サムライスピリッツ 総合 其之陸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
『 舞 う は 刃 か 、 血 煙 か 』 いざ尋常に勝負!!

○サムライスピリッツ 総合 其之陸 (前スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1150639357/

○SAMURAI SPIRITS OFFICIAL WEBSITE (総合公式)
http://www.samuraispirits-official.com/
○侍組 (公式の過去ログ)
http://www.personal.triticom.com/〜erm/www.neogeo.co.jp/samurai/
○サムライスピリッツ零 (公式)
http://www.samurai-zero.jp/
○サムライスピリッツ天下一剣客伝 (公式)
http://game.snkplaymore.co.jp/official/samurai_tenka/
○侍魂過去巻物 (無印の過去ログ)
http://sszero.hp.infoseek.co.jp/
○2chアケ板サムスピキャラ萌えスレの館
http://samuspimoe.fc2web.com/
2俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 02:22:50 ID:vQY/fMZS
【関連スレ】
サムライスピリッツ天下一剣客伝 其之三拾七
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1152111787/
・残虐関連の話は荒れるのでNGで

【したらば関連】
○サムライスピリッツ天下一剣客伝 攻略掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/22222/
○侍魂零掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/8791/

【注意】
5 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 04/12/27 16:08:32 ID:???
残虐厨もアンチ残虐厨もいません
全ては荒らそうと必死なアンチサムライスピリッツの自作自演です。

652 :ゲームセンター名無し :05/01/15 10:52:21 ID:???
残虐ネタは過去に腐るほど語られてきた上にループするのが分かりきってるんでウンザリ
今出る意見にしても既出を穿り返してるだけでまたかよって思う。
2chとしたらばの過去ログと関連ログ全部通して、
今までに出てない斬新な視点を提供できるんなら話に乗らないこともない。

というわけで残虐ネタ語りたい香具師は
http://jbbs.shitaraba.com/game/8791/
http://sszero.hp.infoseek.co.jp/
のログ全部読んで被らない意見を書き込め。アンチ扱いされる事を前提にな。

【作品別】
○真サムライスピリッツ限定スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1124332178/
○サムライスピリッツ斬紅郎無双剣
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1124339849/
○サムライスピリッツ斬紅太無双剣限定スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1153358985/
○サムライスピリッツ天草降臨
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1155370252/
○サムライスピリッツ零&零SPスレ 3斬!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1147943153/
○サムライスピリッツ新章 蒼紅の刃を2Dで出して!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1144306945/
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 02:26:05 ID:QlwMH6z1
おい、スレタイが間違っとる、「其の七」だろ?
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 02:27:05 ID:vQY/fMZS
ごめん、スレタイ「漆」が正解だったようだよ。orz
ナコルル小脇に抱えて山篭りしてくるわ・・・。
5ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/08/26(土) 02:27:56 ID:OluKLWWo
           ,.-ァ‐-、_
         _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
       / ノ / //,ィ// ///,ィヽ
      r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ
      ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ
     ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ
     7 / 彡'_,r_,二`TニF二`L ,リ    ペ・4ジュン
     ┤  三ノ  ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj
     フ彡'ノ='    〃-:、 ,:- 、 ! ノ
      イ ヾ-、   { i-rrrrrrrァ} }ノ   
      ノハ、ーヽ  ヽヾ='='='/ /、
     _} ノヘ\ \_     ,ィ'ノ ト-、
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 18:39:55 ID:GJuCyDjP
>>4
気にするな。
だからナコルルは渡さん!
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 00:01:13 ID:ujeoUQ8+
>4
父ちゃん、帰るケ。
母ちゃんのおなか、赤ちゃんいるケケ。
ボク、みんなでゴハン喰べたいケ。
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 22:29:36 ID:zRTzwWFU
陸でループも趣
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 01:19:29 ID:O6877qzq
過疎り過ぎているんで、age
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 16:30:52 ID:mGmgBW7n
なんかサムスピのドットって段々荒くなってない?
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 17:34:22 ID:wQXGdmwl
天サムがピーク>段々荒く
その後は天サムをベースにコピペ改変だから。
零SPで色調、剣サムでドットがマシになった。
零はホントに酷い。
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 20:12:23 ID:ZEVN54x3
プレステ2以降ゲームのCGはフルカラーで描いたものを
減色して使うのが一般的だもんな
頑張って少ない色数でドット打ってもそういう絵に
勝てないしファミ通にもグラフィック時代遅れって
酷評されるしな
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 23:08:45 ID:RcnR709g
>>12
ハミ痛がいうならまだまだ時代遅れじゃ無いって事だな
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 06:43:30 ID:aKbLGCdm
>>10-11
天草はキャラクターが多い分一人一人がやや小さく、
怒りで体が赤くなる演出が復活したからですね。
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 11:09:51 ID:DppfVXKR
>>12
ファ身通の評価は当てにならんよ。FF12の評価とか見たらようわかる
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 12:46:29 ID:9X6vpynS
12は結構楽しかったけど
メルブラは洒落ならんとおもた
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 19:08:57 ID:jg3hWy7S
話に割り込んでスマン

いま初代限定スレがないようなので、ここでききますが、
東京近辺で初代の対戦できるところはありませんか?
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 20:19:14 ID:bfv2kd0r
SNK関連のNEOGEO以降の ゲーム人気投票
ttp://www.37vote.net/game/1157109213/
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 21:56:59 ID:aXHgHycf
SNK関連のNEOGEO以降の ゲーム人気投票
ttp://www.37vote.net/game/1157109213/

3位  サムライスピリッツ 天下一剣客伝 PS2版 12票
5位  サムライスピリッツ零SPECIAL 8票
9位  サムライスピリッツ 天下一剣客伝 6票
13位  サムライスピリッツ 5票
14位  サムライスピリッツ零 4票
22位  サムライスピリッツ 天草降臨 2票
30位  サムライスピリッツ斬紅郎無双剣 1票
30位  サムライスピリッツ2〜アスラ斬魔伝〜 1票
30位  サムライスピリッツ!2 1票


20俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 23:27:49 ID:rEFV1fTF
・・・あれ、ポリサムはどこ?
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 20:31:34 ID:Q25E9rao
剣がサムスピの中で一位(今の所)とはなんの嫌がらせだい?
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 20:33:47 ID:ikwH6Sw1
しかしその次の零スペが上だと無関係な人が騒ぐぞ。
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 20:56:04 ID:ZCcby6qY
どちらも牽制に必死だねえw
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 02:40:16 ID:f9COn59V
零SP・PS2版の需要がある程度あるってことはわかった
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 06:29:19 ID:NgThwqPU
零SP厨って…なんだか思考がおめでたいよな。
こんな場末の投票ごときで。
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 08:47:24 ID:77FEtUVS
そういやネオポケのサムスピの出来はどんなんだったんだろ。
欲しいと思ってるがネオポケなんて売ってなくて買えん…
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 11:07:55 ID:QxJxueYI
DSで出せばいいのに
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 11:22:59 ID:O5zbKro9
>>26
1は天草降臨を携帯ゲーム機で無理に再現しようとしていて微妙。
2はアスラをベースに携帯ゲーム向けのアレンジがなされていて良好。
特に後者はカードコレクション(カードを装備することで使える必殺技等が増える)などの
追加要素があり、かなり良かったyo。
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 20:10:21 ID:55AK3JOC
>>19
真サム・・・・orz
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 20:13:06 ID:sEOjTpyc
>>29
いまのランキング見てみろ。
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 10:40:33 ID:IDlIN5EB
>>27
任天堂が許可くれますかね?
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 10:47:27 ID:mt7MSPTL
餓狼とか剣サムとかだけPS2版と分かれてるのがなんか恣意的な投票だよな。
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 13:00:38 ID:imWjHqHF
ゼロスペってだけで反応するアンチは繊細すぎ
普通に面白いんだし、人気あっても良いだろ
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 16:19:58 ID:KLPTvMhE
まぁ、純粋に格闘部分だけを取ればグッドなんだけど、演出面が万人受けするものじゃなかったからな、
だからって、平々凡々の当たり障りの無いゲームが良いという訳じゃないと思うけどね
とりあえず、剣以外は全部グッド
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 17:13:34 ID:fH+zj8vm
>26>28
1はOPが季節によって桜→蛍→紅葉→雪とかわったり、羅刹右京である技使うと相手キャラが脱衣したり、対戦以外で微妙に芸が細かい。

脱衣全キャラ試して風間兄弟と天草には笑った。
ちなみにナコリムも脱衣しますこのエロ右京。
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 21:05:33 ID:qVYLuGuQ
零スペ問題って
芋が告知なしで残虐表現カット(完全移植がウリのネオジオのよりにもよって最終作で)→買った人怒る
→署名とかやる→芋受け取り拒否&逆切れして移植しないもんっ!とか言っちゃう
何この会社・・・しかも、次回作は演出面が異常に糞な事を考えると零スペの演出担当が責任取らされたんだろうなぁ・・・
絵と声が変わったのもイメージチェンジを計るつもりだったんだろうけど・・・
もう・・・死ねよ
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 21:06:58 ID:AJyafX+T
>>36
どこからどこまでが零SP問題でどこからがお前の主観だ?
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 21:54:08 ID:IDlIN5EB
>>37
とりあえず下段は間違ってますね。
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 22:44:01 ID:dxIIj/eO
>>36
どこを縦読みだい? 教えてくれ。
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 22:47:15 ID:AJyafX+T
丁寧語は幅を連想させてイライラするから使わないで欲しい。
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 22:59:04 ID:+n9sBi7X
>>17
初サム関連サイトの掲示板を探してみたら
もしかしたら今も対戦してるかもしれない
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 23:25:58 ID:X9dk2ug4
>>38
こいつ幅じゃね?
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 23:28:02 ID:tcRbrBDo
幅だよ
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 01:22:09 ID:vQhwTK0z
構ったら負けかなと思っている。
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 12:55:16 ID:6tcztOW6
演出に関しては、
剣の企画はそもそもスペ前にあって、真サム的ライト方向で、
スペは斬サム路線を徹底させる方向でと決まってたらしいぞ
<ソースはネオフリのプロデューサーインタビュー

スペの演出担当だかは雪から芋屋に移って
MI2にも関わったとかいう話を聞いたが真偽はわからん
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 18:06:45 ID:+IbZD+bf
ライトか、真サムはライトっていうよりお遊び要素たっぷりのお祭り(ドンチャンしてるって意味で)ゲームと感じるんだが
剣は一杯キャラが出てるだけでお祭りという旧作への愛情があまり感じられない淡白なゲームだと感じるなライトというのは色んな種類があるもんだ
こりゃお上が駄目って事かねぇ
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 18:08:40 ID:sCUq+Sev
サムスピってもう続編が出ることはないの?
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 08:12:11 ID:jke5VYpp
>>47
今作で完結さ
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 10:01:33 ID:DsOLnj8c
>>47
これにて終了、
だろ。
「最終作」っていう肩書きだし
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 10:35:13 ID:TdPNuf3J
ストーリー的には蒼紅まででgdgdになってるから、これからはリアルバウトサムライスピリッツみたいなリメイクにしてくれ。
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 11:41:41 ID:1He4hu0a
>>47
2Dは終わりらしいけど、続編だして欲しいな声戻して
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 18:52:07 ID:fuIHV4rn
>>47
「2D対戦格闘のサムスピ」は完結らしい。
つまり3Dで(ry

マジレスするとユーザーの声次第では復活も有り得るらしい。(闘劇魂のQ&A)
まあリップサービスかもしれないけど、希望はちびっとだけある。かも。
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 23:53:55 ID:KdoD7SJB
>>52
つまり、俺たちが頑張ってサムスピを盛り上げていけば、続編も出るし白井にも仕事は来るし声も戻ると言う訳か!!!
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 10:32:50 ID:R03eEDHb
シビアな話をすると、
芋屋にサムスピを商業的に価値があると思わせるのは至難だという現実。

時代の流れかもしれないが少し悲しいぜ…。
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 11:43:58 ID:DTLfeyls
>>54
と言うか、客の入りですから。
会社が思う思わないとかじゃありません。
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 11:49:58 ID:wsCUZx8P
55があぼーんになってる。
幅かな?
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 12:24:54 ID:R03eEDHb
華麗にスルーよろ。
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 17:35:38 ID:K7D2QVk2
最後のサムスピとか、所詮販売戦略だろ
2Dだろうが3Dだろうが、気が変われば作るかもしんねえし
変わらなかったらつくらんだろうし
芋屋もSNKもそんなもん
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 20:07:21 ID:cXDtVBsU
正直零がでただけでもかなり粋なはからいだと思うよ
堅い会社なら出さないと思う
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 20:44:25 ID:aFpAfbDO
>>59
堅い会社というのは過去作品を掘り返さなくても商売できる会社のことだよな?

61俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 22:08:34 ID:7Mnv/jkO
まあ、発売日にゲームを出さない、延期あたりまえのルーズな会社の事でないのは確かだな
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 09:33:12 ID:pTjl2JKX
今芋って全然アケ格闘作らないのはパチスロ部門軌道に
乗ってるのかね?
スロットだけ作ってれば無難な状態なのかしら。
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 16:13:04 ID:W8GSVWOR
余裕がなくて冒険ができないってことじゃないか?

もう一度武士道烈伝を出すくらいの余裕が欲しいぜ。
幻の魔都封滅編と零のストーリーの二話構成で。
ふたつのシナリオでデータをコンバートできれば尚ヨシ。
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 20:06:55 ID:WgVzXcH7
格ゲーをRPGになんて二兎追い物はいらんよ。
それなら格ゲーの新作を出せ。
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 20:11:04 ID:hesEyqUH
>>62
自社ハード(MVS、ネオジオ)が無いので
作る必要自体がまずそれ程ありません。

アトミス基板も何か終わっちゃった様ですから
次のハードが見えるまで早々動けないでしょう。
6617:2006/09/10(日) 21:42:51 ID:wFmkJd8F
>>41

thx 探してみるよ
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 22:44:39 ID:W8GSVWOR
>>64
やー、それくらいの余裕が欲しいな、という事で。
どうせ対戦格闘とRPGを同じスタッフで作る訳ないし。
(武士道烈伝も別だったようだ)

対戦格闘で出ればもちろんそれが一番いいが、
一応「2D格闘サムスピ完結」らしいからさ。

…一応、ね。
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 04:20:11 ID:VATOfcJy
武士道列伝コマンド入力が悲しいくらい意味がなかった。
テイルズみたいなのだったら、もう少しってそんなのは到底無理だっただろうが。
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 17:44:11 ID:frc2DmTn
そもそもサムライ三人でボス一人をタコ殴りとか世界観合ってない。
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 17:56:03 ID:s6+icrVn
アンブロジャはたくさんいたぞ?
触手みたいなのが。
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 18:23:02 ID:eoP8pzEs
とりあえず挿入歌がウンコだったね。
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 21:11:40 ID:x5KVu+RI
まぁ、なんだかんだ言って武士道烈伝面白いじゃん!俺全キャラで4,5回ずつクリアしたよ
因みにお気に入りのボスキャラはモアインw
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 21:48:49 ID:s6+icrVn
俺も好きだがあれはサムスピがよっぽど好きじゃないと辛いな。

個人的には繰り返し遊ぶ事が苦にならない一工夫が欲しかった。
例えばシナリオ間のデータ引継ぎとか、アイテム持ち越しとか。

そうすれば更に倍の回数は遊べる自身がある。
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 23:30:05 ID:frc2DmTn
ロードを速くするだけで三倍は遊べるよ。
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 00:20:58 ID:dhKpcRSu
PS2の倍速読み込みじゃダメッスか。
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 05:30:09 ID:HP0UFQXh
NEOGEOCD版のロード時間は正に苦行だった
あんなモンを何回も何回もクリアしてた
厨房の自分はアホやった…
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 13:10:58 ID:5EPunjrX
昔はロード時間がいくら長くてもあのレベルのゲームがそのまま
動くというだけでどんぶり三杯はいけたな
>NEOGEOCD
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 13:25:32 ID:xndtXicv
俺も当時は友達の家でNEOGEO-CD遊んだなあ・・・。

ROMユーザーで良かったと思った瞬間だった。
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 01:39:15 ID:Z1daGWL8
CDはロード時間に読書ができる
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 13:02:45 ID:nBAymqfa
 第44回アミューズメントマシンショーニュース
タイトプレゼンレポート (9.14 12:00)

 TYPEX2にて
 ・「アクエリアンエイジ」
 ・「KOFマキシマムインパクトレギュレーションA」2007年
 ・「サムライスピリッツ閃」
 ・「KOFXU」
 発売決定!!


タイトープレゼンレポート
http://www.am-net.jp/show/am-show2006.html
動画


やっぱり新作は3Dか?
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 14:22:58 ID:o5Fi2HtG
94 :ゲームセンター名無し :2006/09/14(木) 12:09:59 ID:JyorTguA
>>90
ポリだよ。
芋屋の人曰く、過去のポリサムのリベンジを目指してるとの事。



オワタ\(^o^)/
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 16:23:03 ID:hjUr7unX
3Dなのはアレだが、続編出ることが確定しただけマシだな
問題は、 声 が 元 に 戻 る かどうかだ
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 16:43:54 ID:o53DIsgg
>>82
それもそうなんだけどさ、あのバサラはいい加減嫌だ。

やっぱゲームとして面白いかどうか、それに尽きる。
連斬とかいらねぇし。剣みたいに起き攻めハメ殺しゲーにもなってほしくないし、
贅沢をいうならばダッシュ関連も見直して欲しいなぁ。
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 17:27:05 ID:9vd45sF/
大丈夫、芋屋の技術では破沙羅(の武器)を3Dで再現する事などできないさ!

つまり出番はな(ry
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 17:35:46 ID:VG8SDaAG
キャラ12以下まで下がるだろな
コンパチで稼ぐかもしれないが
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 17:40:20 ID:isVqwYiz
3Dいろはを見たい
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 18:51:17 ID:KPC5hPYu
零、零SP、天下一の惨状の後でなおサムスピを出すとは…。
正直SNKプレイモアのやる気をナメてました。申し訳ありません。
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 18:53:59 ID:KPC5hPYu
>>85
MIの1作目ですら20人いたのにですか?
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 19:06:01 ID:9/o3+Apy
MIって家庭用だろ。
家庭用で武士道烈伝や蒼紅の刃と同じ道を歩むのか。
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 19:24:46 ID:5q3Qtlyn
うぉぉぉぉ!!!!
新作キター!
声さえ戻っていれば無問題だ!
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 20:03:15 ID:VG8SDaAG
戻るどころか一新に一票
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 20:06:05 ID:9vd45sF/
>>88は幅だよ。
相手にしない方がいいよ。
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 20:06:18 ID:Q5A7KOJ0
>>91
まぁ、剣よか酷くなる事は無いから(破沙羅とか)変わらない方がいいな

ってか無理に他の声優に変える事なかったろうに→剣
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 20:36:15 ID:WNEaoexN
>>93
剣の場合は無理に変えたのではなく必然。
前の声優とギャラで揉めたから。
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 20:36:26 ID:QCIb0Wse
>>82
俺もあの新規声優は別に悪くなく、寧ろとても気に入ったほうなんだけど、やっぱり元の声優のほうのイメージが強いから
出来れば元に戻ってほしいわな。こっちのほうが馴染み深いから落ち着くし。
まあそれは置いてといて、今回の開発側は芋屋?
もし芋屋なら、MIやメタスラが神or良ゲーだったから、システムやグラはかなり期待は出来そうなんだが。
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 21:25:11 ID:0h9FVvBd
最近ポリサム2作を基板で購入した自分にとっては、このニュースはかなり嬉しい…。
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 21:51:27 ID:bd66ocSe
芋系スレがいつもより賑やかだな。何かあったの?
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:04:24 ID:vUPcht0h
>>97
出ないと思ってたサムスピの新作が出たからダヨ
あと、KOFの新作とか
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:09:29 ID:bd66ocSe
マジでか!芋にとってサムライは捨てたブランドではなかったって事だな。
流れみると2Dじゃなさそうだけど…まさかポリゴーン?
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:12:14 ID:Z1qP8bqv
>>97
芋スレは新作発表や家庭用発売のたびに工作員が沸くから見分ける目が必要だぜ
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:15:31 ID:bd66ocSe
でも新作とやらはネタじゃないんでしょ?
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:16:07 ID:KoauCwKR
>>95
MIの開発は外注ですよ。
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:29:04 ID:dZFn9sIe
http://ga.sbcr.jp/news/0609/44/index.html
ほかにも同社では「サムライスピリッツ閃」をTypeX2で開発しているとのこと。
会場のスクリーンに流された覇王丸が愛刀を投げるシーンが見事な3Dで表現されたデモ映像は、かなりのデキ。
期待したい。
細谷氏も
「かつて“サムスピ”を3Dにしたことがあったが、出来が良かったとはいえない。
だから今作のテーマは“リベンジ”だ」
という。本気の3Dサムスピ続報が楽しみ。

ぽりごーん
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:29:18 ID:6YiYxBK8
MI2は外注じゃないがな。まぁ基礎を作ったのはノイズって事には間違いないが。
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:37:16 ID:bd66ocSe
>>103
dクス。ぽりごーんか。
TypeX2ってあんま聞かない基盤だな。てっきりリンドバーグかハイパーネオジオ64で出すのかと思ったよ。
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:42:18 ID:oEiK1Mp5
20体出ると仮定。内4体は新キャラくらいと見ると
16体くらいは既存キャラになるのか…
右京さんが居ればいいや。
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:45:01 ID:dZFn9sIe
ここで件のデモが見れる(要QuickTime)んだけど……
ttp://www.am-net.jp/show/am-show2006.html

正直、ポリサム1作目もAMショーでの
デモ自体はこれと同じくらいの完成度だったんだよね
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:45:48 ID:KoauCwKR
デモが初代まんまだから、初代のリメイクの可能性も・・・
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:46:05 ID:lVhBAnCV
ポリサムは演出だけはガチ。しかし北千里はもういない…

MIが割と評判良かったからって
さむらいこんびねーしょんしすてむとかはいらんよ。
スタミナゲージ?何すかそれ。
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:52:05 ID:QCIb0Wse
>>105
しかしこの基板で開発すると宣言したという事は、つまりもうATOMISWAVEとは解約したという事でOKなのか?
それともTypeX2を用いるのは3Dゲーのほうで、2Dは今迄通りATOMISWAVEで開発を進めていくという事なのかな?
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:54:06 ID:UjCHefiR
>>108
デモがまんまだからって今さら初代リメイクなんてことはやらないと思うが
閃というところからタイミング良く技ありが入ると一撃で倒せるブシドーブレード的なものを想像した
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:55:16 ID:l6L/Ca0Y
>>105
TypeX2は新型。TypeXは式神3やカオスブレイカー等の、タイトーゲーに広く使われていた。
>>110
アトミスは撤退決定済み。
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:55:17 ID:WNEaoexN
>>109
北千里死んだの?
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:56:07 ID:bd66ocSe
>>113
任天堂にパクられた
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:59:38 ID:WNEaoexN
>>114
でもPS2零のパッケージ描いたじゃん。
頼めばまたやってくれるよ。
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:00:13 ID:KPC5hPYu
>>94
デマです。
俳優(声優)の世界は狭いので、ギャランティで
揉める所と新たに契約する会社も人間もいません。
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:02:47 ID:wVIlu39a
リベンジっていうけど当時のスタッフはまだいるもんなの?
アスラの頃をベースにKOFMIくらいの操作性にしてくれれば俺は大満足
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:04:04 ID:WNEaoexN
>>116


