ハイパーストリートファイター2 その74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
テンプレwiki(よくある質問やキャラ攻略、設置店など)
http://sf2.gamedb.info/wiki/
「ハイパーストリートファイターII」 覚え書きページ (シリーズの特徴、技表、各種検証など)
http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/
ゲームのみの部屋 (詳しいキャラ紹介や各種フレーム、対戦攻略など)
http://games.t-akiba.net/

----------------------------------------------------
前スレ
ハイパーストリートファイター2 その73
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1196063241/

----------------------------------------------------
関連スレ

スパ2X、ハイパースト2プレイヤースレ29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1197829965/

ハイパースト2初心者スレ その38
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1195303105

スパ2X専用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1188726321

スーパーストリートファイターUターボHD 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1193922737/
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 06:38:08 ID:cQ+5sF760
2げバックジャンプ
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 07:06:51 ID:I6hGGckh0
3ガット
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 07:45:11 ID:+ZsjE8zm0
ダル4ム
5俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 07:56:49 ID:jI59hnLzO
5ウキ
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 09:11:08 ID:XMwF1SQZ0
ダルシ6
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 09:16:46 ID:FPQCc+Aj0
7ッシュ
8俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 09:57:10 ID:XMwF1SQZ0
キ8ミィ
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 10:18:06 ID:UE7WgklGO
ホー9
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 10:53:36 ID:o0xsKzHc0
10ショウキャク
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 12:49:25 ID:tQdHd5aAO
1\1 ガイル
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 12:51:59 ID:OiXZI+Dh0
スト2キャラは全員で12人(ダッシュターボまでは)

>>11

すごいな。11はどうしても考えつかなかった。
13俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 13:02:44 ID:SlWbTcWm0
真∀チンパンクン(別名チンパン、チンパンマダー等)の歴史 Ver.08 
S側・従米ポチが∀批判スレを立てる。
↓ ※∀側…∀厨  S側…種ファン
それが我慢出来ない∀側・人物Xが、重複∀批判スレを一日後に立てる。

∀批判スレの中盤辺りから、普通に∀批判している人物をチンパンと
呼ぶ∀側・「チンパン荒らし」が発生。重複駄スレの関係者の疑い。

∀側・チンパン荒らし、のび太AA連続貼り逃げ。

∀批判スレ2スレ目立つ。そこで自分がのび太AA連続貼り逃げした
にも関わらず、∀側・チンパン荒らし、コピペは負け犬の遠吠えと涙目。

過去ログを見ればわかるのに、∀側・チンパン荒らし、火消しに必死。

その直後辺りから、MG運命スレに韓国荒らし発生。やり方がのび太
AA連貼り、∀側・チンパン荒らしと酷似。

それを指摘された途端、急に、運命スレを荒らしたのは、S側人物の
∀批判スレを立てた人物と理解不明な工作開始。
どうして種厨のS側人物がMG運命スレを荒らすのか理解不能な言い訳

∀批判1スレを荒らしていた、∀厨のチンパンズ自分たちの荒らし
行為は無視して、必死工作中

無関係な他人との会話をなぜか自分の脳内勝利に結びつけ
電波捏造一人必死な完全勝利宣言
ついにチンパンの頭が壊れ、荒らしながら「すまぬ」と謝罪中
自分の電波捏造が崩れ始めた自信の無さの現れの謝罪だろうか?

チンパン、人間様の作りし年表を必死に真似するも、やはりサル真似
レベル。いつになれば進化の階段を上がり、人間になれるのか?
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 13:03:18 ID:SlWbTcWm0
∀真チンパンクンとは? (別名チンパン、チンパンマダー等)

MG∀が発売された直後から発生。

MG∀スレ内で、ちょっとした批判にも過敏に反応し、仕方なく
避難的に立てられた、MG∀アンチスレにも遠征。
MG∀アンチスレ内でまともな批判が書き込まれると、相手にチンパン
チンパンといい続け、ついに自分が 真チンパンクン の命名を
受ける。

その後アンチ本スレから遅れること1日、自分がニセアンチスレを
立て、MG∀アンチ本スレを連日荒らし続け、自分のニセスレに誘導。
どうせ批判されるなら、自分の立てたニセスレでという屈折した感情である。

さらにその後、MG運命が発売されると、なぜか異様に嫉妬して、連日
MG運命スレに出没し、韓国人の振りをして荒らし行為。しかしそれが
真チンパンクンの行為であることは、誰の目にも明白なのであったw

真チンパンクンは、自分の行動が親にも見せられない恥ずかしい
行為だと気付き始めたのか、荒らしたあとに「すまぬ」と一言謝罪を
繰り返すようになった。チンパンから真人間への進化の第一歩なのか?

真チンパン、とうとう自分の低脳がチンパン並みであるのを暴露。
人間様の考えた年表を必死に真似するも、いかんせん知能が追いつかず
自作自演の脳内賞賛を繰り返している始末。これが人間とチンパンとの
差なのであろうか?まさにサル真似。

真チンパンのファビョダンス&必死な抵抗&涙の土下座謝罪が見れる
のはこのスレだけ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192009382/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198231029/
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 13:10:41 ID:PfQPOM8V0
>>11
意味がわからん
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 14:09:15 ID:93v0CIfm0
初代ガイルって意味じゃね
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 14:29:50 ID:PfQPOM8V0
アッーーーーー
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 14:46:33 ID:TkWXpxNE0
11もすごいが
俺的には2に吹いてジュースこぼした
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 14:56:29 ID:PfQPOM8V0
>>2
も意味わからん
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 15:08:10 ID:93v0CIfm0
逃げじゃね
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 15:10:26 ID:PfQPOM8V0
アッーーーーー
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 15:34:13 ID:YyzAxKU80
>>7
違うゲームだし。
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 15:45:06 ID:FKD2TUZXO
スト2とストZEROシリーズどっちもやってる人いる?
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 16:48:08 ID:XMwF1SQZ0
スーパーストIIのまともなスレが無さそうなので、こちらで質問します。

ダルシムでCPUバルログに勝つための攻略法って有ります?

リュウ、ケン、ガイル、DJ、サガット、ベガ、バルログ、キャミィ、Tホーク
といったあたりは、みんな一発でクリアできたのに、ダルシムだけ
対バルログでつまり中。
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 16:53:04 ID:FKD2TUZXO
>>24
ヨガファイヤーやって飛び込んできたとこを対空処理のループで勝てる
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 17:08:43 ID:XMwF1SQZ0
>>24
いやいや、そんなの無理だって。
飛込みが早すぎて間に合いません。
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 17:21:14 ID:OiXZI+Dh0
ドリル頭突きをテキトーに出すと当たってくれる。
バルログの飛び込みを中スラでくぐって中足払い連打。
(要するにテキトーに中足払いを連打する)
28lk:2007/12/25(火) 17:32:02 ID:tFqfRQo20
バルログがつかずいてきたら中スラ、バルログ後ろに飛び越えるのでちかずき

中パンチ投げ(殴り)つかみ終わればバルログにちかずきめり込むよう中スラ

バルログは食らうかスカーレットテラーをだすので強引に中パンチ投げ エンドレス
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 18:30:19 ID:OiXZI+Dh0
>>23

ストZEROもやってたけど、あれはあんまり面白くないね。

スト2のほうが、
地上戦(足払い合戦)や、シビアな間合いの取り方、堪え性を要求されるから
オモシロイよ。
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 19:24:57 ID:EUeeyIG30
XリュウvsDガイルは6:4でXリュウ有利だよね?
Xリュウの飛び込みをサマーソルト以外で返せないし
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 19:34:25 ID:zoo20/zb0
>>30
いや、真空溜まるまでは五分だよ
飛び込みサマー以外で返せないってなんだよ!!アッパーの相打ちがあるだろ
初心者スレに行けやwww
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 20:21:22 ID:9FxIN57I0
>>30
対空は間合い近ければしゃがみ大Pで相打ちにしてダメージ勝ち
遠い時はラウンドハウスやジャンプ攻撃、足払いを使い分けるか素直にガードするのも一つの手
あまりないけど、間合いがあってればスラストキックが確実

相性はよく分からない
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 21:16:39 ID:XMwF1SQZ0
>>27-28

ありがとうございました。
バルログを簡単に倒せるようになりました。

>>28
一応書いておきますが、スーパーの話なので、
テラーは無いですよ。
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 21:17:25 ID:jaSTwqJYO
Dガイルでリュウに不利とか言ってるやつはガイル使わないでほしいわ…
同じガイル使いとしていたたまれない。
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 21:39:07 ID:PfQPOM8V0
Dガイル対Xリュウなら
7:3つくべ
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 22:48:55 ID:xRcsiePU0
樽シムきてんね・・・
37タルシム ◆0xnbELryJ. :2007/12/25(火) 22:57:00 ID:xb8DSvJE0
ダルシムでもDガイルはきつい
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 23:18:53 ID:zoo20/zb0
>>37
だったらダルシム使う資格ないぜ?
うんこ以下だなお前ww
39タルシム ◆0xnbELryJ. :2007/12/25(火) 23:34:06 ID:xb8DSvJE0
はいはい
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 23:53:28 ID:7OloW/hC0
タルシム消えろとは言わないから、せめて初心者スレ行ってくれ
低レベルな発言が目立つから、ここだとかみ合わない
41タルシム ◆0xnbELryJ. :2007/12/26(水) 00:51:26 ID:OMcpVNt90
じゃあまたしばらく修行の旅に出るよ
迷惑かけてるつもりはないんだけどね・・
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 03:27:41 ID:E5hhKFsfO
スレによるけど、コテを付けてること自体が迷惑になる場合もあります。
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 04:16:53 ID:TgGJs9Yz0
初心者スレがあるのにこっちでやられるのは迷惑の範疇だな
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 07:49:43 ID:LJoW51yt0
>>42
コテ外されるとNG指定しにくくなるので逆に迷惑。
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 14:38:41 ID:XX8tm8FpO
ケンで中Kの投げハメと昇竜拳の二択ばっかやるやつはスト2やるな
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 14:40:24 ID:LJoW51yt0
二択に耐性ない人はスト2やらない方がいいよ。
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 14:44:53 ID:32shMcbW0
>>45
うん。スト2辞めたほうがいいよww
タルシムと同類だな
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:26:28 ID:XX8tm8FpO
っていうかみんなは二択になったらどうやって切り抜けてるの?
49俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:28:55 ID:32shMcbW0
>>48
初心者スレ行こうなww
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:30:10 ID:yIn1fPTl0
二択なんだからどっちか選べばしのげるだろうが
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:32:24 ID:LJoW51yt0
二択にならないようにするんだよ。
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:43:35 ID:XX8tm8FpO
一度昇竜拳食らうと自然とそっから二択の局面になるんだが
しかもいつもいいようにやられる
こんな質問してる時点でまだ初心者だったのかな・・
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:44:19 ID:32shMcbW0
>>52
>こんな質問してる時点でまだ初心者だったのかな・・
エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 15:59:17 ID:1R6JlhLu0
二択にケチ付けてるようでは、ほとんどの格ゲー無理ですぜ・・・いやマジで
あんたもいずれは二択を覚えて、それを戦法に組み込まないと勝てない時がくる
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 16:10:09 ID:LJoW51yt0
>>52
なぜ昇龍を喰らうのか、と考えるんだ。
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 16:27:14 ID:9e1yKprz0
ヒント:REVERSAL

っていうか、それ以前に、

>>51

の言う通り、その状況になったら負けなんだから、
その状況にならないようにすること。

おもしろい釣りだ・・・。
ついマジレスしてしまったw
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 16:33:05 ID:LJoW51yt0
負けは言い過ぎでしょ。
まぁ、キツいけど。
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:19:40 ID:NYErZTzi0
あんまり接近戦になりません。
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:28:05 ID:XX8tm8FpO
昇竜拳を食らう→起き上がりにJ大K攻撃→防御する→二択になる→中Kの投げ技をやってくるのを読ん投げ返そうとする
→なぜかこっちが投げられる→投げ技が終わったと同時にJして弱KかPしてくる→防御する→また二択になる→また投げてくるのを読んで反撃
→昇竜拳される→戦意喪失
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:28:58 ID:LJoW51yt0
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:31:33 ID:LJoW51yt0
>>59
> 起き上がりにJ大K攻撃→防御する
落とせ。

> 中Kの投げ技をやってくるのを読ん投げ返そうとする
> →なぜかこっちが投げられる
タイミングを調節するかリバサ技で返せ。

> 投げ技が終わったと同時にJして弱KかPしてくる→防御する
落とせ。

> また投げてくるのを読んで反撃
> →昇竜拳される
ガードすれ。

> →戦意喪失
あきらめたら試合終了ですよ。
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:41:16 ID:XX8tm8FpO
>>60>>61
理論ではわかってるけどパターンハマると抜け出せない
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:43:32 ID:LJoW51yt0
理論がわかってるならあとは実践するだけだ。
がんがれ。
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 17:50:09 ID:XX8tm8FpO
わかった がんばる(^O^)/
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 18:45:32 ID:oMrXgEeX0
>>62
キャラは何?
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:35:47 ID:XX8tm8FpO
>>65
バルログ
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 20:56:25 ID:Qy/1KOKf0
おまえタルシムだろ
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:05:23 ID:32shMcbW0
うん。タルシムだなwww
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 21:36:47 ID:oMrXgEeX0
>>66
Xバルログ?
だったらコマンド持続テラー出せばOK

通常投げによる投げ返しは読み勝っても50%しか決まらないが
リバーサルなら読み勝てば100%勝てる

相手の視点でもリバーサルがある相手にはワンパターンで投げに行く事ができず
足払いや昇竜を混ぜてくればそれをガードすればいい
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/26(水) 22:22:57 ID:E7hi+6XDO
24:俺より強い名無しに会いにいく :2007/12/26(水) 17:15:03 ID:XX8tm8FpO [sage]
バルログのテラーって弱中強によって溜め時間変わる?

25:俺より強い名無しに会いにいく :2007/12/26(水) 17:27:02 ID:LJoW51yt0 [sage]
変わらない。
http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/input.htm#balrog

26:俺より強い名無しに会いにいく :2007/12/26(水) 18:10:31 ID:XX8tm8FpO [sage] >>25
変わらないのか


71俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:23:41 ID:vvvloPoA0
Nサガットって強キャラ?
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:29:22 ID:5uhyrzUu0
転んだら当て投げで終了。
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:29:44 ID:FCpNgTIz0
相性が極端なキャラだな
しゃがんでもあたる上タイガーで
ダルザンギにはかなり相性いいけど
投げとリバサがないからはめられると終了
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 00:46:40 ID:vvvloPoA0
へ〜当て投げできたのか
Dサガットみたいに飛び込んだらリバさで返されるかと思ってた
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 01:08:05 ID:WvQiWo430
解説
Nはシステム的にリバサアパカを打てない(昇龍と同じ)
Nサガットは投げがない
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 02:18:12 ID:ilGFlsxwO
投げがないw
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 06:23:50 ID:9oyJ6gDB0
Dサガットにも投げいらねーのに。
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 07:47:43 ID:9X340dxj0
>>35
http://jp.youtube.com/watch?v=8RsxP598AeM&feature=related
これみると7:3付くようにはみえない
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 07:52:10 ID:FCpNgTIz0
見たけど7:3か6.5:4.5で問題ないでしょ
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 08:01:02 ID:9oyJ6gDB0
ウメハラがXリュウじゃなく、Dサガでいったのは、
ダルシム戦以上にDキャラ、特にガイル戦を考えてのことだったような。
まぁ、XリュウでムテキとクラハシのDガイルにボコられてたからな。
つか、シューティングDと兄ケンなんてそれ以前に弟チュンやねこはしのDガイルに負けまくってたわけだが。
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 11:32:05 ID:ilGFlsxwO
それだけD3強が強いってことでしょ
Xの強キャラとか苦手なキャラでも「もうちょっとで勝てたのに」って感じになるけど
うまい人のD3強は勝てる感じがしない
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:38:38 ID:IduS40k0O
Dサガイルに鳥かごされると詰みに近い。Dサガは近づいてもガー不リバサもらうとピヨリーチから砲台モードで
端端になって超絶不利に。Dガイルはソニックから完璧に対応されると勝てる要素が無い。
飛び道具を簡単にいなせるキャラならなんとかなるけど…ダルバルベガが使えないとキツイ
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 12:41:11 ID:D4wdaGOm0
>>78だけ見るなら、Dガイル:Xリュウ=4.5:5.5だなw
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 13:15:16 ID:X9hDTv6q0
>>81
D3が強いのもあるけど、知識と経験の差も大きいよ
スパ2Xを長年プレイしてきた人間がD対Xで対戦すると
D側は相手の事が分かってるのに対してX側は相手の事が分かってないからね

もちろんD側にもスパ2Xやスト2ダッシュには無かった発見がある
個人的にはそういう未知の領域がハイパーの面白さだと思うんだけど
「スパ2Xで強い俺が勝てないのはゲームが悪い」みたいに考える人が多いのが残念
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 15:58:22 ID:zVwTIDm7O
Dキャラ使うと俺でも有名人に勝ててたよ DガイルでX同士だとほとんど勝てなかったが 5割ぐらい勝てた ゲームが良いとは思えない
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 17:45:23 ID:GcPgqRLq0
↑こういう有名人信者には何を言っても無駄だな
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 19:41:11 ID:ilGFlsxwO
XバイソンとXチュンリの天敵って誰?
88俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 19:45:38 ID:ApXgWxsE0
>>87
Xバイソン=サガット
Xチュンリ=サンギ
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 20:01:00 ID:ilGFlsxwO
>>88
チュンリにザンギって有利なのか
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 20:20:35 ID:qfBkDAlu0
どう考えても・・・ねぇ?
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 21:05:54 ID:X9hDTv6q0
>>85
ゲームが変われば勝率も変わって当然
別にスパ2Xの有名人がハイパーで強くなくても問題無い

バスケの神様も野球では全然通用しなかったんだし
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 23:19:29 ID:1TIc/hgh0
デスノ読んだら
闘劇08の種目はSUPER-Xになってた
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 23:41:16 ID:Fq+iEflmO
3速だと顔射波動がガードできねーよマジ困る。
つーか明らかX3速より速くないか?
2速と3速で、勝率がまるで違う人っている?
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/27(木) 23:44:16 ID:ApXgWxsE0
>>93
なんかい同じ話をすればいんだよwww
死ねwwwww
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 00:00:50 ID:eRiIrabsO
いまさらだけど、飛び道具にギリギリまで歩いてから直前ガードって、弾なしキャラには超重要だな。プレッシャーが雲泥の差になるね。
俺DJとリュウ使うんだけど、ホークで直前ガードがすごい上手い人がいて、生きた心地がしなかったよ。
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 00:10:26 ID:K/TOinnxO
>>94
ボロ負けした勢いで書いてしまった。今では反省している。
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 00:52:29 ID:KKXjFuO60
2速と3速を比べると3速の方が
タメキャラ有利になりやすい気がする
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 01:04:59 ID:tNUYMt8+0
そりゃまあ速いほうが早くたまるからなw
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 01:36:50 ID:KKXjFuO60
いや、その理屈はおかしい
     ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:45:38 ID:pxoyNb3ZO
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:46:37 ID:pxoyNb3ZO
ハイパー3速はいらないよ。2速でやってこそ意味がある。
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 02:48:43 ID:pxoyNb3ZO
というか、遅くなればなるほどうまさが見えてくる。ハイパー3速はノリでやってるようなもん。
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 06:58:37 ID:EnVHUHHT0
見えてくる=待ちプレイ
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 07:40:21 ID:gv9rCNn4O
攻撃が見えてくると相手の足払いを待ってすかしたり、飛び道具を待って合わせたりもできる。
つかストUは待って待たれて当たり前でそこを崩すのが楽しんじゃないかとマジレス
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 08:08:08 ID:+EezH//60
固まってる相手をつかつか歩いて投げる瞬間とかタマラン
106俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 09:11:15 ID:321PHbmF0
ていうか、遅くなればなるほど待ちが崩せなくなる。ハイパー3速は揺さぶりをやってるようなもん。
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 10:48:59 ID:kK9wHkzY0
>>106
同意だなぁ…

ノリでやってるのは4速だと思う。
3速は別に普通にやれると思うがw
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 11:19:56 ID:OoD4mE7h0
確かに3速なら、足払いすかし投げとか出来るが、
4速では無理だなw
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 11:44:26 ID:IfNfBDCXO
帰省したのだがハイパーもXも見当たらない…
なぜかダッシュの1人用ならあったが

松山で置いてあるとこ知ってる方いたら教えてください
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 12:23:49 ID:mMQtvgZR0
>>78
にあるウメハラ倒せないが面白な!!
何回やっても何回やってものくだりが
うまく音楽とマッチしすぎwww
111俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 12:25:08 ID:WwW0f41S0
きめぇ死ね
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 13:17:51 ID:Fk/S77si0
>>104
それが大多数のプレイヤーにとってつまらないから高速化や
中段、スーパーコンボの導入に至ったんじゃないでしょうか。
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 13:38:10 ID:rpmobYHgO
てか松山って何県だっけ
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 13:39:18 ID:mMQtvgZR0
レインボーが出回らなかったらどう進化してたんだろうね?
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 13:49:54 ID:1T1SEHMP0
つまらないと言うか
スピードで反応速度を揺さぶれば
実力不足でも勝てる可能性が高くなるからじゃないかな

>>104は一定以上の対人戦を積み重ねた人の意見
>>112は対戦はとにかく勝てないとつまらないという意見
…ごめん>>112、煽るつもりじゃないんだ
勝てないとつまらないのは確かに事実だよね

でもその、何と言うか
相手の反応ミスに付け込んで勝つんじゃなくて
手の内を読んで詰めて「俺の実力で勝った!」という気になりたいんだよ
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 14:15:47 ID:kK9wHkzY0
ねね。
結局、最終的には待ちやハメやの話になるんだからいい加減にやめねぇ?

正直どっちでも良いよ。
速さで翻弄される程度の実力もどうでもいいし、
スピードが遅くないと実力出せませ〜んって言い訳も見苦しい。

逆にスピードが速くなくちゃ待ちが崩せないってのも工夫しろって気がするし、
スピードが遅いなら相手の技に相打ちか勝てる技、相手を誘うように工夫すれば良い。

個人的には後者の攻めたりするタイプの方。
相手が待つのは最終的には何のかんの自分の美学を語ったって
結局の所最終的には勝つ為なんだから、
遠慮なく当てたら投げればいいのに。
(プライドが許さんのかもしれないが)

俺が一番やりこんでた頃の周りって、
Xの2速レベルならガイルの中足をみて
昇龍拳を当てる奴がゴロゴロ居たぞ。
(大久保のゲーセンや新宿のゲーセンで)
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 15:52:08 ID:Tm/KjJP50
ガイルの中キックをスクリューで吸うザンギも居たとかいう
話を聞いた事があるけど都市伝説じゃなかったのか
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 17:03:55 ID:OoD4mE7h0
>>117
それは、特に初代ストIIの頃には、結構いた。
一度捕まえたら、ガイルもさようなら。
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 17:08:15 ID:WUCWQQt00
>ガイルの中キックをスクリューで吸うザンギ
Xターボ3でも、読みと状況さえカチ合えば普通に狙えるレベルで、
NDTSどの世代でも、上手いザンギ使いなら吸うときは吸う。

というか、吸われる状況にしたガイル側が悪かったり、
ザンギ側の仕掛け方がキチガイ並にスゴかったりした場合に限るけどな。
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 17:42:06 ID:MgYkr5jH0
ああ、昔は俺もそれ出来たよ。
今はダメだなあ・・・。

鬼ザンギエフと呼ばれていたのに。
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 17:54:05 ID:GsAW9+ye0
この前Heyの3速台で、Dガイルがソニック撃ったとこを吸ってるのをみて噴いた
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 17:59:51 ID:sUoti5HSO
全盛期のリキヤザンギはリュウの出かかりの竜巻を吸ってたよな
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 18:06:14 ID:WUCWQQt00
対戦でスカしスクリューは、今年のゴールデンウィークで遠征した某ゲーセンでの、
ハイパー3速のDザンギ相手にXザンギで、たった一度の下弱Pの空振りに
狙ってスカしで吸ったのが最後だったなぁ。

地元にゲーセン無いから、それ以降ずっと対戦できないでいるけど、
対戦でスカしとかイキナリでスクリューすると最高に、イイ感じになるなw
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 18:31:52 ID:WwW0f41S0
>>117
還暦ザンギか
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 19:15:12 ID:JX7peDSo0
>>112
派手なバランスを好む人の方が多いみたいだね
現在も新作はコンボゲーが主流だし

>>114
ダッシュの後にスパ2が出て普通に受け入れられて
スパ2の続編は今とは違った形になってそう
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 19:48:59 ID:ZGFJmTNs0
昔なら確実に吸い込めた場面で
バニシングが暴発したり
大足で「とりあえず」転ばしたりしたときに
自分の衰えを感じます。
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 20:42:10 ID:J7qtjyuH0
ガードタイフーンってなんか出しづらくない?
普通の一回転だとほぼいいのに、なんか離しになるとミスる。
もしかしたら5割切るかもしれない。
同じ悩みを持っている人いないかな?そもそもミスりやすいのかな?
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 20:53:20 ID:MGt/EcFU0
>>109
1年くらい前の情報しかないけど、護国神社近辺にあるビッグプレイランドでよくXやってたよ。
土曜は1プレイ20円だったから結構盛り上がってたんじゃないかな。
今はどうかわからんけど。。。
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 21:43:06 ID:HqN9egMxO
全盛期のリキヤザンギはラウンドワンって言ってるときに吸い込んでた
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:09:20 ID:8EYJ/okC0
>>129
知ったか乙
ラウンド開始前は動けません
ラウンドワン、ファイ!のあと前進して最速スクリューしたんでしょ
まあ君みたいなスト2素人には想像外の範疇で混乱したから
誤って記憶してたんでしょうけどね
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:10:15 ID:tvgQ+bdn0
ネタにマ(ry
132俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:14:19 ID:gs3ewAWWO
>>130のレスに全米が泣いた
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:18:45 ID:IfNfBDCXO
>>128
うぉっ!?さんくす

赤い屋根っぽいのが有るとこだよね
まだ健在なのに少し感動w

明日あたり行ってみるぜ
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/28(金) 22:58:43 ID:MGt/EcFU0
>>133
基本的に過疎だったから、行く時間帯を書いておいた方がいいよ。
もしかしたらそれを見て集まってくれるかもしれないし。
俺は無理だけど、知り合いに一応行くように言ってみるよ。
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:11:22 ID:ommzBz+O0
>>130
半年ROMれ
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:42:07 ID:qDUS837y0
確かに>>130には困ったものだな。
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 00:48:45 ID:efbicLW50
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    >>129
    /   ⌒(__人__)⌒ \   知ったか乙
    |      |r┬-|    |    ラウンド開始前は動けません
     \     `ー'´   /    ラウンドワン、ファイ!のあと前進して最速スクリューしたんでしょ
    ノ            \    まあ君みたいなスト2素人には想像外の範疇で混乱したから
  /´               ヽ    誤って記憶してたんでしょうけどね
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 04:33:24 ID:ZwJUYCf8O
二重釣りだったらなかなかの強者
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 11:53:23 ID:I+baLXni0
2速でやれば勝てるってことはないよな、
確かに3速は雑になることあるけど勝敗には関係ない希ガス。
しかも3速でやってるとんんか2速が物足りなかったりもする
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 12:12:53 ID:M/fa9gB90
3速しかやってないと
2速でやった時感覚が狂いまくって立ち回りがボロボロになる
141俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:27:47 ID:2tOT7aTJ0
全盛期のザンギエフ
・1試合10スクリューは当たり前、1打数20スクリューも
・開幕にFAを頻発
・ザンギにとってのバニシングはスクリューの出しそこない
・リバサ昇竜も余裕で吸い込む
・一回のスクリューでレバーが三本に見える
・足下が無敵のスーパーウリアッ上が特技
・レバーを回すだけで対戦投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす選手も
・あまりに吸い込みすぎるからジャンプでスクリューが避けられる仕様になった
・そのジャンプに頭突きをヒット
・ラリアットを出しただけですべての突進をつぶしていた
・自分がしゃがんだ状態からでも2種類の投げ
・8方向レバー使わずに4方向レバーでプレイしたことも
・大足で転ばせることなんてザラ、ガードしても体力を削ることも
・J攻撃足払い波動より地獄突き連打の方が減った
・中足をサッと空振りしただけでしただけで5スクリューくらい入った
・ザンギエフでハリケーンが起きたことは有名
・投げハメ戦争が始まったきっかけはザンギエフのスクリュー
・画面端の位置から飛び道具を撃った相手を吸い込んでいた
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 13:30:54 ID:e1yUYlpC0
全盛期のリキヤザンギは1ラウンドで5回はスクリュー決めてた
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:49:27 ID:IUVocbZhO
打撃無しのオール小スクリューか
144俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 14:50:03 ID:Dn/IBMAlO
Nザンギ相手にXザンギの小スクリューをかけたら、
通常投げの方が減る件について。
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 15:13:00 ID:LA5wWQhzO
>>134
そこまでしてもらうのは悪いよw
知り合いの可能性大だしw

