコンボ入れれる初心者いない・・・
その場で入れれてジャスト入力いらないコンボ教えてください
499俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 08:53:18 ID:lLrFXRVu0
なるほど、これが噂の
500俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 09:20:41 ID:gIGznfsWO
>>498カズヤ辞めろ お前じゃ無理
501俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 09:37:15 ID:dWLqgXsI0
投げぬけ後って投げ仕掛けた方、抜けた方、どちらが有利なんでしょうか
投げを抜けられた後、もしくはたまたま抜けた後何をすればいいか分からなくて・・・
後ミゲルのダウンしない投げを喰らったらどうすればいいですか?
もっかい投げられたりするともう・・・暴れればいいんでしょうか
502俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 10:46:48 ID:Dhh/iREc0
>>500
なんで携帯から書き込んでるの?
最風>最風>D最風>六腑バウンド>最風>D最風 くらいなら2P限定だけど5回に2回くらい入れれますよ
503俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 10:47:55 ID:qtT447ldO
>>501
投げによって状況は変わる
基本仕切り直しだからバックダッシュでいんじゃないかな
504俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 11:13:55 ID:TpZXmN/sO
なんで6は人気ないんですか?
505俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 11:21:02 ID:UFToeUT20
DRがよかったから
506俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 11:22:41 ID:TpHXO5e70
>>498
浮かせ→LK
507俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 11:26:03 ID:L10oHg55O
>>501
抜け後は技によって抜けた側と仕掛けた側の、有利小&大・不利小&大の状況が違う
全部覚える必要は無いけど、抜けたから自分のターンとは思わない方が良い

ミゲルは読み合いになるのは仕方ない
一回しゃがむなりして投げにリスクを感じさせなきゃレイプになるから
見て抜けられないなら、普段の投げ対策で予防線を張っとくしかない
508俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 12:30:45 ID:bU4/y2hg0
>>504
ナムコです。
509俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 13:27:23 ID:GdlvjNBUO
カズヤの最風は他の三島と比べて出しやすいとアルカディアに書いてあったのですが本当ですか?
よろしければ理由、教えて下さい。
携帯から失礼しました。
510俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 13:37:57 ID:TpZXmN/sO
6☆23+RPでも普通に出るけど、一八だけは6☆3+RPで出るから、ジャスト入力し易いんじゃなかろうか。
511俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 14:09:25 ID:GdlvjNBUO
なるほど!

素早いレスありがとうございました。
最風の精度を少しでも上げたかったのでカズヤ使ってみます。
512俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 14:44:30 ID:Aax0Nw4sO
本当に疑問に思ったんですが
1キャラしか登録してなくて負け数だけ隠してる人
(又は複数カード持ってても1キャラしか戦績隠してない人)
はなんなんですか?
総合戦績見れば分かってしまうのですが…
それとも何か意味があるのでしょうか?
513俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 14:48:58 ID:WVaM7Az4O
ボブのコンボで
3RP>2RPLK>RP>9WPLP〜
というのを練習してるのですが9WPが相手に当たりません・・・
原因は単純に出すのが遅いのでしょうか?
514俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 14:57:19 ID:LGvCBeXQ0
相手が使ってるブライアンを覚えようとしてるんですが
主にどのようなことを覚えればいいのでしょうか?

牽制、確反、浮かし技辺りを覚えれば十分ですか?
515俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 15:51:17 ID:YGo7gfikO
>>512
対戦中に見れない。それだけ
深い意味は無いし隠したい理由も知らん
本人に直接聞くがよろし
その逆はなんなんですか?って聞かれても困るだろ

>>513
既存コンボの決まらない理由は
・キャラ限定
・入力が遅い
・前ダッシュが足りないか失敗している
このどれか

>>514
そのまま相手をパクれば良いじゃないか
十分かどうかは本人以外わからんだろ
コンボ、確反、主力技
これは基本
516俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 19:51:22 ID:D+6/5Kr9O
2Dから移住してきて疑問に思ったんだが、鉄拳で連コするのはマナー違反ではないの?
よく目にするからきいてみたんだが
517俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 20:34:43 ID:0qCF6hBN0
待ちがいなけりゃいいと思うけど
つーかそんなのどのゲームでもどのゲーセンでも変わらんだろ
考えなくてもわかると思うんだけど・・・あ、釣りか
518俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 20:37:17 ID:8xIEiz530
釣るやつもおかしいけどマジレスした後にあ、つりかって言うやつなんなの?死ぬの?
519俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 20:47:53 ID:qtT447ldO
2Dと違って段位戦とかあるからその辺気にして連コするかどうかって事もある
520俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 21:33:13 ID:D+6/5Kr9O
>>519
完全なマナー違反ではないってことか。覚えておくよ
レスサンキュー
521俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 21:38:45 ID:0GQ/F4ZX0
>>498
書いてから初心者版って気づいたんだ…ごめんな
最風or風神→3LK→3LK→3LPRPバウンド→ダッシュ〜
ダメージ、起き攻めなら膝最風、無理なら奈落、起き攻めなら3LPRPか
3LKRP
ダブアパ→3LK→3LPRPバウンド→ダッシュ3LK→3LPRP
他の魔神などの崩れもダブアパ用を流用。

>>502
それ見栄えはいいけど>>497の上とダメージ一緒…
その腕なら>>497の上のは5回に4〜5回は決めれておいしいですよ。
522俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 22:10:59 ID:8xIEiz530
ハーフステップってなんですか?
523俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 22:30:30 ID:lPH7thBw0
5でリーの練習をしているのですが、
どう頑張ってもミストトラップが出来ません。
CPUのデモを見ても。タイミングを覚えても出ない。
トラップキックばかりが出てしまうんですが、なにかコツありますか?
524俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/15(土) 22:33:59 ID:lPH7thBw0
あら出来ました。
自分でコツを掴んでしまった。
525俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 00:05:42 ID:f9gDtTua0
ズコーッ
526俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 00:12:55 ID:OLvWhlzn0
一度こかされたらまともに起き上がれずにそのまま殺されるんだけどどうしたら良い?
527俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 00:15:02 ID:TMWkpfIB0
>>526
まずは>>4を読みたまえ。
528俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 14:28:32 ID:AVyKkEd2O
メインを一八にしたいんで家庭用でステステ練習してるんですが

自分は基本被せもちで時々小指で挟んだりする持ち方なんですが

6を親指で236を中指と薬指入力してるんですが、最後の6をちゃんと入力出来なくて悩んでます。

6入力時、親指も一緒に巻き込んだ方がいいですか?

それとも今のままで出来るのか助言お願いします
529俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 15:44:37 ID:qtVdWq8KO
2P側の話か?
530俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 16:27:09 ID:AVyKkEd2O
>>529
すみません2P側でした。
4n214n4n214ですね。

まだ練習しているんですが、

最後の214の4を中指で最後までもって行くんだよッツ!ってスローモーションでやってたら

上手くいって4回出来ました!

スピードも以前と比べものにならないくらい速くなって、ちゃんとキャンセルしてるって感じで

531俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 16:37:33 ID:Ctktn0P+0
鉄拳3からやってるものの最風が拾得できません。
斜め入力のタイミング等のいいアドバイスがあればお願いします
今は5回に1回出る程度です;;
532俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 17:39:28 ID:VbZ63RctO
>>531
とりあえず風ステがちゃんと出てるか確認
あとは斜めとボタン同時を意識して反復練習
533俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 17:52:28 ID:IhWa9Krr0
>>531
まず最風を「6N23RP」と考えるから難しく感じる
なので「6N」と「23RP」という風に分ける
「6N」から「23RP」のポイントはNをしっかり意識すること
やってるつもりで出てないって人は早く出そうとして6から直接2を入力してるかも

最初は「6N」の後に一呼吸置く位余裕を置いて「23RP」
最速の最風は上の練習で安定してからでも大丈夫

風神拳すら出ないのだったら
ひたすら風ステから伸ばし風の練習

後はレバーの持ち方とか指の使い方を変えると良いかも
タイミングは2を入れた辺りでRPを押す感じで
534531です:2008/03/16(日) 19:19:50 ID:G8DAaiDCO
>>532 >>533
ありです。
確かに早くだそうと思うあまりNを意識してなかった気がします。
練習してみます
535俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 19:36:46 ID:Mz+QApib0
焦るとレバー操作が緩慢になるのが一番良くない。
536俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 19:40:28 ID:jefByZXY0
最風って上級者はほぼ完璧に出せるもの?
何割くらい出せるようになってきたら一人前かな
537俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 19:43:16 ID:vjC3By1n0
5割出るようになったらようこそ三島ワールドへ
9割出るようになったら上級者名乗っていい
最速と最遅をいつでも自在に使い分けられる様になったら更なる三島ワールドの門が開いたと思っていい
538俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 19:51:36 ID:jefByZXY0
>>537 即レスありがとう。 よーしまずは5割目指して頑張るかな。
半分くらいなら練習毎日してればその内出来るようになれそうな気がしてきた
と鉄拳はじめて三日の自分は能天気に考えてみる。それより覚えなきゃいけない事が沢山・・・
何より辛いのが技表フレーム表覚えるのが 膨大で・・・・
5DRでも買ってゆっくり自分のペースで遊ぶ事考えた方がいいかなぁと弱気になっちゃう。
5と6じゃフレームとか大幅に違ったりするかな?
539俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 20:00:11 ID:vjC3By1n0
>>538
最風だしまくれるようになりたいなら家庭用で猿になるほど練習しまくるのが早いよ
(安い中古の鉄拳3でいい もちろんスティックはいるぞw)
ゲーセンでやるより何倍も安くつくしね

感覚としては>>533参照
初めはボタン早めに押す(2と3の間に押す感じ)のを心掛けて、次は3と完全同時を心掛ける
最風絡みのコンボは気持ちええぞおww
540俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 20:08:34 ID:SeGBjpVfO
横移動ってやらないほうがいいのでしょうか? 
541俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 20:51:00 ID:sofJ86EV0
スティーブのダッキングキャンセルって何すか?
ググってもよくわからんです。
ダッキングした瞬間、後ろにしゃがむ事でなにかをキャンセルしてるんすよね?
ダッキングのステップ中、ガゼルやシーホーク以外の技がだせるの?
542俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 20:53:43 ID:vY53E7vt0
シャオユウをメインに使おうと思ってるのですが
キャラ性能的には最弱に王手のようですね
初心者のうちはある程度の性能のキャラを使った方がいいのでしょうか?
543俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 21:05:12 ID:WsjZCcChO
愛することのできるキャラを使うのがいい
544俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 21:15:18 ID:LFLnSM2X0
>>540

下手の考え休むに似たり。意味の無い横移動など価値はありません。
相手と自分の状況(どちらが有利なのか)、その状況で使ってくるであろう技を予測すること、そして予想される技は右でかわせるのか左でかわせるのか?
みんな僅かな時間で考えて横移動をしているんですよ。まぁ直感だけでやれてしまう感性の人もいますけども。


>>541

予想通りです。ダッキングを1入れでキャンセルしています。
6のステブは立ち途中LPRPのイーグルがバウンド誘発させられるようになっているので、ステブをより極めるには必要な技術ではないですかね。


>>542

確かに弱くて勝てないのも寂しいですけど、弱ければ弱いなりに工夫することを覚えます。シャオ使い全員が勝率5割切ってるわけがないんですもの。
こっちにだって羅段で勝率7割に届きそうなシャオいますよ?まずは一番興味のあるキャラを触ってみて、それでも不満ならば、サブで他キャラを触ればいいじゃないですか。
545俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 21:26:21 ID:vY53E7vt0
ありです
とりあえずしばらくはシャオいじってみようと思います
546俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 21:27:36 ID:O04YCQyaO BE:995404984-2BP(0)
平八面白そうだから使おうかと思ってて、確反に最風入れれるよう最風を安定しようと練習してるのだけれども、何に気を付ければいいのでしょう
よく言われてる6Nの部分を早くって事に気を付けてるんだけど、早過ぎてしゃがパン出たりしちゃいます。
ちなみにデビルやカズヤの最風は6〜7割方出るんだけど、そのノリでやると普通の風神拳が出たり。
547俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 21:55:43 ID:1U7F5kuPO
6でデビルの最風が出にくくなったってマジ??
548俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/16(日) 23:41:08 ID:VbZ63RctO
>>546
たしか6入れてからコマンド完成までの受け付け時間が短いとかだったような
そんな気にせず気持ち早めで出るはず
549俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/17(月) 12:50:05 ID:YUpOmJQQO
>>542
資金に余裕があるor家庭用があるなら並行してポールあたりも使ってみるといいかも
550俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/17(月) 15:33:12 ID:hJpMU4Im0
まず各キャラが多くて技を覚えられん
あと投げみえない&下段もわからん
読みあえるレベルに早くなりたいよー
551俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/17(月) 17:07:35 ID:ny3mxcKW0
壁コンのシステムがよくかりません。
壁やられ中は4回したら受身早くなるはずなのに
フェンの1RPRPRP(B)>6RPLPRPが
安定するのはなぜ?
552俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/17(月) 18:04:02 ID:h67MuG3h0
壁ダウンからバウンドに切り替わるからでしょ。

