【PS3】ソウルキャリバー4 part6 【Xbox 360】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
PROJECT SOUL OFFICIAL SITE
http://www.soularchive.jp/

前スレ
【PS3】ソウルキャリバー4 part5 【Xbox 360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191935891/
【Xbox 360】ソウルキャリバー4 part5 【PS3】(実質part3)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1189315300/
【Xbox 360】ソウルキャリバー4 part4 【PS3】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1190371555/


関連スレ
ソウルキャリバー3 其の50
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1176148562/
【Wii】『ソウルキャリバー レジェンズ』
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1178766580/

ソウルキャリバー3総合掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/12810/
USSR.jp - ソウルキャリバーシリーズ総合情報サイト
http://ussr.jp/

公式サイト
http://www.soularchive.jp/SC4/index.html

新着画像・動画等
ttp://www.gamersyde.com/game_1286_en.html
ttp://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3160240
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/02(金) 22:36:17 ID:PHWFUUK80
■Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!?■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070703_xbox360_33/
>ニュースサイト「DailyTech」が販売小売店を調査した結果、Xbox360は最も信頼できない(故障率の高い)ゲーム機であるという回答を得ただけでなく、
>大手ゲームショップ「EB Games」にいたっては故障率の高さからカナダで行っている保証の方針を改正し、保証料金をほぼ2倍にしたそうです。
>そしてこの保証方針を話し合う電話会議の際に出たXbox360の故障率が、30〜33%であったとのこと。
>中には35台のXbox360のうち、半数以上が6ヶ月以内にレッドリング・オブ・デス、またはゲームディスクに傷を付けたとして修理に出され、
>うち2台は入荷した時点で壊れていたという話まであったとしています。

■Xbox 360 エリート:基本問題はそのまま、米国ではすでに修理回収対象に■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070427_xbox360_elite/
>この結果を見ていると、Xbox360 ELITEのメリットが薄い気がしますが、
>電源ボタンのクリック感や、コントローラーが従来よりも若干指を休めやすいといった利点があるそうです。
>以上のことを踏まえると、ほとんど買い換える必要はありませんが、
>真に自分が「エリートである」と思うのであれば、気にせずに買えばいいだろうとしています。

■関連記事■
Microsoft、過去に販売したすべてのXbox360に欠陥があることを認める
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070713_xbox360_defective/
EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636
360故障率が50パーセントに達したIGNでリコール提唱
http://blogs.ign.com/Gerry-IGN/2006/09/07/
なんとXbox360の故障率は61%というデータも。
http://www.360-gamer.com/news.asp?id=964
ディスクに傷が付くという、ドライブ業界ではありえない現象も大量発生。
http://kassa.vara.nl/portal?_scr=kassa_artikel&number=3227123
日経エレクトロニクス Xbox 360のどこが壊れやすいのか
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070730/136974/
七台のXbox360がすべて故障。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1335
早速店頭で壊れるXbox 360 エリート
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg
あまりの発熱のためディスクが溶けだす
http://img397.imageshack.us/my.php?image=pgr27es.gif
MSから貰った360が二日で永眠(ファミ通)
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/91000/20060827115668319284983100.jpg
マドンナの貰ったXBOX360が即刻故障
http://madonnasthoughts.blogspot.com/2005/12/xbox-360-degrees.html
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/02(金) 22:36:50 ID:PHWFUUK80
■CNET Japan「Xbox 360」の修理手続きにゲームファンの不満続出■
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20354235,00.htm
>Xbox 360の保証修理に関する顧客からの苦情の中で最も一般的なのは、
>場合によっては4週間から8週間という、あまりに長い修理期間だ。
>
>「私のXboxは、修理に出してから戻ってくるまで、ほぼ2カ月かかった」と、
>ニューヨーク在住のGreg Mcullen氏はCNET News.comへの電子メールに書いている。
>「10日後に戻ってくると聞いていたので、非常にイライラさせられた」

■修理機に改善見られず■
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070730/136974/
>最後に,2007年5月に修理したXbox 360の筐体を開け,2005年末に購入したXbox 360と比較した。
>「あれ?ヒートシンクもファンもまったく同じだね」
>意外なことに,修理済みXbox 360の熱対策部品の構成は,2005年末購入のXbox 360と見た目はまったく同じであった。
>Microsoft社は少なくとも2007年5月までは,Xbox 360の熱設計を変更せずに修理を実行していたことになる。

■Xbox360は修理不能■
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
>この会社は,最近,Xbox 360のRRoD故障(やフリーズ故障)の修理を受け付けないと発表しました。
>マネージャによると,故障率については発言できないが,最近では週に30台も修理依頼があり
>対応できなくなったとのことです。しかし,修理担当者に取材したところ,原因はマザーボードの
>Dry Jointとの返事を得ています。Dry Jointは,半田の濡れが悪い,いわゆる芋半田ですが,
>時間がたって故障が増加しているので,私は熱ストレスで半田が割れるSolder Crackではないかと思います。
>もちろん,芋半田であれば,接合が弱いので,より短時間でソルダークラックが発生します。
>
>これが原因とすると,接続不良になった箇所を修理しても,半田付けした箇所は何千箇所もあり,
>割れて断線しそうな箇所は多数あるのが一般的で,実質上,修理不能です。こんな物を修理しても,
>モグラ叩きで,すぐに壊れて,修理が悪いといわれる危険性が大で,独立系の修理会社としては
>そんなリスクは取れないというのは当然だと思います。
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/02(金) 22:37:37 ID:PHWFUUK80
■異常な故障率に悩まされる360ユーザーの叫び■

ttp://360saiko.spaces.live.com/
>普通に大事に扱って、ゲームをごく普通にプレイして壊れたんですからね。
ttp://www.citywave.com/dennou/archives/2006/11/xbox360.html
>7月に壊れたXbox360がまた壊れましたので報告します。
ttp://bis.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/xbox360_1bfe.html
>また壊れましたよ、うちのXbox360。
ttp://blog.livedoor.jp/oharusann184/archives/50704785.html
>ううぅ・・・またですか・・・(><)
ttp://blog.livedoor.jp/antai/archives/50686225.html
>壊れゆく(?)360
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/200701290003/
>XBOX360 困ったこっちゃ
ttp://www.k5-works.net/
>昨日、故障修理から戻ってきたXbox360ですが、同じ事象が再発しました。
ttp://texhnologix.blogzine.jp/texhnologix/2006/12/xbox360_1_da6b.html
>XBOX360は俺のゲーム人生で唯一故障(赤ランプ3つ点灯)したゲーム機。
ttp://www.pandreamium.net/nowadays/06_2nd.html#061130
>いきなり電源が切れました。
ttp://blog.kansai.com/legna/171
>今回の症状は何かなー?っと。
ttp://chaba.sakura.ne.jp/clog/clogkt.php?indexnum=484
>またひとつ、Xbox360が逝ってしまわれたようで。
ttp://ukeru.jp/modules/news/article.php?storyid=538
>XBOX360も警告の赤ランプがついてモニターに写らず。
ttp://blog.livedoor.jp/yasudadesign/archives/51431196.html
>XBOX360、死の赤いリング
ttp://track-back.net/blunoba/archive/494
>・・・とうとうこの日が来てしまいました・・・
ttp://maria.focuslight.info/archives/10cxbox/
>結局マザーボード交換で戻ってきたXBOX360ですが、元の位置に設置して起動すると起動せずやっぱり赤ランプ点灯するんですが。

5俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/02(金) 22:38:36 ID:PHWFUUK80
■Xbox 360の騒音を検証■
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm

Xboxダッシュボード起動時  38.5dB
DVD再生時          38.6dB
リッジレーサー6起動時    54.8dB

●音のめやす
130dB…最大可聴値(疼痛音)
120dB…ビル工事現場
110dB…自動車ノ警笛
100dB…電車通過時ノ線路ワキ
90dB…交通量ノ多イ交差点
80dB…電車ノ中
70dB…電話ノベル(1m)
60dB…普通ノ会話

>問題なのは3Dゲームをプレイしているときだ。
>このテストは本体を縦に置いた状態で行なっているのだが、この場合騒音は54.8dBまでいった。
>DVDディスクを高速で読み取っている状態だと思うのだが、この時“ブーン”というかなり気になる音がする。
>
>50dBを超えると、はっきりって“うるさい”デバイスということなる。
>オーディオ周りが優れているリッジレーサー6をプレイしている時に、ブーンという音が聞こえてくるのは興ざめだ。
>光ドライブをはじめとして、もうちょっと静粛性には気をつかって欲しい。

■動画で実際の音を聞いてみよう■

ファンノイズ&ドライブ動作音対決 PS2 vs Xbox360
ttp://blog.so-net.ne.jp/hyperhlf/2005-12-12
PS3 vs Xbox360 vs Wii 騒音が大きい機種は?
http://dougakunyes.blog75.fc2.com/blog-entry-519.html
Xbox360内で小人が市街地戦?
http://www.youtube.com/watch?v=sddxz4U__zg&mode=related&search=
騒音を抑えるためこんな工夫も。(火事の危険性があるため絶対に真似しないように)
http://www.youtube.com/watch?v=l6tU2pRhQRM
Xbox 360 fan test
http://www.youtube.com/watch?v=kW-28YJZ0WU
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/02(金) 22:44:39 ID:PHWFUUK80
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/2Q  40,305  144,083  890,223
2007/3Q  35,360  231,091  813,621
〜10/07   1,547.   10,822.   20,704
〜10/14   6,161.   12,365.   20,575
〜10/21   3,011.   17,130.   24,932
〜10/28   3,718.   18,785.   27,502
------------------------------------
累計.    429,929 1,228,768 3,707,910 (mc)

参考
■■ PC−FX (40万台)
■■ レーザーアクティブ (42万台)
■■ Xbox360 (43万台)
■■ Xbox (47万台)
■■■□ 3DO REAL (72万台)

■■■■■ ネオジオ (100万台)
■■■■■ PLAYSTATION3 (108万台)

■■■■■ ■■■■■ ■ ドリームキャスト (225万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■ Wii (342万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ゲームキューブ (402万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■□ ニンテンドウ64 (554万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■ セガサターン (580万台)

■=20万台 □=10万台
http://gameranking.info/

関連
Xbox 360は「ゲームオーバー」  6000億円の損失!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070522/271875/?ST=win
Xbox360、日本市場撤退。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601101&sid=a0FYuTjLAMec
>ライバルの任天堂・ソニーより1年のアドバンテージにも関わらず失敗に終わった日本市場をあとにし、
>MSの次なるターゲットはヨーロッパのビデオゲーム市場。
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/02(金) 22:50:31 ID:TjhTBOjX0
>>1
8俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/02(金) 23:00:48 ID:cRn+0c950
>>1
http://find.2ch.net/?STR=%A5%AD%A5%E3%A5%EA%A5%D0%A1%BC

ψωΩΘΦ ┼∞∞∞∞ソウルキャリバー@サロン 18 ∞∞∞∝≫Γ◎∈ΩωΨ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1135948559/l50
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/02(金) 23:02:22 ID:cRn+0c950
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/02(金) 23:26:12 ID:SjseKVNrO
>>1最高の乙を見せてやる!!
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/03(土) 00:27:16 ID:UnpyNxvy0
>>1
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/03(土) 05:45:55 ID:Z1MrLe/z0
>>1
>>2-6
13俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/03(土) 17:50:23 ID:HngaCQP3O
何この箱○ネガキャン
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 03:53:17 ID:2oWzzf/m0
ネガイを込めてキャノンボール
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 06:38:19 ID:aXTKXUjZ0
すげーなwスレ違いにも程があるw
これがGKか
ハード板に帰れよw
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 12:40:59 ID:uXPkbnBVO
とにかくOPムビにボーカル曲を採用してくれれば、それだけで俺はいい。
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 12:45:01 ID:011GQVT90
>>16
おまいさんの書き込みを見て久しぶりにエッジのOPを見たがやっぱあれは良いな
李龍が船の上で顔をちょっと上げるシーンが格好良すぎる
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 12:48:47 ID:pgsg9g6d0
KHAN再結成されないかな
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 13:01:16 ID:Mu9ZPRhl0
@全員登場
AVOCAL付き
B音楽に画を合わせる

この3つの条件満たしていればいいOPができる
好例はソウルエッジと鉄拳5
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 14:22:15 ID:Ib6LgSiz0
古い情報だけで語ってる人がいるんで貼り

【欠陥】新Xbox360はFalocnだった!【改善】
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193953033/l50
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 14:30:16 ID:hFb+qhZc0
鉄拳5の全員登場オープニングはだるいだけだったぞ
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 14:44:25 ID:zqMl2Npz0
そこら辺は結局作る人のセンスしだいだからなぁ
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 14:50:02 ID:CmatKZ980
>鉄拳5の全員登場オープニングはだるいだけだったぞ
そうか? あれ歴代鉄拳OPで一番好きなんだが
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 14:50:19 ID:VA7sgt8l0
もう俺は根谷さんとソフィーがエロければ何でもいいよ
てか前スレの埋められ方はなんのつもりなんだw
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 15:27:08 ID:caui0CKP0
ただ戦ってるんじゃなくてストーリーを少し感じられると燃える
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 15:28:43 ID:tGKUgl3Y0
根谷さんって誰だ?
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 16:28:22 ID:caui0CKP0
>26
ソフィーの中の人
28俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 16:58:01 ID:q14Smd2P0
声優さんか
そっち方面には疎いんで知らなかった
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 17:21:13 ID:RT6KlkR80
まぁ買うなら箱○版かな。
実績解除もあるしネットプレイが安心してできるもんなぁ。
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 17:28:32 ID:caui0CKP0
ただスティックがねぇ…
いや、箱○持ってるし買うのは決めてるんだが
ホリの簡易量産系しかないのは寂しい
箱○コンの方向キーひどいし
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 18:01:08 ID:+Z0GdC4R0
ソウルキャリバーが好きなら両方買わなきゃ。
たとえ片方しかハードを持っていなくても
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 18:05:17 ID:RxOF3awa0
スティックは自作できないわけじゃないかもしれない
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 18:06:37 ID:NPwpwbLHO
3以降デザインとカラーが
どぎつすぎのがなぁー
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 18:23:22 ID:aXTKXUjZ0
>>箱○ユーザーへ
今度出るバーチャスティック買う
バラす
バーチャスティックプロ系に移植(アキバあたりにあるアストロ寸法の金属ケースやコントロールボックス)
金はかかるが満足いく仕上がりに
俺はデドアラスティックバラしてバーチャスティックプロに移植した(椎茸だけはホールソーで追加したが)
なんにせよホリのスティックで俺はタイガーキック出せない。それくらいウンコ
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 18:30:17 ID:sIZC3bdE0
mancoはPS3版キャリバーを
元手が回収できるほど売るには
またUの時みたいに、機種毎に別々のゲストキャラを追加しなくちゃね
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 18:33:39 ID:dAOcC0hf0
キャリバースティックでないの確定なの?
37俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 18:46:50 ID:13i7tx6G0
そういや考えてなかったが多分出るな
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 19:26:55 ID:caui0CKP0
このゲームそんなにコマテク求められないから別に
ホリの安物でもそこまで問題ないか
39俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 19:31:30 ID:JvhydbdA0
しかしマイノリティの糞箱信者の声がでか過ぎるよな2chとかニコニコとか
日本で壮絶な最期を遂げ、もうどうあがいても売れるわけないんだから、おとなしくしてりゃいいのに

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1101/xbox360.htm
360の熱基板破壊の最大要因はGPUの廃熱不良
GPUの廃熱対策が根本的に解決されてないのでまだ基板死亡の可能性はある
新設計なのになぜ薄型ドライブに変更してGPUクーラー大きくしないのか理解に苦しむ

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1101/xbox27.jpg
HDMI端子もAVケーブルで端子がふさがれて使えなくなる糞仕様
光5.1ch出力とHDMI画像出力両立するには、MS純正の5250円HDMIケーブル買わないダメ
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 19:44:54 ID:RxOF3awa0
>>36
出るっぽいけど、DoAのと同じ微妙なスティックっぽい
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:15:24 ID:rBhbY/d10
パッドでもなんとかいけるけど、マイトやスライド押しがちときついかな・・・。
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:17:06 ID:cdDjBxV90
新しく出た改良型xbox360は故障対策済み。
ソニー社員はネット工作控えろや。捏造しかやることねーのかよ。

「Xbox 360バリューパック」ハードウェアレポート

@HDMI端子の追加と、GPUの冷却強化
ヒートシンクを中心に、マザーボードの細部などにわたって、
細かな改良が加えられていることがわかった。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1101/xbox360.htm
ACPUは65nmにシュリンクされた省電力Falconモデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1102/xbox360.htm?ref=rss
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:23:41 ID:S82qXUuR0
糞箱社員ってみんなお前みたいに必死なのか?
捏造もいい加減にしろよ
そもそも全てのバリューパックに搭載されているCPUが
Falconだと思わせようなインチキ記事どうにかしろ
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:29:48 ID:aXTKXUjZ0
はいはいハード板行こうね
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:30:46 ID:i+XGZJXc0
GK乙!!
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:31:57 ID:6UaDETf10
手軽に世界中の猛者と対戦できるハードを選ぶだけ。

性能がどうこうは板違い。よそでやってな。
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:37:21 ID:wPjfHZ4f0
>>46
海外対戦はラグが…日本でも北海道と九州じゃきついのに
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:37:37 ID:T6eDPbRl0
今度こそ設定原画集だしてくれえええ
49俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:44:01 ID:cdDjBxV90
>>43
必死だなソニー社員w
ロット見りゃ分かるんだよw
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:47:32 ID:rBhbY/d10
箱○持ってるけど、HDMI欲しいからバリュー買いそうな自分がいるw
ちなみにエリートは解体写真でFalcon確定してるけど、バリューは現状ではFalconの可能性があるだけでしょ?
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:47:44 ID:X4Sm8gUKO
はいはい続きはゲハでな
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 20:49:41 ID:twUsw3PR0
PS3の鉄拳5DROやったけど、
空気の読めないアメリカさんが部屋に入ってくるともうエラい事だよ。
ホストだったら即キックするし、そうでなければ退出。
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 21:04:54 ID:i+XGZJXc0
>>52 なんで?楽しく遊べよ
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 21:06:50 ID:0oxyxPvc0
箱○もPS3もどっちも出るって
言ってんのに何で荒れるかね
好きな方や持ってる方買えばいいじゃん
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 21:09:55 ID:twUsw3PR0
>>53
無理。
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 21:17:09 ID:zoUpTrzj0
>>50
なぜかわかんないけど
選ばれし人にぜふぁー
お買い得な人にふぁるこん
が多いってばっちゃんが言ってた
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 22:02:41 ID:qtfGJO+T0
RAP3の色違いのキャリステならすぐ出せそうだが箱○はどうかなあ?
2は旧箱だけキャリステ出なかったから改造したけど…
両機種ともにエッジみたいにスティック同梱でオマケとか入ってるのを出して欲しいな。
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 22:28:34 ID:rBhbY/d10
なんか情報の止まりぶりを見ると、2008年上半期に発売もきびしそうな感じ?
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 23:06:47 ID:7tuqBLvI0
GKやばいぐらいに必死でワロタw

まあどうせオン周りの仕様発表されたら涙目なんだろうけどw
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 23:18:07 ID:5TLjLfiQ0
今回は、エディットキャラもメインストーリーに絡めればうれしいんだが・・・。
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 00:12:16 ID:WdSrDSJ00
>>52
一部アメ公のアジアン嫌いは
韓国の嫌日以上に異常だからなぁ・・・
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 00:38:29 ID:ji70gjjY0
>53
秒レベルでラグがある相手と楽しく遊べるか?
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 01:08:56 ID:6NQed9/S0
PS3と箱○、どっち買うか迷っていたけど…

ガンダムがBlu-rayで出ると聞いて即決
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 05:21:00 ID:niuejEBk0
>>49
指摘されてようやく渋々認めたな>SM社員
Falcon搭載の箱○は一部に過ぎないんだよ
で、ネット通販でロットを確認して買えると思うか?
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 05:46:41 ID:Fee4RkwC0
バリュー買えば良いじゃん

朝っぱらから出勤前にご苦労なことですねGK
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 06:37:09 ID:H8XjQmzc0
つかマジ邪魔なんだがゲハ厨ども
巣に帰れ
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 08:43:02 ID:NzuV5+Jq0
好きなハードのキャリ買えばいいじゃん
なに考えてんだろな
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 08:54:58 ID:35QFPYyk0
両方買えばいいじゃない
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 08:57:23 ID:cTFHrBap0
GKってほんと病気だわ
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 08:59:05 ID:4ZTo9amq0
情報操作でネガキャンしたのがいたのが問題だったんじゃね?>>2-6は旧情報らしいし。
71俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 12:22:40 ID:bPBvT+Rv0
実際の売れ行きとネットでの勢力図の乖離をみると
箱信者の方が病気に見えるよ
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 12:26:02 ID:cOSFx/xL0
PS3と箱○にゲーム内容で違う点があるなら両方買ってしまいそうな俺は
当然PS2、箱、GCのキャリバー2を持っている
それでいいじゃない
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 12:35:19 ID:VJpHVD830
これでWii版も出しますとか言い出したら箱○買った俺涙目
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 12:45:04 ID:5fd/jNY90
ハ ー ド の 話 題 は ゲ ハ で や れ
何度言っても分かんねーサルか?
ソニー社員もMS社員もまとめてこのスレから消えろ
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 12:53:52 ID:3HiOrCnV0
>>72
あ、俺が居る
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 13:05:39 ID:F9lj8Iik0
>>71
言っておくがGKの敵は痴漢だけじゃないぞ。
しかもお前の意見、ただの感覚で語ってるだろw
根拠もなくな。ただ2chで釣られている一人に過ぎない
愚かな存在。
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 13:12:07 ID:F9lj8Iik0
個人的にはクロニクルモード的なもの入れてほしいんだよな。
作ったキャラでより楽しめるのがいい。
嫌いなやつがやらなくてすむ様に本編との切り分けをうまくしてほしい。
でも自作キャラを本編キャラと対戦できるようにコンバート機能はつけておいてくれ。
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 13:14:58 ID:cTFHrBap0
Halo3のようなサービスレコードとリプレイ機能つけてくれたら3本買う。
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 13:17:47 ID:VJpHVD830
ネット使った2のアーケードにあったコンクエストみたいのがあったらいいんじゃね?
対戦下手の救済にもなるだろ
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 13:26:40 ID:F9lj8Iik0
360視点切り替え自由モードと、戦闘中のスタートメニューの消去を実装してください。
ゴホンッ

エロ目的じゃなからな!!!!
きれいなぐらふぃkぐを堪能したいだけだからな!!1
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 14:58:36 ID:8U4KjIsjO
キャリバー厨のみんなに腐チェック。
結構当たってるから正直に答えてみてくれ。

◆対戦中は相手キャラの動きより自キャラばかり見ている。
◆友人とはゲーム・マンガ・アニメの話題なしではおしゃべり出来ない。
◆自分が萌えているキャラの同人誌・同人グッズを作っている。または作ったことがある。
◆ネット上でHNを3つ以上持っている。
◆家族や古い友人、職場の人間以外の者にはそのHNのいずれかで名前を呼ばれている。または呼ばせている。
◆ねらーな上にニコ厨だ。
◆漫画やアニメ、映画等の情報を特定の掲示板でチェックし、その住人達の評価で面白い面白くないを判断している。
◆彼氏彼女を選ぶなら中身より容姿を重視する。
◆ふとした事で躁や鬱のスイッチが入る。
◆童貞もしくは処女だ。

該当5つ以上…ライト腐。まだまだ甘い。真人間に引き返そうと思えば引き返せるレベル。
該当7つ以上…ディープ腐。もはやその世界が生活の一部になってます。ストレス無しには引き返せないレベル。
該当9つ以上…腐かどうか以前に人間が腐ってます。そのままジジババになると必ず後悔するでしょう。もはや周りがいくら言ってもサッパリな馬耳念仏レベル。
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 15:17:59 ID:F9lj8Iik0
0だろこんなもん・・・
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 15:26:36 ID:dPL/F+DH0
つか、スレ違いだろ
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 17:16:02 ID:iQMHBals0
>>81
5つ未満は?
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 17:18:21 ID:nmsBUUug0
オンライン対戦考えればPS3なんて買う価値ないし
しかも性能低いし
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 17:34:07 ID:DllQbrcM0
どんだけMS社員多いんだこのスレw
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 17:47:47 ID:ccoVTTKF0
ハードの性能と値段が比例する
という考え方なら箱丸とPS3が決して高いハードではない
むしろお買い得なハードなんていうことは
ゲームオタクの間なら常識だと思っていたんだけど
(初期不良などを差し置いてもこのスペックは魅力)

無論、ゲームのハードだけでは遊べないのでソフトラインナップが議題に上がるわけだけど
ここのスレに居る人は大多数がソウルキャリバーをやりたい人か興味がある人じゃないのかな?

