ギルティギア超ド初心者用講座及び成果等報告スレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
初心者スレすらレベルが高いと感じる超ド素人達がたわむれるスレです。

わからない事、今日の練習・対戦日記、なんでも書き込んでください。
運がよければうまい方達からアドバイスがもらえるかも。
質問するまえにテンプレかGGXXwikiの初心者FAQを見ておくと答えが載っていたりして嬉しい。

テンプレは>>2-10あたり
前スレ
ギルティギア超ド初心者用講座及び成果等報告スレ25
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1178...
初心者FAQ
ttp://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%bd%e9%bf%b4%bc%d4FAQ
初心者FAQ(旧版。情報は古いがwikiに対応していない携帯からも見れる。現在更新停止中)
ttp://www.geocities.jp/ggxx_matome2/i-mode/kiso/FAQ.html
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 23:42:27 ID:o2nU08An0
「2S」や「236+HS」などのコマンド表記について:
このスレではスティックの入力方向を

\↑/   789
←N→ ⇒ 456
/↓\   123

という感じに、キーボードのテンキーに対応させて表しています。
例えば「↓\→(+)S」と表したい時は「236(+)S」という感じです。
また、空中絡みで何かする場合はJを付けます。
(空中でSを出す場合はJS、ジャンプキャンセルならJCといった案配です。
なお、Sはキャラによって近距離の時と遠距離の時で違うモーションになりますが、こういうのを区別する時は近S、遠Sとか書いたりもします)
しゃがみ状態で出す技を「屈○」「2○」、立ち状態を「立ち×」「5×」、
6方向へのレバー入れ技を「レバー前△」「6△」とか書いたりもします。
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 23:43:21 ID:o2nU08An0
Q1.ロマキャン、RCって何ですか?
A1.ロマンキャンセル。

通称:RC、ロマキャン
何かの打撃技(通常技・必殺技問わず)を相手に当てた時(ヒット・ガード問わず)に、すかさずD以外のボタンを三つ同時押し。
赤い何かが出たら成功。
これは技のモーションや硬直を無理矢理キャンセルするもので、即座に次の攻撃やガードが行えるようになる。
主に連続技のつなぎや技後の隙の軽減に使うが、ゲージを50%も消費する。
ゲージが足りない時はボタンを押してもRCできない(ゲージが赤か金色ならOK)。
一部、RCできない技もある。

Q2.フォルトレス、FDって何ですか?
A2.フォルトレスディフェンス。
通称:FD、フォルトレス
レバーをガード方向に倒しながらボタン2つ同時押しで、緑の何かが出たら成功。
これはゲージを消費しながら行う特殊なガードで、
1.相手の攻撃をこれで受けると、ノックバックが大きくなって間合いが離れやすくなる。
2.必殺技を受けても削りダメージが無く、空中ガードできない技でもこれなら空中でガード可能。
3.ただし普通のガードより硬直は長くなり、ゲージは攻撃を受けると大きく、受けなくてもじわじわと減っていく。
なお、ゲージが全く無い時はFDはできない。
これを使ったテクニックとしてFD仕込み、投げ仕込み、ダッシュFD急停止などがあります。要検索。

Q3.ジャンプキャンセル、JCって何ですか?
A3.通常技をジャンプでキャンセルすること。
通常技が当たった後にレバーを7,8,9方向に押し続けおくと、自動的にジャンプして
通常技の戻りモーションをキャンセル出来る。

Q4.直ガってなんですか?
A4.直前ガード。
相手の攻撃が当たる寸前にレバーをガード方向に倒す事で、ぴかぴか光りながらガードできたら成功。
これは通常のガードよりも硬直が短く、ノックバックも小さいガード。
これによって相手の技後の隙に反撃が確定したり、相手の連続技に割り込んだりできるようになる。
牽制の飛び道具をガードする時なんかに、ギリギリまで引き付ける事を心がけると割と出ます。
あんまり引き付けすぎるとそのまま食らうので注意。

Q5.青、青キャン、FRCって何?
A5.フォースロマンキャンセル。
通称:青、青キャン、FRC)
特定の技を特定のタイミングでRCする事で、普通のRCと異なる青い何かが出たら成功。
通常のRCとの違いは、

1,ゲージ消費が25%
2.特定の技の特定のタイミング(キャラ毎に異なる)でのみ可能
3.相手に当たらなくても出せる
4.青い
具体的な技やタイミングはまとめサイトの方で情報を探して下さい。
FRCは初心者の人がいきなり出すのはほとんど無理なので、
最初は上手な人のプレイを見て研究されると良いでしょう。

Q6.初心者にオススメのキャラは?
A6.黙って好きなキャラ使っとけ。
初心者向けなのはやはりソル、カイ。テスタ、スレイヤー、ポチョも楽な部類。
勝てるようになるまで難しいのはロボカイ、アバ、エディ、イノ。
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 23:44:03 ID:o2nU08An0
Q7.ジャンプ仕込み、J仕込みって何?
A7.空中でRCした後に空中ダッシュやジャンプキャンセルを出来るようにする技術。

ジャンプ仕込みはジャンプキャンセル可能な技の後じゃないと使えない
1 ジャンプキャンセル可能な技の後にジャンプ方向(7・8・9)にレバーを入れる
2 そしてその後、ジャンプする前に次のガトリングルートの技を入力する
3 すると、ジャンプせずにその次のガトリングルートの技が出る(この時点でジャンプ仕込み状態になっている)

例:ヴォルカニックヴァイパーにジャンプ仕込みする場合
ソルの立Kはジャンプキャンセル可能技なので、

立K→一瞬レバーをジャンプ方向に入れる(ジャンプ仕込み)→ジャンプしてしまう前に2HS→ヴォルカニックヴァイパー→ロマンキャンセル→2段ジャンプや空中ダッシュが可能になっている!

Q8.ファジーガードって何ですか? そのやり方は?
A8.中段の発生が遅い事を利用して、しゃがみガード>立ちガードと切り替える事によって下段と中段をガードする事。

やり方は起き上がる瞬間などに1・4とレバーを入れるだけ。
中段をきっちり重ねられたり遅めの下段で攻撃されると崩される。よってファジーしてる事がバレると、上記の二つで100%崩されるので毎回使うのは危険。

Q9.スラバって何?
A9.スラッシュバックの略
ガード方向+S+HSで発動する特殊な防御。TGを微量に消費
一瞬黄色の光が発生し、その間に攻撃を受けると

ガード硬直が2F(空中で4F)に
ガードバランスの上昇とケズリダメージを無効化
ノックバックの軽減
テンションゲージの増加(テンションバランスも増加するかも?詳細不明)
成功後は即、攻撃して反撃に転じよう
デメリットは失敗すると30Fの間ガード動作をとれなくなる(FDは可能)

Q10.FBって?
A10.フォースブレイクの略
プチ覚醒技みたいなものでTGを25%消費で発動時に青色の光が発生する。
発動後覚醒と同じく4秒間テンションゲージが増えにくくなる。

Q11.DAAって?
A11.デットアングルアタックの略。
TG50%で使用可能で、ガード中に相手方向にレバー倒してボタン2つ同時押しすると発動。
発動するとガード中に相手に反撃出来、攻守を切換える事が出来る。
キャラごとに性能の違いがあるが、FDだけではしのぎ切れない攻めを切り返す時に使う。
切り返しの無いキャラにとっては重要。なお、たまに届かない事があるので注意。
5俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 23:44:43 ID:o2nU08An0
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 01:09:34 ID:pMT9MPBs0
前スレ933&1乙

ヽ(´3Д3`)ノ■‐■アグレッシブガシンジョウデナ
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 02:18:48 ID:TZhau8hS0
【格ゲー五神】


格ゲー界において神レベルの腕を持った
全国から選ばれし超エリート集団。

メンバーは梅原、大貫、ハイタニ、ときど、sakoで構成される。
8俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 02:33:51 ID:JV/cUdW90
>>1

家庭用は結構バグが発生してるみたいだね。
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 03:02:08 ID:FQqueD3Y0
家庭用ACはバグあるけども、(今のところは)初心者がやる分には問題ないレベル。


ただ、鰤だけはちょっと例外。
ACで出来ることが家庭用で出来ないのは致命的。
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 05:18:45 ID:mk/i9CAb0
すみません特典について質問です
聞いた話だと得点はフラッシュパネルキーホルダーとテレカですよね?
このテレカとはどのようなものですか?
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 05:26:39 ID:FQqueD3Y0
ソフマップは、ソフトのジャケットイラスト。
セガダイレクトは、アルカディアの表紙。
メッセサンオーは、ポスターのイラスト。
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 06:01:43 ID:mk/i9CAb0
トンクス
家庭版てやっぱKA2とかゆきのせも買うのかな?
それとも社会人だから家でゲームしてる暇ない?
13俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 10:08:09 ID:XbnlnYoJO
>>12
本人に聞かないとさすがに分からないな
/の時は少なくともコイチと蟹は買ってたと思うけど
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 11:42:57 ID:H+D3HvLPO
>>12
Kaqnは買うっぽいぞ
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 13:00:27 ID:A3ltCfoC0
>>9
それまじっすか?楽しみにしてたのにオワタ\(^o^)/
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 16:19:46 ID:Moo3xC50O
デズの即死やろうとしてもジャンプしてしまうのですが…コツとかありますか?
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 16:21:12 ID:t1Qm5cRP0
>>16
まぁ使う機会なんて無いけども、俺はしゃがみタメ中に2Pとか適当に出してそのモーション中に8入力して〜
って感じでヤターよ
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 16:47:55 ID:VbBDkTR+0
>>16
出すだけでいいのなら、敬意キャンセルから出すという手もある
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 17:16:20 ID:Moo3xC50O
>>17-18
dクス
まだ出来ないけどorz
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 18:14:56 ID:QCRva/ia0
ACのエディのループって
どうすればいいんですか?
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 18:18:41 ID:WJFvT5PVO
織田の低空ダッシュループができないんだけど
コツとかある?
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 20:11:33 ID:xPrKfaMI0
テスタメントの端投げコンボができない・・
最期のHS>ランズのランズが変な当たり方する・・
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 20:16:39 ID:ezEw92zz0
>>21
やり込み

by小川
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 20:42:15 ID:avSVKNy/0
家庭用で聖そるやってみたけど
足払い>CC>立ちK→近Sでエリアルに持っていけないんだが…

いくらやってもできないんだけど
家庭用だからってことはない?
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 20:45:49 ID:69pEDsj/0
ジャムやり始めたんですけど
K→S→HS3→6HS→6P→HS3→6HS→追加6HS→朝凪の呼吸

このコンボは覚えたのですが次は何を覚えたほうがいいでしょうか?
龍刃とかFBを絡めたものが全くわからなくてorz
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 21:32:45 ID:WJFvT5PVO
>>23
把握したw
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 21:55:32 ID:T52D4V/h0
>>24
足払いがCH(カウンターヒット)しないとたぶん立ちkが繋がらない。

トレーニングモードのENEMYの設定で、カウンターの所をFIRSTにすればわかりやすいはず。
28俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 22:15:03 ID:Rb3Uvi+v0
まてまてw
聖ソルの足>CC>立ちKは相手がロボや肉じゃない限りは通常ヒットでも繋がる
家庭用でも確認した
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 22:34:38 ID:avSVKNy/0
いや、足払い>CC>立ちK→近S、までは繋がるんだけど
この次にエリアルに持っていけんのよ

エリアルできるほど浮かないから
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 22:58:39 ID:6TXJ5VK1O
>>29
足>CC>立ちK>近S>立ちHS(JC)>低ダ>JP>JK>SV
とかどう?
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 23:01:11 ID:uxOUrSuX0
ヴェノムの6P>6HS>カーカスのカーカスって
いつタメを作ればいいのでしょうか?
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 23:01:27 ID:mGCHNaXuO
ディズィーの一撃必殺があるって聞いたんですけど、本当にあるんですか?
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 23:04:06 ID:t1Qm5cRP0
デズ子の一撃についての質問多いな・・・・

>>32
2タメ8462P+H
ででるよ

ちなみにこのコマンド普通に入力すると見ての通り飛ぶので2タメしてるときに適当なしゃがみ技出してそのモーション中に8押す
もしくは敬意中にコマンド入力するがよろし
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 23:08:59 ID:t1Qm5cRP0
連レススマソ
>>31
6Hのモーションしたらスグに2入力して相手がバウンドして地面に落ちるタイミングで8Sだよ

多分相手の重量とかで変わるかも・・・ちなみに↑のはカイでやってみた
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 23:18:49 ID:uxOUrSuX0
>>34
ありがとうございます。
練習します!
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 23:33:11 ID:avSVKNy/0
>>30
今やってみたら立ちk浮かせられたわ

っただ入力がかなりシビアだわ
全然成功しない
37俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 01:13:09 ID:EI4QgexsO
対戦マナーについての質問です
自分は(あきらかなキャラ差、自分の初歩的ミスなどで)ライフゲージにかなりの差(例:相手9割、自分0.5割)があるときに萎えてしまってそのラウンドを捨てることがよくあるんですが、
皆さんが「相手」だったとして、この行為をどう思いますか?
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 01:14:07 ID:LEX1gSVW0
AC家庭用買ってきて梅喧のコンボ練習してるんですが
ムックに載ってた端コンボの
投げ>畳>前方HJPSD>空中ダッシュJSPD
が空中ダッシュ後の最後のJDが黒ビートになってしまうんですがコツか何かあるのでしょうか?
それと空中ダッシュ後のJSDをするときJSが出ずにJDが出てしまうことがあります
トレモで見ると66>S>Dと押せてるんですがこれは入力が速すぎるんでしょうか?
39俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 01:15:55 ID:tO/jwpIf0
>>37
相手がバースト使ったばっかだったりしたら
捨てたりする。貯めさせないで次のRいけるからね

別にいいんじゃね、俺はいいとおもう
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 02:17:12 ID:Y0C/EFj00
初ギルティでジョニーを練習しているんだが
基本コンボの
〜下段2>JPJKJS>JSJHS>空キラFRC>JS>JSJHSJD燕
2回目のJSのあとにJHSがどうしてもミスってしまう……。
誰かコツを教えてくれ('A`) 相手はソル。
しかし基本コンボもできない俺って……ウッ(´;ω;`)
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 02:20:40 ID:FGoBbcxH0
隠し要素
EXキャラ 解禁条件

* サバイバルでレベル20ごとに乱入してくる黒キャラを倒す。
o これまでと同じく、登場する順番は変更されている。
* 連続稼働時間突破?
o 推測。


SPカラー 解禁条件

* サバイバル後半に出てくる金キャラを倒す。
o 出てくる順番も変更されている。
* 連続稼働時間突破?
o 推測。


GGモード 解禁条件

* サバイバルで規定レベルに到達?
o 推測。
* 連続稼働時間突破?
o 推測。


GGXモード 解禁条件

* ソル〜医者までのキャラでアーケードモードクリア
o ゼクスに登場したキャラでアケをクリアすればOK?
* サバイバルで規定レベルに到達?
o 推測
* 連続稼働時間突破?
o 推測


GALLERY 解禁条件

* CHARACTER
o アーケードモードをクリア(難易度不問)


* EX CHARACTER
o EXキャラを使用してアーケードモードをクリア(難易度不問)


* SPECIAL GALLERY
o 条件不明
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 05:00:34 ID:AWEWeILA0
>>1修正
前スレ
ギルティギア超ド初心者用講座及び成果等報告スレ25
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1178725090/
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 07:49:26 ID:DHchquhIO
ジャムのHS三段目>FB百歩が繋がったり繋がらなかったりなんですがこれは最速でやらないと繋がらないんでしょうか?
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 08:14:57 ID:pbV/sJmfO
>>37
捨てるなら最初から入ってくるなって思う。
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 08:42:06 ID:KJ/46Oc3O
>>37
相手がクソマナーじゃない限り捨てゲーは失礼だと思うが。
あと、
>明らかなキャラ差
自分が負けたのをキャラのせいにするな。
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 09:01:18 ID:rGe32t3g0
>>37
せめてバーストを温存するくらいにしとけ
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 09:13:42 ID:vuHGfbzYO
最近エディを使い始めたんですが、潜るーぷの時に潜ってから招くが出来ません。潜った時にKを押しっぱなしにしなきゃいけないのに皆さんどうやって招く出してるんですか?
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 09:27:23 ID:3H7SmUDk0
>>37
俺ならバースト温存するけどできるだけ全力でやる。
もし運良く5分まで持っていけたらもうけもんだし負けてもしょうがないですむ。
捨てられる方としては肉入りコンボ練習モードなんぞ望んでない以上
普通にむかつく。
キャラ差は一応ある程度テクニックでカバーできるし体力差も結局は自分の責任だ。
49俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 10:35:06 ID:ZdAlZJpHO
すんげー変なこと聞くけどさ。。。

カスて何?
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 10:49:32 ID:XD2xOS6a0
カス当たり
エンセンガ1発目、ランズ1発目は受身不能時間がクソ長いから
狙ってカス当たりさせることによって後の展開を有利にするために使われる
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 11:33:27 ID:ZdAlZJpHO
ありがと!
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 12:03:30 ID:EI4QgexsO
>>39
>>44
>>45
>>46
>>48
意見ありがとう
やはり愚弄してるように思われるみたいだな
性格的にやりがちだけど、今後は気をつける
あと俺のやる天神脚は舐めプレイじゃないよ!大まじめだよ!
>>45
たいして読み負けたりしてないのに華麗に踊れ×nで負けて凹んだんです(・ω・`)
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 12:05:54 ID:/7joBaOg0
そんなのは言い訳にすらならないぜ
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 12:36:30 ID:EI4QgexsO
>>53
>>52に対してのレスですか?
言い訳してるつもりはないんだけど・・・

なんかキャラ差とかのことについて過敏すぎる気がする
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 12:40:40 ID:A5DS/OijO
自虐するならキャラ替えしろってこった
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 12:49:59 ID:PCE/TwRG0
アケではずっとKYだったんで家庭版ではED使ってみようかなと思うんですが・・
聞く話だとパッドじゃ無理とか・・
実際そうなんですか?
アケコン持ってないです・・
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 12:52:25 ID:EI4QgexsO
>>55
なんでそうなるんですか・・・
それと自分がしているのは自虐ではなくて愚痴に近いと思うんですが

もうこの話題はやめませんか?
わかりあえそうにないし、荒れると思います
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 12:56:52 ID:9d430oqn0
つーか初心者のうちは言い訳するな!!

持ってる基礎知識や基本技術が追いついていないのに、
「キャラ差があるから」とか「読み負けただけ」とか、言い訳することすらおこがましい。
いいんだよ、最初は誰だって弱かったんだから。

ぶっぱだろうがタイムアップだろうが負けは負けだし、諦めるのは結局は負けと同意義。
初心者のうちは諦めるぐらいだったら必死にあがけ。
弱いのは仕方ないにしても、「負けから何も学ばない」とか「途中で諦める」とか、
一気に強くなるきっかけを自分で放棄してどうする。
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 13:00:33 ID:9d430oqn0
>>55
発言なんてのは受け手の解釈でどうにでもなる。
愚痴のつもりで言っても、人から見たら自虐にしか聞こえんこともある。
そういう時は華麗にスルー。

>>56
「パッドで無理」っつーか、エディ召喚関連の操作が死ぬほど面倒なだけ。
基本的に、ゲーセンでやらないならスティックいらんよ。やるならあった方がいい。
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 13:06:19 ID:PCE/TwRG0
>>59
いや俺普通に来年の闘劇でようかなと思うんですが・・
パッド練習駄目ですか?
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 13:24:24 ID:9d430oqn0
>>60
無理。パッドからスティックに感覚フィードバックするのって超厳しいよ。

今から闘劇を目指すならそれなりの投資と時間は覚悟しとかんと厳しい。
少なくとも、週数回はゲーセン行ってガチな人と対戦して毎日練習ぐらいじゃないと伸びない。
(闘劇出るクラスの壁ってありえないぐらい厚い)

今はまだ有名人の世代交代が始まってないから、間に合うかも知れんけどね。
まあ、モチベーション維持して頑張ってみてください。
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 13:30:01 ID:gdWLA1K7O
>>60
パッドでひたすら練習→ゲーセンでフルボッコされる→>>60\(^o^)/オワタ

闘劇とか何夢みちゃってんの?
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 13:35:31 ID:nFEFBGrZ0
こいつアッガイだからシカトしる
パッド関係は全部こいつだからwwwwwww

944 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 12:44:52 ID:PCE/TwRG0
隠しキャラでました!

なんつうかソルだった・・といっても翼があって悪魔みたいな姿のソル。

ソルの面影はない。
糞強い。
ガンフレイムがサーベイジファング
ヴォルガはナパームデスみたいなやつ(一撃じゃない)
剣は持ってない。おもに翼で攻撃する

出現条件はサバイバル999まで行き 最後の悪魔ソル倒す。

隠しこの1体だけ?
ジャステス クリフはでない

56 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 12:49:59 ID:PCE/TwRG0
アケではずっとKYだったんで家庭版ではED使ってみようかなと思うんですが・・
聞く話だとパッドじゃ無理とか・・
実際そうなんですか?
アケコン持ってないです・・

60 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 13:06:19 ID:PCE/TwRG0
>>59
いや俺普通に来年の闘劇でようかなと思うんですが・・
パッド練習駄目ですか?
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 13:57:33 ID:EI4QgexsO
>>58
初心者より知識はあるが、腕は初心者の中途半端な自分\(^o^)/オワタ

ラウンドを捨てた時は次の開幕考えてた
立ち回りでグリードが多い相手だな・・・と思ったんで開幕グリード一点読みJDしたらグリードキター
と思ったらJDでてなくてあぼーん

ヽ(`Д´)ノ
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 15:34:59 ID:gdWLA1K7O
>>64
キャラ何よ?
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 15:39:07 ID:gXyHshsk0
ディズィーの一撃は家庭用/でもできるん?それともACから?
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 15:45:50 ID:9d430oqn0
ACから
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 15:48:39 ID:EI4QgexsO
>>65
我らがスタァ、皆から(ネタキャラとして)愛される半裸こと闇慈
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 15:49:33 ID:MVJxnJCI0
グリードにJDぶつけて勝てるキャラだから、闇慈と予想
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 17:52:52 ID:/7joBaOg0
誰もキャラ差のことなんて言ってないがな(´・ω・`)
>>37で明らかなキャラ差って自分で書いといて、その流れにレスしたのに訳ワカラン。
自分も闇慈だからちゃんとしたアドバイスしておくと、根性値と火力が高い闇慈で捨てゲーするのは愚策。
ライフがドットでもそこから堅いキャラなんだから、マナー云々抜きで合理的に考えても勿体無い。
バーストの温存なんかは立ち回ってるときの流れで自分は決めてるけどね。
71俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 18:21:10 ID:EI4QgexsO
>>70
普段はしないんだけどな
ドットから逆転とか実際自分もよくあるし
スレイヤーにサマソサマソされても紗夢にヒャッポヒャッポシンショーされてもポチョにスライドヘッソコカァされても捨てゲーはしないんだが、
ランズループされた時はよくしてしまう。ランズループ長いよ・・・

ちなみに聞きたいんだが、ロボの遠Sはどうしたらいい?
闇慈足払いとロボ遠Sがほぼ同時にでた時に一方的にCHさせられた時は絶望した
他の選択肢もよく負けるんだが
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 19:02:42 ID:/7joBaOg0
CHしたならこちらが15F以上遅れただけだから足払いでもおk
後はGP蒼、あからさまに地上にいるなら3Kでリーチ見せて、嫌がって低空ダッシュしてきたら対空
その辺を考えないで執拗に振ってくるならK戒で解らせる
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 19:10:54 ID:o4yib+k60
テスタってそんなに強キャラだったの・・
全然勝てない・・
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 19:13:05 ID:ujSm9EhW0
>>73
強キャラですHSエグゼをFBにでもしたらいいのに
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 19:19:14 ID:/7joBaOg0
>>73
とりあえず、何故に強キャラなのか把握するんだ
増えたせいで割りと対策が念入りな人多いから
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 19:24:51 ID:EI4QgexsO
>>72
GP、3K牽制、飛ばせて落とす戦法、AHOにはK戒な
把握した

6KのピンポイントGPでおk?立ち回りの6Sでもいけるかな
てか足払い同時でもいけるのかよ・・・マジで?あのCHのイメージが離れない
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 19:42:39 ID:tO/jwpIf0
ジャムでFB百歩から
S→2HS1→6HS→追加6HS→ダッシュ遠S→2HS1→6HS→追加6HS
これに繋ぐ練習しているのですが、追加6HSがあたなかったり
あたっても当たり所が悪く反対方向に飛んでいくことがあるのですが
ループさせるコツってないでしょうか
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 19:52:08 ID:H4TSo3dP0
アルカディアの攻略本って役に立ちますか?
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 20:13:39 ID:qTip9zph0
良かったらミリアのオススメのコンボとか起き攻めを教えてもらえませんか?
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 20:31:00 ID:Y/bhWnv/0
カイの練習をしてるのですがジャベリンループが決まりません。
投げFRC→近S→6P→2HS→VT→RJ→2P→近S→2HS→VT→RJ
このコンボの2HSが敵が吹っ飛んでしまってどうしても
ヒットさせることができないのですが入力時に心がけることなどはありますか?
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 20:56:29 ID:qTip9zph0
>>80
近Sと6Pが順番逆だとおもうんですが・・・間違ってたらごめんなさい。
浮きが高いキャラなら6Pを省いても大丈夫だと思いますよ?
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 21:10:31 ID:PCE/TwRG0
>>77
ダッシュとディレイが重要
派生を当てる際、派生に相手をのせる感じで

FB百歩からでもいいけど 投げ青キャン 朝龍 端特逆 からでもいい。
あと最初のSいらん。
張り付いた相手はそのまま2HSで拾いたい。
低めに張り付いちゃったらそのまま近S>>2HS1>派生て感じ

ようは高さが重要。

とりあえず今はトレーニングで相手をアンジにして

画面中央より少し前からFB百歩>ダッシュ>2HS1>派生>ダッシュ>立K>2HS1>派生>ダッシュ>2K>2HS1>派生

↑コレやってみ
これやってなんとなく体で覚える。

※ダッシュは カッカッ みたいな感じでやればいい
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 21:41:08 ID:Y/bhWnv/0
あ、わかりにくかったですね。2回目の2HSです。
2P→近Sを当てるころには相手が地面についてしまって2HSが当たらないのです。
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 21:43:42 ID:tO/jwpIf0
>>82
なるほど、今まで全て最速入力してました。
>>82さんの方法でしばらく練習させていただきます。

それとボスイノなんですが、防御が硬くてなかなk崩せないのですが
ジャムではどうやって崩していくのが得策でしょうか
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 22:48:16 ID:xf59Ip9KO
>>83
2ループしたいならRJをFRCまたはRCするとより確実になる。
ロボとかジョニーとかの重量級には入りずらいから、ループしないで天罰したり起き攻めしたほうがいいかも
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 22:57:04 ID:C8aeUeOyO
>>84
ボスイノは空投げのいい練習相手だと思うぜ
まあ無理に崩さないでもHS狂言とかでつっこんでくるからそこから空コン

メガロマニアの後は投げを重ねるとまず喰らってくれるから投げ青コンの練習
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 00:28:44 ID:ZTrq31MY0
>>85
アドバイスどうもです。
ゲージを使う価値もなさそうなので(ミスも怖いので)雷落とします。
88俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 00:55:15 ID:OT32Ealj0
雷空振りしてばっかだぜ\(^o^)/
ディッパーの後とか難しいよな!22HSにしてくれれば出しやすかったのに。
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 01:27:18 ID:N4Jps9DBO
こんばんわ、へたれ闇慈使いです(・∞・)

最近起き攻めがへたなことに気付いたんです…
疾がうまく重ねられないという初歩ミスはなんとか練習するとして…
重ねることに成功したらどうするか教えて下さい!


ちなみに今は…

疾>6K>3Pでリバサ+中段(うまく機能してんのかな?笑)
疾>S戒でめくり
疾>HJ>JD>JSでめくり


くらいですかね?後はてきとーにガトリングいれて固めてる時もあるかな…
でもみんなガード堅くて崩れないんですよorz

半裸使いの方意見お願いします!!
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 01:53:51 ID:cDLSK3/l0
>>89
6Kからのガトリングで下段が存在しないので、6Kガード後は立ちっぱ安定という事実
6K青下段見せるなり、6K青からまた固めるなりしたほうがいい
6K>3Pくらう人はよほどの闇慈知らず

S戒なんて存在しないのでどっちなんだ、PかKか
どっちでもめくれるし
どっちもガードさせて有利だし、対策出来てない人には有効じゃない?

ガード固いならおもむろにダッシュ投げするとか、敬意キャンセルするとか
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 02:34:23 ID:5ek+Ltg50
聖ソルなのですが
エリアルは〜K>近S>JS>JC>(>JS)>JHS>SV
を練習しているのですが、地上ではどのようなコンボがいいでしょうか?
また相手がガン防御の時の崩し方と簡単な立ち回りを教えていただきたいです。

こっちはガン攻めでおkですか?
立ち回りに関してはコツコツレベルを上げてぶっぱぐらいしか思い浮かばず・・・
92俺より強い名無しに会いにいく@株主 ★:2007/06/02(土) 03:23:15 ID:7HAHuKRf0
>>89
参考までに俺がつかってるのを
全部疾重ねから

2P2K>ダッシュから固め

立ちK>3Porディレイ2S
中下段択

ダッシュ投げ

ダッシュ3K
上の対の選択肢

足払い先端>S風神>疾2>FB臨
一部キャラのリバサ対策に
ガードされてたら臨出しちゃだめ。一足飛びから固めにいくなど

HS風神>FB臨
バクステ対策ザッパやミリアなどのバクステの隙が少ないキャラには意味茄子
これもガード時には臨出しちゃ駄目
凪刃青とかでだましだまし

敬意2D>HS風神
敬意見てからしゃがむ人には敬意3Pとか
暴れに弱いので暴れる人には使っちゃ駄目

低空ダッシュJDJS
裏回ると見せかけて表
着地硬直がアレなので立ちPなどをつなげるのがシビア

少しダッシュ近S
暴れ潰し。置く感じ

6HS
GPやガーキャン対策に
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 03:28:50 ID:v5YmFqLC0
>>91
俺は聖ソル使いじゃないから私見だけど
相手が待っていてくれるならチャージは当然するべき
聖ソルはダッシュが早いから投げを多用するといいと思う
画面端付近ならコンボが入るし画面中央でも相手を押し込むことが可能
画面端なら投げ以外にも「GB→ダスト」や「「LV3BHB→ダスト」がある
あとはBRとかで細かく削っていくのが大事だと思う
あと地上コンボは足払いに繋いで起き攻めに行くのがいいと思う
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 03:55:00 ID:edTZPeCm0
リアルアーケードプロ2の入荷がわからないんで
ファイティングスティック2買おうと思うんですけど 振動機能って使わなくできますよね??(日本語変だが
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 04:23:49 ID:ODvQkKsi0
>>94
そもそも、振動に対応してないゲームは振動させたくてもさせられないから安心汁
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 04:24:50 ID:ZPVL9rrH0
ファイティングスティックは評判よくないから
あまり買わないほうがいいかも
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 04:40:18 ID:cKc8oHeyO
>>89
疾1>2K>2S>疾2>P戒>5S>5HS

疾1>2S>2D>疾2>HS風神orK戒〜

とかやってる
疾1>2K(2S)が多分連ガーになるから、動こうとする相手に2K(2S)が刺さる
投げとけば相手も動こうとすると思うんで投げが重要かな?
あとはまぁダストとか


ついでに俺も聞きたい
今(2P>)2Kからの読み合いを考えていて
・(2P>)2K>ダッシュ投げ
※以下(2P>)省略
・2K>ダッシュ即5K>5S>2D
 一応ダッシュ見てからの暴れ潰しのつもり
・ダッシュ見てからJ逃げ対策考え中...
・2K>5Kとか2Sとか2HSとかいろいろ>疾
・2K>ディレイ2D
 2K>疾とか見せてからの暴れ潰しのつもり
・2K>2S>2D
 2K>疾とか見せて、2Kで飛ぼうとしたやつに連ガーの2Sを引っ掛ける

これくらい考えたんだが、どうかな?
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 07:31:45 ID:M5EhmVdwO
疾>HS風神>一足>戒
一足でめくってまためくりかと思わせて実はめくれないネタ
微ダッシュ戒ならめくれるかもしれんがわかんね疾>ダッシュ2Sor3K>めくり戒
下段>めくり中段ってすごいガードしにくいんだよね
あと崩れないなら素直に投げまくった方が相手も暴れ始めるから多用した方がいいかも
投げからならダブル疾も距離一定だから結構簡単だしオススメ
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 08:03:17 ID:Kd4b4sxlO
ヴェノム使ってるんだけどHSステキャンてどゆ事かな?