「揉める会社も人間もいません」ならわかるが、
「新たに契約する〜」って微妙に日本語通じてなくないか?
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:04:12 ID:6YiYxBK8
ただ侍魂とMIとはゲーム性が間逆だからなぁ。
正直どうなるか予想は出来ないな。
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:04:49 ID:l6L/Ca0Y
>>118
そいつには触れるない
121110:2006/09/14(木) 23:05:15 ID:QCIb0Wse
>>112
サンクス
まあ確かにATOMISで開発を続けるというのはもう限界、というのは散々話題になってきたからね。
俺も正直あれの詳細聞いた時、全然ダメなクソ基板じゃんと思ったし。
それに比べてTypeX2はとても性能が良さそうで信用出来そうだし、安心出来るだろうね。
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:13:58 ID:QCIb0Wse
>>118
そいつは「幅」っていう人で、よく他の人の意見と全然噛み合っていない事を平気で述べる上に、
他の人が「迷惑だからレスするの止めろ」とか言っても、それを全然理解する事が出来ない知的障害者さんだから、
構わないほうが良いよ
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:17:43 ID:TljQknpP
そうか分かった!謎はすべて解けた!!
まずこのタイトルを見てくれ。

「サムライスピリッツ閃」

これはつまり……




ひたすら「一閃の極み」だけを楽しむサバイバルゲームなんだよ!!!
(ゲーセンに残り続けることができるのかがサバイバル)
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:21:31 ID:vUPcht0h
むしろ、初代のリメイクの方がいいかもな
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:22:09 ID:vUPcht0h
俺的に
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:23:56 ID:WNEaoexN
また天草ゲーになるのか。
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:24:57 ID:ZW031TlU
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < サムスピ閃が、wiiリモコン対応だったら。
 (〇 〜  〇 |  \__対戦が疲れる。
 /       |
 |     |_/
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:25:00 ID:vUPcht0h
ってか覇王丸顔白いな、ゲームショウの為に美白してきただけだよね?
小麦色になるよね?
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:33:08 ID:KoauCwKR
>>123
タイトルロゴが「一閃」に見えなくもない。
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:51:49 ID:QCIb0Wse
>>127
どうせ家庭用版はPS2オンリーじゃないか?
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:03:32 ID:NeWNNaG6
>>118
「ギャランテイで揉める所と/新たに契約する会社も人もいません」ですね。
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:41:24 ID:3l2av0kA
【今日の幅 ID:NeWNNaG6】

シカトよろ。
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:47:21 ID:eWenlJYi
お、ウソ吐き降臨中ですか!
社長、ハワイはどうだったのよ?
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:51:16 ID:9IIc4/Ho
とりあえず過去のポリサムの如くシクルゥに乗れなかったりはないよな。
蒼紅みたいに弱と強斬りしかないとかも勘弁。
縦軸移動できないなら2DのままでOK。
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 01:01:53 ID:3a/zSyYX
今日久しぶりに零スペやったがあのクソ弾きの存在すっかり忘れてた。
牽制の小切り弾かれてやる気無くした。
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 01:06:58 ID:9IIc4/Ho
そうか
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 01:45:51 ID:7Vza35ge
>>135
零SPのCPU戦が歴代で一番簡単だと思う。
ラスボスも雑魚だし。
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 01:51:03 ID:9IIc4/Ho
ボスは雑魚だが先に進むために一閃or絶命奥義は辛いと思う。
他シリーズでもだけど一部敵の超反応はあるんだし。
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 01:52:01 ID:TNvleaCk
いろいろ突っ込みたいが一番は剣サムじゃないか?
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 01:55:17 ID:9IIc4/Ho
一番は蒼紅と言ってみるテスト。
ACじゃないけどな。
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 02:11:33 ID:NeWNNaG6
空ジャンプ投げを使わない時の斬紅郎…
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 02:12:18 ID:fxXZyHkF
蒼紅はCPU朧で刀が出てくると
キャラによってはちょっと厄介。

つーか、必殺技の無い雑魚キャラでプレイしてると結構キツイ。
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 04:19:07 ID:kSbkLq+Y
無の境地は面白いから残してほしいなぁ
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 06:22:38 ID:dzcLLHVM
あんまりキャラ選択のときに選ぶ要素増やしてほしくないな
プレイヤーの操作趣向はキャラ別に分けりゃいいじゃないの
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 07:41:31 ID:6mE7J0Eg
>>124
禿同。
ここらで基本に戻ってみるべきだと思う。
怒りゲージと武器飛ばしくらいのシンプルなシステムの頃の方が
チャンバラの醍醐味が味わえたよ。コンボゲーになるのだけは勘弁。
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 10:04:33 ID:HmzKUli3
真が最高傑作
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 10:19:20 ID:IY+Ck1d8
そういう人もいるだろうね
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 10:54:55 ID:GJLr3VsX
境地or一閃は欲しいなぁ
怒りゲージと武器飛ばしだけじゃ、古参のファンは喜んでも新規がつかんよ
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 11:04:48 ID:IY+Ck1d8
俺はサムスピ初プレイのときに(PS版斬)超必殺技が1キャラ1個なのが悲しかった。
武器飛ばし技が完全にネタのキャラがいたりするし複数用意はどうだろう。
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 11:05:19 ID:uoP5UTJ7
体力ゲージしかなくても楽しめるチャンバラ格闘もある
芋のセンスの見せ所だな
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 12:00:01 ID:HjpgOupr
参考までに聞いておきたいのですが。
MI2の半蔵は、半蔵スキーな人から見て
完成度高かった?ポリサムとかと比べてどう?

>148
せっかく3Dなんだし、
相手の攻撃をギリギリでかわすと剣気がたまる
(相手の攻撃力が高いほど、間合いがギリギリなほどたまる)とか
そんなので遊んでみたい。
うまい人ほどガードしなくなるの。

超必とか境地は別になくてもいいかな。
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 12:24:15 ID:QySwrEnN
>>151
ナガセのコンパチだから完成度はそれほどでも無いが、キャラグラはあんなクソポリサムと比べて、圧倒的にリアルで素晴しいよ。
だから閃ではかなり期待できそう
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 12:34:42 ID:NeWNNaG6
>>151
口から火を吹くのが良く解りません…
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 12:40:24 ID:/U+nsM3N
体力吸い取りたいから
色か命出してくれれば最高。(両方出るなら尚
ルーパは騎乗位じゃなくて背後からブッ刺すやつがいいな
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 13:10:34 ID:QySwrEnN
>>154
おお、同志よ・・・・(つ∀`)
あの母子は大好き。というかSNKキャラの中で、もうNo.1というくらい好き!!
ところでルーパと書いたところを見ると、お前はSVCやNBCに出ていた修羅のほうではなく、羅刹のほうに出演してほしいという意味か?
それとも両方とも出演してほしいとか?
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 13:18:13 ID:TF386j21
まだ確定ではないからなんとも言えないが
初代リメイクなら色は出ないんじゃないか?
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 13:18:50 ID:vA9BO81j
3Dで3Dってのを期待してる人は少ないだろ。
3Dとして作った仁義や幽々はヤバい評判だし、2Dで3Dを体現した龍虎外伝も黒歴史。
さらに3Dとしてしまうと同じ武器格闘でもあるキャリバーとも比べられる。
それなりに歴史があってグラフィックでも勝負にならない以上、非常に部が悪い。

やるとしたらKOFMIシリーズのような3Dで2Dって奴だろうな。
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 13:29:34 ID:rwif3TR+
これも妄想なんで何とも言えんが、
初代リメイクはないんじゃないだろうか
天サム→ポリサムくらいの転換だと思う
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 14:04:23 ID:3Tiusn2M
黒歴史のポリ餓狼みたいなのじゃないかなぁ。
自分は零→初代ってのがどうも繋がらないんで、閃は零の後の初代って感じに
なるんじゃないかと思って(妄想して)いる。
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 14:08:23 ID:NeWNNaG6
>>156
餓狼伝説WA(初代のリメイク)に山崎が出てた例もありますから。
登場キャラクターは人気次第でしょう。
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 14:26:38 ID:QySwrEnN
>>157
だろうな。でもキャリバーと同格もしくはそれ以上の3D武器格闘って無いんじゃなかったっけ?
だからちょっとここら辺が課題だと思うな。
まあKOFMIシリーズのようなものだったら、かなり評判いいと思うね。実際MI2だってそれなりに良い評価を得たんだし。
でもせっかくKOF側を良くして、こっちをダメな作品にしたら、ポリサムシリーズの二の舞を演じる事になるわな。
まあそうならない事を祈ろう
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 14:35:11 ID:Otml77fz
ポリサムは糞糞って言うけど、具体的にはどこがなって
なかったんだ?
普段3D格闘をやらない自分にはぶっちゃけよくわからない
一応コンビネーションは有ったみたいだが、駆け引き皆無?

見た目的にはチラシの裏落書きクラスのテクスチャー、
それすら貼って無いような無機質ツヤツヤポリゴンの
多用、もっちゃりしたモーション、2Dと3Dの合成が甘く
違和感有りまくりの背景、北千里氏の元絵から見る影も
ない無表情でてるてる坊主のような人物など、ツッコミ
どころ満載だが
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 14:44:58 ID:/U+nsM3N
>>155
やあ。
ポリサムのほうは
入荷してなくて実はやったことが無いんだよorz
だから色デビューはSVC。
蒼紅は友達の家でやってたけどね。

>お前はSVCやNBCに出ていた修羅のほうではなく・・・

たしかポリサム1では修羅もルーパできた気が。
羅刹の方も使えるなら嬉しいけど、どっちかと言われれば
修羅の方がいいかな。

ポリサム1,2も早く出してくれ!プレイモア!
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 15:43:29 ID:WFdKl8g2
>>162
強いて言うなら、3D初期に特有のモッサリ感だったと思う。
同時期の2Dや3Dゲームに比べて爽快感が不足してた。
厨コンボゲーだったこともサムスピに合わなかったのかも
(俺は一人プレイ用としては好きだったが)。

俺はポリサム1+2+アルファって感じにしてくれれば十分かな。
本来のサムスピの時間軸はアスラで止まったままだったし
いい加減そろそろポリサムを家で遊びたいから。

1の演出+2の世界観+システムを調整+MIレベルのグラフィック
って感じで集大成にしてくれればだいぶマシになると思うんだ。
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 15:57:16 ID:rwif3TR+
>>162
ダメグラフィック+モッサリに加え、レスポンスも最悪だった。
常に3テンポ遅れての挙動なので、一見では攻撃判定が分かり辛い。

バーチャ3が出た翌年なのに、これはないだろうというのが当時のプレイヤーの感想だと思う。
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 16:02:02 ID:PkJvSK1z
最初に出たポリサムは致命的にバランスが悪かった。端的に言うと羅刹半蔵ゲー
演出は2D絵のカットインとか音楽は好評だったので
バランスの悪さをネタにして楽しめる人なら遊べると思う

アスラの方はポリサムよりバランスが良くなったけど、こちらは操作感が悪い
全体的に動きが重いので慣れないと厳しい
俺はどっちも好きだけどねw
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 16:24:46 ID:QySwrEnN
>>163
マジか。実は俺も色たんを使い始めたのはSVCからなんだよ。
まあ俺はSNK(プレイモア)を本格的に知り始めたのは4年前からだから、それ以前はもうあの会社は名前だけ知っていて、
意識は全然していなかったし、ポリサムや蒼紅、というか色の事なんてもう全っっっ然知らなかったからねぇ。
で、このSVCを知ったきっかけは「墓標を語るスレ」の>>208でも述べたんだが、入院していた時、偶々病院の向かい側にゲーセンがあって、
そこに行ってみたら、それがあったって訳。
だから俺もポリサムシリーズも蒼紅も、まだ一度もやった事が無いんだよ、ごめんね。
あ、それとお前さんは修羅派なんだね。まあ確かにSVC&NBCに出ていたのが修羅だから、こっちの方が使い慣れているっていう印象があるし。
まあそれは俺も同じ意見だしね。
それと俺も羅刹は使ってみたいね。SVC&NBCの修羅ベースのほうは、ちょっと飽きたっていう感じだし。
まあちにかく俺もNEOGEOオンラインコレクションでポリサム&アスラを出してほしいわ。
あ、もしくは今回の閃サムがそのポリサムシリーズのリメイク作品だったら、それでも別に問題ないかも・・・
MI2のように激美麗になった色たんとか、見てみたいし。

長文スマソ
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 16:28:17 ID:iusP7lLh
>159
つまりリムルルや慶寅や風間兄弟のいる初代か?
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 17:04:51 ID:otF4xNd3
いやここは真のリメイクだな
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 17:06:59 ID:iusP7lLh
真なら、ミヅキ打倒が使命のおちゃ麻呂も出せるな。
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 17:22:38 ID:3Tiusn2M
>>168
そうそう。
我旺亡き後は、しっかり天草の下僕になってる396とかなw
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 17:24:24 ID:KSJX7AJw
零と初代と真を合わせればいいんじゃね?
剣とあんま変わんなさそうだがw
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 17:27:43 ID:iusP7lLh
>172
そのどれをとっても、タイツ閣下はリストラ濃厚だな。
祭だからこそのキャラだった双六も、次は無理かな…気に入ってたんだが…
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 17:34:53 ID:6hqTsU3q
修羅、羅刹復活希望、あと剣の絵師とボイスは勘弁なキャラは真+風間兄弟ぐらいでいいから
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 17:36:38 ID:6hqTsU3q
あと、破沙羅と坊主もな
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 17:54:53 ID:iusP7lLh
修羅・羅刹の区別は、あくまでも
「同一キャラの戦闘スタイル変化」
であってほしい。
でなければ、コピペ丸とかレラみたいに独立させろ。

つまり何が言いたいかというと、剣家庭版の羅刹ガルは消滅せよ。
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 18:11:58 ID:vA9BO81j
全然関係ないけど葉月は出てきそうな気がするな。
剣サムサントラでボイスが収録されてたのがその伏線。

ぶっちゃけ女性キャラはお腹一杯なんだが・・・
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 18:22:24 ID:1zKKROG6
ミナや鶴みたいなイカレた女が出るよりマシ<葉月
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 18:26:18 ID:oFzauhzG
風間一派増えすぎだろ
どう考えてもバランス悪
アイヌ一派もうじゃうじゃいるし
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 18:47:58 ID:sO0waGLE
3Dで一番見たいのは腐れ外道だが厳しいかな
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 19:36:49 ID:qrgONVAK
きっとアニオタを釣る為にミナ、いろなは確定でいるだろうな
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 19:41:07 ID:qnIcQi2x
なんで「アニオタ」なんだww
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 19:52:07 ID:QySwrEnN
>>176
同意
正直言って、奴はウザイとしか言いようがない。というかガル自体いらね。気に喰わんし
だがしかし>>174も言っているが、修羅・羅刹の両極選択の復活は激しくキボンヌだな。

>>181
禿同
アニオタもそうだが、ピザデブオタも釣るためにあるんじゃないだろうか?
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 19:58:41 ID:otF4xNd3
>>179

一派っていっても、基本キャラは蒼月、火月、ナコルル、リムルルと
両方二人しかいない

あとは、修羅羅刹の区別から派生したキャラでしょ。キャラ数減るか
修羅羅刹になれば、元に戻るからいいんじゃない。
185176:2006/09/15(金) 20:03:34 ID:iusP7lLh
>183
すまん。実は俺、初代から一貫してガル使いのヒーローマニア。
ああいう明るい一直線キャラも一人くらい必要だろう。な?な?

それとは別の意味で、今のご時勢ミナ系いろは系は
もはや必須…
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 20:11:54 ID:Otml77fz
>>184
修羅・羅刹って復活するの?
キャラ減って15人位になったら蒼月・火月単体は考え
にくいから15人の中に風間だけで三人って多くね?
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 20:32:29 ID:29NSK2FB
MIも怒が三人居たぞ。
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 20:41:13 ID:3Tiusn2M
>>184
炎邪水邪、レラは人気が出ちゃったからなぁ。
派生キャラって考えてる奴は少ないんじゃね?
だからやっぱり、一派だと思う。
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 20:45:19 ID:fxXZyHkF
修羅羅刹はキャラのイメージが分散されるし
結局どっちかしか使わなくなるのが目に見えてるので要らない。
それより、1キャラで出来る事を増やす方がいい。

もしくは兄弟邪や羅刹丸、レラみたいに独立化。
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 20:50:37 ID:bzk+tWgo
イメージ分散も使用率が片方に偏るのも、作りようでどうにでもなる問題だと思うが。
××しそうだからいらない、という仮定の上の否定って意味あるんだろうか。
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 20:56:03 ID:fxXZyHkF
斬〜アスラを見ての発言だけどな。

それに、そんな調整に手間かけるくらいなら
1キャラで出来る事を増やしてくれって言ってるだけだ。
つーか、キャラ数増やせよと。

コンパチも、例えばエッジマスターや木人みたいなキャラ(サムスピなら黒子?)
なら特に文句は無いんだが。
3Dだとジャス学のツープラトンみたいに、違うキャラに同じ動作させやすいのもメリットだな。
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:00:09 ID:OwusmP8Q
サムスピってしょっちゅうシステムが変わるから修羅・羅刹とかより
予想の斜め上のものが追加されるのかも知れん。

現在映像出展でロケテ、稼動は何月だろうか・・・。
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:01:40 ID:vDaGzAke
>>191
修羅羅刹に分ければ手間かけずに(結果的に)キャラ数増やせるんだからいいんじゃないか
んで空いた手間でひとキャラ毎を作りこめばいいわけで
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:03:39 ID:P25WXSy3
>>192
発表したのがが来年3本、公開具合がMI>侍>KOFだから
稼動は夏〜秋になるんじゃないかと予想してみる。
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:06:42 ID:fxXZyHkF
>>193
コンパチでキャラ数増やすのは別に良いんだ。
蒼紅みたいなやり方なら特に文句も無い。アーケードで雑魚キャラは要らんけど。
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:17:46 ID:TF386j21
>>195
本当に蒼紅やったことあるのか!?
幽堕の悲劇を見た人間がその台詞が吐けるとは思えない。
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:20:27 ID:OwusmP8Q
朧衆とかお侍とかもちょっと・・・。
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:21:25 ID:fxXZyHkF
>>196
やった事あるかどころじゃねーよ。
発売日当日に定価で買ったっちゅーねん。二刀流蒼士狼までやったっちゅーねん。
幽堕がションボリだったのは否定しないけど。

アレのコンパチにしても、たとえばターションマオやフンドシマンみたいな
「技構成が全然変わっていないキャラ」は詰まらんが、
命や刀馬みたいに「コンパチ使いながらも全然違う技も使う別キャラ」なら
コンパチも面白いし手間も省けるよな、って話。
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:24:34 ID:OwusmP8Q
>>198
始めからそう書かないとコ全肯定に見えるって。
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:30:14 ID:3Tiusn2M
命コンパチあったっけ?
刀馬は九皇の方の蒼志狼がコンパチと言えばコンパチだが……
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:33:27 ID:HmzKUli3
吉野凛花タン出るみたい
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:33:42 ID:fxXZyHkF
>>199
全肯定に見えたか。それは書き方がマズったな。すまん。

まぁ、全部のキャラに修羅羅刹で無理矢理コンパチ作る必要はないじゃない
って言いたかっただけなんだ。

>>200
通常技と一部必殺技は凛花のコンパチ。
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:34:41 ID:OwusmP8Q
最強のコンパチは眠兎だろうな。
声優まで同じ。
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:42:17 ID:QySwrEnN
>>185
ああ、そういう意味で言っていたのか。本当にテラスマス…OTL
まあ必要っちゃあ必要だな。
それと確かにミナ、いろはは必須だよな。
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:42:23 ID:7wn8IuiM
>>181
ミナといろは…今や芋屋の立体版権料の収入元の要だから出さない訳には行くまい。

ただ…ポリゴンでミナ出すんだったら軸移動完備、キャリバーみたいにゲームスピード上げないと対戦にならなそう。
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:45:40 ID:1sHkDvm1
サイドステップどころかフリーラン有りになるかも知れん。
ポリサムのロケテ版はフリーランあったって聞くし。
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:49:10 ID:DkyQ6fE3
>>202
一部キャラだけコンパチって、予算or時間不足とかあらぬ疑いかけられそうだが。
30キャラ+コンパチ10キャラで40キャラとかよりは、15キャラ全コンパチで30キャラの方が
豪華っぽく見えそう。

斬サムの閑丸みたいな、明らかな下位互換コンパチなら確かにいらん気はするが。
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:49:10 ID:OwusmP8Q
その場合ミナは横3wayショットとか前と上に発射とか誕生しそうだな。
見栄えがするのは投げキャラだと思うが。
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:55:03 ID:fxXZyHkF
ポリサム1作目は製品版にもフリーランはあるよ。
スタミナゲージがすぐ切れるから使いにくいけど。
追いかけっこしたらすぐに両者が肩で息するシュールな光景だった。

>>207
現状でも、たとえば半蔵とガル、アイヌ姉妹、風間兄弟(+兄弟邪、レラ、羅刹丸)の
ベースはコンパチだし、そうでもないんじゃないかなぁ。
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 22:07:12 ID:Otml77fz
新キャラ数体増やすより前キャラに修羅羅刹作り直す方が
遥かにバランス調整大変そう
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 22:08:18 ID:7wn8IuiM
こうなったら力と技でいいよ。
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 22:15:28 ID:OwusmP8Q
>>211
隠しコマンドでV3か?
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 22:25:11 ID:3Tiusn2M
>>202
そうだったのか、気づかなかった。
確かにコンパチでも、こういうのならまだいいよなー

>>201
ソース。
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 22:29:52 ID:2WpN+7eq
一部コンパチって違和感ないか?
いっそコンパチ存在だった忍者アイヌも修羅羅刹つくってしまえば
キャラも広がるし丸く収まる気が
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 22:30:52 ID:NnKm2sMB
個人的には零SPのシステムにミキリを加えたようなのがいいな。
もちろん連斬とか排除して一撃必殺の駆け引き重視で。
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 22:34:32 ID:29NSK2FB
MIのビリー・リリィやミニョン・ニノンみたいな感じのコンパチだろ?
俺もあんな感じだったら好きだな。
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 22:39:24 ID:KSJX7AJw
>>215
んなもん2Dでやってろ。
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 23:31:19 ID:TMGf4RLd
キャラは零サムメンバー(羅刹なし)+新キャラで!!!!
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 23:47:23 ID:7Vza35ge
キャッチフレーズ予想