その潜在ユーザーの中でPS3とXBOX360、二つの選択肢があるということで
何故論争が起こるのか僕は理解できないんだが。
これはキャリバーユーザーにとって強要された選択肢ではないのに。

だからソニーユーザーとXBOXユーザーがこのスレで争うという状況は
常識的に考えて有り得ないのではないかな。
「どちらでもいい」んだから。

もしこのスレでPS3とXBOXに対してネガティブな書き込みをせざるを得ない人物が居るとしたら
WIIユーザーかつソウルキャリバーマニアでWIIでソウルキャリバーをプレイできなくて不貞腐れているマニアか、
ソウルキャリバーシリーズあるいはナムコが大嫌いな、陰湿なオタクくらいだろう。
88俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 17:49:26 ID:ojZWLPcQ0
Wii買った奴だけ泣いてればいい話だ
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 17:54:51 ID:3b//gNx20
論争してるのは社員だろ。
でもPS3−XBOX360間で対戦は出来ないんだよな。
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 18:00:04 ID:cTFHrBap0
んまぁオンラインの仕様が明らかにならないことには
くらべようもないぞ。 グラ的にはどっちも似たようなもんなんだし。
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 18:06:32 ID:ZiLz+UJK0
さすがにキャリバー4の為だけだと、劣化して安くしたPS3よりは改善して安くした箱○のほうがいいんじゃね?
パッドやスティックに融通が利くのはPS3のほうなんだけどさ。
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 18:08:55 ID:VH3DtG240
論争とすら呼べぬ
ただの感情的な罵り合いにしか見えないけど
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 18:12:58 ID:Ag07S/yg0
あまりの話題のなさに社員同士の罵り合いか、一刻も早く新情報が来ることを祈る
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 18:13:38 ID:h2AXmbww0
おいこらナムコ
早く新情報だせ
今週情報なかったら公式放置50日達成ですよ?
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 18:43:07 ID:kYWacSnW0
SC2にあったリプレイの超ローアングル視点、復活しねえかなあ...
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 18:48:58 ID:4VsYaGgq0
>>87
価格に対する性能を追求するなら、PC一択になるぞ
15万あれば箱○やPS3の5倍以上の性能が(ry
ソフトが英語ばかりだけどな
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 18:49:04 ID:5rPW3aAc0
更新頻度はスマブラ公式サイトがすごいな
ゲーム内容もそうだけど客の望んでることがわかってるなあと感心する
まあ買う気ゼロだけど
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 19:28:18 ID:ZiLz+UJK0
11/15に出ると言われてる鉄拳6ですら公式サイトの更新が微妙なペース
情報が止まってるキャリ4なんて更新するわけがねーw
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 19:36:33 ID:XbFeYnJ90
マルチになるとPS3版はどうしても劣化版に見えるから仕方ない
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 19:51:10 ID:O+rOQcB80
まあ、普通に考えればスクショ出してくるのは現時点でできのいいほうだよな
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 19:52:32 ID:oEfmaDQ60
早く雪華とザラメの情報公開してクダサイヨー
こいつらのデザインがどうなってるか非常に楽しみ
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 20:03:49 ID:Ag07S/yg0
雪華はティラみたく無難なデザインになってそうだ
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 20:08:18 ID:3b//gNx20
ザサラさんはアフロになるよ
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 20:18:10 ID:RUpRuhnp0
>>96
5倍って何が5倍なんだ?
漠然としすぎてて吹いた
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 20:27:56 ID:oEfmaDQ60
>>102
ティラみたく無難なデザインってことは
変なハート型の髪結いをやめてハート型のツインテールになるわけですね
それは非常に楽しみです
106俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 20:40:20 ID:oJA4dTI/0
ザサラ…なんとかは、デザインそのものが変わってたりしてな。
一応持ちキャラだから、>>103みたいのは勘弁
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 20:42:37 ID:ZiLz+UJK0
雪華姉さんは神デザインか糞デザインのどっちかしかなさそうw
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 20:45:08 ID:pb9+SybE0
俺の持ちキャラはシャンファ、アーサー、ファンだなぁ…
まさかザサラを持ちキャラにしている物好きがいようとは
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 20:46:30 ID:undW4tea0
>>107
あれ以上悪化することはないと思いたいな
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 21:00:48 ID:RGy/0C3e0
日本育ちなのに異人とか海外市場に中途半端に媚びた結果がこのザマだよ
雪華のプロローグやエンディングに「異人」である必要性がどこにあったのか
アーサー以下の糞設定

貧民街のエロエイミの日本版でよかったんだよ 遊郭育ちとかな
111俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 21:10:00 ID:3b//gNx20
そんなにあの二人が不評ならアベリアとジラルドをこっそりストーリーキャラに
してくれないかな
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 21:15:46 ID:Ag07S/yg0
>>110
そういえば異人という設定はまるで生かされてなかったな
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 21:16:50 ID:pb9+SybE0
ジラルドはまだいいとして(あんまり魅力はないが)
アベリアイラネ
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 21:27:13 ID:5rPW3aAc0
雪華は設定がしつこすぎる
もうちょっとしつこければネタキャラとして大成したのに
遊郭とかトランプ占いとか
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 21:38:41 ID:RGy/0C3e0
ザサラと雪華の何が嫌いかってキャラデザインの意味不明さもそうだが
それよりもむしろ欧米市場に媚びたそのキャラコンセプトなんだよ

米市場に配慮してマッチョ黒人作りました
純日本人ばかり増やすとアノ国に反日感情持たれて売り上げに影響するので異人にしました

作ってるのか作らされてるのかキャラへの情熱やプライドが全く感じられない
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 21:40:16 ID:oEfmaDQ60
色々詰めすぎだな>雪華
でも異人設定は俺は好きよ、意味なくてもアリだと思う
あとモデルでもうちょい外人っぽくしたり2Pで何らかの外国文化色を濃くするとかで良いんじゃないかい
4では自分の出生を探るとかやってはどうかな?
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 21:45:43 ID:NzuV5+Jq0
セツ子はコスチュームがもっとマトモなら良いキャラになっていた
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 21:55:06 ID:UkimyhtK0
雪花のコスチュームは充分に及第点だろ
(まあ自分は赤いコスが嫌いなんで色を変えて暗い青紫のキモノを着せているが)
駄目なのは寧ろ性能の悪さと技のつまらなさと異人という中途半端な設定ぐらい
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 21:57:47 ID:tjxHCZAa0
>>115
外国への媚が全ての目的ではないと思うぞ。
ザサラなんかキャラデザインだけならかなり格好いいし。
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 22:03:00 ID:ZiLz+UJK0
>>118
技に関しては、成功する度にダメがうpする返し技とか簡易入力使わないと出しにくい3段とか好きなんだけどね。
やっぱ、あまりに一部の技が強すぎるのがダメなんだろうね・・・。
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 22:03:16 ID:5rPW3aAc0
ザサラの不評は
ストーリーモードにおける行動のせこさとか
ボスとして遥かに格上のナイトテラーの存在とか
そもそもゴツイ黒人に鎌は似合わないんじゃないとか
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 22:04:37 ID:6CwA3mfP0
アーケードの2以来なんだが最弱ラファエロってちょっとは使えるようになったの?
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 22:16:13 ID:UkimyhtK0
ラファエロなんて
10代ミュータント亀兄弟の1人なんざどうでもいい
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 22:18:23 ID:oEfmaDQ60
>>120
一部の技が強いのもそうだけどそれ以外の技が使いにくいのも何かつまらない
全体的にもっと流れるようなモーションにして欲しいな
3段は俺も好き、4Aがもうちょい使いやすければなぁ
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 22:22:52 ID:ccoVTTKF0
でも第二の太刀、第三の太刀がメインな剣士って
はたして抜刀術が得意だと言えるんですかね?
ただの短剣使いじゃないの。
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 22:27:55 ID:1H/vlbBo0
何でタキはいつも乳首浮き出てるん?
いや好きなんだけどね、それが
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 22:31:10 ID:ZiLz+UJK0
>>123
エロ様「キモい亀と一緒にするとは非常に非常に非常に非常に非常に不愉快だ!」
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 22:39:00 ID:F5NbtfjiO
抜刀術って抜刀するまでの護身術みたいなもんだ
二の太刀三の太刀当然あるだろ居合いひと太刀で終わるのは漫画やドラマの世界だけ
つかんなこと言ってたらゲームにならんし片手の居合いひと太刀で決着つくなら両手持ち日本刀ひと太刀で決着つかない方が十倍おかしいだろ
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 22:53:35 ID:h2AXmbww0
>>125のどこにも一太刀で終わらせろとは書いてないのになんでそんなにムキなってるのだ
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 23:16:30 ID:dDEO9j900
3の新キャラはどれも見た目がキモいし、狙い過ぎでキツい。
流派も「ちょっと変わったの入れてみました」的な露骨な変化球狙いがイヤ。
1度新キャラとして追加してしまった以上、よっぽどの事がなけりゃ無かった事にできないこのご時世、
4を作ってる今だからこそ3の新キャラに後悔していやしないかと心配になる。
中学生のノートじゃないんだから、なかった事になんてできないんだぞ。
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 23:18:20 ID:gvwvAxhl0
お前のそのはずかしい書き込みだって無かったことになんてできやしないってのにな
132俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 23:21:18 ID:NrSot90w0
黒人で鎌は別にいいけど
鎌の動きしてないのはダメ
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 23:22:19 ID:ZiLz+UJK0
>>130
スト4のスレでスト3のキャラ叩きしてるやつと同類に見える
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 23:36:20 ID:ZvKAoa3n0
ハード業界板の住人は来るなよw
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/05(月) 23:49:40 ID:ZkvnI9e4O
>>130
バーチャのお相撲さん
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 00:09:19 ID:EfNSUj850
>>132
なんかザサラの鎌の話題になると、いつもこんな感じで
「鎌のモーションが鎌っぽくない」と言ってくる奴がいるよな
で、「それを言うならまずジークの剣が物理的におかしい」という突っ込みが入って
以下なんちゃって物理学の世界に突入…という流れをこれまで何度も見た気がするんだが
なんでザサラの鎌だけリアル求めてんの?と聞きたい
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 00:17:33 ID:dw9I3/bU0
別にリアルを求めてるんじゃなくて、ケレン味がない言いたいんじゃないか?
鎌を使うなら、それなりの見せ方ってもんがあるだろうってことだろう

多分ね。多分。
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 00:23:07 ID:QxU1pNhiO
リアルな鎌の動きってどんな感じなのかが知りたい
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 00:49:18 ID:KDM6jqwh0
ジーク以前にクラウドがバスターソード振り回してるの見てるから
理屈云々放っといてジークがレクイエム等片手でぶん回してても
俺は割りと違和感が無いw
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 00:51:16 ID:5vVgs+zN0
大剣キャラがモンハンみたいなどっしりモーションだったら誰も使わないだろうな
141俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 00:54:03 ID:oq/nwypl0
あんな新キャラ3人のせいで旧キャラ組や復活組やボーナス組が
また3〜4人はみ出して消えるようなことになってたら本当にやってられんぞ
少なくともザサラはアビスに統合して少しでもコスト下げろ
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 00:57:05 ID:PyOzsqtO0
ザサラはアビスと統合するより美少女と統合すれば丸く収まると思うw
小さな子供が大きな鎌を振り回す、ぎこちない技もああ納得
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 01:02:08 ID:KDM6jqwh0
金髪ツインテールで大鎌持った美少女と申したか
144俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 01:03:32 ID:XF5SSlatO
リアルうんぬんより、
66A+Bみたいな技がザサなんとかのイメージに合わないんだよな
そういう身軽そうな技使う奴だっけ?みたいな
個人的には、いい技もけっこうあると思うんだが、
そういう「イメージに合わない技」がやけに目立つキャラだったと思う

そこにきてストーリーじゃアレだし、ボスとしては数段格上がいる、と
まぁVのザサなんとかは失敗だったわな
Wでの名誉挽回に期待
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 01:15:27 ID:I3GQeOg60
>>138
腰と手で木の部分挟んで、体ごと廻る
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 01:36:53 ID:H80KFXWi0
リアルな大鎌ってあるのかい?
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 01:43:48 ID:oRhHx3JEO
ザサラは上半身にシャドウアーマー、下半身なバーバリアンビキニの美少女キャラになれ
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 02:48:21 ID:44TIf+/lO
我が愛キャラ、吉光のデザインが気になって気になって
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 03:10:02 ID:IdrXWW060
>>148
今、箱○で予告編みたが俺の内藤ちゃんは回を追うごとに
ひどくなっていくぜ・・・

150俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 03:23:54 ID:pqmhIgXO0
1が1番デザインセンスに溢れてたと思うわ
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 04:14:29 ID:i9H7cUUV0
まさかのコロッサスプレイヤーキャラ化
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 05:58:35 ID:EfNSUj850
俺はヴォルドの2Pが超気になる
1Pは伝統の拘束衣スタイルだが、3以上にぶっ飛んだ2Pはちょっと考え付かない
もう目玉むき出しとかそんなんしか無いような
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 07:04:38 ID:vI4yZTtn0
ザサラって色々な人種に媚びたキャラだな
だって黒人なのは今の時代だけで
別の時代には色々な人種、色々な肌や眼の色で
生まれ変わっていたって話じゃん
確か
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 07:05:30 ID:t61aoJAA0
いいかげん公式サイト更新しようね(#^ω^)
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 07:10:23 ID:fvQa5Jp20
アスタロスの2Pが人肌じゃなかったら泣いちゃう
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 07:41:42 ID:HLvS1cf80
2P側はうってかわって連邦系デザインになります
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 08:23:48 ID:GMWnyGozO
久しぶりにエッジの神OP見たが、タキと対峙したゾンビ武者はキャラ化しないのか?
つうかキャラクリにスカルパーツが欲しぃー!
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 10:41:41 ID:6B7Y/JLz0
箱○ってネット対戦できるの?
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 10:58:01 ID:KTiTzSwz0
>>157
自分は女にフルフェイスヘルムが無かったのが残念で仕方なかったな…

仮面の騎士が兜を取ったら美女とか、好きで堪らなかったり…w
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 11:01:31 ID:Wqn5kXKq0
確か鰐頭あったよな、とカイマン作ろうとして絶望したのは俺だけでいい。

スカルパーツも勿論、あぁいうモンスターっぽい装備も色々つけて欲しいわ。
後、まともなスカート。
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 11:33:51 ID:1DRx/bBz0
水銀橙作ろうとしたらスカートに困ったな
格闘スタイル何が似合うかしら?
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 11:36:12 ID:1DRx/bBz0
漢字間違った
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 13:24:01 ID:+mV9eJVp0
俺、T以来なんだけどキャラ増えすぎじゃね?w
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 15:04:23 ID:rsoJnExV0
>>150
だよね
最近はゴテゴテしたパーツが増えすぎて格好悪い
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 15:13:28 ID:aVLln3WV0
俺は1だと物足りない、2が一番好き、3はやりすぎだけど嫌いじゃない、4は迷走してるな・・・って感じ。
まぁ何だかんだで1Pカラーか2Pカラーのどっちかに当たりが入ってるからすぐ慣れるけどね。
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 16:46:17 ID:k296QpLA0
>>150
1が一番好きなの多い
ファンの1P2P、ソフィの2P、シャンファの3P、メアの1P2P、
江島の1P2P、バンテスの1P、アスタの2Pあたりが好み

>>158
できる

>>163
増えたキャラの内どれだけ4に出れるかが問題
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 16:47:08 ID:s1aeNIXX0
この人ホントにタリムが好きなんだね
http://www.flickr.com/photos/yeahwhatever/1316118473/
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 17:49:33 ID:xDx9e+aB0
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 18:25:18 ID:Ab5adPWA0
ゲハ厨はとりあえず死ね
どうでもいいんだよ
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 18:29:00 ID:u/dPWWxZ0
>>168
いつの記事だよ。
RoDはもう対策されてるだろ。
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 18:50:11 ID:KTiTzSwz0
やり方が汚いな…
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 19:03:28 ID:fHTHekCG0
ゲハだと通用しないから普通のゲーム板を荒らしてるんだな
止めてもらいたいもんだな
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 19:06:37 ID:EfNSUj850
ソニー社員もMS社員も隔離板で永久に争ってろ
わざわざ人様に迷惑かけに来るなゴミが
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 19:13:23 ID:Zjctv2XL0
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 19:40:33 ID:XF5SSlatO
ここまでゲームシステムやクリエイトに関する情報がほとんど出てないのが気になる。
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 19:46:45 ID:TIbaRG+b0
キャラだって公開の頻度は薄まってるからね。
このペースで情報を小出ししてたのなら、
発売は3月以降かもね。早くやりてー
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 19:57:32 ID:PyOzsqtO0
ファミ通フラゲと海外サイトリークで一気に情報来そう
明日あたりなんか情報来ないかなー
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 21:12:10 ID:k4uLDOCH0
1Pコスと2Pコスがあるのは既定として
女性キャラの3Pコスをネット販売したりするんじゃなかろうな
物凄い露出の高い水着とかだったら買うかもしらんが
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 21:19:41 ID:oq/nwypl0
アイマス商法メーカーだぞ
ネット販売しない方が考えられない
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 21:54:49 ID:siUq+jeK0




またブルセラ商法か、キモウザイんだよ死ねクソナムコ!!!!



181俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 21:55:22 ID:H80KFXWi0
キャラクリのパーツ追加とかはあっても良いな。価格設定次第だけど。
ナムコのDLCって全般に高いから不安。
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 22:18:49 ID:6SVvVDBG0
このスレに常駐しているMS社員に訊きたいんだけどさ
もうすぐHD-DVD標準搭載のX-Box360が発売するってマジ?
それに伴って、メディアもDVDからHD-DVDになるとか。
それはそれで嬉しいけど、でも、
今購入した連中は泣きを見ることになるんじゃないの?
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 23:00:51 ID:OVkT7HCM0
ゲハいけ豚
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 23:24:46 ID:TIbaRG+b0
次はトカゲ・タリム・ザサ、と予想する。
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 00:05:08 ID:2vVpmInM0
GK涙拭けよ
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 00:07:46 ID:Vra9ofbR0
またゲーツの奴隷の強がりかw
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 01:06:24 ID:DDzGOZT90
よく考えれば隠しキャラをネットで先行公開する必要ないわな
発売と同時進行でネット公開していくというのもありなんじゃなかろうか
まあ発売されたら先に情報流れまくるだろうけど

ネット情報が氾濫しすぎなのと家庭用先行になったのが原因なのか
最近は鉄拳もキャリバーもタイムリリースのワクテカ感が薄くなったよ
むしろいるの分かってるのにわざわざ隠してあるのがうっとうしく思うくらい
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 01:23:40 ID:vhrNNPoM0
>>187
それはあるよな
情報が一瞬で流れるから見つける喜びは消えた
189俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 01:36:46 ID:q9zpfDZi0
つか対戦ゲームなんだしタイムリリースとか対戦の妨げにしかならん
190俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 01:54:34 ID:7EFYslDV0
対戦がある程度煮詰まってきたときにリリースキャラが出るとキャラバランスがかわるし
それで使い道のなかった技が注目されたり、戦法も変化するとかも対戦の妨げかなあ?
191俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 01:56:31 ID:WH1UKbiE0
今回は気まぐれウォッチャータソないのかな?
あれちょっと楽しみだったのに。
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 02:13:22 ID:bjINznk30
>>187
流れまくる情報を見ないという選択肢はないのかね
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 02:43:37 ID:LBLOEByv0
>>190
最初から全部でてる状態で煮詰まるほうがよくない?
1番プレイヤー人口の多い時期を逃すのはつまんないよ
194俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 03:40:56 ID:vZxKkF2FO
ティラの使い勝手とSっぷりが上がればそれでいい
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 06:34:54 ID:a/xr+17v0
今回のティラは乳首浮いてないから嫌
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 08:53:25 ID:ginGYDjA0
XBOXの故障率は異常だな
欠陥品回収しろよ
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 08:58:32 ID:KyqZn8bA0
PS3のソフトの無さは異常だな
ゲーム事業から撤退しろよ
198俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 09:25:16 ID:ZYe+evC+0
カサにザサ、ガード不能技がもっとホスィ。
カサみちゃく、しゃがみ投げもつけてホスィぜ…。
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 10:07:54 ID:Gho+AO7G0
>197
言われなくても撤退したらぁッ!!

ソニーの中川裕副社長は6日、産経新聞のインタビューに応じ、
半導体や部品製造事業で「成長が見込めず競争力のないものは
思い切って背中を押す」と述べ、
生産中止を含めた“選択と集中”を加速する方針を示した。
ttp://sankei.jp.msn.com/topics/economy/3041/ecn3041-t.htm

ソニー、次世代半導体の研究離脱――IBMと東芝は継続
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D0607S%2006112007
ソニーは米IBM、東芝と3社で進めていた次世代半導体の製造技術の基礎研究から離脱する。
「プレイステーション3」に使う中核半導体「セル」の生産設備を東芝に売却するのに伴い、
製造方法などの技術開発からも手を引き、
半導体事業をCMOS(相補性金属酸化膜半導体)センサーなどに集中する狙い。
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 10:40:12 ID:oSWqaCvA0
XBOX360はもう日本では終わってるから安心しろ。
PS3も人の事いえるほど勝てる見込みないから大丈夫だ。

両方でSC4が出るのは良い事だが、今回はオンライン対戦があるのが争いの源だな。
限られたパイの奪い合いになっちまう。
まぁ俺はPS3しか持ってないし、少しでも人口の多いPS3版を買うよ。
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 10:55:53 ID:kCtDtgLKO
俺もウオッチャーTAN好きだわ
どわはははっとまた笑ってくれ
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 10:56:34 ID:6sXUMX0U0
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 10:59:16 ID:QRSX5YeX0
黙れゴミども
学習する知能が無いのか?ハードの話はゲハだっつってんだろ
PS3だ箱だうるせーんだよカスが
消え失せろ
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 11:27:17 ID:B9Z+5Lm1O
新キャラはどのくらい増えますか?(^_^.)
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 11:36:24 ID:ZYe+evC+0
よくて3〜5人+昇格連中
普通で3人
悪くてヒルダ一人 かな。
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 11:47:46 ID:O+adNDcq0
>>195
焦ってんじゃねーぞ早漏野郎!
まだ2Pコスに望みが残ってるじゃねーか
207俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 13:08:10 ID:vZxKkF2FO
3のティラの2Pコスには心底萎えた
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 13:27:37 ID:UtjctxME0
しっかし本当に情報こないね
毎週水曜、ファミ通フラゲをワクワクしながら待ってるのに
この渇きをどう潤せばいいのか……
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 13:35:55 ID:WE1w63+R0
どうせ海外情報が先だろうさ
ファミ痛に期待してもしょうがない
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 14:38:58 ID:XdFRGq8M0
う〜ん・・・レジェンズのトレイラーみてたんだが
新キャラ、なんとなくレジェンズから引っ張ってくる
気がする。


211俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 15:05:57 ID:cCEDThIZ0
>210
そんな引っ張れそうなキャラいたかな
既存レギュラーとあまりキャラかぶらなさそうなのは美少年(笑)あたりだが
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 17:31:20 ID:9yskN9vb0
>>207
黒柳徹子だったぜ…
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 17:56:36 ID:a/xr+17v0
ああ!
アレ誰かに似てるな〜とずっと思っていたけど
言われてみれば確かに黒柳徹子だった。
>>212のおかげでスッキリした。サンクスコ
214俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 18:02:40 ID:a/xr+17v0
ヒルダの2Pコスは
裾の長いお姫様ドレスだろうな
215俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 18:06:48 ID:kNhdri7e0
新コスはDLCになるんじゃねーのかな
216俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 18:09:46 ID:m1PiAx5r0
正直、姫様や貴族衣装は3のキャラクリでお腹一杯だわ
217俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 18:14:56 ID:a/xr+17v0
>>202に釣られて
コーエーの真・三国無双5のトレーラー見てみたんだが
ぜひここからゲストで何人かナムコのキャリバー4に出演して欲しいと思った
218俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 18:42:23 ID:WZ9H6Ck50
うーん、どれも当たり障りのない、クセのないキャラで今ひとつなんだよな>>202
女性キャラ追加なら冷徹な悪女か年増か黒人女性かマッチョか
設定だけでもひと癖もふた癖もあるヤツでないと濃いメンツの中で空気になるよ
219俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 18:45:47 ID:a/xr+17v0
クセのないキャラとはとても思えんが…
ttp://bbs.a9vg.com/ul_img/200711/06//1194362905348.JPG

つか、呂布の新しい武器、ぜひキャリバーで使ってみたい
220俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 18:49:10 ID:WE1w63+R0
つーか三国無双は全体的に個性乏しいし
221俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 18:50:40 ID:a/xr+17v0
キャリバー4で
Wiiヌンチャクを装備したマキシで
ナイトメアをポカポカ殴りたい
222俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 18:54:42 ID:FjsfCGjr0
捏造中国人はいらんだろ。

だから中東系ベール付き踊り子アサシン(短刀)出せと
特定の技は毒設定で敵の体力減少付き
223俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 18:58:13 ID:FjsfCGjr0
後は刃付きブーメランキャラとかリアルなムチもハード性能上がったから可能だろうし
224俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 18:59:46 ID:a/xr+17v0
ナムコ、こんなんDSで出すぐらいだったら
次世代機でキャリバーの女性キャラ使ったゲーム出せよ

ttp://nidasoku.blog106.fc2.com/file/1363.jpg
ttp://nidasoku.blog106.fc2.com/file/1342.jpg
ttp://nidasoku.blog106.fc2.com/file/1343.jpg
225俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 19:00:50 ID:FjsfCGjr0
ガンブレードとか未来忍者の薬莢飛ぶ刀使いとか
226俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 19:01:58 ID:kGq5RMjS0
今週も音沙汰無しか!
なんて世界だ!
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 19:03:57 ID:FjsfCGjr0
未来忍者 不知火ゲストがいいな
ナムコだし。
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 19:51:43 ID:tNHdudcP0
忍者だったら、わや姫のほうが需要あるんじゃない?いろいろと。
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 19:59:51 ID:I/P0LoIY0
情報無いの〜?
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 20:02:17 ID:pmespO3K0
水曜のこの時間で何もないって事は
今週のファミ通もスカだなぁ
231俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 20:04:12 ID:FjsfCGjr0
いや、ズブッと腹に刀ぶっ刺して、ズドンズドンと薬莢飛ばす姿はかっこいいと思うんで。

まぁ純粋にナムコだけの版権じゃなさそうだから難しいかな
でもあの薬莢飛ばし日本刀は結構おいしいぞ。
追加入力で更に連発とかあるだけで楽しそうだ。

鉄拳6でボブが出るように、デブキャラもありかなぁ
武器はでかい青龍刀か棍棒かなぁ
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 20:05:45 ID:u1uYZDNB0
……セルバンデスがあなたを殺しにいくようです。
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 20:06:00 ID:m1PiAx5r0
キャラクリが完璧だったら良いとおもうんだ
体型変えられたりしてさ
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 20:13:16 ID:W1FA215V0
下着の色と肌の色も同じに出来る仕様じゃないとな
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 20:18:59 ID:TIQ2G0nu0
それでタキをすっぽんぽんするのか
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 20:22:11 ID:pmespO3K0
肌色は禁止にするだろ常考
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 20:42:51 ID:KGhkpk8P0
KOS-MOS出してほしいな
クリエイトじゃなくゲストキャラで。ストーリーは要らないからさ
1PはKOS-MOS Ver.4 2Pは邪神様

・・・やっぱ無理だよな、うんorz
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 20:48:28 ID:W1FA215V0
>>235
タキはあれだからエロいんじゃねーか
アスタロスに決まってんだろ
239俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 20:53:05 ID:s27N4TiX0
アイヴィーの唇の色変えたい
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 21:09:35 ID:TIQ2G0nu0
踊るウォークマン同様、どう見ても売れねーだろコレは
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071106_iwear_av920/
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 21:22:57 ID:W1FA215V0
サイクロップスだな
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 21:24:14 ID:/H1jNRP+0
昔そういうのが何箇所からか出て、静かに風化していったような気がする。
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 21:38:14 ID:DDzGOZT90
平八にはマジで復活してほしい
キャラクリに素手流派があるのとないのとでは
意味合いが全然違ってくるぞ…
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 22:00:01 ID:FjsfCGjr0
>>243
次世代機にハードが変わるといってもモーションデータの構造なんかは3と一緒だろうから
平八登場はともかく、モーションそのままの素手流派が存在する可能性はあるんじゃね?
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 22:25:56 ID:zgyUTRlL0
>>242
あったねえ、そういうの。友人が持ってた
でも、アダルトビデオ見てゲロ吐いてたよ
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 22:50:39 ID:WZ9H6Ck50
素手流派なら拳闘士みたいのきぼん
武器は鉄鋲付きグローブ
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/07(水) 23:01:15 ID:YNbD82Ou0
男塾名物「撲針愚」だな
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 01:20:49 ID:Fx/kRzvY0
それ素手じゃないから
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 01:57:48 ID:j+o/Yv670
>>246
拳闘暗黒伝セスタスみたいなの?
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 03:06:11 ID:mFu0N5iyO
今度こそラファエルに幻の(対女子専用)投げ技、吸血を実現してほしい。

251俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 03:14:28 ID:Dn7t7dv+O
ぉおおお!!!悪くない
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 05:17:17 ID:+lsEad/X0
>>240
ドラクエ[とかFFXIIとかやったら3D酔いが凄そうだな
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 08:00:14 ID:muJkLofh0
今情報がでてこないのは、キャラのあの濃い顔を修正中だからと信じたい
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 08:29:59 ID:WCHWJMo30
>>250
対女「(満足げに)悪くない」
対男「(血をペッと吐き出して)不味いな。毒にも薬にもならん」
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 09:56:45 ID:QuzeBe640
今回の顔は良い出来だと思うんだけどなぁ。
御剣の眉毛以外。
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 10:17:31 ID:dK8no+Oy0
>>233
ハゲドー。
もっといじれる所増やして欲しいな。
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 11:45:55 ID:DaDmDIvC0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1194010529/2-6
「Xbox360故障・不具合」コピペ連投報告スレに通報しておきました。
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 13:31:29 ID:SAbBasOu0
>>257
GJ。
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 13:52:22 ID:91LRb9Ws0
>>250
受けるほうも、その技オリの表情を。
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 14:27:57 ID:nju+yF0CO
吸血投げあったとしてもモーションは腹ズババババで良いよ
男×男の吸血なんて見てらんないし
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 15:33:06 ID:5qdwcBnB0
なじむ 実に! なじむぞ
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 17:11:02 ID:1LJV1Z1e0
吸血すると相手が変身するやつでしょ?
女の場合は普段着やドレスに、男の場合は女になるやつ
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 17:40:37 ID:x8SEpYI30
>>240
これでキャリバーやったら面白そうだな
キャリバー4にはぜひ1人視点モードが欲しい
で、御剣とかになりきって目の前のキャラと戦いたい

勿論キャラの身長ごとに視点の高さは異なっている。
アスタロスになって「オイオイジークってこんなにチビだったのかよ」とか
タリムになって「アイヴィーってこんなにデカかったのか(乳の事ではない)」とか
相手の大きさを等身大に見る事ができるとか。

(ついでにマキシを主人公にした、1人視点のWiiのゲーム作ってくれ
勿論武器はヌンチャクコントローラーで)
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 17:43:07 ID:FuI/tWJ60
レジェンズ買ってから考えればいいんじゃないかな
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 17:43:20 ID:KCFImgcY0
やべ
それちょっと面白そう
ソフィーの乳を間近で見たいです
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 17:46:06 ID:x8SEpYI30
>>264
レジェンズは操作キャラからやや引いた感じの俯瞰視点だし。
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 18:03:39 ID:8KzP7hD40
鉄拳2に一人称視点モードがあったなぁ
多分操作わけわからんことになると思う、てかなった
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 18:12:02 ID:7v0Gj9zM0
エッジを一人称視点で遊ぶためだけにマルチタップ買ったの思い出した
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 18:44:49 ID:mFu0N5iyO
>>254
>>260
確か男相手は通常投げが出て、ボルド相手のときだけ間違って吸血をしてダメージを受けるってアイディアだったらしい。
攻略本のスタッフインタビューに載ってた。

まあ、首か頭に爪ぶっ刺して「なじむッ」でもいいけど
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 19:28:12 ID:fEeAmfGF0
男相手にも吸血してほしい。
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 19:32:19 ID:eNR1jaGH0
>ボルド相手のときだけ間違って吸血をしてダメージを受ける
バロスwww
まあヴォルドは動きそのものがエロいからな。あとケツとかな
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 19:41:49 ID:UJyk5yao0
むしろ吸精するべき
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 19:44:24 ID:1XopIu5s0
まあ今更そこまでやっても腐の新規ファンなんかつかないだろうから
遠慮なく対男でも吸血してください
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 19:48:27 ID:M+tUloqE0
エイミに吸血投げつけたら?
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 20:14:46 ID:8KzP7hD40
むしろアイヴィーに吸精投げをだな
死の接吻でぶちゅーと吸い取る、若しくは蛇腹剣で亀甲縛りで吸収
べべべ別に断っておくけどやややましい目的じゃなないよ?
ホラ、アイヴィーって魂削られてヤバいじゃん?設定的にも問題ないっしょ?
この技が存在することで次回作以降の何らかの複線になるかもしれんしさ、うんうん
きみたち勘違いしないでくれよ?
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 20:33:03 ID:1LJV1Z1e0
>>275
このままだと船長と同じように肌の色が大変な事になってしまうな
親子だしそれもいいのかもしれんが
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 21:05:35 ID:UJyk5yao0
ある意味ずっとこれからも見た目変わらずに
アイヴィーが出せるって伏線に見える
278俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 21:07:56 ID:iRw7KI630
>>263
普通にいい意見だと思った。
279俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 21:17:20 ID:Kt5xXJkv0
レジェンズにヌンチャクキャラいないのは、出したら絶対「コントローラーでヌンチャクそのものやらせろ」て言われるからかも
280俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 21:21:35 ID:1LJV1Z1e0
>>277
なるほど、永遠に30代か。最高じゃないか
281俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 21:21:47 ID:eNR1jaGH0
一人称モードはその昔ブシドーブレードとかにもあったな
でもとてもじゃないがまともな格闘ゲームにならないので、
そういうのはレジェンズとかの外伝作品でやればいい
282俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 22:12:17 ID:cXcqQXfR0
>>265
グラストロン然り、こういうのは解像度がとても低い
小さな液晶画面を目の前で見てるようなもの
テレビに近づいてゲームするのと変わらん
283俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 22:30:27 ID:HgY7j7xT0
>アイヴィーってこんなにデカかったのか(乳の事ではない)

ワロタ
確かにアイヴィーのバストは3より5センチ以上はデカくなってるな
284俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 22:34:45 ID:1LJV1Z1e0
アイヴィーのおっぱいも凶器だけどソフィーティアも凶器だよな
巨乳人妻がノーブラで薄着って俺じゃ勝てないわ

アイヴィーにしてもソフィーティアにしてもハイエンドとか3Dモデルだと一気に老けるけどな
285俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 23:09:20 ID:UgZ/Yuhd0
カサンドラのコスが3っぽくて失望した
2のエロさがいいのに
がっかりだわ
タリムも3準拠だったらもう買わね
286俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 23:18:43 ID:Dn7t7dv+O
人妻で巨乳でヌーブラで薄着でスカートでムチムチで太股で挟んで首折りなんてもうどうしたらいいんですかと
287俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 23:22:51 ID:Aje5PDRP0
最近のPC用のヘッドマウントディスプレイはグラフィックカードと連動することで
左右で微妙に視点の違う絵を出し、極めてリアルな立体表示が可能なものがある。

箱とか中身はPCみたいなもんなんだから、こういうHMDに対応してくれないかな。
そしたら>>263とか凄いことになるんだが。
288俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 00:14:45 ID:YJVhSZ1y0
公開されてるカサンドラのコスはUの2Pの色違い(色だけ1P)だよ
たぶん今までの1Pと2Pが入れ替わった形になってると思う
289俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 00:42:26 ID:YJVhSZ1y0
Uの2Pとは細部ちょっとちがうか、でもほとんど一緒
Xbox360版のVF5がめちゃくちゃ充実してるっぽいので
キャリバーもなんとかしてほしい
290俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 00:45:10 ID:KTwZuGJ00
個人的には服はデフォルトの2個あれば十分だと思ってるが、
オン対戦もつくことだし何らかの個性付けの手段は搭載するんじゃね?
291俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 00:56:23 ID:YJVhSZ1y0
ああまた言葉足らずだった
バーチャが充実してるってのはゲーームモードの話
キャリバーがVでやろうとした事をもっとスマートにこなしてると思った
292俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 01:01:15 ID:KTwZuGJ00
3のゲーーーームモードは確かにごちゃごちゃしてて分かりづらかったなぁ
シンプルモードが普通マニュー先頭にあるだろと
トレーニングモードはバーチャ4が異常なだけで、3も結構がんばってて不満はなかったな
293俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 01:07:16 ID:iS1Oxyzo0
PSPの鉄拳DR式のアーケードモードが欲しいな
延々CPUがとっかえひっかえでやれる奴
294俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 01:20:39 ID:y0uAvS8J0
俺は3のゲーーーーーームモード結構好きだったが。
ザサなんとか君の歯車や、ちび同士の決闘とかワンパタだったけど、
これを学習して、4に活かして貰いたい。
あとパンストね。
295俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 01:30:50 ID:+ZVLFGXl0
3の一番の問題は対戦時間を無制限にして爆弾ステージに当たった時のダルさだな
296俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 01:55:03 ID:WRRwmAQnO
障害物ありまくりの狭いステージ作ってくれ。
日本家屋の中とか公衆便所とか。そうすりゃタリムタンの天下だぜ!
297俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 01:59:16 ID:iS1Oxyzo0
壁に強いキャラがさらに幅をきかせるだけだろ常考
298俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 02:03:38 ID:s5mndl+Q0
きっとでかい武器は壁に当たるから振れなくなるシステムなんだろう
となるとヴォルドの天下だな
299俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 02:30:47 ID:y0uAvS8J0
明日太郎は身動きとれんな
300俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 02:45:57 ID:+ZVLFGXl0
>>298
DCのベルセルク思い出した。
301俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 04:06:31 ID:vYmpMn6qO
>>296
タリムたんを公衆便(ry
302俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 09:18:33 ID:evv455i2O
ステージ中の障害物を8WAYで避けながら闘うのもいいんじゃね?
8WAYならではのバトルってのでありだと思う
障害物に触れるとダメージとか
303俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 09:18:42 ID:THp7xMjE0
>DCのベルセルク思い出した。
しかし溜め斬りで障害物貫通
いやもうバーサーカーモード積んでいいよ
304俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 13:18:42 ID:p/sPuLP4O
流派がエルフ次元流、武器が妖刀さっくり丸の新キャラщ(゚Д゚щ)カモーーン!!
305俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 13:37:55 ID:LgU6BLwr0
>>302
そりゃ間違いなくつまらん
いらいらするだけ
306俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 14:22:37 ID:bk7H21Zy0
今回もキャラ事に専用ステージであって欲しい。特にCOM戦(ストーリーモード?)で必要。
たとえば鉄拳5などで、相手キャラと雰囲気合わないステージが出てくる事を気に入らんのですよ。
相手が御剣でステージがバレンタイン邸とかだと、なんかモチベーションが上がらんからな。
307俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 14:54:45 ID:iS1Oxyzo0
結局最終戦は誰がボスでも大聖堂だったりするんですけどね
308俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 16:43:42 ID:tq02Nocq0
障害物に耐久値とか設定でダメなのかな。
現行機なら武器のヒット部位ごとで運動エネルギー計算することとかできそうだし。
あとは武器材質や、攻撃方法(打つ、突く、斬るetc・・・)で係数振っとけばいいんでね?
アスタやメアのぶんまわしには障害にならないけど、シャンファやエロの斬りは止まる。
柱とかなら、1〜2撃で破壊できるのと、いくらしばいても壊せないとか。
素材によっては、斬りは止められるけど、突きは通るとかもあると
武器の特性が出しやすいの  かなぁ

長文スマソ

309俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 17:09:08 ID:Ma8HNkGG0
ぜひここは壊れる防具システムをですね
310俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 17:21:37 ID:519p7Cig0
いやいや破れる服システムをですね
311俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 17:31:38 ID:UXnuDcmm0
透けるパンツシステムをry
312俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 17:52:34 ID:+ZVLFGXl0
つまめる乳首
313俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 18:14:07 ID:2HdbEUn60
俺は>>312を推したいと思う
314俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 18:22:28 ID:NdkuRLLL0
>>306
専用ステージでもカサの屋敷火事、ミナの臨勝寺跡、吉光の溶岩、タリムの風車は何か雰囲気に合ってなかった希ガス
変わったステージじゃなく、普通にベタベタな内容か過去のリメイクで良いんだけどね
日本の城(天守閣内、屋上、月夜をバックに)、西洋の城(大広間、回廊、玉座)、教会、モスク
神社の境内、鳥居をズラーッと並べた回廊、能や歌舞伎舞台、厳島神社、神殿内部、コロッセウム
水上楼閣、石橋の上、滝壺の岩の上、海岸、薄暗い地下遺跡、アンコールワット遺跡、・・・etc
いやもうマジでベタベタなステージで頼むよナムコ
315俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 18:40:22 ID:9k07CiXE0
いいかげん公式サイト更新しようね(^¬^)
316俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 19:18:47 ID:1f8rUCHo0
厳島神社は潮ひいた時の根元のフジツボびっしりがトラウマ。気持ち悪い。

世界遺産ステージとか欲しいなぁ。
マチュピチュとかモンサンミシェルとか。
317俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 19:22:36 ID:6Tlu72GM0
フジツボってエビやカニの仲間なんだってな。
318俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 19:29:18 ID:LgU6BLwr0
ゆでて食うとカニを濃くしたような味でウマイらしいぞ>フジツボ
319俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 19:30:38 ID:NdkuRLLL0
そして美味で高級食材
しかし環境汚染をダイレクトに受けるので食べ過ぎには注意な
ヒトデも美味いよ
320俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 19:36:17 ID:phzAsk0X0
ステージは、対専用の平面ステージは欲しい。
壁のあるなしも重要だから、大中小の壁有り無しステージと無限空間、そんだけは必須にして欲しい。
321俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 19:38:43 ID:OGw+AbMw0
無限空間とかいらねえよw
322俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 19:40:21 ID:phzAsk0X0
いらない?
壁もリングアウトもなしで戦いたいとか思うことあるんだけど。
主にトレーニングで。
323俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 19:41:17 ID:O3bd+UxB0
1個くらいあっても良い気するね。
鉄拳風でいいかも。
324俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 19:46:02 ID:1f8rUCHo0
俺は対戦でもリングアウトなしのステージほしいなぁ。
SC2で、強い人のナイトメアに挑む時に狭いステージとかだと泣ける。
プレイヤーの腕でも若干負けてるのに、
強キャラ筆頭ナイトメアvs弱キャラ御三家ユンスンとかホントキツイ。
リングアウト性能がナイトメア>>>>>>>>>ユンスンで勝てる要素摘まれる。
丁寧に押して削って得た体力9:1のリードをリングアウトで逆転された時とかホントさ〜・・・
325俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 19:56:33 ID:NdkuRLLL0
鉄拳5の月夜のススキステージとかは合いそう
一応キャリバーも2のラスボスが無限ステージだったっけな

>>324
3メアはユンスン以下なんだから許してあげて><
326俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 20:05:25 ID:UXnuDcmm0
御剣:夜の日本海、タキ:隠れ里、姉妹:神殿、ジーク:荒野、アイヴィー:私邸
エロ:悪魔城、ティラ:夜の森、メア:玉座、アスタ:地下牢、ヴォルド:宝物庫

朝鮮人:道場、キリク:寺院、シャンファ:万里の長城、吉光:竹林
マキシと船長:それぞれの船上、タリム:どっか水辺、雪華:夜桜、ザサry:時計台

ステージはこんな感じがいいな。
327俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 20:18:01 ID:KTwZuGJ00
キャリバーの場合、鉄拳と違ってキャラの移動性能が高いし
武器のリーチ差も露骨に出るから、無限フィールドを採用されると
足が速くてリーチも長いガン逃げアイヴィーとかが流行りそうなんだが…
328俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 20:32:44 ID:l0pFlb6Y0
カサンドラは神に選ばれた聖戦士じゃないから
神殿ステージは似合わないと思うんだ
とかいって火事になってる館ステージも変だけど
329俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 20:38:48 ID:uBeC093C0
http://www005.upp.so-net.ne.jp/doraneko-21/gallery/parody/sira/a.html
障害物アリってのはこういう戦いか?
330俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 20:42:08 ID:4IRGzQtD0
カサは普通に町中とか
331俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 20:57:48 ID:yvxL8+IkO
キャリバーってそんなにバックダッシュ強かったっけ?
リーチ長い技はスカし難いし突進系ならほぼアウトでしょ
それにヒットバックもレバー前入れガードで軽減できるんでそ?
無限リングでもそんなに酷いバランスにならないような?
332俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 20:58:49 ID:KEngUNV70
>>324
9:1のリードってメアにはリングアウトしか逆転の目がないじゃん。
それを食らうのってありえなくね?むしろメアの読み勝ちじゃね?
333俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 20:58:56 ID:yvxL8+IkO
キャリバーってそんなにバックダッシュ強かったっけ?
リーチ長い技はスカし難いし突進系ならほぼアウトでしょ
それにヒットバックもレバー前入れガードで軽減できるんでそ?
無限リングでもそんなに酷いバランスにならないような?
334俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 21:01:04 ID:KEngUNV70
おちつけ
335俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 21:06:36 ID:KTwZuGJ00
バックダッシュというより、バックジャンプ連発だな
移動も速いしダメージも軽減される上、追撃も空中制御でかわせる
体力リード側が1発ペチッと当ててひたすら後ろにピョンピョン、という
しょっぱい展開になりそう
336俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 21:11:46 ID:yvxL8+IkO
お俺は落ち着いてるっつうの
337俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 21:12:28 ID:QudNCq6x0
一発当てた後、どこまでも飛んでいく吉光
338俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 21:12:46 ID:yvxL8+IkO
お俺は落ち着いてるっつうの
339俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 21:16:24 ID:kyfeG+eS0
そろそろ背景にギャラリー入れてもいいと思う。
インドの港町に人っ子一人いないとか不自然だ。
340俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 21:22:34 ID:0aXySDJG0
インドの港湾はもっと遥か彼方まで見遥かせるようにして
幾つもの船が浮いているようにして欲しいところ
341俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 21:22:44 ID:NdkuRLLL0
>それにヒットバックもレバー前入れガードで軽減
マジ?今知ったw
バックジャンプ連打も知らんかったw対戦でも見たことなかったし、もしかして3だけとか?
俺キャリバー1からやってるのになー、未知の世界はソフィーのパンツの中だけだと思ってたがいやはや・・・
342俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 21:43:58 ID:dJ9PZCTJ0
>>316
>厳島神社は潮ひいた時の根元のフジツボびっしりがトラウマ。気持ち悪い。

これが「潮ふいた」に見えた俺涙目。なんかたまってんだろうかorz
343俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 22:18:23 ID:KTwZuGJ00
>>341
逆にレバー後ろでガードバックの増加もできる
間合いが近すぎて次のこっちの攻撃後に投げ反撃喰らいそうなときに使えるな
344俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 22:19:43 ID:iS1Oxyzo0
練習用無限フィールドは俺も欲しい
ただアイヴィー走りも速いしはマジ逃げ放題になるから対戦には向かないのはわかる
てか既出の情報に今回はフィールドが広いってのがあったよ
345俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 22:30:55 ID:AiHI46+T0
>>335
3ってそれを制限するために自分からジャンプしたら空中制御がきかないんじゃなかったか?
346俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 22:50:01 ID:KTwZuGJ00
>>345
それは初弾の話じゃないか?
だったら通常のヒットでも一緒だし、2発目以降は自分から飛んでも
普通に制御効くぞ
347俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 22:54:27 ID:NdkuRLLL0
>>343,>>345
へー、結構細かいのね、目から鱗
バックジャンプ連打防止なら着地硬直とかはダメかな?10〜20フレくらいで
それかバックジャンプの飛距離自体少なくすれば問題なさそう
348俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 23:00:38 ID:KTwZuGJ00
>>347
まー本当に無限フィールド採用するなら、そんな感じの調整はされるだろ
バックジャンプ専用のカウンターダメージとか
349俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 23:24:48 ID:KEngUNV70
>>346
そう。初段の話。だからマキシ相手にそれをやると
4Bで撃ち落されて構え中B+K&追い打ちまでフルに確定。飛べない。
他のキャラ相手でも硬直のない小技でジャンプをつぶしてから叩きつけコンボとかできるし。
350俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 00:22:32 ID:UkFwmuUw0
もちろん相手の目の前の射程圏内で無防備に飛んだりしないだろ
バックジャンプ連打するとしたら有利取ったとき
ガード成功時でもいいけど、相手が不利でも暴れる可能性も考えると
安全のためにはやはり1発当てた後ということになる
できれば吹っ飛ばしやダウン効果のある技をな

それにそのマキシのコンボでもダメージは70程度だし、
それほど通常の読み合いとリスクは変わらないだろ
4Bの前進量を考えれば、バックジャンプ連打に対して
マキシは必死に前ダッシュしなきゃならんわけで
そっちのスキの方が痛いはず
351俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 00:27:06 ID:m3RfW/9x0
>>314
あのねえ少し考えれば分かるけどあれらはロスクロ用に作られたステージなんだよ
カサの燃え盛る画廊ステージとかユンスンのエジプトステージなんて典型的
キャラのイメージとか全く関係ない ステージ説明はこじつけ
352俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 00:29:49 ID:go6BDCIR0
情報が出てこないなぁ・・・・・・・・・・・
この時期でコレだと、2008初頭ってのは無いな秋あたりか?
353俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 00:37:11 ID:1b/wsLnT0
鉄拳6のACが11/26にやっと出そうだから、家庭用との兼ね合いを考えると、
上期に鉄拳6家庭用で下期にSC4って感じか?
354俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 00:40:21 ID:go6BDCIR0
だとしたらガクッリや
俺30になってまう・・・・・・・・・・・
355俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 01:01:41 ID:xEmqdMZ30
鉄拳6AC→SC4→鉄拳6家庭用
って流れになりそうじゃね
てかなってくれ
356俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 01:14:08 ID:J7ppQVTq0
>>339
ロックステージも闘技場なら
客がいて当たり前だと思うのだがいないんだよなぁ
しかしそんなに人に見られていると
ソフィーティアは幸せ投げを出し辛そうな状況になったりして
・・・人妻であんな格好するソフィーが今更そんな事気にするわけないか
357俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 01:17:02 ID:hDs9DNIe0
>>356
いくら人妻で子持ちとは言え、あのおっぱいは何であんななんだろうな。
358俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 01:31:15 ID:JayGG4jR0
闘技場が無人なのはシリーズ伝統だよな
まあエッジの頃ならまだしもメアやアスタロスが見世物の戦いをするというのも変か
359俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 02:01:50 ID:ubKqeXq20
レバーでヒットバック調整できるのは3家庭用まで。
AEで削除された。
360俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 04:13:30 ID:orwHe/Q8O
なるほど、久々にこのスレで勉強になったな
誰かタキの蒸れタイツの下がどうなっているのかご存知でしたらご教授下さいm(_ _)m
361俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 04:57:51 ID:kHzheTSg0
8人同時対戦を実装しろ
チーム戦、生き残り戦とか楽しそうじゃね?
362俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 05:59:28 ID:XOvGL3Q40
キャリバー1のキャラ(ポリゴンが少ない)
あたりでなければ8人同時に動かすのは難しいだろうな
363俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 06:00:51 ID:XOvGL3Q40
>>353
鉄拳6(家庭用)ってX-box360では出ないの?
364俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 11:05:47 ID:b/v/F6Hd0
>>362

システム的に多人数プレイを可能にするのは難しいだろうが
キャラクターを動かすなら8人どころか16人同時プレイでも360、PS3なら余裕だろ。

今のFPSやレースゲームはお前さんが思ってるよりずっと進化してるぞ、
PGR4なんか看板の1つ1つが完全再現されてる新宿を走れるし。
365俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 11:53:03 ID:TAlj888Q0
>>363
噂では出るといわれてるが、確証はまだない。
366俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 12:04:31 ID:m3RfW/9x0
鉄拳=PSっていう今までの傾向からして出ないだろ
鉄拳とキャリバーは同メーカーの格闘ゲームだがマーケティングスタンスが全く違う
367俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 12:10:05 ID:EBGYBuKy0
>>366
リッジとエースコンバットの立場は、、、
368俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 12:13:50 ID:b/v/F6Hd0
PS3版が発売中止になった塊魂の立場は・・・
369俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 12:34:03 ID:g7vH/xzv0
>>366
いつの定義だよそりゃ(笑)
次々と鞍替えしてる今どこのハードで出てもマルチになっても
何も不思議じゃねーからな

まぁ鉄拳がどっちで出ようがキャリバーがマルチ決定してるからどーでもいいけど
370俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 17:00:04 ID:qeudh6mWO
どのみち鉄拳は糞つまんねえから、どうでもいいよ。出すなら出せば?って感じだし。
あんなもん、よく流行ったよな。
371俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 17:07:45 ID:e1InaBSS0
PS3と360だとむしろマルチになるほうが自然な流れだからなぁ。
ユーザーとしては選択肢が増えるわけだし悪いことでは無いだろう。
だいたい1ハードが一人勝ちするとろくなことにならんってのは過去の歴史が証明しとる。
372俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 17:15:30 ID:pLZvBeg80
鉄拳もコンボや単発技爽快だしカード段位で気合入るので面白いけど
その分気疲れしちゃうし、強い人はセコい人多くて微妙にムカつくし、今はお腹いっぱい
来年はキャリバーで胸おっぱいでフレンド数人で適当に流してマターリ対戦だな
373俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 17:56:24 ID:HUDDzLD40
>>364
>キャラクターを動かすなら8人どころか16人同時プレイでも360、PS3なら余裕だろ。
>今のFPSやレースゲームはお前さんが思ってるよりずっと進化してるぞ、
>PGR4なんか看板の1つ1つが完全再現されてる新宿を走れるし。

看板なんてそもそも殆どポリゴンを必要しないだろ
平らな板にテクスチャ貼ってればいいだけ
大してキャリバーのキャラクタは一人あたり膨大なポリゴンを必要とする
374俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 18:07:16 ID:UkFwmuUw0
>強い人はセコい人多くて微妙にムカつく
むしろコンボ主体の鉄拳ですらこんな事言ってたら
差し合い主体のキャリバー向いてないんじゃね?
強くなるってことは即ちスキが無くなるってことだから
最終的にスキの小さい行動=いわゆるセコい行動に走るのは道理
375俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 18:19:06 ID:HUDDzLD40
正論だけど、見てておんまり面白くないよ
そういう人らの試合は
376俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 18:45:00 ID:HUDDzLD40
誰もおんまりに突っ込まない……ッッッ
377俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 18:55:25 ID:zsNiEaD30
強さを求めると、どうしても動きが効率的で精密になるからなぁ
格ゲーの問題点でもあるな