ステップキャンセル?
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 09:08:52 ID:Uv69qRTUO
スティンガーエイッッ
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 09:35:43 ID:Kd4b4sxlO
ああ、スティンガーFRCね

ありがと!
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 10:26:58 ID:0cJzSP9W0
ベノム使いになろうかなと思うのですが初心者には難しいですか?
このキャラはボールを使った起き攻めで倒していくキャラですか?
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 10:33:12 ID:L3weudAV0
家庭用購入で鰤で始めたんだが質問
1:wikiの空中コンボが上手く出来ない(特にJC)
2:熊派生が今イチ上手く使えない
3:なんで鰤はこんなにカワイイのよ?
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 10:40:25 ID:MBZQ/IH50
プチギャラって何?
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 11:00:19 ID:nUuk6GCu0
>>103
・基本的に「ボタン押す→上要素入力」をするだけなんで、まずはJ2S>JC>JSを練習せい。
・自分の思うように使えとしか…。鰤は個人個人で技の使い道や考えが違うので、どういう風に使いたいかを言ってくれ。
・かわいいからに決まってるからだろ。

アクセントコア ブリジット 初心者 - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1%bd%e9%bf%b4%bc%d4
10689:2007/06/02(土) 11:16:02 ID:N4Jps9DBO
>>90

なるほど…6Kってそうだったんだ…はじめて知りました!!
ちなみに戒はKの方でした…すんませんorz

>>92

すげー種類が豊富…がんばって試して、使いやすいの練習しときます!サンクスっす!

>>97

なるほど…投げも時々使ったりはするんですが、たいていは固めにいくんで…投げもっと練習しときます!


>>98

そのめくりはすごいっすね!下段>めくり中段とかもがんばって練習しときます!!
あ、あとダブル疾って聞いたことあるんやけど…見たこともないしスペックもしらんかも…
ついでに教えてくれませんかね?てきとーでいいんで(・∞・)笑



長文すまry
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 11:32:49 ID:mACOWqD70
カイの練習中で、近S→前方JCスタンエッジとやってみてるのですが
どうしてもヴェイパーがでてしまいます…なにかコツはないでしょうか?
低空スタンを出そうとしてるわけではないです。
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 11:41:59 ID:M5EhmVdwO
>>106
ダブル疾は疾初段ガード時に一瞬疾が消えるからその瞬間にもう一度疾
ちなみに猶予1Fで安定は激ムズだが成功すると間違いなく相手はテンパる
投げのあとはどんな時も距離一緒だし疾重なりやすいんでオヌヌメ
つーかアレか、低空針はもう時代遅れなのか?
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 11:50:45 ID:edTZPeCm0
>>95
>>96
レスサンクス
ギルティ全般に振動機能ないんですか??
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 12:04:42 ID:cDLSK3/l0
>>108
低空針はACになってもっさり発生遅くなったからファジーで簡単に防がれるレベルになったからなぁ
崩しというか投げ暴れ潰しとかに使ってく感じになってきた
まぁそれでも投げ仕込み打撃に負けたりするから切ないんだが
11189:2007/06/02(土) 12:34:31 ID:N4Jps9DBO
>>108

初段ガード時…猶予1Fかぁ…笑
今度試してみまつ。色々ありがとございますたm(_ _)m
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 13:14:26 ID:oaViATK20
>>88
ディッパー2段目ヒット確認と同時に22を入力、ダウンして接地を確認したら2+HS
これで出しやすくなると思う。
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 14:26:30 ID:IqxQSUXh0
ヌポーーーーーーヌポポーーーーーーーー!!!
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 15:33:59 ID:chox4OajO
エディを使いたいと思っているんですが、まず何から練習したらいいでしょうか?ギルティはアクセントコアから始めた初心者です。もしよかったら教えて下さい。
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 15:51:15 ID:TDz4dWug0
>>114
始めたばっかりならまず自分の思った通りに動かせる様になろうね。
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 16:09:48 ID:ZTrq31MY0
同じくACから始めた者だけど、テンプレのGGXXwiki見て使ってるキャラの
特性とかコンボ見て真似してるよ。
一通りエディの項目に目を通してみては?
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 16:17:51 ID:chox4OajO
返答ありがとうございます。今は動画で見たコンボとかを見様見真似でやってます。ご指摘の通りwikiを見て参考にしたいと思います。エディの立ち回りがイマイチ分からなく漠然としてるんで、そこら辺を覚えていこうと思います。
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 20:46:19 ID:Nd5359nJO
ソルをつかってるんですがアクセルにたいして何をしたらいいかわかりません。
アクセルの牽制が厳しくてなかなか近づけませんでした。GVも潰されるし。
どうやって近付けばいいのでしょうか?また振ってくと良い技はありますか?
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 21:16:20 ID:yV/Cp3Sx0
チップを使っている者なんですが、
空中α青って高さによって移動距離や吹っ飛びかたが変わるんですが、
それぞれどのように使うのがよいんでしょうか?
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 21:50:59 ID:WFrjAwpJ0
テスタの投げコンボなんですが、ミリア相手だとうまくいきません。
投げ後その場で6Kを振るとスカるので
ダッシュ6K→ランズにしてるんですが、
ダッシュ慣性の影響か二回目の昇りランズが届かないことが多いです・・・
コツとか教えてくださいませ。
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 22:52:15 ID:vWR+Dsq+0
ソルのグランドヴァイパーってどんくらいレバガチャすれば伸びるの?
結構やってるのに全然短いんだけど
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 23:35:46 ID:W/6LA3YwO
>>118
アクセルに対しての飛び込みはガンフレ、BB、GVとか使おう。
アクセルの牽制は被CH判定なんで牽制に刺す。
どれも潰される要素はあるが牽制にCHすると超ハイリターンだから振るべき。
BBとか鎖に当てる感じでもOK。とにかく他の選択肢をちらつかせる。そうすればアラ不思議ーGVが刺さりやすくなる
あと遠くでSVV降ってもCHとかするよ。オススメはしないが

ダッシュGF青で突っ込むのもあり。牽制してくればCHでうまー。

相性は五分五分なんで頑張れ

>>119
チップのαは昇りでだすとRCしたとき上に慣性で跳ぶから下りとかに出しては?
低空αのやり方はよくわからん。
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 23:44:41 ID:P9lsiSn90
ジャム使ってるんだが、俺もアクセルの相手苦手だからどう戦えばいいか教えてほしい
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 23:44:58 ID:Sgq1Ze5V0
>>118
アクセルの立ちPはダッシュでくぐれるし、2P、2HSは低ダで勝てるため相手の牽制を読んで
出していく。ぶっぱVVもありだが、スカると地獄を見るので控える。GVはあまり使わないほう
がいいかも。近づけばソル有利なので近づいたら離さない気持ちで
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 00:33:48 ID:GuKII9HFO
>>123 ジャム使って苦手キャラがどうとか言うな!
闇慈使いに謝れ。
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 00:46:20 ID:2Aw8swJ/O
>>125
苦手なんて誰にでもあんだろ
闇慈闇慈うっせーんだよ
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 00:59:29 ID:ydKhay3G0
まぁ、今作の闇慈は一番いいダイアで5:5だからなぁ
ちょっと自虐したかったんじゃねぇの
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 02:23:51 ID:oUu5fKAa0
アクセルの練習してるんだけど
WIKIに
ガトリング>2D>鎌閃撃(FRC)>(ダッシュ)立K>近S>(JC)JHS>JD>虚空撃
ゲージ25%使用。画面中央での鎌閃撃FRCからの基本コンボ。
って書いてあるけど
画面中央だとどうしてもダッシュ後の近Sが届きません
画面端でやると今度はJC後のHSが受身取られて入りません

これホントに出来るんでしょうか?
何かコツがあれば教えてください
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 02:54:38 ID:HfM/xCFpO
何でジャムは毎回強キャラなんですか?
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 02:59:39 ID:kmai0f8a0
>>129
・リーチがない分、スピードと火力に特化してるから(牽制が避けやすく、反撃のダメが大きい)
・仕様。

逆に「リーチがないのにスピードも火力も強くない」って単なる雑魚になる罠。
キャラの基本コンセプトが良かったんじゃね?
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 03:10:36 ID:JGvTwUZ+0
ジャムの話で盛り上がってるところ申し訳ないのですが
ジャムの壁追撃でFB百歩などから
S→2HS1→6HS→追加6HS→ダッシュ遠S→2HS1→6HS→追加6HS(朝凪)

に繋げる練習をしているのですが追加6HSからダッシュ遠Sが繋がらない
若しくはSで拾えても2HSがスカるのですが、うまく安定させるコツはないでしょうか
132俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 03:23:56 ID:HfM/xCFpO
つーことは今後どんな続編が出てもジャムは強キャラか
凶悪なギアや怪物が集うギルティギアで最強なのが拳法使う普通の人間ってなんか世界観ぶち壊しだな
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 03:26:17 ID:oUu5fKAa0
>>132
誰も最強と入ってない件
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 03:31:35 ID:bPXOQgQN0
>>132
アッガイ死ねwwwwwwwwwwwwwww
>>131
お前も死ねwwwwwwwwwww
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 04:15:21 ID:9awUz7puO
この糞ゲーは一体何なんですか?
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 04:48:49 ID:SXkeV5JX0
>>135
クソだと思うならやらなければいい。
別に強制してお前さんにやらせているわけでもないし。
釣りがしたいならVIPにでもどうぞ。
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 05:10:05 ID:5IvIjbOKO
>>126
まぁまぁ
ちょっとぐらいの自虐はいいじゃないですか
闇慈とアクセルは相性が最悪でして、やりづらいことこのうえないんですよ

個人的な話になるけど、格ゲー初心者の友達がギルティ勢になりそう
身内戦が楽しみ
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 07:27:20 ID:/6HPi8PsO
>>130
チップタソをスピードだけと申すか

ジャム「スピードを極めただけry」
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 09:18:29 ID:gYLc/IXZ0
ジャムってムックではスピードキャラってあるのに、なんでパワーキャラのジョニーより
火力高いの?
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 09:37:03 ID:9HLeGnlI0
>>131
だからSいらねってw
141俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 10:47:19 ID:xY4RZCevO
>>128
レンセン青の後に近Sが届かない原因としては

・青後のダッシュが遅い
・ガトリングを多く挟んでいる為2Dが先端すぎる


あと拾いはK>2S>JD>虚空でいいんじゃないかと思うんだが

ゲージあるなら〜JD>FBAB>ダッシュJD>ABとか
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 10:48:36 ID:dhMHHRIE0
>>132
気の使い手はみんな設定上は強キャラ
>>135
GGXXAC
>>138
チップは攻撃判定の強さが売りでもある
>>139
コンボ構成がそうなってしまっただけで、ジョニも少ない条件で7割以上持ってける
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 10:51:34 ID:xY4RZCevO
連投スマソ

>>123
ジャムは使ってないんでわからんけど距離とってゲージ貯めてFB百歩とかで突っ込めばいいんじゃないかな?
距離取られたら牽制間合い外から呼吸してりゃ相手結構焦って突っ込んできたりする。

ジャムは早いから飛び込みやすいと思うんで頑張れ
144128:2007/06/03(日) 11:01:27 ID:oUu5fKAa0
>>141
ありがとう
青後のダッシュが遅いとなるときついな;
一応同時に出すくらいの気持ちで入力してるんだけど
うまくいってないのかなぁ
ガトリングはK→Sしかやってないので
これは問題ないと思う
拾いはK>2S>JD>虚空でやってみます
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 11:52:14 ID:xkLUAZb40
超ド初心者スレなのに明らかにレベルが違う件
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 12:43:07 ID:Sm90fNWL0
激しく同意
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 13:06:28 ID:dhMHHRIE0
よーし、おじさん誘導しちゃうぞヽ(´3Д3`)ノ■‐■
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1179482650/
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 13:13:51 ID:BGQc2TmG0
テスタのコンボの
端投げ>近SorHS>網>ダッシュ前ジャンプ>エリアル>BK>HS>BL>Pファン

HS>BKが繋がらない・・ 何でだろう・・

ガとリングからのランズループもできない・・
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 13:40:33 ID:b5gyziV/O
髭のHS〉パイルバンカーって、避けれるんですか?
必死にレバガチャしてももらっちゃうんですけど…
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 13:55:54 ID:kfK4wGwA0
>>149
トレモでやってみた
よろけ回復MAXだとつながらないね
Lv3以下ならつながる
対人ならほぼ避けられないかと
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 14:35:33 ID:b5gyziV/O
>>150
やっぱりそうですか。ありがとございます。
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 16:10:01 ID:hLetEM5F0
初心者にソル薦めてみたんだけど「このキャラなんか違う」っていわれた;
みんなだったらまず何薦める?
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 16:11:27 ID:lX/jTAb3O
>>148
キャラによってレシピが違うんだぜ?
154番組の途中ですが名無しです:2007/06/03(日) 16:13:20 ID:BGQc2TmG0
知ってます・・・
ランズカス当てをしたあとテスタメントが裏にまわってくれないんです・・
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 16:16:55 ID:DkgoxoZw0
>>152
ストV
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 16:19:04 ID:0o8kAX4OO
>>154
俺がやりやすい方法教えてやる
エリアル→ランズ→レバー2に入れる→HS出す時に立ち上がる
やれば分かる
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 16:28:49 ID:lX/jTAb3O
>>154
救済用投げPファン
投げ>2S>HS>ディガー>HS>ランズ>Pファン

うん。ゲージの無駄

ガトからランズループは誰にやりたいんだい?
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 16:33:59 ID:5tOpQdIH0
>>152
とりあえず全キャラ触らせてみるとか。
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 16:48:07 ID:V/h/wb4P0
みんな100%FRC安定してんの?全然安定しないからいざってときにFRC込みコンボが出せなくて困ってる(´・ω・)
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 16:58:14 ID:c052/ejXO
どのキャラのどの青キャンだか言ってくれないとわからないんだが。
この手の質問、キャラ名言わない奴がいるけどいい加減にしろよ。
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 17:03:06 ID:V/h/wb4P0
いや色々キャラ使ってるからどのキャラでどうとかっていう意味でいったんじゃないんだ。
ただみんなFRCどんくらい安定してるのか聞きたかっただけで。ごめん。
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 17:08:48 ID:dhMHHRIE0
ジョニー辺りは殆ど安定、てか、させないとどうしようもないしな
サブキャラの青はミスっても赤になるとか、出てくれたらラッキーなところでしかその技を使わない様にしてるな
カイとかソルの飛び道具の青とかね
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 17:39:22 ID:JGvTwUZ+0
家庭用買って少し触ってみたのですが、メインに使うキャラを特に決めてないので
ゲームに慣れるのを踏まえてコンボの練習してみたいのですが、基本的なコンボが簡単な
キャラって誰が該当するでしょうか?

できれば諸事情によりソルカイ以外でいれば教えていただきたい。
ちょっと友人間で色々ありまして、、
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 17:39:49 ID:ChIqeEYLO
妖斬青とかSタン青とかのむずいのは出来んけどほかは使わないキャラでも大体できるなぁ
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 17:48:45 ID:DkgoxoZw0
>>163
基本コンボが簡単なのは鰤かな
地上コンボはガトリングから足払い
空中コンボはS→2S→JC→S→2S
っが基本だから
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 18:03:11 ID:3FcnavoV0
簡単だから基本コンボっていうんだぜ。
その段階ならどのキャラでも一緒じゃないか?
ほんどのキャラはガトリング>2Dor必殺技みたいなのばっかりだし。
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 18:23:38 ID:vkcF+N9E0
>>165
簡単なコンボとか言ってる奴に鰤なんて薦めるなよw
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 18:25:29 ID:lX/jTAb3O
じゃあ俺はエディを薦めてみるぜ!
169163:2007/06/03(日) 18:28:49 ID:JGvTwUZ+0
あ、そうですよね。基本だから簡単って・・
では実戦である程度ダメとれるコンボが簡単なものや
J仕込みなどのテクニクを覚えられるものを知りたいです。

あとブリジットは自分には複雑でまだ無理そうです。すみません
>>168
エディですか!みた感じ凄い複雑な動きしてるますけど
ちょっと触ってみようと思います!
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 18:36:23 ID:/fcsJonFO
ファウストはまじオススメ
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 18:38:52 ID:DkgoxoZw0
そーだねよく考えたらファウストが一番お勧めかも
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 18:42:22 ID:kij97WE5O
チップの名前がないのは何でなんだぜ?
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 18:46:43 ID:dhMHHRIE0
ファウストを勧める
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 19:31:06 ID:9HLeGnlI0
自分の好きなキャラ決めろ!
ただし カイ ソル この二人は必ず飽きが来ます
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 19:35:19 ID:kmai0f8a0
>>159
少なくとも、ガン青や鎌閃青ぐらいは安定させておかないとアケで勝てない。
キャラによって立ち回りやコンボで重要な技が違うから何とも言えないけど。
FRCはどんな物も安定させるに越したことはない。

>>163
ファウスト、ポチョあたりか。
チップは楽だけど、突き詰めるとコンボパーツチョイスでけっこうめんどくさい。
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 19:45:09 ID:BdViour30
一ヶ月前に初めてブリジットを使ってみてるんですが
コンボは何種類くらい覚えれば良いのでしょう?
今の所 2K→近S→6P→近S→KSMH停止 のコンボだけ覚えました
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 19:48:53 ID:/fcsJonFO
>>176
戻し溜め
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 19:51:32 ID:kmai0f8a0
>>176
アクセントコア ブリジット コンボレシピ - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1%a5%b3%a5%f3%a5%dc%a5%ec%a5%b7%a5%d4

ここに書いてあることを覚えれば基本はOK。
ここにあるのを覚えたら起き攻めや青練習、ガード不能連携を覚えていくといいね。
さらにはそこから発展させて固めやローリング連携からの崩しまでいければベスト。
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 20:01:06 ID:BGQc2TmG0
>>156
理屈は分かりませんが繋がるようになった!!すごい!
>>157
メイとかスレイヤーです
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 20:03:46 ID:9HLeGnlI0
サバイバル1000行く攻略教えて!
難易度ビギナーでずっとやってるが毎回黒アンジーにDAAで潰される・・
キャラは紗夢
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 20:08:33 ID:kmai0f8a0
>>180
アクセントコア 家庭用 サバイバル - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%b2%c8%c4%ed%cd%d1%a1%a1%a5%b5%a5%d0%a5%a4%a5%d0%a5%eb

・サバイバルに難易度はまったく関係ない。
・DAAで崩されるなら、投げからのコンボしたりワンチャンスからのダメを増やす。
・一番手っ取り早いのはキャラ変え。
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 20:30:39 ID:lX/jTAb3O
>>179
メイにはガトリング>HS先端or足払い先端>ランズ>登りランズ
HSの方がやりやすいかも
登りじゃなくて低空でもOK

スレイヤーはガトリングHS先端>ランズ>6K>ランズ>登りランズ

あとはほとんどのキャラ共通で足払い>HSエグゼ青>登りランズ>適当に通常技挟んでランズループってのができる
ダッシュ通常技だと慣性残ってランズで進みすぎるからJ仕込みで慣性消すと安定するキャラもいる

ただ青使うなら低ダJHS>JD>BKが出来た方が端に運べていいかも
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 20:50:13 ID:BGQc2TmG0
>>182
このコンボって簡単な部類?
全然安定しなくて・・・
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 20:55:42 ID:lX/jTAb3O
メイは登りランズ安定しないと難しいかな
スレイヤーはわりと簡単
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 21:06:10 ID:LOXsXQ+J0
>>163
闇慈でK>S>HS>HS風神→派生S(凪刃)
が基本かつダメージが取れるのでお勧めします。
2K>2S>2D>風神>凪刃は下段の選択肢としてどうぞ。
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 21:22:39 ID:8GiGCsOY0
家庭用出てからカイ始めたけど低空スタンチャージと低空スタンレイズができない
もう終わりだお( ^ω^)
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 21:53:12 ID:9Dw5MhkcO
髭の上手な立ち回りを教えてください


ダンステとかマッパを上手い人はよく使う感じがするんですが…
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 22:09:39 ID:/fcsJonFO
>>187
Dステは多用しない
相手が攻めてくるなら待ち、待つなら攻めていく
189俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 22:18:45 ID:mSxP5jfK0
あのねー逃げ畳ばっかする梅がキツイのー
前もコッチで同じ事書いたけど捕まえるのに有効な手段ってないですか?
使用キャラはソル

一応自分の戦い方を書いときます
相手梅は前低空JSDと後ろ低空ダッシュ畳
あとは昇りJDで着地ギリギリで低空ダッシュJSD
近ずかれたらオウレンで逃げ
後ろ低空ダッシュ畳が7,8割ぐらい

こっちは相手が低空ダッシュしてくると思ったらGFかVV
相手がもっと上手い人だったらわからないけど梅の低空JSがGFにあたってくれるから対空でVV出すよりローリスクだと思ってGF出してる
これが主なダメージ源で5割ぐらい減らして
起き攻めでぶっきらやって3,4割りぐらい
相手がオウレンばっか狙って逃げようとするからぶッきらを良く食らってくれる

こっちが負ける時のダメージ源はダッシュしてるときに逃げ畳が7わりぐらい
上から攻めようとしても逃げ畳くらうか梅のJS・JD食らう
空中投げも狙ってみたけど俺の腕じゃ無理っぽい
勝率は五分ぐらい
前は全然勝てなくてイライラしてたけど慣れて冷静なったら結構いけるようになった

助言あったらよろしくお願いします
あと長くてマジゴメン

190俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 22:52:43 ID:hyHJ5N/xO
当方梅使いだが、まず
>こっちは相手が低空ダッシュしてくると思ったらGFかVV
これはちょっとリスキーすぎる。もし低空ダッシュフォルトされたらVVガードされて乙る。
梅に限らず低空ダッシュには5Kか6Pを刺せるようにするのがベスト。

梅側としては、中・遠距離でGFを読んだらJHSでカウンターが取れるので美味しい。
もしGFを梅にガードされられても密着で妖刺CH、先端ガードで邑煉が間に合うので青無しでは打つべきじゃない。
JSで突っ込んでGFに当たる梅は多分画面見えてない。
ちなみに梅JHSには真上からこられない限り5Kで対空は間に合う。
逃げ畳は、自分が体力リードしてるなら放置。負けてるならダッシュで懐に潜り込む。逃げ畳着地際を狙ってのGVもたしか入ると思う。
邑煉を多様してくるならJC可能な技をガードさせてからJHS出しとけば邑煉にCHしてウマー。

ソル使いじゃないけど多分この辺りだと思う。ガンガッてくれ
191俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 23:04:35 ID:mSxP5jfK0
ありがとうございます
精進します
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 23:44:32 ID:9Dw5MhkcO
>>188
レスありがとん

攻めてくる相手に対してが厳しそうですね…
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 23:50:08 ID:dhMHHRIE0
>>192
ダンステは最初から無敵があるから起き上がりでかわしたり、青を入れてあからさまな攻撃を交わすのに使える。
出来ればダンステ中に派生させてもいいか確認も出来るといい。クロスは対空にふってもおk。
通常技の相性も把握してじゃんけんを覚えれ。髭の6Pとか無駄に強い。
あと2DやらKマッパやらいきなり当てると硬直差で不利だけど、先端とか持続の終わり際を当てると有利になったりする技も調べよう。
マッパとデッドオンタイムは発生が早いから見てから差し込めるタイミングは覚えれ。
194俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 00:35:49 ID:veIV38cA0
聖ソルの投げからの壁コンについて質問なのですが
ダッシュJ仕込みS>HS>HJSHSD>JHSD>BRP (投げ>近S>HS>HJC>JS>JHS>JD>JC>JHS>JD>BRP )

これのHJ後のJSの繋げかたがわからないのですが
HJは真上ではなく相手側に斜めに飛ぶ感じでしょうか?
どうもHJの高度が高すぎて、上手くできないんです
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 01:06:09 ID:OdVQkpc+O
ジョニーのガトリングから下段ミスト2を中央であてたあとおまいらどうする? エリアル行くべきかコインあてて上段ルプするか……

てかなんであたったあと後ろとんでくんだよ。・゜・(ノД`)・゜・。
そのせいで エリアルが安定しないorz
間合いとっても敵が変な軌道してるからポチョとか相手だとPで高さ調整してると変な位置にいっちまう
コイン入れからのコンボはなんとか安定するんだがダメ下がるし…

なんかアドバイスか対策おすえてエロイ人

あとSJとKJとNJって構えステップジャックと構えジャックとノーマルジャックってことでおk?
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 01:16:31 ID:Gn4o9leb0
今回のジョニーって構えジャック出来るの?
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 01:17:40 ID:OdVQkpc+O
構えたあと214Dででるとオモ
198俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 01:28:38 ID:L784qfOX0
上段ルプは受身不能時間減少で大して出来ないからどっちにしろエリアル。
中量級一部〜重量級は近Sで一回拾う。直でエリアル行くならバックジャンプで背中でも当たりやすいJKから行くといい。
背中だとJK>JP〜はつながりやすいけどJP>JKはつながりにくい。二段ジャンプで向きが正常になるからその後にガトからキラ。
キラはJKとかJHSの後が安定、際どいけどJSでもいい。キラ青後はガトから二回目の二段ジャンプ>ガト>燕か、即空ダッシュ>燕カス。
確かに今回は安定しないな・・・まあしょうがない(´・ω・`)
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 02:06:23 ID:rNz2k5RuO
下段ミスト2からのコンボでキラに繋ぐJS>JHSの部分がよくスカるんですがコツとかあります?
軽量級と重量級は安定するんですがソルとかフォモの中量級がほとんどはいらないんでアドバイスお願いします。
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 02:11:50 ID:L784qfOX0
>>199
後ろジャンプKPS(背中で当たる方が多いかも)>SHs>キラ青>S>SHs>燕が一番安定かと
あとはディレイとかかけてごまかすしか
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 02:12:59 ID:L784qfOX0
おう、JDが抜けとる
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 02:17:08 ID:rNz2k5RuO
>>200
ありがとうございます。それは生で当てるんですか?それとも近Sからのほうがいいですか?
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 02:18:48 ID:L784qfOX0
生で。気持ち遠めだったら背中、近めだと正面向けるかな?
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 02:32:24 ID:rNz2k5RuO
ありがとうございます。意外と難しいですね。入らないなと思ったら無理してキラ狙わずJK>JS>JD>燕とかで締めたほうがいいよ〜な気がしてきましたww
安定するまで頑張ってみます。
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 08:05:46 ID:7QQTBGXKO
天罰です(笑)
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 08:22:04 ID:OdVQkpc+O
>>198 亀すまんがレスサンクス 寝落ちしてもうた('A`)

とりあえず重量級には近Sいれてみますね
207俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 10:09:41 ID:gUe8VxAx0
ソルの立ち回りは弱いと聞きますが
どの辺が弱いんですか?
対空 牽制 コマ投げがあって
コンボもノーゲージにしては高いものが多い
強いて言うならゲージがないと
やや行動がリスキーなことぐらいな気がします
ただ単に相性が悪いだけかな
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 10:15:12 ID:VNG09et/0
逆に考えるんだ
ソル以上に立ち回りが弱いキャラが何人いるか考えるんだ
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 10:15:44 ID:5TNrKmFeO
誰か髭使いいたら立ち回りを教えてほしいです。
牽制は主に立K使っていて対空に6Pを使ってます。
空中からの攻めではJHS。
バウンドしたらコンボ等繋げてます。

それで1番聞きたいのは壁に追い詰められた時の行動です。やはりバックダッシュと空投げですか?ゲージあればデットオンを使ってます。でもできればゲージをFBに回せるような立ち回りをやりたいです。
安定して壁から抜けれる立ち回りがあればご指導お願いします。

長物すみません…;
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 10:25:02 ID:5TNrKmFeO
>>207
自分から見たらソルの立ち回りは弱いとは思いませんよ。
ただ、攻めがパターン化しやすいキャラだと思うので回数重ねたら行動が読みやすくなるキャラだと思います。
その分JPからの2拓などがありますけど…。
211俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 10:27:27 ID:MKQgrm1hO
アルカに載ってる投げからの燕カスが全然うけみとられるんだけど
レシピは、投げ>JK>JS>JD>燕
で相手ジャムカイに試したけど全然きまらんかた
どっかでディレイとかかけるの?
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 10:59:17 ID:dvgXNBaqO
>>209
対空6Pは遅いからガードされやすいし、二段ジャンプされたら終わるからあまり使わない方がいい
Pか2Sか空投げで
壁に追い詰められたら全キャラ共通でFDで離してハイジャンプ逃げがわりと安全
空投げされるようなら読まれてるだけだから2P暴れとかも混ぜる
キャラによっては前ダッシュがハイリスクハイリターンの回避行動になるよ
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 11:46:00 ID:MoDKA8MX0
ジョニーのエリアル練習してて
ムックのを参考にして
6P→JP→JK→JS→(JC)→JP→JK→キラージョーカー→(FRC)→JS→JD→燕穿牙
っていうのをやってるんだけども、キラジョ青キャンの後どうしてもJSが当たらない・・・

なんかコツみたいなのあるんですかね?
214俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 12:31:47 ID:yWki8fg/O
>>193
遅くなったけどありがとう
215俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 12:36:48 ID:5TNrKmFeO
>>212
大変参考になります!
ハイジャンプを活用するのか…。
対空は確かに潰されたり避けられる事が多いので変えていきますね。
レスサンクスです。
216俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 13:00:22 ID:F8jQY4c/0
>>207
牽制は弱い
遠Sはくらい判定が先行するのと、くらい判定が前に出るテスタの網を遠Sで壊そうとすればわかる
HSは発生が遅いやられ判定が前に出る、これによって潰されやすい
牽制で使えるのは2Sぐらいだがリターンがない。

217俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 14:37:42 ID:gmXquW0Q0
一週間前にスラッシュ買ってソル使ってるんですが、最後のイノがどうしても倒せません。
覚醒の火力が強すぎてお手上げ状態です。
あんな反則的な超必は初めてみました。
基本はJHS→ヴァンデッドばかりやってます。
218俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 14:44:51 ID:xN9mOqfd0
初心者FAQ - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%bd%e9%bf%b4%bc%d4FAQ

初心者の人、家庭用からスタートの人はこっち読んでね。

>>217
ボスイノのメガロマニア対処方法は? - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%dc%a5%b9%a5%a4%a5%ce%a4%ce%a5%e1%a5%ac%a5%ed%a5%de%a5%cb%a5%a2%c2%d0%bd%e8%ca%fd%cb%a1%a4%cf%a1%a9

ボスイノが倒せません!! - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%dc%a5%b9%a5%a4%a5%ce%a4%ac%c5%dd%a4%bb%a4%de%a4%bb%a4%f3%a1%aa%a1%aa


ついでに言えば、JHS→バンデットよりもJHS→JD→SVV→叩き落しの方がいいよ。
ダメ取れるしダウンも取れる。幸CLが出来れば幸いなんだがねー。
219俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 14:47:32 ID:CngOmGGO0
220俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 14:53:14 ID:gmXquW0Q0
>>218
ありがとうございます。
今まぐれで倒せましたw
聖ソルに100回ぐらい殺されてきます。
221俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 15:33:40 ID:KXfY31OnO
質問いいですか?闇慈の立ちK→S→HS→HS風神→FB臨→ダッシュHS風神〜〜のレシピは自分が端の状態からは入らないんですかね?どうしても風神がスカってしまってorz
222俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 16:20:18 ID:R+8OOYiC0
ど初心者の半裸使いなんですが
身内でソル対戦で端で足払い>ガンフレ>ライオットorバンデットブリンガーの攻め
を逃げ出せないでいます・・・何で抜け出せばいいのでしょうか?
超素人発言スマソ・・・
223俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 16:26:56 ID:dFsfnkpGO
>>218
きみはJHS>JDが繋がると
224俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 16:32:18 ID:afKfYGhEO
聖ソル使いの方に聞きたいのですが、聖ソルの立ち回り方は
隙を見てゲージ貯め、壁付近なら壁コン狙い、
中央ではJPやJHSなどからの飛び込みって具合でしょうか?

聖ソルは個々の個性が出るキャラだと思うのですが
使い手のかたよろしければ参考にしたいので
立ち回りを聞かせて欲しいです。

自分はちなみに元はガン攻めタイプと言われました。
ただ突っ込んでの自滅タイプかもしれませんが…。
225俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 16:54:53 ID:Q/dqLp5I0
>>222
ライオットみてから前Pカウンター
ブリンガーみてから直ガ投げ
226俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 17:18:15 ID:BgqP2bIzO
チップ使いだが、あと一歩が届かない
立ち回りはまあぼちぼちだと思うけど、
攻撃力が足りないんだろうか・・・
あと一歩というとこで相手ガン待ち→事故ってシショーになる

そこで質問なんだけど、
・S>HS>αRCってやるとたまにチップがFBみたいに画面外に飛んでくのは何故?
それとたまにα後にすぐ受け身されて、RC成功してもエリアルできないときがある
・エリアルでJPKS>JC>JPKS>JC>JSHSのJS>JSが繋がらない、
というか受け身とられて間に合わない。
他キャラでエリアルするときは普通にできるんだけど・・・

すいません、お願いします
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 17:18:46 ID:HqzUZW7v0
紗夢の新しいスレのスレタイどうしたらいい?

【  】紗夢スレp27【  】

考えてよ
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 17:40:59 ID:HCuYwCfy0
>>223
JHS>JDは繋がるんだが
まぁ、猶予短い目押しだから初心者に薦めるのは酷だけど
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 18:10:55 ID:5TNrKmFeO
>>226
紙使いじゃないからうまく言えないけど、RCはタイミングの問題。
相手の気持ち手前でRCかけてみて。遅かったらぶっとぶ。あと低空αもぶっとぶから。

あとエリアルはαコンできるならそっちで行った方がいいぞ。αコンできない場面ならダウン取れるコンボに変えてくとかさ。
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 18:24:11 ID:HqzUZW7v0
投げ無敵 とか 投げのタイミング とかが分かりません・・

投げについて教えてください!


231俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 18:34:06 ID:5TNrKmFeO
つ【投げ無敵】紗夢スレp27【投げのタイミング】
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 19:23:17 ID:3HOslFLVO
>>222
ライオットやブリンガーにGP狙ったらどうだろう?
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 19:26:49 ID:CAfctYrK0
青ガンフレのコツ教えて下せェ
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 19:34:38 ID:IBqlrWFeO
俺もだいたいは似た様な感じの立ち回りはするけど、やっぱ実際観ると動きが違うんだろうね。

あと俺がよくやるのっていったら…

・相手が宙に居る時、たまに立ちKが当たるから
すかさずS>HSから例のエリアルへもってく

・二段ジャンプとかで浮いた後、下りHS当てて相手ズザーッ
たまに走って立ちKてて拾ってそこから追撃出来たり。

・ダッシュ2Kからガトリングへもっていき締めが2DでこかしGBで裏にすぐ回ってから、めくりGBかダストの二択を迫る(F式も出来たかな?)

・昇りJPでヒット確認後JK>JK>SV(多分これ安いけど今んトコ良いアドリブが思い付かないからKaqnの真似してる(笑))

・遠S>6HS>Lv1ロッキ。
最後のロッキが反撃しようとした相手にたまにCHしてズザーッてなるから、そこから起き攻めへ。

・起き攻めにはGB、2HS、6K、F式とか。

・ダッシュ急停止FBファフ(ゲージがあれば、たまに2連続当てる)

・隙をみて、意表をつきまくった殺界…(^ω^;)デストローイ

・例のエリアル→GBからダッシュでS>HS>HJ>S>HS>D>SV

俺がやってんのはだいたいこんなんかね。
後は基本的にチャーキャンで隙消しながら攻めてる、自分では対応型だと勝手に解釈。
よく使うチャーキャンが2Dや立ちHSとかかな。

もっとあったら教えてねん(*^−')ノ
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 19:37:24 ID:IBqlrWFeO
スマソ、>>234>>224への返信だったんだ
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 19:39:08 ID:L784qfOX0
織田で対応型ってか・・・
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 19:40:26 ID:WCStXGpb0
>>233
とにかく練習だな、多分早めにボタン3つ押してるだけだと思うから気持ち遅めがいいかも
出せる様になるとナンボでもガンフレ青出せる様になる
トレモで練習しな
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 19:44:34 ID:xN9mOqfd0
>>233
ガンフレイムFRCは「炎の熱風で髪の毛が上がった瞬間」にボタンを押すのがコツ。
トレモでINPUTを表示させると、FRCタイミングにボタンログが青く光るのでそれに合わせていこう。

ヒント:「できるまでやる」
→「できたらそのタイミングを体と指に覚えこませる」
→「体が覚えちゃうと突然成功率が跳ね上がる」
239俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 19:59:18 ID:jVHBttTOO
久々にゲーセンでやったらすごく勉強になったわ。
何が足りないのかがかなり見えてくる。ガードはかなり上手くなってきたけど、HIT確認がまだまだだった。


ガンブレあてまくったのに焦って拾えないことが多すぎた(´・ω・`)

>>224
アドバイスはできないけど一緒に聖ソルがんばろうぜ。

対人はチャージできる機会少ない+聖ソルはループコンボがないので、当てたら必ずダメージ取ろう。


ヴェノムとかのシューティングに突っ込むときはFD忘れずに。
空からの飛び込みはJPがかなり強いよ。

魔法のJPとか言われるの嫌だから俺は多用しないけど…



あとはかきゅんさんとさんまさんの動画見まくるべし。
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 20:09:57 ID:BgqP2bIzO
>>229
RC遅いだけなのか・・・了解、やってみる

あと度々申し訳ないんだけれど、αコンとは?
ぐぐってもチップ攻略サイトないし、
チップスレは虐殺スレになってたりで正直困ってる
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 20:20:51 ID:WCStXGpb0
あえて紙を使う>>240に敬意を表して↓のサイトをプレゼント。
http://gamewebs.client.jp/index.html
「当たらなければどうという事はない」って言える様になるまで頑張れ。
スマソ俺には紙使う勇気はないわ\(^o^)/シッショー
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 20:28:32 ID:IBqlrWFeO
>>239
んーGBからの拾いについては、言葉じゃ上手く言えないけど…トレモで受け身とる様に設定したCPU相手(色々なキャラ)にひらすら練習するしかないな。

自分で書いてるみたいだけど、ループコンボ無いし相手によってはチャンスも少ないから拾いは確実にやってかないと、最終的には負けてしまうから頑張れ。
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 20:29:38 ID:5TNrKmFeO
>>240
αコンボ。
空中の相手に立HSもしくはγブレHIT後始動。

@低空ダッシュ>JP>JD>α青
Aα青成功でチップが地上に降りるからすかさず6HS
Bあとは@とAを繰り返してループさせるだけ。

注意点
JPは最速で出す事

最重要点
高さ調整

ちなみにAC紙で最強コンボと言われています。
紙の事ならなんとか教えられると思うから聞いて下さい。
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 20:32:30 ID:5TNrKmFeO
>>241
紙も使うとオモロイよ。
ミス一つが大ダメージで瀕死になれるからマゾい人におすすめ。
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 21:23:36 ID:IpkLuFjr0
2007.6.04
PlayStation2版『GUILTY GEAR XX ΛCORE』に関するお知らせ

平素は弊社製品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。

この度、弊社が平成19年5月31日に発売致しました
PlayStation2用ゲームソフトウエア『GUILTY GEAR XX ΛCORE』
につきまして、アーケード版との違いがありました。

アーケード版の完全移植をご期待頂きましたお客様におかれましては、
何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。

今後はお客様のご期待に応えられるよう、
万全を期す所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。


PlayStation2版『GUILTY GEAR XX ΛCORE』に関するお知らせ
http://www.arcsystemworks.jp/guiltygearxxac_ps2_070604.pdf

246俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 21:42:28 ID:WCStXGpb0
なんというお知らせ・・・
これは苦情や告訴の嵐でアーク倒産の死亡フラグ\(^o^)/














せめて改訂版と交換ぐらいしろと。
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 21:54:12 ID:Qsr3PDUS0
>>246
スレ違い。家庭用スレか、雑談用本スレにどうぞ
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 22:16:31 ID:BgqP2bIzO
>>241
おお、ありがとう!帰宅したら見てみます。
チップ柔らかくてすぐシショーだけど、なんというか好きなんだぁ
ついでに他キャラが遅すぎて馴染まない・・・

>>243
なるほど、忙しそうだけどかっこいいですね!
ただ地上にいる相手を浮かせるとなると
足払い>スシバンザイか、2HS>転移しか思い付かないんだけど・・・
どっちも相手の受け身が間にあっちゃいそうな予感
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 22:34:08 ID:EniyYyHi0
ギルティギアに興味があってきたのですが、初めてはじめる場合はどれから
はじめたらいいでしょうか?最新作からはじめても大丈夫でしょうか?
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 22:41:48 ID:5TNrKmFeO
>>248
相手を浮かせて使うならγブレ当てるしかないよ。
当てたら近くまでダッシュしたり距離調節して立S>立HSから低空へ…。

あとは相手が対空で攻めこんで来た所に立HS入れて低空へ…。

足払いからは受け身取られるから無理。
確か重量級だけ足払いからいけるがむずいよ。
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 22:42:57 ID:BeTkzn+N0
>>249
ゲーセンで勝ちたいってなら最新作がいいと思う。
友達内でワイワイ楽しむんだったら家庭用の青リロとかスラッシュでいいんじゃないかな
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 22:44:40 ID:rNz2k5RuO
>>249
最新作はバグあるからちょっと待ったほうがいい。修正版とかでるかもしれないし。
待てないくらいやりたいなら/のベスト版をおすすめするよ。新しいのとキャラ性能しか違わないから楽しめると思うよ
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 22:45:44 ID:IpkLuFjr0
>>249
とりあえず>>245を読むといいよ。
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 22:47:12 ID:rNz2k5RuO
/はスラッシュね。略しすぎた。
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 22:56:05 ID:ZqadFkLP0
空投げのお勧めの練習方法とかありますか?
ヴェノム使ってます
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 22:59:20 ID:EniyYyHi0
みなさんアドバイスありがとうございます。スラッシュのほうをかってみよ
思います。
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 00:18:42 ID:mOO6dGDn0
ジャムを使っているのですが、家庭用のCPU戦で相手のガード固くて
特にボスイノとその一つ前で全く崩せずに、コンボを入れられずに
ジリ貧で負けるというパターンが多いのですが

CPU、対人それぞれどのような切り込み方や、崩し方をすればいいのか教えて頂きたいです。
コンボができてもそれを決めるとこまでいけないのは論外ですよね・・。
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 00:22:18 ID:HQFOkBz3O
>>255
トレモで相手をジャンプにして、まずは空投げの感覚をつかむ。
あとはうかつに飛んでるCPUである程度慣れるって感じだと思う。
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 00:40:39 ID:PmVLr29V0
>>258
わかりました。
練習がんばります!
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 13:56:36 ID:uvqyKhIDO
すいません、ガンフレ青とかの表記を目にしますが青ってなんですか?
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 14:01:48 ID:V5tUFUY00
Force Roman Cancell
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 14:14:40 ID:DK9L0Nl2O
判定が強いから、迂濶に飛び込んじゃ駄目
また、迂濶に対空技振っちゃ駄目
っていう、技、あるいはキャラを教えて頂きたい

キャラはジョヌ

最近ジャンプしちゃ駄目な気がするんだぜ
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 14:20:27 ID:1mama6NKO
GGXXスラッシュで金キャラ出したくてサバイバル頑張ってるんですがLV500?あたりの金ポチョあたりから倒せないんですがなんか攻略法ないですかね?使用キャラはソルです。
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 14:21:05 ID:I97njWn00
キャラ毎に色々あるから書ききれん

相手の対空ならディバインブレードで潰せるのではないか?
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 14:33:09 ID:DK9L0Nl2O
確かにその通りなんだけど・・・
ディバは青必須だし単発で終わりなんだ
JHSで勝てる対空なんてほぼ無い気がするし
地上戦と対空だけで戦った方がいいのかと思って
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 14:50:28 ID:I97njWn00
>>265
相手の対空をディバイン青で潰しておけば
JHで飛び込みやすくなるんでない?

まあジョニーはあまり飛び込まないキャラではあると思うが
対空には空投げを使うといいと思うよ
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 15:31:34 ID:ET1IdSgCO
ジャムのループ教えてください
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 15:35:45 ID:lkIqOPQOO
金ポチョまで到達ってなにげに凄くね?
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 16:31:01 ID:7++Gkm3V0
>>267
ヒャッポシン はいー よっ バン! あはぁ♪ よっ バン! あはぁ♪ よっよっ バン! あはぁ♪
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 16:41:42 ID:7NGa4Gy7O
跳びこむ時はJHS、ディバをうまく使おう。
ゲージを使うけどディバ青二回とかいいよ。
タイミングずらしたりしてさ。
相手が空中から攻めて来る時なんかは距離を離してJSとか振ると幸せになれるかも。
あとは空中から攻め過ぎて読まれないようにするといいかも。
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 16:43:28 ID:FchnRZmX0
>>262
ジャンプは別にいいけど横の間合いだけは保たないと投げられる。真下に入れてはダメ。
対地判定は強いし、ステップをキャンセルできるからジャンプは様子見で使うといい
ジョニの横の判定は5K以外は死んでるけど対空とJHSの対地判定は十分強いぞ
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 17:04:07 ID:tKtZvlRw0
聖ソルを使おうとしてるんですが、覚えなきゃいけないコンボなど
ありましたら教えてください。
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 17:29:34 ID:DK9L0Nl2O
みんな意見ありがとう
話を聞いてるとJHSの判定は弱くないみたいだから
振るのが遅すぎるのかもしれん
対空6Pはタイミングよく振れば負けないよね?
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 18:08:01 ID:ET1IdSgCO
最近はじめたんですが。ジャム使ってます。それでジャムのループわかりません教えてください
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 18:26:21 ID:m55AiFH00
>>274
質問が漠然としすぎ
レシピくらいは自分で調べろ
それでやってみて、どうしてもうまくいかない場合は何処がうまくいかないのか
せめてそこらへんまではいってくれよ
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 18:33:05 ID:mQMw5c27O
>>274
また釣りか・・・
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 19:00:26 ID:F0IgH8lf0
ヲシゲキックを練習してるんですが
なかなかできません
モーション見てるとjkは出てるみたいですがすかっています
タイミングにコツとかいるんでしょうか
一応最速で出してるつもりなんですが
278俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 19:07:04 ID:9MQKncppO
上でも出てたけど6P対空気をつけたほうがいい通常技

梅JHS、ミリアJD、チップJD、医者JD、エディJK、肉JD、ジョニJHS、ロボJS、髭JHS、メイJ2HS、デズJHS、アバJHS、織田JHS


対空の強い技
ソルK(発生速い)、カイ6P、2HS、アクセル2S、半裸6K(GP)、肉2HS、医者2K、K、フォモ6P、鰤6P、ロボ6P、髭6P

上げたらきりがないな。
279俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 19:15:57 ID:F0IgH8lf0
すいません
自己解決しました
280俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 19:33:13 ID:SqUYOkME0
>>272
2K>5S>2S>2D>GB(スカして相手の裏へ)orチャージキャンセル

GB-HIT or ファフニールCHから
ダッシュ>S(ジャンプ仕込み)>5HS>JS>JHS>JD>二段ジャンプ>JHS>JD>VRP
基本はこんな感じです。自分も聖ソルメインなんである程度は答えられると思います。
相生とかに苦しむ事もあるけど面白いから頑張って下さい!
281俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 19:38:54 ID:mOO6dGDn0
>>272
他キャラで単発J仕込みとかできてるなら
GBヒットの時は
ダッシュ単発J仕込み近S>HJ>JS>JHS>JD>(JP>JHS) or (JK>JS) or (JK>JHS) or (JS>HS)>SV
とかどうだろ

もしかしたら慣れるまでは難しいかも
あとコンボじゃないけどチャージキャンセルとか覚えるといいよ
チャージキープもね。これ覚えてると立ち回りの幅がググっと広がる
282俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 21:51:04 ID:DlKCXzKsO
ホチフが上手く使えないんですが
これは、やってる内に慣れてくるもんなんですかね?
いい練習方があったら教えてください
283俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 22:17:38 ID:xo+RNuEt0
>>275
このスレで紗夢の話題は総スルーでいいから^^;
284俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 22:19:22 ID:3xDtUHkS0
全紗夢使いの俺が泣いた
285俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 22:34:10 ID:pJLXxIh70
聖そる使ってるんですが
メイ、アクセル、テスタなどにまったく歯が立ちません
近づけないんですがこういうキャラに対してはどうやって戦えばいいんでしょう?


あとGBの使いどころがいまいち分かりません
いまのところダウンした相手の起き上がりにたいしてしか使ってません
286俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 23:56:05 ID:5kQZkZzbO
ジョニーなんですが
K>近S>HS>下段level2>近S拾い>JP>JK>JS>(JC)>JK>JS>空中キラーFRC>JS>(JC)>JK>JS>JD>燕
の、キラーFRC後のJSが空振ります…。いろいろレシピ変えてるんですが…
キラーFRCはほぼ完璧なのに
287俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 00:37:34 ID:r5LW0ODP0
>>285
相手の飛び込み何かに合わせてカウンター狙いとかありですよ。
例えばソルのブリンガーなら狙いやすいです。
ただし相手の二段ジャンプには気をつけて下さい。
なのでフォースロマキャンができるとフォローができるのでオススメします。
慣れればイルカさん縦・横も狙えます。
テスタにはPでゼイネストを駆除しながらジリジリ進む。
HITOMIは引っ掛かりやすいので二段ジャンプ(なるべくフォルトレスしながら)
である程度は大丈夫です。近づいたら連続中段を主にして下さい、HSエグゼ対策になります。
アクセルは5Pはダッシュでくぐれるのでそれで無理矢理突っ込んで下さい。
多少のダメージは必要経費と思って下さい。
さほど力になれませんが参考程度にどうぞ。
長文失礼します。
288俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 00:45:19 ID:r5LW0ODP0
キャラによっては(ソルやチップ)キラー>JSが当たらないことがあります。
対策としては、キラー>何もせずジャンプ、JK>JS>JD>燕でどうぞ。
JPを挟む時もあります。いっそトドメ以外ではキラーをせずゲージ温存もありだと思います。
キラー青完璧羨ましいです。時々赤になるときがあるので・・・
289俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 00:47:29 ID:6tHIEaJs0
すみません
ロマキャン後の最速だっすができませえん
6>6+ボタン3つ
6+ボタン3つ>6
6>ボタン3つ>6
とか色々試したんですが出来ません
やり方が違うのでしょうか
それともコツかなにかあるんですか
290俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 00:54:30 ID:r5LW0ODP0
ロマキャンしたい技が通常技なら気持ちディレイをかけてから入力するといいです。
後速すぎるとダメなので焦らずきちんと入力することが重要です。
頑張ってください。
291俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 01:00:02 ID:6tHIEaJs0
何となくできるようになりました
ありがとうございます
292俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 01:11:02 ID:W083i4KN0
理屈では6>ボタン3つ>6の入力が最速だな
293俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 01:15:47 ID:YRTZ7hMvO
ゆきのせ最高
誰が何と言おうと
ゆきのせ最高
少年よりも
ゆきのせ最高
294俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 01:52:48 ID:xR0iK1UY0
>>263
金ポチョは倒すというより逃げ切りを考えた方がいいくらい硬い。
動きが遅くダッシュもあんまり使ってこないから、どっかに書いてあったけど
こかして起き攻め以外ないと思う。

あとはヒット&アウェイで時間切れを狙う。攻撃力も高いからアウェイとガード有線で。

俺は卑怯っぽいけど家庭用ではジャスティス使い。
サバイバルをクリアするだけなら一番だとおもう。インペリアルレイつかえば一人も倒さず20Lv稼げる。
ちなみに金ポチョまで20分だった。んでN.Bで倒した。
1000はいかなかったがやっぱジャスティス最強だわ。

ながながとごめんの。
295俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 02:10:01 ID:evRxYNIh0
アバでよくCPUとかが使ってくる
地上コンボ>浮かしてエリアルして根絶、のレシピが知りたいのですが
凄い漠然とした質問で悪いんですが
基本的なものでいいので教えて下さい
296俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 11:34:41 ID:GhnolXEiO
S>2HS>空ダJS>JD>根絶青>ループ
とか
S>2HS(青)>ダッシュジャンプS>JHS>JD>ループ
とか
S>2HS>断罪>色々
とかじゃね?断罪いれるとそこでバーストされても安心
297俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 12:05:54 ID:OBQ9BrFdO
>>294
なるほど確かにジャスティスはかなりいいですね。後EXソルもいいらしいのでその二人で頑張ります。
298俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 12:49:29 ID:B3DhSFxRO
髭の質問なんですが、

2K>2HSの後って何やれば良いんでしょうか?
ゲージが無い時限定で…


ゲージがあればビッパーから繋げているのですが…
299俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 12:54:37 ID:jk6e4fH40
立ちKひろいから空コンじゃね?
300俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 13:41:48 ID:IGyFCOK/O
織田でHJ後の二段ジャンプしてHS>Dを余計に当てたいんだが、GBダッシュ近S(J仕込み)が上手くいかない…何かコツでもあるのかね?
301俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 17:32:15 ID:W083i4KN0
Q7.ジャンプ仕込み、J仕込みって何?
A7.空中でRCした後に空中ダッシュやジャンプキャンセルを出来るようにする技術。

ジャンプ仕込みはジャンプキャンセル可能な技の後じゃないと使えない
1 ジャンプキャンセル可能な技の後にジャンプ方向(7・8・9)にレバーを入れる
2 そしてその後、ジャンプする前に次のガトリングルートの技を入力する
3 すると、ジャンプせずにその次のガトリングルートの技が出る(この時点でジャンプ仕込み状態になっている)

やり方のままだと思うけどどういう風に失敗しているのだろうか
302俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 18:15:21 ID:IGyFCOK/O
何となく分かってたつもりだったが、いくつか勘違いしてた様だわ。
情報サンクス。
303俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 19:32:45 ID:B3DhSFxRO
>>299
密着状態からだったら立ちKから空中コンボは繋がります

けど、少しでも離れてると立ちK当たっても空中コンボで途切れるんですよ…

何をすれば良いんでしょうかねぇ?
304俺より強い名無しに会いにいく@株主 ★:2007/06/06(水) 19:37:28 ID:WbcWQ5ij0
Kとどかない位置でゲージ無いなら2HSなんかせず素直に足払い
305俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 20:42:49 ID:xiOAaInG0
織田ソルについて教えてください。
動画では2k→S→上りJHS・・・・ってな具合に繋げていってるんですが
この上りJHSがどうしても入りません。
ただのHSになるか、ジャンプするか、です。
ジャンプキャンセルなのでしょうが
うまく繋げるコツを教えてもらえませんか。
306俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 23:48:11 ID:NcxnRuL60
家庭用ACのジョニーって何が違う?

家庭用での練習はアーケードじゃ無意味になる?
307俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 23:58:03 ID:uuNneKuH0
>>306
ジョニーバグは、ノーゲージジャックくらいしかないと思うから、普通に練習できるかと
308俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 00:21:28 ID:J3ij/C9T0
つか若本ジョニー頼むから普通に喋ってくれw
オレの名が/じゃ普通にカッコ良かったのにACになって声が変すぎて素直にカッコ良いと思えんw
309俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 00:54:56 ID:SfSVi+Ox0
質問よろしいでしょうか?

ディズィーで、地上の画面端コンボを魚青してさらに追撃する際に、
魚青からの地上即ダッシュは、操作上で仕込みというか、何らかの特殊な入力が必要なのでしょうか?

自分は現状、青キャンしてからすぐ前レバー2回入れでダッシュしているのですが、
それだとカズキさんやH.Hさんといった上級プレイヤーの方々の対戦動画と比べて明らかに一拍遅れたダッシュになり、
追撃も近Sで拾えず、遠Sからの拾いになってしまいます。。。
310俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 01:18:41 ID:Z9JSV8a2O
311俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 01:45:53 ID:rvsnrGBF0
>>309
仕込むなら6>FRC>6だけど遠S>適当魚でいんでない?
312309:2007/06/07(木) 02:19:25 ID:SfSVi+Ox0
>>310
うお!そんな直前に・・・orz
ログ読んでなくて申し訳ないです。ありがとう。

>>311
現状の 遠S(4HITくらい)>立HS>魚 でもダウンは取れるのでいいっちゃいいのですが、
やはり攻撃一回分だけダメが少なくなってて勿体無いなぁってことと、
近S拾いなら殺しきりたいときに空コンに持ち込めるかな・・・とか考えてた次第です。
313俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 08:33:58 ID:nWVrsZWN0
>>305
どこの動画でやってた?
聖ソルで2K>S>JHSなんてコンボはあんまりメジャーじゃないと思う
314俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 11:51:49 ID:tzfWl0qRO
まあでも、ある意味斬新だな
315俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 14:39:56 ID:dBgHrP340
アクセル使ってるんですけど
相手に近づかせない戦い方ってのをよく聞くんだけど
相手に攻撃は当たりさえすれど
普通に受身とか取られてそのまま接近されてしまいます
どうすればそんなことが可能なんでしょうか?
WIKI見ても良くわかんないので教えてください
316俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 14:42:43 ID:ERuZnLwe0
>>315
相手が受け身を取るだろ?
そこに攻撃をまた当てるんだ
で無限ループ
受け身狩りって奴だな
317俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 15:03:07 ID:tzfWl0qRO
>>315
聖ソル使いから見ればアクセル戦いにくい、攻めにくい。
前に3―1であっさり負けた事ある。
使いこなせればきっと強いキャラだから頑張れ。
318俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 15:46:44 ID:dBgHrP340
>>316
>>317
どうも〜
ACとは全然違うけど
今青リロネットで受身を狙って攻撃してみた

分かったのは
とりあえず空振りしてるようじゃ全然話にならんということだったorz
ぎりぎり長さ足りんかったり・・・
ボタン間違えたり・・・
角度違ったり・・・

ところでアクセル使ってるときだけなんだけど
リバサで全然投げれないんだけど(むしろ投げられる)
投げ弱かったりするの?
319俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 17:53:12 ID:BMUovlRo0
>>318
アクセルの通常投げ間合いは普通

・相手が投げ間合い
・相手が対投げ無敵技を重ねている

の何れかの理由で、リバサで投げられないと思われ
リバサで何もしてなければ起き上がりまで投げ無敵は続くので一方的に投げられることはまずない
320俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 17:56:41 ID:0ji0V6ST0
>>318
「リバサ」投げなんだから、起き上がりの1Fが猶予だよ

相手が起き上がりに下段を重ねた場合、4HS入れても猶予ミスの際は自分は上段ガード、
普通に起き攻め下段を食らうことになる。はず

相手がぴったり重ねない場合は投げやすいけど、下段をピッタリ重ねてる場合は注意
321俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 17:56:41 ID:rvsnrGBF0
投げの間合いの違いはあれど、大して気にするほどのもんじゃないな
受身の瞬間に投げたり、空中なら一発ネタで虚空撃当てたりするのがアクセルの受身狩り
対空牽制も強いからそれでガードも意識させて投げも入れると近付かれにくいよ
322俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 18:21:28 ID:VdFShrO50
聖ソル始めたんですが、まだ単発J仕込みできないんで
まとめサイトにあったエリアルができないので
単発J仕込みの必要のない、エリアルを教えて欲しいです。

それに加え地上からエリアルへの持って行きかたなど
まず覚えたほうがいいものを教えてもらえると幸いです。
一応wikiみたんですが、コンボなど難易度が高そうに感じて・・・
323俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 18:24:43 ID:dBgHrP340
>>321
>>320
>>319
どうもありがとう
微妙に相手がずれてんのかなぁ
どうも起き攻めに弱い;
リバサで弁天も出せないし;;

牽制ってやっぱ最悪ガードさせないとダメだよな;
当たらん〜
324俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 19:37:32 ID:NRWcmtqA0
イルカを連発するメイにかなり手こずった……。とにかくイルカイルカでどうしよもなかった
イルカ出されたら、どんなときに反撃すればいい?

一応織田でイルカ見てからGBしたり、発生狙って小技出したりしたけど潰されると痛かった……
325俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 20:29:03 ID:uS7ocf4HO
イルカはたしかにウザイな…。
JP使いながら攻めて行き遠Sの間合いまで入ったら牽制出しつつ間合いを詰めろ。
GBは当たれば美味しいけど読まれだしたらなかなか出せない技でもあるから気をつけてね。
326俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 20:53:29 ID:rG8qcVUgO
なんであんなに隙少ないんだろうね…ホントウザい
327俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 22:07:38 ID:IEVt2maZ0
>>313

http://www.youtube.com/watch?v=_9e2dUhMFrs

ここにあります。
二つめのチップに対するコンボです。
328俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 22:11:02 ID:09tZ+EsK0
>>327
お前これスラッシュでねえか
スラッシュの時はそりゃテヤコンメインだよ……
329俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 22:14:53 ID:g8CFIAtaO
>>325
直ガや無敵って知ってる?
330俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 22:18:10 ID:IEVt2maZ0
>>328
ACではできなくなってしまってるんですか。
すみませんでした。

WIKIではテヤコンの文字があったから
てっきりACでもできるものと。
331俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 23:06:43 ID:/SpM54iG0
ロボカイのミサイルを起きあがりに重ねられたら、どうすれば良いのでしょうか?
ガードしてもFRDしても投げられてしまいます。

直前ガードでしょうか?あれは無理です・・・
332俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 23:08:27 ID:09tZ+EsK0
>>331
ガードしながら↑入れっぱ
333俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 23:30:22 ID:/SpM54iG0
>>332
ありがとうございました。
今度やられたら試してみます!
334俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 00:33:32 ID:qqHqWMNeO
今日家で練習したあげく腕試しにゲーセンでやってたらテスタに乱入されたんですがあの強さはなんですか?使用キャラはソルなんですがメタメタにされました…;ソルでテスタに勝てるんですか?ってかスラッシュとACでガンフレ青のタイミング違いますか?
335俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 00:51:48 ID:27TcHqlO0
>>334
>ACテスタ
CPUと違って、対人戦はランズループや2HS

>勝てるかどうか
腕次第。
ソルならガン青からの攻め、低空ダッシュからの2択、ぶっきらからの幸CLエリアルなどでダメ取って死なす。
テスタは対空があまり対空があんまり強くないので、飛び込みが強いソルなら攻めやすくはある。
(ただ立ち回りがキツイ。無駄な動き減らさんとランズで死ぬ)

>タイミング
変わってない。ゲーセン馴れしてないだけかと。
336俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 00:54:16 ID:27TcHqlO0
悪い、抜けた。
対人戦は投げ→ランズループや2HSの無敵時間で暴れたりしてくる。
リバサでの読み合いとか落ちダスとかをCPUはしてこないので、
家庭用スタートだと、正直最初のウチはいいカモ。

でも、やることやって練習すれば必ず勝てる。
337俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 01:23:26 ID:qqHqWMNeO
>>335
やっぱ腕次第ですよね…。ガンフレ青が全く出ないのは話にならなかったんで家で特訓かなぁ。
ってか家でファイティングスティックでやってるんだけどゲーセンのスティックとは使い込まれてるからかかなり違いますね(゜ロ゜;
338俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 03:50:00 ID:kmlrrA8lO
ゆきのせとくぼの対戦動画ってないかな?
339俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 03:56:34 ID:QCXyNJDI0
ギルギアのなんの知識もなしに今日家庭用のスラッシュ買ってしまた。
スレイヤーが気に入ったんだけど、wiki見たら胃に穴が空きそうなくらい複雑なシステムで吐きそうになった。
廃人しか無理なんじゃないか 極めようとしたら
340俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 04:05:02 ID:kmlrrA8lO
>>339
まず技キャンセルから覚えようか
341俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 05:35:08 ID:nazcSrO6O
>>339
いらっしゃい。まずはこのゲームのシステムを理解する事が大事だね。
あと最初はソル、カイ、ポチョ等を使う事をオススメしますよ。

家庭用で遊ぶだけならスレイヤーでも全然遊べるけどゲーセンでやるならスレイヤーはやめた方がいい。ACと仕様が違いすぎるから。
342俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 06:23:56 ID:F4NHF6LsO
メイたんと鰤たんとデズたんのコンボ教えろこら
343俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 07:02:06 ID:gVDJe4EOO
ガンフレ青はタイミング遅くなったよ〜
344俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 09:14:05 ID:rH/RLhWPO
AC髭は何を血迷ったのか目押しキャラになったからな。
その目押しだが、初心者がすぐに覚えられる様なモンでもない
一番シンプルなのが2K>2HS>FBビッパー>JK>J2K>JCK>JDかな
345俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 09:32:46 ID:27TcHqlO0
>>342
鰤はwiki見ろ
346俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 09:33:20 ID:6+fkxfpCO
>>344
さりげなく難しいコンボになっとるぞ?
ビッグバンアッパー>足払い>近距離S>遠距離S>ジャンプキャンセルJK>J2K>JK>ジャンプキャンセルJS>J2K>JD
とかの方がいい
347俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 09:39:50 ID:nazcSrO6O
>>344
AC髭は目押しになったからこそ楽しいだよー。全部タイミングだからいろいろなコンボレシピができるし。

ただ!AC髭使ったら他のキャラが使えなくなるらしいから気をつけてね。(変な癖が付くのかも?)

