1 :
俺より強い名無しに会いにいく :
2006/09/08(金) 18:02:11 ID:zUI+aGKt アーケードゲーム鉄拳5DRのキャラの強さについて議論するスレです。 現在のこのスレでのランクは A+ デビル、平八 A 一八、フェン A− アンナ、巌竜、キング、ジャック、ジュリア、マドク B+ 飛鳥、シャオ、ステブ、ブラ、ペク、リリ、レイ、ロウ B エディ/クリ、仁、ニーナ、ポール、吉光、リー、レイヴン B− ファラン、ブルース、ワン C+ ドラグ、ロジャー C アマキン、クマ/パン 闘劇魂でのランクは 鉄拳5DR キャラランク(闘劇魂VOL.6より) S+ 平八、デビル S 一八、フェン A+ ジャック、ジュリア、レイ、ロウ、キング、ペク、アンナ A ステブ、ブラ、巌竜 A− マドク、飛鳥、エディ/クリ B+ 仁、リリ、シャオ、レイヴン、ニーナ、吉光、 B リー、ポール、ファラン B− ドラグ、ロジャー、ワン、 C アマキン、ブルース、クマ/パン 検証者 ハメコ、大須、ジロー、ショウ、ゼクス、蒼天、ハッタリー、ミスター、ラザニア、りゅうけい
2
駄スレ。 キャラランクは議論するだけ無駄
>>1 乙
つかちょっとまて!ドラの位置がおかしい
A+ デビル、平八
A 一八、フェン
A− アンナ、巌竜、キング、ジャック、ジュリア、マドク
B+ 飛鳥、シャオ、ステブ、ブラ、ペク、リリ、レイ、ロウ
B エディ/クリ、仁、ニーナ、ポール、吉光、リー、レイヴン
B− ドラグ ファラン、ブルース、ワン
C+ ロジャー
C アマキン、クマ/パン
みなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。 先月主人の兄にレイプされました。 それ以来、義兄の性処理道具にされています。 義兄は私を妊娠させるつもりです。 今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。 みなさんの参加をお待ちしてます。 ※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑) Y子は小柄だが胸がデカイ。乳首が感じるらしくオマンコしながら 乳首を噛んでやるとギュウギュウオマンコを締めつけてくる。 何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集! 条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件) 年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36) 東京都内の俺のマンションに来れる 筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望) 以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!
乙
7 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/08(金) 19:36:03 ID:EJOXcmB7
例文ムズイなー 個人的にはブルースより難しく感じるよ
>>7 おかしいだろ、たいぞーやけいおーでもキャラ性能がある程度ないと鉄拳王は無理。
そのキャラ性能を語るのがこのスレでしょ。 上げたいならまずはちゃんと周りと比べてドラグの強いとこを示してね。 鉄拳王の数だけでランクは語れない。ファランもミスター鉄拳王だし。
みなさん、私が本当の27才のY子です。 結婚3年目訳あって子供ができません。 是非、精子を分けて頂けませんでしょうか? こちらは中出しという形でいっこうに構いません。 多少ですがお礼の方もさせていただきます。 どうか宜しくお願いいたします。 ※Y子は俺の弟の嫁さんだが、俺に黙って上のような書き込みをしていやがった(笑) Y子は小柄だが胸がデカイ。乳首が感じるらしくオマンコしながら 乳首を噛んでやるとギュウギュウオマンコを締めつけてくる。 何とか希望通りY子を孕ましてやりたいので、今回協力してくれるヤツを募集! 条件 血液型は不問!(弟がBでY子もBだがもはやどうでもいいそうだ) 年齢 不問(笑)小学生だろうが米寿だろうがどんとこい!(俺は36) 東京都内の俺のマンションに来れる(交通費はそっち持ち) 妊娠した暁には、成人するまでの養育費を全額負担してもらうw 以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 是非Y子に種付けしてくれ!
ロジャーってなんで上がったの?
ドラって横に弱いって言われてるけどそれは大した弱点にならない、しかもそんなに横に弱くない。 それ以外の能力はみんな平均以上ある。 正直このキャラ弱いと感じてるのは本キャラが緑段にすらなって無い奴等の意見。 攻めるときも丁寧に当ててけば優秀な技が多いくて完全にアマキンの強化版キャラなのに 同じCはない。
>>14 先生!丁寧に当てていける技量があるならアーマーキングはダメージ勝ちします!
16 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/09(土) 01:26:09 ID:yI3rMnRi
アマキンだってお前スカ風まがいの変な技あるじゃねえか! クマパンだってお前最近そんな弱くないって主張するやつ増えたし! よって A+ デビル、平八 A 一八、フェン A− アンナ、巌竜、キング、ジャック、ジュリア、マドク B+ 飛鳥、シャオ、ステブ、ブラ、ペク、リリ、レイ、ロウ B エディ/クリ、仁、ニーナ、ポール、吉光、リー、レイヴン B− アマキン、クマ/パン、ドラグ、ファラン、ブルース、ロジャー、ワン これでよし!
んなこたーない。 下段、壁、コンボダメ、起き攻め、咄嗟に出せる両パン投げ、各種ステータス技… ドラのが断然強い。 ちなみに当てるってヒットさせてダメ与えるって意味じゃないぞ? スカらないように最低でもガードさせる行為だよ。
>>16 発生:最風>ブラスマ
ダメ:最風>ブラスマ
硬直:最風>ブラスマ
一個くらい勝ってるとこあったら最風もどきでいいんじゃない?
つかドラグのこける下段って早いな、雷クラスじゃね?
>>17 下段はドラかも知れんがその他期待値はアマキンじゃね?
ブラック始動やカチ上げ始動なら
コンボダメはドラのブーストと変わらんし
起き攻めならめくりや拾い直しの優秀差ではドラ<アマキン
だと思う。
なんせドラには拾い直しがセパ程度だけど
アマキンはレバクラやダウン投げあるじゃん壁は応用利くのはドラだけど
アマキンはアルカの新壁ネタある上
めくり豊富だし…
投げは断然アマキン。ドラは10F投げも5F投げもないから抜けやすい
20 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/09(土) 01:53:35 ID:yI3rMnRi
レバクラで拾い直しって… ダウン投げって… めくり豊富ってなんていうKOF… 勝ち上げは発生16… ブラスマは上段で確反有…ブーストは潜りまくって中段… ジャイスイやシャイニングは10フレでも起き攻めなし… どうみてもアマキンが期待値で上回ることはない、不利フレもいちいち多いし
こうして見ると、 やっぱデビル仁とか三島家は優遇されすぎだろ・・・ ドラとアマキンの場合、 断然アマキンの方がネタが豊富で 技も小回りが利く。 ドラはそんな小回りの利く技がかなり少ない。 ・・・ところで、 ドラグノフって相手に待たれると辛くない?
>>22 小回りも12フレ生ローやガードで五分の中段もってるドラでしょ。
ジャブはアマキンだが。
んでドラは待たれてもっていうかアマキンは待たれても攻められても…
けいおー氏のドラグって鉄拳王なの? ドラグは劣化仁と思っていたがもしかして仁より強いのかな?
さばきとか返し技で一番強いのって誰?
飛鳥 仁 の順であとはどっこいどっこい
アマキン話になるとやたら必死な信者がでてくるのはいいんだけど、いくら擁護文読んでも最下位キャラとは思えないのが不思議
>>28 >いくら擁護文読んでも最下位キャラとは思えないのが不思議
えと、日本語おかしくね?最下位とは思えないキャラだって事?
漢度はSランクだけど。
アマキンは技がカッコいいから、つい使ってしまうが最弱候補だろw ダサかったら価値の無いキャラだったw
アマキンのブラスマ当てて投げコンボに移行だったら、カッコ良いのになぁとアイス食いながら一人で妄想… ステブ強い (/☆O☆)/
( ^ω^)今日もアマキン練習だお (;^ω^)空気読めないデビル仁が来たお (;^ω^)2ラウンドなんとか取ったけど負けたお ( ^ω^)空いたからまたアマキン練習するお (;^ω^)また空気読めないフェンが (#^ω^)捨てゲーしてやったお!ザマ見ろだお!
アマキンのダウン投げがダウンへの攻めの選択肢になるなんて 思ってる人いるんだ…キングですら確定場面以外じゃバクチ技なのに。 ましてやパンチガードされてノーダメで仕切り直しの可能性すらあるアマキンのをねぇ、へー
>>34 バカヤロウ!アーマーキングは仕切り直しで御の字なんだよ!
頑張って出した下段がガードされて浮かされるならダウン投げ出してうずくまってたいんだよ!
下段ガードされて乙るよりは博打だろw
そう考えると踏み付け系の技ってけっこう強いな。 寝っぱと立ちガーにも当たるしガードで浮かない。 ダウン投げってダウンに対してのみだし半分抜けれるからダメは踏み付け系の技より 劣るしね。 唯一優れてるのは決まったあとの状況くらい。
38 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/09(土) 18:05:08 ID:braMS9/1
ブルースのサイクロントルネード締めコンボマジでかっこいいな!! 使いたくなってきた!!!!
タマキン
5.0の頃、サブでブルース使う鉄拳王に 「なんでブルースなんか使ってんの?」って聞いたら 「自分を鍛えるため」って返ってきた
思うんだが、 実は三島家かがあまりにも飛び抜けて強過ぎるので バラつきはあるものの、 他が似た様な性能にも思えてきた。 それくらい三島家の性能は異常過ぎる(ノーマル仁以外)
42 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/09(土) 21:59:53 ID:oJETAw1C
三島って使いこなせなくても強くない?
そこまで飛びぬけてないだろ メンリュウでも85%くらいしか使いこなせてないってこと考えるとそんな差はないかと。
確かにコマテクはいるがやってること自体は極めてシンプルなんだよな。 豊富な知識や経験、戦術が必要という点ではステブやぺク、ファラン等のほうが よほど難しく感じるのに三島だけ馬鹿に優遇されてるのは不満だな。
45 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/09(土) 23:39:54 ID:64nnyTV3
三島、ジュリア、フェンがおかしい。 続き、アンナ、レイ、ジャック、キングが強くて後変わらないと思う。 あとは相性
相撲を忘れるなよ。むさくるしい見かけに反して5、0から通して 三島とフェンの次くらいに優遇されてるキャラだぞ。
47 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 00:00:59 ID:gRHMkxzH
まぁ三島家は鉄拳のメインキャラである以上 とてつもなくも弱くなることがないのは確かだよな。
今日相撲と対戦してて、あたり判定が強い中段潜られて アッパー喰ってたので家庭用で検証してみた 1入れでしゃがんでみたら半キャラ分ぐらい下がる? うおおぉぉ 知らなかった!汚えぇ!そりゃ潜られるわ! なんでこんな地味ながら高性能な優遇されてんだよ と思いました どすこい ぃょぅ
50 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 02:30:32 ID:S5uGAMkT
>>14 ドラグ横には弱いだろ
9RK以外何かある?
>>24 生ローは全キャラ12F
しかもアマキンの生ローキングと同じで、先端ガードでトゥースマ届かない
51 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 02:31:21 ID:T9blnXAR
ジャックは三島家につよい
ドラは横に強い技が少ないだけ。 マドクのスタンニーくらい横に弱い技ばかりならまだわかるが…
53 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 03:43:51 ID:S5uGAMkT
ジャックが三島に強いってより、三島と同じでシューティング鉄拳に強いだけじゃね お互いにシューティングキャラだと立ち回りで決まるな
近距離で4WP、1LK 牽制に3RK、横移動2RP 遠距離で666RP とかすれば相手の横移動で避けようとする気は無くせるんじゃない?
56 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 07:57:47 ID:S5uGAMkT
>>55 2RPはともかく1LKは発生遅いし、下段は他のキャラも横に強い
4WPも右横移動で避けれる。横に追尾はするからタイミングずらせば横移動で回避されにくいが
3RKと666RPは横に弱い
>>55 フックアサルトは左横移動で避けられる事もあるそうな(ムックよる)。
遠距離からじゃなくてむしろLPが届く距離から出すべきだろ。スラッシュキックと違って外しても明日へ向かって走ってくし。結局硬直するから意味ないけど。
58 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 08:29:22 ID:o1UnBrrr
お前らは現実だから元気か?今やっと試験だが魚ばりにやってなかったからこりゃだめだと思ってるけどなんとか頑張ってみるわ。 よろしくね
打突pkは例文に当たりにくい
最近ジャックにハマったのだが、 コイツをA−ランクにしている凄い性能の技って、具体的にどれなんだ? ・・・右アパとか?
5フレ投げじゃないの?
62 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 10:11:44 ID:L/zVJJE/
5F投げのあるキャラって誰ですか?
5Fだろうね。 まあ、5Fがかなり強いのは間違いない。。 俺は、元々レイ使ってたんだが、レイと戦うときに怖いのは5Fと後掃のみ。 5Fと後掃は出してくる場面は大体分かっているんだけれど、なかなか対処は難しいね。 後は、全部ネタ知ってるので、パニクらなければほぼ負けない。 まあ、もちろん、トップのレイには全然勝てないけど、 あのあたりは、人間性能が違いすぎて、別ゲーって感じだしな。
>>60 ありえない風圧の右アパ、5フレ、当てて有利取れるマシンガン
壁攻めの強さとか、掴めば最悪でも位置交換できる通常投げもいやらしい感じ
66 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 14:48:02 ID:PwJo6+Ed
シャオとブラ一個下げて良いとき思う。 何が強いの? 下段なさすぎじゃね? サブで使ってるけど弱いw 後レイは強すぎ
日本語でおk
>>66 仁も下げるべき、代わりにポールを上げといて
69 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 15:55:27 ID:oQqFBl2N
ブライアンって主力技何?
ワンツーとかサザン
71 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 16:38:39 ID:ElDaKwDX
フェンウェイが強すぎ。 デヤーっつう技だけやっとけばほとんど勝てるじゃん。 平八とかデビルより10倍は強い。
73 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 17:12:05 ID:abUpaQup
>>71 あなたが何処のゲーセンでやっているかはかは分かりませんが
フェンで師範以上の人と戦ってみてください。
ぶっぱだけで勝てるならあなたは神の子でしょう。
まぁ師範くらいならぶっぱで勝てたりするけどなw
弱いとこならスカガクだけで漢字になれると思う
普通に考えて2,3発続けてすかされたら自分からは手出さないだろ
77 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 18:47:10 ID:/44f/eWC
町田でやってんだけど入門生に全くガクスン通じなかった・・・
この時期に入門者カードの奴で、本当に始めたばかりの奴は少ないだろ ほとんどがサブか作り直しだし とかは関係なく、ガクスンが通用しない、の意味がわからん ただ適当に出したって当たらないだろ 相手がなんも操作してなけりゃ当たらないんだし
>>71 は適当に技ぶっぱしてやられた平八デビ使い。
勿論舐めプレイされていたのは説明するまでもない。
カポエラが足元でぐるぐるしてたのでガクスン余裕でした
81 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/10(日) 22:02:55 ID:3/LdMVx6
俺のゲーセンにいるカポエラは全然グルグルしてくれません。 何故でしょうか?使用キャラはフェンです。
>>81 カポエラは必要以上にグルグルしない方がつおいから
ケーセン二軒ハシゴしても誰もいないんだが… orz
ナマコ早くバージョンUPた・の・む
ステブ強い ヽ(☆O☆)/
>>81 俺が先日有ったカポエラは、ベンヘラからのコンボしか狙わないオッサンだった。
他の小技は何も知らないらしい・・・中学生以下だわ
>>83 たまに対戦するピエロエディのパパさんは気を抜くと飛び越えて振り向きシャガパンからのコンボを決めてくる。
ガクスンは壁際でブッパ!
本当の意味でのトリッキーキャラだと思ったり>ステブ なんか5.0の幻影があるせいで偉い弱い印象があるが かなり真ん中くらいじゃない? すごく良キャラって感じ、ペクとブラと同じくDQNに好かれるキャラではあるが
87 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/11(月) 12:40:48 ID:i1XNsHv2
スティブ今回強いだろwwペクは壁ありだと強すぎ ブライアンも壁際だと強い DQNに好かれる理由…壁強い
ジュリア、ブラ、ファラン、三島、のコンボヘリすぎ あとアンナはデスコンと運びで期待値高過ぎ、 ペク、ガンリュウなんかたたき付けてから期待値高過ぎ。 難しい空シャして同じダメのキングが馬鹿みたい
89 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/11(月) 14:02:49 ID:p90/niG8
じゃあキャラ変えれば?
それを言っちゃお終いよ
ペクの起き攻めに期待値も糞もない、弱すぎ。 まさか後回ばっかしてないよな?
ロジャーとか起き攻め強くね?
5、0の話か?
今の時期の数字段は強い奴が混ざりすぎてる。半年前の数字段とは段違いにレベルが上がってる。 強い奴のサブが多いんだよね。拳〜から数字に落ちて戻れない。たまにリアル数字段と対戦してサクサク連勝するが、 あんま付き合ってくれなくて、上がっても強い奴が来てサブで吸って落とされるループにはまってる。リアル拳〜には大体五部れるのに。
>>92 強いと思うよ
ダウンに当たる下段や中段豊富だし
97 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/11(月) 21:21:45 ID:p90/niG8
今日生まれて初めて青段になれたけどやっぱり一昔前に感じたランクと結構違うわ。 早くみんなも青段になりなよ、 なんか景色が新鮮で「緑段の混ざった闘劇魂のランクなんて参考になるかよw」って 変な自信が付くから。 やっぱ段とハンカチは青だろw ほんとマジうれしいわw
>>98 おめでとう!!!おれも青とかなってみたいわー
5.0から花朗一筋のおれは無理だわ。
使用キャラまわしてよー
匿名で段位を誇ってもなあ
>>91 その場起きにはペクラ三発めで叩きつけ、寝っぱ、後転にはチョップ。横転もどちらかが当たった気がしないでもない。
>>98 俺も青段だったよ!
当然5.1でだが。
102 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/12(火) 09:50:03 ID:kHDpEIze
あぁ…
>>100 ん?信頼できないって?
実力で証明したげるよ、カードはバレてこういうとこで叩かれるから
さすがに使えないけど
104 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/12(火) 11:51:58 ID:+DlWoXgh
>>98 風神から拳豪まで落ちた人を知ってます。
どうせすぐ落ちるだろうから今のうちに景色楽しんどけW
>>104 確かに…
知り合いもすぐ青の洗礼を食らったっていってたし…
もうちょっとうまくなるまでカード使わないことにしますわ
そういうカードなしもウザいけどな
夏はもう終わったと思ってたんだがな
>>106 鉄拳はあなたより強いと思うけど確かにその通りですわ…
引退しますかな…
若いし始めてからまだ負けの方が多いかも分からないけど…
でもカード刺したら青いのは最高だ…でも武神のような澄み切った青じゃないんだよな…
>>107 うちの大学は9月いっぱいは休みだから風神の夏は終らないよ
んでランクスレなので一応↓
キングとマドクとステブとレイとブラは同じくらいで、ジュリアは壁有りでデビルと並んで
壁無しだと壁無しのアンナと同じくらいだと思う。
アンナも壁でかなり化けるかと。
一言余計だね。よくないよ。 青から落ちたらまた青に上がればいいだけ。 積極的に乱入していく人のほうが、見ていて気持ちがいいものですよ
軽くいうけど落ちたら厳しいよ、同段見つけるのも簡単じゃないし勝つのも 羅刹とか豪傑とかと実質差なんてないし昇格戦も相手がたまたま最後9RP暴発してくれた から大逆転できたんだし…。 鉄拳王に近付くにつれてなぜかそこが果てしなく遠く感じる… ランクスレなので一応↓ フェンとカズヤには見えない差がある、フェンのが強い。
なんか青段でなくても思い付きそうなコメントだなw しかも厨房か工房くせぇ
ID:8/f47j73が青段に上がったのは本当っぽい気はしないでもない けど、だからって 「自分は鉄拳わかってるよ〜」 的な発言したり、本気かどうかは置いといて、鉄拳をやめようかな、って発言をされてもこっち側としては「は?」って感じはする
114 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/12(火) 18:17:47 ID:H/3V1xv5
やめたきゃやめりゃいい
>>113 ちと舞い上がってたか…もう冷静だから大丈夫。
んでアマ熊の位置が気になる…。
闘劇魂の方がSはちと抜けててAは強キャラ、Bは普通でCは弱キャラ
って分けられてるのが納得。
ようするにドラグとロジャーをアマ熊と一緒のCにはちょっと入れづらいな。
この2キャラはデビルと平八が抜けてる以上に抜けてると思う。
分かりやすく言うとデビルとカズヤの差<アマ熊とドラロジャーの差。
三島フェンジュリアで5強はガチ
>>116 お前どれだけジュリにボコられたんだよww
118 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/12(火) 21:51:41 ID:g6lTQcc5
王や龍王も出ているロジャーは世間の評価より強いんじゃないでしょうか 使い手が少ないため進化はしているが対策は進まないといった利点がありますしね。 byゼクス
120 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/12(火) 22:49:37 ID:b3J0o0C1
>>119 それ本当の意味では強くないってことだよね?
ゼンソウタイ系の技あればどんなキャラでもそこそこいける
何度も言われてるけど、モクジンロジャーの強さを見るに やっぱ手が普通の長さだったらかなり強いんだろうなとは思う
強くないのに鉄拳王まで行けるわけ無いだろ。 相手は鉄拳王、武神、竜王相手に昇格しなけりゃならないんだから。 少なくともロジャーは弱くはないということだ。使い方が違うんだろ。
使い方についてkwsk
>>101 だから起き攻めしようとしたら結局は二択になるんだけどそれを外したら
両方ともペクの起き攻めダメージ相当の反撃食らうんだよ。
ちゃんとペクラのヒット確認すればよし。 一発目出てる中に二発目入力、ここまでは凡人というか当然。 んで一発目ヒット確認〜三発目入力で神の仲間入りする。 そうすりゃ二択の期待値がほぼ変わらないなんてことない。
(゚д゚)
ロジャーの最大の参考はやはり女医の韓国ロジャーじゃないかな 日本のトッププレイヤーにカンガルーで勝負しているのを見ると、単に使い手がいないから評価が低いだけにしか見えん 逆に使い手がたくさんいてもクマとかはもう限界みたいだけど
ロジャーカード作れよ 同見てもあの手では限界がある テイルに痛い確定反撃あるキャラはどうしようもないわ
132 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/13(水) 22:59:52 ID:gSb7X48O
そうそう、強いと思うならまずカード作ってみろよ。 そもそも、5が出てからこんなに経つのに、 ロジャー人口少ないのが弱いって事の裏付けじゃね? ロジャーで段位高い奴って、他のキャラ使っても段位の高い有名プレイヤーばっかじゃん。
ペクラヒット確認はできるだろ とりあえず2発目まで入力しといてヒットしたら3発目まで入力で 起き上がり蹴りを読み合いにできる。 やってみ?できるから。
ロジャー使い必死だなwww
ロジャーで勝つのむずいー
ロジャー、ニーナ、ブルース、レイヴン、ワン こいつら全然話題にも挙がらないし、対戦する機会もないからよくわからん この空気5レンジャーについて誰かアツく語って下さい。
ドラグノフで勝つのが辛い・・・
ロジャーは中々にテクニカルだと思うし、 侮れない性能だよ。 ニーナは初心者〜中級者・上級者入り口辺りまではウザくイケる。 ワンは、弱くはないけど、使っても面白くない やる事が限られてるんで飽きる。 ブルースは、下段のクソさがお通夜過ぎて 相手にローガードされたら体力半分持っていかれるとかアホか しかも連携技は単純すぎて手抜き臭がすげぇ。 しかし技モーションは熱い。 レイヴンは弱くないぞ かと言ってそこまで飛び抜けて強くはないけど、 壁に運べるわ壁コンは意外にデカイので 期待値がデカイ。
レイヴンの当たり判定のインチキ臭さは異常 さすがニンジャ
垂れワン見てるとワンの可能性を凄く感じた 俺の周りワンの使い手全くいないんだよ、サブはいるんだけどね レイヴンは長所と短所がはっきりしてるキャラだからハマれば凄い強く感じるけど 実際は確反やら置き技やら短所がはっきりしてるから安定しないキャラって感じ あとはテクニカルキャラってのが弱点かも
ワンは当たり判定ちっちゃいから戦いにくい
そういえばここ最近ブルースと戦った記憶が全くない
143 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/14(木) 06:51:12 ID:VanMkkhz
それよかクリスティ みんなエディ
ジュリア強キャラすぎしね
ワンはメインで使おうという上級者ほとんどいないからな。 ニーナよりアンナの方が上に行くほどつらいと某上級者が言っていた。しゃがみ2択が見えないと強く感じるか。 ブルースの下段にライトゥーもアッパーも入らねえ。 ジュリアはカズヤ、フェンの真下に来るだろ。
アンナの二択見える奴なんていない。 ワンならブルのローにポンケンきめろ、でもできないから無理はするな。 ジュリアは確かに5強だろう。
147 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/14(木) 16:23:12 ID:P5XZLjji
よく考えるんだけどキャラを動物に例えたら 一八…トカゲ マドク…ゴリ ブラ…ヘビ ワン…サル? レイブン…カラス ロウ…ニワトリ 意外と考え付かないな
>>136 なんと よしみつ がおきあがり なかまにしてほしそうに こちらをみている。
>>147 意味がわからない上にスレ違いでさにage廚とは
最風と奈落の二技しか使わない奴相手にしゃがまないくらい救えないな。
ニーナは弱いよなあ 空コンもっと減るようにしたほうがよかったかも 明らかに2択の威力が半減したアンナってポジションだし
ロウのことも思い出してあげてください。
ニーナは普通に減るだろ。双掌破締めのやつ。 ニーナはそもそも2択キャラじゃないだろ。
ロウ>ブラ だと思うんだけどどうか。 まあどうでもいいか。
ペクで右アッパーから一番運べるのってなんだ? 俺はいつもジャブ×4→ワンツーフラ→フラハルってやってるんだけどもっと運べるのある?