『初代サムスピが3Dで復活!』


※ただしワンフーはいろはになっています。
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 00:24:11 ID:JcoXSv4N
>>218
それなんて剣サム?
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 00:31:50 ID:zggAo+Yp
登場キャラも大事だが
声も一部は元に戻って欲しいそんな俺の希望キャラ&声は
覇王丸(古賀寛之)、ナコルル(生駒治美)、服部半蔵(誰でも)
ガルフォード(間島淳司)、橘右京(誰でも)、千両狂死郎(誰でも)
柳生十兵衛(小林清志)、牙神幻十郎(コング桑田)、緋雨閑丸(金田美穂)
リムルル(釘宮理恵)、首斬りバサラ(野中政宏)、花諷院骸羅(佐藤巧)
風間火月(岡崎雅紘)、風間蒼月(及川直紀)、劉雲飛(滝知史)
に新キャラ2〜3人で
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 00:40:50 ID:HUGLy9Tv
>>221
リムは零SPの生天目が最高だろ。
ナコの零SPもそうだが零SPの声は最高すぎる。
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 00:46:01 ID:yGvF2Qiu
ナコはカプエスの声が一番良いよ。可愛らしさの中に勇ましさがかいま見れる。
零とかただのロリ声だもん。
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 00:50:51 ID:zggAo+Yp
まあリムは3Dになっても零サムコスで居てください!!!!
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 00:52:17 ID:NbREXcnl
リムは桜井智だろうが!
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 00:58:08 ID:B++890pJ
ガルは稲毛でお願いします。
227266:2006/09/16(土) 01:06:34 ID:B++890pJ
読み返してみて自分のレスの微妙な幅くささに背筋が寒くなった…
覇王丸も臼井さんのほうが良いなぁ、個人的には。
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 01:15:25 ID:3zfSsh+F
ちょ、265でスレ止まるヨカーン
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 01:26:13 ID:bBDIgJcY
>>227

幅はガルがどうとかいわないから大丈夫w
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 01:49:36 ID:Nk1Gg6LT
今日地方の駄菓子屋行ったらネオジオのゲーム機(四つくらい入ってる奴
めっけて初代サムスピ狂ったようにやってた
やっぱ初代はゲンアンだなぁ。なぜ真で雑魚キャラになり下がり干された上、剣で微妙に使えるキャラになってしまったのか・・・
げんあんかわいいよげんあん
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 02:31:34 ID:/cmw0w9G
幻庵とか真だと投げ無効化とか出来る狂キャラだぞ
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 07:56:29 ID:BJ052+ZF
俺は覇王丸は剣の声が好きだな。
ポリサムのリベンジといってるあたりシステムはポリサムのリファインかも知れん、って
まさかサムライコンボゲー化?
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 08:51:05 ID:3XQ3sVOo
女と軟派な男はKOFでお腹いっぱいだから、初代とは言わないから真ぐらいの雰囲気でお願いしますだお芋さまぁ〜
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 10:14:59 ID:91E5qP6J
正直、リムや閑○が出てる時点で殺伐とした空気はなぁ…
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 10:34:43 ID:T+2CL+Kn
殺伐にしようとして残虐技いれたらクレーム来る始末だしな
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 10:34:58 ID:YshAVBAo
↑がダメでナコルルがオッケーな理由がわからんw
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 10:38:25 ID:3zfSsh+F
今のはともかく、斬の時点では閑丸も十分殺伐とした子供だった。
ブックレットの小説で覇王丸に「あんた、鬼だろう?」とか言う、ふてぶてしいガキだった。
今じゃすっかり丸くなっちゃって…

まあリムルルは確かに元から(ry
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 10:41:45 ID:JcoXSv4N
>>233
真にはチャムチャムがいたことを思いだしてあげてください。

零リムや閑丸の頭のユルさよりは、真チャムはまだましな気もしたがw

>>236
旧SNK時代のナコは、なんだかんだ言いながらもちゃんと戦う気があるから
ありなんじゃんないか?
零ナコはめそめそするだけのうざいキャラだけど。

自分は閑丸やリムも、斬辺りのレベルに脳みそが戻ってるならあり。
特に閑丸は斬時代なら十分殺伐とするぞ。
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 10:54:21 ID:UQggCGk2
>>232
それが一番危惧するところだよな、コンボ重視しすぎて動きが軽くなるのを恐れてる。
モーションがセンスなさすぎて、迫力のカケラもないってのもありそうで怖いが。
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 11:01:49 ID:GYhp4CTS
正直声はどうでもいい
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 11:13:30 ID:cXMojmU2
3Dでアースクェイクですね!
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 11:15:12 ID:91E5qP6J
3Dクエイクはいいかもな。
基本的に動かないで、鎖鎌で牽制しつつ一撃を狙うみたいな。
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 11:29:40 ID:zOJsxNnj
今さらだがザムスピにはポリゴーンで再現不能なキャラが多過ぎる。
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 11:33:22 ID:cXMojmU2
ザムスピとは何の略だろう。
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 11:49:41 ID:Nk1Gg6LT
ストリートファイターEXのようになりそうだな
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 12:08:58 ID:4dVlFccY
別に再現不能でもないよ
外道とかマロみたいな有り得ない形体変化だってオブジェクト
差し替えとか工夫次第でいくらでも誤魔化せると思う
近年で進化した3D技術はリアルさの追求だけじゃないぜ
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 12:39:55 ID:baWdVLhe
現在の技術なら再現可能なのは分かってる
問題は「芋の技術で、格ゲーとしてのバランスをとりつつ」って所だと思う
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 13:14:24 ID:91E5qP6J
技術、はまぁMI見る限りクリアできるだろうな。
単純構造とはいえVSトゥードゥーのロードローラーがあるし。
ただその、外道が出たら多分極端に強いか弱いのどっちかだろうな。
多分弱いの方向。
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 13:17:00 ID:cXMojmU2
KOFと違ってサムスピは基本システムだけじゃなくてキャラも弄られることが多いような。
サムスピに愛があるスタッフがどれだけいるか甚だ疑問だ。
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 13:49:07 ID:sCOqgJ6W
もうキャライメージのばらつきはサムスピ愛でどうにかなるとかそういうレベルじゃない
同スタッフの初代と真ですら解釈に差はあったし、そういうシリーズだと思うしか
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 16:12:07 ID:JcoXSv4N
ここまでばらけると、もうどこに統合しても文句出るだろうしな。
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 16:16:10 ID:b7WJXc4Y
結局、どのキャラも設定も本物というのが正解
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 16:19:12 ID:91E5qP6J
というかそんなに世界観にばらつきがあるように思えないのは俺が
設定を頭の中で勝手に纏めてしまう妄想厨だからだろうか。
世間的には駄作とか言われてても俺の頭にかかれば勝手に名作だぜ。
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 16:39:21 ID:YhZaI7MT
>>253
ある意味では正しい作品の楽しみ方だが、
ある意味では孤独な世界だぞ、それ……。
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 16:52:52 ID:bbLhCn0F
>238
>零ナコはめそめそするだけのうざいキャラだけど
ナコの本質を何にもわかっちゃいないね

>>241
無駄に容量食うだけ。ガンダラで経験スミだろw

>>235
「らしい」演出は、残虐でなくとも可能。時代劇見てみろ。
モーションや動き、経過、タイミング。残虐演出なんて無くても
十分臨場感や「らしさ」を出せる。
残虐に頼るのはもう飽き飽きだから、もっと「魅せる」物を期待したい。
もちろんギルティみたいに派手であれば良いって物じゃないし、
零SPみたいに殺戮すれば良いってモノでもない。
開発スタッフには、しっかりと時代劇等を見て、勉強して欲しい。
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 16:55:27 ID:bbLhCn0F
255だが補足。
>>238

   ナコの本質を何にもわかっちゃいないね ×
          ↓
>235はナコの本質を何にもわかっちゃいないね 〇
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 16:56:01 ID:91E5qP6J
>>254
いいんだよ、対戦時に世界観なんて関係ないさ…
な、泣いてないんだからね!

>>255
らしい演出ってんでいつも思ってるんだけど
こう、相殺っていうか刀と刀がぶつかりあってはじきあうとかやって欲しいな。
実際に棒状の物でやりあったらそんな風になりそうな気がする。
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 16:57:25 ID:aaQBtlsf
ソウルキャリバーかブシドーブレードもろパクリしようぜ!
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 16:59:46 ID:3zfSsh+F
>255
>ナコの本質を何にもわかっちゃいないね

え?
萌え・媚び・自己憐憫
ちゃんとわかってるよ〜
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 17:01:18 ID:f6M9Z072
もう「俺のナコは○○なんだだ」トークは止めにしませんか
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 17:10:41 ID:zOJsxNnj
>>258
再ポリ化で新規つくチャンスだからキャリバーみたいなスピード感はあった方がいいと思う。今はそこそこゲームスピードが早いのが好まれるしね。
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 17:14:36 ID:JcoXSv4N
>>255
本質なんか知らんが、零ナコはうざい。
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 17:19:27 ID:aaQBtlsf
正直ナコのファンでない人間からしたらどうでもいい
俺にはシャルがいればそれでいい
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 17:20:34 ID:bbLhCn0F
シャルロットって居ない時ってあったっけ?
皆勤賞ではないよな確か。
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 17:27:38 ID:T+2CL+Kn
ざんくろーの時いなかったような
あとポリサム
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 17:33:53 ID:3zfSsh+F
ポリシャル初参戦なるか?
鎧なんかはポリゴン向けだと思ってたんだが、髪の毛がネックだったんかな。
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 17:51:19 ID:Nk1Gg6LT
ただただげんあんが出るのを祈るばかりです
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 18:02:55 ID:hQ1WV3A1
とりあえず、いい加減アンブロジアと戦わせてくれ!
真サム以降奴はどうなった?

ミズキの体借りないと手出しできない、憑依タイプの魔王だったの?
真サムのエンディングでは、どのキャラにもアッサリ倒されていたが・・・
やはりミズキが居なきゃ駄目な弱っちい魔王なのか・・・
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 18:05:39 ID:023taUQ8
>>268
ミヅキと天草によるアンブ様復活作戦は失敗したので魔界に引き篭もっているのです。
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 18:07:03 ID:pJTLh1zD
SNK関連のNEOGEO以降の ゲーム人気投票
ttp://www.37vote.net/game/1157109213/

2位  サムライスピリッツ零SPECIAL ・・・6.3% 71票 87.6
3位  サムライスピリッツ 天下一剣客伝 PS2版 ・・・5.3% 60票 80.8
4位  真サムライスピリッツ ・・・5.1% 57票 79.0
6位  餓狼伝説スペシャル ・・・4.0% 45票 71.6
7位  サムライスピリッツ ・・・3.7% 42票 69.7
10位  サムライスピリッツ 天下一剣客伝 ・・・2.8% 32票 63.6
11位  サムライスピリッツ零 ・・・2.6% 29票 61.8
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 18:15:46 ID:bbLhCn0F
どう考えても組織票で全くあてにならず。
無駄に連携強いから特に零SPは
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 18:19:47 ID:CL8NDuGK
>266
ポリゴンだったら2P衣装で鎧なしとか出来そうやね。
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 18:32:44 ID:YshAVBAo
>>270
KOFとか抜いてんのありえねえw
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 18:40:45 ID:NbREXcnl
>>271
そうでもないだろ、零スレにも貼って無かったし。
てか天下一が合計では勝ってるぞ。
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 18:45:43 ID:HTKBVFNy
いやまあ、本当にこんだけ人気があれば良かったのにねえ
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 18:47:14 ID:YhZaI7MT
単純に出来が良かったからな、零SPは。
本当に惜しい作品だった…。
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 19:12:59 ID:Wc9fLGm9
そうでもない
元祖飛びゲーなのはいただけなかった
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 19:42:10 ID:NbREXcnl
システム的な話になるとサムスピはどれもちょっとな。
でもまあ零SPは割と纏まってたし破綻も無かった方じゃない?
剣みたいに詰め込んだのもお祭り的で好きだけど(ダウン関連以外)。

でもポリの新作はあえて初代くらいのシンプルさで攻めて欲しいな。
斬以降はシステム複雑で新規が入りづらい空気になってる。
武器飛ばしくらいは有っても良いけど。
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:10:07 ID:bbLhCn0F
正直オマエラの求めるものをそのまま形にしてたら
全く売れない木がするw
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:14:15 ID:023taUQ8
サムスピファンの間でも好みはかなり分かれているからな。
新規層を取り込めるならその方が流行るだろう。
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:14:16 ID:YshAVBAo
それはあるな。
不自然なほどマンセーされてる零SPの売り上げも酷かったし。
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:20:37 ID:1vpg8YpE
ゲセンではやらないから
早めに移植してくれれば売り上げに貢献するよ。

正直待たされるのが面倒だからMIみたいな家庭用路線が良かった。
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:23:34 ID:023taUQ8
どっちにしろ待たされるのは変わらない罠
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:24:56 ID:bBDIgJcY
キャラは20人くらいか?
零以降のキャラでどれくらい、残るのかわからんが
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:29:58 ID:YshAVBAo
カード式にはしないでほしいな。
あれは色んな意味でマイナスだよ。
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:39:10 ID:023taUQ8
キャラ数はシステムさえしっかりしてくれるなら斬サムくらいでも構わない。
そう思ってるのは少数派なんだろうけど。
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:45:02 ID:ssIe2zCY
俺的には破沙羅、チャムチャムとかニコチンみたいにトリッキーなヤツや幻庵、外道の化け物系wやシゲル、王虎の半裸マッチョ系
等目を引くキャラを中心にしてとりあえず、新規客に立ち止まって貰う事から始めた方が良いと思う
萌えキャラで他のゲームに太刀打ちするのは無理があると思うし
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:47:07 ID:xGY9HOiT
無理といえどある程度は取り込まなきゃならんのが世の常
化け物系はともかく、マッチョ系でもサムスピが太刀打ちできるとは思えん
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:51:18 ID:Z2FvFW+c
萌えキャラはともかく、コンボゲーだけは勘弁して欲しい
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:57:16 ID:HUGLy9Tv
ナコゲーが理想だが時代はいろはなんだろうなあ
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:59:35 ID:023taUQ8
時代は閑丸だろ。
もしくは凛花や大熊猫。
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:59:56 ID:wjw7ZMOO
カメラワークが良かったら、3Dでも十分やっていけると思うな。
個人的にジャスティス学園みたいなカメラワークがいいな
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:05:46 ID:qQcKP9aw
まあ、いろはは絶対いるだろうな。
ナコリムも
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:06:55 ID:/0xWWdej
>>288
他のゲームでは殆ど絶滅してるから兄貴系だけは大丈夫だと思うよ
大体、まわりがそうだからそうするっていうのは良く無いと思うし、それは侍の魂もってないと思う
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:09:27 ID:91E5qP6J
ブーメラン系の武器の奴はかなり難しいだろうなぁ。
チャムやバサラは…
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:12:04 ID:023taUQ8
>>295
命という前例があるじゃないか。
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:14:24 ID:SYdtcOnx
いろはは・・・
あれは月華のあかりと同じでぶった斬られて死ぬキャラじゃない
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:36:28 ID:q6oQ0nAv
そういや残虐はどうなるんだろう
ポリゴンナコリムの首飛んで噴血したら流石に引くわな
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:41:04 ID:023taUQ8
流血はともかく腕が飛んだりはポリサムであったし
芋屋で零SPのことを引きずってなければ入れると思うのだが。
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:44:56 ID:q6oQ0nAv
あったのか
キャリバーで腕飛んだり乳飛んだり想像したらゾっとしたから無いと思ったが、
グラフィック綺麗になると怖くなるなぁ
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:46:46 ID:023taUQ8
俺もポリサムプレイ経験はないからよく分からんが
画像見る限り気持ち悪くは無かったぞ。
アダムスファミリーのハンド君みたいな感じ。
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:48:23 ID:bbLhCn0F
残虐演出は無いに決まってるだろ。
無くて良い。どうせまたもめるんだから
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:54:12 ID:ELkaEagc
俺のバサラで糞いろはをバラバラにしてやるお^^
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:56:00 ID:kMRZG9Zr
バサラ出なかったりして
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:58:40 ID:HUGLy9Tv
でもリアルな3Dでナコリムやミナ、いろはがバラバラに出来たら売れると思う。
なんだかんだでそういう演出は興奮するよ。
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:59:06 ID:91E5qP6J
普通に無いだろ>残虐。
メタルスラッグの血はいまや白い体液ですよ!
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:59:42 ID:023taUQ8
バラバラは過剰演出のような・・・。
零SPの真っ二つが大丈夫だった俺でもサムスピ引退するかも知れん。
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:05:59 ID:wjw7ZMOO
バイオの首飛びとかも無くなったからな。
日本では規制で残虐シーンは作れんだろ
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:08:19 ID:bbLhCn0F
>>305みたいな奴がいる限り無理かと思われる。
こういう奴を助長させることになるからメーカーも配慮するだろw
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:13:31 ID:Co7j9alK
別に性的に興奮はしないが、
ポリサムの墨絵で相手が死ぬ絵が見れるのはかなり演出として
いかしてた。

ああいう感じならいいじゃないの?死体は写さないで
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:19:17 ID:bbLhCn0F
どうせ残虐演出なしでポリ1みたいな感じなんだろうね。
あれなら、残虐演出なんて無くても全く問題なし。時代劇風味にも
できるし、どれだけでもかっこよく出来る。
ポリ1みたいなら、正直残虐が無い方が良いかもね
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:23:13 ID:x2h3tcF6
まぁ、流血位なら構わんけどね。
流石に首とか飛んだら引くけど。
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:37:24 ID:aaQBtlsf
残虐じゃなくてもいいから残虐風の、要は殺伐とした雰囲気のフィニッシュは用意して欲しい
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:39:54 ID:YshAVBAo
ミナは無理だろ。
処理落ちが一番の敵になりそう。
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:41:11 ID:yhh71skT
さすがに処理落ちするような基板じゃないだろうw
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:41:43 ID:Z2FvFW+c
>>310
血も残虐も無いだろうよ。
剣サムで残虐を排除した理由くらい知ってるだろ。
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:54:14 ID:91E5qP6J
どうだろ、格ゲーみたいにどさっと倒れるんじゃなくて
時代劇みたいに、立ち状態で倒されたら
一歩か二歩よろめいて、崩れるように倒れるとか。
他にも傷口を押さえて倒れたり、転がるように倒れたり。
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:54:33 ID:2TqmuPef
>>316
剣サムにそれらが無かったのは>>45にある内容だろ?
なら、閃サムはアスラの路線で行ってほしいな
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:02:56 ID:NbREXcnl
んな訳ない
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:09:15 ID:2TqmuPef
>>308
まあ何だかんだで、日本はいろんな意味で子供だからな。

まあ俺も残虐は別に入れなくてもいいが、流血だけは入れてほしいわ。
だってあれがあるからこそ、サムスピなんだし。

>>310
それかもしくは、一時期SVCやKOF2003にもあった、削りKOによる膝をガクッとさせるあの演出を入れてほしいな。
SVCで初見した時、素晴しいと思ったし。
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:09:34 ID:HUGLy9Tv
残虐なけりゃ買わない。剣なんか評価してる人ファンとは思えない
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:26:57 ID:+z4se6bJ
まぁ、飛ぼうがミンチになろうが俺は気にしないけど、気にする人もいるんだし
ゲームスタートの時にプレイヤーが残虐レベルを設定できるようにすれば残虐好きな人にも嫌いな人にもいいんじゃないかな?
そうすれば、残虐ゲーが大好きで北米版PS2持っているような人も新規に取り込めるかもしれないし
>>317
それカッコ良い!キャラ別にそういう演出がもっと違うと面白いかも!タムタムみたいに!
幻庵は往生際悪く飛びかかってくるとか
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:28:56 ID:023taUQ8
>>322
それだと対人戦でどういう設定にすればいいか悩むな。
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:30:29 ID:yhh71skT
>>322
演出過剰でテンポを崩すのも考えものだ
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:31:21 ID:aaQBtlsf
対戦前にわざわざ残虐レベル選ぶなんて面倒臭すぎる
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:37:02 ID:+z4se6bJ
人の意見ってやっぱ十人十色だね
>>323
向かい側とこっち側で分ければいいんじゃね?こっちでは牛乳吐いててあっちでは血吐いてるみたいな
>>324
まぁ、過剰である必要もないとは思う
>>325
剣が出来る人なら大丈夫だと思う
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:38:17 ID:j/dNGyhK
正直MI2レベルのモデリングなら俺はいいです、
バーチャ5見てやっぱり画面の綺麗さが重要でないと再確認させられた

命と炎邪とチャムチャムがでれば基盤ごと買います
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:39:57 ID:023taUQ8
>>326
ビデオゲームの場合同じ画面を2つのモニターで写すだけだし
別々に表示っていうのは無理なのでは・・・。
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:40:34 ID:aaQBtlsf
剣はプレイスタイルの選択だが、演出の選択なんて面倒とかそういう問題じゃない
どう考えても不要
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:41:21 ID:bBDIgJcY
>>320

アメリカの方が、厳しくなってるよ。別に日本特有の問題じゃない。
そもそも残虐のあるなしで、大人子供なんてむちゃくちゃな話だ。
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:45:22 ID:3XQ3sVOo
お前ら〜、いい加減零スペアレルギー直せ〜
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:46:32 ID:Lh1TUzH6
じゃあ、原点回帰なんだから演出もキャラ比率も初代に戻せば?
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:46:41 ID:023taUQ8
>>331
零スペでもやり過ぎなものはあると思うぞ。
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:50:05 ID:vN90ffOI
222 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2006/09/16(土) 00:40:50 ID:HUGLy9Tv
>>221
リムは零SPの生天目が最高だろ。
ナコの零SPもそうだが零SPの声は最高すぎる。

290 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 20:57:16 ID:HUGLy9Tv
ナコゲーが理想だが時代はいろはなんだろうなあ


305 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 21:58:40 ID:HUGLy9Tv
でもリアルな3Dでナコリムやミナ、いろはがバラバラに出来たら売れると思う。
なんだかんだでそういう演出は興奮するよ。

