ストリートファイターW その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
3rdアンチ、3rd信者による罵りあいは厳禁です

○公式サイト
http://www.streetfighterworld.com/

○Street fighter 4 trailer(youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=MZP3WYiOncI

○ゲームニュースサイト記事
・ファミ通
『ストリートファイター』シリーズ最新作『ストリートファイターIV』がついに始動!
http://www.famitsu.com/game/news/1211303_1124.html
・ジーパラ
カプコンUSA、『STREET FIGTHTER IV』の制作を発表!
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=5127&c_num=14
・Game*Spark
『ストリートファイターIV』 はカプコンジャパンが開発する見通し
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3983

画像
http://www.gdex.jp/_gamespark/_files/gdexbanner/evac/4409.jpg
http://www.gdex.jp/_gamespark/_files/gdexbanner/evac/4413_a.jpg
http://www.gdex.jp/_gamespark/_files/gdexbanner/evac/4413_b.jpg

○前スレ
ストリートファイター4 その14
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1197887663/
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 14:16:10 ID:FXLc1p8H0
2ならエフィー参戦
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 14:16:22 ID:5azOP03Q0
>>2ならイングリッド参戦確定
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 14:16:58 ID:HQQmSHyA0
 
5俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 14:17:08 ID:5azOP03Q0
一生呪う
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 14:24:15 ID:mH+PMKf+0
1000ならサガット参戦
間に合わなかったちくしょおおおおおおおおおおお
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 14:44:16 ID:O8I6AMKp0
エフィーって誰?
8俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 14:52:48 ID:sLcmNpzX0
たぶんスト3のネクロの彼女じゃないか
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:11:12 ID:u6E66wou0
3rdのキャラ好きだけど4は3rdより前の話だからストーリーてきにも
年齢的にもでれないんじゃないか
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:14:03 ID:HQQmSHyA0
そこで青年ユリアンの登場ですよ
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:25:17 ID:IfFbE+iV0
3rdのユリアンはもういい大人であの格好だからワライで済むけど
青年であの格好はやばい・・・///
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:27:35 ID:s7VC+WKsO
そこでQの中の人ですよ
13俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:38:34 ID:dKb8zJAi0
ダルシムとか20年近く前のキャラとかのらくろ級の古さだな
時代錯誤も甚だしい
ゲーム業界も若々しさがなくなったもんだ
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:44:08 ID:M9yfcDZW0
アキラとかジャッキーとかパイーとかカゲとか以下rk
のらくろ級の古さだよな

一八とかポールとかロウとかニナとか吉光とか平八とか以下rk
のらくろ級の古さだよな

ミツルギとかタキとかソフィーティアとか以下rk
のらくろ級の古さだよな

覇王丸とかナコルルとかガルフォードとか以下rk
のらくろ級の古さだよな
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:47:14 ID:lehlDQAp0
どんな風にアレンジすれば最近の若い衆にウケるか妄想するのも一興かもしれない。
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:58:07 ID:5azOP03Q0
・まず何もかもが憎い
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:58:10 ID:IfFbE+iV0
萌えキャラは欠かせない
そこで中学生さくらですよ
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:58:49 ID:IfFbE+iV0
あ、ZEROよりずっと後の話だなそういえば・・
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:05:12 ID:dCJpAPRs0
>>16モチツケィッッ
イングリッドは参戦決定しなかったが、まだ不参戦決定もしていない・・・
まだ勝負は決まっちゃいないぜ!

>>19ならイングリッドは不参戦決定
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:11:04 ID:dhFZJrjl0
・何もかもが憎い
 >>19とか特に
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:31:05 ID:5azOP03Q0
今電話したら出るって
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 18:21:20 ID:sLcmNpzX0
>>11
きっと青年ユリアンはコーディと逆の方向で行くんだよ

コーディ
好青年→刑務所

ユリアン
ふんどし→好青年


そしてみんなユリアンに何があったんだーと
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 18:47:20 ID:QCZkQ8V40
ユリアン出せとか言ってる奴はなに?
オリコンでもないのに空中コンボゲーになってこいつこそストリートファイターにふさわしくない
むしろ鉄拳かバーチャファイターにでも出てろ
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 18:55:23 ID:mH+PMKf+0
別にスト4仕様のキャラ性能にすればいいだけじゃん
まぁ出る可能性は0に近いだろうけど
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 19:50:53 ID:s06idAy/0
ストリートファイターにふさわしくないというのはいかがなものか
ZEROっていう苦い前例があるし、スパXもある程度空コンあったからね
キャラの個性だと思おうぜ
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 19:55:20 ID:O8I6AMKp0
エイジス使用のユリアンとか元とか上級者用のキャラも
必要だと思うけどな
全員一律で簡単操作になったらそれはそれでつまらんだろ
やっぱ多種多様でなきゃな
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:00:07 ID:+G1kRfBx0
萌え枠はあきらかさくらかいぶきか
28俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:02:53 ID:s06idAy/0
>>27
あきらってジャス学の?
だったら神父だそうぜ神父
あいつガタイからして投げ枠に入れそうだぜ
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:04:13 ID:0c4088qM0
ボクシングやってなかったっけ
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:18:29 ID:uU3eCzaQ0
オリコンと幻影陣さえなければ許容できる
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:22:26 ID:0YCnD3GD0
スパIIXに空コンなんかあったっけ
テラー2回当てとか空中パン二回当てとか、そんなもんじゃねぇか?
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:25:03 ID:1Ql73dFiO
フェイロンになかったっけ?
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:28:11 ID:Y0JaQZ140
ストV3rdってバランスよくないと思うんだよな。

本来は新基盤で消されてるはずのクソ連携を
そうでもしないと上位が食えないからって理由で
旧基盤使い続けてるあたりがなんとも。
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:30:27 ID:QP7M5Uwz0
定番の唐突にはじまるスト3叩きのコーナーがやってきたようですw
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:32:12 ID:rdwfo0uE0
>>30
エクセルもなくしてくれ
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:33:05 ID:Y0JaQZ140
あれ、ユリアンうるさい奴は唐突じゃないの?
ストVの前の時代・ブロッキング無しって公言してるのに
Vの要素入れろって無理だろ。

出せて、背景でケン弟子入り前ショーンくらいか?
37俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:38:51 ID:s06idAy/0
>>33
多少のキャラ差があった方が面白くなると思う
確かに3rdはバランス悪いと思うけどね

あ、空コンてテラー二回とかね、うん
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:49:03 ID:NV2XiBDe0
>>1の画像はゲームの対戦中のもの?
39俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:51:33 ID:EBNQuOTp0
で、空コンだなんとかキャンセルだみたいなゲームになるの?
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:58:47 ID:mH+PMKf+0
* オンラインプレイでのコスチューム追加要素はなし

* ゲームの見た目は、ティーザートレイラーとは全く異なるものに。
“ストリートファイターIIの世界がそのまま3Dで再構築されたかのようなトゥーンシェーデッドスタイル”

* 小野氏はストリートファイターII特有の戦略性を損なわないために、あくまで2Dとしてのゲームプレイにこだわった

* 小野氏はキャラクターがダメージを受けた量やその箇所によって、視覚的な変化を与えられるようにしたいと考えている

* カメラ視点は動かない(スクリーンショットでは色んなアングルになっているが実際のゲーム画面は真横に固定。
但しスーパーコンボ発動時やラウンド終了後のリプレイではドラマティックなカメラアングルに切り替わる)
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:59:31 ID:mH+PMKf+0
* スクリーンショットの中国ステージの完成度は50%。
キャラクターのアクションに対して、リアルタイムで反応する生きているかのようなステージを目指している(ヨガファイヤーでニワトリが焼けちゃったり etc)

* シリーズの伝統に従った操作性。まだ開発の初期段階だが、操作の感触はスーパーストリートファイターIIXに非常に近い

* ゲームプレイは防御よりも攻撃を重視し、よりアグレッシブなものに。
ストリートファイターIIIやZEROシリーズにあった多くの要素は採用されなかった(ブロッキング、オリジナルコンボ、空中ブロッキング、ZEROカウンターなど)

* Revengeゲージシステム。ダメージを受けるたびにMax四段階まで蓄積していくメーター。
強パンチと強キック同時押しでブロック不可能なSaving Attackを発動。
技の発動をダッシュ(レバーを素早く前に二回)でキャンセルすることにより、EX必殺技を最高で三回までつなげることができる
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:00:03 ID:mH+PMKf+0
* プロデューサーいわく、アーケードも含め、どの機種で発売するのかはまだ未決定。現在のバージョンはPCで動作している

* もし市場に適していると判断すれば、カプコンがPS2やDS版も作れると小野氏は指摘している

* 小野氏はストリートファイターIVを専用タイトルにすることには熱心ではない。可能な限りたくさんのプラットフォームで発売することを望んでいる

* 発売時期は未定。2008年になるのか、あるいは2009年になるのかもまだ決まっていない

* キャラクターデザイナーの池野氏は、チュン・リーの太ももがでかすぎるという一部のファンの指摘を受けて、
今作に登場する彼女の太ももを普通の人間サイズにしようとしたが、
結局チュン・リーの太ももは巨大な方がかっこ良いことに気付き、いつも通りのワイドなサイズにしてしまった
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:00:56 ID:mH+PMKf+0
* プロデューサーは小野義徳氏(カプコンオンライン開発部長)。
ストリートファイターZEROやストリートファイターIII、カプコン ファイティング ジャムなどの制作にも関わった人物

* 小野氏は、ファンがストリートファイターIIの再来として感じられるような作品になることを望んでいる

* ストリートファイターIIのキャラクターを可能な限りたくさん登場させる

* オンラインプレイにおいては、新キャラクターやステージなど、追加コンテンツ配信のポテンシャルが期待されている
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:02:22 ID:G+Ab1uQr0
>* 小野氏はキャラクターがダメージを受けた量やその箇所によって、視覚的な変化を与えられるようにしたいと考えている
これってラウンド中に顔がボコボコになったりすんのかなストUの負け画面みたく
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:03:09 ID:0YCnD3GD0
服がやぶれたりすんじゃね?
ハアハア
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:03:37 ID:5azOP03Q0
PCで出してくれたら一番嬉しい
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:05:22 ID:O8I6AMKp0
* 小野氏はキャラクターがダメージを受けた量やその箇所によって、視覚的な変化を与えられるようにしたいと考えている


これのせいで春麗とか女性キャラに少しでも服が破けるようにしたり
サガットに昇竜拳でまた同じ所に傷つけようとしたりする人が増えて
足払い合戦誰もしなくなったらおもしろいんだが
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:10:01 ID:+G1kRfBx0
* カメラ視点は動かない

どうしてもEXの画面を思い浮かべちゃうよな
あとボツになったオールスター
49俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:18:30 ID:EBNQuOTp0
>>40-43


2D格ゲが出来るのは嬉しいけどトレイラーみたいなのが出来るのかと期待してたから残念だ
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:19:18 ID:O8I6AMKp0
もしかしたらキャラも3D特有のでかさじゃなくて
えっコレちょっとキレイになっただけで今までと変わんねーw
みたいな出来になるかもしれん

それでも真昇竜の時とかの演出や服が破れたりとか勝ちポーズでは
アップになったりするとかで3D化の意義があったりとか…
それが理想なんだけどな
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:20:30 ID:1I87yEOx0
1年半後の未来から来ました。

デフォルトキャラ
・主人公格…リュウ・ケン・サガット・豪鬼
・ストI…イーグル、ジョー、激、アドン
・ストII…春麗、ダルシム、ガイル、T.ホーク
・ストEX…カイリ、アレン、ほくと、ロッソ
・ストZERO…さくら、かりん、ダン、ユーリ&ユーニ(二人で1キャラ)
・ストIII…ネクロ、オロ、Q、ユリアン
・ストIV新キャラ
オルガー…サイコパワーの継承者。ベガとは血の繋がった双子の弟。ストEXのドクトリン・ダークとは別人
アリシア…ロッソの殺害を目論む「ある組織」の構成員。
愁(シュウ)…武神流の取得者。行方不明となったガイを探すために戦いの旅に出る。
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:26:38 ID:mCZ7/ACD0
真昇竜フィニッシュと同時に全裸になるリュウ
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:29:25 ID:O8I6AMKp0
主人公格に豪鬼(笑) ストT枠(笑) ストEX枠(笑) ストV枠(笑)
オルガー(笑) サイコパワーの後継者(笑) ベガと双子(笑)
アリシア(笑) ロッソって誰(笑) ある組織(笑)
愁(笑) 武神流の取得者(笑) ガイ行方不明(笑) スイーツ(笑)
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:32:22 ID:luQv0qEE0
>>44-45
それなんて竜虎?
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:33:23 ID:luQv0qEE0
取得者ってなんだよ
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:35:44 ID:1I87yEOx0
取得→伝承の間違いでした
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:36:46 ID:AaGHB6/5O
>>51
一年半後にお帰りください
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:53:14 ID:Mr8CWpEU0
>>43
>ストリートファイターIIのキャラクターを可能な限りたくさん登場させる

ベガスの背景で踊ってたお姉さん達がどうなったか知りたいな
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:56:11 ID:sLcmNpzX0
>>58
HDの段階で1人になってるようでした
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 23:04:53 ID:e9q4U+Ph0
ゴスロリバイソン本が出ることを期待して速読の練習するか
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 23:22:13 ID:btYvhuAm0
>>33
よい組み合わせと悪い組み合わせの隔たりが凄すぎる

ガイルVSガイルのような不毛対決に近い
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 23:34:19 ID:4pYBJO2m0
時代が2と3の間だと、
すごい新キャラが作りにくいんじゃないかな?

4ですごい新キャラが出てきても、3じゃあ出てこないわけでしょ?

サムスピのナコルルも死んじゃってるんだよね?
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 23:42:37 ID:MMoR0Lfl0
素直にVの後の話にしなかったのはキャラの年齢のせいかね
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 23:47:44 ID:R7hOsJye0
>>63
3のキャラが人気(知名度)ないからだと思う
3の続編だと3のキャラ中心になっちゃうし
スト3失敗による苦渋の決断だ
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:17:53 ID:S3LOjY7P0
3からはポイズンが参戦します
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:19:53 ID:fSX0pNQT0
ポイズンがいてくれたらもっと人気があったのに・・・
まこといらんからポイズン所望
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:26:33 ID:w0rpj3rk0
俺は3rdが失敗したなんて思ってない。
スト2の後継者として正当進化してると思ってる、ブロッキングとかね。

キャラの人気や商業的に失敗しているといわれればしょうがないが、
もし、開発者が失敗してると思っているのなら、
4は全部新キャラ、ブロッキングを超える新システム出さないと、
クリエイターとしてよいものを作れないんじゃないかな?

この流れはEX4ぐらいしか思いつかないんだよね。
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:27:16 ID:GgKDtqAJ0
ポイズンおとこじゃん(´・ω・`)
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:29:37 ID:LGtMnhXA0
ブロッキングのどこが正当進化なのか教えてくれ
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:35:33 ID:l25Tf1YC0
友達にスト4出るみたいだよって言ったら「なんで3じゃないの?」って言われた
スト3の存在知ってる一般人はマジで少ないぞ
71俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:36:38 ID:EUrmBSTE0
思ってても商業効果ゼロなら意味ないだろ?
ジョジョやカプエス2に遠く及ばない売り上げって時点で
失敗作です。
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:38:14 ID:w0rpj3rk0
>>69
OK!

打撃
投げ
ブロ
の3すくみになってるだろ?
ジャンケンという単純なゲームになっている。

単純な上に奥深い!と思うのだがどうか?
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:39:11 ID://q2setf0
* 小野氏はストリートファイターII特有の戦略性を損なわないために、あくまで2Dとしてのゲームプレイにこだわった

これが気になるなぁ
ストUの戦略がほとんどそのまま使えるようで、ストUからの移行がスムーズにいった場合
新規参入・復帰組みは今でもやってるプレーヤーにスタートラインから大きな差がついちゃうからな
キャラはストUのキャラを大量復帰でも構わないけど
戦略性はU→Vのときみたいにガラッと変えて欲しかったな
ブーム時のストUプレイヤーをターゲットにしてるみたいな感じだけど
昔ストUやってた人達もいい年だろうし、ゲーセンに通ってまでやる人は少ないだろうね
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:42:14 ID:2qx3UP5U0
ストIIやってる人たちが参入しないならスタートラインで差が付くこともないでしょ。
ストIIの時みたいに幅広い支持を得られるようなゲームにしたいんだろう。
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:42:33 ID:f73fmTGI0
ジャンケン(運、バクチ)が奥深いって・・・・

今わかった。サード信者は頭が悪いんだ。。。。。。
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:46:43 ID:LGtMnhXA0
じゃんけんってのは的を射てるな
サードはほんと運要素強いから
UやZEROプレイヤーに敬遠された
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:48:35 ID:GgKDtqAJ0
格闘ゲームってだいたいどれでもジャンケンの要素ふくんでるだろ
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:49:43 ID:EUrmBSTE0
その割りに、SGGKみたいな穴もあるしな。
ストV好きな人は褒めて神格化するほど嫌われていくってわからないんだろうか…
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:49:57 ID:w0rpj3rk0
男はな、
のむ!
うつ!
かう!
が一番面白いのよ、

男はちょっとバカなぐらいがカッコいいと思わないか?
バカすぎるのはこまりものだか。
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:56:27 ID://q2setf0
>>74
現在のスパUXプレイヤーがスムーズにストWに移行した場合、他者との差が大きいんじゃないかってこと

ストUのときみたいなブームを起こしたくてストUのようなゲームを作るというのは何か違う気がする
例え方がおかしいかもしれないけど
従来のようなゲーム機が売れなくなってきてニンテンドーDSみたいに全く新しいプレイ感覚のゲームが売れたように
新しく幅広い支持を得るためには違ったゲーム性を求めた方がよかったんじゃないかと
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:59:28 ID:l25Tf1YC0
>>80
格ゲーというジャンルで革命を起こすのは無理だろ
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:05:11 ID:w0rpj3rk0
>>78
SGGKは穴(バグ)かな?
俺はテクだと思うが。
俺は脅威には思っていない。

カプエス2の前転キャンセルはバグだと思うが。

バグとテクの境は見分けるの難しいが、
カプエス2並のバグが見つかれば、俺も3rd信者やめるよ。
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:07:52 ID:LGtMnhXA0
カプエス2の前キャン発覚でこのゲーム終わったなと思った
ZERO3の永パも
カプジャムは最初から終わってた
で3rdとXしか残らなかったと…
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:09:42 ID:/da99uMf0
スト2で好きだった部分はストZERO3のゲージなし縛りが完成系だとマジで思う
それと比べると3rdは全く別次元の調節してあるから馴染めない
3rdはスト2じゃないからやる気が起きない
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:12:46 ID:m39Nxbou0
ステップはあった方がいいと思う?
自分はあった方がいいと思うけど、ストシリーズじゃないのがほとんどだよな
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:13:12 ID://q2setf0
>>81
ブシドーブレードや武力なんかの失敗をみると簡単にはいかないだろうね
だからと言って縮小再生産の方向に走って欲しくなかったという思いがある

>>82
幻影陣と春の判定・中足の猶予フレとダドのSSのダメはバグだと思いたい
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:14:46 ID:EUrmBSTE0
ジャンケンでグー兼チョキみたいなのが有るってのは穴だと思うけどな
88俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:15:38 ID:27cLix810
>>85
ダッシュあるんじゃないの?EX技ダッシュでキャンセルするみたいだし
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:16:51 ID:m39Nxbou0
>>88
本当だw41に書いてあったわ
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:22:45 ID:f73fmTGI0
サード信者とは絶対合わないな。
こいつらとは人生観、哲学、美意識に至るまで完全に符合しない。
スト2の美しかった部分を木っ端微塵に破壊したスト3など許せるはずもない。
本当のファンならな。
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:27:42 ID:27cLix810
けどダッシュってどうなるんだろうな
スパ2Xにダッシュって必要性感じないんだけど、ステージ広くなってたりするんだろうか
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:28:07 ID:LGtMnhXA0
ゼロ3のガードクラッシュシステムが好きなんだが
Wで復活せんかな
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:29:48 ID:S3LOjY7P0
>>68
ポイズンが男というのは、あくまで海外版ファイナルファイトでの話だお。
日本版ファイナルファイトとスト3では、ポイズンはちゃんと女です。
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:31:20 ID:w0rpj3rk0
>>87
ハンターハンターでさ、
ジャンケンで勝つためのテクニックみたいな話が出るのね、
相手の手を見て、おそだしするみたいなやつ(もうよく覚えてないが。

SGGKは基本、投げなんでしょ?
SGGK使うような上級者と戦ったこと無いけど、
もし、ブロられても、俺のエレナはブレイブぶっ放すって奥の手があるから、
怖くないんだよね。
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:39:47 ID:EhCa6xjR0
アンチストIIIも自称ストIII信者もどっちも痛いからストIIIの話は書かないでくれ
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:40:28 ID:G73Q4XDN0
システムがごちゃごちゃしてなくて 新キャラが数人いるなら
あとはどうでもいいな
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:41:55 ID:EUrmBSTE0
>>94
悪いが、アンタみたいなのが典型的な無駄に神格化してるタイプに見える。
SGGKしてくるような相手と対戦やった事もないのに
そんなバカ発言なんておめでたいにもほどが有る…

相手はゲージなんか見てどう動くか考えるだろ普通
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:50:31 ID:wAcsH30k0
ガードクラッシュは攻め側が報われるシステムなので俺も復活希望。
けど、相当慎重に調整しないとバランス崩壊につながる。
ザンギVSダルシムなんて、より一層ダルシム有利になってしまう。
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:53:05 ID:/da99uMf0
ダルシムの伸びた手はガークラ削りなしでいい
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:55:17 ID:M8POGyur0
SGGKはテクの一種であってバグ技でもなんでもないな
むしろ対空に使ったり BL時のリターン上げたりする使い方が主だったはず
ツンリの置き攻めのやつは読んでるならBL仕込みJとか 多段BLで抜けれたはず
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:57:02 ID:w0rpj3rk0
>>97
まぁ、正確には相手がSGGKしてもブレイブぶっ放してるから、
相手がSGGKしてるのわからないんだよね。

自分が上級者とはいえないじゃん?自分より強いやつはたくさんいるし。

そこは、控えめに書いたと思ってくれたほうがうれしいじゃん?

