ハイパーストリートファイターU初心者スレ その74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
テンプレwiki(よくある質問やキャラ攻略、設置店など)
http://sf2.gamedb.info/wiki/
「ハイパーストリートファイターII」 覚え書きページ (シリーズの特徴、技表、各種検証など)
http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/
ゲームのみの部屋 (詳しいキャラ紹介や各種フレーム、対戦攻略など)
http://games.t-akiba.net/
○格闘ゲーム初心者へ
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%C0%EF%B9%B6%CE%AC%2F%C1%B4%C8%CC
ハイパースト2初心者スレ その38
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1195303105/
ハイパーストリートファイター2 その74
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1198531700/
スパ2X専用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1188726321
スーパーストリートファイターUターボHD 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1193922737/

* 質問する前に【まとめサイト】や【現行スレ】に目を通しましょう。
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 12:59:42 ID:OiXZI+Dh0
2get

しゃがみ状態からいきなり昇龍拳って出ますか?
(立ち状態を経由しないでという意味です)
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 13:11:04 ID:zoo20/zb0
3だったらリュウ戦の勝率あっぷ
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 14:37:13 ID:o0xsKzHc0
4だったらザンギにバレーボール
5俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 15:22:06 ID:A3v1cgsZO
5だったら百烈だけでザンギに完勝
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 15:29:01 ID:wnnCnrAb0
6だったら当て投げだけでザンギに完勝
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 15:36:06 ID:vWrDqjgV0
このスレは「その39」ね。

>>2
しゃがみ技を空キャンして出す、とか?
8前スレ949:2007/12/25(火) 16:56:55 ID:EyHmxyUk0
最近はザンギで頑張ってめくった後、畳み込もうとして
あの手この手を尽くして小技で刻んでも綺麗に昇竜で返されちゃいます。
  п
ヽ(`Д´)ノウワァァン
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 17:17:45 ID:OiXZI+Dh0
昇竜で返されるのがわかっているのなら、
小技を出す手をちょっとだけ止めて、
昇竜を空振りさせてスクリューだ!!
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 19:57:16 ID:EvlKpaB30
ザンギでリュウケン相手に文句言うならやめたほうがいいぞ
五分以上に戦える相手じゃないか。
Xホンダ、バル、ガイル辺りだと攻防にならずに虐殺される事もある。
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 20:06:08 ID:zvjDMHD90
サガットで上タイガーを連発するのって有効でしょうか?
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 20:13:22 ID:d7aUfSmOO
俺はザンギばかり使うけど、リュウでザンギ相手にしたときにいつ昇竜を出すのかかなり迷う。
でも相手スクリュー=昇竜入力した時に、ちょっとでもタイミング狂うと吸われる。相手ガードなら、スクリューなり
バニフラからめくりなりで3割以上減るのに、昇竜入った場合はめくりにいけない起き攻めもろくに出来ない。
遠距離の立ち回りはリュウ微有利くらいで近距離のこの差は理不尽なほどだよ
13俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 22:52:50 ID:xRcsiePU0
>>11
Nサガットでザンギ相手に上タイガー連発はかなり有効
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 22:55:09 ID:tBEshVtL0
上ハイグーってガードバックがないから前進しゃがみで簡単に間合い詰められそう
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 23:05:48 ID:Y1NMUgTp0
俺もNサガット使ってみたいな
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 23:18:14 ID:zoo20/zb0
>>15
あれはバグキャラだからたまにしか使えないんだよな
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 23:56:24 ID:Oi7ESEUx0
なんで名前長くしたんだw
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 01:32:29 ID:Be2HgQuf0
>>13
ありがとう
通用するキャラいるんですね

自分なりに上タイガーの撃ち方を研究してみようと思います
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 03:53:15 ID:yVmKU6DH0
>>18
>>13がネタなのは分かってると思うが、マジレスすると上タイガーだけを連発した所で意味はない。
下タイガーを活かす為、又は下タイガーを意識させた上で初めて価値が出てくる。
解り易い所で言うと、頭突きやサイコなどの突進系。
下だと読んで上記必殺技を出すと上タイガーにブチ当たる。
また、ザンギや本田のように、ジャンプが低く空中でのやられ判定が大きいキャラは、
下を読んでジャンプした所に上がきてると大概空中で当たる。
その他のキャラも当たるまではいかなくても、ペースを狂わす結果になる事は多い。

上も下もそれだけを連発するんじゃその価値も半減する。(上に到ってはほぼ皆無)
相手のキャラとスタイルに合わせて上下を適切に撃ち分ける事で、それぞれの価値が現れる。

サガットに限らず、コマンド飛び道具の撃ち所ってのは、持ってるキャラに取っては永遠の課題だよ。
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 07:52:37 ID:LJoW51yt0
「Nザンギ相手なら有効」の間違いだろう。
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 08:39:13 ID:1jAWK0bu0
上タイガーの真の魅力は硬直の短さ。
下タイガーだと飛び道具相殺後にお釣りを貰うタイミングでも
上タイガーだと大丈夫な事がある。撃ち合いでは必須のテクニックだよ。
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 16:36:13 ID:9e1yKprz0
>>10

なんでX本田限定なんだろう
本田はどの本田でもキツイと思うのだが

ザンギエフでサガットに勝ちたい。
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 16:56:50 ID:e299l7iKO
>>22
通常対空が弱くて、張り手がすぐ止まらなくて自由に動けないX本田が1番勝ち目がある。他は下中Pと張り手で詰み。
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:15:03 ID:XX8tm8FpO
バルログのテラーって弱中強によって溜め時間変わる?
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:27:02 ID:LJoW51yt0
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 18:10:31 ID:XX8tm8FpO
>>25
変わらないのか
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 23:38:44 ID:jd+luoPZ0
>>22
ホンダについては同意。

そこらの野良サガットなら勝てるよ。
たとえDでも10戦10敗にはならんと思う。野良相手なら。

28俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:45:10 ID:QGlb6P270
安飛びできない技っていうのは発生何フレームまでの技なんですか?
Xケンの昇竜は安飛び無理?
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 02:05:45 ID:WlNNn9fy0
無理なのは大昇竜だけだけど、小中もほぼ無理
TAKIBA見れ
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 02:09:44 ID:WlNNn9fy0
すまん、こたえになってなかったな
http://games.t-akiba.net/sf2/data.html#antobi
これで見るとマイナスがダメってことだな
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 02:16:55 ID:QGlb6P270
なるほど、ありがとう。結構起き攻めしちゃいけない相手多いなー
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 02:20:45 ID:WlNNn9fy0
Tケンなんかリバサからめくりで逆に終わることもあるしね・・
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:42:42 ID:YkUfMPZV0
早い話発生2フレ以下の攻撃は安飛び不可
3フレは抽選によって1/2の確率でガードできる

N以外のダブラリ(発生1〜2フレ)は割と優秀なんだけど停止スイッチがあるからなぁw
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:45:09 ID:ApXgWxsE0
最近になってX本田で画面はしに追い込まれたとき弾を三角避けってのを最近知ったよorz
なぜ今まで知らなかったのか悔やまれる
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:09:18 ID:9oyJ6gDB0
>>33
DTとSXのダブラリとで、起き攻めに飛び込んだの返されやすさがまるで違う気がする。
SとXのダブラリは停止スイッチを押しやすいんだが、
DとTのダブラリは出掛かりの判定が異様に強い気がする。…というか、出されたらまず落とされる。
安跳びの成否はともかく、出掛かりの攻撃判定と食らい判定ってDTとSXで違うの?
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:30:50 ID:1TIc/hgh0
本田が三角跳びと聞いて大興奮
37俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:33:43 ID:QGlb6P270
停止スイッチってなんですか?やられやすい部位か何か?
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 14:37:47 ID:Ah9DkAa20
>>37
              ,==、←この辺りが停止スイッチ
            _,, }ニ、Pミ 、_
 .rニi个、ッ,,, -ー、,,r' ー `"'''"=t- 二ー、- m'ミュ 
  {ニU-''!il ー-ー__  )ヽ、ヾ-ー!-イ!__ィ__,,リ!ニ{ヨ 
  ヾニ'-'"ー-、_ノ-ーt_'_ミ  r\'T/ソ
               ヽト-、_ノ
39俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:07:38 ID:Dtg/wx+e0
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:08:53 ID:WlNNn9fy0
>>33
その表のはフレーム数じゃないのか、
スピード1リュウ昇竜は2だけどスピード3でもできるからよくわからん・・
>>35
俺も疑問。DTとSXで違うな、DTダブラリのがかなり強い
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 17:56:55 ID:UusktDFTO
これすさまじくバランスの悪い格ゲーなのにハマるのはなんでなんだろうな
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 18:35:05 ID:IduS40k0O
数少ない刺し合いでランダム要素が結構あるから
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 18:39:02 ID:5dNeYwnW0
>>41
俺はおっさんゲーマー仲間のデフォ格ゲーだからやってる
バーチャとか3rdとか無理だし
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 18:41:49 ID:pOpJ0z7o0
一応どのキャラもこの型にハメればってのがあるからな
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 01:05:04 ID:ROC4FyX60
年末でライトユーザーが迷い込んでる・・多分リアルタイムで現役であったろう動き
所々うまいけどもろいっす。波動連打はぜったいしねえ
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 09:53:36 ID:AiZ1oVryO
オレも昨日見た。
Xガイルに延々負けて連コしてるXベガ。
せっかくのチャンスにコマミス連発(笑)
ロートル終わっとるって感じなのに、
こういうオッサンに限って負けても笑ってる…
悔しくないのかな?
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 10:48:40 ID:p6+OiBlX0
ベガでコマミスする余地あるか?
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 11:27:21 ID:5nIyQY5l0
>>47
溜め時間足りなかったとか、ボタンのタイミング悪かったとか。
49俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 13:49:45 ID:9Bl0iZq70
青筋立ててやってるキチガイのほうが異常だよ
所詮ゲーム
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 14:07:11 ID:YJGfAHz60
負けても笑っているとかそれうらやましいよw
キレたりするより余裕があるんだろうなw
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 16:27:24 ID:1fLhuzm80
思わず 巧い と思わせるような動きや、凄いコンボ喰らったときなんかは
悔しいというより感心してしまう。
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 16:42:10 ID:eRiIrabsO
つーかさ、なんでいい大人がゲームでキレたりできんのかね?
もう、根底から理解できない。働いてる時の方がよっぽどムカつく事多いじゃん。
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 16:53:09 ID:82jU+z5x0
ストレス発散の場として利用してる奴もいるだろ
社会人なら尚更
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 17:02:48 ID:0WMPUmDAO
負けて笑ったっていいじゃん。
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 18:38:19 ID:bJm7LEoY0
Xザンギで弱Pでのスクリューってどういうメリットがあるの?
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 19:54:28 ID:+u2usItE0
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:09:38 ID:M9XEt11F0
今更ながら、ザンギ弁当
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:24:52 ID:HAwH143kO
返されにくいんだよ
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 23:04:51 ID:e0aWHROfO
Xリュウ使ってXバソを相手にして、画面端に追い詰められたら詰んでしまう・・・
リュウの屈中Kがギリギリ届かない間合いで牽制、様子見された場合の対策みたいなのあれば教えて下さい。
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 23:15:36 ID:0rGTcYbe0
相手の牽制の切れ目にぶっぱファイヤー波動、踏み込み大足波動をガードさせて間合いを開ける
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 23:23:33 ID:5cIJqpiA0
>>59
歩き昇竜を狙いつつ、直前ガードと足払い強波動で3択。

竜巻は待たれて下強Pとかヘッドで落とされて起き攻めされるからダメ、
その場からブッパ波動は、待たれて下強Kや下中Pや中・強ヘッドを合わせられる。
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:24:39 ID:tbvplHBh0
>>59
上手いXリュウ相手にXバイソンで入ってみるのもいいよ
Xリュウ側からじゃ見えない事が見えてくる
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:36:56 ID:fjfXlW/GO
>59
リュウにはサギ技の空中竜巻があるじゃん。すっとんでいけばとりあえず画面端からは逃げられるでしょ。
竜巻は、めくり、ハメ脱出、玉合わせとかクソ使える。
てか、強キャラリュウ使ってて甘えるなと言いたい。圧倒的不利キャラが少ないと思う。
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:55:31 ID:I+baLXni0
対策聞いてるだけなんじゃ?リュウに負けたのか
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 03:10:20 ID:xuiX/lye0
Xザンギ使ってますが、ケンのラッシュがつらいです。
まだリュウに対しては戦えてるんですが(でも腕が無いんで勝率3割〜4割くらい)、
ケンだと2割行かないくらい。。。
基本、大P→竜巻→中脚とか鎌なんとか 
のラッシュに押されるのが多いです。
大Pだとダブラリで返せないし、(間合いにもよりますが)、大Pや竜巻をガードしたあとは
相手の動きみて注意してガンガードが基本とは思うのですが、一連のラッシュをガード
したあとの動きがいまひとつです。
何かよい行動はあるでしょうか。
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 03:50:08 ID:d7HtIJLJ0
>>65
勝率が疑問だが・・・
その連携には割り込めないから、基本的に堅くいくしかないでしょ。
ラッシュをガードした後にやる特別な行動というのもない。
むしろこかされないように、それ以前の立ち回りに集中したほうがいいよ。
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 04:03:24 ID:dXaqqKs70
くらい投げかませ
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 06:54:04 ID:kAfZg+/OO
>>59です。
いろいろありがとう。
すこしでも画面端からの展開を変えれるように頑張りますです
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:04:14 ID:A1u37k2D0
リュウでザンギに↓中足・しゃがみアッパー・波動の3HITしてる動画
(ようつべ)みたんだけど、
何回やってもツナがらない・・・
どこかの大会の動画と思うけど、つながる?
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 08:52:02 ID:Koy7+kVn0
おきあがりに中足重ねてるんだろ
71俺より強い名無しに会いにいく :2007/12/29(土) 09:08:46 ID:VRvVYLGo0
>>65
Xケンの大P飛び込みならダブラリで必ず一方勝ちするよ。
潜り込んでギリギリまでしゃがんで引き付けて出せばOK。

小Pで飛ばれたときだけ落とせないから
近距離立ち小Pで落とす。
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 10:49:48 ID:s67QDUVg0
>>35
SXのダブラリは1フレ目はくらい判定のみなのに対して
DTのダブラリは1フレ目から攻撃判定がある。

73俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:38:57 ID:I+baLXni0
なるほど、そういうことあったのか。やはりなー
昔の人がダブラリうまいのかと思ってた。
あとSXとDTでジャンプ中の暗い判定も違うと思うな、
DTはブランカのローリングジャンプでかわしにくかったり。ザンギ同じようで結構違う
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:35:27 ID:M/fa9gB90
中ゴスだけでレベルMAXCPUクリアに挑戦してるけど難しすぎる
6人目のキャミイで詰んだっぽい
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:48:37 ID:CK7UB+ovO
中ゴスはcpuには全く通用しないからなぁ。
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:17:19 ID:cDdRz5IpO
ザンギのダブルラリってDベガのサイコ落とせる?
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:19:36 ID:aHl5PJMR0
一方的に勝てる
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:27:13 ID:cDdRz5IpO
じゃあザンギはDベガに有利なのか
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:00:27 ID:3arUx0pr0
往復サイコしかできない初心者Dベガに対してならザンギ有利だな。

ある程度のベガならザンギにサイコなんか出さないが。
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:54:43 ID:I+baLXni0
Dベガはザンギにも有利付く。飛び道具ないと無理
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 16:59:59 ID:cU4Y1sOuO
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:00:15 ID:pL0ydIZA0
ザンギとかベガならヘッドプレスだけだ勝てる。
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:05:10 ID:Xv+9uad20
日本語でおk
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 19:25:14 ID:xuiX/lye0
65です。
>>66
やはりガンガード後仕切りなおせるように頑張るしかないんですね。。。
あとはまあこかされないように立ち回るしか。

>>67
大P当たると着地昇竜出されちゃうんでどうにも。。。
完璧なタイミングでスクリューなら吸えるんですかね。。
まあFAB溜まってればむりくりなんとか出来るときもありますが。

>>71
起き上がりに重ねられて返せます?
通常飛び込みならまあアレですが、起き上がりだとどうにも。。。
まあタイミングが悪いだけかもしれませんが。

10年くらいやってなくて10月ごろから戻ってきた出戻り組みなんでまだまだですが、
とりあえず頑張ってみます。
ありがとうございます。
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:37:27 ID:oUHPfNOi0
D、Tサガットの「ガード不能タイガーアッパーカット」
ttp://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/data.htm#apaka
ですが、これはアーケード版でも同様でしょうか?
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:40:43 ID:TnD0xHmx0
>>85
同様です。
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:54:58 ID:94HWdhhdO
X本田でJ小P→小k→キャンセル中張り手が出ません

コツがあれば教えてください
88俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:18:54 ID:7JT562Rx0
>>87
連打が遅い。
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:37:26 ID:pecf1Ny70
Xベガのサイコマジックって中サイコでやるのはわかるんですが
その連携って何種類ぐらいあるんですか?(小P×2→立小K)→中サイコとか
()の中って結構ありますよね。あとサイコマジックって完璧にやれば
相手は返せないんですか?
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:41:24 ID:pecf1Ny70
ベガ側が起き上がりに下小Kを重ねる理由も教えてください。
あれ投げ返されたりリバサで返されたりしないんですか?
それと闘劇DVDでタイラ氏がムテガイル氏にやっていた画面端での
垂直J小K→立小K→投げの連携はガイルは返せないんでしょうか?

ベテランのXベガ使いの方教えてください><
91ベガ使ってないけど:2007/12/30(日) 00:58:34 ID:Gwy9m+4r0
>>90
屈小Kじゃなくて屈中Kじゃね?
どっちにしろ投げにもリバサにも負けるけど、
ミスったら中足→ダブルニーで気絶させて勝ち確定。リターン大きいから狙う価値ある。
ガイルよりベガの方が投げ間合い広いから、安飛びから上手に当て投げすれば回避不能。
ただ、そういうドット単位の間合い調整できてる人は知ってる範囲だと有名人にもいないから、
たまたま中足との二択がハマっただけだと思う。
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:23:38 ID:mVXpK1gh0
XザンギでXリュウのマリオパンチを、起き上がり時に重ねられるんだけど、
ザンギ側は、これってガードしかない?
停止スイッチに重ねられてリバサダブラリをも潰されたあげくに連続技で星。
わずか1フレの攻撃判定の無さで喰らってると思うんだけど。
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:27:50 ID:nvYXsD0AO
>>87
左手で小kを押せ
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:28:54 ID:UNsu+xUs0
サイコマジックの話題が出たので便乗
サイコマジックをやる相手って限定されてる?ダルシムとバイソンにしかやってるの見たことないんだが
あと左画面端ってーのも限定されてる?
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:31:21 ID:B6tTcAv60
マリオパンチで来るのを読んだのならば
起き上がりにしゃがんでいれば当たらない。

大足出すなり、ストマックで掴むなり。
ゲージが溜まってるなら起き上がったときにしゃがんでいるよう
↓で終わるよう2回転してパンチ連打→FABとかね。

もちろんキックだったら悲惨なことになるけどさ(;´д`)
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:59:22 ID:mVXpK1gh0
>>95
ありがと
こんど試してみる。相手は真空をコンボに組み込んでいなかったのが救いだった。
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 02:17:49 ID:7dZxqTdM0
サイコマジックはダル・バソ以外にも
リュウ・バル辺りにはいける。

ただ、繋ぎが甘かったりして返されることもあるから
そのへんはほどほどにしている
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 04:27:30 ID:s1eXbdosO
>>87
安定してミスらず出せてるのはくすモンド以外見当たらないわけだが。
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:38:44 ID:eDw0vc8kO
XリュウでのXフェイロン対策を教えてください。具体的には、画面
端でハチハチとホーワチャンで固めらる状況になってしまい、抜け
出せずにあぼんです。
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:10:16 ID:eDw0vc8kO
>>99は流してください。
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:35:14 ID:bTTWmUZa0
初心者すれなんでいいとおもうけど。
ハチハチの間合い把握することと
ぶっぱなし竜巻とぶっ放し赤波動でOk
ホワーに昇竜できれば負ける要素なし
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:08:02 ID:EL8BZqey0
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:16:44 ID:+oV56Bm9O
Dベガとか全シリーズのガイルみたいな厨キャラ使ってる奴には豪鬼様解禁していいのだろうか
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:18:10 ID:Bl0tvdhj0
全シリーズのガイル?
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:21:04 ID:eDw0vc8kO
>>101
ありがとうございます。
106俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:32:02 ID:GH7LDccRO
豪鬼とD3強は同じ扱いにしたほうがいいと思う
Xの強キャラでさえD3強とは性能の差を感じるほどひどい

Dベガの起き上がりのサイコ往復なんか豪鬼ですらなにもできないでやられそうだし
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:44:19 ID:Gwy9m+4r0
>>106
阿修羅旋空で逃げられるだろ。
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 12:52:10 ID:hbGfVVuqO
竜巻でも抜けられるはずだが。ベガの方も投げ間合いが引っ込んでる豪鬼はハメにくいだろう。机上だしやったことないけど
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:22:08 ID:7JT562Rx0
>>106
起き攻めのサイコが見切りにくいのは解るが、どっちかに焦点当ててガードできたら反撃できるわけだが。
それにX側の有利な点を使われるとD側は手数が少なくて苦労するわけだが・・・ってこの意見何回も出るなあ。
つかDベガはダウンしてはめられたら終わりなんだが、それについてはどうよ。
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:29:27 ID:bTTWmUZa0
どっちが強いってことじゃないだろう。どっちも強すぎなんだから
111俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 13:59:34 ID:uPYvPOE50
D3強よりもXチュンリーのが厨キャラだろ
あれこそゴウキと同等の扱いでおk
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:11:03 ID:zNK6+3Xb0
 Dキャラは強いけど単調なので、相手にするときは対策できてるかどうかで
勝率が雲泥の差だよ。Dベガサイコなんて典型的なそれなんだけど。

 アドバイスとしては、むやみに対戦を挑んだりするのではなく、じっくり
考えて対策を自分の中できちんと組み立ててから挑むのがいいと思うよ。
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:16:56 ID:TzKWyj0HO
>99
画面端に行かないように完封を狙うべし、対空は烈空含め全て大足でできる距離をキープ。いわゆる波動足払いの練習台みたいなキャラ。基本待ち気味に。まずはザコなフェイロン見つけて練習したほうが早いかな…

うまい人相手だと端に行っちゃうけど、ここでフェイロンの各種攻撃とその対応を把握できれば、いきなり試合が終わることはないと思う。詳しく書いたほうがいいかな?

あとは、必殺技ダウン取ったら迷わずめくりで。下中P→下中P(K)→波動の四段でピヨ、終了です。きっちりやったらフェイロン側もすぐお金なくなっちゃうからそんなに入ってこないと思う。
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:30:31 ID:bTTWmUZa0
烈火ケンガードさせられると端に行きやすいからな。それさせないことも重要
波動読まれると飛び込みからピヨって終了まであるから
とばれない陽に打つことも重要。
基本的にはリュウ有利だけどフェイロンはある程度うまい人多いからな、
竜巻も嫌がられる。こかせるのでめくり4段でピヨまでいける
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 16:08:14 ID:hGkzG39K0
>>112
おおむね賛成だね。対策が練れている相手なら楽しめるし。

ハイパーのつらいところは同じキャラでもバージョンが異なるだけで、
戦い方をまったく変えなければならないところかな。

どちらにしろ息の長いゲームにはなりそうだけど、
突き詰められる人は少ないんじゃないかな。
やっぱりライトは引いて、マニアな人だけが残るのかもね。
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 16:53:20 ID:sczya9b10
「相手は上手くないのにキャラ差のせいで負けてる」と思ってるんだったら
同キャラ戦で勝てばいいだけの事
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 17:50:27 ID:7JT562Rx0
>>116
相手が上手くない〜って思ってる限り、自分のミスを認められないから同キャラにしても勝てないだろうね。
つかXキャラでD相手に相打ちとか手数押しとかしてること自体がミスだと気づいてない奴等大杉。
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 18:11:27 ID:bTTWmUZa0
大杉ってそれ妄想だろ、
単純にDはちょっと面白くないね。Dバルとかただでさえつまらんのに
強いしさー負け越すと出て来るし何ナノさ
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 18:15:33 ID:0CwIwans0
リバサをよく出してくれるCPUって誰かいますか?
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 18:17:50 ID:GH7LDccRO
上手い人のD3強はいくら対策練っても勝てる感じがしないんだけどみんなは勝てるの?
特にDサガットとDベガの上手い人にはDキャラじゃないと勝てないと思うんだけど
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 18:24:33 ID:RpsSg2wIO
知識と経験と努力さえあれば勝てるよ
まあそれが大変なんだけど
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 18:47:55 ID:bTTWmUZa0
>>120
俺は使いこなしたメインキャラでやっと戦えるってとこだ。
それでもメインキャラによってはハイパーからの新参に勝てないこともあるだろう。。
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 20:27:45 ID:NV4R+iET0
>>120
初代ガイルか豪毅使え。
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 21:07:55 ID:sczya9b10
>>120
>特にDサガットとDベガの上手い人にはDキャラじゃないと勝てないと思うんだけど

じゃあDキャラで勝てばいいんじゃない?
他で勝てない奴がDキャラ使ったら突然勝てるようになるとはとても思えないけど
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 21:52:46 ID:/9Y63Dy8O
Dキャラの話はどうでもいい
誰も真面目に対策なんかしないし、使ってる奴らは金がないだけだから
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 21:57:48 ID:7JT562Rx0
ザンギでサガットに勝てない云々って話題が出てたんで、この間上下タイガーを抜けられるクイックラリがあるXザンギで対戦してきた
きついけど結構何とかなるもんだな。Dに限らずサガットはタイガーショット(特にグランド)が有効に打てなくなるととたんにすることがなくなる。
つか下タイガー抜けられないD、S、SXは無理だわw Nラリがどっちもおkなのは意外。
Dだから勝てないってのは研究不足なんじゃないかなあ。強いしきついのは同意だけどね
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 22:37:09 ID:hbGfVVuqO
リバサガー不がキツイのよ。飛び込みミスるとスクリュー並みの破壊力のアパカで更にピヨリーチ。
Kラリの間合いの取り方と絶妙な飛び込みがキモと思っている。1:9
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 22:48:33 ID:bTTWmUZa0
DキャラにはDキャラっていうが、本当に普通に勝てるよ?新参もみんながX使ってるから面白いんだろ?
実はXプレイヤーもハイパーになっていろんな新参者がきて活況になって面白いっってとこなんだよな
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 22:57:28 ID:Amu11mlf0
なんか勘違いしてる人が多いな。
NもDもT・S・Xなどなどいろいろ使えるのが
ハイパーなわけで。
Dが嫌とかいうやつはXずーっとやればいいんじゃないの?
多様性を認めないとこのゲームは成り立たないし、
そもそも多くの回顧者を引き付けるのは選べるキャラが多いから
特にN D T を選べるからなんだよ。
だから対戦が熱いし楽しいんだよ。
私もXしか使わないけど、相手がDだと非常に燃える。
ゲームなんだから楽しまないとね。長レスすまん
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 23:41:12 ID:O1hQpmGe0
>リバサガー不がキツイのよ。

