サムライスピリッツ 総合 其之捌

このエントリーをはてなブックマークに追加
586俺より強い名無しに会いにいく
>>569
やくざや盗賊は関東に多くいたみたいですし
鈴鹿峠とかはよく山賊が出没してたみたいですよ。
ただ、町の捕り方が“不浄役人”と蔑まれていた風潮の中、
領主たる我旺が出張るのはちと不自然すぎます。
また、自領でそれらが徒党を組んで大勢力を成した場合、
我旺の功績どころか統治責任を取られかねません。

>>580
豊臣残党による由井正雪の乱のようなものが
実行された感じですか?

自分の妄想した理由付けとしては、
城持大名の改易に伴う持ち城受け取りの際、
計画的に起こされた反乱の鎮圧というのはどうでしょう?
これなら、不利な状況下で戦わなければならないから、
我旺の“戦上手”という設定もうまくカバーできる筈。
ただ、発生件数は殆どないけど……
(実際は城の受け取りの際での反抗等はなかった)