321 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 23:09:34 ID:HUGLy9Tv
残虐なけりゃ買わない。剣なんか評価してる人ファンとは思えない
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:51:47 ID:91E5qP6J
まぁもし出るとしても現実問題残虐表現は0だろうな。
いいとこ血が出るだけ。さっきも言ったが、メタスラじゃ牛乳噴出してるし。
俺はやられの倒れ方を工夫してくれるだけ満足だ。
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:57:12 ID:Lh1TUzH6
もう、なんていうか世の中過保護過ぎだ、だからキレる子供が増えるんだ、
なんでもかんでもゲームや漫画、子供のせいじゃなくて周りのせいにする事で安心するのはもう止めろ、
今と昔は違うんだ自分のケツは自分でぬぐわせろ
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 00:00:34 ID:3XQ3sVOo
まぁ、社会ってヤダな・・・
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 00:01:39 ID:+nL6sOgA
残念だが、それが貫ける時代でもないんだなあ
漫画ゲームの議論は何年も前に終わってる
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 00:05:05 ID:JwTDS9ts
そう社会を批判するもんでもない。
俺は想像でしかないが、確かに自分の子供が小学生くらいなのに
GTAとかポスタルとかやっているのを思い浮かべると
そのゲームをやらせたくない気がする。
おかしいよな、自分がやってる分には気にならないのに。
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 00:23:51 ID:iPCI9b+y
死体蹴りならぬ死体斬りでリアルファイトに突入か。
武士道とは逮捕される事と見つけたり。
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 00:29:58 ID:GO6hA4IB
殺伐とした人斬りゲームなのに斬られても死なないってのはな(ナコリムはともかく)
剣サムみたいなお祭りならそれもいいけど
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 00:36:19 ID:kDkTWR2e
死体投げがあるGOFは18禁か?
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 00:49:15 ID:p7Soe/hR
斬った後吹っ飛ぶのはやめて欲しい
斬KOならその場に崩れ落ちるとか、後ろによろけるとかそんな感じであってほしいな
といっても2Dでの印象だから3Dに合うかどうかはちょっと分からんが
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 00:50:13 ID:7imrEtq8
>>331
まあ零SPアレルギーとは言わないがちょっと過剰反応しすぎなのは確か
元々チャンバラゲーなんだから初代や真みたいに血しぶきや真っ二つぐらいはあってもいいと思うんだけどな・・・。
(さすがに断末や絶命を拒絶する人の気持ちは分かるが
まあおそらく今回はないだろうね・・・。倒れ方や演出に期待だな。
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 00:58:06 ID:w6yI65Kq
さて、新キャラ出るとしたらどんなのが出るかね?
俺としてはいろはみたいのじゃなく日本刀もったカッコいい御姐さんがいいなぁ〜とか思う訳だが。
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 01:01:01 ID:JwTDS9ts
サムスピもキャラが飽和気味だからなぁ。
個人的には、典型的な短剣装備のキャラが一人もいないからそういうのが欲しい所だ。
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 01:03:37 ID:p7Soe/hR
短剣だとリーチの確保が出来ないから今まではゲーム性の関係上使いにくかったんだろうな
逆に3Dだと需要がありそうだが
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 01:15:51 ID:w6yI65Kq
いっそのこと時代劇みたく、そりこみちょんまげ侍とか。
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 01:18:41 ID:Hgk7JpGm
いや、寧ろ「銀魂」の銀さんみたいなキャラを入れてほしい、それかさっちゃんか。
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 01:18:50 ID:7imrEtq8
>>345 >>348
いいねそれ。
久々に純粋なサムライキャラを出して欲しいかも・・・
新キャラ出るとしたら何人かな?
零や剣では4人ずつだったけど3D移行で変わってくるかな
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 01:27:09 ID:zf9Zuy3w
>>317>>343
天〜零SPのKOパターンとして大体あったと思うんだが。

斬にも、背面やられKOならよろめいてダウンとかあった。
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 01:37:00 ID:ikPUAGBp
>>349
それが慶寅なんじゃないか?
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 01:46:23 ID:9n0OTwiS
>>344
禿同。SPはやり過ぎかとも思ったけど流血や真っ二つは、
侍特有の「死合い」って雰囲気を醸し出しす重要な要素だと思う。
他ゲーがライトな格闘大会で試合ってイメージが殆どなのに対し、
老若男女関係無く負けた者は屍と化す世界。まさに「死して屍拾う者無し」
そういう侍の放っていた強烈なオーラは無くなっちゃったよなぁ…。
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 02:18:29 ID:p7Soe/hR
>>351
それが剣でなくなって今後はどうなるのか、って話題だろ?
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 02:19:22 ID:MfyqDU5b
正直つまらない話をしてるなと思う。
斬る斬られる血が出るとかそんなのはどうでもいい。
面白ければやるし、面白くなければやらない。
演出が気に入ってても面白くないゲームなら数回やってエンディングを見れば終わり。
現実はそんなものだ。

キャラは某所で総入れ替えと目にしたんだが、どうなんだろうな。
覇王丸も今回のお披露目ムービーだけの登場らしい。
俺としてはサムライシリーズに閉塞感を覚えていたから歓迎なんだが、
また色々叩かれるんだろうな。
ソースは書かないから脳内乙とでも思っといてくれ。
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 02:23:22 ID:iwP9mP9W
せっかく3Dになるのにデザイン変えないのかな
小さい表示のドットを前提としたデザインは変えていいと思うんだけど
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 02:24:50 ID:J0GPPQz2
ブシドーブレードみたいなシステムに変更とかだったら笑えるな
358俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 02:26:54 ID:UsWc/t8Y
流血なしで侍らしいかっこいい演出を模索するほうが現実的だと思う
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 02:31:14 ID:gqMKCpNT
>>355

別に叩きはしないが、お披露目だけにわざわざ出てこないキャラのムービー作るか?
甦サムみたいに、覇王丸ぐらいは出るか、何らかの関連は持たせるだろ
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 02:40:55 ID:TqldO3nn
とりあえず覇王丸の髪の毛をちゃんとポリで再現していたらプレイしてやる
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 03:00:27 ID:9n0OTwiS
>>355
脳内乙
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 03:14:10 ID:chYh9nob
>>356
いままでのイメージあるし、MIみたいにヘンにゴテゴテした気色悪いデザインにされたらたまらんって気持ちもある。
まあ、あれはファルコンのセンスが終わってるだけだろうが。
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 03:28:59 ID:i5dKY1R0
むしろ今の2Dの奴と同じぐらいの大きさで表示する方がいいよな
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 04:19:31 ID:p7Soe/hR
>>355
しかし、3Dに変わる以上システムの変更の話とかはさっぱり想像がつかなくてしにくい
だから演出とかビジュアルがどうなるかくらいしか話すことがない
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 05:21:16 ID:ESEtNHkV
>>355
4行以上の長文は読む気がしない
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 05:39:43 ID:jSR4yHF+
>>357
が、特定のルール敷いて対戦すれば、サムスピと長所は一緒になるんだよね…
静の読み合い、一撃必殺、と雰囲気はかなり近い
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 06:21:16 ID:LlDhm2B5
1本勝負にしてほしいね
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 07:48:08 ID:JwTDS9ts
>>367
雷十太先生乙
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 10:34:44 ID:WVlj53VY
>>355
某所って、まさかファンサイトの願望のことを言ってないだろうな?w
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 10:35:40 ID:ynfsUpJ7
PSのサムスピは総入れ替えでしたね
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 10:52:53 ID:Z07q0FO0
覇王丸いたじゃん
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 10:58:36 ID:65dJgJTk
天草もいたじゃん
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 11:04:29 ID:iPCI9b+y
つーか総入れ替えならサムスピを名乗る必要がない。
名乗らない方が売れるだろうし。
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 11:18:39 ID:65dJgJTk
ロバートしか残らなかった龍虎の拳外伝もあるし気にすることないのでは
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 11:27:41 ID:JwTDS9ts
>>374
てめぇはリョウ・サカザキを怒らせた。
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 11:30:13 ID:65dJgJTk
主役じゃないリョウなんて存在感ありませんよ。
俺、ユリやタクマ使いだし。
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 11:30:54 ID:l6l7Enxz
蒼紅の続編でも面白いかもしれんな、でも破沙羅が使えないのは嫌だな
しかし、無限示やお侍、ゴロツキが使えるのはスゲー良いし
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 11:33:07 ID:DGZzoHuv
藤堂(娘)か不破しか使ってないし
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 11:35:48 ID:65dJgJTk
>>377
無限示は生きてるのか・・・?
お侍やゴロツキなら本土でも違和感ないが必殺技皆無なのが痛い。
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 11:39:14 ID:iUUtUkMV
むしろ蒼紅のリメイクでいいだろ
かなり締めが良かった記憶がある
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 11:44:06 ID:65dJgJTk
蒼紅の締めと聞くと生駒&神谷の歌が・・・。
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 11:57:05 ID:OXswTxb8
>>379
まぁ、サナギから蝶になったって事でw破沙羅みたいに亡霊キャラにすれば大丈夫だと思う
無限示なら死んだ事にも気付かずに蝶になったと思うだろうし
ゴロツキはEDの鯉の滝登りとか・・・ってか別に無理にコンパチる必要ないんだから全部キャラ技つくり直せばいいじゃん
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:08:32 ID:gqMKCpNT
>>381

あれは"曲"はいい曲だよ
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:10:34 ID:chYh9nob
お侍は普通にプレイヤーキャラでも面白いキャラ造詣してるよな。
使命や信念に生きるキャラのなかに一人普通の素朴なキャラがいると逆にキャラが立つし。
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:12:23 ID:OXswTxb8
>>383
歌も良いじゃないか。
まぁ、九皇蒼志狼を出すまでに脳が溶けてしまったのかもしれんが
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:16:26 ID:65dJgJTk
>>383
曲だけ聴けばナコリム系のBGMじゃないかw
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:45:25 ID:w6yI65Kq
>>381
正直ナコとかリムとか余計だった記憶があるが。
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 12:46:53 ID:65dJgJTk
20年後設定にしてまでナコリムのキャラで売ろうとしたSNKは疲れてたんだよ。
漫画版はそんなに邪魔じゃなかったぞ。
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 13:07:47 ID:UsWc/t8Y
常にシステムがころころ変わるサムスピを支持し続けられたのは
キャラ燃え(萌え)があったからだろ
そこで総入れ替えとかサムスピファンを離れさすことにしかならないと思う
糞ゲーうんぬんおいといて蒼紅とかやる気すらおきないし
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 13:50:55 ID:afp9vobC
4代目 BOB IN THE UNDERGROUND
エミュレータ、ROMに関しての質問はこちらへ

http://jbbs.livedoor.jp/game/32984/
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 14:04:01 ID:iPCI9b+y
蒼紅は個々のやりたい事がバラバラ過ぎてgdgdだった気がす。
それでいて無理矢理ナコルルが絡んでくるし、悪役にも。
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 14:12:49 ID:5dGAlnbD
>>389
龍虎も餓狼もKOFも毎回変わってましたよ。
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 14:15:15 ID:m/s8Kvoo
キャラの思い入れってのはやっぱりでかいよ。
俺もナコといろはが居ないとやっぱり嫌だし。
ゲーム部分がよければキャラは気にしないって気持ちにはなれないわ。

あと、やっぱりやられる側の演出ってのも大事だと思う。
サムスピの背後やられやよろめきモーションを最初見た時凄えって思ったし。
KOパターンも結構あって、俺にはエフェクトだけ派手になってく他ゲーより良く見えた。
3Dもピカピカ光って攻撃側だけ派手なMIよりポリサムやアスラの方がいい気がする。
てか、他社の3D格闘とMIの差ってそこだと思う。
魅せ方が悪いって言うかなんというか。
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 15:10:43 ID:N+tFVJA5
ちょっと時空を超えて梟をつれた学ラン出てほしいな…
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 15:17:39 ID:WVlj53VY
>>393
いくらキャラを引き継いでもクソゲーなら駄目ってのは斬やポリが証明している。
だから、ゲーム性>キャラ他って考えがまず出るのは仕方がない。
特に、一度大ゴケした3D作品だからなー
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 15:22:29 ID:DGZzoHuv
萌えキャラいらなす
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 16:38:48 ID:iPCI9b+y
いっその事、日本版モーコンを目指すとかw
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 16:45:53 ID:Yok4PDOI
>>334
そいつ、残虐ヲタで尚且つキャラヲタなんてゴミ以下だな
どこかのスタッフみたいだw
399俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 18:08:56 ID:UsWc/t8Y
>>395
引き継いでないじゃん
めっちゃリストラされたじゃん
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 18:29:37 ID:Hgk7JpGm
>>393
禿同。やっぱレギュラーは絶対に外せないって感じだよな。だがいろははレギュラーか?
携帯ゲーとかマスコットとかシンボルにはされているが、本編での出演作品は剣サムだけだし。
それにこのキャラ、けっこう賛否両論が激しいから絶対に出れるとは限らんと思うぞ。

>あと、やっぱりやられる側の演出ってのも大事だと思う。
だよな。やっぱり格闘ゲームってバランスも大事だが、演出だってもっと大事だしな。
MIシリーズは3Dなのに、やられ演出がKOF2003以前の普通のやられそのまんまだったしな。
これは>>320でも書いたが、せめて削りKOの膝ガクッ演出はほしかったよ。
これ入ってたら、もうちょっと売り上げが伸びただろうに・・・
その点、ポリサムシリーズや他社の3Dはしっかりとやられ演出に凝ってたしな。
まあ閃サムで入れてくれることを願うばかりだな。

>>398
まあ、そういうクズはスルーで。
ところでどこかって、何処のスタッフ?
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 18:32:08 ID:11NWE3Mz
>>400
荒れそうな話題をつつくな
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 18:35:17 ID:Hgk7JpGm
>>401
え?何で荒れるの?別に普通の話題をしただけなんだけど。
403俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 18:45:08 ID:cqE5QImy
>>400
正直俺はいてもいなくてもいいと思うが
いろはは今の芋屋なら必ず出すと思う、間違いない
あとナコリム系や忍者系も出すだろおそらく
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 18:58:34 ID:UsWc/t8Y
つまり問題は狂死朗が出るかどうかってことか
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:09:15 ID:ynfsUpJ7
忍者が忍者らしいだまし技つかえりゃいいな、真はいろいろできてよかった…
投げキャラってあつかいはやめてよね
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:13:28 ID:Hgk7JpGm
>>403
ああ、やっぱりいろはは出すか。まあ予想はしていたんだが。
あとナコリム系はレギュラーだから、出場はほぼ確定として、忍者系は俺、ガルだけは出してほしくないんだわ。
だってキャラがウザイし、壊れてるし、衣装もダサいし、パピー付いてたら(つまり修羅)めっさ性能が貧弱だし。
その点、羅刹のほうはまだシリアス面が多かった(と思う)し、ポリではしっかりと忍者服も着ていたし、性能も修羅より大幅に恵まれているしね。
だからガルは出すんなら、羅刹のほうで。というか今度から羅刹を修羅の形で置いてほしい。
パピーも単体のほうが強いしね。

>>404
狂死郎は多分出れるんじゃないか?一応殆どの作品で出演しているんだし。
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:15:24 ID:65dJgJTk
現段階でキャラ人気要因は重要だと思うけど全員出るかは微妙だと思う。
シリーズが続くなら出したり引っ込めたりで一喜一憂できるし
次のシリーズへの期待も高まる。
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:25:31 ID:w6yI65Kq
ていうか風間兄弟がレギュラー入りしてんのが一番ワカンネ
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:26:03 ID:rEDKu5tF
風間兄弟人気あるやろ
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:28:15 ID:65dJgJTk
蒼月単体だと嫌味なだけだけど
火月と絡むことで格好いい部分も多かったからな(天、ポリEDとか)。
火月も兄貴がいないと馬鹿だけど(ry
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:45:57 ID:aYm/hKWB
>406
ちょ、おま、だったら要するにガルフォードじゃなくて新しい別の忍者出してくれってことじゃね?
つーか、うざいのは羅刹だろ。あいつはべらべらしゃべんな黙っとけといいたい。
あんなキャラにガルフォードの名をつけてほしくないわけよ。
ああいうキャラ出したいんなら別人新キャラでドゾーって。いやもう本当勘弁して。
あれがガルになるくらいならガル参戦しなくていい。一切消滅でいい。
だからあの根性捻じ曲がった根暗をガルフォードだとか言うのだけはやめてくださいってことで。
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:46:16 ID:og5ewrZ7
少数派だろうけど、俺としては天草出してほしい
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:47:58 ID:65dJgJTk
天草が出ると蒼紅版半蔵が出られない・・・。
蒼紅はもう諦めるべきか?
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:51:54 ID:m9AqDmuu
個人的にはいろは氏ね、風間兄弟は分かるが炎邪、水邪まででたら殺すぞって感じ
>>413
希望を捨てるな、サムスピに人気が出れば続編でるかもしれないし
この3D化でどのくらい新規層をひっぱれるかに寄ると思う
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:53:49 ID:DGZzoHuv
いろは死ね、もう出んなサムスピの恥、剣自体黒歴史にして欲しいぐらいだよ
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:54:46 ID:p7Soe/hR
なんでお前らわざわざそれぞれのファンを敵に回しそうなギスギスした話題で話し合ってるんだ
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:55:55 ID:65dJgJTk
いろはは狙いすぎたキャラだろうがミナだって零時代は賛否両論だったぞ・・・。
ポリ以降のリムルルとかさ。
418417:2006/09/17(日) 19:59:45 ID:65dJgJTk
自分でレスして気付いた。
次の作品でいろは以上のキャラを出せば問題ない。
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:13:16 ID:JR0Q+d8x
>>418
君はサムスピを18禁にしたいのかね?
ってかいろは出たら確実に15禁になってセクシャルのマークが付くぞ
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:15:40 ID:aYm/hKWB
>419
俺はそっちの基準はよく知らんが、色がでたら確実にいろは以上の警告だと思う。
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:16:41 ID:Yok4PDOI
>>416
こいつはいつもイロハ死ねサムスピの恥。とかばっか。
正直ここの掲示板でこの内容書いてるのがオマエ一人なのは
皆知ってるよ。オマエは子供なんだよやってることが!
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:20:58 ID:DGZzoHuv
>>421
ごめん、このスレに書き込んだの今日が初めてw
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:23:01 ID:JR0Q+d8x
>>420
KOFで例えると舞がいると15禁でセクシャルマーク付いて、舞が居ないと12禁でバイオレンスマークだけ
みたいな感じらしい
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:31:14 ID:Yok4PDOI
さて、後は、くのいちを出せ厨(色含む)とガードクラッシュネタだけ
だな。
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:33:21 ID:p7Soe/hR
じゃあ、やっとくか

サムスピって何でガードクラッシュないの?
マジ守りが強すぎてクソゲーなんだけど
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:35:21 ID:65dJgJTk
ヒント:武器が壊れる
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:37:38 ID:d/Z+Yu3W
昔、壊れなかったっけ?
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:38:52 ID:NE3s6/NQ
覇王丸のムビ見てると
割とリアルタッチなんだけど
ナコリムとか出せるの?
やつらだけアニメ顔なの?

という疑問が。
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:43:04 ID:JR0Q+d8x
>>428
蒼紅のOPみたいになるんじゃないか?
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 21:03:32 ID:UKletJa3
久しぶりに来てスレが伸びてるから何かと思ったら新作か
3Dとはいえ続編が出るのはうれしいことだ
雲飛出てくれるとうれしいな、3Dでは出れにくそうなキャラだが
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 21:07:02 ID:aYm/hKWB
雲飛ならいっそキャラ自身の視点にして、空中移動も全解禁すれば
・・・なんかガンダムゲーみたいだな。
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 21:20:31 ID:UKletJa3
>>431
なんか雲飛だけ別ゲーになってるなw
ポリサムのリベンジということは炎邪はなんとか出れそうだな
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 21:44:28 ID:zF1+nMqu
蹴りがメインの水邪蒼月マダー?
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 21:44:49 ID:iRGI5/gA
>>428
海外ではアニメ顔はウケが悪いからな。若干リアルになると思われ。
キャリバー3のタリムくらいなら許せるけど。
もしくは国内版と海外版で顔だけ違うとかね。
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:04:14 ID:vGRZyVoy
>431
中国の時代活劇映画みたいだな。
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:10:02 ID:aYm/hKWB
雲飛と忍者連中だけなら、本当にキャラ視点の上下左右障害物段差活用ゲーとかでもやれそうだな。
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:10:56 ID:65dJgJTk
場外があるなら落ちたら死ぬような極端な背景にして欲しい。
断崖絶壁とか火山の火口とか毒沼とか。
落ちたキャラを大きく扱ってほしくはないが。
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:12:59 ID:WVlj53VY
>>413
蒼紅半蔵と、天草は別々に出せるよ。
斬の天草、天の天草は体が真蔵じゃないから。
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:28:50 ID:LlDhm2B5
>>437
男塾みたいだね
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:47:23 ID:6vEUBKwl
>>438
kwsk
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:53:04 ID:65dJgJTk
>>438
蒼紅攻略本の年表で確認したが
天サムで天草が倒されて晴れて半蔵の下に肉体が戻った事になっているが。
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:53:26 ID:gqMKCpNT
ところで、アスラで死んだ幻はどういう扱いなんだ
まあナコも普通に生き返ったし、どうにでもなるだろう
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:57:26 ID:65dJgJTk
性格には幻十郎の死はアスラEDのほんの少し後だな。
右京と違って明確な死の描写があるし蒼紅みたいな未来が舞台じゃ登場は無理だろ。
斬サムEDの狂死郎の例もあるが。
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:57:30 ID:tUY45Qou
>>442
ギースみたいにナイトメア化するとかな
人気キャラは死なない、それがSNK
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 23:00:33 ID:ikPUAGBp
>>443
それは解釈が間違ってないか?斬サムED。
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 23:05:07 ID:ugHonmXT
>>440
>>438じゃないんで詳しいことは解らないけど
確か、覇王○に斬られた後
修羅版天草と羅刹版天草に分かれたんだっけ?