>>344のレシピ改善
2K>2HS>FDビッパー>JK>2JK>JK>JC>JK>2JK>JD

高さによってはラストに2JK>JDがもう一回ループ可。
348俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 10:08:30 ID:CeU/V7Mp0
みんな落ち着け>>339が買ったのはスラッシュだ
349俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 10:45:20 ID:KiXTr9ou0
俺も最近始めたんですが、青キャンは始めてからどのくらいで覚わるものなんでしょう?
キャラはブリジットで、HIT時のスターシップ青なんて安定する気がしません(´・ω・`)
一応足払いの当たってないやつなら出来ましたが、他はもう・・・\(^o^)/
350俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 11:01:15 ID:rH/RLhWPO
>>349
トレモで受け身設定してひたすら練習、ゲーセン等で積極的に試してみる。
後は時間が何とかしてくれる筈。

>>346
俺のより難度高いコンボ掲載してどうすんだ…(^ω^;)
351俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 11:04:55 ID:rH/RLhWPO
>>337
自由になるお金がある程度あるなら「リアルアーケードプロ」を買いなさい。
アケコンとしては断然こっちのが良い。
今だったらヤフオクとかで買える筈。
352俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 11:18:02 ID:27TcHqlO0
>>349
星青は空振り時とヒット時でタイミングがずれるんで、安定させるのは難しい部類。
足青も距離によってヒットストップ分タイミングがずれるので、やっぱり難しい部類。
ただし、空振り青が安定すればあとはヒット時のヒットストップ分を足せばいいだけ。
(文章で書くと簡単そうだが、実戦では途中ヒットなどもあるので安定しないw)

ちなみにラッシュ・ジャッグ・ゲットの青はわりと簡単な部類。
ループ青とか6K青とか各種FB青は優先度低いからあまり練習しなくてよし。
(使ったとしても6K青ぐらい。これ出来ると崩しのバリ増えるけど、今はまだいい)

っつーか、安定するまでの時間聞いても仕方ないよ。
人によって慣れるまでの時間違うし、練習方法や練習時間も違うわけだし。
まずは諦めないこと。wiki見ながら気長に、しかし集中してやんなさいな。
353俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 12:11:52 ID:KiXTr9ou0
>>350,352
ありがとうございます

トレモで必死こいて練習してみます(`・ω・´)
時間を聞いたのは、平均の期間が分かれば見通しが分かって
ちょっとやる気出るかなーと思ったんですwサーセンでしたw
354俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 12:19:57 ID:l3vV9xKY0
家庭用/のアーケードをGOLDモードでやると自分はGOLDできないのね。
ノーマルカラーでやったらぼっこぼこにされたぁ
355俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 12:59:52 ID:+5U1YT+xO
テスタのガトからランズループ持っていきたいんですがカイとかフォモにはガト先端>ランズ>ダッシュ6K>ランズのダッシュ6Kが当たりません
ポチョとかメイにはガトからランズループ余裕なんですが中量の奴には6Kがスカったりランズがカスあたりします
どーすればいいんでしょうか?
356俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 13:46:21 ID:27TcHqlO0
HS拾いは試した?
357俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 13:50:25 ID:HdsnmipqO
S雷影、オウレン、ガンブレ、縦イルカってめくり?
358俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 14:05:38 ID:+5U1YT+xO
>>356
HS拾いは中量級レシピになかったんで試してないです
結構上の方にいたんでHSの攻撃判定ないと思ったんですけど今日試してみます
359俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 14:13:49 ID:rH/RLhWPO
>>357
ガンブレは、2回連続でやるとめくりになる
360俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 20:07:16 ID:Yaf8ADE/0
>>322です。上のほうに出ているエリアルのレシピ頂いたのですが
引き続き、織田の地上でのコンボからエリアルの持っていきかたと
牽制で使う通常等教えて頂けたら幸いです
361俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 21:05:51 ID:Bgaj6h3m0
ヴェノムについてですけど、電球2個+普通球1個で起き攻め、って形に持っていくにはどんなコンボをすればいいのでしょうか?
またそのときどんな配置で起き攻めするのがやりやすいかも教えていただきたいです
362俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 21:51:26 ID:i7Iv/m+70
>>360
AC聖ソルのエリアルへ移行する技なんかLv2以上ならどっからでもいける
ガトからのLv2ロックやLv2タイラン、各種Lv3必殺技
起き攻めのLv1GB、足払い>CCorサべ、F式から空中Lv2SV>拾い
下段のファフor足払い、中段の落ちダス、Lv3BRP
エリアルのレシピはとにかくJHSJDを当てることを考える
JKやJSばっかだと安定するけどメチャクチャ安いので控える
地上では2Sと足払い。キャラによっては遠Sかな
363俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 21:54:12 ID:i7Iv/m+70
追加訂正
足払い>サベ、F式からの拾いは画面端
あと、JHSカウンターも追加
364俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 22:04:51 ID:oOtXYHVnO
FB百歩→2HS→6HS→追加HS
のコンボの練習をしてるんですが
2HS→6HSの部分をどういうタイミングで入れればいいのか教えてください
365俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 23:18:32 ID:4xU6GcD0O
ヒットストップ中
366俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 13:41:22 ID:iFnMpMhk0
ハイジャンプキャンセルってどうやって仕込むんですか?↓↑?
367俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 13:49:13 ID:GfSz5Ahx0
そんなものない
368俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 13:53:32 ID:aaFFyVLV0
>>366
ハイジャンプのキャンセルなんか優先順位低いから仕込むのはムリだべ
それゆえにハイジャンプ属性ならしこめるわけだが
369俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 13:56:22 ID:DN2lF6c80
また/のデータ消えた!!ミッションコンプリートしたのに・・
前回と違ってセーブ中に電源切ったわけでもないのに・・

データ破損てなんでやねん・・・なんかやる気そがれる・・
370俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 13:57:28 ID:JMAfkUcg0
ダッシュ慣性残しってのがよくわからないのですが
どうゆう原理でどう操作すればいいのでしょうか?

それができると聖ソルのJDからSVが繋がったりと聞いたのですが
371俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 14:13:21 ID:iFnMpMhk0
>>368
それはどういったものですか?
動画見ると地上攻撃キャンセルして空中コンボへHJで追撃してるのですが方法が分かりません
372俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 14:17:21 ID:TEbepyk/O
ただ単にJC可能なわざにハイジャンプしてるだけ。
373俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 15:04:38 ID:aaFFyVLV0
ただのハイジャンプキャンセルなら
ジャンプキャンセル可能な攻撃のヒットストップ中に下上って入れるだけ
374俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 15:31:32 ID:xHn3BvmI0
>>371
そもそもジャンプ仕込みが何かを判ってる?
>>4に目を通して見るといい。
375俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 16:20:40 ID:N0uqEZDF0
特逆>2HS1>6HS>遠S>JD>逆鱗

これ全キャラ対応ですか?
376俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 19:46:23 ID:+DXyT0M9O
マルチすんな
377俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 20:58:41 ID:kSQ8GpOn0
お気攻めのランズめくりのやりかたがよくわかりません
具体的にどうやればいいんですか?
378俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 21:40:24 ID:PMuJOlIq0
すみません投げフォルトレス仕込みを練習してるんですが
普通に失敗したらHSがでるんですがどうすれば?
379俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 22:03:55 ID:OJRwvJkr0
>>378
投げ仕込みフォルトレスのこと?
スラッシュ以降、操作めんどくさくなってるけど
ちなみにどんな入力してるんだい
380俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 23:48:58 ID:2U4prwS30
ビギナーでやってますが8面までしかいけません
自分の攻撃しようとするタイミングで攻撃を受ける
自分の攻撃は大抵ガードされる
が主な問題点だと思います
wikiの初心者FOQも見てみました
格ゲーやったことないんでどうすれば良いのか全く分かりません
アドバイスお願いします
ソフトはスラッシュでキャラはソルを使ってます
381俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 00:00:51 ID:N0uqEZDF0
足払いのあと攻撃モーションを出し相手にガードを意識させ、相手が固まっているところを投げる。


この攻撃モーションとはなんですか?
382俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 00:02:32 ID:GE+4I2yq0
どこにあった文よそれ
383俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 01:19:37 ID:a39olg50O
>>380
ダッシュSヴォルカするだけ
384俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 01:21:32 ID:a39olg50O
>>381
空Pとかだろ?多分

チプの2P>立ちP(空)>投げ

とかの
385俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 01:22:09 ID:/5l0BzCr0
青リロでチップの2HSからHS転移で追っかけて追撃しようと思っても受身取られてしまうんだが
なんかコツとかある?

あと、めくりは結局どっちにガードいれたらいいんだ?ニ撃目から普通のガード方向に戻るんだよな?
386俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 01:22:54 ID:Cufo9YQ10
>>379
レバーガード方向に入れて、HSズラシPでやってます。
387俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 02:33:53 ID:/65tWLSD0
>>381
起き攻めの事じゃないの?カイならチャージスタン→ガードさせて投げ。
アンジなら疾→投げ。まあ今回は投げ抜けが有るから何とも言えないけど。
388俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 03:05:16 ID:EUJ/UJWL0
投げぬけなんて狙ってできるもんじゃないだろ
389俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 05:31:52 ID:yBB8xZc+0
昇りランズって何ですか?
390俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 05:31:56 ID:Mlvlrz7v0
ファイティングスティック3買おうと思うんだが手に入りずらい?
391俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 06:35:17 ID:iK+k7Z39O
>>389
ジャンプしたての時にだす。まあ2147Pででるよ。
効果は硬直少なくなる。
392俺より強い名無しに会いに行く:2007/06/10(日) 08:45:07 ID:m7FdvVU90
ザッパとチップはどっちの方が使い難いですか?
後ザッパの無憑依と各憑依時の時の簡単な動きを説明してもらえませんか?
393俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 09:58:13 ID:NSXkdmYM0
覚えることはチップのほうが少ない

無:ムカデ
剣:鋭い判定で刺しあう。霊魂溜める。
犬:対空>追撃を警戒させつつ何とかして犬を消させずに二匹同時に接近して嵌めるチャンスを窺う。
霊:遠Sの手で牽制しつつ動きの遅い飛び道具でちまちま、こけたら霊が破裂するHS系の持続で崩す。
ラ:殺る。一回崩せば試合終了。・・・崩れないなら、とりあえず削り目的で覚醒を防がせよう。
394俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 09:58:40 ID:G3Lx9B7N0
とりあえずカイを使ってるんですが…アーケードを一回もクリアした事ない
自分は初心者でしょうか・・・。。。(つД
395俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 10:06:30 ID:NSXkdmYM0
CPU戦で対人も含めた実力を測るのは無理。あんなのは慣れだし、強い人でもキャラ次第では死ぬ。
CPUは同じ流れの行動と見てからの行動しかしないから、際どい硬直差のスレイヤーとか読みが多いキャラは辛くなる。
でもカイならチャージ重ねるとか、遠めからチャージ>ジャンプを空投げすれば楽だとは思うけど。
396俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 10:29:43 ID:G3Lx9B7N0
>395
そうなんですか・・・。慣れ・・・ですか・・・。ありがとうございます。
後もう一つ・・・。

グリード 2S 2HS JS JHS ヴァイパーHS ジャベリン

これって・・・コンボなんでしょうか・・・?いつもこうやっているのですが・・・ダストではなかなかダメージを与えられないので・・・。
なかなか成功しませんけどね・・・。
397俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 10:34:24 ID:qHiMlKze0
>グリード 2S 2HS JS JHS ヴァイパーHS ジャベリン
うん、コンボだね。

ところでグリード後2Sで拾うのって難しくない?
俺は普通にSしてるんだけど。
398俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 10:42:24 ID:G3Lx9B7N0
>397
( ゜Д゜;どうりで難しいわけだ・・・。

ということは・・・
グリード S 2HS JS JHS ヴァイパーHS ジャベリン ?となるのでしょうか。

それと・・・他に何か出しやすいコンボはないでしょうか・・・。
399俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 11:00:23 ID:iK+k7Z39O
カイはコンボっていうより牽制キャラだからまずは牽制覚えたほうがいいかもね。
カイがサブの俺がよくつかうコンボは
空中ダッシュJS>JHS>着地>立ちK>近S>HS>ディッパー

投げ青>6P>近S>2HS>VT>RJ>ジャンプスタンチャージ

立ちK>近S>6K>2P>HS>ディッパー

近S>2D>スタンチャージ>ライトニングスフィア>近S>2HS>JS>JC>JS>JHS>VT>RJ>ジャンプスタンチャージ


こんくらいかな。ジャンプスタンチャージは相手がダウンしてるときにうって起き攻めへいこう。
400俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 11:05:02 ID:G3Lx9B7N0
ありがとうございます。できるかな・・・。


次の機会にやってみます。結果はそのときにまた。みなさんありがとうございました。
401399:2007/06/10(日) 11:06:03 ID:iK+k7Z39O
>>398宛てです
402俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 11:38:36 ID:/clUzumuO
カイのコンボは安い気がする
投げ青からのコンボが1番決めやすい(使う頻度が高い)けど、基底ダメ補正だっけ?
あれが50%だしね

投げ青→ダッシュ2P→S→2HS→ヴェイパ→斬る→2P→S→2HS→ヴェイパ→斬る
あとは対空6P始動のジャベループとか
2Dヒット確認からのセイクリッドエッジ→6HSループ


青リロでヴェイパーループできたころの火力が懐かしいな
403俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 11:42:31 ID:Sk9+l7lj0
アンジやり出したんだけど
CPUが疾2を余裕でしゃがみガードしてる
コレ中段じゃないの?
404俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 11:43:31 ID:/clUzumuO
FB疾が中断じゃなかったか?
405俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 11:44:23 ID:Sk9+l7lj0
/(^o^)\
406俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 11:47:47 ID:/fZjgboZO
>>403
スラッシュからの疾2は中段じゃないよ。
ACで中段なのはFB疾の二段目
407俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 12:26:28 ID:vNV/PcA+0
ウィキにキャラ対策とか載せてくれないと全然わからんわな
408俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 12:47:37 ID:Mlvlrz7v0
>>402
俺はそれ 斬る でそのあと落ちてくる場所がわからなくて2Pで拾えないな
なんてか雨凄い・・今日やむの?
409俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 12:48:58 ID:OFdEcdO3O
>>407
ココはそんなレベルに達した奴が来る場所じゃない。
410俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 12:54:50 ID:OFdEcdO3O
>>394
どいつに殺られるのか、言ってごらん?
411俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 13:05:02 ID:/clUzumuO
>>408
目押しというかタイミングよく押さないと繋がらないね
参考までにこないだ撮ったムービー載せとく
http://www.youtube.com/watch?v=guY9kI1RNcc
412俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 13:10:59 ID:/clUzumuO
投げ青の後ちょいダッシュしないと距離が離れちゃって繋がらないと思うよ
413俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 13:28:11 ID:Mlvlrz7v0
>>411
画面中央ではありませんね・・
>>412
投げ青>22>2P>近S>2HS>VS
こんな感じですか
414俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 13:36:55 ID:/clUzumuO
>>413
中央じゃないとループできなくない?
ダッシュせずに2Pで拾っても拾えるけど、2ループはできないと思うよ
入力はそんな感じでできると思う
まあ自分も超ド初心者だから間違ってる箇所あると思うから、あったらテクい人訂正してね
415俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 16:00:16 ID:a39olg50O
誰か鰤の基本的な立ち回りとコンボ教えて
416俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 16:04:32 ID:GyfL1x4d0
ACになってからソルの火力って落ちた?
なんか思ったよりダメが入らないんだよねぇ・・・それと声優変わっってないよね?喋り方の違いのせいかな?

ジョニーの下ミスト2からエリアルでガシガシ持ってかれるし・・比べるのがムダか。
417俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 16:17:31 ID:O1FSgza+0
>>416
そう?
俺は幸ループが美味し過ぎてあんまり気にならないなぁ・・・・
418俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 16:41:55 ID:OFdEcdO3O
俺もグランドヴァイパーが仕様変わったのとサイクリとで正直満足してるんだが。
419俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 16:54:36 ID:EUJ/UJWL0
聖ソル使っているのですが、アーケードのスレイヤーとイノが
中々勝てないのですが、どのような攻撃で組み立てていけばいいでしょうか?
スレイヤーは覚醒で一気にもっていかれ、イノには空中から突進されやられてしまうんです・・・。

それと相手ダウンからのめくろガンブレはどうやればいいのでしょうか?
一段目で敵に当たってしまい、残念な結果になってしまいました。
420419:2007/06/10(日) 17:02:22 ID:EUJ/UJWL0
すみません、追記です。

対人戦でこちらが懐に飛び込んでも中々崩せない(自分がワンパターンなのかも)のですが
聖ソルでの相手のガードの崩し方を教えていただきたい。
ゲージ25%以上あってやっとファフかBRPで2択迫れるくらいで・・・
これもガードされることしばしばと・・・
421俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 17:03:48 ID:8GwqkZZ50
>>420
投げろ
422俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 17:08:56 ID:a39olg50O
>>420
2HSがあるじゃん!
423俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 17:18:45 ID:EUJ/UJWL0
>>420
HSガードされてから投げしにいくと切り返されるんですが
やり方がいけないのでしょうか?

>>421
あ、2HSは中段でしたね。あまり使っていなかったので使わせていただきます。

それとやはり、アーケードスレイヤーと、ボスイノ辛いです。
アドバイスお願いします。
424俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 17:51:50 ID:OFdEcdO3O
アケの髭は上手い人でもたまに負けるよ。
覚醒や空コンで簡単にダメージ取られるからね。
425俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 19:01:08 ID:R/9R2MmSO
メイを使ってるんですがイルカループで
S→HS→Sイルカ縦の
HS→Sイルカ縦の部分を繋げるとき、五回に一回程しか成功しません、
ボタンの押し方が悪いのでしょうか?何かコツがあったら教えてください
426俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 20:41:59 ID:a39olg50O
>>425
かなり先行入力しなきゃ無理
427俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 21:14:06 ID:R/9R2MmSO
>>426
先行入力はSがヒットした後の6HSのモーションに入る前でいいですか?


あと、質問ばかりで申し訳ないですが、これは結構練習が必要なテクなんですかね
これに手間取ってるのは、もしや自分だけじゃないかと思うと不安で
428俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 21:15:41 ID:XDRQE9dJ0
>>420
ダストダスト
429俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 21:15:44 ID:iLFUxvKjO
初めてブリでうまい人と対戦したよ
端でこかされたら俺とキルマシーン絡めた起き攻め、ガードしきるのは不可能だと思った
逆にこっちが起き攻めしかけたら、こっちの動き見てから星船とダウン中ヨーヨー設置でかわされたり
ローリング移動使った固め、予測不可能な移動
ボコボコにされたけど、すげぇ楽しかった。
430俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 21:34:31 ID:a39olg50O
>>427
S→HS押したらもう下タメするぐらいの意識

で俺は練習した
俺は普通に苦労した
俺はな
431俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 21:47:59 ID:agYjhHz/0
>>420
F式
432420:2007/06/10(日) 21:53:04 ID:EUJ/UJWL0
みなさん助言ありがとうございます。
ちなみに聖ソルのF式は主にどのようにやるものなのでしょうか?
説明みてもパッっとしなかったもので

それとボスイノが空中で突進してくる場合対空の6Pがあまり
機能しないのですが、立Sあたりのほうがいいですか?
433俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 22:00:50 ID:R/9R2MmSO
>>a39olg50Oさん
わざわざ細かく説明してくれて、ホントにありがとうございます。
早速練習してみますよ
434俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 22:02:28 ID:m65bYuZG0
>>432
チャーバ
435俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 22:21:34 ID:/fZjgboZO
>>432
空中突進技(HS狂言?)は近Sじゃ無理。できればSVかGBで反撃したいところ。
436俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 01:56:03 ID:c+GiSVeO0
>>415
鰤に関してはwiki見てくれ
437俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 08:20:34 ID:MpZ4oFpA0
>>432
ボスイノ戦は飛んだの見てから空投げかJP連打でおk
中間距離で適当に前方JP連打すればひっかかることが多いからJK>JS>SV
HS狂言はガード後投げでもいいかな。確定ではないけど
あと、聖ソルの6Pは対空能力はほぼ皆無
飛び道具判定という特殊な性質を利用して固めや当て投げに使う
大道芸的な使い方としてはスタンやガンフレを消したりとかもできる。かなり早出しじゃないとできないけどね
438俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 08:34:01 ID:evhPpd3oO
梅姉さんの空コン教えて下さい。
投げ→畳返し青→S→dですか?
439俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 12:41:02 ID:DeJZgOWx0
/の金織田のディストーション使えるみたく、
ディズィーは光の翼をつかえないんすか?
440俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 13:05:08 ID:hi3bLuxZ0
週間ソフト・セルスルーランキング
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html


4
PS2
ギルティギア イグゼクス アクセントコア
FTG
アークシステムワークス
070531
\5,040
31,773


販売本数、3万本ちょっとだってよ


441俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 15:49:39 ID:evhPpd3oO
それは…ヤバくね?
442俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 17:10:15 ID:kH3Zzn820
>>439
使えないです。

>>440
スレ違いなんで家庭用スレにどうぞ…って家庭用スレにも色々貼り付けてるのな
443sage:2007/06/11(月) 20:44:11 ID:mjBrMnF2O
大阪で人をなめた戦い方しない人が集まるゲーセン知りませんか?
弱いから負けるのは全然いいんですけど
あからさまになめたやり方されると殴りたくなるんです
どうせやるなら楽しく遊びたいですよ…
444俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 20:44:41 ID:/YbBabFW0
それはゲーセンで格ゲーやるのに向いてないかもしれない
445俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 21:02:45 ID:85hEgSlV0
>>443
ゲーセン板だと自分の地域が大概あるんで見るといいよ。

ただまあ、楽しみ方は人それぞれだからねえ。
あなたの楽しみ方に合わない人を否定するのは自由だけど、自分も否定されることもあるわけで。
どこ行っても口プレイや死体殴りはあるし、それが好きな人も嫌いな人もいる。
ただ、それが理由でトラブル起こしたりイライラすんのは話が違う。

まあ、ゲームだから気楽にやんなさいな。
446俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 21:04:06 ID:pKpMEYn2O
>>
福岡においでよ&スレ違なので気をつけてね。
447俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 21:19:00 ID:0tNkCIAj0
ナメプレイする=弱いから

強ければ相手も本気になる
448俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 21:20:55 ID:DWb7KsXr0
>>443
本気でやって下さいって言えよ。漏れなく準パーフェクトのフルボッコにしてもらえるぞ。

というか殴る前にコミュニケーション取ろうよ・・・人間的に常識
449俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 21:48:07 ID:RkzqnUSB0
自分初心者なんでジョニーの連続技一生懸命練習してて、
あきらかに初心者とかなのは分かるはずなのにエディに乱入されて
ボコボコにされて今日トラウマになった。
二回パーフェクト。始めて乱入されてこうなったから明日見えない。
450俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 21:49:02 ID:/YbBabFW0
それは誰もが通る道
がんばれ
そしてスレ違いな気がしないでもない
451俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 21:53:16 ID:0tNkCIAj0
>>443
負けたら相手に

「てめぇのケツに百歩食らわすぞコラァ」

でも言ってろ最弱紗夢使い
452俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 22:06:09 ID:wZu1sUCoO
スレイヤってテスタに不利?罠張られると手も足も出ない
453俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 22:12:19 ID:uCZDuX+P0
>>452
アルカディアじゃ、ケンちゃんが4.5:5.5、ゆきのせが4:6つけてたな
まぁ、不利なんじゃない?
454俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 22:23:26 ID:vOAyy/0k0
キャラの性能よりやっぱ個人個人の性格にあった
キャラを使ったほうがいいのかな?
近距離でがんがん攻めるタイプの人が遠距離で
じわじわ攻めるタイプのキャラを選んでも、使いにくいし。

455俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 22:33:06 ID:5gbOOfO8O
>>454
遠距離でじわじわ攻める人ってどんな人だよ・・・
456俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 22:39:44 ID:vOAyy/0k0
ごめんちょっと日本語おかしかったなwww
近距離タイプが得意な人が遠距離タイプのキャラを使っても
まともに勝てないんではなかろうか?まぁ、ゲーム自体を
極めてたら可能かもしれないけど。要するに俺みたいに
いつまでたっても勝てない理由は上記みたいにキャラ選択を
間違えてるんじゃないだろうかって思ってるんだけど。
457俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 23:10:58 ID:pKpMEYn2O
俺なんて青リロが出た当初に挑発キャンセルタイランとか厨房みたいな事しててRealFightになりかけたんだぜ?
今思うと恥ずかしい…
あきらかにスレ違。
458俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 23:57:15 ID:wXDOIkZV0
最近このゲーム始めたのですが、地上でガードしている場合は
しゃがみガードのほうがいいのでしょうか?
相手が空中なら立つ。また、たとえばカイのセバーが見えたら立つなどでいいのでしょうか?
対人戦でこちらがガードするとガード潜り抜けられてコンボ食らいダメ蓄積して負けてしまいます。
FDなども使っているのですが、それでもジリ貧になってしまいまして・・・
こちらはいくら攻撃出しても、相手にガードされ続け全く攻撃が届きません。
ちなみに、騎士団ソル使用しています。

またガードをされたのに有利不利があるというのはどういった意味なのでしょうか?
次の行動に移行できるまでの時間の短さなどでしょうか?
459俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 23:59:04 ID:oFRf+GD/0
>>458
格ゲー初めて?
460俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 00:24:50 ID:7NMcDUMQO
>>458
まず、地上ガードはしゃがみが基本。あとは相手に合わせて立ったりしゃがんだり。ダストにも注意。
投げもあるから屈Pなので対処して行きましょう。
とにかく相手の動きをよく見る事からだな。

んで、攻める場合。
相手のガードが硬くてどうにもならない!っなら投げてみて。あっさり投げれたりします。聖ソルなら尚の事投げろ。

すると相手が投げに注意しだしてガードがおろそかになるからあとはわかるな?
このスレでよく見る『相手に攻撃が通りません!』は投げを使ってない証拠。

最初は投げがなかなかできなくて苛々するかもしれないけど有効手段の一つなので早めに覚えたいスキルですね。
461俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 00:29:52 ID:ENdF19WB0
俺もドヘタで友人にフルボッコにされるけど投げの上手さは確かに違うわ
462俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 00:33:22 ID:VPnA4dHE0
>>458
ガードに関しては>>460が言ってくれてるからそちらを。
ガードされても有利不利っていうのはガードされても何フレーム有利とかだね。

3フレーム有利だったらその攻撃をガードさせてから相手より3フレーム早く動けるってこと。
逆に3フレーム不利だったら相手のほうが3フレーム早く動ける。

不利フレーム数が大きいほど反撃されやすいし、
逆に有利フレームが大きれば相手を固められるし、相手から反撃されにくい。

こんなとこかな。何か間違ってたりしたら指摘してくれい。
あ、1フレームは60分の1秒ね。
463俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 00:40:10 ID:sQXgshL10
>>458
防御は基本それでいい、んだけど、自分も攻めないと相手の攻撃の手が休まらないのでジリ貧になるのさ。
「ちょっとでも隙があったらお返しするぜ」ぐらいのプレッシャーがないとまずいい勝負にならない。
最初は切り返そうと技出すと大抵潰されてホイホイやられるだろうから、よーく相手の動き観察して色々試してみるといいかも
抜けれそうなタイミングが分かったら暴れ(Pなどの出の早い技)やダッシュで切り返す、って感じかな
他ゲーと比べるとガードがかなり重要かなと思う。

攻撃がガードされるのはワンパターンだから。
ガトリングコンビネーションだけやって終わり、とかになってないかな?
自分がガンガン攻撃できる状態に持ち込んだら、中段、下段、投げで揺さぶってガードを崩すのがギルティの基本。
ガトリングコンビネーションから低空ダッシュで攻撃したり、攻撃せずにそのまま着地で投げ、とか。
聖ソルならその低空ダッシュ攻撃がすごい強いので(後々分かると思う)割とオススメな攻撃パターン


ってなんか色々レスついてるなw
464俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 00:42:51 ID:7NMcDUMQO
>>461
あるある。投げの上手い奴は嫌いだ。そんな場合は上の通り、屈Pなんかで割り込んで対処するのがベター。出の早い技で対処するするとカウンターになりウマーができたりもする。

>>462
追記サンクス。
全然間違ってないしわかりやすいんだけど、初心者の方にフレームと言うと敷居が高いと思わせてしまうようでなかなか使えない自分がいる。。。
465俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 00:47:27 ID:8mF3z/bs0
>>459
ほとんど初めてです。スト2など友人とガヤガヤ遊びでやった程度です。

>>他の解答して頂いた方

なるほど、中段の攻撃は慣れればまだ目で終える早さのものがある気もするので
しゃがみのほうがいいのですね。
投げはCPU相手にはGBで裏に回り投げて、壁に貼り付けてからJHS>JD>JHS>JDなどできるのですが
相手が人だと勝手が違いますねー。決まったことありませんがやり方を変えて
次からは投げも意識したいと思います。

GBヒットからのコンボやファフニールからの拾いエリアルができても
相手のガードを潜り抜けるのが先ですね・・・。コンボの練習なんかより
防御面の強化と立ち回りの強化が先ですね。
JPから突っ込んだり、ダッシュ2Sばかりでワンパターンなので読まれて当然でした。

フレームの解説の方も丁寧にありがとうございます。
wikiにも乗っていましたね。下調べ不足で申し訳ありませんでした。

それとCPUとばかりやってて甘く見ていました。
対戦動画や他まとめサイト、実際にプレイor見学して勉強したいと思います。

長文失礼しました。皆さんご丁寧にまことにありがとうございます。
466俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 00:59:10 ID:7NMcDUMQO
>>465
まぁギルティは忙しいゲームですね。慣れると駆け引きが楽しくなりますよ!

立ち回りはこのゲームで1番重要かもしれません。でも、あまり難しく考え込まないで自分流の動きでワイワイガヤガヤと遊べるのがベストだと思います。

まして聖ソルなら自分流な動きができるキャラなのでマニュアルに捕われないで暴れまくって楽しんだら面白いと思いますよー!

頑張って下さい。
467俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 01:04:40 ID:8mF3z/bs0
>>466
やはり立ち回りの面が重要ですよね。コンボは慣れだと思っていますので・・・
駆け引きや読みをするレベルまでいつかはいきたいものです。

弟が1週間ほど家を出てるので家庭用とリアルアーケードプロ(かな?)を借りて
防御面の練習と投げのタイミングなど練習して
ゲーセンでも積極的に狩られて勉強させてもらいたいと思います!
468俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 01:28:33 ID:sQXgshL10
弟の腕に拠るが、ある程度教えてもらえばいいんではw
469俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 03:55:10 ID:wOCMObqq0
皆さんは職人ですか?
それとも紗夢強いから使お たまにはソル使ってみるか などといったいろんなキャラを掛け持ちする派ですか?
470俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 04:14:14 ID:svk17eiO0
>>469
持ちキャラのことを言ってるなら、最初は(初心者は)一キャラに絞った方が良いよ
自分が何を持ちキャラにしてるのかとか、数年やってても真面目に使えるのは2〜3キャラですわ

でも、全キャラのある程度の特性や基本性能は知っておくと良いから(相手のキャラ対策しやすいから)
超初心者なら、ある程度は(例えば家庭用でアーケードモードクリアぐらいは)やっておくといいよ
471俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 04:48:48 ID:aDTPeaGYO
俺も5年やってるけどゲーセンで勝てるのは4キャラくらいだな。
メインのジョニーは/の頃なら有名人にもたまに勝てたのになぁ。今となっちゃあいい思い出だぜ。
472俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 06:36:59 ID:bZtT5bEd0
複数キャラ使うと自分が振り分けられるリソースが分散する。
つまり、1キャラに対する熟練度がそれだけ遅くなるわけで。

例:初心者AとBが1週間後に対戦する。
A:ソルを1週間かけて練習。
B:全キャラを一人ずつ触っていき、5日目にカイに決定。以後練習。
この場合、Aの方が1キャラにリソースを注いでいるため、その分だけAが勝つ見込みは大きい。

極端だが、こういう考え方もある。
473俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 07:03:29 ID:wOCMObqq0
自分は紗夢歴5年だがやっぱり同じキャラしかつかわない(職人)とかなり慣れる。
それにこういうときこうするとか癖がつく
癖が付いてるから勝手に手が動く
コマミスもすくないし
紗夢の青キャンは全部100%出せる
474俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 07:57:16 ID:bZtT5bEd0
? 自演?
475俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 08:07:37 ID:hcA835Td0
>>474
お前は馬鹿か
ギルティスレで紗夢の話題が出たらどんな話題だろうとスルーだ
476俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 08:48:46 ID:7NMcDUMQO
華麗にスルー汁!
477俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 08:50:13 ID:wOCMObqq0
なんか見てるといろんなスレで紗夢嫌われてるなぁww
ACでは強すぎたか・・
今やPOと同じような扱い・・
酷いな
478俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 08:56:30 ID:z3FPY3FpO
カレーにする
479俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 08:57:45 ID:u3YjjDoe0
職人(笑)
480俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 09:05:53 ID:wOCMObqq0
スルーしますよ
481俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 09:08:46 ID:7NMcDUMQO
>>477
俺もよくわからないがギルティスレでは暗黙の了解でスルーって事になってるんじゃない?

そんな俺もこのレスした時点でスルーできてない訳だが…
482俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 09:21:34 ID:bZtT5bEd0
紗夢についての説明:
ここ2週間の間、紗夢の画面端ループコンボについてずっと質問してくる人が居ました。
回答者は何回も何回も答えましたが、彼はディレイかけたり創意工夫することをせず、
何か問題があるたびに書き込みました。しかもマルチで。

まあ、そんなわけで紗夢の質問(特にループ系)はちょっと微妙な流れです。
以上説明終わり。
483俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 12:34:12 ID:wAY9O+9wO
>>481
ここだけじゃなくてギルティスレ全体でもそうなの?
484俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 13:04:19 ID:/BZ4Oji/O
ディズィーでおすすめのコンボってありますか?
485俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 14:17:15 ID:aDTPeaGYO
空中ダッシュJ2S>JHS着地>K>S>HS>魚青>遠S>HS>魚


K>HS>魚青>低空空中ダッシュJ2S>JHS着地>JK>JP>JSJC>JS>JD


基本はこんな感じ。1個目のはダメ稼ぎたい時か倒しる時には青推奨。
486俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 15:09:23 ID:/BZ4Oji/O
>>485
ありがとう
早速やってみるわ
487俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 16:00:48 ID:nxXf4b3C0
>>483
神出鬼没だからな
本スレはもちろん、キャラスレなんかにも出現する
488俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 16:30:54 ID:wAY9O+9wO
>>487
知らんかったわ、トンクス。
489俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 18:21:32 ID:Z/OqmRCF0
どのキャラ使ってもCPUアクセルに勝てません・・・
490俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 18:47:10 ID:wOCMObqq0
ホモを使い始めたんですがあのゆっくりボールを移動させるのってどうやるんですか?
白く光ったボールが打てません・・
491俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 18:53:51 ID:/oyKQ6ZB0
それくらい一個一個地道に探せよ
492俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 21:22:33 ID:wOCMObqq0
やるだけやった・・
見つかりません・・
493俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 21:55:59 ID:RCjYp0vS0
本当かよ
ボール生成して全通常技で打ってみりゃそのうちわかるんじゃねぇの
494俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 22:00:05 ID:XK1kHW5V0
・紗夢の話題
・パッド・アケコンの話題
・あからさまにマナーの悪い初心者を演じている
・あからさまに痛い奴を演じている
上記の人間は総スルー

次からテンプレに追加な('A`)
495俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 22:13:33 ID:AUKxh8cy0
473 俺より強い名無しに会いにいく Mail:sage Date:2007/06/12(火) 07:03:29 ID:wOCMObqq0

自分は紗夢歴5年だがやっぱり同じキャラしかつかわない(職人)とかなり慣れる。
それにこういうときこうするとか癖がつく
癖が付いてるから勝手に手が動く
コマミスもすくないし
紗夢の青キャンは全部100%出せる
496俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 22:20:51 ID:Z7OxqAsC0
網お気攻めってエディに効かないんですか?
497俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 22:21:03 ID:+FuNE2tsO
>>494
ジャムはスルーてのは酷い
使いたいキャラを使うってことで良いじゃん!