それに、SGGKしたりゲージ見たり、そんな強いやつが巷にわんさかいるのかい?
いるならうれしいが。
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:58:36 ID:m39Nxbou0
Saving Attackとやらがあるからガークラどうだろうな
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:58:47 ID:27cLix810
> EX必殺技を最高で三回までつなげることができる

ってあるけど投げキャラとか必殺技少ないキャラは新技追加されたりするのかな
ガイルとか2個しかないけど
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 02:00:44 ID:Ysz/xhjj0
格闘ゲームってさ不確定要素のないガチのスポーツみたいなもんだから
マグレでも格上の人に勝てることなんてないんだよね
スマブラみたいにアイテムや地形ギミックを利用して一矢報いることもできんし
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 02:16:54 ID:ZwOPLRlh0
>>103
ニーバズーカ→ニーバズーカ→ニーバズーカ
106俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 02:19:14 ID:eesPPJGp0
>>105
これは秀逸
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 02:28:17 ID:7RCU+ghf0
ダウン攻撃があったらいいな
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 02:41:52 ID:fSX0pNQT0
>>90
停止した脳みそに用はない
逝ね
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 04:04:55 ID:xqJuwv0x0
>>90
墓穴掘っちゃったね。
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 04:05:13 ID:f73fmTGI0
スト3は進化ではなく停滞だよ。
正常進化するための実験期間だったとも言える。
信者はさしずめ実験動物のサルだなw
111俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 04:42:30 ID:d/IqRPQg0
カメラワーク変わらないんじゃどうやったら背景の鶏焼けるんだ?
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 04:48:17 ID:qxkFXE8H0
でも3rd人口の方が2プレイヤーより多くね?
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 04:50:48 ID:xqJuwv0x0
>>111
ダルシムは背景で鶏焼いてる。
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 04:56:33 ID://q2setf0
>>111
たまに背景から手前のほうに鶏が飛び出してくるんじゃね?
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 05:08:11 ID:8tE0WCo70
ID:f73fmTGI0の時間が止まったままなのでこのスレには必要ない人間と分かった
以下SF4の話しようぜ
前スレでダルシムの喰らい判定の話が出てたが3Dになって手の先を昇竜で刈られた時どうなるかね?
ダウンせずグニャっと手が弾かれてのけぞる様な表現とか見てみたい。
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 06:13:38 ID:F/mk1HfP0
>>93
悪いけどまったくの反対で、日本ではSFCの時点でポイズンはしっかりニューハーフという設定になってます。

むしろ海外では子供もプレイするようなゲームにてホモセクシャルなキャラというのはタブーだったため、
ポイズンが登場したアケ版FFやスト3では女という設定で、規制が厳しいSNES版ではビリーという完全な
別キャラとしてグラフィックも書き換えられている(多分『海外ではポイズンは男』という勘違いはここから来てる)。

結局、男という設定にするきっかけが海外だったというだけで、実際にオカマ設定となったのは日本だけらしい。
まぁ最近のジャパナイズしてきたアメリカなら、後付けでオカマ設定も取り入れてるかもしれないけど。
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 06:25:08 ID:F3m07Kvg0
俺はオカマのポイズンが好きだ
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 06:26:24 ID:uDQtA3a/0
* 小野氏はキャラクターがダメージを受けた量やその箇所によって、視覚的な変化を与えられるようにしたいと考えている

* Revengeゲージシステム。ダメージを受けるたびにMax四段階まで蓄積していくメーター。
強パンチと強キック同時押しでブロック不可能なSaving Attackを発動。
技の発動をダッシュ(レバーを素早く前に二回)でキャンセルすることにより、EX必殺技を最高で三回までつなげることができる

龍虎の拳みたく顔がボッコボコになるのか?
そして、新システム。 なんか面白そう。ワクワク。期待してる。
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 06:36:40 ID:F/mk1HfP0
>>117
オレも別にオカマが好きというわけではないが、ポイズンからオカマ設定を取り除いたら、
ただの破廉恥女というだけで、キャラ性になんの面白味もなくなると思う。
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 09:11:21 ID:AdllTv4tO
ポイズンは後に
ポイズン(兄)とそっくりなポイズンキッス(妹)とか出てたような
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 09:31:05 ID:CrI2NO+p0
オカマ設定自体に面白味はないね
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 09:38:43 ID:PPAdblGd0
ttp://www.1up.com/do/previewPage?pager.offset=2&cId=3165157

なんかここの英語をエキサイトでクソッタレ英和訳して読んでみたが
これマジでストUキャラを3D化したゲームになるんじゃね?
一応ストUからちょっと経ってるだけみたいな…

あとストVに対しても言及してるし金曜動画配信とか言ってるのかな
他にも長々と載ってるけど訳が下手すぎて読むのダルい
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 09:42:53 ID:PPAdblGd0
あとブロッキングについてだが
そういう守りに特化したのよりテンポのいいアグレッシブなゲームが
作りたいって言ってるからブロは完全にないよ
ていうかマジハイレベルすぎてキツイからねだってよ

だからっていちいち荒れる方向に持っていくなよ各々方
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 09:49:48 ID:PPAdblGd0
あと重大なことだがストWのエンジンは
DMCとかデッドライジングの使いまわしじゃなくて
オリジナルでオンラインでも出来るだってよ

そんでストUが色んなハードに出たように色んなハードで
出れるような設計にするって言ってるのかな

あとこのエンジン使って他の格ゲー(ヴァンパイア)とかも
可能な限り復活できるようにするって言ってるのかマジかよオイ!?
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 09:52:27 ID:PPAdblGd0
そんでおまいらEXみたいな操作性になるって危惧してるようだが
稲妻のごとくスピーディーに動くから他社の3Dゲーみたいに
思ってると怪我だけじゃ済まんぞ!って言ってるのかな
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 09:53:16 ID:BVqP6cgv0
とりあえず落ち着け
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 09:57:10 ID:zv91OIZ8O
某オークションでバーチャファイター4をストリートファイター4という名前で出品してる人がいてワロタ。
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:22:43 ID:l3QxuXiS0
俺は攻められてて気がついたらーーーー終ーーーーのゲームよりは
ジリジリしたゲームの方がいいなー
延々コンボゲーとか抜けられない鳥かごにはならないで欲しい
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:26:55 ID:SAdPqAnQ0
ヴァンパイアに期待が膨らむ。
お前らネガキャンやってないで盛り上げろよ。
成功すればヴァンパイアの新作が出んだからよ。
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:29:11 ID:+2LsdfgT0
ヴァンパイアの新作があるとしたら俺はセシルきゅんの有無が気になる
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:35:07 ID:3S/d+c0v0
え・・・SF4成功したらヴァンパイアの続編出るの?
132俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:36:00 ID:WXq2cgiW0
でるよ
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:38:24 ID:3S/d+c0v0
なんだてええええええええええええええええええ
ちょーSF4盛り上げる、2ちゃんのあっちこっちで工作しまくるぞぉぉぉぉ
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:39:20 ID:PPAdblGd0
それは逆効果になるのでやめてくださいお願いします
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:40:39 ID:3S/d+c0v0
いや、冗談ですたいw
ヴァンパイヤの版権はアメリカにいってないのかな?
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:41:13 ID:CNITInAC0
おまえら良く考えろよ
この流れでヴァンパイアの新作ってことはヴァンパイアも3Dで作られるかもしれないんだぜ
それで本当に良いのか?
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:42:53 ID:SAdPqAnQ0
何でもいいぜ。
ヴァンパイアの新作ならどんな形だろうが大歓迎。
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:43:30 ID:CrI2NO+p0
でも2Dシステムだろうからいいんじゃね
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:44:05 ID:AdllTv4tO
あの物理法則無視しまくった無茶な変形アニメを
3Dで再現なんて可能なのか?>ヴァンプ
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:46:46 ID:CNITInAC0
まあどっちにせよ国内で作られてもろくな物はできないだろうな>ヴァンパイア
現在の格ゲーの最前線はメルブラアルカナGG
そしてカプコンの新作はFateの3D格ゲー
ヴァンパイアがどんなざまになるのかある意味では楽しみだ
141俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:48:28 ID:SAdPqAnQ0
お前ら夢も希望もない事言ってんじゃねー!
ストIVだって動いてんの見たらショック死するくらいすげぇんだよ!
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:49:40 ID:PPAdblGd0
まぁ冷静に考えたら版権日本のままだし
たしか向こうでは何でモンスターが戦わないといけないの?って
思われてて人気ないらしいし
日本向けとして今のカプコンが金出してわざわざ作るとも思えんし
もうなんていうかアイヤーって感じ?
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:50:34 ID:kik5JtFM0
アメリカ主導ならマヴカプ3Dでもいいよ
144俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:51:15 ID:CNITInAC0
というかスト4が成功したらヴァンパイアの新作が出るってのはどこの情報?
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:51:49 ID:PPAdblGd0
>>140
いやいやカプコンが格ゲー作ってたらメルブラアルカナGGが
最前線張れるわけねーだろ
そしてFateは外注だ
いくらなんでも自分んトコのシリーズものをよそで作らせたりしないだろ
カプコンもそういうとこだけはしっかりしてる…と信じたい俺がいる
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:53:22 ID:AdllTv4tO
Morriganは海外でも結構人気だったと思うし
Talbain(ガロン)は海外ケモナーの王道扱いだった気がする
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:53:25 ID:SAdPqAnQ0
何でモンスターが戦わなきゃならんって
マーブル社のコミックは全部そうじゃねぇかよ!
モーコンはどうなんだよ!
ふざけんなこの毛唐が!
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:53:35 ID:CNITInAC0
>>145
BASARAは外注じゃなかったっけ?
そもそもカプコンって格ゲー作る機材全部売り払って部署自体解体されたって話だけど
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:55:36 ID:CrI2NO+p0
>>148
2Dの機材なんじゃ
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:55:51 ID:3S/d+c0v0
そういえば、そうだったな・・・ドッターも全員解雇で・・・う・・・出なそう・・・泣
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:57:50 ID:CNITInAC0
はい2Dはこれで絶望的になりましたね
3Dで不自然な動きするヴァンパイアのキャラとか見てるだけで泣きそうになる
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 10:59:40 ID:CrI2NO+p0
2Dでもチェーンは不自然だったじゃん
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:00:32 ID:PPAdblGd0
でもまぁヴァンパイアって格ゲーとしての人気はないらしいが
なんかちゃちなアニメ化してたと思うしキャラとしては人気あるのかもな

…BASARA外注だな
でも…もともと格ゲーじゃないしあんなのどうでもうわなにをsえjlsじゃs
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:05:54 ID:CNITInAC0
これってもしかしてカプコンの格ゲーの版権を全部USAに投げるってことなんじゃ
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:06:27 ID:tuPh3i1O0
どういう経緯でストの版権はアメリカが握るようになったの?
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:06:41 ID:888y+AxB0
そだお(´・ω・`)
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:07:03 ID:SAdPqAnQ0
>>153
人気なくねーよ!
当時は結構盛ってたぞ。
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:09:00 ID:888y+AxB0
日本で格ゲー売れねーから(゚听)イラネ

米では格ゲー売れる( ^ω^)

あげるおって感じ(´・ω・`)
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:11:21 ID:888y+AxB0
実際にはカプと米カプとの株つながりとお金が絡んでくる話なんだけどね(;´・ω・`)
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:12:14 ID:CNITInAC0
これがUSAで作られたヴァンパイアのアニメ
間違ってもギャグアニメじゃないことを念頭に置いて見てね

ttp://jp.youtube.com/watch?v=vZ8EdX3Knqk

そしてこっちが日本産の吹き替え
某サイトによるとUSA国内では日本産はUSA産の粗悪品扱いされているそうな

ttp://jp.youtube.com/watch?v=zt8672DRviI
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:13:20 ID:kik5JtFM0
カプエスの時点では日本持ちだったのかね?
SNKの知名度がアメリカにあるとは思えんのだが
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:14:03 ID:PPAdblGd0
>>157
そうなのか?何か向こうの反応薄かったような…
あっすまん海外の話な

オレとしてはあんまり評価されてないセイヴァー好きなんだけどな
妙に凝った動きに奇天烈なキャラ、独特の世界観に加えて
カプゲーとは思えないぐらい豊富な技数…
あまりにマニアックすぎる戦いを強いられるけど色々込みで好きだったな
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:16:47 ID:CNITInAC0
カプコンでマニアックといえばサイバーボッツだろうに
あれは一体どんな層を狙ったのか未だに分からない
まあそんなカプコンだからこそ良かったんだがな
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:22:34 ID:/da99uMf0
>>155
脱税、税金対策のため
普通にニュースになったから、探せばちゃんとソースもあったハズ
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:23:37 ID:PPAdblGd0
>>163
あれはタコ型ロボットに乗り込んで乱入してくる
お姫様のためにだけあるゲームなんだよ…多分
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:31:52 ID:AdllTv4tO
パズルファイターなんて新作が海外オンリーなんだぜ……
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:32:17 ID:eesPPJGp0
ヴァンプの話で思ったんだが、ダメージモーションどうすんだ
ボコッて食らったときグニャッて体が曲がるけど、
あれ3Dでやったら大惨事だぞ
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:34:49 ID:CrI2NO+p0
>>167
なんで?
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:42:24 ID:eesPPJGp0
>>168
モリガンの食らいモーションとか目飛び出すんだぜ?
劣化モータルコンバットだろ
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:50:04 ID:CrI2NO+p0
あんな漫画チックなのでグロさは無い気がするけど
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:53:33 ID:PPAdblGd0
ていうか燃えたり電撃喰らったり毒喰らったりピヨったり
人形になったりするけどいちいち3Dに向いてない表現なんだよな
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:59:40 ID:jl7KqAoRO
余裕で出来るだろうな
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:04:47 ID:AdllTv4tO
3Dに向いてないというよりは
3Dで作るとなると手間が掛かり過ぎて、2Dで作るより大変だからメリットが薄いって感じか
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:05:31 ID:CNITInAC0
2Dの方が明らかに手間がいるだろ
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:13:55 ID:/da99uMf0
ヴァンパイアに関しては3Dでは出来ない方向性で作ってあるから
3Dでは物凄く作り辛い。難しいと思うよ
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:15:04 ID:WNP+l7UK0
ヴァンプにしてもワーヒーにしても設定がもったいないと思うんだよね。
歴史上の人物戦わせるって設定は面白そうなのにその人選はないわ、とか
妖怪大集合ならもっとおどろおどろしいのそろえて欲しかった、と思ったし
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:16:32 ID:/da99uMf0
スト2と同じく国代表バトルなんだから分かりやすさが重要なんだよ
あれ以外にキャラ選はなかなか思い浮かばないぞ
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:18:07 ID:5E/xJnZY0
いつか突き詰めてゆけばピクサーアニメみたいになるんでね>ヴァンパイア
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:23:45 ID:PPAdblGd0
妖怪大集合って言われると水木しげるな感じだなw

モンスターなんだし吸血鬼とかビッグフットとか
ゾンビとか半魚人とか猫娘とか果ては宇宙生命体まで
割と世界中の化け物をいい感じにアレンジして出してると思うが
おどろおどろしい妖怪ってどんなのがいるんだ?
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:24:14 ID:CNITInAC0
そもそも今の日本にまともなドットを打って格ゲーを作れる会社とかないだろ
それとヴァンプって略は流行ってるのか?
このスレでやたらと見るが
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:27:56 ID:WNP+l7UK0
キャットウーマンって妖怪、米に本当にあるのかな?(実際しらない)
元ネタはバットマンのキャットウーマンか、
むしろ日本の猫マタっぽい気がする
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:29:12 ID:erygLYL50
初代(無印)
ハンター
セイヴァー
ハンター2
セイヴァー2

通常は上記で呼ぶ
単品で呼ぶときはヴァンパイア
そもそも省略する程長くも無いし
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:30:08 ID:LGtMnhXA0
略し方なんてどうでもいいじゃん…
古参気取りたいのか何なのかしらんけど
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:33:32 ID:G2tK0u3J0
セイヴァーからは各国の妖怪ってかんじじゃなくなったな
魔界とかでてきたし…
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:33:49 ID:F3m07Kvg0
俺も世界のモンスター達が集まって戦うゲームと聞いてリアルで本格的なのをイメージしてて
いざゲーム画面を見たらアニメタッチでちょっとガッカリした記憶があるな。

今はあれで良かったと思うけどね。
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:34:33 ID:kik5JtFM0
なんでバンパイアの流れなの
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:36:29 ID:F3m07Kvg0
明日までの辛抱だ
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:37:33 ID:WXq2cgiW0
だって4の話すると3rdの話に変わって荒れるじゃん
189俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:37:59 ID:G2tK0u3J0
>>186
スト4のあとにヴァンパイアがでるという
ソース不明の情報に踊らされているのです
190俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:39:53 ID:jw1RrcptO
>>181
起源は知らんがフェルゼンティがモデルじゃね!?
191俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:42:23 ID:CNITInAC0
まあ新作が出るというのも所詮は可能性の話で確定的に明らかではないな
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:46:28 ID:vDxE3GHNO
やはり格ゲとして売れにはキャラのスタイリッシュさは必要だからな。
ヴァンパイアのキャラデザインがあんな感じになったのはごく自然な
流れだと思うし、実際キャラ人気がゲームそのものの人気に火を付けた
要因でもあるってのは疑えないんじゃない?
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:50:10 ID:JQ9e+//M0
なぜか韓国のゲームにケンと春麗がでている件について

ttp://61.215.215.33/games/042/G004242/20071227001/
194俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:52:46 ID:BwbBomEW0
あぁそれね
カプコンで成り上がったチョンが強引にやったんだっけ
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:53:40 ID:CNITInAC0
カプコンはこんなのに許可出したのかよ・・・
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:57:18 ID:G2tK0u3J0
>>193
スト4と比べるとケンとかだいぶスマートで今風なかんじがするな
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:59:29 ID:F3m07Kvg0
>>193
モデリングは結構悪くないと思ってたけど、動いてるとこ見たらイマイチ・・・
198俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 13:05:25 ID:5E/xJnZY0
プレイヤーキャラに拳が出るのに隆が出ないのは
海外版ストリートファイター2010に続いて二作目か?
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 13:12:15 ID:BwbBomEW0
リュウは日本人だからね
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 13:18:34 ID:LGtMnhXA0
ハリウッドの実写版でも蚊帳の外だし
どんだけ日本人嫌われてんだよw
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 13:22:00 ID:CYU3a08p0
短足デカ頭の日本人がスクリーンをチョロチョロすんのが不快なんだろ。白い人たちは
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 13:37:31 ID:/XKQucj/0
ヴァンパイア系列はもろアメコミヒーローって感じでうけつけない
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 13:41:12 ID:kik5JtFM0
朝鮮人キャラよりマシだと思う
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 13:47:51 ID:WNP+l7UK0
米のヴァンパイアのアニメ1話目みてみてるがなかなかいいな
子供向きになってるがこういう空気も好きだ
ガイルアニメといい、日本人の知らないとこでアニメになってるなんて。

そういえば前にニコニコで日本製作のゼロアニメもあったが
(豪鬼がリュウの父親なのを匂わせてるやつ)
あれも日本で発売されてないって書いてあったが本当なんだろうか?
昔、日本製ハンターのアニメも出てると聞いて
レンタル店で探したのにちっとも見つからなかった事もあった。
(結局、ずっと後になってキッズステーションで見られたが)

なんか日本製なのに日本人のが冷遇されてるよにすら感じる。
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 13:51:13 ID:LGtMnhXA0
カプコンはアメリカの犬なので
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 13:51:41 ID:5E/xJnZY0
ハリウッドの実写ストリートファイターは隆はかなり目立ってた気がす
(役者は日本人じゃないけど)

>>204
冷遇と言うか「日本では商売足りえるニーズが無い」と判断されておるのかと
207俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:36:59 ID:AdllTv4tO
残念ながらDemitri Maximovは海外でも変態扱いです
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:38:51 ID:eesPPJGp0
どうでもいいけど韓国のゲームムービーのラストワロタ
昇竜拳!ってまんまかよ
まぁ訓民正音で喋られるよりはいいけどさ
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:41:23 ID:CNITInAC0
米国産のヴァンパイアはいろいろとぶっ飛びすぎておもしろい
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:44:07 ID:zca9yUMW0
あっちのヴァンパイアのアニメおもしれーw
211俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:44:18 ID:5E/xJnZY0
プロモは春麗と拳ばっか出てるけど
エアガイツのFFキャラだけ注目されたような感じにならなきゃいいがね
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:47:50 ID:iX0qf+ne0
ヴァンパイアが海外でアニメになってるなんて知らなかった・・・

>204
昔ZEROのアニメあった気がするけどそれじゃないのかなあ
昔アニマックスでやっててあまりのオリジナル展開に驚いたが
中平もびっくりって感じだが

まあスト2Vもびっくりなんだが
サガットとかが特に
まあ拳の中の人がアレだったからあらゆる意味で黒歴史だろうがな
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:51:41 ID:zca9yUMW0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ye_v4mgeRxw&feature=related
やっぱりガイルだよな
レミじゃこんな味ぜったい出せねーw
214俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:53:44 ID:CrI2NO+p0
その黒々とした眉毛はどこから持ってきたんだ
215俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:56:51 ID:LGtMnhXA0
216俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:00:53 ID:CrI2NO+p0
>>215
ひでぇwww
217俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:01:18 ID:iX0qf+ne0
>>215
その前にブランカとDJの位置づけが気になる