過疎ってたら、またーり一人用してます

色々ありがとね
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:09:03 ID:WptG5TVf0
>>144
強スクリューで通常投げと同じ位なのな。FABでも半分だし。つかN流石防御力だなw
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:27:24 ID:qDUS837y0
>>146
それはねぇぇぇぇぇw
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 20:29:10 ID:tbvplHBh0
Xザンギのスクリューって防御力の影響受けるの?
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:40:11 ID:M/fa9gB90
マジでXザンギのスクリューをNザンギにやっても全然減らないよ
驚異的な貧弱さ
逆にNザンギのスクリューはものすごっい減る
NザンギVSXザンギってダイヤどのくらいなんだろ
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 21:50:02 ID:TnD0xHmx0
>>149
一方的に当て投げできて、一方的に当て投げを返せるSXの方がかなり有利だと思うけど。
通常技の性能差もかなりデカいし。
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:01:49 ID:4/fHpSAz0
ていうかあれだ、スクリューのスカリモーション考えたの誰だよ
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:12:05 ID:IUVocbZhO
SXザンギ対Nキャラって、中足フラパワが抜けられないんかな。どっちにしろエステスクリューもほぼ抜けられないけど
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:23:55 ID:I+baLXni0
まあ順当ならXだけど、まったく油断できないよ。
紛れでスクリュー食らうときはかなりあるし、
そうするとまたスクリュー食らう可能性も高い。
その二択とかでくらう通常技ダメージもも違うし、油断すると一気にまける。
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:28:30 ID:TnD0xHmx0
大足からスクリューまでワンセットのXザンギの方が通常技のダメージもデカいよ。
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:32:14 ID:I+baLXni0
>>150
一方的に当て投げ&投げ返しはできないと思う。ハイパーは多分そこは直ってる。
スクルン一発で三分の一、そっから起き攻めだからハメには到底いけん。
徹底すれば立中Kのみ振る試合になるとおも
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:38:49 ID:M2f7hfgJ0
Xザンギ同キャラ対戦でも、
弱スクだと5、6回吸わないとK・O出来んのだが。
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:39:50 ID:TnD0xHmx0
>>155
イマイチ何を言わんとしているかが理解できない。
リバサのないNの仕様の関係上、通常投げ間合い外からのスクリューを回避する手段がないし、
Nザンギ側の当て投げはリバサスクリューを出されたら100%負け。
ハイパーで直るとか関係ないと思うけど。
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:45:39 ID:tbvplHBh0
>>157
>リバサのないNの仕様の関係上、通常投げ間合い外からのスクリューを回避する手段がないし、

当て投げは50%の確率で失敗するから、Nザンギが防御側なら非リバサスクリューで勝てる事もあるはず

>Nザンギ側の当て投げはリバサスクリューを出されたら100%負け。

これはその通り
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:50:43 ID:xPoM7Xah0
Nザンギがスクリューハメとみせかけて前ジャンプ

Xザンギがスクリュースカりポーズ

連続技で死亡
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 22:59:27 ID:TnD0xHmx0
>>158
Nで硬直や起き上がりの1F後とかにリバサ出そうとして出るんだろうか。
そんなドンピシャで当て投げができる人なんてそうそういないだろうし、
それなら無印の頃からスクリューハメやフレイムハメに昇竜拳やサマーで抵抗する人がいても良さそうだけど、
そんな話聞いたことないなあ。
あと、SやXザンギはスクリューの投げ判定に持続時間があるから、50%の確率で失敗とか関係ないんじゃない。
161俺より強い名無しに会いにいく :2007/12/29(土) 23:01:23 ID:VRvVYLGo0
>>158
>当て投げは50%の確率で失敗するから
それは初代スト2基板の頃の仕様。Xやハイパーのシステムでは治ってた。

ハイパー上のNキャラで、投げが50%の確率で成立しない現象は
存在しない事を確認済み。PS2版トレモ+コマステにて検証。

Xザンギが完璧なタイミングで決めれば一回スクリューが入れば
画面内のどこからでもスクリューハメで終了。
でも少しでもミスるとNザンギの1/3スクリュー+めくりボディコース。
Nザンギ側は楽しいな。Xザンギ側は苦痛だよこれ。
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:05:56 ID:tbvplHBh0
>>161
ベストのタイミングで投げ合っても?

http://games.t-akiba.net/sf2/theo_gen.html#atenage
ここの調査結果だと失敗するみたいだけど
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:08:53 ID:I+baLXni0
>>157
俺は今度は158さんのがわからんのだが、
とにかく当てスクリューで負けることは普通のザンギ並みにあるんだよな、勘違いかも?だからやんない
もし食らっちゃったらだけど、めくりは無理なんで、たいていの人は深めのボディで来る。
これにダブラリは危険すぎる。そっからN側の当てスクリューもまたこれ普通のザンギなみに返しにくいもんだから
一回吸われるとカナリヤバイという体験談でした。当てスクリューはリバサ無敵以外ほとんど返されない自身はあるんで
こりゃハイパーはなおってるなと思った次第でして
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:13:04 ID:DsMdJ2XC0
>>160
コマ投げなら相手もリバサできない。
でも、昇竜は地上1Hitじゃ相手が倒れない。
サマーならなんとかなったりする事もある。
封印されてなければ。
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:18:43 ID:I+baLXni0
>>160
>SやXザンギはスクリューの投げ判定に持続時間がある
これは受付が2回あるということらしいよ。
スカリキャンセルがあるからそう思われたらしいけど。実際あったら強すぎだし。
それこそリバサ以外では絶対返せないってことになる。
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:25:06 ID:I+baLXni0
162みるとさ、当てザンギ側が通常技出ちゃう可能性が50パーってこと?
ザンギ同士だったらその場合は吸われるからやっぱ五分なんじゃ?
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:38:32 ID:WptG5TVf0
Nのラリアット、サガットの下タイガー抜けられるのな。
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/29(土) 23:39:32 ID:tbvplHBh0
>>160
スト2基盤でもヨガフレイム重ねに昇竜は出る
これは飛び道具は1フレ遅れてヒットするという仕様のせいで
リバサの次のフレームでは必殺技が出るのは間違い無い

50%の失敗についてはどうなんだろうか?
T.Akiba氏のデータは通常投げみたいだから
当て投げ側が必殺投げだった場合は処理が違うのかもしれない
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:10:50 ID:bTTWmUZa0
ちょっと関係ないけど
ザンギ同士でも飛び込みから地獄×1、2,3やらやられたら仕掛けられた方が不利なんだよな
ぐるぐる連打ではいまどきのザンギには勝てないんで
Nスクリュー食らったら次もほぼそうなるんで、とにかくスクリューは食らえない。
そうすると中Kだけになる。それも下手な牽制に飛ばれたらやばいのでかなり慎重にしないとマズイ
ってことですごく気を使う
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 00:51:45 ID:zdaemN8xO
ザンギ使う人間としては同キャラでNザンギ選ばれた時点でいらっとする
舐められてるとしか思えないし
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:03:26 ID:uPYvPOE50
XザンギVSNザンギのカード面白そうだな
俺Nザンギ使うからXザンギ使いの皆さんよろしく
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:04:06 ID:5mDiJbND0
Dベガ対Dガイル対Dサガット
一番強いのはDベガw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm987694
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:13:56 ID:846Uxtj+O
あとやたら弱キャラ好きな人もいる
腹いせに入ってくる人も
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:35:48 ID:uPYvPOE50
>>172
+Xチュンリーか
糞キャラのアホ試合…
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 01:43:46 ID:nvYXsD0AO
強キャラ強キャラって騒いでる奴は死ねばいいよwww
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 04:05:04 ID:qMN80V3WO
よく弱キャラと言われるホークだが、俺は弱いと思った事は無いな。
強いと思った事も無えけどw
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 06:25:44 ID:K7eoMyaGO
ホンダもホークもザンギも近距離戦なら相当強いからな
ただキャミーだけはマジ弱いと思う
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:25:16 ID:+4LVIYnW0
>>177
でもやばい強いキャミーは苦戦する
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 08:49:42 ID:zebUA3Z40
スト2のいいところは、終わっている組み合わせはいくつかあっても、
終わっているキャラってのがいないことだな。
キャミ子もポテンシャルは低くないだろうし。
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:04:15 ID:Jz8x2KhZ0
いや、キャミィのポテンシャルは決して高くないぞ・・・
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:19:21 ID:GH7LDccRO
どんなに上手い名人レベルの人が使ってもある程度のレベルで止まってしまうのがキャミーでしょ
キャミーの性能の限界値はスト2キャラの中でもかなり低いと思う
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:31:29 ID:71qiTFVa0
キャミィは何とかして疑惑のめくりに持っていくのがすべてのキャラだからな
ただ、めくり方向をキャラ別に研究してて方向を調整できるレベルの使い手はヤバイ



まぁ、それでもDJのめくりのほうがつらいけど

183俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:33:25 ID:eDw0vc8kO
フェイロンが強キャラにしか見えない俺は初心者。使うと粗が見え
てくるのか?あとできればXリュウでのXフェイロン対策を・・・端
でハチハチとホーワチャンで固められる。
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:35:04 ID:eDw0vc8kO
こういう内容は初心者スレですね。移動します。
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:36:37 ID:71qiTFVa0
さようなら
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:45:59 ID:Jz8x2KhZ0
Xフェイロンに簡単に固められるXリュウって・・・
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 09:52:15 ID:1nOl6c8rO
>>183
それ画面端に追いつめられてやられたガイルがザンギ強すぎって言ってるレベルだから
対策以前の問題
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:02:18 ID:eDw0vc8kO
>>187
了解。問題外ですか。30連敗したしな。
189俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:03:23 ID:+4LVIYnW0
>>188
どんだけ〜
190俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:11:22 ID:bTTWmUZa0
>>171
Nザンギは何で相手してもつまらんな。面白いのはまじでギャップが楽しいゴウキぐらいか??
リュウケンもまあまあ面白いと思う。大抵波動バッカで勝てちゃうけどさ、
たまに博打か読み?飛び込みスクリュくらって最後までみたい試合
191俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:23:15 ID:juDiWyXo0
うん、高くはないな。しかし低くもないというところだと思う。
俺も前まではキャミィ絶対最弱って思ったんだけど、
最近考えなおしてる。一部につらいキャラはいても、
やはり中K、中足は強いと思うわ。大足はいかんけど。
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:26:03 ID:juDiWyXo0
あと大会で強いってのもあるかも。大物ぐいだし。
その意味でも、俺の中ではキャミィのイメージは悪くないなあ・・・
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 10:58:05 ID:9fulv4ND0
キャミイ使ってるやつってのは、ドMか、キャラ愛か、知らんが、
実際のとこサブキャラのほうが強いことが多い。
でも、やっぱそれでもキャミイを使うやつがいてくれたほうがおもしろいよね。
大会とかでも、キャラに多様性があったほうが華がある。
まぁ、最後に残るのはいつも決まってるけど。
194俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:04:02 ID:GH7LDccRO
大会で最後に残るキャラってリュウ ガイル ベガ バイソン ダルシム チュンリーだよね

やっぱりキャラ強じゃないと勝ち抜くのは難しいね
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:13:51 ID:bTTWmUZa0
そいでサブキャラもケンとホークなんだよな
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 11:18:21 ID:C2BopUx/0
サガットも強いんだが途中でダルシムに封殺されて終了
ガイルも途中で殺されてどっちかっていうとバルログの方が残ってそうだが・・・
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 14:21:02 ID:Jz8x2KhZ0
大会で勝ち残れるのは、爆発力が有るとか、一発逆転が有るとか
いうタイプのキャラではなく、たいした連続技が無くても、
安定した戦い方が出来て、一気に負けたりしないキャラだな。

そういう意味で、キャミィ、ホーク、フェイロンが勝ち残るのは運のみ。

逆にリュウやガイルなんてのは、そんなに崩れにくい。
198俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 18:34:39 ID:MA687CNzO
埼玉ポピー 1月6日まで50円2クレだって
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 19:48:00 ID:GH7LDccRO
三軒茶屋にあるゲームセンターのハイパー台は3ラウンド50円だよ
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 20:02:03 ID:WaNbfWuAO
>>199それって要は1クレ50円で3本先取ってことでしょ?2クレで2本先取の方がいいな。3本だと強キャラが連勝しやすくなるし。
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 22:01:09 ID:C2BopUx/0
三軒茶屋も10年以上前は駅前あちこちゲーセンだらけだったけど
今じゃもう見る影もないな・・・
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/30(日) 23:26:53 ID:fJxr4LyD0
ホークのバルログに対する起き攻めなんだけど
仕込みトマホでバク転切れないかな?
CPUにやったところ、画面中央、それらしい状況で、当たるときとすかる時があった。
ショートだったかな。PPPのだとダメかな?
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 01:47:14 ID:b0kXWizL0
その前にバルをこかせないから大丈夫
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 02:39:31 ID:fzMVZorm0
もし安跳びできるタイミングでダウンとれても、トマホを仕込む必要はないよ。
テラー出されたらガード後、着地を立ちタイフーン。バク転なら歩いて肘掴みがいいと思う。
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 02:56:55 ID:zPdWVii50
状況次第では屈大Pでピヨリーチかけるのも手
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 05:09:11 ID:iYgCvbGZ0
monnkuiwanaino
207俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 08:30:55 ID:VIlhewSa0
wikiで真豪鬼(cpu仕様豪鬼)について、
阿修羅閃空の硬直が無いと記述されてるけど、
メストかどうかは忘れたが、1Fの硬直があると雑誌に書かれていた覚えが…。
従って、無敵から無敵へと繋げて来るのはインチキの筈。
完全無敵の阿修羅閃空を持つのはSVCの他は、
X-MENCOTAのCPU豪鬼(Xパワーを消費)だけだったと思うが。

雑誌社にはcpuverの資料も渡してたって事の方が驚きかも知れんが。

cpu仕様豪鬼の豪波動はプレイヤー仕様より発生と硬直がそれぞれ1F短く、
灼熱はそれぞれ1F長い(プレイヤー仕様の豪波動とcpu仕様とどっちと比べてかは忘れてしまった)
という解説もあったような気がする。
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 08:33:39 ID:idCUYfKG0
四街道はハイパー3本先取 50円2クレだよ
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 09:43:43 ID:VVTMU4qm0
202だけど、サンクス。

>>203
機会と書いて「チャンス」は創りだすのさ!

>>204
そうか。下手なことせずに、シンプルでいいんだね。
盲点だった。なるほどね。

>>205
下大Pはピヨリ値高いのか。たしかに高そうだけど。
今度狙ってみるよ。
そういやバルは春の下中P>下大Pでもうピヨルって言うね。
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 11:14:32 ID:4VbnzXbsO
to207
後ろ阿修羅はスキが有って、前は無いと思う。経験上。
211俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 11:32:15 ID:De9Rkd4/0
>>210
同意
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 11:45:00 ID:1OVapQPG0
CPU戦では停止の隙が前移動も後ろ移動もある(終わり際に攻撃重ねたら必ず当る)けど
実際は隙が無いのに、わざとそういうアルゴリズムにしてるって事?
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/31(月) 12:00:38 ID:1OVapQPG0
そうでないなら、技の終了タイミングが見た目よりも遅いから(移動し終わって一呼吸おいた後に喰らい判定が出る)、
それでWikiの方は無敵時間を勘違いしてる・・・のだと思うけど
214俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 01:12:18 ID:yeEljeoC0
あけおめtest
215俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 09:25:58 ID:kEW9V10Q0
寿昇竜
216俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/01(火) 10:43:07 ID:ZAg4ntBo0
鏡餅スクリュー
217俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 10:48:34 ID:G/gu3XuEO
みかんヨガ。
みんなゲーセンはもう行ってる?
218俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 13:49:17 ID:HN+PRQG+0
駅伝ソニック
対戦初めはザンギュにハメころされますた
219俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 21:55:45 ID:6kYP5tlV0
新年初攻略。

ベガ対サガットで、サガットの画面端のぺちぺち攻めの対処、
ベガは大サイコで脱出できる気がする。
サガットが小Kで跳んできた瞬間に出すととくぐれるようだ。
何気なくサガットを使っていて、CPUベガにやったらが見事に抜けてきたので、ひらめいた。

あまり聞かない話だし、動画とかでも見たことないけど、
どうなのだろう?常套手段?
220俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/02(水) 23:46:33 ID:56RR0qBj0
間合い離れたからって安易にJ小Kで詰めようとしてる段階でお手玉の的にされるのがオチかと
221俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 00:32:59 ID:YuZLtdBO0
お手玉つよすぎだよな、あれあれば無敵対空いらないも同然。めくりいけるし
222俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 05:39:32 ID:riKLk8/3O
昨日、X本田で遊んでたら本田で乱入してきたやつがいて、
何回かやって俺がベガに変えたらすぐにベガで挑んできて、DJに変えたらDJで、キャミイに変えたら案の定キャミイで入ってきた。

言い方は不適切かもしれないが、見ず知らずのやつにこんな乱入をされて、
なんだかストーカーみたいな気色悪さを感じたよ。
しかも、つまらない部類の同キャラ戦ばっかだし。
たいして上手くなかったのでかなり勝ち越したが、
変わった趣向のやつがいるもんだな。
223俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 08:18:27 ID:3M0VrsBZ0
>>220
お手玉はバックJの方がいいかな?
ただ、サガット戦、あまり経験があるわけじゃないけど、お手玉は結構微妙だったような気がする。
感覚としては、それほどじゃないにせよ、ブランカに画面端されている感じに近かったような・・・。
サガットも画面端の対処をしっかりすればそうそう負けなくなると思うので、研究を進めたいところ。
224俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 08:26:17 ID:+wndVg4t0
>>222

本田vs本田

超つまらない
一番つまらない対戦の組み合わせかも

話は変わりますが、
スト2ガイルの真空投げを完璧に出すコツを教えてください。
いまだにうまく出せません。
(スレ違いだったらスミマセン。真空投げは初心者向けじゃないですよね?)
225俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 09:09:32 ID:Zoevd5/6O
>>224
ガイルvsガイルも中々のモンだぞ
226俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 09:09:48 ID:Ji8YqWyc0
>>224
初心者向けだよw
リバスピの間合いで、ソニックの為が消えると同時に、大K→大P。
ただし、ずらし押し。
227俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 09:29:19 ID:Po7T5D0KO
>>226
それリセットの方じゃね?あんまし詳しくないけど
228俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 09:37:07 ID:DRBysmEHO
>>221
無敵技は要らんから下大パンチをDケンのジャンプ大パンチやDJのめくりに一方勝ち出来るくらい強くしてくれ
229俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 09:47:28 ID:SjmfehSL0
は?ベガは強いだろうが
これ以上強くなったら本田でレイプできなくなるからやめろ
230俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 10:41:32 ID:Ji8YqWyc0
>>227
初代のガイルリセットは、大P投げ→直後(投げ中)にサマー
231俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 10:46:14 ID:hxOVmH/90
そんなんだっけ?
昔出したことあるけど
サマーコマンドじゃなかったきがする
ソニック撃つ感じでリバスピみたいなかんじだったような
232俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 11:09:17 ID:xWxA+TKb0
233俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 11:38:19 ID:2AxxgOa60
ひさびさに真空投げで遊んでみたいんだけど
都内で初代スト2が稼動してるとこまだある?
234俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 11:44:36 ID:xWxA+TKb0
>>233
400in1とかに入ってんじゃね?
235俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 12:40:01 ID:n2fll4hbO
最近行ってないけど池袋のサファリの近くのゲーセンに初代スト2があったよ。しかも対戦台w
236俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 12:42:35 ID:hFPKkY0N0
>>235
今時スト2の対戦台があるとは
237俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 12:47:16 ID:VWJLiq1ZO
渋谷のゲーセンにスト2ダッシュの台あるよ

あと神保町のゲーセンにレインボーとか初代スト2ができる台もある
238俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 16:52:30 ID:+wndVg4t0
ガイルには隠された技がある。
俺にも隠している技があるのさ。
239俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 17:24:21 ID:4+d5XQ7A0
本田の同キャラ対戦はマジ勘弁だよな
頭突きガン待ちできるかどうかが勝負の分かれ目って感じだし
ガイルはXキャラなら許容範囲かな・・・連戦はしたくないけど
同キャラが面白いのはやっぱり基本だけどリュウケンくらいかな
240俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 18:26:02 ID:HQkahTBd0
ガイルの同キャラ対戦大好きの俺サマがやってきましたよ。

ダッシュ当時なんて基盤買い込んだ友人の下宿宅で、
延々とガイルの同キャラ対戦で遊んでいましたよっと。

もうあれは精神力の削り合いw
心が折れた方が負けww

241俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 18:51:42 ID:hFPKkY0N0
>>240
中足に立ち小Kとかソニックに中足とか攻め方が無いわけではないからな
でも何度もやるのはしんどいけどw
242俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:19:15 ID:HQmXAfSE0
急に糞になる組み合わせ多そうだな
ダルとかブラもヤバイだろ
まあザンギとかは面白いらしい
243俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 19:45:50 ID:wC0DDeFi0
本田同キャラの動画を見たいが、見たことない。
244俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 20:35:30 ID:bQttCFmV0
245俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 20:49:45 ID:smgjc9GoO
>>243
ニコ動でくすモンドVSに〜あ〜
246俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/03(木) 23:42:45 ID:tI0LDDPo0
♪性能の限界を超えて 我は来たんだよ〜
コマ投げはついてないけど 出来れば欲しいな〜
あのね 早く操作してよ〜
どうしたの 顔グラばかりずーっと見つめーてるー

君の事 瞬獄殺にしてあげるー
痛いのは一瞬だから
瞬獄殺にしてあげるー
だからちょーっと 覚悟をしててよね〜

しーてあげるからー

瞬獄殺にしてやんよー
最後まであきらめないから
瞬獄殺にしてやんよー
だからちょーっと 油断をしてあげて〜
瞬獄殺にしてやんよー
世界中の誰、誰よりも
瞬獄殺にしてやんよー
だからもーっと 強き者を求めるの〜
247俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 00:01:42 ID:CvPokgxH0
Tザンギのハイラリって使い所がいまいち分からない。
つか、ぶっちゃけいらない感じがして、そんならってことでDザンを使っている。
抽象的な質問で申し訳ないけれど、ハイラリってどんな立ち回りで使うのだろう?
とりあえず適当に出してればいい感じなのは分かるけど、何かを狙った戦術ができない。
248俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 00:07:16 ID:FWcYVJJNO
(特にリーチが短い)飛び道具キャラは、飛び道具出したら玉出る前に喰らう距離でハイラリ出されると非常に対処に困る。
後は知らぬ。
249俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 00:09:39 ID:7ZvpjyWo0
普通にPラリと混ぜて使えばいいと思うんだけど
足元無敵なのは言うに及ばず、回転数もスピードも違うし前後にも動けるわけだから、
相手に的を絞らせにくくする幻惑効果は高いと思うよ
250俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 00:30:05 ID:OCrpYxil0
個人的には奇襲だと思うから、優勢な場合に威力発揮するな、
Xザンギのフラパワみたいなもんで、不可欠な技にはならんと思う
劣勢で苦し紛れでやっても見られて大P等で簡単に対処されるだけだし。
しかも終わり際に足払いしっかり重ねられると返せないし
うまく組み込んでる人はいた、つまり足払いで追い払いたくなるようなとこで。
251俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 00:56:43 ID:x97XoXo60
>>199
一人、未完のXリュウと、うまいバイソン使いがいるが、
基本的に三茶はクソレベル低いから面白くない。

>>239
確かに本田の同キャラは真剣に面白くない。
252俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 01:29:02 ID:4/xglF2W0
253俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 04:14:54 ID:+1ApaGo60
Tザンギの強いとこは、ウリアッ上よりもJ小Kボタン離しガードスクリューとかだとおも。
でもダブラリはほんのちょっとの差で、Dが最強。
ドラム缶のボーナスでやるとわかるけど、Tのラリは一回転目が下の段に当たらない。
Dのは一回転目から当たる。まあほとんど影響は出ないと思うが。
254俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 06:19:12 ID:gm7ouLd00
>>244

後ろに退がろう退がろうとしすぎて、
画面端をよくしょってるのが気になる

ソニックサマーとかも使って、
プレッシャーをかけつつ追い払うようにした方がよさげ

単調になると、本田に間合い調整されるから、
ソバットとかで動きに変化を
(プレッシャーをかけつつ行う。言葉で言うとムズイけどそこがミソ)

小ソニックをガードさせて
技を重ねようとしているところで、よく食らっている

ガマンがちょっと足りない。
ジャンプ攻撃は、控えめにした方がいいと思う。

と、個人的には思いました(ガイル目線)
みなさんはどう思われましたか?
255俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 06:58:30 ID:tYKuxzft0
どう思うと言われても、ガイルが全然ガイルの動きできてないからどこから突っ込んでいいのか・・・
初心者にとって本田は壁だな、とは思った
256俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 08:36:19 ID:l4JAfIvC0
ガイル本田の上級者同士の戦い
http://www.youtube.com/watch?v=slzfoIYG8BM&feature=related

程度の差こそあれ、だいたいこういう展開が基本形なんじゃないかな。
ソニックを前ジャンプしたときに本田が何を出すか、ガイル側がそれに応じて対処を変える、と。
257俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 09:15:13 ID:easNLK/M0
>>255
たしかになぁ。
なんでこんなにホイホイ飛び込んでんだろ。
258俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 09:51:36 ID:w76su2gh0
247だけど、どうもありがとう。参考になる。
Tは他に背中にポイ投げの技、あれは即画面端で強いとも思うけど、打撃力の差がちょっとこたえると思っていた。
離しはDでもできるし。動画とか研究しているけど、Xザンギの立ち回りを見て参考にしてるから、ハイラリがあるとなんか調子が狂うというか。

・・・しかしDにせよ、Tにせよ、リュウ、ケン戦がきつい。
中KはたしかXから強いんだよね?どこかでダブラリ当ててめくりにいかないと厳しいような。
まぁ、もともと遊びで使い始めたんだけど、負けるとやっぱり悔しいしね。
259俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 10:00:49 ID:9jE66zac0
>>258
リュウケン辛いって言ってたらザンギやってられないっしょ。
カモれとまでは言わないが、せめて五分以上に戦わないと。
通常投げを抜けられないDやTは起き攻めしやすい中P投げのパイルが強いから積極的に狙っていくと良い。
その後はめくるのも良いし、ゲージのないリュウには安飛び〜ガードスクリューでスクリュー確定。
260俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 10:33:28 ID:w76su2gh0
>>259
ザンギ戦しってるかもな〜というくらいのになるときつい。
所詮ニワカなもんで、中K抜きの立ち回りとか、プレッシャーの掛けかたとかが、分かっていないんだなぁ。
立ちスクルンや方向制御とか一通りのことはできるんだけど、地力のなさが出るよね。
261俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 11:01:21 ID:wC4lXy0sO
結局なにがいいたいんだ?
262俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 11:06:48 ID:gm7ouLd00
地上戦がヘタだってことでしょ。
263俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 11:18:03 ID:tHV8xjM8O
>>260地力のなさwww
264俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 11:29:09 ID:w76su2gh0
セオリーが分かっていない感じなんだなぁ。
理詰めでいきたいんだけど、波動で押されていっぱいいっぱいな感じ。
265俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 11:43:25 ID:9jE66zac0
>>264
波動ガンガンならダブラリで抜けて近づけば良いだけ。
波動ダブラリで抜けられたらダブラリ食らうような間合いになったら迂闊に波動拳も撃てなくなる。
その辺の間合いになると足払い合戦になるから、
ダブラリでクルージングしたり、足払い差し込んだり、ジャンプしたり適当に。
TならKラリも有効。
266俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 11:49:38 ID:cIs45I32O
>>247
ハイラリは下タイガー抜けられるだけで良いんじゃないかな

リュウ・ケンは波動にダブラリ当てるか飛び込みするかしないと押されっ放しになると思う
めくる必要はないんじゃないかな

波動撃ち杉の相手に勝つじゃんけんも必要ってだけだと思う
267俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 12:04:29 ID:cIs45I32O
個人的に>>265はXザンギの戦い方でD・Tには向かないと思う
268俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 12:08:04 ID:osAun1k+0
波動拳にラリアット
大足を空振りさせて反撃

これらの精度を上げて相手を精神的に追い詰めると勝率が上がる
余裕を持って対戦されるとなかなか勝てない
269俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 12:24:49 ID:IAXJHaM+0
>>268
確かに同意だな。
リュウケン側にプレッシャーをかける一番の手段は
個人的には足払い合戦になった時の、ニュートラルすかしで大足で転がす。
この精度が上がるだけで、リュウケン側はかなりイヤになると思う。
270俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 12:26:20 ID:WrGcVI1uO
あれ?新宿モアって潰れたの?
大黒屋になってる…
271俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 12:37:43 ID:agtyN7dt0
>>268
>波動拳にラリアット
>大足を空振りさせて反撃

突き詰めるとここだろうな
反撃って書き方が好きだw
272俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 13:00:17 ID:9jE66zac0
>>267
N以外のザンギって多少の差はあれど基本的にやること同じじゃね。
273俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 13:27:55 ID:zabnNiLg0
なるほど、波動抜けと足払い合戦か・・・地味な部分をきっちりやるしかなさそうだなぁ
アドバイスありがたう。うっし、いまから吸ってくるぜ。
274俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 14:58:56 ID:+zCjH4X00
グロベたいした事無いじゃん
275俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 14:59:04 ID:oSUmqRxh0
Tのハイラリってやられ判定がでかいので、知ってれば鴨状態だよね。
で、ハイラリが封印されると攻撃力の弱いD状態って考えると…
まぁワンチャンスを物にするキャラと考えればDの方が勝率が上がるやね。

>>272
Xの立ち中K判定の強さが地味に光るんだぜ。他にもXの3〜4回転ラリを
使い分けて、反撃を誘うのも地味に強いんだぜ。
276俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 16:04:47 ID:dtsEIQVD0
>>274
cisさんこんにちは
277俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 19:30:14 ID:gm7ouLd00
>>270

えー、潰れちゃったんだ。
あそこ古いゲーム50円で置いてるし、
スト2とかガロスペとか古いKOFとかの対戦台が置いてあって
面白かったのにな。

世代交代の時期ですなあ・・・。
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 23:35:33 ID:MROzCzB00
>>244
これって外国のスト2の大会の決勝戦だろ確か
まだまだ未完なところが面白そうだなあ
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/04(金) 23:43:41 ID:Eqer68N+0
やけにスピードはやくね?
4速?
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 04:52:13 ID:KdRg+bCT0
ガイル対本田なら巣鴨サクラのむてき対永田を見るべきだろ・・・
281俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 07:03:22 ID:7JwkmswW0
>>278

えええ!!
決勝戦なの!?