そんな私はテスタ使い
498俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 22:44:31 ID:n3bWHT+z0
>>494
超初心者スレなんだから、そういうの無しで行こうぜ

答えたくないならスルーする。答えたい人が全力で質問を返す。ネタで質問返さない
wikiに載ってるならそのアドレスまで誘導する。テンプレにあってもテンプレの番号まで誘導する
これぐらいのスレであって良いと思うんだ。嫌なら質問に対して返答しなければ良い!

超初心者〜と、初心者スレと違いだと思うんです。
499俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 22:58:02 ID:pVxOBzsD0
聖ソルの壁投げ後のコンボなんですけど
JHS>JD>jc>JHS>JD>BRP
ってやってます
キャラによっては変えたほうがいいですか?
500俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 22:59:12 ID:wOCMObqq0
>>494
そういうことするから余計沸くんじゃないの?
501俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 23:11:44 ID:jNyNTFaiO
それくらい目に余るってことだよ

色々な意味で
502俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 23:32:08 ID:RCjYp0vS0
>>500
お前が言うなw
503俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 06:28:06 ID:upB1gaHn0
>>498
言いたい事は判るんだがちゃんと答えても無意味だから困ってるんだ。
ID:wOCMObqq0とかね。
まあ一々テンプレに入れる事じゃないしNGに入れればいいんだけどな。
504俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 06:56:25 ID:SlsZTiBe0
聖ソルでの立ち回りでの質問です。
レベル1の時にACをするタイミングなのですが、エリアルでのSVやBRPでの締め以外は
しないほうがいいでしょうか?

レベル1時のRIやBRPが地上でのヒット時、ガードされた後の行動はどうすればいいか教えて欲しいです。
いつもガードされた時もヒットした時も戸惑ってしまい、ミスしてしまうので
どなたからよろしければ、お願いします。
505俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 08:58:18 ID:sBnlRrwh0
サイシンの青のタイミングが分かりません!
506俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 09:04:52 ID:Dzpzz+1jO
相手の攻撃が届かない距離でお互い様子見の時とか、BHBでAC出来る。
相手が来そうだったらそのまま青キャンしてガードとか小足。

あとは、RIやBHBのカウンターでズザーッてなった時かな。
追撃してエリアル持ってくか、チャージするか。
ただこの場合は普通にチャージした方がよさげかも。

とりあえずLv2になってTGがあるんならニポポ撃っとけ(^ω^;)
あと、いきなりLv3BRPを出しても案外ヒットするからすぐにLv2GBで上げてS>HS>HJ>S>HS>D>SV or BRPにもっていこうぜ。
507俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 09:05:47 ID:Dzpzz+1jO
スマソBHBはズザーッてならなかった。
508俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 09:08:41 ID:Dzpzz+1jO
あとRIは、一度ガードされても連続で出すと二度目がクリーンヒットしてズザーッてなる事がある。
基本的にガードされたらDは押さない癖を付けた方が良い。
509俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 11:01:08 ID:Z6cF68adO
>>505
マルチするな
510俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 11:04:42 ID:4WH9O9GnO
サイシンって何よ
511俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 11:10:31 ID:KlO03zTT0
説明しにくいんだけど、
梅軒の普通の低空妖斬扇の出し方はわかったんだけども、
ちょっと移動しながら出る低空妖斬扇のコマンドがわからないので
おしえてほしい
512俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 11:44:58 ID:Te2/X20dO
>>511
ダッシュ慣性ついてんじゃない?
513俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 11:45:59 ID:DInPOyHe0
??ダッシュ慣性ってどうやってつけるんですか?
コマンド表記してくれるとうれしい
514俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 11:57:29 ID:Te2/X20dO
>>513
コマンドとかなくて地上ダッシュしてる時に低空やればいい確か

66893HSとかでダッシュ入った瞬間すぐに低空出せればその場から動いてるようにも見えるかも

普段ダッシュ慣性使わないからよく知らないけどこんな感じ
青リロでイノに慣性つかなかったのを覚えてる
515俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 11:58:56 ID:Te2/X20dO
ごめん表記ミスった
66239HSと書くべきか
これで出るかもわからんが
516俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 12:05:32 ID:DInPOyHe0
>>514-515
おおー。ありがとう。早速確かめてみるよ
517俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 12:28:41 ID:xhb/MFbdO
こっちで聞く質問だったか
家庭用スレではスルーだったから改めて

テスタのどっからでもランズループに持ってけるのが強み
ってよくみるのだが
どうやるん?
投げ始動は分かるのだが
518俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 12:34:14 ID:7UcCsQZJO
HSエグゼ青→登りランズからどこでも行ける
通常技はさめばPファンつけやすいし

ガトからのランズループは髭とか鰤とかメイみたいにやりやすいキャラ以外はそんなに使えない
距離調整がけっこうシビア
519俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 12:55:10 ID:EZjyFC4OO
印象の悪くなってジャムの質問なんですが、ムックに載ってる画面端限定の投げ青のやつ練習してるんですが、投げ青って画面端以外活用できないんですか?
それと足払い青って役に立つんですか?
520俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 13:00:33 ID:xhb/MFbdO
>518
トン
青エグゼからか・・・

相手立ち上がりに網重ねて
2Pもしくは6kヒット後の追撃から練習するか
すぐ、落とすんだよね
521俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 14:17:18 ID:Dzpzz+1jO
網重ねたら6Pで崩したら?
522俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 14:56:02 ID:eMBHZ+hh0
>>519
投げ青は70%の補正かかるからたいしたダメージが望めない
端なら壁ループ出来るから相手のGBゲージが上がった状態とかで狙ったりする
中央だと追撃が安くなるから使う価値が殆どない

足青も殆ど出番ないかな
まぁ今作は攻撃判定出た状態で青できるから、
相手が死にそうなときに 適当>足青>立ちKからエリアル
という使い道があるかも、やったことないけど
523俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 14:59:41 ID:xhb/MFbdO
>521
ああ、6Pと2Kの書き間違いだorz

崩した後は
S>Jk>JS>JCJK>JD>214Aでいいよな?
難しいのは出来ないから
524俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 15:15:38 ID:MIQ0Rtp80
こんにちわ、最近ジョニーを始めた者です。
下らない質問かも知れませんが画面端投げ始動の燕カスが出来ません。
レシピは一番簡単と言われている、 
投げ>J>JK>JS>JD>燕カス ってやつです。
もちろんキャラ限定であることもわかっています。

…が未だ出来ないので何かコツみたいなものがあれば
教えていただけないでしょうか?
525俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 15:16:25 ID:ZPFCAP+H0
まずはディズィーかエディ相手あたりに練習
S>DとD>燕の間に目一杯ディレイをかけるんだ
526524:2007/06/13(水) 15:27:55 ID:MIQ0Rtp80
>525さん
早速ディズィー相手に試してみたらなんとか一回成功しました!
これから安定するよう練習したいです。
アドバイス、ありがとうございました!
527俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 16:01:02 ID:eU5XwPikO
最近ジョニーを使ってるんですが
オススメのコンボとかこれだけは覚えておけって事ありますか?
528俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 16:01:07 ID:P978TksJO
バスガイドワカメの画面端のループって既出?
529俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 16:02:17 ID:P978TksJO
誤爆したorz
530俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 16:08:59 ID:EZjyFC4OO
>>522
それなら無理して投げ青ねらう必要ないんですね
足払い青もいらないみたいなんで、ほかのこと練習しようと思います
ありがとうございました
531496:2007/06/13(水) 17:09:21 ID:TSLI+wgj0
他の場所で聞くことにします・・
532俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 17:11:58 ID:sBnlRrwh0
前作まで3段があったのでどんどん朝凪を溜めていたんですが今作は龍刃を多く溜めます
やはり龍刃を溜めてループに持っていくという人が多いようです
思ったことが今作、朝凪劔楼閣、朝凪逆鱗あまり使いませんよね?
正直強化逆鱗とか使った覚えが・・
強劔、強逆皆さん使う機会あります?
微妙な流れなのに紗夢の質問すみません!
533俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 17:20:14 ID:eMBHZ+hh0
>>531
切り返しの乏しいエディになぜ網起き攻めが効かないと思ったのか

>>532
まぁ、朝龍コンボはダメージでかいからリターン大きいしね
朝劒楼閣は殆ど使う機会ないなー
龍刃からダウン奪えるようになるっていっても、朝龍コンボもダウン奪えるし
朝逆鱗は単純に崩し能力があがるので好みでどうぞって感じかな
534俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 17:34:18 ID:xhb/MFbdO
wikiの三日で出きるテスタの使い方
の最初にディガループを覚えよう
ってあるけど重要度やっぱ高い?
つい、ランズに繋いで起き攻めに移行しちゃうのだが

いや、その起攻めも失敗すること多々あるが
それはそれで
535俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 17:39:57 ID:eMBHZ+hh0
>>534
待て、そのサイトはいつの時代だw
ヂガーがFBになったからループなんてしたらゲージがいくらあっても足りない
ディガーを利用したコンボはいるかもしれんけど、ループコンボはACじゃまず使わない
おとなしくランズループを覚えなされ
536俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 17:43:35 ID:xhb/MFbdO
>535
ぇー
wikiのAC
テスタからたどったのに
537俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 17:46:29 ID:TSLI+wgj0
網を倒れたエディの上に張ってお気攻めしたんだけど、エディが起きあがり直後暴れて
網が発動したのに引っかからなかった 
538俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 17:57:54 ID:NWZGK+m5O
今更だけど、
477=紗夢のループの質問してた奴じゃねぇか?


毎回のように三点リーダ使うけど、
いつも「・・」と2個しか打たないって特徴あるし

今回のベノムのアホ質問でも共通してるし
539俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 17:59:05 ID:NWZGK+m5O
今更だけど、
477=紗夢のループの質問してた奴じゃねぇか?


毎回のように三点リーダ使うけど、
いつも「・・」と2個しか打たないって特徴あるし

今回のベノムのアホ質問でも共通してるし
540俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 18:06:13 ID:eMBHZ+hh0
>>537
網重ねは、リバサ6Pで無効化できる
別にエディに限らず、他キャラでも可能
でもテスタ本体の攻撃を無効化できるわけじゃないのでテスタもきちんと攻撃重ねとけばOK
さっきも言ったけど、エディは切り返し乏しいからかなりやり易い部類かと思われ
541俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 18:10:39 ID:AXIEzu/HO
>>527
K>HS>MF2下>近S>JK>JP>JSJC>JS>JHS>KJ>JSJC>JK>JS>JD>燕


キャラによってレシピを変えよう。軽量級は近S挟まず後JKで直で拾おう。


画面端
K>HS>MF2中>ステップHS>JH>S>HS>ディバ青>ディバ


慣れてきたらステップ後のHSを6HSにしよう。
ダメ上げたいときはJH>近S>JK>JS>JD>燕にしよう。
542俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 18:18:42 ID:TSLI+wgj0
>>540
重ねが甘かったンですね
回答ありがとう
543俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 18:35:26 ID:eU5XwPikO
>>541
サンクス練習してみる
544俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 19:16:21 ID:SlsZTiBe0
>>506-508
分かりやすい解説ありがとうございます。
使い所をもっと考えて使用しようと思います。
あ、ちなみにニポポとかサーベイジングファングでおkですか?

それと聖ソルの立ち回りに聞きたいのですが、空中からは飛び込む場合は
JP連打で当たったら地上ガトから足払いかRIかBRPなどに繋げているのですが
ダッシュ2Sも使ったほうがいいと言われたのですが
2Sがヒットしてからの行動とガードされた時の行動のアドバイスをどなたかして頂けると嬉しいです。
ヒットされてもガードでもレベル1RIを出すなどがいいのでしょうか
545俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 20:59:24 ID:nWi8tsqBO
ウンカスルプが肉に決まらないのだが
546俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 21:09:37 ID:mPGGfs5IO
こんにつわ、久々にへたれ闇慈使いのオレが戦果報告にきました(・∞・)

今日は過疎ってる地元を飛び出して、都会であんま流行ってなさそうなとこでやってきました。

と言ってもそれなりに都会なんで、なかなか強い肉がいたりするんですが…

とりあえずエディと闇慈とソル倒しました!

辛勝ながらもみなさんに教えて頂いた起き攻めや、さんざん練習した蒼と紅で応戦し、ついでに身内戦でも1位的な感じで…

いつも親切に質問に答えてくれてる皆様に感謝してます!へたれですがまたよろしくです!!


長文失礼しました。
547俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 22:39:51 ID:BoL40emxO
>>544
ニポポはレベル2サーベイジのこと。

JP連打で飛び込むのもいいけど、JHSで飛び込むのもなかなかいい感じ。
地上の相手にJPが当たったら、地上ガト>足で起き攻めが基本。
レベル1なら足払いのあとにBHB>ACでレベルあげるのもあり。
レベル2以降は地上ガトからエリアル行けるけど、安くなりがちだから、足から起き攻めでいいと思う。

2S牽制からは、2Sカウンターから6HSが入るから、6HS入れ込みでもいいと思う。
2Sをガードされたら、CCとかBHB>AC青して固め続けてもいいし、2HSとかで崩しにいってもいいと思う。

よく出てくるRIだけど、使い道は、相手の隙の大きい動作にCKして突っ込むとか、コンボパーツで使うのが多いかな。固めとかでは使わない感じ。

超長文でスマソ
548俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 06:39:21 ID:lEUA+8P3O
テスタで壁に投げた後
今はHS>ゼイネスト>JK>JS>JCJK>JD>ランズ
って入れてるけど

次のステップ(ダメアップ)するには
レシピどういじればいいだろうか?
549俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 06:47:11 ID:Th8S5A+r0
>>546
おめでとさん♪
これからも頑張ってね。
550俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 06:54:17 ID:vlya6s3O0
>>548
俺も超初心者だから答えて良いのか分からないけど・・
ダメージアップじゃなくてマーキングまじえた
HSorS>ゼイネスト>ダッシュジャンプエリアル>裏HS>ランズ>Pファン
のほうが良いんじゃ
マーキング楽しいし・・
551俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 08:02:22 ID:lEUA+8P3O
>550
エリアルの部分が解らないけど
それ、練習してみよう


ところでコンボ途中で鴉(派生どれでもいいけど)に
邪魔されて失敗するのは下手すぎるだろうか?
552俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 08:17:14 ID:lEUA+8P3O
もう一つ質問スマン
テクとかじゃないんだが
>519がムックみてとか書いてあるけど
正式名称はなんだろ?
俺も買ってみようと
尼でアクセントコアで検索したけど引っ掛からなかった
553俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 08:41:57 ID:WomaCyVb0
>>552
尼で家庭用AC探せばそこからリンクがある
正式名称は『ギルティギアイグゼクスアクセントコア ブレイクエンサイクロペディア』だったかな
554俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 09:41:06 ID:EwF+Ys2d0
ビートエンサイクロペディアじゃね
555俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 10:07:47 ID:lEUA+8P3O
>553
ので見付かった
トン
556俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 11:55:52 ID:T1Q/ZoHhO
>>554
それは/のムックだ
557俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 17:27:44 ID:2rS/zb9N0
ヴェノムのこれは覚えとけって感じのコンボある?・ω・
558俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 17:36:18 ID:uMcrUCpTO
お茶の時間にダブルヘッドモービットォォ!
キューなしでダブルヘッドモォビットォォォ!
それが君のダブルヘッドモービットォォォ!
559俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 17:50:21 ID:vlya6s3O0
>>551
自分もあるある
でもピンチの時に助けてくれることも カラスかわいいよ カラス
一緒にテスタ頑張りましょう

某所からコピぺ
■■■端投げPファンコンボ■■■
※BK=バッドランズカス当て(1段目のみ当てる)の略

●端投げ>近SorHS>網>ダッシュ前ジャンプ>エリアル>BK>HS>BL>Pファン
【エリアル部分】
・JP>JP>JK>JS
 [MA,MI,CH,DI,IN,AB]

・JK>JS>JHS
 [SO,KY,ED,FA,JO,AX,AN,VE,TE,SL,ZA,OR]

・JP>JP>JP>JK>JS
 [PO]

・JP>JK>JS>JHS
 [RO]
560俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 22:06:11 ID:gtkuZw8HO
軽いキャラに地上からのランズルプが不安定なんですがアドバイスとかないですか?
561俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 22:53:40 ID:Ojfjo6Cs0
トレーニングモードでアクセルのコンボを練習してるのですが、
足払い→鎌閃撃が一度も成功しません・・・。コツか何かあるのでしょうか・・・?
562俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 22:55:27 ID:EwF+Ys2d0
足払いの前にある程度後ろにタメておかないと無理
563俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 23:05:07 ID:Ojfjo6Cs0
>>562
意識してやってみたところ出来ました!今までの苦労はなんだったんだろうか・・・w
ありがとうございました。
564俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 23:15:52 ID:rdtmTIsC0
横イルカを頻繁に出してくるメイにテスタはどう戦えば良いのでしょうか?
565俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 23:37:46 ID:cRYtFkfeO
髭使ってる者だけど、
今日ロボとテスタにボコボコにされてしまった…

わからん殺しばっかで何やればいいかさっぱりだったよ
566俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 04:46:39 ID:SaltXuKs0
紗夢で下P透かし投げとよく聞くんですがどんなテクですか?
567俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 06:59:43 ID:Qz6iBniyO
>>565
もうちょっと詳しく書いてくれるとアドバイスやりやすいけどな…。

>>566
立Pすかし投げじゃないのか?
ジャムはスルーだからあまり言えないが
568俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 07:16:00 ID:SaltXuKs0
紗夢の質問すみません!
下Pを透かしてガードを意識させて投げって感じですか?
足払い→スカ→投げみたいな感じで
569俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 07:39:00 ID:Wz1a/ePSO
>559
できた!!!!

ありがとん
中級に安定しないけどorz

ところで起き攻めで網はって崩した場合とか

ディガで壁に当たった場合の追撃はどうすればいい?

↑は近Sに繋いだ後何故か落としてしまう
下は2P>近Sで拾うのだが
その後がどうにも
570俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 11:00:32 ID:7AYbLNXJO
>>566

マルチ氏ね。ジャム使い自重しろ。
571俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 11:09:45 ID:SaltXuKs0
>>570
いやいやいやいやいや
こちらに誘導されただけですよ(´;ω;`)
572俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 11:52:15 ID:yaf1PB5OO
こんにつは、へたれ闇慈使いです(・∞・)

最近HS風神からの固めにFB臨を使ってるんですが、FB臨がガードされた後って攻め継続なんすかね?直ガだったら割り込まれるとか、継続するならSから入ったらいいとかないすかね?

まぁFB臨が2Dで潰されるのはおいといて…

自分も敵もHP少ない時にFB臨の後割り込みを気にして、躊躇してだしたKが潰されて負けるってことが多いんで…

何かしらFB臨後の行動パターンとかあったら教えてください!
573俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 14:19:48 ID:gjWX5BHT0
>>572
FB臨はガードさせて5F有利
直ガされても、1Fは有利だったかな

まぁ、それ以前にFB臨を固めパーツとして使うのはやめといたほうがいい
風神の後、わざわざ光ってお知らせしてるようなもんだから、
今時大人しくガードしてくれる人は初心者かよほどの闇慈知らず
見てから下段CHやスラバでフルボッコですよ
574俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 14:29:02 ID:geJPpU97O
疾にはJガード有効だっけ?
アンジ戦はあんま仕上ってないからたまーに負けるんだよな…特にパソリロネット対戦が(^ω^;)
575俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 18:05:12 ID:4NIQzo3v0
ロボカイの対女キャラコンボの〜近S>HJ>K>S>P>空ミサ×nで
空ミサが連射できないんですけど、コツありますか?

それとwin版青リロで練習してますが、ACでも青リロのコンボは使えますか?
576俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 18:15:41 ID:yLyLvKuJO
>>574
Jガードしたら陰でつかまれないか?
577俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 18:16:52 ID:RJvkLu5p0
聖ソルのコンボについてなのですが
壁投げからのコンボでダッシュJHS>JD>JC>JHS>JDとまでいくのですが
この後はどうするればいいでしょうか?SVで締めるか、まだ拾えてコンボ重く出来ますか?
あとたまにJHSで拾えないときがあるのですが、拾う前にS入れるのはありですか?

質問ばかりで申し訳ないのですが、GBヒット後のコンボで
ダッシュS>HS>HJC>>JS>JHS>JDとしてるのですが、しばしば
JDの後にSV入れてる人を見るのですが、これは最速で入れれば入るのでしょうか
JDで吹っ飛んでしまうので、どうなのかなぁと・・・
578俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 18:23:41 ID:vnQPfPMN0
聖そるのGB青の使い道ってどうしたら良いですか?

隙軽減ぐらいしか使い道が分からないんですが
579俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 18:43:16 ID:mPAEaBm+O
>>575
まずそのレシピをどこから持ってきたのかが気になる
昇り状態の方が入れやすいからHJ>JK>JS>ミサ*nで
後はは空ミサ>FDで硬直切れるタイミング確認してとにかく回す
580じゅ:2007/06/15(金) 18:56:12 ID:ufhcSMbt0
PS2で出てるギルティ・ギアシリーズで一番面白いのどれですか?
教えてください。お願いします
581俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 19:27:16 ID:zKJsVnpu0
聖ソルJDのあとは大体BRPで締める俺
582俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 20:12:37 ID:/C+Wa+rP0
>>580
個人的には∧Cかな
でも
X:PS2版最初のシリーズ 新キャラでジャム・闇慈・ヴェノム・ジョニー・ディズィー追加
  音楽が現在と違うX版なのとロボカイのモーション、テスタの性能が多少違う
  ストーリーモード有り
XX:Xの続き 新キャラでイノ・スレイヤー・ザッパ・ブリジット追加
   新キャラのストーリーが分かる、ロボカイ多少変更、テスタが現在に近い性能に
   ストーリーモード(パラレル)有り
#R:XXの調整版 シリーズの中では結構評価が高いみたい 新キャラ(?)でロボカイ追加
   チャレンジモードが100個あり、やりこみ甲斐あり
   このソフトから先ストーリーモードなし(〜∧C)
イスカ:ギルティシリーズの中では異色の作品 新キャラでアバ追加(PS2版のみ)
    4人同時対戦、カラーエディット、GGブ−ストモードなど他にはない物がある 大人数向け
    振り向きボタン等の所為で地雷ゲーと言われてる イスカ限定で数体の隠しキャラ有り
スラッシュ:#Rのさらに調整版 新キャラとして聖ソル・アバ(なぜか新キャラ扱い)、新技追加
      ある程度やれば#R性能のキャラが使える、値段も安く5000円程度
      全体的に弱体化(?)ソル・カイなど簡単なキャラが超強化(特にカイ)されているので別名カイゲーと呼ばれる
∧C:シリーズ最新作 現在アーケードで絶賛稼動中の物を移植したもの
   新システム、新技追加 キャラのバランス調整(アッパー調整) この作品も5000円程度とお徳      
   ストーリーモードが無いのはもちろんチャレンジモードすらない、完全移植のはずが完全ではない、多数バグ有りと散々なことに

とそれぞれ違うから後は自分で選んでね
何をもって「面白い」とするのかは分からないからね

簡単にまとめると
ストーリー:X、XX
対戦バランス:#R、スラッシュ
パーティー:イスカ
新作:∧C
ってかんじ?

疲れてるので違うところや突っ込み所はいくつかあるかもしれないけど参考程度にでもしてもらえたら嬉しいです
無駄に長くなってスイマセン(´・ω・`)  ぶっちゃけ最後のまとめだけで(ry
583俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 20:20:07 ID:3kCa9iNO0
>>582
対戦バランスなら♯RよりはACのが良いと思うけど
584俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 20:27:33 ID:/C+Wa+rP0
>>583
いや、∧Cは「新作が好き」って人用で分けたのであまった#Rが・・・(´・ω・`)
でもよく考えたら#Rって何体かバランス悪かったね・・・

まぁなんだ、その・・・大目に見てくださいな・・・
585俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 20:48:53 ID:S7pL5XSY0
スラッシュの時みたいに晩期でランクごちゃごちゃ変わるかもしれないし、その書き方でよかったと思う
586572:2007/06/15(金) 21:05:48 ID:yaf1PB5OO
>>573

オレ自体相当へたれなんで、まわりに安定したスラバ使ってる人いないんすよ…
それにFB臨なんていくらでもタイミングずらせるし、発生も早いからスラバ安定はきつくないですか?
587俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 21:20:55 ID:ErU24erC0
>>586
光ってからのタイミングは変わらないからな
588俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 22:12:21 ID:yaf1PB5OO
>>587

( ̄口 ̄)
なるほど…確かに光ってからは同じだから安定か…
ありがとん、これからは固めにはあんまり使わないよう自重する。
589575:2007/06/15(金) 22:37:27 ID:3TugMWsh0
>>579
ここの屈Kからのコンボからです
ttp://sin_cos.at.infoseek.co.jp/ggxxbbs_ro.htm

今日も横浜まで対戦してきたけども\(^o^)/
そもそもプレイし始めて日が浅いから負け続けるのは仕方が無い('A`)
充電の立ち回り、HS以外の青、CH追撃、地ミサ固め、2K以外のガト、熱、他キャラの特徴等々覚える事が…
590俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 23:16:55 ID:m7glu6iqO
>>577
投げ>ダッシュJHS>JD>JC>JHS>JD>近S>HJC>JS>JHS>JD>BRP
が大体のキャラに安定するよ
591俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 02:20:52 ID:3/vNrMjL0
ギルギア始めようと思ってる初心者なんですが、一通り使ってみて自分ではチップが使いやすくて良かったんですけど…友達は紙だし威力も弱いしイマイチかなって言っていて、正直チップ使うか悩んでます。
チップってそんなによくないんですか?アドバイスお願いします
592俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 02:23:25 ID:5fVY1vuj0
>>591
Q6.初心者にオススメのキャラは?
A6.黙って好きなキャラ使っとけ。
初心者向けなのはやはりソル、カイ。テスタ、スレイヤー、ポチョも楽な部類。
勝てるようになるまで難しいのはロボカイ、アバ、エディ、イノ。
593俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 02:29:42 ID:C94S7fOp0
>>591
全然そんなことないよ
最初は勝てないだろうけど
それは皆同じだから
594俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 02:42:47 ID:9r9S690E0
紙てなんだ?
595俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 02:46:08 ID:C94S7fOp0
>>594
多分チップの防御力のことじゃないかな
紙のように薄い
と・・・・
596俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 03:21:07 ID:/fDs5A9TO
通常技をJCして最速で空中ダッシュってどうやるの?
やっぱ9n6?
597俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 07:30:08 ID:ybpiogDRO
>>596
あってるよ。
598俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 07:45:50 ID:XgT3X7baO
髭のビッグバンの後の2Dが出なかったり、
入力が早過ぎて空振りするんだけど、安定させるにはどうすれば良いですか?

あと、デッドオンのFRCのタイミングも教えてください
599俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 08:17:26 ID:fL2A1jlm0
>>592
>>593
レスありがとございます
チップで頑張ってみます!
600俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 08:48:08 ID:ybpiogDRO
>>598
まず2Dの時点で安定するコンボじゃないよな?
1番安定はアッパーからJK始動が安定する。
立HSも2Dよりは安定する。
どうしても2D使いたいなら目押しの練習するしかないよ。
601俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 09:32:48 ID:RvMUF61H0
起き上がりに持続の後半重ねてみたりして2Dの持続を覚える
602俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 10:01:09 ID:tYON1OIV0
織田のF式って梅や鰤とかの体制の低い相手に決まらないのですが、これはも
っと低めに重ねないといけないということですか?
603俺より強い名無しに会いにいく@株主 ★:2007/06/16(土) 11:50:03 ID:wDtQd2hv0
>>598
アッパー後の足払い拾いがすかるのは距離が近すぎる
その距離だとHSで拾うのがいい。HSは見た目以上に上方向に判定があるから何回かやればできる

その上でHSで拾う距離とHSでは拾えない距離を覚えたらいい
HSでは拾えない距離でアッパーが当たったときには2D連打で拾えるよ
604俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 11:52:52 ID:9r9S690E0
      ,,=-−" ̄`=- 、
     r'/二ヽ、 (、Y `ヽ
    .,i/fr" ヽ\`ー' ノ   .`i、
    i_i,'.l  ノ/,−"      t,
    ├、``=' ノ    ヽ_.r"`i ヽ   
    i `ー '"       i;;. )ン,j `、
    |:.  、-'....i     .l;:: ,,.ノi  ヽ、        んあっい!んあいっ!(スティンガーエイム)
    l: :  i:: :::l    :. l; f;;  !、   ` 、
     j..: : 'l . j     :;. |/;;  !;::::ヽ  `''-、
    j.j|: :  l .j    .:; .l;;;;::::  ヽ;::::ヽ   ヽ`ヽ、
   ノノi: :.  !      :; i;;;; ;; i \_  r "ム、`゛
   //j ,'i::       i、 i;;;; ;;;: i  ̄/.::/   ゛''ー
  .// j.j' i::       i l.!, !、;;;;;,,;'':" /.:::/
 ノイ ij-,i::    :: :::. |il,. 、 、   / ::::/
.,,=−'jノ j     :::: ;;;::: .ti. `、ヽ  / ::::r
f   ,,i ノィ'" ̄`''---"i ヽ `"┌‐┐!
605俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 12:58:28 ID:/fDs5A9TO
>>597
d

イノ使い始めたんだがケミ青ダッシュ出来なきゃコンボできない?

