ストリートファイターZERO Fighter's Generation17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
PS2 ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション
【公式サイト】 http://www.capcom.co.jp/sfz_fg/
絶賛発売中
価格4,800円(税込5,040円)

●wiki(隠し要素等は質問する前にまずここで確認)
http://wiki.livedoor.jp/sfh21/

●収録タイトル
ZERO、ZERO2、ZERO2α、ZERO3、ポケットファイター
ALPHA2、ZERO2’、ZERO3↑
ハイパーストリートファイターZERO

●前スレ ストリートファイターZERO Fighter's Generation16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1152651294/
●過去スレ ttp://makimo.to/2ch/game10_gamefight/index.html
2俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:09:57 ID:LBKut1ki
>>1
乙だし
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:21:18 ID:lCBumeDh
>>1
ストリートファイター乙ERO
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:25:07 ID:Tn/tGQeK
>>1
乙ミナルアッパー
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:43:56 ID:+bVQgaUl
>>1
乙+強P
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:44:24 ID:L/k8py7h
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:54:56 ID:Be9WmId1
本当にいろんなハードで出るシリーズだな
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31052.html

ボンバーマンの次くらい多いんじゃないか?
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 16:28:31 ID:Tn/tGQeK
媒体の数ならば確かにボンバーマンの次ぐらいだろうね。

…ひょっとしたらぷよぷよのほうが多いかもしれんが。
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 18:26:47 ID:lCBumeDh
リストアップしてみた
AC PCE SFC MD 3DO PS SS DC PS2 XBOX X360 GB GBC GBA PSP PC
アーケード基盤やPCの種類とかも分けるとすごいことに
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 23:36:33 ID:T8Db5FmL
360で出てたっけ?
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 23:41:51 ID:lCBumeDh
アジアで配信中止のアレ
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 00:44:51 ID:3LEiYHIf
PCEでは出てないと思ったが。
逆にFC版がアジンアン移植で。
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:03:11 ID:p0lJar8R
>>12
ストU´がNECアベニューの移植で出てた。
もちHuカードで。
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:09:12 ID:cykMPU8o
初心者ですみません。
スレ違いかもしれないけど、ZERO3のCPUブランカがやたらと
噛み付く投げで噛むんだけど、普通にやっても
あんなにヒットを増やすことって実際に出来るの??
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:27:49 ID:T/pSPzVF
高橋名人は一秒間に16回ボタンを押すことができたと言われている
健闘を祈る
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:43:36 ID:cykMPU8o
えっ??つまりあれはボタン連打でなってるってこと??
3rdの連打とははるかに違うのかなぁつ(・・;)
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:58:21 ID:ICoOFsPt
>>7-13
家庭用を簡単に調べてみた

・ボンバーマン
FC.SFC.N64.GC.GB(C含).GBA.NDS.VB.PCE.SS.PS.PS2.PSP
・ぷよぷよ
FC.SFC.N64.GC.GB(C含).GBA.NDS.PCE.MD.SS.DC.GG.PS.PS2.PSP.NGP.WS
・ストZEROシリーズのみ
SFC.GBC.GBA.SS.DC.PS.PS2.PSP
・ストUシリーズのみ
SFC.GB.PCE.MD.SS.DC.PS.PS2.PSP.3DO.XBOX
・ロックマン(X.ZERO等も含む)
FC.SFC.N64.GC.GB(C含).GBA.NDS.MD.SS.PS.PS2.PSP.NGP.WS
・ついでに格ゲー中1タイトルでは1番出てそうなサムスピ1
SFC.GB.MD.GG.PS.NG(CD含).3DO

こんなもん?
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 02:12:15 ID:XAEhA4xv
>>16
テンプレの

>オート連打:
>コントローラーセッティングで任意のボタンでSELECT押すと紫になりオート連打できる。

で連打してみれ。
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 02:12:26 ID:p0lJar8R
>>17
乙!

あと、コンシューマ初のCD-ROMソフト、ファイティングストリート(ストT)を忘れてました。
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 02:59:27 ID:G37aiGA3
惜しい、ZEROとZERO2はWindows版も出てたりする。
http://tomcat.capcom.co.jp/search/userseekrelease.php?model_k=true&row=100&page=1&sort=older
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 03:00:55 ID:TlHp4lzG
様子見してたけど誰も攻略サイト作らないっぽいですね
自分用攻略本の作成を明日から作ります




10月になったら本気出す
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 10:48:42 ID:KVeh3pfF
>>18
ありがとう!
早速やってみる!(^^)ノシ
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 10:54:57 ID:2uqYw9g6
パソコン版ZERO,ZERO2いれるなら
ボンバーマン
Windows:ボンバーマンオンライン

ぷよぷよ
Windows(3.1含む)、PC98/9821、X68k、FM-TOWNS、Machintosh、ファミコン、ディスクシステム

ストII
IBM−PC

ロックマン
Windows

サムスピ1
FM-Towns

もいれないとな
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 10:56:55 ID:7rQi12qQ
>>17
ボンバーマン、ネオジオで出てなかったっけか。
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 10:57:05 ID:FsSv5DSv
ボンバーマンは360にもあるよ
2617:2006/09/18(月) 11:22:02 ID:nZNAcH+O
>>20
個人的には家庭用(ゲーム機用ソフト)のつもりで書いてたから・・・
>>17に書いてるのではたぶんサムスピ以外はPC用で出てますよね
ぷよぷよなんてWINどころかPC98やMSXとかもあるだろうし
どうせならストUのX68000やTOWNSとかも書かないと中途半端かと
(DOS/V版の初代ストUがあるらしいですが未確認)
>>9もACとPCは別枠扱いしてたからそれでいいかなと思ったんです・・・

それにWIN版ZERO1&2は持ってますがなんか中途半端に感じて・・・
コレやるならGBCのALPHAやSFCのZERO2の方が面白いと
個人的には思うんですけど皆さんどう思います?


あとCPSチェンジャー版は微妙なので無視しました・・・
2717:2006/09/18(月) 11:37:21 ID:nZNAcH+O
まったりしてるうちに>>23でだいぶ補完されてますね・・・
サムスピ1、TOWNS版もありましたね、完全にわすれてました
やっぱりぷよはスゴイですね・・・

>>24
ネオボンはMVSのみなんではずしてます


ストUはメガドライブプレイTV版もありますね
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 11:49:18 ID:qFF0G0ar
マスターシステム版スト2も海外であったな
2010はさすがに含めていいのか・・・
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 12:01:37 ID:rxXsPLJS
ほぼ全機種で出てるゲームって言われると真っ先にテトリスが思い浮かぶな
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 12:26:32 ID:92s8cWDb
テトリスはかつてのFC〜SFC、MD、PCE三強時代で
任天堂独占だったせいか個人的には余りマルチな印象はないな。

そういや意外とソニックはあっちこっちで出てるな。
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 17:47:56 ID:G37aiGA3
まあ最多移植ゲームはスペースインベーダーかパックマンなんだろうけど。
で、ストZEROの話題は?
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:37:30 ID:cDb0jQgj
サガットと春麗使ってんだけど
それぞれに一番合った(強い)使用ってどれなの?
両方とも通常技メインで必殺技は飛んだら対空する程度ゲージ消費はぶっぱ
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:39:44 ID:cDb0jQgj
ありゃ間違えた
使用→仕様、で(ZERO1とかね)

普段はハイパーストUで遊んでます
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 23:36:40 ID:qFF0G0ar
ソニックなんてファミコンにキャラを変えて移植されたからな
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 23:43:24 ID:92s8cWDb
ZERO2シリーズだけターボがワンランク早いな。

ノーマルスピードにしてZERO1&ZERO3ターボと同じような感じだ
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:01:14 ID:OLzw1Pmu
ZERO2は2P側だと小足小足真空が安定しないす(´・ω・`)
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:14:21 ID:HN8rLe1g
ストZEROやストVってスピード遅いよな…
カプエスやスト2ターボの最高速以上に速い奴プレイしたいのに
無いし困ったな…
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:36:35 ID:AHc9/QqY
ストIIIはブロッキングの読み合い重視だからな。
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 02:43:19 ID:OiKd7/QA
>>32
どちらもZERO2が最強じゃないかな。特に春麗はオリコンのせいで安直に強い。
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 04:53:50 ID:AHc9/QqY
サガットはダッシュ版の方がつよくね?
というか、大抵の連中はダッシュ最強だと思う。
4132:2006/09/19(火) 17:24:27 ID:f9aPqI58
春麗ゼロUとサガットダッシュですか
解かりました、友達の真豪鬼に勝てるように頑張ります!
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 19:55:00 ID:HN8rLe1g
豪鬼は反則だ
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 20:12:58 ID:f9aPqI58
本当に真豪鬼しか使わない友人がいるから困る
口癖「じゃあ、お前も使えば?」
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 20:19:02 ID:ZuO+pLgs
どのタイプの真豪鬼?
ZERO3タイプならハッキリ言ってザコだから負ける要素無いが
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 20:24:15 ID:f9aPqI58
確かZERO2だったかな?
ZERO3かも知れないけど、どっちみち勝てる気がしないよ
斬空の弾幕(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ダウンしたら絶対当る瞬獄殺(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>44はかなりの達人と見た
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 20:25:01 ID:VMzpC3uX
使いこなせてない奴ばっかだろな、真豪鬼厨は
斬空連発に昇龍ぶっぱとか
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 20:58:16 ID:ZuO+pLgs
>45
ダウンしたら絶対当たる瞬獄殺ならZERO3タイプだな
ZERO3タイプの斬空波動は弾速が遅過ぎる&ダメージカスだから
食らっても気にせず前進して相打ちを繰り返せば体力勝ち出来るし
打つと分かってるならロケッティアで潰せばおk
瞬獄殺はダメージ安いから必要経費と考えれば怖くないけど
一応ガードの上から出されたらZEROカウンターで返しておこう

ZERO2タイプの瞬獄殺は確定状況が少ないから
ZERO2α以前の重量級キャラ以外はダウンに重ねられてもジャンプで逃げられるし
↑のキャラでも通常投げで投げ返せるんでキッチリ返す事
こっちは食らうと7〜8割減るから絶対食らっちゃ駄目ね
こっちのタイプだとほぼ全キャラに9:1以上と言う最強キャラだけど
一応オリジナルタイトルより防御力が下がってるから
丁寧に立ち回って持久戦に持ち込めば勝てる可能性が上がるかな?

どっちのタイプでも対抗する時は弱攻撃空振りでもゲージが溜まって
ZEROカウンターが高威力で高性能なZEROタイプがオススメ
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 21:21:19 ID:JSmFV/K/
強いキャラで勝っていい気になってるヤツを
弱キャラで負かすのって快感だよな?
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 21:41:54 ID:f9aPqI58
>>47
OK、斬空を恐れずに向かって行って
丁寧に持久戦狙うわ
頑張ります(`・ω・´)
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 21:47:36 ID:iHaS0EpY
>>47
>>45
>ダウンしたら絶対当たる瞬獄殺ならZERO3タイプだな

これ、瞬獄殺を出す側がZERO3だから確定なわけではなくて、食らう側がZERO2タイプだからじゃないか?
ZERO2の起きがりには投げ確定のフレームがあるから、ZERO3タイプ瞬獄殺がそこに重なるせいだと思うんだが。
(ZERO2のころは起き上がりにスクリューを重ねると、タイミング完璧だと確定ってのがあった。wikiのザンギエフの項目にも書いてある)

ZERO3 vs ZERO3ならガード時、起き上がり時はゴウキ、信号機どっちも↑いれっぱで逃げられたと思う。
(通常技キャンセル瞬獄殺は真ゴウキの場合、連続技なので逃げられない)
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 21:58:00 ID:qpHpd6p4
どんな野郎も俺のVミカで瞬殺してやるよ
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 22:06:51 ID:m2t5CLKi
どのシリーズでも理論上は「豪鬼はそこまで恐れる相手じゃない」とはなるんだが、
やっぱり実際に戦うと、豪鬼の戦術にハマってしまった時の爆発力には恐怖を感じるよ

ぐあーっ!ムカつくー!って感じの負け方を与えられるのが豪鬼の強みなんだと思う
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 22:34:38 ID:ZuO+pLgs
>49
相手のタイプは間違えるなよ
特にZERO2タイプには突進すると瞬殺されるから(w

>50
ZERO3真豪鬼の瞬獄殺は投げ不可フレームを無視して成立するから
ガード硬直中や起き上がりきったフレームも掴む特性がある
一応リバーサル無敵で返せるが悪あがきに近いな
あとハパZEROのZERO2タイプは
起き上がりの投げ不能フレームを1フレ投げで掴めるバグが削除されてる
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 22:53:07 ID:2OqNN7DN
真よりノーマル豪鬼で空中からの多彩な責めが面白いと思うんだ
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:45:13 ID:iHaS0EpY
>>53
試したらそのとおりだった。いい加減書いてすまなんだ。
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:53:03 ID:OiKd7/QA
真豪鬼相手にサガットなら、ブロッキングのある青イズムだとどうだろう?
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:59:33 ID:m2t5CLKi
鈍重系で豪鬼と戦うと考えただけでウンザリしてくるぜ・・・!
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 00:06:37 ID:6hMiRnEV
なにやらゴドー検事のようなやつがいるな。
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 04:26:59 ID:a5hul0fT
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 08:31:52 ID:/9kwVeo1
キャラ性能を自分の実力だと思ってる奴ほど
痛い奴はいない
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 08:40:55 ID:sVAjVKxx
>>60
まぁマジにガチだと>>43の友人の理屈は正論ではある。

真剣勝負と楽しく抜くところの良し悪しのバランスってのも難しいわね。
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 17:31:09 ID:3lYw5mDO
>>60
だが実際はすぐになんでもかんでもキャラ差のせいにしたがる奴が多くて困る
まあ、真・豪鬼とかは問題外だが
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 19:01:26 ID:8qIWetpo
真豪鬼よりホーク関連の方がキャラ差感じるぞ(w
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 21:18:25 ID:zc0sywKO
真豪鬼vsホーク
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:28:55 ID:8qIWetpo
ホーク*2のデュアルバトルで挑んでも無理(w
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:34:03 ID:iPXHIovM
斬空で段幕を張られるだけでデカキャラはキツイな
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:35:19 ID:iPXHIovM
段幕→弾幕
68/†:/リ ゚ ヮ゚ノリ ◆SLASH2MIx. :2006/09/20(水) 23:17:02 ID:R1C+otFy
        .____   このダンボールをどこかのスレに送ってくれ。 
      / / /|   送るだけでいい。土産とか何も持たせるな。 
       | ̄ ̄ ̄| .| 
       |     |/ 
        ̄ ̄ ̄ 
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:26:54 ID:wEpZzR71

           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>68
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:51:23 ID:D+5VKbbb
>>68
ギルティスレに帰れw
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 00:10:32 ID:dq+dhlzr
ZEROシリーズにはボーナスステージがない
残念なことだ
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 00:20:21 ID:hcDNFtaz
どうせなら車破壊したかったよな。
73/†:/リ ゚ ヮ゚ノリ ◆SLASH2MIx. :2006/09/21(木) 01:41:44 ID:uTpUdAH3
ちー
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 03:09:59 ID:CGWHdOFS
vsダン戦がボーナスステージじゃなかったのか。
75/†:/リ ゚ ヮ゚ノリ ◇SLASH2MIx.:2006/09/21(木) 05:02:48 ID:M+LB0nON
.
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 16:20:13 ID:oKxbat6a
浮上
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 10:04:00 ID:LFrYF9s0
ZEROのドラマティックバトルでは、歌が流れるようになってる?
PS版は流れなかったんだよな…
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:57:33 ID:IPWWsJN0
アーケードと同じ手順を踏めばな
サウンドテストでも聞けるぞ
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 13:50:11 ID:bqo++F4P
>>77
歌というか、インストな。
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 18:33:36 ID:xvyYE9Cb
無印ZERO3の頃までは着キャンでオリコンがほぼ成立していたが、アッパーになってからはどうだったの?
俺が行くゲーセンではアッパー稼動してた期間がすごく短かったので状況が確認できなかった。
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 20:28:30 ID:CAZsezST
アッパーには着地キャンセルジャンプが無い
(着地硬直を必殺技でキャンセルしての確定追い討ちのみ可能)
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 22:34:54 ID:aW1zxBiC
youtubeとかで、もの凄いコンボムービーあがってますが、
人間業とは思えないものもあって凄すぎる
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 22:52:34 ID:j6+YRcEm
キーマクロ使ってるんじゃねーの
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 01:40:26 ID:BPim06ue
エミュでフレームレートを1にしてるのかも。
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 08:36:35 ID:/MBP72TB
46 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/09/18(月) 06:47:12 ID:D0ewaN9o0
>>34>>37
PS2にダブルアッパーが発売されるなら「ZERO3MAX」と改題されると思う。
(ダブルアッパーの海外版は「アルファ3MAX」という題名である)
あと「ZERO3MAX」にはユンの代わりにデルタレッド仕様キャミィを入れるべし。
(そしてマキステージは「ギャラリーにダムドとレナのいるガイ面の時間違い」にするべし)
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 09:19:42 ID:ssr5VSKd
いちいちキモイのをのせんでいい。
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 14:38:35 ID:GVTMAR0Q
またデルキャミだかいう奴の書き込みか。
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 17:45:32 ID:JMZRN5Os
デルタレッド仕様って一体何のこと?
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 18:41:00 ID:T28k/cHA
>>88
すぱつー
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 21:05:03 ID:6CV6r0aF
ZERO3にスパIIのキャミィ出せってことだよな?
無理ぽ。
X-ISMでも使ってりゃいいんだ。脳内補完で満足満足w
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 23:12:42 ID:sHEkXAbP
衣装以外そんなに変わらないんじゃない?
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 02:17:46 ID:RdJiN/S1
>>85は「なぜそうするべきなのか」という論拠が全くない。つまりは子供のワガママ。
ほっとけ。
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 08:58:54 ID:DF1668Bz
ガンスパイクでも
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 10:32:11 ID:hj30NqdO
どうせなら時系列同じなんだからカプエス2の恭介出してほしい
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 11:25:22 ID:TjK43ktg
ゼロ、ゼロ2、ゼロ2アルファ、ゼロ2DASH、ゼロ3、ゼロ3アッパーつかジェネレーションに入ってるタイトルの隠しキャラの使用法を教えてください…
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 11:27:09 ID:TjK43ktg
ジェネレーションに入ってるタイトルの隠しキャラの使用法を教えてください…
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 11:29:57 ID:Ku4V9NKj
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 11:47:44 ID:TjK43ktg
見れませぬ……
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 12:11:54 ID:sLeH4SqY
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 12:39:11 ID:b8OytGSQ
マキでたー!!
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 13:43:40 ID:TjK43ktg
99様私、ケータイから書き込んでるの…。
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 14:02:36 ID:yJcEszrI
そこまで知りたいならネカフェでも行くといい。
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 15:50:28 ID:St+Pktjn
つかファイルシークから見れるだろ
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 15:53:20 ID:BHasNN7Y
>>100
お前と会うのは何ヶ月ぶりだろうか
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 16:03:29 ID:TtTMsE41
>>101
携帯だからみれないつーのは言い訳にならない
携帯でも見ようと思えば手段はいろいろある
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 16:43:11 ID:rgdS2NbV
隠し要素多いからここでは説明しきれんな
何とかがんばってみてくれたまえ

じゃっ
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 18:10:00 ID:Iq6xDzGX
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 18:52:58 ID:hj30NqdO
つーかシークなんか通さなくても普通にwiki見れる俺FOMA
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 22:15:33 ID:uwlG+uX/
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 22:29:41 ID:nB48mCtf
>>109
アトミスウェイブなんか使うわけねーだろwwww
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 23:28:04 ID:QszGVqQn
>>109
既出にも程がある
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 23:53:31 ID:tE2wWQmr
>>101
つーか>>99が見れない意味が分からない
普通にファイルシーク通ってるし見れるだろうが
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 00:54:03 ID:fUeSx4cj
既出?そうか、そうだよなぁ・・・
これは開発中止になったの?
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 03:21:57 ID:OP4X5P64
そもそも記事ナンバーが2年以上前ジャマイカ。
本当の記事ならとっくに雑誌等で取り扱われてるべ
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 03:58:58 ID:Pt/Rx87U
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 06:39:09 ID:z0FpYhLA
でっちあげ企画という意味ではサミーvsカプコンも>>109と大差なかったな。
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 21:01:07 ID:sOidG0SD
>>109
ページ自体があからさまにネタじゃないかwww
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 23:47:57 ID:1u9yf7/G
>>113

