サムライスピリッツ閃 その壱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
サムライスピリッツ閃に関する総合スレッドです。


サムライスピリッツ閃イメージCG
http://am-net-bbs.com/am-show2006/sa.3G2

○SAMURAI SPIRITS OFFICIAL WEBSITE (総合公式)
http://www.samuraispirits-official.com/

他シリーズの話題や議論はこちら

サムライスピリッツ 総合 其之陸
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1156526186/
2俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:39:52 ID:D/sfZC0m
>>1
ちょっと早いと思うけど乙
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:41:15 ID:jEfq8wxG
サムライスピリッツ閃が発表された
第44回アミューズメントマシンショーブースレポート
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060915/taito.htm
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:51:42 ID:jEfq8wxG
閃サムに使用される予定の
新業務用ゲームシステム基板
「TAITO TypeX2」に関する記事
http://ga.sbcr.jp/news/0609/44/index.html
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 00:42:48 ID:NnIyv6oG
はんなりと期待してる漏れが5ゲトー
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 00:47:12 ID:3+U0x3GX
冷静に考えると
よっぽどお金と時間掛けて旧キャラをほとんど網羅するか・・・

あるいは練りに練った新システムで3Dならではの新境地を開拓するか

いずれにせよよほど開発時間を掛けるか、人材に恵まれるかしないと
成功しそうに無いのがむずかしいところだ
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 02:29:33 ID:cZhRe/zq
破沙羅たんのジャラジャラ鎖を
3Dで表現してくれればそれでいい

…キャラ相当絞られるんだろうなあ
8ゲームセンタ−名無し:2006/09/21(木) 03:53:54 ID:Lc75vxsk
今から新規の3D格闘って ずいぶん無謀な気がするけど

TypeX2ってのもどうなんだか 旧TypeXって オペレーター評はほとんどカス扱いだったけど
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 05:21:48 ID:8wNqihdA
つまり、ジャンプの挙動がおかしいのか。軸移動をすると疲れるのだな?
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 05:25:48 ID:KqELzNsI
3Dとなると狂死郎は出場絶望的かなぁ。
あのでかい髪の毛の表現が3Dだとかなりめんどくさそうで敬遠されちまうかも。

その点はげキャラはいいですね。
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 07:37:42 ID:xSVkyci4
>>10
その理屈で言うと、覇王丸がそもそも出られないはずだが。
狂死郎のネックは、髪よりも技だと思う。
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 08:11:42 ID:8BT/D14D
ソウルキャリバーと似た様なゲームにはしないでほしい(ソウルキャリバーが嫌いな訳じゃないよ)

摺り足でジリジリと近づいていく様な緊張感有るゲームになるといいな
空中コンボとかいらないよね
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 08:13:13 ID:YLrSjwPw
炎邪にあやまれ
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 11:53:26 ID:DVQaYgBX
ってかコンボゲー化は勘弁
あと、柳生十兵衛とタムタムはあえて今回はリストラして柳生課長ワールドを繰り広げて
次作で復活してくれるといいな
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 12:36:30 ID:OTcj8Txq
>>14
柳生課長の続編見たいなw
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 12:40:39 ID:Xbki2GDQ
レラとかの新キャラも設定してほしいよ>柳生課長
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 13:06:08 ID:bYFEIsZt
問題は外道だなw新しい清掃員の人になるのかな?
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 14:32:39 ID:ScbIl+hU
清掃員?
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 14:36:06 ID:9MBXGBev
外道はホラ、ぬいぐるみとか
マスコットキャラとかあとは、あ
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 14:41:53 ID:Zy/4rSaD
ゲドタンは、会社エントランスに飾られてる巨大オブジェで。
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 18:14:28 ID:jygKnb1M
>>15
そんな貴兄に

ttp://kyo.fool.jp/samusupi/kacho_01.php

清掃員って、確か幻庵がそうだったッケか?
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 19:39:07 ID:3+U0x3GX
ゲーム性が全く想像つかないなあ
みんなはどんなゲームがええ?
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 20:26:04 ID:NnIyv6oG
基本は読み合いだけど
コンボもそれなりにある だけど補正がキツいからダメージが低い
みたいな感じがいい
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 20:31:57 ID:3+U0x3GX
そのへんの補正関係は
ギルティがよく調整してあるから
うまいとこ小足コンボ補正とか美味しい部分はパクって欲しいですね。
でも連斬はいらない
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 20:40:12 ID:X5giwaiE
ガルに剣サム半蔵Cカラー黒装束出して
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 21:19:34 ID:Nr7Fqcin
そういえば、したらば剣サム掲示板の連中は、何故か閃サムをアホみたいに非難しまくっていたな。
きっとあそこの連中は皆アンチ3Dサムスピ派のバカばっかりなんだろうな・・・
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 21:26:05 ID:fFBucMUZ
そもそも3Dでどうやって武器飛ばしを表現するのだろうか
28ゲームセンタ−名無し:2006/09/21(木) 21:57:55 ID:Lc75vxsk
つべにショー動画が上がってた
http://www.youtube.com/watch?v=Xm35kDAXDe8

>>26
3D化発表だけでファビョるのもなんだかなぁ とは思うけど
これまでのポリサムが全部嫌がらせみたいな代物だったから まぁ無理もないでしょ
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 22:38:50 ID:xqLgf8Er
うーん、サムスピにコンボはいらない気がするんだよなあ
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 22:51:22 ID:okL8wePf
コンボだらけは困るけどコンボが一切ないのも問題だろ。
中斬り→弧月斬すら出来なくなるじゃないか。
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 22:55:26 ID:/o3542Po
まあポリゴンでもっさりし過ぎたのは流行らんな。
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:15:00 ID:3+U0x3GX
零のロケテは、防御崩しからそのままコンボ入ったけど(剣気はゼロ)
結果論だけど、あれは残したほうがよかったと思う。
いっぱいコンボ入るわりには剣気ゼロだから減らないし、
全キャラ軽いコンボ練習する楽しさがあるから、CPU戦も楽しかった

唯一、防御崩しから武器飛ばし入れるコンボがちょっと強力だったけど
その辺は武器拾い時の隙を軽減させるとか剣気ゼロ時の武器飛ばしは
強力なダメージ補正が入るとかで調整できるし。

全キャラほぼ共通の、崩し斬りは淡白で好きじゃないんだよね。
理想を言えば全キャラ固有の投げモーションがあってその中で一部のキャラは
投げから追い討ちが入るなんて調整がベストなんだろうけど
そっちのほうが非現実的だからね・・・
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:30:22 ID:NnIyv6oG
覇王丸みたいに隙みて強斬りでざっくり! もカッコイイんだけど
いっくらダメージ低くてもかまわないから コンボが欲しいんだ
強斬り→試合の流れを読む派
コンボ→技巧派
みたいな感じで
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:43:45 ID:N3IFmo67
>>28
まぁ、格闘部分はね、そういう時は格闘部分を抜いて見るんだ↓
あら不思議、とたんに名作に!!!
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:48:55 ID:Ls/Pmu7Q
>>34
そこに何が残っているのか問いたい
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:53:01 ID:N3IFmo67
>>35
ストーリー、キャラ、セリフ等、格闘部分は脳内保管
ってかそんな事しなくても俺は十分楽しいんだけどねアスラも蒼紅とか
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:53:34 ID:rSMKv5xI
えーっと、やっぱり水邪と炎邪かな
あと真モズとかもいいですね

あれ、零サムに吸収されてますね
それじゃポリサムのいいところって無
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:55:31 ID:HaYTRdI4
>>33
素早い系のキャラはそうして欲しいかな。そういうキャラは一撃よりコンボの方が楽しいし。
剣気に個人差とかつけれないのかな?
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:59:26 ID:FP295YD6
コンボはある程度あってもいいけど
チェーンコンボみたいなのは勘弁してほしい
そういうのは他のゲームに任せればいいと思う
刀ならではの攻防ってのをやってみたいな


40俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 01:27:09 ID:JyJbr74n
そろそろ点数制を復活させてほしい
ストライクヘッズで5,000点
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 08:11:39 ID:ck18rxDt
>>37
それは
アスラの水邪炎邪>>>>越えられない壁>>>>零の水邪炎邪
と思っている俺への挑戦か。

人気でるのもあるのもわかっちゃいるが、色物に走った零の水邪炎邪は嫌いなんだよな。
追加されまくった設定がのせいで特に水邪は小物感強いし。
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 09:57:27 ID:sZU5m9CP
もうこの際ブシブレ並の一撃必殺ゲーにしてしまおう
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 10:39:32 ID:2u2ql+Bd
>>41
むしろギャグキャラ化した炎&水の方が好きw
アスラはやっぱ八角がいいね。
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 13:47:45 ID:5TAYcXfY
範馬も捨て堅い
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 16:38:53 ID:Gy6tD2qR
ってか、同キャラの別バージョンなら他のキャラ出せよっていつも思う
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 16:44:28 ID:5gKfHBx6
>>45
同意

剣のムラナコにしても性能同じならナコEカラーでいいだろと思っていた
その分1人キャラ出せたんなら、ポリから一人出したり遠天草と近天草で別キャラにしたり
KOF98みたいにラスボスを劣化性能で出したりできた
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 16:48:58 ID:Gy6tD2qR
修羅、羅刹復活させて火月は修羅、炎邪は羅刹みたいな風にして欲しいなEDは別でいいから
羅刹十兵衛が恋しいっ!スーツ姿でも良いから
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 18:00:44 ID:55nr2Lxr
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  いろはは史上最高の萌えキャラ!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 
        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  どこがだよwwww  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /      
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 18:26:38 ID:yfWSxvne
そうだな
一番の萌えキャラは破沙羅君だ
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 18:29:10 ID:rSMKv5xI
真鏡名ミナちゃんが一番だお
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 18:51:15 ID:ZwL5tPMG
篝火が一番だよ
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 18:53:46 ID:CwoHpMPR
ユリアンが一番
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 19:17:31 ID:4GiZRvPf
んどら、ブタ糞が王虎様にきまぁとろぉが!!!
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 19:20:43 ID:tyeNrZea
幻×覇が一番ですよwww
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 19:28:56 ID:zF7JS8aj
幻庵と覇王丸になんのつながりがあるんだ。
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:15:00 ID:wU5wXw6v
>55
そうきたか
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:16:34 ID:Ics2zA2J
幻庵×覇王丸を知らないやつは素人
5855:2006/09/22(金) 21:23:49 ID:zF7JS8aj
こんなこと書いたからひといないな.....。
おわびといってはなんだけども
「サムライスピリッツ六番勝負」
やっと侍のパック商品が出たよ。うれしい。
でも零spはなし。
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:40:47 ID:ck18rxDt
やっぱり総合その他と状況変わらなくなってきたな……

>>58
六番のネタは総合でそれなりに盛り上がってるよ。
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:44:28 ID:zF7JS8aj
ありがとう、でかけてくるよ。
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:45:14 ID:f6s6dch/
>>58
そして収録作品は、初、真、斬、天、零、剣でした。何で剣なんていうこの前出したばっかの作品入れるんだろうね
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 22:11:13 ID:1gYZkIu8
初代ポリサムの勝利画面の演出は本当に良かった。
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 22:16:24 ID:wU5wXw6v
試合前の演出は天草が良いと思います
月夜バックの閑丸カッコヨス

3Dなら演出も作りやすいよな、頑張ってくれ芋屋
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 23:29:12 ID:flYW31/B
本当の完全版を謳うなら、零(+αで零SP)と同封すべきだろうな。
もちろん絶命修正版のやつで。そしたら買う。
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 23:43:09 ID:D7gGmZIJ
閃サム、来年に家庭用予定ってことは
アーケード版は結構早い?
鉄拳6とかと同時期になりませんように…。
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 00:48:59 ID:ngN1v1C0
3Dで一撃の表現って出来るんかね・・・
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 01:02:41 ID:9aoDCfC8
つ ブシドーブレード
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 02:54:48 ID:0FnQmUnD
これってNDSの手帳の為に踏み台にされるゲームでしょ?
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 07:38:48 ID:b53sb29f

サムライスピリッツ閃のプロデューサーで
有限会社K2の児玉光生氏が登場。
児玉氏は知る人ぞ知る“KOF94をつくった人”だ。

「独立する前に SNKにお世話になっていたので、
今回この企画が実現した」と児玉氏。
「元々が2Dだったものを3Dにする作業で苦労している。
3Dならではの駆け引きが楽しめるようになる」とのこと。

「今私がこうしているあいだも、スタッフたちは胸倉をつかみあいながら、
まさに格闘しながら、がんばって製作にはげんでいる。
みなさん、応援よろしくお願いします」とコメントを残してステージをあとにした。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/23/news008_3.html
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 07:54:29 ID:9aoDCfC8
>3Dならではの駆け引きが楽しめるようになる

オワタ
そーいうのいらん
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 08:48:43 ID:ixPRtm6C
スライド移動中にヒットすると即死する通常技があるとかだよ
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 09:00:17 ID:T3QMRQm9
開発は芋屋やユウキじゃなくて、K2ってところが作ってるってことでOK?
天誅3やヴァルハラナイツのところだな。
芋屋とかよりは3Dグラフィックのほうも期待できる…か?
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 10:38:45 ID:HwyuQuQp
まぁ、昔のSNKの人なら最近のデブオタみたいにキモいキャラばかりは入れてこないだろうから
ちょっと、安心
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 11:47:12 ID:xLaaHgic
そもそも天下一の新キャラが終わってる。
サムライなんか一人もいない。
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 11:49:16 ID:B/Qv4vPi
その話題になると「そもそも侍は十兵衛しかいない」とか言われるだけだぞ。
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:02:47 ID:d+xPK6y5
うん、そうだね。
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:17:58 ID:6SqWPQrn
右京、十兵衛、覇王丸、牙神幻十郎、壬無月斬紅郎、花房迅衛門、榊銃士浪、九鬼刀馬、
九葵蒼志狼、お侍、徳川慶寅、黒河内夢路、兇國日輪守我旺
このぐらいじゃない?侍らしい侍は
ってか天下一は人形、恥女、間違った江戸っ子、タイツ大統領・・・
魂すらサムライじゃねーのばっかw
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:20:52 ID:B/Qv4vPi
真サムの追加キャラは猫耳、お坊さん、ズァリガーニ・・・。
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:42:32 ID:HhSBqVkY
天なんか一気に忍者倍増
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:46:42 ID:6SqWPQrn
>>78
とりあえず、猫耳除けば、魂はサムライじゃね?ニコチンは昔は黒子と組んで闘ってたらしいし
シゲルは騎士道か
>79
まだ、格好が和服だからOK
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:49:56 ID:DyCcBt8d
いかにも騎士道なシャルの事もたまには…
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:53:45 ID:s99+OEkV
仏教も思い出してください
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 13:26:19 ID:AzdwQLJa
その点斬の新キャラ4人はみんな好きだな
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 13:32:05 ID:efBNFe5c
ヴァンアパイアだってヴァンパイア(吸血鬼)なんて、デミトリしかいないし、
KOFも格闘家らしい格闘家なんて、リョウ、タクマ、キム、大門ぐらいしかいない
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 13:46:06 ID:QuR5RdnR
77に出てる侍もどっちかっていうと、SAMURAIってかんじだよな。
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 14:02:45 ID:B/Qv4vPi
>>83
閑丸と破沙羅以外にいたっけ?
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 14:05:31 ID:/6+jwkxZ
>>72
天誅みたいな感じなら女キャラも変に媚びてることはないだろうな
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 14:22:20 ID:l1M/FJA/
>>70
たしかに64版ポリサムがデジャヴった。
まあ「2D風に遊べます」と謳ったアスラがアレだったんで、
どんなコメントだそうが心配なのは変わらないけど。
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 16:04:54 ID:g+AsxuSh
>>88
64版ポリサムがデジャヴって最高に期待しまくってる私がいる。
あれは本当に面白かった。アスラ斬魔伝は最低だったけどな。
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 16:26:55 ID:7LKOqJxY
>>69
いいね、期待できそう

>>87
天誅シリーズのキャラって、なんかやけにリアル系な顔つきのつくりをしているよな?
そうなると多分ナコリムは彩女みたいに。他の女性キャラは天誅紅の「抜け忍 双葉」みたいな顔つきに作られるだろうな
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 17:29:56 ID:GW/AubeF
足使いはどうなるんだろ?ちゃんと作ってくれるのかな?まぁ、省くだろうけど
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 17:51:22 ID:huLgKZjO
俺3D格闘のレバーちょんで軸移動ってのが苦手なんだよなぁ。
レバー入れっぱなし&Eボタンで回避行動ってのにしてほしい。
伏せとかいらんから。
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 17:54:08 ID:lmpzPyso
天誅の陣内とか無茶苦茶カッコいいぉ
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 18:14:35 ID:7LKOqJxY
>>93
陣内もいいが、やっぱ鬼陰だろ。特に天誅3でのドレイン攻撃には痺れました…
というか天誅作った会社だけに、閃サムには隠しキャラとかで天誅キャラを入れたりとかするのかな?
もし仮に入れてくれるのなら、是非鬼陰様を入れてくれ!
あのお方を使って、サムスピキャラを嬲り殺しにしてやるお!!\(゚∀゚)/
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 18:18:12 ID:DyCcBt8d
男なら黙って龍丸だろ!!
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 18:26:22 ID:QuR5RdnR
熊で。
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 18:28:16 ID:P2k3gmWc
基本がソウルキャリバーでバックステップが2dサムスピ並の速度になった感じなら何でもいい
あーコマンドはちゃんと2dサムスピ準拠じゃないとイヤだよ
3dの格ゲーは通常攻撃の組み合わせで技とかいってるのが好かんそのせいで瞬時に技だけを出せないし
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 18:36:21 ID:v29j0wTK
>>28
乙。
自分は初代が好きだからこれにはしびれた。
間合いの測りあいと刀の重さが感じられる出来だといいけど…それだとブシドーブレードみたいになっちゃうのかなぁ。
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 18:38:03 ID:7LKOqJxY
>>95-96
だが、やっぱり鬼陰でないと俺はダメなのだ!!

>>97
お、いいね。それだとMI2でもSCでもない、全く別の3Dゲーという感じがして、しっくり来るよ。
でも俺は別にコマンドを3Dの格ゲーにしてもいいんだけどね。だってあの技の組み合わせこそが3Dの醍醐味なんだし。
でもさすがにサムスピには合わないか・・・
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 18:38:48 ID:Do4iNCFE
>天誅作った会社だけに、閃サムには隠しキャラとかで天誅キャラを入れたりとかするのかな?

豪血寺闘婚にレイジオブドラゴンズのキャラが入ってるようなものか……
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 19:03:55 ID:7LKOqJxY
>>100
へえー、既に実行していた会社もあったのな。
是非K2にも行なってほしいものだよ。
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 19:05:08 ID:huLgKZjO
バックステップ速くしたらリングアウトが…
かといってリングアウトなくすと幽白みたいになっちゃうし。
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 19:30:15 ID:f8V2AKGF
なくすっていうかリングアウトなどもともとない
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 19:36:02 ID:7+N2Vwds
壁コンでいいじゃん
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 19:49:33 ID:7LKOqJxY
>>103
>>102はポリ1のことを言っているのだと思われ
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 00:22:18 ID:hGC6VVB7
この会社に3DのKOFを作って欲しかったorz
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 00:23:25 ID:zt0usf4r
この会社って?
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 02:35:03 ID:KrMVvw7s
ようつべで64のコンボムビみたんだけどさ、演出滅茶苦茶格好良くないか?
閃サムにもあん位の演出が欲しいわ。

だからつって斬見たいに演出ばかりに力入れてとんでもないバランスにならなきゃいいけど
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 02:54:42 ID:/NjKuni1
3D格ゲーほとんどやったことないけど、これを機にはじめてみようかな
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 03:05:35 ID:y2WZu8vM
>>108
64というのは、ポリ1とアスラのどっちを指しているの?
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 03:21:03 ID:KrMVvw7s
>>110ぽり1
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 07:52:13 ID:OBM/JSWd
言っとくがポリサムのバランスは斬の比ではないぞ。
もちろん悪い意味で。
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 10:29:10 ID:QqwGD/JK
ttp://www.youtube.com/watch?v=bYo0UfS_KZo
アスラのコンボムービーは見つけたが、ポリサム1のは見つからん。詳細希望。
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 11:21:18 ID:KrMVvw7s
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 11:48:34 ID:gC8kcJHV
サムスピにバランスなど不要、でも炎邪の六道はちょっと止めて
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 23:06:12 ID:y2WZu8vM
>>113-114
というかこのサイトでもその二つと全く同じ内容の動画が載ってあるぞ

http://e-d-p.jp/
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 23:37:42 ID:0M3+QSwP
久しぶりに見たけど、こんなにショボかったんだなw
当時も、これPSかよ!と思ったくらいだったけど
演出だけは神がかってたなぁ
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 23:48:32 ID:y2WZu8vM
>>117
ま、今度のはこんなクソ荒いポリゴンなんかじゃないから、大丈夫でしょ。
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 23:58:39 ID:ORBaSvFk
>ま、今度のはこんなクソ荒いポリゴンなんかじゃないから

心の準備だけはしとこう。
現物で何が起こるかわからんぞ
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 00:13:55 ID:jOIV4gdb
>>119
スマソ、まあ稼動はまだまだ先だから今心配してもしょうがないしね。
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 00:58:18 ID:EYDbegNH
こうしてみると演出自体は通用するなぁ。
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 01:08:01 ID:3U4VMxER
2Dだとギャグにしか見えない斬殺も、3Dにすればかなり良く見えるな
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 01:10:43 ID:JzllAOm2
>>115
炎邪は六道あってもどうせ強キャラじゃないだろ
理論値は高くても実践値が低いキャラだ
六道なくしたらサムスピの面白さが低下するといっても過言ではない
あれほど熱い技はそうそうない
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 02:24:43 ID:rF+Zf+M0
個人的には最初は初代にいたキャラだけでいい
・・・ありえないけど
やっぱ新キャラも入るんだろうね
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 05:06:05 ID:OBKCclqv
>>123
ポリサムの六道は実戦値そんなに低くない。でも無茶苦茶格好いい。
だからバランスなんか気にするべきでないというのには同意。
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 06:45:44 ID:DQb5zglK
「蒼紅の刃」ベースの新作はいつ…

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

キャラは結構良かったのになぁ…
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 07:36:16 ID:eE6Qp8mh
>>17
外道の3Dを作ったら2Dの時よりキモさ倍増だろ・・。
>>77
九鬼刀馬は萬三九六と肩を並べる下種なチンピラだよ!
まだ吉野凛花と陀流磨と羅刹丸のほうが「侍」だと思う。
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 08:04:28 ID:OxFGCbrC
>>127
凛花と陀流磨には異論がないが、羅刹丸は論外。
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 08:53:35 ID:vwPqz92C
昔のSNKの人って書かれるだけで何故か期待度うpするわ。
2Dに縛られずに3Dのいい所をうまく出して欲しい。

SNKの3Dは超必という他の格闘より演出面で上回れる要素を持ってるのに
活かしきれてないよなぁ。
ポリサムとアスラくらいのもんだ。
超必は思わず出したくなってしまう様な演出にして欲しい。

うまくいったらソウルキャリバーvsサムスピをキヴォンヌ。
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 10:24:34 ID:NDmyk5f8
>キャリバーvsサムスピ
そうなったらナムコが手がけてくれるだろうから勝ち組だな。
完全に別のゲームになるけどw
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 11:01:30 ID:99rbDbV0
御剣と覇王丸が対峙するのを想像して燃えた
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 11:40:35 ID:h/dNh3nc
見分けがつかんっ!w