あと、音符の仕組みがわからないんだがどうなってるの?
606俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 13:09:35 ID:Q3p+nWjlO
>>598
よく見ればできる
607598:2007/06/16(土) 18:16:54 ID:XgT3X7baO
レスしてくれた方々、ありがとう
立ちHSでやってみます

でも、立ちHSの後ってそのまま空中コンボに持っていけば良いんですか?
608俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 19:31:23 ID:6gKvKx+W0
>>602
F式は背の高いキャラに狙うのがセオリー
できないことはないかもしれないけど、安定は厳しいかも
609俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 20:34:20 ID:M8EE6jmA0
>>605
S狂言あるから以前に比べたらできるけどできないときつい。
とりあえず最低でも「地上横からダッシュ」はできないと勝てない。
特にソル、聖ソル。

音符の何が分からないのか分からないけど上下で操作できることを知らないってことか?
610俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 21:28:34 ID:ph13KEld0
メイの縦ループが何回やってもできんよー
二回目のS縦イルカがどうやっても間に合わん。なんじゃあこりゃあ
611俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 21:32:34 ID:ckFJ5gE0O
レシピ無しでどんなレスを求めてるんだ
612俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 21:42:37 ID:/fDs5A9TO
>>609
音符にレベルあるみたいだけど、どういう仕組みでレベルが上がるのかがわからん

ケミ青ダッシュは練習するしかないか
あのコンボに憧れて始めたようなもんだしな
ありがとう
613俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 21:56:47 ID:M8EE6jmA0
>>612
レベルなんかないけど?
時間でヒット数が上がるだけだが。
レベル?
614俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 21:59:16 ID:5fVY1vuj0
そう揚げ足取ろうとするなよ…
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 22:08:20 ID:BOj0OTnSO
キャラとレシピなきゃアドバイスできないよ
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 23:24:43 ID:1ZHccrSAO
>>610

S→HS→イルカでイルカが繋がらないと予想
>>425辺りに同じ質問があるからどーぞ
617俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 23:37:48 ID:ph13KEld0
>>616
おぉありがとう親切な人
やっぱ皆あれは最初苦労してるのか…
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 23:42:58 ID:zRSeFwciO
チップなんですが、相手を浮かしたときチプコンではなくて
JKの二段目も当ててダウンさせてるのを最近動画で観るんですが、やり方わからないんでレシピ教えてください
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 23:57:44 ID:5fVY1vuj0
>>618
その動画をじっくり観て自分でレシピを盗もうとはしないのかねぇ?
このコンボは確か、始動技や相手キャラによって細かく変わる
せめて何始動の場合とかなら話は別だが、全部とか言うならまとめサイト池
620俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 00:51:58 ID:lewrsoSUO
ソルのガンブリってなんの略?
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 00:55:48 ID:lUUtAkF30
ガンフレイム青キャン→バンデットブリンガーのこと
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 00:58:27 ID:lewrsoSUO
サンクス
623俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 01:16:23 ID:qT7YsWYaO
新作買いたいんだが
バグがきになる
余り気にならない位の
バグ?
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 01:26:13 ID:5xDvW7fo0
>>621のコンボを相手がしてきたらこっちはガードどうすればいいんですか?
屈ガードから立ガードだけでおk?
625俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 01:40:02 ID:0mFXYggjO
>>613
トレモで音階のレベルを設定できたからあると思ったんだが

レベル=ヒット数ってことか
なんかすまんかった
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 01:59:19 ID:2zkbuQOOO
>>623
ポケモンみたいなバグはないな
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 04:20:55 ID:FT6jUPqNO
三日くらい前からジャムやめて梅喧使いになったんだけど立ち回りどんな感じでいいの?どう動けばいいかわからんwとりあえず最近はHS→畳青キャン→JP→JS→JD青キャン→JS→妖斬扇までのショボコンボまではいれられるようになった
628俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 10:29:29 ID:9kU4letj0

はじめてにしてはそのコンボ凄くない?
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 10:57:57 ID:wfFpBzII0
J仕込みしてJD→低空ダッシュJDでさらにダメージは加速する
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 12:51:10 ID:kJ4FxWqDO
どこでJ仕込みするのか、どこでJ仕込みの効果を使うのか言ってみろ
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 14:39:39 ID:GITcozDVO
デズのダスト後のダメージ高いコンボ教えて下さい
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 16:20:23 ID:FT6jUPqNO
>>628そうなの?でも他のコンボ動画見るあたりまだまだな気がwサバイバルとかのCPUには簡単にはいるけどいかんせんアケでははいんないのよ…
コンボ始動までの立ち回りを是非。
あとJD後の空中ダッシュは青キャンしなくても目押しでつながる?
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 18:09:00 ID:aHblBKAuO
>617
俺もできね
ってよりSイルカが出ないorz
なんかジャンプするし
早めのためって意識するとしゃがみHSに化けるし
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 18:38:40 ID:ohxlu8cI0
>>631
ダスト>JHS×2>K泡>JHS>着地>JS>JSJD
端限定

>>632
端ならガンガン繋がる
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 19:22:06 ID:dg9Z5McLO
>>633
S当たったら即HS入れてすぐに下に入れる感じ。
慣れたらすぐ安定するよ。
636俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 20:47:05 ID:2xlmMObm0
>>635
俺はS当たった直後に上+HS→下と入れてる。
しゃがみHSに化ける確率が減る上に、ジャンプ属性付加も出来てお得。
637俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 20:56:12 ID:dg9Z5McLO
>>636
それいいね。俺もそれにしてちょっとやってみるよ。
638俺より強い名無しに会いにいく :2007/06/17(日) 21:20:49 ID:nB9mrXal0
燕カスがうまくできない
なんかコツとかあるかい?
639俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 21:26:28 ID:9kU4letj0
超初心者です!
昨日買いました
バイケン?が使いやすかったので現在練習中なのですがキャラのファイトスタイルがあまりよく分かりません。。教えてください!
それと基本のコンボやループなどがあったら教えてください
640俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 21:29:13 ID:WPdeFFki0
>>639
ガード!ガード!!ガード!!!
641俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 21:32:07 ID:9kU4letj0
>>640
スタイルはガードですか!?
dです。
できれば基本のコンボやループも教えてもらいたいです。
wikiは見たんですが分からん用語ばっかりで・・・
642俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 21:52:19 ID:5xDvW7fo0
>>641
まずはな、説明書何回も読んで
wikiのシステム解説とか、用語を調べてからやるんだ。
つまらないかもしれないが、急がば回れというやつだ。

そしてトレモで各技を出してみる。そこから始めるといいよ
ガード中云々の技はトレモの設定で相手に攻撃を打たせるとかできるからそれで
これも説明書にのってる
643俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 23:45:37 ID:xzozDb9v0
本当にまだやり始めって言うんなら別に用語とか気にする必要無いんじゃない
最初のうちはとりあえず動かしまくってりゃいいんじゃないのかなぁ
644俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 00:00:32 ID:xJdGQ7Zk0
>>642
お前は過去ログとIDと空気を読め
645俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 01:12:49 ID:NVPqxyCCO
PSPスラッシュサバイバル
カイ
LV239(あと一発攻撃入れば勝てて240いけたがガードされまくった)
時間28:07
勝35
この成績ならこのスレに居ていいよな?
アケでは最下の難易度でも
ボスイノ→聖ソル戦はコンティニューしまくりだし
ゲーセンは操作に慣れてないから
無闇に即死技準備しちゃうんだが
646俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 01:42:02 ID:U59hNiozO
基本コンボができたのならここで対人向けの学びに励むといい

チャージ>ガト>足払い>チャージ〜
としかやってなかったらここでコンボの基本から学ぶんだ
647俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 03:06:36 ID:87SInytY0
ロボの2HSってCHじゃなきゃ追撃できない?
648俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 03:42:03 ID:1JQr+5dBO
>>638
とりあえず投げカスのアドバイス。
基本的に燕にしっかりディレイかける。
キャラによってはJ攻撃を遅めに当てたり、ガト自体にディレイが必要だったりもする。

まずはディズィー、エディ、カイあたりを画面端に密着させてやってみるといい。
649俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 05:32:19 ID:U59hNiozO
ACだとFRCが密着で命中する時ぐらいのタイミングになったので
CHじゃなくとも青即HJで追撃可
CHの場合は受け身不能、軽量は頭ぐらいの高さで受け身可能
650俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 07:17:03 ID:l5EzY10zO
テスタ使ってるのだが

2K>S>HS>ランズ

からダッシュして網重ね
だが、なんかキチンと重なって無い気がするんだが
網重ねる>相手起き上がり中に二択見たいになるのだが
これでいいのか?

ガトリング>青エグゼ>ランズループ
これは青エグゼが安定しないから保留するとして
青成功しても次の動き遅れて意味無いorz

誰かがやってみるのみたから
こっち覚えようと思うのだが
ガトリング?ルートちょい不明>ディガで壁>HS>網>エリアル
ディガ後全く拾えないのですが助けて
2P>Sでなら拾えるけどその後が。
651俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 07:28:48 ID:RP4QVNoKO
紗夢の
足払い>爆蹴派生足払い>強化龍刃
が繋がらないんだけど、なにかコツがあれば教えて
652俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 08:21:56 ID:hZicEvI70
足払い中に236SあとはK押すだけ
大体 近S>HS3>爆足>強龍>ループ のほうがいいからね?
653俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 13:19:48 ID:NVPqxyCCO
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1167755167/
ここにやりにいってきます。
レポ?も終わったらかきます。
654俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 14:57:21 ID:PgJBAQcbO
>>639
低空ダッシュとかで畳バラまいとけ
655俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 17:46:11 ID:EZhQ8+mrO
使用キャラってどうやって決めた?
一人だけって人から二、三人使い分ける人もいると思うが
初心者はとりあえず全員ある程度まで使い込んでみた方がいいのかね
656俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 17:57:57 ID:/HTTHWHA0
いや、普通に愛だろ
それ以外あるのか
657俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 17:58:49 ID:7kru3w1s0
気に入ったキャラでいいんじゃないか。
愛だよ 愛
658俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 18:11:55 ID:hZicEvI70
木人→いろんなキャラをある程度使える。kaqnタイプ

職人→そのキャラ一筋!ずっとそのキャラしか使わない!コンボもすべてが完璧。KA2、小川、ルゥ、ドミータイプ
659俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 19:09:26 ID:0UPp58Uf0
今のところ聖ソルとディズィーを練習してて近々どちらか1本に絞りたいのですが
コンボはある程度基本のものはできるようになったのですが(それでもてやコンやガトから魚締めレベルです・・・)
立ち回りがさっぱりといっていいほどわからないのです。
双方の大雑把な動き方を教えていただきたいです。

聖ソルでは多少崩せるのですが、ディズィーだと中段の選択肢が少なくてどうしていいやらで・・・
カイとアクセルとよく対戦するのですが、どっちを使っても全く試合をさせてもらえません・・・。

自分にはこの2キャラは向いてないでしょうか?他にも触ったことないキャラやったほうがいいのかなと・・・。
660俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 20:24:56 ID:/x4g91Nr0
>>659
言葉で説明されるのより対戦動画を見て勉強するのが手っ取り早いと思うよ
特にディズィーなんてセットプレイを覚えない全然と戦えないと思うし
661俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 20:57:54 ID:b/GtK/Nc0
>>655
普通は、
・全キャラ触ってから選び抜いてコイツ
・なんとなく、テキトーに
・このキャラしか使わない! 愛だろ、愛。
てな感じだろう。

どうでもいいが、文頭に「普通は」って入れると無駄に説得力増すな。
662俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 21:24:39 ID:5qx3bSHzO
青魚出来ないとディズィーを使えないですか?
663俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 21:30:13 ID:b/GtK/Nc0
鯖出来てねえと火力足りない。
ソルでSWCLorガン青出来ないのと同じぐらい減らない。
664俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 21:40:50 ID:2kHp1L+x0
>>655
全キャラとりあえず使ってみて見た目で鰤

ゲーセンデビューするもいきなり何もできずにボコボコにされる

安定してレオパルドンを倒せたザッパになんとなくキャラ変え(イスカから入ったので)

今ではサブも作らずザッパ一筋


という見事に>>661のが全部入ってる俺
665俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 21:49:12 ID:I7hAxVle0
当時の自分にとって、起き攻めのめくりP戒はガー不並
そして当たれば相手が浮いて、そこから大ダメージ(と当時は考えてた)
疾でのガー不連携
そんな点から、闇慈つええ!!!って思ってゼクスからずっとメインは闇慈
まぁ、動かしてて楽しかったからってのが一番の理由だと思う
666俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 21:49:52 ID:U59hNiozO
>661
アメリカンジョークにもあるぜ
船が沈む時船長が各国の乗船員に「海に飛び込まないと死ぬよ」というとみんな飛び込んでいく
でも日本人に対しては「みんな飛び込んでますよ」と言う

日テレだったかな
667俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 22:02:48 ID:0UPp58Uf0
聖ソルは友人が使っているので明日一緒にゲーセンいってくれるみたいなので
聞きながらやりたいと思います。

デズなのですがセットプレイとはなんでしょうか?
デズは泡作って逃げて生成して突っ込んだりするんですが、如何せん崩せず・・・
起き攻めは話相手から2Pか2KorJ2Sって感じですか?

それと起き攻め以外でのJ2Sの有効な使い方を教えてもらいたいです。
生成後に低ダから繰り出したりですかね?
668俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 23:03:18 ID:YhLF5++eO
質問です、今梅喧のキレ畳を練習しているのですが、どうしてもHJのエフェクトがついてしまいます、キレ畳を使うにあたって、HJのエフェクトがついていても問題無いのでしょうか?
某有名人がノーマルジャンプのキレ畳じゃないとダメだと言っていたような気がするので…
669俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 23:04:22 ID:wzqDMUpG0
普通HJでやるもんだと思うけどな
670俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 23:19:32 ID:YXWbUYqh0
ヴェノムって常にステやカーカスのタメを作っておくべきなのですか?
ヴェノムの立ち回り方を教えてほしいです
671俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 23:31:00 ID:l5EzY10zO
ゲーセンデビューしたら
ダウンしたら起き上がれなかったorz
672俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 00:13:20 ID:QMvevdcU0
ソルのBBやBVってガード後もほとんど隙が無いから反撃できん・・・。
673俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 00:16:13 ID:WXKcympr0
ブリンガーは地上ガードすれば投げで反撃できるぞ
BVってのが何なのかわからないが・・・
674俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 00:34:08 ID:QMvevdcU0
サンクス
そしてすまぬBRだった。
675俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 01:06:45 ID:9ZU4Wyng0
BB連発もしくはガトリングの締めにBB打ってくる輩結構居るけど
見てから空投げすればおk
676俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 01:21:39 ID:g0A9cQqt0
デズってカイやアクセルのような相手にはどう生成していけばいいでしょうか?
出しても即効壊されるしこの2キャラはまじで辛いです・・・
677俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 01:47:25 ID:wZIzgzjCO
>>676
スタン撃ったら氷CHいけるんじゃね?
678俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 03:26:46 ID:xMavi2Qi0
負けすぎ凹み過ぎで乱入する前から疲れています
メリハリないからしばらくやらないでおこうと思います
一ヶ月ぐらいしたらまたお世話になるかもです
679俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 06:46:25 ID:QxAm6vS8O
>>678
ゲームに疲れるのはいいが、人生に疲れてくれるなよ若いの
680俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 07:13:59 ID:MVQ5xrYzO
>>653です。
2回プレイしてきました。
1回目、カイでプレイ。PKS技→適当 でやってたらコンボが結構行った。
だめなときはダメだった。
5ステージ辺りで隣りでヴォ吸いのを倒したディズィー使い乱入。
ギリギリ1点取れるも負け。
多分この人目標が一番無難かも。(失礼)
ある程度基礎用語分かって使えてコンボも編み出せるくらいになったら
良い勝負できると思う。
チャージ→214Dの技が出せない。

2回目、メイでプレイ。
イルカさん→イルカさん頑張って(?)がどうしても出来なかった。
あとロマンキャンセルらしきものを出してゲージ減ったw
一撃必殺どうやってだすんだっけとか思いつつ4つ押し→4123641236HSと入力したが
拍手でお迎えがでて無理だった。
で、遊びすぎて5ステージくらいで負けw

(ちなみに今までゲーセンでボスまで行ったことはありません。)
こんなレポで良いんかな?
681俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 07:20:00 ID:bqbMejEL0
メイはさ。

オーヴァーヘッドキースッ!カッカッイルカさーん♪カッカッイルカさーん♪カッイルカさーん♪カッカッイルカさーん♪カッイルカさーん

で6割行くんだぜ?
682俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 08:14:51 ID:tiCk/UwMO
メイ
オーバーヘッドから
なーんちゃってから
対空のイルカからのコンボは覚えた
パニックってとちるのは愛敬で

出来ないのは
足払い>ジャックハウンド>S〜
ジャック後にうまく拾えないのと
ガトリング>イルカ横>頑張って>S〜
の頑張ってが出ない
距離短すぎて猶予が無いというか
683俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 18:54:54 ID:MVQ5xrYzO
>>681ため加減がよくわからない…
>>682そもそも頑張ってが出せないorz
684俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 22:16:09 ID:bqbMejEL0
OHK>近S>立HS>縦イルカ>6P>縦イルカ

近S>立HSこれはずらし押し 縦イルカヒットしたら即6 そのままPで拾って8!するとイルカさーん♪
685俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 22:30:19 ID:bqbMejEL0
即2だ。ごめん
686俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 22:47:57 ID:g0A9cQqt0
ディズィーの画面端の起き攻めなんですが
魚で締めた後に話し相手HS>K>低ダJ2S>泡>ダッシュJ2Sor2Kって出来ますか?
本来はJ2Sが最速ならもう1度J2S出せるみたいなんですが
最速で自分中々できないので・・・
打開策をどなたか教授していただけないでしょうか?
687俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 23:43:25 ID:LJ8CSJCp0
ロボカイのHS青の練習したら親指の皮向けた\(^o^)/
688俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 00:18:46 ID:EgDhRBS10
>>687
スティック買いましょう
689俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 04:08:24 ID:lCGy0WMZ0
俺なんか血豆できた
690nanagil:2007/06/20(水) 07:34:29 ID:QwuUUIU50
acでヴェノムが6P→6HS→カーカスを良く見かけるんですが、一体どうやってるんですか?
691俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 07:37:59 ID:lCGy0WMZ0
6P>1HS>2>カーカス
692俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 08:21:44 ID:wdw5gpn8O
>>684
ありがとう!ジャッジメント/で練習してみるよ。
また上手く行かなかったら質問に来ます。
(まだロマキャン絡めたコンボとかには手を出さなくても良いですよね?)
693俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 08:56:31 ID:lCGy0WMZ0
>>692
/はS縦イルカに引き戻し効果ないからACのループはできないよ
練習にもならん
ゲーセンでアボン
ここは黙ってAC買ってこい
694俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 13:11:41 ID:lCGy0WMZ0
ギルティギアイグゼクスアクセントコア
新システムを搭載して帰ってきた


久しぶりだな・・・決着をつけようぜ!


マジで面白いから買ったほうがいい
695俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 14:47:38 ID:VO/g4mV2O
>>694
…(^ω^;)?
696俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 15:16:01 ID:squ/ZRQK0
>>694
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
697俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 15:16:40 ID:784vI5TPO
すいません、チップのジャンプ仕込み転移のコツ教えて下さい。
698俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 15:53:39 ID:lCGy0WMZ0
空中ポチョバスまでどうやってもって行けばいいんですか?
699俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 17:25:10 ID:D8uNZRusO
適当>2S>2HS>ハンマ即ブレーキ>低空空肉バス
700俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 17:36:17 ID:x/i7W5ZrO
>>698
6PCH>空中Pバスはわりと使える。
空中Pバス使う機会あんまないから落ちダス>2HS青>空中Pバスとか無理に俺はつかってる。

701俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 17:42:35 ID:p0PyxAS90
投げ(FRC)→ダッシュ6P→S→2HS→HSVT→RJ→K→S→2HS→HSVT→RJ

カイのVTコンボやっとできた…。
なんか凄い達成感がある。
これがギルティの醍醐味か。
すっげー嬉しい。
次からは成功確率を上げなければ。

このスレにはお世話になってます。
ありがとう。

チラシの裏スマソ
702俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 17:52:00 ID:lCGy0WMZ0
>>701
投げ青からダッシュどうやってる?6P入れる前に相手がダウンしてしまうんだが
703俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 17:59:15 ID:p0PyxAS90
>>702
自分も最初は6P入れた後に、次のSから繋がらなかった。(ダウン復帰されちゃう)
多分ダッシュし過ぎなんだと思う。
ダッシュはほんのちょっとでいいんだよ。
スティックを2回くいくいっと動かしてすぐ6Pに繋げば繋がる…はず。
練習すればできるようになるよ。
704俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 18:23:00 ID:9D9Lz/gWO
だから2Pで拾えよwwwww
705nanagil:2007/06/20(水) 19:12:11 ID:QwuUUIU50
ありがとっす、試してみるっす
706俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:04:02 ID:eN52N1VkO
突然の質問なんですが、イノの技で画面を♪が動く技を出したいのですが出し方がわかりません。教えていただけると幸いです。
707俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:06:14 ID:y1PDPyq80
取説嫁
708俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:08:20 ID:mvrm+dIB0
>>706
自分で調べろカス
709俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:10:28 ID:mvrm+dIB0
って>>708は携帯だから意味が無い\(^o^)/
710俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:15:25 ID:eN52N1VkO
>>708
214+Pの技は帽子から♪がでるやつですが、自分が知りたいのは画面上に軌道がでてくる♪の技なんですよ。
それは214+HSで出るんですか?
711俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:16:54 ID:y1PDPyq80
それってメガロマニアのことを言ってるのか?
712俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:18:53 ID:mvrm+dIB0
>>710
そっちか(´・ω・)

ボス専用技でアーケードじゃ使えんよ
家庭用なら確か金キャラで使えた気がする


携帯なら調べづらいのはしょうがないかもしれないけどもしPC持ってるなら
なるべくPC使って自分で調べてね
713俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:18:54 ID:Ip0YvqQJ0
メガロマニアはボス専用技なので出せません
コマンドリストに載ってないっしょ?
714俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:19:54 ID:eN52N1VkO
>>711
技名はわかりません。
ゲーセンでCPUが使ってきてどうやって出すか知りたいんですよ
715俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:20:33 ID:RwBrCoRA0
家庭版ギルティはスティックで操作したほうがいいのか?
それとも方向キーのがいいのだろうか?
716647:2007/06/20(水) 20:21:00 ID:PuzDrZMa0
>>649
トンです

いまだにCPU戦でカイに負ける事がある俺はどうしたらいいものか…
目標はコンボ精度向上かな。投げ青分かんないけど
717俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:23:27 ID:mvrm+dIB0
>>715
自分の好きなほうでどうぞ

多分家庭用コントローラ―の事だと思うけど・・・
718俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:23:28 ID:eN52N1VkO
>>712>>713
ありがとうございます。敵専用なんですか・・・使えなかったんですね
719俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:26:53 ID:Ip0YvqQJ0
・アナログスティックは精密に動かしにくい。うんこ。
・方向キーは…まあ入力の基本。レバーに比べると使いにくい。

まあそれぐらい自分のやりやすいほうで決めろと。
720俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:28:19 ID:mvrm+dIB0
>>718
一応イノの後にでてくる聖ソルにもボス専用技があるよ

専用の演出>Dインストール状態でレベル・テンションMAX

ってやつ
多分知らないと思うので(・ω・`)
721俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:50:47 ID:He7DZ8nj0
メガロマニアを使いたいなら、家庭用を買ってEXキャラを使うこと
まぁ、あんな技使えても…なわけだが
722俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 20:55:19 ID:VZqpiOUQ0
ゲーセンでやったらカイに固められまくって崩されて負けますたorz

固められたら抜け出すポイントを探すのに集中すべきですかい?
家庭用じゃ全然気にしたことなかったわ抜け出し
723俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 21:00:05 ID:xtzLezpm0
>>722
初心者ならFDを張るといい
中級者なら直ガも使うといい
カイは固めも崩しもそこまで強くないから無駄に暴れないほうがいい
724俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 21:01:14 ID:Hnw9M+b/O
>>715
アナログのメリット
・操作性がレバーに近い。少なくとも方向キーよりは
・低空必殺が打ちやすい
・一回転が打ちやすい、ギルティには無いけど
・何より長時間プレイに適する(指が痛くならない)
デメリット
・慣れないと7と8や4と1が混ざる。
・特に/では昇竜が波動に化けまくる
・長時間プレイしすぎると、アナログスティックが削れて酷いことになる
更にその削れたカスが内部に入って動きが渋くなる
・ダッシュがしにくい


削れ以外は慣れれば余裕で対処出来るレベル。
指が痛くならないのは案外大きいと思うからアナログを勧める
725722:2007/06/20(水) 21:27:09 ID:VZqpiOUQ0
>>723
サンクス

FDのこと完璧に忘れてたwww
726俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 22:22:44 ID:pziUBFKkO
メイの起き攻めってどんなん?
727俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 22:35:00 ID:x/i7W5ZrO
立ちK重ねてリバ投げ防止でひたすら攻める。
拍手重ねてからダッシュ2P。ガードさせたら立ちKとOHKで揺さぶるとかかな。
728俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 22:40:42 ID:mB+ehTnY0
聖ソル使ってるのですがゲージない時は
ゲージ溜めをできるだけしたほうがいいでしょうか?

それとこちらから攻めて行くさいはダッシュ2SやRIやJP連打が妥当ですか?
固められてる時は2Pとうで割り込みなども有効でしょうか?
729俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 22:59:00 ID:Ip0YvqQJ0
・JP連打は空対空で使う
・ゲージ溜めは自分の好きなように。ただ、LV2あればエリアルからBRでダウン取りやすい。
 AC青出来ればゲージと交換だが溜めやすい。
・RIぶっ放すのは相手による。正直、固めが強いのに無駄な必殺技出す必要性はない。
チャーキャンで固めつつ、いきなりFBファフとか投げで崩せばOK。牽制はあんまり頼るな。
730俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 00:15:58 ID:7JdAOpaV0
>>722
カイの固めで主に使うのは、小技刻み、6HS、6K、チャージ、LSかな。

2Pとかの小技刻みはFD張って距離を引き離す。
6HSや6Kは直ガで割り込めるけど、6Kは必Cスタンとかできるんで注意。
チャージは起き攻めからの固めで使い、低ダから中下段の2択を掛けるので画面をよく見る。
LSは主に暴れを読んででの暴れ潰しに使用。6Kからキャンセルで使ったりもする。FDが安定。
731俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 02:06:13 ID:apADVySk0
直ガのコツを教えてください

あと直ガによって割り込めるかどうかは
各キャラごとに割り込める技を覚えなきゃダメですか?
732俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 02:36:54 ID:qnSYv76ZO
>>716
起き攻めは離れて地空ミサ重ね
近付くとVTやライドがくる
五分の時に2Kとかしても超反応で潰される
対空はカイ幕や6Pで

とにかく待てば勝てる
733俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 03:00:32 ID:zrtnjvETO
昨日買った/やってる
ミリアでイノまで倒せたがソルが強すぎる
まぁダッシュで近づいてP>S>214Sしてるだけだし
これ以上はキャンセル系のシステム理解してのコンボ練習が必要か
734俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 07:25:26 ID:r5mBBoQ00
コンボ練習よりは投げ仕込みやファジーガードが大事だと思う俺もいる。
多分、少数派だが。
735俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 08:40:30 ID:8/5mY0rIO
鰤とジョニーの起き攻めを教えておくれ
736俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 10:04:55 ID:/aqvLlk+0
>>731
・引き付けて出す。「あ、当たるかな?」ぐらいの感覚でガード入力すれば直ガになる。
 チャージスタンで感覚磨け。3連続直ガが出来て、3段目のみ直ガが出来れば基礎は出来ている。
・割り込める技はもちろん覚えた方が良い。基本、「隙が大きい技」は直ガすれば割り込める。
 っつーか、ブリンガーやポチョ6HSぐらいは直ガ出来ないと終わる。

>>734
防御が出来んと、いくらコンボでダメ取れても一回反撃食らったら相手のターンになるからな。
ACでは全体的にみんな火力上がってるから、それを以下にしのぐかの方が大事。
まあ一人じゃ防御技術上げるの難しいけどね。

>>735
・鰤は「ダウン取った技は何か」「設置してあるかどうか」「YOYO設置場所はどこか」でアホみたいにパターン多い。
 とりあえず「2Por2K詐欺重ね」「俺キル重ね」「ローリング連携」などが代表格か。
 鰤に関してははwiki見てくれ。あそこに大概まとめてある。
737俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 10:28:52 ID:aZ2VkJPw0
738俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 15:19:25 ID:T1xU1OYQO
KOF02から引っ越してきました

ジャムの基本立ち回りを教えてほしいです。
それとゲーム全体的に見て、空中と地上どちらのウェイトが大きいですか?
739俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 16:04:19 ID:+4XM+uwqO
>>738
地上にウェイトを置くべき。
740俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 16:54:35 ID:aZ2VkJPw0
>>739
まず、最初に言っておくが紗夢はテスタ、アンジ、ミリア、イノなどのようにセットプレイで相手の体力を奪うキャラではない。
ダウンを奪うコンボが少ないので、コンボ後に起き攻めが出来ない。
立ち回りが非常に重要なキャラである。



紗夢はインファイターである。つまり、相手に近づかなければ能力を存分に発揮出来ない。
しかし、相手もこっちの接近を良しとせず中々近づけないだろう。
ここで、持ち前のスピードを生かして間合いを調節し牽制を振りながら、ダッシュFD急停止、ダッシュJ>空バックダッシュなどのフェイントを混ぜ、相手に的を絞らせないようにし接近のチャンスを待つ。



紗夢の牽制の主力は 遠S・足払い・百歩・FB百歩
相手によっては立ちK・6Pなど他の技も振っていくことになるが、これはキャラ対策の領域。
中でもFB百歩は非常に強力でこの技のプレッシャーは相当の物。
遠S・足払いはJCが出来るので、ガードさせることが出来たら低空ダッシュで一気に近づいてもいい。
相手がこれらの技を意識して、ガードが多くなったら低空ダッシュ、ガンダッシュで一気に近づこう。
地上戦を嫌がってジャンプするようなら、下からJSで突き上げたり、垂直JからJKを置くなどして相手を迎撃していく。



次に低空ダッシュなど上から攻めるパターン。
J移行が早く、空ダが早い紗夢にとって低空ダッシュは上手く使えば強力な武器になる一方で、下方向に強いJ攻撃が鷹嬰脚(ホウエイキャク)しかないので相手の対空攻撃には細心の注意が必要になる。
Jで攻める際の主力になるのが JD、JHS
JDは横方向にそこそこ強い2段技で2段目は相手を浮かせる。中距離で低空ダッシュからいきなり出すのが強力で地上の相手に当てることが出来れば大ダメージのコンボを入れるチャンス。
空中の相手に当たったら逆鱗でキャンセルしたり、高度が低ければ着地>HJSで拾える場合もある。
JHSは紗夢の周りを囲うように攻撃判定が出るが判定は強くなく、相手の技とかち合うと負けることが多い。
しかし、通常技の中では下方向に強い方でめくり性能が高いのでかなりお世話になる。
高い位置でガードさせると着地を投げられるので、低い位置でガードさせるようにするかホウエイキャクや跳迅でフォローしよう。
低空ダッシュの終わり際に出してめくりを狙うのが強力。
741俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 19:41:41 ID:oPoeK67q0
カイと対戦して端でこかされるとチャージスタン重ねられて
何もできなくなってしまうのですが、どう対処すればいいでしょうか?
キャラは聖ソルかメイを使っています。

直ガをしゃがみ状態でするには232323と入力していけばいいのですか?
またチャージスタンにFDは無意味でしょうか?
742俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 19:47:33 ID:KLkhQP08O
>>693
でもバグ多いんですよね?
Wii版まってゲーセンで練習します。
743俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 19:56:04 ID:NF/dpI9zO
ゲーセンによってレバーって違いますよね?
普段行くところは抵抗なく一回転するようなレバーなんだけど、今日行ったところはカクカクしててやりにくかった……
アキバとかのギルティが盛んなところではどんなレバーが使われてますか?
744俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 19:56:41 ID:/FSiVdCZ0
>>742
たぶんお前レベルじゃあまりバグは関係ないと思うよ?
745俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 20:38:11 ID:SHvA4wWwO
バグにレベル関係ないだろ、フリーズまであるんだし


ただ確かにメイでトレーニングモードしかやらないなら大して問題ないけどさ
746俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 20:41:31 ID:aZ2VkJPw0
回るーぷ
(相手しゃがみ喰らい)【招く>適当>招く】*n
しゃがみ喰らいの相手にのみ招くが2ヒットするという性質を利用。
6K>ドランカ崩し後が狙い目。
適当部分はK>近Sや6P>近Sなどがやりやすい。


この適当をやろうとしても小攻撃やら伸びるやらでてしまって…
ガト>回る>ガト>回る>ガト>回るて皆様どうやってるんですか!?
747俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 21:09:02 ID:KLkhQP08O
>>744-745
そうですね…PS2版買います。
お金が溜まったら。(すいません何だかんだいって今4000なんぼも持ち合わせていません)
トレモやってると対戦したくなるので
対戦はゲーセン、練習はPS2のACで
というような使い方してOK?
748俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 22:05:29 ID:E6zeKByF0
/でもACでも基本コンボは変わらない、みたいなキャラは存在しますでしょうか








749俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 22:07:51 ID:/FSiVdCZ0
>>748
ロボ
イノ
750俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 22:12:39 ID:E6zeKByF0
なんだこの改行・・・_no

>>749
ありがとうございます
751俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 22:14:39 ID:+rpjDvhr0
>>746
ボタンホールドしろよ
752俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 23:00:07 ID:aZ2VkJPw0
>>751
コントローラーじゃ無理ですよね…?
ありがとうございました
753俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 23:21:34 ID:r5mBBoQ00
>>752
イノはともかく、ロボは大丈夫だと思う。
754俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 01:06:55 ID:V4YeB9qgO
キャラのゲーセンで使用されてる割合ってどんな感じですか?
755俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 02:01:18 ID:d9t36Z7rO
ソルカイあたりがかなり多い。紗夢髭聖ソルチップポチョが次に多い。
ロボ、イノ、鰤、エディはあまりいない。

ちなみに高校生な話ね。
756俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 04:40:08 ID:FoP7qeuK0
>>752
結論から言うとできる
やり方は>>751の通りボタンホールド。更に言うと、


回るの間はホールドしなくて良いってのは分かるかい?
例えば、「回る→6P→近S」って連携してる時、Pをホールドしてないのに、伸びる出てる時あるよね?
これは、回る動作中に6Pを(多分無意識で)すぐ放してるから。分身さんが回ってるから、P放しても突かない
要するに、「回る→6P→」までは、意識必要無く操作する。KもPもホールドしない。

んで、ボタンホールドを近Sの時にSだけする。
でも、今回はすぐに回るを出す。だからホールドって言っても一瞬。具体的にはS押しっぱで一回Kをチョンって入れるだけ
その後はKを放してる以上回るが出てるから、Sを放しても良し。

「回る→6P→近S→回る」になるはず
同様に「回る→6K→ドランカ→回る」とか、「回る→6P→ドランカ→回る」も可能。簡単だよ?