修羅は一応正義の味方(?)で
初代で自分のしたことを後悔して、羅刹天草を止めようとしてる
羅刹は悪で中ボス
正義と悪の二つに分かれたため、
心に残っていた良心がなくなり
コンプレックスがなくなった
天草降臨で唯一、修羅と羅刹でプロフィールが違ったキャラだった気がする
EDで半蔵に「汝の息子は今・・・」って言おうとして、ミズキ様に封印されたと思う
こうしてみると二つに分かれるのが、ピッコロみたいだな

・・・あれ? 真蔵の身体ってどうなってたっけ?
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 23:08:52 ID:65dJgJTk
>>446
年表によると天サムのときにどさくさに紛れて半蔵が真蔵の肉体を奪還。
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 23:44:44 ID:WVlj53VY
>>440
ちょっと訂正。
斬天草と、天の悪天草は真蔵の肉体を使ってない。

>>447
年表とゲーム中のデモとか設定とが全く合ってないからなぁ。

初代で一度半蔵が真蔵の肉体を取り戻したのは確定。
次にどこで真蔵が「もう一度天草にさらわれた」のかが不明。

天で悪天草(=斬天草)は斬紅郎に真っ二つされているので、あれは真蔵ではない。

一方天で善天草はミヅキに封印され、真で復活。
真のデモで天草がやられたときに真蔵が出てくるので、真の天草は真蔵の肉体を使っている。
が、真の冒頭では少なくとも真蔵の体は半蔵の元にある。
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 23:54:06 ID:d/Z+Yu3W
こうして振り返ると天草って何者だよ。
他の3ボスとくらべて浮き世離れしてる。
ユガは知らんけど。ユ
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 23:56:37 ID:N2Gnxq5T
>>444
正確には「人気キャラは殺して話題作りに利用する(その後復活)」じゃね?
ギースとかナコルルとか。
とりあえず、中途半端に未練残して生き返らせるくらいなら最初から殺すなよと。
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 00:15:33 ID:DWxGyuWu
>>449が語ってる途中で力尽きた件について
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 00:26:23 ID:/rmLfvk4
>>449はアンブロジアの秘密をばらそうとして、消された
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:01:38 ID:i3mJlgXf
新作でのキャラ数減や入れ替えは仕方ないが、最低でも

覇王丸 ナコルル 半蔵 幻十郎 右京 ガルフォード

の6人のレギュラーキャラは一人たりとも外さないで欲しい。
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:36:58 ID:z2/TEgL8
>453
その辺は消えないんじゃない?
十兵衛とか閑丸も出ないもんかな。
ポリゴンになったことないし。
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:39:58 ID:kQM/1RCO
蒼紅リメイクなら、覇王丸以外全員消えるな。
それでもいいけど。
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:43:34 ID:EJM800L4
>>450
ナコにいたっては斬と天を初代と真の間の話にしたり、
真以降の出来事であるポリサムではなんか無理やり復活させてるよな。
人気あったとはいえ、そこまでやるんだもんなSNK
キャラ人気に気を使っていたのかね。

>>453 >>454
だな。
あとリムもほぼレギュラー見たいなもんだし出て欲しい
まあ>>455なら新キャラ満載とかでもいいけど
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:49:38 ID:/rmLfvk4
風間とナコリムはどっちかだけ出すってわけにもいかんだろ
どっちも出ないか、どっちも出るか

>>455
覇王丸が若いから、違うだろうな。半分黒歴史だし。
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:59:22 ID:z2/TEgL8
KOF12とかkofMIAとかのスレ立ってるけど
閃サムは立てないの?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060915/taito.htm
『鉄拳やVFを凌ぐことをやる!!』発言
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 02:54:45 ID:JeRddksh
>>454
十兵衛は公式ネタキャラにされるほどリストラキャラの筆頭じゃないか
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 06:02:50 ID:zPsKlcpW
リムとやりてえ
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 06:08:18 ID:DWxGyuWu
つ脳内セクロス
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 06:17:05 ID:lvkGVFDY
誰か1Pカラーが黄色の忍者キャラ出ないかな?
そしたら

ニンジャレッド:火月
ニンジャホワイト:蒼月
ニンジャブルー:ガルフォード
ニンジャイエロー:新キャラ
ニンジャブラック:半蔵

で晴れてカクレンジャーを結成できるのに。
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 06:58:30 ID:bIIpYW0Y
>>458
グラフィック的にはどのあたりまでいくんだろう。
最新の基板なんだから、それこそ鉄拳5とかを超えててもおかしくはないんだが。

まぁ芋屋だから期待は出来んが、仁義ストームとかそのあたりのグラだったら…。
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 07:16:03 ID:GI8Wx0m1
小さいときの夢が

「破裟羅様と結婚」

だったので是非首斬りの立体化登場を!
無理かな(´Д`)
人気的にはどうなんだろ
465俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 10:07:19 ID:zPsKlcpW
ナコとやりてえ
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 10:51:55 ID:xn3AyZVr
時期的に考えると移植されるのはPS3になりそう
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 10:53:48 ID:SFCMlBz+
PS3なら家庭用は諦めるな・・・。
そもそも剣サムを入荷しなかった地元のゲーセンでプレイできるかも謎だが。
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 11:05:23 ID:cCY9q0Vq
まぁ普通に考えてPS3だろうけどな。
基盤とかゲーム性とか。
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 11:08:04 ID:SFCMlBz+
>>468
でもPS3自体に需要が無いとわからないぞ。
アケゲーを買う層なんて一部だし
旧ハードと新ハードどちらがいいかは売り出すまで分からない。
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 11:45:14 ID:z/C/UEDk
202 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 13:22:50 ID:nVGxDHNN
サムスピってHS振り回したりバッタしていたら
勝てる事故ゲーだろ?
HS1HITで七割も減るしアホかと。

ギルティお薦め。
スタイリッシュなコンボゲーで楽しいよ。
どこぞのアメコミコンボゲーとは月とすっぽん。
萌えキャラ沢山だしね。
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 11:50:26 ID:cCY9q0Vq
サムスピってごっそり減るみたいな言い方されてるけど、鉄拳とかバーチャとか3D格闘の方がよっぽど減るよね。
あっちは1試合時間もすごく短いし。
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 11:50:58 ID:TFO6Q4t9
>>463
ハードの上限が高くとも、製作者の腕がついてこなければ
宝の持ち腐れでしょう。
MIAのモデリングと同程度に考えるべきじゃないでしょうか。
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 12:10:46 ID:A87m6yW3
サムスピと他の格ゲを比べること自体愚の骨頂、サムスピは他のゲームには無い個性(システム、キャラ等)があるからいいんじゃないか、
今安易に「萌えやライト化の波」に乗ることは長期的にみればマイナスにしかならないと思う。
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 12:15:54 ID:Fa5mLlu+
いやもうすでに、乗りかかってるような気がしなくもない。
3Dなら柳生範馬がきになるので出してほしい....。
475俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 12:16:00 ID:d9Q8CJGF
閃も登場キャラはニンジャばかりなんだろうな・・・
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 13:00:57 ID:cCY9q0Vq
風間を抜いたらかなり減るんじゃないか?
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 13:15:50 ID:z0TdJk4Y
>>473
サムスピは元々そういう面もあるゲームだから。
時代が変わればそういう新キャラが出るって事は悪くないんじゃね。
どの格ゲーでも変わらないでしょ。
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 13:21:45 ID:zPsKlcpW
殺伐とした中に萌えキャラがいるのがいいんだがな
雰囲気で言うなら剣サムはシリーズで1番最低
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 13:22:21 ID:SFCMlBz+
>>474
八角を忘れるな
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 13:45:27 ID:aVQ1gVZJ
>>478
同感。
閃サムは初代や斬、ポリサム系の雰囲気にして欲しいな
絶命とかはあると荒れるから正直なくてもいい
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 13:57:42 ID:Dz2pjzA2
>>473
サムスピとヴァンプは元祖萌えキャラゲーだと思うのだが

>>478
ひぐらしのなく頃にとか好きだろ?
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 14:18:05 ID:aVQ1gVZJ
>>481
きたきた。
見たことねーよそんなアニメ
まああってもなくてもいいといっただけだ
ホントすぐに反応するよな
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 14:56:41 ID:rS8QBBwK
>>411
え、うそ?羅刹のほうがさらにウザイの?でもそれって、剣サムのほうだけでしょ?
確かに俺も剣サムのほうはもう朽ち果ててほしいというくらい(修羅も)ウザイと思ったけど、
斬〜天や、ポリシリーズは別にそうでも無かった感じがするんだけど、違ってた?
いや、俺最近過去のシリーズのやつは全然プレイしていないから、もう殆ど覚えていなくて。スマソorz

>>446
修羅、羅刹は単に天草の属性だから、善、悪とは全く関係ないと思うぞ?
だって斬の天草は、悪側だけど、普通に修羅、羅刹と両極に分かれていただろ?
それとコンプレックスが無くなったのは、悪側のほうで、善側はちゃんと持っている。
というか、一応プロフィール貼っておくな。

まず善側(某ファンサイトさんからコピペ)↓

・ プロフィール(天・善側)
生年月日:不明(歴史上の天草四郎時貞は元和七年(1621年)生まれとされる)
出身地:不明(歴史上の天草は一説には肥後)
身長:六尺(約181cm)
  (歴史上の天草四郎時貞は、155cmほどだったらしい)
体重:不明
血ノ型:不明
家族構成:不明(歴史上の天草四郎時貞の家族は父母、姉、妹)
武器銘:ガダマーの宝珠
流派:不明
宝物:昔ただ一人愛した女性の頭骨
趣向:化粧
好きなもの:美しい物(ただし、天草の美的センスにかなった物のみ)
嫌いなもの:醜い物(ただし、天草の美的センスからはずれた物のみ)
複合感情:己が生み出してしまった悪の心
尊敬する人:いない
剣の道について:自らの過ちを償うための手段
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 15:01:07 ID:T4GIf0Cv
>>481
ワルキューレとかワンダーモモとかアテナの辺りじゃね?
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 15:03:19 ID:rS8QBBwK
つまり↑のほうは、プレイヤー側の天草ということ
続いて悪側、つまりCPU専用側↓

・ プロフィール(天・悪側)
生年月日:不明(歴史上の天草四郎時貞は元和七年(1621年)生まれとされる)
出身地:不明(歴史上の天草は一説には肥後)
身長:六尺(約181cm)
 (歴史上の天草四郎時貞は、155cmほどだったらしい)
体重:不明
血ノ型:不明
家族構成:不明(歴史上の天草四郎時貞の家族は父母、姉、妹)
武器銘:ガダマーの宝珠
流派:不明
宝物:自分
趣向:人間の暗黒面を誘い魔界に引きずり込むこと
好きなもの:人間の、苦しみもがく姿
嫌いなもの:人々の幸せ
複合感情:精神が2つに分かれたため、無くなった
尊敬する人:自分
剣の道について:…快…感…

ちなみにこれはどうでも話だが、天で悪側のほうは、修羅と羅刹、両方の技を使用する事が出来るらしい。
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 15:23:44 ID:rS8QBBwK
>>448
う〜ん、でも天で善も悪もどう見たって、あの姿は真蔵ベースだからなぁ。悪も真蔵使っているということなのかねぇ。
それとも善と悪に分かれたというのは、もしかして真蔵の肉体ごと分かれたという意味なのかな?
まあこっちなら、なんとなく納得できるけど。
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 15:37:56 ID:fzO9nKk8
とりあえず旧作の萌えキャラがほとんど残って
それと連斬が無ければそれでいいです
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 15:40:41 ID:5MLJNqIg
別にキャラなんて多い分には困らんからな。
とりあえずデフォキャラはすべて突っ込めや。
そのかわりゴチャゴチャしたシステムはいらねえから。
怒りゲージと武器飛ばしくらいでいいんだよ。
連斬とか境地とかそんな2D寄りのシステムは卒業すべき。
シンプルだが奥の深い侍ならではの死合いを味わいたい。
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 15:42:40 ID:/P4Vw1FJ BE:36223362-PLT(11193)
今回の舞台背景って蒼紅のような未来なの?
覇王丸見た感じは零〜アスラあたりっぽいけど
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 15:44:51 ID:B7F4FQ77
キャラはほぼ今まで通りで新キャラはプラスα程度で良いと思うなぁ。
個性のある奴がちょっと増えただけで印象って結構変わるもんだと思うし。
MIみたいに新キャラだらけでジャケ絵だけじゃ何の続編か分らないようにはして欲しくないしな。
てか、新キャラ増えまくって思い入れのあるキャラがドンドン消えていくのってSNKだけじゃね?
コロコロ代え過ぎずにもうちっと大事にして欲しいなぁ。
という訳で、ナコ、いろは、十兵衛、アスラの四人は個人的にキボンヌしたい。

>>473
確かにサムスピの個性は大事にして欲しい。
そこに萌える(燃える)訳だし。

>>466
PS3でも360でも欲しかったら買っちゃうな俺は。
でも移植じゃなくて同時発売とかにしてくれんかなぁ。
ポリサムが結局家庭用出なくて、ン十万する基盤を買ってしまったトラウマが…
とにかく家庭用が100%でる保障が欲しい…
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 15:59:42 ID:bQmn4Aim
>483
あー、まあなんだ、ウザいと思うかどうかは人それぞれだからな。
おまいが叩いてるガル(修羅)も、俺にとっては初代以来のお気に入りなわけで。
しかし羅刹ガルについてはそのとおり、いきなり性格が腐ったのは剣サムだな。
斬〜ポリ1は同一人物と見てもいいくらいだったし(つーか修羅羅刹ってそういうもんだと思ってた)
天サムの羅刹は登場のときパピーいるし。

アスラのあたりから、全キャラ羅刹別人化計画が始まったみたいだが、
それでもまだみんなEDは同じだったな。
別の個性持たせて別の話を展開するなら、真キャラにすりゃいーじゃん。例えコンパチキャラでもさ。
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 16:03:14 ID:TFO6Q4t9
>>491
アスラまでの修羅/羅刹は基本的に同一人物のifルートですから。
(覇王丸が一番解り易い)
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 16:36:49 ID:j1yI3PHK
>>486
水邪みたいに誰の肉体使おうがあの形になるんじゃね?
ってことでいいじゃん
494俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 16:53:53 ID:3KwxMcW3
もう右京が強キャラならなんだっていいよ。
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 16:59:17 ID:SFCMlBz+
>>494
真サムの再来かよ!
ポリサム知らないけど右京の技って3Dに直しにくそうだな・・・。
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 16:59:26 ID:aVQ1gVZJ
もう主要キャラだいたいでればどうでもいいよ。
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 17:03:18 ID:A87m6yW3
とりあえず十兵衛、破沙羅、王虎、ズィーガーの4人(欲を言えば黒子(真)チャムチャムも)が居ればいいや、みんなリストラされそうだが・・・
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 17:04:02 ID:SFCMlBz+
PS版天サムの羅刹チャムチャム希望!とか言ってみる
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 17:10:53 ID:/rmLfvk4
>>497

まぁ後ろ二人は鉄板だな

もちろん、干される方でな!
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 17:16:03 ID:j1yI3PHK
幻庵さえ出れば他に何もいらない
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 17:17:57 ID:2pzmQCTu
いろはが出た時、むしろ鶴の恩返しに絡める事でメイド服の色を
違和感無く出したその方法に驚いたのは俺くらいなんだろうな。
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 17:25:05 ID:fzO9nKk8
うん、
メイドと鶴の恩返しは関わりないね
たしかに。
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 17:43:18 ID:TFO6Q4t9
>>501
いや、いろはのデザイン的なアイディアは
あちこちで評価されてるでしょう。
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 17:44:46 ID:aVQ1gVZJ
やっぱ十兵衛みたいな侍はでて欲しいな
まあデモにでてた覇王○はともかく
幻十郎や右京といった侍っぽい系が出なかったら確実にやらないだろうな。
むしろ増やしてほしいよ
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 17:46:19 ID:SFCMlBz+
筆を持った人が出て欲しいと思っているのは俺だけかよ・・・orz.
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 18:05:15 ID:bQmn4Aim
この際、商業的戦略やらなにやらのしがらみで、いろはが出ても許す。
ただし、メイドじゃなくて女中さん・ヘッドドレスは三角巾・エプロンじゃなく割烹着・
足首まで着物有または生肌無しのタイツスパッツ着用
そして本当の人間になれる方法があるという噂を聞いたからとかのシリアス背景持ちならだ。
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 18:13:19 ID:fzO9nKk8
いろはが出てもいいけど
技と武器は全て一新してけれ。

とくにニ段ジャンプと小足を盾にした戦法はもーうんざりです
もうちょっとばっさり斬るさわやかで爽快感あるキャラに
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 18:20:43 ID:0KlqEQcY
おぺらちおん
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 18:48:40 ID:MSeHL2ur
メイドデザインで話題になったキャラからそれ抜いてどうすんだ
ガルフォードの服をもっと忍者っぽい色に、ってのと変わらん要求だぞ、それ
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 18:50:08 ID:SFCMlBz+
>>509
ガルフォードは忍者でもいいんじゃないか?
むしろアースクェイク・・・。
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 18:52:35 ID:EVSuk1xt
アースは盗賊だよ
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 19:15:01 ID:bQmn4Aim
剣サムで、ガルと決勝で会った半蔵が一目で
「その装い、甲賀者と御見受け致す」
っつったのはワロタ。いったいどんなんだよ甲賀。
見てぇよ他の甲賀忍者。
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 19:28:17 ID:pJMC/i69
ポリサム新作の新キャラデザインは勿論ファル(ry
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 19:35:05 ID:SFCMlBz+
ガルフォードの師匠のことを考えれば
半蔵がガルフォードを知っていてもおかしくないと思うんだがな。
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 19:45:13 ID:MSeHL2ur
若い異人さんに忍術教えた、くらいは聞いてるかも知れぬ
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 19:49:03 ID:mjMUer8m
アース、癌陀羅、外道みたいな巨漢は容量食うし処理重くなるから登場は難しいね。

ミナやチャムみたいなキャラも韓国以外の海外では評判が悪いだろうから出ないでしょう。

モデルとモーションの一部流用ができそうな風間兄弟とナコリムとガル半は登場の可能性が高い。
作り手としては美味しいだろうからほぼ確定でしょうな。

閑丸、骸羅、ミヅキ、シャルは微妙なライン。誰か出るかもレベル。

覇王丸、右京、十兵衛、牙神、天草、中国層の為の雲飛はほぼ確定組と思う。

KOFMIのキャラ数を考えると、上記の出そうなキャラと新キャラ3〜5人足したくらいか?
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 19:53:11 ID:cCY9q0Vq
雲飛は動きの関係で難しいと思うがな。
すっぱり飛ばないキャラに変更という手もあるけど。
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:06:17 ID:bQmn4Aim
ポリ1は開発当初、ガルと火月がコンパチだったというコメントを見たが。
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:08:47 ID:SFCMlBz+
まずコンパチにしようとするスタッフに敬意を表する
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:31:43 ID:j1yI3PHK
>>516
中国層には雲飛じゃなくてワンフ(ry
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:34:24 ID:5MLJNqIg
>>516
今時、キャラが多少デカイから処理重くなるって…。
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:41:18 ID:/P4Vw1FJ
いっそ雲飛は没案であった二つの構えのあるキャラとかに・・・けどやっぱ雲飛は飛んでこその雲飛だな

今度出るアルカイダには何か書かれてるといいな
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:44:08 ID:6r5iLwyh
うーん、一人ぐらい構えのあるキャラがあっても面白いと思うが
バランスが大変そうだな

デカキャラは一人は欲しいなぁ・・・
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:46:32 ID:2pzmQCTu
キャラがでかくても、よほど複雑な動きをするか
パーツを多くしなければ大丈夫。
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:48:02 ID:SFCMlBz+
構えを使うなら尚更蒼紅から・・・。
裏柳生とか筆を使う人とかもポリサムにいたのに
みんな色やアスラしか記憶にないのかよ!
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:48:17 ID:/P4Vw1FJ
外道が出るとしたらうんこ投げは復活しないと
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:57:43 ID:cCY9q0Vq
雲飛が飛ぶのは難しいだろうな。
鉄拳ですらデビルカズヤがちょびっと飛んでショボイビーム撃つだけだし。
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 21:20:55 ID:KYIQUTG2
なんかポリサムの轍を辿っても、おなじ末路になる気がするんだよなぁ。
現存の3D格闘でサムスピに似合うシステムって、どうしても想像できない。
いっそバイオ4みたいにFPSに近い主観カメラにして斬り合いの距離感をつかめるような、
3Dアクション系にシフト(改新)してもらったほうがいい気がする。
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 21:24:34 ID:cCY9q0Vq
何がいいのかさっぱりわからん。
間合いが大事な格ゲーで自分の体に隠れて見えない死角があるとか致命的。
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 21:26:38 ID:iAedvB/s
ストEXみたいに絵と演出だけ3Dで後は2D格ゲーそのまんまで良いんじゃないの
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 21:27:10 ID:z6F84vph
>>529
心眼を開くんだ!!
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 21:33:58 ID:fzO9nKk8
FPSは距離感が掴み難くなる弱点がある
しかしバーチャタイプのカメラも大きな弱点があって
常にカメラの反対側が死角になる。
左右にこまめに移動するゲームシステムはあんま向いてない。
キャリバーが流行らないのも、やっぱバーチャタイプのカメラ横固定と
ゲームシステムがあまり噛み合ってないのが
なんというかとっつき悪さに結びついてるんだろう

まあ2Dゲーを周到してカメラ横固定にすんなら
あまり軸はゲーム性に入れないほうが無難ってこったな
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 21:35:04 ID:BM9l24HK
天サムの不気味な雰囲気と甦サムの神秘の森の雰囲気を併せもった、
「真夜中」「満月」「月光」「静寂」等をテーマにしたサムスピキボン。
羅刹半蔵の目が赤く光ってたり、羅刹ガルフォードが無口で冷酷な若い暗殺者タイプに
なったら嬉しくてドキドキする。

剣サムの新キャラは、雰囲気壊れる。
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 21:35:31 ID:2pzmQCTu
>>527
いや、MIのルイーゼみたいにすりゃいいんじゃないか?
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 22:34:58 ID:xLxGunbP
>>529
そうなってくると、ブシドーブレードみたいにするしかないんじゃないかな。
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 22:35:25 ID:KYIQUTG2
>>532
中心点をつねに相手にロックしておけば、……いや、うん、酔うな
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 22:50:21 ID:EVSuk1xt
魔剣X思い出した
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 22:54:36 ID:bQmn4Aim
もうサムライ無双かサムライBASARAでいいんじゃね?
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 22:59:17 ID:lfxAYZXa
イロハは露出度を減らすぐらいの配慮が欲しい
>>505
安心しろ俺も範馬と共に出て欲しいと思ってる
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:05:16 ID:FR8cLBku
イロハなんて世界観ぶっ壊しキャラはいらん。
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:08:53 ID:gUKUZGgd
別にいろはが出てもいいけど、元祖跳びゲーは勘弁してもらいたい。
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:11:21 ID:9haCbGIM
>>538
サムライハンドも捨てがたい。
個人的にはタッグマッチのレイジ・オブ・ザ・サムライズもいいが。
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:17:03 ID:YQ+FR0kB
イロハとかアンドリューとか褒める奴ってユーキの糞社員でしょw
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:22:28 ID:VfYlmQ25
八角とか良いキャラだったんだけどなぁ
渋いし雰囲気も合ってた気がするんだけど
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:26:02 ID:3WEfhmrs
じゃあ褒めたら俺も無職から社員になれますね><
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:27:59 ID:aItjFXMc
その発想は無かったわ

って
ゆき社員は・・・その・・・やっぱり・・・・・・。
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:28:45 ID:pzzo5c2R
アンドリューなんて感情移入する奴は変人でしょw
キャラデザはずし杉。
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:33:19 ID:yqOYFHYd
剣サムはいろはのインパクトが強すぎて
他の新キャラの印象が薄くなった感が。
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:37:07 ID:J+nkdVv9
>>548
同感。
正直新キャラはそれぞれの魅力をうまく出して欲しいな。
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:41:46 ID:KKC7qjNh
俺はアンドリュー以外は好きだな、剣の新キャラ
全然侍じゃないけど
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 00:52:43 ID:XFPVxhqi
お茶麻呂は結構好きだ。