>127
さすがに396と一緒にするなと言いたい
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 12:18:43 ID:O3Fh+bir
>>127
やっぱアイツの勝ちポーズとか3Dとなるとちと厳しいのかね
自分の腕食うやつ
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 13:12:04 ID:rF+Zf+M0
とりあえず「大斬りでごっそり」、これは外して欲しくない
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 15:05:50 ID:1BTL3BtQ
>>127
通称:デルキャミ
別名:紅丸龍虎世代厨
本名:HIRO
年齢:32歳
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 15:50:24 ID:NDmyk5f8
>>134
3Dじゃあの大斬り当てた時にスローをかけるのは難しいだろうな。
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 16:26:55 ID:Zlp54GWw
>>134
激しく同意

閃だと武器飛ばしとかどうなるのかね?
やっぱりただの超必殺技になるの?ラインとか考えると武器拾うの無理そうだし
あ、そうかエアガイツみたいにすれb
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 17:37:01 ID:XVEJ60Wn
ポリは武器飛ばなかったよな
蒼紅は飛んだんだっけ?
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 17:42:26 ID:nEUNcA6Y
武器飛ばしあるよ。
秘奥義もあるよ。
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 17:52:38 ID:x37uc1io
「閃」だからな

たぶん一閃が超強いと思う
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 18:08:00 ID:ZAwqGCvM
一閃があるならポリサム1の2Dイラストに変化する演出が欲しいな。
アスラじゃ「ゲームの流れが止まる」とかの理由で、やたらシンプルな演出になって残念だった。
一閃は最後の決め技だから、むしろ流れを止めて魅せた方がいいと思う。
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 18:12:23 ID:nRBNfhKB
「閃」なんだから
プレイ中に何かを閃くゲームなんだろ。
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 18:15:35 ID:HU2xEmt8
剣サムのいろはが当初から強かったのはプッシュするキャラだからというより
SPをやっていた古参相手に新規が戦えるようにわざと狂性能にしたからと思える
古参の使用キャラを中堅性能にして、ゲーセンに一週間に1、2回しか来ないような新規あるいは
別ゲーマーが遊びで使う前提でいろはをかなり強くしたとしたら
閃サムでも同様の調整がなされる可能性はある
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 18:16:37 ID:EYDbegNH
武器拾い時の隙はゼロでいい
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 18:17:56 ID:EYDbegNH
>>143
それは絶対ないな。
いろはの強さは、初心者では躊躇してしまうような
タイムアップ狙いが基本ですから。
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 18:21:50 ID:nRBNfhKB
俺の地元で剣サム入荷しなかったからいろはが逃げキャラだって初めて知った。
しかしそれは雲飛とコンセプトが被っているのでは・・・。
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 18:41:59 ID:b9bCgj/h
何回かそれ聞いたが、
そうすると蹴りキャラってのも被ってるのかもな。
遥かに露骨ではあるが<鶴
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 19:00:24 ID:NDmyk5f8
剣の雲飛はむしろ飛んだら死亡みたいな感じだし。
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 19:35:33 ID:l2sigYZG
チャムチャムとチョナチョナが出てきたら俺はSNKを軽蔑しながら見直す。
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 19:47:06 ID:MUrswaXu
>>149
まぁ、いろはよりかはシャレになるから良いと思うよ
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 20:06:09 ID:nRBNfhKB
つまり
和風メイド>>>越えられない壁>>>>猫耳&尻尾&肉球>>>謎のアイヌ勢
ってことでFA?
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 20:17:34 ID:l2sigYZG
半ケツのアスラ=水邪蒼月>>>>>>ポリサムの18禁蒼月>>>>>>>>>和風メイド>>>越えられない壁>>>>猫耳&尻尾&肉球>>>謎のアイヌ勢



153俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 20:18:30 ID:nRBNfhKB
つまりいろはを批判する前に足技水邪と蒼月を批判しろってことか。
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 20:20:38 ID:l2sigYZG
キックの鬼水邪蒼月の悪口をいうやつは俺がキスしてやる!
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 20:21:35 ID:x37uc1io
改めてレラ見るとマジでメルブラのキャラみたいだな
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 20:25:35 ID:l2sigYZG
レラまじでイラネ。ボブカット羅刹ナコカムバック。             ってほど好きでもないからどっちも消えてもよし。斬サムの羅刹ナコなら可。
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 21:17:22 ID:MTV5Y5Rm
ってか、キャラ数に限りがあるなら最初は水邪、炎邪、羅刹丸、レラ等分裂したようなキャラは
ハブいて欲しいな
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 21:41:18 ID:e6l29eOL
・新システム「閃」
頭の上に電球が光って

「乱れ雪月」

ズバババーン!一本!!

159俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 21:46:14 ID:l2sigYZG

           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 21:48:41 ID:nRBNfhKB
いかにして相手に想像を邪魔されずに閃くか、という駆け引きのゲームか。
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 22:05:45 ID:bmlDJN52
>>157
その手のキャラはちょっとテクスチャいじればできる
動きのモーションも共用できるものあるだろうし
むしろ手抜きのために大量投入されてくるだろ
覇王丸=羅刹丸
半蔵=ガルフォード=羅刹ガルフォード
ナコルル=レラ
蒼月=火月=水邪=炎邪
タムタム=パクパク
このへんは確定だな
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 22:08:37 ID:MTV5Y5Rm
>>161
なんかそういうのコンパチキャラのせいで好きなキャラが出なくなった気がして凄い嫌だ、
コンパチ4人作るならコンパチ以外を1人入れてもらった方が良いな
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 22:35:38 ID:NDmyk5f8
とりあえずリムルルはタリムと同じで1Pと2Pで大幅に見た目変えてくれ。
羅刹と修羅みたいに。
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 22:46:00 ID:rF+Zf+M0
>>161
ちょw最後ww

キャラ数は初代が確か13人だっけ
個人的にはそのくらいいれば充分だなぁ
修羅・羅刹の切り替えがあればなお良いけど
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 23:03:29 ID:EYDbegNH
完全新キャラ1人作る労力で
コンパチキャラ10人は作れると思う
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 23:06:27 ID:QSn9ecFk
それか、新キャラ1人とそのコンパチ新キャラ9人。
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 23:13:11 ID:nwvkvs/D
お前らキャラ数が少なかったとして、
火月・蒼月ペアと炎邪・水邪ペアのどっちに来て欲しい?
俺実は炎邪・水邪の方が好きなんだ
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 23:14:10 ID:bmlDJN52
修羅・羅刹は賛否両論で微妙な気がする。
羅刹丸、邪兄弟、レラ、夢路と大きく能力が変わるキャラ以外は統合されたわけだし。
修羅と羅刹、その二人が同軸に存在する根拠みたいなのも欲しいところ。
そういう意味で範馬は両方OKだな。
個人的には、服部半蔵
修羅:軽快で素早い動きから一瞬で懐に飛込み
   年齢を感じさせぬ閃光の如き一撃を見せる(中身、真蔵)
羅刹:幻惑性の高い動きから一瞬で懐に潜込み
   多彩な組技を決める円熟した技を魅せる。
この人達希望。
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 23:14:22 ID:nRBNfhKB
俺はストーリーで絡みがあること前提で兄弟だな。
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 23:24:03 ID:MTV5Y5Rm
むしろ兄弟が邪を吸収して怒った時だけ格好が〜邪になればいいんじゃね?
つじつまあいそうだし
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 23:35:04 ID:EYDbegNH
修羅羅刹にするくらいなら
コンパチでキャラ数水増ししたほうがお得なわけでして
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 00:40:25 ID:6BTSpkVQ
>>168
それなら半蔵をリストラして、
修羅:真蔵と羅刹:勘蔵にすりゃーいーんでねーの。
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 00:45:12 ID:c1Ojokjb
>>171
風間兄弟とアイヌの多さがウザい、全部一つになれよ・・・
それかみんな分裂させるとかw
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 01:01:07 ID:SWGEms9+
アイヌは3人で丁度良いんじゃないかな
それぞれ全くキャラ性能違うし
火蒼と炎水はなんか属性が被ってて嫌だけどね
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 01:02:07 ID:VU5b/z6X
シナリオは一からやり直すと思う?
死んだけど死んでいないナコルルの問題も解決できるし、閑丸やバサラの件も純粋に書きなおせるし…
キャラ選択も簡単になるはず。ポリサムや零のキャラを天草と戦う事ができる。

だから風間四人の関係は変わるはず。特に吸収云々。
水邪炎邪の動きも格好も火月たちとはぜんぜん違うから、3Dになったらコンパチ性はさらにダウンすると思う…

いろはは好きじゃないで閃に登場するはずけど、ミナより千倍マシと思う。3Dで零の悪夢は勘弁。

うん。期待アップ。
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 01:09:14 ID:TnjeKDJh
日本語でおk
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 01:13:53 ID:s71f4M3F
3Dだからこそ、弓使いミナをどう表現するかという
芋屋のお手並みを拝見したいんだが。

露出ビキニが嫌なら、別の男キャラに変えてもいいから
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 01:16:49 ID:SWGEms9+
ミナはもう少し年齢あげて欲しい
アイヌと被るから
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 01:17:25 ID:0tpeDCfx
ポリゴン3Dでミナの処理は興味あるけどな。
上手く落とし所を押さえてくれば、他キャラもいい感じで仕上げると思う。
たぶん最難関キャラだろ。
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 02:03:31 ID:OAklwwfw
やだ〜 ミナたんいないとやらない

一発矢打つごとに構えなおしの超絶弱キャラでもいいから
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 02:23:43 ID:ojqQiK/L
ミナはまず消えないだろ。
ガードが固い♀侍で唯一の半裸キャラだからなw
MIの舞、ジェニー並みのお色気キャラになる気ガス。
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 02:24:30 ID:w8j7sJy2
3Dでミナだと全く違うゲームになりそうw
それこそ格ゲーですらなくなるような
それはそれで見てみたい気もするけど

ストーリーは今までのを引きずらない方がいいな
続編じゃなくて、初代のリメイクということで是非
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 08:20:14 ID:x/XTh1l8
風間兄弟とネタ邪は技全部統合しちゃえばいいじゃん

災炎つけて六道したりとか、浮月と円月で鉄壁の防御だとか

バランスとかは知らん
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 09:09:58 ID:ZhfvvABt
炎邪覚醒で火月>炎邪か?
雲飛あたりもどう表現されるのか楽しみ。
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 10:02:27 ID:2/nh0YlS
そういえば、絶命奥技じゃないけど
なんか一撃必殺的なの欲しいな。
>>181
いろはも忘れないでくださいな…
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 10:14:28 ID:ky1oEGLO
いろは要らないな
お色気キャラは2人も要らないと思うし
あと余にも設定や性能が厨過ぎる。
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 10:21:03 ID:/EnbSgjL
正直今更いろはとかミナ1人や2人消したところでもう萌えキャラとか無理な世界観の修正は無理だろうから、
蒼紅の刃みたいにキャラ一新しないと無理じゃないかなぁ。
どいつもこいつもストーリー的には完結しきって戦う理由ないやつらばっかりだしなぁ。

いい加減もうてこ入れも限界じゃね?
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 11:50:49 ID:V3AKfKk0
だからマッチョが狂喜乱舞が・・・
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 11:52:51 ID:V3AKfKk0
必要なんだよ!
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 14:13:08 ID:B74oZYxg
つまりは、ありあまる萌えを兄貴で中和すればいいのか!
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 16:24:59 ID:SWGEms9+
炎邪水邪はね、キャラ性能も良いけどあの性格が良いんだよ
濃すぎでしょだって
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 16:34:59 ID:pK/WwgSA
ミナが3Dって、闘神伝2のヴァーミリオン思い出すな。
ジャンプ矢を打ったら反動で後ろに飛んでリングアウト、と
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 17:15:50 ID:LpO0EBmH
>>191
ううん、厨臭い
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 17:24:49 ID:B74oZYxg
>>193
全国の腐女子を敵にまわすとは・・・すごい漢(漢女?)だ
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 18:41:15 ID:yGO8AKI/
炎邪水邪、厨臭いか?

・・・厨臭いか
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 19:14:26 ID:x/XTh1l8
むしろ火蒼月の方が厨臭くね?
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 20:21:55 ID:6CyuOf9j
>>195
同意。なんつーか、どっちも「キモイ」んだよね。
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 20:35:24 ID:jk2Nsjap
意外と否定意見が多くてビックリした、俺も厨臭いと思う
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 20:40:58 ID:7poa0tEI
六道烈火は厨が好みそうな技だと思う俺。
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 20:46:54 ID:mhgRV61Z
しかし稼動はいつごろになるんかな
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 20:51:22 ID:4g0T+ghy
>>199
好む技だが、そう簡単に決まらないのがいいと思うが。
ぐるじおしてるのを見て和みながら、斬鋼叩き込む(´ω`*
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 20:52:25 ID:c78cMKnA
零サム零スペの炎邪は好きだが、剣サムの炎邪は嫌いだ
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 20:58:40 ID:vAQSZ4Uv
炎邪は三角降りと廃熱なくして通常天道ダメを4割うpでおk

しかし剣は上位キャラの技の発生、判定が中堅下位と比較して明らかに強いんだよな
開発スタッフ間の意思疎通ができてなかったんじゃないのかと疑いたくなる
閃はそうならないといいんだが
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 20:58:45 ID:VU5b/z6X
水邪はいい意味でキモイ。全体的に面白い。
蒼月は見ても使っても使われてもつまらない。

火炎はしらん。
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 21:02:01 ID:UFlfUMJc
絵はだれが担当になるのかな?
声が戻ってればいいけど
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 21:22:38 ID:5h8Kj8Qr
>>187
キャラ一新するならサムスピとして出す必要性を感じないな。
変えるならゲーム性を似せて別ゲームとして出せば良い。
キャリバーも鉄拳もDOAも主要なキャラは前から変わってないし
変えちゃったら別のゲームだろ。
だから、いろはもナコルルも十兵衛もズィーガーも天草もアスラも皆要るんだ!
闘神伝は主要キャラ全変えという荒業をやってのけたけどな…昴で。

ところで葉月は何時になったら使えるようになるんだ。

>>205
声は大事だよなぁ。
戻ってて欲しい。
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 21:31:21 ID:Ru9N62CI
>>206
鉄拳は3で大幅に入れ替わった時期があったけどね。まあ5でみんな復活したけど。
2から20年以上経った5でもまだ生きてたワン爺さんに驚いたww
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 21:51:21 ID:+FsH14qy
鉄拳は全員ロボットだもん。
腕動かすだけで電気とか迸ってるし。
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 21:56:25 ID:UFlfUMJc
>>206
うん、死んでるわけじゃないのに変える必要は無いと思う
だから、ゴロツキも無限示も十兵衛も破沙羅もズぃーガーも王虎もチャムチャムも!
頼むからこの中で2人ぐらい出して・・・俺の好きなキャラみんなリストラされそうだ・・・
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 22:14:39 ID:Bjzuwvz0
破沙羅は自分も好きだが、もう戦う意味が無いよなあw
これからはバカップルとして戦うのだろうか
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 22:23:16 ID:x/XTh1l8
キャラ一新したらストVの二の舞いだよな
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 22:44:01 ID:yGO8AKI/
スト3よかったと思うけど?
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 22:55:46 ID:RVRWo/QR
キャラ人気は皆無だったじゃん。

格闘は「使ってみたいキャラ」と「面白い性能」と
「ブっ壊れてない程度のバランス」がないと流行らないよ。
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 23:07:16 ID:6BTSpkVQ
まぁ、ストVも1・2の時はパッとせんかったけどなぁ。
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 23:21:40 ID:+FsH14qy
ストVは最初リュウもケンも入れる予定はなかったけど、それだとストリートファイターを名乗る意味がないから、結局入れたとかなんとか。
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 00:00:38 ID:SkNG1m8I
>>215
いや、元々ストリートファイター3じゃなかったですから。
完全な新規のオリジナル格闘ゲームが制作途中でセールスを
理由に題名をスト3に変更、同時に隆達も追加って感じです。


サム閃に出場間違い無しの旧作キャラクターは
覇王丸、ナコリム姉妹、ガル半蔵風魔の忍者組、あと右京ですかね?
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 00:16:48 ID:xS2AwPHs
風魔
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 00:18:24 ID:eWiQG99q
>>217
しっ、その人に触っちゃいけません!
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 00:29:23 ID:eN88ZZgS
>>205
個人的には、ヒロアキか、BLEACHの久保帯人か、4コマ等で有名な辰巳仁が希望かな?
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 00:37:48 ID:tR3k1e0s
ブリーチはねえだろw
そこまで上手くねえ。
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 00:40:24 ID:Kb9W3AIt
3Dなら普通にCGで描かれるんじゃないか?
鉄拳みたいに
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 00:47:34 ID:tAR0x1gw
長野剛がいいと思います!!渋いぜ!

でも>221が言うみたいに3Dゲーだと絵で脳内補完しづらいよね
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 00:57:27 ID:Xx4yQ29e
>>220
覇王丸を初めとして全員がタレ目になるな
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 01:14:24 ID:RrtG0HcA
>>223
オサレ侍が溢れ出すぞ。
俺はせがわまさきと天野喜孝が思い受かんだ。
十兵衛と半蔵描いてるからか。
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 07:25:01 ID:CsbqzdRQ
北千里さへ戻って来てくれればどんな糞ゲーになろうとも俺は我慢する。
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 07:28:51 ID:OVKgqVhY
絵柄変更ならクセの強くない人が良いな。上手ければなお良い。
KOFはノナ・NWの人(名前知らない)・ファルコンとクセの強いのが続いてるし…
ノナも癖が強くない描き方の時は好きなんだけどね。
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 08:09:45 ID:JgjVlf5h
白井キボンヌ
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 08:50:17 ID:2uW/p7Zh
現実的に可能性がある希望なら、白井と零SPの人
希望だけでいいなら、せがわまさき
希望しないけどやっちゃいそうなのは、和月
ありえそうで妥協できるのは、天誅の人
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 10:09:34 ID:Xb3Bbn1p
白井はエロ描いたからな〜…エロは世には出てないが…
そういう意味ではたっくんもな〜次は電子手帳?
やっぱり北千里が良いな〜PS2の零のパケはそうじゃなかったっけ?
少しは期待したい、ポリゴンサムスピは北千里だと…
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 11:54:38 ID:P+Vw/GJc
現実的な希望なら 白井・零SP・北千里・しろー大野
希望するなら 無限の住人の人
和月は勘弁してほしい・・・
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 11:58:08 ID:hLbW3TpW
無限の住人の人は方向性変わったから危険かもしれんぞ。
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 13:11:34 ID:tePWJAmQ
KOFMIA(春前あたり)
サムスピ閃(夏)
KOF12(07年末)
の順番での稼動

KOFMIAはXBOX360で販売するKOFMI2改(?)とほぼ同じもの
侍の公式イラスト類は今年冬には発表される
新キャラデザイン及びイラストの作家はいままでのシリーズとは無関係?
ロケテ期間は短め?

システムは距離が重要?
相手との間合い 遠距離と近距離で操作が変わる?
遠距離8WAYRUN?
使用ボタンは斬撃二種蹴一種(特殊動作も兼ねる)システム用一種
間合いが変わる瞬間に演出アリ(ポリゴン侍の2D絵演出のようなもの?)
背景の障害物を破壊、利用可能

時代設定 零の設定を引き継いだ初代以降(初〜斬)
天草は使用キャラとしているので、敵はまた別(新キャラ?)
完全新規キャラは男2女1の3人
大槍(長刀?)のチビ男?
近距離戦を得意とする盲目美形(右京のコンパチ?)
劉の血族?大陸系女性 二種(?)の武器をつかいわける

モードが3種(修羅・羅刹のようなもの)
技の変化ではなくシステム的なもの(剣客伝の剣質の簡略化)
怒り・剣気はあり

登場キャラ数は剣客より少なめ
ベースは初代
その他の作品からも1〜3人が登場
大幅に必殺技が変更されるキャラもいる?


という妄想電波をTGSで垂れ流していたヤツがいたっけなぁw





233俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 13:16:30 ID:qAEq28gX
>>232
普通に信じて読んじまったじゃねーかwww
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 16:37:49 ID:tR3k1e0s
それを嬉々として貼る奴も同レベルなんじゃね?


途中まで真面目に読んじまったじゃねえかw
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 17:05:07 ID:Fx0zoK57
零SPの人はすごくよかった。名前はなんだったっけ?
もうサムスピはあの人だけ書けばいい。

剣サムに非難に振り返るとそう思う。
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 17:14:28 ID:H++O4ccw
とりあえずアニメ顔のままポリゴン化なんていうキモい事さえしなかったら何でもいいよ
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 19:14:49 ID:PTribgQf
>>229
白井名義じゃないが、エロ関係は世に出てるよ。
今はもう廃刊になった雑誌だが。
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 20:01:28 ID:JgjVlf5h
別にエロ本書いてようが何しようが関係無いでしょ
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 20:07:46 ID:GXtMXll/
綺麗な絵描いてくれるならエロ描いてようが犯罪者だろうがガチホモだろうが犬畜生だろうがなんでもいいよ
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 20:50:29 ID:tR3k1e0s
>>235
いつもの零SPマンセーマンセー剣はクソなのはいいけど、日本語ぐらいはしっかりしてくれ。
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 20:54:22 ID:VDGfYD7o
>>240
またテメーかよ!
SP叩きやりたかったら総合に行け、豚野郎!
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 20:59:27 ID:Vp0MwE3k
>>240
ってか総合に来られても迷惑だから
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 21:00:11 ID:PTribgQf
>>239
犯罪者はまずいだろw

エロ描いてようがってのは同意だが、日記とか見てると白井さんが
サムスピのメインイラスト担当をすることはないと思う。
サムスピはもう過去の仕事と見なしてて、そのイメージがついて回るのにうんざりしてるっぽい。
よっぽど嫌な思いした感じ。
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 21:06:30 ID:Vp0MwE3k
>>243
つ 芋屋スタッフとの衝突
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 21:28:42 ID:tR3k1e0s
>>241-242
日本語が不自由だからって逆ギレすんなよw
いかにも零SP信者らしいな。
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 21:44:13 ID:JgjVlf5h
>>245
はいはい、わかったから煽ったり荒らしたりしないでね
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 22:32:13 ID:syeGcAbf
>>243
丁度、いるじゃん。
画力あって最近犯罪者の人。
しかも、刃物持ってるから資料もバッチリ。
サムライ描くのに最適じゃないか。
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 22:35:21 ID:tVDmJrgH
>247
個人的には厚塗りでちょっと汚い感じの絵の方が好きかなあ
漫画よりも劇画タッチの方がいいです
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 22:35:34 ID:uThwOZXd
多分、やってくれない
金も積めないし・・・
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 23:01:29 ID:P0yLDBiQ
そもそも2Dの絵がメインで出てくることはあるんかな
大抵の3D格ゲーはハイエンドキャラがポスターとかにも使われてるよね
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 23:23:43 ID:PTribgQf
>>247
あれは運がなかっただけだからなぁw
犯罪者というには気の毒。

んでその人は何描いてもデスノのキャラになるからあかんだろ。
源平のゲームのキャラデザしてたが、デスノキャラのコスプレにしか見えなかった。
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 23:27:25 ID:ol3NhOzf
そもそも絵柄が小綺麗過ぎてサムスピの雰囲気に合わん
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 23:33:37 ID:xc/l3O9B
筆よ、筆! やっぱサムスピは筆で描いたようなキャラ絵じゃないと!
剣サムと零無印は筆が足りない・・・と思う
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 23:34:16 ID:kgGOwzsH
>>253
最初の一文字を見て八角復活希望なのかと思って期待したじゃないかorz.
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 23:37:31 ID:xc/l3O9B
>>254
す、すまぬorz
俺も八角は復活してほしい・・・
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 23:42:34 ID:4jEuEdtE
なんか、十兵衛がひっそりといなくなってそうで怖い。
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 23:44:55 ID:GXtMXll/
ポリサムの墨絵っぽいのにすりゃいいのにな。あれ好きなんだが。
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 00:05:25 ID:BuNQ/lHp
>>251
俺にはカラクリの方にしか見えんかった。
>>257
致命的に思い違いしてるかもしれないが、
あれは北千里じゃなかったっけ?
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 00:41:56 ID:LJXa3NcB
>>228 >>230 >>235
俺は零SPの人は嫌だなぁ。いや、男性キャラなら別にお構いなしだが、女性のほうはちょっとなぁ・・・・
特にアイヌ勢なんかは、キモイキューピー人形みたいでマジ引くし・・・・。いや本当に勘弁して・・・・orz
だから希望としては、白井・北千里・しろー大野・天誅の人・無限の住人の人・ヒロアキ・久保帯人・辰巳仁の中の誰かにしてほしい。
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 00:52:42 ID:WS5j/c80
新キャラで設定資料集にて没になったカリブが出て来るかもしれないな。
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 00:55:17 ID:m53OUG5I
SPミナの腹筋は最高だった
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 00:58:27 ID:Q0a6e5ra
>>259
何故に久保帯人が出てくるw
まぁヒロアキと天誅の人にははげどー
ヒロアキなら男はかっこよく 女はかわいく
天誅の人なら渋い感じが出そうでイイなw
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 01:05:58 ID:FWdR8fTc
思い出したけど寺田克也が描いた天草四郎はマジで良かった。
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 01:31:23 ID:LJXa3NcB
>>262
いや、BLEACHの死神ってモロ「侍」っていう印象を受けるから、別に久保が描いたサムスピも何の違和感も無いだろうと思ってね。
やっぱマズイかなぁ・・・・?

