KOF忘年会

このエントリーをはてなブックマークに追加
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 23:54:24 ID:7xI74XUq0
>>226
ファルコンに関してはない
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:03:23 ID:PoeycZLn0
っていう根拠の無い叩きが見てて一番うざい分、アンチノナよりアンチファルコンの方がうぜえ
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:05:01 ID:BgJX/2zJ0
まぁあの絵柄だし、アンチがいるのはしょうがないけど、
ある事ない事言うのはどうかと思うな。
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:05:07 ID:AAG/PATD0
正直ファルコンて絵あんま上手くないような…
231俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:05:59 ID:N9Xd5Ihv0
01のイラスト発表された時、ノナ氏ね!!だけで2,3スレ消えたよなw
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:11:55 ID:1JnUFALZO
ファルコンのデザインは一人よがりにも程がある。
奴自身がデザインしたキャラを何しようが勝手だが、
既存のキャラまで汚すのはホント勘弁して欲しい。
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:17:10 ID:E1nTNND30
ファルコンの絵は2003の絵しか知らないけどあれはひどかった
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:19:29 ID:4Dy6z6E80
ファルコンは03の絵柄からだいぶ変わってるけどな。
ただあのピザは一般受けする絵柄で絵を描くのが嫌いっぽい。
奴にとっての最大限の譲歩がパチスロ餓狼と思われる。
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:19:45 ID:0ajXXXXkO
ファルコンの絵は毛とシェンの見分けがつきにくい
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:35:43 ID:UxxJYnZFO
>>225
>シェン・ウーファンにとってノナ氏はネ申

そうなん?何で?

ちなみにXIIは誰がイラスト描くのかな。
ぶっちゃけ俺はキャラのイメージ崩さなければ、ノナに描いてほしい。
2001はたしかにやり過ぎ感あったけど、XIのエンディングのアッシュとかK'はカッケー。あと紫苑も。

…まあ有り得ないか。アンチの方が圧倒的に多いだろうしね。
たしかXIIでノナは『アーケードアートディレクター』とかいう肩書だっけ?
てことはXIみたいにデモとか手掛けるのかな
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 01:08:25 ID:QN7PIhEaO
芋屋の新作で発表されてるのは
KOFXII MIA 98UM ネスツ編
の4本?

3D侍魂とRB餓狼も発表されてたっけ?
238マチルダ中尉 ◆2tW.NYBFJU :2007/02/15(木) 01:48:12 ID:AfXoguYtO
俺ファルコン好きだけどなぁ。
2003のキムとか大門が凄いかっこよかった。
239俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 01:50:19 ID:DquecvlS0
ノナの鉄雄は結構好きだなあ
他のキャラは微妙なの多かったけど
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 06:04:58 ID:+wKplP3b0
>>236
そりゃあノナの描くシェンがかっこいいからジャマイカ?俺は>>225じゃないけど
実際俺は2003の時はシェンは印象薄すぎてどうでもいいキャラの一人だったんだけど
XIのエンディングの絵を見て好きなキャラの仲間入りを果たした
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 14:11:23 ID:9YfAkrrY0
KOFのせいでSNKのファン層が変な方向で固まっちゃったし
ノナの絵の良さが理解できないんだろ
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 22:19:22 ID:PoeycZLn0
ノナは普通に書けるくせに自分の妄想で書いちゃうのと、
あと2001かなんかのインタビューが本気でうざかったなあ
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 22:20:02 ID:UxxJYnZFO
あ、割と平等に評価されてるところはされてるのね。格ゲーイラストレータースレだとマジでボロ糞言われてるからね。
森気楼信者多すぎて、「ノナのこの絵だけはいい」とか言おうもんなら、
もう凄い勢いで叩かれたからな。最近は覗いてないからわからんが、1〜4スレ目までは凄かった。
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 22:25:17 ID:tkBk14/e0
てか、どのスレにも言える事だけど、専門スレの方がまともな話が出来ない事が多い。
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 08:00:46 ID:z4HpIIIg0
2000年前後の森気楼の絵が完璧すぎるから
他の絵は同人誌にしか見えない
森気楼を基準に今風のアレンジを加えればいいと思う。
森気楼は濃すぎるから今の時代には合わないだろうね
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 08:39:49 ID:drHMfpL/0
森気楼は素人目にみても画力ハンパないからなぁ・・・
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 12:52:31 ID:czI02xvmO
開発者としてのノナを今は素直に応援している俺ガイル
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 13:20:58 ID:i4NMtV1Q0
森気楼から画力取ったら個性ないからな・・・
本当オタクってデッサンがちゃんとしてる分りやすい絵が好きだよなそれ以外認めないし
浅いんだよ絵の知識や認識がさ
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 13:46:47 ID:YG/lQ0rX0
余計な個性は必要ない
つかヲタだからこそノナ絵好きなんじゃないの
ああいう絵ってぱっと見アトラス系に思えるんで一瞬会社間違ったかと思った