155 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/14(木) 22:02:47 ID:e0gCnJGj
>>152 火力は断然ブライアンだが他は余裕でロウだろうね。
>>155 火力は差がない。
確反が一番差がある。
メインで使われる事が多いキャラ デビル、一八、キング、ジュリア、飛鳥、シャオ、ブラ、ファラン、ロウ ポール、ステブ、レイ、エディ、リー、吉光 サブで使われる事が多いキャラ アンナ、巌竜、ジャック、マドク、ペク、リリ、仁 、アンナ、クリス ワン、ドラ、アマキン、ブルース、ロジャー、クマパン、フェン、平八 ニーナとレイブンは見ないからなんとも言えない
ロウの確反も強い方だがジェッパがあるからなあ
159 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/15(金) 00:04:54 ID:e0gCnJGj
投げ、崩しやすさ、起き責めはロウ 壁、確反はブラてな感じですか? 地元にブライアンいないがスライディングばっかのロウがいて苦手。
160 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/15(金) 00:13:09 ID:FSFmQzlO
俺もロウだと思う。 挑発ジェッパとか期待値入れないならロウ全体的に技揃いすぎだし俺の中だと右アパ持ってるキャラは強いw
>>160 右アパみたいに置いて使えるフラヒも忘れるな
まあ俺はロウとブラどちらが強いかと聞かれると・・・わかんねぇ
162 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/15(金) 00:33:23 ID:FSFmQzlO
フラヒて硬直長くなかったけ?? スカシ考えたら右アパ程使い勝手良くない。 ブラ知らないから硬直長くなかったら勘違いw
ロウはスカ確がブラに比べて弱い。起き攻めは五部だろ。ブラも拾うぞ。挑発ある分ブラのが少し上かなと。 フラヒのスカ硬直短い方だろ。下手に手を出せない。ロウはスカ確除くと平均値が高いが、突出したところがない印象。 ブラはWKが強いと思うんだがどう?
スライディングばっかのロウだったらいいカモだと思うけどなあ。最速で絶妙のタイミング狙って出してくるような相手 だったらきついけど、ぶっぱスラならガードして美味しいだろ。一部のキャラ以外なら。壁運んでウマー。
>>163 ブラのWKは右横に強いんだっけ?
あれで発生16の硬直-4でダメ25程度なら
割と良いと思ってたがブラはリリやシャオに詰む…
鳳凰の構えや座り、リリの2WKに対応出来ん。当然ぶっぱには待ちが有効とは思うが
ガン待ちと言うワケにもいかずジャブやトルミで突っ込むとぶっぱもらう…
まぁキックオフ追加でぶっぱ出来る様になったから良いかw
そういえばロウも鳳凰とかに詰むよな?
ブレイクローぐらいしか当たらんしJS暴れされたら浮くし…
>>165 追記。
言葉足らずだったので補足…
ここで俺が言ってるぶっぱってのは鳳凰→9LKとかを画面見ずにやってくる相手の事。
リリの2WKも然り。
ロウのブレイクローは相手の鳳凰潰そうとして出したら
9LK出されるって事ね。分かりにくくてスマソ
シャオ相手にジャブやWKで突っ込むってのもどうかと思う。 実はどっちも画面を見てない。 鳳凰からすぐに技出してくるなら3RKがおすすめ。 WKはブラの右側に強い。
>>167 スマソ。
ジャブやトルミだけは確かにありえん。各種ローキックやその他もちゃんと使うけど、
なんせブラ側の中段の選択肢があまりに潰されていて、下段捌きや暴れでダメ負けする。多少待って鳳凰の構えマンセーさせなけりゃ戦況は五分なんだけどね。とにかく右横鳳凰とかされたらキックオフしかねー
169 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/15(金) 02:40:51 ID:/sWns9rm
どのキャラも相性はあるだろwww 下段ブラ弱いから鳳凰とかは面倒かもね。 某所で弱いと書かれてたがやっぱ挑発最強。 良キャラだと思うよ!
170 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/15(金) 02:43:13 ID:/sWns9rm
今回の鳳凰は有り得ないくらい避けないか??
>>169 ブラは本当に良キャラだと思う。
やってて三島の次に楽しいかな…
ただ相性云々じゃなく詰んでると思う程
極端な組み合わせがウザいよな。工夫すれば勝てない事も無いけど技が一つ二つしか使えない場合もある。
>>170 右横鳳凰マジ勘弁して下さい
ブッパならガードして確反いれればいい。 ブレイクローうってJステ合わされたのは読み負け。 つか全然詰んでねぇよ。 ジャック対平八やレイブン対ステブくらいの戦力差をしても詰みはない。
>>166 シャオユウとか特殊なキャラにブレイクロー当ててもその後が続かないからね。あれは壁際で使ってく技だね。
鳳凰見てから潰すなら生ロー。言ってるように技が出る頃にはJステ出されてるから浮かされる。
ブレイクローよりけたぐりの方が対の選択肢のマッチングがいいという点で強い。
鳳凰はブラだとローストやストマックとかじゃ潰せない?
右移動鳳凰って潰せる技持ってるキャラっている?
174 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/15(金) 04:16:06 ID:/sWns9rm
鳳凰にソニックファングは最強です。 結局 一部抜かしたら相性ゲー
175 :
にーな :2006/09/15(金) 05:33:15 ID:gmkkDnE0
鉄拳5最後のキャラだせません 誰で倒すかどなたか教えて下さい。
>>175 デビル仁でストーリーモードクリアすると出るよ^^
177 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/15(金) 06:53:32 ID:xju4TPyL
フラヒの硬直むっちゃ長くなってるっちゅうねん!スカ風余裕でもらうがな!
ブラのストマックは横に強くないから右横鳳凰には強くない。 結局はローか3RK。 フラヒ硬直は2Fか3F増えた、でもこのちょっとのFが以外と厳しい。
ブラの3RKって鳳凰潰すんだな。
蹴り上げは? スネークは? 一回でもスネークぶっぱしとけば大丈夫だろ
181 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/15(金) 12:23:54 ID:/sWns9rm
あとチョッピング横に弱くなりすぎじゃないすか?
>>159 ロウの壁スピン→大ジャンプ→中下段の二択を忘れちゃいかんと思う。当たったらコンボによっちゃほぼ即死じゃね?
>>181 右横移動ならかなりの割合で引っ掛けてくるが?
ゼンソウタイ潰しでやな感じ
ブラでシャオはそんな辛くないよ。辛いけど辛くない。 基本はスイーパーローと垂直フラヒとぶっぱジェッパ”だけ”を使い続ける。 判定勝ちのしやすさとダメージ効率の高さから、シャオ側は攻められなくなる。 結局、お互いぶっぱに頼った攻め合いになると。 てか、ブラってそこまで不利な相手居るか?
ブラはバランスがいいから相性に苦しむことは少ないだろう。 強キャラだとキングはいろんな相性に苦しむことが多いキャラ、 ステブやジャックは平八やフェンだとキツイといった感じ。
186 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/15(金) 15:07:16 ID:/sWns9rm
ブライアンてスライディングガードしたら何入れるの?
俺フェン使ってるけどポールとブラきちーよ なんでだろな ポールは立会いでことごとく差し負ける ブラはフェンの命のゼンソウタイとてっさにフラヒ被せられたり
>>186 ニークラ>胃ブロ>LP>マッパとか無理だっけ?
>>182 壁のめくりなんて全キャラ持ってんじゃないのか?中下の2択?
>>187 それは単に読み負け。ポールよりフェンのがどう考えても強いだろ。
フェンの尻餅受身面倒くさいんだが。あれレバー操作だけで済むようにしてくれ。
スラ拾いで最強はキングか。 トゥー〜LP×α〜空シャ で四割近く持っていくな。 ブルースの ツーローハイ(2、3発目)〜3膝 もまあまあかな。 シャオ戦はドラグが一番キツくない?
ドラはいけんことはないんじゃね? 9LKとかあるし。 最近思うんだが割とドラの9LKって生命線じゃね?
>>193 9LKとかって言うか9LKしかって感じなんだけどねw
生鳳凰(低い姿勢じゃない)に4RKRPが当たってくれたらまだましだったんだけどね。
9LKはホント生命線だわ。
ジャンステ付きで判定異常(横転に当たったり)、壁やられ強誘発…
困ったらこれと23LKばっかw
>>190 リバース・ローとブラインドエルボーコンボのことじゃないかな。
196 :
182 :2006/09/15(金) 22:15:58 ID:vILfKGAf
しゃがぱん→Dアパもあるよ。 リバースは相手立ち状態から当たればラッシュキャノン当たる。ブラインドも1発目カウンターならラッシュキャノン当たる。2発目ディレイで当たる時もある。 開幕Wサマー→ワンツーニー2→壁コン とか死ねるよ。 まあ弱小ロウ使いの意見なんで間違いだらけかも…
197 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/16(土) 05:09:55 ID:54tbXhWL
速い投げて別ゲーじゃね?
>>195 、196
それなら知ってる。でも2択になるほどのもんでもないね。事実使われない背面技だから。
しゃがパンからのめくりだからロウに限ったことじゃないし、知ってる人は受身方向調整して避けてくる。
>>198 ヒント:壁コン後めくり。
ヒント:Dラッシュ、Dストライク
いまだにペクのランクが納得出来ない(闘劇魂も含めて) 起き攻めが強いとか聞くけど、実際寝っぱでいれば安く済むし、空コン自体は特別ダメが高い訳でもなし(運びは異常だけど)。 技の大半に確反があったり、ないにしても不利フレームが多めで立ち会いでなかなか不利になる、と思う。 壁コンと削りに関してはかなり強いけど、壁なしだったら壁コンもなにもない訳で。 どんなに削りや壁コンが強くても今のランクにいる程なの?
201 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/16(土) 13:29:16 ID:54tbXhWL
壁無しだったら下がるキャラいっぱいいるだろ。 ペクの壁は異常。 だが壁ないと普通キャラかもね
ブラとか壁なしだったらジェッパしかねえじゃん
203 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/16(土) 14:04:37 ID:zOaPUKyO
じゃあ誰か壁無しでのキャラランクつくってよ!
ペクが空コン弱いって釣りでしょ。
RK〜フラハルコンボとか大して難易度高くないのにジョーからダメ70。アパからでも70近く。ウィングなんて当たったら楽々80越えだしな。
とりあえず
>>200 が他キャラ使った事ないのはよく解った
205 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/16(土) 14:09:48 ID:uxAvH1cx
>>200 起き攻めでダメ20は安くない
コンボもダメ60超えるから最低でも平均以上はある
確反あるよけいな技は立会いで使う必要ない、使わなければ立会いも十分に平均以上ある
ペクの左への弱さは異常
ペク減るなぁ 三島以外ではキングかマドクがbPかと思ってたんだが・・・ テコンドーってコンボ減る格闘技なんだな。
ペクの壁コン絡めたコンボは最早バグかと思ったぜ。 普通のコンボでも減るし、 事故で浮かせられたらマジ悲惨。 アンナとリーも減るよね。 でもリーは壁ナシだと普通くらいだからいいのだけど・・・
209 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/16(土) 17:31:49 ID:egsiGYto
アンナは通常コンボが元々ダメージ高いのにそのあと壁コンまで入るのがいけない
マドクは減ると見せかけて減ってない。
はぁ?モビで〆れば糞減るだろ。 その上アンガーはコンボ始動の時点で30ダメとかアホかと。 モビ〆の後は起き攻め期待値もあるし相当ウンコ。
ヒソヒソ(´д`)(
>>212 )
アトミックバスターじゃないの?
>>213 すまんアトミックバスターではないや。スマン。
215 :
ザンギF :2006/09/16(土) 19:39:06 ID:jVydP3mz
呼んだ?
マドクはDRになって空コンのダメが10以上落ちてるけどクマに比べれば
セットアップいらねー! あんなローリスクの回避技ねーべ
219 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/16(土) 22:32:39 ID:LRyPeQxr
メインがスティブとロジャーなんですが強いと言われてるフェン、巌流使ったんですが勝てませんwww やっぱりメインが1番です
マドクは3LPから62、3LK3LPから72も減る、しかも起き攻めが強いキャラだから なおさら。
221 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/16(土) 22:41:23 ID:54tbXhWL
ロジャーてリーチ以外全て最強の要素しかない。
>>221 じゃあそのリーチ以外の全て最強要素とやらを言ってみろ
リーチあったら尻尾とか最強の下段だな。 アニマルラッシュもがんがん使えるし、木人ロジャーが恐ろしく強いのは確か
224 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/17(日) 00:15:36 ID:Lmm+HEhH
ロジャーコンボダメも普通に高いし投げもキング級下段強いしなにより3RK?強いだろ。 今でも十分強いと思うけどね。 壁は今でもいうことなし
>>219 ステブは普通に応えてくれる性能だと思うけどなあ
10フレ投げでも両パンじゃなかったらかなり抜けれるが絶無やマッドや5フレは 次元が違う
あひょ〜♪鉄拳誰もやってね〜♪ 何この、ぼっ立ちして俺のプレーみてる給料ドロボ―な店員との素敵な空間は…orz 話し変わるけど、マドクにモビ〆された事ないよ みんな安定コンボしかやってこない ステブ強い ヽ(☆O☆)/
A+とAの四名を最高ランクにして B-とC+、Cの七名を最低ランクにしろ キャラ差が思ったより少ない事がわかるだろう そもそも二名とか三名でランクを維持しようとする意味がわからん 中盤はあんなにキャラが固まってるというのに ここは強キャラと弱キャラを語りたいだけか
吉光ヨワス。そーてんも風神になったよ><
ファランは2人いるな。 まあ上級者が使えばキャラ差があんまりなくなるのは当然、だけどなんか強さの秘密が ありそう。
ポールが弱いわけない ポンケンに確反ないキャラは結構きつい だからポール上のほう
ファランは普通に強いと思うが。 フラミンゴからの華麗な連携とかそういう概念を捨てれば余裕で戦える
233 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/17(日) 02:54:47 ID:Pbs1d7lE
だから 三島、フェン弱くして 熊、 ブルース、 アマキン強くして 早い投げ無くせば平均。
234 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/17(日) 02:59:47 ID:Pbs1d7lE
吉光いまだにわからんゴロシされるwww 回りにいないよ
ジャイスイぐらいまでが許容範囲 喰らってもやられたって思えるが5フレとマッド ビームは捨てゲーしたくなる
ドラグノフも、もちっと強くしてくれYO!
ロジャーの尻尾は捌けないし、ガードしても浮かせられないキャラだと本当きつい。
俺がジャック使う時は5Fと右アパしかしないけどね
俺も!俺も!
ニーナから5F投げなくしたらカスのように弱くなるぞ。
ニーナから5F投げ取り上げたら確かに悲惨な事になりそうだね。 だけど5F投げはなくした方がいいと思う。 今はニーナにしては有り得ないくらい接近戦が弱くなってるから、そういうとこを調整すればいいと思う。
もはやランクがほぼ完成しちゃって超過疎ってきたな。 意見があっても「○○は強いと思う」っていう感情論しか出てこないしほぼ愚痴スレと化してる。 次スレからスレタイは愚痴スレでいいよもう
244 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/17(日) 11:27:14 ID:F7Xdx3mb
カポエラで餓狼あたりをバンバン倒せる俺って強いのかな?・・・ それとも性能かな? 自分鉄拳始めてから半年ぐらいなんですけど 友達がカポエラうまくて真似して いろんなキャラの連帯にイスカで割ってたら今は拳達です。
思いがけずクマにワカラン殺しされたorz
>>235 ジャイスイ許せないよ
マッド結構抜けれる俺でも(絶無はほぼ無理)
ジャイスイ見ると反射で両パン押してしまう
発生10Fはいいとしても両手モーションはやめろと
もうジャイスイを狙ってくる状況を判断して押すしかないからな。 壁に当たらない状況でジャイスイ喰らって受身取った後の微妙なカメラアングルで 間合いを計り損なって死ぬ
>>229 吉光使いがもうあきらめて誰も反論しなくなったけど・・・
サブで使ってる俺から見てもこのキャラきついわ〜。
今のランクの中でもダントツで最下位だなあ。一つ下がっても
おかしくないと思うよ。
ダイヤグラム作らないの?
吉光は置きアッパーの当て勘と暴れ隼のヒット率がすべて。
251 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/17(日) 15:44:42 ID:Lmm+HEhH
良光最下位はないwww スカシ、壁、起き攻めは強。わからん殺しもAAはある。
>>251 分からん殺しAAってw それ自分が分かってないだけでしょw
起き攻めが強??5.0の話じゃないよ??
>>247 反応でいける、両パンは反応しても入力厳しいよ
マッスルとは明らかに早さ違うし、ゼロシャも予備動作を完璧に無くすのは無理だから キング相手で早い両モーションなら左って反射的にわかるけどなぁ むしろボトムが抜けれないよ…するーっと投げられる
256 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/17(日) 19:48:20 ID:1QCMWw2U
レイブンは強いの?
レイブンは決着の確反のつもりが ブワって消えるやつで生き残った時はすげぇと思った CPU戦でだけど
強さ的には平均よりは確実に上だと思うけど、 上級者辺りを相手にし出すと難しいかもなぁ。 初心者〜中級者相手には 分からん殺ししまくれる&それだけで相手を倒せるから、 そう言う人達にはある意味カポエラ並に脅威かもね。 一度浮かせる事が出来れば大ダメージ狙えるし、 更に壁があった場合はダメージももっと増えるし。
飛鳥使ってるやつよく見るな〜 実際どうなの?
どうなのって… 自分で使えばわかるでしょ
レイブンはお願い二択キャラ
262 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/17(日) 21:12:18 ID:1QCMWw2U
じゃあマドクは?
>>261 レイヴンはそんな単純なキャラじゃない。
浮かせ置き技のバク転、潜って読み合いアッパー、
スカ確ヒュドラがあのスカしやすい体と合わさって強い。
接近しちゃえばこける下段、接近しなかったら確反で浮かされないしゃがステ付き
下段に変化、しゃがステ付きの軸ずれ+超有利フレダガー、ローリスクの浮かし技3RK、
ボディスラはスカ硬直追いづき以下で潜って確反も14フレだけどまず14フレは無理な展開の速さ
、コンボも超有利な起き攻め可。
ついでに投げの見にくい手+ステップが合わさってたりしてきっちりリターンは取れる。
でもまあお願いぶっぱキャラだな、二択も含めて
>>262 マドクはスウェーダブルやセットアップちらつかせて固めて最速でタックルとかだしたり、
アンガー〜ボディでしゃがみも牽制してシットブレイク当てたりニースラや自分もこける下段で
捌きはしなくなるからローリスクなリーチの長いローを当てる。
タックルや投げなどで一回起き攻めのチャンスが生まれると踏みつけやアンガーでの
拾いや叩きつけパンチとかタックルの強力な起き攻めができる。
まあタックル当ててなんぼキャラ、セットアップやスウェーダブルで
でスカして浮かせてなんぼキャラ。
>>259 スカ確鬼殺しの正確さと、下段捌きのうまさでだいぶ変わる子。
>>263 ダガーてしゃがステあったんだ。
アサシンが2発目しゃがめないのがクソだよ。
石板〜緑彷徨ってるフェン使いの俺 三島ジュリア以外にこれはきついと思ったことはなかった 今日青段のアンナにお手合わせしてもらった 1本も取れずに5連敗位した これカンが冴えてる人が使ったら最強じゃないかと目を覚まされた(・∀・) アンナ強くね?www
アンナ使いは 各自の必勝パターンとか持ってるから 守り切る事すらしんどい 確反とか立会いで云々〜とか考えてるとやられる 理屈じゃないね、もう無意識に反射的に戦うしかない アンナを相手にしたらダウン=負けだよ絶対 まじデビル級
>>264 フラッシュトマホークを使うという考えは無くなってしまったのか?!
271 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/18(月) 03:18:10 ID:e6i26l2I
アンナさんと戦う時は、一度でもいいからしゃがみからの二択ガードするかしないかで結構差が出てくると思う。 自分は拳達位迄しかいった事ないけど、アンナは中距離で戦うとリーチ長い技で 封殺される事が多い。使ってるキャラによるがあえてアンナの得意な近距離で、 各種ステータス技ばらまきながら戦うほうがいい気がするのは俺だけ? アンナと戦うと心理戦という言葉が頭に浮かびます。
むしろリフトは確定反撃ないし?コールドブレードをいかにガードして 浮かせるかだよなあ 実際リフトのほうが圧倒的にリスクが少ない分撃たれるから 立ちガード優先しちゃうしボコボコ食らうわ のくせに空コン減るわ、運ぶわ、硬直短いから壁コン楽に入れられるわでツライ それでも俺が使ってるフェンのほうが強いと思うが・・・ フェン困ることないんだよな、これが欲しいって技がない あえて言えば絶無だがw
どっちも左に歩いていれば当たらんのだけどね。 左移動歩き、左移動しゃがみとか上手く織り交ぜていけば 気軽にしゃがみからの単純二択にはいけなくなる。 もちろんアンナ側にも対策はあるし、そんな簡単な話じゃないが、 初心者や中級者ぐらいだとそれすらやってない人がほとんど。 ガンリュウ戦とかでも思うけど、 あんまり知識のない人は 二択に馬鹿正直に付き合いすぎる傾向がある。
274 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/18(月) 04:46:44 ID:6GP71fiH
自分はファラン使いなんですがアンナには左横移動が無理!まにあわん!ってときは迷わずジャンステの中段つかいますけどね。
ファランでジャンステ中段っていったらハンティングホークか。どうぞ叩き落としてくださいって言ってるようなもんだ
277 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/18(月) 11:02:22 ID:6GP71fiH
>>273 つか相手青段だろ?
実力が違ったんだよ彼は。
まあ俺はアンナキラーだからフェンより弱いキャラで普通に勝てるけどな。
ダガーはしゃがステは無いだろ、1か2くらい上段潜るフレがあるってだけだったはず とりあえず適当言いすぎ
しゃがステだよ しかもちょうど欲しいフレにしゃがステがあるから強い。 >1か2くらい上段潜るフレがあるってだけだったはず 適当なのはおまえじゃ〜
しゃがみステータスと潜りは違うぞ。
ダガーにしゃがステはない、
>>279 の言うとおり潜るフレがあるだけ。
>>279 >>281 が正しい。
ジャブなら潜ることあるけど風神やRKとかは潜れない。
まぁ自分でアンナキラーとか言っちゃうイタイ人は地元でオラオラしてて下さいよ。
>>280 おまえさんはまずしゃがステの正しい意味を理解するとこから始めれば?
右アパでワンツー潜ったら「しゃがステだ!」とでも騒ぐのか?w
ダガーの潜りがいやらしい感じなのは確かだけどね
285 :
280 :2006/09/18(月) 21:24:28 ID:AnOsGr6n
286 :
280 :2006/09/18(月) 22:06:01 ID:AnOsGr6n
>>279-283 今みんな調べてるんでしょ?どう?
