Fate/unlimited codes Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく

■関連サイト

[公式] Fate/unlimited codes
ttp://www.capcom.co.jp/fate_uc/

[原作] TYPE-MOOM
ttp://www.typemoon.com/

[製作] cavia
ttp://www.cavia.com/

[開発] エイティング
ttp://www.8ing.net/

■前スレ■

Fate/unlimited codes(Part.1)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1195009074/
2アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/11/21(水) 01:07:38 ID:e+MZFDTh0
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:08:52 ID:1/Fi2Vuh0
>>1
乙一

998 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 01:01:37 ID:EdWxgfwF0
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/11/21/34fd30c4f1a42dc335f10573f5f3e23b.html
動画公開されてた
なんかめんどくさいことやるんだな

前スレラストの情報。
2Dっぽいゲーム性だってさ。
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:11:35 ID:IyxTCIsa0
つまりバトルファンタジアですね
5俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:11:48 ID:D8L0y7Ef0
ムービー見たが、本当に専門学生並の出来だな。

本気でファンを食い物にする気か・・・

最早カプコンはバンダイ並のクソ会社だな。
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:15:54 ID:5bTx/1hgO
いえ闘神伝です
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:17:48 ID:nnU5BS520
> また、本日更新の『Fate/unlimited codes』公式サイトでは、特別映像を公開中。特別映像を見るには、5つあるキーワードを入手する必要がある。


saberか?
8俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:18:42 ID:es/UJmC+0
同人ゲーそっくりで笑えるw
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:19:49 ID:IyxTCIsa0
つーか前スレ1000のキモいポエムは何?
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:21:16 ID:96SJz4Ee0
文学の文学たる所以だよ
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:28:18 ID:7WKPPK3f0
まぁ本当に文学なら格ゲーとかならないよなw
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:34:02 ID:GQn4Qg9s0
ああ、動画見たけどこりゃだめだ。
なんかランサー体格変じゃね? というか動きが昆虫っぽい。
13俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:35:10 ID:xjMDaolB0
大乱闘太宰治`sブラザーズ
かつて太宰治が手がけた登場人物達が大乱闘!
なんとあの人間失格からこころと言った有名タイトルも含まれているぞ!!
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:39:59 ID:khYh6jpD0
タカラ開発の闘神伝レベルを今時ACに投入するなよw

ということはタカラ=カプコンということか・・
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:41:46 ID:p5e+i+8d0
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:46:03 ID:96SJz4Ee0
もうロケテストか
紹介動画にすら声入ってないのに大丈夫なんか
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:49:09 ID:xjMDaolB0
開発中のものですという文字を書かれちゃ
それを理由に何でも言えるからな
アニメで声優決まってるし、つけないわけがない
問題は打撃音
何あのラッシュの軽い音…
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:51:18 ID:5bTx/1hgO
体型がおかしいな
おかしくしていいのは腕の長さだけだぞ
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:54:39 ID:gjgQG3S30
>>14
タカラ餓狼の次はタカラフェイトか
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:55:44 ID:1/Fi2Vuh0
>>13
こころは太宰治じゃねぇwww

SE、これで本決まりってことはないでしょ、流石に。
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 02:11:35 ID:QI6CPX/Y0
ゲイボルグはかっこいいと思ったよ。
22tora:2007/11/21(水) 02:14:19 ID:upPc83Vp0
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 03:39:26 ID:0jtVBh4t0
カプコンの新作格ゲーってFateだったのか
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 03:51:33 ID:lMG/Xvd90
ここまでのスレは

月厨、アンチ型月、格ゲオタ、ハルヒ厨の提供でお送りしました
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 05:36:14 ID:gtJoAGhj0
最初の動画ではイマイチだと思ったけど
http://www.dengekionline.com/movie/asx/071121fate.asx
これみたらスピード感あっていいかも…と思い始めた。
まぁ、速ければいい、ってわけでもないけど。
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 05:43:31 ID:YcPTvBV70
重量感が足りん。
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 06:39:17 ID:m44woKBI0
なんかしょっぱいな
28俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 08:56:54 ID:z5WlIYxq0
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 10:09:05 ID:1Gd58Cw40
公式更新きたね。
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 10:32:21 ID:pNO36o8z0
公式ムービー見た、ダメだコリャ次行こう!
よくもまぁ恥ずかしげも無く、こんな同人レベルのゲームを
アーケードで出そうって思いつくな
てか、GOサイン出した上司は相当の馬鹿か阿呆か無能だな。

で、これカプコンは本当に販売だけなのな
開発は、ドクソゲを作るので有名な エ イ チ ン コ じゃねぇかよwww
しかも製作が、更にドクソを作る カ ビ 屋 だしwwwwwwwwww
それなら、このクソ出来っぷりは納得だわ。


こんなクソメーカーの販売に協力させられるカプ哀れwwwwwwwwwwwwwww


31俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 10:36:27 ID:obJFhpXj0
メルブラも良く同人ゲームをアーケードに出そうと思うなって思ったけどな
32魅上 ◆p6QMEiFAng :2007/11/21(水) 10:41:20 ID:cqBGl3bw0
動きが数年前にやったPSのるろ剣にそっくりなんですけんども・・・
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 10:42:07 ID:CibkZV4K0
バトルファンタジアに失礼だろ

どうみても闘神伝です。本当に(ry
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 10:51:59 ID:IfnmMUDx0
どう見てもFATAL/FAKEです。本当に(ry
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 11:38:55 ID:L1Ab846P0
知らんうちに同人ゲー以下のタイガーコロシアムとか言うクソゲーが発売されてるな
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:02:11 ID:JcKC8SsK0
プレイしておいて よくいうぜ
37俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:08:44 ID:N9OEBwm30
キャラゲーで巻き上げたお金→ストWの開発費
こいつが売れない→ストWの開発中止
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:19:17 ID:es/UJmC+0
公式の動画
隠す価値もないうんこ動画でワロスw
39俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:31:54 ID:aZdUTVPo0
ヒートザソウルとかいうブリーチの3D格ゲの使いまわしだな
まぁ、見てくれはそんなに悪く無さそうだから、型月厨は喜んで飛びつくんじゃね。
またメルブラ厨みたいなのが湧くと思うと、今からウンザリだが。
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:55:12 ID:/xZGeELA0
ムービー酷いな
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:59:39 ID:RJfrevOW0
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 13:01:34 ID:55lIEGBDO
声なくて、更新しても声無くてロケテ敢行て…本気でこのまま出すっぽいな…

まぁこれがスト4に繋がるなら。月厨ドンドン金落としてくれ
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 13:04:08 ID:52M037/cO
スト4って米カプが金だすから、関係なくね?
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 13:32:17 ID:Hc3+UVn+0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 13:38:16 ID:Eevm50hn0
ランサーって3Dになるとあの衣装がキモイわ
あとソドダンでもそうだったけど、なんでアーチャーはいちいち狙撃のために飛び上がるんだ
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 13:48:47 ID:a6KmpKn20
そうだな。ケルトらしく裸にボディペイントのほうがよかったな
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:02:30 ID:55lIEGBDO
>>45に同意。

ランサー熱いしアーチャー渋くて好きなんだけど、こいつらの衣装のキモさと手抜きさはFALCONに通じるものがある。あと黒桜の謎ボンテージには何だかしょんぼり
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:05:41 ID:6rZmg/qs0
動画見たけど、メルブラの方がマシだなこりゃ
(元)同人に負けてどうするよ

格ゲーとしても、キャラゲーとしても半端過ぎる

49俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:13:25 ID:cebHTpUy0
動画見るとますますFatal Fakeっぽいな
攻撃に重量感がまったくないあたりが特に。
孫受けのさらに下あたりにlight'sがいるのか?
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:16:22 ID:ZD07oToh0
笛VS月か・・・
アルカナ2も出ることだしな

2008年の2D格ゲーでカオスになるのはどれだろうなw
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:26:03 ID:IJkBhz2K0
同人レベルっていうか元が同人だしな
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:26:51 ID:OxmNBEze0
これはヒドイwwwwwwwwwwwwwww
だからあれほど2Dのものを3Dにするなと言ったのに・・・・・
なんで同じ失敗を繰り返す・・・・・
ランサーなんてどっかのアメコミヒーローみたいな全身タイツマンにしか
みえねーよw
あと声入ってないんだけど、まさか声無しとかじゃねーよな?
魔術師さんたちはどうすんの?まさかサーヴァントだけじゃないよね?
こんな糞動画見てロケテストいくやついるのか?w
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:31:02 ID:9NVrB5tD0
声無しだったらキャリバー4とかでキャラ作ったほうが楽しいだろうな
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 15:06:12 ID:s5fqnoON0
なんていうかカプコンにがっかりだ
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 15:08:24 ID:tWrU+wUF0
かぷんこ
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 15:14:18 ID:1BsG9UrO0
動画見たけどスターグラディエイター2を思い出した。
個人的にスターグラディエイター2は名作なんで期待してる。
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 15:20:16 ID:oc7swM3qO
月厨でメルブラプレイヤーの俺でもこれは引くわ^^;
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 15:32:30 ID:V0H7sC4+0
プロトタイプ、PSP「AIR」発売記念
PSP用壁紙をメッセサンオー本店で限定プレゼント
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071121/air.htm
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 15:33:30 ID:V0H7sC4+0
誤爆しちゃったけどまあおまえらなら許してくれるよね
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 16:11:34 ID:4d2aZ/CB0
モーションが同人ソフトレベルなんですが・・・
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 16:21:08 ID:CibkZV4K0
>41みたら軸移動あるんだな
これは本格的にジャス学やスタグラと同系統のゲームになりそう・・・
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 16:35:21 ID:ieLUnEgA0
阿部さんが使えるんならどんなクソゲーだとしてもやる
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 16:41:37 ID:3xJ+kJ9C0
開発側もゲームに対して同程度の考えしかしてなさそうなのが致命的
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 16:45:44 ID:MY8QgD/r0
あんまり3Dでバリバリ作り込みすぎると、原作の2Dアニメ絵の良さが消えちゃうし、
いざ移植となったときに、また削り削りで手間取ることになる
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 16:56:25 ID:sDCzN8F00
男キャラが細すぎるんだよな
原作通りっちゃあそうなんだがヒョロッヒョロ過ぎる
ほんと、なんか虫を連想させる
もっと肉つけてくれ
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:06:46 ID:YYy98ZlQ0
動画見て見切りつけたのでもうこのスレ覗く必要も無いな・・・乙。
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:10:05 ID:3Iw65LiC0
フエフエより結構キャラ重いな。
楽しみだぜ。
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:19:41 ID:xJNwodE70
>>52
いや、Fateって全員センスのかけらもないからさ
誰だっけ絵書いてるヤツの名前?あいつ自体センスなさ杉w
アルクェイドのカッコ見れば大体判ることじゃね?
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:40:24 ID:Eevm50hn0
ちょっと露骨すぎるな
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:43:26 ID:QGBTElWy0
武内絵が上手いとは言わないがただの嫉妬にしか見えんよな。
71俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:45:04 ID:4Kygj4uI0
うまいかどうかは別としてセンスがあるかないかの話だと
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:47:28 ID:qAlKxcqqO
キャラゲーならジョジョ並に気合い入れないと駄作にしかならんからな
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:50:34 ID:VV8vUwqZ0
「ハ!!」とか「おりゃ!」とか、キャラの声ないの?
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 18:00:15 ID:EIcGuAoI0
>>73
いや逆にいちいちかっこいい台詞ほざくよw
ジャンプするたびに「投影しろ!」とか
もう文学的な台詞はきまくりw
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 18:16:56 ID:ob6OzDDK0
どうみてもメルブラのほうがまだマシに見えるのがなぁ…
しかしエクスカリバー減らなさ杉ふいたwwwww
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 18:26:51 ID:wAeOXYl+0
竹内は月姫の頃は「なんだこいつ」だったけど
Fateになってようやくって感じだな。まぁそれでも凛とか桜とかアレだと思うけど
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 18:34:48 ID:gBvErquKO
>>76
凛はともかく桜は可愛すぎるだろ…武内の最高の仕事だし
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 18:36:47 ID:ob6OzDDK0
そういやジョジョはあのクオリティだったのにfateこれだもんなぁ
ジョジョ並のクオリティでやれば大流行したんだろうに…
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 18:41:16 ID:QGBTElWy0
ジョジョはな…荒木先生も大喜びだったからな。
原作の小ネタ入りまくり出来よすぎ。
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 19:04:42 ID:ob6OzDDK0
まあ多分月厨がいなかったんじゃね?製作サイドに
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 19:09:17 ID:TbU0CqIz0
型月厨
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 19:09:57 ID:wAeOXYl+0
笛の小ネタってもなぁ。
なんだ? エクスカリバーはヘラクレスにノーダメージで行くか。
首が生えてきて「残念だったな、北斗真拳は我が身には効かぬ」
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 19:20:41 ID:ob6OzDDK0
原作であった攻撃同士がぶつかった場合何かカットイン入るとかな
エクスカリバーVSベルフェレーンとか
何かとりあえず見せ物になるようなのいれないとマジきついと思う、あのクオリティじゃ
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 19:27:17 ID:5bTx/1hgO
これ…アケで売るんだよな
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 19:32:57 ID:uKitEYFO0
良いじゃない
どんな出来だろうと月厨は金を落としてくれるんだからぼろ儲けwww
この金をスト4につぎ込むなら万々歳
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 19:54:05 ID:ob6OzDDK0
>>85
ゲーセンに導入される数が少なければアウトだろ?
稼動云々自体はカプ側からすればどーでもいい、売れればおkなんだし
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 19:56:20 ID:oPib4Wac0
ベルフェレーンって何だwww

ベルレフォーンな(´・ω・`)
それはさておき、オレも動画見たがこれはさすがに…
88俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:01:13 ID:xJNwodE70
いや、絵柄はもう巧い下手とかはどうでもいいさ
ただ絶望的に服装に関してのセンスが皆無って言ってんの
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:07:05 ID:5bTx/1hgO
基盤いくらなんだろな
同人ゲーより高かったらいかんのじゃないか
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:12:21 ID:ob6OzDDK0
>>87
おっとすまん、1回しかやってないし名前忘れてたわwww

>>89
ちなみに種デスが発売当初基盤1個250万だったっけな?
ついでにいうと、4個ないと4人通信対戦できんから1000万かかるって寸法
記憶あやふやだから間違えてたらスマソ
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:23:49 ID:EapKBmt+0
250万( ゚д゚ )
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:26:01 ID:Jr46xe5J0
25万でしょ?
それでも一昔前のゲームはROMだと10万以下だったりしたので
店にとっては洒落にならない出費だけど
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:27:47 ID:QGBTElWy0
QMA筐体ですら1台100万だぞ確か。
基盤250万てどんな殿様商売よw

25万でも元取れないって話を聞いたな連ザ2は。
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:28:27 ID:ob6OzDDK0
あれ?だったっけ?
戦場の絆と勘違いしてたかな?
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:30:53 ID:Jr46xe5J0
あー筐体込みなら100万超えてもおかしくないけど
そりゃ店も潰れるわなぁ、そんな値段じゃ地方はやっていけん
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:36:13 ID:5bTx/1hgO
フェフェとかいうのは確か三千円もしなかったような
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:37:31 ID:XnhxyYj00
スパルタンXを超える格ゲーはなかなか発売されないな
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:38:11 ID:ob6OzDDK0
きになって検索してみた

機動戦士ガンダム ガンダムvsガンダム 基盤セット
\2,300,000
4枚1セット システム256マザー+ロムセット

機動戦士ガンダム ガンダムvsガンダム ロム
\1,900,000
4枚1セット マザーボード;システム256のみ対応

みたいだな、たぶん種死もこんなもんだったと思う
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:41:50 ID:9ExALvnQO
どうせまた余計に金払えば先行出荷とか、
複数買ってくれるならスト4優先的にまわすとかやるんだろ?
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:42:36 ID:3Iw65LiC0
ソースくれ。
てか値段が鉄拳並みじゃね?
ディスプレイ変えるんけ?
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:43:17 ID:qSFUsV350
こないだゲーセン行ったら、オトメディウスが無駄に専用筐体でワロタなあ。
やり方がアコギすぎるwwww
ゲーセンは地獄だぜwwwww
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:48:16 ID:5bTx/1hgO
近所の個人店があきらかに中古のガンダムしか置いてなかった理由がわかった
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:49:34 ID:BjrvSXOO0
カプコンさん作り直すという手もありますよ?
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:52:10 ID:QGBTElWy0
ついでに気になって俺も調べた。Fateと関係ないけど。

機動戦士ガンダム 戦場の絆 \14,490,000


…………( ゚д゚ )


ほんと戦場は地獄だぜフゥーハハハァー
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:53:37 ID:ob6OzDDK0
ソースっつうかやほーで「基盤販売 戦場の絆」でTOPあたりに出てくるサイトであったぜ
そこにあった、戦場の絆も>>104の値段だったんだぜ?
106俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:54:18 ID:BjrvSXOO0
>>104
それはないだろ
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:55:21 ID:hL0tvQZm0
>104
4個セットとか8個セット+センモニでじゃないのか?

さすがに一個でその値段は無いだろ。

8個とか入れたらどう考えても元が取れない。
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:56:38 ID:hL0tvQZm0

ttp://www.usn.co.jp/new-goods02.html

機動戦士ガンダム 戦場の絆 \14,490,000 11月〜12月
ターミナル1台 + P.O.D4台 でセット販売  ALL NET Bフレッツ対応

やっぱセットだった。
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:57:32 ID:NV22c6xJ0
まあカプ側もそんなに厳しい態度で臨んではいないんじゃね?
「どうせ糞でも、月厨なら金落としてくれるだろフハハハハ」これが本音だろ。
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:57:44 ID:Jr46xe5J0
>>98d
一枚60万か、凄いな・・・ロムで42万とか酷過ぎるw
Fateも吹っかけてきそうだなぁ
111俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:00:45 ID:QGBTElWy0
>>107
あんまりこの話続けてもアレだけど、この絆の値段は筐体4台分らしい。
文字通りの『桁違い』 筐体販売の会社のサイトだったけど他に一千万超えなんてほとんどなかった。

無理矢理本題に近い話に戻すけど
メルブラが流行ったのって基盤がかなり安かったからって聞いた覚えがある。
まぁ元の同人ゲーがあったから開発費が安く済んだせいもあるんだろう。
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:11:58 ID:JcKC8SsK0
公式サイトの動画ってパス要求するほどのものじゃ(ry
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:17:04 ID:MijVABM8O
アホか!あんまり見せたくないからパスかけてるんだろ!
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:17:51 ID:zp7gtBtYO
随分世知辛い話題が続いているようで…
まぁ安易にFateに手を出す手法には反吐が出るけど。
キャラでしか勝負出来なくなったらゲーム屋としてのカプコンも
終わりだな。
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:22:16 ID:ob6OzDDK0
まあでも2台分のロムで済むからそこまでゲーセンも買い渋りはないだろうとは思うが…
このデキじゃあ対戦台2セット買うのも躊躇われるだろ…さすがに…
下手したらこれ同人レベルだしな…
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:23:34 ID:4Kygj4uI0
グラだけで言うならメルブラだって同人レベルだしな
きっと内容は神ゲーに仕上がってる!