DJ、レギュラーなのか?w
218俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:02:24 ID:zca9yUMW0
キャミイとガイルは出すしかねぇ。
アニメで主役やってるのに出ないんじゃ、あっちの子供が悲しがるぞ。
219俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:03:44 ID:PPAdblGd0
http://jp.youtube.com/watch?v=1v5-N1iS0-k&NR=1

ちょwwwおまwwwwゴウケンwwwwww
220俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:07:56 ID:eesPPJGp0
技こそ似てるが扱い方が異なるのでレミーは欲しいんだけどなぁ
つかレミーのオヤジだせよ
221俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:09:04 ID:CNITInAC0
>>219
えっ何が起きたのこれ?
222俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:13:02 ID:iX0qf+ne0
このアニメ、日本でも放送してくれないかなあ
めちゃくちゃストーリーとか気になるぞ
223俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:15:01 ID:zca9yUMW0
さくらもちゃんと出てくるし、海を越えてもギャルは不可欠なんだと納得したw
224俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:29:16 ID:OjxjXxjw0
>>219
アメリカやりたいほうだいだなwさすが自由の国
225俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:40:30 ID:iX0qf+ne0
だがエロはないんだろうな

そこは不自由な国アメリカ
226俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 16:31:07 ID:eesPPJGp0
sensei
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 16:32:40 ID:R55IonCf0
メリケン投票、前とあんま変わってないな
1 春麗      223
2 リュウ     218
3 ケン      205
4 サガット    199
5 さくら     191
6 アクマ(豪鬼) 187
7 キャミィ    177
8 いぶき     161
9 ガイル     159
10アレックス   150
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 16:40:45 ID:eesPPJGp0
>>227
キャラ比率いいな
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 16:48:06 ID:CNITInAC0
仮にも主人公だったアレックス涙目
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 16:49:38 ID:mKZYEmy50
投げキャラ枠でザンギでも入れればそのまま使えそう。

>>229
TOP10に入っているだけでも大健闘だと思うんだ……。
投票数少なすぎて参考にゃならんだろうが。
231俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 17:05:43 ID:R55IonCf0
11位はベガ(日本ではバルログのこと)
12位はザンギエフだったな
あとはフェイロンガイユンの順番
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 17:08:37 ID:27cLix810
サガット出てくれたら嬉しいなぁ
忍者のいぶき・ガイは人気あるのにスモウレスラーの本田は人気無いんだね
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 17:19:48 ID:8czapRgr0
曙が株落としたんじゃね
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 17:25:51 ID:eesPPJGp0
投げ枠はそろそろ市長に出て欲しい
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 18:09:52 ID:NaN+MFiW0
>>227
あちらの人もやっぱり女性キャラは好きなんだな
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 18:20:20 ID:LGtMnhXA0
ちゅーか何の投票なのさ
URLあるなら教えてくれ!
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 19:37:48 ID:eesPPJGp0
まんまキャラ人気だろ?
でもurlは知りたい
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 19:58:25 ID:wz1u5tGa0
>>215
マイフレンドw
239俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 20:14:28 ID:tuPh3i1O0
アメリカのアニメって進歩ないのな
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 20:16:45 ID:lNt+2WaR0
2D格ゲーも進歩ないと思うぜ
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 20:19:27 ID:tuPh3i1O0
なんでこう柔らかい曲線が描けないのかね。
堅いんだよな。
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 20:55:19 ID:S1gPWCwj0
ピンキリだよ。
ピクサーとか高度なアニメ会社は日本の遥かに上をいってるよ。
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 21:01:25 ID:zP/MqKjaO
米のアニメって画面固定が多い感じがするな
真横アングルが多かったり
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 21:14:01 ID:Y85KaXLv0
オーゥ、センセイ
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 21:41:53 ID:Ox1qXMDa0
ゴスロリバイソン本が出ることを期待して何も面白いものやってないからニュ―スウオッチ9でも見るか
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 22:03:21 ID:zP/MqKjaO
前から疑問に思ってたんだが
ゴスロリなのはバイソンなのか、本田なのか?
いや、そもそもバイソンは日米どっちのバイソンの事なんだ?
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 22:12:05 ID:Ox1qXMDa0
リーゼロッテ、マイク・タイソン、朝青龍

ってな感じだと思ってくれ
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 22:14:21 ID:fSX0pNQT0
よくわからんがニュースステーション前後の時間に出没するというのは
わかった
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 22:46:14 ID:VrnuKFS30
ゴスロリバイソンは見たくないがゴスロリなのはなら見たい
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 22:56:03 ID:gs/cQ5eV0
>>227
これはたぶん中国人が投票してるな
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 23:09:29 ID:/E0kpZYx0
>>227
さくらWWWWWWWW
豪鬼より上とかねーだろWWWWWWWWWW
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 23:15:08 ID:S1gPWCwj0
あっちも女キャラは人気高いんだよ。
X-MANでもストームとか大活躍してるだろ?
(まああれはハルベリーへの配慮があるらしいが…)
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 23:37:21 ID:GMvrQUcb0
>>252
ストームは元々DCコミックス(スーパーマン、バットマンの会社)の女性キャラクター
ワンダーウーマンの大人気に対抗して生まれた中の一人ですね。
他にもミズ・マーベルやシーハルク、ファイアースターなんて人達がいましたが、
結局彼女一人になってしまったと言う…。

ただ、ゲームでは80年代後半まで男性キャラクター至上主義みたいな雰囲気があり
カプコンも86年のアレスの翼まで女性主人公の作品の企画が通りませんでした。
女性キャラクター人気は案外に最近の風潮でしかありません。
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 23:46:05 ID:S2He2urC0
毎度毎度、妄言書くなよ幅
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 01:59:54 ID:ml05gjQF0
サードは見てて面白いとは思うけどやるのは無理だわ
ブロッキングとかできるわけない
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:05:18 ID:Hi/AwbBj0
とりあえず>>255に釣られるな
こんな突然どう考えても荒らしだろ

このままアメアニメの話してようぜ
アメ公のセンスでもいい
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:06:58 ID:MnEqT5Jb0
実際のところ、3rdやってる奴らは同じ人間とは思えん
あんなのムリだから
バケモンだあいつら
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:09:25 ID:bAvqYY51O
ゼロ3やkof、ギルティが全くできなかったゆとりの俺でも3rdは楽に入り込めたんだが
もちろん初めはブロなんて偶然入るくらいだったけど別に問題なかった
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:10:59 ID:ml05gjQF0
よく考えたらギルティのほうが酷いな
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:14:38 ID:uc0uwA7Q0
ギルティはパーティーゲームとしてならありじゃない?
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:15:00 ID:MnEqT5Jb0
俺らストII、ZERO、カプエスプレイヤーはあいつらから見たらパンピー扱いなんだろうな
明らかに格下に見られている
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:17:30 ID:Hi/AwbBj0
ギルティは攻めてはめたらおkみたいな気がするんだよな
つか中段からチェーンつかガト繋がるのがありえん
せめて目押しにしてくれよ
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:18:40 ID:BLBhbadm0
>>257
何が無理なの??
猶予の少ない単発ヒット確認なんかは人によって
向き不向きがあるけどね
それだったらヒット確認に頼らなくて済むキャラ使えばいいだけの話
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:20:48 ID:Hi/AwbBj0
>>263
レスするなよヌルーしろよ
半魚人になっちまうぞ
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:24:07 ID:MnEqT5Jb0
俺はXプレイヤーなんだけどぶっちゃけ、3rdがカプコン格ゲーの頂点だと思ってる
50回くらいやったことあるけど、全然うまくならない
俺らの世代はストIIが盛り上がったわけよ、それを今も続けてるだけ
もう新しいことに挑戦する気力も若さもない、まあ仕方が無いわな
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:29:52 ID:g5YhDj0x0
俺もサードはムリだな。ブロッキングとか超手先が器用じゃないとできないだろ。
ゲーマーの1万人に1人できるかできないかの世界だな。
スト4でブロッキング廃止したのは正解だな。
あんな難しいシステム入れたら誰もやらないからゲームが売れないよ、
カプコンさんが赤字になっちゃうよ。
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:33:53 ID:g5YhDj0x0
あっ、それとスト3のキャラはセンスが良すぎてなんか攻撃するのもためらっちゃうんだよね。
あんな綺麗なキャラを殴ったりしたらばちが当たりそうで・・・
だからスト4に3のキャラを入れないでね、
素直に対戦楽しめないよ。インカム上がらないよ。
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:39:33 ID:BLBhbadm0
まぁいいや
そんなことより>>227のソースきぼん
興味がある
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:39:50 ID:3N8jSH0n0
もうずいぶん前から周りは誰もやらなくなって
田舎だからゲーセン自体なくなってきて
家庭用でたまにやるぐらいになってる俺としては
早急にネット対戦の環境を整えてもらいたいものだ

遠出してゲーセンに行っても超強い相手か初心者かの二択で
オレみたいな中途半端に格ゲー歴の長くてある程度解ってるって
人間にはキツイんだよな
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:45:33 ID:quYSkVjD0
>>268
ログ漁ったら見つけた、これっぽい
ttp://www.capcom.com/BBS/showthread.php?t=21305
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:49:58 ID:Hi/AwbBj0
ショーン100はもらってたのね
ヤッタゼェ
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:57:28 ID:vzUdZARs0
>>269
海外向けのソフトだから360に出るかもしれないしそしたらネット対戦できるよ
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 03:00:38 ID:3N8jSH0n0
>>272
ゲーセンドットコムとやらに期待してたんだが
どうもやる気がなさそうなので困る…
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 03:07:07 ID:BLBhbadm0
>>270
d!
全体的に凄く納得出来る結果
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 03:10:33 ID:BLBhbadm0
20位までならこうか
1 春麗        223
2リュウ       218
3 ケン        205
4 サガット      199
5 さくら        191
6 アクマ(豪鬼)   188
7キャミィ       177
8 いぶき       161
9 ガイル       159
10 アレックス     150
11 ベガ(バルログ?) 142
12 ザンギエフ     140
13 フェイロン     132
13 ガイ        132
14 ユン        129
15 バイソン(ベガ?) 126
15 まこと       126
16 ヤン        120
17 ダッドリー     115
18 ブランカ      108
19 ダルシム     102
20 ショーン      103
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 03:14:35 ID:AlEnYrg00
いんgry
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 03:29:29 ID:ZLLB9qmh0
イング50票到達してねぇw
実質JAMだけだからアメじゃ知名度無さ過ぎたか
278俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 04:02:03 ID:zLhnyJDn0
こうやってみるとVキャラも結構人気あるんだな
いぶきを筆頭にアレックスユンまことヤンダッドリー
…ユリアンは入ってないのか

逆にゼロキャラ人気ないね。さくらガイしかいない
279俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 04:17:13 ID:otdEJtil0
ユンとか強キャラだから人気あるだけで弱キャラだったら何の個性もない糞キャラだよな
280俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 04:18:23 ID:HRRSCzid0
>>278
アンチが叩いてるだけでVキャラは普通に人気あるよ
281俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 04:42:47 ID:ChbWRwTqO
フェイロン大健闘じゃんwww
282俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 04:45:31 ID:uJs/5t/H0
ひょろボーイのユンが20位以内にいるのは意外だな
あちらの人達はそういうキャラ嫌いそうなのに
283俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 04:59:33 ID:HRRSCzid0
アメリカっていっても中華系や日系、色んな民族がいるから
そういう人たちに人気あるのかもよ
284俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 05:42:51 ID:lm4bzNsV0
623Pなんて一般人には出せネーからw

ヒット狙うんならそこんとこ
よろしく>カプコン
285俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 05:56:02 ID:ZLLB9qmh0
>>282
ユンもヤンも筋肉ムキムキだぞ?気持ち悪いくらいに。
286俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 06:05:26 ID:otdEJtil0
>>281
フェイロンてかブルース・リー
287俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 06:34:50 ID:HgFYkvtK0
ストVは女キャラまでも全員ムキムキっていうかムチムチ
たくましいよ実にたくましいよ
288俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 06:58:29 ID:EBAw4nEb0
>>275
順位のつけ方がゆとりだなあ
13、13、14て…
289俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 07:09:37 ID:eFQVroQb0
俺に任せろ!

1 春麗        223
2 リュウ       218
3 ケン        205
4 サガット      199
5 さくら        191
6 アクマ(豪鬼)   188
7 キャミィ       177
8 いぶき       161
9 ガイル       159
10 アレックス     150
11 ベガ(バルログ) 142
12 ザンギエフ     140
13 フェイロン     132
13 ガイ        132
15 ユン        129
16 バイソン(ベガ) 126
16 まこと       126
18 ヤン        120
19 ダッドリー     115
20 ブランカ      108
21 ダルシム     102
22 ショーン      103
23 バルログ(バイソン) 99
24 ユリアン      96
25 かりん       89
25 コーディ      89
25 ヒューゴー     89
25 ディージェイ    89
29 オロ        88
29 ダン        88
290俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 07:14:26 ID:7xuGkP220
ユリアン人気Neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

ショーン以下はねーよww
291俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 07:21:19 ID:3M/ZDhmc0
日本と違ってやらせのなさそうな割と真っ当な順位だな
日本ならユリアンかりんがもっと上位かな?

>>290
2ndの頃は少なくともショーンの方がユリアンより人気があった
ユリアンが人気出だしたの2chが流行り始めてからじゃね?
292俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 07:25:24 ID:ySgK2VlB0
ミカエレナ入ってないw
DJオロより人気ないwww
悲惨wwwうぇwwww
293俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 07:39:06 ID:uJs/5t/H0
>>289
ショーンとダルシム逆じゃない?
294俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 07:41:12 ID:CcClHv0f0
エレナは元々人気ないだろ。
昔、Vのファンブックだったか、
ファン投票ではエレナの順位は下から数えた方が早かったからな。
上位は確かリュウケンいぶき。
295俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 07:53:24 ID:xLIa3a0m0
>>293
1 春麗        223
2 リュウ       218
3 ケン        205
4 サガット      199
5 さくら        191
6 アクマ(豪鬼)   188
7 キャミィ       177
8 いぶき       161
9 ガイル       159
10 アレックス     150
11 ベガ(バルログ) 142
12 ザンギエフ     140
13 フェイロン     132
13 ガイ        132
15 ユン        129
16 バイソン(ベガ) 126
16 まこと       126
18 ヤン        120
19 ダッドリー     115
20 ブランカ      108
21 ショーン      103
22 ダルシム     102
23 バルログ(バイソン) 99
24 ユリアン      96
25 かりん       89
25 コーディ      89
25 ヒューゴー     89
25 ディージェイ    89
29 オロ        88
29 ダン        88
31 アドン       87
32 エレナ       85
33 E.本田       83
34 チャーリー(ナッシュ)81
35 元         70
36 T.ホーク      63
36 レミー       63
36 ロレント      63
39 Q          62
40 マキ        61
41 ローズ       56
42 ギル        53
43 烈         51
44 ソドム       49
44 イングリッド    49
46 バーディ      48
46 R.ミカ       48
48 ネクロ       47
48 トゥエルブ     47
50 激         46
296俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 07:58:27 ID:zLIZWYZt0
結局、民意は自分が今使ってるキャラが次回も出てきてほしいということだろ。
297俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 07:59:11 ID:zLxtmNmAO
向こうではブルースリーがヒーローだからな
しかも配役のせいか日本人だと思われてるし
298俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 08:03:45 ID:1+jC2lvI0
スト2ワーヒー鉄拳DOA・・・
ブルぅす☆リぃは核ゲーには欠かせない存在なんだな
299俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 08:50:17 ID:4oZ00gEdO
3rd派で、ストEXはやった事ないんですけど、ストWもいけますかね?
300俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 08:55:25 ID:hqHef+6B0
唐草と土佐波削っていいからまこと出してください
301俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 09:05:06 ID:0w6wZpZJ0
今日新動画の日だね
302俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 10:11:20 ID:g5YhDj0x0
ところで、3rdスレでよく見かけるユリアンの尻の穴といぶきのチンポってなんですか?
必殺技か何か? スト4にも出るの?
303俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 11:58:24 ID:K18mAd+HO
バトルファンタジアみたいに採算とるために馬鹿高い基盤、買い控えが多く出回らないスト4
ロケテ段階での攻略・研究により稼働時にはサイトをチェックして予備知識が無いと延々と狩られ続け
残るのはマニアのみ、一般は一見さんで先細り

こんなことにならないといいね
出たばかりの格ゲーの攻略サイトってすごく間接的な営業妨害だと感じるよ
304俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 11:58:28 ID:lGWHJkEV0
ローズ人気ねーな、向こうは大人な女性キャラの方が人気あると思ってたけど
そうでもないのか…
305俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 12:24:20 ID:E0NA80m80
海外じゃNARUTOの人気が高いから
Wじゃそれに肖って忍者キャラ2、3人は出てきたりして。
新キャラ1名は確実に忍者だな。
306俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 12:30:14 ID:Fk/S77si0
>>303
それ以前に国内で稼動するか(発売するか)どうかが問題です。
307俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 13:40:09 ID:66ce9HYQ0
>>305
DJのニンジャに空耳っぽくDaddy bad YO!って言わせたらいいな。

名前はハマーで。
308俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 13:51:08 ID:S+X46UZL0
309俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 14:09:20 ID:BLBhbadm0
>>308
>今週金曜日(予想では日本で土曜日早朝?)に初公開となるゲームプレイ映像を遂に見ることができそうです。
まじか
wktkと不安が止まらん
310俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 14:15:39 ID:hOMKOxUF0
>* ダルシムは骨と皮の痩せこけた容姿からしなやかな体つきに変化した。カレー臭い口から吐き出される炎のエフェクトは最高

すげえ印象変わりそう
311俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 14:23:16 ID:RdwQZhZm0
ブランカも出るの?
いらないんですけど
312俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 14:27:45 ID:RY7Jz9YN0
ブランカはスーツ姿で登場します
313俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 14:30:40 ID:1SiGfkv20
ブランカ「いえ、自分今は紳士ですから。あんな野獣みたいな戦いはもうできませんよ」
314俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 14:55:09 ID:BXGRpc9D0
マンガで使ってたスナイパーライフルを持って登場するブランカ
315俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 15:08:22 ID:Jb6IdmIt0
いぶきなんか出すくらいなら激出せよ
316俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 15:47:39 ID:3N8jSH0n0
ベガと四天王以外全員復活とかなら泣くぞ…
せめてベガとサガットぐらいは残してやってくれ
でもこれマジでストUEXって言われても文句言えないな
ほとんど代わり映えしないじゃないかこれじゃ
317俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 16:11:55 ID:kIGNnVN90
深夜あたりに新トレイラーか
インゲーム動画だったらいいな
318俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 16:31:20 ID:rt2cwlfR0
全然盛り上がらん
319俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 16:51:03 ID:WwhHNxEp0
動画来たら1スレ即消費するくらい加速するでしょ。
320俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 16:58:24 ID:Q7fh/rvv0
これもアニメ化されてたのか、カプコン本当に米で大人気だな。
ちょっとは日本でも見れるようにしろと。
http://jp.youtube.com/watch?v=_w6i70ztZKY
321俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 17:27:24 ID:Q7fh/rvv0
この、キャラデザがおジャ魔女どれみの人と同じゼロも
探したけどぜんぜん見つからなかったし
http://jp.youtube.com/watch?v=PlZIe6CMT_k
http://jp.youtube.com/watch?v=orC_S9LOkXU

こっちのも、日本で出されてないとしたら
かなりもったいないんだがなぁ・・
http://jp.youtube.com/watch?v=kGQXOtMiyy8
http://jp.youtube.com/watch?v=LBIDLDJUfd8

もうちょっと日本での売り上げにも力いれてくれよと・・
322俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 18:16:04 ID:4pg4aHkV0
>>321
上のはレンタルで俺みたよ

下のは初めてみたけどDVDとか出てるのかな?
323俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 18:17:48 ID:ZX66C9Te0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=V3l1rqG6L58&feature=related
見事な萌えキャラだぜ
センセイ!
324俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 19:18:36 ID:bbOuLuIP0
動画はやくきてくれー
325俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 19:34:26 ID:kIGNnVN90
世界市場と同じ比率で売っていく――世界市場にゲームで挑み続けるカプコン
ttp://japan.cnet.com/sp/game2007/story/0,3800082083,20364110,00.htm

「海外市場を優先するなら日本の市場を捨てるくらいの覚悟が必要かもしれません」
326俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 19:42:00 ID:3N8jSH0n0
そういやウメハラとか有名プレイヤーって3D格ゲーやるの?
ストW出来てもやってくれなかったりしたら普通に闘劇とか
盛り上がらないだろ…永井先生的に考えて
327俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 19:45:22 ID:hOMKOxUF0
永井って誰?
328俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 19:48:11 ID:3wNNrOAK0
永井って誰だよ
329俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 19:51:38 ID:xDIZNmzh0
カプコンの企業戦略、大丈夫かな
330俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 19:55:14 ID:TZl72uZ90
永井って有名な人?
331俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 20:00:25 ID:3N8jSH0n0
永井先生
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm848440

いや単なるウメハラ信者なだけだから見なくてもいいんだが
まぁ聞かれたので一応
332俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 20:13:16 ID:hOMKOxUF0
結局どういう人なのかよく分からん
333俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 20:20:11 ID:otdEJtil0
3rdヲタの典型だな・・・
334俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 20:36:52 ID:B0HQl7RP0
3rdでも2XでもどうでもいいけどSNKのチョンゲー風味なのだけは勘弁
335俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 20:48:30 ID:xDIZNmzh0
SVC最悪だったよな・・・
336俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 20:48:47 ID:Hy+516VG0
SVCは酷かったな
337俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 20:54:54 ID:VaCFk7hK0
SVCのストキャラは見た目にも動き的にもニセモノっぽくみえた

ガイルとかベガが特に
なぜか二人とも技の見た目がコマンド技っぽくみえる
338俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 20:58:26 ID:MnEqT5Jb0
スパ2Xが今度リメイクされてきれいになるじゃん、あれはちょっといい

http://www.youtube.com/watch?v=u_CoKEvn45Q

これ、いいじゃん
闘劇までに開発が間に合えばこれでやったりして
絵もキレイになってプレイヤー増えるかも
そして増えたプレイヤーがスト4もやるかもね
339俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 20:59:25 ID:bbOuLuIP0
ガイルの中足が3Bだかのゲームだっけ?
4ボタンじゃ無理だわな
340俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 21:02:54 ID:otdEJtil0
カプエスも4ボタンだよ
341俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 21:05:41 ID:bbOuLuIP0
そういやカプエス1やってないわw
342俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 21:06:21 ID:xDIZNmzh0
カプエス2は6ボタンだよ
343俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 21:11:08 ID:otdEJtil0
>>341
カプエスは1のがいい部分も結構あるから1度やってみ
344俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 21:13:59 ID:gpyvU51I0
低レシオキャラワラワラか
ナコゲーですけどね
345俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 21:17:38 ID:bbOuLuIP0
>>343
家庭用の見かけたら買ってみるわ
346俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 21:31:07 ID:Cw+id5Le0
ゴスロリバイソン本が出ることを期待して[字]たけしの誰でもピカソ年末2時間スペシャルでも見るか
347俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 21:41:20 ID:dm6/+Vk70
>>321
両方ニコニコでフル見れる
348俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:14:10 ID:02CQ4et90
349俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:16:53 ID:/kUGvyKTO
QをストWでも是非!!

350俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:18:07 ID:gpyvU51I0
Qは有名な特撮のパクりキャラだから
特にVの中でも出したくない部類のキャラと思われ
351俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:24:53 ID:jDlFc07f0
なぁ リベンジゲージとスーパーコンボゲージはそれぞれ独立したもんなのか?
ウルトラコンボってのは2つがMAXまで溜まった状態で出せるようになるんだよな?
352俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:55:33 ID:3N8jSH0n0
そもそもスパコンもどうなるのかまだ解ってないしな

やっぱ初心者にもやりやすいように固定1個のUX型なのか
レベルゲージ制で何個かのスパコンを使い分けたりできるのか
ストV制選択式で選んだスパコンで戦略変わるのか
はたまた新しいのを用意するのか…

353俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 23:43:13 ID:B0HQl7RP0
レベルゲージ性だけは勘弁してほしいところだ。
zeroシリーズのスパコンの適当さと要らなさは異常だった
354俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 23:55:03 ID:BLBhbadm0
     ...| ̄ ̄ |< 新トレイラーはまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
355俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 23:55:28 ID:jWQEpVLu0
>>351
なんかランブルフィッシュ思い出した
356俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:09:32 ID:KlSatqSm0
>>355
いや、俺も最初リベンジシステム明らかになった時頭をよぎったのは
ランブルだったんだよな。
無駄にゲージの種類や使い道が多いのにやり込まれるうちに用途が
限定されていくのはなんか嫌だな。
一試合で超必殺技が一度も使われないとか寂しい。
357俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:18:06 ID:tWbdVH1J0
そういやEGMの情報きたときディンプス開発みたいなこと言ってた人いたね
358俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:24:00 ID:nGcWp9dV0
動画マダー?
359俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:37:08 ID:8ONClbLT0
動画は朝みたいだな
360俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:40:07 ID:myAAXPlN0
>>350
あれ、石ノ森プロが訴えたら
さすがに負けるってレベルじゃないかね?
ガイルがポルナレフ、ベガが加藤ってレベルじゃないし。
361俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:45:10 ID:rB82zYXg0
トゥエルブもウルトラセブンの発禁になった話に出た宇宙人そのまんまだしな。
丁度その話が12話だからトゥエルブって名前なのはやりすぎだw
362俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:58:14 ID:hypy566R0
3は変な人造人間みたいなんが多すぎたよ
スト2はなんか各国代表みたいで良かったのに
363俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 01:08:55 ID:UcO2UVh10
12もQも使ってみるといい味があるんだがな
12はVオンリにしてもQは謎だらけだから少しは絡ませてほしい
オロも20年前だかに見かけたことがあるとか言ってたし
364俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 01:17:03 ID:/+4+Q2f10
Qはキカイダーとジャイアントロボ
どっちなんだ?顔どっちもそっくりなんですけど

ガイルは二階堂紅丸よりはマシだろう

オロの20年前のって何?

発禁ってどういう意味?放送禁止になったのではなくて?
365俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 01:21:12 ID:UcO2UVh10
ロボット刑事Kだろ
キカイダーは石森だしわかるが、
GRは今川版のみの俺には似てるとは思えん
オロの話は対Q勝利台詞にあったんだが
366俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 02:06:10 ID:myAAXPlN0
ゴム人間はワンピース人気でもあてこんだつもりだったんだろうか?
なんでダルシムとブランカを足して薄めたようなキャラにするかなあ。
一応、国籍と投げ技はザンギも意識してたのか?
あの3人をあの一体に凝縮してもカバーできるわけないだろうに。
367俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 02:10:39 ID:UJSpj07h0
新情報でも期待して寝るか
368俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 02:14:41 ID:hfAb6zpH0
ここ何の隔離スレ?
369俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 02:16:59 ID:UJSpj07h0
お前みたいな奴を隔離するスレだよ
370俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 02:20:36 ID:UcO2UVh10
ネクロは新ジャンルだろ
371俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 03:31:57 ID:Zkwf62Xo0
いや、完全にダルツムとかぶってる
372俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 03:36:30 ID:nGcWp9dV0
動画マダー?
373俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 03:57:30 ID:otJRFU/C0
Qと12はパクリパクリうるさいくせに
フェイロンバイソンベガは許されるのはなんなんだ
374俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 03:58:59 ID:jDGRPbIp0
スト3は臭いから
375俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 03:59:25 ID:sbFxyJXA0
リュウもドラゴンボールとセイントセイヤのパクリだしな

つか実在の役者、格闘家は全然OKかと
376俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 04:15:34 ID:Ys4glXTE0
そういやヒューゴーも明らかにアンドレ・ザ・ジャイアントのパクリだけど何も言われないな
やっぱ漫画特撮がやばいのか
377俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 04:30:39 ID:/+4+Q2f10
>>375
セイントセイヤのどこを?
魯山昇竜派が昇竜拳ということか?

キャラ絵じたいはオリジナルじゃないのか?
378俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 04:32:24 ID:/ZOMF/K2O
スト2はすぐ解るパロディみたいなもんだけど
3キャラは半端に古い作品や発禁ネタみたいな解りにくいとこから持ってくるのが何か悪質な気がする。
379俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 04:37:45 ID:Td9qNL/S0
俺スト2も3もほとんど元ネタぱっと見分かんなかったわ
バイソンくらいしか分かるのいなかった
380俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 04:41:53 ID:1zhn5iRV0
381俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 04:45:21 ID:rgl3DcnG0
動画でてる。。。のか?なんかそれっぽいの
出てるような。。
382俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 04:52:48 ID:XwxFIGdd0
重くて見れないな。ダウンロードできたら誰かニコニコとかにうpできないものか
俺もやってみるけどさ
383俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 04:54:34 ID:6SakQwTa0
>>382
ね。
俺も試みてみる
384俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 04:54:49 ID:rgl3DcnG0
まだ17%・・残り36分↓
385俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 05:18:08 ID:6SakQwTa0
まだ全部見れてないけど、ゲーム動画とインタビューとかって感じかね
386俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 05:18:41 ID:q62nJmOc0
20分以上あるじゃん動画
387俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 05:30:24 ID:Ys4glXTE0
メリケン人は堂々としてるのに小野はなんかキョロキョロオドオドしてて情けないな
これだから日本人は舐められる
388俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 05:30:30 ID:rgl3DcnG0
直接落として見れた!
ストUのダメージ食らったときの「ガッ」って感じがあったのが印象に残った。
改良されればいい作品になりそうで少し期待
389俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 05:42:10 ID:rgl3DcnG0
簡単に見た感想。
○対戦動画はリュウ×ケンの中国ステージ
○真空波動拳や昇竜烈波などもあった。
○EX技は3rdと同じっぽい(黄色く光って真空竜巻とか)
○基本2Dで背景は立ち位置や高度によって3Dでカメラ視点が変わる。

20分の7割くらいが製作者の製作インタビューっぽいの
390俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 05:50:10 ID:wMO8kV3F0
オン前提のゲームになるんだろうな
391俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 05:59:21 ID:Koy7+kVn0
直接落としたものをうPしてくれる猛者はおらん?
392俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:00:56 ID:XwxFIGdd0
今圧縮してるからそれがいけそうなら暫定で上げるからもうしばらく待ってくれ
393俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:16:54 ID:Td9qNL/S0
なんか結構ゲームスピード速そう
394俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:16:59 ID:I7teWS/50
モーションショボw
395俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:21:19 ID:C6Kh0Bns0
>>366
ワンピ(97年34号から連載)、スト3(97年2月稼動)
それ以前にワンピのプロトタイプが読みきりであったけど影響力皆無だから

こうして考えるとスト3って古いなぁ…
396俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:28:44 ID:oNur/E7n0
>>380
重すぎる
誰かがうpしてくれるのを待つわ
397俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:31:49 ID:TvN6IIFu0
一応下手に止まらないようにバッファしてから見てるけど、
何だよこの動き。

まんま「龍虎の拳 外伝」じゃないか。

どう見てもストリートファイターの動きじゃないだろ。
398俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:33:57 ID:6SakQwTa0
399俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:36:36 ID:XwxFIGdd0
おまいら待たせてすまんかったな!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1890771

400俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:38:16 ID:6SakQwTa0
おつかれ!
401俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:38:20 ID:oNur/E7n0
>>399
ありがとう神様
402俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:40:53 ID:4RzdJqfl0
モデリングいまいちだったから動きには期待してたんだけど・・・

マジでやばいなこれはw
鉄拳キャリバーに勝るところが一つも無い
403俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:41:49 ID:VS829iHL0
なんか・・動いたらよくなるだろうとか思ってたけど
普通だな・・
表情が激しいのは面白いけど、新鮮味は感じない
404俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:42:13 ID:Td9qNL/S0
波動拳のモーションが・・・もっと力を込めてる感じにして欲しい
405俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:42:41 ID:oNur/E7n0
なんか動きショボイな・・・改善されるのかこれは
まぁ表情は良いけど
406俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:43:14 ID:VS829iHL0
しかも冒頭の過去作の映像の方がワクワクするw
407俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:46:36 ID:oNur/E7n0
なんか完全にEXだよなぁ
408俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:47:51 ID:sbFxyJXA0
スト4ってより龍虎4だなこりゃ
409俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:48:44 ID:Koy7+kVn0
いやぁ、しかしストUを3Dで良くここまで再現したなぁ
スタッフの愛が感じられて感動
410俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:53:46 ID:VS829iHL0
411俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:56:45 ID:Koy7+kVn0
バーチャや鉄拳とかのリアル路線とアニメの質感を再現した3Dはまったく違うからな
DBスパーキングとかドラクエ8に近い3Dだな
412俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:00:21 ID:X5jVORe80
動きもっさりしすぎ…
3D格ゲーになるとしょぼくなるのはもはやカプコンのお家芸だなw
413俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:01:09 ID:Koy7+kVn0
しかしニコニコにうpしたのはどうだったか
このスレみたいに3rd信者が荒らしまくるのが目に見えている
もうすでに荒れてるけどw
414俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:01:18 ID:MJBTlKLd0
動きがホント酷い
415俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:02:02 ID:wMO8kV3F0
オンライン前提ならこんなもんでいいや
416俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:08:17 ID:sbFxyJXA0
つかこれならWiiでも出せるかもな
417俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:08:49 ID:MJBTlKLd0
>>416
出せそうかも
418俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:09:51 ID:rC3uTjwj0
動く前はスト2に近い感じだったけど、動画見たらストVに近い感じがするな。
動きがもっさりしててメリハリがないのはストVから変わってないのね。
419俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:12:24 ID:Koy7+kVn0
3Dが不自然にならん程度のゲームスピードって難しいと思うんだ
そこらへんの調整はあるかも
420俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:16:14 ID:MJBTlKLd0
>>419
速くしちゃうと変に見えたりするしなぁ
421俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:19:14 ID:58TqpeOy0
糞重いぞ馬鹿やろう
422俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:22:09 ID:rC3uTjwj0
しかし波動拳カッコ悪いな…。
もっと腕をスパっと前に出して欲しい。
423俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:23:22 ID:MJBTlKLd0
>>422
なんか中途半端すぎて笑えるよなw
424俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:24:42 ID:Td9qNL/S0
真空波動でトドメさす時の演出は格好よかった
425俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:26:34 ID:MJBTlKLd0
これから良くなって行くと信じたい
426俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:31:42 ID:wMO8kV3F0
でも同じカプでもDMCとかメリハリの効いた動きなのに
これはモッサリモッサリだな
427俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:31:43 ID:CXA56r1B0
インパクトや新鮮味には欠ける映像だが、
ゲーム性は間違いなくスト2。安心した。
セービングはブロッキング改っぽいね。ただ、リベンジゲージがないと
コンボにはもっていけないという。要するに、攻撃くらいまくってピンチ
になるほどリターンが増えるブロッキング?
製作者は梅原のブロ動画みたいな逆転劇が、スト4の対戦でも再現
されることを狙ってるみたいだし。
ブロッキングが完全に消えるわけでもなく、常時リターンがあるわけでも
ないって折衷案か。
428俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:32:03 ID:+BRtndMh0
EXから何も進歩してないな
ポリゴンモデルを只動かしてるだけっていう3D格闘ツクールで再現できる動き
例えばパンチなら溜め動作から腕が伸びた状態までを全部描写してるから動きがのっぺりして見える
今までの2D格ゲーのモーションパターンの少なさが技のキレをよく見せていたことをわかってない
429俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:32:04 ID:lB9tB7iN0
これはひどい
期待してたけど全然だめじゃないか





ニコニコはみれないからyoutubeにもあげてあるって期待してたのに、これはひどい
430俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:36:04 ID:/+4+Q2f10
スト3の1st 2nd ってステージ、曲って同じなんかな?
431俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:38:26 ID:Koy7+kVn0
3Dでコマ数減らしたらテープが途切れたみたいになっちゃうじゃないかwww
あのモーションは2Dだからできたという意味もある

しかし真空と波動のモーションが違うんだね
432俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:41:24 ID:KrTnni3R0
アニメ業界じゃメリハリの効いた動きのつけ方なんか常識なのに
その点ゲーム業界は全然進歩ないよな・・・

>>431
ピクサー作品とか見てみ
433俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:43:27 ID:vQu9aj4y0
ストVが黒歴史になってるな信者哀れ( ゚∀゚)ゲラゲラ
434俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:44:44 ID:KrTnni3R0
>>433
こんなモッサリモーションでいぶきとか出されてもうれしくないしなあ
435俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:47:33 ID:lB9tB7iN0
>>410でみてみたが、これはひどいなw
そこの2番目の動画が非常に気になるが、拳が真昇龍っぽいことしてるようにみえるし
というか乱舞っぽいところに割り込んで反撃してるのが噂のリベンジとかいう奴なのか?
436俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:49:44 ID:Gkta/v3B0
左右で位置が違っても構えは一緒なんだな
そこは気にしなくていいのにと思うのは自分だけ?
437俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:52:57 ID:hypy566R0
綺麗でキャラがスト2のEXって感じか
そういうのが欲しかった奴はおめでとう
438俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:59:28 ID:Koy7+kVn0
3rd信者がつまんなそうとか言って去ってくれる分には一向に構わんし
むしろ大歓迎なのだが

自分が触ってみてつまらんかったら悲劇だけどな
439俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:59:37 ID:Ys4glXTE0
この空気はCFASと同じ流れかも
440俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 07:59:48 ID:v0iFloCC0
ありがとう
441俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:00:06 ID:wMO8kV3F0
つか、ゲーセンじゃこれ出ないんだろうな
442俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:01:08 ID:YlO054Yc0
画像が初めて挙がった時は若干がっかりしたもんだが
いやいや、動いてるところを見ない限りは諦めちゃいかんよなと思ってたら…

こ れ は ひ ど い
443俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:01:18 ID:hypy566R0
>>441
それどうなんだろうな?
俺も普通にコンシューマ用って考えてたわw
444俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:01:34 ID:D0l7u6Lp0
確かにキャラの顔はいいけど、もろEXだな。

けど、完全3D操作になるよりはマシか。鉄拳とか糞だから。
445俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:03:05 ID:58TqpeOy0
ゲーセンてまだやってたのか。
箱でVF5並のオンつけてくれたらいいな。
446俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:03:53 ID:jfp5naLS0
youtubeはまだなの?
447俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:04:27 ID:sbFxyJXA0
おそらく3機種のマルチでしょ
今はネット対戦あるしアケでは出さないかもね。キャリバーみたいにさ
Wiiでも出せるようにあえてグラフィックは抑えてるなこりゃ
カプコンは余裕で次世代クオリティの技術力あるはずだし
448俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:06:04 ID:Ys4glXTE0
もっさりファイターUEX
449俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:06:30 ID:58TqpeOy0
待ってる時間で元から落とせるよ。
チュンリの太ももが見れないのは残念だな。
MTフレームワークスじゃないって言ってるしね。
Wiiも視野にいれたマルチエンジン?何て物作れるのかって思うけど
まあPS3と箱○は確定か。
450俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:27:49 ID:Koy7+kVn0
セービングが今後どうなるのかが鍵だな
セービングからのコンボとやらを決めてる動画をやはく見てみたいな
コンボゲーにならないことを祈る
451俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:30:20 ID:uQ4AwpNK0
色彩が新鮮&表情があって一瞬オッと思ったけど
よく見たらダメだわ…
まじもっさりしてる

2D作れないから3Dに逃げましたって感じがよく出てる
決して前向きな作品でないことは確かだ
452俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:30:32 ID:pFeGie2C0
個人的には顔がアメリカのアニメっぽい顔になってるのが気に入らない

俺は3rdまだやってる口だからどんなゲームでも勝つ自身はある
453俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:58:04 ID:3M9G2X/R0
なんかすげーもっさりしてるなあ。でもストVも初めて見た時そう思ったんだよな。
454俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 09:11:49 ID:Koy7+kVn0
この動画の中でもムービーによってゲームスピードが違うように見える
たぶんまだゲームスピードは決まってないんじゃないかな

実際にスピードは対戦バランスを調整する段階じゃなきゃ決められないと思うし
今の段階ではどのぐらいになるか予想するのは難しい
455俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 09:17:27 ID:58TqpeOy0
アメリカのアニメって…
もろカプコンデザイン顔じゃない。
元々アメコミっぽいけどさ。
456俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 09:29:53 ID:dJFcDV53O
たしかに綺麗になったストEX1って感じはするよな
エクセルとかも無いだろうし、あともうちょい動作がキビキビしてくれれば完璧
457俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 09:37:32 ID:9P/zwoca0
徐々に良くしていけばいい気がするけど
UでもVでも1stのままで良かった人いないでしょ
458俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 09:38:57 ID:3BXMv5AQ0
やることはSF3までとそう変わりそうも無いな
バーチャとか鉄拳とは違うようで安心した
459俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 09:42:59 ID:tWbdVH1J0
80-90年代のカプってこんな顔のキャラいなかったけ?とは思った
ゲームスピードは速くなりすぎるとそれだけで相手にされなくなるからなぁ
かといって遅すぎてもダメだけど
上級者と初級者が戦えるオンとか言われても1対多しか思い付かなかったわ
リベンジゲーになっちゃわないかこれ?
460俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 09:46:05 ID:jDGRPbIp0
絵がずいぶんと絵画的だな。
リアル路線でもアニメ路線でもない個性的なものを目指した感じか
461俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 09:47:30 ID:Koy7+kVn0
>>459
チェスのようなレーティングを採用すればいいんじゃないかな
自動的に点数が近い者同士を当ててくれるシステムがあれば面白いと思う
上級者に挑戦するルームとかも作ったりしてみても面白そう
462俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 10:04:02 ID:wMO8kV3F0
>>461
てか次世代機で出すならTSランクは確実に採用するでしょ
上手い人は上手い人と、下手な人は下手な人と優先的にマッチングする
463俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 10:13:40 ID:Koy7+kVn0
そんなのがあるのか
次世代機持ってないから知らなかったw
4はネット対戦中心でムーブメントを作り出すのを狙ってるかもな
464俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 10:16:57 ID:CXA56r1B0
ランク付けと1対多を組み合わせて、プレイヤーにリアルレシオを
割り振るのはどうだろう。
レシオ4上級者1人に対し、レシオ2中級者+レシオ1初級者2人が挑む
とか。(それでも上級者が勝つとは思う)
タイマンで上のレベルの人とやるのは気力がいるけど、こういうお遊び
要素が含まれれば多少気が楽になるだろうし。
もちろん、同レベル同士の対戦が一番楽しいんだけどね。
465俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 10:19:23 ID:kA6zDkSf0
背景に凝って欲しいな。
地味に効いてくる。
絵画的なスタイルだから鉄拳やバーチャより色んな事出来そうだし。
466俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 10:24:25 ID:wMO8kV3F0
>>463
世界ランキングとかも実装されるわけで
上級者が初心者狩ってスコアうめーとかしないように最近は標準装備されてる
格ゲーなら箱版VF5なんかもそうだな
467俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 10:41:48 ID:JSuV6ekv0
ゲーム動画部分のみ
http://www.youtube.com/watch?v=udl8KCiLA-8
468俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 10:47:41 ID:S9o9yct50
3rd信者はつまらないからやらないに加えてネガキャンまでしてくれるからなw
469俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 10:48:43 ID:hypy566R0
>>467
あんがと!
こう見るとおもしろそうな気もする
ただ攻撃がHITしたときの「ゴッ」って感じがEXみたいで嫌だ
470俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 10:56:26 ID:58TqpeOy0
いやあこのゴッがストシリーズだと思うな。
これないとバーチャや鉄拳だし。
471俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:03:27 ID:kR8YKVWO0
おいおい、結構いいじゃないか。期待しとく。
472俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:04:34 ID:S9o9yct50
ボディにいいの入れた瞬間に視点がアップになるのはいい演出だな

ttp://image.blog.livedoor.jp/gmk2/imgs/c/8/c8713fdb.jpg
こんな感じだから有る意味3Dは苦肉の策か
473俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:08:24 ID:v0iFloCC0
トレイラー並にカメラ動いてくんないかなー
474俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:14:01 ID:5nMUueR/0
3Dになったけどやってることいままでとあんまかわんねーな
475俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:27:13 ID:KlSatqSm0
動画見たけど割といいと思う。ちょっと頑張りすぎな声が好きだw
ケンが商流ケンキャンセルして攻めてるようなシーンがあるけど、
あれがリベキャンなのかな… さすがにちょっと違和感あった。

ニコ動にタグつけてるバカといい、3rdアンチは新情報が目の前にあるのに相変わらずの
キチガイっぷりだな。いい加減消えろ。



476俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:35:21 ID:uQ4AwpNK0
不満たれてるの俺だけか
正直モーションがストEXに似てしょぼしょぼだと思うんだが
477俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:36:53 ID:QN4UhukF0
>>473
プレイ中にあんなうごきかたされたら遊びにくいかと
478俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:38:47 ID:KlSatqSm0
もっさりってのがいまだによく分からん。
スト2みたいのがキビキビでバーチャや鉄拳がもっさり?