そんな俺はジークの剣技の流れが好き
378俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 19:11:11 ID:LOiH01w00
さっさと新シャンファでオナヌーさせろよ
379俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 19:13:00 ID:JayGG4jR0
こりゃ今年中に続報出るかどうかも微妙だな
380俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 19:31:33 ID:ry/++hI+O
>>377
俺も好きだ。
チーフA→デキスターA→シニスターA→ベースA
とか構えから構えに繋ぐ動きがかっこいい。
上にあげたのは実戦では使えないけど、
かっこよさと実戦での使いやすさを両立して、かつ構えをまじえた連係を
いろいろと研究したもんだ。てか今でもしてる。
ネットや攻略本を見れば有効な技や連係やコンボもすぐ見つかるけど、
そうじゃなく自分で考えて試して組み立てるのが楽しいんだ。
381俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 20:24:38 ID:alhCJ1cV0
ジークは演舞の様に大立ち回りして勝つと気持ちいい
ガチ相手にはそんな事してる余裕も暇も有りませんがね
382俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 20:24:50 ID:UkFwmuUw0
>>380
いや、その繋ぎはそこそこ使える流れだと思うぞ
チーフAもデキスターAも2段目があるし、シニスターには出の速い下段がある
ベースはBが本命だから相手もAをしゃがみにくいしな
よく見る相手には潰されるけど、ジークは構えから痛い攻撃が多いし
そうそう毎回手を出しては来ないだろ
383俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 20:37:02 ID:kC6XL+LJ0
>>381
このゲーム対戦してると時々舞を踊ってる感じになったりするんだよな
その時はホント脳汁でた感じになるよね
384俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 20:46:32 ID:HDFH/vof0
ガチャプレーってやつだな
385俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 20:46:54 ID:JmwFDtP70
>>240
フツーに欲しいんだけど
AV観賞用に
386俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 20:46:55 ID:m3RfW/9x0
エッジからずっと構えのないファンミナ使いの俺に対する当てつけですか
387俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 21:00:32 ID:C5mDNT6f0
何でチョンキャラばっかり使ってるのか
まあ骨格が全然違うからファンもミナも日本人か中国人だろうけど
388俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 21:04:22 ID:VM2XkuBs0
今回のジークは構え技の硬直フレームがいいかんじだし(チーフBとか)
つないでいくのも弱くはないよ。派手で見栄えもいいし。
389俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 21:16:04 ID:wufot3QqO
ジークは22kAとかupトスとか地味な技が主力で盛り上がりに欠ける
しかしこれは他のキャラにも言えることか・・・

船長の最速ジオダ派手な感じはあるが、相手に重みを感じないのが残念。
390俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 21:22:06 ID:pLZvBeg80
>>374
まぁそうだけどあからさまにスカし待ちとかされるとやっぱねー
ワンチャンスでゴッソリ持ってかれるし、
普段は超消極的なのにコンボ中はオラオラ!みたいなののギャップとかね
まだ単純に差し合い重視の方がチャンスが多くて気分的に楽、下段も安いし
391俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 22:14:51 ID:bfPLSKKi0
WではぜひUの時のようなタキの乳揺れを頼む!!
392俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 23:02:11 ID:C5mDNT6f0
タキみたいな中古品の乳なんざどうでもいいだろ
それよりカサンドラとティラだ
393俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 23:02:23 ID:c57+l2j20
ミナにも構えがあっていいような気はする
394俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 23:07:32 ID:g7vH/xzv0
ティラは3じゃ何気に一番柔らかそうな乳してやがったな
395俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 23:13:25 ID:pLZvBeg80
でも顔がダミアン少年・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
せめて小悪魔的な顔に修正してくれー
396俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 23:21:21 ID:4YrGZgFz0
>>392
それもそうだが
やはりタキの乳が好きなんだ
Vにはガッカリしたから・・・・・・・・・・・
397俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 23:31:20 ID:1b/wsLnT0
どうやら、鉄拳6のザフィーナが女ヴォルド扱いされてる模様
動画見ると確かにヴォルドのモーションが入ってたw
398俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 23:51:45 ID:5u1t4JXc0
3の顔の造型って
評判悪いのかな。
399俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 00:05:50 ID:LS7cnMQ/0
ええ、ちょっと・・・
400俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 00:10:36 ID:bRJobbU70
いやいやwww
Uだろ酷かったのはwww
3は全体的にかなり良くなってる
401俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 00:16:08 ID:viR3yyYX0
3の人妻の2Pカラーはかなり好きなんだが、シャンファの2Pカラーは微妙な造形してると思う。
男キャラは船長の肌の色以外はそんなに悪いと思わないな。
402俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 00:18:49 ID:WFcm2g5R0
個人的には3のが好きなんだよね。
特にタリムとか・・・。
シャンファは2の方がよかったけどね。
4でまた2の造型に戻るって話だから
ちょっと複雑だなと・・・。
403俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 00:31:43 ID:Ny3R3yfK0
顔の作り自体は3のほうがいいが、2のほうがよく動いてた気がする。
404俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 00:47:56 ID:WFcm2g5R0
>>403
それってキャラのモーションにも当てはまるよね。
ということは、見た目が3で動きを2にすればいいんじゃ・・・。
405俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 00:50:34 ID:FH962EZO0
好みは人によって違うからどっちがいいとか言うと荒れる原因なんだけど、
タキの乳は2の方が好き。
ビーチク感やバインバイン感が3ではマイルドになってしまった。
何を言ってるのか自分でもよく分からないが、開発者に届け、俺のソウル。
406俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 01:18:15 ID:roqD5rcr0
>>400
Vは技のバランス調整がいまいちだった
なんか大雑把になった感じ
あとタキの乳はガッカリだった・・・・・・・・・・・
407俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 01:25:57 ID:lykYx80A0
今箱で2やってるがタキの乳がすごいな
つうか乳首いいのか!?
408俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 01:49:04 ID:WdmL09PY0
硬直差が○○フレームだから
技Aにはこれこれで勝てます 技Bにはこれこれで勝てます
でも■■をされると対応されるのでそこにはこの間合いでこれこれをします

っていうのがウケなかった。不運。
409俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 01:59:13 ID:LS7cnMQ/0
>>407
PS2版とちげーの?
410俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 02:03:47 ID:W4jS01BR0
>>402

2の造型に戻るって,だれも言ってないぞ。
411俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 02:18:34 ID:1cH7y12w0
人妻の顔が美人さんだったら良作
アイヴィー様が老け顔じゃなかったら良作
タキ姐さんのおっぱいがぽよぽよだったら良作

異論は認める
412俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 02:43:37 ID:WFcm2g5R0
>>410
開発者インタビューでそんな事言ってなかったけかな。
スクショのカサンドラとか2のそれに近い気がするし。
413俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 03:00:10 ID:wFBVBIoN0
誰も言ってない
414俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 03:08:48 ID:EGup1H6y0
既出かもしれないけど、箱版の2は360で動くの?
415俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 03:11:24 ID:EFVaXUab0
4のクリエイトでは利き手の設定とか出来ないかなあ
モーション左右反転で、なんか矛盾生じたりする?
416俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 06:36:05 ID:PujDeaJ+0
それいいな
ただ当たり判定とかガードインパクトとかの設定を
倍作り直さないとダメかもしらんが

そこまでカスタマイズできるんなら筋量もカスタマイズしたい
筋量が多い (攻撃力中UP 移動速度大ダウン モーションスピード小ダウン)
           ↑
           ↓
筋量が少ない(攻撃力中ダウン 移動速度大アップ モーションスピード小アップ)

とか
417俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 10:28:27 ID:j6riHDRi0
俺はキャラクリ流派はもうソウルオブだけでもいいと思うけどな
亜流出すとしても前作みたいにヘボモーション流派大量に出すくらいなら
似たような流派のいいモーションだけ集めて新しく融合させる方がいい
消すのはもったいないモーションもあるにはあるからな
418俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 10:36:37 ID:1cH7y12w0
忍者は消すの勿体無いな
419俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 10:49:24 ID:u/w2eZ910
全モーション消すのが惜しいね
バリエーションは少しでも多い方がいい
ソウルオブ〜だけでいいとか言ってる奴はノーマルキャラだけ使ってろ
420俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 11:07:01 ID:ygj99Gjq0
>>416
体系と能力的なパラメータは関係なしで頼む。
巨漢ナイフ使いとか大好きなんだ。
421俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 11:16:48 ID:1cH7y12w0
>>420
大剣使いの幼女とかな
422俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 11:20:20 ID:6gIEmK4/0
実際のところデカイと振りが遅くてパワーあるのばっかだけどな
423俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 11:43:56 ID:L/X9Y3nO0
もう魔法使いとかだしちゃえよ
424俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 11:44:38 ID:yVA+G6nn0
もういっそキャラクリでは
各キャラ『50』という能力値を持っているとして
それを

・武器技攻撃力          上限値20
・肉体技(蹴り,投げ)攻撃力  上限値20
・必殺技攻撃力          上限値15
・防御力               上限値20
・体力                上限値20
・スタン耐性            上限値10
・モーション速度          上限値20
・移動速度             上限値15
・武器弾き能力          上限値10
・潜在能力(10ポイント追加ごとに新しい技に覚醒) 上限値50

といった10個のステータスに
任意の数だけ能力値を振り分けられるシステムにすればいいんじゃね?
425俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 12:27:50 ID:3Tsr27vKO
>>415
攻撃の方向なんかによってはゲームバランスに大きな影響が出るだろうな。

>>417
確かに亜流のモーションはヘボかった。でも続編なら少なからず進歩するんじゃないか?

俺としても成長にもう少し自由があったらもっとハマったと思う。それでめちゃめちゃ強くなったキャラクターを対戦に使えても、悪くなかった気がするな(多分すぐに飽きるけど)。
あとインターバルでは自由にセーブさせて欲しかった。新しいキャラクター作っても次のステージクリアしないとセーブできないってのは理不尽だよな。
他は要塞での戦闘順番ね。これを変えられないのは痛すぎる。
426俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 12:43:45 ID:kY1XLc6p0
タキが好き
427俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 12:48:37 ID:igzxDk4c0
EDIT流派はともかくロスクロは無い事明言されてるじゃん。
428俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 12:50:03 ID:j6riHDRi0
そこまで作りこまんでもいいと思う
まず3で駄目だった点の改善
亜流モーション・パーツ全般のグラフィック・声や性格や体型の任意選択
つかこれだけ改善してくれたら十分だわ

パラメータの任意選択はその次くらいに
429俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 13:04:25 ID:1cH7y12w0
>>426
あぁ、俺も好きだ
人妻とアイヴィー様もな



俺いつから年上好きになったんだろう…
430俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 13:21:47 ID:aPOORP2v0
僕はドラちゃん!
431俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 13:47:44 ID:Wb1Usf34O
てかキャラクリ流派もフリートレーニングで技再生できるようにしてほしい
432俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 13:56:07 ID:Jkqw4A0Z0
そういえばいつの間にかドラの歳を越えてた俺ガイル

というかUの時点で二十歳だったのが衝撃的だったw
エッジ時代から存在が示唆されてたから仕方ないんだけどね
433俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 14:03:25 ID:zAdeNDz+0
家庭用エッジでパンとフライパンで参戦してたらまた方向性が変わってただろうな>ドラ
434しんご:2007/11/11(日) 14:16:33 ID:r/9ovh7qO
ヒルダで妄想してもOK?
435俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 14:30:37 ID:wl3EHqn30
俺は年上好きだったけどカサンドラとティラに逆にやられたな
いやもちろんアイヴィーも多喜も大好物デスヨ?
え?カサは二十歳でロリじゃない?
そういう超微妙なところがむしろイイんだよ
436俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 14:46:50 ID:oWut3GcS0
カサはソフィーと4歳離れている21歳じゃなかった
>>424
なんかファイヤープロレスリング思い出したw
437俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 16:31:37 ID:q6fCYaCi0
え? カサってそんなに年増だったのか
あの当時としてはもう完全に嫁き遅れだろ
438俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 16:51:18 ID:lykYx80A0
姉が大好きで仕方ないんだよ
439俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 16:56:29 ID:wBncpXrg0
16世紀じゃ21は行き遅れだな
まあでもカサはシスコンだしレズっぽいから本人的には無問題なんじゃね
440俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 17:10:25 ID:E0e48pDU0
カサとシャンファじゃシャンファのほうが年下なんだよな
それはそうと
システム周りの話だが
4の情報が出始めた頃に体力KOでもリングアウトでもない全く新しいKOを搭載してるとの事だったが
アレは一体なんだったんだろう

まさかポロリでいや〜んKOか!?
441俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 17:16:27 ID:1CkHO4VfO
>>440
ワロタwww
442俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 17:29:19 ID:FLy6gGpw0
ギバップOKだろ
関節技かチョークをしかけて相手が3秒以内に抜け出さなければ
(レバーガチャガチャで抜け出せる)OKとか
443俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 17:39:31 ID:FLy6gGpw0
間違ったKOだった
444俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 18:12:40 ID:wBncpXrg0
アビスとかゾンビ船長が関節技でタップするのは想像しにくいな
まあそれ言っちゃうとタイムアウトで素直に負けを認めるのもなんだかなぁって感じだが
一撃必殺技で胴体まっぷたつとか、ガードし杉で武器破壊とかじゃね?
445俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 18:25:24 ID:FLy6gGpw0
そういやソウルエッジには武器破壊システムがあったな
今回は無理だとしても次作品では復活して欲しいところ

わざわざ破壊されずとも自分から武器を捨てて、格闘技で戦ってみたい。
また武器を使いたくなったら地面に落ちている武器の上に来てボタン押せば
武器を拾い直せるとか。(持ち路面壊れた武器は拾えない)

わざわざ戦闘中に武器を捨てずとも、対戦前のキャラvsキャラのアップ絵が出ているシーンで
ボタン2つ同時押しすれば、その戦闘では最初から武器を持たずに戦えるとか。
446俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 18:37:22 ID:p/IPJnBi0
>>445
素手状態で、物凄く弱体化するならありかな。
447俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 18:37:31 ID:wBncpXrg0
さすがにそれは最初から別の素手格闘ゲーやれとしか言えない
モーションが倍に膨れ上がるし、武器格闘としての作品コンセプトがブレてスマートじゃない
武器格闘なのに素手部分に開発の労力を割くこと自体がもったいない。シンプルさは大事
だいたいわざわざ自分から武器を捨てて素手で戦う意味が無い
448俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 18:41:20 ID:FLy6gGpw0
・素手でも攻撃力は武器と大差ない
(蹴りの攻撃力が武器と大差ないのと同じで)

・素手の時のみ可能な技が使える
(縦殴り、横殴り)

・素手技は射程距離が短いが連打やコンボ可能な技が多い
(まるで鉄拳だな…)

・ただし素手技は武器技に比較するとあまり種類がない
(予算の都合で)

・素手の状態では武器ガードができない。
(ガードしても相当体力を削られる。ノーガードの60%ぐらい)
449俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 18:42:35 ID:1cH7y12w0
武器を捨てると鉄拳のキャラのモーションにチェンジします
吉光→吉光



あれ?
450俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 18:47:24 ID:p/IPJnBi0
むしろ、イヴィル繋がりでデビ仁出せばいいんじゃね?

2の平八結構好きだったんだが。
451俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 18:52:08 ID:w6kWBLp6O
寸止めなんかは武器格闘でやればかっこいいかも。
相手の武器を弾き飛ばして、眉間か首筋か喉元に剣を突き付ける。
僅かな間の後、飛ばされた武器が地面に突き刺さる。
で決着と。

これで決着が付き負けた場合、ミツルギだけコンティニュー画面で上を脱ぎ、
カウントが0になると切腹する。

寸止めされても負けを認めなさそうなキャラがけっこういることが問題だが。
メアとかアスタとか船長とかトカゲとか。しかもこの手のキャラは、
逆の立場のとき絶対に寸止めでは済ませてくれないだろうな。
452俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 18:57:44 ID:UyP52i3bO
寸止めせんでも切腹しちゃう奴いるからなー
453俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 19:03:48 ID:wl3EHqn30
>逆の立場のとき絶対に寸止めでは済ませてくれないだろうな。
それは武器破壊にしろ体力ゼロにしろタイムアウトにしろ言えるけどね、
でも現実的?なのは武器破壊かな?やっぱ
エッジでもあったし、想像だとガードで耐久値減となり、ホールド技や大技の活用の幅広がりそうだし
454俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 19:34:32 ID:FLy6gGpw0
たぶんサバンナステージにいる鳥とかライオンとか…
そういうのに噛み付かれたらゲームオーバーっていう
新しいKOじゃないの?
流れる筏に乗って戦う吉光ステージも、
通行途中にある、突き出した木の枝にぶつかると
引っかかって強制リングアウトとか
455俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 19:43:05 ID:j6riHDRi0
どう転んでもつまんなさそうだしその演出にかける労力とリターンが合ってないけどな
ナムコは早いうちに前言撤回して
決着条件はやっぱり体力0とタイムオーバーだけにしますと言った方がいいと思

そしてなぜソンミナの名前が出てこないおまいら
456俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 20:14:17 ID:VP0c8WrU0
棒使いはキリクで充分
性的な意味ではなく
457俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 21:12:50 ID:HlAwWs3c0
3のミナがあま魅力的で無かった為と思われ
458俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 21:13:43 ID:WFcm2g5R0
ミナとかファンはいいけど
朝鮮系新キャラはもう勘弁。
459俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 21:16:46 ID:bkYgXoHR0
ミナはファンとの絡みがある方がキャラが立つからな
460俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 22:02:35 ID:E0e48pDU0
3でユンスンと絡み
ユンスンに敬語が消えてなんじゃこりゃ?
あまつさえあの激ムズED
ミナは開発者に殺された
461俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 22:07:27 ID:VP0c8WrU0
ソウルエッジの頃の爺さんを含めると
朝鮮キャラだけで4人もいるな
462俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 22:10:42 ID:aPOORP2v0
ザサなんたらも4では朝鮮人に転生!

って朝鮮ネタはもういいや…
463俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 22:38:27 ID:w6kWBLp6O
今テレビでトリック見てたんだけど、ババァのあまりにも豪快な斬りっぷりにワロタ
464俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 22:55:53 ID:wITUoMYM0
>>459
3ではなんかファンの真似してるんだかなんだかよくわからん勝ち台詞だったな。
465俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 00:23:02 ID:JyX5aJcP0
>>460
EDでパンツ見まくったからいいや
466俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 00:36:21 ID:SvYIh8GX0
兄・妹・親父というちょうど極限流一家みたいな感じで
これ以上もこれ以下も必要なかったんだよ>成家
親父はたまにED限定出演とかで

開発に殺されたってのは激しく同意だわ
467俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 00:45:41 ID:IYYCNvYI0
エッジ時代のミナはそれなりに人気あったよな
なのになぜキャリバー以降はこうも扱いがひでぇのかね
ストーリー的にエッジで終わってしまっているからか?
そろそろキリクコンパチから変えてやってほしいわ
468俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 01:03:05 ID:p6TF0/9M0
ミナ使いだけど、ミナいらない。
ついでにキリクもいらない。ストーリー的に退場してるキャラは無理に出さなくても良いよ。
テッケソやKOFみたいにキャラ遊ばせてて、
ストーリー的にもゲームバランス的にも破綻すんのは可哀相。

幸いナムコは結構面白い新キャラ作る能力あるみたいだから、そっちで頑張ってホスィ。
469俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 01:13:38 ID:CTgzx1y70
3の新キャラはやりすぎたな。メイドとか
470俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 01:19:38 ID:0eZFIomF0
>>468
ユンスンおもしろいか?
471俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 01:31:24 ID:R3xnbSga0
ティラといいヒルダといい、「ホクロ女」はウケがいいのか?
ティラってそんなにファンいないよな?
472俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 01:42:22 ID:8+A/ay8/0
キリクがいらないってのは全然わかってねーな
キャリバーで1、2を争うモーションの美しさだぞ
キリクとシャンファはキャリバーの代名詞と言ってもいい
473俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 01:49:32 ID:kfaAji180
ナムコの3Dモーション全盛期に生まれたキャラだしな
ミナはエッジマスターから棍術の薫陶を受けた設定を公式で後付けされちゃったから…
474俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 02:03:08 ID:kfaAji180
あーその前にシャンファの父親かなんかに修行つけてもらってるか。どっちにしても
ストーリーが邪魔をしてるというかストーリー的に邪魔というか、微妙なキャラだな。
475俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 02:09:14 ID:H80lBqLkO
>>471
ここに一人いるぜぃ
使わないけどな

いや使えないの間違いか
476俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 02:21:42 ID:LoQiYTH5O
>>471
俺はティラ好きだ。俺自身がAB型だからか、AB型のキャラって親近感を感じる。
ゲームキャラでAB型ってキャリバーに限らず少ないしな。
ちなみにVではティラと御剣の二人しかいない。不明なキャラも多いが。
477俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 02:25:56 ID:WQuA4fQ40
ヨトーリがうざいくらいキリクプッシュしてたからなー
俺は、キリクのモーションあんまりいいと思わないけど。

棒術の棒ってむちゃくちゃしなるもん。すげー弾力あるし。
やっぱキリク・ミナの共通モーションはミナの斬馬刀寄りだよ
478俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 08:44:42 ID:vYCEGeCh0
俺はユンスン好きだけどユンスンが消えたらそれはそれで新しいキャラ使ってくと思うよ。
ラファエルやカサンドラも使ってるからまずはそっちに行くだろうし、
新キャラが気に入ったら新キャラにも行くかもしれない。
開発が気に入らないんだったらむしろ消していくくらいの覚悟で、ガンガン前に突き進んでいってほしいな。
でも3みたいな新キャラは勘弁な。
479俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 10:32:43 ID:SXSFII0C0
>>471
ティラってそこそこ人気あると思うよ。3の新キャラの中では一番キャラが立ってるし
480俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 10:54:05 ID:9rMmFeQB0
一番ストーリーに絡んでいるかもしれないしな。
481俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 11:54:14 ID:usYQV5TX0
>>471
ティラの為にV買った俺が来ましたよ

あとVのミナのコスも神がかってたと思うわ
性的な意味で
482俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 12:18:57 ID:9BktXPBt0
時計塔&聖堂でおなじみのザなんとかさんもそれなりに絡んでいるけど
雪華はストーリー的にまじ新たに登場した意味がわからん…
483俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 12:24:58 ID:awwG7AisO
ティラは小悪魔的、イビルサイドの女性キャラとして貴重
そして悪の女幹部としても将来の成長が楽しみ
その時はツインテールは継続でよろ
484俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 12:32:15 ID:hKbLHep20
ティラって3でソフィーティアに負けたってストーリなのか?
ソウルエッジ破壊したり、暗殺団のティラ倒したり
剣の修業してるわけでもないのにソフィーティアって強すぎるなぁ
しかも2以降は神の武器ではなく、旦那が作った神のご加護が無い武器だし
485俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 13:04:15 ID:mU7D38l10
ティラは小悪魔系で、被支配的な悪役ながらそこからの脱却を目指すっつーかっこえーノリなのに、
ストーリーを進めてみると噛ませ犬だったりあんまいいところなかったりするのが愛おしい。

あとは、もう少し性能的に面白いキャラにしてくれれば……ねぇ。
486俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 13:18:42 ID:rtt/7ihh0
>>482
まぁほとんどのキャラは属性、武器タイプ、文化を第一に作成されてるでしょ
登場する意味?登場させること自体に意味あるのさ、ストーリーなんて後付けだよ
それにエッジ、キャリバー絡みばっかもアレだし良いんじゃね?マキシも敵討ちメインだし

個人的には朝鮮のほほん組とかカサとかもエッジ追っかける必要ないんじゃないかと
ミナ→父の見合い話にウンザリ・・えーい!ちょっとファンの手伝い行ってきまーす、あの半裸女とも決着つけなきゃ
カサ→まだ姉さんが戻らない!?そんなんだから子供まで失踪すんのよ!連れ戻して一発ガツンと目覚まさせなきゃ!
とかでも良くね?って自分で言うのもなんだが
487俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 17:31:25 ID:8+A/ay8/0
まあ格ゲーの登場キャラなんて、人気次第でストーリーはどうとでもなることは
一度引退したのに人妻剣士wとして復活したソフィーさんが証明しているな
488NUMA☆KICHI:2007/11/12(月) 17:58:14 ID:wnr62VMI0
キャリバー4ではオンラインショップで
ソフィの3Pコスチューム(ボテ腹)が買えます
489俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 19:45:29 ID:hKnq6hdE0
DLC 1500ゲイツポイント
「カサンドラのパンスト」
490俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 19:48:26 ID:DmFbHE230
Xbox360エリートを購入すべく10件ぐらい店を回ったがどこも売り切れだった…
しかし冷静に考えてみればXBoxでやりたいゲームってキャリバー4とデビルメイクライ4ぐらいしかないな…
PS3だったらその両方に加えてFF13と鉄拳6とフォークスソウルがやれるし…
491俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 19:58:38 ID:EPIwF8U9O
両方買うのも悪くないと思うぞ。確かに高額だが、両方もってりゃ消える悩みは多い。
492俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 19:58:52 ID:0Akj64860
まぁ君はソウルキャリバー4かデビルメイクライ4かFF13か鉄拳6かフォークスソウルが発売されてから買いなさい。
493俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 20:00:31 ID:hKnq6hdE0
GKお疲れ様です
494俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 20:04:54 ID:8+A/ay8/0
箱買うんならギアーズやっとけって
PS3は鉄拳出たら買おっかな
495俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 20:10:33 ID:SvYIh8GX0
今月末に出る暗殺アクションザサラメール外伝が気になるな
496俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 21:03:09 ID:DyPyoA6b0
アレマジで面白そうだけど
すぐ終わっちまうってよ
497俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 21:07:23 ID:DyPyoA6b0
>>491
今年中に20万ぐらい予算かけて新しいPC組んで
ついでにフルHD対応液晶ディスプレイも買う予定なんで
予算が足りないんだよ

とりあえずPS3とXBox360、それぞれのキャリバー4画面写真が公開されて欲しい。
殆ど違いが見受けられなかったらPS3を買って
明らかにX-Box360版の絵の方が美しいかったら箱○を買う事にする
498俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 21:08:49 ID:bPudd8XQ0
箱でも鉄拳6が出るってどっかで見たが眉唾かねえ
PS3はMGS4の評判次第だけど多分評判いいんだろうなw
499俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 21:15:54 ID:DyPyoA6b0
MGS4って見るからにアレだからやる気が起きないな
テクスチャが安っぽくて質感がなくて
彩度を抑えた色合いのせいで全体的にノッペリしていて色彩のメリハリがついておらず
次世代機とは思えないくらい作りこみも浅く見える。
ストーリーの方も見るからにお馬鹿な敵部隊(美女と野獣)を見る限り期待できない。
あんなのがPS3の実力だとしたら期待外れもいいところ。
それとも製作会社の実力が伴ってないのか。
PS3版キャリバー4があんな出来にならん事を祈りたい。
500俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 21:22:51 ID:JglImMzB0
こんなんや
ttp://obcos.blog109.fc2.com/blog-entry-101.html
こんなんでも入れるんか?
ttp://obcos.blog109.fc2.com/blog-entry-97.html
>新しいPC
501俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 21:24:09 ID:bPudd8XQ0
お馬鹿な敵部隊なのは前からジャね?
小島プロは普通に製作会社として質が高いように思えるが