>>263
同意。初めて見た時、めちゃくちゃ格好良くて惹かれたよ。じゃあ寺田克也も追加しとこう。
あ、あとDグレの星野桂でもいいかな?なんか「wikipedia」では、以前の読み切り「Continue:『悪性レスラーくん』」のキャラデザが
寺田克也のイラストにそっくりだったという説があったし。
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 01:41:06 ID:pCCjpuvs
絵師は白井がいいなサムライと言えば白井って気がする
3DCGの絵はいくらきれいでもイマイチ美しくないし記憶に残らん



どうでもいいがこのクオリティで斬殺された日にゃあ内臓までリアルくさいな
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 01:48:06 ID:Brf05tYU
和月伸宏とかやってくれそうじゃね
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 01:50:54 ID:Q0a6e5ra
>>264
星野はマジ勘弁ww

侍なー ギタドラのアクロス侍しか思いつかね('A`)
つーか無限の住人もいいなw あの絵はカッコイイ!!
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 01:56:50 ID:+tVNCjJ/
斬サムで勝利絵とか立ち絵とか書いてた人
誰かは知らないけどあの人にやってほしいわ、全部のキャラに魅力を感じた。
同率一位で北千里氏
因みに三位はしろー大野
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 02:05:17 ID:fdlm8d3i
>268
ちょwww斬はしろー大野なんだがwwwww
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 02:25:10 ID:hfZfQm4g
>>232
それ言ってたのって芋ブースのパニオンに粘着してたカメコみたいな人でしょ?
自分も似た様なこと長々と聞かされたw

いろはは次回も登場確定だからコスプレコンパニオンやってみませんか?

とか言われてメチャキモかったwwwww
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 02:35:25 ID:+tVNCjJ/
>>269
ま じ か w
うはwwテラハズカシスwww
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 02:55:29 ID:wLuexU1G
しろー大野だったのか。鋭くてカッコよかったなあ

寺田克也はアクが強すぎて個人的には嫌かもしれず
良くも悪くも寺田克也のキャラになっちゃいそうで
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 04:27:21 ID:QsgVnN/K
>>259
零SPにアイヌ勢は登場したっけ?

まったく気づかなかった。
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 07:13:20 ID:PgKRWfgr
巷は厨レラで溢れかえってたじゃねえかw
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 07:41:56 ID:/vt3/Mjw
>>259
久保帯人
久保帯人
久保帯人
久保帯人
久保帯人

師匠だけは勘弁してください。
ホンマたのんます。芋や株買いますから勘弁してください。
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 07:48:54 ID:rnj62af9
久保っていうくらいなら、内藤泰弘の方が良いな。
昔のサムスピ漫画も良かったし、そこからきたっぽいキャラもかっこよかったし。
(あのキャラの死に様はちょっとあれだったが)
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 07:52:27 ID:onXI38Qo
腐れ外道のデザインにも関わっていたような。
あの漫画見ていると「やっぱり」という感じだったけど。
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 08:16:27 ID:Brf05tYU
内藤ってガングレイヴの人?
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 08:52:44 ID:SykCSx6o
>>278
トライガンの人だよね?
>>259
アイヌが死んでるだけで、漢前なシャルや腹筋の美しいミナがいるじゃないか。
全てを上手く描ける人が理想だが、
女キャラは上手くて他はダメな人と、
男キャラは格好いいが女キャラはダメな人なら、
後者を希望する。
それかアイヌ勢だけ七瀬葵に描かせておけばいいんじゃね?
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 09:23:39 ID:5becpPxT
ヤコペッティ…
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 10:15:07 ID:Q0a6e5ra
>>278
そうだな ガングレのキャラデザもしてた筈
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 11:32:27 ID:+7wOhuyp
イラストだけじゃなくてグラフィックも出来れば大神とかであった水墨画っぽい感じにして欲しいなー。
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 12:31:02 ID:MM/1sMNk
>>282
それはちょっと勘弁かも
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 12:44:34 ID:5BiLU2aL
芋屋が間違っても
江川達也みたいな糞漫画家にイラストの以来を
絶対にしませんように(-∧-;)ナムー・・・
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 12:59:31 ID:MM/1sMNk
ってか漫画家にイラスト頼む必要が無いと思われ
どうしてもっていうのなら、月影ケンとか武論尊で
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 13:06:28 ID:Brf05tYU
サムライスピリッツ完全ガイドブックってのがあるんだけど
それのイラストがかっこいい
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 14:01:57 ID:kK2wh58Z
一文字蛍のナコルルで
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 14:41:08 ID:zMLaQnOE
天誅の人・無限の住人の人は同じ人でないか

白井はホモエロゲー(しかも同人)の原画担当
オワットル
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 15:28:21 ID:E2hE+azm
>>285
ケン月影!昨日を葬り今日を流れるケン月影です!
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 15:55:37 ID:e41si/4h
>>285
武論尊は原哲夫の間違いじゃなくて?




池上遼一キボンヌ
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 16:15:27 ID:c5qNLu0C
白井でいいよ
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 16:26:48 ID:FWdR8fTc
>>290
時代劇漫画も書いてたね。
なんか
色「どうしてエレクチオンしないの!!」とかになりそうだけど。
きっと。
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 17:03:07 ID:WiAjoseK
サムスピは劇画がよさそうだな
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 18:24:02 ID:l/CsvihS
>>276-277
そもそも腐れ外道って内藤版サムスピ漫画(ファミマガで連載されていた)に元ネタになるようなオリキャラが出てたか!?
閑丸とガンダラの元ネタキャラみたいなオリキャラは登場してたけど・・・。
ZERO3の神月かりんみたいなカッコいいキャラを逆輸入するならともかく、醜悪なだけの完全新キャラを作った当時の内藤氏の心境が分からん。


295俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 18:36:34 ID:X9B4tkxt
釣りか? 絵描きの一存で新キャラが作れるわけないだろ
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 18:37:22 ID:n3cprp9f
白井がサムスピって感じはするけどあの絵柄は時代に合わないんじゃない?
今は例のお仕事の方で忙しいだろうし
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 19:01:20 ID:WiAjoseK
>>296
まぁ、逆に今の華奢な男しか描けないようなやつはサムスピには合わないと思う
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 19:27:48 ID:rnj62af9
>>286
同書の斬出演キャラのプロフィール紹介のイラストは
ネオジオCD版などのロード画面に使われていた奴で
描いたのは北千里。

>>294
276書いたのは俺だけど、わかりにくくてごめん。
トライガンに、浪人系のキャラ(雷泥)がいたんだよ。こきたない感じが覇王丸ぽくって
サムスピやってたからそういうキャラを内藤が作った、といいたかった。
雷泥VSヴァッシュの話のタイトルに、「SAMURAI SHOWDON」が使われてた……ような記憶もある。

内藤サムスピには化け物が山ほど出てくるが、その中に外道っぽいのもいないことはないけどね。
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 19:36:22 ID:Rf/boVUf
>>287
零SPと同じ残虐路線ですか?
それの取り巻き含め止めてくれw
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 20:17:25 ID:WiAjoseK
空気嫁
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 20:38:58 ID:zhLG9bDY
珍遊記の漫画太郎
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 20:42:24 ID:syNShEmB
>>301
てめぇには描いてやんねぇよ!
クソして寝ろ!!
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 20:42:36 ID:PgKRWfgr
娘々みたいなリムルルと師匠みたいなナコルル
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 21:38:30 ID:QsgVnN/K
とりあえず剣サムの人は勘弁
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 21:42:56 ID:BrUCqzMb
んで零スペの人マンセーと続きます
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 21:47:56 ID:WiAjoseK
剣サムの人は俺もマジで勘弁、あれとファルコン以外なら大体大丈夫
白井か北千里が最高だけど
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 21:50:04 ID:SJM6xw0V
うるさい黙れ。


外道タン個人的には気に入ってるんだけど評判悪いの?
まあどっちにしろ3D化は難しいだろうけどw
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 21:52:13 ID:SJM6xw0V
ごめん、さっきのうるさい黙れは>>305宛てだから
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 21:57:53 ID:M/nKPKOy
北千里がやっぱ良いな。
男は渋く、女は可愛くが一番出来そう。
あとはナコルルって観点から見ると七瀬葵も悪くない。
斬魔伝アニメのジャケは悪くなかったし。
渋い男が描けるかどうか未知数ではあるけどな。

やっぱ3Dでもサムスピはキャライラスト欲しいよな。
んで3Dモデルは多少アニメチックでもいいからケバイのだけは止めて欲しい。

>>306
剣サムの人ならまだ許せるがファルコンはマジ勘弁。
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 22:11:02 ID:rnj62af9
>>309
七瀬は漫画ならおっさんでも爺さんでも何とかできるが、立ち絵イラストには
向かないタイプだと思う。立ち絵だと、剣と大差ないんじゃないかな。
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 22:17:48 ID:pEYJeyNu
>>307
外道嫌いなのって
いつも外道と三九六は零サムの汚物だって
言ってる変な人ぐらいじゃない?
外道は俺も好き
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 22:44:33 ID:tkE5MEMw
外道と三九六こそサムスピっぽいキャラだと思うんだが
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 22:49:03 ID:PWHH0sKn
北千里は、閃サム発表とほぼ同時期に「仕事の話」をブログで書いてるのが気になるな。
契約上守秘らしいけど、今年からフリーランスらしいしwktk
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 23:01:20 ID:WiAjoseK
>>313
超wktkr!!!!これは期待しちゃうよ!
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 23:08:50 ID:rnj62af9
つFE
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 23:15:05 ID:tkE5MEMw
>>315
あ・・・?あ・・・?
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 23:19:55 ID:M/nKPKOy
なんじゃこりゃあ…
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 23:43:03 ID:Jr8d3xoj
どゆ意味だ?
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 00:01:36 ID:WiAjoseK
ファイアーエンブレムとかいう(間違ってたらスマン)北千里がイラスト描いてた(プロデューサーだっけ?)
ゲームの事かな?、でもいま北千里氏のサイトみてきたらフリーになったらしいよ
ttp://www.xt.sakura.ne.jp/~yan/scribble/about.html
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 00:31:08 ID:HC3qjm9q
北千里は別に任天堂社員になってFEの仕事をした訳じゃないぞ。
で、これが今度ウィーで出る新作に出るキャラ絵。
ttp://media.wii.ign.com/media/826/826984/img_3583406.html
ttp://media.wii.ign.com/media/826/826984/img_3583407.html

FEやったからって閃のイラストをしない、ということはないこともないし、
FEのイラストの仕事は終わっててこれから閃という可能性もあるけど。
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 00:36:19 ID:drWnlPGH
>>320
こ、これはなんだ?
男のへそ出しと、おにゃのこの太ももに(*´Д`)ハァハァしろってことか?

しかしやっぱうめェな・・・
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 00:54:01 ID:wa6iuW2H
ぶっちゃけイラストはゲームがK2制作なので
もりおか君が書くような気がする。
ただメンドくさがりなので人数次第では描かないかもしれん。
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 01:01:22 ID:rMIyaSMF
>>288
マジかwwwwwwwバロスwwwwwwwwww
う〜わぁ・・・、じゃあもう白井にはサムスピのイラを頼んでほしくないわ。そんなに同人イラストレーターに成り下がっているんじゃあね・・・orz
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 01:13:35 ID:Q4+dzrWO
ちょいと聞きたいんですけど
真サムのキャラセレ時の絵を描いてた人はその北千里って人ですか?
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 01:22:02 ID:wa6iuW2H
そのとおりです。
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 01:24:16 ID:Q4+dzrWO
>>325
どうもありがとう
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 03:30:40 ID:/Ku7OEub
上の北千里のイラストは
形が狂いまくってキモイですね。
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 07:09:19 ID:1v3QF9km
北千里さん、FEは公式イラストだけじゃなくてゲーム内での立ち絵も描いてるっぽいな。
http://gamevideos.com/video/id/5998(の最後らへん)

ファンとしては北千里さんの仕事が増える事は嬉しいけど、やっぱりサムスピに来て欲しいよなー。
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 08:23:55 ID:HC3qjm9q
>>323
仕事に貴賤はないというか、今時そんなのはたいして珍しくもないんだが。
潔癖なお子様だな……
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 08:56:25 ID:djxZyJj/
>>328
立ち絵は似てるけど別の人である。
つかFEなんてどうでもいいけどね。
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 10:47:16 ID:At2EAkld
つか、FEの知名度とユーザーの多さに比べればサムスピなんて微々たるもの。
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 10:52:12 ID:EGmTnmKL
エムブレムサーガかもしれないじゃん
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 12:30:57 ID:Z+mv66F6
>>331
他のRPGと比べたら知名度はサムスピと大差ないと思うぜ
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 12:40:32 ID:UMoQCqkx
もういっそお侍スピリッツにしちゃえよ
キャラはお侍のみ
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 16:40:26 ID:gkbsNYRZ
もういっそ 今更感がある剣心だしちゃえよ
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 17:41:41 ID:sMobeqDn
アルカディアには何にもなし?
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 10:10:34 ID:lrlJwaqX
声優どうなんだろうね
剣サム以前の人達が良いんだけど・・・。
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 10:24:14 ID:wKJK9A9H
そして零SPマンセーと続く
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 10:35:41 ID:W0AgMcWE
>>338
続かねーよ、マンセーする意味がないし、空気読めよ
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 11:21:13 ID:gAiSKWA2
剣サム以前の声が良いのは普通
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 11:53:40 ID:OMa2xGp4
なんでも大塚明夫とかもう嫌です
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 12:08:37 ID:616zpWwF
>>341
いや、大塚さんは別に悪くない。
悪くはないんだけど内海さんが神すぎるのさ。
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 12:16:01 ID:2QWG86CI
覇王丸の声が臼井雅基も中村大樹も両方よくて困る。
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 12:44:33 ID:gaUPIbl5
せめて破沙羅だけは野中政宏に戻して欲しい
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 12:46:53 ID:0TKrNocl
草薙京の声優が変わるなら破沙羅が変わってもいいかなw
話のネタになったのに。
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 12:49:25 ID:gaUPIbl5
シャレにもならねーよ
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 14:49:50 ID:bYoxAxN7
剣から始めて過去作やったけど、
剣破沙羅の方が好きだけどなあ。
慣れの問題かね

いっそ2パターン選べれば良いのにねw
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 15:34:52 ID:mWagFDyN
>>347
剣以前の悲しさとか、愛ゆえの狂気というものが全然出て無いから破沙羅の声が嫌いな人が昔からの人に多いいんだと思う
剣じゃただのキチガイになっちゃってるが
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 15:49:32 ID:OGhSCDWo
幻十郎に比べれば……
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 16:12:43 ID:2QWG86CI
どりゃー!どりゃー!どりゃー!どりゃあああッ!どりゃあああッ!!どりゃああああッ!!どりゅあああぁッ!!!どぅりょぁうああああぁぅあッ!!!!
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 16:20:07 ID:uGGUetyo
どりゅあ(´д`)ああぁッ!!! 
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 17:35:23 ID:0TKrNocl
ここで千葉麗子が登場
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 17:36:27 ID:0TKrNocl
ウホ、他人とIDかぶった…初体験
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 17:36:54 ID:vbczfuDN
>>342
>>341じゃないけど、最近なにかっちゃ大塚明夫使っとけみたいな感じがあって、
「なんでも大塚明夫」って言葉が出たんじゃないかと思った。
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 18:58:16 ID:AWPZdZHH
>348
なんかバカップルっぽくなったよなw
勝利時には思いっきりのろけてるし、おまえら十分幸せだろと突っ込んでしまったw

まぁ悲しさとかがでてないのは剣自体の雰囲気もあるんじゃないかしら
「受け入れるなら死にはしない」のテンポだけはまったりした剣の方が好きだ
(長いセリフが入るようになったってのもあるだろうけど)
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 20:56:04 ID:DOowPwr5
いきなりだが、どうすればキャリバーと差別化できるかな
というかキャリバーをどういじったらサムスピにできるかな
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 21:12:14 ID:eP6Qoq2h
>>356
・コンボの重要性を下げる
・軸移動(回避行動)のリスクとリターンを両方上げる
・(時代劇の)殺陣の美を導入
358俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 21:27:08 ID:DOowPwr5
キャラにもよるかも知れんけど、浮かしてお手玉とかはなー
小が横切り(当たりやすい)、大が縦斬り(当たりにくい)ってのは結構よさそう
間合いを計りつつにらみ合いながらグルグル回ったりするとカッコいい
あと斬ったら血飛沫とか
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 22:39:32 ID:4lh2w1Rq
弾とか撃ちたいから軸移動入れるのは正直勘弁して欲しいのう・・・
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 22:49:21 ID:63duIF74
>>359
ごめん、俺が「弾」と見て最初に連想したのは三九六だったw
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 22:52:35 ID:2QWG86CI
榊 銃士浪を連想した俺はたぶん勝ち組。きっと…。
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 23:06:38 ID:OMa2xGp4
防御崩しを
突き飛ばすモーションから、
剣を払うモーションに変えるだけで
だいぶ剣劇っぽさが増すと思う
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 23:07:22 ID:hUfY3cC2
そういえば凛花タン出ないかな・・・・。スパッツ(*´∀`*)
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 23:58:33 ID:GBz/Eq3b
時代設定が変わらなければ、葉月タンがスパッツ忍者として出てくれるかも…
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 00:28:47 ID:KeHKXbiE
つ「やめて火月兄さん その人は私たちの…」
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 00:37:53 ID:woPuNcJ5
余裕っち
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 00:41:07 ID:r0G6jpmO
TO BE CONTINUED?
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 01:29:50 ID:oj5hbTuL
武 器 飛 ば し 技 伝 授 !!
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 02:55:05 ID:3nG2MqvR
>>362
それ以前に侍に投げなんていらないと思うのは俺だけ?
普通にガード不能技で良いんじゃないかと。
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 04:20:32 ID:7yE+jjIY
>>362
一瞬鍔迫り合い⇒投げられた方が弾かれ状態⇒崩し斬り

とかかな。
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 07:24:55 ID:r0G6jpmO
柳生十兵衛の防御解いて攻撃する必殺技みたいなやつでね?
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 08:56:41 ID:XSf8sQmd
和狆の声をもどしてくださいお願いします
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 09:52:10 ID:iW6ib/hA
>>370
剣豪ZEROだな、それ
キチンと消化すれば面白いかもしれんが、剣豪のはイマイチだったぞ

それよかいい加減、蹴りにわざわざボタンふらなくてもいいんじゃねーの?とか思う
弱や中攻撃に一部割り振りゃ〜えぇやん、みたいな。
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 11:03:43 ID:wgGZwK1C
声はナコルルは少なくとも戻るんじゃね?
NBCのナコルルっていつものだったよな?
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 11:06:03 ID:zUXg1xwO
リムルルの場合は戻るとかじゃなくて次は誰かだな。
羅刹丸削除して覇王丸をポリサムボイスにして欲しい。
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 11:08:18 ID:aVHfhUw6
引退、アイドル、おばさん声、グロ、ロリとやったから次は男だな>リムルル
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 11:12:11 ID:wgGZwK1C
>>376
宮田辺りか
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 11:13:20 ID:zUXg1xwO
>>376
ドラマCDでレラの人が声をやったこともあったはず
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 11:14:06 ID:zUXg1xwO
零のレラね
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 11:27:15 ID:al+3M0F+
忍者とかアイヌには投げが欲しいけど、侍にはなくてもいいな
やっぱ斬ってナンボと言うか
3Dでリアルになっても血しぶきとかって大丈夫なんかね?
キャリバーには一切なかったし
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 11:29:34 ID:r0G6jpmO
閃の声優

ナコ:玄田哲章
リム:小林清志
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 11:31:08 ID:ySh9s34K
俺としてはそこにこだわってほしいなぁ
日本版モーコンを目指す勢いで
零スペは最高のゲームだったな
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 11:34:14 ID:tQhkw243
俺は声優の名前を聞いてもよくわからないのだが
ナコルルとリムルルの声に出してほしいというのだから
きっと>>381の声の人はかわいらしい声なのでしょうなあ
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 12:16:46 ID:Qpgdr1x5
零ボイスの炎邪が出るならなんだっていいや
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 12:47:07 ID:j9iGVtpZ
ナコ:中尾彬
リム:えなりかずき

抜けるな
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 13:50:31 ID:C6NhSKl/
やっぱ大斬りは脅威であってほしいな、一撃くらうとまずいっていう緊張感がたまらないわけで。
俺は零から入ったけど、あの減り方に驚くと共に、虜になったからなあ。
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 14:38:25 ID:3nG2MqvR
俺的にいらねー要素
・投げ…斬り合いゲーに投げなんていらん
・小斬り…チマチマしててつまらん。中、強、特強だけで十分
・コンパチキャラ…羅刹丸、レラその他大勢氏ね。修羅と羅刹で十分
・キャンセル技…月下の剣士でもやってろ
・見切り、一閃、連斬、伏せ、転がりその他の糞システム…蛇足
・武器とばし…超必扱いで武器飛ばすだけか
・バーチャのPPPKみたいな連携…入りそうで不安

俺的にいる要素
・とんでもない減りの強斬り
・ポリサム1の演出
・上、中、下段斬り
・キャリバーみたいな縦横斬り
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 14:45:22 ID:eVPIoX3h
>>372
多分閃には出ないだろうから安心するがいいさ
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 14:57:30 ID:aPk6vUus
>>387
>・小斬り…チマチマしててつまらん。中、強、特強だけで十分

普通書くなら、小・大の二段階だと思うが……
そして>>387の要求を満たすと、つまらんゲームになりそうな予感。
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 15:21:46 ID:JtC6s+Ux
というか、ソウルキャリバーをサムスピでやっても面白くないと思うんだが
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 15:27:31 ID:q0IU9cYi
まぁ個人的に武器飛ばしはわかるな。
奥義あるからそこまで気にならないけど。
個人的には忍者とか素早いキャラの大斬りは急所を点くとか見た目だけでも素早く斬る感じにして欲しい。
半蔵みたいのが力をためて袈裟斬りとかは似合わない。
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 15:36:07 ID:Mq0VR1Mw
>>387
投げは組技ということで必要、武器飛ばし(破壊)はシャレとして横軸移動は転がりで