ダッシュや波動拳のモーションはちょっとなんとかしてほしいとは思うなぁ
479俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:42:17 ID:QN4UhukF0
ブシドーブレードやポリサムみたいなのがもっさり・・・かな?

バーチャや鉄拳は個人的にはきびきびの印象
480俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:48:24 ID:npxDr6Kn0
>>472
2Dとか3Dとかスト4見たら結局見た目の問題じゃねーか、カプコンももう終わってたんだな
481俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:49:50 ID:npxDr6Kn0
ああスト4で最後って事ね
482俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:50:53 ID:uQ4AwpNK0
>>480-481
ごめんよく言ってる意味がわからん
483俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:51:11 ID:blmzpcDK0
>>478-479
比較じゃなくて単純に動きダサくね?
484俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:51:49 ID:hdAv6pu20
ウルトラコンボの真空波動拳かっこいいな
ケンの左昇龍拳のあとに空中で蹴り入れるのは新技か?
485俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:00:41 ID:kLCTFkCS0
3rd、X、ZERO3
これ1つでも好きな奴、信者は死ねばいいと思う。
特に3rd
486俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:06:08 ID:nlaWUGAM0
>>485
確かにギルティはどうかと思うが・・・・
487俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:06:28 ID:KlSatqSm0
モーションはこんなもんだと思うけどな。
通常技とかもっとケレン味効かせてもいいとは思うけど、
あくまでスト2の3D化にこだわるならこうなると思う。
言いたい事は山ほどあるが、現時点では満足、というか想像以上でも以下でもなかった。
488俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:06:45 ID:uQ4AwpNK0
鉄拳やバーチャは見た目も洗練されてんだよねえ
やっぱカプコンは所詮3D格闘じゃシロウト…

>>485
ZERO3信者だが3rd信者と違って他スレで暴れた覚えはないぞw
他スレで貶されることならしょっちゅうだがw
489俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:11:52 ID:hypy566R0
3D格闘じゃあんまり実績ないが3Dなら技術ならもう負けてないはずなんだけどなぁ・・・
いっそWii切ればいいのに
490俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:12:09 ID:l2IuJSvp0
>>475
4に3のキャラが一匹も出ないことを確認するまでは戦い続ける。
491俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:12:16 ID:lFYPuZGRO
>>485
ロックマンX面白いじゃん。
492俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:13:39 ID:KlSatqSm0
>>490
一匹でもいたらどうすんの?俺は出ないと思うけど。
493俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:16:10 ID:wMO8kV3F0
ぶっちゃけ家庭用前提のストリートファイターってことで
今までのシリーズと同じ次元で考えても仕方ないと思うぞ

なにせゲームバランス後から弄れるんだもの
494俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:16:35 ID:kLCTFkCS0
>>488
ドットのストリートファイターが面白いと思ってる時点でキチガイなんだよ。
死ね古参。
495俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:16:41 ID:Koy7+kVn0
バーチャ鉄拳のリアル路線とは根本的に目指してる方向性が違うだろ
リアル路線になったらストUらしさを残すのは不可能だと思う
496俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:17:44 ID:hypy566R0
リアル路線か
そういや実写のスト2あったなw
497俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:20:06 ID:blmzpcDK0
しかしカプコンのまともな3D格闘ゲームってみたことないな
やっぱセガナムコは長年にわたるノウハウの蓄積がモノを言わしてるのか
498俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:21:23 ID:l2IuJSvp0
>>492
糞ゲー認定&プレイせず
499俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:26:00 ID:2dwTKu0l0
>>498
既にモーションがVっぽくね?
もう切った方がいいと思うよ。
500俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:26:29 ID:KlSatqSm0
>>498
変わってるな。別のキャラ使って楽しめばいいだけなのに。もったいない。

そういえば普通にステップのようなシステムはあるみたいね。リベンジ限定ではなく。
これは地味だが結構重要だ。
501俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:29:12 ID:lFYPuZGRO
>>498は3rd信者レベルの人種
502俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:30:08 ID:uQ4AwpNK0
確かにリュウケン見る限りじゃスパ2XってよりはV臭いよな
ステップもあるみたいだし
503俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:31:21 ID:6c1jNroF0
EX技の光り方とかモロに3意識してるよね
504俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:34:25 ID:KlSatqSm0
まぁEX技がある時点で、な。真空竜巻だし。
問題は技とかモーションとかじゃなくてシステムとその調整だけど。
今の調整ではプレイ感覚はスパ2Xに近いって事なんだろ。
505俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:35:23 ID:sziTLa790
開発者もVユーザーを無視してないことだけはわかった
506俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:36:43 ID:6c1jNroF0
Xライクなめくりループもできそうで期待大だね
507俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:38:41 ID:dHfVqhAmO
いちいち3rd信者を煽るアンチって何なの?
508俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:41:34 ID:uQ4AwpNK0
ステップある時点でスト2ライクな試合にはならん気がするが
ラッシュ・コンボゲーっぽい
509俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:43:30 ID:FQVKaQ+q0
リュウのグラブが新品の支給品みたいで
激しく萎える
510俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:45:25 ID:8ONClbLT0
416 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 07:08:17 ID:sbFxyJXA0
つかこれならWiiでも出せるかもな

417 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 07:08:49 ID:MJBTlKLd0
>>416
出せそうかも


Wiiでスト4クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!?
511俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:46:12 ID:Wgu9/rGK0
新品の支給品でええねん
ケンに作ってもろとったらええねん
512俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:51:19 ID:KlSatqSm0
さすがに今更スト2と同じもん出されても驚くけど。
Xに近いっていうのはVのような防御システムが無い事からそういう表現になったのかもな。

ラッシュが強いゲームにしたいって言ってた気はする。
513俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:52:15 ID:nlaWUGAM0
確かにwiiかもなw
514俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:56:12 ID:Koy7+kVn0
あくまでストUXベースに攻めの要素を増やすということでしょ
攻めが強すぎて波動昇竜がまったく機能しないとかは無いと思うよ
515俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:56:38 ID:BtUsVwgfO
Wiiで出すなら腕と足首に巻くバンドを開発せんとなぁ?
516俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:57:31 ID:7Ae/3pHl0
やべ〜チョウすげ〜やん、これは神げーに間違いねぇ〜
517俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:59:05 ID:sziTLa790
wiiボードの上で昇竜拳
518俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:59:17 ID:QCFaiK9a0
なんか3rd要素が見られるな
ケンのレバー入れ中Kとレバー入れ大K押しっぱなしのモーションがあった
ほかにもEX波動やEX真空竜巻もあるし、ちょっと意外
519俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:04:16 ID:+4sivxhh0
スト2ライクなのはHDがでるからいいじゃん
520俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:06:20 ID:QCFaiK9a0
ブロッキングがあると揚げ足取りだと非難する人もいるから攻めが強いゲームになるみたいね
でもスト2より展開が早そう
ヴァンパイア+スト2に、2,3割3rd入れるみたいな感じか?
いいんじゃないの?
521俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:10:06 ID:KlSatqSm0
ところでリュウのチャージモーションみたいなのはなんだろう。
PAの発展型か?外人があのモーションの所でなんか説明してる気がするが
522俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:11:23 ID:Koy7+kVn0
ヴァンパイアの要素がいったいどこのあるんだ?
523俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:12:56 ID:rXiwznf70
>>507
もうみんな慣れてきてスルーしてるんだから一々反応するな
524俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:14:33 ID:Wgu9/rGK0
展開が早くなりそう→展開が早いカプゲーと言えばヴァンパイア→スト4にヴァンパイア要素が入るんじゃね?

と連想したのではないかとエスパーレス
525俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:14:42 ID:BNRZqo3n0
うーん3D化するって聞いただけでそんなのストUじゃねーっつって
早々と切り上げてった人の判断は正しかったかな
526俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:15:04 ID:D0l7u6Lp0
>>521
俺も気になった。

しかし、2Dみたくキビキビ動いてJK>アッパー>波動拳
みたいに普通にコンボ入れられて、ちょっと期待できる。

鉄拳みたく自キャラの動きに規制掛けられて、
自由に動かしづらい糞3Dゲーになってないっぽいから良し。
527俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:19:48 ID:QCFaiK9a0
ようつべの1分20秒のとこ、リュウが前ダッシュ・バックダッシュしてる
この辺も3rdっぽいな
ヴァンパイアはちょっと違ったか、やっぱ、3rd3割ってとこかな?
おい、ダッシュがあるぞ、展開速いぞ、みんな気をつけろ
528俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:22:24 ID:apXEkD8e0
>>525
スト4にスト2を求めるのは筋違い
529俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:22:55 ID:Ceya3yxn0
なんでリュウの声変えたんかね・・・ まぁ慣れるかな?
それ以外は期待したくなるデキだった。
530俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:24:30 ID:Koy7+kVn0
>>529
リュウの中の人もまだカプコンにいるかわからんし
さすがに歳なんじゃないか?
531俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:26:23 ID:QCFaiK9a0
ようつべ52秒だけど、リュウがチャージモーションってのをしたあと、動きがよくなった(?)
気合を入れると動きがよくなる、面白いシステムかも
532俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:26:59 ID:WMTCnqXP0
何これwwww 中途半端wwww マルチてwwww 今さら誰がやんの?wwww
533俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:31:51 ID:7Ae/3pHl0
534俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:33:20 ID:1+Z4Cucz0
>>531
その通りだったサムスピ64を思い出して嫌なんだけどw
535俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:35:53 ID:QCFaiK9a0
俺も3rd、ハパ2と平行して楽しむつもり
カプエス2のNグルみたいなチャージシステムってのがおもろそう
お互いにチャージして突進、みたいな
536俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:36:58 ID:IYBZZAQB0
EX技の元ネタはヴァンパイアセイバーのES技。
537俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:37:56 ID:QCFaiK9a0
>>534

なんかチャージは0.5秒くらいみたいよ、見た感じ
Nグルみたいでなんかかっこいいかも(?)

怒ゲージMAXまで5秒ためるとかそういうのじゃないみたいよ(´ヘ`;)
538俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:42:26 ID:SkehCEqr0
HDサイズの動画が2つ上がってるよ。
内容は先に出た動画のゲームシーンのみ。
ttp://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3163673&type=game&sec=VIDEOS
539俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:42:33 ID:KlSatqSm0
いや チャージかどうかすらまだわからんから。
Nグルなんてやったら個人的にはがっかりだ。
ケンは普通に挑発してるからPAではないのか、リュウ固有の技なのか…
誰か翻訳してくれんかなー

540俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:47:25 ID:Wgu9/rGK0
ちょっとヒアリングしてくるから待ってろ
541俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:55:08 ID:Wgu9/rGK0
何を言ってるのかさっぱりわからん(´・ω・`)
542俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:57:20 ID:6SakQwTa0
>>541
期待してなかったがまさかここまでとはw
543俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:01:30 ID:wjlU1EVH0
今の段階でこう言う動画まで出してくるってことは
意見を集めてるってことなんじゃない?
544俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:07:51 ID:o7SEoJVf0
HD解像度の時点でWiiでは出ないわな。
545俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:09:04 ID:BtUsVwgfO
Wiiで出しても売れないよ
購入層違うんだから
546俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:12:05 ID:YlO054Yc0
RAPが出ないであろうWiiで出されても困るぞなもし
547俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:12:48 ID:BNRZqo3n0
俺には…超えねばならない漢がいる…!って
豪鬼確定ですかそうですか
548俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:15:23 ID:Wgu9/rGK0
>>546
一応こんなのがあるんだぜ
ttp://www.hori.jp/items/detail.php?id=576

つーかハードの話はゲハでしておくれ
549俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:21:04 ID:wMO8kV3F0
いや、Wiiでも出る可能性あるんじゃね
何せカプコンだからな
550俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:23:18 ID:Ctm0ABs50
つか3Dでめくりキックとか
すげー違和感
がっかりにも程があるわ
551俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:30:57 ID:0npwE63o0
見た目3D
内容2Dだからめくりでも飛び道具でもなんでもありだろ。
552俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:34:18 ID:/tIayd5f0
ライティングの影響だろうけど動いてると関節の間のパーツが潰れた球体に見えて違和感が凄い。
スキニングされて無いようなモデリングに見える。ヒット感はまぁまぁ良いのが唯一の救い。
それに動きが間接長に大きく制限をうけてこじんまりした動きに見えるのはなんとかならないのか。
デフォルメについてもう少し勉強したほうがいいのでは?

あとキャンセルステップとか、もうね。
553俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:36:10 ID:Gu7tlPD+0
3rd意識しまくりんぐで完成度高そうだね
554俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:37:48 ID:wslku4n80
3Dになると聞いて映画版スト2みたいな動きを期待してたんだけどな
スト2をそのまんま3Dにしましたって感じだねぇ…

まあなんだかんだ言ってそれなりに期待はしてる。
555俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:39:15 ID:Koy7+kVn0
初代ストUからやってる自分としては春麗ステージがああいう形で再現されたことだけでもう感動もんだ
556俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:39:54 ID:BNRZqo3n0
多分俺が言いたいことを専門的に詳しく言うと
>>552みたいになるんだろな

なんつーか動きがおかしい、コレにつきる
557俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:42:09 ID:8fTMpncj0
つか、内容的には
スト2Xにちょっとした
新要素追加しただけだろ?
3Dだからモーションやら色々
格好良くなってんのか、ったらそうでもないし
元からあるドット絵使えば
1ヶ月もせず出来上がるんじゃねーの?
そんなん3Dにする必要ってあるんだろうか
558俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:45:29 ID:RE8pLEdS0
ビジュアル的に新鮮なのはわかるんだけど、実際それを望んでいたかっていうと・・・
559俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:45:43 ID:BNRZqo3n0
つアメリカ人は3Dがお好き
560俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:46:00 ID:Xaz9wQxT0
とりあえず音声が日本語で安心した奴は俺だけじゃないよな?
一応日本市場も眼中にあるようで良かったNE!
561俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:46:17 ID:ZC6UrKHW0
モーションがちょっと悪いだけで改善されれば大分良くなるだろう
562俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:48:08 ID:dtxfF23d0
EXでいいだろコレ・・・そうすりゃ北斗使えて俺歓喜なんだから
563俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:48:45 ID:FScvC53n0
けずりによる死亡確定状況を打破する対応策はあるんだよね?
3rdはブロのおかげで随分ドラマティックな展開ができるようになったわけだし(ウメハラvsジャスティンみたく)
564俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:53:47 ID:PGY6MNgU0
まーWiiでないのが確実なのはわかった
565俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:01:04 ID:GRnBwYSF0
ゲーム部分だけの2つの動画、HDって書いてあるけどこれ本当にHD?
解像度は950x540だけどものすごいボケボケなんだけど。引き伸ばしてるだけじゃねーの。
566俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:06:25 ID:i6OdBPcAO
外人ですら「スト4は2Dにしてくれ」と言ってなかったか
567俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:10:58 ID:dtxfF23d0
別に外国人プレイヤーのの総意じゃないだろそれ
568俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:12:02 ID:QXXeLQZH0
ガイルさえいればやる
569俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:12:44 ID:wjlU1EVH0
現状で3rdのドット絵を越えるのは無理でしょ
なら3Dでいくしかないわ
570俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:15:11 ID:wMO8kV3F0
というかHD機メインで開発してるならドット絵ってのは選択肢としてありえない
571俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:16:08 ID:sKbmFhxk0
えーっと、これはEXシリーズ最新作ですよね?
572俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:17:57 ID:rXiwznf70
ゲームスピードちょろっとあげたほうがいいきもするな
573俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:19:19 ID:BtUsVwgfO
ガイルに新必殺技追加してよ
必殺技よりスパコンのが数多いってのはないだろ
574俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:20:57 ID:wslku4n80
最初に公開されたトレイラーが、皆のハードルを上げてしまったのではないかと思える
575俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:24:31 ID:dtxfF23d0
>>573
だな、ニーバズーカとソバットが必殺技化してスキ多くなればいいのにな
「ソゥバットゥ」とか言って
576俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:26:08 ID:+BRtndMh0
人形遊びだろこれ
マニアは入り込めないだろうな
577俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:28:18 ID:dHfVqhAmO
>>574
あれは新鮮味があったもんなぁ
新情報出るたびにEXストUエディションみたいになっていくのがねぇ
578俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:35:01 ID:KlSatqSm0
トレーラーは良かった。まぁあれがまんまゲームになるなんて思ってはいなかったけど。
それより最初に公開されたリュウの一枚絵がさ。どうしてもインゲーム画像とは思えないんだが。
579俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:39:37 ID:wslku4n80
ゲーム性までEXの続編なんて言われないように軸移動くらい入れて欲しいなあ
580俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:39:52 ID:npxDr6Kn0
まあでもこれで大分ハードル下がったな
581俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:40:25 ID:hgJmTnEA0
字幕をください
582俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:51:58 ID:M9KqHwGo0
ぶっちゃけ個人的にはきっちりストーリが練られたのを楽しめればそれて良いや
対人なんて周りにはガチャプレイするようなレベルの奴しか居ないしw
CPU戦を交互に回してED目指すプレイスタイルだからなあ

何はともあれやっぱリュウケン最高だな
これで主役に訳判らんキャラ据えてきたら笑うが
583俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:00:49 ID:IeRP5uLZ0
これでキャラがいままでのキャラしかでなかったら、なんにも新鮮味がなくて
新規プレイヤーつかないきがする
新キャラに期待
584俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:01:57 ID:hji3Itzw0
とりあえずしゃがみ強キックを見て安心した
どっかのみたいにビランッっていう感じじゃなくて
585俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:03:37 ID:Tyvp//Tv0
ポリゴンのやつはEXだっけ?
動画を見た限りではあれとよく似た感じがするんだが
どうも地雷臭がしてならん・・・
586俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:08:34 ID:wMO8kV3F0
>>582
いや、オン実装は確定だから
対戦相手は数万人規模なわけだが
587俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:09:58 ID:Koy7+kVn0
ニコニコでみるのと直接落とした動画を全画面で見るのでは全然違うな

自分的にはよくここまでストUのイメージを崩さず3Dでやったなと思ってる
EX4とか言ってる人はEXもスパUXもやったことが無い人っぽい
588俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:11:46 ID:dtxfF23d0
>>587
信者ってすごいな
589俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:15:06 ID:FScvC53n0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm281504
カプサミもでてくれないかな
590俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:16:55 ID:qLW4ww1b0
3rd信者の凄さには負けますよw
591俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:19:16 ID:kLCTFkCS0
ニコ厨死ねよ。
592俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:27:20 ID:cS2Va3wKO
動画見たけどこれはねーだろ…

バーチャとか鉄拳が出て10年以上たってるんだぞ
593俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:27:33 ID:FScvC53n0
>>591
ニコニコがどうとか関係あるんですか^^
594俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:32:07 ID:dtxfF23d0
そもそもなんでそんな動画貼ったのかがわからんしキモいです
595俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:34:25 ID:Gu7tlPD+0
ポリゴンだから攻撃の軽さが心配だったけど
きちんと3rdの重みを再現してて好感触だよな
596俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:35:16 ID:dJFcDV53O
ストEXは初代(とPLUS・α)だけ名作
EX2は別物
EX3は化物
597俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:36:30 ID:CbYhDOWW0
素直に他のキャラとステージがどんなか楽しみwktk
598俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:37:05 ID:jDGRPbIp0
なんかバカ3rd信者が勘違いしてるみたいだなw
おめでたいやつらだw
599俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:39:50 ID:tKwukNco0
まことだしてくれねぇかなー
600俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:43:00 ID:Koy7+kVn0
>>598
ブロッキング削除で発狂したんでしょ
601俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:45:35 ID:dtxfF23d0
確かに3rd信者ざまあwww
って感じなとこだけはいいな
602俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:46:18 ID:hHdUs8RE0
単純に動きが格好悪く見えるんだけど・・・どうなのコレ
ライト向けに売りたいなら見た目重要じゃないの
603俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:47:31 ID:Bw6+vas3O
ほんとにこのモーションで満足してるの?不満はないの?
この動画見て3rd信者ざまぁなんて発想がでてくるのが凄いと思うわ。
604俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:48:27 ID:tKwukNco0
ダルシム対ネクロもおもしろそうだよなー
605俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:50:34 ID:dtxfF23d0
>>603
俺は満足してないよ、ストEXの続編だって思ってるしwww
606俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:52:25 ID:jDGRPbIp0
EXはあまり支持されてないけどスト2の流れを汲んだ良ゲーなんだよ。
スパキャンが簡単すぎて技の重みが無くなった→EXを軽く見るようになった
ってのが真相じゃない?
3rdの気持ち悪いキャラを出すくらいならダランとかほくととか、
EXで支持されていたキャラを出したほうがウケると思うが。
607俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:54:00 ID:tKwukNco0
ショーン対ダンもなかなかいいなー
608俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:56:41 ID:qLW4ww1b0
>ストリートファイターEX+α カプコン PS 204,223本