謝るなら今のうちだお(^ω^)
まあ俺も昔君達側だったから侮辱はしないし、アンナキラーというのも
冗談で普通に旨い人って意味だから鉄拳のことならなんでも聞いてくれよ。
難しいコンボ出来なかったらコツも教えるし実戦でのレクチャーも可だしね。
ニーナから5F投げ取っても別に問題無いんじゃね? 左右の投げがすでに強すぎるし、レッグスイープという強力な下段もあるし 浮かせ技も豊富。捌いて浮くように強化されたし、アパストも5.0から強化 されたし、相変わらず10F相手には強気に攻めれる。 コンボダメージも標準だし、横に弱いわけでもない。 しいて言うならデビルの奈落先端ガードで確定する浮かせ技を決めるのが 難しいくらい。
>>286 せっかくなので質問を一つ 、投げ抜けのコツとか有ったら教えてもらいたいんだけど…
一応意識して手を見てるつもりなんだけど投げられる
右手投げと両手投げモーション似てない?
今日はテッケナーいっぱいいて楽しかったなぁ〜
ステブ強い ヽ(☆O☆)ノ
つ 【初心者スレ】
>>288 のヽ(☆O☆)ノ
星が乳首隠しに見えてきた
>>287 どう見ても今回のニーナは微妙性能
真ん中よりは下だと思う
スイープそんなに強いか?
ガードで最大反撃入れられるからそんなことはないと思うが
ジュリア強いヽ(☆O☆)ノ
>>288 意識して押してるけど投げられるっていうのは、押したけど間に合ってないってこと?
それとも意識してるのに投げられてから両パンだったとか気づくってレベル?
プラクティスでは3択何割くらい抜けれる?
ちなみに俺はプラクティスで大体85%くらいだね。ロングレンジの二択なら99%ってとこ。
>>291 85%ってすげぇ…
プラクティスで三択は35%ぐらいなんだが…
調子よくて、50%ぐらいかもorz
対戦中はさ、カクカクしたりさ下段に気とられて、アッて思ったら投げられてる時の方が多いかも
(ボタンは適当にどれか押してる)
でも今日は、平八の放宙手見てから抜けた
これは別物か…
ステブ強い ヽ(☆O☆)ノ
定期的にこういう頭悪いヤツが出てくるよなぁ
294 :
291 :2006/09/19(火) 00:32:53 ID:3F2hEyqL
>>292 アッって反応できなくていいのは絶無とマッドとかと5フレ投げだけだよ、
もちろんできなきゃいけないんだけど俺でもほとんど無理。
でもボタン適当に押してるレベルならその調子、あとはできるだけプラクティスで
遅れてもいいからきちんとその対応したボタンを押せるようになること。
まずはそれでどこまで抜け受付してるか体で覚える、投げ食らったとき「今絶対抜けたよー!」
って思えるようになったら相当な抜けレベル。
つか平八の放り投げ抜けれたなら対戦中冷静な証拠、すぐうまくなると思うよ。
ついでにステブは投げ見やすいからがんばって!
ちなみにロジャーを除くとレイヴンとカポエラは投げ見にくいから注意。
ゼクス氏もステブは技5個くらいで無双まで来れる強キャラって言ってた ステブ強い ヽ(☆O☆)ノ
>>294 適当に押してるレベルは、どうしようもないのかと思ってた…
上手い人から言わせたらもう一歩ってとこなんだね
プラクティスでレイヴン、カポエラ相手に練習してみるよ
やる気でてきた
ありがとう☆
ステブ強い ヽ(☆O☆)ノ
>>279 >>281-283 怒ってないからでてきなお(^ω^) 、君たちは侮辱してきたけど俺は寛容だから気にしないよw
ここ過疎ってきたから君たちのような初〜中級者でも積極的に発言してほしいし、
鉄拳自体お通夜になってきたから君たちのような人間がこの業界には必要なのさ。
ランクも決まっちゃったみたいなもんだしいつかこのスレでオフでもやって
俺をボコってくれ!君たちの成長を楽しみにしてるよ
298 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/19(火) 02:05:13 ID:0t+AKOcq
間違った知識を振りかざす自称上級者がアドバイスするスレはここですか?
正しい知識を振りかざす自称上級者がいるスレならここですよー
じゃあ開幕はどうしてます?それと最後の削り合いがおもしろいんですが、この手は強いっての教えて下さい。 鴈流強い ヽ(★O★)ノ
ロジャーはプラクティスだと抜けやすいよね 女キャラのが抜け辛い 俺はスティーブ使うけど強キャラはありえないと思うよ 自分で使ってて弱いとか思わないけど、相手にするとコイツよえーって思うわ どこかのブログにも書いてあったけど生ローと-15〜-18までの他のキャラには使い辛い リターンの大きい技でかなりイケる。あとはやっぱ上段が当たらない技だね それと、使ってみたけどシャオ強いね。スカ挑打がうんこだわ 下段は薄いけど投げ強いし、ネタもある 使用人口少ないから軽視されてる気がする
と、思ったけどランク見たら結構上にいたな 闘劇魂のだともう少し上な気もするが あ、シャオね
>>294 平八の放宙手抜けれたらって・・(゚Д゚)
釣りだよな?あれほど抜けやすい投げは無いだろWWW
304 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/19(火) 04:37:50 ID:o1bY9DwA
スティブ強いだろw 投げはカポエラ、熊はぬけずらい
305 :
は :2006/09/19(火) 05:07:21 ID:ZYvtnDor
平八はきてるお〜(´ω`)
>>287 君全然ニーナ上手くないだろ。
今回のニーナは上級者相手(自爆待ち)に5F投げと左右のロー、フロントキックと右アッパー
位しかやることのない、わざわざこのキャラ選ぶ必要が見当たらない超薄幸キャラ。
横に弱くないってニーナは横に弱いキャラの代名詞的キャラだぞ。
>>306 >横に弱くないってニーナは横に弱いキャラの代名詞的キャラだぞ。
ドラグノフ先生!汚名返上出来るみたいですよ!
>>306 ワンツー、アパスト、スカル、アイボリー、R&Bキャンセルガード、
壁際のシェイクやシェイク待ち、震通、リフト、アギド、リバースアイボ(2発目のみあてるようにブッパ等)
やれることはたくさんあるんだが?w
君全然ニーナ上手くないだろ。レイハンズも横では避けれません
ニーナはちょっと微妙な調整しただけで客ぶっとぶような不人気キャラ
>>306 最終的に使える技はそれぐらいになってくるから、それならいっそのことレイを使った方がいいんじゃね?って話になるんだよな。
レイをニーナの上位互換として使ったら、レイ使いの人から怒られそうなセコい戦い方が出来上がりそうだけどw
ニーナはレイより起き攻めは強いかな あと接近戦
ジュリア強すぎるわ 対策教えて
ぶった切り スマソ(´・ω・`)
>>297 オイラもレイブン使い。なので純粋に質問。
ダガーに僅かなフレームでしゃがステがあるのは理解した。
てことは今まで「潜り」と呼ばれていたものはしゃがステがあるのかな?
アッパー系や隼、6☆23とか。
投げvsアッパーならタイミングによってはアッパーが勝つとか?
314 :
297 :2006/09/19(火) 13:41:10 ID:+Qyz0cZT
俺レイブン使いじゃないよwまあ大抵のキャラは使えるけどね。 でもダガーのしゃがステは青段くらいならみんな知ってると思うよってどうでもいいか。 んで潜りにもいろいろある。 しゃがステないけど判定の高い上段はもちろん、中段さえ潜る技かと思えば、 判定の低い上段を食らうこともある。 だけどしゃがステあれば判定の高い中段にあたってしまうかもしれないが上段は100%よける。 もちろんそれらのいいところが合わされば鳳凰の構えになる。 ようするにしゃがステってのはしゃがんでる状態になってますよーって時間なわけ。 ってことは上段が当たらないのは当然、だから間違えちゃったの人の 中に「ジャブは避けるけど最風やハイキックは避けない」ってあるけどそれは嘘。 ただそれは攻撃判定の持続が長いからレイブンのわずかなしゃがステじゃ打ち勝ちにくい ってだけ。 わかりにくくてすまん
315 :
313 :2006/09/19(火) 14:27:38 ID:rLPtth/3
>297 サンクスっす、あとは自分で調べてみますわー。 >青段くらいならみんな知ってる orz
うわぁ、また勘違い野郎が勝手な情報垂れ流してるよ…
要は「姿勢避け」と「内部判定」の違いっていうだけでしょ
何このネット弁慶スレ? 数人頭おかしいやつがいるな
脳内上級者が降臨中のようです
俺は後少しで緑段でした。 5,1での出来事でした。
322 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/19(火) 18:56:05 ID:8kx9SoYq
生ローで−14Fなのリーだけ? 生ローのフレーム表とかある?
>>322 ina wikiの基本技ってとこに載ってる
324 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/19(火) 19:36:06 ID:8kx9SoYq
>>323 ina wikiのリーの生ローのフレームが−13Fになってるから間違ってるみたい
5,0は5強 DRもそうだと思う、三島フェンジュリア(下との差はほぼないが) 5,1のランクって見たことないけどどんな感じだった?
, -──- 、 / ` ヽ、 _____ / `''‐- ,_ / `ニ二ニ=‐ / | ヽ ` ヽ、 / | i rヘ \く ハ ト、 ハ \ \ ‐-  ̄ ‐──-- .,_ / // l ト、K |\ヽ\ |ヽ!ュ、! ヽ_ヽ、 \ ̄  ̄ ̄ ̄ ─- ─- /⌒ヽ _/ / / r-、 /ト、Tミz、ト、ト、! ` /! ヽ , ィエ`ヽi〉─ト- 、 / `ヽ、 { | \. 〈 __r‐‐‐' \\-_ イ! | |二!∧  ̄ ヽ  ̄ ヽ r-、r┘ / ___レ'`ヽ、 \_/ ヽ_」/. | ヽ /__ `Y´ / ̄ヽ ___ / / ヽ\ \ ヽ!. ├─-_────- 、__ ‐- 、 \ ヽー'′ | 「 ̄ 〈 ヽヽ\ \ |. |`''‐-、\  ̄ ト、 > / |-─┐! \ { ヽ〈 \\! l \ヽ ヽ\/く ├‐‐<_ ヽ } ァ. { \ヽ ヽ ヾ、 ! ヽ ヽ r i n } ___ 〉 } .{ ∧! ヽ \ / / rノノノノ ノ ヽ\ く / ' / 1 ヽ \ / ∠__」 \く\/ ./ | \ \ _ / | __,>┐ `ヽ\-⊥-┬‐イト、___ \ / ヽ フ‐ァ-∠ _ _ -‐ '" L_ \r┴┴┴┘\ | \/`ー‐┐ / / ` ‐ .__ -‐'" _」 /⌒ヽ | |___/ `ー┐ `ー-ユJ ‐-¬‐- _ ヽ 7 _ヽ ∨ / | ` ‐ 、_ _>、/イ ̄ \____! | ! ` ‐ __ ... -─‐‐ '"´ | ,'L__/ | | /
>>325 5.0で5強は平八、ステブ、ニーナ、フェン、ブラ、ガンリュウ、マドク、レイヴン
、ロウ・・・あれ?
5.0の時は雑魚だったから分からない・・・5強ってどれ?
ポール、吉光、クマ、Pジャック、ジーター
>>327 世間的に言えばステブがバグキャラでその下にニーナとブラ
フェンと平八って感じだったかと。
5.0の時、 初心者だった俺はニーナのワンツーとアパストだけで固められて そのままボロクソに負けて 何このクソゲーと思った。 起き攻めとかもう( ゚д゚)ハァ? なんて感じで負けて萎える要素しかなかったなぁ・・・ ブラとかに開始いきなりスネークから浮かされて瞬殺されて、 まだ50円入れたばかりなのに・・・ なんて思ってた。 そんな気持ちを抱いてもだ、 やはり早目に家庭用が出たので 俺みたいなへタレテッケナーには 練習出来るという環境が家で再現されたのだから 当時は相当な恩恵と感じたワ。 ・・・なんでDR・・・プレステ2に出してくれなかったんだナムコ・・・
331 :
306 :2006/09/19(火) 22:51:08 ID:RR/ieLLC
>>308 文章よく読もうな。
俺が言ってるのは高段位の人にありがちな基本的に自分からあまり手を出さず
終始スカ確に徹底する駆け引きを放棄した戦い方の相手な(これが相手するとまたつまんねえんだ)。
君のあげた技はこういう相手に対して基本的に意味を成さない上にワンツーやアパストを
ヒットさせた後でさえ左横歩きでかわされるような技ばかりだから。
マスターして言ってるのなら申し訳ないが終始動いている相手にRアイボ2発目だけを当てるように
出すってどれだけ難しいことかわかってる?
レイハンズが横で避けれないってそんな極端なこと言ってるんじゃなくたかがダメージ10のくせに
バックダッシュされたらあぼん、カウンターヒットしたところでRアイボなど出そうものなら
回復されて浮かされる技は横対策なんて言えないってこと。
ぶっぱアギトはなかなか使える技だけどね。
暇潰し 5.1は デビルが最強で、その下に平八、ブラ、レイヴン、フェン辺りかな あとはカポエラもかなり強かった 巌流、マドク、吉光辺りも上位 一八、飛鳥はかなりランクアップしてたよね
あ、仁忘れてたわ
>>329 なるほど、10フレ確反と瓦とソウショウ強化ぐらいだとステブには及ばないか・・・。
ガンリュウも雷から70くらい減って強いと思ったがやっぱチョッピンと壁が馬鹿な
ブラや8フレカウンターでガクスンやゼンソウタイで浮かないのは強いわけか。
つかファランが鉄拳王3人になってるんだが・・・
たしかに俺もミスターに3勝7敗でかなり負け越してしまったんだがもしかして
意外と強キャラか?
だといいんだがそんなことはないだろうなぁ
なんで仁ってこんなにランク下がっちゃったんだろ。 まあ追い突き厨房消えてくれてよかったけど
5.1はデビルと平八の二人勝ちって印象しかねーや。 デビルは元々強キャラだったくせにまったく弱体化してなくてやばかった。 まさかDRでも最強に居座るとは・・・ 絶無とかぜってー思いつきで追加してるよなぁ。
絶無はパチキと交換で良かったのに なんであんな風にするかな
5.0と5.1の最終と思われるものを拾ってきた 195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/29(水) 03:58:31 ID:At0kfSX6 Ver.5.0最終版。見失わないように。これでもAの並びが議論の余地があったがもう意味なし。 SS ステーブ S ニーナ・平八・フェン・ブライアン A ガンリュウ・レイブン・ロウ・マードック・吉光・ワン・仁・デビル仁・ペク・ファラン・リー・クリス B ジュリア・カズヤ・アンナ・飛鳥・ポール・シャオ・キング・ロジャー C ブルース・ジャック・レイ D クマ 37 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2005/12/04(日) 04:37:52 ID:qiYWydKl S デビル仁 平八 A クリス レイヴン 仁 ロウ 魔犬 フェン 吉光 ブラ ガン竜 ジャック B ステブ リー カズヤ 飛鳥 キング レイ ペク ワン ニーナ ブルース C ポール シャオ ファラン アンナ ジュリア D 熊 ロジャー こんなもんかね。ポールにもしDRの当てて有利な新下段あればB筆頭になりそうだが
ワンって何が変わってそこから下がったんだ?
DRで下がってる奴は、強化無しor同ランクだった奴が上がった ってだけでこれといって弱くなったキャラはいない気がする つか5,1の要素覚えてねぇw 寝っぱにダメ補正と受確削除が5,1だっけ?
シャオは弱い
>>340 受け確削除とダウン補正であってる。
始めたての頃クマとロジャーと巌竜に踏み潰されて「クソゲーか…」って何回思ったか。
他にも変更点あった気がする。
投げが潰されにくくなった
>>334 普通にファランは強いだろ。
なんでみんな気づかないのかね
うちのゲーセンのTOPは豪傑 しかも3人が並んでる 驚くことに全員ファラン なぜだ?
347 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/20(水) 01:44:53 ID:NvRBx3oX
ファランは強さ的には普通だとおもうが・・・
>>345-346 やっぱ理由が説明できないんだよね・・・。
確かにミスターといえど勝てない気はしなかったけどなんか負け越してしまった・・・。
投げぬけも極まってなかったというかダメなほうだと思った。
右アパの当て勘は豊富な経験によるものだろうけど右アパキャラなんか
何人もいるし・・・。
ただやっぱ壁も壁なしも減るんだよね、あとはしゃがパンに対する牽制としてかハンティング
結構使ってたのとやっぱ有利フレとれるキャラだからかなんかのキッカケで一気に流れに乗るというか・・・。
でもまあ基本は超ガン待ち、とくに横移動〜歩きが多めでまず自分からは攻撃しない。
ついでに受身はほとんど取らなくて起き上がり下段のタイミングがうまい、と
これらもろもろが分かった時には都合で帰らなくてはならなくなってしまった。
考えれば考えるほど結局何が強いのかわからない・・・ミスター自身も。
>>347 俺もそのくらいだと思うんだけどここのランクはワースト7に入る弱キャラ。
やっぱダメだね俺、負け犬の遠吠えだわ。
>>1 のランクだとまたファラン下がってるんだね
前に散々上げろって言われて上がった気がしたんだが
てか、弱いとは思えないよね。
コカせないだけで、下段は強いし投げもなかなか
リーチが若干短いけどLプラとか青ライあるから弱点にならないし
フラが使えないとか聞くけど青チーとかよく使ってるしさ
たしか、前のほうに書いてあったけど狭いステージだと強キャラ、無限だと微妙ってところかね
確かに爆発力はあると思うけど 現在の主流のシューティング鉄拳じゃその爆発のキッカケ掴めないで封殺って パターンが多いからなぁ
351 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/20(水) 03:06:12 ID:m3qJMTQt
ファランのスイープキックは当てて有利だから、 それ当てただけでファランのターンになるんだぞ。 それにカットローや横移動中Rkも強い コンボダメージは申し分無いし、右アッパーとLプラがあるから浮かす機会も問題ない。 特に初心者だと尚更なにも分からずに死んでいく。
ていうか
>>349 レベルの理解度なら
確かにファランが強キャラに思えて仕方ないと思うよ
>>351 初心者だと何も分からず死んで行くのは誰使っても一緒
スイープ当ててもとりあえずBDで乙るじゃん
ファランは使い手のセンスが要求されるキャラだよ
354 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/20(水) 06:12:00 ID:zIa++plI
センスなんてどのキャラにも必要だろwww 一部以外キャラ差ねぇよ。
>>352 いやいや、弱くないって言ってるだけじゃん
まさか、狭いステージでも弱キャラだなんて言わないよな
これだからファラン使いは…
>>352 強いとはいってないよ、そうあって欲しいけど。普通かなと。
>>353 乙はないかと、結局お見合いが長いからその一発が意外と残り時間少なくなって
重くなったりもした。
それをもらって有利フレ分くらい詰められて壁が後ろに見えてくると
ややプレッシャーになる、ってくらいだからまあ決してその技が強すぎるわけではないね。
でもあの強さはセンスというよりは明らかに経験だよ、というよりどのキャラも
経験と努力次第だってのはみんな分かってるっしょ?
>>355 やっぱ一部を除いて差なんてないのかもね、だとするとファランの鉄拳王インフレや
ドラの有名鉄拳王2人も合点がいくね。
ファランで狭いステージは俄然やる気でる 右アパで90いくし普段BDで終了な連携がやりたい放題 背向け投げ3択とかこんな時でないとできないし 壁サイコー
でもクマがAランクとかいたら嫌だよな
スリムになって足伸びればAランク入りも夢じゃない
ファランは使ってて武器が少ない感じがする。 少ない武器の性能を適確に引き出さなければ勝てない。
>>360 あの姿勢で足伸びたらしゃがパン当たらない気がする。
間違えた生ロー。
>>306 >俺が言ってるのは高段位の人にありがちな基本的に自分からあまり手を出さず
>終始スカ確に徹底する駆け引きを放棄した戦い方の相手な(これが相手するとまたつまんねえんだ)。
2lkで削って体力リードしたらどんな相手も攻めてくる、その隙を撃って
>カウンターヒットしたところでRアイボなど出そうものなら
>回復されて浮かされる技は横対策なんて言えないってこと。
リスク考えたらRアイボなんて出さない。右アッパー
回復する相手には5フレ投げ。使い分け
つーか、このゲームって相手との体力差で行動が自ずと決まってくるでしょ?
例えば、こちらの体力ゲージが相手の体力ゲージを上回っている場合、相手は攻撃を仕掛けざるを得ない。
それが少量の差ならば隙の少ない技で体力を削りにくればいいが、こちらはなにもしないのだから隙は0、
相手は少量の隙を生じる技を使ってくるからどうしてもこちらが有利。
相手の隙に合わせてダメージを与えてやれば体力差は増加し今度はさっきより隙の大きな技で仕掛けざるを得ない。
もちろん今度はさらに隙をついたときのダメージはデカくなり、体力差は増加する。
この繰り返しで後に大ダメージを当てるべくして当てる。
↑これは過去ログにあったんだが。ニーナってそれほど弱いのかな?
>>306 氏は4や5.0みたいな常に有利フレをとって相手を固めたいだけなように思える。
試行錯誤してニーナ頑張って下さい。
あと、下がってスカして待ちを判ってる同士でやると、
間合いの取り合いが生まれて『駆け引き』が生じて
周りから見るとつまんねーかもしんないけどけど少なくとも闘ってる当人同士は噛み合って楽しくなると思います。ニャー
とりあえずファランはしゃがみから浮かせ技持ってるキャラなら楽勝。 それ以外だとしらん。でもどっちかっていえば明らかに弱キャラの部類。 ニーナはだるいけどなんか気がついたら勝ってる
ファラン使いだけど、ファランの中遠距離ってどう思う? 俺はこの距離はファラン一番の弱点だと思うし、やること無いから基本待ち。 スイープで削ったり、とりあえずステトゥースマ振ってみたり、エアファングで突っ込んだり投げたり。 接近戦はBD乙とか言われてるが、俺としてはなんだかんだで一番戦える距離だな。 逆に「は?ファランの中距離は強いよ。××が脅威だろ!」みたいのあったら教えて。お願いLプラとかそんなんじゃなくね。
>>366 やることそれだけあれば十分だしその距離ならどんなキャラでも待ちでしょ。
んで距離はジャブが当たるなら近距離、ほとんどの技があたらないのが遠距離でそれ以外は
中距離でしょ。
あとは相手が待ちまくってるなら思い切って666LKで飛び込んでくのもいいかと。
よっぽど横移動のタイミング合わないと回避はできないし。
あとは背向けで誘うとか遊べるしファランの中距離はなかなかいいんじゃないか?