まー個人の感性の違いさな
MGSの出来はどうあれSC4が良ゲーって言うより客が付いてくれればいいよ
ネット対応とかになってもやる人おらんかったらセツナイだけだからなー
502俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 21:36:50 ID:BSdxSVuO0
>>500
イヤ、ゲーム用のPCじゃないよ
オーバークロック(クアッドコアで3.4GHz以上を予定)に重点を置いたPCで
電源ユニットと冷却機構に金をかけてる。
内蔵HDDは合計3TB、マウスはロジクールの1万2000円のレーザーマウス。
メモリはヒートスプレッダーのついた放熱性に優れた製品に交換。(予算の都合でDDR3が買えないんでDDR3型)
最新のテレビキャプチャカード装備で、グラフィックスボードはHDMI対応、
新規ディスプレイは予算の都合でPCとゲーム兼用に使用。
筐体はベアボーンPCを組みたかったんだが拡張性の問題でオウルテックのATX筐体の購入を考えている。
もう少し予算に都合がつけばHDMIビデオキャプチャカードとPCI Expressx1接続のサウンドカードも積む予定。
503俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 21:38:56 ID:BSdxSVuO0
DDR3が買えないからDDR2型 のタイプミスだった
504俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 22:22:06 ID:Ht1jk3bS0
>>499
メタルギアと格ゲーを比べても意味無いだろ?
つーかリアルレンダでのより綺麗な映像を期待されるのは
むしろ格ゲーだろ
505俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 22:56:51 ID:PeGyPaWv0
つーかまたゲハ厨臭いぞこのスレ
506俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 23:04:02 ID:vYCEGeCh0
話す事も特にないしな。
当分はこんな調子だろう。
俺はおっぱいがどうのとか下着がどうの言ってる話題の方がよっぽど自重してもらいたい。
507俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 23:43:13 ID:Vdie09/A0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \____________
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
508俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/12(月) 23:50:33 ID:5IVs3abS0
見えない敵が多いからな
509俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 02:32:06 ID:b85mhIo8O
>>499
情報弱者か痴漢か…
510俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 03:57:34 ID:FalyHmec0
W、キャラクリを残しておいて欲しいな。
オリキャラを作るのが楽しみなんでな。
511俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 05:28:01 ID:KIUvzLFy0
トランクスは3年後に現れる敵が人造人間の名前を「19号」「20号」だとか言っておきながら
何で19号の屍体を見て「何だこの人造人間は…一体みんな誰と戦ってるんだ」って言ったのか。
おまけにその19号と20号のことを「オレぐらいの歳の少年とかわいい少女」とか言ってるし。
さらに未来に戻ったら19号と20号の名前が現在同様17号と18号になっていたのはなぜか
512俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 05:31:30 ID:iOcXpwM80
今回のタキとかアイヴィやばいな・・・
人間離れしてる、
女性ホルモン打ち過ぎて胸とか太股とか肥大化したって感じ。

いいな。
513俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 07:07:30 ID:EhpHwl6r0
男日照りな発情期で女性ホルモン垂れ流し状態なんだな
514俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 09:07:58 ID:xLrFI4xC0
>>497
両方持ってる俺から言わせてもらえば
現状は箱○買ったほうが楽しめるぞ
PS3は最近ぜんぜん電源入れてないわ。

俺もMGSに期待してたがおそらくアサシンクリードのほうが
おもしろそうだw
515俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 10:53:37 ID:OQjr6wOi0
ここから女性ホルモンの話
516俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 11:48:56 ID:FK+CkpDe0
そろそろ新情報来てほしいとこだな
517俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 12:05:26 ID:fIfwIUeHO
システム面についての情報が全くこないのが不安
518俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 12:26:36 ID:cI5gh5dv0
トカゲのダウン投げ追加してもらったのは嬉しいが、
頭向きしか機能しないのがイカン。
4では横っ腹噛み付いて投げるとか、股噛み付くとかして、全方向できるようにしてけれ。
あと、尻尾を使った技も追加してけれ。
519俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 13:38:32 ID:lx5tSTRTO
トカゲは構えから上段、下段、投げ、構え持続技、横移動も欲しいな
下段はショボイ頭突きで構え持続とか
520俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 13:45:56 ID:ZDE138020
トカゲは3で固有技も増えて抜群に良くなったな
動作もキビキビしてるし、ソフィーのワイルド版としてはカサより楽しい
521マルチ:2007/11/13(火) 13:59:50 ID:A2Xi50FD0
おまいら弾幕頼む
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1518090
522俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 14:51:41 ID:YA6NlXZ/0
女性ホルモンムッチムチプリン
523俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 15:20:59 ID:qEnC/PCn0
>>521
もうやめてセルバン!アイヴィーのライフはとっくにゼロよ!
524俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 15:32:33 ID:LKqkLDGE0
>>518
シッポ使ったらソウルオブ流派に流用できないから
525俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 15:58:39 ID:if6cf0Gg0
>>524
吉光の旗みたいに、尻尾も武器にする必要があるな
ギャグ武器として尻尾切り落とし状態もあって
526俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 16:44:08 ID:5zgHeOC+0
キャラクリにしっぽ付きの獣人を用意すればオーケー、問題解決さ
男は狼男、女は猫女、猫女は語尾にニャァを付ける専用ボイス付き
売り上げ+100万本は堅いな
527俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 16:50:53 ID:FK+CkpDe0
本編と別にキャラクリ専用で「ソウルキャリバーツクール」出せば無問題
528俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 18:39:34 ID:pd/zBz9e0
Xbox360版だけ可能なんじゃね?
ネコ耳と尻尾は5000ゲーツポイントで入手可能とか
529俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 19:08:53 ID:X2nJg5sR0
>>471
新垣由衣も大仏ほくろだが人気すごいぞ
530俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 19:11:35 ID:YA6NlXZ/0
パパわかったぞー、新垣由衣だせばいいんだ。

そうすればアイドルオタも格ゲーやり始める
531俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 19:37:44 ID:F0DWYakG0
トカゲは尻尾だけじゃなくて舌も武器にしろよ
3メートルぐらい離れた場所からも投げ技
(舌を伸ばして相手を絡め取って引き寄せて斬り付ける)を使えるとか
ドラゴンボールの格ゲーでナメック星人系だけは腕を伸ばして
遠い位置からも投げ技を使えるのと同じように
532俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 19:45:50 ID:+VaEEcq/0
トカゲは投げで捕まれたら尻尾を切って一回だけ無効化出来るようにスレ。
533俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 21:05:00 ID:if6cf0Gg0
各キャラに尻尾つかみ投げを持たせるのか
トカゲ相手にしか効かず、しかも一回は無効化される
534俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 21:20:59 ID:fDjwwmRv0
>>520
トカゲは人外モーション取り入れて格段にキャラが立ったよな
そこでカサにはあくまで人間モーションでソフィのワイルド版にしてほしい
剣より盾攻撃や蹴り重視+ノーマンのマウントをカサ新技に
535俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 22:41:31 ID:OQjr6wOi0
ここまで女性ホルモンの話
536俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 23:28:02 ID:bL+jHMvKO
どうでもいいがWではVの時みたいにステージの曲名を間違えないでいただきたい。
Nothing to LoseじゃなくてIf There Were Any Other Wayだろ…
そりゃあUのサントラで曲が並んでるけどさ…

エッジのアレンジ曲はいつ作るのだろうか
537俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 23:40:51 ID:4vRgNJZ90
エッジのOPみたいなアッパーで活劇っぽいOPはもう期待できないんだろうな
歌有りだとしてもオペラだったりして
538俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 23:43:13 ID:ZDE138020
セルバンステージのアレンジを待ち続けている俺ガイル
539俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 23:56:26 ID:fDjwwmRv0
せっかく音楽再生機能あるんだからBGMもエディットできるようにしてほしい
シリーズ歴代BGMをDL配信で1曲150円くらいなら大歓迎なんだがな
アイマス商法じゃなく知財をリサイクルするならそう叩かれることもなかろうて
540俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 00:04:33 ID:bL+jHMvKO
>>538
オレは全曲!
と言いたいところだが、あえて言うなら
キャラ選択画面・御剣・ロック・セルバンテス・ネームエントリー
かな
541俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 05:41:21 ID:gXc6A6vkO
>>531
舌が伸びるのはカメレオンだった気がするんだが。
トカゲも伸びるんだっけ?
542俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 06:01:34 ID:C2529J/i0
そりゃ舌ならカエルも伸びるし、そういうトカゲもいるか知らんが
爬虫類なら一緒くたに何でも伸びると思われちゃトカゲも可哀想だなw
543俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 06:10:54 ID:HZsl7IMJ0
毒島かよ
544俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 08:07:27 ID:El+4fJP/0
ソウルオブ〜は、レギュラーキャラにも装着できるようにして欲しい
ヴォルドの動きをするソフィーティアとか
マキシの動きをするカサンドラとか
ティラの動きをするラファエルとか使いたい
545俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 08:12:05 ID:zU2o/Iey0
>>544
PARみたいな昨日はデフォルトでいらん
546俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 08:13:45 ID:672X86jX0
俺はあっても楽しいと思うが・・・
オンで対応しなければそれでいい
547俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 08:15:22 ID:El+4fJP/0
ティラはヨーロッパの暗殺組織「渡り鳥」のメンバーだって設定だが
あのバカでかい武器は暗殺用にしては目立ちすぎないか
548俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 08:23:54 ID:El+4fJP/0
しかもアスタロスの斧とかと違って
一枚の金属でできているため分解不能だし
実用的とは思えない
549俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 08:29:31 ID:f4Ob9YAI0
暗殺なんて人目に付かない事前提なんだから武器の大きさなんて関係ないんじゃないか・・・
見つかったらどうせ殺すんだろうし。
550俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 09:00:31 ID:El+4fJP/0
いや、目的地まで武器運んでる時点で通行人に怪しまれるだろ
布で隠していても大きさとフォルムが特異すぎる
暗殺者ではなく大道芸人という設定ならまだ許せるが
551俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 09:28:24 ID:sutxLOLYO
デフォルトの格好からして明らかにピエロ。
552俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 09:38:50 ID:IXOERtXm0
>>547
ばっか あれでフラフープしながら歩いてりゃ芸人かなんかだと思うだろ

ごめん 無理があった
553俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 10:01:07 ID:C2529J/i0
だからさー、自分がその時気になった一部にだけリアルを求めるのはやめなって
暗殺者としての妥当性とか、武器の持ち運びがどうこう以前に
プレステ時代から真っ赤な全身タイツの女忍者が出てるんだし
リアルなんて元から欠片も無いんだから
なんでリングブレードなの?と言われれば、変わった武器を出したかったってだけ
それ以上深いことなんて製作者は考えてないよ
554俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 10:35:25 ID:f4Ob9YAI0
>>550
だから武器運ぶのなんて夜中の人目に付かない時間帯に運べばいいだろ。
大きな荷物の中に隠すとか、手下に運ばせるとか、方法はいくらでもある。
そもそもいつもあの武器で暗殺してるとは限らないし、
標的が人目に付かない所を移動してる時に暗殺するって手もある。
頭がカタすぎんだよ。
555俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 10:42:42 ID:PJfYhsyv0
そもそもいつもあの武器だとも限らんし
アレはオフ用で仕事時は別武器とか


あと一応暗殺ピエロは実在する
556俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 12:43:22 ID:DcZhtX7r0
うんうん勝負下着みたいなもんだよね
557俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 12:53:29 ID:Sd2iHpuT0
アスタロスかロックに、鉄拳のキングみたいな投げコンボ欲しいよ。
なんで無いのか分からん。
558俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 12:57:13 ID:/7S3Y9/E0
投げコンボ良いね。
キングほどの鬼のようなコンボでなくていいから、
3つ4つ派生ありで繋がる投げ欲しいね。
明日やロックだけじゃなく、他キャラもつけてホスィ
559俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 13:52:57 ID:PqKoGroP0
見られた奴全部殺しちゃえば暗殺は成立するってどこかの忍者がいってた。
560俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 15:01:23 ID:/7rUd4xcO
>>558
あったらあったで投げ抜け厳しいオン対戦で猛威を奮いそうだが…
低ダメージ掴みから、追い打ち可の打ち上げ系と叩きつけ(普通の投げ)2択
んで掴み&分岐前に抜け可能とか妄想
VFの剛の組み派生みたいな感じ
561俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 16:09:11 ID:YtMVsxOV0
そういやティラって自分が円月輪の中に入るフラフープ技ないよな
あってもカッコ悪いけどw
でもティラの技って円月輪である必要ないじゃん、って技が多いから
できれば輪っかであることを利用したモーションを増やして欲しいな
アイヴィー鞭11AAや4A+Bみたいにグルグル回す技とかさ
構えのランブルローズだっけ?あれも回転中は攻撃判定付けても良さそうな感じ
562俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 16:15:01 ID:HZsl7IMJ0
563俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 16:48:50 ID:+/UDsy340
>>562
鎧系いいな。
SC4にも君主みたいないかにも偉そうなキャラが欲しいな。
しかし、ソウルキャリバーも危険じゃねーかwよくシャンファーとか化物化しなかったな。
564俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 16:56:30 ID:OJ9RfoQH0
ソフィの母乳マダー?
565俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 17:13:07 ID:2j6KeB2s0
>>563
その時期キャリバーは護法剣としてシャンファが持ってるはずなので
レジェンズに出てくる霊剣は実は贋物という展開なんだろう
と信じたい
566俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 17:36:35 ID:zbNI2Vgq0
>>565
Vの時期エッジは邪法剣としてナイトメアが持ってるはずなので
絶境の大聖堂に出てくる魔剣は実は贋物という展開なんだろう
と信じたい
567俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 17:52:37 ID:2j6KeB2s0
>>566
逆じゃね?
568俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 18:24:29 ID:zbNI2Vgq0
そろそろ腕が6本ぐらいあって
それぞれに別々の武器を持っているラスボスが欲しい
中ボスでもいい
で、一瞬の間に6連コンボとか仕掛けてきて
トドメに口から火を吐いて大ダメージを与えるの
569俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 18:26:07 ID:TScDtVxx0
それなんて(略
とはつっこんであげない
570俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 18:29:21 ID:+/UDsy340
モタローっすか モタロー。
571俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 18:40:33 ID:bSe367lQ0
ナムコで腕6本っつたらヤツしかいねーじゃん
572俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 18:47:55 ID:3a3x0ohe0
スパイラルも武器持ってるぞい
573俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 18:48:03 ID:Noa+yc5d0
ステージは崩壊しつつある塔の最上階とか
574俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 18:59:00 ID:tDxFMNOp0
うろちょろするボスをツルハシで壁壊しながら追跡。
575俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 19:09:41 ID:Noa+yc5d0
ところでトレーラーに出ていた巨大な塔って何なの?
576俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 19:19:25 ID:Rmo7SMUt0
ドードー喰えんの?
577俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 19:33:56 ID:c8LX1gFHO
上の方でティラの武器云々言われてたが、それこそBASARAの毛利元成みたいに武器半分に割れたら利便性も技のバリエーションも増えたかもな
578俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 19:36:46 ID:dsAhWadV0
あれ、ロックは既に投げコンボっぽい連携もってるじゃん

2B+K当てるとしゃがみ投げが確定、相手は抜け二択
しゃがみA投げはダメージが高い、しゃがみB投げはダメージが安いが立ち投げが確定して抜け二択
立ちA投げは起き攻めが強い、立ちB投げは側面に回り込んでからのダウン投げで二択

ロックに投げコンボつけろって言ってる人はこれじゃ満足しないの?
579俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 19:37:50 ID:dsAhWadV0
あー間違えた
立ちB投げじゃなくて214B+Gのコマンド投げのほうね
22Bで追い打ちしてもいいしダウン投げで最大ダメージも狙えるやつ
580俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 19:41:08 ID:YtMVsxOV0
>>575
ドルアーガの塔に決まってんだろ
60階クリアしないとメアにたどり着けないストーリーモード
クリアでソフィーをアンロック
581俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 19:47:24 ID:GSwdyqtC0
>>575
オストラインスブルク城の塔だろ
582俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 20:08:12 ID:B8k+WllQ0
槍キャラ第3弾としてこの男に参戦して欲しい
ttp://toycan.net/gallery/seiya/1526/
583俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 21:42:04 ID:Thk9gOQh0
>>557
キリクやタリムにはあってロックにないのは分からんよなあ
しかも初段以外投げ抜け不可の大ダメージ
キリクタリムの投げコン消せとは言わんから
ロックにも豪快なマッスルバスターを対ソフィ専用にだな
584俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 23:39:10 ID:PJfYhsyv0
>>562
皇帝登場バロスwww
時代的には無能なルドルフ2世あたりか?
(学芸振興には篤かったが、政治的にはクソ)

どうでもいいけど、Itmediaの記事で「ウィーンが包囲されて神聖ローマ帝国がピンチ」
て、この時代のドイツ王はオーストリア系ハプスブルク家だから、激しく正しい
ヴォルドーの母国が既に滅んでいるナポリ王国だったり、電波な設定が多かったけど、
たまにはまともな設定も作るじゃないか
585俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 23:56:30 ID:URBOhN+x0
しかし肝心のソウルキャリバーの所在の時間軸が矛盾だらけという
まあレジェンズはもういいや…中華系キャラ全然出てこないっぽいし
586俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 00:18:22 ID:fU4A9PVY0
レジェンドはじゃんじゃん情報出るのに肝心の4が全く情報出ないな・・・
情報無しでもう2ヶ月か?
俺の予想では2月末発売で今頃キャラクリやら既存キャラやらの情報で祭りじゃ祭りじゃー!
って騒いでたハズなのに・・・
587俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 00:52:10 ID:1+FRSbw10
ttp://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-4462.html
XBOX360本体、2008年から段階的に生産縮小、製造中止に?

これは次の東芝製HD DVD搭載型が出るということかな?
588俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 01:06:58 ID:8INpPlea0
船長キターと思ったらレジェンズでした
589俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 02:17:39 ID:yPyh51wE0
>>587
そのアドレスこんなとこにも張ってるのかよ
590俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 03:09:52 ID:mH4cDaZZ0
>>557
つか、投げの仕様も考えて欲しい。あっさり抜けられ過ぎ。
現状だと二択にしかならんから鉄拳みたいに
同時押し投げ導入で三択になれば多少は違うかも…。
591俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 06:46:16 ID:bA45fvK+0
>>587
俺はここで初めて知った
重大ニュースだ
そうであるにしても新型箱○が出るのは2009年になるって事かな
それまではPS3ででも遊んでるか
592俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 07:04:15 ID:P0dpqB8h0
>>590
投げの仕様はあれでいいんじゃね?
また無駄に敷居上げちゃうのもアレだろう?
まー全キャラ抜けフレ小さいコマ投げ欲しいとも思うがね
593俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 08:13:58 ID:PUI4DFBf0
俺も投げは現状で良いと思う
投げ抜けはガードと違って1/2でダメージ入るわけだし
ダメージが与えられなくても立ちガーへの脅しになればそれで十分
594765:2007/11/15(木) 08:49:11 ID:zbmRmqTN0
>>590
キャリバーの投げって
・各キャラの最速中段クラスで発生してて
・打撃が吸えて
・体力1/4弱を奪うガード不能技
なんですが、これでも不満でございますか。
では三択にするけど
その代わり投げの掴みモーションを三種類全部変えておくので
見てから全部判断して投げ抜けできるようにしておきますね♪
595俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 09:30:38 ID:oVtZfCr0O
投げといえばいまさらだけど、
ジークのアップトスは強いとか使えるとか言われているらしいけど、
どういう点で強い技なの?
コンボ入るわけでもないし単体での威力が高いわけでもないし
それほど強い技には思えないんだが、俺が初心者だからだろうか。
具体的にどういう点で強くて、どう使えばいいのか誰か教えてくれ。
596俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 10:27:31 ID:Ob4+XtuO0
投げは難しいとこだな。
鉄拳は使いやすさ重視、SCはダメージ重視って感じだもんな。
鉄拳はリーチが(打撃と比較して相対的に)長い。3択で抜けられにくいかわりにダメージはそこそこ。
SCはリーチが(打撃と比較して相対的に)短い。2択だから5割で抜けられるけどダメージは高め。

>>594は強力なガード不能技って言ってるけど、
実質は「発生の早い、ダメージ期待値25〜30くらいの下段技」という風にも見れる。
コマ投げ持ってるやつ、デフォの投げが強いやつ、投げのリーチが長いやつは強いけど、
上記にあてはまらず、下段がそこそこ充実してるキャラに関しては少し強化してやってもいい気がするな。
むしろ下段が貧弱なキャラを強化した方がいいのかもしれんが。
597俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 11:07:04 ID:tlPZrYKB0
ロックのダウン投げ、足方向以外からでも投げられるようにしてけれ
相手をむんずと掴んで立たせるだけとかでもいいからさ
598俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 13:48:54 ID:F2MV9B5e0
>>587
誤訳もいいところだな。

>市場が予想するよりも売れ行きが悪くなっていて

なんて原文のどこに書いてるんだが。

要約するとこだ。

XBOX360はMicrosoftから発注を受けた3社がOEM生産していましたが、
第3四半期にMicrosoftが行った値下げ要求を受け、
全体の40%を生産していたWistronがXBOX360のOEM生産を停止する事になりました。

箱○は今まで3社に製造を任せてたから、それが2社になるだけだと思われ
599俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 13:55:13 ID:P0dpqB8h0
アイヴィーのクィーンズマーチを男性キャラ限定でキンキン踏めるようにして
600俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 14:28:45 ID:eH/hSOsw0
>>595
AEだと確反がないらしいとかなんとか。
601俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 14:49:10 ID:mH4cDaZZ0
>>594
誰も鉄拳と同じにしろとは言ってない。
鉄拳もガード崩しとして十分機能してるとは思えんが…。
>>596
>発生の早い、ダメージ期待値25〜30くらいの下段技
同意。
武器ゲーだからあまり投げの存在を大きくしたくはないけど
投げキャラはもう少しアピールしても良いんじゃないかと。
602俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 15:29:59 ID:fU4A9PVY0
>>599
旧踏みつけはあの力一杯踏み砕くモーションが最高だったよなー、是非復活して欲しい
汚らわしいッ!汚らわしいッ!汚らわしいッ!ってドガドガ踏みつけコンボできたら楽しそう
入力は旧踏みつけと同じK2であとはボタン連打で連続踏みつけきぼん
で最後に214Kグリグリで締め、補正喰らってダメ45程度の自己満で良いからw
603俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 15:34:51 ID:fU4A9PVY0
上は2A+Kからコンボの話ね、2A+K→214Kで44ダメ
2A+K→K2KK(仮)→214Kで45ダメくらいで良いから頼むよナムコ
604俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 17:18:25 ID:kSzBJIeN0
そもそも何でいつまで経っても
X-Box360がHD DVDドライブを搭載しようとしないのかワカらん。
技術的には簡単だし、搭載した方が現在の購入を躊躇っている層も喜んで買うだろうに。
それとも搭載する事で相当にコストが跳ね上がるとか、
現在のソフトはDVDで充分って事か?
605俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 17:37:12 ID:PUI4DFBf0
ハードの話はゲハ池ボケ
キャリ4さえ出りゃHD DVDがどうとか、心の底からどうでもいいんだよ
606俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 17:47:22 ID:kSzBJIeN0
出やがったキャリバー原理主義者w
607俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 17:55:06 ID:zX2HKiiE0
ネット対戦的にPS3だけはありえない選択
608俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 17:59:33 ID:F2MV9B5e0
>>604
東芝が作ってるとの噂はある。
609俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:01:12 ID:86Bagz2b0
>>595
発生から終了までしゃがみステータス付きで発生早め、
通常投げとは違い、読まれてしゃがまれてもガードさせられるので隙が小さい。
抜けられるので安定性に欠けるが抜けられても仕切りなおしになる。
ダウン中に当てると強制的に立たせるので起き攻めにも使える。

そもそもジークはしゃがステ技に乏しく近距離戦&切り返しに苦労するし、
下段も発生が遅かったり早くても確反あったりなので気軽に出せない。
そんなジークの薄い所をたった一つの技でまるっとカバーできるんだから弱いわけがねぇ。
それに威力こそ低いけど確定ダウンなので起き攻めしやすいという副次的なリターンもあったり。
まぁ前述の通り、低威力&抜けられる可能性があるのでダメージソースとしては安定しないけど
試合のペースを掴むのにはうってつけの良い技さ。
610俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:01:59 ID:PUI4DFBf0
>>606
ゲハ厨ごときが何口答えしてんだ?捨てゼリフはいらねーから失せろ
611俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:06:49 ID:UFdE7EF/0
>>607
PS3ダメだね、ゲーム中にメッセージのやりとりとか出来ないし
でもPS3はRAPが出てるんだよな、360用のRAP出して欲しい
612俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:18:21 ID:seYQ8tQi0
スカイのあるジークがしゃがステ乏しいとかなんの冗談?
613俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:24:14 ID:kSzBJIeN0
>>610
何キャンキャン吠えてんだこのネット弁慶はw
614俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:30:03 ID:PUI4DFBf0
>>613
いい加減スレタイも読めない池沼は黙ってろゴミ
引っ込みがつかなくなって顔真っ赤だぞ
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:34:58 ID:F2f4EWCj0
>>613
スレ違いの話して注意されたら逆ギレw
なに?このおもしろ生物はwwww
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:35:45 ID:86Bagz2b0
>>612
あれ?スカイって発生前にしゃがステ切れなかったっけ?
だとしたらしゃがステ乏しいは間違いだスマソ
617俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:36:28 ID:alcuvjMcO
もちつこうぜ。ここはいいスレさ。
こんなゲームなのにキャラの好き嫌いで荒れないんだから。
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:41:42 ID:oVtZfCr0O
>>609
なるほどね。
使いどころは近距離で相手のガード揺さぶりたい時とかかな?
んで決まったら起き攻め、決まらなくてもさほど不利にはならないと。
直接のダメージ目当てじゃなく立ち回りを有利にする技ってことかね?
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:47:20 ID:kSzBJIeN0
うぜぇ猿どもだな
                         ┏┓┏┳┓            >>615
                       ┏┛┗┻╋┛           \ ↓
                       ┗┓┏┓┃           ── + ─
                         ┃┃┃┃ ┏┳┳┓      // | \
                         ┗┛┗┛ ┗╋┛┃     / / |
                                    ┗━┛   /   /
  ┏┓┏┳┓             >>614                   /
┏┛┗┻╋┛          \ ↓                        /
┗┓┏┓┃          ── + ─                      /
  ┃┃┃┃┏┳┳┓      // | \                 /
  ┗┛┗┛┗╋┛┃     / / |
            ┗━┛   /   /                    ̄ 二─ _ 
                      /                       ̄ 、  - 、
                  /                        -、\   \
                   /       /                  \\   \
                     /      //                  \ヾ ヽ    ヽ
                /      ///                 \ ヾ、 |     i
                    /__(                     |! `i  |    |
                    <_,へ ノ゙`‐-、      ,.-、_         |     |   |
      ̄ 二─ _           \ノ人\    / 、 }! \       |    |   |
   /__(   ヾ 、   ̄-、ヽ         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |    |   |
  <_,へ ノ゙`‐-、  ヽ -、\  ヽ       \|\rj\ヾ /   \_フ ,/    |! リ  |    |
     \ノ人\  \\  ヾ \      rm\ノ _  Y       Lノ    /    |    |
       \へ〃\  \ヾ ヽ  ヽ |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ          / /  /    /
   ____\|\rj \ ヾ、 | │ i | └、ノ/ ̄`,-`┐ {        _/ / /  //
  _┐  /        |! `i    | レ⌒\!_  ー -{ ノ }        _//_ /
 / 'rlご ┥ .,,,、      |  │  |       ̄`ー一 '゙       _二─ "
 |  |゙ `jエ |〈゙',)      |! リ    |    `'.r-   \ ,> .,   fヽ、
 ゙l,,,i´ /,/,ノ"r      /    |  |      \    \ ,,_  `)''゙ 八
 r_,ノ''こ!、,,┴.   / /  / / /       _,.ゝ-   }  ~"'.ー<フ
 | ‘''く′ ,/ l  _/ / ///     l゙`)´,ハ`Y__.,ノ
r'ヘ,、  `'イ゙>'"  /  / /       「 バ~ ̄
厂|,`'-,,  .|'ヽ、_//_ /           ゙'ー'’
620俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 18:48:49 ID:86Bagz2b0
>>612
気になって家庭用で当たりを確認してきたが途中で切れても
切り返しには十分使えるくらい長いのな。スマンかた。
対戦でボコボコ上段に潰されてたんで短いのかと思ってたが
オレの振り方が悪かったんだなorz
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 19:05:48 ID:NwdM6Xb30
   ┏┓┏┳┓
 ┏┛┗┻╋┛               \  i   
 ┗┓┏┓┃                ── + ─ ←ID:kSzBJIeN0
   ┃┃┃┃ ┏┳┳┓          // | \
   ┗┛┗┛ ┗╋┛┃        /  / |
              ┗━┛      /   /

                  .\
                   _×
                 ,www wO.、
                 ! 从ハ(H.))
                ノ il ^ ^//´
                ( ( (yÅ_i  ))
                §.c===´
                ハ <___ >
                  ∪| |
                    H
                    し


次からスレタイの【】内外そうぜ
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 19:11:25 ID:fU4A9PVY0
やっぱエロネタが一番荒れず安全ですね
格ゲー史上最高にエロネタを盛り込んだナムコは凄いエロい、いや偉い

さぁアイヴィーの尻についてみんなで平和に語りませう
623俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 19:13:09 ID:PUI4DFBf0
尻ならヴォルドだろ
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 19:17:36 ID:qnm0W67A0
いやいや、カサのパンストについてを
625俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 19:30:33 ID:qTd4YFWD0
ヴォルド髪生やしてくれ。
そしたらちょっと萌えられる。
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 19:38:54 ID:86Bagz2b0
>>618
そうだね。投げというよりも下段の感覚で使うとしっくりくるんじゃないかな。
ローリスクローリターン、当てれば有利、みたいな感じで。
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 19:48:47 ID:PUI4DFBf0
ヴォルドはマネキンと言うか、球体間接人形的なフェチっぽさが良いと思うので
体毛は生やさないほうがいい気がする
628俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 20:45:16 ID:/aWluARm0
隠しキャラってやっぱり両ハードごとにあると思うんだ。

PS3
・タイムクライシスの人
・ボスのショパン
・DLC?稼げるのかな?