Dサガは足払いを刈れる必殺技が無いんだが。
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 23:45:35 ID:bTTWmUZa0
↑でもそれは別にいらないとおもう。
離れてたら打たないし近くだったら足払いだろうが当たるし。
具体的にどんな場面で困るんだ
132俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 23:46:31 ID:EUGsLNj0O
勝つだけなら絶対Dキャラ
つまらないからXやってる Xキャラやってるやつがやらないのは 簡単に強いから
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 23:59:41 ID:bTTWmUZa0
そんな風に言われると本当かよって疑いたくなるなー
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 00:06:02 ID:w6tyvJJD0
俺はスーパーのキャラが1番好きだな。キャラも多いし
弱くなったキャラがたまらなく好きなんだよ。強いキャラになんか興味ないし
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 00:23:41 ID:/LdksOMS0
>>127
ガード不能がきついのは同意だけれど
飛び込みを読まれてアパカされてしまうのは
まだまだ読み力強化が必要だと思うな。

Kラリでかわしつつ立ち中K振って出掛かりをつぶし
その上でタイガー読んで飛び込んで〜かと。

ちなみにレバー入れ頭突きで下タイガー抜けれるので
大道芸にオススメ。
タイガーのクセを読み切ったら、かわしつつスクリュー
決めるのも可能でっせー。



136俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 00:41:15 ID:RIbnVhNN0
特にベガイルサガット使いのくせにXしか使わないのはもったいないね
つまらんプライドなんか捨てて素直にD強キャラも使ってればいいんだよ
昔はXベガにこだわってたけど最近そんなもの捨てて気分がすっきりした
DTリュウやDベガなんて相性はともかくXベガでまともに相手をしてもただ疲れるだけ
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 00:41:56 ID:W9NryeMKO
>>113
練習台キャラなのかorzすぐ攻めこまれてた俺…。対策、詳しく書
いてくれるならメッチャありがたいです。
>>114
竜巻把握です。全然使ってなかったなあ。
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 01:01:47 ID:bR+d+MRs0
Dサガットだと俺TUEEEEできるけど
勝率悪くてもXサガットが楽しいのだよ
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 01:07:34 ID:IoMXSv4n0
逆に俺はXサガットのほうがDサガットよりも勝てる
Xサガット使ってる時は立ち回りが我ながらなかなか強いと感じる
Dサガ使うと大体相手も強キャラかメインキャラで本気で殺しに来るから
Xサガット使った時のお互いお遊び気分の試合にはならず気合と技術負けする
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 01:24:06 ID:bR+d+MRs0
>>139
ネタじゃなくてマジレスね
Xバイソン相手どうやってます?
141140:2007/12/31(月) 01:24:50 ID:bR+d+MRs0
連投スマソ

ネタ→煽り
に置き換えてくださいな
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 01:26:28 ID:IXE2hyy+0
>>138
おお、同士よ。
それが「カ・イ・カ・ン」なんだな。

>>139
>本気で殺しに来る
まあそれも一興。でも確かに相手もDガイル、Dサガ、Dベガでくる確立がぐんと上がるな。
で、その台が地獄絵図と化して過疎台となってしまう。
Xキャラで楽しくやってたらDサガで乱入されて瞬殺されちまった日には、
さすがに連コインしないしなあ・・・。
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 01:27:48 ID:SUFViDtP0
D3強はXダルなら五分以上付くかな
144俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 01:29:46 ID:Iwi9t/W4O
そういえばXサガットって全くと言っていいほど対戦したことないけど使ってる人いるのか
なんか余裕で勝てそうなイメージがあるんだけどどうなんだろ
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 01:47:32 ID:ZUUPC+Ry0
バランスとか全く気にせずに作ったこのゲームなのに、SとXのアイグーは意味不明。
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 01:55:10 ID:oApEB9G9O
>137
練習台は言いすぎた、まぁ本田戦に応用が効くんじゃないかな。
あとは技の対応しか言うことはない(あとの戦術は人それぞれ)。とりあえず画面端でのフェイロン側の以下の技に対して、勝てる/勝てない(当たらないを含む)を考えてみてください。
1.烈火拳
2.しゃがみ大P
3.しゃがみ中P
4.立ち大P
5.中足(特に先っぽ)
あまり出てきそうにない熾炎脚、烈空脚は省きます。
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 02:06:05 ID:BjCo1/xUO
1昇竜
2昇竜
3真空
4見切って投げ
5昇竜
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 02:10:48 ID:IoMXSv4n0
>>140
入られたことないからわからないけど
Xバイソン相手では多分どうにもならないと思う
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 02:15:04 ID:4rsqS2pO0
>>143
少なくともDサガに対してはXダルの方が有利と言える。
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 02:31:10 ID:IXE2hyy+0
>>149
Xダル使いはどう思っているのか知りたいところ。
「Dサガ? 余裕っすよ」とはいえないと思うが・・・さて。
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 02:41:55 ID:bR+d+MRs0
8:2はつく程ダルが楽だね

ベガも飛び各種が弱いのとナイトメアの抑止力がないので結構楽。6:4位?
Xガイルは8:2程度だけどDガイルなら6:4かと

個人的にベガイルは限りなく7:3に近い6:4だと思う
ベガ側は転ばせて疑惑からピヨが勝ちパターンのメインだと思うけど
登り中Pの脅威がないだけでダル側は随分楽になるし
スラ潰す技もないから滑りまくりだし
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 02:46:42 ID:fzMVZorm0
ということは、ウメDサガットにかなり負けてたジャイアンXダルシムは糞ってことだね。
だって、8:2なのにあんなに負けてるんだもん。
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 02:49:51 ID:W9NryeMKO
>>146
ありがとうございます。
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 02:54:04 ID:IXE2hyy+0
その「*:*」というダイヤグラム形式とでもいうのか、
その表現はあいまいで分かりにくいと思うんだなあ・・・。

素人の意見で恐縮だけど、Dキャラの一発(高ピヨリ値)は
その「*:*」の評価に反映されないのかな?
例えばXとDとの対戦を比較するとき、戦術的にはX側が有利でも、
トッププレイヤーの動画とか見ていると「いきなり一発食らってピヨリ → 負け」という
パターンをよく見るから疑問に思って。
トッププレイヤーでもそんな状態だから、
安易に「ダル有利」とかいえないんじゃないかと思って・・・。

ハイパーに限るのだけど、Xキャラが延々勝ち越している台を見たことないんだ。
なのでやっぱり「キャラの相性有利」より「シリーズによる優位さ」のほうが
値としては大きいんじゃないかと。どうでしょ?
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 03:22:17 ID:iYgCvbGZ0
そういうことあんまり言ってもさ・・はじまらないというか盛り下げてるというか
XでDにかてばまあ気持ちいいしいいんじゃない?負けるとき理不尽なのも含めて
あとダイヤって意見みたいなもんじゃん、俺10年くらい納得いってないダイヤあるけど、
まだ直ってない。でもピヨまで含めたダイヤって感じじゃないよね、
そこら辺を加味したダイヤなんてとてもできないんじゃないかな、個人的にはプラス1って感じだけど
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 03:24:18 ID:EumZswQc0
DベガにはXダル、Dガイルの方が有利なんだろうけどそんな楽な組み合わせじゃないよ
よっぽど強い相手じゃなければ余裕でいける

Xダルは大wニー>下弱>立ち中P>大wニーをかなり返せないし
Dガイルにしたって一度転ばされるとめくり>中K>投げで相当はまるし
まあXダルは何とも言えないけどDガイルにはXベガの方が少し戦いやすい気はするが

それと気のせいかもしれんがXベガには画面端のフレイム連打ではまるのにDベガだと全然はまらん
ガード硬直はDの方が長いはずなのにおかしい
DベガとXベガではジャンプした時のやられ判定とか違うんだろうか
それともやっぱ気のせいかな
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 03:25:12 ID:iYgCvbGZ0
↑すまん、文章を読み違えていたようだ、最初の2行は無しでお願いします
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 03:27:28 ID:iYgCvbGZ0
>DベガとXベガではジャンプした時のやられ判定とか違うんだろうか
これはDザンギとXザンギでも違うと感じた。こっちはDのがやられでかいと思うんだけど
他にもあるかな?
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 03:39:13 ID:4rsqS2pO0
Dサガは攻撃力(とピヨ値)がXより高いのとクラッシュとタイガーショットの性能が良いこと。
ジャンプ大Kが長いのでヨガファイヤーを蹴りやすいのと、投げたときに投げ抜けされないのが
Xに比べて強い。
あとリバサアパカガード不可もか。
こう書くといいことばかりのようだが、アパカの攻撃判定の都合でダルのしゃがみズームパンチに
異様なほどに苦戦するという欠点もある。
通常技でも殆ど対抗出来ないのでこれがもの凄く鬱陶しい。
一度でも転ばされたら起き上がりに遠くからしゃがみパンチ重ねで
跳び蹴り届かないところまで追い払いつつ固めてから
ヨガファイヤー連発モードへの移行が安定するしな。 

また、Xより強い跳び蹴りとかタイガーショットも多少間合いやタイミングはシビアになるものの
スラかしゃがみパンチで100%対空できたり、発射モーション見てからドリル突き刺さる
ということに変わりはないのでダル側のセオリーには変わりはない。
ピヨ値の問題もこの組み合わせだとタイガーや大攻撃が一発突き刺さっても
二発目はガード安定な間合いなことが殆どなので波動顔射2発でピヨみたいなことはまずない。
ヨガファイヤーに飛び蹴りの先っぽ当ててもその次が続かないんだよ。
せいぜいクラッシュで近寄って投げるくらいしか畳み掛ける手段はないから
ダル側はそれだけ警戒しつつピヨ値回復を待てばいい。
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 04:11:40 ID:IoMXSv4n0
Xダルに対してTサガはどう?
アパカに足元への攻撃判定あるけど
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 04:21:43 ID:SUFViDtP0
> Xダルは大wニー>下弱>立ち中P>大wニーをかなり返せないし

これは近しゃがみ小Pで勝ちか相打ちで仕切りなおせる。
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 07:38:12 ID:Q26B39+v0
初心者が机上の空論展開してんじゃねーよw
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 08:50:10 ID:zPdWVii50
自慢げに語ってる感じが滲み出てて逆に初心者スレらしいわ
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 09:04:08 ID:kaphEsVu0
>>161
ちゃんとやれば下弱Pでは絶対返せないぞ
下弱Pで返せるのは下中>立ち中K>大wニーとか下弱>立ち中K>大wニーだよ
立ち中P>大wニーは有利フレームがでか過ぎて話にならん
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 09:05:50 ID:4VbnzXbsO
硬化差という言葉を知らないゆとり世代ガイルと聞いてやってきましたよ
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 09:29:05 ID:PtbbOnZ2O
Dヨガって強い?
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 10:05:24 ID:Iwi9t/W4O
こないだダルシムでDサガットと戦ったけど三連敗した

クラッシュから投げとアッパーカットの二択が強すぎる
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 10:24:57 ID:vRtvYG4R0
>>156
DガイルやXダルシムって上手い奴が使うと凄く強いけど
決定打に欠けるから下手な奴が使うと勝ち味に乏しいよな
基本性能の高さでそこそこダメージ与えるんだけど、終わってみると負けているという
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 11:21:40 ID:SBJguKteO
Dヨガって無修正、修正版あるの?

空中で永久に踏まれたり、アッパー昇竜入るイメージがあって選択したことすらないんだけど。
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 11:52:55 ID:jVcNK/H60
>>164
ごめん立ち中Pか、立ち中Kと素で読み間違えてた
地元でいつもDベガ使ってくる人がいるんだけど、
いつも立ち中K→Wニーで、立ち中P→大Wニーの連携はしてこないな・・・。
単に知らないだけなのかな。
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 12:41:09 ID:96wP0ICz0
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 13:47:28 ID:a1hkvgTU0
>>170
前にも書いたことあるけど何か全然有名じゃない気がする
まあ大抵のキャラは立ち中P(Dベガが2P側だと下中Pでも出来る)は立ってれば当たらないからしょうがないかも
俺は闘劇のネット配信でコモブラが似たようなニーハメでやられてたのを見て思いついたんだけど
他にも出来るキャラは結構いるけど一番実用的で役に立つのは対XダルでXブラにも結構役に立つはず

ちなみに全ガイルは下弱>立ち中K>大wニーを立弱Pで返せそうに見えるけど実は返せない
NDダルは下弱>立ち中K>大wニーを何をやっても多分返せない
他にもDベガは下弱>立ち弱K>大wニーを完璧にやられると弱Pでも中足でも返せない
このキャラは本当にやばい気がする
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 14:11:53 ID:PuMOULkJ0
>> 167
> こないだダルシムでサガットと戦ったけど三連敗した
> クラッシュから投げとアッパーカットの二択が強すぎる

これが現実だよねえ・・・。
立ち回りとしては選択肢の多いXダル優位かもしれないけど、
Dサガをまったく近寄せずに戦えて、かつ近距離の対応ができるのは
そうそういないと思うんだ(机上での話がムダというわけじゃないよ)。

ゲームそのものを否定しているわけじゃなくて、
そういった各シリーズ特性を理解して楽しめばいいゲームなんじゃないかと。
楽しみ方のひとつとしてね。

そういうことを感覚的に理解しているからDキャラは放置傾向にあるんじゃないかな。
ここでもよく話題になっているけど・・・。
特に話題として出てくるDベガ、Dサガ、Dガイルあたりは、
ゲーセンで放置されているのをよくみかけるけど、そういう理由もあると。
使い手を否定するわけじゃないよ。個人が楽しければいい。
面白さのツボは人それぞれだからね。

個人的にはHDがゲーセンでリリースされてほしいと思っていますw
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 16:04:04 ID:iYgCvbGZ0
遠距離で下タイガーの嵐、中距離でニー二択に勝ち、近距離でリバサアパカをすかして一撃
みたいなファミコンのボス戦かよ
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 18:38:41 ID:vRtvYG4R0
>>172
中Pラッシュは俺も闘劇中継で見て初めて知ったよ
ハイパー以降に開発された新テクニックかもしれない

>ちなみに全ガイルは下弱>立ち中K>大wニーを立弱Pで返せそうに見えるけど実は返せない

Nガイルはいけるんじゃない?

>NDダルは下弱>立ち中K>大wニーを何をやっても多分返せない

小スラで相打ち

>他にもDベガは下弱>立ち弱K>大wニーを完璧にやられると弱Pでも中足でも返せない

下弱>立ち弱の時にダブルニーを出して空中食らいにして誤魔化す
ちゃんとヒット確認して着地にダブルニーを出されたら同じ事かもしれないけど
ラッシュの最短入力とヒット確認を両立させるのは無理だと思う
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 18:47:19 ID:vRtvYG4R0
>>167
タイガークラッシュは何もしてない時に出してきたら反撃できるよ
二択と思ってるようではダメ

牽制や飛び道具に合わされた時は直接食らったり反撃が間に合わなかったりして厄介だけどね
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 19:25:34 ID:tvGAre4R0
>>176
Xバイソンのダッシュアッパーからの二択はどう対処すればいいのでしょうか?
これも二択と思っているようではダメ?
178146:2007/12/31(月) 19:43:45 ID:oApEB9G9O
>147
年末暇だから釣られてみる、せめて大足かファイアーくらい書け、ばかばかば〜か!
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 19:53:03 ID:tvGAre4R0
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 19:53:31 ID:guTtwjRx0
>>175
部外者ながら興味あるから百回程度は試してみた
Dダルの小スラもNガイルもお互い最速同士なら全然無理だったよ
下弱>立ち弱K>大wニーは下弱>立ち弱が最速なら地上喰らいだからまさに悪足掻きかもしれない
確かに繋ぎが甘いとジャンプでいけるけど練習すれば地上喰らいを安定するぐらいいけそう

一部の本当は返せない技が返せるってのが共通認識になってるのは全部旧メストのせいなんだろうな
そういや当時は下中>立ち中K>wニーしか知らなくてニーハメに弱を挟むなんて考えもしなかったなあ
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 21:00:56 ID:vRtvYG4R0
>>177
しゃがみ中Pキャンセルから(大抵これだが)だと反撃確定しないので二択

>>180
>Dダルの小スラもNガイルもお互い最速同士なら全然無理だったよ

本当?
ダルシム使わないから知らなかった

>下弱>立ち弱K>大wニーは下弱>立ち弱が最速なら地上喰らいだからまさに悪足掻きかもしれない

ダブルニーは空中判定だから潰されると空中食らいになるよ
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 21:30:31 ID:guTtwjRx0
ごめん、ジャンプで逃げるんだと読み間違えた
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 22:27:31 ID:DH4890/k0
Nガイル対Xリュウってかなりいいカードだと思うけどどうだろ?
Nガイル使いなんでXリュウ側の意見欲しい
184俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 00:24:16 ID:s2XxUoQT0
何故そう思ったのか、詳しくお願いします
185俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 01:04:20 ID:RaLHq09Y0
>>183
Xリュウ的には辛い。単純にXガイルより強いから。
安飛びさえできてればリバササマーは元々そんなに怖くないし、
攻撃力アップとか判定強化みたいなNの利点ばかりが目に付く。
186俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 01:28:02 ID:1XIi6D6OO
>>180
ニーハメの下弱ってパンチ?キック?
187俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 01:47:05 ID:lKO9Tewv0
>>183
他のリュウより波動拳の硬直が長いのがかなりつらい。
さらにソニック射出時の判定が小さくてXなら有効な顔射が効き辛く。消されて硬直を殴られやすいのが響く
真空が有効な間合いも短く、遠くだとガードされる。下小Kもちゃんと打たないと相打ちになって不利。
と、真空が溜まってない状態ではXリュウはかなり不利だと思う。真空貯めてようやく勝負開始か。
188俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 01:50:49 ID:iHvWK5JW0
>>186
下弱Kはリーチが下弱Pより長くて下段
下弱Pはリーチが短くて届かない場合があるが1フレーム発生が早い
その辺を踏まえて適当に使い分け

付け加えるとダルシムやガイルだと確かどっちでも届く
立ち状態の春は弱足じゃないと届かない
ベガも下弱Pだと当たらないことがある
189俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 12:36:06 ID:JmL1OEAu0
>>176
うーん、Xサガットより割り込みにくい気がするけどなぁ・・・。
190俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 12:43:44 ID:GANk5oHQ0
Xサガット(こっちはタイガーニークラッシュ 別技)に比べると
断然隙がないのは確かだけど
「来る」って事に意識配分を置けば普通に返せるようになるよ

特に中級以下のDサガットは中間距離で膠着するとすぐに出してくるので
そういうのを相手に誘って練習台にするのも良いかと
191俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 14:01:04 ID:1XIi6D6OO
>>156
ダブルニーが大だと下弱出る前に投げで割り込まれる
つーかXキャラ死ね
192俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 17:45:03 ID:JmL1OEAu0
>>190
> Xサガット(こっちはタイガーニークラッシュ 別技)に比べると
> 断然隙がないのは確かだけど

やっぱり。見ていると、みんな苦労しているんだよね。
TOP プレイヤーでも結構引っかかってくれる。


>「来る」って事に意識配分を置けば普通に返せるようになるよ

これはたいていの技で言えるようなことかと・・・。
193俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 17:48:31 ID:TOLFfm3lO
キャラランク教えて下さい
194俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 18:24:58 ID:7XVu8ekoO
Dサガットのクラッシュをカウンターいれるのは来るって意識しててもかなり難しいような・・・

クラッシュやるのを待ってると違う攻撃で押されるし
経験が少ないと返すの難しい
195俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 18:46:53 ID:9QpmRd9Q0
>>191
相当適当で自信ないが数え切れないぐらいDベガXダルを調べてみた
当然毎回最速でやるのは不可能なのでとりあえずの参考程度に

Dベガ1P側:下弱Kも下弱Pも完璧なら多分投げられない
Dベガ2P側:下弱Kだと投げが完璧なら五割ぐらい投げ勝てる、下弱Pだと多分投げられない

Dベガが1P側より2P側の方が距離が近くなり投げられやすい
投げが怖いので1P2Pに関係なく発生が早く投げられにくい下弱Pの方がいいと思う
196俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 19:02:10 ID:JmL1OEAu0
>>194
そうなんだ。
まあ机上の空論がまったく無駄だとは思わないが、
せめてデータ(数値)で話さない限りは「感覚論」で終わってしまうし。
難しいところだ。

やっぱり「シリーズの差」はでか過ぎるというところか。
TOPプレイヤーでも「Dガイル使っているところが優勝でしょ?」
みたいなこと言ってるし。

197俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 19:03:06 ID:1XIi6D6OO
>>195
投げ割り込み防止に大ニーを中ニーにすると下弱パンチが届かなくなったりするかな?
198俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 19:37:55 ID:lCMieegJO
タマシマは巣鴨予選でノグチDサガのクラッシュからの2択を
投げと下大Pでことごとく返してたよ。
あれは凄かったね。
199俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 19:51:27 ID:9QpmRd9Q0
>>197
1P側で中wニーは立ち中Pが届かないから無理だった記憶が
2P側だと毎回中wニーにした場合は1〜2回繰り返すと立中Pが届かなくなる
ダルが立ち状態だと特に
でも2P側で大と中を混ぜるのは悪くないとは思う
200俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 20:05:06 ID:1u0aM+x50
>>198
http://jp.youtube.com/watch?v=SaCG0ZIqals
これだな。つーかこの間合いだとサガットはクラッシュ出す以外に
やることがないような…リュウみたいに大足派動で離すこともできないし
201俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 21:11:17 ID:RaLHq09Y0
>>200
狂牛の隙間に当然のように割り込んでるな。
さすがにトッププレイヤーは違うわ。
202俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 21:41:32 ID:lUWdL19P0
>>196
>TOPプレイヤーでも「Dガイル使っているところが優勝でしょ?」
>みたいなこと言ってるし。

Dガイル使いが言うなら説得力もあるけど、そうじゃないならただの言い訳だろ
203俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 21:42:07 ID:l9DTcUsf0
それ見て思ったけど
ターンパンチって硬直ゼロなのか?
ターンにリバサアパカ出してるのにヘッドで負けてるよ。
204俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 21:50:34 ID:RaLHq09Y0
>>203
通常は微不利。
起き上がりに重ねてるから、バイソン有利の状況だと思う。
205俺より強い名無しに会いにいく :2008/01/01(火) 23:13:51 ID:rU2o5xcz0
>>203
アパカは無敵時間が出た直後だけ。
ヘッドは上昇中完全無敵。
だから最速ヘッドだったらサガットはガードしか出来ない。

もしガード硬直後にバイソンが投げ空キャンヘッドに来てたら
サガットはアパカもガードもアウト。投げ返すしかない。
206俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 23:19:17 ID:rr8VUFLg0
こないだ話題になってたDベガ対Xザンギエフの試合あったよ
参考にどうぞ

http://jp.youtube.com/watch?v=gkGj7xIV_Jw&feature=related
207俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 23:31:06 ID:dhnfBZWR0
なんかやっぱうまいな、
何でそもそも全国大会を巣鴨店でやることになったんですか?
この動画もレベル高いしミスがないって感じ、やっぱメンテいいのかな
208俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 23:32:49 ID:4wOiLLv30
あぼ〜んされてるから見れないw
209俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 23:39:56 ID:dhnfBZWR0
>>206
参考になるな・・
このDベガはどうなんすかね、ちょっとダブルニーを食い込ませすぎのような気もする
210俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 00:39:53 ID:Bc3Ri02U0
>>206
ダイガー2発でピヨリか。
TUEEEEな。
211俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 05:07:11 ID:9y1KczRB0
タイガークラッシュに弱Kを絡めると
さらに極悪。
212俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 09:46:15 ID:W/JTXeyg0
>>206
これはDベガ対Xザンギというより、Dベガ使いがひどすぎ。
Dサガット対Xブラの組み合わせはまぁしょうがない。
Xザンギよりはマシって程度で、かなり終わっとる。
213俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 11:31:21 ID:KPoF7neb0
214俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 11:48:15 ID:FdogrrIN0
>>203
ターンパンチは1〜ファイナルまですべて硬直は10フレ。だけど溜めが多いほど
攻撃力とガード側の硬直も長い。ターン5だったらたとえリバサで技を出しても
バイソン側が早く動ける、と思う。

>>207
全国大会の「予選」だからな!予選ぐらいやってもよかろう。
しかしどう見ても本選よりレベル高いです。本当にありがとうございました。
215俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 11:53:09 ID:Xz+MfVIG0
最後っつーかまさに鬼に金棒って感じの試合だな
216俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 13:07:58 ID:M+VZcsxG0
>>206
簡単に端に追い詰められ過ぎだし
立ちKと対空JKを1発も当ててないんじゃないか?

>>213
べガは上手いけど相手がイマイチだな
上級者との戦いを見てみたかった
217俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 13:55:31 ID:6s0iJWke0
>>206のDベガは少し安易に下がりすぎだと思う
>>213みたいに立ち中Kやしゃがみとかを利用して出来るだけ下がらないように溜めないと画面端を背負いやすい
そしてたまには前に出てたりと陣地を取る立ち回りも必要なはず

これはフェイ戦やキャミィ戦とかも同じ事が言えると思う
全部個人的にそう思ってることだから正しいかどうかは全く自信がないが
218俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 14:51:55 ID:BFP3Mc9y0
>>213
リュウ(中尉)が上手いね。

しっかし「ハイパー」の大会なのに
全員Xキャラって・・・真性ドMチームだなw
219俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 18:41:19 ID:M+VZcsxG0
>>218
リュウやザンギエフなら妥当だろ
サガットでX使ってたらマゾだけど
220俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 02:45:34 ID:G7HhrSTW0
ダルシム使ってて相手ダルシムに画面端で小フレイム連発された時ってどうやって対応すれば良いんだろ。
221俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 03:34:43 ID:PQefrkSoO
電源を抜く
222俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 04:56:06 ID:sirCd00vO
各キャラの対処法が知りたい
223俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 05:34:46 ID:krnO8yXJ0
>>220
テレポ使えよ
224俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 06:35:11 ID:G7HhrSTW0
>>223
言われてみればそうね。
リバサで出す必要はないんだから、バックテレポ仕込んでなくてもどうにかなるわな。
225俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 07:53:59 ID:/OwoDEjh0
>>220
スライディングで抜けれないのか。
226俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 14:49:49 ID:aWNf3Rkn0
>>219
そうは思わないなぁ。
XリュウやXザンギで延々勝ち続けているの見たことないよ。都内だけど。
たいていDキャラに連勝を止められている。

ハイパーの大会もDキャラが上位にきているのでは・・・。
227俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 15:13:50 ID:bQttCFmV0
XサガットVSXザンギエフってダイヤどれくらい?
228俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 15:28:49 ID:+wndVg4t0
微妙だ。

Xサガット4 : Xザンギエフ6

くらいじゃない?
229俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 15:34:04 ID:/Y1i/vc4O
バウオグの屈小P連打って、ガードしちゃったらリバサでも割り込めないんすかね?
230俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 15:46:02 ID:G7HhrSTW0
>>229
フレーム的には割り込める。
ただ、弱攻撃はヒットストップ短いし、割り込むのは結構大変だろうね。
231俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 16:15:35 ID:+wndVg4t0
Xサガットはサガットのうちに入りません!!

