ネオジオオンラインコレクション総合スレ part.9
ネオジオ歴代の人気タイトルが切なく復刻orz
デバッグは最重要項目です。サウンドのこもり、入力遅延、当り判定等、
ネオジオヲタ狙いの商品は特に気をつけて下さい。
NEOGEO歴代の人気タイトルが続々復刻!
ベタ移植でもいいので変なバグは無くしてください。
公式
http://game.snkplaymore.co.jp/official/online/index.php 発売スケジュール
Vol.9 ワールドヒーローズ ゴージャス 2007年10月18日発売予定 5,040円
Vol.8 風雲 SUPER COMBO 2007年6月21日発売 3,990円
Vol.7 THE KING OF FIGHTERS -ネスツ編- 2007年4月19日発売 5,040円
Vol.6 餓狼伝説バトルアーカイブズ2 2007年2月22日発売 5,040円
Vol.5 餓狼伝説バトルアーカイブズ1 2006年7月20日発売 5,040円
Vol.4 龍虎の拳〜天・地・人〜 2006年5月11日発売 5,040円 (廉価版 2,079円)
Vol.3 THE KING OF FIGHTERS -オロチ編- 限定版 2006年4月20日発売 10,290円
Vol.3 THE KING OF FIGHTERS -オロチ編- 通常版 2006年4月20日発売 5,040円 (廉価版 2,079円)
Vol.2 幕末浪漫 月華の剣士1・2 2006年1月12日発売 3,990円 (廉価版 2,079円)
Vol.1 餓狼-MARK OF THE WOLVES- 限定版 2005年6月30日発売 8,190円
Vol.1 餓狼-MARK OF THE WOLVES- 通常版 2005年6月30日発売 3,990円 (廉価版 2,079円)
現在発売だけ決定しているタイトル
サムライスピリッツ六番勝負(仮) 2008年発売予定
THE KING OF FIGHTERS'98 ULTIMATE MATCH 発売日未定
過去スレ
Part.8:
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1180709053/ Part.7:
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1172843287/ Part.6:
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1160231913/ Part.5:
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1152618598/ Part.4:
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1148661060/ Part.3:
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1145372598/ Part.2:
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1135794425/ Part.1:
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1119978983/ データ
MOW…技表有 練習有 対戦有 おまけ充実・プラクティスバグ・一部の技性能変化
月華 …技表無 練習有 対戦有 オフラインラグ有・ 音割れ・グラフィック劣化 ・剣質“極”と隠しキャラはコマンド入力(2)
オロチ…技表無 練習無 対戦有 オロチ使用不可・OPに音ズレ有(96?)
龍虎 …技表無 練習無 対戦有 ギース使用不可・データ裏技無・誕生日システム有 ・ワイラー・シンクレア使用可(外伝)
餓狼1…技表無 練習無 対戦無 リョウ使用可・山崎、秦兄弟使用可 (3.要コマンド入力)
餓狼2…技表有 練習有 対戦無 ギース・裏キャラ使用可(SP.要コマンド入力)・ビリー潜在能力(紅蓮殺棍)バグ(RB)・アルフレッド使用可(選択時稀に不具合)・マリーの演出一部カット
ネスツ…技表有 練習有 対戦有 DC版2000バクステ中技が出せない、DC版2001アテナ等一部キャラの音声のトーンが下がっている(篭ってる?)
風雲 …みんな持っていないし誰も話題にしない…誰か詳細レポ報告ョロ♪
スレの基本的ルール…幅立ち入り禁止!!!貴方が居るとスレが荒れるのです。
スレ住人の願い …お芋屋さん、移植区折低ageてね。あとガロウ、ゲッカなどのオンコレの既出バグ改訂版ョロ
98UMいつになるの?2002UMはいつ?
,' | || | | | \ | \. .| | |
. | |. |.| .| | | \ '| \ | | .|
. | | |. | | ヽ |,,,....──-----─.| | |
| .| | || ヽ \! \ .| | |
. | ||. | / _,,..----,,,,, ''| r'~ヽ |
| ||/ /::::o::ヽ ト |ヘ ', |
| |ヽ| _ {:::::;;;;;:::::}| | | |
. | ヽ /|::゜. ヽ::::::::ノ.| | / |
| ヽ| !::::::.  ̄ .| |_/ | 2は自分でGET
. | ヽ `-′ | | | お芋屋さん、芋ばっかしごいてないで
.. | |、 ' | / | 移植度ageてよね、じゃなきゃもう誰も買わないよ
. | |', .| / | |
.. |. | ヽ | ./ ', ヽ |
. | | ~i=-,,,, ´ ,,-='| ,' ヽ | ',|
|. | ヽ ヽ ̄'''''' ̄ ∨ /| ,' \ | ヽ
. | |. .| 丶丶 / / | | ,,-='' ̄''\| \
| ||. .| ヽ ヽ / / | |´ ,,,-='''''`丶 \_
| | | ヽ ヽ // ./ /| |/' ヽ \\'-
| | \/ /.//' || ', \\
3 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/20(木) 10:07:18 ID:xYjHBIhC0
>>1 98UM発売予定は知ってるけど2002UMなんて予定あったか?
まさか希望だけ書いてんじゃ…
98UMの後に博士暇そうだから、でそうかなっと思ってさ
なんかいかにもだしそうじゃない?
// ! /〃/ ////// ,. -''":::ヽヽヽ i
! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
| |l | ! |/ / /-/´ , ,, ゝ |i、 i | |
| | | | || //rャ -一'′ `` ヽ |! l | ||
!| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ / ,r'栄く、 ||! | | |
i| | |l/ト|l `{l{.・_}} ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
|| || ||l } li. ´ゞチ''′ }. { ` 弌< ir }|| l' 幅 。 出 入 り 禁 止 。
! | || || ト、〉. ノ '、 !ni ||l!
i i | |l || lハ ゙^ ^'′ lイ ||| こ ち ら で 。 ↓
,',/ /// l| |_∧ _,=,_ // i| | 【ベガが乙女で】幅 珍言集11【乙女がベガで】
.// / i / || ハ ヽ ^'ー'^ イ/|| || |
// / // /i/::::::ヽ \  ̄ ,.イ// ハ|| ||! 2chスレ
// / // //::::::::::::::\ ヽ、 /// i | ||!| ||
// //// / `ヽ、::::::::::\ ` フ /// l| || | || |l|
【 W A R N I N G !】 【 W A R N I N G !】 【 W A R N I N G !】
>>3 出す気あるっていうのはもうずっと前から言ってるよ
サムスピはWiiでも出るそうだね
通信対戦はできるのかな?
8 :
sage:2007/09/21(金) 01:58:55 ID:hgG3AO4L0
サンソフトコレクションもテンプレに入れたら?
サンソフコレって二作だけ?
アストラスーパースターズ入れる容量あるだろ!
>>12 ネオジオじゃないからねアストラ、あれST−V基板Iやったか。
>>12-13 アストラは制作が独立した別会社(サンタクロース)に
なってしまっているのも少し関係しているでしょうね。
まとまってくれていたら嬉しかったんですが…。
別スレで見たけど、WiiのVCで配信されてる初代餓狼
ネオジオと同じく4クレ制限付きで、これだけVCの中でプログレ非対応らしいじゃん。
技術力の無さ露呈しまくりだな・・・・。
オンコレで芋屋のやり方思い知ったから、このくらいは予想済みだったけど
知らないで買っちゃう人が可哀想だ。
外注だったのに・・・
またかよ…
やる気ないくせに、過去の遺産を適当に世に出して終わりにするのは勘弁してほしい
20 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/22(土) 09:43:14 ID:F1PqOeqz0
デンデケデケ デンデン ボワーーーーーーーーーーーーン
ジョーーーヒッガッシィーー
ブーーーースエーーーーース
ダォァーーック キイ(↑)ーーーーング
新たなバグやロード時間が追加要素になるかもよ。
というかwiiのネオジオのVCの立場はどうなるんだ?
サムスピも出すみたいだし。
同じ作品を何度も売るようになったらおしまいだぞ。ファルコム…もとい、ファルコンよ。
>>23 ストzero3何度も移植してるカプコンは終わってないじゃん。
まあ格ゲーメーカーとしてはとっくに終わってるけど。
25 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/22(土) 15:45:34 ID:E91DMeJO0
PSのZERO3って50万くらい売れてたんだっけ?
/ / ! i .// / | |ヽ ! |:. | ヽ
/ / |.! .// / ! .| ヽ !.|;::. | i i
/ i |.i / .|./ ! | ヽ i|ヽ;. | | |
.! メ、/| ./ i/ !.i ヽ | !::._| .| |
| i /`|T'>ー,_ノ ヽ,_!i,_=-キ~| ̄!::T | .|
| | ./ .|!,,=''二''=, =''"ニ'ヾix, !:| | .|
.| | / /./O::ヽ /:O:::::ヽ ヽ !| .| .|
| |イ / {:::::::::::::i .{::::::::::::::} ν | |
| .| i' `'ー-" ヽ,,__ノ | | .|
| | }::::::::. ' .... | | /
.| |ヽ| :::::: :::::::::: | .| /
| |:::{ :::::: | .| /
| __ |rヾ、 ._ r-ー .,,___,,. ー-、 ,イ i /
,|i .i | |::::i i,_ ヽ,,_ _,,ノ_,, /!:! ! ./ 98UMで巻き返せ
__./.| | .| |:| .|::/`-= .,,____,,.. ( ヽi:| 'i=、 / ./
} ヽ ! V .V .|_,,ノ |_:} |:} |. ! ! /
入 ヽJ | ,r-i r-ヽ .ノ y rヽ|! {
-/ ゝ __ .|/ | ,,、 .| !_/ /| rヽ,.!
/ .// / _,. " /ー------| ` / / ヽ
/ { / /_ .i / / ! i
.// /i ノ,,,__二二二ヽ / | ヽ`, .|ヽ、
27 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 09:01:55 ID:hAgwPGyY0
舞のコスプレの人の胸が良い
たったの2作収録でコレクションっていわれてもな〜
出ないよりはマシじゃね?出ること自体奇跡な気もするし。
欲を言えばいっそサードパーティーコレクションってまとめて欲しい気もするけど。
むしろサムスピ6番の6作目が本当に零SPじゃなくて剣サムだったのが残念。
剣サムの既発版はオンライン部分に回線相性がモロに出る不具合があったとはいえ…。
一方98UMは期待してもよさげだな。
サムスピ6番勝負って剣格伝はいってんの?てことは
零SPがなくなってることになるな
六番の剣サムはPS2版の追加要素は皆無だろうな。
しかし発売後2年で旧作とまとめてパック売りって客を舐めすぎだな。
33 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 13:26:45 ID:ORjCNOLI0
カプのゼロジェネでも、PS家庭用追加キャラ達は使えたうえで
追加隠し要素が神すぎたんだがな…
せめて追加要素が無いにしても、6番の剣サムに黒子や裏ミナ等くらい期待しては駄目なのか?
芋屋はベタ移植以外は期待しないほうがいいからなぁ…
ここ最近のことから対戦モードとトレーニングモードは大丈夫だと思うが。
ベタ移植も発売までは安心できないし…
昨日ワーヒー触ってきたけど人気無さ杉でワロタw
ボスキャラも最初から使用可なんだな。
37 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 15:41:43 ID:Bwy55T0kO
まじか?ゼウスでCPU戦できるの?
まさか旧作サムスピの残虐表現削られたりしてないよね!
39 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 21:02:12 ID:9V5Hm4hyQ
サムスピの客層やゲーム性から売上にも少なからず影響する要素なので
零SPの時のように、残虐表現に関した事前告知は無しですw
RBのマリーポロリも無かったしな。
血が牛乳だとか覚悟しておいた方がいいかも
メタスラコンプの残虐表現はそのままだったんだがなあ。
水邪の絶命に関しては、牛乳表現の方が笑いがとれる
断末奥義はさすがにカットされるだろ。
TGS行ってきたけど、本当にワーヒー人気無さ過ぎだな。
ブースの配置も悪くて、KOF98UM待ちの列に埋め尽くされた感じ。
何かあの中で一人ワーヒーやるのも気が引けたのでスルーしたよ。
なぜワーヒーの良さがわからんのか
あんな色物ばっかでてる格ゲーなんてそうはねーぜ
…あれ?だからだめなのか?
ワーヒー2はCD版みたいにDIOも使えるのか?
ワーヒーは対戦モードあった?
版権とかあんまり詳しくないけどサンソフトがおkなら
豪血寺、レイジ、天外魔境もその内出してくれるだろう。
零SP、SVC、KOF2003も何とかしてくれるはず。後者2つはいらないけど。
49 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 04:53:39 ID:G2QtysOa0
>>43 そもそも零SPが収録されてない
>>47 対戦モードとかプラクティスが入ってるかを、いちいち聞かなくてはならんのが
何か根本的にショッパイ事だよな…
芋に洗脳されてきてると、それらのモードが収録されている事に感謝する信者や
遺産作品が出る事に感謝しろって意見もあるけど、きょうびこのクオリティだぜ?
少なからずカプがいた頃の格ゲージャンルなら、もっと競争原理が働いてたんだろうな…
「芋ゲーは手抜きがデフォ」ってマインドコントロール
>>33-34 カプと比較すると切ないな。
追加要素無しどころか、ベタ移植もままならないのがな。
52 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 08:23:45 ID:O8XtSca80
芋製品は追加要素以前にバグだらけですよ。芋屋さん
ワーヒー、いつものタイトル選択画面にプラクティスのマークが
あったのは確認した。プレイしてないから中身分からないけど。
ああ、それとワーヒーは対戦モードは無いっぽい。
KOF98UMに並んでる時に試遊してる人が居たんだけど
タイトル画面後、難易度選択になっててVSなんて項目見つからかった。
断末と絶命がゴッチャになってたな…
いやスマソ
芋は追加要素がない上にバグだらけだからな。
ネオコレみたいに昔のゲーム詰め合わせなら、特別なモードとか追加なしは許せるが、
隠しキャラはコマンドなしで開放済みとかコマンドリストとか完全移植とかそういうのくらいは…
完全移植だからMVSと同じくコマンド入力で隠しキャラを出す仕様だってさ。
ワーヒーでオフ対戦楽しむ予定だったけど無いのかよ
よかったのはMOWだけか・・・
何かの某社コメントで
「完全移植に近づけても、同じものばかりでは御客様が満足しませんからね」
というのを10年位前に見た。
>>61 ワーヒーは乱入された側もキャラ変更できるよ
PS2はともかくWiiでパッケージ展開させる意味がわからん
単品900円で売れるならそっちのが利益高いだろ
多岐に商品展開したいだけなんじゃない?
どれかひとつに肩入れして爆死じゃたまったもんじゃないしな。
WHは2とパーフェクトだけでいいッス
>>60 誰が喜ぶと思ってその仕様にしてるんだろうか。
>>68 単にエミュだからでしょ。
デバックネオジオのディップ立てた状態(隠しキャラオープンとか)
ではなんらかのバグ誘発する可能性あるから。
芋が喜ぶ無難な仕様。
70 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 13:57:21 ID:n00YGolJ0
>>63 何かもう「乱入された側もキャラ変可能」とか
そういうレベルの話題になる事が切ない事だと思うんだが
ワーヒーに対戦無いって事は六番勝負もやばいって事?
さすがに98はあると思うが
98は対戦モードあるんじゃないか?
確かに低次元な話しだよな…
金とってネット対戦が売りなのに
対戦モードがないってなんなんだ....
>>69 本来なら仕様変えてもバグが出ないよう尽力するのが移植の仕事なんだがな…
バグが出るかもしれないから利便性捨てるとか
芋屋マジ仕事放棄('A`)
75 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 21:05:44 ID:SqrttA+IQ
実際それで飯食ってるから、いい仕事だよな。
しかし、いまどき対戦モードの有無について語り合うとか
別の意味で確かに凄ぇな…
SFCのスト2から既に「同キャラ戦」付きで出来たし
FCのジョイメカファイトですら、そのくらい標準だったのに…
「ベタ移植」強調する信者もいるけど、肝心の内容がそれ以下なのもどうかと
>>72 98はネオジオROMでも対戦モードとプラクティスがあるから安心しろ。
>>73 対戦したいならネットでどーぞって事じゃないか。
98アルティメットマッチ版のゲームモード(7月のイベント映像から)
・ARCADE PLAY ・2P VS ・CPU VS ←チーム版
・SINGLE PLAY ・2P VS ・CPU VS ←シングル版
・ENDLESS
・PRACTICE
・GALLERY
・CHALLENGE
・GAME OPTION
・NETWORK MATCH
・NEOGEO MODE
一人プレイヤー用の対戦モードを搭載してくれたことが嬉しい
78 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 22:24:52 ID:AkTVlIYr0
CHALLENGEキター、マジイラネ><
オンコレとは関係ないけど、それにしてもkof12は情報ないね。
別に期待はしてないけど発表から発売まで遅すぎじゃないの
>>75 そりゃ発売前から100万本確実だったスト2や
ゼロから作ってたジョイメカと比べるのが間違ってるだけです。
他人を信者呼ばわりするのも気持ち良いでしょうが、
己の見識の狭さも似たり寄ったりだと自覚しましょう。
81 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 04:20:51 ID:V1LCXdIF0
>>77 これはサバイバーモード廃止か?
うーん、ネオジオ版モードにはちゃんと残ってるかな。
>>80 争点ずらしてるけど、ようは芋屋の手抜きだろ
>>80 ゼロから作ってないから対戦モードを搭載しないんですか?
客の見識のせいにするとはたいしたプロ意識ですねw
>>80 SEGAAGESのラスブロはエミュだが
VS、サバイバル、タイムアタック、リプレイを
売り上げも値段もオンコレより下なのにちゃんと追加してるぞ
てか
>>5
21世紀の格闘ゲームは凄いなあ(棒
棒が喋った!
88 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 14:23:32 ID:0UIBsZ7v0
結局「対戦モードを望む客が贅沢だ」ってカタチで
うやむやのまま、この話題も終わるんだろうな
ゲーセンとかだと強い人とかいるけど
身内でやる場合強いキャラ使うとなかなか変更できないのがつらい
90 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 16:01:10 ID:V1LCXdIF0
ネオジオオンラインコレクションでMMBB対戦盛んなのって今何なの?