といいね
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:59:01 ID:SZyDtG160
前提としてメルブラは同人で発売されて
それぞれバランス調整が何度も行われてゲーセンに出たので
大味だが、そこそこ遊べる物にはなっていた。

しかし、このFateは一切何の手も付けられていない状態からゲーセンに出る。
一応ロケテやるらしいが秋葉たった一箇所のロケで
何がどう劇的に変わるのだろうか?
よって状況は完全に絶望的で、Fateは確実に失敗する。


そして カ プ コ ン 倒 産 し て 皆 が 幸 せ に な る w w w w


118俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:59:38 ID:khYh6jpD0
これ、フェイト厨でもやらんのじゃないか?
原作レイプだろう完全に
とりあえずこのまま出すのはありえない
もっとテクスチャはれよ
表情変えろよ
エフェクト凝れよ
背景書き込めよ
モーション直せよ
挙動直せよ
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:00:50 ID:3Iw65LiC0
まずエロゲ勢が格ゲーしに外に出るのか?ってのが・・・
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:01:56 ID:ob6OzDDK0
ちょっとやってみようと思ってスレ覗いて、動画見て絶望したクチならここに
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:03:19 ID:4Kygj4uI0
メルブラ勢は格ゲーから移ってきた人が多いのかエロゲから来た人が多いのか、どっちなんだろう
一回くらいはやって見る気になるんじゃないかなぁ。そこでリピーターが付くかどうかが勝負?
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:03:21 ID:3nqNOa+10
これまで嬉しくない移植は珍しいな!(笑
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:07:11 ID:ob6OzDDK0
せめてエクスカリバーとかが一撃で2/3くらい減れば面白いんだけどな…1対戦1回までとかで
どうせ宝具とかの効力うまい事扱えずに、しょーもないただの超必に成り下がるだろうし。アレ見てる限りは
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:11:17 ID:46fMAaWYO
メルブラは稼動前からかなり期待されてたがこれは全くだな
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:36:44 ID:A42UgWD00
確かメルブラの基盤が20万で高稼働してゲーセンウホウホだったよな
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:51:26 ID:5WQz5R6+0
なんでゲーセンで出すのかがわからん。昨今のバトルファンタジア、ランブルの惨劇を知らんわけでもあるまいに。
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 23:20:36 ID:8Sncvs2J0
ワゴン売りされてそうなPS3D格闘ゲーちっくな動きだな
動画公開されればされるほど盛下がっていくw
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 23:28:38 ID:4OOYZjNi0
どうせ格ゲーで有名な人に金でも握らせて顔写真付きでリップサービスさせるんじゃねーの?
「これは非常に面白いゲームです!」「原作やっていない人にもおすすめ!」とかなんとか。
こんな感じで。
==================================
||GAMECUBE                                        ||
||.                  ,,..,,,,,,,..,,,,,,..,,,,  その日、梅原ドノヴァンに出会う    ||
||                 /||||||||((((((|||||||`ヽ                      ||
||                 | |||||||((((((|||||||||||| |                      ||
||                 |     ○     |                      ||
||.                |___,,;;ヽ,  }l /;;,,,,,,,___|                      ||
||             /⌒ヽ|-=・=-./||ヽ-=・=-|/⌒ヽ                   ||
||             ヽ  Ll   ̄/ |||| `\ ̄」  ./                    ||
||              ヽ、 |、ミ´ ノ、,,ゞヽ ミ | ヽ、                   ||
||               | レ┐ヽ、._,==-, 彡  | ~) | オレノマスターダヨネーキミ       ||
||              ヽ=/|丶  .二二´.  / |ヽ=/.  ____               ||
||                 |  \___/ ξ∞∞∞ /X/∞∞∞           ||
||                 |二二二二二二/|    /X/     8           ||
||                /二二二二二二二\● /X/      8           ||
||     ィ''''''''''''''''' '' ",;‐''´ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゚̄ノ    ●|::::||" '' ‐‐-ー、  8          ||
||     /      __,./         人  ●  |::::||:::::::::::::::::::::ヽ 8           ||
||    |       |             i ●.    |::::||::::::::::::::::::::: | 8          ||
||    |       |           ●      |::::||:::::::::::::::::::::::::| ∞∞==●   ||
||    |      人         ● |      |::::||:::::::::::::::::::::::::::|           || 
||    |        `ゝ、     ● ノ      |::::||:::::::::::::::::::::::::::::|           || 
||        ___  __                  __             ||
|| | ̄ ̄ /\   |   |       /. |   | |\ /|  |     ,-'⌒ヽ      ||
|| | ̄ ̄/─ \  |   |ー―   /   |   | |  V  | ├─    |   |      ||
|| |  /    \ |   |__ /    ヽ___ノ  |    |  |__  ヽ_ノ      ||
==================================
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 23:32:10 ID:55lIEGBDO
ところで、チーターマン関連っていったらどの板でやってるのかな?
携帯からなので検索出来ないのです。。
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 23:57:58 ID:vpPOje+b0
表情もSEもどうでもいいから早く声入れろって。
そうすれば否定的意見が大分収まるはずだ。
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 23:58:44 ID:XVp+XsyG0
戦場の絆の話題がでてたのでカメだが一応いっとく
ターミナルが2〜300万でPOD4体セットで500万強
ちなみにターミナル1つでPOD4までなので8台かうと1000万+600万ってかんじになる
132アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/11/22(木) 00:30:51 ID:PmG0BJpS0
声入れて収まる問題なのかww
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 00:31:43 ID:5CIXkaqYO
ロケテ来月っぽいな

どうしよう……流石に声はつくよな?
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 00:37:35 ID:e0OAhbYd0
アニメ声優と微妙に違うキャストでつきます
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 00:44:00 ID:WKgr/zcs0
>>128
予約した!
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 01:23:53 ID:PxBGFXVMO
アニメと違う声優つかうなら桜は能登で ライダーは冬馬由美で頼むぞ
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 01:28:04 ID:tl3UwhX90
動画見たがこれはねー・・・・・・
いや、アリ・・・・だな・・・・・
3Dだからあんまり沢山はやらんかもしれんけど、意外と・・・・
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 01:30:06 ID:/U3PwYOfO
動画見たが、槍持ってるキャラの連続突きの音聴いて吹いたwww
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 01:39:21 ID:a572v/t50
背景がひでえw
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 01:47:45 ID:m5dIcM2t0
 ∧_∧      糞ゲー?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
141俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 01:56:32 ID:bgagJiS10
何か一世代前の3D見たいな感じだな
キャラのバランスやグラフィックも相当変だし
まぁ鉄拳やバーチャまで行かなくても
最低バトルファンタジア位のグラフィックにはしてもらいたい
他のジャンルの3Dと比べるとどうしても手抜きにしか見えないし…
何か格ゲーは現代の3D技術から取り残されてる気がする
とにかく全体的に攻撃が軽すぎ、あと動きが不自然すぎる
もっと一つ一つの動作に力入れろと、なんつーかショボイ
まだケンイチの方がマシに見える
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 01:56:50 ID:aRRQmGYl0
>>138
カサササササササ
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:04:00 ID:CpTxazAL0
セイバーの斬撃、エクスカリバーでなく、カウンター技のアヴァロンじゃないの?
開始直後にアヴァロン出てきてるし。fatalfakeでまさにその技があるしな。
144俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:09:28 ID:5jJMcoOJ0
3Dゲーってなんで犬猿されがちなの?
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:10:30 ID:DUeUAmG90
波動拳コマンドで技が出ないから
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:16:38 ID:kvEoOMVk0
ゲーセンで出たとしても
メルブラですら満足に勝てず数ヶ月で駆逐された真性月厨じゃ同じことの繰り返しだろうな
3D格ゲーは普通に格ゲーやってる人間でも難しいって言われ勝ちなんだし
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:19:46 ID:JSZe6j6R0
鑑賞用として使う人も多いよ
DOAのエロバレがそうだった

なんだかんだでプレイするし、
何だかんだで移植されたら買っちゃうんだろうなってのは内緒
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:20:50 ID:5jJMcoOJ0
格ゲ初心者なんでそういう事情も何も知らなかったぜ(^ω^ )なるほどなぁ
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:21:00 ID:zajBrIDw0
メルブラがAC化した時はよかった
格ゲー自体1ヶ月かそこらしかやってない時期に出たのに
連勝できたからなぁ
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:24:14 ID:wTZZ2B4JO
二次元コンプレックスの固まりみたいな原作ファンがどうして3Dゲームに心惹かれよう
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:37:49 ID:W/1f3VgC0
月厨だけでも取り込もうとするなら、まず声を入れること。
もちろん新録で、使い回しじゃなく。
演出に武内氏の書き下ろしカットイン。
あと別衣装はネタ満載にすること。
原作に出てきた衣装はメイド服とかのネタ含めて全て。
それくらいはないと、やらんぞ。いくら月厨とはいえゲーセンまで行って。
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:39:55 ID:5jJMcoOJ0
基本は格ゲ常連になんのかな
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:41:29 ID:hLcVWBfW0
2Dで出してたら評価も変わってた気がしなくもない
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 03:01:22 ID:1GdyWg/Q0
同人の時は高評価でACの時は低評価か
アカツキがゲーセンに出た時は総叩きだろうな
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 03:03:06 ID:2cxrGF0K0
カプコンは一体どこに向かってるんだよw
いろいろ突っ込みどころ満載だけど
このゲーム3Dの意味なくない?
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 03:04:49 ID:1GdyWg/Q0
元ゲー作ったところが3Dだったってだけだろ
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 03:37:01 ID:rXdICVzcO
カプコンはそろそろジョジョ4部を格ゲーにしてくれよ。
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 03:47:32 ID:5jJMcoOJ0
ブラッディロアか
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 03:57:54 ID:rBNm6i5F0
カプコンはひたすら利潤追求してるだけだよ
全家庭用ハードに八方美人でソフトをおろし、
外注をも駆使して様々なジャンルのユーザーを集める
ゲーセン相手にはガンダム等のキラータイトル抱き合わせの殿様商売
出来がどうであれ数が出なかったソフト作ったら即切られる(大神とか)
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 04:38:54 ID:6fE88mgR0
ミッキーとテトリスをダブルで拝借してゲーム作った会社だからなw
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 04:46:56 ID:KS2ZI8kKO
>>159
ブレスとジャス学のことかー!
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 05:31:12 ID:J7vrd+3n0
バゼ子さんいるならやってみようかと思ってたけどちょっと厳しそうだな。
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 06:40:08 ID:udrnJ7Cp0
効果音が、酷い、な

つかサムスピ系のゲームにするべきだろ常考
原作だってジリジリとした戦闘描写多いじゃんかよ
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 08:42:30 ID:mB9NJW3x0
まだジャス学は面白かったぞ、3Dの癖にあれは家庭用買おうかと思ったくらいだ
それ以下の匂いがプンプンするのがやばすぐる
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 09:10:32 ID:cXUGG8xY0
カプンコがかなり少ない開発資金しか出して無いんだろうな。

エイティングは毎年20本くらいゲーム作ってるみたいだが、
決算報告には、タカラ、任天堂、ソニーとの販売実績を推してて、
その他、スクエニとバンナムって感じ。

カプンコの記載なんてありゃしない。
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 09:20:12 ID:cXUGG8xY0
>>165
販売じゃなかった、受注時の金額の実績だ。
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 09:29:50 ID:leu+TUV60
実はぶんちゃか森はダイナミックプロ原作で、デビルマン軍団とサタンの
アーマゲドン後の世界が舞台。当然この三人も悪魔人間だったりするのがわかる最終回

だったりしたらいいな
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 09:30:50 ID:leu+TUV60
誤爆しました(´・ω・`)
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 09:37:07 ID:bL5Fh38Q0
確かメルブラが重宝されて、ゲーセンに大量に置かれた原因はロムの安さもあるんだっけ?
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 09:44:39 ID:xB7hr3Op0
値段に関しえ言えばほぼ同時期のランブル2が14万でメルブラが18万だからランブルのが安い
まあこれは純粋にランブルが安すぎるんだが
メルブラに関しては最初は数絞ってたけど全国でインカムがやたらと良くてひと月くらいで増産したんじゃなかったっけ?
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 10:02:38 ID:Ki3GcX8n0
もうちょい顔に表情出してくれ・・・なんか能面っぽくて怖い
マジで同人レベルじゃないか
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 10:26:44 ID:Zj+///w+0
効果音、もしかして原作の音そのまんま使ってる?
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 10:32:47 ID:l9Tye/2F0
その可能性はあるな
タイころの時もそうしてたらしいし、今回もそのキャビアだし
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 10:38:18 ID:XunTQH/s0
Fate/un-co楽しみ^^
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 10:59:43 ID:TjMZDfqt0
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 11:06:17 ID:W/1f3VgC0
うわっナツカシ!
未だにテレかとか特典につけられても困ってるのは俺だけではないはずだ。
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 11:18:03 ID:iS2QfBRK0
>>175
この絵柄見るたびに思うんだが、セイバーの尻かたちが変だよな
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 11:19:53 ID:8APotN9P0
動画見た

駄目だこりゃ('A`)
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 11:24:11 ID:m7Y+tfMt0
サムスピ系の2D系Fate対戦格闘やりたいならMUGENでいいじゃないか
サイト回れば大体キャラ揃ってるぞ
言峰がエリアルコンボキャラとかアンリがやけに強キャラとかセラリズがMBACのヒスコハ互換とかだが
180魅上 ◆p6QMEiFAng :2007/11/22(木) 11:34:02 ID:jbyauhb40
はいはい、出た出たむげんむげん
そうだねむげんはすごいでつね
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 11:38:53 ID:mB9NJW3x0
MUGENするくらいならゲーセンで対戦したほうが面白いYO







と言いたい所だが、このクオリティでは行く気には正直なれんwww
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 11:57:52 ID:XunTQH/s0
楽しみだお…
カオブレ、バトファンに続くゲームは
これしかないお
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 12:23:58 ID:ufvpeh3S0
どうみても家庭用向きなゲームを無理矢理ゲーセンで発売するなんて
露骨な商売ですな。
うちら基板売れればいいしー、ってなもんか。
どうせ家庭用が本命だろうし。
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 12:48:22 ID:wTZZ2B4JO
んー仁義ストームよりは売れるんじゃなかろうか
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 12:50:33 ID:7FF5EmLL0
これでアーケードから一ヶ月で家庭用発売とかやったらカプンコの信用は消え去るな
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 12:56:09 ID:1ss7oTA10
メルブラが1ヶ月で元取れていたという異常な状態だったから
同じキャラゲーだけに零細ゲセンは飛びつくだろうし
聖地だと対戦台が横に5台ぐらい並ぶんじゃないか

まあ糞ゲだったらその後が悲惨なんだがな
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 12:57:26 ID:mU1oKy2n0
アンチの数が今は半端ねぇしどうなるか
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 13:04:11 ID:Piyn/ECf0
今の、この状態からどうやって進化するか?
って意味では、今後が楽しみかもしれないが
その進化する可能性が万に一つも無いってのは
開発や製作会社名見れば一目瞭然だしな。


こら駄目だわ・・・ カ プ コ ン 死 ね !


189俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 13:36:56 ID:Uxy5DCX/0
燃えジャス3だと思えばいい
きっとそうに違いない!
190俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 13:42:18 ID:PxBGFXVMO
俺は桜でとりあえず福岡のてっぺんとるわ
性的な意味で
191俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:01:20 ID:fdBCT9CZ0
何が目的なのかさっぱり分からん
幽白だなこりゃ……
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:04:06 ID:buuGErlcO
桜っつっても、ノーマル桜が格闘とかむちゃくちゃなことはしないよな?
いや、やりそうだから恐いな。
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:05:38 ID:vpNikZoq0
いや、ノーマル桜が戦ってもおかしくはないでしょ。
状態変化系SAなんかで黒桜などの補完は欲しいが。
194俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:09:40 ID:buuGErlcO
初めっから黒化でいいと思う。
つうか普通に考えたらラスボス扱いだよな。
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:21:28 ID:Zj+///w+0
戦うのはサーヴァントだけって線もまだ残ってるのだぜ
ZERO鯖まで使えるなら個人的にはそれでいいけど、まあ無いよね
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:23:16 ID:vpNikZoq0
オリジナルストーリーにするにしろ、原作に準拠するにしろ、
桜シナリオは他に比べてちと特殊過ぎるからスタンダードなラスボスに据えるのは難しい気がする。

>>195
公式のキャラ紹介には士郎や凛が載っているからノータッチってこたない、と思いたいが、
公開されているSSはすべてサーヴァントなんだよな。微妙だ。
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:27:33 ID:vpNikZoq0
オチを言い忘れた。

>>194
Hevens Feelラストをゲーム化したら、アポカリプスやG秋葉みたいになりそうだw
198俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:39:08 ID:mB9NJW3x0
面白くするなら、メインサーバンド+マスターを選択可能にして
各マスターごとに特殊効果、もしくは能力底上げがつくみたいな感じのがいいんでない?
セイバー+シロウでアヴァロン使用可能、他キャラだと不可とか
セイバー+桜で黒セイバー、ゲージ増加量うpとか、スパコンゲージ+2ゲージ貯蔵可とか






という妄想をしてみた、絶対ないだろうな…
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:40:21 ID:7FF5EmLL0
マスターただの強化パーツかw
アルカナハートね
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:41:54 ID:HSc9AGfw0
今始めてこのゲームの存在を知って、動画を見たが
こりゃひどいなwwwww

家ゲーならまだしも、ACでやる奴いないだろ、たとえ月厨でも
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:42:12 ID:vpNikZoq0
どうせならアルカナ選択みたく、技が変わるくらいで頼む。

うん、妄想だけなら自由だよね!
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:42:39 ID:mB9NJW3x0
現実はきっと
「凛つええwセイバーとかハメ殺せるじゃんwww」
みたいな会話がなされると予想
まあ原作準拠にはきっとならないんだぜ?
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 15:08:26 ID:CpTxazAL0
ワカメをマスターに選んだ場合、攻撃力防御力等が最低になるけど
その代わりにワカメの固有結界が使えるに違いない!
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 15:17:33 ID:mB9NJW3x0
本当にカプンコがマスター選択+サーバンド選択にするんであれば
@最初のマスターは原作準拠しか選べない
A稼働時間によって隠しキャラ開放(ギルガメッシュ、真アサシン、黒桜等fateキャラ)
Bコード入力でマスターを選択自由に

全キャラ出尽くしたところで
fate unlimited code 2(仮)を売り出す
最初から全キャラ開放+隠しコマンドでバゼット等のhollowキャラ選択可能
マスター自身も参戦可に

とかそういう商売をしそうで困る
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 15:40:32 ID:dxlNTl200
>>204
アーケードではスト○シリーズとか連ザとか、家庭用でもモンハンみたいに焼きなおしまくり
売れたらいじって新バージョンっていつもの手じゃない
ここ数年はもう新品でカプンコの家庭用を買うことは無くなったよ、良作程買いなおすのバカらしいから
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 15:46:23 ID:49GsxecO0
1vs1形式って説明があるんだからマスターも一緒ってことはないと思うのだが。
207俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 16:21:03 ID:TY5c6hPb0
格闘ゲーム出てほしいとは思ってたけど、実際見ると地味だな。
欲しいけど。剣がぶつかり合うときの「カキィイン」っていうのは
アニメと一緒にして欲しかった
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 16:54:36 ID:xQBYAElN0
マブカプ2のアビスなんかが見た目的にもいいんじゃないかww
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 17:03:50 ID:buuGErlcO
>>206
それは最悪のパターンだな。
前衛向けのマスターや後衛向きのサーヴァントもいるのに…

fateのファンだったらマヴカプのアシストみたいな形で常に同時攻撃や
コンビネーションを狙えるようなゲームを妄想しない?
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 17:31:43 ID:rYFYgPXf0
原作の戦闘シーンってタイマンが多かったじゃん
たまにコンビで出てきても片方がやられてから片方が出てくる感じで、
コンビネーションプレーは少なかったし
211俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 17:33:30 ID:flnY0/wEO
葛木めっさ強いのにスーツだからかなりださくなりそう
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 17:36:03 ID:b91LLUx80
ゲーセン終わったな
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 17:55:59 ID:SUeekWnFO
これとレイジオブザドラゴンだとどっちが面白いかな?
214俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 18:08:42 ID:oaanBt+k0
フェイタルフェイク2に期待ですよ。
215俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 18:09:44 ID:39LwPpRl0
ソニーがスポンサーになってグラだけPS3レベルにして
月厨にPS3を買わしたらよかったのに
216俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 18:11:50 ID:izaVuhb60
原作で実際にコンビネーションがあったかはさておき、マスターと
サーヴァントが共同して戦う一体感は欲しいな。
じゃなかったらFateって名前だけ借りたクソゲー確定じゃん。
どうしてもFateらしい要素は欲しい。
217俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 18:41:31 ID:xazKS1AwO
>>216
負けた側のキャラが脱ぐ
218俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 18:43:44 ID:Zj+///w+0
>>217
それなんて闘神大会
219俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 18:46:15 ID:oaanBt+k0
マスターが脱げば
仁義ストーム?
220俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 18:47:22 ID:heTgdjbG0
そんなに間桐のジジィの裸が見たいのか
221俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 19:10:08 ID:DTKKuDRW0
マーボーの裸なら是非><
222俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 20:53:41 ID:9716JxP20
ワカメが使えるんならどんなクソゲーだとしてもやる
223俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 21:45:43 ID:R7D890/S0
>>211
某陰陽師にあやまれ
224俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 21:52:30 ID:hlpXzqIU0
ネガキャンとアンチ大杉ワロタwww
225俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 21:58:13 ID:39LwPpRl0
社員乙
226俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 21:59:43 ID:5w1+UUPn0
こうやって出る前に散々がっかりしておけば実際触った時に失うものが無いからな
もしいい出来だったら嬉しさも跳ね上がるしな
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 22:41:09 ID:oaanBt+k0
あれだろ、中間テストは手を抜いて、
期末に全力出して驚かせるタイプなんだろ?
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 22:42:31 ID:PQSa8DQo0
そんなタイプいねえよw
229魅上TEL ◆p6QMEiFAng :2007/11/22(木) 22:53:21 ID:TlOYhXu0O
奇跡の大逆転なんてないから安心して楽しめ
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:26:20 ID:FWhcdS3s0
まあうんこだしねえw
231俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:28:29 ID:gNzZ2dUj0
ムービーを見たんだが、
3Dじゃなくてアーク辺りに丸投げで2Dで出したほうがよかったと思った・・・
ジョインジョインライダーとかバーサーカーA級なんて風にバランスはむちゃくちゃかも知れんが、
とりあえずこれはどう考えてもキャラゲーなんだから絵で釣ることが出来たと思うんだが