EDで磐馬の存在が忘れられていなかった事を知った時もちょっと嬉しかった。
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:00:45 ID:UdPvqx5N
筆の人って名前何だったっけ?
別に知らなくてもいいことだけど
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:01:39 ID:ON2f60ol
いろは見て世界観が、という奴はチャムチャムをどう考えてるんだろう、といつも思う
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:02:49 ID:mxTwUGC5
ユウキの仕事はうんこだったな
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:04:11 ID:aItjFXMc
>>553
大コケだったから、
斬天ポリアスラ零零SPまで外されてました。
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:05:14 ID:BtWoLDEV
アンドリューは、アメリカのご機嫌をうかがいすぎたのか
あまりにも無難に無難にまとめすぎた失敗キャラだな。
大統領とかやっちゃうからだろ全く。

唯一の存在意義だっただろう慶寅との意気投合も、
白々しいっつーかなんつーか、全然表現されてないしな。
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:05:33 ID:ixmTLG93
チャムチャムは苦しいがまだまし
いろはみたいなあざとさや下品がない。
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:05:42 ID:VfYlmQ25
>>552
八角泰山(もろすみたいざん)だろ
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:06:08 ID:XFPVxhqi
PS版の天サムには
対戦専用とは言え出てたけどな。>チャム

CPU戦でも使えるようにしろい、と当時思った。
ストーリー付けるのなんてそんな大層な手間でもあるまいに。
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:09:14 ID:ddj5vcTY
いろはがいくらカワイイとはいえゲロやウンコ食べたいとは思わないよなあ
なんかいろはって下品なんだよね
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:10:35 ID:xI6Nzb2G
正直、チャムチャムが今出たら
「なんだあの猫耳幼女は! これだから芋や(ユキ)なんかに任せるのは嫌だったんだ!」
って言われるんだろうな、と常々思う。
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:32:55 ID:eeAjpLcT
>>555
と言うか、斬紅郎以降は明るいキャラクターが
似合わない作品になっちゃったからでしょう。
(出してもリムルルと被りますし)
武士道烈伝には他のキャラクターを押さえて
ばっちり参加してますから、人気が無い訳でも
ないでしょう。
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:49:20 ID:aItjFXMc
>>561
だから人気出ませんでした。
当時SNKも叩かれました。

話聞いてんのか猿。
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 03:56:18 ID:JzJbavKq
オパーイ
オパーイ
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 04:06:38 ID:c+gRihzz
サムスピするようになったキッカケが真サムのチャムチャムで
剣サムのアンドリューをカコイイと思っている俺は
物凄く変わり者なのだと思った…
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 04:24:57 ID:eeAjpLcT
>>565
天下一剣客伝は真サム路線を受け継いだ明るめの侍魂ですから
むしろ好みに一本ちゃんと筋が通ってるでしょう。
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 05:07:52 ID:wOOddQyz
時代を反映してシグルイ風味になってるに1票
剣サムで駿河城御前試合ステージがあったあたりかなりくるぜ
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 07:40:46 ID:ixmTLG93
アンドリューもイロハも糞キャラだな。
2度と見たくない。
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 08:05:04 ID:NfkmEgxG
つまり、次のサムスピには虎眼先生がでると。
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 08:31:22 ID:Z9Wyr++Q
>>543
尚かつ、残虐演出を必死に正当化しているのも雪社員だw
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 08:38:19 ID:4NmDdxo7
ゲーム全体のことでなく自分の好き嫌いでキャラを出せ、出すなと言ってる奴が多いな。
自分の事しか考えられないって本当は別にサムライが好きじゃないんじゃないか?
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 09:19:31 ID:uESz0eRC
雪社員とノイズ社員、ファルコンの自演、組織票工作は目に余るw
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 09:21:12 ID:wOOddQyz
好きなことしたいならオリジナルで作ればいいのにね
先人が作った奴に乗っかって好き勝手して認めてもらおうってのは難しすぎるよ
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 09:36:58 ID:xI6Nzb2G
>>573
こういっちゃなんだが、世の中あらゆるもんがそうだと思うぞ。
まぁ思い出補正は大きいからなぁ。
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 10:28:41 ID:w1o0eYBV
世界観ぶち壊しのリム、ミナ、いろはみたいな萌えキャラが出ても残虐表現があれば殺伐感は保たれると思うんだ
しかし、直接的な表現はアレなので初代ポリサムみたいに墨絵のやつに差し替えでね

サムライスピリッツに足りないものは真剣での斬り合いという緊張感と殺伐感と、侍だと思う
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 10:43:44 ID:Z9Wyr++Q
>>575
いつも同じ論調ですねw
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 10:51:56 ID:1wl9LZA6
>>575
そう括るにはサムスピの世界は広がりすぎた。
もう続編がでればどんな空気であれそれがサムスピだ。
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 10:55:43 ID:He/yX2rL
>>575
まぁ、たしかに「真剣での斬り合いという緊張感」ってのは欲しいな
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 11:00:46 ID:j1CLN7Ch
わかってねぇなぁ。
サムスピには古来より一人ずつ世界観ぶち壊しキャラが増えているんだよ。
初代ではタムタム、真はチャムチャム、斬はリムルルってなぐあいにな。
それも一つの属性だという事を理解しる。
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 11:06:00 ID:He/yX2rL
>>579
何を言うタムタム、チャムチャムは色物キャラでリムルルは熊にこそ乗っては無いが、まぁまぁマトモだったじゃないか
それをただの媚キャラと比べるのはまた違うと思う、正直萌えキャラなんて使ってたって面白くねーんだよ
もっと攻撃のバリエーションの広いキャラってか使ってて面白いキャラだせよ
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 11:10:15 ID:yNj1djlm
>>580
全部主観だということを一度客観的に見たほうがいい
他人に賛同される意見かどうかも冷静によく考えれ
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 11:12:44 ID:He/yX2rL
>>581
まぁ、たまには俺みたいな人もいると思うよ
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 11:15:49 ID:dfJ8J4Pa
>>580
萌えキャラ、イラネは賛成、ってか俺的にはもっとインパクトのあるキャラに出て欲しい
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 11:35:34 ID:zDAcpZ36
>>575
殺伐なんて一部の斬サムか零スペだけの路線じゃないのかい
本来のサムスピは大江戸ファイトだと思う
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 11:45:20 ID:jh5PDvM+
>>584
激しく同意
要は、「殺伐」「真剣勝負」というより「荒唐無稽」「大道芸」のイメージだと思う
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 12:09:03 ID:pNvfDL9f
誰かPS版天サムの羅刹チャム使える猛者はいない?
攻略本でコマンド表を見たら目眩がしたんだが。
PSコントローラーだとただでさえコマンド入れづらいし。
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 12:24:22 ID:Ldt7Qs2v
>>581

どっちもどっちだな。タムタムが世界観ぶちこわしといったら
他にも該当しそうな奴がいる。
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 12:48:17 ID:Z9Wyr++Q
 オマエラの欲望を形にしてみろ。
全く売れないゴミゲーに成り下がるから。


取り合えず、女性キャラ全員離脱な。
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 13:00:07 ID:VfYlmQ25
>>584
一番最初のサムスピのポスターなんか
はっちゃけ大江戸大活劇
みたいな雰囲気だったもんな
真でポスターがいきなりシリアスになって
斬で世界観がどっと暗くなって
天で妙に耽美っぽい雰囲気まで出てきたが
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 13:09:24 ID:c+gRihzz
>>566
そう言われてみれば俺は斬、零はそんなに好みではないし
あと天も好きだったりするからその傾向はあるかも

もう皆それぞれ好みや思い入れがあるから
キャラは剣サム+ポリサム
惨殺表現は間を取って斬くらい
ステージとBGMはお祭りっぽいのと殺伐としたのと両方有り
スピリッツ選択有り(連斬は少し弱くして)でいいじゃん
591俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 13:11:03 ID:pNvfDL9f
>>590
剣と真が嫌いな人は新作をプレイするなというのか?
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 13:11:05 ID:kaOuaZAi
初代のポスター、一番前にいるのガルフォードだしなw
サムライニッポン大活劇、だっけ?あのキャッチコピーも大好きだ。
いろは出したスタッフの言ったことでなんだが、確かに懐の深い作品だと思う。
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 13:43:30 ID:j1CLN7Ch
>>591
あれは嫌、これは嫌と騒ぐくらいならやらない方がいいんじゃないか?
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 13:46:16 ID:dfJ8J4Pa
俺からみると真は泥臭い連中が狂喜乱舞な感じなんだよ、剣はただ坊っちゃん譲ちゃんが騒いでるだけみたいな感じなんだよ、比べものにならんよ
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 14:08:56 ID:xI6Nzb2G
>>594
お前の言い方だとどっちが上でどっちが下なのかがよくわからんw
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 14:30:56 ID:dfJ8J4Pa
>>595
俺は真の方が好き、だから剣は真の雰囲気で〜とか言われるの大嫌い
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 15:07:12 ID:+RwKM2xs
正直グラフィックがキャリバー並みに綺麗で、ゲームバランスが零SP並みで、演出がポリサム並みのゲームになるんなら、
萌えキャラが何人出ようがFINISH HIM!!が復活しようが世界観が無茶苦茶になろうが
俺的にはオールOKなんだけどな。



ただし、ナコとかをアニメ顔のまんまポリゴンにすんのは勘弁な。
アスラとか蒼紅とか目がでかくて新種の深海魚みたいなツラでマジでキモかったw
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 15:20:28 ID:BtWoLDEV
零SPのキャライラストもナコルルはひどかったな。
呪われたキューピー人形みたいだった
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 15:25:21 ID:Z9Wyr++Q
オマエラの意見を総合すると、女性キャラは出てこなくて良いという事
なんだな
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 15:32:42 ID:+RwKM2xs
>>598
描いた人が「女の子描くのは苦手」って言ってたくらいだからなw
男キャラはいい感じだったけど。

俺は零や零SPのなんていうか斬や天とは違ったベクトルのシリアスさ、
リアルで外道みたいな人食いがいたと言われている天明の大飢饉中の
一種の暗黒期独特の陰鬱な雰囲気が好きなんだけど多分少数派だろうな。
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 15:37:33 ID:LhSY2fDu
>>600
原点回帰っぽいし俺は白井に描いて欲しいんだけどな。
あの筆みたいなタッチが侍にマッチしてて好きだった。
>一種の暗黒期独特の陰鬱な雰囲気
俺もあの雰囲気は好きだよ。
あの世界観なら外道の存在や残虐演出もあまり違和感が無かった。
剣のライトな雰囲気だと妖怪系はどうも場違いな感じw
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 15:43:23 ID:dfJ8J4Pa
頼むから白井に書いて欲しい
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 15:48:08 ID:9haCbGIM
でも白井と芋屋(の担当者)って揉めたんだよな。
ビジネスなら引き受けるかもしれんが、なんだかなあ。
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 15:50:57 ID:LhSY2fDu
いや、ビジネスで揉めるなんてのは良くある事だよ。
まじで嫌だったら公式の漫画なんて描かないだろうし。
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 15:51:52 ID:vRj/HtfT
>>542
サムライ・ハザードや、サムライ・メイ・クライとかも人気出そう。
あとはメタルギアサムライとか、サムライボールZなんかも良さそうw
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 15:55:30 ID:j1CLN7Ch
サムライハザードってなんだよw
サムライが災害起こすのかよw
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 15:57:41 ID:q4iVy+Wl
>>603
何か白井がファンが喜ぶものを書こうとして揉めたらしい(公式の漫画で)
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 16:14:48 ID:BtWoLDEV
そうなのか。あの傲慢ナコルルが製作側の逆鱗に触れたのかとオモタ>白井
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 16:54:11 ID:vRj/HtfT
>>606
いや、サムスピの世界でウィルスがばら撒かれてゾンビや魔物がわんさか出て、
それらをサムスピキャラがバッサバッサと斬り殺していくない(ry

どう見てもお姉チャ○○ラです。本当にありがとうございました。m9(^д^)プギャー

>>597-598
同意
俺もあれ初見した時は、物凄い吐き気がした。何時からここまで同人化したのよ、と思ったくらいだよ。
まあ俺もおまい(>>597)の言う通り、グラ・バラ・演出はそれの通りで良しとして、キャラグラはGC版以降のバイオキャラ並な感じで、
公式イラストの担当がヒロアキだったら、俺は閃サムを一生、シリーズ最高の神ゲー、且これ以上のゲームは絶対に無いと崇めまくるよ。
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:10:37 ID:dfJ8J4Pa
何か>>609読んでたら閃の女キャラ全員の顔を蒼紅のOPのナコルルみたいな顔にして貰いたくなった
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:29:29 ID:vRj/HtfT
>>610
え?そんなに>>609で書いた文章が、そういう風に感じる?
俺はあんなキャラグラなんかには絶対にして貰いたくないんだが。いや本当に勘弁して。
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:31:39 ID:xI6Nzb2G
超必殺技が一つだとさびしいから、三つの中から選べるように…
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:31:49 ID:5pO/yJSe
初代からの右京マニアの俺からすると、どのシリーズでも「右京のキャラクター性」は
ほとんど壊れていないので、閃サムでもどうか壊さないで欲しいと願うばかりだ。
唯一、剣サムEDの結婚ネタだけは受け入れられなかったが。

りんご投げてナルシストで肋骨生足セクシーってのは初代からのデフォ。
これは変えずに、原点回帰ということで花探しをまた復活させて欲しいかな。
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:31:50 ID:3wX4kJrM
北千里に演出絵を描いて欲しいのは俺だけか(・ω・`)
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:36:57 ID:KABmFiRz
俺も北千里がいいな。
男キャラもカッコイイし。
616俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:45:22 ID:BtWoLDEV
剣サムの話を考えたら、右京なんて斬も天もポリ1も2も全部矛盾するんだからキニスンナ。

…まさか、ポリ1の話で圭殿とケコーンしたのは右京本人で
消えた子供は右京と圭殿の子供と改変してリメイク、だったら…
617俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:45:52 ID:xXgqsHXp
確かに右京はあまりかわらんなあ。
大きな変更点って、取り巻きの女達がいなくなった事と、零以降で同門の夢路との絡みが出てきた事くらいか。

それ以上に変わらないのは半蔵だが。毒龍とか復活希望。超必じゃなくてもいいから、キャッチ投げとか当て身扱いで・・・
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:49:41 ID:XFPVxhqi
毒龍いいよな毒龍。
あのちょっとマヌケな感じがなんとも。
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:50:00 ID:dfJ8J4Pa
北千里は厳しいだろうなぁ。まぁ、原点回帰なんだから白井にして欲しいなぁ、間違っても剣の人は止めて
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:53:57 ID:mhz59if9
そういえば半蔵と斬紅郎は旧知の仲だったね。
剣のCOM戦でその事に触れるまですっかり忘れてたよw
621俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 18:10:48 ID:XFPVxhqi
ここで意表をついてしろー大野の投入だ!

白井か北千里に帰ってきて欲しいなぁ。
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 18:11:16 ID:5pH+bw3p
初代右京って勝ちポーズで親指立てたりけっこうはっちゃけてたよね
性能もはっちゃけてたが
623俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 18:37:06 ID:zDAcpZ36
むしろ北千里はあんまり
剣のガチャガチャした雰囲気が合っている
624俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 19:26:59 ID:3WEfhmrs
自分の気に入らないものは工作員or社員認定、これ最強
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 19:32:43 ID:pNvfDL9f
つまり
>1-1001社員乙

これが最強か
626俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 19:33:44 ID:3WEfhmrs
その発想はなかった
627俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 21:54:29 ID:MAfC8FMH
一番バランスが良いのがSP、悪いのが斬
一番グラの評価が高いのが斬、悪いのは初代
一番衝撃的だったのが初代、期待外れが斬
一番バグが多いのが真、少ないのがSP
一番残虐なのがSP、マイルドなのが剣
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 21:57:55 ID:j1CLN7Ch
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 22:24:52 ID:Ths3d1j3
いい加減>>628みたいな対応は止めようよ、何でも零スペのせいにするのは良くないよ
せめて無視しろ
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 22:34:05 ID:+k874yKW
>>627
真ってそんなバグ多いか?
斬や剣の方が多いイメージが(仕様?)。
てか零SPも十分多いぞ。
スタート亨楽やら一閃ダメージリセットやら。

でも確実にフリーズする零が一番ヤバス
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 22:44:35 ID:nSKEcCkR
バグが一番酷いのは剣だろ。
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 22:47:52 ID:aItjFXMc
一番バランス悪いのは真か天
グラフィックは初代の動画が最高 真以降は中割が劣化してる
衝撃的だのバグだのは評価基準が不明

残虐云々は・・・
まあ>>627は最後の一行が言いたいだけのいつものアレか。

しかし最初の四つが全く検討外れなのが
むなしいね。
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 22:48:49 ID:+k874yKW
グラで初代が最高は無いだろw
634俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 22:58:01 ID:ON2f60ol
完璧ではないが、大体合ってる
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 22:59:14 ID:MAfC8FMH
628みたいにSP信者にされるんが嫌で無理矢理最後の行組み入れたらそれも煽られた
つかどう書きゃあいいんだw

バランスは一撃死が当たり前の斬なんて格ゲーツールじゃなくてただのアクションゲーム
グラは初代が一番劣ってるだろ。なんつーか、時代的に一番ショボイw
SPはスタート狂落バグなんかは仕様。ロケテで判明してたけど入れてる。
真は投げられないキャラがいたり基礎的なところでヤヴァい
残虐はおまけ。どーでもいい
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:00:14 ID:E8JgWeg8
初代は通常技モーションが全体的にかっこ悪い
右京のバタバタキックとか忍者のでんぐり返しとか何だよ・・・
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:01:32 ID:SfwH83h9
天は一番好きなんだがバランスは悪い。
怒りで必殺技が凶悪になるやつ(右京・修羅蒼月・天草)は特にヤバイ
逆に連斬から武器飛ばしにつなげられない修羅リムとか羅刹骸羅はきっつい
そんな俺は修羅骸羅使い
拳舞最高!!
てか全員使えるけどね
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:06:46 ID:Z9Wyr++Q
サムヲタはガタガタ言いすぎなんじゃね?
残虐演出の無い(荒れる要素取り除くコレ重要)尚且つバランス
取れて面白いゲーム作ってくれればそれでいいよ。
荒れる要素も何も無いし。
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:08:26 ID:aEA4lxYe
早くサムスピ初代、真が入ったPS2版を出してほしいですな。
竜虎の拳とかいらねえからサムスピ出してよ
640俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:09:09 ID:ON2f60ol
一番バランスが良いのがSP、悪いのが武士道列伝
一番グラの評価が高いのが斬、悪いのは初代
一番衝撃的だったのが初代、期待外れが武士道列伝
一番バグが多いのが真、少ないのがSP
一番残虐なのがSP、マイルドなのが剣
一番ロードが長いのが武士道列伝、途中でタルくなるのも武士道列伝

2Dだとこれが正解だな
641俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:09:55 ID:j1CLN7Ch
>>635
要するにSP信者なんだろ。
無理矢理じゃなきゃ落とせないほどマンセーしてるんだよなw
いいから巣に帰れって。
642俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:11:55 ID:+k874yKW
何があっても信者にしたいんだな…
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:12:20 ID:Z9Wyr++Q
>グラの評価が高いのが斬

当時はな。
今見たら荒いだけ。 時代を考えろ
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:13:41 ID:+k874yKW
>>641
一番グラが悪いのはGB版サムスピ
一番期待外れなのがSFC版サムスピ
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:13:51 ID:U56n8o6u
ホントに信者とか社員とかいうのが好きだなここの連中はw
646俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:15:21 ID:+k874yKW
レス番間違えた>>640

>>643
極限空間だけはガチ
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:15:56 ID:I9NAF7Px
>>639
>龍虎の拳とかいらねえから
貴様は今、俺に宣戦布告しましたね?
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:17:58 ID:Z9Wyr++Q
>>645
逆を言えば、自分が評価しているものだけを持ち上げまくりそれ以外の
ものは評価してない。
それだけ信者が多いってことだろw
649俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:19:52 ID:Ths3d1j3
>>641
お前みたいなのが一番ウザいよ、大体荒れる原因になるのはお前みたいに
零スペって書いてあるだけで安易に叩きまくる奴がいるからだよ?気に入らなきゃスルーしろ
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:20:52 ID:Z9Wyr++Q
SPは好き嫌いが一番ハッキリしてるからな。
好きな奴はマンセーしまくり、嫌いな奴は徹底的に嫌いだから。
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:21:45 ID:j1CLN7Ch
信者にしたいも何もレスに滲み出てて隠しきれてないもんだからよw
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:22:09 ID:+k874yKW
一番音楽が良いのはどれだろう?
653俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:23:17 ID:BtWoLDEV
>652
斬にイピョーウ
とくにリムルルと破沙羅
654俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:23:29 ID:xgb91p1s
っつーか、「一番良いと思うもの」だけ書けばいいのに(それでも、いや俺の考えと違うとかみつくやつはいるが)、
わざわざ「一番良くないと思うもの」まで書いたら、そりゃぴちぴち釣れてくるだろうに……

嫌とか言わないで、胸張って「自分は零SP好きだ零SPマンセー!」ぐらい清々しく言ってみればー
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:27:31 ID:Ths3d1j3
何で決め付けるかが分からんな、俺には理解できない
656俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:28:28 ID:j1CLN7Ch
>>655
お前は自分のレスを何回か読み直した方がいいんじゃないか>>649
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:29:05 ID:Z9Wyr++Q
音楽は投票
グラフィックは全て新規
ゲームの味付けはオマエラ総出で監修
残虐演出は無し(荒れる要素は徹底排除)
それに変わる「らしい」演出はオマエラ総出で監修
キャラはオマエラの投票(オリキャラ出したい奴は協議の上判断)

これで良いだろ。
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:30:09 ID:Ths3d1j3
>>656
ごめんな、俺には分かんないやどこらへん?
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:31:54 ID:j1CLN7Ch
>>658
わかるまでレスしないでくれ。
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:32:01 ID:ON2f60ol
互いに相手が荒らしだと思ってるんなら、互いに無視しろよ
661俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:32:23 ID:dfJ8J4Pa
せめて、血ぐらいは出て欲しいな
662俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:35:39 ID:+k874yKW
血とかは割とどうでも良いけど、
剣サムで負けた時に武器を飛ばさないのは謎だった。
663俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:37:03 ID:U56n8o6u
ホントサムスピてそれぞれのファンがすごく仲悪いよな。
>>654の上2行のような奴ばっかり。
664俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:38:31 ID:j1CLN7Ch
>>663
SP信者に特にその傾向が多いね。
まぁ駄作同士で潰し合ってくれてる分にはかまわないけどね。
665俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:39:43 ID:+k874yKW
そうだねプロテインだね
666俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:40:35 ID:dfJ8J4Pa
>>664
ハイハイ、クマクマ
667俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:41:28 ID:Ths3d1j3
>>659
ごめん、頼むから説明してくれないか?
668俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:41:53 ID:5pO/yJSe
あー、でも閃サムが3Dならば武器飛ばしはどうなるのかねぇ?
軸移動とかできるとするならば、武器を拾うのがすごく大変になるかも。
俺頭悪いからうまく言えないけど、なんつーか座標が合わなくてなかなか拾えず
イラつく事が多くなりそう。
669俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:42:33 ID:dfJ8J4Pa
sage忘れスマソ
670俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:43:24 ID:j1CLN7Ch
>>667
ごめん、頼むから話しかけないでくれないか?
671俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:44:18 ID:+k874yKW
>>668
普通に無くなると思う。