まさか0ってわけじゃないよね…
ロム版ギャラファイは対戦ないけど(難易度選択のみ)どうせ追加しないだろうな。わくわくは持ってないからワカンナイけど
とりあえず過去のSNK格ゲー出しとけばいいだろ的な会社だもんな
92 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 23:02:54 ID:8Xp7QYV50
>>77 チャレンジって隠しの出現条件になってねーだろな
そうならだりー
>>82 アルティメット版のほうはエンドレスモードで我慢
>>83 論点をずらしてるのはそちらです。
企業は利益を出す為に商品を発売しているのですから、
追加作業によるコストの高額化を避けるのは当然でしょう。
他の方が例に挙げているセガエイジスも初期作品は外注に委託、
カプコンも売れない作品には手を入れてません(DC版スターグラディエーター2等)
スタグラ2も対戦モードくらいあるわ
というか8年前のゲームを持ち出すか(笑)
NG登録しろよ。相手にすると喜ぶぞ。
>>94 SEGAAGESは今も一部を除いて外注だよ
しかも初期作品は不評であったとセガの奥成氏も公式的に発言して
最近の作品はユーザーに高評価を得てる
(そもそも初期作品はリメイクであって移植じゃない)
スタグラ2も対戦どころかあたりまえのように練習もきっちり入れてるよ?
AGESはAD大戦略が酷い出来だったな
VF2は完璧移植じゃないようだが
そこそこ好評だったようだ。
100get記念age
>>99 VF2は妙に動きが重いというか・・・
あんまりやりこんでない俺が違和感感じるんだから、
マニアには糞移植なんだろうな
バーチャ2はバイパーズみたいに60フレ描写?モード付けて
サターン版のエキスパートモードみたいなの付けてればよかったのに
103 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 21:35:09 ID:U6frM1JC0
ネオジオオンラインコレクションでMMBB対戦盛んなのって今何なの?
まさか0ってわけじゃないよね…
104 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 22:23:52 ID:gV6eoxokQ
芋は「こっちの利益の為に、オマエラみたいな利益が出ない古参客相手に追加作業なんてしてらんね!!
売れないものに出してやるだけでもありがたいと思え」って事だろ…
遺産に縋った商売しておいて、それかよ…
>>99 VF2は内容に関して事前に「ついに完全」みたいな事をヘタに謳ってたから
家庭用はサターン版しか出てなかった分、相応の期待があったんだよ…
それでも、芋のベタ移植モドキのオンコレよりは全然良いよ。
>>98 今も基本的に外注でしたか。その点は訂正します。
ただし、その好評を博す為に四年、30タイトルかかってますね。
あとスターグラディエーター2は1と比べてみましょう。
利益の額が低いソフトってのはああ言う扱いになります。
論点ずらしすぎて話にならんから帰って
結論:芋屋は手抜きしてる
でもスタグラ2は対戦にトレーニング、プラズマコンボ分岐表もあるよね?
それに何故8年も前のゲームにこだわるの?
並べるならPS2のヴァンパイアやスストZEROじゃねーの?
>>104 セガはやらかした回数も多い分、期待以上のものを作ってくれた回数も段違いだからね。
ああいうのはどうしても完璧以上を期待してしまう。
>>107 だよなぁ。
昔のゲームのコレクションとか、そういう部分で比べるのはその辺だよな。
スタグラ2が1と比べてどうだったの?
過去作品の移植でコストパフォーマンス含めて
芋より評価低いのってゲーセン族ぐらいしか思いつかないな
>>108 だねセガの最近のは採算取れてるのか心配になるようなのもあるし
エイジス初期のをまとめるのは会社が違うんだから
芋と旧SNKを一緒にして評価するようなものだと思う
ちなみにSNKがDC版スタグラ2と同じ年に出した餓狼伝説WILD AMBITIONは、
・対戦モード、トレーニングモードはもちろん完備。勿論アレンジBGMも
・当時の他のメーカーと比べてもかなり美麗なムービーの流れるストーリーモード
・アーケード版に加えて家庭用オリジナルの隠しキャラが二人も追加
オンコレとは比べ物にならんぐらいいい仕事してまんなぁ。
追加キャラは選別も出来もよかったな(少ししかしたことないから何かあったりしたのならすまん)。
萌えも何もない良いゲームだった。
ポリ餓狼のリョウは最強にカッコイイのよ
動きも餓狼というより龍虎らしいし
>>110 製作の流れとして
家庭用移植前提に作ってたからな。
なんにしてもエミュじゃないから出来たことw
今気付いたが「もちろん」だらけになってるorz
>>113 まあポリゴンのゲームのエミュ移植なんて当時では夢のまた夢だったろうしな。
>>112 暫烈拳はどうかと思うけどなw
115 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 01:17:30 ID:nD2Dhb0+0
芋は手抜きではない
なぜならそのいい加減さが会社の標準で通ってるから
>>110 ムービーはアニメ制作会社に頼むだけで、簡単に言うと金の問題です。
MI2が良い証拠になるでしょう。
あとオリジナルキャラクター云々も、テリーに代る新主人公の創造が
目的の一つにあったので当然です。
DMで何よりまず特筆されるべきは、移植先のハード性能に合わせて
システムを大胆に作り変えた野心的な部分でしょう。
RB1の移植で懲りた、とも言えますが…。
おk、NGワードに登録できた。
餓狼WAの龍虎乱舞はちょっとカコイイ。
3Dならではの演出(カメラワーク)だよな。
サンソフトコレクションにはトレーニング欲しいな。
最近の格ゲーに比べて連続技を狙うの難しいゲームだし、まったりと検証したい。
ギャラファイロムにはろくにオプションついてないようだけど、
オンコレ版ではオプションくらいはいじれるようにして欲しい…
119 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 03:26:54 ID:zRjfacGL0
知らんがな(´・ω・`)
>>115 客もジワジワと「それが当たり前の会社」と擦り込まれる。
結局、周囲をヌルい環境で固めて、今までの格ゲーに既存で搭載してたプラクティスやコマンド表程度の事を
わざわざ「手を加えてやったぞ」と言わんばかりに、パケ裏なんかに記載して強調するあたりに
この会社の質の向上に対する姿勢の低さや、器の小ささが伝わる。
関係ないが、ZEROジェネの追加要素を一人で担当したカプスタッフは凄いと思う…
…と、ワザと対戦モード搭載のコスト云々をぬかす幅を刺激するような事を言ってみる。
「比較する事が間違いです」ってかw
PSのZERO3は50万も売れたヒット作なので比較自体間違いです
かな?
幅の妄言は常識的に考えると予知出来ないからわからんわ
結局はオンコレにサービスは必要ないみたいな事なんだろう
>>120 「バトルフィールド・アース」ってクソ映画の原作者の話を思い出した。
売れないSF小説家が宗教を立ち上げる→ソッチはそこそこ成功する
→信者に自分の小説を買わせる→ベストセラー作家一丁あがり
ベタ移植のオロチ編がBGM切り替えができたなら
98UMのネオジオ版のほうもBGM切り替えできればいいなぁ
124 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 19:00:19 ID:zRjfacGL0
98UMは結構売れると思うが…
関係ないけどZEROジェネのベストが11月にでるな
果たして何万売れるだろうか?
格ゲー再興の為にもせめて5万は突破してほしいところ。
10万逝ったら最高なんだけどね。
あ、なんか、こういう話しだすといかにも
喜んで幅がやってきそう・・・・
あ、サンソフトコレクションって格ゲーだけなんだね。
俺オンラインで「いっき」できるって喜んでたwwwwバカだ俺wwwww
その発想はなかったw
関係ないがZEROジェネ人気だなw
ZEROジェネに限らずカプコンのシリーズはコレクションに恥じない出来だからな…
これを芋屋に求めるのは贅沢な話なのかね
個人的にはオンラインなんぞいらんからソフトそのものをもっとマシにしてくれ
98UMって発売未定になってるけど年内は無理っぽいな
132 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 22:22:42 ID:Z+wivAL90
>>130 ここで語られてる話題は、ゼロジェネのような追加要素以前に
対戦モードとかプラクティスとか、あまりにもショボすぎる内容だけどな
>>122 追加
そして信者に映画をつくらせる。
悪党宇宙人やったトラボルタも信者です。
ついでにトムクルーズも信者です。
そ○かもビックリw
134 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 23:24:31 ID:0/Bq1SzJ0
>>130 カプコンと同レベルのコレクションゲームを芋屋が作るとなると
1本開発に何年かかるだろう 延期も死ぬほど何回もありそう
個人的に、ワーヒーのパッケージはひどいと思うのだけどどうよ?
最初パッケ画像見たときひいたんだけど。
>>135 アレ、昔と同じ人が描いてるんだぜ・・・?
138 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/29(土) 00:42:47 ID:8UZ1uIWA0
最近の美少女2D格ゲー群に対抗してるんだろう
同じ人?ちょっとびっくり。
まぁ、パッケみた瞬間、アルカナとかあの辺を意識してるのかなぁとは思ったけど、
あれはないわーっておもわね?
何気に全キャラ描かれているところはえらいと思ったけどね。
仮にカプンコがWHを移植したらシリーズ超えての対戦、JETとパーフェクトでもデスマッチ有り、
ナイチンゲールが追加とかやってくれたのかな
あそこまでシリーズ通して別ゲーだと、シリーズ超え対戦もネタでしか無いと思うけどw
カプなら対戦モードやプラクティスどころか、何らかの付加価値が期待出来る。
ダクコレのDeeのEDで、曖昧だったドノヴァンのストーリーに
伏線も残せる「角がたたない程度」の区切りを付けたのはよかった…
仮に芋がこれやっても、普段のオナニー見てると「改悪」になるだけだと思う。
最後に出てくる大人アニタ使いたかった
いつかカプゲーで何かの機会にあのドットがヌルヌル動く日を期待してる
マーヴルの子供アニタのコピペの方がいい。
勝ち絵はサノスだけどなw
豚キャラよりはいいか。
最初、アルテティメトマッチの発売予定みたいとき「いまさら98かよ」 と思ったけど
歴代キャラ全員登場するってこと知ったら俄然興味わいてきた
六番勝負のパッケは場違い鶴とかにならないよな…?
そういやWiiでも六番勝負出すってのに来月にVCで配信とか、何考えてるんだ?
むしろ芋屋が計画性を持って仕事していた例が思い浮かばない
一度決めた発売日すら計画通りになってないもんな。
延期はどんな会社にもあるもんだが芋屋は守ることのほうが少ないレベルだし。
>>146 覇王丸ドーン又は覇王丸vs牙神→予約して購入
シャルロット又はナコルル(構えポーズ)→店頭に並んでたら購入
ナコルル&リムルル又はチャムチャム(萌意識)→兼価版購入
王虎&ズィーガー→二つ購入
場違鶴→え?SNKの剣劇ゲーは月華だけですよ?
>>139 まあ孔雀王の人、ようやく連載再開したら
絵がひどく劣化(書き慣れてデフォルメし過ぎ)
みたいなもの。
その昔ジャンプでF1漫画書いてた人(北斗の拳みたいな絵柄)
がその数年後ロリっぽい絵でエロ漫画かくのもあるぐらいだしw
絵柄って徐々にでも変わるほうが普通。
藤子不二雄とかある意味極めれば変わらない。
152 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 06:24:25 ID:yzEqA/WKQ
>>149 発売延期の理由が「クオリティ向上のため」だったら
別の意味でサプライズなんだがw
やっぱWiiのサムスピはコントローラー振り回して遊ぶの?
>>153 芋屋がそんな面倒な設定にしてくれるわけねーだろ
とマジレス
メタスラはリモコン操作なんでしょ。
ネスツ編ホント改良して欲しい。
あれは酷過ぎる。
馬鹿ヤロー
仙台ヨドバシで風雲コンボが定価で大量に余って陳列されてたのに
1980円になったらあっという間に完売w
つーか買い逃したよママン…
>>150 ゲームショウで配布していたパンフレットの
覇王丸対羅刹丸がパッケージイラストでは?
>>157 定価じゃ嫌だが欲しいから、値下がりするまで虎視眈々としてた奴がそこまでいるとは…
転売厨と予想
クソゲーでもいいやと衝動買いの予感。
>>152 それならいいんだけどな。
ただ、延期したもので出来がいいと感じたものはほとんど無いと言うのが・・・
163 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 21:09:16 ID:yzEqA/WKQ
クオリティ向上の為の延期なハズないだろw
164 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 23:01:30 ID:7odHSR9r0
いや、延期理由の9.9割は
「タラタラやってたらもう発売日?間に合わない。よし延期」
だろう
165 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 23:31:42 ID:u5tEzeX50
もしかして人手が足りなくて順番に作っているんじゃないの?
これ終わったらこんどこっちに人移して〜とかw
というか、延期に対しての遠慮が全く見えない辺り
芋屋の発売日って、ざっくりの「目安」で決められてる気がする
「とりあえずの目標」とか、「出せたらいいね程度」みたいな…
仮に、あれだけ毎度当たり前のように延期したうえ、あの内容で
本当にそんな適当な目安を公にする会社なら、企業モラル低すぎだぜ
…て書くと、いつも誰かさんが他社の延期ゲーを比較に持ってきて
「〇〇社もダメじゃん」みたいなレスが続けて数レス付いて、話題終了となる
まぁ、延期も不完全移植もバグも他のメーカーにもいくらでもあるからな。
芋屋は圧倒的に多くて良作が少ないというところが、他の格ゲーメーカーと違うところだが。
オンコレ飽きて一回手放したんだけど、ニコニコ見てたらまたやりたくなってきた。
廉価版で芋屋に金渡るのも癪だし、中古でまた地道に集めるかな。
出来がオンコレで最低とココで言われてる月華を買ってきたのだが、
どこが悪いかわからなかった
ちなみに月華は昔1人プレイで全キャラ攻略した程度
171 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 04:58:02 ID:br10NVdH0
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 糞オンコレゲーの話は┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃糞オンコレゲー ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
>>170 ニ幕で入力にラグがあると言う話です。
ただ、最近餓狼伝説スペシャルでも同様のラグがあるとの書き込みがあり
それに誰も突っ込み入れて無かったので非常に怪しくなってきましたが…。
(餓狼SPは元々半拍子遅い・重い操作感覚がある)
また「…があると言う話です」か。
幅は口だけプレイヤーだから。
ゲーム持ってないし。
月華のオフラインラグ搭載は本当だけど、
餓狼SPにラグあるなんて話初めて聞いたが。
餓狼BA1・BA2は追加要素糞以外は珍しくベタ移植に近くて概ね良評価だったし。
てか大まかなまとめは
>>1に書いてあるのだが…。
>>170 一幕・二幕ともに入力でラグ有。
自分は追加入力系で違和感感じた。(二幕のあかりの星の巡り追加〜昇華とか)
とはいえ慣れてしまえば気にならないレベルではあるとも思う。
オン対戦ならオンラグ+オフラグで嫌でも体感できるが、やらなければ無問題。
ベタ移植なだけで良評価ってのもなぁ。
そのベタ移植すらままならなかった時期があったから仕方がない…。
外注丸投げのエミュ移植の時点で、ベタ移植以上は望めないでしょ。
トレーニングモード、技表、カラエディと最低限の機能を備えた状態で
ネオジオ版に近い移植度だったらそれなりに満足。
本当はちゃんと作り直して欲しいけど、芋屋だからな・・・。
WiiのVCや360のLiveのも全部いつも通りの移植度みたいだし。
ベタ移植以上の事なんて期待するだけムダムダ。
セガエイジスみたくワイドスクリーン対応するためにグラ描き直しとか
そういうのは一生拝めないだろうな。
技術力無いから、いつまで経ってもユーザーが満足できるものを作れない
>>175 ラグがある、ではありません。
ラグがあると言う書き込み(発言)があった、です。
アーケード版を未プレイの人間による激しい勘違いの可能性が
多分に出てきた、と言う事ですね。
オンコレ月華をプレイした事がないのが良く分かる書き込みだなw
なんちゃってプレイヤーの幅はスルーした方がいいかも。
文字通り「話にならない」から。
>未プレイの人間による激しい勘違い
幅のことだな
そもそも、月下の酷さはラグだけじゃないが
月華ではなく月下という文字を見ると某ドラキュラを思い出す。
最近の幅はレスを返してもらうために手段を選ばなくなってきてるな。
数ヶ月前にBA1の餓狼2で1Pをビリーにする改造コードを投下したのを
思い出して漁ってみたが完全にスルーされていて泣いた
俺、ROMとCDのユーザーなんだけど
BA1・2の縦長画面仕様は普通にうんこだと思う
スウェー時のグラがペラッペラの紙人間に見えるし
横移動系の技に若干反応しにくい
>>185 「私は、自らの力でよみがえるのではない。」
何か芋みたいだ。
>>188 確かにオンコレの画面って縦長だよなw
俺もネオジオ引っ張り出すの面倒でオンコレで遊んでるけど
セーブ機能削られてるのが不満だ。あれ何気に便利なんだけどな。
ラスボス手前でセーブしとけば、いつでも楽しめるし。
PSやSSの移植版だとセーブ出来たのに、何で無くなっちゃったんだろ。
エミュ移植だとしても、ネオジオ版の移植なら残ってる筈なのに。
手抜きすぎだよなあ
モードを充実させろよ
詳しいことはわからないが
ネオジオのメモリーカードを管理するデータを
PS2のメモリーカードを管理するデータに変更するくらいの
技術が無いのでは…?
残念ながらそれはない
芋「技術的にはできそうだけど・・・・・・ぶっちゃけ、めんどい」
ところでそろそろBA1廉価版きてもよさそうだよな
あれかな、外注に送る時の仕様書に書いてないとか
そんなオチじゃないのかね>セーブ機能削除
どっちにしてもSNK時代に比べると、手抜きだよなオンコレは。
元SNK社員が居るつっても、やっぱり違う会社なんだな・・・って思う。
元SNK社員が居るつっても開発じゃないからあんまり関係なかった気がする
うろ覚えだが
>>191 PSとSSはその機種用にプログラムしてるからセーブできた。
エミュ移植でもデータセーブの形式が違うから
ネオジオメモカとPS2メモカ
バグる要素なのでカット。
>>199 データを直接放り込む必要はどこにも無いんですが…。
>>99 亀だしスレ違だけど日本非販売のPSP版と比べたらどちらの方がいいんだろう。
SEGA GENESIS COLLECTIONの事ね。
サムスピの各タイトルに、プラクティスモードとVS CPUモードが付いていますように
きょうび、そんな事を願わなくてはいけないってのも切ない話だな
206 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 10:46:42 ID:BUtxEtyUQ
いまさら付いたところでな…
付けたら「何でもっと早く付けないんだよクソ芋屋」
付けなかったら「何でそんな基本的なモードも(ry」
どっちにしても非難轟々
自業自得だけどな
208 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 17:00:30 ID:SSe5I7fq0
カプと比較するのは馬鹿げてると信者達は言うけど
技術力云々以前に、サービス精神の片鱗も見えんがな
>>204 ちゃんと情報を調べろよw
もうプラクティスは完備
プラクティスが体力も怒りゲージも表示されず行動セッティングもできない
棒立ちの相手をひたすらいじめるドSモードになっていませんように
212 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 23:23:31 ID:IuUxOWcH0
>>209 まじで?やればできるじゃん芋屋!