>>364 ニーナじゃなくてもいいってのが悲しいところだな
レイがニーナの上位互換という表現が分からない。
レイにはアパスト、クリークがない ニーナには昇竜脚、絞竜爪、やられた時のボイスがない
それとレイの方がリーチ短いよね。
372 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 00:08:44 ID:i2DkFmaE
つーか、共通点探すほうが難しいような・・・
つかレイのがA−のなかのキングやマドクらへんよりは強くね? 背向けがセットアップもどき、寝、置きアパ、 こける下段、5フレ投げ、強い左投げ、ぶっぱ昇竜、3LP、8フレジャブ、韓ステ、 竜声、ドラゴ、優秀な確反となんでもあるじゃん。 でもなんか勝てるんだよな
374 :
306 :2006/09/21(木) 00:47:46 ID:z9N009Ex
>>リスク考えたらRアイボなんて出さない。右アッパー あの崩れ状態って右アッパーで浮くんだ。知らなかったw >>ニーナってそれほど弱いのかな? 自分はサブでランク上ニーナより下と認識されているキャラを使っていないから わからないけど少なくとも強くはない、上位互換のジャック(ニーナの5分の1位の使用率でほぼ同段)や 自分は使わないけどレイなんかと戦ったりするとこのキャラ選んで損したかなあとは良く感じる。 >>あと、下がってスカして待ちを判ってる同士でやると、 間合いの取り合いが生まれて『駆け引き』が生じて 周りから見るとつまんねーかもしんないけどけど少なくとも闘ってる当人同士は噛み合って楽しくなると思います。ニャー なるほど、参考にさせてもらいます。確かに自分は前に出るのが好きなスタイルでしたね。 >>レイがニーナの上位互換という表現が分からない。 ニーナはある程度上に行くと(と言っても俺今緑段だけど)使える技が限られてきて、 リスクの少ない通常技(ローや右アッパーね)や5F投げを多用して戦うことになる。 そうなると同種でより高性能な技+αの技を持つジャックやレイ(特にレイね)を使ったほうが勝てるってことになるわけ。
背向けは距離取れないし、寝は寝るまでが本当に無防備だし、 寝てからの攻撃も相手の攻撃とかち合うと絶対に打ち負ける。 シャオの鳳凰とか、クリスの座りに比べてかなり弱いよ。 > こける下段、5フレ投げ、強い左投げ、ぶっぱ昇竜、3LP、8フレジャブ、韓ステ まあ、この辺りを生かすコマテクと、 台パンにも負けぬ度胸があれば、結構いけるとは思う。。
376 :
306 :2006/09/21(木) 00:54:54 ID:z9N009Ex
>>つかレイのがA−のなかのキングやマドクらへんよりは強くね? 俺もそう思ってた。俺の中ではジュリアと並んで4強の次くらいのランク。 あげた技の中でもこける下段から拾って壁まで運べるってやばい。
後掃から壁まで運ぶコンボなんかあったっけ? 俺の中でのレイで強い人って、下がり主体、ガードが上手くて、コマテクのある人だなぁ。 寝、龍声、構えを多用したりする感じではないな。
378 :
306 :2006/09/21(木) 01:10:17 ID:z9N009Ex
>>後掃から壁まで運ぶコンボなんかあったっけ? あるよ。新技のアッパーカットみたいな技の一発止めからジャブで運んでいける。これがまた痛い。
ファランとかスイープ当てて有利とか言われてるけどヒット後はしゃがみ状態でしかも相手と距離離れるから攻めなんてほとんど継続できないよ。とりあえずBDでおk。 カットローフラ移行もなぜか弱体化されたしクレイモアなんて横移動始動+リーチやたら短い+発生はやくない+ヒットでダウン奪えるわけでもない。 実際下段は弱いとは思わないけど強い要素なんてどこにもない。つーか前スレでも散々議論されつくした。
ことごとくBDでOKなんて、 流石にチキン過ぎやしませんか? 対人でそんな事はしたくないですね。 逆に考えるとBD以外の対処方がないのなら、強いじゃないですか。
>>379 下段でヒット時有利なだけで十分強いっつーの。
うんそうだね。ファランの下段最強!ファラン最強! 逆にこれは新規が増えてるとみて喜んでいいんですよね?('A`)
クレイモア短い短いゆうけどそんなに短くないよね 密着じゃなくてもBDで交わせないくらいのリーチあるよ 自虐しすぎじゃないか
まあしゃがステついてるしリーチアホ長いから置くように出してスカっても最風はもらわないな
んで最風スカ踵なら他キャラの浮かせと違ってまず間に合うし、
ヒット後の有利がすごいから三島には相性いいかもね。
三島と相性いいってことは(いいっつってもきついが)
このゲームではかなりいいことなんじゃないか?
>>375 俺のターンが背向け〜しゃがみながら振り向きで終わった・・・けっこう逃げるんだあれ。
今度は突込み気味にいくと置きアパで、待ってると横に引っかかる昇竜と下段〜コンボと
5フレ投げで崩される。
でもなんか負けないんだよな、12フレ確反にきっちり6☆LK〜を入れられるレベル
の相手だったら厳しいんだろうけど・・・まあ結局・・・
そんなやつおらへんがなぁ〜
別にファラン本職じゃないしそこまで擁護するつもりもないからこれラスト。 >密着じゃなくてもBDで交わせないくらいのリーチあるよ いくらなんでもそれは無い。
俺もファランの下段は強い派 クレイモア十分リーチあるっての。横から出すからヒット率高い。ヒットフレーム、ガードフレーム、カウンター効果 どれも優秀。まだ短いって。他のキャラの下段見てみなよ。そんなリーチないって。 踵のリーチが短くなったとかよく言われるがもっと寄ればいいのに。
あ、俺が言ったのはクレイモアちゃうよ でもクレイモアの有利フレは半端ないし横移動からも横移動自体が強力な選択肢だから ね。 まあゼンソウタイのカウンターでうまくてヒットでもうまくてガードで安いしゃがステなしverだな。
スイープ後のBDには踵が最低ガードさせられるからいいじゃん。 そっからの読み合いも全然ファラン不利じゃないし。 スイープキック→踵、クレイモア→右構え中LKみたいに 暴れを潰す選択肢が優秀なのも大きいと思う。特に後者は横移動も許さないと思うのだが
389 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 05:35:56 ID:b9TIiYM5
>>388 後者はBDで終了だっちゅうの
奈落とかじゃなくみえない下段で通常であててコンボみたいな極悪なわけじゃないしいいじゃないか
つかクレイモアなんかほんと距離みじけえっつうの
BDなんか100%ささらん
読み負けてごたごたいうな
こっちはせめてガードさせるくらいで必死になってんだからさ
クレイモアすかったら終わりだぜ
ファランに負けたのはてめぇら弱いからだよ
クレイモアだけじゃなくライトニグスクリューでもすかったら浮かされる。あの辺の下段はスカ硬直みんあでかいだろ。
つかファラン強いとか言ってる奴の段位知りたい。 クレイモアをゼンソウタイと比べたりとかありえん
じゃ、そろそろガードされたら浮かされるアーマーキング登場か?!
>>392 新キャラ風情が吉光を差し置いて何言ってんだ!
ファランは他のキャラと比較しても、知識、対策で無効化できる部分が大きいキャラだと思う。 タッグからファランやりこんでる俺、段位近いファランにはまず負けないけど、同じ人の別キャラには普通に負けたりするからなぁ。 俺ファランVS他キャラ>俺、どうにも苦戦、負け越し>俺の後ろに人並ぶので代わる>代わった人もファラン >俺が苦戦してた相手に勝つ、その後も優勢。でも見てると攻めに穴がある>向こう側に行って同キャラ戦 >攻めの穴付いて俺楽勝。以降もまったく寄せ付けない>向こうキャラ代わる>俺負け始める こんなことが多すぎる。 あと、クレイモアはファランに攻められるとBDで徹底して逃げるスタイルの人には、ガードさせることすら難しいよ。 ファランに攻められても、読み合いで切り抜けようとする人相手なら、かなり優秀な技になる。 下がる人にはスイープが使えるね。仕切りなおしにはなるけど。 クレイモアに限らず、ファランの技選択は相手のスタイルによって劇的なまでに変えないといけない。 クレイモアに苦しんでるなら、連携付き合ってくれる人だからやりやすい。と思われて使われてると思う。
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_ __,{ ;;,, ミミ i ´Z, ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡 _) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡 >';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ ):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ ) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} { .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「自分が攻めて先に当てる事で否応にでも攻めるスタイルを強制する」 ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ ,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | と考えるんだ ,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ __ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ \ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、 \ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__ \ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_ `、\ /⌒ヽ /!:.:.| `、 \ /ヽLf___ハ/ { ′ / ! ヽ
>>389 硬直見切ってバックステップとか無理じゃね?
当てる方なら分かるけど受ける方はわからないよ。
例えばキングのワンツーヒット後にエルフクとサイドローが二択になるって
のは嘘で横移動〜歩き安定、ないしはバックステップ安定ってことでしょ?無理無理。
てかDRじゃスイープヒット後の踵はBDに刺さらんだろ。しかも踵ガードさせてクレイモアが暴れに強いとかもう見てらんねぇよ。 とりあえず初心者スレいきなさい
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_ __,{ ;;,, ミミ i ´Z, ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡 _) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡 >';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ ):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ ) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} { .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「カウンターで浮いて横移動で不利フレを補いつつ出せるから暴れにも悪くない」 ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ ,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | と考えるんだ ,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ __ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ \ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、 \ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__ \ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_ `、\ /⌒ヽ /!:.:.| `、 \ /ヽLf___ハ/ { ′ / ! ヽ
下段を当ててもBDで逃げられる? いいじゃないか。ダメージ取れたんだから。 普通のキャラのスイープキック的な技は、当てたらあっちのターンです
>>396 掌底当てたらロードロップかステップインマッスルインパクトやってみる。
つーか、常に下がるショウ氏がファランで龍王な件。 BDにファランは弱い?どう説明するの?? そんなん言ったらキリないし全キャラ弱いだろw
402 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 13:45:19 ID:bM0X8slH
フェン>カズヤだろ
>>401 > つーか、常に下がるショウ氏がファランで龍王な件。
↑↓ここにはどういうつながりがあるの??
> BDにファランは弱い?どう説明するの??
そりゃフェンとかと比べれば下段弱いさ ただ下段最悪のキャラと比べればかなり恵まれてるよ 中には立ちから生ろー出せないなんてキャラもいるZE
405 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 14:03:46 ID:JInEeWyh
自分から離れるタイプの人が勝てるのにどうしてリーチを問題にするの?ってことだと思う 俺使ってないから知らないが。
むしろ攻めてけないからスカ頼みな戦法になるんだろ。 あと誰もファランの下段が弱いなんて言っとらんでしょ。決して強くはないって話。 てかファランが強い事を主張したいやつは具体的な論理展開してくれ。 最近のランクスレはまともな議論すらおきねぇ
だってもう議論することないじゃない
家庭用鉄拳5ってver5.1を元にしてるの?
409 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 15:20:58 ID:i2DkFmaE
410 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 15:33:40 ID:ihOCTWZw
ちょっとしつまんしていいですか? 相手を浮かすやり方いまいちわかりません? だれかおしえてくれー
ちょっとしつまんしていいですか? まんこに指いれたらどう動かすのかいまいちわかりません だれかおしえてくれー
412 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 15:40:16 ID:ihOCTWZw
本能のまま動かせよ 人に聞くことか、アフォ
浮かせ技を当てれば浮きます。 キャラクターは誰を使っていますか?
414 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 15:45:19 ID:ihOCTWZw
リリーでつ
リーですか?リリですか?
>>414 リーとリリのタッグ
こうとればいいんですね?!
418 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 15:49:37 ID:ihOCTWZw
>>415 LILIです
わかりずらくて
すまそん
追伸 ここはキャラランクスレですので、質問は「鉄拳初心者スレ33」でおねがいします
5.0の平八ってニーナ並みに強いか? DRと大して変わってない気がするが
422 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 15:55:32 ID:ihOCTWZw
>>421 10フレカクハンで四割ってのしか覚えてない
>>423 そんなのあったっけ?
12フレならわからんこともないが
ワンパン剛掌波はマジ鬼畜だった
>>424 あのバグ技を知らないなんて…
無双が必要ないからな
ワンパンゴウショウハ→鬼神拳で四割。 クイック受け身とるとカウンターで浮いて七割。 しかもカクハンなし。 どう考えてもバグ技です。
>>427 カウンターなのか?地上判定に入ってるだけじゃ?
ゴウショウハで吹っ飛んでるから実質壁ありなら即死だな。
それより、瓦締めコンボ開発されたのって5.1後期?それともDRになってから?5.0じゃ誰もやってなかった気がする。
ノブ氏だよね見つけたの。
伏龍からの確定技もあったし瓦は硬直少ないし
あの頃はみんなとんがってたな…
431 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 19:58:58 ID:o0buHbJk
マドクとレイブンどっちが強いかな?
レイブンって一番見ないキャラな気がする うちはワンとかロジャーとか相撲とかアマキンとか結構いるけど レイブン使いは一人もいない 次点でブルース ちなみに使用率TOPはなぜかファラン
5、0のニーナはステブに次ぐ強キャラという説と下がられると やれることがないとかで準強キャラという説があったけどどっちが真実なの?
434 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 21:19:48 ID:i2DkFmaE
>>433 いまさら何をこだわってるのか謎だが、
>>338 でだいたいあってるんじゃね?
5.0ニーナはアパストガードさせて有利なのと、起き攻めが強力だった点が大きかった記憶。
ファランというか右アッパーもってて見えない下段で削れて、 ぶっぱやスカ確で使えるリスク<リターンな中段もってるキャラは全員強いでよくない? 右アッパーだけで勝ってる鉄拳王もいるし、技をあてる流れやセンスの問題。 ファランの固めはBDで乙!とかヨシミツもBDで乙るとか、 自分のやりたいことができないだけで自キャラは弱いとか愚痴を言う人が多いけど、 それが対策って奴なんじゃないですか?w
何気にレッグスイープがカウンターで浮く。 アパストがディレイとか有利とかその後の膝がアホ、 たたき付けがアホ、よってコンボダメと展開がアホ。 ガンリュウもアホ、雷馬鹿、とどめの張り手馬鹿。 マドクはダンクとコンボダメがアホ、スウェーダブルからダメ80超える。 ロウはケタグリカウンターで浮く、ワンツーニーアホ、コンボダメアホ、運び強化、 ノーリスク3段パンチカウンターで100近い。 ブラは浮かし技が有利になるチョッピンと壁。 フェンの8フレカウンターは受け身安定の早さじゃないからあまりかわらない、 馬鹿ゼンソウタイ、コンボが追い討ち確定。 ロジャーも尻尾がマイナス14フレで受け身確定馬鹿、当時はそんな強くもないけど 今このロジャーがいたらA入り。 今最強のデビルは弱くなったか微妙、スカ硬直少ない追いづきと絶無、ジャンステどっちがいいか… 若干コンボダメも下がった。 ステブはまあ攻めてくれてターン〜をファジーできないと無理、 もちろん待ちすぎは踏み付けパンチの鴨、置きアパ、側バリは故障。 平八なんか10フレ馬鹿で瓦、ソウショウ、しゃがみ蹴りがコケて浴びせげり。
437 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/21(木) 22:09:17 ID:cnpCSlrV
もしかして木人アンナのほうがリーチ長い?
アマキン最下位クラスかな?けっこう有名人でサブ多いけどみんな強くね ドラのがきついような・・・
>>438 そりゃその「有名人」の人間性能が高いだけ
コンビネーションほぼ無し、下段が全部お通夜、コンボダメは少し改善されてきたけど
まだ明らかにドラのほうがマシ
例文見ないよね… だから例文使いたいんだけどキャラ的に中途半端だし 難しそうだから嫌だ
ドラグノフは横に弱すぎる 下段も投げもヘボいから崩しもしにくいし ぶっぱ中段が強いから、これを当てられるセンスがあるなら勝てるだろうね 俺は諦めた
そういう人は必ずあきらめてないキャラもたいしたこと無いってデータがある
ライトゥーみたいな判定強い技一個もってりゃどんな弱キャラでも読み合い放棄である程度暴れられる。 だからライトゥー系の技があるかないかの差はけっこうデカイ。 と思うのは俺だけ? ガン待ちな相手だと、こっちが一生懸命小技で削っても相手のお願いライトゥーぶっぱ一回くらうだけでチャラになったりとか。 いくらなんでも牽制技に判定勝ちしすぎじゃないかと
>>443 ライトゥーとブラックスマッシュがあるアーマーキングはランク上位だ!
こう言いたいんですね('A`)
ライブモニター、もっとマイナーキャラの映像流してくれんかね? ロジャーとかブルースとかクリスティとか殆ど観た記憶がない・・
俺の地元にやたら返し技をつかう飛鳥がいる。 左右を使い分けちゃんと返し技返しも考慮した異常なまでの返し技 人の心を読むかの様な異常なまでの2択成功率 こっちの受身の瞬間をほぼ確実に捕らえるダウン→白露でひろってコンボ 飛鳥ってしゃがみからそれほど強い技があるでもなく、 10フレキャラなのに、ここまで戦えるのか と緑にもなれない俺が言ってみる。
それなんて魔人って人? >飛鳥ってしゃがみからそれほど強い技があるでもなく 逆に飛鳥は確反以外はそろってます。 しいていうなら鬼以外はチーチが短め。
S魔人ではないです。ましてや段位は俺よりも↓orz 多分なんですが、地味に都会から離れた場所なんで同段位がいないだけなのかも 投げ抜けの確率とか、下段さばきとかはきっちりやってくる。 ただ確反は甘い気がします。鬼入るところで投げとかだったりするし。 しかし、あの返し技の精度はどんな感性なのか… 台殴ってるやつを何度見たことか…
俺も昔、レイ使って虎の構えで捌きまくったら、 相手に尊敬されたことあるぞwwww
技出すごとに返し返し仕込んどけばいいよ。 ジャスト入力技みたいにヒットのやや後に仕込んどくといいよ、若干立ち回りに影響出るけど。
一応返し技返しはやってはいるのですが、2割成功していればいいほうかw まぁただ単に俺がまだまだ弱いだけなのかもしれないがw ただアイツは陰陽師の末裔かなんかだ、絶対。 相手の裏を書くのが病的にうまい。 負けたのに負けた気がしないから何度も乱入してしまうw キャラランクもう少し上でもいいんじゃないかなと思った。 三島やフェンよりは↓だとは思うが、飛鳥の返し技は結構すごいに1票。
>左右を使い分けちゃんと返し技返しも考慮した異常なまでの返し技 これ、どーゆう意味?
返し技返しも2択になってるんじゃないの?
>>439 アマキン下段全部お通夜じゃない
タロス先端を当てれば確反ない
生ローもキングと同じ性能だから先端当てるように出せばトゥースマ届かないし
返し技返しのコマンドは「自分が出して返された技に依存」するから 相手が4LPRKでだそうが4RPRKでだそうが返し技返しには関係ないよ LPやLKを返されたら6LPLK、逆なら6RPRK
>>454 動く相手に先端距離確認して出すのは人間技じゃないな。
あと生ローで重要なのは横の強さと早さ。
12フレは攻撃確認〜捌きが間に合わないが14フレなら間に合う、
ガード後の確反と合わせると付きまとうリスクは変わらない。
しかも14フレ生ローは横移動を潰せないこともある、12フレ生ローのが横に強い。
ヒットで-だがどっちも仕切り直しなのは一緒。
>455 知らなかったw
>>457 それ知らんのなら
そりゃ反し返し成功するはずないわな。
飛鳥やニーナ、ポール等はどっちのコマンドで返し技を入力しようと同じだよ。
飛鳥アンナカポエラレイ相手にすると もはや別ゲー 特に飛鳥のある意味理不尽なフレーム勝負がウザいわ 有利フレームで攻めてもあまり意味がないキャラ
>>456 距離の調整は普通にできるでしょ
100%は無理でもできる
ハマハーなどのリーの上手いヤツはタロスより難しいテイルやパンプで狙ってくる
なんで14Fのローキックが話で出てきてるの?
あと14Fのローキックは反応で捌くの無理
>>460 >ハマハーなどのリーの上手いヤツはタロスより難しいテイルやパンプで狙ってくる
先端狙ってきててもバックステップとかち合ったらスカる、そこを当てるなら
完全な読み勝ちであって読み負けを考慮すると先端当てるようにで出すことはトッププレーヤーといえど
無理、当て勘。
>生ローもキングと同じ性能だから先端当てるように出せばトゥースマ届かないし
14フレの話はあんたが振ってきた、あと誰も下段確認しろとは言ってない。
なにか攻撃してきたなと思ったら3に入れてみる、すると12フレは間に合わない
けど14フレは間にあう←これホント
よって12フレはタイミングも読まなければ捌けないのに対して14フレはタイミング
は視認で間に合うから12フレ生ローのが優秀といえる。
460じゃなんだけど。 >14フレは間に合う 脊髄反射のスピードで何フレか以上は人間に反応不可能とかって話無かったっけ。 ま、読みも含めたらありえるのかな。 先端当てはガード側も距離確認して反撃しなきゃいけないわけだから、完全に出来なくても意識してれば有効だと思うYO
でもそんなことやってたら浮くがな
464 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/22(金) 11:18:53 ID:LgiBuMQi
たとえばブラのWKとかを飛鳥とかに返された時って返し技返しのコマンド ってどうなるの?
465 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/22(金) 11:26:35 ID:HQgcUcZt
ブラのWKは左足で相手を蹴るから返しは6LPLKだったと思う
WP系の技は右に設定されてることが多いね キングのガード崩しとか
467 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/22(金) 13:18:33 ID:LgiBuMQi
なるほど解りました!コロンブスの卵ですねありがとうございます。
>>461 普通にハマハーとかは先端当て狙ってくるよ
実際に狙ってくる人間がいるし、俺もタロスの先端当て狙ってるしある程度はできる
反応も理論だけなら10Fでも反応できるわけだから
もしできるとして考えるなら、14Fに反応できるが12Fに反応無理とかにはならないはずだが
まぁ、俺は18F前後からしか反応できないが
俺は
>>454 で生ローとしか書いていない
14Fローキックとは書いていない
キングの生ロー先端ガードさせるとトゥースマ届かない
まさかキングの生ローが14フレでないとでも!?
ハゲランク S ワン、ブルース、平八 A以下同列 おまいらがランク貼んないから貼ってやった。
>>469 あんた
>>456 で14F生ロー横に弱いとか書くならだれでも3RKの方と思うだろ
しかも2RKの方は横に強いし
>>456 の14F生ローと12F生ローという書き方されるなら2RKと3RKで比べてると思うし
それ以前になんでキングの話になってるの?
俺はアマキンの生ローがキングと同じで先端をガードさせると確反がないから
アマキン下段がお通夜じゃないということを書いただけなのだが
472 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/22(金) 15:37:13 ID:LgiBuMQi
デブランク S 巌龍 A パンダ クマ B 仁八 キング マードック C以下同列 おまいらがランク貼んないから貼ってやった
>>471 14フレ生ローがなんで3RKなんだよ。初心者かよ。
生ローじゃねーよそれ。
あと12フレと14フレの2RKは横の強さが違う、両者強いが14フレの方は避けられることがあるレベル。
んでアマキンとキングの生ローは一緒だからキングで話しても一緒。
あんたが一人でサイドローと勘違いしてただけ。
>>468 狙うなら誰だってできる、そこは問題じゃない。
確かに先端ヒットさせれば確反はない、でも実際はできないから確反はスカ確も含めある。
先端狙って出すってことはそれだけバックステップでスカされる可能性が高いってこと、
それ即ち俺のガクスンが確実に飛んでくるってこと、これはスカったら確実だから。
男前ランク S巌竜 Aステブ 、仁 、ファラン Bキング、リー、ポール Cワン、クマ、レイブン Zパール ステブ強い ヽ(☆O☆)ノ
>>474 横に普通に当たるし
横に弱くないから他の生ローと比べる必要ない
12F生ローと違ってヒット後は5分の状態だから
12Fの下段に劣っているわけでもない
だからアマキンの生ローは強い
>>474 狙えるし、出来る
なぜできないと?
少なくとも俺はこれで拳聖までいきました。
萌えランク Aリリ Bアスカ、シャオ Cクリスティ、ジュリア Dアンナ、ニーナ
>>476 たとえば14フレの生ローはステブのウィービングやマドクのスウェーダブルなんかはタイミング次第で
避けられる、未確認だけどペクの横〜フラも怪しい。
その点12フレは平気。
しかも生ローヒット後はどっちも仕切りなおしフレ、だったら発生が早いほうが遥かにいい。
あと先端ヒット狙ってできるのは読み勝ったときだけ、あれだけカクカク下がるゲームなんだから
当然読み勝ち以外ありえない、その距離にいるっていう読み勝ちのときだけならできるとはいえない。
先端ヒットするように出せば確反無い・・・ってのは夢であって相手の動きを全く条件に入れない仮定の話。
だから現実ではできないってこと。
3回出して2回できたけど1回失敗して浮かされました・・・なんてアマキンのタロスみたいな
痛くない下段じゃ致命的すぎだから、10回中9回はできないと強い下段とは呼べない。
しかもその先端ヒットできるのが状況が1試合に1回しかありませんでした・・・じゃ使えない。
だから拳聖止まりなんだよ。
あとな、12フレ生ローも先端ガードでトゥスマは届きませんから。
だから拳聖止まりなんだよ、不満なら俺のアマキンがあいてになりまつから
ミス たとえば14フレの生ローはステブのウィービングやマドクのスウェーダブルのタイミング次第で 避けられる、未確認だけどペクの横〜フラも怪しい。 その点12フレは平気。 しかも生ローヒット後はどっちも仕切りなおしフレ、だったら発生が早いほうが遥かにいい。 あと先端ヒット狙ってできるのは読み勝ったときだけ、あれだけカクカク下がるゲームなんだから 当然読み勝ち以外ありえない、その距離にいるっていう読み勝ちのときだけならできるとはいえない。 先端ヒットするように出せば確反無い・・・ってのは夢であって相手の動きを全く条件に入れない仮定の話。 だから現実ではできないってこと。 3回出して2回できたけど1回失敗して浮かされました・・・なんてアマキンのタロスみたいな 痛くない下段じゃ致命的すぎだから、10回中9回はできないと強い下段とは呼べない。 しかもその先端ヒットできる状況が1試合に1回しかありませんでした・・・じゃ使えない。 だから拳聖止まりなんだよ。 あとな、12フレ生ローも先端ガードでトゥスマは届きませんから。 だから拳聖止まりなんだよ、不満なら俺のアマキンがあいてになりまつから
>>477 リリとか飛鳥とかジュリアとかクリスティとかかわいいよな
ズリアはSランク
おいどん的萌えランク Sジュリア、ミシェール B準、クリス、ジェーン、リーの秘書 Cシャオユウ、飛鳥、アンナ、州光 D美晴、鉄拳衆(女)、ニーナ
おぅリリ忘れてた、結構かわいいのに、まあBだな
>>479 ここで相手がBDしなければ先端が当たるって把握できる、
またはそういう距離があるなら狙ってできるっていえるんじゃないか?