一閃は無の境地のせいで面倒臭くなったし
上、中、下段、キャリバーみたいな縦横斬り、キャンセル技、バーチャのPPPKみたいな連携
コンパチキャラってか派生キャラとかここら辺はマジイラネ、面倒臭くなるだけ
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 15:47:34 ID:aPk6vUus
>>387は、零以降からのプレイヤーなんだろうな。
真の時は武器破壊で「壊れた武器が返ってくるのかよ!」とか
「(武器名)がいくつもあるのかよ!」とか言われたことを知らないっぽい。

で、「武器飛ばし」が無くなると(武器破壊は前述の理由で無し)、
「超必なのに武器が飛ばないのか」とか言い出す悪寒。
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 16:00:18 ID:aVHfhUw6
素手になったらやたらウザくなるのは勘弁してほしいぜ。
双六とか。
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 16:08:34 ID:Mq0VR1Mw
>>394
多分、消えるから大丈夫
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 16:51:50 ID:pJ0+ntxh
・一撃が重たい
・立ち回り重視
・コンボ少ない

とかなんだかんだでキャリバーと被る要素多いのは結構痛いな
下手すると出来の悪いキャリバーになりそうで怖い
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 16:58:13 ID:Y0E5PydF
一撃ゲーでいいんじゃね?
斬るタイミングや隙を見計らったりを楽しみながら一撃
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 16:58:20 ID:CwUWxn1m
キャリバーは立ち回り重視デハナイ
いまや剣戟を無視した鉄拳DR以上の起き攻めゲー
あんなゲームを参考にしちゃいかん
399俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 17:11:30 ID:pJ0+ntxh
ちょっと離れてる間に強い起き攻め見つかったのか?
起き攻め怖い時追撃貰って起きれば安全だと思ってたが・・・

追い討ち関係はどうなるんだろ
受身の自由度は高くして欲しいな
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 17:14:06 ID:m+8IJuZJ
露出狂のこの連中にはこの位やってくれないとな

いろは:若本規夫
ミナ:中尾隆聖
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 18:17:19 ID:al+3M0F+
追い討ちとかはそんなにいらないな
というかダウン自体があまりなくていいと思ったり
横移動はKOFMI的な「回避」じゃなくてキャリバーみたいな「移動」の方が好きなんだけど
これをやると必殺技とかの扱いが難しくなるかな
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 18:22:17 ID:zUXg1xwO
3Dで武器の追い討ちやると格好悪いかもな。
距離がちかければ「踏む」という動作が出来るとかどうだろう。
403俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 18:40:25 ID:CwUWxn1m
視覚的には
たとえば、地面に背中をべったり付けるダウンとかはいらないよね
2Dだと慣習的に入ってるけど
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 19:00:16 ID:Xqs/9u8a
>>400
ワロスwwwwwww何で男性声優なんだよww
仮に実行されたらこうなるのか?↓

いろは「ぶるぅぅぁぁぁぁぁああああ」
ミナ「猿(妖し)野郎がーーーーーーーーー!!!!!」
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 20:52:18 ID:AWluHbrf
俺的には投げは要るなぁ。
普通の背負い投げとかはイラネーけど、キャリバーみたいな武器使った組技みたいなのは欲しい。
あとポリサムにあった半蔵の関節技コンボも復活して欲しいね。
ナコの馬乗りグサリもあると嬉しいし。
追い討ちも欲しいな、相手ダウン時にのみ使える必殺技とか。

俺的には超必殺技の存在は他と大きく違う所だと思うんだ。
演出面で大きく引き離せる可能性を持ってるし。
ナルティメットヒーローみたいにしろとは思わんけどかっこ良くして欲しい。
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 20:58:01 ID:fl+Y5cbi
>>405
>ナルティメットヒーロー
しらねーよww
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 21:21:39 ID:AWluHbrf
ダヨネ(´・ω・`)
失言ってことで忘れておくれ。
超必かっこ良くってのは本気だけど。

あとダウンは視覚的にも良いと思うけどな。
踏みつけて固定したあとグサリとか、
ダウン中の足つかんでぶん回し投げの後鉄腕ハンマの砲弾とか
ダウン中の相手の真上に爆炎龍とか、なんか色々出来そうだし。
技や演出に色々バリエーション欲しいしね。
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 21:22:10 ID:1UOncq/q
>>373
武器持っている時に素手攻撃を殆ど行わないのは
実は日本の剣術……というか剣道や、フェンシングなんかの「競技」武術くらい。

あと、ゲーム的に見ても必殺技のボタンを分ける意味で
斬り(弱中強)と別枠のボタンを設ける意味は大きい。
弱中強だけだとコマンド被りやすいし、ボタンごとにコマンド分けると覚え難い。
サムスピの蹴り技は「威力はメチャ低いが判定が強い」「剣気の消費の仕方が斬りと違う(零以降)」
と使い分ける必要があって面白い。
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 22:04:27 ID:wgGZwK1C
右京さんは弱くしてくれ。
強い右京さんなんて右京さんじゃねー!
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 22:41:49 ID:PfvIB+Kv
真サム最強キャラに何をいう
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 22:59:30 ID:LHbJF5M6
零SP強キャラに何を言う
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 00:54:36 ID:2htowan4
235>>
零SPは伊藤サトシさんだよ。
オレもそう思う。
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 01:36:08 ID:i/6lcwtC
>>403
足払いを食らうとガクッと膝をつく、くらいでいいような気がする。
見た目だけでも他のゲームとの差別化ができそうだし。
ガードとかも、ただ固まるんじゃなくて剣で払う感じの演出があったらどうだろ。
実際はガード固めてるだけでも、なんか戦ってるように見えてかっこいいんじゃないかな。
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 02:14:45 ID:Jc89nR7R
前述の格好悪いダウンモーションとか、
土下座みたいな伏せモーションとか
ピョンと可愛く飛ぶ下段避けを
もっと実際のフェンシングや中国剣術のモーションからパクって
見た目を御洒落にするのが先決だろうな〜

システム的なところってあまり弄るところないんだよね
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 03:10:52 ID:A+djC27b
>>414
足裁きなんかは、参考にしてもらいたいとは思うね。
3Dになって動きが軽くならないかってのが一番心配だ。

開発がどういうイメージを持って作ってるのかはすごく気になるね。
2D格闘の概念を引きずりすぎると、簡単に転ぶ、浮くといちいち軽くてテンポ悪くなる。
それを解消するためにダウン追い討ちやら浮かしコンボに発展する。
テンポは確かに良くなるが、サムライに求めるモノはそういうもんじゃないからなあ。
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 03:52:04 ID:CjUfKs1w
3D特有の近距離でガチガチ読みあいするのは、やめて欲しいな。

間合いを取る勝負というか、ズームの遠距離から
走りこむようなアクションが欲しい・・・
お互い走りこんで鍔ぜりになるとか。
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 06:36:18 ID:A+djC27b
>>416
走りこむのはなんか違わないか?
418俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 08:11:14 ID:txt4dbKX
走りこむのはともかく、3D特有の有利技で固めつつ読み合うのは勘弁だな。
読み合うなら手出ししにくい状況で読み合いたい。
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 08:12:34 ID:X2Kp1O0/
有利技で固めてられることを読めよカスw
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 08:26:07 ID:MIR0/Us6
ジリジリとした睨み合いが続くような読み合いがやりたいという話だろ。

動きが軽いと萎えるというのももっともだが
動きが重い≒旧ポリサムみたいにレスポンスが悪い のは勘弁。
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 12:35:50 ID:MRUksWU1
そういや2Dの時は気にもとめなかったけど身長の二倍三倍も飛ぶジャンプはどうるんだ?
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 13:45:51 ID:gCcmF/xO
>>421
普通に飛ぶんじゃない?それより、三角飛びはどうなるんだ?
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 17:13:04 ID:XuqS+17L
ポリサムみたいに建物の障害物があって、忍者とかそれを三角飛びしたら楽しそうだな。
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 21:05:22 ID:FJ3UIKlm
壁は欲しいね。
壁叩きつけ以外にも壁を使った技とかもあると嬉しい。

>>414
多少型とか参考にする程度は良いと思うんだけど、
あんまり競技試合っぽくはして欲しくないな。
型にはめすぎるとダイナミックさに欠ける気がするし
ちょっと大袈裟なくらいにゴリゴリ動いてくれた方が見栄えはいいと思う。
天草やアスラみたいな型にはまらない超能力系のキャラも居て欲しいしさ。
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 01:54:38 ID:/71lQkgZ
2D格ゲー並みのジャンプを3Dでやられるとやっぱ違和感が
キャリバーには相手を飛び越すようなジャンプをコマンドで出せるキャラがいるけど、忍者にはああいうのがあってもいいな

大斬りで壁や障害物ごと相手をバッサリ、とかも燃えそう
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 03:55:56 ID:TeS3qlY9
もう一度ザンクローのときみたいな気合が入ったステージ演出をやって欲しいが
3Dじゃああいう表現は無理かなぁ・・・
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 09:07:14 ID:BrWbJafs
そういえばそろそろピカピカ光るエフェクトは止めて欲しいな。
動きでしっかり表現して欲しい。

>>425
それを言ったらサムスピは必殺技の時点で3Dとしては違和感ありまくりだし
別に凄いジャンプでも今更驚かないな。
それがサムスピの良いトコでもあるだろうし別に変えなくても良いと思う。
なんでもリアルにすれば良いというもんでもないだろうし。

壁に武器で磔にしてもう1つの武器でバッサリとかもかっこ良さげ。
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 09:45:10 ID:VNt23lkU
リアルさを追求して武力みたいになられたら困るしなw

ほどほどなファンタジーさはないと。
とりあえずポリサムみたいなステージの仕掛けは欲しい。
できればポリサムよりもっと広くていろいろ凝ったの。ついでに斬サム以前みたいに背景も斬れるものがほしいw
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 10:37:34 ID:UEbL2qaE
十兵衛ステージとかで家にも入って戦えたら面白いかもね、鴨居に刀が刺さるとかw
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 13:24:07 ID:3CrWJjXB
背景および雰囲気は渋くしてほしい
剣サムは、祭り面や御前試合面はまあまあ、
あといろはの演歌なんかは思いきったなと感心できたけど
カリブとかは適当すぎるように思えた
エンディングの一枚絵のほうがよほどそれっぽかったし
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 14:02:45 ID:c3DKMPyi
というか、我王とか義寅とかそんなん中心にしたら地味になるから、
別の敵キボンヌ、もっと禍々しい奴
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 14:36:07 ID:blpq6ehy
高いジャンプ、リアルだとかリアルじゃないとか言う以前に
3Dであれやると単純にかっこ悪いんだよね、ふわ〜んって感じで。
まあジャンプが使い物にならないシステムならそれでいいか。
使えすぎてバッタ横行、なんてことにならなければ。

>>大斬りで壁や障害物ごと相手をバッサリ
いいなーこれ。
いちおう初代からあった要素だし、せっかくデモで灯篭斬ってるんだから実際にそれがしたいよね。
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 15:11:43 ID:wZgfwdhL
夢が広がるなww
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 15:13:03 ID:VNt23lkU
新作の妄想してる時が一番楽しいものだ。 そして人の夢は儚く壊される。
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 15:58:18 ID:C6xRP3Zb
>>431
そろそろ天草とミヅキの親玉登場願いたい所だね。
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 16:11:10 ID:1oFMkAhB
>>434
参考までに。K2が時代劇天誅でやっちまったこと。
・首ちょんぱ、心臓抉り出し、生足パンチラ(*´Д`)ハァハァ
・バサラ風味に異空間に飲まれて、現代のアメリカにタイムワープ。しかも正史。
・刀両手に口にドス咥えて、俺は三刀流だ。
・お前は、…まさか死んだはずでは!? 〜〜様によって蘇えらせてもらったのだ! な、なんだってー!!
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 16:22:43 ID:VNt23lkU
存在をすっかり忘れられてるアンブロジャ様カワイソス
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 17:14:55 ID:lIsxRa/p
>ふわ〜んっていうジャンプ
右京さんのことかー!

2D視点なら3Dでもいいが段差があると地面を這うタイプの飛び道具が死ぬじゃないか
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 17:24:11 ID:w0VfVdYn
でもサムライで段差ってなんとなく浪漫があるような。
海岸近くでとか川の上流とか階段とか
んで、ぶっとばしとかしたら
落ちて下のステージに移動。
あれ?これなんてD○A?
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 17:49:16 ID:PU7CqOG4
ステージ毎に有利不利が変わるようになったら対戦がウザくなるだけだけどな。
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 17:50:22 ID:9cE+SPQO
そーいうのは次々世代の話だべ
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 17:57:11 ID:GFq7eetY
>436
K2ファン乙。
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 19:11:36 ID:1rW3aEEM
ステージに仕掛けをするのは昔のSNKの得意技だし、
今回もやってくれたら面白そうではあるな。
…対戦時にステージ選択でもめそうだけど(笑)。

ちなみにジャンプだけど、
MI見る限りギリギリ相手を飛び越せる程度の高さならさほどダサくないな。
まあ、あれはKOFベースでジャンプ速めだから、
そのままサムスピに持って来れるかは分からんが。
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 19:43:43 ID:UCNOOxCQ
平和なイノシシハンターだった頃の破沙羅使いたい
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 19:47:26 ID:VNt23lkU
普通の村人じゃないのかw
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 19:54:58 ID:TIkuAtmf
日本昔話調に
「篝火、見ていてくんろ、今行くだべよ」
「流石破沙羅じゃ、おっとうも喜ぶべ」

まぁそれっぽいカラーはあるがw
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 20:32:42 ID:mDnqpjF+
巌蛇羅だと思ってよく見たら、アスタロスだった。
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 00:59:30 ID:tmCzhvfr
アスラでは単純に無限フィールドにされてつまらんかったなぁ。

ポリサムのフィールドは仕掛けが色々あって楽しかった。
崖は意外と落ちにくかったし。
ただ、一部のふっとばし技や放り投げの技で
リングの外に放り出してKOはちょっとな。
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 01:44:29 ID:EZSf9p71
は?あれはどこからでも運んで運んで叩き落せるゲームだったような・・・。
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 01:49:19 ID:tmCzhvfr
まぁ、磐馬なんかは掴んで運んでポイとか出来たけど。

落ちにくいってのは、
ヴァーチャみたいに移動中に足踏み外して落ちたりしないって程度の意味。
崖に手をかけてふんばるとかのアクションも良かった。
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 02:08:44 ID:eJC+q2kO
さむすぴにリングアウトはいらない
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 03:23:09 ID:Yn8yp6bB
今では黒歴史のポリサムにも、さらに黒歴史があってだな
AMショーバージョンまでは、ブシドーブレードみたいに
フリーランニングだった。

お互いまったく攻撃がかちあわず、操作していて
何してるのかわからなかった。ショーに来た人に
まったく見向きもされてなかった。

その後、発売された時には、フリーランニングがなくなっていて
無難にまとめたなあと思った。

そういった経緯があるから、もともとのコンセプトで
地形のギミックは多いんだろうね。

途中で仕様変更があったのもあってゲーム性は
あれだが、演出面はとにかく良かった。
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 10:11:27 ID:FbdVPekH
崖落ち死にステージとかは
家庭用限定なら大歓迎
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 10:33:30 ID:tBAJppHK
底なしの崖はいらんから、崖の下にもステージ作れば無問題。
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 10:35:26 ID:wdnvg53q
モーコンみたいにリングアウトしたらグシャっと死ぬとか入れるか。
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 10:41:47 ID:FbdVPekH
あんま直接的なのは風情がないから
ざざーんと波に飲まれるとかだな
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 11:37:48 ID:7s106/qV
対戦前におじぎするのがわびさびだよな
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 11:39:48 ID:tBAJppHK
つ[ポリサム初心者モード]
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 19:19:59 ID:F6vPh1vR
485 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 20:12:35 ID:oLzla55J
ロードもコマンドでみじかるなればよかったのに 糞が

↑ ( ´,_ゝ`)プッお前同じ事繰り返して何が面白れーの?
まぁ脳みそ腐りきった池沼の考えなんてどうでもいいが
しかも「みじかるなれば」って何だよバーカ意味わかんねーよ屑
さすが正真正銘の基地外だな
つーかゴミならゴミなりに黙って死んでろよ
どうせニートのキモオタだろ?人間社会に首突っ込むなカス

もう一度言うゴミはゴミらしく黙って死んでろ
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 19:35:32 ID:BMQa1zh6
重箱、乙。
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 21:55:06 ID:t0sYnP32
>>459( ´,_ゝ`)プッお前同じ事繰り返して何が面白れーの?
まぁ脳みそ腐りきった池沼の考えなんてどうでもいいが
しかも「みじかるなれば」って何だよバーカ意味わかんねーよ屑
さすが正真正銘の基地外だな
つーかゴミならゴミなりに黙って死んでろよ
どうせニートのキモオタだろ?人間社会に首突っ込むなカス

もう一度言うゴミはゴミらしく黙って死んでろ
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 21:57:58 ID:wlAU6KXO
エロゲ路線は勘弁してくれ・・・
重い剣戟と技の駆け引きで楽しませてくれ。

と思うがやっぱエロ路線で突き進むんだろうね。
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 22:02:30 ID:k1dZo+yV
あのムービー見る限りそんな不安は感じないな、俺は。
てか普通にかっこよかった。

464俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 00:45:49 ID:duaxKSl3
>>462
3Dにしてもパンチラが期待できるキャラがシャルしかいない
乳揺れが期待できるキャラもミナしかいない
465俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 01:44:54 ID:9ju3rrby
キャリバーくらいならいいよ>お色気

映像の美しさではキャリバーとかにはまずかなわないだろうな
いっそのことトゥーンシェードとか使って墨絵風にしてみたらどうだろう
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 02:09:52 ID:FhiLJ2zI
そのほうが高等技術ですから!
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 03:36:55 ID:Ee7F/Xbq
>>465
基板(タイプ2X)の性能次第です。
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 07:12:19 ID:0EZemtTl
>>465
2Dは見慣れてたからまだよかったけど、見慣れてない3Dになったらまた画面の見劣りが気になるかもね。
せめてPS2初期のレベル(PS2版鉄拳TAG・DOA2あたり)にはなって欲しいけど…
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 10:55:56 ID:JwzRQBa+
>>437
いやどうやらアンブロジアさまさ、、、知らないうちに我旺に負かされてしまったらしい

天下一で魔我旺登場のときの絵で踏まれてるのがソレだってハナシなんだけど・・・・
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 11:42:34 ID:o4N/9bZC
>>469
あれは、アンブロジャの使徒だよ、名前忘れたけど、それか違う奴
ってかアンブロジャ内臓みたいなのだからね
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 12:51:05 ID:Z+/pdEVJ
>>469
あれは「魔界の実力者」くらいの設定しかない魔物。アンブロジャではないよ。

『名を知らぬ魔物だが、明らかに他の魔物とは格が違うことは判る。
 我旺は闇キ皇と同等かそれ以上の魔物と評し、魔界の支配階級に属すると判断した。』

強い奴を一匹倒しただけで「魔界を統べし」と名乗るお茶目な我旺サマでした。(;´Д`)
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 12:52:07 ID:Z+/pdEVJ
>>470
RPGはパラレル。
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 13:11:44 ID:s8xxrrac
アンブロジャ様は幼児形態のままでミヅキと狂死朗が子育てでもして和んでるんじゃないのか?
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 13:23:22 ID:eqEaVonJ
>>452
フリーランニングを活用して連勝しまくったけどな。
あれはれで面白かったよ。
攻撃も攻撃の流れを考えればかなり当てやすかったと思うけど。
判定がね右や左や正面に極端に出るし、そして移動してらから当てにくいだけ。
そういうものだと思えば攻撃判定広すぎだったのでフリーランニングとあわせて
轢き殺しが簡単にできた。

・・・あの右に回り込むべきか左に回りこむべきかを考えさせてくれたシステムは
秀逸だったのになあ・・・
時代と人がついてこれなかったね
475俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 13:39:27 ID:eLTKw0UM
ゲームに向かない客が悪いという態度はもう古いと思うんだ
人を選ぶゲームをプレイしている選ばれた俺とかマジありえん
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 14:15:37 ID:h3JjsXV6
というか、一般受けするから面白いと言う分けじゃないとおもわうんだ
477476:2006/10/05(木) 15:01:37 ID:h3JjsXV6
訂正
хおもわうんだ
○思うんだ
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 16:27:30 ID:bke82vzl
>>476
それは、あるな、一般受けを狙うといろんな部分が薄くなるし、ギャルゲ化するしな
KOFはもうキモい女中心でいいから、サムスピは漢中心のゲームにして欲しい
479なまえをいれてください:2006/10/05(木) 17:18:50 ID:9ju3rrby
しかし商売である以上、狭い層を狙うのはリスクが大きいのも確か
バランスは難しいね
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 17:54:23 ID:ugLLAvyr
少子化による人口減少を見てマスマーケティングは悲観するしかないって話から
すべての客をターゲットにその一部をとる方法から
一部の客に絞って熱狂的な支持をとる方法に移行してどうのこうのってのを最近テレビで見た

一般受け狙って食いつくのは一部リピーターはさらにその一部で追いつかない!
キモオタに媚びる手法はまったく正解そのものだったんだよ!!
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 18:11:35 ID:Ejvs/XXk
>>480
キモオタ向けは敵が多いいし、移り気な奴が多いいからキモオタに媚びても意味ねーと思た
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 18:21:33 ID:gEFeLSQV
「これが一般向けなんだ!」と熱弁する人の理想が一般向けなんて保証はない。
一家言持った時点で自分はオタだと自覚すべし。
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 18:40:50 ID:s8xxrrac
オタでも一般でもなんでもええから売れないとおまんま食えまへんねん。
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 18:46:18 ID:5D7IWO9L
>>474
AMショーバージョンをそこまでやり込めるなんてすごいな。
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 18:58:24 ID:Ejvs/XXk
むしろ、一般向けでもオタク向けでもない、そいうのが嫌いな人向けに
萌えキャラはEDで絶対不幸になり嫌われ松子の如く最終的に乞食みたいな身なりになって
中学生にリンチにあったり、全身に火傷したり、首つったりして年々少なくなり
ショタキャラは成長するみたいなゲームにしたら面白いかもしれんw
「亀田嫌い=だから試合見る」という公式にそればいいんじゃね?
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 19:03:01 ID:h3JjsXV6
>>485
それは伝説になるな基盤5個買っちゃう!
キャラの比率初代か真ぐらいにしてくれればいいのにな
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 19:29:08 ID:/PdCxVJM
キャラの好き嫌い主張するのは
もう十分オタだと思うなぁ
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 19:41:09 ID:Ejvs/XXk
俺の場合ナコリヲタとかエロ厨がウザくて嫌いになって萌えキャラ嫌いになったからね
まぁ、消せとは言わないけど数増えすぎなんだよ
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 19:41:18 ID:3en62NNg
キワモノのサムスピが敗北してキモヲタ向けのメルブラが勝利したんだから結果は明白
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 19:43:30 ID:FhiLJ2zI
よし
逆説的に男が惚れる男の世界
ホモ狙いに走ろう
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 19:43:57 ID:9ju3rrby
サムスピファン以外に、日常的にゲーセンに足を運ぶ人間にもアピールできないとまずいか
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 20:23:58 ID:Ejvs/XXk
>>489
購買層違いすぎんぞw
>>491
オタク向けじゃなくて音ゲーとレーシングゲームしかやらないような人向けに
普通の女か、刺青だらけで十二単来た篝火みたいなROCKなキャラとかだしてみれば
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 20:26:14 ID:h3JjsXV6
>>490
超兄貴みたいなのは超好きだけどガチホモは勘弁
494俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 20:59:07 ID:94NAWr36
>490
慶寅が実践済みである件
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 21:13:56 ID:FhiLJ2zI
シグルイもホモくせーよな
まああれはやりすぎだけど
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 21:29:38 ID:Ejvs/XXk
>>494
あれは腐女子向けのアレだべや
血が滾るものが無い
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 22:11:29 ID:io5LoW+q
>>496
腐女子はろくに釣られなかった罠……
むしろうほネタ好きの男のほうがネタにして釣られまくってた気がするが。
閑丸のショタネタといい、ことサムスピに関しては男が喜んでないか?
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 22:30:03 ID:kb8YW5d+
もうサムスピ男キャラを落とすエロゲーor乙女ゲー作ろうぜ。
天草にシャネル化粧セットとかプレゼントするの。