壁→バウンドダウン→壁

これだけのこと。バウンドで壁関係がリセットされてるんじゃねぇの?
553俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/17(月) 18:25:12 ID:ny3mxcKW0
同じ壁ダウンからバウンドの
シャオユウの流星(B)>新三段は
途中受身取られてしまいます。
554俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/17(月) 18:55:26 ID:wdtZOUqt0
フェンのは、途中で掘り起こしてるからじゃないの?
555俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/17(月) 19:57:33 ID:iiuTXYF1O
鉄拳はPSPでやったことあるだけ。
そんな僕は春からドラグノフと共にゲーセンデビューしようと画策しています。
ドラグノフを使う上での必須事項やアドバイスがあれば、お願いします。
556俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/17(月) 20:09:55 ID:k+TnH5Hr0
>>555
ギィィィィユッッ!
(まずはコンボを覚える事だ。いくら立ち回りが上手くてもコンボを落としちゃ意味が無い
 後は既存技でも結構変化があるからDR気分でやったらまず無理だ
 立ち回りやコンボは>>1にあるキャラ別掲示板行ってスレをよく読むんだ!)
557俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/17(月) 22:52:49 ID:/yWI7Fcw0
>>556
ありがとう。
キャラ別掲示板に行って勉強してくる。
558俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 00:36:39 ID:V0JHgCD10
>>551
6RPRP自体不利フレーム少ない上ラストの出も早いから
559俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 00:40:53 ID:UgyTyL55O
>>555


その場ロシアンフックアサルトを出せる様になれ。
560:2008/03/18(火) 00:44:21 ID:IqDe7caRO
一八は基本的に最風、閃光烈拳で攻めるのがいいのでしょうか??
オススメがあればよろしくお願いします
561俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 02:15:59 ID:VQn6pS9p0
562Jr.:2008/03/18(火) 03:12:21 ID:Nv3v96LWO
ロジャーのホーミングの発生、硬直、ヒット時の有利フレを知っているかたいましたら教えてくださいm(__)m
563俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 03:17:01 ID:ZElLJbgC0
だから>>1から読めと何度言ったらわk(ry
564俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 03:18:05 ID:FcaYq38YO
》561
見れない…
565俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 03:58:15 ID:0RjJAAfU0
だから>>1かr(ry
566俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 07:16:01 ID:OVntSURxO
スティーブに起き責めされて全く勝てません…
ダーティー、ソニック、カッティングフックでやたらしつこくやってきます…
対策はどうしたらいいですか?
スティーブ使ってる人は大体やってくるのでこのキャラに勝ったことがありません
どなたか対策をお願いしますm(_ _)m
567俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 07:20:54 ID:JoZ1v3dx0
一発もらってから受け身
というかソレ全部後転とかに食らっても仕切り直しにならない?
568俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 07:32:56 ID:OVntSURxO
後転したらソニック
その場立ちしたらダーティー
立ってしゃがんだら変なターンパンチ
寝てるとカッティングフック
どうしようもないんです…
てかスティーブ使いは卑怯なやり方する人はっかですね
自分数字段なのに猛虎とか差してくるし…
569俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 07:58:29 ID:5e4LqafKO
卑怯もクソも無い
一発食らって立ち上がりつつ、狙われてる時に
その場立ちや後転はしないように

基本的にこの2つは封印
下段読んだり、回避出来る時にだけ利用

カッティングは努力すれば見える
ダーティーはBDと捌き
ソニックに14F技

発生の速い技は上段だから、下段やしゃがすて暴れも駆使しつつ
570俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 07:59:47 ID:QLWYIwgmO BE:1757510988-BRZ(10445)
>>568

カッティング喰らってから起きればいいのでは?
ちょっと待ってカッティング来なかったらラッキーだし。

まあ低段の戯れ言だと思ってくれ。
571俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 08:01:39 ID:ZDG57AHw0
横転したり、多種ある起き上がり攻撃はしないのかね?
572俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 08:12:58 ID:OVntSURxO
アドバイスありがとうございます
努力してみます
横転してもなぜか結局ダーティーくらいます
あの技はわけわからんうちに飛ばされるんで意味が分かりませんでした
起き際に攻撃しようとしても空いても読んでるのか微妙に間をあけてます
そして後転した瞬間ソニックです
アドバイスをもとに努力してみます
いつかスティーブに勝てるようになりたいです
573俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 08:27:27 ID:JoZ1v3dx0
まぁまずは寝っぱで
相手が攻撃空ぶったら普通に起き上がるor起き上がり蹴り
相手が寝っぱに当ててきたら受け身取る
ってやってみ
574俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 08:43:49 ID:2JvGHXq70
ボブ奈落と呼ばれてる技のコマンドを教えてください
575俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 09:21:28 ID:uImsXR3yO
卑怯だとかなに言ってんだこいつは
相手が間を開けたらその場で起きろ
576俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 09:56:27 ID:mb66vcWi0
>>561
いきなり開幕バックダッシュ推奨とか萎えた・・・
577俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 11:01:49 ID:PAojlnAlO
>>574
8WPRP
578俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 11:25:31 ID:hj91LUhdO
70勝450負のマードック使いです、
何か、もう、何をしたら良いのやら…

何かアドバイスありますか?
579俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 12:01:42 ID:DL7DLi/p0
>>578
まず基本的なこと

ちゃんとガードしてますか?
不利な状態で攻撃しようとしてませんか?
無駄に横移動ばかりしていませんか?
安定と言われている空中コンボは出来ますか?
始動技別の空中コンボは覚えてますか?
攻め方がワンパターンになっていませんか?


とまぁ、色々あるわけだけど
自分で自覚して修正していかないと駄目かと
580Jr.:2008/03/18(火) 14:51:10 ID:Nv3v96LWO
>>562
お願いしますm(__)m
581俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 14:54:46 ID:F5pkbsQg0
今時代は開幕前ダッシュロングレンジスローだぜ!
582俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 15:08:14 ID:2UHfPOTj0
フレーム関係は>>2に載ってる
◆inatekkenWiki (各キャラの確反など)を
技名は
◆sunlight yellow (各キャラの技表)を見てください
583俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 15:08:41 ID:2NOCvsMHO
>>580テンプレ読め低能
584俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 15:13:58 ID:hj91LUhdO
>>579
レスありがとうございます。
空コン2つ程たまに成功する程度です、後のご指摘、ほとんどが当て嵌まりますm(__)m

毎日仕事帰りにゲームセンターに寄ってやってる中年のリーマンテケナーなのですが、
練習する間もなく狩られる始末です。

もう少し他人同士のプレイを見て見ようかと思います。
とは言うものの、マードックを使ってる人を見たことが無いのですが。

ありがとうございました。
585俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 15:18:05 ID:2UHfPOTj0
PS3のDRかPS2の鉄拳5買って練習したほうがいいよ
586俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 15:21:00 ID:eZFwbEPj0
You経済力を武器に筐体と鉄拳6の基盤買っちゃいなYo
PS3と鉄拳5DRとかでもいいし。
587俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 15:23:35 ID:eZFwbEPj0
ああ なんかコメント被ってたなぁ。
しばらくずっと続けるつもりなら 筐体にコイン投入しつづけるよりは
全然いい先行投資になるんじゃないか。筐体は色んな意味で無理だろうけど。
588Jr.:2008/03/18(火) 15:53:52 ID:Nv3v96LWO
>>582-583
>>2に載っていたんですね。
ありがとうございますm(__)m
589俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 16:52:03 ID:yXu3k0QrO
マードック使いの人に頑張ってほしいのでレス
まずは安くてもいいので失敗しない空中コンボとコンボ始動技を覚える
そしたら次は発生の早い技とコンボ始動技を振り回す
当たったらもちろんコンボをしっかり決める
相手が立ちガードばっかりなら投げる

コンボはアルカとかネット探せば載ってます

これを徹底しても勝てないようならまた来て下さい
590俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 17:17:22 ID:v/SQHAEo0
>>576
俺も動画見てちょっと疑問だったんですけど他の選択肢ってどんなのがあるんですかね?
591俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 17:52:24 ID:1ZYP0Q940
横移動とか・・・下段捌きとか・・・
592俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 18:25:49 ID:/rUJNNhrO
>>584
オサーンテケナーとしては応援せざるを得ない
ネットで動画を見るのも参考になってよいですよ
ようつべやニコニコに沢山上がってるので探してみて下さい

あと他の方も推奨されていますが、家庭用で練習するのも有効です
バウンド絡めたコンボ練習はできませんが、基本的な技を覚えたり
投げ抜け練習をしたりと活用次第で上達が早まりますよ
593俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 19:08:01 ID:V0JHgCD10
>>590
近〜中距離で取りうる行動全てありうるよそりゃ
バックダッシュが読めてりゃ開幕から強引に2択にいってもいいし
そういうリスクもあるんだからバックダッシュ一辺倒でいいわけでもないし。
594俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 19:28:34 ID:hj91LUhdO
>>585-587
5DRですか、プレイした事は無いのですが、
そうですね、これを期に禁酒禁煙して小遣いをPSと5DRを買う資金に回します。

ところで、あの機械は、おいくら万円するのでしょうか?

>>589
ありがとうございます、参考にして頑張ってみます。

>>592
最近の上級者の動きは速くて、たまに何をしているのかサッパリ目が追い付かなりますね(^-^;
いやいや、参考にさせて頂きますよ。
練習して、オッサン魂、見せ付けてやります!

このスレの方々は良い方ばかりですね。
意欲が湧いてきました。

ありがとうございました。
595俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 19:31:08 ID:LhRkfBfL0
格ゲー用コントローラ 7500円くらい
PS3 4万くらい
鉄拳DRO 3000円くらい
合計 五万くらい

確かに高いが、買って良かったって絶対思うぞ。
オンライン対戦ついてるし(レベルは低いが)、対人の練習になる。
立ち回りだった6とそんなに変わらん。キャラクターの技を覚えるのも十分。
真剣に買って損はしない。
596俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 21:22:41 ID:hj91LUhdO
5万円ですか、少々お高いですが、欲しいですね、出来れば今直ぐにでも。
597俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 22:04:22 ID:tKjXvw9l0
コントローラ 中古 5000円以下
PS3中古 3万前後
DRO 2800円
合計 38000円
よし、買うんだ 今ならネット対戦それなりに人居るぞ
598俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 22:29:12 ID:YF4vaYEX0
まあこの混迷の状況で積極的にがんばろうという初心者さんには優しくしたくなるのさね

ていうか>>596はPS2持ってないのん?
5DRはPS3(もしくはPSP)だけど、無印5ならPS2でベスト版出てるよ
まあブルーレイプレイヤーとして持っとくのもありっちゃありだろうけど、即決するには結構値が張るからね
599俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 23:30:00 ID:uXY7Hn8a0
何歳からオッサンって呼べるんだ?
600俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/18(火) 23:31:33 ID:eZFwbEPj0
わからん。25超えたらおっさんっていう人いるかもしれん。 
30 Overくらいからが 自分の認識だけど。
601俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 00:39:45 ID:duPclk4e0
仁使ってますが、ステステができません。
コマンドはわかります。風神ステップ1回ずつならできるのですが、ステステになるとできません。
レバーの速さとか、コツがあったら教えてください。
602俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 00:47:09 ID:duPclk4e0
仁使ってますが、ステステができません。
風神ステップ1回ずつならできるのですが、ステステになるとできなくなります。
レバーの動かし方にコツとかあれば教えてください。
603俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 01:26:25 ID:I0XdFHqUO
吉光の劣化ぶりは異常
604俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 01:31:16 ID:OZMTEMOLO
>>601レバーでポールとかの崩ステ(236)出してみるとわかると思うんだけど、レバーの23部分入力しただけでハーフステップ(23N)じゃなくてしっかり236ステップ入力が完成してたりする。

要するに6入力は思ったより全然レバーを気持ち23あたりで止めても入力されていますのでレバーをグルッと前まで丁寧に回す必要は無い。まずポール使ってレバー最小限の動きで崩ステを出してどこまでレバー入れればいいか感覚的に覚えて下さい。

次に仁で6☆236☆を1P側2P側五百回練習して下さい。次に6☆236☆6☆236を1P側千回2P側千回練習して下さい。次に6☆236☆6☆236☆6☆236を1P側二千回2P側二千回練習して下さい。