カプコンの「カ」がカタカナじゃなくて漢字の「(力)ちから」。
架空の会社の架空のゲームというオチ。
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 00:29:09 ID:8xdlANEJ
ストリートファイ夕ー(すとりーとふぁいゆうー)だしな
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 09:18:04 ID:vSE87Fyc
それはきがつかなかった
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 18:51:13 ID:YihgbOOp
今手元にないんだがZERO2さくらのLV1乱れ桜の4発目が
ベガにヒットしないのって星で変更出来るのかな
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 21:04:29 ID:OQniCdrz
>>85
お前、鬼の首を取ったみたいに揚げ足を取ってるな・・・。
それともお前はユン(Tの李の甥っ子)のFANなのか!?
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 21:32:35 ID:n9o9/SWx
全★と全☆で比較してみたけど、変更はできなかった。
ZERO2とALPHA2は3HIT、2’と2ALPHAは4HITで固定。
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 21:33:49 ID:czba1kbZ
ス卜リ一卜ファイ夕一
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 21:54:29 ID:/riUaHfe
ゆういち乙。
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 00:30:19 ID:ajiBpx6k
なんか漫画のタイトルみたいでワロタ
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 01:04:21 ID:74D6Z5AG
>>122
え、デルキャミ!?
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 09:29:22 ID:LqPSoHIW
>>85
お前さあ、こうでもしないと「PS2版ダブルアッパー」が出来ないじゃないか!?
あ、「イーグルのカラーバリエーションもZERO3キャラの物にする」が無かったみたいだな・・。

>>127
そうだよ、HIROだよ、32歳童貞だよ文句あるか!?
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 10:44:53 ID:/6l+ZOmW
偽者か
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 19:56:13 ID:A3om4+zj
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 20:07:28 ID:+Qk2IPfa
阿呆の自作自演は実にわかりやすいな。

にしても、このスレも寂れたね。次スレは不要か。
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 12:30:28 ID:qRNM8F3V
箱版マダー?(・∀・ )っ/ 凵⌒☆チンチン
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 13:07:26 ID:UV1l9y/x
ハパzero全国大会妄想
部門別で順位を競い総合優勝を決める
ハイパーの部(キャラ制限無し)
zero3の部(XZV)
クラシカルの部(zero3クラシカルizm)
シャドルーDの部

もし大会開くとしたら☆設定ってどんな感じになるんだろうね
着キャンOFFは良いとして、ミカのヒップのダウン時間長くなるのとかONであつあつ
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 15:09:18 ID:4XnrUbGm
>ミカのヒップのダウン時間長くなるの
これってアーケードではOFFなんだっけか
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 15:50:35 ID:5wGZnMFt
http://www.youtube.com/watch?v=mVCfu4b748o

この動画の曲ってどのサントラに入ってるかな?
凄い欲しいんだけど・・・。
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 16:31:00 ID:KYBZ96NL
「ストリートファイター トリビュートアルバム」じゃなかったかな。
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 19:29:34 ID:elcbSO1Y
誰かハイパーで全キャラ使用済状態で
何か変化ないか調べたひといませんかねー
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 20:44:20 ID:9c3IxKpZ
>>137
いませんよー多分。
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 23:26:35 ID:Ol7YL98V
ゼロジェネにイーグルのキャラパターンは入っていたらしいね。
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 00:01:26 ID:k9ln83Wo
>>135
136の言うとおり「ストリートファイター トリビュートアルバム」に入ってる。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000W3QC2

ちなみに歌ってるのは元セガの光吉猛修。「デイト〜ナ〜」の人。
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 00:13:56 ID:k9ln83Wo
今ようつべ板のカプコンスレ見てたら↑の俺のレスと全く同じようなレスがあって笑ってしまった。
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 00:48:28 ID:F7+FT8ub
>>140
このアルバムってボーカル入ってるの隆ステージの曲だけ?
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 01:14:03 ID:Teyyj3gs
>>141
俺じゃないですよ。

>>142
そのようです。
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 01:15:20 ID:k9ln83Wo
>>142
そう。でも本田のテーマはマイクが入る。なにせ葉山だしな。
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 01:15:27 ID:Vu6HToRM
そう、リュウの曲だけ。

アルバム全体だとビミョーな出来なので、
http://listen.jp/game/dl_album_cpca1083.htm
等で1曲目だけ買うとかするといいんじゃないかな。
テクノかトランスか知らないが、古代のバイソン面なんて5分経っても始まらないし。
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 01:20:43 ID:eenbgb9H
>光吉猛修
ハッターの人かーーーッ!!
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 01:59:47 ID:k9ln83Wo
>>145
でも最近の古代の中ではだいぶマシな仕事だったと思う。
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 11:41:46 ID:km0dAbck
Galbadia・・・ゲフンゲフン
なんでもない
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 16:16:26 ID:sTAvx5CB
>>139
kwsk
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 21:03:28 ID:kEf8sV2Z
カプコン 対戦格闘 ゲーム人気投票
ttp://www.37vote.net/game/1159628436/
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 22:40:07 ID:kcmjf6+V
オリジナルと移植タイトルをごっちゃで扱うのは乱暴だなあ
と思いつつ、ZERO2とかに票入れてきたよ。
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 14:23:10 ID:7jqUuj4E
韓国 ポケットファイター流用疑惑ゲームが大きな波紋
http://ffl.sakura.ne.jp/index2.htm#2006-10-03

既出??
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 15:15:05 ID:7uAih0/9
>>152
               . -―- .      やったッ!! さすが南朝鮮!!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない朴リを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 15:23:55 ID:as0bG/5r
148 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 15:21:31 ID:i69fyFf+
先日、韓国企業・マーブルクェスト社が発表したオンラインアクションゲームが、
韓国内で波紋を呼んでいるというニュースです。
多人数同時対戦可能な乱闘格闘アクション「Mini Fighters」というタイトルなのですが、
なんとグラフィックの殆どが、日本のカプコンタイトル「ポケットファイター」のドットそっくりなのです。

詳しくはニュース元をどうぞ
http://ffl.sakura.ne.jp/index2.htm#2006-10-03
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 15:24:39 ID:as0bG/5r
吊ってくる
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 15:54:48 ID:2hfp3KKJ
奴らの狙いは話題作りだろ。だとすればスレでネタにする事自体、乗せられている。
シカトしろよ。抗議はカプコンがすべきこと。
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 18:53:50 ID:LJ+jl8bQ
ポケファイもUSAに版権移ったのか?
それによって大きく違うんだが。
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 20:22:20 ID:YuKhPqN9
>>156
なるほど、日本人にしこたま笑ってもらおうって魂胆かw
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 23:17:35 ID:s1g+ljch
>>157
譲渡当時までのストリートファイターのキャラクター版権は全部移ったんじゃまいか?
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 10:09:57 ID:dr8vMwkq
うつしたとはいえ子会社なので大した問題は無い…ハズ。
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 10:50:13 ID:YWcoVtU4
将来、円谷とチャイヨーみたいになったら嫌だなw
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 13:59:20 ID:R4/FHph9
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 14:04:18 ID:yJ6pwvsj
カプコンUSAはZERO4や4thやスト4作りたかったら
日本のカプコンに気兼ねせず勝手に作っていいぞ
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 15:06:00 ID:WW2JOWDi
ファイナルファイトリベンジ2が出来上がります。
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 15:25:50 ID:P2FVbaYi
『史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪』 カプコン/3D対戦格闘ACT
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 15:46:29 ID:X/G96J/r
>>164
すげえやりてえ
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 19:29:31 ID:avYBMgVX
         / ./  \! \__,,,... -_ァ     i
         l /_          ''―――- 、  l
         ,l/      、_           )  l
        r{   _   l _  ―      /   l
       l i 〉ーイ  \ l    _ −――   l   l
       l /、  \__\l_l /        l   l
      l l \  _― / ̄lー=ニ二二ゝ、  l   l     ワシのギガトンブローで一撃じゃあ!!
  ___l l       l  / lヽ      i l /ヽ
' ̄     l l     ,- ,! /  /  ー―   l// l
       l    /  ヽ{_ノ_ヽ、      // / l
 __ ― l   /,ィー--= _  \     /l  / /、
 ̄     ,l   //  ̄ ―-_ヽ  ヽ   / l /l \
      / l  l l _      `l l   /  「~/ l\
     /  l  l ヽー二−−-、 l l  /  l / l
    /  l    -  二 ー-ゝ' l     / /  lヽ
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 22:22:08 ID:fYahw5bA
ヤッターラ・ケルナグールさんですか?
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 03:43:48 ID:Ee7F/Xbq
>>160
税金対策なので全然問題無しです。
追徴課税食らったので役に立ちませんでしたが。
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 12:26:43 ID:NCeqGY7A
>>160
子会社の条件って基本的に発行済株式数の50%+1票だったはず。
カプUSAは国内カプの子会社だから実質的な支配権は国内カプにある。
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 12:28:13 ID:NCeqGY7A
50%+1票じゃなくて、50%+1株の間違いでした。
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 14:36:37 ID:OJdKz2BS
Re: 格闘ゲーム総合スレッド -ゴー・ジャス! ゲーセン・ドットコム-
HIRO 2006/09/27(Wed) 17:35 NO.333
>対戦しましょうよ
*****さん、私はPS2は持ってません(PS1とPSPは持ってますけど)。
それに私にとって「対戦格闘のメインはCOM戦」であって、対人戦はオマケなんです。

>アレンジモード
それはいいアイデアですね。
となると剣には羅刹ガルフォードとキム・ウンチェが追加されるんでしょうね。

余談ですがFFストリートワイズにジェシカが登場したら、こんなYシャツを着ているんでしょうか?
http://www16.plala.or.jp/seraphim-_-dt/cy.cjg2219.html
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 13:25:26 ID:h/6T+wbe
それぞれのキャラランクトップ3教えてもらえませんか?
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 15:58:18 ID:ACp5UGfh
まず自分はどう思ってるか書いてみてくれ
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 22:42:10 ID:NHPJ8Jlh
□カプコン、廉価版ソフト「カプコレ」の12月発売予定を発表
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061006/capcom.htm
> 12月14日に、PS2用「ストリートファイターIII 3rd STRIKE -Fight for the Future-」、
> 「ヴァンパイア ダークストーカーズコレクション」、「デメント」の3本が発売。価格は各2,079円。

FGもすでに足が止まってるし、一緒に値下げしちゃってよかったような。
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 23:04:04 ID:qsfl44DD
>>175
流石に半年後に値下げはまずいと思ったとか

大神も半年後に廉価版出る事になったけど、結構文句言う人多い(廉価版早すぎるとか)
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 23:45:06 ID:CPJ8GcJy
どこぞのメーカーは3ヶ月で出して猛烈に叩かれたが
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 00:19:54 ID:uDlXomDF
仕事と技術の安売りだよな。
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 00:27:49 ID:CN8fZrtu
でもPS2は本体と良質なソフトが安く手に入るからコストパフォーマンス抜群だね
正直PS3なんて当分いらねー
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 09:40:12 ID:5rwmRspx
PS2が出た当時もそう思っていました
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 13:11:42 ID:J4AOxGcq
まぁ開発側も、売れないハードでソフト出し続けるほど馬鹿じゃないよ。
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 17:22:37 ID:GbLoj5Uv
wikiにものっていないって事はこのゲームには
zero3にいなくてダブルアッパーにいる追加キャラ
(といってもその前からいたようですが)
ユンとかマキなんかは使えないんでしょうか?
又は他に追加キャラはいませんか?
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 18:07:50 ID:JjOZf/8s
つかえないよ。
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 03:15:56 ID:/Md0Gy/p
>>175-176
格闘ゲームは売れる数がはっきりしてる分、ほぼ確実に
採算取れてますので、普通のペース以上に速く廉価版が
出る事はまず無いでしょう。

大神は単純に売れなかったのでしょうがありません…。
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 09:25:29 ID:YVHcDHuB
>>183
回答ありがとうございます
やっぱ使えないんですね
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 14:02:59 ID:Td0D3pgp
初心者だった友人がzeroFGを購入、昨日対戦してきた
ぼこぼこにされた


V元オリコンやばいよあれ
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 02:07:24 ID:rLvaDSRy
ZERO2の標準難易度(星4)って、こんなモンだっけ?
CPUが何にもしてこないからほぼサンドバック状態…
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 04:09:37 ID:S7zQ3PN9
超反応・高難度・パターン化攻略なCPU戦が見直された時期だったんだよ。
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 05:47:24 ID:yvJjXDH0
ZEROジェネの中で一番難しいZERO1でも当時としてはぬるい部類になってたみたいだしなー。
今やると後半むずいむずい・・・ボスがベガだと敵わん。
餓狼バトルアーカイブス1買ってもクリアできなさそうな予感だ
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 10:22:36 ID:Id8WuHQ6
餓狼SPなんぞはまた違う理由でクリアしづらい。
15人も倒さねばならんからな。
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 12:28:30 ID:GSGEgJ5h
WIKIにファイナルバトルで真豪鬼と戦う方法が無いんだけど、
ファイナルベガとしか戦えないの?
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 23:30:39 ID:YIIeF027
X-MENのキャラが隠しで出ていると聞いたのですが、どのキャラが出ているのか教えてもらえないでしょうか?お願いします。
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 00:17:22 ID:qpemIOg0
それ多分X-MENvs.声のキャミーの事じゃね?
194192:2006/10/11(水) 00:34:15 ID:3sUyGFw+
>>193
私は弟に頼まれて調べているので、X-MENの事もほとんど知らないのです。
こちらに書き込みしてから、wikiや検索サイトでヒットしたサイトを回っているのですが、まだそれらしい情報が見つけられずにいます。
弟は、友人に「携帯サイトで"X-MENのキャラが隠しで出ている"って載ってた」と聞いたそうです。
弟の友人に聞いても、それ以上の事が分かりませんでした。
「X-MENvs.声」の「声」自体もよく分かりませんが、これからキャミーの事を検索して調べてみます。ありがとうございました。
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 02:59:47 ID:1FJN0Jk2
X-MENのキャラは出てきません。
また、>>1のwikiに載っていない隠し要素は、ありません。

「Children of The Atom」にはゴウキがゲスト参加してるから、
無理矢理こじつけられないことはないけどね。
196192:2006/10/11(水) 05:46:37 ID:s6rgCyUO
>>195
書き込んだ後も検索していたのですが、それらしい情報は見つかりませんでした。
>>195さんのおっしゃるとおり、X-MENのキャラは出てこないようですね…。

>>193さん、>>195さん、ご親切にありがとうございました。
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 11:52:35 ID:rSi7aDrK
EXバイソンとバイソンって何が違うの?

Vのヘッドバットがリバースになってるだけ?
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 14:59:10 ID:J6TPGvBY
通常技が微妙に違う。

EXバイソンはアーケード版のZERO3のバイソン。
バイソンはPS版のZERO3のバイソン。
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 16:15:28 ID:aNQTLHav
J通常技とかかなり違う。AC版手抜き過ぎだな
2ダッシュじゃあるまいし
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 18:52:25 ID:N9xQPjRn
所詮は隠しキャラよ。
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 19:02:21 ID:n4VeVavK
>>199
手抜きと言うより容量の都合でしょうね。
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 19:12:27 ID:+YZbETIu
>>137
カギをありがとう
おかげで最後の扉がひらいたよ
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 19:38:42 ID:QjvvxDl9
サターンパッド再販して欲しい。
もうどこにも見つからないし(中古でも)、ネット販売でも売り切れてるから。
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 22:41:41 ID:DF3xK9Z8
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=peri.htm
ピンクとブルーならまだ在庫残ってるらしい。
他の色が欲しいなら中古で探せ。再販はない。
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 23:04:03 ID:GCWuber3
>>202
kwsk
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 23:49:29 ID:6TDDRAJW
>>204
えーと…PS2でもつかえるのかなっと。
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 02:50:00 ID:MNWHYYm+
>>204はPS2用。そして、ここはPS2用ZEROのスレ。
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 04:54:36 ID:eyTMB6fv
USBワラタ
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 07:10:25 ID:bxmjJGyb
>>202
すごい気になる……

今日やってみる
210204:2006/10/12(木) 20:30:52 ID:MNWHYYm+
ごめんごめん、素で間違えたよ。まあ頑張って探してくれ。
今ならヤフオクにも1件出てるから。
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 23:49:19 ID:Zqtjp1AZ
ZERO3でCPUの連打系の投げが異常に食らうんだけどこれはCPUの仕様?
それともレバガチャとかを人間技じゃ無理なMAXまでやればああなるの?
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 00:17:46 ID:LW/AIaDO
>>210
出品者乙
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 01:59:37 ID:vIICgvZG
>>211
連射ONにして試して見れ。やりかたがわからなければ>>1のwiki見れ。
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 13:05:17 ID:aRLaO+ps
マキでたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 13:14:07 ID:aRLaO+ps
>>214
まじで!?
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 15:01:55 ID:1d2iN2EM
今、ひどい自演を見た。
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 16:06:16 ID:p9AQB92d
ゼロ3アッパーでファイナルベガでた!すごい!
サイコクラッシャーでっけーーーーー!!
これが自分で使えるようになるとは!感動した!!
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 18:27:55 ID:iJXc36Pl
実際出たとこでそこまでリアクション大きくはならんだろうしなぁ
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 18:40:06 ID:7QZJ0gmK
>>91
いいや、服装以外にも以下の点が変わらなければ変だ。
(1)V-ISMでもアクセルスピンナックルが使用可能。
(2)Z-ISMとV-ISMで空中スパイラルアローが使用可能。
(3)Xストで追加された技は使用不可なのでZ-ISM専用スパコンは一新される。
(4)ZERO3版殺意リュウみたいに通常版とは別の専用のキャラカーソルがある。
(5)ストーリーモードの内容は通常とは別に用意されて、最終ボスはユーニになる。
>>92
(1)ユンをZERO3に入れてしまうと「他のストVキャラもZERO3に出せ」という事になるので困る。
(2)ZERO3版殺意リュウのみ「通常キャラとカーソルが別」なのが気になって仕方が無い。
>>139
え、マジですか?
あとマキとイングリッドはゼロジェネに入れてもバチは当たらなかったでしょうに・・。
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 22:12:56 ID:I7h6Xn4G
>マキとイングリッドはゼロジェネに入れてもバチは当たらなかったでしょうに

納期に間に合わないとバチが当たるのだよ。
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 23:37:04 ID:QVIPLs0x
(4)ZERO3版殺意リュウみたいに通常版とは別の専用のキャラカーソルがある。
(5)ストーリーモードの内容は通常とは別に用意されて、最終ボスはユーニになる。
(1)ユンをZERO3に入れてしまうと「他のストVキャラもZERO3に出せ」という事になるので困る。
(2)ZERO3版殺意リュウのみ「通常キャラとカーソルが別」なのが気になって仕方が無い。


この辺りはまぁ判らんでもないが他は正直どうでもいい
つーかどこのスレかも判らんデルキャミにマジレスしてる俺テラカッコ悪ス
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 00:36:35 ID:sFk0HQSC
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 03:21:14 ID:qJi+JKLl
イーグルいるの?マジ!?
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 07:06:07 ID:eajT+Pyh
中古4200円で買ってきたww
懐かしくて涙でそう。PS版で対戦して遊んでたあの頃の皆何してるだろう。
225204:2006/10/14(土) 16:23:05 ID:BqEvBWDz
一晩中ゲームと女の話で盛り上がってたあいつも
そつなく大手に就職決まり ためらいがちの出世街道
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 18:21:12 ID:Y3qRbysa
なんとなくで曖昧にしてきた 彼女との結婚
断る理由も もはや乏しく 漠然と息苦しき27の夜
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 18:45:17 ID:QvkfgGU6
だが格ゲーは続けろ。
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 20:32:28 ID:xGqz3XWY
しかしなかなかいいゲームだこれは。
でもどうせならZERO2に、ZEROのCPSスイッチみたいに
SFC版の音楽と切り替えれる機能とかあったらうれしかったなあ。

SSもPSももってなかった当時の俺にとってZEROといえばSFCだったからなあ。
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 22:38:52 ID:av8IS5QU
>>228
SFCの曲はデータでは入ってるけどね(サウンドテストで聞ける)
あれに差し替えとか出来るのかな
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 00:12:38 ID:asFEAgk7
ZERO2をスーハミで出したカプコンの勇気に乾杯。

ところでSFC版ZERO2で真・豪鬼って使えたの?
あと、wiki見ると無印ZERO2でも真・豪鬼が使えるとあるが、これはAC版でもそうだったのか?
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 02:24:17 ID:0w3JKv2h
>>230
AC版では無理だな。CPUだけ
SFCは知らないけどSS、PSで使えたからSFCで使えないって事は無いんじゃないの?
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 10:12:28 ID:GqXIpHtH
SFCはチート使わないと使えない
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 15:29:40 ID:4nSjMdSs
われは技をきわめしもの・・・


漢字を入れる容量すら足りてません
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 16:39:50 ID:0v+Vb05Q
あれたしか
「われはけんをきわめしもの・・・」
じゃなかったっけ?