俺、外国に行ってチャンピオンになろうかな・・・。
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 07:29:32 ID:g3eRGK4q0
新しいコンボを編み出した。聞いてくり。Xベガで。

ベガが画面端を背負い、相手が密着してダウンしている状況で、
「起きあがりにヘッド>表落ちスカルダイバー>中足>Wニー(大サイコ)」
決まればピヨり確定。かつ絵的に非常に美しい。

狙いどころとしては大サイコを当てて画面端に相手と共に行った時とか、
めくりホバーの後とか、なさそうに見えて結構ある。
スカルを冷静に対処されたらそれまでだが、選択肢(連携)の一つとしてアリだと思う。
Wニーが一番いいが、軸の関係でタメが間に合わない時があるので、大サイコが安定かもしれない。
283俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 08:38:35 ID:eyqOdYfE0
ヘップのあとのスカルが全然コンボになってないのであくまで連携技

あとサイコを当てた後の起き攻めヘップはめくりヘップになる可能性があるんで
昔から使われてる
DTならそこでもうピヨる
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 10:31:44 ID:8xA1HG+Y0
画面端ダウンは、技を重ねないのなら、デビリバが一番だけど、
スカる相手、キャミィとかブランカ相手には、どっちみち踏むしかないので、
用意しといて損はないっていう感じ。
プレスの後のスカルはもちろん連続じゃない。
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 10:57:27 ID:RyZ4KQ0sO
あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。リュウケンVSザンギのこと書いてあったんで、リュウケン側から書きます。いやなザンギは足払いが巧みで立ちスクリューをミスらない人ですね。
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 11:04:04 ID:RyZ4KQ0sO
ザンギの大足払いとリュウの大足払いはほぼ同じ間合いで、ザンギの大スクリューはリュウの足払いの外から吸えます。リュウの足払いはもちろん、しゃがんでるので当たり判定が前に出ています。波動はラリアットで抜けれる。達人ザンギには、ほぼ詰みですね。
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 11:06:46 ID:RyZ4KQ0sO
ザンギは足払いや間合いを見切って戦うやり方。すぐに飛んでくるようなザンギは足払いに自信がないのかな、と対戦していて思います。リュウではザンギ辛いですね。ケンは一文字蹴りと昇龍早いからまだ…
288俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 11:10:48 ID:RyZ4KQ0sO
ザンギがこけて飛び込む際リュウ側はサギ飛びなんですが、万が一サギ飛びミスったら、それを正確にミスを逃さない。足払い合戦も立ち中キックされると、リュウは深く足払いしようとするのでチャンスです。
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 11:12:43 ID:RyZ4KQ0sO
ザンギは難しいですが、うまくなれば楽しいキャラです。リュウでやってて、相手のザンギの力量はすぐにわからますよね。このザンギうまい!みたいな。
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 11:18:29 ID:s4nv0r/B0
なんだこの初心者スレ・・・
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 12:18:33 ID:iDcrgP/C0
レスは一個にできるんでそうして下さい
292俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 12:33:41 ID:TuEH2KxmO
リュウがザンギに詐欺飛びは無いだろ
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 12:57:18 ID:sE2Wil5tO
お餅3つ焼いた
294俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 13:39:33 ID:ueM+X1NX0
>>285-289は、一見コピペに見えるが実はそうではないという高等技なんだよ!
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 13:44:40 ID:3Z/F39EAO
いま池袋の大山ってとこにいるんだけど、大山ニュートンの大会のゲーセンはどこにあるんですか?

あとラスベガスの場所も誰かエロい人教えてくださいm(_ _)m
296俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 14:02:06 ID:fgKLdrG50
>>294
コピペっていうか、携帯からの1行レス&連続投稿に見えるけど…。
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 14:03:27 ID:qv/pUR610
>>295
ガイコクノカタデスカ?
ニホンゴワカリマス?
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 14:04:07 ID:fIRbNYvm0
>>295
新宿西口徒歩1分
松屋→ファミマ→ラスベガス
商店街の入り口付近にある
ファミマの側
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 14:08:06 ID:3Z/F39EAO
日本語わかるよ
新宿じゃなくて池袋のゲーセンを教えてほしいんだけど・・・
あとで行くからマジで教えてください!
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 14:12:47 ID:xucoARzI0
>>299
「池袋の大山」って何?まず、これを理解できるように説明してくれ。
あと、わざわざ池袋は対戦しに行くところではないよ。期待していくとがっかり
するよ。
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 14:16:37 ID:fIRbNYvm0
298だけど新宿を池袋に訂正して
ほかは全てあってるから
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 14:21:51 ID:3Z/F39EAO
>>300
こっちの勘違いだった
>>301
サンクス(・ω・)/
バイト終わったら行ってみよう
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 14:22:10 ID:qv/pUR610
夜に行かないと池袋ベガスは人いないからねー
つか今日は新宿ベガスが大会だからみんなそっち行くんじゃない?
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 15:14:59 ID:iDcrgP/C0
ラスベガスは池袋西口、ロサ会館ある商店街のしょぼいゲーセン。
北口でて左に見える道をちょっとあるいて右にある商店街に入るとスグ右。ロサ会館が左前方に見える一
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 15:15:43 ID:iDcrgP/C0
おれもどうせ行くなら秋葉か新宿のほうがいいと思うけど。
306俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 15:19:51 ID:iDcrgP/C0
誰か新宿ベガスの場所教えてあげて俺は知らんから
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 15:35:27 ID:zXHem7O00
西武新宿駅の西側の脇道にあるよ
308俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 16:33:38 ID:6XD0JJ45O
歌舞伎町の映画館あるあたり
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 16:38:25 ID:qv/pUR610
オリパサの裏
310俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 17:53:10 ID:fIRbNYvm0
>>302
行ったら感想よろ
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 18:07:13 ID:7JwkmswW0
こないだNザンギエフでXサガットに勝ちました
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 19:18:01 ID:3Z/F39EAO
XサガットはXの中で最弱だからどのキャラでも勝てる
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 19:41:09 ID:7JwkmswW0
そうなんですよねえ。
Dサガットに勝ちたいんですよ。
もちろん、当て投げナシで!!
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 19:58:48 ID:t+gCDUOi0
投げないザンギ相手なんて…
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 20:20:53 ID:8QZOeTdU0
下タイガ→立ちパンチで絶望する
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 20:29:21 ID:2z8IG8nc0
しゃがむだけで当たらない上タイガー
簡単に飛び越えられる下タイガー
無敵時間が極端に短い不完全昇竜拳なアパカ
無敵すら存在しないクラッシュ

Dサガ最弱w
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 20:44:37 ID:fIRbNYvm0
しゃがむだけで当たらない上タイガー
簡単に飛び越えられる下タイガー
無敵時間が極端に短く足元を刈れない不完全昇竜拳なアパカ
無敵すら存在しないクラッシュ
異常に遅い歩きスピード
めくれない起き攻め

Dサガ最弱w
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 21:07:19 ID:c61EwFMr0
DサガットやDガイルにXケンで勝った俺って強い?
といっても地方だけどね・・・
319俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 21:42:16 ID:WMAG0/bm0
お餅なくなった
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/05(土) 21:51:48 ID:sE2Wil5tO
>>319
うん
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 00:54:21 ID:j8BP/qP80
ターボブランカをひそかに研究してる。
ダウンを取った後、移動ローリングでガード方向を振れないかと考えているのだけど、どんな感じになるかな。
少しやってみたところ、リュウケン、ガイル、春辺りには、
小や中を使い分ければ何とかできそう。
他、大概のキャラは「壁」があって、絶対背中には回れないっぽい。
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 05:56:16 ID:NExtO0kZ0
昔、噛み付かれたあとローリングでめくられて電気とかやられて
泣いた覚えがあるなあ。

自分でブランカ使わないからわからないけど。
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 06:38:43 ID:/y6aOZl5O
渋谷会館みつかった
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 12:58:30 ID:ISBZAiEu0
>>322
Tでもできるかもしれないけど、Xブランカだと画面端の裏回りからの電撃とかあるね。
妙にかっちょいいな、あれ。

にしてもTブラはブランカの黄金時代みたいなイメージが定着してるけど、Xの方が全然強いと思う。
Tだとまずリュウ、ケンに勝ちづらい。跳びげりは減らねえし、ピヨリコンボはないし。
せめて順逆が振れれば、中P>大足とか叩きこめると考えているのだけどねぇ。
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 13:09:36 ID:6HErzmAL0
>>324
Tキャラは攻撃力のハンデが大きいからな
ターボ時代に強かったキャラでもハイパーだとパッとしないし
弱かったキャラは話にならない
326俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 17:15:52 ID:GNMEGv0RO
TザンギとかTバソとかそれまでの使い手からの評価は高いけどXと比べるとパッとしないしな
Tケンなんかは普通に強かったりするけど
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 17:39:42 ID:NExtO0kZ0
ダッシュの時は、ベガ強かったよね〜。
ターボのベガって弱いんだよね。

大会(まあ、そこらのゲーセンでやってる小さなゲーム大会だけど)
ターボ出始めの時、優勝したくて、普段封印している当て投げを使ってベガを殺しました。
優勝はできたけど、今でも恥ずかしく思っています><
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 17:54:11 ID:XSJzpi2w0
いや、むしろ球なしキャラがDベガに当て投げなしでどう勝てと
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 18:32:06 ID:GNMEGv0RO
ターボのベガだろ?
文盲か?
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 18:40:34 ID:NExtO0kZ0
スト2初期の頃は、ブランカ使ってました。
だって、リュウ・ケンに勝てるんだもん。

今、「ガン、バン、ベシ」って言う人いないよね・・・。

ゲーム大会に出ました。(また、近所でやってる小さいやつね)
1回戦は、相手がケンで、ラクに勝てました。
2回戦は、相手が本田で、残念ながら負けました。

数日後、そこのゲーセンの女店員(超カワイイ)に、
「ブランカじゃダメだよ。しようがないよね」って言われた。
大会に出てた人はいっぱいいたのに、
俺のことを覚えててくれて、すごく嬉しかった。
その子にはふられちゃったけどね。いい思い出です。

喫茶店にて
俺 「バナナジュースください」
彼女「ぷっ」
俺 (おっ、つかみはOKだよな。とばしていこう)←心の声
俺 「あの・・・。」
彼女「はい?」
俺 「この距離って、スクリューの間合いですよね」
彼女「・・・・・。」
331俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 19:14:38 ID:1/q4e9yeO
急にスレのレベルが低くなっちまったのれす
332俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 20:10:17 ID:6HErzmAL0
>>326
ケンはピヨらせて連続技で一気に体力奪えるからね
ターボの攻撃力ダウンは単発メインのキャラほど厳しい
ダルシムなんてダッシュから特に弱体化してないのにすごく勝ちにくいキャラになってる
333俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 21:08:07 ID:NExtO0kZ0
そうかなあ。攻撃力は、XよりTの方が高いでしょ?
まあ、確かにダルシムはXで決まりかもしれないけど、
ブランカはTでもいいんじゃない?
Dだと嫌がられるっていうのもあるしねえ。
334俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 21:08:44 ID:qUWal4rU0
>>333
Xのが攻撃力高いよ
335俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 21:24:16 ID:MdJHzZDI0
ブラはDだからって別に嫌がられんだろう
336俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 21:30:26 ID:smoprFtw0
ブランカならどのバージョンでも大歓迎
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 23:20:32 ID:TKMbe/lk0
攻撃力
N>D>S>X>T
338俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 23:31:57 ID:SVlAQi0u0
どのバージョンが攻撃力高いかってキャラと技によって違うんじゃなかったか?
339俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 23:50:33 ID:tLroZcFGO
Xケンに当て投げ(中K)地獄されたらどうやって抜け出せばいい?
こっちはリュウか豪鬼だとして
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 23:54:03 ID:a6u8OGXh0
リュウなら投げ返しか昇竜
ゴウキなら昇竜かアシュラ
341俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/06(日) 23:55:52 ID:Q8ttmIN80
TSXの攻撃力は同じだよ
スクリューのダメージで検証済み
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 00:09:47 ID:TNQohAYrO
>>340
そんなので返せるのか
なんかいつも吸い込まれるように投げられるんだが
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 00:12:41 ID:BuSdOrH2O
よくCPUが理不尽に強いって言われるけど
そんなに酷いんですか?
買おうか迷ってるんで
因みにスト2シリーズは一通りやってきました。
344俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 00:12:42 ID:ZzMJqWzd0
>>339
豪鬼は無いだろう豪鬼は…
無敵技たんまり持ってるのに当て投げで負けるなんて

ともかく投げを抜けるなら
二人とも竜巻が簡単でいいんじゃないかな
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 00:19:02 ID:QZ4kUn6W0
>>1のwiki読んどけ。
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%BA%F6%B0%EC%CD%F7%C9%BD#q71d09c8

>>343
対人戦同様にやるとつらい。
パターン化すればおk。
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 00:26:13 ID:eTCTE17W0
CPUのDJは強いねぇ… カンを取り戻す為に練習しててよく負ける
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 00:30:15 ID:UDsz4LQq0
CPUのDJはやってて楽しいな
逆につまらんのはフェイロンとかキャミィ
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 00:42:55 ID:PJhwF42e0
>>341
スクリューだけで、通常技はTの方が弱い
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 01:12:43 ID:QZ4kUn6W0
>>338でFA
350タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/07(月) 01:44:24 ID:ZS+oYJTU0
CPUのDJは中の飛び道具連発してれば勝てる
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 02:29:36 ID:ZzMJqWzd0
CPUDJクラッシュ

飛び道具連射…飛び道具持ちキャラ
 遠距離対空の用意をして撃つべし
 近場だと超反応で飛び込まれる
竜巻旋風脚…リュウ・Nケン
 大で出す、通り過ぎた後で当たってくれる。Nはピヨ期待で
立ち大蹴り…Xケン
 開幕の間合いから即一文字、DJはスラ?を出しかけて当たる
 連続三発当たればピヨ、失敗したら転ばされる
立ち大爪…S〜Xバルログ
 出した爪に歩いて当たりに来るような出し方で連発
ニークラッシュ即アパカ…S〜Xサガット
 転ばせたら垂直大蹴り〜小クラッシュ〜アパカでループ

他のキャラはよう知らんので
スペシャリスト様補完おねがい
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 10:58:29 ID:JfOG9Bks0
この人、いろんな対戦動画をうpしてくれている
親切で最高!
ttp://www.nicovideo.jp/search/135429
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 11:15:42 ID:iaEsN++P0
起き上がりにスライディング合わせればいいよ。
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 12:07:35 ID:QKX7e07MO
CPUDJ戦加筆
・Xサガット…上強タイガー連発。適当に打ってればピヨるので、中足ジェノサイドでもかましたれ。
・Xベガ…開幕大サイコぶっぱが大抵当たるので、起き上がりにヘップ→スカル→大Kでピヨ。開幕以外でも大サイコによく当たる。好きに料理して終了。
・Xホーク…近間で小トマホぶっぱ。一発で当たらなくても、いつか当たるので適当ぶっぱ。安飛びにマシンガンを結構出すので、仕込みトマホ安飛びも練習しつつハメて終了。
355俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 12:13:17 ID:QZ4kUn6W0
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 12:14:27 ID:suYpTvfF0
135429がNGリストに入っててワロタ
357俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 13:13:50 ID:JwmUhySB0
CPUDJ戦パターン追加
・ベガ…ホバー出すと小技連打で返そうとして喰らってくれる。稀に一方的に負けるが気にせずガンガンいく。
いったんこかしたらヘップ、起き上がりに重ねないように出すヘップ→スカルをいいように喰らってくれるので終了。
・ヘイロン…おもむろに下大P出すと飛んできてくれるので対空下大P×2もしくは下大P→烈火拳。
下大P×2の後はピヨり期待で烈空で飛び込むのもあり。
・バルログ…飛び込みにロクに対応できないんでゴリ押し、S・XならJ大爪一択。
・ダル…ファイアで飛ばせて近中Kで対空、着地に遠下大P重ね。
・ケン…なんとかして転ばせて先っちょ重ね(顔面に膝を当てにいくようなカンジで)小昇竜→小昇竜。
本当に攻撃判定最後の部分を重ねようとするとマシンガンの上半身無敵で抜けられちゃうんでそれだけ注意。

あとCPUDJは起き上がりに垂直J攻撃を重ねないように出すとほぼガードーしないんでうまく利用汁
358俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 15:38:31 ID:Jd3tRLlW0
う〜ん・・・。
N>D>T>S>X
のように感じるけどなあ・・・。
体感的に・・・。
359俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 23:03:53 ID:98ZiDJFkO
まずは化け物退治だ
360俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 23:31:23 ID:39n921aL0
>>358
T春でCPU戦やると実感できるかも。
根性値とか付いてくるとマジへらなくて、なかなか倒せない・・・
361俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/07(月) 23:55:27 ID:BbvUatH50
Nが結構強いんだよな。知らないうちに小足とかで死亡することある
362俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 00:29:29 ID:eFno3FaD0
Nの小足は、元から余裕で相手を殺せるだろ
363俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 00:49:46 ID:kl6cDK3fO
カプ戦、Xだけじゃなくて他のシリーズのカプ戦もできればよかったのに。
特に初代スト2なんてカプ戦ばっかやってたから懐かしいしまたやってみたいじゃん
364俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 00:50:38 ID:qVNvyUG2O
N本田のJ大Kの減りは異常
365俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 01:05:47 ID:qPu+ALIp0
Xでやってると小技なんか食らっとけ見たいなときあるけどそういうのがやばいんだよな
366俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 06:11:30 ID:in3/yDX60
TとXは、単純に攻撃力だけを見れば同等だけど、
ピヨり値があまりにも違うため、印象としてはTのほうが破壊力あるように感じる。
飛び道具とか一発食らったらピヨリーチだし、駆け引きがかなり制限される。
367俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 07:11:39 ID:h2MFCJ7q0
同時押しのあるリュウ、ケンなんかはTの方が総合的な破壊力はあるかもなあ。
しかし単発で丁寧に技を当てていくキャラ、バルログとかベガとかはゴミ。
ベガはめくりサイコとかいいところもあるけど、カニが減らなすぎる。
368俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 09:39:35 ID:asyPyhwqO
>>364
すごい減りだよな。初代の頃、食らった瞬間にBGM変わって「う〜わ」だもん。
369俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 10:03:19 ID:4OweoK/Y0
見よ、この減り!
370俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 10:26:43 ID:5HBFXjvb0
満タンからこの減り!
371俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 10:33:25 ID:04BECJ7k0
大キックは減る〜、本田のぉ
372俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 10:39:00 ID:Mxby0FV10
N本田って、最多コンボ5HITだっけ?
確か中の膝蹴りがスクリュー並みに減った気がするのだけど。
373俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 10:52:56 ID:84yFBbvdO
じゃあみんなN本田使ってJ強Kすればいいじゃん
374俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 11:06:40 ID:OD+sFJJs0
N本田のJ強Kの先をギリギリ当てるように飛び込むと、
Nガイルの立ち強Kでも返せない(ような気がする)
(相手があまりうまくない場合限定)
375俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 11:21:13 ID:V38Qh1Uv0
>>374
仮にそれができたとしても大抵は適当に間合い調節されて、
やっぱり立ち強Kや裏拳食らうんじゃね。
376俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 11:21:58 ID:WYYLLna6O
しかしチュンリーの投げは真面で防げんな。
投げ抜けやってもザンギとか以外なら相手が有利な気するし。
377俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 11:52:45 ID:OD+sFJJs0
Nちゅんりーにしようぜ。
マジで強いよ。
378俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 12:09:17 ID:KFvKXJA50
テスト
379俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 12:10:20 ID:KFvKXJA50
>>377
N春はやばいよなw
ドスドスって全部落とされるorz

投げも減るしなんたってNの起き上がりのタイミングがいまだに分からん
380俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 12:19:42 ID:OD+sFJJs0
うん。強い。操作がかんたん。初心者にオススメ。
(っていうか今からスト2始めるやつなんているのかな)

画面端でダルシムに中パンチ連打しようぜ。(なつかしいでしょ?)
ところで、ドスドスってなに?
381俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 12:34:43 ID:in3/yDX60
N春麗とかDバルログってさぁ…、いやまぁいいか。
382俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 13:07:45 ID:OD+sFJJs0
だって必殺技とか出せないんだもん
383俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 13:23:29 ID:sUQOj2HQO
連打なら出せるぜ
384俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 13:37:59 ID:OD+sFJJs0
スピニングバードキックはいらない子だから
それだけ出せればおk
385俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 13:46:57 ID:lLKWQtRX0
>>374
足払いで死亡
386俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 13:46:58 ID:KFvKXJA50
たまに使うDバルはおもしろしぎる
まぁオレはあんなキャラと対戦したくないがなww
387俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 13:48:58 ID:WYYLLna6O
ガチでNキャラ使ってる奴を見たことねーゾ
388俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 13:55:54 ID:OD+sFJJs0
だからこそ使おう
ホントに強いし(キャラによるけど)
389俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 14:20:09 ID:Mxby0FV10
小攻撃の攻撃力は異様だねw
連打が出来る小攻撃を見てると
体力の減り方が笑えてしまう。
390俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 14:20:58 ID:XN8EI96RO
もし真空投げ使えたらやっぱりNガイル最強?
391俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 14:24:58 ID:OD+sFJJs0
もちろんでしょう。
392俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 14:28:08 ID:84yFBbvdO
ハイパーの全てのキャラで一番強いのって誰かな?
393俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 14:43:43 ID:eR4UbOk70
池袋のディンドンはじめていったけどレバーすごい軽くてやりやすい。

ホーク使いなんだけどダブルばかばか決まるレバーだったよ。
でも反面軽すぎでレバーが勝手に入っちゃう事もあるわ。どっちかいいのか悩む。
394俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 15:18:10 ID:qVNvyUG2O
>>392
豪鬼
395俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 16:26:13 ID:WYYLLna6O
>>394
初心者でもジャンプ中に波動拳を入力できれば、相手キャラ次第で上級者にも勝てるしな。

ただリアルファイトの突入率がネック。
次に突入率高いのはDガイルだな。
396俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 16:48:59 ID:Mxby0FV10
リアルファイトかぁ…懐かしい。
10年以上前、友人(リュウ使いでロンゲの見るからにオタ)相手に
かなり負け越して、頭に来たのかリアルファイトの
申し込み(?)をした奴が居たのだけど、
その友人。黒帯を持ってるカナリ強い奴でさ…逆に返り討ちにあってた。

まぁ、リアルファイトをするのは別に俺は構わんと思うけど、
相手がどういう素性の人間か解らんのだから
リアルで頑張らずにゲーム内で頑張れw
397俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 17:44:55 ID:84yFBbvdO
鉄拳5でずっとしゃがんで攻撃してくるやつがいて、こっちの攻撃が全然当たらないからブチ切れて台を思い切り蹴飛ばしたことならある
398俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 18:05:29 ID:yx64BGp10
373 - 俺より強い名無しに会いにいく[] | 2008/01/08(火) 10:52:56 ID:84yFBbvdO
じゃあみんなN本田使ってJ強Kすればいいじゃん

392 - 俺より強い名無しに会いにいく[] | 2008/01/08(火) 14:28:08 ID:84yFBbvdO
ハイパーの全てのキャラで一番強いのって誰かな?