コツはキャンセル時の6入力を意識する事と、ステ始動前に横移動してからステると先行入力が効いてやりやすいです

以上です頑張ってネ☆あ、私女です♪
605俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 02:14:09 ID:BJq8fOVb0
俺もスティーブ苦手だが卑怯の意味が分からん
606俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 02:18:35 ID:BJq8fOVb0
>>604
心配すんな、俺も女だ。
607俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 02:21:12 ID:tlzoe0NP0
ちんこ痒いけど俺も女かも
608俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 02:46:45 ID:785WXkXeO
アタイも女よ
609俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 03:43:42 ID:X7OXoa3NO
最風安定してだせないカズヤ使いですが、
ノーマル風神からのコンボ教えてください
610俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 03:51:29 ID:BJq8fOVb0
風>胸尖>胸尖>ろっぷきょうしゅう(バウンド)雷神拳中段脚
最後の中段脚入らない時が多いかも。
611俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 07:34:28 ID:oEWG3g9C0
鉄拳ではどこを見ればいいんですか?
私はいつも意識はしてませんが自分のキャラを見ていると思います
612俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 07:47:18 ID:XuV+2uxnO
ステブといえば確かにダーティーはわけわからんうちにぶっ飛ばされるときがある
あれは少し厄介かもね
613俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 10:16:41 ID:dnT96B6G0
>>611
好きな自キャラを見たいのはわかるがそれは得策ではない。
相手キャラを中心に全体を見える様にしましょう☆あ、私女です♪
614俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 11:17:35 ID:785WXkXeO
アタイだって女よ
615俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 11:19:05 ID:7//19PFgO
昨日始めたんですが初心者でも出来るボブのコンボありませんか?
616俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 12:37:48 ID:96+aVuUT0
途中のRPとか3LP抜けば、どのコンボもその場から最速でできる
617俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 13:17:13 ID:LG3c44Nu0
>>615
浮かせ→LK
618俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 14:59:34 ID:duPclk4e0
>>604ありがとうございます。やれるだけやってみます
619俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 17:16:00 ID:X7OXoa3NO
》610
ありがとうございます
バウンド後、雷神拳はあまり聞かないけど、減る方ですか?
620俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 17:40:08 ID:BJq8fOVb0
>>619
減る方だと思うよ。
最後が雷神なのはダメ重視だから。
雷神をろっぷきょうしゅうや胸尖昇拳や奈落パンチにしてもいいけど。
壁まで持っていきたいなら、胸尖昇拳のがいいかも。
起き攻めしたい時はろっぷきょうしゅう。
壁が遠いけど、とりあえず壁の近くまで運んでおきたい時は奈落パンチ。
結構遠くまで運んでくれる。壁攻めは出来ないけど。
621俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 18:38:37 ID:J9sxFFaQ0
適当な事を言うんじゃない
バウンド後の雷神はクリーンヒットしないから安いよ
風ステが殆ど出せないって言うんなら胸尖昇拳
風ステ出切るんなら奈落旋風
最風がそれなりに出来るなら膝→最風
コマテクに自信あるんなら2風
バウンド後はこんだけ覚えときゃいいよ
後、横〜背後から浮かせてバウンドした時は奈落旋風が安定する
622俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 18:41:10 ID:PUJ90j9u0
短いガード不能とか入らないの?
623俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 20:46:23 ID:so8yyEoU0
2一時期ハマって以来久しぶりに6をやってみたが
凄い面白いな。 VFみたいにやっぱ流れとか色々覚えないとキツイかな?
624俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 21:33:17 ID:9DX5M2f20
よく、○に強い(○の中には左、右が入る)ってのを聞くんですけど、これはどういう意味でしょうか?
例えば、「右に強い」という場合
その技を出すキャラから見て右に強いのか、それともその技を貰うキャラの右横移動に強いのか
捉え方によって方向が逆になりますよね。
一般的にはどういう考え方が正しいのでしょうか?どなたかご教示下さい
625俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 21:33:37 ID:PNbRQBCHO
>>623
DRと6が似てるので、DRから来た中級者が多い
攻略本が出たので、初心者は読んでおくと良いかも
あれ全部覚えたら漢字段は安定すると思う

VFがじゃんけんなら、6は自分だけ両手使えるじゃんけんゲーだ
基本理解してないとキツい
626俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 21:55:14 ID:SerxTFRS0
DRの話なんだけど、ブライアン使ってます。
試合開始時の行動と、牽制に使用する技がわからない。
LKから始動する技は全部途中か、出す前に潰されるし。
相手がしゃがんだらどうしようもない。ワンツローも読まれる。2LKも当てても反撃される。
だからと言って9RKやスネークとか空コン始動技ばっか狙っても隙がでかい。
というかブライアンはそういう大技キャラなのか?リーに乗り換えようかな。
627俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 21:57:09 ID:MvIjOc5g0
>>624
その攻撃がどちらの手足なのかってこと
相手が右フック出してくるなら自分から見て左から攻撃が飛んでくるわけだ

要するに右フック=右に強い・左方向避けに弱い
628俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 22:00:38 ID:9DX5M2f20
>>627
レスthx
でも三島やボブの奈落って右に弱くありませんでしたっけ?
特殊な場合もあるのでしょうか
629俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 22:00:57 ID:MvIjOc5g0
間違えた

右フック=(自分から見て)右方向に強い・(相手から見て)右方向避けに弱い
つか、鉄拳はボタンで避け方向分かるようになってるよ
両手ボタン同時押し=ほぼ避けられないって感じで
630俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 22:02:44 ID:MvIjOc5g0
>>628
奈落にもあったっけ?
あるなら回転方向とかじゃねえかな?
前方180度カバーしてるように見えるけど、回転の終わり際までカバーしてないとか
631俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 22:30:14 ID:zsG9yHqS0
>>626
開幕は下がれ
ぼっしゃがされたらチョッピングで立たせるんだ
632俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/19(水) 22:32:20 ID:9DX5M2f20
>>629-630
なるほど
ホーミング等の回転技を除いて全てその解釈で良いんですね。dd
633俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 01:46:28 ID:2x88zRc90
鉄拳6やろうと思ってる初心者なんだがオススメのキャラとかある?
634俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 01:52:14 ID:+PkNasAQ0
直感で決めろ。後は練習あるのみ!あるのみ!
635俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 01:54:02 ID:ChhMzlLN0
>>633
気に入ったキャラを使うのが一番。

初心者なら尚のこと。最初は負けこむだろうしね。
10勝50敗とかで気に入らないキャラを使うとか苦痛でしかない。
636俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 02:05:48 ID:n0wXvc2U0
フェンの9RPCHでのいい追撃ないですかね?
キャベツはなぜか書き込めないので(1度も書いたことない)
こっちで聞いてみます
637俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 03:01:24 ID:ER9gc9FNO
66LKじゃ嫌か?
638俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 10:17:04 ID:Qrin/V13O
≫620≫621
ありがとうございます。
教えてくれた空中コンボ試してみます。

あと最風安定してだせるように家鉄しようと思うのですが、スティックはどの製品を使えばいいんでしょうか?
鉄拳用のもあるようですが、手に入りづらいようなので…

ちなみにゲーム機はPS2しかないです。
639俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 11:16:01 ID:DcGmNQlcO
リアルアーケードプロがゲーセンにあるヤツとほぼ同じ
640俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 11:42:12 ID:yN52b2Ci0
なんか最近、純粋に鉄拳を楽しめなくなってます
5drの頃からやっていてそのとき結構、何も気にせずやっていたので
あまり気にしてなかったのですが
差と6になって本腰になって掲示板とか見てからキャラいうものが気になってきて…
なんか勝ってもキャラのせいにされるのかなとか考えちゃったりしてプレイ中もなんか楽しくなくて
俺がいくら努力してうまくなっても誰も認めてくれないのかなとか考えてしまったり
641俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 11:48:16 ID:yN52b2Ci0
なんか最近になって鉄拳楽しめなくなってきてます
5drの頃は気にしてなかったのですが6になってキャラ差というものを気にするようになってからだと思います
勝ってもキャラのせいにされるのかなとか考えちゃってせっかく色々調べたりしてるのに
キャラのせいにされて俺の強さが認められないとか思うと泣けてきます
負けた奴の言い訳っていうのはわかってるんだけどそれがすごくむかつくんです
642俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 11:49:30 ID:yN52b2Ci0
大事なことなので文面変えて2回書きました…
643俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 11:53:35 ID:oAQJN/fd0
(´д`)ハア?
まあ、現に強キャラ使ってるなら、そういう見方もされざるを得ないのは受け入れるしかないんじゃね。
強さを認めさせたいなら、県外の大会なり遠征なりして結果出せばいいだけだし。
644俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 12:00:56 ID:Cq1JIo6J0
いい機会だと思ってサブキャラ使って気分転換してみたら?
645俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 12:42:21 ID:VYKUUlyh0
鉄拳に限らず格ゲーはそういうキャラ差云々は常に付きまとうものだから割り切れ
勝てるなら上出来。思考的なことなら初心者スレ以前の問題
646俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 12:43:40 ID:JM1YVOfD0
レオの技やらコンボやらを調べていたら4LP+RKがCHで16F有利になるとありました
そしてそこから4RPLPがコンボとして成立するとあったのですが浮かせ技は入らないのですか?
ライトゥーやアッパーは15Fですよね・・・?
647俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 12:47:57 ID:J3k9zcqK0
>>646
4LP+RKCH時、相手はしゃがみ状態
アッパーは当てても浮かない。ライトゥーは確か当たらない
648俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 12:55:34 ID:PpK3txrc0
>>640-641 
負けた側の小さいいい訳も聞き流せない自分の器の小ささを克服しようと何故考えない。
どんなゲームでも勝ち負けつくものは 大なり小なり愚痴は出るよ?
それに本当に人のプレイ評価できる人はキャラ性能の差とか言わないって。
立ち回りなりの根本の鉄拳力を見て強い人か弱い人の判断するでしょうよ。
そもそもガチで勝ちに行く層は強キャラ使うしな。そこからスタートライン。
どうでもいい遠吠えを無視出来ないなら勝負事向いてないと思うよ。
スポーツでもやっとけ。
649俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 13:25:15 ID:yN52b2Ci0
みなさんの言うとおりですね気にしないようにして全力でぼころうと思います
ありがとうございました
650俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 13:56:38 ID:/rgHMCZb0
50回くらいやって1回しかまだ勝ったときないぜw
基本2Dばっかりだから割り込みしようとして乙

みんながんばろーぜ
651俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 15:35:23 ID:iaIlN8tl0
まだ使ってないけど興味がわいてる吉光について質問
コマンド表みたけど納刀はあって抜刀が見当たんなかったんだけど
吉光ブレードでしか抜けないの?
あと吉光って使用率高い?
652俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 17:11:59 ID:MbbIfsg90
もう一回納刀コマンドで抜刀できる モーションはブレード
使用率は普通かな
653俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 20:00:59 ID:mDoAMF1RO
ゲーセンよく行くけど、プレイする格ゲーはほぼキャリバーで鉄拳はTTやったぐらい。
6始めたいけどいきなりアケでやっていいのか、家庭用5orDR(PSP)で練習すべきかわかんねぇ...
654俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 20:08:33 ID:iaIlN8tl0
>>652
すっきりしたぜありがとう!
ちょいと吉光で空飛んでくる
655俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 22:47:01 ID:DNOVjnsf0
練習する場があるなら練習しといた方がいいけど無いなら無理して買う程でもない
取り敢えずネットでコンボ調べてそれが一通り出来るようになったら後は立ち回りだけだよ
キャリバーやってたんなら間合い取りの感覚はある程度あるだろ
656俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/20(木) 23:44:16 ID:MQPbCyiO0
>>653
家庭用あって困ることはないし、余裕があるなら買ってみるのもいいと思うよ
ストーリーモードとかもあるし値段分の元は取れると思う
あとキャリバーしかやってないならレバーガードになれるのにもいいかもわからん
657俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/21(金) 00:41:45 ID:XsN4FmYIO
>>655
ありがとうございます。
コンボは何とか覚えられると思うが、相手の技覚える方は手間かかるね。
数こなせば慣れていくのかもしれんが。

>>656
ありがとうございます。とりあえず家庭用で雰囲気つかんでみます。
658俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/21(金) 09:59:00 ID:ojvgMiNYO
一八のコンボによく3LP・RP Bの表記を見かけますが
Bとはなんの意味ですか?
659俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/21(金) 10:09:38 ID:iynMQ+MT0
バウンド
660俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/21(金) 13:06:23 ID:ucuIF9QO0
当方ドラ。

当身を駆使するスカ待ち鬼殺し飛鳥はどう処理すればいいですか?
こっちの投げを全て抜けて来たのでどうやら投げは通用しないようで。
2LKやワンツーやヘッドで必死に削っても一度ハーイ!されたらもうチャラ。
コンボ始動技も振ってるけれど当たらない。コレは下段を意識させれてない?

飛鳥ヒキョウくせえ・・・便利な技持ち杉・・・(´;ω;`)
661俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/21(金) 13:08:21 ID:tyAr8aUD0
>>660
自分の部隊に爆撃させてウサ晴らしでイナフ
662俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/21(金) 15:28:02 ID:6lPJ5YHYO
>>660
ドラグノフが劣るのはスカ確とダウン率
優るのは確反とCH、下段、火力

と、思う

避けて来る張り手と当て身、はぁぁぁい!のヒジがめんどいよね

基本的に確反は距離無いし、離れる技(236系、66系、LKなど)は
気軽に振って良いと思う

当て身の多い相手には、スイープ多めで投げも増やす
スイープは横避け対策も兼ねるし、便利
気合いのサブゼロもあり
狙われやすいんで、最速行動は控え目に

投げ抜けが強い相手に投げ当てるコツは投げ暴れ
カウンター狙う場所でコマ投げを混ぜる

切り返しと有利F取りは五分だし、相性は悪くないと思うんだけど。頑張って!
663俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/21(金) 20:04:45 ID:vkhdXAJjO
初心者カズヤ使いなんですが

普通の風神出そうとしても霧足がでてしまうんだが
原因分かる人居ませんか
664俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/21(金) 21:25:04 ID:X1DpdGEJO
2が入ってない

というか霧足の何が悪いんだ?
665俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/21(金) 23:00:12 ID:5aBv25LX0
>>664
他の三島が使えなくなる
ステステができなくなる
666俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/21(金) 23:26:02 ID:kT7XGlb40
ダッシュ最風も霧ステでは無理だったな、確か。

>>663
2に入ってないから霧足出るんでしょうよ。もっと2入れ意識してみなよ。
667俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/21(金) 23:29:47 ID:vkhdXAJjO
2は意識してやってるのですがキチンと入って無いんでしょうか・・・・

あと一つ疑問が
6→5で霧足入るのにどうして普通の風神って横移動入らないんでしょうか?
668俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 00:42:18 ID:bMlWsyxx0
レス遅くなりました。

>>662さん感謝します。参考にさせていただきます。


>>661
ギィィィィィィィィィィィィユ。
669俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 02:31:16 ID:P+tW63160
>>660
ワンパなだけじゃないの?
そもそも当身とかリスキー過ぎる
飛鳥なんて下段の確反安いから-17くらいまではおk、クリップの確反のダメージが28とかだぞ
当身多用してる飛鳥なんてカモだしドラと飛鳥なんてドラの方が有利な組み合わせ
670俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 12:25:51 ID:cGx0t2xIO
>>660
返し技は慣れると取られたの見てから
返しが間に合うから諦めずに返そうぜ。
671俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 12:39:28 ID:57z/SIqD0
最近格闘ゲーム自体をはじめたのですが 基本的な所で疑問が。
皆さんボタン押す時って4つそれぞれに一本ずつ指を割り当ててます?
どうも咄嗟に人差し指と中指くらいしか動かなくて コンボ中に同時押し系があるとミスっちゃいます。