なんか同人ゲームみたいだよ今のグラ
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:32:10 ID:FWhcdS3s0
型月自体同人ゲームからの成り上がりであることを忘れないでください
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:33:18 ID:vpNikZoq0
>>231
それはそれで物凄く面白そうだ。
と、北斗を楽しめた俺は思う。
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:34:20 ID:5w1+UUPn0
それとこのゲームのグラが同人レベルだって言うのと何の関係があるのだろうかいやない
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:45:48 ID:tyoxKHc00
なんつーか、俺達こんなに目が肥えてるんだぜって事を必死に主張するスレだな
ロケテすらやってないのによくここまで叩けるよね
格ゲプレイヤーって変な自尊心持ってる奴ばっか
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:46:25 ID:CJQM+zGK0
製作者の方?
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:48:06 ID:gNzZ2dUj0
>235
グラがひどいってのは目が見えりゃすぐわかることなんだが
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:48:36 ID:tyoxKHc00
こんな状況じゃ何いっても一緒なきもするが違うとは言っとく。

宝くじ板からきますた
239俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:49:36 ID:tyoxKHc00
>>237
俺からすれば途中であがってたバトルファンタジアと大差があるようにはみえんが
比べるほどゲームしてないからなんとも
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:02:10 ID:gNzZ2dUj0
>239
グーグルで調べて見たがそっちのがマシに見えた
どっちみちこのゲームのグラが同人レベルってのは変わらんな
救いは正式な声優と元ネタのメーカーが居てくれるってところか
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:20:37 ID:ObkuXqfh0
>>235
色々なゲームやればやる程文句も出るムービーだったからね
ガードした時の音とか、音程下げただけで雰囲気変わると思うけどな
そのうち誰かがそういう改変ムービー出してきそうだけど
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:20:38 ID:/tiayuU+O
  人
( 0w0)テキサスっ!
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:25:26 ID:nO5qhwR40
>>240
グラが同人レベルと言うが、
どう見てもフエフエより良いと思うんだが。
構図的にフエフエっぽいってのは分かるんだが。
まあ、まだシステム公開されて無いしなんとも言えんが。

ちなみにバトルファンタジアはテクスチャがキレイなだけで、
動きがもっさりしてて俺はあんまり好きじゃない。
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:31:20 ID:rgd3B8T40
キャラ造形・バックステージ共に初期のPS2みたいだと思った
あとセイバーとアーチャーが細い感じがしたりと

               _,,-ー----.、
              <"      "l
              '; ,、、__ソ^`7, i、
               ';'___  _,,, リ
           ,--ーートーj 'ーー rー-、_   なんか違うんだよなぁ
          /    ハノL ヽ ノ | `ー、_
         /    /  lヽ∀ /  |    l
        /  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
 ヽ  iリ   \       ア´  ) ヽ   へ-i,
   ヽミ;l\   \    ,-'"`ーー- '→/r-ーー
     \l

245俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:31:36 ID:q/IGnyo10
バトルファンタジアはすごかったろ
内容はともかくとしてグラは
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:34:22 ID:dgh7pU3P0
グラは凄かったよ。グラは。
例えるならオーディンスフィアみたいな感じ。

いや、両方好きだよ。大好きだよ。

同人レベルや専門レベルって発言は、どう考えても自演いるだろうよ。
同じ表現ばかり見飽きた。
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:40:02 ID:KY4oFwxC0
ネガティブな意見は全てアンチの自演ですぅ
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:43:36 ID:dgh7pU3P0
>>244
それ、何のAAだっけ?
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:44:55 ID:qcLdaUEo0
見た目より常に殴りしてる感じがなんかやだな
武器持ってるから仕方ないけど、どのキャラも攻撃範囲広すぎ
吹っ飛んだときとか以外、距離感全くなし。
これじゃ対戦ヲタは楽しめない
カメラがやや寄り過ぎな気も
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:49:40 ID:rgd3B8T40
>248
四つん這いになれよ、おう早くしろよ
考えといてやるからよ
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:49:50 ID:nO5qhwR40
リフレクトガートってのがどんなか分からないけど、
要は距離の詰め合いって感じじゃなくて攻撃の弾き合いなんじゃないのか?。
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 01:02:51 ID:OEWlwEak0
>>250
アッー?
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 01:17:34 ID:rgd3B8T40
公式HPから落とした動画を見せると、月厨は、「アッー!」と絶句した。
この動画に出ているゲームは、Fateですね。
「うわあ・・・、これはSBRですね。」
ほかにも、Fateのキャラが出ている?
「これ(両刀使い)はACRで、ああ、こっちはBSKですね。間違いない。
なんだこれは・・・。今のアーケードで出すレベルじゃない。たまげたなあ。」
たとえ事実でもシラをきれよ。

254俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 02:00:21 ID:2NmL2RB50
FatalFakeやった後ムービー見てみwwwwwwwww
これはwwwwwwwwwwwwwww
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 02:50:20 ID:6FEd7f0DO
ケンイチをアケ化してくれ…
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 02:55:19 ID:3y9YA/iY0
あれは最初がアケのほうがよかったきはするけど今更はいらん
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 04:37:52 ID:SGATn1QfO
せっかくサーヴァントとマスターの関係があるんだから、2Dにしてジョジョのスタンドシステムみたいな形にしてもよかったと思う。
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 06:25:31 ID:v4hy7wg80

考える頭も努力する心も失った今のカプコンに

「原作の雰囲気を大事にゲーム化する」なんて殊勝な能力はありません。

あるのは金!金!!金!!!だけ。

少しでも人気あるキャラ物を使って、その道の信者から金を盗る。

さすが、腹黒大阪人だけあってカスい商売はお手の物です。


 今 直 ぐ 死 ね ! バ カ プ コ ン ! ! ! 

259俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 07:10:56 ID:dKCPyxgvO
>>257
基本的に戦闘中はサーヴァントって表に出っぱなしだから普通に
タッグ制でいいと思う。
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 07:43:42 ID:LqpEHmMu0
いやタッグ駄目だろ、
マスター矢面に立っちゃまずいだろ常考(一名除く)

マスター&キャスターをヴァリアブルアシストげなモノにすればおk
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 08:18:41 ID:mua6EpgTO
笛をやってない人間からしたらマスターって普通に戦えるように思えるんだが違うのか
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 08:23:02 ID:dgh7pU3P0
基本的には戦えるが、サーヴァントがそれ以上に強過ぎて勝負にならないってところ。
たまーに、互角に渡り合えるヤツがいたりするけどね。
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 08:56:21 ID:yNKeG9euO
考えたんだが
1ラウンド目はサーヴァント対サーヴァント
2ラウンド目はマスター対マスター
ファイナルラウンドはランダムもしくは好きな方で、2ラウンド先取ってのはどうだろう?
マスターとサーヴァントの組み合わせは原作準拠で
これなら3人組(コトミネや佐々木)も大丈夫だし
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 09:06:50 ID:KOb8szbA0
>>261
例えるならマスターがサーヴァントと戦うのは
スト2キャラでギルティ金キャラに挑むようなもん。
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 09:37:07 ID:dKCPyxgvO
凛って一応格闘技もこなすんじゃなかったっけ?
つうかこの手のゲームであまりこだわっちゃだめだろう。
メルブラ見てもわかるはずだ。
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 10:04:07 ID:jQCbBMak0
凛の格闘技の師匠って、やっぱ言峰?
密かに殺人術も使えるんかね、怖え〜な。
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 10:26:16 ID:e99bN+YnO
原作やってないから原作に準拠とかはどうでもいいや
へたにアシストとか入れると永久だの即死だのでまたグダグダになりそうだし
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 10:34:48 ID:a4ddJ1n80
幽白みたいなビジュアルバトルで作れば万人が納得したんじゃないの?これ
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 10:39:36 ID:dKCPyxgvO
>>267
毒にも薬にもならない作品になったらそれこそ誰も見向きも
しなくなっちまう…
というか間違いなくその方向に突き進むんだろうな。
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 10:42:42 ID:dgh7pU3P0
>>265
拘るべきじゃねぇというのには同意だが、メルブラはその辺り、
しっかり物語で非戦闘キャラが戦える下地を作ってるぞ。
シナリオや設定気にしない人間からすれば、「で?」ってもんだろうが。
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 10:44:14 ID:tYPiJy300
凛で格闘するぐらいならルヴィアでプロレスしてえ
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 11:01:24 ID:dKCPyxgvO
>>270
で?
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 11:05:33 ID:dgh7pU3P0
>>272
この戦いを裏打ちするシナリオをつければ信者が喜びますよ頑張ってくださいってこと。

もしくは北斗みたいに吹っ飛んじゃってください。
アレはアレでキャラゲーとしてはかなり出来がよかった。
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 11:12:35 ID:aJ42Uk8/0
もうARESUに作らせたらいいよ
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 11:47:00 ID:Sjk10yGnO
キャラゲーらしくスゴロクにでもしときゃいいものを
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 12:26:16 ID:/tiayuU+O
>>274
OS破壊ソフトを作り上げたあの男か
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 13:23:26 ID:IMefc5+O0
どこを間違えるとOS破壊ソフトになるんだ・・・
278俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 13:42:04 ID:KOb8szbA0
できやしねーのにレジストリいじるようにすればできるよ。
アンインストール時にOSの何かもついでに破壊するツールの完成。
279俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 16:08:38 ID:KY4oFwxC0
シナリオとか設定とか重視するなら別に格ゲーじゃなくてもいいよなと思った
280俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 16:09:51 ID:dSDSNuTi0
無理に自作(?)インストーラ使わなければ良くある同人ゲーで済んだのにな>ARESUゲー
281俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 16:12:56 ID:sKXyOvdr0
シナリオなんざそれこそ型月のやるべき仕事だろ
カプコンがどんなシナリオ書いても信者はきのこが書かんとくいつかん
まあ逆に言えばきのこに書かせときゃどんなシナリオでも喰い付くだろうけど
282俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 16:42:43 ID:CV7Sf+uM0
鬼武者の劇場版製作で忙しいんだよ、カプコン。
283俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 16:43:50 ID:3y9YA/iY0
そんなもん作ってるのか…
284俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:25:09 ID:HaJhJEWr0
メルブラは原作厨も納得の出来だったからなぁ。
シエルの地面を這うようなダッシュとか、暗黒翡翠拳の腕の動きとか、
ああ、ちゃんとわかってるなぁというこだわりが感じられた。
ところがこっちはそれがないので、なんか中途半端な知識でコスプレした人が、
戦ってるみたいだ。いっそのことそういう設定にしちゃえばいいのに。
285俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:29:38 ID:bW7JeD8K0
>>284
^^;
286俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:40:26 ID:CcbumFgg0
俺がひとつ予言するとだな
ロケテが実施されてからの書き込みは絶望的で
葬式モード発動だな



今もだけど
287俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:41:47 ID:eZvwdxY00
>>284
あんなクソゲーで納得するわけねーだろカス
288俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:49:53 ID:sofLRPTF0
>>267
…君の軽率なその発言は原作ファンを激昂させる材料になるんだが、それでおk?w
289俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 19:03:05 ID:8MjuxtvE0
お前ら釣られるな
>>284




戦ってるみたいだ。
メシアと戦う、つまりFateの格ゲーは神ゲーって言いたいんだよ
290267:2007/11/23(金) 19:03:30 ID:oDBu2q9/0
>>288
原作ファンが激昂したところで何が悪いのかわからないけど
アケで出す以上は原作準拠でバランス崩れるよりはバランス整ってるほうが良いと思う
もちろんバランスが取れて原作準拠なら言うことはないんだろうけど
291俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 19:18:18 ID:CcbumFgg0
原作に忠実なら確実にバーサーカーが最強だな
292俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 19:19:35 ID:KOb8szbA0
原作に忠実なら最強は黒桜に決まってるだろ。
293俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 19:37:32 ID:w1tSOy4C0
>>284
志貴があんなに動ける時点で原作ガン無視だろ
直死もガン無視だし。
ネロだって佐々木少年の漫画並に動物を出しまくって欲しかったしな
294俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 19:41:59 ID:CcbumFgg0
動物が攻撃食らわない時点でおかしいしな

>>292
黒歴史化してるせいか
存在を忘れていた
295俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 20:37:01 ID:6vMDeJYe0
KOF MIシリーズみたいに
コスチュームチェンジで選べるんじゃね?>黒桜
296俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:10:51 ID:YymMdkR60
格ゲー好きには3Dキャラは嫌われるけど俺は割りと好きだったりする
やはりコスチュームチェンジと投げとかロック技類の表現力は2Dじゃキツイし

あとなんだ、コンパチキャラでも体格変えたり所々他所からすり替えたりすれば
とりあえずお手軽にキャラ増えるじゃん?
コンパチでも人気が出ちゃったり開発に愛されたりで
次回作では色々肉付けされてキャラ性能も独立果たしたりするし
まぁストEXのカイリとかな

とはいえこのモデルリングではな・・・もうちょっとこう、な
297俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:37:02 ID:R2fJ4PDt0
まだFAITAL FAKEの方が面白い気がするのは気のせい?
動画見る限り、結構ひどいんだが・・・
298俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:37:59 ID:bW7JeD8K0
気のせいだよ、ロケテもまだなのにっどっちが面白いとかわかる訳ないじゃん
299俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:39:38 ID:dgh7pU3P0
気のせいに決まってるじゃないか。
実際にプレイするまでに分かれば君はエスパーだ。
PC板辺りの質問スレに来てくださいお願いします。
300俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:42:23 ID:DxDeBLMi0
ま、全ては製品版が出てからの楽しみだ。
12月だっけ?正式稼動は。

秋葉の一箇所の短いロケテで、どれだけの物が作れるのやら
カプコンの「プロの仕事」とやらの見せ所だな。
これで同人以下だったら、ただでさえ無い信用がマイナスになるなwww
301俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:47:13 ID:3y9YA/iY0
>12月だっけ?正式稼動は。
マテマテ
302俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:58:14 ID:PSZ1fawo0
だから開発はカプコンじゃないと何度言えば
303俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:59:48 ID:bW7JeD8K0
何度言っても無駄だって
それに出来が酷かったらカプコンが非難されるのも変わらん
304俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 22:03:54 ID:PSZ1fawo0
頭悪いファンがつくと災難だな
305俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 22:15:41 ID:ObkuXqfh0
サイト運営や販売した時企業の名前がそこにある限り良くも悪くも評判はそのメーカーについてまわる
例えが必要ならトヨタの車、評価を受けるのは下請工場ではなくトヨタ本社
だからこれだけ酷い評判になってる企業があるんだよね
306俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 22:25:58 ID:CV7LMBA90
ジャスティス!
307俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 22:53:57 ID:Sjk10yGnO
…開発と販売は
メーカーと小売り店の関係に近いと思うのだが
308俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 23:36:14 ID:NwU8NmGD0
下請け工場だってトヨタだよね
パーツにいたるまでトヨタ関連会社だったような
違ってたらすまない
309俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 23:36:40 ID:zdG18zA80
散々ケンイチとかブリーチでロケテやったんでしょ
すこしはバランスがいいんじゃね
310俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 23:43:14 ID:zdG18zA80
会社みたけどブラッドロア作ってた会社なのか
ゲージ貯めたらマスターからサーヴァントに交代とかしたら面白そうだな

無理だろうけど
311俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:21:18 ID:pO6XUtB70
ブラッディロアか、懐かしいな。
毎作バランスドクソで面白くも何とも無ぇクソゲだったよな。
親戚の子がやたらハマってて
毎回買っては騙された〜!とか言ってたよw
312俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:38:02 ID:8GbeuIeo0
>>311
まあ俺は楽しく遊ばせてもらったがな。
正直、ブラロアのバランスがドクソって言うなら、
なんのゲームのバランスが良かったのか教えて欲しいくらいだがな。。
313俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:40:23 ID:Nj+nOfNW0
あーそれは俺も知りたい
Fate格闘に合うゲームタイプってどんなのか興味がある
個人的にはスト3rdみたいに読み合いも必要になる感じが好きなんだけど
初代サムスピのような大味剣劇アクションでもいいなぁ
314俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:40:23 ID:YcuLWdnk0
演出が派手だからほぼノーガード&ボタン連打で殴り合う層には滅茶苦茶受けがよかったな。
派手な演出はFateにも期待したいところだわ。
315俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:46:52 ID:042UJ5ke0
3rdやサムスピみたいにはならんだろ
なんてったってセイバーが小足から浮かしてたからなwww
非常に不安だ
316俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:53:27 ID:RV1Cibq50
ブラッディロアって、ちゃんとやれば結構ちゃんとしたゲームなんだが…
いやまぁ、別にどうでもいいけど
317俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:57:37 ID:Nj+nOfNW0
ふえふえやってるから判るよ、希望通りにはまずならないって
モーションに違いはあれどUNCOも殆どふえふえそのままだものw
期待度で言えば、PS2家庭用で販売されてバージョン違いが業務用で
出てきて、アップデート差分が小さなものだとはっきり判ったら中古で
ソフトを購入予定・・・程度
バージョンチェンジの差分が大きければ家庭用でも次が出る筈だからそのまま放置
318俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 01:03:24 ID:8GbeuIeo0
なんか別のスレに書いてあったが、
互いのライフゲージの真ん中にある聖杯ゲージが溜まった状態で追撃した方が特殊技打てる様な仕様みたいだから、
その辺で読み合いみたいな場面が出れば面白そうかなと思ったりしたんだが。
319俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 01:22:02 ID:56ls3bu20
>>318
動画みた限りではゲージの真ん中にある聖杯がたまると
特定の技が出せるみたいだな
ただバーサーカーが使った後にセイバーが小足挿すとまた溜まったから
どちらか片方だけが使えるというわけでもないっぽい
ライフが残りわずかになると使い放題なんじゃないか?
320俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 01:34:19 ID:8GbeuIeo0
とりあえずシステムがある程度既に出来てるなら、
あんな声無しでSE取ってつけみたいなムービー6本も公開する前に、
先にスクリーンショットとシステムだけ公表しといて、
ちゃんとしたのが出来てから映像公開して欲しかったんだが。

誰が宣伝戦略たてたんだよまじで。
321俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:24:51 ID:NmjXVNU50
ちんこ虫はでるのか?
322俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:48:11 ID:Uf8zFtNo0
これ型月側はどの程度関わるんだろうな
メルブラはほぼ全面協力だったからあの出来になった訳だが
タイガーコロシアム程度ならメーカー考えても売れる要素殆ど無い訳だが
323俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:51:35 ID:HitQEC2I0
ただのノベルエロゲーメーカーが全面協力したところで格ゲーにどれほどの影響があんのさ
324俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:57:46 ID:Nj+nOfNW0
演出面やキャラクターイラスト、技の見た目やバランス、幾らでも口出しは出来るけど
それが良い方向に向くかどうかは別にして

拘りの無い人間が作ったゲームが少しでもマシになるなら監修はあった方がいいなぁ
325俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 03:18:17 ID:HitQEC2I0
> 演出面やキャラクターイラスト、技の見た目
ここまではわかるが
> バランス
これはないな
326俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 03:28:45 ID:YcuLWdnk0
>>325
(・∀・)チャント! (・∀・)ホンヴン! (・∀・)ヨメヨ!!