360
・王子
・ボスのショパン
・DLCで服販売(主にアイマスキャラ)
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 21:16:19 ID:fU4A9PVY0
いや多分ないでそ、今機種別キャラやったら叩かれそう、なんとなく
それに開発やバランス調整面倒そうだし
3月までには出てくれないかなぁ
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 21:48:21 ID:8wmsXu/30
PS3版に隠しキャラとして鉄拳のニーナとアンナを追加して欲しい
コスは鉄拳5のエンディングの戦士コスでおk
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 22:10:18 ID:oVtZfCr0O
>>626
参考になりました。使ってみるよ。ありがとう。
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 23:20:39 ID:eU9RWMnf0
>>630
練習モードでソフィーティアに関節技かけまくって
リプレイをじっくり見たいな
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 23:39:34 ID:8t49ZOMY0
まぁ、ソウルキャバクラとかあったら行きたいな。

ソフィー指名でパフパフしたい。
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 23:48:22 ID:tDwXU4bR0
アイヴィーにしばかれたい
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 00:09:57 ID:PAnAMd5g0
喋りながらタキの透け乳首を盗み見たい
636俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 00:27:47 ID:GV1qzq9j0
ソウルキャバレー
637俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 02:34:48 ID:uki4LLQl0
しつもーん、4ってアーケードでもできるようになると思う?
638俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 02:39:05 ID:NKrv5UI50
>>637
さすがにもう無理と思われ。
どのシリーズも閑古鳥ってのはいただけない。
オン対戦できるからもういらないし。
639俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 03:00:28 ID:KzCviwzS0
DRO買ってからゲーセン行く回数が増えた自分は変なんだろうか?
アケはラグが無いってのもあるけど、知ってる人や相手の顔が見える場での
対戦はたのしいよ。(ゲーム以外の会話も含めて)
そこにキャリバー新作があればもっと楽しいのだが、3AEが流行らなかったからねえ…
640俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 03:26:57 ID:F3xFavar0
こりゃマジでSCでもアイマス絡みくるかも
ttp://www.famitsu.com/blog/jamzy/2007/11/6_2.html
641俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 03:41:34 ID:wLFmAQeM0
ちょ・・・PS3はどうすれば・・・
642俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 03:47:40 ID:GV1qzq9j0
キャリバー2の3Pコスでも思ったが、ナムコは空気が読めない社員が多いんだな…。
てか、これはキャリバー2の比じゃねぇぞ。
643俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 04:21:26 ID:m6/eamBt0
>>640
ワロタ
こりゃキャラクリパーツの何割かはほぼ間違いなくDLCだな
まあガチ対戦にしか興味ない俺にはどうでもいいわ
流派まで売り出したら切れるかもだが
644俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 04:54:19 ID:A1TpVHlu0
服ならどんだけでも高額で売っていいよ
俺が製作者なら、それでバカなエロオタから無限に搾取できるんだったら
やらない手は無いし
対戦に関する部分だけ最初から揃ってりゃそれでいい
645俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 05:30:58 ID:yQoHirOE0
>>641
ニューフェイス繋がりって事で鉄6のピザでどうだ?
646俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 08:26:10 ID:T1WyGiLL0
3のキャラクリだってゼノサーガのKOS-MOSとか、
ヴァルキリーとかいたんだから、アイマスキャラがいると考えるのは自然だろ
647俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 08:32:40 ID:G0QmUkes0
レギュラーキャラにコスプレ衣装を用意して売ったりしてな
648俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 09:59:16 ID:dFj8GFOy0
箱○版には隠しキャラでHaloのマスターチーフたのむ


・・・あれ? なんかあったような・・・。
649俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 10:36:13 ID:NdPS5o760
金払ったのに衣装が減るんですよ・・・






布の面積が
650俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 12:08:08 ID:311G1gtc0
金払って買った衣装が破れてる!
651俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 14:12:02 ID:gnS/aX6S0
誰かが言ってたけど色だけじゃなく
髪型や服装もカスタムできると楽しいのにな。
それからキャラクリのキャラの声も種類増やして欲しい。
652俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 15:22:56 ID:0t/lzm1/0
キャラクリボイスにデフォキャラ声優のボイスを追加していただきたい。
・・・ってそれはさすがにやりすぎか?
何はともあれ、クリキャラでオン対戦できたら楽しそうだなー。
オリジナル流派は使えなくてもいいから。がんばってほしい。
653俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 16:54:53 ID:nuKVv7tOO
対戦中にボイチャできれば自分でやられ声とかできるからいいんじゃね?
あと相手とコントしたり(動画うp向け)
654俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 17:06:38 ID:m6/eamBt0
対戦格闘でボイチャってすげーぎすぎすしそうだな
655俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 17:43:28 ID:/rfbNk+b0
そんなに問題ないけど格ゲーは基本1vs1だからなー
大戦中は良いけど観戦者側は会話しにくいっつーか
身内と話してると相手ハバにしてるように捉えられそうだし
656俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 18:02:40 ID:0t/lzm1/0
ネットで知り合った人とSC3でサシ対戦(家庭用で)したことあるけど、
最初は「うぉっ」とか「今のうめー」とか「やられたー」とか「あぶなかったぁ・・・」とか言うけど、
段々対戦に集中してくると終始無言になっちゃうんだよな。
別にすごい険悪ってわけじゃないんだけど、対戦してるとイラッとくる事もあるだろうし、
ボイチャとか別になくてもいい気がするなぁ。
657俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 18:33:13 ID:Lhs2Qdan0
キャリ4の仕様がどうなるかは分からんけど、ソフトじゃなくて
ハード側の機能としてボイチャがあるからな
658俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 18:51:08 ID:JMm1dlxv0
無いよりはあるほうがいいだろ。
659俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 20:13:01 ID:T1WyGiLL0
>>656
そういうときは「え、ちょ、おま、ヒドスwwww」と言えば場が和む
660俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 22:38:21 ID:dvaVwaBN0
ゲセンみたいに淡々と対戦だけできりゃいいよ
挨拶云々とか面倒くさい流れになるのだけは勘弁
661俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 23:56:26 ID:oZnGJDKm0
俺も同意
ストイックに楽しみたいヤツもいます
662俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 00:12:18 ID:xf6X6tWB0
鉄拳DRO仕様ならボイチャのあるなし選べるぞ。
ボイチャがイヤならボイチャ部屋でやらなければいい。
俺はボイチャ部屋で楽しくやってたがな。
663俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 00:14:46 ID:yU+g4EDd0
>>662
ほほう、そうなのか
上手いこと住み分けられれば一番だからそれ聞いてちょっと安心した
664俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 00:20:04 ID:LWYpDU+00
初動なら拡散しても人数集まるだろうし、後半は暗黙の了解など出来ているだろうから、そういうのが順当だろうね。
665俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 00:38:07 ID:btqSg0Ih0
PS3のほうがスティックとか融通利くかと思いきや、ファームが上がったら
PS2コン繋ぐ周辺機器が使えなくなったってどんだけマヌケなんだSCEは・・・。
666俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 00:56:35 ID:FrCNygU20
ソニーだし仕方ない
667俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 00:57:52 ID:WhzUHSdO0
確かにSCEはまぬけだがRAP3、VSHGあるのに文句言うのは贅沢だよ
セイミツでないと駄目って人は仕方ないが・・・
それよりスティックでPS2ソフトプレイ時の誤作動をどうにかして欲しい
レバー、ボタンが勝手に動くし急にソフトリセットかかったりして萎える。
668俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 03:49:48 ID:Us/dTLibO
エッジみたいにステージの時間帯変わらないかな…
エッジのように時間経過で朝夕夜と変わるのではなくて1ラウンド毎に変わって欲しいな。
単純に朝夕夜だけじゃなく早朝とか
背景が変わるだけで同じステージでも印象が変わって良いと思うんだが
669俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 03:56:19 ID:9r4enoqw0
鉄拳6にそんなステージがあったからキャリバーでも1ステージくらいはあるかもね
670俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 06:00:10 ID:DYVW4xvV0
ボイチャだけじゃなくて、キャラの声で簡易チャットとかできたら楽しいかもね。
ラウンド開始前に「オラオラ!」とか「真っ二つだ!」って言うアレみたいな感じで。
あらかじめ登録されたセリフを、ボタンの組み合わせで発する、と。

セリフは例えば「楽しかったぜ!」とか「ま、まいった」とか「やるじゃないか」とか。
キャラ毎に「っぽい」セリフを入れておけばキャラの個性も出て非常に良いと思うんだが。
671俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 06:07:44 ID:JdaC/P5U0
チャットなんざ心底いらん
そんな事より何かのアイテムをしようする事により
武器選択で武器の性能とデザインを別々に選べるようにして欲しい
強い武器がデザインが駄目すぎたり、
デザインが良くても使えない武器だったりってのはもうコリゴリだ
672俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 06:09:55 ID:W+lUpmks0
キャラメイクの顔とボイスが増えればそれでいいよ
673俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 06:17:21 ID:JdaC/P5U0
顔だけ選べるんじゃなくて
髪型,眉毛,目,鼻,口,顔の骨格とかも
別個に選べるようにして欲しい
674俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 06:45:17 ID:5nrzx9Ts0
>>671
格ゲー的には性能選択こそ心底いらんのだがな
オフィシャルが決めた性能がバシッと1つあればそれでいい
性能違いなんぞ用意して、入手困難な強武器が事実上の前提になったりしたら
それこそくだらない。どうせ煮詰まれば使う武器は決まってくるし、全く要らないな
デザインについては、あるならあるで悪くはないが、無いなら無いで困りはしない
デフォ武器だけでも全然いい
675俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 07:01:28 ID:sEsuHDtp0
>>674
対人対戦での話じゃなくて
1人プレイモードの事な
「アイテム装備」ってあるだろ
676俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 10:13:27 ID:qCB7fbcS0
鉄拳ならまだしもキャラクリがあるキャリバーで
デフォルトキャラのカスタマイズはそんなに必要とは思わんなあ
あるなら‘ちゃんとした’3rdコスまであればもう十分
今回のアイヴィーソフィエロあたりはデフォコスでも十分満足してるし

カスタマイズはキャラクリで思う存分注ぎ込んでほしい
677俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 12:36:33 ID:+EehCQhn0
しかしスク水アイヴィー、ミニスカ多喜とかもやってみたいしなー
まぁあれだけ自由に弄れるキャラクリでんなことやったら
デフォキャラの魅力も台無しになりかねんけど
とにかく早く情報出してくれー
678俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 13:46:19 ID:9r4enoqw0
>>677
人工少女3やれよ
679俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 16:56:41 ID:NQ5qWWzP0
>>676
俺は真逆だわ
キャラクリは普通でいいからデフォキャラのカスタマイズしてーよ
680俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 17:15:13 ID:hikPOVrl0
公式サイト2ヶ月たっても更新されねーーーーー
681俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 17:17:07 ID:fGTHu+ET0
>>677
ババア共にそんな気持悪いモン着せて楽しいか?
682俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 17:26:24 ID:5nrzx9Ts0
俺は服もキャラクリもどうでもいいわ…
デフォキャラのバランスがまともでオンの仕様が快適なら文句は無い
683俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 18:31:33 ID:GCU5kgrr0
とにかくキャラクリの髪型と顔と声を増やして欲しい。
684俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 19:12:42 ID:qtJ2aNdl0
乳のサイズも増やせよ





と思うのは俺だけか
685俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 19:19:46 ID:LWYpDU+00
お前だけ。

乳のサイズの種類も増やしてください^^;
686俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 19:32:47 ID:qCB7fbcS0
鉄拳5のカスタマイズが個人的に全く面白いと思えなかったからな
結局デフォルトパーツの色変えとかレイヴンのグラサン外すとか
外見がほとんど変わらないカスタムしかしなかった

ナムコのセンスが糞ってことは鉄拳5でよ〜く分かったから
別にキャリバーに来てほしいとは思わないんだよな
687俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 19:35:34 ID:FbmiVGfO0
更新まだかな・・・。
レジェンズが発売されてからなのかな・・・。
同じ次世代機のはずなのにしょぼいゲーム画面じゃ
レジェンズ買う人減るから更新できないのかな・・・。
688俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 19:39:56 ID:9r4enoqw0
クリエイトは売りになると思うけど
カスタマイズは見て面白いものでもないし
689俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 19:50:03 ID:r7RB69vh0
カスタマイズよりは純粋にコス増やした方が
690俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 19:53:41 ID:GV0BxRfs0
>>681
表出ろ
691俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 20:14:21 ID:2J4ZlchJ0
トレーラーとかの試合中の動画ってみんな
30フレームぐらいのカクカクなんだけど、確定なの?
正直あのままだったら購入見合わせる。
エースコンバットもグラは素晴らしかったけど
それだけって感じだったので不安。
グラより根本的なシステム・ブランドの次世代機なりの刷新が望まれる
692俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 20:25:56 ID:FbmiVGfO0
キャリ2並に滑らかなら文句はないな。
693俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 20:46:28 ID:btqSg0Ih0
>>691
ヒント:動画のファイルサイズ
694俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 22:22:25 ID:xf6X6tWB0
この時期発売でカスタマイズ入れないのは大問題。

と言いたいが理由があるとはいえ3AEではカード非対応だったし
その覚悟は必要かもなぁ・・・

イヤならカスタマイズしなきゃ良いだけだし、
あってもソンは無いはずだ。
695俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 22:23:01 ID:eZiUyyLG0
タリムは削除されてしまうのだろうか
ゆかりんの出演料高そうだしなぁ
696俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 22:35:32 ID:qCB7fbcS0
声優のギャラなんて制作費全体から見ればたかが知れてるんじゃないのか
とはいえ高木渉や郷里大輔が削除された例もあるか
697俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 22:51:02 ID:g153Z4/r0
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/1614/

ロイド浮いてるな
動いてるの見るとなおさらだ
698俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 22:52:05 ID:eZiUyyLG0
タリム カサンドラ入れずにロイドなんて入れるなんて頭おかしいだろ 開発者
699俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 23:04:23 ID:W+lUpmks0
そういやどっちにも紹介無いシャンたま組3人はどうなるんだろうな
700俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 00:37:50 ID:lJ9/7bYO0
>>698
当時何歳だよw

>>699
妊娠したんじゃない?
701俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 00:41:22 ID:82KbKl4J0
父はマキシでした
702俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 01:20:03 ID:jBwHjZ8v0
母はキリクでした
703俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 01:54:37 ID:z8ac4Oip0
それなんて801同人?
704俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 02:03:03 ID:Mxu7ZkGO0
既出だったらゴメン
公式HPのトレーラーでタキとソフィの声が
今までと違う声に聞こえるのは俺だけ?
705俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 03:17:35 ID:L7/FCCRt0
それはかなり既出
確かに別人に聞こえるといえば聞こえる
でも新規の録音ならこのくらいの違いはあるもんだし
中の人が変わったのかどうかまでは分からない

ソウルシリーズは作品ごとに3〜4年空くから、声優の声質も当然変わるしな
706俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 04:47:04 ID:kvRRCAre0
Wii版キャリバーにテイルズキャラ
360版キャリバーにショパンキャラ
PS3版キャリバーにヴィーナス&ブレイブスキャラ
707俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 04:56:00 ID:l0HVOZWJ0
Wii版キャリバーにDQキャラ&マリオキャラ
PS3版キャリバーにFFキャラ&デビルメイクライキャラ
360版キャリバーは…
アイドルマスターキャラとかお姉チャンバラキャラでも出してろw
708俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 04:59:45 ID:s7yUy/NV0
ええい!無限の住人キャラはまだかっ!
709俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 05:01:02 ID:d3Vh7gPM0
4の3Pコスはアイマス(有料)か?
710俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 05:03:22 ID:Eh51Bid70
>>707
エスコンに出てくるひこうきとかでいいんじゃね?
711俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 05:35:19 ID:l0HVOZWJ0
今回もエイミが出て欲しいところ
衣装コンセプトは前作同様ゴスロリ
流派はよりラファエルと差別化が進んだレイピアで
712俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 06:57:56 ID:/9HzYqRT0
>>711
気持ちは解るが、マイナーチェンジでよくないか?
無理に個性付けようとして、ロックやファン、リロンみたいなことに
なったら嫌だし・・・。
713俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 07:47:11 ID:G7OWkKwVO
なんつーかホント、キャラデザがダサいわ…あと全体的にテカテカし過ぎ
714俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 07:59:02 ID:d/ls7BaM0
じゃあ無理してやらなくていいよ
715俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 08:20:28 ID:NKZ/baEe0
ああ、中古で十分な感じだな。
716俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 08:54:54 ID:d/ls7BaM0
中古も無理に買わなくていいよ?お金の無駄でしょ?
どうぞもっと有意義な使い道をお探しください。
717俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 09:54:34 ID:MId9Gkqs0
不満点がキャラデザとテカテカってことはゲーム自体には興味があるってことだろ
中古買ってやりたいと思ってんならそれでいいじゃん
何むきになって買うな買うな言ってんだ
718俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 10:01:36 ID:rS8YVuhp0
テカテカって何よ
PS3みたいにテクスチャに質感が出てないって事か?
それともあの美しい金属光沢処理が気に入らないって事か?
はっきり言えや
719俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 10:12:57 ID:PP2EdrzY0
キャリバーあんま知らない友人達にキャラクター絵を見せたら皆バタ臭いって言うんだよな
俺はキャリバー好きだし見慣れてるからそこんとこ感覚にぶってんのか…
720俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 10:38:25 ID:qZWv5AdPO
絵がバタ臭かったんじゃね
721俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 11:05:31 ID:suZ0kwTL0
実際バタ臭いと思うが、RRXXが好きな俺にとっては良い事だ
722俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 11:16:28 ID:dq6RaxdA0
4のタキの顔だけは
ガチでバタくさい
723俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 11:24:05 ID:CWhXvAfH0
オタ臭い目玉デカデカの絵より良いわ。

バタ臭いギャルとか大好きな俺としては。
724俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 11:26:42 ID:WHTXGLmPO
ふと疑問に思ったんだが、バタ臭いってどういう意味なの?
どういう絵(顔)のことをいうんだ?
725俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 11:29:57 ID:Rn8lVKxn0
外人みたいな顔
726俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 11:48:13 ID:OXghk07z0
西洋の料理は日本と違って乳製品バンバン使うだろうが
「バター臭い」ってのが転訛した言葉で
毛唐っぽいという意味の言葉だよ
概してよくない形容として使われる
727俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 13:03:46 ID:/9HzYqRT0
タキは顔よりコスの色あいが気になるんだが。
あの眼に悪そうなピンクは何?
728俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 13:06:25 ID:TSpSzPF20
キャリバーはいちおう全ての次世代機で出るんだな
海外・国内トータルして一番ソフトが売れたハードで5が出るんだろうか
729俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 13:20:17 ID:zYxqTlW/0
>>726
へー。勉強になるなー
730俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 14:11:54 ID:RDP5h1Ig0
731俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 14:31:25 ID:eaVSLacR0
スレ違いもいい加減にしろ
732俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 18:48:16 ID:bBK1465mO
もう新キャラいないんだろうか
黒人やラテン、インド、アラビア系などのアクの強い女性キャラ期待してんだけど
ザサラ転生とかで2Pは黒人女性とかならんかな
733俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 19:13:22 ID:Sb5oeFc70
>>732
だから転生したら何歳になるんだよ。
赤ん坊の状態で戦うのか?
734俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 19:33:41 ID:K/stgqHK0
ヒルダ以外にも新キャラいるって言ってたあろ
735俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 19:42:44 ID:WsGlc3eh0
もうまともな剣を持った新キャラが入ってくるとは思えないな。
どうせ海外を意識した色物キャラを投入するんだろ。

って卑屈になってしまう。
黒縄流とか傭兵剣技みたいな剣キャラを入れてほしい。
736俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 19:44:19 ID:838HBmG00
>>732
乳やら尻やら放り出してる媚キャラよりはずっといいだろ。
というかもう女キャラはイラネ。濃いのはキャラクリで作りなよ。
737俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 19:45:18 ID:G3NGXn250
濃くない女キャラならおk
濃い男キャラもおk
738俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 19:49:10 ID:WsGlc3eh0
ガチムチの将軍キャラが欲しいな。ジェネラル的な。ラッセルクロウのような。
西洋版ミツルギみたいな感じで。

オッサンキャラ少ないしな。
739俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 19:51:23 ID:MId9Gkqs0
そんなコンパチにしかならないキャラならキャクリで十分じゃない?
740俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 19:53:34 ID:lpq3IrNB0
ソフィーティアが諭吉君を数枚渡すだけで股開く女だと知って落胆した
だれかおれを慰めてくれ
741俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 19:56:29 ID:PP2EdrzY0
ショタが圧倒的に足りないというか皆無
年齢的にショタじゃなくてもそれっぽい見た目のがいてもいいだろ
742俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 20:13:48 ID:Rn8lVKxn0
ショタいらね
ロリ増やせ
743俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 20:26:18 ID:GPA9JYl+0
ショタとか頭おかしーんじゃねーか?
744俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 20:28:22 ID:G3NGXn250
性癖談義はいいよ
745俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 20:29:40 ID:WsGlc3eh0
FF12のラーサーみたいなキャラだったら欲しい。
ドラゴンボールの悟飯といい、るろうに剣心の弥彦といい、
ベルセルクのイシドロといい、少年漫画に少年キャラはつきものだ。
まぁタリムでおなかいっぱいって気もするが。
746俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 20:30:56 ID:3mESjWtP0
タリムは実は男の子でいいじゃないか
747俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 20:39:22 ID:PP2EdrzY0
>745
ラーサー良いな
イシドロみたいなのも格闘ゲームらしくて良いがキャラがユンスンとかぶるか…
いっそユンスンがチビガキだったらラファエルとエイミみたく
ファンがレギュラーでユンスンがコンパチに収まったかもしれないのに

そうだとりあえずファンをレギュラーに戻せ。勿論声は高木でな
748俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 20:50:13 ID:lJ9/7bYO0
少年キャラとしてはせっかくバングーといううってつけのキャラがいるのにな
もはや白い巨人の面影など全くないアスタロスとの差別化を図る意味でも
ロックの意志を継いで大斧を振り回す少年キャラってのはありだったとは思う