あとスティックの持ち方なのですが 多分かぶせ持ちでプレイしています。
実際操作する時 中指の付け根辺りと親指しか使ってないのですが
もっとしっかり握った方が良かったりするんでしょうか。
2P側の風神コマンドが全然出せなくて。ちょっと基礎的すぎる話ですが宜しくお願い致します。
672俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 13:01:37 ID:3TEB78cy0
俺はボタンは人差し指中指薬指の三本、
スティックはかぶせ持ちだけど風ステ最風は2Pの方が安定する

指は感覚の問題だしなれでどうとでもなるから気長にプレイするといいと思う
かぶせ持ちで風ステが出ない人は多分ニュートラル入ってないんじゃないか
673俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 13:13:40 ID:0Gzx/INAO
マードック使ってます。下段防御が苦手です。
674俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 14:22:57 ID:GrbX4rTS0
>>671
自分も鉄拳が初格ゲーの初心者。
ボタンは親指人差し指中指の三本使いで、レバーの使い方は似てる。
そして自分は2Pなら風ステ安定するが、1Pでは出そびれる。
すべるようなレバー入れができないんだよね。
これはもう慣れるしかないんじゃないかな、と思ってる。
お互いがんばろうぜ。
675俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 14:59:01 ID:57z/SIqD0
>>672 >>674 
レスありがとう。やっぱり指は三本は自然につかえた方がよさそうですね。
5DRあたりでじっくり練習してみようかな。
プレイ量が圧倒的に足りてないだろうからやるしかないですね。
習うより慣れろの精神で頑張ってみます。
似た境遇の人が居るとやる気がモリモリでますね>>674さん嬉しいレスをthx!
676俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 15:31:24 ID:/RD9dXROO
レイジ時、攻撃力は何割増になるのですか?
677俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 16:52:10 ID:Yv/p/Wsb0
1.35
678俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 17:22:05 ID:ohb9cjabO
色々覚えるにつれどんどん鉄拳にはまってる者です。DROなんですが、こいつはこっちに避けろ!ってありますか?最近横移動を覚えてきたので教えてください。自分のキャラはキングです。
679俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 17:52:50 ID:kl03ZVH70
反時計回り(つまり右回り)が基本。コンボ始動技の多くがRP、RKなど右の攻撃だから。
ただそれは、相手との体力状況や相手のクセなどの読み合いで変化していくから、毎回こっちで正解ってことは無し。


例えばポールは右移動で回れば崩拳、鉄山、右アッパー、ライトゥーといった主要な技を回避出来るので有効だが、
それを読まれて双飛天脚や瓦割りを狙われたら終わりでしょ?そういうことよ。
680俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 18:14:00 ID:/RD9dXROO
レイジ時の倍率ですが、
稼働当初1.5倍だったのが不評で
バージョンアップで1.2倍
と見たんですが、実際1.2かな?
1.35?
681俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 19:07:56 ID:Yv/p/Wsb0
攻略本では1.35
682俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 19:22:14 ID:G2QHIvju0
ポールの場合、遠距離〜中距離の場合は左横移動のがいいと思う。
双天をかわすため。
逆に近距離なら右の方がいい。
683俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 20:35:34 ID:/RD9dXROO
>>681
ありがとうございました。
1.35はやっぱりデカイですねー
684俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/22(土) 23:01:38 ID:ohb9cjabO
>>679、682

ありがとうございました。いつもやりやすい方ばかりに回ってしまうんですよね。瞬間的に判断できなくて。これからは意識してみます。
685俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 00:18:02 ID:IXha6ZRrO
DR以来ほぼやってなくて、久しぶりにメインだった
スティーブ使ってみたんだけど、こいつマジでやる価値なくね?
ジャブ10Fとか意味分かんないし、要らない連携ばっかり追加して
フレームは悪くなってるみたいだし
相変わらず下段薄いのにソニックとシーホに確反入り易いとか
アホとしか思えないんだが
これは、上手いヤツとやったら相当厳しいだろ、とオモタ
686俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 04:27:55 ID:n/GRwbFw0
>>685
もっとキツいキャラはごまんと居る。

ステブも辛いかも知れんがまだ恵まれてる方だぞ。ガンガレ。
687俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 11:09:52 ID:IXha6ZRr0
ステブは6だと十分強キャラの部類だよ
上には数えるほどしかいない
688俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 12:59:54 ID:IXha6ZRrO
そうなのか?ランク見ると真ん中より下みたいだけど
フェンとシャオも少しやったけど、フェンはそこそこ強い感じ
シャオは普通、最弱扱いされてるがそんな感じはしなかった
スティーブはダメ、コンボしか取り柄がないような。とりあえず、激しくつまらない
689俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 15:37:15 ID:e4cSD26s0
>>687-688
おまいらのIDは不思議極まりない
690俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 15:38:00 ID:OUHK+PdG0
よくあること。格ゲ板じゃ初めて見たけど。
691俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 15:43:40 ID:iR7sDdbm0
ワラタ
692俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 15:44:09 ID:eRC7GmqP0
初めて見たな。
すげえw
693俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 15:55:19 ID:43T83ZrX0
>>689
685も仲間に入れてやれ。
694俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 17:25:51 ID:CSDlQUvdO
200戦くらいやってようやく数字段から脱出出来たわい。
695俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 18:26:40 ID:0S04F4v30
>>694
おめでとう

俺もやっと数字抜けたんだが
そろそろゲーセンとか行っても
ある程度戦えるようにはなってるかな?
しょっちゅう行く時間が無くてワクワクしてるんだが
696俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 19:14:12 ID:IXha6ZRrO
IDワロタw
697俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 20:00:17 ID:/734hKhuO
自演乙
 
 
 
って書かなくてよかった
698俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 20:24:34 ID:IXha6ZRr0
いつのまにかこんな事にww
末尾以外被るとか初めてだ
699俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 22:51:02 ID:hgM/72ebO
ルーレットは対戦で負けた方もマネー稼げるとか聞くんですが
負たら400Gしか貰えなくないですか?
700俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 22:51:12 ID:yZ5NEx9cO
自演の可能性も捨てきれないでホワイヨ
701俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 23:10:21 ID:Z57VLfcD0
>>700
携帯とPCでIDかぶる事なんてどんだけ確立低いと思ってんだw
これは自演とかありえねえww
702俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 23:23:33 ID:7Qt6PwNeO
携帯から書き込むと末尾が
703俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 23:26:00 ID:7Qt6PwNeO
0になる

ゼロ0
オーO
704俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 23:37:03 ID:yZ5NEx9cO
ごめん、末尾みてなかった…

こんなんだから万年初段なんだな、俺…
705俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 23:43:09 ID:tSeVUGFE0
そういやこのスレのID見渡してみると
0とOしかないな
知らなかったyo

706俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 23:44:42 ID:7Qt6PwNeO
失敬、携帯から書き込むと末尾がオー「O」になる

だた。
707俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/23(日) 23:45:48 ID:IXha6ZRr0
ID変わっちゃう前にこのIDを堪能しておこうそうしよう
708俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 00:47:39 ID:FvCoZIuJ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2751045
ドラグノフ強キャラじゃね
5.0チョッピンだぜ
709俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 00:50:19 ID:oHKOYjYX0
さすが初心者スレ
710俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 01:15:52 ID:lpGVRd4c0
レオの「イェーッ!」とか言いながらガクスンみたいに突進してきて、
喰らうとうつ伏せダウンor壁強になる技って、あれどっち方向に弱いとかありますか?
下手に横移動するとひっかかってしまう気がするんですが…
711俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 06:01:39 ID:4fRqU6kNO
レオ、ミゲル、ボブの長所短所、どんな人が使うのに向いてるかを教えて欲しいです。
既存のキャラでも極端に変わったのがいたらそっちもよろしくお願いしたい
712俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 09:13:18 ID:m7aIpVe40
ドラグノフは萌えキャラだこの野郎
713俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 09:21:24 ID:br7iA9Nw0
ブルースはお色気担当だこの野郎っ
714俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 10:42:33 ID:kd7rKb6RO
リーはアブノーマルキャラだこのホワイヨ!
715俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 10:43:49 ID:VYqOXYqOO
最近、弟も鉄拳に興味を持ったのでちょろちょろ一緒にやってるのですが、弟はカード使わずにやってて、ポイントとかもったいないなぁって思ってて、作って自分と同じテケネに登録させたいんで質問したいのですが、

同時期に別台でプレイした場合、両方にポイント・マネーは入るんでしょうか?

また、同じ登録をしているカード同士で対戦できますか?
その場合、ポイント・マネーはどうなるのでしょうか

いっぱい質問すみません…
716俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 10:56:39 ID:9055NyIZ0
あほな質問でごめんなさい
ギィィィィィィィユ!!ってよく見るけど、何なんだろう
聞いた事無いのに何故かちょっと笑ってしまう・・・
ドラグノフがそういう声出してるのかな?
ドラグノフが可愛く思えてきたよ(*´ω`*)
717俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 11:06:30 ID:iwUarehO0
>>716
我らがドラグノフの鳴き声です。

特定の技の時にそういう風に鳴くのです。
718俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 11:13:29 ID:I6HJV6290
>>715
同時期に別台でプレイした場合、両方にポイント・マネーは入るんでしょうか?
A;YES
また、同じ登録をしているカード同士で対戦できますか?
A:YES
その場合、ポイント・マネーはどうなるのでしょうか?
A:両方のカードに入る。

注意点:自作とみなされることもあるし、1つのアカウントで複プレイするのを嫌う人もいる。
そこのところだけは忘れずに。

>>716
ドラより君が可愛く思えます><
マウント→上四方固めしたいんですがいいですか><
719俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 11:13:35 ID:9055NyIZ0
>>717
鳴き声てww
ドラグノフ使ってみる事にするよ!
ギィィィィィィユ!!!
720俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 11:28:23 ID:VYqOXYqOO
>>718さん
解答ありがとうございます

自作ってそういう意味だったんですね;
やっぱり止めておくコトにします
どうもありがとうございました!
721俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 12:18:19 ID:nmxZjSD00
飛鳥を使いたくて、 飛鳥を使っている人で 上手い人がいたので
色々聞いてみたけど、飛鳥のみで全てのキャラに勝つのは無理らしいですね。

苦手なキャラ、相性が悪いキャラなどが 余り無いキャラ(尚且つ初心者向き)というと
ジン、カズヤ、ブライアン、キングなど男キャラしかいない・・・

女キャラで色々なキャラに対応できるキャラってなんでしょうか?
722俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 12:22:05 ID:6olHG9XTO
レオとか
723俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 14:02:41 ID:wDIcxbstO
>>720
まあ君と弟くんの実力が非常に拮抗していた場合
2人だけでガチってると段位ガンガンあがるだろうから自作っぽく見えるかもね

とはいえ別にそこまで気にするこっちゃない
テケネ非対応端末で他の人に登録してもらってる人とかいるし
正当な理由があるんだから堂々としてりゃいいのさ
724俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 14:08:52 ID:XhyMZWXgO
>>721まだメインキャラを選んでいる段階なら、できるだけ沢山のキャラに触れて欲しいと言いたいが、女キャラに絞りたいという事なので
『女キャラでスタンダードなキャラはどれか』っていうと、それはリリです。

ライトゥ、右アパ、確反の無い中距離コンボ始動技。生ローもあるし有利取る下段もある。基本的に必要な技は揃っている。

リリは全キャラ見渡してもスタンダードに限りなく近い。

クリスティ、ジュリア、飛鳥、ニーナ、ザフィーナは少しクセがある。尖った性能って事ね。あ、クリスティだけ悪い意味で(笑)

アンナはいいと思うよ。技揃ってるしわかりやすい2択。俺も最初はアンナで始めた。コンボ簡単だしね。

ただもしあなたの好きなキャラが飛鳥ならば飛鳥で始めるべきです。勝てないキャラなんて別に存在しない。絶対リリやアンナ使うより強くなる。そーいうゲームです。
725俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 15:43:43 ID:FvCoZIuJ0
ロジャーいいよロジャー
726俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 15:44:45 ID:wXjzfavZ0
仁かミゲルでカード作りたいと思うんだけど、どうかな?
でもいまいち良く分からないから、こっちのキャラはどういう所が良い、悪いとかを教えて下さい。
カード、1枚で3キャラくらい登録できるか回数制限なしかにして欲しいな・・・
727俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 16:02:27 ID:UUKPNgN60
>>726
どっちも使いやすい。
風ステが面倒なら仁。楽なのがいいのならミゲル。
ミゲルは量産されてるから対処されやすいかも。
728俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 16:16:46 ID:wXjzfavZ0
>>727
この2キャラはその程度の違いしかないんだね・・・
でもやっぱり使うなら少数派の方が色々良いよね
風ステって風神拳のステップがどうとかって意味だと聞いたんだけど、仁って風神拳使えるの?
ド素人でスンマセン・・・
729俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 16:21:16 ID:JygMZQ8n0
仁は素直に人間性能を試されるキャラな気がする

>>728
最右といって最風みたいな音とエフェクトの技がある
ただしカウンターじゃないとコンボに行けないとかなんとか

でも左突き上げがあるのでそんなに気にしなくても大丈夫
730俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 16:24:29 ID:wfZkwDWrO
俺なんて最近鉄拳関連スレ見るようになって
『ライトゥって何?』
ってレベルだぜ。
731俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 16:34:15 ID:wXjzfavZ0
>>729
折角教えて貰ったのに良く分からないやw
おいおい理解できるように頑張ります・・・

>>730
ライジング何とかって聞いた気がする
でもライジングが何か分かってないww
立ち上がり途中に出す技なのかな?