個人的に漢字ないのは気にならんし対戦前のストップも気にならなかったし
SFC版は普通によかった。
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 20:06:43 ID:4D8h+JPo
2の真豪鬼モードで勝った試しがない
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 11:54:18 ID:7JxsXbZ6
古本屋でゲーメストムック(だったかな?)のZERO2攻略本250円を見つけたのですが
ビニール袋で梱包されてて中身が見れませんがこれは買いでしょうか?
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 11:56:18 ID:7JxsXbZ6
追記すみませんm(__)m
表紙はリュウとゴウキが対峙してるやつです。
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 12:33:38 ID:DtjW/ZQS
そのぐらい自分で判断しろ
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 13:07:17 ID:SC9CR3K2
250円じゃタバコより安いんだし、暇つぶしで読むぐらいならいいんじゃない
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 13:17:05 ID:bwxZxn4y
250円なら個人的にはグラフィックやイラスト見るだけでも損しないから買うだろうな。
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 17:37:45 ID:ph3u0bbr
ZERO3↑のファイナルバトルって、ベガとは戦えても
殺意のリュウ以外は真豪鬼と戦えないんだな。
PS版とかにあった真・豪鬼モードは無いってことか・・・。
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 21:21:41 ID:SKmGVAza
>>236
プレイスタイルの参考にする、って観点から見たら
やっぱりネットのZEROマニアの方が詳しいんでない?

でも250円なら買わずに後悔するより買ってから後悔した方が
さっぱりすると思うけどねーん
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 01:29:15 ID:muhfZjr5
カプンコ終了のお知らせ

【韓国】イ・ビョンホン、カプコンのゲーム「ロストプラネット」のメインキャラに登場[10/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160917730/l50
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 13:43:52 ID:ZV68RO3w
いつの話だよ
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 15:36:41 ID:UkRxp326
本気でピックアップするの遅すぎ
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:55:05 ID:ceVAfGlV
ZERO3のリュウステージとキャミィステージの曲名
分かる人教えてぽ。
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 21:21:05 ID:PKMsGy3W
wikiでたしかみてみろ
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 03:41:36 ID:HX7bzdQR
俺のVナッシュ最強
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 12:19:41 ID:LpnggA77
俺のDベガ最強
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 21:02:29 ID:PuFIjG4e
リュウはTHE LORDだか何か
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 21:14:12 ID:TyO1HEuJ
>>241
裏技で出せるモードなかったっけ
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 21:50:45 ID:BQ8uYMIA
なさそうだ
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 23:29:40 ID:nkGPTp/a
>>246
どっかで見たな
BridgeM1のリストか何かに書いてあるかも
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 12:24:45 ID:LVYVo8FT
リュウ the road
キャミィ doll eyes

だったような気がする
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 18:45:25 ID:Vj/RK7jI
だからwikiにあると
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 21:16:21 ID:eagzPaHq
ZERO3の曲はちっとも印象に残らない

スト2の曲は耳にこびりつきまくったのに
257教えてください:2006/10/19(木) 21:16:51 ID:2YVWBBNz
ZERO3アッパーのガイルのセリフバグのでる確率はどのぐらいですか?2回ガイル、プレイしたけどバグでないよ?
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 21:23:05 ID:KnyxFtxu
確かに、ZERO3のBGMは単調なリズムの繰り返しで全然印象に残らない
作曲者違うらしいしね
ZERO2まではかなりの腕の人が作ってたらしいよ

なんであんな糞みたいな曲にしたんだろうね
一新するならもっと力を入れて作って欲しかった
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 22:10:30 ID:eagzPaHq
別にリキ入った糞ならそれはそれで構わないのだが
ZERO3のBGMの場合、糞は糞でもなんだか締りのない糞だから困る
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 22:56:38 ID:2S30pByy
つまりビチビチうんこか
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 00:05:01 ID:LdAYY1lh
うんこびちびちやねん
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 00:18:36 ID:/VzfC3Fg
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 14:54:06 ID:BBAY+lyG
>>258>>259
単に方向性の違いだろ
俺は好きだ
ただリズムだけで曲になってないのは確かだな
だから印象には残らない
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 15:32:30 ID:ru7j7gXd
たかぽん てまだカプコンにいるの?
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 16:06:11 ID:DEKVLJdt
ttp://www.twin.ne.jp/~zeal/profile/profile_t.html
彩京に入った後フリーになってる。
ZERO3ダブルアッパーの追加キャラの曲もなかったし。
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 20:19:43 ID:S3ge+B0W
これ、前持ってたが、もう売ったからブックオフにw
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 20:25:59 ID:ZDn/Qfc0
ZERO3の豪鬼ステージの曲は緊迫感みたいなのがあって好きだぞ
他のは嫌いというより忘れた
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 20:56:09 ID:7MCxEnLt
真豪鬼のイントロはストV2ndの真豪鬼のイントロまんまだったな


それはそうとTAKAPONもうカプにいなかったのか…
パワードギアやらボッツやらウォーザードやらハンターとか
いい曲作ってたな。惜しい人を失ったもんだカプコン
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 21:25:17 ID:90SiiYln
サイバーボッツはBGMと演出だけは凄く良かったな
対戦はちっとも面白くなかったけど

そう言えばヴァンパイアセイヴァーもひでぇ曲ばっかだったよな

キャラ固有ステージとかキャラ別BGMってゲームの雰囲気を作るのに凄く重要だと思うんだが、
それをなぜここまでないがしろに出来るのか?と思うような内容だったなぁ>セイヴァー
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 21:55:18 ID:7MCxEnLt
セイヴァーは確かにいい曲全然ないな。あの頃の格ゲー業界は
キャラ別BGM、ステージの概念がなくなっていってたのもあって
テーマ曲から本当に単なるBGMに変わっていく有様を見て
個性が薄れていくのをひしひしと感じたよ、悪いわけじゃないけど。
個別のBGM、ステージがあってこそキャラクターの個性が際立つってもんだよな
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 22:43:36 ID:CRmbIAlf
ZERO3はバーディー、ロレント、かりん、ベガの曲が良いと思う。
ところでZERO1、2のアレンジ曲はイマイチなのが多いと思うのは俺だけか?
リュウステージとかケンステージとかチュンリステージとか
アレンジに全く気合が入っていないというか聞いてて萎えるんだが・・・。
(アドンステージとかロレントステージとかは良いと思う。)
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 00:54:12 ID:CaPHGQA7
ZERO3もいい曲はあると思うが
リュウ(N/CPU・vsベガ両方)、ユリユニ、ミカ、ベガ(F/N両方)
キャミィも悪くはない まあちょっとループが短いが…
ナッシュもああいう曲としてはなかなか

あとステージ曲じゃないがOPとキャラセレは実に好きだ
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 10:20:46 ID:A5taEJvE
ZERO1アレンジ曲のアドン、ガイ、豪鬼は良い。
特にガイはカッコいい。
春麗はジャズ風で、PS版ZERO1では音飛びしてた。
ZERO2のアレンジ曲は全体的に劣化されてる感じだけどダンの曲はCPS2版より好き。
ソドム、アドンのエンディング曲はCPS2版と比べるとかなりしょぼくなってる。
ZERO3の曲でコーディの曲をゲーセンで聴いて好きになった。
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 11:37:13 ID:qSknkXDG
ザンギ、さくらはどれもいいな。
ザンギはオシャレ+豪快な曲調が定番だが、豪快一辺倒なZERO3がイイ感じ。
まあ、ポケットファイター(マヴカプ)が一番好きだけどね。
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 15:38:42 ID:j8oy3Hx6
ネオポケ頂上決戦で豪鬼ダンさくらのBGMがZERO3版だったのは萎えた
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 20:20:47 ID:zrvm1zz9
だから何度も言うようにさくらのテーマはマヴストがいいんだって!
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 20:49:15 ID:/YtZLnod
ザンギの曲はXストとマヴカプの区別つかん
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 21:04:44 ID:Ad3uPKH+
>>270
セイヴァーの曲が好きな俺はいったい・・・

>>271
俺もそれは思う
ZERO3がそれまでの延長だったらマンネリにも程があるしな
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 21:32:49 ID:eappc/2k
他社の話になるが、KOF'97は極めつけだったな。
なんと主役級のキャラ以外はBGMが無い!SEでワーワー言ってる観客の声が聞こえるだけ!

流石に本気で「SNK馬鹿じゃねーか?」って思ったな、あれは。
BGM無しキャラの対戦はもう全く盛り上がりようが無かった。

やっぱり格ゲーの曲はドラマがあるっつーか、思わず相手を叩きのめしたくなるような血湧き肉踊るのがいいな。
ZERO3の曲は延々と同じフレーズがリフされるだけ、ってのが多すぎ。
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 21:38:18 ID:jmMCsl/S
97は環境音が嫌、と言うことより
キャラによって曲の有り無しが差別されてるみたいでいやだった。
モロ脇役認定されたら流石に切ない

曲持ってるキャラ使いの人は特別感が味わえただろうから
一概に駄目だとは言えないが・・・
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 22:02:19 ID:j8oy3Hx6
そのくせ97は専用BGMもショボくて全然耳に残らない。
どうせなら全キャラ無しでやれよって話。テリーとアテナにはあるのに
リョウや怒チームにないとかありえん。えこ贔屓の詰め合わせだったな。
加えてデモグラ汚すぎ、バランス悪すぎで当時は素人目で見てもダメすぎだろと感じた
使用率ランク見ても1位に庵かテリーが絶対入ってる有様

脱線気味なんでハパゼロ緑S-ISMのチェーンの成立ルートでも解析したいが意図がなさそうだな
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 22:11:54 ID:/XxGwTaq
SといえばS-Bバーディーのブルホーンキャンセルザ・バーディーは癖になりそうだ。
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 13:31:45 ID:QiFQMx9S
このゲーム、現役稼働時代を知らない初心者でも遊べる?
やっぱり、思い出に浸るためのゲームなのかな?
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 14:04:17 ID:Oz9wwyba
いいんじゃないのかね?
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 15:58:07 ID:tJDxHoUz
いいんじゃないのかね?(どうでも)
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 16:34:45 ID:50UtTfPP
>>283
他のレトロゲー類と違って、思い入れなくても遊べるよ。
ZERO3とか現役稼動中の店もあるくらいだし。
ただ、ギルティみたいなの想像すると肩透かしくらうかも。
287283:2006/10/22(日) 20:52:26 ID:QiFQMx9S
意見サンクス。

>>286
ギルティなら友人宅で何度か遊んだことがある。
……と言うか、それによって格ゲー熱が再燃した感じ。
しかし、ギルティの軟派なキャラクターデザインが受け付けず
格ゲーの王道路線であるストリートファイターに注目したところ
目に止まったのがこのFGだったんだ。
詰め合わせだし、お得感があるかなって安直な考えだけど。
格ゲーには、あまり斬新なシステムや、美麗な画面は期待して
いないので、むしろ、ある程度レトロな作品の方が自分の性に
合ってるかもしれん。
購入することにしたよ。
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 21:10:46 ID:4Eko420Q
俺のFGはただのサントラと化してる
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 00:32:55 ID:F1Yi7wbJ
俺はZERO3以降ゲーセンに行かなくなってしまったからFGが最新に感じてたりする
今の格ゲーってどんな進化してるの?
コンボ重視なのが多いって話は聞いたことあるが
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 03:01:26 ID:1oehuV2Y
>>289
GGXXが人気だが、結局システムはzero3から持ってきたシステムだらけ
キャラ数、キャラの個性、演出、BGMなどなどで俺にとってはまだまだzero3を超えるゲームが無い
3rdは別物としてみてる、比較対象外。どっちも素晴らしい

それだけ素晴らしいゲームだからこそオリコンで台無しにされてるっていうのが。。。
今の時代の格ゲーはバグとかあったらVerUPするから
ハパzeroで気合入れて修正しまくって
アーケード版リリース>修正版リリース>家庭用リリース(通信対戦有り)
この流れが来ないかと期待しつつミカのヒップで敵が長時間ダウンしてる間に挑発決めるのが俺
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 09:59:20 ID:f1YnoXqo
ZERO3並にキャラを追加したZERO2がいい
ZERO3はBGM・ナレーション・派手すぎる流れる文字列など雰囲気が嫌い
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 18:40:48 ID:r7N9yxhD
ゲームセンターCX6期が11月1日よりスタート 第一弾は「ストリートファイター2」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161505590/
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 18:48:23 ID:eVT3z1AB
ゼロ3つまらんゼロ2だろやっぱり
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 18:52:47 ID:yvDU3CjT
接待ゲーとしては受けがいい>ゼロ2
操作も簡単だしスト2やったことがある人にはすぐ馴染めるし
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 19:37:04 ID:pnBPj18j
ゼロ2の曲まで最高だったな
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 20:16:59 ID:mgjLKGOp
スーパーコンボのボタン同時押しさえなければ最高だった>ZERO2

2つまでならまだ許せるが、キャンセルから
レベル3スーパーコンボを出したい時は流石にストレスが溜まる

ブロッキングが苦手な友達にはスト3より受けがいいな
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 20:28:28 ID:nnUEJI4i
FGでスーパーコンボのレベルを強弱ボタンにできるのはありがたかった

でもハパゼロでは不可(´・ω・`)
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 09:31:18 ID:pht3s/JZ
L2とかL2とかにに3つ同時押しボタンとか割り振ることもできるけどね。

オプションで弱中強でレベル調節できたり、強同時押しでオリコン発動できるようになるのはいいね。
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 10:00:15 ID:8yJYXuz/
パンツの話をしよう
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 10:10:34 ID:9tW0ULw8
ザンギ様のパンツは素晴らしいぜ
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 11:55:06 ID:uGi6iyF8
ダルシム様も素晴らしい
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 16:02:52 ID:DloZJCQu
サガットのはエロスの塊。
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 17:08:41 ID:X4Nv0Pkd
本田のまわしも捨てがたい
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 20:22:47 ID:8xIqMrhu
>>289
ZERO3が98年に稼動。
それで、ギルティが98年に発売、AC版GGXがその2年後に稼動。
現在のギルティはそのマイナーチェンジ版ですね。
それから、最新作メルティですが、これは
QOH98系のマイナーチェンジ版。
2D格闘に限定してみれば98年あたりからあんまり変わってないってことですな。
サムスピやKOFシリーズはまあ見ての通りで・・・
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 20:25:40 ID:FCu8+RN3
幅は即刻このスレから出てギルティスレなりKOFスレにでも引きこもってくれ。これは警告だ。
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 21:03:48 ID:Pb2v6pf1
まあ、待て。サムスピやKOFは究極の使いまわしって続けるつもりかもよ
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 21:10:43 ID:PA4Ai9bE
使いまわしの元祖はスト2だけどな
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 23:13:43 ID:IUZWQzZ1
稼働後しばらくして、ユーザーの声を取り入れた改良(時に改悪)版を
新たに売り出したりな。
ヌルゲーマーな俺からしたら、バランス調整云々よりは一人でも多く
新キャラを追加してくれた方が、グレードアップ感が分かりやすくて
ありがたい。
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 11:09:27 ID:ocEUfyva
>>293
ゼロ2はいいね。
MK2とかのレビュー見るとゼロ3以外はやらないとか、
ダブルアッパーを移植して欲しかったとか言ってる奴ばっかでお払い箱扱い。
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 11:50:27 ID:Vhei0Vqg
稼動当時リア厨だった俺にとって一番遊んだゲームだな>ZERO2
スパコンが出来ない俺でもゼロカンとオリコンだけで勝ててたし。
所詮片田舎のヘボゲーセンだったけど、足払い戦やら色々な知識をネットで手に入れた今、
もう一度対戦ツールとしてZERO2を遊びたおしたい感じ。
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 12:11:48 ID:gYIbJ7bn
最近mixiの方で集まって対戦やってるんで宜しければどぞ >>ZERO2
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 19:18:43 ID:qvJfnymA
ZERO2やろう
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 19:31:12 ID:/FbJAt1/
便利だから利用するのはわかるけど、ここ最近なんでもmixiになってきてしょんぼり・・・・
コミュじゃなくても普通にHP作って・・・メンバー一覧みたいな感じでもやってけるはずなのに・・・

JAMもよろしくってことさ
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 21:03:26 ID:JckhgDsZ
言い出しっぺの法則
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 23:13:09 ID:i5a12CGJ
最初にZERO1がリリースされた時は衝撃のグラフィックだったが、
ZERO3がリリースされた頃にはもう本当にチープでもっさく見えるようになってたな

特にブランカとかはスト2の頃と比べて全く魅力が無くなってた
下手にコミック調のグラフィックになってしまったせいだな
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/26(木) 09:33:47 ID:QIjGI9k6
背景が変わってもキャラがそのままだと浮いちまう
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/26(木) 09:38:31 ID:BPChMyVS
きっちり画面比率決まってると綺麗なんだけど、そういうの適当だからねカプコンは。
zero3なんかステージによって比率違ってて笑える。
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/26(木) 11:30:56 ID:RMc5MQx6
すまんが、意味がわからん
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/26(木) 18:39:32 ID:LO7elyPC
確かに意味ワカラン。
しかし、背景とキャラの解像度が違うのは嫌だな。
CVSとか・・・
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 08:12:07 ID:jE/yccsB
キャラの足の長さとかステージによってころころ変わるんだよ、ゼロシリーズは。
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 10:42:49 ID:61sb0iqk
2Dゲームほとんどキャラ比率めちゃくちゃじゃん
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 16:04:56 ID:VmDJ27hf
背景に立っている人間とかと対戦しているキャラのことでも言ってるのか?
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 19:17:49 ID:PHR5WoGg
ZEROのケンステージとか?
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 20:43:09 ID:eGXTXnzz
>>321
GBA↑のマキとかかなり酷いぜ
まるでコピペだよ
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 23:30:12 ID:j5rOM0VY
Zコーディー使ってみたけど図体のわりに通常技みじけぇよ!

画面端でクリミナルラッシュだ!みたいな記事を
遥か昔に読んだ記憶があるがそうそう端まで押し込めんぞ!

スパコンも微妙な性能だし、V-ISM相手に勝てるのかこいつ?
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 23:32:48 ID:GstmlE9S
ファイナルデストラクション→当たらない
デッドエンドアイロニー→LV3でも無敵時間が凄く短い

でも立強Pにキャンセルかかっちゃダメだろと思ってしまう俺3rdプレイヤー
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 23:49:41 ID:VmDJ27hf
>>324
PSP版新キャラなんかもっと酷いぞ
カプエス・ジャムからそのままコピペした上に
CPSとDC・PS2との比率の違いから横に無理やり引き伸ばして汚いし
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 23:51:22 ID:jE/yccsB
コーディーは、なにやっても強い
ラフィアンは最強クラスの必殺技だし、ガードされても有利になるクリミナルアッパー
受身不可能な投げ、テラヤバイ。
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 02:28:17 ID:kC+wpYCT
ちょっと前に出てたヒントみたいの試しました。
ハイパーでカラーエディット反映&BGMマヴカプ化きました。

…って言ったら信じるかね?
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 09:54:51 ID:FChjE2yv
>>329
興味あり
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 10:27:38 ID:ZygVVe0f
>>329
信じてみたい
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 10:44:30 ID:CcOcUYto
>>325
ひたすら立ち中Kやジャンプ攻撃やクラックキックを使って追い詰めていくんだ。
あと使いづらいけどファイナルディストは威力高いぞ。
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 14:32:46 ID:miK+fr5K
>>327
お前、PSP持って無いだろ。

画面モードの切り替えあるから、正常なドット比にもできるんだよw
334327:2006/10/28(土) 15:19:53 ID:tThDx9qG
>>333
確かに書き方が悪かったかもしれない。
横に無理やり引き伸ばしているのは新キャラのドット絵のほう。
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 16:08:32 ID:6+5wUj5h
引き伸ばしって…ドット比同じなのになんで引き伸ばす必要あるの?