397 - 俺より強い名無しに会いにいく[sage] | 2008/01/08(火) 17:44:55 ID:84yFBbvdO
鉄拳5でずっとしゃがんで攻撃してくるやつがいて、こっちの攻撃が全然当たらないからブチ切れて台を思い切り蹴飛ばしたことならある

なんというゆとり脳
399俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 18:32:06 ID:04BECJ7k0
ゆとりに失礼だろ
400俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 18:33:01 ID:KFvKXJA50
ゆとりって何歳まで?
24のオレはギリかな?
401俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 18:37:29 ID:h2MFCJ7q0
3.14159265358979
ここまで言える俺は神
402俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 18:39:38 ID:hfA5lrZfO
>>393池袋ディンドンって強い人いる?50円で3本先取だよね確か?
403俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 20:50:51 ID:R6BDbzcEO
>>401
みんな知識自慢したくて中学始めの頃唱えてたな。ゲーセンじゃマジアカがその延長になってる。
最強はループし過ぎ
404俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/08(火) 21:50:26 ID:fyn6xixM0
>>366
TとXだと単発ではTの方がダメージの低い技が多いぞ

総合力で言うとTは確かにピヨらせやすいが
Xもスーパーコンボ他の追加技があったりキャンセル可能技が増えたりしてる
405俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 00:02:31 ID:lAqx1wa/O
Tケン使ってるけど伸び悩んでるからXケンにしようかなあ
406タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/09(水) 00:25:50 ID:C/WZ5rHT0
ダルシム使ってるとよくTケンに乱入されるんだけど
飛び込んできたとこをスライディングしようとすると、空中竜巻されてすかされて
しかもそっから投げられる。
そっから当て投げ地獄で負けてしまう。
407俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 00:30:58 ID:DcH5ipwc0
ダルシム使って文句垂れんなよ
408タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/09(水) 00:40:03 ID:C/WZ5rHT0
最近はダルシムじゃ勝てないから相手が苦手なキャラで乱入してる。
409俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 00:44:07 ID:e5HTcG2c0
ほとんどのキャラがXダルシム苦手なんだがな
410俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 01:01:43 ID:51PfrrulO
>>408
キャラ変えれば?まったく成長してないじゃんww

当て投げがど〜たら苦手キャラがど〜たらってなんだよ
ちゃんと対策とか考えてるのか?
どうせ1回負けたら違うキャラに変えてるんだろ?ダルシムじゃ苦手だからってよwそんなんじゃそのキャラにはダルシムで一生勝てないぞ?
って散々みんなに言われてるのに実行しないお前って池沼? なんなの?

もういいよ!お前もX本田使えよ
411タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/09(水) 01:09:32 ID:C/WZ5rHT0
こないだ自分なりになんで勝てないから分析したんだけど
反射神経が悪いのと読み合いが下手だからだと思った。
だからどのキャラ使っても同じように負けるんだろうなぁーと。

>>409
ブランカとチュンリーは有利じゃないような・・
>>410
CPU相手なら面白そうw
412俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 01:15:53 ID:NgYjdQJL0
ブランカ側からすれば、ダルシムは、DJやバソ、本田に匹敵するくらいダルシムがきついわけだが。
あと、春麗だって勝って当たり前というような有利な対戦ではないから。
言い訳ばかりしてダルシム向いてないだろうから、ゴウキでも使ってりゃいいと思うよ。
413俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 01:16:22 ID:MQQMdkkg0
初心者スレ行け、こっち来んな
414俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 01:17:25 ID:51PfrrulO
>>411
ブランカはダル有利だぞw
たしかにブラキャミーフェイロンはダルキラーでダイア以上に厳しい感じがするがそれ言ってるようだったらほんとキャラ変えろ

Xで春バル以外はダルシム有利だぞ
かと言っても7:3とか8:2つく訳じゃないんだから他のキャラに比べてると文句はないだろw
415タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/01/09(水) 01:35:00 ID:C/WZ5rHT0
春バルはきついのわかるけど他もみんなダイヤ的にきつく感じるんだけど。
一回負けてキャラ変えるから成長しないって言ってたけど、確かにそうかもね。
がんばってダルシム一本でやってみようかな・・・
416俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 01:53:28 ID:x0RkC8bu0
ダルシムが本当に不利なのは実はバルログだけ
チュンリーは徹底的に待ってインフレノ溜めれば何とかなる
417俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 02:53:12 ID:0Bpu2G/f0
>>368
レバー入れ中Kもかなり痛い
418俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 03:24:32 ID:V4QDHa2c0
タルシムは飛び道具対策とか対空の使い分けとかちゃんと出来てるの?
適当に立ち回ってちゃいつまでも上手くならないよ。
419俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 03:29:35 ID:BD1T0fvRO
他のキャラやれ、ダルは特殊すぎる
420俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 04:03:55 ID:4wO/hdl90
立ち回りは出来てないけどダルの基本性能でそれなりに勝ってるんじゃないかと推測
421俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 08:01:24 ID:vXqSo3Nc0
ダルはやはりもろさがあるからなあ。
全体的にきつく感じるっていう気持ちは分かる。

逆にもろさを割り切った上で対応を徹底してくるダルは強いと思う。
422俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 08:55:35 ID:B1g95nLU0
ぶっちゃけバルダルはダル有利
バルには攻めダルで
423俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 08:59:16 ID:B1g95nLU0
地元でXサガット使って遊んでると必ずDサガットで乱入してくる奴いる
相手も弱キャラ使えとは言わんがもう少し遊び心のあるキャラで乱入して欲しいわ

あんなん勝てるわけねーだろハゲ
424俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 09:19:57 ID:Yevb+RGO0
お前もハゲだろ
425俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 10:02:13 ID:x0RkC8bu0
>>422
つ テラー
426俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 11:18:06 ID:CfsB+EQn0
>>422

ネタなのか??
まあ、折檻はめ(中パンチの当て投げのハメ技)ばっかりやってると、
そう感じるのかな。

フツーに勝つのは難しいよ。

>>415

がんばって!!

反応速度より、心の準備が大切だよ。
来るのがわかってるのに返せないのなら、
負けても連コして、
いろいろ返し方を考えて毎回変える。
勝つまで連コしつづければ、強くなれるよ。

強くなりたかったらそれしかない。
427俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 12:18:03 ID:5oNM1HyS0
有効な返しがムズイハイクローと裏選択肢のバルセロナ
起き上がりヒョーハメに有効打が無い
攻めながらも溜めが継続できるテラー
飛びに対してのダル対空のリスクリターンがあってない
牽制を尽く潰すスライディング

って何処どうやったらダル有利になるのか教えてくれ。
とにかく転倒チャンスが多いわ、起き上がりはどうにもなら
んわという感じなのだが。

小スラがテラーで潰されにくいのを使って折檻ハメに行く
ぐらいしか勝機がつかめないんだが。
428俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 12:37:12 ID:CfsB+EQn0
>>423

Dサガットと対戦するの燃えるじゃん。
俺がマゾなのかな・・・。
429俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 12:50:58 ID:8d9T4UoeO
個人的にはXダルシムを倒しやすいのはバル、 Dベガ、Dサガ、Xリュウとかだな。
サンダーホーク、ザンギ、ブランカ、本田はかなり厳しい気がする。

>>423
腹いせにゴウキで乱入すればおk
でも勝ったらすぐに逃げとけ
430俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 13:11:07 ID:i7UVLr3jO
自分だったらXサガット使ってる人にはこっちも手加減してメインキャラ使わないで弱キャラで乱入するけどね
力の差があるようだったらそれなりに手加減するし、それがマナーじゃない?
431俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 13:23:25 ID:7Jt8oUBqO
手加減がマナー…ってのはちょっとどうかねぇ

俺はそうでもないけど、手加減されるのを凄く嫌う人とか知り合いに結構いるよ
432俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 13:37:40 ID:i7UVLr3jO
昔秋葉原で昇竜拳も出せないような人に10回ぐらい乱入されたときは負けようと思って手加減してもなぜか勝ってしまって困った
しかも相手が黒人の人だったから怒って殴りかかってくるじゃないかって気が気じゃなかった
ああいう対戦は気使うだけだから全然面白くない
433俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 13:45:56 ID:NgYjdQJL0
手加減していると思われない手加減をできることも実力のうち。
明らかに手加減してるとバレるような立ち回りをやってるようじゃまだまだだな。

対戦相手が跳ぶ瞬間にジャストタイミングで先読み波動を撃つとか、
クセを読んで「見てから」負ける技を反応で置いておくとか。
相手にとって、自分が立ち回りで読み勝ったと思えるような試合展開にしないとバレちゃう。
434俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 13:55:51 ID:CfsB+EQn0
>>430
>>433

それ、わかります。
遊び心がないとつまらないよね。
ゲームなんだし。
勝負を楽しめる人とやらないと、つまらない。
435俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 13:56:22 ID:j68s+dpd0
       {                    | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ        ____ _ |
彡'⌒ヾミヽ   `ー      /━ヽ  ″ ━ |  
     ヾ、          /( ・ )(оо)( ・ | 
  _    `ー―' . / ⌒  /⌒⌒ヽ⌒ | このスレは
彡三ミミヽ        ( l  彡彡//⌒\ヽミ| 
彡'   ヾ、_ノ     l  彡彡ヽ二二二/ミ| 胸毛に
       '        (  彡彡彡彡ミミミミ| 
 ,ィ彡三ニミヽ__ノ    ゞ 彡彡彡彡ミミミミ | 監視されて
彡'      `      / 彡彡彡ミミミミミミ|
             /⌒   彡彡ミミミミミ |  います
   ,ィ彡ニミ__ノ/          ̄~`' ー' '"~|
436俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 14:10:50 ID:zkO+Z+W00
>>427
すこし不利だけどそんな悲観するほどじゃない。対空小スラ、ドリルなげ、小スラ投げ、
他のキャラよりましな方。起きバルセロナやってこない相手にまけたら実力負け
437俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 14:16:59 ID:lAqx1wa/O
>>432
わかるwww
負けようと思う時に限って適当にブッパした大技(大昇竜など)がことごとく当たるのなw
普段狙ってもあたらんくせに
438俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 14:28:14 ID:H0xO4XdWO
Xホーク使ってる俺は常に全力じゃないと死ねる
439俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 14:29:30 ID:CfsB+EQn0
>>436
それって当て投げなのでは??

80回くらい連コして、
XダルでXちゅんりに3割くらい勝てるようになったお
440俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 14:39:14 ID:CfsB+EQn0
連投ごめんちょ。

タルシム氏には、がんばって欲しい。
441俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 14:58:15 ID:8d9T4UoeO
サンダーホークで有利になるキャラいんの?
フェイロン、キャミイあたりならかろうじてドッコイになりそうだが。

>>438
ドMめが 最悪ダブルタイフーンを決めてても負ける事あるからな。
442俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 14:59:04 ID:th+nImGm0
毎日X本田でがんばってます
上級者以外のザンギホークには手を抜いても勝てますが

リュウケンがイルは常に全力でがんばってまふ
443俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 15:49:26 ID:/6/9k/ot0
ホーク有利が付く相手といえば
リュウ・春麗・バイソン・ベガが候補だろうけど、
バイソンもハメ完璧という条件付きだし、
他も立ち回りを考えると机上では不利っぽいしな。
まあキャラ差を考えてたらホークは使ってられんよね。
444俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 16:11:35 ID:DcH5ipwc0
>ホーク有利が付く相手といえば
>リュウ・春麗・バイソン・ベガが候補だろうけど、

>ベガが候補だろうけど、

>ベガ

>ベガ

>ベガ
445俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 16:46:36 ID:lz0CNJhiO
>>444
何か疑問か?<ホークvsベガでホーク有利
(ゲージの無いX)ベガが画面端に追い込まれてホークに一旦タイフーンを喰らうと、
ほぼ確実にハメ殺されるが…
まぁ上手いベガならそんな状況にはならないのかもしれんが、
中級者までなら抜け出すのは困難だよ
446俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 16:47:32 ID:KVCp7p6k0
>>445
どうやってそこまで持ち込むの?
447俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 16:47:57 ID:GvnL21lfO
>>441
このド素人が。キャミィフェイロンなんて、ホークが一番勝てない相手だ。本田なんて強キャラにしか見えねーし。
まぁホークザンギみたいなキャラは、キャラ差云々言ってたらやってられんからな。
448俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 17:28:01 ID:BD1T0fvRO
ホークはホントに勝てんまずリュウがきついよ
449俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 17:33:07 ID:0BJ/sgfRO
Xでホークが有利になるキャラなんていないだろ。ベガホークは8:2以上。ホークはみんなプレイヤー性能で勝ってんだよ。
450俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 17:37:25 ID:Tet5hK3B0
>>445
ゲージが溜まって無くてもタイフーンに来るときに
リバサでデビルリバースを出してゲージ溜めれば脱出可能。

ま、ゲージがゼロだったら溜まる前に死亡するが。
451俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 17:44:45 ID:CfsB+EQn0
Xホークは立ち大キックもボディプレスも弱いね〜。
どうにかならないのかなあ><

ジャンプ小パンチで、ちくちく
しゃがみ小パンチ連打、
しゃがみ中パンチ、中キックでちくちく、
忘れたころ、たま〜にしゃがみ大パンチ、
大足払い(コレは本当に意表をつかないと危険)
ちくちくやって相手の意識が足下にいったら
おもむろにコンドルダイブ(コレも意表をつかないと危険だけど)
そんなこんなでもつれたらタイフーンorトマホークバスター
も狙えるかな・・・。って感じかな。

どの技を出してもホントに意表をついて出さないと危険。ばんばん返される。
勝てるのこんなキャラで??
452俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 17:53:12 ID:/6/9k/ot0
>>450
ナイトメア出しても3回ガードで裏に突き抜けると
タイフーン確定だからやっぱ端は危険だよ。
453俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 18:04:53 ID:GvnL21lfO
Xホークの立ち大Kは、ガイル戦にはSホークの大Kよりも使えるぞ。
結構リーチ違うからな
454俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 18:07:28 ID:CfsB+EQn0
それって、対空に使うってこと?
Xホークの立ち大キックは、しゃがんでる相手に当たらないもん><
455俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 18:43:06 ID:YPaZZq87O
博打トマホ ミスったらめくり殺されるのがたまらん。リスクリターンが合って無い。
456俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 18:58:03 ID:vXqSo3Nc0
>>453
納得。たしかにガイル戦に限ってはXの方がいいかもしれんなぁ。
Sのだと開幕ソニックにも届かず一方負けするね。

ところでタイフーンバスターについて。
心なしか今さら感があって聞きづらいのだけど、これ、対ザンギ、ホークにも使えないのかな?
ザンギは完璧にやればハマる気がするし、
ホークは相手がトマホ出したとして最悪相打ちを取れるよね?
でもあまり聞かない。何かダメな理由あったかな?

対ザンギはスクリューを読んだら、跳びからの3段って手もあるけど、
これも読み合いで、ヘッド出されたら死ぬらしいし・・・
457俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 19:43:14 ID:anJnqL9h0
>>423
そいつがDサガ使いだったら持ちキャラで入るのは当然の事
自分の意志で弱キャラ選んどいて相手に文句言う奴は弱キャラを使う資格は無い

相手を選んでDサガ使う奴なら嫌らしいけど
458俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 19:55:30 ID:b9Hp+rzD0
昔にかえって○○禁止台を作るべきだな
459俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 20:01:59 ID:NgYjdQJL0
相手を選ばず、ゴウキDベガDサガ使うやつも嫌らしいけどな
460俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 20:03:40 ID:b9Hp+rzD0
ハパ2でゴウキ使いです!って人みたことないけど
いるんかね
461俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 20:43:10 ID:YPaZZq87O
ゴウキかDサガしか使わない人いるよ。たった今その人にDサガで乱入されて100円消えた
462俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 20:49:32 ID:RzV4md/j0
Dベガで乱入しろ
多分Dガイルでまた入ってくるだろうがw
463俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 20:52:12 ID:j7JojJSZ0
そしてリベンジエネルギーが増幅していって最終的に豪鬼同キャラへと至る

そして一速へ、、、。

それが修羅の国の掟
464俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 21:38:31 ID:N8W1zzAm0
>>445
それを言い出したら、安飛び出来ないキャラ以外全部ホーク有利。
465俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 21:58:10 ID:anJnqL9h0
べガ対ホークってどっちが有利というよりホークが1人で転んでる事が多い気がする
地上戦や対空でリードされて、じっとしてると負けだからってバクチに走ってドツボみたいな
466俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 21:59:54 ID:RMUopV9S0
それを不利って言うんだろ。
467俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 22:09:40 ID:anJnqL9h0
>>466
ホーク側のレベルが低いだけだと思う
しゃがめば当たらないのにJ小Pで飛びこんで来るとかね
4段入ったら終了だし、中足大Kの2段でもDサガの大アパカより減るにも関わらず
468俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 22:15:49 ID:RMUopV9S0
他の飛び込みだと全部お手玉に潰されるからたまには使うだろ。
そういう分の悪い駆け引きはしたくないところだけど、
地上戦だけで勝てる相手でもないし。
469俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 22:31:56 ID:vXqSo3Nc0
理想論だけど、ホーク・ベガは、
ホークは大P跳び込みをメインにして、プレッシャーを掛け、
ベガに下大Pで対空で出させて、それを読んでコンドルで転ばす(戻りに刺さる)。

読み合いにもっていけない気もない気がする。
中足対空には・・・大P
下大Pには・・・コンドル
っていう風で。
470俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 22:34:31 ID:vXqSo3Nc0
あっ、つうかお手玉で大Pもつぶされるか?
あれ、結構タイミングや反応が難しいとは思うが・・
471俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/09(水) 22:43:32 ID:YPaZZq87O
>>461
勝ってもまた豪鬼なんでいつも放置してる。
472俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 00:43:51 ID:7cxLfnYi0
豪鬼何で嫌うかね?俺はむしろ対戦したくてウズウズしてるけど
豪鬼使う強豪が居なくて未だ初心者豪鬼、中級者豪鬼としか対戦
していない。もちろん圧勝。Dガイルにも、Dベガにも殆ど負け
ないけど上手いDサガットに何もできずに負けたことはある。
一速でも、Dキャラでも豪鬼でもいいんじゃないの?と思うけど
なんでキャラ選択で皆キレたり嫌ったりするのかな?

ちなみに俺はXバル使い。
473俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 00:45:22 ID:HtECVoQ+0
Dサガは結構玄人率高いよ
多分コマンドキャラだから
DベガやDガイルみたいなタメキャラは厨率が半端ない
474俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 00:47:55 ID:KM6626eZ0
D3強なら豪鬼で乱入してもいいよね?
こないだ豪鬼使ってDベガと対戦したけどなかなかいい勝負だったよ。
Dガイルには余裕で勝てるけど。
475俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 00:51:19 ID:OMLDHU020
灼熱ハメさえやってこなければ勝機はあるんだかね
実際は強豪波動や斬空空中食らいで簡単に画面端に吹っ飛ばされて詰みの状況が多すぎる

Sサガの下タイガー調整してなんで灼熱ハメ調整しないのかね
476俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 00:55:22 ID:KM6626eZ0
豪鬼でDベガにサイコのめくりハメで殺されたときは笑った
477俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 00:55:58 ID:HtECVoQ+0
灼熱ハメやらないゴウキならいいんだよね
じゃあ1R始まる前にやりますねメッセージを出したら
灼熱ハメやらないゴウキ宣言ってことで取り決めしようぜ!
これ決まりな!!
478俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 00:58:18 ID:OMLDHU020
キャラによって灼熱ハメなしでも詰みに近いからやめて
479俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 01:00:25 ID:KM6626eZ0
最近豪鬼をよく使うんだが、灼熱ハメしてる人なんか見たことないんだがそんな人いるの?
やり方すら知らないし
自分は空中波動拳もハメっぽくなったらやらないし、そこまで貪欲に勝ちたい人いんのか?
480俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 01:06:57 ID:OMLDHU020
そりゃね、中級者ぐらいだったら微笑ましく感じることもあるよ
たまにいるのよ、確信犯の上級者が

そして一速へ、、、

それが修羅の国
481俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 01:08:22 ID:lMeoKPzs0
実際はほとんどいないだろ、やってるほうもつまらなすぎるし。実際俺もほとんど見たことない
482俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 02:06:04 ID:0FqIOqZX0
>>373 >>432 >>480
おもしろすぎる。久々に笑ったわ

ていうか厨房のときはほんとゲーセンてこわかったなぁ。
すごい怖そうなガタイのいいにいちゃんが乱入してきて1ラウンド目ぼこぼこにしたら、
台が壊れそうなくらいのいきおいで台パンだったから2ラウンドでわざと負けて状況を知らない
友人に3ラウンド目に代わりに対戦してもらって自分遠くにいて対戦みてたらその友人ばこぼこに
しちゃって<3ラウンド目>、そしたらにいちゃんが向こうから回ってきて友人はコーラぶっかけられてた。
ごめんなぁ、て思いながらもめちゃくちゃ笑ってたとかある。
483俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 03:45:35 ID:lMeoKPzs0
ねたくさいのは無しの方向でお願いします。
484俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 04:05:08 ID:0FqIOqZX0
ネタだと思われるとこがまたいい
485俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 05:26:02 ID:13wDQShKO
豪鬼使ってみたいんだが、どうしたら良いんだ?
486俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 06:20:47 ID:B5rDS3C/0
まずは情を捨てろ
487俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 07:02:06 ID:V+eswRzBO
俺にぴったりフフフ
488俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 07:29:33 ID:BbsLVk33O
>>482って初心者スレにもいたろ
いい加減日記にでも書いてくれないか
489俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 07:32:51 ID:0FqIOqZX0
>>488
だからどうしたの??ww
490俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 08:49:39 ID:bFxBIDYn0
Dベガでさ、めくりサイコを打つ前に、
ババババって小P連打すると、異常に玄人くさいよな。
俺もよくやる。
491俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 08:53:31 ID:bFxBIDYn0
ババババって小P連打・・・てか、これ何か意味あるの?あんまり検討がつかん
492俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 09:22:59 ID:IK2/MGLcO
ボコボコにしてやんよのAAの真似じゃないの
493俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 09:52:32 ID:bFxBIDYn0
分かった!それか!
494俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 17:21:34 ID:IjdLKGEF0
逆に最弱って誰だろうねぇ

TベガかTバイソンあたりかな? 
495俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 17:42:47 ID:ArhyR+Lc0
Tバイソンは意外とやれるキャラ
496俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 17:50:55 ID:Iu1MS6W9O
Nブラに1票
497俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 17:52:22 ID:R3thFO6/0
Dバイソンに一票
498俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 18:12:30 ID:IK2/MGLcO
最弱はキャミーじゃない?
499俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 18:27:28 ID:UeNEoWFr0
フェイロン
500俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 18:31:51 ID:bFxBIDYn0
T春に一票。Sブランカ、SDJなどもザコだが・・・T春ほどじゃない。あれはもう、蚊。
501俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 18:37:01 ID:OP7Ov32x0
Nリュウ・Sブラ・Tバル・Tバソ辺りにいそうな気がする。
Tベガもアレだがサイコと投げでそこそこ形にはなると思う。
502俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 18:44:30 ID:MHeD0bCg0
N−ザンギ
D−ザンギ
Tーベガ
S−ザンギ
X−ザンギ
XS−ブランカ

こいつらだけでダイヤ組めば判るんじゃね?
XSブランカに1票
503俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 18:51:59 ID:MHeD0bCg0
502のはダイヤからそれぞれのバージョンで最弱のキャラ。
忘れてくれ。

存在価値的にもSザンギではないかと。
504俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 18:55:35 ID:THqbFaVG0
S  Dベガ、Dガイル、Xダルシム
A  Xバルログ、Xバイソン、Xチュンリー、Dサガット
B  Xリュウ、Tブランカ、
C  Xケン、XDJ、
D  Xフェイロン、XS本田、XSホーク
E  Xキャミィ、Xザンギ
505俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 19:59:17 ID:HtECVoQ+0
Tベガが最弱とかないない
起き上がりサイコテイルあるし
最弱はTバル
506俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 20:01:26 ID:xpShhmwK0
今日桃色Xホークで乱入してきた対戦相手へ
ステゲーしてすまんかった。時間がなかったんだ。
適当暴れXフェイロンより。
507俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 20:04:39 ID:OMLDHU020
Tベガのサイコテイルは食らい判定はしっかりついてるけど攻撃判定はDより長い

という謎の仕様
508俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 20:09:37 ID:HJXwrHhe0
Sブランカが最弱に1票
Xと比較すると存在価値としてもゼロに近い

SザンギはXに対しバニシング暴発が無いという点だけ評価できるし、
Dバソはターンパンチの威力だけでも十分な存在価値があるかと。
T春も青ファイヤー気孔拳が出せる唯一のキャラってコトで。
509俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 21:46:02 ID:xN1iL/k3O
台パンの音が聞こえた後の俺のゴウキ。


Dホンダとかも弱そうだがどうだろ
510俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 21:51:55 ID:IjdLKGEF0
言われてT春麗使ってみたが… こいつ何をしたらいいのか全然わからん
511俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 22:01:09 ID:1Ot8xVB+0
転ばせて疑惑背中蹴り。ガードされたら投げるか大足か様子見か。
何度読み勝っても、攻撃力と防御力が低すぎて負けるwww
512俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 22:08:36 ID:G2t+Zac+0
SDJは小Kにキャンセルがかからないのが泣けるが、まあなんとか
513俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 22:14:15 ID:xN1iL/k3O
言われてN春クリア後にT春使ったら判定と火力の差に愕然とした。
514俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 22:22:28 ID:xElO1SxjO
>>506 いやいや、またやりましょう!普段は黒だけど2クレの一回目はピンクです。
515俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 22:30:44 ID:4tu8FcwS0
TダルTバルもイイ線行ってるべ
あまりの火力の無さにかわいそうになるw
516俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 22:34:34 ID:iTPTrnYK0
>>512
SDJのマシンガンで飛び道具抜けれるのは意味不明で好きだ
517俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 22:38:15 ID:IK2/MGLcO
Tリュウケンはなかなか強いよ
518俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 23:05:45 ID:bFxBIDYn0
すげえな、コミュニケーションがとれてる。なんか、いいな、ほんわかとした。
519俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 23:11:13 ID:HtECVoQ+0
新宿ベガスのスパ2X台、1台にして欲しい
520俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 23:15:08 ID:HtECVoQ+0
Tバル、エイッ!(よっしゃぁ!一撃必殺の投げきまったどー!)

チラッ

■■■■■■■■■■■■■■□□□

(え ?)
521俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 23:17:35 ID:HtECVoQ+0
Dバル、エイッ!(どうせバルの投げでしょ…)

チラリ

■■■■■■■■■■■□□□□□□

(!!!)
522俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/10(木) 23:27:03 ID:xpShhmwK0
>>514
まさか見ているとは思わずに懺悔のつもりで書いたもので大変失礼しました。
また多クレイベントの日にでもがっつりやりましょう。百円1クレは高いw
スレ汚しサマソ
523俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 00:13:29 ID:UoYwK+Da0
金曜の夜は秋葉HEYのハイパーでXバル使って狩りまくるぜ
524俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 00:20:25 ID:PKcIuGvT0
投げダメージ
42 Dバルログ
38 NDキャラ、SX春麗の中P投げ
32 TSXキャラ、NDガイルの中P投げ
28 Tバルログ

バルログが何故か極端なんだよな
525俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 00:27:57 ID:Hzd3UPZg0
ダル対チュンリー5番勝負
http://jp.youtube.com/watch?v=ncPM_AtIkSk
526俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 00:46:33 ID:FaxohsOx0
>>516
元々、上半身無敵と下半身無敵あれば全身無敵いらないんじゃね?
みたいなコンセプトだったのかな
まあ、結局全身無敵技が追加されたわけだが
527俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 00:56:58 ID:hmKlmjZz0
>>525
音のタイミングがずれ過ぎで、非常につまらん動画じゃねーか
528俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 08:09:25 ID:m51Aeb5Z0
CPU本田にサバおられる。

チラッ(まだ余裕。ガチャガチャ・・・)

■■■■■■■□□□□□□□□□□

チラッ(ちょっ、やばくね? ガチャチャチャ)

■■■□□□□□□□□□□□□□□

(ガチャチャチャチャチャ!!!・・・)

■□□□□□□□□□□□□□□□□

うーわーぁー
529俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 08:31:47 ID:hmKlmjZz0
CPU本田にサバおられるって、いったいどんな状況だよw
530俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 08:46:52 ID:z+YFswmD0
>>508
さすがにバニシング暴発させてしまう程度のレベルを考慮するのは問題ありだろ。
それはキャラ性能じゃなくてプレイヤーレベルの問題だし。
でも、あえてT春には触れないw

>>509
D本田は一応気絶>気絶のコンボって無かったっけ?
T以前の本田ってめくり>中膝>中P>百烈って入ったと思ったのだが…。
Xはのけぞりが短いから中膝>中Pが入るか解らんが。
誰か、使い手居たらフォロー頼むw

CPU本田もそうだが、
CPUダル&CPUザンギ&CPUブランカに
一撃必殺のつかみ技でやられたことあるな。
個人的にはブランカの一生懸命噛み付いている姿が笑える。
531俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 10:12:20 ID:YJRLBCVb0
>>515

自分を見ているようだw
ちゅんりー見ると、ダルシムで入りたくなるよね?