後、「仁の強みは絶対コレだよ!」って点は何かないですか?
ただオールマイティに徹したキャラなのかな・・・
732俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 16:45:44 ID:Q/+bV76HO
仁の強みは左直突き(中段)でつ。
733俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 16:53:02 ID:UUKPNgN60
うわあww風ステ面倒なら仁って、俺馬鹿丸出しじゃねーかwww
風ステ使ってみたいなら仁って事ね

>>731
そのオールマイティが強みかな。後、壁コンの威力とか決めやすさ。
734俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 16:59:32 ID:wXjzfavZ0
>>732
それは入ったら相手がお腹抱えて倒れるヤツ?

>>733
分かった。風ステについてもう少し自分で調べてみる。
コンボって相手を浮かせてからじゃないと厳しい?
735俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 17:10:04 ID:oHKOYjYX0
コンボ=空コン
といって差し支えないかと

あと風ステとかはテンプレ見ろ?な?
736俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 17:47:04 ID:wXjzfavZ0
>>735
>>2のテンプレってのを見てきたけど載ってなかった・・・見落としたかな
あと色々書いてある事難しいね・・・
737俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 18:40:24 ID:z0OWARsNO
他人のゴースト対戦履歴ってちゃんと表示されないんですか?

しょうもないことでスイマセン
738俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 19:08:41 ID:kd7rKb6RO
>>736
書いてるからちゃんと読め
739俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 19:32:52 ID:wXjzfavZ0
>>738
どこ?
やっぱ自力じゃ分からんかった
740俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 20:09:14 ID:4ZMVywXG0
◆inatekkenWiki (各キャラの確反など)
http://wiki.livedoor.jp/inatekken/d/FrontPage
の左のコンテンツにコンボって欄が思いっきりあるじゃんよ。
ついでにいうと、キャベツにもコンボスレがそれぞれあるだろ。
鉄拳以前の問題だぞ。
741俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 20:33:29 ID:VxiYwTWY0
仁は左踵を当てていけばいいと思うよ。
742俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 22:12:31 ID:woEz40CZO
ポールの軍馬のガード硬直を教えてください。
743俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/24(月) 22:25:43 ID:DLqrt10x0
しむらー すぐ上 >>740

余裕で遅ライはいるぐらい
744俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/25(火) 00:11:02 ID:VBUdLR/MO
進軍
745俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/25(火) 11:46:35 ID:EvIwkAHtO
ワン縦ってどういう意味?
746俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/25(火) 12:19:17 ID:5eg43jbWO
ワンツー踵
747俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/25(火) 12:33:04 ID:EvIwkAHtO
>>746
ありがとうございます。
でもなんでワンツー踵がワン縦になったんだろう。
748俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/25(火) 12:44:43 ID:jXHFhruS0
ワン縦は 直突き〜縦蹴りだよ
LP【LK,LK】
749俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/25(火) 12:54:42 ID:EvIwkAHtO
>>748
ありがとうございます。
ワンツー踵とは別物ってことですよね
750俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/25(火) 15:38:50 ID:PZHPjWnZ0
http://jp.youtube.com/watch?v=uDShfgWmKX8&feature=related

1:24の所で奈落を出してますが
これが真奈落ってやつですか?
751俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/25(火) 16:24:19 ID:dJCvIjvhO
>>718>>723さん
昨日はご意見ありがとうございました。
あれから話し合って、周りの方達との交流も大事にしたかったので、別々で登録することになりました。

たぶん腕は、私が社会人になったけど弟は学生なので、その気になったらすぐ差ができると思いますが、同じチームにも入れてもらいました。
本当にありがとうございました
752俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/25(火) 18:20:02 ID:jXHFhruS0
>>750
そう
753俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 00:11:29 ID:rolzLe920
相手と距離をとるときにバックダッシュを連続でやるのをよく高段の方でよくみるんですが、
あれが野ステになるんでしょうか?

自分が野ステをすると横移動が間に入ってしまいうまくできないです。
そもそも今まで我流でやってきてきちんと山ステ、野ステもできているかわからないorz

わかるかた教えてください
754俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 03:09:34 ID:bIKWyAyjO
YouTubeで物凄い動画があったろ。
一人が山ステ山ステ山ステ山ステ…
→相手キャラ一八でステステステステステステ…

とりあえず普通にバックダッシュ連続してみて
それより速ければまあまあ出来てるって考えればいいよ
755俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 03:42:10 ID:qiMAa7pSO
>>747
ありゃ、ヒント出したつもりだったのに気付かなかったか
756俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 08:05:51 ID:ffAQoyfAO
6からはじめた。みんながいう無双ってなんだろう?
757俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 10:03:13 ID:sWGOKgbE0
無双っていうのは、二段攻撃で一発目が当たれば二発目が確定で入り
そこからコンボに持っていける技のことだけど、その技が無双と呼ばれる条件としてはさらに
その技をガードされても距離やフレームの関係で比較的反撃をもらいにくい、って条件がないと無双とは呼ばれない

もちろんミゲル無双とか〇〇無双とかは通称でミゲル無双もちゃんと名前あったはず
5では無双っていったら平八だった

* ○○無双:DRまでの平八にあった無双連拳(3LP,RP 中,中)に似た技の通称 クマ無双、ミゲル無双など
758俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 10:34:28 ID:ATncdpYM0
寧ろ確定以外で出すと反撃を貰いやすいって技だと思うが
759俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 10:34:57 ID:HwpgEYgQO
レオ1Pの真っ白いズボン、裾がブーツとかに入らないアイテムって何て言うヤツですか?
スレチで恐縮なんですけど、他に聞けそうなとこないんでお願いします!
760俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 12:45:50 ID:hd4MiRBQO
キングのフィギュア…を返した時にどこからともなくドラグノフの声がするのは気のせいですか?
761俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 13:15:21 ID:uzG83+cp0
>>760
ギィィィィィィユ。
762俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 17:41:10 ID:qiMAa7pSO
ちょっと教えてほしいんだが
DRはやってて6やりたいんだけど、自分の携帯がTEKKENNETに対応してるかわからない
そこのページが開けないんだ
SO703i使ってるんだけど、対応してるんだろうか
763俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 20:15:07 ID:ffAQoyfAO
>>757
親切にありがとうです。よくわかりました
764俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 20:41:30 ID:rolzLe920
>>754
ということはコマンドはあってるんですね、ありがとうございます。
ところでそのyoutubeの動画のURLを教えてほしいのですが…
ずうずうしくて申し訳ありません。
765俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 20:59:06 ID:sKFIKVCb0
俺もそれ見てみたいなー

鉄拳 ステップ
鉄拳 山ステ
鉄拳 野ステ

どれも検索ヒットしなくて見つけられなかったよ
766俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 22:13:40 ID:HwpgEYgQO
ウボァー対人勝てねぇー
周り高段ばっかだから初心者の俺にはキツすぎるよ
767俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 22:21:49 ID:Des73DLS0
糞弱いヤツしかいないゲーセンもあるんだがな。場所に恵まれるか否か、ですな。
768俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 22:31:13 ID:HwpgEYgQO
>>767
良かったら教えて頂けない?
近かったら気分転換も兼ねて行ってみようかな
769俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 22:52:50 ID:ilh+m7gJ0
そういうのはキャベツの地方スレで聞くなり探した方が早い
770俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/26(水) 22:57:50 ID:HwpgEYgQO
おk。ちょっくら逝ってくる
771俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 04:14:41 ID:BmH2rF/I0
180敗くらいでガロウいけたよ
俺にしてはよくやれたと思う。ほめてくれ
772俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 05:58:24 ID:ElaF1+rXO
SUGEEEEEEEE
773俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 06:10:34 ID:bxbGf5qH0
UWAAAAAAAA
774俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 13:06:57 ID:pRIMjOd20
koki2123しねよ悪質ぷれいやーが
みんなたたかうなよ
 BLしとけ
775俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 13:09:20 ID:eXd8yxmR0
>>774
ここに書くなよw

鉄拳カスプレイヤースレあるだろ。
776俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 14:45:50 ID:RBwbGa6+0
デビル使ってるんですけど、
浮かし→牛頭旋風(二発止め)→鬼八門→ダッシュ→煉獄と
浮かし→羅刹門・弐→荒魂撃ち→ダッシュ→煉獄と
浮かし→牛頭旋風(二発止め)→LP→白鷺遊舞(二発止め)→蛇毒気掌では
 
どれが一番攻撃力が大きいですか?

   長文失礼しました
777俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 14:59:44 ID:1A7I42C90
デビル使ってるんです。
長文失礼しました
778俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 15:14:19 ID:CQrcyrwe0
779俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 17:17:44 ID:HEZW8Mn8O
初めて鉄拳6やって、
クマ使用しました。クマいいですね、
クマ使いになろうと思います。
780俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 19:03:12 ID:5kNqr1uo0
アンナの1WKLKって連続ヒットですか?
781俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 19:58:56 ID:CQrcyrwe0
>>779
ナイスチョイス
>>780
近距離なら連続
782俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 20:26:24 ID:eJRHYHLWO
ライトゥやろうとすると後ろにジャンプしながらになってしまうのですが、その場で出すにはどうしたら良いのですか?
783俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 20:28:15 ID:BxBgM4VEO
金川マダー
784俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 20:57:56 ID:skfeLSddO
今日友達と一緒にやり始めたんですがリリのこれだけは押さえとけってコンボはありますか?
手探りで3LP→LPRP→4LPまでは繋がる事は分かったんですがその先が分かりません。
785俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 22:02:46 ID:QGbDNCAY0
その4LKで相手がダウンしている所に
LK、RP、LKで出るピーコックジャイブという技が入ります。

まぁ今のところはそれだけ覚えてればいい。
786俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 22:04:08 ID:QGbDNCAY0
間違えた、4LPだった。


んじゃおわびにもう1つ。

9LK→LKRP→3LP→LKRPLK

この2つ覚えてれば当面は困らないんじゃないかな。
787俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 22:16:58 ID:skfeLSddO
>>786さん
書き込みありがとうございます。
明日にでも練習してみます
788俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 22:26:50 ID:0vHB/qLC0
誰か僕のチーム入りませんか?
チーム名、☆初心者チーム☆
メンバー、4人
最高段位、三段
全体的にみんな強さは低めなのでどんな人でも大歓迎です
789俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 23:28:55 ID:aqqiHBlVO
ゆとりチーム
790俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 23:29:27 ID:fiozqFBL0
キシリトールに比べりゃ可愛いもんだろww
791俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 23:55:53 ID:d228dj9T0
チームとかwww
792俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/27(木) 23:58:41 ID:6xYlUAXFO
6級のクマのゴーストが1勝記念カキコ
793俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 00:03:56 ID:KGPpywkD0
>>788
俺5級で、3勝30敗くらいだけど、それでもいいの?
794俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 00:05:50 ID:/jWOzBkC0
スレ違い
795俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 00:10:54 ID:RNeyRxrq0
test
796俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 00:58:05 ID:bTIvCz1TO
相撲とりの立ち回りとコンボ教えて下さい!
797俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 01:49:49 ID:q4kOc8JxO
時間一杯まで気合いを入れて双方両手がついたら立ち合い
土をつけるか土俵の外に押し出せば勝ち
798俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 09:04:54 ID:z8aaSq9U0
793≫
入ってくれるんですか?大歓迎ですよ!
最初にいったとうり、どんな人でも大歓迎です。
みなさんもぜひ入ってくださいね。
799俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 15:53:40 ID:EGPtMV7FP
昨日始めてカード買ってみたんですがtekken-netって携帯ないと登録できなかな?
俺の携帯会員登録できなくてパソコンで登録できないか探してみたけどみつからない・・
800俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 17:01:50 ID:2gmQdiwU0
>>799
鉄拳ネットは携帯専用コンテンツだよ
801俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 17:03:22 ID:2gmQdiwU0
>>799
因みに、Vodafoneの頃の今から3年前の機種でも登録できたけど…
802俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 18:56:20 ID:jHm1JVtFO
やっとアザセル倒せたんたけど、メダルは貰えないのかな (´;ω;`)
803俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 21:11:01 ID:/0qUpVzm0
そろそろ100連敗w金の無駄wwwwwwwwwwwwwwwww
804俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/28(金) 21:59:04 ID:USOD8NgdO
非売品アイテムの日本刀とテンガロンハットはどうすれば手に入るんですか?
805俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/29(土) 00:34:20 ID:5G64Co4LO
アマキンのキャッチって最風とか崩拳とれる?


ムックには上中段のパンチがとれるとか書いてあるけど、いまいちその「パンチ」の基準がわからない。
806俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/29(土) 04:29:31 ID:jTxdFQjb0
>>802
もらえない。でも、アザゼル倒した時点で一定時間以内のクリアタイムであればもらえるよ。

>>804
TTB3や戦国乱世関係でで実装されるかもしれませんね。現状は手に入らない。

>>805
取れる。
パンチボタンを押す攻撃で、拳なりチョップなりを出す攻撃。
原則として刀とか肘とか頭はダメ。一部例外あり。
807805:2008/03/29(土) 08:09:53 ID:5G64Co4LO
>>806
さんくす
808俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/29(土) 09:11:09 ID:2bN79qvo0
まだまだ募集中です。ちょっと訂正します。
チーム名、☆初心者チーム☆
人数、5人
レベル、2
チームPR、風間、ブライアン、リー、三島使い歓迎
全体チームの強さは低めですので、どんな人でも大歓迎です
809俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/29(土) 09:55:02 ID:/22w8o7HO
キャベツでやれ
810俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/29(土) 12:50:31 ID:xDXXM3wy0
>>808
調子のんなボケ
811俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/29(土) 13:18:26 ID:6drlAa/UO
ダウン中のダメージって補正かかったりしますか
812俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/29(土) 19:06:17 ID:B1/Jd5Q0O
テコンドー使いの二人との立ち会いが分かりません
813俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/29(土) 20:01:59 ID:AggiQWoa0
>>811
かからない
起き上がり途中は空中判定でコンボ1発目と同じ70%(60?)