最高難度キャラは破沙羅な
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 22:33:30 ID:T9LVTg46
>>498
略奪愛か…たしかに高難易度だ
バッドエンドだと殺されるとか?
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 22:34:50 ID:Vi6U9Spi
うきょーさんも厳しいだろうな
早く落とさないと死亡
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 22:45:34 ID:94NAWr36
ナコルルを蹴落とす必要があるターゲットもいるな…

簡単なのは王虎か?出会うなり「ワシの子を産め!」→承諾するとED
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 22:52:59 ID:3en62NNg
おまいらほんとカップリングの話とかになると生き生きとするな。
腐女子がどーのこーの言えるタマかよw
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 22:58:52 ID:Vi6U9Spi
子を産め…紫ナコのか。あれはビビった
外道は体を餌にすればいけるなw

やべ、欲しくなってきた
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 22:59:10 ID:Ejvs/XXk
サムスピの購買層はネタ好きのおっさんじゃけーのー
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 00:07:59 ID:2TnIw5Oq
いろはのふぃぎゃーが発売されまくっとる現状をみると
マーケティングとしては成功だったのか
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 00:16:59 ID:x7w/GOU2
 大 成 功 

今度もエロ路線で
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 00:33:26 ID:+1eYzDql
>>506
単なるエロ路線はミナで失敗してますよ。
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 00:43:08 ID:x7w/GOU2
ミナが失敗って初めて聞いた

ってかエロ?
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 00:59:32 ID:7xc7oAWp
真に受けるな。
幅っぽいからシカト安定。
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 01:31:18 ID:KV35fLSu
ミナを入れると3D格ゲーのシステムを根本的に考え直さなくちゃいけなくなりそうだ
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 01:56:38 ID:CsoAyH3o
SC2のリンクみたいにすりゃ良いんでない。
まあ、奥行の概念が出来たらかわされて乙な気もするが。
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 02:13:02 ID:LqljLZdf
いろは大成功だろ
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 02:13:51 ID:9TJRdXz6
でも場違い
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 02:17:15 ID:x7w/GOU2
つぎの萌えキャラはなんだろ。
ツンデレかな
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 02:41:59 ID:+1eYzDql
>>508
ユージンから発売された女性キャラクターだけのガチャで
チャムチャムやシャルロットと並んでハズレ扱いですから。

いろはより先に登場してる割に関連商品の数でもう抜かれてますしね。
一部局所的には知りませんが、全体的には明らかに不人気です。
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 03:03:03 ID:Cu8Dif59
>>537
前も書きましたが、ろくに遊んでもいないゲームの話には
嘴突っ込まないで下さい。邪魔です。
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 07:17:51 ID:8p5txT9G
ミナでハァハァしてるのなんてふせますたぐらいだろ、悪趣味な。
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 07:36:14 ID:wNoXYaOT
>>517
そういうのはてめーらのちっぽけな世界でやっててくれ
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 09:30:31 ID:LMFiC5zA
っていうか、いろはの客はフィギュアは買うけどゲームはやらないみたいな感じだから、ミナよか遥かに失敗だろ
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 09:32:19 ID:45i3LjhZ
スレが異様にのびてるからなにごとかと思ったら

結局いろは先生かよ
いやもはや大明神クラスだな、神社たてた方がいい
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 09:35:21 ID:45i3LjhZ
>519
そのりくつはおかしい

ピューロランドへ行かなくても
マイメログッズで散財してくれればサンリオは潤うってのと一緒
522俺より強い名無しに会いに行く:2006/10/06(金) 10:43:44 ID:u1rWPfRf
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< いろは最高!サムスピ本編なんて知らねぇやうひひひ・・・。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 11:02:29 ID:eZ/oZSIB
いろはに関しては、際どい胸とか脚とかよりも
頭や首にフリルがついてるのが違和感覚えたかなあ…肩の翼はまだいいとして
妖怪とはいえ純日本のキャラなんだから。
アンドリューとこのメイドですとか言ってもろメイド出た方がまだよかったw

あ、鶴って渡るんだっけ…だからかな
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 11:14:16 ID:hmpItuww
K2が開発するなら萌え系はないだろな。
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 12:28:57 ID:X/ZIy6y0
いろはは狙い過ぎなのをネタとして楽しむキャラだろ?
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 13:05:52 ID:NEUJx8S8
>525
今では「ふんどしメイドで悩殺してやるぜwww」
「うは、きめぇwwww無理www」とか言い合いながら使っております
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 14:07:26 ID:Tcq7OwLI
俺はいろはも好きだけどゲームもかうぞ。
あの服のデザインも好きだしな。
てか、いろは好きだってサムスピ好きなんだし仲良くやろうや…。
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 14:27:07 ID:NEUJx8S8
>527
そうだね、ごめんよ
消えたら消えたで多分寂しいだろうしな
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 15:45:42 ID:KV35fLSu
キャラ数は初代が天草入れて13人だったからその程度で充分だな
あれもこれもとやると収拾がつかなくなるし、その分作りこんでもらいたいよ
これがシリーズ化されることを期待して
そしたらまたキャラも増やせるだろうから
個人的にはキャラよりステージ数を増やしてもらいたい
ただの背景じゃなくて、遊んでて楽しいステージが欲しいな
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 16:23:38 ID:oUpfUFzX
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 19:32:51 ID:BMmydyyw
二週間ぶりに来たがなんか新情報あった?
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 21:48:09 ID:9qb7KktM
>>529
確かに作りこんで欲しいが、それはちょっと少ない気がするな。
やっぱり好きなキャラが一人も居なかったりするとモチベーション下がるし。
どっかを妥協して売れるほど3Dは甘くないだろうし、全体的にしっかりやって欲しいな。
また家庭用が出ないなんてことにはなって欲しくないし。
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 21:58:11 ID:Yuq/Rql/
>>532
個人的には天サムくらいがちょうどいい。
剣サムなんて誰が誰だか。
修羅と羅刹にしとけって。
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 23:46:27 ID:CJ5VAbWZ
俺今始めて新作出るっていう情報知ったんだけど、
開発はまた雪にやって欲しいな。
弱キャラ使ってたけど、
それでも零SPも天下一も楽しかった。
そんな体験は久々だった。
でも、ムービー見ると3Dになるっぽくて不安だなぁ…
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 23:46:52 ID:4F5iHmbK
個人的には剣サムでも足りないくらい。
誰が誰だか、何がなんだかわからなくて
出会うたびにワカラン殺しor殺されするのが燃えた。

あと絶対数が多いと相対的に強キャラの数も増えるから
ガチる時にも選択肢があって楽しかった。
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 23:57:29 ID:xhuPBuH4
>>533
おまえにはリストラされるキャラばかりを使っている者の気持ちがわからんか?
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 01:40:07 ID:IjLUlg55
>>534
だから3D格闘なんだって!!
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 05:28:32 ID:BocsaV4d
アスラやったことないんだけど、六道ってどうなるの?
跳ね返ってくる壁とかあるのか?
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 05:44:55 ID:itYQTrdk
>>548
『こっせつー』は無くてその場で浮く、じゃなかったっけなー。
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 06:01:20 ID:1konj+8i
>>538
二段目がアッパーになってる。
ズィーガーのティーガーみたいな感じ。
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 06:08:01 ID:itYQTrdk
ポリサムでは六道の名の通り、6回攻撃なんだよね
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 07:19:14 ID:hLchkhQG
覚醒中だけね
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 09:05:25 ID:E+D1iqgd
アスラ斬魔伝の六道博打要素はないけど見た目が好きなんだけどなw
水邪の空中で水玉いっぱいもw
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 11:28:34 ID:SAyi6x1w
水玉は男キャラだとラスト1発ダメージ増えますね
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 13:07:54 ID:qYu8wIXp
半蔵、骨折りすぎです
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 13:49:08 ID:32nCga+4
無理とは思うがポリゴン3Dで遠距離飛び道具キャラをゲームとして成り立たせることが可能なのかみたい。
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 14:26:26 ID:/NaGpXFn
>>546
そんな貴方にジャスティス学園
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 15:07:21 ID:XIrZ02NO
近くのゲーセンに仁義ストームが入っていた
・・・あんなグラフィックにはなって欲しくないと思った
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 16:03:17 ID:5Qap+R72
仁義ストームって雪開発じゃなかったっけ?
あのセンスと技術力は・・・(略
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 16:12:04 ID:ahJHT9bn
閃は雪じゃないから関係ないっしょ。
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 17:14:15 ID:XIrZ02NO
>>549
そうなのか!?
知らなかった・・・
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 18:07:49 ID:a+gjN9zk
おいおい
最初はいろはが脱ぐ設定だったんだから、親戚みたいなもんだろ
今もブレザー着て出てるわけだし
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 20:53:21 ID:J2a44aUm
>>547
ジャス学に遠距離特化キャラっていたか?
俺が誰かを忘れているだけなのか……
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 21:17:39 ID:ahJHT9bn
本当に遠距離特化になっている格ゲーキャラは少ない。
ミナは近距離の方が鬼だったりするしな。

そもそも格ゲーで本当の近距離対遠距離なんて無茶なんだよ。
どちらが勝つにしても一方的になるしな。
ゴルゴと剣心で勝負になると思うか?
結果、ミナみたいなオールレンジでバランスの狂ったキャラができあがる。
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 22:22:27 ID:E+D1iqgd
本当に遠距離特化なんて出来たら、フィールドの広さを制限して障害物でも置くか移動速度遅くしないとまず近距離型が勝つのは不可能だなw

某MMORPGの弓vs戦士の一方的なレイプ状態になるわw
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 22:29:11 ID:1UvSZf4k
お前らKOFMI2のニノンを忘れてないか

え?知らない?

そうか・・・。
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 22:37:51 ID:M770AwZ2
二ノンがどうかしましたか?
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 23:43:40 ID:J2a44aUm
近距離でも強いのは剣だけで
零、零SPの頃は近づけるか近寄せないかが勝負と思ってた俺炎邪
設定次第じゃジェスドォォ!一発で終わるし
2Dでもかなりギリギリというかアウトっぽかったのに
3Dだとどうなるのかが興味ある
しかし矢は直線軌道なので横軸移動がある3Dの方がゲーム的に処理しやすい気がしてきた
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 00:11:52 ID:MF0lqM4B
ミナはスンガン時限落下式にしちまえばええんちゃう?
とりあえず
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 00:20:28 ID:MF0lqM4B
と思ったけど移動起き上がりがないとハメループが楽々完成しますねwww
だめだこりゃ・・・
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 00:21:43 ID:Z42xO0j3
スンガンがある限りミナが近距離で弱くなることは無いと思う。
っていうか近距離戦に限らずスンガンが全ての元凶。
この技削除でちょうどいい。屈ガード可でもいいけど。
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 00:23:00 ID:aABpyd64
ミナなんてオタキャラいらないよ。
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 00:29:22 ID:MF0lqM4B
俺もスンガンいらないとおもう
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 00:34:11 ID:Uaym0hsK
3Dでスンガンはいろいろと違和感が・・・。
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 01:26:44 ID:GphU10Af
最近気づいたんだけどさ、ミナの技の元ネタってジャイアントロボのあの人?
どうせならミナは遠距離技全部無くして近距離特化型にすればいいんだよ!
防御力は勿論最弱で。

>>553
ああ、特化型か・・・それだとあんまり居ないなぁ、御免
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 01:30:12 ID:gS514dA4
別に3Dに限った話じゃないが、スンガンは
ホルホースのグラスシャワーとか
ロレントのスティールレインみたいな技だったらよかったのに。
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 01:48:43 ID:J3mc9BuS
近距離では使えないようにすればよかったんだよ>スンガン
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 07:56:39 ID:4jogsQBi
ダルシム、アナカリス、MEK、思いついた遠距離特化の部類
破沙羅とかも遠距離主体か?
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 15:49:38 ID:ckCNMtxS
>>568
破沙羅がアリなら天草もアリでしょう。
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 16:14:57 ID:hX/7fiAP
プレイヤーキャラは初代が12、真16、斬12、天17、零24、零スペ26、剣40・・・こんな感じ?
斬以降は基本的には使い回しだけど
閃が完全新規ってことを考えたら12〜15人ってあたりが現実的か
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 16:27:01 ID:k1yc8lQ0
今更ムービー見てきた。あれ見ると初代のリメイクかもと思ってしまった俺なんだが、
いまさら、いろはを外すことは芋屋が許さないと思う俺もいる。

真でチャム、斬でリム、零でミナと慣れていったからいいものを、
初代メンバーの中にいろはだけ追加とかされたら、
餓狼WAにでこっぱち中国娘がいるより違和感ありすぎて笑える。
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 16:30:49 ID:TMvdUQaN
せっかくの3Dなんだから、アイテムはともかく、衣装パターンは多くあってほしいと思ったり。
覇王丸に、爺覇王丸衣装バージョンがあったりしてほしいね。
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 16:43:41 ID:k1yc8lQ0
イメージが定着しきってるんで、衣装パターンの変更はあまり欲しくないというか、
KOFMI2みたいに他の衣装着ていたら、誰だかわからなくなる気がする。

サムスピでマイナーチェンジ以外の衣装の変更ってナコルルくらい?
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 16:48:45 ID:xW8mWqv8
ガル吉がポリになって肩の甲冑はずして身軽になってたな。俺敵にはこっちのほうがすっきりしてて好きだ。
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 18:33:52 ID:C3nCGKMq
骸羅は髪型選択とかあったりして。
>573
十兵衛、タムタム
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 18:40:33 ID:JvEWhH7Z
>>572
爺verはほしいな
後アスラの時の衣装着て欲しいと思ったりもする
ゲーム画面はカクカクしてたが絵は良かったんだよなあれ

>>574
そうそう正にそれ。後半蔵とかも良かった
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:14:22 ID:gS514dA4
風間兄弟は衣装違いで兄弟邪パターンとか入るかもな。
元ネタのアスラ斬魔伝みたいに。
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:20:42 ID:f9EMequR
リムルルは当然アスラの修羅VERと零VERで
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:25:36 ID:nNvS5yC3
あまりイメージ変えちゃうのは勘弁して欲しいよね。
新キャラだったら思い切って別物っぽくするのもひとつの試みだけど、
こんなの○○じゃない、ってのはいやだな。
KOFMIとか結構そういうのいたし。
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:41:13 ID:BuVRK84u
>576
リックドム半蔵ワロス
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:41:43 ID:k1yc8lQ0
メイド服のいろはとかマジで作りそうで嫌だ。
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:46:15 ID:J3mc9BuS
むしろ初代はイロモノイメージが強いからいろはとか馴染んだりしてなw
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:48:02 ID:cBvJHjAQ
ポリサムのキャラが来るんじゃないかと思ってる。
色が本命だろうけど個人的には蒼紅のキャラを希望
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:48:11 ID:xW8mWqv8
セーラー服リムルルとかブレザーリムルルとかやりかねないな。そしてアスラみたいにポリゴン剥がされて裸にされるんだ。
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:48:59 ID:MF0lqM4B
初代がイロモノ? はぁ?
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:53:11 ID:BuVRK84u
>585
当時はアメリカ人の忍者がいるの見て、イロモノ以外の言葉が浮かばなかった

今となってはむしろ正統派に
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 23:37:44 ID:8ZEY38KU
初代はタムタムとか幻庵とかアースクエイクとか狂死郎とか
変わったキャラの多いゲームだなとは当時思った
今は馴染んじゃったけど
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 23:42:36 ID:oJcUvlzZ
シャル子ハ?
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 23:43:10 ID:xW8mWqv8
今のビジュアル系格ゲーと美少女系格ゲーときたらもう…。 サムスピも一次ハゲキャラとかのリストラ激しかったけどw
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 23:50:44 ID:Zlqu5rGC
>>584
その画像うp
591俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 00:58:07 ID:xzZnfDTf
とりあえず1Pのコスは今までどおり何も変えないで欲しいね。
色変えも欲しい。
あと、俺も追加コスであまりイメージ変わるのは嫌だな。
>577>588見たいなのが良いね。
ナコは初代のコスとムラナコも良いが幻の生足コスも捨てがたい。
アスラは修羅と反面でガチかな。

>>570
いやあ、15は少ねえべ。
20ちょっといればある程度レギュラーキャラ出せるから
出来ればそれくらい欲しいなぁ。
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 02:48:16 ID:eeR9EOi7
ウェディング衣装のシャルとか出たら、女キャラ人気が天変地異しかねんなw
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 03:11:34 ID:gI0YhOcf
6321464+S…ドレスの裾を斬る「動きづらいっ!」

みたいな?
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 03:38:32 ID:XsIL3shH
SCみたいに武器の変更とか出来るかもしれんなぁ。
ズアリガーニがマグロに変更できたら笑える。
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 05:33:35 ID:f9AqpO19
武器が変更できるなら、ズァリガーニを持った覇王丸とかの方が面白そう
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 08:29:45 ID:4Lk2Orse
>>578
何が当然だ、お前の価値観で決めるな。
当然羅刹VERだろ。
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 11:23:09 ID:UJBOnL/g
>>596
何が当然だ、お前の価値観で決めるな。
当然さらしと褌だろ。

598俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 11:25:50 ID:ahh4Pru6
とりあえず、声とエフェクトが元に戻って、絵が同人じゃなくなればそれでいい
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 11:28:44 ID:dEb1eBzi
ナコは生駒治美に戻してももう限界なので他のかわいい声の声優を望む。
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 12:04:51 ID:lzsXaPEs
と、いうかちゃんと声優さんには金を払ってほしい。
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 12:27:12 ID:JA4CS1uK
金の亡者の声優乙w
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 12:52:42 ID:eDlABAFJ
さっき見てみたら、皆勤賞は覇王丸、ナコ、半蔵、ガル、右京の5人だけなんだな。
この他にあと10人弱ってとこかね。
コピペキャラで水増しするならまだしも、新規で20人も30人もキャラがいる格ゲーなんてそうそうないし
開発の事考えれば15人でも多いように思う。
個人的には修羅羅刹つけてくれれば12、3人(使いまわし抜き)でもいいくらい。
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:07:29 ID:xBst05k/
だから修羅羅刹にするくらいなら
キャラ水増ししたほうがお得なのよ
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:11:06 ID:XsIL3shH
ドットパターンと違ってポリゴンモデルならそんなに手間は無いんじゃない?
剣サムの時に気になってたんだけど、アレ2D最終作って銘打ってたよね。
つーことは、あのとき既にこれ作ってたって事にでしょ?
結構、開発期間は長いのかな?(相場わかんない)
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:11:46 ID:eDlABAFJ
うんわかってる
個人的な好みだよ
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:15:40 ID:3xgeSzkM
3Dで初だから、ステージ・風景を初めとして時やゲージ周り演出の基本部分とかだって一から作るわけだしね。
キャラが多いのはもちろん望みだけど、最初はやっぱりそういう部分からしっかり作って欲しいな。
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:20:09 ID:2b/k9vZV
>>606
ポリサムと斬魔伝と蒼紅は黒歴史ですか?
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:20:44 ID:xBst05k/
最初はナコとリムが通常攻撃が9割同じ
とかでもかまわないから土台をしっかりと作って欲しいね
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:24:02 ID:XsIL3shH
おそらく、完全新キャラも入れなきゃならんだろうからなぁ。
剣サムの時の持ちキャラ全滅の予感。

さらば、禿マッチョ三銃士〜
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:28:54 ID:dEb1eBzi
閑丸の五月雨斬りを3Dで裏から見るという夢を実現させて欲しい。

出られるかわからんがw 今なら傘開いたりする表現できないこともないよな。
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:29:40 ID:2b/k9vZV
ママハハがリアルになっても鳴き声は笛を吹いたような音なのかな・・・。
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:30:05 ID:3xgeSzkM
>>607
あんなにはなって欲しくない、と思ってたが良く考えると演出はそれなりに良かったな。
>>608
だね。
後ろむきな考えかもしれないが、長く続いてるサムライの3D化というよりは、
「次に続く一作目」としてシステムとかの方向性を最優先にしっかりさせてほしいな。
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:32:01 ID:xBst05k/
とりあえず入りそうなのが・・・
覇王丸 牙神 ナコルル コンパチリムルル 半 ガル 右京 コンパチ四天王火月 蒼月 炎邪 水邪

これでもう11キャラか・・・

上限が20と仮定すると残りはもう9キャラほどか・・・


614俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 14:35:54 ID:+4OD+8H/
コンパチ四天王吹いた

そーいやガルもコンパチだね・・・
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 14:56:23 ID:JA4CS1uK
リムルルがFFのシヴァ並の雪女になってたらウケるんだけどなーw
616俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 16:14:58 ID:ahh4Pru6
炎邪、水邪はなんか風間のせいで好きなキャラ出せなくなった気がするからリストラ希望
617俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 17:00:16 ID:xBst05k/
本音では風間兄弟のほうがいらないんだ

まあ羅刹兄弟だけ居ればいいかなと思う
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 17:14:46 ID:XsIL3shH
禿成分がないぜよ。シゲル希望、王虎でも可。
変に媚びたキャラはいらねえ。
マジでいろはだけはいそうで、てら心配。
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 18:05:45 ID:OMAgFKle
色も出る確率が高いと思う。
色+いろはのゲームになりそう…

名前も一応似ているし。
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 18:13:32 ID:xBst05k/
いっそ色のコンパチをいろはにすりゃええねん
621俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 19:05:17 ID:fQ8E+gIe
さらに色といろはのコンパチキャラとして柳生登場
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 19:11:27 ID:+4OD+8H/
十兵衛が相手押し倒してどうじゃーとか言うのかyp!
623俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 19:16:51 ID:xBst05k/
>>621
それいいね
じゃあミナとズィーガーもコンパチで
624俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 19:53:27 ID:XB8/YRLM
>>622
吹いたwww
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 19:59:10 ID:ahh4Pru6
俺の理想:覇王丸、幻十郎、半蔵、十兵衛、範馬、天草、ズィーガー、チャムチャム、右京、王虎、ニコチン、破沙羅、色
現実では前半3名以外はほぼ全員リストラだろうなぁ・・・
626俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 20:06:15 ID:JA4CS1uK
普通に人気上位20人ぐらいを選んでくれればいいよ。
一部のマイナーヲタなんか切り捨てちゃっていいから。
627俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 20:49:22 ID:ahh4Pru6
>>626
貴様には分かるまい、毎回毎回さして使いたいキャラがいるわけでもなく、愛するキャラの復活を祈り、黙々と投資する漢の嘆きを・・・
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 21:06:29 ID:bs9LHmR0
いっそ覇王丸とナコルルだけ残して、新シリーズにしてほしいね。俺は。
ストUとZEROシリーズみたいな感じで。
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 21:07:25 ID:yyLTRxkA
えー、そんなのしたら、右京さんがマジで美形キャラになるからシャレにならんぞw
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 21:10:59 ID:xBst05k/
>>628
蘇サムの失敗から学ぼう
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 21:16:25 ID:+4OD+8H/
蘇サムはキャラが悪いわけじゃないんだ・・・
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 21:23:22 ID:XsIL3shH
ならば、凛花復活か?未だ粘着いるよな。
はい。俺もわりと好きですよ。
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 21:26:34 ID:yP0/7gh4
夜血とか乱鳳とか臥竜とかターションマオは正直イラネ。
634俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 22:13:26 ID:RIaI3B7U
あれは、確実に金を落としてくれるヲタ層を手放したくないがために
無理やりとってつけた上に意味のないアイヌ二人がいなければ
良作と呼んでもいいゲームだったと思う。つくづく惜しいな。
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 22:13:30 ID:dEb1eBzi
ぜひ鈴木さんには出て頂きたい。
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 22:18:47 ID:JA4CS1uK
>>634
はぁ?ありえねえ。
肝心のゲーム部分がどうしようもないクソゲー。
キャラヲタもそこまでいくと感心するわw
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 22:29:08 ID:yE0NWdgI
>>631
俺はサムスピキャラがいなくなったから蘇サムには興味すら湧かなかったがな
サムスピはキャラでなんぼ
スト2とは違う
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 22:49:45 ID:/Md0Gy/p
>>604
アーケードでの稼動前後は只の「サムスピ最終作」でしたから
家庭用発売までの間に話が決まったんでしょう。
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 23:08:37 ID:ahh4Pru6
>>636
馬鹿な、特にゴロツキ、お侍、伊賀忍軍等、通常技オンリーキャラは工夫が楽しいぞ、そしてキャラの素晴らしさは
全ゲームNO.1といってもいい程なんだぜ、あと、キャラヲタ無視ならアイヌ、風間系、ミナ、いろはは要らないな
640俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 23:36:14 ID:JA4CS1uK
こういうのがいるから作る側もバランス度外視で調子に乗っちゃうんだろうな。
641俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 23:53:54 ID:xBst05k/
まあ、あれだ
ズィーガーだのアメスポだの幻庵だの藤堂だの
マイナーキャラを復活させても結局誰も喜ばないからな。
642俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 00:03:37 ID:myfWBoEU
>>641
ズィーガーと幻庵は真面目に喜んだ、アメスポはどうでも良かった、藤堂は技が増えてたから嫌になった
そして、ズィーガー卿を馬鹿にするな、武士道烈伝じゃとても男らしかったぜ
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 00:08:29 ID:S7HiTVeT
ヴィクトリァァァァァ!!