個人的には、チュンリーが跳び込んできそうな距離で、
バックジャンプ中ドリルするといいんじゃないかな〜って思った。
チュンリーが跳んできたときは、裏に回れるし、
フツーにチュンリーが地上にいる時も、足元を刺せる。

それと、レバー後ろ入れ中キックとか、
中スラでくぐって投げとかも対空のバリエーションに
まぜるといいんじゃないかな〜って思った。

最初の試合の最初のほうで、飛び込みを、
遠距離小パンチで返してるのは、うまいなと思った。

対空逃げ大パンチの使いかたも、うまいと思う。

跳び込みに対する対処がもうちょっとできれば、勝てると思うよ。
532俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 13:48:11 ID:lngQB2rA0
バルなんてまともに相手する気にはなれんな
Dベガで作業プレイだな
533俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 16:03:16 ID:UJvjDMOX0
Dバルログか・・・スト2ダッシュ当時は
近づくor近づかれたらしゃがみ弱キック連打でまず爪剥ぎと投げ防止してたような記憶が
534俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 17:08:38 ID:dshkz6200
>>529
そこでCPUザンギエフですよ
535俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 20:49:48 ID:PKcIuGvT0
>>533
DTバルログは立ちキックが無いから足払いに弱いんだよな
リュウケンの小足連打に隙のでかい立ち大爪しか通用せず、爪が外れたら終わりとか

SXバルログなら立ち中Kで全く問題無いんだけど
536俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 22:46:12 ID:m51Aeb5Z0
ホーク・ザンギってダイヤどなもん?
俺的にはホーク有利じゃないかと思うのだが・・・。
理由は、
・高めコンドル(立ち大Kを上を越す)
・J小Pからのスイッチで強引に押さえ込める
制空権はホークが握っているように思える。

一方地上戦は、スクリューの投げ間合いの方が広いと言っても、
ホークは機動力があって前後に動けるし、立ち大K等リーチのある技もあるので、
そこまで不利には感じない。
537俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 22:49:42 ID:0+bH7WxQ0
>>536
6:4でザンギ有利
538俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 22:58:38 ID:m51Aeb5Z0
>>537
まじで?そういう話をよく聞くのだが・・・
やっぱスクリューの間合いがでかい?
539俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 23:00:14 ID:0+bH7WxQ0
>>538
YES 高洲クリニック
540俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 23:01:32 ID:FGNqDZj/0
6:4ホークだろ
541俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/11(金) 23:36:17 ID:m51Aeb5Z0
難しいな。
542俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 00:30:05 ID:SSX/Q/LY0
ホーク有利な場面が多いよな。ザンギ使いだけど、俺もホーク有利かも?と思ってる
ホークと対戦する機会があまりないからザンギ決定打見たいのがあるのかな、
J小Pの返し方とか。。相手ゲージたまると不利は確実だな。
あとなぜホークの当て投げ返しにくいの?
543俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 00:55:02 ID:rF+oHKqDO
ザンギvsホークは、ザンギがDTだったら明らかにザンギ有利っぽいけど、
SXならほぼ五分か、わずかにホークなんじゃない?
大会とかではいつもホークが勝ってるイメージ。
544俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:01:54 ID:GFG338RJ0
ところでスト4にwktkしていた俺だったんだが、新キャラ発表で意気消沈くらった
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader555960.png
545俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:16:09 ID:8GrgpKtDO
大会みたいな一発勝負だと結構勝ちやすいけど
何戦もやるとホーク側は段々やることがなくなってくる。
546俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 01:18:29 ID:svrSjtpsO
うろ覚えで悪いが、ホークのJ小Pをザンギの下中パンで相打ちとってたシーンを、マニア7の東単騎ボニー戦で見た気がする。
俺はホーク側なんだけど、個人的には感覚的に五分かなぁと思ってる。語れるほど経験がないカードなんだけどね。
そういえば、タイフーンバスターはザンギにはタイミング完璧でも確定しないらしいね。
547俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 02:15:13 ID:II/qppYm0
>>546
タイフーンバスターが通用しないのは原理的に考えれば当然でしょ。
タイフーンが成立しない状況でタイフーンとトマホークの複合入力してるからトマホークが出るわけで。
ガード硬直が解けた瞬間に吸うリバサスクリューにそんな時間はない。
548俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 02:25:58 ID:SSX/Q/LY0
よくわかんないー
ボタン入力は一回だよね、コマンドが複合入力になってるだけで
相手を吸えない状態だとトマホがでる、そんときにどうして遅くなるの?
549俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 02:34:52 ID:6JJvXr5G0
おれもわからん
ただ必殺投げ同士がかち合うような状況は
特殊なんじゃないか??
550俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 02:38:00 ID:rF+oHKqDO
バイソンやリュウケンの自動二択もそうだけど、
タイフーンバスターのようなものは、相手が間合い内で投げ入力してる場合、内部的にはただの投げ合いですよ。
551俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 02:48:59 ID:QGm2dobs0
わかってないね

必殺技の投げ同士が同時にジャストのタイミングで入力された場合に
どういう処理がされるのかは不明だが、

スクリューが優先→タイフーンが不成立→トマホークが成立→スクリューはスカリポーズ

となってハマるのではないかということを考えてるんだろ

バイソンやリュウケンの自動二択はずらし押しなので上のような問題は起こらない
552俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 03:09:28 ID:SSX/Q/LY0
なるほど、同時の場合スクリューが優先ならそういう風になるっつーことか
俺はジャストのスクリュとタイフンは抽選で5分で決まりだと思ってた。
553俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 03:20:52 ID:II/qppYm0
リバーサルのコマンド投げは互いに間合い内での当て投げ合戦だと必勝。
間合いが全投げ中最大のスクリューはリバサで出せば理論上完全な当て投げ対策になる。
勿論読まれて昇竜拳とかを食らうことは有りえるが。
554俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 03:24:02 ID:rF+oHKqDO
スクリューが成立したならその時点で吸われてるだろ。
何いってんの。
555俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 03:28:53 ID:II/qppYm0
>>554
スクリューを読めてるならザンギ側のガード硬直が切れる前に無敵技を出しておけば良い。
リバーサルでスクリューを出したザンギに無敵技が刺さる。
556俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 03:39:43 ID:I63G6FBA0
ホーク使いの俺の視点から言うと6:4でザンギ有利。
ただしホークのJ小Pガードorヒット後の着地を
きっちりスクリューで吸えるかで勝敗は大分変わる。
こかしてからハメにいければホークがかなり有利なので
着地にスクリューが結構難しい事を考えると現実は5分に近いとは思う。
ホークは普段通りハメでザンギは待ちの展開になるから
ホーク側の方が伸び伸びできるというのはあるかも。
557俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 03:53:17 ID:ocXxn31GO
Xダルシム強いらしいんだが本当にこいつ強いのか?
大概これ使ってる奴弱いんだけど。
てかまず使ってる奴すらあんま見ねえ。

操作難しそうだし職人向けなのか?
558俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:00:54 ID:rF+oHKqDO
>>551の理論はつっこみどころがありすぎてネタとしか思えないんだが…。

タイフーンバスターを仕込んだ→投げ合い抽選でスクリューが優先された
→このとき、タイフーンが出てない状況だからトマホークがでるはず→ザンギはすかりポーズ→トマホークが勝つ


あまりにも都合よくないですか?
559俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:02:22 ID:SSX/Q/LY0
>こかしてからハメにいければホークがかなり有利なので
これはバックジャンプホアと2択ってことで?それともハメ自体が返されにくいと思う?
560俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:09:30 ID:SSX/Q/LY0
>>547さんに説明求む。。その後の人とかみ合ってない感じあるんでよくわからん
最初の人が
>そういえば、タイフーンバスターはザンギにはタイミング完璧でも確定しないらしいね。
というのはあってるんですか、547さんによればトマホ仕込んであるときだけ、確定しないってことになるんだが、、
561俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:30:57 ID:rF+oHKqDO
>>551の理論をホーク同キャラ戦に当てはめるとおもしろいことになるな。

当て投げ側が間合い内でタイフーンバスターを仕込む→防御側が離し入力でタイフーンを仕込む
→当て投げ側が投げ勝った場合は当然タイフーンが決まる
→防御側が投げ勝った場合、>>551理論で、当て投げ側の自動二択トマホークが発動
→ところが防御側は離し入力なのでガード

お互いに間合い内でタイフーンを入力しあってるのに、どちらの投げも決まらない。
さらにいうと、タイフーンバスターをお互いがやると確実に両者ともトマホークが出ることになるんだね。
お互いに優先順位の高いタイフーンを打ち合ってるはずなのに。
562俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:37:53 ID:3/RPM7LUO
ホーク対ザンギはお互い
「お前のキャラの方が有利だ」となりがちだよなw
タイフンバスタも毎回やらないで、バックジャンプコンドルとか混ぜつつ、たまに味付け程度にやると異様に強いよ。
563俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:40:39 ID:I63G6FBA0
>>559
タイフーンハメにはスクリュー出すしかないが、
バックJコンドルの他に前Jしてスカりポーズに3段入れて終了の
選択もあるのでザンギはかなりキツイと思う。
564俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:49:09 ID:d/czN3uVO
別に、ホークはザンギにタイフーン・バックジャンプの自動ニ択しこんどけばいいんじゃね?
まやこん氏みたいに小Pでスクリュー外に間合い離して歩きタイフーンとかでもいいんだろうけど。
565俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 04:52:56 ID:d/czN3uVO
ごめん間違えてた。ホーク飛び上がるまでに時間かかるからスクリューで吸われちゃって自動にならないね。
566俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 08:00:38 ID:SrMyVpKC0
二重入力はこういうことでは?疑問に思って前に考えたんだが、

バスターの保険はあくまで「相手の投げ判定がない時(無敵リバサ)」に出る
 ↓
しかるにスクリューすかりは投げ判定「アリ」
 ↓
だからバスターは絶対出ずに、ともかく投げ合い抽選になる
567俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 08:05:11 ID:SrMyVpKC0
関連して。
最近思うのだが、ザンギにスクリュー掛けられそうな時は、
無理に回転して抽選狙いよりも、トマホで切ってめくりもおいしいかなと考えている。
もちろんザンギ側も大足でこかすっていう読み合いにもなるわけだが・・。

バックJコンドルはザンギ厳しいと思う。ホークはノーリスクだしね。
568俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 10:06:56 ID:jmK+gqGa0
 自分両方使うが、
ザンギ:ホークは6:4でザンギ有利かと思われ
大体、ホークでどうやってザンギ転ばすんだ?
コンドルは大Kで潰され、高めはガード後飛中大Kでお釣りもらう。
立遠大Kもダブラリに当たったらアウト。
569俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 10:29:41 ID:JnL6PdIsO
ザンギホークはザンギ有利でしょ。対空大K、大足、ダブラリ、頭突きピヨ、安飛びから間合い離してスクリューが強い。
570俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 10:38:20 ID:JnL6PdIsO
ちなみに俺はホーク使いだけどこのカード、ザンギ使った時の方が勝率いいよ
571俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 10:38:28 ID:SrMyVpKC0
高めコンドルのお釣りって安定して入る?
ガイルとかでも入らないことも多いと思うのだが・・・
572俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 10:50:46 ID:FcujMVRG0
ガイルで入らないのは全然「高め」じゃないから。
573俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:02:26 ID:n1YWF6gl0
ザンギが勝ってるとこ見ると、ザンギ有利に見えるし、
ホークが勝ってるとこ見ると、ホーク有利に見える。

何がいいたいかっつーと、
最弱争いをせいぜい頑張って下さいってこった。
574俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:03:04 ID:SrMyVpKC0
そうか、大K対空の上を越えるようなコンドルならもう「高い」ってことか。
575俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:09:34 ID:m2AZKBjLO
そんな高めのコンドルは意識してれば頭突き合わせられる。しかも一方勝ち
ダブラリで安定して返せればホークはおしまいだな。
576俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:11:51 ID:3/RPM7LUO
ホークは強いキャラだよ。
それなりに・・・・
577俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:15:30 ID:FkfBBwIA0
>>557
Xだと近距離の技がいつでもだせるから。。。
まあ初心者からしたら難しいだろうけど、ゴウキに並ぶ強キャラかと
578俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:19:23 ID:SrMyVpKC0
>>575
あー、たしかにその絵あるわ。どうもホーク負け臭がしてきたなw
579俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 11:51:37 ID:clD5XhqjO
ザンギやってて勝率はいいけど、突き詰めると不利なきがする
ホークのがダメージソースが多いし間合い調節、仕掛けもホークしだいで決まる。一発もホーク
一番でかいのが無敵対空と返せない当て投げだ。あれ返せねえよ。
580俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 12:03:17 ID:SrMyVpKC0
ホークとしては虚を突いた小P跳び込みが強いと思えるな。
たしかにザンギはしゃがPで返せるみたいだけど、
ホーク側はそれを読んでのコンドルもあるみたいだし・・・。

じっくりやられるとホークやばいけど、一気呵成に攻めればイケルってところだろうか。
581俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 12:29:20 ID:n1YWF6gl0
中級者まではザンギ有利で、
上級者以降、極まるとホークって感じか?
582俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 12:44:16 ID:F8uaXYfW0
>>579
コマンド投げなら当て投げされる側が100%勝つよ
583俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 12:55:31 ID:SSX/Q/LY0
>>582
仕掛ける側の小技の硬直切れてれば五分じゃないの?ホークとの投げあいは五分以下に感じるんだよな
ホークもたまにやるけど、リュウケンとかに割り込まれにくい。ザンギだと結構割り込まれる
584俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 13:00:44 ID:F8uaXYfW0
>>583
通常投げとコマンド投げで処理が違ってるみたい
必殺技ならリバーサルで100%、通常投げだと50%
585俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 13:22:50 ID:VynRGqPrO
>>573
ザンギは最弱ではないとおもいます。本田バルは終わっていても、バソリュウケンホークDJにはちゃんと有利。
ホークは本田バルはザンギよりマシでも、春ガイルブラサガキャミイと終わってる組み合わせが多く
リュウケンベガフェイもかなり厳しい。
586俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 13:32:10 ID:3/RPM7LUO
チュンは、ゆいいつホークが有利がつくキャラだと思うんだが?
587俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 13:51:55 ID:e4XMjLlF0
まあ自分の認識レベルに自信持っててくださいよ
ほんと話にならないから
588俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 13:52:28 ID:svrSjtpsO
ザンギもホークも終わってるキャラがかなりいるのがネックなんだよな。
そういえば、マニア7のコメンタリでオトチュンが「Sホークは相当強い」みたいな発言してたのが、ちょっとムカっときてしまった。
589俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 13:57:20 ID:dBaAYTJ60
実際、弾無しにはほとんど有利だと思うんだが>Sホーク
590俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 14:03:10 ID:jmJkZJuF0
ザンギvsホークは有利不利以前に
お互いやることが限られてくるので
面白みに欠けるカードだと思うけどな。
591俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 14:09:13 ID:SrMyVpKC0
Sホは言うほど強くないと思うのだが・・・
Xと五十歩百歩(Sが100)。
ただその50の差は無さそうでかなりあるものだとは思う。

Sホにしても有利が付くのは春麗くらいじゃないか・・・
592俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 15:11:54 ID:3/RPM7LUO
Sホークは圧倒的に強いってよりXホークよりも全キャラにバランスよく戦える感じだな。
(一部のぞく)
でも、フェイロン戦は立場が逆転するくらい有利になるか。
にっくきブランカも小パン連打で粘れば、かなり戦えるしw
593俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 15:14:57 ID:yX4KnjvX0
ザンギからしたら根性値と防御力が影響しない、すかりポーズ無しのタイフーンはうらやましい。
ホークからしたらスクリューの間合いと、通常技の性能がうらやましい。
Sホークはそこに通常技やトマホの性能が良いとくる。
文だけで見るとSホークは強いな。互いに長所短所が異なる投げキャラ。

594俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 15:35:59 ID:SrMyVpKC0
たしかにSはバランスのいいキャラだな。ボディ連打で一部のキャラにいじめもできるし・・・w

>でも、フェイロン戦は立場が逆転するくらい有利
これどういうことだろ?何か秘策があったっけ?
通常技の判定の強さでゴリゴリ押せるってことかな?
595俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 16:11:12 ID:3/RPM7LUO
>>594
小パン連打で通常技は足払い以外は全部潰すから、烈空脚に気をつけたらかなり有利。
あと微妙な中距離でも小パン連打で、ほぼ烈火拳が突き抜かれないとか。
(Xホークだと突き抜かれる間合いがある)
596俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 16:48:23 ID:SrMyVpKC0
>>595
dクス!そうなんか、あのクソフェイロンが、っていう感じだな!
うっし、これからフェイロン狩りに行ってくるぜ!
597俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 16:59:02 ID:3/RPM7LUO
書き忘れてたけどSホの中足払はビビる程フェイロンに相性いいよw
ことごとく潰す
598俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 17:01:17 ID:CnU+/vId0
結論:五分五分
599俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 17:17:33 ID:I63G6FBA0
Sホークにしても結局はハメ無しで勝てるキャラじゃないしな。
基本はしっかりしてないと勝てないね。

Sの中足ってバル戦でかなり使えると思う、
立ち大爪以外の通常技は全部潰せるみたい(スラは先端当て)
3回当てて半分減らした事もあったし。
600俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 18:02:04 ID:KUthGQhf0

技の名前わからないんだけどXベガの↓みたいな技あるじゃん?
これってどっち防御?2択になるの?

                     , -- 、..___
                  /       ` ‐ 、.._
                 /             ` ‐ 、.._
                ./     、             `‐-、.._
                /     ノ \_              `ヽ、__
               ./    _/     ` 、    ,.-‐´     、,_. ̄`-、__
              /   /         \_ ,;/,.-‐'           :´ `o
             /   |       ,,,,-‐‐''''' ̄`''、                ,! _,,,___
           r '   ___ノ   _,,,,-''' ̄                      ,〈 彡,=-=三ミ\
          F__,,,,,/   /                   , _ノ       \V    | ミ:::i:V
               __,,,-‐´                   __/ \        o |    ::::::::彡
   r--------‐'''' ̄          _......-----‐‐‐'''''''''" ̄     \_  `   ノ    | jミ:::::::::ル
   E         ___________,,,,,....-‐'´         rFニ^ヽ、_____ __,,,,>=‐-='´ )ゝr, ,,x´彡父;リ
    `'''‐‐‐--‐‐'⌒´                  . `!と  ;    `         ノ∠三ミ彡彡::ノ
                                   ̄`、____ノ___,,,...--‐‐''''''´ ⌒三彡'''''"
601俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 18:10:21 ID:NP9ZYAck0
もしかして、ニーミサイルの事かwww
602俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 18:12:57 ID:OIdAUVz+0
相手しちゃいけません。
603俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 18:38:03 ID:NhTmSpN20
>>588
でも春麗の視点だとそうなるぞw

Xホーク相手でも若干不利な感じするし、S相手だと3.5:6.5くらいだと思う
604俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 18:47:20 ID:FcujMVRG0
春麗相手にSホークの利点って活かせるのかな。
受け身とダブルのあるXの方がやりやすい気がするんだが。
605俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 19:08:11 ID:I63G6FBA0
マニア7の決勝はSホーク×2に対して
強キャラとはいえバソバル春だとバル以外は危険だからな。
実はオトチュン内心ホッとしてたりして。

春相手だと大Kと中足で相打ち歓迎の横押しが有効だと思う。
コンドルとジャンプすかし→投げも痛いからなんとも言えんけど
一番SとXの差が無い相手だと思う。
606俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 19:24:48 ID:aYSbe7e00
スターの空気度は異常
オトチュンのとこも2人チーム
607俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 19:46:17 ID:SSX/Q/LY0
ハア?2たくにならねえ
608俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/12(土) 23:02:16 ID:KUthGQhf0
>>601
いや、手を光らせながら頭上目掛けて急降下してくるやつ
609俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 00:04:12 ID:NhTmSpN20
>>605
執行前の死刑囚のような気分だった、とか実際に語ってたらしいw

ホァ喰らったら一回転確定、画面端なら死亡確定だもんなぁ
610俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 01:28:21 ID:IyTP4t/T0
>>604
ボディが結構難儀するようだ。一応球蹴りで相打ちとれるみたいだが・・・。
611俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 01:41:01 ID:IyTP4t/T0
>>608
気づいてワロタ。
あれは結構分からんな。しかし恐らく正ガードが大半だと思う。
めくりで当てることもできなくないと思うが、難しい。
612俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 02:44:29 ID:F47drnHY0
>>604
球ゲリ安定させるのも結構むずかしいからね。
自分で春麗使ってて
「一番楽なのはダルシム、一番つらいのはダントツでホーク」
これだけ見ると他キャラと大きく違うよな・・・
大会で9割削ってあと1割のところから、逆転負けしたことあるし・・・
打ち方が悪いのか、今でも理屈がわからないんだが起き上がりのJ弱Pが天昇で
返せないんだよね(リバサでも潰れる)・・・
諦めるしかないのかな・・・?
誰かアドバイスよろしく。
613俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 05:16:25 ID:69cU7d2k0
>起き上がりのJ弱P

真上からだと潰されるとかあったような気が。
まぁ春麗でホークに起き攻めされるラウンドはほぼ負けでしょw
614俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 08:46:49 ID:K31N4Z4m0
安飛びミス願いで中天昇しかないと思う…
615俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 09:30:57 ID:IyTP4t/T0
中天昇は初耳だな。

俺は春の起き攻めは大体小P重ねからのガードタイフーンで妥協している。
最善手ではないけど、安跳び仕込みトマホは肝心なところでミスるんだよな。あかんなぁ

ホーク側からしてみれば、春はいくらかやりやすいキャラではあっても、
楽なキャラではないかな。チョコマカやられるとウザいな。
616俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 16:00:31 ID:JjCMER0KO
意外にホーク使う人っているんだな。
現在全国でホークメインの奴って実は50人くらい、いるかもしれないなw
617俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 16:35:47 ID:DfX9udzo0
DJザンギはザンギ有利と言われているが
俺は互角かDJ有利だと思うがどうか
618俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 16:46:12 ID:tGK7w0W70
>>617
DJで地上戦でまともに通用する通常技が無いので、基本的にザンギ側が間合いをコントロールすることになるからそれは無い。

619俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 16:47:48 ID:RciS3z/50
俺も五分はついてると思う。
横溜め無敵技なソバットのおかげで完全にハマる状況はないし、
ダウンとってからの裏表があるから、一発はDJの方がある。
DJ側から見るラリアットのせいでと戦ってる最中は苦しいけど、
相手のワンミスから裏表であっさりまくるような展開も多い。
620俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 16:59:54 ID:DfX9udzo0
ラリアットは完全対応できればいくら回られても不利にはならない
ような気がしなくも無い
もしザンギがノーリスクでエアスラに対応できるならザンギ有利
そうでなければDJ有利だと思ってる
621俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:02:38 ID:DfX9udzo0
ラリアットは完全対応できればいくら回られても「状況的に」不利にはならない
どうも不用意に突っ込んでスラ空振って負け
そんな奴ばっかりに見える
622俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:06:19 ID:DfX9udzo0
しかし大抵のザンギはエアスラ撃って
不用意に突っ込んでスラを打ってるだけで勝ててしまうのでよくわからない
ザンギにカモられた体験談をくれ
623俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:20:44 ID:pp5IuIzm0
ゲーセン行けよ
624俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:24:06 ID:Bia4CW7BO
>>616
普通に人気キャラだし、500人はいるだろ。
625俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:37:07 ID:eTbaLYYCO
ホークやザンギはしゃがみ弱Pからタイフーンかスクリューを完璧に出せるなら強いけど出せないなら弱い
しゃがみ弱Pから二回転を完璧に出せる人のホークザンギは 尊敬するわ
今まで一回しか出会ったことないけどキャンセルで立ったままスパコン出されたときはびびった
626俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:39:15 ID:XcTgzIKe0
技のミスが無いという前提では表裏はダブラリでヌルー。
起き攻めは不能ということになるわけだがどうか。
安全重ね〜マシンガンで削るくらいしかなく、それって不利って事じゃね?
そもそも完全にミス無しならダフラリの発生って1Fじゃなかったっけ?