>>812
ペクは機動力を生かしてスカシと削り
ファランは固めやステータス技で
814俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/29(土) 20:02:56 ID:BOfQezJk0
>>812
とりあえず投げる
815俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/29(土) 21:09:03 ID:6drlAa/UO
>>813
dです
816俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/30(日) 00:24:01 ID:2ZoahAL80
最近鉄拳6をはじめたものだけどゲーセンしょっちゅういけないから対人どころかコンボの練習もままならない
5でもある程度覚えられるかな?ちなみにロウ使い
817俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/30(日) 00:25:33 ID:W/sqtIUX0
ある程度は覚えられるさ、6は新技とバウンドコンボ覚えればなんとかなる
818俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/30(日) 00:41:18 ID:AksirOdQ0
流れに便乗ご容赦を。

ドラ使いなんだけど最近ロウ使い出したんだ。
家鉄5でのCD絡みコンボは6でも入る・・よね?

キャノン〆は大抵入る&見付けたけどライド〆のコンボが未だに見付からない。

ライド〆もできないとマズいんだろか?
819俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/30(日) 11:39:59 ID:Cg6I8otT0
つーか、6ロウはCDコンボ必須。
820俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/30(日) 14:47:11 ID:j5hAh7A/0
6のロウはライド締めはほぼ削除されたと見ていい。
ついでにバウンド追加のおかげでラッシュCD→キャノンも使う必要なし。

その代わりラッシュCD→Dナックルコンボ→バウンドとか
壁コンボにスピンキック3段CD→ブロウorキャノンとか
別の形でCDが必須になってる。
821俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/30(日) 15:52:12 ID:FgZxIpt5O
クロスチョップをガードした後ガードしっぱなしなのに浮かされてしまうんですが、対処法など教えて下さいm(_ _)m
822俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/30(日) 16:07:26 ID:GoXxOxLRO
ミゲルやポールなど一部キャラのその場起きクロスチョップは、ガードするとジャブで浮かされます。
以下対処法
・その場で跳ね起きるの見てから判定強い技で潰す
・横歩きで回避
・クロスチョップガードして浮かされるくらいなら、いっそクロスチョップくらう
823俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 01:02:36 ID:yUtrCJ070
捌き後ってしゃがみ状態?立ち状態?
捌かれた方ではなく捌いた方
824俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 01:07:21 ID:8IqNj4E50
立ち状態
825俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 01:44:09 ID:B4Zx1qo80
キャベツ見れないんだがなぜ?家では見れたのに出張先だと中華
826俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 01:52:25 ID:sCk/OQ5gO
インターネットの言語設定が日本語になってないらしい
827俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 03:16:36 ID:AY817Bns0
>>825と同じこと聞こうと思ったんだけど
どうすれば解消される?
PC素人なんでわからん・・・。
828俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 03:23:28 ID:wXFByDwO0
インターネットの言語設定が日本語になってないらしい
829俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 04:47:43 ID:ntFAdyTS0
ブラウザの設定の言語の部分を日本語にすればなおるよ。
英語とかだとバイドゥーになっちゃう。
830俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 06:23:42 ID:hM7H2pvI0
>>817,819-820
thx
とりあえずある程度のことは5で覚えて>>819-820を頭に入れて6やってみる
831俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 22:57:46 ID:qJUnFTD/O
これって初めて対戦する人は、対戦相手プレイヤーも初心者ランクくらいな人とあたるんですか?
832俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 23:00:52 ID:+MAbFriA0
>>831
その対戦台の真向かいに座った人次第。
つまり、ランダムだという事だな。
どんな格ゲーもそうだという事は分かるんだよなw
833俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 23:06:23 ID:qJUnFTD/O
なるほど…ぢゃ新参はボコボコにされるわけですね!
834俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 23:12:00 ID:hZUYdn2f0
アーケード版鉄拳6のゴーストで質問。

俺は去年12月から鉄拳6やっているんだけど
自分のキャラ(クリスティ)がまだゴーストで出ていないみたい。
tekken-netで確認すると、以下のように出る。

 お知らせ(CODE:105)
 このキャラクターのゴーストはまだ出没していません。

もちろんtekken-netには入っているし、一応チームにも入っている。
ただ諸事情で2月頭から一回も鉄拳やっていない。

みんなのキャラのゴーストはどう? ゴーストってめったに出ないものなの?
ゴーストにゴールド稼いでもらおうと思ったら、何か悪いところあるのかな。
登録店舗を人が多いところにするとか、鉄拳6やらなきゃいけないとか。
長文スマソ。お願いしますm(_ _)m
835俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 23:17:36 ID:SWUATkyE0
>>834
ゴーストは3月のバーションアップ(現バーション)でプレイしないと出ないって話ですよ
836俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 23:19:29 ID:SWUATkyE0
なんか誤字だらけになったけど
現バージョンで一度でもプレイしてないと出ないらしいです
837俺より強い名無しに会いにいく:2008/03/31(月) 23:19:34 ID:QvpJ+q9R0
>>834わかんないが、対戦履歴の中の人見てると、ときどきポイントがずっと変化しない人がいて、
「あれからずっと鉄拳やってないのかこの人」って思い、その人のゴースト対戦状況見ると、0勝0敗になっている。

また、自分もメインとサブが二つあるんだが、サブの一つはずっと使ってない。そのキャラだけゴースト出てないからもしかしたらやってないと、ゴーストでないのかもね。

詳しいことはよくわからんから。

スマソ、日本語下手すぎ俺。
838俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 00:07:35 ID:lTYeFlHc0
早速CPUプレイしに行ったら高段者のサブカに段位吸われて泣きながら帰ってきたぜ
せめてゴーストががんばってくれますように。やたら乱入されると思ったら春休みか・・・?
839834:2008/04/01(火) 00:15:58 ID:sOcYoPxO0
>>835,836,837
レスありがとうございました。m(_ _)m
じゃあ時間あれば、1回だけCPU相手にプレイするかな。
840俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 01:22:14 ID:+MxIjw4ZO
鉄拳初めた初心者ですファランのリスクの少ない技があれば教えて下さい。よくカウンター喰らいます。
841俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 01:38:51 ID:UXCksYVu0
>>840
LP
842俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 01:49:13 ID:i2407PWV0
リスクの少ない技っていうか置き技としてならステ踵とかがベターだけど横に強くない
技は左右の横移動バックダッシュでスカされることが多いからリスクはいつでも背負うハメになる
カウンターって入力から発生までの間に相手から技もらってるって事でしょ
不利フレでボタン連打してるか発生遅い技を振る場所がワンパターンでばれてるかどっちかじゃない?
回転踵振り過ぎなら自重
843俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 01:51:00 ID:SzQiH9Tki
フラミンゴからわからん殺しばっかしようとしてたら不利フレームの固まりだからカウンター取られるってのもある
844俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 02:04:25 ID:56oV9b3wi
フラジャブ使って有利とって
ローハイ使って下段を意識させて右フラ踵でコンボ
ローハイから逆ローハイつないで削って
ローハイ右フラ踵が立ちガになったらフラスイープコンボ
あとはスカシLプラと置き右アパ

これがきちんとできれば勝てる
845俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 02:38:34 ID:0zohzLgIO
シャオ0勝4敗、飛鳥0勝8敗、リリ0勝5敗
俺向いてないですかね?

PSPで練習してリリがULTRA HARDなアーケードモードで何とか拳士まで行けたんですが、ゲーセンでやると上手く行かない。
コンボはリリは3RP→LPRPRKしかできないです。飛鳥は鬼殺しで浮かせて白鷺で適当につなぐしかできません。

1回くらいは勝ってみたいんですが。
846俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 02:50:07 ID:SzQiH9Tki
>>845
まずPSPで覚えた事は全部忘れて
簡単でもいいから安定するコンボ覚える事から始めようか
847俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 04:02:06 ID:rx9cZV3Ji
家庭用はコンボと投げ抜けと戦術・ネタの練習しかやらない方がいいね
CPU戦は下手くそにしかならない
848俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 06:10:45 ID:+MxIjw4ZO
ファランのアドバイスありがとうございます。
849俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 10:05:33 ID:8tJdo4920
純家鉄上がりの人だと100戦経過時点で

勝率50%超→将来的に全国クラスを狙える逸材
勝率30%超→上手い、才能ある
勝率10%超→まあまあ
勝率ヒトケタ→普通
勝率0%→要対人戦研究、研究してこれだったらちょっと才能ないかも...

くらいだと俺は思う
850俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 10:08:06 ID:l4Id+oIa0
よくわからないが怖くてカードが買えない俺は勝ち組
851俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 10:13:35 ID:UXCksYVu0
>>849
勝率10%台以下はいくらなんでも普通じゃないだろ。
852俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 10:22:03 ID:sI/IdrnG0
>>849
俺、全国クラスを狙えるのけ?w
853俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 10:53:10 ID:8tJdo4920
ほんとに家鉄だけで他格ゲー経験もなしで
ガチで知らない人ばかりと対戦してだったらこんなもんじゃないかなあと思うのよ
854俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 11:19:56 ID:O22Ln/h50
>>849
どんだけ適当な事言ってるんだよ・・・主観にしたって酷い。

勝率なんぞ何の足しにも判断基準にもならんってのw
855俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 13:08:04 ID:seZEDBvY0
場所と人にもよるだろうな
初心者同士で一緒にやってくれる友達がいるならいいけど
そこそこのレベルのゲーセンで普通に対戦始めたら最初はまず勝てないね
856俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 13:51:28 ID:VLuDYmQTO
携帯から失礼します。
>>825と同じ状態でキャベツが中国サイトになってしまいます。
>>829を読みIEを開いてツールのインターネットオプションから言語を選んで優先言語に日本語を追加しましたがまだキャベツが見れません。
他に何をすれば見れるようになるか教えて下さい。
857俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 13:58:58 ID:KD9XBntTO
6から始めたが近くのゲーセン、拳段以上ばっかだから150戦くらいしてまだ初段だよ・・
昇段戦になった事が数回しかない
858俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 14:53:13 ID:fi+/1QY/O
>>856
中国語を勉強してください
859俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 15:09:08 ID:2X73ucuuO
飛鳥対飛鳥で
相手のアララギ1発目をガードして2発目を読んだ時、1番良い反撃は何ですか?
しゃがんで避けてトゥースマは安定だと思いますが、
空コン狙える技などは確定で入りませんか?

あと、1RKLKを読んだ時もトゥースマ以外で何か確定する技はないでしょうか?
860俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 15:12:55 ID:sucG2KqY0
しゃがみじゃなくて右移動昇打とかの方がいいんじゃね
やったことないからスカせるかどうか分からないけど
861俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 15:50:17 ID:50ZYfAgcO
>>859
両方2発目ゃがんで雅でよくね?
862俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 15:56:31 ID:c78LxTW9O
>>856
手っ取り早いのはFireFoxを入れてそっちで見れ
863俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 18:24:29 ID:MPGE6e6sO
ちと新参として質問なんだが、PSPドラグと6ドラグでは操作一緒ですか?
864俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 18:42:51 ID:2X73ucuuO
>>860
左右共取っ捕まりました(´Д`)

>>861
アララギ2発目より雅の方が遅くて単発ヒットしか出来ませんでした。
最速で出せればカウンター間に合いますかね?
もう一つの方はまだ試せてないです。
カウンター取れるといいなぁ。
865俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 18:53:10 ID:phq5SobtO
立ち途中の浮かせ技で逆さなんたらとかいうのあったじゃん
あれじゃだめなんか
866俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 19:28:18 ID:VLuDYmQTO
>>862様、教えて下さって有難うございます。
PCド素人なもんで手こずりましたが無事見れるようになりました。
867俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 21:40:54 ID:zAAroYH90
>>864
10連2発止め(立ち途中RP,LP)が、浮かないけどダメージはまずまず。
刈脚白縫い2発目には香月が間に合わない?
それか各種投げを狙うか。
868俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/01(火) 21:48:17 ID:qBN/F8qd0
>>863
技はほとんど削除されてないはずだから
動かすのになれる分にはいいかも

ただ、6から使える技がそれなりに追加されたので
戦術はちがって来ると思う
869俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 01:47:39 ID:Hz40Qme0O
>>864
アレ、雅じゃなかったっけ?
立ち途中LKのヤツ。
2発目しゃがめば普通にスカ確で入ったと思うが。
名前間違ってたならスマン。
870俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 05:01:20 ID:NnPK68S10
鉄拳6をやろうと思うんですけど・・・どのキャラが使いやすいんでしょうか。                    
871俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 05:08:22 ID:ztPH5STUO
誰かうちのチーム入ってくれょ(´・ω・`)
872俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 05:21:10 ID:f2KHkw+sO
知るかボケ
873俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 05:43:52 ID:+MPxXBml0
>>869
浮かせ技は香月。逆立ち蹴りみたいなの。
雅は手で下段パシってやる奴だよ