キャラゲーはやはり演出やシナリオが重要だから、そこんとこ頑張って欲しいね。
ゲーム面もしっかりするのは無論のこと。
327俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 03:37:56 ID:2oiWQlNt0
イラストはアチャと凛が新規だったよ
328俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 05:18:40 ID:dg62KaSn0
キャラゲーなのに3Dキャラが似てないのが致命的
細すぎやしないかい
329俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 05:19:12 ID:ge+ocSud0
出来が糞だとしても2Dならファン用と割り切ることも出来たろうに・・・
大抵の人間はメルブラの発展系を望んでたと思うんだけどなぁ
330俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 05:30:34 ID:0UjRzJND0
イラストは本家よりも同人絵師が描いたほうがいい
331俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 05:41:11 ID:6OV/CMOD0
白亜が描いてくれればいいのに
332俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 06:34:43 ID:0r/pUATfO
>>314
マブカプみたいなゲーム
まぁようはメルブラと似たような路線で連携が図れるゲーム
333俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 06:39:42 ID:Z2sy6C790
なんかいきなり勢い無くなったな・・・糞杉たか・・
334俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 07:22:27 ID:0r/pUATfO
>>313だった。すまん。
335俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 09:04:30 ID:OaRlZI4+0
闘神伝3
336俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 10:15:59 ID:mTVYFgg70
来月のコンプティークにこれのポスターが付くぞ
絵にあれこれ文句言っても、どうせ武内のイラスト目当てで買うんだろ
337俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 10:56:52 ID:0r/pUATfO
一番嫌なパターンは、ナルトやセイントセイヤ、男塾他色々なキャラもの
格ゲみたく、超必がただのパンチを当ててから演出が発動する
演出技と化してキャラ性能が死んでしまうこと。
たしかジャス学も割とそんなゲームだったか?
338俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:02:37 ID:MkuUYFR90
そんなもんだろ。
アホキノコの駄文をそのままゲーム化させたら切りが無い

たとえばゲイボルグだったら、コマンドが成立した途端
ゲームにリセットがかかってラウンド開始前に戻り
「ラウンド1、ファイト!」と同時に槍が心臓に突き刺さって死亡
勝利

とかやれば満足なのか?
339俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:13:40 ID:KFH98IQB0
ジャス学の演出超必は複数人数の合体技だったし
妥当なんじゃね。個別の超必はまた別に合ったし。

>ゲイボルグ
出の遅いガード不能の画面全体攻撃、ただしシールド(ブロッキング、弾き)は可能
ぐらいでないかい? これでも酷いと思うが。
340俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:15:06 ID:cyVJG35d0
無理に原作どおりにする必要はない
メルブラの秋葉を見ろ
341俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:30:05 ID:YcuLWdnk0
>>338はキッチリゲームとして作ってくれという意見だろ、むしろ。
原作厨、ゲーマー、両方を満足させなくちゃならないのが二次ゲーの辛いところだな。
(駄作である)覚悟はいいか? 俺はとうに覚悟完了だ。
342俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:13:04 ID:3BMWVqo1O
>>338
お前がFateをやってないのはわかった。
343俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:16:58 ID:YcuLWdnk0
>>341>>337の誤植だー。
344俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:20:40 ID:3G/RTw4o0
アケ限定ならストーリーなしでも良いけどね。
掛け合い少し入れる程度で。
アルカナみたいにストーリーモードつけても
どうせ飛ばすし・・・
345俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:23:07 ID:MkuUYFR90
>>342
分かって貰えて光栄です
346俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:24:04 ID:EWPGGQlx0
>>345
この板来るなって事だよ、嫌味くらい判れ馬鹿w
347俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:26:22 ID:3G/RTw4o0
まぁ原作厨が湧くのはしょうがないけどね。
フエフエやったから見に来てるって人もいるだろうし。
348俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:33:25 ID:z1A99OXY0
長期的に見れば原作厨よりゲーマーを重視すべきだろう
349俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:40:14 ID:MkuUYFR90
俺はバーサーカーが11回蘇生しようがどうでもいいけどw
350俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 13:08:00 ID:GyCHiRCpO
11回蘇生する代わりに体力ゲージ1本が通常キャラの1/11とか面白そうだ
それでもバランスブレイカーになりそうだけど
351俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 13:13:09 ID:YcuLWdnk0
毎回復活せずとも、ゲージがあるときに一度だけ致死ダメージに耐えたり宝具攻撃を無効化したり、
ギルのリザレクションみたいな技があったりでフレーバー的には十分だよな。
352俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 15:25:18 ID:HG+2L0ei0
ZEROもだしてくれ
353俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 15:46:23 ID:RV1Cibq50
>>338の馬鹿っぷりが素敵w
354俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 16:09:32 ID:nyx9QfMi0
3D武器モノでもソウルキャリバーくらいの出来なら問題ないんだけどね〜
闘神伝っていうよりもPS2のバキみたいだ・・・
自分はロケテ行ったこと無いんだけど、あれってグラの書き直しまでやるの?
355俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 16:53:56 ID:1+Eklm06O
もう風雲イリア城みたいな作風でいいじゃんと思うんだ
356俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:25:06 ID:kXk+v0bp0
>>354
ソウルキャリバーぐらいっておめえ・・・・
国内でしか売れない、しかも格ゲーマーにもラノベオタにも売れなさそうなゲームが
そんなクオリティで出せるわけ無いだろうと。


Fateをこんな糞みたいなゲームにされたことから憤るのは判るが、怒り過ぎてワケがわからなくなったか?
でも今後のカプコンのためにもちゃんと身銭切ってプレイしてくれよ。
はよう糞まみれになろうぜ
357俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:27:23 ID:pxe/t0B10
>>355
つまりイリアの戦国風雲児をタイトーから出せと
358俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:34:18 ID:2twkuvlQ0
PS2に移植して限定版で釣るのが目的だろ
359俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:41:19 ID:kXk+v0bp0
カプコン的には
「ラノベオタから絞り取るのにどれくらいの手抜きが許されるか」
という実験も含めての作品なんだろうな。まあ典型的なキャラゲー商法だわ。

格ゲーとしては糞になることは企画段階からら決まってた様な物だと思う。
このスレで怒っている人も何だかんだ言い訳しつつこんな糞にほいほい金を貢いじゃうと思うし。
あまり売れなかったとしてもまあ赤字になることは流石に無いだろう。
360俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:44:48 ID:rp07s3O90
359からかなり強力な邪気を感じる
361俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:18:54 ID:ycddMufu0
まあこのクオリティじゃゲーセンいくきにはならんよ
誰かが上げる対戦動画だけみて満足するさ
362俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:27:13 ID:tzAwy4DT0
>>358
 今時246だもんな。256ならともかく。
363俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:37:27 ID:nyx9QfMi0
>>356
国内で且つラノベヲタにしか売れなさそうなメルブラがある程度成功したから、
それを見越しての製作だろうと思うんだけどね
まぁ、確かにキャリバーは言い過ぎたかもなw 
364俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:39:05 ID:EngKS0yGO
これで出てみればバトルファンタジアのグラフィックでセイヴァーみたいな内容だったら射精する
365俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:43:21 ID:YcuLWdnk0
つっこんでいいかな?
別にラノベヲタは狙ってないだろ。エロゲヲタの間違いじゃないの?
何故ここでラノベが出てくるのか聞きたい。

まぁ、実際はかなりの部分で被ってはいるだろうが、別に出てきておかしくない流れではなかったわな。
366俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:45:21 ID:pxe/t0B10
バトファンはキャラ重すぎ。
あとライフ違いすぎ。
グラしか評価されないんじゃねーの?
まぁインカムロケテまでしかやってないけど、俺。
367俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:45:25 ID:rp07s3O90
まったくだ
出すなら文学オタだな
368俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:48:44 ID:YcuLWdnk0
>>366
RPG風の演出は面白く、評価も高かったよ。俺の周囲の話だけど。
実際>>364みたくだったら射精どころじゃすまん。腎虚になるわ。
369俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:54:02 ID:nyx9QfMi0
某盤台キャラゲーみたいにPS2でホイホイ出すなら期待もしないが
「カプコンブランド、アケ新作」って銘打てば、ある程度ハードル上がるし厳しい目で見られるのは当たり前だろうに
370俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 19:24:35 ID:65Rk2nCN0
ふと思った。
バーサーカーは狂人なんだから、コマンド受付がランダムとかにしたらどーだろ?
もちろんガード不可で。そしたら、体力ゲージ何本あってもバランス取れそうだろ。
371俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 19:30:21 ID:RV1Cibq50
あ、頭悪い奴ばっかりなのな、このスレ…
372俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 19:35:26 ID:8aj4V9Qt0
○○じゃないかな、でなく
○○だとどうだろ、とか言われても製作者じゃないからどうしようもない
373俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 19:37:06 ID:YcuLWdnk0
なんだっていいじゃない
ざつだんだもの
374俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 19:39:26 ID:56ls3bu20
頭の悪い人が頭の悪い人をけなすという現象が見れるのはこのスレだけ!
375俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 19:43:58 ID:65Rk2nCN0
>>370は原作に忠実とかに対する皮肉をこめたネタだったんだけど。
本当にこのスレは入れ食いだね。
376俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 19:44:57 ID:rp07s3O90
かっこいい
377俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 19:54:49 ID:8aj4V9Qt0
自分で自分のネタを解説するなんてかっこよすぎる
378俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 20:02:24 ID:ODmhEz5q0
379俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 20:41:01 ID:OirO2kfl0
アーチャー口だけでかくて実行できないところが(笑)
それをかっこいいと思ってる中2病見てるとこっちが恥ずかしくなるよ(笑)
380俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 20:45:03 ID:bUv1kf6y0
>>379
まるで自分自身を見てるようだって?wwwwwwwwwwwwwwww
381俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 21:40:31 ID:56ls3bu20
>>380
ワロタwww
382俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 21:59:32 ID:ogjBt2WL0
――まるで、自分自身を見ているようだ・・・
383俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:00:24 ID:WtG4XGYV0
いや、きのこっぽく言い直すなよ
384俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:24:52 ID:RV1Cibq50
きのこっぽくないと思うが
385俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:26:54 ID:WK43hJ3w0
・・・を三点リーダにしていない時点でまるでわかっていないことは確定的に明らか
386俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:33:01 ID:8aj4V9Qt0
きのこならこうだな

――なんて、自分自身…
387俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:36:40 ID:YcuLWdnk0
>>386
日本語としての体裁を保ってないが糞ワラタwww
とりあえずアレだ。三点リーダは……のように、二の倍数重ねるのな。覚えておくがいい。
388俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:44:11 ID:GGe1MBhM0
士郎はきのこだけど、アーチャは松茸だよ
389俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:49:43 ID:v0gbnKbd0
どうでもいいが、作文の友に…は二つかけと書いてあったぜ
390俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 23:53:00 ID:y46e4c+M0
>>389

     /    ̄` ー-- .、  |  :  |
    l  ;           `|  :  | 、
    ,!  :i.             |   あ . .| ::
   ,' ,.ィ'↑゙Tぇーェ、t- 、 __   |.   ァ  |` ー
   ヽ、! l,_ぇ゙、 ヽi\-竺-ヾ、、\__/
     〉ヽY'ぅ、\、゙、 〈 ゙‐'~ン、ヾ、ー- 、
      ,i  〉゙,孑 ヽ\  ̄ ̄   \!  !:,  ̄
    i   レ゙/       ヽ、、ヽ、_  l  .l::
    ,'   .i <_,,.. ...、    \ヾ、ヽ、|  i
   ,!   i  ヾ '        `゙ `ー`|
    !__  ヘ 、___         |
.  /  .\ i. ` ̄¨`        ,!l
  |.  そ   | ̄ ̄ ̄  ̄ `゙ー- 、∠;:|
  |  う  |三=─  -  ___   ̄ :!
  |.  だ   | __, -  、 __      ̄ ,:!、
  |  .な
391俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:18:16 ID:0SOuARJn0
       ______       |
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、   i       あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  ヽ       あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  〉      :
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|  /      :
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| |     
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| |    そ
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i |   う
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | |    だ
 |'. (|       彡|          |)) | .|    な
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i  |   
  ヽ_|        `         .|_/  ノ_
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |     ヽ、_,,,、_ノ
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
   |  i ` 、    (    , "   |
    |      ` ー---― "|    |
   |  |          i     |
392俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:25:25 ID:lxVWObxuO
>>379
わざと釣られて生け造りになってやるが、>>378の場面は
自分を心配した凛達が、城から撤退するのを躊躇わせない為に
「俺はあの化物相手でも互角以上に戦えるから
構わず逃げろ。」って意味で言ったんだろ。
物事を否定的、悪意的な方にしか考えられないってのは
滑稽を通り越して、むしろ哀れに思うよ。
>>379世の中、辛い事も多いが頑張って生きろよ……
393俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:32:11 ID:zZbQzHu80
これはさすがに月厨乙、というところなんだろうか
394俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:33:25 ID:eAmGPmAH0
んな全力で釣られなくても…

ならば俺が真に格好良い男達を見せてやるぜwwwww
ttp://image.blog.livedoor.jp/hirai_uma/imgs/9/7/9750d019.jpg
アーチャー? ヌルいヌルい
395俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:34:55 ID:GwzJxdCB0
亀の上スレチだな
原作語りたいなら原作のスレ池
396俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:34:56 ID:iAUhW/JmO
>>379>>392もキモすぎると言わざるを得ない。
397俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:35:59 ID:GwzJxdCB0
>>394
それファッション雑誌総合で見たwww
398俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:36:34 ID:EMAKAVem0
メルブラの時もこんな感じだったんだろうか)Oo。(´−`)
399俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:38:22 ID:eAmGPmAH0
メルブラの時はもうちょっと酷かったような気がしなくもないけど

少なくとも、稼動当初のゲーセンはカオスになってた箇所が結構あった
後、「パッドなら(キーボードなら)こんな奴楽勝なのに」という素敵な捨て台詞が日本各地で聞けたとかなんとか
400俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:38:55 ID:0OcQe2k60
>>394
「血潮は鉄で 心は硝子」もなかなかのもんだと思うがどうか
401俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:43:38 ID:eAmGPmAH0
>>400
む。
赤いコート羽織って、半分後ろ向いた上で顔だけわずかにこっち向けた写真に
コメントが「血潮は鉄で 心は硝子」か

…やべ、真ん中辺りにそんなのいても本当に違和感なさそうだwww
402俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:48:52 ID:iAUhW/JmO
>>400
古今東西ファンタジーものの呪文や魔法なんてそんなもんじゃね。
あの場面で呪文がオッパッピーとかだったらどうすんだよw
403俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:50:12 ID:9G+Yt8cZ0
呪文なんてそんなもん別に普通じゃないかと思うのは、俺がキモヲタである証左なのだろうなぁ。
後、既に形骸化しているかもしれないが、中二病の使い方間違ってますよ。

>>401
コラって見たがイマイチだった。
直接的じゃないから分かりにくいっつーか正直周りが秀逸すぎるw
404俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 03:18:17 ID:cbZkHlmg0
あの呪文で突っ込むところは「不要ず」だろw
いるのかいらんのか
405俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 03:29:30 ID:lxVWObxuO
>>393
>>396
ありがとう。今に限ってならオレにとって最高の誉め言葉だww
406俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 05:52:02 ID:64o+K4Q90
メルブラよりひどそう
407俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 05:59:29 ID:Qg/fuvfH0
客層が?
408俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 06:07:08 ID:lO75OMg30
ガキが多そう
コミケみたく
409俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 06:30:04 ID:Dmo8hlc10
最近はゲーセン行ってないけどガンダムの客層が一番キモかった
410俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 07:42:56 ID:S1QZOLcx0
しかしエロゲオタってのはすげえな。
こんなあからさまな駄目格ゲーの出来に文句言うだけで、
原作の悪口を言ったのと同じように煽るんだな。

エロゲオタがオタの中でも特別扱いされるわけだ。
411俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 08:30:55 ID:dE+d1pJY0
エロゲオタと型月厨はまた別ジャンルと思ったほうがいい
どっちもきもいのはかわらんがww
412俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 08:46:09 ID:k/iE1AzmO
スクショ見ると、宝具を放つときの場面で視点が変更されるといった
演出が見られるんだよな。これはヤバい。
カプコンはジョジョやマーヴルで見せたように各キャラクターの
必殺技の特徴をうまく2D格闘に落とし込んでいたんだが、今回は
期待出来ねえな。
どうせアンリミテッドブレードワークスなんて、パンチ当ててから
演出発動して終わりでしょw
絶対に剣を投げたり掴んだり出来る技にはならないんだろうな。
413俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 09:05:39 ID:tehKt9vc0
>>412
Fatal/Fakeみたいに一定時間固有結界発動して
宝具の投擲し放題とかじゃない?
414俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 09:47:06 ID:PzOh7T7F0
なんという運命序章スレ
415俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 10:24:36 ID:XL4blRSP0
384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:31:32 ID:++Dsfkc1O
>>366
結局Fateって涼宮ハルヒ大ヒットの為の踏み台にしかならなかったよな
奈須も身の程を知っただろ
416俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 10:27:52 ID:1hrqmglp0
ああ、あの思春期によくある自分が特別で一番とか思い込んでて

実はつまらん平凡な女の話か、あれの何処が面白いんだ?

417俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 10:33:16 ID:fNBky5z+0
自演かと思うぐらい食いつきいいな…
418俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 10:35:30 ID:9G+Yt8cZ0
良質なメタSFだよ。子ネタも色々仕込んであったりする。

個人的には、その、> 実はつまらん平凡な〜 のところこそがたまらなく萌ゆるわけですが、
えぇ、これは個人の属性の話ですね、ハイ。
419俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 10:38:34 ID:ohH/VeRUO
420俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 10:42:50 ID:6IDWJNWf0
fateって話は仮面ライダー龍騎と魔界転生のパクリだし
絵はいろんな漫画やゲームからパクリまくりだしで
正直他の作品叩けるほど上等なモンじゃないと思うが…

つーか格ゲーとしてそれなりに面白ければよくね?
バーチャ鉄拳キャリバーを超えるのは無理だろうけどさ
421俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 10:44:54 ID:6IDWJNWf0
まーハルヒもたいがいアレだと思うけどな

体裁をとりつくろいたがるオタを釣るという点においてはfateもハルヒもどっちもどっち
422俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 10:59:22 ID:9G+Yt8cZ0
わざとだよ! ついだよ!
ナチュラルに別のスレと間違えたんだよ!
つーか全く関係ないハルヒとか出てきたらラ板のスレだと思うじゃん! 隣にあんだよ!

Fateに関しちゃ一世代前の流行作品からの影響を色濃く受け継いだ作品という意味で支持されるのもおかしくはないと思うが、
他を叩ける門じゃないのは確かだね。つーか他を叩ける上等なもんってあんの?

バーチャ鉄拳キャリバーを上げているけど、ゲーム性自体は2Dらしいし、
比較対象としてはどっちかっつーとKOFMIA、バンタジア辺りが出てくるんじゃない?
他に有名な映像3Dでゲーム性2Dのゲームって何があったっけ?
423俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:00:03 ID:PzOh7T7F0
神ゲースターグラディエイター2
424俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:02:54 ID:6IDWJNWf0
ストEXシリーズが出てこない422の無知さに全米が泣いた
425俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:14:32 ID:9G+Yt8cZ0
ストEXやサムスピも入れたが、最後の一文を入れたところで有名じゃないな、と削ったんだ。
残念ながらプレイしたこともないし。
426俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:17:55 ID:k/iE1AzmO
アリカはオリジナルの2D風味3D格闘出してたと思うが名前思い出せねー。
このジャンルで人気と実力が伴ってるのはやっぱEXくらいだろうな。
マキシマムインパクトも悪くは無い。
427俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:20:22 ID:k/iE1AzmO
>>425
サムスピに全俺が泣いたwww
どうせならブリキも入れてやろうぜw
428俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:22:01 ID:UuUvXcTa0
ストEXは当時は十分有名だったし人気もあったつーの
平成生まれにゃわからんかな
429俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:23:14 ID:9G+Yt8cZ0
> アリカはオリジナルの2D風味3D格闘
ファインティングレイヤー?