旧キャラの復活は大歓迎だ。
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 00:09:52 ID:odr+2ATu
ヒント:嫁の名前が違う
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 00:12:09 ID:WTmmmPD5
剣はキャラによって秘奥義の実用性がかなり変わるのがよくない
特に十兵衛のは当身なのにダメージ食らう自決技。これ考えた奴は剣十兵衛が
あと大斬り一発で死ぬ状況で秘奥義を出すに出せない状況を想像できなかったとしか
格ゲー的には発生が遅くてコンボに組み込みづらい絶水の替わりの
発生が普通な打撃技か投げ技が必要なんだが…
サムライがこの先生きのこるために普通の格ゲーを目指すのは別にいいが
それなら普通の技出せよって思う。正面近B>絶水ぐらいできないと普通とは言わない
646俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 00:15:48 ID:bTzgPtX7
というか、剣はスピリット選びが微妙、修羅・羅刹に分けてくれた方が良かった
>>644
だが、それがいい(AAry
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 00:17:08 ID:RWgo/4Wd
結局統合したキャラのほうが面白いんだからいらねーよ
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 00:27:53 ID:Z2jxbHZi
あれ、零SPECIAL以降にネット対応で侍シリーズ出てたよな?
公式に上がってないが・・・・・・
649俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 00:32:46 ID:QbqPThwL
基本キャラ約10人に、それぞれの作品から代表して1人づつ選出するとか
真からはズィーガー、斬からは閑丸、天からは火月・蒼月(コピペ)てなふうに
んで最終的に15人程度で
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 00:33:58 ID:MTBpSYkK
>>648
零SPの後は2D最終作の天下一剣客伝ですね。
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 00:55:16 ID:Z2jxbHZi
>>650
んあ?!
・・そうだった・・・・長い夢でも見てたようだ・・
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 02:07:35 ID:f+ibguDN
右京さん出るの?
653俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 06:06:21 ID:x0w9uG2x
とりあえず普通の格ゲーに擦り寄らんでいいから大斬りで4、5割減るようにしてほしい
654俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 06:39:26 ID:GECio3ch
つうか芋じゃ大勢キャラ作ってもバランス取れないんだから、
10人くらいでしっかりバランスとってくれ。
尖った対戦格闘という初代に回帰してくれ。


あとエロゲキャラはエロゲ作ってやってくれ・・・といっても無駄なんだよな。
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 07:31:38 ID:/vA9suO1
初代って歴代最高クラスにバランスがイカレていたって聞いてるけど?
656俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 07:42:41 ID:WwkkgtvK
人数少なかったらバランス取れると言う根拠も無いけどね。
KOFとか、強キャラ一人二人で台無しにしてるパターンも多いし。
強キャラがいても腕で巻き返せるレベルだったら良いんだけど、難しいんだろうなぁ。
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 07:52:49 ID:BWp9U50f
全員イカれた性能にして斬サムみたいにするか、
投げを強くして個性を削って零SPみたいにするか、
それが問題だな。
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 09:40:37 ID:3DcUy9aW
>>655
なにしろアースクェイクの旦那を投げる事が出来なかったからな
                   ~~~~~~~~~~
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 11:32:54 ID:g70jeY0i
蹴れたけどな
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 12:21:56 ID:/TpnFQtd
>>659
それ真サムじゃね?
初代アースは投げが一切効かなかった
661俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 14:38:28 ID:g70jeY0i
そうだっけー。
ごっちゃにしてんな
662俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 16:10:07 ID:Iib/forv
投げられないって所がいいんじゃないか
と、当時投げられない事を知らないで、連打技と通常技、投げしか出来ないで
アースクエイクに負けまくった俺が言う、しかしあれで勝っていたらここまでハマらなかっただろう・・・
663俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 18:26:26 ID:YdvVa8J5
アスクエはしゃがみガードから立ちガードへの切り替えが
一瞬遅いというシステムの穴を付けば崩せる
664俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 18:39:00 ID:pUeBmdkT
アースクエイクは巨漢だから投げられないって言う演出だったんだろうけど、
何で黒子も投げられなかったんだろうな?
665俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 19:19:26 ID:7B33uDyF
投げられモーション作るのが面倒だったからじゃね?
666俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 19:23:08 ID:ka07IwTr
しゃがんだ狂死郎や幻庵も(ry

ていうか「閃」の話題じゃないね。続報まだかなー。
667俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:04:16 ID:fpQZ66Ud
アルカも廃刊だし情報を出す場所さえないからな。
668俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 06:00:31 ID:Sy+F72Na
>>641
それなら狂死郎やチョイやミッキーの様な不人気キャラはどうする!?
669俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 07:15:49 ID:s1re6mS9
炎邪が結構邪険にされててショックな俺水邪

あの六道烈火とぐるじおがいいんじゃないか!
確かにもともとは羅刹火月だったがさ…あれは別の方向でキャラ立ってるし…
670俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 15:32:26 ID:4cd6MmcR
>>667
アルカ廃刊はガセだってライターが言ってた〜。
ちょっと前だけど、編集部に確認したみたい。
671俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 15:38:52 ID:KYl16FnA
身内ネタばっかのあんな雑誌、いっそ無くなればいいのに
最近はネットの情報の方が早いし充実してる気がする
672俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 16:53:59 ID:4cd6MmcR
紙媒体だから情報の早さはネットに劣るとしても
その分、正確な情報ならまだマシなんだけどな。
誤植のみならず、誤情報も多いから信頼性がない。
身内ネタは知らねw
673俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 17:27:47 ID:hOPThc4f
>>665
シゲル氏のコップで投げられてますが?
674俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 17:37:14 ID:RJSLTwoZ
>>671
ま、それでもネットですら話題にならないゲームとかを紹介してくれるだけでマシかな
実際雑誌の価値としてはあと200円ぐらい安くてもかまわんと思う
675俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 19:30:16 ID:wNZLUlkc
ネタはないけどあげてみる
676俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 19:59:58 ID:Oj15N5nC
初代のバランスって酷いのか?
墓標ではサムスピの中では一番バランスがいいって書いてあったけど。
677俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 20:07:34 ID:wNZLUlkc
対戦格ゲとしてはどうだろうね・・・

一人用は最高に面白いと思う
678俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 20:12:56 ID:bdEHDuSE
強キャラはいるけど、そこまでめちゃめちゃじゃないよな。>初代
当時普通に対戦さかんだったし
弱キャラにもプレイヤー一杯いた。

当時の格闘ゲームの水準だったら十分合格だったし、
むしろ後の真・斬・天…とかの方がバランスはキツメ。

バランスで言えば零スペが一番なんだろうけど
プレイできる環境がすげーレアだしなぁ。
679俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 20:23:02 ID:wIh+8zZz
はいはい零スペマンセーマンセー真斬天は糞w
680俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 20:23:35 ID:dYvLxQkF
天だってバランスいいぞ。
全員即死連続技持ってるから平等だ。
681俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 20:27:25 ID:wNZLUlkc
真は強烈なキャラ差といい、一部の超強力な固有技、過剰に弱い一部キャラ、バグと
ある意味一番ダメなバランス
CPU戦もダメ
682俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 20:28:39 ID:53sUzybG
対戦バランスとしての良し悪しは兎も角
当てても不利な必殺技が結構あったりして
ちょっと「それってどうよ」な感じはする。>初代
683俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 20:33:56 ID:w9emen5O
>>680
いつもの零SPのダシに使われただけだから気にするなよ。
684俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 20:55:16 ID:eFL98odx
>>678
斬は全員狂ってるからある意味一番バランス良いんじゃないか?
零スペは本当にバランスだけは良いらしいけどアンチ多いいから、あんまり書かない方が良いよ

正直な話一番バランスいいのは甦だろ?
685俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 20:56:18 ID:w9emen5O
>零スペは本当にバランスだけは良いらしいけど

これが書きたかっただけだろ
お帰りはこちら
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1158463776/l50
686俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 21:05:34 ID:xIJKOjiz
零でネット情報見るまで格ゲーは素人で
「格闘ゲームのキャラクターの強さは全部一緒」
「勝てないのは俺がやりこんでないせい」
そう思ってました。

知り合いに某鳥でいびられたおもひで…('A`)
687俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 21:21:56 ID:Fx8fXNCT
自分はサムスピにほとんど思い入れのない人間だけど、
天草降臨が一番好きでした。14連斬超好き。
688俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 21:29:38 ID:pgYuUewz
SFC版の初代しかやったことありません、ああ剣も一応やったな
689俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 21:33:59 ID:w9emen5O
俺もSFCの初代やりまくったな。
後にネットで見たら最低の評価だったけど。
690俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 21:38:55 ID:Oj15N5nC
SFC版ガロスペよりはマシだったんじゃない?
691俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 21:44:25 ID:iGMemO0I
通常技での地味な差し合いは初代が一番楽しめると思う
692俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 21:44:34 ID:9xNU9R3N
確か二本取られても相手が死なないんだよな。
693俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 22:13:33 ID:7LSroDed
バランスの話をする時は
キャラバランスなのかゲームバランスなのかはっきりさせないと混乱するぜ
694俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 23:01:20 ID:ywMHwI91
キャラバランスが壊れてるとゲームバランスも壊れてると思うんだが
695俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 23:29:25 ID:j3MXDRzk
ゲームバランスが崩れるってのは大雑把にいえば
飛び込み、対空、地上戦のどこかが偏ってるという話
10:2:3とかだとバッタゲーになる
これが面白いかつまらんかは一応、別の話

キャラバランスはまあ単純にキャラ差、相性問題
全キャラに9:1つくようなキャラがいたらその時点で終了、
ひどくて7:3程度までにおさまってればだいたい納得される
でもそれが面白いかつまらんかはやはり別の話

ていうかサムスピはそもそも
単発攻撃力をアホほど高めてわざとゲームバランス、
というかダメージバランスを壊したらおもしろいかも
っていうコンセプトだとは思う
696俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 23:42:01 ID:eFL98odx
>>685
お宅ウザいわ、零スペはやった事無いから、人に聞いた話書いたんだろカス
697俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 00:17:36 ID:cDX9tqa2
右京と外道がうざかったけど、まぁ、比較的バランスとれてたね。
698俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 03:07:16 ID:zyMjS27H
かなり無知の妄想なんだが、基盤にHDD導入できないのか?
同人格ゲーとか、バグとバランス調整したパッチ出るじゃん。
アーケードでもそうゆう事できねえのかなと。

さらに、どうせなら基盤をWindows互換にして家庭用PC先行版を発売して、
散々バランス調整した後にアーケードに出すとかすると、どうだろう?
スペック足りないかな?
699俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 03:28:30 ID:NdxTeGD3
>>698
わざわざHDDにしなくともNAOMIのGD-ROMなんかは
無償でVer.UP出ていたぞ。
700俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 14:10:57 ID:zyMjS27H
そういや、NAOMIはWindowSだったっな。
格ゲー流行なくなったから、バランスとかどうでもいいと思われてんかな。
701俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 15:53:21 ID:z5Rmb8C4
今はもう地方だと入荷して最初の1週間くらいしかまともに対戦なんて出来ない。
でかいゲーセンでもバーチャと鉄拳しか入荷してないこともざら。
そう考えたら、対人戦はもちろんだが一人プレイをより楽しく出来るようにしてほしかったりする。
広いステージで大量の雑魚をバッタバッタと切り捨てるボーナスゲームとかあったらうれしい。
702俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 17:53:47 ID:6ThYO3t9
cpu戦はなにげに重要だよな。
つまんなかったり、露骨に短かったりすると
対戦待ちにやる人も少なくなる。

連続技の練習をするとかも侍ではあんまりないから
cpu戦やる理由が薄いんだよね。。
703俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 18:34:42 ID:kgrUyJes
初代の
通常モード(待ち状態)と
体力点滅又は怒りMAX状態の発狂モードの使い分けは良かったな

ああいうのは見習って欲しい
704俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 19:12:24 ID:SXCep9sE
せっかく3D作るならもう3D準拠の読み合いにして欲しい。
ツバメが7Fくらいの浮かせ技でガードされると
浮かせ背面食らい限定フルコン食らって6割乙とか。
ただしゃがみ状態以外への確反最速発生、そんな感じの。
その上で3Dにない飛び道具みたいな自分の体以外の武器に
2Dライクな新解釈があればなぁ。
が3Dで言う遠距離くらいしか届かなくて
飛び道具を牽制で切れて読み合いとか。
バッタとかジャンプゲーはうんざり。
現実的な飛び込み程度でいいよ。
脳内だけどね^^
705俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 19:36:32 ID:mDia63bE
>>702
あんまり弱いとマジでコイン入れる気しないしな。
俺は一通り基本行動と技を使いこなせる奴が勝てるぐらいのCPUがちょうどいいかな。
後餓狼とか3rdみたいな評価制だと結構やる気がでる。
706俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 19:43:08 ID:kgrUyJes
>>704
そういうのは絶対嫌だな
3Dの伝統とでも言おうか
「しゃがみは投げられない」「打撃は中段が基本」「上段はしゃがめる・・・」
そういう「バーチャもどき」は絶対やりたくない
707俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 20:49:53 ID:jEA58A1D
零SPに長所があると思っている奴はリアル殺人鬼であることを自覚したほうがいいぞ
708俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 20:52:30 ID:Lm3a8OFL
何の話?マスター
709俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 21:02:12 ID:58/K1HA7
>>706
ただキャラが3Dになっただけのも
やりたくないけどな。んなもん六番勝負で十分。
KOFMIが面白かったので>>704支持。
710俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 21:15:36 ID:kgrUyJes
バーチャ風3D格ゲーなんてごまんとあるやろ
遣り飽きたよ、偽バーチャは。
ていうか、バーチャ自体下火だから・・・w

個人的にはスマブラとか、ナルト激忍とかシステムは単純で
スピーディーなゲームがいいなあ
無論一発一発は重めで
711俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 21:22:31 ID:U72nSGT7
スマブラとかナルトは違うだろ・・・まだ、バーチャもどきの方がまだいいや、
それより、新境地を開けばいいじゃない
712俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 21:28:10 ID:Lm3a8OFL
侍なんだから、『これぞ殺陣』‥という緊迫した空間を作りこんで欲しいのう
713俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 21:32:42 ID:hkpADHoG
しかし即死ゲーにするとブシドーブレードや零のようにあっという間に廃れてしまう罠
714俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 21:36:22 ID:kgrUyJes
俺の好みは
3on3の一発即死ゲーなんだけど
絶対客付かないだろうな
715俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 21:58:02 ID:Lm3a8OFL
基本即死ゲーで、対戦のみ一日一戦の一週間戦にすれば

『三日目‥始めッ!』

七日目とかにもつれこんだらお互い怪我だらけで技のキレが鈍りそうだが
716俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 22:16:18 ID:G08PvRRe
KOFMIは悪くないが、KOFである必要性がゲーム的にはなにもなかった。
個人的にはブシドーブレード上等なんだけどなw
717俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 22:24:51 ID:iGGWSbXQ
もういっそのこと天誅みたいにしてしまってもいいんじゃまいかと思う俺がいる。
718俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 22:50:23 ID:Lm3a8OFL
・ステージを庭付きの屋敷とかに複雑化(スタート地点はプレイヤーが設定)

・基本的にキャラクター視点で自由に行動。

・ステージ内の道具は好きに使える(ふすま斬り、ツボ投げ、押入に隠れるなど)

・忍者キャラは時間限定で屋根裏、水中行動可(バレれば無防備)

・ワナも仕掛けられる

・お互い居場所を探りながら、地形を利用し戦う
719俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 23:26:17 ID:2Bncppqd
アナログレバーとか出来ないものなのかな
通常移動、摺り足、ダッシュを駆使して間合いの取り合いとかしたいねぇ
しゃがみは斬新にしゃがみボタンをつけるとか
720俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 23:35:15 ID:RZLnZszn
3Dにしちゃうなら3Dを活かした立ち回りでいいと思うけどまんま3D格闘のルールに従う必要はないと思う
とりあえず大斬りでばっさり体力減らすためにどう動くかっていう攻防を基本に残しておけば…
721俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 23:47:40 ID:vOooNAvR
>>718
・ステージを庭付きの屋敷とかに複雑化

・ステージ内の道具は好きに使える(ふすま斬り、ツボ投げ)

・お互い居場所を探りながら、地形を利用し戦う
このぐらいは賛成
722俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 23:53:27 ID:kgrUyJes
そこまでいくとサムスピというよりガンガン行進曲のノリだ

・・・やっぱりブシドーブレードあたりが基準になってしまうのか
723俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 00:04:41 ID:EvpBkOGX
それドリキャスであったスポーンを思い出した。
みんなでワイワイ楽しくやったな〜。
724俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 00:04:44 ID:lPIaCjtb
>>721
ガルはパピィで敵探査、ナコはママハハで死角から攻撃‥

って言うかほとんどコンシューマ向きだなこれ
破沙羅で影移動→背後から攻撃とかやってみたいけど

>>722
基本そうなるかのう。コンボゲーはどうも侍っぽくなくて好かん
そうなると、自然大斬りが使える覇とかが強くなりそうだが
725俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 01:16:54 ID:RfQ0W6g1
>>724
初代覇王丸の様に、強斬りは失敗(ガード)時の
リスクを高めれば良いでしょう。
726俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 01:23:36 ID:TBiDmb1j
ステージを箱庭にして、まず敵を探すとこから始まるのはいいな
ただ対人戦でそんなにステージが広いとタイムアップ狙いが横行しそうなんで、
CPU戦のみとか、お互いに了承した時のみで
727俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 01:36:47 ID:sBK45HCF
サムスピをパワーストーンにしたいのか?
728俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 02:04:33 ID:6dbb+Usu
操作がシャドウタワーアビスみたいなのだったらどうしようか。
729俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 02:12:48 ID:ioTBBWVl
家庭用でならやってみたいな。
半蔵が強キャラすぎる気がするがw
730俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 04:13:36 ID:sIEf6xIQ
>>725
むしろ初代斬鉄はガードさせれば極一部以外反撃受けないローリスクっぷりだが
731俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 06:33:00 ID:7drIe0yn
強斬りは深当てなら即死、浅かったら三発ぐらいまでオケ
中斬りなら10発、小斬りなら20発、蹴りなら30発で死亡、ぐらいならいいかね?
732俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 08:25:44 ID:EQ7InoH3
>>730
ヒント:幅
733俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 09:19:42 ID:D0gJwGwW
んじゃ、ブシブレスキーの俺がチラ裏

・フリーランニング禁止。前方ダッシュ、後方ステップ、軸移動あり
・遠距離攻撃はほとんど広域判定。あたりやすい。
・中距離〜近距離の間合いは、最速が直線軸(突き)なので軸移動でズラしながらお見合い。
 踏み込みで薙ぎ判定。横ステップ→踏み込み、などで双方崩しねらい。
・攻撃防御あり。両者の攻撃判定(縦:縦or横:横)がかみ合うと、そのまま接近戦へ移行。
 またおなじように退き弾きで間合いがひろがる。
・大〜中斬りの分類は希薄。それぞれのキャラのそれぞれの技のヒット間合い(+体勢)でダメージ量が決定する。
・接近戦はスピード>パワー、の構図になる。
734俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 09:53:51 ID:o/NxDA84
なんかヲタクって↑みたいな事、授業中にノートに書くよのねw
735俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 10:14:56 ID:63ckC/mX
そんなに俺のもアップしてほしいのか
736俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 10:23:44 ID:lPIaCjtb
武器飛ばしの出る幕が無さそうだな
それはそれでいいが
737俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 11:41:46 ID:TBiDmb1j
武器飛ばしあると、実際に武器を持って戦ってるって感じがしていいんだけどな
より武器を意識すると言うか
でもシステム的に面倒くさくなるからなー
738俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 12:27:07 ID:7drIe0yn
3Dで武器飛ばされたら軸ズラされて拾いに行けなくなるぽ。
739俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 12:52:34 ID:lPIaCjtb
>>738
ボタン同時押しで武器拾い行動(走って拾いに行く)とか

そもそも大斬り一発で終わるなら、武器飛ばしなんざ必要無い気もするな

あ、大斬りが決まった時のエフェクト、演出はかなり派手にして欲しい
740俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 13:19:02 ID:iF1+uwEF
3Dだからってコンボゲーにしないでほしい
隙を見て一発を入れるような3D格闘があってもいいと思う
741俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 13:58:58 ID:kNiIPxkV
単純に白く光るだけのヒットエフェクトはあまり要らない気がする。
ブラッディロアとかKOFMIはヒットエフェクトきつすぎて現状把握が出来ないことも良く有ったし。
3Dなら動きの派手さや技の演出だけでかっこ良く見せられるし
それくらいは出来てくれないと困る。