別のキャラです。

だって弱いんだもん。
232俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 16:18:08 ID:G7HhrSTW0
ハイパーのXサガットはさすがに酷い。
Xのサガットは普通に戦えるから、これで文句言うやつは根性無し。
233俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 16:24:49 ID:+wndVg4t0
ハイパーのXサガットと、
Xのサガット、
そんなに違う??

どのへんが違うの?
234俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 16:31:49 ID:/Y1i/vc4O
>>230
じゃあ自分が甘かったんすね。さんくす。
235俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 16:34:24 ID:G7HhrSTW0
>>233
下タイガーの隙が8Fも大きくなってる。
236俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 16:52:32 ID:VWJLiq1ZO
Dサガットが強すぎたからXになって修正して弱くしたら弱くなりすぎたんだろう
Xサガット使ってる人なんか見たことないけどね
237俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 16:55:27 ID:G7HhrSTW0
ハイパーのこれは普通に何かのバグとかミスだと思う。
S、Xのサガットだけ大幅に変更が加えられるとかハイパーのコンセプト的に有りえないもん。
238俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 16:55:49 ID:/qh4BSdXO
SXサガットならまだイケる気もする
239俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 17:48:39 ID:xWxA+TKb0
スパ2Xのサガットがバグってたのが
ハイパーになって直ったんじゃないかな。
240俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 18:19:47 ID:hFPKkY0N0
>>226
DリュウやDザンギで延々勝ち続けているのも見たことないよ

>>239
カプコレ版では修正されてるらしいから通常版やAC版がバグなんだろう
241俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 18:32:39 ID:YuZLtdBO0
Xサガット自体は別にそんなに弱くないと思うけどな
リュウケン相手なら十分戦える
242俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 18:38:56 ID:1mjsz9+L0
>>240
DリュウやDザンギで延々勝ち続けているのは見たことないな。
でも連戦連勝しているのはDキャラばっかりだけどね。
243俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 18:49:06 ID:YuZLtdBO0
ハイパー出はじめはDリュウが猛威を振るってた記憶がある。
波動昇竜と昇り蹴りに絞ってる人はマジで強かった。
みんなよく分からず飛び込んでなんで間に合うの?って感じで昇竜食らってた
244俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 18:49:43 ID:Uo1bRYzcO
初歩的な質問ですみません。
ガードは入力後すぐガード状態になるんですか?
それともガード入力後少しの時間ガード不可なんでしょうか?
245俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:01:28 ID:hFPKkY0N0
>>242
連勝はキャラ性能じゃなくてプレイヤー性能が重要
Dサガで大連勝してる奴を見た事が無いし
246俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:05:37 ID:1mjsz9+L0
>>245
うーん、キャラ性能とプレイヤー性能両方とも必要だと思うけどなぁ・・・。


>Dサガで大連勝してる奴を見た事が無いし

そうですか。なるほど。
Dサガットで延々連勝している人を私は見たことがありますよ。
247俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:12:59 ID:hFPKkY0N0
>>246
中堅キャラでも連勝する奴はするよ
下位キャラだとさすがに見ないけど

俺が言いたいのは連勝してる奴がDキャラだからDキャラは強いってのは成立しないって事
248俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:16:36 ID:6wsb5PzY0
>>246
あまり無理に反論とかしないほうがいいよ。
そう思いたいならそう思えばいいだけの話。
249俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:19:01 ID:xWxA+TKb0
連勝は、勝てる相手がどれだけ乱入してくれるか次第だよ。
250俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:23:13 ID:m5vUam9r0
つまり、圧倒的に勝ってはいけない、と。
251俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:25:47 ID:xWxA+TKb0
その辺も相手しだい。
かえってムキになって連戦してくるやつもいる。
252俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:26:17 ID:HQmXAfSE0
Dサガに大連勝ねえ・・普通キャラ考えれば入らないんだけどね
253俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:33:59 ID:1mjsz9+L0
>>247
うーん・・・どうも妙な感じが・・・。

>>245で、
> 連勝はキャラ性能じゃなくてプレイヤー性能が重要

と言っておきながら、
>>247では、
>中堅キャラでも連勝する奴はするよ
>下位キャラだとさすがに見ないけど

と。
これって「キャラ性能」で勝率に影響が出ることを説明しているような。

>>247
> 連勝してる奴がDキャラだからDキャラは強いってのは成立しないって事

そりゃそうだよ。
「連勝してる奴がDキャラ」=「Dキャラは強い」
の関係は成り立たないだろうね。
突然、なんでこんなことを言ってくるのかわからんけど・・・。

「たいていDキャラに連勝を止められている」のは、
よく見た光景、事実を述べただけのことで。
そのDキャラがサガットだったりベガだったりガイルだったりね。
他のキャラについては見たことないからなんとも言えないね。
254俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:38:34 ID:1mjsz9+L0
>>248
>あまり無理に反論とかしないほうがいいよ。
>そう思いたいならそう思えばいいだけの話。

うーん・・・見たことを話しているだけなんだが、
なんでこんな脅迫めいたこと書くのかね?

意味深だなぁ・・・。
255俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:42:21 ID:+wndVg4t0
>>244

はい。すぐガード状態になります。
256俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 20:52:11 ID:SAoOWno6O
キャラ性能が高いに越したことはないのは前提。けどプレイヤー性
能の方が大事ってことでしょ?>>245>>247の発言に違和感は感じない。
257俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 21:21:37 ID:xWxA+TKb0
事実を述べるだけでは何の意味もないよ。
「おれはよく見る」「おれは見ない」。
それだけで話が終わっちゃう。

その事実から何を導くか、でしょ。
258俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 21:38:10 ID:hFPKkY0N0
>>253
そもそも226が変なんだよ
219も俺の意見だが、リュウ、ザンギはXにメリットの多いキャラだからXを選択する事がマゾとは俺には思えない
それに対する反論が「XリュウやXザンギで延々勝ち続けているの見たことない」というのは
延々勝ち続けているの見たことないキャラを使うのはマゾという意味か?
だとしたらマゾの範囲が広すぎる

結局「Xは弱いDは強い」といういつものアレにしか見えないんだが
259俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 22:13:55 ID:sirCd00vO
Dでもいろいろあるけどな
ベガイルサガ、次点でバルダルリュウケンあたりはかなり強いけど
ブラ春ザンギバソあたりはそんなでもない
でも結構つよいか
260俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 22:17:06 ID:QSTESbUD0
Tブランカが意外と強い件
261俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 22:46:06 ID:YuZLtdBO0
強いな、バーチカルが百貫より?強い感じ
ザンギなんかそれだけで厳しい
262俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 22:53:12 ID:YuZLtdBO0
初代のキャラって8キャラだよな、リュウケンガイル春ブランカザンギダルシムと
あとなんだっけ?どうしても思いだせん。15年やってるのに。。
263俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 22:56:54 ID:ZTa5tDhM0
さすがおっさんだけあって痴呆はじまってるんだねwwwwww
264俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 22:59:09 ID:YuZLtdBO0
まじでやばいって攻略サイト見るのも癪だし、やべー
265俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 23:01:47 ID:YuZLtdBO0
本田か!!チラ裏すまんまじこええ
266俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 23:06:25 ID:4xTbZXEuO
ジャペーン(CPS1風)の代表は二人いるんだな〜これが
267俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 23:17:02 ID:WF8kwMJc0
リュウの使用率が高すぎるぞクソどもが
おれはもっと対ダルや対バルの経験値が欲しいんだ
268タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/03(木) 23:18:19 ID:QSTESbUD0
ダルでもバルでもどっちでも相手してあげるよ〜
269俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 23:32:54 ID:YuZLtdBO0
ダルバルは放置されやすいからなー
リュウケンなら放置はまずない
270俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 23:43:00 ID:w0CSojBK0
タイ代表は二人
アメリカ代表は三人だぜ
271タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/03(木) 23:44:24 ID:QSTESbUD0
ダルシムよりバルログのほうが放置されやすい
ダルシムでやってるとよく乱入されてボコボコにされる
272俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 23:59:29 ID:xWxA+TKb0
>>270
ベガはタイ代表ではないんでは。
273俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 00:01:01 ID:SjmfehSL0
調子のってXハゲットで乱入したら下タイガー見てから飛ばれてオワタ
274俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 00:05:58 ID:+zCjH4X00
Dリュウの弱波動って垂直Jで避けるの難しいね
Xより遅いのか、当たり判定広いのか
275俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 00:05:59 ID:Aa13jdZ40
XバイスンとXサガは確実に9:1つくね。
ゲージたまったらもう何も出来ない。
画面端どうしでもタイガー見てから余裕でクレイジーが決まる。
276俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 04:42:41 ID:92lMuJ0Y0
だったらXダルシムとXサガは26:-16ぐらいか
277俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 06:28:45 ID:gm7ouLd00
>>275

DサガットとDバイソンだったら逆なのにね。

諸行無常ですな。

DザンギエフでDサガットに勝ちたい。
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 13:28:42 ID:5vcc+ut/O
エックスザンギでダッシュガイルと戦ったんですが…
絵に描いたような待ちガイルで中足をシャカシャカ振られて何もできずに負けました

やはり、こういう場合は中足の合間を縫って吸い込みとかしないとダメなんでしょうか?
3速固定のゲーセンなのでそれも厳しいです
もしくは削りに来るソニックを鬼読みして飛び込み…?

ザンギ使いの方、何か良い策があれば御教授願います
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 13:39:48 ID:9jE66zac0
>>278
中足空振りには大足差し込み狙った方が良いよ。中足シャカシャカの合間に吸うとか無理。
大足なら意識してれば中足を空振りしたところに差し込めるはず。
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 13:53:13 ID:l4JAfIvC0
DガイルにXザンギで入るのは、お年玉の無駄遣い
281278:2008/01/04(金) 13:56:18 ID:5vcc+ut/O
>>279
なるほど、大足ですか…なんとか狙ってみます
ありがとうございました
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 14:48:21 ID:FWcYVJJNO
ザンギにとってDガイルの中足シャカシャカはまだカモなほう。
相撃ちでもいいから大足を差し込んで、安全飛び込みからキッチリ吸う。
ソニックからしっかり対応してくるガイルが無理。
283俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 16:15:04 ID:OCrpYxil0
ていうかDガイルはほぼ無理。掴んだら最後までいけるが、対応されたらほぼ無理
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 16:19:11 ID:+1ApaGo60
中足に大足はあんまり意識しすぎると、大足空振り中にピヨリーチかかるソニック可能性もあるから
一回の接近で基本的に1、2回のチャンスだけどね

ソニックの嵐で押しまくるXガイルに何度やられたか。
でも面白い。ザンギVSガイルは永遠の対戦カード
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 16:21:21 ID:gm7ouLd00
ザンギエフの立ち小キック(ローキック)で、
ガイルの中足に勝てるよ。

中足は連打されると吸えないけど、
連打じゃなければ、一歩前に踏み込んで吸える。
たまにソニックを出すガイルを吸えたりしてオモシロイよ。

ザンギエフでガイル狩るのはアツイよ。
がんばれ
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 16:31:44 ID:OCrpYxil0
それは究極にムズイ。Dガイルの中足は長いし無理と思った。
Xガイルは大足警戒して何もしなくなることもあるからまだ吸える可能性あるな
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 17:35:06 ID:OC704QWR0
Xバルログのヤオーンって叫びながらめくってくる攻撃の対処方法がわからないのだけどどうすればいい?
自分はXケン
288俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 17:39:50 ID:oSUmqRxh0
ヤオーンってなんだよ。
対応としてはバックジャンプJ大Pじゃねかな。
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 18:23:29 ID:wC4lXy0sO
大商流でいいはず
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 18:35:07 ID:easNLK/M0
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 18:46:44 ID:/s4RCVKP0
ダルだけ書いた
292俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 19:26:09 ID:gm7ouLd00
>>273

見てから3段入っちゃいそうだよね。
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 20:58:10 ID:Y8hj3WEWO
>>287
ヤオーンワロタw
294前スレ949:2008/01/04(金) 21:19:53 ID:pNm6sRdf0
>>278
大足で転ばして
起き攻めで立ち小キックを直前に振ると相手はよく無敵技を振ってくれますので
ガード後また転ばして小足スクリューかガードか?でまた強制二択、
うまくループに入れば一気に一本取れたりします。

最近はこればっかりやってます。相手は嫌だろうなあ・・・
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 21:48:24 ID:u7vnc6R80
>>294
起き上がりサマー誘発させたらバニシングで空中ヒット
→めくりボディが狙えるのでスクリュ一回分確定
を狙った方がより確実。
そのスクリューで画面端までもってければ安全飛び込みできるのであとはループで殺す。
296前スレ949:2008/01/04(金) 22:00:38 ID:pNm6sRdf0
>295
もちろんバニシングでめくりが狙えるならバシバシ行きます。

でも地上ヒットがするのが怖くてとっさに中々できません(泣
小で出されるとガード後リバサでも空中で当たらない気がするんですよね・・・どうでしょうか?
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 23:17:23 ID:u7vnc6R80
バニシングの発生や隙は大中小で一緒なので使い分けるのがいい
(どの状況でどのボタンがいいのかは俺もわからないけど)

ただし確かにバニシングでサマー叩き落としは当たりにくいタイミングあるね…Nガイル相手には無理っぽい気がする
あとガード後に歩くことができないフーレム(技は出せる)があるので、そのあたりが当てにくい原因だろうなぁ
ttp://games.t-akiba.net/sf2/data.html#fukki
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 23:37:28 ID:OCrpYxil0
確かNガイルのサマーカス当てはガードすると吸えないよな、それうまい人がいてかなり苦戦した
食らったらダウンだしザンギ的にはオワットル
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 23:39:14 ID:9jE66zac0
フラパワなら反撃になりそうな気が。
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 23:48:07 ID:OCrpYxil0
確かに。でもそれする勇気なかった・・中Pサマー間に合うし、
その人も隙ないのわかってやってるだろうからな、とかさああああああああああああああ
確か対空が立大Kオンリーだったが、出が速く相打ちすら取れん。中足長いし封印とかいみねえ
しかもその人入ってくるし。なんじゃああああ
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 00:09:55 ID:fIRbNYvm0
http://www.youtube.com/watch?v=NEZF8O0GlGs&feature=related

Xバイソン VS Dベガってダイヤどれくらい?
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 00:21:01 ID:qdEDRPe70
DGSがサイコにもダブルニーにも負けるし、
バソ的にDベガの横押しがキツいので普通に不利。
それでも7:3というほどの差はないと思うので6:4で。
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 03:18:30 ID:bpXJfBD80
初心者同士の身内対戦動画はもちろんのこと、どっかの外人同士の対戦動画やネット対戦動画も大体はレベル低いな・・・
初心者がこんなの見たら「なるほど、こんな感じでやってみよう」ってある種の勘違いを引き起こして悪い方向に行ってしまいそう
せっかく動画貼るなら、しっかり選んだほうがいい
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 03:35:32 ID:ETUN4d4v0
とりあえずの指標にはなるからいいんじゃないかと思うけどなあ
文句言うならあんたが貼ってみたら?
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 07:13:51 ID:7JwkmswW0
>>303

動画は欲しい。うまくなくても。
そうだよつべこべ言うなよ。

>>290

俺のヤオーン対策(ガイルです)

基本的にはバックジャンプ大パンチ

それだと早めに爪をだされたり、
スカイハイクローに変えられたりすると食らってしまうので

相手がしつこいヒョーバルの時は、思い切って画面端を背負う。
(めくられなくなるから)

バルセロナ、スカイハイクロー
どちらで来ても、サマーソルトで返せます。
(当たり前でスミマセン)

ガイルの目の前に、爪がギリギリ当たるor当たらないように
落ちてきたら、しゃがんでいれば(経験上)食らわないので、ソニックで追い払う。

ガイルの真上に、早めに爪を出して飛んできたら、
リフトアッパーで落とします。(あんまりそういう事はないけど)

書き込もうと思ったけど、埋められなかった。
306俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 08:34:20 ID:gqN61rs+0
ヤオーンって、バルログより、ターボ以前ブランカのローリングを連想させるな。
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 11:41:13 ID:AEZ7P1fm0
>>301
Xバイソンがバックジャンプからガン待ちすればいい勝負
308バルログ:2008/01/05(土) 12:49:25 ID:EP4Vqzdb0
ヤオーンとか言ってねーよ
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 14:46:00 ID:aVArj+L7O
>>306
俺はダルシムステージのインド象を連想したw
310俺より強い名無しに会いにいく :2008/01/05(土) 17:24:15 ID:P51eeTHg0
|
|ヽ(-|-)
| ノ )
|Γく    サッ
|    \\
|       \


|             ヽヽヽ
|              │││
|
|               < /
|               ./ヽ
|            ヽ─(-|-)─彡 < ヤオーン
|
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 18:06:06 ID:7JwkmswW0
ベガをたまに使うのですが、
ガイルにガン待ちされたらどうしますか?

うろうろしながら蹴りを叩き込もうとしても(いわゆるカニベガ)
大ソニックもらっちゃうし、

跳んでもソニックサマーだし、

ヘッドプレスはしゃがまれて乙です。

画面端でガン待ちされると、
めくれないしイヤになってきます。

ヤオーンって感じっす。
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 18:06:21 ID:IYbwyJBWO
リュウケンの小足払い連打から大足払いへのコンボはCPU専用ですか?
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 18:10:34 ID:7JwkmswW0
人間もできるよ。
(俺はダメだけどね)

ヤオーン。
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 18:17:44 ID:uMm0w4sx0
おまいら ヤオーンヤオーンばっかり
うるさいヤオーン
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 19:15:00 ID:7JwkmswW0
>>312

ああゴメン。大パンチじゃなくて大足払いね。
それはマジでムリ。ウソついてごめんちょ。
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 19:28:30 ID:IYbwyJBWO
>>315
やっぱりそうすか。ありがとう。
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 19:46:16 ID:fPuDA4cmO
春麗ステージのチャリの音にイラついてるのはオレだけ?
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 20:00:57 ID:4pTahVY1O
めちゃイケでヨガファイヤーわろた
319俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 20:03:39 ID:c3NAPrL80
>>310
ワロタ
ところでXリュウでCPUガイルの倒し方教えてください
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 20:23:53 ID:09iOsbt8O
投げハメって、どうやって回避するの?ダウン奪われて詰みます。
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 20:40:48 ID:fIRbNYvm0
>>320
Xケンの膝ハメだったら回避不可能です
素直に諦めて違うゲームをやりましょう
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 20:58:56 ID:09iOsbt8O
>>321 ありがとう。小パンからスクリューは昇竜みたいな無敵のある技で抜けるしかないのか。
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 21:17:05 ID:AEZ7P1fm0
>>311
画面端でガン待ちされるとヘッドプレスはしゃがまれて乙にはならない
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 21:50:38 ID:1CtBVxvI0
Xベガ使ってるとDガイルの方が楽に感じてきた。Xガイル崩せねえ
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 22:28:45 ID:3Z/F39EAO
ガイルにはダルシム使えば簡単に倒せる
326俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 22:53:28 ID:EP4Vqzdb0
>>311
こっちもガン待ち。
ソニックならヘッドプレス。
こっちに来ようとした瞬間ダブルニー。
相手が嫌になって帰ったら勝ち。
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 22:59:51 ID:fPuDA4cmO
鬼無双がサイコに負けてるの見て本田がかわいそうに思えた

なんのためのスパコンだよww
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 23:06:42 ID:rqsgo5GR0
本田もダルシムも使ってるんですけど、
本田がダルシムに百貫を重ねた後、鯖折りに行けば9割くらい決まる気がするんですが、
気のせいですか?
実際ほとんど投げ返されること無くダルを殺せるんですが。
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 23:18:49 ID:s4nv0r/B0
もしかしてサイコ投げ理論?
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 23:27:27 ID:a412bqs50
>>328
ガードさせると本田がやや先に動けるから頭突きとの2択が可能
まぁ、確定状況だと思っておいしく頂いておくのがベスト

逆に自分がダル使うときは百貫射程内でダウンしないように注意
331タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/05(土) 23:35:00 ID:WViaeKQa0
本田とかブランカは対空潰されやすいから対戦したくない
百貫の後は張り手とか頭突きとか投げとかいろいろあるから
どうしていいかわからない
332俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 23:40:02 ID:F9stk4oJ0
>>327
ひきつけて出せば無双が勝つんじゃなかったっけ?
333328:2008/01/05(土) 23:42:38 ID:rqsgo5GR0
テレポで逃げる位しか方法無いんですかね?
自分もダルの方がメインなもんで・・・
でもマゾだから自分から本田に入ったりするけどww

334俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 23:53:08 ID:F/mgvhD/0
コンボ動画でよくやってる、Jめくり攻撃の後相手の背中側に地上技を当てるテク
をうまくやるコツないですか?
どうしても相手の方向に向き直ってから地上攻撃が出てしまう
335俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 00:08:14 ID:zTE1o2tX0
>>331
対空はバックJ大P、大スラストなどがある
ジャイアンは遠立ち大Kも混ぜてた
336タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/06(日) 00:28:25 ID:6T9FV6co0
>>335
対処法がわかってても突然くると対応できない
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 00:38:29 ID:u1iC9UY80
>>335
それができなきゃダルなんて面白くないだろ
338俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 01:51:33 ID:h8kf9+rf0
>>319
最初にやっちゃ駄目な事…開幕波動
飛び込み3段で半分持ってかれます

昇龍拳の用意をしつつ消極的に波動連射
飛んで来たら小昇竜拳で落とし
起き上がりに早めに小昇竜を出し、膝部分を重ねる
昇竜をガードしたガイルはサマーを出すのでガードしておき
ガイルの着地までに昇竜なり中足ファイヤーなりで転ばせる
(X以外のリュウならば昇龍拳でサマーを直接潰せて気分がイイ)
339俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 01:53:08 ID:GjD3bwli0
威力が高いコンボの順番教えてください
X本田 めくりはJ大Kで統一で

1近小P→中P→大P
2小K→小K→大頭突き
3近中P→大大銀杏
4小P→小K→キャンセル中百烈
5近P→大K(丸太蹴り)

ちなみにさば折りレバー入れっぱでハラでめくったら↑のコンボは入るかな?
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 02:05:49 ID:2N1X+Oj+0
341俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 02:15:08 ID:dUMDTgJVO
残り1ドットでヒィニッシュは丸太蹴りがかっこいい
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 02:26:25 ID:XJco6FWN0
ヒザ蹴りフィニッシュ→ジャンプ腹

腕クロスのポーズでスローかかってカコイイよ
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 05:47:52 ID:NExtO0kZ0
>>336

いつも相手との距離を意識して、
常に心の準備をすれば大丈夫だと思うのさ。

ヤオーン。
344俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 06:34:17 ID:/LaoGW2+O
ストUに限った話じゃないけど格ゲー好きの人って非社交的だったり
はげしくゲーム脳だったり、困った人がちょっと多くないですか?
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 06:51:20 ID:NExtO0kZ0
釣り?

マジレスしちゃうと、
格ゲーしてることは彼女にナイショにできて、
切り替えができれば、女の子と付き合えなくもないかもね。

女の子にしてみれば、
隠し事があるのはイヤなのかもしれないけど、
女の子と一緒にできることじゃないしねえ。

俺は彼女できたらスッパリやめるけどね。
2ちゃんに書き込みすらしなくなると思う。

非社交的かどうかは、人によるんじゃない?
ゲーム脳うんぬんについては、ちょっとわからない。
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 06:51:57 ID:0Vy8Bhhi0
ネオジオっ子に多い気がする。
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 07:26:44 ID:/LaoGW2+O
別に女の子との社交性話じゃないんですが…
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 07:32:58 ID:DGSRiaNz0
別に2ちゃんに書き込みしてもイイジャマイカ
困った人がちょっと多くないですかは気のせいだ
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 07:33:04 ID:NExtO0kZ0
格ゲーは勝負なんだよ。
勝負とはコミュニケーションだよ。

社交性タップリだろ。
わかったか?

おまいは黙って昇龍拳を練習しろ。
っていうか、スレ違いだから来るな。
350俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 09:39:32 ID:gbIzyvZ/0
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 12:28:55 ID:a1gZuK5Y0
無知は一種の犯罪だが、馬鹿は許される。

何故だか分かるか?

馬鹿は見てて面白いからさ。
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 12:32:50 ID:WMhcCvUZ0
馬鹿は見てて面白いからさ。 (キリッ
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 13:14:34 ID:tLroZcFGO
Xとスーパーのキャラってスパコンがない他になんか違いあるの?
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 13:23:12 ID:NExtO0kZ0
技の当たり判定とかがビミョーに違う。
Xの一部のキャラには新技がついている。
マニア同士の対戦では、そこがミソだったりする。
355俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 13:38:52 ID:6HErzmAL0
>>353
Xは追加技がある
従来からある技も性能が微妙に違ったりする
Xはキャンセルできる技が多い
Xは連続技を食らいにくい
Xは8色選べるがSは2色だけ(本来のスパ2では8色だったのに)

あと本来のスパ2はスパ2Xよりピヨらせやすかったのだが、ハイパーでは変わらない
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 13:56:55 ID:/idDuvThO
Xザンギでレバー左から下回りでスクリューを出すとき、
1P側の場合は問題なく出せるのですが、2P側の場合バニシングが出てしまいます。
これは何が原因ですかね?
357俺より強い名無しに会いにいく :2008/01/06(日) 14:01:05 ID:K45tqXDk0
ボタンを押すのが早い
358俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 14:02:47 ID:uVla7cBE0
SXと隠しのXって隠しにするほど性能違うの?

SX=ハイパースト2の為に再調整されたXキャラ
X=無調整のXキャラ(隠し)

であってるよね?
どっちも同じスーパースト2Xなんだろうからちょっとまぎらわしくて
359俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 14:03:02 ID:2YREDMoW0
そんなことよりスパ2ってバランスいいな
360俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 14:05:46 ID:FMSqKy8b0
やっぱ休みの時期は初心者以前の奴が大量に流れ込んでくるな
361俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 14:08:56 ID:2N1X+Oj+0
362俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 14:09:50 ID:/LaoGW2+O
>>349
いかにも非社交的な人間がしそうな書き込みですね
363俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 14:20:09 ID:uVla7cBE0
>>361

あーじゃあハイパー版Xキャラも無調整Xキャラも
どちらも”X”と呼ぶんだね バグとかを知らない人にとってはそんなに大差は無いのか

どうも
364俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 14:23:05 ID:2N1X+Oj+0
>>363
春麗本田バルは調整版Xを選ぶメリットないし
他キャラはどっちでも同じだから、
特に呼び分けはせず単にXとしか言われない。
365俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 14:26:27 ID:GjD3bwli0
音がちっちゃいゲーセンだとピロリン聞こえなくて不安になる
366俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 14:39:14 ID:DQVC2BBg0
>>364
バルログはどうかな
367俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 15:10:03 ID:RvbwJUgm0
>>360
スレ違いじゃいなら許してやれよ
新規は貴重だぞ
368俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 15:48:44 ID:/hVOE+p70
>>363
リンク先をよくみよう。

XS(Xでのスーパーキャラ)
369俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 16:13:19 ID:2N1X+Oj+0
370俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 17:43:50 ID:NExtO0kZ0
Sはあんまり選ぶメリットないから、
いまいちマイナーだよね。
Sにするくらいなら、Xにしようってフツーは思う。

マゾヒストの人がS選ぶかも。
あ、ホークはSの方が強いかな。
371俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 17:49:29 ID:dUMDTgJVO
くすモンド乱舞がうまく決まりまてん
つか確実にいくなら違うのやったほうがいいのかな
372俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 20:12:52 ID:a1AeXP+z0
ザンギの「スクリューパイルドライバー」っていう技自体はザンギのオリジナル技?
373俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 20:17:31 ID:uVla7cBE0
元祖はメトロシティの市長かな

もしかしたらもっと前の始祖があるのかもしれんが
374俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 20:42:45 ID:NExtO0kZ0
あれはフライングパイルドライバーだよ
スクリューはしてない
375俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 20:50:30 ID:zYNWsUfg0
ドリルみたいにくるくる回ってんじゃん。
376俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 20:56:20 ID:aKh8l+TV0
たしか昔のメスト?に各キャラの詳しいストーリーがあって
ザンギは山奥で熊相手にスクリューパイルドライバーを決めて開発できた後、
お偉いさんにそそのかされて世界に旅立ったとかあったな・・・
377俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 20:59:54 ID:GjD3bwli0
投げ受身がうまく出来ません
なにかコツってありますか?