いや、実際やってみらんとわからんな
それが芋屋
練習モード
2P側を無敵にすることで練習モードを実現いたしました。
214 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 23:33:54 ID:SSe5I7fq0
なんか今夜はどこのスレ行っても社員臭いのが多くて、白々しい流れなんだが…
やればできるじゃん芋屋!って…
(゚Д゚)ハァ?
ネオジオなんていう自社で完全移殖可能な家庭用ハードを持ってしまったせいだな。
メニューまわりもある完成されてるから
エミュ移殖以上の事は面倒臭くてやりたくないんだろ。
>>214 期待度が限界ギリギリまで下がってるからだよ
217 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 00:41:11 ID:51bjWG7C0
>>214 俺
>>212だが全然社員じゃねーぞ
オンコレ企画始めらへんはすごい楽しみだったが
この散々なデキの数々に愛想つかした消費者の一人だ
と言いつつオンコレは MOW、飢狼2、ネスツ
を持ってる すまん
クソクソ言いながらも買う奴の典型だなw
そのクソクソ言うやつが買わなくなったらKOF続編でねーんだぞ
KOFとその派生ばっかで、これからも芋の開発する格ゲーはこんなのしか無いのなら
能力不足と言うより、向上する気が感じられんので、むしろイラネ
>>220 向上心があったら挌闘ゲーム自体出しません。
TGS見てて思ったけど、芋は少しずつ格ゲー市場からの撤退を図って
芋産の新ブランド移行の為の転換期に移ってるのだと勝手に思ってたんだが
スロ専企業になるにしても、萌え専企業になるにしても
結局は遺産に頼るところが大きいんだろうな
出るだけでも幸せな気がせんでもない。
だが既にPS2で出てる物をまたセットでPS2で出してどうしようというのか
>>223 常識的に考えて出る訳ないだろと。
さすがにこれは夢見すぎ。
ウンコレで小出し販売の後、完全版商法的に纏めて販売とか
芋ならリアルにやりそうで嫌だな
228 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 14:37:28 ID:UVmXcvsk0
そんなにPS2に入りきるの?
入るなら2003までと言わず11までにしようよ
12ってPS3の予定なんだからさ
ついでに94RE、DC98、98UM、DC99、熱闘95、熱闘96、R-1、R-2、EX、EX2、携帯アプリも収録でいいよ。
>>228 容量的には超余裕。今までのオンコレ全部入れてもまだ余る。
確かNEOGEOで出たすべてのソフトをぶっ込んでもDVD1.5枚くらいだ
まぁ全部ぶっこんだ所でエミュが対応しきれない
武力とアスラを移植してくれ
234 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 00:51:43 ID:MfpGuT3F0
無理無茶無謀無知m9(^Д^)
アスラに必要なのは移植じゃない。リメイクだ。
幅を呼ぶ儀式でも開催中なのか?
239 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 08:13:37 ID:2CXAjydM0
だおヽ(´ー`)ノ
242 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 20:06:58 ID:QB5CA0O3O
/ ヽ、
/ i i , i ヽ
/ | / /i /| .|i ',
/ i | ./ .// / ! /| i
| | .|// X、// // | i i |
| | レ/ //`''" !/ 、|!| | |
| .| |'" ,.-=ニ、 / `!+ i| |
| ,.-| | / /:゚::::::} =、 |/!/
|. { | | !rーノ /゚:i| / |!
.| \| | , ,  ̄ L/ / ,!
| .:| .| r-、 ' { |
} .::::::|: : | }, ! ! | この想い、お芋屋さんに届くかな…
./ / .::::::r+: :::. ト、| ┴-、 - / |
!、 / .:::::::::|-|:. .::: |ヽ, | '" ,..=i-=":::|: |
`-=',,/ :::;-''"~`|:i .:i |`ヽ| rノ`ヾ |: |
/ / !|!:::|:|ヽ, !, } /"|:: : .|
// / !`;:|i| /~!、 | /ヽ |::.::i: .|
| i| /| ヽ/!i`|ヽ `'- ./_'Y `|::/| /
V ! ||.| ) /ヽ`ヽ,,____,,|ヽ |/ |/
ヽ! | ! /'" `, `ヽ ./ ! i. X
賛同者0名、コメント0件
そらそうだ
いくらなんでも夢見すぎ
248 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/06(土) 00:28:39 ID:9K84t7sOQ
夢と言うより、小出しでアレな芋が製作しても全く期待がもてない
バグだらけのKOF詰め合わせ
プライスレス
質問スマソ
オンコレ月華ってネオジオCD版BGMと切り替えられる?
あとラグがあるって、2幕だけ?
俺は1のほうが好きだから1さえまともに遊べればそれでいいんだけど。
PS3でKOFコレクション出るかおね
家庭用KOF12が出る前に
今までの復習って感じで94から11までセットの奴が7800円ぐらいで
とりあえずPS2では出ないと思う
オロチ編やネスツ編購入したユーザもいることだしね
PS3でKOF(笑)
99以降は抱き合わせ感しか湧かね
夢見すぎというか普通にイラネ
オンコレって今の所全部はずれだな、98UMには期待している
Wiiのサム6が縦長画面だったら芋逝ってヨシ!
>>243 これはさすがに希望が大きすぎだな。実現したらそれはうれしいが。
ずっと昔のゲームだったら十以上のゲームが入ってるのも結構あるけど、KOFくらいになるとな。
ネオジオ版を入れることにこそ意義があるとか言いながら、
都合のいいとこだけ追加要素入れてくれというのは意味わからん。
またKOFコレクションとかアホか。
何回も焼き直しを繰り返して「やっと満足のいくものが出来ました。」じゃ話にならん。
こういうのは一発で決めなきゃならんだろ。
同じゲーム何本出してんだって話。
FF1、2だって何回も移植やリメイクされてるし別にいいと思うけどな。
ハード変わる度出るナムコのレゲー詰合せよりマシだ。
焼き直しじゃなくて、ただのセット販売だし
メタスラコンプリートがあるなら、KOFコンプリートもありうる話だな
KOF12の頃には一般的には汚いグラでレゲーで、エ○ュでやれるから
セットで出さないと売れんだろし
サムスピ6番勝負もwiiで出るんだろ
メタスラみたいにPS2で何作か単品で発売されて
後にコンプリートならわからんでもないが
すでに2つにわけてセットで販売されてるのに
それを含めて全部セットにして売れっていうのもどうか。
261 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/06(土) 22:47:47 ID:loD/+nDj0
>>217 その3本て「「「オンコレの中じゃ」」」まだデキいい方だろ
運がよかったなー
合唱すんな
263 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/06(土) 23:57:49 ID:loD/+nDj0
てかオンコレて全部ひどいみたいだけどランクつけたらどんな感じ?
どれが一番よくてどれが一番糞?
>>261 ネスツ編は良くないだろ…。
>>263 個人的でいいなら。
良<<:BA2=風雲>BA1=龍虎>MOW>KOFオロチ>>>KOFネスツ>>>月華:>>悪
餓狼BA1・2、龍虎、風雲は追加要素除けばネオジオ版ほぼエミュ移植なのではずれ感はない。(それもどうかと思うが)
外付けプラクティスの有無でBA2と風雲が上にくるかな〜程度。
MOWはちょっと違う点があるが普通に遊べるのでこれもはずれ感はなし。
オロチもエミュ移植初期作だからちょっと気になる点はあるけど及第点。
ネスツはDC版01の一部キャラボイスのピッチが落ちてたり、全体的にオンが妙に重かったり、
ネオジオ版でボタン配置変えられなかったりと微妙。(DC版00、01よりネオジオ版の方が違和感ないから余計に残念)
PS2の単品00の方が確実に出来は良い。単品01とはどっこいか、コストパフォーマンスで上程度。
月華はオフラインラグ搭載、アレンジ音源すら音割れ・篭り気味で、
タイトル選択に戻るのにソフトリセット必須(しかも説明書に書いてない)とフォローの仕様がないのでワースト。
数年前:芋屋さっさと潰れろよ。
オンコレWH発表時:え?ワーヒー出んの?
なら特別に潰れるのはそれまで待ってやるよ。
サンソフトコレ発表時:ワーヒーの発売日も近付いたしいよいよ芋屋ともお別れだな。
と思ったらわくわく7がPS2で出来るのかよ。
ならそれまで待ってやるよ。
さっさと芋が潰れて、SNKの版権がまともなメーカーに流れて欲しい
実績もなく、ろくにソフト開発できないくせに版権買って糞外注連発…
俺達のSNKを返せっつーの!
267 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 01:25:24 ID:XS6bq08p0
>>264 なるへそ
俺DCで月華2そーーとーーやったからPS2でも、と思ったけどやっぱひどいみたいね
中ボスの対戦前デモのボイスがないということも最近知った
風雲デキいいのか っと思ったけど昔のゲームだからヌルゲーマーの俺にはクリア自体無理か
>>267 月華のフルボイス化は花札やあか狸同様に家庭用移植の際に付いた要素ですね。
風雲は移植の出来はいいかもしれんがゲーム自体がクソゲな気がする
俺は餓狼BA1、2、オロチ、ネスツと買ったが
今手元に残ってるのはオロチとBA2だけ
ネスツはひど過ぎたDC版は死ぬほどやったから
高くて手のでなかったネオジオ版を堪能したくて発売日に買ったのに
ボタン配置かえられないんだもんな。
俺は
BCD
A
のネオジオ時代の公式配列になれてるからきつかったわ。
>>269 94REみたいに両方遊べて尚且つボスも使える状態で旧型を込みで移植なら誉められるだろうが
多少良ゲーになっててもアレンジのみを移植したら
「いらん事すんじゃねー」
と言われるだろ、というか俺も思う。
272 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 00:16:16 ID:yeiHfO+N0
てか風雲もたしか対戦モードないよね?
一人用は楽しめる?やったことないからどんな感じかわからん…
273 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 03:57:27 ID:Dosm7pQe0
人柱になってくれw
>>272 スーパータッグバトルは佳作です。
黙示録は格闘と言うよりアクションですね。当時のSNK作品全体に言えますが
最低限覚えておかないといけない(まともに動かせない)システムが多すぎて
かなり面倒です。ただ、他に似た作品の無い強烈な独自性にはシビれます。
275 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 04:18:32 ID:Dosm7pQe0
キム・スイルとかロサ面白いぞ
おまいら、DC版2001の横テトリスで対戦しようZEw
>>276 発売当時オンで待ち受けしてたが、
ネスツ編自体が発売直後ですら過疎気味でなかなか対戦できず、
挙句普通の2001だと思って乱入してきた奴に即効捨てゲーされたりと散々だった…。
地味におもしろいのにな、アレ。
ネスツ編は1人プレイなら結構面白いけど対戦となるとちょっとな。
280 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 23:28:37 ID:w3A4e8K70
>>278 そーだよなー
俺は99〜2001は一人用の方ばーっかやってた
減りまくりのSTコンボは対戦ではしらける
281 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 00:43:37 ID:2AeNyldr0
ネスツ編イラネ( ゚д゚)、ペッ
KOFで改造コードなんか使う必要あるか?
284 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 08:10:55 ID:i0Rx6vAn0
芋の適当な小遣い稼ぎ移植の対象になるくらいなら
大好きだったサムスピも、ワーヒーも、わくわく7も諦めるから
ある程度しっかりした所から出してくれないかな?
俺も芋製品は中古で買ってる。
新品で売れなければ、次から店側も発注絞ってくるから
次回作とかは受注苦戦して芋屋ざまぁwwwになる。
まぁ今の時点でも芋ゲーってあんまし見かけないけどさ。
テクノスコレ…ダブルドラゴン、ゴウカイザー
ノイズコレ…レイジ、新豪血寺
神凰拳、BREAKERS、天外魔境、ファイヒス
これ位は出してもらわないとな。
バーチャルコンソールに龍虎の拳
>>287 改めて見てみるとネオジオのサードパーティー作品ってクソゲーの宝庫だな
>>290 名作もありますが、何倍もの駄作があるのは事実でしょう。
お前にはゲームは名作と駄作しか無いのかと
新豪血寺はPS2に出てるけどプレイモアは絡んでないみたいなんだよな。
移植じゃなくて新作のスタンスだからかもしれんが。
ノイズコレは遠そうだな。
サンソフトだってSNK関係無いじゃん。
もしかしたらってのがあるかもしれないから俺は期待してるぜ。
>>287 糞ゲーでも楽しめたのが昔のNEOGEOだから困るw
でも、そのチョイスは確かに微妙だな・・・
ゴウカイザーはNEOGEOCD要素が加わっていれば
一部の層には非常にウケるかも知れないが
ウンコレでは追加要素に関しては無理だろうな。
天外魔境とファイヒス以外イラネ
ファイヒスっていう略称が妙に気になる件
297 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/11(木) 23:45:08 ID:UaGskyXE0
カプコンクラシックスコレクション(昔のゲーム集めたの)ての買ったんだけど
なんつーか ウンコレに1/10でいいから見習ってほしいわ
>>297 その辺は企業の規模が違いすぎるとしか・・・
カプクラは元々米国のカプコン制作だし。
世界を相手にしてるからなあカプコンは
魔界村とかスト2とかはカプジェネ移植だけどな。
あ、でもトレーニングとかおまけは充実してた。
300 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/12(金) 08:04:50 ID:ovhvq2s20
カクコレのスト2って、PS2なのにステージの始まる前と後に毎回ロード時間が入るんですけど
301 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/12(金) 10:48:49 ID:0YHGmwYl0
>>300 それは俺もキレた
サターンですらスト2はロードなかったのに
というかここウンコレ板だよね
>300
あれはPSで出てたのをまとめただけだからな
トップページがワーヒーになってる。
どうせオンコレにはならないだろうしPS版ゴウカイザー買いたいんだけど2000円は安い?
糞ゲーなのは知ってる。
けどやってみたいんだよね。
>>304 PS版ゴウカイザーは移植度の糞っぷりが半端じゃないらしいぞ
どうせ買うならネオジオCD版買って歌を聞く方が
>>305 新規でやるから移植度はそんなに気にしないな
CDはロード時間が長いしアレンジBGM派だからPSにしようと思ってるんだが
CDの方がいい?
308 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/12(金) 23:49:49 ID:P0ZP2iGQ0
6番し全く期待してないけど、
今PSの天草SPを800円で買うのは阿呆ですか?
アレはロードが凄まじくウザいからやめた方がいいぞ
長いロードで試合開始、「一本目、勝負!」の後にまたロードとか
PSのSNKゲーム買ったことないのか?キャラパターン大幅削減、グラフィック劣化、
処理落ち、ロード劇長、勝負!の後にも読み込み、勝ちポーズでも読み込み。
オンコレ作品をやる前にプレイしてこれよりゃマシだなと思うくらいの価値しか。
リアルバウトSPDMくらいだな買う価値あるの。
PS2なら多少早い気がする。
しょぼい演出やコマ落ちしたキャラの動きをニヤニヤするのに800円出してみるのも手かも。
あと地味にチャムが面白い。
>>311 PS2でやってみたがそれでも許容範囲超えてる長さ。
それに勝負の後に読み込まれてはどうしようもない。
ネタとしてはPS斬苦労を買うのがいいと思うぞ。あそこまでパラパラ漫画な格ゲー他にない。
初めて見た時怒りを通り越して爆笑した。
314 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/13(土) 00:15:31 ID:dOhIyT+O0
まじすか
それでVS、練習以外のオマケモードあるすか?
ないならスルー確定
サバイバルがあったかなかったか・・。練習は充実してるほうだった。
チャムチャムと斬苦労はCPU戦で使えない。
>>313 まあ俺は許容範囲だったってだけの話で。
勝負の後のロードもひとしきり笑った後はどうでも良くなったし。
>>314>>315 サバイバルはないよ…オマケは2Pでチャムが使える程度
318 :
嫌血塊:2007/10/13(土) 02:28:15 ID:b0mvflOwO
>>313 PS2でプレイしてもローディング時間は殆ど変わりませんね。
(そもそもPSのソフト自体の処理落ち時間がほぼ決定されてますし…)
319 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/13(土) 07:04:10 ID:Fgj97C2bQ
いいえ、ケフィアです
餓狼アーカイブス1の中古安くて何円ですか?
四千円らしいけど
>>320 対戦相手がいるなら、ガロスペで元は取れるよ。
3を全キャラクリアするだけでも苦労するし、興味あるなら今すぐ買おう。
初代は必殺技が出せればクリア出来るしマジオススメ
会話をしてくれw
>>322 正直すまんかった(´・ω・')
幅がサードスレに来たので、むしゃくしゃしてやった
相手は誰でも良かった
後悔はしていない
GCのキャリバースティックでVCの龍虎遊んだら
ボタン配置が
BDC
A
になってて凄く遊びにくい
キーコンフィグくらい付けてくれ・・・
スレ違い
326 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/13(土) 16:02:55 ID:fY6JlEfrO
待ち受け中に、
他ゲーム情報が見れるようにしてくれ!!!
待ち受け中にできることが少なすぎる。
>>320 店頭売り3480円が見た中では最安値でしたね。
むしろ新品の投売りを探したほうがよいかも知れません。
ブックオフで1980円が俺が見たサイヤス
もうそろそろベスト出てもいいはずなんだがなあ....
スーパーポテトで1999円だった。
俺は奇跡的にホビーオフで525円でゲットした
ジャンクとかではなく素で525円。
多分裏表紙の古臭いゲーム画面みて店員が勘違いしたんだと思う
余談だがヤフオクで3500円で売れた
332 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/14(日) 07:31:42 ID:02LPAGIi0
俺もハードオフで525円もゲットしたが、そんなに奇跡的なのか?
ちなみに一緒に買ったDC版02も525円だったが、ジャンクじゃなかったぜ。
ワーヒーが遂に今週発売か!
いや、スーファミ以来待ちに待ったよ!
ようやく真打ち登場って感じだわ
…あのジャケ絵だけはなんとかならんかったのか?