あれ、ポリサムはどうだっけ?
672俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:44:44 ID:Ths3d1j3
>>670
分かった、お前の事はスルーするわ
673俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:45:07 ID:ON2f60ol
MIのシステムなら糞面倒だな、武器拾い
フリーランならそうでもなかろうが
674俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:46:29 ID:Ths3d1j3
>>668
でも、上手く言えないけど3Dで横とかに飛びながら「シュッ」って取るのってカッコよくないか?
ってかポリサムみたいに横軸移動無いとかないよね?
675俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:49:15 ID:dfJ8J4Pa
もしかして横軸移動マジでナイカモヨ?
676俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:51:23 ID:U56n8o6u
>>675
3Dなのに横軸移動無しは・・・。
だったら2Dでサムスピやれよっていいたいorz
677俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:52:48 ID:BtWoLDEV
オプションつきキャラは、相方が武器を拾ってくれるとか。
パピーとかチャンプルとか・・・コンルもできるんかな
678俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:53:23 ID:pNvfDL9f
2Dシリーズ完結を宣言してまで3Dに移行する利点って何だろ。
俺の場合は表現とかドット絵の方が好きなんだけどな。
679俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:56:04 ID:dfJ8J4Pa
零スペでの芋の対応の責任を取らされた形じゃ無いかな?
680俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:56:50 ID:j1CLN7Ch
零SPがゴミだったから2Dとはさっさと縁切りたかったんだろ。
ヘンにキモイ信者も沸いてるし。
まぁそいつらは3Dになっても粘着するだろうけど。
681俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:57:05 ID:pNvfDL9f
>>679
それなら剣サムが世に出ることもないだろ。
682俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:57:43 ID:+k874yKW
相手にすんな
683俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 23:57:52 ID:U56n8o6u
>>678
イメージチェンジで宣伝ってところじゃないか?
それこそ天→ポリのときみたいな(あの時は大コケだったが
まあ閃サム稼動して>>676のようなことぼやきたくないな・・・
684俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 00:00:00 ID:wFgGQ4sM
すべてが対極的なせいか零SPファンと剣ファンてマジで仲悪いな
どうしようもないほどに
685俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 00:00:26 ID:m+rKTbUo
>542
ちょ、今ようやくハンドの意味ワカタ。
なんでこんなところに羅ガルがいるんかと、一瞬マジで焦った。
686俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 00:00:26 ID:PvIQEuOO
剣はSPとほとんど同ラインで開発してたからだろ。

あーあ、SP信者は閃が出たら今度は「バランス最高は零SP、閃はクソ」とか言い出すんだろーな。
687俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 00:01:14 ID:DCtAenYY
>>684
0時0分0秒おめ
688俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 00:03:21 ID:F73qyfRz
>>683
そうかも、しんないね、2Dの新作も出るといいな
689俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 00:04:20 ID:m+rKTbUo
3Dになったとたん、剣SP双方の信者が仲良く手を取り合って

涙ながらに絶望の声を上げ、芋屋打ちこわしを計画する

そんな出来だったらどうしよう。
690俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 00:05:29 ID:DCtAenYY
>>689
一行目だけ見て「そんな神作品なのか」と思っちゃったじゃないかw
691俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 00:05:36 ID:wFgGQ4sM
>>687
おお、なんか嬉しい。
まあ結局のところそれだけ強い特徴がでてるのがサムスピの魅力なのかな?
個人的には閃サムも特徴あって欲しいな、それこそ零SPや剣に負けないような
692俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 00:07:45 ID:PvIQEuOO
SP信者の性質は最悪だから手を取り合うなんて事はないだろうな。
まとめて叩いてありもしない優越感に浸るのが関の山。
693俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 00:10:59 ID:wFgGQ4sM
>>689
もしそんな出来だったら俺は2D復活を要望しそうだ・・・
694俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 01:06:22 ID:w3tIvJYh
>>671
軸移動のあったポリサム1、アスラは武器が飛ばない。
3Dなのに軸移動が無い蒼紅は武器が飛ぶ。
695俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 02:05:36 ID:coDf5ouu
あれだろ、閃の真モズとか強化ストライクヘッドは大気圏突破して落下だろ?
696俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 02:06:44 ID:sa5UHt7z
六道烈火は三段式から6段式に進化するのかな
もちろん天道並のポイントが二つぐらいある感じで
697俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 04:37:54 ID:tl+HnzWd
>>696
三段技のままルートが派生するのでは?
1(一段目)
23(二段目)
456(三段目)
の様に。
698俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 09:55:16 ID:oHIcTje+
ポリゲーって派生すきだからなあ
699俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 10:58:17 ID:Q4abHq3z
>>678
ドット打ちは手間がかかる割に古臭いと評価されがち。
人材確保も大変だし、ユーザー離れも顕著。

サムライの殺陣の魅力を表現するのも3D。
コピペしても誤魔化しやすいのも利点。
700俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 16:38:27 ID:+29RcxHh
剣豪とかのグラフィックみたあとだとなあ…
701俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 17:26:26 ID:j473LZKS
もうブシドーブレード3ってことでいいじゃんw
702俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 17:30:16 ID:373b/Kv5
ブシドーブレードをゲーセンで出すのは蛮勇きわまるw
見てみたい気もするが。

ハイレゾ化っていう方向はなかったのかなー。
KOF94reがコケたみたいだから
「もうハイレゾなんかやるもんかウワァン!!」とか
思ってるんだろうか。
703俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 18:27:44 ID:pvhe9l5J
>>699
KOFMIで一応、ノウハウも蓄積してるとは思うが――開発が外注だった意味ないが。
しかし、いまだに2Dをバカにしてるのっているんだろうか? 3D至上主義の時期はもう終わったと思ってるんだが。
704俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 18:42:12 ID:zzXdfzyz
958 名前: ◆06n9jvvCqU[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 18:18:49 ID:XgIgFNu2
内容が文章でだけ書いてあった
DS「どきどき魔女裁判」・・・極悪人の主人公が神の契約ニヨッテ魔女退治をするアドベンチャー
DS「電子メイド手帳 恋のいろは」・・・サムスピのいろはを軸にしたSLG
DS「キミの勇者」・・・手軽に遊べるRPG
今日はこれでおわり

新作きたな
705俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 19:19:53 ID:u10GJg/7
ホントかよソレw

まあタイトルにサムスピの文字が入ってないので良しとしよう
706俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 19:37:14 ID:IXNsnYsj
>>703
3D至上時代は終わったんじゃなくて3Dが当たり前になったんだと思う。
携帯アプリや、DS以外ではドット絵のゲームの時点で「はぁ?」というのが世の大勢じゃないかな。
707俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 19:38:44 ID:EeWax+/0
お前はケイブのSTGを馬鹿にした
708俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 19:48:33 ID:9p8EMj16
>>707
いやそれはもう一部の人間を除いて既に「はぁ?」と思われてるから。
もう何年も前から。
709俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 19:50:40 ID:EeWax+/0
まあ、そうだよな・・・。
ドットじゃなくても2Dのゲームはあるし3Dじゃなくても・・・ダメか。
710俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 19:53:28 ID:PvIQEuOO
2D好きはいつまでも零SPを猿みたいにマンセーし続けてればいいよ。
711俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 19:57:28 ID:EeWax+/0
猿はマンセーできないだろw
俺は別に零SPが一番好きってわけじゃないし。
712俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 20:15:06 ID:jEfq8wxG
ID:PvIQEuOO

686 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 00:00:26 ID:PvIQEuOO
剣はSPとほとんど同ラインで開発してたからだろ。

あーあ、SP信者は閃が出たら今度は「バランス最高は零SP、閃はクソ」とか言い出すんだろーな。

692 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 00:07:45 ID:PvIQEuOO
SP信者の性質は最悪だから手を取り合うなんて事はないだろうな。
まとめて叩いてありもしない優越感に浸るのが関の山。

710 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 19:53:28 ID:PvIQEuOO
2D好きはいつまでも零SPを猿みたいにマンセーし続けてればいいよ。


オワタ\(^o^)/
713俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 20:52:11 ID:oHIcTje+
続編に乗っかってうろうとしてるんだから
過去作のユーザの意見を聞きたくないなんて考えはそもそもだめだろう
みんなかこの作品のどれかが好きだから手を出してやってるんだぜ、そこを忘れちゃいけない
714俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 21:01:10 ID:PvIQEuOO
というわけで零SPマンセーマンセー閃はクソですね。
715ID:PvIQEuOO語録追加:2006/09/20(水) 21:04:55 ID:jEfq8wxG
686 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 00:00:26 ID:PvIQEuOO
剣はSPとほとんど同ラインで開発してたからだろ。

あーあ、SP信者は閃が出たら今度は「バランス最高は零SP、閃はクソ」とか言い出すんだろーな。
692 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 00:07:45 ID:PvIQEuOO
SP信者の性質は最悪だから手を取り合うなんて事はないだろうな。
まとめて叩いてありもしない優越感に浸るのが関の山。
710 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 19:53:28 ID:PvIQEuOO
2D好きはいつまでも零SPを猿みたいにマンセーし続けてればいいよ。
714 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 21:01:10 ID:PvIQEuOO
というわけで零SPマンセーマンセー閃はクソですね。
716俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 21:23:24 ID:zZddut48
なんでいちいち荒れるような事するのかなぁ?ここの住人は
アンチスレなの?
717俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 21:27:48 ID:PvIQEuOO
というか2ちゃんのサムスピスレはどこも零SPマンセーで他はクソっていう狂信者に占領されてっからね。
718俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 21:36:09 ID:FuaIilK1
そんなやつはほっとけよ、相手がいなきゃ会話にならないんだから・・・
719俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 21:46:04 ID:F73qyfRz
なんか最近、剣寒信者も残虐厨も同じレベルにみえてきた・・・
ところで閃ではどんなキャラが出るのかなぁ?o(^-^)oワクワク
720俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 21:55:24 ID:FuaIilK1
とりあえずナコルルとイロハは絶対出るんじゃないの?
イロハは頼むから露出減らして欲しい、出てるだけでメルブラやってんのと同じ扱いになるんだよ
マジ迷惑なんだよ、周りの目を気にしろ、せめて裾を足までにしろ
721俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 21:57:23 ID:EeWax+/0
>>720
いろはの露出は大したことないんじゃないか?
ミナや外道の方が酷いと思うが。
722俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:01:49 ID:nMnW7L50
つーか、いろは使ってるだけでメルブラと同じ扱い受けないだろ。
723俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:02:36 ID:TZ6bK3NS
>>720
それは気にしすぎ。
724俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:07:19 ID:FuaIilK1
>>721
まぁ、ミナもあんまり好きじゃないけど、
イロハは超秘で脱いだりとかパンツ丸出しで闘ってるとか洒落にならん
外道は人間じゃないからいいや
>>720
一生懸命サムスピを布教してたんだが、エロ杉メルブラと変わんね、声が変とか絵が同人とか攻撃パターンが読めてツマラナイとか
言われて散々だった、まぁ反論できないのが悔しかった、攻撃パターンが同じに見えてるのはそれは違うと思ったけど
725俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:07:34 ID:D/sfZC0m
>>719
同感。どっちもどっちだ。

侍っぽい系、ナコリム系、忍者系、いろははでるんじゃないか?
ほとんど新キャラは個人的に勘弁
726俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:12:40 ID:F73qyfRz
>>742
声が変とかw多分布教した相手がサムスピやったことあったんじゃね?一応聞くが何使ってたの?
727俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:14:10 ID:PvIQEuOO
>>718
さっそく自演始めてるし性質の悪さはピカ一だよ、ほんと。
728俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:14:49 ID:EeWax+/0
>742に期待
729俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:15:41 ID:Vda1i738
僕は零SPも剣サムも好きです、だから喧嘩しないでください、とてもさみしいです
730俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:19:36 ID:FuaIilK1
>>726
破沙羅使ってる時、何かキモいとか言われたし、何だそれ?素人に言われたくねーよとか思ったけど
731俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:22:21 ID:F73qyfRz
まぁ、仕方ないかなwどうでも良いけど
しかし、無限示でねーかなぁー?
732俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:28:51 ID:18+Tg6Bd
あくまで剣サム単体で見れば声の違和感は少ないんじゃない?


幻ちゃんとウンピはガチだけど。
733俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:29:49 ID:z+k8cs6G
零スペは信者もアンチもひっくるめてサムスピの癌だな
こんなのが住み着いてる2Dサムスピには早めに見きりをつけて正解だと思うよ
せっかく隔離スレがあるんだからそこから出てこないでほしい
734俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:30:06 ID:D/sfZC0m
しかし、どうみてもID:j1CLN7Ch=ID:PvIQEuOOだな・・・。
>>731
俺は八角やアスラでないかなと思う・・・。そういうポリゴン久々キャラ希望
(アスラはNBCででたが
735俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:30:37 ID:EeWax+/0
>>733
アンチとかが住み着くのに2Dも3D関係ないと思うんだ。
736俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:33:59 ID:PvIQEuOO
>>733
閃が出たら出たで「零SPマンセーマンセー剣はクソ」が「零SPマンセーマンセー閃はクソ」になるだけだよ。
まぁでもサムスピの癌というのには同意。
737俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:36:33 ID:18+Tg6Bd
昨日と同じ流れにしたい奴がいるみたいだな
738俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:37:54 ID:18+Tg6Bd
と思ったらID同じだったw
739俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:38:36 ID:EeWax+/0
>>737
昨日と同じ流れにしたい×
昨日と同じ香具師がいる○
740俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:38:39 ID:FuaIilK1
>>736
剣クソって言ってんのは零スペ信者だけじゃないよ、ネタとか煽りでやってんのかも知れんけど
王虎にチュッパチャプスを持たせたのが許せんし、破沙羅の声が神秘的じゃなくなったのも許せん
それとも、ストーリー的には蒼紅信者が好きで、全体的には真が好きなどっちが好きかと言われると迷う
俺も剣のこと嫌いと書いただけで零スペ信者ですか?
741俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:40:27 ID:D/sfZC0m
>>716
サムスピはいつもこんな感じだろそれぞれに熱烈なファンがついてて
自分を称えて他を見下すって奴多杉。
742俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:40:44 ID:F73qyfRz
>>740
熱くなんな、落ち着け、頼むからその人はシカトして
743俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:44:01 ID:18+Tg6Bd
一時期は初代と真の争いが酷かったなぁ。
天と零で争ってるのも一応見た。


斬サムやポリサムは誰も擁護しないから荒れないw
744俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:44:32 ID:PvIQEuOO
>>740
別に「剣クソ」に対して言ってるわけじゃない。
零SP信者は「零SPはここが素晴らしい、剣はクソ」とわざわざ付け加える奴が多いから言ってるだけ。
お前みたいな雑魚はどうでもいいよw

>>741
零SP信者は特にその傾向が強いね。
仮想敵に剣を設定してるのが多い。
745俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:48:43 ID:D/sfZC0m
>>744
逆もしかり。だから自粛しろ
746俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:49:35 ID:nMnW7L50
ここはずいぶんとカルシウムが足りない人が多いですね。
全部のサムスピが好きな奴は俺以外にいないもんか。
747俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:50:28 ID:EeWax+/0
>>745
確信犯
スルー推奨
748俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:51:21 ID:PvIQEuOO
>>745
得意の「どっちもどっち」で誤魔化しかw
まぁ俺は零SP信者が剣を異常に敵視してるのを利用してるだけなんだが、反省はしていない。
749俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:51:55 ID:18+Tg6Bd
>>746
つ[アニメ版ナコりもの]
750俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:52:11 ID:D/sfZC0m
>>746
俺も全部好きなんだけどね。
>>743のように争ってるのを見てきて嫌気がさしたんだよ。
751俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:53:50 ID:z+k8cs6G
癌スペの話は隔離でやれよ癌細胞共
752俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:59:16 ID:FuaIilK1
零スペ過剰に叩く奴も残虐厨も他所でやってくれ頼むから
753俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:01:54 ID:F73qyfRz
では、話題を変えて荒れる事もなかろうGB版の初代の飛脚について語ろうか?
754俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:02:40 ID:PvIQEuOO
んでここは信者様の巣窟になりますw
755俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:05:33 ID:18+Tg6Bd
ID:PvIQEuOOのあらゆるレスが零SP叩きって…。
なにが有ったらここまで嫌いになれるんだよ。


てか虚しくない?
756俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:05:47 ID:FuaIilK1
>>753
何か爆弾投げるのとか走って突進する技とかあったよね妹の雪とかいうのを助けるストーリーだったっけか?
757俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:08:03 ID:34o6/CC7
>>746
ノシ
RPGはやってないけどそれ以外は全部好きだぞ!
758俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:10:36 ID:FuaIilK1
>>755
もう、放って置いてあげて
>>757
もし、やる機会があるのなら武士道烈伝はPSでやることをオススメするよ、
正史かは知らんけど幻十郎の子供が天草じゃ無い方の主人公
759俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:12:11 ID:PvIQEuOO
↑みたいな自演の方が虚しいと思うけどねw
760俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:12:56 ID:D/sfZC0m
>>747
悪かったな。
でも嘘は付いてないぜ
>>758
サムスピ好きなら楽しめると思うが、ロードかなり長いから覚悟いるよ。さすがにあれには参った。
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:15:09 ID:PvIQEuOO
白々タイムが始まったのでそろそろお暇しますかw
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:17:42 ID:FuaIilK1
閃で疾風の鈴音が出たら凄いサプライズなのにな
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:22:19 ID:IXNsnYsj
>>758
いやいや、閑丸ファンならネオジオCD一択だろう。
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:25:39 ID:F73qyfRz
RPGとか蒼紅とかキャラは良いんだから、ばんばん使えば良いのにな。阿沙宮あてなとかも居たみたいだね巫女服のやつ
765俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:32:33 ID:jEfq8wxG
閃サムスレ立てましょうか?
SPや残虐の話を禁止する上でも。

ちょっとこのスレ鬱陶し過ぎるんで・・・w
766俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:34:59 ID:FuaIilK1
>>765
まだ、いいんじゃないの
どっちでも良いと思うけど
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:38:46 ID:jEfq8wxG
建ちました。
よかったら使って下さい。

サムライスピリッツ閃 その壱
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1158763096/
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:42:25 ID:sEmEs6lL
なあ、いろはのDSゲームが本当なら、
いろははそっちに隔離ってことで
格ゲー新作続編には出てこないとか…
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:43:20 ID:IXNsnYsj
今立てたって、内容予測ぐらいしかすることないしそうしたらこのスレと同じことが
起きると思うけどなー

っつーか、今立ってる零以降の作品スレ+総合はどこも似た流れになりがちの現状見れば
立てる理由的には意味がないとかわからんもんかね。
770俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:44:52 ID:nMnW7L50
しかし、ここまで話題に上がるとはいろはも幸せもんだなおい。
話題に上がらないのが一番最悪だからな、わっしょい。
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:46:34 ID:D/sfZC0m
>>768
それありえるかも。
ただいろはは人気あるし、芋屋がプッシュしてるからな
どっちにも出る可能性は高い・・・。
772俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:47:27 ID:D/sfZC0m
>>770
双六・・・。
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:58:16 ID:FuaIilK1
露出がもっと少なければきっと好きになれるんだけどな・・・
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 00:07:54 ID:VnZm+w7s
まぁ、あれだ。
MIで最初、リアンはずいぶんとビッチだとか売女だとか言われてたけど
2で急遽シリアスかつかっこいいストーリーが加わったおかげでむしろ今じゃ人気上位。
もしかしたらそういったミラクルがあるかもしらんよ。
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 00:10:57 ID:Zy/4rSaD
>771
いっそナコルルもなこりものに隔離されればいいよ
776俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 01:01:47 ID:0LryQ4iz
>>775
ナコリものは製作会社つぶれるほどの黒歴史だから
隔離どころか復活無理
777俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 02:55:08 ID:iQftX/U2
別にそれの所為で潰れたわけじゃ無いだろw
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 06:04:43 ID:fFBucMUZ
ナコルルあってこそのサムスピだろう
いろはみたいなきもいキャラと一緒にすんな
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 08:18:21 ID:I5mUKDFL
ナコルルはキャラの性格的に、もうサムスピなんかに出たく
ないんじゃない?争いごと嫌いだし。
でも商的にナコルルはブランドの一つだし出さないと売り上げに
多少影響するだろうしな。信者は出なくても別に良いと思ってる奴も
多いみたいだし。

キャラヲタ担当はいろはとミナで良いよ。もう人気も落ち目だけどね
780俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 08:48:54 ID:7xuNk2BC
>ナコルルはキャラの性格的に、もうサムスピなんかに出たく
>ないんじゃない?争いごと嫌いだし。

この考え自体キモチ悪いな
キャラの性格なんて企業には全く関係ねーよw
つか文面から俺らナコオタはお前ら新参とは違いますぅ
との見当違いな優越感が滲み出てる
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 09:03:19 ID:I5mUKDFL
いや、キャラの性格は重要。
厳重朗が、ゲーム上で暴れていなければ意味が無いのと同じこと。
殺伐シリーズなら欠かせない。それと同じ
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 09:20:40 ID:cZhRe/zq
羅刹丸とか水邪、破沙羅みたいなのばっかのサムスピは…