レバー斜めで大Pですよね?
378俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 21:04:16 ID:zYNWsUfg0
大Pじゃなくても、中大のPKどれでもできるよ。
屈ガードで、投げモーションで掴まれた瞬間にズラし押しで成功率あがる。
ズラしというか、ピアノ押し。
379俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 21:17:36 ID:GjD3bwli0
>>378
そっか〜そんなに中大PKでいいのかw
ありがと

タタタンってやつですなwww
380俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 22:08:35 ID:2XaQPiPW0
投げモーション見てからじゃ遅くね?
381俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 22:21:17 ID:4cmYE6om0
ターボ0基準で投げ成立から13フレだから割と間に合う
382俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 00:03:27 ID:QZ4kUn6W0
受け身とれる条件はわかってるよな?
383俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 00:05:38 ID:vArEUQek0
>>376
お偉いさん・・・・・ゴロバチョフ?
384俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 00:55:16 ID:MclZ5M/uO
>>372
梶原一騎の漫画にネーミングだけは登場している
30年くらい前の「ジャイアント台風」って漫画
385タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/07(月) 01:47:23 ID:ZS+oYJTU0
Nサガットって強い?
クラッシュはないんだっけ?
386俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 01:54:00 ID:OsZtpJ4a0
当て投げに対して全くの無力なので糞弱いと思う。
387俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 01:59:29 ID:3vqlnjsuO
だが、しゃがんだザンギやダルにさえ当たる上タイガーの判定は魅力大
388タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/07(月) 01:59:41 ID:ZS+oYJTU0
当て投げに弱いのはダルシムも一緒だから大丈夫
389俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 02:09:59 ID:JwmUhySB0
はいはいそうですね
少し黙ってろ
390タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/07(月) 02:11:16 ID:ZS+oYJTU0
  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ 昇竜拳!
 o    ノ
  O  ノ
   し´
391俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 02:50:37 ID:kwy+1Bil0
>>390
テレポ汁w
392俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 02:59:34 ID:msDjQk4OO
>>390
楽しそうな昇龍拳だなw
393俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 03:18:05 ID:DFgBO95CO
最近は、Xリュウの波動や真空波動の受付時間の長さを利用して
ギリギリまで相手の飛ばないのを見てから波動打ったり、
真空ぶっぱするのが楽しくて仕方ない。
読み合いや超必殺がこんなに簡単にできるようになるなんて、って思えて嬉しい。
394俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 04:31:56 ID:8FN9+ZGs0
どうせCPU相手だろ
395俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 04:47:19 ID:gzio0m5QO
このゲームのCPUは近距離で突然大波動を打っても避けてくるぞ
レベル8ならね
396俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 04:47:36 ID:i8slwnuL0
あハイパーのターボ3でブランカが噛み付いた後画面はしでうらにローリングでまわって
すぐグランドシェイブやりたいんだけど、レバガチャみたいだけどでないよー
はやすぎる。
あと裏にまわるローリングは大じゃないとだめでしょうか?
397俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 07:59:53 ID:Y8AMol970
ダルシム使いだけど、最近ガードの重要性がわかってきた。
相手がこっちの手足をかいくぐって繰り出す乾坤一擲の攻撃を
全て完全にガードしてやることで、
それだけで相手に絶望感を植えつけることができる。
弱攻撃で落とせる状況でもあえて対空せずにガードして、
後々の戦況を取る、という選択肢も考えられるようになったよ。
398俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 08:23:35 ID:yl2w7eAnO
投げ技もテレポも持ってて投げに弱いのは一緒とか笑わせるな
399俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 09:07:39 ID:VXRfn5h40
インフェルノ(笑)


俺のホークに死んで詫びろや(´・ω・`)
400俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 10:20:50 ID:QZ4kUn6W0
>>398
投げ技って?
401俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 10:57:08 ID:dBkDKHwt0
>355
>(本来のスパ2では8色だったのに)

多分、XSとSを細かい技の判定とかを含めて基本的に共通にしてるからじゃないかな。
そう考えないとXSの投げが投げ抜け不能なのが理解出来ない。
S以前の投げに投げ抜けがプログラムされていないので投げ抜け不能だってのは分かるが…。

Nの2PカラーがDでは無くXSなのも謎だけど。
402俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 13:14:08 ID:SdSi/CV30
Dサガットを使ってるのですか友達のXザンギエフに全く歯が立ちません

相手の飛び込み攻撃の対処がわからないので
そのままスクリュードライバーで捕まれて負けちゃいます

403俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 13:44:57 ID:I/FM3WfVO
>>402
下タイガー(小を多め)を連発して
・近いWラリ→下大K
・少し遠いWラリ→そのまま二発目タイガーか、ザンギの股間に当てるようにJ大K
・オーラパンチ→タイミングと距離によるが、わからんならアパカ出しとく。喰らったら迷わずアパカ
・飛び込み→アパカッ! 遠いなら下大Kか垂直J大K

こけたときにザンギが飛び込んで来たら、起き上がり時にPボタン全部ずらし押しでリバーサルアパカ
404俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 14:18:19 ID:Jd3tRLlW0
全然面白くない
405俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 15:08:41 ID:TNQohAYrO
Xベガでレベル最高のザンギってどうやって倒せばいいの?
406俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 15:13:48 ID:fZted1Oe0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

日曜だし将棋でVIPの兄弟と団体戦しようぜww [将棋・チェス]

Xbisonって名前で出場してる奴がいるなw
二回転か?
407俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 15:46:35 ID:J/zTU4v30
>>405
遠目から弱サイコ→バックジャンプ逃げ を繰り返すだけで楽勝。
近距離から出してめり込んでガードされると、スクリューで吸われるので注意。
浅めに二発ガードさせる。
408俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 16:16:08 ID:TNQohAYrO
>>407
それやると5回に1回ぐらいスクリューで吸われてやられるんだが
遠くからやってもだんだん距離が狭まってくるし
409俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 16:27:21 ID:J/zTU4v30
あれ、そうだっけ?
たまに逃げバックジャンプ時にバニシングかフライングパワーボムがくるから
その隙にダブルニーを叩き込んでいた気がするんだけど。

ちょっと後でやってみるスマソ
410俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 16:35:03 ID:uMkrKDpnO
ホームのゲーセンいきなりCPUのレベル上げやがったww
普通にみんな4人目でやられてるwDJ強すぎだろ

めくったら校歌区立でマシンガンくる
411俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 16:52:03 ID:FYP9nsoC0
初心者ガイル使いですが、一番強いのはN?
412俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 16:59:27 ID:Y8AMol970
ガイルに何を求めるかによって「一番強い」の意味は異なるから一概にどれが一番強いとは定義できない。
とりあえずTとSは除外していいと思うよ
413俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 17:07:33 ID:uMkrKDpnO
くすモンド乱舞決めてる動画あったらください
414俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 17:40:33 ID:I/FM3WfVO
>>411
NとDが最強な気がする。Xも強い。
一番お手軽に使えるのはDで、NはDに近いけどメリットデメリット両方がDより目立つ。
XはNDの基本性能が弱体化したかわりに技が増えて出来ることが多い。
415俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 18:52:57 ID:wzK/6QQ00
Xやればいい。
NやD使ってたらまともにザンギと対戦できなくなるぞ
入ってこなくなる
416俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 19:08:15 ID:SSSp3Isj0
その前に初心者だったら上手いザンギに凹られる危険性もある。
417俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 19:09:49 ID:Jd3tRLlW0
いや、初心者ならNでしょ。
Xはマニア向け。

Nのデメリットは、封印
(相手と技が相打ちになると、
しゃがみジャブ(じゃなくてもいいけど)
を1回空振りしないと必殺技がだせなくなるバグ)
だけ気をつければ、Nが一番強いよ。
あと、ニーバズーカが無いことくらいかな。

Nのメリットは、
立ち大キック(ラウンドハウスキック)が、
Dに比べて対空にやたら強い(サマーソルトいらないかも)

攻撃力が高い(とくに弱攻撃)
相手をピヨらせたら、くっついて弱パンチ連打するだけで、
ピヨピヨ→ピヨピヨ

サマーソルト、ソニックブーム共に、
硬直がほとんど(全く?)ない
コレは地味に大きい。

メリットの方が大きいと思うけどなあ。
418俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 19:23:48 ID:Ns1c6Fi00
Nはリバサないぞ
419俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 19:27:34 ID:Ns1c6Fi00
っていうかラビニーなしはリュウケン戦でめちゃ影響すると思う。
判定歴代最強中足、サマー着地の隙0フレは魅力だけどDガイルの方が
絶対強い
420俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 19:34:09 ID:zdLClRrp0
あと地味にジャンプのふんわりさとラビニが無い2点で
タダでさえ詰んでいるサガット戦がより不利に。
421俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 19:58:48 ID:Jd3tRLlW0
うう。仰ることは、とても正しいのですが、
初心者に勧めておりますので・・・。
422俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 20:21:21 ID:FYP9nsoC0
どうも、ありがとう。
自分はNを使ってました。
N、D、Xでゆきます。
423俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 20:29:01 ID:TNQohAYrO
Gガイルもなかなか強いよ
424俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 20:47:07 ID:KF9UrKui0
>>420
飛び道具相殺⇒裏拳で勝てる
425俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 21:11:43 ID:PJhwF42e0
>>417
よく誤解されるが、ソニックの隙はNDSX<T
Nは隙が小さいのではなく食らい判定が強いのでぶっぱが負けにくい
426俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 21:30:17 ID:E8hoo6ap0
Sガイルには特に弱点は無いんだけどね。
427俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 22:47:51 ID:mtZdbY2/0
SガイルがDより劣る点
・中足の判定が弱い
・ソニックの出がかりが弱い
・サマーがT並に威力低下
・気絶値が低い

Dより勝る点
・サマーでめくりを蹴れる
・斜めジャンプ弱P、垂直ジャンプ中Kが地味に強い
428俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 23:29:58 ID:KlKrR7dV0
Tリュウ、ケンの空中竜巻って使えますか?
Dとどっちが強いのかよくわからない。
429俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 23:40:34 ID:mR6/uK1k0
空中竜巻は、特に竜巻の回転の短いケンで活用できます
相手の対空技をスカしたり、着地タイミングをずらせるので、攻守両面で役に立ちます

このおかげでDよりも立ち回りが楽になる場面があったり、
連続技のチャンスが増える場合もあるけど、攻撃力はDよりガクンと落ちます

どっちが強いかは一概には言えませんが、Dはリュウ、Tはケンがよく話題になります
430俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 23:48:08 ID:BbvUatH50
空中竜巻は裏に落ちたり下降中の隙の無さがあるんだけど
今はもうかなり対応されるから意味が薄れてきた。
波動避けるのが楽だったり画面端から逃げやすいかも試練けど。
個人的にはリュウはDのが嫌。攻撃力が段違い。
ケンはどっちも一発あるけどそれでもDのが強いと思う
431俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 00:14:32 ID:FgbgDW0C0
どうもです〜。
空中竜巻、ベガやバルログ戦で使えないかなぁと思ったのですが、あんまり意味ないですかね?
ヘッドプレスやヒョーを切り返せないかなと。
432俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 01:01:03 ID:qPu+ALIp0
いや使えると思うよ、ってかあったほうが使うほうとしては面白いよな。
勝敗への影響あんま疑問だけど。ヒョーは相打ちか吸われるかだとおも
Tケンなら大小流で。ヘッドプレスには使えない。読んでたら大Kでいいし、
そうじゃないときは相手がタイミング見れるから
433俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 02:45:32 ID:84yFBbvdO
豪鬼 対 Dベガってダイヤにするとどんな感じ?
あと豪鬼側はどうやって攻めたらいいかな?
434俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 02:58:49 ID:uiJ9zsM5O
波動商流しかないしょ リュウと同じ ザンクウ混ぜれば簡単 やばくなったら竜巻
435俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 06:06:01 ID:qe6VMSNQ0
ゴウキは死ねばいいと思うよ
素直に殺されてろよ
436俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 07:58:51 ID:FgbgDW0C0
ふと思ったがベガのサイコの上に乗っかりそうなとき空中竜巻で回避できそうですね。
やっぱT練習しよっと。
437俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 09:36:40 ID:LLQUMbGu0
ここに書き込む初心者って本当にゲーセン行ってるのかなあ。
ND厨は大抵、常連に見て見ぬフリされるからあまり交流も持てないし、
井の中の蛙程度にしか上手くなれないと思うんだけど。
438俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 09:42:36 ID:yx64BGp10
>433
ダブルニーかサイコ待って、ベガが画面端に行ったら灼熱ハメでEND。
サイコめくりは阿修羅。
439俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 10:04:19 ID:4OweoK/Y0
>>437
家庭用でCPU戦のみのやつとかもいるよ。
440俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 10:09:12 ID:04BECJ7k0
Dベガの対戦youtubeかなんかでみたけどやばいな
別格すぎるD3X4強より上か
このゲームの頂点はゴウキXダルDベガか
441俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 11:14:28 ID:OD+sFJJs0
>>431
>>432

ヒョーじゃありません!!

ヤ オ ー ン です!!
442俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 11:50:16 ID:LLQUMbGu0
>>439
それはさすがにいないだろ。対戦相手すらいないとかどんだけw
というか既にストUやる意味がないな。
443俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 12:03:06 ID:OD+sFJJs0
NDはやっぱりイヤがられるな・・・。
そこでTかなやっぱり。
NDを使うひとは、初心者かジジイなんだよ。
ジジイから見たら、Xケンなんて、別のゲームの別人なんだよ。
444俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 12:05:34 ID:4OweoK/Y0
>>442
>>319とか>>405とかそんな感じじゃん。
相手がいないんじゃなく人と対戦するつもりがないだけでしょう。
やる意味なんて人それぞれ。
445俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 13:02:23 ID:OD+sFJJs0
>>436

Tケンでサガットの下タイガーを前ジャンプ小空中竜巻で飛び越えて
着地に昇龍拳を出すと、着地に技を重ねようとしたサガットによく当たってくれるよ
何度かやるとバレるけど
446俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 13:30:59 ID:klBICeyY0
>>444
そうなの?
独りでCPU戦を延々黙々とやる意味なんて考えたくもないが・・・
447俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 14:37:06 ID:R6BDbzcEO
やり始めならNDの方がマシ。それで強くなってきたら放置すればいい
448俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 14:55:20 ID:bMrWDbzh0
格ゲーから遠ざかって10年くらい、こんなゲーム出てたんですね。
スト2→スパ2Xまで頑張ったものです。

X当時、ケンで小足連打から同時押し烈破があまり知られてなくて
結構対戦相手にびっくりされたなあ。で、話してるうちに友達に
なったりして。そう考えると昔の対戦格ゲはほのぼのしてたなあ。

台のフチに100円並べたりしてねー。懐かしいなあ。
449俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 17:19:27 ID:tz+b6j03O
以上、チラ裏でした
450俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 17:48:45 ID:jzWHAKjL0
>>441
DTバルはヒャーだよな
451俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 18:08:37 ID:XSYhsoex0
ヨーロレイヒー
452俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 20:38:09 ID:9TzmDeGhO
よーわいぞ、へーぼー
453俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 21:09:13 ID:Ch0BEAZqO
スクリューよりアイアンクローのがダメージでかい気がしてきた今日この頃
技後も有利だし
454俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 21:13:06 ID:eCjIyMT00
>>453
避けられるやん
455俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 23:25:46 ID:pKvOkrpm0
コマンドってタメ系と波動昇龍系とどっちが強いの?
ガイルが性能そのままにコマンドだけ波動昇龍に変わったら今より強くなる?
456俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 23:30:00 ID:y0+l+b9V0
当たりめーだろ、ボケ
457俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 23:32:54 ID:S3upQ4P+0
今更だけどコマンド系キャラとタメ系キャラって半々に分かれてるんだな
タメ系キャラ多いと錯覚してたわ
まあ総合的に見てタメ系キャラの方が強いんだよな
458俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 23:35:04 ID:Lev2apv0O
>>455
無敵だw
459俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 23:53:55 ID:OhFljhgn0
>>455
初心者以前の問題すぎるw

ところでサマーソルトキックがよくジャンプキックに化けるんですが
百発百中サマー出せるコツとかありますか
460俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 23:55:16 ID:bQp/HEvU0
初心者以前の問題すぎるw
461俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 00:08:39 ID:e5HTcG2c0
俺も孤独のグルメのためにSPA買ってきた
462俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 00:37:28 ID:uty1cPXo0
>>459
ワロタ

一応確認しておくが…ウケ狙って書いてるよな?
463俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 01:17:07 ID:YCmhbz+/0
N使ってて封印されてるってことはないよな
464俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 02:28:07 ID:xT5ZsfDvO
俺もジャンプKに化ける
なんでだろ。全然出ない時もあるし。
ソニックは出るの
465俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 02:31:56 ID:d/6LWbbnO
なんだこの流れは?ネタなのか?
まあ格好悪いがマジレスするとボタンが遅すぎるぜ。
466俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 08:26:03 ID:UMjBY819O
このあいだゲーセン行ったらハイスコアが300万点超えしてる台(5R)があったんですけど、 どのキャラだったら可能なんですかね? 300万点超え狙ってるわけじゃないんですけど凄いなと思いまして。
467俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 09:40:05 ID:oeoJvo940
春麗ならいけるかもね、あけぼの千烈だけで5万超える。3ラウンドで15万点
後は時間いっぱい使ってひたすらリバサ。一人5ラウンドで20万点なんて簡単に出る
468俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 10:04:17 ID:5oNM1HyS0
Xサガなら5Rで200万越えは簡単。250万位はどうにか。さすがに300万はきついな。
469俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 10:16:24 ID:th+nImGm0
うちの地元で1回99999999999999999見たよ
まぁフリープレイのときだったから子pんてにゅーしっぱなしだけどねww

でも、なんだかうれしかった
470俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 11:22:34 ID:CfsB+EQn0
>>459

まだ、サマーソルトが溜まっていないうちに、レバーを上に入れてるんだよ。
必殺技が溜まる時間が、ちゃんと把握できていないんだと思う。
大体、中足払いを2回空振りすると、サマーソルトの溜めが完成します。
その時間を体で覚えてください。
471俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 11:37:39 ID:KVCp7p6k0
>>459
地上技空キャンで出せばジャンプ防止にはなるかも。
472俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 11:58:40 ID:CfsB+EQn0
>>455

一長一短があります。
波動昇龍系の技(専門用語でコマンド技といいます)は、
出したあとの、スキが大きいです。(例外もありますが)
例えば、昇龍拳を空振りすると、空振りしたスキに、投げられたりします。
波動拳を出すのを読まれて、飛び込まれると、跳び蹴りをくらったりします。

タメ系の技(ソニックブームやサマーソルトキック等)は、
出すためにタメる必要がありますが、出した後のスキが、ありません。
(サマーソルトキックは強すぎるので、D以降はスキが出来るようになってしまいましたが)
473俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 12:04:26 ID:KVCp7p6k0
>>472
>>455で「性能そのままに」って言ってんじゃん。
474俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 12:11:51 ID:CfsB+EQn0
まあ、それはそうだけど、
文章からの憶測だけど、その性能を知らなさそうだから、
そういう質問が出るんだろうし、
ちゃんと教えてあげようと思っただけだよ。
初心者スレなんだし。

ネタだったらマジレスしちゃって痛いかもしれないけどさ。
475俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 12:16:55 ID:BeX0X/lN0
>>470
最初は上がナナメに入ったらダメなのかとか色々考えてたけど
どうやらコレみたい ありがと

3rdとかの最近の格ゲーと比べるとタメ時間長い気がするね
70Fぐらいあるのかな
476俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 12:34:47 ID:CfsB+EQn0
http://games.t-akiba.net/sf2/data.html#tame

あんまりデータで語るのスキじゃないけど・・・。
54Fだってさ。
477俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 13:13:15 ID:KVCp7p6k0
溜め時間はむしろこっちだな。
http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/input.htm

>>476は一割減になっている。
2速かな?
478俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 13:19:46 ID:LR6dgpA70
>>475
サマソとほぼ同じタメ時間のソニックを最速で連発してタメ時間の感覚を掴むといいよ。
479俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 13:26:31 ID:Yevb+RGO0
テラーの安跳びって3Fもあんのか
480俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 14:03:27 ID:NgYjdQJL0
テラーはリュウの昇竜より安跳びしにくいイメージがあったんだが…、
バルログのダウンか起き上がりがとてつもなく早いのが大きいのかな。
481俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 15:22:49 ID:BD1T0fvRO
上級者て竜に安飛びどんくらいすか?
結構投げ返されちゃうこと多いす
バルは対戦じゃあんまねらったことないです
482俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 15:23:53 ID:KVCp7p6k0
竜って何だ?
483俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 15:24:19 ID:BD1T0fvRO
↑上級者の成功率がさ
484俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 15:24:52 ID:KVCp7p6k0
あぁ、リュウか?
なら竜じゃなく隆だ。
485俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 15:28:56 ID:YPaZZq87O
>>481
100%
486俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 17:13:44 ID:i7UVLr3jO
豪鬼の竜巻って発生直後って無敵なんですか?
それだと起き上がりにJで攻められたときに竜巻やると返せるのかな?
487俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 17:22:12 ID:BD1T0fvRO
ああ流か
488俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 17:22:13 ID:KVCp7p6k0
489俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 17:22:56 ID:KVCp7p6k0
>>487
隆だってば。
490俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 17:28:45 ID:OwBedY31O
対戦動画でリバサ昇竜をあまり見ないあたり、上級者の安跳び率は半端じゃない感じ。
大半のリュウはガードしてる。
491俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 17:30:06 ID:BD1T0fvRO
ああ留ね
492俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 18:03:15 ID:CfsB+EQn0
そうそう、どっちにしろ安全跳び込みされるんだから、
Nキャラを使いましょう。
493俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 18:44:45 ID:0HZPUid6O
飛龍かもしれん
494俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 20:00:17 ID:RCQW7odK0
ところでスト4にwktkしていた俺だったんだが、新キャラ発表で意気消沈くらった
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader553817.png
495俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 22:22:24 ID:J9uFOyMO0
ほんと初心者の質問で申し訳ないんですが教えてください。ベガやガイルは基本的には
タメ技だったと思うのですが、なぜか強い人の動画を見るとみんなタメが短くてもスムーズに
技が出ててびっくりしました。みなさんガイルとかを使ってどうやったらあんなに技がすぐ
出るんですか??お願いします。
496俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 22:26:26 ID:ThgSib0O0
例えば右向きでソニックなら、4溜め64Pで出す。
要するに撃つ前に次の溜めを先行入力で始めると。

これ、当時メストで読んだんだよな。
497俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 22:27:15 ID:e5HTcG2c0
うまい人は、溜め時間を体で覚えています
つまり、慣れの要素がいちばん大きいです
498俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 22:30:46 ID:FUkBoEel0
>>495
ためキャラは常に斜め後ろに入力する。
必殺技を出す際も後ろタメ→前→斜め後ろとボタン同時で出して、
最後の斜め後ろは押しっぱなしで次のためにする。
ジャンプも上や前上の後、着地するまで待たないで、
前上入れたらすぐ斜め後ろ。バックジャンプも上後ろ入力後、
下後ろにしてため始める。
通常技も常に斜め後ろか後ろにためながら出す。

あと、ため中に弱パンチを軽く何回か空振りすると早くたまるらしい。
499俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 23:08:27 ID:z7zxviHS0
サマーソルトしたら鷹爪脚に潰された
500俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 23:15:31 ID:vhuBtAlD0
>>499
無敵時間内に真上まで判定が出ない。
無敵切れたら、フツーに判定で負ける。
501俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 00:44:18 ID:EugC9+5K0
当方、Xリュウ使いなんですが対Xベガ戦の立ち回りを
どんな些細なことでもいいので教えて下さい。

まず画面端で固められた時の最善手は何でしょうか?
ベガの立ち大Kで波動も飛び込みもつぶされるか相殺されてしまいます。
昇竜で切り抜けようとしても、空振りさせられて投げられてしまいます。
小竜巻がベストなのでしょうか?

あと相手のダブルニーを読んでガードして投げようとしても
3割くらいの確率で投げ返されてしまいます。私のタイミングが
悪いのでしょうか?これでは読んだ甲斐がありません。
ダブルニーガード後はリバサ昇竜しかないのでょうか。

ベガに対する起き攻めの揺さぶり方等、教えてください。お願いします。
502俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 00:52:10 ID:iOtUGmJZ0
ベガはリュウのめくりをガードしにくいので、起き上がりにめくる機会があれば勝負を決めにいく
めくり大K>しゃがみ中Pまで出し、ヒットしていたら昇竜、ガードされていたら投げや足払い

めくりにいけなくてもベガはスパコン以外に安定した切り返し技がないので、
ジャンプ攻撃などをガードさせる機会があったら投げ、足払い、中ゴス、弱竜巻などで崩していく
503俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 00:57:51 ID:0PYtGceM0
hey10円台で負けまくってきた。使用キャラはザンギガイルブランカ
そこそこ勝負になってるときはいいんだが、(まったく勝てなかったわけではなかったし)、
たまにあっちゅうまにぱーへくと負けとかする。
ゲーム性的にそれはしかたがないんですかねぇ。まあ粘りが足りないというのはあるが。
あと皆さん安飛び上手いですねぇ。。。
504俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 01:08:04 ID:/wZM4Unx0
>>501
画面端に追い詰められたら、ベガの行動を読んで打開するしかない。
カニに対しては、竜巻だけでなく立ち中Pやしゃがみ中Pも有効
あとは、立ちKの先端当てにたいしては、引き付けて波動の構えで立ちKを空かして戻りに波動とか。

基本的にベガがカニに集中しているなら飛び込みもあり。
飛び込みも、普通の飛び込み(地上迎撃系に勝ちやすい)と、裏に抜ける空中竜巻(ジャンプ迎撃系に勝ちやすい)を使い分けると有効。

画面端を簡単に背負うべきではないけど、リュウのバックジャンプ系はベガに有効なのである程度はしようがない。

ベガとしてはリュウのめくりが怖い。
なので、うまく待って焦ったベガの必殺技や飛び込みを冷静に落とし、起き攻めを仕掛けるのがいい。
起き攻めは>>502の連携に中ゴス加える感じだが、
基本的なスタンスとしては投げよりもガードさせて有利時間を稼ぎつつベガを画面端に追い込む連携の方が嫌。
鳥かごでベガ死ねる。
505俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 01:15:33 ID:lMeoKPzs0
詳しすぎ。この知識を日本のために役立てたい
506俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 01:48:28 ID:EugC9+5K0
>>502 >>504
ありがとうございます。

>めくり大K>しゃがみ中Pまで出し、ヒットしていたら昇竜、ガードされていたら投げや足払い

私のレベルじゃ無理かも・・ヒット確認なんて。

>立ちKの先端当てにたいしては、引き付けて波動の構えで立ちKを空かして戻りに波動とか。

これは練習すれば実践投入できそうかもしれないです。
めくりは成功したりしなかったりです。私が下手なだけなんですが。
ついついスケベ心でめくり大K→相手ガード→中ゴス足払いの三段狙いをしてしまう・・
相手が投げ返してくるに決まってるのに・・

起き攻めはJ大K→中ゴス→波動は自分の中での最善手です。
たまにそのまま当て投げに行ったりと揺さぶりをかけますが
成功率は50パーセント位です。ベガに投げ返しをくらい、
受け身が取れていなかったら一気に相手のペースになるので
起き攻めで当て投げはやめたほうがいいでしょうか?