あの頃はスーファミ移植でも感動があったが
きょうびエミュ移植には全く有り難味が感じねえ…
現状発売予定のオンコレで欲しいのがKOF98しかない
前までは月華とかオロチとかネスツとかBA1とかBA2楽しみにしてたのに。
BA1、2意外裏切られたけど
そう言われると…
あんなに好きだったNEOGEOゲーなのに、何故かウンコレはBA1しか持ってない。
ROMで持ってる事もあるが、ウンコレ発表時には凄くワクワクしてたのに何でだろう…
カプのはJAMですら発売日に買い集めたり、ZERO3対応機種分を全部買ったり
自分から見ても痛い格ゲ廃人なのに…
俺はSNKの格ゲーはMOW、KOF99辺りから始めたし据え置き機はPS2しか持って無かったから昔のSNKの格ゲーが出来るいい機会だ。
と思ってたがいざやってみると難しい。
餓狼3とかいまだにテリー以外のED見てないし龍虎2は序盤から難しい。
RBシリーズやオロチ編は新規でやっても面白買ったんだけどね。
でまそういう意味で俺は裏切られたな。
俺が下手なだけだが。
ゆとりすぎるwwwwwwwwwwww
まあたしかに竜虎2のユリエンディングとか見るの異常に大変だから
スーパーイージーモードがあっても良かったはず
>>338 ならおまいはパターンハメや永久コンボ使わずに餓狼3や竜虎2をクリアできるのかと。
>>337 RBより前のSNK作品はアドリブの通用しない完璧なパターンゲームです。
難易度を最高に設定して攻略するのが一番楽な道ですね。
初めて幅に共感してしまった
昔のゲームは確かに難易度MAXの方がハメやすいw
3rdなんかはアルゴリズムいいからMAXにすると強いけど(リュウとか)
なんか酷くレベルの低い会話だな…
345 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/15(月) 22:32:46 ID:FZsZdx0eQ
スレ住人の中にもいろんなのがいるだろうからな
>>337あたりからアレだが
346 :
初心者:2007/10/16(火) 02:11:16 ID:vATaVM7q0
最近兄より譲り受けまして参戦しました。
他のゲームの情報はその瞬間接続してる人数でよろしいでしょうか??
待ち受けしてる人数は誤りでオーケー???
ディスクを入れ替えても誰もいないことが多いもので質問しました
早くBA1とできればBA2の廉価だせよ芋屋
348 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/16(火) 03:21:35 ID:Gefc+3WRO
俺も接続人数の件は気になる。
BA1と2を1枚のディスクにして出して下さい!!
エミュ移植じゃ、1枚に纏まった所で知れたもんだけどな…
あんまり小出しにしてる芋商法にケチ付けると
どこからか信者装った社員達がやってきて「今のままで良い」レスを連投するので
結果的に、芋のぬるま湯環境を増長させる空気を作る事になるぞ
ましてや、カプのコレクションみたいな追加要素や劇場版収録のようなサービスは期待しない方が良い
>BA1と2を1枚のディスクにして出して下さい!!
まずは何で分かれてるかを考えてみ
351 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/16(火) 16:38:20 ID:Y6Sa/KtmQ
1枚になろうがエミュだろ
マジレスすると餓狼とRB餓狼は別シリーズだから
354 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/16(火) 20:04:27 ID:Y6Sa/KtmQ
…って、大義名分を無理矢理たてた小遣い稼ぎだがな
>>354 餓狼3まではフェイタルフューリー、RBからRB2まではリアルバウトで
明確に別シリーズです。
その理屈だとスト2とストゼロとスト3もまとめるべき、って
無茶苦茶な言い分になりますよ。
スト2とストゼロでは作品数が圧倒的に違うだろ
>>356 それこそ354の言う意味での大義名分でしょう。DVD媒体には全部入るんですから。
どこで区切るかって事も製品としての重要な設定であって
何でも入れれば良い訳では無いんですが…まぁ、お財布から
出せる額が少ない時はどうしてもまとめろ的思考になるのは
分からないでもありませんので、極論って事にしときます。
おk、NG登録した。
なんだ幅か
しばらく見ないと思ったらまだいたのか
ウザイけど間違ってはいないな
全部入るんだから入れろボケ
お前らあほか??
絶対やってねーだろ。
アーカイブ1と2まとめたら過疎が緩和される。プレイヤーもかぶってるそれだけだ
やってる者とっちゃ死活問題だ。
( ゚д゚)ポカーン
>死活問題だ
手抜きエミュ移植で、ここまで言えるとはw
364 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/17(水) 12:30:18 ID:GkFogKjP0
てか実際エミュ劣化2、3本にカラーエディットとアレンジBGM入れただけで
4800円てどうなの?かなり高杉?
500〜1000円くらいが妥当じゃね?
どうせ糞移植なんだからさ。どうせ。
いやー10円くらいが妥当じゃね?
いやいや、無料配布が妥当だろw
エミュ移植=手抜きって認識はどうかと
ワーヒーフラゲした人いる?
フラゲしたけどVSモードないよ(´・ω・`)
まとめてもらえるならまとめてもらった方がお得なのは事実だが、
下手に詰め込まれて取り返しのつかないバグ搭載されたら困るというのもある…。
事実上6作品収録のネスツ編がアレだったから余計に。
サムスピ6番勝負とか今から不安。
>>361 94RE以降ずっとオンつないでるが、
ひとまとめにしても結局栄えるのは発売1〜2ヶ月だからあんま変わらん気がする。
てか芋屋オンやってるメンツが被りすぎてて、結局新作出たら一気にそっちに流れるし。
372 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/17(水) 20:53:21 ID:TAfhn06l0
是非、
>>368から納得いく説明を頂きたいものだ
もちろん、根本的に「遺産頼り」な事が前提として付くうえで
つうかエミュ移植すら出来てないし。
エミュ移植が手抜きなんじゃなくて、手抜きの手段としてエミュ移植をしてるんだ
374 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/17(水) 21:22:02 ID:1BvVYeRz0
アクセルホーク最強
WHゴージャス、
説明書のネオコロ絵師の人が描いたキャラ絵をジャケットに持ってきた方が良かったんでは…。
おまいら、そんなにさいとうつかさの絵が嫌いか?
ワーヒー
ワーヒーの次にリリースされるやつは何よ?
ローカルヒーローズ
382 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/18(木) 20:46:31 ID:N6KE66Kr0
ワーヒー発売してたの?
ウンコレっていつも知らない内に発売してるなぁ…
383 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/18(木) 21:46:18 ID:7csuyvfg0
THE KING OF FIGHTERS'98 ULTIMATE MATCH 発売日が決定するまで
このスレ用ないな( ´∀`)bゲラゲラ
延期に次ぐ延期を嘆くスレとしては使える
まだ発売される予定の無いサードのタイトルは
>>287、ニジマス、ガンガンで全部?
MVSだけどファイトフィーバーってのが・・・
とりあえずWHゴージャス買ったが、まんまのベタ移植。
外付けプラクティス付いたBA2以降の仕様。
若干タイトル選択→ゲーム開始までが短くなった…気がする。
気になったのがWH・WH2・2JETのボタン強弱認識。
ちょっとシビアになった気がする。月華みたいなラグは感じなかったから思い過ごしかもしれん。
あと弱・強をキーコンフィグで別ボタンに設定できない。これはちょい期待してただけに残念。
パーフェクトは弱・中・強全部別ボタンに変えられるが。
>>378 あれはあれでいいのだが、説明書挿絵にしとくだけにはもったいない絵だったので…。
ttp://game.snkplaymore.co.jp/download/wp/whg_02_1280.jpg
風雲といい、取ってつけたようなタイトルロゴはどうにかならんのかと思ってたが
それ以前のはロゴですらなかった。
プラクティスモードだけじゃなくて、
1人用対戦モードのVS CPUモードも後付けしてほしい
390 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/18(木) 23:54:33 ID:gG1gCoPd0
てかタイトルが恥ずかしいの多い
アーカイブズ
ゴージャス
スーパーコンボ
考えたの小学生か?
ソレは知らんが
オンコレの予算は間違いなく小額制だな。
なんでPS2でオンコレをリリースし続けるのかわけワカパイ
早いとこWiiに完全移行して音・グラ関係修正版出して欲しい
個人的に縦長画面は許るせーーーーん!!!!
移植作業を中国に丸投げしてるってほんま
>>390 アーカイブス以外はいい感じだと思うぞ
とくにゴージャスはうまい
もっといいの考え付いた?
>>394 俺もそう思う。それぞれの作品の特徴をよく捉えてると俺的には思うが。
なら、KOFみたいに○○編みたいな感じが良いのかよ?
396 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/19(金) 09:15:20 ID:JZ8ZxK9V0
月華の剣士のようにシリーズが終了しているのは単純に
『幕末浪漫 月華の剣士 コレクション』でいい気がする。
KOFのようなシリーズが続いているものについては○○編を付け足すだけで
『THE KING OF FIGHTERS コレクション -オロチ編-』でいい気がする。
風雲なんかは2作品ともタイトル違うけど(タイトル知らんが)
シリーズが終了しているので単純に
『風雲 コレクション』でいい気がする。
こういうシンプルなタイトルが自分は好き。
スーパーコンポはないだろ
398 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/19(金) 12:24:40 ID:ACALEMkIO
格ゲー最終章!
399 :
根尾児尾:2007/10/19(金) 12:48:05 ID:RfdfI4caO
サムライ以外に後、何が残ってる?オンコレネタギレってか!!?
まさか98UMの次は02UMってか!!?
オンコレムービーにあったニジマスはどこ行った?
401 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/19(金) 13:15:45 ID:5UDQO1UH0
てかオンコレって格ゲーしか出らんのか
>>401 格ゲー以外はWiiのVCで配信じゃないの
/ / / | | i ト、 , ヽ
/ / イ // |.| | | !, ! i ',
. / ,' 4-''Ti || |, -T''+x_i | ',
. ,' l| / ! / ! !| i i ヽ!` | . i
l l ! l i ! ! ヽ ! ヽi| |
| |! i !| _ ヾ、 ヽ| i |
i | ! _,:=ニ -==‐、 .| | |
| | ./ /Oヽ /O:::.ヽ, | | l
| |, i {::::::::::i {:::::::::::} .i | | |
| | !, ! こ_ン ヽニン !,! : l i
| l i .:::::. ::::::::.| :: i ,′
| l | ::::: ' ::::: ! ::.| /
. l | 、 | .:::! /
. | ! iヽ、 ,.イ .::| {
| | ! `=,、 - ,. イ:::! .:::/ i ワーヒー面白いの?やったことないなあ
l | i :::::::`i--‐r ' ´ |:::i .:::/:::: : i .i
| | i 、:::::| !::::::| |::/.::::/:::::ヾ `i !
. ! | | l i.:::::| i:::ノ _y:::::/:ヽ:::::::i, \ヽ )
| :! i |.| .!::::l // / /::::/、::::i::::::::|, ヾー-='
! |!, ! ||' |:// -/ /i::/===、:|::::::::i!, ヽ
ヽ、`! | | / ,/__ /// `ヾ:::::::| `, i
ノ /{{ /,_ `/ i/ .i:::::::| `, |
/ ヾ- / `/ ! |::::::| ! i
/  ̄ {:: |::::i !i
/`'ヽ、,__ |i::. |::::| ノ
i`ー=、 `=----!i:. .::i |::::!
WH1と2はデスマッチでワイワイと、
2JETとパーフェクトは普通に対戦できるレベルだからそこそこ楽しめるって感じかなぁ。
パーフェクトはキッドとか壊れたキャラもいるのが難だが、
意外に2JETが楽しいことに今更気づいた。
オンではパーフェクト一番人気、2JETが次点かな。
しかし問題なのは風雲並に人がいないってこった。発売2日目なのに未だにランキングが100位まで埋まらんw
ごめんな
ワーヒー自体は大好きだけど、オンコレに金落とす気がしないんだ…
NEOGEOで仲良し対戦してるだけでいいや
昨日CDZが逝ってしまったorz
Wiiオンコレワーヒー完全版が出るまで待つとするかw
2020年ベースボールをオンコレで出せ
ワーヒーでオンライン対戦したいけど
人がいないorz
格ゲーの天外魔境は3作中の2作はネオジオじゃないが出せるかな?
サムスピはネオジオ以外も収録されるけどサンソフトはネオジオじゃないの収録しないし。
412 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/20(土) 22:07:08 ID:vX0ezeyB0
>>407 >オンコレワーヒー完全版
胡散臭えw
特に「完全版」を指す内容
そもそもCDZは中古でウンコレより安く買えるだろ
社員さん
413 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/21(日) 04:07:44 ID:B4EUU2x/0
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
414 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/21(日) 04:37:35 ID:44vO6Or7O
はよBA1の廉価版だせや芋屋
とっくに1年たってるぞ
415 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/21(日) 04:39:28 ID:B4EUU2x/0
発売日ファミ通に載ってたろヽ(`Д´)ノ
ちゅうか、PS2市場とかもう終りかけやし
来年まで全部出せよ
417 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/21(日) 05:15:08 ID:44vO6Or7O
418 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/21(日) 06:42:43 ID:ZYBGLiLT0
はやくにんじゃマスターズを
PS2市場がおわってしまうま
オンコレ、急に人気だなw
420 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/22(月) 09:11:26 ID:qT9lwHNzO
421 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/22(月) 20:42:26 ID:w8NDQYCsQ
>>412 近所のハードオフで
CDZにワーヒー全部付いても1400円だった
完全版が凄いものなら買う必要は無いんだろうけど
NEOGEO置いてないかなあ
>>421 俺の近所の中古店では、もっと安く揃うお
近所でCDZ売ってるとこないから、ネットで調べたが
結構、高いぞ。1400でワーヒー+Zは安すぎ。
そうでもないと思うが?
いや実際安すぎだろ
CDじゃなくてCD"Z"だろ?ヤフオクでも、裸相場で1万くらいじゃん
転売してその金でワーヒーゴージャス買ったほうがいいよ
前回の風雲が未だに売れ残ってるせいか、ワーヒー仕入れなかった
うちの近所のTSUTAYA。廉価版は全部捌けたのにね。
ネット情報を相場基準として見るのも解るが
こればかりは地域差も大きいだろうな…
てか、インドア人間大杉w
>転売してその金でワーヒーゴージャス買ったほうがいいよ
何で元より高い金出して、劣化移植を買い替えなきゃならんのだ?
ワーヒーってどこか劣化してるの?
432 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/24(水) 11:07:41 ID:5mwTrecX0
全て( ´Д⊂
>>430 簡単な引き算もできないの?
10000−1400=8400円
↑ ↑
買値 売値
8400円からゴージャス買ったってまだ黒字だ
しかもワーヒー全部付いてるなら13kは硬いだろうし黒字1万円もありうる。
1000円−1400円=8600円だった
俺イッテヨシ
1000-1400=-400でFA?
>>431 特に気にならないレベルだからほしいと思ったら買った方がいいよ。
気にならない程度でも劣化してる部分あるのか?
家庭用の要素が少ない意外に何か問題あったら教えてくれ。
ネオディオ様の小ジャンプ強キックの永久が出来なくなってる疑惑が。
ハメや永パが使えなくなってるのは改良では?
改良なんて気の利いたことを芋屋が(ry
441 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/25(木) 00:01:11 ID:2gebnFVH0
してあったんだが何か?
>>440返事くれ(´・ω・`)
442 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/25(木) 00:23:16 ID:e9jUFI8C0
リアルバウトんときも改良してあったじゃん?
ビリー潜在とかマリーのポロリ隠しとか・・・・
改「良」?
ワーヒーBGMのバランス悪すぎる。
WH1のタイトル小さすぎて聞こえん。
ダックステージのフラッシュといい、マリーの乳チラといい
零SPの時の失敗もあるから、世間の反応を気にして渋々いじってる程度じゃね?
他社物の基準の「改良」と比較するのは、他社に失礼だとオモ
それも「オリジナルを変えたくないから渋々」じゃなくて「めんどうだけど渋々」って感じだしな。
ダックステージのフラッシュは箱○版だとそのままなんだよな。
なんなんだろうな。
449 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/25(木) 18:57:10 ID:wKZLzIaM0
キングオブザモンスターズの1・2と
戦国伝承シリーズをPS2に移植してよ
芋屋さん。
やはりneogeo ROM版買うのが一番確実なんだろうな...
451 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/25(木) 20:08:07 ID:jJwuX+QrO
モンスターズは連打してるだけだから三日で飽きるんじゃね?
>>450 アレンジBGM派でロード耐性の無い俺はどうすれば?
453 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/25(木) 20:28:05 ID:gieAlNt4O
忍者師範達まだ?
連打と言えばファイヤースープレックス
455 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/25(木) 21:15:43 ID:wKZLzIaM0
>>451 いやモンスターズは緻密に描かれた
都市のドット絵と怪獣映画ばりの演出、
独特のサウンドを楽しむゲームだと
思うんだよね。
それと俺が最初にプレイしたネオジオの
ゲームという思い入れがあるし
ゲーム性は確かに大味だけど。
456 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/25(木) 21:18:49 ID:lvIoHfUkO
ビューポイントのPS版って発売してないよな?
昔のファミ通に載ってるんだが
>>451 3日も持てばいいだろう。10分持つかどうかだな。
モンスターズには、連射ボタンとレバガチャボタンが欲しい。
素手だとレバーが壊れそうとか疲れてしょうがないとか、ね。
負け無しになりそうだけどw
どんな連打力でも
勝てない時は勝てない運ゲーだけどな
460 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/25(木) 22:17:56 ID:jJwuX+QrO
パンチ撃って粘っても敵は掴みに持ち込んで来やがるんだよな
>>448 ソニーとマイクロソフト、ハードメーカー側の基準がそれぞれ違うからです。
すまん、屁が出た。
しばらく顔を出さずに自分のスレが落ちたところを見計らって現われる、ほんとにゴキブリ野郎だな
465 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/26(金) 00:27:46 ID:UUK2GVh20
オンコレのワーヒーがなぜかギャルゲーのとこに置いてありました
>>446 改良とは程遠いし一切いじらないで欲しい…。ダックのステージのフラッシュとか格好良くて大好きだったのに
スレ違いで申し訳ないが
>>300辺りで話題に出てたみたいだから聞きたいんだけど、PS2カプコレのスト2シリーズのロード時間ってどれ位なの?
スト2目当てでカプコレ買おうか迷ってるんで持ってる人いたら教えて欲しい。
全体的に人いなすぎ
SNKファンとして契約してるが、ふざけてるよまったく
470 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/26(金) 03:32:00 ID:Xz6Voj9O0
なら解約しろアホw
>>456 国内版は出ていない。海外版のみ。
記憶が確かなならN64版(これも海外)もあったはず。
2057と副題ついて。
サミーは発表だけしといて発売しなかったものが結構ある。
ああハートオブダークネス。PC版あるの知ってるけど。
ダックステージの開始時の紫のモヤモヤは
癲癇フラッシュよりストレスたまる
さすがに人気タイトルの発売直後でもない限りは、平日の深夜〜早朝に人はおらんなw
とはいえピークタイム(21時〜24時)以外は閑古鳥なのは事実。すげー健康的だけど。
あと発売からしばらく経って、各ゲームでメンツが固定(たいてい別のゲームと被ってるが)されると
本当に内輪で回すゲーセン状態になるのも難だな。
ネトゲ板の各タイトルのスレの雰囲気も超内輪な空気になるか、
少ない人間同士でランク付けと称して煽り合い晒し合いになってるし。
夢も希望もないスレヽ(´ー`)ノ
たかがゲームに夢や希望を求められてもな。
通信対戦やってると2,3回に一回は通信が切れるんだけど
これって仕様?