あーあと細かいこと言うと、コントローラーってカテゴリの中にパッドとスティックがあるんだぜ
757756:2007/06/22(金) 05:02:21 ID:IrljQYGC0
>>752
・コンボ中ホールドの癖を付ける(無意識に放したり、コンボ中に同ボタン連打とかしない)
・分身行動中はホールド必要ない
・必要ないなら普通に放す。無理にホールドしてたらエディ本体が何も出来ない
・ある程度状況を読んで、何をホールドすれば有利になるのか先読みすると、操作自体は楽
・最低限、HSの放しミス(シャドウホールの設置誤爆)の位は防ぐ。Dも防ぐ
・同時放し、同時押しでどっちが出るのか知っておく(ボタン優先順位システム)
・ガトリング中にD+何か→バースト出ない

てきとーに思いつくままにホールド関連書いてみた。
エディの操作自体は言葉で表現しにくいんで、人によって操作方法も違うのかもしれない。参考程度に
ゲーセンに行く予定もあるなら、RAPみたいなアケコンを買うべきなんだろうね
758俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 07:07:49 ID:jgTOYk9bO
俺テスタ
相手ポチョ

起き上がり時のスライドヘッドが避けれない
助けて

759俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 07:16:44 ID:po2QJmJG0
>>758
・6HS→直ガ(距離次第でPバスで吸われる)
・バクステ直接重ね→バクステorジャンプ(バクステは6HS、ジャンプはヒートで吸われる)
・6K→しゃがみガード防止(中段)

ヒント:
・ダッシュ→足元無敵
・ナイトメアサーキュラー→相打ち上等
・Sエグゼ→相打ちで両者ダウン
・HSエグゼ→相打ちで両者ダウン

スラハメ自体ポチョ有利な読み合いだから、なるべくスラでダウン取られるケースは減らしていこう。
760俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 07:36:23 ID:jgTOYk9bO
>659
トン
ダッシュ系と
エグゼで頑張ってみよう

でもポチョとやるとすぐ転ぶんだよね
761俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 08:28:03 ID:7qOGnJ540
こっちの起きあがりに、ディズィーの青い噛んでくる飛び道具や、ミリアの緑色の輪を出された状態で、
敵本体が空中ダッシュでこっちの自機のY軸を左右に往復すると、確実に喰らってしまいます。
どうすれば良いのでしょうか?
762俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 08:41:50 ID:N3BCRQPv0
>>741
聖ソル使いからアドバイスをば
起き上がりにチャージ重ねをされたらまずはリバサガンブレをしてみる
この時に、ガンブレは214(4いれっぱ)+Sでだせば最低でも立ちガードできる。Sを離し入力すればなおローリスク
何回かリバサガンブレを見せると相手は様子見、あるいはスフィアに派生してくる
様子見の場合はガンブレしちゃうとほぼ相手の投げ間合いでスキを晒すことなるし、スフィアは食らってしまう
この辺は読みあい
無難にいけばチャージをガードして相手が近づいてきたらDAAかな
あと、チャージはもともとガードバランスがあがらないのでFDは削り無効化しかないからあんまり意味ないかも
763俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 10:43:55 ID:E5MvuO6p0
>>761
気合でガード
というかそういう状況を作らせない、殺られる前に殺れ
764俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 11:01:46 ID:7qOGnJ540
>>763
ガード・・・
もしかして、一瞬、逆方向にレバー入れたりしないと駄目ですか?
ガードしてるのですが、喰らっている気がします。
765俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 11:58:57 ID:L5gMTc0d0
ちゃんと相手と逆側に入れないとガードできないよ
766俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 15:48:58 ID:GFgLVxB3O
>>761
相手が自分の上を飛び越えた瞬間にガード方向は逆になる
いわゆる「めくり」

なぜ逆になるのか、くらいは考えればわかるよな?

対策
気合いでガード
リバサ無敵も良いけど、こっちも飛び越えられると入力逆だから注意だな
767俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 15:50:41 ID:UEwpiO7a0
技によっては両対応とか出来るけどな
768俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 15:57:58 ID:IrljQYGC0
>>764
今現在の相手の方向だけを見てれば良し。
んで、左右に加えて中段と下段、更に投げも来る場合があるからそっちで崩されてる可能性もあり

ガードしたつもりだろうが、反応時間によっては喰らうよ。
「中段をガードしたつもりがガード切り替えが間に合ってない」ってのと同じ
「めくりをガードしたつもりがガード切り替えが間に合ってない」みたいな
769俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 16:17:10 ID:9X1Uzcok0
>>764
ギルティは鉄拳みたいに攻めて攻めてコンボ決めてコンボ決めてな感じのゲームじゃないんだよ。
ガードも大切な戦略。

FD急停止を使って様子見たり牽制技をスカして様子見たりして【1チャンス】を見てコンボ決めたりダウン奪って起き攻めしたりするゲーム


ギルティ強い人=コンボ超うまい!× 立ち回りと判断がうまい○
770俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 16:20:49 ID:GYRO6qxh0
>>769
お前鉄拳やったことないだろ
771俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 16:22:53 ID:9X1Uzcok0
厨の時やってた。
キング使ってて9K>P>P>S>S>Sのコンボしかやらなかった
772俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 17:59:06 ID:/Lri7GFU0
>>762
なるほど、リバサガンブレは思いつきませんでした。
今度試してみようと思います。

それと聖ソルでCPU相手には2S始動でコンボ決められますけど
対人では中々入らないのですが、K始動等が一般的でしょうか?
2SガードさせたらRIで近づいてって感じなのですがそこからの崩しがうまくいかないもので・・・
773俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 18:59:59 ID:9X1Uzcok0
昇りランズ 低空ランズとはなんですか?コマンド教えてください!
774俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 19:14:12 ID:HcbxbuUb0
テスタメントwikiの

コンボは?

バッドランズを何度も当てるランズループがメイン
昇りランズを何度も当てるタイプとランズカス当てを繰り返すタイプの二通りがある
前者は投げや前エグゼCH後に6K先端当てから狙っていこう
後者は画面端でのN択成功時や対空から狙っていこう
前エグゼにダウン引き剥がし性能が付いているのでそれでコンボ継続
適度なところでファントムやマスパペ〆


画面端でのN拓成功時からのランカスコンボって何ですか?
775俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 19:37:37 ID:WDXwKNZD0
メイの基本的な固め教えてください
いつも同じガトリングしか使わないんで、簡単に反撃されるんで
776俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 19:56:59 ID:d9t36Z7rO
とりあえずイルカさん頑張ってを出して固め継続。
あんまり固め強くないからな〜メイは。拍手とかを駆使すればいい感じに固められるよ
777俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 20:26:34 ID:WDXwKNZD0
あー、拍手って固めにも役に立つんですね
ありがとうございました
778俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 20:27:59 ID:Qirp/D8I0
聖そるで固めってどうやります?
779俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 21:58:56 ID:xWUr4f7P0
ちゃーきゃん
780俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 22:46:01 ID:x5R596iv0
昨日からギルティ始めました(´・ω・`)

バイケン使ってるんですが、慣れるまでが難しい感じですね。
ガーキャン差し込むタイミングとか、畳替えし後の追撃とか、起き攻めやら低空妖斬剣やら、システム面での覚える事とか…

で、質問なんですが、基本的な立ち回りはJCや空中畳替えしを振っていって、
JCは対空でヒットしたらJDに繋いで、あとは攻められたら状況に応じたガーキャン各種で切り抜ける感じでいいんでしょうか?

ゲーセンに置いてあった雑誌(アルカとか闘劇)とかを読んで上記のように書いてあったのでそれをちょくちょく練習しているんですが、
他になにかオススメの戦法とかがあれば教えていただけますでしょうか?
781俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 22:47:01 ID:rNsYgCmx0
アクセルを使ってるのですが
暴れ2P→敵ジャンプ攻撃からの死亡パターンが多すぎて困ります
2Pに頼りすぎちゃいけないでしょうか?

あと闇慈の対処方法が全然わかりません
782俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 22:48:10 ID:x5R596iv0
JC違う(´・ω・`)JSですね。失礼しました
783俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 22:59:11 ID:WSYyV6qQO
ブリジットでロジャーが地面を這う技ってどうやってだすんですか?
784俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:06:03 ID:1XKtbxVJ0
>>781
2KやS弁天、蜂巣箱などの「発生が早い」技で暴れよう。
あと暴れる際は直ガやFDで割り込む余地を作らないとダメ。

>闇慈
闇慈は下段が弱い。(下段GPが)
2HSや鎌閃で下段牽制したり、立ちPやJSなどで相手の頭を潰していこう。
2Sや6Kなどの対空から追撃するのも忘れない。これメインでダメ取る。
785俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:07:38 ID:1XKtbxVJ0
>>783
ロジャーゲット。YOYO設置済みで214+HSで発動。
YOYOの高さによって派生するかどうかが決まる。
派生した場合、そのまま下段判定で滑っていく。
786俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:18:08 ID:rNsYgCmx0
>>784
わかりました
2Pを近距離戦で使う癖があるので苦労してます
あと一番問題だったのは暴れじゃなくてガード後の反撃で
つい2Pとかレンセンとか出して敵ジャンプ→あぼーんになるケースが多くて多くて・・・

アクセルは全キャラで牽制でじらして対空で叩き落すパターンでいいのでしょうか?
787俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:21:03 ID:pICtqQ5y0
>>781
闇慈の最大の天敵がアクセル、それほど有利
まず、近づく必要がないってことを知っておく
闇慈側は接近しなきゃろくなダメージが与えられないが、アクセル側は牽制引っかければそっから結構なダメージがとれる
近づくと事故る可能性もあるので、よほど体力負けしてない限りは遠距離で嫌らしく戦う
飛ぶ必要も全くない
飛ぶアクセルは闇慈にとっては非常にやりやすくなるので、地上でガン待ちで
次に、闇慈のHS風神のリーチを把握しておく
牽制に徹底されると、闇慈側は牽制をかいくぐってのぶっぱHS風神やK戒くらいしかやることがなくなる
なのでHS風神が当たる距離の場合は、立ちPや2Pは絶対打たない
2HSはHS風神も潰せ、その時のリターンも大きいので重要だが、読まれて低空ダッシュで飛び込まれる場合もある
そこら辺は読みあい、しょうがない
HS風神が当たるような位置〜近距離までもつれ込んだ場合に活躍するのが3P
この技、下段で隙小さいく、闇慈を殺すためのような技
露骨に振ってるだけで闇慈側はかなり行動が制限される
闇慈がこの3Pに勝とうとするには、下段GPや後だし立ちHS・電波P戒がある
下段GPは、3Pに当身を仕込むだけで終了する
後者二つはどっちも超リスクしょってるのでこれくらったらよほど自分が悪いと諦める

HS風神が届かないような遠距離じゃ立ちP、2Pや鎌閃をちらつかせ様子見
HS風神が届くような距離にきたら振りの大きい技を控え、3Pなどでコンパクトに
飛んできたら6P、2S、2Kなど豊富な対空で全部対処できる

シュウトとライムキーが3.5:6.5と結論づけた組み合わせ
がんばれ
788俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:23:01 ID:1XKtbxVJ0
>2Pとかレンセンとか出して敵ジャンプ→あぼーんになるケースが多くて多くて・・・
2Pは対空を意識させる以外には使いにくい。
鎌閃は派生させるか、青して隙消し。飛んだら対空で丁寧に頂く。


>アクセルは全キャラで牽制でじらして対空で叩き落すパターンでいいのでしょうか?
基本はそんな感じ。
そっから地上でガンガン攻め特化する人もいるし、当身や牽制で相手の攻め手を叩き潰すスタイルの人もいる。
自分なりに動画あさったりスタイル構築するのが楽しいよ。
789俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:48:04 ID:7qOGnJ540
>>765-769
ありがとうございました。
790俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 00:38:01 ID:z1+jH8C0O
このスレはACの話だけ?
791俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 00:42:28 ID:vt2FqZ7v0
とりあえず聞いてみろ。

青リロや/ならまあ答えられる。
ただ家庭用のミッションとか金キャラ殺しとかそういうのはどうかと思う。
792俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 00:54:39 ID:rSJ5/lvI0
基本3段の236K>623K>214Kがすばやく出せません…
ケンローが出なかったりリュージン>ケンロー>リュージンとなってしまったり
793俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 01:40:11 ID:KyHAeoxH0
相手の起き上がりに完璧に小技重ねた時って
通常投げで投げ返される?

例えばカイの5k重ねたとき。
794790:2007/06/23(土) 02:46:29 ID:mSyFAUQc0
>>791
2Dを始めてみようと思って無印買ってみたんだけど、3Dと違って難しくてさ。
何したらいいですかって質問には答えにくいだろうし、もうちょっと自分で遊んでみますノシ
聞いといてスマン。
795俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 03:21:40 ID:VbBZfagy0
自分は生粋のカプコン系プレイヤーなのですが
最近は対戦できない事が多いので流行ってるギルティに移ろうと思っています。
そこでいくつか質問があるのですが・・・

1、リュウの波動で飛ばして昇竜で落とす、といったように
基本的に単純な戦法が強力なキャラは誰ですか?

2、対戦を見る限りかなりレバー捌きが必要なようですが
単純な動作でも能力を生かせるキャラは誰ですか?

3、サード的なヒット確認が強力なキャラはいますか?

4、相手の動きを見てからの対応が強力なキャラは誰ですか?
796俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 05:18:11 ID:W9Co86SMO
>>795
俺から見た回答。
1、ソル
2、ポチョ
3、アクセントコアの髭(スレイヤー)
4、梅(バイケン)

ギルティ始めるならストリートファイターから頭を一度リセットしないと仕様が全然違いますから大変ですよ。
797俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 05:25:58 ID:yJ2DjEth0
>>795
ギルティはギルティで色々と別ゲーだから、あんまり定義付けないで
最初は慣れるまでソルカイってのが無難かと

個人的にはその1〜4ならカイ。3だけ微妙だけど、基本戦法を手堅く、難しい操作なく対応型ってキャラ
798俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 05:47:07 ID:9VO6d69kO
>>793
投げられる
起き上がりに若干の無敵あり+通常投げは発生1Fのため
投げ間合いの外から重ねればおk
799俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 06:57:26 ID:w8ZPagOB0
>>792
ACならそもそも無理よ
違うならとりあえず昇竜練習

もしかして紗夢は総スルーしなきゃいけないのか
800俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 07:14:33 ID:W9Co86SMO
>>799
自分はスルーするように言われました!
心掛けて下さい!
801俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 09:44:36 ID:qk2zmpIfO
>>799-800
まともな質問者には答えてあげてくれよ……
なにが原因で今の状況なのか知らないけどそんなんじゃお前らもその原因の人物と同類
802俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 09:52:48 ID:++0deQFB0
バイケンってどうやって戦えばいいん?
あとおすすめのコンボあったら教えてけろー
803俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 10:39:55 ID:Qb0l2JuhO
とりあえず同じ質問を三日に一回くらいの頻度できいてきてマルチや答えを催促してくる基地外みたいなジャム使い以外は普通に対応するべき
804俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 10:41:47 ID:tGwbGzmj0
梅使いじゃないからわかんないけどこっちがやられて嫌なのは
・空中畳(空中バック畳等)、JSで牽制
・GCが決まる所でしっかりきめてSDループ

立ち回りは自分からはあまり攻めずに牽制中心でいいと思う

コンボは
ガト>2D>畳>HJ>JP>JS>JD>目押し空ダッシュ>JS(JP)>JD (wiki参照)
とかで
コンボはwiki含めいろんなサイトにあるのでいろいろ自分で調べてみてね



ほんと梅分からん(´・ω・`)
805俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 11:08:55 ID:rCl4woTd0
昨日からギルティもとい格ゲーをはじめました。ロボカイは初心者にはきついらしいですが頑張ります
806780:2007/06/23(土) 12:11:10 ID:Pep0MV79O
>>802
おまいさんは俺ですか(つ∀`)同士発見
お互い頑張ろうな
807俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 12:45:30 ID:jQmBKlXxO
アクセルの鎌閃青について

ここにいるアクセル使いの人は
青入力する時にどのボタンを使ってます?

自分はKSHSでもPKHSでも青自体は出来ますが
他の人がどういう入力してるか知りたいので
808俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 13:02:23 ID:++0deQFB0
>>804
おぉ分からんのに教えてくれた親切な人ありがとう
ムックに乗ってるバイケンのコンボってキャラごとに細かく分けられすぎてこんなん覚えられんのかって感じなんだよねぇ

>>806
オレはギルティ自体は前からやっとるけどねー
他キャラに飽きてきたから試しにバイケン使ってみたらこらおもろいわと思ったんだが
まぁ頑張ろうぜノシ
809俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 15:06:01 ID:ggskCS420
鰤の溜めてから各種ヨーヨー技出すやつってボタンはなした瞬簡にコマンド入力するんですか?
810795:2007/06/23(土) 15:07:55 ID:VbBZfagy0
>>796>>797
ありがとうございます。
ソルカイを軸に、バイケンが面白そうなのでサブとして使ってみます。
811俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 15:43:36 ID:rSJ5/lvI0
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6177
エディの隠し技が発見されたらしい
潜り中に2溜め8169でドリルとギャラリーが同時に出るような技が発動
812俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 15:44:13 ID:R/br7Lvc0
>>809
その通り。でも猶予時間はボタンを放した瞬間の1フレーム
「HSおしっぱ(236とかコマンドする)→1Fだけボタン放す→HSをもう一回押す」って手順

イキナリ安定するのは難しいから、要練習です。
まずは、「HSおしっぱ→1Fだけボタンを放する→HSをもう一回押す」だけでできる溜め→溜めで練習がオススメ

やり方(指運び例)
・HSボタンを薬指で押してるなら、中指でHSをずらし押し

それとFB版の熊両方ともは、猶予とか関係なく溜め中にHSを押したコマンドで出せるから楽よ
813俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 16:13:12 ID:ggskCS420
>>812
レスどうもです。FB版ならたしかに楽にだせますね。普通のはかなりむずいですが・・
これって技の威力があがる効果とかあるんですか?
814俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 16:53:20 ID:0/ysAv3Q0
>>801
やっぱり糞ジャムだったじゃねえか
お前もふざけんなよ?
815俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 17:11:36 ID:rSJ5/lvI0
おめーの顔じゃ紗夢合わねーよw
おとなしくミリア ロボ使っとけ
816俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 18:02:07 ID:NDMpzxpZ0
初心者だと聞いたので着てみたのだがレベルが高すぐるので腹が立ってきた
817俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 18:34:40 ID:W9Co86SMO
梅を使う人へ
GC技のコウレン?だったかな?
あれは強いから使って行くべし!

ロボカイを使うと言われている方へ
ギルティのシステムに慣れてない間にロボカイ使うのは至難の技です。
ロボを付けずにカイで行くのが良いと思いますよ。
818俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 18:35:38 ID:lMLV8mrq0
登りランズ練習中です
ソルにダメージ46で且つジャンプの煙エフェクトが出なければ
成功と思っておk?
819780:2007/06/23(土) 20:24:42 ID:XPcxZxjb0
>>817
邑煉ですよね?
あれは無敵無いけど性能がいいらしんで積極的に使ってます。
むしろ、相手の飛び込み見てから41236+HSと入力して透かし用に蚊鉤とセットで使ってるんですが、やめたほうがいいんでしょうか?
820俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 21:07:50 ID:W9Co86SMO
>>819
それそれ!
梅はあの技だけど上位キャラにあがったからな…。

GC関係は問題ないと思うよ。よくあるのがGC狙い過ぎて動きが固まってしまう事。なのでうまく使って攻めにもいきたいですね。
あとはキレ畳とか攻めのネタを知れば梅を楽しく使えると思いますよ。
821俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 21:21:51 ID:gFQemeFTO
質問です。
僕はソルを使ってそろそろ一年になり対戦でも少しずつ勝てるようになりましたが無敵対空技のキャラになかなか勝てません。無敵技に有効と言われる詐欺飛びをやってみているんですが無敵技をくらってしまいます。なんかコツがあるんでしょうか?
822俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 21:25:46 ID:W9Co86SMO
>>821
ソルにはVVというお利口な技があるじゃないか。

具体的に誰の技か書いてくれると教えやすいけどな…詐欺飛び?詐欺重ねじゃなくて?
823俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 21:31:16 ID:N5jgacEN0
>>813
特に何も効果は無い。
ただ、普段なら有り得ないタイミングでYOYO技が出せるのが魅力。
戻しゲットや戻しハグは、相手が突っ込んでくる

なお、応用の戻し溜めも同じだが、基本的に再度停滞させるから停滞時間リセットに繋がる。
あとは……まあそれをどう組み込むかって話だ。
824俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 21:33:14 ID:gFQemeFTO
すいません詐欺重ねてます;;;
特にキツイのはやはりソルのVVと聖ソルのシュツルムとカイのVTです
825俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 21:36:43 ID:yu+uD/NB0
聖ソルのSVって無敵あった?
826俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 21:37:33 ID:0eU9wDgWO
エディのボタンホールドについて詳しく書いてるサイトない?
827俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 21:50:05 ID:rSJ5/lvI0
>>826
要は回る→K(ホールド)→近S(ホールド)〜までは固定で、ヒットしてたら〜6P(ホールド)→Kホールド解除回る(回ってる間に他のもホールド解除)→近S(KとSホールド)→6P〜で足払いかHS→Sドリルで締めてゲロスペか社長に持っていくってこと
828俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:02:04 ID:0eU9wDgWO
近Sの時伸びるは出ない?
どれかホールドしてればエディは動かない?
829俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:05:38 ID:7TLequ/DO
連コってやっぱやられるほうはうざいもん?
今日(つか今さっきw)自分より少し強いぐらいの人に乱入されて、結局一人で九回もやったんだけども。
三本先取で2-2でさらに体力お互いドットとかそんなのが何回かあって、すごい楽しかったんだ。
やられてるほうはいい加減諦めろよ…とか思ってるかね?
830俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:15:19 ID:rSJ5/lvI0
なんつっても同キャラ乱入が一番ウザイ
831俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:22:08 ID:q4be9yB90
>>824
VVはともかくSVとVTはソルならかなり詐欺しやすいだろ
832俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:22:47 ID:5C8oIfuBO
ボタン離さない限り 分身は動かない
分身の硬直中にボタン離した場合も分身は反応しない
833俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:24:42 ID:N5jgacEN0
>>828
本体やエディの硬直中にS押しておいて、S放せば伸びるが発動する。
必殺技はコマンド+ボタン放しででも出るよ!

>>829
ちゃんと空気読んでやればOKじゃん?
正直、負けた瞬間に連コはどうかと思う。
ただ、ぶっちゃけ相手の気持ちをそこまで心配しなくてもいいと思う。
格闘ゲームでそこまで心配してもしゃーないかと。
834俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:28:36 ID:NJumqdTgO
>>824
一応訪ねとくけど、起き攻めする時の話だよな?

詐欺飛びって書いてるからJS重ねてるって事かな?
SVとVTは発生遅いんだから、喰らってるのはジャンプが遅いからだと思う。
最初はこの2つに狙って感覚つかむといい。
VVは発生早めなので、慣れるまではやらない方が無難。
835俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:31:48 ID:tYIKBqSI0
>>829
別に大丈夫でしょ。
後ろに人が居るかどうかだけ確認すべし。
836俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:46:10 ID:W9Co86SMO
>>824
>>834も言ってる通りタイミングが重要な鍵。
相手の起き上がりに重ねてるならJPを合わせてみよう!
JSよりは重ね安いしVVにも合わせやすくなるから。

詐欺ができだしたら、n択選択で読み合いな
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 23:20:17 ID:gFQemeFTO
たくさんのレスありがとうございます。タイミングがポイントなんですね明日からちょっと試してみます。本当にありがとう!
838俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 23:36:39 ID:580vvYCR0
>>817
気合でロボカイ使い続けたんだが、逆に別のキャラ使い始めると勝手が違ってくると言う事は無いか?
とりあえずはアクセル使いたいとは思ってるが、低空ボンバーで挫折した
ACでは動かした事無いが

あとロボで2K以外のコンボ始動に使える技とコンボって何かないかな?
839俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 23:40:46 ID:0/ysAv3Q0
木馬
840俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 23:41:14 ID:x2c8nLPC0
ググレカス
841俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 23:45:13 ID:SHUj0Szb0
聖ソル使っているのですが対人ではコンボの始動は
立ちKが一般的でしょうか?CPU相手にはSでも入りますけど対人では中々入らなくて困ってます

またJPやJHSヒット時は地上ガトに移行って感じですか?
それとBRPレベル1は出さないほうがいいのでしょうか?
ヒット後に反撃もらうこと多くて・・・
それとも自分の次の行動への移行が遅いのでしょうか
842俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 23:53:05 ID:6OrsiE8K0
>>838
対空2HSCH>JD>空ミサイル(名前忘れた)

地上は2Kからコンボで下段警戒させてコマ投げで崩す
相手が離れたら座談でゲージため+排熱
相手がダッシュで来たら6P等で牽制とか読んでから2K>コンボ
そうすれば低ダとかで空中から来るから2HSを読みや置いとく感じで出す
CH確認してからJDでコンボ

ロボ使いでもない俺が言ってもあれなんだけどね・・・
こんなんでどうでしょ?(・ω・`)
843俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 23:56:35 ID:wXkwwKTpO
基本的に上段攻撃が対人で刺さることは無いよ
牽制とか暴れとかであいてが動いたところにささったり
J逃げしようとした所とか遠距離からいきなりとか工夫しないと崩せないよ
844俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 23:58:24 ID:XPcxZxjb0
ふと思ったのですが、バイケンってGC各種は空中ガードやFD、SB中は出来るんでしょうか?
845俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 23:58:41 ID:W9Co86SMO
>>838
ロボはわからないから教えられないけどアクセルはACになっていろいろ簡単になったから前よりは使い易くなってるよ。

見た目もかっこいいし。
ロボカイ…ネタ覚えれば強いんだろうね。
846俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:00:01 ID:kz/lD8At0
>>841
BRPの後ってPとか発生速い技とかが繋がらなかったっけ?
織田使わないからわかんないけど
847俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:02:49 ID:kz/lD8At0
>>844
低空ガード>着地>気合入力GC とかならネタでやった事あるよ

あんまり意味無いけど・・・
848俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:03:29 ID:8mgrzTej0
>>843
ということは聖ソルは下段の選択肢は足払いか2Kの二つで
中段はダストと2HSだからコンボの始動にするなら
2Kか2HSのRCってことなんでしょうか

>>846
明日試してきます。確認不足ですみません
849俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:06:20 ID:Sll1dpwj0
>>848
飛び込み、ロックイットレベル2・3、GB、投げ、BRPレベル3とかも忘れるな
850847:2007/06/24(日) 00:06:41 ID:kz/lD8At0
やばい、答えになってなかった(´・ω・`)

空ガはGCできない
FDはできるんかな?分からん
SBもわかんないけどどうせSB>攻撃がGCみたいなもんだからGCできても意味なくね?
851俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:11:58 ID:Z6HOSeUv0
>>850
なるほど、どもです(´・ω・`)ってか自分でやるべきだったかスマンス
852俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:18:04 ID:zL6OpgHVO
>>844
FDは出来るよ。
SBは知らないけど、やる必要ないと思うよ。
853俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:20:59 ID:DH7Bv04IO
>>848
志村〜ファフニールファフニール
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:38:26 ID:YIlMbfHm0
フォルキャンダッシュてどうやるんですか!?
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 02:33:28 ID:8t4D1Xyo0
>>817
ロボカイ目指してる人です。レスどうもです。
カイを練習して、やってみることにしました。ロボはその後にします。
まず実際の対戦を知らないと、抽象的すぎて、わけがわからなくなってくるので
856俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 09:05:20 ID:ja6JPs/j0
>>841
BRP1は近い間合いでやると投げが確定したり、小技で割り込みされるけど、先端当てすれば反撃受けないよ
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 10:25:22 ID:UHKnnarAO
>>854
ゼクスの必須テク
ゼクスはガトリング中でも通常技をFDでキャンセルできるのでそれを使って疑似ロマキャンみたいなことが可能
普通は2DをFDCする(ソルなら2HS>2D(FDC)>ダッシュガト>2HS…)みたいな鬼のような固めが出来る
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 13:06:55 ID:YIlMbfHm0
>>857
http://www.youtube.com/watch?v=mmWcXJE7t1A
フォルキャンダッシュ、ハヤマ氏がやってますよ?
どうやるんんですか?
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 13:17:57 ID:xHq1uOD5O
どうせ家庭用のゼクスモードとかいうオチだろ
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 13:19:46 ID:WrxEwivnO
だめだエディできんわぁぁぁぁ
861俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 13:55:39 ID:lEzthFzi0
>>858
ググれカス 「フォルキャンダッシュ」で速攻でたぞ
↓読め
ttp://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/FDC
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 14:10:44 ID:26kXEGRl0
このスレでググれカスって言ってるやつは何がしたいんだろう。
863俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 14:11:29 ID:lEzthFzi0
>>858
ってーかその動画全くFCDなんかしてねーじゃねーかよ。
何分何秒のとこがFCDなのか言ってみ。

対戦相手が地味に乱レボでワロタ 
「エディが強くなってきた時に帰ってくるあたりちゃっかりしてる」とか実況されとる
864ヴェノム使い始めて一週間:2007/06/24(日) 14:40:55 ID:l2lQ6Ve7O
ヴェノムの起き攻めで
オススメのやつ
教えて下さい
865838:2007/06/24(日) 15:20:27 ID:bYTcgmrk0
>>842
サンクス
コマ投げあまり使わないから気をつける
ついでに通常投げの射程と入力できる状態を教えてくれないか?
青キャンのタイミングも。ハリセンで叩いた瞬間なのか少し後なのか分からなくて・・・
866864:2007/06/24(日) 17:32:28 ID:l2lQ6Ve7O
言い忘れたけど

スラッシュです。
867俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 17:38:38 ID:EsucmyKyO
>>864
ダーク重ね。
これが出来る状態が既にヴェノムの勝ちパターンのはず。

大体オススメってなんだよ?
具体的じゃないと示し難い。
リバサに強いとか色々あるだろ?
状況や生成にもよるからな。


868名無したんはエロカワイイ:2007/06/24(日) 18:03:29 ID:csTTIYQ50
623+○系統のコマンドを打つコツを教えて下さい。
869俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 18:21:40 ID:ju/z7G9GO
>>868
ちょい歩き→236
Zの文字を意識しつつ

870俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 18:31:42 ID:JOl+NHDU0
>>865
お昼寝してたら遅くなった スマナイ
ムックのデータ(笑)によると
通常投げ:45dot (ソル:43dot ポチョ:55dot)※ちなみにコマ投げは70dot
FRタイミング59〜60(ハリセンを叩きつけた瞬間) らしい

入力できる状態の意味がちょっと良く分からんが投げれる状況のことで良いのかな?
だったらありさか式(だっけ?)の後で良いんじゃない
ダウン地ミサ重ね>低ダ 後
降りJSでコンボ(中段)・着地2kコン(下段)・着地コマ投げor通常投げ(TG重視ならコマ、ダメ重視なら通常)

とかでどうでしょ?
違う意味だったらスイマセン(・ω・`)
871870:2007/06/24(日) 18:36:45 ID:JOl+NHDU0
あれ?JSじゃなくてJHSだっけ?
よく分からん ゴメンネ(´・ω・`)
872俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 18:36:55 ID:xrf6eGiD0
>>857
この解説が言っているフォルキャンダッシュと、ゼクスのフォルキャンダッシュは全くの別物
ハヤマ氏がやってるのは、ダッシュをFDキャンセル>またダッシュ
という、間合いを調節or相手の牽制スカしなどを目的としたテクの一つ
やり方は簡単、ダッシュ中にFD張るだけ
873名無したんはエロカワイイ:2007/06/24(日) 19:03:23 ID:csTTIYQ50
>>869
有難う御座います。
質問責めで悪いんですがガンフレイム青ってどのタイミングで青キャンすれば良いんですか?
874俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 19:28:47 ID:7d/nOoxZ0
>>873
>>233,238を参照〜
875俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 00:13:41 ID:pqsYTvtx0
どーも初心者です(´・ω・`)バイケンムズカシス
GC「縛」をちょくちょく使い始めたんですが、縛後の派生を焦っちゃって選べないorz
落ち着いて入力出来るようにがんばろう。

で、その「縛」の話なんですが、ムックを見る限り以下のように用途を考えたのですが、合ってますでしょうか?
・「桜」(行動制限):機動力のある軽〜中量級キャラ向け?相手の手数を減らし、攻められにくくする。
・「月」(ダメージうp):割りと万能?序〜中盤のダメージソース。
・「鶴」(1発限定ガード不能):終盤の〆向け?確実にダメージを取りたい時に。

あと、上記後の各追加入力での封印は、手数の多いキャラほどPやKなど、パワー重視のキャラほどSやHSを封じた方がいいような気がしたのですが、特に意識する必要は無いのでしょうか?
876俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 00:27:53 ID:M4On8EEZ0
>>875
別に派生させなくてもいいと思うよ。派生しなくてもこっち有利だし切り替えしにはなるから
25%しか消費しないのDAAみたいに使っていってもいいと思う
877俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 06:46:22 ID:u66SAz2c0
ソルカイでおおかたシステムと難易度の低いコンボを覚えてギルティに
ある程度慣れてきたので、当初使用したかったミリアの練習を始めたいのですが
ミリアを使うにあたっての必須テクニックってありますか?
またミリアの長所短所なんかも教えていただけると嬉しいです。
878865:2007/06/25(月) 07:27:11 ID:tTEdMvxK0
>>870
サンクス
入力できる状態ていうか「ダッシュ中等投げる事ができない姿勢」みたいなのが知りたいんで
879俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 07:29:59 ID:bq/ckWzm0
>>877
とりあえず基本的なとこで各種青・空ダキャンセル ぐらい?