あと相手のダブルニー読んでガード後の投げの成功率はガードした者の
方が有利でしょうか?まったくの5分でしょうか?


507俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 02:43:19 ID:0FqIOqZX0
>>506
まぁ中ゴスを投げられてて困るなら、
中ゴスの前になにかワンクッションいれるとバリエーション増えるよ。僕リュウ使いでないけど。
たとえばめくり大K>しゃがみ中P>中ゴス
とかしゃがみ小K>中ゴスやらあとはおき攻めでめくり空中竜巻あててそのままなげるとか。
画面はしでもべガはリュウのJKくらったらやばいからおき攻めは、大抵というか絶対ガードしてくる
はずでしょ?でそこを技出さずに飛んで着地に投げる。いわゆるすかし投げ。意外に投げ返されないよ。
それみせておいて今度は中ゴス使わずに中足>波どう とかで下と上を揺さぶる。
相手は中ゴスつかってくるやつだなぁと思わせておいておくとすごく有効。

でダブルニーの後の有利不利は五部だとおもうよ。相手が投げてくると思ったら
リバサ昇竜とか小竜巻で逃げれば確実にあてられるよ。ただしうまいべガはダブルニーの後
バックJで逃げたりするから、投げにきてくれるべガはむしろ弱いよ。
508俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 05:30:16 ID:3nI8GfPEO
アホな質問しますが
このゲームて小足×2キャンセルスパコンとか出来ますか?
509俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 06:07:01 ID:FzxdjXlR0
小足連打できるキャラならな。繋がるかは別だが。
510俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 07:35:45 ID:7MnTr9Cr0
正確に言うと「できない」だろ
511俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 09:24:00 ID:llSxLckz0
常に斜め後ろに溜める癖が付いてるから
Xダルシムとか扱いにくくてしょうがない
512俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 10:09:48 ID:eQGQ6YTx0
513俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 11:35:58 ID:a4eQvQHq0
>510
Xホンダなめるな

起き上がりの重ね小足もOKならもうちと増えるような気もする。
514俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 12:30:01 ID:lO6Hdb0d0
ところでスト4にwktkしていた俺だったんだが、新キャラ発表で意気消沈くらった
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader555960.png
515俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 13:54:39 ID:b8Dp3iwfO
他の格闘ゲームから入った奴は連キャン不可に違和感あるだろうな
スト2から入った俺みたいなもんは誰に教わるでもなく、当たり前のように
屈小P立小Pダッシュストレートとかやってたからな〜
516俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 17:11:11 ID:XhzP9WLf0
連キャンを間違えた意味で覚えてる奴が多いってのがよくわかった。
517俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 17:25:06 ID:dRJlkgffO
今日カプコレのを買ったんですが623入力がどうしても失敗してしまいます。
他の格ゲーでは失敗なんてそんなにしないのですが…
入力の受付時間が短いのでしょうか?
コツとかあったらお願いします。
518俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 17:43:45 ID:ArhyR+Lc0
波動拳は平仮名の「し」を書くように昇竜拳は漢字の「乙」を書くように
519俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 17:45:10 ID:E5wIZ88BO
>>517
症状がよくわからんけど、リュウケンで、
波動が出るなら、3できっちりレバーを止めてない(6に入ってる)
下Pが出るなら、3に入れる前(2で)ボタンを押してるか、押すのが遅いか
3で止める事を意識しながら、3と同時くらいにボタンを押すといいかも
受け付け時間は最近のゲームに比べたらやや短いかもしれんけど、そんなシビアでもないと思う
520俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 17:57:20 ID:R3thFO6/0
>>517

一歩前に歩いて波動拳を出すと、勝手に昇龍拳になるよ。
521俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 18:11:40 ID:dRJlkgffO
ありがとうございました、参考にさせてもらいます!!
522俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 18:20:07 ID:eQGQ6YTx0
>>520
この教え方はどうなんだろうな。
遅れて昇龍出すクセがついちゃいそう。
523俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 18:43:13 ID:THqbFaVG0
足払いと見せかけて鉈落とし蹴り。
このSFチックな離れ業を使用するある有名プレイヤーをこのゲームの原作者は知る。
本人の希望により名は伏せるが自身を発狂寸前まで追い込む特訓を条件に
この奇跡は実在する!
524俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 19:00:05 ID:d12lU2ZO0
>>520
それ俺が小学生のときに教わった出し方だw
525俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 19:19:51 ID:5jYFSDgi0
ちょっと慣れて来ると逆に「歩いて波動」とか「歩いて足払い波動」とかが
出なくなって困るという。
俺はいまだに歩き足払い波動が苦手だよ。
ここで踏み込んで端に押し込むぞって時にカツッ→しょ〜りゅ〜けん、とか
マジで多い。
こういう細かいトコがちゃんと出来てないから勝てないんだろうなあ。
526俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 20:13:09 ID:HJXwrHhe0
他ゲーで出せるなら入力が遅いんだろうな、やっぱ。
早く入力する癖をつけるのが1番じゃないの?
527俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 20:21:28 ID:iOtUGmJZ0
俺は最初は歩いて波動の要領で昇竜を出せるようになった口だけど
今ではなぜか逆に、前進昇竜が出なくなって苦労してる
528俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 21:43:49 ID:FvjjihEYO
最近ホークを使い始めたのですが、立ち回りやテクニック的な事も含めてわからない事だらけです。
上手い人を見て、実際に手さばき(ハジキ?とか)などを参考にしたいのですが、関東(できれば都内千葉神奈川あたりで)で上手いホークを見れるゲーセンはどこですか?
529俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 22:40:13 ID:IK2/MGLcO
こないだ秋葉原にものすごい上手いホーク使いがいたよ
あのホークは東単騎に匹敵するぐらいうまかった
530俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 01:05:20 ID:gnEueQyYO
そういや東単騎ってなんて読むの?
普通、麻雀やる人が読んだらトンタンキだろうけど、ようつべでトウタンキになってたから
531俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 01:12:47 ID:xjrKpEeLO
あさしょうりゅう
532俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 02:06:51 ID:lMO8ZxokO
だいぎんなん
533俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 03:37:39 ID:T4TTrEGM0
なんてったってばいそん
534俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 05:59:12 ID:hCYjn0gk0
リュウケンガイルの話題は皆知ったかしたがるのに
それ以外のキャラの話題になると急にネタに走るのはご愛嬌。

>>528とか、本当に知りたいならこのスレは避けた方がいいよw
535501  :2008/01/11(金) 08:23:00 ID:v2SL7ETv0
>>507
遅レスすいません。ありがとうございます。

これらのことを踏まえて今度あのベガとやる時は闘ってみます。
536俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 10:19:18 ID:YJRLBCVb0
>>528

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1198531700/381-481

基本的な立ち回りは、451の書き込みで書いたよ。
+めくりはジャンプ中キック、
跳び込みはジャンプ大パンチかな。
その辺の書き込みが、ホークの話題になってます。
537俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 10:21:47 ID:YJRLBCVb0
連投ごめんちょ。

>>525

前進しながら、大足払いキャンセル波動拳は、
大足払いを出すときに、
レバーを1に入れることを意識するようにすると、
昇龍拳でなくなるよ。
538俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 17:23:02 ID:PzDIPwNQO
>>528
関東で新進気鋭のホーク使いを知ってはいるんだけど、本人乙とか言われるとその人にも迷惑かかるから教えられない。スマン。
539俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 17:29:16 ID:KDyQ7Fsk0
>>538
なのにわざわざレスをするwww
本人乙
540俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 17:54:11 ID:amFTeZ+S0
草加桃太郎がホーク村になっていた件
541俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 18:06:28 ID:r6k5tYg10
草加は1年くらい前に一度行ったことがあるけど筐体がひどすぎ
いくら対戦台があってもあのゲーセンだけはない。
542俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 18:11:49 ID:ACVBLe8z0
Dリュウをどうにかしてください
543俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 18:14:14 ID:dshkz6200
そうかってだけで行く気がなくなる
544俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 18:15:51 ID:PGdIcIbcO
そうかそうか
545俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 18:15:57 ID:VN5gqddr0
そうか。
546俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 18:18:13 ID:ACVBLe8z0
さっき行ってきた
547俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 18:18:43 ID:r6k5tYg10
創価
548俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 18:38:46 ID:0+bH7WxQ0
で、もし信濃町にあたったら行くか?
そこのゲーセンでは常にナンミョーがBGMとして・・・

空気読まないで連勝してしまうと気がついたら学会員に(ry
ちなみに目の前が本部
549俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 19:01:55 ID:r6k5tYg10
ネタに乗った俺がいうのもなんだが、
ごめん、どうでもいいしスレ違い

そんなことよりお前ら、月にいくらくらいスト2に使ってる?
純粋なゲーム料金だけではなく遠征費とかも含めて。
550俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 19:07:13 ID:WunC1F90O
細かくはわからないけど、だいたい5,6万てとこかな。
月一くらいで東京に出る交通費が一番金かかるw
あとスト2仲間との飲みとか。
551俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 19:07:37 ID:0+bH7WxQ0
>>549
1万?

つか交通費の方が高い気がするww
552俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 19:09:48 ID:VIdsioBL0
ハイパーでも問題なく通用するTキャラって何がいる?
ケン、ザンギ、ブランカ、サガットぐらい?
553俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 19:16:58 ID:0+bH7WxQ0
>>552
リュウ
554俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 19:20:15 ID:vtKYGwim0
T本田も結構いける
高速百貫二発でピヨるのは恐怖
555俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 19:42:05 ID:p+7JMomS0
百貫ヒットしても反撃されるので駄目
556俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 20:04:14 ID:I/Qp706OO
ブランカって大会で使ってる人全然見ない気がするのは気のせい?
557俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 20:24:27 ID:0+bH7WxQ0
>>556
うん。気のせい
558俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 20:32:39 ID:vtKYGwim0
>>555
つ小百貫
559俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 21:02:48 ID:b04zNxjUO
Xリュウ使いです。Xベガのヘップガード後の攻防や、トリカゴのうま
いやり方を教えてください。攻略サイト見たら、やりやすいキャラみ
たいなことが書いてあったのに下手なんでよくヘップで抜けられます。
560俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 22:20:28 ID:fDsI6SDv0
>>559
ヘップレ警戒の逃げジャンプを少し入れるといいと思う。
読みのヘップレに逃げジャンプから空中竜巻やジャンプ中P。

ベガとしてはこれを喰らうと起き攻め死亡コース。
これを一度やっておくと、ベガの読みヘップレはなくなる。

波動に反応ヘップレは、画面端−端同士の状態でないとベガは反応無理。
なので前進(大ゴスでもいいし歩いてもいい)。
そこから、更に大ゴス・と見せて立ち止まる・逃げジャンプ・大波動・実は飛び込み
などを混ぜる。

ベガとしては
大ゴス < 読みの大サイコや立ちK、ホバーなど
立ち止まる < 小wニーや立ちKなど
逃げジャンプ < 中wニーで間合い詰めや追っ掛けデビリバなど
大波動 < 読みでヘップレや飛び込み
飛び込み < お手玉

しかし、ベガ側も選択ミスして転ばされるとやばい。 
561俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 22:31:05 ID:Au9gBgTu0
ベガはリュウのめくりの裏表がまったくわからない上に食らうと屈中P×2→波動でピヨって死ねるからな。
何やるにしてもかなり緊張感が漂ってる。
562俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 23:01:04 ID:dshkz6200
リュウだってめくりで死ぬじゃん
563俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 23:02:50 ID:vtKYGwim0
まずベガのめくりはほとんと正ガードだということと
大竜巻で安定して逃げられてしまうということがある

よってリュウに対しては表から安飛びしたほうが効率がいい
564タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/11(金) 23:03:42 ID:Hzd3UPZg0
ベガは連続技が難しすぎて使いづらい
565俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 23:04:47 ID:wSPDIa770
ベガに対するXケン以外のメクリは大半が正面ガードなんだが。
566俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 23:07:45 ID:i/b/RnFA0
ベガの中Kは表ガードらしいけど大Kは?
567俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 23:10:43 ID:0+bH7WxQ0
>>566
568俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 00:10:03 ID:l8qn4OH+O
>>565
Xガイルのメクリを忘れてるぞ!
ベガはXガイル相手にダウンしらわマジ死ねる
569俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 00:32:55 ID:II/qppYm0
>>565
リュウでダウンとったら普通に裏表二択かかるよ。
しかもやってる本人も裏か表かよくわからない。
570俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:03:01 ID:8I+ONoIr0
>>560
本当にきちんと鳥かごやられるとヘッドプレスさえだせないよ。
571俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:06:57 ID:l8qn4OH+O
>>570
垂直ジャンプ後に波動を立大キック相討ちでOK
蹴りが届かない間合いならヘッドプレスが間に合う
蹴りを読まれて立中パンチで返されるとお手上げだが
572俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:12:54 ID:jigJD9RxO
>>560
丁寧な解説dです。逃げキックは使ってたんですが、ヘップに空中竜巻ウマー。
573俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:18:36 ID:s62w13Qq0
なあ、マシンガンアッパーって4段あたる?
CPUのあれインチキくさくねーか
574俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:29:32 ID:F1uBi2ZiO
ゴウキって斬空波動と灼熱ハメ封印したら下位ランクだよな
575俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:42:04 ID:b0Mc78sZ0
>>574
そんなとこない
判定強い、強波動の出が早い&ダウン取れる(隙は大きいが)
無敵昇竜、出始め無敵竜巻、阿修羅
ただ、上位ではないな
576俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:43:48 ID:urEWsZz50
操作に関して質問です。

 リュウで相手に飛び込む
→J攻撃ガードさせる
→ガード確認で大ゴスor中ゴス

をしたいのですがフツーに「プァ」(←投げ)
が出てしまいます。
投げたくないですが確実にレバー入れ技に繋げるにはどうしたら
よいのでしょうか?
577俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:46:55 ID:OIdAUVz+0
>>576
ガード硬直中にゴスを入力する。

つーか、投げれるなら投げときゃいいじゃん。
578俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:51:12 ID:F8uaXYfW0
>>561
Xべガにめくり4段を安定して入れるのは難しいけどね
まあ3段からもう1回めくったり鎖骨割りを重ねるだけでも十分か

>>562
べガ→リュウのめくりは後頭部をかするように当てる必要があるから空振りのリスクが高い
リュウ→べガは横座標さえ合わせれば縦座標はアバウトでもいいんだけど

>>565
リュウやDTSケンやXガイルでも上手い奴はちゃんとめくってくる
下手な相手なら正ガード安定でダウンしてもどうって事無いけど
上手い相手はどっちもありうるから本当に困る

>>571
Xべガだとヘッドプレスの食らい判定が大きいから無理じゃない?
579俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:53:09 ID:SO1lcJWG0
春麗で相手の起き上がりに背中蹴りを重ね
投げや小中足で攻めているのですが、
小技を出しているのによく投げられます。

重ね方が下手なのでしょうか?
お教え下さい。
580俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 02:26:22 ID:rF+oHKqDO
どんなにうまく技を重ねても、相手の投げ間合いで、投げられ判定のある技なら起き投げに100%負ける。
背中蹴りが投げで返されてるのは重ねかたが早すぎるのが原因。
581俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 02:42:43 ID:urEWsZz50
>577
dクス

もっと早く入力してみます。
投げるに越したことはないですが・・・
でも意図的に投げたのではなく化けてるだけなんで。
固められるときはちゃんと固めたいと思いまして(ゲージ溜まるし)。
とにかくありがとうございます。
582俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:07:50 ID:Hgiju4S50
灼熱ハメはともかく斬空封印はゴウキである意味が・・・・
583俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:12:51 ID:SSX/Q/LY0
ピヨら内
584俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:16:39 ID:Dj/StQ4S0
>>581
飛び込みガードさせてからガード確認をしている間に
ガード硬直が終ってしまっていて6中Pが投げになるというわけだ
もっと早く中ゴスを出すべきだが、
固めたいのなら大ゴスの方がいいんじゃないかな
ガイルなど下タメキャラには中ゴスだけど
585俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:54:58 ID:6auK7VJ/0
ゴウキが灼熱・斬空ハメ無しだと上位じゃない
…んなわけねーだろ

586俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 06:24:39 ID:aYSbe7e00
>>573
どっかの大会でくにが4ヒットさせてたような気がする
587俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 09:42:46 ID:kVhCVeH40
>>573
当たるよ。ソバットでも用足りるからあまりやらないけど
588俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 10:08:19 ID:SO1lcJWG0
>>580
レスありがとうございます。
589俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 10:43:10 ID:AaEM3C0s0
瞬獄殺のないゴウキなんて
590俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:04:39 ID:n1YWF6gl0
ゴウキが本当にゴウキらしいのはXだけ。
ZERO以降、冗長な設定がかえって興ざめするキャラに成り下がってしまった。
Xのあのクソったれなゴウキが最高にいいのにな。
まぁ大会では禁止のままでいいけど。
591俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:07:39 ID:Ikc81kRj0
スパUXがやりたいんだけどこれとストリートファイターコレクションだったらどっちがいい?
画質とか音質って全然違いますか?
592俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:20:08 ID:bqGgKUOY0
これのほうが若干まし
コレクションのほうは一部キャラに同時押しが残っていたり
CPUが起き上がりに重ねられたヨガフレイムガードしなかったり散々

画質は・・・まぁどうでもいい
PS2版は480iなのでフリッカがむかつく人には向かない
593俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:35:41 ID:AaEM3C0s0
>>591
スパUXってロード時間が長くてイライラしたような
594俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:58:59 ID:Amr2nx0rO
対戦動画見てるとガイルの溜めがみんな早すぎるんですけどコツみたいなのってあるんですか?
ソニックやったあとすぐにソニックとか無理
595俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 12:02:10 ID:1/4erV020
キャラセレから顔グラが出るまでに
↑↑↓↓←→←→中P小P でタメ時間が1/3になる
596俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 12:08:22 ID:OIdAUVz+0
597俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 12:32:54 ID:WE9Tb4zi0
>>595
小Pじゃなくて中P
タメ時間が1/10短くなる
598俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 13:11:28 ID:U6INbgVxO
いや大P
ワンボタンソニックが出るようになる
599俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 13:18:14 ID:PU3m1qhn0
ソニック出ちゃうからそのかわりジャブとか裏拳とか使えなくなる
600俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 22:37:56 ID:l1h2RdqFO
いきなり豪鬼に乱入されて相手が灼熱ハメする気満々だったらどうしたらいいですか?
当方Sサガ使いです
601俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 22:52:40 ID:OvA3vCh+0
上タイガーを多めにして斬空を消しつつ丁寧に立ち回り、
やがて押されてどこかで波動か竜巻を食らってふっとばされ、結局灼熱ハメされて泣き寝入る
602タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/12(土) 22:54:13 ID:zKf1/Dz+0
豪鬼って対戦するとそんな強くないような
今までほとんど負けたことないし
603俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 22:55:48 ID:PU3m1qhn0
はっはっは
604俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 23:44:26 ID:TJzT2PGc0
Tケンにカモられるダルが豪鬼強くないって言ったって説得力ねーよ
605タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/12(土) 23:56:00 ID:zKf1/Dz+0
Tケンにやられるときは当て投げ地獄されるからしょうがない。
みんなダルシム相手だとこれでもかってぐらい投げまくってきて嫌になる。
606俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 00:00:25 ID:GWC2WCJp0
下段や無敵技とで択ってくるならともかく、単純に投げられるだけなら投げ返せよな
投げの間合いがアホみたいに広いくせに

つーかキャラにもよるが、投げの間合いにやすやすと近づけてる時点でおかしい
607俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 00:06:14 ID:b9uBwxI70
あまりこんなこと言いたくないけど死ねばいいと思うよ。
ザンギ使ってみ?当て投げする奴は激減するからさ^^
608俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 00:10:12 ID:dliceZYq0
強い人ほど投げ合戦が強くて完璧に投げられるだろうと思っても
逆に投げられる事が多いんだけどボタン連打じゃダメなんだろう
か?特に春麗のちょっとパンチ打った後の投げや、リュウの飛び
込み大キック投げなんかいつも連続で食らってしまうし・・・
ちなみに投げは中P連打してるす。
609タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/13(日) 00:10:59 ID:N63HC4z90
最近動画見てダルシムの投げの範囲が広いことに気づいた。
思い返してみれば投げられる状況がけっこうあったけど、下中K2回→キャンセルファイアーとかそんなことしてた。

今度からこっちも投げまくろう(^O^)/
610俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 00:22:09 ID:eaamj8ILO
ホント、タルシムってタツダルみたいなやつだな
611俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 00:40:08 ID:WZ8FeFkz0
膝ループなら分かるが、
Tケンで当て投げ地獄ってさっぱり想像ができんのだが
612俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 00:42:32 ID:LSLxfIrv0
>>592
>>593
ありがとうございます。参考にしてみます
613俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 00:46:26 ID:RciS3z/50
>>611
同時押しによる下段の強さをバックに当て投げ繰り返すって感じなのかなあ。
ある程度端に追い詰めないと成立しないけど、地獄車ある分リュウよりやりやすいだろう。
614タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/13(日) 00:50:58 ID:N63HC4z90
ヒザ地獄になるのはTケンじゃなくてXケンだった。
Tケンは飛び込んできたときにスライディングしてカットしようとしたら
空中竜巻されて裏に回ってこられて昇竜拳とか変なことされる。

あとケンは昇竜拳が怖くてあんまり手足出せなくて、本来の力を発揮できないでやられることが多いです。
そういうときは他のキャラいろいろ使ってみるけど、サブキャラじゃ基本性能低くて勝てない(^O^
615俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 00:52:34 ID:ANEPUe+s0
>>614
だからキャラ変えしないで一本で行けってww
明日千葉でフリプあるから修行してこい

負け放題だぞ!!
616タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/13(日) 00:57:51 ID:N63HC4z90
千葉は遠すぎるw
617俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 01:01:40 ID:F5e2r91V0
対空をスラ一択で済まそうって考えがなんというかもうね
618俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 01:11:13 ID:7xC10Rb90
簡単に飛ばれ過ぎ。ダルなんだから密着されたらおとなしく死んどけ。
619俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 01:26:51 ID:VJPXPcQC0
強いダルシムほど近づくのに苦労するというか近づけない。弱い奴はあっさり近づかせてくれる。
隙の少ない無敵技と同時押しと投げができる状況で対処が甘いダルシムにはには死ぬまで繰り返すでしょ。
620俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 01:30:17 ID:5wzBP6cd0
バルバソ春は攻撃力半分にしろよ
ダルは1/4な
621俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 01:34:01 ID:HID788TMO
強いダルシムは対戦しててイラつく
近寄らせてくれないし、なんにもさせてくれない

まぁダルシムはこうでなくちゃいけないだよな!
タルシムも相手をイライラさせる戦いかたしなよ
622俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 01:40:30 ID:VJPXPcQC0
Tケン空中竜巻は終わり際あたりになんか重ねとけばあっさり落ちる。
あと出せる高度が決まってるのでS以降の放物線のようなコースの微妙さも無いので
しっかりとした間合い取りしてれば普通に飛んでくる奴より格段に落としやすかったりする。
623俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 01:44:55 ID:jkTfYJJM0
ダルシム…コイツ(とブランカ)の掴みはすげえな。
特にCPUだとタイフーンなみに吸い込むし、体力も半分持ってかれる。
624俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 01:48:30 ID:HID788TMO
>>623
そんだったらバイソンもやばい
特に志木バイソンのゴチゴチは吸い込まれるww
625俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 01:54:16 ID:AgnDK9It0
>>622
ワンパなら対処は楽だけどいろいろ混ぜてきたら大変じゃない?
空中竜巻、J大P、J小P、着地小足、着地昇竜、昇りor逃げ蹴りから空中竜巻etc

J大Pさえ返せばいいDケンと違って対処するのが大変
626俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 02:13:24 ID:VJPXPcQC0
>>625
竜巻に変化するところに下から突き上げるような攻撃出しとけば大抵落ちる。
あと竜巻の落ち際は小昇龍を出すか出さないかしかないことに気づくと一気に楽になる。
変化して落としきれなかったとしても、T最大の弱点であるダメージの低さが助けてくれるw
というか破壊力のあるDの方が返せなかったときは死亡だからやっかいなんだよなあ。
627俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 02:39:16 ID:5vRrNybB0
>VJPXPcQC0
T空中竜巻は飛び込みの裏選択でしかねえ。
Tケンに普通に飛ばれたらどうするのさ?

ケンの飛び込みを落とせるのはスライディング「だけ」なんだが。
んで落とし損ねると確実に気絶コンボ。


ぶっちゃけDケンの破壊力なんて対ダルには役立たずだ。
飛び込みがほとんど通用しないんで地上戦の博打昇竜以外負け要素が無え。
628俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 03:14:26 ID:ngN9C+Ls0
>>616
都内の大会に行ってみろよ。月に3回くらいはどっかでやっているからさ
うまいダルの動きをパクれ!