こっちが悪いのかなあ。
光 だね。 速度は上下20Mbpsはでてるんだけど・・・・。
480 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/27(土) 05:22:04 ID:FfoBGhTT0
ISDNにするといい(´・ω・`)
>>475 オンくらいしか付加価値の無い10年以上前の移植作品に
夢や希望を求められてもな
それでも受け入れられるヒットゲーもあったりするけど
ネット対戦で負けてもしつこく挑戦してくるのは
あまり良くない?
今度始めようかと思うんだけど正直、弱いんで・・・・
でも負けず嫌いなんだ
別にいいんじゃね?
人にもよると思うが、迷惑だったら相手も待ち受け解除するだろう。
初心者狩りみたいに格下とばかり闘うって訳じゃなければおk。
484 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/28(日) 07:14:18 ID:JZ16lDDm0
どうせMMBB人いないからどんどんいったれ(`・ω・´)
UNKOプレイ モア〜
PS1の天スペ以前はプレイするに堪えられない
PS2で剣と零は持ってるから多少シャクだけど、サッサと六番勝負出して欲しい
六番勝負は年明け早々出すんじゃね?
剣サムも1月に出たし
>>487 d
…年明けか
今後の予定がそれ以降って全然入ってこないよね。
やっぱこのシリーズって、後は六番と98で打ち切り?
切ないな…
たまにはサンソフトの事も思い出してageて下さい。
わかった
とりあえず六番勝負を早く出してくれ
今年の年末年始はこれを遊び倒すつもりだったのに延期しやがって
492 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/30(火) 11:11:07 ID:0aiH6Rnc0
サムスピ無視でいいからKOFシリーズ開発進めろ(`・ω・´)
12作るためにスタッフ募集してるから逝ってこい
てかワーヒーのどこが面白いの?
俺はワーヒー結構楽しんでるわ〜
ウンコレと言いつつも、ネスツと風雲コ以外全部買ってるw
ティクル以外全部買ってるわ.......
餓狼アーカイブ早く廉価だしてくれやー
498 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/31(水) 02:30:25 ID:lEGO+ZFb0
ワーヒーは昔ラスプーチンが面白かった思い出があるが…
今やるとクソゲー(´・ω・`)
芋屋さんに直接思い届けたぞ
>SNKプレイモアサポートセンターでございます。
>
>この度はメールを頂戴し誠にありがとうございます。
>「たのみこむ」さんにおいてのご要望拝見させていただきました。
>お客様の貴重なご意見として今後検討の上、参考にさせて
>いただきたく存じます。
>
>今後とも弊社製品をご愛顧下さいますよう、よろしくお願い
>申し上げます。
>
>//////////////////////////////
>SNKプレイモア サポートセンター
500 :
500:2007/10/31(水) 05:22:51 ID:eMLin23h0
500
>>499 もしかして例の基地外妄想?
相手してもらって良かったな。
502 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/31(水) 07:52:39 ID:GYI2X8f6O
検討するだけで何もしないだろ
わからんよ。
芋は一般企業常識のそれとは少しずれてるから
「たくさんの御好評をいただき」とか言い出して
遺産投売りするかもよ。
前兆として「出せ」等のマンセー意見が急に多発するんだろうが。
>>499 基地外にもちゃんとまともな対応するんだな・・・
テンプレ文でも無さそうだし
いや、どう見てもテンプレ文じゃね
たのみこむの行以下はテンプレだけどね
オンコレ製品のバグを廉価版で直すつもりがあるか、YESかNOで答えてくださいってメール送ったことがあったけど
仕様だからこらえてくれえって意味の文章の後、御愛顧〜だったからなあ
まあ、何千分の1ユーザーの意見など真剣に対応する企業もほとんどないだろうけどさ
そもそもメール対応する係が製品に対して細かいところまでわかって返答してるのかと
あるいはちゃんと担当者までメールを回しているのかと
>>506 と言うか、もし購入者全員が同じ点を指摘しても、修正にかかるコストが
予想されるベスト版の利益に大きく食い込む様なら対応しないでしょう。
逆に、利益がある程度確保出来るKOF02みたいなタイトルであれば
一通しかない指摘でも喜ばれるでしょうね。
世の中の事は突き詰めれば金に集約されるのであって
意見の多寡や好悪はあまり考える事もありません。
すまん、屁が出た。
510 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/01(木) 20:27:20 ID:C2g3n+sY0
相手にしちゃダメ(´ω`;)
511 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/01(木) 20:32:16 ID:wMi6k73Y0
芋は他の企業と同じように見ちゃいけないって事だな
>>509 意見の採用に多寡はあまり関係しないって事です。
ああすまん、また屁が出た。
幅を構う流れは飽きたので換気age
今餓狼1、餓狼MOW、龍虎を持ってるが、他にお勧めはある?
とりあえず六番勝負とKOF98UMは買おうと思ってる
オロチ編
ネスツ編w
ネスツ編は霧島みたいがためにしかやらんなw
個人的には餓狼BA2がおすすめ。
522 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/02(金) 23:02:05 ID:mE4qgFUF0
>>517中古でネオジオ本体とromの
餓狼シリーズと龍虎シリーズ全部買え( ゚∀゚)ゲラゲラ
月華が一番だよ。
移植度一番マシだしロードは皆無だし2は名作だから。
525 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/03(土) 01:07:29 ID:tDGZhgHG0
飢狼2・MOWとネスツだけ持ってる
昔やりこんだから調べもせず即買った
デキがよければぜーんぶ買う予定だったんだが…
風雲を所持してる漢はおらんのかー
俺餓狼2とMOWと風雲持ってる
全部VSモードが付いてたら全部買ったと思う
そうだなぁ、VS 2PとVS CPUでしっかり分けられてることも望ましいね。
自分はオフでしか遊ばないし遊び仲間もいない1人プレイヤーだからVS CPUがあると凄く嬉しい。
自分で対戦相手のキャラを選びたいのは昔からずっと感じてた。
今後発売されるオンコレにつけてもらえるように要望メール出してみようかな。
530 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/03(土) 04:52:58 ID:4+1Qdxsh0
>>524そうでもない(´・ω・`)
移植度は最悪(#^ω^)
地味に無難なのは
MOW
龍虎
餓狼BA1
餓狼BA2
オロチ編
だと思う
風雲スパコンとワーヒーはやったことないから
移植云々の前に元々のゲームが面白いのか知らん。
馬鹿にする訳でも、煽る訳でも無く、オフ専で昔からのプレイヤーなら
>>522じゃないけど、NEOGEO本体とROM買ったほうが
場所によってはオンコレより安く済むし、内容的にも幸せになれる
風雲はROMを所持してる奴やアーケードでやり込んだ奴が少ないから移植度がどの程度か判らないんだよな
話題にもあまり挙がらんし…
自分も風雲だけ買わなかったな。リアルタイムですらやってなかったし。
つーかオンコレに関しては現時点のラインナップだと、
月華が最も酷く、次点がネスツ編。後はトントンって感じかと。
外付けプラクティスのついたBA2以降のタイトルもあるしな。
535 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/03(土) 20:47:07 ID:QV0AxQD/0
低レベルなトントンだよな…
その頃、カプコンは…
カプコンもカプクラのストUにロードがあったりするけどな
ダクコレやらファイジェネはいいね
バグはあるけど+αがそれらを補ってあまりある
ふと思ったんだがオンコレのKOF2000とPS2版KOF2000って別物?
PS2版ってストライカーが増えてなかったっけ?
>>537 別物です。
オンラインコレクションに入っているのはネオジオ版とDC版で
PS2版はDC版から更に追加要素が加わっています。
539 :
コロ助:2007/11/03(土) 22:40:54 ID:MKcB+XP50
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズと新豪血寺一族闘婚のセットで発売してください。
ストEXコレクションと、ストVコレクションも
ストEXは正直あまりほしいと思わんがファイティングレイヤー入ったら買うな。
もしくはスタグラ2作とジャス学2作をまとめてくれたら7980円まで出す。
どうせバーサスモードも無い、ベタ移植モドキになるんだろうけどな…
カプのコレクションものは、何らかのプラス要素を期待してしまうけど
542 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/03(土) 23:13:28 ID:e/usBbad0
ネスツは画面ブレや声の高さ変更という特典付きだが
ゲームモードが一番豪華なんだな
オンコレ以前のreboutにはプラクティス付いてるのに
オロチ編には付いてないってのがよくわからん。
>>542 なんか今更というか、的外れな特典なんだよな…
プラクティスといい、カラーエディットといい
売りにしてる事自体が古いというか…
>>543 一番人気のKOFシリーズの移植だから力入れてると思ったんだがなぁ…。オンコレの中で最もがっかりしたな。
ネスツ編はオンコレがもう糞路線であることがわかりきってたときだったからあまり落胆しなかったな。それでもネオジオ版の仕様にはorzになったけど。
PS/SS移植の97は
SS プラクティス PS: オロチ使用可能だったのに
ソレより下とは...いまさらイってもしょうがないんだけどな。
>>543 94Reみたいに一作(とアレンジ版)収録だけで6800円の価格設定が許せるなら
オンラインコレクションにも最初から付いたでしょうね。
ネスツ編は01のアレンジBGMが良かった。
よくあんな糞みたいなBGMをまともな曲にできたものだ。
他に褒めれる点はないけど。
龍虎で若ギース、ワーヒーでゼウスが
「支障なく」
使えるだけでも評価違うのにな
やりゃあやったでアルフレッドをライン攻撃がないままにし支障きたしまくるという仕様にして
斜め上をいくからな
EDも真っ暗だしな>アルフレッド
芋と旧SNKを比較するのもいいが
なんだかカプは偉大だと思うようになってきた
オンコレとカプのコレクション物の内容や価格を比較すると
オンってそんなに価値があるのか疑問になる。
思い出補正って恐えな。
というか比べること自体失礼だから話題にしてなかっただけ
KDDIが糞過ぎてオンラインが機能してない
ま、カ○レラの影響が大きいと思うけど
六番勝負は全部オンライン対戦できるの?
移植度の良さとオンライン以外は、やっとPS時代に追いついた感じだもんな。
「今度のはプラクティスあるかな?」「隠しキャラは使えるかな?」って心配するのは芋屋のソフトだけ。
移植度に関しても良いというよりは、他社のPS以上PS2以下って感じだしな。
557 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/04(日) 23:33:18 ID:gH0hHUNH0
>>548 まじで?
俺ネスツチームとかボス二人のBGMとか元々好きだった…
>>557 あそこだけな・・・
つかネスツチームの曲だけ他より尺が長かった気がした
1つの曲っぽく聞こえるのがそれくらいしかない気がする・・・
他はただ何かジャカスカ聞こえるだけ。
>>556 移植度もなにも、エミュ移植
BGMが本機のように鳴らなかろうが、入力受け付けが鈍かろうが
悪い意味でカプのものとは根本的に違う
>>556 芋屋ってか、SNKの頃から「+αはあるかな?」というより
「どこから使いまわしてるのかな?」って感じだな
剣サムの黒子のようなサプライズは良かったと思うけど
次の6番勝負はどうか分からんが、既発の剣サムの開発は悠紀だっただろ。
前月のネオコロ、同月の月華と比べても差は歴然だった。オン要素だけ残念なことになってたが。
結局駄目って事か
>オン要素だけ残念なことになってたが。
詳しく。
月華とオロチ編どこ行ってもベスト版しか売ってねえよ。
オンコレに限らずベスト版のパケ絵の四角の枠が嫌いだから通常版買いたいんだが。
通販やオクだと結構置いてるとこあるけど送料いるからなぁ。
>>564 ・ランキングを閲覧した後に自分のランクがバグる。(他人の記録と入れ替わる上、閲覧可能)
・そもそものランキングの表示、待ち受け部屋の表示がよくバグる。
ランキングで発売日初日にバグでランク99の奴が出たり、
待ち受け人数が2ページ目に突入するはずが欄外に表示されてはみ出る。
・回線接続が他の芋屋MMBBと違う?
回線相性がモロに影響する。環境がいい人はあんま影響ないらしいが、
自分は他の芋屋MMBBでは普通に対戦できてた人と1秒くらいのラグの中で戦うハメに。
あと決着が付いた時(「勝負あり!」表示の瞬間)によく回線切れが起こる。
切断かと思ったが、ネトゲ板の方で似たような報告があったのでこれも回線相性が関係してるっぽい。
…といったところか。
対戦中に回線が切れたらすぐCOM戦に戻れるとかいい面もあったんだが。
>>565 俺もベスト版パッケージ嫌いだからさっさと通販で新品買った
ぼさっとしてるうちに状態の良いオリジナルパッケージ版無くなっちゃうぜ!
オンコレはまだいい
俺が嫌なのはプレイステーションザベスト。
ありゃソニーが定めてるのか知らんが、オンコレ問わずベスト版のダサさは何とかしたほうがいいよな
570 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 00:33:36 ID:otxSxwoz0
「ドリコレ」とシール貼ってるだけ
あれはまじでよかった
>>562 何か勘違いされてる様ですが、追加要素はSNKプレイモアからの指示や要請です。
ゲームのそう言う部分は基本的に全部元請けが関係しますね。
>>562 あれだけの追加要素をうまく昇華した雪すごいな
追加部分は下請けからやりたいということも
もあるのに適当に断定するのにはまいったな。
たとえばDC2000のパズルとか。
いつものことだけどw
元請けからの無茶な要求を避けるという方便という側面もあるw
574 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/06(火) 04:48:37 ID:SulkFKC30
キングオブファイターズ パズル デ デート が発売されるらしいお(´・ω・`)
>>573 発案がどこであっても、許可は元請けの権限ですよ。
文章は全部、例えば二行目なんかもよく読んでから
(出来れば誤字もチェックして)レスしましょう。
嘲笑してるはずの相手に駄目出しされては惨めでしょう。
ベストのダサさは、狙ったペナルティだからな…
…ところで幅よ
本当に理解力が無いんだな…
>>574 遺産使った迷走もここまでいくと
もう芋の独壇場だな…
幅の典型的行動パターン 1
言い返せなくなると安い煽りに逃げる
例:文章は全部、例えば二行目なんかもよく読んでから
(出来れば誤字もチェックして)レスしましょう。
嘲笑してるはずの相手に駄目出しされては惨めでしょう。
恐らくこのレスに対しても見当違いのレスを…
パターン 1も何も
幅煽りもいい加減、同じ事の繰り返しに気付け
>>567 >俺もベスト版パッケージ嫌いだからさっさと通販で新品買った
>ぼさっとしてるうちに状態の良いオリジナルパッケージ版無くなっちゃうぜ!
禿ワラ
>>578 禿同、幅のようなクズは相手にしないに限るよね
MMBB昨晩も人いなかった…ここで呼び掛けたりしたら人集まるかな?
不毛な話題よりそっちのほうが健全な気がしてならない
ネトゲ板に各タイトルのスレがたってるからそっちで呼びかけたほうが早いお
本屋じゃ汚れたりボロボロになったりした漫画や本の表紙は表紙だけをメーカーに注文するらしいが、PS2のソフトもベストだけ買って表紙だけを注文できんもんかね
まあ可能だとしても流石にそこまでする奴は殆どいないたろうが…
明確に別の商品だからな。
ディスクの方にもベストの刻印がしてあるし。
数は少ないがリバーシブルジャケットにしてあるソフトもあるな
芋のゲームは比較的ましなんじゃね?
02なんかはベスト版の方が好きって人もいそう。
02、03は普通のベストとは中身も見た目もいい意味で違うから当然でしょ
んだね。
てか今むしょうに月華やりたいんだがどうしたものか。
ネオジオ本体と月華1、月華2を同時に購入するのと、
糞移植でもお手軽価格なオンコレにするか。
好きにすれば
どうせこの後、ウンコレマンセーな流れに持っていくんだろ
疑心暗鬼すぎだろ。
どう考えてもマンセーな流れに持っていくことは不可能なんだし。
>SNKプレイモアサポートセンターでございます。
>
>この度はメールを頂戴し誠にありがとうございます。
>「たのみこむ」さんにおいてのご要望拝見させていただきました。
>お客様の貴重なご意見として今後検討の上、参考にさせて
>いただきたく存じます。
>
>今後とも弊社製品をご愛顧下さいますよう、よろしくお願い
>申し上げます。
>
>//////////////////////////////
>SNKプレ芋屋 サポートセンター
なんて送ったんだ?
風雲買ったんで来てみれば話題が全くないな
誰か今から8時くらいまでどれか対戦しない??
レトロを中心に大体もってるから見たら行く
>>586 まず安価なオンラインコレクション版を購入し、気持ちが沈静化しないなら
改めてネオジオ一式購入で良いんじゃないでしょうか。
>>591 黙示録とSTB、どちらが気に入りました?
>>588 いつものマンセーの流れの前置きだと
俺も思ってたんだがw
誰か対戦しない?どれでもいく
サムスピ6番が出しおわったら
妹やイラネって思ってる奴が多そうだな
正直博士もマンセーするほどの人材とは思えない俺
そりゃ芋の中じゃ希有なのかもしれんが
博士は芋社員じゃないよ。
98UM、サムライ6番、サンソフト
ファイターズヒストリー(初代、ダイナマイト)
闘婚(闘婚とレイジオブドラゴンズ)
KOF2002UM
残るはこんなもんか
>>601 ニンマスとかブレイカーズは無理だろうな
>頭脳にあたるプロデューサーはSNKプレイモアから
俺未だにやってる
ロサ姐さんかこいい
609 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 01:05:20 ID:fOwhXnzh0
PS2のオンコレとSIMPLE2000シリーズって
やっぱ総合的に見てオンコレの方がダメかな
SIMPLE2000もクソなのはとことんクソだけど
外注云々言い出したら無意味だろ
オンコレだって外注だろうし
どこからどこまでかなんて判断つかないし
SNK PLAYMOREと書いてるのは全部芋屋製ってことだ
誰か、俺と週末にMOWか風雲スーパータッグ対戦しない?