そういえば天誅の360版はグラあまり向上して無かったっぽいけど、
3Dグラの技術はどんなモンなのかね。
742俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 14:58:59 ID:ZKQuGuWA
>>741
サムスピは血だから大丈夫
743俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 16:12:18 ID:7drIe0yn
ダメージくらう度にモニターに血がついて死んだら画面が真っ赤に…
744俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 16:27:58 ID:AikPxAKJ
いや客逃げるから
745俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 16:40:47 ID:bhX/LG3e
血の描写はアスラぐらいで良いだろ・・・
そんな画面真っ赤とかされても困るw
746俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 17:31:51 ID:ZKQuGuWA
見にくく無い程度に血がでてくれればいい
あんまりですぎると見にくくなりそうだし
747俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 18:16:16 ID:vBNMMtUN
>>743
死んだら画面真っ赤とか64のゴールデンアイじゃないんだからwww
748俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 19:08:38 ID:sIEf6xIQ
テレッテレー
749俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 20:19:17 ID:y6xWFCQK
白い血が出ようものならアンケートに苦情の長文書いてやる、メタスラ6のあれは萎えた…
750俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 20:21:50 ID:gFM3Zf/5
画面中に精液が飛び散る('A`)
751俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 20:26:49 ID:7drIe0yn
死んだら画面が真っ白に…

客は裸足で逃げ出すな。
752俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 20:27:44 ID:nE/yNaxm
色が出ればそれでよいです
753俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 20:33:44 ID:qG7dS7ic
>>751
ナコルルやリムルルが白い汁だらけになって一部のキモヲタは一日中やりそうだがなw
754俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 20:49:51 ID:YoduiXaq
お前が気持ち悪いw
755俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 21:15:45 ID:lPIaCjtb
キャラはそんなに多くしなくていいから、しっかりと作り込んで欲しい

破沙羅が消えるのは切ないが
756俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 21:16:40 ID:ioTBBWVl
>>753
キモイ
757俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 22:47:20 ID:63ckC/mX
キモイとか感じるのは同じ感情を持ててる証拠なんだけどな
758俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 01:16:57 ID:+JcjSWPK
柳生磐馬とかいたわけだし、案外ズィーガー生き残るかもしれなくね?
759俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 01:33:00 ID:r2i8Sax7
ヴァーッ!
760俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 01:36:19 ID:i7wZ2vQ+
ヴァッー!
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 02:38:03 ID:9184eqBE
ウワッショーイッ!
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 05:21:23 ID:9PZsdife
>>758
むしろ磐馬でもズィーガーでもなく、ああ言うタイプの新キャラでは。
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 09:06:30 ID:zry1jLMV
>762
似たようなキャラ出すくらいだったら
ズィーガーでいいと思うけどね。
投げキャラは誰が出るんだろうか
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 11:38:50 ID:+2++S69n
つ半蔵
765俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 12:19:30 ID:AGiHEDzI
アスラのリムルルは何気に投げキャラ
766俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 12:24:02 ID:kyHUacFf
ズィーガーみたいな、漢キャラも最低一人ぐらいは欲しいな、あと、性格と服装がまとも女キャラも2人
>>755
いやいや、まだ決まったわけじゃないだろうw
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 13:57:12 ID:WvvQCev8
一作目はみーんなコンパチにすればOKさ
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 16:31:29 ID:+2++S69n
>>766
ふ、どうせ消えるさ‥
大斬りの軌道を考えるのが面倒とか人気がないとかそんな理由で。


万が一出してくれるんなら、中の人は戻して欲しいんだが
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 16:33:51 ID:f/Nfs22r
>>768
え、バサラ人気ないのか?
俺結構好きなんだが・・・
770俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 17:30:29 ID:+2++S69n
>>769
天サムがマニアック過ぎた‥
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 18:09:58 ID:kyHUacFf
>>768
きっと、声も戻るし、閃に参戦する!
772俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 18:46:44 ID:ywnrfcUV
kofのポリゴンのやつって、皆やりたいと思ってるの?
良さが全く分からない
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 19:24:57 ID:gNKgzkkz
キャラ選も含めて、最初はあまり冒険しないで堅実に行って欲しい
見た目には何かキャッチーな物が欲しいけど
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 20:33:22 ID:+2++S69n
どうせまたメイドが暴れるのさ‥
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 20:35:28 ID:RUrDIjuu
>>766
じゃあ女性枠はシャルロットとミヅキで確定だな。
776俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 20:35:47 ID:XA7mhnzi
乳揺れ要員で、ミナといろはは確実にいるな。
777俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 20:41:56 ID:WvvQCev8
萌えキャラは最初は既存キャラのコンパチでいいんじゃないか?
声と乳揺れと一部必殺技さえあれば
十分納得するだろう
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 20:46:25 ID:pn8SAVPB
>>777
まぁ、消すのもあれだからな、そのぐらいで良いんじゃないかな
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 20:49:44 ID:WvvQCev8
評判良かったら続編でモーション一新すりゃ良いんだしね
780俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 20:55:58 ID:pn8SAVPB
というか、おっぱいよりお脳を大きくして欲しいな
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 20:59:35 ID:+2++S69n
多分出場確定:覇王、右京、幻十、ナコ、リム、ガル、半蔵

どうせ出る:ミナ、いろは

出場の可能性高?:閑丸、徳川、レラ

侍魂には欲しいキャラ:シャル、十兵衛、狂死郎

出場の可能性割とあり:色、蒼月、火月あたり

個人的に出て欲しい:破沙羅、ハゲキャラ(特に王虎)


こうやって考えてみると‥侍魂ってキャラ増えたなぁ
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:06:30 ID:5bEYexLp
リムルルは確定だろうか・・・。
天→ポリで消えなかった風間兄弟は「どうせ出る」辺りだと思うけど。
783俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:06:35 ID:pn8SAVPB
>>781
どうやら、君とは気が合いそうだ、あと閑丸は確実に出ると思た

個人的に徳川勢は新シリーズになった事だし裏方に回って貰いたい所だ、
あと風間勢も下手に出ると(邪除いて出るとかそういう系だと)批判が出そうだから数がある程度固まってからにして貰いたい
4人も枠潰されたら腹立つし、それか、もうみんな合体しちゃえよ、スーパーサイヤ人みたいにパワーアップで邪みたいな
784俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:10:56 ID:+8GlINp+
むしろ3Dならモーション流用できるし、
風間勢やアイヌ勢は枠を潰さず純増って感じで出られるんじゃないだろうか
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:15:43 ID:Z8UC6pjV
ここらで一発、盛大な話題を呼ぶには

思い切ってナコルル消してみる

とか。それでリムルルいたりしたら、もう話題どころか暴動だな。
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:21:48 ID:+2++S69n
>>782
多分リムで無乳(むにゅう)、ナコで普通乳、いろはで巨乳とニーズに合わせてくるだろう

>>783
閑丸はポリサムで出なかったのが意外だった。傘の表現で断念したか‥?
それと個人的に火月&蒼月は要ら(ry
出すならいっそ葉月を出して一人にまとめた方が良い気がするわい
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:21:53 ID:5bEYexLp
しかしナコヲタの俺が言うのもなんだが
ナコルルで新規層は呼び込めないと思うんだよな・・・。
いろは並みのインパクトのあるキャラを追加できれば
ナコルルを消してもインカムは変わらないと思う。
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:23:40 ID:pn8SAVPB
リムルルはお留守番、他のアイヌ勢はとりあえず出ないで貰い
風間は蒼月、火月の邪抜き、それか葉月を新キャラとして出す大英断それか、合体
あと、冷静に考えたらいろはは戦う理由ないからいいよ
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:25:27 ID:+2++S69n
>>785
本来真サムの後はそうなる予定だったんだから、ある意味正しいと言えるかも

時間軸的には真サム→閃サム→ポリサムになってしまうが
790俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:27:57 ID:xORWfEFp
3Dならレラとかはコス違いで十分だな
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:28:34 ID:WvvQCev8
じゃあ
覇王◎ ナコルル チャムチャム リムルル 夢路 いろは ミナ
葉月 吉野凛花 色 レラ 紫ナコ 沙耶 命 ミヅキ ・・・

はあ俺きもい
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:29:35 ID:WvvQCev8
あ 閑丸忘れてた
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:31:11 ID:5bEYexLp
>>791
男が一人しかいないしw
どうせなら木偶♀とか朧衆とか牛若姫、天姫でもリストに入れてやれよ。
794俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:36:18 ID:+2++S69n
キャラは十数名でいいから丁寧に作ってねプレイモアさん。
そしたらゲーセンに復帰するさ




さようなら破沙羅、タムタム、幻庵‥ウッウッウッ‥
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:38:00 ID:MdlN9IZ5
タムタム出るとしたら強くなりそうだよなぁしゃがみ強斬りとか、
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:38:55 ID:5bEYexLp
幻庵の技とかは3Dでも見栄えするだろうけどキャラ人気がなぁ・・・。
3D外道vs3Dアースクェイクに期待。
797俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:42:14 ID:ahfogTI8
まぁ人気あるいろはが出てもいいかな。コンパチキャラじゃきゃ別に文句はないし

俺は覇王丸よりは一撃でザシュザシュ斬る慶寅を使いたい。
後半蔵出ればそれ以外は人気ありそうな女キャラとかでもいいや。
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:44:03 ID:pn8SAVPB
>>794
こらこら、まだ消えたとは決まってねーよ

頼むから破沙羅と王虎orズィーガーぐらい入れてくれや、サムスピの泥臭さが好きなんだよ
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:47:58 ID:elivO6fi
いろはみたいな世界観ぶち壊しセンスなしキャラいらねぇ
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:49:09 ID:Z8UC6pjV
10年前に比べて、女性客ニーズの重要性はかなり上がったと思うがどうか。
インカム直結かどうかはともかく、話題とか人気面とかで。
いろはのように「釣りキャラ」用意するなら、次は腐女子向けのが出てくるとか

だからといってKOFばりに見掛け倒しの中二病祭になったら困るんだが。
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:55:26 ID:+2++S69n
>>798
真サムの泥臭さ‥いや皮脂臭さは郡を抜いていたな。
元々ハゲキャラが多かったゲームなのに、更に新キャラの3/4がハゲ‥
ここにハゲ格ゲーとしての地位を確立したと言えよう

でもあの発泡スチロールみたいなポリゴンは勘弁して‥今回は大丈夫か?
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:01:22 ID:UiCOVHeA
>>800
成る程、次はきっとシゲルや王虎を超える奴がくるというわけだな

優等生はKOFが居るから良い、サムスピは工事現場のおっちゃんでいて欲しい
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:03:31 ID:WvvQCev8
悪役がたりない
由比正雪が欲しい
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:05:00 ID:XA7mhnzi
>>800
腐女子向けのキャラを作るのって、案外難しいからなぁ。
男はいろはやミナみたいなのに文句いいつつ簡単に釣れるが、
女は狙って作られたキャラには案外反応しない。
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:10:50 ID:+2++S69n
腐女子は閑丸が好きだと思っていた。そういうもんでもないのかのう‥

>>799
2D侍魂は天草から天下一に飛んだんだが‥初めていろはを見た時はめまいがした
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:13:33 ID:+8GlINp+
散々ループな話ではあるが、いろはみたいにぶち抜けたキャラが居るのが
初代サムスピからの破天荒な面白さでもあるし。個人差もあるからさじ加減が難しい所ではある罠。
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:18:10 ID:UiCOVHeA
まぁ、いろははぶち抜けてるというか、狙いすぎて気分悪かったり、メイドとか日本じゃねーだろみたいな
ところがアレだよ
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:19:30 ID:+JcjSWPK
ナコの衣装が大幅縮小されて、いろは並の露出キャラになってたりして
809俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:21:49 ID:lGytm6ui
3Dだし2Pカラーとかならそんなんでもいいんジャマイカ
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:24:18 ID:AGiHEDzI
とりあえずレラはなくして紫ナコ様に戻してほしいね。
811俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:32:46 ID:ahfogTI8
>>804
でも格ゲーやってる女の人見ると結局使ってるのはいろはとかシャルとかナコとか女キャラなんだよな…。
そういうの見てると腐向けのキャラって需要あるのかな?と思ってしまう。
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:37:08 ID:WvvQCev8
腐は腐狙いキャラ作るんじゃなくて
京とか庵みたいな男子学生狙いのイケメンDQN系厨キャラ作れば
勝手に食いついてくるよ
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:43:06 ID:+2++S69n
>>811
つまり同人活動に必要なんだろう


さて、シクルゥとパピィの動きが同じに3000はらたいら
いや、シクルゥ出るのか知らんけど
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:47:56 ID:MGrq60vI
腐女子ってのは無からCP作れるからな。
かつて閑リムってのが流行ったことがあってな、ケークー並みの捏造カップルだった
815俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:51:34 ID:+2++S69n
そういえばCD版RPGのおまけゲームでは仲が良さそうに見えたな>閑丸とリム
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 00:01:52 ID:j9Jj/kgv
閑リム厨は一時期もの凄い痛さを誇ったことがあってな
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 00:21:30 ID:1EbgsZIR
覇ナコ厨の俺は、剣サムでトドメ刺されたワケですが。
818俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 00:22:24 ID:C514LovC
>>814
閑リムは腐女子限定じゃないだろ。
今も人気だしな。ミクシにコミュあるぞ。
819俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 00:23:24 ID:FX3Y58x2
ガルナコだって元はそうだよな。あれはメーカー側が下手に便乗したけど
ノリだけで出してみた設定(っていうか真サムでナコたま昇天を盛り上げる舞台装置)だし
剣サムで一応のオチをつけたのはえらいと思うけど、もういいよね。

閃では一切白紙に戻してね。
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 00:31:43 ID:XX56eATC
ガルもナコも両方好きなんで
別にカップリングでも構わんのだが
俺みたいなヤツって珍しいのか?
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 00:32:03 ID:Lc9eSiQv
無茶かと思うが、凛花は出してほしいんだ
822俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 00:51:28 ID:qkGKlqfD
裸の女が脱ぐお安い武士道じゃない、
重い剣戟の武士道頼むぜ。

今回はどこ謹製なの?芋本丸?
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 00:55:33 ID:EP7b08LR
キャラ数も大事だが一つのキャラでいろんな行動とれるほうがいいよな
剣はスピしだいでいろいろできると見せかけてどのスピでも起き攻めや三角降りと
基本的にやる事変わらないから困る
やれる事が多いキャラを探すと結局4強になってしまうのがなんとも
小倉対策で連斬ある天を選ぶとかじゃなくて秘奥義や武器飛ばしを3rdみたいに選択して
それをダメージソースにしていきたい
824俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 01:56:16 ID:tMijwip9
>>814
無どころか、閑丸とリムルルの仲良しイラストとか
当時積極的にSNKが出してましたよ。
>>822
KOF94の事実上の製作者である児玉光生氏が社長を
やってる有限会社K2の制作です。
825俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 01:59:16 ID:/PcVKQtf
>>822
重い剣戟の武士道なんて王道は他所のシリーズに任せとけw
因みに今回も外注。スレを検索すればすぐ判るがK2。
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 02:14:26 ID:b7EnI1kP
腐向けつったら風間だったと思うが
あんな設定だし蒼月負けボイス「火月ー!」だし


しかし八角泰山復活してくんないかな
827俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 02:15:57 ID:vp6MxE6U
葉月ー!じゃね?
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 02:16:01 ID:pg0TQjNq
白紙はいいね…

だが、いろはは隠しキャラとして登場するかも。
隠しキャラだと、戦う理由というか、シナリオ自体がなくても出せるからな…
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 02:19:56 ID:XPg9AWgR
>>827
火月が「葉月ー!」
蒼月が「火月ー!」
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 02:20:55 ID:vp6MxE6U
>>829
おお、そうだったのか
831俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 02:33:10 ID:FX3Y58x2
>820
存在比率はこんなもんかと

・ガルナコ萌え!最高!もう公式だよね確定だよね : そこそこ
・あーうん、べつにいーんじゃないっすかー : 大半
・ナコルルが汚された!製作者は死んで詫び続けろ! : 一部
・つーかガルはナコのおまけじゃないんですけどーモウヤメテネ : 極少数

まあ積極肯定じゃない層も含めれば、おまいさんは決して異端じゃないと思うよ。                        俺は4番目。
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 03:35:46 ID:20T5P8nS
なにやらカップリング談義の匂いに釣られて、
リムルル責め閑丸受けだと思う俺が来ましたよ。
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 05:42:40 ID:cMjx8uEJ
>>823
ダメージソースは通常技がいい
中斬りキャンセルも要らん。キャンセル可能は大斬りのみにすべし
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 05:54:51 ID:c4RR7XSj
>>799
外道と三九六のほうが「侍魂の価値暴落」に逆貢献したと思うが・・・。
>>796
幻庵のほうが外道よりは人気あるだろ・・。
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 06:10:54 ID:A20jlAuD
外道はいいキャラしてたと思う。

せっかく3Dなんだから色は出して欲しい。
技自体は全部新規のものでいいから。
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 08:22:34 ID:TG4jzedi
>>834
お前は何をいってるんだ?どう考えても江戸っ子とか言って髭も削らない半可者やスパッツ眼鏡や、
日本で割烹着じゃなくて変なプレイみたいなメイド服着てる頭きてる奴の方が価値落としてるだろ
837俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 09:06:45 ID:ugG3CmV2
そのありえなさがサムスピの醍醐味だと思う俺アンドリュー
そんなので落ちる価値観なんてハナからサムスピにはないぞ
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 09:20:57 ID:kSj6S5MQ
次こそ黒人やインド人が出てきてくれる、そんな予感がする。
839俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 09:37:27 ID:tMijwip9
>>838
どちらも江戸時代やそれ以前に日本に結構来てますのにね。
武器の選択が一苦労ありそうな気もしますが。
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 09:49:12 ID:sgzTAuct
来てますのにね の検索結果のうち 日本語のページ 約 3 件中 1 - 2 件目 (0.38 秒)
841俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 09:50:16 ID:oPE2NTvO
HIROと幅が
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 09:51:36 ID:lYCT6T3k
インド人はどうやってもダルシム超えられないから絶対ださないだろうなw


俺はネットで対戦動画見て過去を懐かしがるだけでゲームやらないから、
見てて楽しい演出いろいろ入れて欲しいな。
永遠と起き攻め2択や3択が繰り返されるのは見てて面白くないので勘弁して欲しいw
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 10:14:05 ID:6u+3YAnO
インド人なら、いっそ女性とかどうよ?
ダルシムの奥さんみたいな
844俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 10:56:54 ID:20T5P8nS
侍魂の価値とかいうけど、シリーズでも作品ごとにコンセプトが違うから。
剣サムなら、双六みたいなのでも許容範囲だが、斬サムならアウト。

今回の閃は順番的にシリアス路線だと思うので、あんまり変なのは入らんと思う。
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 11:16:34 ID:XPg9AWgR
斬サムに双六は浮くなw
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 11:39:35 ID:6N3nnoWD
いきなりお祭り路線はちょっとな
キャラ選択は地味目でいいと思う、最初だし
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 11:52:14 ID:ugG3CmV2
>>844
同意だが、順番に法則性は無いと思う
結局、空気がわからんことには如何ともしがたいな…
848俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 11:53:24 ID:cMjx8uEJ
取りあえず北千里を呼び戻せ
剣サムは一枚絵のクオリティ下がり過ぎ
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 11:55:55 ID:FX3Y58x2
>836-837
海外のファンサイトで、タイツ閣下がものすごい嫌われっぷりな件。
ガルタムアースは好評なとこを見ると、やっぱ大統領はまずかったのかと。
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 14:01:37 ID:j9Jj/kgv
正直大統領はアメリカナメてるからな。
向こうがゲイシャフジヤマニンジャサムライって言ってるようなもんだ。
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 14:46:03 ID:cMjx8uEJ
大統領=国、力の象徴だからな‥日本の総理大臣とは話が違う
まあもう二度と出てはこないさ
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 14:50:46 ID:29Aj3FWf
ワンフーの部下になったりしてるしな
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 15:04:43 ID:JNZRMVYZ
やっぱポリサムキャラ復活させてほしいね
854俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 15:19:25 ID:dxj8jKWI
855俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 15:26:34 ID:cMjx8uEJ
>>853
ガンダラとデクとユガと柳生鉄腕と八角か



むしろリムの2Pはアスラ修羅ver.で
856俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 17:02:49 ID:yxMg13I0
ぬるい予想ばかりだな

今度はイヌメイド、ネコメイド、メイドギツネ、メイドダヌキが加わって
メイドレンジャーになるに違いないぜ
857俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 17:26:57 ID:OX3lpOFA
八角と磐馬いれば満足なんだけど
出ないだろうなやっぱ
858俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 17:39:20 ID:cMjx8uEJ
>>857
響の祖先が出るのと同じくらい可能性は低いと思われる
859俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 17:42:54 ID:29Aj3FWf
磐馬とかホントイラネ

そこはシゲルでいいと思うよ
860俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 18:44:13 ID:kuCV4iQb
俺的には王虎もシゲルも磐馬もみんないればいいと思うよ
861俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 19:36:25 ID:yPTZB0vn
外道出てほしいな、過去にも巖陀羅とかでかいやついたから容量的にも問題なさそうだし
862俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 20:13:01 ID:20T5P8nS
俺が望むのはただ1つ。
リムルルの性格を斬の頃に戻してください。

芋屋は人気ヒロインの脳を垂れ流しすぎ。
アテナとかユリとか、もう痛すぎ。
863俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 20:58:22 ID:j9Jj/kgv
リムルルはSNKとしては珍しく終始キャラ立ってるよ。

容姿、性格、年齢、声優がコロコロ変わるのがリムルル。
864俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 21:07:18 ID:GHuJIZPf
響の祖先とかw
865俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 21:20:20 ID:uOCbEM/v
なんで、公式に零情報は無いの?