昨日はニュートンにジャイダル来ていたから
いなしかたとか参考になったんだけどなぁ
629俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 07:14:35 ID:Pqj8qGp+0
算数が難しいのは算数のせいです。
悔しいので国話を勉強します。
630俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 16:41:10 ID:tGK7w0W70
>>627
上昇中とかに中K大Kバックジャンプ大Pなどダルシムにはいろいろな対空技があるわけだが。
確かにベストな飛込みに対処するのはそれしかなくなるだろうけど、それはその状況にした方が悪くないか?
というか基本的にケンは大足払いが刺さるところくらいまで歩かないとダルシムにはすることが無い。
で、スライディングがくると解ってるなら飛び込みで誘って竜巻でタイミングをずらすのは「あり」になる。
ダルシム側はそうならないような立ち回りをしてダメージを蓄積していけば、小足アッパーとかの気絶コンボ食らわない限り負けは無いはずなんだがどうよ
631俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:49:00 ID:DJgEpx8E0
Tケンでダルに入ってみれば分かるよな、
波動で粘っても結局は飛ばなきゃやってられなくなる。
んで必ず落とされる→竜巻でずらしてあばれる、しかない。あとは歩き昇竜くらいなんで
632俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:49:11 ID:D1IxEFJz0
ザンギで一番強いのって何?ハイスピードラリアット餅のT?
633俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:55:30 ID:2AuH7l5b0
ハイラリも上級者相手にはそこまで効果はないから
Dの攻撃力が勝る場面が多いかも、まあ好みでDT選んでいいと思う。
634俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 18:04:48 ID:DJgEpx8E0
あきらかにDのが強いね、プレッシャーが段違い。
テクニカルに行きたいのならTかXえらんで
635俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 19:07:34 ID:FZGmNwUJ0
>>631
今日はもうDJ祭だな。
636俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 19:25:12 ID:tGK7w0W70
Tのハイスピードは脚払いに対して無敵になる以外は、前後の間合い調整もあまりできなかったり
サガットの上タイガーが出がかり以外抜けられなかったりと結構アレな性能だったりする。
まあ下タイガーが抜けられるだけDとかSとかよりはマシなんだが。
637俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 23:53:45 ID:+DTzKlVOO
つかガード→掴み→解ける→ガード→掴み…ムカつくんだけど、こっちが昇竜持ってて使われたなら回避方法があるから文句はないけど、対戦に自信ないのかな?
いや、端に追い込んで波動固めとかはその状況になった奴が悪いし、少ない選択肢から脱出は可能だからいいけどさ。
掴みハメって投げと違って受け身不可能だし、ガードしないで食らって置いても仕切り直しに持ってけないで掴みくるし、ハメはだめだろう。
638俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 00:08:24 ID:sacG9geH0
相手がサガットだったらザンギはX一択。
以前N・DザンギでDサガと対戦したら間合いはなされて、
下小タイガー>立ち中・大Pで何もできずにオワタ。
639俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 00:20:42 ID:zFMjtcyBO
どうやったらケンに勝てるんだよ…
勝ち方を教えてください
X本田です!

ちなみにリュウには勝てます
ドラゴンダンスきたらなにで落とせばいいですか?小P払い蹴りだと刈られた
640俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 00:28:22 ID:pz4/umk/O
最近ホーク使いはじめました。

仕込みトマホって一体なんですか?

641俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 01:05:15 ID:zDKY4ZiGO
朝一で来てトマトを煮込んでおくこと
642俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 01:45:38 ID:BHfzLUG8O
ダルシムを使ってみようと思ってるのですがダルシムは接近された場合どのようにすれば良いでしょうか?
643俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 01:48:41 ID:zFMjtcyBO
>>639
下中Kでいんじゃない?
先っぽを当てる感じ

あっこれも刈られるんだっけ?

>>642
困ったときはスラスト
644俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 04:46:29 ID:AwkXW0vj0
>>639
全ての技。要は着地の隙に出せてるかどうか。
645俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 06:54:15 ID:YXCEF5Mp0
>>639
肝心なのは、確定じゃない時は手を出さない事
ガードさせられた時に手を出して2発目に刈られてる様な気がする
2発目も出してくれる相手なら待ってダウンさせる技を当てる
ダメージを取るなら頭突きかおかま
当てた後の状況を取りたいなら着地前に張り手
上昇中に当たる間合いなら中百貫もあり(昇龍相手だとあまり無い)

出が早くて反撃しやすいのは張り手
連射に自信がないならおかまがお勧め
よっぽど近いなら大足とかでも良いけど
646俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 09:11:04 ID:v2ddAq4Q0
昇竜の着地の隙に足払いをぴったり合わせようとすると失敗しがちだよね。
着地寸前に置いておく様にすると技の攻撃判定持続に重なっていいと思う。
647俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 09:14:11 ID:/XcxBCHNO
フェイロン対春麗ってどこがフェイロン有利なのですか?10連敗して捨てゲーされたのでどうにかしたいです。
648俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 09:35:18 ID:vCmfAPQc0
>>646
あれ食らうかねー
649俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 09:44:34 ID:ZjL/f/hG0
>>639
どすこいでいいだろ
650俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 10:17:48 ID:UF1x8xsxO
>>639
うろ覚えだがリバサ弱張り手で落とせなかったっけ?
651俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 13:39:36 ID:eepJw1xgO
>>647
画面端に追いやってアッパー烈空ループ
烈空から投げも混ぜる
逃げスピニングは下小Pで落として、烈空重ねて再度ループ
652俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 15:01:53 ID:obiGxxPr0
他ゲーで勝ちPAされたら萎えたって聞くがこれなに?
653俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 15:19:07 ID:5rjZvsJN0
PAというのは、ストIIIにあるパーソナルアクションという挑発紛いの行動だが
654俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 15:44:57 ID:vH7nnaMC0
ギルティで勝ち挑発されると本当に屈辱だが(次ラウンドハンデもらって開始だから)
スト3ならそんなに屈辱でもないと思うが・・・
655俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 15:53:52 ID:2U//k5kk0
>>652
ストUでもつかみ技で勝ったときにジャンプして技出したりとか出来ます。本田でさばおり勝ち→ジャンプ相撲プレスで顔隠しポーズとかそんなの
656俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 15:57:31 ID:obiGxxPr0
>>653
おおそうなのか〜サンクス
勝ち逃げが進化したのかと思ったよorz
657俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 15:58:39 ID:obiGxxPr0
>>655
あっオレそれやってるww
今まで言われたことなかったけど相手からしてみたら嫌なもんかな?
658俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 16:09:26 ID:/XcxBCHNO
>651
気孔拳で完封されて画面端どころじゃありません。もうセンスなさそうなんでこのゲームやめますw
659俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 23:41:56 ID:vPir8LeB0
さようなら
660俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 23:43:32 ID:m1H83sH00
>>658
キャラチェンジすれば?ブランカがおすすめ!
661俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 23:53:43 ID:zFMjtcyBO
>>658
つか初心者にフェイロンはおすすめしないぜ
662俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 23:55:04 ID:KdJ4XaMt0
Xケンって
リーチ長い通常技があって(一文字蹴り)
飛び道具もって
無敵技持ってて対空技が豊富で
小足からスパコンも実戦レベルで狙えて
足もリュウを普通とみれば早めで
一気にラッシュかけられる中K投げと端に追いやりやすい大K投げ持ってるのに
なんでパッとしなんだろ
663俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 23:59:31 ID:v2ddAq4Q0
>>662
投げ以外の項目が全キャラで比較すればみんなパっとしないからだと思うよ。
664俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 00:04:41 ID:QMFtTlBv0
>>662

一文字→大して長くない
飛び道具→遅い。Sキャラと同じなら・・・
無敵→持続短い。特に大昇竜ヨワス
対空→地上でプレッシャーないから相手も飛ばない
小足スパコン→簡単だがチャンスが少ない
足→リュウより早いが謎の足技で台無し
膝→強いがループしない相手にはいまいち
地獄→膝の方が手っ取り早い
665俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 00:23:23 ID:eiWPYojVO
オレの中ではケンは最強だよw
TDSXの順番でね
666俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 00:43:07 ID:M5ALkWmM0
>>658
才能とは努力を継続できる力

by 羽生善治    
667俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 00:53:26 ID:zUkgI4t50
>>662
リーチ長い通常技があって弱いキャラなんて沢山いる
波動拳の性能がイマイチ
対空は恵まれてるが飛ばせる圧力に欠ける
小足スパコンは便利
足の速さを生かすと波動拳が生きない
投げは恵まれてる

いろいろ揃ってるけどどれも中途半端
決して弱いキャラではないんだが
668俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 01:29:49 ID:YfLeuxsA0
足→リュウより早いが謎の足技で台無し

これ地味だけど結構キツイんだよな
669俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 01:52:04 ID:Z3JGr0dRO
ゲージ溜めるのに便利と思う
670俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 02:02:13 ID:5nwv/zBPO
昇龍拳の投げ判定だけは勘弁してほしい
こないだスクリューに吸われたと思ったら、次の対戦でフーリガンすら喰らった・・・
671俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 02:30:24 ID:SVZDcn4p0
Xケンはそこまで弱くないだろ、波動だってかなり使えるし、疑惑めくりもあるんだよ?
竜巻で転ばない、波動でこかせない。大足が難しい、とこかせにくいのは認めるが、
膝を狙えばかなりいける。バイソンやダルシムあたりが本当にきついけど後ははリュウと
それほど差がない気がする
672俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 03:16:17 ID:t71zanfh0
ケンが楽できる相手ってホンダとホークくらいか?
そう考えると弱い気がしてきた。中の下ってところだろうかね。
673俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 03:16:59 ID:ocSGw/Ul0
立ちでかわして踏み込んで大足とかやろうとすると謎足が出るんだよな・・・
「Xケンはそこまで弱くない」
その通りだよ つまり中途半端 でもケン使いの俺がいる
674俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 03:30:20 ID:Hyi8M5Ig0
ケンメインのやつは大抵リュウの方が強い
675俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 03:37:15 ID:SVZDcn4p0
ケンメインのやつはケンのほうが強いと思ふ
676俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 04:11:57 ID:uhzaiHCo0
ケツメイシってどこいったんだろうな
677俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 04:12:03 ID:rikBVGTC0
Xケンはスパコンが弱い
678俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 07:13:29 ID:yED2KP9q0
闘劇を見てから興味を持っていたハイパースト2を最近始めました。
身内に少し知識がある人がいるのですがうまい人にはまだまだ勝てません。
知識をつけようと思い初心者スレ、スト2スレ、wikiを読んだのですが他に見ると参考になるページがあれば教えていただけないでしょうか?
別ゲーでのある程度のやりこみはあるのでゲーム知識はある程度持っているつもりです。
よろしくお願いします。
始めたばかりですが使用キャラはDベガ、Xベガ、Xケンです。
679俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 07:20:06 ID:ZDY1B70A0
680俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 09:09:23 ID:Q/2MgOUO0
>671
ガイル戦ではリュウケンの性能差を痛感するよ…
こないだXガイルに10連敗して自信無くしてそれ以来ハイパーやってないorz
681俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 09:12:25 ID:XptWqBGG0
>>678
 >>1のゲームのみの部屋を見なさい。
恐らく、一番ためになる
682俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 10:37:43 ID:zV30CaSYO
>>680
ガイル戦って、波動押しが出来るかどうかとソニックでかかり封じが出来るかどうかが大きいから、どっちもないケンは
相性最悪なのはしょうがない。でも劣化リュウなのは間違いない…
683俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 11:15:10 ID:x513nQaN0
>>680 682
さすがに初心者スレだね。ていうかyou tubeなりで
うまいケン使いの動画見たことある?
ガイル戦はリュウに比べて確かに苦しいけど、
地上戦(リュウより足はやい)、昇竜(無敵時間、発生、隙少ない)、
トップスピン&空中竜巻(地上着くまでまで攻撃判定ある)、2択、小足烈破
を使いこなせれば、とてもリュウの劣化版とはいえず全くの別キャラだよ。
684俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 11:26:54 ID:FqVZL/JG0
ソニックとリフトアッパーだけで完封負け余裕でした
685俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 12:04:12 ID:5W/6O/AyO
>683
おまえみたいな初心者から抜け出せなさそうなこと言ってるやつを見ると、二年以上初心者なおれでも安心できるわ。
686俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 12:23:33 ID:lMw19UAJ0
>>684 ソニックとリフトアッパーだけで完封負け余裕でした
 
 飛び込みのタイミングが悪いんじゃないかな?
ケンのJ大Pなら、全部負けるわけが無いと思われ、
687俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 12:34:43 ID:OQdBNykeO
>>678
俺かどうこう言うのも可笑しいがDベガはやめとめ
688俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 13:17:06 ID:YKdltoDT0
ハパ2で全キャラ1=スト2史上最も器用貧乏キャラ

Xケン
689俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 13:17:57 ID:49MMRo+U0
うまいガイル使いの動画を見たことある?
690俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 13:21:19 ID:Acx18t2/0
掴み殺し後のアピールといえば、「バイソンのワキ」
691俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 13:28:49 ID:x513nQaN0
>>685
まぁそうムキになるなよw
事実を書いてるだけなんだから・・
俺の言ううまいケンってのは大会レベルだからね。
ごめんね。ここ初心者スレだったorz
692俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 13:29:35 ID:rY+DW2zW0
>>684の書きこみは極端だけどその通りだよな。
倒れてくれないガイルにはケンじゃまず勝てないよ。

>>686
しっかり引きつけてリフトだせば相打ち以上がとれるよ。
693俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 13:31:12 ID:99NfI+04O
XバイソンとXリュウのダイヤとXリュウとXベガのダイヤってどんな感じ?

リュウでバイソン戦がキツく感じるんだけど
694俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 13:45:52 ID:tTMh856TO
>>691
上手いケン使いの動画とは、691のプレイなんでしょうか?
695俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 13:48:48 ID:tOyE4f74O
Xリュウ:Xバソ 4:6
Xリュウ:Xベガ 6:4(5.5:4.5?)
こんなもんだと思う
696俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 13:59:55 ID:99NfI+04O
>>695
やっぱりそんなもんか
697俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 14:08:52 ID:3MPZaaGr0
リュウでバソは、弾幕の張り方と起き攻めの空中竜巻を工夫すれば結構いける。
698俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 15:26:43 ID:99NfI+04O
でも波動ケンとダッシュPで相打ちになって転かされて近づかれてやられるのがパターンなんだけど読み合いが下手なのかな
699俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 15:30:53 ID:OtBzLXHk0
たきばさんの所では
Xガイル:Xケン=7:3
700俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 15:37:55 ID:SVZDcn4p0
俺もそうだな、バイソンの攻撃の切れ目がわかれば良いんだが、
実際にほとんどないんじゃ?ストレート、大パンチ、ストレートとなると、何処に波動挟めばよいかわからん
701俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 15:53:30 ID:GTBq0hfG0
>>694
口だけの解説君でしょ。自分で使ってないのが見え見え。

ケンでガイル戦は、ソニックに竜巻でガイルに当てないように抜けて
目の前に落ちて掴みと昇龍ニ択おすすめ
竜巻あたるとリフトアッパーの刑。ひでえ!
あと中足見てから昇龍余裕でした嘘だけど。

転ばせたらめくり空中竜巻を上手く当てるとサマーに勝てる…気がする
安定して毎回出来るのかな?教えてください
702俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 18:04:47 ID:tuFMAQI80
>>695
ベガだけど、リュウはかなりキツク感じる。
起き攻めは逃げ竜巻で乙だし、安飛びも大しておいしくない。
逃げ空中竜巻でゲージ溜められて、サイコ狙うとJ大Kで一方負け。
カニも、ぶっぱファイア波動→起き攻めが怖くて、じっくりプレッシャーを掛けられない。
中間間合いでの攻め方が、全然分からないんだよな〜
結果、遠距離で波動をHPで狙ってる時が一番安定してる。
あと、ガイル相手でも言える事だけど、めくられると無理だろ、もう
703678:2008/01/15(火) 18:11:14 ID:yED2KP9q0
ありがとうございます、これから一通り見て回ってきます。
タイラさんのXベガを見て使ってみたいと思ったのですが、回りからは難しいキャラだからDの方がいいと言われ両方使っています。
Xケンはスタンダードキャラも触りたいと思ったのですがリュウが多いのでケンにしてみました。

704俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 18:21:35 ID:YfLeuxsA0
上達しても放置されるようなキャラを勧めるとは酷いヤツがいるもんだ
705俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 19:01:28 ID:+Iej/5iV0
>>702
それベガをキャミィに置き換えてもそのまま通用するな
まったく同じだ
706俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 19:01:48 ID:tPS8Lc0T0
闘劇がXに戻っちゃったから、あまりに強さにこだわったキャラは確かに今はお勧めしづらい。
707俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 19:08:46 ID:YKdltoDT0
DベガとXベガは動き違うしタイラさんのXベガ目指すならDベガやめた方が良い
Dのサイコテイル関連やニーハメはXじゃできないし
逆にXのめくり関連はDだとできない
確かにXベガは使いにくいからDベガ使うより最初は負けるだろうが
実力付けるためにも最初からXでいった方がいいってのが俺の考え
負けて挫折しちゃうかもしれないからD薦めてると思われる周りの意見も分かるけどね
708俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 19:26:45 ID:/g9RDQJhO
使いたいキャラを使えばいいじゃんが、俺の考え
709俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 20:32:47 ID:9O6StRn30
泰羅もDベガ使ってるし両方使えば?Xベガじゃきつい相手だけ使うとか
710俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 20:39:16 ID:zUkgI4t50
DべガとXべガって似てるようで結構違うから最初は片方に絞った方がいいような気もする
んで慣れてきたらもう一方を使えば元のキャラを違った視点から見る事が出来る
今まで当たり前のように使ってた技の強さを実感したりとかね
711俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 22:55:34 ID:Ftuc9V+H0
ぶっちゃけガイル中足をどうにかして小昇竜で刈ってから
めくり→ヒザor小足レッパで一気にハメ殺す以外、Xケンて勝ちパターンないよな・・・
712俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 23:38:47 ID:ug2Yq/hI0
>Xケン対ガイル
Sガイル以前なら、一回ダウン取って正面安跳び強Kから着地P投げとヒット確認大足。
立ちガードや立ちヒットは、サマー無いからケン投げ間合いギリギリから歩いて投げれば
ガイルの投げ間合いの外から投げれるからループ可能。
端に当たりそうなら、逆に投げるか端に投げてタイミング調節して安跳びで乙。
しゃがみヒットならヒット硬直が伸びるから、見てから大足キャンセル大外でコンボして安跳び。
受け身が無いし投げ返し限りなく不可だから、ちゃんとできれば一回ダウンで殺せる。


Xガイルは、投げ受け身あるから中K掴みしてから前ジャンプ入れっぱなしで跳んで、
弱P空中竜巻か中Kで正面安跳びっぽくなる飛び込みをして、着地から2択から
ヒット確認コンボとガードに当て投げ連携から再度中K掴みしてループに持ち込む。
中K掴みしてから前ジャンプ技が、正面安跳びじゃなく飛び越しになる場合があるが、
相手がわざと飛び越しにする離れ方をされなければ、自分で飛び越しを防いでいける。
ヒザループからの正面前ジャンプ中Kが立ちヒットしたら近強P弱昇竜を
ヒット確認コンボ可能で安跳びで起き攻め可能。
しゃがみヒット時は大足しかヒットできないが、大外して安跳びが可能。

ガイルなんて、一回でもダウンや投げさえキメちまえば勝ちが見えるもんだがな。
713俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 23:42:24 ID:SiXWHjcS0
うまいガイルとやるとその一回がこないまま終わることのほうが多い
714俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 23:44:32 ID:Hyi8M5Ig0
ガイルに入れっぱで飛べたっけ?
715俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 23:50:03 ID:Ftuc9V+H0
そういや一応小足*2でヒット確認して当たってれば同時押し小昇竜で
立ちしゃがみ関係なくダウン取れたと思た。
716俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 00:03:54 ID:DfJu+F1r0
>>698
>>700
自分バイソン側だけど、ダッシュストレートや大Pは
ファイヤー波動と相打ちや昇竜でダウン取られるので
その後のトップスピンから択一攻撃のリスクが怖い。

リュウの起き攻めで嫌なのは、
めくり空中竜巻とオモテ大中ファイヤー3段の2択とか。
安飛びと絡めてやられるときつい。

ダウンのリスクを意識させて
波動ガンガン打ってくるリュウには安定して勝てません。
波動の打ち方の参考にウメ氏の動画を
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1007148



といいつつバイソン有利はゆるぎないかと。
717俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 00:57:08 ID:Dexyl5Vg0
そもそもリュウはしゃがめばストレートが当たらない
718俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 02:18:27 ID:EIs6Ilxl0
タキバのとこにあるダイアグラムの通りに言うと
みんなに違げーよって言われるんだが合ってるの?
http://games.t-akiba.net/sf2/diagrama.html

X本田:Xホーク タキバ6:4 仲間内8:2
X本田:Xベガ  タキバ7:3  仲間内8:2
X本田:Xブランカ タキバ5:5 仲間内7:3
719俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 02:42:47 ID:X2GXvqDM0
俺の印象だと(自分ではあまり経験が無いのですが・・・)
X本田:Xホーク  7:3
X本田:Xベガ   6:4  
X本田:Xブランカ 6:4 

どれもガン待ちを徹底すれば結構いける。
ただ一旦体力リードされると死ねる。
ホークは大銀杏さえなければ6:4だと思うのだけど・・
720俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 03:21:19 ID:bDBWDiCv0
本田を使ってる身からすると
X本田:Xホーク  7:3
X本田:Xベガ   6:4  
X本田:Xブランカ 7:3 
大体>>719と一緒
本田が体力勝ちするとどれも本田大幅有利
てか体力負けしてるブラって何かできるの?
721俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 03:39:59 ID:2BtsdWHhO
そりゃダイアなんてプレイヤーの腕や戦法の流儀で変動するだろうしな。
722俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 05:34:13 ID:JKNBZlOq0
>>721
あなたはひょっとしてバカなんですか?
723俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 08:20:49 ID:4v9SUPrNO
一応本田使うんで自分なりの評価はこんな感じ

X本田6-4Xベガ
X本田7-3Xホーク、Xブランカ

ベガはガン待ちだけでは倒すのは難しく、相手の攻めが上手いと反撃が厳しい。
相手の1ミスから厳しい起き攻めが効くからこの数字
他2キャラはリードされない限りまったく攻める必要が無い。
ただ一回のミスが命取りに成り兼ねないから無理に攻められない。
724俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 08:26:17 ID:NCeTq67q0
]リュウでやってるけど、たいてい本田かブランかで負ける
725俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 12:49:33 ID:SAilM3nH0
真剣にダイア議論したいなら初心者スレでやるなよ
726俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 14:52:07 ID:ZQiRwPZI0
X本田-Xブランカって、めくり欽ちゃんキックのループの抜け方が分からない
とりあえずチョップとバックジャンプ攻撃では抜けられなかった
727俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 15:07:10 ID:VMxH9tvh0
・ガード中にP押し→着地後ボタン離しコマ投げ
・むしろ登りジャンプ中P
・空中喰らいで仕切りなおし。
・前ジャンプ小Kで軌道変更しつつ下をくぐる。
・大足の回転でかわしつつ迎撃
以上夢想
728俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 15:31:46 ID:zBy7d8Fe0
>>727
あんまり試す機会がないんですが、今度やられたら登り中Pやってみます
729俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 15:37:52 ID:7T55lDjt0
本田も玉無しキャラには言われてるほど楽ではないよな
楽なのはキャラ関係無しに初心者相手のとき
730俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 16:20:34 ID:hJOdTlyR0
>>726
おもわず百烈抜けというのもあったりする。
その後は百貫とかかなぁ。
731俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 17:53:10 ID:4v9SUPrNO
>>726
堅実なのはガードし続けて噛み付きを誘ってボタン離し大銀杏。
打撃喰らって気絶したら負け確実だしダメージ先行されて逃げられるとさらに厳しい。
無理をせずに切り替えしチャンスを狙うのが吉。
732俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 19:10:06 ID:veKU3cRz0
リュウ、ケンってバージョンによって昇龍拳がだしやすいとか
だしにくいとかあるの?
733俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 19:12:30 ID:2F9x6oURO
ブランカ戦はガン待ちが基本
734俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 19:14:02 ID:JKNBZlOq0
ターボだけ受付入力が長い部分があるので初心者は出しやすいと思われ。
735俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 19:18:02 ID:Lr4eIIeH0
>>726
Xブラ「欽ちゃんループ入った!いつ噛むかな。」
Xブラ「うわ、逃げジャンプしてきた…」
Xブラ「空中喰らい…その後頭突きタメ完了で終了w」
以上Xブランカの心境。
736俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 19:20:28 ID:RH4PGbjr0
737俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 00:16:56 ID:Kw1q8ReGO
>>726ガード後中銀杏仕込みながら連打。投げ損ねても中百烈でキンちゃんすかって銀杏の間合。もし垂直ジャンプされても張り手出さずにごっつぁんで相打ち取れるよ。
738678:2008/01/17(木) 01:41:57 ID:N0mqQpca0
コメしてくださった方ありがとうございました。
身内で練習したりもするのですが、対戦は一般の人とがメインにもなるので友人は勝ちやすいDベガの方を薦めてくれたようです。
まだまだ負けてばかりですが読み合いに持ち込めて勝利できた時、1回のチャンスで逆転勝利した時などやはりかなり面白いと思いました^^
>>1を読んでコンボ、立ち回りなど基本的な動作を覚えた所です。
しばらくはXベガ、Dベガを交互に使いながら遊んで行こうと思います
739俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 01:52:04 ID:or5l7u9L0
Dベガ豪鬼は相手がいない時に遊びでしか使わないな。
自分がそのキャラで入られたら冷めるから。
万が一乱入されたらわざと勝負落として、ケンかホークかザンギで入る。

まあ、一番冷めるキャラは安跳びが自殺行為になるDサガだけどw
740俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 02:08:29 ID:8rVAZPTz0
目押しというものが全く出来ん
弱P or Kですら出来ん
741俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 03:32:34 ID:t7bfAYTB0
俺が開発した新技「サマッソカーニバル」
ダブルサマー出した後にすぐサマーを出し、あえてさらにもう一度出す。
4回目を出すこと自体が難しいが決まれば超快感!
742俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 09:24:34 ID:jaCkZdpb0
俺が開発した新技「ソバットフェスティバル」(略
743俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 09:25:35 ID:ZyrzPJZ70
ソバットカーニバル→ジャック
千烈脚→天昇
テラー→テラー
真空波動→J中P
タイガージェノサイド→アパカ
烈火真拳→烈空脚
ナイトメア→J中P

がつながるのに
ダブルサマー→サマーが入らないのは差別!
744俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 09:51:22 ID:ie66/BYlO
仕込みトマホークってどうやるんですか?

745俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 10:02:40 ID:iBik5mDfO
サマッソカーニバルってW
ただのサマソ乱射じゃねーかWWWリスク多いし
はたから見たら「何やってんだ?こいつ」だな
746俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 10:08:28 ID:0pya4sYZ0
>>745
さまっそかーにばる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1970505
747俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 10:13:06 ID:xea+Q3jT0
俺の編み出した「神竜烈破」
昇竜烈破の弱点である技を放った後の隙を、続いて昇竜拳を放つことで克服。
昇竜拳のあとにさらに大昇竜拳を放つことによる「双竜烈破」と言う技もあるが難易度は最上級である!
748俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 10:41:06 ID:/tC2ePdg0
俺が開発した新技「エターナルアトミックバスター」
FABを出した後にすぐスクリューを空振る。
相手は死ぬ。
749俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 14:22:49 ID:kuTCeGwJ0
>>730
>>731
>>735
>>737
抜け方色々あるんですね
バックジャンプ攻撃で抜けられなかったのは春麗でやられた時だった気がしてきた
750俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 19:15:45 ID:S5MCrlp1O
プレ2でかなり練習した初心者なんだけどゲーセンで格ゲーしたことないです…
リアルアーケードプロ2ってゲーセンそのもの?
751俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 19:29:33 ID:/tC2ePdg0
プレ2って何?
752俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 20:05:10 ID:8rVAZPTz0
PS2かな?
753俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 20:20:18 ID:S5MCrlp1O
ごめん。PS2のことね
プレツーって日頃よんでるからwわかりづらいよな
で、アーケドプロはどーなん?
754俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 22:24:33 ID:0oNTF8g90
上手くなるには、こういうのに参加したほうがいいですか?
http://blog.mi-ka-do.net/?eid=287757
755俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 22:29:27 ID:QWfTeT/A0
>>754
フリープレイはがっつり出来るからいいと思うよw
でもいきなりミカドは厳しんじゃない?