レベル的には正直下手というかまだプレイしてないので
ちょっと暇つぶしにというレベルでよければだけど・・・・
>>605 あいかわらずのアホぶりですな。
社外の人間をこんな席で外注先とかわざわざいわない、
普通に社内の人間扱いする。
>>605 書き損じ
メタスラ4のPは芋ではない。
MIのPの芋社員(ファルコン)は2から。
事情通w
615 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/08(木) 04:10:14 ID:KVJJy6T00
なんでもいいから対戦したい
この時間はどれが一番対戦できる可能性たかい??
>>613 その場合、わざわざ「社内にいる」なんて特定はしません。
魔女神判の松下プロデューサーみたいに所在をボカします。
>>614 メタスラ4やMI1の補足はノイズファクトリーが手足である事にかかります。
ついでに言うと、MIAもSNKプレイモアの方がプロデューサー(ファルコン氏では
ないだけ)、メタスラ4はメガエンタープライズ社とプレイモア社の仕切りですから
誤読をそのまま受け入れてもやっぱり完全に間違ってますよ。
617 :
616訂正:2007/11/08(木) 05:35:30 ID:sgHjMLSN0
あ、MIAじゃなくてMI1ですね。
>>615 いい加減ウゼー
相応のオン板で呼びかけろよ…
オフなんか対戦モードすら付いてないゲームなんだからよ
改めて考えると今時のゲームとは思えんよな・・
ベタ移植にかこつけた手抜きも、ここまでシリーズ出してしまうと作り直しも期待出来ないし
ベタ移植でもいいからがんばって続けて欲しい
ベタ移植ですらないし、遺産汚しながら続けられてもな…
>>613 これ以上幅を構うならお前も幅扱いするぞこの幅野郎。
「幅扱いする」・・・
物凄い殺し文句だな。
幅はスルーが一番だってばよ。
>>604 ニジマスはオンコレのOPデモにあるからそのうち出るでしょ
今のところあそこに映ってるゲームは全部出てるわけだし
じゃあゴウカイザーとファイヒスも確定か。
映ってるの?その二つ
もちろん無い
628 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 02:15:29 ID:ZL66YoOHQ
仮にその二つが神移植になったとしても、微妙だ…
神移植っても、ベタだろ・・・
龍虎の拳やり始めた、面白いね。
覇王翔吼拳を使わざるを得ない。
オクで画廊BA2とネスツおとした
届くの楽しみ
632 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 15:59:20 ID:mqshUWsK0
なにこの報告スレ
中身スカスカの社員or取り巻きテンプレ
・最近××と一緒に○○(芋製品)を買ったんだけど、××ほったらかして○○ばっかしてる
・××とは違って○○のミッションモードは良いね
・××と違って爽快感がある
634 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/09(金) 18:47:27 ID:olIBr0Gx0
弟と龍子の拳1・2の対戦をしてみたが、キャラ性能バランスが無茶苦茶だよな
最近ネスツ編を買ってからZEROジェネほったらかしてネスツ編ばっかしてる
ネスツ編のパズルモードは良いね
ギルティと違って爽快感がある
ロビー誰も居ない…KOFIXは居たが
てゆうか違法であるが無料のカイレラのほうが
有料のMMBBより軽いし、しかも快適ってこの状況どうよ?
月額1000円だっけ?今時超一流のグラフィックを駆使したFPSだって無料対戦完備なのに高過ぎ。
カイレラもMMBBも変わらんと思うが
重さは自分と対戦相手の距離や回線が一番影響出る
エミュは、PC液晶モニターと変換機のラグが気になる
ネット対戦はラグが気になるから、どうも仲良し対戦ばかりになるけど
根本的に対戦モード無いし、なんか入力遅延を感じるんだよな
>>636 凄く時代差を感じる比較だけど
そもそも根本的に「相手がいるか、いないか?」ってギリギリさが切ないな
切な過ぎるよ対戦相手居ないのが…
>>638 さすがにカイレラとMMBBでラグが変わらんというのなら感性に問題があるぞ
>>644 カイレラの方が遥かに軽いよな
どう考えても
対戦相手がいないんじゃラグの比較もできんね
647 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 01:56:11 ID:iZYMobXk0
カイレラのが軽い、MMBBはもっと改善しないとまずいだろ( ^ω^;)
まず値段はタダにすべき
いつのまにかサンソフトコレクションとか決定してたのか!
わくわく7は出ないんだろうなぁとか思ってたから
マジうれしい♪ネオジオCDでも出なくてがっかりしたから超期待したい
劣化移植だけはしないでくれよー
このゲーム1ラウンド終わったらステージが変化したりするけど
1ラウンド終了したらロード入るとか
そういうの勘弁
個人的にはガンガンを出してほしいんだが
カプはZEROジェネにポケファイ収録してたけどな…
俺はファイヒスとかワーヒーとかギャラファイとかどうでもいいからニジマスとブレイカーズとレイドラと闘婚だしてほしいお
つか煩悩開放の余計なアレンジが気に入らなかった
虎ゲイザーとか闘婚のほうがよかったのに「
867 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 14:52:34 ID:Hcxkam3P0
お前らの大好きなゲーム出して欲しいなら
MIシリーズにお金落とせよ!
これがこけたら他のゲームなんて出せないからな
ゴミに金落とせるか
まさに人質商法
657 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/11(日) 06:59:52 ID:u78lSJXT0
MIスレだろ・・
この流れから、たぶんここにもあるんだろうと思ったけど
オマイラも乗せられるなよ
867 :俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 14:52:34 ID:Hcxkam3P0
お前らの大好きなゲーム出して欲しいなら
MIシリーズにお金落とせよ!
これがこけたら他のゲームなんて出せないからな
869 :俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 21:25:31 ID:AYsYHvgZ0
>>867 ふざけんな!
遺産悪化させて、何が好きなゲームだ
870 :俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/10(土) 21:50:53 ID:1tnLL1mD0
>>869 気持ちは解るがモチツケ!!
…でも、オンコレスレで同じ事を言われたら
俺もかなりイラつくなw
月華のオフラインラグってどういうこと?
買おうか迷ってるんだけど
あと音劣化ってKOF2002ぐらいひどい?
なんというか、「会社のために金落としてやるか」ってのは
ファンがお布施として自発的な感覚でやるもんだと思うんだがな…
これじゃ過去作を盾に取った強要だよ
>>658 常時1フレ以上の入力遅延が起こるせいで、
シビアなコンボの入力には違和感がある。
音劣化は個人的感覚だと思うが、02以上だと思う。
月華の移植度の低さは、ガチ
>>659 サンクス
なんか物凄く購買意欲がなくなった(´A`)
月華の音劣化はオリジナル音源だけ?
俺アレンジ派だからアレンジさえまともなら別にいいよ。
オリジナル曲はオンコレシリーズはどれも劣化してる。
一番ひどいのはワーヒー。
ほかんとこのはどうなのかなって
SEGA、CAPcomあたりのレトロ作品移植の出来を調べてみたが
VF2はテクスチャがしょぼすぎたり
ハイパースト2はスピードがあれだったり....
スト2はロードがうざかったり...
てな感じで色々あるんだな。だからイモヤがどうのってじゃないが。
1番人気なソフトは何ですか?
ネオジオオンラインコレクションの中で(ロビー)に人が居そうなソフトを教えて下さい
>>654 もともと大好きなゲームだった過去作品も
ウンコレでレイープされてて嫌気がさしてるんだけど・・
MMBBのロビーも掲示板で罵倒しあってる糞コテ連中しか残ってねーな
オンコレ終わったな
なんだかオンも大変だな
>>657 こっちとしては芋屋の事はどうでもいいんだよな。
会社潰れかけようが、MI2が売れまいが知ったこっちゃないし。
芋屋製だろうが良いと思ったゲームは買うし、糞なもんは買わない。
まぁ良いと思って買ったゲームが糞でしたってのが芋屋は多すぎるんだが。
某格ゲー情報サイトとか芋屋がヤバいとか書いて「買ってあげて下さいね」とか
そんなの書いてるが、お前は芋屋の広報なのかと。ああいうのが一番良くない。
ついでにMIシリーズは何が面白いのか分からない。
芋信者がそういう善意で寄り沿ってマンセーしてるんじゃないかとさえ思える。
実際、ゲーセン行ってみても流行ってるどころか閑古鳥だし。
670 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 06:38:25 ID:hkhnzmI+Q
お前らの大好きなゲーム≠魔女なんたら
墓標のアレは確かにな…
正直、芋になってから好きなゲームなんて侍魂シリーズくらいしか無いな・・・・
02も言われてる程神仕様とも思わんし、家庭用零SPにも泣かされたけど。
>>669 どうでもいいなら、他の人が何を書こうが評価しようが気にすべきじゃありません。
何か言いたいなら、超然としてる俺様って格好付けをまず辞めるべきです。
>>671 俺の書き込みかと思った
サムスピ自体が生き残ってるのはありがたいことだが、
結局外注だし、零SPに関しては芋は版権料と足引っ張ってるだけだもんな…
>>672 >>何か言いたいなら、超然としてる俺様って格好付けをまず辞めるべきです
ものしり(偏り&妄想)のオレさまカコイイ幅さまのご指摘
676 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/13(火) 17:08:55 ID:Xvt5SfZc0
公式でまだ98UMが発売されてないのに2002UM発売日未定って新しく増えてた…なんで?(´・ω・`)
いつもの芋商法だろ…
早急に発表して客が離れないようアピール
でも結局、発売延期、発売延期…
NEO WAVE出したのに今更2002を再アレンジかよ
>>677 散々延期して、いつの間にか発売してると思えばアレだもんな…
02は興味無いから、どうでもいいけどさ…
681 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 00:26:57 ID:ZFeHiVBaO
>>676 公式のどこに2002UM発売日未定って出てるの?
早く六番勝負出せよ
まだ買う気があるほうにビックリした
/ i i iヽ ヽ, ヽ
/ i i .|:. /|::. / ヽ:. .|!;. .i
| | |: |:::. / |::::. / |;::.| !;:___i. |
| | _|__,/i,_/ |::::/ |::|/::.|;::. |.|
| | .|:/ // `ー!/ー-" ー|| |::| |::.|.|
| : | |' / ' _,.=-ー -=、 |/ }i:|.|
| .::. r|. | //o:ヽ ./o, `, /:! |
| :::: |.1 .| / /:::::::::::| |:::::| | {:: /
| .::::::ヽ| | ! !rー-ノ ヽン ' |:: |
| .::::::::::::|:. | .::::: ̄ ::::::.|:: |
.| .::::::::::::|::. :. | ::::::::: ' ::::ノ:: |
| /::::::_;.=i:::.:: |、 イ:::: |
/ /::::/ |:::::::: ト、ヽ、 〜ー- ,.-"`|:::: | お芋屋さんはどうしようもないね。
/ /:::/ .|:::;:::::. | ヽ、 ` -ーー┬― '" |:::: |
.///::/ |::|i;:::::.| ` ー-- '" |::::: |
,!:/::::| |:|ヽ;::::| |::::: |
,__/+/::i:::| 、 !:| ヽ;:::i ,、 / .|::::イ.|`,
|::/|::::| ヽ i ヽ ヽ!、 | ) / !::/|:||;:.i
.|::| .|::::i ヽ.i,,=ー、 ,,.-==- .,、rr'-.,/~`/ ノノ |!.||!;|
エミュ移植で小金稼げるんだからチョロいよね
なんかな・・・
購入して封をあける度「どうせな・・・」ってやるせなさを感じるのも
このシリーズくらいだし・・・
毎回サウンドこもりや入力遅延付きのエミュ移植だし
パケ裏のウリがプラクティスやコマンド表の追加だもんな…
期待も薄れるわな
エミュ移植でこれと言った追加要素も無いのに
なんでこんな時間かかってんだ?六番勝負とっとと出せや。
やっぱromだな、となるんだろうけど
それだと、アレンジBGMとかプラクティスは
どうにもならないからなあ。
サム1は移植も良く、練習もあるPS版で代替できるが
天草がアレなんだよな。SS版の処理落ちさえなけりゃ...
690 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/14(水) 23:51:08 ID:MFlt6a6Z0
サムスピ6つも集めたゲームが出る
これが「普通の」会社だったら
「あーどんな追加要素あるのかなー
目新しいモードもほしいなー」
とか期待してしまうが 芋なので
「あー今回もVSモードねーのかなー
またカラエディとアレンジBGMだけだろ
今回こそ画面ブレチェックしろよ」
とくらいしか思えん
追加要素はいらん。
ネオジオそのままを出せばいい。
だったらROMをやれば…という突っ込みはなしな。
692 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 06:48:32 ID:jmYhKtqJ0
そう言われても、実際の所ウンコレ買ってはみるが
糞過ぎて、結局本当に「ベタ」なROMでやるからなぁ…
付加価値のオン環境もアレだし
これならではの差別化も特に無いし…
餓狼1をカラエディしてアレンジBGMでプレーすると新鮮過ぎてハアハア('Д`;)
あんなBGMアレンジでハァハァ出来るなんて幸せだな
結局ROMでやる方が思い出補正が高まる
よく考えてみると、罰当たりな原作破壊にハアハアしてるんかもw
いや、でも結局ROM版が一番好きなんだけどね>餓狼1
オンコレ買ってる人らはMMBBと契約し続けてる?
697 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 16:08:50 ID:RBOZ0QxB0
みんな大概してる
俺はしてないけど( ^ω^;)
698 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 16:12:21 ID:FHdG1RMqO
>>697 俺もしてない。
ただのコレクションソフトとして買ってる。MOW以外原価で。
みんなしてるというのはない
NWで初週売り上げが16000、登録ID数が2000
しかもIDは一人5垢持てるから2000ということもまずない
オンコレに至っては接続人数が出たばっかり+夜でも200人
ほとんど加入してない
>>689 音楽アレンジとプラクティスは付くだろ。
今日買ったFG最高(´・ω・`)
702 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 20:35:20 ID:RlfCrWJGQ
オンコレの話題って、虚しくなる程に底辺な会話だな…
出る前はあんなに期待の高いオンコレだったのに
同じレトロ移植ものでも
segaのアレだとか、capcomのソレだとかと
比べると悲しくなるよな。
泣いても笑っても六番が最後(俺にとっては)だから
いい出来だと願うしかない。
先陣を切ったMOWの出来が一番いいというのがなんとも・・・
なんでもいいからさっさと出せよ!
そう思ってるのは俺を含めて何人いるんだろう
別にオンコレ期待してる人をどうこう言う訳じゃないけど
旧作の詰め合わせで新鮮味も無いし、劣化だし、追加要素も無いし
さっさと出しても時間かけて出してもガッカリな内容だろうし・・
FGはDC版・PS版ZERO3の追加要素が良かったから
それとの比較で物足りなくなるのが皮肉だな。
オンコレは最低限の追加、あとはベタ移植で満足するというのにそれすら出来ないとは。
エミュ移植なんだからオリジナル音源の劣化とキー入力の遅延ぐらいなんとかしろよ、糞プログラマーが
709 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 22:59:00 ID:k4tJYVLL0
オンコレの追加や特典に期待してる人間なんてもういない
気になるのはバグの内容と数だけ
710 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/15(木) 23:36:28 ID:RBOZ0QxB0
エミュでよくね(´・ω・`)
ケンイチは外注じゃないと思ってたが。
すまん、芋屋スレへのレスを誤爆したorz
てかおまいらが認めるオンコレってどれ?
俺はかろうじて餓狼BA1、BA2、オロチ編、MOWくらい。
それでも言いたいことは色々あるが。
月華は問題外として
龍虎はメモカ裏技不可だし
ネスツ編は音声劣化、ネオジオ晩のキーコンフィグなしってのが痛いにも程がある
風雲とワーヒーは興味ないから買ってないがあまりいい話は聞かんし。
714 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/16(金) 06:06:51 ID:Ynlw/kJN0
全て認めていない
エミュのが上だから
98UMには期待している
>>709 言い切るのは勝手だが
追加要素を期待しようがしまいが、結局は売上数に影響するだけ
いったい昨晩何が?
追加要素いらんとか、エミュでいいとか
何か社員が必死に印象操作してるように見えるんだけど
社員なら必死で必要と言い張るだろw
そもそも収録されてるゲームその物がクソゲーばっかなのに何を期待してるんだか。
>>716 朝早くて寝ぼけてんじゃないか?w
何で社員がエミュでいいって言うんだよw
ていうか俺はエミュ移植の時点で不満タラタラなんだが。
ちゃんと移植し直せよ。
>>718 飢狼3とKOF97はクソゲーだと?
許さーん。
>>721 「餓狼」を「飢狼」と書く偽ファンが何を言う。
>>721 許さーんを許るさーんと書かない偽ファンが何を言う。
ガイシュツなんだろうけど海外版餓狼1のコマンドがすごいことになってるw
残影拳:←→P
昇龍弾:↓溜め↑P
飛昇拳:波動拳コマンド
まるで別ゲーだなこりゃ
>>719 印象操作って言ってるし、別におかしくないんじゃない?
仮に社員が客を装って
『世間一般』は、追加無しでエミュ移植でも満足してるのに、このスレ住人はクレーム付けすぎ
…って、見てる人に印象を与えてる事を、
>>716は指してるんじゃない?
実際に昨晩の流れは、社員が移植作業を面倒臭がって言い訳してるようにも見えるし…
何も無理に社員認定せんでもいいでしょうに。
いい加減スレ違いだからそろそろ黙らっしゃい
社員だの工作員だの印象操作だの、ただ流れ見て邪推妄想してるだけのベタ主観だろ
下手な推理ごっこは芋屋スレでやれ
芋屋スレならいいのかw
サンソフトから販売権を取得してまで続ける程には売れている以上
オンラインコレクションを良しとしているユーザの方が多いんでしょうね。
一部の方には納得いかないでしょうが、現実は現実です。
731 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 06:34:05 ID:0J1Pne3/Q
あんな出来のシリーズでも、現実として商品化しちまって
続いてるんだもんな…
orz
>印象操作
何を今更・・
悪質なものかどうかはともかく、芋に限らずどこもやってるよ
飯の種なんだから綺麗事じゃ済まない
728みたいな奴は、実際はかえって逆効果だけどなw
なんとも現実的思考
734 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 17:31:30 ID:fqxO5OVr0
エミュ最高(´^ω^`)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < KOFシリーズはエミュが一番!
/ \ \______
/ノl ,ヘ \
⊂/ | \ \⊃
| /⌒> _)
| .| く_っ
__. | |
\  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
エミュのオンコレ人気だな
って解釈でいいんだよなw
ネオジオ"オンラインで集めたROMコレクション"か
サウンドのこもりや、入力遅延が特に最高です
今なら画面ブレもサービスで付けちゃいます
それが全てじゃないだろ
餓狼3は演出が神。
エミュ移植じゃなかったKOF'94って大門の地獄極楽落としハメが使えたっけ?