こりゃストVなんかより実績は遥かにあるなw
609俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:57:16 ID:sbFxyJXA0
3rdは世界観壊すキャラ多いからな
アレックス、ショーンは良キャラだし入りそう
610俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:57:24 ID:o1kphJjw0
リュウの遠強Pがフックっぽいのは残念だけど結構期待できそう。
611俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:00:06 ID:jDGRPbIp0
EXはスーパーコンボの大安売りみたいなところがあったから軽く見られてるだけ。
そのへんをうまく調整すればスト2ファンも戻ってきてくれるだろう。
他すべてを拒絶する3rd信者と違ってね。
612俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:01:07 ID:Td9qNL/S0
きも・・・
613俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:01:17 ID:dJFcDV53O
EXは2でエクセル(オリコン)ゲーになったせいで終わった
614俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:01:40 ID:sbFxyJXA0
ストEXは2が最高傑作じゃないの?
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:02:53 ID:6SakQwTa0
エクセルが無ければね。
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:04:10 ID:dJFcDV53O
> ストZEROは3が最高傑作じゃないの?
> V-ISMが無ければね。
617俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:07:11 ID:BNRZqo3n0
なんとなくシステムがな…
昇竜キャンセルして隙消してたけど
そういうのってKOFでやってなかったっけ?
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:11:35 ID:u+oePbd60
セービングシステムはモメンタリーコンボの発展系だな
よってEX4
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:16:36 ID:FScvC53n0
リュウの声がポケファイの時みたいで嫌だな
もっと重みのある声にして欲しい
620俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:16:40 ID:71TWQlaW0
3rdよりはよっぽどEXシリーズに金突っ込んでるな。
家庭用も2本も買ったし。
ZEROシリーズも3本、定価近くで買った。
3rdもDC製造終了時に新品980円だったから買ったけどね。
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:17:07 ID:JSuV6ekv0
ケンの昇竜キャンセルみて
ソルのヴォルカ⇒ロマキャンっぽいと思った
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:18:55 ID:Td9qNL/S0
>>617
MOWのブレーキングかな?
623俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:32:10 ID:+HxpSbGy0
ガード音までEXっぽいのにワロタ

>>606 >>611
これも忘れちゃいけねぇ

つ しゃが(中)パン
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:34:58 ID:UtvS3z/K0
ケンの昇竜キャンセルダッシュだが、あれはセービングアタックだろ?
ダッシュでキャンセルしてるんだから。
セービングアタックのモーションが昇竜なだけだろ。ZEROカウンターみたいにさ。
だからゲージ使ってるハズ。

もし毎回あれができたら、投げと昇竜の2択が延々と…になりそうだ。


随分前にケンが真昇竜みたいなことしてるとか言ってたヤツがいたが、
あれは屈強Pキャンセル昇竜だろ
625俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:37:26 ID:uLy9YCZ/0
本当にトレーラーが悪かったな
あそこまでとは言わんが
近いとこまで来てると思ってたわ
まさか、まんまスト2とは
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:40:25 ID:XZ8g5Axm0
SF4は俺が好きな三作
ゼロ3の背景
EX3の動き
3rdの技
三拍子そろっていい感じだ
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:45:29 ID:MYJlh4x10
これは楽しみだわ
628俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:53:05 ID:hHdUs8RE0
波動拳のモーションかっこわりー。EX思い出したw
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:53:59 ID:Wz6V4yGL0
とりあえずはっとく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1894851
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:57:33 ID:rOBMpGTd0
ストVが1番好きだが4までキャラ引っ張ってこなくてもいいと思う。
ストVのあのビジュアルだからキャラたちが引き立つわけで無理やり持ってきてもカプJAMの二の舞なるだけ。
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:57:45 ID:Koy7+kVn0
>3rdの技

サードのキャラがリュウケン以外にも出れたらの話だろw

当面は春麗の技がどうなるかが一番興味深いところだな
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 17:59:32 ID:7kOiJL+o0
結構面白そうと思った俺はどうやらおかしいみたいだな
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:00:51 ID:UtvS3z/K0
チュンリーの通常技がサードだったら泣けるな
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:06:10 ID:sbFxyJXA0
>>632
普通に3rdよりは面白そうだよな
一般人ならほぼ100%こっちを支持しそう
これは2D格闘の正統進化って感じ。
基本的にカプコンの格ゲーは少年ジャンプだし
ジョジョとか漫画物の格ゲーだすんならこんな感じが最高なんだろうな
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:06:59 ID:MYJlh4x10
このグラでオン対戦できるのは素晴らしい
636俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:08:10 ID:gb9evmeJ0
波動拳がださいのと
前ジャンプがやけに縦に長いのをなんとかしてくれ
637俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:08:26 ID:Wz6V4yGL0
>>634
一般人:スト4?なんで3じゃないの?
638俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:11:08 ID:PGY6MNgU0
期待大やなー
639俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:11:43 ID:QCFaiK9a0
>>637

あるなこれ、スト3の存在自体知らない人いるから
3rdはおもしろいんだけど、スト2の外伝くらいに思われてるかも
ガイル、ザンギ、いないからね
640俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:11:50 ID:+HxpSbGy0
>>636
あのジャンプは、スト1を彷彿とさせるな
641俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:11:52 ID:71TWQlaW0
637
誰がうまい事言えとw
642俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:13:53 ID:YyoFF/EP0
VFや鉄拳と比べて見劣りする映像にがっかりだな。
古くは闘神伝、ストEX、最近ではバトルファンタジアなど
「3Dで2Dっぽいシステムを再現しようとするゲーム」は
いくつかあったがどれも2Dの動きを完全再現できずに
どこかギコちなく(特にジャンプ)、加えて3Dゲームならではの
コンボの爽快感がない、きわめて
中途半端なものだった。動画を見る限り4もおんなじように
なりそうに見えたので
残念ながら期待できないし、カプジャムみたいに
すぐ撤去すらありうると思った。
643俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:21:02 ID:WHkRgYxY0
>>629
隆がきもいんだが…
644俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:23:16 ID:wjlU1EVH0
>>642
そもそもアーケードで出るかわからない
645俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:24:11 ID:MYJlh4x10
____________________./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|     ドンッ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      \: . :::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|   親戚の子供「この部屋お化けがいるwー!」>
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|    
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´    .⌒ゞ'´|   ドンッ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::|
646俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:25:46 ID:+HxpSbGy0
>>642
>すぐ撤去すらありうると思った。

もしそうでも、なんだかんだで闘劇の種目にはなるんだろうな
647俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:27:01 ID:26/rl0/g0
胴着がパジャマみたいなのをなんとか
648俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:29:06 ID:UtvS3z/K0
Street Fighter IV (Arcade)・(Xbox 360)・(PS3)
Release Date:06/15/2008


って書いてあるけど…
なんで皆反応しないの?
649俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:29:33 ID:YvqD8n7D0
CFASと見た目変わらん
650俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:29:38 ID:u+oePbd60
>>629
ケンが昇竜の後蹴ろうとしてないか
651俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:32:48 ID:aSa3cDhd0
構えがださくね?
652俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:33:59 ID:nlaWUGAM0
ps3と360で出たら歓喜
653俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:35:02 ID:6c1jNroF0
リベンジもブロッキングの発展系っぽいね
654俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:35:12 ID:IgLAiugW0
でもストシリーズ初のカードによる対戦結果管理は期待できるな

遠距離対戦出来ねーかなぁ
655俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:40:09 ID:oHToISE50
実はカードバトル
656俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:40:17 ID:cJGrE73a0
とどめスクリューで頭部破壊演出マダー?
657俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:42:03 ID:Wgu9/rGK0
デッドライジングをやってなさい
658俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:43:07 ID:Qoyr6dAx0
ゲロ吐き演出復活マダー?
659俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:47:50 ID:neYmCf4y0
タイトルをEXに変えてください…ダサすぎる
開発進行度30%くらいなので、見た目はこれからグンと良くなります、とか言え
660俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:50:40 ID:6SakQwTa0
斧「開発進行度30%くらいなので、見た目はこれからグンと良くなります」
661俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:53:37 ID:71TWQlaW0
EX面白かったし、これくらいのグラの進化でも充分だな。
このままザンギとかガイルとか目ぼしいキャラ出てくればOK。
662俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:54:05 ID:Koy7+kVn0
このスレは何でこう4叩きに限って単発IDしかないのかw
663俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:55:42 ID:LHBC4KG80
>>655
実はムシキング方式なんだね

一安心
664俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:55:45 ID:B7goCpW20
どう見てもEXです
ありがとうございました
665俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:57:30 ID:qLW4ww1b0
見た目がだせぇドット絵と言われると見た目は関係ないとファビョる癖に
やりもしないで見た目で叩く…か
666俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 18:59:58 ID:Koy7+kVn0
っていうか叩いてるの単発IDしかいねえじゃん
自作自演大好き3rd厨か
667俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:00:24 ID:YvqD8n7D0
確かに動きはショボイけどだんだん見慣れてくるんじゃないだろうか
まあ、あとは新キャラだね
668俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:00:30 ID:71TWQlaW0
キャミイでねぇかな。
エロ担当として春麗だけじゃ足りなくね?
鉄拳もバーチャもお色気担当はしっかり作ってあるし。
669俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:00:59 ID:BNRZqo3n0
>>660
見た目もそうだが根幹の部分を見直してもらいたいものだ
670俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:03:24 ID:6c1jNroF0
今までのストリートファイターシリーズのいいとこどりな感じもあるし、結構好感触だったけどなー
なにより真空竜巻がEX技なのがうれしい
671俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:03:38 ID:YvqD8n7D0
エロキャラ入れるなら乳揺れ必須だね
672俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:04:21 ID:YyoFF/EP0
見た目も重要でしょう。あの「見た目」で
今まで格ゲーやってなかった人
ギルティやメルブラしか知らない2Dゲーマー、
鉄拳、バーチャをやってる3Dゲーマー
以前はスト2やってたが最近はめっきり、って人
…等などを引き付ける事ができるか疑問だし。
673俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:04:40 ID:neYmCf4y0
見た目は大事だろ?
3Dなんだから決めをアングル変えたりとか当たり前
そんなのより通常時の動きにもっと気を使ってほしいよ
人形みたいでとにかくダサい
674俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:06:07 ID:WHkRgYxY0
これ開発アリカっぽいな
675俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:09:33 ID:SSYvxRnZO
スト3みたいに自分で動かしたら気持ち良さそうだから、俺も面白そうに見えたな
676俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:11:21 ID:vQu9aj4y0
案外やってみるとハマルかもな
677俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:12:07 ID:mqlREiPh0
>>650
昇龍拳を空中竜巻旋風脚でキャンセルして疾風迅雷脚に繋いでる風に見えるんですが…。
必殺技→必殺技のキャンセルが可能だったスト2ムービーのシステム搭載ではないでしょうか。
678俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:12:17 ID:H09gNqSn0
3Dだからバランス無視してキャラたくさんとか、家庭用で欲しい
679俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:12:52 ID:LHBC4KG80
>>674
そんなの(ry
680俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:15:20 ID:Gu7tlPD+0
ダッシュが遅くなって3rdについていけなかったどんくさい子でもこれならついていけそうだね
681俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:20:10 ID:JEW+JtOy0
リアルはどんくさい3rdヲタが何か言ってますねw
682俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:27:25 ID:6c1jNroF0
リュウにゴスパン残ってるかな?
683俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:44:08 ID:EOg7RJK50
地上技は割と見れるような。3rdのモーションをうまく3D化してると思う。
変に弄らずに、3rdのシステムでスト2をリメイクってなところに着地
出来れば面白いものが出来るんじゃないかなぁ。

ジャンプ攻撃のダサさはどうにかならんのかって感じだが…
684俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:47:52 ID:PGY6MNgU0
EXとか言ってる馬鹿はスト4が発売してもEXやってりゃいいじゃん
685俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:51:06 ID:uumLDMeP0
>>683
かっこよさ期待したいならGGでもやっとけ
686俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:53:45 ID:BNRZqo3n0
GGがカッコイイってどんだけー
687俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:09:36 ID:PGY6MNgU0
スト4は一挙一動に重みがあり、最高にかっこいいと思いますね
688俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:10:05 ID:fPQCJ/340
スト3からブロ除いてラッシュゲーにしただけに見えちゃうんだけど・・・
すごい不安だ・・・
689俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:10:20 ID:tKwukNco0
鉄拳超かっこいいよ
690俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:12:59 ID:sbFxyJXA0
鉄拳も技の重みあるけどスト4はそれ以上だな
キャラの線が太いから迫力はある
691俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:13:03 ID:uQ4AwpNK0
あれだな
想像の上も行ってなければ下も行ってないって感じだな

そもそも何故「W」というタイトルにしたのかと思う
Wを冠したのは、凄いの作ってやるぞ!という意気込みじゃなく、
「その方が売れるから」という下衆な動機でしかないのが丸分かりで萎える
692俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:16:02 ID:Pk0BlTd+0
昇竜キャンセル前ダッシュみたいなのみて、
SVCを思い出した><
693俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:17:29 ID:LHBC4KG80
ストリートファイター3Dとかにしとけば良かったのだろうかなあ




タイトルの段階で3Dってバレバレw
694俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:19:40 ID:JEW+JtOy0
ストVもその方が売れるからでVにされたんだけどね
695俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:21:29 ID:6T0jM79k0
今後、2Dではもう作らないからじゃない?あーあ
696俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:22:42 ID:BNRZqo3n0
てかこの動画見た海外ファンの反応はどうなんだろ
絶賛してんのかな
697俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:24:56 ID:sbFxyJXA0
>>694
結局人気あるのはストリートファイターではなくスト2って事なんだろうな
698俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:25:40 ID:uQ4AwpNK0
>>694
それも動機のひとつとしても
少なくとも2D格ゲー界に革命を起こすくらいの意気込みはあった
>>695
「2Dでは作らない」発言はカプエス2の時だけど
結局糞ジャム作ったよね
でもこれで本当に2Dサヨナラってことかもな
699俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:27:41 ID:BNRZqo3n0
>>698
あれカウントしていいものか…
ほとんど流用のMugenの出来損ないだし
作ったって言えなくないか?
700俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:32:15 ID:JEW+JtOy0
意気込み(笑)
くだらない信念なんかより売れるか売れないかだろ?

CPS2とCPS1カートリッジで半年かかんないで作って、
家庭用移植を前提として即移植したZEROシリーズが成功したのに対して
CPS3で年単位の時間を費やして作ったストVが大コケして、
結果CPS2より早く寿命が終わるなんてお笑いだな。
701俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:32:23 ID:0hGkW+aC0
スト4じゃなくてスト2-3Dってタイトルでいいだろ
702俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:33:40 ID:B7goCpW20
カプジャム発表当時、稼働当時に2Dファンの期待に応えたいとか続編作りたいとか言ってたよな〜

大失敗で企画たち消えたんだろうけど
703俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:34:19 ID:Sl26lB+K0
動画みたけど、すごい普通だな
昇竜拳くらったリュウのやられ顔は良かった
704俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:42:05 ID:XiAg9JK+0
>>690
>鉄拳も技の重みあるけどスト4はそれ以上だな

本気で言ってる?トレーラー見るかぎりスト2、3rdのモーションを再現するのに終始してるだけで
技の重みなんてまるで感じないけど。
なまじモデルが綺麗に出来てる分、操り人形じみた違和感が増幅されてる。
705俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:46:41 ID:QB2wgSTG0
カプジャムは存在自体が中途半端すぎた
バランス取れるわけ無い固有システム搭載とか、自社作品とリンクさせまくったEDとか
706俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:54:40 ID:Zkwf62Xo0
バランス(笑)
やってる人間自体に性能差があるんだから
バランスは強弱必要だろw
707俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:55:39 ID:z6hREGo6O
第一印象
MOWのブレーキング
ヒットスパークが目立たない
(技のエフェクトと混ざっちゃってる)
新システムいまいちわからない
でも久し振りにやりたくなる新作だから期待したい
708俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:00:03 ID:w6VcmdgZ0
ムービーみたけど3D特有のヌルヌルした動きがイヤ
709俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:04:05 ID:BQIEspGW0
波動のモーションがダサすぎて吹いたw
横から持ってくるんじゃなくて溜めた後、前に持ってきてから突き出すんだろが・・・
それと中足と大足のモーションがスト2準拠なのは残念だ。
IIIのモーションの方がカコイイよ。
710俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:06:37 ID:dJFcDV53O
カプジャムはポシャったカプスタの救済企画じゃなかったっけ
711俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:10:32 ID:LHBC4KG80
カプスタというかイングリッドの救済というか



イングリッドが何かに出ないとまずかったんだろ
ただそれだけのために出たゲーム
712俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:17:26 ID:XCPENdY90
開発度20%でこれだから
まだわからんよ
713俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:18:26 ID:FczLj4IQO
ゲームプレイ画面だけ切り出したトレイラー見てみたが、思ったより新鮮味がないな。
3Dだけど雰囲気がまんまスト2って感じで、スト4というよりはスト2.5って印象。
714俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:21:29 ID:H2zN26Pa0
アメリカでの評判が気になるな
715俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:27:19 ID:0U6E9eeU0
昇竜にブレーキングかかるって寒くね!?
マジで引くわアメ公ほんときめえ

これ英語に訳して
向こうのフォーラムに突撃するから
716俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:32:27 ID:kiB3QvPB0
これはバーチャとか鉄拳に比べるとどうなんかな・・・

世界観が好きとか今まで使ってきたキャラが新作に、っていう惰性で
しかやる奴いなさそう
717俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:33:17 ID:v3YPIl8D0
トレーラーでどう変わるのかすごい期待してたが思った以上に
普通だった。
718俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:34:56 ID:YIq+uYWu0
この動画見て面白そうとか言うやつは相当格ゲーライクだなw
自分は見た瞬間EX思い出して萎えちった……
まだまだ開発段階で、今回はプレゼンみたいな形だと信じてる
719俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:35:51 ID:LHBC4KG80
>>716
飛び道具とかがある段階でバーチャや鉄拳とは比べられないだろ
720俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:42:20 ID:OG1sYPR50
EXは面白かったよ
αまでは
721俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:45:44 ID:YsLpJewZ0
EXは面白いよ。
ストIIIよりよっぽど愛すべきキャラが多いし。
あと音楽がいい。
722俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:49:29 ID:uumLDMeP0
>>719
鉄拳も2、3、TT、5、6には飛び道具あるけどなw。
見てからデスコン乙な扱いだが
723俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:49:46 ID:OG1sYPR50
そうそう
キャラはすごくいいと思う
(やっぱりαまでは)
724俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:54:37 ID:1/988QpD0
>>708
同意
でも、同じ3D格闘でもバーチャや鉄拳の動きはキビキビしてるイメージがあるんだけど・・・
何が違うんだろ?
725俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:59:46 ID:Wz6V4yGL0
>>724
ゲームスピードじゃね?
まだ決まってないみたいだけど。
726俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:00:49 ID:Y/JxLW8O0
これまではSS見てかなり期待してたが

こりゃだめだEXの続編じゃねえかよこれ
727俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:02:34 ID:1/988QpD0
>同じ3D格闘

スト4は3D格闘じゃなかったねorz
728俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:03:12 ID:UtvS3z/K0
>>709
>それと中足と大足のモーションがスト2準拠なのは残念だ。
IIIのモーションの方がカコイイよ。

ありえん
729俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:06:24 ID:YIq+uYWu0
PSの時代だからこそEXは楽しめた
バーチャの角ポリからすればそれとなく可愛かったし、
コンボもガスガス入った
正直、Fateの新作やバトルファンタジアみたいなのは勘弁
730俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:06:58 ID:sbFxyJXA0
リュウケンの通常技は圧倒的にスト2のがいい
カプエスはスト2基準に戻して正解だった

>>727
いやジャンルは3D格闘でいいんじゃないか
731俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:11:36 ID:tKwukNco0
スト2の大足はモーションおかしいだろwwww
732俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:13:06 ID:H2zN26Pa0
リュウの立ち強Kのモーションは3のほうが好きだな
逆に立ち強Pは2のほうがいい、フックはケンっぽい
733俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:15:25 ID:SSckRz3UO
クソゲーだなこれは…
734俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:15:55 ID:1/988QpD0
>>725
あ〜、確かに速いもんな
735俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:23:31 ID:Y/JxLW8O0
モデリングもかっこわりいよこれ・・・
センスねえ
736俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:25:48 ID:NgtO9VNb0
ゴスロリバイソン本が出ることを期待して本でも読むか



何か不評みたいだけど、想像してたものよりは面白そうだと思った
737俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:26:26 ID:SSckRz3UO
予想通りの3Dで作った2Dゲーか…トレーラーとのギャップが果てしないな
閃サムの方がクオリティ高くなりそうな予感

PS2で出せるのは正解かも
738俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:41:18 ID:BQIEspGW0
>>728
足を地面にこすりながらつま先キックするのとコマみたいに回転する蹴りのどこがカッコいいのか
739俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:42:49 ID:YIq+uYWu0
>>738
香港アクション映画とか、あんな感じの蹴り多くね?
スト2の蹴りはどこに力入れて脚回してるかちょっとわからんww
740俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:45:09 ID:JEW+JtOy0
こういう風に好き嫌いが有るよねで済ませられないから3rd厨がファビョって
まともなプレイヤーが迷惑するんだな。
741俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:45:42 ID:jDGRPbIp0
スト3リュウケンの
小足→貧乏臭い
中足→遅い、2のほうがシャープでかっこいい。
大足→草刈り機かおまえは