過渡期の3Dゲーは今から見るとグラフィック的な差が激しいから、
名作と呼ばれる2Dゲーに比べて置いてない、プレイされないんだろうねぇ。俺見たことねぇ。
430俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:24:56 ID:9G+Yt8cZ0
>>428
人気あったのか。それはすまなかった。
歳はそこそこ食ってるけど本格的に格ゲー始めたのはここ数年なんだ。それで>>429
431俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:48:46 ID:gEmGyi+40
    _,---⌒`´⌒ヽ--、
   ノ_ ノ       ヽ、`>
  ∠ノノ  / /( /\| \、
  <( /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)
 ( | / /´___,,;;ヽ,`` /;;,,,___ヽ, ノミヽ
. 丿ノ,ヽ| -=・=-./||ヽ-=・=-/ノ`´)
 ∠_|(`|   ̄/ |||| `\ ̄`|´)|フ
  ノヽ、| ミ´  ノ、,,ゞヽ   |,ノヽ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∨ 彡ヽ、  ._,==-, 彡 /|(` ̄´  < サーヴァント・ゲーマー、契約に従い参上した。
     彡|丶  .二二´ /;|ヽ>     \___________________
      | \___/;;;;;|
      |   ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
      /     ;;;;;;;/;;;;;;;ヽ
432俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:58:07 ID:k/iE1AzmO
>>429
そう、それ。
ファイティングレイヤー。
サンクス。
433俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 12:36:47 ID:KPsCgRvP0
このスレの流れをざっと見て要約すると、
京アニに3Dのモーション監修してもらえば大ヒットするってコト?
434俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 13:02:30 ID:1hrqmglp0
そうだねガーンズバックだね。
435俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 13:12:48 ID:8tNXvG4v0
>>402
プルルンピルルンパルプンテ!
チルミルマルクスエンゲルス!
436俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 13:22:40 ID:2+d9+sNxO
>>434
M9か、確かに京アニ繋がりだな。
437俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 13:29:21 ID:9G+Yt8cZ0
>>434
二重に意味をかけるとはやるな貴様。

>>433
京アニはアクション得意じゃないのがなぁ。特に、動きに嘘をつく格ゲーとは志向が真逆なのが辛い。
京アニ監修ってだけでかなりの人数を釣れそうだがw
438俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 13:31:14 ID:VX8g7j+j0
京アニ厨うぜぇ。
ふもっふでも見てろ。

ロケテまだ?
439俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 13:42:34 ID:pJWmg81TO
落ちが武力だったらカプンコをネ申と崇め奉る
440俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 15:25:11 ID:k/iE1AzmO
>>413
スクショ見直してきたが、まずそれはなさそうだ。
なんともガッカリだ。
441俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 16:21:10 ID:9F8LOaUi0
>>420
仮面ライダーやらは知らないが
一部の文学とか言ってる痛い信者以外は
そんな大層なものとは思ってないから安心しろ。


カノンやクラナドの時もそうだったんだが、ああいった萌えオタってのは
何だかんだ自分の好きなものがメジャーになりきれないことを自負してるだけあって
声だけはでかいモンなんだよ。
442俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 16:24:17 ID:0i9i4ZqH0
ここまでのスレは

型月厨、アンチ型月、格ゲ懐古厨、京アニ厨、ハルヒ厨、鍵厨の提供でお送りしました
443俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 17:27:54 ID:YrGz54L/0
>アンチ型月
特に居なかったようだが
444俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 17:36:55 ID:VX8g7j+j0
型月厨うぜぇ。
俺も月箱買ってたけど。

うんこではキャラの掛け合いと声優に期待しとくぜ。
445俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 18:57:18 ID:l4MpoiDD0
メルブラは最初から「しょせん同人」ってのがあるからぬるい目で見れるけど
今度のは(開発は違うとはいえ)カプコンというプロの大手メーカーが出すんだから
それに見合った高レベルなものを求められるよな
今のとこその基準には達してないって判断する人が多そうだ
446俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:08:11 ID:PzOh7T7F0
???
447俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:14:24 ID:PcCOzsy40
>>442
前スレでは2D厨がいたな
俺だけど
448俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:14:33 ID:fESuM2ql0
しっかりとしたデモ動画ならいいけど、色々なゲームサイトへ専用動画を流すって
制限を自ら作ってしまったが故に短いムービーだらけになってイメージマイナスに
なった所が残念、キーワード集めて見れる動画も、出来のいいものとはいえなかったから尚更

次に公開する時はちゃんとしたムービー作ってからにして貰いたいな
449俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:38:02 ID:/g6aGqoJ0
出来の善し悪しと作品の発祥はあんま関係ない時代に突入してるんだが
同人とプロにはやはり良くも悪くも越えられない壁が存在するとは思う

何が言いたいかってーと納期やらに押されて悪い意味でプロの作品になりそうだよorz

JoJo並まではのぞまんが、せめてゲームバランスと原作再現のどっちかはなんとかしてくれ。
今回のムービー見る限りでは、遊べもしねえ、原作テイストもねえって感じで話にならん
450俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:18:31 ID:k/iE1AzmO
1対1のシステムでルールブレイカーってどうやって再現すんの?
451俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:28:16 ID:cbZkHlmg0
んなもん使わずに魔法使いは飛びながら魔法使ってろよ
某マジックユーザーじゃないんだから
452俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:33:47 ID:yUDZLxdR0
あー、そういえばキャス子は飛べたんだったな。
ゲームじゃ絶対飛ばないと思うが。
どうせテレポートキャラかなんかになるんだろう。
453俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:45:56 ID:W5KviTtc0
キャスター「ナギッフゥハァー」
454俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:12:13 ID:UVs/b3WQ0
つーか同人レベル云々言ってる奴は同人わかってないんじゃないかと思うんだがどうだろう
メルブラがそうとかは言わないけど同人でも本業の人だってゴロゴロしてたりする訳で
格闘ゲーム云々はともかく絵やグラフィックに関しては同人でもプロ変わらん事だってあるし
そこらの企業よりいい事だってあるわけだが
455俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:30:59 ID:kJZXH4l00
>>454
バカかおまえは
そこいらの企業って底辺;レベルの企業と同人比べてどうすんだよ
下と比べて同等だから満足って訳かw
ここの連中は下じゃなくて上と比べてしょぼいから叩いてんだよ
456俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:32:47 ID:PzOh7T7F0
同人エロゲー捕まえて何言ってんだか

あー失礼、文学でしたか
457俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:34:17 ID:W5KviTtc0
一応商業エロゲーだぞこれ
458俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:35:15 ID:iAUhW/JmO
Fateは商業作品です。
アンチもそれくらいは覚えておけば。
459俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:38:22 ID:PzOh7T7F0
必死やのうwww
だからまとめてひとつにしてやったんぢゃん
460俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:40:30 ID:EMAKAVem0
同人→「デキが悪くてもまぁしょうがないよねー」が通用する
商業→通用しない
461俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:42:00 ID:UVs/b3WQ0
>>455
バカはおまえだ
誰が底辺レベル企業と比べてって書いた。
上の企業の奴だって同人で活動してる奴はかなりいるから同人レベルより劣る
なんて言い方はナンセンスだって言ってるんだよ
462俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:42:34 ID:iAUhW/JmO
ものすごい頭の悪い発言を見た気がする。
463俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:44:12 ID:PzOh7T7F0
そんなにクソゲーが嫌なら
たいぷ・むーんが格ゲーなり作ればいいのにね(笑)
( ^ω^)
464俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:10:22 ID:vQe/cP180

とりあえず ID:PzOh7T7F0 が痛い程必死なアンチなのはよく判った。

465俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:12:50 ID:7PHXh6L+0
>>461これ以上は恥の上塗りになるから辞めてくれ。同じ同人ソフトのファンとして恥かしい。

確かに近年同人ソフトの出来が底上げされてるのも事実だが同人と商業では根本的な
レベルの差は今も大きいよ。
絵師や音屋がプロだから・・・とかそういったミクロな部分ではなく根本的な資本の差は
どうやっても埋まらない。

勿論エロゲギャルゲやサウンドノベル等の資本力の差があまり出ない分野ならば確かに商業と同人に
あまり差は無いかもしれないけど、こういった3Dゲームとなると同人の資本力じゃあなかなか難しい。

寧ろ市場がグローバルになっている分平均値の差は昔より広がっている気すらする。
所詮貴方の言う「同人レベルより劣るなんて言い方はナンセンス」という言葉に当てはまるのは
アジアの一部でしか売れないノベルゲーやエロゲギャルゲぐらいなモンだ。
466俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:17:39 ID:7PHXh6L+0
>>464アンチも糞もこのスレにおいてこのゲームに肯定的な見方してる奴なんて一人もいない気がするが・・・・

・・・ていうか、あんたアンチじゃないんならこのゲームに期待してんのか?
467俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:21:55 ID:vQe/cP180
期待はしていない、でも痛いヤツなのは変わらないだろう?
てか、あんた ID:PzOh7T7F0 ?

朝も早よから、夜遅くまでご苦労なこったなwww
468俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:22:07 ID:hzFMJuiJ0
同意。
ありえない高望みしておいて
勝手に絶望するほうがどうかと
469俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:28:43 ID:TCH/a7F1O
>>463はキチガイ級型月アンチ。

このスレの大半はこのゲームに期待してないが
かと言って全て型月アンチというわけではない。
470俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:38:11 ID:TYhgPlF20
>>465
俺がイラストやグラフィックに限ってはって書いたのちゃんと見たか・・・?
471俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:45:35 ID:9Nhv3A7g0
>>468
ファンってのは大小の差こそあれ、それがぴったり当て嵌まる人種の事だよ
お金を落とす人はそれなりに期待しているからこそ身銭を切って商品を手に取るんだから
見苦しい人とそうでない人が居るのはまあこういった場所じゃ仕方ないことだけど

>>489
期待はしてるよ、楽観はしてないけど
一人でも多くのファンが喜ぶような作品になって欲しいな
472俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:52:22 ID:7PHXh6L+0
>>470
1枚絵イラストならば兎も角、グラフィックもか?

すげえな・・・・・最近の国内同人ソフトはやろうと思えばグラフィックに限っては、なら
商業作品と同レベルなのか。やろうと思えばCrysisやGears of WarやVFレベルの物が作れたのか。
なんてサークルがそんな高いレベルなんだ?
473俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:00:46 ID:RW7n+D1p0
どうせエロゲかギャルゲだろ?

つーか↑のジャンルは同人のプロの垣根が曖昧だし、
元々アマチュアはプロと違って時間と予算とクライアントに左右されないから
手間隙かければ下手なプロを上回れる可能性はなくもない

でも一流どころのプロには逆立ちしても敵わない
474俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:03:45 ID:ZklzI4650
その一流どころのプロが手間隙かけて同人やってる場合もあるしな
475俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:07:23 ID:dqNj12jp0
バカ共が極論だけで煽りあってますね
476俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:09:21 ID:JhOnPuJN0
>>475
極論だけってのは俺も思うが、そう言うお前も煽るなってw。
477俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:10:13 ID:TYhgPlF20
>>472
すまん、ゲームグラフィックの話をしてるんじゃないんだ。
ただの3D、ムービーとか含めた純粋な意味でのグラフィックの事を指したつもりだった

GoWやVFレベルの物は作ろうと思えば作れる人間はいるよ。実際には難しいから作らないだけで
存在する、しないとか 同人ゲームの中でも〜、とかそんな話をしてるわけじゃないんだ。
同人レベル、というからそもそも同人はピンキリで実力の話をしたらイラストやグラフィックはプロと同等
な人だって居るからそんなたとえはナンセンスだって言いたかったわけですが
変な事いってるならもう止めます
478俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:15:29 ID:RW7n+D1p0
うーん本気でアホだ
479俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:17:15 ID:oNwhdKCz0
>>465
>確かに近年同人ソフトの出来が底上げされてるのも事実だが同人と商業では根本的な
>レベルの差は今も大きいよ。

頂点で比べたならそのとおりだが。

ところで商業の劣化っぷりは凄いとおもわんか?
メーカーもジャンルも違うが
致命的バグあり本体破壊ありで発売されたX360カルドセプトなんか典型例だわな

カプコンでいうなら古い例だが闘神伝2なんてのをPS版ベタで出すなんてやった前例がある。
(まあこれは半ば販売委託だが)
ファイナルファイト・リベンジなんてのもあったな

どちらも当時の対戦格闘の水準を大幅に下回っていた。
言葉を借りるなら「出来が良い同人未満」な。

もうプロアマに根本的なレベルの差なんてねえんだよ。
制作側のレベルの差はあるが、それは必ずしもプロアマに依存しない。

さて、肝心のカプの開発力は……?
480俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:20:33 ID:R/5pM44dO
まぁ早い話、企業は金と環境を提供するから
こういう物を作ってくれと技術屋を雇う形だから

そういう人が暇な時は同人で自分の作品を発表してる場合もそれなりにあるからな
技術レベルの話をすればその通りなのかもしれんが
みなが言いたいのは、そのVFなんかを作れるだけの環境を提供できたりする
企業作品なのに御粗末すぎて
同人の環境とかわらんから批判してるんじゃないか?
481俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:21:15 ID:ZklzI4650
開発はカプじゃないだろ?
482俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:23:33 ID:o7JF80Iu0
ファイナルファイトリベンジもそうだがキカイオーも
3Dは60Fの描画が当然の世に30F描画でリリースされてたな
基盤の調子が悪いのか?ってくらい酷い第一印象だったわ
483俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:24:56 ID:hzFMJuiJ0
>GoWやVFレベルの物は作ろうと思えば作れる人間はいるよ

ちょっとちょっと
484俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:29:12 ID:tzzrZEZu0
今のところまとめ

Fate/unlimited codes はいろんな意味で同人がライバル
高クオリティは望み薄
485俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:48:06 ID:JhOnPuJN0
どうも納得出来ないんだが、
今までの商業格ゲの良作に比べればたしかに見劣りするかも知れんが、
同人がライバルって、フエフエと比べてんのか?。
さっきから両方のムービー観てんだが、
これが開発中ってのを差し引いても明らかにこっちのがクオリティが高い様にしか見えんが。。
486俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:51:29 ID:w4V8oaIj0
フエフエは水面下で2を開発中です
487俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:53:13 ID:JhOnPuJN0
それって映像って何かしらもう上がってるの?
488俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:56:52 ID:oNwhdKCz0
>>485
いや、プロアマとか関係なく「良作」に見劣り、
むしろ佳作でさえないかもしれないのを嘆いているんだよ。


もともと平均未満のフエフエごときに勝てててもなんの慰めにもならんorz
489俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:59:26 ID:JhOnPuJN0
>>486
ありがと、とりあえずスクリーンショットは見つけました。

まあ静止画なのでなんともだが。。
490俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 02:06:23 ID:JhOnPuJN0
>>488
俺の中じゃ良作は思い出も評価に入っちゃってる気がするからなんとも言えんけど。

とりあえず、ロケテ以降の反応次第かなあと思ってる。
行けたら行ってやってみたいわ。
491俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 02:13:18 ID:o7JF80Iu0
ぱっと見のクオリティとかその辺はテクスチャとかシェーディングの好みによる気はするな

こっちはヒットストップが短いせいか如何にも当たりが緩い感じがなぁ
プレイした感じ、バランスやらのさじ加減はともかく笛笛が何気に操作感は好感触だし

キャラモノ3D格闘なんて基本的にネタ臭いモノを
他にやるところがあるとは思わなかったから関係があるとして、ある程度期待してたけど
無関係となると俺は笛笛のが若干期待値高いなぁ
492俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 02:22:48 ID:+NDmx1tn0
493俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 02:43:53 ID:w5Ai8/2h0
どの辺で確定したのかが全くわからねえ
宣伝お疲れ様です死ね^^
494俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 05:20:52 ID:asveTkLw0
PCゲーとして出して、パッチ当てながらバランス調整
盛り上がってきたらゲーセン投入くらいがいいと思うけどね・・・
インカム糞だったらバランス調整Verが出る前に終わりそうだし
495俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 05:51:57 ID:iYkUyscY0
ACなら安定した売り上げが期待できるからか?
いくら糞でもカプコン製だし最近の格ゲー不振ではゲーセンは入れなくちゃならん・・・
496俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 07:22:49 ID:PO5SiK8z0
・・・正直、このスレで
「同人レベル」という言葉を使われただけでよく理解もせずにえらい噛み付いてくる人はなんなんだ?
>>479とか話を全く理解して無いし。

そもそも「同人レベル」ってのは例えば何度も言われてるように
別にストレートな悪口じゃない。単に「これは同人活動の資本規模でも製作可能だ」ってだけだからな。

だからこそ、例えば今ならリアルレンダ3Dでのグラフィックだとか、
「同人と商業の資本・開発環境の差があからさまに出る部分」にしか使われない言葉だし。
システムだとかバランスだとかシナリオだとかにはもとからあまり使われない。
497俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 07:46:43 ID:BlzHiAPw0
今更ながら動画見て来たんだがこれは…。
同人からの移植作だったとしても商業化する価値があるとは思えない。
メルブラは同人から商業化するまでに熟成が進んでたし
アカツキも格ゲーマーにある程度支持されてるからなぁ…。
3Dモノでアケ化に耐えられそうなのってヒノカケラくらいじゃないかと。
498俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 08:55:50 ID:qflemKm50
お前らロケテ前なのに盛り上がりすぎじゃないか
499魅上 ◆p6QMEiFAng :2007/11/26(月) 09:45:32 ID:xn0UYdxQ0
それが月厨ってやつですから^^;
この勢いを見てるとこの糞ゲー成功しますね。
ローコストでキャラ萌えのヲタのみをターゲットに絞ったビジネス
・・・カプコンさん、勉強になります
500俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 10:54:40 ID:7PkIZ5NT0
商業の劣化ってなら、カプコンのモンスターハンターフロンティアだな。
まんまPS2版のモンスターハンター2(月900円)なのに、月1500円ボッタくって

要素出し惜しみ、物価超高騰、モンスターダメージ&HP激増

これだけなら未だしも、OS破壊ウィルス混入&サポートしません

と、MH経験者っつーより、狂信者専用のクソフトに成り下がった。
この会社がFate出すんだぜ?誰が期待するよ?

期待するヤツは 相 当 の 馬 鹿 か 間 抜 け か 社 員 だ ろ www

501俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 11:42:39 ID:R/5pM44dO
別にコアなユーザーでもグラフィック
気にする方でもないからそこそこには期待してるよ

別につまらなかったらやらなくなるだけだし
502俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 12:09:49 ID:x6HaK6oIO
「あの」PC事業部と一緒にされては、アケ部門が可哀想過ぎる。
503俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 12:16:53 ID:5U6cF6mM0
てか、元々のモンスターハンター自体は高評価なんだろ。
で、それもカプコンだ。
504俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 14:23:07 ID:9Nhv3A7g0
>>500
>これだけなら未だしも、OS破壊ウィルス混入&サポートしません

この話は初耳、どのアップデートで混入してたの?
UCもPC版が出る可能性あるからちょっと気になる

>>503
無印は良かったけど、それを作ったスタッフはもうカプンコには居ない
その後携わってた人がアレだったから特にオンでの評価は酷いものだったよ
簡単に言えば、塩ラーメンを10リットルの水で薄めて食べさせるようなゲーム
505俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 14:42:12 ID:x6HaK6oIO
nPROっていう、MMO等オンラインゲーム用の不正ツール監視ソフトのせい。
これとPCの相性が悪いと色々な不具合が出るらしい。

因みにこれを採用してるゲームの中には、
「ゲームが正常な動作をしない恐れがあるので、ファイアウォール等のセキュリティツールをオフにしてお楽しみ下さい」
なんて事を言い出す管理会社もある始末。


普通のオフゲーでは何の関係も無い。
506俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 15:12:36 ID:1KDiq2XwO
>>497
同意
俺もメルブラのように、まず一旦同人ソフトか家庭用で出して、じっくりと熟成させたほうが良いと思うわ
こんないきなりアケになんて出したら、一発で廃ると思う……
507俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 16:20:28 ID:TM9nzeZf0
まあ今さらなにをって感じだな
508俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 16:26:58 ID:Nx3pI78P0
>>505
それ採用したことより、その後の対応が余りに、余りに酷かったからネタになってるんだと思うぞ。
>>502には同意しておくが。
509俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:27:20 ID:C9LGU5Ys0
>>497
アカツキのアの字も聞かないのにある程度の評価ねぇ…
510俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:42:54 ID:dbBXh7LL0
アカツキは少なくともこっちほどボロクソに言われてないな
511俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:52:18 ID:uce5GyzEO
それだけどうでもいいってことのあらわれでもあるがな。
512俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:13:46 ID:Gp+dBKi90
MONSTERやろうぜ
513俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:47:02 ID:IjETF47v0
>>503-504
なんかおかしなことに初心者や新規さん向けの携帯機向けの
モンハンはえらい高評価になってるのもなんかカプコンらしいわな。

モンハンp2なんかPSPの全てのソフトの中でぶっちぎりの1番で
今のところ今年最も売れたソフトなんだっけ。

カプコン的には好バランスで手軽に楽しめるPSP版で釣ってPC版で搾り取る作戦なんだろうな。
514俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 19:26:32 ID:9Nhv3A7g0
スレ違いの上長文なのでスルー推奨

>>513
MHPの評価が高いのはディレクター、開発チームが違うから

あと、オンライン要素が絡むと無駄な時間をとにかく浪費させて
希薄なゲームにする事が命題になってくる
これはFF11みたいなMMOなどで顕著なオンラインゲームの特徴
PSPの場合、サーバー課金などの運営がまず成り立たない為
ゲーム本来の評価で売り上げを伸ばすしかないので製作チームも
頑張る訳

企業にしてみれば当たり前の事なので、何らおかしい事ではないんだけど
ゲームを遊ぶ側にしてみれば、「達成感、満足度が希薄」以外のなにもの
でもないので、クソゲー化が加速するんです

幸い格闘ゲームにはこういった要素が殆ど介在しないので安心だけど
515俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 19:32:44 ID:hzFMJuiJ0
まあ最近のアーケード格ゲも「無駄な時間をとにかく浪費させる」形になってきてるけど

難しいコンボ練習させるために家庭用買わせたり
わざとコマンド入力成立を2フレームに限定させたり
516俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 19:43:39 ID:6puud9pFO
ギル、真アサ、黒セイバーを入れてもキャラ数は10なんだよな
どうするんだろ
517俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 19:49:26 ID:qtfyZI5w0
>>515
竜虎クリアすることに比べたら今の格ゲなんてぬるいぬるい
518俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:06:09 ID:ngV1ezTZ0
カイザーナックル…
519俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:14:46 ID:0X0pUsvv0
>>516
鎧ギル、私服ギルなどで性能若干差別化…
これを繰り返していけば倍、下手すれば3倍にもなるぜ!
520俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:14:48 ID:C9LGU5Ys0
>>516
原作設定上どんなキャラでも英雄扱いで出すことが可能かと
521俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:18:19 ID:T3ziEGCI0
サガットか
522俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:43:52 ID:bZjC4UCK0
KOFみたいに別コス作るだけじゃね?
523俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:45:55 ID:0/FOn5UT0
>520
ザンギは大統領とも親交熱い、ロシアの英雄なんだぜ?
524俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:54:36 ID:RW7n+D1p0
カプキャラとのクロスオーバーとか冗談でもやめてほしい
525俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:56:41 ID:hzFMJuiJ0
いくら期待してもそれは無い
526俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:58:30 ID:lBcBRuGE0
それはないよな
527俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:08:37 ID:hzFMJuiJ0
それと誰かが言ってたけどキャビア名義だから
セイバーライオン出るかと
528俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:18:52 ID:i/DZ5tgs0

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 01:11:10 ID:hj2yoppN
>>329
fateがあまりに期待ハズレだったからハルヒが馬鹿みたいに大ヒットして
ハルヒ厨がうざくなったんだろうが
ほんとどうしようもない役立たずだよなfateは
529俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:25:29 ID:IjETF47v0
アケ発売の格ゲーのスレですら
アニメの信者同士の煽りあいに持ち込もうとするのは何故?