まず、あのダサいゲームを選ぶタイトル画面をどうにかして欲しい。
NeoGeo CDのプレイヤー画面みたいのでいいよ。
あのCD PLAYERをそのまま持ってきたみたいな奴。
曲名のトコにゲームタイトルが浮かび上がる風にしてさ。
カプのコレクションものみたいにゲーム内容さえしっかりしてれば
選択画面なんて別にダサくてもいいよ
そりゃニヤリとさせられるようなスキンとか用意されれば尚いいけど
芋がそんな気の利いた事に手をまわすとも思えないし
もっと根本的な所をどうにかしてほしい
748 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 22:46:19 ID:hsNtqqTO0
何が何でもオンコレの糞移植の話題から
話しを反らそうとしてる人間がいるように感じるんだけど。
反らそうとはしてないと思うけど
過剰に反応しすぎじゃね?
>>746 なにかが凝っていると、できて当然のそれ以前の問題が目立つからな。
キャラ設定なんかいいからゲームのバグを何とかしろ、とかみたいに。
CDプレイヤーみたいな画面にしてみたらスペルが間違えてたとか余裕でありうる会社だしな。
>反らそうとはしてないと思うけど
ちょっと無理があると思う
正直、すぐに社員臭がどうとか言いだして話の腰を折るヤツも
たいがいウザいんだが。
芋関連スレは話の腰を折るヤツの数が異常
ネットの掲示板で、他の住民が自分好みの話しないから工作だとか言い出したら、
ネットから距離おいた方が、本人の為だと思う。
あと、話は逸らすもんで、反らすもんじゃねえな。
煽るつもりはないけど
ひろゆきの某名台詞を出すまでも無く2ちゃん利用に向いてないとオモ
そうだな大変だな
それで結局オンコレの質は向上するのか?
もう売っちまったのに向上するのか?
760 :
756:2007/11/19(月) 20:12:35 ID:Dv8UaYxy0
>>757 俺も含まれるのか
あのカキコミは工作も含めたここの流れにいちいち騒ぐ
>>755に対して宛てたものだったんだが
何かただの「アンチ社員認定」みたいな狭い意味で取られちまったか
俺の書き方が悪かったな
PSPのリメイクドラキュラ買ったんだけど
その中にあるオリジナルの輪廻はサウンドモード内でフリーズするし
月下はSEが本家より音が高かったりするんだけど
オンコレに限らずエミュ移植ってどこのメーカーでもおかしくなるのか?
エミュにしろソースの改良にしろ、ハードが違う以上は
微妙に違うポイントが出てくるもんなんだろ。
その差をデバッグで少しずつ縮めていくのが開発の力であって、
芋は(略
工作がマジであるという前提にしてる人、もう末期だと思うわ。
>>762 PSで出た悪魔城年代記もグッダグダだったなそう言えば。
765 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 23:47:14 ID:wXF/9u9DO
サムライりゅうこガロウの根強い人気は凄い
766 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:32:45 ID:TyVRrRZfO
これってさぁ わざと間隔あけて発売してるの?
だとしたら失敗じゃね?
最初に一気に10タイトルくらい出してれば全然違う世界が見れたかもしれない
>>761 いわゆるエミュ移植は予算の無さが主な理由で行なわれます。
同じ理由からバグのあぶり出しや修正の為の時間がほとんど取れません。
>>763 そうだなw
KOF王くらいわかりやすい奴でないと
お前みたいな甘ちゃんは納得出来ないだろうな
KOF王とか懐かし杉。あの頃も763みたいなのが大勢湧いてたな。
なんかあのスレとここの雰囲気が似てきてるし。
ブランド名のあるものは期待が高いぶん糞移植の時の末路は悲惨だ。
>>767 いつも芋の都合を客に押し付けてくるのな。
それで客が他社の物と比較するとファビョるのな。
「SNKのゲームが欲しけりゃ俺たちの都合に合わせるんだな!」という
芋屋の姿勢を逆説的に表現してる気がしなくもない
>>770 PSPのリメイクドラキュラはSNKプレイモア製品じゃありませんし、
いわゆるエミュ移植もあちこちで行なわれている一般的なモノです。
そのレスの意味が解らないんですが…誤爆ですよね?
>>766 わざと間隔あけてるわけでもないだろうが、一気に10作出す意味もそうなかろう。
インパクトはあるだろうけど、相当な出来でもなければひと月もすれば忘れられるだろし、
肝心の(と言っても俺はしたことないが)オンライン対戦も人が分散される。
開発費も他よりは安いだろうが、それでも一気に10作分の人数は取りにくいと思うよ。
まぁ、でも、間隔あける分は、だんだん快適に良くなっていく部分とかも見せて欲しいとは思うけど。
幅スレの誤爆かな?
ところでネオジオの時点でプラクティスやvsがあるのって月華しかないの?
すまん、誤爆った。
つーかさ、クロニクルのオリジナルXと月下はあくまでオマケじゃん?
一応本編プレイしないと遊べないんだし、「あ、オリジナルと月下も出来る。ラッキー」くらいのモンだろ
オンコレはその部分こそがメインだぞ。「あ、一応プレイできる。ラッキー」ってなワケじゃないんだからな
コナミのコレクションものも、移植や売り方は首を傾げるものがあるけど
少なくとも中味はモード追加等、いい意味で手が入るしな…
オンコレとの比較は、クロニクルのおまけの月下や
ゼロジェネのポケファイ等に失礼だろ
餓狼MOWからネスツ編まで全部買ってきたが、オロチ編残して全部売っちまった
いいよもうこのシリーズ。
さらにいうとコナミは廉価版とかできっちりバグとりするぞ
オンコレはネット対戦がガンやなあ
アレがウリなのかも知れんが、アレのおかげで廉価版でもバグ取りできない
オンなんて過疎ってるから何が何でもオンに対応しなくてもいいよ。
784 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:28:40 ID:eoYwP6RW0
>>781 それを言ったら、オン対応ソフト全てがガンじゃね?
そもそも、このシリーズは元から致命的なバグが多すぎる
どうでもいいけど、このスレでKOF王の名前を目にする事になるとはw
785 :
輪廻眼:2007/11/20(火) 22:32:48 ID:VEtoupBlO
>>767 もっともな意見ですね。簡易な理由だけに納得が簡単です。
毎度の事だが、オマエラも相手して無限ループを繰り返すなよ…
ブックオフとヨドバシしか行く所無い奴なんて無視一択
>>777 逆に言うと、キャッスルバニアとして一応シリーズが続いている悪魔城ですら
そこまでしないと商品になりません。
既に終わった(商品価値を失った)作品が大半のオンラインコレクションは
出てる事自体が「あ、これ移植されてたんだ。ラッキー」狙いでしかありません。
一種の隙間商売でしょう。
もう言ってることがむちゃくちゃだな
まあ面白いコピペが取れたので
後で芋スレで比較されてた事の土産話しと一緒に、コナミ関連スレにでも貼ってくる
>芋スレで比較されてた事
不名誉な話だ
わざわざバカを宣伝してまわるなと
お願いだからちゃんと移植してくれよ、買ってよかったと思える商品にしてくれよ、
ってな意味合いで言ってるのに隙間商売とかいう単語が出てくる不思議
最近廉価版出たからゼロジェネ買ったがアレってバージョン違いとかもしっかり入ってるんだな
オンコレも買う前は月華1で真田小次郎使えて当然くらい思ってたよ、ホント
794 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:17:50 ID:wq4JWKAjO
まああれもつめこんだだけなんだけどな
KOF95でCPUもエディットチームの場合もあるんだけどこれは仕様?
「詰め込んだだけ」すら出来ないクズメーカーもありますけどねw
そもそも詰め込んだだけじゃなくてちゃんと新しいおまけも付いてるし
>>795 バグ、97でも同じ症状がある。
ROMでは固定チームしか出ない。
>>794 「詰め込んだだけ」って、ZEROジェネの事を指してるのか?
あれ「も」って、オンコレとの比較か?
酷ぇもんだ…
>>798 バグじゃないだろ。
AA本によると、CPU側も10/16の確率で
チームエディットしてくるって書いてある。
ZEROジェネってね、
餓狼バトルアーカイブス2で例えると
オンライン対応を切り捨てた代わりに、
RB・RBSP・RB2をアーケード版準拠で完全移植
DIPスイッチ切り替え可能。
スイッチによっては22+AorCで出し放題モードの再現・NEOGEOCD版のBGMにすることも可能。
おまけゲームとしてポリゴン餓狼(アーケード版)を収録。
更に、特定の条件を満たすとハイパーRB餓狼とも言うべき
全バージョンの全キャラで対戦可能なおまけモードまで出る。
比較するのが恥ずかしくなるな。
オンライン対戦切り捨ててもこんだけのクオリティを芋が作れるはずが無いw
>>798 固定チームしか出ないのも仕様だって。
MVS版もそうだった。
>>793 ちゃんした移植とやらが出来ない(必要な予算が取れるだけ売れない事が
前提で始まっている)ので一種の隙間商売と書いてるんですが…。
意味合いとか言い出す子に限って人の意味合いが理解出来ない不思議、ですね。
>>794 完成品(ネオジオ)を他機種で無理矢理動かしているオンラインコレクションと違い、
ゼロコレは部品(過去の移植用データ)をPS2用に再構築したものですから、比べて
似たりよったりと言うのは無理です。
>>803 偉そうに丁寧語を使う奴に限って
空気が読めない不思議ですねw
構うなって。
>>801 最後のハイパーは条件に関係無く無理です。
あれはストZERO全作がグラフィック流用(意地悪な言い方ならコピペゲー)の上
ゲーム的な部分までまったく同じだからこそ可能な要素ですから。
あとDIPスイッチ云々はそれこそオンライン対戦の為に固定が当然でしょう。
ZERO3は2以前とまったく別ゲーなんだが。
キャラのグラフィックが似てるくらいで挙動のプログラムから操作性から完全に作り直している。
システム周りは言わずもがな。
ヴァンパイアハンターとセイヴァーも見た目は似ててもKOF95と96くらい違う。
こうもプレイしてないゲームを攻撃したりかばったりするのは何故だろうね
芋屋のパートのおばちゃんか?w
ゼロコレは、移植度やオマケ、基盤毎の収録も素晴らしいけど、全ての作品のスパコンのシステムを統一出来る様にした事。
コントローラーで、プレイする人の事まで考えてある。痒いところに手が届く作品だよなぁ。
格ゲー好きなら、非の打ち処がないと思う。
キーポジすら変えられない、どこぞの作品に比べたら、金を出す価値はある。
ゼロジェネやったけど、かりんってキャラが良かった。
ゲームを選ぶタイトル画面もかっこよかった。
どこぞの作品よりもやる価値はあると思う。
>>807 似てるのではなくてグラフィック流用、同一のモノです。
あと挙動や操作性はプログラムではなくてサブルーチンですね。
建物と内装と言えば解り易いかと思います。
ストZEROやヴァンパイアはこの建物(プログラム)が固定されている中で
内装(サブルーチン)を色々組み直して新しく見せる方法ですから、KOFで
例えると96-96と言うより97-98、02-NWです。
ZERO3にだけ手前と奥行きの概念があるとかならゲーム性が違うとも言えるでしょうが。
結局「固定された基本システム内における技のバリエーション違い」でしかありません。
ハイパー制作時に必要なグラフィックが見つからず手打ちしたエピソードがありますが
これがガイのエフェクト程度しかなかった事で逆説的にストZEROはシリーズの同一性を
証明してます。
はいはい、幅だね。
>>810 中平の作ったゴミキャラだぞw
ハパZEROの手抜きっぷりはひどかったな。
エフェクト引っ張ってきただけだしw
さすがカスコン
なんで、それすら出来ないメーカーを批判せずに
別のメーカーだけ攻撃するんだろうね。
そういうモラルと知能が低い取り巻きとメーカーの作品は買わないに限るな
>>811 幅広い知識による幅のある説明、感謝します。
未だに悪魔城ドラキュラがキャッスルバニアって名前で続いてると思ってるような
情報収集力のない奴に偉そうに講釈されたところで説得力が皆無というか
段々と怒りを通り越して憐憫の情すら感じるようになってきた
なんというか藤谷美和子を見ているような・・・藤谷美和子に失礼か
>>813 まあ確かに勝利ポーズにはキレがないけど、触って楽しかった。
>810
や、さすがのオンコレもキャラは改悪してないから旧SNKとの比較になるぞ
それでいいなら別に構わんがw
オンコレは改悪っていうか、ただひたすらに不完全で物足りないんだがな
しかしかりんと選択画面で負けるオンコレ流石w
どう見てもツッコミ歓迎なメニュー画面だもんな
zeroシリーズと言うと
・リュウ系キャラ多すぎ
・ピンチ時の音楽はどうした!
・3の音楽がアレだな。
zeroジェネが
オンコレのウン倍いいのは確実だがな。
821 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 23:37:26 ID:Mc1AwjqC0
>>813 あれは手抜きなんてもんじゃない
声、演出、全てがZERO3基準
まあ「ないよりマシ」くらいのレベル
ウンコレはバグもやけど
ひと目でわかる画面ブレなおすチカラもないのか
ウンコレは今のところ廉価版で出たやつしか買ってないが
この価格なら色々至らない所も許せる気がする
これから発売する新作ラインナップも最初から廉価版価格にしてみたらいいのでは
>>810 ゲームを選ぶ画面ってネスツ編の奴と同じようなかんじだったぞ
比較すること自体〜とかいっときながら自分達から比較しているカプヲタ
ウンコレの続報が無いのが悪い。
カプとサミーが消える事で2D格ゲー独占
なんてセコい目論見が潰れたから芋屋のカプコン叩きが強くなってるなw
>>806 それこそオンラインモード専用に用意すればいいだけ
てか、根本的にエミュ移植のオンコレとの比較で、よくここまで他社のカプ叩けるな…
ZEROジェネに対して比較的好評なカプスレ住人に、ここ見せたらどうなるか?
>>820 ピンチ時のBGMは、一部のキャラだけだがハパZEROでも再現されてる
カプオタだの芋儲だのでなく
製品の出来から努力や結果の差は一目瞭然じゃねーか
>>827 別に用意するなり、オフモードのエミュレーションに制限をかけるなり
どちらでもプログラム制作の負担が増大する分、予算内に収まらないでしょう。
出たよ予算w
この程度の事でも、何言っても、答えはこれだ
何の為の発売発表と延期なんだろうな?
>>831 発表は受注の為
延期は短期なら致命的なバグの発生、長期は営業的な時期合わせの為
大体こんな所でしょうね。
オンラインコレクションが相当の低予算なのは練習モードの搭載が
初期ラインナップに無かった餓狼BA2からの搭載、廉価版の売上げの
期待値が二千本(逆算すると定価版の売れ行きは六千本前後)である事から
わかります。
流用前提に過去の移植データを保存してあるカプコンならまだしも、
SNKプレイモアでこの環境ではオンラインコレクションで精一杯でしょうね。
サンソフトコレクションを出せるまで売れたのは誰にとっても意外でしょう。
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ 糞妄想は NO THANK YOU !
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
>>832 なんでお前はいつも芋屋を擁護するんだよ
多分だけど、RB餓狼ジェネみたいなソフトが出たら
すげぇ盲目的に褒めてカプなんかよりry
みたいな褒め方すんだろうな。
出来るわけ無いけどwwwwwwwwww
>>834 単に現実的な条件で考えてるだけです。
夢想も嫌いじゃありませんが、それで相手に噛みついたら薄馬鹿ですから。
幅はよく「予算が〜」って書くけど、オンコレの予算は一本いくらな訳?
信用できるソースも一緒に頼む。
ま さ か 脳 内 予 算 じ ゃ な い よ な ?
懐かしいゲームを楽しめるだけで、俺は幸せ。
ハード違うから、完全移植なんざ無理だと分ってるし。
脳内ソース
カプエス2EOは超必で勝つと音楽消滅だぞ
これの酷い所は5分テストプレイすれば気づくはずだって事だ
これに関しては芋のオンコレより酷い
>>840 零SP舐めんな。
どうやっても勝利BGMに切り替わらないという、
普通に遊べば100%気付くバグ搭載。
…下を見たらキリないよな、この会社。(´・ω・`)
零SP買うほど好きなやつはバグ直してるんじゃない?零SP信者の俺には効かぬ
俺零SP買ったけどあれ芋のおかげで完全版が出来るんだぞ
芋がきっちり修正してたらデバッグネオジオでも完全再現は無理
そういうのは「おかげ」とは言わん。
芋がなにもしなけりゃそんなこともせずに済んだのにな>零SP
零SPで芋屋のやった事といえば著作権料の搾取と家庭用バグ追加くらいだな
「勝負あり!」が「一本!」になってるのにも気付かないアホデバッカーしかいないしな
オンコレはもう完全移植じゃなくていいから
DVD内にNEOGEOのBIOSとゲームのROMをいれてくれればいいよ
そうすりゃ、合法的にエミュで遊べるからな。
>>842 お前に「効かぬ」のは勝手だが
そもそも、そこまでこだわりのある信者なら
オンコレみたいなエミュの劣化移植なんかで満足するのか?
>>848 普通にNEOGEO引っ張り出してやるよ
>零SP買うほど好きなやつはバグ直してるんじゃない?
これは酷い
まあデバッグにしろNEOGEO本体持ってるなら、割れ厨がパッチあてて
自分で「零SP信者」とか恥ずかしい事を言えるとも思わないけど
もっとも本体持ってるなら、中古ソフト買った方が
入力遅延やバグ満載のオンコレ買うより安いし幸せになれるな
他社の努力した品を無理して叩き
自社の劣化した品を無理して褒める
恥ずかしくないの?
どうでもいいけどサンコレにアストラスーパースターズ入れろよ
そんなのカンケー(rya
餓狼BA2にDOMINATED MINDが入ってないのは一応PSタイトルだからか?
「ネオジオ」オンラインコレクションじゃないからか?