結論:スト3は失敗
742俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:48:39 ID:H2zN26Pa0
遠強Pはスト3のだったっぽいしここはお互い様ということで・・・
743俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:50:21 ID:7kOiJL+o0
まぁ糞ゲーだと思うなら違うゲームやりゃいいしね 俺はオン対戦やりたいから家庭用で出たら買う
744俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:50:25 ID:Td9qNL/S0
別にどっちでもいいや
745俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:51:54 ID:u+oePbd60
2の中足は女があ〜れ〜って倒れこんだポーズに見える俺は異端
746俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:57:08 ID:Gu7tlPD+0
次の情報は年明けてからかー
747俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:01:00 ID:rXiwznf70
発売もされてないのにクソゲーとか
いいじゃん、おもしろそうじゃん
748俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:02:58 ID:oEWsdFIu0
顔はなかなか好きだなw
萌えオタに媚びてない所がいい
でも女キャラの顔はアメコミみたいになるんか?ww
749俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:09:43 ID:9aFczmSj0
萌えオタはストの世界に来るなよ
邪念があるやつとは拳を交えたくない。
750俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:10:23 ID:+1md3unE0
リュウケン萌えなんていたのか
751俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:11:34 ID:uQ4AwpNK0
>>749
ヌキを馬鹿にするな
752俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:12:46 ID:yztDPqNd0
ストシリーズが硬派(を狙った)のなんて3だけじゃん。後は媚び媚びだろうが。スーパーもZeroも
お前はどこの世界でストやってたんだ?
753俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:14:39 ID:bhZ/OCIV0
全体的に質感がヤバい
声がヤバい

直せよ、このままじゃダメだろ
754俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:20:32 ID:Jsru6FUP0
なんか微妙だったな表情とかも。外人はああいうのがいいんだろうか。
小学生とか食いつきようがない感じじゃないかなー。
755俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:21:36 ID:SSckRz3UO
色彩がギラギラなのは確かにスト2っぽい
トレーラーとは真逆の方向性ではあるけど

スト「4」というタイトルだから違和感があるのかな
756俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:26:22 ID:+BRtndMh0
しゃがみキックは現実にありえない動きだから3Dで真面目にやられるとひどい
757俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:27:43 ID:YsLpJewZ0
この世の中に硬派の格闘ゲームなんてないだろ。
強いて言えばプロレスゲーか。
リアルなプロレス自体がけれん味たっぷりの興行だが。
格闘ゲームに入れ込んでるヤツって、何か途方も無い誤解をしてるんじゃないの?
758俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:29:01 ID:8+8tTYnp0
4だから時系列的に3の後を期待してしまうのだろう
759俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:29:32 ID:9aFczmSj0
>>756
飛び道具の出る世界にありえないもへったくれもないと思うが
760俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:32:17 ID:BNRZqo3n0
まだ開発途中だから大丈夫ってったって
残りの数十%は他のキャラとか背景の鶏が
ヨガファイヤで燃えるとかそういうどうでもいい所だろ

とてつもなく不安になってきたわ…
761俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:33:27 ID:Koy7+kVn0
3rdのキャラが一人も出なかったら信者はまた発狂して叩くんだろうな。。。
たぶんそうなるだろうけど
762俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:33:50 ID:6v8ycXdR0
大足はともかく小足は現実的にきついな
763俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:37:48 ID:PGY6MNgU0
はっきり言っとくがお前ら日本人の意見なんて聞かないから
口は外人よりごちゃごちゃ出して金は外人より出さないとかねw
764俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:38:41 ID:Gu7tlPD+0
>>763
イングリッド何とかお願いします!
765俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:41:33 ID:Td9qNL/S0
>>761
別に世界観に合わないならいらないよ
いい加減うざいんですけど
766俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:42:46 ID:PGY6MNgU0
あとリアルになろうがゲームはゲームなのに
「リアルだからおかしな動作はゆるさねー」
とかさww
もうお前らがゲームつくりゃいいじゃん

小足が駄目で波動拳はオーケーってなんじゃそりゃww
767俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:44:34 ID:YsLpJewZ0
>>760
キャラの行動で背景の鶏が燃えるって、かなり重要な部分だわ。
そういう積み重ねがゲームの奥行きを生み出すんだよ。
768俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:48:57 ID:EGmxnmIj0
リアルか、リアルでないか抜きにかっこいいかどうかは重要だな。
波動を拳を尻から出して、どうせリアルじゃないからいいじゃんってのはおかしいだろ?
769俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:49:22 ID:+BRtndMh0
飛び道具が出るのとは意味が違うだろ
波動拳打つ動作は別に普通じゃん
770俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:50:11 ID:aDqKjObM0
イングリッドでるよね?
PSPのZERO3のエンディングで201X年にリュウと接触するっていってるし
771俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:53:43 ID:Wgu9/rGK0
しらんがな(´・ω・`)
772俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:53:44 ID:rOhxiByQ0
めくりジャンプKがヒットして、さあ何の連続技をやってくれるのかと期待したら
普通に次の強Pがガードされてて萎えた。
まさかと思うが、ジャンプからの連続技が無いなんてことはないよな?
773俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:55:38 ID:s41sVSHS0
動画見たけど、やっぱり顔がゴリラすぎて吹いたw
774俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:56:14 ID:PGY6MNgU0
もういいよ
周りは「どーせスト4出ないと感じてしまった某ハードの奴らだろw」
って笑ってるし、俺もそうとしか思えねーな。

まースト4を出すハードのユーザーさんの為に作ってるんで、楽しみにしてて
ください。
ただし意見は海外ユーザー重視に取り入れます。
あたりまえですがね。
775俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:56:46 ID:SSckRz3UO
EXだと考えれば別に小足とかの違和感もないような
タッチもアニメ的だし
776俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:01:24 ID:SSckRz3UO
>>774
何で途中からいきなり開発者風にしゃべりだしたんですか
777俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:01:37 ID:gb9evmeJ0
リアルでハード論争してるおとこのひとって…
778俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:02:36 ID:g1mQXHQe0
女キャラは日本向けで頼む
779俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:04:38 ID:xQNGdY7w0
波動剣がかっこ悪いのと
西友がウンコなの

それ以外は結構いいんでない
俺は発売日に買うよ

心配なのは箱が日本でウンコな点だけ
780俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:09:19 ID:hTUiFokp0
3Dなんだからモーションなんか一番どうにでもなる部分じゃないの
ましてや1週間後発売ってわけでもないし
781俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:11:02 ID:xoC7YPV50
これEX4だろw
782俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:16:50 ID:bp3rUbGuO
金がかかるから3Dになるとは思ってたが
ゲーム性は完全に2Dみたいだな…閃サムとは全く逆やね
783俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:17:07 ID:xQNGdY7w0
リュウの顔が40代後半のヤツレタ親父顔なのもマイナス要因だな

なんとかせーやカプコン
784俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:20:21 ID:bp3rUbGuO
カプジャパのアクション系ポリゴンって結構モデリング的に残念なのが多い気がする
785俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:23:39 ID:QJ6NKL1C0
他は知らんけどバイオはよかったよ
786俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:24:43 ID:bp3rUbGuO
>>785
あれアメリカ介入じゃないですか
787俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:25:50 ID:xwRvYLay0
ケンの挑発が3rdのあれと同じっぽいのが嫌すぎる。
ああいう、真の意味での挑発モーションはやめてほしいんだが…
788俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:30:29 ID:nPNKn+Xw0
>>752
2ndまでだな
3rdはBGMがラップ(笑)だしチャラい
789俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:31:18 ID:7vl/FORIO
3Dになるのか…MIAみたいにならんで欲しいな。キャラも3rdから一新してほしい
790俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:34:37 ID:q1+8hWgR0
波動拳の動きに力が入ってない
何あの猫波動
791俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:35:11 ID:bp3rUbGuO
何かコンボゲーになりそうな感じがする
792俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:36:43 ID:1u2B+oS60
プレイ動画見たけど、真空波動拳の演出なんかは、
例のトレイラーのように、空間歪めたり、水墨画風にしたりと、
もっと派手々々にしたほうが良いと思う。
と言うより、対戦中の演出自体も見直して欲しい。これじゃEX4だ。
何もストU回帰にこだわる必要は無いよ。
あのトレイラーに満ちてた、重みのある空気をなんとか再現してくれ。
793俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:37:34 ID:q1+8hWgR0
気のせいならいいけど
ケンが小昇竜をキャンセルして前ステップしてるように見えるんだけど
794俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:45:17 ID:bp3rUbGuO
>>793
何か必殺技をダッシュでキャンセル云々って書いてあるよね…

MOWとかギルティを彷彿とさせる
795俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:46:41 ID:R+XUObui0
GAMEVIDEOSの動画を観る限りだと基本の部分は3rdを参考にしてる感じだな。
3rdの発展系のゲームでキャラを人気のスト2シリーズと入れ代えるってわけだ。
796俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:47:07 ID:7bCZ1CSx0
>>793
ブロッキングを超えるシステムらしいですよ^^
797俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:47:23 ID:1HRpoHRk0
技が当たってる感じが思いっきりEXだな
昇竜烈波がキルトランプみたいになっとる
798俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:48:27 ID:bp3rUbGuO
>>796
ヒットしたらダッシュから連続技、ガードなら攻め続行

こんな感じ?
799俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:48:42 ID:R+XUObui0
>>793
完全に「昇・・・」て言ってるし
800俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:51:26 ID:IbzeeAix0
モーションがイマイチだよなー

つーかこれスト2っていうよりスト1っぽいような気が
ダッシュの動きがなんか変
801俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:53:18 ID:y/KTQYpR0
ダッシュの動きはストIIIもめちゃくちゃ変だったし。
そもそも連続のダッシュなんて動き、格闘技で在り得ないんだよ。
ヴァンパイアならいいけど。
802俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:54:14 ID:uWuSCw2A0
ダルシムなんて有り得ないんだよ、手が伸びるなんて
みたいな?
803俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:55:21 ID:bp3rUbGuO
格闘技であり得ないとか何も格ゲーで言わんでも…
飛び蹴りや屈Pも否定する気ですか
804俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:55:39 ID:nPNKn+Xw0
>>337
それはカプエスのときのSNKキャラにも言えることだな
805俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:55:54 ID:oqY8rPtn0
キャラのキモい感じがEXぽいんだよ
フニャっとした波動拳とかカッコ良くないんだ
マトモな路線はとらないようだ
806俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:58:20 ID:y/KTQYpR0
何が言いたいかというとだな。
今回のだけ殊更に批判してるのは馬鹿、という事。
807俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:58:25 ID:BAYW6l/r0
どこまでが許せる範囲かって話だよなー。
格ゲーってのはそういうもんだと納得できる人もいるだろうし、
見た目がこうなったから違和感があって駄目な人もいるんじゃね。
808俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:00:43 ID:bp3rUbGuO
MOW的な攻めゲーになるのか?
809俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:00:50 ID:q1+8hWgR0
そうか・・・昇竜キャンセルできるのか
壁端で昇竜ヒット→キャンセル→ZERO3みたいな永パとかでないだろうな
イングリッドがかわいければ良しとするかな・・・
810俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:03:30 ID:dXB9j7m/0
>>40-43を読んでない人は読んでみた方がいい
811俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:14:26 ID:bp3rUbGuO
攻めにシフトしたスト2というのがいまいちピンと来ない
812俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:16:30 ID:UwK/L8ys0
>>337
加えて言うと通常技での手足のぐにゃぐにゃ具合は酷いなw
K-1とかを参考にしてるとか言ってる馬鹿がいたが、空ぶってもあんな風になることなんてありえませんから
813俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:27:59 ID:cDfms1zK0
814俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:33:04 ID:7ngRr8lk0
動画を見たが、どう見てもEX4にしか見えん・・・

三原が最近やっていた動画の仕事のひとつってこれか?
815俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:34:59 ID:WMw38/7p0
>>813見て思うが、モデリングの違和感というのは
2Dで慣れている人種にとっては永久に拭い去れなさそうだな
あとVキャラがでるかよりむしろVのゲーム性を意識してる希ガス
Vアンチはどう騒ぐかな
816俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:35:30 ID:q1+8hWgR0
ニコニコなんて登録してない奴が見れない物貼ってどうするんだ
ttp://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3163673&type=game&sec=VIDEOS
こっちでいいだろ常識的に考えて。だからニコ(ry

ブロッキングが採用されなかったのはやっぱストUをイメージしたからか
そもそもブロ自体が駄目だと思ったのかどっちかだろうな
チュンリーの太ももが大きいままなのは非常にうれしい
817俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:36:21 ID:aGJi8gpg0
素材はいいからヒット感覚だけでも2Dライクに直してくれないかな。
ヒットもガードもモーション流れちゃってメリハリ無さ杉
818俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:37:27 ID:RaPDnSY+0
はい、絶対にコケますw
これ売れないよw
819俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:37:47 ID:WMw38/7p0
つか空中で補償切れて技スカったら確実に違和感が・・・
あれは荒いポリゴンだから許されたのに
820俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:42:07 ID:0KP72wy50
あんまり日本人が作ったように見えんな
821俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:43:46 ID:oqY8rPtn0
別にスト3みたいでなくてもいいんだよ
スト2回帰でもいいんだよ
ただキモさと動きがEXとカブッてるのがあれなんだ
822俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:44:27 ID:Ye7YHLVrO
携帯厨のワガママなんだが、動画はyoutubeではないんだろうか?
823俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:45:33 ID:caLtWe0N0
3Dは浮かせてポカポカやるとおかしく見える
ま、これに限ったことじゃないが
824俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:46:19 ID:dXB9j7m/0
>>822
467 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 10:41:48 ID:JSuV6ekv0
ゲーム動画部分のみ
http://www.youtube.com/watch?v=udl8KCiLA-8
825俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:47:13 ID:aGJi8gpg0
いっそスト3のグラ1枚1枚を3Dモデルでトレースしたほうが綺麗なんじゃないか?w
826俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:47:29 ID:oJzX8ZEj0
これ多分試合の展開次第でストリートファイトの観客増えて
盛り上がったりとかするんだろうけど3Dだと何か嬉しくないな

とどめの演出とかもテンポ悪くするだけな気がする
最近のゲームみたいにいちいち読み込みがあるようだと尚更だ
827俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:48:47 ID:Ye7YHLVrO
>>824
ありがとう
828俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:49:37 ID:oJzX8ZEj0
>>825
多分そうしてるんだけど3Dモデルじゃ動きの騙しが利かないから
ああいう風にいちいち変な動きになってると思う
829俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:49:55 ID:bp3rUbGuO
PS2で作れるレベルのゲームなら読み込みは大丈夫じゃないかなあ
830俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:53:43 ID:WMw38/7p0
>>828
いやそうしてないだろ
>>825はつまりキューティーハニーの実写映画のワンシーンみたいにしろって言ってるんじゃないか?
つかわかり辛過ぎだな
831俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:55:42 ID:IbzeeAix0
服がガチガチに固まってて布に見えないのが質感が変なのの原因かなぁ?
陰影濃すぎなのはおいとくとして
832俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:13:02 ID:r71A3EHhO
動画のインタビューの「浮かして、浮かして…」って言葉が気になる
何故かわからんけど、すっごいひっかかる
セービングがどう役に立つシステムなのか把握できん
833俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:17:35 ID:WMw38/7p0
浮かせてって・・・投げキャラどうすんだよ
834俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:22:40 ID:Y6SVFgzj0
実際出たら酷いコンボゲーになってそうなシステムで怖いな
835俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:22:49 ID:62cHT/QP0
ダブルラリアット→DCクイックダブルラリアット→DCバニシングフラット→DCエリアルロシアンスラム

素敵じゃないか
836俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:24:56 ID:Se9CtKKB0
すごい個人的には楽しそうなんだが
ランブルフィッシュ
カオスブレイカー
カプジャム
拳獣が非常に楽しそうに見えた俺に好かれるスト4はあぶない
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:25:09 ID:srDFZkak0
それなんてZERO3対空オリコンレシピ
838俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:26:21 ID:aGJi8gpg0
スト34thマダー?
839俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:32:50 ID:8nbrDkqs0
動画見た
これはストリートファイター2.5やね
格闘ゲームの面白さとしての進化に期待したんだがなあ
840俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:34:42 ID:ndSTnarO0
動画見てみたけど、面白そうだけどなぁ
ゲーム性に進歩がないのは狙った路線なんだろうし、
グラフィックがどうこうってあんまり気にならないし
841俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:35:42 ID:SBF3ohac0
これはストEX4であってスト4ではありません
842俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:43:12 ID:oqY8rPtn0
EX4ではなくSF4であるという根拠が
今のところは見つからない
戸惑いを隠せません
843俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:44:37 ID:VTPhPgmI0
動画を見て感動しました
また発売日に基板買います
844俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:44:50 ID:aAlfxidX0
モーションはスト2・3の再現でなく、3D映えするものに変更すればいいのに
キャラもモーションも使い回しって、もしかして開発費すごく安上がり?
845俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:09:10 ID:bp3rUbGuO
カプウサ「安くていい物を作るのはイエローモンキーのお得意分野だろ?ハハン」
846俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:12:35 ID:1HRpoHRk0
みんな批判してるんじゃなくて
EX4だろこれ?って言ってるんだよね
847俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:15:06 ID:WMw38/7p0
そいや波動がでかく見えるな。VSシリーズすかそうですか
あとガードエフェクトどうにかしてくれ
炎ダメージもポリゴンの質に比べ酷過ぎるな
まぁ一番の問題は3Dにあるんだがもうここは突っ込んじゃいけないんだろうなぁ
848俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:15:26 ID:bp3rUbGuO
>>846
ステージに端がありそうなのは新しい
849俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:17:17 ID:0r8JfJbZ0
>>844
モーションは解りませんが(判定的な理由か?)、
キャラクターは完全に知名度や人気によるものでしょう。
850俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:18:33 ID:7bCZ1CSx0
何でポリゴンになったらガード音がブリッブリッにすんだよ
従来通りコンコンにしろよ
851俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:18:56 ID:h3alNOtL0
ステージは今の3Dゲーの中じゃ一番ストリートな雑多ぷりがちゃんとあったな。
まあ竜巻とか波動あたりと大パンチあたりは悪くないとも思うが
確かに妙な違和感あるな。
まー最後の波動拳のアップは一撃必殺的でいいんじゃないかな。

それよりリュウの目がなんか死んだ魚の目みたいな色に見えるんだが気のせいか。
顔が一番違和感あるかもしれん
852俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:20:14 ID:UwK/L8ys0
そこはこれからどんどん良くなっていくと期待してる
853俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:27:31 ID:oqY8rPtn0
タイトルがEX4なら納得の出来栄えなんだが
とうとうゲームまで商品名の偽装やるまでに落ちぶれたか
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:34:01 ID:bp3rUbGuO
まあ…ウサだし…
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:34:08 ID:CLcax6uw0
みんながストシリーズ大好きってことはわかった
856俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:38:57 ID:nPNKn+Xw0
>>851
3rdのリュウも死んだような目つきしてたぞw
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 03:41:17 ID:mMqjau3x0
こんな事になったのは、カプジャムをロクにプレイしなかったお前らが原因だ。
俺は家庭用版まで買ったから関係ないけどね。
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 04:14:40 ID:TismEJlRO
EX4だろこれ?