地上戦では一定間合いを保ちつつダブラリが超安全。
特に3速ならDJはスラ空キャン小ジャックしか安定しない。足も遅いし。
決まったとしても上記の理由でその後が繋がらない。
DJに決め手が無く、ザンギは画面端まで押せば超有利。

起き攻めは小足重ねに那須術なし。
投げ間合い外で重ねられてスクリューか、
リバサソバットをガードされるか、
リバサ小ジャックを好かされる。
読み勝っても陣地争いで多少の不利を補えるだけ。
これを不利と言わないのなら全ての組み合わせが5:5になる、って程不利。
以上DJ使いの泣き言。
627俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:47:42 ID:JjCMER0KO
>>624
そんなにいるのか!
628俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:54:28 ID:RciS3z/50
>>626
ダブラリでクルージングしてるだけじゃザンギ側もダメージとれないし、
どっかで危険な間合いに踏み込まなきゃいけないんだから、そこにチャンスはあるよ。
ローキック重ねはローをガードしてから読み合いすれば良いだけ。
大足は先端で食らうだけなら後が続かないし、
スクリューは痛いけどDJ側が読み勝ったら必殺の二択が待ってるからザンギ側もリスクは大きい。
629俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 17:55:03 ID:pp5IuIzm0
まあDJは強キャラだからザンギくらいには負けとけよ


Tホクさんより
630俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 18:12:20 ID:DJgEpx8E0
俺もそう思います。それでも五分くらいだと思います。
631俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 20:43:05 ID:dNmFG9u/O
エアスラだけじゃザンギの前進押し返せない(全部ガードの場合)からザンギ有利で良いんじゃないかな
ガイルとは違う
632俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 20:51:56 ID:tGK7w0W70
>>626が真実言ってる。とにかくエアスラしか地上戦で使えるものが無く、ザンギを押し返すのが非常に難しい。
一回でも転ぶとDJのは地獄が待ってる。ガイルの中足がどんだけ強いか解るよ。
633俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 21:02:55 ID:NCNey8yo0
上級DJ vs グンゼ    1:9
上級DJ vs 上級ザンギ  4:6
中級DJ vs 中級ザンギ  6:4

634俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 21:07:12 ID:RciS3z/50
>>632
転んだら地獄って認識がなんか違う気がする。
スクリュー読んで返した時の期待値は最強クラスなんだから、ザンギ側の期待値はそんなに高くない。
635俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 21:19:32 ID:pp5IuIzm0
対リュウと同じだと思ってる
ザンギ側としてはやりやすいが、DJが文句言うのはおかしい
636俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 21:21:29 ID:N63HC4z90
ザンギが飛び道具をうまくかわして前進してくるのが怖い
637俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 21:24:38 ID:ALI+DVU70
DJはマシンガンと小ソバットがあるから画面端で詰みの状況はない
ガイルはほぼ詰む

DJ側は地上戦ではスラでなく中足を多めに振ると良い
相打ちでも間合いが離れる
あと、回ってるザンギには終わり際にエアスラを重ねて削ること

DJ側が不利だとは感じないけど
638俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 21:37:52 ID:DJgEpx8E0
DJ側は安易に攻める癖が付いてるから、スラからぶって大足食らったら終わりだと思って
慎重にやれば戦えないことはない。エアスラバニシで消されて吸われる、飛ばれて吸われる
とかやってたら勝てないんで、タイミングとか重要になってくるな、
ダブラリちゃんとこかせればザンギもきついよ
639俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 21:54:42 ID:IyTP4t/T0
ベガで、ブランカのリバーランを見てからホバーで切るのって相当むずかしいね。
ハイパー3速で試みてみたのだが、俺的にはかなり無理があった。
できる人いる?
640俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 22:18:06 ID:GWC2WCJp0
ザンギ対DJってタキバの対戦攻略ので大体あってると思う
641俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 22:19:36 ID:DJgEpx8E0
見てからというより読みに近いんじゃない?
あれはギリギリ届く間合いになると出す人多いし。どうなんだろ。
642俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 22:22:35 ID:tGK7w0W70
>>637
ガイルとかと違って起き攻めにスクリューをかけなければいけない理由が無いのよね
むしろ脱出方がある故に、ザンギ側はそこをついて追加ダメージを与えいくほうがいい。
DJ側がスクリュー読んで技出すのを読んで出た技を対処してまた元に戻るって感じ。
で、何もしないとスクリューで・・・こうなるともう地獄。
643俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 22:36:43 ID:IyTP4t/T0
>>641
ある程度読みも入るはずだと思う。しかし張っていてもかなり難しい気がした。
もう少し速度が落ちればどうだろうなぁ。
ブランカ戦もやることあまりないので、ものできるならものにしたいところ。
644俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 22:45:04 ID:DJgEpx8E0
>>642
DJもザンギもどっちもやるけど、
ザンギだって全部ガードされちゃうなら攻めが続かないし、
様子見も押し返される危険があるからいつかはスクリューやんないといけない
ガイルと違ってジャック決まれば一気にまくることも可能だな。
まあ端に行ったらもてあそぶ感はあるけどねw
645俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 23:47:30 ID:GWC2WCJp0
今日はミートボールでご飯2杯食べたんだってヴぁ
646俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 23:55:23 ID:/yZIYaDVO
DJメインでやってる人っているのかな、みんな遊びで使ってるきがする
647俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/13(日) 23:58:41 ID:tGK7w0W70
絶望した!メインキャラとして使ってもらえないDJに絶望した!
648俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 00:04:50 ID:IS6NP1Fd0
絶望先生はもう秋田
649俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 00:21:20 ID:vPir8LeB0
DJをやるなら春麗やガイルの方が使いやすくて強いよね


かっこいいし
650俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 00:23:55 ID:N7mqJ+Sy0
ちょっと待った、DJのソバットって無敵あるの?
もしくは出かかり0フレ空中判定とか?
651俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 00:29:03 ID:RCTVra2g0
ヨガ本によると出かかり4Fが全身無敵だそうな。
652俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 00:31:17 ID:b2z/nbeS0
出掛かり4フレ全身無敵
空中判定は2フレ目から
653俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 00:33:59 ID:N7mqJ+Sy0
小中大すべて?
ナナメ上に入力しとけばジャックかソバットでめくりやら重ね技を回避できるんじゃない?
足払いスカして反撃とか。
DJ最強じゃん!
654俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 00:51:17 ID:N7mqJ+Sy0
さっそく使い方を一つ思いついたけどガイルの大足初段をガードして
すぐソバット出せば刺さるよね?
他に使い方あるかな?
655俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 00:58:30 ID:vPir8LeB0
小ソバットは隙がでかいからそんなに気軽に出せる技でもないかと
656俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 01:02:22 ID:X8Jy2iZt0
下段無敵のまま攻撃判定出て欲しかったな
657俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 01:20:56 ID:vH7nnaMC0
それってもしかして起き上がりになんか重ねられてスクリューに対しては
重ね技に171K、スクリューに16Kで2回返すチャンスがあるってことか
658俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 01:32:22 ID:N7mqJ+Sy0

ソバットは横方向、ジャックはタテ方向だからナナメ上に入力すれば
どっちか出るだろうと思っただけだよ。
659俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 01:45:03 ID:IS6NP1Fd0
リュウケンのめくり空中竜巻って
逆ガード安定?
660俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 02:14:12 ID:ez1NT9la0
しゃがみ安定
661俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 08:08:48 ID:5o0RiIeT0
遊びで使うDJが
研究を重ねたサブよりも、ずっと勝率がいう
このかなしさ。

スクルン回避ソバットは不覚ながら気づいていなかったな。
どうせならダメージ重視で大ソバがよさげ?
662俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 08:20:36 ID:5o0RiIeT0
>>660
しゃがみに当てる当て方もあると聞いたことがあるけど・・・
663俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 08:24:08 ID:mBjQkswX0
DJほど一般プレイヤーに知られてないキャラは居ない
なぜか中大ソバットも出掛かりはムテキという常識すら広まってない
小中大全て出掛かり4F無敵で小はその後10F下半身無敵+ジャンプするので判定低めの下P系も透かせる
下に強い安飛びも中ソバットで凌げる
664俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 08:27:36 ID:dnMyENMG0
>>663
ザンギの中ヒザサギ安飛び返せんの?
665俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 08:33:10 ID:N7mqJ+Sy0
すごいなソバットw
ダルのスライディングとかもカウンター取れそうだね。
ガイルのソニック→足払いor歩き投げの連携とかも返せそうだ。
バクチジャックよりは安全な気がする。
666俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 08:40:18 ID:dnMyENMG0
>>665
足払いを中Pにされたら潰されるし
ダルのスラは会い打ち取れりゃいいほうだな
667俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 08:55:34 ID:N7mqJ+Sy0
そうかぁ。無敵はあっても攻撃判定出るまでが遅いんだよね。
めくり回避に使えるかな?ちょっと試してみよっと。
668俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 09:11:12 ID:qwCaDqWJ0
DJはリバサマシンガン潰されつつ
リバサ小側を次弾に仕込めるのも何気に凄い。
素bカニの4-646入力完了後受付時間も長いのでこっちのほうが狙いやすい。
狙う頻度は少ないけど。
669俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 09:48:20 ID:5o0RiIeT0
投げorカーニバルの二択って地味に使えるよね
670俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 09:57:42 ID:N7mqJ+Sy0
DJだけでスレ立てれるくらい小ネタ豊富だよねw
では俺からも。
大ジャック対空後、空中ジャック→垂直J大Kでいい感じで
起き上がりの相手にかぶさる。
起き上がりの早い相手に対しては空垂直ジャンプ→前J攻撃でもいいかも。
めくり回避の強いキャラに有効かも。
671俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 10:59:08 ID:qZ7jt3Dt0
リュウケン戦でスライディング空キャンエアスラで若干間合いつめれる
672俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 10:59:55 ID:5o0RiIeT0
俺もちょっとネタを。

DJはめくりがガードされた後、投げにいくところを受身を取られると困る。
できるなら投げて、こけたところに、もう一回めくりたい。

で、投げのタイミングを変えることが重要になってくる。
たとえばめくり後、下小P(ガード確認)>立ち中P>投げ
とやることで、目先&ガード硬直を変えて、圧倒する。
反応のいいやつは反応してくるが、一方的に投げやすい。
673俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 11:38:57 ID:N7mqJ+Sy0
立ち中Pは目押しで2発つながるから中P投げとの二択を迫れるんだよね。
前かめくりか微妙な間合いでJ中Kで飛び込んで立ち中Pソバットを想定してたら
めくってて慌てて中P連打したら2発つながって結果オーライとかw
674俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 11:52:57 ID:5o0RiIeT0
立ち中P×2は初耳。たしかにつながりそうだ。

俺なんかは、めくりをヒットさせてマシンガンコンボやろうとする時に、
なんかミスって、下小P>下小P>下中Pで4ヒットとかして、プッとなることがある。
まったく意味のないコンボだ・・・

あと立ち中P>中足もぎりぎりコンボになるよね。
タイミングがシビアなので、リバサ持ちに、投げとの二択にできるかは微妙だけど。
675俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 16:08:42 ID:LrktQzhn0
下小P>中足もな。
小足マシンガンの代わりに使ってめくりループ・・・
シビアなくせに見た目がお手軽過ぎて文句言われそうw
つーかカッコワルイw
676俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 16:12:51 ID:vH7nnaMC0
下小P>近大Pもギリギリつながるんだが
あのダブルパンチもたまには使ってあげてください・・・
677俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 16:26:00 ID:5o0RiIeT0
あとは何かネタあるかな?
小ジャック裏落ちスパコンとかは有名か・・・。実用性はあんまりないけど。
678俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 17:51:36 ID:qwCaDqWJ0
ザンギとか相手なら
垂直ジャンプの登り大Kが中段になると書いてるけど、
これもなかなか凄くね?

根性値で殺しきれずに大逆転とか多そうだけど。
679俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 17:58:50 ID:2U//k5kk0
DJってマシンガンアッパー当てないとダメージで押されるのが痛い。ジャックナイフは安定だが安すぎなんだよなあ
680俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 18:08:48 ID:vCmfAPQc0
大足空キャンソバカニだけでいいよ
681俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 18:51:10 ID:Cl9ztbQUO
ところで
俺(ダッシュサガット)のリバサアパカを喰らって どう思う?
682俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 20:22:29 ID:2U//k5kk0
すかしてごめんね。落ち際に気絶コンボ入れとくけど起こらないでね。
683俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 21:35:56 ID:RCTVra2g0
>>672
下段ガードで受身安定を狙ってる人にはちょっと遅らせて何か通常技だして、
受身狙いが通常技に化けたところに刺さるようにすれば良いんじゃね。
684俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 23:03:05 ID:5o0RiIeT0
>>683
それ前に考えた。小足や中足を微妙に遅らせて出して、刺せないかと。
しかし向こうが受身に備えてボタンを連打している以上、
タイミングが一定でない上に、連打技は大体下中Pとか下中Kとか
判定の強い技だから、ちょっとでも遅れると相打ちになると思われた。

実践でも少し試してみたけれど、でも相手が何をしているのか分からないので、
いまのところ暗礁に乗り上げている。
685俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 23:20:03 ID:5l/75Y/2O
DベガvsXベガのダイヤグラムってどんなもん?
686俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 23:39:01 ID:vPir8LeB0
意外にいい勝負なのではないか
Dベガもこかされたらピンチだからな

6:4ぐらいじゃないかな
687俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/14(月) 23:49:42 ID:wFAOCvvD0
こかされたらDベガがピンチとか、超わからん

D:X=8:2  はある。
688俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 00:07:51 ID:9O6StRn30
壮絶なハメ合戦になるだろうな。どこでもWニーハメ&星星コンボ&サイコテイルのDベガと
小足小Wニーハメ&めくりコンボ&スパコン&デビリバ&お手玉のXベガ。
個人的に6:4でDベガだと思う。
689俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 00:12:40 ID:G+J5SdED0
Dベガのダブルニーの後の屈中P→立ち強Kのコンボが安定しない
コツあったら教えてほしい
690俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 00:40:03 ID:zUkgI4t50
>>685
両方使うけど6:4くらいだと思う
Dべガが不利とは思わないが、Xべガでも結構勝てる
691俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 01:07:01 ID:CmMnEdDJO
練習あるのみ
目押しコンボは初心者には難しいが、慣れれば感覚
692俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 01:26:20 ID:YfLeuxsA0
XデビルリバースなんかしたらDサイコの的じゃないの?
ヨガ本の判定を見ての推測だけど。

693俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 04:44:50 ID:SVZDcn4p0
Xベガに4段って入るの?
694俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 07:13:28 ID:4p0PVKpx0
Xベガ、Dベガは、Xベガ開幕がむずいな。
バックJ中Kはサイコで焼かれるし、安定ガードでけずられるのも嫌。
となると強気にWニー打つか、こっちが出るしかなくない?
お手玉は、Dベガの開幕Wニー勝てたっけ?
695俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 07:38:09 ID:4p0PVKpx0
あと垂直J大Kは安定ではないかな?
実践ではあまりやったことがないけど、想像の上ではいい感じがする。

サイコはくぐれると思うし、小Wニーも恐らく上から叩ける。
のぼりトマホークは出されても相打ちだろうし、
ヘッドは変なことになるかもだけど・・・
696俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 10:42:13 ID:bU62ZgJQ0
>>674
DJは目押しが凄く楽しいキャラだぞ。
色んな通常コンボが繋がるし。
中P2回も面白いように繋がるし。
しゃがみ小P>立ち大P(二発)とか
しゃがみ小P数発>遠中K(二発)
めくりからの近中K>遠中K(二発)とかも個人的には好き。
自分は基本的に気絶狙いで通常技のコンボを狙い、
気絶したらマシンガン狙いばかりかな。

>>689
感覚の違いだとは思うのだけど、
しゃがみ中P>大Kって
ハイパーは凄くつながりにくいと思う。
俺は妥協して最後は中Kにして安定させている。
697俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 11:28:09 ID:skvXwHRB0
Xキャラ相手だと特に決まり辛いな
Xはのけぞり時間が短いから

>ダブルニーの後の屈中P→立ち強K
698俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 18:10:52 ID:f1bT8zIXO
>>689
>>697
スピード1にすればボタン連打で簡単に入る
対空も安定して反応出来るしDベガやるならスピード1に限るな
699俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 18:24:03 ID:av47qkeW0
Dベガ使うだけでも嫌がられるのに
スピード1にしたら嫌がらせと思われそうでなかなか出来ない漏れ
700俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 18:30:44 ID:3vHKm6OIO
いや対戦でスピード1は普通に嫌がらせだろ
701俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 18:32:50 ID:CtC8brtI0
慣れればおもしろそうなんだけど、
慣れるほど相手がいない。
702俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 19:46:48 ID:4p0PVKpx0
>>696
674だけど、それらの目押しって実践レベル?
っていうのは、難度と気絶させやすさのことなんだけど。

もしかしてDJってめくりからマシンガンで殺すキャラじゃなくて、
目押しで気絶させて、試合終了までもっていくキャラじゃないかと、いま空想した。
もしそうならメインクラスにやりこむのだが・・・
703俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 19:55:45 ID:zUkgI4t50
>>689
Dべガの下中P立ち大KはXキャラには入りにくいよ
1フレ遅れたらダメじゃないかな

>>694
開幕昇り中Pはダブルニーには勝つ
ただしDべガが何もしてなかったらサイコテイルで落とされるから乱発は出来ない

逆に言うと昇り中PがあるからDべガはガードする事が多い
Xべガはダブルニー出しやすい
704俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 20:16:21 ID:Azuu3/Ou0

ターボ1じゃ遅すぎてターボ2じゃ速すぎる。
705俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 21:03:55 ID:99NfI+04O
ターボ1でやると違うゲームやってるみたいでやる気しない
706俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 22:51:23 ID:MXedTe+bO
今更だけど、上級者の対戦動画でジャンプ攻撃出すことによって当たり判定や滞空時間調節して弾避けする技術に感心したわ
707俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 23:32:03 ID:PVxKB43l0
誰か起き上がりのザンギへのDJ飛び込み時、
停止スイッチに当てる方法を教えてくれ…
早め?おそめ?軸的に真上?軸的に後方?
それともJ中P?????これは無いか。
タキバさんとこ見てへーと思ったが…
激ムズじゃん


708俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 23:42:21 ID:iIfaEv8a0
>>702
俺はメインでは考えてないけど、
DJはめくりや目押しを使用して
つないで攻めるキャラだと思っている。
気絶したらコンボを入れるってだけで…。
709俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/15(火) 23:43:29 ID:pCAGZCmTO
>>707
中kめくりで停止スイッチ押しても食らい投げされて終わり
だからめくりはダブラリで落とされて死ぬか相手のミスにコンボか
ガードを祈っての疑惑めくりにかけるかのどれか
710俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 00:00:13 ID:9finTPBRO
わかり易く言うとDJはチャンスてことだよね
711俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 00:28:02 ID:qMueSGeH0
DJコンボその他
J大P→屈大P→ソバット
密着屈大P→大ジャック→スパコン
712俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 04:33:26 ID:7SlaMCEB0
ブランカでめくり小Kを深めに当てるとめくりガードになるよね?で早めにだすと正ガードだよね。
ここで深めに当てた場合つまり相手の背中あたりを蹴るくらいで当てた場合って立ち中P>づつき
につなげられますか?いつも中足につなげてるんだけど・・・
713俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 05:03:38 ID:oa9t84Rc0
>>697
CP1同士でも、春や本田にはニー後の下中Pが入らなかった気がする。
あと、確かブランカには下中P後の蹴りが入らない。
春本田には強K、ブランカには中足で妥協してた
714俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 09:09:06 ID:8sOQGbiPO
Dベガ対策進んでるけど、めくりサイコテイルがどうしようもない。
ヒュ゙ー ビャーン!、ドゥン
の無限ループ
715俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 11:28:22 ID:rzcog99CO
こないだ豪鬼でDベガに乱入したらパーフェクト負けしたよ
716俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 12:55:10 ID:oX4Rkbcy0
ふーん、豪昇竜があるのにね。
717俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 13:26:29 ID:e/9o7ur+0
確かに、豪昇竜など等があって、Dベガに負けるってのは・・・w
718俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 13:51:32 ID:vSmMs2UJ0
こないだ初心者っぽい豪鬼がいたからTベガでボコボコにしてやったよ
719俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 14:33:10 ID:VMxH9tvh0
フェイロンでry
720俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 15:20:31 ID:X7j0DfaMO
>>718
タイラ乙
721俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 15:33:19 ID:qMueSGeH0
サイコは一段目正ガード、二段目逆ガードとかもあるみたいだからな。
ガードする場合は立ちガードとしゃがみガードどちらのほうがいいのだろうか?
なんとなく立ちガードのほうがガード方向が一定になるような気がするのだが、
気のせい?
722俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 15:33:28 ID:FYtvTRrQO
DJて何の略?
723俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 15:38:12 ID:ccGv9IGHO
ドリームジャンボ
724俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 15:39:41 ID:RH4PGbjr0
Dee Jayの略。
725俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 15:53:08 ID:DKYIdvzY0
>>721
一発目ガードしたら逆に入れっぱなし
726俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 15:56:46 ID:xT2VwfaK0
>>722
DiskJockey
727俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 16:18:39 ID:ral7Tpon0
>721
ってか正ガードが出来るタイミングで来るなら
無敵技が有るキャラならリバサ。
728俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 17:48:48 ID:2y4wsmTr0
>>725
おっ、それでDサイコって確実にガードできるん?
ガッガッガッ、バチーン! とか、削られた上に食らうとかDサイコって最悪
729俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 18:05:06 ID:08nGi2Tx0
スピードが速いと、正ガードなのか逆ガードなのか
微妙なタイミングで重ねられると辛いなぁ>D・Tサイコ
やってる本人もどっちなのか判らないし。
730俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 18:05:57 ID:qMueSGeH0
重ねる側の心理としてはめくってガード崩してやるぜヒヒヒ
って感じだろうから初段はめくりになる可能性が高い。
バレだしたら微妙に正ガードになるように重ねられるね。
それよか、立ちでもしゃがみでもガードバック?は変わらないのだろうか?
731俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 18:07:03 ID:DKYIdvzY0
まず食らわないかと
732俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 19:12:02 ID:JKNBZlOq0
密着状態からのサイコテイルで何度か燃やされた後、
もうわからないので最初から逆ガードにしてたら、次は密着からダブルニーだったときが最悪。
733俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 19:17:00 ID:Dexyl5Vg0
サイコ(表)、サイコ(裏)、重ね中足、ガードの4択が強力
734俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 19:41:06 ID:Soc2539Q0
DJの目押しコンボ、試した。分かった。十分実践レベルだ。
安定はやはりマシンガンだろうが、比べてもさほど遜色ない。

何より気絶終了がデカい。その前にスラやジャックが入っていればまずピヨる。
マシンガンだと減っても終わらないからなあ。
まあ小>下大P>マシンガンもあるわけだけど、使えることはかなり使える。

俄然DJがおもしろくなってきた。
735俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 22:20:46 ID:m65whDkzO
今日、サブキャラで練習しとったら、最初本田、負けるといつもDベガ(あまりうまくはない)で入ってくる人が来たんで、ちょっとイタヅラ心でサブキャラ(ザンギ)負けたあとはじめてDベガ使ってみた。
…昔もこんな勝った記憶がない40連勝。まあ全体的にそんなにうまくはない(ワシ含めて)プレイヤーというのもあろうが、ど初心者はともかくある程度やってる人だと強いねDベガ…
736俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 22:24:18 ID:rm+s9eBt0
Dベガなんて誰が使っても強いよ。
豪鬼ですら勝てないから。
737俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 22:32:49 ID:qMueSGeH0
ベガの弱点ってーと対空技にいいものがない。
めくられやすい、くらいかな。
リュウケンでラウンド開始時に何をするのが無難なのかな?
開幕ニーが強いから何もできない・・
738俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 22:51:52 ID:txlFs43zO
Dベガが豪鬼に勝てる訳ないだろw
739俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 22:59:44 ID:Dexyl5Vg0
>>737
Xリュウならバックジャンプ大Kが無難
Dリュウは安定行動が無いので厳しい
740俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 23:35:22 ID:Soc2539Q0
垂直J大Kも悪くないと思う。Wニーは潰す。
ただしのぼりトマホークをやられると一方負けするし、
その後中足重ねられたりウザイことになるが・・・
741俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/16(水) 23:37:30 ID:dcBS68T+0
>>734
目押しコンボ、結構豊富でやってみると面白いっしょw
使い方次第ではかなり面白いと思うんだけどね。
元々攻撃判定や通常技を目押しでつなぎ易かったりするんだから
率先して攻撃をしていっても面白いのに、
あんま率先してめくってくるDJって少ないんだよね。
742俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 00:40:40 ID:XXSMJROFO
>>735
賑わってて羨ましいな
743俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 00:41:19 ID:KCcaYYl+0
>>735
スト2ダッシュ時代はDべガと戦いなれてる人が多かったけど
今はスパ2Xしか知らない人が多いから昔より通用しやすいんだよ
744俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 03:19:02 ID:FJieozRf0
Dキャラってベガ・ガイル・サガット、それに次ぐリュウ・ケン以下のキャラがほんとパッとしないな
Dキャラ内だけでもこんだけ性能差があるってのはさみしいもんだね
745俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 04:38:27 ID:JF2Py3aaO
DブランカとかDホンダはとくにひどい。
いやバランス悪過ぎだろw
746俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 07:32:05 ID:/AQ5dv810
>>741
超おもしろい。大Pでゴッゴッってピヨった時なんかとても気持ちいいし・・・。

しかも何気にやさしくないってのがポイントだよね。
DJなんか、決める時に決めないと勝てないキャラなのに、
あえてハードルをあげて勝負している感が熱い。
747俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 09:19:27 ID:KjapApHCO
>742
普段は一人で練習ばっかりな都内場末のゲーセンです。
多分昨日はたまたま人が多かったみたい。ガイジンさんとかもいたし。
でも都内なら秋葉新宿いくのが一番なんですかね…
748俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 09:27:15 ID:pzgmUx2+0
>>743
それもあるけど、一番の理由はスピードだろうね。
ダッシュ当時のスピードなら
皆反応できるけど、ターボ3だと早くて反応できない感じがする。

>>744
そりゃ、初代の頃は異種対戦は予想外の出来事だったみたいだから。
続編を作るに当たって、そのキャラをいきなり弱くしたのでは…
と言うのがあったみたいだからしょうがないんじゃない?
結局は過去のものだし。

>>746
基本的にDJは攻撃力と言うよりは通常の目押しコンボで、
多段HIT+気絶を狙い、その後に大き目のコンボで
一気にゲームの流れを決めるというキャラだとは思う。

でも、基本性能は、そんなに悪くないと思うぞ?
確かにハイパーでは間違いなくX以外のキャラに押されがちだけど、
並以上ではあると思うし。
749俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 10:04:11 ID:/AQ5dv810
>>748
うん、DJは弱くないな。が、特に念頭においていたのはリュウ。徹底したリュウ。

DJって誰が使っても同じような感じで、量産型になっちゃうから、
目押しDJで個性を出したいところだなぁ。
750俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 10:23:36 ID:pzgmUx2+0
>749
個性を出したいってのは面白い事だと思う。
Xリュウなら徹底されると、つらいね。
T以前だと、たまにエアスラを
上昇下降の無敵以外で竜巻ですり抜けるみたいだし。

ハイパーになってからDJはアマリ使ってないが、
小ジャックで波動って抜けれなかったっけ?
751俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 11:08:40 ID:/AQ5dv810
半端な個性なら出すと弱くなるだけなんだけど、DJの目押しは全然アリだと思うな。

強波動なら引きつけて抜けられる。
ただ抜けたとしても、事態がさほど好転するわけではないので、難度の割に報われない。
752俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 11:33:30 ID:bGcH8xat0
ジャックが当たる距離でリュウはあまり波動打たないから、
エアスラ相殺でいんじゃね?
753俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 12:16:03 ID:pzgmUx2+0
エアスラ相殺じゃ、結局、また同じ間合いで波動を撃たれる可能性が在る。
だから横タメを残したまま波動を交わす為に小ジャックな訳であって、
当てる為のジャックではないっす。
そうするとリュウ側としては間合いが少し狭い状態になるので、
波動が若干撃ちにくい状態になる。
次、波動を打ってくるならエアスラで相殺できるし、足払いを狙ってくるようなら
小ソバットで逆に転がせば良い。
スパコン溜まっているならソバット祭りでも良い訳だし。
754俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 12:37:36 ID:RVVqXdn/0
小ジャックかわしねぇ。脳内では波動を華麗にかわして
最大コンボを叩きこむノリノリのwDJの姿はなんぼでも想像できるが、
実際は厳しいよね。やっぱ腹くくって飛び込みでしょ。
飛び込む時も心理的なコツがあって、DJがしゃがみエアスラ状態から立ち
に切り替えたり、エアスラ連射がゆるくなったりちょっと前進したときなどは
リュウ側も飛び込みを察知して対空準備モードに入るだろう。
だからしゃがみエアスラ連射モードからおもむろに飛び込むのがいいと思う。
755俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 12:53:12 ID:hNuUJVfK0
DJは甘え
756俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 17:07:11 ID:pzgmUx2+0
実際に小ジャックで交わすのが難しいかどうかは状況によりけりだろうけど、
個人的にはそれほど難しいとは思えないのだが…。
そりゃ、相手が波動の後、僅かでも間合いを詰めてきているようであれば、
エアスラで相殺を狙うけど間合いが離れてるなら…っておもう。
まぁ、エアスラで相殺してタメ作りながらスライディングしても良いのだろうが。
757俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 17:37:48 ID:/AQ5dv810
俺も最終的には跳び込みだと思う。
小ジャックかわしは狙いながらやると、立ち回りが堅くなりがち。
それなら割り切って最速エアスラ&跳びに集中した方が、いい結果は出ると思う。

空キャンエアスラも同じで、できるならやるにこしたことはないのだろうが、
あれ、意外にムズイのと、そっちに集中していると動きがとろくなる。

とにかく最速相殺で、跳びの勘を研ぎ澄ますことだと思う。
758俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 17:42:35 ID:/AQ5dv810
でも、なんにしても、DJ・リュウはDJに分の悪いジャンケンにしかならないと思うのだよな。
格下のリュウをさばくのはそこそこ楽しいけれど、
上級者になってくるともうホントつまらんし、勝てん。

使用者の多いリュウにこの事情ってことが、DJメインの人が少ない原因だと思う。
759俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 18:39:31 ID:KCcaYYl+0
>>744
Dバルログ、Dブランカ、Dダルシムはいけるよ

>>745
Dブランカのどこが酷いんだ?
D本田は弱スーパー頭突きの性能がへぼすぎて使えないと思うけど

>>748
Dべガは遅い方が有利なキャラだぞ
760俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 19:32:23 ID:ZyrzPJZ70
Dバルログは総合的なキャラ性能はXバルログに及ばないが、
初心者が適当に暴れて事故勝つという点ではDベガ並に最凶かも。
761俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 19:39:13 ID:Eeoz7G9Z0
リュウが本気でDJを倒そうとする行為は
対本田のそれと大差は無い。
傍から見ていてなかなかそうは見えないのがアレだが
イジメかこわるいと思うこともままある。
762俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 20:00:40 ID:JsbfYh/n0
DJ-リュウは本田以上にきついかもしれない
リュウ-ブランカなんか全然いい方
リーチがないしブランカみたいなローリングや3つボタン同時押しジャンプ
からの奇襲とかできないからとにかく近づく事自体がめちゃくちゃ困難
リュウ側の波動昇竜がしっかりしてると2-8つくと思う
763俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 20:12:00 ID:jaCkZdpb0
エアスラ連射を極めたら撃ち合いでそうそう押されるもんじゃないよ。