なんて考えてしまったがネスツ編はDC版メインだったな
芋屋が空気読むワケがないから期待しません
芋屋は「ネオジオ」の定義がどうこうとか、なんも考えず行きあたりばったりにやってるだけの予感
「コレクション」なのにクオリティがバラバラな点とか、一向に安定しない発売スケジュールとか
まあ遺産エミュ移植だから楽勝、とか軽く捉えてるのかもしれん。
>>855 六番勝負には剣サム収録予定だしね。
どこがネオジオかと。
>>856 商品に対して行き当たりばったりどころか
一企業としてどうか?ってレベルだと思うが
859 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 20:21:11 ID:qgDEmNnk0
>>782 オン要素が無いメタスラコンプだって
エミュ移植の酷いものだったけどな
月下はbest版ラグないよ
>ラグないよ
これはひどい
今すぐ買ってくる
マテ、これは孔明の罠だ
>>855 多分PSタイトルだからでしょう。
ネスツ編も先にPSやPS2に移植されてたからこそDC版持ってきたんでしょうから。
つか単純にネオジオコレクションだからだろ
DMはPSの作品だし入らなくて当然(シークレットで入れるみたいな気の利いた事するわけない)
ネスツのDC版はあくまでおまけ。ROMより出来がいい作品もあるから入れたかったってのもあるだろうけど
DC版収録は、単純にSNK崩壊時のネスツ編の混乱をごまかすために
数入れて穴埋めしてるもんだと思ったw
>>866 六番勝負に剣サム入れる予定だし、ネオジオである事にこだわってない希ガス。
サンソフトの格ゲーの版権は芋が持ってる?
どっちにしろメタスラの前例から
移植度には全然期待してないが…
…しかし、メタスラのオナニー臭いインタビューは酷かった
>>869 サンソフトが持ってます。
SNKプレイモアは権利許諾…簡単に言うとレンタルしただけです。
>>871 なるほど。
レンタル料とか差し引いても小遣い稼ぎになるのかねぇ。
幅氏ね
まあ俺はオンコレにネオジオって付いてるのは単にネオジオで出たゲームの事でなくて
一種のブランド名だと思ってるから収録作がどのハードで出たのかは関係ないだろうと思ってる
・・・思ってるから新要素追加が無理ならせめてPS版のオマケとかリアスペDMとか入れてくれよ
何でオンコレ買ったのに昔のを引っ張り出さにゃいかんのさ
年齢制限つけてサム零SP完全移植とか無理なのだろうか
あとレイジオブザドラゴンズやりたい
エヴォガ復活したみたいだし
ネオジオのゲームの版権は全部買い取ったとかいう話はどこで見たんだったかな…
迷惑な話しだ
>>872 でしょう。
正直アナウンスを聞いても中々信じられませんでしたが…。
この調子で色々出してもらいたいもんです。
幅はこりないな。
>>870 あのインタビューは酷かったなw
客置き去りの自慰
あのインタビューは旧SNK時代の物をそのまま持ってきただけなんだが。
>>877 それはADKのゲームについてだけ。
(ザウルスや夢工房とかの版権は他会社の出資もあるので持ってない可能性大。)
懐かしさのあまり移植度関係無しについ買っちゃうんだが何故か風雲だけは全く購買意欲が沸かない。
オンコレ全部買ってきたけど遊ぶのは一回きりで棚にしまう。
無性に遊びたくなった時に引っ張りだしてプレーするけど年に2回ぐらいだ。
一人で延々とやり続けるなら、何気に龍虎や餓狼BA1が楽しい
CPU攻略ゲーだと知らない奴からは平気でクソゲー認定受けそうだけどね
オンコレ、俺は結構楽しんでる
全部フラゲか発売日に買ってるし…
カス移植度数NO,1の呼び声も高い月華でもそこそこやり倒した
だけど風雲ばかりは俺も駄目だ、なんでだろ…
風雲はSTBですら"対戦においては佳作"だからな。アクが強すぎる。
実践空手道とブーメランの組み合わせはまったく新し過ぎた。
STBはタッグものとしてはキャラが少ないんだよな…
ついさっき餓狼1、2でギースとクラウザーブチ殺して来た
ただ斬影ハメだけやってるBA1があれ程面白いのに、風雲と来たら…
これから発売するのも含めてパターンハメゲーが1つもない物は
ネスツ編とBA2以外に何かある?
ヘタレな俺でも楽しめるやつを探してるんだけど。
後MOWもやりました。
わくわく7は地味に敵強かったよな。
>>886 仲間達と身内対戦なんかしてても
ストレス感じて結局ネオジオ引っ張り出す…
>>892 ワーヒーはどうかな?
パターン攻略形じゃないと思うよ
月華は評価ボロカスだからあんまり勧められないけど、俺は楽しんだよ
アケ当時の操作感をまるっきり忘れてるのが逆に良かったみたい
>>894 今じゃ最初からNEOGEOでやってる。
後でオンコレやると色々と切なくなる。
サンソフトコレにはSFC版ワーヒーは収録されないのかな。
ガンガン、わくわく、神凰拳、FAD、ニンマス…
まだまだあるでよ…
FHDだな
何だよ、FADって…
アクションダイナマイトってかwww
>>898 SFCのワーヒー移植したのサンソフトじゃん。
ん?と思ってアマゾンでSFCのをみたが、マジだ
メーカーサンソフトだね
でも移植される可能性は限りなくゼロだろ。
芋屋が版権買い取れば実現の可能性あるかも知れん
なんか急にスレが阿呆な流れになってる不思議…
阿呆というか、オンコレの収録ゲーを知らないリア厨達が
浅い知識だけで語り合ってるみたいだが
浅い知識wwww
ゲームでwww知識wwww
カプンコの糞ゲーが良移植で旧SNKの神ゲーが糞移植ってかなりの皮肉だよな。
パワーチャージパワーチャージパワーチャージ(笑)
ヘヤ!クラックシュー!ヘヤ!クラックシュー!(笑)
かみげーばっかりですねーwwww
zeroシリーズ?がくそかは別として
まあ、世の中うまくはいかないもんだ。
俺は当然このスレにいるから、RBの方が断然スキだが。
Zeroも2まで持ってるけど。
カプゲーの方が得意なSNK好きには嫌な流れ
俺はどっちも良い出来ならそれに越したことは無いんだがな
ってなワケでネスツ編やりたいが購入に踏み切れない・・・
>旧SNKの神ゲー
偉大なる3流ゲーもここまで称えられるとそれはそれで白けるな
いやいや、神げーだろ。
915 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 12:08:35 ID:N4nzH5BpO
BA1廉価版はよだせや
>>913 ソンソンやテトリス、ファイナルファイトもどき等
いつもブームの二番煎じな会社だったが
そこへ様々な魅せ方や工夫があったもんな…
MVSの普及戦略や、先進的なCDやメモリーカードを使ったハードの開発など
偉大な3流というのはシックリくる
…芋は………
FF自体がDDの二番煎じだから三番煎じ
そのミューテーションネーション等のSNKの遺産キャラを改悪していく芋は
四番煎じ?
ミューティションネイションか…結局クリア出来ずじまいだったな…
920 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 05:32:28 ID:WIsPRNN/0
98UM発売目処がある程度たったな( ´ω⊂
次は02UMか…先は長いな( ^ω^;)
>>915 キシリア様に送っとけ
あれは…良い物だ
これだと、先にサムスピだね。
六番勝負は2月くらいかね?
1〜2月ならそろそろ発売日決まってもいい頃なんだけどな
924 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 15:02:29 ID:rwLjHS/u0
1回決まって、最低でも1回延期発表があるから
少なくともあと半年はあるだろう
>923
一応来週SCEの小売関係者向けの商談会がある。
芋屋作品はほとんどが発売日は電撃発表だから六番勝負も電撃発表になると思う。
「電撃」・・・?
延期延期でズルズル延びているのに?
あれで電撃発表ねぇ
電撃発表するならその痺れが治まる前に発売せにゃ
意味が無かろうに。
エレクトリッガー
芋ゲーはいつも電撃どころか
知らない内に、いつの間にか発売してる感じしかしない
電撃(onlineで)発表って事?芋屋とメディアワークスって仲良いの?
>932
(小売・マスコミ向けの)新作説明会で発売日を初めて発表と言うことだろ。
芋屋はむしろ電撃延期のイメージが強いな。
一週間前とか・・・・
バグの酷さも内容のショボさも気にならないくらい感覚が麻痺するという意味でならば…
829 名前:It's@名無しさん 投稿日:2007/12/02(日) 09:14:32
2007年12月期 SCE新作ソフト商談会(マンスリーミーティング)
12/4東京、12/5大阪、12/7名古屋
○予想主要出展タイトル
・PS3
「トラスティベル ショパンの夢」(バンナム)、「ロストプラネット」(カプコン)、「龍が如く 見参」(セガ)
・PSP
「Coded Soul」(SCE)、「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」(バンナム)、「無双OROCHI ポータブル」(コーエー)
「パンビートロット バイシクルバトルトーナメント」(アイレム)、「MyStylist」(SCE)
・PS2
「サムライスピリッツ 六番勝負」(SNKプレイモア)、「Poison Pink」(バンナム)、「鳥の星 Aerial Planet」(日本一ソフトウェア)
・PSTVの年末〜年始関連の概要発表。
・龍参の発売日の内示もある?
1〜2月に発売するソフトばかりだな。
結局、ROMが一番という羽目になるのかな。
俺は天草まででいいんだが、天草は1マンぐらいするからなあ。
本気でこだわるなら一万出してROM買った方がいいと思うぞ。
俺は今の出来でも妥協出来るから、一応買う予定だけど。
芋屋はさっさと餓狼の廉価版を出せ。
MOW楽しいよ、普通に
いや、マジで
ホタルでJD虎尾脚ブレーキ騎乗位とか決まると「死ねー!」ってw
スカッとする
こう毎回「ROMか極端な劣化」で秤にかけられるシリーズも何だかなと思うが
おかげで、改めて旧SNKの「家庭用NEOGEO」の偉大性を感じる…
単純に芋の移植が他社物と比較してアレなだけかも知れんが…
ROM持ってる俺から見たら芋屋のヘタレ移植に感謝してたりする。
売りの一つのネット対戦も盛り上がってないらしいし。
やっぱROMが1番と堂々と言えるよ。
カプの基盤持ってる俺は
最近のコレクション物に涙目だが…
944 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 05:07:21 ID:dt6yOX+Z0
>>936 そのラインナップの中
芋だけ新鮮味の無いのもな…
まあ移植だし。
と思ったがロスプラや無双もか。
947 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 07:36:38 ID:32baz0aM0
龍参が本当にでるのかソース貼ってくれ(´・ω・`)
りゅうさんのソースなんて用意したら死んでしまうぞ
949 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 08:56:27 ID:PzCoQTl+O
箱○にもオンコレ出してくれないかなぁ
>>936 確かに、他のタイトルはきっちり発売日決まってるのに、
六番勝負だけ、影も形もなくてワラタ
剣サムもアーケードとプラクティスとカラエディだけなんだろうか。
そういや、
プクラテスと色変え以外に望むものってなに?
昔の資料だとかかね?
2PをCPUを出来たり、サバイバルモードだったり
使えなかったボスを使えるようにするとか
当然、対戦モードもだった。
あとなんだ、ネオジオ以外機種のBGMとかかね。
よく考えると、色々あるわ。
望むもの?
根本的にまともな移植
カプやコナミ等の企業は、更に様々な付加価値をつけてるが
DC版とネオジオCD版とPS版のそれぞれいいとこだけを再現してくれたら大抵必要な物は揃いそう。
カプやコナミ等は様々な付加価値をつけてるが
まともな移植が出来てるかは?だな
やはりどこかしらおかしい
>>955 ソース解析したり
それを新しく組みなおしたり
結局メンドいからしない。
958 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 02:47:52 ID:AViRHYA70
>>956 それらの移植が?なら
芋の移植は×だな
つか比較する事自体
カプやコンマイに対して失礼
望む物は一日も早い発売かな。
962 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 15:17:02 ID:b03y6EglO
比べること自体が失礼とかいいながら毎回比較している件
しかし実際比べてみると芋屋製品が見劣りするこの諦念・・・
買う奴馬鹿
965 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 09:17:44 ID:xTvgFnplQ
962の脳内は「アンチは意見が共通」
信者が多角的に物事を見なかろうが勝手だが
芋みたいに遺産継いだ企業がこうだからな…
>>962の中ではアンチ一人が粘着してるとでも思ってるんだろw
比較せんでもオンコレのが上なんていってるやついない。
というかオンコレ以下の他社移植物がわからん(SFC時代とか除く)
ゲーセン族とかはどうよ?
ゲーセン族ググってみたw
ひどいねこれは。
970 :
962:2007/12/06(木) 12:20:08 ID:GAt4JbrYO
勝手にアンチにしないでくれるか?
なんつー被害妄想
きたよw
芋スレ名物。
他所でもそうだけど1oqcEFIuOはNG。
話題変えか・・・
この流れのまま次スレ立つ前に
ここ潰しておきたいんじゃないの?
>970
どこ見ても、誰も962を芋アンチ呼ばわりしてないと思うが?
視野狭な扱いはされてるみたいだけど
みっともないよね。
かつてのライバル企業の作品と比べて質が負けてるのが解ってるから
mameのソースパクッたクソ商品なんかと比較するなんてさw
流れ変える為に良情報を2つほど提供
(公式HPにて)
@KOF12ドッターアルバイト募集が消えたこと
A発売日表に変化があったこと
これ以下のものってあるのかよw
→例を挙げる
→出た。話題そらし
ひどいながれだ
芋が一番糞という意見意外は社員扱いだからな
ただのアンチスレになっとるな
またこれか
982 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 04:56:10 ID:JgzU29i+O
サービス開始からのメンバーですが 遂に解約するかも
理由は 箱〇が楽しい
4号店にすぐいけるなら解約しないんだけど
電源入れてから時間かかり過ぎなんだよ もう我慢できねぇ
>>980 まあ仕方ないとオモ。
これだけシリーズが続いても対した向上的意欲も見られないし、遺産ものだけに今の芋ファンよりも以前を知ってるシビアな見方の古参が対象だもんな。
それに別にアンチと言われてる人達も嘘を言ってる訳じゃないし。
芋屋移植の再現度が低いのは事実だけど、
元の作品の魅力はまた別だからな。
いくら完璧な移植でも、元々が大して面白くないような作品と比べられると
それはまた擁護せざるを得ないだろよ。。
>>983 芋を叩いてない書き込みに対して排他的なとこがどうかって話だと思うが。
基本部分がエミュ移植なのに練習モードとかカラーエディットなんかを追加すると
新たなバグが発生する可能性が高くなるのかな?
>>984 でもよ、問題は「元の作品」っていう
『先人の築いた遺産』に対する芋の扱いじゃない?
生産的な動きが見られるならまだしも、エミュ移植の繰り返しでは
改悪付きの「土台利用した小遣い稼ぎ」って言われても仕方ないと思う
>>986 練習モードはバグのもと。ちぇんとしたのを作るのを前提。
エミュ上でネオジオディップ立ち上げたらそれっぽいのはできるんだけど
CPUの行動を自由にできない、単にお互いが死なないってだけ。
カラエデはエディットしたデータを読み込み元データとの差し替えだから
エミュ的にはあんまバグ誘発しない。
(せいぜい作ったデータがゲームに反映されないとかぐらい)
エミュ移植でも
月下とかにSS版要素のマリアモードが追加されてたりするのは
なんでだぜ?
>>989 サターン版のマリアを移した様ではないみたいですよ。
オンコレを楽しめてる俺は末期症状か…
素直にどれも楽しめてるよ
元が面白いからだ
俺も楽しめてるけど。
違うハードでやってるんだから、有る程度は割り切ってるし。
MMBBはいい加減にして欲しいと思うが。
俺はPSしか持ってない家庭用厨だった。
だからあのキャラのカクカクの動きが普通だと思っていた。
PS2のKOF2000のキャラの動きを見て
SNKは最後の最後で頑張ったんだな、ネオジオでも頑張ればここまでの動きが出来るのかと感動したもんだ。
その美化された思い出を踏み躙ったオンコレが憎い。
2000は詰め込みすぎておかしくなったって感じだな
ボリューム自体は凄い。
しかし追加要素でバグが出るというならネット対戦なんてその最たるもんだと思うんだがな…
技術がないのは千歩譲るとしても、欲しいのはオン対戦よりも満足なオフ要素だというのを分かって欲しいズェ
997 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 17:30:21 ID:bdze7LJ60
ガシッ!! l|i
i|l ) i|l
狽ニ⌒`つて \人人人人人人人人人人/
彡/∧_(ヽミ ハニャ!? ≫ ≪
l|i〈(・<<*)〉つ ≫ キン肉バスター!! ≪
i|l ,へ ノl|i ≫ ≪
(( (_)、 /i|l /`Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
`J
l | i |l
l | i i| l
i|l ∧_∧ i|l \人人人人人人人人人人/
l|i と(ヽ´∀`/)つ ≫ ≪
i|l`へ`'''´へl|i ≫ キン肉ドライバー!! ≪
l|i(_),,,,,(_)i|l ≫ ≪
i|lと(。0 。*)つl|i /`Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
l|iV Vi|l
998 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 17:31:02 ID:bdze7LJ60
| ,| |
| ;| ) | | \人人人人人人人人人人人/
|; | ,と⌒`つ ;|. | ≫ ≪
| /∧_∧(ヽ | ;| ≫ マッスルドッキング!!.≪
|; .|; 〈(・∀<<〉 〉つ | ≫ ≪
| i|l,へ へ,ノl|i| /`Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
| (⌒∧_∧⌒)て ガシッ!!
| | 狽nヽ´∀`/Oて. ;| |
| | | `へ`'''´へ. | | |
| | (_),,,,,(_).| | |
| | と(。0 。*)つ | ;|
| | V V |. .|
| | |
999 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 17:31:43 ID:bdze7LJ60
l|i バキバキ!!
i|l 从 l|i ボキボキ!!
,と⌒`つて
l|i /∧_∧(ヽ i|l
i|l〈(・∀<<〉 〉つl|i
i|l,へ へ ,ノl|i __ 、、 、、
(⌒∧_∧⌒)て / |_ ヽ / | |
i|lOヽ´∀`/Ol|i. /\ | _ノ . | |
l|i` へ`'''´へi|l , ・・
<@;, (_),,,,,(_), ;∴ @つ
ミ∵と(ξ;,※*); , 彡
''"'"'"'"''"'"'"''"'"'"'""'"WW"'"''"'"'"'"''"'"'"''"'"'"''""'"'"'"'"''"'"'
1000 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 17:32:40 ID:bdze7LJ60
1000は、肉がもらったぁぁぁ( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\
1001 :
1001:
__
__/ /| ___
/ /| / | / / ̄\
| ̄ ̄| |/ / / / /ヽ. ヽ
| | / | | / | | |
(゚Д゚,,).| \ | | | | | |
(/ ヽ) |\ \ (゚Д゚,,)l | ./ | |
| | | \l (/ ヽ) |" ./ !
| | | ̄ ̄ __ ヽ ヽ. ヽ/ / __
|__|/ ∠_/| \_\___/ ∠_/|
U"U |_|/ U~U |_|/
このスレッドは1000を超えました。
CONTINUE? 10.....9.....8....7...........