アララギ二発目出すのわかってたら余裕で入るね。
874俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 06:36:19 ID:7bKNqOpeO
まけてもきにすんな
うまい奴らはゲームしかできない人間のクズ
性格も顔も人間関係も腐ってるキも野郎ばかりだからよ オフ会とかしてるキも野郎
上級者はそういう阿呆の集まりだよ 在日みたいな日本人 ゲーム1日中してるクズだからきにすんな それしか楽しみない死人みたいな不細工のあつまりなんだよな
875俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 06:38:05 ID:ao0O9c6d0
ザフィーナって右アパと下段→中段浮かせ(技名わからない)
のモーション一緒?
この二つだけでボコボコにされた。
876俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 07:06:41 ID:E+QNH3G+O
150試合で初段なんてまだまだ甘いな
俺なんて1400試合やって未だに初段だ
嘘っぽいけど本当だ
ちなみにキャラも1キャラしか使えないぞ
どなたかステブの空コンボと立ち回り教えてください
お願いしますm(_ _)m
877俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 08:30:03 ID:Hz40Qme0O
>>873
あー、それだ。
ごめん間違えてた。
ってことで、2発目しゃがんで香月撃てばいいと思う。

>>875
全然違う。
878俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 08:32:47 ID:ao0O9c6d0
>>877
mjsk
潜り込む様な動きだった気がするが気のせいか。ありがと。
中段か下段か飛んでくるかわからないからザフィーナは苦手だなあ。
879俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 08:35:13 ID:EoVi0xbJ0
>>878
モーションが一緒なら中段と下段にわかれんのはおかしくね?
そもそも見てから反応する技じゃないぞ
880俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 08:43:28 ID:Ztvhsxwv0
>876
ゆっくりしょうだんしていってね!
881俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 11:17:40 ID:YmyiTFCkO
>>870
見た目や動きが気に入ったキャラ使うのが、一番長続きするよ
まぁ、参考までに俺のホームの使用率上位三人
レオ リリ ボブ
882俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 13:53:47 ID:9FCibqUk0
>>881
レオボブリリとか色んな意味で極端だなオイwwww

>>870
ある程度簡単で強いのはミゲル・ポール・ブライアンとかかな。
でも>>881が言ってるように自分が気に入ったキャラが一番いいよ。

「キャラ愛」って鉄拳というゲームに最も必要な要素だしね。

ギィィィィィィィユ
883俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 16:45:02 ID:mSAXXTtp0
ジンの新技の踵落としみたいなの、
ガードしてもきついし、
あればっかりされると何もできないんだけどどうすればいい?
また乱入してみるけど教えてくださいな。
884俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 17:19:00 ID:ao0O9c6d0
色々調べたんだが、ルーレットの発生条件って対戦回数が40の倍数になる時にカード持ちとの戦闘、って事でいいの?
カード無しの人と試合して40試合目をまたいだんだが、この状態でカード持ちと戦闘してもルーレットは発動する?
885俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 17:57:01 ID:+MPxXBml0
>>883
新技に踵なんて一個しかないが転掌落斧の事か?
ガードで-12なんであんまり使う人いないと思うんだが

発生16、ガード後反撃確定なんで発生12フレ以内の
リーチ長めの技で反撃してれば勝てるんじゃね
886俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 17:57:02 ID:wbpWTa+h0
確か修羅までの場合は、2段差以内じゃないと昇格しないんでしたっけ?
887俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 18:29:51 ID:eLSRI62TO
上手いプレイヤーが下段をガードするのは相手の動きを読んでるんですか?
それとも下段を出す瞬間が見えているんですか?
自分は下段をほぼ全部食らってしまいます
888:2008/04/02(水) 20:33:31 ID:dJ5B6yekO
ムエタイ好きなのでブルース使ってます。やたら寝るキャラに勝てません。
良い技あったら教えて頂きたいのですが。
889俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 20:35:00 ID:pPq2J/1VO
あ、次下段くるな
って感じしない?キャラの動き的にも
890俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 20:45:19 ID:nvd5e63SO
ファジーガードって何ですか?
891俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/02(水) 21:00:47 ID:RPnK2jeLO
>>890
中段と下段の派生がある技をガードする時、派生先の中・下のタイミングのズレを利用して、
どっちが来てもガードできるように屈伸するガードのこと。

ちょうどブルースの話題が出てるが、ブルースには3LPのボディから下段のローとそれをキャンセルして出す中段の膝がある。
ボディ→ローの方がボディ→膝より2発目の発生が早い為、
ボディガード→しゃがみガード→すぐ立ちガードってやれば、どちらが出されても対応できるってこと。

けどまあ「〇〇はファジーで安定」とかよく聞くけど、慣れるまでは大変だよね
892俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 00:51:54 ID:IRqpb65e0
でもポールの瓦割りからの二択はファジー出来なきゃダメ
難易度もそんなに高くないから初心者ポールとやるときは練習すべし
893俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 01:23:58 ID:mZhWO4ap0
しゃがみガードというか、下段捌きを一瞬入れてから立ちガードがしやすいと思われ。
894俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 01:46:31 ID:NXoYxoRdO
質問です。ちなみに自キャラはレオです。
昨日アンナと対戦した際に3LPとそこからの派生で固められて、全く動けない
ままたまに下段とか食らったりして負けました。
3LPはガードして1F有利、3LPRPLKは12F有利、3LPRPRKは5F有利ということは
知っていたので3LPから再度3LPを出してくる時にワンツーや13Fの左アパで
割り込もうとしたのですが、なぜか自分より発生が遅いアパストに毎回打ち
負けました。これはどういった事態なんですか??
>
自分的な考察では、例えばアパスト一発止めを例にすると、一発止め視認後に
ワンツーや左アパを出しにいっているので、結果的に攻撃判定の発生にフレー
ム数が余計にかかり、有利にも関わらず発生13Fのアパストに負けたのかなと思
っています…
もしもこの考え方が正しいのであれば、相手の連携に割り込む際には予め技を
どこまで出してくるかを読み切って、選考入力でワンツーや左アパを入力して
おく必要がありますよね?

上級者の皆さんはそこまで瞬時に反応して技を出しているんですか…?
やはり最速行動が出来ていないということになるのでしょうか(´・ω・`)
ご教授お願いします。
895俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 02:00:19 ID:mZhWO4ap0
その考察通りじゃね。はっきり視認してから技出すなら、当然入力は若干遅れるわな。
微差の有利不利は、結局読みあいになるという事。横移動を含めた選択肢も必要だな。
896俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 02:05:48 ID:ej9ZCrNL0
鉄拳5年以上やってるけど
ファジーなんて初めて聞いたわwそういう意味だったのね
でも経験積んでこれば見えるけどね。
897俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 04:37:25 ID:BBOASffBO
まあ、初見で下段反応できる人はそうそういないわな
それは新キャラが猛威振るったりする点からも明らかだが
やられると厄介な下段に絞ってモーション記憶して反応するようにしてるな俺は
おかげでスネークにだけは九割防御余裕です
898俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 05:50:35 ID:ZZfZew18O
>>887
技による。
コンボ始動技などの単発の遅い下段は見てからガード。
連携の途中の下段しかない部分はあらかじめ仕込んでおく。
それ以外の見えない単発下段や中下の2択連携は読み。
899俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 07:07:39 ID:d+VaZiuRO BE:659067146-BRZ(10445)
>>886

つい最近だけど、免許皆伝のキングが師範代に4連勝してて次に修羅の人が乱入したら、勝てば昇格が出てたよ。
900俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 10:34:49 ID:JdgOncGk0
修羅と初段で対戦してて修羅が昇格出てたの見た事ある。

よーわからんな。昇段ギリギリだと誰と対戦しても昇格するとか?
901俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 12:56:29 ID:9c7XTVeiO
段位差で考えて、次回昇格フラグがあるのでは?
1/2で割って行くと考えにくいし
902俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 18:02:14 ID:ej9ZCrNL0
>>900
修羅と初段?マジかよ・・・
俺4段で向こう初段で20連勝したんだが全く昇格でなかったぞ・・・
903俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 18:46:32 ID:hcamEL4E0
二段と狂拳でも
狂拳に昇格チャンス出たな
904俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 21:07:49 ID:T1teESVb0
山ステがうまい上級者の方に質問します。
自分でも動画等見たりして練習するのですがどうしてもうまくいきません。

コツ等あるのでしょうか?
905俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 21:56:55 ID:PhbPs1BH0
段位はポイントで上がるんじゃないかな。修羅が昇格するのに1000P必要として
初段相手だと20Pしか入らないけど980Pあれば昇段戦になる、みたいな。
906俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 22:28:14 ID:ej9ZCrNL0
あ プレイヤーズポイントってそういうことなん?
907俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/03(木) 23:02:59 ID:z64KHXkF0
>>904
別に上級者じゃないが441ってイメージより414の繰り返しってイメージで出した方が速い気がする。もちろん最初は4414だけどね
後ろに入れてそのまま一瞬下に入れてすぐに後ろに戻したらニュートラルにしてまた後ろに入れて・・・って感じかな
こっちの方がBDに技が刺さることも少ない。
908俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/04(金) 06:19:57 ID:3qlbs5M4O BE:274611252-BRZ(10445)
憶測だけど、同段は同じプレイヤーに連勝でもあがる。

段が違う場合は、固定のプレイヤーに連勝しても上がらず。

自分より低い段位の人で上がる時は複数のプレイヤーに勝利しているのが前提?

自分より高い人の場合は複数のプレイヤーと対戦しないといけないの規制みたいなのが少し緩和される。

後、相手を降格させると昇格しやすいみたいな事を聞いたよ。
909俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/04(金) 06:35:27 ID:3qlbs5M4O BE:961139257-BRZ(10445)
>>905

ポイント表

同段 +50pt

±1段 +40pt(但し初回のみで同じ相手の場合次回以降は+10pt)


こんな感じなのかな?

>>次回以降は+10pt

これが有効なのは極僅かな間のみの話しみたいな。

妄想ですwwwwww
すいません


てか最近自分が師範代で相手が免許皆伝で対戦。
初戦に自分が昇格で相手が降格。
相手が勝って自分が連コしたら、相手にまた降格が出てたし。

こんな朝っぱらから長文とかwwwwww
すいません
910俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/04(金) 12:35:45 ID:D2+vxO8JO
普通に同段で+1ptで、段位差が開くにつれてポイント少なくなっていくだけじゃないの?
あとは連勝ボーナス。

段位が上がるにつれて昇格降格に必要なポイント幅が増えるのは間違いない。
911俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/04(金) 16:56:59 ID:JHPxVSbs0
同段で+1、±1で0.5、±2で0.25、だったような
どんなに段位が離れていてもポイントは入るっぽい、0.01とかだろうけど
で、昇格降格はその数値から確率で出るはず
912俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/04(金) 19:41:05 ID:KGT0WlZF0
例えば初段の同段3連勝で昇段なら
修羅だろうが風神だろうが条件同じ?
それとも修羅同段なら6連勝で昇格とか厳しい条件になるの?
913904:2008/04/04(金) 21:41:21 ID:9dxiLQJY0
レスありがとうございます。
>>907の414の方法だと軸はずれませんか?
今日練習してみたらかなり自分が思っていた動きとちがったもので…
914俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/04(金) 21:47:16 ID:sYye+qF00
>>913
「下に入れて」ってとこを「斜め下に入れて」に脳内変換してくれ
後ろに倒しながらそのまま下方向に入れる感じで
915俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/04(金) 23:57:22 ID:pRFxw3tC0
今日、3勝6敗の人に乱入されて、勝った
で、速攻で再乱入されたんだが、相手の勝敗数が3勝6敗のまま変わってなかった
バグですか?つーか、バグだよな
916俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 00:06:58 ID:us6lvf/f0
>>915
それ自分でなったことあるけど、その次の試合開始時にデータが反映されたよ
バグというかただのデータ転送遅延?みたいなものだと思う
ちゃんと反映はされるから気にしなくて大丈夫だよ
917俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 00:26:44 ID:pVpiow7k0
こんばんは。
今まで生きてきて鉄拳だけでなく格ゲーというものをほとんど触ったことが無い僕なんですが
鉄拳やってる人を見てかっこいいと思って始めてみました。

まず始めに何をするところから始めればいいんでしょうか?
他のプレイヤー見ててもどういう風にコンボをつなげているのか分からないのでただぼけーっと見てるだけになってしまって(汗)
とりあえず、技表の暗記からですか?
918俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 00:41:36 ID:R8VgxTkRO
>>917
その通り

一通り覚えたら雑誌とかネットに書いてあるコンボを試してみよう
919俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 00:48:51 ID:xOeAPrxV0
使いたいキャラを決める→コンボの始動技とそこからのコンボを調べる覚える
→それを使いながらプレイし、鉄拳がどういうゲームなのかを知る
(わからないことは調べたり質問する)
920俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 02:45:39 ID:2zbWjkJh0
対戦で手に入るお金についてレス希望
921俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 03:22:29 ID:pJBjbN64O
勝てば1000G、負ければ400G
段位が上だったり相手が連勝してたりするとちょっと多めにもらえる
体力バーの上が点滅中はルーレットがまわり、最大で10万G獲得可能
ただしルーレットの右端がノーボーナスだと0G、LUCKYだと更に特殊ルーレット回転に派生
特殊ルーレットでRUSHがそろうとさらに通常ルーレットが続く
RUSH×4でルーレット引きながら更にRUSH2回くらい引いて、6〜7割の勝率なら100万G弱かせげる
922俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 05:02:54 ID:pVpiow7k0
>>918&919さん
レスありがとうございます!
やっぱり最初は技のコマンドを覚えなきゃ始まらないんですね。

何回もプレイして覚えていきます!