っていうか、サブカル云々について散々垂れた事だけど
キャラを生み出す母体たる親文化が、低年齢層の子文化を倣えて
生み出された子文化をパクって作ってる感じがある。
だから、キャラに重厚さが無い。

公式の読み物は書けてるんだけど、時代劇物の小説とか読まないのか?
10年侍の牙神や、W時代の閑丸みたいなキャラは生まれもしない
ゲーム自体の集荷数がアレだとか、2D離れが〜は言い訳。
866俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 21:28:28 ID:cMjx8uEJ
キャラの重厚感と言えば、火月蒼月あたりから既にヤバかった気はする
それでも零以降の刹那的な小手先キャラよりは随分マシだが
867俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 21:33:11 ID:uOCbEM/v
>>866
実は、自分で書いてて閑丸はギリギリの線。
キャラ設定以上が〜であって、キャラ特性、技に関しては秀キャラ。
868俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 21:47:03 ID:C514LovC
>>865
「公式に零情報がない」の意味がわからん。
雪側の公式だけじゃ駄目なのか?(パピーの話がなかったりするが)
芋屋でも総合公式には零はちゃんとあるぞ。

あと、
「公式の読み物は書けてるんだけど、時代劇物の小説とか読まないのか?」
もわからん。「書けてない」なら「小説とか読まないのか?」はわかるんだけど、
書けてるんなら問題ないじゃん。
869俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 21:48:22 ID:tMijwip9
>>865
牙神は右京の失敗(覇王丸のライバルにならなかった)が
下敷きにある、真サム新キャラクター中唯一の生き残りです。
同じくらいの失敗を繰り返しても良いなら、いくらでも出せるでしょうね。
870俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 22:24:07 ID:OLh78H15
とはいえ、俺ももう少しキャラに厚みが欲しいな
871俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 22:45:13 ID:QlTc9fIQ
もうちょっと歴史に絡む人物が欲しいよね
黒河内夢路は胡散臭さといい、かなり好み
ガオーみたいなフィクションと割りきったのはだめだめ
872俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 23:19:47 ID:cMjx8uEJ
天サム破沙羅の「自分が死ぬ為に戦う」という設定がすごく好きなんだが
色モノキャラらしからぬ悲壮感
873俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 23:23:29 ID:+P80/hSR
>>871
南光坊天海とか果心居士と由比正雪とかかな?
剣で有名な人物はキャラ被りそうだな。
874俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 23:32:46 ID:1EbgsZIR
由比正雪は初代のマンガ版で出てきたような。
たしかサンデー系のコミックス。
875俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 23:33:22 ID:3Fp2h/C8
>歴史に絡む人物

天草みたいな?
876俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 23:49:02 ID:QlTc9fIQ
サムスピの天保ってろくな事件ないんだね
謀反っぽいこと起こした人物・・・佐野政言
いちばん頭がおかしい人が徳川家斉
877俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 00:03:04 ID:8f+t6kwk
>>874
いたなぁ。
不知火一族を捨て駒として利用して
死郎という部下と軍船を手に入れるも覇王丸にやられて
死郎(天草)に止めをさされるというボスキャラ。

真サムの十兵衛ストーリーでも名前だけ出てるし。
878俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 00:03:18 ID:C514LovC
斬魔伝で松平定信が絡みそうで忘れられた件について。

それと鬼平がいるんだけどな、あの時代。

>>876
天保じゃない。天明〜寛政だ。天保は蒼紅よりも後だ。
879俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 00:07:31 ID:1EbgsZIR
内藤康弘サムライスピリッツに出てきた天草の部下(なんとか12人衆)みたいなん出ないかな。
つか、内藤センセにキャラデザしてほしい。
880俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 00:09:20 ID:HRiP5VdQ
長谷川平蔵いいなあ・・・
今のサムスピに足りなかったキャラだ
881俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 00:12:48 ID:9ZVBq50g
>>879
つ[ 妖怪腐れ外道 ]
882俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 00:17:36 ID:cWbF7rB7
>>881
マジスカ。どうりで俺の好きなスメルがすると思った。
いやいやいやいやいや、あんなクリーチャーじゃなくてですね、もっと人間的ななにかを描いてほしいんさ。
883俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 00:19:36 ID:akEghElJ
むげにんの六鬼団か
884俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 03:29:15 ID:qCRdJdwu
んじゃ、次の新キャラのデザは是非さいとうたかを先生にお願いしたいなぁ。
885俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 09:13:10 ID:BKUDseGQ
宣伝ごめんね。適当に流して頂戴。

鉄拳6稼動に向けて新TEKKENBBSを作る動きが水面下で進められている模様。
住人だけでなく旧キャベツ運営者やしたらばキャベツ管理人も議論参加中。
現在5100レス。
キャラ別掲示板についてのご意見ご要望は下記まで。

■TEKKENBBS避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/31365/
携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/31365/
886俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 15:22:54 ID:MxnOQAsP
>878
鬼平いいよね。あの時代他にいないもんかな。
平賀源内とかも死んじゃってるし。

戦国期とか江戸初期とか幕末だったら
いくらでもネタがあったのに、
中途半端な時代を設定してるのは
フランス革命に合わせたせい?
887俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 15:33:10 ID:YAihK5il
天草のこと(ry
888俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 15:35:12 ID:0w5PM8Gc
変態医師もいいなぁ・・・・・
植民地のカポエラ黒人もいいなぁ・・・
あ、差別問題でダメか?
889俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 16:20:09 ID:IQjjO9Ym
鬼平ねぇ…正直十兵衛とキャラ被りそうだしいらなくね。
実直オヤジ侍は十兵衛がいるからなぁ。
890俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 18:19:36 ID:0w5PM8Gc
漏れは、黒人カポエラでいくかな?
チャンが前もって、足に鉄球つけてくれてあるし・・・・

どこまで、船に忍び込んでんだか・・・・・・・
891俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 18:20:31 ID:IAhDFJrP
カポエラとかKOFで十分だよ
892俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 18:28:08 ID:0RLJwelL
乳揺れもパンチラも不可能なナコルルが3Dに出る意味あるの?
893俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 18:49:28 ID:6L7JcbP/
ワキチラ
894俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 18:52:38 ID:0w5PM8Gc
>>891
KOFじゃ駄目ぽ
刃物を持った相手に、あくまで体一つで戦うカポエラ(+鉄球&手の鎖

ちなみに、リチャードの屋根掴み蹴りも復活
攻撃の大半はカポエラだから蹴りのみ、では無く、縛られた両手も使えば
体全てを使う。足枷の鉄球も当然に使う。逃げる為に使う。
895俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 19:02:49 ID:jV6NKFoN
キャラよりも、なんか新しい武器から攻めて欲しい。
希望は大鎌(デスサイズ)とかバスターソードみたいな、どでかい武器。
出来れば、使い手は背の小さめの少女希望。マニアックでスマねえ。

ふと思ったんだが、3Dだと鎖鎌の表現が面白そうなので、アース出るんじゃね?
896俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 19:04:48 ID:IQjjO9Ym
デカイ武器と少女なんて使い古されたネタじゃないか。
897俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 19:08:06 ID:0w5PM8Gc
もはやギャップ&コントラストは大衆消費社会において消耗品に過ぎないの!
だから、普遍不動の10年キャラが必要なのよ!!
分かる??!!

あ、でもアサシン系少ないね<侍
898俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 19:09:19 ID:HRiP5VdQ
妄想するにしても
本当にそんなキャラ使いたいのか
よく考えてみれ
899俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 19:14:27 ID:V/ZiROv7
俺としてはシャルシゲルの欧米コンビは残ってほしーなと思う


シゲルやってておもろいし、
無駄な露出無しかつ、しっかりとした大人の(ロリ入ってない)女ってシャルだけだし
900俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 19:26:44 ID:0w5PM8Gc
>>898
何が?真矢みき??
ちなみに、カポエラは使いたいぞ。ハッピーENDだしな。

天下一のメイドとかの方がヤバいだろ?
鹿鳴館に潜入する為に、恥じらいながらコスプレしてるくノ一
なら使ってもアリだな
901俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 19:36:07 ID:+HB+aWXE
そのりくつはおかしい

どう考えても
>鹿鳴館に潜入する為に、恥じらいながらコスプレしてるくノ一
の方が、いろんな意味で逸脱してます
902俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 19:40:38 ID:akEghElJ
萌えヲタは去れ
903俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 19:44:18 ID:+HB+aWXE
そういうのって「萌えオタを否定する硬派な俺」に萌えているわけだが
904俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 19:45:41 ID:HRiP5VdQ
>>903
うるせーよカイヌマw
905俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:05:21 ID:akEghElJ
>>903
五月蝿い、私の場合萌え分は薔薇乙(ry


つまりいつものレギュラーキャラに加え、シゲル・地震・シャル・十兵衛・レラ・あと破沙羅がいれば
もう他は要らぬというお話よ、ガハハ!
もし新キャラを入れるなら、水と炎がほどほど使えるが適度に弱く
そしてそれなりにかわいい葉月希望
906俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:17:52 ID:QsD9YYwZ
ふふふ・・・筋肉こそ正義
このスレの流れから察すると・・・ウヒョー、俺の時代がキター!!!

頭からビームを出すハゲマッチョとか体中に念仏を書いた耳の無いハゲマッチョプリーズ
907俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:20:22 ID:zMqWqNNl
ベルセルクのクシャーナ人みたいなのに出てきて欲しい
908俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:21:25 ID:FFTG/rhV
つまりは、サムスピに必要とされてるのはおっぱいでも優男でもなく胸筋や漢なんだよぉぉぉーー!!!
909俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:22:31 ID:IMZZySZE
中村主水みたいな八丁堀系がいいとか思うのは俺だけ?
女キャラなら剣客商売の三冬みたいなのでも可

って今の若い子とか分かる?
910俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:26:18 ID:hGNPb45O
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 続報マダ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
911俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:29:52 ID:akEghElJ
刹那的な流行を追った萌えキャラなどサムスピには要らんのだよ‥
ハゲ、おっさん、じいさんこそサムスピの基本

さて、そろそろ婆さんキャラも出ていい頃かと思うんだがなあ。
むげにんの八百比丘尼やナウシカの大婆様みたいなの





分かってる…いろははどうせ出るさ…
912俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:30:44 ID:duFeqPj1
片手だったり盲目の剣客なんかは面白いと思うけど、いろいろウルサイ連中が出張ってきそうだな。
913俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:34:53 ID:IQjjO9Ym
要するに自分勝手な萌えを押し付ける連中の声が大きいだけのスレ。
914俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:38:52 ID:QsD9YYwZ
俺的には萌えよか燃えるキャラがもっと欲しいわ
初代に初めて出会ったときの血の滾りを思い出させるほどの
915俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:40:54 ID:+HB+aWXE
>刹那的な流行を追った萌えキャラ
これってむしろサムスピのお家芸だろ

俺は木枯らし紋次郎使いたい
寡黙で三度笠の渡世人
916俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:44:06 ID:FFTG/rhV
そうだな、やっぱ雷電みたいな贅肉のない昔の関取みたいなキャラが欲しいな、武器はチョンマゲで
917俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:47:03 ID:1Q3vC786
炎邪タンが出るならなんだっていい
918俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:50:32 ID:duFeqPj1
忍者大杉。
919俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:54:53 ID:akEghElJ
そろそろガルの頭脳を正常に戻してやって下さい‥
920俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:56:36 ID:YflK0Fbs
>>919
戻すってどの辺りだ?
ナコルルに惚れたりアーリガトウとか言い出す以前か
父親に忍者の話を聞かされて憧れる前か。
921俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 21:22:05 ID:0w5PM8Gc
>>903
うむ、確かに。
でも、プレイヤーは萌を否定しつつも萌を出してしまった開発者に
尚も萌えるプレイヤーが続出する訳でもある。
922俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 21:23:49 ID:/WvShksk
>920
待て。ガルのパパンは忍者のことなんぞ知らん。
ガルに忍者の話を教えたのは、酒場の船乗りさんたちだ。
父親から正義、船乗りから忍者
それらが実践的フュージョンした姿が今のガル…

頭脳はそれほど問題じゃないと思うけどね。
むしろ、下手にいじって最近のキムみたいになられちゃかなわん。
それくらいならまだ現状でいいよ。本当に正義の味方であるという線だけは守られてるから。
923俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 21:28:01 ID:0w5PM8Gc
ガルのパパは保安官だぞ、パパはガルと姉貴たちを庇って
殉職された。ガルの正義の心は、パパ譲りなのである!!

無力なガル(&パピ)に、忍術を教えたのは抜け忍のくの一
(注:アースクエイクと同門なのは、あまりにも有名)
924俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 21:35:54 ID:akEghElJ
書いた後で気付いたが、一番足りないガルはポリサム時代だった。
あのヘンな英語が‥
925俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 21:44:11 ID:0w5PM8Gc
単純に紋次郎系のカウボーイ出すだけじゃね
まぁ、そこからキャラに深みを増す為にキャラ歪ませたり
して、結局は色物になってるのが現状だしねw

特に、幻十郎や庵のアンチ系がいい例・・かな?
926俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 21:45:30 ID:2/C04bnI
慶寅は出られるだろうか…。
927俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 21:51:48 ID:0w5PM8Gc
>>926
和月忘れてた・・・・・
ちなみに、無頼ptsは将軍職第一給でナッシング
928俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 21:56:36 ID:2ERvbZl4
>>926
俺も慶寅出して欲しい。
なんかキャラ枠の問題できつそうだが。
929俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 21:57:50 ID:QsD9YYwZ
和月はもういいや、そろそろ代替だよ
930俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:02:10 ID:IQjjO9Ym
ナデシコは造形が難しいから無理じゃね
スネオヘアだし
931俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:03:31 ID:BYrNcM0e
ヲタク好みなキャラ作るから一般人が離れたことに気付かないとは
932俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:05:19 ID:8PweNXJZ
格ゲーに金使う一般人という矛盾
933俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:05:35 ID:0w5PM8Gc
大体、十本刀のアレを・・・・暖めてたのね。
上様で、女侍らして、登場と同時に最強クラスのはめキャラで・・

動かす分には面白いんだけど、あの斜に構えた髪型はねぇ
934俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:08:33 ID:0w5PM8Gc
あんまヲタ、ヲタ撥ね付ける必要は無いと思うよ
るろ剣好きな香具師、大勢居るからw
935俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:15:41 ID:8PweNXJZ
先日の超クソゲーも、たぶんサムスピより売れてるだろうしな
936俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:16:38 ID:cWbF7rB7
るろ剣好きだったが、作者のフリートークが痛々しくて、途中でマンガごと読めなくなった。
あの、シズマルの事書いてたあたり。

まぁ、シズマルのモデルは小綱だろ〜とか一人でツッこんでた俺も痛いが。
937俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:28:00 ID:0w5PM8Gc
>>936
あそこまで露骨で、ゴールデンだった同人漫画家も居ないよね;
和月は2D格ゲー界に還元しる!!
938俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:44:10 ID:oHPs/p5Q
雲飛みたいな微妙なキャラで還元されても困るが…
939俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:50:05 ID:2ERvbZl4
いつも思うがサムスピファンの間でキャラの好き嫌いが激しいな。
940俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 23:04:49 ID:+QePnYsD
慶寅は将軍の息子というしがらみがめんどくさいので、ストーリー的に動かしにくい気が。
松平に名字変えるかねー
941俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 00:42:51 ID:aFKuWe+8
どうせならカッコいい女性キャラ希望、

シャルロット?あれはケバ(ry
942俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 00:49:32 ID:JqG2mDaD
>>895
それなんてギルテ・・・うわー
鎖鎌は鎖部分でポリくいそーだし表現無塚しいな。
943俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 01:04:34 ID:ftVkt9fv
>>942
たまには凛花のことを・・・思い出してあげて下さい・・・。
944俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 01:11:42 ID:jr43PwIk
>>942
キャリバーV家庭用の鎖鎌は劣化アイヴィーて感じがイマイチぬぐえない微妙な流派だったな。
破沙羅好きとしては、鎖武器が3Dでどうなるかってちょっと興味あるけど、開発者もプレイヤーも面倒な思いをする予感がする。
945俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 01:18:37 ID:DrKK32Ya
新しい武器になりそうなもので思い浮かんだもの

・武器自体が行動
・キセル
・袋
・水墨画
・神木
・西瓜
・車輪
・旗
・入れ墨
・釘
946俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 01:33:33 ID:i6WxJ2i9
糸とか
必殺仕置人みたいな感じの

切り結べないけど
947俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 02:47:26 ID:OTvVtOJj
武器自体が行動ってのは蒼紅のボスがやってるな一応。
中国系キャラで旗ってのは良いかも知れんが、槍や薙刀と差別化が難しそう。

今度こそ王虎は仁王像の首をブン回してくれることを期待するぜ。
948俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 02:49:44 ID:CLBilCv9
短刀の二刀流とか見てみたい
踊るような感じで
あ、でも色がそれっぽい、か?
949俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 03:10:03 ID:5nc2IWTR
>>909
必殺シリーズ後期の中村主水ですね。

藤田まこと氏が殺陣の出来る最後の世代(多分)な事もあり
初期はハードボイルド調のキャラクターで、10人斬りとかも
当たり前に見せてたりします。

本題に戻ると、一見飄々としてても実は…ってキャラクターは
花諷院和狆と被りすぎません?
950俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 03:41:56 ID:RtDyRBs3
>>896
巨大武器と少女って10年も使い古るされたものだたのか…。
武器に振り回されてる感じがして面白いと思ったんだが、
武器を持った状態は鈍重なパワーキャラで、素手状態はスピードキャラみたいな。

でも、変った武器のキャラ欲しい。ズァリガーニを超える武器が。
951俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 03:48:48 ID:rOkmVlMf
雲飛は好きだから出てほしいな、ゲーム的に技とかで厳しそうだが
952俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 04:47:25 ID:68MdLgwp
【武士道は】サムライスピリッツ閃其之弐【死ぬことと見つけたり】

サムライスピリッツ閃に関する総合スレッドです。

○前スレ サムライスピリッツ閃 その壱
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1158763096/

○サムライスピリッツ閃イメージCG
http://am-net-bbs.com/am-show2006/sa.3G2

○プロモ動画配信
http://www.showtime.jp/game/

○SAMURAI SPIRITS OFFICIAL WEBSITE (総合公式)
http://www.samuraispirits-official.com/

○他シリーズの話題や議論はこちら
サムライスピリッツ 総合 其之捌
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1158937986/

○第44回アミューズメントマシンショーブースレポート
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060915/taito.htm

○閃サムに使用される予定の新業務用ゲームシステム基板「TAITO TypeX2」に関する記事
http://ga.sbcr.jp/news/0609/44/index.html





次スレ案だがテンプレはこんなもん?
スレタイはてきとー。
少し待ってみて他に案なければスレ立て>>950頼む
953俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 05:11:51 ID:zDf04I6d
>>919
初代ガルが好きなのか
同キャラ対決時のセリフはカッコ良すぎる
954俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 07:49:22 ID:mxKpqeqQ
>>945
>旗
つまり黒子も3DでPC化キボンと。

>>950
キャリバーと格ゲーじゃないが戦国BASARAでおおむね変な武器は
出尽くした感があるのが厳しいけどな。
>>946の糸ってBASARAのかすががあるし。
955俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 11:24:03 ID:BI+fqc+x
>>912
片手に盲目……
つまり丹下左膳を使いたいから白井に絵を描かせろということですね?

適当に希望、妄想
・斧や鉞をブン回すパワーキャラ
・リーチは絶望的に短いがスピードパワーを合わせ持つ二丁手斧
・長柄で巨大な斬馬刀
・物干竿でジャンプしない本当のツバメ返し
・様々な暗器を用いる暗殺者、仕事人

男だったら遊び人、猟師、行商人(薬師)、海賊
女だったら芸者、女中、普通の町娘、漁師(海女)
956俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 13:54:31 ID:WTx9xi4+
新キャラよりもむしろ今までのキャラをきちっと作って欲しいんだが
957俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 14:01:14 ID:ftVkt9fv
>>950がいないようなので俺がスレ立てしてみる。
しばし待たれよ。
958俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 14:03:28 ID:ftVkt9fv
立てたよ。

サムライスピリッツ閃 其の弐
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1161147762/
959俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 14:15:08 ID:WTx9xi4+
>>958
960俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 16:39:10 ID:EK6mv+6O
>>954
かすが以前に蒼紅の沙耶がいるんだけどな・・・
961俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 19:54:21 ID:mxKpqeqQ
>>960
沙耶は糸使わないだろ?
962俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 20:00:58 ID:+FtR87O1
>>955
ありきたりすぎてつまらない
963俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 20:30:33 ID:Zyo4Ow4A
百姓とかどうよ
体力ゲージが何本もあって1本無くなるたびに次のやつに交代、
コマンド技で複数同時にも出てこられる、武術っていうか人海戦術で戦う
超必は一閃ならぬ一揆
964俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 20:38:21 ID:wvtAMhVP
>>963
ゲージ何本も用意するのは手間がかかるからなさそうだが
双六みたいにお遊びキャラとして百姓はありかもな。

>>955はなんだか数撃ちゃ当たるって感じでつまらない。
どっかで見たようなのばっかだし。
965俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 21:14:32 ID:WTx9xi4+
百姓の秘奥義は一揆で決まりだな
月華のあかりみたいな雰囲気で
966俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 21:18:48 ID:r+aBVGmG
百姓の武器はホーミング鎌
967俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 22:08:01 ID:WTx9xi4+
〜必殺技〜

百姓鎌 稲刈り・豊作
百姓鎌 稲刈り・不作
百姓鎌 稲刈り・凶作
百姓鎌 イナゴ繁殖

百姓鎌 ウンカ襲来

百姓鎌 年貢徴収

〜武器飛ばし技〜
百姓奥義 村八分

〜秘奥義〜
百姓切札 一揆
968俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 22:10:12 ID:EK6mv+6O
みんな・・・武士道烈伝で3セリフ分ぐらい仲間になる百姓のアイツを忘れてないか・・・?
969俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 22:10:15 ID:DrKK32Ya
>>961
見た目が似てるって事じゃね?

そういや妖刀って出てきたっけ?こんだけキャラ居て出ないのもちょっと珍しいよな。
970俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 22:25:13 ID:BT+aDvEx
戦国BASARAに農民いたよねそういえば
971俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 22:25:33 ID:mxKpqeqQ
>>969
武器の話してるときに格好の話されても……
かすがと沙耶の格好の類似は、否定しないがw

朧の武器は妖刀(魔剣)だね。命の剣も、朧から与えられた妖刀らしい。
ただ、この辺のように魔力もしくは何かしらの力のある武器はあるけど、
刀が人を支配する系の妖刀はまだないね。
972俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 22:37:39 ID:WTx9xi4+
>>968
素で忘れた
973俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 22:50:57 ID:qhI+tPfX
無限の住人の鉤村?みたいな渋い役人いいな
ダンディズム侍
974俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 22:51:43 ID:WTx9xi4+
く…言うわ
975俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 00:14:16 ID:56rhrgf1
多分空飛ぶギロチン持った中国人が新キャラ
976俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 00:35:53 ID:4BmifUme
それこそいろはにギロチンもたせれば済む話だ
977俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 00:39:02 ID:rHSgeEu9
お百姓さんの武器といったら竹槍のがいいと自分は思う。
978俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 00:44:20 ID:Iea4t6uv
天狗、河童、猫又、狐、狸といった妖系も居て良いと思う。
いろはやチャムみたいな狙ったキャラでなく純粋な妖で。
979俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 00:50:09 ID:H/Zvb9VK
いだだぎまぁあず
980俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 00:50:57 ID:rHSgeEu9
とりあえず、猫又はチャムいるから不要。
981俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 01:03:36 ID:99IxF848
ハゲで、半裸で、マッチョで、漢らしい、白粉彫りのはいってる伝説の彫師。
肌に汗の珠がほとばしる〜
982俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 01:06:26 ID:WhMHbX0H
>刀が人を支配する系の妖刀はまだないね

ジョジョからチャカ、カーンを連れてこいと申すか
「覚えたぞ」「全部覚えたッ!」はサムライでは鬼性能だな…
983俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 01:08:28 ID:vwrZSOyx
キャラリセットはなくても、いい加減技リセットしてほしい。
孤月斬とかツバメ返しもう見飽きた。
984俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 01:14:40 ID:Iea4t6uv
>>982
ニジマスの烏の方が世界的に近くね?
985俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 01:58:35 ID:UCYn0L2H
ブーメランなんていいんじゃない
986俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 02:19:37 ID:4BmifUme
いいこと思いついた
チャムチャムに烙印やうんこ投げ使わせよう
987俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 07:38:42 ID:FKiKarKq
>>983
別のゲームやってろ
988俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 08:47:29 ID:ISDjqiWQ
983 名前:俺より強い名無しに会いにいく 投稿日:2006/10/19(木) 01:08:28 ID:vwrZSOyx
キャラリセットはなくても、いい加減技リセットしてほしい。
孤月斬とかツバメ返しもう見飽きた。
989俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 10:26:59 ID:XMkkF9AM
ネイティブアメリカン希望。
映画のラストオブモヒカンに出てきそうな渋カッコイイ感じのキャラで。
武器は手斧で、必殺技で弓矢使ったりとか。
時代が合うかどうか知らんけど。
990俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 11:43:48 ID:2IduAY00
ラストオブモヒカン・・・・
ラスト=世紀末・オブ=の・モヒカン=モヒカンつまりは世紀末のモヒカン
北斗の拳の雑魚キャラみたいなのか?
991俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 11:59:42 ID:ghqyDIvw
ホークとバッファローどっちもいまいちだったが。
それよりこれ以上サムライ以外を増やさないでくれ。
992俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 12:58:45 ID:OzJb3jqU
そこでリック・ストラウド。
993俺より強い名無しに会いにいく
北斗で世紀末でサムライだなんて、もう彼しかないじゃないか・・・
ttp://youtube.com/watch?v=8tfMNGf53Kk