長所:機動力の高さ、空ダ2回、見えない起き攻め
短所:装甲の薄さ

各種青は起き攻め・隙消し・崩しにと色々お世話になるので覚えよう
装甲が薄く、すぐ死んでしまうので一度のチャンスでダメージ取る為にも青キャンは覚えよう
空ダキャンセルはダメージソースとしてエリアルの時にどうぞ

機動力はチップに負けず劣らずの高さ。チップとデズの良い所を取った感じ
タンデム後の見えない起き攻めでダメージ>相手ダウンでまた起き攻め のループで一度のダウンで殺しきれる
その代わり装甲が低い。一度攻撃が引っかかるとそのまま殺されることも 今作は全体的に火力が高いので特に気をつける

立ち回りがわかんなくなったらこのスレとかで聞いたり対戦動画を見て研究したりしてみてね

こんな感じ?違ったらごめんね(・ω・`)


880俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 07:36:03 ID:bq/ckWzm0
>>878
そういうことか 勘違いしてゴメンネ

投げは原則としてダウン中、ガード硬直中、のけぞり中、相手が起き上がった直後は投げられないみたい
881俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 07:47:51 ID:4zz35AKy0
難易度ビギナーでも、どのキャラ使ってもXXのラスボスイノに全く勝てない俺は
もちろん立派な超ド初心者でよろしいですね?。
どんな攻略見ても勝てる気がしねーんですけど>ラスボスイノ
「ハメコンボ入れたら楽勝wwww」っつっても、それができねーんですよう。
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 07:59:17 ID:bq/ckWzm0
>>881
ザッパおすすめ
相手の起き上がりに6HS>相手ダウン>6HS で勝てたりする
たまにガードされるけど


真面目に書くとイノはダッシュ・大木で接近してくる
特に大木は低姿勢+下段でそこからコンボ入れられたりするので基本しゃがみで様子見
ダッシュしてきたらJK等中段攻撃をしてくるのでダッシュ見たら立つ
メガロマニアは確実に避ける
テンション溜まってたらいつもより余計に大木に気をつける 大木>窓際とか限界割り込みとかしてくる

まぁイノは中下段が見極めにくいキャラだからしっかり見切れって言ってもしょうがないし・・・
でも何度も挑戦してればそのうち相手のパターンがわかるようになるから何度も挑戦してみて


頑張れ、超頑張れ
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 11:05:08 ID:bm9YiK3I0
青リロなんですけど、ジョニーの立ちPとソルの立ちKって空中ガード不能にできますか??
明らかにガード入れっぱなしにしてても喰らうのですが・・・
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 11:16:56 ID:lsbQmdnI0
全キャラ地上技は基本的に空中ガード不能(FDなら可)
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 11:43:38 ID:aWKH/Nq+O
髭のコンボについて聞きたいのですが、
近S>遠S>Kマッパ>RC>立ちHS>パイル

これ練習してるのですが、最後のパイルが当たらないです

何が悪いんでしょうか?
886俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 12:13:56 ID:yu2OQBUBO
>>885
当たらないってのはパイルが相手に届かないのかパイルがガードされるのか
前者ならDステから派生させるのが早過ぎるのかな。距離開いてると届かない時ある
つか実はHS>パイルはレバガチャされると繋がらない。どのシリーズやってるのか知らんがACなら近Sから繋がる
けどそのコンボならマッパRCより2K>2HS>ビッパ>エリアルのほうが良い
887俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 16:54:16 ID:HhYVHK0cO
最近はじめてスラッシュで聖ソルが倒せない初心者です。
ぶっきらぼうに投げるのうまいいれかたってありませんかね?
あれいれると結構便利なんですよね。ゲーセンでいれたことがないんだ
888俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 17:18:43 ID:WDkjJfOf0
ガンフレ青キャン→ぶっきら
889俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 17:21:12 ID:HhYVHK0cO
青キャンですか。
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 17:34:24 ID:UjDJaZ8K0
CPUなら別にぶっきら入れんでもいいぞ。

青キャンはCPU戦だと、
「ガンフレ青→ヒットかガード確認→投げor打撃」
があんまり意味ない。2P当ててあるいてぶっきらとかの方がいい。
っつーか、ぶっきらだけ入っても追撃できないと意味全然ないし。

初心者なら、VVやJD絡めのコンボ覚えて基本の火力挙げたほうがいい。
ガンフレイムFRCは簡単な部類なので覚えておいて損はない。
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 17:44:33 ID:yVcoMO2oO
一撃使わずにボスソル倒せるようになりたい…
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 18:29:44 ID:LAbf9wzu0
最近エディ使い始めて (回る 6K ドランカーシェイド)*x というのを練習しています
このコンボのドランカーシェイド後の回るって連続ヒットさせるのでしょうか?何回やってもとぎれます
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 18:46:21 ID:aWKH/Nq+O
>>886
ありがとん

それでも頑張って覚えてみます
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 18:47:48 ID:AMQCIrJe0
>>892
それはしゃがみヒット時は回るが連続ヒットするっていうのを前提のコンボだから途切れるだろうね
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 18:49:59 ID:JUX0De3zO
早く上達したいので暇なときエアー格ゲーしてるのはみんなもですよね?
学校でかなり変人扱いされて困ってます
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 18:51:50 ID:77j5HGhC0
要は回る→K(ホールド)→近S(ホールド)〜までは固定で、ヒットしてたら〜6P(ホールド)→Kホールド解除回る(回ってる間に他のもホールド解除)→近S(KとSホールド)→6P〜で足払いかHS→Sドリルで締めてゲロスペか社長

これは正直コントローラーじゃ無理ですか?
先から試してるんですが明らか親指の数が足りない
コントローラーでもできるマワループあったら教えてください
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 18:53:29 ID:LAbf9wzu0
>>894
ということは繋がるんですね…一応相手をしゃがみ状態にしてやったいるのですが

>>895
授業中やってました
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 19:01:10 ID:JUX0De3zO
>>897やはり対戦でとっさに出すためにはどこでも練習あるのみですよね
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 19:16:15 ID:RuexYbjk0
>>895
練習ってのは画面のリアクションを見て成功か失敗を判断しないといけないんで、
エアでやっても単なる自己満足にしかならないぜ。
やるなら立ち回りの組み立てやコンボ後のイメージをやる方がまだマシ。

>>896
コントローラでやるには限界ある。
何を最終目的とするかによるが、ゲーセンでやらないならそこまでそれにこだわる必要はないかと。
身内でやるにしても、スティックあったほうが練習効率いいよ。
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 19:47:35 ID:bm9YiK3I0
>>884
真にありがとうございました。

ガンガッテランクDになるお

>>895
昔、学校でレイレイのテンライハで締めるコンボを指に覚えさせようとやっていたのを思い出した。
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 20:05:36 ID:77j5HGhC0
テスタ始めようと思うんですが難キャラですか?
902俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 20:07:22 ID:RuexYbjk0
エディよか簡単。ACになってからは特に。

まあ、簡単かどうかで決めても長続きしないけどな。
903892:2007/06/25(月) 20:24:18 ID:LAbf9wzu0
とうとう出来ました!回ると同時に6Kだしてて次の回るまでに硬直が解けてなかったみたいです。
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 20:29:39 ID:i+Qyk88tO
>>862
ギルティ初心者には優しくするが、ネット初心者には優しくする必要は無いような?
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 20:50:30 ID:RuexYbjk0
ボタン放し入力 - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%dc%a5%bf%a5%f3%ca%fc%a4%b7%c6%fe%ce%cf
アクセントコア エディ 分身 - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%a8%a5%c7%a5%a3%a1%a1%ca%ac%bf%c8
ボタンホールド関連の説明あり

wikiの検索窓は優秀なので何かあればここで調べてみてくれ
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 21:13:38 ID:/7NAZYA50
>>904
ネット初心者だろうがなんだろうが、このスレでググレとか止めて下さい
回答者がググって見つかるんなら、ググレと言いながら誘導もして下さい
質問に答えたくない場合は、答えないで下さい
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 21:36:24 ID:WDkjJfOf0
やさしーすれ
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 21:43:44 ID:HhYVHK0cO
だがそれがいい
909俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 22:47:07 ID:L1P3NGNL0
強くなりたきゃクソルでも使え
910sage:2007/06/25(月) 22:49:06 ID:SyiawaMb0
まずはヴォルカの練習からしてみようか。
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 22:50:21 ID:HhYVHK0cO
追撃のグランドヴァイパーでダメージは加速しt
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 22:50:40 ID:L1P3NGNL0
挑発→挑発キャンセルヴォルカorタイランが厨
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 22:57:17 ID:wrQlzBLQ0
だから挑発はキャンセルできんとry
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 23:46:27 ID:yAEGQb0fO
>>912
お前それでいいのか?
915俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 00:20:32 ID:EBhPjb3s0
まただよ(笑)
916俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 00:41:37 ID:vu3o/jLd0
ミリアで足払いでダウンとってからの起き攻めで崩した場合は
2HSからのエリアルが普通ですか?
といっても、2HSからのエリアルが全然安定しないのですが
ミリアのコンボはキャラ限がほとんどなのでしょうか?
軽量やジョニーに入りにくいと聞いたのですが
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 01:19:42 ID:B98aGISL0
・2HS以外で打ち上げないと追撃できないぜ?
・ミリアのコンボは基本キャラ限要素強め。相手ごとにベストの追撃は違うよ。
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 06:55:03 ID:vu3o/jLd0
>>917
2HSからエリアルではないのですか
主に何が始動でエリアルにいくことが多いですか?
端でのタンデムヒットなどですかね

コンボはキャラ限が多いのですね。大変そうですが
少しずつ覚えていこうと思います
919俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 07:33:54 ID:+5HrrDsSO
ヾ(=д=)γまただよ。
920俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 08:21:40 ID:jRcRWIc0O
髭の無敵付加の意味がよくわからないのですが、ステップしてすぐマッパ出すと相手の攻撃を潰せるってことでいいんですか?
921俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 10:39:23 ID:B98aGISL0
2HSからエリアルだった。すまん。

>>920
無敵付加 - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%cc%b5%c5%a8%c9%d5%b2%c3

無敵付加とは、地上ダッシュの無敵時間をジャンプや必殺技に付加するスレイヤーのテクニックである。
スレイヤーのステップ中にジャンプが可能であり、そのジャンプ中も無敵時間が続いていることを利用している。
ジャンプ攻撃以外にも、ジャンプ移行中に地上必殺技を出すことで地上必殺技にも無敵時間が付く。
ただし付加されるのは打撃無敵のみ。投げ無敵は消える。
「青リロ→スラッシュ」の修正でステップの無敵時間が短くなっているために、無敵時間は付加されてもDOT以外は攻撃判定発生前に無敵が消えてしまう。
しかしDOTは元々無敵時間があるので有効性があまり見られなくなってしまった。

やり方
ダッシュかバックステップを途中でジャンプキャンセル。
ジャンプの初めを必殺技でキャンセルし、無敵時間付きの必殺技を出す。
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 12:55:02 ID:jRcRWIc0O
>>921
なるほど、Jをキャンセルしないとダメなんですね。
有難うございます。
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 17:23:41 ID:QdmkRBm2O
>>905
ありがてえ!!
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 18:09:16 ID:JY1Gj6TK0
紗夢始めようと思うんですがどんなキャラですか?
ソルみたいに攻め攻めキャラなのか 様子見キャラなのか
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 18:14:36 ID:fveDkaf5O
チップの消えて頭上に現れてズサッて切るやつと、FBの消えないでそのまま切りかかってくるやつの2択って完全には防げんの?運?
あとメイのダストとなんてねの2択も
926俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 18:16:42 ID:NU+DMDSz0
>>925
チップ
空中FD

メイ
バックステップ
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 18:19:28 ID:fveDkaf5O
メイのは起き上がりに重ねられると防げんよーどうすりゃいいんだ
928俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 18:20:19 ID:JY1Gj6TK0
どなたか>>924を…
929俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 18:35:24 ID:5elOPNx70
>>927
だからバクステしろよ

なんか紗夢関連の質問するやつは催促するやつ多いよな
10分返答がないだけでこれだ
だからみんな嫌がって答えないのエンドレスループ
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 18:55:24 ID:SjHIrY+DO
>928
ヤリマンキャラ
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 19:00:55 ID:04IMrVAk0
>>928
しょうがないから心優しい俺が答えてやんよ(´・ω・`)

ジャムはリーチが短いのでガンガン攻めよう
でも一度近づけば発生速い技や高火力ループがあるのでそのまま殺しきれる
牽制もFB百歩があるので読み合い放棄してそのままこっちのターンになれる


とりあえずこんな感じ 
分からない単語があったらwikiでしらべよう     
それくらいは・・・ねぇ・・・(・ω・`)

とりあえず>>929の言うようにこんなに早く催促はなるべくしないほうが良いかと
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 19:47:55 ID:XuxDsN5DO
投げってのはどんな特徴があって、どんな場面で狙っていけばいいか教えて下さい
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 20:20:15 ID:zn2TtqRE0
>>932
・特徴
カプコンと違って追撃できるから注意。成功してもボーッとしないように。
・ねらい所
敵のガードが固い時。
敵がやたら接近してくる時。
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 20:23:54 ID:z7ApZromO
聖ソルVSカイってどっちのが有利とかありますか?

聖ソル使って負けるなと言われたのですが(´・ω・`)
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 21:10:05 ID:JY1Gj6TK0
>>932

投げ...それは

ガード不能全キャラ共通の崩し技

1試合に3回くらいは投げたい。

ガードが固い!崩せない!

そんなときに ダッシュ ニュートラル →HS これで投げられる
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 21:30:38 ID:tgtn0VF/0
>>934
どうなんだろ?リーチとかの差でカイ有利っぽいけど聖ソルは強化されまくってるし・・・
たぶんその人は(強キャラの)聖ソル使って負けるなって言ったんじゃないかな?(・ω・`)
937俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 21:43:03 ID:JY1Gj6TK0
聖ソルにも低ダJHSorJPという最強の全身飛び道具があるからな…
聖ソルじゃね?
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 22:00:22 ID:2Q2qPn2F0
投げが決まるとなんだかオレ上手いなーって気分になる
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 22:04:12 ID:/fpy488o0
団長のほうがリーチあるから牽制勝てるし、飛び込みもJk、6P、2HS、空投げあるから迂闊に飛び込むと死ぬから
織田不利じゃないかな
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 22:34:48 ID:E4J9IMx1O
>>935
え、ダッシュFDじゃなくて
ニュートラルで投げれるのか?
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 22:36:02 ID:xATjPVnX0
投げられるけど停止モーション出るし見えやすいかも
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 23:27:54 ID:XAjGnhdM0
超初心者なんですがジョニー格好いいな〜とか思って使ってみたんですが、何をすれば良いかわからず……攻略サイト見てもコンボが一杯あってどれを覚えれば良いかわかりません……

ジョニーについてこうすれば良いっていうのがあれば教えてください
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 23:30:14 ID:vu3o/jLd0
ディズィーについて聞きたいんですけど
ディズィーの端での起き攻めは何がお勧めでしょうか?
種類多くてどれから手をつけていいやらで・・・

それとJ2S出してもう1度ダッシュでJ2Sというのができないのですが
コツあれば教えてもらいたいです
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 23:51:39 ID:buLwkQ3t0
>>942
キャラ特徴簡単説明 - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%ad%a5%e3%a5%e9%c6%c3%c4%a7%b4%ca%c3%b1%c0%e2%cc%c0

ジョニーはコンボが出来んと火力ないから、コンボがすごい重要視される。
立ち回りは
・コインを使った固め→LV2になってからMCで固め
・ステップ移動なので足は遅いが、判定の強い通常技で相手を狩る
・固まってきたらステップ投げや低空燕穿牙RCなどで崩す
・ゆっくり接近して間合いを詰めるタイプ、中距離から特攻するタイプ、コインばら撒きタイプなどがいる。
・「どう接近するか?」が課題となるキャラなので、近づいたら出来るだけ固めを継続する

こんな感じ。まあ、動画見て調べるのもいいと思うよ。
945俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 03:49:57 ID:aVi8Ubef0
以前ここでキャラ選びの質問をしたカプゲープレイヤーです。
コンボ動画や理論をざっと見た上でゲセンに行きバイケンを練習してみました。

まずはCPUに2K→S→畳→上入れっぱS→Dとやってみたんですが
Sから畳が繋がらなかったり畳からJSの部分で受身を取られたりして安定して繋がりませんでした。
これは2Dを交えないとコンボとして成立しないのですか?
あとキレ畳?は23696Kでいいんですよね?
空中ダッシュ最速畳は普通に出るんですがこれは一回も出ませんでしたorz

攻略ページを見ても特殊技術についての説明は充実していても
自分のようなド素人向けの基本システムの説明が乏しいように思うので
受身不能時間について説明してあるページがあれば教えて頂きたいです。
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 04:08:29 ID:4h2PP1FA0
>>945
俺は梅喧使いじゃないが
素人にこそ受け身不能時間なぞ関係ない
素直にレシピ通りのコンボを使え
あとキレ畳のコマンドは2369N6Kだ
注意しろ
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 04:22:35 ID:ecgoStmXO
>>943
ディズィーの端での起き攻めは何がお勧めでしょうか?
> 種類多くてどれから手をつけていいやらで・・・

デズサブだから我流だけど魚青からダウン取ったなら話相手P>P派生>低空泡>N択とか良くやる

暴れ無いキャラなら低空泡からの中下段二択>魚青>おきぜめ
で良いと思う意外に崩れるよ

ちなみにメインソルだけど結構やられてウザいのは
低空泡>木の実で泡割ってN択とか
ちなみに魚青から以外のおきぜめだと時間的にしんどい場合あるから状況次第じゃP話相手>P派生でP派生の合間に投げとかの基本形もありな気がする
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 04:26:55 ID:ecgoStmXO
>>946
>>945
> 俺は梅喧使いじゃないが
> 素人にこそ受け身不能時間なぞ関係ない

R
949俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 04:32:01 ID:ecgoStmXO
>>946
> 俺は梅喧使いじゃないが
> 素人にこそ受け身不能時間なぞ関係ない
誤爆った
#R後期からやってるがガードレベルと発生Fやダメージ調べても受け身不能とか調べた事無いわ
やっぱ知識要るのかね?繋がるか気になったらとにかくCPUで試してた
まあF気にする奴が居なけりゃDルプとか吸血ルプは発見されなかった気もするが
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 05:11:10 ID:Q8HI6jzO0
またイライラしてきた
951俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 05:23:19 ID:ugp99IU40
2369+○系のコマンドができないんですがコツとかありますか?
ちなみに低空龍刃です
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 05:55:53 ID:ecgoStmXO
>>951
> 2369+○系のコマンドができないんですがコツとかありますか?

俺が低空BR出す時心掛けてるのは2369じゃなくて気持ち29くらいの感じで出してる
で6通過くらいでK押しまあそんな難しくも無いし一回慣れれば後は簡単だから練習頑張って
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 07:07:28 ID:YDeYcqLbO
たまには質問側にまわります。
最近髭にハマってるんだけど、相手を空中に上げてコンボ(JK→J2K→JK)の後に立HSって難しい。

これって高さ調整して目押しせなダメなのかな?

動画を見る限りキャラ限ではないと思うんだけど…。
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 07:36:28 ID:4xENoOKJO
>>953
そもそも2〜3Fしか猶予がないはず
JD使うときはJKの持続中に着地するように目押しすればOK
やりやすいのは
@HS>HJHS>JD>J2K>JK>HS
AHS>JHS>JK>(JC)JK>JD>J2K>K>HS
BHS>J2K>JK>HS
CHS>Kマッパ>K>JS>JK>HS
DHS>空ダJD>J2K>JK>HS

キャラ限定が多いので注意
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 07:38:49 ID:v/edDB2XO
>>953
できるけどキャラ限コンボばっかだよHS拾い。ネタに走らなきゃ結構使えると思う。
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 10:20:46 ID:X9Nc7NZ+O
>>945
最近使い始めたんだが俺も畳後のJPが安定せんのよ
/は入るんだが…
気持ち早めだけど早すぎずみたいな感じにだしたら当たるきがす
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 13:21:31 ID:ZZYbnx5Q0
>>945
・足払い→畳はエリアルの基本ルート。要習得
・安定して繋がらないのは「入力が遅い」ってのが多い。
ただ、相手キャラの体重や判定によって入るコンボと入らないコンボがあるので注意。
・受身不能時間ってのがよく分からんが、のけぞりFやヒットストップのことか?
それなら
攻撃レベル - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%b9%b6%b7%e2%a5%ec%a5%d9%a5%eb
ヒットストップ - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%d2%a5%c3%a5%c8%a5%b9%a5%c8%a5%c3%a5%d7
あたりを参照。

畳青は割と簡単な上に畳ヒット→青した時点で全キャラ追撃可能なんで覚えておこう。
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 16:56:33 ID:9OtzD/z50
ソルの

ガン青→BB→ダッシュ→2HS

の後ってどんな感じにエリアルするといいスかね?今はようつべの動画とかから

→JS→SW→JS→JS→JD→空中Sヴォルカのたたき

って感じなんですけど。十分?
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 17:23:55 ID:0V7598l6O
>>958
もう一回SWCLあてられればなお良し
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 17:30:41 ID:ecgoStmXO
>>958
> ガン青→BB→ダッシュ→2HS

これ足払いCHから?
最初はそれで充分な気がする
距離にもよるけど壁際なら
近S>2HS>JD>幸>状況次第でダッシュ2HS>幸>エリアルとか俺は良くやるけど
ちなみにもし生でガンブリ狙ってるなら止めた方が良い普通の人はまず食らわない
後ぶっきらからやってるならそれもゲージの無駄な気がする
幸系は基本の
ぶっきら>JD>幸>2HS>幸>JS>幸>BRやVVでダウン
の形をいじるつもりで居れば良いと思う
ただ今のままでも結構減るしダウン取れるし
充分戦えるはず
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 18:47:12 ID:YDeYcqLbO
>>954-955
キャラ限かよ…。キャラ限ってか重量に合わせてレシピ変える感じか…。
まぁ安定しないなら使わないが吉か。
レシピ参考に少し練習してみるよ。
それにしても髭は面白いな。
レス下さった方サンクスです。
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 20:14:03 ID:9OtzD/z50
>>959-960
即レスあざっす。
なんかいつも同じだと味がないみたいな・・・?
とりあえず書かれてたのからやってみます。
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 20:17:08 ID:9OtzD/z50
連レスすません。
カイの投げ青(ちょくちょくミスるけど)からってどんなつなげ方があるんですかね?
なにやってもだいたい入力遅くてつながらないんですが・・・いいのあったらおしえてくらさい。
964俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 20:18:41 ID:vgz8/aY40
ポチョムキンでアーケードのイノに勝てない・・・
メガロマニアから逃げられん
965俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 20:20:56 ID:y3BVKKfY0
>>963
ヘタレな俺でよければ('A`)
投げ青>6P>近S>2HS>エリアル
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 20:24:59 ID:ecgoStmXO
>>963
> 連レスすません。
> カイの投げ青(ちょくちょくミスるけど)からってどんなつなげ方があるんですかね?

遊びで触るくらいだけど良くやるのは
ダッシュHS>セバー>適当やってVT
967俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 20:45:24 ID:ugp99IU40
>>966
グリードはGCの減少激しいからループは投げからのほうがいいね
ちなみに投げ青>ダッシュ>6P>近S>2HS>だから
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 20:47:51 ID:ojPgvVpOO
         _____
.         `ヽ  ,」_ァ'"´
.      f'て}. ̄ rY   ト、  __
.     | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ>
      }l r ''"`ァ'゙  ,ノ、ム'^'ァ'゙
     人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
     い,  `'<,   ,r'^  ,ノ
.   }⌒'‐\ ,、    ゙'くョr.''"´
    い弌-、  \   }. ゝ-、
.    `'ー'  ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 20:59:21 ID:ugp99IU40
ノ  I 
       I チャリン
    I   
      I  I チャリン


ミストファイナー!
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 22:06:50 ID:ojPgvVpOO
                      ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
          rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  /
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 22:07:29 ID:ZZYbnx5Q0
>>964
ボスイノのメガロマニア対処方法は? - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%dc%a5%b9%a5%a4%a5%ce%a4%ce%a5%e1%a5%ac%a5%ed%a5%de%a5%cb%a5%a2%c2%d0%bd%e8%ca%fd%cb%a1%a4%cf%a1%a9

・波は歩く。移動が終わったらしゃがみガードしないでただしゃがむ。(ガードすると当たり判定が大きくなる)
・扇はHJしてDで滞空時間UP
・普通のは画面端に根性で移動
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 22:42:10 ID:vgz8/aY40
>>971
まさかレスしてくれるとは・・・
わかってるんだけどポチョは動き鈍いからなぁ
ありがとう
973俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 22:42:50 ID:vgz8/aY40
てか2時間以上前に根性で勝ちました
974俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 23:14:57 ID:JU7j7fTw0
ミリアのエリアルなのですがパーツを覚えて状況判断で技を出すといわれたのですが
相手より自分が上ならこれで、下ならこっち〜って感じです?
いまいちわからないのですが、よければどなたか具体的に教えて頂けないですかね

固定のレシピではないけど大方のキャラに対応してたり少しレシピやディレイのかけ方を
変えればOKなレシピなどはあるのでしょうか?もしあれば練習用にやってみたいです
975俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 23:22:32 ID:aVi8Ubef0
ヴォルカの叩きつけってどうやって出すんですか?
976俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 23:27:21 ID:jXjiWgpF0
VV出してから214+K(S・HSは問わない)

そのレベルだったら、公式(>>5)を一度確認したほうがいいよ。
977俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 01:40:04 ID:hEYYCDY1O
>>974
上げたらJK>JDとJS>JHSをうまく活用する。
地上からのコンボならキャラ別にレシピがあるから相手の位置とかはそんな関係ないかな。
ただ6PCHとかからのエリアルはニュータイプばりの状況判断をしなければならない。高さとかの関係で。
978975:2007/06/28(木) 02:14:09 ID:mu2PSHPC0
どうもっす!
公式はチェックしてませんでした!
攻略ページで各種コンボ、立ち回りうを理解しても
叩きつけコマンドが分からないという罠w
979俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 02:26:33 ID:9DKlYD/OO
>>972
肉がメガロマニアから逃げるなど片腹痛し
扇→無駄なあがきだ
直→無駄なあg無駄なあg無駄なあがきだ

波→無d無駄なあがきだ無駄な無駄な無駄なあがきだ
980俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 02:27:35 ID:2pyxLjA/O
家庭用/ミリア使用
聖ソルと一時間挑み続けて1ラウンドしか取れず…
ほとんど火力とスピードに圧倒されてワケワカラン内にやられる
たまにいい所までいくと焦ってミスるし
981俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 02:35:17 ID:1CNmKScl0
/の聖ソルなら起き上がりのバクステを狩ってハメ殺せる
頑張れ!!!
982俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 02:45:15 ID:0Mh8+hpZ0
レバー+Pで必殺技 Pでバースト
K S HSが弱 中 強
D 使用しません


こんぐらい簡単だったらいいのに…
アケは慣れですか?いやコントローラーに慣れてしまって
983俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 03:12:22 ID:xvGu4RW70
>>982
そういう格ゲも昔あった気がする。
と言うかMARVEL VS CAPCOMとかのEASYがそうじゃなかったっけ?

ギルティは結局青キャンあるしそれで必殺出てもシステム上変わらない気はする。
>>982
取り合えず、キャラにもよるけど真面目にやれば3週間あれば動く様になる。
まず、最初1、2クレでCPU相手に波動コマンド、昇竜コマンドが安定する様にする。
3クレ目くらいで最速の低空ダッシュが出る様に練習2日に1回くらいゲーセン行っ
て1週目毎回3クレ練習。
2週目は青キャンの練習
3週目は各種仕込みの練習

これで実際中級者相手にもある程度戦えるんじゃね?
と#R後期に始めて
GF青キャン出るまで3週間
GF青にダッシュ仕込むのに更に2週間
Dループ安定させるのに更に2ヶ月である程度ソルが動くまで3ヶ月掛かった俺が無根拠に言ってみる。
984俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 06:39:33 ID:sGjDz3lJ0
ゲーセンでありえない程ボコボコにされました・・・
コマンド、コンボ、低ダなどは安定してます
ただ立ち回りで何振っていいか分からなかったり、固められるとあっという間に死んだり
こういうのはひたすら慣れるしかないのでしょうか
それとも、身内にギルティやってる人いないと厳しいでしょうか
985俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 06:48:05 ID:0Mh8+hpZ0
>コントローラーで回るーぷはできないですよね?
回るの間はホールドしなくて良いってのは分かるかい?
例えば、「回る→6P→近S」って連携してる時、Pをホールドしてないのに、伸びる出てる時あるよね?
これは、回る動作中に6Pを(多分無意識で)すぐ放してるから。分身さんが回ってるから、P放しても突かない
要するに、「回る→6P→」までは、意識必要無く操作する。KもPもホールドしない。

んで、ボタンホールドを近Sの時にSだけする。
でも、今回はすぐに回るを出す。だからホールドって言っても一瞬。具体的にはS押しっぱで一回Kをチョンって入れるだけ
その後はKを放してる以上回るが出てるから、Sを放しても良し。

「回る→6P→近S→回る」になるはず
同様に「回る→6K→ドランカ→回る」とか、「回る→6P→ドランカ→回る」も可能。簡単だよ?


このような感謝感謝のレスをいただいたんですがいま・・いち理解できません
ここでさらに詳しく聞きたいです
986俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 08:05:41 ID:ItiyRdMR0
>>984
頑張れ、超頑張れ

まぁ慣れるってのも必要だけど大切なのは
なぜ負けたのか(どういう状況でダメージを受け、どうして相手にダメージを与えられなかったのか)を考える
じゃないかな
俺もゲーセンデビューした頃は何もできずにボコボコにされたけど負けた日は帰りながらその日の反省してた
相手がどんな連携をしてきたのか思い出して中下段を見切れるようにイメトレとかしたり・・・
固められて負けたのなら何が原因で崩されたのか考えてどうすれば耐えられるようになれるか考える
とりあえず最初のうちはどんどん乱入して対戦に慣れてどんどん負けよう
負けても折れない心で対策立てて次やるときは同じ事でやられないようにする

最初は誰でも負けるのは当たり前のことだから気にせず頑張って!!(`・ω・)b

なんかまとまんなくてゴメンネ(´・ω・`)
987俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 08:37:16 ID:xvGu4RW70
>>984
あるあr
と言うか3年以上やってるけどつい昨日やられたよ。
俺も昨日こっちソル相手梅で立ち回りでほぼ封殺されたよ。

GF青>ダッシュFD>オウレン喰らい
畳読み>ダッシュ立K>よっしゃー読み勝ったー>逃げ畳CH ORZ・・・
とか

988俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 08:44:04 ID:xvGu4RW70
>>985
無茶苦茶分かり易い説明だと思うんだが・・・。
エディの技って言うのはボタンを離した時に発動するのは知ってるよね?
回る>6P
まずこの時点でコマンドは
K>6P入力になってるよね
コマンド的にはエディは回る>相手を【突付く】攻撃をするはずなんだよね。
だってボタンを離した時にエディが攻撃するから。でもこの時にPを話しても突付く攻撃は起きない。
何でかって言うとまだ回れが出てるから新しい命令【突付く】を受け付けない。だから普通にPボタンを話しても何も起きない。
じゃあ次に
回れ>6P>近S
この時点でSを押しっぱなしにする。何故かと言うと6Pが終わって近Sの最中に【回れ】が終わっちゃうから
もしSを話したらさっきも言った通りエディは操作を離した時に動作する為【伸びろ】が出てしまう。
じゃあここからもう一回【回れ】で相手を固めるにはどうすれば良い?
エディはボタンを離した時に攻撃だよな?【回れ】はKボタン、だからSを押しっぱなしにしたままKボタンを一瞬押してSボタンを離す。
すると【回れ】が出るけどSボタンを離した時に発生する【伸びろ】は【回れ】中だから起こらない。
これを利用して色々出きるって事を言ってるだけ。
989俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 09:26:49 ID:IVw3bbY+O
ケミ青ダッシュが出来ないオレに状況打開の為昇りケミのコマンド教えてください

ハイジャンプの後とかならできるんだが、6P>HSの後だと一回もダッシュできないぜ
990俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 13:51:03 ID:KjJvcynm0
>>985
何が分からないのか書いて下さいな。
分からない人用に、最初の方に?マーク3つぐらい付けて質問誘導したつもりなんだけど、その前提部分は理解できてる?
それ以降の文章がイマイチ?

分かりません→それじゃ分かりませんじゃ、割と同じこと書くことになっちゃうよ
991俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 18:36:59 ID:sjaUfngW0
>>986
レスありがとう
5回ぐらい負けたけど1勝をもぎ取ってきました!
どういう画面でどう動くと固めまで持ってかれてしまうかをメモってみました
中下段はパターン読んでKIAIで
紗夢は近寄るのが難しい子ですね・・・
対人は面白いですね、心折れる事はまだなさそうですw
992俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 19:07:35 ID:VVOmgvaS0
>>945
>受身不能時間について説明してあるページがあれば教えて頂きたいです。
遅レスながら、こんな感じでいいのかな?

GGXXwiki 受身不能
ttp://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%bc%f5%bf%c8%c9%d4%c7%bd%bb%fe%b4%d6
993俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 21:38:49 ID:e+sF4yJC0
次スレの時間ですー

ギルティギア超ド初心者用講座及び成果等報告スレ27
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1183034116/
994俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 21:43:27 ID:3y0biE810
>>993
995俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 23:49:49 ID:feQANph/0
996俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 03:13:14 ID:ZMP0+kBB0
物質物質
997俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 03:14:00 ID:6OHnCsLI0
物質ほいほいスレ
998俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 03:18:19 ID:GS971aZ30
998
999俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 03:19:33 ID:/uk/B4Ds0
いただきー いただきー
1000俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 03:20:04 ID:GS971aZ30
1000
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........