ニーナ("ダークブルーヘア"装備)≫≫≫≫≫≫≫≫その他
>>485 お通夜でない下段っていう条件を満たすことが「できる」ならそういえる、
しかし先端ヒット狙うのはお通夜じゃなくなるってくらい有効な方法ではない、不確実要素が多いのにダメ
15なんてどう考えても最弱レベル。
じゃあ逆に「必ず先端ヒット狙ってくるから逆に誘ってスカして反撃できるからタロスは弱い」
という理屈も成り立つ、相手の動きを考慮してないからな。
当てるほうも当然相手の動きを考慮しなくちゃいけないのに・・・。
まあ詳しくは
>>454 を参考に・・・
ファラン鉄拳王4人もいるけど、弱キャラなのー?
あんた言ってる事が見当違いだよ…。 先端当てが読み勝ちだとかは技の性能には関係ない。 スカったら乙るとかは捌かれたら浮くって言ってるのと同じ。 どう当ててもガードで確反貰うよりは良いでしょ、ダメはアレだが…
そろそろファラン使いも言い訳できないんじゃない?都内で鉄拳王3人ですよ まだ弱キャラですか
>>489 先端狙うからスカりやすくなってスカ確もらうんだよ。
だから先端狙うのは危険だよ、でも根元はもっと危険だから使わないのが
いいよ。
ようするにアマキンの下段カスだよ
鉄拳王の数とランクは必ずしも相関しない。 ある程度までいけば中の人の性能が大きい。 鉄拳王になるのはキャラが強いから、というひねくれた考えより、中の人が強いから、というのは分かるだろ。 弱いキャラでも強いキャラを使っている人に勝てる。 鉄拳はそういうゲーム。正直下段二回捌ければ勝てるんだから。逆もしかり。
でも強キャラ使った方が有利なのは事実
まるで他キャラ使いの鉄拳王が劣ってるとの言い分だな。 ランクなんて人間が想像し推定してるだけのもの。 だけど段位は結果、それも同段や近い段位とやって勝ち越した結果。 ようするに極めてそのキャラの能力を正確に表したものが段位で鉄拳王なわけだよ。 段位には人間がまだ見えてなかったり想定して無い、もしくは足りない部分や 過剰に考えすぎた部分まですべて含まれてるから段位をみて青段以上の人数 をポイント制にして加点していけば極めて正確なランクができる。 例 風神一人10点、雷神一人15点。 差が大きいように感じるだろうけどこのレベルの同段で勝ち越すことの 難しさを考慮するとこのくらいが丁度いいだろう。
そのポイント制は、人気キャラがどうしてもポイントが増えるからねぇ 技の強さで見ていったほうが曖昧だけど正確なランクになると思うよ
強ければ人気が出るのが普通、それは5のニーナやブラで証明済み。 人気はそれほど気にしなくていい、なぜなら今青段以上のカードをもってる プレーヤーは複数青段以上のカードをもってる傾向がある本当の強者だから。 すなわち人気キャラだからその中からたまにはひょっこり青段も出て来る なんてのは当てになら無い、というかほとんどいない。 それは例えば同じランクの強キャラで人口の少ないジュリアと人口の多いキングの関係を見れば分かる。 風神ぐらいまではその「ひょっこり」の傾向があるようだが、それは段位が低いほど 傾向が強くなるのはいうまでもない。 逆もまた然りで高くなればなるほど、人口が多ければ多いほど淘汰される数もおおいから 段位が高いほど強さが同じなら数が違っても同じに落ち着く。 だからサンプルを雷神以上にして(これ以上少なくするとサンプルが少なすぎる) 加点方式にするといい。 多分今のランクとほとんど変わらないだろうがな。
ほほう
>497 強いからそのキャラを使うって常識なの? 少なくとも俺は好きだからこのキャラ使ってる派だけど。
>>497 同意だな
もし、これから人気が出てサンプルとした段位が上がるってことがあったとしても
強力ネタの発見で強さが見直されるってのと同じように俺には感じるし
そんなこと考えなくても、結局使用率はあんまり変わらないだろうから
引き出されるキャラの強さも大差ないだろうしからね
>>497 それもわかるが、使用率が高ければ上手いヤツが使う可能性が高くなるのは変わらんよ
その理論が通じるのは、けいお、ゆう、むとう、たいぞくらいだと思うし
上記の理由からジュリアのような使用率の低いキャラで高段位が多いのは強キャラ確定だけど
ショウがファランで王 すごすぎ
503 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/23(土) 05:08:34 ID:uIKexivr
>>479 デビル以外で12F生ローでトゥスマ届かないキャラ誰がいる?
ジュリア使ってる奴は「パンツ見たいから」「強いから」のどちらかが理由 「面白いから」という選択肢はない
太ももを忘れてもらっては困るな
かわいいからだよ
ナイスアイテムランク S メカアーマーキング A メカキング(2P限定なので下げた)、巌竜優良酒店、みせブラ B ジョージ、バンジー、ブルースのひよこ おまいらがランク貼んないから貼ってやった。
509 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/23(土) 14:38:44 ID:az2r2+Tn
頭良さそうだぜランク S ジュリア A リー、仁、ペク、ワン B ニーナ、アンナ、リリ、シャオ、クリエディ、一八、平八、ドラ、例文、レイ、吉光、木 Cファラン、ロウ、ステ武、フェン、飛鳥、ブルース Dアマキン、キング、ロジャー、パンダ ・ ・ Gクマ、ジャック、巌竜、デビル ・ ・ ・ Z(馬鹿三気流)ポール、マドク、ブラ おまいらがランク貼んないから貼ってやった。
鉄拳メンバーは全員とんでもない馬鹿に見えるんだが
ブライアンは実はすげえ賢かったりして 飛鳥はアホだろ、後キングの中身はメガネかけたインテリと見るね
512 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/23(土) 15:17:55 ID:Tz9o4Zd5
ニーナはトップクラスじゃね? レスラー二人も案外よさそうな気が。
レプリカントなんだからブライアンが断トツでトップだろ。 んでニーナ、例文、その他
吉光とファランの位置を入れ替えよう ファラン 鉄拳王4、闘神1、雷神2、風神2、無双8、豪傑8、羅刹11 吉光 雷神1、風神3、無双5、豪傑1、羅刹6 客観的事実を示してるから文句ないでしょ!? ファランはB+、吉光はBでよろ。
515 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/23(土) 17:42:57 ID:eVLPjTgI
リーは行動が頭いいとは思えないんだがw まあそこがいいんだけど
ある程度なら、人間性能よりこのゲームはキャラ性能だよね。 ジュリアだけ強い奴、飛鳥だけ強い奴とかシャオだけ、クリスティだけ強い奴とか新宿に多いし。 その人たちのサブキャラとか、え?そんなんで青段でいいの・・とビックリ出来る立ち回り。 ただ、三島系とかは人間性能高くないと生き残れないから、そういう人たちのサブキャラは根本的な部分(投げぬけ精度、スカ確精度)がしっかりしてて強いけど。
使用率が低いのに高段位が多い→強キャラ確定 はいいとして、その他は説得力がない気がする。 ジュリア、巌流あたりは使用率低いしね。
518 :
ショーンコネコネ :2006/09/23(土) 21:15:21 ID:KjXCF0NS
>509ステブは頭もいぃって鉄4に書いてありますよ エディクリは…頭悪そうな気がしますが…笑
エディはめちゃめちゃ秀才のボンボンだろ? 親父殺害の濡れ衣から身を隠すために刑務所入ったんだっけ。
520 :
ショーンコネコネ :2006/09/23(土) 21:55:20 ID:KjXCF0NS
あっ、確かにそぅですよね!けどクリは…なんか笑、チンポの大きさランキングやりましょうよ笑
521 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/23(土) 22:13:31 ID:EONC6GbX
それはない
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)
|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
↑. ↑ ↑ ↑
韓 日 独 仏
6.2in(16.7p) フランス
5.9in(15.0p) イタリア
5.9in(15.0p) メキシコ
5.6in(14.2p) ドイツ
5.5in(14.0p) チリ
5.4in(13.8p) コロンビア
5.3in(13.4p) スペイン
5.1in(13.0p) 日本 一八、平八
5.0in(12.8p) アメリカ合衆国
5.0in(12.8p) ベネズエラ
4.9in(12.4p) サウジアラビア
4.8in(12.2p) ブラジル エディ
4.8in(12.2p) ギリシャ
4.0in(10.0p) インド
3.7in(09.4p) 韓国 ペク、ファラン
http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml
エディの帝王学とか知らないのいるんだな。ブラジル版カズヤ。 若いのは皆経験値と指導力ないからダイアグラム値低いな。ジュリアは専門家といったところ。 知能一番高いのはボスコノビッチ。 ニーナは頭もいいし行動力あるだろ。単独行動できる工作員だし。 マジレスすると一番賢いのは平八。レイヴン、ドラグノフあたりも指数高い。
524 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/23(土) 22:19:00 ID:K4MNorMG
ジュリアは戦ってても読み愛とかじゃないだろww 厳し過ぎる
>>522 日本人は見得張るからなあ。
コリアンは見得張ってもあれなんだろうがw
ファランと吉光の位置とっかえるの賛成! キング使いが、彼女連れてた; ステブ強い (/☆O☆)/
ブルースは指導教官。よって高ランク
528 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/23(土) 23:46:05 ID:cjYcIhO3
みなさんこんにちわ。チーム「NEO MARAUDERS」のメンバーを募集しています。パスはnemaです。二十人ほどで、TTBなどたのしいよ〜。お待ちしてまーす!
529 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/23(土) 23:54:56 ID:mxUrLZi2
つか日本人と韓国人って言語が違うだけかと思ってた・・・ いや、もしかしたら生まれた時からじゃなくてキムチのせいかな? なんか何気にすげーうれしい事実だなw男としてw チェ・ホンマンのちっちゃかったら受けるなwペク、ファラン乙 あそこの大きさランクまだ〜?
531 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 00:30:53 ID:HkKjiffI
クマパンカンガルーは人間の言葉がわかる時点でヤバス 一番頭が弱いのは厳流とブラで良くね?
久々の更新ですか。。。 A+ デビル、平八 A 一八、フェン A− アンナ、巌竜、キング、ジャック、ジュリア、マドク B+ 飛鳥、シャオ、ステブ、ブラ、ペク、リリ、レイ、ロウ B エディ/クリ、仁、ニーナ、ポール、、リー、レイヴン、ファラン B− 吉光、ブルース、ワン C+ ドラグ、ロジャー C アマキン、クマ/パン 別に良いんじゃない?大した理由も無くまた元に戻されそうだがw
あぁそうか…ここはキャラランクスレだったな
確かに王4人は異常だなw 正直ファランを語る上で何か見落としてたことは間違いないだろうな たとえば空を飛べる人間がいたとして、科学的な理由が説明できないからって その事実を認めないのもおかしい話だな。
なんか最近やたらとファラン上げようとする工作員が目につくが、理由もなしにただ段位分布だけで上げちゃったらこのランク目茶苦茶になるぞ。 ランク変動させたいならそれなりの根拠を書け。私怨じゃなく。
ジュリアAでレイA−がしっくりだなあ
537 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 01:14:35 ID:59ywHbvH
デビルの強さは異常
ジュリアAはないだろ、Aは万能キャラで初めてなれるランク
>>538 でも壁ありS(というか最強?)なしB+くらいだし
スカしで最高クラスのLプラ、優秀な右アパ、ガードされて浮かなくて、 ヒットでダメ高い中段が割れない下段、スイープは捌いてもほとんどのキャラが浮かせれない フラスイープだって青段とかでも全然見えてない コンボダメ、起き攻め、壁、壁ステージではガードさせるだけでどんどん押していける 寝っぱ100%も追い風、投げも並かそれ以上 確反はやや弱いが12ヒット後とかやる事あるキャラなんでさほど問題ない まぁ、攻め込まれると若干辛い、か? 他には青ライとか左ボトルカットとかかな なんだかんだ言ってもLプラかな
>>532 いい感じ。ファランはそこでいいと思う。
あとカポエラが少し低い気が・・・
ジョイの動画見てたら、カポエラ右アッパーが法外に強い気がしてきた。
ごめん、DRになってからランクスレ見てなかったんだが 何故ガンリュウはそんなに高いんだ?? 地元のゲーセンとかガンリュウ使いが全くいないんで、全然わからん 雷からもコンボいけなくなったみたいだし、ガンリュウの強いとこ教えてクレ!
>>541 そりゃ強いよ、潜って確反なくてリーチあってノーマルでも追い討ちできて
カウンターで浮いて片方の横に強いんだから。
でもノーマルで浮いちゃう噂のファラン達の右アパはコンボダメも高いしそれ以上だよ。
>>542 有利フレ取りまくれるのと発生遅めの技に潜り性能がいちいち付いてて弱点にならなくて
、雷からコンボ行けなくなったとはいえ追い討ち確定のさらに起き攻めできる、
んで起き攻めも強い。
カポエラは、しゃがみから捌けない、横歩き出来ない、しゃがみからの確反弱め、という弱点を長所がどれだけ上回るか。 イスカラ、バルセロス、9RK、マゥン、右肘、ローキックあたり筆頭に尖った技持ってるよね。しゃがみ2択は普通に青段でも 見えないし、削りも強い。連携も人によってかなり柔軟に変えられるからやっぱ分からん攻めできる。
545 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 01:54:11 ID:Hs184fFU
カポエラはむしろ下げていいだろ、鉄拳王どころじゃなそうだ・・・
>>540 Lプラはリーチが長い分硬直長いし(ー15)ダメ低いし別に異常なまでの高性能ってわけでもないだろ。
右アパも他キャラと変わらない。
>ガードされて浮かなくて、ヒットでダメ高い中段が割れない下段、
何それ?
あと高段位がフラスイープ見えないってネタだよね?
コンボダメは並だろ。右アパから大体56、Lプラから大体60。真正面からしか安定しないファイスト〆で66。
起き攻め強いって、具体的にどこが?
>壁ステージではガードさせるだけでどんどん押していける
もうこれ見て確信したけど、明らかに初心者だろ。
右アパが他キャラと変わらないってのは、ノーマルヒットで浮くキャラとってことね。
>>540 ランク下げろとか言うつもりはまったくないんだけど
ファラン使ってた俺からすると…
>スカしで最高クラスのLプラ
スカプラはファラン使った無い人が事が思ってる程簡単ではない。
アホみたいに技スカってくれる人に入れるのは簡単だけどね。
>優秀な右アパ
右アッパー持ってる奴なんて沢山いるがな。
よくファランの右アッパーは14Fだの潜り性能がいいだの言われるけど
根元が部分で当たれば14Fなのは皆一緒だし、
潜り性能なんて大体一緒だよ。
>ガードされて浮かなくて、ヒットでダメ高い中段が割れない下段、
>スイープは捌いてもほとんどのキャラが浮かせれない
スイープは確かに性能良いと思うよダメが若干低い意外はね。
ただ一つ言いたいのはBDなり横歩きをしろと、てか皆してる。
>フラスイープだって青段とかでも全然見えてない
見えない下段では無い…、と思うけど。
俺は普通に見えるな。
後はコンボダメね高い方とは思うけどファラン並に減る奴は沢山いるだろ。
青ライは別だけど。
起き攻めって回転踵〆からのか?
ヴォルカノンなら牽制キックで勝てるよ。
ちなみ基本は最速でやるから1テンポおいて横転すれば
ヴォルカノンきたら浮かせ直しされず、ハンティングきたら横転で避けれる。
>壁ステージではガードさせるだけでどんどん押していける
それは無い。
>寝っぱ100%も追い風
Lプラダウンに当たらず、ヴォルカノンも判定弱くなりダメ下がったのにか?
投げは強い。ステも絡められるし。
>確反はやや弱いが12ヒット後とかやる事あるキャラなんでさほど問題ない
12ヒットの後の有利Fなんてどのキャラも考えて使うだろ。
>攻め込まれると若干辛い、
攻めて来てくれるなら凄く楽。
ファラン使ってる者からすれば的はずれな事が多すぎる。
ヨシミツ使いはもう何も言うことありません。 ろくに使う人もなく今まで散々上げられてきましたから。 上げるなり下げるなり好きにして下さい。
まぁライトゥー系の暴れ技がない分Lプラの所持ぐらい許してやれと。
>>548 同意!!!!
すごい的えてるきがする。つかファランの右アパなんてしゃがんでたら浮かないしいいじゃないの
どっかの機械みたいにおかしい性能でもないし
いや、確反ないじゃん。 リスクとリターンがおかしいでしょw ミスターから右アッパーとったら・・
右アパが優秀なのは事実だし、横移動しろなんてどのキャラでも一緒だろ 起き攻めもそんな万能な起き攻め持ってるヤツなんてほとんどいないだろ 押していけるってのは、フラ連携2、3回ガードさせて相手がBDしてくれれば それなりに押していけるでしょ BDしたところに更に有利になる技だってあるでしょ、まあ読み合いになるけどささ 攻めて来てくれれば楽なんてのもみんな一緒、ロウとかアンナに攻め込まれて 他のキャラより切り返しやすいのか?守る技ほとんどないのに 自分のキャラだけが特別じゃないんだよ
ジュリアAランク談義は速攻終結ですか? どうもこのスレジュリアのことが話題に上がるたびに 別のキャラの話し始める気がする 相当ジュリア使い多そう
>>553 もうやめとけ、自分の首締めるだけだぞ。
君が上手くなる為に良い事を教えてあげるよ。
相手が立っていたら下段と投げ、しゃがんでいたら中段で攻める。
とりあえずこの中段をガードさせて有利を取ってとか意味ない。
下段が当たるなら下段を打て。
自分のペースでなければBDして仕切直せ。
罠で無い流れの中でのスカ確なんてのは「おまけ」みたいなもんだ。
だからその下段と投げも強いって言ってるんじゃない 不利より有利がいいのも事実なわけで、割れなければなおさら強いわけで
むう、ファランについて議論は出たものの、下げろ!元に戻せ!って 声は出なかったので確定でOK?? A+ デビル、平八 A 一八、フェン A− アンナ、巌竜、キング、ジャック、ジュリア、マドク B+ 飛鳥、シャオ、ステブ、ブラ、ペク、リリ、レイ、ロウ B エディ/クリ、仁、ニーナ、ポール、、リー、レイヴン、「ファラン」 B− 「吉光」、ブルース、ワン C+ ドラグ、ロジャー C アマキン、クマ/パン
Lプラはおまけと言うには強すぎるって。 てか、ファランが上手い人って変態が多すぎるんだよ。 なんで右アパにLプラとか刺せるんだよ。 「いやあ、集中するリズムがあって〜」嘘つくな、毎回決めやがって。 ワンコンボ食らってちょっと削られたら、すぐLプラ即死ゾーンに 突入するから、平八並に手を出せなくなるんだよ。クソが。 そもそもLプラ精度が高い奴は始めから手が出せないから。 「攻めてこられると楽だ〜」フザケンナ。攻めたくねえよ。 んで仕方なく攻めてたら右アッパーやらボトルカットが飛んでくるし。 下手に食らうとワンコンボでLプラ即死ゾーンですよ。こええんだよ。 フラミンゴから変幻自在とかねえよ。スカしてドン、当ててドンの大砲キャラ。 えっと…嫌いです。
ちょっと待って、吉光使いとしてこれだけは言わせて 吉光最狂!
560 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 05:46:51 ID:ybholkhO
>>558 バカ発見 どのキャラでも2回うかされたらほぼ死ぬだろ
>543 遅ればせながら、そこに「肘だから当て身も取れない」も追加してくだちい。<カポアパ
ファランの起き攻めとか数字みたことあんのかよ。 起き攻めするには回転踵〆にしなきゃいけなくてダメ大体44だぞ。リスク考えたらこのあとにカットロー安定が多くて(ボルカは遠い事が多い)総合56。動く馬鹿には+αがつくってわけ。ワンテンポずらして受け身とればハンティングもくらわない。 とてもじゃないが強いなんて言えないレベル。 >押していけるってのは、フラ連携2、3回ガードさせて相手がBDしてくれればそれなりに押していけるでしょ なんだよこの曖昧な主張 >BDしたところに更に有利になる技だってあるでしょ ねぇよ嘘つくな
それといちいちID使いわけないでいいよ。 んで、リーチ長いアッパーを持つ吉光をさげようとするのはなんで?
知り合いがCPUデビル仁に即死コンボ決めてたんだけど既出?始動忘れたけど、受け身取ったら飛び越えて振り向きしゃがみパンチ→踵で即死ってやつ。
壁コンからのめくりは別にファランに限った話じゃない。ってかめくりしゃがぱんから浮かせられるキャラもいる
相撲の起き攻めって電車道コンボからのやつ?
巌竜は十分ダメとったあとに起き攻めに移行できて、しかももろ手がその場立ち以外に確定ってのが極悪だな
>>563 >>514 より
吉光のアッパーはリーチが強いけどね。
発生16F、しゃがみ浮かない、ガード−6F
でリーチ以外はファランより強いわけじゃない。
569 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 11:09:58 ID:E8XaFAZ9
仁で勝てない
570 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 11:10:29 ID:K7arg3bB
吉光とファランの右アッパーは別の技だから・・・ つうかファラン使いもキング使いとおなじ臭いがするな
地元の強いファラン使いにでもボコられたのか? けどそれキャラ差じゃありませんから!残念
572 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 11:34:16 ID:eRKISjMx
吉光はアパと隼という優秀な浮かせ技が全てだから この2つが弱かったら吉光を断念せざるを得ないです
574 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 11:55:14 ID:AlJUQEhT
>>562 浮かせ→RPレフトF→FKコンボレフトF→フラジャブ→回転踵→ボルカ
で右アッパーから60いったはず
FKコンボレフトFを少し低い位置で当てるとボルカが安定して入るよ
ボルカの時に動く相手は拾いなおしてコンボ
動かない相手にはハンティングヒール
ワンテンポ遅れ起き上がってハンティングガードするヤツにはワンテンポ遅れてボルカを出して拾う
オレは結構強いと思う
段位なんて使用人口と使用者の平均レベルによっていくらでも変わりえるからランクに反映すんのはお門違い。 段位反映しちゃったらこのランク目茶苦茶になるって。 鉄拳王がでたらキャラの性能が上がるわけでもないだろ
>>574 動画見るかぎり青チーやミスタでさえFLC込みのボルカは安定しないからボルカで拾いたい時はRPフラ→フラジャブ→踵って安くすましてる。ボルカ含めてたしか56。
でもたしかに起き責め弱いとは感じないんだけど決して強いとは言えないレベル。
577 :
真 :2006/09/24(日) 12:13:28 ID:K5EILNHD
キングとアーマキングの長所と短所教えてください。あと、どっが強いと思いますか?
578 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 12:20:39 ID:AlJUQEhT
オレの知り合いに安定して決めてくるヤツがいる そいつ他にも 浮かせ→FKコンボレフトF×3→Fソバット とか運びなのかネタなのかわからないコンボとかする ファラン使いってコンボをすごく楽しそうにするよね
>>576 煽りたいだけな上、右アパが他と同じとか言ってる時点であんたにレスする気なんてなかったから
まあ、落ち着けや
吉光の話してんのは、前から話題に上がらねーって嘆いてるヤツだろ
>575 >鉄拳王がでたらキャラの性能が上がるわけでもないだろ 少なくとももう一度見直そうという気にはなると思うが。
青段以上のLプラの確反はワンツー系になる確率90%以上…一応12本見ました。 これは青段以上のレベルが低いのかそれとも人間にはそこまで気を使うことは無理なのか…
>>580 言われてみればたしかに。575のレスは流してくれ。
ただ、キャラの性能を一つ一つ見直すのは大賛成だが大して知識もないくせに私怨でガセネタ流してまでランク上げようとする工作員がいることが問題
エディならそのランクで納得するけど、クリスティは1ランク下げてもいいかも。エディよりコンボダメが一部高かったり投げからの攻めは強いけど、その全てのプラス要素はエディのリーチの長さ一つに負けるから・・・
未だに一人も鉄拳王が出てないのって アマキン、ポール、ニーナ、ブルース、クマ、エディ/クリ だよね?(木人を除く) キャラ性能的に無理なのかな?