折角格ゲーの板来たんだし格ゲーの話すりゃ良いじゃん。
ハルヒとかいったってここじゃわかる奴の方が少ないよ。
皆が皆アニメ見てるわけじゃないんだしな。
530俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:28:15 ID:LKUnV25K0
ハルヒも型月も厨信者が多いことで有名だからな。
簡単に荒れるから初級工作員にはもってこい。
531俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:46:53 ID:BsjpEK0i0
前々から思ってたんだが。
このスレにいるアンチ型月?っぽい連中はなんなんだ?
フェイトのゲームだし、普通はフェイトとか好きな連中しか寄り付かんよな。
いくら格ゲーでもしょせんはキャラゲー、数多の前例を見れば格ゲーとしては
望み薄なのは明白だろうに。
それともこんなゲームでも期待せざるをえないほど格ゲーに飢えてるのか?
532俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:47:44 ID:hzFMJuiJ0
ここを何板だと思っている
533俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:55:47 ID:QmkHZCR00
思わず発売中止してくれないかと思うぐらいひどい出来だな…
カプコンがちゃんと2Dで本腰入れて作ってくれるとは思ってなかったけどさ
これはいくらなんでもひどすぎるだろ
534俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:56:21 ID:TS3G93fr0
ロケテ始まる前から盛り上がりすぎwwwwwwww
今年大注目ですねwwwwww
ハルヒもいつか格ゲーになればいいですねwwwwwwwww
535俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:58:17 ID:bZjC4UCK0
同人でハルヒのやつあるじゃん・・・

てかフエフエと無関係か・・・ある意味すごいシンクロだろ・・・
536俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:13:23 ID:lBcBRuGE0
>>534
盛り下がってるんじゃないか
537俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:17:07 ID:pnVw2fZ60
スト4スレはもう2桁台か
こっちは動画公開されてるのに2スレ目とは寂しいことですな
538俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:20:12 ID:X8rJIwoPO
アカツキなんてロケテしたのにまだ1スレ目だぜ
539俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:45:25 ID:ww3EWWFnO
カプコンは嫌だが、カイム出してくれるなら支持する。
540俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:46:22 ID:ww3EWWFnO
←カプコンキャラは嫌だが
541俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:49:29 ID:0X0pUsvv0
どういう流れでカイムが出てくるんだ
542俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:43:05 ID:1eTNrg830

Fateは好きだけど
3Dでも別にいいけど

エイティングの開発力をリアルに知ってるから、
何の期待も持てないわこれは

目も当てられない程ダメにはならないけど、
キャラゲーの領域は超えられない
それがエイティングクオリティ

こんなので小銭稼いでないで、
ライジングメンバーでガレッガ作ってくれよ
開発から離れて久しいからもうムリだろうけどさ
543俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:03:16 ID:ww3EWWFnO
>>541キャビア ドラッグオンドラグーン
544俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:03:33 ID:b2Y2c9NB0
みょーにポエムっぽいな
545俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:14:30 ID:OfJj0PzQO
それよりカプにジャス学作ってもらいたいわ
546俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:19:06 ID:qIGlk3lZ0

確かに
みょーにポエムっぽいな

こんどから
この芸風でいこうかしら

まぁ、
PSPのブリーチ以上のモノにはならんだろ

547俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:23:02 ID:Xn6S5OiX0
タイプムーンや渡辺よりは
エイティングのが上
548俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:25:39 ID:wLPVsR1t0
>>546
折角だからきのこ風にしろよ
549俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:27:16 ID:5rAU4QJR0
>>542
格ゲ板でガレッガの話すんなよ。

俺もエイティングのゲーム結構やってるが、
ゾイドとケンイチは普通にゲームとして面白かったが。

とりあえず、この会社は今は開発量増やして利益上げてるスタイル取ってるからな、
去年は19本で今年は16本とか、そりゃあ1本にかける時間なんて大した事無いんだろうしな。
550俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:34:34 ID:uazwzMYA0
決算期前に無理矢理出して売り抜けようとしてんのかな
551俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:43:27 ID:5rAU4QJR0
>>550
売り抜けるってどこが?
552俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 01:31:34 ID:bIBHWfO50
うれねーだろ、これは
553俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 01:39:02 ID:5rAU4QJR0
てか246基盤って根本的に最近のやつより安いのかな。
それだったら完成版の評価云々はとりあえず置いておいても、
ある程度は売れるんじゃないのか?。
554俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 01:44:12 ID:Xn6S5OiX0
246基盤ってことは
はなからPS2かPSP移植を前提にしてるってことさ
555俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 01:44:29 ID:5+Sa19LM0
カプコンのことだから抱き合わせで無理にでも買わせるんじゃないの?
556俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 01:48:28 ID:Es+/o8w10
バサラとこれを買わないとガンダムvsガンダムが入らないんだろうな
557俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 01:50:23 ID:5rAU4QJR0
>>555
>>556
てかゲーセンの内情は知らなかったが、
カプコンってそんな姑息な事してんのかw。
558俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 02:07:28 ID:MZ3nOX1l0
>>553
246ならロムのみで売れば安くなるな。
それでも25万前後だが。
キャリバー3がロムのみで20万だったかな。

TYPEX-2ならマザー込みで50万ww
バトルファンタジアはこの値段の影響で普及しなかった。
559俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 03:05:53 ID:Es+/o8w10
>>557
確かエゥティタかなんかの時だったか
もうどこでも余ってるような筐体の在庫をセットで買わないと
エゥティタの入荷が2週間ほど遅れますよ、みたいなことやったのは
560俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 04:06:36 ID:yO+a/TK60
グラフィックは酷くて、音もカスカス。
モーションも奇妙で、演出も地味。
だけど、奥深いシステムと絶妙のバランスで、
10年以上も愛される定番になろうとは、誰も想像できなかった。
561俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 04:07:40 ID:itRwyiTj0
>>557
メーカーを問わず専用筐体物も酷い、中小は入荷不能で客が離れ潰れる
店の絶対数自体が減り抱き合わせ販売が加速するだけ

>>559
10年以上前からずっと変わらないよ
UCでそれやるかどうかは判らないけど、人気作品では当たり前の事
蓋を開けたら560だったなら嬉しいんだけどね
562俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 05:41:50 ID:MDOBStyf0
カプの姑息商売は普通にゲーム見れば判るじゃん。

スト2、バイオ、ロックマン、MHと
少しでも売れたら、速攻で焼き直しのオンパレード
今度は戦国BASARAでもやるよな。
PS2では某無双の猛将伝モドキを出すし
アケでは格闘物を出す始末。

カプの腹黒ドクソ大阪人商売根性は相変わらず姑息さ1200%ですよ

腐れ大阪人は黙ってタコ焼き焼いてりゃ良いんだよ気色悪い。

563俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:02:58 ID:LJlqOa3Z0
大阪は安売りだろ
むしろ名古ry
564俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:22:48 ID:XkMw7elr0
使いまわし、焼き直しはどこのメーカーでもやってることだしなあ…
565俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:24:24 ID:XkMw7elr0
あとカプを擁護するわけではないが三国無双自身、最初は対戦格闘だったんだぜ
566魅上 ◆p6QMEiFAng :2007/11/27(火) 07:30:17 ID:h7Buu0ha0
>>562
そうっすね!自分も大阪人は黙ってたこ焼きやいてりゃいいと思いますよ!
567アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/11/27(火) 07:43:08 ID:vCYhcCm+0
568俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 08:21:50 ID:5Uhb0MdcO
別ゲーでも言われてたが
アーケード作品はメーカー的には
基盤がいくつ売れたか出回ったかがヒットかそうでないかの
判断基準らしいから、安めの基盤作ってたくさんの店が勝ってくれれば
インカム関係なしに御の字な訳だ

まぁインカムも気にしないと普通は信頼関係が崩れるけど
人気作品ちらつかせたりとかやり方がせこいな
569俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 08:37:43 ID:fxE7rHW1O
でも、事実ストU、バイオ、ロックマン、MHは面白いからしょうがない。

面白いから人は着いてくるわけで。
570俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 15:55:48 ID:ewe5c3RbO
どれも最新作はクソじゃんw
571俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 16:08:49 ID:4InkP3nD0
糞なのはお前の感性だろ
572俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 16:22:52 ID:ewe5c3RbO
ボックんの大好きなゲームを貶すな〜ってか?w

やれやれだなwww
573俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 16:45:30 ID:KeuqbKhLO
スト2の最新作は面白いと思うけどな。まあお祭りゲー感は否めないけど
574俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 16:46:35 ID:4InkP3nD0
猿並みの感性の持ち主だけあって頭の悪いレスは得意そうだな
575俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 17:25:26 ID:Lmbp5lGFO
スト2の最新作なんて今更でるのか?

タイトルはスーパーストリートファイター2XXとかか。




揚げ足とってすまんな。
576俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 17:28:44 ID:2x8eyuME0
無知乙
577俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 17:29:18 ID:6si861qh0
これ絵が似てない
578俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 17:49:47 ID:5rAU4QJR0
>>577
唯一型月が完全監修してる絵とか3Dモデルの部分で原作と違うって言ってもどうなん?。
と型月厨じゃない俺は思うのだが。
579俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 17:50:17 ID:LJlqOa3Z0
ストWか?
しかしストUと書いてあるしな…
俺も知らないわ
580美しい魔闘家の鈴木 ◆CrVllfroTY :2007/11/27(火) 17:56:37 ID:QMgHSod10
PS2に出たら買う。
1回100円じゃなくて30分100円ならアーケードでやってもいいけどな。
581俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 18:30:01 ID:KeuqbKhLO
アニバーサリーの奴がストUの最新作だと思ってたんだけど違うの?
田舎だけど結構対戦も盛んでなかなか熱いよ
582俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 18:57:17 ID:icKE9suI0
>>579
ハパ2のことだったりしてな。

あれ、相変わらずダッシュベガとかが壊れててお世辞にも高いバランスとはいえないけど、
当時の格闘ゲームを少しでもやったこと有る奴とやるとかなり盛り上がれるやな
583俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 19:55:03 ID:6si861qh0
>578
2Dモデルだろうが3Dモデルだろうが
似てる似てないはあるでしょ
3Dだったら造形はどうでもよいと?
584俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:16:30 ID:itRwyiTj0
最近だとZEROのベストが今月発売されたばかりだけど
移植だからそれなりの出来ではあるね、焼き直しなのにバグそのままで発売
されたって時点でカプもその程度って事になるね

>>583
頭身はそれなりに見えるけど、パーツの数が少なくてセイバーの鎧とかが
一枚の布みたいに見えるところが不満とかかなぁ
顔のテクスチャ、ポリゴンを変えろっていうのなら判る
585俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:21:52 ID:8e7e48rn0
まぁ多分に漏れず、これもさして売り上げず話題にもならず
ひっそりゲーセンから消える運命なのは、言わずもがな・・・
586俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:47:22 ID:5rAU4QJR0
>>583
いやいや、2Dとか3Dとかそう言う事を言いたかったのでは無く、
実際のところは、どの程度監修してるのかは分からないが、
公式で型月が完全監修した3Dモデルと銘打ってる訳で、

例えばスト3のリュウを見てスト2のリュウと絵が全然違うって言うのもおかしな話しだなって、
そういう話なんだが。
587俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:51:18 ID:fgN4pf1f0
だな、製作者サイドにしか解らんよ。
個人が気に入らないって言ったところでどうこうなるもんじゃないし。

ロケテ行きてぇなぁ。
588俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:53:17 ID:zLEpglyJ0
これカプは製作に絡んでないんだろ
なんでいつのまにかカプが作ってることになってんだよ
589俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:55:02 ID:5rAU4QJR0
>>588
いやw、そんな話にはなって無いんじゃないかw?。

でもまあ発注してんのはカプコンだし最終的にOK出すのもカプコンだがな。
590俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:22:38 ID:crM0RrDS0
>>509
いや、対戦会とかそれなりに行われてるしな。
それでも個人的にアケ化は時期尚早だと思ってる。
フエフエの対戦が盛り上がってるという話は聞いたことねえ…。
ブラロアは好きだったから余計にガッカリした。
591俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:31:29 ID:icKE9suI0
>>588-589
確かにゲーム自体を作っているのはカプコンじゃないんだけど、
基本的に最初に企画出して開発にゴーサイン出して最終的に販売するのもカプコンだしなあ。

例えばゴッドオブウォーみたいにローカライズと国内販売のみカプコン、てのとはちとワケが違う。

・・・しかしこのゲーム、
旧世代マシン発売で、かつ格ゲーと違い1画面に何人もキャラが出てくる
3Dアクションのゴッドオブウォーに余裕でグラフィック負けてるな・・・
592俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:41:27 ID:tWTAvIUh0
大好き
593俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:51:14 ID:5rAU4QJR0
>>591
旧世代マシンって言ってもシステム246ってPS2互換なんだから、
たぶんスペック的には大差無いんじゃないの?。

あと開発費も開発日数も桁違いだと思うけどな。

まあ、かと言ってもグラとか技術的な差がどんだけ埋まるのかって話でも無いんだろうけどさ。
594俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:20:40 ID:YBOCZVWd0
やっぱさぁ
2Dが良かったよ・・・
あのドット絵の良さが分からんのか
595俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:38:46 ID:Xq0ZVHZ00
ドッターって絶滅危惧種だろ
596俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:51:15 ID:zO8TnYXe0
>>591
タイころのインタビュー見ればわかるけど最初に企画出したのもカプコンじゃないし
その打ち合わせの最中に生まれたのがuncoだと言ってたろ
597俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:51:31 ID:BJ9E9z/vO
ドットの良さが分かる人は多いと思うけど、描ける人がいないし。
もし無理矢理2Dで作ろうとしても金掛けられないから、今さらネオジオレベルのドットになってしまいますよ。
598俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:55:48 ID:8rF08sv6O
今のカプコンで2Dだと、
自社開発でJAMになるか外注でGGor北斗の線しかないんじゃね?
599俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:02:20 ID:BJ9E9z/vO
GGも北斗もドットじゃないし、枚数少なすぎて動きがスカスカですしね。
600俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:06:43 ID:fgN4pf1f0
ハイレゾドットじゃん。
601俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:06:47 ID:in+ztLbQ0
今のカプコンじゃゲームにすらならないだろう
602俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:10:35 ID:BJ9E9z/vO
厳密に言えば、ドットだけど、ドットの良さを求める人のドットじゃないと言う意味でした。
603俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:21:09 ID:5rAU4QJR0
企画カプコンやってくれた方がキャビアにやらせるより断然良かったんじゃないかと思うわな。
604俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 00:18:12 ID:yntIANEgO
カイムを…。いえ、何でもありません…
605俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 03:00:11 ID:5BXcQ6jU0
>>603
カプには係わって欲しくなかったと逆に思う人間も居るよ
606俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 06:35:32 ID:PTPTP5Rm0
最近のエロゲの表面化はウザ過ぎる。
大して面白くも無いくせに、やれアニメ化だの映画化だのゲーム化だの。
素(エロ無し)の状態で面白いのなら文句は無いが
エロが無きゃ大して販売数も見込めない三流紙芝居ごときが
偉そうにゲームを語るなっての、ほんとエロゲウザイ死ね!!!!
607俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 06:39:01 ID:2F91+iifO
でもお前のPCの中エロゲでパンパンだぜ?
608俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 07:07:01 ID:N+L1CCxi0
>>606
エロゲつーか、そういった萌えオタの声のでかさは異常。
エロゲもギャルゲも理論値のときメモでも30万本程度がせいぜい、のジャンル。
(一応サクラ対戦のハーフミリオンが有るが。)

2chやニコ動であれだけ盛り上がってるアイマスなんて数万本レベルだしな。
実際にそれほど人気の有るジャンルじゃあないんだが、その割りにオタの声がでかい。
このスレ観ればわかるように変に怒りっぽいのも全体的な特徴か。
609俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 07:31:23 ID:bqNwuJHE0
まぁ、ブームとして格ゲーは終わってるからね・・・
某麻雀みたいに全国ネット対戦でつながればいいのに

しかし、ここでこれだけエロゲが叩かれてるなら格ゲープレイヤー≠エロゲプレイヤーなんだろ?
篭ってエロゲやってる人間がゲーセンでお金落としていくもんかね
610俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 07:31:36 ID:5BXcQ6jU0
本能的な欲求に訴える商材は反応が大きいの当たり前でしょう
格闘ゲームなんて闘争本能直結ゲームなんだし
エロゲーだって同じようなもんだよ

鬱陶しいと思うならエロゲー原作の格闘スレなんて見ちゃいかんw
611俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 08:29:02 ID:vHLrKD9HO
>>606
何でそんな顔が真っ赤なん?