公式とかに載ってるスクリーンショットとかはフルモードだから横長にみえるけど、
ノーマルモードもあるから、引き延ばしじゃなくもできるのに。
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 17:10:00 ID:tThDx9qG
>>335
新キャラは横320の解像度で表示するようにドットが打たれてるけど、
CPS系は横384で、画面に映した時にきちんと表示できるように少し横長にドットを打ってある。
だから新キャラのドットをそのまま表示すると縦長になってしまう。

画面写真あったほうがわかりやすいかな?
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 19:12:23 ID:mhUZMnbz
>>329
アレか、全キャラ使ってどうたらこうたら・・・w
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 12:36:35 ID:rYn8qK22
ポケットファイターとZEROは全員クリアしたがその他は・・・
ランキング上位がザンギさくらかりんソドムベガで独占されてる俺もうだめぽ。
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 18:47:47 ID:87VGF/6u
全タイトルで全キャラクリアしたけどセーブされてないから無意味
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 18:59:37 ID:AaWxW36/
まだ不明なzero3星設定
CUSTOMIZE 一列目 4、8、12
CUSTOMIZE 二列目 3、5、6、14
CUSTOMIZE 三列目 1、3、5、7、8

一番やってる人が多そうなzero3でもこれだけ不明
海外勢がどれだけ解析できているか、海外の攻略サイトとかzeroFGサイトで星解析見つけた人いないかなー
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 22:16:45 ID:G1uPLrfe
>>340
ベガの立弱Pが空中ガードできたり
本田の転がりのやられ判定が異常に上にデカかったり
メコンデルタの削りがなかったり
ベガの立強Pが中のけぞりだったり
バーディーの挑発が空中ガードできたり

覚えてるのはこれくらいかなー。
昔のことなんであんまり思い出せない。
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 22:20:10 ID:pYvC52xU
メコンデルタってなんか卑猥な響きだよな
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:02:41 ID:HkzGH9U4
お前の脳が卑猥なだけだと思うが。
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:08:29 ID:WYC+ddEZ
>>342の想像力の逞しさに脱毛
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 00:04:30 ID:Xml/C8S8
>>341に加えて
・バーディーの立ち中Kが空中ガード可能(ACでも
・ミカのケツのあと、地上受身が取れない(気がする、入力ミスかも。転倒時間の延長とは別。
346小ネタ:2006/10/30(月) 14:09:13 ID:34j4cez7
ZERO3アッパーのトレーニングモードで、
自分か相手がXイズムの時にバイソンステージを選択すると
ハパUのバイソンの曲が流れる。
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 15:51:20 ID:YRTliZNy
>>346
既出
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 22:06:03 ID:wp9lezZd
久し振りにZERO1をやったが今見ると無茶なダメージバランスだな
ガイの首狩りの速さが懐かしい

ZEROコンボからのキャンセル必殺技がすげぇ出しやすいなぁ
昔は全然できなかったのに、年食ったんだなぁ
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 23:11:01 ID:m3hciAIR
ZERO1は声のしょぼさに涙
ケンとか棒読みすぎ
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 23:30:07 ID:E5P3h5YZ
初代ZEROはガイの通常技がおかしい
立中Kにキャンセルかかる時点で動きとして変なのに
そっから影すくい繋がるわ立強Kから普通に中攻撃が連続技になるわ

ボイスはドスが効いてて好きなんだが
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 00:50:09 ID:AmzIyHe8
初代ガイは判定強いわ機動力おかしいわコンボは繋がりまくるわで最強の一角だったな

その分ZERO2の弱さに萌える
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 01:50:55 ID:4yFqzVYc
ガイの歴史

ファイナルファイト→弱い
ファイナルファイトタフ→普通
ZERO→激強
ZERO2→( ゚д゚ )
ZERO3→やや強い
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 02:03:22 ID:L3CXO9Xb
zero3ガイは使う者を選ぶ良キャラだな
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 02:20:46 ID:SRUgFQtg
>>352
ファイナルファイトリベンジとマイティファイナルファイトは?
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 08:54:34 ID:kRsyJnA0
ジャム→強くはない
ナムカプ→ホアァァー!!
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 14:50:38 ID:ttFR328q
>>354
すまん、俺はそこまで剛の者ではない

>>355
それ相方の方だろ!

あとこんなの見つけたよー
ttp://ir.capcom.co.jp/news/html/061031.html
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 18:43:00 ID:tclOOJhJ
マイティファイナルファイトは面白いゲームだったが
最初のほうしか覚えてない
358俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 23:47:12 ID:fTw8Rmks
マイティファイナルファイトは音楽しか覚えていない
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 02:12:18 ID:v2UMFOzS
OPでハガーがFF2以上にキレてたな
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 03:31:36 ID:JYxDAsI8
wikiの星設定更新されてるね。
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 09:19:36 ID:RkjOgD0Q
FFR持ってるけど強弱を語れるゲームではない(w
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 19:16:53 ID:bgPblO45
>>355
ジャムガイは実は強いよ。ジェダにも勝てるし。
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 19:35:11 ID:Blu58nl6
>>356
映画作る前にゲーム作れよってかんじだな・・・。
FFと同じ運命をたどりそうな気がする。
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 19:59:59 ID:FcWMmb2f
>>326
>ファイナルデストラクション→当たらない
>デッドエンドアイロニー→LV3でも無敵時間が凄く短い
すまないが、それってFG版でない要素混ざってない?
ファイナルデストラクションはかなり納得出来る部分はあるけど
デッドエンドアイロニーはPS版あたりだと全部のレベルにおいて無敵時間短いのは分かる。
(俺もやってた時期があるので、そのあたりは凄くよく分かる)
FG版だと今確認してみた限りデッドエンドアイロニーは、俺の体感だけどLv1だと相手の技と相打ちか潰される可能性がある。
Lv2以上では一応技の出掛かりを潰されなくなってるっぽい感じ。(ZERO3とZERO3アレンジも同様)
各個人によって差はあるから一概に決められるものでもないけどな。
もし、FG版要素の方で言ってるのならスマンカッタ。

>>346
小ネタに補足。
トレーニングモードだけでなく、VERSUSモードでも自分か相手がXイズムの時に
バイソンステージを選択すると ハパUのバイソンの曲が流れる。(ストZERO3アレンジ版のみ)
これも既出かもだが覚えておいて損はないと思う。
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 23:40:32 ID:rRlQvHwl
FデストラクションのLv1や2を使うくらいならデッドエンドを使うヨガ〜

ヨガストリームやスティールレインも存在意義が分からないヨガ
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 23:48:04 ID:33BEl3Mq
>>363
最近、ハリウッドはネタ切れがかなり深刻化してるらしく
いろんなゲームが映画化されちょります。
「アローン・イン・ザ・ダーク」とか「DOOM」とか「サイレントヒル」とか。

面白いのはサイレントヒルぐらいらしいが。
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 00:29:01 ID:v1JqPi4b
映画は別にカプコンスタッフが作るわけでも
全部予算出すわけでもないだろうからなんともいえんなー
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 01:20:41 ID:vqIvCGIu
>>364
FJだとアイロニーの無敵時間増加してんのか
PS版しかやってなかったしそこまで細かい微調整は気付かなんだわ

正直な話ポケファイとZERO2無印だけでプレイ頻度粗9割だからスマン

>>365
俺はインフェルノよりはストリーム使ってたな
中途半端に空中で当たるより下段で5ヒット安定するし
スティールレインはあれだろ、削りで屈辱技KOに尽きる
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 01:26:25 ID:v1JqPi4b
浪漫以外に何の存在意義もない滅昇龍拳・・・
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 21:14:29 ID:ilKStmFy
もはや減昇龍拳だな
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 21:19:45 ID:oSRL4Ckr
いや、浪漫ですらない
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 23:40:38 ID:vqIvCGIu
龍八砕は通常ヒットでもそれなりにLV3に見合うダメージだからいい
ネオポケの頂上決戦の真昇龍はニセモノだけどあっちのがマシだな
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 23:55:18 ID:Frey7s8P
昔は超必殺技と言えば決めた時のカタルシスが最高だったものだが
ZERO3は作業みたいに当てて当然みたいになってて、決めても全然気持ちよくない

その上、滅昇龍拳は真昇龍に化けても演出が軽すぎるし・・・
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 00:30:22 ID:NF4phw91
ZERO3は飛び道具の長いヒットストップが無くなって爽快感減ったな
ていうか全体的にヒットしたときの演出が淡泊だった
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 02:52:15 ID:wjGI8M5y
ホークのタイフーンが軽くなってるのが
何より萎えたorz
スパUだと「ぬ−−−−−−−ん」
って重みがあったのにゼロ3だと
「フ−−ン」ってな感じで軽杉
ピヨリポーズも
スパUのがヨカタカモ
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 06:21:51 ID:vh7k4G7d
ハパゼロ赤イズムの真昇龍はいい線いってたな。
ちゃんと○いエフェクトが出るし。
真空竜巻のほうが減るのは悲しいが。
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 17:14:16 ID:eLI82JWw
ドコモ総合カタログにFOMAメガiアプリのストZEROの写真(リュウがケンに真空波動で曙KO)が載ってた。
老若男女が手に取り見るであろうカタログに載ってたのは感動した。
チラ裏スマソ
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 17:14:46 ID:m+E8TM8l
マキでたぞ!
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 17:44:19 ID:m+E8TM8l
>>378
まじで!?
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 17:52:17 ID:j5Pj0b1D
今酷い自えn(ry
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 21:12:29 ID:lf4PzwJz
久し振りにZERO2やってみた。
空ガーとゼロカンいらんだろ。
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 22:09:10 ID:qXIL6Usl
>>381
空ガーは激しく必要。
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 00:06:42 ID:1YZ0lArO
ZEROシリーズなのに要らない子扱いされるZEROカウンターカワイソスwww
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 00:49:25 ID:MvBEQ55C
ZERO2で思い出したが、一応、受け身はあるんだよね。
微妙に洗練されてない感はあるけどZERO3のように複雑化するのも
今思えばどうだったのかなぁと疑問が…
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 05:11:53 ID:B4m+wG/G
シリーズの定番キャラを筆頭に個性的なファイターが勢揃いした『ストリートファイターZERO3
↑↑(ダブルアッパー) カプコレ』は、価格2079円[税込]。

http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/02/103,1162461294,62660,0,0.html

キタコレ!!!w
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 14:23:27 ID:MjTf9+Ci
持ってないよPSP

ハパストやったことないから買おう
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 14:38:13 ID:uWZw3cm2
しかし相変わらずセーブが出来ないハパ2
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 17:18:31 ID:MkJroGCR
↑↑は正直どうでもいい。据え置きで出るなら話は別だが。
俺もハパストやったことないから買おう
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 18:13:18 ID:Ngoa+1Pq
ハイパーの発売が遅く値段も他の格ゲに比べ高い理由
1.バグやメモカ関係の修正・対応
2.一般人も知ってるスト2だから

さあどっち?
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 18:42:45 ID:NUDAw7Nd
>>389
値段が高いのは千円くらい高くても買うでしょ、ってことだと思う。
相変わらずナメてるなー。

それと致命的なバグくらいは直してそうだが、
再調整やメモカ対応はしてないと思う。
もし対応してたらさらにもう千円高かっただろうよ。
そもそもメモカ対応はソニーライブラリとか面倒くさいしね。
そのぶん人件費かかるし。
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 18:47:06 ID:LfFpb4sC
高いのは映画が入ってるからだろ。
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 18:53:19 ID:ljBQwIXo
ちゅんのオパーイがないえーがなんてイラネ
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 18:59:23 ID:ey3DRsOm
贅沢な奴だな。俺は鷹爪脚だけで御飯三杯はイけるぞ。
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 23:04:41 ID:3pO6yYPn
>>392
オレが買ったのには入っていたよ
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 00:09:41 ID:oYm1QdLJ
>>391
焼きなおすたびに払ってどうする
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 00:57:10 ID:+/X2yKDI
隠しボーナストラックでスト4のデモ映像入り?
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 15:43:13 ID:Ra/z+vds
さっき急にZERO3の豪鬼のBGMが1stガンダムが戦ってる時のBGMみたいに聞こえた
俺の耳おかしい
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 17:01:39 ID:/tIEKFyz
似てなくもないが
399俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 21:08:46 ID:TaMWDEK/
>>329
ネタ?
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 19:17:48 ID:tr6Ao0yj
ネタだよ完全にw
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 20:43:08 ID:PcZxr4Vw
イーグルは出せそうだが、いかせんマスターコードがきかんな。
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 20:58:51 ID:9leNI/qD
ハパZEROってステージ選択できないのか?
403俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 08:45:14 ID:y7UHvyNI
>>401だけが頼みだ
頑張ってください。。!
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 14:56:18 ID:AGHoiB8B
>>402
できねえ。万里の長城と大瀑布と闘技場からランダムで。
そのかわりBGM選曲に非常にこだわってる。
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 15:12:07 ID:E0tM3VX7
これハパIIの劇場版収録みたいな感じでOVAのZEROが収録されてたりする?
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 15:19:42 ID:JL6xOTtS
しない
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 19:39:30 ID:vCm5UZiW
マキでたぞ!
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 20:24:16 ID:Amz4MfLU
>>407
まじで?
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 20:44:59 ID:2CJpUq7N
ZERO3↑で真・豪鬼使えた!ファイナルベガもだ!!
あと刀持ったソドムまじつえぇー!!
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 21:47:46 ID:ydWBuj9n
ソドム兄弟でたー!
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 00:10:32 ID:mz5unK8P
マイティファイナルファイトかよ!
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 07:37:43 ID:d+qaIr+B
TシャツGパンコーディキターーーーー、しかも新規ドット絵
これからはTGコーディと呼ぼうっと。

ガードできねーや…('A`)
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 08:30:59 ID:gcMdo+FD
>>412
何を寝ぼけている!?
服装のみならず、必殺技がリベンジに準拠したバージョンじゃないか!
あと登場ステージはPSP版のマキみたく「ガイステージの共用」になってた。
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 10:25:12 ID:6xN28Oj3
ここでやる話題じゃない



しっかし寂れたなぁ・・・・
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 12:14:57 ID:utotq5PJ
基本的に寄せ集めだからな。
このゲームでポケットファイターというゲームに出会えたことに感謝したい。
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 19:27:26 ID:7Y3BNI6H
ポケットファイターやってて毎回思うんだが
コミカルなデザインを売りにしてる割には、リュウの声が本家ストIIよりゴツいよな。
ゲーセンで初めてプレイしたときはそりゃもう驚いた。
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 20:08:36 ID:eGYuWDpY
俺は声優名見て驚いた
418俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 20:58:08 ID:2DwvELty
リュウの声で思い出したが、ZERO2とZERO3では声違うよな。
ZERO2:はだ〜けん! → ZERO3:はど〜けん! みたいな感じだ。
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 21:08:22 ID:pbKhv377
中の人も変わったからな。
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 22:22:36 ID:PMhxrRRn
キラ・ヤマト=ポケットファイターリュウ
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 03:44:59 ID:fEqZZi+5
ZERO3隆の中の人は
カプエス・ナムカプ・カプジャム
が同じ人だったかな。
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 07:51:29 ID:CKy8BAvl
ZERO3リュウの声優はナッシュの声もやってる。
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 07:59:38 ID:6lrHJGBG
ホシ・リュウ
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 17:07:12 ID:6D3wxIvk
>>419,>>421
やっぱ違うのか、ZERO2とZERO3の人は。ZERO3=カプエス は薄々感じていたが。
あとナッシュは知らんかった。
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 12:50:09 ID:DO8G//Xa
最近出たあの白い(技表が付いてくる)ジョイスティックと、
ホリが出してる小さいスティック、買うならどっちがいい?
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 12:52:29 ID:mVJT9GID
どっちも地雷
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 20:33:10 ID:L8fdxQJi
-──- 、    _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ   になる不思議なコピペ
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 20:33:46 ID:L8fdxQJi
-──- 、    _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ   になる不思議なコピペ

429俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 20:54:53 ID:u5DAy2J3
リウ
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 21:45:14 ID:jdYrVuyY
サウンドテスト未収録曲は特定の赤ISMのキャラで流れる予定だったんだろうか
流せるようにしる、もったいない
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 16:14:24 ID:goHHvgKa
ガイのK投げ(掴み膝蹴り)から、背負い投げだかイズナだかが派生したと思うんだが
それは単に俺の脳内が花園だからか?
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 17:33:21 ID:rtKnkwoP
>>431
wikiを見てみようって発想が出てこないところから考えてみると、
花園というよりは菌糸が脳幹にまで達してしまってる可能性が高い。
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 01:27:50 ID:MZ8UcRa4
ZERO3で全キャラクリアとかしたひといるんかな、やっぱり。
リュウケンザンギ、ゴウキあたりクリアしたら飽きた。
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 01:42:08 ID:Bk0RxA97
PS版では全キャラクリアしたよ。
あと、PSP版の追加キャラも。

流石にPS2版で1からクリアしなおす気は無い。
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 01:50:14 ID:MZ8UcRa4
>>434
すごいね。ヨガとミカだけはいくらがんばってもクリアできる気がしない…。
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 19:51:07 ID:lBrMwIp3
ALPHA2、2+、3↑も含めて全タイトルで全キャラクリアした俺が来ましたよ
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 19:56:35 ID:GnCDAiSX
>>436
何か変わったことあった?
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 20:01:49 ID:lBrMwIp3
前も書いたけどクリアした後セーブしてなかったから分からない。
オートセーブONにしてたけど得点がランキングに入った時しかオートセーブされなかった。
全キャラクリアで何かあるなら毎回セーブされるだろうから何も無いと思うけど。
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 20:04:09 ID:O1zPCShQ
毎朝1回アーケードモードやってる俺が通りますよ
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 21:20:48 ID:95m/cZAa
ポケファイを含め、「いきなりボス戦」で全キャラクリア(?)した俺が来ましたよ。
何も変化は無かったよ。

>>263
亀レスだが同意。シャンガシャンガ言わすだけじゃ、印象には残らないよな。
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 16:51:20 ID:qoqe2Ytd
久し振りにZERO3やってみたが、獄鎖がマジ出にくくなってて驚いた。
ZERO2やカプジャムではすんなり出せたのに。
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 21:50:31 ID:5y5ubMI6
そういや昔の移植とはいえ攻略本は売ってないのかな?
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 21:55:57 ID:S+sgSbFm
ファミコン全盛期はどんなくだらねーゲームだろうと
必ず攻略本が出てたもんだった
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 22:12:50 ID:TIoXHOnb
ぶっちゃけ旧作の攻略本買えばいいしな。
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 22:15:54 ID:TC9RPv70
ファミコン全盛期、消防だった漏れは攻略本があってもクリアできないゲームあったな
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 22:44:56 ID:a4IjRFuU
赤S-ISMにする意味のないキャラカワイソス
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 23:50:35 ID:kphI/dwt
久しぶりにゼロ3をプレイしてみたがやっぱBGMいいね
ダルシムステージめっちゃかっこいい
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 23:59:35 ID:S+sgSbFm
作曲スタッフが短いフレーズは作れても
シナリオとして構成できない奴だったって気がする

まぁカプコンのゲームは総じてBGMのドラマ性を押さえて
脇役にさせてるような気がするが
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 01:55:30 ID:/W4VkcAC
今更昔のゲームに言うのもアレだがどうせならハガーも使いたかったです><
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 02:00:41 ID:zAKMVkME
ザンギとかぶるから、それはなかったんじゃね。
今更昔のゲーム言うのもアレだけど。
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 06:35:05 ID:GezN2+Cs
このゲームPS3で問題なく動作しますか?
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 08:02:57 ID:qtfZ01tH
>>449
SS ファイナル・ファイト・リベンジ
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 13:51:22 ID:F4cQwKkb
このゲーム、ダンのサイキョーっぷりを堪能できる?
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 15:06:12 ID:kV2AlH/7
ポケットファイターマジオススメ
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 15:14:33 ID:uoTAOtpx
>>451
一応公式発表では問題ないことになってる。

STREET FIGHTER ZERO Fighter’s Generation
(株)カプコン
■品番:SLPM-66409
■発売日:2006/05/25 現在までにプレイ上大きな支障が出ているとの報告はありません。
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 18:36:54 ID:XpgUffoL
ポケファイはダンがキャラ的に全く変わってないというか、
当たり前のように馴染んでいてなんか凄いと思ったw
ボイスもZERO2から流用してる部分があるみたいだな。

>>446
でもまぁ、ハイパーではゲージ増加が速いし…。
      ~~~~~~~~~~~~
ちなみに俺はZERO3↑でサガットやバイソンをS-ISMにして遊んでるよ。
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 18:46:18 ID:F4cQwKkb
ポケファイはSS版を持ってるが、真・晃龍拳が見たいので買おうと思う。
レスdクス。

…とかいいつつPSP版ZERO3↑↑買い逃したorzサイキョー流公認のアレが…
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 19:39:24 ID:8yJ6vu20
真・晃龍拳ならSS版にもあったような
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 20:24:30 ID:GezN2+Cs
>>455
d
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 20:43:01 ID:XpgUffoL
>真・晃龍拳
☆弄ってやってみた。
いい技じゃないか。
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 20:59:04 ID:qtfZ01tH
魅せ技ですね
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 21:49:39 ID:m3edGY93
本当は白く光るのが真・晃龍拳なんだけどな
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 22:03:10 ID:Z5F8dcw/
23・15発目の法則ってX-ISMのみ?
(カプエスのは完全にランダムだっけ)
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 22:09:36 ID:ftozYnLQ
ハパZEROとZERO3↑のコーディーは(右向き時)←+中Pで顎砕きみたいな技が出るのは既出?
465俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 22:24:56 ID:m3edGY93
>463
ZEROシリーズではZERO2がランダム
ZRRO2α以降がUFO300点でISMは関係無し
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 23:09:17 ID:Z5F8dcw/
>>465
沌楠。そうか、ZERO2α以降だったのか。
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 01:35:35 ID:Wz9TiqW6
ファイナルベガって最初クソ強ぇとか思ってたけどパターン知ったらダン以下の雑魚になった
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 05:12:01 ID:MDnKckd1
むしろ無印ゼロの
CPUベガの方がツヨス
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 08:43:22 ID:f59niV+a
アドンのうざさは異常

