>>200 俺はどっちも持ってるけど、MI2はミッションモードとかも200以上あって、すげー遊んだ。
隠しカラーとかステージをだすために、メタスラの戦車とか倒したり
色々な特性のキャラと戦ったりと何時間も夢中になったもんだ。
一人一人にストーリーもあるし、キャラ図鑑とかがあって
カラー別のモデリングやプロフィール見たり色々遊べたな。
キャラ選択の画面も、カラー別にリアルタイムにポリゴンに反映されてた。
ノーマル8種類、アナザー8種類の各16種類。
4種類目移行はカラーというか、服そのものが別のものになっていった。
エヴァのプラグスーツとか、ガンダムとか、仮面ライダーとか色々。
友達との対戦に飽きても、交代でミッションクリアさせたりと微妙に飽きがこなかった。
MIAは、VSモードとタイムアタックがあるだけ。
んで、オマケゲームは無くてカラーが8種類も減った状態で
キャラが4人増えたゲーム。
しかも、キャラ選択が一枚絵(前作の使いまわし)になっていて、
○△□×のどれにする?ってだけの画面だから、どれ押せばどのカラーかが
対戦画面になるまで分からない。
俺は4人を一通り使って小一時間で終了。
CPUとVSモードやるしかなくて、ストーリーも糞もないからやること見出せなかったぜ!
MI2のベスト版で十分!
んで、新キャラ4人使いたければゲーセンだ!
家庭用買うほどじゃない!