他の地域でもフリープレイとかやってるからそこに参加してみれば
ミカドよりレベル低いしまぁ低いって言ってもうまい人はいるが
756俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 23:33:17 ID:0oNTF8g90
>>755
うまい人と知り合いになれるかな、とも思って
757俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 23:40:15 ID:QWfTeT/A0
>>756
ミカドの常連では(ry
758俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 23:45:45 ID:yGUwRmsbO
>>753
家庭用のものでは一番アケに近くて違和感が無い、らしい。他のを使ったことないから。
対戦は1〜2キャラぐらい準備して行くといいと思う。
759俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 23:46:31 ID:h21+EEBk0
>>754
そりゃ環境が人を変えるからね。
ゲームに限らず。

まあ趣味にどれだけ労力をかけるかはキミ次第。
やるべきことがあれば、やるべきことをがんばれ。
760俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 00:27:37 ID:iZyhm1gqO
>>758
ありがとね!うち頑張るけん!

XガイルとXバルログもっていこ
761俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 06:30:23 ID:0Oy6ZjNJO
下北沢にXかハイパーできるゲーセンある?
762俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 09:20:55 ID:ERWRYWZ+0
ストUハマリすぎて仕事就けずに女房と別れたプレーヤーもいるくらいだからな…
これから始めようとする奴が心配でならないな
763俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 11:29:39 ID:mnJvM5XaO
ハパ2やってると、女房が気を利かして50円を両替して持ってきます。
そんなに負けないって
764俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 11:41:49 ID:7aeTj4r/0
いい奥さんじゃないの
765俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 11:46:16 ID:hkG74P9yO
>>763
ムテさんお疲れ様。
766760:2008/01/18(金) 12:15:22 ID:pOBdJbfJ0
>>758
せっかく練習したのに広島どこもハイパーおいてない・・・
しかたなしにUXやって帰りました
767俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 13:06:04 ID:+qI8qfiBO
>>766
XガイルとXバルログじゃなかったのか…?
768俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 13:53:47 ID:9D2CgRK20
>>763
ムテキさんこんにちは
769俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 14:26:38 ID:sPiMcVVtO
僕は永井先生を尊敬しています
770俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 14:40:36 ID:YRwi1/PB0
>>769
なんぞそれ
771俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 14:45:46 ID:iZyhm1gqO
>>767
強い人のD3とやってみたかった…
ちなみにXリュウに4連敗して帰りましたorz

てかアーケードプロ2どこにも売ってない…バルログはプレステのコントローラと違いすぎる
772俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 16:05:34 ID:+qI8qfiBO
>>771
D3は基本的に不毛だよ

俺は、むしろスパ2Xのがやりたいのだが
773俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 18:21:22 ID:sPiMcVVtO
貸し切り台で10時間ぐらい同じ人と対戦してみたい
774俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 18:43:01 ID:DkW4/XMU0
>>766
勿体ないコトしたな…
ハイパーがそこそこ盛り上がってる店があったのに。
駅周辺しか回らなかったのかな。
775俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 18:43:11 ID:7aeTj4r/0
50戦もやればかなり飽きるよ。
776俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 19:56:26 ID:iZyhm1gqO
>>774
kwsk
てかテンプレウィキ見ただけで結局GIGOしかいかなかったんだ…
777俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 20:15:26 ID:sGbfY5XmO
>>769
永井ハパ2やりもしないのにバカにしてたぞ。それでも尊敬できるか?w
778俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 20:53:46 ID:Z4KPXZBe0
お前らこだわりを持って誰も使わないような弱キャラ使ってたりするか?
DバソとかTバルとか
779俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 21:21:13 ID:sPiMcVVtO
俺は永井が大嫌いです
780俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 21:30:14 ID:DkW4/XMU0
>>776
ttp://www.ge-sen.com/am/?2042
盛り上がってるって言うと大げさだけど、対戦に困らない程度には人が居る(土日の話
50円3Rだし強キャラ厨も滅多に居ないので、結構良環境。
781俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 23:15:52 ID:O/EZkUTr0
対XザンギでXフェイロンのかかと落としがヒットした後はスクリュー反撃確定ですか?
あとX春で投げ受身取られた後スクリューで吸われる条件てどうなってるのでしょうか?
782俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 23:45:43 ID:bm1T35yq0
こっちXガイルで向こうXベガの場合さ、ソニックをベガが垂直J弱Kで
避けてくるんだけどこれ手出さない方がいい?
783俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 23:57:41 ID:j2JhzXQp0
>>782
登り大K
784俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 00:32:25 ID:K3E95/njO
スパ2XはSキャラ使う時にいちいちコマンド入れなきゃいけないから面倒くさい
785俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 00:36:06 ID:PWk55Oc+O
初心者スレとは名ばかりで結構コアな話してますな
始めて2日…
ニコ動とかで観るガイルやバルログがどう考えてもタメてソニックブームやバルセロナしてるように見えない
786俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 01:59:53 ID:Rb1KXqan0
>>781
フェイロンの踵に関しては見た感じ硬直は中攻撃と同じだし、
それならフレームデータを見る限りはヒット後フェイロンが不利なので、
スクリュー確定だと思われる。
春麗の投げに関しては画面端近くで端方向に投げた場合は、
端で引っかかってスクリュー確定せずで。中央だと確定だと思う。
787俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 02:16:11 ID:SkjWemlu0
春麗使う人ってすぐ怒る人多いと思うんだが気のせいか?しかも結構使ってる人でも
788俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 07:17:06 ID:5yNMMMIp0
>>782
べガの垂直J小Kには昇りJ大Pで一方的に勝てる
J小Kしか出さない奴はカモ
789俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 15:59:14 ID:IG6D3QM8O
X春麗で屈中K百裂ができないです…orz
普通に連打するだけですよね?
790俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 17:38:20 ID:EinVMyy30
地上戦の話か?>789
レバーが斜め前下に入っていると見た。
じゃなきゃ受付時間内に4回ボタンが認識されてない。
(回数はうる覚えだが。)
スイカ相手に連打の練習すればおk
破壊できれば多分もうミスは無いとおも

あと、三速だと「普通に」連射じゃあ出ない。
死ぬ気で、全力で連打だ。煙が出るくらいにだ。
な、そういう無駄なことはせず、普通に他の選択肢を狙おうぜ。
791俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 20:12:07 ID:eDGDC4b50
そういえばダッシュ時代、ヒジ掌底百烈なんて誰かが言ってたが
あれは都市伝説だったのかそれともそいつのフカシだったのか
792俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 20:20:34 ID:EinVMyy30
タキバへGO!
793俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 20:24:54 ID:5yNMMMIp0
>>791
S以前の初段限定とかだったりして
ダッシュだとリュウケンの小足大足も入るんだよな
794俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 21:39:12 ID:8hHN04Yt0
ちょっくら質問です
X本田で対リュウケンガイル戦なんですが
いつも画面端に追い込むと小P→Pボタン全部押しっぱ→放す
をやってるんですが読まれると小Pの時点でリバサや投げられます

もっとバリエーションを増やして二択とかにしたいんですがなにかありますかね?
思いつくのは中張り手で削りorちょっと離れて小P→小足→キャンセル中張り手
教えてください
795俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 21:44:39 ID:Rb1KXqan0
>>794
リバサに対しては素直に様子見で良いんじゃね。
投げられるのは密着しすぎだから、少し間合いを離すことで対応しよう。
796俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 21:46:27 ID:Rb1KXqan0
ケンに関してはリバサ昇竜を読んでガードしても反撃できないし、正直どうしたら良いかわからん。
797俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 22:01:42 ID:EinVMyy30
Xケンならリバサ昇竜に中百貫で相打ちが取れる。
その後が続かないが、大銀杏後は気絶。
そもそも安全重ねをしていれば大昇竜以外はガードしているはず。
そして大昇竜を読み勝ってガードしたら…
まとめ)
・小P安全重ね→ケソ大昇竜以外のリバーサルに対して有効。
・中百貫→リバサ投げ、キャラ限定対空に相打ち。
・ガード→上記のキャラにはケソ大昇竜にのみ有効。
・ちょっと離れて遠小P中百烈→安全重ねなら事実上もっとも安全。
              でもその後の差しあいに勝てるという前提。
              百列に対してリバサ=死亡
・そのほか:大足の振り向きを重ねる
      ちょっと離れて再接近、投げる
      スパコン。裏に廻ると不気味な有利状態となる。
798俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 22:18:02 ID:Rb1KXqan0
>>797
ヨガ本見る限り本田の近小Pって隙が3Fもあって、
安全重ねはサマーならギリギリ可能って程度なんだが、
これってヨガ本が間違ってるの?
799俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 22:19:44 ID:8hHN04Yt0
>>795
そうですね!たまにはなにもしないで様子身の牽制も必要だね

>>797
おおお色々サンクス
遠小P中百烈が安全か〜

スパコン裏周りwwこれはなんだか使えそう
ここぞって時に明日使ってみよう
800俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 22:35:27 ID:EinVMyy30
>>798
失礼、下小Pの終わり際でございます。
>>799
前スレかその前で盛り上がったとき、出たネタ。
実際に昇竜もスカすのは確認したけどスキじゃない。
(ガードバックの無いせいか中百烈出にくいのと
当然離れることで当て投げの選択肢が無くなるから)
あと、横に広い判定の全ての技に対応し切れるかは疑問。

大銀杏中にスパコン仕込み→ボタンずらし押しで発動がよいです。ただ、
正面でガードされることもある。キャラ限定と言い切れるかも疑問なので
そこは勘弁してください。
(ザンギのリバーサルスクリュースカリ発動を確認w)
801俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 23:21:50 ID:jQa6tF9l0
>>790
うろ覚えです
802俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 23:25:44 ID:6WZg97NI0
Xダルシム vs ホーク って動画ないかな?
できればXダルシムは(ジャイアンもしくはKEN-O)で。
ホークのほうはまやこん以外のプレイヤーでお願いします。
ちょっと比較したくて。
803俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 23:30:04 ID:PASMchl2O
プレイヤーとキャラ限定の動画なんて自分で探せ
804俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 00:09:06 ID:O/DTGUYa0
いまどきの子供は高橋名人映画のスイカ連打ネタとか知らないよ・・・
805おかやまん:2008/01/20(日) 00:16:41 ID:43sQnts0O
昇竜を上手くだす方法教えて下さい。

全然安定しません…
806俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 00:20:21 ID:gnsdw97h0
Zを書くといい
807タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/20(日) 00:20:22 ID:KtRxJXmt0
  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ 昇竜拳!
 o    ノ
  O  ノ
   し´
808俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 00:28:04 ID:gnsdw97h0
そういえばこのゲーム、投げは何フレだっけ?
809俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 00:33:24 ID:pKhgYdDW0
ヨガフレ
810俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 00:43:36 ID:O6vmxBww0
>>808
1F。投げ間合い内なら起き上がりに重ねられた打撃もリバサ投げで返せる。
811俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 02:14:11 ID:lvX2qtzQ0
>>807
それアパカじゃんか
昇龍拳の手と膝は同じ方が上がるんだ
812俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 14:05:23 ID:pKd9RZS40
>>807
もっと言えば昇竜拳もアパカも背中向き
こっち向いてやったらビルトアッパーになる
813俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 14:12:30 ID:vRHQJ3Dh0
EXの昇竜とかとかサードの身障流だな
814俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 15:50:49 ID:GqLMqRx80
 /⌒ヽ
 (    ∩ アイグー!
 o    ノ
  O  ノ
   し´
815俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 20:38:59 ID:Cv2rDGX10
バイソンのヘッドって判定強すぎ。昇竜に勝っちゃったよ
816俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 22:28:18 ID:Z+CBe/z10
Xリュウケンの昇竜に勝てる技

バソヘッド
中百貫(相打ち)
ショートバックスラッシュ
サマソ(未確認)
小天昇脚(未確認)
小ジャックナイフ(シビア、同時発生だと相打ちっぽい)
各種無敵時間の長いスパコン
百烈脚の先、N百烈の先、バックステップロリの奇跡的なタイミング

こんなところの技だと勝てるんじゃないか?
コマ技はどうなのかしら?
817俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 23:17:33 ID:DBHUz1T00
>>816
>Xリュウケンの昇竜に勝てる技
>ショートバックスラッシュ

それは勝ってると言えるのか…?
818俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 23:38:32 ID:B64VgoQI0
ガイル使ってるけど、サマソは負けるよ。
てかサマソは、必殺技なのに判定弱すぎ。笑
春とかキャミィが跳んできたら、通常技ですら負けたり相打ちだからね。
819俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 23:40:02 ID:B64VgoQI0
訂正。負けたり、相打ちになったりする時があるね。
820俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 23:41:58 ID:NOYm8+X20
>>816
勝つってどういう条件で?
同時に出したとき?
821俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 23:53:52 ID:Z+CBe/z10
>>817
精神的には。とりあえずリュウが「負けた」と思えば勝ち。
>>820
ほぼ同時orわずかに早い(or遅い)でいいんじゃないかと。
間合いも適当で、でも本来なら昇竜が当たる間合いでいいんじゃないかと。
条件:必殺技

そう考えると百烈2種は厳密にはどうなのかね。ダメっぽいが、
バクステロリには是非期待したいものだが。
それがおkならNラリ先っちょも勝てた気もす


822俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 23:56:11 ID:LO7dStLP0
Xリュウケンの昇竜に勝てる技

投げ
823俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 00:00:27 ID:1gfAa32T0
akibaデータによると仮に密着状態から完全同時出しだった場合、ショートバックスラッシュは
Xケン小昇竜とは完全に5分だからなにも確定しない。

Xリュウ小昇竜には5F有利だから最速のしゃがみ中Pは間に合うけど
最速じゃなかったり、リュウ側の昇竜がちょっとだけ早出しだったらやっぱり何もできない。
824俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 00:01:09 ID:veRcza6lO
判定が強いんじゃなくて無敵時間の問題でしょ、
対空昇龍でも引き付けなかったら相討必至だし。
サマソの無敵時間は短いから同時に出したら昇龍に負けるはず。
825俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 00:32:14 ID:do70vEFVO
こっちXSリュウで相手Xバソ
ダッシュグランドストレートって、屈弱Kで止めることできますかね?
826俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 06:31:34 ID:S/tTsc7R0
正拳で止まる。
827俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 06:44:23 ID:do70vEFVO
正拳?
遠立中Pでいいのかな?
てことは対Xバソでは中Pを多めに振ることが重要?
対戦に割ける時間が減ってきたんで試せないのが残念><
828俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 08:13:42 ID:9sKlwGj90
Xサガットでやってるんですか、たいていXホンダに負けるんですが
勝てる方法ないでしょうか
829俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 09:16:52 ID:3jsnxqalO
Xサガットは最弱キャラだから本田に限らずほとんどのキャラに苦戦するだろう
有名人ですらXサガットを使ってる人なんて皆無なのによくそんなの使ってられるね
830俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 12:08:44 ID:Rwkug5UI0
>>828
基本的には遠距離から上下タイガーで圧しつつ、前進・前進百烈・飛び込み・頭突きをさばいていく。
まずは下タイガーを撃ちまくって、本田の前進手段を潰す。そうすると本田は下タイガーを読んでの飛び込みや頭突きを狙ってくるので、たまに上タイガーも混ぜる。とにかく読まれないように。こちらが撃ってないときに飛んだり頭突きしてきたら読み勝ち。各種対応へ。
本田の飛び込みは、近めなら引き付けてアパカ、遠めなら大足の先端を置いておけば一方勝ちできる。状況によっては相打ちOKで遠立大P、立大K、のぼりJ大Kを使う場合もある。
大頭突きは、見てからアパカ余裕ではないときは無難にガードでもいい。また、こちらが画面端を背負った状態で大頭突きをバックジャンプで避けれれば、そのまま背中へのJ中Kからコンボを決められる。
ミスを突かれて近付かれたときが怖いが、ここで落ち着けるかが重要。焦って暴れアパカ入力してるうちは、賢い本田の思うツボ。まずは画面をよく見てガードから。

とまあ一応の対策を書いてみたが、X基盤のXサガットに比べて下タイガーが劣化してるハイパー基盤のXサガットではそうはうまくいかないと思う。
甘い飛び込みも許してしまう長い硬直、伸ばした腕の大きすぎる食らい判定・・・。ハイパーのXキャラの中で最も終わってると言っても過言ではない。
831俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 12:19:22 ID:e8lGyLI60
ハイパーのXサガは止めといた方がいい、悪いことは言わんから。
Xならいい勝負だろうけど、遠距離タメがあるときに無暗に下タイガー
打たないでいれば大丈夫じゃないのかな?
中距離では張り手対策で判定の強い屈中Pや立小K、たまにジャンプで牽制してみたり・・・
経験が無いとサガット側が気を使うカードだと思うけど。
832俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 13:09:31 ID:2BC3uGNxO
タイガー撃つと画面端同士から大半のキャラのJ攻撃を許しちゃうもんなー。
あの伸ばした腕の判定は酷い。スパコンもガードされたら最悪のケースになるからぶっ放せない。
最弱はホークでもザンギでもなくサガットだな
833俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 13:19:41 ID:y/iv0sn0O
ハイパーのXサガットなら下タイガー見てから頭突きだけで勝てる。
無理しないでDにしなさい。Dだと下タイガーを頭突きで抜けてくのはかなり厳しい。さらに硬直が短いからアパカで迎撃されることも。
834俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 13:35:33 ID:HYT0h7m5O
Xサガット最弱はないね
ザンギホークブラフェイキャミには7:3位で超有利
835俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 14:36:55 ID:e8lGyLI60
X基盤ならそうだろうけど・・・
ハイパーだと鳥カゴが全く機能しないから
その超有利すら消えるんだよね。
836俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 15:01:55 ID:VFqyXghM0
XS使え
ハイパーでもそこそこ強いぞ
837俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 15:08:59 ID:5qFJdYRB0
他の人の場合タイガーショット使うの前提になってるけど、俺の場合だと、タイガーショットは立ち回りではまず打たない。
ブランカで本田相手に戦ってるように、基本は飛んだり、立ち小Kやしゃがみ中P振って待つ。何もできずに困ってる振りをするのもいい。
溜めが出来ている本田に対して、こちらが出来ることは何もない。上タイガーは、伸ばした手を、見てからジャンプ中Kで蹴られる。
ミスを期待して攻めるなら、飛び蹴りの先で。当たってもバックジャンプなり垂直ジャンプなりで仕切りなおすのが一番無難。
で、本田が我慢できずにぶっ放してきたら、アパカなり、ニーなりで、ダウンを奪いたい。飛び蹴りの着地によく合わせて来るのでレバーを入れて待っていよう。
まぁ、百列の場合は食らってリバサアパカで無理やり・・ということもままある。空中で食らったら、泣こう。
運良く画面端以外で転ばせられたら、J中Kでジェノっていく。相手のミス待ちやね。全く持ってブランカみたい。
もちろん入ったらしゃがみ中P中足大グランドまで狙っていく。

と、上手くいった時のことを書いたけど、本気でブランカやキャミーのように開幕からタイムアップまで、一瞬たりとも体力負けしないで粘る覚悟が必要だと思います。
あと歩き鬼無双が意外にいや、ゲージたまる前に20点分はリードしておかないとぴょんぴょん待ちもできなくなる(空中2段HIT)
3本先取もこたえるね。2本は取れても3本めに届かない・・。

まぁその、頑張れ。
838俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 15:10:53 ID:/S5omcnv0
サガットで体力負けすると何していいのかよくわかんないことがある。
839俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 15:28:34 ID:Rwkug5UI0
>>836
ハイパーのXSサガといえば、ハイパーの恩恵で投げ受身の取れない投げができるから、万年苦手キャラであるダルやベガに対して画面端で少々えげつない起き攻めができる。

まず相手の起き上がりにJ小Kを重ね、そのまま投げ、もしくは立小Kに繋げる。立小Kがヒットしたら2段目を楽々ヒット確認キャンセルアパカ。立小Kの1段目は下段だから、投げを警戒して投げ返ししようとすると食らうんだこれが。
転ばす事ができたら、またJ小K重ねてループ。

立小Kもガードされたら、再度前ジャンプしてJ小K。もしくは少し歩いて投げ。
相手の暴れを読んでアパカを混ぜたり、立小Kをペシペシ連打して相手を混乱させたりもいい。
J小Kで安飛びがきっちりできるなら、ガイル、バイソン、バルログ戦でも使えるはず。結局はネタなんだけど、ネタでもなんでも使わないとハイパーではやってけないからね・・・。
840俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 16:18:07 ID:e8lGyLI60
小Kが結構ダメージでかいんだよね。
タイガーの依存度が低いカードならXS(H)でもいける。
でもHXサガはホント何していいか分からない。体力負けして
焦って下タイガー→見てから3段余裕でした→\(^o^)/
841俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 16:33:48 ID:dlY2cWIW0
この分かりきった知識のひけらかし合いを誰か何とかしてくれ〜
842俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 17:59:04 ID:aUxHFI4AO
>>804
そりゃそうだ。今の二十歳未満で高橋名人の映画見に行けたやつなんていないだろう。19歳でもほぼ幼児だ
843俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 18:28:59 ID:QTToYbzl0
20歳の部下が見た希ガスと言ってたぞ。
胎教?胎教に高橋名人とは乙。
844俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 18:30:21 ID:QTToYbzl0
>>841が初心者スレの意義を根底から破壊している件
845俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 18:42:23 ID:kip6tS/b0
>>835
何でハイパーだと鳥かごが機能しないんですか?
846俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 18:54:11 ID:rYVaNt8TO
>>845
ハイパーで下タイガーの硬直が8F長くなった
下タイガー見てから飛び込んでも攻撃が間に合うキャラがいる
847俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 19:05:16 ID:mmGgYSgi0
高橋名人のスイカに関しては最近いくつかの番組でやってた
848俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 19:14:59 ID:qkGSE3dj0
ええ先日X本田で色々教えてもらった人です
昨日は色々試した結果いつもより勝率アップしました

ここで分かったことをひとつ
開幕波動を読んだらJして銀杏が以外に決まった
あと波動は大張り手だと相打ちだが中張り手だと勝てる!屈中P出されたら潰されるんですがね(上級者だとみんなこれ)
画面端での起き上がり小P重ね銀杏はたまに離れて様子見したら昇竜スカせる結果重ね銀杏の成功率があがりました
あといつも以上に小技を出して牽制を心がけたらうまく立ち回れました!近小P、遠小P、屈小P
裏周りの鬼無双はうまく出来なかったが頭突きで裏に回りそこからめくりは使えた

リュウケン戦での連続技に関してはめくり→近小P→遠小P→屈大P
めくり→小P→銀杏(安全)しかないんですかね?くすモンド乱舞は失敗する確立が高いのでしませんorz
文才がとてもないので見にくい文章すまん。
849俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 19:44:29 ID:QTToYbzl0
>>848
気をつけろ!!
頭突きと鬼夢想では画面はし到達時のスキがべらぼうに違う。
誰かに実証して欲しいところだが以下の現象が発生するからお勧めなのよ。
今まで起きた現象)
・リバーサル表示プラススクリュースカリ発生
(リバーサルの瞬間には地上にいないっぽい)
・昇竜逆向きに発生した気が…
(意味わからんが、DJにめくられた時の昇竜のようなシチュ?)
・こちらからの投げ成立はスムーズ。コマ投げがおK

つまり成立すると、敵側からすると擬似安全重ねになる。
・敵は)リバサ投げ不可。
・振り向き昇竜は出るかもしれんがたまに正面からスパコンを喰らうw
・本田が着地後は割とコマ投げがスムーズに出る。打撃は知らん。
・着地に1fぐらいのスキはあるかも
・一応下タメ完了しているので当然ウラ回り中百貫も可。
・っていうか普通はガードして昇竜割り込みとか思ってるんだから
後ろに回られた瞬間のリュウの心境はケツにツララが(ry


あとはあれだ、安全かさねJ中Pマジお勧め。
タイミングずれるとすかし着地コマ投げに化ける自動2択付き。
850俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 21:05:22 ID:2BC3uGNxO
本田で盛り上がってるとこを申し訳ないけど、
今日の対戦でホークでフェイロンにJ小Pで安跳び。
リバサ小シエン脚を出されたら成すすべ無し?
歩きタイフーン間に合いそうだけど焼かれる気がする。
851俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 21:23:49 ID:NM4/o1gBO
安全飛び込みが完璧なら仕込み小トマホ安定!
その安飛び完璧が一番難しいんだが
852俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 21:32:40 ID:aUxHFI4AO
フェイロンに安跳び出来ないのはさすがに腕が悪すぎる。
853俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 22:00:29 ID:DSEkaR7b0
Xベガの立ち中Kと大Kって攻撃判定や喰らい判定に差はあるんすか?
教えてヨガ本所持者!
854俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 22:01:29 ID:gRte5R+T0
初心者スレなんだから目押しや安跳びできない人がいるのは仕方がないよ。
855俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 22:17:03 ID:2BC3uGNxO
安跳びはだいたい成功するけど、仕込み小トマホは滞空してる間のレバーが急がしそう
856俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 22:39:01 ID:3jsnxqalO
リュウとケンの強昇竜拳と弱昇竜拳ってダメージ同じなの?