ジャーガキッ ジャーガトゥ ホォー ビシバシドカバキ ウィー
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 10:02:18 ID:HowdaRVa
CPUキャミィもうぜえ
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 10:10:04 ID:w6044ImN
なんでポケファイ真晃龍拳は設定のオンオフがあるんだろうな。
別にバランスを崩すような技にも感じないが不思議だ。
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 11:56:19 ID:zSJMFwdR
アケに無かったからな
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 16:45:02 ID:f+7wKqNZ
>>467-468
まったく同意見。
オーディーだかジャガットだかのほうがウズェ。
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 14:35:34 ID:kSVh0Jh/
アケ版になかったけど、家庭用で追加された技だから
「完全移植」を銘打つFGではオンオフつけたってことか。
475俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 14:43:31 ID:LMiJwxz8
☆の解明まだぁ〜?
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 14:47:58 ID:TekZV67D
カプコンに「☆解析無理です!コッソリ教えてくれませんか!」ってメールしてみたいくらい☆はわからない・・・
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 17:39:36 ID:AdeHLp5N
ファイナルベガは使えますか?使えるなら使いかた教えて下さい。
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 18:42:23 ID:TekZV67D
ハパzeroでSHADALOO-Aismのベガを選ぶ
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 19:59:49 ID:UiT8hM6A
>Fベガ
カキコのペースが落ちてきたので書く。

ZERO3  :KKK(×○R2)同時押しで開始後、ベガを選ぶ。アケ版では不可。
ZERO3↑:ベガ選択後、モード選択で[クラシカル]に合わせてSTARTを押しながら↓。カーソルが消えたら決定。
ハイパー:ベガ選択後、モード選択で[クラシカル]に合わせてSTARTを押しながら→。カーソルが消えたら決定。(SHADALOO-Aに該当)
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 21:09:02 ID:AdeHLp5N
ありがとうございます。
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 09:59:11 ID:kPJxHL38
質問ですが ゼロスリーのキャラ選択画面に?ベガの右側とローズの左側にふたつあるんですが 隠しキャラなのですか?もしでるなら教えてください
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 10:14:35 ID:/4E3EBkr
wiki読め
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 15:45:40 ID:wvIJHD2L
そこにカーソルを合わせてみると面白いことが起こるかもよ
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 21:46:38 ID:Nz3HZvTC
ファイナルベガに対抗して初夜ベガという新キャラはどうだろう
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 22:55:19 ID:8F0a1GtO
>>484
萌えたw
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 00:49:48 ID:zEbWfXyH
今更だが広技苑2007にハパZEROや隠しism載ってるな
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 02:06:38 ID:tpRATJGm
広技苑てまだ出てたのか
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 03:18:13 ID:eOfD3ExL
Vかりんとキャミィしか使わない俺って異端?
なんかティーンの少女に使い易いのが多すぎて漢みたいなやつを使う気になれない
オリコンもひとつの技連発すればいいだけだし
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 12:07:36 ID:rrhstUEc
かりんもキャミィも非常に使いやすい
というより虹色レスラーを除くと女性キャラはみんな強いな

だが俺はあえてガイとソドムを選ぶ
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 12:38:07 ID:TstG5ioV
Vミカは俺の持ちキャラですよ
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 15:31:31 ID:4deNdSB8
俺の持ちキャラはさくらと春麗…
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 18:30:29 ID:2ADhOQct
俺のバーディー最強!
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 22:39:13 ID:O13a+eLw
プロレス板 受け身を語るスレ part6より転載

922 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 11:33:34 ID:M4vXdslTO
それは変ではないだろ。

異端というのはロリキャラ好きを自認しつつミカしか使わん
俺の友人のような奴を言うのだ。
お前それただのツインテール好きちゃうんかと。


>>484へのレスの誤爆?
494俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 22:42:58 ID:O13a+eLw
間違えた・・・
>>488
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 22:45:12 ID:ZLBoaGoP
初夜ベガはツインテールか
なかなかの媚びキャラみたいだな
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 22:57:43 ID:SeQ34xNZ
ワロスw
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 23:54:09 ID:MvWlVIb2
>>493
「更新されてない?おかしいな…」と思ってたらそんなトコにあったのか…

ハイ。俺が誤爆してましたorz
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 23:55:08 ID:99NxBc5c
ダルシムでザンギをいぢめる。快感。
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 00:15:51 ID:SiYTW+2M
ZERO3の話であればismも明記して欲しい。
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 00:26:13 ID:boHtPI5d
ン?ism?ナンノコト?
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 00:34:54 ID:boHtPI5d
↑スマン。ドワスレシテタ。ゼロスリダルイナイカラ...。
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 00:45:20 ID:mt1b/dbA
ゼロスリダルイルダロ ソレトモ「イラナイ」カラ・・・カ?
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 00:53:43 ID:boHtPI5d
ism...ツカワナイカラ。スーパーコンボモアンマリ。ナゼナラテアシガナガイカラ。
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 01:25:37 ID:M1k2gY6S
普通にしゃべれや。
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 15:58:31 ID:BAHUxd+B
ぶらんか:うおっうおっうおっ!
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 16:22:30 ID:6VZyKhJU
ガイ:デイヤーッ!
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 16:26:42 ID:wvcG0LX3
ガイ「必殺!」
ゴウキ「滅殺!」
ギース「活殺!」
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 16:28:47 ID:WeQHR9Iz
テンチュウサーツ
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 16:35:55 ID:nL04vsnI
オッポレィッ!!
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 16:49:57 ID:boHtPI5d
ヨカパイヤ-。ナマシテ-。ヨカッ!ヨカッ!
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 22:29:01 ID:RXXZUp+Z
ハッハー!ハッハ、ハッハッ、シャシャシャ!オーライト!
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 22:51:35 ID:iJVMIQbs
ディージェイの声の人はヤザンとか若ジョセフの人なんじゃないかなぁと思ったので
これからググる。
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 00:11:29 ID:rCePL9jP
フェイロンの声の人は誰だろう
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 07:31:25 ID:JojSHe+t
DJ=大塚芳忠
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 18:50:59 ID:mbg7HToT
コーディ=山寺
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 20:33:55 ID:dIWxqp4o
ハイストとかサードとか持ってるけど、しっくりくるのはやっぱZERO3だな。
一番面白い。
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 22:10:14 ID:2n83JkN/
>>514-515
フルハウスか。
なんでコーディーはVSディージェイ戦だとポーズ変わるんだろ。
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 23:12:27 ID:Qhf44ia+
かりんの登場ポーズの
よろしくて?っていうやつアッパーで追加されたポーズ?
ALLABOUTでは未使用になってるけど
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 23:59:46 ID:j/3imBmF
>>517
マジで? ちょっと試してみる。
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 01:13:47 ID:f0jJveZ/
初心者なんですけど、wikiにある着地キャンセルって何ですか?
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 01:28:43 ID:Sp9ypXpY
ググれば一発で出てくる。
それと「初心者なんですけど」とか書かない方が良い。
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 03:27:27 ID:MmIutqa4
PS2あたりでストゼロスリのオンラインてないの?
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 06:04:44 ID:yl/nz4j9
またオンライン厨か
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 07:44:10 ID:MJCAs6CK
まあ、オンラインの方が対戦しやすいからなぁ。
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 08:21:53 ID:2F05g8Jn
ZERO3のカラーエディットは、Zイズムしか反映されないんですか?
他のイズムでエデットしたカラーが使えない・・・TT
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 10:23:02 ID:Hj6Kmw0g
オンライン厨がいくら喚いても、人口が100人もいるとは思えない情況だからな。
無駄に対応して発売が延期する芋屋のゲームが可哀想。
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 12:30:41 ID:UX7TCos7
上級者なんですけど、wikiにある着地キャンセルって何ですか?
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 13:00:15 ID:KOsuIs1X
ググれば一発で出てくる。
それと「上級者なんですけど」とか書かない方が良い。
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 18:27:59 ID:f059cegM
自演か?w
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 19:56:11 ID:Sp9ypXpY
ネタにネタで返しただけだろ
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 19:57:07 ID:XtkdLtqX
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 20:05:34 ID:krYlliC/
素人童貞なんですけど、wikiにある着地キャンセルって何ですか?
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 20:41:06 ID:itk8K3dc
PCを捨てれば一発で出てくる。
それと「着地キャンセル」とか書かない方が良い。
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 22:02:01 ID:MQdaYFsf
>>517のコーディーVSディージェイ戦でコーディーのポーズが変わるやつ家庭用からあった?
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 23:37:11 ID:f0jJveZ/
>>521
d
ひさびさに見にきたらネタになって蔓延してるしw
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 01:50:15 ID:tLOlT5fb
友人のXベガサイコクラッシャー乱用に勝てないorz
対策教えてエロイ人
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 01:57:07 ID:qr79QjYc
キャラ何使ってるんだ?
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 02:11:49 ID:tLOlT5fb
主に波動一派、忍者、ふたりはタメキャラ
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 02:29:56 ID:qr79QjYc
リュウならレバー前中キックあたりで固めて即ジャンプ大下痢しゃがみ中下痢キャン波動、波動。のお決まり固め。あと見切り昇竜。
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 02:51:30 ID:tLOlT5fb
ども、試してみるわ
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 19:02:56 ID:UGexIF6n
オリコン中にかりんの荒熊の後キャンセルする時ってコマンド入力がACと逆になってしまう現象って直ってますか?
ていうか、そもそもACだとどっち入力でしたっけ?
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 13:08:57 ID:oMwntLQF
このスレ見てると対戦するプライベートの友人が結構多いいみたいでうらやましい
俺はいるにはいるけど全然上手い人はいないから対戦にならないよ
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 13:22:23 ID:ULnGtk1O
>>542
俺も同じ。ハパzeroを誰かとやってみたいわあ
ゲーセンにzero3あって対戦相手はいるけど
「オリコン完璧な上級者」と「技は出せますくらいの初心者」しかいなくて
なんとなく楽しんでる俺くらいの中級者がいなくてorz
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 18:53:57 ID:wLy9fz4p
いいよなあ…
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 19:11:07 ID:dy10OfC5
>>543-544
じゃあ誰かの家でやろうか…
とか言ってみたりする
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 19:15:30 ID:dowLtjH3
アッー!
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 19:34:16 ID:9O/omRy+
空軍二人使うけど待ちとかはしない俺ガイル
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 00:02:14 ID:u0QXgrh1
>>516
禿同。

打撃のタイミングがちょうどいいというか、なんというか一番まともな気がする。
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 02:11:25 ID:64MVDdsF
ゼロ3はキャンセル受け付け時間がサードとかに比べると圧倒的に短いのがつらい
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 02:13:05 ID:m0tz/LnB
オリコンが爽快だしな。三種類あるし、コンボもいい。
個人的には音楽もグッド。
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 03:55:09 ID:L+d1jzd6
本田の大銀杏投げって「どすこいバスター!」って聞こえてとても大銀杏投げとは
聞こえないんだけど、本当に大銀杏投げって言ってるの?
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 08:36:23 ID:cGwafWol
>>551
ちゃんこ食わんかーい!

でFA。FGかサントラに入ってるボイス集聴いて確かみてみろ。
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 11:16:59 ID:L+d1jzd6
>>552
サンキュー。ZEROの本田の声結構好きだから気になった
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 12:36:23 ID:EQn/jwFc
>>551
俺は「どすこいグラッシャー!」と聞こえる
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 13:15:40 ID:C+LAdUBz
さいこくらっしゃーに聞こえる
冗談ではなくて本当に
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 13:18:42 ID:taxfMESc
>>555
俺漏れも

声がバニング大尉の人だと知って更に萌えた
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 16:10:28 ID:EImfgtXl
十字キー+アナログパッドでやってる俺は異端児?
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 16:22:51 ID:v94UHg4O
いきなりスマソ、ZERO2のキャラランクってどうなってんですかね?真豪鬼除いたらリュウ?誰か教えてくれ!友達は豪鬼だって言うけど…
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 16:32:22 ID:/NPoNs2p
春麗がダントツ
次点でナッシュ、アドン、ローズ、ロレント、バーディとか
中堅にリュウ、ケン、豪鬼が並んで
下位にさくら、サガット、ベガ、ソドム、ザンギ、ダルシム、ガイ
最下位がダンか元

こんな感じ
真豪鬼込みなら圧倒的に豪鬼が最強
ザンギは0:10
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 16:43:57 ID:v94UHg4O
>>559 乙!サンクス!!
春麗!?強いと思った事が全くなかったが…一体何が?…最強なんだな……そんなオレはさくら使い…orz。上位キャラには詰んでるんだろな。
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 16:50:06 ID:EImfgtXl
>>559
友人のツンリをガイでボコボコにした俺がきましたよ
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 17:02:16 ID:q3qasJG2
>560
中足のリーチと判定が異常な上にキャンセル掛かる
あとオリコンがアホ
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 17:02:22 ID:57haIkyT
>>557
十字キーって・・時代に取り残されてるなぁ
PS系のゲームはほとんどアナログスティック使ってるよ
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 18:00:21 ID:9ymuu7A/
>>559
ごうざんくう?されるだけで勝てないってことかな?
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 18:52:58 ID:QuESGNHe
特殊な開幕デモや勝利ポーズまとめてるサイトどっかにない?
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 20:27:51 ID:OjwdHfwy
Lv3ザ・バーディーの3発目でピヨらなかった時って下大Kとかコンボになるのな。
実戦じゃ不可能だけど。
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 20:35:41 ID:v94UHg4O
どんなに弱キャラでもキャラ愛でがんばろう!さくらで
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 20:38:30 ID:hQUwVGqU
当時のPS版メスト本だと上位にガイ、中堅やや上にベガ、中堅さくらで
波動勢が平均以下扱いですた。まあこのゲームなら全然上もやれると
思うけれど。ただこのゲームの豪鬼は波動の性能がカワイソスっていうか…
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 21:27:30 ID:m0tz/LnB
そのぶんZERO3でキタキタ豪鬼大活躍だから良し!
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 21:35:48 ID:eXBsKuPi
俺は2D格ゲーの最高峰はストIII 3rdだと思っているが、流石に飽きちまったからなぁ

おかげでZERO1が酷く新鮮だよ
ソドム格好良ス
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 21:44:46 ID:2NjRR25s
>ソドム格好良ス

待て、ソドムはカワイイ系だろ。
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 22:08:17 ID:oyi+5vf7
>>569
オッポレィッ
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 22:56:15 ID:qzktfPJB
ZERO2、ZERO3共にサガットのエンディングがかっこよすぎる。
タイガー弱いしトロいけどメインで使ってる。一途にリュウを求めるサガット萌え
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 22:57:56 ID:9oQTEX6c
ZERO3は終わってる組み合わせとかあるけど、ZERO2はプレイヤーの頑張りで何とかなるな
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 23:02:54 ID:oS3KhehQ
>>573
殺リュウ使って途中で戦うサガットとのデモは萌えるな
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 23:22:59 ID:0W5uvou/
>>537なかーまw

最近これ買って、ZERO3でVサガットメインなんだけど友達のVザンギに勝てねぇw
近距離の小パンと投げのブレッシャーでキツイ。
飛んだら7割だしなぁ。

向こうが飛んで来てくれたらいいんだけども。
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 23:24:13 ID:0W5uvou/
>>537×
>>573

すまん
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 01:39:48 ID:J8G8Ip/N
ZERO2春麗のオリコンをわしに、伝授してくれ!
つーかやりかたわかんね。
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 01:45:15 ID:u4cdr8hH
>>578
一番お手軽なやつは
屈大K→百列連打
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 01:45:38 ID:ttCbpQWQ
人に聞く前にまずはwikiを見てはどうかね
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:32:22 ID:XaBy96Xi
ゼロ3ばっかやってます
ヘタクソなんで絶対飛ばない事だけを信条にリュウ使ってます
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 12:20:45 ID:oxcsxBRH
リュウのジャンプ即大下痢(読み下痢)は使えるからもっとトベ
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 14:58:55 ID:Bz277ebP
>>582
着地するまでの間に相手が動けるようになるから反撃確定なような
駆け引きのひとつとしては面白いかも
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 21:15:37 ID:vrldjnuD
ZERO3殺意リュウのへっぽこぶりには参っちんぐ
レッパ以外はほとんどマイナス要素
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 21:43:40 ID:oxcsxBRH
リュウはたしかに昔に較べると弱くなった。まぁそれでも基本的な戦術にスーパーコンボあと相手起き上がり時に重ね小波動、即大波動+即小波動などコスクやっていると以外と良く戦える。基本はセコいのが波動一族。
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 22:05:06 ID:oxcsxBRH
とか言っておいてリュウは二番目キャラ。よっぽどの奴じゃなきゃ負けはしないけど初代のストUから戦い方変えてないからつまんなくて。
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 00:16:33 ID:cjVU/mYa
ZERO3は総じて弾が弱いからねぇ。
竜巻が強いし戦い方は歴代とだいぶ違うような。
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 10:46:00 ID:8L5V3Om6
待ち昇竜削り波動に大小中の緩急波動に昇り蹴り。後は相手との「間」だと思う。
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 10:47:08 ID:MWVe7064
基本ですね
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 10:53:00 ID:8L5V3Om6
あとレバ-ガチャ入れで相手の動きを誘いお決まり三連コンボ+スパコンなどです。
591俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 10:56:06 ID:iWUP8kip
ちょっとキャラ設定考えてみた
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6464086009.jpg
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 11:51:43 ID:MWVe7064
VIPでやれ
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 12:21:21 ID:8L5V3Om6
591の奴流れを読め。出来ないなら他のスレに行ってくれ。
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 12:23:27 ID:8L5V3Om6
592の方は何をメインキャラにしてるんですか?
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 12:55:56 ID:8L5V3Om6
ちなみに私はヨガ専門です。ヨガストがある時の最高連勝記録は72でした。
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 13:33:02 ID:YN+txlpP
誤爆が恥ずかしくなったのか
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 14:58:08 ID:6WhzKUqy
さくら使いはおらんのか…
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 15:49:47 ID:/I5p7E8A
>>598
サクラ、コーディー使いの俺がきましたよと。
オリコン→エリアル→さくら落としテラキモチヨスwww
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 16:42:01 ID:xDhg0tv2
コーディー使いは・・・っているか。
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 17:29:11 ID:5FeBuKD6
>>597最近ZからVさくらに移りました。

>>598さくらの対空大発動オリコンなんだけどさ

小昇竜>4大P>中竜巻(空)>遠大P>中竜巻(空)〜の途中で、遠大Pが当たらない事がちょいちょいあるんだが、その時はやっぱ4大P〜にした方がいいかな?

距離見てアドリブ?咄嗟の状況判断が出来ない…
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 17:32:46 ID:8L5V3Om6
サクラはよちよちって勝てるんだがコーディ-は嫌いだ。ヒョイヒョイとかわして石投げてくるからな。地道に痛いぞ。ヨガッ!
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 17:32:50 ID:5FeBuKD6
柿忘れ

>>595テラスゴスw俺はVサガで最高16連勝だわw

って言うか最近は対戦自体(ry
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 17:53:36 ID:8L5V3Om6
サガで16はかなりの強者。
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 18:02:53 ID:ImPt7CLs
>>600
598ではないが基本4大Pで運ぶ。
多分4大P当てたら高さがあるから、遠大Pすかるんじゃないかな。
それで相手追い越しそうになってきたら遠大P入れて調整します。
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 19:46:06 ID:8L5V3Om6
たしかに台も泣ければ人も入らずコンとバトってベガで終わる。今さらだかどっかで大会しないかな。
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 19:50:56 ID:/I5p7E8A
>>600
大Pと4大Pは、壁端までの距離が遠かったら交互にやるとすかる時あった気がする。
アドリブで使い分けるか、初めのうちは無難に4大Pメインで行ったらいいんじゃね?