ゲーム、映画その他化は他のジャンルの客層より
関連商品に金落とすユーザーの比率が高いからさ
612俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 08:46:41 ID:I50d1dYaO
>>609
メルブラ稼動当初はそんな感じの人がたくさん居たけど、今じゃその半分も居ない
613俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 10:28:53 ID:d7LEzS6q0
ウンコがでたらまたそんな感じの人が増えるわけだな
614俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 12:36:33 ID:U3NRaHiD0
>>612
それ昨日ゼミの友人から同じ事聞いたな

メルブラが稼動して間もない頃は、外観的に明らかにゲーセンなんかに来るはずの無い人としてやばい層がよく来ていたって言ってた。
しかもなんか対戦に負けたら突然席から立ち上がって奇声を上げまくってゲーセン内を走りながら1周していた奴や、
対戦中にブツブツと独り言を言いまくってた奴なんかもいたとも言ってたな。

やっぱこういう連中って月姫の頃からの型月ファンってことなのか?
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 12:56:42 ID:xVGFX4k60
そんな奴見たこと無いな。スト2の頃はキレて台バンする奴は多かったが
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 13:46:16 ID:vHLrKD9HO
GGでこっちのコンボが始まるごとに
台バンする奴いたな。
しまいにゃ台ごと押されたり

当然出禁にされてたが
617俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 13:48:04 ID:ctFgpIM20
メルブラ稼動直後に50連勝とか100連勝とかしてたのはreactやりこんでた連中だよ。
もちろんその中には月厨もそうでない奴もいた。
刈られてたのはやりこんでない月厨と、格ゲーのライト層。

1ヶ月もすればヘビーな格ゲーマニアに駆逐されたw
もちろんreactやりこんでた月厨がヘビーなマニアに変身したっていうレアケースもあるけどね。
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 13:55:00 ID:Mib43cIS0
対戦中に暴言吐いたり、切れて台を蹴りまくる人etc
がいた昔のゲーセン比べたら極めて平和だな
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 14:12:39 ID:zrJTU4UIO
対戦台越しにガラスの灰皿や椅子、本人が飛んで来たりもしたからな。
620俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 14:24:04 ID:bNyvGJu00
本人が飛んでくるとかどういう状況だよwww
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 14:32:29 ID:hmgPvbUD0
ドロップキックで飛んできた奴ならいた
ザンギ使いだったら面白かったけど、ダルシム使い
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 14:39:26 ID:zHJyZObe0
この前、筐体を持ち上げていたDQNがいましたが?
623俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 14:51:08 ID:ZUSgD9iT0
隅っこに一人台を置いてある本屋で、なぜかにゃあにゃあ声が聞こえるから覗きに行ったら
いかにもな感じの兄ちゃんが自分で声当てながらフェリシア使ってたことならあった。
プレイ中ずっとにゃあにゃあ言ってた。勝ちポーズにあわせて「にゃお?」って言ってた。
アレより怖かったことはない。
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 14:52:24 ID:uH7lcSO70
何でお前はそれをビデオに納めなかったんだ!
625俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 15:08:25 ID:spo7WIKf0
おもむろに携帯を取り出し
「おい!ちゃんとフェリシアの声当てながらクリアしたぞ!妹は無事なんだろうな!」
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 15:28:57 ID:lnn8GyEM0
本当に格ゲーが好きなら今頃鉄拳6やってるよ
メルブラとかFateやって文句言ってるやつはツンデレ
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 16:00:18 ID:kgCz150T0
なんだその異次元理論は
628俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 16:03:46 ID:uErSWGQM0
>>626
ここにいるのは皆が鉄拳やってた横でブラロアやってる様な人間達だぞ。
俺みたいな。
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 16:04:03 ID:sxYlQfUL0
格ゲー好きでも鉄拳6はやらねーよ
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 16:11:36 ID:uH7lcSO70
格ゲーは好きだけど鉄拳はギルティ以上に一瞬で死ぬイメージがあるからやだ
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 16:27:53 ID:U3NRaHiD0
>>630
あれは立ち回りが超重要なゲームだもんな。
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 16:31:10 ID:uH7lcSO70
どっちの事言っているか分からんが立ち回りが重要じゃないゲームなんて無いぞ
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 17:12:01 ID:lBAb5CMrO
立ち回りの重要度の高低は、相手の動きを見る時間の長短で大体わかる。
相手をほとんど見なくても勝てるゲームはクソゲー。
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 17:38:00 ID:I50d1dYaO
田舎はまだ5だぜ。DRですらないぜ
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 18:00:25 ID:hmgPvbUD0
前にTVで、盲目少年がエコーロケーションで格闘ゲームやってたが、
2D・3Dは関係ないのかな
636俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 18:13:58 ID:T+cIv4k50
いくらなんでも立ち回りが重要じゃない格ゲーはないだろwww
それはゲームとして成立しているのか?
637俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 18:55:11 ID:XfrhK8TW0
鉄拳は2Dとか他のゲームと違って自分の攻撃でさえ
遅い感じがあってやってないな
相手の隙に刺したつもりなのに遅すぎてガードされるとかry
638俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 19:28:31 ID:Hm8psdT40
>>635
あれは出すと相手をホーミングする技を出しまくってただけ
相手してる人たちは大体が空気を読める人だった
639俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:21:48 ID:N+L1CCxi0
・・・君ら鉄拳他の格ゲーの話は該当スレでしなよ

鉄拳は鉄拳のスレで、で、GGはGGで、バーチャはバーチャのスレが有るだろう。

ん?ここは何のスレだったかな・・・?

>>637
鉄拳はそれでも決して技の出だしが遅い部類じゃないし、確定反撃や浮かせからのコンボが割りと単純で
3D格闘ゲームの中では比較的2D的な要素が多い。ボタンガードじゃないしね。

他の有名ゲームではデッドオアアライブなんかも同じ程度だったかと。
キャリバーなんかはもっと全体的に業の出が遅いし、
バーチャなんかはもっと相手の技のスキを付く為にやることが複雑。
640俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:26:53 ID:l5xTjp2z0
・・・>>639鉄拳他の格ゲーの話は該当スレでしなよ
641俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:27:24 ID:cwMJdjst0
そんなに立ち回りゲーが好きならブシドーブレードやれよw
立ち回りオンリーだから
642俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:32:25 ID:bchfMuVo0
2Dと比べてるのに
3Dゲーを例えに持ってくる時点で人の話聞いてない
まぁなんにせよ俺が鉄拳をやらないことに変わりはない
643俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 21:12:16 ID:2aKJsaZa0
鉄拳チンミとか興味無いし、どうでも良いんだよ。

ソウルキャリバーも出の早い技があるから
一概に出が遅いってのは無いんだがな。
てか、どのゲームでもキャラによって
出の遅い早いってのはあるんだから速度だけで話しても埒あかんだろ。

それはともかく、ガンダムvsガンダムの情報は未だかねカプコン?

644俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 21:20:18 ID:ELh2P6SI0
臭いガンヲタご用達ゲームとか興味無いし、どうでも良いんだよ。

それはともかく、スト4の情報は未だかね?
645俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 21:23:01 ID:N+L1CCxi0
>>643
・・ガンダムvsガンダム等他の対戦ゲーの話は該当スレでしなよ

しかし、ガンダム関連の商売はカプコン本当にやくざだよなwww
646俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 22:19:10 ID:lBAb5CMrO
スト4って海外で開発されてるんだろ?
まあいい意味でマニアックにならずにすむと思うけど。
647俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:18:06 ID:lU+zAGcX0
なんか唯の格げー雑談だなwwwwww
648まほろまてぃっく大統領:2007/11/28(水) 23:25:42 ID:FWoqRpBz0
デバッグモードの有る無しでかなり売上が
変わるものと、俺は思う
649俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:56:07 ID:N+L1CCxi0
俺は殆ど変わらないと思う。
650俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:57:58 ID:bchfMuVo0
この程度の出来でロケテするんだぜ?
フリーズとかのチェックだけが目的だろ
もはや調節とか作り直しとカ考えてなさそう
651俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 00:01:18 ID:S0HJHSYZ0
ロケテ後にじっくり調整するゲームなんてよっぽど気合と金かけたタイトルぐらいしかないよ
これもカプ的には
クソゲでもオタ信者がガッチョリ釣られてくれる安パイ
ぐらいにしか思ってないだろう
652まほろまてぃっく大統領:2007/11/29(木) 00:08:45 ID:uDkYYF8A0
色々なことが出来るんだぞ?
セイバーにエロ技を使ったり使われたり出来るんだぞ?
なら、買わないわけにはいかない
653俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 00:31:19 ID:mtBvWdnm0
ちょっとリボルテックセイバーと黒でキン肉バスターかけてくる
654俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 01:13:07 ID:BJcWqBoSO
黒桜にルールブレイカーで全裸桜になるなら家庭用買う
655まほろまてぃっく大統領:2007/11/29(木) 03:33:28 ID:uDkYYF8A0
あえて言おう。なんと実は、キャラゲーとして出すわけではないのだ
656魅上 ◆p6QMEiFAng :2007/11/29(木) 07:55:14 ID:Zl8OaHyK0
なんか変なコテが沸いたな
657俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 09:27:42 ID:X3JjxlwG0
アルカナの新キャラが駄目っぽいからこっちに逃げる
658俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 09:36:51 ID:LMvZmmOi0
>>654
MUGENキャラであるよ
黒桜服脱げルルブレK.O.
659アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/11/29(木) 10:03:58 ID:8Pe9CImu0
おれもそろそろいい年になってきちまったし。
ゲーセンでプレイできねーなーw
早く家庭用出せな?
セイバーの2Pは征服だせな
660俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 12:36:33 ID:2j2xAn490
>>659
いい年になってきたなら
午前の10時に2chなんてやってないで働けボケ
661俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 12:55:11 ID:M/fi1RDeO
まぁ何を語るにもとりあえずロケテ街だな
662アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/11/29(木) 13:34:01 ID:8Pe9CImu0
>>660
先方との打ち合わせ時間の合間に書き込んだんだよ^^
キミはまだ働けない年代なんだ?^^
がんばってね^^
663: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/29(木) 14:36:25 ID:erjETfA30
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

と言っても私は無職ですが。
664俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 14:40:20 ID:ii37D+zp0
ロケテまだ〜
665俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 17:08:38 ID:GZSK51rZO
なんだかくせーコテが沢山湧いてきたなw
666俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 17:39:40 ID:FqGV2HzV0
何というかすでに通夜ムードだねw
667俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 18:01:39 ID:9/bf5n5x0


望まれない子ほど可哀想な物は無いな。


クソバカプコンの罪は重い。
668俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 19:50:18 ID:3EJQFA700
PS2に移植されますように
669俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 20:14:58 ID:DctAbF/30
わざわざこのスレに書かなくても普通に移植はされると思うよ。
寧ろそっちの儲けこそが本命だろう。そういう点では心配要らなさそう。

まあこの手のキャラゲーでは恒例で
特典つけたりして、今時のPS2ソフトにしては変に高い値段で売ったりはするだろうけど。
670俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 20:26:28 ID:8JGqA7US0
どうせ、また花札を焼き直したようなもんだぜ。

花札の劣化移植には参った、声割れしてんだもんよ。

クソが!角川死ね!!!!
671俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 20:27:20 ID:KZ4uVAlN0
>>666
だってもう見た目の時点で既に糞じゃん
672俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 21:04:10 ID:uvMY64qM0
>>669
移植されるのはほぼ間違いないだろうがハードがPS2になるかはわからんだろ
出るとしても今から一年以上後になりそうだし次世代ハードで出る可能性は充分ある
673俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 21:05:20 ID:HV350QGm0
顔のグラ動かすとかならPS3とかいけそうだが、
ムービー見る限りPS2かな。
674俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 21:11:26 ID:GZSK51rZO
わざわざ売れてないPS3なんかで出さんだろ、常識的に考えて。

むしろキャラゲーなんてPS2でオッケーでしょ。信者ならそんなんでも
余裕で買うでしょw
…と値踏みされてるんだよ。カプコンにな。
675俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 21:18:31 ID:Bg6CnDKt0
移植するならWiに決まってる
おまいらもエクスカリバー!って絶叫しながらコントローラー振り回したいだろi
676俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 21:25:35 ID:HV350QGm0
つアクセントカロリー
677俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 21:26:07 ID:faMU/EkY0
別ゲーwww
678俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 21:34:50 ID:DctAbF/30
>>672

>>674と被るけど、そもそもわざわざ次世代機で勝負かけるぐらいの覇気があれば、こんな惨状にはなってないと思う。

んで、
ゲーム性そのもので勝負しないならば普及台数が圧倒的で、ゲーム自体に
あまり興味の無いタイプのオタク層でも持っているハードで発売することは絶対条件。今ならばPS2。
次世代メディアを採用する必要もなくなるから制作費もより抑えることが出来るしね。


いや、ゲーム自体はこんなんだけど、
普及ハードのPS2発売で特典や宣伝、発売時期さえ誤らなければ
普通に10万本くらいは売れるんじゃね?

でも、これがPS3や360ならばどんなに頑張っても数千本がせいぜい。足が出ること決定だと思う。
679俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 21:40:37 ID:xTbGxEVj0
新規システムで、バリバリ気合の入った2Dは無理
メルブラ仕様でそれとなくがんばった2Dにすれば手堅いが、時間がない
手堅い路線すら狙えない……3D

680俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 21:43:12 ID:knL33kdP0
Fate/ Xtreme Beach Volleyball がやりたい
681俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 21:43:40 ID:tgJwS7EF0
そもそもバーチャと鉄拳以外の3D格ゲー層って全然いないじゃん
原作ファン以外誰がやるの?
682俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 22:25:15 ID:otVQ1c9b0
>>678
お前は未来人かw
動画しか出てないのにゲーム性で勝負しないだのゲーム自体がどうだの流石にカプコンが哀れになってくるわw
過去スレであがってる不満は主にグラフィックやら効果音だったっていうのに、ちょっと先走って絶望しすぎだぜ

俺もゲーム性に期待してない組だけどな
683俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 22:42:01 ID:DvFhN49L0
3Dって時点で食指が動かない
684俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 22:46:43 ID:l71n0hel0
グラフィックは2Dで
fateらしいシステムの一つでも組み込んでくれれば十分だな
685俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 22:58:54 ID:DctAbF/30
>>681
>そもそもバーチャと鉄拳以外の3D格ゲー層って全然いないじゃん
キャリバがほんの少しいる デドアラも最早家庭用のみだが、オンライン対戦できる。
どちらも家庭用での売上げは10〜20万本程度狙える中堅ブランドともいえる
又、キャリバーもデドアラも海外でもそこそこには売れるので今でも続編が作られているようだ。


・・・まあ、そこら辺の層が買うとは思えないし、やっぱり
「原作ファン以外誰がやるの?」だが。まあ最近珍しいあからさまな
キャラゲーって所じゃないの。
686俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 23:03:40 ID:M/fi1RDeO
ゲームとしての出来がよければ
あとからファンもくるだろうよ

とりあえず初期は原作ファンの初心者と
それをカモにして俺TUEEEEする奴とで多少は賑わうんじゃね
687俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 00:58:33 ID:9AM5MGiB0
CS版が出てアンケートはがきとかあったら2Dで続編希望って書けよ屑共
688俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 01:11:32 ID:V6H9oZRz0
セイバーは皆が使うだろうから弱めに設定してね♪
689俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 01:16:20 ID:gqFj0p3J0
俺は小次郎か凛だな
690俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 01:41:43 ID:kXlYvjWN0
僕はマーボー
691俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 01:45:54 ID:SMLBFQr3O
じゃあアベンジャー
692俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 02:23:17 ID:ePr6YStj0
さーて、今挙がったうちの何人が使用可能キャラになるのかなぁ
693俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 03:31:54 ID:8e8CGHpuO
桜で九州一目指す
694俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 05:30:09 ID:4J6dvUBi0
これは偏見かもしれないけど、3D格闘って割と現実的な題材適してると思うのね?
キャリバーや鉄拳にも人外のモノが出てくるけど、やっぱり基本的には人間の動きの範囲でやってる

剣から衝撃波が出たり、縦に数メートルジャンプするようなのは2D向きじゃないかなぁ
Fateって結構飛び道具が多いところも3Dでは生かしづらいと思う
695俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 05:58:51 ID:oZDxmruJO
闘神伝みたいな感じになりそう
696俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 06:26:35 ID:JtgvumdC0
今のカプコンの流れだとPS2かWiiで出すために
わざとこの糞グラという気がする
697俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 06:30:21 ID:4J6dvUBi0
戦いのイメージ的には闘神よりサイキックフォースって感じなんだけどねぇ
698俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 06:39:28 ID:E/QXe1Zh0
ドット打つよりポリゴン作って動かした方が安いし早いからだろ。3Dゲーにしたのは。
699俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 06:54:58 ID:V6H9oZRz0
1からモデリング+テクスチャリング+モーショニングするよりドット描く方が安いし早いよ。
どちらかと言えば、見栄えの問題(カメラ演出)と流用性(着せ替え等)を考慮してだと思う。
700俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 07:08:27 ID:wRXdrATr0
程度問題にもよるが、
ガチ3D>>>>>ガチ2D>適当3D>>>>適当2D・・・という程度かと聞いたが
まあ、FATEで今更同人でも可能なレベルの2Dで作ってもインパクト薄いし、
同人以下の志で作ってることが見た目にもあからさまになっちゃうしなあ。
701俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 07:21:05 ID:0tv3AY8RO
ゲームバランスを北斗並に尖らせれば
やりこむ信者いるんじゃね
702俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 07:24:28 ID:5Dl63nXi0
こうなってほしい
葛木は、SNK系格闘の山崎のように、変幻自在で伸びる感じで速度は速く、例えば当たったときしかパンチと解りにくく、普段は軌道しかわからない腕攻撃が通常攻撃技
武器止めカウンターと、腕や心臓を狙った浸透剄と、後頭部へのパンチが必殺技
乱舞系が最高の必殺技

凜はガントと中国拳法が通常技
五大属性の様々な効果の宝石が必殺技。必殺技のランクによって宝石のランクも変る。カウンターやバリアーや回復に使えるものもある
宝石剣はダメージ受ける代わりにHPなくなるまで連発可能
最高の必殺技はカレイドルビーになってカレイドルビー・シュバインシュタインでカレイドルビーが解けるまでリスク無しで宝石剣連発可能

703俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 08:24:26 ID:SuJBaoMf0
>>699
ドッターが希少種すぎて確保できない
704俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 08:59:11 ID:WGgPMYCc0
そんな事より、鉄拳6の話しようぜ〜
705俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 10:12:47 ID:0tv3AY8RO
>>706
ボブを使いたいのに速攻で乱入されて殺される

家庭用でるまで引きこもるわ…
706俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 10:13:04 ID:GHWSjqCZ0
>>702
MUGENでもやってなさい
そういうキャラになってるから
707俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 12:07:20 ID:ZMVy5stv0
784 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 00:00:58 ID:bqaRyP9S
ハルヒ>>>>>(超えられない人気の壁)>>>>>Fate
ハルヒ>>>>>(超えられない売り上げの壁)>>>>>空の境界
よって
谷川流>>>>>プロと同人(肥溜め)上がりの壁>>>>>カスきのこ
708俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 12:26:03 ID:nzvbHUp00
売り上げはなんで空の境界と比べてるんだ?
709俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 12:32:44 ID:O/0sCJnKO
3Dよりドットの方が圧倒的に手間かかるよ。金がかかる。
なめらかに動かそうもんなら、枚数いるし容量もくう
710俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 12:53:15 ID:SoRml/rS0
>>709
まあそれは分かるが戦国バサラを2Dにしたからね
なんでFateを2Dにしないんだよと言いたくもなる
711俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 13:01:09 ID:VSpsEr6E0
正直エクスカリバーって格ゲー化したら斬撃と
メガオプティックブラストみたいに画面端まで届くような
光の放射になると思ってた
斬撃で半分光の放射が多段ヒットで半分ぐらいのダメージ量みたいな
712アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/11/30(金) 13:41:03 ID:td6l5wHD0
713俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 13:57:40 ID:Rqho8+ayO
2Dでバサラっぽかったら、
はっきり言って今のものよりプレイする気が起きない。

俺がアーク系のゲームに飽きただけだが。
714俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 16:13:54 ID:PTOxjPnGO
別に2Dにしなければならない必然性ってどこにもなくないか?
715俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 16:15:40 ID:TYJRf/0B0
必然性はどこにもないけど原作ファンの多くは2Dを望んでたってことじゃないの?
716俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 16:32:42 ID:PTOxjPnGO
>>715
単純にメルブラの流れから行けばそうなりそうだが、要はクオリティの
問題だと思うけどな。
717俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 16:43:02 ID:H8HCaSwv0
原作に忠実に作るとかなり地味になりそうだから
マヴカプくらいはっちゃけたつくりにしてほしいな

エクスカリバーはキャプテンソードくらい派手にしてくれ
718俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 16:45:23 ID:Gn8HSMei0
>>717
原作に忠実だとキャプテンソードより遥かに派手になるぞ。
719俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 17:02:56 ID:peu5j5Qi0
ゲームなんとかってのに武内ときのこのコメントが載ってたが
きのこがいくら絶対領域といっても無理があるwとか言ってるな
凛のぱんつは見えないのかよ
720俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 17:19:00 ID:VSpsEr6E0
>>715
原作2Dなのに3Dでやったら違和感出るのは当たり前だし
どうも動きとか技の派手さ具合は2D>>>>>>>3Dだしな
721俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 19:27:49 ID:bN/V1vJm0
スト2EXが好きだった俺としてはキャラが3Dって事自体は嫌いじゃないけどな
見た目もバトルファンタジア見てる限りじゃ頑張れば見栄えするわけだし
投げとかロック技の類の表現には良いしさ。
2Dじゃ関節技の表現なんて苦しすぎだし、スカロドリームみたいなのも
2Dじゃスカロドリーム用に一人一人ドットうたなくちゃならない

3Dならブリスで女性化させたまま戦うことも出来るしな
ヴァンパイアEX・・・出して欲しかったぜアリカ
722俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 19:27:59 ID:OrY1f5vU0
ttp://www.am-net.jp/