585 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 16:45:10 ID:59ywHbvH
ポールランク一番下でいいよ 8フレパンチャーなのに攻めれないとか終わってる
ファランはガードバックとヒットバック減らせば良キャラになりそうなんだけどな ローリングライトガードからの確定ってなくなちゃったんだっけ?
段位をランクに反映するのはいいんじゃね? 修羅くらいまで調べれば。使用人口とか関係ないっしょ。 使用人口少ないからといって高段位が少ないとは限らないし。 ひとつの技について主観入りまくりで強い弱い言ってるよりは信用できる。
鉄拳王のアマキンとかある意味、怖すぎる
ジュリア現在王はくじんしー氏ひとり 本当にA? あとクマはマスター氏の超人人間力で王になれるような気がする 彼の確反シザース精度は異常
ジュリアは鉄拳王4人いた
確反シザースは…
>>585 攻めれるの一部じゃない?
アンナとロウとかろうじてニーナかな?挑発〜ジェッパのブラかな?
ポールはまだステップインしまくり〜落葉と中段の二択で攻めれるんじゃない?三島スターみたいにさ
まあ努力次第さ
俺の中での強キャラは横移動が通用しないキャラだから クマ、ブルースがここのランクよりも上位に食い込んでくる
>>593 その理論・・・アマキンは最下位なのでもう下がれません
今日、モニタで魚さんのレイを見た。。 誰だよ亡くなったとか言ってた奴www しっかり風神じゃねーかよ! 相変わらず華麗な運びだしよ。。 本当に生きてて良かった(つД`)
596 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 23:43:39 ID:59ywHbvH
>>592 何て言うか攻めを継続させれないんだよな。ダメ取るとなると崩拳落葉がいいけどリスクが高い。
生ローとかでチクチク削るにしても肝心のボディーの発生が14だから落葉の届かない近距離はかなり戦い辛い。しかも右横移動で通夜。このキャラ突き詰めるとスカして鉄山崩拳、確反でしか戦えないキャラだと思う
598 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/24(日) 23:51:38 ID:Z93NZQM2
私は高知えのきプレイヤーサタン浜田と申します。この度書き込みしたのは皆さんに皆さんに私の悩みを聞いてほしいのです。 私はハゲデブチビ、おまけに汚らしくて、過去に視界に入ると不愉快です。と言われたことがあります。 確かにその通りかもしれません、そんな惨めな存在だからこそせめて鉄拳で強い所を見せて女の子にモテようと必死なのです。しかし現実は厳しく僕は誰かに勝てるわけでもなく皆に馬鹿にされる餌でしかありません。 私の恋人は右手と通販で購入したブルマーとスクール水着だけです。いくらムナシク家庭用で練習しても勝てません
>S+ 平八、デビル >S 一八、フェン なんつーかこのへん鉄拳の癌
>>597 そうか、
しかしそれは>594に言って欲しかった
今回、王に一番遠いのはブルースだと思う。 クマやアマキンもツラいけどモチベ保てるが、ブルースは折れる。
とりあえず 風神5点、雷神10点、闘神15点、武神、20点、竜王25点、鉄拳王30点、黒35点 1デビル575 2平八475 3カズヤ355 4ガンリュウ245 5キング=フェン=リー225 6ステブ220 7アンナ200 8ブラ195 9ジュリア190 10ジャック185 11ファラン165 12マドク160 13エディ145 14飛鳥=ポール140 15リリ=レイ135 16シャオ115 17レイヴン110 18ロウ100 19ドラ95 20ニーナ=ロジャー90 21飛鳥=アマキン85 22ペク55 23熊45 24ワン35 25ブル30 26クリ=吉光20 まあ実際人間がやるとこうなっちゃいました! あとは人気が少々と鉄拳王(黒)を軽視したのを少々と・・・まあ微々たる影響ですわ。 だいたい納得でしょ?
>>602 とりあえず乙。そしてGJ。
今からじっくり見る
>>602 レイ・飛鳥・ペクはもっと上かと思ってた
飛鳥が2つあるぞ?
ペク思ったより全然低いね。しかもポイントの半分以上はmiya氏のだしw
誰かいなくない?
風神雷神で稼いでるキャラと龍王〜とかで稼いでるキャラをどう評価するかってのもあると思う 前者はキング、ステブ、とか。後者はファランとか一八とかかな キャラが強いから風神辺りまでいけるのか、それとも弱いからそれ以上行けないのかとか キングとかステブは人気キャラだから多いだけとかさ
人数で割ってみるとか?
ステブとか難しくて全然扱えんのだが、なんでみんな使いこなせてるの?
三島使いの俺が最近思うこと 平八よりカズヤのほうが強い気がする 平八下段しょぼいから相手しゃがませるの本当に大変 数少ない奈落も期待値低いわりにガードで最大反撃食らう 影生門?は発生遅すぎ、当たっても仕切りなおし 投げぬけ結構してくる相手はしゃがんでくれません んでもって下段ガード語は奈落レベルじゃないと浮かせられないし・・・ 長所は言うまでもなく無双、鬼神、あと壁付近の極悪閃光 カズヤはその点奈落はダウン取れるわ 3LK,3RKがとてつもなく優秀、平八と違って中段貧弱だけど リスク少ないキエンと踵振りまくってたらしゃがまれにくいし 発生12Fのしゃがみからのダブルアッパーが鬼 相手のジャブに決まるとか美味すぎ 無双ないぶんスカシ確定、反撃確定はあれだけど 最風は素人でもカズヤのほうが速く出せると実感できるくらい強力 以上の理由で平八とカズヤはほぼ互角、ややカズヤ寄りだと思うわけです デビルは論外な、絶無とかアホ杉
1デビル575 2平八475 3カズヤ355 4ガンリュウ245 5キング=フェン=リー225 6ステブ220 7アンナ200 8ブラ195 9ジュリア190 10ジャック185 11ファラン165 12マドク160 13エディ145 14飛鳥=ポール140 15リリ=レイ135 16シャオ115 17レイヴン110 18ロウ100 19ドラ95 20ニーナ=ロジャー90 21アマキン85 22ペク55 23熊45 24ワン35 25ブル30 26クリ=吉光20 アマキンを「アマ」って書いといたから「アス」に見えてミスった つか100にラインがありそう
巌竜 大健闘だな。
ペクはほんとよく分からないな。 闘劇魂みたときも高く感じたよな?そこと並ぶ?みたいな。 んで黒がいるかと思えば風神と雷神一人づつ。 まあ黒がいる時点で弱キャラは否定されてもさすがに強キャラでもないのかもな。 弱点は攻めが最弱ってとこか… 意外とリーが高いが攻めはペク以上、守りはペク並みといったところだからか。 あとはロウが低いのがな、やっぱ蹴り投げや膝投げの抜け極めてる一流相手はキツいか、 スカ確性能最低クラスだしな。 あとクリスティはエディに足してもいいと思ったけどやっぱプレーヤー被るからダメか。
>>613 これ定期的にやってれば良かったね。参考になるわ。乙
そして現ランク。 A+ デビル、平八 A 一八、フェン A− アンナ、巌竜、キング、ジャック、ジュリア、マドク B+ 飛鳥、シャオ、ステブ、ブラ、ペク、リリ、レイ、ロウ B エディ/クリ、仁、ニーナ、ポール、、リー、レイヴン、ファラン B− 吉光、ブルース、ワン C+ ドラグ、ロジャー C アマキン、クマ/パン D オーガ、アンノウン、クニミツ、ボスコ、ゴン、美晴、鉄拳衆
どの辺がペクの攻めが最弱なの クマとか吉光のがよほど辛そうに見えるが、特にクマ 煽りでもなんでもなく聞いてみたいんだが
おいみんな、風間仁は空気かい?
>>612 モンテ常連の中でも最近平八の評価は下がってきてるよ。
奈落や影生門で削っても「だから何?俺はしゃがまないよ」って言う感じ。
技の性能自体はいいんだけどプレッシャーにはなりえない。
ていうか中段からのコンボとのダメージ差が有りすぎてバランスが悪いんだよな。
ただ風神、鬼神、剛掌波なんかのクソ技のおかげで青段にはそこそこ楽に行けるんだけど
それより上同士だとしんどいってさ。
中段下段それぞれバランスのいい(ある意味悪いが…)デビル、カズヤ、ガンリュウ、アンナ、フェン
あたりが強いってのが大体の意見だよ。
あとこいつらに共通しているしゃがみから浮かせれるって所もでかい。
平八含めこいつら同士でやりあった時にしゃがみから浮かせれないってのはかなりのマイナス。
下段ガードや咄嗟に上段をしゃがんだ時にその差が出てくる。
もちろんこいつらは下段をバンバン出してくるわけで…。
まあ奈落やゼンソウタイは立って浮かせれるけど。
とまあ平八の悪い所を色々書いたけどそれ以外のキャラとの相性が良かったり、
操作上の問題(カズヤは安定しない)があったりでダイヤグラムではトップクラス間違いなし。
おー何かモンテの平八っていうとメンリュウ氏の平八を思い出すが、 もしやアナタはカリスマ紳士では?ドス恋
仁カワイソスw
623 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/25(月) 03:41:26 ID:HrR6rkgo
デビル奈落の糞さは異常
やっぱリーは
>>613 のランクではかなり上だね
まさかフェンと並ぶとは思わなかったが、頑張れば勝てるんだって感じがしてモチベが上がるな
平八の場合「しゃがまないよ」じゃなくて 「しゃがめねぇよ」って方が正しい気がする。
626 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/25(月) 04:53:36 ID:nWLjqB9A
しゃがんだら死んでた
>>621 別人ですよ。
>>625 「しゃがめねぇよ」はたしかに正解なんだけど更にその後の話。
立ちガードで固める→(平八側)下段でシコシコ削る→ダメージショボ→しゃがまんでもええわ。
て感じなんだよ。
奈落一発止めからの読み合いとか強い所もあるんだけど結局は立ちガードが安定になってくる。
鉄拳5になってコンボの威力(壁含め)や運ぶ距離がUPしてるけど
技単発の威力はほとんどそのままだから平八の場合今まで以上にバランスが悪い。
要するに下段(ほぼ見えない)からコンボにいけるキャラは中段からも下段からもダメージUPしてるけど
コンボにいけないダウン取れない下段で削るようなキャラは中段だけUP。
中段下段の二択が強いキャラはそれ以外を弱くしたりでバランスをとればいいのに
デビル、フェン、アンナ、ガンリュウはどれもこれも仕上がりすぎてる。
下段でシコシコ削れるなら、問題ないだろ 体力差で優位に立てれば、今度は相手が攻めて来る 相手が攻めてくるなら、体力減らす方法はいくらでもあるだろ 守りは最強クラスなんだからな あと、相手の体力が少なくなったら、もちろん、しゃがんでくるよ 全体的に平八に何か問題あるのか? キャラの特徴をしっかり掴もうな
>>618 ラリアットと鬼神あるし暴れ防止のジャブがある、カウンターでおかわり。
ペクは自分からはやることがない、それこそ話題の平八以上にな。
なんか段位の話が出てるんで、7月中旬に調べたものでもやってみる 1、デビル345 2、カズヤ230 3、平八220 4、ステブ200 5、フェン195 6、アンナ135 7、ガンリュウ=ジュリア130 8、レイ=ブラ120 9、マードック115 10、飛鳥=ジャック110 11、リー95 12、ドラ=シャオ80 13、キング=ニーナ75 14、リリ=ファラン70 15、エディ=レイブン65 16、ワン55 17、仁=ロウ=吉光35 18、ペク30 19、ポール=アマキン=ロジャ=クリス15 20、クマ10 20、ブルース5 まぁ時期的に確かあ○ちー氏やそう○ん氏がカード削除してたからその分の変動はちょっとあるかも
632 :
612 :2006/09/25(月) 13:53:25 ID:HDUdYu1N
俺そもそも不満があるなんて一言も言ってないわけだが・・・ ただ平八とカズヤだとカズヤのほうが強いんじゃないか?って言いたいだけ 両方トップクラスなのは間違いないよ といっても デビル>>>>>>>>カズヤ>平八くらいだと思ってるけど だから Sデビル A+カズヤ平八フェン (あと俺はここにジュリアとアンナも入ると思うが所詮三島3人が緑段他のキャラ使えない俺の戯言)
7月から観ると上位陣のサブキャラで底上げされた感もあるね 飽きるほど単純ではないがとっつきやすくて強いキャラランクか そして仁がいない
巌流は一八、フェンと同ランクに上げるべき
635 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/25(月) 14:48:58 ID:HrR6rkgo
雷ガードで浮けよ馬鹿
ロウAくらいで良くないか?なんか弱いとこあったっけ?
A-だった
639 :
620 :2006/09/25(月) 16:31:25 ID:mgYniitZ
自分の書いたの読み返してみるとただの愚痴になってるね…。ごめん。 ただ平八対、デビル、アンナ、フェン、ガンリュウの話だと結構きついものがあるということが言いたかった。
おいおい、アンナは平八相手は相当不利だろ。 コートリーに無双が入る。鬼神の確反ない。ポン拳も安い。3RKも踵が距離関係なく入る。 しゃがみ2択は潰しやすいし、その前に避ければいいんだけどね。 このキャラ相手だと読み負けでしょ。それか最風ぶっぱ打ち過ぎとかか?中距離で瓦でけん制したり 密着されても横移動ゴウショウハあるからどうにでもなると思う(ゴウショウハも糞っぽいね)。 フェン、カズヤにも並ぶのはありえない。 アンナにいい中段って何かある?上段と下段は優秀だと思う。 ただヘイルカウンターは糞技。無くした方がいい。
コートリーってコンボ以外に使う事って少なくね? 鬼神確反あるほうが稀 ポンケン?金剛のことならステップインアッパー入る しゃがみ手を出しにくくすることがアンナの仕事だろ
>>630 クマのジャブはペクの置きアッパーと似たような役割だと思うよ
削りはペクのほうが上だと思うし
フラに関しては使った事ないからわからないけど、そんなに使えないモノなのか
相手した場合、クマはしゃがみたくならない、ペクはしゃがみたくなる
これ、だいぶ違うよね
それとも、ペクもしゃがまないほうがいいのかね
あまり対戦したことないからよくわからんわ
>>641 アンナの右アパなんてとても届かない距離じゃないか
跳び二段の2発目が毎回スカるくらい離れるよ
変な角度でガードしてたまたま1回入っただけじゃない
>>640 相性悪くない、むしろ66RPがしゃがんで浮かされないから有利フレ取り放題。
>>642 ペクはしゃがむ理由が無い。
投げ抜けとダクハル構えとけばおk、とくに初心者って
最後負けそうになるとぶっぱしてくるからウケるwブラ使いもそうw
少なくとも熊のが攻めは強い、総合的には断然ペクだが・・・
>>613 見るかぎり明らかに人気で人口多いキャラが点数高くなってるな。巌竜以外。
下にいけばいくほど飽きやすいキャラが勢揃いw
ペクは立ちからの2LKLKがノーマルで2ヒットだから地味に効いてくる。普通にしゃがみたくなるんだが
その後やつは−9フレで二択されなきゃいけないんだから地味に効いてきてるのはペクのほう。
派生が来るリスク考えるととても二択なんてかける気おきねぇ
>>647 それがこないと確認してから-9フレだからがんばれ
>>648 投げしかないから抜けろ、一流は投げ抜け極まってるぞ〜
ペクが低すぎる、オカシイ
>>650 だいじょうぶ、ミスターが鉄拳王になるから!
それにペクは強いから君達ががんばって負けてあげたり自ら使えば青段なんてすぐさ!
>>649 いやいや、熊より強いだろって話
熊なんてry
>>652 ベアラリアット>スネークブレード。
攻めも中段に鬼神がある熊、投げ後の起き攻めも熊。
つかペクの攻めって何?間違いなく右アパとスカスカクラキャラじゃん。
スネーク、2RK、サンドストーム、3RK等による削り、起き攻め、発生の早い投げ どっちも強いとはいえないけど、熊よか強いと思うよ。
ミスターペクが、メインのファランの約6分の1という 尋常じゃないスピードで雷神な件について
でもミスターペクよりミスターファランのが強いよ、やればわかる。 ペクは普通に勝てる、ファランは勝てそうで無理。 だから多分ペクは武神くらいで止まりそう・・・
ペクは人によって攻め方決まってるんだよな 3,4回やれば使ってくる連携読めるから下段捌き→( ゚Д゚)ウマー
>>657 ペクに五分でファランに5連敗程度なもんで有名にはなれそうもありません。
660 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/25(月) 21:39:06 ID:Xzgf9UW4
強い弱いは別にしてペクはうざい。
いや、鉄拳キャラはみんな強い弱い別にしてウザいw
鉄拳で『ウザい』は褒め言葉
663 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/25(月) 21:50:47 ID:CCsqZCYo
それが醍醐味
まぁでも実際ファランとペク両キャラ持ってる人のほとんどがペクの段位のが高いしな。 現ファラン鉄拳王達は異常なほどのファラン愛で勝ち進んできたんだろうな
665 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/25(月) 22:36:59 ID:cun/1gum
レイブンがB+以上…ってのはないか…
666 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/25(月) 22:50:33 ID:InWQZWXh
667 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/25(月) 23:36:17 ID:QrxANRnv
鉄拳5当初からペク一筋今まで7000試合ぐらいしてやっと拳聖な俺って…。
現状を見る限りだけど、ペクはキャラ性能は高いんだけど人間性能も高くないと強さを引き出せない、って感じのキャラだな
670 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 00:37:21 ID:SzRR1q0w
じゃあ、人間性能低くても強さを引き出せるキャラもいるってことなのか
つジャック
672 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 00:49:27 ID:khgOF9Ty
熊・パンが実は以外な強さを見せることがある
673 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 00:55:36 ID:SzRR1q0w
ついでにランキング作るか・・・つまんないランキング S ワン・クマ・ジャック5 A+ ジュリア・仁・ロジャー・アマキン・フェン・リー A ブルース・ドラグノフ・アンナ・厳竜・ポール・リリ・ブライアン B+ 平八・ニーナ・ロウ・飛鳥・マードック・キング B デビル仁・シャオ・ペク B− 吉光・レイ C エディ/クリ・カズヤ
674 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 00:57:49 ID:SzRR1q0w
あら、誤爆っちゃった・・・まあ気にしないでくれ・・・
>>673 主観でしかないランキングは荒れそうだから、止めた方がいいかと。。。
いつものジュリアにボコられた奴がオブラートかけて批判してるんだろ、どうせ。
鉄拳王(黒)のペク、モニターで流れていたけど 投げは全然抜けないし人間性能はそんなに高くなく感じた。 スネーク2発で削って、RKRKでバリア張って、たまに2発目を出す感じ 右アッパーを当てるのが上手かったかな。あたれば運んで壁コン起き攻めで8割以上減ってたし あれは脅威w 体力が少なくなったら逆転にウイングとダークもぶっぱって感じ 3試合ぐらいしか見てないからあまり分からないけど、 ペクは技性能は高いんじゃないですか?やっぱ右アッパーは修正か・・w
miyaの強さは異常
まぁ右アパで浮かされてワンツー!ワンツー!ワンツー!ワンツー!壁ボコボコ、起き攻めチョップ!KO!で ペク『テコンドーを習ってみないか?』…とか言われても習いたくありませんwちゃんとテコンドーして下さいw
>>679 このスレで初めてワラタwww
やっぱどこのペクもそんな感じなんだな
つかぺク側も、浮かせて壁からめたほうが瞬殺できるの分ってるから スカ右アパしか狙わなくなって超単調に。 あのダメージは一回やったら麻薬的だろうとは思うが・・・
>>679 せめてワンツーじゃなくてフラハルならいいのにね。
683 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 07:40:12 ID:MFWhFSMW
>>667 う〜んやっぱ横に強い技があまりないから横移動されるとキツいね。
最近吉光使い始めたんだけど、このキャラ強くね? 普通のリーチない右アパでも驚異なのにステアパとかリーチあるわ確反ないわコンボダメ高いわ起き攻め強いわネタ多いわでなんでこいつが弱キャラ扱いされてんのかわかんない
大漁の予感
686 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 10:09:23 ID:14xcJ1AY
ペクの空コン〜壁コンは相手相当折れるとわかってても辞められないwww ガン待ちのすかし右アパの壁狙い、削りスネークだけで石版卒業出来る。 しかしその上からは辛いと思う。 まぁどのキャラも一緒なのかな?
687 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 10:12:41 ID:14xcJ1AY
>>683 ネタと寝起きは強いと思うけど… まぁ俺はネタだけで今だに殺されるけどねwww
S デビル A+ 一八、平八、フェン A アンナ、巌竜、キング、ジャック、ジュリア、マドク B+ 飛鳥、シャオ、ステブ、ブラ、ペク、リリ、レイ、ロウ B エディ/クリ、仁、ニーナ、ファラン、ポール、吉光、リー、レイヴン C アマキン、クマ/パン、ドラグ、ブルース、ロジャー、ワン
ペクは壁コンもらうだけ、三島はそこから地獄、 さらにステブ、ジュリア、ブラ、ファラン、ジャック、フェン、ガンリュウ はローリスクで貼り付けられるから半端ねー
690 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 14:38:38 ID:MUuqqQWs
2からニーナですけど、打撃の合間にカニ挟みとか使うと掛かってくれるのが快感ですよ。あと攻められた時の当て身
>681 自分的には、ぶっぱウイング当たった時のが麻薬度高しw
壁にローリスクに貼り付けるだけなら右アッパーのあるペクもじゃないかな
いや、ペク右アパは壁際でしゃがめば浮かされない だから運び〜壁コンは強いけどそこまで。 そこからステブ、ジュリア、ブラ、ファラン、ジャック、フェン、ガンリュウ なんかはヤバイ。もちろん三島も
>>684 ぜひ使い続けてくれ!貴重!
ただし、あとから何があっても文句は絶対言わないことw
695 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 20:22:08 ID:PBhNKTGJ
ブラは良キャラ
696 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 20:33:40 ID:2wBuLEq8
私は高知えのきプレイヤーサタン浜田と申します。この度書き込みしたのは皆さんに皆さんに私の悩みを聞いてほしいのです。 私はハゲデブチビ、おまけに汚らしくて、過去に視界に入ると不愉快です。と言われたことがあります。 そんな惨めな存在だからこそせめて鉄拳で強い所を見せて女の子にモテようと必死なのです。しかし現実は厳しく僕は誰かに勝てるわけでもなく皆に馬鹿にされる餌でしかありません。私の恋人は右手と通販で購入したブルマーとスクール水着だけです。 僕のチームは出来損ないの寄せ集めで全員迷惑な救い無しのアホばかりです
ジュリアとワンはあと二個上
698 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 22:55:03 ID:14xcJ1AY
ファラン使ってるけどダーハル系の技が欲しい。 微妙に当たるかもしれないでかい下段www でもスネークエッジみたいに当たらないけど当たったらコンボでかいよみたいな下段も魅力www でもやっぱ奈落系の最強の下段がキボン
699 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 23:05:53 ID:SzRR1q0w
カットローのカウンターは要らないから、フレーム有利をくれればそれでいい
ジャブ潜りたかったら右アパで十分だしいらん。 あとは足技を足で取る当て身があったら超かっこいいのに…。 あとハンドインポケットの構え追加で。 能力は手が使えないからガード不能だけどこっちの技は気合い溜めみたいに削り付き。
701 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 23:37:28 ID:MFWhFSMW
ペクはほんと壁コンだけだよな。ペク使う側としては壁なしステージは削りしかない。 と俺はしみじみ思う
702 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/26(火) 23:40:01 ID:MFWhFSMW
連レスすまそ
>>700 蹴りを蹴り当て身とかあったらマジかっこいいな!
ポケットに手を入れる挑発キボン…
>>698-700 おいおい、お前ら!
本当に必要な物が分かっちゃいねぇな…
やれやれだぜ。
↑(本当はここでカイジAA貼りたい)
花郎に一番必要なのは暴れだろうが!!
固められたらしゃがステ、ジャンステの弱さ露呈しまくりなんだぜ?
やはりここはブラッディギロチンを巌流かフェンの9LPぐらいの性能にしたら良いと(ry
S デビル 平八 その他 C アマキン クマ
キング使い 自虐王(黒) テコンドー使い 自虐王 昇格のチャンス
>>703 固められることがないゲーム性なんだけどな。
あとしゃがステは普通だしジャンステはべつにどうでもいい。
ハンティングホークでも使っとけ、ミスターは結構つかうぞ。
>>703 フェン使いだけど9LPなんてつかわねw
やるよwいらねw
>>705 自虐王(黒)よりまだ上があるんだ?w
>>706 そうか?見える生スイープ、ガードで死ねるファイヤークラッカー、フラスイープ…
ファイヤークラッカーいらねーから立ちから生ローが欲しい。
しゃがステ無いけど生ローは使える。
>>707 フェンは偽ライトゥーあるから良いんだよ。
でも9LPのJS発生の早さと、しゃがみに当てて10F有利はデカい。 ファランなら9LP(ヒット)ワンツーフラからn択だぜ?