>>601
石ころはピヨリ値高いしなwww
ガードゲージ少ないから豪鬼・リュウ辺りに壁端でネチネチ固められてクラッシュしたらもう勝てねぇけどなwww
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 20:36:14 ID:8L5V3Om6
そうだそうだ!石を頭に投げつけられてよくピヨった!またコーディ使う奴って大半がマスタークラスだったしね。
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 21:12:36 ID:tNOME9hy
Vロレントがいたから弱ぇーだろうと思ってZソドムで入ったら
スパコン以外ほとんどダメージを取れず一方的にボコられちまったぜ(´・ω・`)
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 21:34:21 ID:+ZL2J36h
サクラのオリコンは中発動の場合、あまり近強Pを当てて近づきすぎると
残像も当たってしまい威力落ちるんで距離見て調整する方がいいよ。
強発動ならかまわないが。
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 21:36:03 ID:rgJY6Y7K
>>597
オカズに・・・使ってますが。
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 21:40:55 ID:N3PA1q37
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 03:54:00 ID:zxyKtFVl
リュウの読みゲリってどんな利点があるの?
ジャンプ後すぐ強キックだよね??
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 04:33:06 ID:OOrDGrio
身内対戦で相手を笑わせて動揺させられるとかじゃね?
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 12:24:10 ID:fwnhDopM
>>612
正しくは登り蹴りと言う。相手がジャンプした瞬間にやって迎撃するテクです。
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 12:29:23 ID:XQBFCzc3
ロケッティア
616俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 12:30:02 ID:fwnhDopM
自分より跳躍力があるキャラにはあんま使えないけどね。
617俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 16:39:03 ID:OOrDGrio
登り蹴りも良いけど、そのタイミングなら空中投げも良さげ
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 18:36:52 ID:fwnhDopM
>>617
空中投げより一瞬早いのが登り蹴り。だって足伸ばした時は投げの間合いより拾いから。
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 18:38:24 ID:fwnhDopM
拾い→広い。スマン
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 21:28:03 ID:FmVU2Q0o
グラフィックは変わってないのになぜかZERO3は
前2作よりチープ感が漂いまくってる気がする

ZERO3のリュウとかチープすぎて使ってて全然楽しくなくね?
621俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 21:35:17 ID:rdSAEmXR
操作感やら音楽やら背景やら・・・ZERO2と比較するとえらいことになる
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 22:42:15 ID:XSctXsn7
昨日さくらの対空オリコンについて質問した者です。

みんなありがとう!4大P運びがでかなり安定するようになったよ。
623俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 00:26:30 ID:zWxaWRPa
PS版のZERO3って移植度高いすか?買おうか迷ってます。
624俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 00:35:39 ID:e5dntsNq
PS版は移植度低い
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 00:54:40 ID:Wdm+SLii
>>620
音楽はZERO2の延長線上じゃ嫌だからあれでよかったと思うけど
グラフィックはチープになったと思ったな
何が違うんだろ?エフェクトの問題なのかなあ

リュウがチープすぎるってのはよくわからん
操作性の話?コンボがシビアになったのはよかったと思う

>>623
特にオリジナルコンボとか最悪
当時家で練習したかったのに移植度低すぎてがっかりした記憶がある
626俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 01:13:24 ID:zWxaWRPa
PS2版買うか〜。移植度低いんじゃなぁ
627俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 02:15:48 ID:fUgn9IiH
技を語れ。アーケ-ドはアーケド。PSはPS。出来上がってひとつの形になった作品にケチをつけるならやるな。
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 02:18:34 ID:sAHYa+VY
ケチをつけるならやるな
  ↓   ↑
やらずにケチをつけるな


永遠ループ
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 03:28:51 ID:k/BJd54+
切磋琢磨って言葉知ってる?
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 07:44:17 ID:3iGoktn9
>>629
誰それ?
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 08:40:03 ID:k/BJd54+
なんだ、誰も知らないの
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 08:57:07 ID:O+SaB9Wm
>>629-630
(゚д゚)

ハイスクール奇面組だろっ!
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 10:13:48 ID:fUgn9IiH
だからどうしたいんだ琢磨呂。
634俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 11:43:52 ID:pfUuTH15
野々村病院だったか?
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 13:08:02 ID:aFUe6qkH
zero3のキャミィステージの音楽はよいと思うが
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 13:32:13 ID:Ckdfd5md
ZERO3買おうとPS版とSS版の違いを探してるうちにこのスレにたどりつきました
なんとZEROシリーズが全部入ってるのがあったんですね

素直にこれ買っとけばいい?マニアなんですけど
同じマニアの方、ZERO3に関してこれとPS版ZERO3とSS版ZERO3と優れているところ教えてPLEASE。
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 14:13:57 ID:hLAs8Yi/
>>636
SSは知らないけどPSのはワールドツアーモードっていうのがある
キャラ育ててイズムプラスっていうのをつけたりできる。
楽しいモードだけど個人的には一人でやっててもすぐ飽きるし
zeroFGで良いと思います
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 14:19:34 ID:8jqxKH0n
>>636お得感があるからFGの方がいいと思うよ。

ハパZEROあるしね。対戦相手がいれば最高
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 14:49:12 ID:A6TlqNQn
画質はサターン版がトップ
640俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 15:18:16 ID:zm5zOlAV
確かSS版には1対2の逆ドラマチックがあったキガス
やったことないけど
641俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 15:50:58 ID:QlKXNUlE
元が好きでやり込んだ俺が来ましたよ。
ゲージがあれば「とどめだ…死ねぃ!」と言わせてる。
642俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 16:49:18 ID:pfUuTH15
しかし何故DC版はシカトなんだ。
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 16:50:34 ID:qYi+HtS+
8種類クリアしてもハパゼロがでないんだけど誰か助けて
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 17:04:46 ID:ubzgrxNf
セレクト押しながらZero選ぶんだ
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 20:37:09 ID:yJjAnXj1
SS版にもワールドツアーモードはあるぞ、PS版と違って変な技性能の改変もないし
拡張RAM挿してれば読み込みも充分速い

でももし買えるなら育成可能なキャラの上限数が多く、イズムプラスも沢山つけられるDC版がベスト
646俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 20:37:25 ID:1mplnAGh
>>642
FGにサイキョー流道場がついてさえいればな、とは思う

>>643
wikiみてみ
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 20:39:37 ID:FJVh0b7l
Zero3に関しては、マニアックな人は基盤買うしかない。
PS2版でも70点ぐらい。まあ読み込み時間は神だが。
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 22:04:13 ID:qYi+HtS+
>>644
>>646ありがとう
ゼロ2ダッシュクリアしてないだけだった
649俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 22:37:17 ID:O+SaB9Wm
PS2版のDIPスイッチでZERO3の各種バグは再現できるじゃん
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 03:24:18 ID:FpLRXgNf
一番いいのはPSP版だよ。
ユン、イーグル、マキ、イングリッドの追加キャラも
DC版のイズムプラスやワールドツァーも全部入っている。
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 05:26:11 ID:U+x0zrNA
GBA版は・・・いや、ゴメン、なんでもない
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 10:28:44 ID:JBuGZzBI
ZERO3やってるんだけどスコア高いのに全然ランキングに入らないのはなぜ?
CPUの三千点とかで埋められててわけわかんね
653俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 11:23:31 ID:MDFVD7fz
ISMごとのスコアだというのを忘れてないか?
それ以外ならワカンネ
654俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 11:29:20 ID:JBuGZzBI
俺はZしか使わない。
みんなはちゃんと出来る?俺のは3位までしかランクされないよ、それ以下にCPUがランクされてる
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 11:34:48 ID:NWIz8NCi
キャラ別じゃないの?
656俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 11:53:38 ID:JBuGZzBI
キャラ別なの??
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 11:54:25 ID:1P6wMvbp
ポケットファイターを削除して「↑↑」を入れるべきだった。
ポケファはジャムとカップリングされるのがおにあい。FGに入れられたことでZEROが汚された気分だよ。
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 12:32:31 ID:nhSi9WJs
いつのコピペだ
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 12:34:37 ID:cuJH7xpi
↑↑入ってないのはポケファイのせいじゃないのにね
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 14:19:07 ID:Nb5aHVFf
ポケットファイターの無いFGなどFGとして認められない。

>>620
アーケードは知らんが、FGのZERO2はボイスの質が高いせいか、
音楽が途切れ気味になるんだよね。
661俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 16:24:38 ID:HJ7grjRh
>>660
ポケットファイターはハパZERO出すために1回しかやってないw
662俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 16:57:15 ID:Nb5aHVFf
それはあんた、
このゲームの30%くらいの楽しみを損してるってもんだ。
663俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 17:09:32 ID:HJ7grjRh
クリアにプレイするだけでもかなりの苦痛だったよ!
664俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 17:23:07 ID:tLcvVUcX
まあ、無理にやる必要も無い
665俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 18:58:58 ID:XNDIIEV3
コスプレを楽しむゲーム?
コンボを割り込むとか止めるとかそういう駆け引きを楽しむの?
666俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 20:40:13 ID:rL3wxGm/
システムがZERO3の元になってる。
おもしろいよ。やらないのは損。
667俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 21:33:02 ID:5bfx2t/8
豪鬼のおちゃめな部分が唯一見られるゲームだというのに
668俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 21:44:06 ID:1jZuBo+B
豪鬼というか、西村氏の声が更に好きになったw
669俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 22:17:53 ID:iTFyokwK
いや、ポケファイはつまらんだろ・・・・
画面もすげーうるさいし、アストラスーパースターズ級の駄目ゲーだな
670俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 22:46:43 ID:g/6Ui3cS
やりたくないならやらなきゃいいのに
671俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 23:46:59 ID:5bfx2t/8
>>668
俺漏れも
「この桜の代紋、見忘れたとは言わせねぇぜい!」
672俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 00:06:17 ID:7jh/uqaK
中身はつまらんが背景が好きだ
673俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 00:34:09 ID:x3QgRxjM
>>670
ハパZEROやるためにクリアしなくてはいけない、それが苦痛
674俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 00:59:47 ID:0CYAZw4/
春麗の自転車攻撃とかモリガンのマニアックコスプレとか
親父ブラストとか面白いのに
675俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 02:10:58 ID:vBYoTDMZ
ポケファイはああ見えて後半のCPUが
そこそこ強いからなあ
ボタンの押し順で分岐するコンボはスタグラとかでもあったけど
どうも馴染めなかった
というか覚えられんw
676俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 03:25:30 ID:F/n3+Lg1
あっ、ねずみがー!
677俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 20:39:26 ID:7W5A/9S7
アッー!
678俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 21:48:27 ID:wLc5G3Zq
ベロベロベロベロ
679俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 22:23:22 ID:ZYMpfzeA
ウホッ  いいザンギ・・・
そう思っていると、突然そのロシア人は溜まったゲージを使い始めたのだ・・・

投 げ な い か
680俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 08:51:37 ID:l9iUfLUV
つか、ポケットファイターを
「ハパZEROだすためのフラグ」と思ってる人と
「りっぱな格ゲー」と思ってる人は
一生分かりあえないと思った。
681俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 10:45:31 ID:nBr7TB9i
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_                      ヽ'::':/
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ                      }:::{
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``                        |:::l
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ                       r:ャ l:::|
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ                        l:(.ノ:::l
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!                      ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __                  .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 `
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_     ∧∧∧       /~:::y'''::::-:::〈ー‐’
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、  < V S >    /::::::/:::::::::::::〈:、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、    VVVV      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ            ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、            〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ          _〃        l:!
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !       .  ´         ヽ、

        G U I L E                   K A B U T O M U S I
682俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 10:47:17 ID:O+O284wJ
>KABUTOMUSI
KABUTOMUSHI
683俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 10:56:03 ID:nBr7TB9i
          ヽ'::':/
            }:::{            __,, , , , _ 、 ,,,  ..,_
            |:::l          ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i"=ミ
          r:ャ l:::|           //`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! /ノヽ
          l:(.ノ:::l           .│/ ii /、," ◇ヾiiソヽ
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,         .ゝ::。:ッィ -o=-ヾif'')ヾ
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 `         ('''' /;;!i、   ソ”:丿__,_,
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐’         .   { ┃ii”ヽ ;;;;丿 ソi /   ”"ヽ
      /::::::/:::::::::::::〈:、           /"""i┃=ii  iノミ//'/      }
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!           { ◇  ヽ--"ィ"'' ソi ヾ      i
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!           i  /”/'''ヘ:   /ソ .|ゞ..   ソ
    〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、          f  i /''''/''''''}-ソ ヽ ii  #  i
   _〃        l:!             .| .|ii /''/''''''}  へ i  ''''  ノ
.  ´         ヽ、             { i r i /''''     i    /


             野生の力を思い知ったか!!
684俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 12:15:48 ID:aHTauNSp
ウォ、ウォウォウォッ!
685俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 17:12:55 ID:id/AGGnY
>>680
投げずに教えてくれ
俺はフラグ立ての一回しかプレイしてない(トレーニングで時々遊ぶくらい)けど、
キャラクターがコンボ決めて絵がどんどん変わっていくのは面白いと思った
ただ、対戦(CPU含む)でどういう部分を楽しめば良いか分からないといった感じ
技やキャラクター同士の駆け引きを楽しむというよりも、
いかにゲージを溜めるか、とかジェムを取るとか そういう感じなのかな?
686俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 21:02:40 ID:SKYUwcSV
格ゲーというより、キャラのリアクションを楽しむネタゲーだと思ってる。

コスプレとか地球一周とかティウンティウンとか…
687俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 21:14:46 ID:hyOqfOgd
「演出がいい」と「遊んで面白い」は違うという好例な気がする>ポケファイ

RB餓狼伝説DMという1ラインバトルでスーパーキャンセルあり、
グラフィックもこなれてるという餓狼史上最高の作品に思えたゲームがあったが、
いざ対戦してみれば「演出はいいが大雑把なゲーム性」という事で全く盛り上がらなかった

友人が「バイソンしねー?」と呟いたのをきっかけにZERO3対戦に以降して、
それ以来RBDMで対戦した事は皆無だよ・・・フッ
688俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 21:53:37 ID:zWncWFZD
>「バイソンしねー?」
吹いたww

だが、それで通じ合えるおまいらの絆は強く硬くそして熱い。
689俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 21:55:06 ID:O+O284wJ
アーッ!
690俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 23:39:56 ID:HG/dmRDv
>>689違う!
アッー! だ!
691俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 23:45:16 ID:Lkq6e4Yf
>>689>>690
ウホッ
692俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 23:48:31 ID:O+O284wJ
やらないか
693俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 23:49:00 ID:vPQmedfC
ポケファイスレあるんだからそこで聞いた方が良いと思う
694俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 01:45:26 ID:rWvJi3Qw
オッサンに「がば、弱か…」と言われた時からZERO2を必死に練習したな…オッサンを倒した時はスゴイうれしかったなぁ…はっチラ裏スマソ!!
695俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 20:32:37 ID:WxPh+Qq7
>>694
「がば」は何?
「がば」は。
696俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 21:22:57 ID:9epXVlLT
コルトの銃だろ
697俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 21:50:56 ID:rWvJi3Qw
めちゃめちゃ、とか、かなり、とかそういう意味ですすんません!方便で!!
698俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 22:27:42 ID:eb1qX5rx
嘘も方便
699俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 20:05:01 ID:oLCwNTFT
ま っ た く だ
700俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 20:23:34 ID:e7hEWK0P
だが、ポケファイ不要論は真実
701俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 20:41:47 ID:sV6rVTWK
俺、SS版持ってるんだけどFG版にはワールドツアーないの?
教えてください
702俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 20:46:54 ID:sV6rVTWK
すいませんあげちゃいましたorz
703俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 21:06:44 ID:2TndFV8m
>>701
妄想力を駆使する事でプレイ可能になるよ
704俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 21:22:09 ID:t2HE736y
たしかにポケファはいらん。
まあ、こんなこと書くとポケファ厨から中傷されるのがこのスレのクオリティw
705俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 21:34:08 ID:e7hEWK0P
たとえオマケでもいらん物はあるわな。
まさに空気読めって言いたくなるオマケ。
706俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 21:43:42 ID:Ch2LXqeb
入っていないよりは入っていたほうがいい。
707俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 22:13:37 ID:iG+tadps
ポケファイいれるぐらいならスパズル入れて欲しかった
708俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 22:25:19 ID:t2HE736y
「入ってない方がいい」
これに尽きるな。
マリオコレクションのマリオUSAと同じ臭いがする。

こんなものは入れるべきではなかった。
709俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 22:31:26 ID:/VVrBJkl
usaおもろいぜ。夢工場な。
710俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 22:34:01 ID:EytRZfzo
USAが海外では「スーパーマリオブラザーズ2」として発売されたことを知らん厨房ですか?
だいたいポケットファイター自体ZEROが基になってるスパズルの続編的ゲームなんだから
本流のZEROシリーズに組み込まれてもなんら違和感はないんじゃないかね?
711俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 22:34:59 ID:EytRZfzo
あ、>>709な。
712俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 22:35:58 ID:EytRZfzo
>>708だ。疲れてるときにインターネッツするもんじゃねーな。
713俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 22:44:00 ID:2TndFV8m
そう言えば何か別のゲーム買おうと思ってゲーム屋行ったのに、
ファイナルファンタジーUSAが発売日当日にも関わらず新品2580円で投売りされてて
思わずその安さに釣られて買っちまったけな・・・・フッ、懐かしい思い出だぜ

ゲームとしては淡白だったが音楽は凄い良かった>ファイナルファンタジーUSA
714俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 22:49:56 ID:iG+tadps
ポケファイはスパズルから変わりすぎた
715俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 00:51:32 ID:eQRbLybn
>>710
どう見ても違和感バリバリじゃん・・・
だから入ってなくて良いって言うヤツがいるんだろ。
それに夢工場入れるぐらいなら、スペシャル入れろって事だニャ。
716俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 01:03:53 ID:OMec7kka
今更言ってもどうにもならないことじゃんって気がするんだが
なんならカプコンにもし廉価版出すときはポケファイ削ってください><とかメールすればいいんじゃね?
717俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 01:05:13 ID:kjwicjpu
目に入るだけで気にいらんとかどんだけ器が小さいんだよww
718俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 02:04:37 ID:zPu73C+w





ま あ 、 ど う で も い い 




719俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 06:22:59 ID:6SdG+QhO
まぁ、その結論にいくわなw
720俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 11:23:52 ID:xr4bHOQs
ポケットファイター削って実写スト2いれればよかったってのが
結論だろ?
721俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 11:30:28 ID:aRHlJyUG
その選択肢はない。
722俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 14:13:10 ID:eJfzAN/9
ハパゼロにサワダ参戦
723俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 14:36:13 ID:clg7Prh+
ポケファイにサワダ参戦
724俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 19:02:31 ID:QYUt1NAJ
嬉々としてコスプレするサワダ
725俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 21:19:26 ID:U2P5EqmC
PS版ZERO3で、Xベガにオリコン付けて弱で発動→強サイコクラッシャーでフィニッシュし
Fベガ(モドキ)を使っているつもりになっていた脳内補完野郎は挙手しる。
726俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 22:04:49 ID:tsQBYKCE
ポケットファイター削ってZERO3↑↑いれればよかったってのが
結論だろ?
727俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 22:13:48 ID:FT+xyIeL
ポケットファイター削ってファイターズヒストリー入れれば良かったんだよ!
728俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 23:00:11 ID:clg7Prh+
その発想はタイガーバズーカじゃあ
729俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 02:26:53 ID:YNkRHz8C
ハラキリオリコンで全キャラ10:0のサワダ。
730俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 20:54:20 ID:ZzEC8TNp
>>725
Fベガ使うためだけにアレを買った俺が来ましたよ
731俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 21:46:30 ID:XjtruxDw
>>730
アレで無理やり使うと、サイコクラッシャーが3段階に分かれてるんだよな。
LV1でも十分に強すぎた。
732俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 22:23:13 ID:ZzEC8TNp
>>731
大パンチのオーラの色もPS版の時点で各カラーに対応したものだったし
なんで最初から使えるようにしなかったのかが疑問だった。
733俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 22:29:21 ID:BmiiRwQF
Fベガ人気だな

俺の友達もFベガ使うために家庭用買ってた
DC版だったかな?
734俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 11:01:54 ID:vY+YCsbC
ゼロシリーズのベガって本物じゃないんでしょ?
ストUシリーズのスラっとしたベガが本物らしいんだが
設定ではどうなってるんだろうか。
735俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 12:02:30 ID:s395hOo7
いや、本物だよ。

デブなのは西村キヌがアニメ映画ストIIムービーの時に描いたイラストが元になっている。
736俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 12:06:37 ID:CBRFWMDv
別にそんな設定(偽者)はないかと。
ZERO1当時ではサイコパワー全盛期のベガをイメージしてデザインされたそうな。

ZEROでのマッチョベガとスト2でのスマートベガとのイメージの剥離を感じるファンが
ZERO3ベガの肉体が持たなく新しい肉体を求めていると言うところから
ZEROベガ自滅→新たな肉体がスト2ベガなんじゃね?
って言う推測なら結構見かけるね。
737俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 13:40:08 ID:QvS/jflw
つ ZERO2とZERO3はパラレルワールド
738俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 15:38:06 ID:kcFY8Ba4
Zeroベガは仮の姿
ストUが本物
739俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 16:08:45 ID:rIGpfA72
ダイエットしただけ
740俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 16:55:28 ID:vY+YCsbC
情報が交錯してますな
741俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 02:00:05 ID:CTuY/5uG
ど〜でもいいことで盛り上がってるな。
肥ベガも痩ベガも両方本物だし。

だいたい、体型が違うくらいで設定こじつけるなら
スト2サガットとZEROサガットの間、
または顔が変わってるZEROダンとZERO2以降のダンにも
そういうこじつけがなきゃおかしい。

な?
ダンやサガットで考えればどうでもいいって分かるだろ。
742俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 02:50:55 ID:JDftYQ+g
全盛期ってかイメージ的に太くしましたって感じじゃね。
キヌ絵といえば、スパ2Xのゲーメスト増刊ムックに載っていたベガの太さはゼロっぽい。
ターボあたりからキヌは太くしはじめていた感じだ。
743俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 11:55:10 ID:Ai9S2qdx
そうそう。イメージ的にはマッチョだったんだよな。