内見会は来月12・14。
価格約40万(S256抱き合わせ)と予想するが。
723俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 19:37:00 ID:PTOxjPnGO
ここまでの流れを一言で表すと…
uncoはうまい
724俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 22:13:12 ID:D/ckaDfA0
>>711
先端にしか当たり判定がないとか言ってたけどな
725俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 22:24:06 ID:HLvLAMKZ0
>>707
ハルヒの人気は京アニの影響があるしなあ
726俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 22:49:03 ID:PTOxjPnGO
京アニのブランドが確立されたのはハルヒからだから、京アニの
ネームバリューで売れていたわけではないぞ。
727俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 22:54:08 ID:We85Seii0
どう考えてもAirだろw
728俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 00:24:07 ID:jV0jzjNo0
>>702
そんなキャラクターごとに尖った性能つけるとこなんて
今じゃGGと芋屋くらいしかいないから諦めろ。
729俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 00:26:45 ID:qKauvsoz0
ハルヒの小説って全く盛り上がらないんだよねー
730俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 00:30:48 ID:7TjYe1o10
ID:PTOxjPnGOがニワカすぎて…
731俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 00:40:05 ID:KCcHWMBi0
>>356
何なんだ最後の一行は…
732俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 01:03:39 ID:bFz6xsWr0
>>726発言のニワカっぷりは異常だなw
733俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 01:13:44 ID:A1aHnugw0
とりあえず、士郎とアーチャーの動きが似かよるのは確定だな。
どうせどっちも干将・莫耶常備だろうし。通常技ぐらいは使いまわしでいけるだろ。
ネコアルク的なポジションでワカメとかタイガーとか出r……るわけないか。
734俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 01:24:05 ID:70jCg1tZ0
鉄拳やバチャのCGクオリティでストEXがやりたい。
Fateはそうあって欲しいものだ
735俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 01:40:12 ID:LcLhngO10
>>733
いくらなんでもそれはない
武器はポスターに決まってる
736俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 01:55:14 ID:BM7fRwF60
ポスターシールド!!
737俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 02:16:55 ID:H9Xj6v6O0
自○官募集でムサイ野郎のポスターがデザイン画。
対ランサー戦でポスターの股間の所に穴が空いて
後日それを桜が発見するイベントもアリ?
738俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 02:18:29 ID:bFz6xsWr0
>>737
湖西晶じゃねーかw
739俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 02:25:21 ID:H9Xj6v6O0
>>738
まさか知ってる人間が居るとはw

あの漫画大好きなんだ。
740俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 02:32:19 ID:bFz6xsWr0
俺はアンソロで湖西晶の名前を知ってアンソロ作者買いするようになって
かみさまのいうとおりやお湯屋へようこそも買っちまったんだぜ。
この人の漫画は基本的に当たりだわw
741俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 02:46:36 ID:xQjjNT330
>>739
一迅のアンソロはアンソロの中でもメジャーだから。
742俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 06:28:30 ID:UfRyx0a9O
椅子とか鉄パイプとかオブジェクトととしてそこかしこに置いてあって、
それを拾って武器に出来るという仕様ならなかなか熱い。
743俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 06:53:03 ID:IzLTOfCR0
ファイナルファイト?スマブラ?
744俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 07:21:26 ID:yMl/WwpP0
どうせなら言峰がカレー投げつけてきたり、ランサーが釣竿で攻撃したりすれば良いのに
ネタゲーと割り切っちゃえよ
745俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 07:21:53 ID:12lzlNki0
アンソロの話題になっても違和感ないのがunkoスレクウォリティ
746俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 09:34:31 ID:YNX66JQA0
そういえばタイトルを略るとuncoだものな
うんこゲーでいいのかも
いやむしろ呼ばれる事を目指してつけたのか
747俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 09:56:57 ID:Pz/z8I1/0
カプコンだって糞前提で作ってんだ。

スレ住人も早くuncoまみれになろうぜ
748俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 10:38:48 ID:UfRyx0a9O
どうみてもuncodes(うんこです)
749俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 12:08:50 ID:mAuSzVrE0
うんこでございます
750俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 14:09:42 ID:gSk3pVmKO
うんこごじます!
やるか?
751俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 19:27:50 ID:1KDm/KPo0
これゲーセンで鉄拳の横に置かれたらそれだけでやる気が萎えね?
あまりのクオリティの違いに
752俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 19:34:58 ID:+6mGzbx+0
別にクオリティでやってるわけじゃないから隣にあったからって萎えやしないけど
単純に面白いのか?って疑問が
わりとすぐゲーセンから消えたブラッディロア作ってたところなんだろ?
753俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 21:56:46 ID:dSaSzkpX0
やっぱ3Dにするなら鉄拳並にキャラデザを濃くしてくれないと
754俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 22:48:58 ID:xnIbsqp10
キャラの濃さ云々よりもゲーム性っしょ。
ブラッディロアなんて、あんなに濃いキャラばっかなのに
速攻でゲーセンから消えたしな。

ゲーム性クソじゃキャラ立ってても話題にならないっていう良い見本だよ。

755俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 23:14:53 ID:XSjaCcoV0
大体ここ最近出てた一連の3Dキャラゲーなんかどれもろくに持たずに消えてったからなぁ
まったく面白そうに見えないこれもそうなりそうな悪寒
756俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 01:14:00 ID:dv9z0q/G0
メルブラはまったく面白そうに見えなかったが、やってみたら面白かった
757俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 01:24:10 ID:o/KTKsFW0
稼動する前からこの叩かれ様・・・
カプコンも空気読んでPS3基盤に変更すればいいのに
758俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 06:25:29 ID:KMv5uyK3O
>>757
1000%ねぇよw
759俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 08:13:05 ID:M2tHfl2C0
PS2で出せば60~70万くらい売れる無双もPS3だと30万くらいだしなぁ
開発費は高騰するだろうし、正直PS3で出す理由が・・・・
760俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 09:56:58 ID:2hOP5Ptp0
箱○無双も10万本売れてないからな
現状PS2以外の選択肢は出来るだけ選びたくないだろ
761俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 10:07:51 ID:BvJRrh/g0
まあ、このソフト見てもわかるとおり
当分はPS2ソフトは市場に居残り続けると思う。

メーカー側もこれだけ開発費が高い割りに売れないのならば出したがらないだろう。
ユーザー側からしたってそこまで性能を求めている層が買うソフトじゃないし。
762俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 13:35:32 ID:cnSBt30W0
まぁ、俗に言う次世代(大笑)機なんてのは
ただの役立たずな箱な訳で
一般的に求められるのはゲーム機だって事だな。

そのゲーム機に、ゲームにもなれてない物(Fate/うんこdes)を出されてもなぁ・・・

いっそwiiで出せよ、物の価値が判らない餓鬼と
メディアに簡単に踊らされる右向け右のバカ大人が多いから
そこそこ食いつくだろ。
763俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 16:36:36 ID:O+/Fy0R90
マジレスするのもなんだがアホか
購買層全然違うだろ
ガキやライト層ってのは選んでなさそうで、こういった
キモオタ臭プンプンするものはちゃんとスルーするもんよ。


一方でこのFateに新しくハードを買わせるだけの力は無いだろうしな。
「全くいないわけじゃない」という考え方も有るだろうが、PS2で出した時以上に売れることはまず無いし、
PS2で出すよりも多少では有るが確実に高くつくだろうしな。
764俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 19:40:16 ID:KMv5uyK3O
つうか安っぽいゲームを誤魔化すためのキャラクターという皮が
あるんだ。だとしたらPS2で出るのは必然だろ?
765俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 20:58:50 ID:TcouHcjG0
>>762
箱○は!箱○はゲーム機っ!
・・・と信じてるよ俺は
箱○衝動買いしちゃったしな〜。十分楽しんでるからいいけど
766俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 22:55:48 ID:O+/Fy0R90
PS3以外のハードはちゃんと世界で1000万台以上普及してるし、
360も国内ではあんまり売れてないけど欧米でかなり大きな層をカバーしてるから
ちゃんとそのハードなりに市場に受け入れられている、といえるんじゃね。
767俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 23:04:29 ID:l4G2xSEA0
まあこれが海外で売れるとは到底考えられないな
日本におけるビキニカラテぐらいの扱いじゃないかね
またはファイナルファイトリベンジ
768俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 00:12:17 ID:wjBpA1xH0
>>762
GGでさえ1000本ちょいしか売れないWiiは無いな。
一番市場が特殊だと思う。
769俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 00:18:04 ID:VmDniXuG0
あのギルティじゃどうしようもない
770俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 00:54:57 ID:UFQSbG8j0
>>766
世界でどんだけハードが売れていようと

肝心のゲームが日本の、しかも超極一部にしか売れない物が

世界的にウケルと本気で考えてる人は

君だけだよ、絶対に。

ところでその1000万台売れたっての本当?
1000万台出荷したでは無くて?本当に売り上げ?
めちゃ嘘臭いんだが・・・
771俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 00:55:40 ID:Fqz/JUPP0
あれじゃなあ…
772俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 01:26:36 ID:CaDXIB7C0
>>770
http://www.vgchartz.com/
Wiiも箱○も1000万なんてとうに越えてる
773俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 01:47:19 ID:JPGKJfKcO
ガイジンモンキーのゲームはクソつまらない
ガイジンモンキーはバカだから満足するらしいhahaha
774俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 07:15:04 ID:UIXYbrTl0
>>770の言わんとしている事の意味がわからん
>>766には「Fateが世界的に売れる」とはどこにも書いて無いし・・・

あと、>>772見てもわかうけど、世界で1000万台売上げなんてもう発売して1年くらいたってるゲームハードじゃ
別におかしな数字じゃないぞ。発売して3年以上たつDSなんて国内だけで2000万台以上売れてるんだし。
最終的にトップシェアになれば世界で7〜8000万台くらいは売れるもんなんだしね。
775俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 13:34:09 ID:hx0aNUsQ0
なんだこれ、ゆうゆう白書の二の舞のにおいがぷんぷんするんだが・・・
鉄拳6も出たのにしょぼい3Dで出すって神経がわからん。
2Dで作り直せ
776俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 13:40:28 ID:mMabyUGt0
現状では幽白以下だな
777俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 14:00:51 ID:6g0aYexd0
さすがにそれはない
既に勝ってる

とはいえFIST(幽白)<<<<<スタグラ(Fate/unco)
程度の差だが
778俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 20:14:40 ID:agm2YB330
来週のカプコンの内見会出展確定だな。
驚愕の価格設定で信者死亡という光景が見てみたい。
779俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 20:25:03 ID:4HGAYBHq0
限定商法は絶対あるね
780俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 20:31:17 ID:zoWeuq5G0
流行るか否かはパンツが見えるかどうかで決まる
781俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 20:45:36 ID:eX1Z/Qvo0
だが、セイバーはドロワーズ。
キャス子とライダーに期待。
782俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 20:50:26 ID:6g0aYexd0
奇跡が起きて激忍レベルということは
無いですよねやっぱり
783俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 20:50:48 ID:agm2YB330
>779
ACゲームで限定詳報ってどんだけー

通常版:298,000円(ROM売り)
限定版:398,000円(システム256マザー+ROM+特製フィギュア+特製店舗告知POPセット+形月スタッフの直筆サイン付き)

こんな感じ?
784俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 20:53:45 ID:yitSVeW/0
>>783
>形月スタッフの直筆サイン付き)
いらなさすぎて吹いた
785俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 22:44:21 ID:f78rlABq0
限定版は入荷が一ヶ月早くなるのに加えて
カプコンの倉庫に大切に仕舞ってあったまったく関係のないゲーム機が
付いてくる事でしょう
786俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 22:52:55 ID:6KdMbyTz0
カプコンの場合は、限定商法じゃ無くて抱き合わせだろ?

スト3と抱き合わせで20万とか、そんな感じの。
ガンダムん時やったから、今回もやらないって事は無いし
汚い商売大好きなカプコンが普通に売るハズが無い!
787俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 22:56:20 ID:VmDniXuG0
だからバサラと一緒にこれ買ったらガンダム早期入荷に加えて5万円くらい安くしてやるんだろ?
788俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 23:18:04 ID:UIXYbrTl0
>>786

>抱き合わせ
鋭いな。多分そう来ると思う。>>787はまだ甘い。

このFateを入荷しないと、ガンダムの新作は卸してすらやら無いって寸法と見たが如何か
789俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 00:26:29 ID:p6R1gNkC0
>788
ガンダムvsガンダムの発注は終わりましたが。
追加生産分の購入権ならあり得るけど。
790俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 00:30:54 ID:q0Nh2ML60
GvsGDXとかも出るんじゃねーの
791俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 01:19:15 ID:z19mcP5U0
ガンダムと抱き合わせじゃないとこんな誰の目にも糞だとわかるゲームそうそういれんわな
792俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 01:23:08 ID:aeHPE8fP0
デモムービー一つでえらい叩きようだな。
さすがにそこまでいくとアンチと言われてもおかしくないぞ
793俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 01:37:31 ID:q0Nh2ML60
褒めるべき要素がどこにも見つからんのをアンチのせいにされても
794俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 01:38:52 ID:zezQYOU40
ふえふえが無ければ、まあこんなものかーって意見が出るかもしれないけど
数年前の同人と同レベルってのはフォローするの厳しいかも
795俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 02:19:04 ID:z1PFvfGz0
叩きの内容がだんだんただの妄想になってるじゃん
あのムービーで分かるのってせいぜいグラフィックがしょぼそうって事くらいなもんだろ
それがいつのまにやら糞ゲー扱いされてたらアンチ乙とも言いたくなるわなw
796俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 03:26:00 ID:r8wbSlJn0
>>795
そうだね
必ずしも
グラフィックがしょぼい=クソゲ
ではないからね

逆に
グラフィックが美麗=神ゲ
ってのも、100%そうだとは言い切れないし。

まあ、何が言いたいかというとバンタジアはグラフィックが超美麗だったけど、つまんなかったって事。
797俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 03:35:18 ID:yohxpXtJ0
開発的に神ゲの可能性は低いんだよな
そこそこのゲーム性になりそう
平たく言えば空気
798俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 03:57:43 ID:9LFQBCEO0
眼鏡ライダーが使えるなら買ってやってもいいよunco
799俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 07:48:52 ID:OgsG+nrI0
ロケテ長蛇の列、稼動直後オタ集結、その後閑古鳥。
アルカナと同じ流れを予想。

しかし、ロケテに行く予定の俺。
プレイする気はないけど、いろいろ気になる。
800俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 09:53:51 ID:WLgtuPUS0
俺もこのFate格ゲー化は賛成できないね。
デモムービーもクソだしメルブラの時にあったんだけど俺Tueeeeeeeeeeeeeeeeしにくる同人時代からしてたキモヲタが来てたし
正直Faye/uncoはヲタほいほいゲー。
しかもターゲットがヲタ向け・・・・・・・
メルブラヒットしたからってゲーセン業界調子乗りすぎ
801俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 10:03:00 ID:cuR0VpZw0
もうなんでもいいけどよ、
どうかギル様にフエフエのような指パッチン技がありますように
802俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 10:10:38 ID:FuxC/KWnO
別にヲタがターゲットだろうと
客層がなんだろうと関係ないだろ
女子供は〜とか言う奴と同レベル
803俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 11:14:41 ID:9GeJDwfn0
アルカナとか
おっぱいキャラの巫女と魔女は超弱キャラだし
アウトオブ眼中だったトキはロケテから変更無しで超厨キャラだし
あんなカスゲーは過疎って当然ですよねー
804俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 12:04:09 ID:pNb6gqNbO
お前俺の時舞織でボコるわ…
805俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 12:32:59 ID:e0fAsLFIO
俺も時舞織でボコるわ…
806俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 12:37:10 ID:OgsG+nrI0
人気キャラに完全に頼り切っただけのコレよりも、
オリジナル萌えキャラを創造しただけアルカナのほうがマシだけどな。

とにかくロケテが楽しみだ。
キモオタ同士の馴れ合い対戦とか、ガチプレイヤーに即効で狩られるキモオタとか、
原作との違いについて熱弁するキモオタとか、たくさん来てくれるんだろうな。
807俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 12:40:42 ID:vVYsc24C0
どうマシなんだよwww

ヲタターゲットで叩くとか売れ線目当てで叩いたり、
お前ら文学作品や芸術品でも品評してるつもりか?
売れりゃあいいんだよ売れりゃあ。
売れるってこた、それほどこのゲームを望んでいる人がいるってことの証明だからな。

これは……売れるといいね。
808俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 13:32:51 ID:sqboRkic0
とりあえず月姫よりfateのほうが信者は多いだろうし
稼動直後のゲセンはウハウハだろうな
その後は糞ゲ発覚>撤去の嵐になる可能性はあるがナwwww
809俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 13:41:02 ID:9GeJDwfn0
北斗みたいな糞ゲ発覚なら残る
810俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 17:15:52 ID:fO5KUV1v0
2Dでじりじり間合いを詰めるゲームだったら良かったなぁ。
え? そんなのFateじゃない?
811俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 18:07:21 ID:mkoJnZpp0
てす
812俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 22:19:42 ID:uPLTUSX10
剣戟の瞬間に画面が真っ暗になります
813俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 04:19:44 ID:h/U7TkAz0
このゲームも藤ねえが主役でありますように
814俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 10:39:28 ID:Rvichruv0
タイコロで既に主役級になったので自重してください
815俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 10:55:17 ID:2gv2ttT30
age
816俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 13:49:39 ID:Qg95Tnz+0
Fate/Zero Vol4 -煉獄の炎- 「コミケ会場は戦場、予約こそ騎士の道!」
http://www.akibablog.net/archives/2007/12/fate-zero_vol4_071205.html
817俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 13:54:38 ID:zszCofTp0
スレ違い
ここはUNCOスレ

ヽ(・∀・)ノ●ウンコー
818俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 20:54:21 ID:YKyPiWJ50
>>816
マルチすんなカス

あと3D叩いてばかりイクナイ
819俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 01:14:21 ID:whwQ0TmN0
じゃあ2D叩くか
820俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 02:56:08 ID:t7CPLS4V0
超必よりちまちま繋ぐ方がダメージ高そうだな。
821俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 09:15:20 ID:OeZ6A/1m0
ゲームはともかく公式サイトがクソ。
何でマウススクロールできねーんだよ。
822俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 10:58:41 ID:HV1v5mkh0
>>821
お前のマウス壊れてるぞ。
823俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 19:07:28 ID:eT2lt2wK0
来週商談会なら、今週末から来週末にかけてロケテか?
824俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 19:29:38 ID:O+aoGqlt0
First Street Fighter IV screen emerges
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=177003
ttp://medialib.computerandvideogames.com/screens/screenshot_188722.jpg

残念ながらスト4も3Dだって・・・
825俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 19:31:40 ID:kMy7TLTf0
>>824

いや・・・ちょ・・・
826俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 19:32:50 ID:ZXzsm10qO
ロケテ明日からですが
827俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 22:23:08 ID:GqKmBC4tO
これ出たら鉄拳6の中心部に置いて欲しいわ
828俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 22:28:10 ID:F1fob0Ze0
こっちの方が面白そうだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1390476
829俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 23:24:40 ID:OSFsHa3U0
ついにロケテか・・・
格ゲーのロケテで思うんだけどこれ5連勝くらいで強制ゲームオーバーとかそういうのないんかね?
50連勝くらいしてる人vs1〜2回触った程度な人だとさすがに実力差ありすぎちゃって
前者コンボの練習しつつ後者ボッコボコwな状態をたまに見るんだけど
830俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 23:39:41 ID:GlgQ51xV0
それがロケテ

情報待ちしてるわ
ロケテまで行って得るものなさそう
831俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 01:08:11 ID:ktwEE1AH0
キャラゲーなのに見た目で爆死だもんなぁ
832俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 01:28:57 ID:JKIxt/ag0
エロゲーキャラのの3D化とか気がくるっとるとしか思えないね。
833俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 02:13:51 ID:nbOzQ0Fh0
Illusionにでも作らせればよかったのに
834俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 02:33:08 ID:dFegLl930
FATAL FAKEの方がバランスがよくて面白いとかになりそうな予感
835魅上TEL ◆p6QMEiFAng :2007/12/07(金) 03:42:37 ID:zeO7qAFoO
当方日曜に行きます
836俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 07:42:41 ID:sa+9D+VtO
エロゲー云々、ふえふえの方が〜
とか言ってる奴はずいぶん詳しいな
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 08:34:55 ID:o/bOydJw0
おまえあ今日ロケ手なんだから盛りあがれよ
838俺より強い名無しに会いにいく
10時を過ぎれば少しは活気付くかな?
3Dだからって否定はしないが、そうしてもキャラが無表情だよな・・・。