遠距離戦は リュウやや有利
近距離戦は ディージェイやや有利
764俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 20:16:26 ID:WnWF0NVh0
別に速さを競ってる訳じゃないから
ジャックとかの前にJで捌けるようにしなさい
765俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 20:19:57 ID:I7U5V3Kq0
まあそういうの納得済みでDJを選んでるのだから・・
やっとめくりチャンスが来てもDリュウに竜巻でフワフワ逃げられると
脱力感&涙ものだがw
766俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 20:26:38 ID:EdiAYcpi0
DJの何が一番つらいかといえばガイルと比べてジャンプ短いことだと思う
仕方ないからスラや歩きから飛び込むしかないけどバレやすいし

ガイル、春麗戦でも向こうの飛び込みは届くけどこっちの飛び込みは届かない間合いが異常につらい
767俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 20:54:09 ID:Eeoz7G9Z0
面白いキャラなんだけどな、>DJ

個人的に面白いキャラは全部Xなんだけど皆さんはどうでスカ?
1位XDJ:上記の通り&ソバカニでの割り込みの楽しさが
難易度の低さとジャック追撃と使用頻度の高さから。
2位X本田:あくまで対リュウケンガイル千の話だが、
おおむね腸不利なのに特定状況における突然の本田有利状況が快感。
3位Xリュウ:なんか知らんが製作者の愛か、あるいは悪意を感じる。
中ゴスから技繋がってスパコン高性能ならば、
それだけでもフェイやケンなんかも強いキャラになっただろうに。
768俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 20:58:25 ID:JsbfYh/n0
>>763
遠距離でリュウがやや有利程度なわけない
エアスラ連射なんて誰でもできるだろ
全然回転が間に合わない
769俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 23:23:18 ID:/aWwae7D0
>エアスラ連射なんて誰でもできるだろ

はい、ゆとり入りました。
770俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/17(木) 23:48:19 ID:+70Rxe9C0
闘劇DVD見て知ったけど
ベガ同キャラでDベガの遠距離での大サイコをガードしたら殆どの場合は歩いて投げが確定なんだな
普通に知らんかった
771俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 00:29:06 ID:vj5e6HaJ0
DリュウvsXDJ 4:6
XリュウvsXDJ 3:7

このくらいだろ
772俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 00:31:25 ID:DRLvtbPLO
それはない
773俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 00:40:53 ID:W9O1EBozO
XよりTキャラの方が好きだな
ケン本田ザンギバソあたり
774俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 00:42:33 ID:9zcKwrR60
>>771

体感的に満点回答
775俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 00:42:40 ID:9z/5yRB2O
互いにXなら6:4でリュウ有利
7:3はちょい言い過ぎだな
776俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 00:44:32 ID:9zcKwrR60
ガチダイア


Xリュウ:XDJ  3.5:6.5
777俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 00:45:43 ID:9zcKwrR60
>>776
ごめん 逆だ

Xリュウ:XDJ  6.5:3.5

778俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 00:46:05 ID:A+JTVCg8O
Tは火力不足気味だったりで敬遠されがちだけど面白いよね。
あの無敵付きターンパンチは一時期はまった。
779俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 00:53:45 ID:vj5e6HaJ0
あら俺もみすってた
771の逆で頼む

XリュウvsXDJ  7:3
DリュウvsXDJ  6:4

どっちも6:4でもいいけどね
780俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 00:59:00 ID:rofWgDcs0
7までは付かないが、6だとちょっと楽観的すぎる。
リュウ6.5だと思う。
781俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 01:04:28 ID:L2mSfplEO
Sサガ:X本田はいくつですか?
782俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 01:39:39 ID:G7cxwb4D0
6:4
783俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 09:17:15 ID:rofWgDcs0
Xバルで、ホークのコンドルに、お釣り入ったっけ?
784俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 09:42:51 ID:fscFF0Yu0
785俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 09:49:51 ID:rofWgDcs0
うぉ、これ気づいていなかった。サンクス。
トップスピンなんかも入るのか・・・へぇーだな。
786俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 11:04:32 ID:kSIGPQutO
ちょい歩き下大爪じゃないの?腰より上くらいの立ちガード時ならこっちでは?
787俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 11:15:13 ID:fscFF0Yu0
>>786
んじゃ書き直しといてよ。
788俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 12:21:33 ID:hNx7Ft7b0
786ではないがwiki初めて知ったのでコンドルのお釣りの欄を書き足しておいたよ。
状況が限定されるのははっきりしないから編集しなかったけど。
789俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 12:24:23 ID:fscFF0Yu0
>>788
あ、ごめん、作業カブって消しちゃったかも。
すまんが再度確認お願いします。
790俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 13:06:23 ID:hNx7Ft7b0
>>789
OK、大丈夫、作業中プレビューがおかしい?と思ったのは
カブってたからかな?
791俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 13:06:53 ID:iv+LpgrY0
>>760
Dバルで暴れて事故勝ちってどんな環境でプレイしてるんだ
対応命の待ちキャラなのに
792俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 13:52:38 ID:hkG74P9yO
>>791
待ちキャラでは無く投げキャラではないかと。
793俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 14:01:11 ID:Tgzs4U7n0
エ゛ィ!
794俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 14:50:17 ID:UBxvjpeB0
モ゛ワッ!
795俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 14:55:15 ID:fscFF0Yu0
ヤオーン
796俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 15:13:05 ID:6HpoQZRm0
ベガなんかだと、暴れバルは実は脅威。
こっちは対空問題ありの上に、バルはジャンプ早いから、
ガードさせられて、もしそこからDのテラ減る投げ連発されたら、たしかにやばいかもしれない・・・
797俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 15:45:33 ID:e4B9p1M90
Xベガ、DベガにとってDバルなんかカモだよカモ
一度転かせば起きあがらせないで勝てる
798俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 16:01:33 ID:1oGB6n5E0
イミフ
転んだら起き上がるだろ
799俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 16:31:28 ID:6HpoQZRm0
まぁ、カモじゃないかカモかといったカモだが、
動きの読めない初心者の上に、なんか当て投げだけは異様にうまいって奴は、少し注意がいる。
バルログに限らないが。
800俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 16:33:30 ID:lt75ww10O
>>797 簡単に転けるなら鴨だわな。本当に強いDバルと対戦した事ないでしょ。強いDバルはベガ相手に転けたりしないっつうか、触らせてくれないよ。
801俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 16:37:45 ID:6HpoQZRm0
横から失礼。

テラーがないから、Wニーをかなり打ちやすいので、
バルはやばいと思うが・・・

どんな立ち回りをするのだろ?
俺も強いDバルとやったことないけど、興味ある。
802俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 16:47:17 ID:e4B9p1M90
Dバルで触れさせない戦い方は難しいと思うが
っていうか当て投げを狙う段階で触れさせないのは無理
一度でも投げ返されたら詰むし
裏の選択肢も大して強くないから強気に投げ返しにいけるしな
803俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 16:51:30 ID:iv+LpgrY0
>>792
待ちと言っても固まって相手が近づいたら追い払うタイプじゃなくて
適度な間合いを保って相手が何かやったら反撃していくタイプ

>>801
ダブルニーをガードするだけで終わってしまうので
バックジャンプして相手が前進してきたらそこを攻撃という消極的な戦法しかない
べガ側も打開するのは簡単ではないけど、バルログ側は精神的に辛すぎる
804俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 17:29:23 ID:6HpoQZRm0
そうだよなぁ。Xベガだったら、バックJにデビリバ合わせたりもできるし、
バルはプレッシャーかかるだろうな。

ただヒット&アウェイを徹底して、時間いっぱい使われる気持ちでやられたら、
難儀するかもしれないな。
805俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 17:49:41 ID:qR2ulrFr0
つか極論いえばガン待ちされたらDバルは投げるしかないんだし、
起き上がりの弱さはどうしようもない事考えるとD・Xベガ相手は
大変ってことになるような。転倒チャンスはベガの方が多く作れ
るし。

地味にベガの中足がバルの通常技に刺さるんだよね。
806俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 18:41:40 ID:iZyhm1gqO
あんまりにも勝てないんでPS2版買いました(安くなってたのね…)
スピードってなんぼにすればゲーセンと一緒になる?
807俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 19:09:11 ID:fscFF0Yu0
808俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 19:16:35 ID:9D2CgRK20
前にも出た話題だが>>807はウソだな
809俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 19:22:08 ID:fscFF0Yu0
>>808
修正よろ。
810俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 19:29:34 ID:9D2CgRK20
くわしくはしらん
811俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 19:39:35 ID:fscFF0Yu0
http://www.geocities.jp/tokotonzangi/SF2.htm
に合わせて修正した。
正しいのかは知らん。
812俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 20:09:10 ID:aoM8GNyC0
TバルでDベガとか無理すぎるだろ
1000回やっても1回も負ける気しないわ
最近やたら弱キャラで被せてくる奴いて困る
813俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 20:36:29 ID:feCuP8370
ちょっとスレ違いですが、パソコンでジョイスティックの押したボタンやキー操作を確認できるツールはありますか?
フェイロンの必殺技コマンド(左下→下→右下→右→右上+K)が安定して出せないので、
自分のコマンド入力のどこがおかしいかを確認したいのですが・・・
814俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 20:37:23 ID:TNjBPM/2O
Dベガも強すぎるんだから自重しなさい
815俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 20:56:30 ID:GflbBIyJ0
Dバルについて、一寸わからないので教えてほしいのですが、

>つか極論いえばガン待ちされたらDバルは投げるしかないんだし、
起き上がりの弱さはどうしようもない事考えるとD・Xベガ相手は
大変ってことになるような。転倒チャンスはベガの方が多く作れ
るし。

 理屈で考えるとよくわかるし、しっかり対応すれば勝てるというのは
よくわかります。しかし、Dバルのヒョーは爪も投げもめちゃつよくて
、無敵時間のすくない対空必殺なんかは技の最中に遠慮無く吸い込むし、
飛び込みはアホほどはやくてゴロの気絶値とダメージ、判定は
あきれんばかりです。もちろん、投げがすさまじいのは言うまでもなく。
 だから、対応する技がどうこうというより、戦っていて物理的に
入力が相当きつい感じがする

 Dバルには勝てないことは無いけど、とにかく疲れるし、うっとしい。
使う人を非難するわけではないけど、正直Dベガとかよりいやなので
入ってほしくないという感想を持ってます。
 皆さんは簡単に対応してますか?
816俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 21:24:39 ID:GGqpudRmO
>>813
エミュやろうとしてる時点でアウツ
817俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 21:49:27 ID:GTOIajVRO
>>816
単純に入力だけ見れるツールがないか聞いてるだけにも見えるが

ホントのとこは本人のみが知るところか
818俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 21:58:10 ID:jjCq3naWO
Dバルに限らす、バルログは強いよ。Tばマシとして。まずは飛び込みをしっかりガードして、ヒョーも見極めて対応できるようになろう。それから攻略になってくるんじゃないかな。
819俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 22:02:43 ID:3y68KQG40
Dバルは弱えーって
ヒョーが遅いうえ大半のキャラの投げを投げ返せないのが致命的
820俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 22:07:32 ID:iv+LpgrY0
>>815
バルセロナやイズナやゴロの判定って違うんだっけ?
Dバルログしか使わないからよく分からないんだが
821俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 22:52:47 ID:6HpoQZRm0
大ゴロとかいうとなんかかわいいよね。
もう、大ゴロ減り杉!、とか・・・
822俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 23:08:00 ID:ApeVIg880
なんかなつかしい響きだな
メスト用語だっけ?
823813:2008/01/18(金) 23:24:33 ID:feCuP8370
>816 >817
エミュ=違法じゃないだろ。 俺はスパ2Xの基盤持ってるぞ。
824俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/18(金) 23:31:19 ID:KqHwG+080
>823
MAME Plus!に入力を表示できる機能がある
エミュは荒れるのでこれにて終了。
825俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 00:06:30 ID:rbow/kQz0
>>823
今はもう違法ですがwwwww
通報しときました
826俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 00:07:45 ID:QGnIEAT60
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
827俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 00:43:46 ID:nG34J4dw0
ゴロってメスト用語だったのか。普通に使ってた
ローリングクリスタルフラッシュなんて長すぎていえねーよ
828俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 00:49:14 ID:xgn/KC0j0
仲間内では大ロリだった。
今でこそロリとか言ったらアレだけど、
「本田には大ロリが途中でガードされるから〜」とか言ってたな。
829俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 00:50:19 ID:UPz612950
地べたゴロゴロ転がるくせにクリスタルフラッシュはないよなw
830俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 01:50:15 ID:coDIZKeZ0
Dバルが強すぎとか相変わらず酷いのがいるな。しかもベガに対してとか(笑)
831俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 02:04:05 ID:Rb1KXqan0
DバルとかDベガにダブルニーハメされたら抜けられないんじゃね。
832俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 02:18:32 ID:SkjWemlu0
Dバル強すぎる。慣れてないせいもあるが、投げハメ返しにくい。
歩くスピードが微妙に速いらしく一瞬早く間合いに入ってるんだろうな
833俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 06:46:24 ID:xnSD2x0P0
>>816
テストモード
834俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 10:05:39 ID:7bZjK3Ba0
>>832
Dバルは相手の技と心の隙につけ込むのです。
無駄に大技振り回す奴や思慮が浅い奴は大好物です。
835俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 12:14:21 ID:k7BDiqp90
それDバルじゃなくて殆どのキャラにも当てはまるじゃんw
836俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 12:52:56 ID:tbSsL8CB0
そういやハパ2にディップスイッチ設定で
判定が出たりするヤツってないのかな・・・
837俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/19(土) 18:15:19 ID:z0OsjvXe0
俺的CPU戦のたのしみ。とりあえず二つ。

・ベガで。本田相手に。
ドスコイ!と来るタイミングを計って、立大Kを合わせる(置き気味に)。
どんぴしゃなら返り討ち。どんなもんだっ

・ホークで。本田相手に。
安跳びから下小Pをガードさせた後に、一瞬遅らせてトマホを出す。
すると頭突きを出そうとするのか、必ず当たる。
なんだか読み勝ったみたいで、非常に対戦チック。
838俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 07:28:10 ID:y9op7SQX0
1P側でスクリューやろうとすると、バニシングがよく暴発しちゃう。
バニシングに化けない入力方法ってある?

反時計回りがいちばんいいと思うのだけど、なかなか出せない。
時計回りを工夫したいのだけど・・・。
一応少し遅めにコマンドを完成させる(バニシングの入力時間を切る?)とか、
やっているのだけど、とっさの立ちスクリューをやろうとすると、よく化ける。
コマンドはどう入れるのがいいのだろう?
839俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 07:42:04 ID:5XwjuMuf0
>>838
バニシングが出てる時点でスクリューコマンドが完成してない。
両方コマンドが完成してるなら必ずスクリューが出るはず。
レバー上入力する前にボタン押しちゃってるだけかと。
ちょっとだけボタン遅めにするといいと思う(ジャンプしちゃうなら遅すぎ)
コマンドを遅く完成させるとか考えるより、レバーはできるだけ速く正確に回した方がいい。
840俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 07:52:19 ID:y9op7SQX0
>>839
そうかあ、焦って入力自体が完成してないのか・・・。
もしくはコマンドが入ってないところもあるのかもしれない。
速く正確にか。意識してやっているよ。ありがとう。
841俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 07:53:55 ID:y9op7SQX0
ごめ。ひどいまちがいだ。
○意識してやってみるよ
842俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 08:37:34 ID:O/DTGUYa0
バニシングが要らないわけじゃないけど、コマンドは本当に嫌がらせだよな
843俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 09:02:32 ID:N7EXixtl0
バニシング 6428P
これでおk
844俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 09:03:01 ID:/BetdfdkO
っていうかスクリューの一回転って反時計周りでも出せることにびっくりした
845俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 09:10:02 ID:y9op7SQX0
>>843
ちょっ、もしかしてスクリューって、入力の順序は問わないの?
とりあえず4方向に入っていればいいとか。だとしたら宝ショック・・・
846俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 09:35:14 ID:uMZRhK6q0
>>845
言われる通り、スクリューの入力はどこから始めても構いません。
レバー3/4回転でありさえすれば成立します。
847俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 09:40:42 ID:y9op7SQX0
グルッとしてなくてもいいのね。初めて知った。
今日から俺の1Pザンギやばい。
848俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 09:44:58 ID:O/DTGUYa0
>>845
時計回り・反時計回りは問わないけど回転順の入力じゃないとだめ、つまり成立するのは
時計回りの2486・4862・8624・6248と反時計回りの2684・6842・8426・4268の8パターンだけ。

>>843はバニシングを別のコマンドにすれば解決するって意味のネタで
元ネタはSNK系別格ゲのコマンド投げ(外道の烙印押しとか)と思われる。
849俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 09:50:36 ID:y9op7SQX0
いい夢をありがとう
orz
850俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 09:53:36 ID:N7EXixtl0
>>849
はじきスクリュー覚えろ
851俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 09:58:22 ID:Z+CBe/z10
右向き時(逆回転省略)
6248:8入力のタイミング次第でジャンプ。バニ暴発ガ無い、立ちスク。
2486:当てスクリュー。バニ暴発がない。(コマミス時→掴みor投げ)
6842:当てスクリュー。バニ暴発が無い。
4862:アテスクry−。バニ暴発する。         <ココヤバス
624K86248P:アテスクry−。(コマンドミス時→スパコンorアトミック)
以上机上
852俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 10:00:09 ID:y9op7SQX0
ハジキいくか!?
俺にハジキをすすめたことを、後悔させてやるぜ・・・
853俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 11:16:51 ID:Yfxi7bucO
ハジキを実戦に取り入れてる人ってどんぐらいいるのかね?
いまだにそんなスペシャリスト生で見たことないし、俺の中では都市伝説級の技なんだけど。
854俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 11:46:33 ID:Npfq7iWUO
歩きモーションから一切ほかの動きを見せないでスクリューは出せるけど。
ハジキかどうかわからん。
いちおう屈小Pダブルはだせる。
855俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 11:49:30 ID:N7EXixtl0
>>853
まやんこは使ってんじゃね
856俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 11:56:18 ID:u6jDFiC9O
ハジキとはどうやるのでしょうか?
857俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 12:04:11 ID:b4Jhp2Hr0
>>856
とにかくはじく。
俺はレバー上部を親指で←方向に軽く抑えて
人差し指で←方向から↓方向にはじくようにしている。

池袋には使い手がいるから聞いてみ
858俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 14:40:14 ID:y9op7SQX0
ハイパーの3速で、ホークの小Pダブルが出ねえ・・・
何か秘訣ない?速度と精度をあげて、練習あるのみ?

Jの時点での先行入力とかも考えたのだけど、余計むずいし。
ぽんぽん簡単に出す人たまにいるけど、すごいと思うわ。
Xの3速ならなんとかできるんだけどね、ハイパーは俺的にかなり無理。
・・・それももしやハジキ?
859俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 14:45:04 ID:aWTfIoJ50
おれはハイパー4速でも出せるよ
860俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 14:50:54 ID:y9op7SQX0
マジで?神だ・・・

もっとも合理的なコマンドとか、理屈は分かるんだけどね、
速くやろうとすると正確でなくなって、正確にやろうとすると今度は遅い。
ジレンマだわ・・・
861俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 14:54:07 ID:co7kyGR60
PS版X3速とAC版ハイパー3速は1Rで1秒くらいしか違わないらしいが
862俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 14:59:45 ID:aWTfIoJ50
練習あるのみ
おれなりのコツとしては
なるべくレバーはやわらかくもってやるくらい
863俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 15:19:28 ID:y9op7SQX0
やはり練習か、なるほど。
やわらか持ち・・・たしかに力が入ると堅くなっちゃうんだよね。

ワイン持ちでやっているんだけど、かぶせの方がいいかなとも考えたりしている。
ワインの癖が抜けないから、かぶせだと今のところ遅くしか回せないのだけどね。
864俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 18:48:39 ID:NS+h1DlQO
ホークのゲージがもう少し溜めやすければな…
865俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 19:51:06 ID:cP43fX8hO
ガイルが弱パンチするときの口パクが可愛いと思ってしまった俺ガイル
866俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 19:59:59 ID:izDs6Sg9O
鬼無双がリュウのJ大K、下中Pに潰されたorz
本田のスパコン考えた奴だれだよwww
867俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 20:12:47 ID:6EnL7c0YO
アーケードのハイパー2速でいいよ。Xでもハイパー3速ほど速くないし。昨日、大阪モンテで2速やったらうまいんやけど、3速やったら少しおぼつかないリュウがいた。もったいない自分で3速選ぶし。
868俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 20:15:25 ID:aWTfIoJ50
鬼無双くらいがちょうどいいだろ
狂牛とか千列とかをなんとかしてほしい
869俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 20:37:29 ID:Tm2gfk2h0
せめてヒット時は確定で全部当たってほしいよ、鬼無双・・・
870俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 21:08:41 ID:u6Hzhxtz0
無双4ヒットくらうと大パンしたくなるくらいにすげえ損した気分になるよね
871俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 21:21:11 ID:/BetdfdkO
チュンリとバイソンのスパコン強すぎだろ
チュンリは歩きながら出せるから警戒して固まると投げられるし
バイソンはアッパーの直後にできたりするから固まってると投げられるし通常技でも強いのにスパコンまで強すぎるのはズルい
872俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 21:43:31 ID:NOYm8+X20
そう言ったところでなくなるわけでもない。
873俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 21:45:33 ID:6EnL7c0YO
たしかに、本田がスパコンたまっても恐くないし…バイソンとチュンがスパコンたまったら、メッチャ警戒する。けどスパコン出させて、それをなんとかガードして勝負にいかないとね。
874俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 21:46:25 ID:O/DTGUYa0
まあ超必はガードされたら常識的に考えて反確っていう概念が
なかった時代のゲームですから・・・
875俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 22:20:33 ID:Z+CBe/z10
Xの本田は意外なところに弱点があり、例えばこんなところを
鬼無双はカバーしている。(=性能の悪さも致し方ない)
・タメなし時の対空に難。
・起き攻めに移行しつつめくれる技が少ない
例)百烈空中ヒット
  S百貫ヒット
  鬼無双空中ヒットもしくは全段ヒット
→それ以外のロケーションは正面安全飛び込みとなるが
掴み、コマ投げにまで発展させにくい。

んで、鬼無双が少なくとも地上で全段ヒットするような性能になったら
より対戦バランスが偏るのは明白。「歩き」のバグはどうか判らんけど。
もしかしたら開発スタッフが意識的に性能を落としたのかもしんないね。
パワーダウンしたところを補えるスパコン、一方では
そもそも弱点である部分にはそれほど補えているわけではないスパコン。
それは神調整かもしれないなぁ。と、当時は思ってた。
876俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 22:58:42 ID:LO7dStLP0
X全盛の昔話だが、
あの頃、ダルシム、バイソン、バルログ、春麗等はもちろん強いキャラとされてたが、
それ以上に、DJと本田が厨キャラ扱いというか、2大嫌われキャラだった。お手軽に強いキャラの代表みたいな。
で、いま考えると、ガイルとケンの地位がずいぶん上がったよなー。
877俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 23:11:01 ID:izDs6Sg9O
>>876
Xが出た当時はダイア1位DJ2位本田だったらしいねww
あれ?スーパーのときだっけかな?
878俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/20(日) 23:57:20 ID:GM0n7QalO
現在のホーク大先生のダイヤは、やっぱ下から数えた方がはやい?
879俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 00:04:37 ID:1gfAa32T0
ダルシム使ってる人の黄色いDJが全国大会優勝しちゃったからな。
880俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 00:06:24 ID:tcOkFiX40
>>877
DJが一位になったのはメストで最初のXダイヤ。
DJ村とか懐かしいなw
881俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 01:04:47 ID:F/TtOl4xO
当時はガイルの上位互換だと思ってたなぁ。
懐かしい。
882俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 01:11:39 ID:dbJYyWSO0
>>876
DJ 対空3段からめくりが強い、通常技も適当に振ってるだけで強い
本田 従来のイメージだと本田にコマンド投げってのがありえない
883俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 01:51:11 ID:pqBlGLTG0
>>878
ハイパーなら他にウンコキャラがいくらでもいるし、上から数えた方が早いんじゃね。
X限定なら相変わらず下から数えた方が早いだろう。
884俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 01:54:39 ID:cxXQPZ2g0
TバルSブラDバソあたりに比べると神性能だよな
885俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 03:47:07 ID:2BC3uGNxO
Xバルって連続技無い言われてるけど、中足→屈中爪が最近痛く感じてきた。
跳び込みから簡単に繋がるし、無敵技出せないとそのまま屈小爪で間合い離されて終了。
バルもう嫌。
886俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 05:10:18 ID:wEOlPlJZ0
着地後中足が届いちゃうような間合いでポンポン飛ばれるほうが悪い
887俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 07:26:38 ID:tBSfwd/Z0
中足中爪、たしかに地味に強いよね。
俺も思っていた。
バルセロナのあととかもがいたりすると刺さるし。
中爪からまたバルセロナとか・・・

あと中足中足テラーってのもあるよね。たまにしか見ないけど。
888俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 07:50:31 ID:b0tEYCyx0
ハイパーでXキャラ以外を使われるとこちらがXつかってても投げぬけできなくなるっていうのが
かなーりイタイと思いませんか?
こちらXブランカでエスリュウを画面はしまで追い詰めるとバックJとかしたりしてくるんですが、
判定が鬼なのでそこでJキックなんか出されたときに対処に困るんですが、例えばバーチカルもバックJKに
負けたりとかよくあります。どうしたらいいのでしょうか?
立ち中ひっかきか、ブッシュですかね??
889俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 08:34:50 ID:vQBLntR40
Xリュウの小竜巻って出始め無敵あんの?
ザンギ戦で起きスクリューハメの小足抜けてた人いたんだけど
890俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 08:35:51 ID:zXL8QAaQO
前ステからバーチカルとかでもダメかな?
画面端でバックJK使う人が周りにいないからわからないけど
891俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 08:49:08 ID:x5DBI2ZTO
今日の読売新聞に(かみつきどう対処?)
という記事があってワロタ
892俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 08:51:59 ID:b0tEYCyx0
>>889
ないはずだけど、リバーサルで出せば小足は抜けれると思うよ。
>>890
うーん、そこまで自分も試したことないけど。前ステやった時点で蹴られる可能性はあるなぁ。
おそらく飛んだ瞬間に反応してバーチカルなら多分いけると思うけど、実践になると意外にバーチカルとか
ためてなかったりするから。
893俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 08:53:48 ID:vQBLntR40
>>892
うん?
0フレで空中判定になるの?
ゼロ3のめくりの竜巻抜けと一緒かな??
894俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 09:08:56 ID:b0tEYCyx0
>>893
あーフレームとかあんまし考えたことなかったけど。では完全に重なっていたなら足払いくらうのかなぁ。
ちょいそこまでわからないです。すみません。
895俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 09:21:56 ID:wa1wUPFu0
>889
SとXのリュウは一応登りが無敵だったと思うが、
DやTと比べると個人的に無敵時間が短いように感じる。

896俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 09:49:39 ID:fTHx7LX50
>>888
連発するようなら飛びかけに屈大Pとかかなぁ。