ただ、イメージイラストをデブらせても、ドット絵そのものを書き直すのは面倒だからずーっとそのままだった。

ZEROになってドット絵を描き起こす必要ができた時にイメージイラストに近い体型になった。
744俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 14:04:22 ID:5mMeGZtn
イライザ忘れんな
745俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 15:49:48 ID:gBKTWiD2
け〜ん!
746俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 19:48:10 ID:tjJAIyeu
ウィキぺディアより抜粋。

ストリートファイターZEROシリーズにおいては
公開された映画『ストリートファイターII MOVIE』のベガに合わせるように
体格がより筋肉質に変わったが、CAPCOM VS. SNKではストII時代の体型に
戻っている。これが本来のベガであり、筋肉質に膨れ上がったベガはZERO3
共通エンディングで消えてしまう、影武者という説もある。

747俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 23:26:21 ID:rPElSfo4
ウィキペディアは「 誰でも編集可能 」だから、噂レベルのこと、誰かの勘違いがそのまま放置されてることもあるぞ。

影武者説はソースのない完全な推測だね。
748俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 01:57:48 ID:XMMMW1Rb
ZEROとストIIは完全にパラレルワールド、って過去にカプコン公式で発表してたはずだぞ。

そもそもナッシュ死亡EDやローズ死亡EDなんかがあるから、
それぞれの話に完全な一貫性を持たせること自体むりだっつーの。
にもかかわらず、どうしても話をつなげたい連中が自分の好みの話だけを取り出してるだけ。

ただしコレをカプコンが否定してるわけじゃなく、「好きなようにお話を想像してね」とも言ってる。
よーするに「答えが無いのが答え」。
749俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 02:32:14 ID:Ki0k7KMD
かつてのストシリーズの歴史をまとめるスレみたいになってるな。

まぁスト2それぞれノンディングからしてすでにパラレルだからな。
バーチャファイターや鉄拳やRB餓狼みたいに明確に勝者の答えを作ってない。
750俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 08:25:05 ID:jdAw+sEs
久しぶりに来てみたが>748がいいこと言った。
何かKOFの時の言い訳に似て無くもないが。


…で、ここからが本題なんだが、

ZERO3・RミカのCPU戦にて。
J強Kを昇りでスカして(orガードさせて)
着地でデイドリームヘッドロックをキメると
たまに得点が入らなくなることがあるようだが…?
751俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 18:41:04 ID:OHXzsnm8
>>750
マニアックなネタだなあw
得点関連は全然分からんや
752俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 20:37:43 ID:EB6OGost
誰かミカの立ち回り教えてくれよ
753俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 20:39:12 ID:8ry/KWmy
使わない
754俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 22:56:51 ID:s5dZjbLf
連コインこそ最強のプレイスタイル
755俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 01:25:51 ID:2BgZOvg3
>>752
対空はしゃがみ中P、弱P、しゃがみ弱P、垂直ジャンプ攻撃。
牽制は弱P、しゃがみ弱P、しゃがみ中K、垂直ジャンプ攻撃。
ガードゲージ削りに強P、しゃがみ強Pや強スラ。
間合いをとるのにソバット。

ジャンプが遅くて高いので、ザンギみたいな不意をついた飛び込みやスカシ投げがやりにくい。
丁寧に地上戦を戦わないとダメ。
連続技はタイミングがクソムズいか反撃確定なモノばかりなので狙いにくい。

スパコンは癖が強くて使いにくい。
ケツオリコンは減るが、ゲージ回収が可能なオリコンがあるのかどうかは知らない。
756俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 04:42:34 ID:74PNgg7h
これ半年後くらいにカプコレで出そうだな。
757俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 18:11:09 ID:yr5f2S+z
758俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 20:52:09 ID:4+CZbAdi
リュウ
真空波動:高性能なEXを多用、使い勝手のいい飛び道具
真昇竜:一発型
雷神:ブロッキングミスを狙う。初心者キラー

ケン
レッパ:?
シンリュウ:大ダメージな対空。めくり対策
疾風:万能型。EXも多用

ゴウキ
レッパ:?
波動:コンボの友。対空つぶし
螺旋:BL対策?

マコト
正中線:安定型。大ダメ
土佐波:EXを使いたい人。画面端のみコンボ。追い討ちから果敢に攻め
忘れた:超攻め? 幻影陣並みに短かったら面白かったかも
759俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 23:33:54 ID:2BgZOvg3
誤爆?
760俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 01:27:28 ID:54WhUFdp
アドンってXよりVのが強いと思う
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 12:37:22 ID:m3UDx9rq
なんでZERO3でアニメみたいな絵になったんだ?
あの微妙な変な絵が好きだったのに
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 14:49:39 ID:bWyyQR5N
>>761
要因のひとつに
ドット絵制作のコストが下がるというのがあったはず。
(ベタ塗りの方がはやくできる)
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 15:14:16 ID:e94c6AG/
>>761
ZERO3で?
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 16:28:38 ID:tikGViEB
>>763
多分バストアップとか勝利画面のことじゃないかな?かな?
765俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 17:05:26 ID:s/NPcHjg
アニメストZEROとのタイアップじゃないか?
ZERO3はテレビマッチとかその方面に力入れてたし
766俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 22:06:57 ID:Bb5EB+00
あの塗りは俺好きだけどな。
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 22:42:38 ID:1wg24Ys3
俺は2までのポリゴンチックな絵のほうが好きかも
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 02:51:54 ID:Xs/5FzFG
ゼロ3で追加された旧キャラは全体的に「軽い」感じはあったな
ホークとか特に。
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 07:05:10 ID:wwF+deKr
描き手(ベンガス)自体はZERO3でも変わってないみたいだけどね>バストアップ原画
770俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 09:20:33 ID:pI03NROH
ゲーム内の絵はまだマシ。
雑誌とかに載ってたキャラ別のイラスト(特にさくら)
はもうちょっとどうにかならんかったのかと。
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 10:05:06 ID:TW4sH/Hd
時間がなかったからかな
772俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 14:22:37 ID:+1l9ueq8
誰かロレント好きはいないか?
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 14:23:59 ID:JpbfXQOW
J中P→屈中Pで6ヒットさせるのは好きだが
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 14:49:30 ID:E+fHDOa2
ロレントVSドクトリンダークとかいうスレが
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 16:09:46 ID:wwF+deKr
ロレントはファイナルファイトSFCでこそ削除の呻きにあったが
ファイナルファイト2で復活し、そしてZEROシリーズのみならず
カプエスにまで選抜されてる果報者だな。
776俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 17:55:08 ID:wU/WwjYX
ロレントの必殺技は最強だと信じていた
777俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 18:16:55 ID:JwJtjQJQ
ゼロ2とゼロ3でなんであんなに操作感覚かえちゃったんだろう
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 21:22:47 ID:R7A2Pc+D
スト3までの繋ぎという役目を終えたからじゃねえの?
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 21:52:26 ID:S0SzqEjE
ロレントはマインスイーパーみたいな手榴弾の撒き方しないで、
FFみたいにポンポン投げまくる方が絶対強いと思う。
780(´・ω・`)気まぐれ ◆VYlW0rhNbs :2006/12/17(日) 22:03:25 ID:NUPGqvRE
ファイナルファイト仕様のロレント使えたら面白そう
真豪鬼より強くなりそうだがw
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 22:21:47 ID:frxJaylr
>>777
操作感覚だけじゃなくゲームの雰囲気もまるで違う。
BGMを変えてしまったからなのだろうか?
ZERO3のBGMはZERO2までのよりもいいという人のほうが少ないな。
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 22:30:20 ID:2QeQ1dec
富士通の看板がなくなったからさ
783俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 22:34:43 ID:dF5brDwz
ZERO3はなんかもっさりしてる
3rdやった後にZERO3やると、もさもさ感が特にすごい
784俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 01:06:43 ID:gQLUlpmp
パトリオットサークルの動きが変化して
なめらか感がちょっぴり減ったぜ
あとプリズナー出すときボタン間違えた
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 08:08:09 ID:CYVa/w1f
>>752
ソバットガードさせてからコマ投げとか、屈中Kの先端ガードさせて屈大Porスラで動こうとしたところにぶちあてる感じで

立ち大Pガード→屈大Pは割り込まれづらく、下手に動くとカウンターで当たる。しかもクラッシュ値高い

屈大Pキャンセル1回転Kは結構見切られにくい。

常に空中コマ投げを意識する。

イズムはVでもいいが漏れはZを使ってる。
屈小P→サーディンズのスラ(中K)→4or6K(飛び付きDDT?)→大Kとかゲージの割にダメージ高い

2回転投げは超レバガチャで即抜けされるんで使えない。

とっさの対空には立ち小P鬼連打で。
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 13:33:43 ID:Z/3Bhkas
このソフトについて質問があるんだが。

質問1 ストゼロ3のアーケードモードでガイ対かりんのときに
かりんがヘリから飛び降りてきたイントロはps版では削除されてたが、
このソフトでは、復活してるのか?

質問2 かりんのホームステージは夜のフラワー商店街に戻ったのか?
(ps版ではクイーンオブビクトリー号)

質問3 登場時や勝利ポーズのバリエーションがps版では少なかったが
増えているのか?

念の為に言っておくと、全部ストゼロ3の質問です。
 
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 17:01:05 ID:Xxzya+te
>>786
基本的にAC版のベタ移植+家庭用モード搭載+追加要素搭載
だと思うのだが…。
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 20:55:02 ID:PGOxqiiy
カプエスでロレントは山崎にロレ公とかイカレ軍曹とか言われてたな(笑)
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 22:46:25 ID:YjI+bsPx0
マキに覚えられてるのか微妙な掛け合いもあったな
ちょっとぐらい見せてよ!→さわるな無礼者!みたいな
790俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 22:52:14 ID:EhILNdoi0
ハラショー「オレの胸板はロケット弾も通用しない!」
ロレント「ならば実験だ!ここから1m離れろッ!」
みたいなのはワロタ
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 22:59:12 ID:kI/HR+vm0
山崎「ロレ公!手榴弾でトドメ決めな!」
ロレント「却下ァッ!キサマに決定権は無いッ!」
融通利くんだか利かないんだかw
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 00:01:49 ID:Kz8OT0o90
俺が好きなのは本田とのかけあいだな。

「この大銀杏で、はたき落としてやるわい!」
「決定ッ! キサマは最前線に砦として配置ッ!」

あとジョーとのヤツも面白かった記憶が。
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 00:06:44 ID:L6ly/X+QO
↑↑のマキvsロレント戦前の掛け合いは意味不明。
794俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 01:02:27 ID:NptmsXbI0
今の流れ見るかぎり、このまま無くすのは惜しいキャラだな
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 01:05:25 ID:oLJy2hh40
独特な動きをするキャラだからな
扱いは難しいが…
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:42:01 ID:t39QL4zq0
ファイナルファイト型のゲームまた作って欲しい。
主人公はユーリとユーニでタイトルは『ハチャメチャガールズ』みたいな。
797俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 04:06:11 ID:REiJm6lL0
ロレントは扱いが難しいけど、とりあえずジャンプ中P→屈中K→パトリ
近距離では立ち大P、対空も立ち大P
してるだけでも結構強いと思う。と言うか俺はそれしかできん。
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 09:49:45 ID:C1OGfoMUO
ロレの屈大Pもっさりしすぎ
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 09:56:03 ID:4Ty9+20e0
ロレントは京への勝ち台詞の
「手から炎? 出さんでもよいッ!」
が好きだな

>>726
そういやストリートワイズはどうなったんだろう
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 13:31:46 ID:UTt1m0Vo0
ロレントってこんなに人気あるんだな。知らんかった。
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 14:24:51 ID:UTt1m0Vo0
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 14:47:20 ID:tLea/pFo0
はじめて見た。
SFC版が無いのはなぜだ・゚・(ノД`)・゚・。
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 16:06:38 ID:QpcJr8+X0
当時のホームページをwebアーカイブで見てみたけど、当たり前だが今と全然違うな
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 18:35:09 ID:yYDm8+N80
>>786
してる
戻った
増えた
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 22:45:52 ID:Yl7D15740
>>801
懐かしい
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 23:02:43 ID:eYHVDTjF0
>>801
この時代既にホームページはあったんだなあ
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 00:16:26 ID:RPUdXpZy0
>>801
「正義は勝つ!なぁ〜んてね☆」
かぁ、懐かしすぎる。
ZEROシリーズはやはりZERO2までのほうがよかった。
ZERO2ベースのZEROを4出してZERO3の変な雰囲気をなかったことにしてほしいね。
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 00:18:58 ID:828RouPS0
お前のレスこそ変な雰囲気だ。
809807:2006/12/20(水) 00:21:07 ID:RPUdXpZy0
「ZEROを4」ではなく「ZERO4を」でした。

>>806
windows95でもネット接続できた。接続料金が馬鹿にならない時代だったけど。
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 00:39:15 ID:iw7MK3Np0
>>807
俺も俺も
811俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 00:58:10 ID:s7mFhJBt0
そんな恨みを込めてハパZEROでZERO3キャラを血祭りに上げるんだ
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 00:59:20 ID:K/hbaP3O0
>>801
懐かしい〜!何か思い出した。
ベガ様、車の中すごく狭そうでワロタw
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 01:08:41 ID:iw7MK3Np0
なんでCPU戦がないんだろうな。
アルゴリズムは実装されてるのに
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 01:29:25 ID:gLsamm8I0
ダッシュ仕様の旧キャラが声も同じだったらよかったのに・・・
旧サガットのタイガーが聞けると思ってwktkしてたトキメキを返してん
815俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 04:29:46 ID:u/TLCC590
ZERO3キャラは他シリーズに比べて火力低すぎてきついな・・・
ZERO3vsダッシュとか目も当てられん

>>814
初代ストUの声とか妙なの多いよな

くどぉーけん、たっつぁっせんっぷーきゃく
たねっくぶーん
すぴんっばーきぃっ
よがふぁやぁ
はぃぱー、はぃぱーあぱかぁ
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 08:25:33 ID:U02Fs0dmO
ダッシュと比べるのは酷だろw
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 14:54:13 ID:+G89Vlq+O
え、これって旧ストUキャラと対戦出来るの!?
818786:2006/12/20(水) 17:25:56 ID:WGQZ4j6k0
とりあえずストゼロが好きなのでこのソフトを買うことにしました。

>>804
お答えいただいて有難うございました。
819786:2006/12/20(水) 17:32:05 ID:WGQZ4j6k0
>>817
ストゼロ2ではスト2時代のキャラが使える。
その話を彼らはしてるんじゃないかな?
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 17:37:35 ID:gLsamm8I0
ハイパーzeroだとダッシュ出場の12人がダッシュとほぼ同じ性能にできる
ザンギで当て投げができたりベガが喋らなかったり色々と変わる
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 20:07:47 ID:7sAQNlqM0
ZERO3アレンジでガイルが辛い、意外と辛い。
対戦相手は居ないが対戦したいが意外と辛い。
XとZではどっちがいいんだろう・・・
822俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 22:30:20 ID:srpQ5zmr0
そもそもガイルが劣化版ナッシュに過ぎないからな
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 22:36:15 ID:s7mFhJBt0
>821
オリコン減らないけどV使わないと生き残れないな
まぁホークに比べりゃ楽だからガンガレ
824俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 19:23:14 ID:/8yBq4gU0
>>783
ラグ。わかるヤツにしかわからん。ただサードよりはもっさりは・・
825俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 22:07:22 ID:H9c/12AJ0
アドンの背中を向ける勝利ポーズって、バキのアレじゃない?
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 22:32:02 ID:HWEv9Xwh0
これ、ハイパーzeroってZERO3のキャラ使えない?
ZERO3アッパーのキャラになっちゃうよね?
827俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 23:41:11 ID:zCkC8Ez40
>>825
バキのコミックスの巻末4コマにもあったしな。
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 00:04:57 ID:1zUPmoaj0
ゼロ2はダルシムが鬼つよだったな。
オリコンで浮かせてヨガブラスト連打してるとゲージ8割削れたしw
ゲーセンで50連勝とかしたのは楽しかったな・・・。
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 00:30:04 ID:k1JEhNe90
オリコンはどのキャラも鬼減るゆえにある意味公平な気ガス >>ZERO2
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 19:51:07 ID:Pjjqb6t6O
オリコンはゼロ2の方が爽快感の面では良かったなあ
ガチャでもそこそこ減らせたしw
831俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 22:03:52 ID:vHVgIYV30
ゼロ2のオリコンは初心者だった俺でも簡単に扱えて楽しかった
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 11:58:05 ID:E2uefplA0
ピカーン
はどはどはどはどはどはどはどはどはどはどはどはどはどはどうけん
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 12:05:45 ID:jZjNqNkX0
ZERO3のVバルログのクリスタル連発はつかいやすいぞ。
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 21:25:27 ID:/iyKIeo30
鯖移転か。かちゅの移転抽出では反応無かったんだが・・・。
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 09:29:17 ID:wI7X6Q8g0
何気にDJって強くね?
836テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/25(月) 15:12:30 ID:nq+b57w8O
ガイルのオリコンサマソつえー
837俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 19:08:46 ID:MJo2TU2m0
>835
PS版で(画面端)エアスラッシャー→足払いが連続ヒットしていたんだが
アレは調整かけたのだろうか。こっちじゃできなくなったような…
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 20:22:05 ID:Y3Tfh8590
>838
あれは移植ミスだときいたが?
839俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 22:15:25 ID:VBV3B6lK0
>837
足払い所かスパコンのコマンド中にエアスラ出せたぞ
AC版↑から変更されて今の硬直になった
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 22:55:10 ID:4GlYuEp20
841俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 04:24:07 ID:H3y6syXMO
>>837
いくらなんでもあれは硬直なさ杉と
改心したんでしょw
タメ時間が長いわけでもないよね?
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 08:00:48 ID:AkTTtgQ50
あれぐらい短いとPSPの1ボタン必殺でハメられるからな
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 14:19:12 ID:jLQX3MoA0
PS版ZERO3のDJはコマコン使えば永久も可能だったらしいな。

・エアスラ→前進足払い数発→エアスラ→ループ

人力じゃシビアすぎて理論上可能現実的不可能なコンボらしいが。
844俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 15:23:47 ID:ELXYHaOI0
確かにPSのDJのエアスラは隙が無かったなぁ。
☆で調整できるって話も聞かないしお蔵入りだな。
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 15:51:05 ID:xtl9hLGi0
ZERO2真豪鬼の波動拳ぐらい隙がなかった気がするな
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 19:24:24 ID:mFKpMMxiO
ちなみにDC版エアスラもそんな感じだった
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 21:15:28 ID:OLU/i7m70
ハパゼロでZERO2のパーディー使ってて、
相手が左端にいて、オリコン中にブルヘッドを連発してたらバグった(相手転ばせたのかな?)。
848俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 00:59:40 ID:8A4NvrpCO
コーディーで春麗に勝てる戦法無いかな?
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 01:03:47 ID:YEWN5cFV0
後ろから近づいて
手錠をはめられた腕を上から通せばまず逃げられることは無い
つま先を踏まれたり、股間を蹴られたりというのを注意しておけば
やりたい放題だ
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 01:13:36 ID:9Nzi9vnI0
やべぇ、糞面白くない。
こんなの書き込むなんて26歳くらいの「え?まだゲーセン行ってるの?ww」って奴だな。
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 08:27:17 ID:8ZwyR4Vz0
>>849-850
コンビ結成の瞬間であった
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/30(土) 11:46:41 ID:nVfP9a090
>>848
せめて〜が返せない、とか〜をどう対処したらいいかわからないとか
具体的に苦手な部分を書けよ。
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 08:35:31 ID:3AszZf9z0
やっぱZERO2が一番好きだ
BGMもいい
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 01:22:05 ID:K33wv1550
ああロレントステージ大好きだよ
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 19:16:13 ID:rayB9Ceh0
>>853
ZERO3もキャラセレクト・VS前・VS後のBGMだけはZERO2までの
アレンジにしてほしかったな。

856俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 10:38:16 ID:PYtzV1MX0
そういうので統一感があるとうれしくなるね
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 21:12:13 ID:dTQgGo7TO
ZERO1、2の音楽はアレンジがショボい。
3みたいな曲調にして正解。
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 22:29:44 ID:OJvBOQ3w0
統一感か。地味なようだが重要なファクターだ。
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 05:11:08 ID:w9kDZ7vMO
まあでもカプコン格ゲーのBGMというとストUからスパUXまでのベタな曲調がデフォな俺には
ゼロ3やセイヴァーのアンビエント調のは違和感無くもなかった
あれはあれでいいけど。
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 13:06:37 ID:W0Hu+K9q0
かりん使ってるんですが挑発みたいなんてどうやってやるんですか?
861俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 13:08:31 ID:Z2Uv3fVs0
どの操作で出る技のこと?
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 13:22:26 ID:W0Hu+K9q0
むじんきゃくとかいうやつのあとに
863俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 13:48:39 ID:wlogzxJB0
挑発はセレクトだろ。