709 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/27(水) 00:28:23 ID:ver4R1ex
>>701 壁コン以外も普通に強いし
必要な技そろってるからそれだけで十分に強い
>>708 君ほんとうにファラン使い?
2WKで生ローでるよ
>>709 ファランはサブで使ってるメインは三島家。
でもガチで生ロー出せるの忘れてた。
ファランって使えるんだか使えないんだか よくわからん技ばっかだよな。 フレームやリーチだけ見たらこれ使えるじゃん! けど実戦だとその後の展開が…ってな感じで。
>>711 そして経験をつむとさらに見えてきて
使える!→あ〜実は使えない…
→やっぱ使い方次第だね になる。
ファランが韓国人じゃなかったらなあ バイト先で韓国人被害に合って以来もう無理
一部の変な韓国人だけだって、そー嫌うなよ
>>714 ティービータッコーで、反日映画が上映されたら結構な人が観に行ったとあったぞ。
南北統一の為に鉄道を走らせるのだが、日本が軍事介入すると言う意味が分からない話。
中国では東京裁判の映画がやるんだと。裁判官は中国人。史実は西洋人だった気が…。
アーマー燃え。
まぁここは今じゃもう愚痴スレだし好きなだけ自キャラを愚痴ったらいいよ。 レイブン楽しいなチクショウ!
フェンで同段負けたらなぜか恥ずかしいよ チクショ
全キャラ3000試合以上やった上で言ってるのなら認める
>>720 使う技の数が全然違うことくらい高段死ぬほどみてるから分かる。
たしかにフェンや三島やジュリアや師匠アマキンなんかより使う技が多いな
>>721 まず、関係ない
そして、アンタ高段位でもないのに偉そうに語らないほうがいいと思うぞ
面倒なキャラ使っていろいろやって、やっと同じ土俵に立てる
それを認めて欲しい気持ちはわかる、上手くいかなければ愚痴りたくもなる
でも、そんなキャラは他にもいる。けどな、みんな我慢してんだよ
少しは大人になりなさい
>テコンドー使い達
>>723 俺三島使いだから大丈夫だよな?
三島クソ強いのは良いんだけど、
初級者(漢字程度)〜は型にハマったと言うかステステ見て暴れ無い(左横歩きだっけ…を多用)奴多くて同段しても五分ったりキャラ差で勝ち越すんだが
数字段だとJS暴れで
ステキャン、ステ横してても潰されたりすんのが萎える…
こっちの方が何倍も面倒な操作してるんで
ワンコマンド技で潰さないで下さい。
鉄拳6ではライトゥーのコマンド難解化きぼん
まぁテコンドーに限らずみんな愚痴ってるけどな。 たまたま今スレの流れがテコンドーなだけだ
テコンドー達は自分だけが苦労してると思ってる節があるのが、見てて気に入らなかったんだよ スレ汚しスマンね
>>726 お前さん何使って苦労してるか知らんが弱そう…
729 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/27(水) 21:20:01 ID:58WGTiEw
>>727 なんか、技術の使いどころを間違えてるんだよな
無理して使うなよと
ライトゥーってうったつもりがいつもライテョーになる
すまん誤爆
733 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/27(水) 23:22:58 ID:TroJj+8E
私は高知えのきプレイヤーサタン浜田と申します。この度書き込みしたのは皆さんに私の悩みを聞いてほしいのです。 私はハゲデブチビ、おまけに汚らしくて、過去に視界に入ると不愉快です。と言われたことがあります。 そんな惨めな存在だからこそせめて鉄拳で強い所を見せて女の子にモテようと必死なのです。しかし現実は厳しく僕は誰かに勝てるわけでもなく皆に馬鹿にされる餌でしかありません。私の恋人は右手と通販で購入したブルマーとスクール水着だけです。 僕のチームは出来損ないの寄せ集めで全員、迷惑極まりない救い無しのアホばかりです
734 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/28(木) 19:46:32 ID:fNETDiJ7
>>724 ステで近付かれたら二択かけられる前に潰そうとするの普通じゃない?
フェンに有利つくやつって誰かいる? 俺はフェン使いだけどデビルジュリアガンリュウがきつい
ユウのフェンがハメコのリリに負けてたからリリじゃん?
あぁ…ミスター… やっぱりあんな完成度のペクじゃ風神に下がると思ったよ…
デビルくらいじゃね? フェンはほぼ全キャラに五分以上で戦えるから、単純に知らなすぎとか
739 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/28(木) 21:57:46 ID:6b0ec5dD
デビル平八
新宿平八
ミスターペク、どんな事やるのか見てみたい。 ライブモニターにリプレイ来ない(´・ω・`) ファラン愛の人って、ペク意地でも使わなそうなイメージあったから、 かなり嬉しい。
>>741 別になんも特別なことはやらない。
メインは待ちながら右アパと横〜フラと投げ3択と置きRK〜、これだけ。
スカ確や確反にスカル、あと残りわずかになると9RKでの暴れが目立つ。
2LKLKはガードされた時のみ3発目だして最低でも読み合いに持っていく、
4RKと3LKRKもたまに使う。
自分からは攻めない、ジャブや3LPガード後はほぼ横移動〜置きアパか横移動〜フラ。
ダウンは寝っぱメインの起き上がりLK狙い、トドメは3RK置きの連続。
吉光のステアパは他キャラの右アパと違って ジャブを潜らないのに、他キャラの右アパの 前進するバージョンと思い込んでる奴がいたな。
他の右アッパーよりは潜らないが潜りフレームすこーしはあるだろ。
そりゃあのリーチで完全に潜ったらただの糞技だもん
アマキンのブラスマを最速で入力しなくても 当てて有利になる中段で当たれば6割コンボ決まるようにすれば アマキン最強になりうる
アマキンは当身ハンマーインパクトから空コン〜空シャ〆で6割奪うコンボとか あればメインで使ってた
ガード崩しカウンター〜ガクスンでいいのに…ナムコさん馬鹿
ほんと、頼むからバージョンアップしてくれよナムコ 称号ばっか増やしてもつまらねーからよ。 やる気のねー会社だな、セガを見習え。 ・・・空回りしてるけどな。
まあマードックなんかも4と比べて 5では味のあるキャラになったしね。 (タックルはまぁ…仕方ないか。) アマキンも次回作ではもっと面白くなることに期待しましょう。 …と思ったけどアマキンはべつに 今作で初登場したキャラじゃあないんだよなぁ(´・ω・`)
なんつーか、個人的にはもうちょいキャラ減らして欲しいんだが 細かい性能は違うかもしんないけど、似たような、同じ技とか多いし 三島家とかカポエラとか、1キャラにまとめて決定ボタンで出るキャラ変えるとかにして欲しいわ 勿論、キャラ性能同じにして
アーマーキングはダクネスサイクロンを軸ずれでも連続ヒット、声をTAGに戻せば文句は言わない。
753 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/29(金) 19:07:58 ID:bZYod9p6
てかいつのまにカズヤこんな評価あがったの? 俺一年半くらい留学してたんだけど帰ったらいきなりAクラスになってたよ。 昔は弱くて人間性能で勝負!みたいな感じやったのに
まぁでも確かにカズヤとフェンが並ぶのは違和感あるな
A- 木人ロジャー
>>754 どっちがどっち?
黒二人いる方?それとも黒くないけど5人いる方?
>>756 流れ読むとフェン>>一八としたいんだろうな
上位5人は デビル>フェン≧一八≧平八=ジュリア のような気がする、フェンはゆう見てると攻めて良し守って良しで酷いと思う やっぱガクスンが鬼、コマンド簡単過ぎでスカしと確反で多少反応遅れても入力できるのが強い 他キャラと比べてコマミスする可能性が極めて低いのも強み でも、デビル以外は個人の好みかもしれないね
S デビル A+ 平八、一八、フェン、ジュリア こんで良くね?やっぱデビルは下記四人より頭1つ抜きん出てる気がするよ。
アンナと巌竜のが強い気がするDR5強は デビル、平八、フェン、巌竜、アンナじゃね?
デビル、平八、フェン、巌竜、アンナ、ジュリアは削除でよろ。。
DRはバランスがいいって言うけど 実際5.1からそんなにランク変動無く、強キャラは強キャラのまま、弱キャラは弱キャラのままじゃない? 大幅に動いたといってもアンナ、ジュリアが大幅強化、レイヴンが大幅弱体化したくらいじゃ・・・・・
レイヴンは5.1が強かったからな。
レイヴンなんて全然いいだろ、吉光は見てて憐れになるww あんまり変わってないってのは同意だけど ペク、巌竜、マドクはずっと強キャラだしさー
レイブンって5.0のときは確反が弱いからという理由でかなり下だった気がした。 5.0から5.1で大幅にランクアップしたが、5.1になったから強いという決定的な理由は何? 他のキャラが弱くなったってのもあると思うが。 あとブルース・・レイ・飛鳥は5.0では最弱ランクだったのは今考えるとどうよ?
レイヴンは5の時から強キャラ .1でヒュドラがバグ級の強さで更にランクアップ 横移動やBDから適当にヒュドラ出してるだけでも強いとかでアホ ディザスターもしゃがステ、横に強い、15フレとかでアホ 飛鳥、ブルース、レイは別によかったんじゃね。どれも真ん中より上に行くとかないだろうし
ブルースはツーローで削るキックボクサーから 三肘とカウでカウンターとるムエタイ戦士になった
ドラグにせめて当てて不利にならない手軽な下段ください…… あれ、相手にプレッシャーかけるのはステップからのローとかチマチマ当てるしかないのか?
しゃがステつきのこける下段いかが?不利どころか超有利だから踏む付けも入るよ
初めて5やった時の巌竜は強すぎてマジびびったな。。 「・・・は?」って感じだったW
771 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/30(土) 08:10:06 ID:CV4CT+Vw
昔はフェンに負けると 冗談じゃなくて何されて負けたか分からなかったな。懐かしい
772 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/30(土) 08:27:34 ID:CV4CT+Vw
774 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/30(土) 08:32:54 ID:oz9T7jKK
一八って5.0とDRでどこが強くなってるの? 基本はあんまり変わってないとおもうんだが
Wアッパーからのコンボダメ 左踵 新技の飛び蹴り
膝が馬鹿 つかハカ打ち〜最風まだぁ? あと10フレ確反に絶無で誰も抜けれなさそうだから確反で60近く減るね、俺閃光じゃなくて二段派。 日本語でおk? ノー!
778 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/30(土) 15:25:01 ID:oOT5T7tl
頻繁にVer.upされてもやり込む気がうせる
>>777 10フレに絶無は無理だろ
発生は10フレだけど入力するまでに相手硬直とける
と思う
>>774 道着(同意)
>>776 ライトゥーに絶影決めてるの、見た事ないから却下の方向で
ステブ強い ヽ(☆O☆)/
>ヽ(☆O☆)/ あんたのランクってどんな感じ? 暇な時でいいから貼ってみてよ
>>774 >>775 の言ってること+周りのキャラが軒並み弱体化した中、カズヤは弱体点がほとんどないって点だな
膝最強はカズヤになりました 膝最弱のアマキンは最近評価が上がってます
>>774 5.1の強化点だが、DRでも同じなんで、
魔神が回復不可、ステータス下段がカウンターでダウン
左踵のダメージアップも追加。
785 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/30(土) 22:22:59 ID:AFt934iE
アンナとジュリア、どっちが使いやすい?
アンナだよ コンボがこまテク0円だし どっちが強いかって? それはキングとマドクの差だよ さあどっちがどっちかなぁ?
>771 一番シンプルなフェンさんに・・・ですか・・?
三島フェンジュリアという完璧厨キャラ使いの俺(全部緑) デビル>>(超えられない絶無と奈落の壁)>>カズヤ>フェン>ジュリア>平八 こんくらいだと思う 根拠挙げていったら糞長くなるから割愛 つーか平八下段弱すぎ、しゃがみからの確反弱すぎ カズヤがテクニカルキャラてのはもはや過去の話だね 最風8割出せたら間違いなく平八より勝ちやすい、1RKとキエンが極悪
はいはい
一八は以前よりは全然テクニックいらなくなった印象あるね テクニックが必要ないくらい強くなった感じだな、あれば更に強い ダブアパから最風入れる必要なくて減るとか酷いよ んで、奈落のダメアップてのは本当なの
791 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/01(日) 01:38:50 ID:jehrFfzi
カズヤの1RKてそんな強いっけ? 滅多に出さないからよくわからんな
意外と痛い割りに早くて長くて当てて有利、万一ガードされても反撃安い 優秀な下段だよね。
793 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/01(日) 01:55:16 ID:XF3oHjdn
そうなのか。サンクス。
795 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/01(日) 01:59:01 ID:jehrFfzi
なるほど、あんまり積極的に使う上級者は見ないんだが・・・使ってみるか。
横にも強い 積極的に使わないのはやっぱ最風があるから。 三島スター見て分かるが最風が攻撃の5割くらい、横に引っかかってもなんか事故っても しゃがませて中段が生きるのもみんな最風のおかげでうまいほうに働くからね。 ちなみに三島スターの 壁際最風ガード5フレ有利〜タイ砕きヒット7フレ有利〜空斬脚ガード超有利〜右踵5フレ有利 〜タイ砕きが横移動に引っかかってKO! っての見た時は泣いた、そりゃ最風怖くて暴れられへんわな
俺(全部数字)
ブルースとかでデビル仁相手にしてると、 なんつーかクソ萎えて仕方がないわ。
ニーナって・・・ C+ ドラグ、ロジャー、ニーナ ここらへんのランクに入れるのが妥当じゃね? 相手にガン待ちされると本気でやることないぞこのキャラ。
800 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/01(日) 08:57:19 ID:+PZb3vFl
マッド頼むから無くしてくれ。 ジュリアに二段も落とされた
3DゲーはDRが初めてのKOFプレイヤーです。 自分はKOFやってるときに待ちとまではいきませんがまあ対空や牽制に重きを置いたスタイルなので、 似たようなタイプの仁を使っているのですが相当きついです。 このスレでは中堅とのことですが仁の強みを簡単に教えていただきたいです。 個人的には追い突きは使える技とは思いますがスカされた時が怖いし・・・。 投げもまあ抜けにくいわけではなく6N23RKでの崩しにもリスクが大きい気がします。 3LPでの牽制は優秀だと思いますがそれだけじゃないですか? 分かってない鉄拳初心者の戯言ですがレス待ってます。
802 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/01(日) 10:11:03 ID:muUJZRez
私は高知えのきプレイヤーサタン浜田と申します。この度書き込みしたのは皆さんに私の悩みを聞いてほしいのです。 私はハゲデブチビ、おまけに汚らしくて、過去に視界に入ると不愉快です。と言われたことがあります。 そんな惨めな存在だからこそせめて鉄拳で強い所を見せて女の子にモテようと必死なのです。しかし現実は厳しく僕は誰かに勝てるわけでもなく皆に馬鹿にされる餌でしかありません。私の恋人は右手と通販で購入したブルマーとスクール水着だけです。 僕のチームは出来損ないの寄せ集めで全員、迷惑極まりない救い無しのアホばかりです
>>799 りゅ〜kのブログでも見られたのですか?
>>801 まず、すれちがい。
アドバイスをあげると、
・スカされたときが怖い。
これはどのキャラのどの技も同じ。
・ジン奈落のリスクがでかい
ダメージを確保出来る下段は
どのキャラのどの技もリスクでかい。
鉄拳の二択というのはそういうもの。
・ジンの強み
あえて挙げるなら守りが強めということ。
まぁ2D的な考え方が抜けきってないので
もうちょっと対戦経験を積んでから
しかるべき場所に質問するとよいだろう。
ヒントとしては
・このゲームでは中下段の二択をかけて崩すという行動は
王道ではない。
2Dのおき攻めなどと違い、
結局ハイリスクな行動でしかないからだ。
もっとローリスクにリターンを取る方法は無いか考えてみる。
・このゲームでは技を出して相手を押し返すという行動は
危険である。
牽制技をスカされやすく、
かつスカされたら体力を五割奪われるからだ。
庵の遠D置いておく感じで仁の追い突きを置いてはいけない。
この2Dの感性をまず忘れるようにする。
まぁがんばんな。
りゅーのブログ見たけど、ステブ高いね けいおーは明らかに人間性能で上がってるし、武神から上くらいでは実質じろーしか 通用してないと思うんだけどな ユウのブログのリーじゃないけど、性能は高いけど対戦だとそれほど…みたいな 実際に上位で勝ってるキャラより高いのは納得できないかなあ 一八とか武神↑とか15人くらいいるのかな ステブは自作?含めて3人しかいないんだぜ、本当に同ランクか
>>803 某闘劇覇者による三つに分けたランクだと、ニーナは一人だけ最低ランクになるみたいだね。
ニーナは投げ見にくいよー とくに両パン投げのモーション他キャラのと違うから困るよー、よく見てみ?なんか腰らへが… ついでにレッグスイープ両横につえーよー、起き攻めもつえーよー
フェンの鉄拳王は全員人間性能で上がってきてる
はいはい
ドラグノフの鉄拳王は全員キャラ性能で上がってきてる
ドラグノフ使ってて師範程度の俺は氏んだ方が良いな ロジャーは緑段だけど
フェンの鉄拳王って2人しかいなくない? なんか安定して強いけど爆発力がない印象
812はアホですか?フェンよりも爆発力無いキャラのほうが 鉄拳では多いというのに。
でもいわゆる上位キャラの中では下のほうだと思うけど? ランクで言うとA−ランクくらいまでかな ジャックとガンリュウは安定型だけど他は爆発型
>>811 緑って豪傑から急に強くなるから豪傑以上なら生きろ
>>812 黒二人に王一人
>>813 微妙だぞ、何を根拠に言ってるか知らんが
>>814 爆発力だけなら下位キャラも舐められない、そういうゲーム性だしな
816 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/01(日) 18:19:44 ID:6RTBeF4r
フェンは安定だけど爆発力は微妙。ないわけではないが…微妙
吉光のネタがいまいち把握できね。。 吉光に背を向けられたら、何するのが効果的だと思う? 特にリーチのある技が無いキャラを使っている場合。。
818 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/01(日) 19:04:53 ID:PAWhvFFm
爆発力ってのはコンボの期待値と二択の強さだろ? じゃあフェンは並って感じかな
ショウは投げはほぼ見えて、レッグスイープは見てガード スタイルは待ちつつ対応だから、ニーナが一番低いって位置づけなんでしょ? 自分はリスクなく待ってるだけでリターンを上回るって感じで。 そこまでニーナは弱くないし つーか、ショウのランクでは熊がSだしw
820 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/01(日) 20:05:29 ID:PxHzbvSM
(´・ω・`)
ニーナは待ちプレーヤー相手だとキツイらしいから最下ランクなんだろ。ある程度攻めてくれないとやること無いらしい。 確反とスカし浮かせが強い方。
>>804 わかりました。
DRはぼちぼち続けていこうと思っているので3Dにも順応していこうと思います。
アドバイスどうもでした。
爆発力のこといったらファランも侮れないね まあフェンコンボの破壊力は交牙落襲ディレイ〆で普通並 6RKLK〆のコンボ後に読み負けて踏みつけまで食らった時は減り過ぎ…みたいに思うけど
ランクは気がむいたらね… とりあえず、おやスマッシュ〜フリッカー構え (-_-)Zzz...☆
ニーナってそんなに弱いか? よく左横されると当たる技ないとか書いてあるの見るけど レイハンズだっけ?あれって両横に強いんじゃねーの? 5F投げもあるし、壁際でシェイクやられると訳わかんないし。
826 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 07:39:47 ID:LhC24Ra+
エディ/クリス分けてくれ。黒人中心に使ってるけどクリスは最弱クラス。 黒人だと、 A魔犬、カポエラ(男) B忍者 Cムエタイ、カポエラ(女)
827 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 08:33:17 ID:JXvHkfdb
三下背負ったクリスティ
クリスは絶対に弱い。5.1が妙に評価高かったせいか下がりすぎなくらい下がったね。 リーチだけでエディにここまで差をつけられるとは思わなかった。
相手してる方から言わせてもらうと「あんまり変わらねーよ」と言いたい。 でもカポエラ、エディばっかだからやっぱり差があるのかなぁ?
830 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 09:51:39 ID:Mft2oAqr
つーか、どっちとも弱いな・・・
831 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 09:59:54 ID:9kS+YZvl
>>826 アーマーキングはっ!?と言いたいが、そのランクにアーマーキングが入るか微妙だな。
黒人云々以前にマスクマンですから。
座りにライトゥ当たるから有利なのか?
すわりは空中判定だから浮かない、よって拾い直しが無いアマキンは目茶目茶相性悪い
ぶっちゃけると拾いが簡単(出が早ければ尚よし)なキャラはカポエラ相手は楽勝、無いやつは困る。
カポエラに流雲ツイ最強と思うのは俺だけか ハクロあるし、飛鳥は7:3以上付くと思う
DRで7:3はないだろ デビルアマキンでようやく6.5:3.5って程度だと思うけど
デビルとアマキンだと キャラ差は雲泥の差だろうけど 相性は悪くないと思うよ
>>826 公式によるとブルースはムエタイじゃなくてキックボクシングらしいよ
では、飛鳥とカポエラ使いに聞いてみたいな ○:○くらいだと思う?
>>837 むちゃくちゃ悪いと思うぞ俺は
なんでもかんでも追い突きはいるじゃねーか
そりゃあな、キャラ差がこんなに離れてるわけだし 理不尽はあるかもしんねーけどさ アマキン8フレパンチャーだし 戦い方次第では相性に大きな差はねーべ
飛鳥にしろリリにしろカポエラとは相性がいいとか言う奴いるけど、それはカポエラ側が飛鳥やリリの対策ができてないだけだと思う。実際はキャラ差ないに等しい。
843 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 19:58:50 ID:Mft2oAqr
つーか、クリスティて青段、全国で3人しかいないのかよ・・・しかも雷神1風神2。 本当にA−であってんの?
少数単位つけてまで7を付けたくないんですかwww
845 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 20:11:29 ID:rqbsefm6
私は高知えのきプレイヤーサタン浜田と申します。この度書き込みしたのは皆さんに私の悩みを聞いてほしいのです。 私はハゲデブチビ、おまけに汚らしくて、過去に視界に入ると不愉快です。と言われたことがあります。 そんな惨めな存在だからこそせめて鉄拳で強い所を見せて女の子にモテようと必死なのです。しかし現実は厳しく僕は誰かに勝てるわけでもなく皆に馬鹿にされる餌でしかありません。私の恋人は右手と通販で購入したブルマーとスクール水着だけです。 僕のチームは出来損ないの寄せ集めで全員、迷惑極まりない救い無しのアホばかりです
>>公式によるとブルースはムエタイじゃなくてキックボクシングらしいよ キッボクシング2人もいらねーよ! ムエタイキャラ出せよウンコナムコがァ!
847 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 20:32:41 ID:TZ22XAHQ
ブライアンはもはやキックボクシングではなくサイヤ
>>843 ただ単に人口少ないだけだろ。エディがいるから。
カポエラは飛鳥対策の基本の左歩きが出来なくて、イスカが霞蹴りに相性悪いのがキツイ。霞蹴りをしゃがんで浮かせたい。 飛鳥は座り対策が豊富で、霞蹴りがカポエラに使いやすく、2RPでしゃがませる戦法がしゃがみが弱いカポエラに強い。 水面ガードで浮かないのもなにげにいい。 カポエラ側は縦スカとリーチ差で戦いたいからエディの方がいい
850 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 21:40:27 ID:8CaMSbiK
つーか鉄拳6出る時にカポエラ2人出るならペクとファランぐらい変えてくれ。
>>834 俺もそう思うな。
拾いからダメージ取れるキャラは、丁寧に戦えばだいたい勝てる。
拾い無いと、ダメージ効率でかなりきついと思う。
一発カウンター食らえばほぼ逆転不可能なのに、こっちはチビチビ削るしかない戦い。
アッパーで簡単に浮く&浮かせれるのがつまんねーよ
853 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 22:29:17 ID:O6uHguBZ
確か闘劇でもカポエラの人数はトップクラスだった気がするんだけど 本当にこのキャラ強いのか?下段が弱いせいで崩し要素がないんだが。
カポエラの横移動からの下段蹴り2発は、当てて相当フレーム有利だろ? あの技はかなり使えると思うけど。 あの下段からの組み立てばかりやってくるヤツいるけどな。。 以前にも、ここで話題になっていたと思うけど。
>>853 下段はかなり恵まれてるほうじゃないか?