てか新キャラ作りがマジで下手なんだから既存設定キャラをもっと大切にしてほしい
重装備系女キャラならヒルダよりやはりサリアに出てほしかったし
リロンがマキシとかぶるんならリロンの妹を女ダブルヌンチャク使いにしてもよかった
ロックやジークやリロン追ってきたってことにすれば後付け設定も容易だろうに
749俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 20:59:48 ID:JSM6RCo60
キリク他3人組みたいにくどくなるんじゃね
750俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 21:53:57 ID:DHnq6GEH0
なんでバングーなんかに拘る人こんなにいるのかね
ロックですらやっつけキャラなのに
751俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 21:57:30 ID:le0ZCvUd0
>>748
リロンまた登場して欲しいけど実際は3登場でも微妙だったんだよなぁ
出るとしたら外見はエッジの頃のGロボ太宗アニキチックな風貌に戻して欲しいな
それとダブルヌンチャクも要望多かった割にはカッコ悪くてこれまたビミョー・・・
無理矢理っぽいしサイか何かに持ち替えた方が良い希ガス、元暗殺者?なんだし
他にも色々武器使えるんじゃないか?三節混とかさ
752俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 22:10:41 ID:WnMocC0zO
エイミマダー?
753俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 22:20:19 ID:dW20rmXw0
少年キャラに
ソフィーとアイヴィーは刺激強すぎるだろ
754俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 22:21:29 ID:z5UvAmQU0
タリムだって上半身裸〜半裸の男たちの中で戦ってきたんだし平気さ
755俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 22:42:14 ID:2Io+h8+50
バングーってまだ年齢一桁じゃねえの?
756俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 22:44:13 ID:4mLqOYFC0
>>747
ラーサーなんて自動ハイポーションドーピングマシンぐらいにしか思わなかったよ俺は
戦闘でも弱っちぃし(ある意味年齢相応でリアルだった)
757俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 22:56:51 ID:L7/FCCRt0
そうかぁ?ダブルヌンチャクはモーションだけはいいと思ったがなぁ
○○軍シリーズの追い打ちとか割とよかったじゃん
758俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 22:59:01 ID:dW20rmXw0
ソフィーが背の低い少年キャラに
左投げの抱きつき投げをするとぱふぱふする形になりそう
まぁヘヴンズアーチなんて、思春期少年キャラには未知の世界だな
759俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 22:59:33 ID:PP2EdrzY0
>755
3の段階で「先日成人した」らしいから1桁では無いだろ
成人基準が年齢なのかメンタル・儀式的なものなのかは知らんが
760俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:04:38 ID:4mLqOYFC0
>>758
実はソフィーのアレはとてつもなく臭くて
ヘブンズアーチを受けた際のダメージの50%は
アレの匂いを嗅いだダメージだよ
761俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:05:28 ID:/kdVNn2G0
>>753
刺激が強すぎる!股をおさえながら敵を倒せ!
条件[防御不能]
762俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:11:20 ID:4mLqOYFC0
マジレスすると少年が興奮したり上気したりするのは
比較的歳の近い美少女だけだろ
ソフィーとかアイヴィーとか見ても
「何みっともない格好してんのこのオバサン」としか思わないモンだぞ
763俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:25:20 ID:dW20rmXw0
ソフィーの「ちょっとやりすぎたかしら?」は
その少年キャラにこそピッタリなセリフだ
764俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:25:21 ID:le0ZCvUd0
アイヴィーやソフィーみたいな美人なら話は別だろw
俺も昔から年増好きだったしー
つか階段でパンチラなんて当時当たり前だけど逆にウゼーとか思わね?
夏服のスカートが透けててもフーン程度だったろ、まわりにあふれすぎてさ
性の対象なら未成熟な子供より大人の方が対象になりそうなもんだが
765俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:36:05 ID:4mLqOYFC0
そうか?
自分が小中高生の時は、大人なんて別の生き物みたいなものであり
性の対象にはとてもならなかったもんだけどな…
766俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:37:49 ID:U2qyDtkY0
10代のころは同年代に興味なく
20過ぎてから炉リになるのがデフォじゃないの?
767俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:38:35 ID:IuV/wzhU0
結論:
エイミ使いとアイヴィー使いの狭間にある見解の相違。
768俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:40:38 ID:D0eM9K9A0
なるほどw
769俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:43:11 ID:PP2EdrzY0
>766
デフォだよな
恋愛感情はさておき性的興奮はやっぱり大人の女の身体から得易いと思うぞ
770俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:54:59 ID:2kFQYleM0
つか、両方イケるだろ。
エロ本読んでハァハァして、同級生のパンチラにハァハァして。
どっち片方だけなんて、ちょっと両極端過ぎじゃねえの?
771俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 00:00:19 ID:G3NGXn250
子供が読むエロ本が必ずしも大人の魅力ムチムチとは限らない罠
まあ同級生にも年上にも魅力を感じたのは確かだな
772俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 00:04:30 ID:c1WwoxaO0
>>766
あるあるwww
773俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 00:09:47 ID:ZSiUP7Q90
>>760->>770
ロックにジャイアントスイングと筋肉バスターをつけるべきだと
思わない?
774俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 00:13:45 ID:laWedvF30
何このノスタルジックにエロスを語る流れw
775俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 03:01:03 ID:VkthhfTl0
>>760
まあ、日本みたいに水が豊富なところと違って風呂に入る習慣が無かったしな。
下の始末も川屋で流すというわけにもいかない。
ベルサイユ宮殿にもトイレが無いので有名だし。だから香水が発達したんだが‥。
776俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 03:12:30 ID:p7ogpKUPO
バングーの年齢に戻るが、エッジのCG資料見るかぎりエッジ当時は8、9才くらいだと思われる。
となると、キャリバー4だと15才くらいだな。年齢的にいい感じじゃね?
武器は資料とか見て斧系は外せないとして、個人的に二丁戦斧とか希望
777俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 05:41:47 ID:Z9C/GBz50
>>775
あの鯨の髭で膨らませたスカート
(西洋人はコレを作るためだけに大量の鯨を殺害して絶滅させた)
だって、他の人間に気付かれず内部で立ったままウンコするためのものだし
ハイヒールだって床の糞尿だまりから足を守るために生み出されたものだからなw
778俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 06:14:21 ID:RrzEIuJg0
俺の初恋は保母さんだったから
少年が20代のおねーさんに淡い恋心を抱いても何も疑問は無い
779俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 09:05:32 ID:HyklRuQq0
タリムとエイミをはやく発表してくれ
あとはこの二人がいればあとはもうキャラいらんから
3みたいにおまけキャラだと技しょぼいからメインキャラとしてな

ソフィーティアの声違うけどこっちのほうが若くていい
トレーラーが30フレームなのが不安
箱ゲーはDOA4以外ほとんど30フレームだからなぁ・・・
780俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 09:22:15 ID:RrzEIuJg0
今時、3D格闘で30フレームということははっきり言って絶対に無い
トレーラーは配信速度を考えて画質やフレームを落とすのが当たり前
781俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 12:01:42 ID:3mUAkBic0
つか、トレーラー30fpsだからゲームも30fpsになりそうってアホとしか・・・。
箱○で配信された予告編#2なんか90MBしかないのに、これの60fpsのやつ配信したら1G近くなるかも知れんぞ。
782俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 12:08:27 ID:9t0AsbIj0
秒間あたりのコマ数が2倍になるんで
単純に2倍の180MBになるんじゃないのか?
783俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 12:11:21 ID:RrzEIuJg0
普段から格ゲーまともにやってない奴なんだろ
タリムとエイミであとは要らないとかオモシロ発言にも程があるわ
784俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 12:41:51 ID:uo01b00b0
格ゲーやりこんでる如きで得意になってるオモシロ君も痛いと思うけどな
785俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 12:43:11 ID:de1veIwd0
>782
いつの時代の話だw
無圧縮動画なんてありえんだろ今時
786俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 12:57:17 ID:2vV/s4Ut0
圧縮ってのは要するに
BBBBACCCCCC(11桁)みたいなコードを
B4A1C6(6桁)へと変換して容量を軽減する技術だろ。
圧縮前のファイルの秒間あたりのコマ数が2倍になったところで、
容量が90MB → 1GB (11.38倍)も膨れ上がるもんなの?
787俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 13:29:15 ID:GKZ+Xjxo0
ロリコンって頭悪いんだなやっぱり。
.  ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\| 三ロリ本三|
789俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 13:38:31 ID:2vV/s4Ut0
まぁ動画に対しては例に挙げたランレングス圧縮ではなく
非可逆圧縮が使われてるってのはワカるが
それでもそれほどサイズが膨れ上がるって事はないだろ。
よければどういう仕組みで60fpsになれば
それほどデータ量が膨れ上がるのか説明してくれないかね?
>ID:GKZ+Xjxo0
790俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 13:48:57 ID:rgOX6FT10
トカゲすきすき
791俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 14:10:14 ID:GKZ+Xjxo0
なにか噛み付く相手を間違ってると思うのだが、
俺がいつ圧縮率の話をしたのか逆にききたいところだが
まあ自分がレスされてると勘違いして顔真っ赤にしてるあたり
こいつもロリコンなわけで、やはり頭が悪い感じはする
792俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 14:19:51 ID:Ynbc1ek10
おう、ロリコンで何が悪いんじゃ
頭悪い? まあな照れるぜ
793俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 14:51:19 ID:SmBgfEYc0
じゃあ俺はホンコンで
794俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 14:56:59 ID:de1veIwd0
アホ発言をただすと全部噛みついたことになっちゃうとは
顔真っ赤な子は近視眼で困るねぇ
795俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 16:18:33 ID:2vV/s4Ut0
つか、タリムだのエイミだの言った奴と
最初に圧縮について訊いた奴(俺)は全くの別人だぞ
796俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 17:06:32 ID:MO5yU7iW0
タリムにスカート衣装用意しようぜ
797俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 17:41:26 ID:hsvLZg540
`_?
798俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:02:46 ID:kDP3Eq+O0
圧縮とかどうでもいいよ。他でやれ。
799俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:03:00 ID:TEC6L3a40
横読みとは面白い

つか、タリムって何歳だっけ
10歳以上だろうしとてもロリとは思えないが
800俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:04:54 ID:kDP3Eq+O0
たぶん15ぐらいだな
801俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:32:40 ID:g4/hUrWH0
そのくらいでなければ、そこそこの腕力がつかないから
参戦できないしな
802俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:53:23 ID:bqcXqjtY0
15か
ロリだな
803俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:56:31 ID:g4/hUrWH0
いや、ロリは1桁まで
〜15までが少女期
16〜22までが青年期
それ以降はババアだよ
804俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 19:09:20 ID:EsbsxfAa0
ロリでも熟女でも使って楽しければいいよ
805俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 19:11:44 ID:kDP3Eq+O0
>>803
お前が真性なだけだと思うよ
806俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 19:13:47 ID:bqcXqjtY0
ろ‐り【露里】
ロシアの里程の単位。1露里は約1067メートル。
807俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 19:15:51 ID:dap8Dy1o0
男キャラ使いがやたら肩身狭いスレだな・・・
808俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 19:26:11 ID:EsbsxfAa0
>>807
特にキリク
809俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 19:28:40 ID:ovPVkqmz0
早くソフィーのおっぱいちゅーちゅーしたいな
810俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:10:43 ID:kDP3Eq+O0
中二病なジーク使いです。
3のジークは「○○しない!」みたいなセリフが多すぐる。
字幕ありでやってると恥ずかしくなってくる。
811俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:17:15 ID:WfyIqzMW0
>>809
待ってればチューチューできるものなのか?
812俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:45:07 ID:YPNnXHpZ0
>>807
ヴォルドとラファエルとセルバンテス好きだよ。
813俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:55:18 ID:h7oNkI4j0
キャリもバチャも鉄もDOAもSFもKOFも女キャラ目当てで始めながら
やり込むほどに男キャラしか使わなくなる俺
814俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:59:38 ID:8a5XOaE10
かみさまはこうのたまいました。
右頬を打たれたら左頬を。

何事もバランスが肝心。

要約すると、公開されたティラの衣装が躁鬱どちらかは分からないが、
もう一つのやつを出してくださいお願いします、ってこと。
815俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:11:08 ID:WfyIqzMW0
イエスが言ったアレは、当時のユダヤに
自分を予言された王として神輿に持ち上げ、政治的に利用して
大々的に反ローマ運動を行おうという輩が沢山いたんで
「連中に抵抗すんな。じっと忍耐しろ」って暗に戒めたんだよな…
816俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:24:37 ID:GSd8kXnD0
>>812
よう、俺
エッジの頃からヴォルドと船長が大好きさ
エロも貴族系で負け犬キャラっていうのが新しくて好きだわ
817俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:37:50 ID:HCf9nOrm0
ティラは躁鬱だけでなく喜怒哀楽全部表現して欲しいぜ
ブチ切れて罵声を浴びせたり、狂ったように笑ったりとか対戦中にもきぼん
818俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:47:54 ID:MO5yU7iW0
腰でフラフープを回す構えがほしい
819俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 22:20:31 ID:glCQjKC10
ちょうねんてんになるぞ
820俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 22:26:00 ID:p7ogpKUPO
久しぶりに2を引っ張り出して遊んでみたが、3と比べてまぁなんとスム〜ズな移動www
しかし冷静に考えると動きが軽すぎやしないか?
もちろん2のような挙動もいいけど3のもあれはあれで悪くないな。
ということで4では是非オプションに8WAY RUNの挙動具合の調整項目を追加して欲しい。
まぁ4は2路線でってことだから無理ぽいけど
821俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 23:28:27 ID:c1WwoxaO0
>>775
マジレスするとヨーロッパにも風呂の習慣はあった
ただし、近代以前の風呂はヨーロッパも中東も日本も蒸し風呂(サウナ)だが
また混浴が普通

ただ、中世に入って混浴が風紀を乱すとか、あと売春の防止とかで、
ローマ教会が風呂を禁止したため、ヨーロッパに風呂の習慣がなくなった
シャワーを浴びる習慣はナポレオン戦争以後
なお、日本で混浴が禁止されたのは18世紀末だが、実効性を持ったのは開国後
822俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:18:26 ID:O10baXBkO
ときどき勉強になるレスがあって面白いな

ソウルキャリバーの時代背景からゲーム中の設定を考察するスレ

みたいなスレでも立たないかな
823俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 01:27:02 ID:+SCDm7Y50
>>821
じゃあ男子はわざと長風呂して、憧れのかわい子ちゃんが入ってくるのを
待ってたんだな
824俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 02:58:36 ID:QPx8taHt0
明かりなんてないから真っ暗で大変だったらしいが
いろいろな方向で
825俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 04:36:19 ID:jLcoxrZw0
タキだと思って抱きついたらアスタロスだったりとかな
826俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 05:07:21 ID:AILOAdqp0
場所は忘れたものの60fpsのトレーラーはあるよ。
要求処理能力が高くて再生が大変であるが。

wmvで119Mもあるのでアップするのは難しい。
ので縮小した奴をアップ。
http://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_0045.avi.html
キーワードは「sc4」。
より多くの人がコマ落ちせずに再生できるように小さめにしてある。


再生中のCPU負荷が90%を切っているか確認してほしい。
CPU負荷が高い場合、
処理能力が不足してて、30fps以下になってることがある。
827俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 05:37:29 ID:wplm5FEz0
>>826
ありがと!安心したよ!やっぱ60fpsだと全然ちがうな
828俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 06:15:08 ID:+hPo3E4B0
映像の方が音より1分近く早く終わってるんだけど
829俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 11:13:42 ID:CbVsjnwaO
鉄拳6ロケテおめ
830俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 11:46:12 ID:gabmUOqs0
ところでこれ、いつ頃発売するんだ?
鉄拳6は、おそらく来年3月末だろうから、その辺りは避けるか。
831俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 11:59:37 ID:2etze+mH0
その頃にはPS3の売上が更に伸びてるだろうな…
個人的にはcellを2つ積んでメモリも倍に増やした
PLAYSTATION3 Elite でも出して欲しいんだが。
832俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 11:59:57 ID:DM2GmN5K0
暑くなる頃と予想。
鉄拳は決算前に売りそうなイメージあるよね。
833俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 12:05:01 ID:xApIT82u0
>>831
互換なくなるからスペックは次世代まで変えられないよ。(マイナーチェンジで不具合はPS恒例になってるとはいえ)
世代交代までスペックが変わらなくて確実に動くのがPCにはないメリット
もしかしたら5年後くらいに出るかも知れないPS4までどうにかしのぐしかない
834俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 12:41:20 ID:NomyHfT30
X-Boxの半分の性能しかないPS3であと5年か…
5年後にはクアッドコアを4つ(つまりCPUを16個)積んで並列処理する
サクサク快適動作のX-Box後継機が出てるかも知れんな
HDDが無くなってI/Oが遥かに速く衝撃にも強い
大容量フラッシュメモリ(数百GB)に取って代わられているかも知れん
画面サイズも3840×2400ピクセルのXハイデフ対応になってるかも知れん
そしてその頃にはソニーはそれに追いつくだけの後継機を出す余力も無くなってるかも知れんな…
835俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 12:56:28 ID:+SCDm7Y50
ゲハどもは相変わらずウゼェな〜
836俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 12:58:06 ID:NomyHfT30
キャリバー4の情報無さ過ぎて語る事が無いんだワ

それにしても4になっても相変わらず地面はまっ平ら、
フィールドは四角、壁は垂直だな
ゲンナリする
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 13:14:18 ID:xApIT82u0
ほかにロリコンの話しかしてないじゃん
838俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 13:36:09 ID:oM3HLwma0
4も3みたいに英語の音声も聞けるかな?
839俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 14:45:50 ID:L1FLOg7w0
ステージはアンジュが多少あってもゲーム的に大した影響無さそうだし
DOAの天守閣頂上みたいなステージあったら格好いいかも、
武家屋敷の中とかもあったら良いなー
840俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 14:57:33 ID:NomyHfT30
FF12をやって一番驚いた事は
戦闘がシームレスになった事でもフィールドが広くなった事でもなく
フイールドに傾斜や凹凸がつきまくりで、しかもその場所で敵と戦えるという事だった
841俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 15:28:00 ID:IoHTd6Y00
俺は今のままでいいと思うけどなー。ステージ。
そりゃ理屈で考えたらおかしいだろうけども、ある程度のルールがあってこその格ゲーだろ。
アンジュに壁に、なんでもござれじゃそんなのもう格闘ゲームとして成り立たねぇよ。
ある程度平等なルールで闘えばこそ熱い対戦が生まれるんだから、
リアルだとか演出にこだわって格闘ゲームとしての本質を見失ってほしくないな。

まっ平らの四角いリングで闘うのはボクシングやプロレスも同じだろ?
色んなシチュエーションで戦いたいっていうんならそういうゲーム探した方がいい。
842俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:07:47 ID:DM2GmN5K0
当たるコンボが当たらなかったり、先が読めなくなったりで
高低差をつけた鉄拳4は大失敗だったね。

事故ばかりで上級者も適用できないようなシステムは
対戦ゲームの魅力がガクンと落ちる。
843俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:15:53 ID:VsuRclST0
だだっ広いステージが欲しい
844俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:15:57 ID:6sHW97Zw0
高低差別の戦略を編み出せばいいってだけの事だろ
キャリバーはリーチも武器の軌道もキャラごとに様々だから
戦略性があって面白い
ワザと自分に都合のいい地形に移動したりとかな
845俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:21:29 ID:VsuRclST0
段差なんてなくてもいい
そんなところで決闘する奴なんて、あんまりいないしな

もしシチュエーションバトルやりたいならレジェンズで良いと思う
846俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:22:47 ID:RDjIznhN0
現実の格闘技の試合や陸上競技や競泳に障害物や高低差といったランダム要素が排除されてるのは
なんでかって考えてみたことある?
847俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:24:43 ID:RDjIznhN0
>>844宛ね
848俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:26:46 ID:A4cHqSDI0
競技じゃないんだから、もっとゲーム的にしてほしいね。
849俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:30:08 ID:VsuRclST0
キャリは決闘ゲームなんだから、
ジャンプとかゲーム性を変えろと言ってるのは別ゲー行けばいいと思う
850俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:33:35 ID:jasZF+D00
自分に不利な場所で攻撃を仕掛ける忍者はいないからな
そういう意味で正々堂々と相手に合わせて平坦な場所で戦うタキ姐さんはやっぱりおっぱいとふとももが魅力だと思う。
851俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:38:57 ID:WogwCuKrO
アンジュとかいらん。
いらない要素をつけてキャリバーをクソゲーにしないでください
852俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:45:00 ID:khIEnZyH0
アンジュがほしいって言ってる奴は、鉄拳やったことないだろ……
ついでに想像力も欠如しているな
853俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:56:45 ID:N6uRZMli0
高低差があっておもしろ〜いなんていっても
負けだすと糞呼ばわりすんだろ?
無いほうがマシ
いらぬ火種をこれ以上キャリバーに付加させないでくれ
どうしてもアンジュ体感したいのならVF3やってこい
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:04:39 ID:jasZF+D00
DOAは面白いと思うんだが…もちろんそれを活かせるシステムがあるからだけどな。
それをキャリバーに組み込むと別ゲーになってしまうからキャリバーにはいらないというのはわかる。
アンジュそのものは否定しない
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:17:58 ID:6sHW97Zw0
全ステージ高低差ありでは糞だが
16くらいあるステージの1〜2個ぐらいは
最大でキャラ半身ぐらいの高低差がある勾配があってもいい気がする
856俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:20:24 ID:jasZF+D00
時間無制限にした爆弾ステージより悲惨なステージはありえないだろうしな
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:35:02 ID:DM2GmN5K0
>>855
その程度ならあってもいいと思うけど
開発側からすると、高低差ってものすごく作るの大変そう。
その数ステージのために、全ての技のチェックが必要になるし。
加えてバグの宝庫も作り出しそうだ。

労力をもっと別のところに注いだ方が、良い物が作れる気する。
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:39:17 ID:TVpBoCd20
ミッションモードみたいのならあってもいいが
通常ランダムで出るようなのだと
「ステージの選出運で負けた」みたいになるのが嫌なんだろう
と対戦やらない俺が
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:40:10 ID:P8SKtJ7z0
対戦のステージ選択でカーソルのデフォルトが
「高低差無いステージからランダム」
だったら別にアンジュあるステージがいくつかあってもいいよ
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:45:04 ID:N6uRZMli0
>最大でキャラ半身ぐらいの高低差がある勾配があってもいい気がする
半身の高低差で下段にいるキャラのはなつAは上段か?中段なのか?下段なのか?
上段なら見た目が変。見た目も専用にモーション変えるならそれだけの手間がかかるし
手間の割には効果は同じ
また離れた位置から上段横切り放つとヘタすればかすりもしないし
中段や下段ならそりゃまたお早い中下段になっておもしろそうだな
・・・な訳ねぇよ
せっかく調整したキャラ性能台無しじゃねーか
なんで名のある3D格ゲーからアンジュが消えたのか考えてくれ
861俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:49:19 ID:XDE5ZnKA0
高低差だけに限らずもっとステージのバリエーション増やしてくれ
いつまで経っても土俵ばっかだと萎える
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:53:51 ID:BSBju58Z0
VF3と鉄拳4で既に失敗してるシステムなのに、キャリバーにまで持ってこないでくれよ…。
863俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 18:11:09 ID:L1FLOg7w0
何か恐ろしい勢いでレス付いてるw
まぁ流石に判定が変わるほどの高低差はやり過ぎだと思うけどね
空コン刻み調整必要のないキャリバーならあんましアンジュ関係ないかな
と思ったけど結構影響あるんかな?
864俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 18:16:09 ID:pHpwp+al0
>>861
ん?土俵に壁なんかあるか?
865俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 18:25:14 ID:szo61+gX0
バーチャ、DOAとはシステムが違うんだから比べてもしょうがないよ
ダウン状態になった相手にはダウン攻撃しか当たらないゲームなら
アンジュあっても調整しなくていいけど
鉄拳やキャリバーみたいに攻撃判定の低い技が
ダウンに当たるようなゲームだと当たり判定の調整が難しくなる
866俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 19:53:59 ID:dJXR2ica0
>>864
壁はないが、柱ならある。つか、あった。
テレビのために取っ払われたが。
867俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 20:32:33 ID:L1FLOg7w0
>>865
しかしダウン追い打ちなら基本威力高めの縦斬りだからそれもあまりアンジュ関係しないような・・・?
仮に横切りをダウン追い打ちにしてもゲームバランスに大して影響ないと思うし
まぁ開発の手間がかかるようなら他のバランスに影響出かねないか、
アイヴィーのジルフェ6B+Kみたいのがギリギリ空コンに組み込まれちゃったりしたら萎えるしね
ヤバいコンボは後でパッチで調整って手もあるけど
868俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 20:49:12 ID:khIEnZyH0
そもそもちょっとした見た目の効果しかないのに、
バグとか背負うリスクがでかすぎるわけでして
869俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:06:54 ID:JtzjoMjP0
だが少し落ち着いて考えてみてほしい。
アンジュがあることの利点だってあるはずだ。
元々位置取りを重要視するキャリバーである。
位置取りそのものは煩わしい新要素ではないはずだ。
武器による多種多様な軌道は高低差による有利不利さえ一多様となるだろう。
高低差は更なる変化を生み出すことになる。




なによりパンツ下から覗ける!
870俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:09:19 ID:kqyT1g+B0
>>869
!!!!!!!!11111!!!!1

お前、天才だな!!!
871俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:10:25 ID:CvLe0auA0
人妻を壁に押し付けるとかな
872俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:17:13 ID:BSBju58Z0
お前がアンジュありで面白い格ゲー作ってくれよ。
そしたら考えるから。
873俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:24:27 ID:IGWrIHfM0
普通にVF3は面白かっただろう、アンジュだって面白いシステムだった。
アンジュであたるコンボがあたらないなんて言ってるのは真性の馬鹿だぞ?
初めから存在して自分で移動できるならそれは利用できるシステムだ。
数は少ないがDOA4だって足位置からアンジュまでを考慮した限定コンボを実践投入してくる奴はいる。
鉄4だって面白かったが、鉄拳はシンプルかつダイナミズムな立ち回りを好むプレイヤーが多いから
テッケナーに合わなかっただけ。

勿論DOAみたいになんでもかんでもアンジュ、ギミックを用意しろと言ってる訳じゃなく
やる前から「あれは駄目だこれは駄目だ」と大騒ぎするほうがおかしいだろ。
パッチで修正もできるんだしコンボゲーになる以外なら色々やってみるべき。
874俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:29:16 ID:BSBju58Z0
ここで何言ったって、結局決めるのは開発者さ。
まぁ、普通に考えてアンジュはないでしょう。
875俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:31:35 ID:pHpwp+al0
パッチで修正できるからとりあえずアンジュいれとけって考えの方がよっぽど真性の馬鹿だということに気づけ
876俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:33:15 ID:a8WNyvS/0
いや、アンジュってのが何なのかさっぱりわからない、俺こそが本当の馬鹿であることに気づいてよ
877俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:36:52 ID:BSBju58Z0
>>876
俺もよくわかんないけど、たぶん高低差のことじゃないかな〜。
地形が凸凹してるってことでしょ〜。
878俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:39:50 ID:IGWrIHfM0
>>875
別にアンジュに限らず色々やってみろと言ってるんだよ、
そうなんでも否定ばっかしてるから絵が綺麗になって新技とバランス調整ぐらいしか
格ゲーは進化の方向がなくなるんだよ。

まぁキャリバー開発陣はおまけの方でななめ上の発想してくるがな…
879俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:41:05 ID:a8WNyvS/0
絵が綺麗になることや、
新技とかバランス調整ぐらいしかなくなることを否定するのやめようぜ!!!!!!
880俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:42:02 ID:IGWrIHfM0
>>876
アンジュレーション、ほかにもあるかも知れないけど、有名になったのはVF3が取り入れてから。
>>877が言ってるように地形が隆起してたりする事。
881俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:45:23 ID:a8WNyvS/0
おk理解した。

入れりゃいいってモンじゃないVS入れなきゃいいってモンじゃない

って事だな。
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:53:34 ID:IGWrIHfM0
まぁ実際問題アンジュで出る不具合も理解してるよ、否定派の言うことも分かる、
ただ折角の次世代機での新作なんだし少しぐらいは色々試した方がいいって言いたいわけ。
アレをやると糞になる、コレをやるとキャリバーじゃないって言ってるだけじゃ
どこかで行き詰るわけで、実際今時の格ゲーをメインでやらん層を引き込むには
劇的な改善もどこか必要だろうし、対戦する側としても大幅な変更点で戦術を新しく勉強
しなおさないとマンネリ感が出てくるだろ。
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:55:07 ID:a8WNyvS/0
引き合いに出すのが、既存のアンジュって奴だから話がこじれるんじゃん

要するに、レジェンドみたいなのにどんどん挑戦していくべきって言ってるんだろ?
ちゃんとやってるじゃん。
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:02:52 ID:IoHTd6Y00
そりゃ格闘ゲームがある程度完成された形になってきてるからだろ。
これも格闘技やスポーツなんかと同じ。
あとは何を追加して何を削いでいくかっていう、理想の体型に近づけていく段階。
例えばギルティギアなんかは対戦システムそのものに色々な要素を追加して模索している状態だし、
SCシリーズはキャラクタークリエイションっていう方向で新しい面白さを提案している。
4でそれがどんな形に昇華されていくのかはわからないけど、4の目玉はオンライン対戦だと思ってる。
それにSCはスピンオフ企画としてレジェンズなんてものを作ったりもしている。

それを「格ゲーは新技とバランス調整だけかよwwっうぇ」とか言ってるんじゃ
どっちが低脳なのかは言われなくてもわかるよな?
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:03:18 ID:CvLe0auA0
レジェンドは3Dアクションゲームじゃないの?
マリオとか鬼武者みたいな
886俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:12:57 ID:pHpwp+al0
>>882
>>883も書いてるけど新規獲得をねらう新要素が何でアンジュなんだよ
全然新しくねーだろ?
887俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:15:15 ID:IGWrIHfM0
>>884
その完成されてきた形は1で殆ど熟成されてきただろ、2でのレバー入れだけでの8way-runや
3のスタンなんかも完成された形の中でもがいただけだった、その完成された形を格闘ゲームとして
の形をのこしつつ、打破すべき新しいシステムが必要だと言ってるんだよ。

>それを「格ゲーは新技とバランス調整だけかよwwっうぇ」とか言ってるんじゃ
どっちが低脳なのかは言われなくてもわかるよな?