多分疲れるんじゃないか
引き立て役がいるから殺伐が生きるとオモ
逆も然り

まあ極端にお茶らけたキャラは個人的にはいらないので、
いろは出すならシビアなネタを一つ仕込んでほしいかなあ
783俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 09:36:42 ID:I5mUKDFL
>>780は何をいきり立ってるんだ?w
784俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 10:30:01 ID:skyqW3qE
シナリオなどつけなければユーザが迷うことも無いのに
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 10:30:47 ID:rSRuVzL0
剣は初代の頃の大江戸ファイトな雰囲気を再現しようとしたんだと思うし
そういう意味では今回の新キャラはみんな間違って無いんじゃないか
前も書いたけどシビア要素は制作チームが大幅に変わった
斬辺りの要素だと思うしね
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 11:00:46 ID:Zy/4rSaD
>778
こういうのが湧いてくるからさ、本当ナコルルは一回思い切って消してみてほしいな。
そのためのなこりものでしょ
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 11:10:14 ID:werolz6B
甦サムのちっこいナコが一番かわいかった・・・
ああいう形で出るのもいいかも
ディスクの裏の小鳥とじゃれあってるナコ(´Д`;) ハァハァ
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 11:12:23 ID:BJNwL1fS
>>785
俺もそう思う。
初代や剣の感じならいろはや双六は全然大丈夫じゃないか?
それにキャラ出すなは言い過ぎ。
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 11:41:31 ID:skyqW3qE
正直現状キャラは2D前提の技でつくられてるんで
下手に皆持ってくるよりは3Dならでわのキャラ用意して欲しいところよ
ポリゴンのKOFなんかみててすごいそう思う・・・オリキャラもあんまり3Dっぽくないけど
790俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 11:45:04 ID:DVQaYgBX
>>785
多分大江戸ファイトな雰囲気を目指して出した新キャラなんだったら失敗じゃね?
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 11:50:55 ID:xSVkyci4
>>785
初代を知ってるなら、あれがただの大江戸ファイト的明るいだけの
世界じゃないことぐらいすぐわかりそうなもんだが……
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 11:58:56 ID:D0YnVVgK
ってか大江戸ファイトは明るいってより、狂ってるんじゃね?燃えて飛ぶ時のやつはスタッフ燃やして撮ったらしいし
やっぱりスタッフとユーザーには溝があるのかねぇ?
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 12:21:30 ID:T8c/S+1N
どうせだったら、地蔵を出せばよかったのにな
794俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 15:38:43 ID:LeKZbqpu
ナ〜ム〜
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 17:42:44 ID:4SUgH73X
というか斬がシリアスで
初代がコミカルとかいう人がいるのが俺にはわからない。
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 17:54:58 ID:Zy/4rSaD
初代は、斬った相手が黒子に運ばれていくあたりが
大衆演芸のテイストかと。
あと、ナコルルの勝ちゼリフはギャグだと思ってた。
797俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 18:12:55 ID:skyqW3qE
セーラームーン人気あった時代だしな
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 18:55:06 ID:4SUgH73X
>斬った相手が黒子に運ばれていく
「これは死体ですよ」って扱いで
ギャグでもなんでもないと思うけどなぁ。
グロくならない表現だが、凄惨さが出てた。

ナコのセリフはネタだが
閑丸やバサラも同レベルじゃない?
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 19:06:21 ID:0DzUcITw
閑丸と芋屋製の女キャラ(アンヘル、まりん、桃子etc)の共通点って結構あるね

露骨に狙いすぎ+中途半端なキャラ設定+ぎゃあぎゃあうるさいキャラ
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 19:41:10 ID:Nr7Fqcin
>>746
俺も全部好きだよ。特に一番好きな作品は、零SPと剣とアスラだね。
アスラが好きな理由は、俺の大好きな色ちゃんと反面のアスラ君が出演していたからね。
零SPと剣は、単純に対戦ツールがとても面白かったからだよ。
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 21:28:54 ID:k8qeQ6sm
>>799
閑丸がいると静まるから、うるさくないよ
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 21:44:21 ID:Nr7Fqcin
寒いギャグですねww
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 22:42:22 ID:fFBucMUZ
それにしても続編がまったく作られない画廊、竜虎に比べて
サムスピは恵まれてるよな
つくづくKOFからはぶられてよかったと思ってる
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 22:48:17 ID:iQftX/U2
>>798
あの後、黒子が生き返らせてるらしい。

まるで男塾のようだw
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:40:53 ID:sDp4nvLX
>>803
だがその分、RPGやポリなどの
よく言えば実験作悪く言えば捨石に使われたってな意見もあるぞw
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:18:58 ID:RNeW8mxM
>>805
うん、ネオジオゲーで1番黒歴史が多いゲームだよね。慎吾とか慎吾とか慎吾とか
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:34:23 ID:xeVUPgJY
>>806
てんぱふうじんざん!!!
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:36:43 ID:N3IFmo67
>>798
真の給金あがらんかね、とか重いなこの人とかはそういうんじゃないと思うけどね
真のアースクエイクが投げられなかったり、体が2つになってもボーナスアイテムが出てくるとか
ハゲと色物率が高いところが大好きだ!やっぱり、そういうグロくさせないでちょっとリアル差を付けるみたいな所が
大切だと思う(そんな事考えて作って無いと思うけどw)黒子の北斗七星とか小ネタを散らばせて置いて楽しいし
>>805
蒼紅は俺的に最高だし(特にストーリー、魅力のあるキャラとか)RPGは他に比べたらロードの短いPS版でやれば
最高だよ、データイジればSS版のオマケも見れるしでもCD版のオマケは魅力的だな
809俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:55:13 ID:i4TIzCbI
蒼紅が最高に思えるって凄いうらやましい…
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 01:08:04 ID:5XaPoaeq
>>809
漫画は面白かったよー。キャラの背景、行動原理がしっかりしてるから楽しく読めた。
811俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 02:18:57 ID:nJN4Ubtx
そもそも黒子が審判役で出てる時点で「ややコミカル」なんじゃねーの。

後アレだ。初代は山田風太郎。
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 02:31:19 ID:EBU1WZuT
>>806
相違やようつべに慎吾あげられてたぞ
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 02:32:43 ID:6mPTzqdW
飛脚が漫画肉や爆弾を放っていくのも…。
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 08:02:50 ID:ck18rxDt
>>811
そもそも初代は「魔界転生」(それも映画版)のパクりだからな……

それが悪いとは思わんけど。
むかしのSNKがうまくパクりを生かせてた例だと思うし。
815俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 09:17:25 ID:CTNgFsDV
>>814
あそこまでいけばパクリを超えてオマージュレベルに達してると思う。
環境音楽なサウンド、個性的なキャラ、死して屍拾うもの無しの世界観、
それでいて黒子の存在やナコの勝利台詞等に置けるコミカルな部分、
ラスボスのインパクトといい全てが輝いていた。
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 09:21:34 ID:55nr2Lxr
いろは見たいな糞キャラは
俺のバサラでバラバラしてやるお^^
つーかいろはのせいで格ゲーに
引導をわたされたお><
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 10:34:59 ID:2u2ql+Bd
>>814
>むかしのSNKがうまくパクりを生かせてた例だと思うし。

それが芋屋になった途端鉄雄だもんなw
818俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 11:14:48 ID:6mPTzqdW
>>817
旧SNK時代のサムスピにはバサラがいるので笑えません。
819俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 11:56:42 ID:4GiZRvPf
>>818
なんで?
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 11:56:49 ID:kKpNMHFv
破沙羅は凄い良いキャラだと思うんだけどね。
ダークヒーローカッコよす
出た当時ビジュアル系全盛期だったからか、仲間内で大ウケだった
個人的には剣のオカマボイスの方が好きだけどきっと少数派だよなぁ

敵はPTA
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 13:02:35 ID:4GiZRvPf
>>820
剣のボイスが好きなの初めて聞いた!まぁ、俺は嫌だけど、どうも馴染めんよ破沙羅が大好きで一生懸命破沙羅の声をマスターした思い出がなぁ・・・お陰で笑い声がアレになりみんなに笑うなと言われた青春時代が懐かしい・・・
822俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 13:13:24 ID:TH85RQ3O
わかったから死ね。
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 13:17:18 ID:4GiZRvPf
ヒデェ・・・
824俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 13:21:20 ID:kKpNMHFv
シネナンテイウナヨ

好きキャラのセリフを人知れずまねるのは良く分かる
人前だと流石に痛いがwww
剣ボイスはキ印よりも鬱キャラっぽさが出てると思うんだ。
まぁ勢いはなくなったし、最初はビックリしたけどね
825俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 13:22:26 ID:Q+/PSX5+
>>822
受け入れるなら死にはしなぁい!
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 13:29:39 ID:4GiZRvPf
>>824
何故か笑い声だけ破沙羅で定着しちゃってね武士道烈伝版が他と少し感じがちがうんだよね
剣はボイスは無かった事にしてる、あとGB版の破沙羅はストーリーがコミカルであれはあれで面白いよね
827俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 13:45:11 ID:5TAYcXfY
>>826
・・・すごい漢だ
GB版までやっているとは
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 13:51:37 ID:SZPjFJMm
>>816
オマエはもう来ないでね。
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 13:56:20 ID:SdMczF7i
俺は剣バサラの声好きだなぁ。ラリってる感じが。

しかし改めて、剣のバサラEDが泣ける。
剣は色々と批判が多いけど、EDがいいのが多いと思うんだ。
ちゃんぷるEDとかもいい。泣ける。けーるんかなーるん。
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 14:00:10 ID:kKpNMHFv
>825
当時どういう意味だかよくわからなかったセリフだ
>826
熱闘サムライスピリッツか?あれ破沙羅いたっけ?記憶が
>827
むしろ武士道列伝のほうが(ry
ナコルル主人公にすると一時的に仲間になるだけのキャラだっけか
831俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 14:14:28 ID:Gy6tD2qR
>>830
熱闘サムライスピリッツ斬紅郎無双剣で出てる、何かEDが高橋洋介の学校怪談のミゾロギの九段先生
のシメられてる時みたいになってるわかんないと思うけど
あと、武士道烈伝はボス戦でランダムで勝手に乱入して助けてくれる
俺もやっぱり声は昔の方がすきだな勢いがあるしミステリアスだし
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 14:45:26 ID:yfWSxvne
篝火「お前様ぁせっかく生き返ったんだから
どこか 遊びに いきましょうよ」

これはこれでいいんだがw
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 15:01:25 ID:Gy6tD2qR
まぁ、GB版の演出はコメディな演出だからね、あの位だと素直に楽しめる
俺的に篝火はGB版斬紅郎が一番可愛い
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 15:09:08 ID:yfWSxvne
でもしっかり骨化して旦那を凹ませる。

あの演出って斬サム修羅のみ?
他で見たことない
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 15:18:22 ID:Gy6tD2qR
>>834
他にも無かったっけ?、体力ギリギリでそうなるんだっけか?
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 15:21:46 ID:KAs5r2nn
>>834
天サム修羅でもやってくれるよ。
837俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 15:34:18 ID:4GiZRvPf
なんか良い流れだなぁ、いつもこんなんなら良いのにね
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 15:42:02 ID:0SynoHGd
GB斬でも、閑丸のEDは比較的シリアスだったな。OPはアレだが
俺的には幻十郎EDが一番ワロタ
839俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 17:12:45 ID:Gy6tD2qR
天草のEDはギャグだけど何か意味深な感じがする、閑丸ENDは多分一番シリアス
あと、十兵衛がやたら強くてカッコよかった気がした
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 17:56:12 ID:nJN4Ubtx
GB斬の十兵衛は
オリジナルなトンチキ必殺技が色々あって楽しかった。

特に素手状態で出せる必殺技が豊富なんで、
普段十兵衛使ってる身としては「これ逆輸入されないかなぁ」と思う事もしばしば。
841俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 17:56:51 ID:ZByQQem4

>プレイステーション2の新作は、シリーズ6本を収録した『サムライスピリッツ 六番勝負』
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/09/21/264,1158832443,60426,0,0.html

無印・真・天草・斬・零・天下の6本?
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 18:15:56 ID:ck18rxDt
剣は出さんだろう。廉価版で単独売りとかあるだろうし。
零も単独あるけど、零も収録してMMBB仕様にするのはありか。

となると、
初代〜天、零、零SP
初代〜天、ポリ、斬魔伝
初代〜天、RPG、蒼紅
ぐらいしか思いつかん。
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 18:25:50 ID:SdMczF7i
おそらく初代〜天、ポリ、斬魔伝かな。まだ零は単品で需要あるだろうし。
844俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 18:50:41 ID:f6s6dch/
>>842
俺も初代〜天、ポリ、斬魔伝が適当じゃないかな?RPGと蒼紅は収録したってしょうがないし。
まあでももしこれが本当なら、ようやくポリシリーズを家庭用で遊ぶ事が出来るな。
アケで出て、実に8〜9年ぶりだ。
初代〜天、零、零SPも悪くないね。俺みたいにネオジオを持っていないユーザにとっては、本当に嬉しいし。
まあでも肝心の残虐表現は、修正版に変えられるだろうなぁ・・・。
それとももし出すとしたら、残虐表現ON/OFFの機能とか付けたりして。
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 18:59:59 ID:ZwL5tPMG
>>844
お前、収録したってしかたないとか・・・泣くぞコラRPGの3シナリオ目中途半端でもいいから突っ込んで欲しいっ
まぁ、初代〜天、ポリ、斬魔伝が最高だけどな
零スペは付くなら完全移植で(アーケード版みたいにレベル設定出来るようにして)
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 19:07:08 ID:gqCNnqyP
ポリ1・2を初めて移植するならそれだけで売れそうだし、
データが残ってないらしいから移植にコストもかかるだろうし、
収録してくれるんだろうか?
もちろん収録されれば俺は大喜びだけど。
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 19:15:04 ID:4GiZRvPf
ってかプラクティスとVS無しは勘弁な
848俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 19:24:44 ID:GD4aw90f
>>842
12月に出るメタスラ詰合せに6収録されるから剣が入る可能性もある。
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 19:28:28 ID:SdMczF7i
>>848
あれ? メタスラは1、2、X、3、4、5の六本じゃなかったっけ?
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 19:31:54 ID:GD4aw90f
>>849
今日発売のファミ通に6も収録するって書いてた。
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 19:36:45 ID:SdMczF7i
>>850
まじでか。6を買ったばかりの俺にとってそれは朗報なのか朗報じゃないのか…
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 19:42:16 ID:PMuNmdIK
いずれにせよ絶滅奥義は無いだろうから零SPのロムは手放せないだろう
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 19:45:09 ID:f6s6dch/
>>845
>お前、収録したってしかたないとか・・・泣くぞコラRPGの3シナリオ目中途半端でもいいから突っ込んで欲しいっ
スマソ、俺正直あの2作品はあまり好きじゃないし、特にRPGは劣化移植(だったっけ?)のPS版しかやったことなかったから、つい。
申し訳ない・・・orz
だが、もし本当に初代〜天、ポリ、斬魔伝を移植するとしても、
MOWとこれから出るネスツ編を除いた手抜き地雷オンコレにならないか心配なんだけどね。
まあ移植するなら、まず初代〜天はアケorネオジオROMと同様の完全移植で、且PS版等の家庭用追加要素を+してという形で。
また、天はPS2版オリジナルとして、悪天草及びそれのステージも使用可能にしてほしいなぁ。
まあボスステージは他の作品でも使用可能にしてもらいたいが。
次にポリ、斬魔伝は、これももちろん完全移植で、且PS2版オリジナル要素としてボスキャラ&ボスステージを使用可能。
そしてプラクティスとVSモードと、できればサバイバルなんかも入れてほしいな。

以上。まあもし仮にこれくらいのものを入れてくれたら、俺芋屋を神と崇めまくりますがね。
854俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:00:22 ID:f6s6dch/
>>848
でも剣自体に、既にMMBBが搭載されているんだから入れても仕方がないんじゃないか?
855俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:03:45 ID:RsNWrp8W
>>846
データ自体は基板から吸出しも出来る
エミュ移植なら金もかからん
856俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:07:15 ID:ZwL5tPMG
>>853
分かってくれればいいよ。
まぁ、そこに書いてある事をするぐらいが普通(?)なんだけどね、セガとかポリ直したり資料全部突っ込んだりとか
カプコンとかは新キャラ増えたりとか、芋はそういう事をしないでROM移植だからあんまし売れないんだよ
857俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:07:56 ID:ZwL5tPMG
ROM移植じゃねぇやエミュ移植だった、連投すまん
858俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:11:16 ID:rSMKv5xI
>サムライスピリッツの人気キャラ"いろは"を育成する『電子メイド手帳 恋のいろは(仮題)』
www.famitsu.com/game/event/2006/09/21/h-264_60426_busu0014.jpg.jpg


ギャグだと思ってたのに・・・
これは隔離宣言と見ていいのか?
859俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:11:41 ID:4GiZRvPf
芋は何にもしないでただ出すだけだし、高いしユーザー舐めてるんじゃないの?まぁ、ポリ3作入ってりゃいいけど
860俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:15:44 ID:ZwL5tPMG
>>858
・・・芋は何を考えてるのですか?
はっ!(仮題)という事はまだ間に合う、今すぐ「電子獄中記 鯉のゴロツキ」に変えるんだ
サムスピまでギャルゲにするんじゃねぇ!
861俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:19:45 ID:wU5wXw6v
>858
ワリオはバカ売れしてマリオシリーズから独り立ちしたけど
一体どうなることやら

つまり本家から隔離したい派は恋のいろはを買えって事だ?
862俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:20:11 ID:7M0n8j+M
>>860

ナコリ物を忘れてるぞ。
…いやまあ、忘れてても当然と言えば当然なんだが。
863俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:21:23 ID:ck18rxDt
>>860
つDays of memories 外伝
携帯アプリだがすでにギャルゲー化完了済み。

それにしてもいろはが出たところでどれだけ売れるんだろ。
絵師次第か?
864俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:25:37 ID:ZwL5tPMG
>>862
記憶にございません(田中角栄風に)
>>863
一本で出すのとまた違うだろ
865俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:25:42 ID:yfWSxvne
いい漢だらけのサムスピを使った
801ゲーじゃなくて薔薇ゲーが出たら五桁でも買う
出るわけないし俺キモス
866俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:26:44 ID:rSMKv5xI
しかし、いろはって単独で売れるほど購買力あったっけ?
まあいいけど。
フィギュアと抱き合わせ販売とかやるのかしら
867俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:26:46 ID:PMuNmdIK
つか零SPは入らないみたい。
初代サムライスピリッツ」、「真・サムライスピリッツ」、「斬紅郎無双剣」、
「天草降臨」、「零」、そして「天下一剣客伝」。零SP以外の全てのタイトルが収録
868俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:27:26 ID:rSMKv5xI
>>867
え?なんで?
天下一二本もいらないのに。
869俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:31:35 ID:ck18rxDt
>>867
ソースは?
870俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:32:04 ID:ZwL5tPMG
天下入れるなら零スペ入れろよ、ダブるだろ・・・
ってかポリサムは?
>>866
多分無いな、そっか売れないならまぁ、いいや
871俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:37:29 ID:RsNWrp8W
>>869
某「芋屋寄りの自称格ゲー総合サイト」にもそれっぽい事が書いてあった
ダブった剣サムが中古に流れまくる予感
872俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:37:33 ID:f6s6dch/
>>868
同意
既に単品でオンラインが導入されているんだから、出してもしょうがない。
873俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:42:52 ID:GD4aw90f
サムスピといいメタスラといい芋屋はユーザー舐めてんのか。
両方買うけどさ。
874俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:43:50 ID:y3lo3PMQ
どうせ出るのは(延期しないと考えても)来年の末だから、
剣サムのベスト化も兼ねてるんじゃないかね
875俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:45:53 ID:SZPjFJMm
>>864

>記憶にございません(田中角栄風に)

やってから言えバカ
876俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:47:09 ID:PMuNmdIK
>>869
FFL

剣は音こもってて最悪で零はロード長い
どっちももう一度PS2で出るとうれしい
877俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:50:01 ID:f6s6dch/
>>873
おそらく、あのクソ抹茶ユサが上で仕切っているんだろうさ
ユサ「ユーザの意見なんてどうでもいい。うちはゲームなんかよりも金のほうが大事なんだから。」
↑絶対にこう思っているだろうなw
878俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:51:05 ID:ZwL5tPMG
>>875
DC版ならネットオークションであやまってで落とした限定版が2つあるorz
でも、なんかだるいからあんましやってない、ごめん限定版を2個も買っちゃった事を忘れたかったんだ・・・
やっぱ、みんなサクラだったのかな?俺が金額入れた途端に止まるなんて・・・
879俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:52:32 ID:4GiZRvPf
泣かせるのぉ、なんか本当に哀れ
880俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:53:21 ID:ZwL5tPMG
>>875
まぁ、悪かった、ごめん
881俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:54:00 ID:GD4aw90f
>>877
それは酷いw
882俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:54:38 ID:HaYTRdI4
でも移植に気合入れたKOF11も結局失敗したんだよな。
883俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:58:59 ID:ck18rxDt
>>871
thx。
FFL見てきた。チラシ(?)画像が載ってるね。
剣サム明日売ってくるw

これで六番勝負収録の剣はアーケード仕様のみで、PS2版の数々の追加要素が入っていない
完全アーケードモードならワロス。
884俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:59:37 ID:rSMKv5xI
KOF11が悪いというより
PS2が売れなくなった
885俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:01:17 ID:f6s6dch/
>>876
>剣は音こもってて最悪で零はロード長い
 どっちももう一度PS2で出るとうれしい

はいはい、芋屋信者のFFLの人乙ですwマジウザイからさっさと消えてくださいww

>>877
だって本当にむかつくんだもん

>>882
そうなの?XIスレやしたらばでは、家庭用は「超良ゲー」みたいな評判だったけど?
もしかしてアケのこと言っているの?
886俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:02:52 ID:ZwL5tPMG
>>883
モノは言いようだな
887俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:05:43 ID:4GiZRvPf
KOFかぁ、チャンとかチョイとか色物が出なくってやるの止めた、キャラがみんな小綺麗すぎてやる気が出ない
888俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:12:37 ID:ZwL5tPMG
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f176678.jpg
何かナコリものの思い出とか思い出して何か作った、良かったら気分転換にでもして
889885:2006/09/22(金) 21:24:16 ID:f6s6dch/
アンカーミスってたw
×:>>877
○:>>881
ごめんよ、>>881・・・orz
890俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:31:46 ID:GD4aw90f
>>889
いや、別に謝らんでも。
891俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:32:04 ID:HaYTRdI4
>>885
ゲームは良かったんだけど売り上げが駄目だった。
わかりにくい書き方してすまん。
892俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:40:17 ID:f6s6dch/
>>890
いや、何となく謝っておきたかったんで。

>>891
ああ、そうだったんだ。まあおそらく芋屋に対する信頼が激減&格ゲーやる人激減で売り上げがダメだったんだろうなぁ・・・
893俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:53:16 ID:SdMczF7i
>>892
いや、確か発売前にメニュー画面が公開された時に
「なんだあのスタイリッシュな画面は。芋やはついに気が狂ったのか」
「おかしい。芋やのメニュー画面はただ文字が並んでいるだけのダサい画面のはずだ」
「芋やがまさかミッションに弾拳ミッションなんて面白そうな物をつけるはずがない」
などとなかなかに好評だった。
まぁそれでも妙にネガキャンしてる連中はいたけどさ。
894俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 21:55:40 ID:pbbTfKUp
正直零SPが収録されないなら売れないだろ。
剣二本もいらねえもん。
KOF11の良移植で期待したけどこら駄目だ。芋屋は少しは反省しろ。
895俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 22:06:44 ID:T4CEzufx
どうせなら武士道烈伝&蒼紅の刃の家庭用オリジナルサムスピを再販・・・。
RPGはロード関係修正してくれないと困るけど。
896俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 22:09:44 ID:4GiZRvPf
>>895
ロードは大丈夫だろ、PS2だし
897俺より強い名無しに会いにいく
>>896
武士道烈伝プレイしたことがあってその発言か?
俺は正直いまの芋屋でも期待できない。