あと、強くなるためにはCOMと戦うよりも、対人戦をしたほうがいいのでしょうか?
なんか、全然知らない人と戦うのってちょっと怖くて・・・(汗)
923俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 05:21:35 ID:p0c2Va+yO

他人とやらないとたぶん強くなれない
知り合いがそこらの野良より強けりゃ話は別だがいろんな人とやらないと防御面で苦労する
攻撃面だけならCPU戦だけでもなんとかならないこともないが攻めるタイミングとか相手が待つと崩せなくなったりするからやっぱり対人戦推奨
924俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 05:22:02 ID:mFID1Agn0
>>922
コンボと主要技をなんとなくCPU戦で覚えたら対戦した方がいいと思う
CPUはコンボ練習やガード後の反撃練習のみと考えるんだ
925俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 06:15:14 ID:pVpiow7k0
>>923&924さん
ありがとうございます!
って、CPU戦ってそんなに使えないんですかw
友達がCPUは楽すぎてツマンネとかいってましたがあれはほんとなんですねw

練習あるのみみたいですね!頑張ります!!
ありがとうございました♪
926俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 17:54:34 ID:rU6ZAKIcO
古いと思うんですがカズヤの

最風〜最風〜ダッシュLP×3〜奈落旋風

のコンボって最後の奈落旋風はダッシュ必要ですか?
927俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 17:58:07 ID:7bYGPjx90
>>926
必要
928俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 18:04:53 ID:rU6ZAKIcO
>>927ありがとうございます。
929俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 18:40:45 ID:RfNz6ab50
>>921 920じゃなけど、勝ったときの貰えるマネーについては勉強になった。サンキュー
930俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 18:49:47 ID:VpsGkOF10
負け続けたら勝ったときに貰える額増えるよね?
1500まで?
931俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 18:53:41 ID:xGD2q/o00
投げの発生って何フレームですか?
932俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 19:02:27 ID:Ho4S0QKj0
技による
933俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 19:28:11 ID:WV94WH4RO
基本投げが12F、コマンド投げに11Fが多い、コマンド投げの中でもジャイスイとかは10F
6入力のロングレンジ投げは15F位だっけ?
934俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 19:41:38 ID:spRnKNua0
ロングレンジ15F しゃがみ投げ13F
935俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 02:23:03 ID:hJajo0pF0
すまない。俺は経験者なんだがちょっと皆に相談が有るんだ。

俺の友人が鉄拳を始めたんだが格ゲー自体もド素人なんだ。
家庭用コントローラーでもブラのジェッパや2LKRPすら満足に出せないレベル。

そんな彼が見た目や使用感で「ニーナがいい」と言い出したんだがこのままニーナを
根気よく続けさせるのと素直にキャラを変更させるのはどっちがベストだろうか?
しかも地元がえらいド田舎で鉄拳6は遠出しないとプレイできないから家庭版5でしか練習させられないような状況でさ。

どうしたもんだろう?
936俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 02:37:01 ID:MWAZ5WKa0
対策され尽くしてる既存のキャラよか新キャラ使ったほうが、勝てる可能性が0→1%くらいにはなるよってだけwwww
937俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 09:48:50 ID:5d1fqWx50
935
ニーナを使わせるべき、所詮これは娯楽なんだし。
あと2LKRPが出ないのは、2よりLKを先に押してしまってるとかじゃないか?
938俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 10:35:01 ID:h+ayfCuLO
ガン攻めのシャオユウに手も足も出ないのですが、どう動くべきでしょうか?

背向け、鳳凰、後転しながらくるくる回るヤツを駆使され、
間に投げも交えてこられると、歯が立ちません…

使用キャラは、ワン(24%)とロジャー(12%)で、相手は62%の師範代です。地方です。
939俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 11:28:15 ID:8u8kNxyEO
カズヤで4風が出来ないんですがコツ教えてください。

ダッシュして3風した後のダッシュ4風が当たりません

自分がコマンド焦りすぎなのかな?

最後の4風はダッシュ3風の時と同じ感覚ですか?それとも気持ち早くですか?
940俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 11:31:42 ID:lXzuPdiY0
根本的に相手のレベルとの差がありすぎるのでは。
ロジャーはそういう勝率になる程弱いキャラではないし、
まだ相手キャラの対策をする段階に至ってないものと思われ。
941俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 12:49:43 ID:qBRipM5f0
質問させてください。鉄拳6で『最も弱いキャラ』って誰になりますか?

友人知人などとよく遊んでるんだけど、
俺が勝つと『判定が強い』とか『リーチが長い』とか『技の出が早い』とか言われる。
どうも俺はキャラの性能で勝ってるみたい。

今使ってるのはロウとガンリュウなんだけど。もう一枚作ろうかと思うので。
942俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 13:03:29 ID:Il/BQyJT0
相手と同じキャラにすればいいだろ。
943俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 13:16:43 ID:Emao4fb60
>>939
鉄拳6の話ですかそれ以前のものですか?
5〜DRはデカキャラ以外の仁など普通キャラには超シビア、
入らないキャラまでいます
6なら5のデカキャラ以上に簡単ですけど。
944俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 13:54:20 ID:38usWnqi0
>>936-937
返事遅れ・・・;;;

レス感謝。素直にニーナやらせてみるw
945俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 14:09:51 ID:Y9Id1gVuO
>>938
まず鳳凰に当たる技、横と下に強い技を把握

ガン攻めの対処ですが、基本的に五分の状態で
上段はしゃがみステータスで勝てる
中段にゃジャブで勝てる
下段は速い中段かジャンプステータスで勝てる
これらは全キャラ共通

細かい不利有利は覚えるしかないけど、シャオはリスキーな
技が多いので、的確な切り返しが大切かと

通常はしゃがむ必要は無い。投げは抜けらんなけりゃ無視
転ぶ下段だけ狙ってしゃがむ
固められたらBDも有効

何をされて打ち負けたのか考えて、同じ手を二度食わない事
手も足も出ないというのは、回避手段に気付いてないんだと
思います。基本的に食らって嫌な気分になるような痛い技は
ガードでこちらが有利な状況

そこから切り返す必要がある

背向けは読んだら中段
後転は中段が来るまでBD
鳳凰読んだら潰す
遠距離横移動

こんな感じでどうだろう

スカ確に気をつけて、狂ったようにロジャーの尻尾
これだけで勝てると思う
946俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 17:01:08 ID:h+ayfCuLO
>>940
ありがとうございます!
闘劇魂、アルカディア、ムックなど各種の雑誌を買って
自分なりに勉強はしているのですが、難しいです…
ちなみに、ワンは300戦、ロジャーは100戦くらいです。

>>945
細かく、ありがとうございます!
非常に勉強になります。
自分でも、防御面が悪過ぎると痛感しています…

すぐに全部は無理かもしれませんが、少しずつ対応できるように
アドバイスを丸暗記するつもりで頑張ります!
947俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 17:17:21 ID:G9oTC4s7O
>>941
キャラランクスレによると、最弱候補はガンリュウ クリスティ ペクらしいです
てか、ロウもガンリュウも強キャラではないので、あなたの友人知人の発言はただの「負け惜しみ」です
気にする必要はありません
強キャラが嫌なら、一八デビルボブは避けたほうが無難です
948俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 19:31:18 ID:MWAZ5WKa0
ブライアン使って、削り技だけやって相手してやれば良いんじゃないのww
949俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 19:40:49 ID:X4w+UAIt0
>942
そうですね。同キャラなら性能同じですし。

>947
ランクスレというのがあったんですね。
見落としていました。すみません。

とりあえず、カード作りは保留にして、
ガンリュウのままで続けてみます。ありがとうございました。
950俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 20:59:03 ID:Fv5cmyf0O
初心者相手に戦積もクソもないんだからノーカードでやれば良いじゃない。
951[sage]:2008/04/06(日) 22:11:20 ID:fM9GVE1nO
>>944
家庭用で練習させるんなら5じゃなくてDRじゃないとゲセンデビューとともに家庭用に引きこもる可能性高いぞw特にニーナは
952俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 23:15:27 ID:RR1LA1W00
仁使ってます。
浮かし→羅喉(二発止め)→縦蹴り→○→転掌絶刀
○の部分ってダッシュしたほうがいいですか?
あと、前転して自分から離れながら起き上がる相手に惷摩刹あてると浮きますか?

質問ばっかりですいません。
953[sage]::2008/04/06(日) 23:17:00 ID:1CS7tYF50
>>951
家庭用で練習させるんなら5じゃなくてDRじゃないとゲセンデビューとともに家庭用に引きこもる可能性高いぞw特にニーナは
954俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 23:27:22 ID:7CRiAQ1L0
>>952
ちょっと仁を触った程度だから間違ってるかもしれないが
縦蹴り後はダッシュした方が良かったかも
起き攻め重視ならダッシュしないでバウンド後に最速で縦蹴りを出す

後転読みなら最速羅喉でもう一度バウンドまで持ってける
起き攻めで2RKは安定で当たるような

魔刹も当たればしっかり浮くと思う
955俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 23:29:46 ID:RR1LA1W00
>>954わざわざ丁寧ありがとうございます。最近、負け続けているので戦い方変えてみます。
956俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/07(月) 03:33:29 ID:HuWxH8/10
次スレ立てました。

鉄拳初心者スレ46
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1207506370/


957俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/07(月) 03:35:33 ID:9iE+7/AX0
おつ
958俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/07(月) 16:54:05 ID:soaFT6CK0
TTB3が始まったけど、これはどういう物?流れというか。
キャラクター登録して鍛錬したらする事が無くなったんですが。
959俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/07(月) 18:29:32 ID:vE+73WnM0
今鉄拳ネットめちゃ重くない?
960俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/07(月) 20:14:33 ID:dHsHr+mQ0
TTBやってればカスタマイズアイテムが手に入るとかあるんですか?
前作はどうだったのですか?
961俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/07(月) 23:17:52 ID:O/4+cxHNO
鉄拳6とTTB3は別のゲームです。
ただし、TTB3内の通貨を両替機を通じて、鉄拳6のファイトマネーに両替することができます。
962俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/08(火) 05:13:12 ID:Uzrd3adK0
>>961
ファイトマネー目当てでやっても良いですか?
それよりいつも通りラッシュになってる人に入った方がいいですか?
963俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/08(火) 13:51:03 ID:QX9pXwKt0
ミゲル使おうかと思っとります。なので確認だけさせてください。

牽制:ブラッシング
浮かせ+スカ:無双
下段:1LK

こんな感じの認識なんですが起き攻めと削りは何を使えばいいですかね?
あとスタンス移行って多少ぎこちなくても積極的に取り入れるべき?
技や移行ポイントが何気に多いからちょっと混乱するのですが・・・。
964俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/08(火) 18:45:51 ID:t0kmPZRgO
>>962
ラッシュ狙いの方が断然効率いいです
ただ、ファイトマネー目的でTTBをやってる人もたくさんいます
純粋にTTBを楽しんでいる人もいます
どうするかは、あなた次第です
965俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/08(火) 22:33:01 ID:78ZGyW3f0
TTBってなんですか?
966俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 05:28:18 ID:+B+TfTyvO
それぐらいテメエで調べろ2秒でわかることだインポ野郎

TEKKEN TEAM BATTLEの略
TEKKEN-NET内のミニゲームで、全国の参加者と対戦しながらキャラを育てたりポイントを貯めたりするゲーム
格闘ゲームでは無く、ターン制で行動を選択していく。攻撃、奥義、投げ、防御、アイテムなど
アーケードと違いレベルアップによるステータス上昇があり、アイテムなども存在する(アーケードのアイテムとの互換性は今の所無い)

チームに所属していると、チーム同士の対戦など、盛り上がることもあります
967俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 05:33:45 ID:TbKNWTh30
俺と結婚しろよこのツンデレ野郎
968俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 05:54:26 ID:arAXasjy0
>>916
いや、そいつに負けたあと、そいつのプレイ見てたけど、6敗のまま変わらなかったよ
勝ち続けてたから勝ち数は増えていったけど
969俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 06:00:53 ID:arAXasjy0
画面の上の方に、勝ち星っていうか、勝つと点灯するランプありますよね
そのすぐ下に%が表示されてるのを何度か見たことあるのですが、あれは何でしょう?
970俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 06:47:34 ID:ShlVvEqBO
今日のラッキー%だよ
占いみたいなもんだ
971俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 08:07:12 ID:7tIT7YFR0
飛鳥を使っているのですがレオに勝てません
一度転ぶと、そこから落葉とライトトゥー?の二択で起き上がれないまま死んでしまいます
なにか対策はありますか?(つд⊂)
972俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 09:44:15 ID:8YXac6GFO
1発殴られてから立てば?
973俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 23:51:07 ID:qS8SlrdH0
家庭用で練習してるんだが2P側に回るにはどうすればいいの?
いっつも1P側のコンボしかできない
974俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 00:05:40 ID:cVsHn2Oq0
>>973
相手をダウンさせる技で転ばせてジャンプで越えなさい。

お金に余裕があるならゲーセンで練習した方がイイヨー。
975俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 00:18:20 ID:ap3PqMFJ0
>>974
せんきゅ
学生だからお金なす
てかゲーセンいくとぼこられるので最近行きませんサーセン
976俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 02:09:11 ID:+8LoDXag0
位置が入れ替わる投げを使うのもいいよ。
977俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 03:29:22 ID:ap3PqMFJ0
>>976
ほかの2Dだと後ろいれと前いれで位置変わるんだけどね
こかしてジャンプして入れ替えられました
978俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 03:54:18 ID:eMPVYbZB0
>>973
コントローラーを2P側に刺しときゃいいよ
979俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 04:18:56 ID:mdX0lJ/uO
>>978が正解
980俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 23:11:07 ID:ea72XJtz0
973と974と976と977があれこれ言ってた話に、978は一言で解決しました。
981俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 00:37:09 ID:dp26NKPc0
勝つと非難されるゲームなんてよく練習する気になるなぁw
982俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 00:41:40 ID:1HWCPJ320
仁を使っててKO後の相手によく最右を入れてるんですが
これって不快ですかね?
983俺より強い名無しに会いにいく
人それぞれだろうが、そう思う人もいるだろうよ。