あとNリュウとNケンって能力同じなの?
教えてエロい人
857俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 22:45:57 ID:JC5YSSZf0
ハイパーのNガイルはボタンの強中弱による必殺技の使い分けが出来ないバグがあるとか聞いたけどマジ?
858俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 23:34:35 ID:YWSeKb6/0
>>856
NO Xリュウ大昇竜>Xケン小昇竜
NO 地獄車だけだが
>>857
MAZI
859俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 23:50:41 ID:xIRQaiEbO
ハイパーが出る前のスレ見てたら春の最弱はダッシュって言われてたんだけど
ハイパーだとターボ春の方が弱い気がするんだが……
ターボ春がダッシュ春より圧倒的に優れてる点って何かあったっけ?
860俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 00:04:44 ID:OsOxXsDN0
気孔権がコマンドとか
861俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 00:10:01 ID:yXVEYoT5O
T春はあれはギャグだろw
Tバルにも負けてないぜ
862俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 00:34:47 ID:9UTs9EWc0
>>856
Xリュウの昇龍のダメージは
小 20
中 21
大 24

Xケンは
小 22
中 20+8
大 3+20+8

以上、ヨガ本で確認。

Nリュウにはいわゆる「病気」がある。Nケンにはない。
http://games.t-akiba.net/sf2/bug.html#2bug
863俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 02:00:28 ID:ELh1pMGN0
バイソンでヘッドの後に、すぐにクレイジーってどうやって出すんですか?
864俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 02:15:30 ID:k+1aADlD0
147P4646オアオアオアー!
865俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 02:44:23 ID:ELh1pMGN0
なるほど。サンクス
866俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 03:04:42 ID:ItWsJq1W0
おまいら通信対戦とかしてないの。
867俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 06:28:49 ID:aT8LX5gk0
あんなもん光回線でもラグりまくりで、まともな対戦はできないよ。
868俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 07:54:33 ID:ItWsJq1W0
>>867
そうなのか
869俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 08:00:47 ID:4MGQg+Cl0
プレステエミュ&スト2コレクションで
1対1接続はどうなの?
870俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 10:06:11 ID:yXVEYoT5O
めくり→小足×2→キャン中張り手って見栄え良いな
871俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 11:16:45 ID:ezGap4/gO
>>866
俺は×箱でやってる
確かに微ラグはあるが腕の近い者と出会うと楽しくてたまらん
ラグりまくりなんて国内対戦じゃそうはないよ
872俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 14:46:09 ID:kLZHWXU1O
Dキャラのダメージ値がわかるところってないですか?
昔の攻略本引っ張り出しても載ってない……
873俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 16:28:30 ID:v3/k1EDZ0
いかにも初心者なガイルに勝てないもっと初心者な俺
もどかしい
874俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 18:26:27 ID:PoI1ImrQO
Xリュウの空中竜巻のいい使い方あります?(ネタ含め)ちょい調べたら
ガイルのアッパーやDJのジャクナイフを狩れるのは見つけました。
875俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 18:38:57 ID:EQFhVyhm0
DJのジャックを狩ろうとして安易に空中竜巻を出すのは危険。
上手いDJは屈小P→中足とつないでめくってくるよ。
876俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 18:57:14 ID:NQlYy9A7O
画面端のだいぎんなんハメについてどう思うよ?お前ら。
ザンギが泣くよ。Dバイスン使ってたら即やられてマジで腹立った。
877俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 18:59:57 ID:k+1aADlD0
力だけが正義でごわす!
878俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 19:00:57 ID:3f7HkW4L0
でもセックスは大好きでごわす!
879俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 19:02:58 ID:tQfG3SmR0
Dベガ・Xダル潰しの希望の星だと思う。
あと、Dバソ使って相手キャラに文句言ってたらキリが無いと思う。
880俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 19:11:05 ID:oRSB6bfC0
>>874
だいたいリュウの戦術は攻めに対して否定的。
それほどリュウのディフェンシブな要素が強くて攻める必要が無いらしい。
垂直ジャンプ時で飛び道具回避とゲージタメ、
画面端からの脱出(案外DJや本田はへこむ。)
確かにDJやガイルには嫌な技なので見せ技に使用し、
その次の飛び込みで正面飛込みを喰らわせるのをよく見る。
単発でというよりはその後の飛び込みを成功させるための布石みたいだね。

>>870
すげぇな。ハイパー3速だとほぼ絶望的じゃね?
しかも成功したらしたで喰らいリバーサルを喰らうので
気絶狙い時なんだよな。かなりの使い手と見た。
気絶といえばスパコンの1発目で気絶するということがままあるんだが
ほんと勘弁してほしい。
スパコンの1発目の気絶値ってどんなもん?
881俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 19:12:27 ID:NAlBI/y00
でもようまい人は小P重ねのとき投げ目押しやリバサで返されるんだぞ?
それやられたら3択ぐらいにするがな
882おかやまん:2008/01/22(火) 19:13:13 ID:t7YzYCq7O
当て投げしても勝てないです…

ウメハラさんに憧れてハイパー初めたんですが、おじさん達にやられまくりです。

でも俺みたいな雑魚が10回に一回くらいまぐれで勝って、また乱入してきてくれる時は感謝しきれない…
883俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 19:14:22 ID:kacxHojb0
>>874
めくりかめくりでなかわからないタイミングでおき攻めのときに出すのが効果的。
普通に飛び込んでるようにみえて急に軌道が変わりめくりになる、とか全国レベルのリュウにやられたけど。
あと画面端から緊急脱出。
あとは普通におき攻めでめくり空中竜巻はかなり強力で、相手が裏に対空リバサ出しても一方勝ちできるよ。
遠くで相手がピよった場合、急接近したいならトップスピン。
あとは波動拳やらの飛び道具を垂直Jでかわしたときにあやうく踏みそうになるとこを空中竜巻出すと
滞空時間が長くなってかわせたり。
リュウ使いでないからこれくらいしか思い浮かばない、ごめん
884バイソン先生DASH ◆fRXfpVmvSI :2008/01/22(火) 19:46:37 ID:pg0HooJh0
>>876
大銀杏くらいで文句言うな。
Dバソ使うんなら

「倒れたら負け」

ってくらいの気持ちで闘え!
885俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 21:59:18 ID:PoI1ImrQO
>>875>>880
あんま積極的に使うのはよします。動画見ても見ないしなー。
選択肢の1つとして持っときます。
>>883
正面飛び込み軌道替え竜巻いいですね。そんなに難しくないし。
3方ともthxです。
886俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:12:48 ID:nGuMFWpb0
>>884
パンチ2発でピヨらされてDアッパーX2食らって昇天したときはひでえwと思うぞ。
887俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 23:14:02 ID:NAlBI/y00
密着時?に中百貫が昇竜と相打ちなんて初めてしりあすた
いつも大百貫で負けてたorz

これで少しバリエーションが増やせます
888俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 23:25:50 ID:yXVEYoT5O
大ゴス、レバー入力だけをフェイントにして波動撃つ人は大抵うまい
屈中Pを多用する人も
889俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 23:35:07 ID:6tv0skTX0
>>887
大百貫は下降中にしか攻撃判定がないので
使うならそのつもりで
890俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 03:30:27 ID:vck4n/CT0
>>887
因みに、大銀杏で投げた後に、屈小Pから大銀杏はめとみせかけて、相手のおきあがりに遅らせて
中百貫はおすすめ。昇竜撃ってたら相打ちで相手ぴよぴよ。
そのあとJ大P>屈小K>大ヅツキで大体KOできるよ。
おれよくリュウとか相手にやってたりする。
891俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 03:41:00 ID:emASPZsAO
>>890
Xリュウ使ってると、その連係きつかったりする
しかもダメージ負けするし
892俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 09:52:35 ID:yhBmo05X0
>>888
俺はそういう行動して上手い振りするのが上手いぜ
893俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 09:58:55 ID:YneJGjv0O
大ゴスやってる最中に真空波動の入力が間に合わないんだけどどうしたらいい?
894俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 10:00:17 ID:Z9Kb5d4m0
スト2]の初心者すれがないのはなんで?
895俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 10:30:15 ID:NPUOW/mz0
>>892
すぐバレチャウヨ
896俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 10:56:06 ID:QaBG22qp0
>>894
このスレで十分だから。
897俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 11:08:39 ID:O2aBputM0
>>894
一応このスレだけで間に合ってるからね
多数の要望があれば、ここを「スパ2X、ハイパースト2初心者スレ」に変えてもいいとは思うけど
898俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 12:54:49 ID:2ozwmr5hO
カプエスでいう海老本みたいなフレーム書かれてる
攻略本って無いんですか
899俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 13:28:20 ID:QaBG22qp0
>>898
海老本って知らんけど、
ヨガ本くらいしかないよ。
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#ke9fc410
900俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 13:51:50 ID:NPUOW/mz0
>>898
ヨガホン
901俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 16:41:04 ID:drkrhX8i0
タタンカ本
902俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 17:23:14 ID:Qi73MB+FO
X基板のスピードに近いと言われるストコレを買おうと思うのですがトレーニングモードってありますか?
仮にあったとしてダミーをcpuに設定出来ますか?
903俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 17:55:20 ID:Pa8ai9mC0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
904俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 19:04:38 ID:RTwn8Xss0
デア。リヒター最強
905俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 19:17:06 ID:rmGzthT50
デアーハガー最強
906俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 19:36:27 ID:odXU8qiYO
デア、本スレ立て希望。
907俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 19:52:01 ID:n1UpDHR50
今日からハイパースレは
ココだけに統一されました。
908俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 19:53:09 ID:n1UpDHR50
あああああ(嘘)っていれわすれたあああああ
909俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 20:33:03 ID:NPUOW/mz0
はやくプレイヤースレ、ハイパースレ立ててよww
立ててもいんだけど立てた方がわからんorz
910俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 21:31:52 ID:wAADqclC0
911俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/24(木) 14:47:19 ID:HwbEv2M4O
50円でも長く遊べるようになった\(^O^)/
912俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/24(木) 15:48:07 ID:3GgSHoFUO
長瀬のCPU戦レベルいくつ?
2試合目とかで負けるんだけど…
913俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/24(木) 23:06:10 ID:NmX6ShfK0
>>912
最高レベル
914俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/24(木) 23:26:21 ID:ov29koNA0
>>913
あっやっぱり?対人戦より強かったよorz
有名人も普通に負けててなんだか和んだwww
915俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/25(金) 01:41:41 ID:5kxxcgJU0
Xのレベル8はまだいい
ハイパーとか無理すぎ
916俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/25(金) 01:49:05 ID:aBQT5lRqO
ウメハラでも無理ゲー?
917俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/25(金) 02:01:56 ID:eBbd8sx+O
ガイルだけはX基盤の方が強い。DJでやったら、スラは立小K・エアスラは超反応飛び込み・飛び込みは見てから溜めサマー。
たぶんブランカでCPUガイルが一番キツい。
918俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/25(金) 04:17:58 ID:FvIk2qMuO
ブランカは改造人間である
919俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/25(金) 04:24:33 ID:D+5Qre3ZO
ガイルが歩いてくる時にスラの先端ガードさせると必ず大足出すのでレバー入れっぱなしの飛び込みから三段でピヨリ。慣れると簡単だよ。
920俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/25(金) 09:36:10 ID:01yoz8dlO
>>919
スパコン確定シーンでもあるよな
921俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/25(金) 20:33:28 ID:2UndmKz60
アマゾンのあとどうやったらスパコン出るんだ?
922俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/25(金) 22:36:35 ID:wY3NFtiA0
DJの話と混同してるんじゃね?
その場合先端ガードではなく、大足の1回転目が届かない間合いでの
「空振り」が条件になるが。

X基盤だとそんなに違うのか!!
でもDJみたいにパターンが確立されているキャラだとあんま変わらんけどね。
ブランカは見るからにきつそうなカンジ
923俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/25(金) 23:12:41 ID:kQIIfILi0
凄い基礎的なことで恐縮なんですけど
Dガイルの無双3段の最後のサマーって弱でやるものですか?
924俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/25(金) 23:14:20 ID:kQIIfILi0
訂正っす
中が王道ですか?
925俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 04:08:06 ID:eh08l7Xq0
キャラによっては、大サマーにすれば4段になるから、
これってのはないような。基本は小か中でいんでないの。
926俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 04:24:21 ID:MmZxDF9T0 BE:40761173-2BP(222)
>>917
ブランカなら、CPUガイルとDJはリバーランだけで勝てる。
ブランカがヤバイのはキャミィとかチュンリとかじゃねえかと。とくにキャミィの超反応ウザス。
927俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 04:36:59 ID:vZVrQhon0
もしかして起き上がりの重ね中足ってリバサ投げでかえせない?
928俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 06:30:10 ID:hIe5LJOM0
>>927
投げ間合いの外から仕掛けられたら無理
929俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 09:47:30 ID:qvpQ9HdB0
>>926
キャミィは簡単だよ。
春麗はちょっとめんどいけど、そんなに強くはない。
http://sf2.gamedb.info/wiki/?CPU%C0%EF%B9%B6%CE%AC%2F%A5%D6%A5%E9%A5%F3%A5%AB

>>927
逆に言えば投げ間合い内なら投げれる。
必殺技と違ってボタン離し入力ができないので
タイミングはちょいシビア。
930俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 11:30:31 ID:hIe5LJOM0
>>926
キャミィもリバーランで行けた希ガス
931俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 13:40:27 ID:GIRiBzVFO
>>914
有名人って大会出場クラスの人も含めて?

932俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 16:27:51 ID:UTumBZJO0
初心者にはなんの参考にもならんかもしれない動画。
ブランカ用
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1035904
933俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 16:44:32 ID:vZVrQhon0
>>928,929
サンクスです!
向こう側がの攻撃判定が重ねてあるから
こっちは無敵が切れた後きっちり1F後に投げを成立させなきゃいけないってことかな?

つまり初心者狩りに最適な技なわけですねorz
934俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 20:10:07 ID:i/11sOxU0
別に初心者狩りという事は無い。
なんだかった言ってリバーサルのミスがありえる以上やむをえない
そうじゃなくとも、
気絶リチのときとか投げ間合い内か微妙なときとか、
(例えば昇竜など)投げられない技を重ねられる可能性がある場合
あえてガードしている人(時)は多いと思う。
必ず投げなくちゃいけないというわけではないし、
そこで何かしらの技を喰らっていても
初心者ならではのミスか、
読み間違ってミスったかは案外判らんもの。
935俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 22:31:57 ID:qvpQ9HdB0
>>933
ガードすりゃいいじゃん。
936俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 22:41:56 ID:ezrNCMDvO
自動二択ってホーク以外はやらない風潮なんですか?
937俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 22:57:38 ID:qvpQ9HdB0
>>932
これの最後どうなってんだ・・・
ウメハラの屈大K重ねが遅かったのかな?
938タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/26(土) 23:04:58 ID:gcwSBNnW0
>>932
コモダブランカが神がかってるw
93981:2008/01/26(土) 23:26:43 ID:u4mOBRcZ0
>>937
多分ちょっと遅かったのだと思う。
当たらなくても押し返せればいいって狙いの大足を読んでステップで
かわすのはブラでよく出てくる手段だね。
940俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 23:32:10 ID:jd+FSxJ00
最近、DJを使い始めました。
マシンガンアッパーを全段ヒットさせるには
ボタンはどうやって連打すればいいでしょうか。

あと、しゃがみ小P×2→立中P→ソバットカーニバルが
何回やっても立中P→ソバットカーニバルのトコで
エアスラッシャーに化けてしまいます。

どなたか入力のコツを教えてください。
941俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 23:41:58 ID:qvpQ9HdB0
>>940
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#ma671afc

なぜエアスラが出るのか、と考えるといい。
942俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 23:43:52 ID:R5SDB+DI0
エアスラを出さずにレバーを前にやるには?
俺も一応できるが死ぬほど練習したよ。
ネットの無い時代に。
943俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 23:46:05 ID:DOczgyjoO
>>931
yes
944俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 23:49:01 ID:qvpQ9HdB0
>>942
X当時にネットがなかったわけじゃないけどな。
予約大銀杏とかfjで知ったなぁ。
945俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/26(土) 23:52:47 ID:R5SDB+DI0
そうか、ネットはすでにあったかな。
初めてソバカニコンボができたときは感動したなぁ。
もうXも下火になりかけたころだったが。
946俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 00:28:07 ID:QE1bWibtO
X本田でケンの波動かわして飛び込みなんですがいつも単発で終わってしまいます
J大K、J中Kヒットさせた後はなにがいいですか?
中張り手、下中K、小Kキャン中張り手、近中P→下中K
教えてください
947俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 01:16:45 ID:hyCenRcZ0
着地すぐ強S頭突き、中・弱S百貫というのもあるし、スカし待ちも含めて
通常技の下中Kや下弱Pと出し分けて、対処法の違う3択にできたりする。
強S頭突きはガードさせても波動拳が確定反撃できないので、波動拳を逆に
飛び込みで逆襲できるから、X本田の跳びと前進と強S頭突きで3択で攻めれる。
948俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 11:54:19 ID:57+4drzO0
起き攻めを使用と相手の起き上がりに小技を重ねようと近づくと、たいてい投げ返されるのだけど、重ねがあまいだけ?
CPU戦では、自分の起き上がり時に敵が近くにいるとだいたい投げが決まるのだけど、起き上がる方の投げが攻める方の小技重ねより強いの?
949俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 12:00:43 ID:4KQSPzWI0
>>948
リバサ投げなら通常技重ねに勝てるよ。
ただタイミングがシビアだし、ミスると相手キャラによっては普通に死ぬからリスクは結構大きい。
950俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 12:12:09 ID:QE1bWibtO
>>947
おお!ありがと。
今日色々と試してきますわ
951俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 16:39:12 ID:kQ0TTtMR0
しゃがみガードしたまま相手を投げれるザンギが怖いな。
以前、最後の削りにやった重ね昇竜ミスって
『エ゛イッ』ってちゃぶ台返しで画面端・・・。そのままハメ殺された。
952俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 18:08:18 ID:CXs1zMic0
>>948
@相手の投げ間合い内からちょっと後退すると心理的に投げられない錯覚。
A投げられない選択肢があるキャラだと更に良い。(昇竜など)
B(A)が無いキャラでも一見無意味に思えるいきなり垂直ジャンプなど
見せ技を仕込んでおく。ちょっとでも思考停止すると案外にガードする。
Cガードしたくなるシチュエーションを作る。

Cの例>>934にもあるが、
・気絶リーチ
・打撃を喰らうとエライことになる(例:NDTリュウ)
・逆に安全かさねで逆にリバサ投げ以外で回避不能な状況も仕込んでおくと
その後に繋がりやすい。勿論本田やヨガ、ホクザンあたりの話。
(次回から、リバサ昇竜などを出しにくくなるから。)

勿論普通にミスって喰らう人もいるだろうが、
安全飛込みでリバサ投げの選択を無くすのが大吉。

953俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 18:41:15 ID:rgYpcmj30
バルログの爪だし、爪出さない、はどう違うんでしょうか?
954俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 18:42:40 ID:md3i+C/L0
中に出すか出さないかの違い
955俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 19:06:54 ID:rjihaES60
>>953
どういう意味?
956俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 19:40:18 ID:1K0OjNNA0
スカイハイクローのことじゃ
957俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/27(日) 20:00:15 ID:TqcQb/BA0
>>953
当たり判定とダメージが違う
958俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 00:43:34 ID:zWSXGGOFO
小足からの昇龍裂破は一応繋がるんだよね?
959俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 00:43:46 ID:HqBPjFmVO
あれ?本スレある?
960俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 00:54:29 ID:nYiix4ln0
あるよ。
961俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 01:17:05 ID:HqBPjFmVO
>>958
一応と言うかモロ繋がるよ

>>560
ありがと

すまん。さっき2ch検索にかからなかったんだが今は大丈夫みたい
962俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 01:29:56 ID:nUO1uuQsO
ケンでJ強K 下中K 波動拳と
J強P 弱昇竜拳ってどっちが攻撃力あるの?
963俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 01:34:09 ID:sLQZIWdN0
>>962
前者の方が一応攻撃力は高いがあんま繋がらないし、ダウンもとれないので後者で安定。
964俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 01:46:21 ID:nUO1uuQsO
>>963
そうなのか
後者もリーチが短いから当たりにくそうじゃね
965俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 02:01:01 ID:sLQZIWdN0
J大Pからなら間に合いさえすれば弱昇竜は大抵届くと思うよ。
ケンの昇竜拳は見た目以上にリーチが長い。
J大Kが先端ヒットなら素直に大足に繋げよう。
中足をキャンセルしてもその間合いじゃ繋がる技なんてないから。
966俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 02:20:04 ID:zWSXGGOFO
>>961
分割してないから出来なかったみたい

スマソ

有難う
967俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 02:24:18 ID:sLQZIWdN0
>>966
小足からの烈波は分割入力とかじゃない。
小足×2から二発目の小足を真空波動拳でキャンセルかけるつもりで、
最後のパンチボタンを小P+小K同時押しに変えるんだ。
小足単発からのキャンセルなら分割入力が必要だが、それなら中足の方が良いぞ。
968俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 06:48:11 ID:pktazAsE0
>>962
J強攻撃 弱足払い 同時押し正拳
とりあえず気絶。
969俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 06:58:06 ID:eqfce8a/0
なぜ上手い人はXケンで踏み込み大足払いを鋭く出せるんでしょうか?
自分がやると全部ポコチンキックになる・・orz
970俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 08:11:38 ID:HqBPjFmVO
>>966
たぶん分割でないと繋がらないのもあるから注意ね
めくり→屈伸中P→屈小K⇒烈波とかキャラ限定だし実用性ないけど

>>969
前斜め下で止めるか、前斜め下を経由しないで足払い
971俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 09:03:44 ID:/mkCm2Mi0
ケンの列波は発生が早いので、距離にも寄るけど同時押しじゃなくても
小足からつながるよ
972俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 09:21:50 ID:BCU9gVdi0
最後までヒットせず、相手がダウンしないことも・・・
973俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 10:35:28 ID:ocfiYvNh0
Xケンは安飛びが安定して出せるようになればガイルにも勝てる
974俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 11:18:17 ID:PBRgqnrwO
だがダウンさせることが凄く難しいんだよなあ。
本田も普段はガイル側がイニシアチブ握ってるから対応完璧だと本田に勝てる要素は無い
975俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 12:06:30 ID:UPArOPfk0
>237
>S、Xのサガットだけ大幅に変更

XSサガットの弱体化にXサガットが影響(バグ)されたんじゃないか?
XSサガット以外の強キャラ・弱キャラにも調整は入ってるだろうし、
XSサガットの調整が不自然とは思わん。
976俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 12:09:09 ID:jeQEiG5P0
>>969
「ポコチンキック」←これって一般的なの?

代休で折角の昼間っからビールを見事に吹いたよw
977俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 12:13:44 ID:nYiix4ln0
>>975
> XSサガット以外の強キャラ・弱キャラにも調整は入ってるだろうし、
そんなに入ってたっけ。
たとえば?
978俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 12:17:13 ID:+C1TfJe50
>>973
ガイルは転ばない事が命だから
979俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 18:18:19 ID:LPOwVysAO
>>976
一般的じゃなかったら名言の予感w
980俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 18:45:56 ID:rs39LvIf0
>>977
空気投げ、ヨガキエール、
DかTの空中での喰らい判定が残り続けるダルとか、
X本田のJ大PorXリュウの昇竜の無敵時間は絶対違うと思う。
昔は起き攻めで本田のJ大Pの先っちょを重ねると
昇竜拳のボイスとともにリュウが一方的に喰らってたけど、、、、、
って見てたの俺だけ?都市伝説?
981俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 18:50:05 ID:nYiix4ln0
>>980
> >>977
> 空気投げ、ヨガキエール、
> DかTの空中での喰らい判定が残り続けるダルとか、
この辺はバグだから調整じゃなく修正でしょう。

> X本田のJ大PorXリュウの昇竜の無敵時間は絶対違うと思う。
これは知らないなぁ。
982俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 19:09:17 ID:rs39LvIf0
まぁ、もちろん全員リバサミスの可能性があるんだが、
全員って事はないと思うんですよね。
あと、昇竜拳というボイスを聞いたという人もたくさんいて、
一方で本田使いとしては中P連打でそれどころじゃないw
とりあえず波動拳とは叫んではいませんでしたね。
このネタだけですんごいリュウ戦が楽だった。
ケンにはなぜか通用しなかった気がする。サガトもガイルも無理だった飢餓。
そしてハパでは…
おかげで安全飛び込みが苦手になっちゃってました。
983俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 19:45:42 ID:J3j6nrjk0
>>975
XSサガットもXサガットもカプコレ版では修正されてるらしいから
弱体化は開発者の意図したものではないと思う
984俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 19:49:22 ID:zWSXGGOFO
ケンの裂破の件でレスくれた人達有難う

後で試してみるかも

感謝です
985俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 20:13:21 ID:K2Ev4OHpO
>>981
でもバグの筈のガイルの封印は残した
さらにNDTガイルの中投げのダメージ減
N本田のリバサ削除
Sキャラの弾気絶値減
Dベガサイコ投げの弱体化やTベガサイコの判定強化
灼熱ハメのやり方が変更とか
986俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 20:14:19 ID:MUrxSJsr0
珍名に動じずに適切なレスする>>970の冷徹さは異常
きっとガイル使い
987俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 21:04:07 ID:rzYR0lN80
>>983
カプコレ版のXサガットは下タイガーが直ったのに加えて、リバサスパコンも出せる良キャラになったな
ゲーセンで使えないのが本当に惜しいよ…
XSサガットは投げがXキャラも受け身不能になって更に凶悪だがw
988俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 21:44:07 ID:z7I0Zt6M0
個人的にXサガの調整の方向性は好きな方だが
めくり中Kでガード方向を振れる様にしてくれれば
きつい組み合わせでも逆転性ができてよりいいと思う。
989俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 23:09:13 ID:rs39LvIf0
いつの間にかサガットには近距離パワー型のイメージを持ってしまった。
逆方向に振れないJ攻撃だが
「めくり→小足タイガーニー(すかし)投げ」ってすれば凶悪じゃね?
Nリュウあたりがしゃがみガードしつつ小足連打してれば終了するあたりも乙

って言うか起き攻めってタイミングを合わせて
タイガーニーすれば前後ガードを振れね?
XSでタイガニ→裏に回って中足タイガニの連携喰らったら泣ける。
J攻撃けっこう無意味w
990俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 23:09:48 ID:epZ2quBG0
当て投げの投げ返しってボタン離し入力でもいけますか?
投げ返し読みの昇竜(など)をガードしたいです
991俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/28(月) 23:16:44 ID:2aLX9T8x0
スクリューとかタイフーンなら出来るけど、
通常投げは無理。
気合いでずらし押しだ。
992俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/29(火) 01:43:38 ID:iR82bqqlO
「サッちゃん」
誰もが知っている童謡「サッちゃん」。
では、この歌の2番、3番の歌詞を皆さんはご存知だろうか?
2番の歌詞詞は「サッちゃんはバナナが大好きだけど半分しか食べられなくて可哀想」という内容で、3番は「サッちゃんが遠くへ行ってしまって寂しい」というもの。
なぜ半分しか食べられないのか、なぜ遠くに行ってしまったのか・・・
不思議な歌詞だと疑問に思われないだろうか?実はこの曲は、「さちこ」という実在した少女にささげられた曲。
この「サッちゃん」はバナナを食べながら歩いている時に交通事故に遭い死んでしまった。
だからサッちゃんは「バナナを半分しか食べられなくて可哀想」なのであり、「遠くへ行ってしまった」というわけだ。
さて、ここまでこの話を読んでしまった方には一つ忠告しなければならないことがある。
「サッちゃん」はとても寂しがりやなので、この歌の本当の意味を知ってしまった人がいると夜中にその人の枕もとに現れ、その人を仲間にするためにあの世へ連れて行ってしまうのだ
993俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/29(火) 02:19:56 ID:9k74SpJp0
>>986
ワロタ
994俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/29(火) 03:28:23 ID:lR7P/03/O
>>992
ちっちゃい(幼い)から半分しか食べられないって歌詞にあるじゃん
とコピペにマジレス
995俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/29(火) 06:27:18 ID:IJXw6ajVO
>>986
X稼働当時Xホークでダブタイマスターと恐れられたが今現在はサブとしてトリッキーな動きをするXベガ、当初から使用している老獪なXケン使いとみた
996俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/29(火) 06:41:40 ID:2erNxVf80
なにこのストUキャラ占い
997俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/29(火) 07:43:18 ID:ZY1oocsC0
ほうらおじさんのバナナを食べてごらん。
998俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/29(火) 08:04:15 ID:DwWX5Oct0
ほうらおじさんのポコチンキックを食らってごらん。
999俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/29(火) 08:38:53 ID:84AU9VrIO
サッちゃんのモデルは阿川佐和子。
これ豆知識な!
1000俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/29(火) 08:44:11 ID:QIEMJeSlO
マムコ
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........