リーチ長い生ロー、当てて有利で捌けずガードしても安いアグア(発生に難があるか・・・)
>>854 の言ってる下段もまあそこそこ
トゥファオン
確かに下段は良いもの持ってるよ。アグアとかバイシャとか。 だがそれだけだ。ダメージソースにするにはあまりにも貧弱。 浮かせ最速(ノーマルヒット)だと16の雑魚レベルだし、座りは対策出来てる人にとても使えない。拾えるやつには当然論外。 横歩きが不可能で、他のキャラなら横回避から浮かせられる場面をカポエラはイスカあたりで妥協しなければいけないからダメージ落ちる。 エディならリーチがある分牽制と確反が多少マシになるからA−でもいいけど、クリスはそれ以下なのは間違いないと思う。
下段の弱さにおいてはブラが最強だろ
まあ、対策してる人相手に、あのキャラ特性でA-あったら十分でしょ。 実際には、対策できていない人も多いし、一般レベルでは、狩りキャラの一人だと思うね。 対策しろって話だとは思うけど。 とにかく、俺の持ちキャラにも拾いくれ・・・なめこよ。
ブラの各種下段は使いやすくね? knee vs sdzでsdzがそれでペース握れてたが。
>>858 あの超密着で1F有利になる左ローがいやらしい。
>>859 狩りキャラってのは同意。そして狩られるおれ。
ってか拾いを持ってるキャラにどう立ち向かうかがカポエラ使いの腕じゃないのか?
座り方が上手いと拾われることもないだろうし。
全キャラにローリスクであんな論外な二択をかけれると思うな
862 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 23:21:21 ID:2CdahXiM
>>858 ヒットで有利、ガードで死なない下段持ってるだけで下段最弱はない
下段最弱はどう考えてもブルースじゃね?
>>857 >座りは対策出来てる人にとても使えない
座り対策なんてない、すわりが完全に抑えられるなら使い方がおかしい、読み合いだから。
>のキャラなら横回避から浮かせられる場面をカポエラはイスカあたりで妥協しなければいけないから
他キャラじゃ横移動で避けられない技やタイミングも避けれるし追撃ネタ考えればダメージ落ちない。
俺も最弱はブルースと思う、それか吉光。
豚丼食いに行ったら、牛丼しかなかった… ブラは各種ローが強い気がする ステブ強い ヽ(☆O☆)ノ
867 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 23:38:15 ID:LhC24Ra+
思ってもないところで急に生座り二択とかされると反応できないときあるわな…。 で、下段最弱はボクサー?
クマとかじゃね?
DRのレイブンは下段どうなの?
悪くはないんじゃね?
871 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 23:48:08 ID:8CaMSbiK
つーかカポエラの鉄拳王が一人もいない時点で結局は読みキャラ。
レイヴンはバズソーあるし、のびーるキックもやらしいし。 生ロー撃てないのが難だけど別に弱いとは思わんな。
おいおい、お前ら大事なもん忘れてないか? ス ネ ー ク エ ッ ジ これ食らったときの精神的ダメージは 2-0で勝っててあとロー1発で決まりってところから逆転されるくらいのダメージ
875 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/02(月) 23:59:36 ID:LhC24Ra+
カポエラのトップはVF兼任だからその他青プレイヤーに比べるとやり込み足りん気がする… たぶん同じ位やり込んでたら王にはなってるだろ。
後、カポエラは、やっぱり拾えるキャラにはそれなりに厳しいんじゃね? トッププレイヤーの使うデビルとかと、王かけて戦ったりしなきゃいけないわけで、 王を維持するのが難しいんじゃないかなぁ。。
デビルより平八のが辛いです
>>864 ん〜・・・読み合い大いに結構なんだけどさ、結局無理に攻めない相手に効果をなさないからね、座りは。誘い込まないと機能しないでしょ。
追撃ネタの話もしてもらったけど、それはあくまでネタでしょ?ダメージで他のキャラに劣らないほどのネタがあるとは思えないんだけどね、正直言うと。
確かにポールの龍砲回避&ルピのネタとか、レイの龍声中段をバルセでかわせるとか、変なところにネタは確かにあるけど、それが戦局を動かすほどの大きなネタにはなってないと思ったよ。
カポエラって確か飛鳥の燕槌〜刈脚が捌けないんじゃなかった?
880 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 02:25:12 ID:xlR6VmSV
>>878 いや、単純に横移動〜歩きじゃ決して避けられない生ローすら避ける、だから避ける確率はイスカが上だし
なにも決まった技に限ったことではない。
6フレあれば横移動〜歩きで避けれる技がほとんどだがそこから攻撃するとなるともちろん発生はイスカ
より遅くなるのがほとんど。
横移動〜歩きで側面に回るとコンボ安くなるのも事実。
あと座りは急接近していきなり座ったりもできるからなにも攻めてくる相手だけに有効って
わけではない、相手はジャブや最風やジャンステ置く事もできず二択に付き合わされる。
もちろん相手はそれを読むことも可能、逆にそこをベンヘラでカウンターとったり9RKで
牽制する、まあ結局読み合いだから。
>>880 同意
ブラは下段よえーよ。 ローが強いって言っても所詮はローだからな。 何発当てようが一回捌くなりジャンステなりやられたら余裕でひっくりかえる。 まあブルよりゃマシだろけど。
883 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 08:52:03 ID:2qAvHiQq
>>873 本当に言ってるなら数字段www 石版クラスからもう使う奴いないだろ?? せめてダーハル位にしてくれればお願いで使うが。まぁブラは挑発pkあるから下段弱くてもいいだろ!と他人事w
そのジャンステをジャブで拾って壁まで持って行くのがブラ。 捌きまで意識させれればそれはでかい下段と同じような影響力があるということ。 ブラの下段が強いのはそのほかの技の充実が意味しているからだと思う。 ジュリアの肘が相乗効果を上げてるのに近い。 ダメでかいがコンボ食らう下段か、ダメ少ないがコンボ食らわない下段どっちがいいか ってのは永遠に答えが出ない。
>>884 たしかにジャンステにはリスクあるけど捌きにはそこまででかいリスクはない。
ロー捌こうとしてもらう中段なんて胃ニーとかぐらいなもんだし。
それに捌きを意識するって言っても一回捌けばローの抑制には十分、あとはほぼ立ちガー安定でおk
>ダメ少ないがコンボ食らわない下段
捌かれたら食らう。
886 :
878 :2006/10/03(火) 09:27:05 ID:ucyRQVp5
>>881 なるほど、ようやく言いたいことが理解できたよ、ありがとう。
イスカが横移動がまともじゃないカポエラにとって生命線なんだよね・・・でも、それがわからない相手には「イスカばっかり」とか
悪く取られそうで嫌なんだよなぁ。
887 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 09:53:54 ID:2qAvHiQq
>>884 その質問大袈裟に例えるなら奈落がいいか今のブラのローがいいかてこと??
888 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 10:21:51 ID:STENjhzo
対ブライアンは一発マッハパンチくらったらもう試合終了
奈落は発生が異常 あれはもう、別ゲーの技 つかこの前アマキンの水面飛び越えネタをかなり久々にやられた 笑えるくらい減ったけどどう考えても安定とは思えないが。 ブラスマから半分いくし、コンボダメはやっと人並み?
>>887 その二つ以外下段が存在しなかったらどっちとる?
奈落っても平八〜デビルまであるし。
891 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 11:48:30 ID:iM4Fczh+
>>887 ダメでかいがコンボ食らう下段の最強クラスの奈落と比べるなら
ダメ少ないがコンボ食らわない下段の最強クラスの腿砕きじゃないとつりあわない
ブラのローはしゃがステもあるし寝にもあたるしなぁ。
ニーナなんてどうなの?強い下段というのがまるで思い当たらない。 5F投げがあるから崩しが弱いってことにはならないだろうけど。 あと仁もかな。
姉妹の5F投げが強いとは思わないが。リーチ短いし
895 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 13:29:31 ID:Jt4QW4WL
カポエラは横歩きがないのとしゃがみから下段さばきができないのが地味にキツイ。 カズヤの踵落としガード〜ロー等の連携を読んでいるの捌けないとか。 ベンヘラやイスカは確かに理不尽な技だと思うが総合的にみればプラスマイナス0かな?
>>894 しゃがみづらいアンナ戦での首狩りはきちーよ
マドクのA-ポジションがウザくなってきた。 こいつ下げようぜ。A-の質を下げてるよ。
>>895 読んでるなら横で立ちに戻って捌きができるよ、あくまでも読めてるならね。
右踵有利は5フレとかだから12フレの生ロー捌くのも7フレ猶予があるから行けるかと。
ニースラに無双とかより遥かに簡単ってこと。
俺は雑魚だからあれだが 最近このスレで出てる意見反映させたらこんな感じ? A+ デビル A 一八、フェン、平八、ジュリア A− アンナ、巌竜、キング、ジャック、マドク B+ 飛鳥、シャオ、ステブ、ブラ、ペク、リリ、レイ、ロウ B エディ、仁、ポール、リー、レイヴン、ファラン B− ワン、クリスティ、吉光、ニーナ C+ ドラグ、ロジャー、ブルース C アマキン、クマ/パン 個人的には仁もうちょい下だろとは思うけど、これはこれでいいかなあ
900 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 15:15:12 ID:fGLEHij9
>>899 俺も雑魚だからかしらんがすごいしっくりするランクありがとう
ロジャーはあげてもよくね?
クリスとかニーナとかちょっとおかしいから
俺でも緑段いけるくらいだからロジャーは強いと思うよ
クリスティはエディの5分の1くらいの稼働しかないからしょーがないよ。
でも
>>1 に比べてだいぶマシになった。
もうランク動かないと思ってたよ。
A+ デビル 、フェン A 一八、平八、ジュリア 、アンナ、巌竜、キング A− ジャック、マドク 、ステブ、リー B+ 飛鳥、シャオ、ブラ、ペク、リリ、レイ、ロウ B エディ、ポール、レイヴン、ファラン B− クリスティ、吉光、ニーナ 、ロジャー、仁 C+ ドラグ、ブルース 、ワン C アマキン、クマ/パン こうだろ?
奈落からの空コンダメージ、メチャデカイのだから、 技の発生をブライアンのスネーク並にしないと釣り合わないだろ ナムコはバランス調整ちゃんとやってるんかね? してないよね〜
テビルはハクロ無くせばいいじゃん、あとは鬼八とかも てか仁デビルじゃなくてカズヤデビルにすりゃ良し
デビカズのプチ無双とかそれはそれでうんこ
909 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 17:02:10 ID:iM4Fczh+
A+ デビル、平八 A アンナ、一八、キング、フェン、ジュリア A− 巌竜、ジャック、マドク B+ 飛鳥、エディ、シャオ、ステブ、ブラ、ペク、リリ、レイ、ロウ B クリスティ、仁、ニーナ、ポール、吉光、リー、レイヴン B− ファラン、ブルース、ワン C+ ドラグ、ロジャー C アマキン、クマ/パン
納得のランクだね。カポエラを一緒くたにしてないから助かるよ、クリスティ使いとしては。
またファラン下げて吉光上げたwww
ロジャーを一個あげ、ドラ・アマキン・クマは同格で
最近吉光下げてファラン上げようと粘着してるやつが目につくけど、段位分布以外の理由を一切語らないのが痛い。 吉光とか使用率超低いから高段位いなくてあたりまえじゃね
次スレが立つ時が楽しみだな。 どのキャラの粘着セロハンテープ野郎が立てるかな
ファランなんてみんな納得して上げてただろ それなのに下げるからwwwとか書いたんだよ まあ俺は、吉光については何も発言してないが、 蜻蛉からの下段とか壁際の弱体が痛いとか稼動当初から既出だと思うぞ あ、あと隼のリーチか
ファランも、知識ない粘着野郎が出鱈目な事言って散々叩かれてた流れじゃん。 とてもみんなが賛同したっていうレスなんか見あたらないよ。 んで、1番重要な吉光よりファランが強いっていう理由が一切語られてない件について
叩かれてたっけ? 一人(たぶん君w)が猛烈に反発してたとかじゃなかったか 誰も反論がないから上げたってゆうランクも貼られてた気がしたぞ そもそも新スレになるたびに下がるのがおかしいwww ファランと吉光の評価は、相対的な評価だからそこだけで云々言うのは難しいと思うよ
現段階では
>>899 が一番いいと思う。
最近の意見を反映してて自然な感じ。
>>909 は唐突過ぎるというか露骨な印象を受けちゃうんだよね。
叩かれてない、ファランが鉄拳王4人になってみんな納得した。
>899が惜しかったのは仁を下げなかった事だな
>叩かれてたっけ? 一人(たぶん君w)が猛烈に反発してたとかじゃなかったか 反論レスしてたのが俺だけにしか見えなかったのなら眼科いったほうがいいよ。 >誰も反論がないから上げたってゆうランクも貼られてた気がしたぞ むしろファラン使いの反論一切無視で君が必死にランク貼ってただけじゃん。 >そもそも新スレになるたびに下がるのがおかしいwww なにその歴史定造 >ファランと吉光の評価は、相対的な評価だからそこだけで云々言うのは難しいと思うよ いや別に相性の話じゃなくてキャラ自体の基本性能の比較だよ
うん、理由は無い、反論もできない だけど浮かんできてしまったんだこの言葉が 必 死 だ な w w w
ID:zRMxtfE2 ID:DRg3LOv6 (;^ω^)
つーか巌竜とかぶっちゃけデビル並の性能あるだろ! 巌竜Sにしてくれよ、巌竜ブーム起こそうぜ!
あ、過去よんだらファラン鉄拳王3人になったところに追い討ちで4人目が出たわけか。 でもファランってそんなに人気ないよな? 人気ランク6強はやっぱり三島>キング>ステブ>フェンって感じだし王4人は やっぱり異常だなぁ。 鉄拳王って竜王とか武神とかに勝ち越してるってことだから強キャラと呼ばれる三島の 竜王や武神にも勝ち越したってことでしょ? そう考えるとすげーな、やっぱこれ絶対人間性能だけじゃないべ? 多分上級者キラーな性能なんだよファランは。
927 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 20:21:35 ID:SvLK0FZ7
吉光使いはもう上げようが下げようがどうでも良いって言ってんじゃん。 なのにファラン使いは必死すぎてだっせえ。そうまでして下げたいかねw じゃあファラン・吉光一緒のランクでいいじゃん。 ファラン使いがなんでそこまで必死なのかが超ナゾ。
928 :
899 :2006/10/03(火) 20:28:03 ID:v7u3Mb59
賛同者がいっぱいいてくれて(・∀・)ウレシイ!!
俺は性能でごり押ししてる皆伝〜無双三島3キャラ使いだけど
(サブはロジャー相撲ノーマル仁、3人とも超ヨワス)
デビルと平八が並ぶのが常々疑問に思ってた
平八自分から攻め込みにくいのがデビルとの差だよね、結構致命的な
(メンストは知らん、あれ突然変異種)
あとファランと吉光が話題に上がってるけど
相手にしてる感じではファランはあまり手詰まりしてる印象受けないんだよね
周りにファラン使いが多いのも理由だがかなり手が広い
逆に吉光は待ってたら何していいかわからずまごまごしてる感じでカワイソス
>>925 ガンリュウ起き攻めとか差し合いとか卑怯レベルなくらい強いけど
減る下段が見切られやすいってのが結構痛いかな
平八とかフェンジュリアとかの上位キャラにマジきちーのもマイナス
ガンリュウ使わないから分からんけど平八とかフェンとかジュリアはなんで キツイの?? ケタグリとか雷に追いづき入るデビルなら分かるが・・・ カズヤのダブアパはどうせケタグリの先端で届かないとかなんでしょ? 無双が最高のひとならさすがに分かるだろうかと思って聞きました
930 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 20:42:23 ID:U44tQQB5
ここでメイン拳達の俺が漢字段から見たランク投下。 S+ 平八、フェン S ジャック、ジュリア、アンナ、巌竜 A+ 一八、デビル、レイ、マドク、キング、ペク A ステブ、飛鳥、ファラン A− エディ/クリ、シャオ、 リー、ワン、ドラグ B+ 、シャオ、レイヴン、ニーナ、ブラ B 仁、ポール、リリ B− ロジャー、吉光 C アマキン、クマ/パン ウンコ ブルース 補足 正直漢字段が使ってくるデビルと一八は怖くねぇ ファランと飛鳥は普通に強い ワンも残月の使いどころがバレバレな奴じゃないとキツい 平八&フェンはやっぱ安定して強キャラ Sのキャラは2択が鬼。やっててキツすぎ ブルースはウンコ まぁA+〜Bぐらいまではあんま強さ変わんない気がする
>>929 まず初めに地方で最高無双レベルだからね、あとガンリュウはサブもサブだよ
だから君が納得できる理由挙げられないかも
前提として電車道コンボ2発止めに痛い確反あるのがきちー
無双とかアホかと思う(自分が平八使ってても電車に無双入れるときカワイソスって思う)
3発目出されても痛くないし
フェンもそうだけど、フェンは確反っていうよりも
中距離戦の他キャラだとリスクが小さい牽制技に
すかされてのワンコマンドガクスンボコボコ入るのがやばい
けたぐりに浮かせ技入れられるのもデビル、フェンだし
ジュリアは明確な理由は出しにくいけどガンリュウの得意距離だと思ってる中距離を
一気に縮められて近距離で立ち回られるのが厳しい
(誰使っても俺ジュリア嫌いなんだけどな)
こんなとこ、納得できなければ却下でも構わん、もっと強い青辺りの人の意見待ってください
吉光は全然弱くなくない? 隼、華厳、露払い、社、ステアパ こんだけ技揃ってて各種構えからのネタやガ不豊富だし
933 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/03(火) 20:56:13 ID:SvLK0FZ7
こういうバカがいるから吉光使いは報われないんだろうなあ・・・
>>927 俺ファラン信者だけど別にファラン下げるのはかまわないんだって。
ただ納得いく理由話してもらえさえすればいいんですよ。
なのにファランに粘着してるやつは自演してまで必死にファラン落とそうとするんだけど理由を一切語らない。
これなんで?
誤爆。 下げるのは→上げるのは
ファラン、吉光とも性能的には相手キャラとの相性によってほぼ 互角くらいだってんだから、もうあとは鉄拳王の有無で決めちゃおう っていうすげー納得できる理由でてるじゃん。 なんでこれで納得できないのか分からん。
ファラン使いは本気でばかだろ、前もID変えて必死だなとか言ってたよな わかるよな、俺が携帯でカキコしてるのは 必死なのはお前。3回も変えてよくやるよ しかも今度は、突っ込まれること承知で荒らすとか マジで吉光使いは報われないね
>>931 ケタグリは厳密にはDRでも先端は-14フレになるよ、だからフェンは無理な時もある。
ジュリアのライトゥも-15フレ部分ガードできたら浮かせれる。
あと電車は二発目までほとんど出さないし3発目もらって二択が待ってるのは
キツイかと、だから無双もらうとかはまず無いと思うよ
え?なんでそんなにやたら突っ込んでくるかって?
実は俺都内の元青段でカードなくして今師範だから素人ぶったりして試してました、
調子こきました…ごめんね。
そもそもどのキャラでも、ほぼ理由なんてなく感覚のみでランクは作られてるのに 気づくべき
吉光はネタが豊富っていってるやつたまにいるけど、 吉光は凄いキャラ対策しやすいよ。
>>936 だから段位分布はキャラを見直すための目安にすぎないんだって。
段位分布だけで語っちゃったら今までの議論が全部水の泡じゃん。
ファランに鉄拳王が四人でてランクに疑問を感じたならファランの見落とされた強さがないか議論すりゃいいじゃんって話
おまえら、あんま吉光さん舐めんな 吉光さんの中の人は本当は超強いんだよ 使ってる俺にはわかる
>>941 今までは青段等の上位プレーヤーが少なかったからできなかっただけのこと。
今は資料が集まってきただけのこと。
吉光に背を向けられたらどうしたら良いの? 突進系の技がないキャラの場合の対策をひとつ。。
背向けのなにが怖いんだ? 普通に立ちガーでいいじゃん
背向けからの投げ
まあ単純に考えても 一番技数が豊富なはなろーがこのランクってのもおかしな話だけどなw
>>931 電車道コンボ2発止めに無双が入るだけでガンリュウ不利なの?
1発目ガード時には3発出し切ったり、2発目にディレイかけたり、そもそも1発止めしたりで
無双入れれる機会なんてまずないぞ。
下段をガードしても浮かすことができない平八にしてみれば
ガンリュウの2択は相当辛いだろうし。
それだけじゃ理由として弱いよ。
電車道コンボガード時は二発目のガード硬直中に3RPを入力(連打)すると、二発止めなら右アパ、三発出しきりならしゃがんでかわしつつしゃがパンが出る。 右アパ持ってるキャラならこれでかなり電車道は封印できる。 無双もこれの応用ってことだろ?
まじで、そんな都合よくいくもんなの?初めて聞いた
>>941 いや、段位分布とか今までのが水の泡とか関係なく、単純に今の
ランクで吉光の位置、ファランの位置に疑問を持ってる人が多かった
からこの話題がでたんじゃないか?
ファランの何が強いとか吉光の何が強いとかはもう出尽くした話でしょ。
結果、ほぼ互角じゃない?って結論に至った結果、それじゃ鉄拳王含め
高段位の多い方を上にしようってことでファランが上がっただけじゃないの?
単純に、極単純に。何が納得できないんだろう・・・??
952 :
俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/04(水) 00:46:29 ID:7GMuGEMV
電コン三発目くらってもいたくない?まぢ?+8Fだぞ?下手すりゃ2択でひっくり返んぞ?
ファランと吉光のキャラ性能は互角って結論に至ったっけ?
>>951 高段位が増えたらキャラ性能が上がるわけでもないし、その主張はおかしいだろう。
もしもファランと吉光がまったく同じキャラ性能だったと仮定したら、それこそ高段位の有無関係なしに同じランクに並べるべきじゃないの?
だからファランのほうが吉光という結論に至ったから ファランと吉光のランクが入れ替わったんだろ。 つーかファランは王4人とか抜きにしても、絶対弱くないだろ。
日本語でおk
>>954 じゃあ同じランクのとこで良いでしょ。
ファラン使いが必死に下げようとしてるだけじゃないのか?いまの
流れ見てると。上げて一緒にすりゃいい。それを拒んでるだけじゃん。
元々の評価がそもそもおかしかったという考えはないのか 俺はずっとそう思ってたが あと、なぜ吉光にそこまでこだわるのかが謎 最弱クラスと評価されてるからか?
>>952 ガンリュウに強烈な2択なんてあったっけ?
下段はガードだけに専念してたら見えるやつばっかりでない?
吉光の使用率低いのがそもそもの原因じゃない? 毎回、吉光強い!と上げられる→吉光使い反論→ろくに使い込んでる人 いないのに叩かれる→吉光使い沈黙→上がる、のループ。 結果、もうランクのどこに置かれようが反論者無し、で吉光は今のランク 甘んじてるって感じじゃなかった? だいたい日本最強の吉光使いですら鉄拳王に至れなかったってこと考慮する と相当異常だと思うけどなあ。
>>954 >高段位が増えたらキャラ性能が上がるわけでもないし
それはプレーヤーがコンピューターなら当てはまるがあくまで人間が操作するため
必ずしもキャラ性能=キャラランクではない。
人間のレベルにあったキャラランク、キャラ性能でなければならないのは言うまでもない、
つまり段位が上がってきたのは人間が操作できる範囲内でのできごとであるから
事実上のランクではファランが上がるのは当然。
もしクダンス以上の正確さとメンリュウ以上の勘とショウ以上の反応を持つ人間
があらゆるキャラを使ったらファランは下がるかもしれないが今の鉄拳王を見ても
Lプラの確反が安かったりスイープの後のバックダッシュができてなかったり
している現状があるので今はあがってしまっても仕方が無い、これから下がるかも
分からないという点ももちろんある。
この内容はどのキャラにも当てはまるが、そのお互い様の結果がファランの王4人
になってしまったのだからファランがあがるのは今は耐えるしかない。
確反の話だけど、ファランもそうだがキング、吉光、ジャックとかも 毎回、最大確反入れられてたらやってられんだろうな 高段位の動画見ても鬼殺しすら浮かせれないなんて事もよくあるし