スタートボタンでポーズかけて、COMMAND LISTで技表見られるよ。
864俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 13:56:46 ID:W0Hu+K9q0
できるときとできない時があるのはどうしてなの?
865俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 13:59:30 ID:+1GPjyWY0
>>857
カプコンUSAのストリートファイター公式HPを開くと、
ゼロ2のVS前・キャラセレクト画面BGMだ。
http://www.capcom.com/streetfighter/main.html

もしZERO4や完成されたハパZEROが出るなら(出ないだろうけど)、
再びこれのアレンジを使ってほしいと思った。

各ステージのBGMはZERO3のものでもいい。→ZERO2までのステージBGMの原曲はストU等のものがほとんどだし。

866俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 14:03:12 ID:wlogzxJB0
挑発は1回の対戦で1回だけ。

オプションで設定変更すれば何度でもできる。
867俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 14:23:00 ID:W0Hu+K9q0
>>866
そうなんだ〜ありがとうございました。

ちなみにかりんのオリコンいいのありませんかね?
いつも適当に押してるだけなんですが
868俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 15:50:05 ID:i4kNUxWu0
>>867
このへん見ればいいんじゃね?
ttp://sf03.fc2web.com/combo/karin/karin.htm

J攻撃をガードさせてから荒熊オリコンとか悪いことが色々できる。
通常投げや空中投げから拾うこともできるが、
いずれにせよZERO3のオリコンはそれなりにやりこまないと使えるレベルにナラネ。
869俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 23:23:23 ID:JK4Ba3vG0
DJのエアスラの硬直が伸びてやがる・・糞だ。
870俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 00:33:17 ID:nIHnISH00
前にも書いた気がプンプンするけど、やっぱり何度見ても
リプレイデータランドにあるZERO2メスト杯動画が面白いなあ。
エキシビジョンのサガット対ダン×3が何度見ても和むから困る。
871俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 04:03:57 ID:y/dOc6aa0
>>870
貴重なんだろうけど、見にくすぎるのが難点だな。
ZEROカウンターの応酬が多いな。
むしろCFASの動画に驚いた。動いてるの初めて見た。

ZERO3は大会でも、すぐオリコン→無限コンボとかで
見ててゲンナリするし。
872俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 23:12:17 ID:1R4abIqQ0
>>865
ZERO4はまた全く別なのがいいな.BGMも.
ZERO4の中で統一されてればそれでいい.出ないだろうけど.
873俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 01:06:05 ID:eNSZxVXqO
ZERO4出ればいいのにな。ラスボス新キャラで
874俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 01:14:30 ID:AbDxx0TjO
ダッシュ?ガイルのソニックの溜め時間の短さ、硬直の無さは異常じゃね?
875俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 15:24:15 ID:nHF6FGwI0
ザンギの勝ち台詞なんて言ってるの?あと意味も
「ぼりしょいありげいたー」って聞こえるやつ
876俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 16:28:22 ID:ztXqt0Bz0
ボリシォイサーカスとかあるし
地名プラス、パワーゲイザーのゲイザーかなと思っとります
別に自分は正解とかどうでもいいですけど
877俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 16:33:15 ID:pWIr8SrA0
>>875
ボリショイ・パヴィエーダ
「大勝利!!」とか「すばらしい勝利だ!!」とか、そんな感じのロシア語
878俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 17:01:27 ID:kkAJuTdNO
ハラショー
879俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 17:09:45 ID:Q+mNsaPC0
劇団にボリショイ・サーカスってあるのCMでみたことあるけど
そのボリショイはまた違う意味なのかな
880俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 17:18:33 ID:pWIr8SrA0
ボリショイサーカスの「ボリショイ」自体が「大きな、素晴らしい(=great)」という意味。
もし誰かにボリショイが地名だと教わったんなら、それはガセビア。
881俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 17:22:49 ID:Q+mNsaPC0
>>880
ザンギサンクスでつv
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 21:00:04 ID:nHF6FGwI0
>>876-880d
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%82%A8%E3%83%95
>ZEROシリーズでは勝利ポーズ時に「ボリショイサーカス団!!」という謎のロシア語を話す。
ウィキペディアにはこう書いてあった
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 22:56:34 ID:8QqOW7BH0
ALL ABOUTには「ポリジョイ、パビエーダ!」と書いてるな。
(19ページ)
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 23:19:26 ID:dPFFuqSj0
ウィキペディアをソースにしてる時点で(ry
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 11:39:45 ID:cwdeLgMJ0
今見たらさっそく直ってたよ。誰か知らんが仕事はえーな。
886俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 15:55:46 ID:mKpJxenB0
Wikipediaワロス
理数系の項目以外はけっこうレベル低かったりするんだよな
887俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 22:16:58 ID:DbauEcQ90
何故かは知らんがプロレスがらみの項目はなかなかディープで面白かったりする。
888俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/10(水) 04:25:41 ID:Y1fDhBrI0
何故かは大体分かるが所謂「ボイスアイドル」という人達の項目も
鳥肌が立つほどになかなかディープだぞ
889俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/10(水) 09:16:14 ID:V2Fa4G+C0
まとまった情報を持っている人が編集すると、急に良質なコンテンツになる。
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 13:02:31 ID:pI1ZtEme0
>>883
「これ以上、あり得ない!」
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 14:33:09 ID:d+nBjd660
長い長い「ストリートファイターII」の話
春麗38歳・・・
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/12/news006.html
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 21:51:03 ID:YFCHGWbhO
キャラセレクト画面は2好きが多そうだが、俺は3が好きだな。
あのムダの無いシンプルな画面に常に文字が走ってるのが好き。
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 01:06:15 ID:koqkdeqw0
シンプルな画面だと思っていたのに、PSP版は項目数多すぎ
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 02:10:26 ID:nAN8T9l+0
俺も選択画面は3が好きだ
でも2の選択画面の音楽はいまだに聴くとテンション上がる
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 02:54:32 ID:JFE5U4XSO
選択画面はキャラの並び方にちゃんと法則があって
カプコン乙って感じだ
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 13:01:58 ID:WGl/cf3O0
うむ
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 21:29:45 ID:d5+j4sqAO
オリジナルZERO3をやると『少なっ!』て思ってしまう
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 10:11:21 ID:cxvOKZzrO
サンダーホーク使ってるとよく「少なっ!」って思う
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 15:18:14 ID:uyAryYkp0
>898
赤メロンゼリー吹いたwwww

空中投げだけは普通に減るんだけど
奴の中ではトップクラスのダメージだから時々驚く
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 21:01:43 ID:5Uwl4Br50
あんなにゴツイのにな
トマホーーーーーークッ
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 21:54:44 ID:oUtXBR85O
今日よその街にあった小さめのゲーセンに行ったのよ。
結構静かで、マブカプがあったから早速プレイ。
音楽効果音ボイスがよく聴こえて爽快だったな。俺が行ってたとこはうるさくてそれどころではないからな。
で、CPUがザンギ出して来たときポケファイと同じ音楽が流れて吹いたw
902俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 22:59:17 ID:OFv0eiQI0
ZERO3ってキャラごとの基本技ダメージに差がなさすぎだよな。
本田とナッシュのダメージがぜんぜん違わないとか凄い違和感だ。
903俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:03:39 ID:SVQg5x+LO
>>901
もともとマヴカプの曲だからな
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 08:22:51 ID:rQs2d2oP0
マヴカプよりポケファイの方が出たの早くなかったか?
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 13:00:48 ID:len8su8JO
ポケファイにはキャラごとの曲がなかった。
FG版で追加されたはず。(他ゲームからの流用)
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 02:05:07 ID:bW7akkhF0
アーケードをやらないコンシューマーですが、
アーケード版とFGは違うものなんでしょうか?
ZERO3でVさくらを使おうと思い、攻略等を見てみたら
近立大Pで振り子が出るみたいなんですけど、FGでは4大Pで
出るんですが…。他にもキャンセルとかも出来なさそうなんですが…。
初歩的な質問ですみません。
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 09:08:54 ID:6kjyjW6tO
Vイズムは近攻撃は4押さないと出ないぞ。押さなかったら遠攻撃になる。ZとXは相手との距離に応じて変わる。
これはすべての3共通な。
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 09:17:14 ID:ZkcbU61V0
Vismは距離に関係なく全ての通常技を出す事ができる。
そんな感じです
909俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 14:32:16 ID:9muTbqQZ0
ZERO2ロレントのハイジャンプ強K連打オリコンの極悪ダメージって
ハイパーZEROでも残ってるの??
910俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 18:48:13 ID:RrXV9O1k0
>907
ダルだけZでも4押して近距離だろ

>909
残ってる
ってか中Pの方が減るぞ
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 19:50:43 ID:9muTbqQZ0
>>910
マジでさんきゅう
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 23:41:25 ID:lexqVKWb0
個人的にはZもVみたいに近/遠を手動使い分けしたかった
ダルシムだけ優遇されてたんだな
そういや、ナッシュも微妙に変則的だね
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 01:09:44 ID:DPau9avHO
そもそもZEROでは遠近の違いはなかったのにな
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 01:32:36 ID:RvvRVWlS0
ゼロ2の真豪鬼が強すぎる
2本先取じゃ勝つの無理ヽ(`Д´)ノ
915俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 01:54:08 ID:MsIMVqXn0
>914
COM?
大スラで豪波動潜れるキャラはそれ連発で余裕
そうでないキャラは弱Pで豪波動誘ってオリコン発動
適当にダウンさせて起き上がりに遅めの大足出してハメれば終了
916俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 02:52:27 ID:RvvRVWlS0
>>915
おかげで勝てました(;´Д`)
弱Pで誘うのが凄く役に立ちました
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 23:46:10 ID:ei7Pz5Mi0
いままでまともに相手してたよ、信号機
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 01:43:31 ID:GL7KnEIp0
コンピューターゲームやコミックだと面白いことでも
やっぱり実際に起こると悲惨なものなんだな
今後どういう人生を歩むんだろうか…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000015-san-int
919俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 02:33:46 ID:icHgJdw50
>>918
x51でも似たようなニュースが掲載されてたな。
920俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 12:38:28 ID:XePOL5nj0
カワイソス
921俺より強い名無しに会いにいく :2007/01/20(土) 23:04:58 ID:1bZcMbn90
抽象的な質問で申し訳ないけど、
ZERO2とZERO2 ALPHAを比べたとき、どっちの方が対戦バランスがいい?(オリコンは考慮しないで)
今度友人と対戦やろうと思ってるんだけど、自分も友人も3から始めたものでワカランのです。
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 23:13:53 ID:l1JJPtvt0
対戦バランスが良いのは多分ALPHA。だけど
キャラ差を埋め易いのは無印な気もする
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 23:17:43 ID:Vqjq0aWN0
どのキャラもオリコン減るからな
ダンとかゲージ一本で4割取れる

俺は無印好きだった
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 00:14:33 ID:sQYlazW10
初心者どうしならZERO3でいいと思う。
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 00:37:10 ID:ghPfbyek0
基本的にZERO2のバランスを調整したのがZERO2αってことになってるからな。
926俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 04:54:31 ID:rv25ZJeQ0
αは全体的に弱体化でバランスが取られたような感じがちと苦手かなぁ。

まぁ強化で強い技やシステムに追いつかせるバランス調整といっても
超難しいだろうししゃあないが。
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 09:14:40 ID:IERf8IhIO
ナッシュ使いの俺には死活問題だった>アルファ
928921:2007/01/21(日) 10:00:57 ID:UEn14clL0
レスくれた人たち、ありがとう。
ALPHAで対戦してみます。

>>924
ZERO3はキャラも多くて楽しかったんだけど、せっかくZERO2も入ってるんだし、
やってみようと思って。
929俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 16:16:10 ID:YkTzYl9S0
対戦やるならハパZEROのランダム対戦が良いよ
キャラのバストアップ見る度に一喜一憂(w
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 16:24:15 ID:CDspAiid0
ZERO3のファイナルベガのサイコクラッシャーって飛び道具に当たったらダメージ食らう?
それと俊吾草津って普通の攻撃とかか飛び道具で攻撃したら食らったっけ?教えて管パイ。
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 18:57:27 ID:kUl2d4AbO
>>930
日本語でと言いたいとこだが
サイコ→飛び道具かき消して突き進む
瞬獄→前進中は無防備
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 20:24:42 ID:CDspAiid0
>>931
アリガトーサンキュサンキュアイシテマスヨ-!!!!!!!!!!!
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 20:40:38 ID:5ORnHflv0
瞬極(に限らずL3スーパーコンボは出際に無敵あるけどね)

前進中は無防備
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 23:02:06 ID:yz03C2bY0
ファイナルサイコクラッシャーは発動中は完全無敵。
当たり判定も縦方向はほとんど網羅してるのでガードしないと死。
どうしてもっていうなら最後のベガワープの隙を狙うくらいしか。

まあ、CPUファイナルベガは発動前に合図するのでこれさえわかれば楽勝なんだがな。
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 00:34:13 ID:NXFAE9330
ファイナルサイコは発動したの見てから大昇竜やらオリコン発動やらで抜けられるよ
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 02:02:27 ID:6SpLBSPm0
こっちも全身無敵になれば抜けれるね。
あと画面と同じくらいの上下幅があるけど三角飛びで飛び越せることもある。
937俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 17:32:34 ID:4wTMbq1sO
抜けようとして失敗するとカコワルイので素直にガードしませう
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 19:05:09 ID:njDCoebE0
ボスキャラを除いたCPUで、
ZERO2αはサガット、
ZERO3はナッシュとザンギが強い。
ZERO2αは無印よりも強くなってるね。
ZERO3のザンギは油断してるとあっさりと負けてしまう。
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 03:30:13 ID:g8FXfs/C0
なんとなく最近疑問なんだけど、殺意のリュウとファイナルベガって、設定上どっちが強いんだろうね。

普通に考えたらベガっぽいが、ZERO3で殺意のリュウと豪鬼と瞬獄殺の撃ちあいしてるけど、
絶対ベガだと無理だろ・・・と思ったり。

カプエスでも殺意リュウはレシオ4扱いだし、頂上決戦でもベガの後に殺意リュウだったし、実はリュウのほうが強いのか。
ファイナルベガはパワーだけはあるけど、すごいヘタレだからなぁ。結局、瞬獄殺にやられてるし・・・。
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 03:35:19 ID:8c/WH8bP0
ベガはストUだと国籍不明の悪役だが
ZEROだと悪の精神体に近いからな
SVCでもレッドアリーマーに「マシな姿になった」とか言われてるし
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 14:20:45 ID:5Pla0qLV0
ムハハハハ サイコクラァァァァァァァーーーーー!!!!!!!!!!
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 19:51:34 ID:6Gd0wvkI0
性能的には

ファイナルベガ>>(サイコクラッシャーの壁)>>殺意リュウ

でいいのか?
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 20:46:10 ID:t+UcmHNdO
wikiにもあるけど
ZERO2殺意リュウは上位互換
ZERO3殺意リュウは下位互換
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 20:53:46 ID:0qLYFQC70
最萌ゲームキャラ 人気投票
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1169353839/297
945俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 20:12:16 ID:XxQ4fPGu0
SS版ストコレZERO2'にあったスーパーコンボモードって無いんだな・・・
ストレス発散に良かったのにw
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 20:32:12 ID:buIosUtC0
>>945
ドラマチックバトルならスパコン出し放題だけど。
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 21:29:12 ID:N1bZhaQuO
隠しオプションで出来なかったか?
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 21:51:56 ID:ktGPjpXj0
>>947
ゲージ満タンは出来るがスパコンモードは無い。

知らない人のために補足しておくとスパコンモードとは、
必殺技のコマンドでスパコンが出るようになるモード。
例:波動拳で真空波動、一回転PでFABなど
949945:2007/01/24(水) 23:31:44 ID:xjniSzow0
>>948
それです。懐かしくて昨日FG購入しました。
通常必殺技が使えなくなるキャラもいるけど、簡単にスパコン出せるのがよかったなぁ。
特にローズのLv3イリュージョン→適当な通常攻撃キャンセル→Lv3スパコンでKO可能なのは凶悪だったw
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 09:13:16 ID:DTvJnORbO
バーディなんかは逆に出しづらくなってたりするけどな
ブルリベンジャーが真空波動から1回転にかわってたり
951俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 12:44:34 ID:/FYL5gRe0
本日1月25日
ハイパーストリートファイターII カプコレ発売日

メモカ対応は?修正は?
はたして変更点はあるのだろうか?
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 13:22:37 ID:fgYg7jrN0
正月にハパスト通常版買ったけど別にメモカいらないなと思った
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 14:02:54 ID:H3Qx3iC30
ボタン設定を変えたい人には不便みたいですね。
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 22:26:35 ID:dLx2H4BH0
>>951
マルチうざい
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 23:24:36 ID:y+xCrnQv0
ボタン設定なんて
スティック使ってる人は初期状態で全く問題ないし。
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 16:51:16 ID:WJl2xN4D0
http://www.youtube.com/watch?v=qrB47_naXYE

この動画の1ラウンド目に梅原さんがVリュウでオリコンを仕掛けますが、
自分で真似てみてもヒット数が繋がりません。
どなたか解説お願いします。
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 18:38:41 ID:iIDyni3k0
どの部分でつながらなくなるのかは知らんけど、このオリコンは入力速くやれば出来るはず
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 20:07:48 ID:bg8ggt/N0
これは弱発動から波動〜前中K〜波動〜下中Kの繰り返しで
リュウの基本的なオリコンになるんだけど、最初は波動連打、つぎに
波動〜前中Kの繰り返しで練習していくとできるようになるよ
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 22:33:53 ID:WJl2xN4D0
>>958
Thank you!
どうやら、前中Kの後の波動拳がコンボになっていないようなので練習してみます。
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 23:22:52 ID:j7hEmta/0
前中kが前進するためで接近してるときに強Pとか混ぜてくんだっけかな
動画の〆はかかと竜巻


先日ゲーセンでzero3してたら電源が切れたんですが(再起動?)
そういったバグって存在しますか?
1P側でXユーニでZソドムをピヨらせてから弱Pコマ投げした瞬間だった気がするのは気のせいかな
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 01:00:22 ID:uJfr8yL10
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 05:07:45 ID:AFd/tVb30
ゼロ2(通常版)とゼロ3(ベスト版)がそれぞれ800円で売ってました。
Fighter's Generationとどちらがオススメでしょうか?

ちなみに俺はスト3サードをやっただけの初心者です。
ゼロシリーズに思い出はない。
微妙に違うだけで何作も集めるような趣味はない、そんな俺です。
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 07:48:46 ID:oOhjRWPa0
>>962
ゼロ3(ベスト版)を買った方が良いと思われる
ワールドツアーモードマジオススメ
わかったらもうくんな
964俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 08:45:48 ID:luouIoOU0
>>962
ロード時間の短さからFG買った方がいいぞ。
965俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 08:58:01 ID:vigCWBlKO
SFC版ゼロ2買え
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 09:00:02 ID:60T6eeFU0
FIGHT!

(数秒)

ゲーム開始
967俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 09:46:39 ID:jrvm79Vb0
>>961
thx
☆設定しか見てなかった、各種バグとかよく発見されるなと思っていたが
こういう偶然が重なって全部発覚してくのはすごいな・・・


でも☆設定解読は進みませんね・・・
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 15:42:31 ID:586s65uq0
FIGHT!

(゚д゚) ・・・

ゲーム開始
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 16:04:02 ID:8s6NaEKf0
>>962
FGの方がいいと思う
ワールドツアーモードはないけど、大したものではないし
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 19:50:16 ID:2K4HUMd00
ttp://www.youtube.com/watch?v=SfHMNiL2wwU

これってマジ!?マジだったら買うわwww
既出だったらスマソ
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 19:53:47 ID:HO+xsJDj0
マジです
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 20:05:14 ID:60T6eeFU0
>>971
日焼けしたさくらの「春獄殺」まであるのかw
973俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 20:34:23 ID:jJ3y7cgt0
それで、これを再調整して「ZERO4を」とか「正式なハパZEROを」という声が
結構あるんだよ。
974俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 20:57:17 ID:MzOU1VTOO
あの隠しイズムはそのままにしてアーケードにだしたら間違いなく人気爆発
975俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 21:01:45 ID:WYb90rHyO
桃が猛威を振るう
976俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 21:03:10 ID:lQRfjEnWO
>>971
このゲームの何がすごいかつったら音楽。
携帯以外のZEROのほかにもスパズルとかそれ以外の格ゲーからも引っ張っている変態仕様やで。
977俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 21:07:00 ID:lQRfjEnWO
>>970だな。
978俺より強い名無しに会いにいく
>変態仕様
確かに。
もはや普通のプレイでは満足できない。