つーか、無理して手を出さずにほっときゃいいんじゃね?
それでダメージ喰らうわけじゃないし。
897俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 09:53:57 ID:BMy0nE3tO
>>890
*おちんちんランド開園だよーー*
898俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 10:57:20 ID:b0tEYCyx0
>>896
のびーるぱんちかぁ、いいかもしれないですね、ためしてみます。
899俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 14:04:24 ID:/S5omcnv0
>>893
投げぬけ用必殺技一覧表に竜巻あったからだいじょうぶのはず。
てゆうかあの表どこへいった;;
900俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/21(月) 14:30:42 ID:fTHx7LX50
901俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 00:04:52 ID:Y75cGdwW0
流れブッタ切りで悪いが、横浜以西、静岡あたりまでで対戦さかんなところってある?
仕事でソッチ方面に行くことになりそうなんだけど、いちいち秋葉や新宿まで戻るのも時間かかるし、どうかな〜と。
当方、有名人にはほとんど勝てないヘタレです。
902俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 00:29:00 ID:9UTs9EWc0
>>889
ヨガ本で確認した。
大中小ともに4フレ無敵。
2フレ目から空中判定。
攻撃判定が出るのは12フレ目から。
903俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 00:29:27 ID:9UTs9EWc0
>>901
横浜ならセブンアイランド
904俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 01:41:40 ID:Rulg8Fwh0
Xホーク・Xリュウのガチダイヤ
4.5:5.5
五分とかはまずない。ホーク有利とかはかなりないと思う。
「遠め安跳び仕込みバスター>着地ガードタイフーン」
が完璧なら多少変わるような気もするけど、ムズイ。
905俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 02:35:39 ID:omjKymph0 BE:54348847-2BP(222)
>>898
大のびーるはJ大Kに負けるので中のびーるがオヌヌヌ。
906俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 03:56:19 ID:8o7fMhTTO
>>901
横浜駅にハイパーできるゲーセンが二店あるYO
どっちも昼でも人いて対戦盛ん
もう一店ハイパーできる店あったけど半年前になくなった
907俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 04:36:52 ID:6tv0skTX0
セブンなら大抵人がいるから対戦には困らないと思うけど
このスレとかで事前に告知してもらえば(都合がつけば)対戦しにいくよ
908俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 06:26:22 ID:aT8LX5gk0
>>904
いや、上級者になれば、6:4でホーク有利でしょ。
まやこん、東単騎、Kあたりの最高レベルのホークとやればわかるよ。
上級者のリュウでもかなりきつくなる。
トマホが一回当たったらN立ち小Pからのハメがかなりループしやすいし、
ハメに関してはザンギ以上。
909俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 08:10:01 ID:bT7IOcTOO
6:4は言い過ぎだろ。よくトマホで一度転かせたら〜…って言われるけど、その一回のチャンスを作るのが凄い大変。
俺は五分だと思うな。
910俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 08:12:57 ID:Rulg8Fwh0
>>908
うん、リュウがつらいのはよく分かる。
しかし丁寧に立ち回られると、同じくらいホークもつらいと思うんだな。
一発勝負だったらどっちか勝つかホント分からんけど、
試合数をこなすと徐々に差が出てくる気がする。

N小Pタイフーンだけど、どっかに参考になる動画ないかな。
入力が甘いのかもしれないけど、おれ的にこれは、可能だけど不可能に近い技じゃないかと思っている。
911俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 08:19:50 ID:Ed6NjWbo0
昇竜、大小竜巻でランダムに暴れられてもずっとハメ続けれるもんなの?
912俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 09:21:45 ID:jBJtkxJZO
上級者のリュウには触れませんよ。歩きタイフーンはめもなかなかシビアだし。というか安全重ねが結構難しいね。
913俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 09:51:11 ID:bT7IOcTOO
タイフーンハメの最大の敵は大小竜巻だな。
大竜巻にタイフーンバスターが負けたりするし、大竜巻読んで立ガード方向でタイフーンかけると小竜巻への反応が遅れる。
妥協してしゃがみガード方向でタイフーンして
昇竜…小Pタイフーンループか肘掴み
小竜巻…着地に小P→タイフーン
大竜巻…頭上竜巻をやり過ごしてセーフで落とす→読み合い
にしてる。大竜巻ばっかの相手には立ガードしてトマホするけど。

レバーn小P安全重ね→歩いてタイフーンはぶっちゃけ机上だろ。そこまで完璧にやれるホークは存在しないと思うぞ。
914俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 09:59:15 ID:E6vH5T3f0
またリュウのいい訳か
Xリュウは強キャラだから

言い訳したいならNリュウでも使ってろ
915俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 10:13:55 ID:ruH091QgO
>>913 N小P歩きタイフーン(ダブルも)実戦投入してるプレイヤーは関東だけでも数名はいるよ
916俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 10:19:05 ID:Ed6NjWbo0
N小P歩きタイフーンもさ、完璧にハメれないだろ?
どっかで竜巻食らいそうなんだが・・・。
歩きつつ最後だけガード方向に入れるとか毎回出来るのか?
917俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 10:34:42 ID:2pF28ABU0
 ハメられてる時は暴れられないだろw
918俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 11:11:21 ID:C04uyqPw0
>>913
>大竜巻…頭上竜巻をやり過ごしてセーフで落とす→読み合い
セーフの後は間合い調節してN小P歩きタイフーンにいけるよ。
問題は小竜巻だと思う。小Pだしても裏に回られる事が多い。
919俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 11:13:33 ID:iT39W3Ay0
アナログボタンってオフに出来ない?
さっきからどうしてもおかしいから切りたいんだけど
920俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 11:21:25 ID:Rulg8Fwh0
う〜ん、安全重ね歩きは、相当無理があると思うんだな。
重ねのむずさはおいても、ガード硬直の関係でほとんど歩けない。
昇竜の外から踏み込むには時間的に足りないように思われる。

おれの中では今んとこ都市伝説級の技wなんだ。
最近発見された技なのかもしれないけれど、
いろいろ動画見てもそんなのやっているの見たことないし・・・
921俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 11:23:23 ID:9UTs9EWc0
>>919
え?
922俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 11:26:31 ID:iT39W3Ay0
>>921
ボタン押してもLEDが光ったままなんだ
これってコントローラーの問題?
923俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 11:32:45 ID:Ed6NjWbo0
>>920
そこまで無理があるもんじゃないと思う。思ったより硬直長いもんだよ。
リュウ側からすればかなりいやらしいはず。
ただ、各種リバサでなんとか抜けれるもんだとは思ってる。
何度か抜けりゃ真空もたまるんだし。
924俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 11:56:35 ID:C04uyqPw0
>>920
ホーク使い自体が少ないからなぁ。
まあ地方プレーヤーの俺でも使ってるし、
K氏みたいな器用系のホークは実戦でガンガン歩いて吸ってるよ。
星杯のミカド予選の三決でKホークが一回使ってた記憶はある。(相手はホークだけど)
925俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 11:59:09 ID:8o7fMhTTO
うまいホークって歩きながら吸い込んだり立ち中Kからスパコンとか当たり前のやってくるからビビる
926俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 12:02:19 ID:Rulg8Fwh0
>>923
有利フレームは3〜4だよね。数字の話になると、なんか一瞬に思えちゃう・・・。
あと昇竜とかが意外に届いてしまうってのもある。

ジャストタイミングでガードタイフーンをやるとなると厳しい感じがするな。
とりあえず小Pを重ねて、プレッシャーを与えて、選択肢を迫るってのならできると思うけど、
完全にノーリスクハメにもっていくのは、今のおれには難しいなあ。

ほとんど過疎地でやってるもんで、一流ホークのプレイとかも動画意外では見られないので、
そこが悲しいところ。
927俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 12:04:28 ID:Rulg8Fwh0
>>924
おお、それは!確認してみるよ。
928俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 12:13:47 ID:oMC5nNZZO
コモダvsまやこんの動画見てから最弱候補のホークに希望を見出だして、以降使ってる。

たとえ負けてもな。
929俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 12:16:50 ID:Rulg8Fwh0
この動画の4:15のとこだね、多分。
ttp://es.youtube.com/watch?v=a31639xohfc

遠めJ小Pから立ち小Pで、ちょっと遠いかな〜ってところを吸ってる。
たしかにかなる歩けているわ。参考になった。

・・・にしてもこのSホ同士、地味にすげえ戦いをしているな。そこもビビったw
930俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 12:19:59 ID:bT7IOcTOO
レバーn小P重ね→歩いてタイフーンハメは机上と言った者だけど、実際俺も使ってはいるんだよね。ただ、完璧にやり続けるのが非常に難しいので、実感として机上と言ってしまった。スマン。
ちなみにレバーn小Pからは結構歩けるよ。小Pから、ジャンプしないギリギリでレバー上入力→受付猶予を引っ張るように気持ち遅く回すといい。ポイントはボタンを離してからすぐレバーガード方向ってところだと思う。
931俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 12:57:16 ID:9UTs9EWc0
まやこんは人間のうちに入らない。
932俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 13:40:02 ID:C04uyqPw0
N小P歩きタイフーンを完璧にこなすのは机上だと思うけど、
成功率が高ければ相手もガードしているわけにはいかないから
歩きへの牽制をトマホで切れたりするよね。安飛びできない状況ではやっぱり有効だと思うよ。
安全重ねかは怪しいけど、N小Pから歩きタイフーンバスターってのも
たまに試すよ。気休め程度しか歩けないけど、机上なら成立してるのかな?
理論では10F分歩けるみたいだけど。
933俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 16:47:43 ID:L0lCvWnu0
N小P歩きタイフーンが完璧なら、春麗を画面中央でコンドル当てて転ばせてからでもハメきることができる
スピニングは見てからしゃがパンで落とせるし、もちろん天昇はスカせる
とどめに千裂読んでトマホ決めてやれば春麗も心折れるよ
934俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 17:17:13 ID:Ek82uEv10
ttp://es.youtube.com/watch?v=r5xnaWz4z98&feature=related
Tホークは強キャラ

に見える
935俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 19:05:07 ID:Rulg8Fwh0
何かの動画で、まやこん氏は春に安跳びしてた。
まやこん氏がそれだということは、やっぱりN重ねはムズイのではないかという気がして、
ちょっとほっとする。安定しないのかねえ・・・
936俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 19:16:21 ID:Rulg8Fwh0
うーんと、ちょっとこれなんだが、
ttp://jp.youtube.com/watch?v=exY1CPiuMm0

1:34くらいのところで、まやこん氏のホークが安全重ねをやってる。
でもすぐトマホを出して、二択(竜巻切り)をかけているようにも思える。
どうなんだろ?
937俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 19:24:47 ID:axVM4d89O
Xとハイパーで安定して安全重ねタイフーン出来る人っているのかね?
スピードが違うせいでタイミングが狂いまくる。
938俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 19:30:13 ID:3atgxebA0
>>936
見た感じだと中足を警戒しているように見える。
最速のタイミングで中足からヒット確認波動くらいゴトーリュウならできそうだし、
単に読みが外れただけだと思うよ。一戦だけじゃ判断つかない。
939俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 19:41:00 ID:Rulg8Fwh0
>>938
そうだよなあ、これだけじゃちょっと分からないよね。
もしや歩きタイフーンバスターかと思ったんだけど、
それにしては歩いてないのが気になった。

ただまやこん氏はリュウ相手に安跳びをしかけることが多いようだ。
最善手はやはり安跳びなのだろうか・・・悩ましい
940俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 19:44:04 ID:E8SiD+KN0
DJ:ホーク 7.5:2.5
941俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 20:13:18 ID:nZb7KiHl0
>>939
N小P〜の難度を考えたら安飛びできる場合はした方がいいと思うよ。
J小P・小P1〜2回の系3回にしっかり小昇竜・小竜巻を出すのはやっぱ難しいからね。
ダルみたいに徹底してハメ殺さないと勝てないカードでもないし。
942俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 20:43:48 ID:Rulg8Fwh0
>>941
なるほどねぇ。リュウとかはやっぱりそっちの方かなぁ。
ただ問題はケンだよね。こればっかりはやるしかない。
で、おれ、ほぼできないもんで、もうそれだけでやる気なくしてる・・・。

にしてもN重ねって、地味だけど、間違いなく最高難度の技だよね。
スカシとかとも比較にならないと思う。
943俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 20:48:10 ID:oMC5nNZZO
N小Pの食らい判定ってどんな感じ?
手首あたり?
944俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 20:53:34 ID:Rulg8Fwh0
 □□
□□□
□□□■■
□□□
□□□

こんな感じ。■■が無敵。□がくらい判定。
945俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 21:24:37 ID:k+1aADlD0
ホークまじ汚いな
946俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 21:32:06 ID:BcQ2AGymO
俺のN重ねからの歩きタイフーン成功率はそこそこだけど、俺のコツは歩く距離よりメキシカンの投げ間合いギリギリを意識してる
当たり前な話だけど、これ意識したら思ってる以上に少し歩いただけで吸えるようになるよ!
947俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:02:35 ID:bT7IOcTOO
>>942
ケンへの安全重ねは超難しいね。そっから歩いてタイフーンは地味ながら大道芸クラスだと思う。
俺は密着して、下小P重ねと小トマホーク重ねの2択+下がって昇竜スカシ→直接タイフーンで無理やりなんとかしてる。
ただ、昇竜出して小トマホークに負け→めくりより、いっそタイフーン食らった方がマシだと割り切ったケンだと非常に辛い。

ちなみに、ホーク使いの皆さんに聞きたいのだけど、一番辛いキャラって誰?
俺はキャミィと本田かな。…他も色々大変だけどね。
948俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:11:08 ID:BcQ2AGymO
>>947
キャミイ、DJ、ブランカは別格だなw
俺の場合、本田はサブで結構やってるせいかキツイけど結構戦えるかな。
949俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:16:49 ID:Rulg8Fwh0
>>946
ギリギリを意識すると、おれの場合昇竜に当たっちゃうんだよな〜
いくら腕の部分無敵だと言っても、昇竜は結構のびるみたいで。
「ここがベストの位置!」てのから既にムズイw

>>947
おれもひそかに大道芸クラスだと思う。そんなに不器用な方じゃなんだけどなぁ。
つか、小トマホ重ねは、不覚ながら知らなかった。
相打ちになるもんだと思っていたけど、一方勝ちできるのな。
これ非常に大事だな。ひょうたんからコマだ。勝手ながらサンクス。
・・・てか実はケン相手に二重入力使えるってことじゃ・・・?
宝ショックの予感がする。
950901:2008/01/22(火) 22:22:11 ID:eWbZ1wWH0
>>903>>906>>907
やっぱり横浜セブンアイランドあたりで安定ですか。
聞いたところによると、行き先は横浜から1時間くらいかかるところらしいので、もう少し静岡寄りはどうでしょうか?
951俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:31:22 ID:oMC5nNZZO
>>944
サンクス。
ホークの小攻撃ってなにげ詐欺判定多いな
952俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:32:57 ID:7kY3nNmJ0
横浜駅だけでハイパーできるゲーセンは3店ある。
3店とも夜は人がいっぱいで並ばないと対戦できないほど賑わってる。
953俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:37:17 ID:xU1l59dLO
>>949
普通にトマホ重ねても昇竜に負けるに決まってるじゃん。
遅らせぎみに、できれば遠めからがいい。
954俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:37:29 ID:NAlBI/y00
本田からするとホークがずっと屈小P連打されると痺れを切らして突っ込むので
そこをホークがどうするかと・・・

屈小Pは頭突き、張り手、足払いすべて負けるのでイライラする
955俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:45:07 ID:YOexSgq30
今さらだけど
N小Pってなに?ニュートラル?
そうする意味は?
956俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:52:29 ID:EJ22QOyJ0
Xブランカの↓こういう技あるじゃん?
これかなり強くない?リーチが物凄く長いし弾くぐれるし何故か判定も強く感じる。
この技があるんだからブランカは強キャラだと思うんだけどなんで弱キャラ扱いなの?

          _    _ ,,  - ― ─-  ,_ , - ―- 、 _
     r,;^ー'´::,二´             '´        ヽ、 ` ‐ ,,_          __
    ト^;;;;;;;:, '´  j_                     '、ノ_     ̄` ‐- ― ''´    `''ー- _  r - 、
    r';;r''´ l     `ヽ:::.         ',         ´    `ヽ 、_               `f ;:;:, `ー- 、_
   f;;;;;k i _,ゝ     l::::::... ___     '、             rf´j `ヽ-‐-、 _,, -―-────-、  ":;:; ': `fj
   ` ー -- ―─‐ ''´  ̄´     ` ̄ ̄ ` ー--― ''ー──E_fl-  __,ノ´             `ヽ、_ 、;: _ソ
957俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:52:43 ID:yv5jgHj20
レバー横入れと違う技だから
958俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 22:55:36 ID:BcQ2AGymO
>>953
Xどうしだったら密着だったら小トマホが一方的に勝たんだぜ。
959俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 23:01:05 ID:nGuMFWpb0
>>954
ダウンしない限り本田が負ける要素無いから連打何しようが無視でおk。
下小Pのリーチぎりぎりで当てるようにするとトマホークできられることは無い(ハズ)
この間半分以上の時間小P連打してるのをしゃがんで見てたことがある。無論体力リードして。
960俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 23:09:49 ID:NAlBI/y00
>>956
じゃ〜DJと対戦してみなさい。悲しくなっても泣くなよ(´・ω・`)

>>959
最初の何試合かはいんだけど連コされると心が折れるんだよねorz
そんな気持ちでやってるといざうまいホークに乱入されると苦戦するw
これからは常に全力を意識してがんばりまつ
フェイロンキャミー戦でもいくら待たれようが勝ちを全力で意識しまつ

でも待ちに待ってばっかりつまんねーよとか言われたりして・・・
961俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 23:10:20 ID:Rulg8Fwh0
トマホ・昇竜対決だけど、おれが念頭においていたのはX同士ね。わかりにくくてスマン。

で、無敵時間みると、トマホが9で昇竜が6なのな。これどう考えてもトマホ勝つと思ったんだが、
ケンにはガードタイフーンとなぜか相場が決まっているような気がしてアレレ・・・
962俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 23:13:16 ID:7kY3nNmJ0
警察官「あんた真昼間から何やってるの? 身分証明書を出して?」
俺「もってないです」
警察官「免許証もないの?」
俺「ないです、免許もっていませんので」
警察官「嘘を付くなよ。普通免許ぐらいもってるだろ?」
俺「バイクも自動車も免許ないですよ」
警察官「仕事は何してるの?」
俺「何もしてません」
警察官「じゃあ、アルバイト先を教えてよ」
俺「バイトもしてないです」
警察官「じゃあ、何してるの?」
俺「何もしてないです」
963俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/22(火) 23:25:30 ID:nGuMFWpb0
>>960
ホーク戦は攻めるだけ相手にチャンス与えると思う。実際浮気して動いてダウンして以上ってのはよくあるw
たとえ相手から罵詈雑言投げかけられてもホーク戦は攻めたら負けだと思う。
964俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 00:17:36 ID:2ZNCfc+j0
>>956
アマゾンリバーランですね。
クリスマスだか年末だかにこっそりあきまん氏が描いていたと言う。
965俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 01:07:05 ID:PCFZ/QTWO
ちとまて
ホークできついやつ、一人忘れてないか

ひたすら屈み待ちヒョー

逆にどうするのかまじで聞きたいです…
トマホで爪を刈ってても、あとが続かないっぷりはハンパないですが…

それとも、このカードは頭数にすら入ってないすか?w
966俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 02:08:50 ID:5XpUT49rO
基本的に、ホークは全キャラに不利だと思う。
敢えて言うと、
Bワンチャンスから勝ちきれる可能性がある
ガイル
ダルシム
DJ
バイソン

Cほぼ絶望
ブランカ
フェイロン
キャミィ
バルログ
ベガ
豪鬼

Aまだ立ち合いで勝負になる
BC以外

では?
個人的にはやっぱりバルログが一番キツイ

ちなみに、密着で出し合った時はトマホは昇龍(リュウケンとも)、アパカ、シエン(微妙か?)、キャノン、テラーに勝てると思う。
967俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 02:14:18 ID:dpny5a1E0
まあ密着する状況まで簡単にもってけるなら苦労はないんですけどね
968俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 02:14:54 ID:5XpUT49rO
あっ、忘れた…
当然キツイのはAよりCのキャラね。
DJはハメられると思う。
969俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 02:31:45 ID:yDd0so7x0
> DJはハメられると思う。

無理
970俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 07:35:14 ID:ijY4fLLG0
一番無理なのがDJでないか?
971俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 07:54:42 ID:66TkYzqV0
俺的にはバルだな。DJも無理だが、
あいつは動きがトロいので、つかまえられなくもなくなくない。
バルは機動力がやばいと思う。

トマホのリュウの昇竜は理論上トマホが勝つけど、
相打ちが多かったような気がする。
972俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 08:01:53 ID:9qDB+2cbO
ホークで立ち合いでなんとかなるのはリュウチュンリー、あとザンギくらいだな。
後はどこかでミラクル起こさないと勝てない。
一番楽しいのはリュウ戦で、それ以外は基本的に苦行に近いね。チュンリー戦はまだ楽な部類だけど、個人的にメチャクチャつまらん。
でも、そんな苦行だらけなホーク大先生が好きなんだぁ〜!
973俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 08:18:58 ID:66TkYzqV0
苦行、ワロス。技だけ難しいくせに、勝てないしねw
974俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 09:01:55 ID:gM9Xx9i1O
弱くてもこれだけ話題やネタのあるホーク。強いけどほとんど話題がないチュン、バル。使っててもつまらんキャラなんだろ。大会用、勝つためだけ、みたいな。
975俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 09:29:25 ID:m3nV2oHj0
ホーク側から見ると、リュウ戦は使えるスキルが多いし、地上戦もひどく不利じゃないから
単調な展開にならなくて面白いんだよね。リュウ側がどう思ってるかは知らんけど。

俺の経験だとXホークできつい順は実際のキャラ差は別にして、
A(苦行)     :DJ・ダル・ブラ
B(きついが何とか):バル・キャミ・フェイ・ケン・本田・ガイル・サガット
C(ホーク的に楽) :リュウ・ザンギ・春・バソ・ベガ
って感じかなぁ。通常技対空まで使いこなしてるDJはマジ地獄。
976俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 09:45:41 ID:NPUOW/mz0
>>975
キャミー忘れてるジャン
977俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 09:46:13 ID:NPUOW/mz0
あっ・・・ごめんorz
978俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 09:49:05 ID:CFi9OQN3O
いや、ホークできついのはキャミィ、ベガ、ブラ、バルだろう。DJ、ダルはむしろ狩るのが面白い。あとリュウはきつい部類かと。
979俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 14:28:07 ID:odXU8qiYO
ガン待ちしてる本田をどう崩すか知りたい。つか試合にならんだろあれ。
980俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 16:15:46 ID:4XOEG5rC0
キャミってどうつらいの?
981俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 16:37:46 ID:xjSoTHIU0
本田が座ってたらタイムオーバーだと思うよ。
普通は本田側が恥ずかしいから崩しにくると思うけど。

>>980
・キャミィの中足に勝てる技が無い(大足の2回転目は仮に当たっても後が続かない)
・キャノンにはまずお釣りが入らない。
・飛んでもしゃがみに小Pは当たらない(そもそもキャノンで乙)
て感じで全部苦しい。まあキャミ側にお手軽な削り技はないから紛れ戦術で少しはいける。
982俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 16:39:41 ID:drkrhX8i0
中足が強く、適当にチクチクされてるだけで結構きつい。
といっても、あらゆる跳び込みを全部反応しきるような相手じゃなければそれなりに戦えるよ。
キャミイは一度こかせばピヨらせやすいし。
オレからすれば、バルログに比べればキャミイのほうが全然マシ
983俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 16:50:34 ID:odXU8qiYO
>>981
本田が動かなきゃ無理なら駄目じゃん。
984俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 17:08:11 ID:NPUOW/mz0
>>983
いや、我慢できなくて動きますよ
985俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 17:25:56 ID:odXU8qiYO
つまり我慢して動くなって事か。これで容赦無くガン待ちできるわw
というか他キャラも基本ホークと差し合いはしないだろ。
で、そんなガン待ちにプレッシャーかけてミスを誘って嵌め殺すのがホークの真骨頂じやないかと。
986俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 17:45:44 ID:nwrIgXD6O
>>985
全然OK!
でもガン待ち本田と何回も対戦したら疲れるw
集中力を欠いてきたらガイル使っちゃう俺ガイル
987俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 17:51:15 ID:NPUOW/mz0
>>986
本田側としても同じ意見だよ
まぁ大抵なにもさせないで勝つと次は被せてくるがな
988俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 17:54:26 ID:/RSZWT7c0
対本田は勝ちにいくなら時間一杯小P連打しないといけないから疲れる。
これでやっと3−7のカードだからね。こっちから攻めたら1−9は付くなw
989俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 17:55:55 ID:RMPsmUamO
俺的ホークは、リュウよりもケンの方がつらい。
空中竜巻が鬼。中間距離からめくり逃げ。トマホ潰される。側に降りられると足払いや謎の足技が容易に繋がる。
昨日対戦した人は、ほんの少し守り硬めると速い足で膝をガンガン決めてきて、小足レッパもガリガリ決めてくる。
J大Pが強いから、引き付けトマホ微妙に難しいし、素早い反応がいる。
歩きタイフーンは一文字で乙。
うまくこかしてめくりしかない感じがした。
990俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 18:02:22 ID:vbtO9mArO
ホークは待ち状態を崩す技がせめてもうちょっと欲しがった
991俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 18:08:09 ID:/RSZWT7c0
>>989
飛んできてくれるならカモじゃないか
992俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 18:18:52 ID:n1UpDHR50
ガン待ち本田は
X本田メインな俺的にはもっとも憎むべき存在。
本田相手にリュウばっかで連コインされるよりも醜く、
X本田相手にゴウキで乱入してくるよりも大人げない。
ただ…攻めまくりの本田と対戦できること自体が幸せなことだと…
今日…悟った。

ま、それはそうと待ち崩し。
@捨てゲーの振りして動きを止め、接近したところを立ちダブル。
A奇声を上げてひるんだところを(ry
B逃げジャンプ小Pを繰り返してタイムアップドロー。
容赦なくナ。
993俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 18:28:07 ID:F8z/B5yNO
おまいらホークの基本である高打点コンドル2択も知らないのか?
本田に跳び込みと見せかけてジャンプの頂点でコンドルに変えてやれば対空ドスコイは潰せるから本田はただ待ってれば勝てる訳じゃないぞ。
994俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 18:34:49 ID:O2aBputM0
>>993
それも使いこなせてるのはホークのトップ連中くらいなもんよ

どうしても本田に勝ちこしたいなら、無難にSホークを選択するのも手
下小P連打マジ強い
995俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 18:45:52 ID:nwrIgXD6O
>>993
全国でのホーク使い500位くらいの俺でもやってるぜ
996俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 18:51:10 ID:yTYYMCKAO
ホークってJ小Pにキャンセルかかるんだね
今更だけど知らなかったよ
まぁ使い道はほとんど無いんだろうけど
997俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 19:12:09 ID:odXU8qiYO
>>993
上昇中に大頭突きで乙。反応速ければ頭突きヒット。そうでないならお互いが入れ代わるだけになったはず
ホークの究極スタイルは何とかコンドルをガードさせて削りダメージをつけてタイムアップまで下小P連打じゃなかろうか。
つか対戦しない方がお互いの為かもな…
998俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 19:30:33 ID:nwrIgXD6O
しかしコンドルに意識しすぎると、ジャンプから仕込み二重入力の成功率が上がるから全否定はできないと思うな。
999俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 19:30:53 ID:zMXuLCOy0
>>993
ちょい遅めに頭突き出すと通常技とコンドル両方潰せるタイミングもあるんだぜ。
やっぱ割りに合わないでおじゃる。
1000俺より強い名無しに会いにいく:2008/01/23(水) 19:30:59 ID:66TkYzqV0
本田はああいうキャラだからってことで諦めが付く。
俺的死んでるのはバルログ。
みんなどうやってやってるの?

最近分かったんだが、バルも攻めたらまず負ける気がする。
ハメも何気にムズイし。ゴロ削りも地味だけど確実にウザイ。
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........