って言ってる奴の大半はたぶんEX3をプレイしてない
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 04:28:08 ID:2nsVdRqo0
糞過ぎてフイタwww
動きとか、ジャンプなんかEXシリーズまんまじゃねーか

まぁね、モーコンとかで育った3D洋格ゲーはこんなもんだから、
普通に売れないだろうwww
闘劇種目にもなりゃしねーよwww
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 04:32:30 ID:yuJPSQRM0
あれは誰が買ったんだろう…
861俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 04:35:38 ID:rwtiVMMB0
スト4はやっぱりEXシリーズ並みにキャラが超必で吹っ飛んでくれないといかんね
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 04:42:53 ID:heAqBrOk0
これは2Dなのか3Dなのか、どっち?
863俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 04:46:37 ID:+KQM/2Yy0
EXはダランとか好きだったんだけど未来から来た眼鏡っ娘とかああいうのがどうにも。
864俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 04:51:57 ID:nZmdio2o0
リュウの声は高橋広樹か…なんつーか、細すぎないか?
865俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 04:53:22 ID:9wGYtYdF0
中足空中ヒットから波動拳が空中ヒットしてない時点で全然EXじゃねー
866俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 05:05:52 ID:7xeKRw1I0
打撃音やアクションに重みを感じない
EXは別に嫌いじゃないけど、悪いところは
継承しないでもらいたいな。
867俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 05:11:01 ID:yENvtVPG0
EXに似てるクソじゃんwとか言ってるやつは池沼か?
3Dだから似るのはあたりまえだろw
鉄拳とバーチャなんかもっと似てるぞw
868俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 05:12:15 ID:9GxcV/0P0
これ機種何?
869俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 05:23:16 ID:1lLY/2xa0
単純に、モーションもモデリングもかっこわるいんだよこれ
EXだの3rdだのそういう問題じゃねーよ

こんなしょぼい動きのゲームがSFシリーズのナンバリングで出てしまうのか・・・
きっついな
870俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 05:30:52 ID:0k8Vj1bQ0
GIジョーみたいな服の関節がちょっとなぁ
871俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 05:31:20 ID:0r8JfJbZ0
>>868
今の所アーケード、XBOX360、あと確かPS3の三つです。
872俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 05:31:57 ID:lCpIQF4E0
>>859
そもそもゲーセンで出ないでしょ、これ
家庭用オンリーでオンメインのゲームだよ
873俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 05:34:17 ID:0r8JfJbZ0
>>863
腕に大きな機械を付けているエリアですか?
彼女は普通にあの時代の人間で、父と二代に渡る発明家です。
874俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 05:46:54 ID:if6gbTMo0
こんなゲームにVキャラを出しても3rdより見劣りするだけだな
Uキャラ構成で正解かも
875俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 05:58:24 ID:ou5CBHn30
>>873
ましゅまろ氏の同人誌でお世話になったなぁ、そんな名前だったっけ
対戦では固めの強いウザキャラで嫌いだった
エクセルはどこまで入れていいものか悩むゲーだったな、ほぼ永久っての多かったし
876俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 06:03:31 ID:wy58Yw/r0
足のモコモコ感をなんとかしてほしい
877俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 06:04:04 ID:d5iVhkgj0
マジでモーションやガード時の音がまんまEXだなコレw
モーションがしょぼいのは動きの加工が下手なんだろうな。
鉄拳なんかはモーションをキャプした後にゲームとして見栄えするように動きを加工するのが基本みたいだし。
878俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 06:44:26 ID:lCpIQF4E0
謎なのはDMCなんかは動きカッコイイのにこれはしょぼいってところ
879俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 06:44:33 ID:5yB3RYWA0
3D独特のテカリをもうちょっと抑えてほしいな
あとヌメヌメ動くんじゃなく止める所は確り止まって
動くところはサッと動いてほしい
880俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 06:51:55 ID:25yzTRDr0
最近格ゲーに興味持ってここを訪れたのはいいんだけど3rd信者がやたら嫌われてるのはなぜなんだぜ?
個人的には好きなんだけどなんかウザいのかな。
881俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 06:57:27 ID:ou5CBHn30
なんでも3rdと比べるから嫌われている
俺も好きだが、信者は嫌い
つーか何でも信者は痛い
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 06:58:46 ID:5yB3RYWA0
いきなり3rd批判する人が変なだけだよ
気にしない方がいい
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 07:01:21 ID:d5iVhkgj0
実際はアンチが執拗に話題にだしてるだけな現状。
今回の動画を見る限りでは、ここで3rd叩いてる一部のキチガイは確実に4でも同じことを繰り返すと思うw
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 07:15:47 ID:yENvtVPG0
スト3の失敗を継続してもらっちゃ困るからね.
スト3の要素をスト4に入れない。これだけでまともなゲームになる可能性が上がる。
すごく建設的な意見だろ?
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 07:17:41 ID:F9tZDjZX0
>>832
3rdのユンみたいなイメージじゃない?
886俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 07:26:49 ID:31BFF93l0
セールス的に
こんな前世代的な格ゲーは
厳しいだろうな
なんか最近のドラゴンボールやらの方が
見た目や演出に拘ってるのを
感じるのはせつないね
887俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 07:36:22 ID:if6gbTMo0
ここで勝手に騒いでるだけで日本じゃ正式に発表されてないんでしょ?
888俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 07:52:25 ID:71qiTFVa0
発表されてないが日本向けを意識してないわけないと思う
889俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:02:01 ID:6suT/5HF0
ていうか日本語で喋るんだなw
顔の表情がアホっぽくては面白いねw
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:15:19 ID:4JgU3bWU0
どうも3D格ゲーの全盛期でも、本腰は2Dに固執してたのに
3D格ゲーが微妙になってから、あえて3Dに移行した

・・って印象がある
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:19:37 ID:d5iVhkgj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm109578
動画あったんだなー。
今の状況で過去のコメント見ると笑えるかも。
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:22:05 ID:yHzF1YfA0
動画見たが・・・・・・・





何でリュウの顔がエドモンド本田になってんだよボケ!!!!!!!!!!!
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:22:53 ID:bp3rUbGuO
>>890
今回の3D化は単純に予算がないだけでしょ
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:23:57 ID:z+yNY/Vf0
動画見たがセービングだかリベンジだかわからんけど
ネオコロのタクティカルステップみたいだな
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:26:33 ID:Ez4J0zzG0
>>883
>>874

3rd信者はマジで消えてくれない?
つかこのネガキャンやってんのみんな3rd厨だろ?
これEX4だよって書きまくってるけど、じゃあどういうのならEX4じゃなくなるのか説明しろよ。
キチガイばっか。
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:32:08 ID:1lLY/2xa0
3rdもEXもねーよ
単純にかっこ悪すぎるだろこれ
モデリングの体型が出来損ないのフィギュアみたいだし
モーションも緩急がなくてとてつもなくダサい

そしてSFのナンバリングタイトルなのにアケ版なしって
なんでこれが4として出ちまうんだよ
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:37:11 ID:hTUiFokp0
>>868
決まってない、こいつはPC上で動いてる
市場に合うならPS2やらDSまで含めてマルチ展開したい
とか言ってたかと
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:39:58 ID:bp3rUbGuO
SFシリーズはカプジャパが版権を売却した時点で既に一回死んでる
4はあれだ、ハリウッド版ゴジラみたいなもんだ
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:41:11 ID:d5iVhkgj0
Xやハパ2もやってると言っても、3rd擁護発言をちょっとでもすると「3rd信者」「3rd厨」
バーチャや鉄拳もやってると言っても、3rd擁護発言をちょっとでもすると「3rd信者」「3rd厨」
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:44:34 ID:Ez4J0zzG0
>>896
モーションに緩急なんてつけられるわけねぇだろ。
ピクサーだろうがどこだろうが人物に直線的な動きは作れない。
不自然だから。
3Dゲームである以上、動きの印象がEXシリーズに近くなるのは当然なんだよ。
モーションを一から変えるならストリートファイターである必然性がなくなる。

2Dと比較して文句言ってる馬鹿は他に目もくれず過去作品やってろよ。
それかアルカナとメルブラがあるだろ。
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:46:05 ID:Ez4J0zzG0
>>899
3rd信者は「3rd擁護」じゃなくて「他を貶す」だろ。
902俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:54:17 ID:d5iVhkgj0
見えない敵と戦うファイターは自分の姿も見えてないんだなw
903俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:56:27 ID:pUl721gJ0
必死で擁護してる馬鹿が一人居るけどこれはダメだ。
当初の情報と映像で期待したのがアホみたい。
KOFMIAとかそれ以下のような気さえする。
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:58:53 ID:bp3rUbGuO
トレーラーを見なかった事にすれば…

やっぱEXだな…
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:59:43 ID:lCpIQF4E0
>>893
予算ってかHD機でドット絵は物理的に無理
数百人で作るなら別だがw
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:00:08 ID:Ez4J0zzG0
初期のトレーラーだけでここまで叩けるキチガイを相手にするのは無理。
こんな連中は何が出てきても金だすわけねぇし。
日本国内を見限るのは正解だろう。
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:00:13 ID:Ygzq75dG0
3rd叩きにムキになってレスしちゃう奴が本当の3rd信者。
スルーできる人にとっては信者の存在も迷惑なんだよ。
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:03:00 ID:Qvj93C8k0
>>900
モーションの緩急って動作タイミングの取り方じゃないのか、動きのキーモーションが
2d準拠で厳しいは分かるが、なんで人物に直線てきな動きの解釈になるんだ?

EXのモーションも極めて2Dよりの無茶なものだと思うが、モーション付けは
4ナンバリングしてる以上味付け変えても良いんじゃないかと思う。
新しくしないならそれこそEXや旧スト2やってろよになるだろ。
909俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:05:15 ID:if6gbTMo0
小野の部署って他に何のゲーム作ってんの?実績あるんでしょ?
910俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:10:02 ID:2ei4NSy20
必殺技をキャンセルとか止めてくれよ・・・
下手したらコンボオナニーゲームになってしまうやん。
新キャラとやらは雰囲気ぶち壊すようなキャラは出さないで欲しいなぁ(さくらとかかりんみたいな)

>>905
http://jp.youtube.com/watch?v=u_CoKEvn45Q
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:19:16 ID:JsRAE8zwO
何だかんだで商業的には成功しそう
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:21:40 ID:d5iVhkgj0
家庭用でオン対戦ありならそこそこは流行るんじゃない?
アケでのヒットは微妙そうだけどなw
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:22:54 ID:lCpIQF4E0
>>910
これHD画質でやってる代償で中割がすげぇ少ないんだよ
むしろこの程度が限界
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:23:37 ID:rofEvnAr0
スレ進み早すぎ、流石冬休み
915俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:25:09 ID:71qiTFVa0
俺は4のモーションが結構気に入ってるんだが
4アンチは何が何でも叩くという姿勢が見え隠れして気持ち悪いな
それに対して毎回釣られるのもどうかと思う


916俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:43:36 ID:2QKiebL30
つーか次世代機向けのグラじゃないよねこれ。PS2でも余裕でいけそうだし
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:56:11 ID:DlPLE4sbO
みんなが叩いてるからめちゃくちゃ酷いのを想像してたけど、実際見てみたら全然いいと思った。

あのグラフィックでアドンとフゴ使えたら最高だね♪
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:14:03 ID:71qiTFVa0
みんな叩いてるというか、怪しげな単発IDばっかりだけどなw
919EX4:2007/12/30(日) 10:20:02 ID:i1w+bQsp0
EX4
920EX4:2007/12/30(日) 10:21:56 ID:i1w+bQsp0
921俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:23:17 ID:hGkzG39K0
アリカの「ストリートファイターEX」のマネって感じだね。
あれも出始めは良かったんだが、
必殺技キャンセルがコンボゲーム化の原因になったのは間違いない。
ただコンセプトははっきりしていたからそれなりにプレイヤーはついたと思うが、
この4に関してはコンセプトがみえないね。
3の初期みたいな感じだね。何がやりたいのかわからん中途半端さを感じる。
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:27:32 ID:AEFC9T8I0
>>911
3rdオタが叩いてるからヒットすると思う
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:36:23 ID:lCpIQF4E0
というかカプコンアメリカ企画って時点で北米メインでしょ
日本はオマケだ
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:42:53 ID:mkibFAJE0
3rdとギルティをたして2で割ったような
最悪のラッシュ&コンボゲーになりそうだな
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:43:56 ID:71qiTFVa0
じゃあ無理してやらなくていいよ
ついでにここにも来なくていい
926俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:45:11 ID:l8u+XIiXO
>>921
それ逆。IIIは1st2ndでストイックにしすぎて客つかず、3rdで多少一般寄りに調整した
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:47:07 ID:ou5CBHn30
頭の悪い3rd叩きはアンチを装った信者の自演です
たとえば>>922
928俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:52:18 ID:mkibFAJE0
ぶっぱなし昇竜→ロマキャン→ステップ→投げor<小足→スパコン>or<昇竜→ロマキャン→〜>
って感じの攻めになるんだろうな
929俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:57:00 ID:lCpIQF4E0
3が人気出なかったのはキャラがマニアックすぎたからじゃね、実際

どういう層を狙ってるのかわからんよ、あれ
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:05:33 ID:m8xo+qu90
グラフィックも綺麗ではあったけど
サムスピやヴァンパイアみたなインパクトが無かったしね。
手の凝った竜虎外伝って感じで。
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:06:50 ID:lAwPPJ0L0

波動拳!&昇竜拳!&開発者解説映像!
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4610
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:07:37 ID:h+WiGRrL0
>>929
>どういう層を狙ってるのか

絵師
マニア層
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:11:25 ID:xwRvYLay0
すごいのはわかるけどストIIキャラしか出てこんなら、そんなんやる意味あるの?と思う。
そんなの新作とは言わんだろ。単なるリメイク。
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:11:44 ID:h3alNOtL0
せっかく動画が出たのに朝っぱらから反省会とな!?

それにしてスト2イズムを引き継ぐゲームにたいして
「浮かして浮かして」や必殺技キャンセルはスト2をこよなく愛する人にとっちゃ
違和感あるものだよな。

まあ、遊びやすさはありそうだが
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:12:33 ID:AEFC9T8I0
>929
2も漫画や映画からのインスパイアだったが、チョイス自体が良かった。
3は2と違うものにしようとしてチョイスが斜め上になったよな

当時の勘違いした芸術家気取りのデザイン室の悪い面が出てる>3
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:15:44 ID:lCpIQF4E0
格ゲーのキャラなんてあざといくらいのほうがいいと思う
937俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:16:47 ID:Ez4J0zzG0
1st>いけてるクリエイターの俺様がかっこいいキャラ提供してやんよ。ありがたいと思え。
2nd>地味地味うるせえな。ザンギ?絶対入れてやんね。
3rd>私達が間違っておりました。春麗出しますからどうか許してください。
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:23:09 ID:AEFC9T8I0
勿体ぶった挙句に公開された3のキャラが出た後の
メストの微妙な反応を今でもよく覚えてる
アレックスとかあっという間にネタにされたしw

ただ、3自体は良いゲームだと思う、信者が付くのも頷ける
だがマイナーなことがことが後押しして神格化されすぎた挙句
基地外信者ばかりが増えてこの惨状になって残念だが
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:24:28 ID:h3alNOtL0
信者でも空気よめればおk

せっかくネタでてるんだから空気読もうぜ。
ネタでても変わらんやん・・・
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:46:49 ID:mBBUUIzD0
>>875
ここで、その(あの人はいま的な)名前を聞くとは思わなんだw
てか、中段になる急降下攻撃はストキャラらしくないよな
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:58:41 ID:cNvOlVWJ0
体はストII 頭脳はストIII ストリートファイターW!
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:00:28 ID:CgjsbIym0
とりあえず3の糞キャラださなければなんでもいいよ。
雰囲気が3に似てようが3のシステムを流用しようが。
それじゃ3のキャラ以外を使えばいいって意見もあるけど
死ぬほど嫌いな奴とは同じ部屋の空気を吸いたくないだろ?それと一緒。
例えその部屋に恋人や片思いの相手(スト2キャラ)がいたとしてもだ。
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:02:18 ID:yuxG+7ZE0
スト3信者もアンチもまとめて出てけ
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:06:48 ID:myCcF8rk0
スゲエ期待してるけどヒットが軽いのが気になった。そこだけは直して欲しい。
最近だと鉄拳6の打撃感がスゲエ気持ち良いんだよな。
むしろ空間歪ませたりしても全然良いと思うし。
945俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:07:06 ID:W3NVhohG0
3Dの前ジャンプってどっかおかしいよね
2Dだと3Dよりコマ割少ないけど自然
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:09:10 ID:lCpIQF4E0
ジャス学みたいにオタ受け全開みたいなほうがまだ受けただろうな、スト3のデザイン
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:11:59 ID:J/XEstT50
あのーヲタ受けしそうなデザインは嫌だとか言ってますが、
一般人からしたらあなたたちも同類ですよ?(苦笑)
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:14:16 ID:2QKiebL30
ほう
949俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:17:42 ID:UHwFWIWd0
ブロッキングなんて昇竜やサマソに劣る糞システム
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:21:33 ID:lCpIQF4E0
>>947
誰を狙ってるのかわからんデザインがダメって話だよ
オタにも一般人にも受けないんじゃ意味わからないじゃないの
951俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:25:28 ID:d5iVhkgj0
>>947
一部のキチガイ共には自分の姿が見えてないからね。
近い将来、スト4についてこれずに、ここにアンチスレ作って叩いてる連中に
一番近い位置にいるのは自分らだってのが理解出来ないで3rd叩きに夢中だから。
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:29:02 ID:UwK/L8ys0
確かに4批判=3rd信者っていうのは違ってると思うし、建設的じゃないと思う
まだまだこれから開発も進むだろうしさ
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:29:45 ID:aYa9seUj0
俺はサード厨がくたばるまで徹底的に叩きのめす!!

覚えてろ!!!!
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:34:17 ID:oqY8rPtn0
サードの宣伝ごくろうさん
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:34:56 ID:mkibFAJE0
はぁ、トレイラーみたいな映像を期待してたんだけどなぁ
あれを再現出来たら正に次世代って感じで賞賛を浴びていたはずだよ
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:37:26 ID:JLqrIaXM0
ケンが昇竜をキャンセルしてダッシュしてるっぽいが、
これが上に出てたEX必殺技を最高三回まで繋げられるシステムかな?
EX技なら何でもできるのだろうか、宙に浮いてるけどEX竜巻もダッシュキャンセル?
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:47:53 ID:xwRvYLay0
ケンで めくりJ大K→屈中K→EX波動→EX昇竜→EX竜巻 とかできるのかなー

とか考えて、なんか懐かしいと思ったら、こんなんただのストEXだろw
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:49:36 ID:d5iVhkgj0
技当てた後のゲージ増加量を間違えると、ただのコンボゲーになるよな
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:54:22 ID:wpmJ7EcpO
50円でも3rdに金使った奴は皆3rd厨。
自覚持ってさっさと死ねばいいと思うよ。
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:54:34 ID:lYyEoypm0
8Wayランで動き回る相手をホーミングで詰めて行く
そんな新しいゲームを期待してたのに・・・
これじゃ新規どころか古参にもスルーされるな
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:55:25 ID:981gjxkP0
3rdにあったオサレ感が皆無だな
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:59:23 ID:mkibFAJE0
おされイラネ
出来はともかくWの不必要なまでの暑苦しさは好感持てるぜ
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:02:26 ID:oqY8rPtn0
インパクトやらストライクやらと副題があった
サードはヴァンパイアとの混血だから
SF4はEXとの混血と考えれば仕方ないかとも思う
964俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:06:15 ID:L53cD2g40
サードのサの字も知らない知ったか野郎ばっかだなw
965俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:07:40 ID:AEFC9T8I0
>>962
濃くて暑苦しいのは初代スト2を髣髴とさせるね
勝敗時に顔ボッコバストアップとか、適当なエンディングも再現して欲しい
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:12:12 ID:Rn2lg/Yv0
どうせストV比べるなら1stと比べてくれよ
967俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:20:46 ID:ZPJrSYu10
とりあえずアレだ、ケンの髪の毛を焼きそばに戻せ。
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:20:57 ID:5lFfrUM30
3Dで見事に2の雰囲気を再現してるな
見事すぎて新鮮味がゼロだがw
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:26:59 ID:HYtPiwGp0
これ東京開発なのか?
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:27:29 ID:5sbAHL1x0
俺1st2nd信者なんだけどアンチ3rd厨なんだよな
3rdはマジ糞
なにがオサレだキモイ死ね
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:36:59 ID:n2C5XsaW0
3rd厨はV信者からも嫌われるのかwwwwいい気味だwwwwww
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:39:34 ID:kVKFxyzS0
単発ID多すぎだろww

>>967
現状で十分やきそばっぽいです・・・
973俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:50:33 ID:+3yPwXXc0
アンチ3rdの俺に言わせればスパ2以降は全部糞
スト2レインボーこそ真の名作
974俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:53:13 ID:J1NJtdol0
レインボーよりコウリュウのがバランスいいぞ
975俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:57:39 ID:d5iVhkgj0
レインボーって中平漫画のゴウケンと豪鬼の波動拳の打ち合いが再現できてるなw
976俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:14:19 ID:IIjpaZjp0
>>790
猫ひろしが昇龍拳パクルからな、
そのうちリュウがニャー!って言いながら猫顔の波動が飛んでくるぜ?
977俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:17:52 ID:DgtMtgYw0
とりわけ波動拳モーションが気になる。
ある程度波動が進むまで体勢はカチっと固定しといてほしい。
あとはなんか見慣れてきた・・
978俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:19:47 ID:Rx6NGRGg0
sf4動画みてがっかりしたの俺だけ?
モーション全部3rdってw
979俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:21:12 ID:q1+8hWgR0
>>976
あいつには正直死んでほしい
仮に昇竜拳をネタにしたのは良いとしよう
昇竜拳だけやるのはどうかと
サガットさんとかガイルさんがお怒りのご様子ですよ。

まぁそれをネタにする時点で芸人としてはおわっとる
980俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:26:01 ID:tnKr7K3E0
次立ててくるか
981俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:34:08 ID:J1NJtdol0
>>979
アイグーやサマソしたら人気出るだろなw
982俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:34:17 ID:tnKr7K3E0
ストリートファイターW その16
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1198992537/
983俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:48:25 ID:wpmJ7EcpO
個人的にはリュウ、ケン、チュンリーも削除して欲しいんだがな。
3rdに登場したキャラが3人も登場決定してるゲームやりたくないし。
984俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:49:29 ID:4G04VbPR0
まさに個人的にはだな
985俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:58:53 ID:HE/VPIwC0
リュウとケンの顔あれでいいのか?
とくにケンとかイケメンの設定だろ?
986俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:59:04 ID:kVKFxyzS0
>>983
4やらなくていいよ。
どうせゴウキも出るだろうから安心しろ。
987俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 15:02:19 ID:rG8+d/qX0
なにがスト4だ。ただの3Dスト2じゃねえか
見た目も動きももっと斬新なものだと期待してたのに正直がっかりだ

神凰拳って格闘ゲーム思い出したわw
988俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 15:02:47 ID:NtpWF5ZO0
春麗とかどえらいパンチのきいた顔になってるんだろうな
楽しみだわ〜
989俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 15:05:06 ID:oqY8rPtn0
エフェクトがケバいのはやだな
990俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 15:11:00 ID:AEFC9T8I0
>>985
後でイケメンの設定にされたんだよw
991俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 15:22:48 ID:uKngoMT10
トレーラー見たけどEX4ってんなら何の違和感もないんだけどな
992俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 15:34:45 ID:raXeE7FK0
トレーラーみたけど朝がっかり
リュウが全然かっこよくない
993俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 16:37:07 ID:oqY8rPtn0
そのぶん豪鬼がイケメンになってる罠
994俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 16:38:52 ID:bp3rUbGuO
アメリカ人はアクマ大好きなんだな
ラスボスは全身タイツか
995俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 17:06:18 ID:Xfv8lwnz0
うめ
996俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 17:08:17 ID:Xfv8lwnz0
うめ
997俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 17:09:43 ID:Xfv8lwnz0
うめ
998俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 17:11:52 ID:Xfv8lwnz0
うめ
999俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 17:12:22 ID:Xfv8lwnz0
うめ
1000俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 17:13:00 ID:Xfv8lwnz0
投了
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........