実際それで3 3AEは大失敗したじゃないか(新キャラ追加も含め)
無論3 3AEが失敗した理由はマンネリ感だけじゃないが新規はおろか既存のプレイヤーすら
引き留めて置く事はろくに出来なかった。
評価されてるのはキャラクリぐらいだろ、これはいいと思うが格闘ゲームとしてのシステムの殻を
打破してるものじゃないだろ。

レジェンズを引き合いに出してるのはもうね…
俺は格闘ゲームとして新しいことにチャレンジしろとは言ってるが
ACTにしろとまでは言ってないよ。
888俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:17:53 ID:IGWrIHfM0
>>886
別にアンジュだけじゃないって、一要因としてアンジュも取り入れた方が良いと意見してるだけだ。
でも否定派は完全に「アンジュは糞」と頭ごなしに否定してるだけじゃないか。
まぁその新システムってのは俺は馬鹿だから思いつかないがな。
例え話でACTの話をするけど、ゴッドオブウォーのコンテキストなんかコロンブスの卵的発想だったが既存のACTの概念を打ち破った。
889俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:22:10 ID:G27H71220
>>887
むしろ2方式の8way-run導入が完成形だと思ってる
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:23:41 ID:CvLe0auA0
格闘ゲームとして新しい事に挑戦する姿勢はカプコンが良かったと思うよ
今はその残滓で、見る影も無い惨状だけどね。

ゲームそのものの出来がどうかはとりあえず置いといて、
超必ゲージの追加、オリジナルコンボの追加、ゼロカウンター、ISM
他に何かあったかもわからんけど
とにかく色々追加した上で飽和したのがZERO3。
あれはあれでゴールでもあると思う

その後スト3が出てまたブロッキングとか追加された反面、削除されたシステムもある



何を言いたいのかわからなくなったけど、対戦格闘ゲームと対戦アクションゲームは違う。
キャリバーはまだ前者であり、後者はスマブラとかボンバーマンとかかな
前者である限りは俺はどんな模索もありだと思うよ

そういう意味で、レジェンズはちょっと疑問だった。
タキ姐さんの乳首で否定意見一瞬で消し飛んだけど
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:24:11 ID:ntpbIT8d0
キャラクリの装備でパラメータが変わるんだっけ、あれは面白そうだけど。
キャリばーでアンジュにあたるのはロスクロで不評だったスカッシュやら
ダウンルーズやらなんだけどこれは格ゲーとしては。。。
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:25:08 ID:IGWrIHfM0
あぁ、いや確かに2からの8way-runは革新的か
ただ8way-runは2ぐらい動きの早いほうがいい、いや2のrunは強すぎだとかこれも紛糾するなぁ。
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:33:58 ID:pHpwp+al0
>>888
否定派が頭ごなしに否定するのはそれなりの理由があるからだ
理由についてもすでにいくつか書き込みがあるだろう
逆にお前がアンジュをとりあえずつけろ主張する具体的な理由はなんだ?
コンボゲーの方向はすでにお前が>>873で否定しているってことは他になにかあるんだろうが
それはなんなんだ?
なにがどうおもしろくなるんだ?
ついでいうとアンジュとりいれてVF3と鉄拳4が新規ユーザー大幅獲得して人気爆発したか?
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:34:52 ID:116nTCZx0
アンジュ取り入れてそれを生かしたゲームバランスにできるならそれはもうキャリバーである必要がない

よって不要
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:38:40 ID:gtRJkGsg0
鈴木アンジュ
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:40:23 ID:kqyT1g+B0
俺の意見としては、鉄拳4が面白くなかった。それだけだ。
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:40:25 ID:CvLe0auA0
>>894
それはちょっと違う。
今のキャリバーのまま地形に変化があるキャリバー も やってみたい
というだけの事だ。俺がアンジュ入れて欲しいという理由にするならだけどね

システムありきで考えるんじゃなく、現行のもので他の事をしたいとも思う。
入れれば結局バランスを考えなきゃいけないには違いないんだけどさ。
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:41:12 ID:CvLe0auA0
でも>>896には同意せざるを得ない。
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:41:21 ID:116nTCZx0
VF3が不評だった主な理由ってローキックカウンターとアンジュだろ、たしか
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:43:34 ID:IGWrIHfM0
>>893
そもそもVF3、鉄拳でアンジュが失敗した理由はなんだ?
大きな理由としては「コンボが安定しない」からだろ?まぁそれも俺は疑問視してるわけだが。
ならコンボゲーじゃないキャリバーにうってるけじゃないか。
縦、横の3Dの概念を大きく取り入れたキャリバーだからこそ高低差の要因も取り入れやすかろう。
鉄4でアンジュが失敗したのは前述の通り、VF3だってロケテの時(葵にまだセーラー服カラーがあったころ)
は強豪共がこぞってアンジュを研究しまくったもんだ。
進化の行き詰まりに達したVF5の結果はどうだ?いや俺はVF5好きだけどな。
否定派はなんでキャリバーで導入された事のないシステムを完全否定するんだ?
第一俺は全ステージにアンジュを導入しろと言ってる訳じゃない、ステージのいくつかにアンジュが導入される事すら許せないのか?
いやまぁ現実的には俺もアンジュ導入はないと思ってるがw
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:45:20 ID:IGWrIHfM0
突っ込んできそうだから訂正しとこう
×うってるけ
○うってつけ

>>899
一部地域では鷹嵐が不評だったw
902俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:45:25 ID:CvLe0auA0
>>900
上から平面で見たステージの形も変則的なのが多いしな
903俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:50:44 ID:a8WNyvS/0
許す許さないじゃなくて、
言ってることがダブルスタンダードだから話が終わらない
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:51:41 ID:pHpwp+al0
>>900
お前VF3のアンジュおもしろかったっていってなかったか?
なんで今になって疑問視っていってんだ?
コンボゲーじゃないのにコンボを左右する(コンボの要素を深くする)システムをとりいれることにどれだけのメリットがあるんだ?
メリットが不明でデメリットははっきりしているから否定してるんだろう
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:53:36 ID:aZALMJ+p0
メリット  :不安定で面白い。
デメリット:不安定で面白くない。
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:54:19 ID:116nTCZx0
>>900
もうちょっと発言に一貫性もたせてからおいで

反論のための反論は意味がない
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:55:04 ID:kqyT1g+B0
キャリバー的という意味で、高低差よりは壁や障害物の方がrunに対応していて面白そうだ。
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:55:47 ID:pHpwp+al0
あー確かにおわんねーな
いろいろ疑問投げかけたけどもう律儀に答えてくれなくていいよ
俺もう寝たいから適当にレスかえしてそれで終わりにしてくれ
909俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:55:58 ID:CvLe0auA0
>>904
コンボを左右するのはアンジュのせいで繋がらなくなるから不満が多かっただけだぞ
逆にアンジュのおかげで発生する局面もあるわけではあるが
>>900が言いたいのはコンボゲーではないキャリバーだから、
コンボを左右するアンジュがあっても大きな問題ではないってことだ。
910俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:57:53 ID:IGWrIHfM0
>>904
面白いよ、疑問視してるのはアンジュじゃなくて、アンジュでコンボが安定しないって
言われてること、理由は前述により。
そもそもなんでアンジュが左右する要素がコンボだけになってるんだ?
VF3 鉄4は空コンが重要なゲームだからアンジュがそれを左右しただけで
キャリバーなら独自の要素がでてくると創造できないのか?
メリットが不明だから何もかも許せないのはそれこそVF5と結末と同じだろう。
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:59:14 ID:IGWrIHfM0
>>908
そうか、まぁ次スレまでひっぱる話題じゃないだろうしな、所詮は開発次第だし

おやすみ
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:59:24 ID:a8WNyvS/0
アンジュを含めいろんな要素を試してみるべき、と思ってる自分は視野が広くて
アンジュは合わないから入れるべきでない、と思ってるお前らは視野が狭い

と暗に思ってるその視野の狭さが問題だ。
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:03:16 ID:BSBju58Z0
アンジュとかいらないからさ〜。
キャリバーにこれがあったら、もっと面白くなるって要素は何かある?
俺はいまんとこ思いつかないんだが。
2にあった3すくみは復活させてほしいとこだけど。
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:04:44 ID:IGWrIHfM0
>>912
自分じゃ確かに気がつかないがまぁそう思ってるかもな、まぁ俺も矮小な人間だからな。

それより次スレは950?
一応900が立てるなら俺になるんだが。
915俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:04:54 ID:CvLe0auA0
>>913
ぶっちゃけキャラクリ頑張ってくれれば満足できる俺がいる
916俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:06:51 ID:aZALMJ+p0
キャラクターエディットなんてどうだ?
既存のキャラのカスタマイズではなく、素体から自分好みのキャラを作っていく。
これならプレイヤーごとの個性が出せるから面白いと思う。
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:08:39 ID:CvLe0auA0
>>916
アケの3で似たようなのあったよな。ステータスアップさせるの。
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:34:46 ID:VhUuJeJC0
おいおい、肯定派も否定派もみんな揃って間違った方向に進むなよ
アンジュレーションは不完全な形ではあったけれどキャリバー2で既に導入されていただろ?忘れた?
タリムが地面のくぼみにダウンしてると起き攻めが当たらなくなるとかあったじゃん。覚えてないの?
間違った認識を前提にして議論してもなんにもならないぜ

キャリバー2では導入が不完全だったため、アンジュレーションは面白さを生まなかった。
そこで3ではアンジュから撤退したわけだが、もし完全に納得行くまでアンジュをシステム化していたらどうなったか?
アンジュ肯定派はそれをわかりやすく想像してこのスレのみんなに教えてくれりゃぁいいんだよ。

ところで、アンジュを使った独自戦術ができるのに、
現状ではプレイヤーがめんどくさがっていてやろうとしない、
それはとてもけしからん、みたいに言ってる奴がいるけどさ。
その人はちゃんと『今のキャリバーでできる場所限定コンボ』は研究してるのかな?
あまりお目にかからないんで、こっそりやってるのかな?
キャリバーの将来を憂いているみたいだけど、さるすべ杯にはエントリーするのかな。
919俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:37:44 ID:a8WNyvS/0
残念。遅かった!
920俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:38:20 ID:cMr5ZyCF0
壁も極端な話90°のアンジュなわけですが
壁コンについてはどう思いますか?
921俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:39:42 ID:CvLe0auA0
鉄拳のブラみたいな極端なのは問題だと思うけど
キャリバーレベルだとさしたる問題じゃなく、攻略の一端かと
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:43:12 ID:IGWrIHfM0
あぁ・・・タリムね
なんかメストでそれでタリム最強とかいわれてなかったけかw
ライターはキャリバー勢だったはずだが、まぁ強かったけど。
壁ジャンプとかもあったなぁ、あの辺うまく作りこめば小技が利く用に化けるかもしれないのになぁ。
ただまぁ、自分で色々試せとは言うけど、実際そこまでする体力はないかもなーとかネガティブ全開。
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:44:27 ID:IGWrIHfM0
本題書き忘れた、次スレたてれんかった
>>950頼む

壁っつーと船長が有名だけど動画サイトで即死コンボとか出てたなw
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:52:29 ID:1AqpZBvt0
ID:IGWrIHfM0はエアガイツでもやってればいいと思うw
なんか過去にいたリングアウトなくせ厨と同じ雰囲気だわ
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:54:10 ID:a8WNyvS/0
確かに似てるな
926俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:58:17 ID:IGUAHmN60
とりあえず分かりやすい3すくみがほしいよ
縦>横>避け>縦
っていうのがウリらしいが初代からやってる俺でも
いまだにこれがこのゲームの原則になっているとは実感としてない
中段(袈裟や十字)と下段で二択迫る方がよっぽど実用的だし鉄拳と変わらない
その上糞フレーム技や受け確など鉄拳以上のぶっ壊れ調整

キャリバーの格闘ゲームとしての方向性がいまだ見えん
明らかなのはいまやDOA以上の雌キャラマンセー

情けないわ
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:58:33 ID:IGWrIHfM0
いや、リングアウト肯定派なんだが?
928俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:58:40 ID:0TXQcin90
次スレのタイトル
【PS3】【Xbox 360】←この部分抜きませんか?
ゲハ厨沸くんで
929俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:00:45 ID:fvyzsg/Y0
やはり日本語が理解出来ない人だったのかw
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:01:07 ID:GpvqEL6e0
だなw
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:04:16 ID:iWPckN1n0
>>926
ホモはVFでもやってろ
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:06:47 ID:4LjupLgn0
>>926
DOAはあやね、キャリバーはソフィーティア、アイヴィー、タキと決めている
見境が無いわけじゃねぇ!
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:12:41 ID:JxAWtssg0
格ゲーとして対戦楽しんでる層と家庭用オリジナル1人用要素だけ楽しんでる層で
望んでいるモノが全然違うってのはよく分かった。
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:16:21 ID:GpvqEL6e0
>>933がID:IGWrIHfM0でないことを祈る。

もし同一人物だとしたら、先に学ぶべきものが多すぎると思う。
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:19:47 ID:r6+jkYV60
>>926
その3すくみだったのは2だけ
ほんとに1からやってんの?
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:22:16 ID:l0xWDCCj0
IGWrIHfM0は俺だぞ?
いくら俺が粗雑なな人間でもそこまでは・・・あぁ上で真性のあほとか言ってるかw
937俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:24:05 ID:8sHVOVFT0
>>933
既出でしょ。

今回はアンジェネレーションの話しだけど、
大分前の2と3の話しの時も全体的に、

シングル派→2がいい。3はモタツキすぎ
対戦派→3がいい。2はバランス酷すぎ

な構図だったし。
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:24:25 ID:l0xWDCCj0
攻撃レベルも導入するならプラクティスに表記して欲しいかもな。
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:26:12 ID:4LjupLgn0
友人と酒飲みながらゲームする場合も3がよかったが
3で不満があるのはキャラクリの中途半端さと、
船長の俺の好きな技が削除されてたって事だ。
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:34:31 ID:l0xWDCCj0
2も3も一長一短だと思うがな、4は2を軸に作るらしいがさてはて…
しかしアンジュを入れることによって対戦の戦術の幅が広がるんだから
一部導入してみたらどうだろうと言ってまさか人格攻撃までされるとはおもわなんだ。
いやまぁ確かに酷い言葉確かに使ってるが。
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:36:27 ID:poaZ2Mpd0
無限フィールドとかアンジュレーションとか、そういうことを安易に言い出す奴は
たいてい深いこと考えずに「ボクの考えたリアルでカッコいい決闘」の
イメージだけでしゃべってるからな

対戦格闘ゲームは殺し合いじゃなくて競技でありスポーツなんだよ
剣が身体を両断してもくっついてたり、体力が残り1ミリでも元気に動き回ったり
制限時間でナイトメアが素直に負けを認めたり、必ず土俵状の場所で戦ったり
普通に考えたらおかしい諸々のことも、全ては競技としての「平等さ」「公平さ」のため
お前らよりずっと頭の良い人間が一生懸命考えた結果、今の状態になってるんだ
結果も考えずにイメージだけで安易にイチャモンつけんなよ
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:36:38 ID:RFeQtImX0
珍しくスレが伸びてると思って覗いたらキャリバーの話題しかなくてがっくりきた。
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:36:52 ID:GpvqEL6e0
第一声に、人格攻撃含んでる人間が何をいってもな?
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:38:24 ID:GpvqEL6e0
>アンジュを入れることによって対戦の戦術の幅が広がる

しかも未だにこれをさも当然のように書いてるからなあ
狭まる可能性も充分あるだろうに
945俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:38:30 ID:1/Fi2Vuh0
>>941
一つ言わせてもらうと、無限フィールドはトレーニングて使いたいから出してくれ、との発言だ。
ガチ対戦でやっちゃいけないことくらい、サムスピもやる俺は重々承知視している。
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:45:07 ID:l0xWDCCj0
>>943
確かにな
>>941
頭の良い人間が一生懸命考えた結果が3AEだから現状打破しろと言ってるんだが
まさか3AEはキャリバーとして成功したが、誰もキャリバーの面白さが分からないから
失敗したなんていわないよな?

つかこれ以上は恐らく私怨での叩き合いの域を出ないだろう、
言い方は悪くなるが確かに俺の言い方が悪かったし、俺は頭悪いし粗雑で矮小な人間だよ、
しかしそんなにやりもせずに結果を見極められるものかね?
俺には理解できないし、否定派にも理解できないんだろう、まさに平行線
というわけで俺の完敗ということでそろそろ寝る。

つーか、普通に否定派と普段キャリバー勢として面つきあわせてそうなんだがw
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:45:41 ID:iWPckN1n0
XBOXの2に慣れてたから3がクソしょぼく感じた
キャラもちっちゃいし
コスも全体的にださい
3は黒歴史
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:46:53 ID:GpvqEL6e0
ID:l0xWDCCj0は近年まれに見る、良い負け犬だった
949俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:47:39 ID:4LjupLgn0
>>947
鉄拳で長らく忘れ去られていた州光を作れただけで心の殿堂入りですよ
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:48:03 ID:r6+jkYV60
具体的に戦術の幅がどう広がるのかが気になるんだが
951俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:48:24 ID:m8Rx2bg3O
格ゲーをスポーツとか言う奴って冗談で言ってるんだよな?
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:49:59 ID:4LjupLgn0
>>946
鉄拳とキャリバーとモンハンとスマブラでは、お前さんみたいなのはみな同じ流れになる。
ニコニコとか見ると特に顕著。

気持ちと提案は理解してるつもりだが場所が悪かった。
ゆっくり寝てくれ。
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:50:27 ID:iWPckN1n0
4ではタリムに2の1Pコスを復活させてくれ
あれが一番可愛い
カサンドラも2の1Pコスが最高だがパンストモロ見えだからもう規制で無理なんだろうな
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:52:08 ID:iWPckN1n0
キャリバーは格闘ツールじゃないからな
キャラを見て雰囲気を楽しむゲーム
1〜3まで全部そう
だからゲーセンじゃすぐ撤去
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:00:52 ID:trn9IOYd0
とにかくエッジ時代も含めて、歴代コスは全部入れてほしいなあ
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:09:47 ID:UTg8uY/t0
上から「ソフィーティアの水着カモン」っていう副音声が聞こえた

肌色パンツ復帰キボン
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 02:18:49 ID:A6PbVNxR0
と、ゲーセンで全然勝てなかった>>954が申しております
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 03:18:01 ID:nX/kZRfe0
キャリバーが格ゲーとして楽しいのは
対戦会が定期的に開かれてて、勝った負けたで盛り上がって
練習をガチでやっていこうっていうメンツ
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 03:47:35 ID:kjYC28fa0
VF5やSC3がガッカリだった俺としては新しい事に挑戦して欲しいが…。
攻めてコケるのはまだ可能性があるけど守りに入ってコケるのはどうしようもない。
アンジュだって洗練していけば面白いシステムだと思うし。
やっぱクリエイターはチャレンジ精神がどこかに無いと。
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 03:54:11 ID:4LjupLgn0
>>958
3の家庭用は技が減った一方で、減っただけに覚えやすくなったかも
とはいえ普通のゲームに比べれば覚える事が多いけどさ
キャラクリもあって、キャリバーやったことない友人らと時間単位で何度も遊べた

格ゲーとしてとかキャリバーとしてどうかはともかく、ゲームとしては正しい姿だったのかもしれん
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 07:46:09 ID:aO87pBPm0
「ソウルキャリバーWをPS3独占に変更して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

PS3でソウルキャリバーWが発売される予定です
しかしPS3とXbox360のマルチタイトルという状況

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

ソウルキャリバーシリーズは、ソウルエッジとしてPSで生まれ
シリーズを生んだのも育てたのもPS系列機があったからなのです

皆さんの声が必要です、団結してソウルキャリバーWをPS3独占に変更して欲しい
という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PS3だけでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種でも発売…
PS3だけで遊びたい、多機種で遊びたいというユーザーがいないことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 08:53:29 ID:qHUicWw90
そういうことならDC独占で発売するのが正道だな。
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 08:58:05 ID:nX/kZRfe0
>>962
的確な返しだな
964俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 09:17:04 ID:iVaPYimm0
GKはほんと頭湧いてる
965俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 09:21:58 ID:1/Fi2Vuh0
>>962
お見事。
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 09:47:27 ID:poaZ2Mpd0
ゲハ厨はいい加減死ねよ
967俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 09:53:36 ID:BEgDbkdr0
DCの1は名作だった
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 11:06:26 ID:YZ771WvE0
>>947
2いいよな
3買ってみたけど音質悪くて萎えた
音割れがひどい
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 11:29:32 ID:u3RIEG6M0
ホント新情報来ないな。
なにか重要なボトルネックがあったんじゃないだろうか
PS3で60Fで動かないことがわかったとか
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 11:36:02 ID:SgkYi2mN0
旧版のステージとか復活しないかな
2の御剣面(だっけ?日本の城っぽい場所)とか好きだったんだが
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 11:48:40 ID:ajaUz4Qp0
もうすぐレジェンズの発売だからそっちが霞まないように
4の情報を出し惜しみしてるだけのような気がする
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:32:00 ID:JxAWtssg0
あと鉄拳6も稼働直前だし興味が分散するのを防いでいるんだろ
ほとんどプレイヤー被らないけどな
973俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:38:09 ID:daiZgL130
友人宅でエリートを見て「やっぱりセガハードは黒が似合う」といった
友人に突っ込まれるまで間違いに気付かなかった
いくら洗っても落ちない何かが私の身体に染み付いているようだ
974俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 13:55:38 ID:a1vaYNQB0
>>962
>>963
>>965
初代エッジも続編キャリバーも、最初はアーケードPS基板で作られていたわけだが。

どの辺りが的確な返し?
975俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:49:01 ID:NJ9GTi6X0
ああ、これはウザい
976俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 15:39:46 ID:xIDBMtu1O
ゲハ厨死ねばいいのに
977俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 15:51:41 ID:mnl1DLQv0
>>962
やりますなぁ
978俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 15:53:31 ID:VJLFSOeQ0
>>974
そろそろ自分のいるべき場所に帰れ、な!
979俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 16:52:25 ID:utvZ8LZ/0
ネクリッド出ないかなぁ…

>>970
どうせなら、あのステージをそのまま使って
城門を壊して隣のエリアに移動できるようにするとか
石垣から落ちても最初に落ちたキャラがダメージを負うだけで
リングアウトにならない
(落とした側も自動的に飛び降りて更に下のステージに移動する)
とかやってほしい
980俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:04:31 ID:ZJeG4SBr0
次スレ立てた
懲罰鯖住人が寄ってこないようにハード名は削除


ソウルキャリバー4 part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1195632192/
981俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:30:19 ID:utvZ8LZ/0
懲罰鯖住人って何だ?
982俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 18:33:18 ID:p6GaZQ/V0
PS3
983俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:17:44 ID:WQhvWZox0
>>974
もうスレ終わりだから相手してやろう。
アーケードのソウルシリーズは悲しいかな評価されていない。
3Dポリゴン武器格闘の代表作と言われるが、まともな比較対象がいないだけだ。
確かにソウルシリーズの始まりであるソウルエッジはアーケードで生まれた。
だが、それだけのことでその後の評価には大した影響を与えていない。
続いてPS版ソウルエッジ。
語るべき点はオープニングムービーの素晴らしさ。
これはPSの作品において至玉の出来であったといえる。
しかしこれもそれだけだ。
ここで転機を向かえる。
DC版ソウルキャリバーだ。
これが今のソウルシリーズを育てたといって過言ではない。
DCを持っていて格闘ゲームをやるなら、いや興味があるなら買え。
もうDCを持っているなら買え。
そういってしまえるほどの作品だった。
アーケードからコンシューマへの移植歴史。
古くファミコンやスーファミの時代は劣化移植が普通だった。
それがハード性能の上昇によりほぼ同等の物へ。
更にはトレーニングモードなどのおまけ要素充実で本家上回るようになってきた。
そしてDC版はおまけの枠に止まることなく更なる進化を果たした。
アーケードを遥かに上回ると言えるほどの作品となったのだ。
その続編となるキャリバー2、3の方が優れている点は多々あるだろう。
初代であるエッジに忘れてきてしまった良点もあるだろう。
しかしソウルシリーズの魂、正しくそのソウルこそはDC版ソウルキャリバーにあるのではないだろうか。
984俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:31:01 ID:poaZ2Mpd0
キャリ1はストーリーも今みたいにグダグダじゃなくてすっきりしてたし、
各キャラの衣装もシンプルながら完成されていたな
技数やラン、コンボ等のシステム面は2や3に譲る部分もあると思うが
作品の世界観は一番洗練されて完成しているように思える
キリク&シャンファ&マキシ VS ナイトメア&アスタロス&アイヴィーの
新キャラ群の対立構造も絵になっていた
985俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:37:15 ID:a1vaYNQB0
>>983
キモい
986俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:46:42 ID:wUW0y0WA0
そこにデフォルトで御剣・タキ・ヴォルド・ソフィが顔を揃え
タイムリリースで旧キャラ組のファン・ミナ・ロックが脇を固め
さらにサプライズ参戦の吉光とリザードマン
そして家庭用限定で復活したセルバンテスとインフェルノ

全てのキャラが輝いていたな
987俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:59:08 ID:poaZ2Mpd0
>>986
あー当時を思い出すわw
船長の復活に狂喜したもんだ
ピストルGIが格好良過ぎてそればっか狙ってたな〜
988俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:02:50 ID:ef7oaspR0
ナイトメアはキャリ1のときが一番輝いてた
989俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:04:17 ID:nX/kZRfe0
990俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:53:33 ID:79jXicam0
キャラのほとんどはDCの頃で完成してたからなー
3はコンパチキャラの差別化で良くも悪くも大幅に変わりすぎたね
まぁDCの頃からコンパチも技ほとんど一緒じゃやっぱダメだけど
4はもう大幅に変えずにあとは新技少々追加と技調整だけに留めて欲しいね
991俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:19:29 ID:kjYC28fa0
モーションも手付けモーションなんだけどそれを感じさせないよな。
DC初期時代にあれを半年で作り上げたスタッフは見事という他はない。
992俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:31:07 ID:mnl1DLQv0
>>989
それ面白いな

初代のコスでないかな
993俺より強い名無しに会いにいく
>>980
検索しても出ねーなと思ったら貴様の仕業か
活動範囲広めるからな