KOFのイメチェンはよりリアルタッチにいった方が反発少なかったろうね。
若人は今よりも取り込めなかったかもしれないけど。
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 14:17:18 ID:i4NMtV1Q0
ノナの絵がアトラス系ってお前頭膿んでるんじゃねw
シャーガールの絵を見てピカソみたいとか言い出しそうwww
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 14:24:24 ID:i4NMtV1Q0
シャーガールじゃなくてシャガールだオレのが脳味噌膿んでた吊ってくるwww
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 15:27:43 ID:zapO9xbF0
チンゲンサイとチョイ・ボンゲは誰が描いても文句言われない希ガス
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 17:21:12 ID:hcPZRUyL0
>>248
自分と違う意見はオタにしたい様だが逆だろ
素人は断然森気楼氏だろうし、分りやすい絵以外認めないだろう。
248が言っている事的に「自分の事はオタクじゃないと思っているオタク」っぽく見える俺の眼は千里眼。
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 19:50:59 ID:s8WKodZzO
>>244
なんだかんだ言ってココも信者の巣窟なのなww
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 11:19:57 ID:8EDbfdwc0
DSカードファイターズもあえて無個性にしたと思われるノーマル絵が信者には評判がいいね。
KOF自体表立ったカリスマ的なプロデューサーやクリエーターが居ず、
今までシリーズの顔となるのは森気楼のイラストだけだったわけだ。
あの絵に似たイメージもしくは無難で最大公約数的なものが好まれるのは仕方が無い。
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 11:51:37 ID:6R242aeC0
アトラスってメガテンとペルソナ3のどっちの意味だ
前者ならジョジョ系、後者ならヲタ系だな
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 23:09:46 ID:TDYNXO4K0
>>255
そうか? むしろ信者のほうが無用に叩いている気がする。
次回はデフォルメ絵にしてくれないかな。やっぱリアル等身はレアカードだけでいいよ。
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 23:31:48 ID:fFxEOz120
>>255
そうなんだよな 森気楼の絵がKOFの象徴みたいなもんだったんだよ
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 16:16:18 ID:0nWsFOUP0
わらしはノナさんの山崎に感銘を受けたぞ!
あれを見て即死をマスターしようと使ってたし^^;

12のメインデザイナーは西村キヌさん?だっけ??
カプエス2の人がイイなww
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 16:20:23 ID:0JNB/9Eg0
これはひどい
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 16:23:57 ID:cHe07ey40
ノナはひどい絵はほんとにひどいから困る。
俺の感性がおかしいだけなのかもしれんけどね。
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 16:39:42 ID:3X/IfwYoO
ノナ絵って人外もしくは人外の血が入ってる奴がほんとにバケモノになるのが如何なものかと思う

でもそれ以外はわりと好きだな
2002の塗り方はなんか嫌だけど
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 16:55:40 ID:cHe07ey40
ただ、K9999とかK'はかなりよかったな。
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 17:10:25 ID:Fv7j5p55O
森気楼の絵っていまいちだな
マネキンみたいだしリアルバウトシリーズのテリーなんてピザだし
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 18:23:40 ID:nwYfCgY6O
格闘家なんだからあれくらいがっしりしてて当たり前。
むしろ近年のもやしエセ格闘家達が異常。
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 18:41:23 ID:0JNB/9Eg0
何でも細ければいいという現代の美意識には警鐘を鳴らしたいものだ
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 19:12:43 ID:Fv7j5p55O
がっちりとピザは違う
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 21:47:01 ID:UnmEQjfoO
ノナもファルコンも作家性出さなきゃ良い絵描きだと思う。
ファルコンなんかここ最近になってから自分の感性を最大限に出すようになってきた。ユーザー置いてけぼりで。
KOFに作家性は要らんしユーザーも求めてない。いい加減気付かないかなぁ…
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 00:26:00 ID:T7Vw7FNxO
ノナの作家性を全面的に出したのがKOF2001
ファルコンの作家性を全面的にに出したのがKOF MI2

………(´・ω・`)

KOFに作家性って必要ないよね。
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 00:34:23 ID:vFr59NAx0
悪いのはノナでもファルコンでも無い
デザインに注文やGOサインを出した芋の上の奴ら
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 08:53:46 ID:izJ7La9m0
ノナは、絵が合うキャラと合わないキャラの差がすごかった。
ファルコンは全員ムリポ。
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 22:58:06 ID:g/nRBu030
今更ながら見てみた。池澤だっけ?アテナの声の人がいいキャラしてて結構好きになった。
しかし、引き出しすくねwwどう聞いてもアテナだろww
それに比べて生駒はマジすごいとオモタ
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 09:40:26 ID:fua7hrMZ0
庵の試合・・・最後まで笑わせてやれよ・・・
技を出さないなどは別にしょうがないが、これはさすがに空気読んでないと思った
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 19:27:04 ID:b5uWK1h2O
庵の試合って?
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 13:07:01 ID:8op+OrjV0
忘年会で一般でコスプレしてた人の情報は?
リリイいたっしょw
276俺より強い名無しに会いにいく
みんな森さん好きみたいだけど、新しい絵が1年に1回みたいなのは正直ついていけない。
96、7年辺りのグッズ絵の使い回しを思い出すとさすがに…。